2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペルソナ5アンチスレ part4 [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:44:27.99 ID:tziX3JSu0.net
アトラスのギャルゲ風RPG「ペルソナ5」のアンチスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

■関連スレ
ペルソナ3・ペルソナ4アンチスレ part16 [転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1446512514/

■前スレ
ペルソナ5アンチスレ part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475230803/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:39:31.72 ID:Nh7DAmIo0.net
今日はもう寝ようぜ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:12:19.60 ID:bJCPOaS30.net
100時間とか水増ししすぎだろ
これ
テキストとシナリオがつまらないぶん、読書でもしてた方が楽しめそうで途中で積んでる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:05:29.55 ID:Sj2fAfNu0.net
終盤ほんとひどいからやらないほうがいいぞ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 03:00:42.88 ID:Smmap/vx0.net
あげ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 03:52:19.84 ID:JCVzeHnR0.net
どんな話題になってもすぐクソキモい妄想と下ネタに押し流される本スレ
まさにギャルゲー

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 10:13:12.75 ID:ZgaerDK90.net
後半のスカスカ感考えても完全版出すんだろうな
育成する意味とかマジでねぇもん
行動制限も酷いしあっち行ったら止められこっち行ったら止められ
全体的にテンポが糞みたいに悪い
何よりダンジョンがカス過ぎる何なんだこの手抜きは
手応えがあるんじゃなく面倒なだけやんけ
もしかしてまともにテストプレイしてねぇんじゃねの今回

てかアマゾンだけ何であんな絶賛してる奴多いの?
何の不満もストレスもないとかマジで言ってるのかあれ
一番信じられないのがこのゲームのシナリオを絶賛してる所だよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 10:54:28.93 ID:WJqjCu2A0.net
>>7
アマゾンで批判してる奴いたけど信者に凸られてぼちぼち削除してるっぽい
twitterも絶賛してる奴ばっかりだけど信者に晒されて削除してる

ゲーム自体は中高生なら楽しめるんじゃねくらいには思ってるけど
おっさん信者が「このゲームを政治家にプレイして貰いたい!」「人生の教訓を得ることができる!」
って言ってるのは見ていて憐れ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 11:43:26.57 ID:CMyXFa+R0.net
アトラスのゲームの口コミはもう信用できない
ステマがどうとかじゃなくて狂信者が潰しに来るからうかうか本音も書けない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 11:49:39.34 ID:tTXsLVb50.net
信者こそ内容に苦言を呈するべきなんだがな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:48:11.92 ID:Rk7lBcQK0.net
PS2時代くらいまでのアトラス信者って、そのゲームが見えてる地雷だったり好みでなくても
買わなきゃ会社自体潰れそうだからお布施で買うとか
あんまり面白くなくても楽しみ見出だそうとするとか、そんな印象だったんだけどな。
P4がなまじ成功しちゃったせいかなやっぱり。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:58:32.41 ID:NjssNdqp0.net
愚痴スレアンチスレにまでわざわざ来て荒らすからな
DLCはかなり阿漕なのに何も言われないし、楽しみだから早く完全版出してとか正気なんだろうか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 13:05:19.91 ID:CMyXFa+R0.net
過去の遺産食い潰す以外に何してくれてるって言うんだあんなDLC

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:15:10.77 ID:/y/Ei0ng0.net
なんかテンポ悪いよなこれ
20時間もやってないけどもう続けるのしんどい
無性に4Gがやりたくなってきた
無印しかやってないし、買おうかな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:17:52.52 ID:9tIp8HMz0.net
てか、頻繁に入る撮影不可云々が萎える
ゲームに入り込んでる時に水を差される

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:18:56.64 ID:5HnNuo940.net
なんでスレが重複してんの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:06:26.04 ID:AFVlpeC40.net
ヒント:信者

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:07:04.92 ID:AFVlpeC40.net
>>15
あれ本体側でオフにしたいよな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:08:14.49 ID:4lmMM9wb0.net
審判の???はどうするんだろうか
まさかバグでしたとかないよな…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:05:05.47 ID:3YKlkdc70.net
大作になったから気合い入れ過ぎたのかしらんけどゴテゴテして押し付けがましい感じになってる
プレイヤーが介入する余地が少ねぇ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:30:25.51 ID:4lmMM9wb0.net
カモシダの時に杏が復讐云々って言ってたし怪盗やる理由がフワフワしてるから、最終的には怪盗団にもそれなりの処遇が待ってるんだろうなと思ってたんだが何もなかったな
これがアニバーサリー作品だと思うと悲しい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:33:16.02 ID:IJPMjgWe0.net
>>12
テイルズの衣装は金取すぎ!P5の衣装良心的値段!とか言って奴見て吹き出したわ
アトラスも立派にバンナム並みだから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:45:51.63 ID:ywdqvmQc0.net
今のアトラスのDLCバンナムよりひでえだろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:56:17.82 ID:lhzizOYj0.net
アトラスってかセガな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:10:37.37 ID:tTXsLVb50.net
真の仲間が出るのか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:23:06.47 ID:4CZbv1lF0.net
馬場も橋野も大して変わらんよな…
ご都合主義にしろ贔屓にしろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:13:49.65 ID:/q5vZbGw0.net
    _,./       ヽ
   /  ─、,,_   _ヽ、-ー 、
   〉       `Y(,_ )  )
  (´   ─、,,_  入_____ク
  }         \_/   /   ___
  {   ─、,_   !   、!  /     \
  ヽ      ヽ/  /(/  ⌒  ⌒ \
   ヽ ¬─-ー"  /   ノ   (⌒)  (⌒) \    悪なら洗脳するよ。それが教師でも小者でも、無関係でもね!
    ゝ、_     _L  / ヽ     (__人__)   |
      `゛ー<  /    ヽ    |r┬-|  ,/
          ∨       ヘ  `ー'´  r'.二ヽ、
          ∨             i^Y゙ r─ ゝ、
           ヽ            ヽ._H゙ f゙ニ、|
            \             \`7ー┘!
              ヽ               「:ト  イ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:44:15.65 ID:tTXsLVb50.net
洗脳されたのはシナリオライターじゃないかと疑う位最初の話から整合性無くなるからな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:05:59.88 ID:K8aafGFi0.net
ダンジョン昔に戻すのはやめろ
ペルソナ3からのダンジョンが好きで新作で買ってるわけよこっちは
メガテンとかアバチュとかもやるけどそういうのは全部中古で買ってるわけ
ダンジョンRPGがすきじゃないから(こういう層結構いるんだわ周りのペルソナファン)
1.2はまだメガテンの派生系だったわけだが3からフルモデルチェンジして
こういう路線で行くわって決めたんじゃないわけ?
メガテンシリーズだったらなんでも新作で買うわってアトラス信者ばっかじゃないんだよ
ダンジョンとかくだらんことに時間かけるならシナリオ追加とか裏ボスとか欲しかったわ
動画配信とか禁止してるんだからさせめて今作は女神転生風のダンジョンになっておりますとか
利用規約にちゃんと書いておいてや!
ダンジョンうざくてやめてFFやドラクエ行った層って多いから今回のことで
アトラスの信用亡くしたから6は5ほど売れないと思うよ
もう真女神転生外伝ペルソナ6ってタイトルで発売してくれよ中古で買うから

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:11:21.74 ID:ZgaerDK90.net
>>10
ファン≠信者だと俺は思うんだがな
お前らだって少なからずアトラスゲーのファンだろ?でも信者じゃない
何時からか2ch全体が作品の出来に少しでも苦言を呈したら「アンチ出てけ!」みたいな空気になった
何も語れんし馴れ合いしか残らん
昔はもっと良い部分も悪い部分もみんな冷静に語ってたと思うんだが
>>16
本当に重複してんな
反省スレとアンチスレとどっち使えばいいんだ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:20:11.39 ID:ZgaerDK90.net
連レスすまん
>>29
メガテンの派生だったのはifでペルソナは最初から完全に別路線だぞ
それとP5は女神転生風のダンジョンではない
ダンジョンの出来に関しては新規ファンと同じように旧アトラスファンも不満しかないで
内容からダンジョンRPGが嫌いってのは分かるんだが一括り同じものとして叩くのは止めてくんろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:38:15.36 ID:tTXsLVb50.net
まぁ今作のダンジョン手抜きじゃ無いんだが徒労感が凄い

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:44:42.66 ID:7+9e8B3i0.net
ちょっと進む→ちょっと待てジョーカーあれは〇〇だぜ、近くに△△がないか探してみよう
進む→そっちじゃないぜジョーカー、あそこの〇〇が△△持ってるんじゃないか

ギミックもくそも仲間の指示通りに動くだけで作業感が半端ないし何かある度に足止められるから面倒くさい、セーフルーム出入りする時にすらいちいちセリフ入るから休憩すんのも億劫になる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 01:57:36.20 ID:aPnnwWZl0.net
>>15
ゲハにいけ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 06:43:45.60 ID:muLexnJG0.net
身売りせずに済み バッシングは父親と怪盗団 大金手に入れた上で経営から離れコネ内定 将来的にはイケメンと喫茶店経営予定

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 08:28:46.00 ID:hLK/ZJNn0.net
>>30
メインで生息してる板が何でもありな場所なんだけど、
最近いろんな専門板を見て回るようになったら
「少しでも注文や愚痴が混ざる奴はアンチ」
「少しでも褒め言葉が入るやつは信者」
みたいな人がゴロゴロいて専門板なのに
専門的な話が一切なされてなくて驚いたよ

まともに話がしたい時はホームグラウンドに戻ることにしている

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 08:49:59.28 ID:ilVLhzLx0.net
>>36
そりゃjimちゃんになってから専門板で真面目な話なんてする奴おらんもの

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 09:28:43.44 ID:IORTsxM10.net
結局、怪盗ってテーマがチグハグなんだよなあ
怪盗団が正義を語るのに違和感があるし
世界を奪い取るってのも無理やりとってつけた感がすごいし
みんなの応援で立ち上がるってのも怪盗のやることじゃなねえし

怪盗ってテーマは面白そうなのに
シナリオライターが稚拙すぎてそれを料理できてないわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 11:03:06.15 ID:dWATlN0y0.net
>>36
ネ実やなん実、ニュース系?

なかなかすすまんな
つまんなくて他のことしちまう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 14:10:50.01 ID:yMMUkjBH0.net
メインシナリオについてはライターが書き切れてないのはホントあるな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:28:25.25 ID:5FE6+pRo0.net
>>40
今見えてる範囲だとそもそも設定から腐ってるから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:10:33.21 ID:Ni+TNYQS0.net
ああスドウとシドウね
どれだけ罪罰に乗っけたいんだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:11:29.30 ID:YptN1eso0.net
シナリオについて考えるほど
ライターは何も考えてない事が分かる
前後関係もキャラ設定も主張もブレブレで
それらを自覚もせず俺たちスゲェだろ?と言わんばかりの11月のトリックドヤァ
女は強姦されるもの、悪人には人の尊厳無しみたいな扱いだし、小学生の方がよっぽど世の中真面目に考えてるぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:25:07.15 ID:5FE6+pRo0.net
>>43
今回はそもそも土台となる設定が練られてないからね
田の中さんが亡くなって変更したにしても浅過ぎてなぁ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:52:33.40 ID:iCDQA4k80.net
嫌いってわけでもないけど
行動制限多いくせして部屋に戻されるて外出ようとして寝ようぜってなるのが苛つくな
隠れた時のカメラとか痒いところに手が届かないね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:36:21.66 ID:pC4Js9bR0.net
>>42
罪罰オマージュのくせに、とってつけたような大団円エンディングだしなw
シナリオ担当の頭が腐ってるとしか思えない
大団円エンドが許されるのは異聞録と4くらいだろ。5であのエンドはありえん。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 02:25:57.47 ID:+C0bzIIk0.net
>>11
前作がP4(G)がRPGの金字塔並みの良作だったから比較されるのは仕方がないにしても、
P5が近年でも稀にみる糞シナリオだからな…

各所でステマの匂いプンプンさせたレビューが異常に投稿されたり、
55万本も売れたから、もう情状酌量の余地ないだろ
今まで情で擁護されてきたのが、情で叩かれるようになるだけ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:47:40.02 ID:Q5kHJFIq0.net
なんで罪罰に見た目似てるキャラだすんだ
誰も喜ばない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:49:07.96 ID:4PVkAHcF0.net
>>47
4信者は余所でやれ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 05:38:05.47 ID:94ZY/FWw0.net
ラスボス戦 半分寝てたわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:16:15.03 ID:xaTlxYJ/0.net
>>50
ラスボス戦もたるいだけな所がかなりあったな

シナリオは擁護不可能
ダンジョンは好みが分かれるかな、俺は34のゴミ自動生成よりは遥かに面白かったかな
ただ、だるいって人の意見もよく分かるな
あとは萌え豚に媚び過ぎだなぁ、3の頃からの路線だから仕方ないかもだがいい加減飽き飽き

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:23:03.65 ID:c/5cbZNf0.net
久しぶりに公式サイトを見てみたら
いつの間にか有料のゴミDLCが大量に追加されてるけど本当に酷いなこれ

このゲームって戦闘が全然やり込めないし、強い敵がいないのが一番の問題点なのに
追加ボスが大勢いるエクストラダンジョンとかを有料DLCで出すんだったらまだ分かるけど、無能すぎてコスプレ作るしか出来ないとか救いようがねえわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:56:26.56 ID:O1NdrCcn0.net
カレンダー
主人公のみワイルド
中途半端なダンジョン
ワンモアプレス
もう開発も何作ってんだかわかんねぇんだろな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:58:08.00 ID:8nxYaTZW0.net
ライドウコスさせんな胸糞悪い

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:33:50.89 ID:1X6pJCOdO.net
>>53
何作ってるのかは明白
金になれば良い、だ
それはP3の頃から一貫してる
ペルソナは金の生る木だし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:08:06.29 ID:FVYxmBXy0.net
ラスボスをロボ戦にするのやめて欲しかったわ
笑っちまったよ

しかもシドウの天元突破シャアネタと2連発続いたから最後くらいマジメに締めて欲しかった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:57:53.57 ID:gIrbqHG80.net
ダンジョンは言うほどめんどくさくはなかったけど
二週目する勢には確かに辛そうだけどな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:45:58.90 ID:lXzWm8f10.net
どこにも真面目さが無い媚び媚びのキョロ充みたいなゲームになっちゃったな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 22:46:01.07 ID:Vmgz6H3F0.net
ゲームとして基本的な部分が段々荒くなってる気がする
表面取り繕う事ばかり得意になってない?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:17:55.76 ID:C2ZLFlC40.net
こんなもん絶賛してその先に何があるんだろう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:46:46.25 ID:hmQ0BIHK0.net
DVDレンタルて糞だったな ゲームシステムと噛み合ってないだろ 後 洗濯なんて三十分もあれば終わるだろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:42:16.53 ID:M3344IKg0.net
>>61
絶対期日までに返せないから敬遠してたけど、延滞料取られないと知ってショックだったわ。
それを匂わすぐらいはしてほしかったな。
あと洗濯に限らず、クロスワードもすぐ終わるけど
夜行動の移動中も本読めよとかまあ細かいところツッコんだらキリは無い。
このシステム自体の限界だね。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:40:46.08 ID:6oAXjuWb0.net
本はさすがに難癖じゃね
マトモにツッコんだらあの短距離と乗り換え頻度じゃ横浜とかの遠征でもない限り大して読めんし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:54:19.19 ID:C1WYAvke0.net
コープを進めるためだけのパラメータなんてものが
そもそもいるのかどうか
しかもミッションやらないと進まなのもあるし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:01:53.44 ID:doCKXXL90.net
自分が役に立ってることを理解しながらナビ役取られたぐらいで勝手に思いつめ
後に再合流後、戦力外だから戦闘参加スンナ(意訳)とか言うぐらい戦力にならないことを理解してる上で
春を自分がボロ負けしたパレスやメメントスに連れて回ろうとする猫の行動理由が理解できない
ジョーカーひき殺そうとするし、メメントスでの追いかけっこだって刈り取るものが出てきた可能性があったわけだし
クマーがやりたかったんだろうなと理解は出来るがもっと別のやり方があったろうに

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:32:46.32 ID:v9NtFo2Y0.net
ダンジョンランダムじゃなく長くしたのはいいっちゃいいんだが、ダンジョン終わってから
カレンダーもあるから余計に全然進まなくてウンザリになるな
カリギュラみたいに作れよ、あれもコープみたいなやつあるけどカレンダーないし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 19:51:45.00 ID:U9531tos0.net
メメントスは不思議ダンジョン系かと思ってたらメインストーリー先に進めないと
奥に進めないゴミ仕様でがっかりだった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 20:03:12.32 ID:A/JktyGz0.net
しかもラストダンジョンだしな
遊びの幅がまったくない近年稀に見る一本道ゲーだった
その道もガタガタだし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 22:57:34.99 ID:YSBvYZxm0.net
怪盗てクールなの想像してたけどおままごとだった
普通のガキでよかったんじゃないの
シリーズが続いてももう買わない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:46:45.93 ID:UNGG/HX+0.net
怪盗もので名作って少ないのに橋野が扱えるわけなかったんだ

ルパン、キャッツアイはさすがに名作だけどあとは木更津キャッツアイ
怪盗キッドでさえ微妙だし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:46:54.99 ID:H63Mayti0.net
>>38
皆の応援で立ち上がって元気玉を使うピカレスクヒーロー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:33:41.29 ID:m2zpAJyf0.net
14000円のこれより2000円で買ったやつのほうがゲームで遊んでる感あったわ
延々指図されながらテキスト読むために買ったんじゃねぇんだよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:27:55.75 ID:dg2S9JIq0.net
勢い15くらいか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:35:08.99 ID:mPp0cIwZ0.net
さすがにスレ乱立させすぎだよ
愚痴スレより勢いあったのに

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:24:21.58 ID:e+ReARPq0.net
アンチすれがたったのパート4って泣けてくるな

無駄な努力乙w

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/11(火) 06:42:50.65 ID:EKykm0j+0.net
カレンダーシステムはもう破綻してる
もう寝ようぜ拘束とか屋根裏隔離×nはねえだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/11(火) 08:19:56.21 ID:nM6hQNhB0.net
カレンダーは一本道ストーリーと全く噛み合ってない。行動によって展開変わるなら良かったんだろうけど
無意味選択肢とかもだんだんイラついてくるな
なにも変わらないなら一々選ばせるなと

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/11(火) 12:09:56.59 ID:lWkYGhgg0.net
>>14
4Gいいぞ
経験値、金も増やせるから一周目から快適サクサクプレイできる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:26:51.02 ID:HwDyxq7e0.net
>>75
このシナリオに満足なお前が羨ましい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/11(火) 15:30:24.74 ID:R/M3aSMn0.net
シリーズだから惰性で買ってたとこもあるけど合体と戦闘の作業は好きだった
不満はありすぎてきりないしさっさと売った方がいいな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 08:32:27.15 ID:eJsEsl6W0.net
>>80
さっさと売っていつ出るか分からん完全版待ったほうがいい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 12:29:22.70 ID:uTj7qT240.net
カレンダーは二週目やる気にならないのがダメだよな
何周もやるこのゲームしかやらないんじゃないかという物好き以外は、二週目は大体コンプチャート見ながら
1日1日決まった会話でコンプする作業になるだけだしな
日常長すぎて戦闘出来なくてモヤモヤするし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 14:00:00.94 ID:MLJdqPLg0.net
前作で出来てたことが出来てないのがキツかった
技術面は前作を軽々超えたし素晴らしいんだけど
ストーリーとキャラの扱いが酷すぎた
二週目でペルソナやってきて初めてストーリーを飛ばし読みしてる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 17:13:56.56 ID:jpb16+PM0.net
つーかカネシロまではともかくオクムラ以降のテキストヤフラグの祖語ヒデーな
ホントは完成版があったけど容量圧縮のために削ったり再編集したんか?

時給910円の日雇いバイトあたりが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 19:39:05.79 ID:kSsHykH70.net
本当に後半酷いペルソナシリーズはおろか別ゲーとかと比べても二流どころか三流のシナリオ…

マジで酷い

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:45:27.28 ID:ZL8oCJBB0.net
竜司の瞬殺オンオフ機能パッチはまだか無能

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:31:57.04 ID:HKLmDEeb0.net
エロゲーのエロのついでに付いてきた救世主設定くらいのシナリオだった
よく分からんけど既視感ある演出で誤魔化して終われば良しみたいな
ただ主人公側と悪役側の関係はまとめサイトの米欄見てるみたいで腹立つ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 00:09:17.46 ID:IPf6bjMF0.net
メインシナリオ酷いの同意だけどそれ以外も大概だぞ
戦闘は弱点当てて総攻撃か物理でゴリ押ししかやる事ないからスキル考える必要もないし合体がただの作業
戦闘がそんなだから数あるアイテムとか装備もほとんど死んでて無意味
コープはパラ満たしたらひたすら会って予想通りのワンパターン展開ひたすら見るだけ、最後はやっぱり怪盗団バンザイ
メイン中の選択肢も展開に影響なし

要するにゲームになってない
これで喜べるのは萌え豚とガキくらいだろうなと思うよホント

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 00:50:56.98 ID:hkOqhcfg0.net
作業だな、中途半端なスキップにどうでもいいオサレ演出だらけで快適さもナシ
シナリオはよく聞くがそこらがあんまり言われないのが不思議

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 02:27:51.12 ID:gNgw3CIg0.net
戦闘はこんなもんじゃねーか?

従来のRPG戦闘がただのワンパン交換の削り合いでたまに固い奴や魔法が効き辛いのがいる程度
あとは頭数が増えてく感じだったところのを
このシリーズは弱点から袋叩きと仲間間フォローで流れ増やしたわけだし

まあ敵が軒並み弱点突きやす過ぎて終始まるで困らない、単調ってのはある

カネシロパレスにいたオニみたいな弱点無しのがもう少し多かったら
多少違うんだろうが一方で、オニ強すぎ、とか言われるくらいだしなんとも

いわゆるアタッカー・タンク・・・みたいなの欲しがってるんだと思うが
まともにソレやると前衛中衛後衛の概念導入して戦闘重くしないとムリポ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 02:47:31.42 ID:IPf6bjMF0.net
バトンタッチがもうちょっと面白く使えればよかったんだけどな
現状、行動順がよく分からないから無理に使うまでもないって感じだし

その辺に重きを置いてるゲームじゃないのはわかるけど、ボスと一部の弱点なし以外は先制総攻撃で全部片付くのは流石に飽きるわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 09:05:33.57 ID:BuPxdQSp0.net
一番恐れ入ったのが、これをやたらプッシュしてる信者の年齢が高いことだな。
こんなん一緒になれるのギリ10代までだろ。
まさか社会人なってるような歳の奴がこれに盲信できるってのが凄いわ。
「改心」されちゃったのかな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 10:48:46.56 ID:PaymQDYdO.net
>>92
子ども向けと子ども騙しは違うから
前者に夢中になれるのは若い世代だが
後者にはまり込むのはおっさんおばさんだよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 11:07:25.45 ID:+CWcgBMg0.net
いやそんな一括りにしちゃいかんよ
高い年齢層でも80〜90年代の哲学的・観念的なアニメや漫画や映画やゲーム経験してる30代から上は
絶対支持しそうにない内容だぞP5
俺の周りにはP5ハマってる奴多いしおっさんおばさんが支持してるっての偏りすぎじゃないか目線が
狭い範囲の事例をまるで全体のように言っちゃいかんよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 11:07:29.04 ID:wLavHAp30.net
総攻撃やペルソナの演出カットなんでないんだろ
ボス戦はFFみたいなギミック入れてきたがそれのために固くなってるな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 11:43:59.09 ID:PaymQDYdO.net
>>94
んなこた言われるまでもない
ガキ向けガキ向け一括りに言い出すのはスルーで
おっさんおばさんのことは個別に考えてさしあげろ言われてもな
むしろ子どもナメんなって話

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 12:58:10.85 ID:P3jjsNhL0.net
初めてペルソナをプレイしたがここまで稚拙なシナリオだとは思わなかった
他のメーカーが演出の力の入れようだけ真似してくれればいいやくらいの価値しか自分にはなかった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 13:24:11.26 ID:tnZX6aQt0.net
P信者はやたら勧めて来るから困る
やってみたら何でこんな疑問しか湧かないシナリオに疑問持たずにプレイ出来てるか不思議でしょうがないし
長ーいシナリオに窮屈で単純なゲームっぽい要素がくっ付いてるだけだし
キャラしか見ないヲタにはウケるのか?それにしても稚拙過ぎた

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 16:52:08.48 ID:QRCmLrDH0.net
>>93 子ども騙しにハマるのはおっさんおばさんって意味わからんのだが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 17:52:44.32 ID:FiWn5uhx0.net
P5人気無いなぁアンチスレでスレタイ以外を叩き出すとそのアニメや漫画やゲーム作品の人気は無い証拠だよ。このアンチスレもP5に人気が無いから他叩きにシフトし始めてるし。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 18:01:30.56 ID:exLOo/GC0.net
>>92
その高年齢層は今作で見限ってるよ…
今回騒いでるのはP4から入った若い層だと思うぜ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 22:03:40.93 ID:zsAHdnuj0.net
>>94
90年代の悩める主人公って流行らないのかもね
いっそ無双するほうがいいんだろうさ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 22:26:34.02 ID:wLavHAp30.net
主人公だけペルソナチェンジできるのいい加減やめてほしい
結局耐性持ちばっか使って、他は合体用で愛着がもてない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 23:00:16.73 ID:uw/dnCXW0.net
おいクソ猫
神アニメに不完全ネタ系エロクソゲーが関係あるわけないだろ

恥をしれ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/15(土) 14:19:43.59 ID:Y7wGxWK40.net
P5はTOZレベルの大失敗ってことで

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/15(土) 18:31:04.07 ID:TrX1bOME0.net
ペルソナは4から物足りないから新作なのに気持ちあんまり盛り上がらないわ…
途中で一旦置いて他の新作ゲームやってるわw
6は金子原画、副島リファインでサトミタダシがシナリオでカレンダー廃止でやってくれないかな
キャラデザは3みたいな個性強いやつに戻すなら副島でいいけど
2とか3的なテイストなやつじゃないと、ペルソナって前提あるから物足りない
これが新規タイトルなら普通に面白いって楽しんでるんだろうけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/15(土) 18:55:09.49 ID:mDNfOvvd0.net
ペルソナ変えれるのがイレギュラーみたいな設定だけど
ペルソナの意味考えたら変えれない方がおかしい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/15(土) 19:03:40.38 ID:iEOVcFpZ0.net
ゲーム的にも仲間がペルソナ切り替えできないから作っても主人公の負担が増えるだけで持ち腐れになるんだよなあ
ワイルド設定もういいよ・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/15(土) 19:54:19.54 ID:q38EBYfp0.net
犬やロボにさえペルソナあるしよくわからんわ……Pシリーズは
5はペルソナゲットするとモルガナにワイルドよいしょされるのがモヤモヤする

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 03:25:58.71 ID:ErBGXsaC0.net
他のゲームのスレでなんで5推して貶めてるやつばっかなんだろ
三本とも違うゲームのスレで見たわ
戦闘が一番だの演出が一番だの、他ゲーやったことないだろって言いたい

戦闘なんかワンパターンだしボスのギミックだって昔のFFの劣化版だし
演出だって序盤しか力入ってないやん
あとはいつもの棒立ち人形劇だもん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 03:52:08.98 ID:MWJNcgiY0.net
>>110
他ゲーやったこと無いだろってのは正に俺もそう思うわ
ほんとキャラとか雰囲気とかそんなんしか見てないんだろうな

確かに演出は凝ってて斬新さもあるけど、ゲーム的には恐ろしく一本道な上に寄り道やり込み要素も皆無でシナリオも腐ってるとか面白さのカケラも無いからな
RPGとしてもADVとしても調整不足の駄作と言わざるを得ない
これが高評価で売れてるってのはほんとユーザー層が終わってる証拠
そりゃ据え置きゲーも衰退するなと痛感したわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 05:54:38.28 ID:QnTkMEZb0.net
いや、昔のFFよかはマシだろw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 08:16:19.39 ID:1bOA4L8k0.net
FFの戦闘システムはそれぞれ凝ってるだろ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 11:18:05.91 ID:NMW9eAaB0.net
>>110
P5の俺TUEEEの為に敵を貶めてる構図がまんまファンの気質でうんざりする
本来キモ過ぎで忌避されるエロゲやラノベ系の独りよがりな内容でしかないのに
一般向け謳ってRPGの殻を被って出てるもんだからキモヲタ層に妙な勘違いと自信を付けさせちゃった気持ち悪いゲームだよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 15:25:59.97 ID:XcEmBxv/0.net
なんかまた格ゲー出したいとか言ってるみたいだけど、また4みたいな糞ストーリーの再現でもしたいんですかね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 15:52:01.99 ID:LcsByxkv0.net
シャドウワーカー(真顔

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:07:25.99 ID:CJgyvZWt0.net
p5信者きもい
本スレのノリがまんま大衆

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:22:30.63 ID:m0YuavJL0.net
本スレの気持ち悪さ尋常じゃないな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:04:33.38 ID:puDpOn4R0.net
P3P4P5を踏み台にして#FEが新たなブランド築いてシリーズ化していくよ
ペルソナは5で終わり素材は全て#FEの続編に使うよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:58:43.36 ID:TH20sUKh0.net
コミュのレベル上げるとウザイシステムが追加されるってのがある意味斬新だったわ
とりあえずお宝スキミングと瞬殺考えた馬鹿は一刻も早くゲーム業界から足洗ってくれ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:04:02.67 ID:bRAxqqzn0.net
>>117
あいつらペルソナくらいしかRPGしないんじゃねえかってレベルのだよな
何周もやるみたいだから
だからあんななんだろうなw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:38:57.71 ID:jqVyGv9q0.net
>>116
あれだけ怪盗団が騒がれてて、P3やP4メンバーが全く関わろうともしなかったのは何故だろう
シャドウワーカーとか作って3、4と続く同じ世界であることは間違いないし、
改心とか暴走事件とかあったのに「もしかしてシャドウ絡みの事件?」とすら思わなかったとか?
それなら、公式が3、4のメンバーを無能扱いしてるのと変わらないんだけど……

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:39:12.32 ID:isMAA0BT0.net
本スレは4もキモかったが
今の5信者よりマシだな
他ゲースレで5のプレイ日記つけてるキチガイいたし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:41:42.43 ID:isMAA0BT0.net
>>112
ジョブシステムとアビリティーがあるから
ボスのギミックは色んな戦い方ができるだろ
5はギミック解いて総攻撃か弱点総攻撃か強化して殴るぐらいしかなくてつまらんわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 04:30:40.55 ID:uKB0SKEs0.net
文化祭でりせちーくらい出てくると信じてた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:15:47.74 ID:jqVyGv9q0.net
>>124
オタカラ頂くときにプレイヤーが上手く潜入し敵にバレずにオタカラを奪えたら
ボス戦なしでイベントが進行、ボス戦は潜入時、脱出時にバレたらボス戦とか、
せっかくの怪盗なんだしプレイヤーの選択次第では影のように目立たず潜む怪盗団も、
英雄みたいに派手に目立つ怪盗団も思いのままみたいにもっと自由度を入れるべきだった。
ボス戦をしたか、しなかったかのフラグ回収だけで簡単なシナリオ分岐とか出来そうなのに

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:23:04.55 ID:y28Kgp6z0.net
「自由度」なんてこのゲームもどきの対極だな・・・

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:28:52.67 ID:lgjaK4QU0.net
ゲームになってないからな
100時間かかる出来の悪いアニメ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:20:35.88 ID:4fPN8Lfe0.net
今回はクリアしたのになんかスッキリしなくて本当に残念。それがいつものメガテンとかペルソナだよとか言われたらそれまでなんだけど...。

ペルソナ3 → 展開とキミの記憶で泣く
ペルソナ4 → 展開とNever Moreで泣く
ペルソナ5 → 真顔&エンディング曲なんだったっけ?

