2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】テイルズオブベルセリア part121【TOB】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ガラプー KKff-T3Nf [07012330612859_vu]):2016/10/03(月) 23:09:19.68 ID:kX7qnx2xK.net
対応機種:PlayStation4 / PlayStation3
ジャンル:君が君らしく生きるためのRPG
発売日:2016年8月18日(木)発売予定
価格:8,200円+税(パッケージ版、ダウンロード版共通)
ファミ通DXパック:11,852円+税
PS4: http://ebten.jp/p/s/4573173303668/
PS3: http://ebten.jp/p/s/4573173303682/
ララビットマーケット特装版:12,500円+税
PS4: https://shop.bandainamcoent.co.jp/p/132227/
PS3: http://shop.bandainamcoent.co.jp/p/index/132229/
早期予約者限定特典キャンペーン:ダウンロードシリアルコード(4月14日〜7月11日まで
初回封入特典:「スペシャルドラマチックチャット〜メロングミ篇〜」視聴シリアルコード
ダウンロード版特典:ufotable描き下ろしテーマ(PS4)、同カスタムテーマ(PS3)
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:深谷泰宏、ディレクター:田中成昌、IP総括担当:田中快、
IP総合プロデューサー:馬場英雄
アニメーション制作:ufotable
主題歌:FLOW『BURN』
戦闘システム:Liberation-LMBS(リベレーション リニアモーションバトルシステム)
■テイルズ オブ ベルセリア公式サイト
http://talesofberseria.tales-ch.jp/
■テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.co.jp/
※次スレは>>900の方が、無理なら番号指定でお願いします
※立てる際、本文1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』の記入をお忘れなく
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-T3Nf [07012330612859_vu]):2016/10/03(月) 23:10:07.50 ID:kX7qnx2xK.net
前スレ
【PS4/PS3】テイルズオブベルセリア part120【TOB】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475074842/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/03(月) 23:38:27.81 ID:YGxicU310.net
乙!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.112.33]):2016/10/03(月) 23:40:40.79 ID:KF8mXQvVM.net
>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF [49.239.68.199]):2016/10/03(月) 23:41:16.70 ID:deuJQ6UkM.net
>>1
おつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab98-rzru [110.66.57.116]):2016/10/03(月) 23:41:44.98 ID:4huauK+40.net


7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/03(月) 23:41:57.67 ID:4r5OjXNa0.net
サントラ届いたから聴いてるけどスタッフロールで流れてるBGM、各キャラのメドレーになってんだな
桜庭さんほんと神だわ・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b46-rzru [118.236.220.40]):2016/10/03(月) 23:42:42.75 ID:CpWYzPAz0.net
続編作ってくれるのだろうか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru [49.98.50.76]):2016/10/03(月) 23:43:30.51 ID:T6lzogBid.net
威圧と土壇場BSさえ有れば良い
それが俺の流儀だ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.112.33]):2016/10/03(月) 23:43:56.46 ID:KF8mXQvVM.net
スイッチブラストとブレイクソウル組み合わせるだけで大分キャラの使用感変わるな
適当なキャラでコンボ→エレノアBS→アイゼンBSとか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.242.18]):2016/10/03(月) 23:44:14.28 ID:VFRDNgIqa.net
その前にアプデで改善点やらねば

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF [49.239.68.199]):2016/10/03(月) 23:45:01.00 ID:deuJQ6UkM.net
ガチで改善して欲しいのはムカデくらいかな
あれはマジでバグっぽいし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.211.21.22]):2016/10/03(月) 23:45:46.89 ID:Yeqy90xVr.net
拍手喝采の既プレイヤー感涙もの続編が拝めるならいいけどそうじゃない確率のが恐ろしく高いからなー
マイソロ的なゲームでミラに飯作ってるベルベットとかレイヴンと酒呑んでるロクロウとか見たいな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c2-RPp1 [125.202.103.7]):2016/10/03(月) 23:47:11.31 ID:ByJ+YvhJ0.net
ムカデってなーに?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-T3Nf [07012330612859_vu]):2016/10/03(月) 23:47:39.88 ID:kX7qnx2xK.net
そういえばファンダム3は出ないんかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-rzru [61.22.167.100]):2016/10/03(月) 23:47:40.44 ID:G6UUZWER0.net
>>1 おつやで

わくわくしながら旅の話を報告しあうマオとマオテラスみたい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF [49.239.68.199]):2016/10/03(月) 23:48:50.11 ID:deuJQ6UkM.net
>>14
サソリだったわ
ベルベット揉んでくる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-YgK0 [126.124.111.19]):2016/10/03(月) 23:50:55.01 ID:2Wyrzktz0.net
お祭りゲー的なのだったらベクトルは違うけど魔王繋がりでエミル(ラタトスク)との絡み見たいなぁ
ベルセリアではシステム上存在しないけどベルベットも絶対闇属性だろうし

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9795-7Sel [157.14.179.28]):2016/10/04(火) 00:01:32.31 ID:kRZTpJ8s0.net
>>7
ほんとそれ
サントラ聞くまでは気づかなかったよ。マギルゥのテーマが好きだから地味に嬉しい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:02:12.63 ID:RGrxEj/20.net
ベルベットは炎やで

>>007
メドレーなのは良いんやけど、マギルゥのテーマのタイミングで笑わそうとしとんのかと思ったわ
濃厚なオーケストラのようなアレンジになってるから力の抜けたほわんほわんしたマギルゥのテーマとか吹きそうになったよ……せっかく泣こうと涙腺が頑張ってたのに

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b24-36HP [122.135.242.235]):2016/10/04(火) 00:03:08.45 ID:FMe594s80.net
人間の作り方がわからないので、エレノアちゃんに教えて欲しいです!(ゲス顔)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-LGiF [126.7.218.219]):2016/10/04(火) 00:05:03.06 ID:KCFyVRw50.net
乙っ乙っーい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c3e5-LGiF [220.208.29.187]):2016/10/04(火) 00:05:47.55 ID:jnHs46WC0.net
遅ればせながら、先週買って今クリアした
綺麗に大団円にするためにも三作目は出して欲しいね
あと、三作目があるとしたら、やっぱり敵は天界の天族かね?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:06:28.46 ID:RGrxEj/20.net
マギルゥは美人さんなのに身長と前髪と本人の性格のせいで雑に扱われとるのがかわいそう

衣装を薄着に髪を自然に変えるとあら不思議

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 00:07:02.32 ID:8IYNLk3B0.net
>>19
ベルベットとマギルゥのテーマは分かりやすかったけどよく聴くとちゃんと全員分入ってるんだよな
ライフィセット→エレノア(2:13)→ロクロウ(3:50)→マギルゥ(5:10)→アイゼン(6:10)→ベルベット
であってるかな?
カッコ内は大体の時間

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-LGiF [126.7.218.219]):2016/10/04(火) 00:11:03.64 ID:KCFyVRw50.net
大団円エンドとは言うがベルベットの最期は今回の終わり方以外無いと思うの

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:11:44.48 ID:RGrxEj/20.net
和風なキャラの絡みって楽しそうやね

ロクロウと藤林二人、……あとアクアヴェイル出身のジョニー……あれ?和キャラってこんだけしかいないんだっけ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-RPp1 [113.159.238.129]):2016/10/04(火) 00:14:05.43 ID:xjzhGc9o0.net
>>27
Vのおっさんとか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:18:20.07 ID:RGrxEj/20.net
おっさんは出身は普通に西洋風な貴族の出身だしなぁ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb55-YgK0 [114.169.242.63]):2016/10/04(火) 00:18:22.34 ID:u9PcfOhn0.net
皆このゲームは過大評価されすぎてると思います
まずベルベットの復讐はアーサーによる計画だったので
「君が君らしく生きるRPG」ではありません
むしろベルベットは自分を殺してるように思えました
他のPTもなぜベルベットと旅をしているのか
存在意義がなかったように思えます
いい加減ライターを変えてほしいですね
山本のかくシナリオはまとめ方が下手糞です
昔のようなテイルズは戻ってこないのでしょうか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:20:31.08 ID:RGrxEj/20.net
それはサブタイでそう思うだけで、ストーリー自体はきちんとまとまってて良かったと思うで
昔のテイルズはたして良かったかというとなんとも言えんし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.127.217]):2016/10/04(火) 00:20:50.74 ID:rXBxRc0aM.net
>>30
初めて見るコピペだな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.161.231.38]):2016/10/04(火) 00:21:18.84 ID:4pekV79Pa.net
一週間でクリアとかはえーな俺なんて発売日に買って昨日クリアしたのに

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF [49.239.68.199]):2016/10/04(火) 00:21:50.29 ID:5yP7xPmfM.net
アルトリウスが死ぬところまで計画のうちですかそうですか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b40-rzru [182.164.24.126]):2016/10/04(火) 00:22:49.94 ID:y3NvBKlU0.net
>>33
俺も発売日に買ってクリアしたの先週だよ…

>>1

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 00:23:27.02 ID:8IYNLk3B0.net
ostの解説書でダークにし過ぎないようにしたとか書いてあって吹いた
やりすぎた結果がダクソって事ですか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:24:56.80 ID:RGrxEj/20.net
一週間でクリア出来たのに、残りの隠しやダンジョンでさらに一週間かかるとは思わなかった

クリア後攻略サイト見てサブイベすくなっ!って思ってたのに

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.127.217]):2016/10/04(火) 00:26:25.95 ID:rXBxRc0aM.net
サブイベが少ないというか本編が長いというか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 00:26:51.72 ID:8IYNLk3B0.net
量少なかったけど補完はしっかりしてたから許すよ
まさかサブイベでも涙腺崩壊するとは思わなかった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47a6-Xr8z [153.172.26.183]):2016/10/04(火) 00:27:00.41 ID:LRzzSBZD0.net
早くクリア出来たもん勝ちみたいな風潮あるけど各自ライフスタイルもあるしいいんでない?当人が楽しめるペースが一番っしょ
最近は本当ネタバレ回避し続けるのが困難だけどな…
今回一番楽しむ上で致命的なネタバレってなんだろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:28:28.13 ID:RGrxEj/20.net
もう今回の良さはなんといってもモアナやダイル達サブキャラがスッゴク目立ったとこやね
大人数全員で冒険してる感じで超楽しかった
たまらん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:31:28.28 ID:RGrxEj/20.net
>>39
サブイベで涙……ザビーダのかな?
>>40
自分はカノヌシの正体だったかな
ラフィは直前のアバルのイベントで消化されたと思ってたから、カノヌシ見た瞬間も色も変わってたから「誰だ?」って思ってしまったくらいだったからビックリした

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 00:32:46.31 ID:8IYNLk3B0.net
>>42
シアリーズが二号時代のライフィセットに会うシーン
勿論ザビーダのイベントも好きだけど泣きはしなかったかな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 00:33:57.90 ID:1vTdjvM90.net
>>27
ジョニーが和に含まれるのならVのおっさんどころかユーリとリタも含むんじゃね?

というかVは全員どこか1箇所は和要素入ってるデザインだって藤島さんが言ってた
もろに和なのはおっさんぐらいだけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.161.231.38]):2016/10/04(火) 00:34:26.55 ID:4pekV79Pa.net
ダイルとか港で死ぬと思ったのにまさかエンディングまで出てくるとは

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:35:47.04 ID:RGrxEj/20.net
>>43
あああ……思い出したら来るねそこ
かわいそうなんだよねシアリーズ

だよね
泣くサブイベじゃなかったと思ってたから、どこ泣いたのか聞きたかったのよ
シアリーズのサブイベ……あああ……

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 00:36:09.12 ID:jMxCSIb6p.net
ダイルもクロガネも最初ただの使い捨てモブだと思ってたわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.127.217]):2016/10/04(火) 00:36:37.00 ID:rXBxRc0aM.net
>>44
エステルは和要素あるか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-fKa+ [220.208.29.187]):2016/10/04(火) 00:36:56.19 ID:jnHs46WC0.net
開門の日にアーサーとセリカが山賊(業魔だったっけ?)に襲われたあたりで、
村人に売られた的な話があったけど、セリカ(クラウ家)って村の中では浮いてたのかな?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-dxda [126.71.101.159]):2016/10/04(火) 00:37:09.63 ID:O99B+kjR0.net
正直クロガネがあそこまで重要な役割があるキャラだとは思いまそんでした

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:37:49.47 ID:RGrxEj/20.net
>>44
デザインじゃなくて、なんかこう出身だからこその和の文化語るみたいな
アクアヴェイルはいかにもな感じでライスボールって単語を扱うし家も和だし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 00:37:49.67 ID:1vTdjvM90.net
>>48
胸の部分の勾玉っぽいとこ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF [49.239.68.199]):2016/10/04(火) 00:38:54.57 ID:5yP7xPmfM.net
サブイベで一番良かったのはエレノアかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.127.217]):2016/10/04(火) 00:39:21.80 ID:rXBxRc0aM.net
>>52
そういえばあったな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 00:39:35.49 ID:8IYNLk3B0.net
自分の子供の生まれ変わりが精神操られててしかも二号とか呼ばれてるのを間の当たりしてるっていうね
辛い以外の何物でもない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:39:59.21 ID:RGrxEj/20.net
決戦前夜はラスダン突入前がお約束だったから、火山終わった後ラスダン前になんもなくてちょっとガッカリだった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.127.217]):2016/10/04(火) 00:40:08.95 ID:rXBxRc0aM.net
>>49
アーサーが浮いてたからじゃない?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1f-DfeF [59.139.186.56]):2016/10/04(火) 00:40:50.86 ID:TejK3lmA0.net
マギルゥとロクロウはも少し掘り下げてくれても良かったかな…エレノアとアイゼンは個人的に十分あったと思うから満足なんだけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF [49.239.68.199]):2016/10/04(火) 00:41:12.31 ID:5yP7xPmfM.net
>>56
まあ火山の前にやっちゃったしな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-YgK0 [126.124.111.19]):2016/10/04(火) 00:41:17.28 ID:8l9FHQ1v0.net
>>40
ネタバレとは少し違うけどクリア前にねこにんの里に行ってスライドパズルを見てしまった時は絶望しました
終盤のベルベットの二度と帰らない気満々の台詞とパネルの絵柄とタイトルで完全にラストを察してしまったよ・・・

ネタバレに関しては自分もカノヌシの正体のとこかな
ラフィが自分から生贄に志願したとかはそれなりに予想も出来たけど(殺される時に完全に受け入れ態勢だったし)
まさかカノヌシがラフィの姿で現れるとは思わなかったからあそこはベルベットと同じくらい動揺したわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:42:16.61 ID:RGrxEj/20.net
>>55
しかもそのタイミングでシアリーズがやろうとしてるのは記憶的には実の妹に自分の夫でありその子の父親を殺させに行くんだもんな
はぁあぁ……

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 00:45:29.55 ID:1vTdjvM90.net
>>51
所謂日本的な場所出身に限定すると、最初に言ってた面子ぐらいだろうな
V組はデザイン面では和要素多いけど、そっちの意味だとちょっと違うし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:46:00.41 ID:RGrxEj/20.net
>>59
そこなのよ

エレノア達は最後の戦いに行ったのよ……!生きて帰ってこないかもしれない……!!

そんな……でも行ってらっしゃい!

ただいまー

おかえり!終わったんだね!

マダダヨー

ここがちょっとガクッと

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.161.231.38]):2016/10/04(火) 00:50:53.15 ID:4pekV79Pa.net
火山の後の怒涛のサブイベラッシュで前夜イベントからクリアまで一週間以上かかった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 00:54:12.06 ID:1vTdjvM90.net
何のシリーズだったか忘れたけど、決戦前夜っぽいのを1回やった後に真の決戦前夜イベントがあったみたいなのなかったけ?

だから、てっきり火山の後にもう1回決戦前夜イベントするかと思ったわww
実際はラスダンでちょろっとあっただけだったな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 00:57:06.51 ID:RGrxEj/20.net
>>65
同感
もう一回あると思ってたわ
シグレやメルキオルら因縁の相手を倒したのになおかつベルベットに付いてきてくれる意思表明みたいな
これをラスボス直前のチャットで済ますとは……

ゼスティリアが意味もないのになっがい決戦前夜やったからてっきりベルセリアでもやるもんだと思ってた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c3e5-LGiF [220.208.29.187]):2016/10/04(火) 00:57:26.76 ID:jnHs46WC0.net
ゼスティリアでは、
フィー→マオテラス
シアリーズ→(おそらく)ライラ
だから、更にはぁあぁ....

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.161.231.38]):2016/10/04(火) 01:01:52.72 ID:4pekV79Pa.net
なぜシアリーズがライラに?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 01:04:39.91 ID:RGrxEj/20.net
ライラってモデリングの使い回しじゃないの?

「髪の色変えたらバレへんやろ」
→見た目ライラそっくりなセリア

「ちょっとしか戦闘しないキャラに新規のモーション作るのはなぁ……ああ火を使う似たようなキャラがいたな。よっしゃ!」
→モーションライラのシアリーズ

だと思ってた

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 01:05:21.07 ID:1vTdjvM90.net
シアリーズ(セリカ)はライラのモデル使い回しだから、同一人物説が出てるって話
後、セリカにダジャレ属性があったのとシアリーズが火属性の天族だからとかいろいろ

個人的には単なるオマージュ程度で同一人物じゃないと思うけどね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.28.19]):2016/10/04(火) 01:06:10.20 ID:VuKDYpv5a.net
>>69
ぶっちゃけこれとしか思わなかった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-rzru [61.22.167.100]):2016/10/04(火) 01:11:52.88 ID:QdL6jn2J0.net
>>69
ニコもロゼの使い回しらしいし
アルバ村の人間の素質やばいな(適当)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/04(火) 01:13:26.41 ID:472pIJev0.net
時期的にはベルベットが魂ぶっぱしたときにライラが生まれたんだろうな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b24-RPp1 [118.109.241.18]):2016/10/04(火) 01:14:06.74 ID:zxvbTSe50.net
>>65
レジェンディアとアビスじゃない?レジェンディアは光跡翼突入前と時のゆりかご突入前、アビスは中盤のアブソーブゲート突入前と終盤のエルドラント突入前の2回ある

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 01:17:10.21 ID:1vTdjvM90.net
>>74
あー、多分アビスの方だ
レジェンディアはメインクエストとキャラクタークエストで別れてたからちょっと違う気がする

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.161.231.38]):2016/10/04(火) 01:17:44.57 ID:4pekV79Pa.net
ライラはともかくヒロインであるロゼを脇役に使いまわすとはけしからんなハナホジー

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 01:20:09.15 ID:RGrxEj/20.net
>>70
あーダジャレ属性
これってサブイベ外のただの文章だけの会話でノルミンが教えてくれるのよね
だから

「本編でもサブイベでも教えなかったのに、ここでわざわざライラを思わせる要素をねじ込んで来るということは……!!?」

1) 隠しに隠した伏線……!!なりダンXでのマクスウェルの「柔土(ジュード)と水落(ミラ)」発言のような、三作目をギリギリ匂わせるギリギリの伏線

2) 単に「ライラのモデリングやら使い回しし過ぎじゃね?」というクレームを「……ハッ!まさかライラと繋がりが……!?」という考察にシフトさせるためだけの言い訳措置


さあてどっちかね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 01:23:44.45 ID:RGrxEj/20.net
>>72
最後の最後にあのポーズ取るんだもんなニコ……
夢じゃなかったら良いのになぁ……って思いながら村の方に向かうと夢であってほしかったゼスティリアのガンのポーズとってんだもん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b24-RPp1 [118.109.241.18]):2016/10/04(火) 01:24:50.99 ID:zxvbTSe50.net
・実は天界天族で、ベルセリア〜ゼスティリアの間に地上に降りてきた
・ベルセリアに直接登場してないだけで実は名も無き聖隷として聖寮に仕えていた
・ベルセリアではまだ生まれてなくて、ベルセリア〜ゼスティリアの間に生まれた
・シアリーズの転生体

どれも有り得そうであり得なさそうなのが…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/04(火) 01:27:21.01 ID:472pIJev0.net
公式で1000歳
ベルセリアは1000年前

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.242.13]):2016/10/04(火) 01:30:53.33 ID:FHfj7j7ja.net
>>67
ぶっちゃけ転生の転生って何度でもリトライできるって感じになるから萎えるしやめてほしい
そんな製作陣がうっかり殺しちゃったけどまた転生させりゃいいって言われてるようなもんで感動も糞もないわ
シアリーズが命張ってベルベットを守ったシーンとか台無しになる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.161.231.38]):2016/10/04(火) 01:32:55.60 ID:4pekV79Pa.net
エドナのほうが年上だったのか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 01:32:55.99 ID:1vTdjvM90.net
火の聖主が復活したことで火山活性化→火の天族が生まれやすくなる→ライラ誕生の流れだったりして
それなら1000歳ぐらいでちょうどいいでしょ

あの世界、寒冷化が進んでるせいか敵側にシアリーズ(人間から転生)以外の火の天族がいなかったよな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 01:33:11.02 ID:RGrxEj/20.net
シアリーズがベルベットを命張って守ってくれたシーンはアニメの方が良かった
グロいしこりゃ死ぬわって感じ
ゲームはまだなんとかなりそうに見えるし、あの泣けるシアリーズを喰うムービーシーンの間も近くでドラゴンが待っててくれてるのがシュールで

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/04(火) 01:37:09.99 ID:472pIJev0.net
火の神依はなかったけど火の聖隷いる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru [49.98.8.181]):2016/10/04(火) 01:38:23.25 ID:nq3+S+9ad.net
>>77
ダジャレ好き発覚は墓参りのサブイベじゃね?
露骨につながりを示唆してるのと、どっちもなんだかんだ導師に縁があるのを見るとやっぱそういうことなのかなって
ベルベットに食われたのにさらなる転生ができるのかはわからんけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 01:40:13.99 ID:1vTdjvM90.net
>>85
あ、いたっけか
何か印象薄いから記憶に残ってなかったわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 01:43:57.62 ID:RGrxEj/20.net
でも導師との繋がりがあって、シアリーズの転生がライラだとしたら……二回も導師を良い方向に導くのに失敗しとるのよね

一人目は意思が無いと思われてたから意見聞く耳もたずの導師、二人目はライラ自身が戦争の駐屯になりやすい位置に村おこすのを進言した結果災禍の顕主生むような導師

三人目はラジコンで良かった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.241.49]):2016/10/04(火) 01:55:15.28 ID:XYqQC0wfa.net
今2周目始めたんだけど、ベルセリアってプレイ時間引き継げないのかな?
ライブラリ引き継ぎしてもリセットされるみたいで地味にショック…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/04(火) 01:58:50.57 ID:472pIJev0.net
ベルセリアより前のアシュラの日記で既に導師システムがあることになってる矛盾はどう説明つけるんだろうか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.113.12]):2016/10/04(火) 02:03:56.47 ID:COOo7uN7M.net
>>89
メニューに出るのは2周目のタイム
ライブラリに累計が表示されてるはず

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF [49.239.77.177]):2016/10/04(火) 02:04:55.59 ID:xoDUM5WfM.net
>>90
カノヌシリセット

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 02:06:03.38 ID:1vTdjvM90.net
そもそも対魔士(Zではほぼ導師に等しい)自体はベルセリア以前の時代からある職業でしょ
災禍の顕主と対魔士の因縁は過去に何度も繰り返されてきたってメルキオルも言ってるし
マオテラスの浄化の炎がベルセリア以降に追加されたってだけで

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/04(火) 02:09:26.93 ID:472pIJev0.net
穢れを祓うって書いちゃってるからな…呼び方も対魔士ではなく導師
対魔士は殺すだけだし

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 02:26:09.83 ID:RGrxEj/20.net
ザビーダってなんでこんな経験してるのにスレイ達なんかに仲間入りするんだろうな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF [49.239.77.129]):2016/10/04(火) 02:27:48.41 ID:NzZUZ/sbM.net
ベルセリアパーティに入ったマギルゥみたいなもんなんじゃない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-LGiF [126.142.226.101]):2016/10/04(火) 02:28:39.51 ID:iqu75MWn0.net
エドナがいたからでは

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.24.164.27]):2016/10/04(火) 02:32:50.27 ID:kYOckmoK0.net
ザビーダが仲間入りする時に導師の目的(災禍の顕主)と
ザビーダの目的(マオテラスとケリをつける)が繋がってるからって言ってた
作中で決戦に行くと時にスレイとザビーダ(ジークフリード)が出会ったから
マオテラスを救う手段ができたって話もあったり

99 :@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:10:16.68 .net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.43.167]):2016/10/04(火) 05:44:26.97 ID:KbMTza5qM.net
ザビーダって着痩せするタイプだよな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b72-LGiF [210.236.12.141]):2016/10/04(火) 06:00:25.68 ID:K2SfAvhC0.net
今回イベントは動かずにチャットで済ますことが多いんだな。新しいことに挑戦してみたのか、そのほうが製作するのに楽だったのか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c5-JKBB [121.102.135.126]):2016/10/04(火) 06:25:00.40 ID:lvpQRo+h0.net
ベルベットの最後はアレで良いとか言ってる奴
Zでフィーが穢れてなけりゃ言う事は無いんですけどねぇ?…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cffc-7Sel [115.69.235.26]):2016/10/04(火) 06:35:27.89 ID:b/X0C4tD0.net
Z???
「今作の」エンディングの良し悪しになぜ他の作品が関係するんだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-L/Hf [182.250.246.230]):2016/10/04(火) 06:53:28.14 ID:Fn4p5IW+a.net
そういえば、ベルベットが大地の記憶を見せ付けられて怒り狂うとこにキメラが出るとこあるだろ?
あれ倒したら村娘のベルベットの死体出たけど、あれ本物ではなく幻なの?
召喚したカノヌシに食べられるとこに怖く感じたわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c5-JKBB [121.102.135.126]):2016/10/04(火) 06:57:37.51 ID:lvpQRo+h0.net
>>103
お?ZがBの未来だって事知らないのかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-YgK0 [126.124.111.19]):2016/10/04(火) 07:07:03.09 ID:8l9FHQ1v0.net
その辺分かったうえでB単体としては別に悪くなかったよってことじゃない?
個人的にX2ラスト以上に酷い理不尽な二択状態だったから良い悪いとかじゃなくて受け入れるしかないかなぁって気分だけど
あの最後かカノヌシ殺して自分含めた喰魔とフィーが全員死ぬ最後かで前者を選んだって話だし どうあがいてもベルベットは生きられない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c5-JKBB [121.102.135.126]):2016/10/04(火) 07:20:22.06 ID:lvpQRo+h0.net
だがそれでもZが付きまとう
そりゃ今作はよかったよ、だが託した未来が穢れる以上Zは余計なモノなんだよ
どうあがいてもZが付きまとう、納得できるものじゃないね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b24-rzru [118.109.241.18]):2016/10/04(火) 07:22:02.68 ID:zxvbTSe50.net
Zは最大の汚点だな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.255.128.57]):2016/10/04(火) 07:22:13.19 ID:Wn8HkDgNp.net
>>105
知ってて言ってると思うが・・・
別に遥か未来がどうだろうとその結果に今作が絡んでないんだから関係なかろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/04(火) 07:28:17.36 ID:472pIJev0.net
いつまでも人間が協力的なわけじゃないからいずれ穢れるのは決まってるんだけどな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c5-JKBB [121.102.135.126]):2016/10/04(火) 07:32:16.72 ID:lvpQRo+h0.net
>>109
あるだろ、Zが未来である以上は

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-Nk/H [49.96.38.97]):2016/10/04(火) 07:32:19.11 ID:njXc1MXwd.net
本編ってそんなに長いかな?
二週目以降はスキップしながらプレーしたら結構あっさりラストまで進む

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-LGiF [126.7.218.219]):2016/10/04(火) 07:39:04.99 ID:KCFyVRw50.net
すっきり終わるなら3作目も良いと思うけどベルベットはBのエンディングで十分救済されてるよねって話
悪人の最期にしては上等すぎるくらい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru [49.98.50.76]):2016/10/04(火) 07:42:50.52 ID:+l6f5M4qd.net
悪人なの?街焼いた程度やん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.24.164.27]):2016/10/04(火) 07:44:45.54 ID:kYOckmoK0.net
まぁベルベットはライフィセットを希望として生かすために封印選んだのに
Zじゃ穢れただけじゃなく呪いに利用されて災禍の顕主と繋げられたせいで
穢れまき散らすラスボス扱いにはされたけど一応浄化できたから無駄にはなってないよ
あの世界は浄化能力持ってるマオテラスいないと成り立たないから今後も世界は無事続いていくエンドだし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.14.47]):2016/10/04(火) 07:47:37.02 ID:tk15E0WSa.net
ゲームは分史でアニメが本編な

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c5-JKBB [121.102.135.126]):2016/10/04(火) 07:51:36.30 ID:lvpQRo+h0.net
>>113
フィーが幸せにならん以上はベルベットは救われんがな

>>114
残念だが悪人ではある、が全部仕組まれていた以上はあまりに悲惨すぎるよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c5-JKBB [121.102.135.126]):2016/10/04(火) 07:57:03.78 ID:lvpQRo+h0.net
>>115
浄化するのは当たり前だよそれがなんで殺されたり放置されたりされなきゃいけないんだ
ザクロスもどうせ大筋は変わらんのだからゲームと変わらん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/04(火) 08:08:45.73 ID:472pIJev0.net
全ての人間が変わらなければ滅びるまで穢れては戻りを繰り返すのは変わらない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 08:14:18.16 ID:RGrxEj/20.net
>>98
そうだったか
でもザビーダがマオテラスとケリをつけたがってる深い理由も無かったんだよなぁ
フィーはテオドラを浄化しようとしたりザビーダを助けてあげようとしたり程度しか絡みは無いし……それにジークフリートでマオテラス救う手段が出来たにしてはゼスティリアのEDで救えてないという

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-UKaP [126.212.244.59]):2016/10/04(火) 08:15:07.49 ID:xzkWte0ur.net
Zの連作として問題があるのは皆ちゃんとわかってるんだから
B単体でいい話だった、という人を躍起になって否定しなくてもいいのでは…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-RPp1 [113.159.238.129]):2016/10/04(火) 08:15:40.77 ID:xjzhGc9o0.net
>>119
マイソロ3の人類皆ディセンダーみたいに
人類皆導師になって穢れた側から即浄化できるようにすればいいんじゃね?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/04(火) 08:22:25.38 ID:472pIJev0.net
浄化能力にも限界があるからマオテラス量産計画とかやらないとな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 08:29:08.06 ID:RGrxEj/20.net
浄化しなきゃいかんって穢れのシステムがダメだから天界の天族にシステムを消させたいな
タイムファクターのシステムをオリジンに消させたみたいに

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 08:36:14.02 ID:RGrxEj/20.net
ベルベットが「喰魔」って種類の業魔だって情報は後半のあの展開まで隠した方が良かったよね
一番最初から喰魔名乗ってるから早めにベルベットもこの喰魔シリーズのひとつなんじゃね?って気付いてしまったし……

それよりも「喰魔である」ことを隠しておいて、ベルベットが左手で業魔を喰らうシステムってこいつら喰魔たちのシステムと似てないかな?
あっベルベットもこの「喰魔」じゃないのか!?
の方が衝撃があったと思う

