2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XboxOne】Fallout4 フォールアウト4総合 Vault57【FO4】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(アウアウ Sa77-b8/5 [182.250.240.76 [上級国民]]):2016/09/29(木) 08:57:38.67 ID:i/lxg2Hma.net
◆発売日 :海外版 11月10日
        :日本版 12月17日
◆ジャンル:ロールプレイングゲーム
◆機種.  :公式HPを参照
◆公式HP :http://fallout4.com/
◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)
https://www.youtube.com/watch?v=GE2BkLqMef4

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

◆PC版の話題は厳禁!こちらへ
Fallout4 PC Vault 195 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1470827714/

※次スレは>>950が立ててください。
  無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。
※PC版の話題は上記の該当スレでお願いします。

※前スレ
【XboxOne】Fallout4 フォールアウト4総合 Vault56【FO4】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1474232065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-vmO8 [1.72.3.149]):2016/10/06(木) 10:20:18.85 ID:fVT3Y0Awd.net
必死にクレクレしてまでしたのにもらえたのはごみmodとかカワイソスギwww

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0deb-yjFO [118.10.130.214]):2016/10/06(木) 10:26:00.47 ID:eCjAiEem0.net
ID:fVT3Y0Awd
てめー対立煽り野郎だな
おとなしくエロMODでも探してろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.243.227]):2016/10/06(木) 10:31:38.13 ID:4Tx7/0QUa.net
デフォルトのウンコゴミ屑UIの改善だけでも大きいでしょ
Bethesda.netがガバガバで普通にアップされては消されるイタチごっこになる可能性もあるけどまあどうでもいい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d2a2-Gwrp [119.47.160.240]):2016/10/06(木) 10:44:09.79 ID:vRYec3SN0.net
>>389
UI系は総じてアウト

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-lsIp [153.212.145.53]):2016/10/06(木) 10:48:02.52 ID:2DsgGcsk0.net
自分でコンパイルしたスクリプトもアウトなんかな?
ちょっと気になる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-qt2z [02v02C6]):2016/10/06(木) 11:26:27.56 ID:leL2cVwqK.net
果たしてそんな状態でMODを調整してくれる製作者がどれだけ居るんだろうか…CTD連発でゲームにならない未来しか見えん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-R5Z7 [106.161.153.207]):2016/10/06(木) 11:35:36.07 ID:NLIKDa7za.net
ホントにおまけ程度のmodしか出せなさそうだけど、無いよりはいいんじゃないか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0Ha1-xpDy [114.160.77.8]):2016/10/06(木) 12:28:22.45 ID:g1kkb6yfH.net
俺の持ってる車はベンツだぞ!俺の車はBMWだぞ!俺の方がえらいんだぞ!とか言ってる昭和のオヤジとかわんねーマネすんな若者が

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-lsIp [153.212.145.53]):2016/10/06(木) 12:40:01.84 ID:2DsgGcsk0.net
>>394
いつも学問(笑)とかいって無断転載modでシコってる童貞猿に何を言っても無駄やで

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0deb-yjFO [118.10.130.214]):2016/10/06(木) 13:27:10.25 ID:eCjAiEem0.net
インターネット黎明期、エロ画像を見たいがためにおっさん達が画面の前で押し合いへし合いしてたの思い出す
人はエロでしか変われないのか・・・

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 15ea-pu+C [222.5.195.29]):2016/10/06(木) 13:28:22.78 ID:CDgyJPGu0.net
お前の周りはそうなんだね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK76-x+mJ [05004015710793_ek]):2016/10/06(木) 13:31:25.29 ID:mSKsonRxK.net
VHSがβに勝ったのもエロの力だしな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-xaNP [106.159.229.35]):2016/10/06(木) 13:53:27.84 ID:hqexS5fp0.net
βもエロビはあったんだけどな
まぁしかし内部アセットのみを読んでない奴の多いことよ、そらデマブログがのさばる訳だわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.65.213]):2016/10/06(木) 14:06:05.81 ID:UZbMlQMup.net
敵が武器落とさないMODってある?
あったらMOD名教えてもらえるとすごく助かります

