2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 479曲目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:06:04.55 ID:SgGhTYxg0.net
『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中 PlayStation2 DVD-ROM
廉価版:5/11発売 定価2940円(税込)

Director:河津秋敏 ArtDirector:直良有祐 ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩 MusicComposer:伊藤賢治 ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/

次スレは>>970あたりで宣言してから立てましょう。

■関連スレ・Web
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP237
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1451873657/
ミンサガ日記チラ裏スレッド78枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1418875816/

・サガシリーズスレッドまとめ
http://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 479曲目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1465003293/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:40:29.66 ID:LJGVBXk40.net
未だに邪聖の旋律を超えるボス曲に巡り合えない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 18:32:35.30 ID:fQR1xKD50.net
パペパプー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 18:53:28.13 ID:pOUYBhfY0.net
>>1乙、>>1乙ナノカー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 18:56:47.43 ID:3uuM1NIX0.net
スレ内に>>1がいます。乙着いて逃げてください

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:19:36.21 ID:2nxG7jUM0.net
い、>>1乙だー!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 02:08:54.40 ID:8291DsY10.net
お前ローザリア人か?の意味ってなんなの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 03:58:47.55 ID:9/auYTnn0.net
ローザリアが戦の準備をしているという噂があるのだ。
しかし、ローザリアがどう動くか、コレガワカラナイ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 06:44:18.05 ID:jwh6LLgr0.net
SFCの時「ローザリア人か?」と聞かれて「はい」と答えると「こまかいことを ねほりはほり たずねられた」となった。その名残りだろう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 15:18:45.25 ID:hX73QH3j0.net
ウハンジ様は最強の弓くれるから好き

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:23:31.70 ID:sMBy2Zav0.net
シルバー姐さんとバトルスタッフの組み合わせがかっこいいと17周目に気づいた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:02:44.51 ID:NanvK9cDO.net
フリーレ×死の剣
パトリック×金のロッド





あっ、俺たちゃ>>1乙です

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:28:18.80 ID:mXNLwXwL0.net
主人公の中でジャミルだけ初期装備の充実ぶりがすごい
プロテクトリング持ってるし、武器は市販最強のレイピア
他の連中は最低ランクのカス武器なのに

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:45:23.32 ID:R8amgBjD0.net
https://twitter.com/NaoraYusuke/status/782137499023925248

直良有祐 naora yusuke@NaoraYusuke

9/30で24年勤めたスクウェア・エニックスを退社しました。

家族を考えての事で、故郷の出雲に帰ります。

昨日、タバちゃんにFF15のエンディングを見せて貰いました。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:38:01.42 ID:nc5iarha0.net
>>13
盗んできたんでしょ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 14:39:32.84 ID:WC1Kr6J+0.net
…この箱は、持っていったほうがいいかな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:18:12.65 ID:Xu9QifNP0.net
ダウド「いいか ジャミルもっていけるものは ぜーんぶ いただいていくんだ」

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:28:24.15 ID:tivUSGgT0.net
帝国正騎士なのに50円の最弱細剣なジャン

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:29:48.04 ID:5N4PWYgOO.net
あいつ高いの持たせても無くしてきそうだし…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:41:49.92 ID:wWINke7f0.net
ローバーンの地下脱出後に主人公と会話する時の
大きさの不釣合いが気になってしょうがない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:06:22.15 ID:5c3oXOin0.net
さっきロッテ戦でロマサガっぽい曲流れていたので調べてみるとこんなんあるのな
https://www.youtube.com/watch?v=P4un9gHcr9g

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:14:20.09 ID:bTh0sG/G0.net
ジャァンは毎回スカーブ山で拾ったガントレットを装備させてから野に放つ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:28:27.30 ID:eq0QAgJI0.net
>>21
すげえ
他にもゲーム音楽使ってるとこあんのかな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:29:16.61 ID:/Uf5zWEd0.net
ロッテってけっこうそういうのをやってる印象
何年か前もアイマスの曲使ってたし

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 03:57:12.02 ID:QldqpblO0.net
http://twitter.com/itoken0705/status/350994638888370176

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:42:04.64 ID:6M45i4oN0.net
ロッテはドラクエ2の曲使ってるのは聞いてたが、これは知らなかった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:55:21.95 ID:TPGjCdbj0.net
>>1
おつ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:58:26.35 ID:MQEnp2w30.net
10年振り?ぐらいにミンサガやってるんだが
いやーつくづく神ゲーやのう・・・奥深さがすごいわwなんやねんこれ

あ、新作には期待するだけ無駄かな・・・この頃のスクエニはもはや消滅してるよなあ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:03:18.29 ID:pC1M2ykl0.net
>>28
まあね。
ロマサガ3のリメイクをやると言う噂もあるのだが、どの程度期待していいのか微妙な自分がいる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 05:59:04.52 ID:k3sGILD60.net
>>18
密偵に強武器持たせると逃げずに戦いたがるからその気が起きないよう弱武器持たせて生間を全うさせるらしいよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:48:59.54 ID:9Nj6P5vO0.net
スカーレットグレイスダメなのかな?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:51:02.22 ID:vuw+lVdk0.net
出る前から決めるのは早計過ぎる
アンサガとかラスレムみたいに人を選ぶゲーの可能性は当然ある

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:29:43.95 ID:EowxkIxU0.net
>>21
ちなみに、チームが不利な時に流すので、マリーンズファンからは「負けテーマ」として結構嫌われている

>>23
高校野球では、ドラクエ3のバトルテーマが有名ですな
https://www.youtube.com/watch?v=OOwRmEqR9Bg
あと過去も含めて、まとめてるのがあった
https://www.youtube.com/watch?v=jX2bGqB5tuk

>>26
正確にはドラクエ2の曲をベースにした、牧野アンナの曲が元ネタだそうな
こちらは問題を起こした旧応援団が使っていたので最近は使用禁止状態

34 :21@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:18:35.15 ID:iKzYP5DL0.net
>>33
マリーンズファンじゃないから知らんかったけど俺見たときはチャンテのタイミングだったけど
昨日のCSでも流れたけどやはりチャンスのタイミングだった
ファンから嫌われているなら使うなよって純粋に思います・・・

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:47:21.09 ID:sZXc41Tn0.net
>>21
いいねえ

>>33
サンクス後で聞くわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:34:37.22 ID:srWwnmZ10.net
すげー関係ないけど、このゲームって固有名詞に「ル」が入ってることが多いよね
ちょっと多すぎると思うんでもう少しバランスとってほしかった

地名
マルディアス、バファル、エスタミル、バルハラント、クリスタルシティ
タルミッタ、ブルエーレ、アルツール、メルビル、ヨービル、ゴールドマイン
ジェルトン、ミルザブール、バイゼルハイム、

ダンジョン
オールドキャッスル、マラル湖、ベイル高原


エロール、サルーイン、シェリル、シリル、ミルザ

主人公、仲間
ジャミル、アルベルト、
海賊シルバー、ナイトハルト、テオドール、ラファエル、エルマン、シルベン、アルドラ

その他登場人物
オウル、ネビル、ルーイ、ルドルフ、フェル6世、コルネリオ、マチルダ、

ボス敵
ジュエルビースト、ミニオン・ワイル、ソウルドレイン、ウィルムファウンダー
アムルアムト、グレンデル、アラストル、キルリス


タラール族、バルハル族

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:54:05.04 ID:mKBzjlwJ0.net
アビサルマローダはかわいいわね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:53:42.31 ID:SfQRQiBI0.net
早くクリアしたくてどんどん進行度進めたい場合はどうしたらいいの?
ひたすら戦うしかない?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:06:50.47 ID:gPwh7/s20.net
>>38
基本的に、たしか300回ほど戦闘すればラストダンジョンは行けたはず
イスマスあたりで適当に戦ってるだけでもラスボスまでは行ける
ただし、イベントクリアで貰えるジュエルが溜まらないから技など覚えづらくて苦労すると思う
最悪ラスボスで積むかも

周回プレイ以外なら普通にプレイしたほうが効率いいと思うぞ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:38:19.79 ID:SfQRQiBI0.net
>>39
ありがと。
確かに戦闘してるだけじゃ金も溜まらんシステムだし、
普通に進めるのがよさそうだね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:30:52.76 ID:bqSEpYTC0.net
最短クリアはいかにフレイムタイラントを殺すかといったところだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:54:07.67 ID:QqPst2Pw0.net
>>34
一応チャンステーマの一種なんだけど、ビハインド時の終盤イニング頭から開始することが多いから、「負けテーマ」と認識されてるようで


ところで主人公8人以外のキャラって一旦離脱したら、もう仲間にすること出来ないん?
どれだけうろついても酒場に現れないんだよなー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:43:26.15 ID:0ek+k7TP0.net
名前なしのキャラは一回限りの上に同じ場所に他の主人公キャラが重なると消滅
名前ありで主人公以外のキャラは一部以外はちゃんと同じ場所に戻ってくる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:07:55.35 ID:gPwh7/s20.net
名無しキャラのPTでクリアとかできるけどLPきついんだよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:37:02.80 ID:z4OOhnSx0.net
>>42
シチュエーション的には合ってるな
いい曲だけど、絶望的な印象が強いこの曲

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 06:59:59.74 ID:feTHAF+w0.net
>>42
たまになかなか復活しない事もあるからなぁ
自分も20分パブ出入りしてホーク復活しなくて、そのまま30分まで続けたら復活してたとかあったし
あとダークはニンフ像イベント中は消える的な例外もある(イベントクリアするまで復活しない)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 09:07:15.28 ID:w+l3w2Fl0.net
ダークVSマリーン

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 09:34:34.18 ID:ucKT4Hl0O.net
恋する乙女アルドラたんがいると自分らニンフ三姉妹の悲恋が霞むからか…
ウコムに頼んで消してもらったんだな
あの語りはマリーンのキャラに合わないから詩人の脚色か捏造に思えてしかたない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 10:52:28.54 ID:69dIxiL2O.net
エロール的にはウコムってどうなん?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:48:35.38 ID:feTHAF+w0.net
ウコムはエロールとニーサが創った新しい神の一人だから、ウコムは息子でマリーンは孫みたいなもんじゃないの

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 12:12:47.43 ID:7Rvypr6x0.net
ウコムのニンフがマルディアスでマリーン

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:55:42.89 ID:8J8wmHJ/0.net
マリーン「正体を知られたからには生かしておけません><」

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:17:42.77 ID:WOpMlv690.net
ウコムのミニオンはNG

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 22:44:29.35 ID:t/N7XLJl0.net
><

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 22:57:11.24 ID:w+l3w2Fl0.net
よくぞ、ニンフ像を手に入れた。
虫ケラの割にはよくやった。誉めてやる。
さあ、にふ()

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 06:10:37.30 ID:Szw5gsCv0.net
マリーン・ワイル
マリーン・ヘイト
マリーン・ストライフ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 17:48:08.20 ID:exJs/+7P0.net
マリーンズ
つまり…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 17:51:35.08 ID:M8LmHYEW0.net
今更真サルーインと戦ったけど強すぎるな
勝てたけどオーバードライブ クイックタイム使わない場合は
生命の雨必須なのかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 19:13:35.47 ID:25tvan2/0.net
意図的に減らしたんだろうけど全体回復の手段が少ないよね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 19:27:33.80 ID:EvrkXwX80.net
生命の雨はLP消費がきついから、アムトとニーサの恩寵値上げて恩寵願う方がいいかも
まあOD・QT使わなければ勝てない時点で装備或いは戦略に問題があるだけ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:04:59.13 ID:7JzUEHH70.net
真猿は周回プレイで結構やってるとQT、ODなくても大丈夫だけど
生命の雨はどうしても欲しいよな
まあ、ちゃんと育てればガチンコでも戦えるレベルだよ

実質SAGA続編とも言えるラスレムは何もしらずにプレイしてラスボスが真猿状態で詰んだけどねw
何をどうやっても勝負にならないし、周回プレイで引継ぎもないから
最初から計画的にプレイしないとだめと言うw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:09:54.81 ID:K0Vt5KQa0.net
箱版はともかくPC版だったら詰みはまずないと思うけどね
HPとか装備最低限確保して全体攻撃耐えられるモラル管理できればいいし

真猿も別にロザ術なくてもリヴァ幻体とかあれば何とかなると思うけどね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:32:14.81 ID:4kVl56HP0.net
回復手段とかリヴァイヴァと癒しの水以外いらんでしょ
フェニックスアローあれば安定するけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 05:58:31.49 ID:Aik6gj6G0.net
術具使わないとリヴァイヴァと癒しの水併用できないからムーンライトヒールだろうね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 10:55:29.94 ID:9+4UEu210.net
蘇生が必要ないから全体回復が手軽だと一気にぬるくなるよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 16:08:38.65 ID:gu6lIrG10.net
17周してるけど一切運命石を捧げてない俺

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 23:14:36.86 ID:YjHQeLSs0.net
すげー
一回ぐらいは捧げてもいいかなと思うと思うんだ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 23:18:47.46 ID:COxRVHH50.net
取り敢えずオブシダンは要らないよね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 23:59:18.60 ID:APyrA7dZ0.net
敢えて使いたくなる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/15(土) 07:07:22.41 ID:278P2JrH0.net
>>67
ゲーム攻略というよりそれぞれのストーリーがやりたい(台詞聞きたい)でやってたからサルは弱くていいやと(笑)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/15(土) 07:11:21.35 ID:xf7iv7f70.net
とり逃しても勝手にささげられない石ってあったっけか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/15(土) 07:40:20.65 ID:gj6JY2dp0.net
 だ…ダイヤモンド…。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:34:02.69 ID:TbLsN0mF0.net
>>36
ガーラルとかヴェルニーもだな
カイラルの木靴のカイラルってのは固有名詞なんだろうか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 10:29:49.42 ID:qLj+9EY30.net
古き神カイラルに奉じられた、とかメッセージが出なかったろうか。
しかしマルディアスにそんな神いたか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 12:38:15.24 ID:YYU5GTWQ0.net
マルダーの盾ってのもあるな
何か適当にルでもつけとけばそれっぽくなるだろうってやっつけ加減だなw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 12:44:28.94 ID:YYU5GTWQ0.net
ロマサガにはジルコンの斧もあったw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 13:04:31.78 ID:aJJfK/xc0.net
某レベルを上げて物理で殴ればいいゲームでも造語にヴ、ル、ミが
よく使われているって聞いたことあるけど、
使いやすいのかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:35:18.87 ID:IIr2jLpg0.net
タイトルにまでルがあるとはな。。。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:47:41.56 ID:wfLX9CYl0.net
中二病の中高生なんかがRPGツクールで作るゲームの単語(主にキャラ名等)は
高確率でラ行やヴが含まれてるって以前何かで見たな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:01:01.75 ID:S6c8l3Tf0.net
ラヴ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:23:19.96 ID:IIr2jLpg0.net
アルベルト
ジャミル
元バファル帝国軍グレイ
さんじゅうるぉくさいホーク

ルロウの踊り子バーバラ
オウルに育てられたクローディア
タラール族のアイシャ
ヤルヨ。シフ

こうして考えると一応主人公全員ルが入ってる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:25:49.36 ID:bTVDHRRG0.net
ヴァン先生

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:11:19.22 ID:7va3zmLr0.net
50音からランダムで4音取り出した時にラ行が入る確率計算してみる?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:38:54.21 ID:WgO/sD3a0.net
ラ行というかルだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:44:05.71 ID:c5x/Kvfu0.net
    _  ∩  ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
  ( ゚∀゚)彡 アノノアイノノォオオオォーヤ
  (  ⊂彡   ラロラロラロリィラロロー
   |   |   ラロラロラロリィラロ
   し ⌒J   ヒィーィジヤロラルリーロロロー

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:48:05.00 ID:Ja8c5g870.net
ジュエルビーストを初撃破!うれしい!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:27:33.52 ID:HEFdH8RH0.net
ジュエルビースト目覚める前に倒すのってどうやるの?
炎のロッドは1つしか入らないしHPは300くらいしかないしきついわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:30:32.95 ID:HEFdH8RH0.net
あとさっきデーモンコマンドが6人くらいの集団で出てきて全滅したんだがレアなの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:21:23.87 ID:HEFdH8RH0.net
はよ言わんか!!!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:34:59.44 ID:TD3f21eK0.net
教えてやらないよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:43:31.30 ID:1MrIhdSm0.net
ポリンキー、ポリンキー、三角形の秘密はね♪

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:53:28.26 ID:Y2a4qme/O.net
あいつらミニオンなのか三邪神なのか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 19:45:26.67 ID:V++/+5sGO.net
ジュエビーは踵切連打でおはよ〜(^○^)までギリギリHP調整してそっから物理フルボッコだろ炎のロッドなんか出番ないぞ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:23:15.82 ID:c9j/S1VY0.net
おやすみジュエビ倒したいとか言ってるのにデモコマ6体出てきたとか意味不明なこと言ってたからあれな人だろ
デモコマ沢山とか魔族王冠の幸運の魔女軍団くらいしか想像つかないが(一部は煉獄魔人だけど)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:29.09 ID:HEFdH8RH0.net
眠ってるジュエルビースト倒すんなら皇帝の奇病クリアする暇ないよな?
バンバイア狩りしてるんだがHPはいくらまで伸ばせる?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:38:27.34 ID:renbQ5A/0.net
皇帝の奇病クリアとかミニオン、固定3グループ、ゾディアックしか戦わないから余裕
柱落としに必要な装備。クラス。育成にはそんなに影響ないし
しもべ狩りはHP平均400程度ステ平均35ぐらいを目安なんかな
装備とかクラスの役割次第じゃ起きてるジュエビ倒せる育成できるからね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:13:14.68 ID:whnbxC5iO.net
ジュエルビーストが僕たちにくれたもの






ジュエルリング
プライスレス

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:32:20.45 ID:WXNCnQwW0.net
ジュエルビーストが奪うものは何だろう?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:46:29.39 ID:wUqoVxat0.net
エルマン

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:08:54.86 ID:XrIcjkWl0.net
閃いた技

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:16:04.93 ID:dGYcYQXI0.net
ウェストエンドに5万金くらいでそこでしか買えない最強装備が売られてたら中盤に買うべきか否かのジレンマがあって戦略性が増したと思う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:19:09.45 ID:dczXC+5G0.net
リサイクルすれば金貯まるからどうでもいいかな
フロンティアのお宝の地図を手に入れた場合、ウエストエンドが無いとリサイクルが不便だからいつも柱落としはやってるけどね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:40:28.68 ID:iuDjm0gH0.net
いつもガーラルアーマーがつらい。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:42:18.00 ID:KdAICSfD0.net
ジュエルに変えた直後、舟に乗ってしまってお金に戻してしまった悲しさ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:25:11.76 ID:VJG37EUo0.net
それ、ミンサガじゃないほう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:16:09.96 ID:ZN+WKTmm0.net
個人的に全く使わない技三傑

剣閃…先制できたところで足止めにもならない卑猥な威力、アイシャが使うとかわいいくらい
流体拳…コストが高い割に毒にも薬にもならない低威力、すかしっ屁して逃げるみたいな動き
ハイパーハンマー…無くてもよくね?