最後の弾丸は大衆に向けて撃ちたいと思った。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:58:56.26 ID:jqVyGv9q0.net
>>128
シナリオ見たい人用難易度がある時点で公式がゲームモードはその程度の要素としか思ってないということ
だったら、もう最初からペルソナ5はオリジナルアニメとして作っとけよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 02:12:18.36 ID:TiDO3Agk0.net
街のざわめきカットしたい
ロードのためにあるかと思ったら早送りできるし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 02:22:03.06 ID:4g9Fcy420.net
本スレ気持ち悪すぎだろ
2時間で34回も巻き込んでる奴こんなだし


956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 [sage] 投稿日:2016/10/18(火) 02:10:59.31 ID:EXGX72kj0 [32/34]
違うんだよ卵子が新鮮な時期なんだよ
少子化対策だから仕方ない

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 [sage] 投稿日:2016/10/18(火) 02:15:08.16 ID:EXGX72kj0 [34/34]
>>967
股ユルアナルプリンセスになるのか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 02:35:10.73 ID:GE2nWc2d0.net
見てきたらお手本のようなペルソナ信者じゃん

482 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 77e0-Vk+K [133.130.148.111]) sage 2016/10/18(火) 00:23:45.29 ID:EXGX72kj0
>>479
最近のFFドラクエに比べたらマシのような気もする

497 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 77e0-Vk+K [133.130.148.111]) sage 2016/10/18(火) 00:27:08.86 ID:EXGX72kj0
>>489
そういえばまだFFあったね
ペルソナ出来よくて完全に頭になかった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 04:08:22.47 ID:YVXWwZTX0.net
えげつないDLC商売に走りやがって

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 10:26:54.29 ID:AxG2GrEX0.net
3から始めた要素が
もういい加減新陳代謝したほうがいいくらいに肥大化してね?
更にごっちゃにすると益々窮屈になるぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 10:36:46.48 ID:vq51l//X0.net
UI周りに赤が多過ぎて目が痛くなる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 11:09:35.29 ID:5fRm37kF0.net
4の黄色は目に優しかったな
ぱっと見はスタイリッシュでかっこいいとか思うだろうけど、100時間とかやるなら見やすさを優先してほしかったな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:50:07.61 ID:21HomZpmO.net
>>137
ベルベットルームの○×合体でスキル選別するときに赤青黄色の連続で眼精疲労になりかけたぞ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 04:32:03.83 ID:oV/pW9+z0.net
4の黄色も辛かったわ
3が一番落ち着くっつーか概ねイメージカラーになればいいんであって
あんなに律儀に一色に染めんでいいと思うの

ガンダムも3色構成なのに白い奴とか言われとるだろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 05:25:45.80 ID:VwiKprgf0.net
オサレ優先だから仕方ない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:44:46.69 ID:zYQBDu4/0.net
何かこうしょーもないバグが多く残ってるのに色々と察するものがある

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:00:03.85 ID:05Pjsrxc0.net
悪魔との交渉はホントもう少し何とかならんかったんか・・・
罪罰並に凝れなんて無茶は言わんがせめて異聞録レベルには持っていけなかったのかと
「悪魔交渉復活させろうるせーから取りあえず付けてやったぞ」ってやっつけ感がすごい
そもそも何で悪魔との交渉復活希望の声が多かったのか
コミュ(コープ)だけじゃ仲間達との繋がりが希薄だからだろう
せめて仲間達も交渉に参加できていれば杏が空気だのも言われなかっただろうよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 13:12:52.72 ID:3EV7XHOt0.net
けど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:19:57.41 ID:tDIJnpd30.net
>>130
エメドラは戦闘カットモードあったけど、移植の度に戦闘システム頑張ってたと思うから、それは極論だと思いたい
シナリオに自信があったんだよ、たぶん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:31:06.20 ID:45bP2OBP0.net
なんか愚痴スレもアンチスレと変わんなくね?
向こうは必死にアンチじゃないって言ってるけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:51:57.46 ID:ehbQtuRz0.net
シナリオに言及すれば誉めどころ一つもない以上そうなるのも自明の事では

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:04:18.28 ID:GsKngEnD0.net
線引きが分からん
いちいち褒める文章でも入れろってか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:16:14.85 ID:MXB+7drd0.net
信者がまじで気持ち悪い
関係ない板にペルソナ5スレ立てた上に関係ないゲームと比べて
「P5はシナリオ最高!キャラ最高!神ゲー!どこぞのクソゲーとは大違い!」
そのゲームの運営捕まえて「(運営なら)ぜってーパレスあるわwww
(スタッフの)・サイキ・(名前)www」
とか騒いで喜んでる
気に入らないゲームを作る=悪人とかイカれてんなあ
そんなに最高なら一生ペルソナ5だけやってろよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:42:17.28 ID:j3oUXdps0.net
タイトルでもあるペルソナ=仮面を剥ぎ取ってペルソナ能力に覚醒ってどういうことなんだよ
そしてなんで取った仮面をまたつけて戦うんだよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:42:31.27 ID:tR2dEVcU0.net
日常イベントがP3やP4以上にテンポ悪い
早送りなかったら確実に途中で投げてたぞ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 19:03:17.80 ID:9EbeKTWI0.net
テンポ悪いうえにつまらんからな
早送りも中途半端で時間かかるし

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:41:20.20 ID:K4EKCrV/0.net
本スレの伸びに対しアンチがこれな時点で終わってるなここ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:49.82 ID:FZY1EmLQ0.net
>>152
本スレなんて下ネタがなくなったら終わりだろ
信者必死過ぎて気持ち悪いわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:41.31 ID:K4EKCrV/0.net
ぶっちゃっけマジな糞ゲーならアンチもそれなりに伸びる
この勢いな時点でお察し

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:51.07 ID:s4ZE5AWd0.net
あんだけ売れてあんだけの値段なら糞ゲーならアンチ物凄い事になるしな
さすがにこのアンチ勢いじゃ擁護でんわw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:15:38.34 ID:/VdOCc880.net
みんな反省会場にいるゾ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:25:25.32 ID:K4EKCrV/0.net
反省会合わせても10スレ程度だろw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:51:08.50 ID:BqZREWPg0.net
本スレ同じネタでループしててぶっちゃけそろそろ飽きてこないか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:55:49.50 ID:VwiKprgf0.net
あいつらシコシコできりゃそれでいいんじゃないの

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:05:22.29 ID:ehbQtuRz0.net
売り飛ばしてカリギュラ再開してるゾ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:52:02.45 ID:vH87RXBF0.net
マジで糞ゲーって言ってる奴は居ないでしょ
PS4で売り上げトップクラスのゲームのアンチ反省がこのザマだし
かわいそうなおっさんは敵側に同情してアンチしてそうwww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:14:56.56 ID:CLz+xzfM0.net
>>132
今回度が過ぎてるな
愚痴スレにまでひふみんのおしっこがどうのって書いてるやつ、他の板にまで書いてるらしいよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:22:12.66 ID:D0FK5lPL0.net
>>161
違うゲームのスレでペルソナageして他ゲー貶めてる奴らのせいだろ
嫌われるの当たり前

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:39:25.13 ID:URpagGZS0.net
>>145-147
反省スレでアンチは〜とか線引きしたがってんのは極一部のガキなんだろ。現状シナリオの不満を語るスレとして十分機能してんだし
P5はとにかくつまらないゲームだった。やれる事少なすぎ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 09:27:50.21 ID:SZ4hQVeI0.net
いやアンチスレで良い所も書いたらアンチスレから誘導させられてこうなったんだろ?W反省会スレの住人からしたら勝手な話だと思うがな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:20:56.92 ID:nr7YIT4/0.net
別スレでセガ傘下になったから龍が如くの素材使ってペルソナ作れって頭湧いてるの居るんだけど
あいつらどんだけ傲慢なの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 13:46:03.87 ID:AQFljixj0.net
つーか今作に搭載してるダッシュとか仕様がセガのレゾナンスと一緒じゃね
カメラが下がらないように調整されとるけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:35:56.57 ID:Ffl//gq60.net
スマン他スレでペルソナ5の話題持って来る奴どうすれば引き取って貰えるの?
このゲームやってる俺イケイケみたいな雰囲気出てるし
どう見てもキモヲタゲーなのに色々辛いんだが

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:42:15.99 ID:vmXcCoo/0.net
どのスレでどんなことを言ってるの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:45:53.10 ID:/0fm/Bp60.net
>>168
頭竜司とでも言ってやればいいんじゃないか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:47:27.91 ID:mvO2/qRPO.net
前から気になってたんだけどなんでP3以降はアルカナ被り多いんだろう
異聞録罪罰までは被ってたのブラウンと克哉の正義くらいだったのに
後、神や悪魔は世界に沢山居るのになんで専用ペルソナも被らせるんだろう
普通既存キャラとは被らないようにつくるもんじゃないの?こういうの

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 16:11:20.18 ID:URpagGZS0.net
>>168
マジレスするとスルーするしかないんじゃないか
そこでゴチャゴチャやってもそのスレに迷惑だし
ある程度売れたから変なの湧くのも仕方がないがほんとキモオタってのは気持ち悪いな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:46:52.71 ID:1hLINYNn0.net
メガテンシリーズが人気がなくてファイナルになったからって
ペルソナのほうにそのダンジョン担当とか持ってくるなよ
ダンジョンRPGがやりたくてペルソナ買ってるわけじゃないんだわ
そういうのは中古でしかやらんからメガテンにするなら
真・女神転生外伝ペルソナ5とかタイトルに真・女神転生をつけろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:07:07.36 ID:E+rgBepe0.net
もう恋愛アドベンチャーにすりゃいいんだよ、こんな制限だらけの操作パートやうっすいRPGパートなんていらんだろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:26:11.99 ID:URpagGZS0.net
脳死キモオタ釣るのにもジャンルはRPGって事にしといた方が良いんじゃないの
実際はゲーム性皆無でRPGでもADVでも無くただのアニメなんだけどな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:42:43.53 ID:ETqbndps0.net
>>175
ほんそれ
あたかも画面だけ見ればRPGをやっているかのようなクソダルい脳死ぽちぽち作業は、萌豚に俺らJRPGやってるんだぜという優越感与える為に必要なのかもな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:44:06.79 ID:cuvszk8I0.net
>>142
むしろ今作の戦闘システムが3からの延長上なんだから
交渉なんて必要なかったわな
ゲームとしてのテンポ感を重視して交渉なくしたのに
元に戻した結果テンポだけが悪くなった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:39:43.57 ID:AQFljixj0.net
会話は別に

金稼ぐのに会話必須だけど中盤から悪天候ホイホイで十分稼げるしな
4までのアルカナシャッフルと時間の食い方変わらんよ
どっちかというと双葉のサポート圧縮してくれ
主にポジションハックとお宝サーチ

お宝の方は出てくるアイテムがまたショボいのがイラつきを助長させる・・・

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:42:09.12 ID:ViqGHw9c0.net
祖父の買取下がってんな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 15:32:02.58 ID:PZNi526qO.net
発売から1ヶ月経つし、売却するならお早めにだな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:44:57.50 ID:rG9knzob0.net
秀尽学園ってダッサ
ジャンプの打ち切り漫画みたいなネーミングセンス

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:22:09.85 ID:MdzW8CJd0.net
しかも設定が生きてないしな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:14:49.53 ID:/VVBESeX0.net
やってて余りいい気分になるゲームじゃなかったわ

戦闘も旧世代のRPGみたいだし

痛快爽快とかキャッチにあるけど屑に謝られても嬉しくないわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:21:34.96 ID:FLo5D5R40.net
悪人がやってきたことが無くなるわけでもないし
そのうえ悪人とはいえ自分の手により社会的に死ぬわけだから何となく胸糞悪いんだよな
これが爽快だと思えるスタッフもプレイヤーもよく分からん
現実に蹴落としたい奴でも居んのかな
それとも単なるヒーロー願望からか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:31:01.48 ID:qXZOtj6y0.net
やっぱルパン3世かっこいいな

怪盗としてのかっこよさはこっちを目指して欲しかった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:34:06.27 ID:aTGRHvSp0.net
せっかく二つの学校に仲間がばらけてるんだし
向こうの学校にも行ったり来たり出来るのかと思ってた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:43:09.21 ID:ao2btoWg0.net
>>183
何故だかまったく気持ちよくないよな
竜司がざまぁ言っててもまったく共感できない
怪盗ちゃんねるの書き込みも不快なんだが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:46:07.13 ID:vi8ViDdA0.net
>>183-184
シナリオ語るのによくピカレスクやらジュブナイルやら単語出るけど俺にはテロリズムしか感じられなかった
ストーリーながめるしか無いゲームでそれじゃ気分良い訳ないよな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:58:34.41 ID:ao2btoWg0.net
アウトローでもないしピカレスクでもないし勧善懲悪にしても爽快感ない
無理があったんだな改心は

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:05:20.99 ID:bo3Ja9iA0.net
なんかなぁ
自分より下を見下して満足出来る人ならスカッと出来るかもしれんな
優越感と言うか
実際は力ずくで大人泣かせただけで誰が精神的に成長したとか自分達の取るべき道が分かったとかそういう開放感無いじゃん?
スタッフの気に入らない奴叩きに付き合わされた気分だ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 06:01:39.43 ID:t8LxN0pO0.net
>>190
http://ro69.jp/news/detail/150249
雑誌買ってないから詳しい内容はわからんけど
「スタッフの気に入らない奴叩き」ってのは確かにありそうだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 06:04:59.14 ID:t8LxN0pO0.net
橋野にとってはP5が
「リアル」で「王道」なんだとよw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:50:54.45 ID:0JD7G1JD0.net
あと半年したらワゴンにありそう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:36:45.79 ID:zJ7twJn00.net
ペルソナ5ゴールデンまで俺は待つ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:07:51.00 ID:otzCHd3+0.net
ニンテンスイッチで出そうやね
PS4の追加パッケージとかならいいけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 18:55:05.85 ID:/Ra1IwL/0.net
これってこのままのシナリオで海外で出せるのかね
性犯罪に関する描写はそれこそ宗教描写よりも厳しいと思うんだが

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:05:41.21 ID:OPMwKw780.net
2周してみた。
1周目はなんだこの糞シナリオ。俺の感覚が変なのかと思ってもう1周で確認してみたが
やっぱり糞 コープはダメ寅と祐介しかいいのないし
やれ強姦だ身売りだ女性は一人除いて恋愛対象だマーラなんども出しとけだって頭がチンコかよ
俺ライトノベルって読んだこと無いけどこんな感じなの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:33:51.21 ID:jd0OqNTS0.net
ラヴェンツァの方とコミュしたかったわ
礼儀正しそうに見えて一皮剥けば短気そうなキャラが見え隠れしただけに
コミュとして美味しそうな性格してそうなのに

もしくはコミュイベントで双子を連れ出して公園で遊ばせたい。その後お巡りさんに職質されるところまでセットで

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 20:21:27.09 ID:ZxaeBtlH0.net
ラヴェンツァの蝶が半分ずつ耳にくっ付いてるデザイン散々二次やら何やらで見たからまたテンプレかよとしか
つか双子も含めて狙い過ぎでウザい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 20:43:10.53 ID:o8Obos4w0.net
項目選ぶ度にいちいち喋るからイライラが半端ない、双子なんて嫌味ばっかだし
ここに限らずオナニー演出見せつけるだけじゃなくて少しはプレイする側の事考えろよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:56:27.31 ID:bPQkgT5A0.net
いちいち「おい!囚人!!」って入るたびに聞かされるのに途中からうんざりした
声優よく知らんがへったくそ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:26:34.85 ID:jERPCKbpO.net
>>196
ソースもない又聞き程度の噂だと北米辺りじゃCERO:Zに相当する扱いになりかねないとか何とか
性描写以上に未成年への暴力や拷問、注射器を使った薬物投与の場面等々が海外だと強く問題視されるからとか
真偽はともかく従来のペルソナメガテン系と明らかに違った退屈な空気あるからなあ・・・
どうなのおばさんも双子も毎回ストレス与えてくるし 本スレみたいに萌えとキワモノ好きな奴らしか没頭できないゲーム扱いになるかもね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:09:03.71 ID:fT5oksmx0.net
>>191
カウンターカルチャーね
おめえらも暴力的な大人と一緒だよと言いたくなる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:36:31.45 ID:ER4xWWUa0.net
IFみたいにカットされるんじゃないの?砂漠や水着ムービーはなくても流れに問題なさそうだし
海外に出してほしくないなこんなシナリオとテンポ悪いゲーム

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:10:28.75 ID:m7cHSE0l0.net
後杏は別に嫌いとまで言わないけど
ムービーにあからさまなシーンが多いの何なんだよこれ…

女を性欲の捌け口にうんたらかんたらって鴨志田じゃなくてこのゲーム作ってる連中だろ…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:17:45.95 ID:ER4xWWUa0.net
あの意味なしムービーは外人が怒りそうだな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:28:19.99 ID:unEYTk480.net
今回のコープのシナリオだけでも女を性欲のはけ口に考えてるんjyないかってのばっかりだったよ
寅さんのコープのシナリオのように怪盗団がわざわざ動かなくても解決できるもんだってあるし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:20:37.43 ID:acr2wSBQ0.net
海外から見たら日本のオタ文化とかネット文化知るにはいい素材かもしれないね
逆に言えばそれ位しか価値がない。ゲームとしては最高につまらんから

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:42:40.79 ID:zJIb4Ate0.net
ずぶ濡れの花火大会に海の水着、砂漠のブラチラ…
何かこうプレイヤーへのサービスってよりは担当者の性癖が透けるシチュエーションでちょっと気持ち悪かったわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:58:08.76 ID:Ib1dlH9W0.net
何かな、陰キャラが考えたリア充生活と言うか全く女に近付いた事のない奴が考えたアダルトネタというか
ライターは何かを酷く拗らせてる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:47:13.66 ID:G+k72Cdp0.net
健康的なお色気ではなく覗きとか盗撮とかそんなノリだよな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 22:05:14.66 ID:BpX24GAj0.net
DLC、完全版商法を喜んで求める信者たち
そりゃエスカレートするわな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:04:27.93 ID:PVKF9a/X0.net
P3でフェスが出たときでさえファンの間でも賛否の嵐が吹き荒れたのに
今となっては後だしジャンケンをありがたがる風潮だもんな
そもそもパッケージされたゲームが完成されてなくていいんだったら
延期なんてする必要も無かったわけで
もう家庭用ゲームの世界は完全におかしくなってる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 13:52:08.75 ID:ffNxaW9M0.net
波に乗ってるうちにいろいろ出して稼ぐのは商売人の基本やでどうせこれも完全版出すんだろうしな、そのうちディスガイアみたいに完全版待ちユーザーばかりになって売れなくなりそうだけどな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 14:23:29.30 ID:pn+ta2rB0.net
そろそろスタッフ側のお気に入りキャラageやめてほしいわ
副島は真、橋野は双葉がお気に入りらしいが別にこっちは同人ゲームがしたい訳じゃない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:01:43.10 ID:FsvxQOLX0.net
エロムービーでまともなのは祐介だけだったな
主人公までキモかった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:29:25.23 ID:PVKF9a/X0.net
BADEND観てみたけどスタッフロールがスキップ出来ないだと!?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:51:14.36 ID:dwGtHTLM0.net
本作ではプレイアビリティ的なものは一切考慮しておりません
用意されたものを存分にお楽しみください

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:45:14.42 ID:VxusQJB10.net
もう完全にペルソナってブランドでギャルゲやりたいだけだな
今回は女キャラほぼ恋人にできますとか誰得だよ
そんなことしてないで他の所に力入れろよ
特にシナリオ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 02:13:18.30 ID:T6NoAly00.net
Pシリーズに切り替わってからもう10年も経ってるし
メガテンの派生として異聞録だのサマナーだのを作ったように
ここから派生して新しいシステムのゲームを若いのが作らないと駄目かもな
そもそもギャルゲって発想がもう古いというか
今はもうソシャゲとかでもギャルゲを主軸にしたRPGという形が主流になってるので
今のPシリーズみたいに中途半端にギャルゲ要素を盛っても面白くない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:26:53.49 ID:83EgmzXQ0.net
3でギャルゲーにして売れてるんだし何言ってんだ?
成功したから5までギャルゲーやってんだろ実際売れてるし
ペルソナ1、2世代のお爺ちゃんがやるもんじゃないよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:05:47.18 ID:RLq0R0T00.net
3から入ったのもおっさんだろ
それに目新しいものはないと思うよ二十代だが
ブラウザやスマホでもギャルゲ流行ってたしな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 23:09:06.79 ID:lfRys/6y0.net
もう副島デザインのアマガミでも作ったほうがいいんでないか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 23:20:48.36 ID:hHH0sTAq0.net
お粗末なシナリオになんでこんなに力を入れたのかわからん
ゲーム部分はおもしろいのになぁ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 00:13:36.17 ID:S7x/nDjEO.net
>>223
アマガミは変な選択肢やイベント多かったけど主人公の行動に芯が通ってたから各ヒロインとのストーリーに深みがあった
無駄にスタイリッシュw入った今の副島絵でそういうのやられてもちぐはぐで気持ち悪いだけ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 00:16:33.55 ID:bv2fQY/L0.net
11月までは仲間内での絆をまるで感じなかったから、もしかしてジョーカー以外全員裏切り者なんじゃとワクワクしてたんだけどなあ
裏切り者の明智はピエロだったし、そもそもこいつ出したのってイゴール関連やりたかっただけなんだろうか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 00:21:37.96 ID:bv2fQY/L0.net
間違えた…
仲間内での絆をまるで感じなかったから11月までは〜
だったわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 00:25:22.82 ID:a8RgPUSn0.net
>>226
俺もこんな、こんな違和感ゴリゴリのままで終わる訳ないと思って11月のトリック後のアニメで竜司がニヤリと笑うシーンでよし裏切り者!とか思ったんだがな
期待してた自分バカだなぁ
こんな薄いどころか話とも呼べない何かに長時間付き合わされた事が悔やまれる
明智はそれもあるだろうし腐のエサじゃね
設定だけで動かされててまさにピエロ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 00:28:47.39 ID:C2GTU3CF0.net
都会ならではの仲間たちの日々みたいなの欲しかったよな
ハロウィンとかイベントなんかあってもよかったと思うし
夏休みが空気すぎるのもどうにかしてほしかった
たまに一人だけ友達が来るだけだもん
こいつらマンツーマンでしか遊べないのかよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 01:26:07.06 ID:7p6JM7se0.net
日常イベント薄すぎていまいち仲がいいイメージが湧かないよな
街中も渋谷以外は適当だしすべてにおいて中途半端

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 01:55:59.73 ID:aO2xa7sN0.net
リア充のゲームっぽく見えるけど
コミュニケーションの描写はリアルでも充実でもない感

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 02:00:55.61 ID:tq5uYYPG0.net
>>230
主人公以外とカラムとやけに返答がなかったりあっさりしてな真とか

主人公いない時心配になったわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 03:42:43.72 ID:JwLwEdeA0.net
>>226
ジュブナイルとは言えなくなるけど面白そう
そこまでいかなくても明智の件じゃ春がもっと仲間にモノ申したり疑われる立場に立つかと思ってた

仲間キャラに途中経過であろうとマイナスイメージつけたくないんだろな
スレで炎上ちっくにフルボッコにされるし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 07:02:17.63 ID:2Vgp44td0.net
裏切り者っていう話では4の方がよっぽど仲間疑ったのはある
雪子は最初の事件の宿繋がりで怪しいし陽介は最後の推理周りで妙にピックアップされるし

つか3とか4のパーティってホント良かったなぁ…
懐古じゃないけど今回は仲間内の人間関係があんま描かれなかったのが不満だわ
ぶつかり合ったり失敗を共有したりって体験がほとんどないから全然思い出が残ってない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 15:02:47.54 ID:cw/8x5Zu0.net
>>234
メタな話になるけど4の場合は
あまりに被害者メンバー全員が口裏を合わせたかのように誘拐当時の記憶がないとか
あまりに仲が良くなりすぎてメンバー間で全く他人を疑わないというところが
逆に最後にどんでん返しとして内部犯行とかを仕込んでるんじゃないかと思ってた

まさか本当に犯人はヤスをやるとは当時思わなかったからな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 15:10:06.36 ID:JwLwEdeA0.net
5は対主人公しか目ぼしい人間関係なのもシナリオ薄い一因よな

竜二は杏と関係発展するのかと思ってた
祐介も

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 18:22:41.42 ID:5EnGbpFu0.net
パンツ番長とリサの関係性を似せたのかもしれん
でも毒にも薬にもなってないな杏と竜司のかけあい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:05:13.33 ID:DBZmOQoq0.net
里見キャラのあの絶妙な距離感を今のライターに出せるわけないだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:19:37.51 ID:GBSz1gzV0.net
里見さんまたアトラスゲーで書いたりしたいんかね
カリギュラだっけ? 最近も別ゲーのシナリオ書いてたみたいだしまた古巣でやるのもありなのでは
確かPSP罰の追加シナリオを書いたりはしてたよね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:22:29.64 ID:8Y8Lq3Cy0.net
>>239
里美はもうおなか一杯

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:47:49.86 ID:L5RzJmbl0.net
橋野はまだ食えるんか…?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:50:29.92 ID:8Y8Lq3Cy0.net
>>241
まだいけるな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:53:56.21 ID:bv2fQY/L0.net
橋野もういらないです…
里見でいいです…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:58:45.68 ID:BL0LAj8F0.net
>>241
最初から糞やったやろP4がP3で叩かれた反動で多少マシになっただけ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:42:28.68 ID:JwLwEdeA0.net
マダラメパレス越したくらいまでの、杏の少女漫画の主人公かと思うほどの輝きよ
真や春の方が好きだけど
例えるなら新巻で前巻ヒロインを使い捨てとばかりにお蔵入りさせるラノベはクソだと思うの

双子戦は最終日でいいやとかやらかして、ラヴェの告白見るため今3周目突入中マジ辛い

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:24:17.26 ID:vmvekK1k0.net
勧善懲悪の悪役を改心させまくった後
ラスボスが大衆もってきて冒険したなとおもったら
いつもの安い偽神がでてきて おいおいとおもったな
大衆もただ応援しているだけで ただ祈る神が変わっただけだろうと

意欲はあったんだろうけど、シナリオとしては中途半端だった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:31:15.62 ID:2Vgp44td0.net
奥村編であれだけ本当に奥村は悪人なのかって前振りあったんだから
もっとあそこで怪盗団には罪を背負うながれにして欲しかった気はするな
世間の声と名声に流されて大変なことしちゃったってさ

まぁそこまで怪盗団に負わせると収拾つけるの難しくなっちゃうんだろうけど
結局怪盗団とは別に暗躍してた奴がいてそいつが全部悪いってなっちゃったのが残念

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 00:48:35.98 ID:os8OSEgCO.net
>>243
同感
とっくに色の薄くなってるお茶の出がらしをドヤ顔で披露するような橋野はもうウンザリだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:06:27.72 ID:Rq0QnyM+0.net
里見のがいいわ
一回橋野里見ペアでやってくんろ
杏のコープとか面白くないし何をさせたいのかさっぱりだった
カリギュラの便所飯コープとか悲惨なのに笑えたわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:58:55.19 ID:3lLkDyRM0.net
>>205 ほんそれ

システムとか戦闘は面白かったけどマジでシナリオが合わなかった
子供を一番性欲のはけ口にしてんのは鴨志田じゃなくて製作者だろw
普通のゲームにエロ要素あるのはいいけどシナリオ上で批判しといて
ムービーやら服装やらでやたらエロ強調するのが理解できない
4まではギャルゲーでも気持ち悪さは感じなかったけど、今回はマジで
気持ち悪いと思った
キャラも主人公含め全員上から目線の人間味のないキャラばっかりだし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 08:00:25.87 ID:B2/vM6VD0.net
>>249
その組み合わせだと不安しかねえな・・・
互いの一番悪い所が暴走しそうだ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 08:53:10.15 ID:yhYUu+Cr0.net
悪を叩くって構図な以上、悪役でエロが出ても仕方なかろ