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd3-UUyf [60.239.85.197]):2016/10/06(木) 14:11:50.25 ID:Tbekk8FT0.net
ヒトって生き物はエロと戦争で成長していったからな。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-R5Z7 [106.161.140.40]):2016/10/06(木) 14:26:49.92 ID:iDJhQVcja.net
>>400
多分ない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0deb-yjFO [118.10.130.214]):2016/10/06(木) 14:30:36.72 ID:eCjAiEem0.net
U4Pだっけかはまだバージョン違いでいれれないのか
それぐらいしか知らないな>武器落とさないmod
気になるんなら落ちてる武器回収できるやつ入れればいいじゃん(名前を知ってるとは言ってない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 210f-Msk9 [122.249.201.39]):2016/10/06(木) 14:35:00.26 ID:kTejsinx0.net
mfaの服だけmodが欲しいわ。
ベスト、バラクラバ使いたい。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-IlZ3 [126.237.116.117]):2016/10/06(木) 14:49:52.80 ID:jVpzw9Drr.net
FH帰り、NW帰りのデータだとボストン中心部で必ずフリーズ。データ分けてやってるから別にいいんだけど、同じ症状の人いるのかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcf7-2PwD [153.191.177.35]):2016/10/06(木) 14:50:48.26 ID:IaLWEZN/0.net
PS版もMOD対応かよかったのう
日本はともかく海外だとえらいことになりそうだし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-0KxV [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 14:56:13.80 ID:K+0Uucvh0.net
ぶっちゃけた話日本はどうにでも誤魔化せるけど海外勢は納得しないと思う

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-R5Z7 [106.161.140.40]):2016/10/06(木) 15:01:04.97 ID:iDJhQVcja.net
>>405
必ずフリーズはしないけど、重くはなるから帰って来たら取り敢えずキャッシュクリアしてる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.248.6]):2016/10/06(木) 15:03:22.90 ID:VwS0c2yAa.net
PS4版もMOD承認されたようでよかったよかった
これを機にMOD文化が更に成長することを祈る

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 15:04:47.86 ID:89EoXmpX0.net
CSでMODが作られないのがなぁ
現状だとPCユーザーが一方的に供給しているだけで、あまり制作者にメリットがあるように見えない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0deb-yjFO [118.10.130.214]):2016/10/06(木) 15:15:03.14 ID:eCjAiEem0.net
思ってたのと違うと激怒した外人が何故かMOD製作者に凸り出してgdgdになるんですね分かります
人過繰

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e7d-lsIp [211.13.8.98]):2016/10/06(木) 15:17:13.37 ID:Byd21/rF0.net
>>407
ベセスダゲームスタジオのツイッターとか結構すごい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e7d-lsIp [211.13.8.98]):2016/10/06(木) 15:19:18.16 ID:Byd21/rF0.net
あ、海外の公式アカウントの方ね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-JbMn [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 15:20:35.11 ID:K+0Uucvh0.net
>>412
ベゼスダは文句言われても困るだろうな…
ハードホルダーがいいよと一言認めればすぐにでも対応は出来る状態だろうし文句言う先が違う

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.243.232]):2016/10/06(木) 15:43:36.22 ID:yYoaP1GFa.net
状況を良くしたいならソニーを責めた方がまだチャンスあるだろうに
PSは変な意味じゃなく中高生向けだからベセスダに噛みついてるのは外人の中でも低年齢層なのかも

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 15:45:38.56 ID:30l8P9Na0.net
外部アセット使用出来ない時点で内部データいじくるくらいのもんしか今後も出来ない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0deb-yjFO [118.10.130.214]):2016/10/06(木) 15:59:15.09 ID:eCjAiEem0.net
既存のリソースだけでレンジャーアーマー完全再現するわくわくさんが登場するから・・・

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d2a2-Gwrp [119.47.160.240]):2016/10/06(木) 16:25:10.25 ID:vRYec3SN0.net
>>417
それすら無理
既存リソースのmeshesやテクスチャを弄るのは必ず外部アセット頼りになるから
武器の攻撃力アップとかperkの数値調整が殆どになると思う
敵増加とかはなんとかできそうだけど作る人いないだろうな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-vmO8 [1.72.3.149]):2016/10/06(木) 16:25:35.71 ID:fVT3Y0Awd.net
勘違いしてmod対応したとかゆってるのみると腹立つよな殴りたくなる
こっちとはレベルが違うのによお

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0dad-oLiD [118.4.219.135]):2016/10/06(木) 16:41:44.58 ID:XOsr8bEz0.net
>>362
>>363
>>364
ありがとう見逃していただけだったありがとうm(_ _;)m