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/04(火) 08:37:49.51 ID:472pIJev0.net
人間が穢れを生む以上浄化は必要
呪いがない場合だと天族は穢れで死にそうだけどそれ以外の生物が果たしてどうなるのか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru [49.98.50.76]):2016/10/04(火) 08:38:40.25 ID:+l6f5M4qd.net
未だにベルベット喰らうとかいうギャグにしか思えない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.24.164.27]):2016/10/04(火) 08:41:48.23 ID:kYOckmoK0.net
Zみたいな災禍の顕主と繋がったことで酷い穢れがマオテラスと大地にまで流れ込むようなレアケースで
今回は1人じゃ無理かもと言われたが通常なら世界の存続自体はマオテラスの浄化で大丈夫なんじゃね
Zでの解決方法もマオテラスの自浄作用に任せられるようになるまでと言ってたし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.24.164.27]):2016/10/04(火) 08:44:52.92 ID:kYOckmoK0.net
>>127
完全に喰らうとクラウって名前をかけるのは狙ってたし
ギャグに聞こえてくるよな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/04(火) 08:48:20.89 ID:472pIJev0.net
1000年の間に2度も災禍の顕主が現れてマオテラスの加護が失われてる
導師や協力する天族もどんどん減ってゼスティリアだと導師が1人しかいない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.24.164.27]):2016/10/04(火) 08:51:36.36 ID:kYOckmoK0.net
そもそもあれはなんで減ったのかなんだがな
他の四神は導師の転生がいたり陪審がちゃんと残っているのに
作中でもライラが「…何故だと思いますか」って意味深に聞いたけど結論出てないよな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 08:56:55.33 ID:jMxCSIb6p.net
おは「ラフィが泣いていた時はこうして泣き止ませていたのよ…」と言って無理やりフィーに授乳手コキするベルベット

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 08:59:53.91 ID:RGrxEj/20.net
というかベルベットって世界最大の悪!災禍の顕主!魔王!って言われるほどムチャクチャ悪いことやってるわけでも無くない?
ヘルダルフは穢れを世界中に撒き散らそうとしてるから魔王っぽいけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/04(火) 09:02:37.76 ID:472pIJev0.net
平和だと人が天族を忘れて霊応力の高い人間が生まれにくくなるから導師が減るのは必然

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.24.164.27]):2016/10/04(火) 09:05:53.40 ID:kYOckmoK0.net
そんな設定あったっけ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.211.21.22]):2016/10/04(火) 09:09:09.25 ID:jcZfutitr.net
>>133
けれど一般人に何ら被害を出していないわけでもない
何よりベルベット一行が実際にどんな規模の被害だしてるかよりあの世界を(一応)守っている聖寮を脅かしていてその組織が危険人物だと指定すれば一般人は信じるでしょ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.24.164.27]):2016/10/04(火) 09:13:04.74 ID:kYOckmoK0.net
まぁ災禍の顕主だけどメリオダス王とか大陸統一とかしてたよな
意外と英雄にも災禍はいるらしいんだっけ?
それでも世界を混沌に巻き込んだ奴らなんだろうけど

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd0f-LGiF [1.75.1.201]):2016/10/04(火) 09:13:58.70 ID:dWywd4GDd.net
喰魔を連れていっちゃって穢れを溢れさせちゃったからね
それにしてもメイルシオで災禍さんをその目で見たのに何故村人は正確に姿を言えないのか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 09:14:41.90 ID:RGrxEj/20.net
>>136
被害の大きさ、質はそうでもないけどほとんど風評被害的に魔王って扱いになっちゃったってことか
でも聖寮が災禍の顕主から被害を受けてるって事実は一般人に知らされてるっけ?テレサの件も何にも知られてないし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 09:16:21.92 ID:RGrxEj/20.net
確かにメイルシオの件もかわいそうだよな
悪者には違いないけど、これに関してはただの野党と同じか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b95-x4JA [210.130.220.38]):2016/10/04(火) 09:27:43.06 ID:BUCOgI070.net
まあモブから過剰に言われてる所あるが言われてるだけましやろ
ミュゼやロゼなんて大量虐殺したのに周りから誰も突っ込まれなくて自身が反省した様子もないぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 09:31:45.79 ID:RGrxEj/20.net
やっぱちょっと過剰だよな
そもそも災禍の顕主っていう急なネーミングにも違和感
魔王で良いわ魔王で

>>141
ミュゼ確かになーって読んでたらあと一人ロゼかいwww
確かに殺しまくりだけどもミュゼとは若干違うだろw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.254.65.217]):2016/10/04(火) 09:47:37.14 ID:PV3xfqoMp.net
ここまでくるとただロゼを叩きたいだけなんだろうな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 274d-LGiF [113.144.209.224]):2016/10/04(火) 09:57:22.90 ID:13TLx07h0.net
セールでちょっと安くなってるから気になってるけど、どう?テイルズシリーズはやったことない。

PS4で持ってるのはドラクエヒーローズ2だけだから楽しめるか心配。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru [49.98.8.181]):2016/10/04(火) 09:58:01.66 ID:nq3+S+9ad.net
喰魔引き剥がして業魔化助長してる辺りは災禍の顕主って呼ばれても仕方ないかなって
一般人視点、ベルベットの行く先々で業魔病が蔓延してるようにも見えるんだし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef31-Nk/H [27.127.5.186]):2016/10/04(火) 10:03:28.57 ID:i9H1IaD40.net
街人の声、浦和めぐみを使い回しすぎ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 178a-LGiF [61.194.8.30]):2016/10/04(火) 10:07:44.92 ID:uK/licms0.net
ミュゼは大虐殺してるもんなー
わりとずっと仲間になっちゃったけどw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.242.18]):2016/10/04(火) 10:09:26.63 ID:vN6W5XBPa.net
>>141
歴代でこういう奴等いるから別にベルベットが目覚めても良いって思えるんだよな
わざわざ罪の清算?してる奴等がバカ見てるみたいやわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-V+DM [182.251.241.44]):2016/10/04(火) 10:11:01.06 ID:07q9IzRsa.net
>>138
伝言ゲームを何十人とでやるとほとんど最初のお題と違ってくる。何百年なんてほとんどそのまま伝わらないだろう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb55-YgK0 [114.169.242.63]):2016/10/04(火) 10:16:09.48 ID:u9PcfOhn0.net
今の開発者を表に出さない宣伝は今後も変えないでほしいと思ってる
テイルズに限ったことじゃないけど
作ってる人間よっては作品のイメージダウンになるし
馬場Pとか正直みたくもない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.13.20]):2016/10/04(火) 10:21:46.24 ID:3C78nfZUa.net
これもコピペ?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb8-RPp1 [58.90.119.214]):2016/10/04(火) 10:45:28.07 ID:uJeAwHme0.net
今回CPUは全然第二以上の秘奥義出してくれんな
やっぱ8連携ってのが難しいのかね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.254.65.217]):2016/10/04(火) 10:52:04.92 ID:PV3xfqoMp.net
第一をoffにしておくとバンバン使うぞ
それこそ歴代でトップクラス

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-RPp1 [59.85.43.141]):2016/10/04(火) 10:58:35.66 ID:LSqD1OGE0.net
>>152
CPUはソウル4以上になるとすぐSB使うからな、加えてSGなくなると連携中断するし
そのせいで8連携するだけのSGがないのが主な原因
攻撃速度重視のSG軽めの設定にするか全快のみ使用にするか

ただ正直今作のCPUの出来はかなり悪いのであまり期待は出来ない
術キャラの超反応回避なんかもその典型

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.79.36.163]):2016/10/04(火) 11:03:41.23 ID:mOi55+cVd.net
回復もオフにしとけ
連発されても無駄に

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.211.21.22]):2016/10/04(火) 11:04:54.04 ID:jcZfutitr.net
え?CPU良いよね?
第一封じると上位を更にガンガン打ってきてちょっと待てこら上手ぇなってなりつつ便乗して出したりしてるよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.186.146.165]):2016/10/04(火) 11:08:15.92 ID:5N6JCK2Nr.net
CPUに頻繁にペロられてもストレスたまるだけだから、超回避とかは仕様だろ
設定知らないだけじゃない?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 11:14:46.95 ID:jMxCSIb6p.net
雑魚戦だと第二以上の秘奥義バンバン使ってくれるけどボス戦になると途端にSG管理ガバガバになるんだよな
スタンを狙えっていう作戦があれば良かったんだけどなー

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-RPp1 [59.85.43.141]):2016/10/04(火) 11:20:38.34 ID:LSqD1OGE0.net
>>156
そもそもこっちがあれこれ設定してやらないとダメな時点で出来がいいとは言い辛い

秘奥義もただ撃てばいいって話でもない
開幕直後の会話に秘奥義で割り込まれるとかボス戦で頻発するけど
いきなりぶっぱすんなやと

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru [49.96.20.242]):2016/10/04(火) 11:22:45.58 ID:rUYDCtNNd.net
スキダラケダコロスウオオオヤスンデンジャネーゾ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 11:32:47.39 ID:jMxCSIb6p.net
バフーン

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17d2-RPp1 [125.192.32.144]):2016/10/04(火) 11:37:39.36 ID:f+QlR5Yg0.net
コウカジコウカジコウカジムリツハイハンッ(キリッ)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.161.221.123]):2016/10/04(火) 11:49:02.85 ID:tp07kt0la.net
CPUめっちゃコウカジン好きだよね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.186.146.165]):2016/10/04(火) 11:55:28.78 ID:5N6JCK2Nr.net
なるほど。パソコンを魔法の箱と思ってる類いの人か

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbc-RPp1 [210.165.246.64]):2016/10/04(火) 11:59:34.79 ID:4rHn3xJa0.net
防御と回避が優秀なんだよ今作のAIは
それだけでも大分ありがたい
少なくとも介護プレイにはならんからな

欲を言えば連携補正とか同技ペナルティとかも意識して欲しいけどいまのスタッフには望みすぎだ
アイゼンのBSとか良く使いこなしてると思うよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.211.21.22]):2016/10/04(火) 12:02:16.66 ID:jcZfutitr.net
>>164
納得した
それなら仕方ないね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-RPp1 [59.85.43.141]):2016/10/04(火) 12:07:31.37 ID:LSqD1OGE0.net
まぁプログラムしたことのない人間にはわからないのも無理はないね
超反応で強いAIを作るのなんて簡単なんだよ
それが出来がいいと思ってるなら大間違いもいい所、恥ずかしいからここだけにしとけよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b7e-LGiF [218.227.250.122]):2016/10/04(火) 12:07:55.58 ID:leZtMF4u0.net
確かにめっちゃ回避してくれるけど体力少なくなると端っこでぼっさん状態になるのは笑ってしまう
それと敵聖隷術範囲に俺を巻き込まないで下さい死んでしまいます

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.161.221.123]):2016/10/04(火) 12:10:36.23 ID:tp07kt0la.net
BGとかグレードボーナスあるし死なないことはすごく大事ね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.156.54]):2016/10/04(火) 12:11:51.71 ID:kTEjQHSHp.net
マギルゥの
え?お前まだ生きてんの?と
まぁ放置してたら直ぐ死n…なんなぁ 感

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.211.21.22]):2016/10/04(火) 12:25:58.13 ID:jcZfutitr.net
地味にしぶといよね
そういやマギルゥが秘奥義でしめたらビエンフーが掛け合いに来ると思ってたから一切出なくて少々寂しい
いたらいたでうるさいだろうけどな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b55-Suhs [210.198.225.238 [上級国民]]):2016/10/04(火) 12:27:58.80 ID:L3SN62zM0.net
>>167
プwプwプログラムw
どうせ自分はしょうもない土方なんだろ?
偉そうに引っ込めや

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-aHbk [1.75.235.194 [上級国民]]):2016/10/04(火) 12:30:53.93 ID:DmyDyBFYd.net
紅火刃の第一印象
何これ使いづらいな
空破絶掌撃の第一印象
何が絶掌劇だよ、背後に回らないしダウン吹き飛ばしなら絶風撃だろ
秘奥義に絶破あるんだし尚更だ
烈甲刃でやっとまともな奥義来たって感じた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-RPp1 [59.85.43.141]):2016/10/04(火) 12:35:08.53 ID:LSqD1OGE0.net
紅火刃使いづらいとか言い始めたら大半の奥義は使いづらいぞ…
烈甲刃も攻撃発生までの溜めの間に仰け反り時間終わったりしてコンボ安定しない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 12:40:38.10 ID:RGrxEj/20.net
マギルゥは魔女って名乗るしあの風体だし、永久欠番の特等対魔士だったりで強魔法キャラな印象があったのに、秘奥義ぜんぶおふざけなのが少し残念
パティみたいなお笑い秘奥義担当だったんだなぁ

エンシェントカタストロフィとかクランドフィナーレみたいなん一個でもあるとギャップでかっこええ!!って思えたのに

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9315-WiCZ [128.53.193.89]):2016/10/04(火) 12:45:07.65 ID:nk+UAHTF0.net
マギルゥの武器って未だに何なのかよくわからんわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-rzru [125.54.166.12]):2016/10/04(火) 12:48:01.18 ID:+ZbT9Tf/0.net
よっぽど伸びてるじゃないですか。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.161.221.123]):2016/10/04(火) 12:56:31.90 ID:tp07kt0la.net
スペルアブソーバーで他の術士、ラスボスのカノヌシさえ圧倒するから強キャラ感すげえ出てると思ったな俺は

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 13:00:55.30 ID:jMxCSIb6p.net
遊ぶ時も本気って言ってるんだからあれが本気なんだよ!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbc-RPp1 [210.165.246.64]):2016/10/04(火) 13:04:29.00 ID:4rHn3xJa0.net
ドッペルゲンガーが伸びるときかわいいよね
伸びろ!伸びろ〜!って一緒に言っちゃう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.211.21.22]):2016/10/04(火) 13:11:55.47 ID:jcZfutitr.net
一匹も団体様も雑魚もラスボスも一貫してソウル1個で片付けてるってのはすごいのかもしれない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 13:11:56.61 ID:RGrxEj/20.net
ドッペルゲンガー可愛いよね
というかマギルゥ自体が可愛い

おっ?式紙の心がわかるのかのぅ?
って子供に優しいところとか超可愛い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-RPp1 [59.85.43.141]):2016/10/04(火) 13:13:00.98 ID:LSqD1OGE0.net
逆に戦闘の時だけ真面目になられてもそれはそれで反応に困る

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 178a-LGiF [61.194.8.30]):2016/10/04(火) 13:15:39.52 ID:uK/licms0.net
でもフィーのことデザートって言ってたぞw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.49]):2016/10/04(火) 13:21:19.04 ID:Egbq2AOza.net
それベルベットにとってフィーがデザートって言ってる
嫌みみたいな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b72-LGiF [210.236.12.141]):2016/10/04(火) 13:24:59.57 ID:K2SfAvhC0.net
いまエレノアが腹パンされたところまできたんだけど、これって物語でいうとどのあたり?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.161.221.123]):2016/10/04(火) 13:25:22.29 ID:tp07kt0la.net
意味は分からんんがバフーンがかわいい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ad-KIVU [180.51.66.129]):2016/10/04(火) 13:27:42.07 ID:O8/SzQa00.net
離宮かな
20%ぐらい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b72-LGiF [210.236.12.141]):2016/10/04(火) 13:28:59.03 ID:K2SfAvhC0.net
>>188
そこそこ
今回ストーリーが長いね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.49]):2016/10/04(火) 13:31:58.82 ID:Egbq2AOza.net
>>189
長いし濃い
リバースみたいに飽きるダラダラしたパートがほとんどない
そこからジワジワ面白くなってくるからお楽しみに

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.49]):2016/10/04(火) 13:42:56.01 ID:Egbq2AOza.net
ロウライネの外観見「……ハッ!!ローグリンだ!!」ってテンション上がったんやけど、そういう場所他に無かった?


ロウライネ→ローグリン
ストーンベリィ→ラストンベル
ローグレス→ペンドラゴ
聖主の御座→アルトリウスの玉座
プルナハ湖→レディレイク
ザカリス・カースランド

の他に
というかハイランドの街ってあんまりベルセリアに出てこないんだね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db95-RPp1 [202.136.196.93]):2016/10/04(火) 13:43:32.63 ID:V7MtfSAE0.net
大松「マップが広いのに移動速度が遅いのもクリア時間が長い要因の一つだぞ」

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-HIP4 [182.251.249.6 [上級国民]]):2016/10/04(火) 13:46:33.22 ID:wOT8hZD8a.net
ダイルさんすぐ死ぬなとか思ってたら最後まで生きてたな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.49]):2016/10/04(火) 13:55:23.17 ID:Egbq2AOza.net
>>193
で序盤モブの会話とかゲームグラ上で居たから「ああ、まだこいついたんだな」くらいに思ってたら中盤くらいからグイグイ絡んできてスキット絵もあるわメインエピソードにも絡んでくるわ、あげく超イケメンでおっぱいママなメディサと良い感じだわと色々スゴかった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.186.146.165]):2016/10/04(火) 13:56:02.98 ID:5N6JCK2Nr.net
超反応は簡単だが、ユーザの設定を入れ込めるAIを不具合なく動かすのはかなり大変なんだぜ…
どんだけ綺麗にソース書いても、選択肢1個増やされるだけで巨大なif文があちこちに混じって汚くなる。
元々数えたくないレベルのif文の塊なのに。
条件次第ではバトルAIのベース設計からやり直しだ。
是非自作の素晴らしいAIアルゴリズムを教えてほしい。
それもって面接行きゃ、バンナムでもスクエニでもプラチナでも引っ張りだこだろう。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.2.248]):2016/10/04(火) 13:56:50.24 ID:sIsl0H0or.net
メディサは外カップを外して考えたとしてもデカイよね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.113.165]):2016/10/04(火) 14:03:55.52 ID:qMrrxchNM.net
>>195
オーダーメイドかなんかだと思ってるんでしょう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.49]):2016/10/04(火) 14:08:39.89 ID:Egbq2AOza.net
メディサはかなりでかい スキット絵でもでかい

シアリーズとメディサが超でかいせいでベルベットが小さく見える
モブの「姉ちゃん(ベルベット)は胸がひっかかるかもな!」ってジョークが違和感ある

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bad-RPp1 [118.10.70.206]):2016/10/04(火) 14:14:25.29 ID:6Ql8JqMC0.net
でもエレノアちゃんの服の上からわかるかわからないかぐらいの膨らみを見出すことに興奮を覚える

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.211.21.22]):2016/10/04(火) 14:19:11.07 ID:jcZfutitr.net
あの2人堂々と出すから尚更だよな
巨乳は隠してはならないって法でもあるのかもしれない
そのせいでシグレまで
マギルゥ?知らんな…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.186.146.165]):2016/10/04(火) 14:22:48.08 ID:5N6JCK2Nr.net
メディサがメイルシオで、「蛇になってから体がほてるのよね」みたいなこと言ってる目の前で、若い海賊が「俺もほてってきたー!」とか言ってて笑った。
巨乳に釣られてんなあ、若いなあw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17d2-RPp1 [125.192.32.144]):2016/10/04(火) 14:26:16.84 ID:f+QlR5Yg0.net
ジョウオウイカで盛り上がるヤツらには完全に目の毒

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.49]):2016/10/04(火) 14:29:55.10 ID:Egbq2AOza.net
>>199
ただなぁ……聖寮の制服でエレノアより少し膨らんでたテレサが脱いだらペッタンコだったから望みは薄いんだよなぁ……

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.49]):2016/10/04(火) 14:32:18.65 ID:Egbq2AOza.net
マギルゥは前髪をアタッチメントで整えて、ビキニ着せるとフィールド上のトテトテ走りや戦闘中のルンルン腰振りが全部エロく見えてくる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.49]):2016/10/04(火) 14:34:36.06 ID:Egbq2AOza.net
ベルベットもシアリーズもメディサも動く時わざわざユサユサ揺れる。奴らの世界には揺れを押さえる道具が無いんだな素晴らしい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.161.221.123]):2016/10/04(火) 14:45:08.95 ID:tp07kt0la.net
>>203
そこがいいんじゃないかぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.49]):2016/10/04(火) 14:55:34.55 ID:Egbq2AOza.net
イズルトでのモブが言ってたテレサの純白水着姿……なんで本編で見れないんですかねぇ(憤マジギレ)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru [49.104.33.78]):2016/10/04(火) 15:17:57.09 ID:+t0R1aprd.net
何を思って裂甲刃なんかCMに使ったんだろうな
微妙にダサかった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-BTKw [106.156.200.155]):2016/10/04(火) 15:25:17.56 ID:3NWb2tdV0.net
>>205
確かにあの世界ブラジャーはないのかって感じだな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 15:27:30.52 ID:q0YpFKy0a.net
エレノアちゃんがしてた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-YdjZ [153.227.9.76]):2016/10/04(火) 15:32:59.10 ID:RzARxq/H0.net
>>146
デブ声の男モブ多すぎ
ほとんどニコの親父の声やないか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru [49.98.8.181]):2016/10/04(火) 15:49:29.34 ID:nq3+S+9ad.net
>>208
・エフェクトが少なくて画面の邪魔にならない
・比較的キャラの動きがわかりやすい

真面目に考えるならこの2点じゃないかなあ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H97-36HP [122.1.99.29]):2016/10/04(火) 16:23:41.43 ID:++CHd0CmH.net
ラストダンジョンに行く手前で仕事の関係で放置して1か月ちょい。
再開する気が全く起きないんだがエンディングだけ気になる。
ベルベットの腕はもとに戻ったの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a340-LGiF [180.144.103.20]):2016/10/04(火) 16:24:16.81 ID:QTUKyKuN0.net
>>203
あれは喰魔ディースの胸無しにテレサが引っ張られ他だけだと思ってる

テレサは絶対着痩せするタイプ 異論は認めない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-owZI [07002130559640_gi]):2016/10/04(火) 16:38:47.65 ID:mA6FDwSvK.net
>>213
途中で投げ捨てるのが君が君らしく生きるためなら答えるけど
ほんとにそれでいいの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b64-rzru [122.22.110.136]):2016/10/04(火) 16:43:31.24 ID:L1v2iZmL0.net
>>213
ロクロウの裏切りで全員死ぬ
アイゼンはドラゴンになって生き延びる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 16:46:10.61 ID:RGrxEj/20.net
>>214
喰魔状態になったメディサは大きいままだったのに、擬似神依とはいえ貧乳化するとは
テレサは外れを引いてしまったか……

正直テレサほどの美人だったら着痩せした豊乳でもペッタンコでもどっちでも可愛い

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-1nMn [182.251.247.7]):2016/10/04(火) 16:46:21.51 ID:N/75viALa.net
>>106
x2と違ってベルは色々やりすぎてたから簡単に許されちゃいけないでしょ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-YdjZ [153.227.9.76]):2016/10/04(火) 16:49:06.38 ID:RzARxq/H0.net
>>213
ロクロウが裏切ったりなんやかんやあってアイゼンがドラゴンになった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 16:49:07.84 ID:q0YpFKy0a.net
テレサ様って1号と2号使ってエッチなこととかしてたの?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 16:49:52.26 ID:q0YpFKy0a.net
ロクロウは裏切っていないよ元よりそういうやつだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.79.37.19]):2016/10/04(火) 16:50:37.31 ID:1xO+myAkd.net
ロクロウに恨みでもあんのか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-BTKw [106.156.200.155]):2016/10/04(火) 16:50:54.01 ID:3NWb2tdV0.net
>>214
残念だけど白は膨張色だから寧ろ着太り

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.246.197]):2016/10/04(火) 16:51:04.00 ID:tiY3IBDsa.net
テレサ様は二次絵より3Dモデリングの方が可愛い稀有な例

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 16:53:35.04 ID:RGrxEj/20.net
>>224
見てきてみたら本当だ
絵の方は若干垂れ目でおばさんみたいだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 16:55:49.38 ID:q0YpFKy0a.net
ロクロウアイゼンマギルゥエレノアも3Dのが好き

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 17:03:55.97 ID:RGrxEj/20.net
ロクロウとかおっさんに見えるもんな元の絵
マギルゥも元の方は不気味
エレノアに関しては藤島の不調をちょっと引きずってる感が

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 178a-LGiF [61.194.8.30]):2016/10/04(火) 17:04:08.57 ID:uK/licms0.net
同意
ユーフォの立ち絵昔よりわりと良くなってきたけど、そんなに好みじゃないんだよなぁ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-BTKw [106.156.200.155]):2016/10/04(火) 17:04:52.38 ID:3NWb2tdV0.net
ライフィセットもモデリングの方が可愛いと思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb55-YgK0 [114.169.242.63]):2016/10/04(火) 17:07:17.80 ID:u9PcfOhn0.net
そろそろ皆虚無感に襲われてる頃じゃないか
最新作を遊びつくし次回作への情報が
完全に途絶えた時期
毎回辛いと思ってたけど自分はテイルズ以外のゲーム
をやり始めたら治った

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 17:09:45.24 ID:RGrxEj/20.net
ユーフォーテーブルの不安要素として、シンフォニアOVAの世界統合編の作画崩壊をまたおかしやしないかってのがある
世界統合編の顔の気持ち悪さったらないぞ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17d2-RPp1 [125.192.32.144]):2016/10/04(火) 17:10:10.30 ID:f+QlR5Yg0.net
イラストじゃ分らないベルベットのぷっくり唇チャーミングで好き

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5e-RPp1 [115.179.129.108]):2016/10/04(火) 17:15:40.63 ID:fNMQrjAJ0.net
ちょい質問

前スレでキャラの性格がステータスに表れていてベルベットが術防最低とか言ってた人いるけど
ベルセリアのキャラクターのステータスのランキングが知りたいんだけど詳しく知っている人いないかな?
このゲーム装備一つ買えるだけで大きくステが変わるから把握しづらくて・・・

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-YdjZ [180.63.113.81]):2016/10/04(火) 17:16:14.90 ID:DA2ybpv40.net
マギルゥはスキットでの立ち絵が妙に細くて心配になる
もっといっぱい食べた方がいい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb55-YgK0 [114.169.242.63]):2016/10/04(火) 17:17:44.65 ID:u9PcfOhn0.net
成長期でまとまな栄養をとってなかったらしいし・・

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 17:17:50.42 ID:RGrxEj/20.net
>>234
料理すれば分かるけどマギルゥは野菜系が大好物らしいから食べさせようとしても太らないよきっと

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 17:19:45.44 ID:jMxCSIb6p.net
マギルゥって食い物の話すると大体甘いもの食いたいとか言ってる気がする

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 17:22:25.12 ID:RGrxEj/20.net
心水が材料に含まれてるおでんをベルベットさんに食わせて酔っぱらってる姿を想像すると可愛い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 17:24:46.56 ID:jMxCSIb6p.net
>>230
君はストーリー理解するためにもう一周してきなさい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb55-YgK0 [114.169.242.63]):2016/10/04(火) 17:25:34.17 ID:u9PcfOhn0.net
シリーズの巻き返しは次回作が勝負だろうな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1 [126.125.183.166]):2016/10/04(火) 17:28:22.57 ID:HUyvfTPt0.net
毎回ずーっと同じこと言い続けてきてんじゃねえか>次回作が勝負
本当にそればっかり

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 17:29:39.92 ID:RGrxEj/20.net
エクシリアでこけるまではそんなに言われて無かったハズよ
あっテンペスト……

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 97f1-rzru [221.187.42.196]):2016/10/04(火) 17:29:47.49 ID:7zGah7pf0.net
武器以外は外せるんだから自分で確かめたらええやんけ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-RPp1 [122.134.165.150]):2016/10/04(火) 17:30:10.37 ID:NkWF5joa0.net
パラミデスの最深部のイベント間違えてスキップしたら
なんかオスカーがのびててワロタ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.236.202.17]):2016/10/04(火) 17:32:30.89 ID:IcKQQuKwp.net
マギルゥの式神みたいにオスカーが伸びてるところを想像してしまった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1 [126.125.183.166]):2016/10/04(火) 17:33:32.08 ID:HUyvfTPt0.net
ベルセリアは何となくハーツの頃の流れに似てるんだわ
やれ良作のストーリー良いのなんのヨイショばっかされながらも
特に語ることなくてあっという間にスレの勢い激減していく流れとかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 17:35:46.56 ID:RGrxEj/20.net
>>245
それを聞いてなんで俺はオスカーの顔だけが伸びていく様を想像してしまったのか……吹いた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5e-RPp1 [115.179.129.108]):2016/10/04(火) 17:36:24.31 ID:fNMQrjAJ0.net
>>243
ステータスの順位って気になったりしない?

