2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ総合スレ part1067 ワッチョイなし

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 10:47:46.88 ID:BC9cilcB0.net
■PS4/PS3『テイルズ オブ ベルセリア』
http://talesofberseria.tales-ch.jp/
発売日:2016年発売予定
価格:未定

■ANIME『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』
http://toz-thex-anime.tales-ch.jp/
放送日時:2016年TV放送開始
制作:ufotable

■EVENT『テイルズ オブ フェスティバル2016』
http://tof.tales-ch.jp/
開催日:2016年7月9日、10日
会場:横浜アリーナ

■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.co.jp/

次スレは>>970の人が立てて下さい
>>970が逃げた場合は立てる宣言をして許可をもらったら立てて下さい

■前スレ
テイルズ総合スレ part1066 ワッチョイなし
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1465061867/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:08:16.21 ID:w6HweZFi0.net
保守

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 02:56:50.47 ID:LftFdfHV0.net
Q.テイルズ総合スレとはどんなスレですか?

A.我が国日本が世界に誇る超大作RPGシリーズ・テイルズオブを紐解き、その世界に眠る貴重な文学資源の 発掘・体系化を目的に創設された総合研究機関です。
テイルズオブは特にRPGシリーズとしてはヒロインキャラクターへ注がれる情熱が突出しており、しばしば彼女らに関する熱い議論が交わされ強い反響を呼んでいるのは皆さまご存知のことと思います。
先先々刻のゼスティリアの件により、これまで溝のあった各タイトル部門の合併・合理化も図られ、より一層チームワークの強化に取り組んで参りました。
今後はテイルズオブのテーマとは何か、それがどのような進化を辿ったのか、シリーズの歴史を見極め文学作品界に貢献できるようより精度の高い資源開発に尽力して参りますので
どうかこれからもご支援ご協力のほど宜しくお願い致しますリ*-ω人川

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 10:39:34.45 ID:8kyn2SPQ0.net
お、おう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 10:59:21.04 ID:WMzZx2lo0.net
いちおつですの

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:36:28.44 ID:pok3TwTY0.net
無律背反!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:59:14.05 ID:WMzZx2lo0.net
ですの

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:53:07.39 ID:8Z7z7WvL0.net


9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:01:10.30 ID:hIpBxcJ20.net
いちおつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:19:34.24 ID:xqjKq3zEg
今更何だがヴェスペリア、グレイセス、エクシリアってPS4に移植しないんだろうか
やりたいんだが、今更これらの為だけにPS3買うのも躊躇われる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:51:19.00 ID:m92mJYpx0.net
イチオツア

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 01:44:36.48 ID:XUHZqAt20.net


13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:54:31.81 ID:5jNPJIBT0.net
もう10月なんだな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:26:03.34 ID:Cq6kh1KzJ
1乙

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:41:20.65 ID:Cuei1Z840.net
ゼスティリアビジネスはいつまで続くんだろうな
ベルセリアは面白かったけど
あんな最初から詰んだ世界観で5年もやらなくていい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:53:15.50 ID:J3cz/Oos0.net
でも次ってそういう糞になる周期だから不安しかない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:42:22.30 ID:v2Fc0xIT0.net
アニメは良かったぞ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 01:20:40.35 ID:30F4aXR7O.net
ufotableもちょくちょくグッズ出してんだよね。
キャラ人気はあるから金になるんだろな

エクシリアのときもこんなだったのか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 03:35:01.86 ID:4rjrh7nI0.net
ufoはfateでグッズ出しまくりだったからテイルズはまだ少ない方だと思う

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:20:49.99 ID:Cg2qKxfa0.net
さすがにゲームの中堅タイトルのグッズはそんな売れなそう
単純にテイルズが金払いそれなりの長期顧客ってことでufoが力の入れ具合上手いことやってるんだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:46:16.82 ID:cYU6NWpC0.net
シアリーズはライラ姐さんと同一人物

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:57:37.23 ID:8QSgX0EW0.net
最初のタイマンで羽二重使ってたしそこで察した

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:16:37.52 ID:F9MEutDA0.net
仮面が似てるしLのグリューネとシュバルツみたいな関係かも知れない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:42:07.90 ID:olQ1VUMa0.net
そんな例出してもどうせ誰もLなんか知らんから

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:16:53.66 ID:17MpBf/V0.net
同一人物とは確定してないだろ
姿と技とダジャレ好きとレディレイクが一致してるだけ
転生かもしれん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:26:41.09 ID:Pc1hZiKy0.net
転生ってメタ的な意味では同一人物よね、俺ら目線では

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 07:39:06.71 ID:5ELCeZB20.net
Lはぽっと出ラスボスのシュバルツはもとより仲間キャラのグリューネについてもほとんど分からずじまいだったな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 10:58:40.39 ID:QNOOhtD50.net
元々ワルキューレを正式パーティにしようとしたけどプロデューサーに一蹴されて生まれたのがグリューネ
ワルキューレにはブラックワルキューレというライバルキャラかいる、から生まれたのがシュヴァルツ

神様みたいな存在

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 13:08:04.56 ID:nNDGrOgh0.net
>>24
辛辣でワロタ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 14:59:37.36 ID:nuqas70i0.net
ぽっと出言うてもグリューネの存在自体が伏線みたいなもんだしな

最後両方とも消滅してたけどあの二人は転生してるのかそれとも同じ個体で生き続けて場所移動してるだけなのか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:18:50.68 ID:yVw32CCE0.net
レジェンディア好きで何回か始めからやってるんだけど
いつもグリューネ編途中で満足してエンディング見たことないな
別にグー姉さん嫌いとかじゃないんだけどシュヴァルツとかどうでもいいんだよな……

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:22:00.57 ID:fwAoXxko0.net
にわかやんけ
あのED見ないとかありえんし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:58:51.38 ID:JXPAkrJd0.net
グー姉さんの行ってらっしゃいは見とかなあかんよ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:17:53.01 ID:tAo3Bxg/0.net
もうそれ以上はLスレ行ってやれよ
何でL本スレ過疎過疎なのにわざわざ総合でやんのよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:41:01.61 ID:r0jElPGX0.net
別にいいだろ総合スレなんだから誰でもウェルカムだ
幸い御三家マンセーの老害どもは炎上事件で消え失せた
ここは俺達の家だ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:32:17.81 ID:K0TVE1RxN
今更だがヴェスペリア、グレイセス、エクシリアってPS4に移植しないんだろうか
やりたいんだが、今更これらの為だけにPS3買うのも躊躇われる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:33:24.93 ID:Nw6sPHLj0.net
それな
自分の舵は自分で取る

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:01:42.64 ID:kDwr1WMQ0.net
うん、僕もそう思う。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 06:39:17.30 ID:rJSs4dT+0.net
L関連の争いは全てマウリッツのせいだから

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:09:46.50 ID:UjbCPosm0.net
Lはレシピが全部パンだったけどどれも旨そうだなって思う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:48:00.37 ID:PADLfL5P0.net
そうだっけ
珍しいな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:11:57.53 ID:8rd+VoJA0.net
川´_ゝ`) m「セネル君、マーボーカレーパンを一つもらおうか」

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:29:51.69 ID:kGCUb8TmO.net
テイルズをゲームハードや周辺機器になんとなく例えてみる

ファンタジア→初代PS

レジェンディア→ドリームキャスト(良品だが何故か認められず)

ゼスティリア→PAXパワーグローブ(まともに操作出来ない)


どうでもいいがパワーグローブ、かなり昔、東京マリンで行われたバッタ市で500円で投げ売りされてたわいw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:31:51.31 ID:j8dGs4cm0.net
マイナーなハード知ってるアピールがしたかった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:32:19.11 ID:irFNQ/cQ0.net
PS VRが発売されたばかりだがテイルズもそのうちVRで発売されたりするんだろうか?

46 :sage@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:32:53.41 ID:vAaA9W5k0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:19:40.03 ID:YjHOCPDK0.net
レジェンディアは神ゲー

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:56:27.95 ID:RGj/8Wq10.net
神  B
良  リメD Gf X2
普  P 旧D E S R I H
劣  D2 L A X
駄  V Z

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:58:01.78 ID:mM4F32Za0.net
Vはおもろいやろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:30:42.84 ID:3tLxr4pK0.net
>>48は評判良さそうなの上位で下位もそこまでおかしくないとはいえBとX2贔屓でV嫌いだろ
実際のところ神〜普通は同クラスでVもそこ入れてリメDとGは特別システム賞受賞みたいな感じだろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:49:02.04 ID:TsliFm1J0.net
Xはマジで駄だろ
あのストレスフルな戦闘システムでどう楽しめと

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:38:52.00 ID:Dmzi5siE0.net
Vはユーリ屑過ぎ&マンセー酷過ぎで擁護の余地なし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:20:25.32 ID:v22ni4In0.net
殺人を悪いとも思ってない、無実の姫でも容赦なく狙うロゼマンセーよりましなんだよなあ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:28:58.82 ID:EvWxLErZ0.net
ロゼみたいなパーティー加入が遅い脇役と比較してる時点でいかにユーリがクソかわかるな
ユーリは主人公であれなんだから終わってる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:55:07.29 ID:I8kSSnY/0.net
ユーリさんは法で裁けない悪党を裁きに行ったんですよね?

最後は自分が法に守られて裁けない悪党になってしまいましたね・・・

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:00:46.33 ID:+n1DSOjB0.net
>>51
横穴はマジ糞の極みだったな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 03:51:11.67 ID:xe8/CKwk0.net
この流れ何度目だ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:11:50.27 ID:uzowpyDr0.net
何度スレが建て替わっても僕は同じ道を選ぶ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:26:59.63 ID:prQiVgAp0.net
僕もそう思う

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:10:11.47 ID:u9fJYNmv0.net
>>54
何言ってんだ
Zはロゼが主人公だろ
まさかスレイヴが主人公とかぬかさないよな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:28:19.22 ID:iFPdiC9k0.net
>>60
エンドロールのトップクレジットはスレイブだぞ
それ以外は主人公と認知されない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:29:23.96 ID:iFPdiC9k0.net
ついでにTOXは柔道ミラのダブルトップクレジットだったな
これは特殊なケース

ロゼは一段下だから只の脇役その1

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:45:36.03 ID:cvFQ64fj0.net
登場話数アリーシャ未満のアニメ版スレイはともかく原作のスレイは完全に主人公だったな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 01:41:33.98 ID:t/ys2TgE0.net
パーティ加入の時期で主役脇役を隔てるのはおかしい

リアラ、シャーリィ、コハクとメインが遅れてやってくるパターンは多く
よってロゼも正真正銘ヒロイン

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 01:43:53.23 ID:KgllQobD0.net
真ん中の人はヒロインじゃねえから

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 02:24:46.71 ID:oZJufhEk0.net
シャーリィがヒロインしてたのなんて序盤も序盤だけじゃん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 03:25:08.96 ID:/JLGeaPV0.net
ラスボスやってた時のイメージが強いなシャーリィ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 03:32:52.02 ID:+mK+8Yhv0.net
テイルズなんて主人公みんな人殺してんだろ
敵が盗賊なんてよくある話

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 03:36:56.28 ID:+mK+8Yhv0.net
神 P
良 D Gf X2 V
普 D2 E S A I
劣 L A X H R

暗黒 Z

異論は認めない。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 03:43:58.84 ID:1HN5KBjJ0.net
アッシュ    A
劣化レプリカ A

という意味か。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 03:46:39.79 ID:kA8IlKsG0.net
甲 A V Gf
乙 P D E D2
丙 R I H Sr X X2 B

塵 L T Z

こんなだろ
売り上げとか認知度とか優遇度とか評判とか
諸々の要素を全部鑑みたらよ

塵に属する3作は全部
「テイルズのオススメ何?」で勧めたら
質問者をバカにする意図になる三作だぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 03:48:58.31 ID:1HN5KBjJ0.net
>>71
オススメ何?って聞いてくるやつは総じて馬鹿にされても仕方ない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 05:09:42.74 ID:VJIXbFme0.net
Lそんなに評判悪いのか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 05:54:39.39 ID:OyYD4KDb0.net
ストーリーだけで神ゲー名乗れるテイルズはLだけだろうに

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 06:44:16.90 ID:4B8fEGbO0.net
Lのストーリーとか記憶にも残ってないわ
良くも悪くも記憶に残るものが名作だよ
Zもシステムやヒロイン詐欺のせいでストーリーが全く残らん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 07:07:59.92 ID:+mK+8Yhv0.net
神 P
良 D Gf X2 V B
普 D2 E S A I
劣 L X H R

暗黒 Z T

BとT忘れてたし劣のA消し忘れてた

Aは良でも可やな
アッシュの不自然なほどの口の悪さに違和感覚えてから個人的にあんま好きじゃないんだよな

Vのユーリくんはファンもアンチも多い
いろんな意味で魅力あるキャラなんだと思う

劣以下はX以外二週目やってないゲーム

Pはなんかテイルズおすすめでググって出てくるサイトでも評価低いのな
アーチェ好きとして悲しくて寝れなくなったわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 08:27:25.16 ID:a0GddXsI0.net
ストーリーが記憶に残るような名作ってのは主人公力、ヒロイン力、宿敵力がいかに備わっているかが重要

Pは宿敵力、Lはヒロイン力なら申し分ないが他の部分で弱いのが難点

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 08:28:46.30 ID:gARAOouo0.net
ユーリ腐が気持ち悪いランキング朝から作ってんな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 09:00:42.94 ID:llxXaYc80.net
ここまで嫌われるユーリはいろんな意味で愛されてるな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 09:08:07.75 ID:zuL+LfTi0.net
単にLのヒロインといっても誰を指してるのか分かりにくいな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 09:19:55.39 ID:WMMDscQw0.net
特に指摘がないなら公式ヒロインのシャーリィのことでいいだろ

ただ実際のところ最初の配役がそうなったってだけで
ヒロインやってた期間がステラが出てくるまでと短いし
シャーリィ=ヒロインってイメージを持ってるプレイヤーはあまりいないな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 09:35:37.89 ID:L33butXR0.net
ステラの存在が初めて分かったのって
シャーリィがヴァーツラフの手に渡ってセネルが崖下に投げ落とされた時だっけか
ステラのテルクエスに助けられて無事着陸しただかで

どうも記憶が曖昧

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 09:57:02.19 ID:WMMDscQw0.net
初めてウィル達と合流したあたりでシャーリィが自分には姉がいるとか言ってた気がするけど
直接ステラが関わってくるのは崖上のイベントからで良かったはず

ちょうどシャーリィが最初に自立して行動を起こしたのもそこだったし
形式的にもあのイベントでセネルのヒロイン役交代が成立してたのかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:46:07.80 ID:X9ABRmdW0.net
ステラがヒロインってのは無理があると思うけどな
画面に映るだけでも稀なキャラが死んでもポカーンだったしLのメインシナリオが微妙な理由の一つだろステラ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:53:04.98 ID:fFT+jfkT0.net
LはシャーリィとクロエのWヒロインだと思ってる
というか上にあるストーリーが記憶に残らないって流石にエアプだろ……

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 23:37:52.06 ID:sZJgfm8z0.net
戦闘が苦痛すぎて無心で進めてたから仕方ない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 00:24:42.18 ID:EvMm9vo30.net
初期のPDEと殆ど変わらん戦闘で
実際にやると言われるほど悪くない
ビックリするほどスムーズに快適にプレイできた

なんか必要以上に負のレッテル貼り付けられてる気がする

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 02:41:29.91 ID:rUOx61srO.net
ステラは実際に姿を見せたのが遅い&退場も早いせいで感情移入するための時間が殆ど無い割にセネルの執着が凄まじくてなぁ
一応回想ちょくちょく挟んでるからそれなりに頭には入るがセネルの勢いには全く追いつけなくて温度差を感じる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 02:50:25.67 ID:dE/G/f6d0.net
PDEと同じなのがダメというか操作感とテンポはPS版PとEのほうが良いんじゃないか?というとこあるし
まあ戦闘=苦行なRPGってよくあるから結局テイルズじゃなければ叩かれなかったってやつやろな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 03:06:15.00 ID:F9Hju1vX0.net
ぶっちゃけ戦闘もダンジョンもLに限らんていうか
他にもやたらクソな戦闘も一本糞なダンジョンも山ほどあるのに
何でかLばかり執拗に集中的に言われるつうか矛先逸らしにされてるわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 03:07:07.91 ID:L1bNTUaV0.net
レジョンディアには華がない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 04:45:59.67 ID:irkYe8QW0.net
Lの華というとやっぱりヒロインだと思うな
一人でヒロイン役ヒーロー役ラスボス役アシスト役全部こなしてきただけでも
キャラ固定までの見応えと可能性の広さを感じる
大抵のキャラは主人公格でさえ最初に割り振られたプロフィールの時点でキャラクターとして完結して具体的な成長はしないし

戦闘はまあ初期作に比べるとLの操作キャラはハイテンポで動くから多少操作が忙しく感じるのはあるかも知れない
BGM含めてイベントのテンポとの温度差も要因だったり、はしないか

難易度的にはメインシナリオのそれもかなり序盤の段階でそこまで戦闘に苦痛を感じる要素はないはず
特にきついボスいないし雑魚敵相手に苦戦を強いられるようになるのキャラクエからだし

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 05:01:34.11 ID:cqLlI2FN0.net
金髪赤バンドとかいう王道主人公属性
何気にシャーリィも当てはまってるという

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 05:23:18.72 ID:p0kBDKrp0.net
なんだかんだいって主人公要素の方がたくさん盛り込まれてるねシャーリィ

ついでに初めて自分の意思で動いたのを旅の始まりと考えると
旅立ちからすぐ牢屋へ入ってそこで金髪のヒロインと出会い彼女を連れて脱走に踏み切る
までクレスにそっくりだったりする

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 05:49:18.50 ID:386uAvEf0.net
ミントとフェニモールだと性格にだいぶ違いがあるけど
恋路の世話まで焼きたがるお姉さん肌な点では似てなくもない、かな
案外フェニモールも捕まる前は穏やかだった可能性

クレスは王道ヒーローらしく戦闘力で脱走を成功させるけど
最初に無力設定が割り振られてるシャーリィの面白いところは
足りない武力の代わりに人質と人脈と経験を武器に知恵を駆使して打開していくところ

敵の手が届く前にフェニモール達の安全と合流を確保した機転の良さなんかも
孤立して遭遇して投降しても手遅れだった崖上イベントでの教訓が活かされてたり

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 06:18:47.02 ID:IXR446f90.net
せっかくもらった縁結びのお守りをヒロインを守るために手放したっていうのも
今思えば守られる側から守る側への転向を暗示してたんじゃないかな
王道ヒロインならヒーローと結ばれるためにまず手放さない重要アイテムなはずだし

同胞と再会してその境遇を知ってからはセネルの手に戻るよりもメルネスにあるべき力を渇望して苦悩するシーンが出始めてる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 06:45:57.30 ID:W5M3T8o40.net
つまり山道でヴァーツラフ軍と初対面するまではシャーリィ編のプロローグで
そこから先がレジェンディア本編ってことか

ファンタジアに比べると前振りかなり長いな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 06:57:18.38 ID:RoK/BxjL0.net
Lはメンバー全員にメインシナリオがあるようなもんだから
どこが本編でとかもプレイヤーが入り込むキャラによってかなり変わってくるね

個人的にシャーリィ編は
メインシナリオ全てがシャーリィにとって自分のプロフィールを完成させるまでの過去編になってて、キャラクエからが本編という風に見てる
シャーリィには自分が主導する過去回想イベントがないってのもあるし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:09:07.41 ID:W5M3T8o40.net
回想が自分主導じゃないってそこまで重要?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:27:56.63 ID:UZGBPUFT0.net
あーあ、フェンフェン召喚しちゃった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:36:39.75 ID:RoK/BxjL0.net
かなり重要

セネルの過去編にはシャーリィが登場するけど
当初あくまでセネルはステラのためにシャーリィを管理してる側だから、そのしがらみを捨てるシーンまでは、自分とステラを立てるためのダシにシャーリィを使ってた
セネルの過去ではシャーリィの立場が無視されててステラの引き立て役になってるけど、実際はシャーリィの方が救った範囲の規模がでかい
しがらみを捨ててからは回想の中でシャーリィが自分を案じて対等に歩もうとしてきたシーンをセネルも思い起こすようになってるけどね

ほかにもクロエの過去回想では立場のないスティングルが悪人になってるけど
実際には家族や友人を助けてもらったモーゼスやシャーリィからしたら善人でだからこそ彼を擁護してたし
スティングルの立場を考えれば敵兵士つまりヴァレンスの騎士を倒して報酬や戦利品を得るぶんには充分正当な範囲内

という風になる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 22:33:23.21 ID:tnvQi3e40.net
Lは大好きだけどいつも長文さんが現れてシャーリィageが始まるから
Lの話題出しずらい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 23:34:52.02 ID:j7kXbmJo0.net
LよりEの戦闘の方がまだまし
秘奥義もない
エフェクトしょぼい
ハメのハードルが低い
TよりはましかなってレベルのL

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 23:44:28.02 ID:/JhHVGII0.net
○ボタン連打の単調な戦闘はぶっちゃけテイルズ全般似たり寄ったりだろう
写実寄りの鉄拳をベースにした戦闘なんだからリアル人間の動きの範疇に留められてるんだよ
ていうか秘奥義ってそんな重要か?基本的にクライマックスモードは
役割的にリバースの秘奥義と大して変わらないだろうがよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 00:37:34.39 ID:Wtfvg1k/0.net
Lくらいのシンプルな戦闘なら操作感とか爽快感がすべてなんだけどそれが壊滅的だったからな
軽快に動くとかコンボで大ダメージとか強い技で広範囲を薙ぎ払うとかできないと面白くないことが悉くできないという

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 01:19:19.76 ID:jbdTs6R/0.net
投げ技ありきで爽快な戦闘も出来るけどセネルのワンマンになりがちだからな
それよりも発売から10年以上経ってまだシナリオの話題が尽きないことに驚き

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 01:35:30.43 ID:0tyObbUc0.net
昔はクロエageシャーリィsageの改悪長文さんが荒らし回ってて話題を進められる雰囲気じゃなかったからな

長いこと話題が尽きないのは名作と言いたいところだけど
果たしてその前提は満たしてるのかっていうとウーンってなる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 02:43:02.97 ID:WD2Vg0b70.net
クロエageの影響で話が進められないのは昔も今も変わってないだろ
キャラ1人を無駄に持ち上げるのにどれだけ大量の考察材料をなかったことにされてるか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 03:26:11.38 ID:wZH5nzCI0.net
Lの話題でやけに見かけるステラの持ち上げもちょっと過剰な感じがする
蛍火に感動感動、って言ってる辺りからどうにもエアプの棒読み臭が

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 04:13:46.48 ID:kIquKtUn0.net
正直ステラを好きな人はほとんどいないんじゃないかな
たまに悲恋好きの人が食いつくぐらいで

ステラageの話題はなぜかクロエが一緒に持ち上げられててシャーリィを貶すってパターンが9割方占めてるから
棒読み感動話が蔓延ってる原因で考えられるのも結局クロエ好きの暴走くらいしかない

クロエを好きな人がクロエを持ち上げる際に
槍玉から逸らす盾代りとシャーリィを踏み潰す武器代りとしてステラを間に入れて道具にして利用してるって印象

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 06:20:24.29 ID:mIJ8KTa70.net
実質2度も世界を救ってなお休むことなく世界に貢献してる
にも関わらず身の毛もよだつ化け物に改変されて叩かれてるシャーリィももちろんだけど

命を賭けて妹に希望を託した
にも関わらず物言わぬ亡骸なのをいいことにその妹を踏みにじる凶器に変えられたステラの救いのなさも相当キツい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 06:52:31.93 ID:kIquKtUn0.net
言っちゃなんだが世界を救ったってのも結局はシャーリィが世界を滅ぼすとかいう概念を持ち出すような人間にしか通じない考え方なんだよな

水の民の立場も一緒に考慮するならシャーリィは世界を救ったわけではないしましてや滅ぼそうとしたわけでもない
陸の民にとっては間違いなく世界を救った英雄だけど、水の民にとっては世界再生を放棄した裏切り者ととられる側面があるのは仕方がない

ただそれでも自分自身の願いからくる拒絶反応に抗って瀬戸際まで水の民の願いを果たそうともがき続けてきた姿は見てるから
シャーリィが水の民にとっても信頼するに足る人物として見れるようにはなってる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 07:22:48.16 ID:2QtvEAml0.net
シャーリィ自身の願いって何?
本当にシャーリィは自分では大沈下を望んでなかったの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 08:45:36.27 ID:kIquKtUn0.net
水の民と陸の民が手を取り合う、お互いを頼りにする世界を築いていくことだなシャーリィの願い
メインシナリオ決戦直前での決意表明とキャラクエ間奏での一幕で彼女自身が語ってるし
それ以前にもそういう願いを秘めてることは言動の端々に見受けられる