そして
>>362のママンが素敵すぎる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0deb-yjFO [118.10.130.214]):2016/10/06(木) 17:15:42.19 ID:eCjAiEem0.net
ワイは>>313が気になるんやが
これって今でも再現できる?削除されたりしてないかな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-Nuoi [119.104.86.56]):2016/10/06(木) 17:30:47.42 ID:Q6FF/vrLa.net
>>419
Nexusと比べたら箱に配信されてるmodも粗大ゴミ
pc最強ですまんな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b127-pu+C [202.215.45.70]):2016/10/06(木) 17:37:19.44 ID:A1eX7ssk0.net
>>422
巣に帰れPC厨

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcad-lsIp [153.196.38.241]):2016/10/06(木) 17:39:51.14 ID:cCC9G4Dm0.net
modのためだけに糞箱買っちゃったアホって本当に哀れだよな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd3-UUyf [60.239.85.197]):2016/10/06(木) 17:53:48.34 ID:Tbekk8FT0.net
PS4もXBOX ONEもPCも。どれも違っていいじゃないか。違うからこそユーザーは選択し、メーカーは競争する。市場は活気づくというのに。ハードについての文句は許せんな。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f99a-xaNP [114.173.10.106]):2016/10/06(木) 17:57:11.89 ID:FTRFQsPT0.net
まあ現時点では負けてと言われるのはわかる
独占の将来性に賭けるしかない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.205.18.17]):2016/10/06(木) 18:06:37.01 ID:x6dg1a4Xp.net
>>424
お前も哀れだな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d99e-xaNP [210.170.209.58]):2016/10/06(木) 18:06:37.17 ID:XHJwOHeY0.net
まぁ既存のリソースしか利用できないって制限がある中なら様々な工夫を凝らしたmodが出来るんではないだろうか
なんにせよmod文化が盛り上がるなら俺は嬉しいけどね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-yd9a [36.8.20.98]):2016/10/06(木) 18:12:22.93 ID:zxeeFrKP0.net
PS4版はVanilla+αをPS4proで高フレームレートでできるのが強みじゃないか
レイヤー職人みたいなのもいることだし、外部アセット使えなくても面白い物作る人はでるんじゃないの
まあまだ先のことだからな まずスカイリムでどうなるか見ものではある

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 18:21:59.68 ID:30l8P9Na0.net
高フレームレートなんて性能的に知れてるでしょ
影の処理をどうにか出来ないとそもそもどうにもならんし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6bc-lsIp [219.66.240.230]):2016/10/06(木) 18:43:14.55 ID:NclMBmzQ0.net
Fallout4の60FPS化ってそんなにスペック要るのか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.192.145]):2016/10/06(木) 18:46:22.27 ID:MLdqEDuLa.net
画質よりも60fpsで動かす方が厳しい
大抵CSは30fpsでロックかかるし
それと、fps固定出来ないと気持ち悪くて酔うし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-vmO8 [1.72.3.149]):2016/10/06(木) 18:48:52.11 ID:fVT3Y0Awd.net
proで勝った気になってる情弱奴〜しょぼい性能でカクカクしてろwwwスコルピオでワンパンだし
>>422
ここ箱スレなんで帰れ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-rY/I [126.152.212.76 [上級国民]]):2016/10/06(木) 18:48:55.78 ID:S+zLteKGp.net
>>425

ユーザーの文句が出るから次があるんでないの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc85-T5T6 [153.196.92.254]):2016/10/06(木) 18:48:58.27 ID:53S9CtYq0.net
ウィッチャー3の60fps化もタダじゃ労力が見合わんと対応見送ったんでしょ?
精々30fps安定化じゃないのかなぁ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-yd9a [36.8.20.98]):2016/10/06(木) 19:04:18.52 ID:zxeeFrKP0.net
まあPS4proにも買い換えるし、スコーピオにも買い換えるから色々特徴選べる方が面白いとは思うが
スコーピオ自体は相当先だな 次のTESかFOが出そうな時期だわ
PCではもうゲームやらんし、仕事用のノートをメインにしたので消費電力8WなのにゲームPCで数百Wって無駄にも程が有る

