2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】テイルズオブベルセリア part49【TOB】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 114.153.202.6):2016/07/12(火) 18:19:03.33 ID:36dBkLJm0.net
『テイルズ オブ ベルセリア(Tales of Berseria)』
対応機種:PlayStation4 / PlayStation3
ジャンル:君が君らしく生きるためのRPG
発売日:2016年8月18日(木)発売予定
価格:8,200円+税(パッケージ版、ダウンロード版共通)
ファミ通DXパック:11,852円+税
PS4:http://ebten.jp/p/s/4573173303668/
PS3:http://ebten.jp/p/s/4573173303682/
ララビットマーケット特装版:12,500円+税
PS4:https://shop.bandainamcoent.co.jp/p/132227/
PS3:http://shop.bandainamcoent.co.jp/p/index/132229/
早期予約者限定特典キャンペーン:ダウンロードシリアルコード(4月14日〜7月11日まで
初回封入特典:「スペシャルドラマチックチャット〜メロングミ篇〜」視聴シリアルコード
ダウンロード版特典:ufotable描き下ろしテーマ(PS4)、同カスタムテーマ(PS3)
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:深谷泰宏、ディレクター:田中成昌、IP総括担当:田中快、
IP総合プロデューサー:馬場英雄
アニメーション制作:ufotable
主題歌:FLOW『BURN』
戦闘システム:Liberation-LMBS(リベレーション リニアモーションバトルシステム)
■テイルズ オブ ベルセリア公式サイト
http://talesofberseria.tales-ch.jp/
■テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.co.jp/
※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします
※立てる際、本文1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』の記入をお忘れなく

前スレ
【PS4/PS3】テイルズオブベルセリア part48【TOB】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1468066556/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.153.202.6):2016/07/12(火) 18:19:54.77 ID:36dBkLJm0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org325943.jpg

ベルベット(CV:佐藤利奈)
ライフィセット(CV:浅倉杏美)
ロクロウ(CV:岸尾だいすけ)
エレノア(CV:小清水亜美「さん」)
マギルゥ(CV:佐藤聡美)
アイゼン(CV:森川智之)
ビエンフー(CV:永澤菜教)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.153.202.6):2016/07/12(火) 18:20:55.47 ID:36dBkLJm0.net
・オスカー・ドラゴニア(CV:前野智昭)
「悪く思うな。お前のような強力な業魔を世に放つわけにはいかない!」

・テレサ・リナレス(CV:堀江由衣)
「それが秩序維持のために“聖寮”が敷いた規則です。違いますか?」

・シグレ・ランゲツ(CV:中井和哉)
「相変わらず、俺を斬るなんてできもしないことを考えてんのかぁ?」

・メルキオル(CV:飛田展男)
「……光があれば影があるように、どんなことにも犠牲は必要だ」

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.100.61.234):2016/07/12(火) 18:35:57.79 ID:m0RNSCy90.net
【芸能】御伽ねこむ、出産間際の結婚発表はお相手の"複雑な事情”が原因 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1468310319/

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160712-00029318-jprime-ent
ガレージに車を入れる御伽と藤島氏
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20160712-00029318-jprime-000-view.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/12(火) 19:17:15.98 ID:NZ+hWdgK0.net
いくつか画像とテンプレ消えてるから直しとくね
>>2
>>950よろしくお願いします
http://i.imgur.com/q6gZhA5.jpg


ベルベット(CV:佐藤利奈)
ライフィセット(CV:浅倉杏美)
ロクロウ(CV:岸尾だいすけ)
エレノア(CV:小清水亜美「さん」)
マギルゥ(CV:佐藤聡美)
アイゼン(CV:森川智之)
ビエンフー(CV:永澤菜教)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/12(火) 19:17:52.18 ID:NZ+hWdgK0.net
・デカい釣り針を見かけたら馬隷だと思え
・買わない人を叩く奴は馬隷だと思え
・具体的に何も言わず「期待」や「買う」をただ繰り返すだけの奴も馬隷だと思え
・買うと言ってる人を過剰に叩いて煽る奴も馬隷だと思え
・馬隷および悪質な工作員はNG設定もしくはスルーが一番

NG推奨荒らしリスト
買う派と買わない派の対立を煽るものではありません
あからさまな荒らしを続けた人のみ追加して下さい

114.169.238.108
114.169.207.89
114.170.16.107
114.169.199.221
バンナム社員を名乗っているが、下品な言動が多く旗色が悪くなるとグロ画像などを貼り付ける

118.240.30.156
海外ではテイルズが絶賛されているのに、理解出来ない日本人はクズと、やたらと日本が嫌いでsteamが大好き
スレの9割が同一人物によるレスで埋め尽くされていると信じている
126.152.8.19
126.254.136.133
ベルセリアの会話をほとんどせず汚い言葉でスレ民を煽り続ける
口調や草の生やし方からsteamが大好き荒らしと同一人物だと思われる

182.251.250.16
発売前のゼスティリアスレのレスを自分の意見に合うものだけを抽出した長文を連投
ゼスティリア批判はアリーシャ厨だけがしていると言いたい模様?
結局何がしたいのかという問いはには答えない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 118.240.30.156):2016/07/12(火) 19:28:23.51 ID:wD7VaOlb0.net
荒らしリスト
書き込みのほとんどが誰々をNGにー ババガー 詐欺ガー 買わない 言葉遣いが悪い

202.53.119.25
153.221.135.187
153.221.135.69
118.109.250.178 ババルズガー
61.211.202.154 ババルズガー 詐欺ガー
182.250.245.10 詐欺ガー
182.250.245.8
114.164.208.87
49.106.216.74
153.174.48.205 詐欺ガー
175.177.85.5 詐欺ガー
114.158.17.234 詐欺ガー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.100.61.234):2016/07/12(火) 19:32:40.91 ID:m0RNSCy90.net
週刊女性PRIME 7月12日(火)11時0分配信

 6月29日、人気コスプレーヤーの御伽(おとぎ)ねこむがマンガ家の藤島康介氏との
デキ婚をブログで発表。藤島氏が51歳、御伽が20歳というオドロキの“31歳差婚”にさぞや
ルンルンかと思い、喜びの声を聞きに行った。

 7月7日の夕方、神奈川県内にある1軒の家の前に1台のイタリア車が止まった。助手席には
ノーメイクの女性。訝しげな表情を浮かべた運転席の男性がこちらを見る。

「ご結婚おめでとうございます。週刊女性です」

 そう伝えると、か細い声がひと言かえってきた。

「すいません……」

 窓を閉め、ガレージの中に車を入れシャッターが下ろされる。車をバックさせるハンドルに置かれた手には、
銀色の結婚指輪が。

 そんな御伽は結婚&妊娠発表の日、ツイッターのフォロワーが一気に3万人も減ったという。

「彼女は以前ウェブサイトのインタビューで“人生でベスト1位の漫画”に藤島さんの代表作
『ああっ女神さまっ』を挙げていました。タイプの男性については“絵がうまい人”とも
発言していましたね」(ゲーム業界関係者)

 親子ほど年齢が離れていても、御伽にとって藤島氏はまさに憧れの存在だった。

「彼の代表作の『逮捕しちゃうぞ』はドラマ化もされました。また『ああっ女神さまっ』は
発行部数2000万部を超えるヒットを記録し、アニメ化ののちに映画化しました。
キャラクターデザインを担当したゲームも多数の売れっ子です」(アニメ誌記者)

 しかし、かつて1日平均40件のペースでツイッターを更新していた夫の藤島氏は、
なぜかこの件には沈黙を貫いた。それには複雑な事情が……。

「実は彼女、出産の予定が今年の8月中旬で、去年の時点ですでに妊娠していたそうです。
なのに藤島さんとの意思疎通がうまく図れなかったため、発表が遅れました。彼は
“(出産しても)責任はとるけど結婚はできない”と言ったそうです」(芸能プロ関係者)

 この誠意のない態度に所属事務所も黙って見ているわけにはいかなかったという。

「これから売り出そうというときだったので事務所も穏やかではないでしょう。しかも結婚に
乗り気でないということなら、なおさらですよね。何度となく話し合いを行い、藤島さんも
折れたようです」(芸能プロ関係者)

 “8月中旬出産説”を所属事務所に問い合わせると、「プライバシーもありますので
非公表とさせていただいております」とのことだった。

 御伽の報告から8日遅れた7月7日、自分の誕生日にようやく藤島もツイッターで
結婚を報告。《今後も漫画を頑張りながら、生まれてくる子供を大切に育てていきたいと
思いますので、夫婦共々、応援よろしくお願いします》

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160712-00029318-jprime-ent
ガレージに車を入れる御伽と藤島氏
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20160712-00029318-jprime-000-view.jpg

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.37.81.117):2016/07/12(火) 22:08:14.72 ID:tLge2W7x0.net
テンプレ>>1以外要らねーだろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.192.101.141):2016/07/12(火) 22:08:22.63 ID:bvx0MEeL0.net
絶破滅衝撃オサレでかっこええの

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.71.125.13):2016/07/12(火) 22:17:42.69 ID:OZZKgQKZ0.net
絶破滅焼撃はテイルズで初めて自力で出せた秘奥義だからどんなふうになってるか楽しみ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/12(火) 22:25:21.63 ID:JSRj+pID0.net
空を断つ……食らえ! 絶破、滅焼撃!!(無属性)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 119.104.130.195):2016/07/12(火) 22:38:23.16 ID:kqa6LDx7a.net
PV5で第二秘奥義まで公開してるけど今までのテイルズで発売前に第二以上の秘奥義公開したことあったっけ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.241.34):2016/07/12(火) 22:42:40.57 ID:/BGBJT/6a.net
>>13
完全版であるps3版ヴェスペリアとGfくらいじゃないか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 220.220.38.50):2016/07/12(火) 22:46:08.87 ID:NqKPKQGR0.net
体験版きてほしいーなー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.174.48.13):2016/07/12(火) 22:48:34.14 ID:QalCywXo0.net
緋の夜が来ること知ってたし、釘宮やし、弟怪しいな
弟が何かの黒幕でそれを理由にアルトリウスが殺したんかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.71.125.13):2016/07/12(火) 22:51:37.12 ID:OZZKgQKZ0.net
>>13
Wii版Gの紹介動画でヒューバートが使ってた

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.210.96.82):2016/07/12(火) 23:03:34.02 ID:s8aMU4B+p.net
少数派かも知れんが、フリーランベースでアクション寄りになったベルセリアの戦闘はイマイチ面白みを感じない
そこまで行ったらもう普通にアクションゲームでいいじゃんてなるから

ファンタジアの既存のRPGの戦闘に一石を投じたアクション要素の導入は良かった
そこから進化してリバースみたいな独特の戦闘を生み出してきたシリーズなんだから、
もっと制限された範囲での新しい戦闘の見せ方みたいなのを表現して欲しい
G位まではまだその延長と思えたんだけど、Bはアクション寄りすぎてなぁ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.246.37):2016/07/12(火) 23:06:07.88 ID:9yQEk6jla.net
>>1乙です

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.241.34):2016/07/12(火) 23:11:52.74 ID:/BGBJT/6a.net
あ、忘れてた
>>1

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/12(火) 23:38:47.45 ID:9XBG92cW0.net
>>16
ついにヒロインとラスボスを両方こなすテイルズ声優が生まれてしまうのか…。
でもやっぱ黒幕はないと思うわ。
あんな精神世界的なとこで抱き合ってるのに「実は黒幕だったんだよごめんねお姉ちゃんww」とかなったら嫌すぎるww
アルトリウスがわざわざ儀式っぽい場所まで連れてきてるから何か特別な存在の可能性はありえるけど。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.54.141.85):2016/07/12(火) 23:50:24.65 ID:G0clYBkk0.net
ミクリオの時みたいな生贄なんじゃね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.28):2016/07/12(火) 23:57:54.52 ID:RUdxo68s0.net
カノヌシの紋章が出てるから弟を器か救世主が導師契約するための生け贄にしてるんだろうけど業魔が増える緋の夜の時期にやる理由がわからない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.241.34):2016/07/12(火) 23:58:26.10 ID:/BGBJT/6a.net
>>21
マルタがゲストだったら3役こなす事になるな・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/13(水) 00:39:28.00 ID:pmrARj650.net
弟→カノヌシ
ライフィセット→マオテラス

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.245.17):2016/07/13(水) 00:48:34.84 ID:5LifxzX9a.net
余裕があるのPS4アマラン1位だな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.170.158.109):2016/07/13(水) 00:52:03.19 ID:aCS2+j/V0.net
他にやるゲームないからはよ発売してくれまじで

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 222.14.34.211):2016/07/13(水) 00:57:56.17 ID:Jxh0LuQ50.net
さすがにベルゼリアは直ってたか・・・
しかしEDが和気藹々としててゲーム本編が悲惨なだけに物凄く悲しくなった

次回予告チャット風ってのは今までありそうでなかった?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.84.245.79):2016/07/13(水) 01:01:26.01 ID:mwzJrXBQ0.net
糞ルズなんどやってないで過去の名作でもやったほうがいいぞ
アーカイブスで往年の名作発掘するの超楽しい

かくいう俺は先日棒FFでエクスカリバーUを取った
トレイ空けムービー飛ばしが使えないせいで必然、タイムアタックが超シビアになり
PS版の頃よりもキツかったが楽しかった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.170.158.109):2016/07/13(水) 01:06:03.92 ID:aCS2+j/V0.net
糞ルズいう割にはずっとテイルズ関係のスレに書き込んでるんだな
嫌いなものに自分から寄ってくる半島人みたいで気持ち悪いな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.71.125.13):2016/07/13(水) 01:14:01.36 ID:Z/bU1GqR0.net
4、5人ぐらいNGにしたら割と快適よ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.129.224.98):2016/07/13(水) 01:18:03.87 ID:l0A95khg0.net
名残はあるんだろうな
糞だ糞絶対買わねえと言いつつ毎回買って行き場のない怒りをスレで紛らわすんだろう
普通興味無ければスレさえ開かないからなw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.170.158.109):2016/07/13(水) 01:21:28.52 ID:aCS2+j/V0.net
Z買って内容に幻滅して次作買わないと決めてるからスレで盛り上がるのが気に入らないのだろうか
「前作は糞だったから次は買わない!だからお前らも買うな盛り上がるな!」って感じなのか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 202.23.159.33):2016/07/13(水) 01:33:01.62 ID:SMuMOON36.net
こんなウンコにいつまでも金出すアホがいるからますますウンコになる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.85.221.125):2016/07/13(水) 01:35:04.36 ID:26jaS9Z40.net
糞ゲーの後に傑作出したといえば5pbだな
ロボノで終わったと思った所からの怪作カオスチャイルド
まぁその後またシュタゲゼロで微妙な感じになってしまったがw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.245.3):2016/07/13(水) 01:39:19.41 ID:rZdgr6lha.net
なんJのゴミまで来たよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.241.34):2016/07/13(水) 01:45:35.38 ID:/DxRqYH0a.net
驚きの糞発言の多さ
ハエも逃げてくなこれは

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.22.128.134):2016/07/13(水) 09:48:11.38 ID:S7StdYS80.net
早くキャラ間のやり取り見てーわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/13(水) 10:03:18.60 ID:wl3aaxuq0.net
29の書き込み見て思い出した
テイルズのRTAやりまくってた人、B出たらまたやるのかな
Zも発売直後はやってたが

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アナファイーW 210.160.37.44):2016/07/13(水) 10:09:53.76 ID:RGbLGbmBA.net
定価より予約した方が安いから予約した方がいいよ。
そのかわり覚悟した方がいいけどw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.183.110):2016/07/13(水) 10:43:28.35 ID:LHznJfG/0.net
予約だけしといて取り置き期限4日間で評価見て買いに行くかスルーするか決めるわ
フラゲ組は早々に評価たのむで!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.57.60.85):2016/07/13(水) 10:48:35.73 ID:h9R7j1BW0.net
グラが残念過ぎるわなぁヒーロズ2くらいでいいから向上させてから発売してくれ
またエクシリアから思ってたけどマップの作り敵など手抜き過ぎ糞ゲー感がぱない
なんでヴェスペリアから進化せずにグラやマップのクオリティが後退していくのwww
その点ではFFを見習ってほしい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.204):2016/07/13(水) 10:50:07.04 ID:RPxaLJASd.net
ゼスティリアって合体して秘奥義連発でグレード貯めまくってた記憶しかないわ

新作でも戦闘楽しめるのかなぁ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.200):2016/07/13(水) 10:53:24.92 ID:AimUeKfFa.net
FFも最近ようやく進化できたところ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.130.244):2016/07/13(水) 10:58:19.17 ID:gmaHB88Gd.net
予約して1週間でクリアして売ればええやん
エアプで煽るのはマジでやめてほしい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.8):2016/07/13(水) 11:02:40.91 ID:FJ/9LzIDa.net
まあ今回はエアプが多そうなのは確か
フラゲした人がロゼが出たとか嘘言ったらすげえ釣れそう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/13(水) 11:17:49.38 ID:wl3aaxuq0.net
ロゼの前世が出てきてベルベットに敵対するだろう
そして、なぜロゼが強いのかその真相が明かされる
やっとロゼ前世を倒すところまで来て転生...!

Zと話が繋がるな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 106.161.151.3):2016/07/13(水) 11:31:20.50 ID:s62ZH4rUa.net
やり込み要素が豊富だといいな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 175.41.96.97):2016/07/13(水) 11:46:47.42 ID:axb7paRc0.net
絶望せよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.57.60.85):2016/07/13(水) 11:46:51.33 ID:h9R7j1BW0.net
GFとV融合の戦闘システムなら
それだけで個人的に神ゲームに認定するんだけどなぁ…
過去に発売した神システムを糞システムにダウングレードさせるテイルズ…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.5.52.68):2016/07/13(水) 11:56:33.87 ID:F0lFSI0F0.net
>>41
天才

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/13(水) 11:56:40.01 ID:q9MJ8I7y0.net
聖寮幹部が並んでるのかっけーって思ってたけど、テイルズに限らずOPの場面が必ずしも本編に来るとは限らないのよね。
エクシリア本編では四象刃は揃わないし、ゼクロスのEDだと8人+セキレイの羽だけどまだこの通りになる保証はない。
多分ベルセリア本編で聖寮が集合する場面があってもシグレ辺りはいないと思うな。
あれは団体行動するようには見えない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.8):2016/07/13(水) 12:07:28.14 ID:FJ/9LzIDa.net
>>50
そもそも有働は戦闘システムを使い回さない主義らしいからGfやVと全く同じなんてものは出さないと思うぞ
彼が関わってない時はシステムを融合したテイルズが出る可能性はあるが
そもそも再現できるほどの有能なスタッフもういないし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.241.34):2016/07/13(水) 12:18:51.43 ID:/DxRqYH0a.net
>>41
いや、それ小売店に迷惑だからやめろよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.52.167.26):2016/07/13(水) 12:33:13.79 ID:sCn1P2iS0.net
バンナムが詐欺ゲー出さなきゃ良いだけ
小売に迷惑かけてんのはバンナムだろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.152.77.85):2016/07/13(水) 12:35:00.39 ID:8Pi4T3rJp.net
そもそも取り置き可能な期間で出てくる評価など眉唾だろう
プラスもマイナスも

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.10):2016/07/13(水) 12:37:24.07 ID:L9SzZamda.net
>>50
Gfの良いところはそれまでの3Dテイルズの固定観念を破ったところにあるから
Vみたいな固定観念の塊とは相性悪過ぎる
と言うかそれをやろうとして失敗したのがXのあのACだか言うクソシステムだし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/13(水) 13:05:47.91 ID:Bahwxu9CK.net
ACはACでやり易かったけど
リンクシステムやらいろいろ未完成過ぎた

その点X2は各々の不満点が解消できてて良かったが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.32):2016/07/13(水) 13:10:54.72 ID:5ASe8L+ha.net
これとソードアートどっちが本命?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 118.11.49.220):2016/07/13(水) 13:14:50.86 ID:PyNaIh/X0.net
>>59
個人的にはSAOだな
こっちはFF興味ないからSAOまで少し間が空くから人柱の評価しだいで一考する

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 221.98.78.168):2016/07/13(水) 13:15:45.54 ID:itD+T5JF0.net
今回のチャット、せわしないけどテンポ良くて好きだな
ロクロウとアイゼンに挟まれた時のライフィセットのチビッ子感もなんかいい

戦闘中の初遭遇したモンスターに関しての掛け合いが今回もあるのはナイス

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.57.60.85):2016/07/13(水) 13:36:48.63 ID:h9R7j1BW0.net
Vは格ゲーみたい出せる技が多い、空中コンボなどを楽しめる
GFは360°回避ゲー、戦闘の基本の回避して技出すのが基本だから楽しい爽快感が半端ない
魔法、回復、攻撃と全てバランスが取れてる
Zは変身して回復、変身して…正直変身はダサいわ…変身しないと勝てない敵が多いから変身せざる終えない、で最強の弓ゲーになる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.134):2016/07/13(水) 13:39:21.28 ID:Y5HHbWO3a.net
アイゼンが前の彼氏にそっくりすぎて見る度にびびる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 124.110.221.79):2016/07/13(水) 13:42:56.07 ID:Me2xiLtM0.net
どこのジャンルの二次元彼氏だよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27.81.52.101):2016/07/13(水) 13:45:55.90 ID:Y2Wtu+me0.net
ロゼは時空さえも越えて一巡後の世界であるベルセリアで全世界を司る神になる
ぐらいやりそうw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.5.52.68):2016/07/13(水) 13:46:31.74 ID:F0lFSI0F0.net
>>55
まったくそのとおり

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.152.42.46):2016/07/13(水) 13:46:53.59 ID:xUzd7KEip.net
Vは結局スキル全部と魔装備つけて、使用回数増やした技使うのが一番強いっていう割と大味なバランスだったからなー
もちろんすごいよく作りこまれてはいるから、コンボ組んだりするように楽しめるけどさ

その点Gfは最高のバランスだった...(´・ω・`)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/13(水) 13:47:57.78 ID:1fIAliJ80.net
>>61
スキット見てソフィと教官思い出したわ>男性陣
ロクロウもアイゼンも見た目凶悪だけど意外とおちゃらけてていいなと思った

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 183.76.11.177):2016/07/13(水) 14:09:09.78 ID:YPZjLmTM0.net
Vは疾風犬っていう超絶チートが有るのがなぁ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.32.115.75):2016/07/13(水) 14:26:21.94 ID:j7NX7gHz0.net
ゲームとして最後に面白かったのはGfだろうね
ストーリーがちゃんとしてたっていうことならもっと前に遡らなきゃならん
テイルズもすっかりブランドだけで実態が伴ってないゲームになっちまったな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.42.187.47):2016/07/13(水) 14:43:45.24 ID:yhLksp++0.net
ジュディスのような空中戦闘やFSはまた欲しい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/13(水) 14:57:42.71 ID:q9MJ8I7y0.net
>>61
ライフィセットが挟まれてる絵、やっぱソフィに対しての教官が二人いるみたいな感じだよなあれ…。
多分ゲーム終盤にはジョークが言えるようになってる。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.7.120):2016/07/13(水) 15:08:53.61 ID:1YXChE9pd.net
なんだろう、ショタじゃなく兄貴じゃなく普通の少年(青年)が一人欲しかったかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 106.185.4.232):2016/07/13(水) 15:17:29.28 ID:aa7SakjN0.net
>>71
Vリメイクしないかな

仲間六人は少ないわ
せめて七人で操作キャラ以外総入れ替えできるパーティがよかた
敵方の一番左側のイケメンでもいいから仲間になってほしかったよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.84.245.79):2016/07/13(水) 15:21:35.28 ID:mwzJrXBQ0.net
一生Vだけやってろよクソ野郎