このゲームは戦闘を決めた奴が経験値を多くもらえるという意味わからん仕様だから
レベルの差が出来てしっかりとしたステータスの順位が分かんないんだ・・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 17:37:44.31 ID:RGrxEj/20.net
>>246
えっベルセリアは語るところいっぱいあるですが

ハーツはそうなっていくのは仕方ない
まあまあストーリーが良かっただけで特にここが、って記憶に残るシーンが無いし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-YgK0 [126.124.111.19]):2016/10/04(火) 17:49:32.22 ID:8l9FHQ1v0.net
>>233
純粋なステータスだと(HP・物攻・術攻・物防・術防・集中)
ベルベット:B C C B E B 移動速度2位
ロクロウ :A B D A D E 移動速度1位
フィー  :E E B D A C 移動速度4位
アイゼン :B C C E C A 移動速度1位
マギルゥ :D D A C B E 移動速度4位
エレノア :C A E C C D 移動速度3位

間違ってたらスンマセン
取りあえずアイゼンの物防がロクロウの半分ほどしか無いって何のギャグやねん(白目)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.155.193]):2016/10/04(火) 17:53:01.94 ID:H/DVmNcJd.net
>>246
どっちも小奇麗にまとまってるからな
完成度はかなり高いんだけどそんなに癖のある作品じゃないから語ることなくなる
スレ数だけで言えば前作なんてテイルズダントツトップだけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 17:55:09.45 ID:RGrxEj/20.net
グレイセスも教官とヒューバートの防御、術防御が低すぎたけど、あれはグレイセスの「一番ステータスが高い部分がレベルアップで伸びやすい」ってシステムを知っておいて、

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 17:55:40.13 ID:RGrxEj/20.net
を知っておいて、わざと他を弱く、将来的に二人が低くなる防御・術防御だけ装備固めたりすることでバランスが良いステータスの二人を作れたよね
今回そういうこと出来ないのかな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 18:01:01.32 ID:q0YpFKy0a.net
あの成長システム嫌いだからない方がいいわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 97f1-rzru [221.187.42.196]):2016/10/04(火) 18:15:01.64 ID:7zGah7pf0.net
ラタトスクもレベル上げるときにステータス高めるスキルとかつけてたら成長も比例してたな
攻撃カンストモンスターとか溢れかえってた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 18:18:26.54 ID:RGrxEj/20.net
ラタトスクはそれ以上にコンボが絶対途切れないのが問題だったわ
どれだけランクが高かろうと殺すまでコンボ途切れないからどえらい経験値手に入ってすぐレベル上限いく

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 18:21:23.80 ID:q0YpFKy0a.net
ラタは単純にステータス高ければ多く上がったから装備しょぼい状態で上げすぎると悲惨なことになったんだよな
HPはグレードショップで初期値上げると目に見えて成長率も上がってあっという間にカンストしてた

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbc-RPp1 [210.165.246.64]):2016/10/04(火) 18:21:34.90 ID:4rHn3xJa0.net
今回はマスタースキルの都合で装備を頻繁に換えるからあのステ上昇法だとヤバイって
さすがに気付いたんだろうね

まぁLv20くらいまで律儀に装備換えながらLvUPして従来の伸び方しないなーと思ってた
俺みたいのもいるけどね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-K6jO [119.25.29.92]):2016/10/04(火) 18:23:44.15 ID:VNqONouv0.net
薬草フィールドマラソンも廃止してほしかった
戦闘でグレード高い程たまにドロップする感じで

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 18:27:36.48 ID:RGrxEj/20.net
>>258
今回のマスタースキルはヴェスペリア思い出して楽しかったんだけど、なんかヴェスペリアの時以上に不自由さを感じてしまった
基本は同じはずなのになんでだろう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 18:28:58.37 ID:q0YpFKy0a.net
ヴェスペリアと比べて要求ポイントがめちゃ高いからな普通にやってれば装備更新にどう考えても追いつかない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 43ee-36HP [124.85.77.207]):2016/10/04(火) 18:40:30.29 ID:BbCwm5fy0.net
発売1週間くらいでプラチナが0.1%ほどいたっぽいけど何者なんだい…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-YdjZ [180.63.113.81]):2016/10/04(火) 18:43:15.93 ID:DA2ybpv40.net
200とか普通に要求されるからな
装備がどんどん貯まる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b55-Wj8e [210.198.225.238 [上級国民]]):2016/10/04(火) 18:43:35.73 ID:L3SN62zM0.net
素の物防・術防って意味あるのか?
カオスだと薬漬けしないと死ぬわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbc-RPp1 [210.165.246.64]):2016/10/04(火) 18:43:44.91 ID:4rHn3xJa0.net
Vのときはスキル付いてるのが武器と固有だけだったからね
加えて固有装備は数が少なくそうそう換えなかった

Bの場合全装備を意識するし後半は必要Gも多いから一周目は特にきつい
個人的にはスキルの内容も原因だと思った
Vみたいな操作で活きるスキル(技能)ってよりステUPとか威力、耐性の強化とかアクセサリの特殊効果的なのがメインだから
地味で成長を実感しにくい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 18:51:23.32 ID:1vTdjvM90.net
>>265
属性ごとにダメージ増加とダメージ低減と詠唱時間短縮がバラバラにあるし、状態異常も個々にあるのがメンドイよな…
Vの頃はその辺はある程度まとまってたからスッキリしてたけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.211.21.22]):2016/10/04(火) 18:52:49.25 ID:jcZfutitr.net
Vのスタンドアロンみたいな遊び方もしてみたかったかも
もしくは戦闘に同時に出る人数を四人以下に出来て控えが二人以上になってくとか
想像したら上下連打で混乱しそうだけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8f-zXDm [49.96.31.96]):2016/10/04(火) 18:54:16.35 ID:JyYnh7lVd.net
やれること殆どをスキルでガチガチに構成すると、作る側がバランス調整甘いか厳しいかの両極端になるから考え物な感も
バランス以外も、根本に欲しい操作もスキル扱いだと習得までマイナスの状態で進めることになったりとか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 18:55:03.19 ID:RGrxEj/20.net
ヴェスペリアはブラスティアとか武器だけだったか、なるほどね
あとポイントもベルセリアは高すぎるんやね
意識するのが大変なのよね

>>265
Vの固有スキルってどんなのだっけ?今回でいう足が早くなるとか赤ガード覚えるとか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.129.137]):2016/10/04(火) 18:56:04.52 ID:RuFcTHAhd.net
ベルセリアのスキルシステムはだめだめやったな
ランダムスキルの存在は一切不要だった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 18:57:53.61 ID:RGrxEj/20.net
ランダムスキルって結局何がランダムやったの?
「〜のランダムスキルが発動するようになる」って魔水晶手に入れたら常時発動するんじゃない?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 97f1-rzru [221.187.42.196]):2016/10/04(火) 18:59:44.22 ID:7zGah7pf0.net
武器につくかどうかがランダムなんだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 19:04:06.36 ID:1vTdjvM90.net
>>269
>>265が言ってるのは固有スキルじゃなくて固有装備のことでしょ
Bで言うところのベルトとかお守りとか

まあ、Vは固有スキルも多かったけどな
ユーリならコンビネーションとかハイパーコンボとかグローリーとか、エステルならピコハンリベンジとか色々

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 19:06:51.36 ID:RGrxEj/20.net
>>273
あー懐かしい
なるほどね、確かにステータス強化じゃなくて何かしらの変化があるね
シンフォニアのジェムのあれみたいな

魔水晶や魔炎晶とかを武器のスキルにあててくれたらこっちも楽しみがあったわけだ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbc-RPp1 [210.165.246.64]):2016/10/04(火) 19:07:43.44 ID:4rHn3xJa0.net
>>269
覚えてる範囲だとユーリの腕(グローブ?)で
一定ヒット数毎にTP回復とか
一定ヒット数でオーバーリミッツ発動とかかな
各キャラの個性を伸ばす系のが付いてた記憶がある
ラピードはアイテム関連、フレンと姫は防御関連みたいな

カロルのかばんで逃走速度が速くなるスキル付いてたのは笑ったw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 19:12:53.21 ID:1vTdjvM90.net
そういや、こういうスキル関係がほぼ共通化されたのいつからなんだろ?

>>275
固有装備(Vの場合はサブ武器だけど)に固有スキルみたいな縛りはなかったはず
武器、固有装備のどっちにも固有スキルも共通スキルも付いてたはず

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 19:13:46.86 ID:RGrxEj/20.net
>>275
キャラの個性が引き立つのは良いな
グローリー付けれるプレセアやリーガルが目立って強くなるみたいに

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 19:19:30.76 ID:jMxCSIb6p.net
ランゲツ流スケート術についてまだ語り足りないところがあるんじゃないか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 19:27:38.93 ID:RGrxEj/20.net
>>278
ずっきゅん秘奥義のスーッて寄っていくやつ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47a6-Xr8z [153.172.26.183]):2016/10/04(火) 19:33:52.47 ID:LRzzSBZD0.net
あれ何でか全然ずっきゅんては聞こえないんだよなあ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.2.248]):2016/10/04(火) 19:34:58.45 ID:sIsl0H0or.net
スケート滑りっていう評判を聞いた後から秘奥技見たけど
全然気にならないレベルでずっこけたぞ
でもあえてもっと能楽っぽいテンポの和風な秘奥技欲しいなあ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 19:36:19.12 ID:jMxCSIb6p.net
直進すればいい所をカーブするのおかしいやろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-YdjZ [180.63.113.81]):2016/10/04(火) 19:36:19.37 ID:DA2ybpv40.net
>>281
ああいうのはちょっとした馬鹿騒ぎというか結構話盛ってるからね……
期待して見るとそんなでもない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 19:38:53.05 ID:RGrxEj/20.net
シグレみたいに豪快に征嵐で切り下ろして欲しかったわ
とにかくロクロウは動きがカッチカチに固くて躍動感が無いのよね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 19:40:02.31 ID:q0YpFKy0a.net
まいたけ聖剣だっていまだに聞こえんよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 19:40:57.43 ID:8IYNLk3B0.net
手数で攻めるタイプだからな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-YgK0 [126.124.111.19]):2016/10/04(火) 19:45:12.52 ID:8l9FHQ1v0.net
二刀小太刀だからどうしても細かい動きになっちゃうからね
零の型は小太刀とは思えない強烈な突きをぶっぱなしてるけど気にしてはいけない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 19:46:14.54 ID:1vTdjvM90.net
効かない納豆はまあ聞こえる

そういやエレノアのテッテーイってあれ本当は何て言ってんだろ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 19:47:00.90 ID:8IYNLk3B0.net
徹底だろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5e-RPp1 [115.179.129.108]):2016/10/04(火) 19:47:02.80 ID:fNMQrjAJ0.net
>>250
遅くなってすまん
しかも移動速度まで書いてくれて・・・そこも知りたかったからありがたいよマジ感謝!!

性格が捨てに表れるっていうんだったらアイゼンの防御はあれか
防御が高い妹に弱いとそういう意味か

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-YdjZ [118.4.51.35]):2016/10/04(火) 19:50:42.37 ID:qXsY6uY90.net
>>290
別に性格が性能に現れてるわけじゃないと思うが
だいたいRPGの役割の定番のステだし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-RPp1 [113.159.238.129]):2016/10/04(火) 19:52:08.48 ID:xjzhGc9o0.net
>>278
剣術の基本はすり足移動だぞ
業魔になってすり足極めたらあれくらい普通

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5e-RPp1 [115.179.129.108]):2016/10/04(火) 19:54:21.13 ID:fNMQrjAJ0.net
>>291
そういや格闘家は早い※集中と移動
だけど脆いって感じか

アイゼンよりも何よりもエレノアが以外
てっきり一番攻撃力高いのはロクロウだと思ったのにエレノアさんで脳筋だなんて・・・
術出来るのに術攻最低ってどないやねん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 19:55:34.35 ID:8IYNLk3B0.net
エレノアの聖隷術はダウン時のチェイン用だからな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-YdjZ [180.63.113.81]):2016/10/04(火) 19:56:39.64 ID:DA2ybpv40.net
ロクロウとアイゼンがカブトムシとクワガタの強さ議論してるスキット、好き

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 19:58:23.74 ID:RGrxEj/20.net
あの世界にムシキングがあったあの二人並びそう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 19:58:50.19 ID:RGrxEj/20.net
>>296
あったら

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a37e-LGiF [180.144.16.124]):2016/10/04(火) 19:59:44.85 ID:d3fzeFAH0.net
>>293
開門の日以降で業魔聖隷見えるようになった程度の霊応力ですし・・・

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.79.37.19]):2016/10/04(火) 20:01:27.60 ID:1xO+myAkd.net
長年修行したから

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 20:06:11.31 ID:RGrxEj/20.net
術攻撃力って奥義と魔法に関係するのかね?
集中は被スタン?相手へのスタン?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 471c-LGiF [153.228.196.136]):2016/10/04(火) 20:07:42.06 ID:8+1kw1Pw0.net
両方

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 20:17:00.79 ID:RGrxEj/20.net
>>301
おおそうだったのかありがとう
上げなきゃ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb4d-rzru [114.19.116.116]):2016/10/04(火) 20:17:59.19 ID:8o1209J30.net
奥義は
攻撃側:攻撃と術攻の低いほう
受ける側:防御と術防の低いほう
を参照するみたい

回復術は
かける側:術攻
受ける側:術防
を参照

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 20:23:37.86 ID:RGrxEj/20.net
ははぁなるほどちょっと複雑やねありがとう
じゃあベルベットがちょびーっとしか回復しないってイライラしてたんだけど原因はベルベットの術防の低さに影響してたのか!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4749-RPp1 [153.178.172.175]):2016/10/04(火) 20:34:25.67 ID:RXCwLulb0.net
せっかくの女主人公なんだからもっとエロイベント多くてよかった
ベルベットの胸がひっかかるとかあるだろもっとさ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 20:35:46.00 ID:q0YpFKy0a.net
平均かと思ってたらそんな仕様だったのね回復も関係あるのか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 20:39:09.35 ID:RGrxEj/20.net
>>305
同感
ベルベットのでかいって設定も、分かりやすいマギルゥのぺったんこも何にもいじられないもんな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 20:40:56.81 ID:8IYNLk3B0.net
>>305
マギルゥが胸がでかい鳩がいるってネタにしてたじゃないか!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 20:41:56.89 ID:q0YpFKy0a.net
マギルゥのぺったんこいじりに対する反応が気になります

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb4d-rzru [114.19.116.116]):2016/10/04(火) 20:45:53.53 ID:8o1209J30.net
SBと交代あるとはいえ、回復術の性能ここまで低くしないでほしかったな…
前半「お前の回復術には助けられてる」ってチャットあったけど、「はぁ?」ってなったわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b40-rzru [182.164.24.126]):2016/10/04(火) 20:46:48.59 ID:y3NvBKlU0.net
作中は難易度ノーマルでの話だから…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.2.248]):2016/10/04(火) 20:49:05.53 ID:sIsl0H0or.net
Rに慣れてると難易度に反比例する回復量に納得がいかない
ちょっと喰魔ゲーすぎんよ 戦闘めっちゃ好きだけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a3c2-rzru [180.63.113.81]):2016/10/04(火) 20:52:51.19 ID:DA2ybpv40.net
OPラストのアルトリウスの剣防いだ時に物凄い跳躍してるベルベット、好き

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 20:52:56.44 ID:RGrxEj/20.net
>>309
その通り
新たな萌えポイントになるはずだったのに

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 20:59:53.12 ID:RGrxEj/20.net
>>312
リバースは回復難しいように見せかけて、全員HP半分回復とかいうヒールレーゲンってのがちゃんとあるからな
あとライズエリキシル

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ef-t/rH [180.221.194.187]):2016/10/04(火) 21:09:17.07 ID:uxZNOCkY0.net
>>315
お前のRは全員HP500以下なのか……。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 21:10:38.63 ID:q0YpFKy0a.net
リバースは戦闘楽しいからってしまくってるとレベル上がって回復量がうんちによくなってた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 21:11:07.74 ID:RGrxEj/20.net
>>316
俺のリバース故障してたわ……
死ななければ……死ななければ……

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 21:13:43.72 ID:jMxCSIb6p.net
カオスだと回復術使うよりBSとアイテムしか回復手段ほぼ無いっていうね
後はフィーの第3BSぐらいか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 21:16:17.42 ID:RGrxEj/20.net
>>317
ライン移動で逃げたい時にびったりスッポンディフェンスで貼り付いて追ってくる敵さえ居なければ……

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 21:26:57.92 ID:RGrxEj/20.net
胸のネタは置いといて、ベルベットって美人って設定は作中ほとんど出て来ないよね?
最初のアバルで器量が良いとか褒められただけで、それ以降は化粧っ気がないとか怖い姉ちゃんとか……

もしかしてベルベットって美人じゃないのか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ef-t/rH [180.221.194.187]):2016/10/04(火) 21:28:25.91 ID:uxZNOCkY0.net
>>317
PSP版なら経験値半分があるからもっと戦えるぞ!

低レベル攻略以外で経験値半分が喜ばれるのってリバースしか思いつかないな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-RPp1 [113.159.238.129]):2016/10/04(火) 21:29:12.40 ID:xjzhGc9o0.net
いくら美人でもあのナリであの目つきじゃ造形なんて霞むだろ

3年前お前とデートに行きたかったとか言ってる男はいたぞ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-K6jO [119.25.29.92]):2016/10/04(火) 21:31:12.20 ID:VNqONouv0.net
>>312
俺もその意見に超同意だけどZから改めないし
2人一組のリンクが人気みたいに回復術もヌルゲーと言う人が多くなったのかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 21:35:05.40 ID:8IYNLk3B0.net
ufo版ベルベットは首から上だけだと男に見える

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-dxda [126.71.101.159]):2016/10/04(火) 21:36:25.84 ID:O99B+kjR0.net
難易度上げるたびプレイヤーに縛り強要するのやめてほしい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbe1-LGiF [202.229.48.226]):2016/10/04(火) 21:37:23.12 ID:1ZHD/NPV0.net
ゼスティリアのロゴのドラゴンってマオテラスなの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.171.32]):2016/10/04(火) 21:37:29.14 ID:l2JPruWpd.net
テイルズシリーズの最新作らしいけど
20年ぶりに暇だからストアで買おうか迷ってるけど
かわいい女の子でてくる?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 21:39:35.48 ID:RGrxEj/20.net
デートしたがってた男いたのか
村単位だしなぁ……
テレサのキツい目付きを褒める変態がいたから、あいつならベルベットの目付きも怖がらず美人だと気付いてくれるのかと思ったのに

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-YgK0 [126.124.111.19]):2016/10/04(火) 21:39:57.13 ID:8l9FHQ1v0.net
プロローグ部分でもニコにタリエシンに売り子に誘われた時に「あんたが愛想良くすればもっと売れる」的なこと言われてたから美人なのは間違いない
正直服装が普通になるだけで今の数倍はモテると思うんだけどな(メイルシオでのパジャマ姿を見つつ)
まぁベルベットがモテちゃうとフィーがドラゴン化待ったなしなので仕方ないね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 21:41:09.74 ID:q0YpFKy0a.net
エレノアちゃんがかわいすぎるからベルベットが霞むのも仕方ない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 21:43:25.31 ID:8IYNLk3B0.net
>>327
マオテラス含めて劇中のどのドラゴンにも該当する姿のものは出てこない
ただ手前に崩れたアルトリの玉座がある事と、身体から炎みたいなものが出てる事から憑魔版マオテラスなんじゃないかなと個人的には思ってる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 21:44:56.53 ID:q0YpFKy0a.net
マオテラスでいいともうけどねそうすれば何でドラゴンロゴに使ったの?というゼスティリアの謎のひとつがようやく消える

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 21:45:29.87 ID:RGrxEj/20.net
ニコがそばかす系の地味子だったから、それよりはベルベット美人なのは間違いないね
背も高くてスタイルも良いし

うん服装変わるとモテそう
というかモテるサブイベ本当に欲しかったわ
なんでボロボロマントでボサボサ髪のまんまやねん

エレノアは顔が特別可愛いというよりは、対応の優しさで天使感が強いから好かれてるんじゃ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47a6-Xr8z [153.172.26.183]):2016/10/04(火) 21:46:07.13 ID:LRzzSBZD0.net
ベルベットは凄味のある堅気じゃなさそうな美人なんだろう
綺麗なバラにトゲと猛毒と捕食機能が備わってて普通の人間じゃ拝みようがない感じ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-dxda [126.71.101.159]):2016/10/04(火) 21:47:14.74 ID:O99B+kjR0.net
それでも糞Pのドラゴンが物語のキーになります発言が納得いかない
ベルセリアのほうがよっぽど目立ってる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-YdjZ [118.4.51.35]):2016/10/04(火) 21:51:33.31 ID:qXsY6uY90.net
まぁマオテラスくらいしかタイトルロゴになれるドラゴンいない気がする
事前に言ってたドラゴンが重要ですとはなんだったのか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.244.33]):2016/10/04(火) 21:52:54.15 ID:d5CRaXL2a.net
>>328
かわいい男の子なら出てくる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 21:53:26.53 ID:RGrxEj/20.net
>>335
極○の姉さんとか、そういうタイプってことか
褒めるとか美人だと思うとか以前に見ることすら危ないような

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.171.32]):2016/10/04(火) 21:58:26.29 ID:l2JPruWpd.net
>>338
女の子おらんのか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-YdjZ [118.4.51.35]):2016/10/04(火) 21:59:03.99 ID:qXsY6uY90.net
可愛い女の子ならモアナだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 21:59:31.00 ID:RGrxEj/20.net
>>340
いったん調べ
それからや

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-RPp1 [113.159.238.129]):2016/10/04(火) 22:00:48.06 ID:xjzhGc9o0.net
>>340
「女の子」はおらんな…

見るもの全てに噛みつきそうな狂犬系女子
あらゆる状況でおちゃらけずにはいられない道化系女子
真面目なようでわりとズレてるポンコツ系女子
となっております

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 22:00:58.24 ID:q0YpFKy0a.net
ワニっぽいかわいい子がいる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 22:01:20.00 ID:1vTdjvM90.net
>>340
美人な女性は出てくるけど所謂幼女系はメインにはいない(脇にはいる)

女の子と呼べる年齢なのはエレノアだが可愛い系かと言われると悩ましい…
性格美人だとは思うけどね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 22:01:23.26 ID:jMxCSIb6p.net
主役以外男の完全腐向け乙女ゲーだからやらなくていいよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 22:02:29.11 ID:RGrxEj/20.net
ハンサム学園みたいなもんさ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.129.137]):2016/10/04(火) 22:04:52.15 ID:RuFcTHAhd.net
エレノア何歳だっけ 女の子だっけ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bc2-rzru [118.17.36.201]):2016/10/04(火) 22:06:28.48 ID:UMmPuly50.net
心がキラキラしてればいつまでも女の子だってエロい大人が言ってた

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 22:07:00.46 ID:jMxCSIb6p.net
女装癖に目覚めた18歳のショタコン乙女だよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-BTKw [106.156.200.155]):2016/10/04(火) 22:08:35.23 ID:3NWb2tdV0.net
>>340
今作はお姉さんキャラばかりなので可愛い幼女系を期待してるんならオススメできない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-VA6c [182.251.243.16]):2016/10/04(火) 22:11:10.17 ID:aRTYvikAa.net
俺はベルベットデレマス衣装にしてるけどかなりかわいいぞ
左手も人間だしな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 22:11:17.94 ID:RGrxEj/20.net
>>350
女装癖って男が自分で女装する癖だぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.129.137]):2016/10/04(火) 22:13:41.46 ID:RuFcTHAhd.net
>>353 いや、女装させるのが趣味なのも女装癖といえるだろう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.2.248]):2016/10/04(火) 22:13:47.71 ID:sIsl0H0or.net
モアナとライフィセットに母性と父性を刺激されるRPG

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW af95-uQwL [203.217.180.176]):2016/10/04(火) 22:16:59.30 ID:cMhwDHCX0.net
ベルベットは海賊衣装に赤い魔法帽子が良い
髪は村ベル
ポニーテールとか村ベル基準のバージョンあったら良かったな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 22:19:26.79 ID:RGrxEj/20.net
村ベル基準っていうと?村ベルの特徴ってあの密編みだったと思うから髪型変わるなら村ベル基準ってのがよく分からん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-mghv [122.132.156.87]):2016/10/04(火) 22:24:29.81 ID:6bH6AzTl0.net
幼女枠出てこないのも、それはそれでいいなと思った今作

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47a6-Xr8z [153.172.26.183]):2016/10/04(火) 22:24:34.13 ID:LRzzSBZD0.net
ショートヘアに奇術団着せると妙に幼くて可愛いぞベルベット
というか女子のショートがツボって気付いたらベルベットもマギルゥもフィーも頭がお揃いだ
ロクロウとアイゼンをボブにしたけど正直怖いです

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c74d-rzru [121.109.100.250]):2016/10/04(火) 22:25:28.18 ID:iZTk0m5/0.net
2周目に入って通常衣装のベルベットがアーサーと仲良く話しているシーンが怖い
2周目の短髪で屑なルークには違和感を抱かないが、何かベルベットは怖い

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 22:26:03.06 ID:RGrxEj/20.net
フィーのボブとか男には絶対見えないよな
学園も狙ってるだろうけど、それより少し長いボブの方がそう見える

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b40-rzru [182.164.24.126]):2016/10/04(火) 22:26:53.28 ID:y3NvBKlU0.net
>>360
2周目プロローグは衣装なんとかして欲しかったなぁ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 22:29:51.52 ID:8IYNLk3B0.net
>>361
上半身裸は特になんも思わなかったけど短パンはやばい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 22:31:51.60 ID:RGrxEj/20.net
>>363
せやろ
胴体だけノルミン着ぐるみとか、修道女見習いの子のスカートにしか見えないジャケットオフとかもヤバイ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-RPp1 [113.159.238.129]):2016/10/04(火) 22:37:47.65 ID:xjzhGc9o0.net
>>362
そんなんまた1周目でプロローグだけ見直せばいいじゃん
デフォルト衣装強制させるとノルミン状態でギャグシーンにしてやれみたいな事もできなくなるし

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.242.5]):2016/10/04(火) 22:48:32.75 ID:CSqV3RZxa.net
>>355
モアナにお兄ちゃんやってたフィー可愛い

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 22:50:12.79 ID:RGrxEj/20.net
最近ずっとだけど衣装手に入れる時のサブイベントが楽しいのになんで削るかね
儲けたいんなら全員分水着を買えばサブイベントが解放されます!でも良いから

とにかくそれに関する会話が無いのが悲しい
スキットで済ますな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.129.137]):2016/10/04(火) 22:50:59.88 ID:RuFcTHAhd.net
スキットは楽できるからね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW af95-uQwL [203.217.180.176]):2016/10/04(火) 22:54:30.59 ID:cMhwDHCX0.net
>>357
村ベルの髪はシュってしてて程よい長さ
喰魔ベルベットは長すぎる
ポニーテールとかもかなり長いあそこまで長いと変じゃない?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47a6-Xr8z [153.172.26.183]):2016/10/04(火) 22:56:21.94 ID:LRzzSBZD0.net
>>367
わかる、イベントこなして衣装ゲットのあの流れが恋しい
もう開発資金必要なら有料で全然構わないから!ってなる
コレットの「君とおそろい」衣装とかイベントありきのお気に入りだったなー

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 22:59:36.54 ID:8IYNLk3B0.net
過去作の衣装イベントは声入ってなかったし・・・

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb55-YgK0 [114.169.242.63]):2016/10/04(火) 23:00:13.47 ID:u9PcfOhn0.net
来年はマジでレイズの年かも・・
2011エクシリア
2012エクシリア2
2015ゼスティリア
2016ベルセリア

このパターンだと次回作は2019年だろうか
ZとBの間で外伝がとうとうゼロだったので
もうエスコートを作ってる余裕はないと思われる
だとするとこれからどう盛り上げるつもりなんだろうか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b40-rzru [182.164.24.126]):2016/10/04(火) 23:00:24.20 ID:y3NvBKlU0.net
>>365
1周目やり直して見直せば良いとかそういう事じゃないよ…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-LGiF [126.7.218.219]):2016/10/04(火) 23:00:46.07 ID:KCFyVRw50.net
チェンジリングが全然ドロップしないので何回見たか分からない温泉見て寝る
サトリナのフィーが違和感なさすぎて好き
ロクロウのきゃーも好き

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-RPp1 [219.118.22.184]):2016/10/04(火) 23:01:15.05 ID:9NT+/soh0.net
>>367
Aの2段仕掛けの水着イベントが印象深かった
水着取得時はスパで互いの水着を褒めたり貶したりして、
その後スパにもう1回行くとガイのスケベ大魔王称号取れるやつ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:01:39.65 ID:RGrxEj/20.net
>>369
そういうことか
それなら短い髪型にポニテのアタッチメントを調整すれば理想のポニテ姉さんが出来そうだよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:06:34.55 ID:RGrxEj/20.net
そうそう
君とお揃いもほっこりしたし、ガイも魅力が上がったし、キャラゲーのテイルズだからそういうのがあればあるだけプレイヤーは嬉しいんだよ

ボイスは無くても良いのさ
とにかくキャラ同士の反応見て2828したいんだわ

今回のスキットよく聞いてると分かるけど、その「服について」の感想とかしか会話してないのよ
「その衣装を着たそのキャラ」についての会話を聞きたいんだ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 23:08:21.70 ID:1vTdjvM90.net
Xあたりから衣装獲得のためのイベントが極端に減った気がするのは気のせいか?
この辺にも馬場の悪影響出てそうなんだけど
馬場ってXからメインのPになったはずだし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b40-rzru [182.164.24.126]):2016/10/04(火) 23:10:34.31 ID:y3NvBKlU0.net
ていうかXは衣装獲得イベントすらなかったろ?
漆黒の羽集めるだけだったろ?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/04(火) 23:11:18.32 ID:jMxCSIb6p.net
平日に71回もレス…あっ(察し

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 23:12:34.81 ID:1vTdjvM90.net
>>379
減ったでも無くなったでもどっちでもいいんだけど、Xから方針転換があったのは確実だよなって話

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-rzru [119.104.35.14]):2016/10/04(火) 23:14:10.79 ID:PSn3JHtea.net
今更だけどロクロウの第一秘奥義が閃光墜刃牙のモーションなのに気づいた
マギルゥの百舌鳥もジャンプしてから一瞬で敵の頭上に現れて強襲するあたり空気王やマリーの陽炎を彷彿とさせるね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:14:32.53 ID:RGrxEj/20.net
グレイセスから様子はおかしかった
極端に少なかったし、キャラそれぞれにイベントがあるわけじゃなくて、一まとめのイベントになったし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-YgK0 [126.124.111.19]):2016/10/04(火) 23:17:21.26 ID:8l9FHQ1v0.net
Xは本編中だと漆黒の羽関連とカラバリぐらいだったっけ?
ミラの「お嬢さん」衣装は結構お気に入りだった覚えがあるけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbca-4KPn [114.158.5.251]):2016/10/04(火) 23:19:07.35 ID:XPV302nc0.net
フルボイスだったりスパにそれ以外のイベントも盛り込んだりと凝ってるんだけどね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-mghv [122.132.156.87]):2016/10/04(火) 23:20:43.65 ID:6bH6AzTl0.net
馬場の爪痕は大きいね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b40-rzru [182.164.24.126]):2016/10/04(火) 23:21:42.97 ID:y3NvBKlU0.net
>>381
VであんないっぱいあったのにGで各キャラ4つほどしかなくなってたからねぇ
GfはWiiの特典分衣装でアスベルソフィシェリアに1個増えてたけど
VでDLCコスで金取れるのわかって一気に減らした感がある

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.129.137]):2016/10/04(火) 23:23:03.01 ID:RuFcTHAhd.net
たしかにボイスは多いけど作り込まれてるかと言われたら微妙
げーむとしてどうなのかってことだよね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b24-LGiF [122.133.69.44]):2016/10/04(火) 23:23:11.58 ID:9BhmnYt90.net
ベルベットの装備って攻撃重視か集中重視どっちがいいの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:23:26.00 ID:RGrxEj/20.net
>>387
そういえばVがDLCシステム初めて使えるようになったんか
味占めたんだな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.75.254.227]):2016/10/04(火) 23:25:24.43 ID:nd6z+mNOd.net
色々衣装いじった結果デフォルトかカラバリに落ち着くまでがテンプレ
ロクロウとか素のデザインの完成度かなり高いと思う

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 23:27:48.46 ID:1vTdjvM90.net
>>387
Vの頃は無課金で貰えるのが多かったからか、課金してもあんま損した気にならなかったけど、
最近は搾取されてる感が強すぎてあんま買ってないな…

まあ、Bはフィーのために結構買ってしまったがww

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbc-RPp1 [210.165.246.64]):2016/10/04(火) 23:31:35.60 ID:4rHn3xJa0.net
俺はベルベットのジャケオフが好きだな
黒のイメージが強いけどベルベットは赤が似合う
肩にミラを乗せて大活躍中!