そのきっかけであるセネルとの個人関係まで種族単位への考え方に取り入れて学習するのも
指導者への英才教育が確立されてない実体験による試行錯誤の中で、種族を背負う役割への期待に応えようとしてきた彼女だからこそだろう

大沈下についてはまあ自分が望んでたならあっさり遂行できてたわけだしな
自分達と陸の民は敵同士というのは理解しても、結局彼女は同胞との連携には専念出来ても陸の民を誰一人殺さなかったし
攻撃衝動を起こすような復讐心といったものは見せず、攻撃を願う同胞への忠誠心で無理矢理でも拒絶する自分を歩かせてた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 09:11:32.81 ID:+ztvWxiU0.net
厳密には幼少時、本編ラスト、キャラクエラストと計三回世界を救ってるぞ
最後のはチームとしての手柄だけど正真正銘みんなの世界を

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 12:31:46.00 ID:Id6+v/vE0.net
まーたフェンフェンか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 01:29:54.92 ID:tfSOC66C0.net
クロエ大好きだったんだけど
フェンフェンの話見てると作品ごと嫌いになりそうで胃が痛い
シャーリィ誉めるのはどれだけやってもいいからもうクロエを叩かないでほしい

少しくらいバカでわがままな女の子でも許してよ
レジェンディア嫌いになりたくない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 01:44:03.99 ID:FVm2EefW0.net
こんなクズ一人の影響ごときで嫌いになる程度なら
元から好きじゃなかったんだろうが糞にわかが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 06:01:58.01 ID:okckLegb0.net
そもそもクロエは叩いてないよね
フェンフェンが矛先向けてるのはクロエ信者が残したものだけでしょ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 06:26:20.86 ID:iZ5VB9Zd0.net
クズはクズ同士で争ってるだけだから気にせず好きなキャラを愛でればいいのでは?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 06:49:33.08 ID:lHd0D1LX0.net
もうシャーリィとクロエでヒロインのイスを奪い合うのをやめなよ
いいじゃんヒロインはステラがいるんだから

Lのパーティはメンバーみんなが対等に接してるいいチームじゃないか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 07:09:38.49 ID:+ACypKxA0.net
そりゃね最初からどのキャラも悪くはないのよ
あくまで、クロエは人を説教していいけどシャーリィはしてはいけないだとかの無用な格差を勝手に作ってきた奴らが全ての元凶なんだから

年功序列があるわけでもないパーティに根拠なく植え付けてきた格差さえ跡形もなく消えてくれれば全部解決

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 07:21:40.57 ID:lHd0D1LX0.net
そうそう
いつから加入したかなんて全然関係なくみんなが共に世界を守った仲間として仲良くやってるんだから
ギャラリーである我々はちゃんとチームの良さを引き立ててかないと

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 08:02:16.08 ID:HNbXWYkC0.net
フェンフェンに同意すんな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:06:01.70 ID:vdnZ6GUA0.net
ところでフェンフェン君
Lチームの宣伝をしてくのになにか良い案はある?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:43:37.91 ID:FqqDZopv0.net
ここ最近のテイルズの過疎っぷり
叩かれているうちが華とはよく言ったもんだ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 20:11:55.08 ID:QcLul0U+0.net
>>126
過疎ると困るのはアフィカスだからどうでもいい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:35:24.05 ID:ZSc+LWZ90.net
Bの話題っぷりから目をそらしながら

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 04:18:21.72 ID:rynxYfq+0.net
ベルセリアはハーツやイノセンス並に空気じゃんか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:13:33.81 ID:pCao9ps30.net
前々から色んな要素を無難なものにするように濃いところは薄めたり混ぜてマイルドにしてたのもありそう
万人に受けるというか批判は減るけど独自色は薄くなるし未知の要素も減って目立たない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:52:26.19 ID:/aQNnhoo0.net
ゼスティリアの頃が懐かしい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:56:54.45 ID:gr6oEY4I0.net
ピークすぎたのに騒ぎ続けるのは何かを訴える必要性があるときだし
ベルセリアのグッズだけ売り切れてゼスティリアが余ったりしたらしいから問題ない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:00:37.97 ID:cbOt8BxD0.net
>>132
ソースなしならいくらでも適当なこと言えるわな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:14:01.28 ID:eavcNZlS0.net
まあ家ゲーと家ゲーRPGが死に近づいてるのが前提にあるから盛り下がってるのは普通だと思うけど
その中で戦ううえで原作はどうあれ高クオリティなアニメどーんは正しいと思った

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 15:02:42.74 ID:BGMTq0/I1
ユーリ信者あいかわらずウザイな消えてくれ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:59:41.52 ID:x9xdHR/m0.net
BはZと繋がってるからやってない人って結構いんじゃないの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 04:59:27.81 ID:MqHr3mg40.net
結構(実数は5万人程度)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:45:33.94 ID:+CyLf1cU0.net
15万人に見捨てられて10万人の新参が入ったのかも

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:52:09.12 ID:Mlj1/Ql60.net
新陳代謝出来てるならそれでいい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:24:05.69 ID:j2gO3Hvx0.net
       http://i.imgur.com/7NZgKEs.jpg
       http://i.imgur.com/s36yyfQ.jpg
         http://i.imgur.com/Y2z5p1I.jpg
           http://i.imgur.com/dYdOQgt.jpg

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 12:08:41.12 ID:9o4gBg2At
そろそろ過去作リメイクしてほしい特にエターニア

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:53:05.99 ID:3pbHqZMK0.net
黙ってクソゲーの画像貼られても意図が分からん

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:03:15.18 ID:83/ngsPg0.net
うむ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:55:16.28 ID:j8JMFn920.net
神 P S A V Gf X X2
良 D D2 R T I SR H B
普 E L


暗黒 Z


異論は認めない。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 12:10:55.33 ID:V7x6xmP10.net
暗黒ってランクを用意するよりも
Zっていう文字列を一覧から消したほうが良いと思うの

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 16:57:32.09 ID:5Ce3+4XJ0.net
ほんの2,3年前までは最下位最底辺でランク付けしたがる奴に
素で存在ごと忘れられてるレベルなのがLだったんだけどね?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 17:10:04.60 ID:RAwzddwi0.net
LがストーリーSクラスだと認められるようになったのはわりと最近だしな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 17:20:56.88 ID:2Dlh9FqD0.net
LとTはクソゲの二大巨頭として幅広く認知されてる分だけ悪印象の強さから
コケにするためだけの意図で結構記憶には残られてるほうだと思う

真に記憶に残らない空気ゲはなまじそこそこの出来だったせいでかえって弄りどころが
全くなくて良い印象も悪い印象も全くのゼロのIやHみたいなのを言うんだと思うわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 17:42:11.61 ID:oIrgi7040.net
Lに悪印象を持たせたクソ要素ってのが元を辿ると全部サブヒロイン信者の妄想から生まれた改造シナリオだって分かってからは本来のシナリオの良さが認知されていってるし
あとは遅れた分の宣伝機会をどれだけ得られるかの問題かな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:04:38.61 ID:7biXOHDI0.net
ゲロエ信者の10年以上にも及ぶ妄想ストーリーを1人で完全論破したフェンフェンの功績は偉大すぎるな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:23:34.32 ID:vwRQ/Kk00.net
うん、ぼくもそう思う

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:05:58.66 ID:w3L1ckFv0.net
レジェの話始めるの変なの出てくるから専スレでやって

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:09:56.34 ID:23fLkUqa0.net
このクソは専スレにも追ってくるんだよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:26:33.82 ID:MnJEHWoV0.net
>>144
Sとか発売当時ですら微妙だったし完全版先駆けなんだけどどのへんがいいわけ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 02:46:44.72 ID:8Qe71m890.net
>>150
ゲロエってクロエのこと?
その妄想ストーリーについてkwsk

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 04:45:57.88 ID:8Qe71m890.net
妄想の内容まではさすがに...
タンスにも口にさせられないような代物だから

馬場さんには悪いけど例えさせてもらうなら
クロエはぼくに似てると感じた馬場さんがシャーリィを追い出してクロエをヒロインに据えるために考えると思われる内容をもう二回りくらい悪化させたようなお話

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 05:42:28.64 ID:YYrj2ajI0.net
馬場もタンスもあの頃のあれと比べるならそこまで酷くはないし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 05:55:21.06 ID:/H4Dsx7NO.net
Sはダンジョンだるいのと戦闘のつまらなさがなぁ。
ストーリーとかも特別良いわけじゃないけど何故か人気あるんだよね。テイルズファン好みなんだろうね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:01:42.97 ID:W9g1C0wN0.net
Lはダンジョンだるいのと戦闘のつまらなさがなぁ。
ストーリーとかも特別良いわけじゃないけど何故か最近人気あるんだよね。テイルズファン好みなんだろうね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:09:28.64 ID:I5t2gBpv0.net
ストーリーの大筋はありきたりだけどその過程でキャラの掘り下げや磨き上げをしっかりしてるからだろうね
気になったキャラについて賛否交えて熱く語れるのは大きい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:43:58.78 ID:D74KZrjfO.net
Rもダンジョンはダルかった記憶
だいたい移動速度のせいだけど
D2マジマッハ青年

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:54:19.88 ID:dyoog6ug0.net
福岡崩落でアクゼリュス思い出したので来ました

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:42:37.13 ID:PIc5783I0.net
デスティニーってリメイクしてくれないかな?私やってないんだよね面白かった?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:17:15.32 ID:IMgxZnCi0.net
やっとベルセリアのトロコン出来たー
暫く離れてたけどテイルズもうちょっとやりたくなった
久し振りにVやろうか積んでるSのユニゾナンやるか迷うな…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:13:19.96 ID:dwW0ACJF0.net
暫くってことは名作ゼスティリアやってないのか?
もしやってなかったらゼスティリアやれよ!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:42:56.80 ID:9ejHlVHA0.net
>>165
おいばかやめろ!
ゼスティリアの評判の悪さに離れてたけどと
クロス観て興味出たからベルセリアの直前にさらっとやったよ!
トロコンする気もなくエンディング見てすぐベルセリアに避難したよ!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:08:06.69 ID:AEUhpwK90.net
ベルセリアはクソゲーすぎた
腐女子にすら相手にされてない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:35:13.60 ID:cBAP4LQ30.net
そりゃベルセリアは腐要素全然無いし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:37:52.67 ID:yQGCftEc0.net
おねショタが気持ち悪すぎた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:45:14.48 ID:IsbXsz5E0.net
ベルセリアはムービーとしてはそこそこ
ゲーム部分がダメすぎた やり込みシステム等々作り込みが甘すぎる まあ予算がなかったのかもしれんな ゼスの後だし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 04:30:20.71 ID:aJTJS1diu
ゼスティリアは評判悪いから構えながらやって神殿めぐりまできたけど案外面白いよ
スキルつけと戦闘時のカメラがこの上もなくウザいくらい
ロゼとアリーシャのゲーム内での扱いは評判とは真逆に見えたしRPGなのに主人公が
自分が思う通りにまっすぐ進むことができない世知辛いところが個人的に好きだな
エンディングまで進めたら違う感想になるかもだけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 07:12:12.13 ID:Htqgc3Wo0.net
>>168
恋愛要素がない時点で腐要素あるようなもの
ロクロウとアイゼンとかは明らかに狙ってた

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 12:53:14.40 ID:NDp+AnN00.net
>>133
某所に貼られたこれのことかも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1059220.jpg.html

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:46:05.51 ID:uvbucrvS0.net
ルドガーとエル、ベルベットとライフィセット2号の違いって何だろう?ルドガーとエルは全然好感持てたんだけどなぁ。ベルベットライフィセットはちょっと・・・うんあまり好感持てなかった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 14:10:02.03 ID:9ejHlVHA0.net
ルドガーはシステム上余計なこと言わないけど
ベルベットはフィーがエレノアと仲良く話してたりすると
露骨に嫌そうな顔したり対抗してきたからとかかな?

ベルベットもフィーのこと所有物みたいにしてるやんって
そのへんプレイしてて思ったかなあ
弟と重ねてるのはわかってたし自分は保護者だから
OKみたいな傲慢さが序盤はあったかな
フィーが中盤の釣りシーンで弟とは違う!って
はっきり言ったのはフィー自身の成長も感じたし良かった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 16:34:27.26 ID:2/QeYTUyO.net
今までもキャラか戦闘ぐらいしか評価されてこなかったから
Bはキャラも戦闘もそれなりに楽しめたよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 16:55:39.31 ID:9ejHlVHA0.net
6年ぶりにヴェスペリア起動した
ベルセリアのあとだとやっぱOPアニメしょぼ…

画風はIGのほうが好きだったけど
やっぱアクションシーンとか色使いはUFOが圧倒的だなあ
時代もあると思うけどね。最近のIG知らないし
UFOはエクシリアの時に初めて知って
アクションも派手だしすげー綺麗だなー!って感動した

でもUFOは女キャラが可愛くない
睫毛が刺々しくて目元だけ一昔前って印象
もう少しいのまた絵みたいな繊細さ?がほしい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:01:35.07 ID:xGDYfHJr0.net
IGは引き視点になると急に手抜きが激しくなるからな
P5でもそうだった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:03:52.69 ID:SXQ3r2EH0.net
L序盤のセネルとシャーリィみたいな関係か

こういう何かへの執着が義務からなのか感情からなのか解釈を委ねられた時に意外と性別で判断されることが多いな
男性キャラに対しては義務、女性キャラに対しては感情から何かに執着してるものだと見られやすい印象

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:18:37.31 ID:SANW+gGf0.net
そこまで極端に決めなくても罪悪感とか忠誠心みたいなどっちともとれる動機もある
このへんなら男女関係なく理由付けに使えるから便利だわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:10:55.32 ID:itFm/0Oq0.net
逆だろ
痴漢冤罪糞餓鬼が分史キャラの癖に堂々と出しゃばっててうざかったわ
娘がヒロインポジとかきしょすぎ
ノーマルの方が綺麗な終わり方なのに真エンディング強要とか最悪

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:25:24.13 ID:9ejHlVHA0.net
まあ自分もフィーかエルだったら
フィーのほうが好きだな

あのくらいの年齢の女の子って
おしゃまというか生意気なところあるから苦手だエルはもろにそれ
あと服装がなー
小学生のレギンス似合わん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:40:56.42 ID:qCtE0odW0.net
どっちもゴミ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:02:27.13 ID:foomsA+P0.net
ユーリとロゼって「悪党は許さない。馬鹿は死ななきゃ治らない」っ感じで気が合いそう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:49:31.99 ID:V6yZ33H70.net
うん、僕もそう思う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:06:02.64 ID:JoLev+C80.net
罪悪感の有無の差

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:43:02.33 ID:u/S6Kgt90.net
ユーリには欠片もない要素だな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:59:16.46 ID:W1Z8uAk70.net
私はエルの方が好き‼ フィーはさベル好きオーラ出しててうざかった弟に殺されかけてフィーに助けてもらったのにベルフィーに当たるとこ、それでもフィーがベルを庇おうとするとこが見てて嫌になったフィーの男らしさ?みたいの出てもあ、うんとしか思わなかったわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:56:56.62 ID:0oawAotm0.net
グレイセスのスレ2つ立ってるけどIPの方がはそいつ一匹が書き込んでると思ってくれ

>>900近く進んでる他のスレも近々狙われるだろうから注意しとけ
どれだけ過疎ってても強行してくるぞ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:27:57.52 ID:0oawAotm0.net
参考までに、ヴェスペリアスレのpart190(ワッチョイ有無で分裂前)も見て欲しい
過疎スレなのに大量のIDがわいて明らかに自演と分かる
そしてそいつらのほとんどがIP化を望んでるという異様な光景だ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:19:20.09 ID:sVJlPhlN0.net
ユーリって知能低そう
何も知らないのに威張り散らす大人ってかっこ悪いよね
カロルを馬鹿に出来ないだろコイツ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:53:33.10 ID:W1Z8uAk70.net
デスティニー面白かった?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:21:55.65 ID:0oawAotm0.net
× グレイセスのスレ2つ立ってるけどIPの方がはそいつ一匹が書き込んでると思ってくれ
〇 グレイセスのスレ2つ立ってるけどIPの方はスレ立てたやつ一匹が書き込んでると思ってくれ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:06:18.76 ID:MNZjN03L0.net
>>180
ルドガーのエルへの執着は全く分からなかった
痴漢冤罪ふっかけた失礼な子供の借金まで肩代わりして保護者になるとかさ
あの時点じゃまだエージェントになれるかどうかも分からなかったのにね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:51:30.62 ID:W1Z8uAk70.net
>>194
それ言ったらフィーがベルの事を何で好きになったのかな?単に名前くれただけであんななる?旅するベルは冷たいイメージあったし助けてもらったってのは誰でもいいって感じになるし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:04:21.41 ID:uIb7WH4J0.net
本当に名前もらっただけだと思うなら
もう一周したほうがいいよ

名前をきっかけに自我が芽生えたり
聖寮にいた頃からずっと興味のあった冒険が出来たり
仲間や友達とか大切なものができたじゃん
ベルベットに出会わなければフィーは
ずっと虚ろな目して聖寮に道具にされてたと思うよ

フィーのベルベットに対する気持ちは恋愛ではないと思うよ
フィーと君はまだ子供だからそのへんを
混同してるかもだけどそういう感情たぶん越えてる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 02:36:23.71 ID:t4mMqzti0.net
レジェンディアの次スレ誰も立てないまま放置なの地味に気になってんですけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 05:04:39.70 ID:0vVK86gn0.net
もうここがレジェンディアスレ兼用でいいよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:30:29.92 ID:f11qoHcq0.net
ボーダーラピードのトロフィーが絶望的で
当時はトロコン諦めて6年寝かせたんだけど
また起動して挑戦してみたら相変わらず無理ゲーたった
才能ないわーへこむわ…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 06:22:53.18 ID:01XzDCjf0.net
>>199
ちゃんと時計アイテム回収してたらクリアできるよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 06:46:00.88 ID:N8bg7Cb70.net
>>200
おお起きたらレスが…
方向の微調整が苦手すぎて壁にガリガリして
失速したりして時計取れるどころじゃなくてさ
恥ずかしながら友達呼んでクリアしてもらったよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:35:57.74 ID:oVZGxFQd0.net
>>179
セネルがシャーリィを大事にしてるのは義務感からってことでいいんだろうか
少なくともシャーリィのことを恋愛対象としては見てないよね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:52:56.32 ID:m6050H420.net
セネルが大事にするのもシャーリィが従うのもステラ想いな故の義務みたいなもんだったから兄妹生活中は二人の間に感情的な繋がりはなかったんじゃないかな
一応公式でセネルは家庭的な女性が好みってあったけど作中でそれに変化がないのならシャーリィみたいな社交家タイプは個人的に異性として求めてないと思うよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:51:26.44 ID:RCi0HL2U0.net
ちゃんと打ち解けてからは積極的に求めてなくてもまんざらではないように見える
何度かお互いに意識して戸惑うようなシーンあったし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:42:37.87 ID:H3B1AYcM0.net
俺が丁寧にストーリー読み込むタイプじゃないとはいえセネルとシャーリィの関係って作中では空気だったと思う
そういう流れを前後編ずっとやってるからラストの綺麗なアニメでも感動はなかった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:57:00.05 ID:jrqqcNr80.net
セネルは受け身だったから恋愛のストーリーではずっと空気キャラだった
ストーリーの流れを見ても同じ男に恋する女性陣が女性陣同士で折り合う方法を探っていくのがメインテーマっぽい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:01:51.17 ID:tvbZ4APa0.net
一人の男を巡る修羅場で男が空気なのも考えものよ?
その中にたまにいる独占欲の強い女が凶悪化して男と他の女達を地獄に陥れることもしばしば
レジェンディアのストーリー中ではそういうのがなかったのが幸い

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:47:31.87 ID:m6050H420.net
そこはそういう現実にある女社会の課題を克服するためにもヒロインに頑張ってもらったんじゃなかろうか

恋愛で修羅場まで用意してヒロインを成長させるパターンってかなり珍しいと思う
告白のために勇気を振り絞るってよくある成長が2から3までとするならLのヒロインは0から5くらいまで成長してる感じ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:34:24.26 ID:/Zjfva7f0.net
新作はよ
X2みたいなヘヴィだぜって言いたくなる内容がいい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:37:48.30 ID:N8bg7Cb70.net
自分はシンフォニアみたいなのがいいな
ロイドとコレットみたいな正統派主人公&ヒロイン希望
ダークな雰囲気は好きだけどテイルズではお腹いっぱい
あ、好感度はトロコンきついからなしで…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:44:11.69 ID:/Zjfva7f0.net
秘奥義は石破ラブラブ天驚拳かな?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:17:25.49 ID:apjk7x53O.net
コンボの締めにハートがうかびあがるヒップアタックをかますヒロインがいたな
お祭りゲーだけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:25:03.17 ID:p9TAEjME0.net
ヘヴィだろうがイージーだろうが物語の起承転結とキャラクターの感情描写が上手く出来てたら文句ないわ
最近のはストーリーありきで進むからかキャラクターが突拍子もない行動しすぎだよ
あえて描かなかったんじゃなくてキチンと描いてくれ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 02:48:37.63 ID:1e7ZFBqz0.net
名取さんか実弥島さんまたやってほしい
別に外部の人なら誰でもいいけどあまりに業界違うとテイルズだしグダグダになりそう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:12:29.76 ID:ffzgk8wZ0.net
どこのゲームとは言わんが社内で権力争いした末にバグまみれの体験版を配布してる企業もあるからな

外部を取り入れて混乱するのはやめて欲しい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:10:15.92 ID:BpnIkNuRO.net
>>213
今までそんなテイルズあったか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 05:06:50.62 ID:LWy4PS5g0.net
>>215
IDに答えが出ててワロタ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 07:24:32.80 ID:uPyD2dOM0.net
最初は自己中心でモヤモヤしてても最後には納得して感心出来るようなストーリーがいいな

揺りかごの中で聴くような自分を中心に世界が回る王道ストーリーもいいけど
テイルズには相手の立場があることを学ぶ側面もあると思ってるから、とにかくいろんな視点を提供して欲しい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 21:48:26.97 ID:qfme0OBg0.net
>>214
実弥島はレイズのシナリオ担当決まってる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 18:55:24.66 ID:f6/YdQvj0.net
なんかソフィ救われなかったよね・・アスベル達が死んだ後も次の世代もずっと生きつづけるんでしょ?EDみてそれで終わり!?って思ったもんちゃんとソフィを救ってほしかった何かしら方法見つけて

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:59:22.92 ID:KklvrrIz0.net
あれで救われないと思う奴とかいるんだな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:32:08.71 ID:o+hYTHR80.net
寿命が長いとか人間じゃないってだけで不幸だの可哀想だの言うの嫌いだな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:35:03.47 ID:pa7jllYk0.net
アスベル達の子どもがいるから永遠の命でも寂しくないとか思っちゃうわけ?
気味悪がられるかもしれないし子孫途絶えたりするかもしれないけど
ご都合パスカルに寿命つけてもらえば良かったのに

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:37:56.44 ID:JV/wy/2m0.net
何というか寂しいとかどうとか感情移入して語っている時点でキモいんだけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:47:35.12 ID:o+hYTHR80.net
アーチェとかもそうだがパーティメンバー死んだら一人ぼっち扱いとかアホかと思う

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:14:29.49 ID:EWBOyyc70.net
アスベルやシェリアが死んで100年200年も経った後も
なおラント家にソフィを縛り付けるのはおかしいと思う
アスベルシェリアもそんなん嫌だろ
2世代、3世代後くらいならまあわかるけど
普通に考えて好きなだけラントにいて
その後どっか旅立ったり機能停止なりすると思うよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:46:01.89 ID:bXalJjva0.net
無理やり物語を作るなら

アスベルの子孫から煙たがられる
それを察したソフィは眠り(機能停止)に付く
ラムダとフォドラも一緒
そして時は流れ・・・

みたいな感じか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:59:24.96 ID:ojZK/rdx0.net
バグレイセス信者気持ち悪いな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 02:29:27.58 ID:VKYF6wWk0.net
回収騒動の罪は一生消えない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:44:42.05 ID:f1/IJUhS0.net
バグ懐かしいな

ラントの住人にとってはいるのが当たり前な存在になるだろうからあんまり気味悪がったりしない気がする
疑問に思ったら本人に直接聞けるし
そういうのはむしろ実際にソフィと会わない隣国の人間とかの方があり得ると思う
もちろんおせっかいなラント家の少年がソフィを人間にする方法を探す旅に出るとかでも構わんし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:03:17.90 ID:Q5NxQ3qk0.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1478751371/

もう低ルズオブゴキブリ信者は死んでマジでお願いだから

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:28:51.33 ID:SPoNoHmQ0.net
一応やってみるか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:37:22.88 ID:j46k3SBF0.net
>>218
色んな視点は欲しいね
プレイヤーは第三者視点なんだから詳しい情報がないとどうなっているのか全く分からない
せめて5W1Hはしっかり描いて欲しい
最近のはWhyが描かれてないことが多い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:43:02.01 ID:Q5NxQ3qk0.net
「投げっぱなし」を「想像の余地」とかのたまうクズどもにそんなもん期待できるか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:56:52.90 ID:UArK6ZbU0.net
一番面白かったテイルズは何?私はアビスとデスティニーとシンフォニアとヴェスペリアかな?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:41:35.48 ID:EWBOyyc70.net
1番いっぱいありすぎてわろたw
君ちょいちょい見るけどいつも目立ってるよね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:29:04.35 ID:F2slPDFX0.net
視点を増やすのはさほど難しいものではない
一人称を持つ'人,であることを、主人公や仲の良い友人だけでなく、彼らにとっての関係者である二人称、家族や師や恋人や同僚や支援者、果てはそれこそ憎む相手や妬む相手となる敵に対しても認めていく、ただそれを繰り返すだけのことである
テイルズとは、クレスとダオス、スタンとリオン、リッドとエッグベア、彼らのようなあらゆる関係者間による、一人称と二人称の互換が織り成す物語なのだ

一人称視点のドラクエ、二人称視点のテイルズ、三人称視点のファイファン、JRPG界を牽引してきた三大シリーズの今後の行く末に注目

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:57:06.75 ID:ZAEpL/fJ0.net
DQは冒険ツール
FFは観覧ツール
テイルズは対話ツール
ポケモンは交渉ツール
日本のろうるぷれいんぐも多様化したな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:33:43.19 ID:geZILyVz0.net
>>238はいわゆるシリーズの出発点やな
そして重要なのがそれぞれの第一次転換期や
FFの観覧ツールを取り入れ進化したドラクエシリーズ
テイルズの対話ツールを取り入れ進化したFFシリーズ
独自に積み上げたノウハウでキャラ人気商売として進化したテイルズシリーズ
独自に積み上げたノウハウで一大対戦ツールとして進化したポケモンシリーズ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:02:14.06 ID:2ek11m3I0.net
テイルズが積み上げたノウハウとはなんだろう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:26:20.92 ID:tIL92rXI0.net
美と力の象徴たる騎士が己の人気や正義を維持するために二人称との互換性を破壊し悪人悪女を仕立てていく様を見届けてきたこと、が転換のノウハウじゃないだろうか
シリーズとしてその破壊から生き残るためそれまで積み挙げてきたものを放棄して新しい道を踏み出すまでの混乱期

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 12:03:41.05 ID:uthnlOOO0.net
>>231
そのSLIP付きスレって荒らしが立てたものですよね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 20:27:51.19 ID:WyMPflGx0.net
ラタトスクの騎士についてちょっと質問いいですか?EDのエミルはマルタと再会したけど、 ラタトスクはあのまま封印し続けたのかな?それともエミルの中にいて一緒に外に出たの? 

