2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム 6【SE】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:37:27.36 ID:+i9wR8z00.net
『The Elder Scrolls V:SKYRIM Special Edition』

■作品情報
◆対応機種:Xbox One
◆開発元  :Bethesda Game Studios
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2016年11月10日
◆価格   :5,980(税抜)
◆CERO.  :審査予定
◆概要
『The Elder Scrolls V: Skyrim』のグラフィックをリマスターし
MODの使用も可能になるスペシャルエディション版です。
DLCの『Dawnguard』『Hearthfire』『Dragonborn』も収録。

■関連サイト
◆日本版公式
http://elderscrolls.jp/
◆日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
◆日本版MODwiki
http://www65.atwiki.jp/skyrim_csmod/

■前スレ
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム 4【SE】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1477908214/
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム 5【SE】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1479001473/

■関連スレ
◆PS3/360版
【PS3/360】TES V:SKYRIM スカイリム 310
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1477626412/
◆PC版
The Elder Scrolls V: SKYRIM その483
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1477819510/

※Xbox One版のスレなので、PS4/PS3/360版やPC版の話は専用スレで。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※質問は質問スレでお願いします。
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:39:36.18 ID:+i9wR8z00.net
次スレなかった様なので立てました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:42:20.79 ID:aFvIOWEv0.net
>>1おっつー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:42:43.55 ID:SP5jmLZm0.net
>>1 乙!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:44:10.62 ID:+i9wR8z00.net
あ、ワッチョイとIP忘れた
都合が悪ければ立て直しお願いします

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:47:20.72 ID:plisg1Ub0.net
>>1乙か、ソブンガルデかだ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:48:58.94 ID:v/uFm7Mj0.net
>>1乙です!!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:51:56.15 ID:2ukaSNJN0.net
乙な>>1に器入りマンモスチーズと蜂蜜酒を!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:55:40.44 ID:n1SSDRYy0.net
ワッチョイIPなしはまずいんじゃ…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:03:24.99 ID:v/uFm7Mj0.net
変な奴いたからねぇ…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:03:56.63 ID:JCejuJD80.net
Third person Camera視点切り替えが一瞬で出来るから便利一人称視点しか使わないよってんなら必要なし あと他に機能ある?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:05:15.23 ID:plisg1Ub0.net
今更だけどSEってキネクト非対応なの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:06:28.95 ID:cdAAj+3a0.net
http://i.imgur.com/drOu426.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:06:39.35 ID:2ukaSNJN0.net
1つ前のスレのワッチョイIPはすぐ見れるんだし、まあ大丈夫ではないかな
もし荒れて差し障りが出たらすぐ建て直すと言う事で使わせて貰えばいいのでは?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:07:29.11 ID:JCejuJD80.net
知ってる人多いと思うけどSMIMとGraphic overhaul併用する人はメッシュ系のSMIM上ね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:07:39.50 ID:aFvIOWEv0.net
あああクソがまたクエストNPCが消えた
MOD関係ないバグはさっさと直せやー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 02:27:46.04 ID:98APWxRz0.net
>>1に追加

※セクシー系のMOD等の話題は必ず名前欄に「イスミールの髭」と入れて下さい
※名前欄に「イスミールの髭」と入っていない場合のセクシー系の話題は原則禁止です。そのコメへのレスも禁止します
※その話題を見たくない方は速やかに「イスミールの髭」をNG登録して下さい
※画像の直リンは極力避け、アップローダ等を活用して下さい
※これらのルールを守れない方は荒らしとみなします

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 02:34:03.70 ID:/eS3kF8v0.net
てか前スレのエロmodは他でやれの下りからここ荒らされてないか?
明らかに空気が変わってる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 02:42:48.69 ID:aFvIOWEv0.net
見ての通りの元々人居ないスレだしな
常駐してるの俺くらいだろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 02:50:15.40 ID:pIl2OIucO.net
過疎ろうが何しようが自分の思い通りにならなきゃ気が済まない人がいるんだから仕方ない
>>17厳守で以下この話題も無しの方向で

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 02:52:37.14 ID:6cP0+Z4g0.net
AE_Animation by AlterEgo良いね
飲んだり食べたり本読んだり掃除したり。NPCと同じ動作が出来るから没入度が高いよ
惜しむらくは座りながらの飲食が動作しないこと

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 02:56:49.44 ID:F6OpDBTu0.net
セラーナと結婚MODの作者がSE版も出す予定らしいから楽しみ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 03:00:42.36 ID:sQhIViyI0.net
よしなに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 04:06:01.39 ID:Br/U8GxR0.net
NPC Clothes Changer and Maintainer by Dudestia

これNPCを着替えさせれるようだぞ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 05:11:13.31 ID:qOwnbiaN0.net
Graphic overhaulに代わる奴こないかなー

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 05:20:53.37 ID:v/uFm7Mj0.net
FOスレに誤爆してもうた…
ホワイトランのタロス信者のおっちゃんが上空にロケットみたいに飛んでったきり降りてこない…でも声だけは広場に響き渡ってるww

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 05:32:20.67 ID:5T2sKO7E0.net
タロスの導きだなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 05:40:37.92 ID:jFyDbtrk0.net
NPC消失バグってそうやって消えてるのかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 06:00:01.09 ID:XbT+phrJ0.net
何でイスミールの髭?
学問でいいじゃない
まぁ他の人はともかく自分は学問通すわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 06:03:23.29 ID:aFvIOWEv0.net
盗賊ギルドの緊急依頼の対象がバグで消えたからギルドマスターへの道諦めてメインクエ進めてたら今度はエズバーンが消えたわ
マジでいつになったらパッチくるのかね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 06:05:01.68 ID:aFvIOWEv0.net
>>20が言った通りの人が来たなw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 06:16:57.94 ID:XbT+phrJ0.net
Fo4からの自治的な空気がかわってきてる気がする
まぁ自分は学問の話題や情報提供やめるつもりない
学問の話題出す時は名前に学問と書くから嫌な人はNGしといて

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 06:20:04.57 ID:pIl2OIucO.net
しかたないので>>17に追加で「学問」も可にしといて下さい
NG登録も二つでお願いします
以下この話題終わり

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 06:26:15.50 ID:wbsab3RA0.net
>>30
ご愁傷さまです…
私のところもお店と鍛冶屋さんと従者がどんどん消えていってるし、早く対応してほしい…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 06:54:42.40 ID:8bgBGKIo0.net
アンオフィシャルパッチ入れてる人はCutting Room Floorも入れるといいよ
没データのNPCやクエスト、ロケーションが登場するらしい
俺はアンオフィシャルパッチはサイズでかいから入れてないけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 07:26:09.48 ID:VwUtAlRh0.net
ps4民やばいな。前にも出張して荒らしてたのがいたし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 07:31:29.08 ID:3y7koFWP0.net
MODをプリセットできる機能が欲しいな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 07:33:38.82 ID:gDnNPQkl0.net
とりあえずアヤネと紅葉連れ回してみたんだが
個人的には紅葉は両手軽装でアヤネは片手軽装のイメージだったんだが
紅葉は片手重装でアヤネは片手だが紅葉以上の重装キャラなんだな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 07:52:36.69 ID:wyEgtbXY0.net
>>38
両方のクエ討伐対象のトロールはどうやって倒した?硬くて話にならなかったんだが

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 08:11:08.69 ID:gDnNPQkl0.net
>>39
よくわからないが紅葉はトロ倒さなくても仲間になった
二人で鍛冶付呪強化なしレベル15辺りで倒したと思う
紅葉は攻撃受けるとすぐダウンするが攻撃力はかなり高いようだったので
自分がなんとかタゲとって紅葉にド突き回してもらった
ロックより遥かにツリーが弱かったと思う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 08:11:58.36 ID:lq/vBh7Z0.net
>>前スレ969
今本体起動できないからロード順無視だけど
入れてる景観系MODは
Lush overhaul
Real mountains
Fallen Trees
Skyrim Graphic Overhaul
Touch Light Expanded
Realistic Water Two
SMIM
Vivid weathers
Treeslod_23
Nordic Snow
Lanterns of skyrim
Spell Light Dynamic Shadow
Wet and Cold
No snow under the roof
Campfire
Point the way

あと今は削除されてるけど
JK's Skyrimも入ってるよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 08:42:44.79 ID:1vgFBGqi0.net
シールドチャージって今回もずっと使ってると使えなくなる地雷付き?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:08:36.43 ID:PZfe+heS0.net
>>41
その並びの根拠は何かあるの?
ピンポイント系の景観MODは全体系のMODよりも下位に配置した方がよくない?

Skyrim Graphic Overhaul
Real mountains
Fallen Trees

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:10:33.01 ID:aFvIOWEv0.net
ロード順無視って書いてますがな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:13:42.21 ID:v/uFm7Mj0.net
lush overhaul入れると地面の草の描画速度下がる気がする
1.2秒地面禿げたままで一気にボワって草が生える

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:15:38.01 ID:n35FZ6/M0.net
主人公の首から上が黒くなってしまうのですが、原因解る方いらっしゃいますか?

入れてる美化modは上から順に

adorable females
seraphim female body replacer
KS hairdos lite
natural eyes

という感じです。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:17:10.97 ID:v/uFm7Mj0.net
>>46
KS hairdosって美化系MODの中では上に置くようにって説明欄のとこに書いてあった気がするよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:23:39.48 ID:tIHU1WSi0.net
ツノの長いドヴァキン兜来たか!?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:29:14.42 ID:aFvIOWEv0.net
家から出たら綺麗だったのでパシャ
http://i.imgur.com/pPmozt6.jpg
ホワイトランに雪が降った
http://i.imgur.com/jCcy6TH.jpg
旅の途中
http://i.imgur.com/aawheRY.jpg
どう見ても詰んでます
http://i.imgur.com/YdVJ5Ra.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:38:06.03 ID:D56QAXQi0.net
現状でできるキャラメイクの解ができたので、ちょっと進めたけど
初めてヘイムスカーが演説しないバグに遭遇したよ
最初は静かでいいなぁ〜とか思ってたけど、時間がたてばたつほどあの演説ないとホワイトラン超さみしい・・・
MOD読み込んでないデータでやり直したり、最初のキャラメイク前からやりなおしたりしても演説しないので
全データ削除してもう一回ニューゲームからやり直したら演説してくれた

まさかヘイムスカーの演説のためにこんなことする日が来るなんて思いもしなかったね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:38:58.71 ID:ynU6r+gr0.net
MODの順番の上とか下をいちおうは理解してるつもりでも
上ってテレビの画面的な上だよね?
上書きの上ともとれるからたまに混乱する

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:58:12.31 ID:ynU6r+gr0.net
Dense Grass
草木をもっと増やすmodみつけたけど
元がハイスペPC向けらしいからフレームレイト低下が懸念される

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:00:27.68 ID:urIv/Oqs0.net
実績厨なのでバニラでやってたけどようやくmod解禁したがこれはいいね
グラフィックも今世代機のものに近付けられるし、
何より魔法拡張modが素晴らしい。破壊魔術だけ見ても、
距離が離れるほど威力アップとか背中に当てれば威力アップとかあるし
隠密魔術師の道が開けたじゃないか
フェスタスさんも草葉の陰でハリネズミ状態で喜んでる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:02:24.20 ID:6cP0+Z4g0.net
>>49
俺は裏世界へ行って世界の端っこのエリクールに会いに行ったぜ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:05:13.17 ID:dot07dZ30.net
エリクール消えるバグとかなつかしいな
ソリチュードの民家の屋根から裏世界入って助けにいくんだっけかw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:16:37.33 ID:aFvIOWEv0.net
助けにいけるのかよw
俺まだ盗賊ギルドマスターになれるのか?w旅は続く…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:20:25.85 ID:MaWiSQcr0.net
>>49
空気の透明感ハンパないな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:34:38.06 ID:ynU6r+gr0.net
風景のスクショ撮る時、毎回HUD表示を消してるけど
いちいち設定変更しなくちゃいけなくて面倒

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:41:55.56 ID:dot07dZ30.net
MOD紹介文は必ずしもネイティブが書いてるわけじゃないから割と高校英語レベルでも読めるの多いな
ただ人気MODたくさん作ってるArthmoortって人の英語だけはどうにも苦手だ
翻訳サイト通してもこの人だけはちんぷんかんぷん まあ概要が分かればいいんだけどさ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:57:14.87 ID:AAvZ2QEU0.net
日本人だって日本語アヤしい奴いるじゃん

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 12:09:16.04 ID:dot07dZ30.net
いや、Arthmoortさんのは怪しい英語ってわけじゃなくて、
高校レベルじゃ絶対見ないような熟語とか反語表現?とか多用してるんだよ
しっかり読もうとすると頭が痛くなってくる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 12:29:41.22 ID:kYaoDtQ90.net
kill moveのmod入れて戦闘中にも起きるようにすると戦闘も結構楽しいわ。結構爽快感でるわ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 12:41:06.20 ID:6cP0+Z4g0.net
行ける 俺はMODで跳躍力を倍にする物を使ったけど。MOD入れたくなかったら360の時と同じで今回も皿バグもいけるんじゃないか?ついでにシロディール行ってハリボテの白金の塔も拝んできた。
>>49ホワイトランの様な普段雪が振らない場所は初雪みたいで新鮮だな 綺麗だ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:25:14.05 ID:53rLjtKi0.net
>>49
すげぇな、同じゲームしてるとは思えない
参考にしたいのでmod構成教えてもらえませんか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:38:50.20 ID:53rLjtKi0.net
雰囲気重視するからランタンmodが欲しい、手に持つのではなく腰に着けて両手が塞がらないやつ
pcではあったんだスクリプト拡張したくても使えたし箱でも実現可能だよね?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:39:22.49 ID:53rLjtKi0.net
ミス、スクリプト拡張しなくても〜

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:42:55.73 ID:KnowH8Wc0.net
俺もランタンmod欲しい
torchLE入れたけどなんかと競合してるのか効果実感出来ん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:04:41.86 ID:aFvIOWEv0.net
>>64
>>41さんとほぼ同じ感じだよ
並びは適当 ぶっちゃけVivid weathersの設定次第でどうとでもなる筈

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:08:35.21 ID:wyEgtbXY0.net
clearmountainだったかと木のテクスチャ綺麗にするの入れたいが重くなる感じ?
俺もクエ放ったらかしで観光ばかりになったわ
ただvivid入れたら雨と雷が増えた様に感じるのは気のせいかな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:39:05.92 ID:n35FZ6/M0.net
ashara follower facesを入れたのですが、各従者キャラの顔が紫、赤、緑等が混ざったような色になってしまいました

解決策ご存知の方いらっしゃいますか?
mod削除しても変わりませんでした…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:42:48.39 ID:iTPwE2Tw0.net
seraphimとかの上に置いてない?
俺はseraphimの下に置くようにしたら直ったよ
あとMOD削除した後はキャッシュクリアも忘れずにね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:45:59.20 ID:0GSKFWzf0.net
X box 1のスカイリムのMODにベルセルクのドラゴンころしや狂戦士の甲冑のMODってありますか?
なければその内に出そうな感じですか? 
もしあればXB1買おうと思うんですが 誰か教えてください

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:46:29.60 ID:0GSKFWzf0.net
X box 1のスカイリムのMODにベルセルクのドラゴンころしや狂戦士の甲冑のMODってありますか?
なければその内に出そうな感じですか? 
もしあればXB1買おうと思うんですが 誰か教えてください

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:02:59.74 ID:maM/S+F40.net
・MODを抜いたりロード順を変えたりした場合は
 ゲームを終了させた後電源ボタン長押しでキャッシュクリアを推奨
・MODが原因で進行不可やクラッシュ等重大な不具合が生じた場合は
 疑わしいMODとそのMODを導入してからのセーブデータを全削除した上でハードリセット推奨
・不具合の解決策で質問がある場合は
 入れてるMODとロード順を書いた上自分が試した方法もちゃんと書くこと

てのもテンプレに入れた方がよくない? わかってない人多すぎるんで

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:13:48.51 ID:n35FZ6/M0.net
>>71
キャッシュクリアして再インストールしたら美顔になりました!
ご丁寧にありがとうございました

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:18:41.85 ID:wuV8IWm30.net
アルゴニアンの角が兜とか突き抜けるようなMOD欲しい…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:30:55.23 ID:ndduQSQE0.net
ボツシロディール今回も一応入れてあるのか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:33:47.03 ID:AzfleSWk0.net
キャッシュクリアしないといけなかったか...幸い今のところメインクエの創始者の角笛で進行できないバグだけで済んでいるから良かった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:43:55.32 ID:MUskd3Gf0.net
CS機でMODが長らく出なかったのって本体にどんな影響あるかわからんってのがありそう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 16:18:12.35 ID:d6WTEAXy0.net
Populated Lands Roads Paths Legendary(XB1)は、導入すると、140人の新しいNPCが増えるけど、顔色が皆、おかしくなってしまう。 modロード順変えてもダメですね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 16:38:42.39 ID:l3FfodAL0.net
>>76
突き出る帽子ならアサクリ装備に入ってるよ。うちのアルゴニアンも愛用してる
Assassin's Creed Rogue Frontiersman outfit
羽も突き出るとこは好みが別れると思う

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 16:43:05.04 ID:4ScQxga20.net
>>65
腰につけるランタンmodいいよね♪
来ることを信じてる!来れば最高の冒険感だと思うよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 16:46:27.94 ID:4ScQxga20.net
>>80
俺もそれなる何をどーやっても顔のテクスチャがバグる!問題なく動作してる人いるかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:07:42.86 ID:D0d5MJpa0.net
早くフリントロック銃mod来ないかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:29:04.71 ID:feF1UnqM0.net
>>80
>>83
とりあえず単独でどうなるか確かめてみなよ
うまくいくなら他のとの兼ね合いだしうまくいかないならmod自体に問題があるってことだし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:48:27.50 ID:ynU6r+gr0.net
>>21
このMOD最高!
お酒飲んだりするモーションとかできるから、生活感がめっちゃでる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:08:40.77 ID:ZJrHQay00.net
顔向けて表情変わるやついいな
一人称でクエスト完了した瞬間に笑顔になって礼を言われるのは気分がいい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:13:32.11 ID:Pe8e0fZ20.net
MODの画面開くたびにvivid weathers
がアップデート項目に出て来るんだけど
これ本当にアップデート出来てるのかな?
もう3日連続くらい出て来てる。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:30:40.71 ID:fINE0V5L0.net
>>88
魔法欄にvividのオプションの追加されてるけど、装備したようにしてもなーんにもならんぞこれw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:44:07.45 ID:U+Yk2yPo0.net
>>62
あれ気持ちいいよね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:46:44.78 ID:rLvNbI2n0.net
情報解禁しました!
ノクト最後に捨て身の攻撃、死亡
ルーナ9章で死亡
イグニス失明
アーデンはノクトの親戚でラスボス
ゲンちゃんはシヴァ
アラネアはバハムート
召喚獣はすべてストーリーの演出のためで任意でだせない
ロゴはノクトとルーナのレギスによる妄想結婚式
メインストーリーは20時間
日本語、英語それぞれ1回ずつED流したとこでBAN

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:51:31.79 ID:ndduQSQE0.net
FF本編のネタバレ?目にして心が一ミリも動かない日なんて昔は想像もしなかった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:58:26.17 ID:Xb+CnnvSO.net
milk drinker来てるやん!i need入れてると飲料が酒ばっかで辛いから助かるわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:01:48.25 ID:8kn8QcWc0.net
ナチュラルアイ入れてるとたまにロードした時に目消えるんだけどめっちゃ怖いわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:06:23.27 ID:5T2sKO7E0.net
>>87
mod名教えてくれよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:07:04.95 ID:NpbdKVVP0.net
次のようなMOD探してます。
1.リスポンする敵の増加。
2.敵の強さのバランス調整
3.ドラゴンの強化や討伐報酬をより良いものにする
4.全体的な武器や魔法、薬品のバランス調整
5,ウェアウルフ、バンパイアロードの強化
6,帝国軍とウルフリック軍が各地で戦闘をするようになる

お勧めあったら教えてください
FO4と違ってまだ日が浅いから少ないのかな・・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:08:23.29 ID:Xb+CnnvSO.net
やっちまったあ…i needアプデは次のパッチまで避けないとインベントリでCTDするから気を付けて

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:10:12.29 ID:tIHU1WSi0.net
集え!雄野郎!って感じのゲームだわな
剣と魔法より斧と褌の世界

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:13:37.29 ID:QeMfQmhb0.net
>>95
Headtracking and Emotions

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:14:03.43 ID:5T2sKO7E0.net
>>96
6 → Deadly Civil War of Skyrim (Imperial and Stormcloak overhoul)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:14:17.87 ID:HNbav4Ku0.net
美顔MOD入れたらキャラクリの男ノルドの顔が美しくなって笑ってしまった
まだ会ってないけどゴリディアさんもリディアさん位になってるかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:14:57.16 ID:NpbdKVVP0.net
>>100
やっぱそれしかないかな?
他のMODと競合するかもって書いてあるけどどうなんやろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:21:59.31 ID:5T2sKO7E0.net
5 → [Xbox One] Werewolf Perks Expanded
   Vampire Fixes [XB1]
   [Xbox One] Vampire Perks Expanded (Better Vampires Compatibility Version)

適当に検索してみた

>>99 ありがとー!
>>102 自分は入れてないから分かんね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:31:00.28 ID:w9YwHHko0.net
>>96
1.Populated Forts Towers Places Remastered Edition 砦や塔の敵を増やす
 Populated Dungeons Caves Ruins 洞窟や遺跡内の敵を増やす
2.どう調整したいのか分からない
3.Diverse Dragons Collection XB1 ドラゴンの種類を追加
 Hardcore Dragons: Difficulty Expansion [XB1] ドラゴンの体力増加、NPCからのダメージ現象
 Treebalance - Smithing Tree [XB1]  鍛造スキルの一部に、ドラゴンからの報酬を増やすパークあり
4.全体的なのは分からない
 魔法で使いやすいのはこの辺
 Deadly Destruction 破壊魔法の威力がスキルレベル%上昇
 Basic Spell Scaling [XB1] 上のMODを他の系統魔法にも適応、変性などはスキルレベル%分、効果時間を延長
 

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:39:30.88 ID:NpbdKVVP0.net
ありがとうございます!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:41:23.32 ID:ynU6r+gr0.net
ボスを強くするmodでboss encounter of skyrimっていうのもあるよ
ただ入れたらボス強すぎてつんだから、私は消したw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:42:10.39 ID:1M+ac+sC0.net
>>73
ドラゴンころしだけある

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:46:56.78 ID:MaWiSQcr0.net
2はcombat aiとかが該当するんでない?
あとuseful weapon overhaul入れると全体的に武器が強化されるから
両方入れるとなかなかハードになるよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:51:20.91 ID:ynU6r+gr0.net
>>96
バンパイヤで遊んでるけど
オススメはbetter vampireとvampaires and majic
それとバンパイヤロードでも物にアクセスできるvampirelord enable looting

この3つあれば、吸血鬼にらしい行動できるよ
吸血すればするほど強くなるように変更されてるし
吸血して普通の人や従者を吸血鬼にしたり、吸血して即死等々、新しいパワーで吸血鬼の可能性が広がる
新しいパワーの意味は海外のサイトを翻訳して調べたほうがいいけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:03:06.33 ID:ptEw7DdO0.net
better vampire はデフォだと死体から血吸うモーションがナミラ指環のムシャムシャモーションになってるからベッドロールモーションに切り替えると雰囲気出ていいぞ
あと吸血鬼王やるならVampire Perks Expanded もいいな
Sanguin Wings取って空飛べる
夢のドラゴンとの空中戦!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:11:48.51 ID:8kn8QcWc0.net
http://f.xup.cc/xup9lrinfd.jpg
直取りですまんが目消えるバグなんだけどチートルームにいる時に起こるっぽい。ちなみにこの状態でセーブしても一回タイトル戻ってロードしたら直る。もし直らんかったらすまん。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:19:56.65 ID:NpbdKVVP0.net
>>108
Combat aiは入れてるんですけど
useful weapon overhaulは検索しても出てこないですね・・・消されたのかな
>>109-110
それもよさそうね
入れてみます

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:24:31.23 ID:z8pjjWAf0.net
Imperious - Races of Skyrim [XB1]も間接的に敵が強くなると言えるんじゃないか パワー使ってくるからな
後はSmilodon - Combat of Skyrim [XB1]できつめの設定入れてみるとか 結構細かく調整できるからおすすめ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:24:59.46 ID:Xdzs3Qb70.net
素人意見なんだけど韓国語の翻訳MODがあがっていますよね
それの日本語版があればMODにより英語字幕になった字幕を日本語に修正できないかな?
MODの最後にロードすれば変更された字幕のテキストを上書きしてくれるかんじで

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:25:57.93 ID:WTT8ONsN0.net
>>114
だからやれと言うのかね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:29:07.70 ID:MaWiSQcr0.net
>>112
これよ
https://mods.bethesda.net/#en/workshop/skyrim/mod-detail/3063024

ちなみにアーマー版もあるでよ
https://mods.bethesda.net/#en/workshop/skyrim/mod-detail/3060658

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:35:06.57 ID:D0d5MJpa0.net
全文英語になる訳じゃないのに
一部が英語になるのそんなに嫌なのか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:37:53.08 ID:sWDc7TD60.net
世の中には潔癖症ておるからね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:44:15.27 ID:QhJw/V//0.net
軽装のmodもコレから増えていくかな?