誰か良さを教えてください

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:46:14.60 ID:yOGiH1Gw0.net
剣閃は接触じゃないからセルバやブラックアイス等面倒な魔法盾に有効
流体拳は羅刹掌と三龍旋の繋ぎに使える上、無音殺を閃くのに便利
ハイパーハンマーは、アルマ二によるとアクセルターン閃くのに便利らしいよ!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:47:51.16 ID:yOGiH1Gw0.net
>>107
流体拳は繋ぎっていうか、羅刹掌→流体拳→三龍旋と連携できるってことね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:53:07.96 ID:xPtEsTVg0.net
どの技も名前すら知らない俺に隙は無かった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:55:13.44 ID:6tzUf9Od0.net
つーか卑猥な威力ってなんだ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:01:05.35 ID:Gdy91Shg0.net
ところで永久セルフバーニング対策って、
行動順指定で1人目に威力弱い攻撃させて盾を剥がすってのでいいんかい?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:25:15.16 ID:ZN+WKTmm0.net
皆様ご教示本当にありがとうございました。

おかげで使えない技という確信が持てました。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:33:01.86 ID:V3L6ZvOy0.net
全員サブミッションでもいいのよ?
サブカルミッション神罰

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:29:52.53 ID:Hc3Ydws10.net
剣閃は縛りプレイ用って感じだな
サブミが使える状況ならそれでいいじゃんってなっちゃうから

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:07:13.08 ID:Vy1wRh8X0.net
流体拳は骨砕きとイド・ブレイクのつなぎに使える
まあ、八つ裂きで充分だが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:41:26.89 ID:KspW3XQ80.net
>>113
いや、最上位技の閃きを狙う場合など、
飛び道具が使えない場合。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:27:33.73 ID:L3YWUQj20.net
野良で石獣が出てきたんだが珍しい?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:33:24.22 ID:Lkr9qhfb0.net
この石化獣、なんかしぶといなー、と思ってたら
石獣だったってのはよくある

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 21:42:37.04 ID:KGxxCIT20.net
初プレイ時オールドキャッスルで石化ガスと咆哮でほぼ封殺された苦い思い出があるわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:19:06.23 ID:UU/HxSs30.net
>>116
イフ相手に閃き狙うならむしろセルバは剥がさない
セルバの鉄壁防御と生命の炎の自然回復を上手く使えば1回の戦闘で半永久的に閃ける
防御を固めまくって最弱武器(マルチ)のDモードで攻撃すれば反射ダメもほぼ0にできる(イフからの被ダメもほぼ0)
即死技とか女性キャラでスクリュードライバ閃いた場合はまぁ仕方ないけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:02:39.39 ID:czT0MydJ0.net
大体化石魚で石鱗集めついでに粗方閃き終わっちゃうからイフでまともに道場したことないな、そう言えば

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:22:03.71 ID:33peIIzq0.net
大型剣からの不動剣ひらめきの際にイフ道場にはお世話になったな。
100ターン以上かかったけどw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 11:10:09.38 ID:xsUSh4iO0.net
あなたを見ると悲しいことを思い出すわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 16:13:37.65 ID:a9qJrtrR0.net
クロスクレイモアが大好きな子のこと。その子はその剣が欲しくて欲しくて。
やっとミルザブール城でグラフィックだけは見つけたけど、手に入らなくて最後にはその場で悶死してしまったの。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:25:41.33 ID:NDJzekT30.net
ノムリッシュ サガ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:01:00.37 ID:IxmA7Vj3O.net
ジュエビのドロップは青の剣かクロスクレイモアなら倒しがいあったんだが…
それほど使えない店売りのリングはないわ〜

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:08:52.26 ID:2jfAIXCD0.net
一点物のサファイヤで良かったのに

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:49:11.22 ID:MWqcRDde0.net
ジュエビを倒した時のロマンシング

プライスレス

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:12:13.06 ID:hSlN9K2F0.net
>>126
ヤシの村破壊前でのみ255分の1の確率で青剣ドロップ
普通に財宝発掘のほうが楽かもw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:16:55.77 ID:HkFn7RYS0.net
ヤシで青剣、サオキでクロスクレイモアにしよう
でもよく考えたら封印した後なら鍛えられるか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:45:20.81 ID:X5EtmLIS0.net
強敵ってのは見返りが無いからいいんだろう
ご褒美が欲しいから倒すんじゃなく、倒す事自体が目的であり達成感なんだから
真サルだって倒しても何も無いからいいんだよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:51:41.22 ID:ZGSS9MM60.net
運命石を捧げたら真・ジュエルビーストがラスボスになるというのはどうか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:56:16.84 ID:hSlN9K2F0.net
まあジュエルリングでもいいんだけど、あれは店売りに出すべきじゃなかったよね
obasanって実況者が初見プレイで苦労してジュエビ倒してジュエルリングとって「やったあ!」とか叫んでたが
その後街で店売りしてるの発見してガッカリしてたわw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:08:47.72 ID:cRKcDjXK0.net
それより大型剣と両手大剣って分ける必要あったのかよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:40:42.94 ID:VVKQZwf90.net
懐かしい実況者の名前をw編集上手かったから嫌いじゃなかったけどやっぱ初見動画は見てるとイライラする
槍だけ縛りの動画好きだった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:44:14.35 ID:xsUSh4iO0.net
槍縛り動画も面白かったけど、クローディア小型剣縛り一人旅がかなりの狂人で面白かったなあ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:45:20.68 ID:qwiKppgL0.net
サファイアか…あってもいいな
ハイリスクハイリターンな性能で

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:48:46.93 ID:hSlN9K2F0.net
グレイの最速攻略も面白かった
パブのシェリルに絡む客のせいで仲間にするのがコンマ何秒か遅れるだけでリセットするやつ
あれは凄かったわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:55:00.40 ID:TAEqanAh0.net
ミンサガはいろんな動画があったからなぁ
バグで殿下つれ回しするやつが好きだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 02:20:36.73 ID:IxZeD3i30.net
>>139
バガーバグのやつ?
みね打ちから共振剣閃いてバガー倒すところは感動したなあ
分割画面に笑った

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:13:59.11 ID:jiKOtsv40.net
>>136
槍縛りは槍ってこんなに使えたんだ・・・と目からうろこだった
縛りプレイだから色々苦労してたけど戦闘そのものは安定してたから

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:48:31.24 ID:PZlysyN20.net
槍縛り動画は調子に乗って青の剣を適当に交換アイテムにしたり、
ぞんざいな扱いをした所はいただけない

やろうと思えば量産できるけど、もう少し重んじて欲しかったな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:49:48.84 ID:jiKOtsv40.net
まあそこは槍以外の発言は認めない!って動画だし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 20:36:06.21 ID:MGLWD4TK0.net
モンスターも青の剣貰えてウハウハウハンジだからいいんじゃね?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 22:41:30.22 ID:l8Rfx34s0.net
あいつら岩塩で補強したりするから……

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 23:03:08.53 ID:jiKOtsv40.net
モンスターとの地図交換の悲劇を邪教集団に娘誘拐された宿屋の親父の依頼コピペしたのが面白かった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 08:30:05.85 ID:4n5f17WP0.net
スカーレットグレイスの購入特典のアイスソードに惹かれたが、よく見るとそこまでレアな装備じゃなさそうだな
他の予約特典も地味だし

まあ、どういうシチュエーションで手に入るか気にはなるが

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:12:46.13 ID:nt7uqyue0.net
殺してでも奪うかタイラント先生に取り上げられるかどっちかだろうな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:39:28.15 ID:l9sGokq2O.net
代替えバグ見て思い出した俺くっそ昔にこのスレでバンパイア道場しようとして前セーブしてなくて
聖杯持ってないのになんか会話の流れがおかしくて全滅して6時間パーだったんだが??って言ったら絶対勘違いだろと一蹴されたが
やっぱりそういうことだったんだな当時のやつら謝れィ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:45:45.90 ID:TlZo5DxH0.net
道場やり過ぎて一人減ってるとその可能性は実際あるよね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:51:28.34 ID:XrwOM4Il0.net
新作ってPS Vitaなの?
まだ生きてたんだな…
いきなりハードル高すぎ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:51:59.86 ID:yQZ9w8qk0.net
代替えって…代替読めない人おるんか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:54:53.97 ID:k7gtKU1l0.net
取り敢えず連携解禁真サル単独撃破できたらサガの新作買おうか考えよう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 00:20:46.88 ID:3Rdfo+eP0.net
>>36
そういやルーイの護衛に出てくるモブの悪党もルが入ってたな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:53:15.46 ID:+J+qaEHQ0.net
1周目バーバラ主人公だが、最終試練フラグも立てたが猿をいつ仕留めに行こうか踏ん切りがつかなくて
鉱山でゴールドドラゴン不意打ちいじめで金稼ぎばっかやってしまってる
パーティー平均HP550くらいだがまだ鍛え足りないか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 06:31:52.68 ID:afZElWgK0.net
絶対余裕と言うかこのゲーム周回前提だから
金稼ぎとレべ上げ(ステ上げ)については完全に時間の無駄
やりこみ周なら別だが

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 08:27:40.12 ID:RDnXcXuj0.net
>>155
そのうち飽きて、クリアしないまま終わるパターンだぞそれ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 11:05:30.30 ID:UsV8iuC10.net
1周目アルベルトで2周目バルハラマラソン32周やってみようと思うんですが
イベントランク1からやり易い主人公とかっています?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 11:20:51.83 ID:+J+qaEHQ0.net
>>157
実際に1回そうなった。んでつい何日か前に1年ぶりくらいに始めてみた
やりこみ云々は意識してないが、イベントの未決終了だけは出さないようにしてる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 16:03:25.02 ID:RkZunGO/0.net
>>158
アイシャ。
でもそれ気にしなくても、アル以外は32周できるはず

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 00:42:19.56 ID:AbdoSnQP0.net
>>152
気持ちはわかるが「だいがえ」も案外普通に使われてるぞ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 05:59:13.05 ID:KubCrrNW0.net
まじで?代替案とかだいたいあん以外あり得ないでしょ
だいがえあんとか読んだら笑われる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 06:34:54.55 ID:R+6mB9Poy
まぁ読みだけならまだしも、書く時まで代替「え」って送りがな入れちゃうのはさすがに頭弱い子ぐらいだな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 06:39:27.67 ID:ki6+Ru150.net
まぁ読みだけならまだしも、書く時まで代替「え」って送りがな入れちゃうのは頭弱い子ぐらいだけどな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 07:06:54.33 ID:cM3+o0xN0.net
まあ、重複(じゅうふく☓)(◯ちょうふく)みたいなもんだろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:29:12.04 ID:89h/aES+0.net
俺の会社はみんな「だいがえ」だなだいたいよりも勘違いされなくてすむ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:31:11.60 ID:F4JR38Y40.net
口頭で聞き間違えやすい単語はあえて変な読み方する業界はあるな
市立をいちりつとか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:36:09.82 ID:fFjv77QS0.net
ロマシシングと思ってた小学生のあの時
ミストレルと読んでいた20代の苦い夏
もう間違わんからな!(‘・ω・`)v

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:15:45.94 ID:FRl43Z200.net
ヒョウジュンゴハワカルカ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:27:08.83 ID:OkxdJsFN0.net
コレガワカラナイ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:32:33.40 ID:+2OFfxYt0.net
ネットで見るまで殿下の声に違和感なかった
その代わりシフの妙に張った声と良すぎる滑舌がすごく気になってた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:05:58.23 ID:PRUriH/G0.net
やるよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 17:29:41.79 ID:gMtRteXx0.net
敵に近づきスギタカ!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:01:14.68 ID:nBxlmtDL0.net
俺はファラのほうが腹立つけどな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:06:44.34 ID:wZAz6Jfa0.net
可愛いお嬢さん、私が君を護ってあげよう。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:29:47.16 ID:QETqfbjZ0.net
>>175
そりゃ別のゲームだ、ソックスでも被ってなさい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:05:20.33 ID:NgGyrztv0.net
かわいい坊や、一緒においで。面白い遊びをしよう。岸辺にはきれいな花が咲いているし、金の服を私の母さんがたくさん用意して待っているよ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:07:07.72 ID:OxQrtBJR0.net
セーラージュピター好きな俺は即行で最初の主人公をバーバラにした
特に後悔はしてない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:24:29.72 ID:F4JR38Y40.net
アイシャで始めたが、砂漠で迷って進めなくなったのでグレイで再スタートした

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:26:20.37 ID:FRl43Z200.net
セーラーマーキュリー好きの俺は久川綾さんがいなくてたまに悲しくなる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:25:15.07 ID:UUyoC9A80.net
主人公ズ「神に代わって殺しておいたぞ」

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 03:35:13.44 ID:6r07i8zUO.net
久川さん死んだのか…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:48:04.57 ID:xK9NiHVmO.net
セーラームーン世代ってただのおっさんじゃねえか!!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:31:50.50 ID:0s9RRlNv0.net
ロマンシングおじさん

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:41:04.56 ID:ktUR3HPI0.net
セーラージュピター好きな俺は即行で最初の主人公をバーバラにした
ってジュピター枠の緑女別におるやん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:02:25.83 ID:DcQwcVCm0.net
神にお仕置きする気か

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:24:33.24 ID:E9vEHiMu0.net
>>185
重要なのは色じゃなくて声ですよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:11:57.17 ID:/DfojeNB0.net
>>185
緑の人は土星だから
海の悪魔はネコだけどな!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:20:25.42 ID:tO5tbIO00.net
グレイ「ごめんね、素直じゃなくて」

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:31:24.29 ID:jsWEj1RM0.net
オウル「夢の中なら言える」

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:45:34.26 ID:xYIbbKII0.net
シフ「思考回路はショート」

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:04:50.65 ID:kO60JM830.net
クローディアって加藤綾子アナに似てなくない?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:22:20.73 ID:/dS43Zn20.net
ピーターパン

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:16:56.73 ID:bIIRpE79O.net
ウハンジ「思考回路はショート寸前」

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:17:37.37 ID:bIIRpE79O.net
アルドラ「今すぐ逢いたいよ」

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:34:46.05 ID:zlU3Z8xw0.net
λ「泣きたくなるよなムーンライト」

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:40:16.41 ID:1NbhGz780.net
トゥマンの影武者「電話もできないミッドナイト」

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:07:09.24 ID:g1oDFG0D0.net
ファラ「だって純情 どうしよう」

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:28:43.07 ID:wY1Os0AF0.net
サルーイン「ハートは 万華鏡」

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:58:46.65 ID:AB4+h34o0.net
シルベン「月の光に 導かれ」

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:38:25.34 ID:EGAt+lIt0.net
><「何度も巡り会う」

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:40:08.40 ID:42/pmWW+0.net
ミニオン『デテン♪デデデン♪デデデデェン♪』

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 01:46:43.06 ID:HW69Evw70.net
ゲラハ「星座のまたたき 数え」

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 06:38:28.24 ID:kJYehdeC0.net
アディリス「占う恋の行方」

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 07:16:57.95 ID:f4gjrsmA0.net
シフって土性沙羅ちゃんに似てなくない?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 08:13:58.14 ID:PJ7rR1S80.net
神々「同じ故郷(マルディアス)に生まれたの」

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 09:09:03.38 ID:XEGSu9nL0.net
久々にやってみた
今のゲームで慣れると勝手に向きが変わると位置が掴めん

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 09:20:15.17 ID:XEGSu9nL0.net
うろ覚えの知識でとりあえずバルハルマラソンを始めたら
敵に襲われまくって1週で挫折した
しかも進行度上がりまくって序盤の期間限定イベント全部消滅した

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 10:45:18.60 ID:1NUQRP5X0.net
ツフの中の人土井美加さんだっけ?
うちのチビがおさるのジョージ好きになって見るようになってから
もう脳内であの博士が浮かんでツフのイメージさらにむちゃくちゃになったわw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:46:34.00 ID:RRYtYLcy0.net
 >>206
 詩人「ミラクル ロマンス♪」

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:07:47.58 ID:MKiIO9fl0.net
母ちゃんが入ってないからやり直し

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:22:05.52 ID:twV+xBxZO.net
>>208それもまたロマンシング

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:16:25.24 ID:cOPD3GUB0.net
サガの予備知識0でミンサガ初プレイの時アルベルトで雪原で戦いまくって初めて騎士団領についた頃すでにコンスタンツが始まってて初めてフロンティアに足を踏み入れた時には目の前にジュエルビーストがいたな
そんなんでもクリアできてジュエビも倒せたんだからうまいこと出来てるわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:28:50.80 ID:913oKBsF0.net
>>213
ある意味、一つの正しいプレイだな
まさにフリーシナリオw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:42:05.17 ID:OallZHylO.net
ステ忍回避無し移動縛りなら似たような状態にできるかな?
誰かこれでクリアまで完遂した人いない?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:20:18.58 ID:aBcrrmgn0.net
バルハラント南の洞窟付近はザコ多すぎなんだよ
あんなもん回避できるかー

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:04:24.69 ID:RfL0r0zL0.net
>>215
回避無しってのが定義できるか?
それやるくらいなら逃走不可、画面内シンボル殲滅プレイでいいのでは?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:34:16.43 ID:NknmVsA80.net
初見プレイでゴマに行ったときすでに鉱山は占領されてたからあーいうマップだと思ってたな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:53:09.76 ID:913oKBsF0.net
SFC版でアルベルトなら最初のイスマスでは戦闘回数がノーカンだったな
昔、猛者がラスボス倒せる状態まで強くして進めるプレイ推奨してた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 08:51:07.20 ID:g+KNpqvv0.net
普通に進めてても戦闘に苦労することなかっただろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 15:34:31.40 ID:tY480GfM0.net
 >>211
 母ちゃん「信じているの」

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:53:19.51 ID:cADYBJQ70.net
最近は一般大手様でも進行不可バグつきとか当たり前のようにだしてくるな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 19:13:22.73 ID:e8JlgP7G0.net
>>220
ジャミルとアイシャの冒頭、
フルフル、イフリート、スカルゴイル、ケルベロス、
結構トラウマあるぞ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 19:16:35.98 ID:cADYBJQ70.net
誤爆すまん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:55:27.69 ID:BjCWQg9U0.net
>>220
オリジナル版は普通のゲームみたいに逃げると詰んだけどな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:10:51.26 ID:DXPfr7F90.net
>>223
殿下に救われるのがトラウマとな?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:40:38.19 ID:KnV/R+JF0.net
普通に進めると逃げるとかほとんど使わんので詰む感覚がわからんかったわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 01:54:25.53 ID:SfFxYVuI0.net
SFC版は逃げてると特に精霊系のイフリートが出るようになると詰むしボスでも積む
ボスも騎士団領のイフリートでPT弱くて詰む人が周りで多かったな
実際ミンサガでもイフリートは普通に進んでると結構接戦なバランス調整だったし

雑魚で戦で勝てなくなると完全に詰みだからね
マジで「逃げる」自体をシステムに組み込むなと…

FFの低Lvクリアみたいな事をしようとするとダメだしね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 02:29:17.48 ID:tz2Zb1I+0.net
どっちにしろ通路に満員のモンスターをなぎ倒して進まないといけないんだから、
逃げるなんて考えたこともなかったけどな。
それに早く強くなって早く強い技を使えるようになりたかったし。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 02:35:24.35 ID:8JvA0UWn0.net
あの行列のできるモンスターハウスまじ苦痛だったな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 09:55:19.43 ID:Up8kQD1QO.net
カサカサカさε=ε=(ノ≧∇≦)ノ






<すばやさがアップ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:17:34.06 ID:YNtJ56Kj0.net
当時各キャラの持ってそうな武器のイメージで
弓はクロ斧はホークとか武器種割り振ってかぶらせるのが嫌だった
前衛武器持ちの「前に出る」が面倒で主力5人+全滅保険の逃げ役1人でやってたなぁ
だからダウドとかエルマンが最後まで入ったままで
逃げ役としてのイメージにも合ってたので今でも割と愛着ある

当時の俺のロマンシングはどこへ行ったのやら…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:19:26.67 ID:YNtJ56Kj0.net
あ、すみません>>232はロマ1当時の話です

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:08:19.14 ID:2MxI0lUR0.net
チョモミの描いたシフのコレジャナイ感
にくにくしてない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:47:06.30 ID:bdrmi8Hd0.net
これってみんな知ってた?
https://www.youtube.com/watch?v=SVk7fvEA95M&feature=youtu.be

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:12:14.64 ID:pJg4w8j20.net
>>235
殿下だ〜w