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.141.70):2016/07/13(水) 15:24:32.47 ID:T9zDTfpqd.net
Vは戦闘が面白くなるまでが長すぎる
中盤になってようやくやれる事が増えてくる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.245.38):2016/07/13(水) 15:32:05.75 ID:dpFIT2Nba.net
アンチの意見いちいち真に受けてもしょうがないしなぁ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.89.112):2016/07/13(水) 15:35:59.99 ID:RBySf+k2d.net
過去作で出来たことがどんどん出来なくなっていくシリーズ…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.22.128.134):2016/07/13(水) 15:37:37.26 ID:S7StdYS80.net
+された部分には目が行かないんだな
面白い頭の作りだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.227):2016/07/13(水) 15:39:20.74 ID:dSY622iWa.net
なんかあったっけプラスのこと

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.227):2016/07/13(水) 15:40:56.68 ID:dSY622iWa.net
カムイとか宝箱に鍵がついたとかそういうこと

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/13(水) 15:49:31.35 ID:q9MJ8I7y0.net
>>74
やっぱ操作キャラは多い方がいいって要望があるのも完全版商法が成り立った要因かねぇ。実際うれしいわけだし。
でも6人ってすごい絶妙な数だと思うよ。
8人パーティも好きだけど、全員が集まって同じ方向向いたりすると「…多くね?」と少し思ってしまう…。
まあこれも個人の趣向か。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.52.54):2016/07/13(水) 15:53:36.81 ID:GMg5jTaA0.net
あんまストーリーとか設定事前に調べてなかったけど
アルトリウス=最初の導師
聖隷=見えてる天族
でいいんだろうか
退魔士システムぶっ壊して聖隷解放して見えなくするのがベルベットなんかね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.22.128.134):2016/07/13(水) 15:56:36.39 ID:S7StdYS80.net
>>77
アンチというよりZ関係で嫌になった層だな
まぁその半島メンタルには恐れ入るが
http://i.imgur.com/idaisDS.jpg

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.146.93):2016/07/13(水) 16:06:37.35 ID:KZOf/Hy5d.net
わかりやすいのわいてんな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 106.185.4.232):2016/07/13(水) 16:07:12.25 ID:aa7SakjN0.net
>全員が集まって同じ方向向いたりすると「…多くね?」と少し思ってしまう…
ああ確かにこれは同感なんだよね…。チャットも六人くらいのほうが各人の話の密度もあがる気がするし
体験版動画の作戦設定画面で、下のスペースがたくさん空いてるからどうしてもほかに仲間がいないか期待してしまう!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.242.241.223):2016/07/13(水) 16:07:23.40 ID:Xu1szFn60.net
自分も6人PTが好きかな、ゲームとしては多い方が色々操作出来て楽しいって気持ちは
すごくわかるけど、仲間のそれぞれ背負っている宿命とか物語とかがシンプルで
まとまりやすい。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/13(水) 16:10:36.38 ID:1fIAliJ80.net
画面的には6〜7人くらいが収まりいいように思う
ラタトスクやった時はわらわらいすぎてシュールな場面多かったな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/13(水) 16:18:28.45 ID:otO5vGwS0.net
自分は8人の方がいいな
多くて困ることないし何よりも操作キャラが多いってのがいい
テイルズは戦闘が面白いからね色々なキャラ使って戦いたいよ
キャラ多ければ好きなキャラも見つかりやすいだろうし

物語とかは6人でもちゃんとなってるとは限らないし8人でもちゃんとなってるもあるし
そこはなんともいえん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.161.105):2016/07/13(水) 16:26:22.24 ID:q0fHaM5Qd.net
キャラ増やすとその分何かを犠牲にしなきゃいけない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.242.241.223):2016/07/13(水) 16:28:19.18 ID:Xu1szFn60.net
そこも含めてやっぱり個人の好みなんだろうね。
俺はテイルズに戦闘求めていないタイプで、キャラ重視だから「より」物語が深みになりやすい
6人になってしまう。

「8人でもちゃんとなって〜」ってのも、そういう風に受け取れるのもまた好みの問題だからね
受け取れる人もいれば、そう受け取れない人もいる。結局、好み、だね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.42.187.47):2016/07/13(水) 16:28:59.08 ID:yhLksp++0.net
TOGfのように誰を使っても楽しく差別化されてるなら人数は少なめでも構わない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/13(水) 16:33:25.06 ID:otO5vGwS0.net
まぁ確かに人それぞれだな
物語というか戦闘とキャラが好きな人間だから8人の方が良いと考える人間っす
一人一人に専用の個性があってどれ使っても似たようにならないのがいいな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/13(水) 16:36:02.06 ID:1fIAliJ80.net
>>92
戦闘に関しては本当にそれに尽きるな
Zは天族が全員似たような戦闘タイプなのが個人的にかなりキツかったわ
今回はブレイクソウルで個性出そうとしてるから良さげだけども

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.129.58.181):2016/07/13(水) 16:39:27.72 ID:DXcyBcsa0.net
このゲームはシェアボタンでyoutube実況配信できますか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.146.93):2016/07/13(水) 16:45:00.25 ID:KZOf/Hy5d.net
>>95
バカすぎるww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.5.52.68):2016/07/13(水) 16:45:03.60 ID:F0lFSI0F0.net
キャラ増やしてもいいが全員戦闘に出してスタオー5見たいなクソゲーにするのだけは勘弁な

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.57.60.85):2016/07/13(水) 16:52:07.94 ID:h9R7j1BW0.net
VやGFのような美味しいものを出してた店が、突然不味いものしか出さなくなったら客としたら納得いかないわな
また美味しいものを食べたい、けどもうそれは二度と味わえないなら虚しさだけが残る

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.161.105):2016/07/13(水) 16:53:16.79 ID:q0fHaM5Qd.net
他いけばいい
店はここだけじゃないんだから

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.181.134.100):2016/07/13(水) 16:54:09.23 ID:9IQnXEgI0.net
有能なスタッフは殆ど残っていないだろうからしょうがない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/13(水) 16:55:01.84 ID:q9MJ8I7y0.net
もしかして俺が6人体制を気に入ってるのは、スーパー戦隊系が6人体制であることに慣れてしまったからかもしれない…。
パーティ人数はともかく、戦闘は4人で行うっていうスタンスはそのままでいいと思うけどね。

ところでyoutubeで思い出したけど、ベルセリアのPV3の再生数いつの間にかミリオン超えてたんだが…。
これは喜んでいい……のか? なんだろう、なんか素直に喜べなくてもやもやするww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.227):2016/07/13(水) 16:55:52.46 ID:dSY622iWa.net
>>95
できない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/13(水) 16:58:28.68 ID:otO5vGwS0.net
格ゲーでもだけど最近は一人一人に専用能力付けてきてるからそれはいい流れだと思うよ
一つのシステムの中で動くだけでなく個性を持って動くってのは時代の流れかな?
上でも言ってるけどZの天族があくまで属性分けなだけなのはきつかったね
おまけに神依でますます個性を消してるし・・・

VやXやBみたいなキャラ付けはいいね
Gはアクセルがそんな感じかな?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.152.183.110):2016/07/13(水) 17:02:42.43 ID:LHznJfG/0.net
>>101
激同
俺も戦隊物が好きだから5人がしっくり来るわ
エメドラとか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/13(水) 17:05:13.81 ID:otO5vGwS0.net
>>101
戦隊物って5人と違うの?
初期5人で後半に銀や金や白やらが加入して6人とかそういうこと?

まぁ全員戦闘参加とかは無理にしないでいいから
戦闘中にキャラチェンジは残して欲しいね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/13(水) 17:12:26.80 ID:Bahwxu9CK.net
スイッチブラストみたいな瞬時に入れ替えがあるから
SO5みたいな一斉戦闘はいらないかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.75.231.42):2016/07/13(水) 17:15:45.95 ID:LjLkSGSrd.net
浅倉杏美がブログで作品のファンを公言している
公式の場ではなくてわざわざブログで言うくらいだから多少シナリオ良くなってると思いたい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.224.74.51):2016/07/13(水) 17:26:53.63 ID:1tM695oI0.net
>>106
多けりゃいいってモンじゃないよね
画面端で床舐めてるヤツの対応に追われまくって
戦闘楽しめない。SO5がそうだった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.225.78.16):2016/07/13(水) 17:27:02.63 ID:OiYLY4N90.net
>>105
20年くらい前からそうだった気がする>6人

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/13(水) 17:30:54.72 ID:q9MJ8I7y0.net
>>105
そうそう、加入後の話ね。
最近(?)6人目の加入が早くなってる気がして余計に6人のイメージがなんか強いのよね。
>>107
少なくともライフィセットには見せ場があるだろうな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.30):2016/07/13(水) 17:31:51.88 ID:JVc+FxNaa.net
>>95
TOZみたいに一部だけ配信対応かもね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/13(水) 17:32:25.75 ID:otO5vGwS0.net
やっぱキャラチェンジは残して欲しいなずっと
今度からPS4というか新機種になるみたいだから容量的には大丈夫だと思うけど

>>109
いやまて20年くらい前でも最初から6人な事は少ない気がするぞ
まぁ作品によるから何と言えないけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.56.114.92):2016/07/13(水) 17:34:52.17 ID:aiXcTUvv0.net
やっぱりTPないと快適で良いよなぁ
VみたいにFSで回復しながら戦えるなら別だけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/13(水) 17:35:51.52 ID:otO5vGwS0.net
TPは要らないって訳ではないけど
ボス戦の事考えて節約しながら戦わないといけない気がしてしまう貧乏性

>>110
一緒に行動ってわけではなくて戦闘になったら助けてくれる6人目な!
ロボとかもなんか特別仕様でさ
テイルズも最後は特別っぽいキャラ参入して欲しいなぁ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/13(水) 17:39:51.17 ID:1fIAliJ80.net
>>107
体験会で見た声優インタビューでもかなりテンション高くてベルセリアとライフィセット大好きなんだろうと思ったわ
結構声優さんたち色々語ってくれてたしシナリオ面はよくなってると信じたい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.139.110):2016/07/13(水) 17:43:28.00 ID:hPmcYJpcp.net
PV5見る限り少なくともシナリオやムービーの演出はだいぶマシになってる感じはするね
戦闘は個人的には物足りないけど(´・ω・`)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.225.78.16):2016/07/13(水) 17:48:15.20 ID:OiYLY4N90.net
>>112
すまん、初期5人・途中加入で6人の体制が20年くらいに始まったって言いたかったんだ
最初から6人体制ってのはほぼないはず

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 182.158.80.221):2016/07/13(水) 18:03:12.27 ID:FtC3Aw0K0.net
やっぱ最終的にはアクションに行き着くのかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 111.107.166.123):2016/07/13(水) 18:18:33.75 ID:rAhkoVXea.net
X→X2でのシナリオと戦闘の改善はすごかったから今回もそれくらいのものを期待したい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.96.26.88):2016/07/13(水) 18:20:25.67 ID:ySFbiiHLd.net
ベルセリアの前にヴェスペリアやってたんだけど、今日ps3が突然壊れた
ps4持ってるけど互換性ないし今更ps3買い替えるのはちょっとなぁ
エクシリアとエクシリア2しかやったことないから他のもクリアしたかったのに残念だ
あーps4版ヴェスペリア出ないかなぁ〜
レイヴン「お、来たな青年」
ユーリ「マイペースだなおっさんは」
ピッピッピッピップツン
俺「・・・」
長文失礼。
発売一ヶ月前だってのに盛り上がってないね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/13(水) 18:22:47.01 ID:kA2q/4yT0.net
>>120
本当に色々あったからね…本当に色々

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.85.221.125):2016/07/13(水) 18:24:08.79 ID:26jaS9Z40.net
どうせ術義回数ボーナスや変化技のために同じ技使いまくるんだからTPはストレスにしかならない
今回のソウルとBGの関係性は非常に楽しみ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.6):2016/07/13(水) 18:24:42.27 ID:US6tX7YIa.net
今回イベントシーンで表情とカメラ良く動くなあ
X2でイベントシーンに感心してZで失望したから頑張って欲しいわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.172.0.119):2016/07/13(水) 18:26:46.76 ID:2iHs5BQm0.net
>>123
メーヴィン死んだ所は鳥肌立ったけどそれ以外はフーンで終わったゼスティリア

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.135.33.67):2016/07/13(水) 18:30:33.96 ID:kcVN76tn0.net
TP制はTP制で嫌いじゃないけどな慣れ親しんだシステムだからつうのもある
まぁ戦闘はCC制の方が面白いとは思うけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.96.26.88):2016/07/13(水) 18:32:05.51 ID:ySFbiiHLd.net
X2のリドウ戦とヴィクトル戦は演出よかった
ビズリーさん対ホモノスも熱い
ストーリー、演出、バトルどれもグッド

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/13(水) 18:34:54.28 ID:kA2q/4yT0.net
最初CCはあからさまに制限されてる気がして嫌いだったけど仕様を理解すると楽しめたな
TPはTPで普通に好き

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.30):2016/07/13(水) 18:37:32.63 ID:JVc+FxNaa.net
>>124
PVの時点でフーン感凄かったね
導師だけにどうしたいかだってので盛り上がってたけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/13(水) 18:43:43.88 ID:q9MJ8I7y0.net
Xでジュードを守りつつのレイアVSアルヴィンが結構好きです。
おでこコツンのカットはPVのときからめっさ気になってた。
>>124
OPの最後のほうにもある獅子戦吼(?)のときにスレイと天族たちの姿が重なるところは脳汁出るほど興奮したで…。
ゼクロスでこれやってくれないかな…。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/13(水) 18:45:55.18 ID:Bahwxu9CK.net
そういやZって主題歌のアレンジあったっけ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/13(水) 18:48:22.68 ID:kA2q/4yT0.net
>>130
謎のオペラっぽい曲なら…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/13(水) 18:49:09.36 ID:1fIAliJ80.net
>>129
あれOPではデゼルなのにデゼル昇天したしなw
導師と天族の器設定はシステムの為だけにあるだろと思ってるけどあれはかっこよかったわ
そういやライフィセットはエレノアを器にしてるみたいだけどアイゼンは器いるのかね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.172.0.119):2016/07/13(水) 18:53:37.96 ID:2iHs5BQm0.net
>>129
そういや獅子戦吼のとこはよかったな!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.98.167.136):2016/07/13(水) 18:56:52.23 ID:HSk+4Y5l0.net
ボードとは一体・・・
http://adm.talesofberseria.tales-ch.jp/memo/wp-content/uploads/2016/07/06-768x432.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.172.0.119):2016/07/13(水) 18:58:02.50 ID:2iHs5BQm0.net
>>134
こういうネタが多いのはいいね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.182.111.80):2016/07/13(水) 18:58:43.24 ID:n9hTnNk10.net
板状の物ならなんでもいいのか
じゃあマギルゥもボードになれるね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.30):2016/07/13(水) 19:01:15.30 ID:JVc+FxNaa.net
>>134
凧揚げとかありそう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.28):2016/07/13(水) 19:04:50.02 ID:+YPizzCZ0.net
DLCでサーフィンボードとか売るのかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 116.193.246.96):2016/07/13(水) 19:05:17.92 ID:Lb+St7p00.net
>>136
ちょっとマギに乗ってくるわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.145.69.201):2016/07/13(水) 19:08:08.21 ID:YG/t7Lg00.net
やっと最近Zキチガイがおらんくなってきて良かったわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.135.33.67):2016/07/13(水) 19:08:28.69 ID:kcVN76tn0.net
畳いいな畳使うわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/13(水) 19:08:42.54 ID:kA2q/4yT0.net
そういやアイゼン出るならザビーダ出るんかな
拾った銃が実はラスボスの置き土産でスタッフロール後にたまたま拾うムービーとか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/13(水) 19:12:39.50 ID:otO5vGwS0.net
レアボードは一反木綿とか魔法のじゅうたんとかあるのかなぁ

>>132
デゼルと言えばゼクロスのOPでの扱いを見て改変もないからアリーシャ含めて運命は変わらないんだろうなと思ったよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.6):2016/07/13(水) 19:13:57.98 ID:US6tX7YIa.net
>>134
ワロタ
ネタも良いけどかっこいいのも欲しい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.28):2016/07/13(水) 19:22:44.38 ID:+YPizzCZ0.net
レアボードに乗ってたら低レベルの敵とエンカウントすることなく倒せるのか
逆に敵がワラワラ出てくるダークレアボードみたいなのないかな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/13(水) 19:26:40.60 ID:q9MJ8I7y0.net
>>134
クッソwwwwwww油断してたwww
日本の文化に詳しそうなロクロウさんこのレアボードをどう思いますか。
>>142
もしジークフリートの前の所有者が出てくるなら「この武器は○○遺跡から見つかったものだ!」とかせめてどこで見つけたかを語ってほしい。
銃の存在自体は古代文明の兵器とかいくらでも妄想できるからいいんだけど、拾ったにしてもせめて場所ぐらいは言っといてくれよ…。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.97.71.134):2016/07/13(水) 19:29:25.17 ID:cclN3Kpz0.net
ボードの見た目変えられるんか、おもろいじゃん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.139.110):2016/07/13(水) 19:35:32.99 ID:hPmcYJpcp.net
メーヴィン死ぬシーンは何故か、突然「これが...答えだ!」の映像が途切れる→倒れるって意味不明な演出に仕上がってて「?(´・ω・`)?」ってなったわ
誓約のせいで倒れたんならもっとわかりやすい演出せえや!なんなんだよあれ、

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.56.114.92):2016/07/13(水) 19:36:00.60 ID:aiXcTUvv0.net
それが答えだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/13(水) 19:45:26.83 ID:kA2q/4yT0.net
確かエドナの靴ってアイゼンのだったよな?靴なんてどのタイミングで貰うんだろ
渡されるのか勝手に履くのか
アイゼンもどのタイミングで脱ぐんだ?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.137.236):2016/07/13(水) 19:52:35.69 ID:z9g1WIdid.net
Zスレってゴミしかいないな
肥溜めすぎてもうだめぽ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.174.35):2016/07/13(水) 19:54:23.48 ID:NOEk62+gd.net
>>150
ドラゴンになるとき脱げたんだよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/13(水) 19:55:03.24 ID:Bahwxu9CK.net
GEO行って気付いたが予約した方が安いんだな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.69.233.120):2016/07/13(水) 19:55:40.45 ID:tYQ7lCJt0.net
レアボード・コランダームのコマ、とか無いかなぁ・・・あれに乗って動かしてみたい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.56.114.92):2016/07/13(水) 19:57:20.44 ID:aiXcTUvv0.net
GEOは6700円くらいだったな
税入れると7300円くらいで他と大差ないけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.89.8.221):2016/07/13(水) 19:57:40.67 ID:ByRYO4Pz0.net
>>151
炎上事件では共感できるところがあり、Zスレの奴ら批判するわけではないんだが
一時酷かった藤島の悪口祭りは流石にどうかと思った

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/13(水) 20:00:29.62 ID:kA2q/4yT0.net
>>152
アイゼン「ぐうっ!穢れが…っ!ぐああああ!」ヌギヌギ
シュールだな…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.76.233):2016/07/13(水) 20:02:10.96 ID:J1vfk3YJ0.net
レアボードでバキュラほすぃ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/13(水) 20:04:09.54 ID:1fIAliJ80.net
アイゼン関連の情報集めるためにゼスティリアやり直してみるかなあ
エドナやザビーダの話からするとかなりのシスコンだったみたいだからあんな目つき悪いの出てきて驚いたわw
あとベルセリアにフェニックスとの決闘サブイベとかないかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/13(水) 20:09:15.18 ID:CILL1Z1G0.net
どうあがいてもゼスティリア

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.8.94.227):2016/07/13(水) 20:28:49.37 ID:sjP+9ESz0.net
ほー、レアボードで敵轢き殺せるのか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.159):2016/07/13(水) 20:44:57.17 ID:E/t++rdra.net
アビスとレジェしかやってないけどベルセリアやりたい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/13(水) 20:49:41.07 ID:kA2q/4yT0.net
一時は災禍の顕主になったのにベルセリアに期待しちゃってる自分がいて複雑
テイルズ好きなんだけどなあ…ゼスがもっとまともなら…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/13(水) 20:53:10.38 ID:gkWoMmJWd.net
>>163
ゼスティリアの対応で馬場が憎くて憎くて仕方ないから買いたくない。でも、買いたいって思っちゃうんだよな。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.42.192.18):2016/07/13(水) 20:59:17.62 ID:dJEOXk4v0.net
大阪のディスクピアの試遊会行こうかなと考えてるけど試遊台はあって2台だから回転率は悪いんだろうな~
先月の同店の格ゲーの試遊会に行った際も混んでたが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/13(水) 21:02:48.36 ID:otO5vGwS0.net
レアボードで敵引き殺してヒャッハーするの楽しそう
チェインさせるとボーナスとかありそう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/13(水) 21:05:23.66 ID:kA2q/4yT0.net
>>164
「シリーズ最高傑作」
馬場の言葉が耳から離れないんだ。
きっと私を騙すための言葉だったのに…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.71.74.175):2016/07/13(水) 21:05:53.43 ID:HLMUN4ky0.net
>>163
俺も連日のようにZスレや公式提示版でドラゴンになってたのになんやかんやあってZスレに見切りつけて
なんやかんや期待半分不安半分って感じだ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:30:06.06 ID:w9oBNlCVU
エクシリア2みたいな鬱なストーリーじゃないことを祈る
好みの問題だと思うがホントプレーしてて重かった 特に後半が
でもベルセリアも主人公が「復讐」って言ってる辺り、やっぱり暗めのストーリーになるのかも

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 110.135.235.140):2016/07/13(水) 21:16:05.43 ID:lM8hTp/g0.net
馬場が消えたら解決
解雇はよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/13(水) 21:18:37.16 ID:kA2q/4yT0.net
>>168
やっぱ割り切った方が精神的にもいいのかな…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/13(水) 21:19:43.14 ID:m2B43Adx0.net
やっぱテイルズってエクシリアから
何か変わったよな
しかし具体的に説明できないもどかしさがあるんだ
とにかく何かが変わったんだ
いい意味ではないと思う

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 36.12.67.190):2016/07/13(水) 21:20:11.98 ID:DA1kbwnca.net
>>73
兄貴が二人とか被ってるよな、ロクロウとアイゼン
決戦前夜の組み合わせ

ロクロウ×アイゼン
ベルベット×ラフィ
マギルウ×エレノア
も大穴でありそうな気がしてきた

普通に考えたら男女の組み合わせが自然だけど、Zの前例があるからなあ
ロゼ×ライラとか誰も予想できないっつーの

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27.81.52.101):2016/07/13(水) 21:25:16.27 ID:Y2Wtu+me0.net
>>124
あそこは唖然としたぞ。あのシーンが一番嫌い。
実質、ライラが自分が力失うの嫌だからてめえ氏ねって言ってるし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/13(水) 21:27:22.66 ID:gkWoMmJWd.net
メーヴィン死ぬ必要ないよな。過去を知りたきゃ、ジイジがミクリオの母に話を聞けば良かっただけ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.135.33.67):2016/07/13(水) 21:27:30.68 ID:kcVN76tn0.net
クソゲーかもって怯えながら買うなら様子見で良いだろ凡以上はないだろうし
俺は予約したから批評は言いに来る予定

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/13(水) 21:28:15.39 ID:m2B43Adx0.net
馬場「やめろ!ライラさんがどれだけ悩んで
メーヴインに禁忌を破らせたと思ってるんだ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/13(水) 21:29:23.06 ID:pmrARj650.net
ライラ死んだら浄化の力持ってる奴がいなくなっちゃう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.65.90.157):2016/07/13(水) 21:33:25.95 ID:l5Bcj0is0.net
浄化の力(浄化できるとは言ってない)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 116.193.246.96):2016/07/13(水) 21:34:21.85 ID:Lb+St7p00.net
>>172
キャラの行動原理に共感できなくなったね
キャラはそのキャラの物語を書いた人より賢くはなれないからね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.56.114.92):2016/07/13(水) 21:36:42.16 ID:aiXcTUvv0.net
http://i.imgur.com/JXcRvOH.jpg

