2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペルソナ5アンチスレ part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:20:03.09 ID:GP9py6k70.net
アトラスのギャルゲ風RPG「ペルソナ5」のアンチスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
信者は本スレへ、荒らしはスルーで

■関連スレ
ペルソナ3・ペルソナ4アンチスレ part16
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1446512514/

■前スレ
ペルソナ5アンチスレ part2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1474965543/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:22:46.52 ID:Bw5CVmBA0.net
こっちか
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:23:45.96 ID:6SuvByUV0.net
こっちでいいね!

また「アンチ」ではない「ファン」による愚痴は↓
【愚痴】ペルソナ5 反省会場 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1474541854/

なんで今日はまたオタが発狂荒らししまくってんだ?
ワッチョイ付きのスレ立てたかったから?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:25:11.18 ID:ol3o4NTC0.net
なんか本当変な宗教っぽい信者増えたな
ゲーム自体は臭いオタゲーだというのに

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:26:05.89 ID:Bw5CVmBA0.net
2LScyOXs0のこと?
障碍者施設が今日は休みだったんじゃない?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:29:04.72 ID:e5S8KZGg0.net
そんなに批判されるのいやなのかな?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:29:06.53 ID:7gFqTQNx0.net
だるい要素や自由度の少ないカレンダーイベで
長時間遊べるって売りにされてもなあって
クリアして思ったのは疲れたって気持ちだけだった今回

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:30:27.37 ID:jFkf1BWP0.net
>>5
それに絡んでるキチオタの事だよ
そんなに大好きなペルソナが批判されるのが嫌なの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:32:00.98 ID:e5S8KZGg0.net
デスノとかコードギアス意識したんだろうけど
全然そのレベルには達してない話でしたな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:32:31.84 ID:1xx3/KEX0.net
分かってると思うけどここ信者が荒らすためにワッチョイ無しで立てたスレだから、書き込まず落としてな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:32:37.05 ID:6SuvByUV0.net
尼のヲタレビューにもあったけど
批判書かれると「ペルソナに向いてない」「気に入らなきゃやるな」みたいなの本当見てて寒い
どっから目線で語ってんだよって感じだし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:32:46.60 ID:Bw5CVmBA0.net
全然自由じゃなかったな…
CORPとイベントにほとんど吸い取られてた
もう寝ようぜに何度イラついたことか…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:34:27.39 ID:Bw5CVmBA0.net
本スレで書き込むとそういう風に帰ってくるね
トロフィー100%まで集めて糞だったっつても
楽しんでんじゃねぇかって帰ってくるし
もうね頭おかしい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:34:36.05 ID:iyAcw43U0.net
>>10
むしろワッチョイIP付きで信者が建てたのが向こうだろうよ
例のアンチbotと一緒で今度はアンチレスのIP収集でもするつもりだったの? つか使いたいなら向こうでどうぞ
どっちに書こうが自由だし俺はこっち使うよ
基地外信者にIPチェックされてもキモいからね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:35:54.29 ID:PzxoAFCA0.net
システムがほとんど進化してないのにシナリオが微妙だから
今回はほんとに信者以外には微妙ゲーでしょ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:36:19.22 ID:Tk43VUHP0.net
ツイッターで不満書いたやつをさらすような奴がいるゲームでワッチョイつけて叩く勇気はさすがに無いわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:36:31.85 ID:lBMXFv0G0.net
あれ?わっちょい導入しなかったん?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:36:47.16 ID:ZrMwBc2h0.net
ワッチョイがどうの言いだしてからスレ荒らしだしてたから今日はわかりやすかったわ

自由どころか夜すら「寝ようぜ」でろくに行動ままならんからなw
あれいちいち腹立つから寝るしかできないなら自動で飛ばせよと
ああいうのもテンポを悪くしてる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:38:21.31 ID:9BGWfoyJ0.net
>>4
4くらいから本当にウザいよな信者が
4だけのにわかとかなんとなく多そうな所が余計にイラつくし
5は結構売れてるみたいだし、またウザいのが増えると思うと嫌だわ
ライトに媚びないであんなに明るくしないでここまで売れなかった方がペルソナ好きだったと思うわ俺

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:38:34.64 ID:Tk43VUHP0.net
>>15
システムもなぁ瞬殺で経験値と金稼げないような仕様にしちゃってるし
それがいやなら相手有利になるの覚悟で正面から殴らないとだめだしどうなってんの

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:38:40.86 ID:iHctE3jO0.net
>>16
ストーカーされるだけだもんなw
わざわざIP付きで立ててるのに吹いたw

例のアンチbotといい本当キモいことばかりしてるな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:38:42.54 ID:Bw5CVmBA0.net
ガチでテンポ悪いよな
戦闘も生活もパレスも

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:40:03.82 ID:fKOeEqK80.net
システム周りの進化のなさはさすがに呆れた
何年制作してたんだよって
カレンダーこそだるいって言われてたのに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:40:11.85 ID:PzxoAFCA0.net
テンポを悪くして間延びさせるのをボリュームがあると言い張るゲームだしね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:41:29.38 ID:UMvUAf/v0.net
>>17
いや、信者ってかキチが暴れたくてわっちょい無し立てたみたい
わっちょい有りの立ってるよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:41:32.74 ID:27jBBPOs0.net
>>14
どっちでもいいがチェックキモいとか言うならID変えてるかどうかに過敏になるなよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:41:58.77 ID:UNLbfzYi0.net
>>1
こっちでいいの?乙です
例のアンチbotはフォロワー数1なのが笑う
晒しあげられたくなければって言ってるけど晒しにならないという

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:43:14.61 ID:6dTlljfa0.net
P3以降カレンダーで薄く引き伸ばしてるのがウケちゃってるからそこはしょうがない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:43:18.09 ID:UNLbfzYi0.net
ほんとだワッチョイ無いわ
とことん引っかかってるなぁ
sage

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:43:27.66 ID:fKOeEqK80.net
未だに戦闘後の主人公の走りにイライラしてるわ
テンポ悪すぎる
アプデはまだなのかよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:44:11.32 ID:Bw5CVmBA0.net
って言うか信者きもいな
こんなことすんねんや
どうでもええけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:45:40.04 ID:fKOeEqK80.net
>>26
さすが信者は意味不明だな
スレ違いなレスを何度も単発で書き込んで荒らしてるアホ信者に過敏になるな?馬鹿なの?

アンチスレにワッチョイなんて不要だし
ましてや信者がアンチスレ荒らしてるスレにIPつけるとか馬鹿だろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:46:21.79 ID:lBMXFv0G0.net
>>25
わっちょい有りあったね。

こっち落とそうか。
信者だろうとなかろうと荒れ防止になるしさ。
自作自演もばれやすくなるし。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:47:27.98 ID:aY8zJwAz0.net
信者はワッチョイスレに書き込めばええがな
俺はこっちで普通にアンチレスしますわ
キチ信者にIP晒されてもいい人はそっちでやれ
自分の立てたスレに人こないからってこっちにいちゃもんつけるなよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:47:34.16 ID:Bw5CVmBA0.net
>>33
帰ってどうぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:49:15.85 ID:QEOl4jZ/0.net
今日になって急にワッチョイワッチョイ連呼したり、普通にアンチレスしてるのに単発で絡んだりして目的がバレバレだったな
落とそうかにワロタ
スレは人が多い方が機能するのに何が落とそうかだよ

ま、この手のアンチなりすまし信者妨害レスはスルーで通常のレスしようぜ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:49:52.70 ID:a6/x9Knz0.net
>>32
お前IPつけてたら何も言えないの?必死にこっち伸ばしても無理だ。わっちょい有りで行くんだよ。
お前はわっちょいもつけないスレで単発自演やめろって言い続けんのか?ひよってんなよクズ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:50:28.10 ID:ev2nDU7P0.net
ワッチョイあり、IPなしが良かった。なんでIPつけたん。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:50:46.21 ID:aY8zJwAz0.net
>>24
間延びが言い得て妙
いい加減あの無駄なテストもテンポ悪くしてるからなくせと思うけどこれって好評なの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:52:18.26 ID:aY8zJwAz0.net
>>37
単発、句読点も特徴だな
このレス一つとってもお前がアンチスレから人減らしたいのよくわかるわ
勝手にワッチョイスレでIP付きでレスしてこいよ
これ以上荒らすなら本スレにアンチ書き込みされても文句言えないよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:53:57.10 ID:Tk43VUHP0.net
モブの学生に話しかけても前科がどうこうしか言わないから早いうちにやめてたけど
終盤学生に話しかけたり図書館に行ったら少しは見直されてるの?最後まで嫌われ者?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:54:20.21 ID:ol3o4NTC0.net
もうバレバレの信者の妨害はスルーでいいって
馬鹿じゃなきゃいい加減この単発信者の工作行為気づくだろ
アンチスレにワッチョイつけてIP抜きたいんだろうよ
相手にすんなもう
句読点うざいし巣に帰れや

主人公のペルソナも今回使い勝手悪すぎる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:55:02.40 ID:Bw5CVmBA0.net
前科者扱いは変わらん
ミッションクリアした関係者と新聞部は話がチョコチョコ変わる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:55:30.43 ID:iyztW1CX0.net
モルガナもクマの二番煎じかつイマイチ面白みに欠けるしなあ
寝ようぜ猫になっててうざいのなんの

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:56:30.12 ID:PzxoAFCA0.net
>>39
たぶん好評なんじゃないかな、学生生活の根幹みたいなもんだし
ああいう雰囲気が外人とかには受けたんでしょ?
それであのメタスコアってが納得いかなかったけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:58:02.32 ID:fKOeEqK80.net
ペルソナ信者のカルト信者感な
5は主人公たちが勘違い連中なせいでこれに感情移入してるとますます変な方向にいきそう
例のツイカスのアンチ晒しbotといい変な正義感持ってるのがやばい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:58:58.42 ID:lBMXFv0G0.net
IP晒されて困ることあるん?
時々わっちょい批判する奴いるけど、荒れたので導入って至極当たり前な気がするけど?

単発やろうじゃないよ。
ちょっと後悔してるには、アレな奴を擁護したのは後悔してる。
良くなった部分まで批判してたし。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:59:33.33 ID:aY8zJwAz0.net
周回してるとテストとか邪魔なだけだよなー
マンネリすぎてさすがに飽きたなぁ今回

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:59:46.16 ID:lBMXFv0G0.net
日本語おかしいなorz

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:00:58.42 ID:EIl7Y5260.net
オシャレなガワでごまかしてるけど
2世代前据置機でいいんじゃないのって位システムぜんぜん進化してない
あとジャンルがRPGで売られてることに腹立つ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:01:53.40 ID:aY8zJwAz0.net
本当信者キメエな、おめーが良くなかったと思ってる部分が他の奴にとっては駄目、糞と思って批判してる奴もいるだろうしアンチスレで他人がアンチ感想持った部分に絡んでんじゃねーよカス
2ちゃんで句読点つけてるの香ばしいしな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:01:58.97 ID:UMvUAf/v0.net
重複で立っちゃったIP無しもあるよ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475230045

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:02:28.09 ID:Bw5CVmBA0.net
日本語じゃなくてお前がおかしい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:03:36.20 ID:iyAcw43U0.net
オサレもクドすぎて鼻につくようになってきた
ていうかもう別にいうほどオサレでもないな
3の時はスタイリッシュ感強かったけども
4あたりから目に痛いだけになりつつあるw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:04:51.82 ID:Bw5CVmBA0.net
オサレは別にいいんだけど
オサレのためにテンポ悪い、ストーリー展開不自然と来ると鼻に付く

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:05:42.45 ID:lBMXFv0G0.net
>>53

自分の文面がおかしいから書いただけだがな。
それ以外でおかしいって書いてるなら具体的に言ってくれ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:05:52.72 ID:iyAcw43U0.net
今回はオサレもいきすぎてテンポは悪いね
散々言われてるが戦闘後とか見にくいしなあ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:06:49.03 ID:PzxoAFCA0.net
>>50
すごいわかるわ、オサレ感出した見た目でごまかした使いまわしシステム
それが日本を代表する「RPG」ってのがRPG好きからすると不満もいいとこ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:07:59.03 ID:iyAcw43U0.net
今回音楽はもうオサレでもなんでもない
それ以前の問題で耳に残らない
正直手抜きに感じるなー日常の曲とか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:08:14.50 ID:tn5aZEX60.net
こっちが後から建ったんだからこっちが重複
1もキモいし
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20160930/R1A5cHk2azcw.html
まあ会社のwifi使ってる奴以外は52な

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:08:39.02 ID:Bw5CVmBA0.net
>>56
お前の頭がおかしい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:09:55.37 ID:fcChMfyO0.net
もう信者のアホレスは相手にしなくていいよ
荒らしたい、妨害したいだけなんだから

それにしても明智って結局なんだったの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:11:53.74 ID:ol3o4NTC0.net
とうとうアンチの必死まで晒して化けの皮剥がれすぎ>厨信者
どんだけアンチスレ荒らしたかったんだかw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:13:03.04 ID:iyAcw43U0.net
RPG感は薄くね?
戦闘ありのギャルゲーになってるもんよ
今回はダンジョンゼルダもどきだしなあ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:13:19.31 ID:lBMXFv0G0.net
>>61

具体的な説明にすらなってないよ。
お前のはただの誹謗中傷。
さぁ、早く詳しく説明してくれ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:14:21.76 ID:/OLNcH/B0.net
リザルトでその場をぐるぐる周回しだすの笑える

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:15:35.97 ID:jFkf1BWP0.net
「詳しく説明してくれ」好きだね信者は
少し前もアンチスレでシナリオの批判にそう絡んでたな
もう臭すぎて誰もまともに相手にしないわな

動機が注目されたい、ちやほやされたいってのがイマイチ燃えない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:17:39.50 ID:5nReSLwo0.net
ペルソナ5というより坂本アンチスレにしろ
ある意味片親ヤンキーをよく表してるが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:17:57.88 ID:6SuvByUV0.net
信者ってのは結局アンチレスはせずに
延々とアンチ住人に絡み出すんだよね
ID:lBMXFv0G0とかわかりやすいいい例
目的がスレの進行妨害だから
しつこいようなら通報してやればいいよ

リザルトというとチカチカしすぎてゲットしたアイテムも分かりにくくて笑えないwww

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:18:00.73 ID:lBMXFv0G0.net
うんうん、それ俺じゃないから。

妄想で答えないようね。
そんな動機は持ってない。
なぜわっちょいが嫌なのか不思議なだけど。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:18:01.83 ID:SVB/sDMz0.net
こっちワッチョイ無しかよ
荒れるのは目に見えてる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:18:55.47 ID:Bw5CVmBA0.net
自己顕示欲が強いんだろうね
あと自分の意見を全面的に肯定してほしい
……シドーじゃないかww

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:19:28.91 ID:ROZbLpqr0.net
不意打ちの時に敵1人1人の戦闘モーションを一々見なきゃならないイライラ 
戦闘の度高確率で発生する双葉のお宝なんとかいうテンポ崩す強制ナビにイライラ
ナビ担当がいるのになぜかしゃしゃりでてきて偉そうに指示してくる真にイライラ
戦闘終了後の長い演出にイライラ

スルー出来ない敵多いわ無駄にパレス広いわでただでさえ探索がダルいのに
戦闘の快適さゼロでほんと疲れるだけのゲームだった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:19:40.73 ID:iyztW1CX0.net
「荒れる」んじゃなく「荒らされてる」だけな上に
ワッチョイつけたら普通のアンチも気軽に書き込みにくくなる
こんなこともわからないから狂信者なんだよな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:20:51.95 ID:7gFqTQNx0.net
よくなった部分も批判ってよくなった部分ってどこよw
信者って結局良くなった部分とかいいとこを見ようとして必死に擁護してんだよね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:20:58.12 ID:9BGWfoyJ0.net
>>69
てかUIやり過ぎだしな、ヤバい俺ってオサレって思ってそうだし開発は
文字とステータスくらい真っ直ぐにしろよな
予告状の切り貼り風にしたんだろうけど4くらいまでので充分だよな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:21:24.05 ID:lBMXFv0G0.net
スレ進路妨害はせんさ。
ただ、何故そこまで頑なにわっちょいが嫌かってことさ。
今だって、ID切り替えとる自演自作の奴だっているだろうし。

本スレだって荒れ防止でわっちょい使ってるのにさ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:22:15.86 ID:jFkf1BWP0.net
>>72
シドーもだがペルソナ5の怪盗団でもあるw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:23:04.83 ID:9BGWfoyJ0.net
UIとか完成まで時間かけすぎてUI担当がやることなくて作り込みすぎたんじゃねえかと思ったw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:23:06.87 ID:Rw9U8i7c0.net
システム画面でバリバリ動くのはいいんだけど
動き溜めるところはタメんと流れちゃって見辛いだけやん
今時の液晶の画面だとなおさら

CGアニメーションだとどこでもありがちな指摘ではあるんだがさ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:23:49.83 ID:Bw5CVmBA0.net
メメントスでの必要のないナビ発動時のイライラ
瞬殺覚えた後のレベル上げにイライラ
モルガナのもう寝ようぜにイライラ
竜司のウザさに殺意を覚える

あとID[lBMXFv0G0]
NG水晶で〜

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:24:01.52 ID:/OLNcH/B0.net
オサレUIとオサレBGMは4が受けた要因の一つだろうけど今回はどっちも微妙に外してるなー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:24:51.81 ID:jFkf1BWP0.net
進路w 妨害w 今まさにしてるがなlBMXFv0G0
キチすぎて病気だなこいつ
NGにぶっ込んでおこ
なんにせよ見た目だけゴタゴタ派手にして中身が伴ってないのが今作だと思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:25:15.51 ID:Bw5CVmBA0.net
>>78
両方合わさったらこんなんなるのな
笑えるwww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:26:43.85 ID:iHctE3jO0.net
本末転倒だよあのリザルトは
ゴチャゴチャしすぎで分かりにくい
長時間プレイ推奨なのに長時間するには目に毒すぎる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:27:28.45 ID:sdC/XRXZ0.net
竜司なあ
持ち上げキャラが結果的にヘイト集めたというより
話を回す為のキャラありきで何か気の毒なんだけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:27:50.10 ID:Tk43VUHP0.net
獅堂目線でリーダー死んでるとしても残り放置してるのってどうなの
残ったメンバーだけでも十分人格改変できるんだから普通に監視つけとくだろ
なに明智のいうこと真に受けて放置してるんだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:29:08.16 ID:au1UGcBF0.net
>>77
ワッチョイありだと何も言えない奴らだからしょうがないだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:29:15.37 ID:82n7P7/Q0.net
戦闘は双葉のアビリティもテンポ悪くさせてるよなぁ
〜サポート系も1キャラずつアップしてるの見せるんじゃなく普通に全体一気にアップでいいだろと
あとお宝スキミングがとろくさい、スキップさせろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:29:16.72 ID:lBMXFv0G0.net
>>75
今作だとパレスいってもマッサージ受ければ夜行動できるようになったことだよ。
知っているのか、知らんのか、パレスいったら夜行動できんのじゃっていってて引いたわ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:30:20.36 ID:jFkf1BWP0.net
ツイッターパトロール()にとどまらずアンチスレまで監視しようとしてる儲けには恐れ入る
どこのカルト信者様ですか

>>86
まあ制作側の犠牲になったキャラだろうね
メインキャラの一人なのにキャラの描き方下手すぎて嫌われまくってるわな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:31:21.27 ID:0tXbCV/b0.net
>>90
それはシステムがよくなったってより楽になったってだけじゃないか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:31:34.31 ID:PzxoAFCA0.net
この程度のつくりだったら5、6年は早く出せただろ
2〜3の間が長かったのはあそこまで一新したから評価できたけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:31:42.09 ID:lBMXFv0G0.net
>>83
キチガイwそうやってレッテルだけ貼っていればいいさ。
わっちょいが嫌でって言ってるだけにしか聞こえんし。
だからこそ、何が嫌なのか気いいてるだけなんだがな。

まぁ、ぶっこまれたみたい何で、実質の逃亡だわな。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:32:01.93 ID:Bw5CVmBA0.net
ストーリーに違和感
全体的にテンポが悪い
キャラクターの魅力が微妙
BGMが前Pシリーズと比べて印象に残らない
あとなんかある?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:32:08.75 ID:iyAcw43U0.net
コープを相当進めないと出来ないようなことをいい点として挙げても効果が分かりにくいわ

俺は双葉のナビ好きじゃないな
イラっとくる
ナビも選べたらいいのになー

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:32:44.87 ID:Bw5CVmBA0.net
まぁ竜司より三島のほうが嫌いなんだけどな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:33:09.29 ID:v2TT60tm0.net
ここはワッチョイもできない雑魚のあつまり

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:33:40.04 ID:M+pmnJpT0.net
ざっこwww

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:33:42.19 ID:Bw5CVmBA0.net
複垢乙っス

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:34:15.61 ID:82n7P7/Q0.net
ツイ垢正義の晒し上げだけじゃなくIP収集までしたいとか欲張り過ぎひん?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:34:16.98 ID:iyAcw43U0.net
>>97
三島は怖いてか気持ち悪いよな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:34:30.76 ID:lBMXFv0G0.net
>>92

楽でも良かったことには違いないべ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:35:50.55 ID:aY8zJwAz0.net
>>101
アトラスに送るらしいねw
そういやネタバレした奴はアトラスに通報するとか必死になってた信者もいたな
どこから湧いてくるんだかその情熱w

困ったら単発でレスしてスレ荒らし出す手口も分かりやすすぎてあくび出てくるw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:36:05.92 ID:5X/wLUg/0.net
ぼくたちはひきこもりです
さらさないでください
こわいです

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:36:21.67 ID:lCYXAxaD0.net
>>93
移籍したり震災のせいでストーリー改変したりしたからだろ
だから5出来上がるまで4で繋いでたんだろ

>>97
キャラは竜司も三島もモルガナも嫌い
特に9月のイベントとかモルガナと竜司がくっそうぜぇ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:36:32.12 ID:lBMXFv0G0.net
>>101
ああ、ツイッターとかで晒されるのか。
ツイッターやってないので気にもかけてなかったわ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:37:00.48 ID:QEOl4jZ/0.net
竜司と三島の両方にはイライラさせられた
どっちも自分のコンプを解消したいがために拗らせてるだけだからな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:37:39.56 ID:e5S8KZGg0.net
震災があったから話を変えたとか言ってるけど
変えてこの内容ってどうなのよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:37:48.72 ID:Bw5CVmBA0.net
月CORPを上げるのが苦痛
こいつが何とか声上げてたら鴨志田なんとかなってたのに
主人公のデマを裏サイトに上げた挙句に鴨志田改心で怪盗団を応援する?
ころちゅぞwww
なんで「さすがだ」とか持ち上げる選択肢選ばんとあかんねん?www

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:38:06.70 ID:aY8zJwAz0.net
こっちのスレを荒らしてる時点で信者荒らしさんがワッチョイIPつけたくて仕方なかったのだけはよくわかったw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:39:01.27 ID:iyAcw43U0.net
>>109
ぶっちゃけどこを変えたのか気になるしこの内容のどこが震災に苦しんだ日本に勇気や希望を与える内容なのか知りたいわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:39:25.45 ID:o7D8exCM0.net
>>94
すまん、流石に晒されるの怖いし勘弁してくれ
俺たちはIPついたら何もできないんだよ
お願いだ、ゆるしてくれ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:39:47.10 ID:Bw5CVmBA0.net
IPはどうでもいいんだけど
NGさんはキモイ事してるってことぐらいは理解しろよ
池沼

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:40:20.49 ID:6SuvByUV0.net
>>110
すげえわかる
三島大嫌いだ
こいつってあんま批判されてないの?
相当痛いキャラだよねこいつも竜司ばかり叩かれるけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:41:56.18 ID:iyztW1CX0.net
三島は誰向けのキャラなんだろうな

逐一単発でしかレスできない信者がまた
あうあう池沼晒してるな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:42:33.36 ID:Bw5CVmBA0.net
せめてシホなり杏なりに謝罪するイベントがあったら別だったんだけど
俺関係ないとばかりに頑張れ怪盗団〜
ころちゅぞwww

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:42:38.57 ID:1xx3/KEX0.net
なんだIP無し欲しいの?
ほい
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475230045/l50

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:43:10.76 ID:fKOeEqK80.net
>>114
理解できないオツムだからキチなんだぜえ?
単発でアヘアヘレスしてるのもこいつだろ
相手にしてやるだけ無駄

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:44:17.50 ID:Bw5CVmBA0.net
うん
なんか釣れすぎた
今は反省している

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:44:36.78 ID:6SuvByUV0.net
てか鴨志田関連はヘビーなのに解決後の流れが軽すぎてなんか引いてしまうしこっちはノレない
初っ端の事件にするには重すぎた気がする

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:45:15.28 ID:K5Aq9aYJ0.net
>>110
前スレから思ってたけどスペル間違ってますよ
ただの誤字かと思ったらガチでアホなんですね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:46:32.33 ID:Bw5CVmBA0.net
千切れた煩悩大王?っていうのがカモシダパレスに出現するから
鴨志田はEDでシホはレイポされてないって意見もあるらしいけど
まぁおもいわな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:46:36.95 ID:PzxoAFCA0.net
てか震災の後から作ったとしても一昨年には出来上がってるような内容だぞこれ
3〜4は2年で作れたんだしその2作からシステム面なんてほとんど変わってないじゃん

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:48:05.07 ID:6SuvByUV0.net
>>123
そういう考察も別に否定はしないけど
普通に考えたられいぷされてるわなあれは

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:49:05.20 ID:Bw5CVmBA0.net
そしてそれの引き金を間接的に引いた三島の存在と
それ以後の態度

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:49:54.44 ID:6SuvByUV0.net
そもそもなんで延期したの?
システム周りも結局いつも通りだし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:52:11.86 ID:6SuvByUV0.net
金城のボス戦は笑えたけど他は気分悪すぎなんだよなあ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:52:29.43 ID:lBMXFv0G0.net
>>127
震災のせいで作り直し。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:53:30.41 ID:Bw5CVmBA0.net
気分の悪いボス倒して、ぶっころちた!!
っていう爽快感もないしな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:56:25.43 ID:6SuvByUV0.net
>>130
それな
今回の爽快感のなさは異常
まず怪盗団の思考についていけないし
3は仕事、4は助けたい一心でやってたけど今回はなあ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:56:58.04 ID:7h68gAoEO.net
鴨志田は重い軽い、好みはともかく描写も丁寧でちゃんと反逆の話でもあったし
パレスいじって改心も正しいかはともかくやるしかないって葛藤もあったし導入としては良かったと思うよ
それ以降一気に雑で軽薄な反逆もピカレスクも捨て去った大正義押し売り物語になるのが問題

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:57:43.77 ID:Bw5CVmBA0.net
ボス倒した
反省しなさい
反省します
現実世界でごめんなさい

この流れのどこに爽快感がwww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:58:52.37 ID:PzxoAFCA0.net
これが今後PS4の代表RPGになるのがきついわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:01:39.02 ID:fKOeEqK80.net
ボス倒してもこれで怪盗団の支持率も上がるだの、金だのそんなノリだしな…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:01:51.64 ID:Tk43VUHP0.net
>>132
俺たちは人の人格破壊して回ってる悪党ですって自分たちで認識してくれればまだよかったのにな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:02:38.80 ID:9BGWfoyJ0.net
今回のやっとちゃんとしたダンジョンにしたからこそ、今回でカレンダー廃止しておくべきだったよな
ダンジョン長いのに日常まで無駄に長くて全然次のダンジョンに入らないし
前から思ってたけどRPGなのに全然ダンジョン行けないからなずっと日常ばっかりで

