2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Witcher 3 Wild Hunt Part120

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイW 174d-9LDm):2016/11/15(火) 23:54:39.22 ID:d/PjSWZI0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑をコピペして3列以上表示させてください

タイトル名:ウィッチャー3 ワイルドハント
プラットフォーム:PlayStation4 / XboxOne
発売日:5月21日
価格 :8,200円+税
発売元:株式会社スパイク・チュンソフト
開発元:CD Projekt RED

日本語版公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/index.php

◆次スレは>>900が宣言して立てること
◆立てられない場合はテンプレを貼り安価を指定すること

・質問は質問スレで行なうこと
TheWitcher3 質問スレpart18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1475515887/


・荒らしはスルー
・PCの話題はPCスレへ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part38
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1475477229/


前スレ
The Witcher 3 Wild Hunt Part119
http://shiba.2ch.net//test/read.cgi/gamerpg/1477911383/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c2-7ZwH):2016/11/22(火) 18:56:25.04 ID:q3ApkEtx0.net
ここは家げー板

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e7c8-1ibN):2016/11/22(火) 18:58:29.47 ID:bLHOLcHl0.net
PCかPS4どっちかってなら良いんじゃないの?
まあPC版にするんならこれからはPCの方のスレで

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-XpIe):2016/11/22(火) 19:04:24.83 ID:kTZQtYRq0.net
>>321
ウィッチャー2のOPだけでレソのやばさわかる
https://www.youtube.com/watch?v=YJ_KtvVvolY

ウィッチャー3で完全に敵に回っててゲラルトと何度も戦うって展開でも面白かったと思うが
おとなしくケイアモルヘン行っちゃうからなぁ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-tQqt):2016/11/22(火) 19:11:47.05 ID:/oDAQ+9n0.net
本とか日記全部読んでる人いる?
最初の20時間くらい読んでたけど多すぎてあきらめた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-XpIe):2016/11/22(火) 19:15:13.55 ID:kTZQtYRq0.net
開発者がインタビューでも言ってたな
ウィッチャー3の欠点は魅力的なライバルが出てこなかったことだと

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9760-DGos):2016/11/22(火) 19:16:54.24 ID:6TgT1SpP0.net
スカイリムの本なんかだと全て公開してるサイトがあって仕事してるふりしながら読みふけったが
ウィッチャーの本もスマホとかで持ち出したい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa13-zkVe):2016/11/22(火) 19:35:46.63 ID:6GiLB36Ya.net
あのクソダサブラは裸になってる時だけで良いと思うんだが
服の間から常にブラが見えてたらみっともないだろ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f60-RUi6):2016/11/22(火) 19:39:10.60 ID:2iHyK82/0.net
エキムマーラかエキマムーラか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa13-S3Pk):2016/11/22(火) 19:48:14.86 ID:9MTXvBeSa.net
レソと決着つける展開は胸アツだが
2で殺すか生かすかの分岐があたから無理だよなぁ
猫流派ウィッチャーのクエを発展させてライバルにすりゃ良かったのに

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd87-RUi6):2016/11/22(火) 19:49:52.34 ID:v4D/OIO3d.net
追加シナリオ来ないかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-XpIe):2016/11/22(火) 20:17:05.96 ID:kTZQtYRq0.net
もうゲラルトの冒険は終わりって宣言してるからなぁ
今はウィッチャー4のシナリオ書いてるとこじゃないか

シリの子供が世界の救世主になるらしいから、それを補佐する新人ウィッチャーが主人公ってとこでしょう
シリの子供自体が主人公だと救世主っていう運命が重すぎて悪さできないからダメ
シリの子供にこそ泥とか脅しとかさせたくないしな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-XpIe):2016/11/22(火) 20:19:41.68 ID:kTZQtYRq0.net
ウィッチャー3で世界観とか地名とか人物像わかったからウィッチャー4が20年30年後の世界でもだいぶ面白いだろうなぁ
シリ率いるニルフガードに支配されたヴェレンが栄えてたら笑うわ
あとNPCゲラルトにも会いたいな
トリスルートのコヴィリにいるゲラルトと