ムービーや服装の方はお色気レベルだろこれ
ヨソと違ってパンチラとかカメラ的にもデザイン的にもガッチガチにガードしてるし

ただ、その2つの噛み合わせわりーよ納得できない、ってのは筋通ってるわ

でもそれで、性欲のはけ口、ってのは過激な発言すぎ
・・・まあ冒頭一発目のパンチで鴨志田パレスが色々と露骨すぎなの連打してるのが一因な気もするが;

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:01:40.75 ID:E28HJjZm0.net
この作品とインタビューで開発者達の言うピカレスクロマンと王道がよく分からなくなった
支持や名声を気にするピカレスクと改心という名の人格改ざんの是非を問わない王道って何だよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:08:31.87 ID:+z5oabba0.net
>>249
というかP3フェスの頃も今にして思えば里見って橋野よりはマシだったんだね…
みたいな話になってたような

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:21:51.84 ID:VoyLgHgX0.net
>>254
罪罰が出た頃がエヴァショックの真っ只中だったから
色々と共通項のあった罪罰の印象が良くなかったわけだが
P3になって完全に設定もデザインも似た感じにしてしまったので
これだったら罪罰のほうがオリジナリティあったよね、という感じだった気がする

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:20:21.76 ID:K6nXpoSG0.net
売上は右肩上がりであがっているから
意味のない批判だな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:32:05.17 ID:A4iX8w+x0.net
斑目までは割と好きだったが、金城以降のシナリオが違和感有りすぎ
初期の仲間は無能になるわ、「満場一致で決める」ルールも否定の選択肢無いから無意味だわ、「世間に認めさせるため」とかで行動し始めるわ、散々だわ

っつか、投与された薬で都合いいとこだけ忘れるっておかしすぎるわ
なんで裏切り者関連の話だけ記憶曖昧になってんだよ
投薬したの仲間じゃねーのかってレベル

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:50:57.04 ID:xBk5fZBf0.net
俺も斑目までは好きだった
メンバーのバランス的にも4人と1匹が楽しかったし、モルガナナビもそんなに不快じゃないし
でも、金城のパレス侵入の手順辺りから萎え始めてそこからはだんだんと気持ちが置いてけぼりになっていったわ
気持ちが冷めてほとんど惰性でクリアした

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:53:58.89 ID:K6nXpoSG0.net
まあ長すぎるとの
杏とユースケが空気になりすぎた

春は、父親が直接殺されたのにたいしてショックも受けずキャラ立しないまま空気へ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 01:09:34.42 ID:vg68d0P/O.net
5がネタ切れ故仕方なくキチっぽくしてみた感
3
ttp://i.imgur.com/PCIdkMB.jpg
4
ttp://i.imgur.com/1rB2yQ7.jpg
5
ttp://imgur.com/jdPyWBo.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 04:55:26.64 ID:czyTeg/o0.net
せっかくの設定なのに居場所のない連中って感じがあんましないのがなんとも

2の連中の方がよっぽどはぐれ者感あった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 04:56:14.35 ID:HWlvEpsp0.net
美術館は綺麗だったし演出もよかったな
中盤からつまんなくなって竜司も三島もクズさがでてきたし
mk2はテイルズ以下の点数になってる始末

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 07:58:35.39 ID:bfEPsuYA0.net
ペルソナってのは主人公が倒れたらゲームオーバーってゲームだろ
クリアした世界線では主人公が逃げることは有っても常勝してるって設定のわけだ

なのに、なんで敵の情報操作に踊らされた挙句の人死にを防げないんだよ!
3の荒垣のシーンは格好良かったし、主人公が手を出せないところだった
4だったら「あいつが狙われそう」→「テレビ投入を防げなかった」→「だけど、最終目的は阻止した」って感じで、不利にはなっても最終的には勝ってるじゃん
5はもう取り返しつかねーじゃん、馬鹿かよ!
全部の事件解決しても春パパは帰ってこないんだよ!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 10:21:51.28 ID:1Ne+FfBw0.net
班目までは純粋に面白いと思ったよ
でもそれ以降が最高にクソ
特に奥村パレスはヤバい 話の流れが意味不明すぎて泣ける
怪盗団の役割もバランス悪すぎ
竜司は中盤からDQN化、杏と祐介は基本空気、春はもはや何のために居るのかわからないレベル
ひたすら真 双葉ゲーって印象しかなかった

個人的にコープの出来は良いと思う
メインシナリオがとにかくクソ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 10:41:30.81 ID:TWofABOc0.net
竜司もコープでは割とまともなのになあ
コープのために周回したかったけどダンジョンが面倒くさいしシナリオも面白くなくて放置してしまった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:19:26.87 ID:HWlvEpsp0.net
コープもカリギュラのが楽しかった
ランクアップにワクワクしたわ
バグで一部のキャラ進行できなかったはひどかったがw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:04:57.05 ID:g0WNsPEl0.net
モンハンの新作出るからもっと必死に20周年と言う名のP5アゲアゲ金搾取攻撃が始まりそうw
だけど流石にかなり売れたんだからペルソナオーケストラにhitomiかエリーシャ位は呼べるだろ?

また川村&rin無双なのはマジ勘弁
sssp://o.8ch.net/iiyf.png

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:42:22.32 ID:1XhzKn0+0.net
多分無理だろ2以前の音楽やるのは
DLCの音楽ひとつで揉めたくらいだし
2以前のコンテンツを会社できちんと管理できてないのに
20周年とか言ってるのはさすがに寒い
もう3以降は別のコンテンツですとアトラスがはっきり明言して決別すべきだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:44:12.69 ID:x9NlJL0+0.net
そういやアニバーサリーボックスだっけ?
その中に旧作のアレンジも入ってるとか聞いたけど出来はどんなものなの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:47:45.70 ID:Xf2bODsl0.net
今作、罪罰に似せてきてるのが嫌だな
釣るための餌扱いって感じで完全にファンを馬鹿にしてると思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:18:45.35 ID:g0WNsPEl0.net
>>268
最初のオーケストラの時は曲でコーラス隊が歌ってたから無理はなくないと思う

多分予算下らないプライドか需要はないとか川村&rinが霞むとかかと思ってる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:22:23.80 ID:g0WNsPEl0.net
予算かだったごめん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:49:39.90 ID:maqvDuQB0.net
>>269
特別良くもないけど悪くもないって感じ
フツーだよフツー

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 11:41:23.33 ID:DaLkeeJn0.net
オクムラパレス最初で春が
怪盗団は何がしたいのかわからないから協力できない、って中々興味引くこと言ってるのに
モナの仲違い解決と自分の身売りが迫っちゃったからで、そこブン投げで進むのってナシじゃねw

P5はホントマジそういうの多い
投げるなら最初から言わせなきゃいいのに・・・

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 11:56:23.41 ID:J3tftK0Z0.net
そもそもあの仲違い自体必要あったのか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:15:39.65 ID:NT3M6a8L0.net
竜司が嫌いになるだけの展開だった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:48:00.69 ID:OjOENQHA0.net
猫の家出より早く帰ってきた
どのキャラが人気があるのかしらんが
同じキャラでももっとおもしろくできた要素があったのにな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:00:30.59 ID:jFXhv3q+0.net
過去作は楽しめたけど今回のP5は駄目だわ
周回する気になれない
こんなの作るくらいなら後日談のないP3フェスHD版か
P4無印HD作って欲しかったわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 03:43:41.56 ID:rbRdw4pT0.net
P3はとりあえず合体時のスキル○×ゲーをやめてくれ
話はそれからだ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 09:10:05.79 ID:Aq+R8GGK0.net
微妙に緩すぎな気もするが継承の簡略化は5のいいところだわ
過去作じゃいつも空間殺法でゴリ押ししてた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:48:49.87 ID:SZr65cEX0.net
今作は誰も仲間が好きになれなかった

杏…演技が下手。制服に赤タイツださい。モデルの仕事も髪型一つ変えない。服も常に一緒。思考が子供。
竜司…こいつがいないとストーリー進行作れないなんて製作者無能。瞬殺スキル必要なし。
祐介…金が無いのに無駄遣い。自分の文化祭に呼ばない。別高校である意味がない。
モルガナ…こいつの操り人形でしかない。喧嘩も必要ない。
真…参謀らしいが無意味に特攻。説得力無い。制服も着崩す生徒会長って。人の役割勝手に奪うなど。
双葉…戦いで傷を負わないくせに雑魚は無視しろとか毎回ウザい。ペルソナ持ちにパレス無し設定はどこへやら。
春…どこで異世界ナビ手に入れた?父親が死ぬ可能性あるときにディズニー行かないだろ。
明智…修復不可能な嫌われ設定。意外性も皆無。

打ち上げも高級ホテルや高級寿司が高校生らしくない。
ジュブナイルもピカレスクロマンも橋野は意味を知らないんじゃないのか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:03:01.33 ID:SZr65cEX0.net
個人制作のサイトが世界の支持率?ネットスラングが常にロード画面に表示され不愉快。
子供に毎回蹴られて喜ぶ人ばかりじゃない。カロリーヌがストレス。
北斗の拳だのシャアだのとパロディーばかりでオリジナリティーが感じられない。
初回限定サントラもP4サントラと言いつつP4G。変更予定も無い。
他にも不満はたくさんある。せめてエンディングの曲くらい印象的なら周回する気力も湧くがOP共に苦手。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:13:13.99 ID:9ImCkXod0.net
OPみてるとユーリオンの練習台にされたんだろあなって毎回思ってしまって胸糞悪い
20周年作品なのに練習台にされて製作側は何も感じなかったのか?

高級寿司だの高級ビュッフェだのチョイスがおっさんなのも見てて不快感しかない
端々におっさんが面白いでしょ?とか言いたげなのが伝わってきて萎えるわほんと

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:22:44.18 ID:EsBduDXc0.net
オッサンの価値観に支配されててしんどいってか気持ち悪い
若い世代に合わせようとネットスラングとかアニメネタ(しかも古い)いっぱい頭に詰め込んで話振ってくるオッサンと対面している気分だった
二言目には風俗ネタなのも、上から目線でガバガバ理論振りかざすのも、やたら他の奴は無能と言いたがるのも

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:37:10.49 ID:IcCd3Pwr0.net
20周年なんだから歴代主人公集結したドラマCD作れよ。
まあどうせ5主が美味しいとこだけ持ってくキャラになりそうだけどなw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:24:29.57 ID:Pnjb0fXw0.net
そういえばスターオーシャンなんかは20周年で
歴代全キャラ参戦のソシャゲ作るみたいで盛り上がってるが
ペルソナでは絶対こういうことできないんだろう
過去を切り捨てておいて何が20周年なのかと

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:39:38.26 ID:bwSSabWw0.net
SOとかペルソナ以上に終わってるので比較に出すのはNG

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:55:56.23 ID:IcCd3Pwr0.net
終わっててもファンサービスしてるからまだいい
川村rinしか歌ってないオーケストラにP5に過去作品の服着せて
ショボい塗りの20周年フェスの絵出しただけの20周年よかサービスできてるじゃん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:00:00.39 ID:EsBduDXc0.net
いくらアンチスレでも他ゲー持ち出すのは荒れるからNGじゃね
SOがソシャゲ作る事のどこが凄いのか分からんし媚び媚びサービスされても困るわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:17:52.31 ID:IcCd3Pwr0.net
荒れる荒れない以前にアトラスが今後その手のサプライズが出来るか出来ないかの問題かと。
コメント貰ったカプコンだってやってるし、ニコ生でやたらに20周年商法でオーケストラや限定版で煽っといて
これで20周年やりましたはないなー
逆に他社に負けない位のP5アゲ若干封印の20周年やってみろよw

どうせ1年後に完全版や格ゲー出すんだろ?その時にP5祭りでもやれはいいじゃん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:59:27.57 ID:Aq+R8GGK0.net
SO1の主人公なんて出てきて嬉しい奴おるの
コンシューマで初体験だったわ
あんな週刊漫画の連載打ち切りみたいな終わり方したゲーム
P5からする開発のドタバタ臭どころの話じゃねえ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:08:47.72 ID:NNBDNLPV0.net
初代と罪罰のキャラもお祭りゲーにだしてくれよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:21:28.40 ID:Tf3L+7G10.net
>>292
里見が関わるならともかく現行スタッフでやるのは勘弁

294 :SAMMY931 (ワッチョイ):2016/10/31(月) 22:32:11.94 ID:SAMMY9310.net
やかましいわ Ticket #:2fa778bc81be2e09-NRT

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:37:21.34 ID:RfL0r0zL0.net
何やこれ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:50:19.26 ID:MZai+Ofl0.net
>>293
ただでさえ今回みたいなP2の劣化品見せられたら特にね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:51:47.19 ID:RfL0r0zL0.net
脱税コピペの奴なんか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:00:31.06 ID:PUUd1eEp0.net
内容云々はみんなが触れてる通り、班目まではとても楽しかった
個人的に一番腹が立ったのはP4のBGM変更、百歩譲ってtime to make historyにするとしても何故reach out to the truthを別枠にしたのか理解出来ない、しかも一切事前情報無しだし
P4G時は確か不意打ち時はreach out、正面時はtime
toとか使い分けって使い分けてたよな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:46:15.88 ID:TEZ8UNZz0.net
コープ見るために周回しようとしたが斑目編終盤で放置してしまってる
初回のこの頃はすごく楽しかったよなーと発売当日のことを思い出して悲しくなる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 09:48:59.34 ID:EV/LkbC50.net
自分が見てる範囲のスレ全部に唐突に現れてはP5上げしてスレのゲーム貶してく奴が出没する
P5アンチの育成でもしてんの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 10:50:40.98 ID:dhJ+jO530.net
P5に関して多少でも批判的な意見書くと無差別に晒し上げするbot作ってた奴がTwitterにもいたから
頭のおかしいファンか面倒くさいアンチか馬鹿すぎる業者か何かがいるんじゃね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 11:09:06.00 ID:sH8lQQ5d0.net
Amazonレビューやばすぎだろ★5が465
に対して★4が114…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 11:13:22.67 ID:ml+gMxDc0.net
>>302
☆5のアカウントの殆どが単発レビューなんだよなぁ…多分これ用のアカウントだと思う

音楽とかならまだしもどう考えてもストーリー糞だし☆4、3ならともかく5は
ねえよなぁ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 12:09:06.18 ID:6zDtapjt0.net
アトラス側はそういう明らさまなageを見て好評だと評価するほどアホではないと思いたいがどうだろうな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 12:30:38.52 ID:ZCWaefuc0.net
>>304
明らさまなageを見て好評だと評価するほどアホだから
P4の時点で「飽きた」「次回は別システムで」という声が多数挙がってたのも無視して
ギャルゲカレンダーシステム続行したんでしょ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 12:40:15.76 ID:6zDtapjt0.net
>>305
そうかそうだよなあ
なんか悲しいなあほんと
楽しみだっただけにゲームの出来に未練が残る

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 15:17:17.13 ID:4R4i2NVp0.net
>>292
むしろアバチュ、カリギュラ入れてスーパー里見大戦で良い

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 15:24:01.80 ID:UOtj9n4O0.net
>>307
問題は絶対売れないことだ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:01:12.16 ID:D+ChGRqt0.net
なんかゲーム内容には関係ない愚痴ぽくなってきたな
アンチスレだしそれもいいけどさ

誰かワッチョイあってもいいからIPなしの反省スレでも立ててくれる人いない?
俺別スレ立てたからかしばらく立てられないぽい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:28:36.23 ID:pQsL+C0/0.net
スレ乱立はNG
>>302
mk2はテイルズ以下だよ
アマゾンは序盤レビューしすぎ
冷静なレビューが多い

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:33:51.29 ID:pQsL+C0/0.net
mk2はが抜けてた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 06:39:19.29 ID:P/klnbDy0.net
20周年フェスのキーホルダー高い癖にランダムってセコすぎるw
セット売りでも重要あるのに

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:17:23.63 ID:0S7ebuP30.net
支持率グイーン100%!は黒歴史になると思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:04:27.73 ID:qm7lKHgk0.net
怪盗団ー!!がんばれー!
怪盗団キター(・∀・)

電車男の時代じゃないんだ、2chスラングを真面目なシーンに持ってくるのは痛すぎる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:45:47.24 ID:1dOGY1Kw0.net
渋谷民にしか状況と怪盗団の活躍見えてないだろうに
リアルタイムでグーンだからちと雑すぎてな

しかもグーンのあと1日も経たずに皆覚えてないことになったんでしょあれ
カタルシスも何もあったもんじゃない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:45:02.96 ID:sPK8WjH30.net
これが詰まらなかったおかげで買う予定なかったウィッチャー3買ってはまり込んだからそれだけには感謝してる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 03:20:03.30 ID:K/r5thpa0.net
ウィッチャー3とペルソナ5比べちゃうとほんと恥ずかしい気持ちになる
日本終わってる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 04:01:50.18 ID:HMf1dtFl0.net
まぁ世界的に見たらコマンド選択式RPG自体が終わってるジャンルで
未だにそれがキラーコンテンツである日本が終わってるんだけどな
確かに馴染みのあるシステムですんなりゲームに入れるのはいいことではあるが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 14:28:32.62 ID:hSPbIiVV0.net
海外でも一部ユーザーに人気あるよなPシリーズ
日本の高校生の日常がわかって面白いって感じらしいね
授業中スマホでSNSやるのが当たり前とか思われたくないんだが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:43:15.76 ID:syK028rI0.net
中堅RPGと海外の大作を比べちゃあかんやろ
ペルソナのボス戦のギミックなんて昔からFFがやってたしようやくかって感じだったな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:29:37.41 ID:HKkV9RWx0.net
花火行けば雨振ったりねずみの国行けば親死んだり自室で悲壮なクリスマスだったり
バレンタインでは修羅場だったりやたら負のイベントばっかだったけどスタッフ病んでるのかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:53:42.37 ID:vYeQWYaV0.net
そううまく行かないだろぉ?ダークだろぉ?ピカレスクだろぉ?
的な

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:13:03.94 ID:Hh0BGsnR0.net
ピカレスクを謳いながら単なるルサンチマンに終始してたのと一緒で
ダークストーリー=楽しいイベントは排除するものって勘違いしてんじゃね?
上手いライターなら、むしろ楽しいイベントを挟むことでより悲劇を際立たせたり
不穏な雰囲気や落とし穴の予感を感じさせてユーザーを不安にさせたりするんだけどな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:14:13.88 ID:xxsEDjup0.net
怪盗団が暴走し始めてるのをプレイヤーが察知しても、クソイベばかりで避けれないのがクソ(竜司並感)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:34:09.47 ID:VrSJUVkv0.net
敵が凄くて負けかけるのは良いが、主人公が間抜けで負けかけるのは駄目だわ
「俺たち、どんな大物を敵に回したんだ…」とか絶望してたけど、そもそもお前らが勝手に調子に乗ったんやないかーい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:35:17.34 ID:RQox8nf60.net
ジョーカーはプレイヤーの分身という立ち位置であるのにも関わらず怪盗団肯定の選択肢しかないっていうのも製作側にやらされてる感あって嫌だわ
よく挙げられてるがテレビ局の明智とのやりとりとかこれ選択肢の意味あんの?ってなった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 03:32:13.83 ID:IgHc2TfD0.net
>>322
これスタッフマジで思ってそうでヘドが出る

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:45:00.05 ID:92SJmPgJ0.net
>>324
その暴走をどうにかできる選択肢が存在していたら違ったのにな
リーダーらしいことが出来なくて本当に残念だった

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:04:46.92 ID:ZxbaF9c50.net
いや竜二とかの発言が暴走してるだけで
団としての行動や結論としてのパレス攻略自体は暴走でもなかろ
常に被害者いるし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:13:52.94 ID:bK4g7aju0.net
バーガー店は実態見てないからなんとも言えない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:26:28.69 ID:S5pP/Gck0.net
奥村の時とかモブに「奥村狙うならブラック企業全部狙えよ」とか言われてたが、実際そうだよな
春が勝手に親父を挑発して身売りの危機にならなければ、奥村を狙う理由が薄いんだよ

祐介の活動自粛提案があった段階で、それに乗れないのは酷いわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 16:41:12.99 ID:ykou+XeP0.net
>>321
4の時も大きなイベントは大体ガッカリ要素で終わってたんだけど
あれは苦い経験も仲間と過ごした大切な思い出になるって感じで結果成功してたんだよな
今回はホントにただただガッカリさせられただけで終わってる
3の文化祭がお流れになったみたいに作るの大変だからコスト低い展開にしたのかね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 16:43:48.56 ID:qSo7gVf70.net
友達いない生徒会長とかお前よくそれで生徒会長になれたなって感じ
とにかくキャラクターが嘘っぽくてかなわん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 20:19:10.02 ID:oUOM0/5X0.net
4はネタのオチとしてのガッカリだったけどこっちはただ単に潰してるだけだからな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:24:02.42 ID:JU8Kpj9U0.net
ムドオンカレーとかはネタに出来たが、花火が雨で中止とかディスティニーで親が死ぬとか何も面白くないわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:38:42.14 ID:spZHuIiG0.net
季節イベントを無理やりギャグにしてるのは
ゲームの構造部分にも問題があるからだと思うがね
メインシナリオとコミュもしくはコープ部分が独立してて
コミュは序盤はともかく後半は話がシリアスになってくる
そうなるとどうしてもゲーム内でバランスを取るために
季節イベントは面白い方向に持っていかざるをえない
結果メインシナリオの自由度を狭めている
恐らく次の作品もコミュ有りってことになると季節イベントは画一的になるだろうね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:21:57.17 ID:5hHgP94Z0.net
3の屋久島や修学旅行、4の林間学校、修学旅行、文化祭何かは後々思い出して
こんなこともあったな〜って学生時代の思い出になりそうだけど5のイベントは8月末の
海ぐらいじゃないか?文化祭は言わずもがなだし
主人公抜きにしてキャラ同士が絡んでるの竜司と杏くらいしか印象ない・・・

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:32:45.72 ID:LHPF0jTw0.net
>>283-284
あーそれだわ気持ち悪いの

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 01:38:48.29 ID:3lVA8+e90.net
心は1つだからペルソナも1体ってなんだよ
根本からして考え方間違ってるだろ
ペルソナってタイトルにして良いわけ?今更だが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 02:12:21.76 ID:/wQzLgqd0.net
>>339
3からはペルソナ=シャドウだから
でもシャドウが1人1つってのもよく考えたらおかしいんだけどね
誰にだって心の闇なんか3つや4つや5つや6つあるもんだし
成長や変化とともに消えたり生まれたりだってするだろうし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 03:25:54.22 ID:5DmK595e0.net
まぁ概念的なことは後からつけた屁理屈で
システム的に異聞録や罪罰みたいに全員が付け替え可能にしてしまうと
システム構築が面倒になるからコストカットしただけだけどな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:59:36.91 ID:8dw9lkyc0.net
>>333
え、生徒会長って友達いない感じじゃない?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:41:24.56 ID:R/orSWr10.net
>>342
現実なら複数立候補者がいたら友達多かったり好かれてる人の方が有利だね
でも、アニメやゲームなら友達いない感じの人も多いしそこは別に気にならなかった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 22:08:21.30 ID:EJXbqDJq0.net
>>331
いや政府の公共事業じゃねーんだから・・・

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 22:52:31.77 ID:QejS3Shg0.net
>>344
そうだよ
政府の公共事業じゃねーんだから、そもそもブラックだって理由で狙うのがおかしいんだ
ブラック狙うならブラック全部狙う勢いでいかないと意味が無い
見せしめ的な意味なら有りだろうけど、作中の人物は誰もその意図で奥村狙おうとしてなかったしな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:44:26.80 ID:Nem/zIdV0.net
認知世界だけで被害者描写されて
竜司「ほらなぁ?!」はすんごいムカついた
怪盗団改心される因果応報ルートほしかった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 03:52:23.35 ID:QbQ/gOAH0.net
>>345
シナリオ色々とアレではあるが書いてあることくらいは読み取ってやれよ
パレス1周したらそれ以前のシナリオ忘れ去ってるレベル

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:10:53.17 ID:8XZ52zwy0.net
>>342
友達いないのは生徒会長云々じゃなくて単純に性格の問題じゃ
うざいくらい仕切りたがりだし
仕事ならむしろ尊敬される面でもあるから他の生徒会メンバーには尊敬されてるけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:50:57.14 ID:hpMdQ4H30.net
チマチマやってたがつまらなすぎてもう限界だわ
4の時は自分自身もまだ学生だったから楽しめたけど、茶番やメメントス探索の時の会話とかが薄ら寒くてキツいわ
双葉とかい女オタク美化したようなキャラは特にうざい
ストーリーはつまらないし、キャラは相変わらず幼稚園児みたいなのばっかだし、システムはテンポ悪すぎるし
もうペルソナは卒業しますわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 23:39:35.21 ID:4BrWAt380.net
バトル中の双葉のザコ云々発言と真のキレ気味のアドバイスがもう嫌
せめてどっちか片方にしてくれ…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 23:51:24.17 ID:Nem/zIdV0.net
ハッカーが万能すぎて他の仲間いらないからな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 04:14:37.31 ID:oUyCw0tK0.net
マジで駄作って評価が妥当
シナリオとキャラクターの扱いが糞過ぎる

バグまみれじゃないからクソゲーで無かったとしても断じて神ゲーでもなければ良ゲーでもない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 05:22:51.87 ID:HkotNpui0.net
ストーリーダメでもゲームとしては楽しめたって意見もあるがゲームとしてこそつまらなかった
遊ばせる気がないならアニメか何かでスタイリッシュ()見せびらかしときゃいいのに

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:35:34.26 ID:bPghzcVD0.net
ゲームになってないよな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:31:54.56 ID:k2cWiXv+0.net
ガイジ過ぎてウザい双子が幼女枠と言う時点で悪夢だった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:37:06.94 ID:kTcEdjn50.net
ライターのお気に入りの二葉マンセーやカロリーヌより
菜々子のがマシだったな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:42:11.21 ID:uPusFdl/0.net
菜々子もP4の時点じゃ良かったのに続編が出るたびに必要以上に純粋です天使ですーって押しつけがましくなってるんだよなぁ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:47:14.10 ID:IoueqehW0.net
アホなスタッフがあれこれ狙いすぎて滑ってるんだよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:17:21.32 ID:wC+0Kc0l0.net
アイギスが一番キツかったな
無理や

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:02:30.71 ID:Y27b2dLY0.net
アイギスの悲劇はこれからも繰り返されるんだろうなと真と双葉を見て思った

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 11:17:13.85 ID:UGNSXQaE0.net
マリーなんか狙い過ぎて逆に不人気だったな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 11:59:41.42 ID:Ccix5kin0.net
あれは狙ってたのか…
キャラデザがケバくて、好きにはなれんかったな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:06:05.54 ID:ju8QaAui0.net
別にプロデューサーの推しキャラが居るのは構わないのだが
そいつの出番だの設定だのはやたらあるのに他がスカスカってのが駄目だろ
そういうことはゲームの内容ちゃんと作ってからやれよと

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:59:20.67 ID:vdii0W6F0.net
推し以外は空気とかシナリオがガバガバっていうのはホント勘弁してほしいよな
時間と金払って茶番見せられてたまったもんじゃないよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:24:22.25 ID:ySIbP7kY0.net
推しキャラ云々はぶっちゃけP5だけの話じゃなくていつもの橋野イズムだけどね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:28:28.46 ID:LMYlpE0R0.net
かいとうだん=橋野以下、叩かれたアトラスチーム
愚民=ネッツの馬鹿なねらーやらなんやらの

というきめぇ恨み図式が最後までずっと続くのが本当鬱陶しかった
そのくせご都合主義で主人公が懲役助けられても全くカタルシスなんてない
ドヤーとばかりに汚い部分ばかり見せられても面白くねえんだよ、マジうざ

>>325
その馬鹿がぼやく頃だと、姉絡みもあるから真が仕切ってて
主人公は選択肢による判断すら任されないので責任以前

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:33:21.37 ID:W5fLyBHs0.net
ずっと以前に収録済みのボイスを後から声優呼んで録り直すくらいシナリオ変わったとか
どんだけ製作ガバガバなんだよ
8年間も何やってたんだ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:37:49.89 ID:zd1KsDAt0.net
まあそんな感じだよなこのシナリオのグダグダっぷり

そんなん広報で流す時点で言い訳がましいことこの上ない
それが言い訳として通るのは身内だけだろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:37:53.42 ID:W5fLyBHs0.net
こっちからすれば知ったこっちゃないよな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:16:25.77 ID:ZL6MsHzq0.net
しかし橋野とかも必死に発売直後からシナリオ変わったと連呼してるんだが
そもそも納得して完成品になってるならその辺の内情なんていわないし
何年も延期してたら内容が変わってしまうのは当然だろとしか
それにシナリオが酷いのは延期云々関係なくP4UだのDだのでも酷かったわけなので
能力がないのを認めろとしか言えない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:13:09.58 ID:BUtrMDbm0.net
PS4で放送出来ないケチくさい禁止設定にしてるくせに
プレイルームでPS3版画面を就業時間内から何時間も直撮りするバカを放置、
アトラスへ通報してみたけど何も対応しなかったから放送おkってことだろうな
昨日なんてエンディングまで放送してたしずっと流せばいいのにこのクソシナリオ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:51:25.36 ID:oq8zChVT0.net
ネタバレ禁止って炎上避けかと勘ぐりたくないけど
本気で良いと思ってる人もいるから嫌になる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:37:16.86 ID:mClMcY370.net
>>370
P4ヒットによるキャラゲー化に危機感持って原点回帰を狙ったものの
上層部からアニメ化前提でああしろこうしろな圧力がかかって
無理やり後半を弄り回した結果がこうなりましたって事情なら納得

ユーザーにとっては本当に知ったこっちゃないが

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:52:04.54 ID:AluqC8u90.net
何年もかけて作らせてもらっておいてそれはないんじゃない
開発費バカにならないだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:13:33.92 ID:9k80BshW0.net
過去最大の売り上げじゃないか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:57:00.64 ID:IRza/VDB0.net
この売り上げみてこんなもんでいいんだって勘違いするんだろうな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:08:11.92 ID:oqtM0L8r0.net
一万円の水でも飲んでたんじゃないの