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd3-UUyf [60.239.85.197]):2016/10/06(木) 19:26:12.76 ID:Tbekk8FT0.net
>>434
意見は次への糧になるだろうが、ただ"糞"と吐き捨てる文句になにか得るものはあるだろうか?
なにが"糞"なのか?なぜ"糞"なのか?"糞箱"という文句からは知ることはできない。
まあ言葉を飾ることに意味はない。私が許せんと思うだけだ。深く気にするな。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 707e-xaNP [125.196.137.73]):2016/10/06(木) 19:38:11.69 ID:A9bZ+wt20.net
ヌカワ制圧してゲイジに話しかけても「驚いた(ry」しか言わなくて先に進めないんだが何やねんコレ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-yd9a [36.8.20.98]):2016/10/06(木) 19:41:33.86 ID:zxeeFrKP0.net
今回のバグらしい オレは遭遇しなかったが
次回のパッチで解消されるが、そのデータで繁栄されるかは分らない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-yd9a [36.8.20.98]):2016/10/06(木) 19:41:56.33 ID:zxeeFrKP0.net
反映が繁栄に・・・

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.245.160.30]):2016/10/06(木) 19:46:25.77 ID:ff4tuh3ap.net
俺もそのバグの条件を踏んでたが、先に進めた。いろいろ絡んでるんだろうな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d26d-pu+C [119.244.15.205]):2016/10/06(木) 19:54:19.38 ID:Q27LSZRB0.net
ヌカワールドまじ冷めた
くそくそくそくそくそナンニシマスカ?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.192.145]):2016/10/06(木) 19:56:59.49 ID:MLdqEDuLa.net
クソニシマスカ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.245.160.30]):2016/10/06(木) 20:01:50.47 ID:ff4tuh3ap.net
メインデータはレイダー殲滅ルートにしてしまった。
やっぱガービーは裏切れないヘタレな俺でした。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 707e-xaNP [125.196.137.73]):2016/10/06(木) 20:01:52.07 ID:A9bZ+wt20.net
旗を立てる前のデータからやり直したが駄目だな。ほんまクソ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ytoi [182.251.240.8]):2016/10/06(木) 20:14:19.82 ID:vDlLpF9na.net
キッズ増えすぎだろこのスレ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ec3-lsIp [211.12.217.111]):2016/10/06(木) 20:26:55.17 ID:UvMMiG270.net
「シャンクと話せ」ってクエスト完了して経験値もらう所で確定フリーズしてだめだこりゃ
MOD抜いてロードしても無理なんでまた初めからか・・・

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b132-izWK [202.7.123.230]):2016/10/06(木) 20:35:43.39 ID:O+A35UO/0.net
ここまでバグがあって翻訳もクソでDLCはスカスカってのに未だに神ゲーであり続けるフォールアウトってやっぱ神だは

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0dc2-339f [118.20.91.81]):2016/10/06(木) 20:35:52.40 ID:zhDnsQOM0.net
対立煽り増えすぎ
箱プレイヤーは遊びたいゲームがあったら買う
それだけ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b119-xaNP [202.143.199.2]):2016/10/06(木) 20:43:47.96 ID:PypPB0A10.net
致命的なバグはまだ無いな…精々シップブレイカーさんが、出てこなかった位だし…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-wET2 [113.158.67.14]):2016/10/06(木) 21:37:13.88 ID:REqfooay0.net
DLCがクソなのはDLC単体のもんだいじゃない
バニラからしてクソなんだ
4で追加されたそれぞれの要素が互いにアンチシナジーになってるというwww

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b132-izWK [202.7.123.230]):2016/10/06(木) 21:37:15.30 ID:O+A35UO/0.net
BFまでNVでも再開しようかと思ってるんだけど、DLC後半2つってお前らどっちがオススメなの
デッドマネーはまあまあだった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-R5Z7 [106.161.141.251]):2016/10/06(木) 21:45:14.23 ID:a7xIp8d1a.net
好みは人それぞれで、不満も人それぞれだな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-yMSU [49.96.13.26]):2016/10/06(木) 21:48:55.70 ID:xJMZVaRRd.net
NVは全DLCやるのがいいよ 各DLCごとに話繋がってるしね
ボリュームだけでいうとOld World Bluseかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3444-2H+q [113.20.227.252]):2016/10/06(木) 21:54:38.51 ID:Moa9L5HI0.net
>>452
倫理観のりの字も存在しないガチキチ科学狂人集団に会いたいならOWB
ストーカーのネチネチした解説で運び屋の過去と強敵に触れ合いたいならLR(ついでで勢力に核落とせる)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcf7-2PwD [153.191.177.35]):2016/10/06(木) 22:01:33.61 ID:IaLWEZN/0.net
GRAもよろしく!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0602-cmMM [27.127.82.194]):2016/10/06(木) 22:03:51.56 ID:MketaJpU0.net
NVのDLCって評判いいよな。
本編でお腹いっぱいかつシステム的に冷めちゃってDLCオールスルーしてちょっと涙目