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:05:14.25 ID:2K+39v150.net
>>134
スターオーシャンもテイルズもFFでも辛えから

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:06:33.79 ID:/bCS7abi0.net
来週ハーフミリオン確定なのか
ガバガバ脚本でも楽しんだ者勝ちって事なのかね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:07:08.96 ID:9BGWfoyJ0.net
>>134
FF15が全世界合わせたら余裕で売り上げは越えるだろうから一番は無くなるだろうけどな
日本だけのはまだ未知数

>>138
まだFFは進化してるからペルソナよりは認められるわ
面白いかどうかは知らないけどw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:07:55.50 ID:vxywalGx0.net
三島はウザいがコープでダメな奴として描いてる分
個人的にはどっちつかずな竜司よりマシかもしんない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:09:31.87 ID:lBMXFv0G0.net
>>137
わかるわー。ペルソナは日常がメインな気がするわ。
ダンジョンはオマケな感じかな。
コミュとかコンプしなあかんし。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:09:58.58 ID:LOA6900C0.net
逆転裁判4を思い出すわ
アレも酷かったけどハーフいったんだよなぁ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:11:14.92 ID:XWHwY/LgO.net
ラストのネタバレ教えてくださいm(._.)m

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:12:24.98 ID:PzxoAFCA0.net
>>138
スタオは死んだから・・・テイルズはベルセリアならP5よりはいい
FFはまで出てないからわからん、面白いかもしれんし
他はダクソあたりだったら誇ってもいいレベル

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:12:38.63 ID:fKOeEqK80.net
>>137
わかるわ
どっちもダラダラ冗長に尽きるんだよね
テンポの悪さが随一

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:13:10.44 ID:SVB/sDMz0.net
すぐオタカラ売ろうとするのどうにかならんのか
クズとは言え人の人生の根幹を成してるのは間違いないのに感想もふ〜んで終わりだし
祐介いなかったら確実にサユリも売ってただろうな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:14:52.23 ID:fKOeEqK80.net
>>143
ぶっちゃけ今作の評価はもっとあとだよ
この時期はまだ我先にとクリアした信者が多いわけだから高評価も当たり前
シナリオの評価なんかはこれからだよね
間違いなくその点過去作より落ちるでしょ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:15:15.63 ID:Bw5CVmBA0.net
ピカレスクの体をなしてない
ピカレスクごっこをしているといった体

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:16:13.39 ID:lBMXFv0G0.net
>>148
P4が良すぎたしね。
間違いなく評価は下がる。
9月から酷いし。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:19:03.72 ID:vxywalGx0.net
最初はまあ期待できるスタートだったとは思う
後になるほど歪になっていくと言うか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:20:26.89 ID:ZrMwBc2h0.net
鴨志田パレスは長すぎ
絶対ここで投げてる奴もいると思うわ
だるいしなんか重たくて萎えながらやったわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:22:59.42 ID:PzxoAFCA0.net
てか4は過大評価だ
ペルソナは3くらいの評価が一番納得いくわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:24:02.55 ID:fcChMfyO0.net
キャラの魅力も落ちてるよね〜

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:25:21.66 ID:Bw5CVmBA0.net
主人公の無個性さも大概…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:26:09.01 ID:fcChMfyO0.net
主人公空気な割に弄ってると結構喋ってない?w
おおう…って気分になった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:27:55.31 ID:PzxoAFCA0.net
喋るって言うか無駄な選択肢が多かった

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:28:14.47 ID:Bw5CVmBA0.net
どの選択肢選んでも続きが同じって無個性じゃない?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:29:30.82 ID:QEOl4jZ/0.net
その辺は面白みもなく手抜きの一つだね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:32:02.13 ID:fKOeEqK80.net
とりあえずキャラ萌え出来ればシナリオは微妙でも構わんみたいなの増えてるのが懸念だのう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:32:38.92 ID:NkDiXasH0.net
>>149
ピカレスクをうたってるのに「俺達は正しい」とかいちいち言葉にしないと表現できないなんてダサいよな

一つ一つのネタは面白いと思うけどそれを繋げ合わせるのが雑だし都合よすぎ
あと心を変える行為に抵抗持つのも自分の行為に疑問持つのもイベントよりLINEもどきでの会話が多かった印象
だから「間違ってるのかな?」的なことを言われても否定待ちに思えたのかもしれない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:33:32.16 ID:sdC/XRXZ0.net
女キャラは可愛いと思えるけど男キャラが微妙すぎでは
主人公も無個性の割にアバターとしても微妙な選択肢だしまるでなろう主人公のような

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:35:29.39 ID:PzxoAFCA0.net
戦闘はなんで主人公やられたらGAMEOVERなんだろ
メガテン3みたいに仲間が悪魔しかいないってんならまだわかるが・・・

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:35:31.98 ID:jFkf1BWP0.net
終盤の流れが全く好きになれん
ラスボスとかハア?だったし
明智関係は失笑しか
燃えない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:36:50.88 ID:iHctE3jO0.net
>>147
スーツケース売って15万だったぜ!
寿司食うぜヒャッフゥ!みたいなのも胸糞すぎて

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:36:55.32 ID:Bw5CVmBA0.net
シナリオ駄目
キャラ萌え駄目
ゲーム部分駄目ってどこに面白さを探せばいいのか……

合体?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:40:32.47 ID:3xoQGMnk0.net
>>166
ギャルゲー要素
まじで
ここが楽しめないと今作は無理

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:42:04.26 ID:Bw5CVmBA0.net
それかー
誰にも萌えなかったからな〜

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:44:38.43 ID:lc2uHD160.net
クリアしたけど終盤微妙だったなー
取調べ直前〜の演出が過剰すぎるわりに
オチ解説がわかり辛い上ハイハイで萎え萎え

5のキャラのダサい行動見てると、4より田舎臭いなって思った

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:45:16.40 ID:3xoQGMnk0.net
20かそこらのアルカナに11人恋愛候補詰め込むっていうのは流石に偏りすぎよな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:45:19.46 ID:iNird/t40.net
55万本売れたのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:46:13.55 ID:3xoQGMnk0.net
>>170
恋愛は9人だった
若い女性が11人か

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:46:50.04 ID:iHctE3jO0.net
エロネタにハアハアできなきゃついていけないな
教師のメイドとかそういうネタに萌えるやつ向け

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:48:30.52 ID:/OLNcH/B0.net
導入部は頑張っててどんどん逸れてくからまあネタバレ禁止が効いてるよね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:49:27.76 ID:MqPeLnxf0.net
必死で粗探しして終いには荒唐無稽な欠点しか挙げてないじゃんこのスレ
もっと購入者が全員失望するようなネタはないのか
シナリオと好み以外で

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:49:28.57 ID:Bw5CVmBA0.net
教師のメイドはちょっと面白かった
萌えはせんが…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:50:28.24 ID:82n7P7/Q0.net
ギャルゲ的になってるのもそういう需要があるのもわかるけどそれならそれで
コープくらいフルボイスにしろよって思うわ
バトルメンバーに比べてセリフ量多いわけでもないのに

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:54:19.42 ID:3xoQGMnk0.net
>>175
ダンジョンがだるい…
純粋な長さもほぼ避けられない雑魚もヒント満載で意味を為さないギミックもだるい
二週目のやる気を削がれる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:55:23.36 ID:sdC/XRXZ0.net
シナリオ以外の欠点と言われても強制改心シナリオがシステム面での楽しさを補えない程個人的には相当駄目な部類の話だったので
でも強制改心の万能感とピカレスクだから!で洗脳罪悪感カバーしてウケる理由もまあわかるよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:55:57.99 ID:82n7P7/Q0.net
粗探しする必要もなくシナリオとか粗だらけだろっていう
まともに読むな!頭空っぽにしろ!ってことかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:57:52.04 ID:iHctE3jO0.net
>>175
僕の大好きなペルソナを叩く奴は許さない
まで読んだ

そのくっさい厨二丸出しのレスこそどうにかしなよw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:59:24.88 ID:iyAcw43U0.net
シナリオと好み以外でwwwwww
本当信者は痛いね
大好きなシナリオを叩かれたくないって叫びかな?w
しかし毎回毎回単発でレスしてみっともない奴

ここに書き込んだ信者レスは本スレにコピペしてやれよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:01:18.74 ID:QEOl4jZ/0.net
掴みも最悪だと思ってるけどね
だるすぎるわあのダンジョン
信者様からすると自然に出てくる批判も必死にひねり出してるように見えるくらい満足してるのか
自分のセンスと頭の悪さ疑ったほうがいいよ
このシナリオが面白いって年幾つ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:01:21.36 ID:Bw5CVmBA0.net
>>175
お前の要請に従う理由が一つもないんですが?アホなの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:02:42.05 ID:fKOeEqK80.net
教師の裏の顔ネタもう飽きたわ
3のコミュでもやってるしな
どんどん下品なネタになってきてるのも嫌だ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:03:09.67 ID:MqPeLnxf0.net
いや普通に一周して明智シドウ〜ヤルダで萎えたクチだけど?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:04:35.06 ID:fKOeEqK80.net
>>186
で?それが購入者全員が失望(笑)するお前の感想なの?w もうさお前頭悪すぎてずっと一人コント状態なんだから本スレにこもってろっての

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:06:19.51 ID:QEOl4jZ/0.net
いつも思うが信者って何様のつもりでこっちに注文つけてるのやら
他人に指図する暇あるなら本スレのキモオタレスどうにかしてこいや

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:08:10.97 ID:iHctE3jO0.net
今回のシナリオはちぐはぐすぎる
入り込めない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:09:14.22 ID:MqPeLnxf0.net
>>187
何一人でブチ切れてんの?
ただの愚痴スレ化してるからもっと発展性のある話題は無いのかと聞いてるだけだわ
自演自演言うならワッチョイスレ建てろや

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:09:56.12 ID:PzxoAFCA0.net
馬鹿な信者が迷い込んできたのか
おとなしく本スレで一緒にマンセーしてればいいのに

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:10:54.36 ID:ZrMwBc2h0.net
カバーの操作性の糞さ酷い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:11:17.72 ID:Bw5CVmBA0.net
>>190 スレの名前見てどうぞ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:12:04.33 ID:3xoQGMnk0.net
>>192
ぶっちゃけ要らないよアレ
っていうかあのシステムのせいで奇襲前提の難易度になってるのでは

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:12:54.80 ID:PzxoAFCA0.net
ダメだしするスレで発展性のある話題って・・・
ここはアトラスのアンケート用紙か何か?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:14:26.49 ID:ZrMwBc2h0.net
アンチスレは吐き捨てでもいいんだが
発展性w もうケチのつけ方も無理やりだなw
ワッチョイネタで荒らしたと思えば今度はこれ

スルーで

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:15:26.87 ID:MqPeLnxf0.net
統失の巣窟かな?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:15:42.05 ID:iHctE3jO0.net
>>194
というかあの糞カバーのせいでミスって逆に
敵に見つかること多くやらなくなった件
いらんなあれ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:15:49.25 ID:B7oBZgVw0.net
終盤通路狭くて倒して進むの前提だろこれ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:17:08.11 ID:iHctE3jO0.net
基本的に今回敵いたら避けにくいし常に戦闘だな
だから例の竜司のあれつけたんだろうが逆に批判される羽目にww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:20:44.44 ID:I4yDrvJY0.net
シナリオや人間描写は本当に酷いからそのうちアンチスレ以外でも叩かれまくるだろ
今は竜司だけがスケープゴートになってるけど時間の問題だな
それよりカレンダー時限制のせいで日常パートとダンジョンパートがバランスよくうまくかみ合ってないのは
P3から延々と指摘されていた問題点なのに今回さらに悪化していてびっくりしたな
それは消費者が指摘するまでもなくステータス上昇効果のあるコミュや強制イベントが増えてることから
制作側も多分に理解しているのはわかるからまあ仕方なく次回に期待だわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:22:57.29 ID:82n7P7/Q0.net
カバー入ってりゃ真横にいても気づかれないって絵的にもバカらしいし
カバーしてから敵が来るまで待つのも退屈だしいらんかったね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:23:05.94 ID:3xoQGMnk0.net
>>199
見つかればほぼ避けらんないしほんクソ
きつい序盤である鴨志田パレスの時なんか超イライラした
なかなか逃げられないし雑魚のくせに硬くて弱点ついて総攻撃必須だしよ
1日踏破させないために不自由にした感じ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:23:17.63 ID:I4yDrvJY0.net
旅する物語が311で白紙になったとかいう話あるし
学園ジュブナイル飽きたのかな学園イベント季節イベントも今回少ないよね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:30:23.08 ID:iHctE3jO0.net
なんかねメメントでの敵のセリフとか竜司に対するツッコミとか見てると制作側もわかって作ってますよってアピールしてるけど尚更クソだろそれ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:35:45.27 ID:iNird/t40.net
たまに日本語おかしい長文打ってるやつはなんなんだ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:37:58.92 ID:/OLNcH/B0.net
竜二がサンドバックになるのも想定通りなのかねえ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:41:01.71 ID:iHctE3jO0.net
そこは想定通りとしか思えないな
でもやっぱまとめ方が下手だから不快感しか残らない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:42:13.18 ID:B7oBZgVw0.net
つーかメインとサブで、ライター違うんでしょ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:43:13.42 ID:Bw5CVmBA0.net
商品として市場に出る以上ライターの違いなんてものは言い訳にはならん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:02:07.16 ID:6SuvByUV0.net
いい加減カレンダーは改善しないといつまでこれなんだろうな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:03:52.88 ID:EIl7Y5260.net
>>134
信者がさっそく「コマンド式戦闘の頂点」って言ってるのを見かけて
は?ってなった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:06:52.67 ID:kqWo+HPm0.net
>>207
>>208
そのままでも一番人気が出ないだろうことは容易に想定できるキャラから
ストーリー上のヘイト溜める役回りは全部やってもらおうってのは
キャラゲーのビジネス手法としては正解なんだろうけど
なんだかなあ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:08:44.57 ID:6SuvByUV0.net
竜司と三島のキャラはもっとどうにかすべきだった
イライラして好きになれってのが無理がある

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:17:25.10 ID:e5S8KZGg0.net
2週目中々やる気起きないな
戦闘やペルソナ合体は嫌いじゃないからまたやりたいと思ってんだけど
やる気なくす要素が多すぎる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:20:53.61 ID:I4yDrvJY0.net
それは単純にロード多すぎて煩わしいからじゃないか?リザルト画面のロードとか糞うざすぎて中盤から戦闘嫌になったし
曜日またぐときの演出とか体感ではP3P4の3倍位に感じる
ああいう演出で時間の経過を感じさせるのはわかるが過剰すぎてどうかと思う
プレイヤーが個々にマップ探索中に息をぬいたりする能動性を奪う演出とすら感じる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:32:41.21 ID:ol3o4NTC0.net
>>215
ダンジョン長すぎてだるいしなあ
それにやっぱりシナリオがつまらんからやる気しないんだと思うよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:35:06.86 ID:G6RiPxzD0.net
ジョーカーが超常の力で穢れを分離
NPCとアンダーグラウンドな繋がり
LOVERSの外国人要素のある生意気娘
シドウ絡みの設定
仮面とか赤黒カラーとか敵の姿も悪魔にチェンジとか普通にペル2っぽい
今作が罪の話で大型DLCで罰に相当するアナザーストーリーがあったりして

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:48:51.31 ID:iyAcw43U0.net
3や4は気づけば3周はしてたのに今回終わったら
やる気しなかった
何か改善パッチでも来ない限りもうやる気しないな
せめてあのリザルトロードさっさと修正しよう!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:48:56.08 ID:WkZWwSE60.net
安定や平穏が怠惰の産物というという定義が理解できん
本当に怠惰な人間ばっかならアフリカのヤバい国みたいになるだろ
そんなに法や警察が無能、悪ってことにしたいなら
異世界ディストピアにすればよかったんじゃね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 00:05:38.68 ID:Q8uRppuV0.net
PS3だけど戦闘終了後のロードは嫌いじゃない
日付またぐ時の民衆の台詞が余計

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 00:15:47.04 ID:kEREJeNe0.net
このテンポの悪さで何周もする奴はマゾレベル
ニートか引きこもりしか無理

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 00:44:47.43 ID:PfIHlHBQ0.net
杏のコープしょぼいって言われるけど
真のも大概だと思う
もっと姉とか家庭環境とか絡めて葛藤書いた方がいい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 00:50:49.58 ID:kEREJeNe0.net
後半のダンジョンになればなるほど
面倒なだけで面白さより苦痛さしか感じないなこれ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 00:55:16.13 ID:eydhOWFU0.net
戦闘バランスも悪いなこのゲーム
やればやるほど悪いところしか出てこない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 00:57:54.99 ID:eydhOWFU0.net
ダウン時しかバトンタッチできないってこれ完全に大失敗だな
これのおかげでプレスターンにもなり切れない上に、
味方への状態異常付与率がおかしいから、ただプレイヤーにストレス与えるだけだわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 00:59:22.65 ID:hktY3B4e0.net
勝ち組コンテンツに嫉妬してる雑魚共を発見
嫉妬とは大罪である

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:08:39.11 ID:kEREJeNe0.net
今回メインキャラのコープもあげるの面倒で
他キャラ優先してしまったわ
竜司に至っては地雷だしな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:10:02.61 ID:R6fu5S8J0.net
>>204
でもやっぱウケるのは学園ジュブナイルだしねぇ
唯一無二のゲームシステムではあるし
俺もそこ期待して買ったけど
シナリオ変更が上の指示からなのか凄く気になる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:10:34.81 ID:0GwWTXpH0.net
今時勝ち組(笑)なんて死語使ってるあたり古臭い頭の弱い信者だな
どんな作品も落ちぶれる時は一瞬だぜ
今のままじゃこれからのシリーズ先はないね
もうマンネリも大概だしな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:12:12.69 ID:tR+UQA7c0.net
確かに今回学園イベ少ないね
4はその辺充実してたからなあ

戦闘というと敵に見つかったらひたすら逃げるだけってなんなのこれ
うざすぎだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:16:20.22 ID:ihJbKr/40.net
この出来だとしばらくしたら評価も落ち着くだろうしP4Gみたいに売れ続けるってことはないだろうな
あれはちょっと異常だったけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:16:57.55 ID:sdCnooG90.net
ヒロインが誰が知らないが杏だとしたら魅力なさすぎだよな
まあ3もゆかりに見せかけてアイギスだったけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:18:49.60 ID:hktY3B4e0.net
>>233
エアプガイジは全クリしてからここに来いよ
浮いてるぜw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:21:16.00 ID:hktY3B4e0.net
一人で34レスもしないとスレを伸ばせないとか
ガチ神ゲーすぎて実に申し訳ない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:26:43.99 ID:2G4X2ljB0.net
34レスってマジ?
よくそんな批判思いつくな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:27:56.72 ID:6O2zTTHU0.net
2週で55万本ヒットしてるのに売れ行き落ちるとか流石に草生える
異例だしこんだけ伸びればもうあとは口コミで勝手に売れてくだろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:34:17.23 ID:i6aV1XcB0.net
勝ち組コンテンツのはずなのに余裕がないなぁ

女キャラは中身がスッカスカだったな今回
双葉くらいか「オタクはこういうの好きなんだろ?」って要素ふんだんだったのは

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:35:38.47 ID:eydhOWFU0.net
売れまくったのに旧作が好きなプレイヤーからはかなり批判的なのがヤバいよ
タイミングもよかったし入口としてはいいのかもしれないけど、
このクソストーリーじゃなぁ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:39:42.95 ID:hktY3B4e0.net
高い高いハードルと言われてたP4をアッサリ超えてしまったからな
売上なんで正直どうでもいいけど気にするやつは気にするんだろうな
で、そいつら(>>239みたいなの)がここに屯して毎日馬鹿を晒しに来る訳だ

勝利の展望台から眺めるこの景色はまさに愉悦部という感じで至高の一時。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:44:37.46 ID:eydhOWFU0.net
まあ初動の売り上げは作品の内容に関係ないからね
秒殺でクソゲー認定された某テイルズも40万売れてるし

ここアンチスレなのに擁護してるいるけど本スレでも行ったら?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:50:35.54 ID:1oHprvYf0.net
怪盗団が犯罪集団すぎて正義とかいわれても
はぁ?としかならない
他人の罪を責める前に自分達の罪を清算したほうがいいだろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:58:59.80 ID:VknqHrAW0.net
>>241
お前みたいに一々反応するやつが居るから湧くんじゃね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:59:36.86 ID:eydhOWFU0.net
みんながほかの人にもやってほしいと思う良作が売れずに、
うわこれガチで低教養層向けじゃんっていう本作が売れてしまうってのが皮肉だよな

この作品が秘めてる皮肉が購買層に完全に刺さってるのを分かってて、
橋野Dが狙ってやってんなら皮肉としては大成功だけどな
旧ユーザーからすると普通に面白いもの作ってほしかったけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 02:03:59.19 ID:T2WREfJD0.net
>>244
ほんとな…上の人の何人かはこのゲームの抱える酷過ぎる矛盾を全部分かってて金にしようと出したんだろうな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 02:07:51.72 ID:YHuXF3ND0.net
想像してたピカレスクロマン
https://www.youtube.com/watch?v=z87dtO0ioJ4
P5のピカレスク()ロマン
https://twitter.com/p5anti_alarm

おおげさだけどこれくらいの落差があった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 02:08:18.93 ID:eydhOWFU0.net
マジでゲーム業界全体を巻き込んだ高度な煽りとしか思えないわwww

その結果にたどり着く答えは、「世の中クソだな」ってこと

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 02:14:14.49 ID:T2WREfJD0.net
P5のあらゆる嫌悪感を一瞬で説明出来るそのbot優秀

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 02:19:23.21 ID:6O2zTTHU0.net
>>244
旧ユーザーだったらP3の時点で別ゲーになってるんだから見切りつけてるだろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 03:01:18.00 ID:K9kEfMo60.net
日程にもう少し余裕がほしい
4月からじゃなく前年度の冬から始めては?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 03:10:09.20 ID:kkh28Ztk0.net
>>248
自動で拾ってまとめる辺り、本当に信者なのかと疑いたくなるよなw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 03:16:47.57 ID:e8fe36GL0.net
日程に関しては先生と占いで何とかしてねって言う
やっつけ感

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 03:22:50.52 ID:a6Cz29zQ0.net
自分の親父殺害した犯人を心配する春さんは頭のなかもそうなんですかね?
主人公達もなんかそんな感じで変だった
あいつのしたことはエゴでなんら擁護出来るとこないのにな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 03:31:41.63 ID:vY9jkxuD0.net
作りが所々荒いわ
特に1〜3月の展開なんやねん

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 03:33:58.06 ID:kkh28Ztk0.net
>>250
そもそも、何で一年なんだ?
別にシナリオによっては二年、三年でもいいじゃないか
期間短め、行動縛りの時点でそうしないと「すぐにすることが無くなってしまうほど内容薄いのでは?」と思われても仕方ない
まあ、自分的にはPS3で出したわりには内容が薄いし、容量もかなり余ってると思ったけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 03:53:22.33 ID:EVsQ2gbk0.net
法の観点から見て、
刑事事件:鴨志田、金城、獅童
民事事件:班目、奥村
事件性なし:双葉、どうなのさん

刑事事件は、最終的には警察が解決しないと絶対に問題がある
奥村社長は死んじゃってるのが、怪盗団側からすると綺麗な収束が無理

仲間の保護のためって言っても、それが消化しきれてないのがな
結局、個人的復讐の域を出てないから罪を背負って生きるしかない
さてそんな完全版になるのか、絶対ならないだろうな

>>253
春さん以降は未完成だから…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 04:12:04.15 ID:EnCrPNSu0.net
春が毎日飲んでるコーヒーは一杯五千円 コンビニバイトは1日三千円 ルブランのカレーは八百円 こんな金銭感覚の女が夢は喫茶店経営!とか笑わせるわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 04:47:49.18 ID:fb63NxhJ0.net
何ていうか長すぎてダレた
戦闘がいちいち総攻撃やら終わった後の表示やらテンポ悪くてダンジョンがマジでダルい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 04:50:51.24 ID:fb63NxhJ0.net
あーあと言いたい事あったわ
これは俺の超個人的意見だが、戦闘システムがメガテンとかアバチュとかの
プレスターンじゃないのがウザい
プレスターンならまだリザルトのテンポ悪いの許せたかも

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:14:32.82 ID:vlZTITWw0.net
>>244
俺は皮肉でやった確信犯だと思ってる
こんなもん出されて絆がどうだのつながりがどうだの言ってる時点で白々しい
2年も延期しててこんな酷いシナリオにあえてしてるというのも

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:19:08.93 ID:TFz7BjCB0.net
>>257
コーヒー五万円・ケーキ十万円の会員制喫茶店だろ
ノーパンしゃぶしゃぶ的な
春は成長過程で楽して儲けるなら貧乏人1000人より金持ち10人を相手にした方がいいのが分かってるはず

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:20:40.48 ID:TFz7BjCB0.net
>>260
震災で絆の大安売りしたマスコミへの反逆

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:22:44.40 ID:jQReJjom0.net
>>244
うーん。狙ったっていうか、どう転んでも一定の売り上げがあるエロに逃げたんじゃないの。
何だかんだ言って誰しもがある程度は低俗な娯楽を楽しむ訳で、エロは絶対売れるんだから。
下らないグルメ番組が一定の需要を持ち終わらないのと同じ。

普通に面白い物語作る方が難しいんだから、簡単な方に逃げたなとしか。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:23:07.46 ID:9MqOet1X0.net
ペルソナ2面白かったのにな3からはオタクがニヤニヤしながら遊ぶんだろなってゲームになってる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:24:58.81 ID:TFz7BjCB0.net
>竜司を嫌うのもやめてください

竜司・三島・明智は嫌われ要員なので嫌われないのは逆に問題
真や春みたいないい子キャラばっかだったらお花畑ゲームになる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:31:28.46 ID:ZxQK9IYH0.net
>>264
3から一気に変わったけどシナリオ的に3はそこまででも無い気はする
中途半端に売れて本当に媚びだしたのは4からじゃね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:38:28.44 ID:mS2jI9MR0.net
>>264
カリギュラ応援しよう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:47:49.61 ID:MV/wYfHO0.net
>>264
正直P5は特別主人公マンセーやその為に主人公グループの対立者を全員共感できないクズかアホにする構図等はP4と同じじゃんと思うので
P4ファンがシナリオ面の原因でP5アンチにまでなる理由がいまいちピンとこない旧作懐古の俺です
いや間違いなくP4から更に悪化はしてるんだけど
ただこのスレのP3&P4ファンがかつて老害と呼んでた俺らと今まったく同じ反応してるのは苦笑いするしかない
ことP5がクソだという感想においてはお互い同類ではあるんだが

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:57:13.35 ID:aICJMIgW0.net
ゲームとして楽しめる箇所もあるしシナリオとキャラ描写以外は糞では無いけど本スレのGOTY受賞&候補期待レスには失笑した
世界舐め過ぎにも程がある

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:10:27.64 ID:eydhOWFU0.net
>>268
客観的に見て、P5は根底にある思考が人間としてまずいから
誰に叩かれてもおかしくはない

どの過去作が好きかによって画一的な線が引けると思ってるほうがおかしくないか?
人それぞれなんだから

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:22:29.99 ID:0+/rVnya0.net
怪盗のコードネーム()つけるノリもアホくさすぎて
見てて恥ずかしくなるな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:27:36.20 ID:c+PV3+mj0.net
>>210
CORP?簡単な単語もわからないの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:28:10.80 ID:IH1LH7mA0.net
冴さんがジョーカーに処女奪われると
パレスのユニコーンが絶滅するという