アイゼンはカラバリで本人用のメガネをかけると貴公子感が出ていいね
防御特化の最硬キャラで攻防隙なし
死神の名は伊達じゃない!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/04(火) 23:31:53.14 ID:q0YpFKy0a.net
ロクロウとマギルゥはデフォがいいわマギルゥは帽子取ったギャップもいい
ベルベットは中盤くらいからずっとアイドル衣装だったからもはやデフォの方に違和感あるくらいになってきた

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:32:06.89 ID:RGrxEj/20.net
Vまでは充実しまくってたもんな
それが今や充実したラインナップほぼ全部がDLC

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.2.248]):2016/10/04(火) 23:33:24.28 ID:sIsl0H0or.net
ロクロウの胸に何か突っ込むの楽しい
大抵本読みスレイぶっ混んでる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.129.137]):2016/10/04(火) 23:33:48.12 ID:RuFcTHAhd.net
ノルミンはまだいいけどね
バスタオルとか水着はひどかった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:34:20.24 ID:RGrxEj/20.net
本編で別衣装来ちゃうと泣けるシーンも半減しそうで
アイゼンはカラバリに真っ赤な天使の羽付けてるけどカッコいい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-dxda [126.71.101.159]):2016/10/04(火) 23:35:42.73 ID:O99B+kjR0.net
全編ノルミン衣装

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:36:00.39 ID:RGrxEj/20.net
エレノアはDLCでも水着地味なんだよな
しかもなぜかデブる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 23:38:53.95 ID:8IYNLk3B0.net
ロクロウがスケートの練習をするミニゲームが無いのがダメ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-dxda [126.71.101.159]):2016/10/04(火) 23:38:58.64 ID:O99B+kjR0.net
摂取してほしかったらまともに作り込めよなと
良い物ならいくらでも払ってやるよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbe1-LGiF [202.229.48.226]):2016/10/04(火) 23:39:37.07 ID:1ZHD/NPV0.net
開発費が高騰してもソフトのお値段据え置きなんだろうからその辺はDLCでいいんじゃねって感じがするけどね……
ヴェスペリアのほうが開発費が高そうとはおもうものの

今回のタダでもらえる水着の要らなさが凄いwwwスクール水着か

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.251.5]):2016/10/04(火) 23:41:36.85 ID:TUR471Dqa.net
今回のDLCはデザインダサいの多いよね
和服も水着も学園コスも女はイマイチだらけだ
ゼスの方がまだよかった気がする
>>400
水着のエレノアは髪型もデザインもひどいw

おとぎ話と海賊シリーズは良かったと思う

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.154.230]):2016/10/04(火) 23:42:16.84 ID:lVNbEqG0d.net
>>403
MSマネーの噂があるVは最近のと比べて予算どうなんだろう
あのグラで今のスピーディー戦闘やってみたい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-YgK0 [126.124.111.19]):2016/10/04(火) 23:43:01.09 ID:8l9FHQ1v0.net
>>393
通常衣装だと羽織ってる黒コートのせいか体が大きく見えるけどジャケオフにすると肩が完全に露出するせいか
やっぱり細いなー女の子だなーと感じると同時に普段の格好がいかにドスケベなのかを改めて理解する
2週目はノースガンドに行くときは必ず全員冬服にするという謎のこだわりを持ってプレイ中

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-zXDm [1.75.214.196]):2016/10/04(火) 23:45:56.47 ID:ckRBT/Aed.net
そいやMSマネーの間はDLC控えめだったんだっけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:46:33.37 ID:RGrxEj/20.net
>>403
皆が着てきたスクール水着なら大人ボディのベルベットに着せたり子供ボディのマギルゥに着せたり、特定の層には喜ばれただろうよ
貸し出し水着みたいな当たり障り無さすぎる水着だったのがあかんのや

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.129.137]):2016/10/04(火) 23:47:19.61 ID:RuFcTHAhd.net
スク水でもクオリティ高ければ良かったけどね のっぺりでなんのひねりもない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:49:05.15 ID:RGrxEj/20.net
>>404
学園コスのベルベットは学園トップの高嶺の花ビジュアル過ぎて好きだったんだが
フィーのあれも喜ばれてるみたいやし、エレノアもまあ似合ってる
学園コスは問題なかったよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.129.137]):2016/10/04(火) 23:50:21.63 ID:RuFcTHAhd.net
和服はエレノア以外良かった
エレノアはきもすぎたわ… まあ髪型のせいだよね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-YdjZ [180.63.113.81]):2016/10/04(火) 23:50:27.46 ID:DA2ybpv40.net
エレノアは奇術団の衣装が好き

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:50:58.25 ID:RGrxEj/20.net
>>406
普段が怖いベルベットが冬服とかノルミンみたいな動きにくそうなの着てるとギャップでメチャクチャ可愛いよね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/04(火) 23:52:25.24 ID:8IYNLk3B0.net
海賊エレノアも中々良いぞ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4fe1-E1Cz [211.124.181.210]):2016/10/04(火) 23:52:31.70 ID:1hNaAlUK0.net
二週目してるけど最初の血脈でなんでフィー抱っこして移動出来るようにしたんだろう?
おねショタ的には美味しいけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz [61.205.82.92]):2016/10/04(火) 23:53:36.61 ID:rCjw6fX+M.net
>>406
よくそんなにコイン集めれたね?
コイン服と配膳服はもう諦めてる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/04(火) 23:55:29.96 ID:1vTdjvM90.net
>>412
奇術団衣装はエレノアも可愛いし、おそろいのベルベットも可愛いよな、マギルゥも凄くらしい感じで
あのシリーズは全員欲しかった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:57:56.85 ID:RGrxEj/20.net
>>416
ねこにんの里のキャラ札上級やってみ
勝てば1000~2000くらいは何度も稼げるから楽勝やで

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/04(火) 23:59:41.19 ID:RGrxEj/20.net
>>417
ネタ枠でアイゼンが赤鼻ピエロ、虎役でフィーが着ぐるみ、ロクロウは……思い付かん
こんな感じでたのしそうやね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/05(水) 00:00:21.39 ID:Q/WHC8IHa.net
エレノア記述団の髪型にすると大人っぽくなってすき

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/05(水) 00:02:20.49 ID:h00Uw8Cc0.net
>>419
異国風ということで歌舞伎風とかいいんじゃなかろうか
(元の服のままでも十分奇術団に見えるとかは言ってはいけない)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 00:10:21.50 ID:Fy0k4Lja0.net
それだとむしろ和装のDLCっぽくなっちゃう
元から和装なんだけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz [61.205.94.63]):2016/10/05(水) 00:15:45.04 ID:1hw5lxUvM.net
>>418
知らなかった!ありがとう頑張れそう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-KvI+ [49.98.168.18]):2016/10/05(水) 00:16:31.85 ID:iLOPWpW6d.net
>>416
風船割りレベル1をナッガレボシー☆ミ
1周5秒で110稼げるからおすすめ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47a6-Xr8z [153.172.26.183]):2016/10/05(水) 00:17:50.03 ID:6KjEX7pl0.net
改めて男の和風と奇術団衣装も欲しかったよ
そりゃ女キャラのが着せ替えがいあるけど今回のPT気に入ってるから揃えてやりたかったのに
どうせなら金貢がせろー

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/05(水) 00:18:34.12 ID:h00Uw8Cc0.net
>>422
じゃあ、奇術師風にスーツ…はアイゼン向けなので
雑技団風に中華風な衣装とか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-RPp1 [113.159.238.129]):2016/10/05(水) 00:18:43.28 ID:Pjz3AxOx0.net
>>416
まず連射機能つきパッドを買います
ベルベットをあそびにんの前に立たせます
○ボタンを連射固定にします

一晩あれば衣装全部買ってなお余るくらいのコインが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/05(水) 00:21:23.35 ID:h00Uw8Cc0.net
>>425
アイゼンは一応親分衣装があって、ロクロウは元々和風なだけに、フィーの和風衣装がないのが残念すぎるよな…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbc-RPp1 [210.165.246.64]):2016/10/05(水) 00:23:45.92 ID:IHOOciOE0.net
>>427
www
それまさに…「俺だな!(アイゼン風)」

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47a6-Xr8z [153.172.26.183]):2016/10/05(水) 00:26:55.58 ID:6KjEX7pl0.net
>>428
まさにその状態
何とか揃えようとしてフィーでどうにもならなくなったよ
何か追加来て欲しいわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f34-LGiF [119.25.43.198]):2016/10/05(水) 00:31:57.73 ID:Q9M2KeSo0.net
カノヌシの本来の名前は判明しないんですか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.248.40]):2016/10/05(水) 01:09:39.68 ID:S6C/q1kga.net
設定資料みたらカノヌシは左利きって書いてあったけど、ED絵見る限りラフィーは右利きだよね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b40-rzru [182.164.24.126]):2016/10/05(水) 01:18:16.29 ID:/zlxfUHZ0.net
>>432
プロローグでホウレンソウ抜きカレー食ってる時のスプーンは左手なんだよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/05(水) 01:22:25.97 ID:h00Uw8Cc0.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org380892.jpg
上でエレノアの和風衣装は微妙みたいな話あったけど、髪型を学生に変えたらそんなに悪くないような…
まあ、若干、個人の趣味入ってるけど…

フィーを既存衣装で和風に出来ないか試して挫折してむしゃくしゃして遊んでいたわけではない、決して

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.248.40]):2016/10/05(水) 01:23:57.01 ID:S6C/q1kga.net
>>433
マジかよ
でもEDのマーボーカレーは右手で食べてるし、クワブトとペンらしきものとは右手で持ってるぞ
ベルベットが夢の中で間違えたのか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/05(水) 01:27:17.66 ID:h00Uw8Cc0.net
確かZとBは人間は右利き、天族は左利きみたいな感じじゃなかったけ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b4d-rzru [14.101.186.175]):2016/10/05(水) 01:31:53.02 ID:s74YhVgT0.net
>>434
自分もその衣装だけど、髪型はデフォとデフォ(色違い)の2択しか使ってないな
エレノアの髪型はデフォ意外なんかなぁ…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f34-LGiF [119.25.43.198]):2016/10/05(水) 01:33:26.47 ID:Q9M2KeSo0.net
カノヌシ≠ラフィだからじゃないのベルベットの中では
武器使う時は右手だけど武器の持ち手が利き手とは限らないしなぁ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/05(水) 01:39:01.91 ID:h00Uw8Cc0.net
>>437
でも巫女さんの場合、ツインテールよりは一つにくくってる方がそれっぽくね?
本当はもっと下の方でくくった感じのがあればよかったんだが…

学園の髪型はデフォのツインテールをポニーテールに変えてちょっとサイドをいじったぐらいだから、
違和感は少なめな気がする

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-mghv [122.132.156.87]):2016/10/05(水) 02:00:32.55 ID:vkEW+JBZ0.net
>>434
良くなった
ただエレノアって歴代の女キャラでもかなり色気がないキャラだな
採用されているコスがことごとくダサい印象

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.248.40]):2016/10/05(水) 02:05:58.20 ID:S6C/q1kga.net
今プロローグ見返したら羅針盤の絵は右手で書いてるっぽいし右手で図を指してるから人間ラフィーは右利きかな
でもスプーンは左手だった

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/05(水) 02:11:09.70 ID:2hIfK2krp.net
浅倉杏美「フィー君のお陰でショタコンになれました」

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b40-rzru [182.164.24.126]):2016/10/05(水) 02:11:47.06 ID:/zlxfUHZ0.net
自分も今再確認に見なおしてきたけど
羅針盤のシーンは手元にペンが無かったから左手で描いてたようにも

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b24-RPp1 [118.109.241.18]):2016/10/05(水) 02:29:46.99 ID:X9hqnfSH0.net
ベルベットは乳揺れするけどエレノアって乳揺れするっけ?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f85-rzru [59.168.148.63]):2016/10/05(水) 02:30:58.65 ID:WSfYy7/20.net
>>276
みんな大好きジアビスだと、前衛と後衛で一部覚えられるスキルが違えど個性はなかった
3DSのは知らね

>>315
それマイソロアニーちゃんや

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f85-rzru [59.168.148.63]):2016/10/05(水) 02:43:38.58 ID:WSfYy7/20.net
>>416
バルーンLv5でインサブすれば衣装類だいたい買える

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb8-RPp1 [58.90.119.214]):2016/10/05(水) 03:29:41.24 ID:db04+x8I0.net
やっと難易度カオス解放できたからやってるけど一気に辛くなりすぎw
普通の雑魚相手の戦闘1回で総力戦なんだが

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbc-RPp1 [210.165.246.64]):2016/10/05(水) 03:43:32.04 ID:IHOOciOE0.net
一周目は大人しくハードかイヴィルあたりで止めといたほうがいいよ
ステもだけど経験値が少なくてLv差がきつい
俺もそうだったからよくわかる
クリア後なら徐々に解消するけど二周目いったほうが速いな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/05(水) 04:01:01.20 ID:Q/WHC8IHa.net
ふぇえええ強敵じゃ〜

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb8-RPp1 [58.90.119.214]):2016/10/05(水) 04:12:25.62 ID:db04+x8I0.net
そうなのか
カオスだとレアアイテムのドロップチャンスって説明に書いてあるから魅力的だと思ったんだが

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbc-RPp1 [210.165.246.64]):2016/10/05(水) 04:24:59.97 ID:IHOOciOE0.net
>>450
倒せれば、なw
命あってのなんとやらよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd8-RPp1 [123.217.115.73]):2016/10/05(水) 05:40:18.59 ID:MjhV0sHt0.net
カオスとかだとベルベットのSBゴリ推しだけじゃ通用しなくなるの?
ハードだとそれしかやることないって感じなんだけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f4c-LGiF [111.216.31.70]):2016/10/05(水) 06:00:30.59 ID:HGFMoBHS0.net
ベルベットの故郷に来た辺りなんだけどノーマルでもデンジャラスエンカウントすると攻撃中に横槍入れられてピヨる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb8-RPp1 [58.90.119.214]):2016/10/05(水) 06:41:28.31 ID:db04+x8I0.net
>>452
ゲージがなかなか3以上にならないからブレイクソウルできない
ちょっと攻撃受けるとすぐ気絶させられる
気付いたら敵複数に仲間がタコ殴りにされてて死んでる

ライフボトルがいくらあっても足りませんわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-LGiF [126.168.59.172]):2016/10/05(水) 07:10:31.55 ID:CJ7dMQFmx.net
>>452
スタン狙って弱点連携意識すれば余裕でゴリ推せるが

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/05(水) 07:21:38.23 ID:2hIfK2krp.net
ベルベットでも立ち回れない事も無いけどSG回収するなめに円抉連発ゲーになる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e7-RPp1 [125.0.92.209]):2016/10/05(水) 07:45:42.18 ID:RzLYGkF60.net
このゲームP5の踏み台にされた感凄いな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM57-LGiF [210.130.191.192]):2016/10/05(水) 07:54:20.38 ID:Q9ubPWuyM.net
【PS4/PS3】ペルソナ5 part281【P5】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475607415/
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17e7-RPp1 [125.0.92.209]) [sage] :2016/10/05(水) 07:27:17.33 ID:RzLYGkF60
杏ちゃんの人気はべっきぃより低い

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.35.38]):2016/10/05(水) 07:57:02.93 ID:Nnkwz54DM.net
ペルソナファンこっわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru [49.98.9.161]):2016/10/05(水) 07:58:49.70 ID:U0LqXIz6d.net
ペルソナペルソナうるせぇよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.246.39]):2016/10/05(水) 08:27:34.15 ID:hFvXt0hJa.net
ベルソナ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.79.33.233]):2016/10/05(水) 08:32:01.38 ID:GplI9t/zd.net
送電の日に刮目せよLAN月流白鷺

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 97f1-rzru [221.187.42.196]):2016/10/05(水) 08:37:05.42 ID:6ySxbK1g0.net
ある程度強化して初期SG4になるようにしてればカオスの雑魚も苦戦しないよ
ロクロウ操作なら火力も確保しやすいし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.25.188]):2016/10/05(水) 08:44:00.27 ID:kKrq2FaXa.net
山田おろし!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.161.0.165]):2016/10/05(水) 09:04:12.34 ID:zJZGkSOWr.net
他にやりたいゲームもないしB好きだからまったり周回してるけどやっぱ追加で何か欲しいわ
Z追加エピって発売後どんくらい経ってからの配信だったんだっけね
告知バレと前倒し無料配信で時期無茶苦茶になってたけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK57-1A13 [2jq26jx]):2016/10/05(水) 09:26:32.94 ID:064KRBV8K.net
>>462
受付の次は電気屋さんまでやってんすかロクロウさん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef31-Nk/H [27.127.5.186]):2016/10/05(水) 09:34:08.02 ID:3b6o+gqM0.net
ライフィセットすごい人気だな
俺は好きになれなくてパーティには入れてないな
なんか狙いすぎた感があざとい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.30.153]):2016/10/05(水) 09:50:34.34 ID:Od3lriKta.net
めっちゃ早い電気工事しそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-HaVE [119.104.19.46]):2016/10/05(水) 09:51:55.72 ID:KucviB3Va.net
フィーは何か好きになれないからちょっと考えてみたんだけど、キレイすぎるんだよ
登場からは成長するだけで一度も業魔化しそうなほどの決定的な葛藤をしていない
テレサと再開したときもキレイすぎ
地脈のイベントも好評だけど自分はどうもイマイチ
ベルベットの苦しみは家族に裏切られたことだけでなく、勘違いで無関係な人間を死なせまくった他害の苦しみが大きい
腕をベルベットに食われることの覚悟もすごいけど、ベルベットの為に人間を虐殺するぐらいのイベントがないとベルベットの他害の苦しみが分からないだろうから、そのイベントが欲しかった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9315-WiCZ [128.53.193.89]):2016/10/05(水) 09:58:13.35 ID:Jm3xJE8/0.net
フィーの事が好きになれなきゃこのゲームの一億万分の一も楽しめてないだろうな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b40-RPp1 [182.164.133.141]):2016/10/05(水) 10:02:48.25 ID:Gogl7rJn0.net
中古税込み3980円で売ってたけど
このゲーム買いなの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.242.14]):2016/10/05(水) 10:05:42.51 ID:53ighnAEa.net
>>431
カノヌシを古代語にすればよろしいのでは?
ライフィセット=マオテラスのネタバレってそれでわかったんでしょ?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-YdjZ [118.4.51.35]):2016/10/05(水) 10:07:25.17 ID:UBMzjoXY0.net
別に経験しないと相手の気持ちなんて分からないって事もないだろうに
被害出してしまったって苦しみは決戦前夜イベで回収してるし
あと聖隷は自分からは穢れ発さないから自分から業魔にならんて

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.75.254.20]):2016/10/05(水) 10:08:10.82 ID:ITG8rGP+d.net
>>469
フィーがそういうことしたら「許してあげる」が傷の舐め合いにしかならなくてすごい勢いで台無しになるな

心優しくて好奇心旺盛な普通の少年だからこそ、大切な人のために根性見せるシーンが最高にかっこいいんじゃないか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-YdjZ [118.4.51.35]):2016/10/05(水) 10:10:49.63 ID:UBMzjoXY0.net
>>472
カノヌシは忌み名で名前を読んではいけないから彼の主って意味で名前じゃないらしい
真名は本人が持ってるものもあるけどライフィセットやカノヌシは契約者がつけたものだから
本人がもともと持ってる名前は不明のまま
なんで忌み名なんだろうな?四神との関係はどんなだったんだろう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9315-WiCZ [128.53.193.89]):2016/10/05(水) 10:14:46.07 ID:Jm3xJE8/0.net
>>472
カノヌシは〈彼の主〉で忌み名だから名を呼んではいけないとか設定無かったっけか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.152.210.226]):2016/10/05(水) 10:17:50.54 ID:TJgJN0/8p.net
>>469
何一つ共感出来なくて本当に同じゲームやったのか不安になるレベル

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 97eb-iAeO [221.189.31.78]):2016/10/05(水) 10:21:28.81 ID:9BCfADte0.net
推察だが地脈誕生組や人間転生組の聖隷の
ように作中世界で自然の存在ではなく
天界天族によって創造された言わば人造聖隷だから
他の聖隷と成り立ちが明らかに異なるからと思っている

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b72-LGiF [210.236.12.141]):2016/10/05(水) 10:23:05.41 ID:CdVdHase0.net
今回チャット長くね?
シルフモドキのチャット途中から寝てたわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-rtNi [07051060685436_af]):2016/10/05(水) 10:45:35.17 ID:nJ1ArdFjK.net
テイルズはスキットが本体でしょ?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef31-Nk/H [27.127.5.186]):2016/10/05(水) 10:51:02.50 ID:3b6o+gqM0.net
>>470
ベルベットが好きなので無問題だよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-Nk/H [49.98.72.31]):2016/10/05(水) 10:58:34.54 ID:r94cwC1id.net
自分のゲーム友人もライフィセットあんまり好きじゃないっていってたな
綺麗事ばかりでつまらないって
このへんは個人の好みだしなんとも言えないけど自分もフィーは好きじゃないかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.152.210.226]):2016/10/05(水) 11:04:32.84 ID:TJgJN0/8p.net
お前らは10歳くらいの少年に綺麗事ばっか言うなって文句言うのか

怖いわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-YdjZ [118.4.51.35]):2016/10/05(水) 11:06:21.24 ID:UBMzjoXY0.net
つまりサブキャラ含めて全キャラ好きすぎる俺はこのゲームを最大限に楽しめてる!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.242.48]):2016/10/05(水) 11:08:27.98 ID:JFFbXIgIa.net
>>478
カノヌシが人造ならこの世界はその人造で守られてることになるから人間嫌いの天界天族からすりゃ筋通らなくない?
カノヌシの一部→フィーの一部→って流れになって延命しようもんなら天界天族の野望遠退くし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-1A13 [2jq26jx]):2016/10/05(水) 11:10:08.14 ID:064KRBV8K.net
フィーも黒いとこ結構あるやん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-Nk/H [49.98.72.31]):2016/10/05(水) 11:10:38.94 ID:r94cwC1id.net
>>483
まぁゲームですしww

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-YdjZ [118.4.51.35]):2016/10/05(水) 11:11:40.83 ID:UBMzjoXY0.net
なめくじとか蟻とかバッタとかな

>>483
てかライフィセットって生まれた時から意思奪われてたから
10歳どころかまともに人格が形成されたのって多分1年にも満たないんだな成長早いわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-1nMn [182.251.242.14]):2016/10/05(水) 11:14:24.08 ID:53ighnAEa.net
あまり深く考えないし周回してもスキットとイベントはほぼ全部楽しみにやってるけど、モアナとか子供の泣き声はキツイなぁ 飛ばしちゃう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-KvI+ [49.98.175.98]):2016/10/05(水) 11:24:51.60 ID:PD3eOSojd.net
絶望シーンのBGMいいよなあ
からの絶望から復活したBGMもいい
他にOP、ED含めてこれと言った良さげなBGMないのが残念だ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 97eb-iAeO [221.189.31.78]):2016/10/05(水) 11:38:47.62 ID:9BCfADte0.net
>>485
人造と例えたのは天界天族が創造した存在ではないかということだった
自然発生で生まれたモノでは無いと言いたかった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 11:40:15.02 ID:Fy0k4Lja0.net
>>488
ちょっとわかる
成長早いよな
最初ビクビクしてて何もかも意思がなかったような子なのに、旅の短い期間であれだけ内容の練られたくっさいしかし男らしい長文の台詞を言えるのは成長し過ぎな感じね
意思も封印されず普通に成長してきた10歳でもああもちゃんとした文章は言えないよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b54-GPCj [118.5.2.77]):2016/10/05(水) 11:48:42.21 ID:wEBjEy6h0.net
かの主を拳で殴るシーン好き、多分PTメンバーに影響されたんだろうw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru [49.104.23.91]):2016/10/05(水) 11:52:29.24 ID:yQ5sLluKd.net
>>469
聖隷は自前で業魔化することはないんですがそれは

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b72-LGiF [210.236.12.141]):2016/10/05(水) 12:00:24.21 ID:CdVdHase0.net
まだ多分中盤のほうだけど、ライフィセットはベルベットよりもアイゼンに影響受けてそう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-YdjZ [180.63.113.81]):2016/10/05(水) 12:03:49.70 ID:ykLOIA8X0.net
DLCの前髪セットと後ろ髪セットってゲーム本編では入手できないやつだよね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1f-DfeF [59.139.186.56]):2016/10/05(水) 12:09:06.04 ID:lLKWj9Qv0.net
ライフィセットは好きなんだけど、スキットが主にライフィセットと誰かって感じな気がしたからもっと人間組とか業魔組とか大人組のスキット会話も聞きたかったなと思った。スキット数が多かっただけに

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.152.210.226]):2016/10/05(水) 12:17:45.60 ID:TJgJN0/8p.net
ライフィセットとベルベットはダブル主人公みたいなもんだからこの2人の出番が多いのは仕方なくない?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47ad-rzru [153.193.248.86]):2016/10/05(水) 12:18:02.09 ID:76CQvfK70.net
綺麗事ばかり言ってたけど、厳しく辛い現実を知って現実を見据えた思考へと変わっていった結果が導師スレイさんです

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru [49.104.8.201]):2016/10/05(水) 12:19:04.04 ID:XhYhbgqcd.net
擦れい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.249.19]):2016/10/05(水) 12:19:53.65 ID:GrUSqxeHa.net
今作って微妙に17歳病が鍵になってる気がするんだけど、
ゼスティリアでは17歳病って出てきたっけ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9c-gCFm [222.149.66.33]):2016/10/05(水) 12:26:28.01 ID:qLR5GVxd0.net
12歳な

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-YdjZ [118.4.51.35]):2016/10/05(水) 12:27:47.11 ID:UBMzjoXY0.net
ゼスティリアには出てきてないけど万能薬が開発されたから
大した病気じゃなくなったんじゃないか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 776c-azI1 [117.108.84.63]):2016/10/05(水) 12:32:56.54 ID:4gg736450.net
前の方のスレで言われてた気がするんだけど、霊応力が全体的に低下したから罹患する子ども自体が減ったってのもあるかも

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 12:48:54.96 ID:Fy0k4Lja0.net
イノーレボトルとかで移動できるせいでオメガエリクシールの材料が簡単に集まるように感じてしまうな
あーでも聖隷が泣かないとダメなんだっけか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd0f-LGiF [1.75.2.76]):2016/10/05(水) 12:54:50.06 ID:fsrEOx4ud.net
だったら泣かせればいいじゃないか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5d-RPp1 [58.156.248.55]):2016/10/05(水) 13:02:58.38 ID:4ehQ52Cc0.net
>>501
17歳病って何か厨二病みたいだなw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.186.146.165]):2016/10/05(水) 13:09:39.43 ID:UC0dyoDBr.net
高二病か…(困惑

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ad-KIVU [180.51.72.36]):2016/10/05(水) 13:28:31.86 ID:EMf/jeLS0.net
17歳病てあれだろ自称の…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.204.196.78]):2016/10/05(水) 13:29:21.93 ID:Myj5ih0Mr.net
異海探索で珍しい物が見つかるとすぐ斬りたくなるロクロウが面白い

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.2.248]):2016/10/05(水) 13:37:19.71 ID:LMsQKdKur.net
>>509
フィリアは今関係ないだろ!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bc2-rzru [118.17.36.201]):2016/10/05(水) 13:42:50.78 ID:uEzwImGe0.net
この間17歳さん(17)の娘が18になったとかいう記事を見て戦慄した

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.33]):2016/10/05(水) 13:43:41.04 ID:RXCqX1mva.net
今回のゲストキャラの採用基準って明らかにXの販促だよな
似たようなグラフィックで見たこと無い昔の作品のキャラが良かったんだがなぁ
ベルセリアの声優ほぼ前の作品に出てるんだから声優ネタで何人か揃うだろうに

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fd2-RPp1 [119.244.130.170]):2016/10/05(水) 13:44:13.23 ID:RZ1xYGs00.net
>>504
あれ、つまりそれってZの後はまた12歳病が流行りだして大惨事じゃね?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.2.248]):2016/10/05(水) 13:46:45.92 ID:LMsQKdKur.net
そしてオメガエリクシールの生成に励むマオテラス
頼もしい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb4d-rzru [114.19.116.116]):2016/10/05(水) 13:48:39.20 ID:afv0INIz0.net
>>505
俺は実を食べるダンジョン、すごく面倒に感じたけどな…
甲種の場所に寄るところとか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1f-DfeF [59.139.186.56]):2016/10/05(水) 13:49:22.91 ID:lLKWj9Qv0.net
>>498
まぁライフィセットの成長も裏のテーマみたいなもんだしそうなんだけど、せっかく3種族(?)いるならもう少しスキットあっても良かったかな〜と思って

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.33]):2016/10/05(水) 13:59:21.26 ID:RXCqX1mva.net
せっかく涙が流れるってグラの演出が用意されてるのに、お別れのベルベットが「私も大好きよ、フィー」で涙流さなかったのが残念で仕方ない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-Ofei [106.166.116.113]):2016/10/05(水) 14:03:35.41 ID:rppay6/60.net
税込4000円で売ってるところないかなー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbee-LGiF [114.145.200.10]):2016/10/05(水) 14:08:22.66 ID:QLRT5R0e0.net
薬草マラソン毎回必ず同じ場所にしか生えないのはなぜ?
ランダムとか聞いたんだが…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.249.7]):2016/10/05(水) 14:15:56.58 ID:dBjxuTwEa.net
>>518
一番大好きなのはラフィだから(真顔)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-YdjZ [180.63.113.81]):2016/10/05(水) 14:19:31.17 ID:ykLOIA8X0.net
>>521
やめるんだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-YdjZ [153.227.9.76]):2016/10/05(水) 14:27:11.14 ID:9AvwJJy40.net
>>519
471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b40-RPp1 [182.164.133.141])[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 10:02:48.25 ID:Gogl7rJn0
中古税込み3980円で売ってたけど
このゲーム買いなの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-2Tq2 [182.251.245.33]):2016/10/05(水) 14:28:12.05 ID:RXCqX1mva.net
>>521
うあああああ

でもカノヌシと元のラフィはやっぱり違うんやって結論にベルベットはなってたから、姉心情考えるとラフィが一番っぽいのも当たってそうなのよね
フィーには超ありがとうって大きな感謝はあれど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru [49.98.10.126]):2016/10/05(水) 14:38:16.10 ID:ZHpH0VOZd.net
家族としての一番はラフィ
男としての一番はフィー
様々な形を持つ人の愛に順番をつけるなど無粋よ…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.153.110]):2016/10/05(水) 14:43:04.34 ID:JlHSLCkhd.net
>>513
コリーナ(堀江由衣)とか出てこられても…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-YdjZ [180.63.113.81]):2016/10/05(水) 14:44:22.09 ID:ykLOIA8X0.net
ベルセリアはもっと掛け合いがあればなぁ
パーティー内の雰囲気はシリーズの中でもかなり好きな方なだけに惜しい
ベルベットはいつになったロクロウの剣技に見慣れるんだ……

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 14:46:26.42 ID:Fy0k4Lja0.net
>>525
だからこそフィーに対して泣いて欲しかったんや……

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.161.0.165]):2016/10/05(水) 14:48:37.44 ID:zJZGkSOWr.net
別にあそこで泣かなくたって風呂上がりの方で泣くの堪えてか泣いてかしてたくね?あれでフィーとの絆は十分伝わる
そんで別れはあんなに綺麗で穏やかな表情を見せられたっつー優しいラストは良かったと思うぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK17-3uOd [NRE1i2x]):2016/10/05(水) 14:51:07.58 ID:Q6+8cpmQK.net
260時間やってついに全員武器防具10にできてやる事無くなったけど楽しかったわ
こんなにプレイしたのシリーズ初だわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.246.33]):2016/10/05(水) 14:51:53.63 ID:dDcfkynda.net
一旅をともにした仲間との別れの寂しさより、16年間連れ添った弟とまた一緒になれた嬉しさのが勝ってたんだろ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-BTKw [106.156.200.155]):2016/10/05(水) 14:52:30.84 ID:4nf+IHrn0.net
フィーに肩入れしてしまうとあのエンディングは複雑なんだよな
ラフィが綺麗な弟に戻らず最後まで駄々っ子で終わったから余計に

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 15:00:48.61 ID:Fy0k4Lja0.net
>>529
それと会えなくなることへの涙は違うっしょ
エルがルドガーに泣いてたように

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 15:02:50.85 ID:Fy0k4Lja0.net
>>526
コリーナは要らんw
ラザリスとモーゼスとユアンとゲオルギアスと……ほら数人揃った

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.15]):2016/10/05(水) 15:03:15.44 ID:Q/WHC8IHa.net
フィー「僕は穢れません!ベルベットが好きだから!」

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.246.33]):2016/10/05(水) 15:04:13.82 ID:dDcfkynda.net
>>535
なお1000年後

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.27.101.70]):2016/10/05(水) 15:04:46.34 ID:Re7yMHwq0.net
ライフィセットを生かす目的がなければそのままカノヌシ殺してたけど
そのために永遠の眠りを選んだんだからそれだけでベルベットの気持ちは分かるだろう
ベルベットにとっては最後のわがままと言ってたしベルベットもやりたいようにやったって表れ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-BTKw [106.156.200.155]):2016/10/05(水) 15:05:35.65 ID:4nf+IHrn0.net
テレサオスカーもベルベットラフィも姉弟心中エンドだけど
まあ一緒に死ねて良かったねの前者に比べて後者はどうにももにょる
ただひたすらフィーが可哀相という気分になる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 15:21:34.88 ID:Fy0k4Lja0.net
テレサとオスカー一緒に死ねて良かったねは違うだろw仕方なかったけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-BTKw [106.156.200.155]):2016/10/05(水) 15:33:47.83 ID:4nf+IHrn0.net
>>539
テレサとオスカーはある意味ハッピーエンドだと思ってるよ
異母とはいえ血の繋がった姉弟である以上あの後生きてても幸せになれるとは思えないし
その点聖主になって姉弟じゃなくなったわけだから

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 15:36:45.10 ID:Fy0k4Lja0.net
聖主にはなってなくね?
目覚めさせる生け贄になっただけで……あれ?
声は声優使い回しかよwとか思ってたがラフィ生け贄にしてラフィボディ、ラフィ記憶のカノヌシが復活したな
もしかしてラフィみたいにそれぞれの記憶とボディで聖主って復活したのか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.27.101.70]):2016/10/05(水) 15:42:37.71 ID:Re7yMHwq0.net
生贄ってカノヌシ見る限り本体は別にあるから聖主が体使ってるだけなんじゃね
もとの人格あったら聖主の邪魔になるし聖主の人格がどうなるって問題がある
ラフィも記憶あっても心は無いからラフィの心もないようだし
フィーの方なんて心はカノヌシだから甥っ子の心はどこいったんだってなるし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab6e-rzru [110.66.15.25]):2016/10/05(水) 15:47:00.17 ID:kv1M1Asn0.net
オスカーもテレサも四大聖主をただ目覚めさせた燃料になっただけだぞ
そもそもその理屈だと人間を聖主にできるとか喰魔がカノヌシよりハイスペック過ぎる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru [49.98.10.126]):2016/10/05(水) 16:15:39.68 ID:ZHpH0VOZd.net
シグレが火、メルキオルが水、オスカーが風っぽいから消去法でテレサが地?