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:28:12.00 ID:xJnIkg2Q0.net
>>235
ちょっと不機嫌そうな殿下ですね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 04:40:50.43 ID:hOGvXxXj0.net
>>139
一番最高なのは孔明の吹き替えだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:49:45.40 ID:l0z5h9oW0.net
Twitterで小泉さんが言ってたのはやっぱりミンサガの財宝のことなんかな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 13:05:21.14 ID:tmhKw8Ja0.net
 >>238
 「周瑜どの、お出迎えご苦労wwwww」
 
↑これ知ってたらおっさんかおばさん。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 03:54:08.39 ID:LpnukTfP0.net
NHKの人形劇?(当てずっぽう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:04:14.88 ID:Z3XZRdfz0.net
アイシャってノーパンノーブラなのか
気になって缶チューハイ3本呑んでも夜も眠れない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:40:48.89 ID:oZzonJno0.net
人間じゃないし、隠すような物が付いてないのかもしれない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:12:27.56 ID:g29j8N+u0.net
 >>241
 モヤモヤしてる人がいるだろうから、正解は金曜ロードショーのアニメ
三国志の孔明。(CV富山敬)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:18:27.66 ID:AGpSeIkb0.net
>>242
カメラ設定をバグらせたりして下から覗ければね…
たまに地中にめり込んだり、妙なカメラ位置になったりすることはあるけれど、
どうにか自由にならんものか。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 22:27:59.45 ID:7Jzmh5dRO.net
アイシャのビーチクは星

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 05:05:18.33 ID:CR+xeZev0.net
アイシャって見た目完全に子供だけどなんであんなに強くなんの?
覚醒してネフェルピトー圧倒するゴンみたいで怖い

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 07:41:52.27 ID:U4wovIaQ0.net
期間限定イベを一通りこなして気兼ねなく戦えるようになると
ダンジョン一つ制覇するだけでモリモリ強くなって楽しいな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 07:51:02.91 ID:igbph1xd0.net
時限はやっぱ面倒なだけだよなあw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:27:53.84 ID:NVKt2vZK0.net
期間限定イベってそれらだけこなせば程々に強くなるよね
上手くできてると思う
それだけに一つ逃した時の喪失感が半端ない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:41:31.46 ID:U4wovIaQ0.net
水竜イベントで藤娘もらえなかった
アルベルトでやってて確かにウハンジと再会したはずだったのに
途中でリセットしたあたりでやらかしたかな

この周はドビーの弓で我慢するか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 12:41:25.73 ID:RtRPGglj0.net
クジャ弓じゃあかんの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:56:57.12 ID:hX5DrGZf0.net
素サル倒すだけならいらないからじゃない?
ぶっちゃけテオ乱心で拾える強化弓の方が強いけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:57:25.27 ID:hX5DrGZf0.net
あ、強化弓>ドビ弓ってことね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:58:29.23 ID:m7Y21vfm0.net
武器改造しまくる⇒修理メンドクセ⇒大技を控える

うん1週目から改造に手を出すものじゃないな
周回回してクラスのレベル上げんと

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 07:31:25.86 ID:fnHgiTly0.net
フレイムタイラント
タイニィフェザー
アディリス
 
水竜←は?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:16:24.73 ID:RmCPtpyE0.net
火の暴君
小さな羽
水竜

アディリス← は?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:29:07.55 ID:vvjQoEDm0.net
アディリスって四天王で一番弱いイメージがオリジナル版で付いちゃったな
PTが6人になった時点でも工夫したら倒せた

SFCは初期ROMだけど、ラスボスのサルーイン戦で凄いターンを使って長期戦になると
背景が上下黒白になったバグったな
どうしても倒せなくてハヤブサ切りを3人した後に四天王召喚でダメージ受けないようにして
延々と数十分サルーンと戦ってたらバグったw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 14:01:53.31 ID:+syqEDYf0.net
ヘイト
ワイル
ストライフ

マリーン←は?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:15:46.55 ID:0UPUksWj0.net
なんかvitaでサガの新作出るらしいけど
PS4でFF15と同規模のサガ作れや糞エニ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:26:08.74 ID:/3nf3+Ad0.net
固有名詞に(ル)が多いと提唱したものだが
この流れで凄い事実に気づいた

四天王とミニオン全てに共通しているのは(イ)だ!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:46:43.72 ID:RmCPtpyE0.net
つまり、ルーイがミンサガを代表する固有名詞だと

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:00:16.82 ID:/3nf3+Ad0.net
いやそこはサルーインだろ。。。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:53:51.24 ID:928mq6Tx0.net
カールイッセイというのもある

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:22:42.61 ID:IPOvdJ4A0.net
ゴールドマイン

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:32:51.95 ID:XpFqgL4R0.net
殲滅天使マリーン

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 05:13:31.58 ID:pD5eNbQH0.net
>>262
ナイトハルト<コレガワカラナイ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:30:29.84 ID:Q+60QZKb0.net
みんな大好きイフリート先生を忘れてはならぬ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:48:30.50 ID:pTz+poh00.net
><どっちも入ってないですぅ><

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:22:28.13 ID:sMzrmcdR0.net
海へ帰れ!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:00:49.81 ID:UP8xTpIE0.net
「マルーイン」に変えれば良い

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:21:57.79 ID:cj3+uP8G0.net
ウコム像を10体捧げると真マルーインに

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:02:08.86 ID:YlmwoeB+0.net
もしvitaでリメイクあるなら
エロール、ウコム、マリーン、ラファエル…
俺、倒したい奴がたくさんいるんだ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:42:50.20 ID:oGf2zOCL0.net
ラファエルは毎回デスに捧げてる。
死の剣まったくいらんけど。コンスタンツの前で捨てるのが趣味

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:44:32.11 ID:wXE1dvua0.net
ラファエルは連れ回しバグで早目に仲間にすれば、かなり優秀に育ったから結構気に入っている
テオドールは開幕BPが豊富だから術士にしてみたら全く知性が伸びない上、城塞騎士に必要な愛の伸びも悪いから使えないキャラとして認定している

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:08:01.84 ID:XpFqgL4R0.net
金、金って言うんじゃねえよ騎士のくせにオォン?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:13:14.14 ID:0NgKqWLA0.net
テオドールはシムラミッションでタイラント先生早期撃破するとき使う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 09:47:13.49 ID:IzJx5PkX0.net
リメイク時はファミコンのウルティマみたいに街中でたたかうコマンドつけようぜ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:05:50.69 ID:IejJMS7A0.net
ガリガリ君を大事そうに持った聖戦士と戦えるだけで十分だろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:26:29.79 ID:/KfkwaUi0.net
誰と戦いたいんだ。
南エスタミルのガキどもとか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:33:22.07 ID:YyKUvzsF0.net
オウル

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:22:37.88 ID:cKiv54Dt0.net
>>280
あいつらは戦うというよりは斬り捨てたいw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:31:27.09 ID:W5fLyBHs0.net
あのガキ倒したら三邪神の恩寵がガラハドの比じゃないくらい上がるけど二度と出てこないみたいな仕組みだったら
毎回迷わず行ってるな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:42:20.82 ID:1RCItppd0.net
ガキ1人につき進行度10%とかどうだろう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:05:24.54 ID:MFf4O8Yk0.net
南エスタミルのガキってやれたんだ、、、初めて知った。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:18:43.47 ID:HNm7qLRP0.net
マリーンと戦ったらコマンド入力直後にアサシンギルドばりに変身しそう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:27:37.51 ID:24Mjx/H30.net
オウルは別に憎たらしくはないけど、偉大な魔女の実力と言うのは知りたい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:30:29.81 ID:c/hjoDvE0.net
どうせならルーイをぶち殺して石像を神殿に売りさばきたい。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:51:52.02 ID:t1MLwCof0.net
ニンフ像を冥府に捨てに行きたい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 03:49:50.34 ID:nJDm7X4TO.net
捨ててもまた戻ってくるぞきっと

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:33:05.38 ID:28FsSOY30.net
>>284
RTAプレーヤー大歓喜

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 13:14:09.20 ID:X6H/Knbw0.net
>>286
ありそうw何だか底知れぬ恐ろしさを感じるよな
あの口調に騙されちゃいけない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:17:25.20 ID:RirWGPBF0.net
><><><「トライアングルフォーメーション!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:05:21.95 ID:DTCbFMNK0.net
 これが、ウコムのミニオンか!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:56:09.35 ID:ngBHSHKY0.net
ヘェ〜ラルゥオオオオのミニオンの戦闘曲がマリーンのボイスで再生されそう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:50:27.47 ID:oq8zChVT0.net
>>284
慣れてくると皇帝の奇病クリアから時間余るから意外と有効利用かも
的が強くないと成長もできないし四天王の餌調整イベントはかったるいし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:53:01.72 ID:t1MLwCof0.net
今考えると、二周目以降は詩人の語り無しに直接サルーインの所に行けるイベントあっても良かった気がするわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:59:02.33 ID:Sg+NlpaaO.net
クロノトリガー思い出した

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:39:06.63 ID:264EEoA70.net
それだとマルチエンディングもセットだな
「その時はぜひ私のエンディングもお願いしますぅ><」

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:05:59.90 ID:OfcAAU7Z0.net
>>297
アルベルト編でディアナと最初に行っちゃうんだね?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:53:14.80 ID:Q32RV4t60.net
クロノトリガー式だと、ジャミルはダウドだけ連れてラスダン直行するのか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:09:36.16 ID:+sycoM5T0.net
サガフロのリュートも開始15分ぐらいでラスボスと戦えたな
固定イベント無いけど一番サガっぽい主人公だった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:07:14.84 ID:KWzrjY6f0.net
アイシャ編で最初のエンカがサルーイン

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:40:45.98 ID:kh9wfYm70.net
サルーイン「ヒョウジュンゴハワカルカ?」

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:08:58.25 ID:R4gGOcf60.net
モンスターを増やせイベが出ちゃったら依頼してきた四天王ってヌッ殺せない?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:15:53.15 ID:G7dXBB310.net
依頼終わってるってことだから無理
裏化なら可

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:25:43.03 ID:R4gGOcf60.net
>>306
ありがとさんです
四天王全討伐は次の周回にするか・・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:49:51.39 ID:jOXHkckn0.net
>>303
八代亜紀か

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:49:45.93 ID:eFfsk3scO.net
今気付いたんだけどラファエル砦のモンスター討伐隊派遣の多数決手挙げてない…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 06:07:20.43 ID:WSQ2Adqx0.net
それは騎士ではないから採決には参加できないのでは?
それまでの言動で賛成である事は明らかなのだが、しかしそこまでが限度なのだろう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 08:57:10.37 ID:Uf2wuNrH0.net
コンスタンツの前ではいいかっこしたけど、本当は行きたくなかったに1票

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 11:11:48.35 ID:gjxqO+PX0.net
結局連れてかれて、
砦の入り口でダダこねてテオドールを困らせてるじゃん。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 13:33:17.01 ID:OUNwOnus0.net
砦の入り口だからなw
中ほどで負傷してとかなら分かるが、アイツはまったく信用できない
ハガーのとこまで付いてくる殿下の勇敢さを見習えってんだ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 14:09:55.34 ID:zeqMrgPb0.net
普通に考えれば負傷したのでテオドールが庇いながら
入り口まで撤退してきたってことだろう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 14:50:36.68 ID:17wNhU930.net
>>314
でも負傷した様子はないんだよなあ
LPも全快だし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 15:41:54.23 ID:17wNhU930.net
というか負傷して逃げ返っていたなら、テオドールは
「ラファエルしっかりしろ。もうひと分張りだぞ。」とは言わないと思う

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 19:17:31.57 ID:45mKVMPk0.net
うち捨てられて久しいとはいえ騎士団の砦だ、守るに堅く攻めるに難い
守備隊を破って侵入経路を確保したところで一休みしていたのだろう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:06:32.09 ID:WSQ2Adqx0.net
「もうひと踏ん張り」の意味が「砦の奥深くまで攻め入ってリーダー格を含めてモンスターどもを全部倒すまで」としたら、それ想像しただけで気が遠くなってたとかw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 21:20:32.05 ID:Ne0lCW6+0.net
>>313
モウクタクタデ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:11:59.74 ID:uQzqNiPX0.net
緊張して腹下したんだろう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:16:33.68 ID:gpAVacWc0.net
>>313
ああゆう勇気はHIPのYOU

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:16:53.80 ID:8xIKniaB0.net
>>317
しかし三階のやけに難しいトラップは誰が何の目的で設置したんだろう?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 18:04:05.28 ID:dUDMqkYQ0.net
延々とイフ狩りしてたら、イフの立ち位置が体を張って仲間を守るイケメンに見えてきた
あんまり狩るのも気の毒になってきたので早くステ72になって下さい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 19:30:24.04 ID:NHmKiBi80.net
さんざんQL繰り返して
イフかと思ったらパワーデビルだったときの殺意ときたら

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:46:26.86 ID:et191NiR0.net
砦のトラップはたまにやりたくなるな
ちゃんとしたミニゲーになってる
魔の島のトラップは設置の意図が分からないくらい詰まらんかったけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 12:33:41.03 ID:ubo8oZ1l0.net
ロマンシング佐賀

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 12:41:09.56 ID:uZh4Zixl0.net
>>326
ほほう
http://romasaga.jp/

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:53:01.33 ID:J6NNOnwv0.net
こんな続く企画とは誰が想像したか……

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:49:56.28 ID:JiVv9DS3O.net
砦のトラップ普通にクリアできるなら格ゲーでランカーなれるわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:56:45.19 ID:RKYj0Mul0.net
格ゲーより音ゲーとかでは

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 00:42:33.94 ID:oKlpmKU00.net
一歩ごとにセーブできるからまだそこまで難しくないが
あれ一気に攻略しないとダメとかだたったらクロスクレイモアぐらい欲しいレベルだよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 00:53:45.03 ID:WzcmncDK0.net
セーブの操作ができるのが凄いわ……

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 10:31:26.86 ID:cGMcqdkz0.net
いつも一気にクリアしかしたことなかった俺からするとセーブ方法は目から鱗
確かに音ゲー得意な人のが向いてるだろうな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:00:59.06 ID:gWQW3+Ru0.net
初代に比べて三地点制覇は難易度も実用性も随分下がったな
ミンサガ初周で「三地点制覇してやるぜ!」て意気込んでたけど
慣れたら失笑レベルの目標だったと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:24:08.35 ID:WzcmncDK0.net
失笑の意味わかってないんだろうな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:16:06.83 ID:1rit5Nzb0.net
え?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:20:51.52 ID:L910+2G80.net
シッショウの意味、コレガワカラナイ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:25:22.95 ID:fvGNU40T0.net
失笑でいいと思うけども。
むしろ「失笑」の意味を何だと思ってたのか聞きたい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:37:50.77 ID:gWQW3+Ru0.net
>>335が日頃皆から買ってるものだよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:46:26.80 ID:fvGNU40T0.net
ハハハソウカw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:12:46.20 ID:xIYyGew/0.net
弟子に奥義とかを伝授してくれる方ですね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 02:48:49.53 ID:QBxx6P9i0.net
うふ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 05:50:43.09 ID:3iRaLyLG0.net
ごめん砦のトラップを無性にやりたくなってきたんだけど、あれって一度クリア(サイクロプス倒す?)したら二度と出来ないっけ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:22:17.03 ID:7RTbw+tP0.net
何というマゾ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:16:17.84 ID:74owgIwy0.net
ニューロードを馬で行ける事にさっき気付いた

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 07:15:48.20 ID:/lu+ldAs0.net
どうやったら行けるの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 08:21:15.64 ID:p3l6XMn20.net
頑張って馬を運ぶ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 08:41:37.35 ID:9DN+v7et0.net
馬に乗ったままマップに出てニューロードに入る

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 09:23:04.86 ID:n3tocLCl0.net
馬車とか馬が使えるフィールドは広いから、敵避けも簡単でありがたみが少ない
爽快感はあるけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 16:33:24.51 ID:iPlYLnpm0.net
妖精の森経由で帰れないジレンマ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 16:43:46.26 ID:gkk0KskA0.net
颯爽と駆け抜けるつもりだったのに
正面に瞬間移動してきた魔族にぶつかる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:39:23.71 ID:ZnPfWID50.net
ガレサステップは馬があった方がいいと言う程度かな。
無くても構わんのだけど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:23:48.17 ID:rJ+ppSkI0.net
姐さんの馬車なら
最終試練のシンボルやサルーインも轢き殺せそうな気がする

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 01:00:23.53 ID:asXlODoV0.net
敵轢いた時ドゥキキャーッて凄い音するのに、いたって平静な姐さん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:23:37.14 ID:+iCp5ydK0.net
馬車好きだからバーバラはよく主人公に選ぶけど
バーバラはもう少し個別イベントあってもよかったよな
序盤のストーリーが貧弱すぎる
たとえばジャミルにアメジスト盗まれるとか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:47:00.33 ID:HKHE4g8p0.net
殺してでも奪い返す!!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 11:04:06.28 ID:Ip1S7kZP0.net
ラスダン攻略時のニューロードを大行進してくるモンスターの群れに馬車で突っ込みたい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 11:12:51.01 ID:QB2PC2+W0.net
BGMはタフボーイByトムキャットだな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 12:25:10.39 ID:pvMc7RxCO.net
バルハル族あらわるとこ乱あり

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 12:46:27.53 ID:/J8AkEsM0.net
まずはマリーンを轢き殺さないとな
市長の車に乗ったDio様の気持ちがわかるぜ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:21:37.97 ID:rW+bboCR0.net
 ><裁きだ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:05:24.00 ID:jMShalEk0.net
馬車でマリーンに接触したら中に入ってきそうだ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:36:46.38 ID:JIgzSKWY0.net
お久しぶりですぅ><
お元気でしたかぁ?><

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:50:57.08 ID:m5mEs9wP0.net
さすがに内陸や砂漠では水を求めて…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:19:39.96 ID:JIgzSKWY0.net
><が仲間に実装されたらゆきだるまの永久氷晶みたいな固定装備があるんだよ、きっと

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:27:29.25 ID:Tcf5b/Jh0.net
ミンサガでも剣の女王だっけ?あれはげなかったよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:34:23.03 ID:jMShalEk0.net
はげないのは別にいいんだけど
もう少し改造で強化できるようにして欲しかったな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:38:41.91 ID:8sX/WEYb0.net
状態異常耐性有る剣の女王はまだいい
カヤキスとか言うゴミ
コレハユルサナイ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:59:35.68 ID:5NaYfSQ70.net
はげと言えばなんでロザ重には両手大剣適性が無いのか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:23:31.95 ID:srchHR7U0.net
大型剣と両手大剣で発展した文化圏が違うとか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:59:00.68 ID:4qxCBQO40.net
ロザ重の使える剣は長剣しかないし、別地域の城塞騎士は大型剣・両手大剣・長剣に適性あるけどな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:04:14.94 ID:mqPJbUvEO.net
普通に盾構えて前進が基本だからじゃないの?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:22:59.61 ID:4qxCBQO40.net
でもなぜか衝槍があるっていうね
ロザ軽の打槍と差別化したのかもしれないけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:34:54.33 ID:mqPJbUvEO.net
前列が盾構えて後列が隙間から槍突き出すんでしょ
むしろ細剣大剣両手斧持ちの帝国聖騎士はあれどこがモデルなんだろう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:25:21.48 ID:vx7SsbiYO.net
マジレスでみんなアーカイブ版ってやったの?
ぶっちゃけPS2版をアホほど周回回して燃え尽きて
もうこのスレに残ってる変態紳士も何年も前からプレイしてない気がするけど
で、ミンサガ好きだからたまに覗いてレスするくらいってとこだろ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:37:24.33 ID:4qxCBQO40.net
俺はアーカイブス版は持ってなくて、PS2で十何周して一回燃え尽きたけど、数年振りに再燃して真サル単独撃破しようと思い始めた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:07:34.48 ID:srchHR7U0.net
もってるよ、おかげでPS2はアンサガ専用機だ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:16:30.77 ID:gWE6jEB20.net
今年の夏にPS3買ったけどミンサガ&ベイグラ専用機になってるな
FF15も買うけどメインはミンサガとベイグラという…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:21:42.96 ID:qgXnBTSY0.net
一回飽きる程周回重ねてしまっても、何年かするとまたやりたくなるもんなんだなこれは