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5747-RUi6):2016/11/22(火) 20:25:18.48 ID:mgmImFcG0.net
まあこの世界観で続編出したら出したでそれは売れるだろうな。なんか将来性あるゲーム制作会社って良いね。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-ICZz):2016/11/22(火) 20:26:06.44 ID:r1GGQl9K0.net
逆にゲラルトとは会いたくないな
人伝に噂が聞ける程度がちょうど良いと思う

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fa6-2XGH):2016/11/22(火) 20:26:27.69 ID:XhutBPHt0.net
続編はでないって言ってなかったっけ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-aT3X):2016/11/22(火) 20:28:01.79 ID:SJWucV9H0.net
新主人公出すとしてゲラルトさん並に魅力的なキャラクターになるかどうか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a7ba-VGtq):2016/11/22(火) 20:34:39.23 ID:rpR/iJRN0.net
ウィッチャーに対する差別酷いよな
つば吐く奴とかいるし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3742-XpIe):2016/11/22(火) 20:36:00.66 ID:KwISdc6a0.net
いまスケリッジに向かうとこですがDLCが遊べるのはクリア後でしょうか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-XpIe):2016/11/22(火) 20:37:57.88 ID:kTZQtYRq0.net
>>351
「ゲラルトの冒険」はウィッチャー3で終わった
つか、ウィッチャー4への伏線貼りまくってるじゃん

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-XpIe):2016/11/22(火) 20:41:42.13 ID:kTZQtYRq0.net
>>352
ランバートみたいな雰囲気の若造ウィッチャーが主人公でも十分面白いと思うよ
ウィッチャー4でトリス老けてるのにイェネファーはまったく老けてないのが想像できるわw
主人公の若造ウィッチャーに誘惑とかもしてきそう。で、ゲラルトの話題出して怒られる(トリスルートの世界だから)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa13-aT3X):2016/11/22(火) 20:41:58.48 ID:Uah4SKYRa.net
DLCは掲示板こまめにチェックしてればクリアしてなくても出来るよ
初歩的な質問は質問スレ行った方が良いぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fa6-2XGH):2016/11/22(火) 20:52:00.27 ID:XhutBPHt0.net
>>355
ウィッチャーシリーズは終わりじゃなかったのか てことは次はニルフガード皇帝シリが治める北方を見れたり可能性もあるのかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd87-QqM0):2016/11/22(火) 21:01:23.43 ID:vnXRoxjFd.net
女帝エンドの
シリ「さよならは言わないわ」
ゲラルト「いや、言おう」

うわーんゲラルトさーん(泣)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f14-6p+/):2016/11/22(火) 21:10:27.64 ID:EFYlDFGy0.net
そこまで原作から離れるなら主人公がウィッチャーである必要も感じんけどな...もうシリ長の野望でええやろっていう
どちらにせよ10年こればっか作ってきたから新しいことに挑戦したい言うてCP作ってるんだから、ウィッチャーの続編なんて当分先の話やけど

>>346
追加シナリオはいくら待っても来んが、PCにはTW3の続きとして大型MODがもうじき来る
http://forums.cdprojektred.com/forum/en/the-witcher-series/the-witcher-2-assassins-of-kings/mods-adventures/114223-the-witcher-farewell-of-the-white-wolf
あとグウェントオンラインにはシングルプレイもついてて、そのストーリーはTW3の続きとかいう話も聞いたことがある(真偽は不明)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-XpIe):2016/11/22(火) 21:14:30.17 ID:kTZQtYRq0.net
当分先っていうかPS5以降だろ
そうじゃないと、グラフィックの大きな進化もないし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff30-RUi6):2016/11/22(火) 21:26:04.22 ID:/8h/2NWh0.net
PS4版やってる人でPS4版だとここが不便だなって思うとことかある?
ロードとかインベントリの重さとかさ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf3-Ty1h):2016/11/22(火) 21:27:57.33 ID:cOTCgKL+p.net
幼い頃からおとぎ話で聞いていたゲラルトに憧れ力を望んで自らウィッチャーになったやる気満々ウィッチャーでも面白そう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e785-DGos):2016/11/22(火) 21:43:23.89 ID:HsqwH9bN0.net
各流派の最後の弟子(流派は選択)として外の世界に飛び出していく新米のストーリーでも