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.85.221.125):2016/07/13(水) 21:39:18.86 ID:26jaS9Z40.net
>ほかにも、徘徊している敵シンボルに対して一定以上レベルが高い状態で、レアボードに乗って敵シンボルに接触すると、
>エンカウントせずにその場で撃破することができます。

ずっと思ってたけど、公式サイトのベルメモ書いてる人文章おかしいよな
こんな奴に書かすなよ・・・

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.71.74.175):2016/07/13(水) 21:40:02.33 ID:HLMUN4ky0.net
>>171
割り切ったっていうかここ1年あのおにぎりの顔見てないのもでかいと思うな
年々あのドヤ顔にイライラしてた矢先にXで俺は噴火してZで炎上してざまぁw焼きおにぎりの完成だバーカwって感じだったからな
ゲーム製作者がゲーム画面以上に出しゃばると碌なことない

>>180
そもそもXからゲーム制作と並行して物語を書いてるからどうあがいても継ぎ接ぎになるんだよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 110.135.235.140):2016/07/13(水) 21:46:02.58 ID:lM8hTp/g0.net
>>181
グロ中尉

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 36.12.67.190):2016/07/13(水) 21:48:33.82 ID:DA1kbwnca.net
今作の裏切り枠はマギルウ確定?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/13(水) 21:54:19.37 ID:kA2q/4yT0.net
>>185
マギルゥちゃん目当てに買おうと思ったのに勘弁してくれよ…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.193):2016/07/13(水) 21:55:14.89 ID:tgiroB1Fa.net
そんな
枠は
ない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27.81.52.101):2016/07/13(水) 21:56:01.15 ID:Y2Wtu+me0.net
マギルゥの衣装はアルトリウスも着ることが出来ます

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.97.71.134):2016/07/13(水) 22:00:19.40 ID:cclN3Kpz0.net
エレノアが聖寮を裏切るYO

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 103.13.249.19):2016/07/13(水) 22:03:28.12 ID:exnPdVp20.net
>>185
やめて…ちょっとアルヴィンのにおいがするのは分かるけどやめて…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 210.236.12.141):2016/07/13(水) 22:10:14.70 ID:wa/meihm0.net
>>188
アルトリウスは脇が売りなのか。いっそのことベルベットの服にも挑戦してほしいな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/13(水) 22:12:48.67 ID:m2B43Adx0.net
具体的にゼスティリアに繋がるのが何が嫌なんだよ
そもそもベルセリアなんて後付けだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.6):2016/07/13(水) 22:14:09.96 ID:US6tX7YIa.net
マギルゥはベルベットたちの監視というかスパイのようなものを感じる
テイルズっておちゃらけたキャラが裏切ること多いし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/13(水) 22:20:34.43 ID:kA2q/4yT0.net
>>192
ゼスに繋がるとかはどうでもいいんだ
ゼスの後に発売されるテイルズが不安なんだ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 220.221.209.249):2016/07/13(水) 22:32:06.23 ID:SglrGE080.net
マギルゥの声がめっちゃすき
スペルアブソーバーの言い方がかなり好き

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.250.230):2016/07/13(水) 22:32:44.47 ID:bZVk/Fbza.net
失敗を反省してちゃんと作っていればいいんだけど…

反省した結果がdlc先行販売。
コラボですらないものを。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.235):2016/07/13(水) 22:32:51.36 ID:GhcsaiiRa.net
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160713069/
テイルズ オブ ゼスティリア(Welcome Price!!)16/07/07 5,045

5000本っていくらなんでも少なすぎじゃね……

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/13(水) 22:39:41.21 ID:m2B43Adx0.net
そういえばマーリンドの美術館にあった子どもの絵画
あれベルベットの弟に似てないか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/13(水) 22:40:09.30 ID:CILL1Z1G0.net
ご、5000本www

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 118.240.30.156):2016/07/13(水) 22:42:28.52 ID:tgVniLqU0.net
移植しただけなのに新作のグランキングダムより売れちゃったか 大勝利だなw

PS4 初週
一位 スターオーシャン5  113000
 よるのないくに 36000
 ソフィーのアトリエ 30800


セツナ       34000
サモンナイト6  16800
うたわれ 18600
イグアカ 15000
ネプテューヌVII  23000
ナチュドク 7300
フェアリーフェンサー14670
グランキングダム 4550
オメガクインテット  9365

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/13(水) 22:43:42.19 ID:/nfHMFGQ0.net
>>197
炎上の爪痕は深い……

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.6):2016/07/13(水) 22:45:50.30 ID:US6tX7YIa.net
寧ろ5000本も売れたのかよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/13(水) 22:46:24.62 ID:CILL1Z1G0.net
>>202
笑っておいてなんだけど
逆に衝撃だよな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/13(水) 22:47:43.77 ID:/nfHMFGQ0.net
逆に話題になったから怖いもの見たさで買う人はいるかもしれん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/13(水) 22:49:31.98 ID:gkWoMmJWd.net
ゼスティリアが、本当に最高傑作だったのなら、俺も廉価版買ったかも知れんが…
あの駄作を買い直すとか、どんな罰ゲームだよ。ってくらいに、中古より高い廉価版を買うのは正気の沙汰じゃない。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/13(水) 22:49:37.33 ID:CILL1Z1G0.net
>>204
あー実際そういう人いたね
そして憑魔化してたw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.236.99.82):2016/07/13(水) 22:49:49.18 ID:1CztsRJ80.net
ちょうどアニメやってるからもうちょっと売れるかも

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 110.135.235.140):2016/07/13(水) 22:53:12.89 ID:lM8hTp/g0.net
5000人のうちから何人がドラゴン化するだろうか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 36.12.67.190):2016/07/13(水) 22:55:33.01 ID:DA1kbwnca.net
5000も売れたのか…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.186.68.185):2016/07/13(水) 22:55:37.65 ID:DG1uhSBF0.net
5000本でも売れ過ぎに思えてしまう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/13(水) 22:57:31.13 ID:q9MJ8I7y0.net
>>207
人によって情報を見る場所や頻度は違うからね。
アニメ見た→原作買ったって調べずに行動する人もいるだろう。
これでベルベットも出演すればベルセリアの宣伝にもなるというわかりやすい販促。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 182.165.115.213):2016/07/13(水) 22:57:46.14 ID:exPE0EqI0.net
このソフト10万赤ランプ点灯したな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/13(水) 22:58:55.12 ID:CILL1Z1G0.net
さすがに馬鹿でもゼスティリアのことを調べたらベルセリアがゼスティリアの過去編って知るな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.56.114.92):2016/07/13(水) 23:02:07.72 ID:aiXcTUvv0.net
売り上げで面白さが変わってくる奴らは大変だな
マリオやらせたら鼻水垂らして歓喜して死ぬまでやってそうだ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.69.233.120):2016/07/13(水) 23:03:11.61 ID:tYQ7lCJt0.net
というかなにも追加要素のない、ベスト版とでもいうべきものを今さら買う奴がそういるわけもないし
5000も売れりゃ上出来だろう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.3.109.223):2016/07/13(水) 23:04:01.26 ID:C+BDFV410.net
PS3版のセーブデータ引き継げたらもう少し売れただろうに
そんなに難しい技術かね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.236.99.82):2016/07/13(水) 23:07:59.76 ID:1CztsRJ80.net
オレもセーブ引き継げるなら買ってたわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.152.77.85):2016/07/13(水) 23:08:48.36 ID:8Pi4T3rJp.net
それやっちゃうと叩かれそうだからやらなかったんじゃないの

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.192.26.236):2016/07/13(水) 23:16:04.22 ID:Zq66nE+80.net
クロスセーブは他社でも普通にあるからバンナムに技術がないかケチったんだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/13(水) 23:16:32.33 ID:q9MJ8I7y0.net
売り上げで注目すべきなのはやはりベルセリアだろう。
前作より落ちるのはまあ当然なので仕方ないとして、やはり20万行けばいい方なのかな。
>>173
それぐらいなら別に大穴じゃないと思うぞ。
ゼスティリアの場合はスレイとの距離が最も近いのは女性陣の誰よりも幼馴染のミクリオなんだよね。
ロゼはお互い仲間としか見てないし、アリーシャは恋愛とかする暇もなく離脱してそれ以降仲を深められなかったからね。
だからベルセリアも本編での出来事しだいだが、同じ聖隷としてライフィセット×アイゼンとか、敵対していたベルベット×エレノアとかの組み合わせもあり得ると十分思うの。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.236.99.82):2016/07/13(水) 23:18:00.45 ID:1CztsRJ80.net
PS3のはアリーシャ連れ回してるセーブデータとかあるから引き継がれると不味いのかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.127.110.27):2016/07/13(水) 23:18:43.31 ID:n7Xs31bm0.net
>>197
廉価版ってそんなもんじゃないっけ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.7.59):2016/07/13(水) 23:22:48.92 ID:ZKiOdK4c0.net
30万本だったら元の固定層が減っていないのでこれからも安定
20万本切ったら相当な数のファンが離れたがシリーズは存続はするだろう
10万本切ったらテイルズの終焉

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/13(水) 23:23:26.79 ID:1fIAliJ80.net
Zは人間3天族5と偏ってたけど今回は人間2聖隷2業魔2でバランスいいし
恒例の決戦前夜もそうなるかもしれんがストーリーでもその関わりが深そう
アイゼン役の人は声優インタビューでライフィセットとの関わりについて抜粋されてたし
けどマギルゥって耳尖ってるし明らか普通の人間じゃなさそうだなw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.3.109.223):2016/07/13(水) 23:25:50.37 ID:C+BDFV410.net
PS4版TOZがもう少し売れるためのちょっとした要素
・PS3版セーブデータ引き継ぎ可能
・アリーシャDLC同梱
・セーブデータがあればTOBに引き継げる特典あり(コスなど)
・TOBの体験版同梱

別に追加ストーリーとか望んじゃいないがこれくらいは出来ただろうに

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.162):2016/07/13(水) 23:26:29.36 ID:NBAcHrg5a.net
ベルベットとロクロウって本編で何かあるの?
互いに共通点多いし気になる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 220.221.209.249):2016/07/13(水) 23:29:46.31 ID:SglrGE080.net
本編でナニカあるの?
て聞かれても多分だれもタイムマシンもってないぞ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.192.101.141):2016/07/13(水) 23:35:51.50 ID:cwJmHLS30.net
あれは戦友ですわ
恋愛にはならないパターン

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.85.221.125):2016/07/13(水) 23:46:23.91 ID:26jaS9Z40.net
童貞発見

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.7.59):2016/07/13(水) 23:49:23.03 ID:ZKiOdK4c0.net
ロクロウのCMでロクロウに詰め寄られて目を見開いているベルベットがとても良い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.71.74.175):2016/07/13(水) 23:51:42.54 ID:HLMUN4ky0.net
名前がロクロウだから一郎とか次郎とか三郎、四朗、五郎とかいるんだろうな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.135.33.67):2016/07/13(水) 23:55:06.77 ID:kcVN76tn0.net
>>231
残念ながら実兄の名前はシグレ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.192.101.141):2016/07/13(水) 23:56:29.16 ID:cwJmHLS30.net
鹿郎とかそんなんだろうな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.3.109.223):2016/07/13(水) 23:57:17.71 ID:C+BDFV410.net
猪郎
蝶郎
もいそうだな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 110.135.235.140):2016/07/14(木) 00:03:14.63 ID:h+7Wsh1n0.net
本名は一郎だけど、今はシグレと名乗ってますパターンもあるかもしれんで

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/14(木) 00:09:44.77 ID:asBzibq3K.net
シグレ(本名:太郎)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/14(木) 00:11:10.49 ID:g9+FwEsMd.net
ロクロウがやられたようだな。くくくっ、奴は我ら兄弟の中で最弱。一族の面汚しよ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.135.33.67):2016/07/14(木) 00:14:59.03 ID:BhJn9FEX0.net
ダサい名前が嫌でカッコイイ名前名乗る半裸野郎とか厨二病もいい所じゃねーか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/14(木) 00:17:18.60 ID:X17lEWPh0.net
>>230
PV3辺りでエレノアに槍突きつけられたときも似たような表情してるし、驚くとあんな顔になるのね。
>>231
一郎から順番に数字が並んだ兄弟って結界師のあいつらぐらいしか知らんぞ……。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 103.13.249.19):2016/07/14(木) 00:26:34.38 ID:LuxDv27H0.net
マギルゥのレアボード揉みたい…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 220.221.209.249):2016/07/14(木) 00:29:46.58 ID:L4857Dsf0.net
揉むほどないだろうが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.195.182.167):2016/07/14(木) 00:31:16.10 ID:RHNHfzuY0.net
>>226
2人共黒髪で金目ってとこか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.158.116.220):2016/07/14(木) 00:49:41.26 ID:eDv2HHZr0.net
聞くまでイントネーションがロ↑クロウとマ↑ギルゥだと思ってたわ
最初違和感あったけどPV見てるうちに慣れた
慣れって怖いね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.85.221.125):2016/07/14(木) 00:53:38.77 ID:5VgPLK9F0.net
隣の客はよく柿食う客だのカキクウのイントネーションらしいねw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/14(木) 00:57:36.00 ID:2RwAHdWz0.net
Zは5千か
落ちるところまで落ちたなw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.73.255):2016/07/14(木) 01:23:16.98 ID:tvQWnUbkp.net
キャラゲーなのにエクシリアから始まったキャラグラ、あの無表情の能面づらなんとかならないの…
次世代のくせにグラがPS2レベル、スキットのキャラまんまを反映させればいいだけなのに…3Dで劣化させるなw
もっとこう生きてるって表情がほしい
能面づらのキャラだと魅力が半減ですわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.127.110.27):2016/07/14(木) 01:36:42.38 ID:JfICn3Xm0.net
そのまんまに手間が掛かり過ぎるわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.85.221.125):2016/07/14(木) 01:42:34.97 ID:5VgPLK9F0.net
エクシリアからの等身大グラの方が好きなんだけど少数派なのかな
グレイセスとヴェスペリアを最近やったけど、グラはエクシリアやゼスティリアが好みだった
戦闘はグレイセス、キャラはヴェスペリア(主にリタ)が良かった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.248.36):2016/07/14(木) 01:48:44.89 ID:JUIcraDca.net
ロクロウ→ロックンロール

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.56.114.92):2016/07/14(木) 02:07:58.59 ID:mWa6t+D00.net
豚の気にするところはやっぱり違うなwwww

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.12.204.160):2016/07/14(木) 02:42:10.51 ID:1yO48TwL0.net
>>245
むしろそんだけ売れたのかって思うわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.31.140.228):2016/07/14(木) 04:30:13.25 ID:rHqLBtmZ0.net
タイミングも悪いな
これのすぐ後にBF1とかFF15とかがポンポン発売されるから
当然そういうのと比較されるんだろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.37.39.145):2016/07/14(木) 04:40:27.96 ID:yu2ybAK10.net
>>248
日本のアニメ風3Dに定評あるフライトユニットの外注製作だから質は良いよ
GEやシャイニングレゾナンスなんかと一緒の所

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.250.232):2016/07/14(木) 06:16:03.32 ID:EN43q0Dfa.net
まさか、大企業バンナムの出す記念作品か
シャイニング レゾナンスと比べても
未完成、未調整、手抜きになるとは夢にも思って無かったよ
枕疑惑も晴れないし。
(枕できなかったからの腹いせな気はするが)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.69.233.120):2016/07/14(木) 06:46:21.16 ID:mNRtLVok0.net
さらに格上の大企業であるスクエニですら未完成・未調整・手抜き作品を
堂々と出してくるんだぞ
もはやゲーム業界に「まさか」などというものは無いよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.12.204.160):2016/07/14(木) 06:54:39.50 ID:1yO48TwL0.net
資金の問題なのか、現場のモチベーションの問題なのか
はたまた、ユーザーをなめてるのか
逆にユーザーの目が肥えてきたのか

ゲーム業界自体ダメになってるのはひしひしと感じるな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.192.101.141):2016/07/14(木) 06:58:49.58 ID:hnWip7VP0.net
そうかな?
玉石混交というだけの話だと思うが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.51):2016/07/14(木) 07:00:02.29 ID:+2vW3jhMa.net
早くベルセリア出ないかな
早く阿鼻叫喚を聞きたい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.23.176.132):2016/07/14(木) 07:10:55.49 ID:ef5m4Tff0.net
https://goo.gl/L5YHgk

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.23.176.132):2016/07/14(木) 07:11:29.06 ID:ef5m4Tff0.net
iine

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.12.204.160):2016/07/14(木) 07:13:56.14 ID:1yO48TwL0.net
>>257
まぁ全部が全部だめだとは言わないけど・・・
懐古主義と言われてもしかたないけど昔に比べれば全体的に手抜きとういか妥協が見え隠れするイメージのほうが強い
テイルズに限らず

逆に海外のゲームはものすごくクオリティが高くなってる
海外ゲームはあまり合わないのでやることは少ないがもう一目瞭然

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.74.97):2016/07/14(木) 07:40:23.60 ID:DldjdzyPd.net
>>261
開発者「日本人は褒めてくれないからヤダ!もうぼく海外向けにお仕事すりゅ!」
なんて言い出す時代だしなあ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.9):2016/07/14(木) 07:53:29.01 ID:W3YHyQapa.net
>>261
昔のゲームよくやり直すけど子供の頃は普通に遊べたのに今やると途中で飽きてしまって
そういう意味では目が肥えたなと感じるな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.23.176.132):2016/07/14(木) 07:53:48.47 ID:ef5m4Tff0.net
https://goo.gl/L5YHgk

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.23.176.132):2016/07/14(木) 07:54:21.77 ID:ef5m4Tff0.net
iine

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.188.34.119):2016/07/14(木) 08:13:39.96 ID:uVCRPV+f0.net
>>261
俺にはお前がそこまでゲームにこだわる理由が分からん
どう考えても卒業の時期やろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.127.110.27):2016/07/14(木) 08:18:10.87 ID:JfICn3Xm0.net
>>254
セガが大企業じゃないみたいな扱いにイラっと来たわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.193.52.15):2016/07/14(木) 08:19:59.58 ID:G7zitqfX0.net
>>261
ああ、交互に見たりプレイしたりしてると凄い分かる
海外は未だにちゃんと内容主体にゲーム作ってるけど
日本のはヴィジュアル主体にゲーム作ってる感じだよな
ただ確かに日本ゲーはビジュアルだけはいいのは確かだからタッグ汲めば最強だと思うんだがね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 08:21:38.82 ID:VrmEpxYc0.net
         ,,r-─- 、r-─- 、
        /          \
            ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
      (  _ノ==、   ,r==ヾ   | 
      ゞ/   /・\  /・\ ゝ、ノ   海外なら僕を評価してくれるから海外に向けて動くよ
      ( |     ̄ ̄    ̄ ̄  | })
       へヽ    (____人____)  /_ノ   
       /ヽ、-ー彡\   |ミ‐´\  . 
                \_| 

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/14(木) 08:25:53.32 ID:/CBEsjuQ0.net
海外で一括りにして極一部しか見てないだけだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.248.39):2016/07/14(木) 08:26:04.92 ID:bOM8Dxkga.net
口があたしンちのユズヒコみたい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.152.183.110):2016/07/14(木) 08:26:13.38 ID:WRl4r/em0.net
海外のゲームは確かに凄い
だけど面白いかと問われたらそうでもない
そしてクリアした後に心に何も残らない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.45.171):2016/07/14(木) 08:32:46.86 ID:ij7QqNYOd.net
懐古厨多い割にアニメーションをIGに戻せってやつはいないな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.23.176.132):2016/07/14(木) 08:34:19.02 ID:ef5m4Tff0.net
https://goo.gl/L5YHgk

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.23.176.132):2016/07/14(木) 08:34:51.57 ID:ef5m4Tff0.net
iine

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.37.39.145):2016/07/14(木) 08:38:13.82 ID:yu2ybAK10.net
2000年辺りならともかく今のIGに特出した印象はないな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.183.110):2016/07/14(木) 08:39:18.31 ID:WRl4r/em0.net
いい時のIGに戻せるなら戻してほしいわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 08:43:22.34 ID:VrmEpxYc0.net
俺もIGに戻してほしいわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.35):2016/07/14(木) 08:49:00.56 ID:fT0ehcA1a.net
イノセンスRとかハーツRでIGの新規アニメシーンあったけど
特に驚くようなアニメーションでもなかったし
だったらufoの劇場版クオリティの方が良いわ
まあいのまたキャラの可愛さはIGというか松竹の方が圧倒的だけども

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.183.110):2016/07/14(木) 08:57:25.79 ID:WRl4r/em0.net
ufoの猪股キャラ見てると猪股にキャラデザ頼む意味あるのか疑問に思うわ
猪股ベルベットの瞳からは冷静冷酷なイメージが伝わるが ufoベルベットからは熱血漢的なイメージすら伝わってくる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.248.39):2016/07/14(木) 09:06:48.05 ID:bOM8Dxkga.net
IG関連のWitスタジオが担当したアスタリアのOPムービーはいいぞ
まぁ、OPしかムービーないんだけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/14(木) 09:14:04.53 ID:1HBFPirg0.net
>>280
ufoは奥村岩本絵とは相性いいと思ってるけどいのまた絵とは最悪な気がするわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.5.52.68):2016/07/14(木) 09:27:56.38 ID:RrDl9yed0.net
もう奥村岩本絵だけでええよ
猪股もまぁええけど

あ、藤嶋はもういらねーわダサすぎて無理す

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.247.46):2016/07/14(木) 09:28:03.60 ID:2FeAbKcya.net
洋ゲーに日本のヴィジュアルが合わさったら最強なのに
むさいおっさんはもうお腹いっぱい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.7):2016/07/14(木) 09:47:11.47 ID:W3zFtESOa.net
今回も絶破滅衝撃とかあるけど、有働はGの頃から結構D2ネタいれてくるな
D2からメインプログラマだったみたいだしやっぱり思い入れがあるのかね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.65.90.157):2016/07/14(木) 09:51:20.00 ID:I14+4ZLx0.net
ufoはufo自体が悪いって訳じゃなくテイルズ担当してるキャラデザが古臭くて悪い意味でアニメ臭すぎて苦手だなぁ
もう少しキャラデザを今風してほしい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.5.52.68):2016/07/14(木) 09:54:00.90 ID:RrDl9yed0.net
>>284
これな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.245.15):2016/07/14(木) 10:00:54.27 ID:dz7hfpaia.net
今風って例えばどこをどういう風に変えたら今風?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.63.87):2016/07/14(木) 10:09:05.36 ID:CSmNFuRcd.net
ufoのアニメ絵は一部女キャラのまつげがキモい。ベルベットとかイラストはスゲー気に入ったのにアニメ絵で若干嫌いになったレベル

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/14(木) 10:12:37.45 ID:ViXyhg9P0.net
少女漫画風キャラデザでよい
なかよしとかちゃお原作のアニメのような感じ
プリパラとかアイカツ風でもいいぞ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/14(木) 10:14:00.71 ID:g9+FwEsMd.net
なら次回作は、梅津にOP描いてもらおうぜ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 124.110.221.79):2016/07/14(木) 10:16:35.55 ID:o7Vyq5LK0.net
松竹のアニメ絵をまんまufoで再現するのはだめだったのかね
進撃作ったスタジオのアスタリアOPは作画もキャラデザも最高だった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/14(木) 10:21:22.21 ID:g9+FwEsMd.net
>>292
松島は、シンフォニアOVA一期の時に、松竹絵に似せようと頑張った。
だが、やっぱり自分の絵じゃないし松竹絵の劣化版に見えてしまう。なので、OVA二期からは真似るのをやめて自分流に描く事にしたらしい。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.201):2016/07/14(木) 10:29:09.32 ID:Rw+ZQxZMa.net
テイルズが目指すべきグラフィックはDQHが一番近いかな?
アニメ調だけどリアル、みたいな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.37.39.145):2016/07/14(木) 10:45:21.99 ID:yu2ybAK10.net
>>291
実現したらおめーを許さんからな!!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.87.191.89):2016/07/14(木) 10:52:55.76 ID:ObaAgfNv0.net
https://goo.gl/L5YHgk