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:30:54.22 ID:N8k1+QDG0.net
未完成感がすごかったな
それにしても本スレの煩悩丸出しのレスが多すぎてきつい
9股の話と女キャラの性事情に関する妄想が八割占めてるとか気持ち悪すぎる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:31:43.45 ID:MV/wYfHO0.net
>>270
いや別に画一的な線とやらを引いてるつもりはないよ
単に俺はP4が嫌いな理由とP5が嫌いな理由が同じで根っこはどちらも同じ路線だと思ってるから
そんな俺にはP4ファンがP5アンチになる理由がいまいち理解できないってだけ
客観的な自分をアピールしてもらってるところ悪いけど俺のは極めて主観的な個人の感想

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:44:06.36 ID:vmjqGGuP0.net
>>274
延期に延期を重ねてコレってのがね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:44:24.01 ID:TWccWwwv0.net
非匿名のツイッターやブログでストーリーの問題点を書く人多くなってきたね
ストーリー上の問題を的確に指摘したブログ記事あったけど数日経ったら信者に凸されたりするのかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:44:26.13 ID:azwqNCRF0.net
>>253
春絡みのご都合シナリオの酷さは笑えんな
ちょっとありえないよ
主人公サイドはどこまでも綺麗事でまとめようとするあのシナリオ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:46:18.04 ID:azwqNCRF0.net
>>277
このシナリオだからな
クリアする人増えたら正直もっともっと批判増えるでしょ
真面目にシナリオ云々考察したい系の人はなおさら

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:09:25.80 ID:Rx0mFUmN0.net
高校生のうちに免許とって、どうやら映画を見る余裕もそこそこある真
ブラック企業の父親を改心させるとか言ってその金で豪遊する春
もしこいつらが男キャラなら相当叩かれていただろう
つまりはそういうことなんだよね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:10:33.68 ID:eydhOWFU0.net
>>275
>単に俺はP4が嫌いな理由とP5が嫌いな理由が同じで根っこはどちらも同じ路線だと思ってるから
これがあんたが引いた線なんだよなぁ
老害っつーかバカの壁っつーかね

馴れ合いゲーが好きか嫌いかで既に結論が決してるなら、
もうそれを相手に言う必要すらないし、何の発展性もないってことを、まず理解してはどうか

自分の好みを相手にぶつけても何の意味もない
嫌いでも、言うべきことがあれば言えばいい
馴れ合いゲーだからクソゲーだろって言ってると、もっと踏み込んだ話をしてる人の邪魔でしかないからね
何かの趣味で、P2以外はクソゲーってレスで埋め尽くしたいならやればいいけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:21:28.27 ID:eFJl9Xtv0.net
>>274
それな、それが一番ペルソナ5の気持ち悪いとこです個人的に
オレももちろんエロい妄想したりするがそれするならAVやらエロゲ、オレはいないが彼女とかでやる
今回はシナリオに粗いとこ多いがそれでも基本まだマシな部類だし
期待してるからこそダメ出ししてる人もこことかも多いだろう

匿名だから分からんだろう、ペルソナが人気あるから乗っかろうてエロ豚が多すぎるよな本スレ
しかも40代以上だろってのがな…書き込みの仕方、時間他色々な要素から特定は出来るのに

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:24:38.97 ID:JGEjbkGN0.net
そもそも5を批判してる4信者ってほとんどが4やってないだろ
4のアニメで好きなって5を買ったとかだろ
いい加減4の方が良かったとか、4を超えれないとか言ってるやつうざい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:31:28.01 ID:e22rblLK0.net
だよなぁ、4のアニメだけ見て5と比較してる馬鹿多すぎ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:36:08.13 ID:3NjSrEW+0.net
外伝とか別名称ならともかく
ナンバリングなら
比較は避けられないんじゃね?
ナンバリングで比較するなって
どういう理論なんだ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:40:43.30 ID:VKyTlSQ60.net
>>285
せめてゲームやって比較しろって言ってんじゃないか?
4のゲームやってない一部のアニメオタに

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:41:33.07 ID:udNtOcNE0.net
>>285
よく読めガイジ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:43:31.72 ID:kEREJeNe0.net
ダンジョン長すぎる割にセーブポイント少なすぎ…
社会人なめてない?このゲーム
キリいいところで中断ができない
休みの日しかできないけど一日中やるわけにもいかんしのう

>>283-284
こういう信者特有のナンバリング対立みたいなの本気痛いw 本スレにこもってろよ
「いい加減4の方が良かったとかうざい」←小学生かよww

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:44:45.43 ID:azwqNCRF0.net
また起きてきた単発のキチ信者様の癇癪だよ
相手にしなくていい
言ってることといい荒らし方といい毎回幼稚でまさに低能
ガイジとかアスペとかいかにも厨が覚えたての言葉使いたがるって感じで見ててニラニラしてまう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:46:34.94 ID:3NjSrEW+0.net
なるほど
その4のアニメと比較した結果文句言ってるのか
でもそれって
別に間違った事では無いような
アニメで宣伝するなら
それ相応のリスクもあるもんだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:46:35.98 ID:jQReJjom0.net
>>274
今回は制作陣キャラに全く愛情が無いと思った。キャラゲーなのにね。
それに倣うような本スレだ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:47:23.33 ID:l6wnkr4T0.net
283=284=286=287
ここまでわかりやすい単発信者いるかね
昨日からよくこれでバレてないと思ってんな
機内モード何回使ってんの?

純粋に新作がいかにクソかって話をするのに
前作と比較してクソっていうなとか信者脳すぎて頭が残念すぎる
そういうのは信者間でやってほしいね
こっちは前作より更に劣化してるねって感想なのに

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:48:26.87 ID:kEREJeNe0.net
>>274
見てないけどそんなキモいんだ
もうギャルゲー板に移動させたほうがいいんじゃね
ゲーム板でキャラの萌えネタしかないって
住み分けもできないのかあの気狂いどもは

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:50:28.12 ID:8RvF+Tpw0.net
>>274
これが本当きもい
普通キャラやピンク板でやるようなレスを本スレでやってる
二次絵はったり同人作家の名前だしたり
キャラ名でなく平気で声優名で語ってるようなキモオタ多すぎ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:51:27.54 ID:msd5ht2Q0.net
>>290
別に5の擁護してるわけでもなんでもないで
熱狂的な4アニメ信者がキモいだけ
5をただ批判するならわかるわ
4はこうなのにって4のたかがアニメでなにがわかるのか
いうて4も5もクソだからな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:52:57.68 ID:wVqu9CMc0.net
>>295
お前の愚痴は他所でやれカス
アンチレス以外不要なんだよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:53:36.79 ID:eydhOWFU0.net
エアプガイジもスルーできない奴は置いとけ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:53:47.75 ID:6hjpS2fh0.net
>>288
15〜20で次のセーフハウス着きやしね?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:54:10.18 ID:msd5ht2Q0.net
>>293
本スレとか妄想と無理やりな下ネタばかりで吐き気するで
注意してるやついたがみんなでそいつに帰れ♀豚とかいわれてたな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:54:30.99 ID:MVdt7uwf0.net
愛情てか女キャラは性の対象にしかしてないわな
制作側からしてw
だからキモオタもゲームの内容語るのにその手のは話題ばかりになって臭いんだろう
ゲーム板ってことわかってるのかね まあゲーム部分がそれだけつまらんって証明だよ
結局萌えしか語れないんでしょ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:56:30.20 ID:8RvF+Tpw0.net
>>299
さすがに検証スレではそれ言い放った奴の方がぼこられてたが
本スレだと注意した方がいわれてんのか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:56:57.33 ID:PyK8fAig0.net
>>296
全体的に愚痴の流れじゃねえか盲目か?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:57:05.73 ID:hf6WHf+g0.net
やっとタネ明かしのとこまで来たけどひど過ぎない?

パンケーキ云々で明智真犯人決定の部分はまだ分かる
けどそれ以外でプレイヤーに与えられた情報が少なすぎて完全に置いてけぼり
新島姉のPCデータに関して詳しく説明されないしハッキングにアプリ開発に盗撮盗聴と主人公達に都合が良すぎる双葉の技術力
長々とケータイ弄られても一切疑わない明智に遺体の検死も無いに等しいという相手側のお間抜けっぷり
何一つボロを出すこと無く明智を欺く怪盗団陣営の卓越した演技力。杏の演技下手設定もどこへやら
それぞれの過程にリスクが高すぎる筈なのに目立ったアクシデントも無く全てが完璧に上手く行くという予定調和な結末
ホントよくこれでOK出したなってレベルでひどいトリックだったわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:57:31.26 ID:Rx0mFUmN0.net
ペルソナに限らずシナリオあってのキャラクターが
昨今キャラあってのシナリオにシフトしてしまった感はある

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:59:09.43 ID:79RxE8sI0.net
定期的にこのスレじゃ○○だから帰れとか正義ぶってるやつはなんなん?
怪盗団にでもなれば?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:59:29.53 ID:jQReJjom0.net
>>304
しかもその理由が「そうした方が売れるから」じゃなくて。
まともなシナリオを書けないせいで「そうしないと売れない」から
なんだよね。完全に退化してるよ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:00:26.20 ID:QyUhjbms0.net
>>296
怪盗団様ごくろうさまーっす

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:01:21.45 ID:MVdt7uwf0.net
セーフハウスの少なさ然り
今日はもう寝ようぜ然り何故こうもストレス要素をこの長い周回前提ゲームでなくせないのかって思う
基本的すぎることだと思うんだけどな
かと思えば楽に自動移動する場面あったりとチグハグ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:02:56.71 ID:MVdt7uwf0.net
>>302>>305=307
スレ違いだからだよ?わかる厨信者
本スレにどうぞ
ゲームへの愚痴じゃなくお前の場合4信者が5を批判してうざいっていうリア厨な愚痴だろw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:04:03.96 ID:c1AHerek0.net
>>308
本スレはこういうシステム的な話題が一切なく誰が巨乳かとかくだらない話ばかりだなあ
このスレが一番まとも

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:05:20.81 ID:h1DyNpLg0.net
臭い妨害単発が増えると信者降臨だなってわかるな
まあ毎回同じ奴なのが昨日でバレちゃったがな
怪盗団(笑)
アンチスレパトロール中な己の自己紹介か?

>>303
しかもすっきり終わってなくて何か匂わせてる始末
こういうの反則だろうと思う

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:07:11.17 ID:sdCnooG90.net
本スレはキャラにちゃん付けしてたの見て
そっと閉じた…
まあ真面目にシナリオ語る気になれないゲームではある
3の時は主人公の生死に対する議論ばかりしてた記憶あるなあ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:08:42.33 ID:7/CLHcWY0.net
個人的にP5は楽しめたしいいところの方が多かったと思うからアンチって程ではないけど、
竜児のウザさ、杏のおばはん臭さ、大衆のウザさ、ベルベットルームのUI周りの酷さ
上にあがってたけどセーブポイントの少なさ、完全版ありきなのかストーリーが何をしたかったのかわからなすぎるすぎる
ここあたりが凄く気になった・・・
特に竜児の性格と声のトーンとコープアビの瞬殺のせいでイライラする

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:09:45.97 ID:vhiWG0br0.net
>>313
お前信者だろ帰れゴミ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:11:13.35 ID:Rx0mFUmN0.net
>>306
見た目とか口調、小ネタ的要素さえフィットすれば作中で描かれていない人間を占める大きな部分も都合よく擁護されるからね
今作のキャラ叩きが没個性的な女キャラと、話の都合上ただ一人泥を被せられた男キャラに終始しているのって示唆的だと思う
稚拙なシナリオの都合上泥を被せられたキャラクターを叩く前に
稚拙なシナリオを叩けよって話

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:12:10.42 ID:q6d89g9Q0.net
>>311
単発で知ったような言葉ならべてんなよ信者
信者まじきもいわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:13:46.06 ID:7/CLHcWY0.net
>>314 すまん信者でもアンチでもないから愚痴スレいくわ スレ汚しすまぬ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:13:47.60 ID:EyeJqYSg0.net
最後の方もっとセーブさせてくれよ
心配でストーリー頭に入らないよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:20:58.80 ID:e8fe36GL0.net
まーた対立煽りか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:21:50.55 ID:cUmlrerW0.net
>>315
これ
竜司ウザいとかの意見を見るたび
お前はあの同じセリフしか喋らないレコーダーをまともな人格のあるキャラとして見てんのかと
ライターもリアルヤンキーのウザさを表現しようなんてまともな事考えてねーよ
竜司でしか話が転がせないって事は、作ってる奴が竜司と同じ思考回路なだけって何故気付かない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:23:07.56 ID:1MnODjZk0.net
>>318
ここアンチすれなんだよ
アンチ以外くるなボケ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:24:14.88 ID:1MnODjZk0.net
>>317
アンチじゃないやつがなんでくるの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:26:06.70 ID:q+avDhG40.net
コロコロIDかえてんじゃねーよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:28:15.38 ID:d5szfjSh0.net
なんこのすれ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:29:59.94 ID:8RvF+Tpw0.net
ワッチョイいれてもいいかもなここ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:31:06.36 ID:h1DyNpLg0.net
正直キャラオタ系のライト層はこのクソ長いダンジョンにだれて途中放棄する奴多そう
苦行を超えた後に素晴らしいストーリーが待ってるわけじゃないしそれもまた正解だが
長くて面倒なギミックが増えただけで単調って意味では変わらなくね?今回のダンジョン

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:32:13.40 ID:cUmlrerW0.net
おっ信者今日も元気だな
チョイ有のスレあるからこっち荒れたらあっちで吐き出せば良いし、気が楽だわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:32:20.29 ID:Rx0mFUmN0.net
>>320
正直プレイヤー層がいわゆるヤンキーや体育会系に縁のない人が多いから
欠点を全部押し付けられたにおいがする
女キャラは基本みんな有能なわけで、欠点も愛嬌レベルのものだし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:32:31.03 ID:8KP4ae/q0.net
売上よりも何割がクリアまで辿り着けたかの方が気になる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:33:32.41 ID:sdCnooG90.net
>>316=314=316=321-322
もう君の一人コントはいいから巣に帰れって
ほんと懲りないね
んでまたワッチョイがどうの言ってるし一人で書き込んでこいよw IPスレにw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:34:12.25 ID:8RvF+Tpw0.net
あれワッチョイありスレもあんの?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:36:57.73 ID:0GwWTXpH0.net
ほんとこの単発自演信者の下手くそな工作荒らしはウケる
アンチスレが盛り上がれば盛り上がるだけイライラしてる感じだな

心配するな!クリアする奴増えるたびにアンチは増えていくからさw

どうなのさんのパレスも無理やりすぎてすげー萎えた
本当この辺りのシナリオ展開しよーもないわあ
胸熱展開とか言ってた奴いたけどどこが?って思う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:37:09.13 ID:Rx0mFUmN0.net
ダンジョンは金城くらいからかな?
露骨に適当感感じたの
獅童が一番酷く感じた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:39:06.89 ID:ajUE9X1E0.net
>>315
これわかるな〜
竜司確かにクソうぜえけどここまでクソキャラになってるのは明らかにライターの責任だわ
こいつを痛いキャラにする事で主人公に泥被せないようにしてる感じでちよつと

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:39:19.23 ID:Sc1qVGIg0.net
>>332
わかったから簡単な単語も出来ないお前は愚痴スレいけってマジで

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:39:37.36 ID:cUmlrerW0.net
>>331
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475229986
ほい
信者はこっちこそ信者が立てたって事にして頑張ってる
アンチも信者も年齢層低めだから自演に簡単に流されるんだよなぁめんどくせー

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:40:13.04 ID:zb+/ofG00.net
>>334
だからID変えんのやめーや

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:40:38.49 ID:8RvF+Tpw0.net
>>336
サンクスそっちいくわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:40:40.80 ID:0+/rVnya0.net
竜司はコープと本編で人格微妙に違うしな
まあコープ内容もつまんなかったけど

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:41:59.68 ID:NQ14RHB+0.net
>>337
すげえな、俺らはワッチョイありだと何もできないクズです

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:42:34.22 ID:AJiYJonw0.net
>>340
は?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:43:52.54 ID:xYlrumqt0.net
自演多すぎ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:46:43.94 ID:hf6WHf+g0.net
どうなのさんって誰?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:47:24.86 ID:0+/rVnya0.net
単発の信者はいい加減巣に帰れっての
よくこれで荒らせてる気になるな
しかも勝手にワッチョイスレたててそっちが盛り上がらないからってこっちを必死に荒らしてる時点でもうバレバレだろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:48:49.97 ID:wVqu9CMc0.net
>>336
実際君のような工作信者が立ててるからこっちの方が人が増えてこっちが信者に荒らされるわけだけどな
IP取られてもいいならそっちでやれよ
もうこっちに書き込まないでね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:50:54.22 ID:ITRag7tU0.net
ペルソナよりデビルサマナーかデビチルの続編を出してくれ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:51:15.28 ID:sdCnooG90.net
⚫︎私は機内モードID変更でしかスレを荒らせないクソニートなキチガイ信者です
朝から単発増えすぎておかしいって思わんのかこのバカ

>>343
冴だろ

でもこの人の回想シーンもしつこいよね
毎回さすがに飽きるw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:51:32.40 ID:cUmlrerW0.net
まぁ好きにすりゃ良いよ
お前らに住みやすいアンチスレを提供しなきゃいけない義務も無いし
ついでに言えばIP無しのスレも既に立ってる
なのにここで自演に噛み付いてるレス見ると、お前らバカだなって思うよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:52:06.42 ID:aICJMIgW0.net
伸びたら急に荒らされるようになったねこのスレ
信者が痛いのもこのゲームが批判される一因でしょ
ペルソナ5称賛信者がベルセリアのこと、脚本スッカスカで設定だけって叩いてるの見て「お前が言うか」ってなった
たまには和ゲーやるかと5年ぶりくらいにプレイしたのがコレとベルセリアだったけど脚本だけならあっちが数倍上だったよ
システムやらマップは糞なとこあったけどキャラも丁寧に描かれてたし
少なくとも脚本に関しては他ゲー叩けるレベルじゃないだろペルソナ5は

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:52:48.39 ID:zOiHMdan0.net
>>346
単語信者はマジで帰れって

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:53:50.40 ID:zOiHMdan0.net
>>348
臭えよ狂信者

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:54:40.71 ID:84nGqtaW0.net
>>350
単語信者ってなんだよ…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:54:47.25 ID:h1DyNpLg0.net
今時こんな分かり易いアホ信者の荒らし初めて見た
ID変えれば別人気取れてるって思ってんのかな
頭のレベルが馬路に小学生レベル
しかも毎回同じ調子のレスで荒らしてるから三流
アンチスレに強制IPつけてサラッと気軽にかき捨てさせないして住人減らしたいんだろうけどそんなことしてアンチベルトでも思ってるのかな
アンチbot作成といいやってる事がガキそのもの

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:57:01.88 ID:h1DyNpLg0.net
>>349
今までアンチスレ伸びない、人少ないってケチつけてたのに人が増えたのが気に入らないんだろうねw
んで今度は荒らしてワッチョイつける流れに無理やりしてスレ立てて人減らそうとするも当然反発され人も集まらないからこっちを荒らすと
ここまでテンプレ行動するアホ信者そういないね
まあスルーでいいよ

本当に信者含めてペルソナ自体印象悪くなるわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 08:58:56.95 ID:sdCnooG90.net
信者がこっちを鼻息荒らく荒らしてる時点でお察し

モルガナの正体?なんの驚きもなかった
もうこの手のキャラはいいよ
クマで十分

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:00:57.83 ID:sdCnooG90.net
なんとなくゲームに興味持った奴が本スレちらっと見に行ったらドン引きしてゲーム買う気失せそう
きしょすぎる
ペルソナも同人ゲームみたいなノリになってしまってもう初代とは別物だよな
今更だけどもうペルソナって看板つけるのやめたらいいのに
金子とか実際どう思ってるんだろうな?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:03:41.26 ID:vmjqGGuP0.net
橋野がゲームプレイしててスカッとする気持ちになってもらえて前向きに何かをするきっかけになればとか言ってるが
ラスダンで自分達が人格破壊してきた連中が檻に閉じこもってるのを見てスカッとできるかよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:03:42.50 ID:0+/rVnya0.net
カルト信者みたいになってるもんなペルソナ信者
ドウシテコウナッタ

テイルズのシナリオと似たようなもん
方向性が違うだけでどっちももう萌え豚ゲーでしかない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:06:10.13 ID:0+/rVnya0.net
>>357
一体このゲームでどうスカッと出来るのか
悪い大人を懲らしめるってそのコンセプト自体は否定しないがノリがネットで壊れた正義かざして、他人晒しで盛り上がるガキレベルでモヤモヤしてスッキリどころか嫌な気分になるのに

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:08:04.38 ID:l6wnkr4T0.net
アンチスレに乗り込んでスレ荒らしてる信者の正義感も怪盗団のソレに近いですねぇ
まんま竜司の癇癪に近い
認めない奴は許さない!みたいな
あの世界観好きな奴はいじめが好きそう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:08:44.91 ID:Rx0mFUmN0.net
いいことしているから目立ちたい願望も唐突だし、正直それを他キャラが共有しているようには見えなかったしなぁ

こんなチグハグな話にするくらいなら仲間コープをストーリー上強制にしてもいいと思う
特に思わせぶりに全会一致だの冒頭で決め事作ったんだから
ヒロインキャラとの対立を恐れるべきではなかった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:16:01.27 ID:ajUE9X1E0.net
チャットの頻度も高すぎて嫌気さしてくるな
これがまた窮屈に感じるんだろうなー

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:20:47.61 ID:2G4X2ljB0.net
>>333
金城はなんかボス戦が4のノリを感じた
急にラッパーになり、ハエ化して笑えたんだけど
これちょっと浮いてた気もする
でもここのバットエンドは真が薬漬け風俗落ちと聞いてドン引き

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:21:55.55 ID:hf6WHf+g0.net
全会一致も特に何もない設定だったな
一度通らなかったことあるけど今動くのは浅はかだ〜程度のものだったし
俺はてっきり独善的なターゲットの選び方に誰かが喝を入れる展開が来るもんだと思ってたよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:26:42.45 ID:LHssEsAY0.net
>>363
本物の犯罪者どうにかしろだの初っ端からあそこ意味不明だったなぁ

そのバッドエンドは本当にドン引き
ユーザーが大喜びで同人誌ネタだって言っているのにもドン引きだけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:27:23.02 ID:DQXmqrfL0.net
イゴール批判覚悟で思い切って声変えたんかエライな
これで次も使いやすくなるだろう、若しくは別人か
でもそれだと次も使いまわしかダサイ物まねするしかないから悪手だなと思ってたら
偽物だったでゴザル、予想外とか絶賛してる人の純粋さよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:27:57.41 ID:WX7a7RIZ0.net
一番売れたんだっけ?こりゃ今後もこの方針だな
良かったねスタッフ^^

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:28:17.49 ID:LHssEsAY0.net
IDでいろいろ揉めるからアレだけど、電源落ちたせいでID変わったわ
ID:Rx0mFUmN0な
また変わっちゃっても察してくれ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:30:02.98 ID:LLY4oMoh0.net
やっぱ主人公側に「正義」がいらなかったと思う
途中で「弱者を助ける」って目的が「もっと有名に」って変わってるけど
それに対して自重する流れはなく、最後には自分達が少数意見だから
大衆そのものを改心するって流れはまさに身勝手な主張でテロを起こす過激派そのもの
変に「正義」を主人公側に捻じ込んだ関係で全体的にシナリオが歪んでる感じがする

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:31:21.94 ID:bYuhaMA40.net
朝っぱらから信者がどうの単発がどうのとか
昨日からずっと構ってやってるこいつが荒らしじゃねぇのか

ほっときゃその内消えるのに

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:33:47.73 ID:bYuhaMA40.net
>>369
あとは何度も言われてるけど明智の使い方がド下手過ぎたよね

あいつにも正義があって何かしらの理由があったのかなと思ったら
ただのクズだったってのがシナリオのダメさに拍車をかけてるよな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:37:20.08 ID:LHssEsAY0.net
>>369
怪盗なんだから悪党の美学が欲しかったな
みんなのためにやるんじゃなくて、自分たちが気に食わないから盗む
結果としてそれが多くの人の幸福に繋がるけれど、それが目的じゃないっていうスタンスは欲しかった
もちろんそこに行き着くまでに毀誉褒貶を気にしたりとかそういう葛藤はあったほうがいいと思うんだけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:37:52.23 ID:2dIDkRpR0.net
アンチスレにこんなこと書き込みするのもなんだけどP5はよく出来てるよSO5とか酷すぎて2日で売り飛ばしたわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:39:58.75 ID:ZNe92hLn0.net
自分と母親を捨てた父親に復讐する為に何人も殺すってのも無茶だよな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:45:06.65 ID:DzZSEEr60.net
12月以降をまともに作ってない未完成品だろこれ
また完全版商法でゴミを増やすつもりかな

それとDLCが最悪、BGMの詳細を明記しろカス

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:48:31.63 ID:LHssEsAY0.net
明智は手口の説明もまともにされてないからなぁ
しかも獅童バッドエンドは明智倒しても倒さなくても変わらないという手抜き

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:49:37.13 ID:DQXmqrfL0.net
主人公達の洗脳行為がラスボスの行為とベクトルが同じだから
一回自分達を否定する案も元はあったんじゃないかと思う終盤だった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:49:41.14 ID:0YSN573i0.net
まとめサイトとかの持ち上げっぷりに違和感…
確かにこだわりのulとかは目を引くけど
肝心のパレスや戦闘はわりとストレス仕様だし、シナリオはお粗末につきるし
ギャルゲーと萌え豚要素強化しすぎ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:50:33.85 ID:hf6WHf+g0.net
怪盗団は自分らが正義と疑わないけど明智と似たようなことが出来る力を持ってる自覚はあるんかね?
その気になれば人の心を好きにできて何を考えてるのかも筒抜けなんていくら善行を積もうが周りの人にとっては脅威にしかならない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:00:55.99 ID:QVyf3kdS0.net
>>379
少なくとも序盤は鴨志田を廃人にするのも止む無しみたいな覚悟があったけど
話が進むに連れて怪盗団=正義!の図式でそこら辺も有耶無耶になって終わったよね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:01:34.54 ID:ajUE9X1E0.net
同人ネタばら撒いてるような臭いシナリオ多すぎる
しかもエロ系で

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:03:41.80 ID:vmjqGGuP0.net
>>380
春が不安がってなんども連絡してきてるのに大丈夫!大丈夫ですますしなぁ
せめて拾われた恩があるモルガナぐらい安心させるために一度見に行ってやればいいのに

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:05:16.31 ID:l6wnkr4T0.net
悪い大人の描き方がものっそテンプレ的というか
すげー手垢のついたキャラでつまんねえのよね

>>369
だよなぁ取ってつけた正義で感情移入しにくいし
自分たちのやったことを無理やり正当化してるだけのアホにしか見えないし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:08:43.16 ID:0YSN573i0.net
序盤で反逆・ピカレスクというテーマを投げ去ったのが残念だな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:10:14.19 ID:CR9BYbSc0.net
大衆の味方って構図もなんかズレてたな
身勝手な大人や社会への反骨心と矛盾してるし
怪盗団が貶められたからそれを払拭する為に行動するとかも
弱者の為に立ち上がったはずなのに本末転倒だった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:13:17.97 ID:hOpYUqs20.net
>>368
うるせえよお前は