この世界の未来はどうなってるんだろうなぁとは時々思う。ほぼほぼ現実世界みたいいなってるんかねぇ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0fc8-1ibN):2016/11/22(火) 22:03:23.93 ID:UfY1K1oN0.net
ジパングにもウィッチャーがいたりしてな
銀のカタナでヌエとかと戦うんだ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf82-6p+/):2016/11/22(火) 22:07:33.50 ID:NlG64ijf0.net
源頼政やないか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f4d-N7ik):2016/11/22(火) 22:24:08.37 ID:0O9X4B0g0.net
>>362
そりゃロードだろ
死んだらやり直すのに長いロードが入るから死ねない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-ICZz):2016/11/22(火) 22:37:06.43 ID:r1GGQl9K0.net
段差で死ぬと発狂しそうになる
ロードが短ければあーあですむんだが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3742-XpIe):2016/11/22(火) 22:42:53.02 ID:KwISdc6a0.net
PCってロード何秒くらいなの

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-XpIe):2016/11/22(火) 22:45:54.49 ID:j7JJljUH0.net
ゲームスタート時以外は5秒くらいかなぁ
スペックにもよると思うけど俺はそんなストレス感じたことはない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 979b-qS91):2016/11/22(火) 22:47:13.65 ID:aYbU6bU30.net
質問で悪いんだけど、2週目でようやく変異を全開放できそうなまでに誘発剤を集めたんだが、それを適切な色に変換する為に必要なホオズキっていう錬金素材がどこにも見当たらない
薬草屋回ったけどどこにも売っていない
どこに生息しているか誰か知ってる?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd87-RUi6):2016/11/22(火) 22:50:56.85 ID:YNSGYGZgd.net
>>371
自宅に生えてるぞ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 979b-qS91):2016/11/22(火) 23:04:58.75 ID:aYbU6bU30.net
>>372
あった!ありがとう…といいたいところなんだけど、その過程で自宅の地下の錬金台でモンスターの変異誘発剤を普通のに変換できることを知ってしまった…なんて無駄な時間を…
ともかく報酬だ、感謝するウィッチャー つ15クラウン

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd47-RUi6):2016/11/23(水) 00:05:13.90 ID:yR61t+msd.net
ウィッチャー3の作中でゼリカニアの名前がよく出てくるからdlcでゼリカニア行ってみたかったなあ、話聴いてるだけで夢膨らんでワクワクするわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e7c8-1ibN):2016/11/23(水) 00:20:01.47 ID:9UIRL+gV0.net
まさかの追加DLCがやってきてゼリカニアが追加されるに100クラウン賭けよう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e7c2-RUi6):2016/11/23(水) 00:49:08.94 ID:sLAUcgTX0.net
pcだとローカライズしたとこに一銭も金が入らないみたいだからps4

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0fe0-RUi6):2016/11/23(水) 01:15:32.77 ID:duYoC0sp0.net
お前の妻子を餓えさせるつもりはない
ほらとっておけ(5クラウン)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf3-Ty1h):2016/11/23(水) 01:16:43.63 ID:c5WL4xcSp.net
ゲラルト誰に似てるかと思いきやスティーブンセガールに似てるわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sac3-RUi6):2016/11/23(水) 01:26:55.01 ID:+M5ZC9n4a.net
ショーンコネリーじゃね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf89-XpIe):2016/11/23(水) 01:30:06.80 ID:diLmMXqF0.net
白髪の山路さんが中の人かつ似すぎていると言う奇蹟
https://goo.gl/7OX81i

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 872e-XpIe):2016/11/23(水) 01:34:59.91 ID:KNgVaEf20.net
ちょいちょいジェイソン・ステイサムが混ざってて笑う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1c-1ibN):2016/11/23(水) 01:41:08.72 ID:x10KKlNW0.net
セガールではないだろ ゴツすぎる
まだちょっと若いけどジェイソン・モモアとかクライヴ・スタンデンぐらいに実写やって欲しいな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f4d-N7ik):2016/11/23(水) 01:43:56.39 ID:YdCVaqeH0.net
5クラウンとかヒゲ剃ったら消える額だな
まあ生やすこともできるから特殊な技術なのかもしれんが