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.193.52.15):2016/07/14(木) 11:02:25.84 ID:G7zitqfX0.net
なんかライフィと一号のデザインみててふと思ったんだが
Zのサイモンの首にしてるのって聖隷時代の名残とかじゃないよな
首輪被りはただの偶然か

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 116.220.228.170):2016/07/14(木) 11:10:34.10 ID:lPqsC1540.net
エクシリアらへんは下膨れが凄まじかった
最近ではだいぶよくなってきたけど
ライラミクリオ辺りは良かったのにベルベットいまいちだよなあ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/14(木) 11:16:58.00 ID:X17lEWPh0.net
ufoは映像クオリティはすごいんだけどな。
ブラックロックシューターのOPとかくっそかっこいいし。
でもいのまた絵を再現できてないってのはなんかわかる気がする…特に目のあたり。
>>297
被りじゃないかなー。サイモンは服装とかからしてロックっつーかパンクっつーかそんなビジュアルしてるし。
ライフィセットたちの首輪も使役されてるってイメージであって本編では特に深い意味はないんじゃないかな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/14(木) 11:22:59.97 ID:1HBFPirg0.net
>>298
ライラミクリオは確かによかったのにベルベットはミラの顔の濃さが戻ってきた感じで微妙に思う
目がでかすぎてちょっと怖い
今回の男性陣のスキット絵は好きなんだけどな、アイゼンはモデリングと比べて若めな印象だけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 49.242.203.96):2016/07/14(木) 11:45:13.88 ID:HMtBKTLn0.net
ライブセットの為に買う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 11:57:28.06 ID:VrmEpxYc0.net
しかし不便だなこのSLIP
NGしてたのが無効化されてやがる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 133.25.249.240):2016/07/14(木) 12:04:06.38 ID:dtA0PS8e6.net
予約した、当たって砕けてくる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.193.4.70):2016/07/14(木) 12:07:39.89 ID:tmzb6ROO0.net
>>256
日本の一部のメーカーだけの問題だろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.193.4.70):2016/07/14(木) 12:11:26.75 ID:tmzb6ROO0.net
>>299
そんなもん再現しなくていいわ
いのまた、藤島よりufoのアニメーターのほうが絵うまいし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.151.190.239):2016/07/14(木) 12:17:35.00 ID:PuM3oX170.net
https://goo.gl/L5YHgk

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.12):2016/07/14(木) 12:45:07.48 ID:Kof9ztPUa.net
>>299
目のフォルス、首のフォルスを忘れないでやっておくれ
http://i.imgur.com/Nf6VVs4.jpg
http://i.imgur.com/89imwnX.jpg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/14(木) 12:47:48.93 ID:g9+FwEsMd.net
>>305
いのまたも一流アニメーターだったんだけどな。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.65.211):2016/07/14(木) 12:51:03.69 ID:qv4Byr6Kd.net
>>305
アニメ絵とイラストを比較するのはおかしいでしょ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.245.24.82):2016/07/14(木) 12:59:48.36 ID:EyIdKPyDp.net
藤島はともかくいのまたはめちゃくちゃ上手いだろ...というかあの人そもそもアニメーターだろ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/14(木) 13:00:56.17 ID:g9+FwEsMd.net
藤島は劣化していったけど、いのまたは劣化するどころか、アナログ作画もデジタル作画もどっちも対応できて、なおかつ劣化もしてないよね。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.193.4.70):2016/07/14(木) 13:04:09.02 ID:tmzb6ROO0.net
>>308
昔、でしょ
>>309
絵師が誰でもグラフィックに再現されてないし…そろそろまともなトゥーン調のテイルズ作れば?とおもういつまでPS3初期みたいなグラフィックで出すんだ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.37):2016/07/14(木) 13:05:54.71 ID:R7tQxUmqa.net
スタジオ時代赤字で消滅したのにグラに予算掛けれるかよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.193.4.70):2016/07/14(木) 13:23:33.21 ID:tmzb6ROO0.net
ならハイクオリティなアニメでオープニング作るのやめてほしい
操作するのはポリゴンでカクカクのうんこCGのキャラなんだし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/14(木) 13:30:46.08 ID:g9+FwEsMd.net
あっうん。相手したのが間違いだったわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.63.89):2016/07/14(木) 13:32:41.39 ID:o3dqPX5y0.net
大体はこれに当てはまるかな?

買う理由
・この作品の売上次第ではシリーズに終止符を打ってしまうから
・PVなどでストーリーと戦闘に期待できて面白そうだから
・キャラゲーと爽快アクションを兼ねる「丁度いい」ゲームがまだPS4にないから
・祭りに参加したい 人柱になりたい など内容と関係ない欲求から
・暇だから FFまでの繋ぎに

買わない理由
・ゼスティリアの過去編だから
・ゼスティリアがつまらなかったので期待できないから
・ゼスティリアと同じく馬場が関わっているから
・ゼスティリアのせいでもうシリーズを信用できないから
・ゼスティリアを出したバンナムに金を払いたくないから

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.203):2016/07/14(木) 13:34:30.85 ID:I4X/FqN/a.net
面白そうだから

つまらなそうだから

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 27.143.119.176):2016/07/14(木) 13:35:39.38 ID:4OcPC3fy0.net
ufoは悪くないけどエフェクト過剰にかけすぎなんだわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.182.111.80):2016/07/14(木) 13:38:02.91 ID:kUzVr2R50.net
まだだ、まだテイルズブランドは地に墜ちていない
そう、買う理由は『テイルズだから』だ

っていう信じて信じて裏切られても見限る事が出来ない奴って結構いるはずだけど
俺のように

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.73.255):2016/07/14(木) 13:38:40.71 ID:tvQWnUbkp.net
ファンの期待を裏切り続けるバンナム
業界の仕組みは詳しく知らないけど、グラは鉄拳チームに作らせろよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.27.213):2016/07/14(木) 13:40:24.24 ID:/8sRWPp60.net
れ、レジェンディア…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ 61.205.86.67):2016/07/14(木) 13:41:26.32 ID:8TA2nTiCM.net
格ゲーとRPGのグラに割けるリソースの配分とか考えたことないんだうなこのアホは

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 221.76.250.105):2016/07/14(木) 13:45:37.58 ID:BxjchlZK0.net
https://goo.gl/L5YHgk

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 221.76.250.105):2016/07/14(木) 13:46:11.44 ID:BxjchlZK0.net
iine

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.199):2016/07/14(木) 13:54:30.43 ID:FtTRz76Pa.net
鉄拳グラのテイルズがやりたいのか
世界は広いな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/14(木) 14:02:44.21 ID:X17lEWPh0.net
ぶっちゃけグラとかには不満ないんや…。
でもそこをよくしないと「グラがーグラがー」ってめっちゃ突っ込まれるのが不満なんや…。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.27.213):2016/07/14(木) 14:13:44.10 ID:/8sRWPp60.net
まあゲハでもテイルズの新作出る度に馬鹿にされてるしな
そろそろ本気出して欲しいとは思う

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 220.97.19.53):2016/07/14(木) 14:15:50.83 ID:dhvh3C5Q0.net
なんで自分に合ったゲーム探さないのか不思議

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.25.247.223):2016/07/14(木) 14:16:45.61 ID:l4NFRHt36.net
Zのモデリングは表情に乏しい上にそもそもの出来もダメだったけど、Bは割とX2くらいの標準には戻ってる気がする

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.71.74.175):2016/07/14(木) 14:20:22.36 ID:gswx7xxj0.net
今の等身でもうちょいアニメ調にしてくれたらちょうどいいかなって感じ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.227):2016/07/14(木) 14:38:23.26 ID:/4DTM1cTa.net
グラに期待してない=グラはクソでもいい
じゃないのよねぇ
クソはクソだし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.199):2016/07/14(木) 14:43:13.35 ID:FtTRz76Pa.net
でもテイルズが目指すべきグラフィックってまだどこも実現してないよな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.71.74.175):2016/07/14(木) 14:51:26.24 ID:gswx7xxj0.net
>>332
作り方はともかく見た目だけならGGXrdが理想なんだけどね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.193.4.70):2016/07/14(木) 14:59:32.14 ID:tmzb6ROO0.net
ナルトみたいなの作れるんだから出来るだろあれぐらいのは

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.144.174):2016/07/14(木) 15:01:41.69 ID:Vw5JouYap.net
>>332
え?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.199):2016/07/14(木) 15:03:35.77 ID:FtTRz76Pa.net
>>335
挙げてどうぞ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.144.174):2016/07/14(木) 15:05:29.97 ID:Vw5JouYap.net
>>335
二、三個前のレスも読めないガイジがいると聞いて

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 210.236.12.141):2016/07/14(木) 15:05:54.06 ID:r/ChjJFy0.net
>>332
FF路線を目指したけど大爆死したCG版ハーツさんはある意味勇者

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.49.33):2016/07/14(木) 15:08:13.44 ID:NkYR2bLOd.net
最近のバンナムゲーでグラの出来よかったやつと言えばゼノバースとか?
とりあえず中途半端にリアルっぽさを目指すのやめて欲しい。
映像はヴェスペリア路線でええんや。等身は今がちょうどいいかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.36):2016/07/14(木) 15:09:01.77 ID:hgbxT1iZa.net
CG版をマンネリだからという理由で作った馬場と
リアル寄りに行こうぜとエクシリアから方向転換した馬場はすげえぜ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.49.33):2016/07/14(木) 15:09:55.44 ID:NkYR2bLOd.net
>>338
外人が「これ俺ら向けじゃないよな…?」と不安になった伝説

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.236.99.82):2016/07/14(木) 15:10:33.49 ID:6Jhax+yP0.net
2Dならヴァニラウェアみたいな感じで良いと思うけど3Dは良くわからないな
格ゲーと比べるのは何か違うし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.241.51):2016/07/14(木) 15:22:04.28 ID:TaMexopca.net
>>342
3dならキンハー目指せば良いでしょ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.245.24.82):2016/07/14(木) 15:22:56.22 ID:EyIdKPyDp.net
3Dなら今度出るゼルダの新作なんかはかなり良い線いってると思うけどな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 210.236.12.141):2016/07/14(木) 15:29:45.44 ID:r/ChjJFy0.net
>>341
モッコハクの罪は重い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.63.89):2016/07/14(木) 15:38:34.03 ID:o3dqPX5y0.net
実現しないだろうけど
ΩForceに全部任せてテイルズ無双作ってもらえば色々とハッキリするかもしれん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 15:39:08.64 ID:VrmEpxYc0.net
>>316
テイフェスのアンケに
ベルセリアを「買わない」に選んだ理由を下から答えよっていう選択肢に

「前作ゼスティリアの過去編だから」

っていう具体的な理由があったはずw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/14(木) 15:43:17.06 ID:I8dhFOby0.net
マギルゥはあの衣装で巨乳だったらエロいのに
もったいないよな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.141.116.217):2016/07/14(木) 15:44:48.54 ID:PPaU8fe90.net
テイルズにグラ求めてないとはいえ十何年も3DCG作ってるのに未だに背景すらゴミグラはヤバすぎるわ…
まぁそんなグラでも買う自分みたいなユーザーが多いから改善する気がないんだろうけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.17.6.219):2016/07/14(木) 15:48:32.16 ID:IwdaGKoO6.net
http://hr.sao-game.jp/images/system/world/world_image_hill_canyo_1.jpg

SAOのグラとかベルセリアよりマシに見えるんだけど、どうかな
ナルトやドラゴンボールはなんか違うかなと思った

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 220.97.19.53):2016/07/14(木) 15:49:23.24 ID:dhvh3C5Q0.net
ゲハくっさ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 16:03:35.50 ID:VrmEpxYc0.net
>>350
PS4ゼスティリアからはこの草花は省かれます

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/14(木) 16:10:16.93 ID:I8dhFOby0.net
ベルセリアが爆死すると思ったのか?
しねーよ馬鹿共

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.245.24.82):2016/07/14(木) 16:16:10.79 ID:EyIdKPyDp.net
そういや昔っから疑問だったんだが、なんで全盛期のPSPとか3DSあたりで力入れたマザーシップ新作出さなかったんだろう?
予算や技術力を考えるとここら辺のハードで真面目に作るくらいがちょうど良いと思うんだけどなぁ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.165.139.48):2016/07/14(木) 16:17:52.65 ID:0y0n/gDp0.net
ベルセリアが爆死しないと思ったのか?
するよ馬鹿共

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/14(木) 16:19:43.79 ID:ViXyhg9P0.net
>>353
売れるといいねスタッフ♪

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 220.97.19.53):2016/07/14(木) 16:21:50.31 ID:dhvh3C5Q0.net
なかよしでも読んで落ち着けよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.73.255):2016/07/14(木) 16:35:42.28 ID:tvQWnUbkp.net
ff10が出る頃にスーファミのグラでエターニア出してたな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.85.221.125):2016/07/14(木) 16:38:37.83 ID:5VgPLK9F0.net
FF10と今のJRPGにそれほど違いがないってのが凄い
FF7→FF10までの4年間>>>FF10→現在までの15年間

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/14(木) 16:40:15.25 ID:asBzibq3K.net
さすがにそれらを比べるのは釣り針がでかすぎる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.84.254.198):2016/07/14(木) 16:42:06.11 ID:7YdNRqV60.net
>>354
DS空気三部作や携帯機お祭りゲを見てわからないのか
携帯機で最新作出しても売れねえんだよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.132.157):2016/07/14(木) 16:46:57.99 ID:j+iT02L9d.net
DS三部作は正直クソゲーだったしね
従来の横スクロールで出してれば売れたと思いますよええ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.65.90.157):2016/07/14(木) 16:49:25.27 ID:I14+4ZLx0.net
Hがクソゲー...?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.84.254.198):2016/07/14(木) 16:50:13.03 ID:7YdNRqV60.net
クソゲじゃん
ぶっちゃけ数字はイノセンスと全く変わらんぞ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/14(木) 16:52:49.03 ID:asBzibq3K.net
Hは主にCG版のせいだと思う
CG版の売上が物語っている
アニメ版PVを後から出したのも大きい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.89.8.221):2016/07/14(木) 16:53:29.57 ID:9J6oWGMY0.net
それでも三部作とも累計売上は20万越えてるんだよな
リメイク版はあまり売れなかったが

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/14(木) 17:08:13.74 ID:ViXyhg9P0.net
売り上げでクソゲーを語るなよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 17:12:49.86 ID:VrmEpxYc0.net
ハーツはキャラは良かった
山ハゲがシナリオだったからやっぱ意味不明な死があった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 221.185.62.172):2016/07/14(木) 17:28:18.23 ID:TIaEfuqY0.net
発売来月なのに大丈夫か?まったく盛り上がってないんだけど

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.212.7.221):2016/07/14(木) 17:30:51.73 ID:dD1YUF9/0.net
CG版はなんで作ったのか謎だった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.245.19):2016/07/14(木) 17:33:51.18 ID:klVPC8zna.net
Zスレからの池沼が流れてくるこのスレで盛り上がれっていうほうが無理でしょ
まとめでも見てよっと

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/14(木) 17:34:01.68 ID:g9+FwEsMd.net
HRの脚本家なんて、あんだけHの原作シナリオや台詞を削除しまくったくせに、なぜか、カルの仲間二人が死ぬのだけは、絶対に変えたらダメだと言って、回りのスタッフから出た死なないように変えようって意見を頑なに断って、死ぬのを変更しなかったんだよな…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/14(木) 17:39:51.13 ID:X17lEWPh0.net
キャラが死亡する展開って難しいよなー。
死なせると死なせる必要はなかったと言われ、生かすとご都合主義と言われてしまう…。
まあそこに説得力を持たせるのがライターの仕事だと思うが。
でもベルセリアは人死に多そうな雰囲気なんだよなぁ…。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/14(木) 17:42:48.47 ID:g9+FwEsMd.net
>>373
とりあえず、アイゼンは穢れてドラゴン化するって未来が確定してるしな…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.32.115.75):2016/07/14(木) 17:45:44.49 ID:Fsy6ymo+0.net
ストーリー上は死にますがDLCで特別に復活できます!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.195):2016/07/14(木) 17:47:09.26 ID:JD6iF9A7a.net
とりあえず弟とシアリーズが死ぬのは確定
ただ二人ともベルベットを動かす力になっているなら意味はあったのだろう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/14(木) 17:48:12.77 ID:1HBFPirg0.net
敵キャラの聖寮の五人はもれなく全員死にそう
PTキャラもアイゼンは未来でドラゴン化して死ぬしライフィセットもマオテラスかもしれないしなあ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.65.90.157):2016/07/14(木) 17:48:42.79 ID:I14+4ZLx0.net
マスクドオウガかな?

別に人が死ぬのは全く気にならないけどなぁ、X2とか劇的で面白かったと思うけど
Zはどうしようもないほど死ぬ理由が意味不明すぎてダメだった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.182.111.80):2016/07/14(木) 17:49:44.33 ID:kUzVr2R50.net
ゼススレのほうでも書いたんだけどさ
アイゼン討伐ってサブイベントだから別に倒さなくてもいいんだよね
なんかスレイがマオテラス浄化中らしいからもしもゼス2が出るなら浄化アイゼンが出るかもね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 17:51:14.32 ID:VrmEpxYc0.net
>>373
業魔化したらもう殺すしかない展開で人死にまくりかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.15):2016/07/14(木) 17:51:54.08 ID:pAAVZ3tYa.net
>>373
死ぬ死ぬと言えばレイヴンの展開の酷さには呆れてしまった
テイルズで死んで納得出来る展開だったのはリオンとレイス辺りかな
アガーテは月のフォルス使いすぎると死ぬってフラグがあったらしいけど
フラグ見てなかったから何でか分からなかったのが惜しい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.199.107.246):2016/07/14(木) 17:54:59.63 ID:wsM9BDz70.net
>>379
でもドラゴン化したら浄化できないって名言されたんじゃなかったっけ
マオテラスはなぜとは思うがあれ穢れる前から光の聖獣の姿と人型と変身できるよく分からん状態だし

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 17:56:27.37 ID:VrmEpxYc0.net
>>381
アガーテって突然死んだようにしか見えなかったわ当時

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 17:57:13.83 ID:TjeGHWQ/0.net
レイヴンはまぁ結構後に復帰でよかったよ
あまりにも早すぎて何とも言えんかったわ
テイルズはキャラゲー=そのキャラを操作するゲーム
だから操作キャラが減らないのだけは良い事だけどもう少しやりようがあったよねと思う

戦闘とキャラが好きでストーリーは二の次だけど
キャラの性格=ストーリー展開なんだよな・・・

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.192.26.236):2016/07/14(木) 18:03:27.91 ID:OdX+4No50.net
箱版だとエステルもレイヴンもいないと回復役がカロルしかいないっていう難易度上の都合が感じられた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.38.13.114):2016/07/14(木) 18:04:27.38 ID:p0oGh+6y0.net
Bはこれまでにないくらい死ぬorバッドエンドな人が多い可能性が高いけど(アイゼンとかライフィセットとか)
少なくともZよりはちゃんと納得出来る理由にしてくれてそうではある

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.182.111.80):2016/07/14(木) 18:06:24.71 ID:kUzVr2R50.net
>>382
所詮、妄想の域は出ないけど
ドラゴンは浄化できないって言われていたけどようは前例が無いだけでスレイが最初の一人になる
ぐらいの設定なら有ってもいいんじゃないかな
それとはまったく逆で全てのドラゴンを屠った伝説()の導師スレイとかいう展開も
妄想は楽しいですねー

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.116.38.20):2016/07/14(木) 18:07:54.69 ID:ufzlvGYD0.net
レイブンは死んでも良かったのじゃないかな
あの散り方素晴らしかった
あのまま死んでれば今も語られる名シーンになった
だろうに
実際台無し寒い復帰以降は影薄かった
操作キャラに配慮するなら似た武器系統後任
キャラをパーティに追加とかで補えば良かったと思う

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.152.183.110):2016/07/14(木) 18:08:17.78 ID:WRl4r/em0.net
前々から思うけど、みんなよく昔のキャラとか戦闘がどうだったとか覚えてるよな
俺パスカルが思い出せなくてググってキャラ見てもどんな奴か思い出せなかったわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.39.128.215):2016/07/14(木) 18:10:13.06 ID:LOI4klZ80.net
>>379
一応ゼス本編内でアイゼン討伐をしとかないと下がりに下がったゼスメンバーの名誉が更に落ちることになる

天族弾を用いてラスボスをマオテラスと分離するのは命懸けで、天族連中はデゼルのように生還出来ない覚悟をしてた
一応奇跡的に天族連中は生還出来ちゃいたけどダメだった場合はアイゼンに対するエドナの制約がなくなりアイゼンが野に放たれることになる

まあジークフリードを掘り下げるとかスレイが歴代導師以上の力を得るとかすればアイゼンくらい救えそうなもんだが
何故かそうしないのがゼスティリアリティ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.236.99.82):2016/07/14(木) 18:10:37.79 ID:6Jhax+yP0.net
戦闘が面白かったらやりこむから話すっ飛ばしても掛け合いとかでキャラは覚えるよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 112.138.112.200):2016/07/14(木) 18:11:18.87 ID:+/W392qP0.net
>>381
リオン・・・?
オベロン社の欠陥施設で溺死が納得出来るのか

俺はゾンビリオンと戦いたかったよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/14(木) 18:14:00.22 ID:1HBFPirg0.net
今のところ回復はライフィセット、エレノア、マギルゥ、アイゼンが使えるみたいだし
誰か長期離脱とかしてもそこら辺は心配なさそう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.192.26.236):2016/07/14(木) 18:14:26.97 ID:OdX+4No50.net
>>388
>操作キャラに配慮するなら似た武器系統後任キャラをパーティに追加とかで補えば良かったと思う
それなんてデゼルとザビーダ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.65.90.157):2016/07/14(木) 18:16:04.46 ID:I14+4ZLx0.net
というか普通になりきり用意してくれればいいんだけど...