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:29:46.21 ID:JXp+0YGp0.net
ハーフいってないじゃん在庫過多の爆死だよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:49:36.66 ID:2PrHitYo0.net
つーか最低限シナリオ、というかテキストなんとかしろ

この際あらすじは、好みとか人それぞれとかいう理由で百歩譲って今のままでももういいよw
が、テキストや選択肢の日本語というか論理能力おかしいレベルだろ後半
製品版でコレはねーだろよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:17:50.57 ID:ut003WR60.net
色々あるだろうけど、今日はもう寝ようぜ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:18:45.36 ID:AQ1fkdd60.net
テキストが酷いのは真4の頃から指摘されてるので
もうアトラス全体の体質なんだろう
テキストに特徴があるのと日本語として駄目なのが区別つかないんだろうが
それじゃラノベ作家とレベルが同じじゃないかと

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:40:16.94 ID:z59h7SOg0.net
ラノベ並のテキストとギャルゲー要素
もうこの路線で行くんだろうね
そしてそういう好みの人が買う
ペルソナって名前は売るためのただのお飾りでしかない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:42:42.46 ID:oqtM0L8r0.net
論理能力どころこか倫理観も破綻してる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:32:32.73 ID:YRk74WGL0.net
大作ゲーよりペルソナが上って言うやついなくなったな
当たり前か
くそシナリオに単調な雑魚戦だしな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:07:20.29 ID:rlT83Ena0.net
しかし恐らく社運を賭けたであろうP5がこの程度の出来で
アトラスは今後ゲーム作っていけるのかね
グラフィックはアトラスにしては頑張ったけどそれでも5年前の水準だし
システム構築はできてないしシナリオは壊滅的
このレベルでしかゲーム作れないのだとしたら据え置き機でやるのは限界だろ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:46:31.98 ID:aoLWk6Mw0.net
大作ゲーよりペルソナが上って言うやつはいなくなったかもしれんが
大作ゲーよりペルソナのがマシって言うやつは余裕でいる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:49:48.32 ID:jCCvHnv10.net
>>385
売上はいいから会社的には無問題だろう
P3からの進化形のシステムも橋野シナリオにも行き詰まりを感じるのは事実だから
次は一から作るつもりで梃入れしないと厳しいと思うけど

しかし、本丸の真4もそこそこ売れた割にはファンにボコボコに叩かれてるし
世界樹も先細りしてるしで、制作力の衰えはひしひしと感じるな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:56:10.48 ID:4kNPVfyO0.net
>>387
真4は惜しかった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 05:46:44.03 ID:vjmlWUDU0.net
>>386
やってないくせにな

工作員か信者「RPGの中ではダントツ」
「最近のRPGはくそ。ペルソナのがマシ」
「テイルズも評価いいみたいだが?」
「カリギュラのがストーリーよかったぞ」

信者「」


話題ふるとスルー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 06:21:39.87 ID:m67j19NY0.net
だらだら時間だけ掛けさせられるボリューム()とパッと見の雰囲気だけだろコレ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:19:14.54 ID:Z/Qu5caT0.net
元気玉の下りはホント寒すぎる
支持率上昇とかかいとうだーん!とか見てて痛々しかった
あの展開をかっこいいとか熱いとか言ってる奴は正気かどうか疑いたくなる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 10:17:57.74 ID:4foDgkG90.net
>>387
真4はFでだいぶ挽回したと思うよ
シナリオは賛否あるみたいだけど魔法適正のシステム、ニヤリの良調整、戦闘の楽しさ、合体のUIの良さは過去最高レベルだった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 19:32:03.01 ID:e6ji2kHq0.net
>>387
真4叩かれてる原因は
ペルソナファンに媚びた出来だったからだろう
古参のメガテンファン達は何故か
ペルソナを敵視してるからね。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 21:07:23.47 ID:76TdKoVd0.net
メガテンやってないけど
こんな糞みたいなシナリオの出来一直線の作品になる路線のものが同じ会社から出るなら
汚物みたいな目で見られても仕方ないと思うわ
自分たちの好きな作品に対して悪影響でしかないもん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:02:27.16 ID:nJs0BffO0.net
>>393
こういう妄想を垂れ流すのは真3以降かP3以降の作品から入った口

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:26:02.83 ID:vjmlWUDU0.net
中盤から苦痛だったなシナリオ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:43:59.88 ID:wmAIPCkS0.net
まさに典型的なアトラス工作員すぎて不愉快

http://i.imgur.com/Qsmlruf.png

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 05:26:01.27 ID:Kv5imECc0.net
古参だがペルソナはペルソナ、サマナーはサマナー、それぞれの作品ごとに良さはあったし好きだったが
近年で軒並みアトラス作品の評判が悪いのは単に出来が悪いだけだ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 10:54:48.64 ID:Np4mJnk10.net
使う場所もロクにないDLCぼったくり価格で出しやがって
中途半端なレベルで話終わってしかも強化すらまともにできないとは思わずレベル高いペルソナいくつか買っちゃったよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:29:59.92 ID:dGn3xR800.net
>>370
P4Uは別に悪くなかっただろ
P4U2は糞だったけどな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:44:34.47 ID:usj/VX950.net
総プレイ時間を増すための工夫はどのメーカーもやっていることだが
アトラスのゲームは無意味なウェイトを数多くはさんで調整する傾向がある

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 14:46:54.95 ID:bD82pILx0.net
P4Uなんて橋野が自慰するための媒体でしかない
うぜえと言われたロボをしつこく出そうとする鬱陶しさ

シナリオのすったもんだとか九龍2ネタ一部流用しようとした
かわさき暁が途中でやめたからとかないかねぇ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:28:21.69 ID:0uOBV3ljO.net
>>400
P4UとPQもだけどヒロインが無自覚の黒幕で異界の創造主でその心を救う話って
今はなき里見お得意のプロットそのまんま拝借してるからクオリティはさて置き結構手抜きだよ
掛け合いとヒロインいじめはノリよく頑張ってたけど
そんで一応オリジナリティではあるP4U2とP4Dがあの体たらく

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:58:11.24 ID:oejPC1i70.net
>>393
それ真4Fだろどっちかと言うと
真4が叩かれてるかどうかは知らんが
もうロウ対カオスのデビルマン設定自体が賞味期限切れなんだよ
真3の時点でそれがわかってたから新しい試みをしたのだが売り上げ的には失敗だったという事情もある
料理の仕方によっては賞味期限切れ素材でもそれなりのモノにはなるのだが所詮延命措置であることには変わりない
メガテンもPシリーズも大幅な変化が求められる時期がとっくに来ているんだよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:32:34.54 ID:dGn3xR800.net
>>403
黒幕は別にいたでしょ
んでその黒幕の話がP4U2
あと心を救うというよりP4と一緒で自分と向き合う話だった

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:56:21.98 ID:0uOBV3ljO.net
>>405
黒幕は別にいるのも自分と向き合うのもシリーズ恒例
そのうえでのシナリオ展開についてだよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 18:53:26.41 ID:txt8kzsB0.net
なんにせよここ最近の作品のシナリオがゴミであることに変わりないな
メガテンにしろペルソナにしろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 19:54:40.12 ID:jSKBZDwi0.net
これはゲーム部分もゴミだから救えねぇわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:49:35.01 ID:dGn3xR800.net
>>406
普通に展開もP4と一緒だろ
テレビに落とされて心の闇の空間作ってシャドウ出てきて「お前なんか私じゃない」〜etc.
里見のプロットを借りてきてるから手抜きってのは的外れな意見だと思うよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:39:10.24 ID:hF2aYJRf0.net
聞でいいのに訊使うのは何なの

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 00:08:07.01 ID:oHGDInuL0.net
7月のテスト前の勉強会イベントは普通につまらんかったな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 00:27:31.48 ID:9Wny7wqU0.net
あれイベントっていうよりプレイの邪魔されたって感じでイライラした
日常イベントがおしなべてそんな調子で萎える
本来サブイベントってキャラ萌え的にもご褒美的な奴じゃないのか?
邪魔される苛々で試験勉強の誘いとか翌日遊びの誘いとかしてくるキャラにもヘイト貯まったわ……

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:40:34.26 ID:m076yCjo0.net
あの勉強会って夏前と後で使い回しだっけ
ホントにパラ上げるためだけで、イベントとして何の面白味もないのがな
せめて発生フラグでも仕込めばいいのに

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:55:03.23 ID:/NMXJMnc0.net
双子幼女、囚人に投獄、泥棒、改心、まんまだな>九龍
殺すと本体も死ぬなんて後付けくさい設定でアホ展開になったが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 12:23:07.40 ID:zCHilXAu0.net
>>412
その手のイベントは全部邪魔だった
初めてペルソナやったんだけどシナリオもキャラのノリも幼稚すぎてきついわ
全然面白くない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:35:57.03 ID:oHGDInuL0.net
イベントの仕切り役になっているキャラが悪いのもある気がする
ストーリーがおかしなことになっている原因とも言える竜司とか真とか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:35:39.73 ID:Svfqbu/H0.net
予告状とテーマソング行軍やりたいがための
オタカラ具現化の理由付けにすごい無理を感じるわ

もうちょっと何とかならなかったのか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:33:47.63 ID:WFhHTVAA0.net
さんざ言われてるが自分らやりたい事に固執して
実際プレイしたらどうなるかとか考えてないんだよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:40:37.53 ID:qEjN8w9y0.net
真が加入してから思っていたが
参謀はモルガナさえいれば十分だと思った

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 15:18:44.60 ID:LTFmg8uu0.net
真は加入してからキャラブレすぎ
頭の固い年上優等生が入ってきて楽天的で緩い怪盗団をがっつり締めてくれるかと思いきや
結局仲間の意見に流されてトーンダウン
年上の威厳もなんもない場面にがっかりした
唐突な名前呼びといい先輩で生徒会長っていう設定を活かしきれてないんだよな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:32:17.68 ID:N19l5O9o0.net
俺は何気にキャラ自体は5のメンツ好きだわ
4の方が全体的に肌に合わなかった

これでシナリオさえしっかりしていたら

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 08:08:36.73 ID:WQHE/ZIRO.net
真の覚醒イベントやあの衣装には確かにびっくりしたんだが
直後の「世紀末覇者先輩チーッス」の台詞回しの寒さにドン引きしたのは俺だけじゃないと思いたい
なにあれ本気で面白いと思って言わせてんの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 11:45:55.17 ID:MvCktwLT0.net
4は仲間キャラを敵キャラで最初出すことによりキャラ立ちさせるのに成功した規制機的なシナリオだったが
これは敵も味方もキャラが立たないままただすすんでいってしまった
一番キャラ立ちしていたのは鴨志田じゃないだろうか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:36:50.24 ID:ca04bm7a0.net
ペルソナバイクってFF13でやってたし
現実世界でもあれをいかすシーンなくてなんだかな


1位 明智吾郎 201票
2位 主人公 170票
3位 新島真 167票
4位 喜多川祐介 163票
5位 モルガナ 103票
6位 佐倉双葉 95票
7位 武見妙 42票
8位 奥村春 41票
9位 坂本竜司 40票
10位 高巻杏 30票
11位 川上貞代 29票
12位 東郷一二三 24票
13位 佐倉惣治郎 22票
14位 三島由輝 17票
15位 吉田寅之助 13票
16位 双子 12票
17位 岩井宗久 11票
18位 ラヴェンツァ 8票
19位 エスカルゴ・ララ 7票
20位 御船千早 6票

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 14:09:01.66 ID:N5eDq92I0.net
金もいらん複数アカウントでもいけるネット投票でこの数字しょぼすぎね?
そんでこのランキングで信者どもは殴り合いしてんだろ
しょっペーなおい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 16:23:31.90 ID:MkCUJXZR0.net
>>422
セリフもそうだけど流れにドン引きだよ…

画面前でうわぁって声出たゲーム初めて

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 16:37:37.59 ID:SFmTTi4l0.net
どのキャラが人気だろうがゲームの面白さには関係ないからどうでもいいわ
こんなんで荒れるとか本当にキャラゲーとしての価値しかないな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 19:12:30.85 ID:D+A0YWMl0.net
ほんとになぁ、しょうもない
キャラゲーとしても価値あるのかどうか知らんけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 20:44:35.00 ID:C31uPVyO0.net
どういう投票をしたらこうなるのか知りてーわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 21:29:49.28 ID:xVAby0VL0.net
うぜーんだよ!この成金野郎!の方が引いた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:26:55.63 ID:6+v+UZ9Z0.net
なんか自分がおっさんだから
逆に生暖かい目で見れてクリア出来たわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:27:07.69 ID:6+v+UZ9Z0.net
褒めてないからな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:46:49.72 ID:0/ut+Tga0.net
引いたセリフと言えば杏の「しばかれ足りねーってか」は初め誰が言ったか分からなかった
ヤンキーやドSキャラでもないし女王様属性ポジションかと思ったら真が出てきたし
天然美人のめちゃくちゃ良い子扱いだしで…
杏に限らず何もかも中途半端でとってつけた感なんだよなぁ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:10:46.23 ID:sT1ugkZk0.net
姉の人生を浪費するだけのクズ妹のくせに偉そうだよな
バイトくらいしろよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 02:25:39.61 ID:lwBV2ILk0.net
投票数がめちゃくちゃ少ないのは
クリアしてみんなすぐ離れたんだろうな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:13:26.02 ID:c5aKNBhI0.net
やることないんだもの
強いペルソナ作っても倒しに行く相手がいない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:20:41.65 ID:ZYC9gBkU0.net
でも4くらいじゃなかったっけ
隠しダンジョン的なもの最初から実装してんの
真4はやっとらんから知らんけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:46:49.15 ID:EmjYc+uk0.net
設定資料の表紙だけでもスタッフの贔屓が透けて見えるという

http://pbs.twimg.com/media/Cxx5wxmUUAE-B-c.jpg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:05:01.70 ID:8yavbDah0.net
双葉が2コマあって主人公の次にデカイコマあるのは露骨すぎるだろ…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:42:42.30 ID:LIrJ8Tda0.net
>>437
隠しダンジョンじゃなくても裏(隠し)ボスとか別シナリオとかは大抵ある
それすら無いってのは、シリーズ的にかなり珍しいと思うぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:46:48.29 ID:q0H/n+9m0.net
>>438
なんかイラスト見るだけでイラッとくるくらいには嫌いになってしまった
怪盗服と私服で2つあるってことなんだろうが、祐介の怪盗服見つけるのに数分かかった
真のおまけとか扱い悪すぎない?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:50:26.05 ID:QXj2mESU0.net
腐女子が目立ったメガネ引きこもりきらっているだけだろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 04:07:55.78 ID:3FgbrZv80.net
ネタバレ来たらしいけどFF15の方が面白いかもな…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 04:55:02.56 ID:QjTwgu/c0.net
>>438
何かクオリティ微妙
支部のマシな人のデザみたいに見える

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 06:55:21.75 ID:eUa/F/hc0.net
FFに限らず好きに動かせる時点でこれより大分マシだわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:10:27.83 ID:DZSSD9DG0.net
>>443
>>445
ちょっとホモ15信者息してる?

頭スカルの呪いのせいで爆死確定らしいぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:32:19.18 ID:2YO/lWA/0.net
爆死って今アメリカとフランスアマゾン三位だぞ

p5よりあきらかに売れるからスレ違いだし

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:15:39.81 ID:DZSSD9DG0.net
>>447
爆死の意味分かってんの?

ネタバレ投下で本スレが炎上してるんだけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:18:12.32 ID:zyEDH0El0.net
ここはペルソナ5のアンチスレだぞ
FF15の話をする場所じゃない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:22:30.81 ID:DZSSD9DG0.net
>>449
ペルソナ5の戦犯が頭スカルだから関係あるよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:26:09.90 ID:cbR6PLlT0.net
まずなんで発売すらしてないゲームと競ってんだ
せめてクリアしてから比べてくれ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:40:15.49 ID:qR5tigww0.net
同じJRPGで比べても、海外はUndetale
日本はP5やFF15か…

落ちぶれたもんだよなあ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 06:27:02.67 ID:IbyK+Brg0.net
こんな過疎スレにもアレなのが来るんだな
ようやるわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:54:12.95 ID:ziegkxJG0.net
ゲーム全般に制限ありすぎ。唯一スカッとしたのはカモシダ倒したときだけ
こんなにクリアまでにイライラしたゲームは他にない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 14:22:55.85 ID:sGxNNFtvO.net
明智に敗北する怪盗団w
主役とお仲間に共感感情移入できない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:13:26.97 ID:sLkTiQw40.net
そりゃ騙されたのはプレイヤーも同じだからな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:38:41.65 ID:iWl/nHOc0.net
4000円切ってたけど売ってすっきり
2周目が苦痛でトロコン無理だったわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:54:36.74 ID:ysDPHRsi0.net
目黒将司の曲が好きでこのシリーズ買ってたけど今作は全然ダメだったな
どの辺がアシッドジャズなんだIncognito世代には全然ピンと来なかった
本スレでみたこれとかまんまパクりすぎて名前だけ貸したのかと疑いたくなる
https://www.youtube.com/watch?v=ZoCXDdOXWgs

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:35:48.50 ID:aG2Ut8HG0.net
双葉がウザいな、生意気なクソガキ感があってな
ネット用語みたいなの口に出して言うのウザいし
4で仲間年上いないし、今度は年下とか無しにしてって思ってたけどその通りだわやっぱり
一二三が仲間案没とか見て入れ換えてくれって思うと余計に残念だわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:00:46.67 ID:cg2xYi1I0.net
セリフ回りほんとイラッとくるな
あれや双子の嫌味なんて豚しか喜ばんだろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:13:14.72 ID:NbrRZmJW0.net
>>458
キャサリンもクラシックやらでオリジナル無しだっけか、目黒やる気ねえな
偶然似たんじゃなく安易にパクったのかもが真実になっても仕方ないやる気のなさだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 05:08:39.70 ID:4LjJWjvG0.net
ゲームに現代日本の闇を出したつもりか知らんが
こんな場面場面でキャラクターにセリフを言わせてる糞シナリオ
のゲームが売れた事が何よりも闇だわ

まあ風潮作ったもん勝ちだな…PS4との抱きあわせ商売もあったし

本当に最低のシナリオとキャラクター達

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:44:27.20 ID:AHx3bNUe0.net
いまクリアしたけど後半ひどすぎる・・・
明智とか全スルーかよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:02:07.21 ID:Z1ph2L3x0.net
竜司と真はマジでどうにかならんかったのか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:10:15.49 ID:eXKlryEu0.net
>>462
そりゃニコ生の1.2と新規巻き込んだ買え買え宗教商法と3.4ユーザーの次も面白いだろうと
思って買った結果だろう

アトラス的には売れればいいんだよ売れれば!だよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:24:31.96 ID:zwMOeWpU0.net
数字として売れたのはいいけど今後コンテンツとして続けていけるのかね
この作品でまたサントラ売れてライブやってアニメやってみたいな展開できないと
原作権で儲けて次の作品の開発費出ないだろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:41:36.09 ID:YH2kxG5d0.net
薄い本のネタとしては過去シリーズ最高だと思ってる
今年の冬は期待したい

が、1冊仕上げるには時間ないからロクなの出ないだろうな
そして来年の夏にはネタとしての旬を過ぎてる流れくさい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:29:22.22 ID:dE0KVa8s0.net
まだ期待してる人がいるんだな
そういう変わったファンに支えられてキモゲーになってしまった
ペルソナシリーズ以外にももう期待できないし買わない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:11:53.35 ID:iqFq/r4w0.net
このゲームって夜神月みたいな自分が悪だと気付いていない悪人の妄想みたいなゲームっていう認識で合ってますか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:13:37.31 ID:zzO8h0mU0.net
>>467
アニメでテコ入れしないかぎりキャラ人気も低迷気味じゃないか?
Twitterの人気投票数が少なすぎるし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:21:36.77 ID:qMjv0m610.net
アンチって程じゃないが本スレや反省スレで言うことでもないので
双葉とモルガナと真の声が始終共通キンキンキンキン上から目線で煩くて個別ボイスオフが本気で欲しかった
特に双葉はキャラとしてはかわいいのに声優がド下手な上にクッソ声汚くて萎え萎え
モルガナの女の腐ったのみたいな脱退騒ぎは糞猫ぶっ殺してやろうかとしか思わなかったし回復役が居なくなっても蹴り殺されれば良かった
仲間ペルソナの覚醒後デザインは狙ってやってるのか?あれが本当に個性を表せているとこれ以上のものはないと思ってやってるのか?
改心は洗脳と変わらない云々に決着がつけられないなら初めからこんなん題材にすんな
生還トリックのガバガバ具合は億歩譲って良いとしてもPLの知らない所でPCが動いてるっていう絶対やっちゃいけない事をやるなんて開発は頭ワイルド過ぎ
シドウは丸パクリの糞ボスで信じられないなんで声優ネタのシャアに巨人の星に北斗の拳なんだオマージュでもなんでもないただのパクリだここまでどうしようもないとは思わなかった
最後の元気玉展開はもう何言ってるかわからないレベルの酷さで見ていてうんざりする
ひっさし振りのナンバリングタイトルがこれは本当にありえない完全版商法だとしても完全版出す前にストーリー破綻してるってもう終わってる
ペルソナっていう看板と元々の面白いシステムに甘えてクソみたいなストーリーを筆頭に今作オリジナル部分が全部糞でいいわけない
本当にガワは良かったんだ細かいテキストなんかも丁寧に作られていたのがわかったから尚更糞ストーリーやキャラの性格も流行り物を盛り込んだだけなのが惜しいし目につく
とここまで一気に書いてふと思ったけど新作待つうちにもうこういうの受け付けない年齢になっちゃったのかなあ…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 02:07:33.44 ID:6cPiMWd10.net
双葉と真が公式でやたらと推されてるのがよく分からん
双葉はネット用語多用で滑りまくりだし戦闘中に雑魚だの何だのうるさい
真は頭脳派とかいいながらポンコツキャラ出してみたり姉キャラにしたと思ったら妹キャラにするわでキャラぶれまくり
シナリオ上この二人に頼りまくりだったから無理矢理にでも推しにしたのか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 08:39:40.16 ID:vV1pd3I80.net
処刑される悪魔とか双葉なんぞに雑魚呼ばわりとか気分が悪い

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 08:40:26.80 ID:XA4mFo4u0.net
>>470
薄い本は売りにいくなら元ネタの認知度が全てだから大丈夫じゃね
55万出たんだろ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 11:02:39.18 ID:KMIb5RJU0.net
買った直後は薄い本出す気満々だったんだけど本数売れたわりになんか流行ってなくね?

全く盛り上がってる様子が無いんだが
糞シナリオで萎えた人多いのかな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:03:12.17 ID:REDLo3Vp0.net
買って充分楽しんだら売るって人が多いんじゃない?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:44:29.64 ID:25hi+ACT0.net
今回のはネタがネタだし薄い本は厚くなりそうだったな
エロ目的ならぶっちゃけストーリーが糞とかどうでもいいからその点では名作
RPGとしては買った事を後悔するレベルDL版だから売れないつらい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 15:22:29.00 ID:iE7BlN4I0.net
ネトウヨも覚醒剤中毒患者も
常人に見えないものが見えるのは一緒なんだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 15:23:02.78 ID:iE7BlN4I0.net
ごめん誤爆

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 22:34:40.92 ID:XA4mFo4u0.net
>>475
イチャラブでも描きたいなら流行ってるかは重要だが
そうでないなら認知度だけだろ元ネタとして必要なのは

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 15:17:04.07 ID:2cJe5FOz0.net
他スレでよく湧くペルソナ5に自信ニキ、ホント嫌い
こんなクソキャラ・ストーリーでJRPGの到達点とか、正気か?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 18:57:03.05 ID:0BhcU9Po0.net
まあ正気じゃないわな…

ちゃんとやればどれだけ酷いか分かる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:37:29.75 ID:6sw8lwF/0.net
598 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9af-NTgB)[] 投稿日:2016/12/01(木) 23:35:38.91 ID:96cDkb6O0 [3/3]
ペルソナの世界発売が異常に遅いのも色々スクエニの圧力があるんだろうな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:59:12.04 ID:HJBUla7m0.net
なるほど、P5が延期ばかりだったのも延期しまくった割に残念な出来だったのも陰謀だったのか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 00:34:07.18 ID:zRifuCny0.net
FFスレで絶賛されてるの辛い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 00:58:04.01 ID:v1KqLwE20.net
ここぞとばかりに信者が持ち上げまくってるがFF15を笑える出来ではないんだなコレが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 01:29:34.43 ID:iIgVutIG0.net
『ファイナルファンタジーXV』の全世界の販売本数が発売初日で500万本を突破! - 『ファイナルファンタジーXV』
ttp://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_12_01_01.html


ぶっちゃけペルソナみたいな100万も行かないオタゲーとじゃ土俵違うね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 01:40:58.24 ID:BmHNR8wJ0.net
P5持ち上げてる奴はエアプやぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 07:49:16.44 ID:8MfF+qRq0.net
500万本って出荷じゃないの?
まあ、どんだけ信者がP5の方が出来が良いと言ったって売り上げはあっちが上だろうね
知名度が全然違う

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 10:30:02.39 ID:ONCX86YP0.net
テイルズの話題でもFFの話題でも信者湧いてきてうざい
キモオタゲーじゃない!FF15の方がキモオタ向きって頭おかしくなってんじゃないか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:51:03.00 ID:H3Wj8DbT0.net
本スレでシナリオの話すれば追い出してひたすらキャラにブヒブヒ言ってるだけのゲームがキモオタゲーじゃないってマジ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:36:34.82 ID:u4/Q6QFa0.net
Amazonゲームランキング大賞でアダプタに負けてて笑った

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 13:33:14.88 ID:3lTlUZJB0.net
ただのキモオタゲーのがマシな出来だしな
キモオタですらさすがにブヒブヒ自重?するくらい本スレに勢いのない
倫理的にかなり問題のあるゲームだし

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 14:45:27.10 ID:V7LAC6iB0.net
戦闘に関してはマジでFFのこともテイルズのことも馬鹿にできないだろ
グラフィックもテイルズとどっこい、FFの遥か下
シナリオも特別優れてるわけでもない

となるとキャラか
他のJRPGスレでP5を絶賛してる連中はキャラだけのゲーム最高ですブヒってことか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 18:52:19.81 ID:3LumER2G0.net
FF15よりはマシだろP5

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 18:58:13.46 ID:tS0d2z6X0.net
わーすごーい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:02:46.20 ID:3LumER2G0.net
本スレもあれだがここもキモ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:04:18.24 ID:enfHuRR30.net
同族嫌悪って奴だね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 22:31:35.07 ID:v1KqLwE20.net
悔しかったんだろうきっと

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 00:03:35.13 ID:H8Z+y2XM0.net
FF15もP5も「ストーリーさえ気にしなければ・・・」って言うけど
RPGである以上、そこがクソなら全部クソなんだよなあ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 00:24:16.69 ID:VcT9Y0RK0.net
FFの売上見るとやっぱペルソナみたいな気持ち悪いゲームって所詮ガラパゴスゲーなんだなって思う

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 16:19:38.59 ID:oIn7YfiT0.net
>>500
逆にストーリーは良いけどゲームが糞とかならなんとか我慢できるし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:33:42.14 ID:3yy9V2iF0.net
5は雑魚戦つまんないから他ゲのが面白いわ
FFに嫉妬心丸出しなのは何なんだろうな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:46:32.02 ID:NlSjSBBP0.net
龍が如くスレにもPS4持ってるならP5買えとか言ってるやつがいて頭痛い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:33:22.77 ID:khkhhkog0.net
P4好きって奴と話してたらP5面白いか聞かれてなんとも言えなかった
グラは進化してるよ!って言っといたが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:59:24.93 ID:93sB8m9L0.net
>>505
「特番アニメの印象そのまんまだから、見て判断すれば?」
って言えば、具体例を出さずに色々とアレな事を伝えられるぞw

…あの内容で違和感無く楽しめる人間なら、普通に楽しめるだろうしな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:14:03.30 ID:khkhhkog0.net
>>506
それいいかも
俺もちょっと引いてたしな
まあ俺の場合P4大好きマン故感じた違和感飲み込んで買ったらアンチスレ民に進化したが

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:42:12.93 ID:93sB8m9L0.net
>>506
「特番アニメがクソでも、いうてペルソナシリーズやし…」そう思っていた時代が、オレにも、ありました…

特番なら公式ネタバレだし、新たな犠牲者が出る前に真実を教えてやってくれw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:44:11.79 ID:93sB8m9L0.net
自レスしてもーた…
>>507

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 03:08:07.72 ID:VD/pFGW80.net
P5信者は本当にどのスレでも脈絡無く出現してガンガンP5持ち上げて行くから凄い
俺なんてどこを持ち上げれば良いのか取っ掛かりすら見付けられない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:55:31.11 ID:elmYkM9y0.net
蓼食う虫も好き好きだし、楽しめたってだけならよかったねで終わるんだが
妙に狂信的で話の通じない人間が多いんだよね…

創価やもみの木ばりに入信迫ってくるし、正に信者って感じ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:06:38.90 ID:V6AK2deb0.net
ガッカリ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:28:34.26 ID:ZkKmjUEY0.net
他ゲーを貶めてペルソナ5は凄い!ペルソナ5を見習え!も目にするが
他の人気ゲーと同列にして、○○とペルソナ5は面白い、○○とペルソナ5はやっとけ!
とか、並べてるゲームに失礼すぎだろ。本当に両方やったの?
それとも評判のゲームだと思うとどんなゲームであれ面白いと感じちゃう人なの?

PS4を買ったんならP5も買っとけってのもたまに目にするが
今世代機ならでは、のようなゲームでもないのになんなの

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:51:54.10 ID:bZIuk/qZ0.net
ペルソナシリーズの中では良ゲーっていうのはわかるけど特にここがいい!ってのは無いしな
全てが平凡な出来でシナリオなんて並み以下だし
強いて言うならオサレ感()でオタゲーなのを誤魔化してるのと9股出来るとこかな本スレの話題そればっかだし

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:56:47.92 ID:opIJqHSL0.net
P4は八十稲羽の居心地が良くて何周もしたけど
P5は早くクリアしてとっとと終わりたかった
合体周りとスキルソートは良かったけどそれだけだな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 08:50:18.78 ID:AwXtiYxu0.net
龍が如くスレにも表れて龍もダメだった今年最高のゲームはP5!っていうやつがうざすぎる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 08:58:06.83 ID:2QDHST4n0.net
FF15発売後のAmazonのペルソナ5の★5のレビューしてる奴高確率でFFに一付けてるな

アトラス社員はスクエニに喧嘩売ること始めたんか?