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0fc8-1ibN):2016/11/23(水) 02:44:51.10 ID:Wy8+HVuK0.net
クラウンの価値がよく分からん
金貨一枚で1クラウンなら結構な額じゃないのか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-XpIe):2016/11/23(水) 02:56:42.67 ID:kAnHtQBm0.net
4から新米ウィッチャーのシリーズ始まったらいいなぁ
ゲラルトは達観しすぎてるというか、修羅場を通り過ぎて老練すぎる

もっと新種のサキュバスに騙されるような未熟な若造ウィッチャーでも面白い
あまつさえ、そのサキュバスがイェネファーのようなヒロイン候補の枠とか
ゲラルトだったら「死ね化物」で容赦なく切り捨ててるけど、新種サキュバスに騙されたところから始まる異種間愛もあっていいと思うんだ
で、もちろん救世主であるシリの娘もヒロイン候補
不意の法、草の試練から始まって、新米ウィッチャーとして成長、サポートしながらシリの娘が世界を救うまでの物語

うわー、夢が広がりング

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-XpIe):2016/11/23(水) 02:59:46.68 ID:kAnHtQBm0.net
ゲームが始まったら草の試練で70%の確率でゲームオーバーになるとか面白そうだなwww
ウィッチャーになることのありがたみがプレイヤーによくわかる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-6p+/):2016/11/23(水) 04:25:09.53 ID:PZoVNJ4P0.net
やっぱゲラルトはマッツミケルセンだろ
あの虚無感に溢れた視線は何物にも替えがたい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f14-6p+/):2016/11/23(水) 04:41:27.00 ID:VhQ94/Ub0.net
これな
http://1.fwcdn.pl/ph/38/58/633858/411698_1.1.jpg
実際は配給会社の方でもっと若い役者使いたい意向があるらしく違う人起用するみたいやけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウーT Sac3-tQqt):2016/11/23(水) 06:07:49.11 ID:n+FA/TsQa.net
マッツ・ミケルセンはウィッチャーより吸血鬼だな
ゲラルトでも十分すぎるほど似合ってるが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd87-2XGH):2016/11/23(水) 08:06:20.29 ID:JqoXrSa7d.net
ゲラルトさんに影響されて仕事中に一人言が増えた。あぶねー奴だよこれじゃ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf3-1ibN):2016/11/23(水) 09:11:33.48 ID:yNYKsxZsp.net
ゲラルトさんが独り言→かっこいい!抱いて!
お前らが独り言→うわあ・・・もしかして不審者?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f48-XpIe):2016/11/23(水) 09:22:46.39 ID:2xEtQqFL0.net
ゲラルトさんですら独り言多いねって突っ込まれてるしな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6d-N7ik):2016/11/23(水) 09:27:20.08 ID:Loc14nhh0.net
ローチにも突っ込まれてるしな
声に出す必要ある?とかなんとか
メメタァ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e785-DGos):2016/11/23(水) 09:27:40.19 ID:Iwwvf76t0.net
テキスト量考えてもゲラルトさんの台本の厚さヤバそう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf3-qE6v):2016/11/23(水) 09:44:57.02 ID:ify4IZmzp.net
店で買う時だけ酒がクソ高いしなあ
おかしいよなあ?ゲーム内の会話を聞いたかぎりじゃ
1クラウンありゃ十分すぎるくらい酒を飲めるぽくね?
そりゃその価値観なら報酬も数クラウン差で交渉捗るわ
村の金を掻き集めたという表現も理解できる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff30-RUi6):2016/11/23(水) 10:20:57.13 ID:TqkiJ4Eh0.net
>>367
オープンワールドゲームだしゲーム開始時の長いロードを以外だと、死亡時やファストトラベル時にロードが入るのかな?
PS4版だと何秒くらいあるの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e785-DGos):2016/11/23(水) 10:34:36.27 ID:Iwwvf76t0.net
最長で1分半から2分近くかかる。かかったような気がする