PC版に好みのがあったけど
Xboxのでは見かけなかったんで

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:47:00.43 ID:ynU6r+gr0.net
敵を強くするmodなら
Monsters Rebornがオススメ
見たことがない、かなり強めの敵が追加される
ドラウグルのサイズの大きなのとかもろもろ
従者いないと勝てないレベル

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:48:53.44 ID:NpbdKVVP0.net
>>120
なんだろ、バランス崩壊レベルじゃなくて
もうちょっと戦闘に歯ごたえがほしいだけなんだよね
まあ数がリスポン数増えるのが一番いいんだけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:50:04.90 ID:RLsI7yKU0.net
>>118
潔癖症じゃなくて神経質じゃない?w
俺みたいな神経質なちん毛野郎は英語表記が気になってしまう
慣れちゃえばいいんだろうけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:53:13.25 ID:Xdzs3Qb70.net
よく一部の字幕が英語になっているとの書き込みを目にするので
他の人も気になっているのかなと思い付いただけです
どうもすみませんでした。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:56:08.63 ID:dot07dZ30.net
>>121
難易度レジェンダリにするとかドヴァキン装備縛りとか敢えてMODに頼らない方法でもいいんじゃないかね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:58:43.63 ID:Z1VG0rzg0.net
お前らメイン武器に
なんの付呪つけてる?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:01:22.84 ID:6cP0+Z4g0.net
>>86RPが捗るよね
https://i.imgur.com/V3QM6Ee.jpg

127 :学問@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:05:41.78 ID:XbT+phrJ0.net
前スレ800でBody sse絡みで毛皮の鎧seraphimバージョンの画像上げてた人いたんだけど
どうしてもあの画像みたくならない
seraphim2つとBody sse有効にすればいいんだよね?
知ってる方いたらご教授いただきたい

128 :学問@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:26:22.67 ID:wPIl6xFz0.net
>>127
例のpubの三種とbody sseとSeraphim Skimpy Armor〜を有効
Seraphim Female bodyは無効にした
まあこの手の話題はこれで最後にしておこうぜ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:28:18.05 ID:sWDc7TD60.net
モラ様が知識を欲しておられる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:32:34.43 ID:aFvIOWEv0.net
冒険から帰路へ
http://i.imgur.com/vrCIc1x.jpg

風呂入らにゃならんMOD Super Simple Bathing で身体中ウ●コまみれ…
http://i.imgur.com/UKkJII5.jpg

石鹸でキレイキレイ
http://i.imgur.com/tzH81ij.jpg

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:59:19.99 ID:tIHU1WSi0.net
お風呂面白そうだけど
蛮族ドヴァキンプレイだから結果的に風呂入らなそう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:12:44.01 ID:IC3h+wsD0.net
パッチいつ頃来るんだろう modのアプデ様子見するやつも出てくるだろうな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:28:37.13 ID:VwUtAlRh0.net
Thunderbird Version(Default) - https://mods.bethesda.net/#en/workshop/skyrim/mod-detail/3183188
このmodxraceに着せると乳首出てる痴女になる かっこいい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:34:38.34 ID:XbT+phrJ0.net
答えてくれてありがとう128師
ただseraphimが有効でも出来てた
XボディーやNPCsボディーだと反映されないってことを見落としてた

ああそれと、学問は不滅だよ 

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:38:59.35 ID:LZzMjnxA0.net
>>130
外部アセット不可のゴミ買った情弱だけどこれすげえな、へたなゲーミングpc買わなくても箱でやりたいことだいたいできちゃうのな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:54:25.08 ID:FPcpuHsx0.net
帰れ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:05:59.07 ID:Pgf6FymV0.net
帰る場所なんてどこにもないんだよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:08:41.41 ID:x9Q+KE9A0.net
子供playしてる人居たら聞きたいんだけど、首の空間と手の凹凸は諦めてやってますか?

装備はこれでやってるとか教えて頂けたら嬉しいです

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:10:37.20 ID:HVlrzqeb0.net
skyrim walkersを入れてfollower Overhaulを入れたけど既にフォロワーになってるアエラとOverhaulのFlamの2人までしか増えない なんかバグってるのかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:13:19.63 ID:x9Q+KE9A0.net
>>139 まずfollower overhaulはしっかり機能してる?you know...だったか会話が出てれば機能してると思うけど...

無いんだったらfollower overhaulの位置をもう一度確認してみるといいかも

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:18:06.75 ID:HVlrzqeb0.net
>>140
何か用? とか 何が必要だ? とは言ってるけど...

とりあえずfollower overhaulを並び替えてみようかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:20:46.12 ID:VwUtAlRh0.net
天の光は…すべて星だ…
http://i.imgur.com/eKnM2Kq.png

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:22:05.43 ID:pbpjwLMI0.net
PC版にあるマップに道を表示するやつXBOX版にも出して欲しいなあ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:25:37.13 ID:HVlrzqeb0.net
>>140
並び替えたら出来た! ありがとうね!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:32:43.06 ID:53rLjtKi0.net
Apocalypse - Magic of Skyrim

導入したがイマイチ魔法の説明が理解できん…
どっかに日本語でまとめたサイトとかないかな?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:33:40.25 ID:Y0rovOic0.net
ダークソウルのアルトリウスやオーンスタインのmod作った人すげえな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:33:47.38 ID:QM4eMQqw0.net
>>134
いい加減にしろよクソ野郎

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:36:46.58 ID:53rLjtKi0.net
>>68
そうか〜、ありがとう参考にします
ちなみに41のようなmod構成にするとどこまでfps下がるのか気になる、いくら景観がキレイでもまともにプレイ出来なければ意味がないもんなぁ…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:40:13.58 ID:aFvIOWEv0.net
>>148
カクついたりはしてないなぁ
長時間やってて酔う事もないし快適よ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:41:52.13 ID:BuddoHDC0.net
mod全削除のオプションいらないから全部オンにするのくれ、全部外した後めんどい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:43:50.42 ID:HVlrzqeb0.net
>>150
全部オンにしたらなんかぶっ壊れそう
その辺のとこはド素人だから分からないけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:45:14.17 ID:53rLjtKi0.net
>>149
マジすか、あんだけ入れてもカクつきなしとは…恐るべし
ちなみにフリーズやCTDもおこらずプレイできてますか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:49:19.08 ID:tIHU1WSi0.net
ホライトランに念願の家を買ったのに勝手にゴリディアが住み着くのなんなん!?
殺すか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:50:18.29 ID:x9Q+KE9A0.net
>>149 rush overhaul入れようか迷ってるんだけど、入れてみた感想聞いてみたいです

ちなみloadorderはどの辺に入れてます?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:51:06.14 ID:aFvIOWEv0.net
>>152
たまにフリーズあるけどバニラでも起こるからMOD関係ないんじゃないかな
競合系以外で負荷かかって落ちるって状況になった事がないよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:51:41.59 ID:lq/vBh7Z0.net
景観系は多少パフォーマンスに影響あるけど
普通にゲームできる程度になってる
クラッシュとかが起きる可能性はゼロではないけど
フォロワー追加や建物追加と比べると安定はしてる
最も景観系以外にもいろいろ入れてるだろうから
なにが原因かなんて詳細はわからんけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:01:44.87 ID:SgnEWHSL0.net
>>126
この服、なんのmodか教えてくれ、たのむ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:09:14.30 ID:FmoeSSxG0.net
>>157
seraphimskimpy適用したノクターナルだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:09:41.44 ID:n+1Jb8fQ0.net
>>154
あり
http://i.imgur.com/5h9AAe6.jpg
なし
http://i.imgur.com/BanMKfR.jpg

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:11:22.49 ID:rcFScJoS0.net
>>159 ありがとう。入れてみる事にするよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:11:59.30 ID:L1GKA9lR0.net
よく考えたらゲーム如きで脱がせただの裸だのやってて不毛だな
虚しくならないのかね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:15:32.80 ID:SY7ZWDfUO.net
>>161
>>17

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:22:47.19 ID:n+1Jb8fQ0.net
入れてるMOD一発で書き出せる機能が欲しいな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:28:51.21 ID:PnT8mbWI0.net
学問にグチグチ文句言うやつもNGすればスッキリ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:34:43.05 ID:H9L7JZXE0.net
>>164
何が学問だよ気持ち悪い
そもそも>>134がルール無視だし、変態どもがpink板に専用スレ作って勝手にやればいいのになんでこっちが>>17みたいな手間かけなきゃならないんだよ。>>17にも原則禁止って書いてあるんだからキチッと守るか出てけよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:35:51.03 ID:EehQdSUK0.net
思った通り荒れだしたな
前スレから嫌な空気漂ってたし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:36:02.39 ID:I4PD6q+O0.net
性癖丸出しの変態発言はオモロイからドンドンやってほしいw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:45:32.90 ID:zS+ZQAn20.net
ピンク板のPCエロModスレ見たけど真面目に学問レベルだった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:49:42.14 ID:sYRW2BgH0.net
NPC消失バグが酷すぎる。
盗賊ギルドクエが詰んだ……。
ちょっと消え過ぎじゃないか、これ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:58:26.17 ID:edDaE7U20.net
消失バグは
全機種・全世界で起こっている
ベセスダも対応中とのこと
来月にはパッチが来るだろう
多分

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:01:01.80 ID:SY7ZWDfUO.net
>>164さんも荒らしでないなら>>17を守って下さい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:01:59.01 ID:xEOb+8qg0.net
実はこれまで様々なコンテンツ市場においてエロコンテンツが地盤を築いてきた歴史があるんだぜ
序盤にエロが隆盛するのはシゴク当然の成り行きで、時間が経てばやがてエロモッダーがエロに飽きて今までのノウハウをベースに見事な装備MOD作り始めたり、エロ発言ばっかしてた人が豊富な知識でどんな質問にも答えてくれるMOD博士になったりするんだよw
エロ嫌いな人も暫くは我慢我慢w

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:17:24.97 ID:9LSpfgeB0.net
>>134
ああそれと、学問は不滅だよ


どんな顔してこんな気持ち悪い文章打ってんの?
邪魔だから死んでくれよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:20:48.51 ID:c4uPdsHN0.net
稚拙な正当化をしてまで、本スレでエロ話がしたいってか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:30:49.50 ID:rcFScJoS0.net
どちらもその辺にしておこうよ

Campfireのテントで片付けてもベッドロールが残るのはどうしようもないのだろうか...

これで大丈夫!とかあれば教えてほしい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:32:51.92 ID:kX8MmAAz0.net
まぁエロ関係の話をする時は皆が快適に利用できるようちゃんとルール守ろうや 

俺はエロMODに興味あるからその話をしてる時学問付けるからさ

あとどんな理由にせよいきなり暴言吐くのは気に入らないね 

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:39:29.29 ID:xEOb+8qg0.net
俺は社会人だからwエロ話は控えてるが
エグいぐらいエロい書き込みよりも、それに過敏に反応して罵り倒す書き込みの方が
はたから見てて何倍も不愉快だず

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:40:28.74 ID:c4uPdsHN0.net
そもそもエロModってBethesda.netの利用規約に違反はしてないの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:41:27.33 ID:vmlDVdVr0.net
>167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/22(火) 00:36:02.39 ID:I4PD6q+O0
>性癖丸出しの変態発言はオモロイからドンドンやってほしいw

学問共存派でしたが、こんな書き込みにすら誰も注意せず
勝手な理屈で我慢を要求したり、それすらスルーとかないわ
自治も自浄も無理みたいなんで、この先何度も同じ無駄な時間を浪費しなくていいように
pinkに移動してください

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:41:31.78 ID:rcFScJoS0.net
文句言うのも何するのもエロに文句言うなら学問付けてほしいくらい多いな今日は

文句に対する文句も多い

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:03:09.97 ID:xEOb+8qg0.net
俺の「性癖丸出し発言推奨宣言」と「エロ万物の起源説」がそんなに真剣に受け止められると思ってなかったわw
冗談半分だと思って聞き流してね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:07:14.74 ID:w42HjzZE0.net
エロに過剰反応してる奴らってちょっとおかしいよな
ジョークも通じないなんて

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:22:49.41 ID:HXrpnHck0.net
板違いかつ規約違反かつ折衷案として出たスレのルールにすら則る気がないのはただの荒らし

184 :イスミールの髭@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:26:08.76 ID:0/pgRP3i0.net
名前弄るのなんて10年以上ぶりだな…
教えてエロい人、結局Body SSEは何だったの?機能を把握して導入してる人いる?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:27:10.58 ID:SY7ZWDfUO.net
>>17を守らない時点で荒らしです
このスレは破棄してワッチョイIPありで>>17をテンプレに入れてスレ立て直した方がいいね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:29:32.57 ID:zPsD42a30.net
PC版タダで貰ったけど、君らヒソヒソ面白そうにやってるから箱ワン版も欲しくなったぜ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:31:48.98 ID:EaDxwZqm0.net
PC版あるならいらないだろw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:39:48.41 ID:xEOb+8qg0.net
>>186
コンソール版MODの優位性を挙げるとしたら、導入の手軽さだな
学生時代はPCで不自由無かったが、会社勤めになってからはこの手軽さにかなり助けられてるぞ
環境整備的な作業がほぼ皆無!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:41:22.54 ID:zPsD42a30.net
じゃけん箱版買いますね〜(お布施)

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:47:47.51 ID:zPsD42a30.net
>>188
ちょろっとfo4の箱版でMod入れて遊んだけど、簡単に入れやすいし手頃だし
一々翻訳する必要もないし(諦め) 結構良かったんよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:55:03.61 ID:tcAsQEU30.net
PCにある大鎌mod早く来てくれねーかなクオリティの高い鎧ももっと欲しい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 03:38:53.44 ID:FZCp2FZY0.net
Improved Combat Music XB1
戦闘BGMをアレンジする。作者はその道のプロらしくてクオリティが凄い
https://www.youtube.com/watch?v=CU8SAaWbMrU&feature=youtu.be

193 :学問@\(^o^)/:2016/11/22(火) 03:39:49.71 ID:DMS6wVBC0.net
Body sseはseraphim Skinmpy Armorと併用する事によって通常では見る事のできないバニラ体系女性の乳頭部を見る事ができる
って認識してるけどそれだけじゃない気がする
それと、上記のMODにNPCClothesChangeerを加えて悪用すると街がとんでもない事になる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 03:54:58.74 ID:SgnEWHSL0.net
はやく…大斧のmod来てくれ…
バニラの両手斧ダサい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 04:00:44.09 ID:r4Q2FnDR0.net
雨の音はするのに雨降らなくなってしまった…
Vividのアップデータした後からそうなんですが、皆さんは平気でした?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 04:18:32.70 ID:a8ZQPDcd0.net
描画距離延ばすMODとか作られないかなー
グラフィック良くなればなるほど気になってくる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:04:03.15 ID:r4Q2FnDR0.net
IneedのアプデはCTD確定だから避けるようなって上で出てたけど、今はどうなのかな?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:13:31.52 ID:n+1Jb8fQ0.net
普通に動いとるけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:16:14.22 ID:r4Q2FnDR0.net
なんですと

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:16:44.86 ID:n+1Jb8fQ0.net
はぁ…養子2人もムジョルも消えた…
せめて条件さえわかればなぁ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:47:14.00 ID:m+pdrhLD0.net
Opencityと家追加MOD一緒に入れてる人、何を入れているか教えていただけますか…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:59:43.10 ID:edDaE7U20.net
>>188
強いて言うなら原因はファストトラベル
FT禁止プレイをすればバグを防げる
らしい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 06:00:14.86 ID:edDaE7U20.net
安価ミス
188ではなく200

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 06:07:53.40 ID:n+1Jb8fQ0.net
FT禁止かー無理やなw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 06:10:31.59 ID:hJUDbMCc0.net
>>200
養子も消えるのかよww

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 06:15:49.17 ID:r4Q2FnDR0.net
養子6人MOD来ないかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 06:19:09.90 ID:r4Q2FnDR0.net
Nexusのぞいて見たけど、養子6人MODの作者さん、XB1への移植に前向きらしいか来る可能性は高そう!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 06:58:03.62 ID:8e5VmKGe0.net
スカイリムってブラックホリデーのセールにはならないの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:01:29.78 ID:nqwyuQes0.net
WIPの重婚Mod早く完成させてくれ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:07:34.87 ID:dr/v7BnY0.net
なんでそれここで聞いてわかると思ったの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:17:12.44 ID:m+pdrhLD0.net
スカイリムのスレだからでしょ別にいいじゃん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:34:12.46 ID:7D784jdX0.net
>>153
ゴリディアさん解雇したら勝手に帰っていくんじゃね?
ウチはロリディアたんにして嫁にしたが

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:39:30.01 ID:RbHm4Q790.net
Deadly Destructionは一度パワー使って設定しなきゃ有効にならないんだな
道理で効果実感できない訳だw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:47:55.06 ID:2eHLcU1T0.net
Apocalypse - Magic of Skyrim
上記のmodの翻訳をなんとかしたいんだけど追加されるスペルの名前、効果の説明を書き出しているサイトないかな?
Nexusには名前のリストしかないんだよね
もしくはpc版してる人で翻訳したデータをtxtなりpdfなりで上げてくれないだろうか…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:49:56.87 ID:2eHLcU1T0.net
言葉足りませんでしたが追加された魔法の名前と効果の説明のリストは英語でも可です、そこからまとめて翻訳すると楽なので
ゲーム画面見ながら一つずつ翻訳するのは時間がかかり過ぎるのでこう思いました

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:52:39.09 ID:NRF0s2ly0.net
>>213
これ使い方がよう分からなくて意味不だったな。追加されるパワーの項目にあるmodを選んで敵に魔法ぶち当てなきゃトリガーにならないってことか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:03:14.05 ID:m+pdrhLD0.net
>>215
MOD名で検索したけどそれらしいの見つけられなかった…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:07:07.87 ID:2eHLcU1T0.net
>>217
https://mods.bethesda.net/#en/workshop/skyrim/mod-detail/2978320

こちらですね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:11:08.99 ID:95cz/QwU0.net
>>215
これかな?
http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/16225/?tab=9&navtag=http%3A%2F%2Fwww.nexusmods.com%2Fskyrim%2Fajax%2Fmodreadme%2F%3Fid%3D16225&pUp=1

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:11:58.20 ID:RbHm4Q790.net
>>216
パワー装備してRBで設定オプション開く
wiki編集者に感謝
http://www65.atwiki.jp/skyrim_csmod/sp/pages/24.html#id_cf9432a9

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:15:08.53 ID:m+pdrhLD0.net
>>218
ごめん、言葉足らずだった
全スペルとその効果が紹介されてるサイトを、MOD名で検索して探して見たけど見つけられなかったってことです。ごめんよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:16:17.07 ID:2eHLcU1T0.net
>>221
いえいえ、調べて下さってありがとうございます

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 09:38:37.37 ID:hJUDbMCc0.net
>>212
解雇してもダメだぞw
家の中で解雇したのがダメだったかと思って外に連れ出して解雇したら
やっぱりホライトランの家に戻ってるわ
ゴリラだと思ってたけど犬かオメーは

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 09:51:59.43 ID:kRB2R3BF0.net
少女従者かわいい!と思ったら爆乳で噴出した
seraphim入れないわけにもいかずこまった
あきらめるか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 09:54:44.82 ID:abZQPZns0.net
>>223
ホールドの私兵は従士の家を守るのも仕事なんだよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 09:57:01.89 ID:gHFrLaRT0.net
門番してくれればいいのに

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 10:10:56.85 ID:r4Q2FnDR0.net
いきなりクエストジャーナルが中国語字幕になった…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 10:59:15.38 ID:EehQdSUK0.net
英語も中国語も学べる国際的なゲームだな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:03:46.34 ID:iUcSNN0A0.net
なにこのトロールかわいい
https://i.imgur.com/ZcO9Y6r.jpg
https://i.imgur.com/Dc76PNw.jpg

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:05:32.54 ID:IBx5upiz0.net
Shezrie's Bleakden Townなど、街を見違える程、発展させる種類のmodは、凄いですね!
他に、オススメありますか??

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:17:47.09 ID:R3pHXPo10.net
>>229
そのクルル曹長は何のmodなの?

232 :イスミールの髭@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:20:57.50 ID:Z4V8myZJ0.net
>>193
イスミールの髭にかけて!情報に感謝するよ
他のMODと連携させてスカイリムをとんでもない事にする、みたいなパターンのMODはdescriptionにヒントでも書いててくれると助かるのにな…○○と互換性があるけど組み合わせてはいけない、ってな押すなパターンでさー。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:50:17.92 ID:3UzgTyKF0.net
>>195
自分もずっとその状態で凄いモヤモヤ
してたんですけど、キャッシュクリア
ってゆうのやったら治ってちゃんと
雨降るようになりましたよ。

234 :名無しさん、お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:57:17.10 ID:IiOmcu9w0.net
>>158のMOD入れてる人はどんな服、鎧でコーデしてる?

色々変わりすぎてみんなのコーデ教えて!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:57:42.29 ID:Tl//S8X/0.net
>>231
紅葉かソフィーティアが依頼するクエストに出てくるモンスターじゃないかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:59:18.95 ID:m+pdrhLD0.net
>>233
私もキャッシュクリアしたら直ってました!ありがとう!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:09:20.56 ID:191gVDoi0.net
複数の女性と結婚できるMODって無いかしら

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:22:47.04 ID:UBo4L1nL0.net
>>224
その少女従者のmod名教えて貰って飯ですかね?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:26:59.05 ID:EIkpC3jW0.net
エレンウェンの大使館パーティって参加者かなり居たんだな
前世代機の奴では削られてたのかな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:34:04.82 ID:hJUDbMCc0.net
雄野郎体系modがついに来たのか!?
asharaさんはマジ有能だな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:45:12.40 ID:FZCp2FZY0.net
>>220
オプション画面開くのに専用のパワー装備してシャウトボタン押さなきゃいけないMODって結構あるから、
気に留めとくといいかもね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:49:03.82 ID:191gVDoi0.net
>>238
横からだけどつい昨日までそれらしきMODを見かけていて今探してみたけど見つからなかった 見つけたら報告する

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:00:57.05 ID:pEjRPfjF0.net
>>238
adoptable female followerって奴だよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:02:47.19 ID:191gVDoi0.net
見かけたMODと違ってた

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:08:59.55 ID:iUcSNN0A0.net
>>235
momijiの方ですね。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:19:15.37 ID:ilkP09WG0.net
>>242
>>243
すいませんありがとうございます
なんか色々入れた結果自分が少女になるより少女と冒険する方がいいと気がついたんで

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:20:31.27 ID:P04WMFnL0.net
ブラックフライデーのセールきてないな
ブラックフライデーの予告トレーラーにはあったよな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 14:00:55.27 ID:Wg0L/xxr0.net
ブラックフライデー目玉商品は後半に回されたりするからね
ダークソウル系のMOD入れて装備集めにいってみたんだが
鍛冶強化なしとはいえ百回以上切ってもビクトもしないアルトリウスさん硬すぎやろ
あまりの硬さに思わずやっちまった
あんな高所に陣取ってるアルトリウスさんが悪いんやでぇ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 14:09:21.44 ID:rlLM7VSD0.net
>>240
まじですか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 14:33:25.59 ID:DSbxwp4L0.net
久しぶりにムアイクのメタ話でも聞くかと話しかけたら間違えて強引に唇を奪っちまったぜ
よし、次はジェイザルゴだ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 14:43:06.77 ID:Xm1T5sFi0.net
俺もキスMOD積んでるけど忘れた頃に選択肢くるから連打してるとアチコチで変態行為働くコトになって笑えるよな
ただ浴びせ倒しみたいなスローモーション見せられるだけなのに気になって外せないMODだは

252 :イスミールの髭@\(^o^)/:2016/11/22(火) 15:43:17.05 ID:j40qjEyv0.net
そういえば、アルゴニアンの雌のおっぱいって膨らんでていいんだっけ…?
あいつら爬虫類だよな?
いや、ビジュアル的にあるに越したことはないんだけどさ。個人的に人外エロも好きだし。
その辺の設定詳しい人いたら教えて欲しいぜ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:17:30.96 ID:Sg+LyGcS0.net
フォロワーを3人連れて自分は回復に徹するプレーしてるけど
敵を強くするmodと合わせるとちょうど良いバランスになる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:30:45.36 ID:yxOFWBdC0.net
砦の敵増やすmod入れるbニ馬鹿みたいに荘揩ヲすぎて2人じゃきついわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:38:29.33 ID:M7/HUv640.net
Third person Camera視点切り替えが一瞬で三人称視点時の弓や魔法使うときの視点は素晴らしいが接近武器が使いにくいしクロスヘアずれるのはバニラからあるけど当たり判定までずれないか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:38:30.00 ID:Sg+LyGcS0.net
LegendaryCreaturesかmonstersRebornどちらかの影響かわからないけど
ホワイトラン近辺の巨人の居る場所に全長20m以上はあるデカ過ぎる巨人がいた
怖すぎて勝てる気しなかったから逃げたけどw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:43:15.02 ID:Sg+LyGcS0.net
>>255
そのMODが原因なんですかね?
私も入れてるんですけど、三人称視点だとすごくズレるのでわざわざ魔法使う時は一人称にしてーやってます
原因ならそのMOD消そうと思います。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:45:21.52 ID:TdUd56HY0.net
>>175
テントとか焚火とか1つずつ前のが完全に設置し終わってから設置するようにする
途中で次の設備を設置したりすると残るようになる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:11:50.18 ID:M7/HUv640.net
>>257
クロスヘアより左に当たり判定と共にいくなら私と同じですね 因みにTweakedArrowsこれも方向は違いますけど矢がずれます
Belt-FastendQuiversはバニラと同じだと思いますmod環境によってかわるからなんとも言えませんが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:22:41.98 ID:XgIcgA7t0.net
男がガチムチになるmodってある?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:39:18.35 ID:ilkP09WG0.net
刀modはそこそこあるけどムシャ鎧とかのmodはまだないか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:49:08.03 ID:M7/HUv640.net
因みに今のロードオーダー
Cheat Room
Face Masks
Ciri Armor
Bandolier Bags
Pastel Map
50pctなんたら
Vampires Suck
Merchant Death
Unlimited Rings
Belt-Fastend
Follower Overhaul
KS Hairdos
Adorable Females
Ashara Skyrim キャラプリ
Seraphim Females Body
Natural Eyes
seraphim vanilla Armor
Ashara Follower Faces
Invisible helmet
Basic Spell
Lantern of Skyrim
SMIM
Skyrim Graphic overhaul
vivid
水2
Nordic Snow
Treeslod_23
Insignificant Object
Improved Combat Music

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:58:29.70 ID:hJUDbMCc0.net
当然、来年以降の話だけどスコルピオ対応だってよ!
まずは4kか。modも何か拡張されると嬉しいぜ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:15:53.86 ID:iQDtVaj20.net
自分だけだろうか、Realistic Water twoにアップデート来てたから、アップデートしたら出来ない上、しかも導入してたRealistic Water twoごと消えてしまった
同じ症状の人居たりする?因みに他のmodは問題なく落とせた

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:31:38.51 ID:Sg+LyGcS0.net
>>264
同じくアプデきてます、まだやってませんが
それって完了できませんでしたみたいなことが出るやつですか?
私はよくvividでなりました
原因はよくわからないですが、modをDLし過ぎが原因かも
vividの時はmod全消ししたらDLが正常にできました
全消しが嫌なので他に方法があるといいのですが

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:41:35.41 ID:iQDtVaj20.net
>>265
しすぎかぁ、あれやこれやに目移りして落としてたからかも
ありがとう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:45:42.91 ID:YCTIN1Aa0.net
>>264
俺も、処理できませんでしたって表示されたけどキャッシュクリアしたらいけたぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:49:24.97 ID:iQDtVaj20.net
>>265
あ、そうそう処理がってのも出てました

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:50:22.83 ID:iQDtVaj20.net
>>267
マジか、やってみる
ありがと!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:03:48.50 ID:u3MUQXWT0.net
何故か俺はOrdinator - Perks of Skyrimがいきなり機能しなくなったよ
スキルツリーみると英文表示されてるからMODの影響は受けてるんだろうが、内容はバニラのツリーのままで何故かスニークだけがOrdinator適用されてる
何やっても直らないし全くわけがわからんわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:15:10.69 ID:Sg+LyGcS0.net
バンパイアロードのスキルポイントを効率よくゲットする方法ってないですかね?
チートルームの敵を出せるところでリークリングを大量の倒してるんですけど
リークリングの死体が50個以上は転がっててカクカクするんですよね
死体をリセットする方法もよじゅわからないし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:20:06.03 ID:BA2XYODz0.net
>>270
もしかしてFaster Leveling入れてる?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:25:18.12 ID:qhIR6J2d0.net
で、ランタンmod出た?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:04:37.91 ID:24Be2sTA0.net
>>273
お前が出してくれるのを待ってる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:07:06.27 ID:191gVDoi0.net
セラーナが見つからない
ドーンガード砦とヴォルキハル城に行ったけどいない...