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:28:13.99 ID:l6wnkr4T0.net
>>385
大衆に認められたいってのが自己顕示欲丸出しで嫌だった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:36:12.26 ID:2G4X2ljB0.net
>>375
詐欺みたいな売り方しててわろた
詳細全然ないじゃん
4のもなぜかゴールデンの曲らしいね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:39:51.84 ID:LHssEsAY0.net
>>385
VS大人なのかVS権力者なのかよくわからない展開だったよね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:41:02.21 ID:2G4X2ljB0.net
最終的には明後日な戦いに挑み出すし
無茶苦茶なシナリオだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:03:23.36 ID:2G4X2ljB0.net
最後の支持率のところもキモかったなあ
なんか宗教的でヤバい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:09:05.86 ID:SkjDAaB90.net
>>366
あれでしてやられたとかキャッキャしてるあほ見てるとアトラスも楽でいいわな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:23:11.27 ID:7zBX4/5I0.net
マジで同じ奴しか書き込んでないなここ
愚痴スレと隔離されるのも納得だわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:33:05.21 ID:NIGKXSEG0.net
ワッチョイ無しでP5叩いてるのって
大抵ウヨだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:35:09.06 ID:4GCN9thZ0.net
アフィカス乙

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:40:20.22 ID:MVdt7uwf0.net
毎回同じ調子で単発IDで連投荒らししてるオタって本当暇なんだね
ぶっちゃけ隔離スレはあの本スレだわなw
ツイッターでも純粋な愚痴増えてるしね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:44:02.22 ID:SkjDAaB90.net
お里が知れてんだからスルーでいいよ単発儲ちゃんは
いよいよウヨだのいいだして支離滅裂だし
毎回単発でアンチに絡み出すからアホでも見分けつく

で?結局匂わせまくりの真エンドだかは見つかったの?やっぱ課金でエピソード売るのかねえ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:46:28.10 ID:0GwWTXpH0.net
終盤のイゴ関連も逆手に取ったというより無理やりそうしたって感じでなんだかなあだった
違和感バリバリだったから何らかの説明あるかとは感じてたけどさ

アフィまとめとかで絶賛されてるのは金の匂いがする

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:52:52.68 ID:7zBX4/5I0.net
1人で頑張ってるところ申し訳ないが愚痴スレでもアンチスレの住民叩かれてたぞ
そもそも分離されてる時点でおかしいんだがなw
P5じゃなくて実質アトラス叩いてるだけだしここ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:00:08.31 ID:bYuhaMA40.net
>>399
分離自体はそんなおかしくもないような
アンチ
ゲーム自体が嫌いになってしまった人達
愚痴
ゲームは好きだが不満があるから愚痴る人達
って認識だからこのゲームが嫌いな奴はこっちでいいんじゃね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:01:09.40 ID:LHssEsAY0.net
そもそもイゴールに化ける必要ってプレイヤーにとってはあるけど
物語的には意味ないよね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:06:10.39 ID:wVqu9CMc0.net
信者の人って人の目ばかり気にしてるところもいかにもネットヒキの子供って感じだな
愚痴スレの連中がアンチスレの住人叩いてる云々ってだからどうしたと?
しかも愚痴って信者の愚痴スレだろ?アンチと愚痴スレは別物なんですが
頭が膿んでるんじゃないの
子供はネットしてないで外で遊べよ

ともかく、怪盗団を否定するのが全部クズな悪役ってのがもう
この辺上手くやれば面白いシナリオにできただろうに
とりあえず言えるのはこれはピカレスクではない

対象年齢は中学生くらいだろうにこんなの子供にはやらせたくないゲームだよなぁ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:07:43.97 ID:MVdt7uwf0.net
>>401
ないしただの制作側の悪ノリに近い
これ上手くやったと思ってたとしたらガッカリ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:10:00.19 ID:ajUE9X1E0.net
>>399
昨日からいやその前から一人で単発レス荒らししてる奴が言うとギャグだな
シナリオ批判がアトラス批判?ガキは飯食って死ね

もはやこの手のバカなガキ量産ゲーに成り果ててしまってる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:11:25.30 ID:MVdt7uwf0.net
いまどきリア厨でも喜ばなさそうな下品なエロネタ描写が多くてくどすぎる
これ乙さんが描いてると思うと頭痛くなるわw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:13:32.75 ID:LHssEsAY0.net
>>403
違う声のイゴールを出しにくくして今後どうするんだろう
ついでに中の住人がロリだロリだって大喜びしている人たち見て
ペルソナ世界より現実世界のほうがやべーなってなった
まあペルソナ関係ない危惧だけど

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:16:40.96 ID:jQReJjom0.net
本編でやれないようなエロネタをやれるから同人が盛り上がったりするんだと思ってた。
だったら公式は普通の話にしなきゃダメでしょ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:19:51.10 ID:0DZw++2+0.net
前スレにもあったけどコープのミッションめんどくせえな
ただでさえパラ上げも面倒なのに手間増えすぎ
こういう細かい面のテンポの悪さは改悪としか言えん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:38:54.13 ID:GYnVAV0t0.net
>>400
ペルソナ自体のアンチと5のアンチをわけてないのがやりにくいんだが

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:42:02.72 ID:WztNRrSX0.net
>>402
アンチが人の目気にしてるからIP付きじゃ何も言えんのだろ笑えるわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:44:05.13 ID:LHssEsAY0.net
>>408
さくさく入れたらいいんだけどね
メメントスは音楽も眠くなるやつだからかったるかったな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:45:13.99 ID:cUmlrerW0.net
>>409
そうやって分散すると全部過疎るし
掲示板に居る以上気に食わん意見は一定数入って来るし、ましてやアンチスレで仲良しこよしなんて無理

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:56:57.70 ID:A+nsM+vl0.net
仲良しこよししてるのはこのスレに張り付いて単発の信者がどうとか言ってる勇者様連中だけなんだけどな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:01:11.25 ID:4DAmy5j30.net
スタッフが受け狙ったのか知らんが
なんかエロゲっぽいネタが多すぎ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:04:31.51 ID:JZq1WnF80.net
周回に腰が重くなるのは序盤のあのクソ長い人形劇と鴨志田パレス
終盤のダンジョンは最早嫌がらせレベルだしな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:07:44.02 ID:0+/rVnya0.net
単発の信者レスはスルーで
毎回同じ手口で一匹しかいないしな
手を替え品を替えいちゃもんつけるもアホすぎて論外

>>414
女キャラのコープなんて恋愛ネタはほぼエロゲノリ
キモすぎて吐き気する

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:08:00.41 ID:7zBX4/5I0.net
>>409
オタきめぇとかシナリオ性で叩いてる人多いけどキタローや番長なんて幼女攻略してたし今更すぎるんだよなぁ
5の不満点だけあげてるレスは好感持てるが前シリーズまで批判してるようなレス見るのは気分悪いわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:10:41.22 ID:wVqu9CMc0.net
2ちゃんでIP付きで発言する義務もないね
何よりスレ違いレスを必死に毎日単発でやる哀れさに泣けますわ
大好きなゲーム否定されたら自分の存在否定されたような気になるんだろうねえ気の毒な

今回音楽が全体的に眠いな
予告状出した後くらいしかテンションあがらない
これも後から課金させようとして手抜きしたのかな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:12:51.92 ID:0GwWTXpH0.net
キタロー(笑) 番長(笑)

もうこの言い方がクサキモ信者様って感じ
アンチスレに信者が湧いてくる方が頭おかしい
「ペルソナ」の5のアンチスレだがペルソナ自体のアンチだっていて当然だろ 気に入らなきゃ信者は見るな
なぜ愚痴スレ(笑)とやらにいけないのか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:15:01.11 ID:sdCnooG90.net
頭が竜司レベルのオタが荒らしに来るから生温かい気持ちになる
今回看守のロリ二人も狙いすぎだし、イチイチ文句つけてきて気分悪い

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:16:32.61 ID:0GwWTXpH0.net
公式がもう同人みたいなノリでコープシナリオや本編シナリオ書いてる印象
もうペルソナって付ける意味ないんじゃね
学園シチュダンジョンエロゲーだよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:20:51.13 ID:tR+UQA7c0.net
明智は腐狙い何だろうな
足立がウケたから作ったキャラなのか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:42:44.58 ID:LLY4oMoh0.net
例えば4では自分の醜い部分と向き合って受け入れてペルソナ使いにって流れが
今回は癇癪起こしてペルソナ発現だから一気にチープな流れになった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:47:08.52 ID:YijUYzGO0.net
今作はペルソナシリーズの二次創作って言われてもおかしくないほどシナリオが酷かった
なろう作者とかやる夫系作者のほうがよっぽど整合性があってキャラクターに魅力があって面白いシナリオ書くぞ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:10:45.15 ID:jfe8/7bw0.net
イゴール偽物展開見てフリーゲームのペルソナ思い出した
あっちの方が面白かったな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:11:43.36 ID:gONakOPg0.net
常に他人のために力を行使するって持ち上げられてたけど、コープ関係片っ端から改心させてて
なんだかなあって思ったよ、やりたい放題じゃん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:13:29.23 ID:EVsQ2gbk0.net
一部の頭の悪すぎる業者やら狂信者は、IP表示すると消えるから表示したほうがいいぞ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:15:48.57 ID:LHssEsAY0.net
春関連が個人的には特に目立って酷かったけど、春ちゃんは不憫でかわいい!だからなぁ
こんなんやってたらそりゃ真面目にシナリオなんて構成しないわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:33:29.36 ID:MV/wYfHO0.net
>>423
あれはあれで主人公の仲間としてストレスフリーな世界の構成員になる前に禊済まさせとこうみたいにしか見えなかったが
影イベントなのに主人公=プレイヤーには精神的ダメージが行かないように配慮しまくってたし
ただ逆に言えばまだ自分と向き合わせるっていう体裁を整える気はあったんだよなあ
ナンバリング重ねるごとにどんどんダメな方に開き直ってる感じ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:35:03.48 ID:WuVsMPB40.net
>>418
お前マジでしつこいって

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:41:17.73 ID:rsmxGQ8N0.net
キモオタを気にするのはキモオタだけ

はっきりわかんだね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:42:05.78 ID:QepQXDiX0.net
良くも悪くも10代向けのシナリオだからそこにケチつけるつもりはないけど
完全版商法前提で作ってるのがわかるのは萎えるわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:47:12.65 ID:0O4vhKa50.net
>>418
きめえこいつ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:00:58.92 ID:qUCxWuwyO.net
ゲーム自体は素晴らしい出来だからケチつけてもいちゃもんにしか見えんぞ
ケチつけるならペルソナ史上最低最悪のキャラである竜司を叩けよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:10:53.91 ID:ZxQK9IYH0.net
ゲームとしては確かに良くできてた
シナリオ設定が臭すぎる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:18:10.13 ID:EVsQ2gbk0.net
よくできてたっていうよりは、そこそこだけどな
このバランス調整は神がかってんなーってところも今のところ無い
日常パートはほぼ2週目前提でアンバランス、
戦闘は劣化プレスターン+敵に高確率全体状態異常付与連発

素材はよくできてるよ、素材は
そして大体凡ゲー〜クソゲーは素材はよくできてるって言われるっていう事実

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:19:21.32 ID:NhPsW3TK0.net
シナリオがひたすら認知世界とは?の説明、悪い大人の悪行語り、不幸な仲間達の成長?に終始していたな
ラストへの盛り上がりの無さは凄過ぎる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:29:16.65 ID:tR+UQA7c0.net
ゲームとしてよくできてたとも思えんけどなこのテンポの悪さ

今回のイゴさん関係の同人ネタ臭さは異常
こういうネタあるある的な

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:31:57.95 ID:l6wnkr4T0.net
「はっきりわかんだね」

散々指摘されてたがこの度厨房単発信者ちゃんは
なんjあたりのゴミっぽいな口調も痛すぎ!
今回のノリ見てもああいうクソ板の基地が好みそうな内容だしな

>>434のレスとかもう病気としか
こういう基地信者がシリーズを破壊していくんだろうね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:35:28.83 ID:azwqNCRF0.net
目の前にブヒブヒ臭いキモ豚がいたら臭いと思う
気にするも何も匂いと気持ち悪さは嫌でもわかる

春ってものすごく後に作ったキャラなのかな
雑すぎるだろあんまりにシナリオが
話が重い割にこの適当な流し方はどうだよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:35:30.11 ID:UKPFv7Cf0.net
逃げ隠れして戦闘を回避する方法が必ずある訳でもなく、隠れて戦闘するタイミングを選べるだけ。
今までなら敵に見つかっても逃げれば戦闘は回避できたけど、今回は見つかると警戒度が上がるから、
ただ逃げ回ることも出来ない。
戦闘回避の方法として瞬殺がありますよみたいな感じだけど、問題点が多い瞬殺よりも、
もっといい方法を考えろよと思った。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:37:00.53 ID:JZq1WnF80.net
ゲーム部分の進化のなさに呆れるだろ
よく出来てるつーかかわりばえしない上に更にテンポを悪くしてストレスが増えた

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:40:45.48 ID:LHssEsAY0.net
隠れる意味がもっぱら先制攻撃だけで
途中からダンジョンも忍び込んでいるというか正面突破になってて
没入感削がれるんだよなぁ
カチコミしてるだけ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:42:37.68 ID:8SyDSZmE0.net
>>438

戦闘テンポ悪すぎだよな。
日常パート長いんだし、ダンジョンはもっとサクサク進めるようにしてほしかったわ。
罠解除とか面倒すぎる。こういったのは他のゲームでおなかいっぱい。
ペルソナにガチな要素いらない。P4程度で十分。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:43:29.36 ID:UKPFv7Cf0.net
>>443
シドウ・パレスで「そうだった。私達は怪盗なんだから別にちゃんとした道じゃなくてもいいのね」的なことを言うぐらいの怪盗設定

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:46:25.42 ID:Bxa/X0iK0.net
>>444
4がいいならずっと4やってりゃいいだろ?
4信者もいい加減キモすぎるんだわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:15:09.68 ID:MVdt7uwf0.net
オクムラパレスとかもう二度とやりたくないな
双葉はセーフルームか回路にあったからかしやすかった記憶があるが少ないパレスは異様に少ないよなこれ
どういうバランスなんだよこれ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:17:02.28 ID:azwqNCRF0.net
>>444
パズルっぽい奴と宇宙のやつ
クソすぎてイライラした
ペルソナゼルダかよと
どっかのレビューに書いてあったけど縛られまくって強制的にあれこれやらされて苦痛になる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:29:41.03 ID:DacJmoPh0.net
>>448
信者も狭量だけどこういうアンチも狭量ねw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:31:21.75 ID:YijUYzGO0.net
アンチスレの意味分かってんのか単発儲?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:31:43.12 ID:ppFpCZll0.net
>>448
はあ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:32:01.13 ID:eydhOWFU0.net
P4の名前出るだけで発狂してるやつは人生大変そうだな
一生同じ思考をグルグルまわって発狂してそう

>>445
何やってもいいからダサいことはやらないってのが怪盗の美学なのに
言ってる事、やってる事はクソダサだからなw

正義気取りとか一番ダメな奴なんだよな
話の中盤くらいにヒーローに倒される小悪党と同レベルの思考

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:33:43.78 ID:LHssEsAY0.net
ラストダンジョンくらいの短さというかシンプルさでよかったよね
あちこちギミック、イベント盛りだくさんならともかく
獅童パレスとかネズミで随分時間稼ぎさせられるし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:33:45.04 ID:xcIwJeff0.net
>>452
さっきから正義気取りしてるのはお前だろゴミ、草生えるわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:40:31.21 ID:S5Bg5CJw0.net
>>446
デモンズ信者と同じぐらいのウザさを感じるわな
懐古主義のps4買えない貧乏人が喚いてるんだろうけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:44:04.81 ID:8SyDSZmE0.net
>>448
その気持ちはわかるわ。
模索しているとは思うけど、結局何を求めてるかってことだよな。
ペルソナはストーリー重視で見てるから余計にそう思う。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:46:55.77 ID:eydhOWFU0.net
>>453
アクションに例えても、ゼルダなのか三國無双なのかって話だよな

P4は爽快感重視した三國無双寄りの仕様だったから、
あんまギミックは入れないほうがいいのかもね
俺もP4はヌルゲーだったからいいと思ってるクチだし、
無駄に属性増やしたり、弱点なくしたりとかイラネ

ギミック云々はメガテン世界樹のほうが客層合ってそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:50:19.78 ID:8SyDSZmE0.net
>>457
だよなー。
ペルソナはヌルゲーってイメージだわ。
日常パートwセーブ&ロードして時間とられるし。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:04:15.97 ID:ZxQK9IYH0.net
シナリオ4より面白くないと思うが4と5って同じ路線だし4好きなやつにはウケ良さそうだと思ってたけど
意外と嫌いなやつも居るんだな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:15:45.16 ID:NWTpVXsE0.net
鴨志田までおもろい
このノリならガキの独善的な感情で突っ走って痛い目に合って再生するって話がよかった
怪盗をいい子ちゃんにし過ぎてつまらない
シナリオが今のオタクっぽい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:17:09.62 ID:MV/wYfHO0.net
>>459
そうそれが不思議
(悪くはないんだけど)P4の神シナリオには届かなかったねー
みたいな愚痴ならあるだろうなとは思うけど
4での肯定が5で全否定に変わるような変化があったかなと言うと

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:17:45.61 ID:eydhOWFU0.net
>>459
そう思うってことは、P4が何で人気があるのか本質を全く理解できてないと思うよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:22:05.68 ID:Kf9swQ+m0.net
勢い出てきたらなんか既プレイの人間に妙なこと言い出す変なのも出てきたな
このスレの最初からなんかそんな感じだけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:23:14.95 ID:oG4LaXZw0.net
P4あんま覚えてないけど結構単純じゃなかった?
今回の洗脳で正義を掲げたり
人助けが途中から名声目的になって迷走みたいな矛盾あったっけ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:23:48.93 ID:YHuXF3ND0.net
前スレの後半あたりからP5警察が乗り込んできて荒らしてる
まあスルーでいいよ、具体的に反論とか一切できないやつだし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:33:20.31 ID:zlepisNO0.net
やらなきゃどんなゲームかわかりようがないのに
やってこりゃ駄目だと言ったら信者認定して愚痴スレ池
どういうことすかね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:35:24.40 ID:MEa7GiKO0.net
>>461
9月から酷いからでしょ。
少なくとも竜司は生理的に無理。
9月までは本当に楽しんでいた。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:38:00.33 ID:KJ8NaKM30.net
吉田寅之助のシナリオは面白かったと思う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:38:49.73 ID:LHssEsAY0.net
4も別に褒められたもんじゃないけど手抜感は感じなかったな
5はところどころ手抜き感じるし、長いダンジョンのせいで粗を探す時間がたくさんある

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:39:02.14 ID:+b0shFOf0.net
お前らもう30歳とかだろ?
それで面白いと思うほうがおかしいんだよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:42:43.55 ID:MEa7GiKO0.net
>>469
わかるわー。
会話の掛け合いになってない部分もあるし。
冴とか聞いたことスルーされたりでワラタw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:43:30.07 ID:yuQK2CwQO.net
>>468
まともなコープってそれぐらいじゃないか今回
まだ悪魔刑死者は最後まで見てないけど
チートパワーで解決して絆!のワンパターンばかり

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:43:32.05 ID:eydhOWFU0.net
どう考えてもどクズでしかないからなストーリー
過去シリーズの足元にも及んでない

総じて勝ち逃げしたやつ強いって話だから、
若者にはどう考えても悪影響だし、マジで勘弁してもらいたい
社会人の作るゲームじゃないよこれ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:46:28.53 ID:MV/wYfHO0.net
>>464
矛盾て言うかイゴールやイザナミから褒めちぎられる割には考えなしで結果オーライだった展開は結構ある
個人的な最たるものは犯人当てばかりに一生懸命で見つけた後どうするのかまるで考えてなかったところだな
証拠を見つけられなかったのならともかく偶に会議で言及あったかなぐらいでろくに探そうともしなかったのはちょっと
成り行きと勢いで説教したら何か心折れて自首してくれたけどそれは足立がそういう奴だったってところから運だし

まあ上で説教食らったように個人ごとの線引きの問題なんだろうけど
P4のそれは問題にも思わないけどP5のは許せないレベルって線引きの層も当然いるだろう
逆に俺みたいなどっちも同じにしか見えないんだけどって層も勿論いる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:49:17.51 ID:KJ8NaKM30.net
>>472
別にチートパワー云々はどうでもいいんだ。ペルソナやってんだし
ただあまりにも主人公が怪盗だって隠そうとしてなさすぎるのがな
唐突に名前を聞く→即座に改心!→オマエ怪盗だろ→バレタカー
が白々しすぎて萎えるんだ。オマエ馬鹿だろと
吉田寅之助はそういった事無しで推測で特定してきたのが良かったんだろうな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:49:54.19 ID:XyBK2vYJ0.net
こっちも伸びてるな
3の時ほどじゃないけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:52:40.07 ID:o7jgN72d0.net
>>474
同感
同じライターが同じノリで書いたけど、ライター周りの気に入らない大人や出来事を自身がスカッとする為に取り入れたらこうなっちゃいましたって印象

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:53:59.75 ID:Kf9swQ+m0.net
>>465
反省会場スレの>>125あたり見てなんとなく察した
比較的過疎のあっちに分散させる気の奴もいるだろうなあ
淡々と駄目な点あげててでもやっぱ好きだとでも言わない限りここで内容の破綻を愚痴ろうが
普通は気にならないはずなんだけどな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:55:47.87 ID:UKPFv7Cf0.net
>>459
4はド田舎が舞台で神様が黒幕
5は大都会が舞台で神様が黒幕

まず神様を黒幕にするのに舞台の設定がおかしい
それにシナリオも怪盗と現代社会の悪党という流れなのに最後はオカルト要素な神様とか普通に合わないだろ
神様とか、そんなオカルト要素使うなら都市伝説とか怪談とか、そういった要素を敵に持ってくるべき
4の場合はマヨナカテレビというオカルト要素を軸に話を展開してたから、まだ違和感はなかったけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:58:04.82 ID:h+ivRgst0.net
つまりこのスレでのペルソナシリーズの正しい形は自分達さえ良ければ良い。他人の危機は無視人がシャドウに襲われても見殺しにするそれがペルソナシリーズの正しい形1と2はよく出来てたのに。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:58:06.95 ID:KJ8NaKM30.net
>>479
オカルト要素入れるのがおかしいってお前なんでペルソナやってんの?って疑問に思わなくもないんだけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:59:08.75 ID:XyBK2vYJ0.net
>>481
オカルト要素と怪盗がかみ合ってないって意味じゃないの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:59:46.83 ID:eydhOWFU0.net
>>474
P5は直接的に現代社会を風刺しちゃってるからね

奥村社長とか最初は間違いなく良心や善意で仕事やってたはずなのに、
一つの間違いで情状酌量の余地なく悪役に仕立て上げられ、洗脳で改心、
しかも個人単位で終息するべき話を刑事事件レベルまで引き上げて逮捕させようっていう、
他人の意志を無視にもほどがある自己中の権現みたいな話なんだよね
これをストーリ矛盾だけで計ってるのは、少々見方が偏ってると思う

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:00:01.14 ID:UKPFv7Cf0.net
特に5は認知訶学の研究とか出してるのだから、怪盗能力すら人が生み出したものぐらいにして、
オカルト要素完全排除で協力者からラスボスまで全部人間の仕業ぐらいにすべきだった。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:02:01.45 ID:eFJl9Xtv0.net
アトラスは客の意見ていうかネットの荒唐無稽な批評気にしすぎるんだよ
半沢直樹の名挙げてたが…橋野がインタで、半沢直樹くらい腹括って
ペルソナにギャルゲー求めるオタク排除する勢いでピカレスクテーマ貫いたら名作になれた

売上もそっちのが長い目でみて売れる予想がついただろうしもったいない作品、商品
1日2〜3時間、休日にもちょいプレイするライト層の苦言もポツポツみられるしね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:06:58.07 ID:LHssEsAY0.net
オカルト要素完全排除ってのには同意できないけど
認知科学っていう一応作中では非オカルトな科学がなんだったのかはよくわからんかったな
わざわざ科学ではなくて訶学だのなんだの言ってたけど具体的にどういうものなのかさっぱり
最後に全部ヤルダバオトのゲームになっちゃうからますます存在意義がわからない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:09:40.78 ID:R6fu5S8J0.net
構想としては悪くないと思う
日常に馴染めない奴等が怪盗となって悪人を改心させて行く二面生活のストーリー
只野仁みたいなwwwwww
P4は一見リア充で普通な奴等が闇を抱えてるってシナリオが多いから真逆だな
何にしてもシナリオが薄くて甘いから今回は俺には厳しい
まあ売れたからこの先どうなるかわからんけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:11:28.31 ID:eydhOWFU0.net
>>485
仕方ないと思うわ
最終的には、社会や人間関係のこと何も知らない青少年か、
自分の待遇が悪いの社長や政治家とか悪いんだと本気で思ってる低教養層しか共感できない作品だと思う

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:12:47.50 ID:MV/wYfHO0.net
>>478
主人公たちを持ち上げるために主人公たちに否定的だったり都合の対立する相手はクズに描写するってのもP4の頃からそうだしね
ちなみにP5本スレでそういうこと言うとジュブナイルなんだからそういうもんだろとキレられるけど
P4も当時同じ指摘に対してまったく同じ返し方されてた

まあこれもまた個人の線引きの話になって
P4のはまったく問題視する程じゃないから名作、P5のは大問題だからクソって層にとってはそういう線引きなんだろう
逆に俺なんかは根っこが同じなんじゃないかとしか思えない層なだけで

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:14:00.47 ID:MV/wYfHO0.net
失礼、アンカ間違えた
>>489>>477に対してな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:21:35.89 ID:ZxQK9IYH0.net
想定より大分売れただろうし、今後もこういう路線で続編作るんだろうな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:23:52.16 ID:zlepisNO0.net
ダンジョンはボイドクエストっぽさを前面に出した感じで
ボスもミツオみたいに最初からやられ役として他と明らかな差異がある連中だし
そこらへんが5の設計のヒントかもなんて邪推してしまう
ネタ的にボイドクエスト受けたしなあ
あとマヨナカテレビ最奥の演出とかも

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:27:17.96 ID:0+/rVnya0.net
今回ダンジョン中にくだらない会話ないのな
メメントスでしてるけどダンジョン攻略中に会話した方がいいのに

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:27:48.17 ID:eydhOWFU0.net
>>489
P4に限って言えば、あくまで力を与えられた関係者だけの閉じた話だから
多少不幸になってもストーリー上の不運でかたが付くけど、
今回は外の部外者に対してやってるからな
これは根本的な違いだよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:28:06.56 ID:LHssEsAY0.net
>>493
あれが普段のダンジョンでもあったらだいぶ印象変わったと思う

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:28:56.26 ID:sdCnooG90.net
こいつら怪盗コスしたいだけだろっていうね
正義気取りの怪盗ってほんとだっさい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:29:36.85 ID:MV/wYfHO0.net
>>494
そう思うか思わないかが個人ごとの線引きの違いなんでしょ
確かあなたが俺に弁えろと説教したことだったと思うけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:32:00.03 ID:o7jgN72d0.net
>>489
何か、タイトルを重ねるごとに旧作の思想みたいなものが欠落して今こうなってんじゃないかな
今作ってるチームはアイデアが殆ど借り物だから、元々どんな意図でそれが作られたか分からない。分からないまま進むからどんどん齟齬がデカくなる
俺やお前は全体的な製作のクセなんかで見てるから森を見て木を見ずみたいな状態だけど
今回で製作は決定的なものを欠落させたんだろうなとは思う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:34:19.88 ID:sdCnooG90.net
今回ダンジョン中にイベント入りまくるもんな
行動中にちまちま会話してるのが煩わしくなくさりげなく楽しかったんだがな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:38:46.97 ID:sdCnooG90.net
ボリューミーといえば聞こえはいいけど、
日常とダンジョン攻略のバランスが悪すぎて疲れるんだな
それに休みになっても寝てる時にまで明日の予定とか電話かかってきて凄まじい拘束感…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:39:49.61 ID:MV/wYfHO0.net
>>498
>今回で製作は決定的なものを欠落させたんだろうなとは思う
P4を絶賛しててもP5のアンチやる層が出てるのはそれこそ客観的事実だしね
変化して良くなったとは全く思わないからそれこそ仰るように決定的な何かを更に欠落させてしまったんだろうな
成り行きでP4の悪いと思うところの方を重点的に語ってしまったけど
どっちがマシかと言われたらP5よりP4の方がマシだとは躊躇なく断言する

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:44:32.66 ID:eydhOWFU0.net
>>497
ここまで聞いてやっとこっちは理解できた

おそらくは大多数の人間は、事件の当事者は多少もめて当然と思ってるけど、あなたはそう思ってない
その差だろうね
多分これ以上お互い理解が進むことはないと感じるし、その必要性もないと感じるが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:48:28.45 ID:MV/wYfHO0.net
>>502
うn俺もようやくあなたは単に自分の大好きなP4を貶されたくないだけだったと気がついた
確かにスレ違なのはどちらだと言えば俺の方だったしね
すまなかった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:52:38.74 ID:qmxkJioS0.net
P4誉めて5を叩くスレか、きもいスレだなココ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:55:02.13 ID:Kf9swQ+m0.net
PスタジオってP5に取りかかる時点で目にするようになったと思うけど
このチームにカレンダー&コミュコープ&ワイルド固定の345のマンネリを打破しようとする力量はもうない気がする
ベルベットルームもマンネリだし神様の仕業も同様
せめてマンネリならシナリオに気合い入れないと…
オサレ演出強化や流行りのアニメっぽさで今までと違いをつけたつもりなんかな
悪魔のモデルの良さだけすげー浮いてる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:55:30.67 ID:yZ8Bk8sj0.net
どっちかって言えばP4アンチが暴れてるんだが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:57:05.70 ID:eydhOWFU0.net
>>503
>自分の大好きなP4を貶されたくないだけだったと気がついた

お互いに好き嫌いが分かれる線をはっきりと具体的に説明したのに、
こういう結論になるんなら、そもそも相手を理解する必要がなくないか?