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 20:42:45.77 ID:cgHLAY+r0.net
ラタスレで聞けよ糞バカ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:25:07.13 ID:AYb8B+Hb0.net
エミルはラタトスクであり、ラタトスクはエミルだよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 04:11:51.99 ID:BubFWOMn0.net
エミルはカモフラージュのためのニセの記憶で精霊王ラタトスクがリヒターの恋人の体を奪った(コピーした?)のが彼の姿とかじゃなかったっけ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:24:43.49 ID:VjDwqxv60.net
秘奥義のキメ台詞っていまだにリムル以上にかっこいいのがないよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:27:56.78 ID:6yd4MH+D0.net
剣とか使って戦うヒロインと後ろで魔法唱えるヒロインどっちが多いのかな?今は戦うヒロインがずっと出てるけどミラとかアリーシャとかベルベットとか 魔法唱えてるヒロインはリアラ、ミント、ルビア、ティア、コレット?あと誰だっけ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:56:19.37 ID:24lOV1WJ0.net
TOLのシャーリィ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 00:37:51.22 ID:sEtA835F0.net
ミント後衛
ルーティ後衛
ファラ前衛
コレットどちらかと言えば前衛
リアラ後衛
イリア後衛
ティア後衛
ルビア後衛
シャーリィ後衛
エステル後衛
マルタ後衛
コハク後衛
ミラ前衛
ベルベット前衛

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 00:48:01.25 ID:4cJkDPfCO.net
コレットは魔法より飛び道具使いという印象
イベントでもよくチャクラム投げるし


ガチで術しか使えないヒロインって意外といないんだな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 02:29:00.67 ID:IyA1bFh80.net
完全な魔法オンリーのヒロインは3人だけなのね
ミント→僧侶タイプ
シャーリィ→魔法使いタイプ
ルビア→賢者タイプ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 02:47:54.93 ID:+vxCnc2i0.net
シャーリィって魔法使いという割には術ラインナップが乏しいんだよな
加入時期が遅いから仕方ないのかも知れんが

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 02:52:30.28 ID:RLC2WHPd0.net
持っている術は高性能術のみだから特に問題ない
ドラクエで言ったらベギラマとメラゾーマとヒャダインとイオナズンしか持ってないってぐらいに偏ってる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 03:07:28.65 ID:IyA1bFh80.net
術数は少ないけどラインナップは充実してるぞ
全7属性中で火氷地雷海無の6属性、回復、補助

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 03:21:10.35 ID:YGt8A04E0.net
意外にもシャーリィの得意属性って氷タイプなんだな
イメージ的には海属性メインだと思ったんだが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 03:37:19.50 ID:IyA1bFh80.net
火の対になる属性がメインっていうのもテイルズヒロインの伝統だからかな→氷が得意
一応装備品の属性では海を最上位に持ってきてるから、他作品でいう水+聖属性がシャーリィの属性なのでは

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 03:39:47.54 ID:RLC2WHPd0.net
原作ではブリザード、マイソロ3ではシューティングスターしか使わないってくらいに使用用途が極端だったなぁ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 03:49:27.69 ID:X5Lt6a5d0.net
OVL一気に溜めて回復秘奥義が大正義だったからな
海の癒しはマイソロでは水属性だったけど原作でもし実装されてたら間違いなく海属性だろう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 03:54:15.52 ID:4cJkDPfCO.net
ルビアがなぜかマイソロで上級術を取り上げられたのは謎
インブレもエクスプロードも使い回せたのに

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 04:06:20.57 ID:IyA1bFh80.net
ルビアって攻撃術が得意な見習い僧侶ポジション、なのかな
上級術については本職魔法使いとのバランスを考えて抑えられたとか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 04:22:33.88 ID:IyA1bFh80.net
ミント→純粋な僧侶=クレリック
シャーリィ→魔使+魔使+僧侶÷3=シャーマン
ルビア→魔使+僧侶÷2=??

ルビアはどう分類すればいいんだろ
ホーリーマジシャン?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 04:31:12.53 ID:ePieMh8mO.net
回復だけのミントにはびっくりだったな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 04:35:49.36 ID:g1SFOXHe0.net
テンペストの世界で魔法が宗教的に外道でないなら僧侶寄りの赤魔道士(見習い

>>262の考え方でいったらクレリックでいいんじゃね?
聖職者は聖職者

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 04:46:13.14 ID:Ts7S9XZG0.net
ミントとルビアとあと一応はシャーリィも聖職関係だけど
ドラクエのクリフトが使うザラキみたいな闇属性は専門外なのかね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 04:56:17.63 ID:IyA1bFh80.net
ザラキとかはザオリクやレイズデッド系統の対って感じだから
後者が出来るならやろうと思えば魂を採る術も使えるんじゃないかな

単にミントもシャーリィもルビアもキャラのスタンス的に呪いを扱わないってだけで

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 05:01:05.08 ID:IyA1bFh80.net
なんとなく海の癒しがレイズデッド属性も兼ねた秘奥義だったから
もうひとつの没秘奥義にあったゼルネルフェスってのがザラキみたいな効果を持ってそう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 05:17:57.99 ID:Ts7S9XZG0.net
魂とは違うけどシャーリィが覚醒中に味方の魔力を強化したり敵の魔力を取り上げてたりはしてたから
聖職属性?を正負で使い分けるのも本人の裁量次第ってことなんだろうね

ストーリー中で代行を頼まれはしてもシャーリィ本人は相手を呪わないことを明確に主張してたから
シナリオ的に見ても彼女が呪属性の術だけ扱わないことは筋が通ってる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 06:11:14.53 ID:qiXwa6gF0.net
自らが善になるか悪になるかの裁量は当のテイルズキャラにとって大事な課題と言えるけど
なんとなくプレイヤーの読み取り方とすれ違ってることがあるよね

正常にプレイヤーと噛み合ってる方が多いけど
作品によっては自らが善であるために誰を悪にするかという考え方に固執するようになって自らを顧みないプレイヤーが出てきたりする

その違いがどこから来てるんだろう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 06:34:06.25 ID:IyA1bFh80.net
プレイヤーが入れ込むキャラ属性への固定観念が影響してるんじゃないかな

それについてテイルズの例で一番分かりやすいのが騎士属性だと思う
騎士は絶対的な正義だからまず自分の善悪を問うてはいけない
騎士は正義を守るため悪を討つものだから絶対的な悪を定めないといけない

その考えが騎士キャラの未熟な内面と同調して暴走した時に
立場上の敵対を除けば真っ当な善人としての裁量を重ねてきたスティングルやシャーリィが恨みや妬みで立場を丸ごと潰されて悪人悪女にでっち上げられていった
っていう魔女狩りに近い実例がある

こういうことを正義を自負する人間がいつでも起こしうるってことなんだよね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 07:43:00.26 ID:9DsGx9M00.net
黙れフェンフェン

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 07:46:05.39 ID:IyA1bFh80.net
黙らせるな独裁者

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 16:18:32.02 ID:GNBahRpR0.net
来年の新作テイルズに魔法使うヒロイン来てほしいなぁ・・ ミラみたいのじゃなくて後衛ヒロイン的な

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 16:28:12.57 ID:g1eAt7JK0.net
自分は全キャラまんべんなく操作&育てたいタイプだから
ヒーラーいれないと駄目ってバランスさえなければいいな
最近は単独で回復しつつ攻撃出来たりするの多いから嬉しい

ミントみたいな王道ヒーラーもキャラとしては
好きなんだけど操作してて楽しいかというとそうでもない…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:15:52.02 ID:EpUkTNGR0.net
今の時代はもう万能型オンリーになっちまってるから
魔法だけ回復だけなんて尖った性能のキャラはもう二度と出てこないよ
そういうのは良くも悪くも初期だからこそ出せたキャラだ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:42:41.17 ID:4cJkDPfCO.net
ファンタジアをまんま3Dリメイクしたらクレスが戦ってる間、ミントクラースアーチェはひたすら敵から逃げ回る酷いゲームになりそうだ
詠唱を取り払ったらいけるかもしれないが

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:55:50.64 ID:g1eAt7JK0.net
チェスター使ってたけど3Dになったらきつそうだなー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:11:34.43 ID:EpUkTNGR0.net
ぶっちゃけ俺マイソロだとPキャラなんか誰一人使わなかったわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:18:35.42 ID:ePieMh8mO.net
回復役いらない…リバースですな。アニーの扱い困ったけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:34:31.54 ID:GNBahRpR0.net
うーんじゃあリアラみたいな後衛ヒロイン来るかな? 少し攻撃技も使えて殆ど魔法使えるキャラ 最近みたいな剣使うヒロインとかじゃなくて

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:02:18.69 ID:cvs6XCkj0.net
>>250
マルタとコハクはどちらかと言えば前衛だろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:06:32.81 ID:cvs6XCkj0.net
>>279
リバースはアニー操作でヴェイグたちの補助に走り回るプレイが結構楽しいし、結構疲れるw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 00:09:09.81 ID:AFjNZmx80.net
>>281
キャラ設定ではそうかもしれないが戦闘でその2人前に出さないだろ
そんなこと言ったらルーティエステルとかもそうだし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 00:20:09.99 ID:Ahob0bnb0.net
そろそろラスボスも救われる作品出ないかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 01:54:38.09 ID:FUPJom9z0.net
ラスボスが志半ばに滅ぶ
PDED2SRATIHGZ
ラスボスが妥協して生き残る
LSrVX
ラスボスが目的果たして滅ぶ
なし
ラスボスが目的果たして生き残る
なし

抜けや間違いがあったらすまん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 02:09:21.98 ID:7ISj5w9L0.net
ルークは預言から人類を解放するというヴァンの願いを叶えたよ
元々ヴァンの野望のための道具だったがしっかり役目を果たしつつオリジナルに全てを譲って去って行くのがいいな
人間を皆殺しにしてレプリカの世界をというのは手段であって目的ではない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 02:16:15.17 ID:0XnK4RqY0.net
ラスボスが逮捕されて死ぬまで服役するというテイルズが見たい
成人とかだと死刑になるだろうから14歳の美少女で

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 02:39:05.86 ID:Ahob0bnb0.net
Gのラムダはある意味勝ち組じゃなかろうか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 04:31:40.10 ID:F5FRAGoj0.net
>>283
マルタはリフィルがいない時は回復重視の後衛になるが、コハクは原作でもほとんど前衛だろ
コハクを回復術や攻撃術ばかりで使う人なんていないでしょ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 04:58:26.73 ID:UlBc4pQ/0.net
グレイセスのヒロインはソフィだったよね?作品テーマ的に ソフィも前衛だよね単体回復魔法使えるけど

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 05:56:32.91 ID:FUPJom9z0.net
テイルズで死刑が行われたことってあったっけ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 12:36:39.00 ID:VlUiuuri0.net
X2でテロリストは死刑だからその場で処理されたーってのはあった
メインキャラがどったらってのは記憶に無い

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 12:50:45.33 ID:CSqXhtEA0.net
技主体か術主体かで言ったらソフィは技のほう
コハクがどっち寄りなのかイマイチわからない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 14:33:29.49 ID:7mGYLisv0.net
Gのヒロインはシェリアだろ
2人の子ども的なポジションだし
立ち位置はメルディみたいなもんだと思ってる

ユーリが殺したのは死刑じゃなくて私刑か

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 20:15:48.98 ID:UlBc4pQ/0.net
>>294え?そうなの?公式ではソフィがヒロインって書いてあったんだけど・・ヒロイン二人いるって事かな作品テーマのヒロインはソフィでアスベルにとってのヒロインはシェリアみたいな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 21:21:42.32 ID:VlUiuuri0.net
>>295
その通りよ
ヒロインの意味も複数あるから一作品でヒロインが複数いるなんてのはたぶんよくある話
だからメルディだってヒロインだしエルだってヒロイン

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:03:38.89 ID:qyObKWRe0.net
はいはいロゼがヒロイン

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:30:43.95 ID:eXjfaLLPO.net
メルディは背景だけみたらがっつりヒロインだよなぁ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 02:45:23.64 ID:FbQTseof0.net
ソフィは物語のヒロイン、シェリアは恋愛のヒロイン

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 05:38:26.22 ID:av0dZ+470.net
クレア、シャーリィは女主人公
アニー、クロエは戦隊ヒロイン
アガーテ、ステラは恋愛ヒロイン

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 07:50:23.06 ID:OeG0TOC60.net
アガーテ!?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:02:47.41 ID:y+RfUc/L0.net
クレアと間違えたんだろ
……そうだろ? アガーテと恋愛エピソードなんてなかった記憶

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:42:26.51 ID:av0dZ+470.net
クレアに恋愛エピソードなんてないでしょ

その世界独自で発掘されるテイルズの課題に取り組むのが女主人公
主力戦闘員としてパーティの勝利に貢献するのが戦隊ヒロイン

んでもって最終的に叶わないケースも含め誰かとの恋愛が目的になってる恋愛ヒロイン
ロマンス枠はアガーテ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:12:53.13 ID:9gj4V1CG0.net
枠にハメたいお年頃

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:07:25.01 ID:gfntQ0IKO.net
ヴェイグってイケメンで良い声なのにな
叫ぶキャラになってしまった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:49:43.17 ID:vW/4w0W/0.net
来年の新作テイルズにどんなストーリーで作ってもらいたい? 

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:20:03.48 ID:IZ+L+wk60.net
3部作を望む

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:25:10.26 ID:qGg4oChE0.net
それぞれDLCは独立しておりまーす
互換はありませーん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 23:54:36.72 ID:3loH/0IM0.net
>>306
王道冒険劇
最近は重くしとけばいいだろみたいなストーリーばっかでまさに重い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 23:59:08.14 ID:eaj6pd4A0.net
P(戦10:話50:人気35)
D(戦5:話65:人気100)
E(戦50:話50:人気50)←基準
D2(戦80:話20:人気15)
S(戦15:話70:人気70)
R(戦85:話40:人気5)
L(戦5:話80:人気10)
A(戦25:話75:人気90)
リメD(戦80:話60:人気65)
V(戦35:話5:人気100)
Gf(戦100:話60:人気75)
X(戦50:話35:人気55)
X2(戦70:話85:人気95)
Z(戦0:話0:人気0)
B(戦90:話100:人気?)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:23:25.76 ID:sRsVc1N/0.net
ポケモンゲットだぜ!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:37:22.64 ID:+UavHZ590.net
テイモンゲットだぜ!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:59:01.30 ID:BpvtotbG0.net
いいだけ叩かれるZの過去編なのにBの話が100?
まだやってないけどうさんくせ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 04:35:54.08 ID:TdSc6hZiO.net
テイルズの中ではマシじゃないか。テイルズじゃAでも絶賛されるぐらいだから

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 05:27:08.83 ID:VCuOtu2/0.net
まだ冬カノンノ拝んでないのでマイソロ新作待ってるよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 05:59:39.24 ID:7zTrqt700.net
マイソロシリーズはソシャゲのリンクの方が継いでるという噂がある
冬物着てて名前がそれっぽくてピンク髪な女の子が出てくるし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 07:39:46.77 ID:xx5nN9kC0.net
人工的に生まれたディセンダーって感じの子?カナだっけ
そもそもカノンノってああいう儀式的な役割で力に制約のあるお祈りガールじゃなくて自由に戦えるバトルガールタイプだよね
どちらかというとサラの方が立ち位置的にもカノンノに近いと思うけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:59:11.68 ID:K6idUoHe0.net
リンクは公式でマイソロ後継作
作品的にアスタリアの方が後継作っぽく感じるけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 15:43:59.93 ID:/8kedxNb0.net
リンクのシナリオは救世主とラスボスのダブル主人公だとか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 16:00:19.95 ID:xx5nN9kC0.net
もう一人の主人公の方は黒幕が上にいるからラスボスではない気もする
今のところ主人公と対立する経緯を見る限りリオンポジションになるのかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:31:27.59 ID:qkxbRLaB0.net
リンクは個人的にストーリー好きだから続いて欲しいがメインシナリオも大詰めらしいしどうなることやら

モルモ、パニール、ロックス、リッピとマスコット枠は毎回気の利くお手伝いさんキャラ
そろそろお祭りゲーにも癒し系ペットを希望

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:24:15.46 ID:roP0mQVJO.net
モルモが気の利くお手伝い……?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:27:13.86 ID:6VyrZFXV0.net
ところでベルセリアの深谷プロデューサーってD2では品質管理だったけどそれ以外で担当している作品ってある?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:50:30.83 ID:+J1jmXbGO.net
↓このコピペの元のレス書いた人ここにいる?
プレイしないから悔しさや悲しさを忘れられないんじゃないか?
今からでも遅くない、やれ、戦え、思いっきり楽しめ

604: 水先案名無い人 [sage] 2016/10/03(月) 12:11:09.61 ID:ou1MrpLNO

愛玩→親に溺愛されてる子供のこと

422: 名無しさん@HOME [sage] 2016/09/30(金) 10:48:38.05 O
母子家庭で育ったが母親は愛玩を贔屓して、新しい服やオモチャを買い
愛玩妹の誕生日にはケーキやオモチャ新しい服が…


うちは貧乏だから誕生日のお祝いは出来ないと母に言われ
毎年自分の誕生日に地面にケーキの絵を描き一人でお祝いしてたが
(余談だがハリー・ポッターの映画でハリーが同じように自分の誕生日祝っててビックリした)

ある年、テイルズオブファンタ○アってゲームのCMみて、これやってみたいと思ってたら私の誕生日にゲームソフトとスーパーファミコンが…

嬉し泣きしながら、ありがとうと礼を言おうとしたら
「頭が悪い人はこういうのは出来ないの!愛玩ちゃん、バカに見られないように遊ぼうね。」

ふすま一枚向こうで
『わあ!新しい仲間は女の子か!』なんて楽しげな声。
「愛玩ちゃん、いやらしいバカが盗み聞きしてるから音を少し下げようか」と毒母


このゲームのシリーズは現在でも続いていて、このシリーズのCMを見る度に誕生日の嫌がらせ思い出して腹立つ!
腹立つついでについ、ソフトを買ってしまうorz

ゲームの機械がないのに買うから、自分の本棚には未開封のテイルズシリーズのゲームソフトが複数収まっているorz
遊びもしないのに勿体無いとは思うけど買うのを抑えられず、手放す事も出来ないので転売とか人に譲る事も不可能。

この自分の心理は自分でも良く分からんが、テイルズのゲームソフトを親や妹の目に映す事すら嫌なので他の本で隠してる。

ちなみに妹は母の態度から嫌がらせは良い事と学習し、また感謝とか我慢するという事を知らず、
会社でイジメに励みトラブル起こしてクビ→ニート化
親の脛をかじりまくって親から見放されちゃった…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:22:54.39 ID:8InefhmxO.net
元スレじゃ家を出る段取りしてるみたいなこと言ってるからいつの日にか来るかもな
いつ頃から買ってるのか知らんが全部プレイは相当な労力だろうなぁ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:17:33.21 ID:JmCw4tgH0.net
はいID
つうか、お前が負けたのは嘘じゃないんで

767 名前:滅却師最終形態『クインシー・レットシュティール』 ◆1teWvwRbqM [sage] 投稿日:2016/11/24(木) 15:34:57.49 ID:GxTANa8x0
俺は遊戯王会では大物だから
尊師に負けたとか言ってる奴がいるが嘘だからな?