...変態吸引機なのは聖主に取りこまれても変わらんかったのじゃな(ゼスティリアの地導師を見て)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-36HP [126.145.78.110]):2016/10/05(水) 16:18:17.95 ID:rf89Yco20.net
テレサが水でメルキオルが地じゃなかったか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-I5ee [126.245.3.89]):2016/10/05(水) 16:28:45.01 ID:YQRF00zxp.net
配膳ゲーム無理ゲーすぎる
アイゼンマギルゥの衣装取れる気がしないw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-8dsg [126.205.144.169]):2016/10/05(水) 16:35:07.76 ID:oMetuRlkp.net
配膳ゲームなんとかクリアしたがおっさんには厳しすぎるわ
覚えゲーじゃなくいかに速くコマンド選択するかだもの

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.93.122]):2016/10/05(水) 16:59:58.90 ID:mPnAHHSIa.net
コマンドの位置を覚えるゲームだぞ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru [49.104.15.27]):2016/10/05(水) 17:03:25.20 ID:Pe3w0T2Ed.net
なんたらノルンって本当にフォースデトネーターから出るの?
未だに秘奥義連携からしか出したことない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-FEHg [182.251.243.1]):2016/10/05(水) 17:58:54.96 ID:0nuQsJfWa.net
アルトリウス、割と不憫な境遇で同情できる部分も多いキャラだと思ってたけど
シアリーズのことを所詮は道具かみたいに言ってた件、カノヌシのせいで聖隷が意思を封じられてるって知っててこの言い草かと思うとちょっと
ベルベット達を利用する事でセリカがどう思うかとかガン無視で手前勝手に行動してるし、理がどうとか講釈垂れる資格無いだろ正直

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 18:04:52.84 ID:Fy0k4Lja0.net
セリカ死んでからのアルトリウスは間違いなくカスやで

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.27.101.70]):2016/10/05(水) 18:06:31.80 ID:Re7yMHwq0.net
アルトリウスはセリカと息子を本当に愛してるのがサブイベやら墓の名前やお参りで分かるが
転生した聖隷はまったく家族扱いしてないからな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.24.177]):2016/10/05(水) 18:07:11.44 ID:r0OfnY0pa.net
ボスにしては大したキャラでも無かった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c74d-LGiF [121.108.78.223]):2016/10/05(水) 18:18:25.69 ID:bg1VbQm80.net
地脈イベントでラフィーがカノヌシの本を全部読めないってのは都合の悪いところはアルトリウスが教えてなかったんだろうから
ラフィーは沈静化のことはよく知らなかったと思う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-YgK0 [126.124.111.19]):2016/10/05(水) 18:19:10.36 ID:UgW/Evzt0.net
世界の痛みがどうだの色々言ってたけど(これも本音ではあるんだろうけど)
結局やろうとしてたことは人間への八つ当たりでしかないしな
何か色々と諦めて世界を穢れで覆いつくそうとしたZのヘルダルフさんと大して変わらん

まだセリカが死んでない時にベルベットに言った「何があっても諦めるんじゃないぞ」は心からの言葉なのに
この直後に何もかも諦めることになってしまったのが悲しすぎる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 18:26:16.17 ID:Fy0k4Lja0.net
あの瞬間のアーサーはまだ間違いなく、義妹も義弟も全力で守ろうとする良い義兄さんだったのさ
最愛の妻である自分が死んだことをきっかけに、義弟は躊躇なく生け贄にするわ義姉は生け贄にするつもりすら無いのに一緒に落とすわ、こりゃ記憶が戻ったシアリーズは狂ってもおかしくなかったろうな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf0-RPp1 [118.111.195.34]):2016/10/05(水) 18:30:04.10 ID:cO1nsU840.net
シアリーズ(セリカ)とベルベットってそっくりだよね
世界のために家族を犠牲にするなんて真っ平、ってタイプ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 18:30:14.65 ID:Fy0k4Lja0.net
>>556
義姉→義妹だったわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-LGiF [126.21.224.248]):2016/10/05(水) 18:32:15.58 ID:PeNvslcL0.net
>>555
一番感情によって動いていたのがアルトリウスってのが面白いよな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 18:33:11.11 ID:Fy0k4Lja0.net
何回村娘ベルベットを見直しても、ベルベットは絶対に幸せになって欲しいくらい良いお姉さんなんだよなぁ
シアリーズ死ぬときの部屋でラフィ囲んでアーサーと3人で話してるあの1枚絵
とかもうさぁ……

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47a6-Xr8z [153.172.26.183]):2016/10/05(水) 18:33:12.14 ID:6KjEX7pl0.net
>>557
てーか多分それ普通だと思うよ
これできっと周りの皆が助かるから家族酷い目に合うけどいいよね?とかって男でも受け入れられんて
エゴでも他の方法探してくれ!ってお断りしたくなるわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbf-RPp1 [14.133.82.46]):2016/10/05(水) 18:34:05.50 ID:BCSYmOXn0.net
これカッコいいから欲しい

『テイルズ オブ』シリーズ本編初の女性主人公、ベルベット・クラウが立体化
http://news.mynavi.jp/news/2016/10/05/206/

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 18:38:40.09 ID:Fy0k4Lja0.net
>>562
いのまた絵を参考にしてるんだろうけど、ゲーム割とハッキリ目は開いてるからフィギュアの目に違和感あるな

あと胸の○……丸自体が小さくないか
どんな胸やねん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4749-RPp1 [153.178.172.175]):2016/10/05(水) 18:42:35.41 ID:mHCmh6cv0.net
まさかとは思うがザビーダがドラゴン化するってオチは無いよな?
あったとしても今度こそ殺さずに直すよな・・・?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 18:44:20.30 ID:Fy0k4Lja0.net
>>564
アハハ!だよな!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b4d-rzru [14.101.186.175]):2016/10/05(水) 18:49:25.83 ID:s74YhVgT0.net
なぜだ
誰もスラッシュビートのお話をしない…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a340-LGiF [180.144.103.20]):2016/10/05(水) 18:50:29.66 ID:0k9vaZk60.net
>>564
空から半透明になったアイゼンとフィーが
ドラゴンになったザビーダをいざなうようにフワッと出てきて
「へへ、迷惑かけちまったなやっとお前に逢えるぜテオドラ」
って死ぬところまで読めた

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/05(水) 18:51:21.65 ID:2hIfK2krp.net
舐めなさいフィー

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b55-Suhs [210.198.225.238 [上級国民]]):2016/10/05(水) 18:53:28.00 ID:PbklCUC00.net
スラッシュビートで4000万って動画あったな
誰かカンストさせた人ないのかね?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b4d-rzru [14.101.186.175]):2016/10/05(水) 18:57:10.72 ID:s74YhVgT0.net
既に4000万がいたのか
自己ベストより高いか 目標決めれたわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b55-Suhs [210.198.225.238 [上級国民]]):2016/10/05(水) 19:01:13.02 ID:PbklCUC00.net
と思ったらその人は既に8000万の動画だしてたわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b4d-rzru [14.101.186.175]):2016/10/05(水) 19:02:14.29 ID:s74YhVgT0.net
動画ソースがあるならください
すごく気になる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b55-Suhs [210.198.225.238 [上級国民]]):2016/10/05(水) 19:03:27.05 ID:PbklCUC00.net
sm29749944

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c0-RPp1 [180.42.127.102]):2016/10/05(水) 19:06:18.82 ID:h00Uw8Cc0.net
自分も付いていきたいというフィーを置いて自分のわがままでフィー生かそうとしてるんだから
ラストのあのシーンではベルベットが泣かないのは何となく理解できたんだけどな

決戦前夜の方で満足っちゃ満足だし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b4d-rzru [14.101.186.175]):2016/10/05(水) 19:06:29.73 ID:s74YhVgT0.net
なるほど納得行く装備だった…
ありがとうございます
またモチベが更に上がった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f99-YdjZ [223.133.97.38]):2016/10/05(水) 19:40:20.63 ID:yZo5edSh0.net
DLCのアイテムパック6って何が入ってるんじゃ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b40-rzru [182.164.24.126]):2016/10/05(水) 19:41:05.14 ID:/zlxfUHZ0.net
高レア素材いろいろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4760-rzru [153.150.165.90]):2016/10/05(水) 20:20:58.19 ID:HCb7I4Y60.net
もう2周目も終わって天元も倒したけどなんだろう
消化不良というかまだまだこのゲームをやっていたい感がすごい
地味な作業は苦手だからトロコンとかはしたくないけど・・・
とりあえず何が言いたいかと言うと続編はよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 20:26:13.00 ID:Fy0k4Lja0.net
グレイセスエフの未来への系譜くらいのボリュームの追加シナリオやりたいな
まだまだこのメンバーで旅がしたいわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b63-RPp1 [118.83.70.162]):2016/10/05(水) 20:30:28.03 ID:XNq4+ZRa0.net
>>579
分かる
スヤァエンドとかX2みたいな犠牲エンドはそういう妄想もしにくくなるから嫌なんだよねえ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 43bf-36HP [60.238.10.212]):2016/10/05(水) 20:33:26.16 ID:bGlDIpWf0.net
Zではロゼやサイモンみたいなタイプまでは受け入れていたし人と天族が共存する世界であっても、
憑魔に関しては導師である以上祓うものでしかなかったが、
Vでは続編って事もあり、業魔も見据えてたからエレノアのほうがスレイより先を見てることになるんだよな。
(まあVでは聖隷は意思を失ってたから一部の聖隷としか交流してないが)
そういう意味ではエレノアの目指す世界を、誰かに引き継いで欲しいものだが・・・

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru [49.98.85.52]):2016/10/05(水) 20:40:53.58 ID:8Y2w2TvZd.net
ロゼスティリアとか忘れた

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ef-t/rH [180.221.194.187]):2016/10/05(水) 20:44:09.17 ID:Oc9/dWCo0.net
>>581
導師が作った新たな世界がテルカ・リュミレースだったと……

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c4-RPp1 [153.162.219.223]):2016/10/05(水) 20:46:09.42 ID:/k578WaX0.net
Vか
大正義ユーリだったら4属性の聖主とアルトリウスと協力してあの巨大羽で悪い天族まとめてぶちのめしそうだな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.222.17]):2016/10/05(水) 20:46:24.61 ID:kh9vazbep.net
改めてゼスティリアを作ったら面白くなる気がする

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b82-rzru [58.1.97.134]):2016/10/05(水) 20:47:55.74 ID:uSPcHOFB0.net
ペルソナとテイルズどこで明暗を分けたんだろうね…
今作の評判がいいなら次は上がるかな。でも次もPS3に対応させそう。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.27.101.70]):2016/10/05(水) 20:54:42.13 ID:Re7yMHwq0.net
マオテラスが光と闇を共に抱く紋章を掲げててロクロウみたいなのを無理に浄化しようとしなかったし
業魔も聖隷も仲良くやってる海賊団とか王子とかBは業魔含めて共存の道探せそうだけど
Zは災禍の顕主も救おうという話はしても人と天族の共存しか触れられんかったな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/05(水) 20:56:58.49 ID:LTY4PAo50.net
何十人もの導師を生み出し憑魔狩りしてるマオテラスだぞ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW af95-uQwL [203.217.180.176]):2016/10/05(水) 21:00:18.76 ID:UPSOJm5L0.net
>>586
ペルソナは宣伝に力いれてたな
ニコ生24時間ジャック二回ぐらいやってたかな?あと東京タワージャックとか
ショートアニメもやったしね期待高かった
ベルセリアはZで評価落としてしかも繋げたから落ちるのは仕方ない…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.27.101.70]):2016/10/05(水) 21:01:43.08 ID:Re7yMHwq0.net
別に浄化=狩りじゃないが
アイゼンの影響受け流儀がぶつかるなら戦う派だろうがな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.242.12]):2016/10/05(水) 21:02:04.17 ID:eky66rd2a.net
Ζでフィーってスレイ御一行にカノヌシみたく大地の記憶からヘルダルフの過去掘り下げて見せてなかったけ?
あれフィーからお前ら仲直りしろって意図じゃね?…まぁ結局は殺しちゃうからどうでもいいか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 43bf-36HP [60.238.10.212]):2016/10/05(水) 21:02:52.74 ID:bGlDIpWf0.net
>>587
Z当時限定かもしらんが、導師は孤独というシステム自体が難儀だよなあ。
ベルセリアなんてアウトロー連中は気兼ねなく共存してたのが皮肉というか。
というかZの神殿の天族の試練がかなりアレだからな・・・
いくらVの時代のような神衣の連発や聖隷を強制的に器にするのを防ぐ為とはいえ、
ごく一部の人間に任せすぎだ。
聖寮のような大組織を信用してないから、個人レベルに回帰したんだろうけれども結局破綻してるし。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-aHbk [1.75.235.194 [上級国民]]):2016/10/05(水) 21:04:35.78 ID:6BED7Z32d.net
最近のテイルズは設定拘り過ぎて置いてきぼり感が凄い
もう少し掘り下げてシナリオ作った方が取っ付きやすいんだろうけど
それだと内容が薄っぺらいとか言われちゃうんだろうな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 21:04:37.87 ID:Fy0k4Lja0.net
>>584
そういやユーリが批判受けてる理由って結局なんなの?
人を殺したのに逮捕されない、罪滅ぼしをしようとしない→ツインブレイブの方が良いやんけ
ってのは知ってるけど、他がいまいち分からない
周りに相談せず殺そうとすることとか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c5-Dmew [121.102.135.126]):2016/10/05(水) 21:05:44.33 ID:Ex/yRLrp0.net
ザクロスが神だと話題になってるけどこのままいけばマオテラスは穢れている訳で手放しでは喜べんよなぁ
本当Zって続編としてやっちゃいけない事やったよな

後関係ないけどもし穢れたフィーがベル姐に「なんであの時一緒に死んでくれなかったの」って言われた時の顔を想像すると
最初は興奮できたけど後になってから駄目無理だった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-dxda [126.71.101.159]):2016/10/05(水) 21:06:03.55 ID:fO2Is//S0.net
>>594
フェローに言った事とか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1 [126.82.172.228]):2016/10/05(水) 21:06:49.90 ID:mEIzJjqs0.net
>>578
新作をクリアした当初は大抵そんなもんだ
しかしクリアして一ヶ月二ヵ月三ヶ月も経つ頃にはどんどんどうでもよくなってくる
それもまた現実だ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.27.101.70]):2016/10/05(水) 21:08:16.81 ID:Re7yMHwq0.net
>>591
ああ言ってたな大地の記憶がはマオテラスの意志で見せてるって
だから大地の記憶はヘルダルフの過去ばかりだし
あれ見てスレイはヘルダルフも救いたいって考えてくれたはず
結局殺して救ったって話になるけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/05(水) 21:09:38.82 ID:LTY4PAo50.net
孤独の呪いをかけたミケルは消えたからどうしようもないしな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 43bf-36HP [60.238.10.212]):2016/10/05(水) 21:10:00.45 ID:bGlDIpWf0.net
>>596
フェローに言った事自体は好きなんだけどな、自分。
基本、下民の味方でダブルスタンダード上等ってキャラでもあるしユーリは。
流儀が合わないからフェローとぶつかったけど、
その分、ジュディスがフェロー側についてはいたからね。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a37c-7Sel [180.198.202.151]):2016/10/05(水) 21:12:51.52 ID:DgTXlzdE0.net
無垢のヒトカタだけマスターせずに売っちゃったんだけど宝箱からまた取れる?全然でないし一番奥だからクソめんどい。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ef-t/rH [180.221.194.187]):2016/10/05(水) 21:16:03.36 ID:Oc9/dWCo0.net
>>592
Vに神依なんてないよ
てかわざとやってるな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.186.146.165]):2016/10/05(水) 21:17:26.16 ID:UC0dyoDBr.net
ベルセリアをVとか言う奴なんなの?
タイトルも読めないの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbf-RPp1 [14.133.82.46]):2016/10/05(水) 21:17:46.35 ID:BCSYmOXn0.net
VelvetのV

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b7e-LGiF [218.227.250.122]):2016/10/05(水) 21:18:32.79 ID:xsX/W2pX0.net
テイルズオブヴェルセリア

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab6e-rzru [110.66.15.25]):2016/10/05(水) 21:19:14.58 ID:kv1M1Asn0.net
>>598
台無しだな…もっとこうΖは上手く調理できんかったんかね
そこからヘルダルフ殺さない方法とか分岐すりゃスレイとフィーの対談ネタも広がるのに
アイゼンの件含めてもフィーがスレイに対してコメントし辛いのばかりである意味笑うわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b40-rzru [182.164.24.126]):2016/10/05(水) 21:22:07.52 ID:/zlxfUHZ0.net
こっちは後発で設定も弄れるからしょうが無い…
ますますZのことは忘れろ、としか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbf-RPp1 [14.133.82.46]):2016/10/05(水) 21:22:09.03 ID:BCSYmOXn0.net
>>606
フィーが「僕は何があってもベルベットを見捨てたりしないよ」って言ってるところで
スレイ聞いてるかー?って言われてたのは笑った

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.27.101.70]):2016/10/05(水) 21:24:48.44 ID:Re7yMHwq0.net
なんかBは生きるってことを大切にしたテーマだったけど
Zは殺しが救いってのをやたら推してた印象

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf3-YdjZ [210.136.223.9]):2016/10/05(水) 21:25:10.42 ID:CtiesM620.net
殺すことが救いになるからセーフ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-YdjZ [180.63.113.81]):2016/10/05(水) 21:25:52.46 ID:ykLOIA8X0.net
>>609
カルト教団みたいな理念で笑う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/05(水) 21:25:54.82 ID:LTY4PAo50.net
アイゼンも殺して救ったしな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa3f-RPp1 [119.104.75.5]):2016/10/05(水) 21:25:58.68 ID:UQ/84mCWa.net
メタ的にいうと後付になるからなぁ
事前にスレイさんがサントバックでフルボッコにされてくれたからそうなったって感じで
ゼスティリアが炎上してなかったら同じ路線だった可能性高そうだしさ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1 [126.82.172.228]):2016/10/05(水) 21:26:15.73 ID:mEIzJjqs0.net
ぶっちゃけベルセリアがやたら良ゲとか不自然にヨイショされてるのも
ゼスティリアという土台が事前にあったればこそなんだよなあ

ぶっちゃけB自体はただの凡ゲでしかないもん
最初にZが出てマイナスイメージを植え付けてたから
普通のことが滅茶苦茶良いこと言ってるように無駄な補正がついてるだけにすぎない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbf-RPp1 [14.133.82.46]):2016/10/05(水) 21:28:48.37 ID:BCSYmOXn0.net
>>614
君定期的にそれ書いてるけど、誰からも共感得られないのは
みんなテイルズしか遊んでないわけじゃないからだと思う

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru [49.98.85.52]):2016/10/05(水) 21:29:01.10 ID:8Y2w2TvZd.net
LAN月流翡翠でも食らってろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-aHbk [1.75.235.194 [上級国民]]):2016/10/05(水) 21:30:42.11 ID:6BED7Z32d.net
テイルズは戦闘面白ければおkシナリオはおまけと言われるのがデフォだったのがL辺りから逆転まではしなくても均衡取れてきた感

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-VA6c [182.251.243.5]):2016/10/05(水) 21:35:17.68 ID:fHZJKNqaa.net
ゼスティリアは買ってないけどベルセリアは良ゲーだったわ
ゲーム音痴の評価はイラネ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 21:39:33.21 ID:Fy0k4Lja0.net
>>612
アイゼンが殺して救ったのはまた状況が状況だったからなぁ
あのままだとザビーダも戻るはずがないテオドラに縛られてボロボロになってっただろうし、テオドラ自身恋人のザビーダと好きだった子供を傷つけることが苦しいだろうって気遣っての殺すって結論だからなぁ

ゼスティリアのザビーダは事情構わず殺しまくってるもんね
風の神殿のデュラハンとか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f54-uvlU [123.221.171.191]):2016/10/05(水) 21:44:08.78 ID:LTY4PAo50.net
船で遠出するせいで緊急事態でもかなりの日数かけて行き来してる
どう考えても間に合わない展開が多いのはご愛嬌だな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab6e-rzru [110.66.15.25]):2016/10/05(水) 21:44:25.68 ID:kv1M1Asn0.net
正直、良作じゃなかったら発売当初から今までお外の煽り屋から格好の獲物だったんだからBは粗探しされて叩かれまくってただろうよ
そういう糞みたいな流れだったのを振り返るとBがどんだけ背負ってたのか考えればわかるだろうに

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 21:46:14.84 ID:Fy0k4Lja0.net
>>596
フェローって改めて言い分聞くとアルトリウスみたいな考えなんだな
世界を救う、その世界に害のエステルは含まれないってとこが

ユーリが批判されるフェローに言ったことって「何を切り捨てるのか決められるほどお前は偉いのかよ?」って台詞よね?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-1A13 [2jq26jx]):2016/10/05(水) 21:52:52.76 ID:064KRBV8K.net
ユーリは本編より外伝での扱いがな
一時期ロゼとあまり変わらないレベルでいろいろ酷かったからな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-LGiF [110.163.10.77]):2016/10/05(水) 21:53:39.70 ID:1nS+vZGFd.net
コントローラーが結構なボリュームで喋ってびっくりした
ソニーは何を考えてコントローラーが喋るように設定して
ナムコはなぜそれを利用しようと思ったんだろう
洋ゲー何個かやった後だったがこれ始めなきゃそんな機能に気づかなかった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c3e5-LGiF [220.208.29.187]):2016/10/05(水) 21:54:38.18 ID:91y/zuir0.net
それでも俺はユーリが、ヴェスペリアが大好きです

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 21:55:13.35 ID:Fy0k4Lja0.net
トワプリで手元から大ボリュームでミドナの「フフフフっ」って笑い声が出てきてビックリしたの思い出した

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 43bf-36HP [60.238.10.212]):2016/10/05(水) 21:58:04.74 ID:bGlDIpWf0.net
>>603
ん、確かにVだとヴェスペリアのほうだな。
単純に英語表記にまだ慣れてないから間違えたな。すまん。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/05(水) 21:58:11.70 ID:Q9M2KeSo0.net
VのPTは義賊的な要素が強いけどBは完全に私利私欲なんだよな
どっちも悪行重ねてるPTなのにベクトルが全然違って面白い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ef-t/rH [180.221.194.187]):2016/10/05(水) 22:04:08.82 ID:Oc9/dWCo0.net
カタカナ表記でもヴェスペリア、ベルセリアだから
V、Bを使い分けられるはずなんだがな……

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-HaVE [126.212.33.224]):2016/10/05(水) 22:04:24.45 ID:5zi8lbyfr.net
>>608
見捨てたりしないよといってもベルベットがやった罪の重さとベルベットの苦悩までまで分かってるのかなと思ってしまう。
ベルベットは自分がアルトリウスにやられた不条理をより大きい規模でやった
だから弟の敵討ちを大義名分してエゴをむき出しにして多数の人間を不幸にしたことを攻められて精神が崩壊してしまった
元々ベルベットは家族が大好きな鳥はなぜ飛ぶかに対して、餌をとるためでしょというような庶民
それに対して生まれた時から奴隷として生きて自分も含めて命は消耗品という価値観を持つだろうフィーが他愛のない日常をもつ人間がその日常を奪われること、及び奪うことの辛さが分かってるのかなと思えた
ヘラヴィーサでこいつら甘ったれだよねというフィーには特に上記の考えがよぎる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 43bf-36HP [60.238.10.212]):2016/10/05(水) 22:06:28.73 ID:bGlDIpWf0.net
>>629
ん、まあそうだな。
単純にそのあたりあんまり考えずに打ってたから間違えた。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4760-rzru [153.150.165.90]):2016/10/05(水) 22:08:48.77 ID:HCb7I4Y60.net
今作は一切期待できなかったな
ベルベットもまたミラ系主人公かよ、ショタとかふざけてんのとか、
仲間キャラ魅力ないわとかZの続編かよとか勝手に自分で評価落としてた
いざやってみたら全てがシリーズ最高傑作レベルで自分が恥ずかしくなった

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b40-rzru [182.164.24.126]):2016/10/05(水) 22:10:08.22 ID:/zlxfUHZ0.net
恥ずかしいやつ!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/05(水) 22:12:17.29 ID:Q9M2KeSo0.net
戦闘とか引き継ぎ要素うんちって散々言われてるのにもう一周したいとか思えてしまう不思議なゲームやで

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47a6-Xr8z [153.172.26.183]):2016/10/05(水) 22:12:41.51 ID:6KjEX7pl0.net
クソ読みにくく長い上に全く意味わからん文を毎回つくれるのってある種の才能だよね
不要だけどね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.27.101.70]):2016/10/05(水) 22:13:59.02 ID:Re7yMHwq0.net
こいつ同じ事何度も言ってる気がする

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-YgK0 [126.124.111.19]):2016/10/05(水) 22:14:09.21 ID:UgW/Evzt0.net
Bの世界は主人公と敵対する組織(聖寮)が世界の9割ほどを味方につけてる世界観だからね
そりゃその組織に不利益になる真似をすれば何をやろうと世界にとって悪でしかないわけで
残り1割ぐらいがアイフリード海賊団とか血翅蝶とか一部の聖寮に不満もってるモブとか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c5-Dmew [121.102.135.126]):2016/10/05(水) 22:15:34.64 ID:Ex/yRLrp0.net
でも聖隷とはいえ10歳児やし完全に理解する事は無理やろ、まぁたとえ知ったとしても見捨てるって選択は取らんやろうね
あとヘラヴィーサは密輸してた組合が悪いからな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b8c-RPp1 [14.3.154.170]):2016/10/05(水) 22:15:41.16 ID:lzREtisY0.net
オルフェリア(仮称)の裏ダン最奥で待ち受けるのはロクロウ
ベルベットをパーティに入れると戦闘中に特殊会話が発生

みたいなの割とありそう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.2.248]):2016/10/05(水) 22:17:03.93 ID:LMsQKdKur.net
ロクロウは未来ではソードダンサーでいて欲しい定期

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/05(水) 22:24:01.52 ID:Q9M2KeSo0.net
ゼス式だとロクロウはサブイベントにて絶命します

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-HaVE [126.212.33.224]):2016/10/05(水) 22:26:00.07 ID:5zi8lbyfr.net
まあ、自分がズレでいることは怒濤の反論から明白である
Narutoのサスケのナルトに対する「お前は最初から不幸だったから俺の辛さがわかんねーんだよ」という考えがある
最初から不幸であることと、上げて落とされることのどちらか不幸かというと自分は後者の方に感情移入してしまう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/05(水) 22:27:22.23 ID:Q9M2KeSo0.net
夏休み君また来てたのか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.27.101.70]):2016/10/05(水) 22:28:33.10 ID:Re7yMHwq0.net
>>642
てか地脈でのベルベットは選ばれなかったことが悔しいって正直に言ってたんだけどな
地脈といい決戦前夜イベといいベルベットが救われてるのは自分が欲しい言葉を貰ったからだろうし
ベルベットが心情を吐露したから伝わったし同時に理解したライフィセットの言葉も伝わるんだろう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbf-RPp1 [14.133.82.46]):2016/10/05(水) 22:28:44.48 ID:BCSYmOXn0.net
ズレてるとか反論とかの前に、長文のクセに言いたいことが全く伝わらないからまず文章力の問題を考えたほうが良い

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-dxda [126.71.101.159]):2016/10/05(水) 22:28:58.64 ID:fO2Is//S0.net
ロクロウは怨念となって彷徨ってそうだな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b46-rzru [118.236.220.40]):2016/10/05(水) 22:33:49.85 ID:CdNtqx9g0.net
業魔になったり怨霊になったり大変だな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/05(水) 22:34:25.36 ID:2hIfK2krp.net
高校生は2chなんかやってないで寝てろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.27.101.70]):2016/10/05(水) 22:34:32.82 ID:Re7yMHwq0.net
ロクロウの執念怖いな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f34-LGiF [119.25.43.198]):2016/10/05(水) 22:35:17.86 ID:Q9M2KeSo0.net
未練なんて無いんだから怨霊にはならないだろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b7e-LGiF [218.227.250.122]):2016/10/05(水) 22:37:04.50 ID:xsX/W2pX0.net
強い奴と戦えてなかったら怨霊になるんじゃない?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47a6-Xr8z [153.172.26.183]):2016/10/05(水) 22:37:52.90 ID:6KjEX7pl0.net
怨念の塊と聞いて討伐に来てみたらやたら活気に溢れたな化物(わかるやつにはわかる程度にロクロウ)とかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fbd-RPp1 [223.133.62.48]):2016/10/05(水) 22:38:08.04 ID:m8pdHEIx0.net
ロクロウのキャラほんと好き
ビエンフーの物まねしてライフィセットを元気づけるシーンなんか最高

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-YdjZ [180.27.101.70]):2016/10/05(水) 22:41:30.41 ID:Re7yMHwq0.net
ロクロウは好青年だけど戦いには目がない
異常なところもあるけどでもやっぱりいい奴
なんかそのバランスが面白いよな文章にしようとするとうまく説明できないが

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru [49.104.15.32]):2016/10/05(水) 22:41:46.75 ID:E62m9ZZqd.net
ロゼなんかに嵐月流取られたから怨霊になってるよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-dxda [126.71.101.159]):2016/10/05(水) 22:43:12.63 ID:fO2Is//S0.net
寧ろロクロウのことだから嵐月流が1000年後も残ってて喜んで襲ってきそう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b46-rzru [118.236.220.40]):2016/10/05(水) 22:43:22.42 ID:CdNtqx9g0.net
大太刀使ってないのでセーフ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47a6-Xr8z [153.172.26.183]):2016/10/05(水) 22:44:52.02 ID:6KjEX7pl0.net
まがい物のランゲツと見なされたら多分バラされるけれどよろしいか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-YgK0 [126.124.111.19]):2016/10/05(水) 22:52:23.41 ID:UgW/Evzt0.net
>>653
最初の二人旅の頃も結構好きだな
初期の尋常じゃなく無愛想なベルベットに対しても超フランクに接してそれでいて触れてはいけない部分はしっかり察してくれたり
たまに突拍子もない行動取ったり若干強引なとこもあったりでベルベットがつい素の部分を出しちゃったりすることもあったし
感情が欠落してるせいでほどほどにドライなとこもあるけど初期のベルベットにとってはそれがありがたかったと思うのよ
というかむしろ自分の感情が欠落してるから逆に他人の感情の変化には鋭いのか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/05(水) 22:54:18.24 ID:Q9M2KeSo0.net
戦闘狂で敵キャラは腐る程いるけど、ロクロウみたいな和風で戦闘狂のPTキャラはいそうでいなかった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 22:56:24.80 ID:Fy0k4Lja0.net
ロクロウのソードダンサー化たまらんな
「ソードダンサーを討伐しよう」って依頼が来て、「おっテイルズのお約束だ」くらいの気持ちで行ってみたらロクロウでしたゲストキャラでしたとかたまらんな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/05(水) 23:01:24.62 ID:2hIfK2krp.net
戦闘狂VS正義漢っていう図式がテイルズではありがちだったけど戦闘狂同士の対決は珍しい気がする