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f4d-N7ik):2016/11/23(水) 11:28:28.02 ID:YdCVaqeH0.net
死亡時のロードは多分セーブデータを再読み込みしてるんだろうけど開始時のロードと同じくらいかかる
開始時はダンディリオンの語りが入るから少し短く感じるけど死亡時はそれが無いからさらに長く感じる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spf3-1ibN):2016/11/23(水) 11:48:40.28 ID:/6Ui44ttp.net
SSDに変えれば多少マシになる
ロードが嫌ならPCでやるしかないな10秒もかかるかってくらいだし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff30-RUi6):2016/11/23(水) 12:00:42.11 ID:TqkiJ4Eh0.net
PS4はそんなに長いのか…
ありがとう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c2-7ZwH):2016/11/23(水) 12:05:51.32 ID:f+ueWTdu0.net
ながいっつーかみんなそれでやってるから
死ななきゃいいだけだし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf3-Ty1h):2016/11/23(水) 12:11:27.37 ID:c5WL4xcSp.net
オリアンナ倒せないの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 174d-PHgZ):2016/11/23(水) 12:19:32.47 ID:fbf2sawk0.net
化け物の分際で「ウィッチャーとは寝ない」とか言ってて笑ったわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1c-UHAv):2016/11/23(水) 12:30:46.19 ID:MqSmiM0K0.net
>>280
じゃあ日本でも嗜好が合わないからマイナーなんだろ何言ってんのおまえ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd87-2XGH):2016/11/23(水) 12:59:45.86 ID:JqoXrSa7d.net
喫煙所から煙草の臭いをたどり課長を発見

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0fc8-1ibN):2016/11/23(水) 13:14:40.95 ID:Wy8+HVuK0.net
>>405
ウィッチャーの素質あるよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf3-1ibN):2016/11/23(水) 13:36:13.84 ID:HmChCZb/p.net
ぼく「もう少し調べてみよう」
ぼく「まだ血も乾いていない」

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf3-qiQs):2016/11/23(水) 13:38:46.86 ID:PsOIwNUyp.net
ゲラルトペロッ「これは青酸カリ…!?」

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5747-RUi6):2016/11/23(水) 13:48:29.62 ID:Hu0C7BGd0.net
ペロルトさん

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-6p+/):2016/11/23(水) 13:55:56.80 ID:PZoVNJ4P0.net
新米ウィッチャーだったら推理の結果をプレイヤーに任せたりすると面白そう
グリフィンだと思って準備していったら全然違うの出てきたり

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf3-UHAv):2016/11/23(水) 16:19:19.52 ID:hjOXPEetp.net
>>405
クソがわろてもたやんけ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srf3-BE3M):2016/11/23(水) 17:08:25.73 ID:nC9U9DVVr.net
剣と印で戦うのも良いけど、変異も良いよな
・守備力強化
・攻撃するだけ回復
・だんだん攻撃力upかクリティカル率up
で戦ったら楽しいし安定する
緑強化するかわりに青は弱くなるけどね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd87-RUi6):2016/11/23(水) 18:12:19.13 ID:yw79MIk3d.net
発売日に買ったのにウィッチャーロス怖くて城を手中にで止めておいて今やってるが公爵マジで腹立つな
じゃあビーグル犬でも吸血鬼にけしかけてみれば?って選択肢選んだ人多そう
そんでボークレールが地獄みたいになっててワロタ
このゲームすげえわやっぱ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-ICZz):2016/11/23(水) 18:21:18.92 ID:ETN9RRZQ0.net
血塗られた美酒今までほぼ設定だけで相手に出来なかった吸血鬼どもと戦えて面白かったな
デトラフの救えなさもウィッチャーらしい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1c-UHAv):2016/11/23(水) 18:24:18.18 ID:MqSmiM0K0.net
FF15フラゲ配信されて誕生日の前にお通夜始まってんだな
ウィッチャーにほぼ全ての面で劣ってるってレスしたらそのレベルと比べることが間違ってるって言われたわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd87-RUi6):2016/11/23(水) 18:28:42.74 ID:yw79MIk3d.net
>>414
ちょっとだけレジスとデトラフと共闘するとこはマジで別ゲーすぎてワロタ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa13-N7ik):2016/11/23(水) 18:29:22.78 ID:JGw3xEr2a.net
わざわざ品位下げるような事しないで欲しい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd87-N7ik):2016/11/23(水) 18:33:06.53 ID:Cw9vVtgcd.net
お助けキャラがマジで強くて笑う