★5の単発レビュー多すぎだろこれ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 12:15:31.98 ID:VepQ/fVl0.net
>>516
同じ人かもしれんけどトリコもダメ呼ばわりしてたな、そんでP5は良かったって…

発売から3ヶ月近く経ったとはいえ、既に売り上げランキングは50位圏外。
だからって他スレでの売り込みうざい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 16:23:46.23 ID:aPyMb0eq0.net
>>517
そいつら両方購入マークついてるの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/11(日) 07:56:29.85 ID:arr0WYSI0.net
>>519
付いてない奴が大半FF15と比較してる奴はね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 12:29:36.76 ID:WL+Js6Mn0.net
ケンカ売りまくった結果自分たちは悪くないってどうしたのこれ
ペルソナはやってシリーズと比較して批判されてるのに

最近FF病患者によるペルソナ叩きが酷い [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1481512381/

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/14(水) 18:26:59.70 ID:faS8a3l+0.net
今時のゲームとは思えないくらいのもっさりテンポはなんなんだ?
いくらコマンド戦闘でも最近のやつはサクサク戦闘出来るようになってるゲーム多いから面食らった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 03:14:45.76 ID:ovEXF0re0.net
予想通りゲームカタログで良作扱いだよ
判定なしならまだましだったが
信者必死すぎんだろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:07:53.00 ID:ruBroxNQ0.net
フタバパレス終わったとこなんだけど全くキャラに愛着わかなくてプレイするのつらい…
仲間になるまでみんな落ち込んでたり悩んでたりでその時は力になってやろうと思うんだけど
仲間になったとたんキャッキャしだしたり仕切りだしたり調子こきだして見てられない
ギャルゲ要素にも興味ないからコープが女ばかりなのもつまらん
3の太陽コミュや4の死神コミュみたいなの欲しかった
でもキモオタに媚びた方が金になるだろうから仕方ないんかね
ペルソナ育てるの好きでやってきたけど
もし6も出てまだこの路線ならもうやらないだろうな…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:18:12.02 ID:ovEXF0re0.net
今のアトラスに期待してもなぁ
メガテンもペルソナも変わり果ててしまった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:48:07.00 ID:kcl1ppn10.net
パーティーメンバー全員嫌いだったペルソナとか初めてかも

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:49:04.72 ID:VVKZJ7di0.net
双葉と真のナビがうざい
何々が弱点とか誰々がダウンとかそれだけでいいのに雑魚はほっとけとかいちいち指図されるの本当にうざい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 00:42:04.17 ID:vTaKURTZ0.net
>>527
しかも戦闘の攻略とは関係ない指示してくるから本当にうざい
だったらまだ4のクマやりせみたいににぎやかしに徹してくれたほうがマシ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 23:39:05.28 ID:X/7Narj/0.net
次は確実に売り上げ落ちるな今回はクソっぷりをうまく隠せたけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 04:05:38.42 ID:PvMnae770.net
半年遅れで期待して待ってる世界のゲーマーに他人事ながら申し訳ない気持ちになる
シナリオのひどさは洋ゲーもやってる和ゲーファンはさすがに気づくと思うが…
ペルソナ4で一気に知名度上がって期待(hype)が上がってるだけにブチ切れされても仕方ないだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:41:44.65 ID:jkxJO8kI0.net
洋ゲーやらないけど酷さはわかる
ストーリーの荒さ糞さが目についてしまうほどゲームとしての完成度が低かったのも

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:05:24.03 ID:Fzj0R4JP0.net
>>530
むしろ海外だとシステムの方が酷評されるかもね
4が出たときですらシステム面は時代遅れだと言われていたのに
そこから10年近く経過してこれかよしかも延期してって言われると思う
逆にシナリオは最近の日本のアニメとかこういう風だよねっていう風に
悪い意味で納得されてしまうと思うよ・・・

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:40:04.39 ID:jkxJO8kI0.net
アトラスはその時代遅れのシステムを守ってくれる所が好きだからそこはあんまり変えて欲しくないな
もともとゲーム界でも隙間産業でしょ
海外でシステムが古いって言われたから一新しますみたいなまさに怪盗団な愚は犯して欲しくないけど今のアトラスだったら余裕でしそう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 10:19:39.87 ID:ySk8SYw00.net
>>533
システムを守るってのはドラクエみたいなのを言うんだよ
P5のカレンダーシステムなんて3や4よりもテンポ悪くなってるじゃん
退化してるということは守れてないってことだ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 11:40:20.06 ID:0+g7K/QD0.net
3をやり直せww

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 16:44:44.87 ID:IjGxKZJr0.net
もう3から10年経ってるしな
昔だったら10年前の人気作品は現行機でリメイクされてる時期

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 17:15:35.18 ID:Bwa0mRCG0.net
P3ってショートカット無かったよな確か
2階だか3階だかの自室に毎日徒歩で戻らなあかん糞仕様だっけ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:33:40.32 ID:0+g7K/QD0.net
その手の移動端折っていったら相当味気なかろ
無用の用というか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:46:43.30 ID:IjGxKZJr0.net
昔の普通のRPGだったらそういうルーチンな移動も苦にならなかっただろうが
Pシリーズに関していえばプレイ時間の大半が大量の日常イベント読むことなので
他のルーチン作業が煩わしくなるんだよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 19:07:43.49 ID:dEu70Wx50.net
3で肉先輩がルーチンワークがたるいのは当たり前だろとか言ってたけど
それでも楽しかったのだ・・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 19:15:09.12 ID:0+g7K/QD0.net
>>539
多分それはイベント内容がツマランからであって移動に罪はない気がする

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 21:35:01.33 ID:o3UeCiRx0.net
作業が苦にならんのはその先に期待できる何かがあるからなんだよなあ…
待ってるのがクソシナリオと微妙戦闘じゃあ救いがないよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 07:21:31.23 ID:tteuC5dY0.net
>>537
p3pならショトカあるよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:08:38.78 ID:mPpf2aNs0.net
P3PのショートカットはPSPの性能による妥協から生まれた産物であって
ユーザーの利便性を考えた上での改善ではない気がする

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:05:38.64 ID:FWrWnb2c0.net
本当糞シナリオ糞キャラ達

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:05:45.72 ID:TuG5hXjS0.net
>>544
P3Pはシステム的な都合もあるだろうけどテンポ自体もかなり意識してつくってあったっしょ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:21:17.41 ID:mPpf2aNs0.net
>>546
まあPersonaで音関係超絶劣化させてまでテンポ改善を優先させたメーカーだからその通りかもしれんね
その心構えを忘れずにもう寝ようぜネコとか消せないナビとか戦闘後のロード時間も何とかして欲しかったけどね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:06:36.44 ID:j8fjvSe40.net
翌日出かける程度のことで早く寝ようぜとかどこの小学生なのか
真のナビは格下のくせにとかいちいち言うことが気に障る

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:57:15.43 ID:/O6CTVRO0.net
双葉のナビはそれ以上に腹立つしなあ
戦闘終わった後のセリフも話し方も不快すぎ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:23:45.05 ID:dS/NSPFv0.net
龍が如くスレでせっかくアトラスを吸収したんだから目黒に龍が如くの曲やってほしい!とかいうやつが居て吹き出したわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:07:20.75 ID:A1XeTqZJ0.net
真双葉竜司がもうちょっとマシなキャラならストーリーがあれでも我慢できた

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:23:08.52 ID:GlzawT8l0.net
P3の頃から思ってたんだが何で学祭みたいな美味しい場面をあんな手抜きにするんだよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:59:16.73 ID:MEYwIYx50.net
>>552
主にグラフィック関係のスタッフの力不足だと思うぞ
多数のキャラを動かすシーンを提案するとスタッフから無理だと文句が出るらしい
だったらもうポリゴンキャラなんて扱うの止めて紙芝居にしとけと

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:56:18.06 ID:GXQzwnJ1O.net
で、いざ学祭やらせてみたら4からの身内合コン喫茶やら水着ミスコンやらオッサン臭酷いのばっかりだもんな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 05:49:23.23 ID:llz8NUNd0.net
明智って怪盗団持ち上げる為のキャラにされてなんか可哀想だな
仲間仲間言うけどつらいねー大人は酷いよねー言い合ってるだけで全然仲間って感じがしねぇ
4のメンバーは一生もんの経験や思い出って感じがしたけど
5は暫くしたらすっかり忘れんだろうなくらいにしか思えんわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 07:33:46.91 ID:2vIbsGN00.net
まぁ4に関しては克己というのが根底にあるテーマで
メインシナリオにしてもコミュにしても弱さを他人のせいにはしないからな
今回はいたるところで都合の悪いことを他人のせいにして誤魔化してる感じが
胸糞悪いしそういうことと向き合わなかったらそれはもうペルソナじゃないんだよな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:21:21.02 ID:0EvaGV4k0.net
誤魔化してるっつー単にシナリオライターがヘボなだけじゃ・・・
何をやりたいのかはそこはかとなく見えるし

ただおそらくやりたいことだろうことを人に伝える文章にできてないというか^^;

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:23:13.32 ID:q8Tvne2k0.net
これを本気でスカッとする話だと思ってつくってんならもう幼稚だとしか
絶賛してる人も悪いことは人のせいで共感しちゃう人なんだろうなぁと
つーかペルソナつくるくらいしか楽しみないのにメメントスうろうろしてても右上でごちゃごちゃつまらん話うるさいねん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:26:54.63 ID:ynUcMJz60.net
悪党に謝らせたらスカッとするとか言うけど

屑に謝れても嬉しく無いんだよなぁ

しかも味方キャラが敵に負けないレベルの奴結構多いし

Amazonのレビュー本当に気持ち悪い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:31:42.20 ID:SGHCXIj5O.net
4での足立人気や3の荒垣・ストレガ人気なんかを
ズレたまま受け取って主人公サイドに反映させちゃったんだろうなあ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:46:20.10 ID:6D5TsU7Q0.net
>>559
スカッとジャパンとか好きな人種なんじゃね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:48:23.66 ID:pqb2P+BS0.net
屋根裏住まいのゴミというかただのゴミだな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:40:15.80 ID:g/sonbFZ0.net
怪盗団の連中が何言ってもブーメランすぎて
三島コープで自分と向き合えの選択肢が出た時は変な笑いが出たわ
自分達の感情でしか動いてないお前がそれ言うんかよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:49:13.65 ID:YQRboyzLO.net
>>561
むしろそういう返しのが好きそうに見える
拗らせてる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:15:57.81 ID:8Jo3BULz0.net
アトラス新作のファンタジーRPGとやら
見事にペルソナスタッフで固めてきてるから、安心してスルーできる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 23:10:48.60 ID:CZBTsvkI0.net
王道だの原点回帰だの言ってることはかっこいいが
どうせまたお気に入りキャラをゴリ押ししてくるんでしょ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 17:42:50.24 ID:D6uGjMet0.net
>>559
あれでスカッとするっておかしいよね
モンペママの改心とかまったく賛成できない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 07:03:50.25 ID:8EcD9yzEO.net
失敗作
P6は売上下がるだろうな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 18:54:51.17 ID:gYG37zWr0.net
やたら思わせぶりなフリしといて、逆でしたーwwwwビビった?wwwビビったっしよ?wwwwが多すぎてムカついた

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 03:48:30.68 ID:XT5c9viu0.net
Amazonレビューはステマだらけで気持ち悪い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:37:48.79 ID:bEl7ndEp0.net
正月に実家に帰ったら高校生の弟がやってた
自分はvitaで別ゲーしながら時々音声だけ聞いてたけどやっぱり飛び抜けて真がウザくて双葉がキモかった
カネシロあたりではまだ楽しそうにやってた弟もフタバ終わる頃にはもう真顔になってたわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:33.69 ID:OfNx88Md0.net
どこにもスカッとする要素なくない?
あれどういう意味で言ってんだろ
まさかトリックで明智ざまあしてスッキリするって意味じゃないよね?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:08:51.48 ID:ASXubikP0.net
あれでスカッと出来るのは子供だけでしょ・・・子供でも出来るゲームだし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 01:01:48.68 ID:EzXmap/tO.net
やっとクリアしたんだが、シドウ以降が糞展開過ぎ
つまらなすぎて早く終われと思いながらやってて、イベント続く度にイライラしてた

素直にシドウ一派をラスボスにして行方不明の明智を隠しボスで真ENDで良かったんじゃないの
明智のセットで偽イゴールを付けても良いし

不覚にも中盤の奥村死亡フラグ辺りは結構楽しんでたから12月からの展開で憎さが増したわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 11:24:29.17 ID:xpSAm+py0.net
超能力を手に入れたガキが自分たちの好き勝手やる話ならそれはそれで楽しめたかもしれん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:16:37.55 ID:sgN5IV+a0.net
洗脳改心じゃなく殺しだったら、普通に面白い話になったと思うんだがなあ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:36:23.53 ID:sgN5IV+a0.net
そうしときゃ「支持率上がった俺達最高ウェーイw」
なんて無様な物語にはならんかったろうよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 16:04:58.95 ID:4MHdrOTi0.net
殺しはちょっと……主人公達の最後がヤバくなりそう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:08:55.42 ID:B99sEKVm0.net
似たようなもんだろ
家族からしたら

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:49:26.21 ID:IjjHeZyA0.net
P5の主人公達って、ジョジョのプッチ神父と同じで
「自分が悪だと気付いていない、最もドス黒い悪」なんだよな
しかもあっちと違って決意も信仰も無い、どうしようもない小物

むしろ、ヤバい最後を迎えてくれた方がスッキリするわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:19:38.83 ID:rGAdgulQ0.net
こんな自由度皆無のゲームもどきとそれを有難がって所構わず持ち上げてる連中みんなしね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:11:12.13 ID:N+Sxjk710.net
しねは言い過ぎだけど読解力がないバカだなとは思う
本スレでも薄い本の話ばかりしてるし
冴以外の女コミュ攻略出来るってのが……もう立派なギャルゲーだよな
恥ずかしいから他のゲームよりこれが上だなんて言わないでもらいたい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:49:59.42 ID:bBGRRMt40.net
もうも何も3の時点でとっくにギャルゲー化してるから

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 15:19:19.10 ID:xyRJW53C0.net
元からギャルゲーだったけどまだ4は死神とか悪魔とか攻略対象じゃない女性キャラもいて良かった
今回は女は問答無用で攻略対象にされてるのがなんだかなぁって感じ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 15:57:31.68 ID:XKbRiTeg0.net
確かにP3の時点でギャルゲーだったけど、今回はなろう系チーレムだからな
気持ち悪さのレベルが違うわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:13:15.26 ID:59NXyuoI0.net
ギャルゲーに失礼なんですが
薄い本のが本編より濃い話ができる可能性があるからその話ばっかしてるんじゃね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:31:26.59 ID:hbDHMD+R0.net
そんな本スレが人を遠ざけるんだよなぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:24:03.68 ID:46EDTHy60.net
最後まで正義ヅラして何がピカレスクだよ
畳めれないなら風呂敷でかくすんな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:57:56.93 ID:0tlorKo10.net
>>586
>ギャルゲーに失礼なんですが
これ同意。
ゲーム性無さすぎで、かつてのときメモや同級生の足元にも及ばない
比べるのも失礼だとおもう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:04:09.76 ID:hd7e9BAg0.net
設定がクソすぎる
高校生・モテモテ・髪の毛フサフサ
何一つ共感出来ないわこの糞ゲ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:49:50.21 ID:Ir0Ff+F10.net
RPGでギャルゲー要素ありを思い出すのってグロランとかスタオー3とかかなあ
このゲームどのキャラも適当にお利口選択肢選ぶだけだし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:49:41.71 ID:nWIXqJODO.net
3からのBGMだと5は印象薄い
頑張って持ち上げてるみたいけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:18:04.49 ID:a+PQ5TG40.net
印象うっすいよな
3と4はすんなり思い出せるのに
アシッドジャズだから仕方ないのかな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 02:08:17.56 ID:5EkM7xBk0.net
ペルソナオワタな大炎上してるに違いないと思ったのに
なんでこんなの受け入れられてるんだかさっぱりわからん
俺屍2並のがっかりクソゲーだった個人的には

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 03:46:13.27 ID:H2DJndgk0.net
何でだろうな……俺にも分からん
他がヤバすぎて目立たないんだろうか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:33:21.55 ID:k2DRS6PG0.net
俺も理解不能ちゃんとやればどれだけシナリオ酷いかわかるのに

ps4との抱き合わせがあったからアトラスはおろかソニーの援護があると思う

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:30:17.65 ID:bM3qXNm50.net
アマゾンあの好評しか許さない空気すごく不気味

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 14:31:44.35 ID:gj068VwI0.net
よくいるんだよねー話と設定で矛盾あるのに演出に騙されて良い話だと勘違いする奴

俺は演出でも寒いなと感じたから後半本当冷めた気持ちでやってた

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:28:25.93 ID:k2DRS6PG0.net
>>597
あれ凄い気持ち悪いんだよなぁ…

一万歩譲っても☆4か☆3ならともかく
この出来で☆5はありえないんだよな
シナリオ以外にも酷い部分あるし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 05:16:41.43 ID:546EB+L10.net
ペルソナは良くも悪くも売れすぎちゃったんだな
ニッチとは言わないまでももう少し人を選ぶ感じだったのが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 08:06:22.00 ID:epAA7JSX0.net
>>599
今気になってAmazon見てみたら星5が658 星4が131だった

これ絶対おかしいよな…逆ならともかく…

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:02:28.87 ID:7qpxNnZH0.net
売り上げに対しての数からしておかしい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:12:08.33 ID:7qpxNnZH0.net
と、今見たらレビュー1000超えてて笑った
もう何の指標にもならないじゃん…強いて言うなら業者が居るのは確定で、あとは変な執着起こしてる奴が多いくらい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:10:44.95 ID:lhQzxfyZ0.net
アトラスのステマは有名

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:22:20.90 ID:X6CapIPM0.net
>>601
俺はそれ今更って感じかな
キャサリンで言い逃れ出来ない事をやった連中だし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:29:30.02 ID:20hxzf6l0.net
レビュー内容読むと星2か1っぽい感想の人でも、控えめに星3にしてる感がある
少ない星つけたらコメントでファンに執着されそうだしなぁ

607 :606@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:35:40.90 ID:20hxzf6l0.net
×ファンに執着されそう
○ファンに粘着されそう
あんま変わらんけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 09:46:57.15 ID:fQF1OxqS0.net
よそで2主人公の達哉ならメメントスで負けた後立ち上がれないと思うとかいうやつがいて噴き出しちゃった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:40:36.33 ID:+0hb2BMR0.net
2のなに見てんのそのバカ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:23:13.34 ID:GblBXcYU0.net
責任感の塊みたいな達哉と軽薄短小なP5の連中をいっしょくたにしてほしくない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:26:47.25 ID:jZ95GdDT0.net
勝手に心奪う改心改心の糞やろうどもだよな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:19:32.36 ID:mZopFZaE0.net
モルガナが自分の目的の為に改心しろとせがむからな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:37:35.20 ID:5p96a1Yb0.net
むしろP5の連中こそ罪のタッチャン達の立場に立ったら何もできないだろう
たかが淫行教師やら成金のチンピラにすら現実世界では手も足も出せなかった連中に
ニャルに立ち向かえるとは到底思えない
つーか淫行教師やら成金のチンピラなんてパンツや舞耶ならペルソナ無くても普通に立ち向かうだろうな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:16:08.56 ID:FAAz1YOEO.net
動画サイトの実況や簡単なゲームまとめサイトしか見てない層には
「罪ラストで達哉だけが未練を残してしまった」を「だから罰世界に歪みが生まれた、全て達哉の弱さのせい」って単純にしか解釈できない奴がいるからな
仮に達哉が完全に忘れたとしても、常にニャルは仮面党メンバーの心に一瞬の弱みが生まれないか監視し続けてただろうって意味も含んでるはずなのに
4以降のペルソナ具現化できたから弱さのない完璧な人間になったぞ〜! って薄っぺらい思い込みが共有されてるのは本当に不快だ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:52:34.53 ID:viXdjMDx0.net
>>614
「未練残したらニャルがつけこんでくるぞ!」って忠告でもされてた上でのことならタッチャンの弱さの所為にもなるんだろうけどなw
全部結果論で語ってるなそいつ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:07:17.06 ID:MEQt5waOO.net
罪の世界リセットは記憶を捨てろって言っても誰かがそれを拒否するだろうっていう事もニャル側が予測してたんじゃなかったか?
引っかかったのが偶然達哉だっただけで栄吉にもリサにもその可能性はあった、っていう事だったような。確か

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:48:29.46 ID:qHf5neSH0.net
栄吉は子分と恋人、リサはトモダチ、淳は両親
仮面党のほかの連中は仮面党以外にもリセット後の希望が持てた
けど達哉は仮面党しかなかった

あれは達哉に対する狙い撃ちだったんじゃないの

これで心が折れたのとメメントスで負けたらを一緒に語るやつの意味が解らん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/26(木) 02:58:05.12 ID:UCRMSCff0.net
>「だから罰世界に歪みが生まれた、全て達哉の弱さのせい」
確かにその通りですね でも、だから何?としか思わない。

確かにペルソナシリーズで、弱さを強調されてる主人公って2の舞耶と達哉だけです。
1主人公はあくまでプレイヤーの分身、4主人公はなんでも出来る完璧超人
3の主人公は人間味なさすぎて、17歳の少年というより人を救うためにこの世に舞い降りた神(メサイア)そのもの。
5の主人公は悪が蔓延する世界に現れた正義のヒーローで、人間的欠点らしきものを全く持たない。

達哉は18歳の少年、その前に彼は人間です、人間だから人間的な弱さを持つことは当たり前のこと。
だからニャルに弱さを突かれることも不思議ではない。

でも、イエスさん曰く「罪を犯した事のない人のみ、この女に石を投げなさい」、
だからここは「弱さを持たない人のみ、達哉を責めてもいい」と言いたいです。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/26(木) 03:10:48.60 ID:UCRMSCff0.net
また、監督の橋野さん曰く「主人公だけは“ワイルド”と呼ばれる特別な素養を持ち、困難を切り拓いていく」。
“ワイルド”という奇跡の使い手3、4、5の主人公たちなら、多分毎回元気弾で簡単に解決できそう。

達哉にはそれがないから、ペルソナを持つこと以外一般人と変わらない18歳の少年だから、彼の戦いは特に心に響いたもの。

巨悪に翻弄され、傷だらけになりながらも必死に走り続ける未熟な少年の行動、
人としての弱さを持ってるからこそ、人としての強さを見せてくれる、
これこそ、人間賛歌そのもの。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/26(木) 03:22:01.19 ID:UCRMSCff0.net
まあ、簡単に言えば、
「元気弾一発で月をも吹き飛ばす神様」と「満身創痍で敵に立ち向かう不屈の人間」
あなたは、どっちに心打たれますか? の話です

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/26(木) 07:44:59.22 ID:Ryg5ui5YO.net
達哉と舞耶は自分が主人公じゃない時はパーティーの一員として個性が描写されてるし
主人公やってて無口無言な時も設定自体はきっちり存在してるし他の主人公達とは色々と違うよなぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:10:32.67 ID:TZTI3hVF0.net
クリアしたけどぽかーんとしたわ
4は終わりたくないって気持ちにさせてくれたのに

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:45:15.30 ID:E7VBhA890.net
>>622
最後が近づくにつれ、どんどん真顔になっていくよねw
元気玉のくだりとか「あぁ、そう…」みたいな気持ちになった。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:14:06.94 ID:/oJTxaPl0.net
俺は開いた口が塞がらなくてエンディング流れるまでアホ面になってたW
モルガナの茶番も酷かった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:50:51.53 ID:hbvhDeJQ0.net
春が仲間になるあたりでいくらなんでもこれはないだろって思ったわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:29:41.54 ID:pjW1rm0p0.net
糞シナリオ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:40:27.72 ID:ZfBD/xJV0.net
俺すげー!こんな俺のつくったゲームを認めない大衆はマジわかってない!っていう勘違いしてんだろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 03:47:11.19 ID:D0087tg80.net
こんなゲームよく信者は3週5週とか出来るな
俺は2周目すら無理だ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 09:44:50.22 ID:kZ7CC8h90.net
展開が酷くてラスボスではもうしらけてたから、ED終ったらすぐ売った
中盤クソでも、終わり方がよければ結構許せる方なんだけど、中盤微妙終盤クソだともう無理

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 01:17:57.70 ID:0ajkxO1l0.net
どうにもやる夫を含め敵が不自然なほどバカだから盛り上がらないんだよな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:55:21.71 ID:FMS8MKcL0.net
公式でアンケートやってるけど
購入者アンケートの時にやれよって質問だな
5のダンスゲーなんてやりたくないわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:55:59.31 ID:FMS8MKcL0.net
完全版をプレイしたいですか?

ひどい質問だな、おい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:09:44.76 ID:5Xq5Osgl0.net
いえシリーズ最高傑作らしいんで必要ないです
派生作品もいらんので6出してください

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:42:28.59 ID:S8ou/cb80.net
ペルマガの表紙使い回しの絵で会社と編集やる気無くてワロタ。
電撃なのにエンブレで買える絵を表紙にするってwww

まあ、どうせ内容も5ワッショイ3.4もコンゴトモヨロシク♪
1.2?ああ、そんなのあったかなー、どうでもいいや☆5買おうね♪な内容だと思いまーす。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 03:19:26.33 ID:UDkYEPU2O.net
アトラスのアンケ、事前通達もなく早期に締切したね
5の完全版やら派生を匂わすよりまずバグ対策のパッチでも無償配布しろや

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 08:55:00.04 ID:ZqBh48/90.net
前も早くに締め切ってたから、必要数集まったら良いみたいだな
ユーザーの意見聞くためじゃなくて、プレゼン用じゃねって別スレに書かれてたけどそれっぽい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 13:32:28.15 ID:Ed8xg10x0.net
>>623
元気玉のくだりはわかる
がんばれー!怪盗団ー!が茶番過ぎてしらけるあれはむしろいらない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:34:14.49 ID:3ewUXJc20.net
プレゼンならアンケートもっと短くしろよと

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:41:06.59 ID:h57eMgKo0.net
クソゲーの末路

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/16(木) 07:12:06.96 ID:gk/y7KTp0.net
パワーアップキット商法

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/16(木) 17:39:06.43 ID:dEf1Ghef0.net
ペルソナ20周年ニコ生ペル5買え買え戦法

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:44:44.17 ID:RyNj8qkO0.net
シナリオ糞はもうさんざん言われてるからいいとして
もうあの劣化プレスターン止めろよ
あんなのP3の時一回こっきりの一発ネタレベルな戦闘システムだろ
尼のレビューとかで星5つけてる狂信者はともかく星3や星2で戦闘は面白いとか書いてる奴ら正気か?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:52:06.31 ID:3EAaNlsM0.net
スピーディなのは確か
戦闘がたいして面白くなかったからそれが余計際立つ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:56:56.43 ID:rSOqAOS60.net
8年待たせといてやってる事4と大して変わりないからなぁ
戦闘はほんと何とかした方がいい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/24(金) 08:50:42.95 ID:HoBhIxkR0.net
ピカレスクって何なんだったんや……
主人公復讐果たせてハッピーしてるけど色々とおかしくね?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 13:06:34.01 ID:SUZcg30n0.net
アジトルブランで待機時に竜司が漫画読んでるんだけどページめくる方向が逆じゃない?
表紙に向かってページめくってない?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 01:01:30.70 ID:ypnSO9IG0.net
日本ゲーなんてそんなもん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 20:01:38.88 ID:wwEMhIOY0.net
未完成クソゲー

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 07:07:01.82 ID:4uLy3M2q0.net
糞シナリオ絶賛のクソゲー

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:26:42.29 ID:/hF4IA/d0.net
なんか三越イベ最終日だったがグッズ大量に在庫あってフイタwww
妖怪もう寝ようぜのマグカップくそ高いしクリアファイルやマスキングやタブレットも大量にあるしwww
タブレットやリップクリームとかって早く捌けなきゃヤバくね?