自分の好きなものは相手も好きなはず、みたいな偏った思考はやめたほうがいいぞ
違いはお互いにあるんだから

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:59:02.28 ID:yZ8Bk8sj0.net
コミュ上げの為の人間パラメーター上げって全く面白くないけど何時まで続けんだよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:01:23.12 ID:MV/wYfHO0.net
>>507
ごめん
言ってる意味が分からなくなった
先に詫びの言葉入れたし俺が悪かったってことでもう切り上げて良い?
今日もうちょっと書き込みたいから

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:04:16.51 ID:YHuXF3ND0.net
>>508
今回ほんと存在意義なくなったと思うわ
人間力を磨いて信頼関係、絆を育もう→怪盗で解決だー!
でもう人間ステ関係なくねってなった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:05:22.21 ID:D70m9sWWO.net
>>504
>>506
どっちもマウント取ろうと必死なんでどっちもどっちだと思う

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:07:49.13 ID:hf6WHf+g0.net
恋人同士になるキャラの頭がどいつもこいつもお花畑すぎる
隣に心を弄れる奴がいることの危険性が全く見えてない
ケンカしたり気分を害したりしたら何するかわからないし自分や知り合いの心を知らない内に変えられる可能性が無いわけじゃ無い
結局の所「主人公だからそんな事しない」ってのが前提でキャラの思考が作られている気がするわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:08:06.68 ID:a9bbfI3L0.net
双葉のお宝スキミングいらんわ
なんでこうテンポ悪くしたがるんだろ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:09:39.02 ID:9CGP2HFb0.net
コミュはサブシナリオとしての存在意義が大きかったけど
P5のコミュはメメントスで障害を改心させるというプロセスを入れたことで全部よりご都合主義が前面に出た似たような話ばかりになってしまったな
製作者もそれに気づいてつまんないとわかってるから怪我の功名でコープスキルなんてものを閃いたのだろう
まあコープスキルと時間制限のあるスケジュール制のコンボでより機械的なプレイをプレイヤーに強要してしまうという弊害が新たに生まれてしまったが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:11:06.18 ID:eydhOWFU0.net
>>509
議論に感情論持ってきた時点で、既に成立してないからな

>おそらくは大多数の人間は、事件の当事者は多少もめて当然と思ってるけど、あなたはそう思ってない

この意味が理解できるまで、ずっと平行線だと思う
まあ世の中白か黒かでしか判断してないような人間性を感じるから、
一生理解できなさそうとだけ言っておくよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:12:13.87 ID:MV/wYfHO0.net
>>513
双葉のスーパーハカーぶりも凄い
多分ペルソナだけでなくメガテン全関連作通して一番の天才プログラマだよこれ
褒めてはいない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:12:17.25 ID:9CGP2HFb0.net
>>513
これは激しく同意だわそもそもあれ意味あるのか?
そういえば占い師の運命占いもよくわからなかったな
使わなくてもステータス画面で次のコープスキル見られるし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:16:32.26 ID:LHssEsAY0.net
せっかく怪盗団なんだからもうちょっとそれぞれに特化させて役割もたせるべきだった
というよりも本来はさせるつもりだったんだろうな
だから杏のコープ発生のときの冴の演技云々って話が出てくる
こういう手抜き本当に勘弁してほしい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:20:15.04 ID:ddUU7yfB0.net
杏の声が息くさそうじゃなかったら完璧だった
双葉の演技も違和感

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:22:21.46 ID:MV/wYfHO0.net
>>518
モルガナと真と双葉がいれば良いからなあ
怪盗団の機能としてはジョーカーすら要らないっていうね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:37:32.43 ID:hf6WHf+g0.net
双葉の存在はミステリー物としてはマジであり得ない
なんでも出来る天才ハッカーとか言う設定はトリックを考える事を放棄してるに等しい
しかも双葉のできる事と出来ないことの範囲が第三者には分からないからシナリオの都合に合わせてどこまでも便利にできる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:46:11.97 ID:yZ8Bk8sj0.net
真が明智を嵌める手段を思いつく
双葉もおんなじ事考えてました-!はアホかと思った

まあ双葉は橋野のオナニーキャラなんだろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:53:30.34 ID:o7jgN72d0.net
あのトリック説明シーン、全員のドヤ顔の裏に徹底的な明智仲間外れが判明して、いじめの裏側を見た時と同じ気分になったんだよなぁ
いや折角本人パーティ加入したんだからその流れでもっと腹を割って理解し合う流れで良かったじゃん
その方がジュブナイル()じゃん
裏でハメてざまぁは心が痛む

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:55:06.61 ID:MV/wYfHO0.net
>>521
しかも完全に味方側だしね
今まで超プログラム技術持ちは上には上がいるか敵と味方の中間ぐらいな奴ばかりだったけど
元祖の中島くんは限界と手落ちが速攻で露呈してたし
ヤルオが主人公に不利なゲームとかのたまってたけどメタ的には完全に主人公有利で明智不利の出来レース

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:55:59.59 ID:vmjqGGuP0.net
>>516
母親を死なせたのは自分だと思い込み自責の念で身動き取れなくなっていた少女と
コンピューターの天才でメジエドの創始者がどうしても重ならない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:57:06.22 ID:LHssEsAY0.net
正直昨今の創作物のチートものの流行ってのはあるんだろうな
敵があまりに矮小すぎる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:03:11.81 ID:dq+G9Oq90.net
>>518
真双葉以外だとせいぜい祐介の審美眼が攻略時のヒントになったりカード精製に役立ったくらいだよな
リアルの集団でも有能無能で役割分かれるだろうけどゲームなんだしもっと分担すればよかったと思う
竜司にいたっては手抜きで話展開するためのトラブルメーカー役でしかなくて信者にも叩かれてるし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:04:35.44 ID:hf6WHf+g0.net
>>523
ガバガバトリックで危ない橋を渡るよりお前の目論見は全て分かってるとか言って
その上で再度取引を持ち込む方がずっとカッコ良く見える
裏であいつ屑じゃねーかとかあいつバカだねーとか怪盗団が陰湿すぎて気分悪いわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:10:05.17 ID:2+TFKM4I0.net
認知科学って結局何だったのかよくわからん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:24:27.78 ID:LHssEsAY0.net
>>529
正直なところ双葉を不幸なキャラにするために作られた設定な気がしてならない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:44:05.20 ID:dq+G9Oq90.net
そもそも相手の深層心理と会話出来るのも謎だよな
それで無意識のうちに相手を変えるって洗脳やデスノート処理と変わらない
漫画のデスノート自体は主人公を絶対的な正義として扱ってなかったしきちんと間違いも描いてたけど
5はそこらへん都合良すぎだし葛藤も意見割れもほぼないから痛快より気持ち悪さや疑問のほうが強かった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:44:40.95 ID:9kYNJD0c0.net
>>529
認知訶学の研究から薬を作ってシドウに飲ませたからこれで助かる→効果なし、結局は改心しました

こんな意味不明な展開入れるぐらいだから、ただ作っただけだろうね
双葉とシドウに何か因縁が欲しいから、母親の研究を奪って殺したのがシドウにしよう!みたいな感じで

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:46:18.04 ID:KlCwzOzS0.net
発売前に、どうせ中盤で登場するヒロインが過剰な設定山盛りの
贔屓されまくりキャラなんだろと予想してた奴がいたけど、その通りだったなw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:51:57.92 ID:9kYNJD0c0.net
>>533
P3のアイギスは酷かったし、P5の追加シナリオとか出たら双葉主人公とかになるのか
嫌過ぎる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:54:19.76 ID:o7jgN72d0.net
>>529
シュタゲっぽさを出して現代風にしようという浅はかな試みに見える
悪役にはクズ設定を、味方にはどっかのアニメで見た設定ベタベタ付けときゃ深みも人気も出るだろ感が全体を覆ってる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:55:41.59 ID:vZM4Tbc/0.net
少なくとも橋野が謳う様なやっていてスッキリするって気分にはクリアするまで一度たりとも無かったわ
悪党を懲らしめるってのと改心行為って要素がそもそも水と油みたいなもんなんじゃないかコレ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:02:13.98 ID:Uvasipm40.net
改心とかさせなくていいから表で悪事を暴いて法で裁かせる→悪人は牢屋でトホホ…のがよっぽどわかりやすくてスッキリしたと思う

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:06:33.19 ID:MV/wYfHO0.net
>>528
クズを用意してそれをフルボッコしなければならないって呪縛にスタッフが勝手に囚われてたとこあると思う
それこそ娯楽に小難しい話は要らねえんだよおムカつく奴を心身両面でボコってスッキリ出来れば良いんだよお
ってネットの一部のアレな意見に振り回され過ぎたんじゃないかと

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:09:28.37 ID:KlCwzOzS0.net
スッキリってんなら、悪人が悪事をばらされてみっともなく狼狽したり、悔しがったりする姿が見たいよな
裏でコソコソした結果、人格が変わっちゃうってのはあんまりカタルシスない
涙流して反省する姿に同情しちゃう人もいるんだろうなって思うし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:14:32.04 ID:6ZXFDD9S0.net
これ大人だと最後までプレイすんのキツイんだろうなと思いながらやった
話的にもゲーム的にもギリギリ十代の俺ですらキツイんだから
酸いも甘いも現実を知ってる大人にしたら拷問にしかならんぐらい浮いた話なんだろうなと
いい加減な事言うとあれだから色々調べたけど
元々ペルソナって人間が持つ多面的な潜在意識の発露を表現したものなんだろ?
その割りにはクズとか正義とかの定義が一面的というか浅すぎねぇか
2chやツイッターのレス並の内容だと思うんだが

評判良いみたいだが周りに面白いって言ってる友達が一人もいないのは
ファン層は女が多いって事なのかねこれ
一応クリアしたけどこのシリーズ二度とやる事はないだろう何一つ面白くなかった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:16:33.58 ID:LHssEsAY0.net
序盤のパレス内で鴨志田に銃口を向ける杏のシーンはカタルシスを感じたのに
実世界で突然謝り出す鴨志田のシーンには何も感じなかった
反省するってことは許しと表裏一体だと思うんだけど
痛快な話には許しの要素はいらないと思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:27:05.71 ID:6ZXFDD9S0.net
>>539
悪人てそんな簡単に表現出来るもんか?
その人物とどう関わりどの目線でどう理解するかで変わると思うんだが
本質は本人が持ち合わせてる物だから窺い知れんし
通り魔とかその手の行為に対してならまだしも
人として悪だけを描くって不可能に近いだろ
法や世論を基準に悪を定めてそれにその人物が持つ要素全てを関連付けて描くって幼稚じゃね?
そんな事を表現したいなら六法全書のゲームでも作った方がマシだと思うんだがな
法だけでは計り知れない人間の機微を描いてこそこの手のシナリオは価値でるんじゃねぇのか
やってて得られるもんが兎に角ねぇんだよこのゲーム
何か考えさせられる訳でもなくゲームとして完成度が高い訳でもなく時間だけが吸い取られる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:29:20.27 ID:BjsQ/6HZ0.net
おっさんになると2罰ぐらいの暗さと悪役らしい悪役と
対峙して苦しみもがきながら進んでいく話のが好きだな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:33:44.30 ID:MV/wYfHO0.net
>>543
ちょっと語弊あるだろうけど罰の新世塾幹部はみんなそれぞれにカッコ良かったからね
悪側なりの魅力があった
今回はカタルシス最優先でそういうのも切り捨ててたな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:38:49.82 ID:KlCwzOzS0.net
>>542
100%の悪人なんて簡単にはいないと思ってるよ
でもクリアしてこのゲームに機微のある人物造形なんて望めないとわかったから
せめて痛快娯楽ものとして書くならと思って書いた
自分だってできることなら、誰もが陥るかもしれない悪と、それを脱法行為で制裁することの葛藤みたいなものを見たかったよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:43:30.66 ID:9kYNJD0c0.net
結局、このゲームは何がしたかったのだろうか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:44:48.70 ID:YijUYzGO0.net
オサレを最優先にしてカタルシスとシナリオの整合性を無視した結果がこれ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:51:22.84 ID:BjsQ/6HZ0.net
>>544
魅力もあったしキャラ同士の絡みも良かったよね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:53:13.96 ID:8KP4ae/q0.net
ステマで煽って騙し買いさせるためだけのゲーム
ネタバレ禁止にして無駄に長い作りで引き延ばせば悪評出る前に売り抜けて安心

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:06:45.32 ID:EVsQ2gbk0.net
真コミュMAXにしたら、警察になって法ギリギリのところにいる悪党を裁く、
そのうえ怪盗団で世直しも続ける…ってこれこそ私刑だろ…
やばい、やばいよこの人たち

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:18:26.54 ID:D70m9sWWO.net
>>543
ボス戦後の克哉と島津のやり取りは結構好きだ
公僕のまま死なせはしないと克哉が手錠を掛けるのに対して
私は間違っていないと誇らしげにその手錠を掲げて逝く島津の短いやり取りに
勝ち負けの定義すら噛み合わない決定的な思想のすれ違いが出てた

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:24:55.97 ID:BjsQ/6HZ0.net
>>551
ああいったやり取り良いよね
暗いシナリオには兄さんやパオフゥ見たいな
カッコいい影がある大人が居なきゃ閉まらないな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:27:07.61 ID:Xs+p1V420.net
罰の「だったもの」の衝撃的な姿に対して、5の「だったもの」は
なんか昔そんなネタあったから使ってみましたわ感丸出しでムカつく

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:30:11.77 ID:D6tsEQV7O.net
今更P4やるオレ勝ち組

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:34:35.66 ID:BjsQ/6HZ0.net
変に拗らせちゃった5よりも
暗い部分も多いけどジュブナイル物として
楽しめるP4Gのが胸糞話が嫌いな人には良いかもね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:37:13.41 ID:YijUYzGO0.net
P4→こんな学園生活送りたかったな〜
P5→で?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:37:40.12 ID:vlZTITWw0.net
>>554
じゃあ俺はBUSINやるわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:55:32.99 ID:9kYNJD0c0.net
>>556
P5→P5の世界怖過ぎ。たかがゲームでも主人公達に悪役認定されたら心盗まれるのかよ……

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:56:25.26 ID:SW8W19tR0.net
じゃあカリギュラやる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:59:51.72 ID:Kf9swQ+m0.net
大人は信用できないってスタンスのキャラもジュヴナイルならまあアリだし
そういう反抗や自己顕示の手段がチープだったり粗暴だったりしても未熟な高校生の考えならまだわかる
でも作品がそれをまともな葛藤のない正義として描いてピカレスクとか言ってるんだから始末が悪い
結局人気取りや断罪ごっこでもそこを突く存在が居れば大人になるための通過儀礼として描けたかもしれないけど
結局スタッフ自体がそういう若者を描くことから逃げてちゃ世話ない
いちいちアニメチックでオサレなカットやポージング入れて格好付けさせて
予定調和の世界で愚民より一段上のヒーローになれますよって姿勢しかない
ピカレスクは勿論ジュヴナイルでもない

これが描きたかった若者の姿ですか
って思ったけどある意味如実に今の若者を描いてるのかもね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:08:00.02 ID:YijUYzGO0.net
かなり古いけど一般的にはジーザス・シティハンター・コブラとかアニメルパンとかがピカレスクって認識なんだけど
それらと比較するとP5は明らかにピカレスクじゃない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:23:44.45 ID:zlepisNO0.net
子供が子供のまま終わる物語なのよね
痛いところを突かれても悪役の妄言として処理するしそういう展開を核に描く訳でもない
自分と向き合ってる風に見えない
行いに対しての疑問を最後までスルーしたまま終わるから当然なんだけどね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:30:54.46 ID:SW8W19tR0.net
まともな大人はもっと出すべきだったねん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:39:49.91 ID:o/i2pfcS0.net
>>554
P4信者とか吐き気するわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:40:42.59 ID:MV/wYfHO0.net
>>562
ジュブナイルと一口に言っても色々あって
P2までの子どもから大人になっていくタイプのジュブナイルに対して
P3からは子どもの目線と世界を全肯定する形のジュブナイルになっていたけど
その処理の仕方は回を増すごとにどんどん雑になってる
ある意味子どもをものすごくナメてる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:51:04.38 ID:jbBnmx7M0.net
自分と向き合って弱さを受け入れてペルソナ発現、ちゃんと理由があるのが良かったな…
大人むかつく!縛られるのうぜー!ペルソナ!ってなんなんだよ自己中すぎるわ
ブチッ!っていうのもダサくて嫌いだけどある意味カッじゃなくて良かったともいえる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:09:52.01 ID:JjUYt4F30.net
最初からそのつもりで無料DLCで真エンド配布とかありそう

しかしイゴールと明智がアトラス公式が言うネタバレなんだろうけど
こういう一発ネタはなんか微妙だわ
イゴールの声に至ってはPVなんかで声の出演が変わっていたことに好意的な反応もあったけど
こういうメタなトリックはなんかいまいちだわ
田の中氏の音声ライブラリにも限界があるという受け手の共通認識を利用したネタの側面もあるのでは

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:13:57.59 ID:m9s8z1gg0.net
1人で長文20レス以上してる業者をNGに突っ込んだら凄い見やすくなったわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:14:13.11 ID:3mKPyONC0.net
ハッカーとか出てくると乾いた笑いが出てくるわ
双葉関係の話も勿体無いな…
色々 過去スレの批判がよくわかる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:14:53.81 ID:3GOHumkc0.net
ペルソナ初めてでも大丈夫って触れ込みの割にはラストの種明かしが既存プレイヤーか否かで大分変わるのがいただねない
5が初めての人でちらほらイゴールのところ唐突で着いていけないって見かけるし
隠しエンドならまだしも普通に進めて辿り着くエンドで受け取り方が変わる仕掛けはどうなのと

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:15:57.28 ID:3mKPyONC0.net
怪盗チャンのコメントが痛々しくて見てられん
あれほんといらんな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:25:13.92 ID:YfQtbmJy0.net
5を作ったペルソナチームに
全員ペルソナ付け替え可能
カレンダー制廃止
コミュ・コープ制廃止
のペルソナ作らせたら酷いことになりそう
技術やノウハウは昔よりあるはずなんだけど

断言できるけど橋野がペルソナのトップにいる限り次回作の内容はこれより良くなることはない
DLCや関連作品やメディア展開もなくならない
テレビアニメに舞台にコラボに格ゲー音ゲーとやってくれるよ多分
マフィア梶田も盛り上げてくれるはず

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:51:40.57 ID:V3iY4g2Z0.net
他のアトラスブランドの作品にちょっかい出さないなら
ペルソナは好きにすればいいさ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:15:33.48 ID:JhfTGay40.net
>>573
危険なのは世界樹かな
P5が旅がどうこうで作ってたのなら世界樹とコラボで
P5のキャラがゲスト出演みたいな感じになると

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:29:02.18 ID:DBRNjQb60.net
もう真女神転生外伝ペルソナシリーズにしろって
いちいちナンバリング変わる度にメガテンとかに戻すな

3,4で糞ダンジョンが嫌いなアトラス信者でない層を引き寄せる
5で復活しました!動画配信も許しません

ペルソナ3からダンジョン簡略化したから戻ってきた層に対しての完全な裏切り
6はこういう層は中古でしか買わんからな
大体ダンジョンぬるいとか言ってる層はアトラス信者だから
マニクロとか何週もしてる連中だから売上に関係ないからな!
よく覚えておけ
いい加減ドラクエとかFFに勝てない要素がダンジョンだと悟れ
ペルソナシリーズにメガテンダンジョンスタッフ入れるな
メガテンとか世界樹だけ作らせておけな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:52:07.50 ID:LGx5WsEh0.net
>>565
橋野は「P5をやって少しでもポジティブになってくれるユーザーがいてくれるようにしたい。」
とかってインタビューで答えてたけれど、全然、シナリオから得られる物が何も無かったな
その気持ちは大事だけれどストーリーがこれじゃあな
大人はまぁ置いておくとして子供とかのユーザーにすら5のストーリーが突き刺さるかどうか・・・
「諦めるな!」「変わることができる!」「絆だ!」「大人はクソ!」しか言ってないし、それが深く描写される事も無かったし
本当、子供すらなめて作っているとしか思えねー

あとアトラスはいい加減、マーラ様と4大天使と神出せばOKみたいにいつまでも思ってないでくれ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:07:22.38 ID:grZCAuSY0.net
まぁどのみちアトラスはもうメガテンが看板タイトルじゃないから
これで悪魔モデリングが出来たからといって
次の作品が据え置き機でちゃんと開発されて出るなんて期待してないし
多分今回のP5が売り逃げ路線になってるから
ロングランヒットによってアトラスが潤って開発がはかどるってこともないだろう
せいぜい今後P5のDLCだの関連作品だの出す程度になる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:21:38.82 ID:JhfTGay40.net
>>576
被害者出て間に合いませんでしたな鴨志田の所とか
双葉コープの内容とかでネガティブになる人多いと思うけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:26:13.68 ID:D36l+vHK0.net
>>576
>本当、子供すらなめて作っているとしか思えねー
まさにそれだと思うわ
10代の子供向けに作ったRPGじゃなくて
子供をナメてる大人の作ったRPG

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:46:08.12 ID:FGEZKA1z0.net
>>532
流石にエアプは笑う・・・・

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:55:02.12 ID:Emx9Y2F70.net
認知科学、認知科学って出てきた割にどういう研究してたのか内容が全然出てこなかったな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 03:11:51.05 ID:LKe2gFxm0.net
ストーリーやキャラはまあ好みが合わんかったで諦めるけど
雑魚専が本当につまらん
先制とって弱点つくだけの作業
それができなきゃ全滅覚悟
これを評価するやつの気がしれん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 03:51:21.65 ID:fW4L36cO0.net
獅童へ予告出すあたりがイライラのピークだった
なんだよあれただのサイバーテロじゃねーか
対策部隊動かすのだって金かかるだろうしTV関係者にもいい迷惑
日本全国にマヌケ面晒す前に社会のルールぐらい覚えろよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:09:58.95 ID:JCtdkVvT0.net
ペルソナってゲームのシステム基本は変えず
時代に合わせて都度現代の学生の社会情勢や流行、時事ネタを入れることで永久コンテンツに出来るのが凄いと思うけど

今作は過去のシステム、人気に頼りきってシナリオがスッカスカやったな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:53:21.24 ID:ZuIHQYF60.net
>>575
わかったからお前はもうゲハ帰れや
はいはいドラクエFF最強ですね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:59:11.66 ID:zUMWF64n0.net
>>585
配信の事言ってる時点で病的なやつだなら相手するな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:07:09.91 ID:Emx9Y2F70.net
杏→いらない
竜司→いらない(申し訳程度に見せ場がある
祐介→いらない
モルガナ→必要
双葉→万能すぎ
真→万能すぎ
春→いらない

双葉と真だけいりゃ成立する怪盗団ってなんやねん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:07:53.93 ID:m9s8z1gg0.net
アンチスレはゲハ民の巣窟だから仕方ない
IP表示しないとこいつらは消えんよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:15:39.71 ID:yJ748zSu0.net
Sa77-LGiFさん
いつも朝早いですねwww
対立煽りご苦労さんですwww

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:21:19.84 ID:2PvfxDZy0.net
>>587
キャラ信者は本スレでやれ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:22:13.64 ID:Y/cd366A0.net
>>589
今時こんな草つけてんのすげえな
尊敬します!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:24:34.60 ID:83iTUjms0.net
わざわざ飛行機ビュンビュンしてID変える意味あるのP5警察さんは

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:25:48.97 ID:aDaJyMBp0.net
と、単発が申しております

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:27:31.94 ID:aDaJyMBp0.net
>>593
だってID変えないと怖いじゃん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:27:39.49 ID:83iTUjms0.net
まあ都合の悪い、反論できないものは全部悪人てことにしよう!ってのは
実にP5フォロワーらしくていいね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:28:31.95 ID:1v0G6Msj0.net
ごみがおるで

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:29:31.58 ID:M3a+gai00.net
素敵なスレですね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:30:46.25 ID:RpSb1j8cO.net
>>593-594
自演バレからの発狂儲

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:34:13.11 ID:U2ANQM5i0.net
>>598も含めて単発だらけなのは何で?何でみんなID変えまくるん?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:39:19.51 ID:RpSb1j8cO.net
俺は起きたばっかだからIDコロコロ儲とは一緒にしないでくれ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:43:32.61 ID:pjreKdQw0.net
三島くっそうざい
勝手にサイト作るし悪評広めたのは謝ったからもういいよね!鴨下田に言われてやった事だし!って態度が見えるし
なんで狙ってほしいランキングなんて作ったのか
何かあって冒頭の主人公みたいに警察に取り調べでボコられたりしたら全部吐きそう
最後の声援送るのもくっそ寒いし痛い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:49:25.74 ID:Emx9Y2F70.net
>>590
キャラ好きじゃねーし
真と双葉最高に嫌いだし 勝手に信者扱いしてんなよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:51:31.07 ID:xxBmvSX50.net
>>602
好きじゃねーしじゃねえよお前は中学生か