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:26:43.33 ID:rWkmlnNq0.net
PS3持ってないわ
HDD付きPS2なんでロードに悩まされたこともないし
俺かPS2の寿命が尽きるまではこのままだな
今はFF12リメイクの為にPS4が欲しいオイオイヨ!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:43:46.09 ID:gWE6jEB20.net
>>380
PS2のHDDと本体がくたびれてるのと
PS3が10周年で生産終わるかもと思ってPS3買ったけど後悔してない
セーブデータ流用できないからゼロから開始だけど5人クリアまで来たw

PS4持ってたからPS3買うの躊躇したけどアーカイブス専用ハードとしてはPS3良いぞ
思い切ってPS3と4を買っちゃいなよ!
PS3生産中止で後悔するより、散在で公開する方がマシだと思うよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:51:02.51 ID:ek58Dnbu0.net
ディスク替えなくていいDL販売のゲームは便利だぞ
PS2はアンサガ一本に絞って、PS3はミンサガ、サガフロ1,2
WiiUのVCでロマサガ123もあるからほんと楽

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:55:32.91 ID:gWE6jEB20.net
>>382
他にはNew3DのVCでロマサガ1が来たし2と3も来て欲しいな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:14:23.21 ID:Yr00/jeU0.net
今年に入ってアーカイブ版プレイ4周目の新参だ
早くシェラハに会いたい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:47:29.68 ID:/E3hOGiD0.net
>>375ぶっちゃけ青剣取ってもうクッソ昔からやってないけど
おうちにサントラとアルマニがある、それだけ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:56:50.62 ID:QS3HRxd90.net
>>381
PS2のデータPS3アーカイブスに持っていく方法あるんだよなー
俺は8年物のデータだからもって引っ越ししたわ
メモリーカードアダプターとかいるけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:39:21.35 ID:vkjPTM4f0.net
初プレイ中なんだけど
メンバー解雇するとキャラがうな垂れて、こちらとしても実に心苦しい
当面は4人を固定で、残り1枠はとっかえひっかえ用ってスタイルがいいのか
ステータスとかLPまで上昇するようだから、キャラの性能差は無さそうで面子決めづらいわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:40:13.19 ID:cQubpk6D0.net
LPは上がらんぞ
上がるのはとあるイベントで主人公だけや

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:45:14.38 ID:vkjPTM4f0.net
えーそうなの。じゃあLPで決めるわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 04:45:27.31 ID:mgikqZvN0.net
わりとどんな遊び方しても楽しめる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 06:16:19.82 ID:EI7xl/i70.net
このゲームでコアな人気のあるキャラはLP7しかないしw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:04:38.32 ID:U3+EwdMY0.net
じゃあLPで決めるわ

数日後…
なんかBPが低くて使えないのいるんだけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:07:50.00 ID:5WzcDJP10.net
うちの脳筋クロ様の悪口はやめろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:09:54.03 ID:Fu8AQrn60.net
クローディアは弓&魔法って雰囲気なくせに
実際はシフと同じで最前線で両手武器振り回すのが一番活かせるというw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:20:23.00 ID:JWEfAmcQ0.net
父親は知的な皇帝で、魔女に育てられた割には魔法が全然ダメな脳筋って

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:24:00.75 ID:Fu8AQrn60.net
隔世遺伝なんやろな〜w

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:45:00.22 ID:ssX4BZdD0.net
熊と狼が親友の野生児なので何も言うことは無い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:57:46.79 ID:pj+wm4Dh0.net
魔女に育てられたけど積極的に術を仕込まれたわけじゃないからな
むしろ自分がやりたくない肉体労働を押し付け続けた結果じゃないかな?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:07:07.12 ID:Fu8AQrn60.net
以前にもあったけどLPはLovePointで性欲説もあるからなw
主人公達の中でもクローディアは王族だし性欲強くてもおかしくない

ちなみにその他ではガラハド、ダウト、ゲラハ、エルマン、ファラ、テオドール、赤魔道士、吟遊詩人
このあたりが絶倫ラインのLP15超えだね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:10:32.54 ID:5XUn1s3UO.net
クロの乳母が「皇后様がいれば〜」とか言ってたから
クロ母は暗殺者もモノともしない豪腕女戦士だったのかも

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:11:23.87 ID:66qEUp/b0.net
親分性欲薄いのかよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:13:32.75 ID:mgikqZvN0.net
名無し戦士性欲ありそうだろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:20:31.71 ID:J9Dc0XhS0.net
シフは少ないのか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:26:59.78 ID:Zm2JfD/I0.net
やらないよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:25:10.45 ID:xIwBo2Q70.net
SFCの設定だとクロの母親は戦士だったはず
それとオウルが魔女の跡継ぎにしようとしたけど脳筋すぎて諦めたという設定がある

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:37:54.14 ID:jSpMBMlb0.net
森の番人より開拓者や修験者の方が向いていたのでは

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:40:24.97 ID:lGjXaiDhO.net
オウルの杖と笠装備させる時は修験者だったな
前衛だけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:22:38.04 ID:zv3vNEFt0.net
やはりハゲは性欲強いのか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:21:47.31 ID:9HXyPPly0.net
バーバラが不動剣、マルチウェイ、スクリュードライバーを3戦で閃いた!乙レターは、お預けです><

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:30:06.31 ID:S2JX0VfS0.net
BP+2って何よ
毎ターンなぎ払いしかできないんだが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:09:18.06 ID:R/uer+m50.net
好きなのを選べ
・技を使わず通常攻撃をしてBP溜めろ
・使ってる武器のスキルレベルを上げろ
・技術の妙薬を飲め
・戦闘を重ねてBP最大値を上げろ
・BP性能が良いキャラと入れ替えろ
・おまえには向いてない PSごと窓から投げ捨てろ
・マリーンを呼べ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:31:17.63 ID:OBqIanpU0.net
BP上がりましたかあ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:20:05.90 ID:O8mbQBCd0.net
愛が、アップ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:20:59.15 ID:jj27XKf80.net
ミンサガおもしろいなー。
ps3版のしてるけど、クローディアとジャンが最高。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:29:59.26 ID:3RKVkT9i0.net
私も最高ですよ〜><

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 08:51:06.20 ID:bpKVMjdI0.net
クローディア開始で、バファル帝国絡みのイベントがあるかと思っていたら皇帝の奇病未決終了した思い出

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 23:56:19.87 ID:z9vN2kx00.net
火山のダンジョン3Fまで行くも道中の雑魚敵が強過ぎ
もうこれ以上進むことも戻ることも出来ず
ダンジョン突入前のセーブデータをロードという屈辱

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:10:12.03 ID:Bt6aQ33n0.net
このゲーム基本的に敵と戦うゲームじゃないからな…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 01:14:17.34 ID:yCYaoJ5G0.net
お目当の財宝を発掘できない乱数を引いて街セーブからやり直しとかザラだからへーきへーき

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 11:12:41.70 ID:QiHWWvMJ0.net
ギリギリの調整してジュエルビースト復活前に倒しにいったら、ねぐらにいなかった時は悲しかった。
調整しきれていなかったんだ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 21:44:26.21 ID:l47v2+DEO.net
初めてパトリック仲間にしたけどステアップのモーションキモすぎワロタ
こんなんこれからレギュラー確定じゃねーかwww

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 21:51:33.35 ID:FxXE1Zwc0.net
ジャミルよりキモイ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 21:54:00.37 ID:kccZH2zM0.net
はぁぁ〜?とか言いそうな動きだったな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:25:41.24 ID:BUE0GIPp0.net
いらっしゃーい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:41:52.51 ID:Mvv1MrWM0.net
クローディア主人公だとパトリックを入れたくなる
グレイやジャンもだが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 01:29:18.28 ID:X/NZQ/V70.net
黒主んときはPTをバファル勢で統一したくなるな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 08:39:28.22 ID:grHxSDWW0.net
パトリックはサル戦の前の台詞が熱いよな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 08:45:21.30 ID:GP6Q4mJI0.net
バファル帝国万歳!

黒をバファル組で固めるとして
クローディア
グレイ
ジャン
パトリック
バファル帝国兵

かな?名有りでバファルぽいのあといたっけ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:03:18.31 ID:1pRqxWlS0.net
モニカが仲間になればなあ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:02:31.27 ID:2WmYlU7F0.net
クロ
ブラウ
シルベン
パトリック
ジャン
でいいじゃない
一応バーバラはバファル出身

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:13:36.33 ID:2hAfiELVO.net
帝国海兵にちょうどいいよねバーバラ
というか他に適役がいない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:19:15.64 ID:RmRm6w7J0.net
シル婆はどお?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:49:08.48 ID:QZWlHKa10.net
バファル帝国の敵じゃね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 21:16:22.41 ID:BnutdE6IO.net
バファル関連で言えばロバ公の嫁はなんかドSキャラっぽくて好き
顔はよく見えんが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 22:34:57.60 ID:2UHZG/570.net
夫唆して女帝になろうって女だからな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 03:18:01.80 ID:/2OPfm060.net
バファル関連の話はもっと掘り下げて欲しかった
ジャンとネビルにしてもクロを帝国の皇女と気づきながらグレイあてがって放置だしな
そのグレイも酒場であっさり別れられるという

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 09:00:11.97 ID:budrHAXR0.net
ワンコとクマオいるし大丈夫

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:54:31.32 ID:mnyBtqVZ0.net
 インサガに登場するルメイクキャラ、アルベルトとアイシャとシフを
残すまでとなった。
 アイシャとシフは小林絵バージョンならイケてない事もないけど、
アルベルトはなぁ…やっぱり羽根がなぁ…。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 21:09:44.17 ID:+CGcO6Wl0.net
お坊ちゃま的象徴として容姿も浮かせてるんでしょ
たぶん姉の趣味

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 21:21:45.78 ID:OyBPGbqW0.net
アルベルト、見つかりましたかぁ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 21:32:10.60 ID:Kq9a3Jek0.net
海へ帰れ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:47:47.08 ID:77B5jP8u0.net
南エスタミルにもウコム様の神殿があります。行って見ましょう!(当然ついてくるよなぁ?)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:20:04.39 ID:7/L2/Ypv0.net
私は探していないわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:29:17.46 ID:HqtpFIR+0.net
 >>438
 ルメイク×
 リメイク〇

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 07:15:10.49 ID:XmLZbe3x0.net
誤字にすらルが

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:19:23.84 ID:q3Mzbhqf0.net
別のゲームとかやってる時に「その顔覚えたぞ」みたいな感じのセリフが出てくると
どうしてもミニオンさんのことを思い出してしまう
まぁミニオンさんは顔じゃなく戦い方だが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:36:10.56 ID:s/NyaK1R0.net
ミニオンの覚えたぞって
覚えたぞ(対策出来るとは言ってない)なんだよなたしか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:51:27.84 ID:h6z/9yyY0.net
覚えたぞ(時間が経ったら忘れる)

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:30:28.22 ID:5qzV7Aae0.net
最後だけは本気出すミニオンさん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:05:12.67 ID:v52Rs9mr0.net
本気出す(必ず戦うとは言ってない)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:20:03.34 ID:dHgMV7JA0.net
ラスダンで強制戦闘なら色々厄介だったけどスルーできるし・・・

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:34:41.46 ID:ofxuDdFu0.net
おっ何か赤い影が見えるな…
ラスボス前やし、LP温存したいし、スルーしたろ!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:16:44.51 ID:4e8/DFDHO.net
色々やり終えてる終盤のランク8データ(ポイント的にどこにいるかわからない)で
今からランク9に持ってくのはゴマインでおとも編成チェックで少しずつ近づけてって
近くなったらさまエス倒してカギ開けチェックが現実的?
攻略板に質問スレなかったので

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:25:56.23 ID:Cb3Ua/yy0.net
あの声聞かずにスルーは無理やわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:59:43.28 ID:jcd1sS690.net
 ><お久しぶりです、お元気でしたかぁ〜!?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:45:45.55 ID:k6PyGeLO0.net
><避けに、街中でもステルス使わせて欲しい。
忍び足かな?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:10:24.63 ID:ZLq2FQXZ0.net
むしろ「マーメイドバスター」かなんかを閃いて欲しい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 20:22:30.85 ID:CTIa2jA20.net
その戦い方、覚えましたぁ〜><

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 20:50:15.42 ID:17wGLprD0.net
変幻自在を使いこなしそうだな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:24:44.54 ID:/jPBlVKe0.net
・ニンフ像を捧げる。
・冗談じゃない。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:52:16.80 ID:o9YfLTvL0.net
もはや殿下と並ぶネタキャラと化してきたな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:18:37.74 ID:0CGT1FoC0.net
ブルエーレの港が恐怖だ
うっかりすると背後をとられる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:31:40.18 ID:5oXJjpfy0.net
倒せる選択あるなら絶対毎回倒してる
あのツラに羅刹掌とかヴァンダライズ叩き込んで脳漿ぶちまけてやりたい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 03:09:19.88 ID:xys4BQMA0.net
マリーンって卵産むんだろうな。
そして卵に精子ぶっかけ方式なんだろうな。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 03:44:05.42 ID:aQD78+SYO.net
マリーン本体は粘土でできてるんじゃないの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 05:14:50.68 ID:ECTBqY2u0.net
結構サガシリーズは追いかけ回されることが多い

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 09:18:47.93 ID:0QO8QbsC0.net
まず敵シンボルが迫ってくるからな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 12:40:42.71 ID:JGRvqN+80.net
南エスタミルのガキとかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 13:56:18.77 ID:Zz+kJ+T30.net
くそでも食うか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 14:13:16.98 ID:8jKinhgk0.net
ロマ3の吟遊詩人だかが一番ウザかったかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 14:24:17.51 ID:o9VzDZOB0.net
外せるタイミングもあるし別に…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 14:38:33.77 ID:4Uyw5cef0.net
詩人は別に追っかけては来ない。
家出娘の事か?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 14:45:48.13 ID:1GFQgLoo0.net
詩人は

いやです

がなあ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 14:59:42.30 ID:3RSd9aSq0.net
詩人じゃなかったっけ?

ロマ3で強制的に仲間になる奴がとにかく嫌だったんだけど、それくらいしか記憶にないわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 15:11:32.14 ID:54POu0j90.net
詩人は条件満たさないと外せないだけで仲間にしなきゃいいだけ
うざいのはタチアナと少年

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 15:33:53.46 ID:0QO8QbsC0.net
そういや初代も生きてる仲間は外せなかったなぁ
「おれは いやだぜ」

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 22:59:05.59 ID:KXkOmb0G0.net
武芸家の対応スキルって何だったかな?とスキル屋さんをチェック
どこにも無いなー?と思い検索して絶望した
ウエストエンド(壊滅済み)
ジェルトン(襲撃放置)
パイレーツコースト(メルビル襲撃放置)
そりゃ見つからんわw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 23:00:48.59 ID:yNQ2O8wC0.net
武芸家は色々やれるのはいいけど最終的に火力で体術になっちゃう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 03:58:12.10 ID:E+v2yAyxO.net
俺は体術は他のクラスで打槍使う時と刀+弓使う時は武芸家だな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 18:25:14.80 ID:RQc4SWS80.net
武器改造で名前が変化したら更に改造は無理?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 23:55:49.71 ID:N+BMPY7B0.net
最後に樹精結晶つけて強度上げる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/11(日) 00:09:54.02 ID:A+1TfFmD0.net
新武器名+1→+2とはもうなってくれないのね
元武器名の+3で終わりか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/11(日) 00:26:14.37 ID:xn8Zf74w0.net
そうだよ。
無限に強化できるわけじゃないw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/11(日) 23:35:49.33 ID:moUNOwSGO.net
龍燐の剣は宝剣にしないままのが強いとかもあるけどね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/11(日) 23:54:28.82 ID:nygdOeey0.net
強度-3で耐久10とか勘弁してください

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 08:55:13.93 ID:rlWUozgu0.net
>>482
一応青の剣だけはダークロッドに名前変化した後にさらにアビスロッドに名前変化するけどね
あと一番少ない武器は+2で終わりだし、一番多い古刀は+7まで改造できるので、どこまで改造できるかは武器毎にバラバラ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 16:27:25.09 ID:f/KLIyGD0.net
>>486
青の剣はダークブルー→アビスブルーだから
一応

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 19:18:01.31 ID:9ZlfiLc10.net
炎のロッドの存在感ありすぎ問題

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:09:50.28 ID:32ElVRMT0.net
火の鳥が効かない敵に出会ってフルボッコされたらチュートリアル終了

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:20:20.42 ID:MYcW/b330.net
炎のロッドって適材で強化したら一気に不便になった気がする

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:26:55.55 ID:Z/1hN0nCO.net
まあ昔は細剣スレが立ってたくらいだからな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 23:00:49.49 ID:r5ENr9Hz0.net
1スキルで武器1つってな具合に絞るべきだったよな
大型剣みたいな空気も救われる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 23:46:38.38 ID:f/KLIyGD0.net
大型剣は青の剣とそれ以外に差がある上、青の剣入手に手間が掛かるのが難点
ローザリアサーベルが弱いわけじゃないけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/12(月) 23:48:48.67 ID:n5WWCVkx0.net
大型剣と両手大剣なんだから
大型剣は片手にすりゃよかったのに
どう違うんだよこの二つ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:13:34.14 ID:lLSQzYKo0.net
サルーインだけ戦うことをやめなかったのはなぜですか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:15:28.55 ID:Lm2xIP8a0.net
戦うことしか知らなかったからです

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:25:46.46 ID:EcPxaIJO0.net
デスとシェラハは特に凶暴な性格でもない様な気がするな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:29:56.24 ID:/tg+1Mhw0.net
デスとかどう考えても善の神だし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:32:29.39 ID:x5ArOdwn0.net
猿が兄姉をそそのかした設定だっけか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:46:29.19 ID:UZG3I9tH0.net
ダイヤモンドはサルーイン、シェラハのどちら用に作ったんだよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 04:23:03.23 ID:Q+XfCgJi0.net
ダイヤモンドはむごい神エロールがシェラハを騙すために贈った結婚指輪
そういうことにしている

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 05:34:26.61 ID:cWiUZxn90.net
やっぱりエロールが一番極悪な気がするw
サルーインは中二病をこじらせてる感じ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 06:44:28.21 ID:Q3qd58RV0.net
新作出るってんで積んでたこいつを初プレイしだした
使用武器はキャラの外見で決めるんだがどうみても弓に風か土魔法のクローディアさんが日に日にムキムキになっていく様に困惑している
ちなみに主人公はアルベルトだが片手剣持たせてちょっと後悔している
武器、魔法の方向転換は容易なのでしょうか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 08:17:48.20 ID:ovvgpzxG0.net
エロ神は光の神であって善の神ではないよね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 08:22:49.87 ID:yJ2Do59B0.net
スキアヴォーナが十分強いというのがな
レフトハンドソードが神の武器のくせによわすぎ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 09:08:18.88 ID:0vHKgJm70.net
伝説の遺物に現代の技術が追い付いたんだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 11:06:15.98 ID:EcPxaIJO0.net
>>503
1周目ならそのまま行っちゃえばいいと思う。
クローディアは弓、アルベルトは長剣で別に問題ない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 11:29:50.59 ID:xpcskRHO0.net
>>503
クローディアさんは魔女が育成を挫折した逸話の持ち主。弓が強くなるからそのままでも大丈夫です。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:12:00.16 ID:wVlmLxKu0.net
まあ、クローディアの適正装備は両手装備(両手斧や両手剣)だしねw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:46:39.21 ID:yLz54pjN0.net
伝説の武具は改造どころかモードチェンジも不可能なのがなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 13:10:56.70 ID:Q3qd58RV0.net
>>507
>>508
サンキューdeath、このまま行きまーすdeath