あと金子と里見のコメント無かったしこの会社、此れから先大丈夫か?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 02:38:08.64 ID:Spsv6eFh0.net
システム面白いけどシナリオが気持ち悪すぎて続けられない
全体的に台詞が寒すぎてみてられなかった
本編だけじゃなくコミュのシナリオもつまらなくなってるし
3,4は好きだったのにどうしてこうなった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 03:45:14.48 ID:nMibzQj3O.net
>>650
それなりのデパートだから価格設定が上がるのは仕方ない
先に歴代作のフェスがあったとはいえ、結局5を絶賛してる奴らの多数はそういう場所に足を運べない系の信者モドキなんだろう
調子にのって開催場所履き違えたんだろうな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 04:47:41.65 ID:VteacShS0.net
殆どの女キャラに性ネタがついてきて気持ち悪い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:12:12.28 ID:8qT87pNn0.net
>>653
女を性欲の〜ってカモシダじゃなくてこれ作ったスタッフだよな

本当に気持ち悪いわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:13:39.25 ID:Kiq1Ckv80.net
お望み通り完全版出してやればいいよ。タイトルは[ペルソナ5~性と欲~R18]
まさか完全版をコードAにしないよな?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 11:06:41.18 ID:877GRV1J0.net
このタイミングで書くとまたなんか召喚してしまいそうだけど…
昨晩からの本スレすごいねw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:57:50.24 ID:lBxTaIfB0.net
まあ良ゲーなんだろうけどp4とやってること同じだから
p4やってたらやらんほうがいいと思った
案の定途中で飽きた(´・ω・`)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 11:32:55.60 ID:D3ZThNrZ0.net
今獅童が四茶きてるシーン
こんな口悪いんじゃもともと支持なんてされねーだろ、人格疑われるわ普通
ガキがどうとかじゃなくてせめて子ども、とか青少年くらいの言葉遣いするだろ、議員なら
大衆の前でそっちこそガキなんじゃないのと萎えた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 18:20:44.78 ID:mQO3QUTZ0.net
エレベーターで出会った時は「ここはいつから託児所になったんだ?」みたいな皮肉効かせてたのに後半に連れて頭が悪くなるように感じる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:43:39.28 ID:D3ZThNrZ0.net
シドウパレスでは画面切り替えが多くてその度に敵復活するから嫌になる
よく考えたなこんなシステム
レベル上げ救済のつもりか?
出会った敵殺してりゃ適正レベルになるからほっといてくれよといいたくなる
ラストダンジョンでは異様にレベル上がるしな、無駄に

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:57:12.51 ID:thXI+sIc0.net
>>659
皮肉って言っても
あんな一般人が大勢いるところで、しかも自分らが他人を乱暴に押しのけて

政治家としてはアホだと思うけどな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 18:53:16.59 ID:KeP2DhLZ0.net
オタゲーだよな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 21:09:59.31 ID:PoOQ29/S0.net
7月あたりから怪盗団が調子乗り出してオイオイ…と思ったけど
終盤は反省して初期の気持ち取り戻すかと思ってたのに敵が小物だったせいで
怪盗団側に成長も何も無くてガッカリした

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:53:19.14 ID:L+wB2Zr70.net
もう本スレがアンチスレと化したな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/05/22(月) 23:12:09.50 ID:BJaqJTtj0.net
>>571
双葉パレス攻略したところだが女性メンバーが軒並み暴投レベルの外しっぷりで辛い。モルガナビが微妙だったからナビ子に期待してたがあれは…
しかも8月入ってから植物に水やり忘れたせいでまたパレス攻略までやり直しも相まって萎えそう(´・ω・`)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:49:06.27 ID:TrJaMWON0.net
>>502
いやいや、ゲームである以上ゲーム部分が糞だったらだめだろ。そりゃストーリーが良いに越したことはないが肝心のゲームシステムが糞なら糞ゲーならモチベ失せるわ。最初から漫画や小説やアニメにした方がいいわ。
逆にストーリーが糞でもゲームシステムが良かったら煮え切らない気分はあれど情状酌量の余地はあるな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 12:28:35.07 ID:YKE2DLt/0.net
11月20日の肩透かし感

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:34:06.37 ID:Y0n4nLl/0.net
ペルソナミュージックライブのグッズ付チケットに5ならまだしも3.4の席に妖怪グッズ付けんの間違ってなくね?
1.2ユーザーはライブには動かないし、これで失敗したら海外版売れても赤字じゃない?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:53:29.43 ID:iJ5koQ8U0.net
なんで5には銀髪イケメンがいないんだよ…それだけで3や4以下です♪って
言ってるようなもんじゃねぇかw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:53:33.23 ID:eAyLtd6x0.net
>>625 >>653
春ってコープ内容見ても、サブにした方が間違いなく有効活用できたキャラだよね

女キャラメインパーティーから減れば性ネタ減るし、そもそも人気が微妙なのに嫌いな女キャラランク上位とか、やっぱり「お金が全てじゃないワ!」的な事言っておきながら
ネズミの国貸し切って豪遊とか、マイナスイメージデカすぎたと思う

パーティーバランスを見ても3と4は完璧なのに、5は男キャラ物足りないとか初期ヒロインの杏の空気化とか、確実に構成ミスしてるしな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:24:08.30 ID:rZAq5P9m0.net
嫌いなキャラランキングとかあるのか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:13:30.07 ID:eAyLtd6x0.net
>>671
どっかで見たけど、嫌いな女キャラランキングNo.1は、確か海外でも酔っ払いの大宅だったなw
今でも、海外人気キャラのデータは見れるみたいだけど、女は「真・双葉」が日本と同じく2トップで、3位は杏、4・5位は川上と武見で、春はサブの武見の半分以下の票数

ちなみに、日本だと人気者の明智も海外ではランクが低く、逆に嫌いなキャラNo.1に選ばれるくらいの落差ぶり

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:47:58.90 ID:4ri+sXVs0.net
まぁ明智は悪役だし、海外でもネタにされる程インパクトあって違う意味でも人気あるからいいけど、
5はまず、メインキャラの構成バランス考え直してからじゃないと、ダンスゲーや格闘ゲーみたいなのは出せないと思うな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 04:12:58.69 ID:Z62yPWmA0.net
5の派生出ても何か買いたいと思わないや
適当にアニメやってゲームの方はさっさと6にいってくれませんかねって感じだ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 09:51:32.07 ID:BHYnwgoN0.net
作風のインパクトの強さと演出は過去最高だと思うけど、メインキャラと後半のシナリオ失敗してるのはけっこう言われてるし、アニメ化もこの辺何とかしないと難しいんじゃないかね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 13:35:03.42 ID:l0C3rsTf0.net
TVアニメ化したら急な右肩下がり間違いない
最初に金を払うゲーム媒体だから最後まで苦行のようにやらされたけど
アニメだったら途中で切られるレベル
P3のように映画にして濁すくらいしかないな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 17:20:01.55 ID:W1nb8b2U0.net
P3の映画は今となっては前に出たゲームということで色々とアレンジされたけど
P5はアレンジとか通じる内容なのだろうか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:50:26.82 ID:oeWxEfma0.net
4に比べてグラや演出が進化した分、アニメにしてもあまり新鮮味を感じないと思うんだよな
むしろジョーカーが中途半端に喋ったりしたら、彼のミステリアスな魅力が半減する

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:31:24.92 ID:szpYN7Qd0.net
あれにミステリアスな魅力があると思ってるような人がアンチスレに何の用

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:54:15.44 ID:l0C3rsTf0.net
ただの操り人形だしな主人公

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:56:53.07 ID:W1nb8b2U0.net
3と4は良かったけど5の主人公は雄型セクサロイドかってくらい魅力がない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:58:29.21 ID:l0C3rsTf0.net
真やメガネの操り人形な

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:07:00.40 ID:l0C3rsTf0.net
あと猫がいたな
この3匹に操られてるだけでプレイヤーは置いてきぼりだったわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:34:23.40 ID:dJDKaV6+0.net
主人公最初は近寄り難いが徐々にクラスに馴染むと思ってたが最後まで馴染まないとは、前科持で黒い猫カバンに入れて授業中は机の中とか確かに近寄り難いが

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:22:23.17 ID:C0mwklPQ0.net
まぁとにかく、杏殿の空気化に加担している春お嬢様を怪盗団からリストラして
新たに三年生のイケメン(明智じゃないよw)をスカウトし、不評なシステムや後半のシナリオ作り直した完全版出す事が、派生ゲーやアニメ化への第一歩ですな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 02:57:44.51 ID:jvDiB8/y0.net
デリケートに扱わなきゃいけないネタを適当に扱っちゃったよなP5
P4くらいの方が丁度よかったんじゃない?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 15:13:03.05 ID:AQU9l5YY0.net
何が決め手かは分からないけど、パーティーの構成をP4と同じ男女比率にしたのは完全に失敗だな
クマは、人間の世界では人間化して男キャラのイメージがあるけど、モルガナは性別不詳なマスコットキャラのイメージしかないし、女キャラにいたっては杏が後半空気になるバランスの悪さ

キャラが崩れりゃ、そりゃストーリーも崩壊しちゃうわな…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:47:45.12 ID:dIRFzrpD0.net
>>635
亀レスだけど、ああ言うのに答えるのって自分の主観でしか言わない人が多いからじゃないの?
例えば明智信者なんか、ストーリー崩壊させてでも「明智君を仲間にして!」とかめちゃくちゃな要望平気で言いそうだしな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 21:38:41.18 ID:s//iCEHp0.net
元々ストーリーは崩壊してるから問題ないぜ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 22:01:34.82 ID:1pe034PO0.net
そもそも明智を犯人にすべきじゃなかったんだよ
こいつを犯人にしてしまったから主人公達の行いに異を唱える者がいなくなって主人公側が完全正義な話になってつまらなくなってる
裏切りキャラを前々から出したかったらしいが別に悪役にしなくても出来ただろうに

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:04:46.14 ID:+5/YNvxW0.net
怪盗団の行いを批判する明智に怪盗団がどう答えを出すかを発売前は期待してたんだよな
あんなに雑なストーリーだなんて思ってもなかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:11:06.84 ID:Sea7enng0.net
>>690
最後の「大衆の望みなんて関係ない例え道に外れても俺たちのやりたいことをやる(キリッ」
ってのも根本的に大衆が蒙昧の衆愚で自分達こそが正義だと思ってるから臆面もなく言えるんだよなあ

逆にそうでないなら自分の欲求のために道から外れるなんて鴨志田たちと言ってることが何も変わらない
更に言えばそれこそがダークヒーローを貫く代償でありリスクなんだが
自らの信念のために鴨志田たちと同じところまで堕ちるダークヒーローの覚悟が怪盗団にあるとは思えない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:34:12.70 ID:IUqiHZ5E0.net
P4から流用しすぎ


694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:38:01.02 ID:IUqiHZ5E0.net
途中送信しちった
P4から流用しすぎ
記憶喪失ネタに佐倉親子、主人公と正反対の人間を悪役にしたり展開までも一緒で既視感あったな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 08:42:43.93 ID:GZ0Ol9CZ0.net
4からだけではなく3とか2とかとにかく色んな所から引き出して混ぜ合わせて合成失敗した感じ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 16:22:09.82 ID:5J5wizxb0.net
 
★★★このスレに書き込みする際の決まり

1、自分達が極少数派アンチであることを自覚しながら書き込みしましょう

2、「極少数派の俺の超個人的な意見だけど〜」とちゃんと頭に付けてから書き出すようにしましょう
  さらに長文書き込みは恥ずかしいことだと知りましょう

3、自分が皆が楽しめるものを楽しめない“ひねくれ者”であることを自覚しながら書き込みしましょう

4、批判・不満を言う前に、自分は事実誤認していないか?勝手な自己解釈ではないか?とまず自分を疑いましょう

5、自分に合わなかった、自分が楽しめなかったイコール失敗している、ではないことを知りましょう

6、過去作と比べてどうこうと言う前には、まず“思い出補正”で過去作の記憶を美化していないか疑いましょう

★★★

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 17:56:39.22 ID:53MUeThC0.net
この内容でアニメやっても大して盛り上がらなそう
特番アニメもつまらなかった
怪盗とか時代遅れもいいとこだしP4程ヒットはしないだろうな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 18:34:25.38 ID:HWznMW3A0.net
てかアニメなんかやるんか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 18:56:03.54 ID:EzERInWT0.net
もはやグラがアニメ調だから新鮮味が無いし、性ネタ多いから規制や批判ありそうだし
学生生活感薄いから学園ネタ使えないし、コープをやらなきゃサイコパスとしか
思えないようなキャラがメインにいるから、P4に比べると爆死臭満載だな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 20:47:11.98 ID:HWznMW3A0.net
アトラスって会社のやり方が分かった点ではとても有り難い

ググったらキャサリンって前例がちゃんとあるのね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:06:55.80 ID:GVlnrong0.net
>>696
少数派は5をやりこんでるやつだよな
トロフィー見ると
つまらないからやりこまないw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:38:15.11 ID:Evfd4i2E0.net
>>700
アトラスのステマに関しては真・女神転生3やP3の頃から言われていたから今頃だな
新世界樹の時にふたばで自演ステマやってたのには笑うしかなかったな
livedoor.blogimg.jp/sokuhoshift/imgs/7/9/79e53a59.png
livedoor.blogimg.jp/sokuhoshift/imgs/4/e/4eb719c1.jpg

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:40:55.96 ID:2W0NWWeE0.net
3や4が成功してるからアニメはやりそう
でもストーリーがアレだから4無印ほどは盛り上がらないと思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:51:38.00 ID:GZ0Ol9CZ0.net
ストーリーアレでもまだゲーム性があるからそんなに言われないけどアニメは見るだけだからより厳しい目に晒されるだろうな
扱うテーマだけに慎重に改変してってくれればいいんだけどな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:21:58.29 ID:EzERInWT0.net
P5のアニメ化に致命的なのは、メインなのにも関わらず人気がサブ以下の例のキャラの存在っしょ
P4のメインキャラはみんな上位ランクに位置づいてたし、だからこそ不快感無く楽しめたのもある

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:41:17.10 ID:xInsVdWQ0.net
竜児?人気ないないと思ってたがまさかサブキャラより低かったのか?
本スレで話題になる度に擁護入ってたけど本当に好きなやつはかなり少ないだろうな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:24:38.73 ID:pO1tJVVC0.net
>>695
俺は設定やシナリオはP2の劣化オマージュだと思ってるけど
P2に限らず過去作のどれかでもやったことあると「どっかで見たような展開まるっと流用してんなあ」って感想は不可避だと思う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:33:30.03 ID:eHJ9umTF0.net
>>706
竜司は海外では男キャラ人気3位だから違うよ?まぁアンチも多かったりするけどね
ああ言う、ムードメーカー兼トラブルメーカーのキャラってストーリー盛り上げるのに必須でしょ
確かにリアルでいたらウザいだろうけどなw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 02:15:45.97 ID:qwBCYFnF0.net
同じ見た目DQNの完二の精神面が大人なだけに
竜司のガキっぽさが際立ってる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 02:28:32.04 ID:RjxHTOeF0.net
じゃあ春か……見た目が帽子ありきの髪型だし印象も薄いわで損なキャラだよな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 10:27:15.24 ID:oQJY6KHe0.net
印象薄い割には杏のキャラを食って中途半端な位置づけにいるしな
コープも序盤から出来て超魔術縛りなくした方が幅が広がる内容だし、自分的にも見た目はかわいいと思うけど、正直サブの方が人気出たと思われるキャラ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 19:23:57.12 ID:Nucf6opM0.net
他のスレでも言われてたけど、三年の男キャラがメインにいないのは失敗だな
3の荒垣や、4の完二みたいにガタイのいい老け顔のキャラってそれだけでインパクトあるし

三年の男がいれば真や明智とも関わりが作れるし、自分的には明智とは同じ中学出身であるが、常に成績が学年トップの明智には勝てず、No.2のポジにいるのが嫌で秀尽学園を選んだ…みたいな過去とかあれば良かったなとか思った

713 :@\(^o^)/:2017/06/29(木) 22:03:06.12 .net
>>712

バカ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 07:41:43.49 ID:rhZWQL130.net
竜司という物語を動かす為だけの舞台装置

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 21:12:05.42 ID:F6rtlfGl0.net
人気が武見以下のネズミの国のサイコパス女王様はマジで消えろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 00:22:43.52 ID:VxmhmiQ50.net
親の謝罪会見を他人事の様に見てるとしか思えないよな
今までのペルソナキャラの中で最下層に薄っぺらい仲間

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 10:22:29.45 ID:2wK3/yWG0.net
他のキャラはキャラ同士の絡みが想像できるけど、春だけはモルガナ以外全くできない
ホント、サブに回した方がコープも遊びの幅が広がる内容だし、ハワイデートやらのイベントも起こせる上に、致命的なサイコっぷりを発揮せずに効果的だったキャラだよな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 20:06:08.92 ID:aVhAZ0xn0.net
そういや、春だけフィギュア化の話ないよな
最後に仲間になるから…とか言う人いるけど、P4の直斗とは大違いw
実際このゲームの評価が高くて売れたのって、P4の神ゲーぶりと演出が派手で序盤は面白いからだよな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 21:01:12.82 ID:+njMyhaF0.net
>>713
何でこの人ID無いの?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 21:38:28.28 ID:R93s1SOd0.net
浪人使って名前欄にID表示させないやつでも入れてるんじゃね
こんな所で使って意味あんのかね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 22:35:33.89 ID:Y6ePuscG0.net
そら工作ですよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 00:41:39.60 ID:i31vhl5q0.net
>>720>>721
そうなんだ。ありがとう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 19:34:19.95 ID:P5D9FDjd0.net
開発当初は男キャラだった直斗は、「男装でクールで帽子がトレードマークの僕っ子」に改変された事で、他の女キャラとの絡みや、当初は3年のヤンキーだった完二との絡みが生まれ
結果、インパクト大の必須なキャラになった
最後に仲間になるキャラは、出番が少ない分インパクト強烈なキャラじゃないと駄目っしょ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:12:59.36 ID:Dr9HrK7N0.net
>>723
直斗はむしろ仲間になってからは影薄かったけどね
直斗で教訓にすべきは仲間になるのは短期間でも出番自体はもっと前からそれなりに与えておくって点の方だ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 23:21:03.98 ID:jTHhKhrj0.net
春の出番を増やした所で、かえって後半のサイコパスっぷりに幻滅するのが関の山だと思うが?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 01:05:53.47 ID:eTegQIc50.net
>>724
直斗影薄かったか?
文化祭の人気コンテストで1位取るし全員に精密検査受けさせて実は自分の胸が大きいというイベントもあるし事件も積極的に発言して足立に追及もしてたんだがな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 07:59:34.21 ID:APpoQjPo0.net
ハーフ以上にハーフ顔のクウォーター美女の杏に、女人気2トップの真と双葉の個性
この三人に並べる個性を持つ女キャラって、個人的には一二三だけだと思うけど
前髪パッツン&頭脳担当美女三人もいらんしな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:37:48.20 ID:yBayztRK0.net
でも一二三は欲しかったな
厨二っぽい言い回しでナビとかええやん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 14:38:23.52 ID:+w0sH1bg0.net
まぁ確かに、あのビジャアルでコープのみのサブってのは勿体ない気がする
仲間でなくても、正体不明の謎の美少女怪盗的なキャラとかいても面白かったかもね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 16:06:40.13 ID:AYMrzLi2O.net
根本的な問題はメインキャラ数増やしても捌けてないところにあるので
人数減らさないと誰を加えようがサイコパス2号になるだけだよ
P3やP4は日常パートの掛け合いが真のメイン要素だったから8〜9人でも大丈夫だったけど
P5みたいに本編のドラマ性を強めるとこの人数掘り下げて捌くのはきつい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:03:26.83 ID:NrwcB/LC0.net
>>730
マジレスすると、女キャラは杏・真・双葉の三人で十分
春だろうが一二三だろうが、これ以上足すと杏が空気になりバランスが崩れる

ただ…男キャラはやっぱり、祐介よりも2〜3センチ程高くて、荒垣や完二みたいな体格の良い三年入れた方がインパクトが強くなり、バランスが良くなる

春や一二三って他キャラとの絡み全く想像出来ないけど、三年の兄貴キャラなら竜司を弟的な感じで、双葉を妹的な感じで絡んだり、更にそのキャラが医者目指してた理系なら
文系で変人の祐介とも絡めるし、三年の秀尽学園生なら真とも必然的に繋がりできるしね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:12:05.71 ID:GTojRmE5O.net
マジレス気持ち悪い

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:32:36.88 ID:S49iJc4V0.net
本スレで、奥村の死のタイミングがあまりにも良すぎる的な話また出てるけど
どう考えてもフタバパレス以降のシナリオ作り直すべきだよな

春の人気が武見の半分以下なのだって海外でも証明されてるし、怪盗団からリストラしてサブに回しても批判なんてさほど出ないっしょ。実際春だけフィギュア化の話聞かないし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 14:55:47.14 ID:30JXDvLz0.net
途中からじゃなくて根本的なところから直さないと駄目だろう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 18:26:50.54 ID:iOwqcbvF0.net
真と双葉の人気はもはや不動のものだからな
完全版出すにしても、フタバパレスまでは今と同じにしないと猛烈なバッシングを受ける危険性が高い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 18:32:49.52 ID:+cshWajb0.net
真はまだしも双葉ってそんな人気あったか?
どっかの人気投票じゃ猫はおろか後半空気の祐介より下だったけてど
つかこいつらはシステムにまで食い込む癌だから消えてくれた方が快適だが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:38:55.59 ID:Hb68Y6Ep0.net
女キャラは春以外、フィギュア化決定してるのに男キャラは主役のジョーカーだけだもんな
竜司も祐介もキャラ自体は個性が強いはずなのに、イマイチ物足りない感があるのは
やっぱりメインキャラに、この二人の個性を引き立たせるキャラがいないからなんだよね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 10:27:16.71 ID:bV0Aehr20.net
しかしオクムラパレスは色々と問題があるな
仕様だから仕方ないとは言え、「壊れちゃえ!」と父親を斧でぶった切る春や
モルガナがめちゃくちゃいい事言ってるのに、遊園地の豪遊で台なしになってる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 06:29:14.78 ID:hNEXxGQQ0.net
そんなめちゃくちゃいい事いってたっけ?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 11:18:18.86 ID:KecIENFB0.net
モルガナ「こいつらの変わりなんていねぇ…この世には、金と名誉に変えられねぇもんがあるのさ!!(キリ)」的な
その後に、遊園地貸し切って豪遊ですからね。一般庶民が一度は夢見る事なのに

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 11:42:06.62 ID:Zbryn8OP0.net
P5で刺さった言葉一個もないな
他のシリーズは何個か必ずあったんだけど

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 11:43:57.25 ID:IIgpmWE40.net
人の心に踏み込んでオタカラ盗み出して売り飛ばしてる連中が何言ってんのって話

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 16:00:00.91 ID:gjlJvQLl0.net
コープは何個か刺さる言葉があったかな
竜司や太陽のおじさんとかね

本編はないかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 18:52:06.40 ID:rSByyMbH0.net
男のジョーカーの武器がナイフとハンドガンって軽装備なのに対して
最後に仲間になる子の武器がミスマッチすぎ。斧とグレネードランチャーって…
こう言う重装備ってどう考えたって体格のいい男が扱うもんでしょ。ネタ切れ感ありすぎ

745 :@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:01:42.98 .net

バカ


そういや、こいつここ最近ずっと奥村春粘着アンチしてるが
キチガイか?

事実誤認や意味不明な理由での批判しか書かねえし、まあバカのキチガイなんだろうなwww

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:26:19.65 ID:49YxArOY0.net
春の人気が武見以下で人気以上にアンチが多いのは海外でも証明されてるのに

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:12:22.17 ID:rkt7b/Xf0.net
つーか春好きでも頭おかしいキャラだと思うよ
自分は春好きだけど、遊園地貸し切りとか胸くそ悪かったし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 16:37:43.63 ID:2ff5RXPq0.net
遊園地貸し切りも存在感薄いのもシナリオの都合
つまり製作者の落ち度
そのキャラを責められるのは意味分からない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 17:05:17.00 ID:8f2+83ta0.net
製作者がそのキャラ作ったんだから
キャラも叩かれんのはしょうがない事

750 :@\(^o^)/:2017/07/15(土) 17:39:58.59 .net
他のアンチどもも見ろよ
これがキチガイアンチだ

>>738 遊園地の豪遊
>>740 遊園地貸し切って豪遊
>>747 遊園地貸し切り

お前らアンチもこのキチガイと同じなのか?w(・∀・)ニヤニヤ
アンチなんかやってるからキチガイになるのか?それとももともとキチガイだからアンチになるのか?w
P5に限らず、2chの過疎スレでアンチなんかやってるやつなんてバカキチガイしかいない

それに、キチガイにもなると、“事実誤認”で粘着アンチするんだよな
誰も突っ込まないとその一つのバカネタで粘着するするw

お前、遊園地を貸し切ったのは誰で、どういういきさつで遊園地で打ち上げになったのか言ってみな?w
どういう豪遊をしたのか具体的に言ってみな?w

どういう言い訳してくるのか楽しみwww(・∀・)ニヤニヤ×3

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 18:23:03.17 ID:ZhmYqmmB0.net
春と明智のファンって変なの多いよね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 18:32:06.28 ID:CHLhAzci0.net
>>750
そのキチガイアンチにネバネバ貼り付いとるお前さんは何なの?光の聖戦士様か何かか?

遊園地だろうが世直し()だろうが「脈絡が無い」と言うことで此処で散々批判されてきたんだが?それに対して「そんな事はない、ちゃんと脈絡はついている」と反論する事は可だがそれには反論側が論拠を提出しないと始まらんなあ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:24:00.65 ID:8f2+83ta0.net
ID消してる辺りが裏でコソコソやってる怪盗団らしくてよろしい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:35:41.58 ID:ORwldPTr0.net
>>750
残念だけど自分じゃない人もいるし、そもそもアンチスレで批判して何が悪いのかと
どんな理由であれ、春がペルソナ史上最も不人気でアンチが多いメインキャラなのは事実だし
よく叩かれる竜司だって、アンチに比例して人気もあるからね

そもそも他キャラの武器縛りさえなければ、ノワールの武器はどう考えたってモルガナの剣や
パンサーの鞭が合うし、銃に関してはジョーカーのハンドガンや、クイーンのリボルバーがチョイスされるっしょ

園芸女子にしたのも、残った武器が斧とグレネードランチャーって重量感ありそうな物しかなかったからとしか思えない。それで春が女子プロレスラーみたいな体型なら説得力あるけどさ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:27:40.92 ID:rkt7b/Xf0.net
>>750
それで春自体の評価があがるイベントなんてあったか?
まともに活躍しないじゃん、杏藻だけどさ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:58:51.16 ID:eD3Qjlp60.net
本スレで一二三仲間にしてくれって人たまにいるけど、こう言う人って誰かリストラする事前提で言ってるんだろうか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/16(日) 17:37:37.21 ID:RqfgujaZ0.net
個人的には真が好きじゃないから一二三が欲しかった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/16(日) 22:22:05.78 ID:CXO8s0gg0.net
P4は各女キャラに固有のファンが付いていて、誰かだけが突出して人気が
あったり嫌われたりする事無くバランス完璧だけど、P5は真に極端に偏ってるからな
だから初期ヒロインの杏と、ナビ役で重要キャラの双葉がいれば女キャラは事足りる

男キャラは女キャラに比べてインパクトが薄い分、明智が人気出て信者が仲間に入れろ!って言い出し始めるし、そう言う意味でももう一人男キャラが必要なんだよね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 03:45:41.69 ID:3GFhw8WM0.net
終盤まできたもうすぐクリアだけど
不満として攻略出来るパレスが少ない
ゲームの大半が日常パート。
コープの恋愛要素いる?ギャルゲーみたい。戦闘が単調なのはどれも似たようなもんかなーシナリオ、キャラのツッコミどころもゲームだし致し方ない。まぁ絶賛される程じゃなかったのは間違いない。良くも悪くもJRPG

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:41:49.84 ID:8lPELE0M0.net
評価が高いのって序盤が面白いのは誰もが認めてるからだよな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:50:48.19 ID:g6tx1dwO0.net
 
★★★このスレに書き込みする際の決まり

1、自分達が極少数派アンチであることを自覚しながら書き込みしましょう

2、「極少数派の俺の超個人的な意見だけど〜」とちゃんと頭に付けてから書き出すようにしましょう
  さらに長文書き込みは恥ずかしいことだと知りましょう

3、自分が皆が楽しめるものを楽しめない“ひねくれ者”であることを自覚しながら書き込みしましょう

4、批判・不満を言う前に、自分は事実誤認していないか?勝手な自己解釈ではないか?とまず自分を疑いましょう

5、自分に合わなかった、自分が楽しめなかったイコール失敗している、ではないことを知りましょう

6、過去作と比べてどうこうと言う前には、まず“思い出補正”で過去作の記憶を美化していないか疑いましょう

★★★

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:27:22.47 ID:madz1nIG0.net
序盤も導入部分長すぎてダレたわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:42:19.15 ID:Z0hxOfnQ0.net
序盤っても祐介のとこはいいが、カモシダは話が微妙すぎる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:39:11.72 ID:RzFdRGNe0.net
ID無しは謎のイケメンの影をちらつかせると現れる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:20:33.27 ID:l0SSw7S/O.net
空気BGM
キャラ人気なしスレも過疎

他の和ゲーに混ぜた良ゲー工作が醜い

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:54:41.57 ID:2+oJHwFr0.net
http://doujinantena.com/page.php?id=0b4edfbe7033b2ac24c5b23075f4a49d&p=6

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 01:19:23.66 ID:l08onetQ0.net
>>763
鴨志田のムナクソっぷりがパーフェクトだからこんな扱いでも良いんじゃね?
って何となく思わせてるだけで怪盗団はブレずに怪盗団だからな
要するに独善的でヒステリックで自己中心的

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 04:20:01.15 ID:N96IxgcB0.net
鴨志田も制作者がえろければ受けるだろって見え見え

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 04:46:54.26 ID:IyUYAXn30.net
p3から10年経ってるのに大まかな流れが同じってのがなぁ
ギャルゲー風RPG

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:58:01.38 ID:1CNBvqiO0.net
他スレでもアニメ化連呼する奴が正直ウザい
どう考えたって4よりも悪条件多いのに、アトラスを潰す気なのだろうか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:41:00.98 ID:0Nz18KaN0.net
発売前アニメやったから余計に期待してんだろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 18:59:56.49 ID:X+gR1cwt0.net
発売前のアニメの時点ですらこれちょっとやばくない?って行為が
まったくスルーされるとはおもわなんだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 20:13:48.42 ID:zHR0ZLdH0.net
4と違って学園ネタが使えなくてエロネタも多い内容だし
メインキャラの人気にばらつきがありすぎる。それで何より致命的なのは明智信者の存在だろ
今の内容でやったら間違いなく明智信者の暴走が始まるのは確実

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:13:16.39 ID:l08onetQ0.net
信者かどうかの判定は人に任せるとして明智そんなに嫌いじゃないな
少なくとも怪盗団どもよりは愛せる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 01:42:52.94 ID:WZgl1per0.net
明智のやった事は擁護できないけど
プレイヤー側の怪盗団を好きになれなかったことって大きいよな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 03:27:52.39 ID:QGVj50+k0.net
ほんとな
キャラオタも人気投票見るにさーと引いていったし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 07:57:42.28 ID:FUhmuSKN0.net
>>774
自分も明智のキャラは好きだが、信者の設定無視した主張はウザい
>>775
発売から1年近く経つのに、派生作品の情報聞かないよな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 14:23:16.34 ID:IIWGEXa1O.net
明智アンチはどこにでも出張してくるな
この腐女らしい執念