ホワイトランで別れたとこまでは確認してるけど...

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:11:03.49 ID:n+1Jb8fQ0.net
>>275
次の目的地にもいない?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:17:50.96 ID:191gVDoi0.net
>>276
次のクエストの目的地ということかな?
一応吸血鬼側のクエストをやって全クリしたのだけど... 全クリしたあとに別れた

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:21:35.76 ID:191gVDoi0.net
あっサブクエストとミニクエストはクリアしていない
あとセラーナの母ちゃんはタムリエルに連れ戻していない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:34:43.31 ID:rQLhH6Ar0.net
街中でFTしたのかな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:02:00.74 ID:R3pHXPo10.net
>>261
ブレイズ装備という武士っぽいモノが元からあるだろ
重いとか言わず使ってやれよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:04:36.95 ID:ZvsutaC10.net
ブレイズ装備バニラの中ではダントツのイケメン装備だから好きなんだけど
あのクソむかつくおばさんとペアルックになるのが欠点

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:08:19.78 ID:7XLUpy9x0.net
今日の朝頃にApocalypse - Magic of Skyrimを翻訳したいと言った者だけど知恵を貸して欲しい
pc版ならApocalypse - Magic of Skyrim Japanese Editionていう翻訳されたver.があるんだよな、そこから翻訳されたespファイルをダウンロードしてそのespファイルを覗けば翻訳情報を見ることが出来るのではないかと考えた
そこでskyrim string localizerというツールを使ってみたんだけどstrings fileがないと情報を見ることができないみたいなんだよね
どうにかstrings fileなしでespファイルの中身だけ見れるような方法はないだろうか…
長文になってしまって申し訳ない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:22:17.13 ID:ilkP09WG0.net
>>280
>>281
装備手に入れるにはメインクエ進めてあのイカれどもと行動を共にしなきゃならんってのがな...

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:35:35.94 ID:qOzG/psF0.net
5年前のゲームでこんなに遊べるとは思わなかった
まずは遊んで、次キャラでRP練ってみる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:49:50.02 ID:Sg+LyGcS0.net
Unique Uniques by InsanitySorrow
このmod、いままでユニークとは名ばかりの外見してた
ソリチュードの盾
ブラッドソーン
ペイルブレイド
ドラゴンベイン
赤鷲の破滅
カホヴォゼインの牙
ボラーの忠誠剣
ウィンドシア
ヴァルドルの幸運のダガー
ロングハンマー
アンジーの弓
エイジスベイン
独自のモデルに変更するMod
PC版の説明だから収録武具に違いがあるかもだけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:03:46.64 ID:hJUDbMCc0.net
>>249
chris57 and sund~ってやつを入れてみた
服脱ぐとサムネの画像みたいな体型でビキニパンツ一丁になった
クリスティアーノロナウドみたいなモテ系マッチョだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:19:04.90 ID:Sg+LyGcS0.net
No Disarm (XB1)
ドラウグルの武器解除のシャウトを取り除く
これで武器をなくさずに済む

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:36:11.36 ID:3OEiQUvm0.net
すんばらしい
Unique Uniquesあったんだね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:54:08.20 ID:1gZj4UVX0.net
なんか商人がどんどん消えて行くんだ…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:55:28.72 ID:NRF0s2ly0.net
そこまで激しいエフェクトとかない戦闘でフリーズするようになりやがった・・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 23:00:18.68 ID:cFNNrGmF0.net
同胞団のクエすと最序盤でスコールが呼んでるって言われたのにスコールがいない…
なんかマップでは山の中にマーカーがあるんだけどそこに行っても何も無いし…
いきなりホワイトランから遠く離れた山に来いみたいな展開だったっけ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 23:06:44.17 ID:Sg+LyGcS0.net
私の場合は、1度仲間にしたフォロワーが消えていく現象ですね
再会できる人もいるけど、不滅のウスガルドは完全に行方不明になりましたw

パッチ待ちなので、不具合怖くてあまりゲームを進める気になりません

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 23:34:25.07 ID:Yb1LNKBN0.net
lush overhaulってのが本日の人気ってなってたから入れた際に
説明文勘違いしてグラ系mod多量導入したが結果として凄く綺麗になって満足

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:07:23.30 ID:iqF6wYP30.net
>>272
入れてないですね
MODをインストールし直してもゲーム自体をインストールし直しても変わらず・・・

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:19:09.47 ID:6a2WYerM0.net
こういう話題だすと荒れるかもわからんがSKYRIMが任天堂機種で出る可能性が
あるみたいだが、これを気に任天堂の動物の森とかのシステムをTESの次回作に
導入してほしい・・・。
家に家具並べたり釣りしたりさ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:39:12.50 ID:GvO1BRZN0.net
将軍、クラフトがしたいんだな
いいゲームがあるぞ将軍

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:48:53.71 ID:cOQDxCyZ0.net
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/errors/error-code-8027025a
ここのキャッシュクリアの手順って普通の再起動だよね?
本体のシイタケ10秒押しはフリーズした時の手順として紹介されてる。
modの入れ替えとか競合確認の時、わざわざ腰上げて本体まで寄っていってポチポチする必要なんかなかったんじゃないか…?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:53:07.50 ID:cOQDxCyZ0.net
>>295
スマブラにドヴァキン参戦か!?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:54:09.94 ID:8kGF8ZoG0.net
Better horse入れてると導入部でセリフ途中なのにヘルゲンまで到着してしまうなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:56:32.77 ID:Y0y7WEkm0.net
ドヴァキンのamiibo出たら買うわw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:28:28.04 ID:5+JLELIb0.net
教えて欲しいんだ
雌ライオンのムジョルって娘と結婚したんだがアエリンて男と3人で暮らす羽目になってる
こいつどうすれは居なくなるんでしょうか?
正攻法で排除出来るのかMODの力でなんとかするしかないのかいい方法があったら教えてください
どうかお願いします

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:34:58.08 ID:hgarsTHA0.net
養子だと思え

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:38:32.39 ID:/xBnqoJv0.net
>>282
翻訳したいというか翻訳された中身を知りたいってことでいいのかな?
自分は力になれないけど、PC版のスレで質問してみれば答えてくれるかもしれないよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:40:44.14 ID:6a2WYerM0.net
ハースファイアでファルクリの山賊退治したんだけどこれで土地購入ができるように
なるんだよね?執政にも首長にも土地購入の選択肢が出ないんだけど、何かバグ?
それとも何か足らない?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:43:58.69 ID:6a2WYerM0.net
ちなみにファルクリ私兵の男とかは殺してない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:48:32.04 ID:/uBtvISj0.net
>>301
「スカイリム アエリン」でググると色々楽しいから
まず見ることをオススメする

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:08:33.16 ID:qET3E2UEO.net
>>304
会話で従士云々は出た?
元首長の頼みとか酒場にいる人の頼みとかはやった?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:08:46.18 ID:SA5FLjKt0.net
AE_Animation by AlterEgoには座りながらの飲食が動作しなかったけど、別のMODのiNEEDのoption→Miscから選べる事ができるんだな
立ったままの飲食は前者、座りながらの飲食はiNEEDにすれば少々手間だがRPは捗る
ただ地べたに直接腰を付けて座る時は動作しないんだよなあ。折りたたみ椅子MODないかずっと探してるが無い

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:15:06.04 ID:Yjiqb5v20.net
ゲェッ、Faster levelingが機能しなくなってやがる。他のmod抜いてもダメとかどうすりゃええねん

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:19:53.35 ID:JZu0nZBM0.net
雇いの力男のターゲットがホワイトランのバトルボーンなんだけどはるか山の彼方にいるんだが…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:28:00.34 ID:6a2WYerM0.net
会話で従士云々は出てない
元首長とか酒場の奴の頼みとかもやってないな。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:30:28.73 ID:6a2WYerM0.net
≫308
先日のアプデでINeedのオプションで「Sit(地べたでもどこでも座れるようになる)」
が出たけど座った後に立てなくなるバグあるから気いつけや

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:45:46.23 ID:/xBnqoJv0.net
>>304
>>307
それ360/PS3のころからあるバグで、従士云々は関係ない
ファルクリースは山賊退治しても選択肢が追加されないことがある たしかwikiにも載ってたはず
だから自分は山賊倒して報告する時はいつも長屋の前でセーブしてた

ちなみに比較的軽度のバグで、首長に報告済みでも一旦ゲーム終了してロードし直せば高確率で選択肢出るから頑張れ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:47:24.76 ID:JZu0nZBM0.net
ホワイトランから壁抜けで何とか殴り合いできたわ…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 03:06:05.12 ID:z1KkiTOl0.net
>>282
ぶっこ抜かなくてもstrings fileは探せば見つかるんじゃないかなと思ったり
PC版はアップローダーにstrings file上げて共有してたりするし
ぶっこ抜きはそれはそれで問題あったりするし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 03:14:08.74 ID:MoebPiFR0.net
ファルクリースのヘルヴァルドを闇の一党関連で殺すと
土地が買えなくなるってのは前からあったが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 03:30:59.61 ID:7ZtrFLeI0.net
>>282
翻訳情報を覗きたいならskyrim mod dbの日本語化ファイルを解凍してxmlファイルをメモ帳で見れる
http://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=1090

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 03:33:54.43 ID:59sV8Yc40.net
日本語化済みのespならFallout4Translatorで開くだけじゃあかんの?

319 :学問   @\(^o^)/:2016/11/23(水) 03:44:41.82 ID:/YDqg0YW0.net
Body sseって倒した敵対女に対して全裸効果ありなんだね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 05:13:50.91 ID:qET3E2UEO.net
ホワイトラン限定でキャラが一人また一人と消えて行くんだがこんなバグ俺だけかな?
まずキナネスの司祭がいなくなり鍛冶屋の嫁に同胞団に…
女キャラだけなのも不思議だ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 05:15:53.35 ID:Ps8oSw7c0.net
うちも女司祭とカツアゲしてるガキんちょが消えたな

322 :学問@\(^o^)/:2016/11/23(水) 05:19:46.44 ID:/YDqg0YW0.net
もう遅いかもしれないが半裸アーマーシリーズのMODはアプデしちゃ駄目
乳首見れないように修正された

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 05:21:29.17 ID:GvO1BRZN0.net
ベセスダも把握済み
さっさと直せや まともにプレイできんわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 05:28:49.80 ID:v+ct3zzn0.net
うちのホワイトランはついに全てのお店とスカイフォージのおじさんが消滅したよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 05:49:56.37 ID:/YDqg0YW0.net
フォールアウト4ではこんなバグなかったのに何でだ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 06:50:12.73 ID:v5EP3zDb0.net
>>320
そのうちリフテンでも消えて行くよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 06:57:36.16 ID:yAmTdL610.net
>>325
どうも床のテクスチャに穴があるらしく
そこにNPCが落ちてしまうみたいだね

俺は今はなきJK's skyrim入れてるせいか
一度もNPC消滅にあってないから
街拡張系のMOD入れることで
もしかしたらある程度回避できるかも

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 06:59:57.40 ID:yAmTdL610.net
あ、つまり
床のコリジョンが張り直されるくらい大規模な
街拡張系MODを入れることで
穴がある部分が間接的に修正されてNPCが落ちなくなるんでは
って意味ね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 09:00:52.28 ID:Hzd2skmE0.net
NPCの消失したセーブデータは、パッチが来ても消失したまま直らない?
パッチが来て、NPCは復活しないよね?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 09:22:23.75 ID:v5EP3zDb0.net
>>327
JK's Skyrim入れてるけど消えるな
ホワイトランだとダニカ、ベレソア、アルカディアの人がいなくなった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 09:31:07.75 ID:6a2WYerM0.net
>>313
ダメだわ・・・。元首長がいないのとか関係あるのかな。私兵の奴も暗殺ギルド
とかで殺してないし。山賊長殺すところからやり直しているが何度やっても
無理っぽい。レイクビュー亭楽しみにしてたのに・・・。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 09:38:42.02 ID:s6pqiLm+0.net
謎の殺人者を探すゲームだったっけこれ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 09:38:49.38 ID:GvO1BRZN0.net
レイクビュー邸は風呂ないからパスだわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 09:55:49.27 ID:EWk2xzI90.net
ある日ハイフロスガーにファストトラベルしたら、中庭にリバーウッドのジャルデュルがいて「新人ね?」って訊いてきた。その日からグレイビアードが一人ずつ消えていった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:09:54.20 ID:yAmTdL610.net
>>330
まじか
そしたら別の原因なのかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:13:56.01 ID:Y0y7WEkm0.net
幸運なのか前作やった時も今回も消失バグは起きていない
今回はMOD入っているけどね
クエストの進め方とかの要素も絡むのかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:55:15.43 ID:SkiwvVCp0.net
同胞団クエでアエラのサブをクリアしたら
全員に話しかけても「仕事が欲しい」って項目がなくなって
血の栄誉にも進めないんだけどバグ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:03:00.42 ID:5+JLELIb0.net
そういやウチもアムレン家の剣を取り返してきたのに渡すべき本人が居なくてホワイトランから大きく外れた野原にマーカーだけが出てたしモーサルからキナレス聖堂に手紙持ってきても受取主がやはり不在で海の果てにマーカーが出てた
もうどうにでもなぁれで旅してるよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:32:26.94 ID:Kia2H/LG0.net
スカイフォージのおっさんが消えたようだ。
あのおっさん、同胞団クエストの必須キャラだっけ?
最初に装備受け取りに行くお使いはクリア済みなんだが…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:33:40.08 ID:Uv3RyWrx0.net
>>337
ウチも
そしてアエラの姿も消えた。同胞団、終了!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:37:10.54 ID:fxpG72Qv0.net
>>337
同じく
ホントひどすぎだわこのバグ
せっかく美化MODいれて従者にしようと思ったけど詰んだわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:46:12.95 ID:pAzT7+5u0.net
まだ始めて20時間くらいだけど今んとこNPC消失はおきてない
もちろんmodは導入してる、FT縛ってて使ってないけど関係あるんだろうか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:49:20.16 ID:qET3E2UEO.net
もしかしてインスティチュートの仕業か…?
数日したら妙に感じが良くなってみんな帰って来るとか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:58:02.84 ID:D0VKaDVo0.net
>>340-341
同じ人いるのね

ある程度進めちゃったから同胞団は
諦めるしかないか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:06:27.11 ID:Hzd2skmE0.net
Enhanced Night Skyrim [XB1]
夜空の星を美しくするこのMODをいれたいんですが
説明でVivid Weathersの後にロードしてくださいって書いてあるんですが
後っていうのは画面でvividの上?下?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:08:25.22 ID:bQrOhBO+0.net
ロード順は上から下にいく だからその説明だとVividの下にそのMODを置けばいい
後気になるから綺麗だったら感想聞かせてね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:11:44.68 ID:JZu0nZBM0.net
>>338
木の皿でホワイトランから壁抜けしてマーカーに向かうとポツンと突っ立ってるよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:20:07.95 ID:5+JLELIb0.net
>>347
そんな技があるのね
木の皿探さなきゃ
とはいうものの海まで行けるんだろうか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:26:41.17 ID:Hzd2skmE0.net
>>346
ありがとうございます

導入した感想としては、星空がきれいになる感じじゃなく巨大な星雲が夜空にでるmodぽいので
好みが分かれる感じです

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:29:58.35 ID:FpiVGztsO.net
相変わらず木の皿さん有能すぎて笑うわ、バグフィックスとは一体…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:45:49.67 ID:8kGF8ZoG0.net
腰に呪文本を装備するmodいいね
魔術師プレイが捗るわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:46:19.71 ID:/xBnqoJv0.net
>>331
PS3でやってたころは頻繁に発生したけど、首長の長屋何度か出入りしたりセーブ&ロード繰り返してるとその内選択肢表示されたんだけどな
元首長がいないってことは内戦クエスト進めたってことかな シドゲイルの時しか試したことないからそこが原因かも
内戦クエスト進めるとやたらとクエスト消滅したり不具合発生するからできるだけ後にした方がいいと思うよ
ちなみに暗殺云々は好感度に関連したまた別のタイプのバグ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 13:55:08.32 ID:E8mpeXIX0.net
ベセスダに消失バグが直せるの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 13:57:01.39 ID:Wt+jsrqj0.net
>>353
PC英語版(ひょっとしたら日本語版除く他言語?)はとっくにパッチが当たってる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:06:54.35 ID:E8mpeXIX0.net
そうなのか じゃあタカハシがまた怠けてるだけか でも消失したデータじゃNPCは戻ってこないんでしょう?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:10:20.07 ID:1W5Ipo8vO.net
流れぶった切ってすまんが
今回超錬金できなくなってる?
動画見たらps4版はできるみたいだけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:24:00.96 ID:L2lxu3fz0.net
タカハシはdisられ始めると仕事すっからね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:29:18.23 ID:qlq0bGU80.net
普通に超錬金できるよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:33:39.80 ID:1W5Ipo8vO.net
>>358
できるの?
じゃあやり方間違ったのかな
ありがとね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:37:01.99 ID:GvO1BRZN0.net
Custom Family Homeすごいな
でかいMOD屋敷に従者養子吟遊詩人住まわせる事ができる
※家側で対応してないといけない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:59:38.85 ID:5+JLELIb0.net
>>360
家MODは何入れてる?
俺もフォロワーとか吟遊詩人やら子ども集めて賑やかな家にしたいんだよね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 15:29:33.86 ID:GvO1BRZN0.net
>>361
Asgard Hall - Adoption Ready for SE (XBox 1)
これ以外対応してるかわかんないの
でかいけど間取りがイマイチ…隠し部屋にプールとかあるよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 15:44:16.12 ID:Hzd2skmE0.net
Become a Bardで吟遊詩人やってるひとに質問ですが、普通に演奏とかはできるんですけど
MOD説明にある、吟遊詩人スキルっていう項目ありますか?
いくら演奏してもスキル上昇しないし、吟遊詩人スキルをどうやってみるのかわかりません

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 15:47:35.60 ID:bQrOhBO+0.net
>>363
宿屋で店主に話しかけて「曲を披露したい」って選択肢を選ぶ
クエストが始まるのでそのまま演奏、終わった後店主にまた話しかけてお駄賃もらう
これをやると本の項目に現在のスキル状態が載った本が追加される

で、合ってると思う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 15:53:57.32 ID:5+JLELIb0.net
>>362
サンキューです
俺はソリチュード近くのsilianナントカっての入れてるけど周りが寒々しくて消そうかとw
参考にするわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 15:55:09.61 ID:Hzd2skmE0.net
>>364
BardJournalという本を所持してました
気づきませんでした、ありがとうございます。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 16:06:06.80 ID:NgBmdN3S0.net
皇帝の声が待ち時間なしに使えるMOD知りませんか?
フォロワー達が間違って衛兵と戦うのをやめさせたいです。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 16:24:53.70 ID:cOQDxCyZ0.net
>>312
ジャンプで立ち上がるよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:44:59.84 ID:fVmVFVXl0.net
昨晩、ダウンロード版のSEを購入したのですが
ベセスダネットでアカウントを作成した後、ゲームを起動して
メニューの「MOD」を選択すると「ログイン中…」のまま強制終了。
何度やっても同じ状態、ベセスダネットでアカウントを確認すると
Xboxliveとのリンクはされている模様。
日本語版を消して北米版をインストールしてみてもやはり同じ状態。
キャッシュクリアとアプリを残したままの本体リセットもやってみましたが
変わらず…

同じような症状でその後解決された方はいませんでしょうか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:49:34.44 ID:M3EzaS2D0.net
レベルをすぐに上げれるMODってありますかね...?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:52:51.17 ID:rD9bXHVo0.net
>>370
ここで聞く前にwiki見ろよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:06:32.73 ID:Hzd2skmE0.net
>>370
スキルを上がりやすくするならFaster Leveling
即レベルをあげるならSkill Up Cheat Items XBかSheogorath's Cheat Menu

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:08:51.85 ID:SA5FLjKt0.net
open cities skyrimとproject hippie両者互換性あるものの、街の中は木が無くなって殺風景になってしまうんだなあ。一長一短だ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:07:21.54 ID:OgXg5sNY0.net
>>370
その程度のモノくらい聞く前にwiki見るかmodの検索でlevelとかで検索してみろよ
modの人気だか高評価の一覧にもあるだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:18:30.64 ID:ZKV6JRi30.net
既出かもしれんが「Cheat room」にあるチェストに武器振るスピードを5倍くらいにする指輪があって、その指輪を装備してダッシュしながらRT連打すると馬より速く移動できる。めちゃくちゃ速い

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:24:56.05 ID:XS/pib/90.net
ジャンプ50倍のやつ着地したら死ぬじゃねえかよww

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:01:56.12 ID:LLmRoQih0.net
導入してる人に質問なんだけどVivid WeathersとSkyrim Graphic overhaulって互換性ある?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:06:36.08 ID:B++2dSQ40.net
>>369
多分ダウンロードエラー
アンストして再インスト

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:08:39.15 ID:iObdGzoF0.net
https://i.imgur.com/rBg0rt4.jpg
あ〜あ...休みも終わりかぁ
https://i.imgur.com/LaZLuzD.jpg
https://i.imgur.com/gIqpgOa.jpg
もう住みてえなあ
https://i.imgur.com/kjOGrp8.jpg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:13:04.60 ID:fxpG72Qv0.net
http://i.imgur.com/IHbOxOa.png
http://i.imgur.com/edBnD8l.png

このフォロワー、一瞬で消されたけど
他に落とせた奴いるか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:17:38.64 ID:ro34Abcf0.net
食べたり本読んだりするアニメーション追加とiNeedの組み合わせってかなり良い感じだね
アニメーション中に飲み食いしたり呪文本読んだりするとすごく雰囲気が出る

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:51:04.04 ID:yAmTdL610.net
>>379
最高
景色的にはリフテンもかなりええよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:54:08.28 ID:je1nEXSX0.net
NPC消失バグ早く直らないかな
娘にしたソフィが消えてしまった
幸せにしてやりたかったのに……