けどやり直す気にいまいちなれんのだよな…NVこそModで弄りたいわ…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b132-izWK [202.7.123.230]):2016/10/06(木) 22:09:24.27 ID:O+A35UO/0.net
OWBやって話の続きが気になったらLRやることにしたやで ありがとな

>>457
家族も故郷も失って全てがどうでもよくなった111が運び屋を始めたと思いつつプレイすると楽しいよきっと
時間軸なんて知らん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-f8l3 [175.131.253.19]):2016/10/06(木) 22:09:37.36 ID:2d7Ks4wj0.net
NVはDLCとMODで劇的に良くなったな
箱○版を遊んだときは激重でクソゲー認定したけどPC版やって評価が一変した
軽いゲームだからポンコツPCでも動くしおすすめ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 22:38:35.39 ID:30l8P9Na0.net
つかnvを箱一でやるとロードすげえ早くなってたな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-I1EO [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 22:40:57.88 ID:K+0Uucvh0.net
3もエリア跨いだ際のバックグラウンド読み込みが滅茶苦茶スムーズになってる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f99a-xaNP [114.173.10.106]):2016/10/06(木) 22:41:23.69 ID:FTRFQsPT0.net
NVはカジノとスラム街の雰囲気が好きだったな
グッドネイバーももっと広ければよかった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b132-izWK [202.7.123.230]):2016/10/06(木) 22:43:53.79 ID:O+A35UO/0.net
NV好きな人が多いのはその年が神ゲーばかりの楽しい時期だったからってのもあると思う
CoD:BO、BFBC2、アサクリブラザーフッド、メトロ2033、RDR、HALOリーチ
黄金期すぎる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6bc-lsIp [219.66.240.230]):2016/10/06(木) 22:46:38.67 ID:NclMBmzQ0.net
オープンワールドって本来シームレスで快適なはずなのに
NVはファストトラベルや建物入るのに1分以上当たり前に待たされるロード地獄で本末転倒な気がしたw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 22:49:16.83 ID:30l8P9Na0.net
俺はそれは関係ないけど、単純にTRPGとしての出来がよかったからすげえ嵌ったんだよ
100以上サブクエがあってほぼ全てがマルチエンドで尚且つメインクエストも複雑な分岐があった
ほんとになりたい自分になれるロールプレイの傑作だよ

さえレイダーオブジェクトのmodやっときてくれた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e132-lsIp [58.183.159.103]):2016/10/06(木) 22:49:30.26 ID:ZTfmboHp0.net
オブシのほうがべセスダよりセンスあるからね
NVは何週してもあきないように作りこまれていたな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 22:50:27.94 ID:30l8P9Na0.net
>>464
大概のオープンワールドってべセスダRPGみたいに屋内に入れるとこそんなないじゃん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b11d-pu+C [202.127.90.63]):2016/10/06(木) 22:50:30.29 ID:sr6jpau20.net
NVは一週目から苦痛だった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-f8l3 [175.131.253.19]):2016/10/06(木) 22:53:45.94 ID:2d7Ks4wj0.net
NV好きな人達ってFO4に失望しなかった?
おれは壮絶にガッカリした今は切り替えたけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e7d-lsIp [211.13.8.98]):2016/10/06(木) 22:57:23.37 ID:Byd21/rF0.net
どちらも大好きなので両方楽しく遊べています
むしろ両方似たような構造だと飽きていたかも