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:55:42.70 ID:fW4L36cO0.net
>>602
構うなよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:59:39.06 ID:yJ748zSu0.net
勘で書き込んだら本当に単発ワッチョイ儲だった…
一日中監視でもしてんの?二週目やってきたら?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:05:06.78 ID:zB6YJdqO0.net
お前らまだやってんの?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:06:45.55 ID:nzJmnzMo0.net
単発かなんか知らんけどここまでアゲてどんだけ必死なんだよ
どっちも病気だな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:14:54.64 ID:m9s8z1gg0.net
IDコロコロ替えてるやつこんなに多いのか
まともに議論してる奴なんて2、3人くらいかもしれんな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:15:49.36 ID:YfQtbmJy0.net
昨日に続き今日も信者認定荒らしに
加えてアンチゲハ民説ですか
コロコロ失敗自演バレまでしてようやるわ

スレ民もコントロールしようとする正義の怪盗団かな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:17:46.08 ID:B/VJGgDM0.net
>>608
お前まだワッチョイに行かせたいの?
IDですらコロコロ変えないとまともに発言出来ない弱虫の俺らがワッチョイとか行くはずないだろ、いい加減にしろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:18:56.68 ID:h4Z6vE1y0.net
はあ?怪盗団?君何歳?頭大丈夫?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:19:45.54 ID:oyGRvKLn0.net
はあ?ゲーム?君何歳?頭大丈夫?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:20:02.97 ID:4GaHjdg/0.net
怪盗団とか流石に草生えるわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:21:09.54 ID:m6TFFkcp0.net
コントロールする怪盗団www

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:21:34.45 ID:pjreKdQw0.net
ストーリーが特に最高!とか言ってる人って普段どんなゲームしてるんだろう
こんなストーリーで最高ならクソゲーなんて存在しないのでは…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:22:00.35 ID:iEBZ9nW90.net
あからさまに怪しい明智が実は裏切り者
妙な間を置いたシドウは特に何もなしで改心
俺たちのやってる事は正しい事なのか…?の葛藤から特に何もなく正しい事でしたーwシナリオ

疑わせて裏切る事にしか焦点置いてないから溜めが無くてカタルシスも説得力も無い
このせいでラスト愚民の手の平返しも王道路線というより滑稽にしか見えない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:25:18.27 ID:JjUYt4F30.net
ID:m9s8z1gg0
必死すぎるだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:28:29.24 ID:HJNuioP/0.net
>>615
じゃあ逆にクソゲーって言ってる君が思う神ゲーは何?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:37:17.61 ID:YfQtbmJy0.net
僅か三分未満の間に揃いも揃って単発が三度も同じこと言ってるのは笑うわ
しかもエアプ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:38:55.73 ID:xG9/nrDk0.net
怪盗団ってなんだよwwwお前何歳だよwww

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:41:09.29 ID:R8Rn1FYm0.net
YfQtbmJy0は、かいとうだんでちゅ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:46:29.33 ID:Lfmf9EHP0.net
この内容で製作陣がどう思ってるのかがマジで気になる
これで本気でユーザーを満足させる気だったのか、時間がなかったのか
何か弁明があるのかね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:48:04.93 ID:RpSb1j8cO.net
IDコロコロ儲の粘着池沼ぶりすげえな
さすがアンチ発見BOT()なんてやるだけあるわ
そういや本スレも最初あたりは竜司への文句があるだけで
竜司叩きはゲームアンチ!とか言い出すアンチ発見BOTまんまな奴が張り付いてたな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:51:12.73 ID:7hIIBu5M0.net
>>623
お前朝起きたらかID変わったとかよく平気で嘘つけるな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:55:04.35 ID:Lfmf9EHP0.net
オクムラパレス攻略後からの話の展開が急転直下のクソっぷりなんだよな
そこまでの話も胸糞悪い展開ばかりだったけど我慢できるが、
そこ以降やったやつは、何言ってんだこいつらってレベルまで評価下げる人は少なくないと思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:59:03.17 ID:krBTR8dx0.net
いちおう本スレ民だろうが他スレ民だろうが竜司キライ杏空気なのはその通りで
竜司と杏、その他を絡ませるためには今回のシナリオだと鴨志田に因果を帰結させないとだよね
鴨志田が早々に退場したうえ後のシナリオに一切絡まないから竜司と杏は別に居なくてかまわないっていう
ホントどうなってんだ今回のシナリオ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:59:45.47 ID:fW4L36cO0.net
竜司はちょっと擁護できないかな
認知の世界とはいえ穏便に事を済ませたい相手に対してオイおっさんだからな
短期で頭が悪いとかそれ以前の問題
高校行けたのが不思議なくらい社会常識が欠如してる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:00:05.00 ID:yJ748zSu0.net
本当に面白くないシナリオと魅力のないキャラクターが致命的ではあるんだけど
レベルアップボーナスが廃止され、SP回復アイテムのドロップも減少されたために
SP管理を強制させられる雑魚戦もきつい
全体的にゲームとして面白くない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:02:25.72 ID:6B9wPSh30.net
ここは信者しかおらんのか…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:03:34.24 ID:RpSb1j8cO.net
奥村、明智あたりから一気に話が雑になるのとは反対にパレスは更に長く面倒になっていくからな
終盤ほんとしんどかったわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:07:57.95 ID:7jEDZ7jL0.net
真から手抜き感じたな
まず全然どん詰まり感ないんだもんこいつ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:10:11.24 ID:Lfmf9EHP0.net
竜司は決定的な嫌われ役は安定の定位置として、
杏双葉は声優陣がかなりアクの強いチョイスなのもちょっとな
発表当初からこのメンツで大丈夫か?と思ってたが案の定微妙だったし
杉田は色目なしで超ハマってるが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:10:41.37 ID:JjUYt4F30.net
罪罰をなぞってるような所が多いよな
赤黒系のタイトル
仮面
人を変えてしまう力を持つジョーカー
杏祐介
獅童と明智の関係とボスとしての配置
認知の変化と噂システム
聖杯もラスボス戦の一つ前でヒトラーが使ってた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:12:03.91 ID:RpSb1j8cO.net
ああ確かに金城周りはほんと薄すぎたな
真加入させる為だけのしょうもない水増しボスかつ最も怪盗の必要性がない
警察行けば終わるだろっていう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:13:10.58 ID:7jEDZ7jL0.net
本スレのヲチをしたいわけではないけれど
肉バイブがどうなの本当に気持ち悪すぎる
なにがジュブナイルだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:17:05.28 ID:6FQJJd4q0.net
>>625
いやもうそれ以前に銀行パレスの時点で嫌気が差したわ
敵が毎回小物すぎて面白くないんだよねこれ

双葉のパレスでやっと少し雰囲気が変わったと思ったら
またオクムラとかシドーっていうワンパターンな小悪党が出てきて本当にウンザリ
挙句の果てに最後の敵があれとか適当すぎてもうね・・・

仲間キャラは祐介と双葉以外は全員モブレベルで普通というか個性がないから学校関連のイベントも全然面白くなかったし
クリアしたあと思い返しても、明智が裏切る場面くらいしか印象に残ってない
過去作のストーリーに完全に負けてるんだよ今回のゴミは

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:29:25.74 ID:grZCAuSY0.net
>>626
P4のときも思ったが主人公視点で物語が進むために
主人公が知りえないことは基本物語には入ってこないので
悪人サイドの後日談なんかは一切語られない
足立みたいに妙な人気が出ると色々付け足されるけど
所詮後付けだしな
だから多分鴨志田のこともその後どうなるかなんて考えてない
P4のミツオと一緒

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:30:35.97 ID:4t6asT0p0.net
>>632
はいはい声優オタクは本スレでどうぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:38:05.52 ID:Lfmf9EHP0.net
>>637
むしろシナリオの都合のいいところだけプレイヤーに見せたり隠したりしてるけど

オクムラの暗殺シーンは誰も見てないのにプレイヤーに見せてるし、
脱獄のトリックシーンは薬の副作用とかいう言い訳でぼんやり演出で隠してる
ご都合主義にもほどがあんだよなぁ一気に冷めるわあんなの

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:39:34.04 ID:fW4L36cO0.net
最後の明智とのやりとりも怪盗団の不快さMAXだった
明智の過去が複雑な事を知ってるのに一切寄り添おうとはせず一方的に罠に嵌め
挙句の果てには屑だの間抜けだの陰で散々罵ったくせに
いざ同情的な雰囲気になったらあなたに憧れてた〜とか一緒に獅童倒そうぜ〜なんて馬鹿にしてるにも程がある
大衆の掌返しには悪態ついてた癖に自分らの事は棚に上げる図々しさ
申し訳ないけどこいつらに友達が少ないのも納得だわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:43:48.86 ID:C9sbgqD+0.net
つか誰か明智の監視のために一人ぐらい残しておけよと思った

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:45:37.93 ID:Lfmf9EHP0.net
>>638
急に単発IDでレスしないと気が済まないほど声優が嫌いなら病気だな…
特に杏なんかは超有名どころなんだから誰でも知ってるだろ、俺も別に詳しくはないし
絵や音楽と同列の話題だと考えた改めたほうがいいんじゃね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:48:10.96 ID:KsjGFM/Z0.net
出てけだのそりゃ過疎るわけだw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:48:39.16 ID:Lfmf9EHP0.net
ID:grZCAuSY0 は常駐してるP4に異常に執着してるアンチか
NG推奨しとく

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:53:05.94 ID:GL3V/0g90.net
>>643
何処が過疎ってんの?信者は帰ってどうぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:57:34.91 ID:Z0g8IgQh0.net
>>637
いちいちP4で例えるのやめてくれませんかねぇ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:59:03.24 ID:7jEDZ7jL0.net
今回は完全版だしたからどうのこうのっていうのから程遠い気がする
話を根本的に変えないと意味がない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:05:51.72 ID:D36l+vHK0.net
>>644
それであんたはそれに付き合って一生懸命4擁護してた方の人?
違うとしても急にNG推奨とか言い出すのは面倒くさそうなのでどっちともNGにしとくわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:07:04.23 ID:6FQJJd4q0.net
>>647
全く同感
メインストーリーもメインキャラも失敗が多いのでどうしようもない
キャラ付けがメインキャラよりコープキャラの方が圧勝とかヤバ過ぎるだろ
完全版でどうにかなるレベルだったら救いようがあったんだけどもう無理

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:10:00.75 ID:C9sbgqD+0.net
コープキャラも全滅だろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:11:56.85 ID:nKPTY5ci0.net
>>649
完全版かなんか知らんけど買う気だったなら信者じゃねーか帰れや

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:12:54.43 ID:L5qeOfHj0.net
>>650
コープってなに?生協でも注文したいの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:13:11.23 ID:7jEDZ7jL0.net
>>649
コープキャラはコープで話が終わるから濃く感じるだけで
仲間になったらみんなおんなじだと思う

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:14:31.90 ID:+UlMBXqX0.net
帰れ帰れってそれしか言うことないのか
このスレまともに機能しなくなったな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:15:16.75 ID:ZbrhWKD30.net
>>651
こいつの年齢が気になるわw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:16:27.49 ID:yJ748zSu0.net
完全版でキャラクターの掘り下げのための追加シナリオとか戦闘バランス調整とかのレベルじゃないもんな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:19:37.92 ID:BJjaZLuD0.net
通常ENDが怪盗団逮捕で拷問や薬で全員廃人にされる結末で
トゥルーなり完全版が私刑をやめて日常生活にもどるENDだったら
シナリオとしてはまだ救いがあった。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:20:33.27 ID:9UpKC46o0.net
>>657
単発は黙れ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:20:45.66 ID:6FQJJd4q0.net
>>654
要するにこのスレの書き込みって

過去作のペルソナは好きだけど5は嫌いっていうパターンと
ペルソナ自体を全く知らないのに何らかの理由で叩きたいだけのバカ
に分かれてるらしいね

まともに語りたい人は、チラ裏レベルの妄言を書き込んでるバカなんて全部スルーでいいだろ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:21:23.70 ID:8PlDHDtg0.net
>>642
>絵や音楽と同列の話題だと考えた改めたほうがいいんじゃね

別に声優好きでも嫌いでもないし>>638は過剰反応かもしれんけどそれはないな
ゲームに声無くてもなんら困らん基本的にテキスト読み上げてるだけやし邪魔なだけや
声優オタでもない限りテキスト読んだら殆どスキップしてると思うがね
じっくり聴く価値ある演技してる奴なんて今時おるんか?
てか本当に声優詳しくないなら誰一人わからんはずやぞ有名所って誰やねん全員知らんわ俺
調べようとも思わん上手いと思わんし声をノイズぐらいにしか聴いてないしな
声優を異常に持ち上げて他を貶す風潮も大嫌いやしなアニメ映画で知ったけど江守徹とかは糞上手いと思うよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:22:15.18 ID:ZbrhWKD30.net
単発黙れクソワロタ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:24:22.66 ID:yJ748zSu0.net
>>660
声オタではないが御船千早の声だけはスキップしないでやってくれ
もう死んじゃった人でこれからもう聞けない声だし…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:26:18.21 ID:Fb8eJ0eV0.net
>>662
うわあ…ここってマジでアンチスレか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:26:28.77 ID:fW4L36cO0.net
>>660
地獄のミサワのキャラみたいだなお前

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:26:52.76 ID:7jEDZ7jL0.net
流行りもあるから声優はしゃあないとは思うし
声優に対する不満もわかるけど
声優前提だから話の複雑なところが疎かになるのは嫌だな
大事なところには声があって当たり前ってなってるから
作っている人が後で変更とか改善する自由度が下がっている気がする

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:26:55.76 ID:yJ748zSu0.net
>>661
なんか単発でIDコロコロ変えてる儲が沸いてるんよ
で、内輪もめさせるか、ワッチョイスレに移動させたいみたい

テケトーに単発じゃないようにレスつけたって

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:27:45.37 ID:yJ748zSu0.net
アンチだけど死人に鞭は打てん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:28:03.36 ID:JEXoEMS20.net
単発上げ野郎ID変えてレスしてるのバレバレやぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:00:28.09 ID:ck0XeE5p0.net
age即NGは2chの常識
履歴書の名前欄誤字みたいなものよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:04:44.06 ID:JCtdkVvT0.net
159 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7e85-5q76 [59.166.244.172]) sage 2016/09/27(火) 22:30:37.27 ID:FA4q49Hb0
前スレでスタッフから真相を聞いたという者だが
このままお蔵入りするかもしれないといってたから元はどんな設定だったかだけでも書きとどめておく
・まずP5本編の世界そのものが主人公達の欲望から生まれた世界
・元の世界は大人達はまともであり、歪んでいたのは主人公達の方だった
・竜司は足の故障を一時期指揮してた鴨志田のせいにした。杏は正確と不釣り合いなスタイル、それから視線にコンプレックス抱えていた
・祐介はスランプから斑目に捨てられる不安、真は姉からの期待というプレッシャー、双葉はただの引きこもり、春は大企業の跡継ぎから逃げたい
・それぞれ心の歪みを抱えていた若者をジョーカーはイセカイナビかメメントスで集めていた
・それから怪盗団として活躍するも失敗する。明智が阻止したから。正義が勝ち、悪が負けた
・失敗したジョーカーは都合の良い世界を作り上げた。怪盗団が正義であり、大人達が悪という世界を
・シドウは元の世界は存在しない、都合の良い悪の大人として作り上げた(だからパレスの規模が大きかった)
・明智がシドウの隠し子も悪落ちさせる為の嘘の設定であり、元の世界の明智は真っ当であり師匠が直斗だから悪の道に歩むはずがない
・EDの誰かの夢の中にいるみたいという発言は、主人公達の欲望通り作り上げた世界だから当然である
・冴のコープアビリティはこの世界が嘘であるのを見抜く為に必要だが本編では結局出さなかった
・続編出すとしたら元の世界の明智が主人公で複数のペルソナを出し、主人公達のシャドウと戦うとの事

これで以上だ。他にもあったかもしれんが書けるのは今の所これぐらいだ
ガセだとしても一つの考察として見てやってくれそれじゃあな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:04:48.39 ID:CWvq/Nsz0.net
>>668
単発が単発単発言ってもねぇ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:05:48.72 ID:T0PIJJgI0.net
>>670
ここのやつら長文ばっか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:05:53.27 ID:7jEDZ7jL0.net
反省スレのやつだけどきれいにまとまっているから
本当にこれ酷い
間違って向こうの方にも貼ったけど

224 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 2016/10/01(土) 21:01:30.16 ID:LLY4oMoh0
友人をネタに関係を迫られる杏、杏の代わりにレイプされる志保、
シャブ漬け真、親戚をたらい回しにされ虐待されてた双葉、その昔の友人は親に強制されてガキ向けポルノ、
これまた親にグラビアやらアイドル売りされる一二三、恐喝されてデリヘルメイドな担任、
風俗堕ちしかけた千早、親に性奴隷になってこいと売られる春

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:21:27.89 ID:JEXoEMS20.net
最近2ちゃんに来た中学生がやってんかね
こんな分かりやすいやつ滅多におらんぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:51:30.34 ID:Ll35pUON0.net
>>670
これ元は本スレの書き込みなんだな
明智ageが過ぎる気もするが怪盗団大正義よりはマシかもしれんw
まぁガセだろうけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:53:28.83 ID:hV0VVfCi0.net
くっさいスレになって来ましたね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 10:12:24.21 ID:Z3+2R3FM0.net
>>670
これだけの長文を想像で書いてると思うと気持ち悪すぎる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:05:00.79 ID:Es3lAHdi0.net
P5プレイした上で文句言いたい奴は愚痴スレ行った方が良いな
エアプ多いのか知らんが話題に統一性無さすぎる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:20:22.44 ID:gEvD6eNL0.net
日付変わるトコテンポ悪くて
周回プレイできねえわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:31:07.17 ID:dS52X7F50.net
>>678
P5買ったやつだとここに書き込む権利もないってか
すげえ隔離するんだな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:38:18.79 ID:m+wDR0p30.net
スレ複数立てて勢い殺すのは工作員の常套手段だからねぇ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:43:40.57 ID:Hjbf/PTt0.net
ペルソナ5アンチスレ part3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475229986/

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:46:48.37 ID:V3iY4g2Z0.net
怪盗団じゃなくて必殺仕事人のような集団にして
メガテンのようにロウとカオスシナリオで
ロウなら快傑ズバットの様に最後は法的に処罰させる展開
カオスならP4の生田目の様に正義感暴走させて
殺しちゃうって展開だったら良かったな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:54:05.24 ID:C9sbgqD+0.net
東京タワーをどうのこうのつまらんイベントやってるな、まあゲームが面白ければどうでもいいけどと思ってたら
ゲーム自体がおもしろくなかったという

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:55:24.73 ID:7jEDZ7jL0.net
>>683
それだとジュブナイルじゃなくなるからダメらしい
あんだけエロネタやって何言ってるんだって感じだけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:56:01.84 ID:gEvD6eNL0.net
ニコ生のイベント自体もクッソ寒かったけど
ゲーム内容もそうなるとはな…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:59:57.64 ID:8kau0paQ0.net
>>683
まーた4信者か

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:02:44.73 ID:V3iY4g2Z0.net
>>685
携帯小説みたいな下世話なエロネタ突っ込んで
怪盗団()はジュブナイルで必殺仕事人的世直しは
ジュブナイルじゃないってセンスはよくわからんな
広義としてのジュブナイルって若者向けの話のことだろうに

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:04:42.90 ID:V3iY4g2Z0.net
>>687
ナナコンだの番長だのあんなネタで喜んでる
気持ちの悪い連中と一緒にしないでくれ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:05:48.19 ID:C6ES38x+0.net
このゲームやって、あるゲームプロデューサーが
子供だましと子供向けは全く別物だから作り手側はそれを肝に銘じてもの作りをしなければならない
と言ってたのを思い出した。
橋野頼むぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:17:54.42 ID:0aBFM3vg0.net
橋野もテイルズの馬場みたいに炎上してもいい頃
P5クリアした奴も増えて来てるしメッキ剥がれて来たな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:26:25.52 ID:vwiHxyvO0.net
なんかそもそもの設定を間違えてる気がするな
竜司でも受かる様な偏差値40の進学校(笑)じゃなくて
一芸に優れた奴が多いユースケの学校を舞台にすべきだったと思う

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:27:41.99 ID:krBTR8dx0.net
やっぱシンプルかつ面白いシナリオって堀井待ちになるんかねえ
ガキの頃はドラクエなんぞゲームとして面白いとしか見てなかったが
大人になってシナリオとかもよくみると無理なくそれでいて分かりやすくできてンだなって

もともとプロのライターでそれで飯食ってたんだっけ、シナリオは本物のプロに任せる時代なんかね
橋野もキャサリンとこれと連続でやらかしてるしP4格ゲーもシナリオ担当してやらかしたらしいし
まあ他のそこらのライターよりはマシなんだがちょっとねえ、特にラストの締めが雑
P4は批判くらおうが初期案の雪子真のラスボスなら満点だったがおおむね良かったと思うだけになあ
長文すまん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:29:18.03 ID:V3iY4g2Z0.net
テイルズと違って信者にとって致命的なできの悪さじゃないみたいだから
炎上はしないんじゃないかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:30:48.10 ID:meAmNP4h0.net
P4スピンオフらの糞さがそのまま5で出ちゃった感じだなぁ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:39:36.13 ID:V3iY4g2Z0.net
その糞を無条件で賛美した連中がいたのも事実だからなぁ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:29:10.46 ID:MvWni0cH0.net
必死に長文かいてドラクエ持ち出して何がしたいのか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:30:44.45 ID:KD9z5rh+0.net
堀井待ちwww

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:31:41.74 ID:D36l+vHK0.net
>>690
いや橋野はもう手遅れだろ
こんな代物をしゃあしゃあと出してんだから

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:50:04.75 ID:JjZq4xNX0.net
コープが軒並み糞なんだよな、寅さん以外は改心ばっかでただの力の乱用、改心させてきた奴等とおんなじだよそれじゃあ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 14:16:22.17 ID:jF8FEzj+0.net
全体的に二番煎じ感、センスが数年古い、プレイ時間長いのに人間関係が薄い

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 14:32:07.39 ID:otoOe/Qe0.net
発売前アニメの世直し()が気持ち悪くて買うの控えてたけど
ここ見てると買わなくて正解だったみたいだな
参考になったよ ありがとう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:03:19.99 ID:3fAsJoGDO.net
双葉のスーパーハッカー設定とそれ周りの展開は
十代ってかずっとネットに張り付いてるような引きヲタの夢だな
ネットを介してこの手の掲示板どころか実社会すら自分の指先一つで意のままにひっかき回したり誘導できる
ってヘイト対象を支配してコントロールする妄想はさぞかし気持ちよかろうて

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:21:20.53 ID:PaSY9Vli0.net
本当9月の竜司とモルガナ好きじゃないわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:47:06.60 ID:0qWmXy1Q0.net
9月のモルガナ家出は主人公と一緒に住んでる仲とは思えんぐらい主人公空気だったな
あれなら竜司と一緒の方が自然だったんじゃないか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:56:56.64 ID:vT5hASQO0.net
こんなんもう愚痴スレとどう違うのか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:01:33.05 ID:fhn0lsYU0.net
真がリーダーだからな
チャットも主人公ほぼ無視で進んで
最後に「どうする?」って聞かれて単文の選択肢
部屋を怪盗団のアジトにされてるだけ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:02:26.20 ID:meAmNP4h0.net
竜司がシドウパレス脱出で死ぬ死ぬ詐欺した時の主人公の空気っぷりは凄かった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:25:43.25 ID:VHFIwPrZ0.net
一周したけど パレスクリアに3日から5日程度かかって 自由に動ける期間が全然無かった 常に急かされるシナリオで息抜き期間が全く無かったし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:39:43.20 ID:krBTR8dx0.net
>>706
オレもそうだがクリアしてみてどっちかっていうとアンチ寄りだが全否定するほどではない、てとこか?
だから愚痴に見えるんじゃねーの
長文はすまんとしかw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:40:00.65 ID:xw/3/SaN0.net
なんか設計の根本からおかしいよね
妙に意味深で引っかかるシーンや台詞など→意味なし
シナリオ設定キャラも整合性や一貫性がない
震災を受けて何かを与えるために作り直したとは言ってるけど震災から結構時間経ってるし
お家騒動に巻き込まれたとしてもシナリオもゲームデザイン自体もキャラも基本設計がひどい
目黒の曲と副島の絵もぶっちゃけ凡庸なのもあって余計窮屈なシステムや嫌味の強いキャラ設定ガバガバシナリオに目が行く

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:42:44.60 ID:IQ6l5bu20.net
ギャルゲ要素とエロがなければな
主人公の台詞ははいといいえだけでいい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:46:12.60 ID:YfQtbmJy0.net
お家騒動ってそれも結構前の気がする
震災云々はどう考えても言い訳に使ってるだけ
やたら延期したし人員流出&担当交代とかあったんじゃないの

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 17:03:07.73 ID:BJjaZLuD0.net
はいといいえがあればまだ良かったんだがな

クソみたいな大人の人格破壊してやろうぜ
「はい」
「そのとおり」
「ぜひやろう」
みたいな頭の悪い3択を無理矢理選ばされるたびに精神が蝕まれるわ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 17:16:45.34 ID:1DnJd5ZT0.net
人格として見た時一貫性が無いのは設定の寄せ集めでキャラ作ってるからだろうな
双葉が顕著
でも更に深刻な問題は、割と本質を突く意味深な言葉を出しておきながら、書いてる側がそんなもん掘り下げる必要ねーよと思ってる所だけど
一つ二つならシナリオ改変の消し忘れかな?と思えるけど、あんだけ散見してるから多分元々問題だと思われてなかった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 17:36:43.95 ID:otoOe/Qe0.net
キャッチコピーの「お前は奴隷だ。解放を望むか?」ってさ
ペルソナのファン(奴隷)から解放してやるって意味だったんじゃね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:04:06.96 ID:meAmNP4h0.net
主人公らが割とやりたい放題出来ちゃってるからカタルシスがないんだよな
最初の鴨志田の時くらいだろ主人公らが抑圧されてたトコって

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:06:14.58 ID:h6Vzn7ya0.net
>>717
それなー

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:21:43.37 ID:QKUVnuCr0.net
本スレに比べこのアンチスレのおとなしさ
いかに信者が基地外かよくわかるな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:50:23.79 ID:D36l+vHK0.net
>>716
>キャッチコピーの「お前は奴隷だ。解放を望むか?」
実は黒幕側からの誘惑の囁きじゃないか、なんて予想されていたこともありました・・・
とことん悪い意味で直球だったけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:13:31.55 ID:fhn0lsYU0.net
>>717
積極的に立ち回り過ぎて危機感もなかった
発送は悪くは無いと思うんだけど
カレンダーシステムと合ってないと思ったね
だから回想入れたのかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:33:45.75 ID:Crj8JuBG0.net
クリアした人が少ないのかまだあまりそういう話にならないがとにかくストーリーがダメだわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:35:30.61 ID:C9sbgqD+0.net
怪盗名乗るなら相手にバレずにお宝盗んでみろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:43:41.98 ID:fj4sLUky0.net
1番恐ろしいのはこのシナリオに否定的な意見がほとんど聞かれないことなんだよな