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 13:37:33.80 ID:lLSQzYKo0.net
このゲームはPS storeでダウンロードゲームとして出ていますか?
ディスクは持っているがPS2を物置から出すのが面倒だ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 13:49:25.13 ID:4fUj0k8D0.net
武器に限らず財宝限定、ドロップ限定、個数限定アイテムって性能が尖ってるのが多い(スカルマンティスとか死の剣とか)
普段のプレイじゃ店売り以外ほぼ必要無いけど、特殊なプレイをする時にかゆい所に手が届く装備の多くは非売品ってのが良く出来てる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 13:50:46.76 ID:HnbrohOq0.net
一応成人してる人が恥もなくこれを言うのは良くない
子供が賛同したらどうするの

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 13:51:15.98 ID:HnbrohOq0.net
なんという誤爆

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 14:01:58.65 ID:wVlmLxKu0.net
>>512
PSストア経由で買えて対応機種はPS3のみ(VitaとPS4は対象外)
初期型PS3以外はPS2のディスクでは動かないのでPSストアで買い直しが基本必須

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 14:03:34.22 ID:sLkEPtgo0.net
殺してでもうばいとる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 14:58:37.76 ID:Ea6DEhes0.net
 >>513>>514
 会話としても成立できてそうなのがワラタw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:37:32.02 ID:yeZZbwKR0.net
久々にこれやりたいんだけど、アルティマニア買ったほうがいい?捨てちゃったからさ
極限攻略データベースは網羅してる訳じゃないよね?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:41:02.77 ID:aFVZj7bP0.net
アルティマニア裂けちゃったからブックオフで買ったわw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/14(水) 21:48:00.81 ID:HkTqGi3gO.net
アルマニ有用なのは武器欄とか載ってる後ろの方のページだけだろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/14(水) 22:24:03.67 ID:2i5qv9ax0.net
枕にもなるし、ちょっとした重りにもなる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 01:34:57.92 ID:R3/8UJ/00.net
鈍器にもなる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 02:19:49.97 ID:FG1GhvAX0.net
なるほど!そういえば昔のFFでは本を装備して攻撃してましたもんね!
アルマニをアマゾンで買うことにしました^_^

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 09:22:32.79 ID:FR+g6Dg+0.net
アンサガの取説は900ページだったからな
2時間サスペンスの凶器として使えて燃やせば証拠も残らない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 12:09:33.44 ID:68Z1IGkZ0.net
やっぱサガは面白いな仕事終わってからちょっとやるかと思ったら五時間位過ぎてるヤバイ
アンサガも買ってこなきゃ!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 13:03:22.31 ID:H2tEUFgd0.net
サガフロ2もどうぞ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 13:16:10.19 ID:68Z1IGkZ0.net
ロマサガ1とアンサガとミンサガ以外はクリアしてるんでとりあえずミンサガ8周してアンサガ積んでサガスカ行くぜ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 13:54:03.11 ID:fCswsGYe0.net
サガスカ発売日にサガスカを積むと言ってるようにも聞こえるんですがw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:17:25.96 ID:wLCPnx6BO.net
スカどう?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/15(木) 17:15:46.65 ID:Q4ySLnaX0.net
休憩時間に買ってきた
早く仕事終われ早く

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:08:19.64 ID:Ap5tDtGy0.net
ヒョウジュンゴハワカリマスウ?><

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 03:58:29.45 ID:pi5+X2tm0.net
コエ カアキス ナエ ナサイ トユ!
(海へ帰れ!)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:08:21.60 ID:OX+6xVcc0.net
ヒョウジュンゴ、コレガワカラナイ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 14:40:14.29 ID:6P0Q+8qaO.net
アペフチカムイリムセ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 15:32:27.92 ID:bUgokshV0.net
SFC版のロマサガ1とミンサガで20周はしてると思うけど
何故か毎回ゲラハを入れてしまう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 15:36:43.20 ID:6P0Q+8qaO.net
ケモナーだきゃらや

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 15:59:25.59 ID:RZT4QRYF0.net
俺はアクアマリンが必要な極め周以外必ず殿下を入れてしまう
病気だろうか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 16:01:45.79 ID:MR31aiJ+0.net
ホーク主んときはゲラハを外さないが、
他はさすがにいれんなぁ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 16:25:22.75 ID:PgXfFbu6O.net
ゲラハは本人も初期クラスの対応武器もBP成長率悪いのが酷い罠w
ただでさえ開始BP30%と少ないのに

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 17:25:01.91 ID:bUgokshV0.net
3Dにしたカタリナ姉さんとモニカがみたい
ゲラハフルボッコでワロタ
トカゲ大好きなもんで

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 20:26:44.23 ID:MScgRQxi0.net
トカゲだけど紳士だよ
変態じゃない紳士だよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 21:36:25.15 ID:6P0Q+8qaO.net
みんなネタっぽく言ってるだけでみんなゲラハ使ってるよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 21:48:28.17 ID:tn3uDKpB0.net
たまに使いたくなる魅力がある

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 21:53:29.75 ID:lYeCa8JZ0.net
スカーレットグレイスやってる?かなり難しくないかこれ
って思ったけどミンサガも慣れるまで相当難しいゲームだったよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 22:37:10.99 ID:uArMyLDJ0.net
難しいというか覚えることが多いゲームだね
クリアするだけなら簡単だよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 03:17:52.82 ID:gGe6zHek0.net
どんなゲームでも慣れる前が一番面白いよね
サガスカもやってるよ
ミンサガは進行度上げないようにプレイしようとするとメッチャしんどいから
そういう面倒臭さが無いのが気に入ってる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:17:13.05 ID:f8n2jpaP0.net
アクアマリン犠牲なしで殿下入れられないのが残念、真猿と戦えなくなるし
バグ技あるけどシナリオつぶれるのがな・・・・・

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:25:21.76 ID:ZiOsMQek0.net
スクリュードライバー閃いて思ったんだがこの技の女性特効って若い人意味わかるんか?w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:33:14.79 ID:vj71ljnS0.net
イフリート「よせ、女には興味無いだっち!」

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:48:28.48 ID:KlKqC0rr0.net
イフリートはテオドールのふりしながらフラーマと結婚して炎の魔術師作ればいいと思うの

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:24.97 ID:zhcXLMtU0.net
目的は身体ではなくルビーだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:56:31.78 ID:mJUzqiyZ0.net
何でここでシャドウハーツ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:55:23.31 ID:4QENpXwt0.net
>>551
いくらマモノさんでも100歳超えのおばあちゃんはいらないだろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 22:32:20.91 ID:XTIBTJdm0.net
別次元の作品だとシヴァにキスされてあぼんするイフリート…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:02:58.43 ID:rVaGrLcb0.net
むしろ序盤の雑魚召喚獣ってイメージから準ラスボスってだいぶ昇格したと思うんだ
サガのイフリートはロマサガ1で最強クラスのイメージが定着してるけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:16:16.87 ID:BGq4Mbwj0.net
でもアイスジャベリンで死ぬ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 02:53:01.71 ID:a6cY7Pu70.net
攻略サイトをほとんど見ずに1周目をクリアしたので
二周目で三地点制覇、全イベント制覇、最強パーティ作るなどして
極めたいのですがどうしたらいいですか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 03:49:43.53 ID:asMyKOT/0.net
>>558
まあ好きにプレイしたら良いけど
まず、主人公ごとにクリアしていく(同じ主人公でプレイしない)
違う主人公でクリアしていくとクリア後のイベントがある

シナリオクリアで貰えるジュエルはシナリオクリア数によって増えるが
周回プレイでもシナリオクリア回数は引き継がれるので貰えるジュエルが増えるので
周回プレイするほど柔軟な育て方が可能

なので最強とかなら8週目を目標にしたらいいよ
アルティマニアを買えばイベントをクリアするダイアグラムが自分で作れるので
キャラ固有以外の全イベントなどは可能(3拠点制覇はミンサガでは簡単)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 03:50:48.42 ID:asMyKOT/0.net
ちなみに極めるとか最強を求めるとミンサガはかなり難しくて
装備とか揃えるとなると結構地獄よ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 03:56:47.46 ID:a6cY7Pu70.net
>>559
>>560
ありがとうございます
8周もやれるかどうかわかりませんがとりあえず2周目で
可能なだけ極めようと思います

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 04:02:18.93 ID:QUA3GMQj0.net
そもそも2週目じゃ全イベント無理なんだがな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 06:33:55.50 ID:8pdw/g0lO.net
そういやひろし体は治ったのか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 10:03:40.60 ID:a6cY7Pu70.net
ちなみに2周目で極められる要素はなんでしょうか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 10:23:30.53 ID:asMyKOT/0.net
>>564
周回プレイだとシェリルのイベントが周回引継ぎで最短3周目でシェリルと戦える(ダイヤ入手)
街の酒場でシェリルと会う→イベントなどこなし少し時間進める→違う街でシェリルと合う→…
一度会った街では周回プレイでも登場しない
あくまで順調にシェリルにあった場合で3周目で、上手に合えないと4周目以降になる可能性もある

2周目以降はダークが登場するようになって仲間にすることが出来る
育てる際に「器用さ」か「知力」によって取り戻す記憶(イベント)が違ってきて
一度の周回でどちらか(成長方針)を選ぶ事になる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 10:35:32.99 ID:0Bkw0AEd0.net
>>564
シェリルはちゃんと酒場で話聞いとかないと3周で終わらないから計画的に

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 12:20:24.54 ID:NX9rSWkO0.net
まぁ石を全部集めて真猿を倒せれば充分と思うけど
これのやりこみは相当深いよ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 17:39:10.13 ID:L3YX0dab0.net
やりこみ度は人それぞれだけどまあ真猿単独撃破(オーバードライブ・竜神障壁とか無し)
が一応頂上だと思う、倒したときは初めてゲームで声上げて喜んだw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:44:53.25 ID:ko5vYn5K0.net
>>568
今自分も連携解禁状態での単独撃破目指してステ上げしてるけど、撃破できるだけのステ上げをするだけでも十分誇っていいと思うわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 20:04:50.46 ID:QQNTjzH90.net
真のやりこみは目隠しして音だけでクリアとかだろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 20:30:26.96 ID:7K23KyIn0.net
久しぶりにプレイ中だが、好きなキャラが多すぎて5人に絞れない

ジャミル主人公で親分は確定で後3人は、誰にしよう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 20:31:56.21 ID:8pdw/g0lO.net
名無し

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 23:29:01.70 ID:L3YX0dab0.net
>>571

○○○「えっジャミルおいらは?」

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/19(月) 23:32:40.24 ID:L3YX0dab0.net
>>569

ステALL72とかもうやらんと思うわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 00:20:09.13 ID:d5ZXuDzx0.net
>>570
真の狂人は音も消す

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 00:29:00.51 ID:vlmBCNs+0.net
やはり狂人であったか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 00:29:05.70 ID:7ZeMemKO0.net
>>573
ギルドへ帰れ!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:01:55.01 ID:Woau3nZT0.net
>>573
お前は好きなキャラに含まれない!
動きがキモいんだよ(|||´Д`)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 10:07:00.07 ID:TGnOlfzC0.net
パーティいつもほぼ同じだわ
グレイ、ダーク、ナイトハルト、おやびん、フリーレ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 10:37:49.10 ID:WJrhYKwd0.net
>>574
俺も多分そうだな
履歴消去して武器履歴を純粋にしても、好き勝手させてた仲間の方が先にステ72に到達するとなんとも言えない気持ちになるわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:40:28.52 ID:AAwlRcRO0.net
俺はいつも
クローディア 殿下 シフ ミリアム になってしまう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:13:20.52 ID:MYwvrb+30.net
大女とトカゲ以外は大体入れる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:17:52.11 ID:6RiLF8itO.net
気がついたらゲラハがレギュラーだった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:22:23.79 ID:o4kQmPwq0.net
主人公によるわ
よくやる主人公はテーマが好きなキャプテンとロン毛だけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:31:43.38 ID:/T4mBN7Q0.net
ジャミル クローディアが今まで固定だったが最近またやりだして敢えて外してたらアイシャが固定化されてた 主人公の二択で拒否の選択肢がだいたい口悪いんだがフリーレの時のお疲れ様でしたとアルドラの時の1000年悩んでろが何故か好きだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:52:11.35 ID:uo47C07X0.net
なんかアイシャだけがレギュラー化しているな。
使い勝手がいいから術師にしたり武器振り回したり様々に使う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:24:46.93 ID:iD3eDhL90.net
パトリックは外せない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:26:11.77 ID:W5j6TcxUO.net
あれクビなの?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:38:37.73 ID:WJrhYKwd0.net
長期休暇

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:54:13.72 ID:W5j6TcxUO.net
休暇かー
じゃああんしんだね!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:10:48.81 ID:w62pSaPJ0.net
イベントで会ってるのに何故か初対面対応なあたりサガサガしいよな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:54:21.54 ID:MRp0V+iH0.net
休暇中も給料出てるのかな
謹慎だから無休かな

でも、謹慎中に邪神倒しちゃう尖った奴はクビだな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:21:26.67 ID:9N3Ko9Py0.net
あんなにバファル帝国のために尽くしてる奴を評価しない国と王なんて滅びろ
ローザリア王国に栄光あれー

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:47:02.66 ID:opSU87j20.net
隠せよw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 08:47:43.66 ID:TgBHUTQUO.net
どの国の兵隊も見た目が変態特にバファルあれは酷い
ローザリア王国に栄光あれー

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 08:55:58.81 ID:aGJ9deyt0.net
パイナップル被ってるローザリア兵も大概ですがそれは

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 09:20:12.04 ID:c/1LtmSh0.net
ローザリアやクジャラート兵に比べれば、バファルの方がまだマシかな・・・

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:05:36.99 ID:DyA7mEpR0.net
見た目も声もお笑いなパン兵

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:28:41.97 ID:TgBHUTQUO.net
マラ湖にドーン!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:47:29.73 ID:pna3Xf4n0.net
ヘイトの次に癖になる声

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:37:04.16 ID:aGJ9deyt0.net
ナニトゾーナニトゾー

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:46:03.95 ID:Yaiw/uH90.net
尻に刺さって絶頂
エロカッコよすぎてついシコール

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:37:07.40 ID:czpm5WIm0.net
>>599
ウコム様への生け贄ですかぁ?ありがとうございますぅ><

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:48:25.94 ID:ytBVKPkT0.net
そう言えばこのゲーム海とか湖に落ちるってシチュエーションがよくあるな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 01:16:27.80 ID:NFQaNzbF0.net
え?泳ぐの…?→いきますよーそれっ!

落ちるじゃなく落とされる、船を沈められるだから。悪いと思っていない悪意100%だから

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 07:23:38.09 ID:TTFfV5Z20.net
サガシリーズについて論じていい?
長文連投になると思うのだが

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 07:30:43.05 ID:TTFfV5Z20.net
まず河津さんはアンチテーゼの人だということ
既存の作品を否定する

手塚治虫がコメディばかりだった漫画を否定して
悲劇を漫画に持ち込んだように、否定は既存の何かを否定する
河津さんもそうして新しいものを作る

河津さんは他人の作品の問題点を見つけてそれを正すこともやるし
アンチテーゼでひっくり返す発想もする(ラスボスが神だったり
七英雄が敵として出てきたり)

河津さんが関わった初期FFもアンチドラクエだし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 07:37:16.33 ID:TTFfV5Z20.net
主人公主観視点のバトルはプレイヤーが主人公になったかのように
感情移入できるがアクションが見れなくてつまらないからサイドビューに

同じく主人公がしゃべらないのはプレイヤーが自分が主人公になったかのような
感情移入の仕方ができるが、主人公の存在感がなくなるし、ドラマも弱くなるから
FFでは主人公にしゃべらせる

道具の所持制限は戦略性を生むと同時にストレスになるから取っ払う

ダメージの桁も一つ増やしてインパクトを出す
などなど
ドラクエと同じようなモノ作っても競合するし賢い選択だった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 07:39:30.34 ID:TTFfV5Z20.net
>>607
否定は既存の何かを否定する→新しいものは既存の何かを
否定する、立った

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 07:57:14.26 ID:TTFfV5Z20.net
ピカソも「すべての創造は破壊からはじまる」って言ってるし
現代科学の産みの親デカルトがとった方法も懐疑だったし
新しいもの作る人ってたいていアンチテーゼなんだよね

サガシリーズの自由度が極端に大きいフリーシナリオも
各ステータスごと成長する風変わりなシステムも
既存のRPGの否定から発想した感じがする

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:04:50.04 ID:hnf8TTQ/0.net
なるほどわきゃらん!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:15:19.37 ID:ytBVKPkT0.net
そんな長文にするほど鋭い内容でもないし。
それにラスボスが邪神とかはむしろドラクエ的発想かと思うのだが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:16:03.27 ID:TTFfV5Z20.net
>>612
普通は悪魔や魔王を倒すが神を倒すのはひっくり返してる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:23:04.56 ID:ytBVKPkT0.net
>>613
シドーとか知らんか?
ドラクエに関する知識がほとんど無いんだったら、ドラクエについて論じるのは無理よw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:40:45.31 ID:TTFfV5Z20.net
>>612
>>614
鋭い内容じゃないと言いながらも具体的反論はないし
シドーの例なんかでこの論は否定できないし
反感でしゃべってるだけっぽいからそんなんじゃスルー対象よ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:57:33.56 ID:wQwG4NMi0.net
最初に論じていい?と聞きながら
返事を待たずに書き始める時点で論外なのでスルー対象ですね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:18:23.24 ID:Sagu6lGT0.net
スルー対象よ(総スカン)

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:31:41.74 ID:RvSUFrE50.net
そもそも閃きとかサガ発祥のシステムが出てこない時点で問題外

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:07:25.09 ID:9mDX9bzS0.net
真面目に論じるなら
インターフェースやシステムについては各種インタビューで坂口氏が語ってるようにドラクエだけでなくPC用RPGの影響って視点も欠かせないし
河津氏についてはスクウェアにバイトに入るまでミニチュアゲームとかウォーシミュレーションとかTRPGなどを熱心に遊んでた人なわけで非電源ゲームの影響という視点も欠かせない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:22:38.07 ID:+8QG+1eEO.net
これを、総スカン!と呼ぶ!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:27:46.50 ID:0E4Ej7dj0.net
>>620
そんな無足みたいに言わなくてもw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:34:11.82 ID:h0Z0oawq0.net
河津は魔界塔士SAGAの頃から基本的に「神殺し」がSAGAテーマ的なことを
インタビューなどで発言してたけどね

魔界塔士SAGAは当時GBじゃ性能的にRPG作れないと言われてたのを覆してミリオンヒット
FF外伝として発売されてシステム的にはドラクエやFFからGBで実装できる要素を汲み取った形
ちなみに魔界塔士SAGAを田尻智が遊んでポケモンを作るキッカケになってる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:43:15.68 ID:dwYuIGUR0.net
これを、リスペクト!と呼ぶ!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:53:00.34 ID:URqLZ9F50.net
GBのRPGって結構やってたイメージあるがサガが先駆けなのか?
と思って調べたらサガが先駆けだな
ttp://retoro.g-player.com/GB/rpg/index.html
ジャングルウォーズ、ラクロアンヒーローズ、セレクション、アレサ、ONIと名作迷作数あれどカエルとリトルマスターが神ゲーだったわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:25:59.56 ID:h0Z0oawq0.net
>>624
FFやドラクエのような見下ろし型のエンカウントRPGは
GBの性能じゃ作れないってのが常識だったんだよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:29:33.68 ID:h0Z0oawq0.net
ラクロアンヒーローズはある意味サガシリーズ以上の難易度だったな〜
最初の町にたどり着けない
理由は敵が強くて1戦で消耗する、エンカウント率が異常に高いので最初2〜3戦すると負けてゲームオーバー
一番最初町は目の前にあるが森に隠れて表示されてないw