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:55:39.22 ID:DAjd8w8i0.net
>>377
無いよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:07:18.84 ID:LLmRoQih0.net
>>379
どのmod入れたらこんな綺麗になるのか...できればロード順も含めて教えて下さい先生。現状グラフィックのmodはSkyrim Graphic Overhaul、Lush Overhaul、Dense Grass、Treeslod_23を入れてます。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:28:47.21 ID:RmsGOChT0.net
>>379
こーゆーmodいれたらfpsガックガクになるの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:40:30.93 ID:GvO1BRZN0.net
いいや、ならないよ
箱1ってすげーよな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:41:31.15 ID:rD9bXHVo0.net
>>379
vividさんマジで有能だよね
その他のmodも合わさって凄い綺麗になる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:42:00.55 ID:Yjiqb5v20.net
vividなんとかって天候オーバーホールのmodでできたはず。ただ撮影目的なら便利だけどプレイに関しては動き回ると違和感あるで


オススメの馬modってなんかないすかね・・・

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:45:02.68 ID:j3J/8I190.net
>>369
フォールアウトで似たような症状の人がいたけどモデム再起動で治ったよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:03:23.67 ID:6a2WYerM0.net
>>352
レベルはそこそこなんだけどクエストは序盤だししばらく様子見てみるわ。
無理そうならハンターズなんちゃらMODで小さな家にでも住む。
>>379
プロジェクトヒッパーとかだっけそれ?これってオープンシティとかとは互換あるの?
オープンシティのほうに街をかえるようなMODはよくないみたいなことがあったから
やってないんだが

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:18:20.85 ID:SkiwvVCp0.net
sofiaってmod
よく喋るけど流石に日本語字幕には出来んか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:23:48.40 ID:LLmRoQih0.net
>>391
プロジェクトヒッパーかヒッピーか調べたらそのmodとは互換性はないって。導入してみないとわからないけどfpsも下がるらしい。作者さんが説明文に書いてた。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:30:53.16 ID:yAmTdL610.net
>>379
同じアングルで撮影してみたけど
入れてるMODで結構変わるもんだね
http://i.imgur.com/8NiPA8O.jpg
http://i.imgur.com/mRD6eom.jpg

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:31:04.68 ID:mG1g66Jl0.net
子供の不死化解除mod来たけどRS Childrenの前に置くと適用されず、後ろに置くと適用されるが子供の顔がバグってかなりエグい事になるw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:34:41.27 ID:Wt+jsrqj0.net
>>395
競合の典型例だね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:40:50.99 ID:XS/pib/90.net
>>383
家出じゃね
オープンワールド洋ゲーはリアルだなあ(棒)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:46:55.66 ID:GvO1BRZN0.net
>>394
俺も試しに同じアングルで
スクショ撮るの楽しいねぇ
もう30枚くらい撮ってるよ
http://i.imgur.com/cmMkY0H.jpg
http://i.imgur.com/3KaMOI4.jpg

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:49:24.27 ID:SA5FLjKt0.net
>>382リフテンは周辺含め黄昏時は特にいいよね

>>385
static mesh improvement...
skyrim graphic overhaul
lush overhaul
vivid weather
project hippie
dense grass
lampposts of skyrim
だいたい同じMODかと。vivid weatherの設定を屋外Dark、saturationをhighにしてる

>>388なんだか雰囲気全てこれで決まってる感がある

>>391入れているMODによるかも知れんが街の中は互換性がないが外ならある。ということで俺はハズしました。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:53:40.99 ID:yAmTdL610.net
>>398
>>399
hippie入れてるから街中に木が生えてるのか
結構いいな

スクショ撮りやすいし写真家気分で楽しいから
なんかテーマ決めて投稿したくなってくるねw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:16:26.46 ID:WH9Jzp9V0.net
LV20まで順調に進んでたけど「死の体験」クエストでリーチクリフ洞窟でBOSSを倒し
マルカルスにファーストトラベルに行こうとするとアプリケーションエラーを起こす。
徒歩移動でもマルカルス周辺に入るところで同じエラーを起こして進行しない。
ただしマルカルス周辺以外では今のところバグは起きず普通に進行できるんだけど。
何だろうこのバグ?

402 :401@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:17:56.99 ID:WH9Jzp9V0.net
ごめん。これXBOX専用だったんだね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:38:37.23 ID:rD9bXHVo0.net
>>399
hippie入れてなかったから入れて見たけどヤバイねこれ
ホワイトランが全く別の街の様な雰囲気になったわ…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:39:39.79 ID:6yDNwc2j0.net
>>389
炎の馬Blazeにきまってんだろボケ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:51:33.70 ID:LLmRoQih0.net
>>399
ありがとう早速導入してみる!
全然関係ないんだけどリバーウッドにいるフロドナーが入り口の上のとこで夜も寝ずにずっと居すわってるんだがバグかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:55:15.89 ID:/YDqg0YW0.net
イスミールとか学問の事なんだけど、pink版にスレ立てようとしたら立てられませんでした
もっと込み入った話もしたいので誰かスレ立てお願いできませんか?
いくらルールが出来たとはいえ、やっぱ家庭用版でエグい話したりスクショ貼るのはまずいと思うし、逆にそうした事を気がねなくしたい人も多いと思うので

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:16:38.48 ID:+bw9bs+G0.net
スカイリムの孤児の女の子はその言動から援交も平気でしそう・・・。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:19:29.76 ID:00A9v0M40.net
同胞団に入ったらクエスト対象が山の中に消え進行不能に
しかたないんで諦めてドーンガードになったらやっぱりクエスト対象が荒野に消えて進行不能に
マップにマーカーはあるのにいないってのはどっか下とか上とか異次元に落ちてたりでもするのか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:24:37.72 ID:bYZZYDUa0.net
>>406
スレタイとテンプレは?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:28:15.70 ID:Iiag/Olz0.net
>>408
superhuman jumpingで会いに行ってみては?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:31:59.40 ID:OJtHaCrPO.net
>>406
そこまで自分の思い通りにならないと気が済まないのは異常だと思うが
極端な肯定派も否定派も荒らしなのは上の方のやり取りでわかったよね
せめて1スレ消化くらい待ったら?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:47:24.55 ID:+bw9bs+G0.net
ApocalypseMagic とPhenderix Magicでお勧めってなに?一応自分は破壊中心だけど
種類も多いし英語でわからんわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 01:08:41.18 ID:CD+n/T2t0.net
自分の思い通りに〜ってのがお気に入りワードなのか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 01:19:47.15 ID:6es9LimO0.net
>>413
ただの同族嫌悪だろ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 01:34:15.25 ID:/8N6RLT70.net
詩人modとスターウォーズのビームソードmodが楽しすぎる
ギュインギュイン音出て面白い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 01:41:19.24 ID:QG3dLpQQ0.net
みんな聖堂とかの祝福の効果時間って
ちゃんと減ってる?
普通7時間しかもたないんだけど、
洞窟3カ所くらい回っても残り時間5時間
とか表示されて効果も持続してる。

MOD外して再起動してニューゲームで
始めても変わらなかったから、NPC消失と
同じで元々のバクだろか?

まぁ使い勝手よくなっていいんだけど。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 01:44:17.07 ID:EkjiFoyn0.net
確かに自分の希望というのは確かだけど、肯定、否定派それぞれにとって一番平和的な解決法だと思う
まぁ1スレ消化まで様子見るってのも一理あるので自分はそれでもいいです

それとNPC消失の件だけど、自分の場合行方不明だったコンパニオンが、何故かレッドウォーターの隠れ家の牢屋に入れられてました
それと待機させたつもりもないのに勝手に待機していた事もよくあります
これは消える直前にFTした時や、建物やダンジョンに出入りする際に起きるようです
コンパニオンが消えた方はまず直前にロード入った所を探してみたらどうでしょうか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 02:13:27.01 ID:bKpzdtLU0.net
ほんと前スレ辺りから変なの湧いたなー
箱スレ来たばっかりの時はみんな大人な人ばかりでいいなーと思ってたのに

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 02:40:09.50 ID:gjaO6C7L0.net
>>417
いったんルールが決まったものをスレが終了に近づいたわけでもないのにかき回そうとするのはもう荒らしだよね
でそういうレスがあった後に必ず>>413=>>414みたいなおちょくった愉快犯が現れる
>>17の段階で画像直リン禁止まで書いてあるのに読んですらいない
荒らしわざと呼び込んでるか自演荒らしなのかどっち?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 02:43:40.69 ID:fbGm/M250.net
Wet&Cold良さそうなんだけどAI弄ってるみたいで不安だ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 03:56:15.73 ID:ZGcSphaR0.net
FO4住人ですがさっき買いました
360プレイ済なのでいきなりMod入れたいんだけど
ボルト111出るまで何も入れるな的な最初のお約束とかってありますの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 04:21:52.30 ID:8KtGXyta0.net
>>421
MODによるが
むしろニューゲーム奨励MODも少なくない。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:26:20.33 ID:ij1HUbg00.net
>>419
なんで自由な掲示板でそんな自分勝手にルールや規制を作ってるの?
俺視点だとお前が消えた方が居心地いいんだが
一々自分の意見を無理矢理に押し通すの止めよう?
嫌なのはNGすりゃいいじゃん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:35:27.84 ID:41+hnrtf0.net
板を考えたらかなり歩み寄った仮ルールで本当はスレ分ける方が妥当だけどね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:40:41.24 ID:kOFECgMC0.net
>>406に同意する
ここだといくらイスミール書いてもさすがに表現は遠慮してしまうから別スレがいい
これから先長いんだし、新たなMODが出るたびに揉めるより建設的だよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:40:56.39 ID:5pnrdEaF0.net
皿バグとやらでホワイトランでたら、スカの鍛冶屋いたわw
一歩も動かねぇんだけどw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:09:32.53 ID:OJtHaCrPO.net
>>423
>>17

428 :学問@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:16:17.32 ID:EkjiFoyn0.net
小ネタ
Pubで買えるSCARLIT DAWN ARMORを黒ビキニでガードが硬いErin達に着せると少しやましい気持ちになります

テンプレとかはスレ後半くらいには雛型出そうとは思いますが、自分で考えて立てられる方がいるならそれでもいいと思います

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:17:41.76 ID:BYWs+ude0.net
勝ち誇るように>>17を持ち出すあなたの方が荒し臭いは

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:21:24.83 ID:41+hnrtf0.net
俺もそう思う
というか名前欄いちいち変えてまで同じスレ使い回すよりは(PS4版とスレ分けてるのと同じ意味で)住み分けた方が互いに気兼ねなく話できると思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:25:15.94 ID:ZGcSphaR0.net
>>422 サンクス

記憶が薄れてるのもあるけど面白すぎて普通に遊び味めてしまったw
やっぱり皮と木と鉄の世界観はRPGらしくていいね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:35:36.06 ID:OJtHaCrPO.net
>>429
前スレであれほど荒れたのになんら自ら対策を高じず
>>17に異議すら唱えなかったわりにまた荒れはじめた途端何言ってるんだ?
自分がピンク板にスレ立てて誘導するとかしたならまだしも
そもそもNGもスルーもできず騒ぐ人がいるから折衷案で>>17になったわけじゃん
400スレ進んでから文句言うなら最初から自分が何とかしろよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:37:18.95 ID:bYZZYDUa0.net
分けるならさっさと分けよ
スレタイとテンプレ考えよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:43:55.24 ID:BYWs+ude0.net
>>406は断り入れているじゃない
NG入れていれば反応する必要あるかね?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:50:48.64 ID:OJtHaCrPO.net
>>434
意味がわからん
否定派でもない俺がなんで>>406をNGに入れんの?
あんたが>>17に反対なら自分でスレ立てて誘導しろって言ってんの

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 07:27:19.91 ID:O8XSqGjK0.net
ドラゴニックアーマーかっけぇな 今まででいまんとこ1番や 女で装備すると胸板が暑くなるのが微妙だけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 07:38:30.30 ID:oANYJOjC0.net
>>435
君が一番よくわからんけど、、、
深く話したいけど荒れるから別スレ作るって話なんだからなんでグダグタ言うのか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 07:39:48.15 ID:BYWs+ude0.net
>>406>>17を踏まえた上で頼みに来ただけでしょ
目くじら立てて荒し認定しようとしている風に見えるわ
>>406以降なんか荒れたかね?
イスミール・学問をNGしといて生暖かく観てればよいじゃない

これ以上はスレ汚しなんで退散するわね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 07:42:57.53 ID:x35gJoaP0.net
ID:OJtHaCrPOが支離滅裂すぎてわけわからんw
1スレ待てといったりスレ立てて誘導しろといったり
NGしろといいつつ俺はNGしないといったり
pink板にスレ立てられなかったから誰か立ててという単純で前向きな提案に対して
突然噛みついて場を荒らしてる当人が誰なのかもわからんのかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 07:51:37.73 ID:kCvnPhbo0.net
もう別スレ立ててエロmodの話題禁止でいいんじゃねぇの
過剰に反応する奴も荒らし認定でテンプレいれなよ
この流れ事態がめんどくさい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 07:52:53.55 ID:cbl0SKne0.net
こういった話題が出る度に本来の内容が語られず、良さげな情報も流れてしまうのでスレ分けに1票。
不毛なのは頭だけにしてくれよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 07:55:09.88 ID:eMB0t/ON0.net
頭の話はよせって言ってんだろ!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:03:01.72 ID:supHsYh+0.net
エロはピンクてのが前提ルールだから>>17はホントは無効なんだけどね

イスミールの髭で学問するスレでいいじゃない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:12:01.08 ID:uzPPK1R+0.net
行動原理が大勢に逆らうってことだから、
支離滅裂になってて当たり前なんだよ
そこを指摘したって本人は無自覚だから逆ギレして混ぜっ返される

modにはあまり興味なさそうなのになぜここに来るのかねえ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:22:35.12 ID:dxi66f/u0.net
なんか急激にロード画面の読み込みが遅くなった
ロード画面でセーブデータ読み込む時止まるような感じになってしもうた
同じ症状の人いない?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:23:08.72 ID:kCvnPhbo0.net
キャッシュ削除してみたら

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:29:06.13 ID:2JG5EyRe0.net
俺もキャッシュクリアでなんとかなった
フリーズもクラッシュもキャッシュクリアで解決だな

上の方の遣り取りに関しては別スレ誘導に1票
それでお互い穏やかに事が進むと思う

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:32:52.39 ID:dxi66f/u0.net
ありがとキャッシュクリアしてみます

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:41:26.45 ID:bYZZYDUa0.net
もういいだろ!

ほらよ
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム エロネタ【SE】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1479944439/

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:48:47.38 ID:82ur41uI0.net
エロ勢は引っ越してくれな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:59:15.37 ID:63mqBZVUO.net
絶対引っ越さない奴が一匹出ると思うけどそいつFO4スレから出張してるグアラシアだからNGと徹底スルー推奨

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:16:06.91 ID:oVd7x5kv0.net
fallout4スレも一時似たような感じだったが今とは違ったよな はっきり言うが今はPS民臭い 裸の話に限ったことじゃなくてもね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:22:44.04 ID:kOFECgMC0.net
大多数の人は良きスレ民になってくれているんだろうから
そういう事を言っても仕方ないよ
Fo4よりもSkyrimの方が新規ユーザーが増えるのだから
箱ユーザーでも新規が多いだろうしね

>>449乙です

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:25:54.37 ID:oVd7x5kv0.net
その内に一寸した事でも質問スレ行けとかならなければいいけどね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:28:55.43 ID:kOFECgMC0.net
まあまあ
今日はひとつ問題が解決できたことに感謝して楽しくやろうよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:33:05.91 ID:oVd7x5kv0.net
申し訳ない 言い過ぎだとは分かりつつも雰囲気があまりにもね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 10:10:47.40 ID:iwqV/Ohj0.net
>>435 >>445
こういう過剰に反応する人たちも見ててめんどくさいし早くスレわけてくれ。それが一番良いよ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 10:12:22.91 ID:kCvnPhbo0.net
>>445は関係ないだろ、ただのドヴァーキンだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 10:43:34.05 ID:fpvPAJF60.net
>>445
SS表示までやたら時間が掛かるやつでしょ?
俺も以前は発生したが、11月頭の本体アプデ以降は起こらなくなった
アプデ前も本体再起動、オフライン、そのままほっとくの何れかで直る
因みにバニラ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 11:38:39.64 ID:dxi66f/u0.net
>>459
modは美形とチートくらいしかいれてないけど、いきなりロードと言うか読み込みで止まる感じでビックリした。
言われた通りキャッシュクリアしたら元に戻りましたけどね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 12:02:06.02 ID:X6t1pZo+0.net
物の重さが現実的になって
死体とかが吹っ飛ばなくなるやつあったけど
逆にフスロダでホームランするようになるのとかは無いのかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 12:16:44.34 ID:iwqV/Ohj0.net
>>458
ごめん安価間違えた。>>444だったわ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 12:33:50.20 ID:3VH4/UIZ0.net
まぁ脱がしてもすぐ飽きがくるからね
結局、微エロ装備で安定する

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 12:36:54.59 ID:gxAdmzEX0.net
ちっ ウサギがデカくなるmodで戯れてたら他ゲーのログインボーナス逃がしちまったぜ!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 12:38:45.72 ID:SwbnmKng0.net
ツィッターで皆さんが上げてる美形キャラって箱で作れたり使ったり出来ますか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 12:47:51.28 ID:OfBUuhCW0.net
肌質をツヤツヤにするMODとかはあったな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:36:00.86 ID:4aHVvLtN0.net
基本的な質問やがみんなgrahic overhoulとか入れてるみたいやが

xbox対応じゃ無いのはホントは入れない方が無難?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:43:50.77 ID:x6Lc4rxv0.net
>>467
自己責任

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:47:48.24 ID:4aHVvLtN0.net
>>468

ありがと

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:51:08.88 ID:Rz5WPvt50.net
吸血鬼になった直後に同胞団で血飲んで狼化したのがマズかったのか誰にも吸血鬼と見なされなくなっちゃった
もう吸血鬼化して30日経過してるのに街のNPCにも敵対されないし寝てる人に対して血を吸うコマンドも出ない
日中弱体化するから治したいんだけど治すクエは出ないしチートルーム使ってもダメだったわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:59:15.80 ID:4ydDETFM0.net
それバニラの時からの仕様じゃん
吸血鬼と人狼病は両立できないから、単に吸血鬼じゃなくなってるだけ
吸血鬼を人狼化イベントで無理やり治療するテクニックもあったぐらい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 14:05:50.15 ID:4ydDETFM0.net
もうちょい補足すると人狼になると疾病耐性100%付くから吸血鬼になれなくなる
ただしバグなのか仕様なのか稀に病気もらっちゃうことがあって、それで吸血鬼化するのかどうかは知らん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 14:44:35.85 ID:JKwTJJlF0.net
プレイヤーが美人になるのもなんか熱中できなくて結局もう従者幼女セラーナだけいればいいやってなった
二人でずっと冒険する
あとは結婚可能さえくれば…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 14:46:36.67 ID:OfBUuhCW0.net
人狼状態で吸血鬼になろうとすると
「吸血鬼の血が人狼を上書きするからへーきへーき」的なこと言われるけど吸血鬼からの人狼では何も言われないんか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 14:52:50.02 ID:gxAdmzEX0.net
イメージ画のガチムチ角兜のドヴァキンが皆の心に突き刺さりすぎなんだよな
ドラクエが剣と魔法、FFが美形とチョコボならスカイリムは斧と筋肉って感じだわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:48:25.33 ID:D7rLnUzW0.net
クエストの最終報告対象者に限っていなくなるな。
なんとかの兜のおちぶれたおっさん、オラフ王の詩のお披露目が終わった後の下働き(?)、救出かなんかいうクエストの同胞団のおっさん。
最後のはギルドクエスト自体が進まなくなるから困るわ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:57:25.62 ID:r7+0sqxR0.net
スカイリムやるにはうってつけの天気やな
外国人が半袖で信号待ちしてるの見たけど日本人より寒さに強いのかな
ノルドみたいなもんか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 16:05:25.83 ID:O8XSqGjK0.net
>>477
田舎の雪国生まれからすると東京の冬はロンT1枚でも充分だぞ

ドラゴニックアーマーの作者のmodがすごい好みなんだけどほかにもそれっぽいのってある?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 16:17:22.06 ID:3MS3fZhi0.net
>>478
ない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:43:07.26 ID:RM3Xr5Id0.net
Skyland - A Landscape Texture Overhaul
岩やフィールド・ダンジョンの地面などのテクスチャのMOD

Real Mountainsと競合しそう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:46:52.10 ID:GXlLiyzG0.net
レイクビュー邸にワープすると高確率で山賊に遭遇するんだが、何とかならないの?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:50:22.31 ID:RM3Xr5Id0.net
Christmas Lanterns [XB1]
町のランタンをクリスマスぽく色鮮やかに

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:53:38.64 ID:RM3Xr5Id0.net
>>481
Hearthfire attacks disabled (XB1)

襲撃をなくすmod
私は上記のmodを入れてるけど、まだHearthfireに手をつけてないので効果はわかりません

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:03:05.09 ID:RM3Xr5Id0.net
Six Enchants per Item [XB1]
エンチャント付与を6に増やす(スキルを100にしてperkをとる必要あり)

Infinite Weapon Charge [XB1]
エンチャントのチャージを消費しなくなる

Craftable Everything: Special Edition (XBOX1)
全てのアイテムがクラフト可能に(各種DLCのアイテムを追加する同種の別modもあります)

[Xbox One] Visible Map Markers
マップマーカーを追加、ただし発見はしてないのでファストトラベルはできない(なぜかロリクステッドだけは最初から飛べる)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:09:35.41 ID:6es9LimO0.net
SkylandはrealmountainsやNordicSnowなどそれ系のテクスチャも含まれてるらしい 今のところTreeslod_23は上に入れておいた方が遠景がより改善される ロードオーダーはvividの下当たりの方がいいかも めちゃくちゃ綺麗になるよ落ち葉とかすごい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:14:31.44 ID:RM3Xr5Id0.net
>>485

Skylandを入れるのならrealmountainsやNordicSnowを消しちゃっていいってことですかね?
サイズが476MBあるので効果が期待できそう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:16:42.89 ID:fFvEmP230.net
地面系テクスチャ全般のオーバーホールみたいだね
まだアプデもしてくみたいだし余裕あるなら突っ込んどくといいかも

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:20:20.51 ID:oVd7x5kv0.net
>>486
問題ないです私のグラフィック系ロードオーダーは
lantern of Skyrim
SMIM
Skyrim Graphicoverhaul
vivid
Realistic water
Treeslod_23
Skyland
No Snow Under the roof
Improved Object Removerて感じでいれています

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:21:39.09 ID:RM3Xr5Id0.net
Skylandの説明文を読んでみたけど
skylandがほかの景観modを上書きする位置(画面的に下)に置けばいいのかな?
翻訳間違ってるかもなので、間違ってたら訂正お願いします。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:37:12.41 ID:oVd7x5kv0.net
>>489
そうだすね おもに岩 フィールド ダンジョンの地面のリテクスチャらしいのでGraphicoverhaul等の下にしてその部分を上書きした方がより綺麗に見えました

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:44:36.91 ID:RM3Xr5Id0.net
skylandを草を増加させるmodより優先順位高くしたら
草がなくなりましたw
順番お気をつけて

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:57:06.06 ID:5pnrdEaF0.net
エオルンドさんがスカイフォージに現れなくなってたんだけどさ、
昨日皿バグでホワイトラン出て発見したの。
で試しに今日はひたすら斬り続けてホワイトラン方面に無理やり移動させ続けてたら途中でフッと消えた・・・
なんとスカイフォージに移動してたwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:11:10.94 ID:+bw9bs+G0.net
Realistic water入れてるんだけど大守護石から湖をみると湖とリバーウッドに
流れていく川の間位に水の切れ目がはっきり出ちゃうんだけどみんなはどう?
気になるのはMODを無効にしてもゲームプレイ中にみると有効の印がついていて
MOD一覧の設定画面でも有効になってるけど詳細画面みると「有効にする」って
なってる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:15:12.54 ID:vitMuks/0.net
全キャラと結婚出来るMODって首長とかとも出来るのかな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:05:02.13 ID:Iiag/Olz0.net
https://i.imgur.com/a21hcV8.jpg
やべーここまでくればグラフィック系統のMODは
充分だな
ああ、水素だ。水素を感じる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:05:17.07 ID:bIIUEFBN0.net
>>449
ちょっと前まで適当にやってたのに
強制IDが無くなった途端にこれだよ
分けろ分けろと言うほうが荒らしに見えたぞ
それまで過剰に反応する奴いなかったんだから
そもそも強制IDがあったスレを解除したら継続スレではないだろう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:07:27.28 ID:hRyYwoAU0.net
>>496
済んだ話をぶり返すな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:21:15.19 ID:jJfh+WZv0.net
次はワッチョイIPでいくからさ
適当にやっておいてくれ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:13:07.96 ID:O8XSqGjK0.net
>>495
まったく関係ない話だが防具なんのmod入れてる?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:20:05.18 ID:3ebGq/7K0.net
PS4版だがバニラでもたまにエラー出て落ちるんだけど箱はどうなもんかね?
今日発売の新型箱が気になってるんもんで

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:26:53.93 ID:7ZlHl4Al0.net
>>495
景色と見せかけて自キャラクターを自慢していくスタイルですねわかります

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:28:30.03 ID:O8XSqGjK0.net
>>500
バニラはあまり落ちんかったなぁ フォールアウト両機種やったけどpsは起動してゲーム始めてすぐにftすると確定で落ちたがXBOXだとmodモリモリでも1、2回くらいしか落ちなかった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:29:05.59 ID:3MS3fZhi0.net
>>500
MOD5ギガ目いっぱい入れて40時間くらい遊んだけどエラー落ちは数えるほどしかないな
それもNPCをラグドール化させる瞬間の偶発的なハングでしかフリーズが起きてない
360のバニラよりもoneでMOD有の方が遥かに安定しているのは改めてうれしいよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:38:54.38 ID:3ebGq/7K0.net
なるほど。これは迷うねえサンクス

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:54:24.87 ID:+bw9bs+G0.net
Skyland入れたらフリーズ多発するようになったな・・・。グラ系MOD少し減らすか・・・。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:00:47.58 ID:ocdfpnEG0.net
Volgon estateていう、新しい自宅のmodなんですけど、外観も内装も凄い綺麗なんですが、新しいNPCも増えるのですが、そのNPCの顔のテクスチャが、おかしいです。

他には、バンパイアのハルコン卿の城にいてるモッドナというNPCも顔のテクスチャがおかしいです。 他は、全く異常ないので、これ同じ現象の方いますか??または、考えられる原因分かりますか?? またまた知恵を貸して下さい。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:01:25.16 ID:AjhZtC6N0.net
美化MODでも吸血鬼の鼻血顔が直らない・・・
wrinkle - free vampires入れてるけど鼻血消すMODではないのかな?
SS見る限りそれっぽいなと思ったんだけども

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:10:23.58 ID:ZGcSphaR0.net
元が前世代機スペックだからか適当にMod入れて
ボタン変更のバグらしくロード順弄れなかったので
そのまま遊んでみたけどFOより安定してるね
コアなの入れ始めたら色々出そうだけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:11:43.89 ID:Iiag/Olz0.net
>>499
hentai dressesとashara princes of the woods。腰の水入れはiNEEDのやつ
>>501いや〜まあみんなこのMOD一回は入れてるでしょ?水面の照り返しが肌に反映されてるなーと思って

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:16:22.67 ID:e3sUyHHT0.net
xbox one版のスカイリムを購入したのですが、MODを入れる画面でYでロード順変更みたいなボタンがあるんですが、Yを押してもキャンセルボタンを押した時と同じ反応をしてしまい、MODの順番の変更ができません。どうしたら治るのでしょうか。。。誰か助けてください。。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:27:03.64 ID:ZGcSphaR0.net
>>510
俺が書いたのまさにそれです
ボタン設定でYを変更してるとMod画面で効かないらしい
ゲーム内でYを装備とかのメニューに充ててたのを
元スタートボタンのシステムメニューに充てたらMod画面でもロード順に行けるようになった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:34:05.70 ID:x35gJoaP0.net
Skyland入れたら綺麗すぎて
「綺麗ってなんだっけ」状態になってるわw
http://i.imgur.com/9KDkhEk.jpg

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:35:59.17 ID:EvlPJkA/0.net
>>506
そのMODを試したことないからよくわからんけど、今までどんな事を試してどういう結果になったか教えてくれ
あと、お目当てのMODより下に何ていうMODが連なっているのかも

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:46:20.57 ID:DN93h26g0.net
>>512
Skylandって空関係あるの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:55:51.44 ID:x35gJoaP0.net
>>514
ないよ
でも細かい部分の描写がよくなってるからか
景色がはっきり見える感じ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:16:04.26 ID:aHqBJcy70.net
>>488
ありがとう!
これは参考になる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:19:14.51 ID:1/cmMO+S0.net
http://i.imgur.com/9HD6Lrr.jpg

今日も平和だな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:21:18.34 ID:MmqSlLXC0.net
Populated Lands Roads Paths Legendary(XB1)入れて、顔グラがバグってない人いる?
どう入れ換えてもダメだわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:25:41.47 ID:ocdfpnEG0.net
>>513
ありがとうございます!