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.186.146.215]):2016/10/05(水) 23:09:47.46 ID:b2at3MTvr.net
>>659
序盤かなり救われたな
他人に自分がどう思われようが心底痛くも痒くもないあの人間やめましたな感じ不思議で面白い
成長前のルカとかエミル的なキャラの真逆に近いような

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF [49.239.74.131]):2016/10/05(水) 23:26:30.97 ID:0NhKd78EM.net
>>614便所から出てくんなハゲ
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part767 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475312355/
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ ebc8-RPp1 [126.82.172.228]) [sage] :2016/10/05(水) 22:26:42.69 ID:mEIzJjqs0
今日のレジェンディアの圧倒的最底辺の立ち位置は
元はと言えば全部吉積のせいだから俺としては馬場以上に吉積には死んでほしいとしか思えない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-HaVE [126.212.33.224]):2016/10/05(水) 23:33:14.29 ID:5zi8lbyfr.net
>>645
一応、客観的な数値から文章力は良いとみなされてるけど。ダメと言われたらダメに違いない
ヘラヴィーサの人間を批判する気にはなれない 
自分は自分が首謀者でなく、流れにのっただけでも自分の保身の為に誰かをスケープゴートにしたことが無いと言い切れるか。なんでそれをしたかというと自分と自分の周囲の人間の為にしている。それを甘ったれというのはあんまりじゃないか
フィーのベルベットの全てを受け入れる地脈のイベントはその卑怯さやベルベットの辛さ、それ以上にその身勝手なとばっちりで日常を破壊された人間の苦しみを分かった上でベルベットを受け入れてるのかなと思ってしまう
そうした人間の身勝手さを分からずにヘラヴィーサの人間を見下し、ベルベットだけに肩入れするのはなんだかなぁと
最終的にはマオテラスになって自分からベルベットを奪ってしまったラフィの人格を持つだろうカノヌシすら夢の中で幸せにしてやってるんだから、マオテラスは凄いやつだけどなんだけどフィー時代はやっぱ好きになれない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.147.4]):2016/10/05(水) 23:39:34.96 ID:2hIfK2krp.net
ヘラヴィーサの人間どんだけ好きなんだ君は

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-dxda [126.71.101.159]):2016/10/05(水) 23:42:05.48 ID:fO2Is//S0.net
そんな好きじゃない論文ここで出されてもどうでもいいがのとしか返す言葉がないぞ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 23:42:54.42 ID:Fy0k4Lja0.net
読みづらい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 471c-LGiF [153.228.196.136]):2016/10/05(水) 23:43:52.95 ID:lejySKLc0.net
読んでないけど君にコミニュケーション能力がないことは十分に分かった
まだ端的に言ってくれた方が理解されたんじゃない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b7e-LGiF [218.227.250.122]):2016/10/05(水) 23:44:50.26 ID:xsX/W2pX0.net
文章力がないと思ってるなら簡潔にまとめるか何とかしてくれ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-HaVE [126.212.33.224]):2016/10/05(水) 23:46:02.14 ID:5zi8lbyfr.net
好きじゃないよ
でも、自分はベルベットの故郷の人間やヘラヴィーサの奴らをクズと言えるような人間でもないどころか奴らの方に近い
たからこそキレイすぎるフィーに反感を持ってしまう
なんというかドラえもんの出来すぎ君に対して近い反感をもっちゃんうだよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF [49.239.76.1]):2016/10/05(水) 23:46:44.98 ID:uIIdnFw5M.net
こっわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f34-RPp1 [119.25.43.198]):2016/10/05(水) 23:49:53.17 ID:Q9M2KeSo0.net
ヘラヴィーサの市民を甘ったれだと言ったのは単なる一般論でしょ
そんな些細な言動にかみつくのはちょっと理解できない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-VA6c [182.251.243.5]):2016/10/05(水) 23:50:28.98 ID:fHZJKNqaa.net
すごい文章力だな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-HaVE [126.212.33.224]):2016/10/05(水) 23:52:53.88 ID:5zi8lbyfr.net
要は感情論でなんか好きになれないに理屈を捏ねたから鬱陶しかったんだ
いい加減退場する
水を差して悪かった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z [126.186.146.215]):2016/10/05(水) 23:53:33.83 ID:b2at3MTvr.net
駄目だこりゃ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbf-RPp1 [14.133.82.46]):2016/10/05(水) 23:53:45.57 ID:BCSYmOXn0.net
改行の仕方も分かってないからいちいち読み辛い文章だな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.15.78]):2016/10/05(水) 23:54:02.50 ID:IE4Hgcn0a.net
取り敢えず長すぎて読めなかった

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF [49.239.76.10]):2016/10/05(水) 23:54:28.94 ID:KWvRDveVM.net
めっちゃ早口で言ってそう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-2Tq2 [126.81.89.54]):2016/10/05(水) 23:54:51.03 ID:Fy0k4Lja0.net
ばいばい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-rzru [119.104.26.240]):2016/10/05(水) 23:56:48.75 ID:54vfgoPga.net
そんなことより、わりと疑問なんだけど聖隷や業魔には性機能そなわってんの?フィーのショタちんがロクロウやマギルゥに襲われる可能性はある?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-VA6c [182.251.243.5]):2016/10/05(水) 23:58:04.89 ID:fHZJKNqaa.net
てにをはって大事だよな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMd9-pu+C [106.188.37.126]):2016/10/06(木) 00:00:11.45 ID:FUoULUU7M.net
>>681
フィーに性的羞恥心があったってことはだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-/Z78 [126.186.146.215]):2016/10/06(木) 00:00:49.11 ID:bbqEjq86r.net
更にそんなことよりシルバを幸せにしてあげたかった
絶対フィーやザビーダと仲良くなれたろうに可哀想すぎるだろあんなん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05bf-lsIp [14.133.82.46]):2016/10/06(木) 00:04:36.28 ID:RPWjbcAQ0.net
>>684
ゼスティリアのドラゴンゾンビがシルバってことにさせられたって勘ぐってる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-/Z78 [126.186.146.215]):2016/10/06(木) 00:09:00.11 ID:bbqEjq86r.net
ドラゴンゾンビなんだろうな
余計救われないわーやっと自我目覚めかけでドラゴン化して千年て

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4f-lsIp [112.139.210.177]):2016/10/06(木) 00:09:14.68 ID:P3othVAR0.net
ロクロウ、極めればテイルズ史上最強のキャラなんじゃないの

いままでテイルズで当て身からコンボつなげるヤツいなかったべ

エステルのジャストインパクトは相手をひるませるってやつだし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1e1-pu+C [202.229.48.226]):2016/10/06(木) 00:20:40.98 ID:edYkoMeg0.net
シルバ最初女の子だと思ってた

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1e1-pu+C [202.229.48.226]):2016/10/06(木) 00:22:46.01 ID:edYkoMeg0.net
さらに言えば途中からは、もしかしたらこいつがデゼルになるんじゃないか!?って思ってた。
まさかカースランドのゾンビになってるとは。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.147.4]):2016/10/06(木) 00:34:04.90 ID:L/7/4jn8p.net
マギルゥがショタコンじゃなくて心底残念だったよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 00:43:02.66 ID:NlVOkh3C0.net
>>690
でも自分からスカート役の本をたくしあげてホットパンツをフィーに見せ付ける辺り、素質はあるんやで

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 215d-xaNP [122.214.242.2]):2016/10/06(木) 01:06:33.69 ID:WHf4mIhX0.net
>>665
真面目に読んでみたけど、読み辛くて伝わらない。
>なんでそれをしたかというと自分と自分の周囲の人間の為にしている。
このあたり、web翻訳に突っ込んだような日本語になってるよ。
自分なら「お前らだって自分と身内のために他人蹴落とすこともあるだろ? なのにヘラヴィーサの人間だけ責めるのか?」って書く。
最もヘラヴィーサの人間が甘ったれ言われてるのはそのせいじゃないけど。

機械的な文章力判定でAランクとれても、人が読んでAランクとは限らない。だが人が読んでAランクは、ほぼ機械もAランクを出す。
語彙などの必要条件は満たしているが、十分条件を満たしてないってことだね。
伝えたいことは伝わらないと意味がない。もっと頑張れ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMd9-pu+C [106.188.57.141]):2016/10/06(木) 01:12:45.73 ID:AYcIvJHyM.net
小並感って意外と便利だよな
小学生でも共感できる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.147.4]):2016/10/06(木) 01:33:49.31 ID:L/7/4jn8p.net
文章添削スレに迷い込んだようだ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.2.248]):2016/10/06(木) 01:44:36.76 ID:qpxmin3Cr.net
フィーの赤ペン先生をやるにはパーティー面子の中ではマギルゥが異常に似合わないな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbf-dzsj [60.238.10.212]):2016/10/06(木) 02:15:02.94 ID:NImIK8kz0.net
>>695
フィーはベルベットや男連中に影響を受けているし、
影響という意味ではエレノアもマギルゥと似たようなものかな?
まあパーティーの良心担当でよく一緒の立ち位置にはいるので
なんらかの影響はあったかもしれないが、あんまりイメージはないな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21be-lsIp [122.132.60.159]):2016/10/06(木) 03:00:38.86 ID:gpljZmQc0.net
何気にチャットとかかけ合い含めてフィーと絡んでる描写が一番多いのマギルゥな気がする
大抵ちょっかいかけてる感じだけどパーティの女キャラ全員に好かれるフィーの構図はたまりませんね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-M9+t [106.156.200.155]):2016/10/06(木) 03:49:11.22 ID:cqmuBgTe0.net
フィーとエレノアが仲良くしてそれにやきもきするベルベットのスキットはニヤニヤするw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 50f1-xaNP [221.187.42.196]):2016/10/06(木) 03:52:52.11 ID:1ecUDSq50.net
俺も最初はシルバがデゼルかな?って思ったけど
どっかの町で聖隷助けてコートあげて半裸族になったって話聞いてあぁこっちの方かってなったわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-ilvT [220.18.90.195]):2016/10/06(木) 06:09:10.27 ID:cEetUR7G0.net
他のサイトにも書き込んだけれど、ベルセリアだけ音飛びする
バグ?それともソフトが悪いのかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bc8-xaNP [220.18.90.195]):2016/10/06(木) 06:28:00.13 ID:cEetUR7G0.net
質問スレで聞けばよかったな、見落としてたスマソ スルーして

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa43-lsIp [36.12.93.122]):2016/10/06(木) 06:31:27.90 ID:vZc9ZQtAa.net
とりあえずインスコしなおせ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-vM92 [49.98.161.134]):2016/10/06(木) 06:47:03.07 ID:ryz/AJiqd.net
グリモ姐さんがフィーに「本気になっちゃいそう」って言った時にベルベットが指をトントンしながら半ギレで「はぁ?」って言うとこ好き

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.147.4]):2016/10/06(木) 07:50:25.37 ID:L/7/4jn8p.net
おはペネトレイトエクセリオンの時の踊ってるマギルゥはかわいい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 07:56:55.72 ID:NlVOkh3C0.net
ベルベットって独占欲が強いのかね
というよりはあの段階ではフィーのことをラフィ的な意識してたから弟とられたくないって感じかね

エレノアにはこっちが有利って思わせておきたい、って言い訳しながら「エレノアは二番!私を一番にしなさい」つってたチャット好き

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 054d-xaNP [14.101.186.175]):2016/10/06(木) 07:59:53.97 ID:3xi6wsDh0.net
なんだかんだ言って、ベルセリアのキャラ設定は◎
シグレというライバル設定が最高にいい
もっと強い剣を作ってきな!って言うライバル設定はあまりいないんだよなあ
三角関係もいいし もっとロングチャットを見たいからカタログもっと追加してくれ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 054d-xaNP [14.101.186.175]):2016/10/06(木) 08:01:49.94 ID:3xi6wsDh0.net
エレノアとベルベットが弟を奪い合う
ヤキモチ焼いたベルベットにマギルゥがちょっかいを出す
遠くから見てるアイゼンやロクロウはため息

ほんとスコ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-/Z78 [126.161.25.102]):2016/10/06(木) 08:03:11.71 ID:yl3cTnYsr.net
フィーとエレノアが仲良しだと何か寂しいけど寂しいって表現できなくて怒りっぽい姉ちゃんになるの可愛いよな
普段切れ者っぽいのに不意にボケを晒すの可愛いポッポ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c0-lsIp [180.42.127.102]):2016/10/06(木) 08:08:50.32 ID:ksMcXKxv0.net
クワガタ・カブト論争に燃えるロクロウとアイゼンと間に挟まれるフィー
それを遠くから見て溜息ついてるベルベットとエレノア、
ニヤニヤ見てるマギルゥの逆パターンも結構好きだなww

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c308-2H+q [180.27.101.70]):2016/10/06(木) 08:11:44.41 ID:WNZeJpfl0.net
ライフィセット成長早いと思っていたが
成長せざるを得ない心境が今理解できた気がする

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.129]):2016/10/06(木) 08:16:18.23 ID:ZlGgy0nIa.net
>>703
エレノア「私の聖隷は」のところの超反応ベルベットも好き

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 08:16:28.63 ID:NlVOkh3C0.net
>>708
そのポッポの直後、マギルゥが鳩召喚したカットでベルベットが恥ずかしくて顔を両手で隠すのがかわいすぎる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c308-2H+q [180.27.101.70]):2016/10/06(木) 08:27:02.62 ID:WNZeJpfl0.net
ハトマネしばらく揶揄されるしな
もっと引っ張ってもくれてもよかったと思うポッポ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa4c-pu+C [111.216.31.70]):2016/10/06(木) 08:36:40.38 ID:KlRLSnfF0.net
シグレ戦まで終わった
ロクロウ1012回も見逃してもらってるのに1回で斬り殺すなよ・・・しかもサシの勝負じゃないんかい
シグレ仲間にしたかったな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0d63-pu+C [118.83.103.218]):2016/10/06(木) 08:38:22.99 ID:AhS3Tn2w0.net
踏まれても唐突に腹パンされても大して怒らないロクロウほんとすき

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.96.4.234]):2016/10/06(木) 08:44:02.35 ID:+tQaHcLRd.net
ロクロウもロゼを1012回見逃して最後に斬られるよ
俺の妄想な

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1e1-pu+C [202.229.48.226]):2016/10/06(木) 08:54:13.46 ID:edYkoMeg0.net
業魔も寿命長くなるんだっけ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-/Z78 [126.161.25.102]):2016/10/06(木) 08:56:01.50 ID:yl3cTnYsr.net
クロガネじいちゃんがとっくに3桁行ってる
平均とか限界はわからんけどね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f954-Gwrp [114.144.23.193]):2016/10/06(木) 08:58:01.35 ID:mmUN2/D50.net
マルトランは全く年取ってないみたいだから老化は止まるんだろうな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dad-lsIp [118.10.255.236]):2016/10/06(木) 08:58:03.36 ID:PUl+gg+C0.net
初見殺し全開でも勝率0.1%未満な圧倒的格上に手加減する余裕があると思うのか
サシじゃなかったのは確かにちょっと残念だけど、シグレをタイマンで倒せる仲間がいるとアルトリウスも相対的に格落ちしちゃうからね、仕方ないね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.96.4.241]):2016/10/06(木) 09:34:59.17 ID:Mlkpe/EYd.net
2週目を進めててちょっと気になったんだけど海門要塞で兵士がほとんど業魔化してた理由がよくわからない
この時点だとアイゼンも兵士が業魔病になったようだなとしか言えないから特に理由は無いのかもしれないけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 70d2-lsIp [125.192.32.144]):2016/10/06(木) 09:39:48.65 ID:QWbs72Xk0.net
人間やりゃぁできんだよ!←すき

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 09:49:50.10 ID:NlVOkh3C0.net
シグレと火山での酒の飲み合いかっこいい
自分の命を狙ってる弟なのは分かってるのにスッと寄ってきても警戒しないシグレ兄さん超カッコいいよな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.251.249.14]):2016/10/06(木) 10:03:52.73 ID:79Gg6IkKa.net
マーケティング上、見栄えのするベルベットが主人公なのは仕方ないかもだけど、
実際プレイしたら、フィーが主人公でベルベットがヒロインみたいな感じがしたな
人によってはフィーは最強ヒロインなんだろうけどさ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.147.4]):2016/10/06(木) 10:18:32.97 ID:L/7/4jn8p.net
>>721
死神の呪いを深く考えてはいけません

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a61f-IcjH [59.139.186.56]):2016/10/06(木) 10:27:57.56 ID:qJk6DGye0.net
死神の呪いと業魔だからは便利な言葉

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-XUlN [61.205.7.147]):2016/10/06(木) 10:32:38.46 ID:RhFeDfUPM.net
フィーだっこして地脈歩くところいいなー
ベルベットにだっこされるのいいなーー

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-/Z78 [126.161.25.102]):2016/10/06(木) 10:37:07.94 ID:yl3cTnYsr.net
怒濤の回想終わって先気になるし不気味だからとっとと脱出したかった監獄島
2周目以降はむしろ実家のような安心感

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 987d-xaNP [133.137.90.106]):2016/10/06(木) 10:58:34.05 ID:9pZdImNt0.net
面白いけど画面が非常に見にくいのはどうしてこうなった
全部が同化してゴチャゴチャだ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 10:59:24.46 ID:NlVOkh3C0.net
分かる
タイタニア帰ってくると超安心するわ
おうちおうちー

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf15-jr2T [128.53.212.30]):2016/10/06(木) 11:01:13.15 ID:JRIkC0gC0.net
>>723
あのシーンはいいよな、痺れたわ
ただその後の刀を手放すシーンは一流の剣士としてあるまじき大失態だわ
ケリの付け方はもう少し考えてほしかった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-pu+C [49.97.104.223]):2016/10/06(木) 11:03:37.45 ID:J1zsTOTvd.net
聖隷が生まれる時って服着たままなんだよな
天界の誰かがデザインしてわざわざ編んで作ったのかな?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 11:18:40.95 ID:NlVOkh3C0.net
>>731
カッコいいよね
その後の手放すところ……ロクロウに號嵐をあげちゃうところ?刀身見たあと征嵐返すところ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.250.241.24]):2016/10/06(木) 11:19:43.84 ID:ltlpvy2aa.net
ベルベットの左手の包帯が自動再生されるのと同じ原理じゃない?
作成者の都合

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.96.4.234]):2016/10/06(木) 11:28:47.99 ID:+tQaHcLRd.net
セコい奇襲しないの分かってるからかっこいいシーンやん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.147.4]):2016/10/06(木) 11:42:30.11 ID:L/7/4jn8p.net
全裸だとネタシーンになりかねないからあえて服着せてるんだろ多分
シリアスな場面で全裸になってると大抵後でネタにされるからな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.242.35]):2016/10/06(木) 11:54:17.95 ID:HVkomW/sa.net
>>724
ベルベットとフィーはお互い支え合って役割兼ねてたからどっちがどっちってのは感じないな
どちらも場面によっちゃ主人公、ヒロインしてるのがスゲーいいもの

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf15-jr2T [128.53.212.30]):2016/10/06(木) 12:00:48.01 ID:JRIkC0gC0.net
>>733
ああごめん、六郎に二刀でかち上げられて號嵐を手放しちゃう所ね
戦闘中に剣士が自分の得物を手放すなんてちょっと考えられなかったからさ
ましてや超一流剣士のシグレがね

個人的にはあれだけ刀を折られる前ふりがあったから、最後はクロガネ征嵐で號嵐ごとシグレをぶったぎって欲しかった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-xaNP [36.12.14.240]):2016/10/06(木) 12:03:17.27 ID:zk7KmrK9a.net
これが俺の三刀流だ!ドヤァァン

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.96.4.234]):2016/10/06(木) 12:05:17.74 ID:+tQaHcLRd.net
クロガネ「それは無理」

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 12:11:20.22 ID:NlVOkh3C0.net
>>738
なるほどそのシーンなら納得
あんだけの大剣を常に振り回せる握力があるんだから、簡単には手は離れないはずだよね
自分もせめてのけぞるくらいにして欲しかったかも

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dad-lsIp [118.10.255.236]):2016/10/06(木) 12:17:09.45 ID:PUl+gg+C0.net
ロクロウの小太刀も両方すっ飛んでたし、普通なら後先考えてないとしか思えないレベルの全力で弾いたと脳内補完してる
港での戦いでも捨て身特攻で不意打ちくらってヤバかったシーンがあったし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-xaNP [36.12.14.240]):2016/10/06(木) 12:18:30.68 ID:zk7KmrK9a.net
それな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 12:22:40.23 ID:NlVOkh3C0.net
それもなるほど
弾き飛ばすことに集中したパワーマックスで払われたら大剣弾かれるかもね
港のあれなぁ……普通の刀身なら有効な手段だろうけど、自分の手のひらよりデカそうな刀身の大剣にアレしたら途中で手のひらバクッて裂けてもおかしくないのに

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.146]):2016/10/06(木) 12:25:12.14 ID:0rqFMKbLa.net
>>732
フィーの服はテレサが与えたものって確定してるから多分実際はシアリーズもフィーも全裸
でもゲームでそれやると対象年齢上がる可能性あるからモデルは服着てるんだろう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c308-2H+q [180.27.108.97]):2016/10/06(木) 12:28:47.52 ID:unxd8l270.net
全裸ってだけであのシリアスシーン台無しになるしな…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.147.4]):2016/10/06(木) 12:32:20.15 ID:L/7/4jn8p.net
尻リーズって呼ばれそう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-zb4R [1.75.235.194 [上級国民]]):2016/10/06(木) 12:33:15.06 ID:eI9RjT+Nd.net
フィーきゅんの全裸なんて見せ付けられたらベルベットさん鼻血吹き出しちゃう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 12:35:28.19 ID:NlVOkh3C0.net
銭湯イベントでフィーの全裸を見てもなーんも思ってなかったみたいだけどな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 159c-XuUe [222.149.66.33]):2016/10/06(木) 12:40:37.16 ID:XPrj4Rah0.net
>>747
それだと読み方が気持ちよくないな
オ尻ーズで

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-H7ZG [126.211.24.199]):2016/10/06(木) 12:46:02.78 ID:Lv8HEOTKr.net
シアリーズの安産型&スーパーおっぱいほんと好き

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa43-lsIp [36.12.100.105]):2016/10/06(木) 12:48:26.54 ID:9ZfVcPzKa.net
空気読んで回想に服着せる地脈さんぱねえ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.147.4]):2016/10/06(木) 13:01:53.10 ID:L/7/4jn8p.net
日本語不自由君のレスアフィられてるの面白すぎる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 486c-xiH6 [117.108.84.63]):2016/10/06(木) 13:11:26.95 ID:gcA8aVkT0.net
ロクロウとエレノアって終盤になっていきなりフラグ立て出したからびっくりした
あんみつのスキットとか状況が状況で、なんとなく「お、おう」って感じになったわ…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c308-2H+q [180.27.108.97]):2016/10/06(木) 13:15:35.31 ID:unxd8l270.net
地味にセットになってたとこあったな
CGシーンでエレノアの過去聞くのがロクロウだけとか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-M9+t [106.156.200.155]):2016/10/06(木) 13:17:32.54 ID:cqmuBgTe0.net
>>745
てことはシアリーズの服はアルトリウスが与えたものなんだろうか
嫁の生まれ変わりにあんなエロい服を・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.96.29.131]):2016/10/06(木) 13:23:39.22 ID:G/k2jeA6d.net
どうせなら協力秘奥義もカップルでも良かったけどアイゼンとマギラニカってのはなあ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-xaNP [49.98.155.11]):2016/10/06(木) 13:24:53.35 ID:ihoOpZCJd.net
マギルゥは毎日可愛いって言ってれば落ちそう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-xaNP [49.98.10.126]):2016/10/06(木) 13:30:27.48 ID:lvdhCkvRd.net
>>754
多分二人ともそんな気は微塵もないんだろうなって
でも業魔憎しだったエレノアと斬ること以外興味なかったロクロウの変化を象徴するシーンではあったと思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbf-dzsj [60.238.10.212]):2016/10/06(木) 13:46:52.03 ID:NImIK8kz0.net
>>730
タイタニアのBGMがエレノアのテーマだから余計にほのぼの。
しかしなんであのBGMなんだろうな。
初めはエレノアのスパイ宣言の場所でもあるからわかるけどね。

>>742
シグレもアルトリウスも捨て身特攻の不意打ちが微妙に効いたが倒せず、
独自戦法で決着がつくのは両方とも同じだね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 017e-pu+C [218.227.250.122]):2016/10/06(木) 13:51:17.97 ID:sYyzKVI30.net
スパイと言ってもベルベットとアイゼンにがっつり聞かれてたけどね
スパイ一つも出来ないってエレノア少し落ち込んでたけど聞かれてた事言ったら鬱になって自害しそう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-xaNP [124.215.119.161]):2016/10/06(木) 13:55:12.18 ID:uvYSYjtI0.net
最後にフィーがいつか空の彼方に辿り着けるようにって言うの
アルトリウスの言う鳥に人を重ね合わせてるってことであって
ヒトが天界天族に殴り込み行けるってんじゃないんだよな
階梯登ってブウサギの守る扉破って天界に殴り込みに行きたいけど
あのゼスティリアの後だと思うとプレイ躊躇するなあ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 13:56:28.77 ID:NlVOkh3C0.net
>>758
想像したら可愛い
マギルゥは無限の可能性を秘めてるね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbf-dzsj [60.238.10.212]):2016/10/06(木) 13:59:08.72 ID:NImIK8kz0.net
>>761
メルキオル的にはビエンフーがいるからスパイに問題は無いという事で
エレノアは目を向けさせるだけの対象なんだろうけど、
わざわざ特命で特等しか事情を知らないあたり、
エレノアがどうなろうと知ったこっちゃないって事なんだろうなあ・・・
真面目すぎるし、鳥の質問もベルベットと似たような事しか返さないから
テンナンバーになったが期待外れな存在なんだろうけれど、
一応師匠になってるあたり、エレノアとそれなりに関係は築いてはいたんだろうけれでも。
ベルベットとちょっと繋がりを持たせるぐらだったよな、師匠関係は。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf15-jr2T [128.53.212.30]):2016/10/06(木) 14:31:49.00 ID:JRIkC0gC0.net
まぁ、カノヌシが地脈の記憶にフリーアクセスできる時点でそもそもスパイなんて必要ないし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.28.181]):2016/10/06(木) 14:59:15.95 ID:fQnNpUODd.net
メル爺はかの主君に教えてもらえないんじゃね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a68f-lsIp [59.85.43.141]):2016/10/06(木) 15:08:52.83 ID:JucJ9pWi0.net
>>760
あの結末は正直期待外れだった
ロクロウくんはちょっと業魔らしさが足りない、あれじゃただ片目が光るだけの業魔じゃん
業魔クロガネの体がゴウランでも切れない程硬いとか複線あったから
クロガネ征嵐と一体となって業魔の剣になるとかそういうの期待してたのに…
アイゼンの方がよっぽど業魔っぽい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2137-UUyf [122.132.156.87]):2016/10/06(木) 15:20:15.07 ID:gXUp4Isz0.net
エレノアさんは結局、予想に反して小物スタートだったな
槍使いは脳筋で頭が弱い(実直)という縛りでもあるのか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1b8-lsIp [58.90.119.214]):2016/10/06(木) 15:31:55.50 ID:ccqo/GO90.net
これアルトリウスは実はいい奴だったって設定いるか?
せっかく俺らプレイヤーもベルベットに感情移入して
アルトリウス憎しで冒険進めてきたのにこの回想イベントのせいで
今までの出来事が全て茶番になった感があるわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05bf-lsIp [14.133.82.46]):2016/10/06(木) 15:41:42.66 ID:RPWjbcAQ0.net
実は良い奴だったってのはむしろプレイヤー側はみんな最初から分かってたんじゃないの
あくまでそれが変わったのはセリカが死んでからってことであって

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-M9+t [106.156.200.155]):2016/10/06(木) 15:48:10.68 ID:cqmuBgTe0.net
てかテイルズのラスボスは大抵ワケありで己の正義の為に戦ってるやつばかりだから
アルトリウスに関してもああやっぱりって感じ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1b8-lsIp [58.90.119.214]):2016/10/06(木) 15:51:03.14 ID:ccqo/GO90.net
でも今回に限っては完全にアルトリウスやメルキオルたちが正義でベルベットたちが悪やん
若い世代もプレイするゲームなのに間違いなく悪影響だわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05bf-lsIp [14.133.82.46]):2016/10/06(木) 15:57:52.95 ID:RPWjbcAQ0.net
そもそも正義とか悪って概念の元でベルベットたちが戦ってるわけじゃないってのは最初からずっと言ってたことじゃね
ずっと復讐をするためだけに戦ってた、ロクロウも兄貴を斬るため、アイゼンもアイフリードのため

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-xaNP [49.98.10.126]):2016/10/06(木) 16:01:05.11 ID:lvdhCkvRd.net
>>769
これまでしてきたことが無意味な茶番だったっていうのはベルベット自身がぶっ壊れた時に自分で言及しとるやん

ただどんな覚悟や事情があろうと、大好きな人や幸せな時間を奪われたことには変わりない、だから許せない。故にこの復讐を成し遂げる!って決意を新たにしたのが例のイベントなわけで
アルトリウスが元々いいやつだったと判明したところで、その所業自体は作中でも全然肯定されてないと思うの

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 308a-pu+C [61.194.8.30]):2016/10/06(木) 16:06:17.62 ID:/tw/ATpI0.net
まぁ、その辺を読み違えて悪行を美化する人もいるのかも知れんけど
若い人の多くがそう思うに違いないっていうのは、若い人を侮りすぎだよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1b8-lsIp [58.90.119.214]):2016/10/06(木) 16:14:51.75 ID:ccqo/GO90.net
>>774
でも弟が自らアルトリウスに殺して欲しいと頼んだり、
アルトリウスが世界をいいものに作り変えようとしてるのをあの回想で知った上で
なお復讐を続けるってのは意味不明やろ、さすがに自分勝手すぎる
あのへんあたりまではクッソ面白かったのにそれ以降プレイする気失せたわ
だってどう考えてもアルトリウスたちが正義でベルベットたちが悪、
普通のRPGとは立ち位置が逆なんだもん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05bf-lsIp [14.133.82.46]):2016/10/06(木) 16:16:31.20 ID:RPWjbcAQ0.net
たまにいるけど、なんでストーリーを普通に読んでいけば察せられる範囲のことがそもそも理解出来てないんだろ
正義とか悪とか言い出してるけど、そんなのは例えば本当に序盤の監獄島で、囚人たちを利用して脱走する計画をブチ上げた時点で
この主人公は既にそういう価値観の人だってのは普通はこの段階で誰もが分かるはずだよね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-ES0v [5Cu3N27]):2016/10/06(木) 16:18:28.98 ID:ovs776pDK.net
一周目で火山クリアした所で噂の薬草マラソンに手出したけど
他メンツが大体メインステ600前後なのにベルベットが装備込みで攻1500集1100まできたわ
これ自重しないとラスダンが糞ゲーになるな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1b8-lsIp [58.90.119.214]):2016/10/06(木) 16:22:12.78 ID:ccqo/GO90.net
そもそも本当のベルベットは明るくて優しいいい子なんだが
これは最序盤のプロローグや中盤の地元帰省イベントからも確定的に明らか
あそこまでやさぐれたのは長年アルトリウスへの復讐心があったからだろ
それがあの回想で消えたのに復讐をやめない神経が理解できん
今までごめん。私が悪かったと謝って和解すべきちゃうんか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.150]):2016/10/06(木) 16:24:10.38 ID:Y160fs8ha.net
2ちゃんで長文書くやつがバカにされるのって積み重ねなんだなあってこのスレ見るだけでわかるよな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-xaNP [49.98.155.11]):2016/10/06(木) 16:24:41.54 ID:ihoOpZCJd.net
>>778
もうその時点で糞ゲーだよ・・・