クリアまでたどり着く人が増えたら評価も変わるのかね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:48:25.04 ID:jNlQqQF20.net
二周目にクリフォトの悪魔がメメントスで開放されるかと思ったが
そんなことはなかったぜ
全書コンプと双子撃破したら本当やることないな
強いペルソナ作っても使うとこない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:53:42.47 ID:Phx1ygiD0.net
鴨志田はぶった押してやるって気にはなったけど
それ以降はそうなれんかったな…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:56:04.84 ID:Y/k7g+Ha0.net
>>715
実に的確
旧作の悪い部分を凝縮したようなデキで草も生えない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:59:56.79 ID:LOX6+NrH0.net
罪罰のオマージュをやろうとして、主人公を上げて落とすために大衆の支持や名声をエサとして用意したけど
ピカレスクやる気満々だったプレイヤーにはそんなもんどうでもよかったどころか
そんなもんのために竜司や三島がクズキャラにされたという手の内が見えてしまっただけだったという…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:00:55.43 ID:fmsz9IkX0.net
コマンドRPGは古い

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:08:10.59 ID:09fSEq+P0.net
レビューサイトの40代おっさんのペルソナ5批判が信者に晒されてて、
しかも40代おっさんなことを叩かれてたのは可哀想を通り越して草生えてしまった

2週目やってるけどやっぱり前半は面白い
今回のシナリオチームって外部から牧野圭祐っていうプロを雇ってるらしいけどやっぱりこの人が作った部分なのかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:11:45.87 ID:D36l+vHK0.net
>>728
その大衆の使い方も結局は衆愚の手のひら返しだからな
コミュの外側にある大衆の意思こそが勝敗の決め手ってプロット丸ごとパクって
ここまで劣化させるとは思わなかった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:14:35.74 ID:Crj8JuBG0.net
ペルソナシリーズの魅力の一つが綺麗な部分も醜い部分も持つ人々が自分の弱さを自覚しつつ戦う点にあると思ってたんだがな
今作ではただの勧善懲悪になったのがもったいない
しかもピカレスクロマンとか宣伝文句にして

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:16:37.06 ID:cGWyHQmN0.net
この手のストーリーだっだら仲間が敵になっても良かったなとは思う。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:17:40.87 ID:V3iY4g2Z0.net
>>728
3以降のカレンダーシステムと主人公が仲間となあなあな馴れ合い前提の
付き合いやる今のペルソナで罪罰オマージュなんて出来るわけないんだよな
4で罪のシャドウと本人が向き合う展開を持ってきた程度なら問題なかったけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:19:02.95 ID:Y/k7g+Ha0.net
前半のほうが胸糞悪いだけのB級シナリオばっかだろ
売れない漫画家とか作家とかがいかにも考えそうなクソつまらん低俗なシナリオだったんだが

サブストーリ側のほうがまだ人間心理書いてたから、
どう考えてもそっち深めたほうがよかった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:23:09.00 ID:V3iY4g2Z0.net
アカメが斬る!みたいな胸糞作品喜んで見てた連中は
その胸糞展開でも喜んでプレイしてそうだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:28:51.33 ID:Y/k7g+Ha0.net
アカメはまだ自分たちが悪だってはっきり断言してたと思うし、
割と無様な死に方するイメージだったから、細かな評価はともかく理解できる
P5は好意的であろう半信者が軒並み反旗翻すクソシナリオだからな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:34:16.48 ID:0pa4Fhbq0.net
しどうパレスおわって限界でやめた
ペルソナでクリアしなかったのはじめてだわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:38:43.00 ID:YLxZj8e90.net
>>738
P4(G)は1周目のガンダム辺りで飽きて積んでる
りせが可愛い以外に面白いところが何も無い

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:40:04.18 ID:gnDSbvdt0.net
牧野?
そんな知らんライター雇うくらいなら里見を招聘しろよと思う

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:42:11.09 ID:D36l+vHK0.net
>>740
別にちゃんとしたシナリオ書ける人なら誰でも良い
ただ今の惨状は里見にでも戻って来てもらった方がまだ良いのは確か

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:42:58.90 ID:YLxZj8e90.net
>>740
泥棒モノのシナリオならお手の物だなwww

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:46:20.07 ID:1DnJd5ZT0.net
wiki見た
横の繋がり強そうだと思った

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:49:27.59 ID:LOX6+NrH0.net
P5の、自分の影と向かい合うのではなく、逆ギレしてペルソナを発動するのは、里見が別会社で作ったカリギュラに近いw
本家がフォロワー作品に近づいてどうするw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:19:41.72 ID:FGCpHay00.net
カモシダまでの流れは完璧だったけど仲間が増える度に話が雑になってオクムラでギブアップ
バレ見てモチベ上げようとおもったけど最終ペルソナの適当っぷりに椅子から滑り落ちた
キャラクターが株下げる行動ばっかで辛いけどこのあとのシナリオに見所ってあるんですかね…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:28:51.32 ID:Crj8JuBG0.net
>>744
カリギュラはキャラ別ストーリーで自分の影と向き合ってちゃんと旧作フォローしてるのがなんとも…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:29:17.26 ID:dKakEOeX0.net
むしろ内面の怒りを表にだすのがペルソナだろ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:30:27.98 ID:YLxZj8e90.net
数年で風化する下世話なゴシップネタを並べ立ててるんだから、長く楽しんでもらうつもりなんてないのは明らか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:30:50.88 ID:v+p7wnMm0.net
最近のゲームってテスターいないの
シナリオの矛盾とシステム周りの不親切さって10人中10人が指摘するような気がするけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:31:30.70 ID:Z3+2R3FM0.net
怪盗団っていう子供じみた設定が今作は一番キツかった
4もそうだったけど更に低年齢向けに作ってる気がするわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:34:06.51 ID:heOUOr9J0.net
>>750
最初は主人公達に痛いスタンスで幼稚な主張をさせることで後で反省する展開だと思ってたわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:35:25.66 ID:BNP0Xc5y0.net
あれだなP5の仲間はただの同志のような関係のまま最終戦に持ち込んだのが悪いわ
P3は互いにぶつかり合って最終戦にはまとまったのが良かったし、P4は仲良しイベントが多かったのもそうだけどはっきりと内面まで見た後に仲間になったから良かったんだろう
主人公への個人的な言葉がベルベッルームの牢獄部分だけで終わったのも残念

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:39:13.13 ID:fhn0lsYU0.net
キャラが濃いから余計にね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:40:45.08 ID:Iz3zzspE0.net
>>749
いるよ
それでもUIさえまともでないのは、ゲームを作る理由が目先の金儲けだからだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:41:25.19 ID:heOUOr9J0.net
パンケーキわかりやすすぎるわ
なに20時間後くらいにドヤ顔で解説すんねん
驚かせるならちゃんとして欲しい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:41:41.80 ID:JEXoEMS20.net
キャラうっすいやん・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:42:59.29 ID:Y8l6msI20.net
>>754
カネシロかよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:43:05.79 ID:V3iY4g2Z0.net
テスターがいたって意見を汲み上げる意思がなきゃ意味ないさ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:43:26.94 ID:BNP0Xc5y0.net
パンケーキはわかりやすいけど完全に忘れてたわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:48:22.07 ID:YLxZj8e90.net
>>756
こいつはケチャップ、こいつはマヨネーズ、マスタード、酢、山葵、タバスコ……
調味料を目の前に出されて、舐めろと言われりゃ味は濃い、料理としてお味はいかがと尋ねられれば正気を疑う
そういうこと

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:50:49.85 ID:FGCpHay00.net
というか味方のペルソナは義賊で統一してくれよ
アルセーヌが主人公のペルソナで明智がシャーロック・ホームズじゃないって…なんでだ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:52:19.04 ID:/z3Bv/vI0.net
悪人がわざとらしいくらい悪人でうすっぺらくて魅力がない
せいぜいマダラメが祐介コープで説明あるくらい

その悪人を改心させる流れもほとんど本人の無自覚のうちに行うから
主人公達はチートな強者になっててカタルシスも特にない
そのしっぺ返しが来たと思っても結局うやむやになって主人公達マジ正義で終わってた

ピカレスクって巨悪に弱者が立ち向かったり
巨悪に悪が一泡吹かせる的なイメージだったから
これなら水戸黄門的ストーリーと言っておいてほしかった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:57:14.69 ID:VvYlPsIP0.net
>>670
嘘でもこれなら面白かっただろうな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:03:48.65 ID:fW4L36cO0.net
悪役を描くのがとにかく下手糞
とりあえずクズにすれば良いってもんじゃない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:04:24.82 ID:ZDDODxmD0.net
リトル足立の明智も面白かったから悪のままでもいいがそれでも足立ポジションと敵だが正論言うポジションを混ぜるなよ分けろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:04:56.40 ID:XcSWmUBi0.net
>>755
双葉が明智のスマホいじってた時もわかりやすすぎだったもんな…
明智さっさととりかえせよ!絶対今なんか仕込まれてんぞ!!!
ってこっちが突っ込みたくなったわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:05:49.95 ID:v+p7wnMm0.net
悪役を大人も引くくらいのクズにするか
主人公達を悪党という認識で行動させるかだけでも全然シナリオの深さが違ってくるのにな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:09:32.54 ID:ZDDODxmD0.net
>>767
カモシダのときはまだそういうシナリオにする予感があったのにな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:15:04.78 ID:zUyzZRFy0.net
三島や竜司がクズクズ言われてるが、キャラのクズな部分も描いて仲間と衝突しつつも反省して広がりのあるキャラにするのがペルソナシリーズだと思っていた
なお5

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:19:30.24 ID:Lfmf9EHP0.net
>>762
水戸黄門に失礼だろ
あっちはちゃんと裏とった上に国家権力を正しく行使して、
上位機関から正しくお咎めをするっていう本当の王道ストーリだぞ
こっちは見る影もないんだけど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:27:54.76 ID:zUyzZRFy0.net
武見のコープで武見はいい人だから医療ミスなんてしない!というシナリオの運びに???だったわ
過失と故意の区別ついてんのかライター

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:33:18.45 ID:XYzgy8iI0.net
手順は面倒だけど要は強制洗脳装置(殺人も可能)を自由に使える訳で

それを握ってるのは目立ちたい未成年集団

手段悪用のさじ加減も
社会経験の無い未成年集団の満場一致という視野の狭い良心のみ

情報源は2chや噂の又聞きを鵜呑みにして判断

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:37:34.55 ID:bBkIgc6C0.net
>>767
カモシダが手を変え品を変えあと何人も出てくるとか勘弁
ああいうのって見てるだけで嫌じゃん
政治とか会社とかリアルな描写されちゃった時点で、ボコって全部スッキリなんて単純思考にはなれん
だからそういう場合は対抗する強い正義の心みたいなものが魅力になるけど
これボコってるだけじゃん…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:38:00.63 ID:6acbr9x40.net
ストーリーもゲーム内容も稚拙

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:41:00.42 ID:zqqy9qFQ0.net
ゲームでチート? 許せない! 改心だ!
お、おうって感じ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:47:00.59 ID:OG32Eh5j0.net
愚痴スレとどう違うの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:51:08.00 ID:Lfmf9EHP0.net
>>773
その上、シドウ変えても駄目だから大衆を改心させよう!の流れとか最悪だよな
すべて自分の思い通りに改心させてやるとか、完全に悪人の思考だからな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:16:22.59 ID:fW4L36cO0.net
「洗脳なんか許せない!」「大衆の獅童への期待が宗教じみてて怖い!」
終盤になってブーメラン投げすぎだろこいつら
自分たちの事は棚に上げて獅童や大衆は屑呼ばわりかよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:22:34.50 ID:cBwOA6wV0.net
>>737
そうはっきりと悪って自覚してるな。
ペルソナ5と比べるのが、そもそもおかしいわ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:30:32.31 ID:cBwOA6wV0.net
クリアして、、、竜司の反省がないのと、自分らは悪くないって突っ走るのが嫌だったわ。
仲間の関係が破断して再構築、また自分等のしてたことをもっと受け入れて欲しかった。

9月からはバレンタインの修羅場見たさにクリア頑張ったわ。
二週目は胸糞悪いし、やる気になれん。
テイルズにしろ、ペルソナにしろ、、、どうしてこなった、、、悲しいぜよ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:42:06.20 ID:V3iY4g2Z0.net
>>779
やってることを比較して例に上げたんじゃなくて
評価してる連中が作品の胸糞展開を気にしないで
受けたって点を例に上げただけだから

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:57:30.91 ID:cBwOA6wV0.net
>>781
別に、その辺り気にしてないわ。
胸糞展開って何かあったけ?ダーク的な感じの漫画やし。
ダーク的な感じなら普通だろって思ってたけどな。
受けたかどうかは知らぬ、アニメは切ったし。

例え胸糞悪さあっても、ペルソナ5の胸糞悪さとは全然違うで。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 00:14:40.66 ID:07XSQ+bC0.net
5はカレンダーなくなると期待してたのになぁ
ストーリーも1、2みたいなのが良かったけどダークなのはメガテンでしかやらないのかね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 00:59:30.12 ID:NeoCI1sl0.net
俺達の旅はこれからだ!

Fin

橋野先生の次回作にご期待下さい!

最後まで捻りがなかったな…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:23:48.42 ID:jF6CoDt00.net
ぶっちゃけP3のシナリオも褒められたもんじゃないけどP5はボリューム多いから余計気になる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:24:38.33 ID:zsYPUZzl0.net
結局最初の方で力尽きて後は投げたって感じだな
3みたいに仲間内の葛藤も無し4みたいに謎に迫っていく盛り上がりもなし
起伏が全く無くて淡々と進んでいつの間にか信頼し合える仲間になっていつの間にか事件の核心に迫って最後にまとめて締めただけ
冴の撃破後ジョーカーが囮になる場面は笑った
いやいやお前ずっと空気やったやん
部屋もアジトにされて虐められてんのこの人

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:32:03.48 ID:7JdjFXaZ0.net
>>786
誰も来ない取調室でポツンと座って
痣だらけの顔でドヤァってニヤついた時は悲壮感さえ漂ってた

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:43:19.57 ID:dP9xISi30.net
シナリオやっぱハイアンドロウの奴じゃん・・・
そりゃあクソにもなるわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:50:06.98 ID:ZQL8mqJ80.net
韓国がペルソナ5に怒ってるらしいね
アンチ仲魔が増えるぞ!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:58:26.99 ID:7JdjFXaZ0.net
どっかでもハイアンドロウの奴が書いたなら当然みたいな書き込みあったな
ちょっと調べてみたら登場人物全員竜司みたいな話なんだな、納得

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 02:31:00.88 ID:Uj+vhlGB0.net
細かい所の一貫性が見られないからやり込む気にならん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 03:12:01.00 ID:E18zYq/F0.net
世間が何言ったって気にしない!自分の正義を貫く!とか言った直後に
世間が怪盗団一色になるとか最後まで都合の良い展開だったな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 03:34:22.51 ID:dMcugk2Q0.net
http://goo.gl/HBcLNC

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 03:34:58.88 ID:dMcugk2Q0.net
iine

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 03:37:20.35 ID:dP/5hTRL0.net
他人の目なんか気にせず自分らしく生きろよ!
でもみんなのために空気読んでネタバレはすんなよ!

どっちだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 04:43:13.10 ID:Uj+vhlGB0.net
そもそも最後に怪盗団推す材料足りてないしな
いつの間に火事や地震みたいな物理災害から助けてくれるプリキュアやスパイダーマンクラスになったんだよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:19:03.01 ID:QNdfkP250.net
>>792
その境地を表現するなら怪盗団が貶められた時にやってこそ盛り上がると思ったわ

シドウやっても反応薄いからってそういう手段に出るのはなんか構ってちゃんみたいでカッコ悪い

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:31:13.43 ID:4+JqLbDE0.net
>>795ってすげえ性格面倒くさそう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:02:01.79 ID:2z0XXWKH0.net
>>797
黙れ単発

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:03:04.20 ID:2z0XXWKH0.net
>>789
キムチ仲間にしたいの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:03:30.89 ID:2z0XXWKH0.net
>>795
しらねえよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:04:17.63 ID:2z0XXWKH0.net
>>798
単発のくせにレスするんじゃねえよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:04:36.09 ID:K5cXqMNj0.net
レイシスト乙

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:05:09.77 ID:2z0XXWKH0.net
>>803
単発は書き込む価値なし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:20:41.35 ID:rZfNf9ea0.net
PS4本体と一緒に買ったから1週目は面白いはず・・・と自分に言い聞かせながら何とかクリアしたけど
2週目のチュートリアルでこんな出来の悪いギャルゲーに時間費やせるかーってなったわ
本編にはあまり関係ないけどいきなり銀座線乗換とか何の嫌がらせだよ
自分は渋谷まわり拠点にしてたからすぐわかったけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:34:02.53 ID:jF6CoDt00.net
震災云々のはずなのに五輪ロゴ騒動が元ネタみたいな存在の斑目が二章に存在するってどういうこと

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:41:56.23 ID:w5SFQxGY0.net
震災云々は制作が上手くいかなかったのを誤魔化すただの方便でしょ
未完成品をなんとか形にして出した気がする

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:00:46.37 ID:0jdRgdOj0.net
>>806
それは単なる偶然だと思う
ゴーストライター問題やパク問題は五輪だけでなく芸術関係ではある話だよ
有名どころだとビッグアイズとか

ただ震災で話変えたというなら逆によくこんな話にしたなと逆に引く
難しいテーマに向き合ってるようで避けてて爽快感どころかモヤモヤが残った

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:04:10.65 ID:gWYAkd2Z0.net
震災っぽく見せるためか知らんが、モナが最後に唐突に希望がどうこう言い出したのは
ペルソナQのクマのギャグを思い出してワロタ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:11:54.94 ID:XysBY2830.net
シナリオは作れてたけどゲームに落とし込むことが出来なかったのかな
見せ場が殆どないよね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:21:12.82 ID:PfcY3LhY0.net
明智が無理矢理キャラ崩壊してからは
最後まで主人公達が悪の手段を使ってることについては言及されなかったな

過激派のテロによる主張を肯定するストーリー

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:24:35.31 ID:YIHUn1Ue0.net
単発ばっか
いい加減にしろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:47:53.45 ID:LnKCsLjd0.net
信者さん関係ないスレでいきなりこれ持ち上げ始めるのやめてくれませんかねえ
すげえイライラすんだよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:57:17.32 ID:qVqMz3qg0.net
信者に文句言いたいなら本スレへどうぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:04:35.33 ID:YIHUn1Ue0.net
>>814
うるせえ単発

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:05:04.55 ID:YIHUn1Ue0.net
>>813
お前は単発だろイライラするんだよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:06:26.59 ID:YIHUn1Ue0.net
俺NGする意味あんの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:17:29.28 ID:Csn3V81Q0.net
ここまで怪盗という素材を上手く料理できないとはおもわなかた
演出だけそれっぽくして中身がないFFのカットシーンのようだった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:32:29.69 ID:/xTog/Zi0.net
>>818
うっせえよハゲ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:13:17.94 ID:ZQL8mqJ80.net
ニワカ多過ぎだなこのスレ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:16:24.69 ID:CGw8DWkh0.net
アンチは賛成だがせめてちゃんとプレイした人が言ってくれないか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:22:15.23 ID:v6kLYmB60.net
俺のフォロワーさん達もP5に関してはキャラ萌えしかしてないわ
カリギュラの時は考察とか熱心に呟いてたのに
俺はカレンダーシステムがダメでやる気ないから何とも言えん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:34:42.81 ID:Rg7s1VSY0.net
誰だよお前

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:40:06.59 ID:QVxuzTrT0.net
このスレを荒らしているのが業者か信者か知らんがまるでステマを意図的に仕掛けてるかのようなマーケティングにもうんざりしたわ
一番の粗であるストーリーはステマじゃ良否もわからんからな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:42:11.56 ID:omnipc8G0.net
こんな場所に業者がーとか言ってるやつが一番きもい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:07:55.36 ID:OMxpPOzv0.net
アトラス工作部隊の皆さんお疲れ様です

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:13:05.16 ID:3qzak/ud0.net
>>824
2chそのもの問題だけどな
一応広告収入で利益出してるサイトなわけだし内部の人間がいてもおかしくないし

まあ、どのスレ行っても大体同じ論調だから大体見分けがつく
業者って言葉が出るとどうでもいいテンプレ内容でレスを流して、
さらに困ると、妄想乙病院行けと単発IDでレスが付く

いつもテンプレで、中身がクッソ浅い上にageたり、
本質間違えたエアプのレスが付いたりするから直ぐにわかる
覚えておくといい、既に上で発生してるけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:25:36.21 ID:uQRWz9Au0.net
久々に寝る間も惜しんで仕事に悪影響でるほどのめり込んだゲームだけど
嫌でもP3P4以上の粗が目につくからね、テーマ的にP3P4好きに向かない上難しい前提があるとはいえ

P5だと鴨志田編以降の因果関係が全く描かれてなくて竜司に丸投げ
竜司が無茶苦茶ないちゃもん、因縁をターゲットにつけて物語を無理やりスタートさせるからもうね
竜司に同情するわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:51:09.81 ID:wgAnNYwL0.net
・単発は黙れ
・(キャラ)信者だろ出て行け→そりゃ過疎るわなーこのスレ
・やっぱ◯◯◯だなこのスレ
・ここには信者しかいない
・自演荒らし→このスレまともに機能しなくなったな
・ここは糖質の巣窟だな
・P4の話題→4信者出て行け
・声優の話題→声豚本スレに帰れ
・愚痴スレと変わらないよねここ→なくていいよねここ
・自演でドラクエFFの話題→ここはゲハの巣窟だなー
・自演荒らし→アンチスレ自演大杉ほとんど人いないだろココ
・同じく自演同士で喧嘩→おかしい奴しかいないなここ
・韓国ウヨサヨ系ネタ

あと句読点つけてる奴とか誤字ばっかの奴
アフィかアトラスネット担当か知らんが手を変え品を変えよくやるわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:00:00.16 ID:/VvoSr6O0.net
真4Fの時もわざと見当違いなこと言ってるようにしか見えないアフィっぽいの多かった
真4FもP5も専用アフィブログいくつもあるしな

何度もネットアンケやって新作の方向性のお伺い立てたりニコ生やりまくったり
ネタバレは囚人とか脅しかけたりネットをやたら意識してるアトラスのお仕事かもしれんけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:14:53.83 ID:o8Noqizy0.net
>>829
つまりどんな臭い書き込みでもレスしたら業者ってこと?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:16:31.72 ID:o8Noqizy0.net
>>827
単発IDがそれ言うか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:28:46.20 ID:Csn3V81Q0.net
結局HD制作の壁にぶち当たった感じだったなこれも

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:39:58.33 ID:QVxuzTrT0.net
グラはそこまで悪くなかったがなあと思ったがグラの分話がお粗末になったということか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:46:14.28 ID:3qzak/ud0.net
>>830
ニコ生とかアンケは広報として普通でしょ
他ゲーでも開発しか知りえない攻略情報がたまにリークされてたりするから関係者はたまにいると思うが、
いちいちアンチスレあげたりするほど暇じゃないでしょ絶対

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:01:04.85 ID:XC467V7o0.net
>>828
P3から楽しんでて5でアンチになるって不思議だな
3も4もそんな大層な話ではなかっただろうにw
P3からはキャラゲーだろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:24:00.78 ID:V+DfIs2n0.net
はちま

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:32:26.83 ID:CilgrpC30.net
猫とクマの目的がかぶりまくる
中盤の「もっと人気者になりたい」思考にウヘ
取調べがくだらなすぎる
他コンテンツに頼った寒いネタ
主人公の、なっていない会話

3・4も大々的に誉められる作品ではないとは思ってるけど
取調べ以降は早く終われって思ってしょうがなかった
期待が大きすぎすぎたのか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:36:13.43 ID:n2E0DE3I0.net
大衆の人気取りなんて下らない、というシナリオかと思いきやあのラストという

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:39:14.93 ID:+a15PZ+Q0.net
他コンテンツ頼りの部分多過ぎて、P5自体が何だったかと言われたら陰湿胸糞くらいしか感想出ない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:56:26.92 ID:jpIisCPy0.net
3,4,5とやること殆ど同じでマンネリ感が強いな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:00:55.28 ID:phjtK4aO0.net
>>836つまり異聞録や2のキャラクター達に魅力が無いと言いたいのか君は。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:03:19.76 ID:GiSfKS+S0.net
>>841
マンネリ感あるけど、今回糞なのはダンジョン。
罠解除とか面倒だわ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:09:06.73 ID:CilgrpC30.net
時間制限のやつとかもろにゼルダだったよね
というかカメラアングルがキャラに近すぎて
隠れた時どっち向いてるかサッパリ判らない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:24:27.06 ID:S/LVYhNK0.net
【映画】『刀剣乱舞』ハリウッドで実写化決定!!監督は映画界の巨匠マーティン・スコセッシ(動画アリ) [無断転載禁止]サ2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:31:59.27 ID:oqrL7dGt0.net
>>828
3好き、4微妙だと思ってて買おうか迷ってるわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:34:41.10 ID:dYjLTW3LO.net
>>842
魅力云々の話より
異聞罪罰はキャラは濃くてもあくまでストーリーのためにキャラがあった感じではある
P3以降はキャラを立たせるのが第一でストーリーの方が二次的要素にはなってるな
どっちが良い悪いではなく傾向の話だけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:59:08.14 ID:ClK4+PQ90.net
>>846
3好き4微妙な俺には
5はゴミクズだったわ。

疲れたおっさんの感性だけど
否応なく事態に巻き込まれた3は納得できる。
身近な事件に首を突っ込む4はまあ子供だからこんなこともあるのかな。
自己顕示欲と正義感で世の中変えようって5は気持ち悪すぎる。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:02:54.37 ID:Sza8kLhm0.net
5がアッサリと過去作を超えてしまったもんだから
もはや陳腐なランダムMAPには戻れない体になってしまったよ

しかし3,4信者が揃いも揃ってファビョってるな
一生底辺同士で爬虫類の惚れ顔ガーって争ってりゃいいのにね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:16:41.04 ID:Sza8kLhm0.net
>>846
別に買わなくて良いんじゃね?
お前が買わなくても十分売れてるし、中古も高値キープ安定だから
最近のネット民って買い物の意思決定すら満足に出来ないんだな

君はメメントスの住民になる才能あるよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:23:08.96 ID:jemhIe1x0.net
今回のダンジョンとか面倒なだけで何も楽しくなかったけど
ほぼ一本道でたまにつまらん謎解きがあるだけじゃん
まぁコピペのがいいかといわれるとそれも微妙だが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:25:19.35 ID:oqrL7dGt0.net
ID:Sza8kLhm0すごく必死なんだろうけど煽り方のセンスが無さ過ぎておもんないわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:35:45.44 ID:+a15PZ+Q0.net
コピペはつまらねーつまらねーと思いながら走り抜け出来た
今回は最初はおおっと思ったが、走り抜けも許されなくて敷かれたレールの上を脳死で付き合わされてる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:50:11.25 ID:GiSfKS+S0.net
>>848
5が受け入れられないのはそこだよな。
完全に自慰行為だもん。
もうちと自分達は悪って自覚持ってやって欲しかったわ。
有名になりたいとか、こいつら何言ってるんだろうアホかって思うわ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:51:18.00 ID:Fz9zLAIt0.net
ペルソナは3までは好きだな
4と5は微妙だけど4で一気に売れたし明るい路線のほうがウケはいいんだろうな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:52:15.60 ID:GiSfKS+S0.net
>>852
いいんでない、妄想に浸りたいだけなんだよ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:54:01.23 ID:J67jD0sm0.net
>>855
うん、ここアンチスレなんだけど?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:54:58.38 ID:J67jD0sm0.net
>>850
お前帰れよ臭いから