一度いろいろ消しまして、今は、目当ての自宅modの下のロード順です。
グラフィックオーバーホール
Volgon estate
Ks hairdos life
Adorable females
Ashara followers faces
Seraphim female body replacer
Natual eyes

という感じです。 顔のテクスチャ変更は、これしか入れてません。

因みにこの編成では、
Populated Lands Roads Paths Legendary(XB1)
も顔のテクスチャがバグります。

520 :sage@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:46:30.95 ID:e3sUyHHT0.net
>>511
おぉ!ありがとう!治った!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:46:38.84 ID:msY230xD0.net
やっと自分好みの環境設定が出来てきた、美しい…
http://i.imgur.com/clye6JF.jpg
相棒のデルキーサスさんとアルゴニアンコンビで2人旅
http://i.imgur.com/OlYdcCq.jpg

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:47:57.46 ID:41+hnrtf0.net
良いなその雰囲気

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:51:15.31 ID:QDXSfHVv0.net
>>518
そのmodベセスダネットのコメントでもバグってるって色々言われてる
削除するかアプデを待つのが賢明

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:52:42.44 ID:bYZZYDUa0.net
アルゴニアンは絵になるな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:56:32.00 ID:7ZlHl4Al0.net
>>521
映画のワンシーンみたい
めちゃくちゃいい雰囲気だね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:59:03.21 ID:A9GQLI640.net
アージダルの水歩行の効果を解呪するか他のアイテムに付呪できるようなMODありませんか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:03:27.29 ID:w3Xet6rO0.net
>>517
めちゃめちゃ綺麗ですね
なんのmodですか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:11:12.96 ID:dDnd7a6i0.net
ちなみに猫耳MODなんてありますかね??

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:13:24.33 ID:oIL3XxEr0.net
絶対定番&安定の景観MODとロードオーダーを誰かに資料化してほしい気持ちで一杯

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:16:23.06 ID:S/cb2KQQ0.net
流れぶった切って申し訳ないんだが分かる人いたら教えて欲しい
ベッドが複数ある家追加して従者も連れてきた
その建物を従者の家に設定するMODも導入したんだが決まったベッドを使わせる様にはさせられないのかな?
ただボーッと立ってるだけで生活感がなくてさ
みんなのオススメ家MODも教えて欲しい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:22:57.69 ID:VLbM1OgG0.net
うおーSkylandきとるやんと思ったら上で話題に上がってたか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:30:09.28 ID:GyS4H7id0.net
ついにmodの数が100個を突破してしまった…
少ししか入れるつもりなかったのに気づいたらこの有様

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:42:50.17 ID:4MoRBaV00.net
>>528
猫耳ヅラならパブにある

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:47:42.75 ID:XLhAA8zz0.net
https://i.imgur.com/xjL6m2L.jpg
https://i.imgur.com/fQL6SUL.jpg
skyland無し


https://i.imgur.com/TXQhD7b.jpg
https://i.imgur.com/wC2L58h.jpg
skyland有り

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:48:02.95 ID:EyYYC4kj0.net
今更一周目の素人ドヴァキンだけど、クロシス強すぎて泣いてる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:53:41.97 ID:I0vHFyr60.net
skyland入れるとすごいきれいになるけど
ホワイトランに近づいたらCTDするわ
何か競合してるんかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:28:09.36 ID:WkJl4/9C0.net
Castle Orlokはどうすれば入れるか教えて下さいm(__)m

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:28:43.67 ID:XEsjcwin0.net
skyland凄いな!!まるで別ゲーだ
https://i.imgur.com/pU0DE0G.jpg
ちょっと雪国には不釣り合いな発色ではあるがそれでも凄いな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:39:44.34 ID:Kl4qElQ80.net
>>536
私もホワイトラン周辺でフリーズ多発します
ただskyland導入前からのフリーズ多発で
特にホワイトランに初めて行く時、同胞団が巨人と戦ってる時にかなりの確率でおきました

記憶が曖昧ですが、5年前に発売されたときもホワイトラン周辺でフリーズが多発って報告をよく聞いた気がするのでバニラに問題があるかもなので
パッチが当たれば問題が解消される可能性もあるとおもいます。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:28:49.30 ID:/YT0M/2P0.net
>>488
ほぼこれが鉄板だと思う自分は更に夜暗くなるmodも入れてる 三種の神器は入れてないから意外と軽い 入れたらフリーズ多発です

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:36:27.72 ID:NPDmBZcR0.net
フリーズや蔵落ちはオープンシティー無効にしたら無くなった、原因わからん人は参考に。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:47:36.73 ID:hBjwtED20.net
>>528
キツネ耳ならあるよ。
https://i.imgur.com/YmxuyLD.jpg

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:07:16.47 ID:x/wta8zN0.net
すいません、DL版と製品版って何か違いがあるんでしょうか?
製品版が売ってないのでDL版を買おうと思うんですが、今までDL版のゲームを買った事が無くて

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:17:20.06 ID:csQhgPrn0.net
そもそも今の所ディスク版は日本で販売されていない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:23:28.47 ID:9Z60siZZ0.net
skyland導入したらソリチュードで落ちたわ
原因違うかもしれんけど徒歩で行ったらフリーズしなかった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:25:20.60 ID:V/iriK2a0.net
476.17MBのSkylandが空き容量が足りないためダウンロードできませんって表示されるんだけど何が問題?
空き容量は1.02GBあるのに

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:25:48.85 ID:hBjwtED20.net
>>542
ロリドヴァキン可愛いペロペロ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:55:58.35 ID:dzmUoHKN0.net
Skylandの発色は比較的暗めのはずだけど、Vividか何か他のMODと勘違いしてない?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:05:34.84 ID:LSonmFyZ0.net
>>546
他のMODとファイル名が被ってるとそうなるらしい
じゃなかったら一回主電源切って再起動してみるといい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:13:55.30 ID:V/iriK2a0.net
>>549
ありがとう キャッシュクリアは何度も試したんだ
ファイル名とかどうすんねんって感じだなぁ
まぁ今まで通りSkyrimGrapihicOverhaulで我慢するわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:19:20.12 ID:V/iriK2a0.net
最近ロリセラーナちゃんが愛おしく感じてきた
最初はバニラよりはマシか程度だったのに…
http://i.imgur.com/OChwwJ4.jpg

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:25:32.72 ID:iMg6c7KY0.net
半額きたぞ 3229円 北米は29.99ドルかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:43:06.49 ID:/C/ci6KT0.net
はえーよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:48:37.72 ID:iMg6c7KY0.net
北米30ドルだった 買ってみた

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 06:10:24.41 ID:PZ2uyNFS0.net
レートの関係で国内の方が安いのになぜか北米版を…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 06:33:40.67 ID:iMg6c7KY0.net
今の円安スタイルになる前にギフト50ドル5000円で買えたので・・・
でも3229円も3000円も大して変わらんな リワードやクレカのポイント考えたら日本で買えばよかった

360版でクリアしてるけど、Fallout4MODの時の事考えたら削除されてしまうMODをDLしておきたくて買ってしまった・・・
>>519さんを習って同じものとりあえず入れてみたが、消されるかもしれんから今のうちに入れとけってMODは何があるだろう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 06:51:46.78 ID:PeRNUaK+0.net
ふざけんなああああああああ!!!!!!!!
昨日買ったばかりだったんだぞおおおおおお!!!!!!!
うぅぅぅうううううぎぎゅうああああゃあああああああああぁぁぁぁあああああおおおあああああああ!!!!!!
情弱なオレ大敗北(爆笑)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 06:52:37.89 ID:PeRNUaK+0.net
誰か俺を殺してくれ・・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 06:54:27.23 ID:YD44UaCJ0.net
>>556
消されるのは裸、子供殺し、無断転載の類い
今のところ無断転載で有用なmodはないと思う
子供殺しは出るたびに消されるか、アカウントに前科を残さないために作者自ら消してる
裸は単一modで動かないせいか、なかなか消されていないが、通報が増えれば消えるかも

>>557
三千円ぽっちでそんなに取り乱すなよと言われるぞ
中学生並みの経済力かよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 07:01:19.56 ID:PeRNUaK+0.net
3000円もあればステーキが一枚食えるんだぞお!(○`ε´○)プンプン!! 

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 07:08:51.84 ID:iMg6c7KY0.net
まあ気持ちはわかるが、箱は360の頃から発売直後にセール来るの当たり前だからなぁ
さすがに今回はネルソンが告知してるし情弱としか言えん・・・

>>559
ありがとう 
自分だけが裸になるのはいらないけど、NPCを裸に剥けるのは欲しいな・・・ 死体のリアリティ的に
FO4より色々ありすぎて美化MOD構成大変そう
PCでよく見たあのFF的な顔とかはもうあるのかな?
自分よりリディアとかを綺麗な顔にしたい・・

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 07:15:59.73 ID:9t10W/rw0.net
skyrimSEのおかげでこれまで数百万課金してたソシャゲーを辞めることが出来たから本当に有り難い

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 07:16:43.52 ID:MY/RgpKR0.net
美化modは俺の予想に反して割と出てる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 07:40:08.78 ID:3P5FoaZN0.net
SBFとかbijinはこないのかー?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:49:24.01 ID:k/ID+mSg0.net
MOD入れたかったのでOne版がセールで安かったから買ってみた!
FO4は2GBまでだったのに、SKYRIM:SEは5GBまでMOD入れられるだな

FO4でMODを堪能したからSKYRIM:SEでもMOD入れまくりプレイが楽しみだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:19:03.88 ID:dC5rkuRA0.net
これ2GBだったら足りなかったと思う。
5GBで良かったわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:20:03.90 ID:Kl4qElQ80.net
[XB1]TES Combined Soundtracks Overhaul
オブリビオンとモロウィンドの音楽追加きた!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:24:08.44 ID:4BmWjM/40.net
朝7000円分のvプリカ買っちまったぜ
スカイリム楽しみだけど処理落ちとかやばそうで怖い

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:28:59.52 ID:tdNEJ1HQ0.net
5GBって結構少ないよ
アレコレ入れてるとあっという間に4GBくらい行ってるし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:32:56.52 ID:GG2MEokW0.net
グラフィック系は容量食うよなー。でももう外す気にはなれない
SMIMの美しい樽を見てしまったらもう戻れないぜ……

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:33:33.48 ID:9I0NLPHD0.net
Female Mannequins いいね
マネキンが女性型になるやつ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:33:54.69 ID:dC5rkuRA0.net
確かに欲しいものあらかた入れると4GBくらいかな
そこから飽きたのとか減らしてやりくりしてく感じ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:35:03.43 ID:jHuFXlkR0.net
>>369
369です。
アドバイスをくれた方々ありがとう。
再インスト、モデム・ルーターの再起動を行いましたが変わらず。
本体のアプリ全消しのリセットおよび同期のクリアなどもやりましたが変わらず。
念のため別のベセスダネットアカウントを作ってみましたが変わらず。
「ログイン中…」で小さなbeep音がして画面が止まって強制終了するような感じ。

同じようなエラーになってる人がいないって事は本体になんらかの不良がある
のだろうか?
PS4の方でFallout4買ってたからこっちでベセスダネット繋がればxboxone側の
問題だなと思って試そうと思ったけどまだMOD対応してなかった…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:55:42.70 ID:8iSGWBff0.net
<<573
本体初期化してみたらどう?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:02:31.20 ID:8iSGWBff0.net
ってもうやってたか。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:11:00.20 ID:ZcuhDMmt0.net
SMIMとvividとsky入れただけで2Gぐらいだからな
よく5Gにしてくれたと思う

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:13:16.34 ID:wBjL0CLB0.net
>>571
リフォームしたブリーズホームに帰宅して部屋に自分と同じ姿があって一瞬ビビったw
対応しない家MODがあるのがちと残念だがあれはいいね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:15:28.20 ID:DwkYeh+r0.net
>>573
xboxのブラウザでベセネット見れる?
あとxbox本体の設定のネットワークテスト一通りやってみる、とか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:25:24.08 ID:jHuFXlkR0.net
>>578
それ、自分も気になってやってみたのですがedgeでベセスダネットには接続
出来ました。その状態で同時にスカイリム起動して「MOD」選択すると
スカイリムだけ強制終了、edgeの方はサインインしたままでした。
ネットワークテストは正常、有線から無線に変更しても変わらず。

あとは友人宅に持ち込んでネット環境変えたらどうなるかをやってみようかと
思っています。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:25:37.84 ID:SqyxjBIq0.net
やっとセールきたか!待った甲斐があったぜ!ポチッといたけどクイック起動にしてねぇ!早く帰りてぇ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:30:41.99 ID:IcL9qBR+0.net
ロード順整理しようとMODをいじくってたら
follower overhaulの雇用人数が増えなくなってしまった
また1から検証かーくそー

follower overhaulの使い勝手いいんだけど
なにがどう影響してるのか
置き場所によって一部の機能が使えなくなったり
NPCの顔が紫になったりするんだよなぁ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:54:53.83 ID:DIzQZ9cj0.net
xbox本体のアップデートはしたのかな?
省エネ設定だと? 手動でアップデートしないとだめですよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:17:56.53 ID:MY/RgpKR0.net
5GBあればとりあえず入れたいものは入るだろうと思っていたら既に案外ギリギリでMSもっと増やして

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:19:07.15 ID:FrgKXBFV0.net
セールなんかどうでもいいから、さっさとNPC消失バグ解消するパッチ出そうよ
ディスク販売しないくらいやる気無いみたいだけど、あれは致命的なバグの類でしょ
そういうのはちゃんと対処しようよゼニアジさん

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:26:18.31 ID:Kl4qElQ80.net
吟遊詩人のスキル、100になれば達人だとおもって頑張って上げたら
101になって100以上になることがわかって100が上手い演奏なのかわからなくなった。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:34:46.20 ID:E8qUQ8dQ0.net
>>557
慰めになるか分からんがMSは毎年この時期に纏めてセールが来るので失敗を来年に行かそう

因みに年末にももう一回デカイセール来る

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:45:21.08 ID:SFFtqywA0.net
アルティメット何とかで宝箱の一番上の日本刀持って黒壇の騎士に先制攻撃したら
いきなり首ちょんぱムーブが出て終わってしまったんだが極端過ぎないかこれ?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:48:51.24 ID:1AhUJIMQ0.net
やっぱskylandで落ちる人が結構いるのか
ホワイトランにFTできるけどカクツキだしてCTDするから
グラフィック関連で競合してるか重すぎるのかな?
skyland入れる前までは普通にプレイできてたんだけどなぁ
検証めんどくせぇ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:51:01.18 ID:Kl4qElQ80.net
オブリビオンの音楽が流れてるだけで、気持ちが高まる
ただこのmodは宿屋の人が歌を歌うようになるから、宿屋がちょっとうるさいw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:53:14.13 ID:i+4xeVgI0.net
オブリの曲はやはり良いよね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:54:41.11 ID:V/aT0FtW0.net
>>369
>>579
自分も同じ現象でMODの選択ができない状態でしたけど、ゲームを起動してMODを選択する
前にメニュー画面の状態でモデムの再起動をしたらMODにログインできるようになりました。
(初めは、箱1の電源を落としてモデムの再起動をしてたけど変わらずログインできなかったので)

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:03:57.16 ID:lIcm9Yda0.net
そういえば接続中にマルチプレイヤーの接続テストで繋がったってのもあったけどそんな簡単ではなさそうだな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:25:32.40 ID:G3zdxRow0.net
>>591
へぇぇ…どういう振る舞いしてるんでしょうね?
ネットワーク周りのトラブルは明日は我が身だと思って覚えておきます…教えてくれてありがとう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:31:25.47 ID:jHuFXlkR0.net
>>591
>>592
アドバイスありがとうございます、自宅に戻ったらいろいろ試してみたいと思います。

あー早くMODを試したい!シルグジャを嫁にして母親のアネックを従者にして
冒険したい!嫁の実家に長居して夜になり義父に「さっさと出て行け!」と連呼
されたい!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:38:09.64 ID:VrvpET+Z0.net
グラフィック関係のロードオーダーもうわかんねー これならほぼ完璧ってロードオーダーないかな? パターン青

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:08:50.08 ID:tb4OGGh50.net
魔法が弱いなぁと思ってオーバーホール入れて楽しいと思いきやサルモール共が超火力になっててワロエナイ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:02:09.33 ID:E8qUQ8dQ0.net
初のTESシリーズだが
種族、スキル、modか多すぎて何がなんだかww

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:19:55.22 ID:neRa0G1G0.net
正直強すぎて飽きるから苦労してる頃の方が楽しいんだよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:20:12.20 ID:E8qUQ8dQ0.net
あと、他のゲームと違って画面に文字が収まらず切れてるんだけど、設定変えたら収まるように出来るのかな?

アナログ人間の質問ですまん
因みに27インチの普通の液晶TV使ってます

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:26:52.15 ID:MY/RgpKR0.net
HDMIは外枠に余裕持たせてあるのでモニタ側で設定する
本体設定から画面設定云々を開くと親切なガイドが付いてる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:27:49.30 ID:MiNnobE70.net
>>595
テクスチャなら、影響範囲が大きい順に上、が鉄板じゃないっすかね
完全オーバーホールが一番上で、小ネタは下…雪とか草とか遠景とか、あと武器も下

でもってライティングはその逆…バニラに透明なレイヤーを重ねていく感じなので、例えば松明を明るくするとか夜を暗くするとかの小ネタが上で、Vivid Weatherや暗視みたいな仕上げの工程が下。
めっちゃ光る武器とか魔法を追加!みたいなやつがもしあれば、それは仕上げ工程より上ってことになるのかね。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:30:19.32 ID:MiNnobE70.net
>>601
あぁ…経験則に基づくもので専門知識はゼロっす
mod制作とかしたことある人がいたら訂正してほしい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:18:54.07 ID:VrvpET+Z0.net
グラフィックmod入れまくった影響なのかホワイトラン周辺は読み込み遅れるときあるね それにマンモスがよく降ってくる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:31:40.46 ID:N6GY69UF0.net
SMIMとSkyrimGraphicOverhaulはどちらをロード順画面上で下にすればいいのですか?
スレではSMIMの下にSkyrimGraphicOverhaulのようですが、とあるサイトには、逆にのってました。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:51:37.91 ID:E8qUQ8dQ0.net
>>600
ありがとよ
助かりました

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:00:36.35 ID:YNqD2PYG0.net
今日購入しましたBethesda.natでお気に入りとマイライブラリーを追加したら
PS4版ではスタート画面でMODを選択したらお気に入りとマイライブラリーの項目があってそこに追加されるんですが
XboxOne版ではBethesda.natでお気に入りを追加してもお気に入りの項目がありません
XboxOne版でMODのお気に入りとマイライブラリを表示することはできますか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:11:32.61 ID:rUVGwLdg0.net
>>606
箱でもライブラリー普通に表示されているけど?
nat→netはつっこまないけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:13:02.27 ID:wxKndpcZ0.net
>>604
自分は木のテーブルとかの質感がSMIMのほうが好みだからグラフィックオーバーホールより下にしてるよ。特に不具合起きてないしその2つに限っては好みで良いと思う。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:19:43.67 ID:9t10W/rw0.net
MODキャラと結婚していて都合上消したんだが再婚って出来ないよね
出来れば他の人と結婚したい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:32:51.52 ID:bcA5ChDM0.net
>>606
ありふれたとこだと、間違えてプレステのmodをお気に入りに入れているか、アカウントを間違えているかのどちらかだと思うのですが…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:36:13.14 ID:Z97wB76f0.net
fo4で2G制限で四苦八苦してたから倍以上は感動する

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:37:43.04 ID:N6GY69UF0.net
>>608
ありがとうございます。入れ替えて試してみます!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:53:59.79 ID:/sZtAt9U0.net
リバーウッド近くの崖に扉ができて中に商人がいて素材や防具が揃ってるmodがあったと思うのですが何て言うmodか知ってる方いたら教えて下さい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:57:47.12 ID:MY/RgpKR0.net
でも一通り美化とグラフィック改善mod入れるとあと1GB足りない状態になる、もう一声だけ頑張って欲しい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:00:10.80 ID:YNqD2PYG0.net
>>607
>>610
ありがとうございますBethesda.natのアカウントはPS4ようとXboxOneようにふたつつくらないといけないんでしょうか
今のアカウントでMODのお気に入りにPS4とXboxOneがまざっていますが
PS4ではPS4のお気に入りとマイライブラリが表示されます

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:06:10.34 ID:FrgKXBFV0.net
>>611

俺は逆だ、最初は5Gとかよく増やしてくれたなとか思ってたけど、TESのMODってFO4の同じ類いのやつと比較しても容量3倍くらいあったりする
だから5ギガって容量は増えたといえば聞こえがいいけど、実際のところTESのMOD容量基準でF04の2ギガ相当の容量を考えたら、たまたま5ギガだったってだけなんじゃないかと思うんだ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:28:16.25 ID:DnFt27AE0.net
んだな
なんでスカイリムは
ファイルサイズでかいのか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:29:04.91 ID:XwOWAbZj0.net
セール来たー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:42:38.26 ID:NVJGhjNj0.net
トルネコみたいに自分で店番やりたい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 20:22:39.59 ID:yaEbf3Hz0.net
increased follower limitとチートスペルとのミックスで主要キャラ+バニラでは仲間にできないキャラを10人ほど引き連れて旅してたけど、
吸血鬼編に突入したらincreased follower limitのMODはバグが出るらしく、色々と試してみたけど主人公を入れて3人旅しかできなくなるのね。