ゲーム進めてもエンカウント率の高さと、敵の強さで移動でも消耗戦が続くという…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:33:37.48 ID:5NxVzF/S0.net
>>623
そんな加撃みたいに言わなくても

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 11:06:56.59 ID:x/HSMT+s0.net
一周目終わったから炎のロッド解禁するんだがステアップにも影響する?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 13:49:49.92 ID:y8ctbT+k0.net
術具経由で術使っても普通に術使うのと同じ履歴が残る(武器履歴は残らない)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:06:51.79 ID:x/HSMT+s0.net
>>629
サンクスユー

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:51:05.17 ID:EPH+tAB/0.net
ブラックダイヤが欲しくなって、
マリーンに自分からエンカウントする屈辱。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:54:30.25 ID:qn+EZXO80.net
><

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:51:44.17 ID:c2o1hVdP0.net
ディアナ姉さん綺麗だな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1100389.jpg
http://cache.sqex-bridge.jp/img/oyKANXHDO

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:59:00.64 ID:jIwaOHCjO.net
娼婦だこれ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:00:16.82 ID:aQPGckLp0.net
ディアナと言えば
ナイトハルトに救援要請するコンスタンツに無言で近寄ったけど何あれ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:06:42.79 ID:BQzovvvk0.net
あいつがローザリアいちの早馬なんだと思ってたけども。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:29:47.58 ID:gkSKGHIy0.net
>>635
コンスタンツが疲労で倒れるのを見越して待機していたと思われ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 10:36:18.53 ID:NJ6tPiQe0.net
無理して飛ばしてきた他国の王女を労ろうと駆け寄った王妃の優しさやぞ
あんな格好してるけど王妃様

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 10:52:07.78 ID:O1lXfbFgO.net
抱きっ

バキバキバギィ!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:01:53.22 ID:phmYjOkp0.net
イスマスって城と数人の人間だけしかいないけど、城下町とかないのかな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:24:02.48 ID:/7cUS3PCO.net
現役で前線にある砦みたいなもんだろうしなあ
鍛冶その他の施設は充実してそうだが産業を収入にするタイプの領地じゃなさそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:42:08.08 ID:vH6/rFi/0.net
アルベルトにイスマスの語りを聞かせる神のクズと戦わせろ

突然襲いかかるモンスターの群れ!城の兵士も必死の防戦!だが最後には矢尽き刀折れイスマス城は落城!!
無念……ルドルフ侯以下城兵は『すべて討ち死に』した!
二人の子供だけが行方知れず。生きているのか死んでいるのかフヒヒ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:39:35.52 ID:YFA4Dn/+0.net
エロ神が日和見のクズってのは周知の事実だろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:36:30.50 ID:TLzzMpub0.net
エロールは酷い神です(正論)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:00:18.03 ID:oH8Eg6400.net
エロールは悪い神ではありますが、弱い神です。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:39:58.54 ID:vuL4YfId0.net
 インサガの期間限定アルベルトを見ると、悲しい事を思い出すわ。
消臭力のCMで、声変わりして影が薄くなった外国人の歌手の男の子。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:57:43.75 ID:CI4mwyHy0.net
ミゲル君は使い捨てられたな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 16:05:06.55 ID:O1lXfbFgO.net
ミゲルという名前の奴に良い目にあった奴はいない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:35:40.49 ID:nFBDrThW0.net
しげるは今も活躍中!!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:55:29.75 ID:82P/HBzy0.net
エロールにあれだけ連呼されるブッチャーって実は凄いやつなんじゃないかと思う

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:53:47.72 ID:DvGmh1Ed0.net
君はブッチャー海賊ブッチャー

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:27:08.91 ID:/fUBs/Uq0.net
実際凄いと思う。いま最大被ダメのやり込みしてるんだけどブッチャーのスカイドライヴ強いからなぁ
最大ダメージだけで言えば三邪神の殆どの攻撃よりも上

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:58:34.37 ID:TupO0YXb0.net
スカさが飽きたわ
戦闘がくそだるい
スマホゲーやわ
スルメゲーではないな

ミンサガほどはまれるゲームではない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:36:36.00 ID:NqPqexr40.net
俺もサガスカは飽きた。
1周目であっけなく最強状態のラスボス倒せたし
やりこみ要素もほとんどない
何よりバトルが面倒くさい。
一発屋的ゲームだった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:43:24.75 ID:DvGmh1Ed0.net
赤だの火だの今どきはやらないわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:32:53.24 ID:QS8ld/rl0.net
あんまり術使ったことないんだけどなぜ炎のロッドって強武器扱いされてるの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:33:31.51 ID:FhXwnP5e0.net
火の鳥が低コストで打てるから

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:57:26.14 ID:QeLX6U2n0.net
細剣に適正をもつ海賊のクラス特製で先手を取りやすいのも大きい
悪魔系には全く役に立たないのはお約束

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:09:34.03 ID:Y2+PehVgO.net
火術より術具の方が基礎攻撃力高いからダメージ高い
前列なら細剣のダメージと速度補正乗る
セルフバーニングの発動も早まるからイフの火の鳥回避も可能

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 13:33:01.19 ID:9saY0bBp0.net
ミンサガが好きが他に好きなゲームを教えて

世界樹の迷宮とか?
やったことないけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 13:53:56.44 ID:QlM5ytxJ0.net
過剰に表現せず、妄想の余地を残すシナリオ演出
地に足がついた世界観
時折みせる、現実的な残酷さとは裏腹に
アツいところはアツい、ゲームシステム

ぜんぜん違うのに、世界樹と似てるっちゃー似てるかも

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:11.61 ID:WL1gqIce0.net
FF12。ストーリーそっちのけで自由に探索したり、ガンビットによる戦闘が奥深くて面白かった
作品の方向性はまるで違うけど、自由度の高さ、やり込み要素の豊富さ、スルメゲー、などの点は共通してるかな
ヘネ矛や透明武器(インタ版)などの入手難度が非常に高い武器の乱数調整法が見つかった点もどことなく似てるかも

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:15:22.62 ID:cr2uio2s0.net
サガスカはかなり期待外れな感じ
世界樹もあんまり
FF12は面白かった

カルドセプトといたストが割と好きw モンハンもXXは買う。
どれも殆ど一人でやってるけど……

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:23:58.20 ID:9saY0bBp0.net
>>663
俺とだいたい同じだ…
カルドセプト、いたストはやり込んだ
サガスカはいまいちだった
FF12は20時間くらい遊んで途中でやめた

サガスカの為にVITA買ったんだけど何か面白いゲームないかなーと思ってさ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:25:52.50 ID:9saY0bBp0.net
>>663
俺とだいたい同じだ…
カルドセプト、いたストはやり込んだ
サガスカはいまいちだった
FF12は20時間くらい遊んで途中でやめた

サガスカの為にVITA買ったんだけど何か面白いゲームないかなーと思ってさ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:17:14.89 ID:6FkXdKPS0.net
ミンサガ好き
アンサガ好き
サガフロ好き
GBサガも好き
DSリメイクも好き
サガスカもめっちゃハマってる
世界樹も好き
メガテンも結構好き
ペルソナは嗜む程度に
ブレスオブファイアは全部好き

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:23:34.72 ID:LsteDyL90.net
今度のサガはスカですか…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:54:29.66 ID:QeLX6U2n0.net
ユンナレイプ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:58:57.57 ID:8iySjGzH0.net
サガスカはその名の通り中身がスッカスカだったわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:17:06.87 ID:00pKbkIS0.net
他ならぬこのスレの住人達がそう言うんだから、そうなんだろうな・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:39:04.28 ID:RfVaApkEO.net
かわずチンチンクラッシュとかで喜んでるようなやつらの感想なんてよく参考にできるな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:56:22.91 ID:kDdh0cAt0.net
その連携を組むのにどれだけの労力を…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:18:42.06 ID:NOVP1kui0.net
初クリアしたが、初期イベの展開が劇中一切発生しないままラストを迎えて笑えるわ
ただ便利屋というか何でも屋じみたことを延々やってただけじゃね?
初期イベで、ディスティニーストーンを手に入れるぞー!!
って導線を軽く入れてやるだけでも十分マシになるだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:50:39.70 ID:OB6ZN5G50.net
聖夜に結ばれる二人
ディアナ姉さんおめでとう!
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org405316.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org405317.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org405318.jpg

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:53:36.84 ID:Num0Va+s0.net
>>673
誰を主人公にしたのか知らないけど、初期イベ以外は基本的に強制イベ無いからな
主人公に関わるような重要イベントも普通にスルーできるから見逃しただけって可能性もある
そもそもディステニィストーン手に入れる事が目的ってわけでもないし

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:56:05.61 ID:Ou9TpGGy0.net
>>674
こいつら誰だよwww

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 02:02:08.52 ID:7MAOw8700.net
ディアナこっちみんな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 03:46:35.38 ID:LXihzgotO.net
やっぱ夜のお仕事の人だよこの姉さん
武門の家の出に見えない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 06:55:53.34 ID:wTAeMlmQ0.net
なにこれ???
まさかスカーレットグレイスとか言わないよね?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 08:59:30.20 ID:xlLZPa2p0.net
ストーリーは着実に進行してたよ
ほとんどのイベントが猿復活のために猿信者が行ってて主人公が困ってる人を助ける→黒幕は猿信者→世界ヤバイ?って意識を行間読めばもてる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 09:07:19.28 ID:xlLZPa2p0.net
ストーリーの転機はコンスタンツ誘拐かな?今まで頭おかしい信者が猿復活とか言う世迷い言のために動いてるのかと思いきやフラーマから猿復活マジだよ世界ヤバイって教えられて石探しが重要だってわかる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 11:05:15.12 ID:35OpxXrgO.net
それがうんめいた゛ったのか!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 12:38:29.51 ID:XZv9EbBn0.net
やるよ!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 12:44:13.90 ID:cb2nARR+0.net
>>674
けしからんおっぱいだな
全くもってけしからん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 13:30:37.33 ID:+ZY5kUeF0.net
>>674
なんやこのビッチ…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 15:40:19.22 ID:SKvwKwEV0.net
こりゃカラダニサワルゾも致し方ないな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:16:22.77 ID:9kqMKETB0.net
 >>674の殿下って、イケメン化したイヤミみたいだ。
(おそ松さん:第1話より)
 やっぱあの俳優さんに似てると思うのは、小林画伯の濃さがあってこそ
なんだな。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 19:06:11.30 ID:kj7dqGEC0.net
デザインの元は旧作のほうか
それにしてもアレだけど

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 20:22:53.76 ID:2AGDn7ox0.net
旧でもねーよ全く

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 20:29:42.07 ID:2AGDn7ox0.net
ミカエルとカタリナとかレンとエミリアとかコンスタンツと何たらとかいるじゃんと思ったが
必ずくっつくのはこいつらだけなんだな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 20:39:35.56 ID:BplZyhDA0.net
どっちもムカつく顔してんな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 20:44:27.31 ID:d+9o7BT00.net
カメラ目線か

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 22:04:55.22 ID:35OpxXrgO.net
イエス、フォーリンラブ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 22:13:13.60 ID:OB6ZN5G50.net
ディアナ姉さんの人気は高いと思っていたが、何か散々な言われようだ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 22:43:11.98 ID:pnfCZtoz0.net
こんなの姉上じゃない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/26(月) 23:56:20.47 ID:XZv9EbBn0.net
ミンサガの姉さんの方が遥かにいいわ
この絵胸強調し過ぎて下品

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 00:02:20.50 ID:LSkXGozl0.net
河津が言ってた「男目線でキャラデザすると下品になる」の典型的な例やな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 00:32:48.46 ID:JVhzB4sr0.net
673は女がデザインしたんじゃないかな
女が色っぽいといと感じるデザインは男が見ると下品と感じることが多々ある

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 00:34:34.65 ID:JVhzB4sr0.net
あとまぁ中世フランスの貴婦人は胸を強調したドレスをよく着ていたみたいだし…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 01:02:07.72 ID:nCIxUrlfO.net
エジプトなんかチチ丸出しやで

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 01:12:08.95 ID:BkKSStIP0.net
河津は小林の絵を褒めてる理由の一つに
女性キャラの絵が美しく描かれてるのに下品(エロ目線)じゃない
女性の絵描きは男性と目線が違うところを褒めてた

エロゲとかでも女性イラストレーターのヤツは基本的に
男性イラストレーターとチョット違うのと共通してるな
江端里沙とかも他の男性絵師と比べてもチョット違うしな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 02:39:11.76 ID:2AwTdew5O.net
お胸増量は百歩譲ってアリだとしてもグラス片手に微笑んでるのがもうわけわからん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 03:09:19.16 ID:+hg2SzzW0.net
まずグラスを置けといいたい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 07:51:51.66 ID:SinVfXuX0.net
るねっさーん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 08:24:38.81 ID:+FqQkZwv0.net
剣の女王(ワインの銘柄)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 08:50:38.78 ID:d4hOcdWV0.net
ワイングラスで剣閃とか打っちゃうのか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 12:08:12.15 ID:nCIxUrlfO.net
失礼すぎる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 12:49:24.45 ID:jdK+6ENu0.net
 >>698
 >>674は女の私が見ても品がないと思ったよ。というか、どうせなら
旧作のオレンジ色のドレスが良かった。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 18:09:36.72 ID:IVJkmZ2N0.net
>>708
BBA!結婚してくれ!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 18:52:11.45 ID:23aNRTia0.net
>>708
チュッ……

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 20:13:58.48 ID:JVhzB4sr0.net
>>708
まさかOBASAN…?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 20:40:14.09 ID:z3Fl84c70.net
当スレに愛が満ちてきたようです

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 20:41:02.70 ID:2AhUkNoo0.net
愛がアップ!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:46:25.55 ID:z3Fl84c70.net

殿下はディアナ姉さんの装いを気に入っているようです
http://imgur.com/UoD7K9x.jpg

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:53:35.74 ID:23aNRTia0.net
アルベルト アルベルトカー

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 22:14:46.28 ID:A/eS4v8K0.net
これはイスマス陥落不可避

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/27(火) 22:26:02.60 ID:aEu+YiK/0.net
アルベルト、アルベルトカー?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 01:56:51.95 ID:ADHRrZ250.net
サガファンなんて加齢臭のする奴らがキモいなぁ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 02:09:31.93 ID:m+cX3d7h0.net
ハハハ ソウカ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 02:41:47.77 ID:Cg/fR3ru0.net
>>714
なんかジャスティン・ビーバーみたいなのが混じってるんだが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 03:03:25.48 ID:TJRhs8830.net
ひょっとしてディアナは脳筋なのではないだろうか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 09:03:21.12 ID:8bnng5XO0.net
おまえら今日のRTA IN JAPAN見るんか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 12:00:29.83 ID:9Z0sr1II0.net
え?こいつら誰なん?
モシモシゲーな時点でスルーしてたけどインサガってこういう感じなん?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 12:19:46.99 ID:91cNq7diO.net
モシモシ アタシデンカチャン イマアナタノウシロニイルノ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 12:52:38.76 ID:dlc2g4fi0.net
>>723
インサガのイベントは基本的に各シリーズのクロスオーバーが中心だけど、その中に原作では描かれなかったエピソードを混ぜることもある
上記画像イベントにしても、ロマサガ3に出てくるツヴァイク公の屋敷に殿下達が潜入するミッションで、
その帰りに原作では描かれなかった殿下からディアナへの正式なプロポーズの言った感じだし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 13:26:06.74 ID:ADHRrZ250.net
>>725
シナリオの事は聞いていないとおも

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 15:38:25.84 ID:ZJ7M/xfMO.net
>>725
はい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 15:41:43.49 ID:SH8pg7Tk0.net
 >>709
 「私に関わると、あなたが不幸になります…」
って前にもあったなこの流れ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 00:11:18.52 ID:dmrVlFmd0.net
>>728
けどホークはシェリルのそんな台詞に対して笑い飛ばしながら口説き続けるのであった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 00:28:06.15 ID:Tc+jONJ40.net
むしろマリーンに関わると不幸になる気がするんだがなあ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 00:51:21.80 ID:MwL69nmA0.net
サルーインを倒したあとでも闇のブラックダイア取りにいかされそう
もう役目も終わったと判断して守護亀5体ぐらいはけしかけそう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 09:08:03.48 ID:/ylS/uR80.net
そんなの迷信です> <

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 12:40:31.23 ID:IQOJaQDRO.net
その眉間に羅刹掌

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 14:01:56.12 ID:VlLMfls/0.net
シェリルイベントはそれぞれの主人公の人生観が見えてて良いな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:57:06.17 ID:zoPBPG1l0.net
昨日録画したNHKのドラクエ特番のナレーションが殿下で内容が入ってこない
イザボウケンノタビニー

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:59:14.20 ID:zoPBPG1l0.net
…と思ったらナレーション山田孝之だった。殿下と声似てない?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:59:35.12 ID:X9rRYHfH0.net
なにそれめっちゃ見たい

冒険イクゾー

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 09:00:15.41 ID:X9rRYHfH0.net
(´・ω・`)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 09:00:40.31 ID:VE6gpCxw0.net
ホイ!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 09:12:46.89 ID:iXKVxeS60.net
果樹園で大豊作で幸運の果実で売ってくれないんだけど、なんかいい方法ある?
せめて、豊作で売って欲しい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 09:55:10.83 ID:fac+MTnP0.net
幸運の果実は凶作の時に販売とかじゃなかった?
被害がありまくりの中で幸運にも生き残った果実みたいな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 11:20:47.41 ID:OkjHWNnh0.net
>>736
これが殿下病というやつか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 13:37:13.49 ID:jy4XN8eTO.net
ヨシヒコネタまでぶっこんでたのに

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 16:37:13.99 ID:FI8GUt+B0.net
こないだのさんま御殿に殿下じゃないほうの加藤雅也が出てた
特定されてない頃だったら軽く盛り上がっただろうな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 17:40:35.90 ID:snhQome60.net
くだ質につづき、チラ裏もなくなったけど
このままで良いのか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 17:44:39.61 ID:jy4XN8eTO.net
20年くらい前だし今はねんがんのシリーズ最新作がでたばっかなんで

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 18:17:37.04 ID:kRm6cgmo0.net
チラ裏の最後の方にいた構ってちゃんがここに来なければいいなあと思う

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 19:41:08.34 ID:Fg2gN/xc0.net
 >>742
 そんなの迷信です><「27日のさんま御殿に影武者λがデタゾー!」
というのが真の殿下病。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:21:24.65 ID:k7JqigPc0.net
ねんがんがねんがん通りの出来なら良かったんだけどねぇ……

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:36:02.31 ID:zelQsO/K0.net
あんな氷でできた剣で炎のロッドに勝てるわけがない
しかし腕力もみた感じ炎使いが圧倒的に上で詩かも炎だから負ける要素ない
氷属性を迫害しろ火属性を称えよ劣等民族ジャップよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:37:51.79 ID:AoKnkwgc0.net
何年ぶりかで引っぱり出してやってみた
これまでやったことないことをやってみようと

アルでジャミルゲットでイナーシー回避
アイシャ加えて装備も整えてやったが
ローバーンに舞い戻ったところで油断して投獄

投獄でもメンバー消えるのね、がっくし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 11:32:29.93 ID:H1Ytx1Sy0.net
今年の年越しはタイニィ師匠と組手しながらamebaでアニメ見るわ
何個閃けるかなー