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 14:45:01.43 ID:zNEXaQDr0.net
随分前に明智アンチスレ覗いた事あるが長文だらけなのと腐臭きつくてそっ閉じしたな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 14:55:33.62 ID:WZfB9r9G0.net
明智って女に嫌われてんのか

ああいうの好きそう思ってたけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 17:48:36.18 ID:aUzHXA+N0.net
全員とは言わないけど、叩いてる大半が明智きゅんの人気を妬むミツオです♪

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 19:59:02.56 ID:Xy2P+2fH0.net
明智とかどうでもいいよね
作者の都合で正論をうやむやにされ悪役で片付けられたひどいキャラだよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 20:40:05.02 ID:GDR6mspW0.net
このゲームの最大の失敗は、春とか言う余り物キャラでギャルゲー要素を作り
明智のキャラを引き立てる男キャラを、怪盗団に入れなかった事である
時々、モルガナがメスだったらいいな的なレス他スレで見るけど、理にかなったようなキガス

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 22:43:08.33 ID:3B+Bq1ch0.net
>>780
気に食わないものは何でも腐のせいなんだろうさ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 17:29:06.72.net
シナリオの話で言えば改心を拒んで自決するシャドウがいても良かった
それで本体が死ぬなり廃人化なりするとかね
オクムラとかは全部明智のせいにするよりそれがベターだったんじゃないか
まあファッション不幸だけ盛り沢山の怪盗団に優しい世界じゃ無理かね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:04:43.75.net
シャドウは本人の受け入れたくない本質=ペルソナだからな
シャドウ自身は、「生きて欲望を満たしたい!」って幼稚な物欲の塊な訳だから
相手が自分よりも強けりゃ命ごいをする訳で…本人に受け入れられる事を願っている
この辺の説明、P4に比べると分かりにくいね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 23:02:45.09.net
受け入れたくない本質に微塵も見えないからな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 23:20:11.39.net
>>786
そもそも一行目と二行目が繋がってないよ
受け入れたくない自分なんて各人の表の顔に同じものがないようにそれこそ千差万別だろう
オクムラシャドウに限って言ってるなら>>785のはそもそもその設定を変更して・・・って話だろうし
あと>>787の言うとおりP5の悪人たちのシャドウってどう見ても「受け入れたくない自分」じゃないよね
シャドウ双葉だけは該当するから余計にややこしいんだけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 21:25:11.89 ID:8iJo25l10.net
他のゲームやアニメ見て思ったけど、やっぱり大人数パーティーの場合は男と女の比率が同じか
男がやや多めじゃないとギャルゲー臭くなるね
モルガナとクマの違いって、クマは現実世界では人間化する事でバランスとってた事だな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 23:45:18.73 ID:2wbTFmBXO.net
3より4より上!ってことにしたくて必死な信者

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 18:56:02.33 ID:BahDrlNk0.net
ゲームの内容そのものより、演出と作風が評価されたって感じだな

ストーリーは、奥村の突然死の意味がやっぱりよくわからない。他の人も言ってたけど
シャドウを消したら、その途端に現実世界の本人に影響が現れるはずだし
改心して善人になったのなら、シャドウが本人の元に帰ってなきゃおかしいはず

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/23(日) 22:43:00.65 ID:n5A0CO7V0.net
春ってフィギュア化狙ってメインにしただけのキャラなんだろうな
男キャラフィギュア化より、女キャラフィギュア化の方が売れるらしいし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 00:36:28.84 ID:ayZwAd+i0.net
これピカレスクじゃなくてジャスティスポルノとかリベンジポルノとかそういう奴だと思う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/28(金) 06:18:10.86 ID:p6+vshFF0.net
正直モルガナが主人公でも良かった気がする
主人公は同世代のユーザーから嫌われてるし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:06:15.07 ID:6RzT5zRq0.net
実はモルガナって謎が多いキャラだよな
作中でのセリフを察するに、記憶失ってても怪盗団や明智以外にもペルソナ使いを見たことがあるような感じだったし
いつ頃から現実世界に存在していて、怪盗団以外のペルソナ使いと組んだ事があるのか…その辺、スピンオフ作品とかで書いてほしいってのはあるね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:00:43.41 ID:B8rs0D0K0.net
次回作は様子見だな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/02(水) 19:26:25.08 ID:QC8SUbv00.net
他のゲーム(主にRPG)の話題に便乗して
関係ないところで、このゲームの名前を出さないでほしい
不快。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:03:02.71 ID:H+4bMVxw0.net
アニメ化の話、スレ内でもやっぱり不評だな
そりゃP4と比べたら後半のシナリオ微妙だし、メインキャラのバランスも悪いからな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:44:54.07 ID:u49m+j2I0.net
>>797
まだそういうバカいるんだな
糞みたいなシナリオなのに

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:52:51.10 ID:u49m+j2I0.net
ダンスゲー、まさかの分割商法。
えげつない課金またすんだろうな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:58:56.28 ID:IjIZUhx50.net
今年はDSソフトを3DS移植2本と3DS新作1本
来年はペルソナ外伝2本
アトラスどんどんダメになるな…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:24:20.35 ID:tfhfYV7lO.net
ダンスはP3に売上で負けるんだな
これでキャラ人気のなさを思い知れ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:36:44.94 ID:/kgQpJH+0.net
P5本編はよかったけどダンスとQ2はなし
Q2は世界樹好きだから個人的にはよかったけど
投売りひどかったし続編はな・・・・

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:52:18.61 ID:yNQ8Rudk0.net
ペルソナストーカー倶楽部とかいうのマフィアに磯村に隠す気のない内輪だな
キャストも杉田水樹悠木と勢揃いだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/03(木) 01:03:15.93 ID:5SoTDSXl0.net
>>800
分けたほうがいい
5にお金を落としたくない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:13:30.77 ID:QxUIeWg60.net
>>802
キャラだけならP3の方が圧倒的だよな
P5は男キャラに華が無いし、女キャラは人気微妙なくせにアンチが多い子混じってるわでヤバい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:49:39.73 ID:7Eh+um3f0.net
PQの話って嫌な言い方をすればあの二人のとばっちり受けたんだけど
怪盗団の連中だったら超上から目線で説教しそうだ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:34:16.65 ID:r+O+Phb40.net
>>778 >>779
P4の久保がいっぱいいるよねあのスレwww

809 :@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:45:52.47 .net
 
★★★このスレに書き込みする際の決まり

1、自分達が極少数派アンチであることを自覚しながら書き込みしましょう

2、「極少数派の俺の超個人的な意見だけど〜」とちゃんと頭に付けてから書き出すようにしましょう
  さらに長文書き込みは恥ずかしいことだと知りましょう

3、自分が皆が楽しめるものを楽しめない“ひねくれ者”であることを自覚しながら書き込みしましょう

4、批判・不満を言う前に、自分は事実誤認していないか?勝手な自己解釈ではないか?とまず自分を疑いましょう

5、自分に合わなかった、自分が楽しめなかったイコール失敗している、ではないことを知りましょう

6、過去作と比べてどうこう、と言う前に、まず“思い出補正”で過去作の記憶を美化していないか疑いましょう

★★★

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:25:07.25 ID:7/hysQ7V0.net
アンチスレってエアプの人が多そう。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/04(金) 05:07:08.81 ID:g0dPuhPO0.net
むしろ文句でないことに驚き
つまらんダンスゲーやってろよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/04(金) 10:31:47.94 ID:c9Z7ArQ20.net
明智のアンチスレはもはや明智を妬むだけのスレになってるからなw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/04(金) 18:39:15.96 ID:yBkpCLiw0.net
>>812
あいつ嫉妬されるような扱いのキャラじゃないだろ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/04(金) 18:55:57.63 ID:9QZLyKYR0.net
謎のイケメン加入&「明智はワイルドの使い手だから仲間に出来ない」って書き込みを入れると信者とアンチがタッグ組んで発狂攻撃始めるのが笑えるけどなww

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:57:39.82 ID:PDxLZyvd0.net
>>794 >>802
疑問に思ったんだけど、主人公って本当に人気があるのかな?
人気キャラトップ3に入っているはずなのに、明智と真のアンチスレは常に活動しているのに主人公だけが派手な動き全くないし

人気があると、比例してたち悪い信者とアンチが現れるはずなのに…なんか主人公に投票した人って「得にこれと言って好きなキャラいないから主人公でw」って感じのノリで入れただけな気がする
男キャラ少ない事に不満持っているユーザー多いみたいだし、もう一人イケメン加えたら簡単にそのキャラに流れそう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/07(月) 15:33:45.95 ID:Afio/2+g0.net
P5ってメインストーリーもコミュ(コープ)もご都合主義すぎてカタルシスなかったわ
メインストーリーは色々言われてる通り(お粗末な生還トリック等)
P4だったら看護婦のコミュで別の病院で子供を救えなかったけどその失敗を糧に…って話だったけど
P5の女医コープはP4の看護婦シナリオをトレースしただけで最後をご都合主義で救えたって話にしただけで何も感じなかった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/07(月) 15:48:06.39 ID:04XqMtjEO.net
キャラクターデザインも失敗
設定でポジティブな意見に変わることもなかった
キャラファンは隠れ蓑を使ってまで印象操作してるが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:18:15.36 ID:PydDpkX/0.net
イケメン率の高いP34の主人公の人気は本物だって思うけど、P5の主人公だけは釈然としない
狙ってやったのかどうか分からんけど、女キャラに力入れすぎてギャルゲー臭くなってるし、男キャラ手抜きすぎな感がある

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/09(水) 01:17:06.66 ID:IFaofxxI0.net
ペルソナの広報がキャラになりきってツイートするのがうざい
なりきりの方がうけるんだろうけど公式がなりきりツイートするの嫌い

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/09(水) 11:26:39.70 ID:IRKN3RG/0.net
フォローするなよ

821 :@\(^o^)/:2017/08/09(水) 15:35:45.10 .net
>>819
マジで、皆が楽しんで見ているものを楽しんで見れない“ひねくれ者”っているよな
お前みたいなやつ
お前、よく人から「ひねくれてるな」とか「変わってるな」とか言われるだろ?w

>>820の言う通りw
ウザいなら見なきゃ良いだけ
お前、バカなのか?アホなのか?
そのお前のバカ感覚を根拠にアトラスを批判って、白痴なのか?キチガイなのか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:19:04.47 ID:IFaofxxI0.net
うるせーにわか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:42:45.66 ID:IRKN3RG/0.net
IDなしのがひねくれてるわ
よくお前自分で考えろって言われるだろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/09(水) 18:52:40.77 ID:TPHmo+hr0.net
P5は世間的には大成功してて否定してる連中が少数派らしいが
もしそれが本当ならわざわざIDなしでアンチスレに書き込む必要もないだろうに

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/09(水) 22:55:06.92 ID:W8ndhSmM0.net
煽って面白がってるのは分かるけど、>>821の言ってる事は分からないでもないかな…
要するに、この人って「個人的な主観で決めつけんなよアフォw」って意味と「嫌なら見んなよ捻くれアンチw」って嫉妬と、ネガティブな感情論で批判するアンチにうんざりしてるだけじゃないかな?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/09(水) 23:03:33.92 ID:jfJ71hpgO.net
アンチが気に入らないなら、アンチスレなんか見なければ良いのでは?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/09(水) 23:36:07.27 ID:TPHmo+hr0.net
なんでアンチスレに突撃してんの

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/24(木) 16:12:39.55 ID:wrR6GYKeO.net
失敗作

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/25(金) 01:54:32.43 ID:qgh6cHGG0.net
アトラスはもはや拝金主義になりつつある

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/25(金) 08:54:09.47 ID:jaUvQdcf0.net
拝金主義でも別に良いけど金取ったんなら

まともなシナリオ書けよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:42:40.19 ID:2pF1teVL0.net
アニメクレーム凄いことになりそうだよな
P4みたいにキャラもまとまって無いから人気にばらつきありすぎだし後半のシナリオ微妙だし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:12:29.42 ID:/ALFGBdcO.net
Production I.Gはペルソナ5よりときめきレストラン☆☆☆を取った(笑

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/26(土) 14:49:56.12 ID:oUsaDfTK0.net
元々腐女子人気微妙なのにドラクエ11の発売だからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/27(日) 20:10:33.23 ID:oxvSqWfI0.net
ここに書くことじゃないかもしれないけど、こういう人を見ると怪盗団を思い出す
http://i.imgur.com/ao1UPwh.jpg

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/28(月) 04:20:34.34 ID:ffKS9oFL0.net
うわ〜キチガイ左翼
あることないことってか、ないことないことばっかだろ…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/28(月) 18:48:48.37 ID:in3Rmpq20.net
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/170828
>橋野氏:
 強いて言えば、先輩方に「無茶ぶり」をいただけた、という感じがします。
 やっぱり、僕もアトラス【※1】で「教えてもらう」なんて体験をしたことはないですね。そもそも僕なんて、入社時点で絵も描けなければ、
テキストも書けなくて、パソコンの電源さえどこにあるか分かりませんでした(笑)。その状態で入社して、まず先輩にMS-DOS【※2】を使えと言われて「電源はどこですか?」と聞くことから始まってます。

すっげーいい加減なこと言っちゃってるよこの人

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/28(月) 20:14:44.92 ID:ZA52BZ/A0.net
よく分析もしないでアニメとか派生ゲーとか先走りすぎだよな
特にアニメなんか、P4みたいにキャラにまとまった人気も確定してないのに

主人公の人気が本物だとでも思ってんのかな?あんなのアンケ好きの女子が主人公だからwって理由で入れただけの空気人気なのまる分かりなのに

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/29(火) 12:43:10.17 ID:IOKYXdBE0.net
序盤の展開が寒くて二週目まともにできんかったわ
最後の展開は完全にゴールデン的なやつ出すの前提だし 多分出たら買うけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/29(火) 13:57:27.91 ID:Ch/wmJtz0.net
何か前提で出されると微妙なんだが
続編ありき完全版ありきは糞だと思ってる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/29(火) 14:15:21.13 ID:rYzVWTnj0.net
最近始めたんだけど、斑目終わった時点でもやもやしてる
鴨志田に対して主人公達はさんざん糞だって非難しているのに
斑目編では被害者の一人だった杏に脱げとか演義しろとか言ってて、さすがに配慮なさすぎないか?
怪盗ものでお色気ネタは鉄板だけど、もうちょっと構成やネタを考えられなかったのか
完全にセカンドレイプやんけ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/29(火) 15:18:17.75 ID:ZR1jnopq0.net
いやぁ続編出そうが完全版出そうがどっちでも良いけど

このクソシナリオの有り様じゃあ担当おんなじ奴らだった場合新しく出来上がるのもおんなじクソだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/29(火) 19:06:06.11 ID:aO8JNjdH0.net
>>840
ペルソナ5はバカには理解できない話(シナリオ)がたくさん有るから
君みたいな頭の悪い人には向いていないゲームなんだよ
今すぐやめてさっさと中古屋に売った方が良いね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/29(火) 19:22:51.46 ID:rLNR2WGI0.net
アンチするにしても、理論的な理由は書いた方が良いわな
ちなみに自分は、双葉編以降のシナリオが御都合主義っぽくて微妙だったし、最後に仲間になるキャラがメインヒロインにでもしない限り「このキャラじゃなきゃいけない!」って理由を感じなかった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:28:29.65 ID:ZF+ENjym0.net
P4のスピンオフ辺りから調子に乗ってる感すげー出てるなペルソナスタッフ
さすがにスピンオフじゃないシリーズナンバリングのP5なら大丈夫だろうといざ買ってみたら
スピンオフの延長上の悪ノリが酷い糞ゲーだったって言う
もうこのシリーズは避けようと思ったね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:13:08.09 ID:rGC9yvno0.net
ギリギリP3までは例え売れ線じゃなくても自社のカラーを貫こう的な気概が感じられたけど
会社の身売りやスタッフの入れ替わりのせいかP4以降はそういうの全く無くなったからな
ライトユーザー向けに演出を明るく、システムを解りやすくしたのは成功だったと思うが
キャラとストーリーが薄っぺらくなる一方なのはほんと何とかして欲しい
P5は多少ダークにして原点回帰狙ったっぽいが、うまくまとめきれなくて結局失敗したし

846 :@\(^o^)/:2017/08/30(水) 18:42:36.32 .net
 
★★★このスレに書き込みする際の決まり

1、自分達が極少数派アンチであることを自覚しながら書き込みしましょう

2、「極少数派の俺の超個人的な意見だけど〜」とちゃんと頭に付けてから書き出すようにしましょう
  さらに長文書き込みは恥ずかしいことだと知りましょう

3、自分が皆が楽しめるものを楽しめない“ひねくれ者”であることを自覚しながら書き込みしましょう

4、批判・不満を言う前に、自分は事実誤認していないか?勝手な自己解釈ではないか?とまず自分を疑いましょう

5、自分に合わなかった、自分が楽しめなかったイコール失敗している、ではないことを知りましょう

6、過去作と比べてどうこう、と言う前に、まず“思い出補正”で過去作の記憶を美化していないか疑いましょう

★★★

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:12:01.08 ID:lMihDXki0.net
>>842
ガラプーちゃんこんなとこまでチェックしてるのか
煽りお疲れさまです

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/31(木) 10:44:55.48 ID:tvp3rmen0.net
>>845
キャラとシナリオって不思議とリンクしてるよな
キャラスレ見てると真への他キャラ信者の攻撃が酷い
P4の時はどうだったか分からんけど、ひとりのキャラに人気が集中しすぎんのも良くないんだよな。真以外のスレ過疎ってるし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/04(月) 18:43:51.91 ID:vbVl1DpY0.net
>>841
シナリオ本当にクソだよなぁ…
俺もなんでこれで絶賛なのか意味不明だわ

一貫性が無さすぎる担当した奴らの意思疎通出来て無さすぎだろこれ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/06(水) 12:58:56.90 ID:rpyoDP0x0.net
PV見た時がピークだった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:32:44.05 ID:V5asinRa0.net
キモ 豚ゲーw
なろう系キモ 豚の
自己顕示欲と妄想と性欲中枢の刺激に特化したキモ 豚ゲーw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/10(日) 09:07:45.94 ID:ge5Wf9OO0.net
2のオマージュっぽいから罰みたいの出るの期待してたんだけどな
5が評判良いみたいだからハッピーエンドひっくり返す様な続編出さないか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/13(水) 20:57:52.29 ID:Fupq06dV0.net
杏殿=ギンコ
祐介=淳
双葉=パオフゥ
冴=克哉
まさよし=竜蔵
明智=キングレオ
鴨志田=罪ハンニャ

ここら辺は露骨も露骨なんで分かりやすいな
あとまだP2キャラのオマージュはありそうだけど流石に分からない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:16:45.64 ID:7CwOSd3W0.net
>>853
オマージュじゃないゾ、劣化だゾ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:47:02.05 ID:MMwAZhTp0.net
こんな黒幕が接待してきて周囲は喜び組しかいないゲームと比べてほしくないですわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:22:15.80 ID:T0kcV+RF0.net
現代フィクションってこんな薄ら寒くてつまらないんだなあと思いました

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:45:27.30 ID:s4KMkrjE0.net
こんなん一つやっただけで全体断じるとかバカじゃねーの

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:33:33.70 ID:kYAs9pK60.net
>>853
ヤルオ=ニャルを忘れてる
最後の前向きに大衆の声援を背に勝つってのも罰での勝因なんだろうけど
なんだかなー……

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/22(金) 18:45:07.03 ID:XE104GAA0.net
罰の勝因の大衆が前向きだったのは主人公たちや達哉の地味な草の根活動が地味に浸透していた結果だけど
怪盗団なんかした?見返りとか求めないで

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:31:04.99 ID:M8WWbdLbO.net
日本ゲーム大賞逃して特にゼルダ叩きしてんの5信者だよな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:41:21.65 ID:biCb3Tkd0.net
>>859
悪党を次々に改心させて大衆に夢と希望を与えたよ!
ただヤルオの言を信じるならそれもヤルオが誘導してやらせただけなんだよね
ヤルオ自身が最後の詰めを誤ったせいで効果が反転しただけで怪盗団がヤルオのシナリオを超えることした訳じゃない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/24(日) 01:38:48.06 ID:XvYvKLj60.net
キャラはあんま叩きたくないけど双葉のキャラが生理的に受け付けないわ
喋り方境遇態度全部が不快

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/24(日) 07:03:27.42 ID:Aeq17Mtn0.net
主人公サイドが全員サイコパス

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/24(日) 21:48:33.58 ID:22yoPt7a0.net
怪盗団は自分が悪だと気づいていない最もどす黒い邪悪だよね
大義名分だけならプッチ神父だって「みんなの幸せ」だった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/24(日) 22:04:55.13 ID:zqR1cH9H0.net
悪なの自覚したうえで俺は俺が正義だと思うから正義!と開き直ってる大統領のほうが近い
あれほど強烈なキャラしてないけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/25(月) 19:23:47.96 ID:mnJMmjMd0.net
>>863
異聞罪罰メンバーは「所詮は道具だ」「使えるものは使う」ってペルソナ使いという特別なポジションに対する割り切りが凄かったけど
怪盗団は「大儀のためには仕方ねえし」「どうせクズどもだし」って自分の行動が他人に与える(特に負の)影響に対しての割り切りが凄い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/25(月) 23:01:34.08 ID:Ucujp1be0.net
エリーや栄吉は特殊能力使える自分に酔ってた時期はちょっとあったけどな
栄吉は特に

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:49:39.32 ID:vctaWOlA0.net
>867
エリーは1シーンですぐ切り替えるし作中時間でも数時間程度の謳歌だよ
ミッシェルも杉本と同レベルと自分で酷評できるぐらい
最後まで他人見下しスタイルの怪盗団とは比べるべくもない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:36:58.96 ID:QRsbI5VN0.net
超能力が使えたから何だ別にたいした特別でもねえよって里見スタイルとは本当に水と油だな

870 :@\(^o^)/:2017/09/30(土) 23:58:53.26 .net
 
★★★このスレに書き込みする際の決まり

1、自分達が極少数派アンチであることを自覚しながら書き込みしましょう

2、「極少数派の俺の超個人的な意見だけど〜」とちゃんと頭に付けてから書き出すようにしましょう
  さらに長文書き込みは恥ずかしいことだと知りましょう

3、自分が皆が楽しめるものを楽しめない“ひねくれ者”であることを自覚しながら書き込みしましょう

4、批判・不満を言う前に、自分は事実誤認していないか?勝手な自己解釈ではないか?とまず自分を疑いましょう

5、自分に合わなかった、自分が楽しめなかったイコール失敗している、ではないことを知りましょう

6、過去作と比べてどうこう、と言う前に、まず“思い出補正”で過去作の記憶を美化していないか疑いましょう

★★★

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 16:48:14.93 ID:VVwcGHDe0.net
>>869
平凡であることにコンプレックス持ってるうららでさえペルソナ使いという特別性にはノー反応だからなあ
まあ超能力が使える俺スゲーで喜べるのは子どものうちだけってのはあるかも
能力主義や優生主義的傾向のある南条くんとパオフゥなんてペルソナ覚醒時が大切な人を目の前で死なせた人生最大の挫折だったりするし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/02(月) 12:31:27.70 ID:4Sx2hlgY0.net
>>866
と言うか怪盗団はムカついた悪党ボコるだけであとはクズ以外誰も不幸にならず全て上手く行くようヤルダバ氏がキャストとシナリオ整えてくれてるから
そんなシナリオ構築力がありながら最後白々しく自爆するとこまで含めてあのブリキロボは接待スキル高過ぎるわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 23:58:45.70 ID:Y2B3Fo4J0.net
ヤルダバオトさんはジョーカーファンクラブ会長の接待マシーンだから

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 10:54:04.25 ID:HBCxFuEd0.net
怪盗団相手にこそニャルラトホテプに来て欲しい
罪の時はあまりの理不尽な仕打ちにPSPごと叩き折りかけたけど
怪盗団に同じことやってくれたらすごいスカッとしそう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 18:47:36.29 ID:dp5jf3E10.net
こんな自省心の無い奴らに興味なんてもたないだろう
須藤親子と同レベル

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 22:28:53.25 ID:FCkJXtDs0.net
自分的には発売前のPVがピークだったわ
竜司の搾り出すような「これしかねえんだ……!」とか自分たちに出来る手を尽くした果てに残った邪悪な活路に葛藤して葛藤して至った結論って凄みがあって期待したんだけどな
蓋を開けたら脳カラのパツモンによるあんなに軽い台詞だったとは

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 04:54:27.27 ID:xVarYOgx0.net
PVカッコよくて期待して買ったけど、空っぽな内容だったな。
特に日常生活のカラっぽさがキツイ。あれ何が面白いの?同じイベント繰り返し見せられるだけじゃん…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 15:36:53.80 ID:EB6gKW830.net
シナリオライターが一番他人を見下してる改心対象ってのは何かの皮肉なのかなこれ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 00:49:52.80 ID:FI5mGMZH0.net
トリックの綻びやらなんやかんやひどい。

ちゃんと死体確認しないの?
なんでスマホ押収されてないの?
冴とパンケーキが確実にエンカするとは限らないよね?
現実世界でも拷問、薬はされてたやん。それで死ぬかもやん。

んで拷問された話題ほぼスルーでドヤ顔でトリックべらべら。
身を隠そう!のすぐに選挙突撃。全然止めない仲間。


絆(笑)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 16:19:35.67 ID:GhoJvbZ80.net
トリックなんて言ったらアカンレベル
運頼み危機一髪作戦

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:24:34.38 ID:QRF9rBsR0.net
運頼みにも失礼なレベル
成功要因が運じゃなくて敵の度しがたいアホさだもの
なろう系の第一線で通用する敵(おつむが)YOEEEだわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 13:29:06.29 ID:T5Zd/r9p0.net
まあ現実の政治家もバカだけどさ……流石に公衆の前で子供1人に暴言するのはバカにし過ぎだけどな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 18:52:42.89 ID:I/GYNzA10.net
バカの種類が違うからなあ
リアル政治屋というバカのお手本があるのにリアリティのないバカ政治屋を描けるのはある意味すごい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 16:26:31.65 ID:QlfddOMj0.net
スキンヘッドの政治家とか外山しかしらないけど普通当選しない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 02:27:01.70 ID:0yjkuGqY0.net
敵ボスのシャドウは魔王か邪神であることちゃんと前面に出せよ
何のための悪魔デザイン敵の解禁だよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 17:13:36.74 ID:g9AQ3Olz0.net
アトラスのやり方、売り方ってのが分かった意味では良ゲー

このまんまクソゲー出してくれよな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 17:19:50.29 ID:q1juLAkc0.net
カリギュラもアニメ化するのね
せっかくだからP5と同じ時期にぶつけてほしいもんだぜ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 21:40:37.32 ID:PdJo2VPO0.net
すげー自信過剰なようで賞の肩書きが随分欲しかったようで

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:35:03.36 ID:wdReMDVz0.net
>>887
同じこと思った

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 23:10:15.29 ID:RgzHFOcN0.net
最近クリアしたけど期待してただけに残念だったよ
シナリオの軸とかブレブレだし最初に明智に出会った時怪盗団の考える正義と法の下の正義の議論とかそういう展開に持っていくのかと思ったら最後まで怪盗団ワッショイだし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:48:50.60 ID:t8EbVd7W0.net
信者は「最後大衆の支持が半々だから怪盗団マンセーにはしてない!」とか言うんだけど
その支持してない側の理を描写してないなら単にに「まだ怪盗団さまに啓蒙されてない愚民が半分いる」ことにしかならんのよな
反怪盗団側の言い分を唯一担い得たのが明智だったはずだと思ったんだけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 13:22:44.03 ID:BNTHyLPw0.net
どちらにしても数の暴力で押しきるゲーム

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 13:39:06.07 ID:oycIgXAe0.net
そもそも民衆が怪盗団さまのアクセサリーしかないからな
民衆の描き方が悪意ありすぎて話にならない
現実の辛さと人の弱さとその関係が良く理解したらそんな描き方しないって思うが
ぶっちゃけ怪盗団もスタッフも超能力の万能感に囚われて見方が狭い、しかも上から目線

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 17:30:42.12 ID:+NircK+U0.net
20th言う割にオールナンバーなアンソロジーとか1と2は封印して話題すら出さない会社だから所詮そんなものだと思ってるv

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 19:09:34.67 ID:JxGCdw0f0.net
>>891
作品そのものより信者の方の話になってしまうが
怪盗団は間違ってると言ったら怒るのに怪盗団は正しいと言っても怒る
否定はおろか肯定の仕方すら忖度しないといかんので非常に面倒くさい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 10:50:07.10 ID:2xBn1cC+0.net
イゴールが劇中で言ってた愚かな大衆に信者共が当てはまるのも皮肉が効いてる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 11:52:19.58 ID:4Y3AYoGj0.net
主人公サイドに共感できないRPGってやっててしんどいな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 23:00:11.85 ID:ggejWfj80.net
怪盗団が掲示板で義憤()撒き散らしてるネット戦士そのまんま過ぎて直視できない
痛々しすぎる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 12:33:07.93 ID:HILbaGdO0.net
>>898
マジでこれだわ…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 19:57:40.82 ID:KzcLJFsM0.net
>>896
て言うか怪盗団の他人ディスりが尽く本人たちにブーメランしてるのは狙ってやってるならスタッフ見直すレベル

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 19:52:32.38 ID:hLL8VmfV0.net
「俺は俺の信じる正義を貫く」じゃなくて「俺が正義だ」なんだよなあ
だから怪盗団に同調できない人には嫌悪感しかない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 19:50:40.20 ID:yWaG2k160.net
客観的に正しい答えが用意されてる世界だよなあ
厳密には製作者の考えた答えが作中の客観的正義として扱われてるんだが
トリックスターとか言わせたりカオスのようでめっちゃロウフル

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 21:33:27.26 ID:q+kep46c0.net
P5は想像力や思考力がない人向け
他人の正しさを押しつけられるのは大嫌いだけど自分の正しさを押しつけて正しいんだからと疑問も持たないような人

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 12:08:00.80 ID:eR3MoYrY0.net
>>903
完全同意