吸血鬼編の終盤の方だったからまだ良いけども、ワイワイしてた雰囲気が一気になくなったから少し寂しい。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 20:38:14.97 ID:zmYuHLcl0.net
セールいつまで?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 20:47:18.31 ID:YNqD2PYG0.net
>>615
Bethesda.netのアカウントを新しくつりました
XboxOneのMODのRiverwood Lakehouseを選んでお気に入りをクリックしてライブラリに追加をクリックしました
そしてBethesda.netのModsからスカイリムを選んでMYMODSを選んだら
LibraryとFavoritedにRiverwood Lakehouseが表示されました

それからXboxOneを再起動してスカイリムを立ち上げてMODを選んでも
一番上に表示されるのは人気ー今日です
どういう操作をしたらマイライブラリーとお気に入りが表示されますか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 20:56:41.15 ID:JlFBBWLu0.net
MODwiki編集してくれてる人達本当にありがとう
あとスカイリムの開発者たち本当にありがとう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:01:56.42 ID:9lQ/TRq10.net
暗黒面に落ちたウェイトレスがダンジョンに現れるMOD入れるといい感じに苦戦できます
装備練り上げたDOAトリオと一緒に言ってもわりと死ねます

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:48:35.93 ID:jkEunfLi0.net
>>622
解らんけどアクセス出来たのなら
検索かけてRiverwood Lakehouseを入れてみては?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:56:40.56 ID:eQLqT8PoO.net
セールでオブリとスカイリム両方買ったんすけどオブリから始めた方がベターですかね?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:52:31.64 ID:JfjbPexI0.net
>>626
いや全然
ほとんど全くこれっぽっちも繋がりがないから好きな方からやっていい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:55:17.01 ID:YNqD2PYG0.net
>>625
ありがとうございます XboxOneのスカイリムのほうでRiverwood Lakehouse検索かけたらでてきたので
そこからお気に入りにしてダウンロードをしてBボタンおしてスタート画面にもどってMODをえらんでAボタンおして
MOD一覧画面になったらお気に入りとマイライブラリーができていました


Bethesda.netでお気に入りにしたりライブラリーに追加したMODを
XboxOneで起動したスカイリムで見れるMODのお気に入りやマイライブラリー一覧に自動で追加することはできないんでしょうか
Bethesda.netで見ていいなあと思ったMODをXboxOneのスカイリムほうで毎回検索して
お気に入り登録やダウンロードしてマイライブラリーに追加していくしかないんでしょうか


あとよく考えてみたらPS4のスカイリムをはじめて起動してスタート画面のMODをえらんだとき
ログインするためにユーザーネームとパスワードの入力をもとめられましたが
今日かったXboxOneのスカイリムをはじめて起動してスタート画面のMODをえらんだとき
ログイン入力画面が出ずそのままMOD一覧がでました
いままでXboxOneのスカイリムのスタート画面のMODを何回か選択してログインしましたが
ログインするためにユーザーネームとパスワードの入力をもとめられなかったです
これが原因でBethesda.netのMY MODSがXboxOneで起動したスカイリムのMODのお気に入り一覧やマイライブラリーの一覧に反映されないんでしょうか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:56:09.90 ID:eQLqT8PoO.net
>>627
サンキュー安心した!
オブリは互換期待で寝かしとくわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:03:24.33 ID:pXhLEZqI0.net
lush overhaul入れると畑のリーキが消えるな、、どーでもええか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:09:20.43 ID:5cSzeSt70.net
>>624
hateful wenches か
これ入れたらダンジョンの攻略難度ハンパないことになるな
召喚で次々増殖してくw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:14:09.58 ID:qoBKEVSQ0.net
RealLight - Dungeons
洞窟なんかのダンジョンがめちゃくちゃリアルな暗さになる
明かり灯っているか氷雪のあるとこじゃないとマジで真っ暗

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:21:17.97 ID:dmaSlb130.net
初期画面のBGM好きすぎる。聴いてるだけで闘志が燃える

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:35:47.75 ID:Kl4qElQ80.net
フォロワーオーバーホール使って
ジェイザルゴに達人魔法のライトニングテンペスト覚えさせたら戦闘でライトニングテンペストしか使わなくなったw
しかも詠唱動作キャンセルばかりでたまにしか撃たないw
でもそのポンコツ感も可愛い

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:40:25.56 ID:dC5rkuRA0.net
>>633
ドヴァキンの歌?
毎日起動したら30分くらい歌ってから始めるけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:44:02.16 ID:V/iriK2a0.net
シャワー付きの物件探してるんだけどオススメない?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:47:00.22 ID:dmaSlb130.net
>>635
調べたらdovahkiinって曲なんやな
かっこよすぎて起動するたびに最後まで聴いてまう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:53:37.54 ID:hv0+hCno0.net
>>637
ヴァイオリニストの女がアレンジしてるドヴァキンが更に良かったぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:01:36.58 ID:GgtZP6At0.net
ドヴァキンの歌はマジで浄化される
今日は美女mod使うか〜、とか思っていても
歌を聞いてしまうと無意識にガチムチドヴァキンをロードしている

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:06:16.46 ID:zjF+9FOo0.net
一向にアップデートでNPC消失バグ修正の気配が無いし修正されても消えたNPCが復活してくれる保証は無いし初めからやる事にした、FTを使っただけで何でこんな目に合わなきゃいけないのか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:14:04.48 ID:AYrgDbSR0.net
>>628
長いw
2段目の長文だと箱でMODログインしたときの時点で
持っていたベゼ垢は生きていたんじゃないかね
で、本体との同期が遅れていたとか

まぁ〜おめ〜

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:15:46.21 ID:aOwD14cP0.net
fo4のチートターミナルに近いポジションで定番のmodって何でっしゃろ?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:19:12.26 ID:YT348D490.net
ウィッチャーのシリの衣装スクショで見るとショボいが実際使ってみるとクオリティー凄いな尻もプリプリだし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:22:47.15 ID:AYrgDbSR0.net
>>628
余計なお世話かもしれないが有志が作ってくれた
MODwikiを見て初めはオススメで自分の形を作ること薦めとくね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:29:31.68 ID:6LCq3a5x0.net
>>642
cheat room

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:40:29.53 ID:04+CTBIJ0.net
>>654
AZAS

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:41:00.49 ID:04+CTBIJ0.net
未来にAZAS

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:48:36.51 ID:E7Rxqt7+0.net
ゴリディアをリディアたんにするmodてあった?

探したけど見つからない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:56:58.62 ID:Atanp9UD0.net
http://imgur.com/8aC5GXY
http://imgur.com/0nOGG3r
これいいね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:15:35.24 ID:7XF2yWV40.net
>>648
Lydiaって検索すればそれらしいのが出てくるよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:48:49.72 ID:mA0m20fw0.net
>>638
https://youtu.be/rbJw2R-dtxQ
これか!ムービーの雰囲気も相俟ってすごい癒された

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 02:28:55.52 ID:mSu/Krk80.net
しかし、難しいな(笑)
金の爪取りに行ったらガイコツに殺されたわ
死にゲーでもあるんやな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 02:46:51.47 ID:n4RFN5Ab0.net
>>638 >>651
malukahやな
吟遊詩人modいれると演奏できるようになるな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:13:48.37 ID:b9fOuvbT0.net
Expanded Vanilla Follower AI Quest
作成した指輪によってフォロワーをタンク役にしたり回復役にしたりできるMOD
他にも隠密中は喋らないとか先行するとかAIが色々賢くなる

Convenient Inns
各宿屋に錬金装置と宝箱を設置
宝箱はバイオハザードとかのアイテムボックスみたいに中身が共通

The Valley of Peace
内戦とは無縁の平和で美しい場所が追加される

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 06:25:47.21 ID:DIzsapn00.net
ドラゴン戦のOne They Fear(スペル間違ってたらごめん)もめちゃくちゃ熱い曲だぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:41:38.69 ID:DrVnHB+J0.net
ウィンドヘルムの街中だけフリーズして困ってたけど、原因はMan Those Bordersっていう領土境界付近に監視所を設置するやつでした。
あとクエストModは下にって情報はどうやら間違いで、上にしたらちゃんと機能しました。Modにもよるんだろうけど。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:47:54.16 ID:KVvecYXs0.net
日本で週販三桁の箱なんて買ってるクソキモヲタのお前らの仲間がPS4スレに来て邪魔くさいから、ファルメルは巣から出てくんなよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:49:22.94 ID:giT+RuFi0.net
>>651
expanded vanila follower AI questでフォロワーを先に行かせたりできて護衛ぽくできるとおもったけど
どうやら複数フォロワー系のmodと競合するみたいなことが書いてあるけど、競合するのかな?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:53:14.15 ID:Sg2i09050.net
吸血鬼とっくに治療した筈なのにたまにドーンガードに襲撃される。そういう仕様なのかね?
あいつらのクロスボウ火力たけぇ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:06:01.33 ID:dYuGIat80.net
kill moveが増えたり確率いじったり出来るMODありますか?
PCだとkill move plusを使ってたんだけど検索したらなさそうで

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:30:17.43 ID:MhktZbQAO.net
>>660 VioLens - A Killmove Mod SE

>>1のMODwiki見とくのオススメ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:31:25.89 ID:fs1aONuS0.net
Violenceかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:35:55.79 ID:dYuGIat80.net
>>661
>>662
ありがとう!1も見ときます

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:50:15.81 ID:giT+RuFi0.net
[Xbox] Realistic Wildlife Behaviours 狼が襲う時に警告するようになる

[XB1] Dimon99 and Maevan2 Female body 新しいbodymod

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:07:23.47 ID:dZ2iGpFo0.net
ホワイトランのカルロッタが海の彼方に行ってしまったので壁抜けバグで追いかけていったが
海中奥深くに潜りやがったのでサブクエ完了できなくなってしまった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:12:47.18 ID:giT+RuFi0.net
狼がおそってこなくなるmod、ファイルが不足ってでる

bodyのmodいれたら無限ロードになる、順番がいけないのかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:32:24.30 ID:h1AApvHK0.net
>>369
>>573
369 & 573です。
最終的に友人宅に本体持ち込んでも「ログイン中…」で強制終了。
友人の本体に自分のアカウントで入りソフトをダウンロードしても同じ状態に。
友人の本体で上手くMODから進めるようだったら本体買い直しも考えてたのですが
本体の問題ではないですね。
ベセスダネットにログインしてマイクロソフトアカウントとリンクしたと同時に
強制終了してるようなのでマイクロソフトアカウントに何か問題があるのか?

やれることはやりつくしてお手上げ状態です…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:41:50.50 ID:5Eo4sEqZ0.net
>>666
順番だと思う
別modで無限ロード経験したから

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:42:38.53 ID:o19k57qX0.net
これmod容量の2倍ちょっと空いてないとダウンロード後の解凍か何かに失敗する?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:51:54.95 ID:ftrXmftO0.net
余裕はもたせてないと失敗するのはFO4の頃からあったね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:53:19.66 ID:PrIqzQpb0.net
2倍も要らないけど、10-20MBくらいは使えない領域っぽい
だから実質4.98GBくらいでやりくりしないといけない
FO4でもMOD容量2GBあって数MBは余裕が必要だった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:04:27.87 ID:o19k57qX0.net
ってことは350MBほど空いていて50MBくらいのが入らないのは容量表示か内部のファイルか何かしらがおかしくなってるのかな、情報ありがとう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:37:24.34 ID:CW2NbsN70.net
戦闘系でオススメってありますか?
戦闘が面白くなるような奴です。

674 :sage@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:51:50.39 ID:K4lBXt+x0.net
>>673
キルムーブの種類増やすのとか
矢の射程、速度を上げるのとかmod wikiにあるはず
それでも淡白な戦闘は変わらないけどね
FOの部位ダメージ欲しかった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:54:07.57 ID:Uri8rdNS0.net
>>667
アカウントが原因…?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:58:50.04 ID:CW2NbsN70.net
>>674サンクス
システムから変える奴は無しか(´・Ω・`)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:14:27.31 ID:ftrXmftO0.net
Smilodon - Combat of Skyrim [XB1]ならシステム部分にも手を加えられるぞ
弓を引いてる間や呪文詠唱中のダメージが増えたり攻撃した際のスタミナ消費量を変更したり
変更はパワーでいつでも出来るから調整もしやすい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:19:25.92 ID:Uri8rdNS0.net
友人さんが>>667の本体でログインすると上手く動くんです?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:20:22.24 ID:CW2NbsN70.net
>>677
そんなんあるのかサンクス!
帰ったら入れてみるっす!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:44:41.73 ID:ag4DDvR+0.net
>>667
ベセネット登録し直してみたらどうかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:47:20.12 ID:A/MkLhDa0.net
>>667 今セールで安いからFO4買ってみたら?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:48:23.15 ID:PrIqzQpb0.net
いっそスカイリム用にXboxのアカウントを作る
べセネットのアカウントももうひとつ作って、そっちでやってみたら

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:52:40.83 ID:ag4DDvR+0.net
>>667
後わXboxサポートに聞くかだな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:55:40.88 ID:h1AApvHK0.net
>>678
>>680
>>682
アドバイスありがとうございます。
まだ試せる事はありますね、新規にxboxアカウント作って
今朝新たに作った3つ目のベセスダネットアカウントを使ってやってみます。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:01:11.24 ID:OH9aFprj0.net
Dimon99 and Maevan2 Female bodyどこにおいても無限ロードになる
スクショ見た感じナチュラルでよさそうなのになあ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:07:01.53 ID:P4U+NoIz0.net
昨日の深夜に購入して2時間ほどずっとMOD探ししてたがまだ終わらんw
いい加減切り上げてそろそろゲームスタートするか

PC版であったFaceLightと飛ばした矢が光るMODが無いのが悔やまれる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:21:55.77 ID:DIzsapn00.net
VioLens - Killmove Modでウェアウルフのキルムーブ調節する部分なくね?
逆にキルムーブ発生しなくなったorz

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:30:02.55 ID:Gyv3/tRQO.net
ついにソリチュードでも人が消え始めた…
生徒どころか学長が消えたから吟遊詩人のクエが丸々できん
そして屋台の店主も全員消えた

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:34:50.84 ID:DIzsapn00.net
>>687だけど出た
Last Enemy Restriction をオフにしないといけないのか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:40:46.17 ID:SpOssqRZ0.net
糞箱のスレはエロMODの話題ばかりで気持ち悪いな
ああいった精神異常者は隔離して正確だった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:41:29.08 ID:SpOssqRZ0.net
あ、ここは糞箱スレか
とりあえず痴漢は死滅しろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:44:57.73 ID:qunCd+rE0.net
消失バグ治るまでやる気にならないんだけど
まだ治ってないんだよな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:48:27.94 ID:GYZfB7tL0.net
タカハシパッチ待ちだな
銭アジ仕事遅すぎ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:49:46.86 ID:OGvu5yHM0.net
数人消えたから俺は初めからやり直したよ MOD弄ってばっかりだったからやり直しは痛くも痒くも無い
cheat roomもあるしね

可愛い
http://i.imgur.com/qzSSAK2.jpg

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:00:07.54 ID:Gyv3/tRQO.net
>>694
2回やり直しても消える消える俺涙目

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:11:00.23 ID:pkgTBNFn0.net
いちいちプレイしない理由を語らなくていいから

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:14:52.82 ID:dZ2iGpFo0.net
ホワイトランに飛ぶとホームに戻されるどころか本体再起動にまで陥るようになった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:15:21.82 ID:0PLOtl2K0.net
ウチはプレイ50時間ほどだけど消えないなあ
immersive citizen外したり、ゲーム終了時にはフルシャットダウンしてキャッシュクリアしたりと用心はしている

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:19:02.06 ID:mA0m20fw0.net
http://i.imgur.com/9pvXLGe.jpg
http://i.imgur.com/eh4W04h.jpg
http://i.imgur.com/M0xLFwJ.jpg
http://i.imgur.com/ZfGxCcZ.jpg
ついに夢のマイホームや!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:20:25.56 ID:ftrXmftO0.net
>>699
雰囲気いい家だな なんてMOD?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:25:30.08 ID:mA0m20fw0.net
>>700
Hermit Mountain Cottge (Bildable home)
家から中の家具まで自分クラフトしなきゃいけないし立地もおかしいけど、雰囲気はなかなか良い

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:26:52.29 ID:o19k57qX0.net
前世代はずっと同じデータでやってたから
私にも住める家があるの!?→ごめん家持ってない→(´・ω・`)
の反応今回のプレイで初めて見た

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:29:48.66 ID:ftrXmftO0.net
>>701
ありがとう 名前の通り隠れ家的なやつなのね 入れておこう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:35:11.69 ID:2mpbdz1D0.net
セールで箱一版買ったんですけど先輩方おすすめのMOD教えてください

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:37:06.80 ID:Ni9GzyqJ0.net
>>704
>>1

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:38:42.07 ID:2mpbdz1D0.net
>>705
>>1のこれのことですか?

◆日本版MODwiki
http://www65.atwiki.jp/skyrim_csmod/

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:41:42.08 ID:ag4DDvR+0.net
最初は気になるmodばんばん入れてプレイしてみてある程度決まったらニューゲームしろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:06:48.97 ID:/jYT4iK00.net
赤いアイコンが付いて裸のおっさんが向かってきたと思ったらクマーだったわ・・・
まともに戦ったら洒落にならん強さで駄目だわあいつら

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:19:29.87 ID:Ir7TdFYe0.net
スカイリムしてると自然と雪と野生の動物が多くてマタギ生活がしたくなるな
キャンプmodはあるけどマスケット銃あたり早く来てくれんかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:24:44.11 ID:UMVa1awy0.net
しばらく遊んでいると移動がガクガクする、本体再起動すると治るけと面倒だな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:45:31.60 ID:OjfklZ0f0.net
>>649
俺も入れてる。
便利だよね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:00:17.70 ID:30BuR9+Q0.net
セフィロスの正宗や犬夜叉の鉄砕牙が来てるな
武器のチョイスが懐かしいぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:06:57.51 ID:uPmaI0k30.net


714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:15:46.80 ID:0OPU8gqB0.net
>>699
これ装備なに?
こういう生活感ある装備が欲しい…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:16:14.79 ID:giT+RuFi0.net
グラフィックやシステムを変化させるMODを入れると
また最初から気分一新で最初からやりたくなる
この気持ちのせいでMOD入れては最初からのループが終わらない
でも最初からやるときのワクワクは格別に良い

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:22:25.78 ID:CW2NbsN70.net
>>649
一体それはなんですか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:43:36.39 ID:mA0m20fw0.net
>>714
Nordic Hunter ArmorってMODの防具

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:58:14.07 ID:0OPU8gqB0.net
>>717
ありがとー
早速入れてみるわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:08:40.24 ID:giT+RuFi0.net
フォロワーオーバーホール使ってるんですけど
フォロワーのレベル制限が解除される従者とバニラの限界レベルを越えない従者の2通りあるけど
どういうことなんだろう?
チート使用してチュートリアル後すぐにレベル50にしてるですけど
スヴェン、ウスガルド、ジェナッサ、ムジョル等はバニラで設定されてる最高レベル
ファエンダル、ステンヴァール、リディアは限界値こえて自キャラと同レベル

これはフォロワーオーバーホールの仕様なのかな?それともこの現象は私だけ?
フォロワーオーバーホール使用してる人はどんなかんじですか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:23:05.63 ID:68tt3VG6O.net
なんかちょいちょいラッドローチ湧いてんなここ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:06:13.97 ID:Fj5nm9Vu0.net
Notice Board [XB1]
酒場の入り口にミニクエストの依頼を受けられる看板を設置
傭兵がたまに眺めてて依頼を手伝ったりとかもできるっぽい
ほぼ英語だけどクエの内容は単純だし既存のロケーションやアイテムは日本語で表記されるから英語よくわからん人でもクリアできると思う
ただドラウグルを殺せってクエで既にクリアしたダンジョンだったせいかマーカーだけ表示されるバグみたいなのが発生したので注意
例のあの人からの無限クエが恋しい人にオススメ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:14:43.64 ID:OGvu5yHM0.net
プレイヤーのレベル(武器や装備のスキルレベルじゃない)をすぐに上げれるMODを探しているが全然見つからない... 
あってもおかしくないと思うが俺の探し方が悪いのかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:27:43.75 ID:tSQQV18c0.net
Ashara由来のボディきたか!Ashara Skyrim Charactersとの相性抜群やろ!!
と思ったら100%無限ロードになるし、よくわからんが容量37MG程度と表示しておきながら500MG空きがあるのに足らないとぬかしよる

上手くいった人いる?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:38:10.80 ID:MhktZbQAO.net
何故かファルクリース近辺で確定フリーズするようになっちまった…心当たり全くなくて辛い

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:42:58.51 ID:tSQQV18c0.net
Realistic Wildlife Behavioursは必要なMODが足らないから有効にできないと表示される。作者の解説には必要なMODが何かということには触れてない(;´Д`)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:57:32.89 ID:giT+RuFi0.net
Visible Favorited Gear [Xbox One]
お気に入りの武器を可視化する機能を追加
つまり剣を腰にさしながら、背中に弓を背負う

やり方は装備したい武器二つをお気に入り登録するだけ
ダガーと剣、剣と弓等色々可視化できました
バニラのお気に入り登録してた装備していなかった武器が突然でるという違和感をなくせます

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:06:33.24 ID:OqY/VOB90.net
すンばらしい
これでようやく背中に剣を背負いつつ魔法使いプレイが出来る

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:12:42.62 ID:P4U+NoIz0.net
おまいらUOP入れてる?
バージョン違いだとダメって聞くし
バージョンアップ前提で先に落としといた方がいいかなこれ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:36:17.84 ID:snkmjQM20.net
MOD入れると実績解除されないのは辛い
せめてグラ改善は免除して欲しかったな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:59:59.63 ID:mA0m20fw0.net
>>726
これは素晴らしい!!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:04:05.03 ID:o19k57qX0.net
どうも空き容量は表示か削除に軽いバグがある気がする
あれこれ入れたり消したりしていたら450MBくらい残っているのに数十MB以上のmodが入らなくなった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:13:36.93 ID:uPmaI0k30.net
>>731
俺もそれなったよ
同タイトルのMOD入れると発生することがあるらしい

俺の場合
Seraphim Female Body Replacer 入れた後
Seraphim Female Body Replacer Extras 入れて発生した

空き容量1.5GBあるのに全く入れれなくなった
その時の対処法はスカイリム削除してインストールし直し

MODもインスコし直しだがお気に入りに入れておけば大丈夫

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:31:29.86 ID:0OPU8gqB0.net
難易度レジェンダリーきっつい…
みんな難易度何でやっとる?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:43:59.38 ID:Jt0lXC2r0.net
MODにログインするときにユーザー名とパスワードを入力する画面を出すにはどうしたらいいんでしょうか
これを買ってからMODにログインするときに一度もユーザー名とパスワードを入力する画面がでたことがないです

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:45:33.27 ID:P4U+NoIz0.net
Fallout4だがキャンセルとMOD繰り返してるとなんかイケたりしたぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:47:07.52 ID:o19k57qX0.net
>>732
あーなるほどお気に入りに突っ込んでおけば実質並び替えの手間だけか、今夜再インストールしてみるよありがとう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:57:00.83 ID:PrIqzQpb0.net
>>733
レジェンダリーだけど、balanced damage scaleを入れてる
敵も自分も半ば当てたもん勝ちみたいな戦いになるけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:58:46.80 ID:GOGjl63R0.net
Skyrim Beautiful Followers - SBFって箱版には来てない?
MODwikiも一通り探したが見つからなくて

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:01:07.68 ID:uPmaI0k30.net
RealLight - CitiesExt
RealLight - Weathers
これ雰囲気でて凄い良いな
Darkness Fallsより好み

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:11:03.97 ID:b9fOuvbT0.net
>>733
MOD抜きで言うと、レジェンダリで装備整うまでがこのゲームで一番楽しいと思うよ
召喚したり従者頼ったり山賊に怯えたり…
超錬金とか使わなくても、そのうち普通の装備でガンガン敵を殺せるようになっちゃうから

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:20:34.39 ID:xJmgc+3j0.net
お気に入りの数って上限あんのかな
お気に入り登録しなおしても起動する度に20個くらい勝手に解除されてる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:33:36.91 ID:KbXAeOyz0.net
消失バグ何とかできたぞ!
やっぱり消えたNPCは裏世界の上空にいるみたい。
CHEATROOMのTCLリングを装備して裏世界に行き、マーカーの位置にいるNPCにCheatTeleportToWhiterunの呪文を当てる。
後はFTで戻れば元に戻ってる。
自分の場合、ソリチュードのヴィアルモが居なくなってたんだがこれで解決した。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:40:19.71 ID:KUQuRaLj0.net
半額いただきました

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:07:10.45 ID:vYre2XiF0.net
MOD入れてやってる人が多いのかな?
実績無効になるのがなあ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:09:37.83 ID:o19k57qX0.net
まあバニラは前世代骨の髄までしゃぶった人が多いから…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:19:43.34 ID:PCEN3OHi0.net
MODに飽きてしまう日が怖い
今は楽しいから幸せ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:20:32.22 ID:TJXOqsJS0.net
vivit weatherのスペルブックが見つからない…
wiki読んでもさっぱり…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:20:33.29 ID:xdKkMqgm0.net
>>742
はるか上空ってどの位の高さ?
できればマーカーで表示されないNPCも救出したい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:20:38.85 ID:SDuzJG4m0.net
実績0のまま終わりそう、スカイリム
最初からMODデータだもんな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:24:02.25 ID:SDuzJG4m0.net
>>747
オレも昨日めちゃ探した!
リバーウッドの回り探したり、ネットで調べても見つかんなくて途方に暮れてたら