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 11:35:17.55 ID:42L3TcXT0.net
abemaをamebaだと思っている人いるよね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 11:46:30.41 ID:H1Ytx1Sy0.net
思ってないけど間違えたんだよ!(逆

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 14:08:38.67 ID:27hdLNiE0.net
ついだよ!
わざとだよ!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 18:23:39.38 ID:Ro+cKCCg0.net
どっちだよ!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/31(土) 18:25:54.86 ID:qoZQjNl30.net
あずまんが懐かしいな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 01:43:26.18 ID:Tty4ZvUV0.net
あけましておめでとうございますぅ><

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 07:34:52.41 ID:NCMacSFp0.net
今年もニンフ像探しよろしくお願いしますぅ><

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 07:39:17.01 ID:FcGntgio0.net
ハツモウデニ イクゾー!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 12:46:20.07 ID:/PvK2+Mn0.net
>>274

気持ちとしては よく似たことをやってる

グレイ主人公でクロ呼び戻しのイベントが発生した時に選択肢は行かせない方を選んで離脱させ その後二度と再加入しないようにする

他の主人公の時は一緒に行ったり行かなかったり

ガラハド強殺やデス献上よりは優しいと思ってる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 14:26:48.04 ID:FrVv0Jw90.net
トシコシダー

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:01:45.10 ID:0qsO+ZAX0.net
あけましておめでとうございます、殿下

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:16:24.74 ID:0dML+Or70.net
今年こそ、このアイスソードは誰にも渡さん。
正義の刃、覚悟しろ!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:17:21.45 ID:QeU1WjAY0.net
 やっとあけましたね、おめでとう!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:54:05.10 ID:R0WxuPOm0.net
>>762
skyrimへ帰れ!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:23:12.72 ID:bHzhRpQV0.net
ねんがんの年明けをむかえたぞ!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:44:00.19 ID:TFufwcJs0.net
>>764
あんな氷でできた剣で炎のロッドに勝てるわけがない
しかし腕力もみた感じ炎が圧倒的に上で詩かも炎だから負ける要素ない
氷属性を迫害しろ火属性を称えよ劣等民族ジャップよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:03:14.24 ID:BiH+gloP0.net
>>736
殿下のコピーまで可能とは…まじでカメレオン俳優だな山田孝之

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 10:00:25.72 ID:EoDCCnxU0.net
一周目殺してでも奪い取り今後も冥府のために殺されるであろうガラハゲさんを接待するために二周目はガラハゲアイシャバーバラミリアムディアナのハーレムパーティーで念願のアイスソードを堪能させてあげてるんだがこのハゲ弱くね?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 10:04:46.96 ID:5uaf6Di10.net
LP多いよ!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 10:37:31.82 ID:ecMa2oWW0.net
パトリック+バーバラ・クローディア・ディアナ・シルバー親分のメンバーで、パトリックに四人娘のお父さん気分を味わせつつ真サル倒した周回があったことを思い出した

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 10:39:00.80 ID:cAeqCNq90.net
開幕BP÷10+最大回復BPが8以下のキャラは大体弱いからね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 11:42:40.32 ID:zRnRunSn0.net
なんだ、全員弱いのか、なら仕方がないな
回復BPは黒様でも7だろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 14:22:09.63 ID:ecMa2oWW0.net
>>773の大体弱いって表現は逃げ道を作りたくてしょうがないみたいでせこいな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 17:29:48.94 ID:sYkQvwS5O.net
せこくなければローザリアは治められない

ちなみにせこくないのがメルビル皇帝です

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 17:55:46.87 ID:cAeqCNq90.net
おう じゃあ強いキャラ挙げるみてくれ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 18:25:18.59 ID:YjH9EXKX0.net
鍛えれば大抵の奴は強くなるよ
甘えんな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 19:39:38.43 ID:3uDJrCRI0.net
最大回復BPが8以下って7以上にはならないんじゃなかったっけ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:07:46.19 ID:BiH+gloP0.net
うん、+7が上限。クローディア主人公で+7にした状態で妖精王の祝福得ても+8にはならない
そもそも開幕BP÷10ってのも何を言いたいのか不明だし、ただ適当な事言ってるだけでしょ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:11:00.50 ID:cAeqCNq90.net
なんか勘違いされてるが
開幕BPの10の位の数字とと最大回復BPを足した数字が8以下ね
バーバラは開幕40で回復が6だから合計10
クローディアは開幕が20で回復が7だから9
殿下は開幕40で回復が4で8
殿下は呪われた武器と防具装備してるからわりと酷い

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:16:45.94 ID:BiH+gloP0.net
>>781
いや、>>773の書き方が説明不足すぎるだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:18:59.23 ID:cAeqCNq90.net
>>782
うん 今見ると酷いなって思った
みんなごめん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:32:32.44 ID:j0rEaoVT0.net
多分言いたいことはmこうじゃねえのか
開幕BP÷10+最大回復BPが8以下

(開幕BP÷10+最大回復BP)<8

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:36:28.68 ID:BiH+gloP0.net
8以下であって8未満ではないぞ。8未満のキャラなんてブラウと赤魔だけだし
あと開幕BPって表現も紛らわしい。正確には開幕BPの%の事であって、開幕BPそのものじゃないから

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:49:23.09 ID:3uDJrCRI0.net
よくバーバラ姐さんが最強キャラといわれるのは初期BPと回復BPのバランスがいいから
あと体術やらせるプレイヤーが多かったてのもあるが
そのため一人旅をやると姐さんが一番楽だった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:38:59.74 ID:hScx4UnQ0.net
お前ら何年も前のゲームのことよく細かくかっちりと覚えてられるな
俺はノースポイントのおばちゃんのことぐらいしか覚えてないわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:56:12.87 ID:0FDgLmy/0.net
ウロじゃなくて?
誰だっけ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 02:12:06.76 ID:0t3eAFPUO.net
火サスの崖から落ちたおばちゃん
犯人はウコムのミニオンで息子2人も殺られちゃった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 02:29:18.60 ID:XxMH/2AqO.net
こないだも産んでたんだろかあちゃん、末っ子みたカンジ
5歳くらいだろ
上は35くらい?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:11:33.29 ID:jSMOSfXV0.net
ノースポイントのおばちゃんていうとピンとこないな
やっぱダイビングかあちゃんだろ!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:24:07.16 ID:QN1vVlM+0.net
あの一家はほとんどマリーンに滅ぼされてしまった。
三人目の弟も主人公が間一髪助けに入らなければ生きてはいなかったろう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 13:23:34.41 ID:OdXJsbmz0.net
ウンコムをウコムと呼ぶのはやめろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:19:53.44 ID:3IlM1cX90.net
アルベルトから始めたんだけど、今ミルザブールに着いて
ギユウ軍のセリフから見ると進行度30パーセントくらいみたいなんだけどこれって行き過ぎ?
雪原から南の洞窟行く道でステルス使っても普通に気づかれたりステルス切れる瞬間に囲まれたりで全然戦闘避けられなかったんだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:31:11.60 ID:/fJ9jyli0.net
初見はそんなもんだから気にせず進めればいい、イベントなんていくら飛ばしたってクリアはできる
逆に全部イベント消化したいって言うなら周回でジュエル増やしてからの方が楽

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:38:52.99 ID:bjDkpahcO.net
初周だと避けられないし砦跡はスルーした方がいいかな
ミイラウハンジとゲッコ古文書あればジュエル足りるし
その後トマエ火山までお使いして卵拾って帰れば楽になる?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:56:19.49 ID:+vds8O2N0.net
あんまり考えないほうが面白いのになあ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:03:29.99 ID:3IlM1cX90.net
砦でフルボッコされてきたw
そうかー、イベントはできるだけこなしたいと思ってたけど難しいんだね。ありがとう。
やり直して閃きやステータスも厳選しないとダメかと思って悩んでた

テオドールすまない…別の世界線でまた会おう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:55:23.33 ID:AWh/OmAJ0.net
厳選して進めるようなゲームでは無いような……

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:04:43.41 ID:/fJ9jyli0.net
進行度云々を攻略情報見て言ってるっぽいから色々言わせてもらうけど
閃きは厳選しなくても技閃きつつ負けられるフレイムタイラント道場あるから問題ない
成長については固定のランク低い敵狩れば進行度殆ど上げずに育成できる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:38:04.04 ID:5F8ecW0F0.net
このゲームの時限イベてそこまで多くもないし
ただ得られるものがムーンストーンというのがあれなだけで

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:01:33.77 ID:nJ/nWoSk0.net
ソコニナー

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:27:58.52 ID:OdXJsbmz0.net
タァスカッター

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:29:28.80 ID:/wYHZmJp0.net
ロック!バロム1!あの時のままだ……わしだけが年を取ったのか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:57:33.25 ID:wHcJT4pg0.net
 ロプロス、ポセイドン

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:44:52.64 ID:u3EBZf7h0.net
トンキチ、チンペイ、カンタ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 15:34:29.49 ID:tUYNOxlwO.net
細野、高橋、坂本

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/04(水) 16:50:27.96 ID:6Z/HJ3fM0.net
ウアソ、ナイトハルト、染みタゲ、エケ、ローザリア

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:07:49.77 ID:TJ9nmmdC0.net
ミツケタヨ、ダレニモワタサナイヨ、コレデオオガネモチダヨ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:56:56.76 ID:U+btEyqs0.net
オジャパメン ナネガシロジョソ オジャパマン ナネガミオジョソ
ヂグヂグドラガヌン ドゥデグルバラボニョ 
ナーホンジャ ガスマパソー

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:59:23.23 ID:PLCeodVQ0.net
ツマンネ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:06:28.00 ID:WpkulGznO.net
ネンマツ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:06:44.04 ID:uPJCzGg90.net
ハハハ、ソウカ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 03:42:49.40 ID:HNdQGtgn0.net
トシコシダー

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:42:55.63 ID:hifDeMk80.net
><<コッチヨ!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:34:48.83 ID:/6bm0Db40.net
水竜の神殿で毎回精霊石の杖を隠すのはやめたまえ。わたしはそれが欲しくて来てるんだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:43:01.65 ID:Giu9Cpad0.net
クイックタイム、オーヴァドライブ、それぞれ何人にどれを
覚えさせるのが一番強いですか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:47:37.31 ID:ISGG2KlL0.net
ライトウェーブのほうがいい 便利だ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:16:54.57 ID:e3MUBc17O.net
すべてにおいて優秀なローザリアジンニオボエサセタマエ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 10:04:54.34 ID:5o8tSbvH0.net
ローザリア肉壁に勝るもの無し

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 10:14:00.93 ID:YXZ8M/uU0.net
ローザリアの盾
ローザリアの壁
ローザリアの大地

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 10:19:24.21 ID:g9Qu70nl0.net
ローザリア石足の早い馬

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:29:55.18 ID:XltBknXO0.net
俺たちゃローザリア人

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:42:37.09 ID:x2+gmuAB0.net
防具の補強ってどうしてる?ドミナントに怪魚は鉄板として精霊銀とかどこに使うか迷う

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:56:48.79 ID:55Ys7hYv0.net
精霊銀使うんなら・・・防具じゃなく武器かな、シェラハ戦くらいしか使い道ないし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:59:53.48 ID:EPtH7/2p0.net
この動画の1:10:50からの映像ってエミュなのかな?
自分がやってる実機よりもやたらキレイに見えるんだけど
https://youtu.be/74Yuo6E_MZw?t=4249

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/07(土) 22:19:33.09 ID:nWtCc2St0.net
エミュだろうね。グレイが月下美人、鈴木さんがクロクレ使ってるし。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:21:19.25 ID:zKDbx+uj0.net
解像度いじったりフィルターかけたりでギザギザ無くしてるだけでしょ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:26:24.93 ID:B3xgK/5q0.net
ディアナって仲間からはずしてもすぐ仲間にできる?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:34:14.13 ID:zKDbx+uj0.net
すぐというか町やパブの出入りで復活する(他の仲間と一緒)
ただしアルベルトがパーティにいる場合は現れない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:51:50.05 ID:B3xgK/5q0.net
>>830
ありがとう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:09:18.43 ID:bsgukYVF0.net
>>828
月下美人ってエミュなしでゲットできるの?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:59:29.61 ID:wtOwm6Xc0.net
できない
北米版なら財宝であるみたいだけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:47:08.91 ID:903NWGH30.net
>>826
動画に見入ってしまった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:54:38.68 ID:zKDbx+uj0.net
>>832
(エミュで)解像度いじったりフィルターかけたりでギザギザ無くしてる
って意味ね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:27:57.44 ID:Gzls0S7p0.net
>>827
鈴木さんって何?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:30:51.96 ID:3I3M40Yk0.net
やっぱエミュなのかー
PS2が現役バリバリだけど、これで音質もいいならちょっと興味あるな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:24:14.18 ID:31HRjMrW0.net
>>837
アーカイブスでもそこそこキレイだよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:50:25.76 ID:t10BxqPQ0.net
やるよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:59:14.09 ID:NyCsNLxi0.net
エミュ=チートではないからエミュなし実機でもチートすりゃゲットできる
エミュでもチートしなきゃゲットできない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 01:11:05.76 ID:CVV6L1eL0.net
水竜倒した後のウハンジのほうびってどこでもらうの?
神殿右の秘密の部屋に誰もいないんだが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 03:13:30.53 ID:bWskA4cD0.net
倒したらイベント始まって勝手に移動するんだったような……
娘はどうした?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 03:13:43.41 ID:nQYLardZ0.net
水竜から娘を取り戻せば自動的に報酬貰える
1000金+ジュエルしか貰えなかったのなら、それはウハンジから依頼を受けてなかったって事

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 03:59:12.78 ID:CVV6L1eL0.net
>>842
娘は助かった 
娘に自動的に報酬もらえなかったしウハンジにももらえてない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 08:43:26.03 ID:9b1U6d+y0.net
南エスタミルで依頼を受けずにクリアしちゃったかな?
それだと貰えない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 09:05:09.93 ID:vf5G7Dpz0.net
チラシを見ただけで開始するからな初見キラー

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 12:17:38.12 ID:GGPWcQyd0.net
没会話集見てきたけどジャミルとグレイの会話って終始険悪だな
さらにジャミルはクローディアとも相性悪いみたい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 12:17:42.34 ID:Au1YTxDv0.net
閣下オープニングとかイスマス奪還しないとか閣下も猿信者もしくは猿を利用しようとしてたかと思いきやそんな事は無かったぜ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 13:04:42.09 ID:nQYLardZ0.net
閣下ってなんだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 13:44:40.91 ID:Au1YTxDv0.net
オマエモロウニンギョウニシテヤロウカー

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:39:22.72 ID:3pkzA1H20.net
オッパイプルンプルン

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:45:36.22 ID:aCjo0UxnO.net
相当カッカシテソウダナー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:42:51.91 ID:2iL5moz80.net
ハインリヒって玉座座ってる時
足届いてないやん。プラプラかい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 01:43:56.09 ID:l/MTeLcm0.net
騎士団領は全てが茶番劇だから仕方ない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:51:11.36 ID:kcNljzhA0.net
あのブラブラは騎士団の憧れ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:53:38.65 ID:UdQH7wXL0.net
 風もないのに

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:58:44.32 ID:R/0ONNvtO.net
クロ「はぁ…」

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 17:51:52.35 ID:04aYdsoq0.net
熊と狼の他にタヌキも連れて歩こう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:05:26.19 ID:UMeiyv4Q0.net
これ泥に移植してくれないかな。プレイしたことないんだよ。泥で出してほしい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:21:37.12 ID:Mo9ElMpQ0.net
PS2を買えばいいんじゃないかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:34:19.68 ID:R/0ONNvtO.net
いまならPS3が入手難度低い

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 05:12:33.14 ID:2l9aROF80.net
プレステ2で12月から始めて3周目だが最初は無かったかくつきやロードの遅延が出始めて壊れないか不安になってきた15年前の機体だしリセット&ロードで負担かかってるんだろうなプレステ3でやれば良かったと後悔してる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:20:47.00 ID:1uJ/Gy8SO.net
このスレの狂人共を満足させられるようなゲームがPS3にあるのかい?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:03:03.90 ID:U5lEFx1eO.net
夏色ハイスクルとか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:11:00.01 ID:EXxP07p50.net
皇帝の奇病ってクローディアHP100他平均HP180位でも大丈夫ですかね?
一応イドブレイクは覚えてます
昔やったときはうろ覚えだけど10回くらいミニオンワイルに負けた覚えがあるのでビビってます

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:53:14.38 ID:2l9aROF80.net
夏色ハイスクル★青春白書
〜転校初日のオレが幼馴染と再会したら報道部員にされていて激写少年の日々はスクープ大連発でイガイとモテモテなのに何故かマイメモリーはパンツ写真ばっかりという現実と向き合いながら考えるひと夏の島の学園生活と赤裸々な恋の行方。〜

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:54:48.53 ID:2l9aROF80.net
wiki読むと面白そうだなw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:54:23.99 ID:OQNf4QjD0.net
おいちょっと、ウコムと戦わせろ
サルーインよりウコムの方が悪いというかムカつくからウコムと戦わせろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:14:46.46 ID:EEA6ICuS0.net
先に娘たちを拉致ったのは欲深い人間だからなー
巻き添えになった人らは気の毒だが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:18:01.88 ID:Hmo3Tsp80.net
関係ない人間を巻き込んでいる時点でウコムは限りなくマルディアスでもトップクラスの邪神
デスやシェラハはそんなことしないしね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:05:57.77 ID:2l9aROF80.net
アルベルト「これはただの逆恨みですがウコムが船を沈めなければイスマスへの救援は間に合ったのではないだろうか?あなたが神ならば人の及ばぬ高い倫理、広い寛容を示すべきだ。」

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:09:11.06 ID:zvSQqCts0.net
シェラハたんというかシェリルたんは、私にかまわないで……とかいいながら
胸元開けた服装で人が集まる酒場でお仕事して絡んだ人がしにまくりの素敵生活してるよ

怖い人優しい人w醜い人美しい人ww老いた人若い人wwwみんなみんな死んでしまうのwwwww

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:21:40.46 ID:Hmo3Tsp80.net
シェリル使いたかったなあ
ダイアモンドのミニオン撃破が条件でも絶対にするのに

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:25:29.13 ID:J1K93Blo0.net
>>870
ウコムのしもべが邪悪だから印象悪いんだな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:38:35.97 ID:0naNhAZK0.net
>>873
SFCだと没データにシェリルが仲間になる場合もあったんだっけか
ワンダースワン版で戦うのが追加されたけどね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:51:15.51 ID:sLPTQxHG0.net
イスマスが陥落したのはウコムの誤雷が原因ではないかと疑っている
ニンフ像を元(の場所)に戻してやりたい、石化を解くでね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:16:28.71 ID:RCA7iRZE0.net
記憶を失ったシェリルは自分に指輪を送った男を捜して各地の酒場を巡っているんだよ
その男が行く先々で会う流しの詩人だとわからずにね
いくら闇の力を封じるためとはいえひどい男だよエロールは

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:59:40.47 ID:pn59/zVW0.net
これでウコ三兄弟の序列が決まったな

1ウコン
越えられない壁
2ウコム
3ウンコ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:38:11.21 ID:7NywroGS0.net
ウンコムはクズ具合からして海の神よりも火の神のほうが似合う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:50:44.99 ID:FIfic0BA0.net
海ってのは理不尽なもんだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 05:26:59.56 ID:PFFFQbmM0.net
火水風土のいわゆる4属性は四天王とか精霊だしな
てか火がクズってタイラント先生に失礼だろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:24:46.62 ID:9x9RWcO7O.net
魂の守護者してるデス様より無関係の人間も巻き添えにするウコムの方がよっぽど邪神