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0602-cmMM [27.127.82.194]):2016/10/06(木) 23:00:25.38 ID:MketaJpU0.net
>>465
その辺マジで最高だった。選択が生きてたよなー。
NVの人間社会の中を泳いでいく感じよかったわ
>>469
一長一短だった。
会話システムとかストーリーはダメだったけど、
FPSとしてしっかりしたからそこは嬉しかった。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 23:06:40.07 ID:30l8P9Na0.net
4の場合は3やnvの良いところを排してしまってなおかつ失敗してしまってるからなぁ
最初にプレイした時は失望どころの騒ぎじゃなかったけど今は割り切って楽しめてはいる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-yMSU [49.96.13.26]):2016/10/06(木) 23:08:34.24 ID:xJMZVaRRd.net
>>469
正直すごいがっかりした なんというかシステム全てが薄い感じ
別ゲーと思う事でやる気を出して遊んでいた
今はmodのおかげでわりかし自分好みになって4も好きになった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-R5Z7 [106.161.141.251]):2016/10/06(木) 23:12:28.54 ID:a7xIp8d1a.net
特に不満は無いな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f99a-xaNP [114.173.10.106]):2016/10/06(木) 23:15:08.07 ID:FTRFQsPT0.net
>>469
初めはガッカリしすぎて一ヶ月もしないうちに詰んだwww
でもMODのおかげでかなり遊べたよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b132-izWK [202.7.123.230]):2016/10/06(木) 23:19:05.55 ID:O+A35UO/0.net
そういや始めたての時は主人公が喋るのに抵抗があったな
RPの幅は確実に減ったけど、それ以外のほぼ全ては平均して良くなったと思う MODもあるし
ただ、そのRPの幅を期待してた人が多かったんじゃないかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-sNuy [49.97.97.44]):2016/10/06(木) 23:27:05.77 ID:zK55kvErd.net
かっこいいアーマーMODがあったら教えて下さい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-BCyJ [NUx3nYq]):2016/10/06(木) 23:30:44.32 ID:bGe87NNJK.net
3が荒廃した感じが好みだったんで好きだが、DLC全部入れた後は、NVが一番好きになったなぁ

シンクタンクやらジョシュアやらユリシーズやら良いキャラが揃ってる上、コンテンツ毎にエピソード観れるし、良いDLCの代表格だよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-YG30 [49.104.40.196]):2016/10/06(木) 23:42:32.03 ID:sdL1EVqRd.net
>>477
ゴリラアーマーって全身ゴリラなアーマーがある
わかったかこのハゲ!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-wET2 [113.158.67.14]):2016/10/07(金) 00:13:39.43 ID:b5pU8/ic0.net
まず基本システムが薄味すぎるからmodやDLC入れても何の解決にもならないんだよなぁ
3はうまくやれば育成計画次第で低レベル&素手でもデスクロー撃退できる絶妙なデザインだったのに
4は突き詰めるとチキンステルス狙撃か火力ごり押ししか残らない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-k/U7 [126.245.148.141]):2016/10/07(金) 00:45:23.17 ID:v4GpiZB5p.net
>>480
レベルキャップを廃止したのはいいけどバランスが取れてないわな。伝説武器とか極端な育成が頂点になるとか下手にアクション寄りにし過ぎだ。
クラフトも前提Perkのおかげで自由じゃない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-wET2 [113.158.67.14]):2016/10/07(金) 01:01:35.08 ID:b5pU8/ic0.net
>>481
レベルキャップ廃止と相性の良いシステムが何一つ搭載されてないのは驚きだよな
まじでクラフト以外にやることがまったく無くなる(そのクラフトすら操作性がクソw)
いっそプレーヤーによる戦闘は一切やめて、コンパニオンやNPCに戦わせて観戦を楽しもうとおもったが
DLCのアリーナの仕様があまりにも酷すぎて絶望した

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6bc-lsIp [219.66.240.230]):2016/10/07(金) 01:02:30.99 ID:ERpUusIT0.net
DLCでガッツリとコンテンツ追加されて良ゲーから神ゲーになるのかと思ったら
肩透かしというか逆に評価下がるDLCだったね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-XUlN [61.205.80.46]):2016/10/07(金) 01:15:55.87 ID:DtOouCdoM.net
>>481
元からベセスダゲーにバランスなんて皆無じゃん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0602-cmMM [27.127.82.194]):2016/10/07(金) 01:21:07.38 ID:SiWg31dj0.net
だめだ、容量より重さが限界でModもう追加できんw
これは辛い…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd3-UUyf [60.239.85.197]):2016/10/07(金) 01:23:51.93 ID:4LPdGZYw0.net
>>477
聞くときは男女どちらかくらいはつけといた方がいいぞ。
アーマーといってもスーツのものが多いな。nanosuitとか。
MGSとかデップーとかバッツとか。PAを手足につけれるMODもあったな。
あと野性的に決めるならゴリラ。SM用とPA用ともはいってたはず。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-f8l3 [175.131.253.19]):2016/10/07(金) 01:29:52.76 ID:wyTk0C110.net
FO3もDLCはいまいちだったからな
PLは面白かったけどBSは完全に蛇足でリーヴァーが恐ろしいだけのDLCだった
他の3つは800ゲイツでは到底おすすめできないし

総レス数 1000
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200