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 18:16:06.32 ID:TjeGHWQ/0.net
アイゼンとライフィセットはバッドエンドになるにしても本編中ではなくてクリア後だからそこら辺は安心だろう

>>388
それ本人じゃなくね?
なりきりでも言えるけど例えばリオンのステータスじゃないとしっくりこないし
先頭キャラで歩けないしね・・・
Sでもクラトス離脱後にゼロス加入しても何とも言えんかった

というか離脱は勘弁だわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 106.171.74.20):2016/07/14(木) 18:17:20.41 ID:fAd7B9YGH.net
こんにちは、お久しぶりです
ベルセリアの世界設定ですがゼスティリアの世界と直接的な繋がりはありません
ゼスティリアを再解釈し直しゼスティリアの過去の世界と位置付けた
簡単に言うとパラレルワールドのようなものです
ゼスティリア2ではないのはゼスティリアの続編や過去のようで続編や過去ではないからです
ゼスティリアは会議を開き議論されるほど色んな問題点があったのは馬場さん含め周知していましたが
どうしても組織の役割り上歯止めが出来ず制作が進みました
この問題を重く見てテイルズオブシリーズの制作に新しく監督の上の監督という
役割が出来たというのが新たな組織の経緯です

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 18:20:24.20 ID:TjeGHWQ/0.net
>>394
デゼルとザビーダは無理やりだからなぁ
デゼルの戦闘スタイルがザビーダ真似したものとチャットで簡単に説明
ザビーダ参戦させたけど劣化でなんか無理やり入れる為に死んでしまったデゼル
なんというかZはどこでも無理やり展開が目立った気がする

Bは発売前だから何とも言えんけどシステム面とかは配慮しているように見えるよ
ユーザーの意見を見つつ調整とかしてくれてるのかな?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.199.107.246):2016/07/14(木) 18:20:26.11 ID:wsM9BDz70.net
なんかうろ覚えだけどマオテラスの浄化はマオテラスの自浄作用ありきじゃなかったっけ
スレイは感覚遮断で人々の霊力底上げして自称作用の手伝いしたけど
それもマオテラスが大地を器にしてるから地上に住む多くの人々に作用できたような
まぁジークフリートなんてもんが出てきたりするから他に手段が見つかりましたってどうにもできそうだけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 220.109.180.47):2016/07/14(木) 18:30:36.02 ID:LS8ovAFa0.net
思ったんだけどフラゲてだいたいその週の火曜日なんだけど
8/16てお盆で多くが休み
フェアリフェンサーAD.の時火曜が休日でなんとなく月曜にフラゲ店よったら売ってたことがあるんだけど
もしかしてお盆前に入荷とかする可能性があるのかな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.159.177):2016/07/14(木) 18:32:46.36 ID:05qponY5d.net
>>397
監督の上の監督に馬場持ってきたらなんの解決にもなってないやん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/14(木) 18:34:18.27 ID:I8dhFOby0.net
パラレとか中途半端だから

完全に新しい世界にしろよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.192.26.236):2016/07/14(木) 18:35:47.17 ID:OdX+4No50.net
完全新作(大嘘)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/14(木) 18:48:04.66 ID:X17lEWPh0.net
>>386
アイゼンとライフィセットはZではああなるけどB本編ではやっぱならないと思うんだがな。
ZとBは世界観一緒だけど、Bの時代では今のところ天族とか穢れとかの単語が出てこないから、そういう言葉が一般に普及していないもしくはまだ誕生していない、と思うの。
B本編でそういうのが名づけられたリするかもと思ったが、目的はアルトリウスへの復讐だし、業魔病を解決したり聖隷を奴隷身分から解放したりする話はないかもしれんな…。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.195):2016/07/14(木) 18:55:44.09 ID:JD6iF9A7a.net
問題の規模、方向も異なるがFF13的な反省をしたということか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 18:57:23.42 ID:wnNo2oFb0.net
漫画なら離脱は普通にありだがゲームの操作キャラが離脱は基本やっちゃいかんやつやろ
特にキャラが大事なテイルズでは

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.39):2016/07/14(木) 19:01:13.53 ID:5aa3xFHLa.net
>>406
D「申し訳ない」
E「申し訳ない」
S「申し訳ない」
A「申し訳ない」
V「申し訳ない」
G「申し訳ない」
X2「申し訳ない」
Z「申し訳ない」

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.84.161.50):2016/07/14(木) 19:04:56.83 ID:rQAVT5qV0.net
CM頑張ってんな
今回広報わりとまともに戻ったのかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 19:06:03.69 ID:wnNo2oFb0.net
>>407
???

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 19:09:23.22 ID:VrmEpxYc0.net
アビスで離脱キャラって誰だ?アッシュか?
ヴェスペリアとグレイセスは?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.85.221.125):2016/07/14(木) 19:10:00.79 ID:5VgPLK9F0.net
エアプ多いなぁ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/14(木) 19:11:58.21 ID:g9+FwEsMd.net
>>388
へ?復帰したレイブン空気だった?そんな風に思った事ないけど…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.42.187.47):2016/07/14(木) 19:12:19.44 ID:v/qtuaeG0.net
グレイセスは本編だと王子が抜けるが
アッシュと箱版フレンは元から一時的な加入だからな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.199.107.246):2016/07/14(木) 19:14:31.31 ID:wsM9BDz70.net
リチャードは扱いからして決戦までいるPTキャラじゃないのは明らかだったしなぁ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 19:14:56.32 ID:wnNo2oFb0.net
>>413
リチャードは前情報の段階で裏切るとか抜けるとか散々言われてたっけ
OPでも抜けそうな雰囲気出しとったし実際抜けたし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 19:17:36.99 ID:TjeGHWQ/0.net
ベルベットが関わった事による未来改編でアイゼン生存はワンチャンある
あとアリーシャとかデゼルの辺りもと信じたい

>>415
虎祭兄貴は6人紹介された後に7人目で紹介されたからね
見た目的にもなんか黒いしPVでの扱いも教官とB技被ってたし
そういえば兄貴はGfで威圧術に変わったんだっけ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/14(木) 19:17:56.17 ID:asBzibq3K.net
G発売前はフラグ王子というあだ名が出来るぐらいには離脱するだろうという意見が多かったな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.199.107.246):2016/07/14(木) 19:20:45.71 ID:wsM9BDz70.net
というかOPで既に戦闘シーンとか仲間がそろってる所でリチャードだけいない場面ばっかりだったし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 19:38:56.17 ID:wnNo2oFb0.net
>>416
うん、威圧術…威圧術ってなんだ…?
まあ王子っぽいしいいか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 19:40:12.28 ID:VrmEpxYc0.net
 ┃|             ガラッ
 ┃|三  ,,r-─- 、r-─- 、
 ┃|  /          \
 ┃|      ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
 ┃|(  _ノ==、   ,r==ヾ   |   今、王子って呼びました?
 ┃| ゞ/    ⌒   ⌒   ゝ、ノ
 ┃| ( |    (__人__)    | })
 ┃| へヽ    ` ⌒´    /_ノ
 ┃三 /ヽ、-ー彡リリミミ‐´  \

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 19:42:30.86 ID:wnNo2oFb0.net
>>420
白夜殲滅剣!!!!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.140.165):2016/07/14(木) 19:44:42.91 ID:g9+FwEsMd.net
離脱キャラには、ちゃんと離脱したあとに、見せ場があるんだよなぁ…ゼスティリア以外は。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 110.133.35.115):2016/07/14(木) 19:47:10.44 ID:rMiMg6bI0.net
ベルセリア待ちきれないからゼスティリアやってみたけど離脱以前に戦闘がうん、まあ、アレなんだなこれ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 112.138.112.200):2016/07/14(木) 19:47:38.00 ID:+/W392qP0.net
アイゼンに魅力ないから過去の物語で登場してもな

まだ人間ヘルダルフが登場して、何故この時代に?からの
すべての謎が明らかに展開のがいいわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.65.90.157):2016/07/14(木) 19:48:45.41 ID:I14+4ZLx0.net
>>423
うん、ぶっちゃけシナリオとかヒロインとか氷山の一角でしかない
根本的にシステムから終わってたから全く擁護も鎮火もしなかったのだ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 19:50:17.39 ID:wnNo2oFb0.net
人間丸がパーティーメンバーだったらすげー面白いのに

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.192.26.236):2016/07/14(木) 19:50:55.77 ID:OdX+4No50.net
災厄の時代の始まりとスレイ、ミクリオの出生を一緒にしなければ災厄の時代の始まりが17年前とかショボいことにならなかったろうに

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.73.255):2016/07/14(木) 19:51:48.68 ID:tvQWnUbkp.net
魅力的なキャラが一人もいねー残念です
10才ショタじゃなく13才思春期娘出して欲しかった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー 126.146.193.7):2016/07/14(木) 19:56:32.29 ID:U4W72biJx.net
マオは良いショタだったと思う
その他はなんか違う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.141.116.217):2016/07/14(木) 19:57:50.78 ID:PPaU8fe90.net
>>424
まぁただのドラゴンだったからキャラ付もくそもないわな
エドナやザビーダが語ってる分にしてもベルセリアのアイゼンとは何かイメージ結びつかんし…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 19:58:40.94 ID:wnNo2oFb0.net
>>428
プレイ前に言うのも変だけどショタがヒロインってあんまりモチベーションあがらんよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 20:02:36.12 ID:TjeGHWQ/0.net
他作品は所々離脱キャラに対して何かしら言ったりしたけど
デゼルは死んでから特に何かしらなかったからなぁチャットでパパッとってイメージしか
アリーシャはアフターで操作できるけどデゼルはアフターでさえ何も言われん不憫やわ

ライフィセットは見た目の割には声が男っぽいから本編でイケメンな行動して見方変わるかもよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/14(木) 20:03:23.97 ID:1HBFPirg0.net
アイゼンでわかってることって変なお土産毎回持って帰ってきたとか
エドナの為にフェニックスと決闘したとかだっけか
あとスキットで「妹さんを嫁にください」って言ったら殴るような男ってのもあった気がする

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/14(木) 20:03:48.57 ID:ViXyhg9P0.net
>>419
王族の威厳をストラタ伝来の輝術で具現化したのが威圧術なんだろう。
実際、人間を威圧するのに有効だし。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.195):2016/07/14(木) 20:03:56.62 ID:JD6iF9A7a.net
そもそも話し方がショタのそれじゃない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.199.107.246):2016/07/14(木) 20:06:23.24 ID:wsM9BDz70.net
ライフィセットはショタの演技じゃなくて大人の口調だよな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:24:36.46 ID:X0ZtnQA6A
>>428
お前みたいな雑魚が目の前にいたら鼻を粉々にへし折ってるねwwwww
仮定の話だけどwwwww

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.65.90.157):2016/07/14(木) 20:18:41.12 ID:I14+4ZLx0.net
>>434
実際人間特効になってたりして面白かったよな
Gfは本当いろんなところから作り込みを感じる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.73.255):2016/07/14(木) 20:20:17.93 ID:tvQWnUbkp.net
今回はアラサー女子にはウケそうだな
救いのマギルゥは年齢不詳で精神年齢でいうとおばあちゃんくらいやん、何かと悟ってそうだし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/14(木) 20:20:20.68 ID:X17lEWPh0.net
ショタの話し方ってなんだよww

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.195):2016/07/14(木) 20:22:23.49 ID:JD6iF9A7a.net
そら寺田心みたいな話し方よ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 20:24:01.12 ID:wnNo2oFb0.net
>>438
リチャード本編と系譜でボイス総入れ替えとかすごい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 20:34:24.61 ID:VrmEpxYc0.net
ライフィセットの声を寺田心にしようぜ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 20:37:46.56 ID:wnNo2oFb0.net
>>443
べるべっとしゃんふくしゅうはいけましぇんよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 20:38:16.40 ID:TjeGHWQ/0.net
ハムタロサァンみたいな声だろショタは

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 20:40:10.30 ID:wnNo2oFb0.net
>>445
ベルベットサァンフクシュウナンテヨークナイデスヨォ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/14(木) 20:41:21.72 ID:TvGwk+1G0.net
>>438
プロトスヘイズの光の力でないとゲーム上でも実際対抗できない暴星バリアとかな

ストーリーや設定上の扱いと、実際のゲーム上のすり合わせをしてたのが見事
シリーズでもっとそういうのやればいいのに、Eの極光術とGの光の力・暴星しか見たことない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 124.110.221.79):2016/07/14(木) 20:46:38.02 ID:o7Vyq5LK0.net
心くんの喋り方だったらそれはそれで怖いし裏切る感MAX

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 20:47:56.37 ID:TjeGHWQ/0.net
でも耐性ばかりあるのもどうかなーと思うよ
まぁ耐性よりも鋼体の方が嫌だけども

>>446
それはこうしくんの方なのだwww言う方なのだ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.203.173.154):2016/07/14(木) 20:52:36.50 ID:VrmEpxYc0.net
>>444
一気にウザくなるなw

>>448
ライフィセット「ウフフフフフ♪」

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 20:55:35.38 ID:wnNo2oFb0.net
>>449
そっちかよw
まあ実際暴星は面倒くさかったかな。普段テンポいいのに暴星いると若干崩されるし
それだけ脅威って演出なんだろうけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/14(木) 20:58:32.72 ID:TvGwk+1G0.net
>>451
主人公PTはそこらじゅうに暴星特性あるのにあれで面倒くさいとかwww
Gfの特性一切スルーしてた残念なライト層ってやつか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.4):2016/07/14(木) 21:05:16.73 ID:g/G+Fi+za.net
ああいうのはテンポ損ねたり面倒な要素になりやすいのは確かだが、そうじゃないのがGの凄いところだな
バリア割るだけじゃなく特性としてのメリットが旨いからガンガン狙う楽しみがある
暴星特性付いてる技はだいたい高性能だし
コンボ考えて特性フルヒット達成して更にコンボおかわりとか脳汁出る

なおXの全耐性とか言うゴミクソな発想の敵

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 21:05:34.76 ID:TjeGHWQ/0.net
>>451
そっちはスゲーショタだろ?
まぁハム太郎のせいでペット臭がするのは仕方ないが

>>452
全員が全員自分と同じレベルなわけじゃないよ?
テイルズは上級者しかやってはいけない訳じゃないし
教官使っている時とか技の回数増やしたりしている時は確かに面倒だったのは確かだし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.69.233.120):2016/07/14(木) 21:08:22.83 ID:mNRtLVok0.net
ttp://upup.bz/j/my75246AZwYtfAd0-7Ao1Jg.jpg

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 21:09:34.78 ID:TjeGHWQ/0.net
>>453
Bは体験版やってないから分からないけど耐性関連どうなんだろうね?
言う通りXはね!反撃とか取りあえず耐性付けとけ感があってGとは違ったね
反撃してくる技しているわけではないのに!反撃してきた記憶があるのはCPUのせいだろうか・・・

>>455
これで配膳衣装貰えたらいいけどいいけど・・・
マギルゥの難易度が半端ないんだろうな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 21:10:43.97 ID:wnNo2oFb0.net
>>452
なんか気に障ったならごめんな
俺は残念なライト層だよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.51):2016/07/14(木) 21:14:34.00 ID:+2vW3jhMa.net
>>455
色んな悪夢が蘇る…
衣装貰えたら見直すがあまり期待はしないでおこう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/14(木) 21:14:44.25 ID:TvGwk+1G0.net
テイルズで上級者て
そんな上等なもんじゃなくてシステムを理解するかしないかってレベルの話だからな
>>453
Xはそれ以前に!反撃とかガバガバなコンボ補正とか論外すぎてな
びっくりするくらい改善されたX2だが正直弱点連携も連携の始動変えるだけで結局いつも連携になるのがイマイチだった
今回は弱点連携もなさそうだけど

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.11.238.106):2016/07/14(木) 21:19:16.58 ID:eRF0s9TG0.net
>>455
マジかよ、滝川クリステル最低だな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.167.132.185):2016/07/14(木) 21:20:47.26 ID:ls7ELvll0.net
配膳ゲームは思い返すと面白かったが
イライラするからやめてください死んでしまいます

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 21:21:03.12 ID:TjeGHWQ/0.net
何を難しいと考えるかは人それぞれだと思うけどね
システムが理解しづらい人もいるだろうし耐性面倒な人もいるだろうし
全員が全部同じ所までは行けるとは限らないよ

そういや配膳とか今までのがあるんだったら料理大会とかもあるのかな?
ミニゲームじゃなくてイベントだけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.236.99.82):2016/07/14(木) 21:21:40.92 ID:6Jhax+yP0.net
いつの間にか公式ブログ更新してた
メルキオルの台詞に「ある計画のために、強力な聖隷が必要なのだ」とかあるけどアイゼンのドラゴン化に関係あったり?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/14(木) 21:23:25.19 ID:/CBEsjuQ0.net
アイゼンがドラゴン化したのはZの時代

メルキオルはドラゴン使役しようとしてそう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.4):2016/07/14(木) 21:25:25.52 ID:g/G+Fi+za.net
>>456
>>459
Bは表記がZっぽいのが微妙に不安だな
弱点連携の有無は分からないが属性と種族特効しかないからどっちにしろGやHみたいなコンボ考える楽しみは無さそう
Zと違ってカムイや三すくみがない分あんなひどい事にはならないだろうが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.203):2016/07/14(木) 21:25:38.02 ID:I4X/FqN/a.net
メルキオルって雨の日大変そう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 103.13.249.19):2016/07/14(木) 21:25:56.39 ID:LuxDv27H0.net
今回は属性技で状態以上狙ってソウルましまし狙う感じかしら
敵によってどの属性の上体以上が発動しやすいとかきまってたりして

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.135.33.67):2016/07/14(木) 21:27:09.09 ID:BhJn9FEX0.net
>>463
ライフィセット=マオテラスと考えるとライフィセットに目をつけそうなフラグじゃね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.199.107.246):2016/07/14(木) 21:27:30.54 ID:wsM9BDz70.net
ドラゴンが狙いならマオテラスの姿が光の聖獣といいつつドラゴンだったのと関係あんのかな
アルトリウスはカノヌシ狙ってたのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.3.115.100):2016/07/14(木) 21:30:38.83 ID:RkxFVea+0.net
Gfは属性多すぎだったけど、暴星だけ覚えときゃいいよってくらいのバランスになってたんだけどなぁ…
暴星すら気にしない連打ユーザーが結構な数いるんなら、なおさらBは耐性削除したほうがよかったかもな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.85.198.225):2016/07/14(木) 21:31:35.49 ID:ntob8Zqd0.net
アイフリードの業魔化(?)にも関わってそう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 21:36:01.36 ID:wnNo2oFb0.net
>>470
俺が脳死プレイしてただけみたいだから削除せんでも大丈夫でしょ
しっかしラスボス前の亀とか耐性付いても全然倒せなくてガン逃げしてた記憶があるんだけどなあ
よっぽどの脳死ライトユーザーだったみたいだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/14(木) 21:36:44.56 ID:ViXyhg9P0.net
Gには耐性なんてありませんでしたがね。
素人ならなおさら「チュートリアルで暴星バリアはヤバい」と教えられるので
暴星特性だけは覚えようとするのはライト層でも普通なんだけどな。

>>447
教官の暴星術技はデリスリング入手時の称号獲得で
そこでようやく覚えられるようになるのもよかったな。
パスカル? パスカルはほら、天才だから……。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.3.115.100):2016/07/14(木) 21:39:02.45 ID:RkxFVea+0.net
>>472
いや別にGfに限らず、爽快な戦闘と耐性によるゲーム性ってあんま合ってないと思うのよ
X2は弱点連携でうまくカバーしてたけど、そういうシステムを入れないのなら耐性なんて設定捨てて欲しいんだよな個人的に

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.135.33.67):2016/07/14(木) 21:40:25.53 ID:BhJn9FEX0.net
そういやメルキオルの近くにいるマスクの奴どっかで見たことあると思ったら
Zの神殿に居る奴に似てるな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.219.252.188):2016/07/14(木) 21:41:38.48 ID:wnNo2oFb0.net
>>473
いやうん、耐性はバリアのことを言ったんだ
なんかやけに俺に対して当たり強いけど俺君になんかした?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.4):2016/07/14(木) 21:41:52.47 ID:g/G+Fi+za.net
Gの特性の良さはライト層が脳死プレイやってもデメリットないってとこだからな
暴星だけなら猿でも破れるし

なおX以降のクソ耐性

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 21:41:54.97 ID:TjeGHWQ/0.net
しいて言うなら通常攻撃は耐性とか関係ないようにしてほしいかも
ルドガーとかはともかく他キャラ使っている時は煩わしかったし
とか思ったけどBに至っては通常ないか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/14(木) 21:43:37.22 ID:ViXyhg9P0.net
>>474
敵に一切耐性がないGとDS版Hは画期的だったという事だな!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 21:46:12.08 ID:TjeGHWQ/0.net
>>477
ソフィさんはワンパンでバリア砕けるよね逆に技回数稼ぐ裏技やりづらいけど
Gはどっちかというと難易度あげると相手の攻撃力がヤバい所だと思うんだよ

XとかはGっぽいV系統の戦闘を目指そうとしたと思ったら失敗した感じ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 220.109.180.47):2016/07/14(木) 21:46:24.23 ID:LS8ovAFa0.net
3すくみを入れればいいんだな!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.250.233):2016/07/14(木) 21:48:42.98 ID:DaDHOhuxa.net
いや、馬場Pが発売前に言っていた嘘を取り入れてくれればいいよ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/14(木) 21:49:04.24 ID:TvGwk+1G0.net
>>477
特性についてのチュートリアルも読み飛ば層はG本来の面白さの3割も楽しめてないけど
それを気づかせずにあたかも十全にプレイ出来てる風に見せるのが本当上手いことやってると思うわ
温度差はあれど万人受けするのはそこだろうな

X2みたいに弱点連携をしないと話にならない状態にしてむりくり覚えさせるのもアリだとは思うけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.3.115.100):2016/07/14(木) 21:50:59.60 ID:RkxFVea+0.net
>>479
個人的に一番好みのバランスかな確かに。ハーツは技の調整ボロボロだからアレだけど
Rくらいの戦闘スピードなら耐性あってもいいけど、最近の戦闘はテンポが早いからそのテンポを阻害する耐性はなんか微妙なんだよなー

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.145.78.110):2016/07/14(木) 21:51:03.44 ID:jpfsTc/h0.net
Zの無属性耐性とかは狂ってたな
あれはただただダルいだけだった

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.193.52.15):2016/07/14(木) 21:52:05.14 ID:G7zitqfX0.net
メルキオルさんのキャラが地味に気になる
聖寮は全体的に冷徹でお堅い感じで揃えてる感じだしおじいさんも例を洩れずそんな感じだが
ギャグになったらどんな壊され方するのかね

あとすっかり忘れてたがアイゼンが海賊なのにエドナが水嫌いって部分が掘り下げあるかね
違う島(今情報だけでいえば監獄島かも?)の武器らしいジークフリートも多分海賊である彼らが色んな持ち込んだモンかなと思えるし
ライラがおりがみ折れるのとかも掘り下げあるかなとか何だかんだで色々Zから持ってきそうな気配がする

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/14(木) 21:52:57.17 ID:ViXyhg9P0.net
>>476
あなたに対しては特に何もないよ。

ただ単に
「システムを一切理解しようとせずに」「脳死ゴリ押しボタン連打で」
戦闘を済ませようとするチープな軟弱者をエリミネイトしたいだけだよ。

俺だって別に戦闘狂じゃないから
ゾーオンケイジはもっぱらシンプルだからチープエリミネイトされそうだけどね。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.3.220.74):2016/07/14(木) 21:53:47.67 ID:2bsfwmA70.net
仮面はアルトリウスのセフレらしい
http://pbs.twimg.com/media/CnU34fNUkAEiPXo.jpg

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.203):2016/07/14(木) 21:56:25.26 ID:I4X/FqN/a.net
シアリーズの格好はアルトリウスの趣味か

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.4):2016/07/14(木) 21:57:14.43 ID:g/G+Fi+za.net
Zはただでさえ弱点無しで耐性ありで種族特効もなしってクソボス多いのに
それが三すくみだのカムイだののせいで輪をかけて窮屈だったからな
Gと言う恵まれた下地からあそこまでのクソをひり出すとか逆に凄い
>>488
この仮面とか騎士っぽいし、正統派な剣キャラとして仲間なったりせんかね
BのPTは正統派が足りない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.51):2016/07/14(木) 21:58:12.60 ID:+2vW3jhMa.net
Bのプレイ動画で耐性のある攻撃してると敵がほとんど仰け反りしてないんだが大丈夫かな
正直ダメージが減るとかだけで良いんだけど
体験会の報告によると耐性による完全無効化でダメージ1とかあるらしいし不安だわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.192.26.236):2016/07/14(木) 21:58:18.74 ID:OdX+4No50.net
仮面は最序盤に死ぬことが台本で判明してなかったっけ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/14(木) 21:58:20.80 ID:TjeGHWQ/0.net
>>487
俺もD2のアクアラビリンスは何度一番下だわ・・・
俺が下手なだけだろうけど攻撃よりも相手の術連発とか半端なくて死ぬ

逆にボタン連打で行けるテイルズってなんだろ?
Pでもモーリア坑道のビックフットで痛い目見るし

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 219.165.182.202):2016/07/14(木) 21:58:33.00 ID:zH6B4fxK0.net
ウマティーはよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.203):2016/07/14(木) 21:59:13.79 ID:I4X/FqN/a.net
仲間になるぞ
ベルベットに喰われて左手のコンジュームクロウになるからな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.192.26.236):2016/07/14(木) 21:59:38.96 ID:OdX+4No50.net
>>493
つL