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:35:23.33 ID:gnXsBBoY0.net
敢えてちょっと訂正かけるなら
思考力がないと言うより思考力の全てを自己正当化とマウントのための理論武装に費やすような人間かな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:51:30.67 ID:tuFvHuSc0.net
ウルトラスーパーデラックス怪盗団

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 20:09:43.82 ID:EZd8Mth60.net
何そのメンバー全員癌で死にそうな名前

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:54:14.59 ID:sILLOf6V0.net
なんつーか悪人どもに感じるムナクソ感と怪盗団に感じるムナクソ感が同じものなんだよなあ
がっつり悪扱いされてるだけ悪人どもの方がちょっとだけマシまである

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 08:29:16.80 ID:s40IKonk0.net
正義ヅラしてる怪盗団タチ悪い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 21:32:56.83 ID:TwNeGdho0.net
悪も危険だけど正義は時に悪以上に危険にもなり得る
ってのを徹底してスルーしてるのはまあわざとなんだろうな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 09:48:31.85 ID:MEgxlCBz0.net
シドウのシャドウはパレスで敗けを認めてたのに、表の人格はそれを阻止しようとしてたよね
あれが何か違和感

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 06:21:11.98 ID:2BtVb5j90.net
>>637
なぜなら実弾は最初から入っていないから
そもそもあれは実際はモデルガンで、実弾数は0なので

銃の弾数は、実在の弾の数ではなく
SPやHPと同じ概念のような数値(キャラ各自が持っている能力数値)と考えれば良いんじゃないんでしょうか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 06:23:45.43 ID:2BtVb5j90.net
アンチスレの方に誤爆かよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 07:54:50.62 ID:fiU35Ksw0.net
昨夜クリアした
お、おうえんだーん!ばりの怪盗団!が最高に寒かった
なんかシドウ対決辺りから真顔で考えるのをやめてプレイしてたな

話以外はいいのに勿体無い

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 14:15:26.04 ID:bHfuvLHs0.net
最後の「俺たちは俺たちの正義を貫く」もその前に「お前はお前の正義を貫け」と付くニュアンスであるべきなのに
「正義の何たるかも知らない愚民どもなんて相手にしない」ってニュアンスにしかなってないのがな……
売名とか正義扱いされたいとかの煩悩から解脱あそばされたはずなのに特別な俺様の大衆に対するマウントから離れられてないんだよなあ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 03:09:44.32 ID:jaTpVVnM0.net
Chaos-Lightに見せかけて実の所バリバリのLaw-Darkなんだよな
敵は承認欲求を満たす為のサンドバック
最後の支持率100%とか、目の前に蜘蛛の糸がぶら下がってきたから縋り付いただけなのにドヤ顔してて笑える
それまで忘れ去られてたのに

罪罰を踏襲したってあったけど、強制洗脳した罰はいつ頃下るんですかね?
ヘラヘラ踊ってる場合じゃないぞ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 19:45:49.03 ID:ufsVA2VY0.net
真に「傲慢」の罪を背負いし者はどう見てもハゲより怪盗団だよね……

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 20:05:56.81 ID:KPaKVFLL0.net
確かに傲慢って意味ならハゲ以上だよね怪盗団の屑達

このゲーム敵が屑や悪党なのは間違い無いけど怪盗団もブーメランまみれ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 12:27:16.69 ID:PO3OhQH50.net
>>915
「怪盗団は必ずしも客観的な正義じゃない」と言うことで作品としての客観性を強調してるつもりなんだろうけど
そもそも「自分なりの正義を抱くこと」がP5の中ではすごい事扱いであり主人公たちの特別性扱いなんだよな
「自分の信念を持たない愚民ばかりの世界で自分の正義を持ってる怪盗団しゅごい!」っていうお話
そう考えると何で明智をお花畑な正義を掲げる噛ませ犬ですらなくクズ堕ちさせなきゃならなかったかが分かる
例えお花畑であろうとも「自分なりの正義を持ってる」ことが既に怪盗団の特別な英雄性を侵してしまうからだ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 18:54:03.71 ID:0Hr0Q5KU0.net
>>919
なおさら罪罰元にして〜とかいうのが腹立つ
あれはそういう特別なのが問題って話だったのに逆じゃねーか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 23:02:07.70 ID:K8K7XsY10.net
>>919
あくまで主人公を大衆とは違う特別な存在にしたいんだろうなあ
正義って人の数だけ答えがある問題だから怪盗団の絶対正義で他の正義のマウント取るのは流石に難しくて
自分なりの正義を持てるのが特別ですごいってとこまでハードル下げたんだろうな
結果的に今まで以上に大衆を馬鹿にした物語になったけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 08:35:54.11 ID:LHNOIpWj0.net
自分達も散々有名になりたいとか言いまくってて愚かだったし
たまたま手に入れたチート能力で図に乗ってるだけなのに何であそこまで上から目線になれるのか不思議だった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 13:36:45.43 ID:/lpI/cAK0.net
>>919
明智のクズ堕ちについては作中から怪盗団以外の正義を掲げる者を完全に排除する事で
怪盗団は決して絶対の正義じゃないと言いつつ実質的に作中唯一無二の正義にするという効果もある
上手いんじゃなくてセコいやり方だけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 07:32:12.44 ID:PVR0hUwE0.net
>>922
上でも言われてるが想像力がないんだろう
トライガンで主人公の加勢を得て悪党から妻(母)を助け出した親子の話があったけど
「あいつら仕返しに来るぞ。余計なことしやがって」と毒づく村人に憤る息子に父親が言った言葉が印象に残ってる
「俺たちだって身内だから命を掛けられたんだ。さらわれたのが母さんでなかったら、俺たちが今いるのもあっち側だ」

この村人たちはムナクソだしそれを正当化するつもりはさらさらないけれど
そこで終わってこの親父みたくそいつらなりの立場や自分のIFを想像できないのが怪盗団なんだと思うよ
だからああまで臆面もなく上から目線で他人をディスる正論が吐ける

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 10:40:04.75 ID:4H7KNY8g0.net
こんなクソガキどもの自己愛軍団がかっこいいとか、神ゲーとか最高のJRPGとか言われてるから、なんだかなぁ、って感じ。
んで、この自己愛クソガキ集団を正当化する為の、ご都合主義まるだしな悪役の大人たち。
はー、なんかほんと、大人に犯行してるだけでカッコイイと思えるガキ向けだよな。

で、ぺる5に批判的な意見をすると、全力で怪盗団が叩きにくるのなwwww
世間の評価とズレてるお前の方がおかしいとか言ってくるwwwww
つまり世の中、怪盗団レベルのおこちゃまばっかって事wwwwwwwwあほくせーwwwww

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 12:06:23.52 ID:WybGkSpD0.net
まあ、メインシナリオ以外はいいゲームだったから評価も多少はね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 12:08:52.42 ID:7XfrHraQ0.net
前作は終盤の展開で暴走する正義の危うさとかちゃんと描いてたし
当時とは色々層が変わっってしまったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 15:47:03.56 ID:AZebIEkF0.net
特捜隊もみんなして結構自己中心的かつそれを肯定的に描かれてたと思うけど
どっちみち怪盗団の自己中っぷりに比べれば全然マシなのは確かだな
自分がこう感じてるんだからみんな同様に感じているべきであるそうでない奴はクソ
ってどうすればそこまで増長できるのかむしろ感心する

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 00:19:57.98 ID:WyVYdctU0.net
5の連中は単純に人間として粗悪なんだよ
粗悪な奴らが日常レベルで相応の扱い受けてるだけで理不尽だとか感じてるのがまさに粗悪

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 01:16:04.08 ID:+UL3wMVl0.net
>>927
悪を憎みたい心見たいなのが書かれてたよねあの生田目の突き落とすか否か辺り

思考停止した正義は正義じゃねぇよ
自分のやってる事盲信とか悪党のそれじゃねぇか

金城に関してはあんな屑なのに怪盗団見たいな連中に説教される言われは無いだろ…て心底同情したわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 17:16:55.54 ID:5jt9xobQ0.net
金城は悪徳金融としてやってる事自体は確かにクソ外道の範疇なんだけど
改心させられる理由としてはそれはおまけ程度で会長の自業自得な暴走のケツ拭きのためだから
どうしてもこれ只のとばっちりじゃね!?感が拭えない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 22:35:48.95 ID:KuafW44C0.net
真死ね
氏ねじゃなくて死ね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:07:04.97 ID:JQ2JYPL30.net
>>928
まあ描写全部見ていくと言わんとすることも分からんじゃないんだが
少なくとも特捜隊は「彼らが事件を解決しようとしていることは間違いか?」という大目的においては
殆どの人間が「それは何も間違ってない」と即答できるからな
怪盗団の場合そこからして既に黒寄りのグレーだし
お前ら弱者救済の建前で気持ちよくムナクソ相手のマウント取りたいだけだろとしか思えない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:53:21.82 ID:mxq6gAkN0.net
>>911
改心したシャドウが本体に「馴染む」には時間がかかるし
期日ギリギリでクリアしても1日以上かかる
4でも言われてたな
ペルソナに覚醒してないとテレビの中世界は死に掛けるほど疲労する設定なのに期日ギリギリで救出すると翌日何事もなかったように登校してくる

カレンダー制はいい加減廃止しろ
早期にクリアしたら事態が進展しないのをダラダラ眺めさせられる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 20:51:10.99 ID:nr7c7b+u0.net
示威の為に私刑する相手を探し始めたのには、はぁ?ってなったなぁ。
それでも結果的に悪党を倒せたんで怪盗団は正しい!と書かれちゃってるからキッツイ。
んでもって、怪盗団に感情移入できなかったプレイヤーの気持ちの代弁者不在なので、猶更キツイ。

周りから認められたい、自分は特別だ!って思いが強いのは、ある意味高校生らしいっちゃーらしいんだけどね。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 14:46:16.91 ID:ZsR/5mLc0.net
ぺルソナはシナリオがダメだよな
P4はストーリーが薄っぺら
P5はストーリーが破綻
キャラ萌えの信者が高評価しているだけだからな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 23:40:46.57 ID:g2Ix1PgQ0.net
自分の価値観と自分から見た世界観が全てってのは段々きつくなってきたな
絆と言うか関わりのない人間はみんな愚図で脳カラなカキワリって自分中心カーストも
若者向けだからの一言で片付けられる事でもない気がするけどそう思うのも含めて年食ったってことかね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 02:27:04.78 ID:Uthp3GVZ0.net
>>936
ペルソナじゃねーよPって言え
異聞録罪罰一緒にすんな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 12:50:58.22 ID:QSgWOHyL0.net
自分で考えない怠惰な大衆と違う怪盗団sugeeeってストーリーでありながら
そのストーリー展開は感情論や勢いで押し切るスタイルなのがこのゲームに込められた最大の皮肉

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 23:21:05.68 ID:xAvYH7ew0.net
怪盗団の責任感と言うか自分で自分のケツ拭く気概を感じられるシーンは全くなかったな
「悪いのあいつらだから!」とか「俺たちのした事は間違ってないのにこんな結果になるのおかしい!」とかそんなんばっか
まあヤルオくんは接待マシーンだから全部怪盗団さまの言うとおりになるよう調整してあげてたけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 12:28:43.58 ID:SY8aOFHX0.net
>>937
海外のどっかのサイトでっも最高のJRPGって評価受けてたし、
世の中そういう流れみたいよ?

あんなんが最高とかあほくせーって他のサイトで指摘したら、大衆からズレたお前の方がクレイジーって気が付かないの?
って煽られた。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 13:32:30.97 ID:afeOhwSR0.net
>>938
それな
まあp3から製作殆ど入れ替わってるから完全別物だよな
魔法とか共通点はあるが
あと金子の遺産使い回すのいい加減辞めたら?と思ふ
副島がデザインすればいいよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 16:40:12.49 ID:wRoKC0el0.net
メガテンは面白いの色々あったけど
ペルソナは4だけだったわおもしろかったの

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 11:54:43.55 .net
 
ペルソナ4は
ロリコン、もしくは、より酷いペドフィリア(幼児性愛者)向けの要素が有り
「ポルノゲー」と言われても反論できないぐらい
水着シーン、入浴シーン、露出度の高い衣装が異様に多く
しつこいぐらいに同性愛ネタはやるし
デブや年増女性を馬鹿にするハラスメント的な差別描写も多かったりする

ロリペドやエロ、LGBTネタ、ハラスメント差別に対する世間の目がより厳しくなった今
JRPGが誤解されるから
外国人には絶対に勧められない、恥ずかしいゲームになったP4

こういうモラル無視のゲームは外国では作れないから、昔、外国の極一部のヲタクらが大喜びしただけなのに
それを「P4は外国での評価が高い!」といまだに勘違いしているバカP4信者たち

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 11:56:02.92 .net
 
ストーリーは薄っぺらい、できの悪いただの推理小説もどき
しかも、途中で誤認逮捕が有ってー、結局黒幕がいてーとかよく有る王道パターンも採用していて
どっかからパクったのが見え見え

さらに、キャラ達が心理的葛藤に苦しみつつも友情&絆パワーで敵を倒す!な陳腐な展開は
これはすべての日本のアニメ、漫画、ゲームでのお決まりパターンだから、もう評価にも値しない

整合性の取れない矛盾する部分も多々有るんだが
これは創作物にリアリティ求めても仕方が無いから、もうあれこれ指摘するのも馬鹿馬鹿しい

システムなんかは、これはもう誰も否定できない、完全に時代遅れで古臭い
ゲームバランスも中盤ぐらいですぐ崩れて、戦略性無し

ペルソナ4Gを「神ゲーだ」「完璧だ」なんだと言ってる奴は
結局が「ナナコー」とか「りせちー」とか叫んで
菜々子の夏服姿やりせの水着姿でオナってるようなただのキャラ萌え信者だからな

もうドウシヨウモナイ奴らw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 04:02:02.51 ID:O3uR1ONZ0.net
このゲームが世間的には高評価っていうのが信じられない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:08:30.11 ID:23t5eopv0.net
以前もう誰か言ってた気もするけど
斑目って地位と名誉が欲しいだけならあんな悪行する必要ないよな
師匠としての才能は本物なんだから弟子の育成に専念して斑目一門を隆盛させたら画壇のドンも人間国宝も夢じゃないのに

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 23:05:59.11 ID:DadealUF0.net
敢えて剽窃野郎の道選んじゃった理由も説明できなくはないけどそこら辺敵側のドラマとしてやるべき部分だよなあ
敵はサンドバッグで良いんだよっていうならそもそも薄っぺらい悪としての動機に矛盾生じさせるべきじゃないし
路線の問題じゃなくて単に作り込みがいい加減

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 23:53:33.89 ID:t03XaRqB0.net
ジュブナイル(ガキ向け)って書いてるだろ
ガキ向け作品をマジに考察して悦に浸るとかバカなの?
悪の秘密結社や悪の宇宙人の作戦効率が悪いとか、ウルトラマンは残虐非道な人非人とか言って喜んでるアホと同レベルだな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 00:02:12.47 ID:5Oeq6cK/0.net
4とかなら中高生向けだろうけど、大人もそれなりに楽しめるよねって感じだったと思うけど
5は子供でも微妙に思いそう
股掛け許される主人公と品のない友人がドヤ顔で洗脳していくっていう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 00:32:46.85 ID:p6fy+taP0.net
>>949
手段が非効率なのと目的が非合理なのは似て非なるもんだよ
ジュブナイルという橋野の自己主張だけでP5と同列に語るのはそれらの子ども向け作品に失礼

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 01:02:50.76 ID:abH+IjCH0.net
>>950
4を楽しめる大人って相当に頭が可哀相な人だろ
主人公マンセー、股掛け許される主人公、品の無いエロネタ、ホモネタ
犯人が自ら口を滑らす5流ミステリ
このへん5と全く変わらんし

メインシナリオは、ペルソナ能力なんて警察や御上が信じるわけない、だから主人公たちが立ち上がる
さらに足立は実行犯ですらない、いわゆる不能犯がどういう扱いをされるかに興味が行くのに、
そういう部分は全く描かれない
「警察がペルソナとか信じるわけない!」と捜査に乗り出すのに、「犯人を捕まえてどうしよう?警察につき出しても信じないよな…」とは悩まないバカパーティー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 03:43:46.63 ID:bwxqn9hw0.net
他がどんなにアレでもシナリオが良ければ俺は大抵良いんだけどこのゲームはそれも全然駄目
後半はもう逆に何処が良かったのか言ってみろよと言いたくなる出来

敵以上に味方キャラ全員屑まみれ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 09:29:37.05 ID:5Oeq6cK/0.net
>>952
そうなんだ?
まだやってないから大まかな話しか知らないけど
でも5よりは単純な勧善懲悪らしいから話に粗があっても楽しめるのかなって
5よりは多分

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 10:05:13.88 ID:3pavgR3R0.net
>>954
モブである大衆の扱いとか(ああ、P5作った人らの作品だ)って片鱗は随所にあるが
P5やった後なら名作に思えるぐらいにはマシだよ
シンプルな勧善懲悪と日常エンジョイに徹してるから粗はずっとない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 19:07:19.66 ID:v50Tl3+C0.net
子供向けと子供騙しは違うんやで

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 20:25:09.81 ID:ZFIJI2q90.net
1〜3までのように子供向けやっときゃいいのに、
4のミステリ、5のピカレスクとか身の丈以上のコトをやろうとするから子供騙しになる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 15:15:42.04 ID:fcKU232X0.net
>>949
P5スタッフと同じ事言ってるわ
子供向け作品にガタガタ言うなって言い訳して

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:08:34.98 ID:oWkGLWpX0.net
>>955
P5で察したわ
現ペルソナチームって敢えてプレイヤー接待型ストレスフリーに徹してたんじゃなくて
それしか出来ないんだって

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 23:19:52.94 ID:5N+VfuCs0.net
>>957
信者曰く5はフレッシュな中高生向けだそうですよ
ついでに4もだが

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 01:13:06.16 ID:9+N3BRzo0.net
フレッシュかよこのストーリー好む奴は陰険だろ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:53:21.61 ID:c4YGpDhK0.net
このゲームの浅かったり粗かったり雑だったりように見える部分は全部中高生向けだからなんでーす
中高生向けとしてはよく出来てるんでーす
ってめちゃくちゃ中高生を馬鹿にしてると思うのは俺だけなのか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 00:34:43.72 ID:/c/Dl/pJ0.net
よく出来た子供向けは大人の鑑賞にも耐え得る
中高生向けって言葉で逃げてるに過ぎないよね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 01:59:48.39 ID:ft5SHOEX0.net
逆にこんなクソシナリオが今の中高生に受けたら日本の未来はお先真っ暗だな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 11:40:32.00 ID:ISRHeQzM0.net
少なくとも「中高生向けだから〜」なんてほざいてるのは年寄りだろ
中高生のファンなら「雑」とか「浅い」って批判には「よく作られてる」「深い」みたいに返すはず

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 23:41:08.59 ID:oJHxSpK50.net
俺ら悪だけどクソの役にも立たない正義どものケツ拭いてクソ始末してやってるから俺らが正義な!
正義とは何か、悪とは何かという命題をここまで幼稚な形で投げ捨てるとは思わなかった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 18:47:52.26 ID:WzCL4cw70.net
参考にした2は悪い奴ぶっ倒して気持ちイイーって感情こそがまさに人間の毒で黒幕の栄養になる話だったけど
一体どこのなにを参考にしたんだろうか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 19:02:04.76 ID:HvSd6qhq0.net
その愉悦も全否定されるべき感情ではないけど正義の裏側の愉悦とちゃんと向き合わないと
その影から目を逸らして自分の正義に酔い痴れたら破滅が待ってるよって話だよねP2は
まあ功名心を乗り越えて真のパーフェクト正義となった怪盗団様には不用な教訓のようですがね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 19:28:06.94 ID:s40HgAEG0.net
4でも花村が仲間と異世界で冒険するの楽しいとか、事件起きないとつまらないみたいな感情を
自戒するシーンがあった気がするんだが5はどうしてああなった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 20:21:13.35 ID:NnN/f4tx0.net
>>967
そんな話だったか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 21:06:47.95 ID:9GEdCl1S0.net
>>970
正確な表現をお望みという事なら「そういう話でもあった」だね
仮面党や新世塾、大衆はもちろん主人公たちにさえ平等に突きつけられた真実

あとスレ立てよろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 23:31:59.55 .net
 
ペルソナ4は
ロリコン、もしくは、より酷いペドフィリア(幼児性愛者)向けの要素が有り
「ポルノゲー」と言われても反論できないぐらい
水着シーン、入浴シーン、露出度の高い衣装が異様に多く
しつこいぐらいに同性愛ネタはやるし
デブや年増女性を馬鹿にするハラスメント的な差別描写も多かったりする

ロリペドやエロ、LGBTネタ、ハラスメント差別に対する世間の目がより厳しくなった今
JRPGが誤解されるから
外国人には絶対に勧められない、恥ずかしいゲームになったP4

こういうモラル無視のゲームは外国では作れないから、昔、外国の極一部のヲタクらが大喜びしただけなのに
それを「P4は外国での評価が高い!」といまだに勘違いしているバカP4信者たち

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 23:32:23.41 .net
 
ストーリーは薄っぺらい、できの悪いただの推理小説もどき
しかも、途中で誤認逮捕が有ってー、結局黒幕がいてーとかよく有る王道パターンも採用していて
どっかからパクったのが見え見え

さらに、キャラ達が心理的葛藤に苦しみつつも友情&絆パワーで敵を倒す!な陳腐な展開は
これはすべての日本のアニメ、漫画、ゲームでのお決まりパターンだから、もう評価にも値しない

整合性の取れない矛盾する部分も多々有るんだが
これは創作物にリアリティ求めても仕方が無いから、もうあれこれ指摘するのも馬鹿馬鹿しい

システムなんかは、これはもう誰も否定できない、完全に時代遅れで古臭い
ゲームバランスも中盤ぐらいですぐ崩れて、戦略性無し

ペルソナ4Gを「神ゲーだ」「完璧だ」なんだと言ってる奴は
結局が「ナナコー」とか「りせちー」とか叫んで
菜々子の夏服姿やりせの水着姿でオナってるようなただのキャラ萌え信者だからな

もうドウシヨウモナイ奴らw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 10:17:52.97 ID:l5F+CvXZ0.net
心理学上の概念に認知バイアスってのがあるが怪盗団に尽く当てはまりまくって笑う
自己中心性バイアス、自己奉仕バイアス、内集団バイアス、投影バイアス、一貫性バイアス、敵対的メディア認知……他にもありすぎて切りがない
わざとやってんなら橋野は尊敬に値する皮肉屋だわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 21:40:52.90 ID:cWsU1FG40.net
皮肉というか商売として正しいと判断してやってるんだろ

・大衆はみんなバカwと優越感を与えてやる。
・明智みたいなイケメンで正論を言うヤツは悪者にしたてあげ殺す
・なんの努力もしたわけではないのにモテモテ、特別な人間と祭り上げる
・エロ満載

実に今風な、なろう系です
売れれば勝者であり正義、しょうもない批判で自己満足してるおまえらは負け犬

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 13:58:33.90 ID:PWJvgEXq0.net
もう終了したアトラスアンケートの最後のふざけた設問、絶賛してるのはP5厨のみ
それ以外のアトラスゲーユーザーは完全に冷め切った目でヘイトためまくっているという真っ二つの反応でクッソワロタ
敬虔なP5厨以外を炙り出して矯正()や取り締まり()でもしたかったんすかね、ペルソナ警察様みたいに

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 18:28:01.63 ID:BbidBBpO0.net
改心は洗脳じゃないとか怪盗団は決して絶対的正義じゃないとか一生懸命フォローを振ってるけど
結局のところ「怪盗団は(メガテンにおけるニュートラル的な意味で)完璧な存在なんですよ」って意味にしかなってないんだよな
作中で怪盗団の危うさとか過ちとか怪盗団と対立する側の言い分に触れてたらここまで不快な違和感は感じなかった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:37:02.50 ID:5I7xSZq+0.net
完二のこの一連のホモだろ?いじりイベント、なんか毎回見ててゲンナリする
ホモいじりって笑えないんだよな、今の時代
昔の作品だから仕方が無いのかな
後半は無くなることに期待

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:37:46.71 ID:5I7xSZq+0.net
特に雪子をなんでこんな、DQNと言うか、けったいな性格設定にしたんだろ?
正統派ヒロインキャラがいないよね
それがこのゲームの面白いところでもあるんだろうけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:38:56.57 ID:5I7xSZq+0.net
ああ、このデブブスいじりも今は笑いにならないよなあ
デブへの偏見かー!とか、ブスを笑いにするなー!差別だー!とかなりそう
昔のゲームはおおらかだな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:40:00.79 ID:5I7xSZq+0.net
ホモいじり、ブスいじり、雪子の性格が変

ペルソナ4の三大汚点

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:40:55.02 ID:5I7xSZq+0.net
(主人公)が作るオムライスはお店で出せるぐらい美味しいね〜
(主人公)はスゴイなあ!
お姉ちゃんたちのは普通だね〜、皆(⌒▽⌒)アハハ〜!

のようなほのぼのした展開のイベントの方が良かったんじゃないかなあと、見てて思ってしまった
女性キャラ達の異常な料理下手設定は要らないなあ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:42:28.28 ID:5I7xSZq+0.net
即席バンド結成イベントも有り得ないなあ
楽器素人だったのに、たった2日間の練習で人様に聞かせられるレベルになるなんてさ
バンド結成に至ったいきさつも有り得ないよ
強引過ぎ、無理やりすぎ
ゲームの都合とは言え、現実と常識を無視し過ぎなところ多すぎだよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:43:34.47 ID:5I7xSZq+0.net
ファンタジーだからと言って
日常を描いてる部分も現実と常識を無視して良い、ということにはならないでしょう
リアルさが必要なところはやはりリアルさを追及しないと

別に、メンバーたちは後ろでバックダンサー&コーラス役でも
全然イベントとして成立していて、楽しいものになったはずなのに
完二なんかはマラカス振ってるだけでも、それはそれで面白いし

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:44:56.73 ID:5I7xSZq+0.net
バイクイベは、メンバーとの夜の温泉お出かけのため
バンドイベは、ゲーム内にりせちゃんのソロ曲をねじ込むため
に作られたイベであることはもちろん解るけど
もうちょっと自然な流れにできたよなあ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:46:23.68 ID:5I7xSZq+0.net
12月3日→3月21日と飛ばされても、これが普通のエンドだと思い
これでゲームを止めて
ソフトを売り払った人は1000人中一人は過去いたんだろうな
0.1%ぐらいの人はどんなことにも必ずいる

ただ1回失敗したら即攻略見るってそれは逆に早すぎかと

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:49:12.99 ID:5I7xSZq+0.net
二日で楽器をド素人レベルから人様に聞かせるレベルになる → あり得ない
二日でダンスやコーラスの技術上達 → リアル

こうなんだが?なに捏造してんだ?
叩きたいから内容を交換してまで捏造するとはね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:52:29.20 ID:5I7xSZq+0.net
それに誰がバックダンスにプロ級を求めているんだよ
それこそP4Dレベルなら2日で到達できるんだが(笑
そこまでも無理なら、ボックス踏みながら手の動きを付けるだけでも良い
できる人なら練習無しでもできる

楽器は最低でも半年かそこらは練習しないと
スーパー屋上のイベントでも人様に聞かせるレベルなんて無理だってことは解るよな、当然

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:55:00.01 ID:5I7xSZq+0.net
完璧煽りとかではないと思うんだが、なんかストーリーがすごく良いよって話をよく見た
だから期待はすごい高かった、P4GやるためにわざわざVITATVも買ったんだぜ
だからちょっとね、期待と実態のその落差だろうな
良いゲームだよP4Gは、良ゲー
でも神ゲーじゃないわ、まだクリア前だけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:57:53.13 ID:5I7xSZq+0.net
菜々子を見ていると
製作者側の「お前らこういうけなげな幼女好きだろ?」「男でこういうロリキャラが嫌いな奴はいないからな」的な制作意図が見えてしまうから
逆に冷める、萎えてしまう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:59:58.07 ID:5I7xSZq+0.net
菜々子萌えで七難隠すかな
菜々子萌えしてればゲームの多くの難点、欠点が気にならなくなる
でも、菜々子萌えしていないと、それらの難点、欠点がすべて普通に気になる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:02:02.50 ID:hYrp/MOt0.net
>P5スレでP4神!って騒いでたのを真に受けて始めたらストーリー穴だらけじゃん
>良ゲーだけどご都合主義が鼻につきすぎで神ゲーとは言えないわー
>菜々子も制作者の「お前らオタクはこんなの好きなんだろ?ほれほれ」が透けて見えるキャラだから全然好きになれなくて感情移入できないわー

あなた超能力者か?
まさにこの通り

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:02:09.49 ID:8O/elaK/0.net
うんこ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:04:53.24 ID:hYrp/MOt0.net
自分は今リアルにやってるからスレに来てるだけ
それに、議論と言うより、俺が「神ゲーじゃねー」と文句たらたら言ってるんで、叩かれているだけ(笑

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:07:00.78 ID:hYrp/MOt0.net
特にLV上げ(経験値稼ぎ)をやっていないのにラスボス戦前にLV99になってしまったよ
ちょっと経験値配分がおかいよなあ
リメイクなんだからここは直すべきだったんじゃないのか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:09:33.89 ID:8O/elaK/0.net
ちんこ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:10:03.52 ID:hYrp/MOt0.net
あと、マハンマオン、マハムドオン強力過ぎ
主人公1人のターンでほぼ9割の戦闘が終了
光と闇が耐以上でなかったら
何も考えずとにかくマハンマオンかマハムドオンのどちらかを撃つ、でOK
もう戦略とか弱点突きとかほぼ無意味になってる
P4Gは戦闘のバランスが崩壊しているよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:15:24.18 ID:8O/elaK/0.net
おまんこ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:16:23.00 ID:hYrp/MOt0.net
クリアした
皆が変な髪型になる後日談長過ぎだ

P5終ってからP4Gやるんじゃなくて、P4Gから先にやっておきたかったな
いろいろ印象がだいぶ変わっていたと思う

2周目やるか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:17:15.30 ID:8O/elaK/0.net
終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200