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-/Z78 [126.161.25.102]):2016/10/06(木) 16:26:39.49 ID:yl3cTnYsr.net
>>777
ちょいちょい湧くけどなんなんだろうな、善だ悪だどうとか語りだしてここまで理解できてねぇのが理解できんわ本当…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1b8-lsIp [58.90.119.214]):2016/10/06(木) 16:26:39.75 ID:ccqo/GO90.net
う〜ん、何で俺の言うことわかってもらえないんだろう、
何で俺の思いは伝わらないんだろう、悔しいわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-M9+t [106.156.200.155]):2016/10/06(木) 16:32:28.67 ID:cqmuBgTe0.net
Amazonのレビューを見ていても思うがベルベットのキャラを受け入れられるかどうかでこの作品への評価が分かれてると感じる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ daa8-lsIp [223.133.78.213]):2016/10/06(木) 16:37:51.89 ID:ZmPLy0zy0.net
最初からベルベット一味が悪ってストーリーだったろ。
アルトリウスが心底悪いヤツだったほうがしらけるわ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be5e-lsIp [115.179.129.108]):2016/10/06(木) 16:38:53.31 ID:bSJB7xxD0.net
前回は男主人公で王道()で導師という魔王を倒す勇者の話で各地の天族やノルの力を借りつつ憑魔を倒し冒険する話

今回は女主人公で王道の逆の裏の話勇者と言われている導師を倒す魔王が
業魔や勇者側に道具扱いされている聖隷の力を利用したりして復讐する話

今回はいつもと違って裏側なんだから港を燃やしたりとか主人公らしくない話があるのは普通
だって勇者じゃなくて魔王側の話だし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-lsIp [118.109.241.18]):2016/10/06(木) 16:41:19.86 ID:Fz9/VxVX0.net
ベルベットはあのままアバルでラフィとアーサー義兄さんと三人でずっと仲良く暮らしていくのが望みだった。
ラフィが十二歳病なの知らなかったからアーサーがああしなくても近いうちにその幸せが崩れるの知らなかったけど、
その自分との幸せな暮らしよりも「世界」をラフィとアーサーが優先したのが「悔しい」って言ってんだろ

男(ラフィ、アーサー)にはなかなか理解できない心情だが、女(ベルベット)としてはそうしてほしかった。そういうことだろ。
作中でも男のロマンは女にはわからんし、女の理想は男にはわからんってスタンスが度々出てるし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-R6Hw [126.212.244.59]):2016/10/06(木) 16:43:43.54 ID:ps2kuG6Rr.net
この長文からは、ちょっと前にドラゴン化をフィーの白銀の炎で云々とか言ってた奴と同じ空気を感じる
そもそもストーリーを理解してない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-M9+t [106.156.200.155]):2016/10/06(木) 16:44:10.62 ID:cqmuBgTe0.net
ベルセリアは女版コードギアスって印象なんだが
コードギアスのアンチは大体ルルーシュアンチも兼ねてる。
主人公は嫌いだけど作品自体は好きってのは割とあるんだが
ダークヒーローやダークヒロインものだと主人公の評価がそのまま作品自体の評価につながる印象。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05bf-lsIp [14.133.82.46]):2016/10/06(木) 16:45:26.22 ID:RPWjbcAQ0.net
勧善懲悪じゃないと許さないマンじゃないかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1b8-lsIp [58.90.119.214]):2016/10/06(木) 16:46:33.48 ID:ccqo/GO90.net
RPGのパーティは正義の味方であることが大前提なんだが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d995-XFzb [210.130.220.38]):2016/10/06(木) 16:50:19.80 ID:9Fk3lZHr0.net
てかアルトリウスって善人なの?
メルキオルやアルトリウスは世界を救うために行動してるのであって別に人のためには行動してないんだが
ロクロウも世界を救える男が人に見切りをつけたのが最大の不幸って言ってたし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-lsIp [118.83.70.162]):2016/10/06(木) 16:51:59.11 ID:TtfzuVL00.net
ID:ccqo/GO90 は自分の意見が正しくて他は間違いって言い方をしてるから彼に同意はしないけど、
>>787の言う心情を理解しててもしっくり来ない人はいると思うよ
自分も回想後の復帰の仕方は強引だと感じた

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.96.20.108]):2016/10/06(木) 16:52:53.32 ID:WRQqFh/Vd.net
変な決めつけ君がまたいんのか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-xaNP [36.12.24.133]):2016/10/06(木) 16:54:20.79 ID:tvObkbTFa.net
>>791
ワロタ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-xaNP [124.215.119.161]):2016/10/06(木) 16:54:44.58 ID:uvYSYjtI0.net
途中までは完全にベルベットは悪だけどさ
アルトリウスの鎮静化が判明してからはベルベットも一応結果的に世界を救うヒーローになるじゃん
人間の意思を奪って幸福をもたらそうとしたエルレインという先例があるからか
鎮静化を企むアルトリウスが倒されるべきっていうのはすんなり受け入れられた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-lsIp [118.109.241.18]):2016/10/06(木) 16:55:29.30 ID:Fz9/VxVX0.net
まーアルトリウスの過去やベルベットの心情がどうあれ、プレイしていたら理想を実現させるために作り出した多くの犠牲を考えたり
後半の「人から意思を奪う」手段が強引だからアルトリウス達が絶対に正しい正義のヒーローなどとは言えなくなってくるんだけどなー

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.98.91.60]):2016/10/06(木) 16:55:52.75 ID:9gnEg5RCd.net
>>779辺りでまとめ君だろうなあと思った

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05bf-lsIp [14.133.82.46]):2016/10/06(木) 16:56:07.14 ID:RPWjbcAQ0.net
>>792
別に彼も大衆の正義のために動いてるわけじゃなくて、自分の考える理のためにやってることだからな
メルキオルはそれこそ人よりも草花の方が大事だし
今回の話は誰も正義なんて掲げて行動してないよ、アルトリウスの正義だと思ってることは単に大衆を扇動するためだけのものだし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ daa8-lsIp [223.133.78.213]):2016/10/06(木) 16:57:36.43 ID:ZmPLy0zy0.net
>>791
パーティーが正義の味方なRPGをプレイしたいのなら、今度からちゃんと宣伝見てから購入したらいいよ。
ベルセリアは最初から「シリーズおなじみの勧善懲悪ではない」って宣伝だった。
あと、CEROはBだから悪影響受けるような年齢層はプレイしないから大丈夫。
中学生にもなれば何が良くて悪いか判別つくだろ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbf-dzsj [60.238.10.212]):2016/10/06(木) 16:58:10.21 ID:NImIK8kz0.net
後半は完璧に復讐のみでやった訳でもないだろうなあ。
動機は兄と弟への決着という形になるしそれがメインだが、
どっちにしろ聖寮のやりかたが気に入らないのも事実で、
メンバー全員にとってアリトリウスとカノヌシは倒すべき敵でしかない。
登場キャラ全員が自分勝手なのがこの作品の特徴だよ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-/Z78 [126.161.25.102]):2016/10/06(木) 16:58:25.19 ID:yl3cTnYsr.net
理から外れてるってわかってても譲れないわ無理無理って奴らの戦いだしな
ローグレスで王子とタバサと再会してからのひねくれてるけど熱いやりとりがスゲー好き

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-xaNP [36.12.24.133]):2016/10/06(木) 17:00:18.08 ID:tvObkbTFa.net
後半から料理も隊列変更も若干優しい台詞になるのが良いな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMd9-pu+C [106.188.46.179]):2016/10/06(木) 17:03:10.77 ID:CT4wzWBTM.net
>>791
お前の中ではそうなんだろうな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-lsIp [118.109.241.18]):2016/10/06(木) 17:03:37.95 ID:Fz9/VxVX0.net
理屈はわかっても感情では許せない、理解したくないっていうのが大本のテーマ「感情と理」だし…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM01-pu+C [210.130.190.36]):2016/10/06(木) 17:06:42.34 ID:Nhb2RQY/M.net
エゴとエゴのぶつかり合いに正義か悪か型にはめること自体無粋
ベルベットはしっかり"主人公"してたからそれでいい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ daa8-lsIp [223.133.78.213]):2016/10/06(木) 17:08:49.16 ID:ZmPLy0zy0.net
>>803
わかる。
無駄に隊列変更してセリフ聞いてたよ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-xaNP [49.98.150.144]):2016/10/06(木) 17:21:40.55 ID:swORCUc3d.net
ただのキチガイ同士のぶつかり合いだろ
世界規模でやっちゃっただけ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.147.4]):2016/10/06(木) 17:22:31.42 ID:L/7/4jn8p.net
>>791の台詞をベルセリアPTに聞かせたら全員から総ツッコミされそう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.161.20.143]):2016/10/06(木) 17:23:52.96 ID:rD7L2uF9r.net
定期的に凄く頭が悪いのが沸くよな
なんなんだろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.147.4]):2016/10/06(木) 17:25:12.02 ID:L/7/4jn8p.net
フィーに浄化してもらうしかないな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-qLmS [1.75.241.213]):2016/10/06(木) 17:29:11.88 ID:pGfV4RTPd.net
正義とか悪は立場や見方によって変わるもんだからな
ただ今作のアルトリウスのようにキャラクターを掘り下げるストーリーはあったほうがいいでしょ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-MBDR [126.124.111.19]):2016/10/06(木) 17:36:20.32 ID:atP2xVhR0.net
今作は聖寮側が世界のほとんどを味方につけてたからベルベット側が常に「悪」扱いされてるってだけやろ
聖寮に対して賛成派と反対派が半々程度か賛成派がそれ以下だったらそんなことにはならん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf15-jr2T [128.53.212.30]):2016/10/06(木) 17:39:42.72 ID:JRIkC0gC0.net
ベルベットは大正義
あんないい子がやさぐれたのは周りの奴が悪い

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be5e-lsIp [115.179.129.108]):2016/10/06(木) 17:41:51.06 ID:bSJB7xxD0.net
女神転生やってる身からすると善が絶対正義って訳ではないのがよく分かる
なんというか神=導師は凄い!業魔は糞だ皆殺しだ!秩序こそ至高!っていうのはものすごく胡散臭い
お前らの意思とか奪って平和にするわっていうのは天使側の勝手な思いを押し付けてるし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 215d-xaNP [122.214.242.2]):2016/10/06(木) 17:44:31.55 ID:WHf4mIhX0.net
なるほど、理解した
ID:ccqo/GO90 は小学生なんだな
CERO:Bのゲームやっちゃ駄目でしょ?
そもそも2chも見るべきじゃないよ。
アルトリウスが正義でいい奴だとか、地脈で復讐やめるべきとか、小学生でも読解力あればその発想には至らないけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbf-dzsj [60.238.10.212]):2016/10/06(木) 17:48:32.44 ID:NImIK8kz0.net
良心担当のフィーですら基本良いやつだけど、
ベルベットがいない世界なんて知るもんか、という立派なベルセリア組の一員だからな。
フィーを教育したメンバーがアウトローだから仕方ないが、
マオテラスになったのは世界のツケを背負った形だし自己犠牲エンド的にも見えるが
動機自体はベルベットが理由に近いし、彼もまた自分勝手な流儀に従っているんだよね。
エレノアも毒されてはいるけれども、まだこのメンツの中じゃマシなほうで、
一応フィーと共に世界の行く末を案じてはいる。
エンディングで落胆していたマギルゥも彼女なりに世界の事を考えてはいたけどね。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-qLmS [1.75.247.73]):2016/10/06(木) 17:49:21.08 ID:hmlvEAdod.net
昔の作品のように敵が完全悪で主人公がそれを倒すっていう王道のストーリーやりたいって気持ちはあるな
主人公とヒロインも正統派で

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d995-XFzb [210.130.220.38]):2016/10/06(木) 17:51:44.76 ID:9Fk3lZHr0.net
>>818
テイルズではTODとTORくらいしかないぞ
TOAとかもまあ大分ラスボスがいかれてるが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-pu+C [153.228.196.136]):2016/10/06(木) 17:51:47.62 ID:crbJ5Ogj0.net
そこで火山突入前のマギルゥとメルキオルのやり取りを思い出してみよう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-M9+t [106.156.200.155]):2016/10/06(木) 17:56:40.55 ID:cqmuBgTe0.net
そもそも一番世界の事を考えてるのが一番外道なメルキオルというゲームだからなあ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fca6-/Z78 [153.172.26.183]):2016/10/06(木) 18:03:45.93 ID:Arzeh1Yj0.net
花を墓に供えようとしたらすげー言われようで腹立ったけど単に「お花さん可哀想でしょ」って思いがあったと知るとメルキオルがちょっと可愛…やっぱぶちのめす!
カースランドありがとう!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.222.17]):2016/10/06(木) 18:04:23.12 ID:ma/RVVKkp.net
まぁ、ベルベットの心が折られるイベントの後この子はどう言う気持ちでアルトリウスとカノヌシと対峙してるんだろう???
と疑問に思わなくはなかった。

特にラフィは助けたい人だったわけで、カノヌシだった→ぶっ殺す!
という流れは若干ついていけなかった。

わかりにくいという人がいてもおかしくはないかなぁ……

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-MBDR [126.124.111.19]):2016/10/06(木) 18:05:35.22 ID:atP2xVhR0.net
人間が世界にとって害でしかないという世界観だからなぁ
大抵は世界を救えば人間も救えるっていう流れなんだけど穢れ、業魔化、ドラゴン化というクソシステムのおかげで
世界の平穏を優先すればするほど人として外道になるというある意味面白いことになってる
というか業魔化とドラゴン化は天界天族が原因だが穢れのシステムはマジでどうにもならんのか?この世界人間に厳しすぎやろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-xaNP [49.98.10.126]):2016/10/06(木) 18:06:28.54 ID:lvdhCkvRd.net
世界のことを考えてる(人のことを考えてるとは言ってない)

確かにあの諸々詰んでる世界を存続させるだけなら最善手と言っていいけど、それはつまり人類総植物人間化と変わらんわけで
ほんと穢れシステムってクソだな!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d234-lsIp [119.25.43.198]):2016/10/06(木) 18:09:46.20 ID:fQnNpUOD0.net
3作目は穢れの呪いを解くために天界に乗り込む展開になります定期

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 18:18:41.95 ID:NlVOkh3C0.net
ザビーダがゼスティリアで言ってた「お美しい!導師様はいつの時代も優等生揃いだ!」についてだけど、導師アルトリウスはカス、ミケルはゴミ、スレイも結局ラジコンと本当に優等生な奴はひとりもいないんだよな
アルトリウスは世間的に見れば優等生だし、ザビーダはパーティメンバーじゃないから本性知らないのかもだけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fca6-/Z78 [153.172.26.183]):2016/10/06(木) 18:20:46.74 ID:Arzeh1Yj0.net
ザビーダのあれはわかってて嫌味を籠めまくってるんだと思ってる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d234-lsIp [119.25.43.198]):2016/10/06(木) 18:23:20.99 ID:fQnNpUOD0.net
Bのザビーダはいいやつ
Zだとただのめんどくさいおっさん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.242.49]):2016/10/06(木) 18:25:58.59 ID:TyUxe9Dia.net
アイゼンと旧知の仲でもアイゼンからあの後も何も聞いてない学んでないのがゲームのザビーダだと思ってる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 486c-xiH6 [117.108.84.63]):2016/10/06(木) 18:28:54.13 ID:gcA8aVkT0.net
>>823
あれはカノヌシ≠ラフィと思うかどうかでだいぶ話が変わってくるよね
復讐対象はカノヌシと導師アルトリウスだけど、
ラフィとアーサー義兄さんは家族として愛してるってことなのだろうか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 18:52:15.09 ID:NlVOkh3C0.net
>>830
むしろアレだとゲームのザビーダはアイゼンのせいで悪化したよな
絶対に殺さない!生きてりゃ可能性はあるはずだ!って主人公的な考え方だったのに、憑魔なら苦しいって決め付けて絶対殺すマンになってるし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9ad-hgF0 [114.152.187.253]):2016/10/06(木) 18:56:46.75 ID:iSr1y9sG0.net
>>823
結局ベルベットが大事だったのって「ライフィセット」じゃなくてあくまで「自分の幸せ」だからなあ
ライフィセットが殺されたことに連動してその幸せも失われたから弟の仇という大義名分を掲げて復讐に走ってたけど、本当はもっと自分勝手な気持ちだったと
だからその幸せを勝手に奪ったアルトリウスもラフィもカノヌシも、そうさせるきっかけを作った聖寮の目論見も全部まとめてぶっ飛ばす、ってのが終盤のベルベットの精神状態と思われる
本人も言ってる通り、ひどく自分勝手な理由なんだよ
そこの切り替わりを理解or共感できるかが終盤の理解度に繋がる…と思う

しかし 復讐理由:私が幸せじゃなくなったから って書くと途端にベルベットが畜生めいて見えるから困る
実際は人間なら大なり小なり普通に持ってるであろう感情なんだけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-04q6 [KsW2WRP]):2016/10/06(木) 19:02:04.08 ID:Jck5ry1bK.net
「ラスボスはアルトリウス、聖寮は敵組織」←やっぱりこれを最初から最後まで一貫させたのは良かったよ。
若干裏でメルキオルが動かした疑惑がないわけじゃないけどアーサーが自分の意思信念でやった事には変わらないからね。

前作かつ世界観繋がってる上に多方面で駄目だったZが色々言われがちだけど
自分的にはBやった後じゃもはやGやVの迷走たらい回し(特に強い方向性持ってた主人公を無罪で日和らせたハッピーエンドのV)シナリオは産廃にしか見えないよ
>>824
>>825
穢れシステムがなけりゃないで、ある場合よりもどんな局面でも安全な世界になると言えばそうとも限らないけどね、人類同士の戦争で世界の危機に陥ったり前文明が滅亡した他のテイルズ的に考えて。
メルキオル解説だと定期的なカノヌシリセットで文明が一定以上に進まないようにリミットかかってたから
それに従えば少なくとも高度に文明が発達した人類同士による悲惨な大戦争とかは起きてないはず
あるいは三作目があるならそれを理由に穢れシステム作ったとかねじこんでくるかもしれない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 50c8-xiH6 [221.76.114.66]):2016/10/06(木) 19:02:43.32 ID:ac9TvKww0.net
みんなレベルアップボーナスの称号って付け替えたりしてるの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-04q6 [KsW2WRP]):2016/10/06(木) 19:04:41.56 ID:Jck5ry1bK.net
>>835
集中のままにしてる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-lsIp [113.159.238.129]):2016/10/06(木) 19:08:34.81 ID:n7CTT7TT0.net
ラフィもいけすかないクソガキと化してたし
アルトリウスがやってる事はディストピア構築に他ならないし
ベルベットの動機はどうあれやってる事は正しいから別にいいじゃんって感じだったな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d234-lsIp [119.25.43.198]):2016/10/06(木) 19:13:17.95 ID:fQnNpUOD0.net
フィー「世界を相手にしてでもベルベットを守る(キリッ」
ラフィ「おくすりきらい!おなかすいた!あいつきらい!!」

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-MBDR [126.124.111.19]):2016/10/06(木) 19:13:40.90 ID:atP2xVhR0.net
あれは一応ラフィの外見と記憶を悪用してベルベットを絶望させようとしてたカノヌシだから…
まぁ段々ラフィの記憶に引っ張られていったせいか言動がいけ好かないガキにはなっていったが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-xiH6 [126.236.216.238]):2016/10/06(木) 19:13:50.24 ID:L3/hYaxhp.net
>>836
集中↑↑↑よね
攻撃とか下がっても基本集中優先とは聞くけどそれでいいっぽいな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fca6-/Z78 [153.172.26.183]):2016/10/06(木) 19:18:49.49 ID:Arzeh1Yj0.net
ラフィも中々可哀想だよな
姉ちゃん幸せに出来るならってカッコよく命掛けたはずなのに思い出を心の無い聖主にゲスい使われ方して
最後は「僕一杯我慢したのに!」とかいう男の子としちゃ死んでも隠したままでいたかったろうガキ臭さ丸出しの本音も大勢の前で大暴露とは
つらい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK01-04q6 [KsW2WRP]):2016/10/06(木) 19:21:27.10 ID:Jck5ry1bK.net
カノヌシ様は生後0か月の神様が人間の子供の記憶に引っ張られていったようなもんだからまあわからなくもないけど
もうちょっとその辺の設定本編で言及してたら印象違ったのにね、数え歌で「心は一つ、体は一つ」ってちょっとだけ仄めかしはしてるけど

>>840
自分はチキンだから集中小↑他減少なしで行ってるけど
思いきってる人は他下げてでも集中特化してるっぽいね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d955-osC+ [210.198.225.238 [上級国民]]):2016/10/06(木) 19:23:41.85 ID:zZhl0I2P0.net
ベルベット以外のキャラは術防上げた方がいい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.246.198]):2016/10/06(木) 19:23:51.79 ID:JUaHJicRa.net
スティリアと同時期開発と言われても信じられない程ベルセリアが良すぎた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be5e-lsIp [115.179.129.108]):2016/10/06(木) 19:28:30.65 ID:bSJB7xxD0.net
別ゲームの喰らう人もあれなのか・・・

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0d24-xaNP [118.109.241.18]):2016/10/06(木) 19:29:32.02 ID:Fz9/VxVX0.net
弟殺しがなかったとしても左腕斬られて3年も監獄島に入れられて化け物喰わせる生活させられてた時点で恨み骨肉に染みるだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 017e-pu+C [218.227.250.122]):2016/10/06(木) 19:32:28.55 ID:sYyzKVI30.net
ベルベットは消したくても消せない炎の意味を理解したから復讐をやり遂げようと決心したんだろうさ
ただ開き直ったという訳じゃないと思うが

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 215d-xaNP [122.214.242.2]):2016/10/06(木) 19:34:07.64 ID:WHf4mIhX0.net
大好きなたった二人の家族に、「世界のためにこいつ殺すわ」「世界のために殺されるわ」って言われて、「そうか、ならしょうがない」ってなる奴いるの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-lsIp [113.159.238.129]):2016/10/06(木) 19:35:52.59 ID:n7CTT7TT0.net
12歳病でもう助からないって事を伝えた上で懇切丁寧に説得すればしょうがないと思うんじゃねえの

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.96.9.10]):2016/10/06(木) 19:38:12.29 ID:gxCD/ZQkd.net
ダラダラ長文書くやつに限ってろくにストーリー理解してないよな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-MBDR [126.124.111.19]):2016/10/06(木) 19:41:08.25 ID:atP2xVhR0.net
>>845
誰のこと?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-pu+C [126.142.226.101]):2016/10/06(木) 19:41:56.85 ID:yf/D9n8B0.net
多分地脈でベルベットが壊れるシーンが見るに耐えなくて、スキップするかしっかり読んでなかった人なんだよ
俺も正直見てられなかったわ、その分復活からがアツイ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 50c8-xiH6 [221.76.114.66]):2016/10/06(木) 19:43:31.49 ID:ac9TvKww0.net
ん?ベルベット以外は術防あげたほうがいいのか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-04q6 [KsW2WRP]):2016/10/06(木) 19:44:11.03 ID:Jck5ry1bK.net
>>844
まぁ開発並行だったら発売日の差の期間分ベルはちゃんと練る時間があったとも見れるけどね
三部作前提なら次はもっと良く練られてるはずだけど……


つうかX2がそれなりなのにXがアレだったりBが良かったのにZがアレなのって
単にまともな開発期間貰ってないのが一因(全部とは言ってない)だろ
この前発売して大ヒットした対象層近そうな某RPGが
ベルより後に発売だけどゼスより前に発表だったと知ってもの凄くそう思ったよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-xaNP [153.207.12.246]):2016/10/06(木) 19:47:15.52 ID:s0SX8y+f0.net
三大奇病の黒水晶ってアリーシャの祖先が倒して鎧に使ってるやつだよな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1095-Nuoi [157.14.179.28]):2016/10/06(木) 19:49:26.16 ID:X49v709n0.net
>>852
あそこは見るに耐えないというかそれまで好きだったベルベットに本当イライラした

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.23.116]):2016/10/06(木) 19:49:36.07 ID:uw/a2w2td.net
出てこないから今回の面子とアリーシャは関係ないってことだ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-xaNP [153.150.165.90]):2016/10/06(木) 19:50:26.16 ID:KSWm8wQ50.net
地脈のシーンは話も熱いけどベルベットのテーマがやばい
桜庭の音楽はそんなに好きじゃなかったけど
ベルベットのテーマは今までのゲームミュージックの中でもベストかもしれない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa43-lsIp [36.12.108.194]):2016/10/06(木) 19:52:26.78 ID:kAh9NugGa.net
ベルベットのテーマはガチだなぁ今回なら通常戦闘の3つ目も好き

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-MBDR [126.124.111.19]):2016/10/06(木) 19:54:37.30 ID:atP2xVhR0.net
地脈の辺りは「アバルから続くベルベットの精神フルボッコの流れまだ続くの・・・?」と思いビクビクしながらプレイしてたわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ daa8-lsIp [223.133.78.213]):2016/10/06(木) 19:55:52.62 ID:ZmPLy0zy0.net
ラフィを生贄にする前にベルベットへ話してたら、アルトリウスの理の世界は完成していたのかな。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d955-osC+ [210.198.225.238 [上級国民]]):2016/10/06(木) 20:00:25.45 ID:zZhl0I2P0.net
集中特化でやってたけどカオスデンジャラスだと結局術防よりの装備になってた
とにかく敵の術がウザい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0d24-xaNP [118.109.241.18]):2016/10/06(木) 20:00:34.08 ID:Fz9/VxVX0.net
>>849
もうすぐ病で死ぬから生け贄になりますと言われても理屈ではわかっても納得はできんだろ。
それこそロイドが世界再生の生け贄にコレットを差し出すのは拒否したみたいに

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-lsIp [113.159.238.129]):2016/10/06(木) 20:03:32.82 ID:n7CTT7TT0.net
>>863
コレットはほっといても死なないからそれとこれとは話が別
ラフィはほっとけばただ死ぬだけ
どうせ死ぬならその生命を有用に使うって本人が強く望んで説得すれば折れると思うがね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be5e-lsIp [115.179.129.108]):2016/10/06(木) 20:05:28.31 ID:bSJB7xxD0.net
>>851
今日発売された格ゲーの杉田銀時な人
そいつもシスコンで片手が闇の力っぽくて赤い剣士
最後はアレ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fca6-/Z78 [153.172.26.183]):2016/10/06(木) 20:06:24.54 ID:Arzeh1Yj0.net
例え説得して折れてもあれだけ家族大好きだったベルベットが遂に弟まで失ったら受け止めきれずに心も折れて業魔化不可避だろうな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-T5T6 [126.71.101.159]):2016/10/06(木) 20:09:02.58 ID:O/6ryzs60.net
>>865
ネタバレやめろアホ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be5e-lsIp [115.179.129.108]):2016/10/06(木) 20:12:06.42 ID:bSJB7xxD0.net
しかし今作は前作と違って化けたなミニゲームもいっぱいあるし
そのミニゲームは町だけではなくてダンジョンにもあったりするからコンプする時見逃しがちなのが残念かな

>>867
すまん・・・
流石に最後は言わんゲームを買ってプレイしてくれとしか言えん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-R5Z7 [126.236.94.87]):2016/10/06(木) 20:14:49.35 ID:9nhHOVF/p.net
レベル200でも弱点連携や敵撃破が半分程度…
どんなけプラチナトロフィーゲットしにくいんだよ、難しいことはないが時間かかりすぎる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 215d-xaNP [122.214.242.2]):2016/10/06(木) 20:18:44.12 ID:WHf4mIhX0.net
納得できずに、世界なんかより、最後の一瞬まで家族でいたいって思う人の方が多いだろうな

もっとも、アルトリウスはラフィを殺す前に説明することはないよ
ベルベットを絶望させなきゃならないからね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9ad-hgF0 [114.152.187.253]):2016/10/06(木) 20:20:24.48 ID:iSr1y9sG0.net
>>868
でもおじめんを考えた奴は間違いなく気狂いの類だと思う
いやインパクトはとんでもないけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa43-lsIp [36.12.108.194]):2016/10/06(木) 20:21:02.98 ID:kAh9NugGa.net
Gfは遊んでるうちに自然と採れてよかったなボス撃破のだけは意識したけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7695-Mu6M [203.217.180.176]):2016/10/06(木) 20:23:30.74 ID:0WETO6Zz0.net
命が残り僅かなら最後まで普通に過ごしてほしいと思うけどなぁ
どうせ死ぬんだから役にたつべきって末期癌患者を薬の実験に使うみたいなもんだ
それが本当に人の役に立つのかわからないし本人が良くても家族だったら嫌よね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be5e-lsIp [115.179.129.108]):2016/10/06(木) 20:23:38.65 ID:bSJB7xxD0.net
>>871
おじさんゲームの時も狂気を感じたけどおじめんはそれを超えたな全部似たような顔にしか見えん
おじさんゲームは称号取れたからまだ良いけどおじめんはその・・・

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-MBDR [126.124.111.19]):2016/10/06(木) 20:24:29.37 ID:atP2xVhR0.net
>>868
聞かない方がよかったかな、ごめん。なんとなく予想は出来てたけどそのキャラか
そういえばその作品のアニメ(内容はお察し)のそのキャラの少年期の声優はベルベットと同じだったな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-R6Hw [126.212.244.59]):2016/10/06(木) 20:31:29.25 ID:ps2kuG6Rr.net
>>870
あれ、ベルベットの喰魔化ってあらかじめ予定されてたんだっけ?