788 名前:名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 16:10:06.40 ID:GxTANa8x0
ルザミーネさんのくっさいくっさい足に顔こすりつけたい
パンプス履きすぎて足の裏黄色くなっててめっちゃ臭いんやろなあ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:04:03.71 ID:3wihPJws0.net
ベルセリア面白すぎて他のテイルズもやりたいと思って中古でイノセンスR買ったんだけどおもしろいよね!?
面白いって言ってくれ!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 04:16:56.65 ID:/Gy0ARy00.net
面白いよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 04:17:40.34 ID:vGSFkijW0.net
うん、僕もそう思う

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:31:45.16 ID:TmQkvb430.net
アンジュのえいおーえいおーえいおーとかエルの連弾とか通常攻撃がすき
DSしかやったことないけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:41:04.98 ID:uyhA2ze3O.net
デフォで通常6連攻撃は爽快やね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:22:17.01 ID:Gppvd+Xy0.net
おもしろいけどPS4最新作のBと比べたらはるかに劣る

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:58:09.16 ID:oORPRq6V0.net
戦闘はな
ストーリーはどっちもゴミ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:15:31.28 ID:gj5Zl6Tb0.net
ベルセリアはキャラやストーリーに関していえばDかEだろ
間違ってもC以上の評価には絶対にならない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 02:28:02.88 ID:DD3tblu30.net
>>334
感情か理屈かって似たようなテーマのヴェスペリアがとりあえず上下関係はっきりさせやすそうだけど
ヴェスペリアの評価はいくらなの

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 02:32:58.35 ID:gAjm5Dml0.net
ベルセリアの戦闘は大味だからな
おれはハーツRとかの方が好きだな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 07:35:22.81 ID:KBfEesiP0.net
Bかーまだやってないや
他のテイルズにはいいとこ悪いとこがはっきりしてるものもあるけど
Bの評価もそろそろそんな感じで固まってきてる?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:56:03.94 ID:/zspL8DdO.net
こうして見るとテイルズシリーズタイトルで結構アルファベットが揃ってきたな
まだ出てないのはCFJKMNOQUYかな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:59:32.99 ID:DaVgEBYlO.net
Wはワールドか?
あれはお祭りゲーの総称みたいなもんだからノーカンでいいんじゃね
Wが入るんならFもファンダムで入るだろうし
Cは……入れるとBが二つになるから外すか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:15:31.62 ID:/zspL8DdO.net
そっかワールド入れると色々ごっちゃになってまうな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:21:28.36 ID:b2qSFF4q0.net
テイルズ無双がでたら10万は売れると思うんだけどどう思う?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:29:54.78 ID:/zspL8DdO.net
やったことないがツインブレイブがそんなゲームぽくなかった?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:04:23.27 ID:+cW/3TXJ0.net
公式は無双じゃなくアクションゲームですって言ってたけど、あれはどう見ても無双

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:07:22.00 ID:+cW/3TXJ0.net
>>338
すでにアスタリア(TOA)やリンク(TOL)とかあるから、「マザーシップタイトルでは使ってないアルファベット」で考えた方がいい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:11:10.37 ID:0b+D/xR70.net
アスタリアもリンクも公式でそういう略し方してたっけ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:14:06.84 ID:lHrc6L1PO.net
ツインブレイブは最初はそれなりだけどすぐ飽きたな。あと絵が全体的に酷い。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:17:00.91 ID:RI2MtajS0.net
ツイブレにやり込み要素は欠片もないからな
そういう意味ではバーサスのほうがまだゲームとしては面白かったレベル

凡すぎてクソつまらない意味でベルセリアみたいなもんだな>ツイブレ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:19:14.96 ID:KLpJRis/0.net
アスタリアは忘れたけどリンクはTOLinkだった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:15:56.28 ID:teae1x4L0.net
お祭りゲーでエルとフィーの絡み出来そう!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:49:38.24 ID:Zup8cVmo0.net
Tales of Create っていうサンドボックスゲームを作ろう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:45:35.81 ID:/zspL8DdO.net
次はジャスティスのJかオーケストラのOあたりきそう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:57:57.33 ID:DD3tblu30.net
オーケストラは既にあるだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:06:23.26 ID:DaVgEBYlO.net
最近は造語だから予想し辛い
エクシリアとか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:09:15.92 ID:/zspL8DdO.net
オーケストラあったっけ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:11:05.96 ID:+J/hqxq50.net
最近続編多いし
EかLの続編がやりたいな
星が分かれた後とか大陸編とか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:04:57.30 ID:Ks2ayThS0.net
Lやりたいけどテイマガのコラムで裏設定とか書かれてるし無いだろうな
ZのB続き待ってる超待ってる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:54:47.38 ID:EyMcwelJ0.net
戦闘はVとBのどっちが面白い?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:10:07.99 ID:ThoGP6Wg0.net
アビスリメイクまだぁ!?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:54:58.55 ID:Z7/6gGYRO.net
昨日、アキバで廉価版のテイルズ4本買ってみたが
一度に買うもんじゃないな。

どれ先にやるか悩む羽目になった。

ジャケット見て1番好みなのはグレイセスFってヤツだが
裏の説明見て面白そうだと思ったのはヴェスペリアとエクシリア2ってやつだし
キャラクターに興味を抱いたのはエクシリア…

アビス以来久しぶりのテイルズだから、まともに戦闘出来るかも不安だがw
どれが戦闘簡単なんだろう…

それにしてもゼスティリアっての多分一番新しいベルセリアより高くて驚いたな。
PS4だと安いがPS3だと高い。
アニメ化とかしたから値崩れしないんだろうか…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:11:43.79 ID:huFSaIbZ0.net
テイルズ オブ ゼスティリア
参考価格: ¥ 8,716
価格: ¥ 1,980
OFF: ¥ 6,736 (77%)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:31:45.78 ID:Z7/6gGYRO.net
>>360
あれ?確かソフ○ップで7千いくらで売ってて数百円ベルセリアより高かったと思ったが。
店にもよるのか…

まあ、4本クリアしたら安いとこ探して買うよw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:04:25.47 ID:3Mm3YIoq0.net
VとXは時間の無駄だからGf→X2の順でプレイして次にベルセリア買えばオケ
どうしてもVとXやりたいならシリーズ発売順にやった方が色々落差は少ないな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:55:37.33 ID:Z7/6gGYRO.net
>>362
ありがとう

とりあえずグレイセスFから始めるよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:04:12.84 ID:V4EI33ZwO.net
そういえばゼスティリアをPS3でやってPS4版も買った人ているんだろか…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:17:27.42 ID:EsOdbTGw0.net
スレミクスレミク言ってるのが買ってるかもしれん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:50:38.67 ID:u8mBLLnu0.net
Vやらないとか人生損してるからやった方がいい
あれこそテイルズ集大成だし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:55:49.31 ID:HM4QHXzd0.net
テイルズ信者の中でもV信者ほどクソゴミな人種は存在しない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:58:56.53 ID:bSNoC+TL0.net
ジューダスぺろぺろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:01:07.04 ID:m3ML1NCg0.net
いいから一緒にホモ15やろうぜ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:49:37.85 ID:sdppVsfK0.net
>>366
えっ!?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:00:45.59 ID:m3ML1NCg0.net
>>370
ホモの集大成だろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 09:34:47.68 ID:CzjUvqZM0.net
ラピードを愛でるための作品です

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 12:35:23.38 ID:vIYLPh1X0.net
アビススキーの力はいつのまにか弱まっていたのか
かつてはかなり嫌われていたような気がするんだが

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 12:41:53.15 ID:5bIrguGv0.net
どうでもいい
早くアビスリメイクしろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 12:44:47.17 ID:uLCgx0PQO.net
もう3DSでやったやん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:08:25.68 ID:Uk8DhqlxO.net
IRとHRが散々だったからリメイクは需要が無いって判断されてるよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:15:35.52 ID:uLCgx0PQO.net
どうせならエターニアのリメイクか続編やりたいが、ないやろなぁ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:43:00.58 ID:og6fkUWb0.net
エターニアの続編はほら、小説あるし・・・

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 15:23:17.54 ID:CzjUvqZM0.net
TR...

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 16:37:25.01 ID:sdppVsfK0.net
>>367
V信者がデマを流してアフィブログに拾わせる(拾う)姿は情けな過ぎて涙が出てくるほどだな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:37:48.81 ID:H0QktjmQ0.net
Vアンチちゃんの遠吠えご馳走様
売上見てから言えあほ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:19:37.75 ID:oXcXtwuBO.net
Vはテイルズ最後の飛行乗り物でオープンワールド飛び回れる作品だからなぁ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 02:03:21.96 ID:u0oLtBYy0.net
過去作叩きでしか回らない総合スレ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 05:05:53.31 ID:n8GEKlMg0.net
VはX2やBとやりあったら戦闘、シナリオとも一方的にボコられて終了するし
そいつらより格落ちするGfとやっても特に得意分野でもないシナリオ面さえ普通に負けるのでキャラ信者フィルター抜いて見ると割と悲惨なゲーム

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 05:11:52.02 ID:qMTdzQr50.net
結局Vの売りってビルゲイツマネーで作ったグラフィックだけなんだよね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 07:49:25.05 ID:c8pCSoWL0.net
うん、僕もそう思う

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 09:57:37.30 ID:oXcXtwuBO.net
そろそろテイルズベスト第2弾出してくれんかな
できればファンタジアからまた全部入れて欲しい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 12:55:05.98 ID:15JZlsvdN
バンナムがそんな気の利いた事するわけない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:44:56.82 ID:QFc3pfMM0.net
版権とかでカルマとかはまた収録されないんやろうね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 23:40:55.60 ID:EDVIfnwE0.net
>>385
それをいまだに越せてないからいつまでも崇められるんですけどね
ユーリリタのキャラデザもいいんですけども

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 01:21:10.43 ID:IqaOtiEG0.net
レジェンディアリメイクしないかな
戦闘用モデルが綺麗だったからあのくらいの頭身とグラで統一できれば
昔のテイルズらしさも残しつつ今でも通用するビジュアルになるはず

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 02:03:11.58 ID:oR3cwB5t0.net
レジェンディアはキャラデザが個性的よね
際どい衣装なんかは最近の見ると今更感あるけど結局低い頭身の方が見映えはいいかも知れない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 02:53:07.55 ID:ac3bsdqJ0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1078200.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1078201.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1078203.jpg

かわいい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 03:04:38.26 ID:feDqJb5O0.net
ハハハ…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 03:21:38.68 ID:Q/ynI6Vf0.net
XのせいでやたらX2持ち上げられるけどぶっちゃけ微妙じゃね
Lの方が好きだ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 04:22:44.30 ID:IqaOtiEG0.net
>>393
うっふんポーズのところ、衣装と表情ではっきりキャラ分けされてて面白いね
キュートorセクシー+真面目or奔放の組み合わせ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 05:08:41.02 ID:9elQF2hh0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1078261.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1078262.jpg
比べてみるとフォルムじゃなく色使いがキャラを引き立ててる感じ
濃いめでカラフルなほどよく映えてる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 05:35:17.25 ID:IqaOtiEG0.net
見映えの違いとかはよく分からないけど改めて見ても独特のヒロインオーラが感じられる
幸福感を基調にドレスとフォーマルとカジュアルがうまく溶け込んでるし
巫女装束と合わせて儀祭公私に広く対応したキャラ的にも調和が取れたデザイン

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 05:55:44.61 ID:QLPe7EV20.net
Lキャラはどこかしら尖ったキャラデザが揃ってるのにシャーリィだけバランス重視っぽいよな
さりげなくみんな宝石のついたアクセサリしてるのが特徴的だけど作品の統一感を出すためだったりとかあるのかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 06:22:56.87 ID:IqaOtiEG0.net
アクセサリというか服と同化してるのもいるけどチームシンボルみたいな意味はあるかも知れんね
あとはシャーリィの花飾り(贈り物の仲介役)とかジェイの鈴(報告・伝令役)とか、共通モノ以外にもキャラ別の役割と連想出来そうなワンポイントが見つかっておおってなったり

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 06:35:35.47 ID:FIqd4KKZ0.net
餅は餅屋 花は花屋 鈴は鈴屋
ウィルさんは眼鏡屋ですか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 06:46:20.33 ID:5+WmprTe0.net
メガネで連想するのはなんだろ、教師?

シャーリィちゃん花束贈るのはいいけどその前にひっぱたくのはどうなの?傷心の相手を傷つけちゃうじゃん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 07:13:54.72 ID:IqaOtiEG0.net
クロエの傷心についてはセネルと連携取って解決してるのでは?
さすがに友人関係やメルネスと民みたいな関係じゃないシャーリィに、胸なり背中なりを一晩貸してクロエの傷を癒すことはできないわけだし
フェモに癒してもらったことのあるシャーリィがクロエの立場に立つならセネルに一晩託すのは別におかしくない

そのあとの仲間のフォローにシャーリィは回ったわけだけど、あのままだとクロエが主導権を持って話が進む流れ
クロエを惜しむけどクロエからボールを取り上げるのは忍びない仲間達に代わって、シャーリィが取り上げて仲間達が花束を贈る手助けをしたと思えば何も問題ないはず
別に見下してるわけでなくなんとしても仲間の願いに耳を傾けて欲しいと全力で訴えたってだけだしね

それに全力のビンタが打ち解けるきっかけになったのも事実
あのまま汚ない自分を見せたくない流れで修羅場を引きずるくらいなら、あなたへのジェラシーを込めましたとぶっちゃけた方が相手への尊厳も一緒に伝わるわけだし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:19:13.71 ID:Gu0SJ2U80.net
おっさん「娘が病気でお金が必要だから君たちを殺してお金を奪うね。娘のためだからしょうがないよね。君も抵抗するなら殺すからね」

これがのうのうと生き延びるストーリー
死んでおけよ・・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 16:57:45.47 ID:kdzGxp30O.net
世界滅亡レベルのことをやらかそうとしたマウリッツがのうのうと生きてるわけだし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:26:48.36 ID:7Bb66nnN0.net
マウリッツとスティングルはなぜ生きている ワルターはなぜ死んだ と突っ込みたい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:28:27.36 ID:iCfZ8epz0.net
まーたフェンフェンが自演で伸ばしてる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 04:31:09.83 ID:mIEhUIqs0.net
(助けを求めなかったセネル&オルコット + 使命に命を捧げたシャーリィ&ルーク + 相手を恨み続けたクロエ&マウリッツ) × 主人公補正と対決 = 孤高の戦士ワルター&アッシュ死亡

>>404>>405がお互い意見交換すればどっちも解決しそう
どっちも復讐兼復興をする側(>>404)とされる側(>>405)の目線で見た気持ちの問題だからちゃんと話し合ってみては?

備考
家対家、種族対種族の話で始まる
侵略者側はどっちも生きるのに必要な分相手を選んで奪った上で恨まれる
復讐者側はどっちも相手側だけを恨み相手側だけにしか仕返しをしない
復讐者側はどっちも目的のために必要な場合に仲間を切り捨てる
復讐者側はどっちも自分から恨むのをやめた
少なくとも誰も世界を滅亡させようとはしてない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 05:11:12.24 ID:4GYDcoRIO.net
オタクと呼ばれようがむさ苦しい男だけのRPGよりテイルズがの方がいいなと思う

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 05:36:01.15 ID:kTcPajpG0.net
こういう備考付きで考察をする時は見分けたり取り上げたりしやすいように番号振ったらどうか

備考
1、家対家、種族対種族の話で始まる
2、侵略者側はどっちも生きるのに必要な分相手を選んで奪った上で恨まれる
3、復讐者側はどっちも相手側だけを恨み相手側だけにしか仕返しをしない
4、復讐者側はどっちも目的のために必要な場合に仲間を切り捨てる
5、復讐者側はどっちも自分から恨むのをやめた
6、少なくとも誰も世界を滅亡させようとはしてない

こうやっておいてから例えば
「憎む派なら>>404はおっさんを殺せばいいし>>405は自害すればいい。許す派なら>>404はおっさんを許せばいいし>>405は'>>408備考5'で安心なり感謝なりすればいいんじゃない?」
って感じで

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 05:56:54.22 ID:0LZ+efcY0.net
順番的に自害は嫌だから許す方向で

許してくれたマウリッツ達に感謝の欠片も言わず非難してきた手前、オルコットに文句は言えないです

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 06:38:07.12 ID:KCn0UFkx0.net
レジェンディアはセイファートの試練多すぎる
自己中に慣れすぎた王道RPGプレーヤーには1つ突破でも精一杯なのに

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 06:55:26.66 ID:9qnCZJ8N0.net
相手の立場を汲むべき事案をたくさん描けてるってことはむしろそれ褒め言葉でしょ
対立目線での関係考察技能を磨いていけるし、それが何よりテイルズオブの誇れる文化なんだから

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 08:11:06.61 ID:Wd1GSCCm0.net
対ヴァ軍→周りに抱っこされるテイルズ式王道ストーリーに身を委ねて悲劇発生

対水の民→周りを受け入れるテイルズ式課題ストーリーに取り組み意識改善

CQ以降→周りと支え合うテイルズ式理想ストーリーを開拓し有言実行

ちゃんとステップを踏んで王様道からの脱却を描いてるよレジェンディア

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 08:36:02.49 ID:KbLWIKw00.net
>>409
かと言って女の子ばっかりというのもちょっとやり過ぎだろってことでテイルズぐらいのバランスがちょうどいいんだよな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 08:49:10.11 ID:yZ+C+kvW0.net
男女構成がどんなものにしろ居場所を争うことになった時に対処できるかがカギだよな
日溜まりを賭けたイス取りゲームを主人公とやったら脱落するのもしょうがない
セネルもルークも自分の居場所の確保に精一杯で、死なない限り彼らに譲れる場所はなかった
アビスの方は最後に逆転があったみたいだけど、どっちにしても1つの居場所を巡って争う問題は解決が難しいね

シャーリィとクロエみたいにお互いを羨ましがる形に笑って、お互いが自分のも悪くないなと妥協出来るイスを用意できればいいんだけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:20:16.71 ID:CJhRo4Gp0.net
セネルとワルター、ルークとアッシュじゃお前が羨ましいよと言い合える感じじゃないのがまた
主人公がその居場所での時間をほとんど持ってっちゃってて対等とは言い難い

セネルの件はシャーリィ巻き込んで孤立なんかせずシャーリィもセネルに従いなんかせず協力して仲間作って早めに合流してれば
ワルターにも充分対等な居場所を作る時間はあって和解できてたかもとは思う
セネルの過去について理解を得られればの話だけど

ワルターにはマウリッツほど理不尽を受け入れる柔軟さは無さそうだし、流れに身を委ねて悲劇を招いたセネルはあくまで加害者側だから

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 10:07:38.80 ID:rkGLf3Pl0.net
>>414
王道は見下し目線、課題は見上げ目線、開拓は対等目線
の流れが理想なんだろうけど、王道から課題の温度差が揺り篭から落ちてそのままジャングル走破するレベルでとにかく急激だから、このあたりのストーリー難易度がシリーズで一番高いと思う
落ち着いて読めるのは相手の事情を汲み対等な目線を持てるようになる二周目以降

王道にしがみついたままだとまず攻略には届かないツクール5上級並のスルメゲーだわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 10:52:30.69 ID:TdVfTW6a0.net
セイファート攻略なら実はもっと近道できる可能性も

1セネル王道劇場のまま魔王軍とご対面
2シャーリィに初めて背かれて王道から脱落
3ノーマから救いの手を差し伸べられて支えをもらう
4クロエが溺れたところに救いの手を差し伸べて支えに回る
5シャーリィが救いの手を差し伸べて託した貝殻から自立を感じとる

戦闘力よりチームワークに気の回せる人なら、この時点で王道を卒業してセネルとシャーリィを対等に並べるのも不可能じゃない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:32:05.62 ID:cwnstqge0.net
最終的にイス探しイス獲りイス作りイス配備イス誘導全部できるシャーリィが最強

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:36:51.72 ID:wvlN3z6eO.net
なんか総合やなくLスレなってきたな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:22:02.89 ID:1KMo+0xa0.net
テイルズシリーズ
PS版ファンタジアからずっと追ってるけど
最近はスキットのノリについていけなくて
若干引き気味に聞いてることが多くなって
年取ったなーて思う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 22:25:18.95 ID:xgar4KlA0.net
じゃあやめれば?
誰も強制してないけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 22:47:38.78 ID:riy4GtNS0.net
TOBでスキットタイプでシナリオ進行するのが増えたのは個人的には嬉しい。
ボイスは全部は聴かず、テキスト読みながら、
きりの良いとこまで聴いて次に進めることが多いんで、スキットタイプは都合が良いんだよね。

逆に通常のイベント会話進行で会話を飛ばすと、
キャラの動作完了待ちの間が発生したり、
ボイスの最後に合わせて重要な一瞬のワンアクションとかスキップされて、アレ?ってなる。敵の不意打ちとか。
スキップした時でもシーンが繋がるようにもうちっと頑張って欲しいけど、力を入れる所でも無いしなぁ・・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 22:50:24.07 ID:io/eFgec0.net
完全にゆとり丸出しだなあこいつ
ゲームでテキストだけ読んでりゃいいやってなったら
そもそもゲームする意味自体ないだろバカかこいつ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 01:02:09.43 ID:/EbvQy7S0.net
>>423
おお怖い
テイルズの売りはスキットだけじゃないだろうに…
キャラデザとか戦闘とかやりこみ要素とかさ
盲目的な信者怖すぎぃ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 17:34:19.89 ID:I1iTeDh80.net
テイルズは戦闘が楽しいとかほざくのがクサい信者の定番だが
何やっても○ボタン連打で足りる大味な戦闘しか揃ってない糞の何が楽しいのか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 18:02:41.16 ID:8xQbKCBY0.net
何やってもマル連打で終わりってFF15じゃないですかー

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 18:04:38.61 ID:SP4w9NCi0.net
懐かしい話題だな前見たのは何年前だったか
×ボタン壊れてると辛いよな
戦闘で使えないと苦行でしかない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 18:11:36.54 ID:7iOCpW+20.net
エターニアで戦闘にも注目が集まった
ような気がする
それまではただのキャラゲー

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 18:33:10.68 ID:wuuIgAV/0.net
○連打ってフッハックラエッのことかな……
それまでドラクエかFFみたいなコマンドRPGばっかやってたからか
昔は攻撃3回特技奥義って繋げるだけで楽しかったな
それで魔法キャラは禄に使ってなかったからGfは衝撃だった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 20:03:09.64 ID:Ypw70RcwO.net
Gまでは魔導師キャラは基本一歩下がって魔法でチクチクがデフォだったからな
一応それまでも特技覚えて最低限の接近戦はできてたがパスカルさんは一気にはっちゃけたな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:18:46.61 ID:7iOCpW+20.net
真逆をいったのがゼスティリアだよな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:18:32.23 ID:Ypw70RcwO.net
そういえばテイルズて鞭武器のキャラてあまり見ないな
Vのリタがいくつか鞭あったくらいだっけ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:21:26.14 ID:Hdnw9XpS0.net
○で事足りるのってLぐらいじゃないっすか
他は×必要だけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:32:20.45 ID:Yhj8PdkJ0.net
エアプ晒して恥ずかしい
○連打でいけるのはせいぜい糞のLくらいのもの
PやTですら○連打は無理

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:53:29.46 ID:NHJIEsjR0.net
言ってLもダウンとか投げとか小さいヤツや飛んでるヤツに攻撃当たりにくいとか無駄なすり抜けとかなければ連携自体は色々あって良かったけどな
あとは秘奥義がないとか魔法が地味とかはあるけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:21:39.01 ID:3F4Bc9pgO.net
>>436
Tですらとか言うけどアレはむしろ戦闘キツいぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 05:19:31.69 ID:QcgJ9hoa0.net
○連打とか恥ずかしすぎ
ゲームセンスないですよって申告してるようなもん
いや、センス以前の問題か…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:14:33.30 ID:rGnUqoTz0.net
△押してるだけで勝てるホモ15を舐めるなよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:23:57.46 ID:uFd2GbQ/0.net
>>438
そうか?
技使ってる最中にTP回復するから使い放題だし裏ダンしか全滅の危機なかったけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:44:41.32 ID:e777gti30.net
>>434
武器が鞭ってリタぐらいじゃね

鞭っぽい技ならロンドリーネとか
デゼルとザビーダも一部の技が鞭っぽい
あくまで「それっぽい」だけだが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:27:17.77 ID:luac4Cdt0.net
アリス…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:43:08.92 ID:/TdyYER60.net
メラニィ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 08:33:26.08 ID:WC8EcKzHO.net
DSのやったが途中で積んだ。

浜辺に男と女が倒れてたら男を無視して女にちょっかい出す主人公は笑えたがw
あちこちで欠片回収して
天下一武道会みたいなイベントまで行ったとこで積んだ。

拷問シーンがあるって聞いて怖くなったんだよぅ!
劣化FFみたいなCGも兄ちゃんはそこそこカッコいいが女の子たちは酷い顔だしorz

500円で買った獣人が出てくるやつは話はそこそこ面白そうだったが
色々耐えられなくて積んだ。

DSで最後までやったのは980円で買った神様がいっぱい出てくる前世ネタのやつだけだったな。
敵は硬いわ、ダンジョンは単調だわ、不満はあったがなんとかクリア

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 08:57:16.61 ID:nPI8TaKN0.net
3dsのやつもやって、どうぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:46:08.59 ID:/a37inrK0.net
3DSのソフトってなに?知らないんだけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 08:28:44.89 ID:vejIbbZcr
アビスの事じゃね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:39:15.13 ID:VPKaDa4L0.net
ユナイティアじゃね?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:05:51.42 ID:9EISzIKdO.net
しむらーアビスアビス

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:10:37.84 ID:SRDKf1g40.net
アビスは移植だから除いてたけどユナイティア(笑)か
完全に忘れてたわあんなの

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 01:07:58.20 ID:6r9QT1UZ0.net
ポケモン新作のサンムーンでレジェンディアとの類似点が妙に多いと思うのは気のせいか?
シャーリィとリーリエのキャラデザ
ワルターとグラジオのキャラデザ
ヴァーツラフとガオガエンとマッシブーンのキャラデザ
ヌシモンスターの存在
水の民と海の民の存在

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 11:13:27.98 ID:zVnoAt5s0.net
安心しろただの気のせいだ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:31:37.84 ID:uQNCpcsq0.net
図鑑更新ごとに数えてサンムーンは7世代目
かたやレジェンディアもマザーシップの7作目か
探せばまだあるかも知れないが気になるな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:58:21.54 ID:Yp7fvJOO0.net
別に気にならんよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 18:13:58.63 ID:i5yKEoZK0.net
どっちも戦わないヒロインでお兄さんがいるという設定も共通
うーむ何か陰謀めいたものを感じますな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:19:49.32 ID:00oN/M2U0.net
言い掛かりにも程があるわ……

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 23:22:02.89 ID:T++3cEDE0.net
フェンフェンしね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 03:47:09.28 ID:bWS7Qj2O0.net
シャーリィは同意できる
ワルターもまあ分かる
だがヴァーツラフはこじつけ
筋肉赤鎧は全員BASARAの秀吉のパクリだから

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 04:37:43.47 ID:RlmBmPfI0.net
いやヴァーツラフの方が先なのに秀吉はあり得ないだろ
かといって無印からいる親方様とはタイプが違いすぎる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 05:12:05.30 ID:xveWClUC0.net
兄がいて戦わないヒロインとか別に珍しくないだろ
近い容姿で探すにしてもガンダムのリリーナやらもっと古いのもいるし
それにシャーリィの場合は最終的に兄ではなく姉がいた戦うヒロインって設定で落ち着くからな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 07:24:33.15 ID:LEuLk3E30.net
それプロフィール詐欺なんじゃ・・・?