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.4):2016/07/14(木) 22:03:01.22 ID:g/G+Fi+za.net
残念やなあ
コンジューム苦労じゃ全然正統派じゃないじゃん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.42.187.47):2016/07/14(木) 22:03:01.57 ID:v/qtuaeG0.net
>>491
そこがマジで不安しかない、だからTOGのような特性は良かったのになぁ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 221.98.78.168):2016/07/14(木) 22:03:35.76 ID:MOd8d94u0.net
シアリーズっててっきりエレノアの変装かと思ってた
声もどことなく似てるし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 220.109.180.47):2016/07/14(木) 22:07:38.24 ID:LS8ovAFa0.net
俺も初めて見たときエレノアだと思ってたわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.18.81.69):2016/07/14(木) 22:10:01.82 ID:vZniFtdn0.net
ネタバレするとラスボスはアルトリウスか仮面の女

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/14(木) 22:12:13.32 ID:/CBEsjuQ0.net
シアリーズに裏切られて雑魚になったアルトリウスはさてどうする

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 111.103.143.208):2016/07/14(木) 22:13:18.41 ID:WvI1kui60.net
ベルベットが初代災禍の顕主なって終わり

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.236.99.82):2016/07/14(木) 22:16:17.24 ID:6Jhax+yP0.net
Zの時のジャンプの記事ではヘイムダル1人しか紹介してなかったけど今回は救世主とシアリーズの2人を紹介してるからまだ隠してるだけでラスボスがいたりして

>>502
むしろ救世主とシアリーズの間で主従関係の誓約とかしてたらそれを取り込んでるベルベットも攻撃が出来ないとかあるかもしれない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/14(木) 22:26:00.23 ID:X17lEWPh0.net
台本に書いてある部分に限るならシアリーズが死ぬ瞬間は書かれてないから、もしかしたら序盤で死ぬことはないのかもしれない。
でも俺は死ぬ派だわ。
だってPVの白い空間って弟も同じっぽいし明らかに死者と会話してる空間じゃん…。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.172.0.119):2016/07/14(木) 22:34:34.76 ID:9cBmYuk20.net
>>504
ヘルダルフだ小僧

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/14(木) 22:38:32.75 ID:1HBFPirg0.net
藤島キャラデザも二人になったしいのまたキャラデザももう一人いそう
そいつがラスボスの可能性もあるかな
アルトリウスはタイミング的にはVのアレクセイ位のタイミングで決着つけそうなイメージ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/14(木) 22:50:12.14 ID:X17lEWPh0.net
テイルズ的には最終的に世界を救う方向になるはずだから、アルトリウス倒したあとも何かあるのかね…。
裏で何かしてそうなのあとメルキオルぐらいしかいない気がするが。
まあ事前に知られていないキャラが出てくるってのもちょっとわくわくするからそれでもいいんだけど。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.85.221.125):2016/07/14(木) 22:52:12.50 ID:5VgPLK9F0.net
>>491
俺はその方が術技選択できて嬉しいわ
TPないんだし、耐性の縛りはキツめの方が戦闘引き締まる
ボタン配列のおまかせもそのためにあるんじゃね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.116.38.20):2016/07/14(木) 22:52:38.08 ID:ufzlvGYD0.net
復讐終わりましたハイ終わりじゃ味気ないのも事実だしなあ
アルトリウスが対処しようとしてた世界脅かす何かをベルベット
達がその後なんとかするってのが持って行きやすいか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 221.98.78.168):2016/07/14(木) 22:53:34.04 ID:MOd8d94u0.net
ヘルダルフも中盤山場のボスかと思ったら、結局ラスボスだったのはちょっと意外だったな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.234):2016/07/14(木) 22:57:27.96 ID:DRYI4Ypy0.net
>>506
本名よりライオン丸や災禍の顕主と書かれることが多いからうろ覚えだったわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT 106.181.112.80):2016/07/14(木) 23:01:09.68 ID:J/MLNkZTa.net
>>512
そして生まれたヘルダレフ
小説版の誤植だっけな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 111.169.181.153):2016/07/14(木) 23:15:53.12 ID:MjuW+G5D0.net
シアリーズしぬとかどこ情報なんだよ…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/14(木) 23:19:57.44 ID:X17lEWPh0.net
>>514
特典か何かに序盤の台本があって、それのサンプルのことだな。
別にはっきり死ぬとは書かれてないよ。ただ内容が死ぬ流れにしか見えないだけで。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.192.101.141):2016/07/14(木) 23:20:27.94 ID:hnWip7VP0.net
チラッと公開された台本
シアリーズは「命を削る代わりに力を得る誓約」を持っていて、自分を喰って誓約を取り込むよう今際の際でベルベットに頼んだ
炎を出す能力もついでに取り込んだらしい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/14(木) 23:25:13.19 ID:1HBFPirg0.net
誓約は天族にもあったけどそれとは裏腹に重い誓約だな
ライフィセットやアイゼンも何かしらあるのかね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー 126.251.85.149):2016/07/14(木) 23:26:30.09 ID:z3CtqKaWx.net
そういや台本見たときは能力を喰らう能力(腕)はシアリーズ由来かと思ってたけど違ったな

Zはストーリーに山も谷もなかったしアリーシャが天響術使えるようになるまでは終わらないと思ってたから決戦前夜イベまで3/5くらいの進行度だと思ってたわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/14(木) 23:26:32.15 ID:2RwAHdWz0.net
誓約ねw
まだ、その設定あるんだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.84.254.82):2016/07/14(木) 23:27:44.83 ID:YuoFqB910.net
>>496
エアプ乙
アレを実際○ボタン連打のみで行ったら
途中で何回全滅するかわからんから

実際やりもしないで動画と噂のみでレッテル張る奴しかいないからムカつく

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 103.13.249.19):2016/07/14(木) 23:35:00.37 ID:LuxDv27H0.net
ハーツは同じ技連発ゲーだった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/14(木) 23:35:04.19 ID:mlTRROqc0.net
正直ゼスティリアのストーリーの矛盾の8割は誓約と穢れシステムだからそこは引き継がないで欲しかった……
今更矛盾なく説明するのは無理だろうし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.42.187.47):2016/07/14(木) 23:37:08.20 ID:v/qtuaeG0.net
Zのはしょーもない誓約で力得られてたのにシアリーズは随分身を削ってるな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.192.101.141):2016/07/14(木) 23:37:50.06 ID:hnWip7VP0.net
この誓約って「命の珠」以外の何物でもないよね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.229):2016/07/14(木) 23:40:53.60 ID:3Nm5R6Oaa.net
あの面倒臭い設定引き継いだのかよ……
足枷を自ら嵌めていくスタイルは辞めて欲しい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー 126.251.85.149):2016/07/14(木) 23:49:35.16 ID:z3CtqKaWx.net
シアリーズの誓約盗らなくてもベルベットが同じ誓約をたてるんじゃ駄目なのかね

メーヴィンは一族の呪いだからともかくミクリオ母とか人間でも誓約たてられるんだし
Zでもライラ程度の誓約で浄化の力得られるんならみんなやれよってツッコミあったはずだけどその辺りの理屈付けって設定資料集かなにかでされてたっけ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 110.135.235.140):2016/07/14(木) 23:52:49.00 ID:h+7Wsh1n0.net
スラッシュからぁず!もういっちょ
相手は死ぬ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/14(木) 23:55:14.91 ID:ViXyhg9P0.net
Hでの同技連発デメリットは敵ブラストが増加しやすくなる
……んだけどなぜかデメリットお構いなしに同技連発するプレイヤーが後を絶たない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.11.238.106):2016/07/14(木) 23:57:45.16 ID:eRF0s9TG0.net
敵ブラストなんて落っことさなければあってないようなもんだし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/14(木) 23:59:02.52 ID:/CBEsjuQ0.net
浄化の力は特別
普通に使えるのはマオテラスだけだし素質がないと得られない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/15(金) 00:10:26.78 ID:KevgoSq40.net
誓約の存在自体はよく見る設定なので別にいい。天族たちのやつのがめっちゃ適当っぽくて説得力がなかったのが問題なのであって。
むしろスレイの感覚遮断の方がよっぽど誓約っぽい気が…。
※528
もしかしてメルキオルって業魔病の治療=穢れの浄化を研究しててそのために浄化の力をもつ強い聖隷を探してるんじゃね?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.174.48.205):2016/07/15(金) 00:12:14.57 ID:h003RFch0.net
サイモンちゃんとかいうゼスティリア一まともな誓約をしてる天族

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 110.135.235.140):2016/07/15(金) 00:15:26.75 ID:WWaLY6SA0.net
ピーナッツに縛られるアイゼンさんw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.11.238.106):2016/07/15(金) 00:18:43.45 ID:gzb+A9az0.net
本当酒飲みながら書いたんじゃないかってレベル

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/15(金) 00:19:20.23 ID:lRy2m4MQ0.net
Zだけシナリオも設定もガバガバだったよなw
話作った奴の構成力が低すぎるよね
Bは誰が考えたか知らないけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.42.187.47):2016/07/15(金) 00:22:04.14 ID:jwEydfLA0.net
X2は良く出来てたのにZの設定のガバガバ具合は何故なのか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.65.90.157):2016/07/15(金) 00:29:57.08 ID:zoDYXdzu0.net
システムもグラフィックも何もかもぜーーーんぶガバガバだったし、本当に余裕のない開発環境だったんだろう多分
じゃなきゃありえんくらいの酷さだった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.116.38.20):2016/07/15(金) 00:35:19.00 ID:2hTB1D6O0.net
Zのシナリオも序盤は良い感じだった
ロゼが加入頃から色々狂ってきた印象
馬場がロゼをプッシュしまくって来ておかしくした
というのが信用性高いと思う

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.245.24.82):2016/07/15(金) 00:39:38.82 ID:8vqybEuip.net
まぁあんだけ全方面に飛び抜けてクソだと、まず間違いなくそもそもの環境が最悪だったんだろうなと察されるね...
資金かもしれないし人材かもしれないけど

そんな環境で開発させたのは間違いなく資金繰りその他を任されてる馬場だから、馬場に批判が行くのは当然と言える

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.11.238.106):2016/07/15(金) 00:42:06.04 ID:gzb+A9az0.net
それに加えてあの露出の多さだったから黒と言われても誰もが納得するという

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.246.193):2016/07/15(金) 00:44:59.67 ID:EDeOEuZHa.net
PS4版で初見Zやってんだけど言われてるより糞でもないね
いまアルトリウスの台座まで来たけど普通に楽しめてるw
ベルセリアが楽しみになってきた

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 106.181.120.98):2016/07/15(金) 00:48:10.97 ID:EiQhJS5sa.net
普通に楽しめてる天族定期的に来てるけど逆効果だろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 118.240.30.156):2016/07/15(金) 00:55:55.02 ID:aUOM8pN70.net
Zのシナリオが一番よくできていたな
イスラム国について戦争についてあんなに考えさせられたゲームはないわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.65.90.157):2016/07/15(金) 00:59:46.69 ID:zoDYXdzu0.net
とりあえず個人的にゼスティリアで一番発狂しそうになったのは、シナリオ上必ず手に入る鍵で開ける宝箱が終盤まで散りばめられてることだよ!
あれちょっと...というかかなり酷くね?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.65.90.157):2016/07/15(金) 01:02:54.69 ID:zoDYXdzu0.net
あとバッドエンドといい、「なんの意味があるんだよ!!!」って叫びたくなるような酷い仕様が多すぎたわ
なんかSFCとかPSの頃によくあったクソゲーを思い出したあのチグハグ感
「あぁ、何も考えずに何の計画も立てずにテキトーに作ったんだな」ってのが見え見えな感じ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/15(金) 01:04:22.41 ID:KevgoSq40.net
まあゼスティリアのストーリーで特に不快感もなく最後まで普通にプレイする人もそりゃいるだろう。
感じ方は人それぞれだし。
だからベルセリアもいろいろな感想が出るだろうが、やっぱゼスティリアの印象はひきづっちゃうと思うな。
>>538
序盤はおもしろかったってずっと言われてるよなww
ゼクロスも今のところ目立つダメなところはないと思うし。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.11.238.106):2016/07/15(金) 01:06:28.94 ID:gzb+A9az0.net
ゼクロスの本当の勝負はマーリンドの後からだよな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.85.221.125):2016/07/15(金) 01:09:04.68 ID:2YOPxQbU0.net
>>538
崖から落ちてロゼ介抱するまでは、最高だった
アリーシャ離脱も一時的なものだと思ってたよ・・・

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/15(金) 01:11:49.69 ID:V1mh7dVC0.net
なんかアンチが凄い騒いでるせいもあるんだろうけど
良いと思ったりするのは人それぞれだし良いでしょ?それは否定しちゃいかん
一つのハンバーグを全世界がみんな不味いっていう訳ではないんだし

自分はとりあえず好きな二人のアリーシャとデゼルが最後まで使えていれば別に良かったなと思う
カメラがアレで神依ゲーでAIが酷くて有料ワープなのにお使い酷くかったりするけど二人が使えていれば個人的にはまぁ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT 106.181.112.80):2016/07/15(金) 01:15:06.42 ID:04LW0JTRa.net
ゲームに対する感想は人それぞれであっても構わないが
重要なのは宣伝の嘘と今なお放置されてるDLCの表示詐欺だからな
それに対する謝罪も説明も無いままベルセリアだという事を忘れてはいけない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/15(金) 01:16:10.64 ID:lRy2m4MQ0.net
>>549
味覚障害、乙

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.246.193):2016/07/15(金) 01:25:09.63 ID:EDeOEuZHa.net
アリーシャはスレイが旅に出るキッカケを作った人物とか
キャラの紹介、宣伝の仕方、売り方が悪かったね
キャラに思い入れも感情移入もしないからストーリーに不快感とかはなかった
どんなに糞ゲーかと思ったら普通に遊べてる
2周する予定だから、もうラスボス倒して少しグレード稼ぐわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/15(金) 01:28:42.97 ID:h9HN2DMb0.net
男性陣では一番デゼルが好きだったけどアイゼンからすでにデゼルポジを感じ取れるのがつらい
Bでは死なないのは確定してるけどさあ…
デゼルの自然博士っぷり好きだったしアイゼンの骨董品ヲタ知識も期待してるわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 112.138.112.200):2016/07/15(金) 01:28:43.86 ID:fjR6C9+80.net
買わないんだけど、ベルセリアがクソゲーだったら
リアルタイムで書き込みたい気持ちもある

普段ゲームスレなんてあんまりみないけど、ゼススレは
たまに覗いてしまうんだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.85.221.125):2016/07/15(金) 01:37:15.53 ID:2YOPxQbU0.net
導師の夜明けはワクワクしたなぁ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.199.107.246):2016/07/15(金) 01:43:01.87 ID:wELpuiZm0.net
>>552
売り方は気に入らんがキャラに興味なくて戦闘も気にしなかったけど俺はストーリーは微妙としか思えないな
ゼスティリアの悪い所はキャラだけじゃなくストーリー面戦闘面すべてにあったし
アリーシャデゼルがとか思い入れの話だけじゃないよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/15(金) 01:53:10.64 ID:V1mh7dVC0.net
>>556
その通りだな俺の言い方が悪くてすまんかったけど
俺は二人が気になったからあくまで自分はそこが気になっただけであって
上でも言ったが戦闘面とかストーリーダメだろと納得できない人は多いだろうな
俺だって神依ゲーなのはどうかと思うよ

ただ楽しめている人を否定する人がいるのはどうかとは毎回思う
不自然なくらい無駄にageている奴は察するけど


まぁそんなことよりもさっさと体験版出して欲しいんだけどな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/15(金) 01:54:11.68 ID:dGSJC17FK.net
やっぱりシステムの劣化がな
DLC売り付けといて先頭変えられないってなんだよと
AやVみたいにフラッグかなんかあんのかと無駄に探したわ
これ以外にもいろいろあるけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.85.221.125):2016/07/15(金) 02:23:02.00 ID:2YOPxQbU0.net
AVかと

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.143.96.118):2016/07/15(金) 03:23:11.64 ID:a/SNIz+o0.net
ただ楽しめている人は否定していない
このスレにはそんな人より天族が大半だろうからそいつらを否定しているだけ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.48.190.150):2016/07/15(金) 05:43:42.23 ID:P7MHqDUh0.net
なに言ってんだよ
このスレもゼススレも、今も昔も楽しめてるやつ=天族認定する天族厨天族しかいなかっただろ
これは糞ゲーだから楽しめてるやつは天族、とかどんなけぶっ飛んでんだよ
しかもそうやって天族してるやつの大半がエアプっていうね
この糞ゲー批判するのもいいけどまずはプレイしてから言えっての

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.250.228):2016/07/15(金) 05:58:59.62 ID:8gJxdPvma.net
せめて、金額にあったものを作って欲しい。
金返してほしくなる記念作品の次のノーマル作品
信用しろと?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.127.110.27):2016/07/15(金) 06:04:28.96 ID:715tNeMl0.net
値段に文句言う奴の許容ライン相手にしてたら速攻潰れるわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.27):2016/07/15(金) 06:09:39.53 ID:XbDNAUhpa.net
http://i.imgur.com/smHIRw4.jpg
PVのこの場面で泣きそうになった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1.75.199.213):2016/07/15(金) 06:12:02.16 ID:atxyX1Kz0.net
ゼスティリアは確かに金額に見合ってるとは到底思わないけど、そう思うのも人それぞれでしょ?
楽しめてる人がもいる訳だし、ただしそういう人は少数だとは思うけど
買った人が全員詐欺だ!っていうならわかるがそうはなってないし
確かにクソゲーだとはおもうけど

ベルセリアも信じるのも信じないも自分で決めればいい
大体情報が揃ってる訳だし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.38.66.226):2016/07/15(金) 06:17:47.37 ID:SvOlxAOB0.net
アビス以来のプレイヤーでいまだZに興味がない
私のような者もいるのだハッハ、あんま正義の味方です然とした主人公は嫌いなんだ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.12.204.160):2016/07/15(金) 06:18:40.50 ID:Oy3OEHuz0.net
>>565
擁護してるようで全然擁護してないなw

まぁ、信用できるとは確かに思わないけどね、俺も
ベルゼリアは買うけど・・・

ただ、ここのスレを見てるということは気にはなってるんだなとは思うな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.59.118.210):2016/07/15(金) 06:19:00.61 ID:qtw7iSy70.net
今度こそストーリーが楽しいといいな
Vあたりからすっげえいまいちだ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.250.228):2016/07/15(金) 06:23:41.99 ID:8gJxdPvma.net
気にはなってるよ。

ぶっちゃけ、早期に馬場に責任とらせてたら、あまり迷わずに買ったかもな。
(ニコ生出演で土下座ぐらいで許したかなw)

それなりに忙しく、ストレス解消でゲームを楽しみたいから、
信用できないものには手は出さない。
気にはなるけどね。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.12.204.160):2016/07/15(金) 06:37:33.43 ID:Oy3OEHuz0.net
>>569
まぁ、そういう人今回かなり多いと思うよ

ぶっちゃけ評価が出てから判断した方が賢いと自分でも思うんだがな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.106.113.118):2016/07/15(金) 06:57:23.00 ID:jpmJ0TOg0.net
シアリーズの「命を削る代わりに力を得る誓約」をベルベットが取りこんだんなら
ベルベット最終的に死にそうじゃね?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.48.190.150):2016/07/15(金) 07:03:18.99 ID:P7MHqDUh0.net
>>571
それはシアリーズの誓約であってベルベットが力を得るだけでしょ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.203.130.219):2016/07/15(金) 07:04:30.37 ID:QZy/FJ+H0.net
彼女が俺のps3で誤操作で間違えてこれDL版予約しちまった
最近のpsストアは予約の段階で即決済(キャンセル不可)なんだな
初めてのテイルズデビューです
みんなよろしくね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 49.98.146.93):2016/07/15(金) 07:13:36.54 ID:XEjybGtJ0.net
>>573
キャンセルできるけど馬鹿にはできないから

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.27):2016/07/15(金) 07:19:57.32 ID:XbDNAUhpa.net
>>571
ベルベットのブレイクソウルもHPを消費しながら攻撃力強化だしね
白い背景の弟のシーンはベルベットがアルトリウス倒して力の代償に死んだあとかもしれないな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.170.249.223):2016/07/15(金) 07:21:15.39 ID:lVjYRH3a0.net
テイルズ復権の為に皆予約買いしよう
目指せ売り上げ60万↑

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.153.202.6):2016/07/15(金) 07:40:39.47 ID:8pQ7Vrn50.net
ベルベットはブレイクソウル解除後に体力回復効果あってもいい
他5人はおそらく何かしらの回復方法持ってるし、ベルベットだけ闘技場が辛そう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.195):2016/07/15(金) 08:08:35.44 ID:tZY2Pe95a.net
>>571
つまりはコンジュームクロウだしそれが原因で死ぬことはない……はず

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.9.227):2016/07/15(金) 08:14:00.80 ID:iMdXY5+Wd.net
>>576
復活望むなら不買しかないだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.102.97.78):2016/07/15(金) 08:16:36.90 ID:fdzD42o10.net
馬糞と馬糞一派を排除するのがテイルズ復活の最善策

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.102.97.78):2016/07/15(金) 08:17:05.81 ID:fdzD42o10.net
577
アホにレスすんなよ
60万()とか100%無理だからwwwww

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.181.134.100):2016/07/15(金) 08:24:46.54 ID:Vof4gTbK0.net
>>581
それもそうだが
復権=予約買いして売上伸ばす

だと思っているところがアホだな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.9.227):2016/07/15(金) 08:36:31.55 ID:iMdXY5+Wd.net
テイルズさぁ、いつになればウィッチャー3トゥサンのおとぎの国レベルのグラフィックで出来るようになるの?
フィールドのテクスチャも何もかも酷すぎるわ同じバンナムだろ()
向こうは絵本みたいな世界再現出来てるのになんでこっちだけ手を抜く?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.102.97.78):2016/07/15(金) 08:38:16.81 ID:fdzD42o10.net
>>582
それもそうだな
完全に予約させようとする工作員

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.183.110):2016/07/15(金) 08:44:29.76 ID:DyAnon/u0.net
売り上げは前作の影響も大きいからな
ゼス買ってんのにベルを予約買いする奴はパンチドランカーだって言われてるから

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.63.89):2016/07/15(金) 09:11:47.51 ID:mxvVjr400.net
シアリーズ仲間になったら嬉しいけどならないんだろうなぁ展開的に
武器が剣と炎で体もベルほど過激でもなく他二名ほど残念でもなくほどよいけど
仮面キャラってアタッチメントとか服装弄る時に困りそう カグラの叢みたいに

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 210.236.12.141):2016/07/15(金) 09:13:41.03 ID:/6SB9ZVL0.net
シアリーズの「私の中にも消えぬ炎があります」?みたいな台詞はアルトリウスに対する憎悪か何かかな?
アルトリウスに無理やり使役されてるもんだから、ベルベットに協力してアルトリウスやっつけてくれよ的な

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.195):2016/07/15(金) 09:31:14.62 ID:tZY2Pe95a.net
シアリーズは(左手の能力として)仲間になるから安心しろ
多分彼女自身も身内をアルトリウスに殺されたんじゃないかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/15(金) 09:37:18.09 ID:6pRqYfhD0.net
殺すには惜しいおっぱ…キャラだとは思う

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/15(金) 10:45:41.64 ID:lRy2m4MQ0.net
で、仮面女はライラさんじゃないの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.182.111.80):2016/07/15(金) 11:00:33.69 ID:dqjLyLoa0.net
今のところ共通点はおっぱいの大きさくらいだけどまあそもそも死ぬらしいから別人かと