ラフィ殺害の現場にたまたまベルベットが迷い込んできたから穴に突き落として殺そうとしたらなぜか喰魔化、ちょうどいいから憎悪と復讐担当として利用したろって流れじゃなかったか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be5e-lsIp [115.179.129.108]):2016/10/06(木) 20:38:43.04 ID:bSJB7xxD0.net
ゼスに続いてベルセリアもすやーEDなら最後の作品でハッピーEDが待っていると思ってしまう

>>875
アニメはベルベットさんに喰らってもらわなきゃならんレベル
てかそういう繋がりもあったのか運命を感じる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 70d2-lsIp [125.192.32.144]):2016/10/06(木) 20:57:51.07 ID:QWbs72Xk0.net
おじめんは内容もさることながら、キャラに話しかけたセリフもキモいからなw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa43-lsIp [36.12.108.194]):2016/10/06(木) 20:59:25.06 ID:kAh9NugGa.net
おじメン考えたやつ頭おかしい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d77-lsIp [118.104.59.200]):2016/10/06(木) 21:02:42.81 ID:evxWNEBr0.net
おじめんはすげぇイライラするゲームなのにスッキリした?って言われるから更にイライラする

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 21:07:08.50 ID:NlVOkh3C0.net
おじめん未プレイだけどやたら不評やね
シンフォニアにあったおじさんゲーム程度のもんかと思ってるけどそんなに酷いの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa43-lsIp [36.12.108.194]):2016/10/06(木) 21:08:13.00 ID:kAh9NugGa.net
俺のは褒め言葉だ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-lsIp [113.159.238.129]):2016/10/06(木) 21:10:35.88 ID:n7CTT7TT0.net
>>881
称号取得があるからおじさんゲームのほうが悪質
おじめんはやらんでもいい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sad9-yd9a [106.181.182.215]):2016/10/06(木) 21:13:11.33 ID:ScvIskoOa.net
スピンオフ作品でおじめん単体で売り出すけどな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-lsIp [125.51.170.29]):2016/10/06(木) 21:14:59.88 ID:hdMU0j9t0.net
>>876
あれは偶々だな
でもベルベットは喰魔に適合してたし、最終的には利用されてただろうな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 215d-xaNP [122.214.242.2]):2016/10/06(木) 21:19:38.31 ID:WHf4mIhX0.net
>>876
ごめん、言い方が悪かった。シナリオの都合的な意味でって皮肉ったつもりだった。
あえてちゃんと理由をつけるならラフィに口止めされたから、になるけど、性格的に言いそうにはないよね。潔く恨まれることを選びそう。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 21:22:13.47 ID:NlVOkh3C0.net
>>883
なるほど
やる必要が無いのは良いことだ

ミニゲームの中ではキャラ札大好きだなー
コインもバンバン貯まるし楽しくてずっとやってられる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 21:25:26.16 ID:NlVOkh3C0.net
そういやアーサーはベルベットを穴に落とす時に「…………これも断つべき感情か」って言ってたけど、あの日含めてセリカが死んでからのアーサーは嘘だったハズなのに何かしら浮かんできた「断つべき感情」って何だったんだろう

ウソで演じてたアーサー(ほとんどアルトリウス)でもベルベットに義妹としての愛情が少しでも沸いてきたのかな
そうだとしたらちょっと嬉しい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.2.248]):2016/10/06(木) 21:28:08.70 ID:qpxmin3Cr.net
>>888
セリカ死ぬまでは本心から親しくはしてたみたいだし
その時の名残がまだあるのかなって

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 215d-xaNP [122.214.242.2]):2016/10/06(木) 21:28:23.34 ID:WHf4mIhX0.net
>>888
もちろん、あったと思うよ
セリカたちの代わりに死ねばよかったのに、って思う気持ちを後ろめたく感じる部分があったから、ラストがああなったんだろうし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-/Z78 [126.229.0.79]):2016/10/06(木) 21:28:41.79 ID:Pv0mL1rQr.net
>>886
見られちゃったしもうどうしようもないっつーか
下手にベルベットの理解を得て同情してくれる身内として残られても困るよな
感情捨てて理とる覚悟が揺らぎそう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-MBDR [126.124.111.19]):2016/10/06(木) 21:44:32.56 ID:atP2xVhR0.net
ベルベットに見られてしまう→「これも絶つべき感情か・・・」→ラフィを刺し殺してベルベットの腕を切って祠に落とす
死なずにベルベットが喰魔に適合してしまう→「恨まなくていい、すべては私の罪だ(自分への憎悪を煽る)」の流れって感じがするしね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-pu+C [119.104.70.164]):2016/10/06(木) 21:57:12.12 ID:xG/r/Tp2a.net
ネタバレはやめてください!!!
プレイ中なのです!!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 505d-R5Z7 [221.117.155.167]):2016/10/06(木) 22:01:40.45 ID:oDkbEVkP0.net
弱点連携ってどうやって回数増やしたらいいんだ
特にマギルゥ
3回くらい戦って1回や2回増えるだけとか気が遠くなるな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.245.80.246]):2016/10/06(木) 22:02:23.24 ID:1dtvTn7wp.net
プレイ中なのにスレに来る潔さ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.2.248]):2016/10/06(木) 22:03:13.25 ID:qpxmin3Cr.net
よりによってラフィを気に入ってしまってちょっとつらい
一週目はただのミトスにしか見えなかったのに

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 215d-xaNP [122.214.242.2]):2016/10/06(木) 22:04:09.43 ID:WHf4mIhX0.net
>>894
弱点狙えにしてCPU連れ回してたら結構溜まってた気が…
もうやってたらごめん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c340-pu+C [180.144.103.20]):2016/10/06(木) 22:09:29.66 ID:/VSmXi++0.net
おじめんマイラブ!!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 505d-R5Z7 [221.117.155.167]):2016/10/06(木) 22:12:02.41 ID:oDkbEVkP0.net
>>897
それやって隠しダンジョンで難易度ハードでやってデンジャラス狙い
こちらのレベルはとっくに200
これで3回戦闘で2回くらいしか連携数稼げないからなマギルゥだけがたまらない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.245.80.246]):2016/10/06(木) 22:14:25.80 ID:1dtvTn7wp.net
レベル200も有るのにカオスでやってない時点で

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d92e-lsIp [210.237.9.247]):2016/10/06(木) 22:17:46.39 ID:Knr1/i+x0.net
こんなところ見に来て何がネタバレだボケが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 505d-R5Z7 [221.117.155.167]):2016/10/06(木) 22:17:59.61 ID:oDkbEVkP0.net
めんどくさいで完全なオートでやってた
カオスで自操作しないとたまらない仕様なのか…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 486c-xiH6 [117.108.84.63]):2016/10/06(木) 22:20:07.26 ID:gcA8aVkT0.net
中盤くらいまでラフィが望んで生贄になったことをメルキオルあたりに指摘されてベルベットが折れかけるもんだと思ってた
その場合「いやお前ら先に言えよ」で論破できるもんと思ってたから
まさかの憎悪と絶望コミコミのフルコンボだドン!にはやられたわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ef-N1fj [180.221.194.187]):2016/10/06(木) 22:21:22.90 ID:jxhynqMo0.net
ネタバレが嫌いな人がこんなところにいるわけないじゃないか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-XxmE [182.251.243.8]):2016/10/06(木) 22:26:27.81 ID:+8ac97/Ha.net
>>903
ラフィが自ら望んで贄になったって中盤でわかってたっけ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-/Z78 [126.229.0.79]):2016/10/06(木) 22:36:40.78 ID:Pv0mL1rQr.net
妹→災禍の顕主
弟→聖主A
甥→聖主B
姉→ソーサラーリング
義兄→導師
って考えると一部=ではないけどとんでもない一家だな
Zの若い面々が知ったら混乱するだろうよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-MBDR [126.124.111.19]):2016/10/06(木) 22:38:53.62 ID:atP2xVhR0.net
>>905
ハッキリとは分からないけど、殺される時の様子が特に取り乱した様子もなく
明らかに受け入れ態勢だったからある程度の予想は出来た程度だと思う

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-xaNP [126.121.113.130]):2016/10/06(木) 22:40:24.32 ID:nwWmRF6U0.net
どうでもいいけどベルセリアのOPって導入の3秒間くらいが何かの曲に似てるなぁ〜
と思い続けて1ヵ月
今日ついに気が付いた。レジェンディアOPだ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-SWCu [119.104.12.243]):2016/10/06(木) 22:47:11.61 ID:ikQPn1OCa.net
>>903
ベルベットの「裏切ったな」はなんで?と最初は思ったけど、過去編で何度もラフィがいなくなったら自分は辛いし、「言いたいことや、やりたいことはちゃんと言ってよ」とラフィに伝えているのだから確かに裏切りなんだなと納得した
結局、家族間の擦れ違いというありふれた問題が殺し愛になるんだから悲劇としてよくできてると思った

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ daa8-lsIp [223.133.78.213]):2016/10/06(木) 22:52:05.88 ID:ZmPLy0zy0.net
おじめんのデバッグした人発狂しなかったのかな。
おじめんクリアした人は何人ぐらい居るんだろう。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 23:00:03.22 ID:NlVOkh3C0.net
>>889>>890
ありがとう
良かった……若干の情はあったんだなぁ
しかしなぁ……アーサーが出会ったのが成長したベルベットでも同じような言葉かけてくれそうな良い子だったのに、あんな悲劇に叩き落とすなんてアルトリウス……

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c0-lsIp [180.42.127.102]):2016/10/06(木) 23:05:52.51 ID:ksMcXKxv0.net
>>911
まあ、恋愛感情はアルトリウスですら狂わせるってこったな…
シアリーズは手元において、フィーはあっさり手放す辺り、嫁>息子っぽいし

ソーサラーリングの件でシアリーズが意思のない聖隷の態度を見せた事でアルトリウスがセリカじゃないと諦めの境地になってたけど、
実はあの時点ではシアリーズはセリカの記憶が戻ってて実は憎しみの感情が燻ってたってすげえ皮肉なシーンだよな…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-R6Hw [126.212.244.59]):2016/10/06(木) 23:08:36.88 ID:ps2kuG6Rr.net
もしラフィ殺害の現場にベルベットがこなかったら、アルトリウスがベルベットをどうしてたのかは気になる

やっぱりラフィを殺したのは業魔の仕業だとベルベットにすりこんで、聖寮の戦力として鍛え上げるつもりだったんだろうか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.2.248]):2016/10/06(木) 23:08:54.67 ID:qpxmin3Cr.net
900のスレ建てってスルーされやすいよなあ

シアリーズのサブイベ一番すき

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c0-lsIp [180.42.127.102]):2016/10/06(木) 23:11:15.83 ID:ksMcXKxv0.net
今のスレ速度なら一般的な>>950に修正してもいい頃合いじゃないか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.147.4]):2016/10/06(木) 23:15:25.82 ID:L/7/4jn8p.net
ゼスラジオ聴けよお前ら

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/06(木) 23:19:52.11 ID:NlVOkh3C0.net
>>912
フィー……息子はまだ愛す前だったしね
2回目の緋の夜にくしを拾ってセリカの記憶が戻ったんだよね?セリカの記憶が戻ったんだよ、ってアルトリウスに言わなかったのはなんでなのかな
既に見切りをつけ始めてたのか、油断させるために黙ってたのか

>>913
確かに
邪魔をしたから殺したけど、ベッドで寝たままだったら利用するためにウソを……いや、それだと感情で動かすから聖寮には合わないし、そもそも鳥の質問の答え的にベルベットはアルトリウスの考えに合わなさそうだよね
やっぱ放置かも

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e6aa-dBzk [123.230.230.189]):2016/10/06(木) 23:31:25.81 ID:wPxhBlDB0.net
http://dengekionline.com/elem/000/001/383/1383000/
今週になっても週1600(PS4版)くらいは買う人いるんだね、これに
PS3版とDL版も入るわけだから中古組除外してもちょこちょこ新規は増えてんのかな

>>852
あそこすっごく痛々しいシーンだけど、見返してみると声の人の
演技が物凄く上手くて感心した、ボイスだけでも危険な基地外にしか聞こえないあれの
すぐ後に涙声の「ぐやじぃぃ!」とか、3年前と本編のときのキャラ分けも完璧だし。
他の人が下手って言うわけじゃ決して無いけどベルベットのだけ郡を抜いてる印象

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c0-lsIp [180.42.127.102]):2016/10/06(木) 23:32:23.12 ID:ksMcXKxv0.net
>>917
セリカの記憶が戻ったとは言え、7年間の意思が封じられてた期間の記憶もあるわけだし、
そんな状況じゃ最初にアルトリウスに抱くのは不信感だろうし、話せないんじゃないかな

過去に愛していた夫とはいえ、自分の弟を殺して、妹に絶望を味あわせたのを目の当たりにした直後だし、
おまけにそれに自分も加担してた訳だしな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-pu+C [126.7.218.219]):2016/10/06(木) 23:43:15.78 ID:0hsAlsvw0.net
まさかテイルズスレでBBのネタバレ食らうとは思わなかった
こんな事言っても喜ばせるだけなんだろうけどできる限り苦しんで氏ねよド底辺クズヤロウ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.147.4]):2016/10/06(木) 23:50:25.66 ID:L/7/4jn8p.net
また一人業魔になってしまった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2164-lsIp [122.22.28.73]):2016/10/06(木) 23:50:59.94 ID:bzokT3q90.net
BBのセリカかと思った

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ef-N1fj [180.221.194.187]):2016/10/06(木) 23:53:27.18 ID:jxhynqMo0.net
ネタバレを嫌う奴がネットなんかするなよ
該当スレじゃなくてもそこら中にネタバレが転がってるんだから自衛くらいしろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa43-lsIp [36.12.108.194]):2016/10/06(木) 23:57:49.10 ID:kAh9NugGa.net
全然関係ないゲームとかの話無理やり関連付けて話したがるほど一つのスレに依存しちゃう人はいるだから悪気はないとは思う

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-lsIp [113.159.238.129]):2016/10/06(木) 23:59:24.04 ID:n7CTT7TT0.net
まあ業魔になる程ネタバレが嫌なら少なくとも2chは断ったほうがいいわな
場所によってはスレタイでネタバレしてくる所もあるし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f991-yiwk [114.171.240.82]):2016/10/07(金) 00:05:15.21 ID:vZchJlAr0.net
DLC特典BGMだからマギルゥ水着のやつはサントラに入ってないよね・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be5e-lsIp [115.179.129.108]):2016/10/07(金) 00:06:55.39 ID:0ilNYzbL0.net
マギルゥ水着って書き方って事はキャラごとにBGM違うの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f991-yiwk [114.171.240.82]):2016/10/07(金) 00:11:46.50 ID:vZchJlAr0.net
>>927
他のは買ってないから分からない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2164-xaNP [122.22.28.73]):2016/10/07(金) 00:16:21.15 ID:HZNF64iT0.net
奇術団の髪型が結構良くて三人とも汎用で使えるのが良い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be5e-lsIp [115.179.129.108]):2016/10/07(金) 00:16:25.35 ID:0ilNYzbL0.net
>>928
あぁそういう事ね

マギルゥの水着は良い
洗濯板が引き立つが本人気にしてないのが良い

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/07(金) 00:18:25.54 ID:xBfMU6Ty0.net
>>930
洗濯板でベルベットみたいに少し隠すこともしないもんな
逆にセクシーである

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be5e-lsIp [115.179.129.108]):2016/10/07(金) 00:21:37.69 ID:0ilNYzbL0.net
>>931
よくある貧乳キャラ設定で本人も気にして周りからいじられるとかあるけど
マギルゥはそんな事なく堂々としていているのも含めてセクシーだから良いわ
なんか巨乳がつけるべき水着を付けてるのがね良いよねうん

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-xaNP [36.12.20.99]):2016/10/07(金) 00:29:08.63 ID:Q0ttznuCa.net
マギルゥを女として見たことないわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/07(金) 00:33:04.15 ID:xBfMU6Ty0.net
>>932
分かる
ただいじるポジションのキャラが今回いないのが残念だ
マギルゥはセクシーな動きやポーズをする→誰も興奮しない、スルー
っていうオチに使われるような感じのキャラだから>>933の言うことも仕方ない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa43-lsIp [36.12.108.194]):2016/10/07(金) 00:34:36.35 ID:cJsp0arta.net
そもそも性欲を感じさせるのがフィーしかいないから

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-2H+q [180.63.113.81]):2016/10/07(金) 00:38:04.25 ID:NG/zox+c0.net
ロクロウとかマジで斬る関係しか興味なさそうな感じだったしな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-xaNP [49.98.10.126]):2016/10/07(金) 00:40:03.82 ID:fEk7pClYd.net
>>936
心水は好きだしエレノアをさらっとデートに誘ったりで割と業魔人生満喫してる感すごい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-pu+C [49.98.164.11]):2016/10/07(金) 00:40:22.99 ID:RHm9F5QDd.net
アビスぶりにやってるんだけどオタクに向けた媚びが半端なく増してない?
序盤からシリアスな展開なのに場面に合わない萌え声の魔法少女とかねこにんとかさ
そういう要素はもう少しストーリーから離してやって欲しいわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c0-lsIp [180.42.127.102]):2016/10/07(金) 00:41:06.90 ID:lpDDm6/t0.net
マギルゥはDLCの超露出度の高い水着だと堂々としてるのに、ゲーム内で貰える地味水着だとちょっと恥じらっているのがいい
ゲーム内の方の水着がガチスク水だったら良かったのにな…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.96.11.159]):2016/10/07(金) 00:41:54.53 ID:dXT0UQ4fd.net
戦闘狂の割に良いキャラしてるわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be5e-lsIp [115.179.129.108]):2016/10/07(金) 00:42:55.74 ID:0ilNYzbL0.net
ゲーム内の水着は基本使いまわし柄だからその
ベルベットさんがガチスク水を着ることになって大変な事になる
そしてフィーに着せろとか言うやつが出てきてさらに大変になる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMd9-pu+C [106.188.120.19]):2016/10/07(金) 00:43:37.59 ID:0RdO9gbMM.net
>>938
魔法…少女…?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-MBDR [126.124.111.19]):2016/10/07(金) 00:44:09.43 ID:eu8J0Bu/0.net
何事もだいたい斬ることに繋がるロクロウに恋愛感情とか性欲が残ってたら逆にヤバイと思うのよ
ある日唐突にPTの女性陣に「お前を斬りたい(はぁと)」とか「お前の体の断面を見たいハァハァ」とか言い出したら洒落にならんから

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-xaNP [153.150.165.90]):2016/10/07(金) 00:45:34.06 ID:HiERNB000.net
アビスがシリーズ最高に媚びてた気がする

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-2H+q [180.63.113.81]):2016/10/07(金) 00:45:41.09 ID:NG/zox+c0.net
ロクロウ、ベルベットに「味を感じないのか?」とかエレノアに「業魔が怖いのか?」って本人が聞かれたくなさそうなことを聞くのに聞いた後の反応が凄いサラッとしてて笑う

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/07(金) 00:46:32.23 ID:xBfMU6Ty0.net
>>938
えっとな、その魔法少女だと思ってるその子は魔法おばさんなんだわ
>>939
なんだとガタッ
恥じらうっていうのはマジか
マギルゥのせいでペッタンコに目覚めそうだわ
ガチスク水 着て欲しいって思ってしまった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c0-lsIp [180.42.127.102]):2016/10/07(金) 00:51:20.06 ID:lpDDm6/t0.net
>>946
ご期待の所すまんが、マギルゥの水着衣装の説明文のことな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-lsIp [126.82.180.163]):2016/10/07(金) 00:53:29.04 ID:u0yXTv4y0.net
>>944
そういう要素が一切なかったレジェンディアがテイルズファンから嫌われてる事実からも察しよう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c0-lsIp [180.42.127.102]):2016/10/07(金) 00:55:31.07 ID:lpDDm6/t0.net
えー、レジェンディア好きだし、ベルセリアも好きだけどなあ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa43-lsIp [36.12.108.194]):2016/10/07(金) 00:56:34.94 ID:cJsp0arta.net
ロクロウ最後も俺はまだ業魔だってさらっというしねああいうとこいいわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-xaNP [49.98.156.210]):2016/10/07(金) 00:58:49.14 ID:Rx0FOeond.net
レジェンディア嫌われてるとか初めて聞いたけど
シリーズでも屈指の名作だと思うが
戦闘以外

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/07(金) 00:59:01.05 ID:xBfMU6Ty0.net
>>947
十分だ
今度から地味水着にしたくなるかもしれん
>>948
ヴァーツラフっていう「王子様」が出たじゃないか!女は王子様大好きさ!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-lsIp [126.82.180.163]):2016/10/07(金) 01:00:43.17 ID:u0yXTv4y0.net
基本的にどこの掲示板に行っても100%文句しか言われてないだろアレ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/07(金) 01:07:36.35 ID:xBfMU6Ty0.net
ペッタンコなのに露出度高い服着てるのって過去キャラで言うとノーマもか
あと炉利だから若干違うけどチェルシーとか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e6aa-dBzk [123.230.230.189]):2016/10/07(金) 01:14:07.37 ID:5OQl/rR/0.net
ゲームがバカスカ売れてたPS2時代のテイルズなのに多分ベルセリアよりも
売れてなさそうな(今のTOB累計よりは上回ってる)あたりそもそもプレイ自体してない人も結構いそうだ、レジェンディア

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c340-pu+C [180.144.103.20]):2016/10/07(金) 01:14:52.31 ID:sXI8hdA/0.net
ベルベットのスク水はなんか一周回ってカッコ良さそうだな

3DCGのベルベットもう少し眉が薄かったら絶対可愛いのに

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-lsIp [126.82.180.163]):2016/10/07(金) 01:23:19.77 ID:u0yXTv4y0.net
>>955
そうだね。ベルセリア最高だね
レジェンディアはいつだってそうやって新作をヨイショするための
踏み台の立ち位置だったよね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d234-lsIp [119.25.43.198]):2016/10/07(金) 01:27:00.77 ID:03beYU+K0.net
それ以上いけない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.250.241.36]):2016/10/07(金) 01:28:06.07 ID:xaBJKCQAa.net
テイルズ歴代で1番露出が高いプレイヤブルキャラは間違いなくラピード

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/07(金) 01:30:45.26 ID:xBfMU6Ty0.net
>>956
ベルベットはどの衣装でも超絶美女に仕上がるからスク水でももちろん
太眉は田舎娘感残すために仕方なかったんじゃないかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5c89-P6zj [121.95.24.40]):2016/10/07(金) 02:02:59.40 ID:wkmX30hs0.net
もふもふ犬は人ではないから…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-xaNP [119.104.38.234]):2016/10/07(金) 02:27:27.58 ID:G45uTAkva.net
ラピードをオカズにするのはとても簡単なのにビエンフーでは到底不可能なので俺もまだまだだなと思いましたね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 50f1-xaNP [221.187.42.196]):2016/10/07(金) 05:04:15.66 ID:7UTqt6sg0.net
レジェはBGMはよかったよ
戦闘も地味だしすぐ無限コンボできちゃうけどダウン投げとかは面白かったよ
ヒロインがヘルメットじゃなくてクロエだったらよかったよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2137-UUyf [122.132.155.156]):2016/10/07(金) 05:09:59.21 ID:gkzEcM+g0.net
Lは50時間、茶番と苦行が続くゲーム
苦行はもちろん戦闘

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-lsIp [113.159.238.129]):2016/10/07(金) 06:48:25.63 ID:Mk5xbVTa0.net
レジェンディアはやってないけどマイソロで鳥は鳴き、僕は歌うを聴いた時はちょっとした衝撃だった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0d24-xaNP [118.109.241.18]):2016/10/07(金) 07:09:23.79 ID:riuNb99i0.net
>>964
俺としては一回入ったダンジョンにまた行かされて戻るのも徒歩なのがなぁ…走るの遅いわエンカウント多いわで苦行だったわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 486c-xiH6 [117.108.84.63]):2016/10/07(金) 07:11:19.69 ID:PB4lSjQx0.net
自分はL大好き派だけど、すべてのシナリオをまるっと賞賛できるかと言われたら絶対できない(シャーリィ関連とかスティングルとか)
ただ、それ以上に好きなシナリオ部分もあったから総合的にみて大好きではある
戦闘?音楽を聞くための時間と割り切って(ry
その点Bは目立った不満点は特にないな
Zやってないってのも大きいかもしれないが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-/Z78 [126.229.0.79]):2016/10/07(金) 07:55:33.48 ID:RJAYSEMir.net
複数人同時ツッコミの寒々しさとフィールドマップ開始時にカメラ持ち上がるの見守って待たされるの地味に苦痛だったなL…ストーリーは忘れた
今回待たされ感なかったのがありがたい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 054d-xaNP [14.101.186.175]):2016/10/07(金) 07:59:10.09 ID:GwMA4sbT0.net
>>1000なら エレノアと結婚する

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1b8-lsIp [58.90.119.214]):2016/10/07(金) 07:59:26.62 ID:ZyMmdr7V0.net
上位秘奥義の条件やコマンドが複雑すぎて第三以上が全然出せないんだが

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a685-xaNP [59.168.148.63]):2016/10/07(金) 08:02:22.97 ID:ElG352j+0.net
戦闘面で問題があったんだよな
氏んだらTPが0になったり、立て直し難しいのにスカルプチャ集めなきゃならないとかおおよそ初心者向けではなかったんだったか
眺めてるだけでも戦闘はキツかったな
料理をストック式にしたのは面白いとは思った
あの頃の作品は食材の管理が面倒だったから
でもBは雑な気もする
鍛冶屋でアイテムと食材売るのか…(困惑)

てかヘルメットって誰だよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.236.74.204]):2016/10/07(金) 08:13:39.52 ID:mzSQr021p.net
エレノアアイゼンフィーは第3出しやすいしCOMもたまに使う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-FJT7 [126.81.89.54]):2016/10/07(金) 08:15:39.00 ID:xBfMU6Ty0.net
>>971
少ししか会ったことないのに「私たち何度も助け合った仲間じゃないですか」とか言い出す前髪カッチカチの酢飯さんやで


そろそろ次スレ建てないとマズイね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.96.11.195]):2016/10/07(金) 08:19:49.29 ID:HvfI3ABMd.net
エレノアイゼンフィー

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a685-xaNP [59.168.148.63]):2016/10/07(金) 09:09:37.75 ID:ElG352j+0.net
>>970
フィー、アイゼン、エレノアはBS当てるだけで発動できるが、べるべるはSGを相当喰い、条件であるナイトメアが外れることがあるので注意
残りの2つは相手依存の上BSの威力が高い為対象を倒すこともザラ
ロクロウはガードしながら因果応報すれば安全に出せる
マギルゥはフォースで相手が死なないことを祈れ

>>973
ああ、シャーリィか……そんな渾名まであるのか…


それより次スレまだ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-xaNP [36.12.26.251]):2016/10/07(金) 09:14:26.00 ID:MmYIqAtua.net
インパルスはナイトメア外れてても出るよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.236.74.204]):2016/10/07(金) 10:02:17.45 ID:mzSQr021p.net
吟遊詩人になったマギルゥ視点のアフター小説とか出ねえなぁ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d9bc-lsIp [210.165.246.64]):2016/10/07(金) 10:06:29.46 ID:ual2TKVC0.net
ノリノリじゃ〜ノリノリじゃ〜ばふ〜ん
って?w

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-xaNP [124.215.119.161]):2016/10/07(金) 10:07:49.13 ID:0OI2bUUS0.net
最後のスタッフロールのあの絵ってさ
ラフィと旅に出るときは脱獄後の長い髪になってるのに
ラフィとの旅を終えて村に戻って赤ん坊のフィーに会うときは村娘時代の三つ編みになってるのとか
それから最後にラフィと一緒に海を見てるときは脱獄後衣装に戻ってるの
どういう意味なんだろう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c308-2H+q [180.49.205.242]):2016/10/07(金) 10:15:37.40 ID:XcSB0mVe0.net
最後のはライフィセットがベルベット達を見守ってる的なもんだと思うけど髪型はミスかね
あの夢は弟と甥っ子の年齢も本来なら3〜4歳差だけど甥っ子幼すぎるんだよな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf15-jr2T [128.53.212.30]):2016/10/07(金) 10:34:31.12 ID:95HaFrcp0.net
弟と甥が3〜4歳差ってどういう計算?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-M9+t [106.156.200.155]):2016/10/07(金) 10:34:59.32 ID:9/VY5bA20.net
もし甥っ子が無事に生まれてたら弟と同じ名前つけるわけないから甥っ子の名前はライフィセットじゃないんだよなあ。
(まあアメリカだと「〜Jr」っつって息子に父親と同じ名前つけることが珍しくないけど)
そう考えるとやっぱ甥っ子はライフィセットだけどライフィセットじゃないんだなあと感じる。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c308-2H+q [180.49.205.242]):2016/10/07(金) 10:37:24.21 ID:XcSB0mVe0.net
>>981
セリカと腹の中の子どもが死んだのが10年前
弟が死んだのが3年前じゃなかったっけ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf15-jr2T [128.53.212.30]):2016/10/07(金) 11:00:48.68 ID:95HaFrcp0.net
なるほど、確かに夢の中じゃ8歳くらい離れてそうだわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d972-pu+C [210.236.12.141]):2016/10/07(金) 11:37:38.94 ID:a8cSW+610.net
スタッフよ、秘奥義を個別にしてヒロインをクロエにしたレジェンディアRを早くダスノデス!!

それよりも今10時間プレイして、水の聖主の神殿?をクリアしたところなんだけど何か今回内容濃いね...プレイ時間以上に遊んでる気分になる。まだこれで半分行ってないとか終わりが見えんわ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-vM92 [182.250.253.8]):2016/10/07(金) 12:30:01.72 ID:cemH4Dlua.net
ゼスティリア時代から1000年前が舞台って何気に凄いよな
実際、日本だと今から1000年前の1016年は元号で言うと長和5年、この頃は平安時代なんだぜ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbd-zb4R [110.163.216.218 [上級国民]]):2016/10/07(金) 12:31:38.57 ID:le/1KLY5d.net
SもPよりかなり前の時代じゃなかったっけ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f49e-lsIp [49.242.3.71]):2016/10/07(金) 12:33:44.05 ID:QIxi4cqW0.net
レジェンディアは最初から最後までヘルメットが無理 
ステラやクロエが可愛かったぶんだけさらに無理

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d40-xaNP [182.164.28.197]):2016/10/07(金) 12:36:00.86 ID:rLxwN8xh0.net
アセリア歴で4200年だしそれ以前にも歴史があるかもしれないからなぁ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-xaNP [49.98.10.126]):2016/10/07(金) 12:49:25.94 ID:fEk7pClYd.net
なおシンフォニア時代から4000年前がミトスやクラトスの時代、かつ約1万年前が精霊ラタトスクが生まれた時代である
シンフォニア終了時点からアセリア歴を数え始めても都合1万4000年ぐらい歴史が続いてることになる。しゅごい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-pu+C [49.98.133.130]):2016/10/07(金) 12:51:49.38 ID:YGmtUCzmd.net
確かに1000年というのは膨大だけど日本というかこっちは文明が続いて発展しているけど
ZB界はBから一万年前に天カスの所為で文明が発展したり滅んだり繰り返してるからある意味では一万年前から発展していないとも言えるような

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-xaNP [49.98.152.156]):2016/10/07(金) 13:16:32.29 ID:U4Beg7mkd.net
>>989
それがシンフォニアでは

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-xaNP [49.98.10.126]):2016/10/07(金) 13:26:06.11 ID:fEk7pClYd.net
スレ立て行こうとしたら規制で弾かれた
>>995お願いします

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8be7-lsIp [220.219.213.155]):2016/10/07(金) 13:46:34.61 ID:6fvqyHZ50.net
P5が発売してから、このゲームに関わる全てが風化したね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.236.74.204]):2016/10/07(金) 13:59:47.30 ID:mzSQr021p.net
>>979
ラフィと旅をしている時期→16歳ごろ
三男が生まれるあたり→19歳ごろ
っていう感じで時間の経過を表したかっただけなのかもしれない
村娘版はゲーム開始時にセリカが生きてたらこうなってたというifエンド
最後の一枚絵は眠ってるベルベットとカノヌシをフィー=マオテラスが見守ってる図を描きたかったんじゃないかね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-zDzc [126.81.89.54]):2016/10/07(金) 15:21:22.96 ID:xBfMU6Ty0.net
間に合ったか・・・
初めてだから少し迷ったけど立ててみた
これでいい?
新スレhttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475820902/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d40-xaNP [182.164.28.197]):2016/10/07(金) 15:35:38.01 ID:rLxwN8xh0.net
>>992
いや、その間にまだありそうねって事

>>996
乙でいい?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-pu+C [153.228.196.136]):2016/10/07(金) 15:44:55.64 ID:3l/fA0530.net
>>996


999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMa8-pu+C [49.239.78.138]):2016/10/07(金) 15:45:18.08 ID:8noUD3SyM.net
>>996
乙ー

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-pu+C [153.228.196.136]):2016/10/07(金) 15:46:47.92 ID:3l/fA0530.net
1000なら3作目でアイゼン復活

総レス数 1000
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200