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:00:16.80 ID:+xsfgTXo0.net
火之神がクズってヒノカグツチさんは不可抗力だろ可哀想やん
まぁロキはクズだが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:06:17.76 ID:+xsfgTXo0.net
火神一覧
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%A5%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:12:51.76 ID:SREFiANdO.net
糸魚川…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:18:42.50 ID:xdDi/TC30.net
 >>880
 わかる。
(※東北地方沿岸部在住)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:31:14.90 ID:ZdODFwDP0.net
サーチレベル4だけどT8手に入れたぞ やった〜 
不定王冠狩るつもりだったけど王冠移動できない植物についたんで急きょ三柱陣で信仰上げ
当然そんなにあがらないからデス様くる確率低かったけどなんとか地図を手に入れたぜ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 08:50:35.34 ID:A97NizQ+0.net
>>882
今は丸くなったけど、デスも1000年前は人間殺しまくってたんじゃね
三邪神なんて呼ばれてるのはその頃の名残だろう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 09:26:08.28 ID:8lkulDcL0.net
死は幸いなりとか言うぐらいだからな
死を浄化と捉える危険思想の悪役ってのもよくある話だし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 10:47:53.12 ID:QrJKtiY80.net
>>865
そのHPで勝てたの?昨日平均210位で挑んだら10回目でなんとか勝てたが
イドブレイク当てるよりもタイラントで高ランク技覚えて聖杯使って連発した方が楽な気がする

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:42:24.95 ID:KPgLpvOu0.net
ここの人的にサガスカの評価ってどんな感じですか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:51:10.15 ID:MmpeyOIr0.net
ロードが超残念
移動速度あいかわらずすっとろい
戦闘モーションものろい
ボイス欲しかった
12星神との絡み少なすぎ(イベント見れてないだけかもしれんけど)
セリフやイベントは安定して面白い

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:29:19.58 ID:/IM8VBK40.net
どさがより駄目な子

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:15:14.63 ID:esbXIbj00.net
技が揃うほどに戦略の幅が出て面白くなるんだけど
逆にそれまでが辛い、せめて武器を一人二個持てれば育成的にも良かった
あと演出を絞り過ぎたせいで音楽含めて燃えにくい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:23:26.85 ID:kUGySW1S0.net
周回だと早く技を覚えやすいので
周回を重ねるごとに戦略幅も増えて楽しいけどね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:42:56.73 ID:KPgLpvOu0.net
>>892
>>893
>>894
>>895
ありがとうございます
自分もロードが長いのとボイスなしが気になってました
特にボイスがあった方がよりキャラ立ちするのに勿体ないなぁと
殿下とかゲラ=ハの例もありますし
ゲーム自体は面白そうですね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:56:48.53 ID:b/1p7Qb60.net
>>890
結果的に二回で勝てました
一人がひたすらモーグレイで秘踏みの太刀連打して他は癒しの水連発で思ったより簡単にいけました

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:52:26.25 ID:ZPHqlW4V0.net
体術使いにしたくて体術ばっか使ってもめっちゃ弱いんやけど
他の武器使った方がいいのかな?
前みたいに体術のレベル上がるわけでもないし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:01:53.79 ID:7vUsUIUE0.net
複数には弱いけど体術と傷薬のみで真サル倒せるぐらいには強いよ
弱いとすれば大体の技の参照値の腕力と素早さが低い。
器用さが低くて敵に攻撃を当てられない。ぐらい

体術は面白いけど雑魚戦だと武器と術のが強いと思う

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:36:42.39 ID:d33f/CNH0.net
自動回復の錬気やバリア貫通のサブミッションなど使える技は多い
うちの親分は三龍閃で暴れまくっております

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 06:51:20.73 ID:O1uqpy0H0.net
パンチアウト覚えたらめちゃ強くなった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:19:42.98 ID:Qc+kufdT0.net
レスどうもです
後もう一つ質問
宝箱開けて思わぬ強敵が出て全滅を結構してるんだけど
クイックセーブしとくしかないのでしょうか?
もしかして逃げる手段あるとか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:48:54.33 ID:DuOSy8c/0.net
つワナ解除

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:54:05.24 ID:EU8yj7w80.net
宝箱モンスターって別に特定のボスが隠れてるとかいう仕様じゃないからね
むしろ自分のレベル低い方が結晶体出やすいんじゃなかったっけ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:31:16.80 ID:GMjm9SSY0.net
>>904
ワナ設置ランダムとかワナ解除Lvが変動する宝箱はあるけど、エンカウンターで出る敵編成は固定だよ
ゲッコ族の洞窟なら風・土・水の結晶体、ヴァンパイアの洞窟なら黄スライム×5って具合で宝箱ごとに決まってる
こっちのレベルとか進行度とか関係無し

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:38:59.25 ID:khI4suK20.net
一周目に砦跡で結晶体に何度もボコボコニされてこのゲーム難しすぎ!ってなった思い出

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:13:40.56 ID:X1FS2N1l0.net
始めてみた
初めて1時間もたたないうちに2度目の遭難を喰らう主人公にいちまつの不安が・・・
なんかヒゲの爺さんが洞窟のモンスターの相談を往年のレジーベネット似のお姉さんにしてたら
無駄に自分も行くとか言ってけつかる

で、行った洞窟のモンスターが馬鹿強くて勝てない
姉のように殺されたら話が進むってイベントでも無かった
どうすりゃいいんや・・・

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:22:31.97 ID:UzYeLW0A0.net
体術は強いけど成長的に素早さ器用さが死にがち

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:38:42.86 ID:xrbyALaf0.net
体術は序盤厳しいけど後半になると使えた印象だな
最初は根気強く育てると後々かなり強くなる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:18:00.58 ID:GMjm9SSY0.net
>>907
パブにいるバルハル族戦士と詩人を仲間にしていけばかなり楽
詩人は何度も曲きいてりゃそのうち仲間になる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:52:57.74 ID:X1FS2N1l0.net
>>910
なんとか勝てたわ・・・
なんか強い武器が手に入ったのでペンギンに勝てたけど
どう考えても正攻法じゃない気がする
たしかサガって戦闘は基本回避してレベル上げってしちゃ駄目なんでしょ?
結構ザコ相手に戦っちゃったんだよね

何回位までなら戦っておkとか基準ってあるの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:58:10.53 ID:qF9JNGQj0.net
気にすんな
無駄に戦ってイベントが終了してても気にするな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:00:15.14 ID:EU8yj7w80.net
別に好きなだけ戦えばいいよ、細かいこと考えるのはやり込み時だけ
全キャラクリアするとか本気でやり込むつもりだとしてもノウハウなし一周目は適当でいい
強い敵が出てきても閃きで逆転もあるし、弱い敵でステ上げもできるから詰みもほぼ無い

この流れもうテンプレ入りでいいんじゃねえの

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:07:33.16 ID:X1FS2N1l0.net
詰まないもんなの?
じゃあとにかく進めてみますわ

でもここを突破するのに10回以上全滅したんだよね
すげー不安だわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:29:17.27 ID:AuSosRxD0.net
ボスに勝てないんだったら強くなった方がいいじゃんw
進行度上がってもクリアできなくなると言う事はない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:37:30.96 ID:u0Q1J6alO.net
スキルも戦力も行動範囲も制限されまくったアルベルト編初っぱなに
バルハルモンスターは色々と難易度高過ぎなイベントだと思う

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:52:18.65 ID:psnEYz4L0.net
ロープレの基本街中総当たりすれば詩人とバルハル戦士仲間になってそんなに難しくもないとおもうがなー
敵全殺しても回避してもクリアできるミンサガはサガ入門に良いよね!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:27:22.52 ID:eFeksAV30.net
初回プレイはパワーデビルにボコボコにされたなあ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:30:38.45 ID:lq2G06RH0.net
おれの初回プレイはイフリートにヴァンダライズ!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:38:01.37 ID:6zAee+f10.net
昔のタイトルで情報もあふれてるから変に構えすぎてる人多いよな
発売当時はガムシャラにやってて石なんてちょいちょい取り逃してたし
エメラルドの取り方なんてアルティマニア見るまでわからなかった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:53:01.46 ID:/h3RjKy+0.net
パンチしろって言ってんの!
誰も三龍旋ピコンぬしろなんて言ってないの!しんじゃうでしょ!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:19:22.95 ID:rDzszuyf0.net
\羅刹掌!/

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:20:02.23 ID:lq2G06RH0.net
初シェラハ 魅了されて ギャラクシー

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:21:36.88 ID:psnEYz4L0.net
イフにスピアーで突っ込んでそのまま死ぬのホント好きw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:49:39.66 ID:EU8yj7w80.net
スピアーで突っ込んで倒れて飛んで戻って倒れるの好き
流星衝で降ってきて槍抜いて倒れて飛んで戻るのもっと好き

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:52:19.31 ID:4b/XnGYUO.net
オッサンの筋肉痛じゃねーか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:30:20.76 ID:WUGKuMHu0.net
メルビルの図書館めんどいから読んでないんだけど
読むことがフラグのイベントあります?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:06:29.98 ID:MdhTtUREO.net
ないきゃらあんしんしろ

ちなみにこもんじょはキャプテンホークときゃいう海賊に売った

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:56:58.67 ID:WUGKuMHu0.net
>>928
ありぎゃとう

アルティマニア欲しさにBOOK・OFF4店舗回ってきたが無かった
4つも行けばあると思ったんだがなあ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:18:42.24 ID:IroXU4Xk0.net
アルティマには念のために3冊買ったな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:37:46.48 ID:CcOduqlM0.net
ジャングルじゃなくてアマゾンできゃえるぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:28:52.97 ID:yXEcANgQ0.net
アルマニは1冊だがまだまだ現役だぜ
1…表紙カバーのビニールがはがれだし金色ではなく緑になる
2…表紙カバーがボロボロになり、つけたまま読めないので廃棄
3…白黒の表紙絵がかすれ始める
4…表紙絵が殆ど見えなくなり、それすらはがれ始める
5…本に真っ二つに折れ目が入り、ページが何枚か分離←イマココ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:33:53.40 ID:CZpdH01lO.net
カバーくらい新しく作って使えばいいんじゃないかな…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:21:33.69 ID:XKF89xTo0.net
アルティマニアは元気ですか?><

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:53:49.31 ID:u7RaQR440.net
あのペンギン集団にやたら苦戦したにも関わらず次の騎士団領の廃砦は楽勝だった・・・
なるほどこのゲームは人数が揃うか否かで大分変わるのね

そして姉を一言で篭絡したイケメンに謁見したら山に登りたければ登れと言うので
登ったら今度は上のほうでマップアビリティの残り回数がなくなるという罠が
残り0でやるとLPが消費されますよって言う話をリセットしながらようやく理解
そう言う話は先に教えてくれろよ・・・
一歩一歩進むのが楽しくて良いが

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:11:26.32 ID:52wGdR8T0.net
ハハハソウカ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 01:12:40.96 ID:76Tkog3u0.net
日記はイスマス城だけで十分。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 01:13:28.81 ID:76Tkog3u0.net
ルドルフだけで十分、と書けばよかった。。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 02:48:38.61 ID:exoN4ZGBO.net
フリーレ序盤に入れてみたいんだけど何か弊害ってある?タイラントは脳内シミュで楽勝と踏んでるんだが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 03:24:57.82 ID:cuRE0xOy0.net
>>939
バルハルマラソンが出来ない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 06:39:39.73 ID:OcFfVM710.net
>>939
誰か生き返らせる必要があるから最大LPが1減る

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:22:45.56 ID:aK6owF8bO.net
アイシャとアイシャしたい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:34:21.61 ID:J3lyzOwV0.net
序盤に結晶体が出たときの対策方は教えて

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:46:17.31 ID:UHiWsCIW0.net
アイシャは湯浴みの風習もない土人だからもっとうすら汚くても良かった
人さらいにあった後小綺麗になったらもっと良かった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:51:58.55 ID:uNgGogs50.net
>>944
タラール族は地底人の末裔で人間ではないぞ
ゲラハとかと同じでデミヒューマンに近い種族

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:22:55.10 ID:etn7oXxo0.net
地底人というか古代人だな
古い神々の戦いの間だけ一時的に地下に避難してただけで、戦前も戦後も地上で暮らしてる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:23:40.65 ID:3NXfffLx0.net
乳首が星形だしな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:42:45.08 ID:aK6owF8bO.net
アイシャの地底湖をタラール族したい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:11:40.21 ID:OcFfVM710.net
やはり狂人であったか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:20:07.23 ID:RFGfkvX70.net
フレタイラさん「降りかかる火の粉は払わねばなるまい」(モードが火だけにね。我うまいこと言った!)

とか絶対思ってる
それと勇者押しが凄い。たぶん勇者を馬鹿にしたらガチギレするぐらい夢見てる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:25:11.32 ID:tkXn+AtU0.net
ガト(シフ)VSニザム(アイシャ)
世界一の美女はどっち?をかけて殴りあい
ファイッ!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:42:47.30 ID:t2zxop140.net
フレタイラさんに3000ジュエル

・・・うん、ごめん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:09:41.11 ID:NsqhKEuy0.net
気にすんな
俺も書くとこだったから

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:21:07.59 ID:OcFfVM710.net
素早さ72なんて都市伝説だよ…
履歴消去して小型剣振り回してるけど、イフリート1,000匹以上狩っても71から一向に上がらん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:31:14.86 ID:Z05TkUjM0.net
ロートロートロート♪
ロート製薬♪

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:05:09.60 ID:aK6owF8bO.net
巨泉も永六輔も死んじまった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:11:53.45 ID:N6wiHy/70.net
三択の女王

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:14:41.22 ID:1MNphUgx0.net
大橋巨泉スレになりつつある

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:04:40.15 ID:dakztPPT0.net
バイリツ ポォーウ!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:09:45.19 ID:HLcQHUES0.net
シフ主人公の周回の時にどうしてもモチベーションが保つのが難しそうなのでキモい5人で全クリしようと思うのですが、いいキモキャラって誰がいますかね?
とりあえずバファル帝国兵士とパトリックは入れる予定です

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:11:05.92 ID:XA4EywVX0.net
あとハゲと殿下でいいじゃん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:25:39.10 ID:WZSZfx5R0.net
トカゲはキモくない?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:54:39.42 ID:kSxNVbjR0.net
グジャラート兵とかじゃね?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:12:03.04 ID:7QnvF7Fw0.net
ハゲとトカゲとパトリックとジャンかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:48:51.16 ID:ZLQGvyiVO.net
なぜラファエルの名前が挙がらないのか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:14:30.66 ID:HLcQHUES0.net
皆さんありがとう
色々と考えた結果シフ、パトリック、バファル帝国兵士、クジャラート兵士、ハゲの五人パーティーにします

ラファエルとナイトハルトとジャンは顔は結構マシだし、トカゲも愛嬌のある顔してるので除外しました

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:05:58.05 ID:YOPu40hl0.net
シフ……

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:10:52.48 ID:lXhmMDeL0.net
全くきもくはないが主人公は誰かしら選ばないといけないからな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:41:17.01 ID:kpCVqILz0.net
シフ使うのにモチベーション上がらないってのが発端だから元凶だろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:51:12.62 ID:zrpCOoZ0O.net
やるよとかをエロ変換してやりすごせ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:31:48.45 ID:5UOw5DRS0.net
抱かれたいゲッコ族No.1の座をほしいままにしているゲラ=ハさんを
トカゲ呼ばわりとは

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:32:24.92 ID:5UOw5DRS0.net
次スレいってくる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:38:24.93 ID:5UOw5DRS0.net
今ここ480曲目でいいんだよな?
あとくだ質とチラ裏は落ちてた

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 481曲目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1484735828/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:09:46.91 ID:C1Nhw3BD0.net
>>973乙は悪ではない。乙からすべてが生まれた
悲しいこと、辛いことを覆い隠す乙は優しき母

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:12:24.48 ID:+IsS4hA+0.net
以前にスレの重複があったかどうか、遥か遠い過去のことのように感じるので、覚えてない
よって>>973
乙を呼ぶ女

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:14:08.14 ID:yjE4NlwA0.net
>>973

そんなの1乙です> <

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 00:40:02.02 ID:0pra0oN30.net
シフはクビンやサルーインに啖呵切るところが最高にかっこいい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 04:56:45.51 ID:iEL6pbna0.net
>>973
乙以外の発言は認めない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:18:26.20 ID:cdniby6E0.net
ハハハ、オツカ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:40:55.84 ID:HIHom9jt0.net
>>973に栄光あれー

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:43:34.44 ID:DGT2VLTdO.net
>>1000ならサルーイン大勝利

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:53:29.27 ID:or2JMoYh0.net
1000ならマリーン死亡

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:08:55.71 ID:qD3B0BYM0.net
例えばクラスが海賊で弓スキルレベル5だったら、BPEP減ったりするの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:51:11.68 ID:h7SQTxiIO.net
海賊のクラスレベルいくら上げても弓には何の影響もない
森の番人やハンターとか弓スキルあるクラスにならないとダメ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:13:52.87 ID:1+8PvXrP0.net
スキルを個別訓練できるから意味はあるのかと思ったんだが
個別でやってる意味ないな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:46:05.09 ID:3n2RV90Q0.net
>>984
いや海賊のクラスレベルを上げるんじゃなく、海賊で弓スキルをレベル5にするって話でしょ
EPコストは下がらんが、BPコストは対応クラスじゃなくともスキルレベルを上げればちゃんと下がる
海賊で弓スキルレベル5なら弓技のBPは-5される

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:37:44.70 ID:BkHAGcbY0.net
技も覚えやすくなるし意味無くはないよなー
EP消費激しいと修理が面倒くさいからどうせ使わんけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:49:52.65 ID:KI5ug1iy0.net
片手斧ではかめごうら割り覚え難いからジュエル余ったら棍棒LV上げる
剣士だけど片手斧でシヴァトラ、刀で雪月花狙いはやり込みではよくあるし
細工師で体術とかオブシダンで大剣というのもある

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 22:41:03.89 ID:5g+xU/v40.net
グレイ主人公で財宝の洞窟の最下層に落ちてる刀を拾…えない。落ちてない。あれれ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 23:31:55.61 ID:wOXfkoHD0.net
おかしいな。
場所間違ったりはしてないよな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:15:28.89 ID:4Q9iXCzc0.net
日記はルドルフだけで充分

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:33:12.87 ID:qpGJI6xM0.net
サルーインはこまめに日記書いてそう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 02:22:55.57 ID:ReQH+dPR0.net
ねちっこい恨みつらみを書いてそうだw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 03:39:54.39 ID:zH9jLfBC0.net
グレイ主人公だとさびた古刀は1本しか入手できないからな。多分もう既に取ってるんだろ
他の主人公なら取っても復活するから何本でも取れるけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 09:14:56.70 ID:3H4bhwxvO.net
サルー魔太郎がくる!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:12:43.87 ID:f7GRwCXt0.net
ベテランは城塞騎士、ローザリア重装兵以外も
ディフェンスモードにしてるのかしら?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:07:07.71 ID:WPHIiLll0.net
古刀がT字路に無い事件
あんな目立つ物は無視できない
何度行ってもなかったのにアイスソード渡した後に行ったら古刀あった
前の周で何本も取ったせいかと思ったこともありました
刀イベント見られてうれしいぜー
日記はここで終わっている

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:49:07.38 ID:3H4bhwxvO.net
恐竜のウンコってクローディアくらいありそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:05:49.31 ID:xI3oWDo+0.net
そこでクローディアを持ってきた理由が気になるな。
998

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:47:11.15 ID:3H4bhwxvO.net
男性やシフではデカすぎる、さりとてアイシャでは小さすぎる
バーバラ姐さんでは名前からババを連想させてしまうのはあんまり

クローディアに白羽の矢が立ちました

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:33:58.30 ID:Nka9RNr90.net
クローディアのウンコか……

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200