持ってたよ・・・

アイテムで本見ると持ってない? ヘイゲンで色々少し本拾ったからそれかもしれんけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:26:33.70 ID:TJXOqsJS0.net
>>750
持ってました…ありがとうございます!
とんだ罠ですわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:38:20.31 ID:b9fOuvbT0.net
>>750
本ってもともとリバーウッドの門になかったっけ
変更された?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:40:03.28 ID:SDuzJG4m0.net
あのWikiにヘイゲンから向って右って書かれてるからバカみたいに探しちゃったんだよ
多分MOD導入で自動取得に変ってるんじゃない?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:47:46.22 ID:b9fOuvbT0.net
元々本を取るのを忘れるなっていう注意書きと場所が文章の中間あたりに載ってたはず
wikiに載る前に自分で訳したから間違いない
まあ呪文書の場所わからないみたいなコメント多かったから作者もうんざりしたのかもな

755 :742@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:05:28.90 ID:KbXAeOyz0.net
>>748
うーん、ごめん。はるか上空としかわからん。
自分の場合はヴィアルモにマーカー付いてたから上に向かって歩いて行くことができただけで。
海底に沈むパターンのNPCもいるかもしれない。

ただ、さっきホワイトランの近くを歩いていたら
カジートキャラバンの猫が階段をのぼるように上空へ向かう姿を目撃したので、
基本的に上空なのかもしれない。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:05:42.59 ID:tSQQV18c0.net
>>739
夜は真っ暗?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:11:35.38 ID:ag4DDvR+0.net
ライトセイバーmodアプデで威力下がったけどもうちょい下げてほしかったな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:13:42.54 ID:Fj5nm9Vu0.net
どのmodかわからんがHired Bodyguardとかいうキャラが雇った訳でもないのにずっと後を追ってくるようになってしまった…
トラップに掛かったり他の従者と喧嘩して殺されたりして何度も死んでるんだけど暫くすると復活してまた何食わぬ顔で後を追ってくる…
何なんだコイツ…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:15:23.22 ID:GgtZP6At0.net
ファイティンググローブとかあるけど
鉄のガントレットでぶん殴ったほうが破壊力はあるよな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:22:05.16 ID:zJzrBCGb0.net
>>758
玉ねぎやんけwww

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:28:06.42 ID:TRhEN3B40.net
>>598
ならサバイバルMODやモンスター追加MODを入れれば良いのでは?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:35:22.50 ID:DIzsapn00.net
誰かDesdemona Citadel の場所分かる人いないかな?
ホワイトランの西ってあるけど全然見つからん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:36:46.85 ID:YO6lQuxj0.net
やっと満足いくMOD構成になったわ
さてどこへ冒険しにいくか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:41:47.52 ID:DIzsapn00.net
>>762だけどあった!
発見済みのマーカーだったよ・・・

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:10:20.43 ID:Wz8mKOsx0.net
>>758
immersive citizensじゃないかなぁ
たぶんそいつ貴族NPCの護衛でしょ 見覚えある

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:31:54.38 ID:H3Y0u92P0.net
MODについてまったくの素人なんだけど、建物を増やすMODは景観系MODの上に並べた方がいいの?それとも景観系MODが上?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:36:11.72 ID:mQjO7s1j0.net
>>742
やはり消失バグはエリクール同様異空間に飛ばされるんだな
NPCを呼び出すmodや初期配置に戻すmodさえあればなあ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:40:08.86 ID:vY78T0RE0.net
ライトセイバーって何のmodに入ってるんでしょうか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:51:32.03 ID:9yld8oy6O.net
>>755
装備したあとどうやったら異空間に行けるの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:56:22.66 ID:jJ2+b25Z0.net
下方向に抜けるのかと思ってたが出るべき落下判定が出ずに上に行っちゃってるケースもあるってことかね
キャラバンの猫が階段を登るように上空へ向かうって割とシュールだな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:59:55.31 ID:1qwmQiHL0.net
http://i.imgur.com/aOXaDAd.jpg
砦を奪還した後は血の海になるな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:22:24.51 ID:WKGClhTG0.net
ブラックフライデーでSEを購入したんですが設定内の
「被写界深度」ですがこれはどのような設定ですか?
通常で考えるとボケ味的なことかと思うのですが
例えばスライダーをめいっぱい右に動かすとどうなり
左にめいっぱい動かすとどうなるのでしょうか…
やってみたんですがイマイチ違いがわからない…
わからないならどうでもいいだろというのはこの際なしで
どうか教えてもらえませんか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:42:51.33 ID:VZ0f/Z410.net
重装備感はんぱない
http://i.imgur.com/kyH2IZu.png

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 02:16:12.76 ID:EwE9NeQA0.net
>>773
キャディがゴルフクラブ運んでるみたい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 02:42:23.36 ID:0Rfzhq460.net
testmodという名前で四肢切断modらしいの来てるみたいだが試した人いる?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 03:08:18.79 ID:VZ0f/Z410.net
デイドラ装備ででもやってみた
http://i.imgur.com/jXNnEur.png

http://i.imgur.com/9n2Aule.png

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 04:12:27.64 ID:38FxMY6e0.net
>>775
13の方入れてみて人攻撃したけど
四肢切断ならない
他のキルムーブのMODと関係あるのか?

14の方入れたら13に上書きされたけど効果は出なかった
でも高評価だからできてる人はいるんだろうな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 04:47:39.21 ID:0Rfzhq460.net
>>777
自分もやってみたが駄目だった 互換性の無いmodが多いのだと思う フォーラムでは四肢切断するみたいな書き込みがあったがtest modというだけあって入れるのは危険かも

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 05:30:55.90 ID:dmONPA3Q0.net
Bethesda.netアカウントつくりましたそして何個かのMODをお気に入りにしたりライブラリに追加をしました
それからスカイリムを起動して直後のメインメニューでMODを選びました
そしたら普通なら「Bethesda.net」のアカウントとパスワードを求められるはずなのに
Bethesda.netでつくったアカウントとパスワードを入力するログイン画面が出ずそのままMOD一覧の画面が出てしまいます
そしてマイラブラリーとお気に入りが表示されません

ほんらいならBethesda.netでお気に入りしたりライブラリに追加したMODが
お気に入りとマイラブラリーの項目の中に表示されると思うんですがいろいろ試行錯誤しても表示されません
本体のリセットやスカイリムをアンインストールしてインストールしなおしてもだめでした

昨日Xboxのサポートに電話かけましたがベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア株式会社に聞いてくださいと言われ
ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア株式会社に電話かけたらBethesda.netのことはサポート外と言われて解決できませんでした
ググッてもそれらしき情報はありませんでした

どうやったらスカイリムを起動して直後のメインメニューでMODを選びログインして
お気に入りとマイライブラリーがBethesda.netとリンクされ表示されますか

よろしくお願いします

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 05:35:47.77 ID:iLuvrHuv0.net
メリディアを崇めれば解決するよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 05:43:00.73 ID:38FxMY6e0.net
>>756
Darkness Fallsは明るいバージョンでも暗すぎる
RealLight - CitiesExt
RealLight - Weathers
との併用で夜がかなり良くなるぞ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 05:59:40.82 ID:t258aJt20.net
>>772
被写界深度とは、ピントが合ってる距離
小さいほど周りがボケて大きいほどボケない。
例えば10〜11mの1mしかクッキリ見えないのと、
8〜13mの5mクッキリ見えるっていうちがい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 06:28:08.98 ID:QW8GIAKY0.net
バニラだとソロだったけどmod入れると集団行動したくなる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 07:34:39.62 ID:oBG+xt9t0.net
せっかくMOD使えるようになったのにNPC消失とかいう致命的なバグで水を差すとか何考えてんだ
全然ゲーム進められないじゃないか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 07:52:44.78 ID:s448zdsF0.net
>>772
近くのものに注目した時(カーソル合わせた時)、それ以外の景色がボケるかボケないか。
スライダー左でボケない、右でボケる。
遠くを見るときは関係ない。
カメラと同じで人間の目の見え方に近づけることでリアリティを出す手法

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:02:15.67 ID:Ph4WPpNg0.net
>>779
xboxone自体はどうやってネットに接続させているのか

あと、間違いなく18歳以上だよな?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:08:43.43 ID:jJ2+b25Z0.net
俺もMOD選んだら自動ログインだったな。
特にweb側で操作していなかったから確認してないけど、Fallout4の時に登録したアカウントがそのまま使い回されてる気がする

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:15:58.40 ID:ImhVS9oA0.net
恐らくFO4の時にアカウントつくってるのでは? 箱のタグを新規で作ればいいんじゃね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:02:21.95 ID:dmONPA3Q0.net
>>786
>>787
>>788
自分は成人ですネットの接続は光ケーブルの端末から無線ルーターにつながってて無線ルーターからXboxOneに有線LANケーブルでつないでいます
いろいろためしていたらXboxOneの設定でオフラインにしてスカイリムを起動して直後のメインメニューでMODを選んだらログイン設定画面がでてきました
そしてユーザーネームとパスワードを入力して承諾してもオフラインだからだめなので
XboxOneの設定でオンラインして承諾したらBethesda.netとリンクできてお気に入りとマイライブラリーが同期され表示されました

しかしこのあとコントローラーのLBとRBのボタンの真ん中にあるXboxOneを起動さしたり電源を切るときに使う
白く光ってるXのもようのボタンを軽く押してXボタンの左にある三本線もようのボタンを押して終了を押してスカイリムを終了しました

そして今度はXboxOneがオンライン状態でスカイリムを起動して直後のメインメニューでMODを選んだら自動ログインでした
そしたらまたBethesda.netとリンクしなくてMODのお気に入りとマイライブラリーが表示されなくなってしまいました
どうやったらXboxOneがオンラインのときにお気に入りとマイライブラリーがBethesda.netとリンクするようになるでしょうか

長文でたびたびすみません

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:18:02.40 ID:SKXjxEzG0.net
なんか頭おかしい人の文章みたいでやべぇな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:30:51.87 ID:v5Y0Gcku0.net
消えたとて浮かぶもの?だったか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:35:43.38 ID:Ph4WPpNg0.net
設定で
・プライバシーとオンラインの安心設定
・コンテンツ利用制限
・ホームXbox
を見直してみろよ

あとはネットワークのNATタイプの確認だ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:38:46.78 ID:8e6TYKQZ0.net
すげぇ長文

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:43:12.51 ID:yJaI3wZU0.net
オーディオの設定が気がついたら毎回デフォルトに戻ってるんですけど
同じ症状の人います?
毎回、吟遊詩人で歌うを歌って少しうるさいと思ってオーディオ設定みるとデフォルトになってるんですよね
デフォルトでも問題はないからいいんですけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:43:54.48 ID:JavFHu8c0.net
>>789本体の設定のプライバシーとオンラインの安心設定は見直した?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:45:33.21 ID:JavFHu8c0.net
ありゃ上で書いてる人いたね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:51:00.81 ID:7FJ/Wl6f0.net
日本語勉強中の外人さんみたいな文章だな
とりあえず

・bethesda.netでお気に入りに登録したMODが、本当にXbox版のものであるか確認する
(PC版やPS4版のMODをお気に入りしたり、ライブラリに追加していないか)
・bethesda.netのアカウントが、本当に現在使用しているXboxタグと関連付けられているか
・XboxとBethesda.netの新しいアカウントを作り、その二つを関連付けて試す

Xbox版Fallout4のMODに関して言うと、登録したスカイリムのMODが誤って表示される不具合が発生することがある
だから、そもそもbethesda.netに潜在的なバグがあって、ユーザー側では解決できない問題かもしれない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:54:47.46 ID:dmONPA3Q0.net
>>786-797
なんとそのとおりでしたFO4のアカウント作ってましたお恥ずかしいかぎりです
スレを汚して本当にすみませんでした
失礼しますありがとうございました

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:55:31.38 ID:JavFHu8c0.net
そういやスカイリムでmod選ぶとき勝手にログインしたな。あれっ?と思った記憶が。
多分fo4でログインしたのが保存されてるみたい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:06:21.14 ID:38FxMY6e0.net
>>777だけど他の人はどうかな?
Test mod 13 入れただけで簡単に欠損ありになるなら
もっと評価数上がってもいいと思うが・・・
やっぱりできない人がほとんどなのかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:11:57.62 ID:M2G36HKq0.net
PC版のコンソールのtfc 1みたいに
時間止めてフリーカメラになるようなMODはないかね?スクショ撮りてぇ…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:33:44.88 ID:udL80HV/0.net
MOD入れてる方は全く実績気にしないんでしょうか?
実績は付かないのを気にしてるのは自分くらいなんですかね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:36:11.62 ID:m5jRc1q60.net
全く気にしないな
ゲーム内で何かアイテム貰えるとなれば少し考えるけども

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:40:38.53 ID:jJ2+b25Z0.net
昔は本体二台並べる程度にはガチガチな実績厨やってたし今でも実績をモチベーションに遊ぶソフトはあるけど、インフレ気味になった頃から合計値はそこまで気にしなくなった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:43:16.11 ID:yJaI3wZU0.net
>>802
たぶんですけど、わたし含めてこのスレに居る人の多くが、skyrim経験者で実績も過去に出た時にとってて今更2回目の実績を取る気にならない人が多いんじゃないかな?
それにMOD入れると別次元で面白くなるので、今更バニラの状態で遊べないってのもあるかも

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:44:16.50 ID:5FxSzfCQ0.net
>>802
まあ360版で全実績解除したから気にならないね
まあ確かに1550は魅力的だが、もう一回とり直すのは面倒だし、なによりmodの魅力の方が勝ってるからね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:46:03.23 ID:/Gc8qjCL0.net
実績なんて気にしたことすら無いな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:56:45.01 ID:3YAjeTEq0.net
俺は初スカイリムで実績取りつつバニラやってたけど消失バグでクエ詰んで萎えてからはMOD入れまくってる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:57:00.49 ID:udL80HV/0.net
>>803>>804>>805>>806>>807
なるほどどうもです
既にプレイ済みの人が多い感じなのかな
MODってそんなに凄いのですか
初プレイなのですが実績厨というほどでもないので考えてみます

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:59:11.91 ID:Y3npptJw0.net
俺は箱で取ってるけど、一通りModリリースが落ち着くまではバニラで実績取ってるよ
どうせまた周回するしな
次はMod大盛のFO4を遊んでからスカイリムに戻る予定

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 11:00:48.95 ID:+UK+hq2d0.net
NPCを初期位置に戻すmodきたな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 11:40:05.02 ID:8e6TYKQZ0.net
コロシアムmodおもろそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:06:32.28 ID:aE4U8yh60.net
ファルクリースに行こうと周辺のマップにFTしたらどこに行っても確定でCTDが起こるようになってしまったんだが
ファルクリースには一度も行った事がなかったからチートルームでテレポートしたら帝国軍、ストームクローク、吸血鬼が衛兵や町の住人を巻き込んで総勢60〜70人くらいで暴れまわってた
ひと段落して建物に入ったら今度はそこで確定CTD
さっきまで確定CTDだった周辺にFTしたら今度は起こらず戻ってまた建物に入ったらCTDは起こらなかっけど暫く放置してたらCTD…
ここでDeadly Civil Warを抜いたら動くようになったんだが、ファルクリース周辺に行く前にこのmodを抜いても確定CTDが起こってたんで何が原因なのかよくわからん…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:09:11.79 ID:8yTgEyUz0.net
よくわからないもなにも
すでにNPCが生成されてるデータを読み込んでるんでしょ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:15:55.33 ID:aE4U8yh60.net
>>814
NPCが生成されるデータが多過ぎてCTDが起きてたって事?
ファルクリース周辺だとファルクリースにいる大量のNPC+周辺のNPCのデータを読み込むせいでCTD
ファルクリース直行だとほぼファルクリースのNPCのみだからすぐには起こらなかったって解釈でいいのかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:17:32.56 ID:yJaI3wZU0.net
[XB1] Oblivion Music Overhaul
オブリの音楽のこの前のとは違うMODがきてる
これは宿屋がうるさくなることもないから良い感じ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:22:14.61 ID:eTas9P1c0.net
今外なのでMOD名書けないんだけど、昨日景観MODとキャラクリMOD(目、髪型、ボディ等)入れて始めたら英語でスタートしたんだけどこれって何かのMODのせい?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:23:48.66 ID:VGAAYhAw0.net
>>811
教えて教えて

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:24:24.78 ID:a5SyYZd10.net
>>816
あのMODならアプデで宿屋の歌なくなったぞ あれはあれで雰囲気あって好きだったが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:30:14.47 ID:sXm/lAGW0.net
日本語のカスタムボイスフォロワーのオススメありますか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:33:50.39 ID:yJaI3wZU0.net
>>819
無くなったんですね、それなら導入したい!
宿屋で先に歌を歌われると吟遊詩人プレイしてる身としては、先を越されて負けた気になるから嫌だったんですよw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:38:50.98 ID:1pWm0afH0.net
Oblivion Music Overhaul

噂を聞いて即導入して最初は感動しちゃったけど、最終的にはダメだ。なんというか変に強い思い出というか思い入れが邪魔をする
フィールドで街の曲が流れるのが我慢できないので結局外しちゃったよ、あとあれなんかオンラインの曲まで取り入れたのかな?
ただのワガママだけど、モロウィンドだけ、オブリビオンだけって感じで別れてほしいな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:42:39.26 ID:C9Tn7SG60.net
セールでスカイリムSE半額とか早過ぎねぇか
即買いしたわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:43:38.35 ID:pp4YJ7jN0.net
RS Children入れるとディベラの心臓が進められなくなる、っていうのを見たんだけどこれって
XBOX-ONEでも残ってるのかな。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:44:08.17 ID:E/UBFDD40.net
>>813
そういうmodはメインデータでセーブ怖くて出来ないわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:06:35.93 ID:uNezBYA20.net
>>716
亀だけど「Master The Summit」ってやつ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:07:23.76 ID:E/UBFDD40.net
需要少ないとは思うけどライトセイバーmod3回目のアプデにて完璧になりました

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:44:08.61 ID:V6eD5W8R0.net
>>811
詳しく

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:07:06.67 ID:8G7eTBKu0.net
>>817
そうだよ。
気にするな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:25:12.87 ID:aD2lq3570.net
>>782
>>785
ありがとうございます。
よくわかりました。
今仕事中なので帰ったら早速試してみます!
親切にありがとうございます!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:37:39.67 ID:iDmA0cok0.net
ファルカスとかいうヤツがハイフロスガーの山ん中に埋もれてんな
これが噂の消失ってやつか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:49:51.95 ID:MCuaQJAJ0.net
imperious-race of skyrim導入すると吸血鬼関係で競合でるのが難点だねえ。吸血鬼の王になったらバニラ状態になったり、美肌系入れてるなら吸血鬼npc(ソリチュードのシビルとかハルコンの配下の何人かがとか)の表情がモザイク画になったり。うーん、吸血鬼を諦めるか妥協するか・・・

>>827
2Hの方だと背中に柄が浮くとか問題はあるけど、再現度はいいよね。好みの問題だけど、初期のセンチュリオンコアを材料に使う方が再現としては良かったと思う。
あとは似合うローブや鎧がないことが難点か・・・

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:06:19.02 ID:ff9z5diV0.net
食べ物飲み物が必要になるやつ雰囲気出て良いかなって思ってたけど
結局食べたり飲んだりはメニューからバリボリするだけでなんか思ってたほど没入できないな
ただ単に制限増やしただけって感じるようになっちゃった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:07:01.90 ID:LW/aMToy0.net
吸血鬼といえばガーゴイル召喚魔法がどうも普通の召喚魔法と違うっぽいのがなあ
召喚数上限撤廃するMOD使ってもガーゴイルは一匹しか召喚できない
闇の眷属プレイでアンデッド系とガーゴイルで固めたいのにせっかく召喚したラスマン軍がガーゴイル召喚で一気に消える

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:21:39.13 ID:htxg9KU80.net
>>823
ブラックフライデーセールだからな
そりゃまぁ安くもなるよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:24:26.35 ID:oLZxlYly0.net
>>833
オートに出来るし食料消費の可否も設定できるぞ?説明をよく読むんだ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:39:09.55 ID:mQjO7s1j0.net
>>811
お願いしますmod名を教えて下さい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:39:53.16 ID:qsvJpArT0.net
>>833
食べ物とか体温管理とかキャンプとかって好み分かれると思う
合わないと思ったら素直に無効でいいんじゃないかね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:40:18.79 ID:FmU2vqPI0.net
MODって何だろうと導入したら
実績解除されなくなるんです?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:41:50.99 ID:o8Vocf0e0.net
Skylandアップデートすると、強制的に、ロード順が、一番下になります。これって皆そうなりましたか??

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:00:59.68 ID:1qwmQiHL0.net
>>840
アプデするとどのMODでもそうなるよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:04:10.10 ID:o8Vocf0e0.net
>>841
はい。それが、一番下から移動できなくて。

再起動しても、一番下から移動できません。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:07:10.92 ID:1qwmQiHL0.net
>>842
ファッ?!
ほんまや並べ替えても強制的に一番下になってまうやんけ!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:08:10.99 ID:jJ2+b25Z0.net
esmが上に来るのはOblivion時代の知識で分かるけど下に来るのってどういう分類のファイルなん?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:28:29.72 ID:nC4uze7R0.net
実績は取っておきたいがmodも楽しみたいて事でmod有りと無しを交互に遊んでるけど
無しの方に切り替える度に殺風景さとテクスチャの粗さに驚く。昔はこれで感動すらしてたんだよなぁ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:29:15.59 ID:ksCTefWx0.net
>>811
はガセなのか否か
取り敢えずそれらしいのは見当たらず
何かしらのMODにそういうのも含まれるがあるのかしら

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:40:42.57 ID:mQjO7s1j0.net
>>846
おれもさっきから
initial・return・Vanilla・Position・NPC・actor
とそれっぽい検索ワードを入力しているがそれらしきmodは無し
騙されたか?お前ら最低だな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:48:22.07 ID:HaAEWnU+0.net
missingで調べたらクエスト関係の人が何人か復活するっぽいのはあった。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:48:29.11 ID:7FJ/Wl6f0.net
mod名を書かずに内容だけ書く奴はたいていかまってちゃんだから放置しろ
「ねえねえそのMODなんて言うの? 教えて」と言われたいだけだから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:54:50.99 ID:Ja18GjeT0.net
>>840
「どのmodもそうだよ」と思ったらskylandだけ移動できないのね…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:59:14.55 ID:+s4e+YgQ0.net
ライトセイバーMOD、アプデから光の刃が出なくなってしまった
同じ症状の人いる?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:02:07.63 ID:MCuaQJAJ0.net
>>851
入れ直したり順番変えたりしてるけど、一部でないやつあるね。概ね正常に動くけど。
黒壇でつくるのは柄だけだからそっちと勘違いしてるとか?
あとお気に入りとかで装備切り替えると主観では刃が出てないことがある。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:11:38.67 ID:mFWeZm2n0.net
おいおいルシアたん養女にしようと思ったのに居なくなってるじゃねーか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:27:55.17 ID:VGAAYhAw0.net
お肌が急に荒れたから終了してmod確認したんだけど、Seraphim Female Body Replacerがライブラリから消えてる。検索するとExtrasしかないし何かあったのか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:28:13.35 ID:+s4e+YgQ0.net
ああ 勘違いしてましたわ
デイドラででました ありがとうございました

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:30:20.79 ID:WCZBNrUd0.net
falloutには飲み物モーションmodあったね
スカイリムでも期待してる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:50:03.53 ID:E/UBFDD40.net
フォーラムみたらSkylandバージョン3来たみたいよ 出先なので確認出来ないけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:56:04.92 ID:UJK8uw8u0.net
なんで
吸血鬼のロキルが
紳士のホワイトランガイド持ってるんだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:57:12.64 ID:m5jRc1q60.net
あれskyland今日更新したばかりなのにまた更新来てる 

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:09:40.50 ID:uNezBYA20.net
軽装鎧でかっこいいおすすめMODのやつあったら教えてくれ。とりあえず上にあった「Niordic
Hunter Armor」は入れた。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:04:10.54 ID:BepZgp7cO.net
>>860 Netch leather armorが個人的にオススメ、ロアフレンドリーかつゴーグル付きマスクなんかも作れる

ただ何故か導入するとホワイトランの首長のとこのダンマー(名前忘れた)がお揃い状態で現れるから少し萎える

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:06:52.52 ID:yJaI3wZU0.net
>>860
mod一覧を下にいくと、たしかアーマーって項目があったから
自分好みのアーマーを落とせば良いと思う
見た目が重装な物以外は、殆ど軽装カテゴリーの鎧ですよ
それかwitcherで検索するとwitcher3の出来の良い鎧modがいっぱいでてくるよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:35:09.70 ID:iG0rGTcz0.net
ダンマー
ドゥーマー
グンマー

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:45:14.75 ID:uNezBYA20.net
>>861
ダンマーは警戒服さんのことかな?
ホワイトランとバルグフさんにはそれなりに尽くしたつもりなのにバルグに近づいたら
警戒服さんに「バルグルーフこれ以上近づいてみなさい。あなた、死ぬわよ・・・」
とか言われてショックだったわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:49:00.27 ID:a5SyYZd10.net
あの姉ちゃん、バルグルーフが酒場に飲みに行くのにも苦言を呈するくらいお堅いから仕方ない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:14:17.34 ID:C7rLIp6V0.net
ライトセイバーmodにあるカイロレンの装備はどこにあるか分かりませんか?
説明文をGoogle翻訳してもそれらしいのが見当たりません