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.203.66.176):2016/07/15(金) 11:28:04.48 ID:+3L3XGIz0.net
発売まで後、約1ヶ月か
ちなみに去年の今頃はベルベットと印象にほとんど残らなかったPV第1弾が公開されただけで他のキャラと戦闘はまだかーっと言ってる時期だった
12月に入るまで敵も味方も公開されず孤独のベルベットだった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.9.227):2016/07/15(金) 11:30:42.06 ID:iMdXY5+Wd.net
グラフィックがあまりにもひどい
よくこのご時世にこのグラフィックでゲーム出す気になったな
http://adm.talesofberseria.tales-ch.jp/memo/wp-content/uploads/2016/07/01-1-768x432.jpg

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/15(金) 11:36:56.63 ID:bNPnA95Y0.net
聖隷は天族と種族が異なるみたいなインタビューもあったしアイゼンも完全に本人とも限らないからな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.123.76.113):2016/07/15(金) 11:44:17.46 ID:5uTA7EfV0.net
>>590
ライラとデザインがあんまり似てないから同一人物では無いと思ってたけど
なんか強力な火を操る聖隷とか言う恐ろしいワード出てきちゃったからもしかするかもな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.234):2016/07/15(金) 11:47:57.61 ID:XbugK3TFa.net
>>595
よく見ると髪の生え際ににグラデーションかかってて結構似てるんだよね……

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.102.97.78):2016/07/15(金) 11:51:56.53 ID:fdzD42o10.net
>>593
パッと見で良く見える程度だな
実際はそんなでもない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.123.76.113):2016/07/15(金) 11:57:33.25 ID:5uTA7EfV0.net
>>596
毛先の髪色が似てる初めて出てきた時から言われてたよな
でもこの人台本見る限り死亡フラグ立ってるけど本当にライラなら死んだりはしないのかね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 124.97.55.162):2016/07/15(金) 11:58:21.93 ID:WXpFENEi0.net
アイゼンとシアリーは後に天族として転生してライラとドラコアイゼンになるんだきっと

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/15(金) 12:10:33.68 ID:bNPnA95Y0.net
世界の仕組みを変えるってのもテイルズのテーマだからな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.186.2.57):2016/07/15(金) 12:13:26.10 ID:TmYCccBU0.net
真面目な話不買しても復権はしないんじゃね?潰れるだけで
だからといって売上があれば良くなるわけでもないけど
要は改善してるか、製作者が改善しようとしている部分を感じられるかだよ
俺はベルセリアに関しては少しは改善する意図を感じる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.9.227):2016/07/15(金) 12:15:05.92 ID:iMdXY5+Wd.net
ふざけたDLCやめるまではそんなこと全くおもわんけどな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.202):2016/07/15(金) 12:21:10.72 ID:a5K+ghK7a.net
ごちゃごちゃ考えすぎ
目の前にあるゲームが面白そうか、面白くなさそうか、それだけの話

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.63.89):2016/07/15(金) 12:24:22.45 ID:mxvVjr400.net
いくらDLCやろうとも定価分の価値が本編にありゃいいのよ 飽くまでおまけだと納得できる
アイマスはそれができてたし衣装買いまくる人いる 前作は本編DLC合わせてもワンコインが妥当だ
シアリーズはアタッチメントで仮面がもらえるくらいだろうか X2みたいに

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.161.73):2016/07/15(金) 12:26:21.73 ID:L1u8JrwGd.net
パラレルとか言い訳されても天族なんぞが存在する可能性のある世界ってだけで気持ち悪いわ
全く新しい世界で全く新しいシナリオとキャラの完全新作にしとけよ
時間あっただろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.152.77.85):2016/07/15(金) 12:26:50.20 ID:IoNQKDG0p.net
DLCは今じゃやらない方が珍しいだろ
作るのもただじゃねーんだし、作品が良いものであれば別に構わんしふざけてるとも思わん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.123.76.113):2016/07/15(金) 12:31:59.51 ID:5uTA7EfV0.net
DLC出そうが別に良いよ
ただ作中で手に入った衣装がカラバリ程度しかなくて衣装をほとんどDLCにするとか
本編の内容を削ってDLCにしたりするのが気に入らないんだよ
今まで当たり前にできてた事をやめて好評だった部分を削ってくスタイルが気にくわないだけ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.9.227):2016/07/15(金) 12:33:53.49 ID:iMdXY5+Wd.net
ゲーム内でほとんどコス用意しないで着替えるなら全て有料とかふざけてるだろお前ら飼い慣らされ過ぎ
divisionとかオーバーウォッチも有料コスあるけど本編のもで物足りない人へのプラスアルファって感じなのに
テイルズってはじめからDLCだしやっぱりふざけてるわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/15(金) 12:34:49.04 ID:bNPnA95Y0.net
そりゃ同じ予算なわけじゃないしどんどん開発費も上がってるんだからどうにもならんわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.152.77.85):2016/07/15(金) 12:34:52.74 ID:IoNQKDG0p.net
確定してから言ってくれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/15(金) 12:35:25.68 ID:h9HN2DMb0.net
水着サブイベが好きだったからせめて水着はDLCやめてほしかったわ
VやGにもあった現代風制服とかならいいけども

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 220.109.176.15):2016/07/15(金) 12:37:14.08 ID:ikc6T9fj0.net
Gの水着イベ好きだったわー

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.202.11.75):2016/07/15(金) 12:45:08.28 ID:jFavQyoy0.net
電撃では3位(前回2位)なのにファミ通ではPS4:7位(345票)とPS3:35位
http://i.imgur.com/rVmuhe9.jpg

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.9.227):2016/07/15(金) 12:49:01.28 ID:iMdXY5+Wd.net
水着がDLCということは水着イベもないし南国の街もないと言うことか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.34):2016/07/15(金) 13:05:09.87 ID:X94sUUmNa.net
予約してきた
正直不安だがゼスティリアの後味悪いままで終わりたくないので購入予定
良ゲーでありますように

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.102.97.78):2016/07/15(金) 13:08:01.78 ID:fdzD42o10.net
良かったとしても胸糞作からどうやっても評価は凡作に終わるから良作にはならない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 118.11.49.220):2016/07/15(金) 13:12:27.08 ID:hHUWTXig0.net
ゼスやってないからこっちが明るくハッピーエンドで終わっていれば単独で良作になるかもしれない
でもあまりにもゼスの糞っぷり有名になってしまったので発売日に手を出す勇気が出ない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.49.240):2016/07/15(金) 13:19:50.07 ID:sw6B1gE00.net
何か勘違いされてるけどまあ良いや

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/15(金) 13:26:18.47 ID:dGSJC17FK.net
予約した方が安いしね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.129.195):2016/07/15(金) 13:38:21.62 ID:qsjRMdAod.net
>>617
やってから批判しろクズ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/15(金) 13:41:10.66 ID:ShpzpENw0.net
うるせーぞM字ハゲ!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/15(金) 13:50:56.16 ID:dGSJC17FK.net
誰がベジータだこら

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.9.227):2016/07/15(金) 14:55:11.04 ID:iMdXY5+Wd.net
性獣が今回デザイン担当したキャラだれ?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.174.48.13):2016/07/15(金) 14:56:03.32 ID:Zjl+bdes0.net
弟は釘宮だから死なんだろうと思っていたが、そういやXで保志の役が即退場してたな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.140.165):2016/07/15(金) 14:56:52.00 ID:37Qm9qrod.net
釘宮でるなら、今回の歴代ゲストキャラはマルタなんだろうか。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.9.227):2016/07/15(金) 15:01:22.06 ID:iMdXY5+Wd.net
釘宮でるのかよ欲しくなってきた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.246.42):2016/07/15(金) 15:04:45.71 ID:G12RrH2Ga.net
>>624
主人公達に都合のいいキャラすぎるから、実は敵ポジか黒幕なんだろうなって思ってたら単なるぐう聖だったな。妹含めて。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.234):2016/07/15(金) 15:35:59.84 ID:XbugK3TFa.net
>>623
今んとこアルトリウスとエレノアかね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/15(金) 15:58:31.96 ID:0pGoGFlq0.net
キャストはオーディションで決めてるらしいが
マルタは確実にオファーだろうな
いかにもくぎゅがやりそうな役じゃん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.1.49.240):2016/07/15(金) 16:08:03.96 ID:sw6B1gE00.net
というか釘宮は演技やっぱ上手いなあと思う
ベルベットに隠し事してる時の弟の話し方とか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.226):2016/07/15(金) 16:20:35.06 ID:DBXwjjjpa.net
>>629
実際オファーよ
マルタもその通りでくぎゅがやる前提のキャラ設定とスタッフが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ 1.79.37.237):2016/07/15(金) 16:28:14.89 ID:7659E/YKd.net
ゲストがマルタ確定だろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/15(金) 16:34:24.78 ID:0pGoGFlq0.net
そういえば前作のゲストソフィだったな
早すぎると思ったらもうGって6年前なのか・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.203.130.219):2016/07/15(金) 16:47:56.14 ID:QZy/FJ+H0.net
>>574
キャンセルできるってまじ?
バカにも教えてくれ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.140.165):2016/07/15(金) 17:02:28.12 ID:37Qm9qrod.net
>>633
Gは、Wii版2009年12月、PS3版2010年12月発売だからね…
小学一年生だった子供は中学生になり、中学生だったなら高校卒業してますわ…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.9.227):2016/07/15(金) 17:04:17.04 ID:iMdXY5+Wd.net
くぎゅうでるなら3000円になったら買お

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 101.102.202.89):2016/07/15(金) 17:16:25.99 ID:87xXGT5EH.net
いのまたデザインの敵キャラがもう一人出そうだな
んで、そいつとアルトリウスがラスボスと

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.156.5):2016/07/15(金) 17:21:51.17 ID:Cvj3X9K7d.net
>>634
要ははらわなきゃいいだけ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/15(金) 17:23:31.29 ID:0pGoGFlq0.net
もうすぐ発売か
おもえばゼスティリア発売からいろんなことがあった・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.246.43):2016/07/15(金) 17:25:39.30 ID:5oXGtCPka.net
>>637
エクシリアの再来かよ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.203.130.219):2016/07/15(金) 17:28:50.57 ID:QZy/FJ+H0.net
>>638
それまじで言ってる?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.19):2016/07/15(金) 17:31:11.24 ID:jR7r8beQa.net
>>641
マジ(本気)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/15(金) 17:31:44.10 ID:KevgoSq40.net
>>632
ベルセリア本編に関係ないキャラのモデルをスタッフがわざわざ作るかー?
と思ったらゼスティリアでもジェイドとソフィがいたからマルタゲストの可能性も十分あるのか。
そういやざーさんはZ本編には出演してなかったな。ヒロインは他の役やってもいいんだから出てもよかったのよ?
>>637
ラスボスかはわからんがいのまた製の敵キャラはいそう。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.203.130.219):2016/07/15(金) 17:34:42.98 ID:QZy/FJ+H0.net
はぁ
もっと頭いい方法期待した俺がバカだったわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.234):2016/07/15(金) 17:39:53.01 ID:Ql75G5bp0.net
公式ブログ更新してた
体験会で新しい体験版をプレイ出来るそうだけどそんなの作ってる暇があるなら配信してくれ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.156.5):2016/07/15(金) 17:41:52.37 ID:Cvj3X9K7d.net
>>644
すまん
普通はキャンセルできるんだが即座に決算ってかいてあるなww
ぼったくりかwww
ドンマイ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.19):2016/07/15(金) 17:43:00.94 ID:jR7r8beQa.net
>>646
PSストアは昔から予約した時点で決済ですよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.97.71.134):2016/07/15(金) 17:43:02.97 ID:nrxfDnpy0.net
今月末くらいには体験版配信してほしいなぁ
戦闘面白そうなだけに早く触りたい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/15(金) 17:45:19.55 ID:0pGoGFlq0.net
体験会いった人の感想だとカメラワークは悪くないらしいが・・

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/15(金) 17:47:16.81 ID:ShpzpENw0.net
彼女がどこから操作を始めたかは知らないが
もしPSストアを起動してPS3版を予約決済したとかなら
どう考えても故意犯にしか思えない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 220.109.176.19):2016/07/15(金) 17:55:33.54 ID:DBbRW1uy0.net
結構目立つ感じで
「即日決済でキャンセル不可です」て出たような気がする

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.1.49.240):2016/07/15(金) 17:59:46.08 ID:sw6B1gE00.net
広い場所ならそりゃあカメラワーク大丈夫だろ
ゼスティリアも平原とかだと問題はなかった
問題はダンジョン系だ
新しい体験版は神殿らしいからそこで分かるだろう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.203.130.219):2016/07/15(金) 18:00:09.01 ID:QZy/FJ+H0.net
>>650
ストアいろいろ見ててそうなっちまったらしい
かなり申し訳なさそうだしそんな追及できんかったわ
どうせやるならFF15がいいと言ってたし故意ではないとは思うw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.156.5):2016/07/15(金) 18:01:12.41 ID:Cvj3X9K7d.net
>>647
とうきでん2とかキャンセルできるぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.9.227):2016/07/15(金) 18:08:51.14 ID:iMdXY5+Wd.net
彼女が馬場の性奴隷なんだろう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.156.5):2016/07/15(金) 18:11:34.37 ID:Cvj3X9K7d.net
あんなゴミみたいな予約特典で約9000かよw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.17):2016/07/15(金) 18:18:18.81 ID:43o6Sb2sa.net
よりによってPS3版をDL予約したのかよw
ゼスティリアで画面すげえ汚くて動作もカクついてたからPS3版をやろうとは思えんのにww

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.246.43):2016/07/15(金) 18:19:52.74 ID:5oXGtCPka.net
>>657
彼女は確信犯だな。真の仲間だわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.19):2016/07/15(金) 18:27:07.29 ID:jR7r8beQa.net
>>653
彼女「ごっめーほんとごっめーマジでごっめー;;」(これで夏はテイルズ三昧やで..クヒヒヒ...)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.74.143):2016/07/15(金) 18:30:29.78 ID:kD8Z5qX1p.net
店頭体験言ったってどうせ東京大阪だけやろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.203.130.219):2016/07/15(金) 18:30:57.56 ID:QZy/FJ+H0.net
金出したからにはクソゲーでもクソグラでも最後までやるわ

お前らもなんだかんだ期待してるんだよな?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.140.165):2016/07/15(金) 18:37:55.34 ID:37Qm9qrod.net
>>661
PV見ると買いたくなるし、期待もしたい。

あと、どうしてもキャンセルしたいなら、ソニーに電話すればいいんじゃね?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.16):2016/07/15(金) 18:38:02.23 ID:ghG3c2KZa.net
>>661
ベルセリアは期待値高いどのキャラも好き
ゼスティリアの時PV作るの下手になったなとか当時スレで言われてたけど
中身がアレだからPVも駄目になるんだなあと本編やって痛感した

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/15(金) 18:39:15.83 ID:h9HN2DMb0.net
>>661
ゼスティリアの傷がまだ癒えないけど体験会行ってみたら戦闘がかなり楽しくて
買うのは決定してて予約しようか迷うくらいには手のひら返してる
我ながらちょろいとは思ったけどマジで体験版配信すればいいのにと思うわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.141.116.217):2016/07/15(金) 18:40:46.58 ID:/Ad8e7uh0.net
PVについては主題歌パワーがデカいな
PVに使用されてるBGMが糞だったら盛り上がらないし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 353021041489138):2016/07/15(金) 18:42:27.52 ID:1/6cwUlXK.net
馬場信者の彼女とか恥ずかしくて街歩けないな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/15(金) 18:48:12.33 ID:KevgoSq40.net
>>661
期待はまあしてないこともないんだが、どうしても不安が混じるんだよ…。
>>665
テイルズのPV制作班ならゼスティリアのときもOP流すPV作ればそれなりに盛り上がれたと思うんだがな…。
まあ今作のBURNが熱くなれる系統の曲なのはなんかわかる。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.97.71.134):2016/07/15(金) 18:56:17.38 ID:nrxfDnpy0.net
PV5見て買うの決めたわ
あんなの見せられたらどうしても期待してしまう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.197.90.100):2016/07/15(金) 18:57:41.11 ID:zsSgu3wA0.net
期待……というかゼスティリアの一件で
良くも悪くも注目を集めてるからな

俺はとてもじゃないが発売日買いは出来ない
まず様子見って人がかなり多いと思われる
ここでの感想を参考にさせてもらう

売り上げは悲惨なものになると思うけど
エクシリアからの流れを断ち切るような
素晴らしい作品なら口コミでも何でもジワ売れして
後から評価は付いてくる
またクソゲーなら本当にテイルズシリーズ終焉だ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.205.148.196):2016/07/15(金) 18:59:51.75 ID:9rq7MD/Wp.net
自分の最愛の弟を殺し村を滅ぼしたのは最愛の兄だった
筋書きだけ取り出したら凄い面白そうだし自分好みなのだが
脚本がTOZと同じで、TOZの過去の話なのが買うのを躊躇わせる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.135.33.67):2016/07/15(金) 19:06:34.31 ID:gdbKqJwq0.net
戦闘に関しては評判待ちしたいんだがストーリーのネタバレは見たくないので予約した
まぁクソゲーだったら即行売れば良いしな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.25.247.221):2016/07/15(金) 19:09:12.00 ID:9XixXKi+6.net
PV見る限りシナリオは悪くなさそうだけど、戦闘がなぁ
エフェクトしょぼすぎるぜ...

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/15(金) 19:09:49.73 ID:V1mh7dVC0.net
ミニゲームあるんだし配膳衣装はあるよなぁ・・・
それとも称号なだけかなぁそれだとなんだかなぁ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.37):2016/07/15(金) 19:14:18.00 ID:QWTpWbFWa.net
>>673
貰えるのは勿論バイト料(2500ガルド)と称号ですよ
必殺天才配膳人様の称号はマギルゥで

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 110.133.202.135):2016/07/15(金) 19:27:40.55 ID:wW+CE0kB0.net
衣装だけじゃなくてここしばらくミニゲームも無かったんだな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.42.187.47):2016/07/15(金) 19:36:46.06 ID:jwEydfLA0.net
散々DLCコスについては言われてるから本編でまともなコスあるならもっと情報を出しそうな物だけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.132.195):2016/07/15(金) 19:56:44.31 ID:qOIZccZhd.net
衣装衣装いってるやつはゲーム買い支えるんだぞ
100万いけば次はゲーム内衣装も充実する

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/15(金) 20:00:21.39 ID:dGSJC17FK.net
DLCは只のお布施だし
やりこみがいのあるゲームじゃなきゃ基本買わない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT 106.181.115.58):2016/07/15(金) 20:01:41.22 ID:KrjwKlnfa.net
バンナムのDLCは信用を切り売りするから次に続かず減り続ける

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/15(金) 20:02:39.52 ID:V1mh7dVC0.net
>>674
いらねぇ・・・それ本当?
和風メイドとか合ったら可愛いし執事とかあったら良いと思うんだけど無理なんだろうか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/15(金) 20:07:39.41 ID:6pRqYfhD0.net
キャラ厨はコスコス言っててよく分からないが、称号貰えるなら戦闘厨には有り難いミニゲームだな
称号スキルは現状分かってるのだけでもやたら効果高かったし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.164.36.64):2016/07/15(金) 20:11:56.99 ID:uHNM7re+0.net
コスコス言ってるのは水着イベントとか削除してまで売ろうとするからじゃないの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.141):2016/07/15(金) 20:13:30.01 ID:5Vbrf5m1a.net
ベルセリアは馬場っていう人は関わっているの?
関わってなかったら書いたい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.152.77.85):2016/07/15(金) 20:13:51.69 ID:IoNQKDG0p.net
水着イベントの代わりに温泉イベントありゃいいが

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/15(金) 20:14:08.37 ID:V1mh7dVC0.net
なんでコスっていっただけでキャラ厨になるんだよ・・・
Vとか貰えてたから期待しているだけだよ
むしろ俺はSだと衣装なんか着ないでステ補正の為に称号考えてるわ
まぁでも今回は飾りだけの称号ではなく意味ある称号なのは良いよね
意味がない称号の方がシリーズには少ないんだろうけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ 1.75.7.93):2016/07/15(金) 20:23:53.79 ID:kowIa+4nd.net
主題歌は誰や?
浜崎あゆみはよかったよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 106.165.242.11):2016/07/15(金) 20:28:29.96 ID:3J59qPIg0.net
業界初!32インチ フルHD全面液晶搭載。次世代のパチスロ・エンタテインメント体験が始まる。
圧倒的な臨場感、ハイエンドな映像、そしてドラマチックでスリリングなストーリーとバトルにより、これまでにない最高のパチスロ・エンタテインメント体験をお届け!
パチスロ『メタルギア ソリッド スネークイーター』2016年10月17日(月)稼働開始
コナミの本気を体感せよ!!


【公式】パチスロ「メタルギア ソリッド スネークイーター」プロモーションムービー
https://www.youtube.com/watch?v=sUz-rSjcrIQ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.164.36.64):2016/07/15(金) 20:29:17.55 ID:uHNM7re+0.net
アニメTOZXと同じFLOWだよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/15(金) 20:29:53.22 ID:KevgoSq40.net
>>670
すべてを奪った仇に化物の力(業魔)を使って復讐する、勇者(導師)として魔王(災禍の顕主)を倒す、
TOBもTOZもあらすじをすごく大雑把に言うと普通に王道なのよね。
Zの場合はリアリティを求めすぎたのか、爽快感とかカタルシスとかがあんまなかったと思う。
Bは暗い話だろうが熱い部分もあってほしいな。鬱ゲーとか言われるX2もラスボス戦とかは燃えたんや…。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ 1.75.7.93):2016/07/15(金) 20:31:13.39 ID:kowIa+4nd.net
>>688
やったぜ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.141.116.217):2016/07/15(金) 20:31:34.09 ID:/Ad8e7uh0.net
>>682
それ
コス売るついでにサブイベも一緒に付いてくるなら別に課金式でも構わん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/15(金) 20:35:02.74 ID:bNPnA95Y0.net
DLCはDLCで予算組んでるんだから水着イベント自体作れないんだよ
削除とか言う問題じゃない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/15(金) 20:43:48.56 ID:ShpzpENw0.net
>>691
そして水着+サブイベDLCと同じように
第3秘奥義+サブイベDLCが……

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.163.136):2016/07/15(金) 20:47:56.59 ID:RIxmyS6Ud.net
これマジ?