TOLとBASARAといえば独眼竜モーゼスと元親兄貴の被りっぷりが気になってしょうがない
海賊を束ねる若者って大体あんなナリになっちまうのか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 09:19:26.08 ID:+gt5Gz6p0.net
ルークとかエミルとか最後まで持ち越せない仮初めのプロフィールなら他にもいるけどな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:37:50.15 ID:hCH/dvRj0.net
Eの魔神剣・双牙しゅきぃ…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 05:07:43.12 ID:o0942yhc0.net
本人の知らなかったルーツが判明してプロフィール更新みたいなパターンか
ロイドが初めからクラトスの息子とは紹介されなかったりとかもだな
謎の冒険者、追跡者、逃亡者、同伴者って感じの入り方で本人は認識してても外からはルーツが隠されてるパターンとどっちが多いか

仮初めのポジションだけ割り振られてて最初に目的が設定されてないキャラは目的が生れた時点でまずそれをプロフィールに追加していいと思う、きっかけも添えて
滅ぼされた村の仇を討つために旅立った追跡者クレス、みたいに

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 23:55:44.03 ID:4N5KFg6r0.net
ううむ……久しぶりぶり☆に来てみたが
廃れてるなんてもんじゃねーな

エクソリアからのクソゲコンボには
さしものアホ信者どもも耐えられなかったというのか……

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/11(日) 00:08:46.39 ID:JUIcjIeW0.net
もしかしてマジカルケティちゃん?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/11(日) 00:26:04.91 ID:79LI9/SH0.net
そんな奴そういや居たな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/11(日) 00:27:57.91 ID:Y84R1suA0.net
キャッ☆

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:29:48.45 ID:CzBtZX560.net
このスレにもなんか盛り上がるイベントが欲しくなるな
定期的に催せそうなネタで

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 00:37:36.07 ID:UeYdnPnF0.net
ここが過疎ってるだけでベルセリアは良作だしスレの勢いもあるんだけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 00:51:32.39 ID:Ac+C7MFH0.net
新作の話ならそっちのスレで進める方がいいのは確か

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 01:00:39.73 ID:bu7cgbod0.net
元々ここはガイジ信者同士が殴り合いする場所だったからね
そういうゴミ共が核兵器ゼスティリア弾で全員消えてくれてスッキリしたわ

これからは平和なフカルズの時代が始まる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 01:04:11.30 ID:jAT7kHAx0.net
>>471
全然ないじゃん
今やあのスレ、完全に話題が枯渇して
○○カワ(・∀・)イイ!!以外何も言えないクソスレにまで堕ちてるんだぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 02:02:43.59 ID:O5kMkII60.net
>>474
本スレより某大百科の方がまともな雑談をしているというね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 02:36:38.45 ID:h9z3rJqd0.net
ようやくまともなテイルズトークが出来る環境になったということだ
素直に喜ぶべき

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 04:19:28.95 ID:5udKfNMo0.net
テイルズオブ共同墓地が出来たと聞いてきました

16年の時を経てPS版エターニアで各セーブデータのメニューの色をDISCの色に変えることで区別する方法を思いついたので
キャラ名変えたくない人のためにここに供養せし未来への胎動…合掌

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 23:33:01.58 ID:UeYdnPnF0.net
>>474
キャラかわいいも言ってない過疎よりましだけど?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 06:33:20.21 ID:9V6Jbwxq0.net
かわいいprprなんて発表直後しか価値ないよ
いつまでもかわいいしか言われないのは地雷か空気のどっちか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 08:17:08.24 ID:Fkvi+q0EO.net
ぱんつー丸見え
ぱんつー丸見え

以上、ライフィセットの第三秘奥義を見た感想でした

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:27:39.48 ID:rZpvHco60.net
んあー

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 18:30:42.33 ID:qDtqlCEH0.net
上の方で3DSソフトの話題あったけどなんでユナイティアはカイルシングが居なかったんだ?
会話メンツもP D D2 I H Xのキャラハブだし
好きなキャラがロイドガイアスベルソフィぐらいしか喋らなかったしもっとリタの活躍観たかった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:16:56.14 ID:weILd/ZsO.net
ユナイティアにアニー参戦してたら陣術のおかげで強キャラ確定だったのに

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:27:30.09 ID:60Jimg5z0.net
そりゃスタッフがオナれないからだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:36:50.92 ID:rZpvHco60.net
ヲタッフのVマンセー思考

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:40:48.15 ID:z6hT4iKh0.net
Vつうか藤島テイルズ全てが大っ嫌いだ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 02:18:52.17 ID:hDkKmy+G0.net
>>483
レーヴユナイティアにアニー参戦してますけど

>>482
スマホ版の時点でメイン参戦がかなり偏ってた
3DS版は各作品参戦人数を最低でも2人以上にするために追加されたのがカイルシングじゃなくロニとヒスイだった
リタはスマホ版ではDLC参戦組の一人だったから元々いなくてもシナリオ進むキャラ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:17:51.10 ID:dGeg1BkI0.net
リタっちは稼げるからにゃー

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:23:56.13 ID:BzNmXE+y0.net
>>487
マイソロのグラ使い回せるからって偏り過ぎ
誰がロニヒスイなんか使いたいんだよw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 12:01:50.71 ID:43onvyIk0.net
メインシナリオ参戦キャラは

E:メルディ
S:ロイド、ゼロス、プレセア
R:ヴェイグ
L:ノーマ
A:ルーク、ガイ、ジェイド、ナタリア
T:ルビア
V:ユーリ、ジュディス、フレン
G:アスベル
こんだけ

クレス、リオン、ハロルド、コレット、ティア、エミル、エステル、リタ、レイヴン、コハク、ソフィ、シェリア、ジュード、ミラ
以上はスマホ版でDLC参戦

すず、スタン、リッド、ロニ、アニー、セネル、カイウス、マルタ、ルドガー、ユリウス
以上は3DS版で追加、スマホ版には出ない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 12:37:15.70 ID:Ssqp/d6R0.net
SAV人気だからにしても贔屓が過ぎますね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 16:39:18.14 ID:aczPSyph0.net
あれ?ソフィってメインじゃなかったっけ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 16:46:45.62 ID:lmRBmp2d0.net
お祭り系は荒れないように主人公とヒロイン優先でいいよ
ガイとかジェイドとかナタリアとかは論外
そこらへんはお祭りごとにローテ組めばいい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 20:52:37.21 ID:w9vtz0y/0.net
>>490
主人公五人とヒロイン六人がDLC
移植でやっと主人公追加とかバランス悪過ぎ
仲間ですらないユリウスは消えろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 21:58:09.45 ID:evEOSElJ0.net
腐って3割未満しかいないのに
腐人気投票なんか真に受けてそっち系のキャラばかり出しても本数伸びなさそう
美少女キャラ7割、腐キャラ3割ぐらいの出演で良いだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 22:56:30.62 ID:eK2x273/0.net
釣りにしてもひどい…w
美少女と腐向けキャラしかいないテイルズも嫌だよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 23:25:52.15 ID:VGjL44tm0.net
もっとコングマンのようながちむちおっさんキャラを入れるべきだと思いました。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 00:07:33.29 ID:uA024pGr0.net
ローエン好きなのにハブられたり扱い悪かったりで不満や

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 01:04:16.59 ID:3m7NNAp10.net
レーヴユナイティアの何が酷いって「ユリウス参戦させたいからルドガーを参戦させた」だからな
ルドガーよりユリウス優先っていう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 01:14:15.57 ID:J8jPYmU20.net
>>497
テイルズに限ったことじゃないけどネタキャラって盛り上がるのはネットだけだよな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 01:54:12.81 ID:lVvddEgO0.net
>>499
それも酷いし主人公二人が居ないとかキャラゲーとして駄目過ぎる
スパロボOEのゾイドじゃねぇんだから

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:14:34.27 ID:nq0JQU/H0.net
フレンメインだっけって思ったけどV勢の主人公みたいな感じで序盤に加入したな
やっぱりユーリ以外のV勢はどうでもいいんすね(笑)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:41:33.32 ID:DwjuaNoA0.net
Vはユーリを中心にして作られた作品だからなぁ
ユーリを美味しいナハト側に置いて腐のためにテルン側にフレンって感じだったんじゃない
金落としてもらえそうなのは課金と

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 22:58:12.63 ID:OM0FdXnY0.net
シンフォニアとリバースとグレイセスの最終段階の戦闘BGMってやたら良いよね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:01:28.03 ID:4dtoFEQo0.net
心底どうでもいい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:46:18.59 ID:0tubbesi0.net
グレイセスって印象薄すぎてBGM思い出せないわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 01:27:58.97 ID:0Y6Dkdig0.net
戦闘BGMとかは思い出補正だろうけど
Eのインフェリア、セレスティアの雰囲気の違いが地味に好きだったな
あとはLかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 01:57:06.49 ID:EAGCsvHj0.net
>>506
俺の場合何となくSOの桜庭っぽくて逆にグレイセスの印象強いな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 02:02:42.49 ID:gGDgZPf90.net
隙あらばゴミを持ち上げようとする糞G信者すげえウゼェ死ねよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 02:02:53.44 ID:9cy3tqDA0.net
SOのエクスペルの曲ぐらいしか覚えてない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 04:10:49.07 ID:X7UXsJw90.net
神護の森とか好きだったな
so2はEより前の作品だっけ?Eやった後にプレイしたけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 04:48:07.97 ID:XedK67tY0.net
>>509
その場合ゴミじゃないテイルズってどれ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 09:22:43.34 ID:DCTOSR9b0.net
>>512
Eとか言うんじゃない?老害E信者は黙ってろよw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 15:04:19.47 ID:g8NeDXg6O.net
テイルズシリーズで一番印象強いBGMは精霊戦のやつかな
ファンタジアやシンフォニアはもう何年もやってないがあのBGMだけはずっと頭残ってる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 15:11:43.77 ID:Tfmbzq7U0.net
精霊戦って何だよ知らねーよ
てめーだけのマイナーBGM談義はチラシの裏で書きなぐってなさいカス

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 15:54:41.25 ID:p7LY49qm0.net
精霊戦のBGMもしらねーのかよ!ダッセーなこいつ!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:07:52.15 ID:34wxRB/C0.net
壁を走る変態のほうが頭に残るわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:11:37.85 ID:hSMIVHP00.net
ここで老害、キチガイ信者みたいなレッテル貼られないのって
話題に出ないRくらい?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:25:08.39 ID:k91Y/Q2Y0.net
Rみたいな何の非の打ちどころもない神ゲだったらしょうがないな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:54:53.06 ID:sTJ0DkNT0.net
テイルズのモンスターデザインをもっと工夫すれば3大RPGになれると思うんだけどどう思う?
なんか、ただただ気持ち悪いデザインが多い気がする
正直、DQでいうスライムみたいなモンスターが1体はほしい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:56:44.07 ID:3h4Ovy3B0.net
>>520
最近のしかやってない人?
テイルズにも可愛いのいるよ
マンドラとか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:02:16.58 ID:acIi6vGb0.net
オタオタがそれなんじゃないのかな
と思っていた時期もありました

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:03:46.92 ID:RYrXHwdeO.net
ジェントルマン可愛いやん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:10:40.16 ID:3h4Ovy3B0.net
むしろテイルズの敵って可愛いの多い印象だったなあ

FFはグラ性能が良すぎてグロいのも結構いるし
スターオーシャンは宇宙が舞台なせいかグロいの多い
ドラクエは作風的に可愛いのが多いけどね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:14:39.70 ID:k91Y/Q2Y0.net
FFに無駄に近づけた結果モンスターまでグロくなっちまってんだろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:19:38.65 ID:6SUu2qNC0.net
こういう話続けてるとまたどっかのネタが枯渇してハイエナのように
関連スレ巡回してるどっかの糞サイトの管理人がコピペしに来るんだよなあ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:21:44.23 ID:I54oDngXO.net
アビスだかでオタオタが尻尾で立ってるのを見て
「おおぉ!なんだこの可愛い奴は!」と叫んだ俺が通りますよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:31:37.12 ID:UY/jHQMN0.net
>>526
アフィられる喜びを感じろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:53:47.17 ID:JXqbjzdc0.net
FFとかもう69万な上に糞バグゲーだからドラクエペルソナテイルズの3強だろ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:38:50.23 ID:drfirqMq0.net
(ドラクエは)興味ないね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 07:44:08.90 ID:0vkOj0XaO.net
ドラクエとかと比べるとテイルズは慌ただしいゲームだよな

敵に遭遇→たたかう、逃げる、とかじゃないんだもん

敵に遭遇→ぼこ!ぼこ!ぼこ!ボカボカ!ガード、ドドドド!アイテム、ぼこ!ガード、ボコボコ!
みたいな感じ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 08:12:32.98 ID:6GulYzYn0.net
そりゃコマンド戦闘とアクション戦闘ですしおすし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 09:26:56.63 ID:PVn5pZdS0.net
自分はテイルズの戦闘システムが気に入ってRPGに手を出すようになった
コマンド戦闘は基本苦手だけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:46:28.71 ID:H0/BboN40.net
>>521
ちゃんとクリアまでやったのはファンタジアとベルセリアだけ、まだ全然詳しくないからこれからいろいろ手を出していこうと思ってる
ベルセリア面白かったけどモンスターのデザインが惜しいなぁと思ったんだ。ただのベビ人間とかタコとか、なんか怪物みたいなのが多い印象

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:54:15.21 ID:+RYL1H9dO.net
たまには手刀や蹴りで散沙雨や秋沙雨やってくれるキャラ出して欲しいな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:19:31.25 ID:pxN631240.net
連牙弾「」

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:25:48.90 ID:H32hbMYb0.net
というか魔神剣、虎牙破斬、秋沙雨あたりの使い手自体が減ってるな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:48:47.66 ID:8jpMo8Ta0.net
>>535
格闘系で乱打する技ならいっぱいあるじゃん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:04:25.56 ID:lnho4+9y0.net
たしかに手刀とか抜き手の技って記憶に無いな
格闘技=パンチとキック
あと突進とか投げとか気孔みたいのか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 04:36:56.71 ID:4fm9tAmZ0.net
手刀は絵面が地味で採用されなかった可能性
仁麗閃とかが近いかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:01:32.30 ID:GkcOPiIhO.net
某スマホゲーのCMで
「彼女キャラ貰える」ってのを見て

テイルズでも彼女キャラ配れ!
彼女キャラって個人的なイメージでファラとかレイアとかコレットとか来そうw

…なんて考えたが、よくよく考えるとプレイヤーによって[彼女キャラが誰を指すのか]が違うから
凄まじい論争を呼びそうだと気付いたww

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:09:30.05 ID:pEwESGpp0.net
>>531
テイルズは難易度やレベル上げでアクション下手でもいけるけど、
イースみたいなガチのアクションRPGが本当に忙しい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 23:21:25.58 ID:vU075aIr0.net
>>541
彼氏の方が需要あるしな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:41:27.87 ID:97rxETg20.net
ヴェスペリアのDJCD今も新作が作られてることに驚き

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 11:21:08.68 ID:AWgIwovM0.net
Vは根強いな…次はZがBに変わるんかね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 11:21:30.39 ID:0CTAhZJh0.net
他の内容おいてキャラ人気だけ一人歩きしてる作品は好きになれん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:06:19.66 ID:9ZJ4nhgA0.net
DやRだって戦闘ぐらいしか評価されてないじゃないですかやだー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:16:29.69 ID:RsPL0mjT0.net
そもそも実際には戦闘ゴミじゃん
ネットで声だけおおきいクソバカがやたら神神ほざいてただけで
実際にはその戦闘がゴミだからワゴンだったのに

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:26:12.21 ID:AWgIwovM0.net
どれのことだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:36:00.55 ID:fgcCW6Kv0.net
テイルズ界のワゴンの王様ことゲロリバース

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:38:39.35 ID:KH+hPXMs0.net
リバースはスルメだってばっちゃが言ってた
ちなみに俺は大好きだった

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 17:08:28.55 ID:97rxETg20.net
リバースワゴンは出荷数が異常だったからでしょ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:45:26.84 ID:yaIzqkbs0.net
戦闘まで否定されたら何ひとつ残らなくなるんで吐瀉物信者はいつも必死だ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:11:33.88 ID:qgaMlvkc0.net
Rやったことないけどいつもアンチの方が必死に見えるな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:02:32.02 ID:tn5AogPNO.net
実はリバースはアビスより売れてるんだよね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:05:05.43 ID:YvsnWMxz0.net
それ上の人も書いてるけど売れてるんじゃなくて出荷数が多いだけじゃね

557 :う(@o-)ぐ ◆D3iSBFQ.P/6v @\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:16:01.29 ID:h625N7cy0.net
Rはマオがいるだけの糞ゲー
あのラスボス何だったんだよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:15:55.12 ID:H/Cbt4Me0.net
テイルズオブザレイズって音沙汰無いけどどうなったん?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:31:22.92 ID:fgcCW6Kv0.net
>>558
スタッ腐がユーリさんの新技を更に増やしてオナってるよ
年明けに公開される模様

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:03:56.21 ID:1nNz5AppO.net
>>555
PS版デスティニーがどうしたって?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 04:01:55.97 ID:4KnimZvW0.net
>>558
2017年配信開始予定、って6月のテイフェスで発表された
主題歌CDは4月に発売済み

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 05:31:45.70 ID:OJmecZLT0.net
ある作品を指して戦闘神だけどシナリオカスって悪口言うやつは釘でも刺すように繰り返し言ってたけど
別の作品を指してシナリオ神だけど戦闘カスって悪口を言うやつはいなかったから
どの信者が民度低いか分かりやすかったな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:53:46.30 ID:Z25Ju0lR0.net
L厨最低だな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 09:56:30.24 ID:QxH/F2Qf0.net
テイルズでシナリオ面白い奴ってあんの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 10:15:48.10 ID:O5GAgvfZO.net
そんなん人それぞれやろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 10:24:22.81 ID:gh7pKodHO.net
世間的には叩かれてるゼスのシナリオを絶賛する人も世にはいるんですよ
自分には理解できなかったけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 11:40:17.38 ID:AYNnekJR0.net
うん、僕もそう思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 12:15:02.34 ID:U0NEytKs0.net
だよな!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 12:15:13.67 ID:zh58By0P0.net
エルもそうおもう!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 23:34:30.46 ID:Ba7YH9FP0.net
X2とZはいいか悪いかならいい方だろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 23:34:50.08 ID:Ba7YH9FP0.net
ZじゃないBだ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 01:04:25.22 ID:/g5hDcB00.net
全然良くねーw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 14:49:08.91 ID:7keOcL/F0.net
Vが一番クソ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 23:37:27.40 ID:dc4A1Eip0.net
>>573
キャラ人気以外のスペックが低すぎる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 16:33:17.40 ID:4cLlY9nE0.net
Vにボリュームで勝てなかったX2信者がなんかほざいてるwwwwwwwwwww

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 00:10:57.50 ID:Fy3i6Zaz0.net
ゴミ戦闘でボリュームあっても何の意味も成さないんだよなぁ・・・
あっ、ウッカリV信者の心臓をエグってしまいました
反省反省。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 00:31:09.00 ID:IMR6ZEno0.net
昔はテイルズ三大悪女はシャーリィ、アニス、リチアと言われてたが今だとどうなるんだろうな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 00:53:24.47 ID:+IhALk3Q0.net
>>576
ちょっと口悪すぎだが
ボリュームだけ主張するのはおかしいな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 00:59:39.54 ID:fWyYUkIM0.net
もう年末だし穏やかに行こうぜ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:00:16.97 ID:0JVvATQr0.net
>>562に意識しまくってる>>576にワロタ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:09:50.76 ID:j/Wnrlin0.net
そもそも言うほどVの戦闘はゴミではない
フェイタルストライクとかすかっとして楽しかったよ
フリーラン攻撃はあんま好きじゃなかったけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:02:08.03 ID:sFqZdubO0.net
今年最後にはちま爆弾とか草生える
孕ませ藤島といい
はちま奇行といい
カステルに相応しい末路だな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 07:27:27.40 ID:7UlEWENI0.net
うん、僕もそう思う

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 09:29:14.36 ID:iR0QEWkk0.net
はちまは世界の毒

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 16:56:55.57 ID:TybJVc5j0.net
ヴェスペリアはユーリがクソすぎて二度とやりたくない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 17:06:20.82 ID:6FWDdjJw0.net
ジューダスぺろぺろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 19:01:52.99 ID:jlLFRwRm0.net
ユーリとエステルがダメだったわ…
他のキャラは好きなんだけどな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 21:05:10.57 ID:y3YJn++z0.net
>>581
犬使えば楽しかった思い出

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 00:11:31.93 ID:+whZFPSl0.net
変化する術技やバーストアーツ
初で唯一の動くカットイン
闘技場の様々なゲスト出演+インディグ演出あり
味方と戦える
受け継がれていったギガントモンスター初登場
他にもいろいろあるがぱっと思いついた点はこれくらい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 00:13:52.52 ID:Rv2NZgUn0.net
テイルズ三大最悪キャラはスティングル(オルコット)・クロノス・ロゼでいいと思うんだがどうだろうか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 09:51:41.55 ID:YxunD4jc0.net
意義無し

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 12:26:41.80 ID:kcfLvbS30.net
ユーリは神クラスの最悪度だから除外ってか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 14:37:24.16 ID:or2zVkxL0.net
お前らユーリみたいな主人公嫌いなの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:12:41.78 ID:1niFTBEG0.net
>>593
他人には必要以上に刺々しく身内にだけ甘いのって
典型的なチンピラキャラだよね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 00:07:10.55 ID:Hg50mkIa0.net
悪だろうが姫様だろうが罪悪感なく殺すロゼさんすげえわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 08:35:57.01 ID:ay69EisM0.net
法で裁けない悪党を裁きに行ったら自分が法で裁けない悪党になってしまったでござるの巻

ユーリは一貫性のないファッション罪悪感だから今も昔も嫌われてるんだよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 16:22:44.19 ID:EfwNPbit0.net
ツイブレはV信者が凄いウザかったな
ユーリの贖罪を見せてくれたのなんのすげえ気持ち悪かった
日頃は外伝なんざ二次創作だから公式とは関係ないとかほざくくせに
都合の良い時だけ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 16:23:41.67 ID:5DJ/T3g40.net
ユーリもケンペーくんみたいに最後に自害したら良かったのかもね


ケンペーくんってのは漫画のキャラクターで現代に甦った憲兵。
アメリカ被れの奴を成敗したり、日本人として好ましくない連中を斬殺
非処女の女子大生を慰安婦にしたりして
過激な手段で日本の浄化を計り、目的を達成したら
「こういう手段しかなかったとは言え、同胞を殺害しまくった罪は罪」
とあっさり自害してしまった。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 16:45:55.75 ID:38s/+Zl80.net
ユーリの場合言ってるセリフが全部ブーメランだから
説教になんも中身がないんだよな。コイツほど自分を棚上げしてるクソはいない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 16:46:52.16 ID:9Cjknquf0.net
マンセーされなきゃ死んでしまうユーリ信者

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:09:30.79 ID:KasyZ8B10.net
>>593
質問の意図が分かりにくいがダークヒーローは嫌いではない
ユーリは嫌い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 23:26:57.32 ID:afPkl1C3O.net
ユーリ嫌われてんなぁ
俺はルークの方があまり好きになれんかったわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 23:30:55.12 ID:Rk5lYZZN0.net
自主性のないラジコンなくせにアリーシャに対しては徹底的に冷たいという意味では一番スレイが嫌われると思う

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 23:41:24.85 ID:2kS3klZt0.net
他キャラに批判の矛先を反らそうとしてんのか
ユーリがテイルズ主人公一の屑であることに揺らぎないよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 23:54:22.98 ID:KD040U5G0.net
スレイみたいなのになるとヘイトも溜まらん
最初からコイツは員数外だと考えるレベル

一番死ねと思えるレベルなのがユーリ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 00:28:01.00 ID:8H4qLc860.net
ユーリ信者はユーリが批判されると他のキャラを批判するから嫌われる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 01:20:02.76 ID:IpUeHHH+0.net
荒れてるなぁw
取り敢えずあけおめ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 01:38:59.72 ID:76OcWkoq0.net
>>603
うん、それはアリーシャが叶える夢だから
ゲーム中には?って言ったの初めて

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 05:37:43.99 ID:R0HuGTac0.net
ワッチョイなしの自演スレ最高だ〜〜〜〜〜