他のmodにあったりするのでしょうか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:21:27.83 ID:M2G36HKq0.net
みんな美人化MOD何使ってんの
ashara プリセットだとちと不満だわ
TurndownX raceってのが良さげと聞いたが前提のracecompatibilityが無いし…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:25:12.59 ID:jJ2+b25Z0.net
TurndownXはいわゆるCG美人だけどSkyrimの中では浮く気もする

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:31:26.71 ID:m5jRc1q60.net
>>867
turndownの隣に置いてあるよ
turndownって入力すれば見つかるはず

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:34:45.26 ID:D+Z9ucCB0.net
発売当初からやっとるがお気に入りの←→にもお気に入り登録できるの初めて知った…こら便利だわ…

そしてなんでもかんでも出来る万能キャラ出やってたが4つか5つくらいメジャースキルを決めてそれ以外は縛るようにしたらいい感じにRP出来るな、面白い

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:34:53.72 ID:7FJ/Wl6f0.net
確かにXはデフォルトの顔だとマネキンみたいで浮いているかもね
目を小さくして鼻を伸ばして、口と顎をすっきりさせればスカイリムに馴染むよ
目と瞳を大きくロリっとさせるからいけないわけで

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:53:29.83 ID:m5jRc1q60.net
kailanaていうフォロワーが付くMODだったかな
自分の他のMODと相性が悪いせいか無限ロードになった 
自分のは割と皆も使ってそうなMODを使ってるからkailanaをDLしたい人は少し注意かも

あと人によってはおばさんに見えるからDLする人そんなにいないかもだけど一応

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:57:26.97 ID:M2G36HKq0.net
>>869
そうなんかありがとう探してみるわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:55:10.48 ID:1R5s44MR0.net
Seraphim SkimpyとSeraphim Vanillaの中間くらいで鎧変更が欲しいなぁ
skimpyもたまに見るにはいいけど変態すぎる
ちょっとセクシーくらいでいいんだ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:55:21.44 ID:9PGcQQgT0.net
だめだ首から下の肌の色が違い過ぎて日焼けみたいになってる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:09:56.31 ID:VGAAYhAw0.net
Race Compatibility
TurndownX race
JackGa's Pub
Adorable Females
Ashara Skyrim Characters
Lore and Gender Heights
Natural Eyes

一応ロード順でこうなってんだけどturndownxがうまく反映できない。原因分かる人いますか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:13:15.26 ID:/Gc8qjCL0.net
turndownって言う種族が追加されてない?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:18:30.62 ID:VGAAYhAw0.net
>>877
あー…なるほど。ニューゲーム専用だったのか。途中からは無理なんですね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:28:11.69 ID:ckioqfij0.net
ちーとるーむでかおをかえよう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:29:14.02 ID:6BXMn3QI0.net
RealLight - CitiesExtとRealLight - Weathersなるほど
Citiesも試しに入れてみたけど室内がかなり暗くなるからExtとWeathersいれるくらいが丁度良いのね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:31:39.96 ID:HJv15yO10.net
途中からできるよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:35:17.07 ID:DTUHPdq/0.net
だめだ、服脱いで全裸になろうとするとCTDするようになってしまった・・・
MODオンオフ弄っても直らん積んだ・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:50:23.80 ID:yJaI3wZU0.net
RealLight WeathersとDarknessFallsの併用したら夜が真っ暗になって不便に感じたから
darkness消したら、夜がかなり明るくなった
それに夜間、遠景が白っぽくなる現象も消えてきちんと描写されるようになった
でももう少しくらい方が夜らしくて良いんだけどね、難しい
vividのnightBrightnessをdarkにしたけどまだ明るい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:00:30.34 ID:PZrU5TxB0.net
ウワアやべえ〜
クイックセーブのデータってたまに消えるの?
modで遊んでバニラに戻ろうとしたらクイックのデータぜんぶ消えてたぜ。・・・油断してたわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:10:13.26 ID:l4L1OM2q0.net
>>884
俺もチートルームでキャラ変更するとセーブ項目のデータ消えてる
でもロード項目で「全セーブデータ表示」を選択するとちゃんとセーブデータが表示されてるなぁ

Nocturnal Archmage's Robes
ウィンターホールド大学のアークメイジの服をノクターナル仕様に 
なので女性向け

セクシーになって素敵だが体勢によって足に服が食い込んだり髪の長さによって髪が服に食い込んだりする

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:13:18.72 ID:l4L1OM2q0.net
いやキャラ変更したらセーブ項目の前のキャラのデータが消えるのは当たり前か
すまない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:15:21.85 ID:VZyCj4Ly0.net
クイックってひとつまでじゃなかった?
上書きされたんじゃ
それともバニラデータにMODいれてやった?
それなら別にデータあるはず ロード画面でY

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:15:35.77 ID:2q3Lsxnx0.net
チートルームでキャラメイクすると新しくデータが作成されるだけだよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:34:03.24 ID:QUprL8460.net
初心者ですがいきなりmod入れてプレイしても良いですかね
景観美化系と美人化系しか入れてないので
別にバニラに戻したくなる理由とかないですよね?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:36:17.32 ID:0Ii5mUot0.net
>>889
アンタのゲームだからアンタの好きなようにしていいんだ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:38:11.06 ID:PZrU5TxB0.net
全データ見ても再起動してもクイックのデータは全て消えてたよ
何があるか分からんゲームだしな・・・
勉強だと思って切り替えるわ
ちゃんとセーブ残そ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:50:06.19 ID:wnrlHEh90.net
アンジーと結婚したいのにできないんけえ・・・・

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:29:01.54 ID:QfOOLj/C0.net
>>889
バニラに戻したくない理由なら十分ある バニラなんかやってられっか 箱◯の時に散々言われたっけな そう考えるとPS4勢はあれで満足してるようだけど箱と比べるとまるで別ゲーだよな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 02:02:22.14 ID:YV65Ey550.net
ニューゲームで始めてリフテンまで来たが街に入るとクラッシュするんで原因を調べたら
NPC face-offのせいだった
さらに検証したらそのデータ内で初めて入る場所に美化対象のフォロワー候補がいるとクラッシュするっぽい
フォロワーが居る場所に一度入った後にそのmod挿れればクラッシュしないけど
前のデータでは大体同じmod構成で普通にプレイしてたんで何故いきなり不具合が出たのかよく分からない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 02:42:30.44 ID:MJcH+Ytg0.net
[XB1] Dwemer Colosseum SE
バトルできるコロシアム追加する奴
英語の台詞がよくわからんが雰囲気は悪くないw
クエの途中で一旦身包み剥がされるから注意な

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 05:44:41.38 ID:oJawFWp30.net
弓関係のMODですばやく弓をかまえるというのがあるとどっかで聞いた記憶があるんですがあったら教えてもらえますか
弓関係でおすすめのMODありますか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 06:28:51.24 ID:gqrr8Qq60.net
This is Riverwood XB1
リバーウッド緑化mod なんか水がおかしくなる?らしいけど良く分からん

Green Rift (Full)
リフト周辺緑化mod 枯れ葉が見飽きたら新鮮かも

Riften SUPREME!! A Riften Overhual
リフテン緑化+色々追加 屋根に上がれるのが楽しそう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:00:59.38 ID:3lgc2iI20.net
UCが来る目はないですか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:15:57.57 ID:oouXhrvd0.net
オグマバグもう出来なくなってんの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:32:06.37 ID:+T5BfKaG0.net
箱oneをベセゲーの為に買おうか迷ってるんだけど、アマゾンで23000くらいで販売してて意外と安くてワロタんだけど
女の乳首とか見れるmodありますか?
目当ては乳首とグラフィック綺麗にするのが目当てです
乳首とまでいかなくてエロいのってありますか?
ちなみにps4ではmod入れてません
どうせmod入れるならより幅のあるmodが可能な箱がいいと思いまして

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:37:56.30 ID:eph1lDHp0.net
エロスレまであるよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:50:55.49 ID:5uciyagR0.net
>>900
あるけど、エロMODは基本アウアウなので明日削除されない保証はない
杞憂かもしれないけど、本当に欲しいなら急いだ方がいい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:14:10.47 ID:+T5BfKaG0.net
>>901
>>902
どうもです
アウアウとはアウトって事ですか?
ps4のmodスレで、箱はエロmod入れるとアカウント削除されるってレスがあったんですが本当ですか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:24:11.64 ID:qTrmSCqO0.net
>>903
心配いらない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:24:36.58 ID:5uciyagR0.net
落とす方には何のお咎めもない
一度落としてしまえば、強制的に削除されたり使用不能にされたりもない

ペナルティがあるのはMODを上げた人だけ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:50:53.36 ID:u1am8Wvz0.net
落とす分には自己責任以上の規約はないよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:55:11.73 ID:+T5BfKaG0.net
皆さんどうもです
もう一つ聞きたいんですが、箱one版のスカイリムって日本語版あるんですか?
アマゾンには海外版しか見当たらないんですが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:57:26.86 ID:+T5BfKaG0.net
エロmod上げてくれる人って聖人か何かですかw
危険を顧みず皆にエロを普及してくれるなんてw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:05:47.46 ID:d2qSr6nN0.net
まだスレを引っ越してばかりで勝手が解らないんだろうが、エロの話題は専用スレがあるからそっちでな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:06:23.42 ID:gtNWv8CS0.net
falloutだと消されてるのにこっちは生き残ってるんだよなあ
ありがたいけどいいのかそれで

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:13:44.46 ID:u1am8Wvz0.net
One版はダウンロード専売だが日本語音声日本語字幕だよ。何なら日本で買って海外から落とし直せば他言語にも出来るが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:31:22.17 ID:sHLUtlG70.net
>>907
ダウンロード版のみ
ちなみに明日まで半額中だから急がないと

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:13:46.85 ID:A5iz1sZK0.net
>>910
多分、Falloutのアレはエロいから消されたんじゃなくて無断転載で消されてる。
エロだのグロだのといったアダルト向けの表現の規制は、日本がやたら厳しいってだけで他の国では寛容なんじゃないかしら…
例えばwitcherとかバニラでもトップレスとかでしょう?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:46:40.57 ID:yHf/C0pU0.net
とある実況動画で素手縛りしようとしてたけど
いつの間にか両手剣になってた
高レベルになるとノーマルでもちょっときつくなるねぇ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:51:44.39 ID:W+UFcxQk0.net
両手剣おもしろいよね、正直いって弱いんだけど
だからこそ必死に逃げ回ったり、回復織り込んだり、上手な立ち回りしながら剣振るわないと速攻で死ぬ
盾バッシュとキャンセル攻撃でゴリゴリ押せる片手剣では味わえない苦労を楽しいと思えるかどうかにもよるけど

ヒィ!山賊長がいるじゃねーか!とか思えるくらいが面白いのも両手剣の魅力かな
鍛えに鍛えたら最後はなんだ山賊長かwって感じになっちゃうのはしょうがないけどね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:57:38.57 ID:mleYN3lC0.net
エロMODってPC版だけかと思ったがOne版もあるのか
簡単に探せるんかね?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:01:08.27 ID:oqRPsiz40.net
その情熱あるならPC来いよw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:44:30.34 ID:gtNWv8CS0.net
ordinatorでも素手強化パークあるから素手プレイしてるけどそれでも普通の武器使った方が強いわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:47:01.80 ID:PrH8hA4q0.net
>>913
いやあエログロの規制が日本の方がキツいってこたぁねーと思うぞ
それこそ国によるが特にエロに関しては海外の方が目が厳しい
ベセスダやMSの基準がどーだかは知らんが

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:52:30.57 ID:N8d4Aj8e0.net
360版をそれなりに楽しんでOneのMod試してみたくて始めたものですが
スカイリムってキャラいったん作ったらゲーム中に変更できる場所ってありましたっけ?
もしくは可能にするModってありますか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:53:44.48 ID:sHLUtlG70.net
チートルームというのがあるっぽい
アイテム全部あって何でも作れてキャラも変えられるんだっけ?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:59:23.42 ID:gZr+PH2q0.net
マリーローズ来とるやんw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:12:27.90 ID:OvrEwmaX0.net
アルゴニアンの手の色が変わっちゃう…。
mod消してニューゲームでもいつの間にか黄色くなるなぁ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:12:46.23 ID:VZyCj4Ly0.net
>>920
顔変えるだけならラットウェイに整形師がいる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:16:35.83 ID:N8d4Aj8e0.net
>>921
チートルームですか探してみます
顔が気に入らないだけなので>>924のアドバイスでもOKですな
ありがとうございました

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:42:07.99 ID:Q+6Axlqp0.net
>>919
あぁ…そうなの?知らなかった。
んじゃベセスダやMSのある北米での基準ならどうだろう?
ベセネットの運営にゼニアジが責任持ってるとは思えないし、例えば子供がxb1でedge開いてエロサイト見ててもMSを責めたりしないっしょ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:51:02.86 ID:mo1kuJWq0.net
どうぞ
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム エロネタ【SE】 [無断転載禁止]&#169;bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1479944439/

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:41:08.31 ID:oJawFWp30.net
一般的に
ゲームに関してだけだと北米はエロに関してはmatureでも厳しいはず
そもそも成人指定のゲーム自体が事実上の販売不可だし

残虐表現は北米の方が圧倒的に緩い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:42:46.60 ID:SYjoOpdh0.net
Skylandアップデート来て、ロード順が動かせる様になりました。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:45:48.65 ID:MJcH+Ytg0.net
アサシンクリード3のコナーの衣装きたー
コレでエツィオ、コナー、エドワードの3人の主人公の衣装が揃ったぜ…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:49:28.75 ID:+T5BfKaG0.net
>>912
うわぁー!マジですか
明日までに箱買って色々な設定済ませてスカイリムを箱ストアから買うのは無理っぽいかなー(-.-;)y-~~~
スマホから箱のアカウント作成してスカイリムだけ買うなんて事出来ませんか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:52:34.92 ID:+T5BfKaG0.net
>>928
でも海外版だとウィッチャー3の乳首が見れてたよ
日本では本気でふざけた仕様にされてたけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:54:37.35 ID:O1maRVas0.net
向こうが厳しいのはロリに関してだけって思ってた

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:57:44.13 ID:50nrbpBt0.net
海外は乳首やそう言う行為があれば完全にレーティング18禁になるし店の棚にも並べられない
日本は乳首は出せんが、明らかに喘いでたり狙った描写入れてもZ指定にならない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:58:35.63 ID:5uciyagR0.net
>>931
できるよ
でも半額セールは有料会員限定なので、アカウント作ってみてもし半額になっていなかったら、
800円少々払って一か月だけでもゴールド会員になる必要がある

それでもトータルで安くなるよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:19:53.01 ID:9CtJELX10.net
無料会員が40%offでゴールド会員が50%off

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:29:34.59 ID:sHLUtlG70.net
1日ゴールド100円まだやってないのかね?
まあ最悪でも1ヶ月800円だから今のうちにアカウント作って先にソフト買っとけば問題ないよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:29:56.46 ID:Q9L+bSVZ0.net
無料会員で40%オフならゴールド会費入れたらあんま変わらんな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:42:45.46 ID:+T5BfKaG0.net
かなり決心出来てきたんですが、エロmodとグラフィック向上系modでも入れると何かが英語になるんですか?
英語なんてアルファベットくらいしか分からないので英語になるとかなり困るんですが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:03:45.92 ID:yzZgrYZF0.net
>>939
UI関連のMOD入れると英語になる可能性大だな
エロとグラMODでも当然英語になるMODもある

お前PS4版持ってるなら、そっちは正統派
箱版はエロMOD専用でいいじゃん
CSでエロMOD楽しみたいなら迷わず買え!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:12:24.81 ID:fsL5DVjD0.net
>>939 modで変更した所が部分的に英語になるよ 影響力の大きいパッチmodだとあちこち英語になるからそれを入れなければいい
エロとグラフィック改善程度なら大してテキストは差しかわらないはず エロ装備の説明文程度だよ
困ったらスマホやpcで翻訳かければいい これを面倒くさいなんて思ったなら買わないほうがいいよ
書き込もうとしたら>>940が先に書いちゃったな
>>940の言ってるUIはユーザーインターフェースの略で メニュー画面なんかの事ね ここをいじるmod入れたら英語が溢れかえって溺れる羽目になる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:59:01.19 ID:JLB8ubCM0.net
CSなのに随分と自由効くんだなぁ
http://imgur.com/ont0zde.jpg
こんな感じの子連れて歩けたりするの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:13:08.45 ID:IR1YWekX0.net
こっちでCERO Zのタイトルも向こうでは基本MATURE(17+対象)だからね。18禁のAOになっちゃうと小売がまず仕入れてくれない
胸(トップレス)の規制はそもそもジェンダーや男女平等的にどうなのよって話がそれなりに強いこともあって一律アウトな日本より基準が複雑

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:23:58.08 ID:BkdtKPe40.net
山賊、兵士、ドラウグルのDeadly系で(それだけじゃないけど)まともに遊べんくらいCTD連発しまくってたけど
ロードオーダー見直したらFPSガクガクになってもちゃんと動くようになったw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:27:13.04 ID:Ve3r+af20.net
>>936
3229円は50%offの値段だよね?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:27:45.94 ID:FafvXImH0.net
>>944
どうゆう順番にしたんですか
自分も敵増加modを多く入れているので
教えてもらえるとありがたいです

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:29:43.48 ID:IR1YWekX0.net
本気でアルファベットくらいしか分からないならグラフィック改善以外のmodは入れない方がいい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:33:44.28 ID:ISRQTPxn0.net
エロmodの話するなら専用スレあるんだから、そっちいけよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:37:52.27 ID:MJcH+Ytg0.net
>>942
sofia、sophitia、ayane、momiji、dojo、rose
取りあえずダウンロードしたのはこの辺
人気のフォロワーで検索して上位にくる奴とか見てみると良い

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:51:47.22 ID:IR1YWekX0.net
それ以上細かく知りたきゃ向こうのスレで
敵増加modは併用すると基本カオスよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:55:40.63 ID:qw3ac/sv0.net
入浴&成人女性ってことでトップレスでも通ったんだろう
女性キャラが泣きながら横たわってるだけで、
レイプを想像させるって理由で審査通らない

あと誤解されやすいけど、CERO Zは規制なしではない
審査基準も世相によってころころ変わるから、
前は良かったのに今はダメってのがある
ギアーズとかな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:14:29.34 ID:r4OkPdgsO.net
あと風景ガー風景ガーもウザいから外走ってこい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:24:56.38 ID:wnrlHEh90.net
なんかさっき遺書が届いてアムレン死んだとか言われたんだけどなんでや

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:25:59.15 ID:glepo4qq0.net
>>929
またあの容量でかいの落とすのかw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:28:04.52 ID:KwfKTwhL0.net
>>939 専用スレで話をしろって言ってるのに理解できないのかな?
さっさと失せろ池沼

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:29:01.89 ID:BkdtKPe40.net
>>946
テンプレ読み直しただけ
まあ全体的にちょこちょこ並び替えたけど
新たなNPC追加
レベルドリストに装備追加
敵増加
だいたいこんな感じで並べた

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:30:30.20 ID:gqrr8Qq60.net
アムレン、アムリン、アエリン
名前が似てるのにそれぞれキャラが立ってる貴重な存在

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:57:19.59 ID:Zj1AB9O80.net
音響を発生源の大きさに合わせてリアリティ出すMOD探してるんだが
どれだっけ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:41:05.36 ID:gqrr8Qq60.net
Reverb and Ambiance Overhaulかな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:43:24.60 ID:Zj1AB9O80.net
ありがとう、それだった
キャラのテクスチャ関係は、アニメ調はよくあるが
リアル寄りにするのなかなかないな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:57:20.07 ID:ugwvFkVb0.net
装備剥いだら>>380みたいな感じの下着になるMODないですか?全裸はいいや

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:01:19.02 ID:RXOeHcMa0.net
Total Character Makeoverがベセスダネットにも来てくれればこれだけで良くなるんだがな
5Gしかないのにキャラ関連でアレコレ入れてられるか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:18:00.40 ID:iSXuE0ai0.net
アムレンが友情の印にこれを受け取って欲しいとかいってゴミ渡してきたんだがなめてんのかこいつ?
今すぐ殺しあい始めてもいいんだぞ?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:25:52.26 ID:0SiMz2+Y0.net
>>950
次スレは?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:26:02.30 ID:vD5j5qnA0.net
目の前で仲間がぶっ殺されたのに数百ゴールドの賄賂で「仕方ないな…今回は見逃してやる」とか衛兵ポンコツすぎて草

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:28:30.62 ID:8sUeMZsXO.net
次スレはIPとワッチョイ有りで頼むわ、スレ誘導までスルーしてる辺り初心者成りすましにしか見えん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:29:08.86 ID:Mku1nzLn0.net
>>903
MOD入れただけで垢削除は無いよ
誰だそんな嘘教える奴は

次スレはIP有りで建ててねダメならスレ建て行ってみるよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:32:01.97 ID:l4L1OM2q0.net
kailana入れたいけど相変わらず無限ロード 並び替えしてもダメだなぁ...

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:34:20.09 ID:iSXuE0ai0.net
ジェイザルゴ相変わらず腹立つなww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:39:52.73 ID:mo1kuJWq0.net
テンプレに>>927入れといて貰えるかい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:40:20.58 ID:Zj1AB9O80.net
ホットキー増やすMODないですかね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:43:17.51 ID:S6buZNBv0.net
>>968
俺もだわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:49:31.73 ID:l4L1OM2q0.net
>>972
まじか 俺だけだろうなぁと思ってた
でも他のMODを犠牲にしてまで入れたいわけじゃないからなぁ...アプデに期待するしかないか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:03:51.79 ID:2q3Lsxnx0.net
>>950はいないっぽいしスレ立て試して見ようかね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:08:45.14 ID:Zj1AB9O80.net
MOD入れてさあ始めるぞと思ったら
処刑シーンで名前を呼ぶ帝国軍の人がいない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:11:42.44 ID:2q3Lsxnx0.net
次スレ
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム 7【SE】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1480338659/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:12:33.23 ID:kzxI0NR70.net
>>976
成し遂げられる人物ってわけね、気に入ったわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:13:42.64 ID:Zj1AB9O80.net
>>976
おつ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:17:43.66 ID:mo1kuJWq0.net
>>976
乙。追記ありがとね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:19:30.67 ID:b64+MiEN0.net
>>958
wikiにのってたような気がする

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:22:22.93 ID:BkdtKPe40.net
>>976
乙ンガルデ
Immortal Dragonborn (Xbox One)
体力が0になるとドラゴンソウルを消費して体力、スタミナ、マジカを全回復して復活する
吸収したドラゴンの魂の数だけ俺は生き返る!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:24:05.02 ID:kzxI0NR70.net
ミラークプレイが捗るな あいつの体力回復しきらないバグ多分そのままなんだろうなあ・・・

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:24:43.04 ID:gqrr8Qq60.net
>>975
最初プレイしたとき全く同じこと起こったな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:25:33.13 ID:l4L1OM2q0.net
つまりアーカードプレイができるということか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:26:39.94 ID:ZsFbLXCn0.net
幼女セラーナちゃんでもskimpy armorになるんだな
かわいいエロいおへそ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:27:57.37 ID:Zj1AB9O80.net
>>983
どのMODが原因かわかった?
こいついないと帝国軍すすめないよね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:28:03.27 ID:l4L1OM2q0.net
>>976
おつです

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:36:22.96 ID:0SiMz2+Y0.net
>>976
すんばらしい!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:44:06.42 ID:gqrr8Qq60.net
>>986
AI変更系はImmersive Citizensしか入れてなかったけど、確かめてはいない
自分の場合ハドバルが透明になってて声も聞こえないけど、存在はしてるみたいで最初の処刑イベントはハドバル無しのまま進行した
ハドバルかレイロフ選ぶところになったら復活した

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:04:05.85 ID:Zj1AB9O80.net
>>989
Immersive Citizens俺も入れてて外したがやっぱいないな
もしかしたら外して最初から始めればいるかもしれんが・・・
とりあえず進めてみるわサンク

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:16:05.20 ID:0nmVcNnR0.net
チートルームのエンチャ武器防具重すぎるな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:20:20.27 ID:yT3/HHh+0.net
おっしゃああああああああああああ
服脱いだらCTDするのの原因が分かった
必死に体型MOD当たりが悪さしてるんだろうと色々入れ替えたりオンオフしてたが
結局それじゃなくてViolensのアップデートしたのが原因だったわ・・・

って、なんでこれでそんな事起きるんだ?競合?しそうな部分思いつかんぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:25:25.48 ID:0nmVcNnR0.net
エンチャントを無限につけれるmodってあるかな?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:29:25.02 ID:gqrr8Qq60.net
>>993
探せば6つ付けれたり5つ付けれたりするのが何種類かあるよ
無限もあったような無かったような
それより部位別の付呪制限が撤廃されるMOD探してるけど見つからない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:29:43.84 ID:0DFziGVX0.net
>>991
その部屋のCheat Ringsって木箱に重量制限を10万くらいにする指輪が入ってるはず

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:31:23.31 ID:0nmVcNnR0.net
>>995
あーすまん、ゲーム的な意味でだ 一個武器取り出すのに10分とかかかる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:31:50.38 ID:0nmVcNnR0.net
>>994
うーむわからん…

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:39:48.83 ID:KwfKTwhL0.net
うめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:40:08.18 ID:KwfKTwhL0.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:40:26.41 ID:KwfKTwhL0.net
お疲れ様でした

総レス数 1000
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200