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:55:42.94 ID:J67jD0sm0.net
>>849
頭大丈夫?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:57:00.33 ID:/gAx1RkI0.net
>>846
ツイッターでやれや
お前の日記とか見たくねえんだわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:58:22.86 ID:/gAx1RkI0.net
>>848
3信者は帰ってくださる?
お前臭いって噂だよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:58:37.24 ID:+a15PZ+Q0.net
Sa77-LGiFさんちっす

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:59:04.07 ID:AyZKkspk0.net
よおゴミクズ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:59:07.80 ID:G3NJrsBo0.net
いちいち反応すんなやw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:59:42.99 ID:AyZKkspk0.net
>>864
単発は黙れ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:03:01.22 ID:L5elvdAc0.net
>>829
それほとんど俺なんだけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:03:59.36 ID:L5elvdAc0.net
まーた俺NGすんのか
おかしくね?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:04:52.11 ID:L5elvdAc0.net
武士の情けって言葉しらねえの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:06:52.04 ID:vV+lFJIP0.net
スルーしたら勝ちと思ってない?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:07:19.67 ID:vV+lFJIP0.net
寝ますね^ ^

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:13:51.32 ID:jF6CoDt00.net
警察にもコネがある高校生探偵ってコナン並みの実績でもあるん?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:15:34.01 ID:4+JqLbDE0.net
>>871
前作からあったから今更そこ言われてもなあ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:24:05.32 ID:iWAOhcjx0.net
>>871
あいつは自作自演で解決したことになってる事件が何件かあって
それで有名になってるって話じゃなかったか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:26:29.10 ID:sag5I7vM0.net
>>871
エアプは騒いでも恥をかくだけだから余計な発言はしないほうがいいよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:31:16.10 ID:bUs25HaP0.net
なんでこのスレピリピリしてんの?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:34:47.26 ID:sag5I7vM0.net
>>875
たったの3スレしか伸ばせない雑魚アンチを正義の鉄槌で叩き潰すのが面白いから

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:36:20.00 ID:aSlcLKq10.net
>>876
雑魚はお前、帰れよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:41:15.40 ID:sag5I7vM0.net
>>877
だってモグラ叩きみたいで面白いじゃん
売上を盾にギロチンで即死させるのは簡単過ぎてつまらないし
死ぬ最後の瞬間まで道化役として踊り続けてくれ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:42:22.06 ID:aSlcLKq10.net
>>878
わかった

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:44:53.41 ID:EYHFCsYY0.net
正義の鉄槌()

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:45:07.39 ID:sag5I7vM0.net
さしずめ俺はアンチスレで回転説法する大僧正だな
雑魚アンチの意見を握り潰すなんて何時でも出来るという優越感

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:46:20.09 ID:aSlcLKq10.net
>>881
とりままだやめてくれ
まだ文句沢山あるから

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:09:30.35 ID:J9ItbDGj0.net
馬鹿で遊ばずにNGにしろよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:28:05.05 ID:sag5I7vM0.net
累計ハーフミリオン行ったら流石に死刑宣告していいかな?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:33:53.81 ID:+a15PZ+Q0.net
P5のシナリオは絶対こういう患者を生み出すと思ってた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:51:04.20 ID:ClK4+PQ90.net
メインターゲットである子供と馬鹿に媚びすぎて
あまりにも薄っぺらで低俗なものが出来てしまったってのがこの作品の問題点なわけで
売り上げがよかったとか擁護派の数が多いなんてことは
まったく意味が無いんだよな

別に愚かな大衆を改心させようと思ってここにいるわけじゃないし
ほっといてくれたらいいのに

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:44:24.55 ID:GiSfKS+S0.net
>>886
擁護派多いか?
寧ろどこが良いのか、擁護派に問い詰めたいわ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:48:35.55 ID:RuXijGZR0.net
杏は同じクラスにした意味ないぐらい教室で絡まんな
だから空気とか言われるんだろうが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:51:55.70 ID:n2E0DE3I0.net
杏コープのライバルみたいなのはいい悪役じゃねーか
これなんで本編で生かせなかったのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:54:52.21 ID:/VvoSr6O0.net
反省会場スレでも誰にも相手にされないまま勝ち鬨を上げるID:sag5I7vM0くん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:05:39.67 ID:KdfGdF4N0.net
>>850
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「君はメメントスの住民になる才能あるよ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:18:49.06 ID:jWfTzAqv0.net
なぜ信者というのは自分が面白いと思うものが万人に受け入れられると考えてしまうんだろうな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:51:19.63 ID:jJD4kNXx0.net
信者どうこうじゃ無くなってただ頭がおかしい人だろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:57:51.18 ID:qfLvrgpc0.net
>>886
そうそう昔のペルソナなんて反社会組織やカルト関連の描写あったわ
信者は「国民的RPGの仲間」とか持ちあげてるけどwww

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:35:02.42 ID:7AfrpStW0.net
ガイア教「マジかよ、ペルソナ最低だな」

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:46:17.08 ID:V1WvGV6p0.net
改心って要素が全然ハマってこなかったな最後まで
正々堂々としないというかなんと言うか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:17:02.56 ID:iYZkKVaN0.net
この荒らし方、5信者が大好きな作品批判されて腹立ててやってるようにも見えないのが不気味
某洋ゲースレでも懐古厨キメェ連呼して暴れるのが急に出没したから最近のアフィのやり口なのかと穿ってしまう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:52:34.66 ID:ud4IhYep0.net
ペルソナのステ上げられないのかよ・・・まぁ鍛えるにしてもアルセーヌは耐性貧弱だし後期のやつはかっこ悪いしでなんか一気にさめた
そもそも使い所ないし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 05:56:05.15 ID:1NtmC/h/0.net
大人気のFF7より不人気のFF8のが売上上だったように

ヒット作の次の作品は期待によりヒット作より売れる法則があるから

今作の売上は擁護にならないしな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:07:56.26 ID:rad+gYn+0.net
>>899
売上に関しては次の作品で今作が本当に面白かったというか、楽しめた人がどれだけ居たかが分かるからな

テイルズはどんだけアホな事しても真の仲間が一定数いる事が今回でよく分かったが
ペルソナは次でコケかねん出来なんだけど
テイルズ見てるとアホな信者がまだまだ買いそうなのが終わってるわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:23:55.17 ID:ktdHDgGr0.net
いくらテイルズでも
これみたいに女キャラのほとんどに胸糞エロ話なんてやらないだろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:56:50.03 ID:uSAc5JJA0.net
別にSEGAの傘下に入って広告費の分だけ売れたってだけだけどな
次は金かけないから売れないし、
今まで以上に古参ファン裏切ったから、かなり下がってもおかしくないだろうな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:28:45.60 ID:lXlNmEVk0.net
今は他タイトルが落ちてきてるし一時期のテイルズみたいに何だしても売れる段階入っちゃった気が
5が売れた大半は3と4の積み上げの結果だろうしこれで制作も5信者も勘違いしなきゃいいけどな
5みたいな粗だらけの薄いシナリオだったらもう買わん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:47:47.65 ID:YfCBmepE0.net
単発が何語ってもお前らに人権ねーから

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:08:13.26 ID:uSAc5JJA0.net
と、単発が申しております
そして1行ageレスがたくさんつくんだろうなぁ
もうネタは割れてるってのに
まあすぐにみんなかまってもくれなくなるよ
精々頑張れよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:12:44.02 ID:YfCBmepE0.net
>>905
いやもうすでに構ってくれないから
お前が反応したのが1日ぶり

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:19:19.40 ID:YfCBmepE0.net
で、お前もスルーか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:24:34.50 ID:Sk4y3lJx0.net
>>907
なんか可哀想やなお前

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:33:57.65 ID:gBgavo2v0.net
>>900
ペルソナ5アンチスレで他のゲーム批判してお前何したいんだ?
スレチも大概にしろよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:09:49.67 ID:KZ8y3qoK0.net
今回ところどころシナリオライターの言い回し微妙だな
たとえば

「獅堂は人の本質を見抜いてるから、ここの認知モブは仮面をつけてる」

って何が ”だから” なんだ?
一般的にこういう例え話的な本質の比喩は”素顔”じゃないの、って思っちまった

まあ察するに、顔を隠すのが人の本質、って伝えたいんだろうが
こういうどっちにも取れるみたいな文章、プロなら避けてよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:26:13.01 ID:2m8NyJG10.net
真とか双葉みたいなの嫌っていったら童貞とか言われたわw
少なくとも俺の周りにこいつら好きなのいねえや。
ヲタって自身がヲタってわからないとこまできたの?.

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:29:34.74 ID:fjelwM7f0.net
主人公を喋らせない設定のゲームはプレイヤーの分身として投射しやすさが利点だと思うんだけど

今作は名声目的になって行ったり
改心が正義とか勘違いしてるし

極めつけは主人公死亡時だな

とっさのトリックとかならまだしも
随分前からプレイヤーが知らないところで主人公達は実はこんなことやってましたーってプレイヤー置いてけぼり展開のお陰で投射とは真逆の効果起こしてついていけなくなった

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:12:28.16 ID:Kzdyr3ln0.net
お前らペルソナ5が神ゲーだからって嫉妬すんなよ
55万も出荷した神ゲーだから仕方ないが

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:54:39.45 ID:Kzdyr3ln0.net
>>913
ここのクソどもがクソクソ言っても世間じゃ神ゲー扱いなんだよなあ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:32:04.03 ID:gBgavo2v0.net
>>914
だまれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:43:57.72 ID:4RFpbaPC0.net
FE ifでも売上で偉そうに語ってる奴いたけどあっちもシナリオは歴代最低って叩かれてたな
売上自慢の共通点はシナリオに問題があるヤツばっか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:45:22.61 ID:/EtAWyL+0.net
シドウの声あってなさすぎてひどいな
竜司や祐介もたいがいだけど
なんでシャアなんだよ、もう爺さんだろこの声、いかつい禿頭とあってなさすぎる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:49:46.02 ID:GulU+wVs0.net
>>916
うるせえよちゃんと5を叩けや

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:57:51.21 ID:TtgaB9A70.net
>>913-914
せめてID変えろよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:02:38.01 ID:Kzdyr3ln0.net
>>914
それな
P5はFFを超えた最高傑作だと思ってる
なにより他ゲーにはないおされ感がすごい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:09:23.64 ID:7AfrpStW0.net
>>911
普通は周りにゲームキャラの好き嫌いを語る人なんていないよw
本当のキモオタだけ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:10:56.90 ID:s+HMyLjv0.net
シドウはどうみてもシャアありきのキャラ設定
第一形態ももろシャア、セリフ回しも言うまでもない
第二形態は典イ
つか日本の元首が総理と言う扱いには多少違和感ある

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:18:32.33 ID:hq2nEIVz0.net
スキンヘッド色つきメガネ顎髭という見た目に加え、人目につくとこで酔っ払って女に絡んだり子供にきつく当たってるのに大人気のシドウ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:26:52.05 ID:46OttdaI0.net
>>911
その程度の事でいちいち食いつくお前も同類だと気づけ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:12:20.85 ID:Pu7Oru2c0.net
>>911
ゲームキャラを好きとか嫌いとかって話題をリアルでする事自体君もオタクなんだよなあ…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:13:07.33 ID:6DWuY8x50.net
本スレ豚しかいねぇ
この路線だとやむなしか・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:33:43.97 ID:zjYP5Aqs0.net
いい加減ペルソナとメガテン分けろよ
メガテンシリーズだからマップ難しくてもいいよねとかそれってペルソナ3からのペルソナがすきな層に対しての完全な裏切りな!
メガテンシリーズもやるけど今までメガテンシリーズなんて新品で買ったことなんてないんだよね
ペルソナのシステムやダンジョンが好きで信用して買ってるのにさ
メガテンとか世界樹でやりゃあいいじゃんアトラス信者ならそれ買うでしょ?
発売前に本作は女神転生モチーフで作っていますので前作と違いマップが複雑になっていますとかつけろよ
もうペルソナシリーズも次作から中古確定だわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:46:54.14 ID:/EtAWyL+0.net
LINEでもうざいぐらいいちいち仲間内で絡んでるのになんでこんなに関係薄く思えるんだろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:47:50.71 ID:HvaFckfo0.net
このダンジョンは難しいんじゃなくて面倒くさいだけだぞ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:48:20.07 ID:g+X/BTTd0.net
この無能な囚人どもがッ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:58:08.88 ID:Ti/zf38e0.net
10月の竜司態度酷いな
こりゃ嫌われるのも納得できる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:58:35.95 ID:RYi6zdSM0.net
怪盗chってガバガバじゃね?
匿名でアンケートやってて当初10%から最終的に90%へ
そこから落ちて60%→10%
最終的に100%は無理だけど99%にするには何アクセス必要なんだよ

計算するのが面倒だけど、おかしいアクセス数になる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:00:51.86 ID:HvaFckfo0.net
考えるなって千枝ちゃんが言ってた

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:08:24.51 ID:fc4RlMBp0.net
バトル部分ほんっとテンポ悪いな
総攻撃の演出飛ばせねーし 双葉の自動発動スキルとか最悪
テストプレイしてんのか?って疑問抱くわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:36:52.14 ID:C+mrF+xE0.net
たまに英語理解できる人が向こうの掲示板ではこんな事書かれてるとか○○の話題でもちきりとか
情報拾ってくる人いるけど、向こうの日本語理解できる外人さんにはこっちの本スレどう見るのかね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:38:44.96 ID:sdxg7vaf0.net
お前らと来たら本当単発単発で成長しないな
IDコロコロ変えてんじゃねえよ
まず単発やめろ、いいか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:40:42.68 ID:sdxg7vaf0.net
>>935
外人言うなや
これだから単発は常識もしらない
だから単発なんだよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:41:12.87 ID:GqX93aAu0.net
開発が老朽化なのか無能なのかシステム周り等PS2時代から何も進化してないな
起動時毎回接続確認で○ボタンに始まり戦闘後も○か△押させる糞仕様
無駄に長いリザルトやら何かにつけて確認窓出てきてまた○ボタン強要
終盤になると更にレアでもない消費アイテムの為に糞な演出で更にテンポ改悪
Lv87で敵が雑魚化してお金稼ぎも面倒になり残り合成3匹で力尽きた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:53:47.09 ID:7pFKTMj40.net
>>925
そうなノォ!?
アニメ映画のキャラを可愛いとか最近普通にしたのじゃが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:59:05.67 ID:ktdHDgGr0.net
ロードの多さと長さが今時ありえない程だ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:23:34.70 ID:uSAc5JJA0.net
怪盗チャンネルの人気、結局黒幕の裏工作によるでっち上げでした → 裏工作ないと鳴かず飛ばず
っていうのが、このゲームの売り上げと、中身のやる気のなさを物語ってるわ

どうせ中身じゃなくて、広告とステマで売るんでしょって、
作ってる本人たちもそう思ってるんだろうな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:32:30.97 ID:IKxygO7u0.net
懐古厨言われようが控えめに言ってP2罪罰を100点とするとP5は25点くらいだと思う
システムの進化は感じるけどストーリーがお粗末過ぎてなぁ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:39:21.61 ID:h2cmxVf70.net
システム進化してるか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:42:45.16 ID:eNOoNeVw0.net
でもシドウは、傷害事件の時とそれ以降の声が同一と最初判らなかったわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:47:12.05 ID:7gHJ483Y0.net
アトラスのゼスティリアになりつつあるペルソナ5

怪盗団=ロゼ並みの主役だからと犯罪正当化が気持ち悪すぎ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:52:41.45 ID:2X62q+300.net
う〜んやる気が起きない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:01:00.07 ID:IKxygO7u0.net
春が怪盗団を責めないのが納得いかんな
あれほぼ怪盗団の無責任な改心すれば全部大丈夫だからのせいでああなったというのに

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:05:59.68 ID:IKxygO7u0.net
>>947
すまん書き忘れ
オクムラ父が死んだときの話な
あれ無責任に全員がとりあえずオクムラ父狙うかってなってたのが原因だよな
しかもまんまとそれが罠だというのに
廃人化で死んだら俺たちのせいじゃない!キリッ
バカ丸だしでこいつら頭某親善大使かよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:11:27.93 ID:7xzhpvYn0.net
>>947
怪盗団に心を変えられてる可能性も……

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:12:45.49 ID:BwdWRcRY0.net
>>941
明智の生意気なセリフとかブツくさ文句言ってる民衆とかのメタっぽいセリフはまんまスタッフの本音が出ちゃったんだろうな
その辺隠す気力も無いのがやる気の無さを物語ってる
過去作から大きく挑戦した要素も無くひたすら手堅い方にしか行ってないし
このチーム本当に社畜気質なんだな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:28:40.11 ID:Muk8m5lR0.net
>>939
ゲームキャラ言ってんのにわざわざアニメ映画持ち出す意味
ここゲーム板ですけど?頭大丈夫ですかー?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:30:30.58 ID:8/xTqdBk0.net
>>951
単発のクセに人の揚げ足とるなや

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:31:47.55 ID:7pFKTMj40.net
>>951
つまりアニメキャラが好きなワイは許された……?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:33:52.43 ID:8/xTqdBk0.net
>>948
単発じゃないからって連投していいわけじゃないからな?
次は気をつけろよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:05:10.42 ID:T5Zz7FYv0.net
>>954
何様?ww
そんなキリキリすんなよ。ww

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:11:35.93 ID:F3mHqda00.net
双葉が怪盗団を偶然見つけたのは百歩譲っても自分をターゲットにするのは納得出来ません

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:12:10.04 ID:Y6vl018S0.net
ゼスティリアほどネタにもならないのがな…

全体的に、木を見て森を見ずって感じなんだよな
サブイベントは笑えたりよく作りこんであるところも多いんだけど、本編とはちぐはぐ
戦闘バランスもダンジョンごとにはいいんだけど、高レベル帯がラストに丸投げな上に瞬殺でまともにレベルも上げられないとか
部分部分ではよくできてるから、スタッフは自分の仕事はちゃんとしたんだろうなとは思う部分は多い

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:55:27.21 ID:NIYKzgbu0.net
>>957
と、ゴミ単発がほざいてます

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:12:14.71 ID:66MRDGzy0.net
>>903
なんだ置いてけぼりになった3,4信者が今日も暴れてるのね

わかりやすいスレだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:23:26.82 ID:zsxXVdaw0.net
1と2が地続きであったように3と4も世界観を揃えただけで5を作るなら3の変化のようにこれまでのシリーズとはまったく違う新しいテイストになる
みたいなこと言ってたのに34とまったく同じメガテン流用ギャルゲ出してきた上にクマで味しめて似たようなマスコットキャラまでいるのな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:23:30.79 ID:F3mHqda00.net
今日はもう寝ようぜ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:27:28.67 ID:DEEoiMJA0.net
4の犯人探し()シナリオで何を積み上げたのか小一時間聞かせてほしい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:36:05.59 ID:Ykb1pq92O.net
春「人の親の死をなんだと思ってるの!」
いやあんたその親をパレスでボコってからはお父様が部屋から出てこない!心配!とか言いながら
ようやく部屋から出てきて謝罪会見するという親の一大事をスルーして遊園地貸切パーティーやってましたやん
しかもそういえば謝罪会見今頃やってんのかな、とか周りが思い出してやっとながら見で
結果的に親の死に目にパーティーしてましたやんと

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:38:09.02 ID:R3Fa0V6T0.net
>>963
急にケロッとしてたから春が悪いやつかと少し思ったガチで

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:40:49.78 ID:6DWuY8x50.net
なんか中途半端だよなぁ
深刻な場面でも能天気にしてたりかと思えば明るいイベントの前や最中にはやたら不穏な描写入れてイマイチ弾けられないし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:59:37.27 ID:DEEoiMJA0.net
足立は小物過ぎたんだよな
今回はしっかり前作の不満点を反省した訳だ
贄になったんだから寧ろ感謝されるべき

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:03:41.98 ID:tqKcycG80.net
>>966
お前さっきから4の話しかしてねえじゃん
うぜえんだよ、これ5のスレなんだよゴミ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:14:50.90 ID:DEEoiMJA0.net
>>967
いちいち4をageてるゴミ虫に聞きたいんだよ
一体何を積み上げたというのか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:17:57.94 ID:rJgG0bOh0.net
>>968
別にそういうのいらんがな。
5のアンチスレやし。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:31:05.53 ID:7AfrpStW0.net
>>940
PS4の洋ゲ−RPGやってるとP5のロードはオアシスにすら思えるよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:36:53.45 ID:RLtUmbGG0.net
>>968
まあ罪罰からの古参懐古である俺からすると「なんでこんな浅くて幼稚で雑なシナリオが受けてるんだよ」って事態はこれが初めてじゃないので
P3P4ファンより「そんなもんだから」と慣れてしまってるところはある
多分P3ファンの方がP4ファンより若干は慣れてて異聞からのファンには俺より慣れてる人も多かろう
更にSFC版の真からのファンは・・・
ペルソナシリーズの歴史ってそういうもん

だからP4ageをやたらと目にするのはこれが初体験のP4からのファンなP5アンチが一番エキサイトしてるからだろうと思う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:38:20.54 ID:rJgG0bOh0.net
>>971
p3から入って、p4、p1はやったけど。

P5は流石に酷いで。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:40:30.88 ID:DEEoiMJA0.net
>>971
まぁオレもそれが真犯人だと思ってるよ
舞台が田舎→都会だから余計に刺激されたのか
コンプレックス丸出しの言動は恥ずかしいとは思わんのか?とね。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:42:02.71 ID:rJgG0bOh0.net
>>973
ねーよwどこの世界の住人だよw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:43:44.97 ID:hEkfYGk20.net
今作は「浅くて幼稚で雑」ここに極まれりだと思うんだがなあ
こんなにシナリオを痛いと思ったゲームは久しぶりだわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:47:31.46 ID:7rrgWW5M0.net
シナリオはまぁともかく戦闘や合体とかの要素がどんどん薄れてってるのが
もうノベルゲーにすりゃいいのに
ダンジョン短時間で攻略してせこせこコミュやコープすんのはもういいですわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:03:50.64 ID:Dhl0f85b0.net
>>976
じゃあペルソナシリーズわざわざしないでメガテンやればいいのに意味不明

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:05:08.43 ID:DEEoiMJA0.net
わざわざ返信してくるってことは効いてるって証拠だ
ヒットダメージみたいなもんさ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:30:22.65 ID:dv9/4NpV0.net
>>978
誰と戦ってんの?…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:52:20.94 ID:1ezpugKS0.net
途中まで進んだものの双葉、真、モルガナ、双子の主人公周りが揃って上から口調で苦手
脚本が好きなキャラタイプなんだろうけれど町散策のモルガナ感想や会話のネタが否定やからかいばかりでつまらない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:57:58.14 ID:j79s2uNf0.net
>>978
効いてるとか聞いてないとかキモすぎ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 00:12:03.92 ID:zi/D3s940.net
親が防疫を怠ったんでしょ
ほっといてやれよ かわいそうだろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 00:53:39.29 ID:PlcV33QB0.net
ここのP2古参ってリメイクされても、こんなのP2じゃないって絶対言いそう
思い出補正受けすぎなのにそれを受け入れられない
P4が本当に中身を評価されて売れたって変わりようがない現実なのにな

P4が好きな奴はP2やっても面白いよねって評価する人種が多いだろうが、
P2好きだって言ってるやつがこんなキチガイじゃ、
キチガイがいつも暴言吐くからP2はクソと言われてもおかしくはない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 00:58:26.14 ID:MidjV/ZY0.net
P2もP4も好きだぜ。P3は新機軸に挑んだ功績はあると思うがやりすぎな部分も目につくかな。
P5も面白かったよ。ただシリーズの中では最低の佳作程度だな。二回目はやりたくない。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 01:03:33.85 ID:PlcV33QB0.net
P5について批評するスレなのに、P4を頑張って叩いてるのは何なんだろうな
自分が理解できてない事を批判できるって無知の塊なんだよな
しかも理解する努力もできない上に、無知な上に羞恥心もない
頼むからP4アンチスレから出てこないでくれ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 01:27:15.97 ID:sJr8Vn3R0.net
このスレで終わりかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 01:48:39.53 ID:PlcV33QB0.net
愚痴スレ誘導でいいんじゃね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 02:01:28.73 ID:lp+p/XTa0.net
まずはワッチョイ付きのコレ再利用じゃね?
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475229986

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 02:02:01.67 ID:mDJix0nM0.net
ここP5狂信者とP4狂信者の隔離スレだろ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 02:34:40.36 ID:vI7Vj1Dq0.net
幼い言うならP4が一番幼い内容だったと思うけどな
ゲームやテーマとしてはアレはアレでアリだけど一番青臭い

P5は正義正義言ってもちゃんと
周りに総スカンくらっても自分の正義を信じる・通すって補足しとるから
そこはまあテーマとしてはokだと思ってる

ただそれを会話として書くライターの文章能力マジ微妙
消化しきれてないんじゃないの

あと、P5は内容的にP3みたいに仲間内でギスる場面あってもよかった
春なんか特に、ギスらないなら逆に一目ぼれ要素もっと押し出すとかしとけば
上の文句なんかにも一応対応できたろうに

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 04:25:46.27 ID:qnS+YGHn0.net
>>479 大都会が舞台で神が黒幕はおかしいの意味がわからん
5はクソだけど神=自然ではないんで日本神話なり世界の神話なり読んでみたらいいよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 04:32:24.42 ID:PlcV33QB0.net
そりゃ正義っていう普遍的なテーマをばら撒いておきながら、
法的解決は無視して治外法権で好き勝手洗脳するっていう、
独り善がりな最低な物語しか書かなかったんだからな

なんで法律ができたか、正義とは何なのかってことを
深く考えた事がないやつがシナリオ書いたんだなってハッキリ分かる内容だった

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:19:12.23 ID:TGaOwCK/0.net
メメントスミッションのテキストの雑さがこのゲームのテーマを表している

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 08:31:54.63 ID:omZ3B5Hn0.net
>>990
初っ端からスレチなんだよ
これ5のスレなんだよわかる?
単発はチンパンしかいねーな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:38:16.26 ID:IPW5r3Iv0.net
最後、監獄送りにされるのもメチャクチャだな…

人目につかないところで証言が必要 → そんな場所ねぇよ
獅童有罪のために主人公の証言が必要
 → どの罪の、何を証言するのか謎。列車暴走事件の容疑者で確保すればよくないか
自首しないと警察のプライドが傷つけられて、でっち上げしてでも逮捕される
 → 改心失敗してるし、でっち上げが普通かのような言い方。警察馬鹿にしてるの? 失礼にもほどがある
  もはや証言とは何も関係がない
自首しないと仲間が危険にさらされる
 → 何の危険? 自首したほうが共犯でまとめて逮捕されるのでは

そして特に理由もなく実家送りにはさすがに草生える

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:52:17.40 ID:/xrfTb690.net
「客の知り合いの子供(札付き)」という
完全に他人である主人公を預かってくれたそうじろうは神

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:01:58.85 ID:rST+CJZ60.net
ここがいい感じにゴキブリホイホイになってるおかげで愚痴スレがそれなりに機能できてるのでホイホイとして次スレ欲しい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:02:34.01 ID:Rzz61PVL0.net
そもそも保護観察をなんで親元でやらんねんというところからツッコミどころという
主人公の親がやばいヤツなのか
今作刑事司法関係ガバガバすぎるわ

あと次スレどうするか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:04:53.75 ID:7dr78CkQ0.net
ゴミスレ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:05:54.15 ID:cbVkSkjW0.net
さよなら

総レス数 1000
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200