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 08:43:20.63 ID:Wrqx34Mu0.net
ゲーム版に関していえば主人公はロゼだろ
イベントで喋ってるのほとんどロゼだし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 08:55:50.72 ID:TyZV+SeB0.net
残念トップクレジットは木村だから主人公はスレイなんだよな
それ以外は脇役
これ業界のルール

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 09:41:56.60 ID:CedhVamQ0.net
>>610
動画サイトのスキットまとめがロゼばっか喋ってて本当にテイルズオブロゼなんだなと思った

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:07:18.66 ID:9BVy1Jiu0.net
>>610
お前エアプかよ
仲間になる順番が6番目のロゼがイベントで殆ど喋ってるとかw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:31:31.95 ID:r/RsFvsI0.net
私は殺すよ(キリッ
そういうひとりごとはトップクラスでしたね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:45:44.55 ID:9HM+EscE0.net
>ユーリ信者はユーリが批判されると他のキャラを批判するから嫌われる

なるほど、こういうスレの流れの事を言ってるのか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:12:32.15 ID:i2SiTWpD0.net
ユーリ信者の話題そらし自演作戦が台失敗か
どこまでも姑息よのぉ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:49:20.42 ID:UIAzHHLh0.net
お前らそんなにユーリが嫌いなのか
言動そこまで覚えてないけど俺は好きなタイプだったけどなぁ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:01:50.04 ID:9ZuzA0Tn0.net
好きじゃないけど嫌いでもない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:15:17.02 ID:nG7Qq3wN0.net
ユーリのデフォ衣装すっきりしてて好きだから
歴代衣装であるとつい購入しちゃうな
ジュードとスレイに買ってやった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:28:21.92 ID:A7t9QEpf0.net
アスベル…って思ったがあれは予約特典か
PS3はカルタクリア景品だっけ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:39:46.40 ID:nG7Qq3wN0.net
あーアスベルもあったね
買った記憶ないし特典だったかも?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:35:08.22 ID:oZE17/nLO.net
PS3版はアスベルソフィシェリアだけカルタ称号だったな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:37:02.68 ID:ttKstmuv0.net
よく従士反動がいらない設定と言われるが
ラタトスクのマルタの200人に振られた設定が一番不要と思われる
明らかに叩く材料に使いたい腐女子しか得してないんだが

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:38:24.44 ID:JbcImGHf0.net
丸太自体どうでもいい
もっと言えばラタ自体別に存在しなくてもいい空気ゲだ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:06:41.48 ID:F8DcDopi0.net
マルタの男200人設定はレーヴユナイティアで記憶喪失でもロニとか他の男にはなびかなかったので
なかったことにしてるだろうね、元がただの細かいサブスキットだし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:21:42.00 ID:SzHzz5uO0.net
あれって逆ナン失敗とかも含めてるんだろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 02:04:34.35 ID:cJhJX5eZ0.net
惚れやすい性格だから告白して付き合い始めて数分でフラれる
これが1日だけで数回あった

1人を好きになるとフラれるまでは他の男には靡かない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 02:06:32.82 ID:cJhJX5eZ0.net
自分で書いててなんだが「惚れやすい」のに「フラれるまで他の男に靡かない」ってちょっと矛盾してるな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 16:16:49.40 ID:dcyioArx0.net
ファンタジアとエターニアとアビスとハーツしかやったことないけど買い替えでいらなくなったPS3貰ったからグレイセス買ってみた
戦闘楽しいらしいから楽しみ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:56:05.98 ID:3d1U9AKW0.net
難易度最大固定で1周目で不屈ボーナス取った俺は結構凄いと思う

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:43:22.10 ID:1eAdBd0D0.net
>>630
すごいね、敵の秘奥義どうやって凌いだの

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:09:38.08 ID:3d1U9AKW0.net
秘奥義は基点となる攻撃にさえ当たらなければ発動しないからひたすら対応回避
デモンガンズさんが最初の鬼門だった気がする
ここらあたりから秘奥義どころか普通の攻撃で即死亡になるようになったんだったかな難易度的に
防御しようにもガードブレイク余裕です状態
だから対応回避でしのぐんだけど縦回避なのか横回避なのか見極めるのが大変だった
ワンミス即死亡
諦めかけたのがエメロードさん
定点攻撃、広範囲攻撃、なんかダメージ床?とかマジ鬼畜緑
定点攻撃は緑が向いてる方向にいるキャラがターゲットになってるからその都度操作キャラ変更させて対応回避
あとリトルクイーンちゃんもなんかきつかったハズだけどなんも覚えてない
ラスボスラムダだけはアワーグラスのごりおしだったかなぁ
イヴィルぐらいから雑魚敵ですらワンパンマモレナカッタ・・・がよくある風景だった

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:50:50.67 ID:sYTuKD7R0.net
>ラスボスラムダだけはアワーグラスのごりおしだったかなぁ
エレスポットの便利さは洒落にならんな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:12:21.47 ID:fY4/zi3+0.net
リトルクイーンはきつそうだな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 06:06:02.50 ID:mZIKOi2t0.net
お前らベルセリアの話全くしないんだなw
まぁ所詮ゼスティリアがゴミ過ぎてマシに見えるだけの微妙ゲーだしVやGみたいに値崩れしないなんてこともなく速攻値崩れしてるし仕方ないかw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 06:19:34.93 ID:1HliLb+Q0.net
クソゲーヴェスペリアとかユーリ信者しかやってないだろ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 09:22:23.86 ID:gi+Ih8cP0.net
Bはまだ旬なんだから話したかったら本スレ行くだろ
他作品は過去作だしそれぞれの本スレもうあまり盛り上がってないからここで話してるだけ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:28:26.45 ID:weh8kUoU0.net
レジェンディアしかやった事なかった知り合いにベルセリアとエターニアやらせたら飽きたって言われたんだが、テイルズ向いてないんかな・・・

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:42:13.09 ID:zY1cJC8j0.net
お前が選ぶゲームが気に入らないって事

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:41:13.65 ID:Du1ZsuxU0.net
材料集めてアイテム製作ってなにげにレジェンディアが最初?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:34:03.38 ID:wnQ2haM10.net
レジェ好きな奴は他のテイルズ気に入らないって奴多いんじゃね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:48:44.99 ID:TEcvbEm90.net
レジョンディアの話になると急に優しくなるな
やっぱりシリーズ最底辺だからか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:49:16.53 ID:/k201RAB0.net
レジェンディアなー
またやりたいけどPS2ご臨終でできん
大人になった今だからこそ
気づくこととかありそうで

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:05:03.86 ID:T1F/jnMd0.net
ゲーム部分が苦痛だから動画でいいんじゃね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:23:18.27 ID:/k201RAB0.net
ゲーム本編の配信って好きじゃないんだよね
自分でプレイしてこそだし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:27:34.12 ID:KWdoi3sY0.net
正直俺ニコニコの実況プレイって好きじゃない
ていうかハッキリ言って大嫌いだ

うp主の自己満足で無駄に面白くしようとして
糞つまらんツッコミで場の雰囲気を阻害しまくって邪魔以外の何でもない
主の実況ボイスが聞きたくないので作中のボイスやBGMも一緒に消してしまう
ことになるのでテキストを読むためだけにしか機能しない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:18:06.68 ID:cPLKMpjD0.net
そもそも雰囲気とか求めてプレイ動画なんて見ないっす

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:28:27.22 ID:OT3JbC050.net
>>635

叩くとこないから空気っていう名誉なだけ
ここで話題になるのはLVZばっかりだし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:29:35.75 ID:OT3JbC050.net
>>646
ただのプレイ動画
はい論破

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:54:18.16 ID:lMDHST730.net
Bって5か月近く経つのにまだ騒ぎ続けるようなことあるのか
もう出尽くしてるだろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:57:41.14 ID:wnQ2haM10.net
レジェは完全クリアまでに100時間以上かかるから仮に今プレイ環境あってもまたプレイする気が起きないわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:16:01.13 ID:KYox7xqw0.net
味方がダウンさせた敵を万物で投げまくる、Lの戦闘を楽しむならこれだわ
タイダル神槌撃が爽快感もあって特におすすめ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:32:54.90 ID:PzFnUZY30.net
万物とタイダルってどっちも習得までやたら手間が掛かるんだよなあ
キャラクエ光跡翼の深部でくそ硬い巨大ミミズ狩りしなきゃいけなかったり

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:46:01.80 ID:E+TarmDm0.net
新作はまだですか…?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 02:11:30.03 ID:QxmpkiyC0.net
ダウン役と投げ役で分担するならなおさらマルチプレイの方が楽しいだろうな
キャラクエ始まってすぐにタイダル投げ祭りで贅沢に遺跡船ハネムーン満喫出来るからそれだけでも2周目入る価値があるわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 02:28:52.59 ID:crzfTVI40.net
ウィル「二人とも遅いな。報告ではそれほど手こずるような魔物ではなかったと思うが」

良いアイテムないかなとセネルとシャーリィだけでモーゼスのアジトまで寄り道して全滅したことあったなぁ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 02:30:26.99 ID:IAOCZMz50.net
レジェンディアってマルチプレイできなかったような

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 03:35:07.91 ID:TaKpLg330.net
悪いなのび太、このテイルズは一人用なんだ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 07:05:53.88 ID:FlLNKjfk0.net
ザレイズなにあれ
主人公たちのキャラデザも声も最悪なんでこれでokだしたんだ
そもそもなんでスマホゲームなんかでだすんだほんとクソ
マイソロ4作れよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 07:32:23.51 ID:PWVRbyE4O.net
マイソロ4も定期だな
もう出すハードがないんだよねぇ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:06:35.60 ID:E+TarmDm0.net
10万売れればいいくらいの気持ちで予算組んでVitaで出せばいいのに
3DSで出しても売れ無さそう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:13:24.88 ID:GvOALi2z0.net
予算組んで頑張って出すよりアプリゲーの方が手軽で儲けられるからな。
アスタリアしかりリンクしかりレイズしかり

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:19:34.78 ID:1KQuA+SO0.net
まぁテイルズはCSもちゃんと出してるからソシャゲ作るのも許せるけど
Vitaにもリメイクなり移植なりでいいから何か来てほしいな
テイルズのゲームシステムじゃスマホに移植は無理だろうし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:20:29.90 ID:/Fpoxl480.net
レイズはやっとLMBSのスマホゲーが出るってのは嬉しいんだが、片手で簡単に〜が不安でならないわ
そろそろpspくらいの操作性は再現して欲しいんだが

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:29:11.78 ID:tMPwbLrV0.net
「エッチから逃げろー」をテイルズオブシリーズに当てはめたらこういう話になりました
https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AEOYXU4BCLHX6VACG75MVXHT4X5A?ie=UTF8&ref_=sv_ys_3
読んでみてごらん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:41:58.48 ID:hDfO8OW40.net
スマホゲーはデータ消失の恐れが大きいのがなぁ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:48:53.38 ID:iqYDqECB0.net
データ消える前にスマホゲーというかモバイルゲーはサービス終了という逃れられない運命が…
まあコンシューマーゲームみたいに数年経ってまた遊びたいと思うほど面白いもの無いけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:56:04.32 ID:1u81qVhF0.net
テンペストRはよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:39:07.54 ID:5kg3SXOd0.net
TOTR(テイルズオブトライバース)になりそう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:02:40.36 ID:hV80y5BZ0.net
泣いてやがる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:08:05.11 ID:QHHf/Nan0.net
話題無くなるとすぐテンペストRとかマイソロ4とか言い出す奴が沸いて
そして開発中止になったというツッコミが入って、レイズあるよとか言われて
スマホゲ期待できないまでが完全にセットのパターン

この流れをマジで延々と延々と繰り返してる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:09:33.41 ID:YPIm+AXO0.net
場末のシリーズとかそんなもんだろう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:36:03.62 ID:z2gQ7+mF0.net
ユナイティアとかいうゴミ出すならマイソロ4出せって話ですよ
VITAでも3DSでもなんなら据え置きでもいいから

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:40:51.75 ID:0ZnqfW81O.net
アビスジワ売れの波に乗ろうとして手抜きゲーを出したら爆死したでござる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 06:41:45.97 ID:RLBJU+MW0.net
スタッフ発言

マイソロみたいなゲームは3で完結って決まりがある

マイソロに代わるゲームってことで作ったのがツインブレイヴ

リンクはマイソロの後継作

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:40:12.16 ID:vazAVucU0.net
【TV同時放送】「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」14話上映会
2017/01/08(日) 開場:22:50 開演:23:00
lv285901719

「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」第2期 第1話コメンタリー特番
2017/01/08(日) 開場:23:20 開演:23:30
lv285904328


cz6zc46z4x

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:15:09.04 ID:/NydTlMf0.net
新作発表はあるとしたらゼス2期終了時かなあ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:36:55.53 ID:RLBJU+MW0.net
ソシャゲーとは言えレイズの続報が去年のテイフェス以来無いっていう異常

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 04:56:31.53 ID:iF3txuJ10.net
まあベルセリアだって発表以後半年くらい完全放置だったしな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 15:46:45.21 ID:2AV5eHbG0.net
2016年
3月、公式サイトとPV発表
4月、主題歌シングル発売
7月、テイフェスで2017年配信発表
以後、今日まで半年間特に動き無し

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:41:43.67 ID:pYLApihz0.net
アビスを最近始めてて、
イオン様のオリジナルが
ラスボスかと思ったのに、
姿すら見せなくてガッカリした。

漫画のオリジナルキャラなのかね。
オリジナルイオンって画像検索したら
イオンの暗黒笑みがあったから、期待したのに

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:10:10.91 ID:hNVrGeu80.net
オリジナルイオンは本編開始前にすでに病死してるから…

劣化レプリカとして捨てられたシンクが一番性格的にはオリジナルイオンに近いという皮肉

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:30:22.46 ID:aCP+0B5nO.net
もしもイオンさまの格好が伝統的な導師の装束で
更にアビスとゼスティリアが繋がってたら

アリーシャは白タイツとかもセットのうえ
導師装束としてスレイに渡したんだろうかw

脳ミソが激しく拒んでて想像出来ないが
イオンさまのコスプレしたスレイwww

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:49:26.54 ID:QpvMpjbI0.net
>>683
神依が白タイツじゃんw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:51:10.97 ID:V21HibYz0.net
今度4人で泊りがけでストーリークリアまでやる予定なのですが、ps2かwii(GC)の多人数でやるテイルズでおすすめはなんですか?
テイルズの経験は自分だけリメDやったことあって他の3人は格ゲーはしっかり出来る程度のゲームの腕で、テイルズ未経験者です。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:04:59.29 ID:D3+1sH19O.net
まずレジェンディアは絶対に除外(マルチプレイ非対応だから)
格ゲー好きだと2Dの方がいいのかな?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:43:00.84 ID:gU/dc8K70.net
任天堂スイッチにテイルズ出すのな
マイソロ4来るか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 15:26:11.86 ID:3MPjPm/N0.net
また完全版商法の復活か

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 15:28:53.06 ID:nyO8QZ1u0.net
半年くらい前に新作はPCとPS4で出すとかいう深谷Pのインタビュー見たけど違ったのか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 15:59:23.71 ID:q9elGg0r0.net
>>689
シームレスとして完成したテイルズを出すって行ってたなインタで
相当自信あるのかね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:07:38.37 ID:Gja/Jq0A0.net
スイッチにくるね

http://www.famitsu.com/news/201701/13124759.html
今後も「テイルズ オブ」シリーズや「太鼓の達人」シリーズなど続々と参入を予定しております。
皆様にお楽しみいただけるコンテンツを展開してまいりますので、どうぞご期待ください。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:09:06.41 ID:5nm3hsi40.net
1作目は移植かもしれないけどね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:19:06.11 ID:ixlJkL1U0.net
3DSではアビスとレーヴなんとかが出てる
移植か良くてマルチだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:57:22.80 ID:poFw6b3h0.net
来年V10周年だからその辺りの移植が来そう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:42:33.96 ID:Gja/Jq0A0.net
レイズをソシャゲじゃなくてスイッチで出せばいいのに
ソシャゲ嫌だよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:36:20.23 ID:aCP+0B5nO.net
【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放される
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484313395/

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:16:31.84 ID:vwbc0qzJ0.net
スイッチ買ってもいいかなと思わせるテイルズが来るといいね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:44:49.41 ID:uxUodeif0.net
やるゲームねえしスイッチ来たらパスするわ
大方バグレイセスみたいな有料β版が関の山だろうし危険度が高い

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 01:09:49.13 ID:a4NFCfD90.net
箱版TOV 20万本
wii版TOG 21万本(バグ入りで回収騒動)

なぜ人は同じ過ちを犯そうとするのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 01:28:48.97 ID:vZcoHO5W0.net
人は過ちを犯す生き物だからさ…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 01:44:58.10 ID:prKEivUeO.net
本体と一緒に販売したら危険だな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 01:55:06.96 ID:a4NFCfD90.net
まぁしばらくは静観だな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 04:32:08.50 ID:e7QfzJqg0.net
レイズって藤島が騒がれる前から松原って人が担当だったぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 06:04:46.40 ID:F6jigGwY0.net
DQHとディスガイア5で有料β版食らっちゃったPS4ユーザーw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:01:15.24 ID:q9cEqHah0.net
すみません、こちらのスレで
E、D2、Rのダウンロード版ってベタ移植って認識でいいのかな?
昔プレイしてて気にはなってるんだけど、アビスで止まってるシリーズを続きから追った方がいいのか…
最近のだとベルセリアってのが戦闘面白いって聞いた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:04:40.32 ID:TDcnwQ+f0.net
グレイセスの方がいいよ
安いし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:59:30.97 ID:JYdkOmDj0.net
>>705
D2とRは微妙に追加要素や修正ある
それを大ととるか小ととるかは本人次第なのでwiki見た方が早い
Eは没ムービーが追加されたくらい

俺もAで追うの止めたけどG、リメD、Vとやってったわ
BやったあとGに行くとちょっと窮屈かもしれんね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:11:00.08 ID:vZcoHO5W0.net
テイルズがSwitchに新作出すって言っても散々完全版商法してきてるからよっぽどのバカじゃねーとハード買いはしねーぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:40:36.19 ID:+Mt6PKaL0.net
V出たら爆売れだろうな
携帯でVできるとか時代進んだわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:40:52.26 ID:+Mt6PKaL0.net
V出たら爆売れだろうな
携帯でVできるとか時代進んだわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:25:39.60 ID:boWCVMc6N
Vなんて今更売れんわ!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:27:54.15 ID:A6L1sx820.net
それな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:16:25.59 ID:2YxSXgO30.net
>>708
ZとB同時進行してたなら3作目の可能性…?
それなら気になるが買うのは様子見だよなぁ
3作まとめた完全版(+1300)が出るかもしれないしなぁ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:14:39.45 ID:0bH8eyms0.net
レイズ対応になる可能性はないのか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:58:54.74 ID:4WBXGBRH0.net
レイズってスマホのやつか
またユーリマンセーゲーなんだろうな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 14:08:00.67 ID:2IJvCfYT8
ユーリの人気ってポケモンのコイルと同じ組織票多重票だろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:44:12.61 ID:zQNo+xXH0.net
PS4で本編の新作がスルーされるてことはねえから
マルチか外伝かリメイクでしょスイッチででても

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:56:01.63 ID:r44AOq8P0.net
完全版じゃないならスイッチで出していいよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:00:57.03 ID:U2d3rW+R0.net
とりあえずマイソロ4はもうねぇのか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:14:24.02 ID:8j4edau50.net
リンクがマイソロ後継作ってスタッフが言ってるので、リンクがサービス終了しない限りはないです

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:24:50.88 ID:Qwrx3wha0.net
カノンノ(冬)はありまぁす!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:06:05.13 ID:lqDazjXc0.net
ロゼばかり喋ってエドナとライラが置物に見えるんだけど
ゲームでも存在感薄いんだっけこいつら
次回予告だけ、いきなりペラペラ喋りだして違和感あるわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:52:16.79 ID:deZuIiU90.net
>>720
もう終わりかけだしあんなオリキャラマンセー糞ゲーでマイソロ語るとか片腹痛い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:55:46.78 ID:deZuIiU90.net
>>722
さすロゼゲーですから
ライラはスレイラジコン操ることに夢中でエドナザビーダは空気

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 01:36:47.30 ID:E1zM2/KT0.net
高くなっても良いから一作品終わらせてくれないかな
寧ろ今安く作ろうってのが無理な話だから最初からガッツリ取って欲しい
変に分割したり隠したりするから投資する気にならないんだよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:18:47.50 ID:XTqSKO1q0.net
高くって一万超えとか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:49:33.97 ID:31HZ3lXv0.net
ZやBはグラも話もカメラもアレだけど無駄に移動が広かったり無駄に装備の種類多かったり(ランダムスキル)新しい戦闘システム考えたり力の入れ具合が半端無いからまあ金掛かってるやろなとは思う
でも違う、そこじゃないんや工藤、、、

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:31:23.05 ID:+HW6udFT0.net
>>727
Bのカメラがアレという分かりやすいエアプ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:32:20.87 ID:BLGsbHvQ0.net
Zは欲しいスキル落とせるから割りと楽だった
フィールドも個人的にZくらいの規模でいいわ
Bはねこスピ取ったり素材素通り出来なくてな
とにかくカメラ動かしてウロウロしてゆっくりフィールド味わう間もなく大変だった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:40:30.31 ID:deZuIiU90.net
わかるBのねこスピはめんどうだったし探索やらせよう感が強かった
毎回だけど移動スピードが初めからマックスじゃないのも糞

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:35:08.19 ID:EXTTxDMI0.net
魔水晶ゲットしても早くなった感がないしレアボードもいちいち地相樹解放しないと使えないのがダメだったわ

ていうか移動速度アップの魔水晶が周回しても複数個持てないのでいつまでも移動速度のストレスはなくならない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:47:36.16 ID:NDQfvf+50.net
>>728
壁に近いと見えなかったり木が被った状態で戦闘が始まる部分は何も変わってないよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:42:34.20 ID:D1i50frD0.net
ねこスピも素材もリスポーンするから別に構わん
ねこスピリスポーンしなかったら確実にうざい要素だろうけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:27:16.62 ID:VpNxE+fG0.net
>>732
彼がエアプなだけだから…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:36:24.51 ID:EXTTxDMI0.net
カメラが自分で操作して調整できる分ゼスよりはマシ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:06:40.59 ID:D1i50frD0.net
カメラの前に木が来たら透明になったらいいんじゃないかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 21:08:52.33 ID:zPj94+GWO.net
しぇんしぇいの次のキャラクター担当絵師ってまだ決まってないんですか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 21:11:15.38 ID:zeDmPWEO0.net
藤島はテイルズクビになったよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:38:14.22 ID:7tLdqP310.net
>>736
それコナミかどっかが透明化の特許取ってて無理らしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 01:35:25.76 ID:JMS/pes70.net
>>738
次回作まだ発表すらされてないのにクビってよく分かるね
関係者かなにか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 02:04:10.98 ID:QKajjsQD0.net
藤島はぶっちゃけ必要ないのも確か

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 06:05:27.48 ID:GaCim+z+0.net
敵対する誰かを追っかけるストーリー多いよねテイルズ
P、D、D2、A、G、B

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:15:20.07 ID:f2rVtUU40.net
RPGってだいたいそういうもんじゃね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:30:03.26 ID:Vg/wmQOs0.net
>>707
遅くなりましたが回答ありがとう
概ね良移植みたい(RのBGM問題は目を瞑れるレベル)なので、急いで買うてきますわ
グレイセスは…PS3かぁ
売ってしまわなければorz

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 14:12:03.99 ID:AH3pZQ100.net
Wii(チラッ)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:32:36.14 ID:GTc6/K+R0.net
>>739
もう特許切れたって前に聞いたけどなあ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 15:00:32.60 ID:sz/bEuzl0.net
ようやくレイズ動き出したか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:23:40.99 ID:mqlLD0on0.net
どうせプレイしないので動かなくてもいいです

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:05:16.77 ID:ZqkNSLCO0.net
キービジュアルにベルベットいないんだな
ベルセリアから5か月経ってるし
レイズはやっと動き出していつ出るかも分からないんだから入れないと駄目だろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:21:56.94 ID:5EvaWu3G0.net
ザ・レイズやぞ!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:36:56.70 ID:XNuPDgCU0.net
アビスをいちいちジアビスって言わねーしレイズでいいだろよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:43:05.65 ID:UZG7Uz6a0.net
スマホゲが動いたからってだからどーしたって話だろ
そんだけ話題がなくてつまんねえという話ならわかる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:48:00.77 ID:zw3y5ihpO.net
LMBSぽいって事で最初は期待したよ
最初はね
だが初報から時間が経ちすぎた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 22:53:08.34 ID:gz4x2ixd0.net
ユーリのセリフだけ見るとまたレーヴユナイティアみたいな記憶喪失ネタっぽい?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:14:50.55 ID:lz7+9MVj0.net
ベルベットみたいなキチガイいらない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:13:19.76 ID:awpS3msu0.net
ユナイティアみたいにユーリマンセー要らん
ジェイドも相変わらずウザかったし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:12:53.07 ID:jzBt0U0V0.net
主人公は飽きたからそれ以外のキャラにしろ〜