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fa6-2XGH):2016/11/23(水) 18:40:10.09 ID:OYeyz9R20.net
俺がしばらくウィッチャーに手を出さなかったのはこの作品を引き合いに俺の好きなRPGをこき下ろすやつがいたからだわ だからやめてほしい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f14-6p+/):2016/11/23(水) 18:44:53.35 ID:VhQ94/Ub0.net
そういやTW3の時は発売の2週間ぐらい前に中東の方で普通に小売販売されとったな
小売側の単なるミスだったとはいえ動画はかなり流出して、ゲームスパークとかいう糞サイトもその動画張り付けて記事あげとったわ

なんつうかここらへんのコンプライアンスというかメーカーも大変やな...R☆やベセスダは割としっかりしてる印象あるけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-XpIe):2016/11/23(水) 18:46:14.15 ID:x8MFocNw0.net
ほんとそれ
多分ウィッチャー好きなんじゃなくてただFF15[をこき下ろしたいだけなんだろうけど
わざわざ引き合いに出して比べるようなことじゃないだろ
どっちも好きな奴だっているのにな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f90-ebWW):2016/11/23(水) 18:55:57.07 ID:/uTov/x00.net
スレ内にそのゲームのファンがいることを理解するべきだわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf3-Ty1h):2016/11/23(水) 19:00:52.29 ID:c5WL4xcSp.net
今日が風が強かったから自然に「風が唸ってる、、」使えたわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW df4d-RUi6):2016/11/23(水) 19:01:56.11 ID:RCxDkaDI0.net
引き合いは俺には効果あった
ウィッチャーDLC入り版今日買ってきたよ
FF15買うつもりもなく本スレを適当に流し読んでたら
ウィッチャーウィッチャー言われてたから

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa13-N7ik):2016/11/23(水) 19:06:37.16 ID:JGw3xEr2a.net
だからどうした

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 37c8-VGtq):2016/11/23(水) 19:17:34.12 ID:YiHIhfXC0.net
DLCの二つめ始めたんだけど公爵と セク ロスできるの?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1c-UHAv):2016/11/23(水) 19:22:35.90 ID:MqSmiM0K0.net
すまんな
俺も昔はFF6くらいまでやったんだがあまりにも薄ら寒い出来とノリに悲しんだんや
和ゲーには復権して欲しいんだが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa13-N7ik):2016/11/23(水) 19:22:42.91 ID:JGw3xEr2a.net
>>426
出来ない
姉の方は出来る

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0fc8-1ibN):2016/11/23(水) 19:22:48.67 ID:Wy8+HVuK0.net
>>416
あいつら無双ゲーみたいに暴れ回りやがる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-ICZz):2016/11/23(水) 19:26:49.51 ID:ETN9RRZQ0.net
デトラフ完全に異形の姿になるけどレジスもやろうと思えばできるのかな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-XpIe):2016/11/23(水) 19:36:16.94 ID:x8MFocNw0.net
デトラフ完全体はバイオに出てくるクリーチャーにしか見えない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-x9BC):2016/11/23(水) 19:43:10.23 ID:eGh3vJZz0.net
某エンジニアに切断されてそうなデザイン

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srf3-BE3M):2016/11/23(水) 19:44:09.61 ID:jFJYMA3Er.net
>>427
FFはSFCまでは確かに名作だらけだし
目新しさで7〜9も良くできた話だったよ
俺はムービーが増え過ぎて一本道になった10の途中から遊んでない
主人公の口癖も気になってしかたなかった

もし復権するならまず海外で売れることたよね
モデリング、オブジェクトの作り込みも頑張ってアニメ絵に頼らないこと
ヒーローとヒロインが10代で男は爽やかイケメン、女はやけにオッパイデカイ…っていうワンパターンを辞めないといけないな
時にはダーティなオッサンやお姉さんが活躍してもいいんだよな
オタク系ユーザーに絞ってウケを狙うのもどうかと…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srf3-BE3M):2016/11/23(水) 19:45:58.34 ID:jFJYMA3Er.net
日本のクリエーターにはアニメオタクが多すぎるんだと思う

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa13-N7ik):2016/11/23(水) 19:47:53.72 ID:JGw3xEr2a.net
主人公がおっさんなだけでイケメンなのは変わらんし
ヒロインは美人揃いだけどな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-XpIe):2016/11/23(水) 19:48:39.56 ID:x8MFocNw0.net
ドラゴン名前だけでてきたけど実際にも闘ってみたいな

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200