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:33:57.14 ID:XUgUUPaz0.net
アニメの進行遅いけどベルセリアの裏ダンクリアした人は
根本的な解決にならない地上のいざこざは興味ないだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/25(水) 23:16:24.58 ID:4NoFCdjb0.net
コトブキヤオンラインでテイフェスBD予約した人いる?Twitterで見た感じ、みんな発送メール来たりしてるみたいだけど私は来てないし、表示が「決済確認中」のまま数日動かないよ…クレカの番号とか打ち間違えたのかな…
しょうもないことで書き込んで申し訳ないけど吐き出させて〜…

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/25(水) 23:20:20.83 ID:vS5lbbQC0.net
テイフェスはレジェンディアをバカにするための企画でしかないから大っ嫌い

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:04:23.51 ID:JA+QHGL20.net
Twitterから コトブキヤオンラインショップのツイート
【重要なお知らせ】
ただいま、当店で利用しております受注システムからのメール送信が行えない状態となっております。大変申し訳ございません。
本日発送予定のご注文の発送処理やご注文受付は問題なく行えておりますのでご安心くださいませ。未送信メールはシステム復旧次第お送りいたします。

これ関係してるのかも!調べが足りずすみませんでした。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:57:00.12 ID:LW/g3Tyi0.net
アビス舞台化w

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:12:31.00 ID:5pblhxJD0.net
舞台化とかマジで馬鹿じゃねえの

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:17:42.09 ID:YR+ELPLK0.net
ひたすら無音の中で俺はわるくねぇ!を繰り返す演者が見れるのか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:20:01.47 ID:0ha1Ga130.net
なんという公開処刑

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:02:45.63 ID:wCtCppHe0.net
テイルズのマーケティングはいつも面白いから好きですよ^^

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:44:31.69 ID:fIeO+6xm0.net
失笑だけどな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:39:06.46 ID:JHbYqouQ0.net
>>760
お前が一番バカにされている存在だということに気付け

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:15:08.40 ID:D42/quB0O.net
人気投票も1日1回なのか
意味あんのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:29:12.61 ID:oat4hAsE0.net
陛下。
そろそろ川´_ゝ`)の子孫と冒険出来るTOD3をやりたいです。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:06:52.64 ID:k71HTJ+40.net
チェルシー「まかせてください!」

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:26:41.58 ID:j7RPQFw8O.net
無理すんな三十路

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:54:19.51 ID:2ST7/m6d0.net
なに、気にすることはない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:24:18.12 ID:GACYiVes0.net
川´_ゝ`)カイルきゅんは私の息子

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:12:19.74 ID:yTAxD6hr0.net
ベルセリア2週目高難易度でやってるけど、ベルベットのブレイクソウル1回ごとのソウル再回収の猶予がありすぎてヌルゲーだな
あと何で控えメンバーのBGなんて重要情報を見えなくしたのか…
あとスティック放して攻撃すると自動追尾してくれる機能があるのに、悪名高い弾きステップが誤爆するせいで無駄になってるな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:15:34.39 ID:si2Itnpb0.net
セミオートのこといってるなら
あれは初心者用だよ
普通の人はマニュアルでやる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:26:52.12 ID:yTAxD6hr0.net
違う
マニュアルで、まず左スティックで敵に近寄るでしょ
敵に近づいた瞬間に、左スティックを離して攻撃ボタンを押すと自動追尾しながら攻撃してくれるはずなんだけど、弾きステップの方が暴発しちゃう
特にエレノアの裂駆槍みたいなベクトルの技を使う時に支障が出る

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:38:41.84 ID:si2Itnpb0.net
>>777
あーあれか
基本、ガードしてからステップしてて
弾きステップ使わないから
あんま邪魔に感じたことなかったなあ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:43:25.75 ID:ZY9TQusu0.net
うん
自分も弾きステップなんて誤爆したことない
下手なんじゃね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 07:39:32.22 ID:hRPuQs9l0.net
どうも口下手なようで悪いが、そもそも話が伝わってるかどうか怪しいので言葉を変えて繰り返させてもらう
自動追尾って言葉が紛らわしいのかもしれん

マニュアルだから敵の近くまでは自分で動かすとして
攻撃する時だけオートロックオン(スティックを触らずに攻撃ボタンを押すと勝手に敵の方向に振り向いてくれる)に任せようとして
スティックをぱっと離した場合、ステップが暴発するだろ?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:06:26.11 ID:CUzi+7/C0.net
ベルセリアは戦闘がつまらんは、いつ面白くなるんだ?と思いながらやってて結局最後まで微妙だった
うろ覚えだけどエクシリア2とかのがまだ良い、1番良いのはグレイセスだが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:25:11.86 ID:6ANYzilL0.net
スティック入れ攻撃の頻度が減ったからステップ暴発も減ったが
弾きステップはマジでいらねえ
何が直感的なだ、ねじ込んだ奴は死ねや

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:25:07.77 ID:YfiTnDsV0.net
今週のファミ通にレイズの記事あるね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:22:30.22 ID:36iSdOFN0.net
>>780
久し振りにやって確認してみたけど
ひとつの攻撃モーション終わるまで
スティック倒したまんまだから
その誤爆経験ないや

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:21:13.69 ID:SrTvNC8o0.net
d2始めたバルバトスってウッドロウに似てるな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:12:11.98 ID:Vx2xHY+E0.net
そこに気付いてしまうとは…二人の重大なネタバレを食らう前にクリアするんだ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:41:44.61 ID:t1d1OgUJ0.net
>>780
スティック離す必要ないじゃん
Bは方向キー+ボタンじゃなくなったから余計に
やっぱ下手なんだ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 06:58:33.44 ID:IeW+5gxA0.net
次回作はPS4の性能を存分に使った作品になるて言ってたけどどんな感じになるのかなあ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:41:13.75 ID:Wx4+bjwl0.net
その前にスイッチが先でしょう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:42:05.39 ID:wr0+RCFS0.net
WiiUにもテイルズ参戦してて公式サイトにもWiiUのロゴだけあったのに何も出なかったのに
スイッチに何を期待すればいいの

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 08:06:27.96 ID:I/r8jhpi0.net
>>787
自分もスティックを離さずプレイしてるよ
不服ながら、結果的にそうせざるを得ないからね

ただ、攻撃の二段目以降は支障なくオートロックオンが使えるにも関わらず
初段で使いものにならなくしてるのはクソだと思った

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:54:36.67 ID:8GM65akz0.net
エクシリアやっとるがジュードって格闘技やってるわりにトロい

敵の攻撃ガードするだけじゃなくて、特殊な技ないの?ってバカにしながらやってて、
たまたま取り扱い説明書読んで集中回避を忘れてる事に気づいたわいw

とりあえずオタオタとかの雑魚で練習するか…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:05:17.06 ID:gdv/tyxf0.net
ファラとかジュードみたいなモンク系って使ってて楽しくないんだよな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:02:52.75 ID:Mq9/ViGQ0.net
術キャラよりは楽しいかと

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:44:58.70 ID:LtdWZRM80.net
最近の術キャラは技出すように術を出すな最終的に
プレイヤーが使えばだが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:41:05.48 ID:F2G9wC/J0.net
場合によってはR2押してるだけで無双するマギルゥ姉さん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 02:07:41.88 ID:YewHFAvf0.net
>>790
う、Wii版のラタとGが遊べるだろ!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 02:21:32.85 ID:D+Q3Jiqp0.net
スイッチに出るはレーベコナイティアみたいな外伝でしょ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:02:45.07 ID:jHglFNDL0.net
テンペストRの可能性が

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:17:59.95 ID:V5GM1EMI0.net
もうユナイティアは要らないよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:47:15.02 ID:zrVIRhhb0.net
>>799
公式が完全否定してるから絶対にない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:10:05.99 ID:VNUzbi1F0.net
テイルズの今後の予定と話題振られて
テンペストRとマイソロ4の名前出して絶対ないと否定されるとこまで全部ワンセット
いい加減飽きろよ何百回繰り返すんだよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:27:30.56 ID:zrVIRhhb0.net
トライバースは投げっぱなしでスイッチへ
マイソロ4はレイズへ移行

これが理想

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 23:19:46.54 ID:lVI6HSv70.net
>>801
リンクソがマイソロ後継
アリーシャがヒロイン
とか言ってたのにまだ信じるんだ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 23:29:50.45 ID:VNUzbi1F0.net
自分に都合の良いことだけは信じるんだなバカが

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 23:59:11.03 ID:/dQDhjjg0.net
PS3版Z 1週目34万本+2週目3万本
PS4版Z 7千本(核爆死、ファンに嘘をついてPS4で出したので信用もダウン)
ビバマガで票操作しまくって信用ダウン
世界観が繋がってるせいでベルセリアの売上に悪影響
円盤 2千枚(爆死)


「PS3版の1週目」以外、ろくな数字が出ないゼスティリアコンテンツ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 05:50:04.19 ID:SSqeyRmY0.net
お前らもリンク楽しいからやろうぜ
無課金でも石ガッポガッポもらえるし秘奥義演出も凝ってる
あたま&カノンノ枠も2セットぶんいてストーリーもオトク

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:27:26.25 ID:jk/EWQCfO.net
ロゼさんはやっぱ半端ねぇっス

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:05:01.70 ID:M6BLuPCJ0.net
レイズの事前登録始まったぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:08:52.55 ID:SBVfTnKt0.net
どうでもいい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:31:52.63 ID:iNf6bmBY0.net
キャラデザがね…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:40:08.23 ID:Uqx6aDra0.net
リンクがマイソロ後継作って公式が発言した時、アスタリアの方が後継作っぽくね?って思った
そしてレイズはさらにマイソロっぽくなりそうって思った
やっぱテイルズと言ったらリニアモーションバトルでしょって結論

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:03:21.01 ID:jf4DtKBz0.net
レイズってリニアモーションバトルだろ?
ならそれでいいじゃん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:17:33.31 ID:h4ZKpia80.net
シリーズキャラ要る?
普通に新作が良かったわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:24:20.73 ID:JeG3KL0F0.net
レイズ新PV見て思った
これスマホじゃなくゲーム機でやりたい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:26:26.35 ID:cstDTxxd0.net
もうスマホでいいよ
ゲーム機買いたくない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:29:16.03 ID:MKnT8zetO.net
タクティクスユニオン「きっと移植されるよ」

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:57:10.37 ID:yV5SDPuR0.net
>>814
ブレイカー、コモンズ、ヴァールハイトの今の扱い考えるともう携帯の類でお祭りじゃない新作はなさそう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:32:48.10 ID:hXQ3aE0d0.net
カーリャとかいう奴なんか気持ち悪くないか?
違和感というか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:31:05.88 ID:1+HBQ4sB0.net
>>815
PVどこでみれる?
ニコニコにないんだけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:51:02.69 ID:Uqx6aDra0.net
公式サイトで見れる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:51:54.03 ID:M6BLuPCJ0.net
なぜニコニコで探したのか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:15:36.66 ID:ZzhKs6s50.net
はい
https://www.youtube.com/watch?v=6XGlM7RNDj4

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:29:54.71 ID:fcSe+4yI0.net
相変わらずのレジェンディアの扱い……

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:04:48.07 ID:ScJWXRBo0.net
やっぱり全然興味わかねえな
スマホ持ってないから元からやる気ないがVitaで出たと仮定してもスルーだわ
そもそもVGXA満載な時点で吐き気しかしない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:41:05.37 ID:DAwqU8rs0.net
>>825
お前Lみたいな不人気テイルズ好きだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 01:15:15.96 ID:qZhxncot0.net
今時スマホもってないて言うとそっちのがへんな奴に思える不思議

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 02:39:10.60 ID:tDTP9fMV0.net
レイズのシナリオにシャーリィは出ますか?
というか各作品の主人公ヒロインくらいなら全部出せますよね?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 03:39:00.07 ID:dnNCeGD00.net
戦闘画面
ユーリ、ラピード、ソフィ、ルーク、ルーティ、ジュード、スレイ

OPムービー(主人公以外)
シェリア、イリア、スパーダ、コハク、ヒスイ、ティア、ガイ、ミュウ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 05:08:14.59 ID:LoK3cQIo0.net
イリアスパーダコハクヒスイあとはリオンもいるとしてルーティとマイナーどころのヒロイン含めた二番手三番手キャラがいるのを見ると主ヒロ揃い踏みにも期待できそうだな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 11:12:57.80 ID:7ekkDU080.net
キービジュアルでセネルが立ってる場所
これはレジェンディアがテンペストよりも崖っぷちに立ってることを意味してるんじゃね?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:24:24.50 ID:LoK3cQIo0.net
セネルさんは二度も崖から落ちて這い上がってきた男だから問題ないな
落下の衝撃に対する耐久性はジェイの調査でも立証済み

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:43:49.65 ID:GQ0zwis20.net
崖から落ちたとき2回とも女の子に助けてもらってませんでした?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:01:02.49 ID:LoK3cQIo0.net
テイルズで最も多く転落した男にして最も多く女の子に助けられた男
それがセネルさん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:26:29.22 ID:Ox+o/zcK0.net
パンキチにされてるからな……

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:21:26.84 ID:+lreY3GE0.net
唯一自分が助けたといえる女の子には腹刺されるし女運が良いんだか悪いんだか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:16:24.76 ID:SUdHwuVA0.net
いろんな意味で女運は凄まじい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:23:57.12 ID:3Pz2A2zn0.net
頼むからいい加減ここでやってくれお願いだから
今だったらあのカスもいないから普通に話せるだろ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1484547026/

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:54:34.30 ID:buJYEaDv0.net
別にここでしちゃいけない話でもないだろ
カスがいないんだしどこで話したって一緒

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:07:27.45 ID:FtMUG7/e0.net
L厨的にはセネルがシャーリィやステラを助けたのはノーカウントなのか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:21:03.05 ID:DgdHw4wKO.net
スレイの技の仕様はどうなるんだろうか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:21:15.32 ID:buJYEaDv0.net
ステシャリ姉妹については結局最後までセネルが守ってもらう側だからな
最後に妹の方を助けたのも厳密にはもう1つの総我だったし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:51:43.38 ID:qYirez7U0.net
http://i.imgur.com/ZLkEjR8.jpg
ルーティ→ローズヒールレイン
ラピード→神速犬舞
ジュードは2軍でも魔鏡技でサポートアタックできる的な?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:12:02.57 ID:3Pz2A2zn0.net
>>839
せっかくワッチョイつけたのに完全に無視されて誰も書き込まないから凄い過疎なんだよ
少しくらい協力しろよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:15:48.50 ID:LlbSnUgL0.net
>>843
ジュードはフレンド枠的な感じもする

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:51:32.17 ID:iLsjNCZH0.net
>>844
結局総合スレはワッチョイ無し派の勝利が結論だな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:19:00.91 ID:JCQ++1b40.net
>>843
マイクソと違ってちゃんとオリキャラ外せるのな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:34:10.07 ID:mvHHkIWp0.net
>>842
総我?総裁?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:54:10.75 ID:rHBmgSrs0.net
固有名詞だから変換候補にないけど正しくは滄我だな
星に宿ってる意志みたいなもので他の作品で例えるなら世界樹的な存在

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:12:47.96 ID:mvHHkIWp0.net
もう1つのってことはレジェンディアは世界樹が2つある世界なのか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:26:56.59 ID:rHBmgSrs0.net
世界に二つあるというか、大きな滄我が管轄する世界の中にもう1つの小さな滄我が管轄する小空間があるといった方がいいかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:37:32.96 ID:rHBmgSrs0.net
>>842に補足すると妹の方つまりシャーリィのくだりなんだけど、
彼女には唯一滄我と直接意思疎通出来るメルネスって能力があって、本来の世界では滄我→メルネス→人類っていう司令系統がある
で、そのメルネスである彼女はある理由で滄我に反発したことから力を取り上げられてて、そこに助け船を出して力を授けたのがもう1つの滄我
ざっくり言うとこんな構図

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:53:10.35 ID:r7gk/qSk0.net
この長文を早口で喋ってそうな感じ…ヤツか…?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:55:30.57 ID:w8rQpwgj0.net
なるほど。なんとなくだけどわかった
じゃあそのある理由ってのがセネルを守ることと関係してるってことでいいんかな?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:27:57.45 ID:rHBmgSrs0.net
そだね
セネルを守るというのが反発した理由
本来メルネスは滄我に忠実であるべきでそれに相応しい教育を受けるものだったのかも知れないけど、
文明が一度衰退して久しくメルネスが生まれてなかった本編の時代は、現地の人がメルネスを迎える準備自体できてなかった節がある

それで特別な教育を受けてないからか、シャーリィは種族を統べる立場を自覚する一方で、持ってる種族観は自身の体験から占める割合が大きいっていう独特なスタンスになってるね
セネル一人との出会いから彼の種族ごと庇う一方で、種族で唯一関われた彼との確執が彼らを庇う動機の喪失に繋がったりって感じで

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:46:15.08 ID:m6dJ6uNt0.net
自分で触れたものを大切にする生き方ってことかな
王族貴族によくある凝り固まったマニュアル脳と違ってたくましいね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 03:08:58.57 ID:rHBmgSrs0.net
前編の戦争中は人質としてそういう周りの価値観に振り回されながら自分の在り方に悩んで成長していくわけだけどね
普段の仕草は女性としてのマニュアルを意識して場に合わせて演じてる感じだけど、内面は結構侠気もあって確かに逞しい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 03:40:36.81 ID:2OeyQNYc0.net
>>855
なるほど、王族の自覚があって英才教育がない環境か
それで良い意味でも悪い意味でも個人の問題と種族の問題を繋げて考えるようになったわけね

シャーリィアンチの言いぶん見ると悪い意味だけ引き合いに出して叩いてたが
それより前に同じ考え方で助けてもらってるなら最低でもおあいこだよな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 04:16:10.31 ID:rHBmgSrs0.net
精神が不安定だとか脆いだとか病んでるみたいな表現でよく叩いてる人はいるね

守りたい人を失った直後から仲間と連携を取る理性を保ったまま両方重い情と責任を抱えて選びきれずに立ち往生していられるってのは、
精神面が相当強靱じゃないと無理な気がするけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 04:38:49.79 ID:2OeyQNYc0.net
玉座でセネルと対峙した時も仲間のことを考えて理性で自分の情を抑え込みながら、セネルの立場も最大限汲んで筋を通してたよね

頼まれごとなんか忘れて目の前のもの片っ端から壊そうとしてもおかしくない境遇なのに、
自分の衝動すら敵にまわしてひたすら残った仲間に尽くそうとする姿が目に焼き付いて離れない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 05:02:57.58 ID:mvHHkIWp0.net
水の民の悲願がどうでもいいならあっさり見捨てて逃げるなり寝返るなりすればいいし
陸の民がどうでもいいならさっさと狩り尽くすなり大沈下を起こせばよかった

どっちも選べず躊躇ってたってことは彼女自身が両者を大切に想っていたってことだよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 05:07:32.53 ID:mvHHkIWp0.net
大体理解したわ
シャーリィ叩く理由ないじゃん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 05:24:35.61 ID:rHBmgSrs0.net
フェニモールみたいに直接助けられたことがある人を除くと、水の民からしたらシャーリィは裏切り者に映るわけだしそこが叩かれるのはしょうがないと思う
ただ水の民の目線であっても、あっさり寝返ったわけじゃなく瀬戸際まで抗って尽くしてたわけだから、そこは理解して欲しいところだけど
あとは裏切りたくないものを裏切る時はある程度無茶な割り切り、思い切りが必要になる点も

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:43:12.29 ID:0U8PjvYS0.net
フェンフェンはもう2chしか居場所ないのな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:26:35.61 ID:d2ZFnAJ10.net
2chしか×
ワッチョイの無いスレしか○

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:52:06.36 ID:/eiAZ8c10.net
ワッチョイありのスレはもうある

921 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2016/06/05(日) 00:28:09.40 ID:0IUEbK3L0
次スレ

テイルズ総合スレ part1065 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1465053492/
925 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2016/06/05(日) 01:42:20.80 ID:0IUEbK3L0
>>921

936 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2016/06/05(日) 12:08:56.45 ID:bMbRHf0f0
ところで
>>921>>925
これ盛大に自演失敗してるよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:38:57.17 ID:oK5k2HBo0.net
フェンフェンの自演に見える
書いてある文自体にはそれほど嘘は混じってないけどプレイした人間からすれば
都合のいい部分だけ取ってきて相手を故意に誤解させようとしているように見える

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:59:04.83 ID:oK5k2HBo0.net
レジェンディアは好きなのにこういうののせいで語れないのは辛いわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:01:49.97 ID:0/rw+9FZ0.net
まあ単純に話題がなんも思いつかないのを「フェンフェンのせいだから」と言い訳している側面も否定できないが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:31:51.55 ID:CrG2vevQ0.net
そらLなんてフェンフェンしか興味無いからな
こんな過疎スレで迅速な対応
おまけに文体もいつも同じ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:58:10.65 ID:srCBB9b00.net
レジョンディアはゴミだからどうでもいいわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 04:53:59.80 ID:Hi+i71nP0.net
ゴミかどうかはさておき
全く叩かれる云われのないキャラを無理矢理叩いてきた事実とこの異様な反発を見るに闇の深さが窺われるな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 05:03:40.74 ID:z79+cC2I0.net
フェンフェンだけでなくマイソロとかバーサスの時にL信者が暴れまくってたからL自体の心証悪いわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 05:11:37.95 ID:tOtQZF4v0.net
まあ単に内容に文句が言えないのを「フェンフェンのせいだから」と言い訳してるようにも見えるけど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 05:15:44.24 ID:3oUxSdWN0.net
Lの心証を一番悪くしたのって誰?
シャーリィアンチ?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 05:22:47.19 ID:1LV9SUsy0.net
L信者のせいで心証悪くなったみたいなこと言ってる連中じゃね?
最初に暴れまわったシャーリィアンチと責任擦り付けようって魂胆丸見えのそいつらは同一グループの可能性も高いし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 05:39:27.71 ID:puGzGeb60.net
フェンフェンにしたってストーリー中の都合の良い部分だけ取り出して相手を誤解させようとしてるからどっちもどっち

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 05:50:48.21 ID:1LV9SUsy0.net
そこはまあ、都合の良い部分以外を指摘しながらそこも踏まえて考察してけばいいよ
少なくともシャーリィアンチみたいに嘘八百で固めて考察にならなくするような奴じゃないっぽいし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 06:23:16.38 ID:cenkTG0l0.net
>>874
これ
裁判が楽しめないのは弁護士のせいみたいな言い草
明らかな悪行を裁くなら心情的に理解出来なくもないが罪状そのものが疑わしい被疑者まで弁護できなくする意味が分からない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 06:51:53.66 ID:dU1AfpMM0.net
話を聞く限り被告のシャーリィは罪状にある被害を出さないようにずっと意識して行動してきたことになるけど
これほどまでに事実と真逆の容疑をかけてる原告側って誰の立場でシャーリィを告訴したの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 07:03:37.89 ID:cenkTG0l0.net
そこが謎
大沈下が世界を滅ぼすっていう感覚からして原告が陸の民側なのは間違いないんだけど、誰一人例外なくシャーリィに守ってもらってる陸の民側に訴える理由が見当たらないんだよな
シャーリィの思想と選択による陸の民の被害者はゼロだし

心当たりがあるとしたら個人的な痴情の怨み

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 07:25:18.05 ID:dU1AfpMM0.net
ジェイを拐って裏切らせた件でソロンから訴えられてるとか?
でも自分が助けてもらったモフモフ族からの依頼なら遂行するのが当たり前だし、訴えたい相手が違うよな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:47:45.89 ID:3aEqa2OL0.net
また問い詰められてんぞクロエ信者さんよ
Lの考察解禁を何年も待たせてんならいい加減なにか弁解しろや

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:42:32.50 ID:5CgmOHru0.net
もう何年目なのか責任転嫁のための言い訳はさすがに聞き飽きてきた

シャーリィアンチは自分の立場と考えで責任持って再度告訴内容について釈明するか
それが難しいなら虚偽だったこと白状して、罪を被せてきた場で罪状の取り下げを実行してくれ
ありえない罪状が消えずに考察許可の降りないままなせいで、考察の宝庫が無考察の崖っぷちから抜け出せやしない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 10:42:02.78 ID:OXR6N89x0.net
フェンフェン「シャーリィ最高」
まで読んだ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:45:52.57 ID:QF1Ef4O50.net
クロエ信者「クロエ最高、シャーリィはゴミ、理由はでまかせで」
フェンフェン「シャーリィ最高、理由は実際の描写から」
クロエ信者「フェンフェン荒らしだ、フェンフェン荒らしだ」←今ココ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:07:54.34 ID:r6O1W13P0.net
フェンフェン以上の熱弁でクロエageシャーリィsageして回ってた信者たちはどこ行ったんだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:34:50.60 ID:QF1Ef4O50.net
同じ場所にずっといるよ
フェンフェンが出てくるまでは直接作品や作者を踏み潰すやり方でL関連の話を牛耳ってたけど
フェンフェンに反論されてからは考察する人間を作品に近寄らせない陰湿なやり方にシフトチェンジしてる
書き込んでる目的も1つしかないし作品内容には触れないように過疎とか不人気っていうワードを好んで使ってる連中だから分かりやすい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:12:44.70 ID:6WrdPqVi0.net
反論がない間に各所で捏造強弁
あったら弾圧して各所で考察封鎖

ユーザー側の狂気が生んだゲーム業界史最大のタブー
クロエ信者シナリオ占拠事件

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:40:58.09 ID:tlOnZXs80.net
あれだけ声高に騒いでたクロエ厨がいつの間にか「フェンフェン荒らし」「レジェンディア過疎」「レジェンディア不人気」の三言以外言わなくなったな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:49:25.59 ID:YjpcWj0v0.net
レジェンディアはもともとバトルとかキャラデザとか酷評されてて
時期的にもアビスと比較され
その上変な信者やアンチがいて
更に公式での扱いもひどい

こういうのが重なって中立的な人もレジェンディア否定派になった
そんな印象

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:58:18.59 ID:z8GWG+I50.net
単純にフェンフェンは人として怖いです

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:58:26.40 ID:dU1AfpMM0.net
>>890
それだけフェンフェンの考察効果はあったんだろうけど
その言葉以外を書き込む人にやたらその言葉を押し付けてくる連中だからタチが悪いわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:04:22.81 ID:tlOnZXs80.net
人として怖いのはフェンフェンじゃなくてクロエ信者だな
恩人だろうとその家族だろうと何のためらいもなしに何人も魔女狩りにかけて嘲笑ってきてる奴らだし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:10:36.48 ID:oRiNkk590.net
クロエ信者がフェンフェンを人として恐がってるのは自分たちに反論してくるからでしょ
ずっと一方的に裁く側にいたわけだし

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:16:35.51 ID:XEUNHbiO0.net
一方的に裁かれるなら反論くらいしたいわ
なんだよそのふざけた連中

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:19:30.80 ID:tlOnZXs80.net
反論された時に論争じゃなくて新規ごと弾圧してるくらいだからな
だから怖いんだよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:27:53.06 ID:iz01a3cU0.net
>>894
魔女狩り自体ももちろんだけど魔女にされた人の親しい人にまで平然と踏み絵をさせる神経が一番恐ろしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:38:00.69 ID:nYUlWWRM0.net
レジェンディアのキャラネタの大半はそいつらの作った踏み絵ネタだからな
特に主人公ネタでセネルにシャーリィを踏み潰させてクロエを持ち上げさせる下世話ネタがやたら多い

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:45:49.40 ID:UDENHYsn0.net
フェンフェンのIDコロコロ
ゲームカタログでは通用しない項目ですからね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:03:00.17 ID:XEUNHbiO0.net
それあとから作品に触れる人を相当選ぶな
少なくともずっと守り続けてきた主人公に人格を否定されて踏み潰される環境はヒロインが好きな人には新規でも古参でもキツすぎるわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:10:52.45 ID:EZLKjYjH0.net
ゲームカタログのレジェンディアの記事ってなんかシャーリィ一人に集中してすごいこと書かれてるけど
クロエ信者の言い分以外全部無視されてる感じ?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:19:37.64 ID:OOq6RbIO0.net
そうだね
ステラについてはその死に様までネタばらしして都合よく利用してるのに他の水の民はフェニモールですら存在を端折られてるし
編集者が自分で端折っておいて作者に責任なすりつけてたり作品としての立場もない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:34:14.38 ID:r6O1W13P0.net
その記事、良作評価が不自然なくらいプラス面はおざなりでマイナス面ばかり強調されてて異様なんだけど
どうなってんのあれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:42:47.03 ID:OOq6RbIO0.net
全体的に見ても作品を肯定してる内容じゃないね
不自然な評価について考えられるのは、記事内容に文句を言わせないためにつけたからなのかなと
「良評価判定なんだから満足して黙ってろ」っていう意図で

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:47:22.05 ID:r6O1W13P0.net
要はフェンフェンその他新規考察お断りってことなのかあの記事

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:55:49.50 ID:OOq6RbIO0.net
そういう意図がなきゃ書けないと思うよあんな内容

どれだけ大量に描写を持ってきても描写不足の一言で踏み潰す
シャーリィと戦闘以外への指摘は総評に反するの一言で踏み潰す
シャーリィと戦闘へのプラス評価も総評に反するの一言で踏み潰す
特に人気キャラつまりクロエへの指摘は問答無用で踏み潰す

書き方からはこれらの意図でしか説明がつかない内容と評価の記事

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:09:09.41 ID:r6O1W13P0.net
貴族・騎士キャラなんてそれだけで人気を得られるんだからクロエの8位ってそんな大した人気でもないと思うが
ずいぶん大袈裟に主張してるな

ストーリー関係なく人気上位になったアビス組みたいな例もあるし、よほど高順位を長くキープするのでもなければ作品記事に書くようなもんでもないよな
ましてやヒロインを比較で貶めてまで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:37:06.40 ID:IFy5Cic20.net
キャラ人気主義もここまでくるとあまり気持ちの良いもんじゃないね
最初にハイスペックを与えられて大して成長しなかったキャラのファンが、初期スペックほぼゼロから見違えるように成長したキャラをぶち壊して、都合の良い成長の概念がないシナリオにすり替える

なんか他の作品でもあった気がする

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:08:14.46 ID:HerhiaHj0.net
あ〜ありゃフェンフェンじゃなくても何これと思うわ
叩きたいだけ叩いてフォローする機会を冒頭と総評の両方で故意に奪ってる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:22:57.56 ID:Jiyku5Jq0.net
特定の要素を叩くにしてもずいぶんやり方が陰険な記事だね
ヒロイン関連に言及してる文体見てると(全然フォローになってないのに)フォローしてやったからもうフォローするなって言いたいのかなあれ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:24:37.21 ID:/cd2nGia0.net
フェンフェンは自演バレても開き直って自演続けるのはある意味すごいな
その行為が各種wikiで永久規制食らうほど懲りずに粘着を続けたフェンフェン本人であるという
裏付けになってるのに気付かないのが相変わらず愚かだ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:33:06.16 ID:DS3YcAnn0.net
まとめサイトとかwikiのやり取りって自演ばかりに見えるんだけど違うのあれ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:41:21.36 ID:CUCPGCqm0.net
世間話みたいのはともかく議論となると自演が多いのは事実だね
フェンフェンが永久規制対象なのは、Lで今まで自分達がやってきたシャーリィアンチを正当化できなくしてくるからだと思うよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:41:49.13 ID:fYA2hbgp0.net
というかフェンフェンの言うクロエ信者って果たして今そんなに数いるのか?
フェンフェンが今まで攻撃してきた人の中には全く無関係なLファンも居たんじゃないんですかね?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:44:26.86 ID:CUCPGCqm0.net
ゲームカタログの記事を見ても
何がなんでもクロエageシャーリィsageを正当化するつもりで書かれたみたいだし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:57:27.82 ID:NHrUXaE30.net
ピクシブでもアニヲタでもニコニコでもwikipediaですらも
フェンフェンが出てくるまでは当たり前のようにクロエageシャーリィsageが主流だったと思うが

嫉妬深い問題児つまりヤンデレみたいな設定は元々公式じゃなくてwikipedia発祥らしいし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:09:34.39 ID:1LV9SUsy0.net
公式はシャーリィをヤンデレにするような一線は越えてないし最低限キャラを守ってはいるだろう
こっちも出来る限り俺らの誰かに改悪されたキャラを本来の形に直していかないとな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:18:49.85 ID:fYA2hbgp0.net
そうなのか、
自分はアスタリアで試練シャーリィゲットしてからレジェンディアやって、ネットで調べてみたクチだから、クロエ信者が暴れてた時期は知らないけど、今はそんなにクロエ信者いないんじゃない?
と思うんだけど…

公式がアスタとリンクで作画いいシャーリィ出してくれたから、新規の自分にはヤンデレのイメージは無いなあ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:20:29.55 ID:nBYt+O4R0.net
俺らの中の誰かが作品を改悪してwikiやらでプロデューサーの真似事して広める行為はなんて呼べばいいんだ?
原作レイプでいいのか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:30:40.49 ID:z79+cC2I0.net
やっぱワッチョイねーとフェンフェンの遊び場になるな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:31:49.18 ID:ZOVpjOzi0.net
自分達の行いに非があることをそもそも想定してないだろうから呼び方はないと思う
まあ改悪なら意味的には原作レイプそのものだろうね

古い記事にアスタやリンクの情報載せたりすれば少しは印象改善出来るのかな
問題は原作の改悪を放置させられることだけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:36:48.99 ID:ZOVpjOzi0.net
ワッチョイ自体がクロエ信者主導からフェンフェン永久規制の一環で生まれたシステムらしいね
どっちもすごい影響力

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:45:50.98 ID:KrRYoXeA0.net
ワッチョイ導入したところで自演出来る環境では普通にやってるし
自演の排除というより限られた環境で自演出来る奴が自演権を占有するための制度だよな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:15:37.18 ID:nUIACP770.net
>>924
そんな感じだね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:27:49.74 ID:a0EvN8XP0.net
>Plathome:Nintendo Switch
>Title:Tales of Orfellia
>Date:2017 TBA

オルフェリアきたね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:31:27.76 ID:xFUp4su40.net
マザーシップかエスコートか
……なんかマザーシップの予感がする

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:16:23.28 ID:CrG2vevQ0.net
はー
ほんとフェンフェンうざい
日本語ってこんなに難しかったんだなって文章ばっか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:30:23.63 ID:P2Bga4MY0.net
酢飯は姉が死んだのを利用してセネルゲットを企み
失敗したら八つ当たりで世界滅ぼそうとするクズだよ

ほらフェンフェンよ、これに何個のIDで反論する?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:46:25.87 ID:QuzzjRfs0.net
フェンフェンは酢飯酢飯言ってたらすぐ反応してくれるから皆面白がってるだけだよ
だってフェンフェン君の説明するシャーリィ像って、シャーリィじゃなくて酢飯なんだもん。そりゃ面白いよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:12:43.93 ID:uFE0V7bc0.net
そろそろオネエキャラの仲間とか来てほしいわ〜

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 02:07:46.61 ID:JZ0Z5WLg0.net
レイスPVにリオン、ジューダスいない。

レイスといえばエターニアのレイスも出るのかな?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 02:10:06.33 ID:gsCO8ZJF0.net
レイズだろ(マジレス)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 06:39:20.60 ID:hiyiwrjw0.net
そろそろシャーリィはセネルの妹ではなく幼馴染みの外交官的なポジションで出張してもいい頃
ルークは短髪でも何度かお祭り出られてるわけだし前半後半で生き方が大きく変わるキャラの強みを生かせると思う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 06:54:44.98 ID:rthRNyMX0.net
シャーリィは姉の死を利用してセネルをゲットしようとしたってマジ?
シャーリィは八つ当たりで世界を滅ぼそうとしたってマジ?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 08:07:53.52 ID:QR6vgRGe0.net
>>935
そこが可愛い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 08:54:27.97 ID:tiYOLIzK0.net
お互いがお互いを依存してしまってて変にすれ違った結果のメルネス

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 08:54:57.29 ID:tiYOLIzK0.net
ワルター過労死ワロえない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:33:52.79 ID:QR6vgRGe0.net
>>938
過労死は日本の文化
恥じる必要はない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:54:08.75 ID:nwGS0VAD0.net
完全に真逆だね

シャーリィは姉の死(とプロポーズの約束)をきっかけに自分をセネルから遠ざけた
遠ざけたあとみんな幸せにして欲しいという姉の願いを汲んで水の民の支えとして活動した
その水の民の一人フェニモールからのまず自分を幸せにして欲しいという願いを汲んでセネルに想いを打ち明けることにした

つまり姉の死を利用するどころかフェニモールの願いも姉の願いも両方果たすために自分が折れて行動を起こした

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:32:56.88 ID:n9eiWNOH0.net
なによりもまずシャーリィの立ち絵が致命的に可愛くないのが失敗だったと思うよ
いくら性格良いキャラでも見た目ダメなら何やっても人気出ないじゃん

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:38:35.80 ID:I/mFM0qc0.net
立ち絵のシャーリィは眼差しがすごい好きだな
Lキャラの中では一番くっきりとした暖かみがあって安心感を覚える
刺々しさや煩わしさは感じないし、かといって弱々しくもない
穏やかだけど真剣、聞き上手で聞き熱心、そんな印象の眼

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 20:26:07.24 ID:zkp9UUIx0.net
目に惚れるのは間違いなく本物
中身に語れる魅力があるってことだからな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 02:57:43.60 ID:P972EDo10.net
>>934
ソシャゲだけどリンクの季節イベントに出た時は普通に社交の場で溶け込んでたしそんな感じだったよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 05:26:38.01 ID:1rvoZIPC0.net
シャーリィの立ち絵が万人受けしないのはよくわかってる所がウケるw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 05:46:49.39 ID:fUkHZPoO0.net
シャーリィほど極端なスルメタイプのキャラもいないよな
容姿は誰とも似てないからすぐには人の心を掴めないけど、古風な飾り気とマーメイドチックなシルエットが人物像とマッチしてるし、エキゾチックな魅力があとからあとから伝わってくる
あと自分の知ってるキャラの中でもぶっちぎりで人物考察してて溢れ出る魅力が濃くて美味しい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 06:08:17.55 ID:pfvWQ0o30.net
ほとんどのキャラは直接触れる前の容姿とプロフィールが魅力全体の8〜9割を占めてるから口に入れてもあまり味わう要素がないしね

シャーリィは全くその逆のパターン。最初のプロフィールには何のスペックもないから口に入れないと魅力は出てこない
でも妄想や作り話で補完する必要がないくらい独自の味がしっかりしててこのキャラでしか味わえない魅力が多い

改造や妄想好きがどう思うかはそいつの人生観によるけど、考察好きにとっては新鮮な出会いの連続でたまらん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 06:22:02.11 ID:Xc/09uc70.net
フェンフェンのことはこのスレでしか知らないけど
Lアンチのストーカーなのか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 06:38:39.45 ID:CR0KOQDi0.net
シャーリィは自分を棚にあげて仲間を説教したから嫌われてるって聞いたけど違うの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 06:55:45.46 ID:Mcstpdf60.net
逆だよ
シャーリィはそんな説教してないし自分の過去を踏み台に差し出してる
復讐しようとしてるクロエに対しての例では、水の民の復讐に加担していたころの自分をダシにしてそれを嫌っていたころのクロエを内側から激励した

そういう完全に事実と逆の情報は、妄想とか作り話でしか自身を補完できない(それも周りを悪人にでっち上げて補完するタイプの)キャラのファンの作り話で巻添え食らってるってのが真相だよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 10:05:09.69 ID:R/zMPGdb0.net
フェンフェン知らんからこの流れさっぱり分からんわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 12:29:53.80 ID:QqHp4cnr0.net
シャーリーって
100年くらい前にブローチと母のドレスを持って
踊り子やりながら実の母を探す旅でもしそうな顔しとる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 16:56:12.07 ID:BqlnmVyN0.net
フェンフェンについての詳細はこちら
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/internet/1382198283/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 17:58:20.89 ID:nj8yVe0T0.net
>>953
おっわざわざありがとう読んでみるわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:51:57.93 ID:inrrYecy0.net
レイズだったのか・・

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/12(日) 20:09:57.48 ID:HVzsauQ30.net
ディシディアやってて思ったけどやっぱ原作キャラの方がいいな
マイソロはいつも謎オリジナルキャラになってて不満だった
なりダンは原作設定だったのに

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:47:49.88 ID:MsE80/2V0.net
みんな異世界から来た〜って設定だとレーヴユナイティアとか一応そうだけど、10以上の各世界の設定をまとめるには結構キツい

マナが無い世界もあるし、レンズとか魔導器とかフォルスとかまとまり着かなくなり勝ち
なりダンはまだ作品数が少な目だったけど今はもうね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/13(月) 00:42:49.45 ID:vbT7q1xk0.net
まあそこは外伝だしこまけえことは気にするなでなんとか
なりダン3の時点で召喚術ごちゃごちゃだしソーディアンなしで術使えたりエクスフィア(笑)だったりしてたし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/13(月) 01:14:05.22 ID:emfl2Q1d0.net
原作終了後設定なのに魔導器使えて、その魔導器について唯一触れたのが戦闘前会話のみで何故使えてたのか謎のまま終わったプロジェクトクロスゾーン

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:56:24.13 ID:iIGyiPL70.net
テイルズ、スイッチでも出すらしいな
スイッチの機能を活かしたミニゲームとかあったら面白そうだけど
あまり任天堂ハードで出して機能活かした事ないから期待しない方が良いか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:01:03.84 ID:/zMDXWga0.net
プレステで完全版出すときにハード固有の機能があると困るからな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:02:29.25 ID:iIGyiPL70.net
やはりスイッチ作品もPS4で完全版出すんだろうか…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:23:19.32 ID:TGpAox7N0.net
Z+Bを一枚のディスクに収めてくれた方が好みだな
何で一つながりの話を把握するのにいっぱいディスクがいるのか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:50:22.80 ID:GV+EaXSb0.net
完全版商法じゃない方が驚くレベルで確実に完全版が出ると思ってる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/14(火) 00:25:59.53 ID:8AMkMKxu0.net
ラタの為にwiiとコントローラーは買ったけど今そこまでの作品作れるのか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/14(火) 00:34:04.11 ID:MjIXxR8E0.net
ラタ如きはハード買いさせる価値のあるタイトルなんかじゃ全然ない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/14(火) 04:20:18.90 ID:z/r9jLpv0.net
5年ぶりくらいにエクシリアまたやり始めたけど
映像綺麗で音楽最高でアニメ綺麗で凄い

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/14(火) 09:21:35.73 ID:ADtIAqmF0.net
深谷P、スイッチのこと全然知らないし予定通り新作はPS4専用なのか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/16(木) 06:47:46.56 ID:P1SLyBRVO.net
一番くじ出るのかと思ったらほんと特定の人向けの景品だった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:09:44.56 ID:rdOidGsy0.net
>>968
スイッチに出すことは決まってるから出るだろう、スイッチ限定かPS4とのマルチかお祭り作品か知らんけど

とりあえずでもテイルズって昔出来た事がどんどん出来なくなってるのはなんとかして欲しいな
ミニゲームが無くなったり面白くなかったり民家に入れないはりぼてだらけだったりコスがカラバリとかDLCだったり
アイテムイラストが無くなってるし…もっと面白さ追求してよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:16:56.11 ID:hZ6rGp2N0.net
フェンフェンの自演がなかったらかっそ過疎でワロタ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/18(土) 02:09:03.92 ID:77j1OkTt0.net
うぐとかあぐとかいた時代から久しぶりに来たんですがここ本当にテイルズ総合ですか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:31:38.64 ID:KmhMNH4m0.net
今はZスレが総合だよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/20(月) 21:49:07.46 ID:aRQ1u7iw0.net
前日譚に、2クールのアニメに、発売とほぼ同時にフィギュア4体発表とか
他の真面目に作られた作品におすそ分けして欲しいレベル

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 03:17:02.54 ID:t3xeXNYk0.net
ゼクロスはこのままいくと2クールじゃ終わらない気がするんだが
劇場版に続くってなりそう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 13:15:32.10 ID:EVyefof60.net
スクウェア・エニックス・グループ
新規RPGプロジェクト「Project Prelude Rune」を発表
新開発スタジオ「株式会社スタジオイストリア」にて開発
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/2017/html/037f9601055f4888cd03b97f7ef16850.html
http://www.studioistolia.com/

代表取締役:馬場 英雄

これただの同姓同名なのかな?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 13:37:25.16 ID:1s4EYbQm0.net
FFBEの広野みたいに転職したんじゃね?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 13:39:33.17 ID:t3xeXNYk0.net
>>976
マジでのあの馬場みたいだぞ
去年の時点でバンナムスタジオから馬場の存在が消されていたけど引き抜きなのか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 14:04:51.92 ID:CLJ3C6Fo0.net
これでテイルズはどう転ぶんだろうな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 14:28:48.67 ID:8XmUAAj60.net
馬場から引き継いだのがベルセリアだから最高品質のテイルズが続々出るぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 14:45:54.04 ID:EVyefof60.net
【先出し週刊ファミ通】新スタジオ“スタジオイストリア”発足! 松田洋祐氏&馬場英雄氏の独占インタビューを掲載!
https://www.famitsu.com/news/201702/21127419.html

https://www.famitsu.com/images/000/127/419/58abc7f015886.jpg
確定だった

スクエニのこういうの開発者も引き抜いてそうだから嫌なんだよな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 14:55:24.08 ID:tzy3CH8Z0.net
>>980
次スレよろしく

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 15:26:18.90 ID:U8WzUSnN0.net
http://www.studioistolia.com/aboutus.html

http://www.tokyorpgfactory.com/aboutus.php


住所が全く同じ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 15:31:02.03 ID:yQ1C5NTS0.net
Zスレ大勝利じゃん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 15:40:45.67 ID:TGDf7YVT0.net
深谷もいつか出るだろう完全新作でシームレスに挑戦しようとしてるからまた失敗するよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 15:43:22.88 ID:3sOILcRM0.net
マジで朗報だろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 15:46:22.03 ID:U8WzUSnN0.net
結局TOZの騒動はうやむやのうちに馬場退社しただけなんだよね
声優ら関係者にあれだけ迷惑掛けたのにね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 15:48:57.47 ID:70q8vsxw0.net
TOZはめっちゃ売れたんだからむしろお手柄

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 15:51:48.73 ID:tzy3CH8Z0.net
>>980は無理っぽいな
俺が行ってみる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 15:59:54.86 ID:tzy3CH8Z0.net
無理だった>>985頼む

■App Store,Google Play『テイルズ オブ ザ レイズ』
http://torays.tales-ch.jp/
配信日:2017年配信予定

■ANIME『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』
http://toz-thex-anime.tales-ch.jp/
放送日時:2016年TV放送開始
制作:ufotable

■EVENT『テイルズ オブ フェスティバル2017』
http://tof.tales-ch.jp/
開催日:2017年6月2日・6月3日・6月4日
会場:横浜アリーナ

■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.co.jp/

次スレは>>980の人が立てて下さい
>>980が逃げた場合は立てる宣言をして許可をもらったら立てて下さい

■前スレ
テイルズ総合スレ part1067 ワッチョイなし
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475372866/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 17:17:05.45 ID:qkqsAcCr0.net
誰も立てる気なさそうだし立てといたぞ

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1487664989/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 17:26:19.24 ID:tzy3CH8Z0.net
>>991
あ、いやそれは自分が>>985を指定したせいかと…
まあ立ちさえすればそれで構わないんだけど


993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/21(火) 17:43:14.62 ID:SAdnWFPw0.net
埋めとこう
>>991

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 06:37:01.87 ID:xcIJ7H7I0.net
>>970
WiiUの時もテイルズ予定しててテイルズチャンネルにもWiiUのロゴだけアップされてたよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 08:41:20.33 ID:Povocfis0.net
スイッチはオルフェリアが商標登録されてるけど、WiiUの時ってなんか商標登録されてたっけ?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 09:17:38.45 ID:389yHPtW0.net
スイッチはテイルズオブフローリアな
嘘ばっか言うなよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 12:16:56.27 ID:3lQi5uc30.net
>>995
いや、それデマだよ
スイッチと一言も書いてなかった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 14:37:06.56 ID:n1iCiPdM7
そろそろエターニアリメイクしてくれねーかなこの前久々にPSPでやったら
テンポ悪くて30分で投げたわwww

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:08:17.83 ID:fmpgr1Fe0.net
ザクロスですっきり終わらなかったらまだZシリ=[ズ続きそう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:53:01.54 ID:erbJQuM10.net
989

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:53:25.66 ID:erbJQuM10.net
990

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:53:52.21 ID:erbJQuM10.net
991

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:54:19.54 ID:erbJQuM10.net
992

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:54:40.26 ID:erbJQuM10.net
993

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:54:58.61 ID:erbJQuM10.net
994

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:55:09.81 ID:erbJQuM10.net
995

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:55:34.52 ID:erbJQuM10.net
996

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:55:59.33 ID:erbJQuM10.net
997

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:56:14.43 ID:erbJQuM10.net
998

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:56:30.64 ID:erbJQuM10.net
999

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:57:21.76 ID:erbJQuM10.net
1000

総レス数 1011
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200