124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK96-bL1T) 2016/07/15(金) 16:55:44.84 ID:Nm3QE5qJK
普通の縦マルチのゲームってDLC買うと両方の機種で使えるんだよね
でもテイルズオブベルセリアはなんとPS3とPS4でDLCが別売り
信者は2倍上納できる素晴らしい仕様
さすがはバンダイナムコ、これってゲーム史上初なんじゃないかな
バカはお布施できて嬉しい、会社は儲かって嬉しい、まさにwinwinの関係

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.125.177.242):2016/07/15(金) 20:49:42.09 ID:XnQynj8S0.net
別にいいんじゃね
そもそもPS3とPS4両方買うバカはおらんだろ
どっちか一つ持ってりゃ十分だから実害はあんまない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.164.36.64):2016/07/15(金) 20:54:49.78 ID:uHNM7re+0.net
いや、今はPS3でいいとしても移行する人は出てくるだろうしPS4でPS3が起動できるならまだしも別扱いは糞でしょ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/15(金) 20:55:40.11 ID:bNPnA95Y0.net
クロスセーブ無いなら普通はないんじゃねーの

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.230.29.10):2016/07/15(金) 20:55:53.12 ID:vwKgoXiv0.net
PS4で買ったDLCはPS3でも購入済みなってたぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.69.233.89):2016/07/15(金) 21:05:03.07 ID:5YbugD7f0.net
確認するために久々にPS3起動したら色々アップデートがあってめんどくさかったw
確かにPS3版のDLCも購入済みになってるな
つまり>>694の元を書いたやつが勘違いしてるか煽るためにわざと嘘を書いたかだな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.234):2016/07/15(金) 21:08:52.25 ID:Ql75G5bp0.net
こうやってデマが拡散されるんだろうな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.230.29.10):2016/07/15(金) 21:09:03.06 ID:vwKgoXiv0.net
>>699
PCのストアで見りゃ早かったのに

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/15(金) 21:19:56.33 ID:ShpzpENw0.net
PS3でストアとかダルすぎてやってられっか

てなわけで俺はストアを見る時はいつもPC

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/15(金) 21:21:30.74 ID:uGEm34ny0.net
>>683
IPプロデューサーという形で関わってる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.233):2016/07/15(金) 21:22:36.75 ID:rtOXGkHHa.net
>>694
マジやで

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.102.97.78):2016/07/15(金) 21:25:10.90 ID:fdzD42o10.net
>>683
ベルセリアには大きく関わってるから諦めな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.141.116.217):2016/07/15(金) 21:30:08.27 ID:/Ad8e7uh0.net
>>694
なんですぐにバレる嘘つくかね?
DLC販売画面にPS3・PS4両方のデータが入ってるって書いてるのに
同じアカウントならどちらか片方カートに入れたらもう片方はカートに入れられないし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/15(金) 21:31:41.72 ID:0pGoGFlq0.net
大した月日じゃないのに
ここまで新作が出るのが長いと感じたことはない
楽しみとかじゃなくて
ゼスティリア発売後の炎上の影響のせいだろう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.25.61.19):2016/07/15(金) 21:39:46.02 ID:S1cgmBDe0.net
>>707
分かる
ゼスティリア途中で辞めたからベルセリアで思い切り楽しみたいぜ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.69.233.89):2016/07/15(金) 21:48:17.39 ID:5YbugD7f0.net
>>701
そっちも見たが念のためPS3でも確認したんだわw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.125.177.242):2016/07/15(金) 21:51:21.00 ID:XnQynj8S0.net
さっさと発売されてとっとと大爆死してほしいわ
初週5万くらいが理想。思いっきりバカにしてやる準備はできている

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.152.77.85):2016/07/15(金) 21:53:45.58 ID:IoNQKDG0p.net
>>706
すぐ確認出来る内容でも煽れると思ったら確認せずに拡散する輩が多いからさ
一度拡散されると訂正するのは結構大変だし、大元のやつはその間楽しめるって寸法だろう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.83.205):2016/07/15(金) 22:42:43.13 ID:ucOBLDtR0.net
嫌儲なんて頭のおかしい奴しかいないからな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 103.13.249.19):2016/07/15(金) 23:01:47.10 ID:fO0ajM9e0.net
>>707
タイトルとベルベットの絵だけでてそっからつぎまでがけっこうながかったからねえ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.2):2016/07/15(金) 23:08:14.10 ID:RDXEJR2Na.net
あんでアーサー呼称なのかと思ったら、アーサー王のモデルがアルトリウスって武将だったんだな
なぜか愛称やニックネームの類いにしてる感じか
PVで使ってる剣はエクスカリバーだったりすんのかね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.193.52.15):2016/07/15(金) 23:14:23.86 ID:nWTZnXla0.net
シアリーズとライラ似すぎだろ
こりゃ二人も姉妹とかあるかもね
ライラが殺されて聖隷化→妹殺されてシアリーズもベルみたく立ち向かうも殺されて聖隷化
意思無き道具として行使されるも何らかの気っかけで自分達の経緯知ってしまい怒りが沸き起こり感情を得る
がベターだと思うがどう来るかね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.116.38.20):2016/07/15(金) 23:15:56.14 ID:2hTB1D6O0.net
>>713
その時からとにかく叩いとけの批判ムード凄かったからな
まだあるとはいえ落ち着いて来た感はある

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.186.197.239):2016/07/15(金) 23:16:46.72 ID:ijLLvXddr.net
絵師も声優も別じゃん
火だから赤いってことしか共通点ねーよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.182.111.80):2016/07/15(金) 23:24:42.81 ID:dqjLyLoa0.net
声優は・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.135.33.67):2016/07/15(金) 23:24:44.01 ID:gdbKqJwq0.net
ゆるい繋がりとか言っといてZのキャラホイホイ出すつうのも問題あるだろ
それくらいわかってると思いたいが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.234):2016/07/15(金) 23:27:07.50 ID:Ql75G5bp0.net
ベルベットの弟がシアリーズを見ることが出来て親切にしてくれてたけど救世主に殺される際に何も出来なくて自我が芽生えると共に怒りが湧いたとかでしょ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.173.142.220):2016/07/15(金) 23:27:07.64 ID:VKUtdGLZ0.net
もしかしてあるかもしれないいのまたの残りのキャラって
シアリーズ(ライラ)なのかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.230):2016/07/15(金) 23:32:54.27 ID:lmqMAtJIa.net
>>719
アイゼン出したり
アニメで共演させてる時点でゆるい繋がりって言うのは流石に嘘だろ……

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.83.205):2016/07/15(金) 23:33:54.90 ID:ucOBLDtR0.net
緩い繋がり(ザクロスでベルベットとアルトリウス登場)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/15(金) 23:34:00.26 ID:uGEm34ny0.net
あれシアリーズの絵師って出てたっけ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.140.165):2016/07/15(金) 23:36:38.00 ID:37Qm9qrod.net
結局、ベルセリアはゼスティリアの何年前なん?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.234):2016/07/15(金) 23:37:49.90 ID:Ql75G5bp0.net
>>723
ベルベットだけならともかく救世主も出るならスレイ達にちょっかいかけることなく過去の記憶だけって線が強くなった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.140.165):2016/07/15(金) 23:39:27.97 ID:37Qm9qrod.net
メーヴィンが、スレイにベルベットの過去映像を見せてくれるだけじゃね?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/15(金) 23:42:31.90 ID:KevgoSq40.net
シアリーズ=ライラだと?
う、嘘だ! ライラが出演するとしたらそれは一号のはずなんだッ! 根拠ないけど!
>>722
ゆるいつながりってあれ"前作をプレイしていなくても大丈夫ですよー"ってニュアンスじゃないんか。
ゆるいの定義がされていない以上、"繋がりが全くない"ということにならない限り嘘にはならん。
例えば"VとGはゆるい繋がりがある"といったら違う世界なので嘘になるが、"ZとBはゆるい繋がりがある"は世界観が同じなので嘘にならない。
…と思う。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/15(金) 23:42:58.74 ID:6pRqYfhD0.net
>>725
大陸移動だかの設定的に1000年くらい前じゃね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.49):2016/07/15(金) 23:46:09.46 ID:U6j2o1HFa.net
X2ほど濃くはなくSほどゆるくもなくD2ぐらいの繋がりだろう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/15(金) 23:48:11.02 ID:h9HN2DMb0.net
俺も千年前だと思ってるけど聖隷=天族なら千年の間にそこまで意識というか見方が変わるもんなのかね
使役されてたのに見えなくなって人間に敬われるようになるって凄い変化では
Zでのスキットとかから推察するにザビーダやエドナはすでにいそうだけどそれっぽい言及は一切なかったか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.140.165):2016/07/15(金) 23:50:33.63 ID:37Qm9qrod.net
>>729
1000年前か。ライラが天族でも1000年生きるのは無理とかなんとかいってたような気が…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.234):2016/07/15(金) 23:52:04.38 ID:Ql75G5bp0.net
>>732
アイゼンはBの時点でも1000歳だぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.230):2016/07/15(金) 23:53:54.31 ID:lmqMAtJIa.net
1000年以上前だとライラの天族は1000年も〜発言と矛盾するし
かと言って500年前とかだと「グリンウッド大陸と呼ばれる遥か前の〜」と矛盾するんだよなぁ
たかが数百年で言語その物が変わるって……

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 103.13.249.19):2016/07/15(金) 23:54:42.11 ID:fO0ajM9e0.net
未来編で逆に人間が天族に支配される世界観ネタにいち馬場

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/15(金) 23:56:18.73 ID:uGEm34ny0.net
ゼスティリアの世界は永遠の孤独(20年)とかロゼ王子に求婚される(12歳)とかクソゲーだから矛盾してても今更って感じだけど
ベルセリアにその矛盾を持ち込まないで欲しいね
ベルセリアまでクソゲーということになってしまう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 133.66.158.108):2016/07/16(土) 00:02:16.23 ID:m+BVStMg6.net
ベルベット
Velvet(英語)
Demder(古代語)
Dem Der(前後分離)
Der Dem(入れ替え)
Derdem(結合)
Medred(逆読み)
Modred(別名)
モードレッド

憶測な上に若干無理矢理な気がしないでもないけど、カムランの再現だって考えれば妥当だと思うんだ、これ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/16(土) 00:05:31.35 ID:/pyqLWyt0.net
>>730
SとPよりは濃く、D2やX2よりは薄いっていう微妙なパターンだな今回ww

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.83.205):2016/07/16(土) 00:21:39.02 ID:g5RI1fTs0.net
Zの設定資料集によるとアイフリードの名前が1000年前から伝わってるようだから1000年以上前なのは確実
それよりアイフリードの狩場にある赤い花の名前がエドナというのはBへの伏線かね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT 106.181.115.58):2016/07/16(土) 00:27:10.86 ID:G8VOnT3ba.net
>>737
それくらいの捻りを加えても不思議ではない
ゼスティリアの時は速攻で解読されてたのにそれ違いますってしてたからな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.3.109.223):2016/07/16(土) 00:27:38.66 ID:s/HghB4a0.net
少なくともエドナが生まれる前だから1300年以上前

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.83.205):2016/07/16(土) 00:31:04.37 ID:g5RI1fTs0.net
>>741
あれ?
だけどローグリン王国が成立したのは1100年前だぞ?(俺は考えるのを止めた)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.83.205):2016/07/16(土) 00:32:54.01 ID:g5RI1fTs0.net
と思ったらローグレスだったわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/16(土) 00:33:20.84 ID:/pyqLWyt0.net
ゼスティリアで明かされた歴史が正しいと誰が言った?
あれはあの世界の歴史学者たちが調べたものであろうから、正しいとは限らないのだ!
まさにベルセリアは語られなかった歴史なんだよ!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 111.169.181.153):2016/07/16(土) 00:45:56.85 ID:/G5Xj17a0.net
ベルセリアから続く未来はパラレル世界のZなのかもしれない
そしたらゼスッてないかもしれない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.3.109.223):2016/07/16(土) 01:02:15.67 ID:s/HghB4a0.net
エドナ以外の天族3人は普通に出そうだな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.182.111.80):2016/07/16(土) 01:03:52.31 ID:USI6KR/g0.net
NEO出てからNEOと一緒にPS4版を買おうと思ってたけどPS3で戦闘60フレームならPS3でいいかなーと思ってる
で、PS3でも60フレームなん?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/16(土) 01:10:06.96 ID:/pyqLWyt0.net
渋とかでベルセリアの絵探すと数少ないけど和むわ。
そうや……なんだかんだいって仲のいいパーティであってほしいんや……。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.85.198.225):2016/07/16(土) 01:10:57.55 ID:ZwRYghpj0.net
>>737
ゼスの最初にアリーシャが目指してた村もカムランだよな
ベルベットの住んでた村のことかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/16(土) 01:12:08.73 ID:jYTZUFRl0.net
>>748
男性陣は現時点でもかなり仲よさげなのはわかる
女性陣はベルベットとエレノアがどうなるかかな、マギルゥも裏があるような気がするが
Gみたいな家族っぽいパーティになってほしいわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.25.61.19):2016/07/16(土) 01:12:34.22 ID:mQ+MJv160.net
>>747
PS3は30て明言されてるで

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.193.4.70):2016/07/16(土) 01:13:05.08 ID:8Kbrgtwi0.net
ゼスティリアも仲よかったじゃん
アリアフでロゼとアリの仲も深まったし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.182.111.80):2016/07/16(土) 01:15:34.83 ID:USI6KR/g0.net
>>751
ふぁああああああっく!
じゃあ俺のベルセリアは10月くらいになるのか・・・・
ありがとう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 133.66.158.108):2016/07/16(土) 01:24:37.92 ID:m+BVStMg6.net
忘れないうちに>>737をもうちょっと考察
1.ザビーダ(zaVeid)の古代語がザデヤなのでV=Dと仮定
2.ロゼ(rosE)の古代語がウィクなのでテイク(takE)などの発音法からE=Eと仮定
3.アリーシャ(aLisha)の古代語がアメッカなのでL=Mと仮定
4.ライフィセット(laphiceT)の古代語がマオテラスであると仮定したとき、
〜ザウルス(-sauR)と表記されることから、スはRとなり得るのでT=Rと仮定

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.213.48.6):2016/07/16(土) 01:24:40.60 ID:mDNvQxcy0.net
>>474
やっぱ耐性って邪魔だよな
耐性付けるなら弱点連携セットにしてくれないと

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.3.109.223):2016/07/16(土) 01:30:19.08 ID:s/HghB4a0.net
耐性はいい
鋼体はクソ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.42.187.47):2016/07/16(土) 01:30:21.51 ID:8Ub67kv70.net
動画見てても耐性のせいでまともに仰け反ってなかったりコンボ途切れてるのがあるしな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.200.106.87):2016/07/16(土) 01:32:47.50 ID:T8K22hOP0.net
NEOは10月の線が強くなったし
ベルセリアちょうど値崩れしてそうなタイミング

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 133.66.158.108):2016/07/16(土) 01:34:57.34 ID:m+BVStMg6.net
訂正

>>754
>〜ザウルス(-sauR)と表記されることから、スはRとなり得るのでT=Rと仮定
より正確には、ルス(ラス)がRとなり得る、ですね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.116.38.20):2016/07/16(土) 01:35:10.68 ID:amGCg9RB0.net
>>745
放送中のゼスクロスを改変しまくってベルセリアはそっちに
繋がる物語(世界)だったんですよを期待してるわ
文句言う人間もそんないないはず

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.85.221.125):2016/07/16(土) 01:58:28.76 ID:BiWgN/5t0.net
耐性ないと同じ技ばっか使うじゃん
どの技にも使い道あるのがいいんやで

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.182.111.80):2016/07/16(土) 03:00:21.70 ID:USI6KR/g0.net
全耐性

耐性打消しってゼスティリア以外にもあったっけ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 27.140.135.151):2016/07/16(土) 03:02:54.23 ID:57wt5k9d0.net
Webチャットでドヤ顔で宣伝してるベルベットかわいい
これは期待してもよいのじゃろう?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.3.115.100):2016/07/16(土) 03:43:53.44 ID:/uNjFKhW0.net
>>761
それ弱点でも同じことできるやん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.228.132.208):2016/07/16(土) 03:47:12.57 ID:egkaZ9bQ0.net
せやろか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/16(土) 06:16:46.88 ID:uXGr6b660.net
1000年前って広めてるのはアフィ産なんかね
普通に考えりゃ違うってわかるのに

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.16):2016/07/16(土) 06:19:41.52 ID:B7As2my7a.net
公式の設定資料集から何ですかそれは

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/16(土) 06:21:39.79 ID:uXGr6b660.net
公式資料と食い違う発言してるじゃん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.49.233.148):2016/07/16(土) 06:22:36.13 ID:S2LSkL4G0.net
アイフリードとかドラゴニアとかそこらへんの時代じゃね
特典小説に100年の平和ってあるけどこれも年表にあったし
同じものかはわからんし数百年くらいタイムラグはありうるけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.16):2016/07/16(土) 06:23:53.67 ID:B7As2my7a.net
>>768
何がどう違うのかどうぞ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/16(土) 07:32:18.08 ID:VCJbm2xc0.net
>>761
耐性なんてなくてもいろんな技を使い分けられるGはやっぱり神ゲーだな!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/16(土) 08:31:45.58 ID:Y6fDIFEe0.net
X2とZは相手のステ見て萎えるのが仕様
Zは複数以上耐性もちとかもあったし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.193.52.15):2016/07/16(土) 08:37:28.13 ID:mO9JeUru0.net
>>717
長さは違うが後ろ髪の髪型が一緒、服装の形状がかなり似ている
シアリーズの武器は剣、ライラは紙葉だが神器が剣(エドナも武器が傘だが神器が兄アイゼンの武器を模るように手甲だった)
二人は同じ炎を操れる天族と聖隷
その上、自らに契約を科し強い力を得ており、主人公をいざなうって立場も被せてる
明らかに制作サイドは意図してオマージュしてると思うから接点無いと言うことは無いと思う

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.108.236.128):2016/07/16(土) 08:43:00.75 ID:HoEcULrH0.net
くっさ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.65.90.157):2016/07/16(土) 08:51:59.78 ID:wZ3E92/L0.net
「耐性があるからいろんな技を使い分けられる」ってのはどうなんだ...?むしろ「耐性の縛りが緩いからこそいろんな技を使える」とも言えるじゃないか
というか実際耐性が厳しすぎてコンボすらまともに繋がらないZの戦闘は楽しくなくて、割とそこらへん緩めだったGの戦闘は楽しかったじゃんか...

ワザワザ敵の耐性をR1で確認して術技メニューから技を変更して...なんてやりたくないよ面倒くさいよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.63.89):2016/07/16(土) 09:02:09.17 ID:GJrTVWzd0.net
同技ぶっぱにデメリットあっても星塵絶破ゲーしてたHも一応属性はあったな
Lは投げ技ごとに重量制限があったがまあなきゃ全部投げ放題だし…
制限を設けるのは否定せんが、どんなプレイスタイルでもストレスなくプレイできれば一番いいと思う
○-特定の技を使うと有利になる ×-特定の技を使わなければ不利になる
天族の属性・神衣前提難易度・三すくみ()のせいで有利術ぶっぱなったZは論外

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.17):2016/07/16(土) 09:09:35.50 ID:3ybbD9Aja.net
>>773
>ゼスティリアを再解釈し直しゼスティリアの過去の世界と位置付けた
>簡単に言うとパラレルワールドのようなものです
>ゼスティリア2ではないのはゼスティリアの続編や過去のようで続編や過去ではないからです

正にこの通りだな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/16(土) 09:14:21.39 ID:uXGr6b660.net
1000年前説
海賊アイフリードが世界中を荒らす(アイフリードは王子や女の子、ドラゴン、死神などかなり曖昧)
ヴァークラン森林の切り株で気候が冷え込んだとも日差しが弱かったとも言われる(ウェイストランドの寒冷化)
火薬や遠洋航海術が発明
アスガード王家の一つ(ミッドガンドの王都はローグレスであり、その地域に存在した前ハイランド王国は滅亡)が大陸を統一、約100年の平和が続く
災禍の顕主と導師の戦いがあった
約1000年前マオテラスがねこにんの里を訪れている

グリンウッド歴元年となるので遙か先の未来とは
統一戦争で名を馳せたディンドランが憑魔
近年聖隷が発見されたばかりでおかしい
グリンウッド大陸の左半分も統治しているのに天族すら知らない状態でどうやってどうやったのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.186.197.239):2016/07/16(土) 09:15:00.65 ID:IZ2Bt8x0r.net
某ブログソースで悪いが、シアリーズの絵師はサイモンやマルトラン、セルゲイとかの絵師でバンナム社員の小林って人らしいぞ
言われてみればマルトランと絵のタッチ同じだわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.49.233.148):2016/07/16(土) 09:16:55.82 ID:S2LSkL4G0.net
聖隷は近年発見されたんじゃなくて「知られるようになった」じゃなかったか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.165.246.64):2016/07/16(土) 09:27:01.84 ID:L8KoU4QD0.net
>>779
社内絵師のキャラは死ぬぞ
うわー奥村ーーー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.17):2016/07/16(土) 09:30:47.40 ID:3ybbD9Aja.net
>>778
そんな状態で天族が人間に反逆したりしたら怖いな
目に見えない、存在も知らないから全ての事象が神の仕業だの言われそう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/16(土) 09:32:35.56 ID:uXGr6b660.net
もっと前からメルキオルとかに情報与えた聖隷がいて開門の日に意思のない聖隷が湧いたとかかな
そこそこいるのに一般に知られてないなんておかしな話だし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.234):2016/07/16(土) 09:32:52.84 ID:y399ySMX0.net
台本サンプルがあったララビット通販のページ見に行ったら画像差し替えられてて笑った
換わりに小説の冒頭が公開されてたから読めたところだけ

囚われの子羊が一匹……。
囚われの子羊が二匹……。
囚われの人狼が三匹……。
囚われの小鬼が四匹……。
囚われの動く死体がひーふーみーよー……。
……ええい、隣の檻の子羊! ぴーぴー○くのをやめい!
それに向かいの人狼! ワンワンガフガフやかましいわっ!
どいつもこいつも、すやっと楽しい儂の安眠タイムを邪魔しよってからに。
はぁ……まったく、石畳はヒンヤリ冷たすぎるわ、岩壁に閉ざされて昼夜の区別すらできんわ、不可思議な術で封じられた○房の中には、人相最悪の罪人どもと、奇ッ怪○○な化物どもが捕らえられておるわ、デリカシーの欠片もないところじゃな。
もし儂のような可憐で妖艶な美女がおらねば、鶴のおらん掃き溜め、蓮のない沼池、枯れ木のないハゲ山以下の最低最悪の場所だったじゃろうて。
聞いておるか、むさ苦しい囚人どもよ。鶴であり蓮であり枯れ木である儂──マギルゥ姐さんに、感○してしすぎるということはないのだぞよ?
……むむ?「牢獄でなに言ってやがる」「お前も捕まった罪人の一人だろう」じゃと?
ふん、オオカミ男の分際で人間様の言葉をしゃべるとはシャラくさい……っと、おぬしも一応、元は人間じゃったな。
とはいえ、お主が今は耳まで裂けてしまったその口で、赤い頭巾を○った女の子をムシャムシャ美味しくいただいてしまったせいで、この監獄島に繋がれておることは相違あるまい?
……ほう?お主が喰らったのは赤い頭巾ではなく、白いリボンのオッサンとな!?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.234):2016/07/16(土) 09:34:21.05 ID:y399ySMX0.net
こりゃあ、すまぬ!勝手に決めつけて悪かった。儂は自分が間違ったとわかれば、きちんと頭を下げるぞ。例え相手が、お主らのような化物でものう。
ああ、斯様に善良な魔法使いが、なにゆえ辛気くさーい牢獄に繋がれねばならんのか……。のう、皆も理不尽すぎると思うじゃろ?
……なんじゃ、そこの動く死体?死んだように呆れきった顔で儂を見おって。
ふん、やはり化物どもとはわかりあえんわい。

しっかし、一体どうしてこんな魔物が徘徊する世の中になってしまったのやら。
かつて《荒野》と呼ばれたこの世界も、ミッドガンド王国によって統一され、ほんの十年前までは一世紀に及ぶ平和と繁栄を謳歌しておったというに……。
おっと。興味ありげに身を乗り出したの?お主ら、そんなに儂の話に興味があるのかえ?……「違う。気をまぎらわすためになんか喋れ」じゃと?
ふふん、言い草は無礼千万じゃが、気持ちはわかる。この《監獄島タイタニア》は、生きては出られぬ○○の牢獄。囚われた者は絶望を抱えて死んでいくしかないのじゃからのう。
例えそれが病によって人の心と姿を失った化物──《業魔》であっても。
よしよし、せめてもの情けじゃ、儂が耳慰みの小話を聞かせてやろうぞ。何せ、儂の可愛いお目々がバッチリ冴えてしまったのでなー。

さぁてさて!近き者は檻によれ、遠き者は音に聞けぃ!
希代の大魔法使いマギルゥ姐さんが語る世界の軌跡の物語。
お代は聞いてのお帰りで──

ttps://shop.bandainamcoent.co.jp/feature/tobsp/img/tob_book03.jpg

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.18):2016/07/16(土) 09:37:03.31 ID:DCOrTXIga.net
>>778
1000年前であってるわけだが

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61.201.112.252):2016/07/16(土) 09:40:28.75 ID:MS+4smvX0.net
大陸統一後100年の平和の数十年後ってことか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/16(土) 09:43:56.69 ID:uXGr6b660.net
1600〜1350年前説
2000年前に天族が人々の前から姿を消しているので天族がいなくても矛盾はしない
天族が消えたことにより文明レベルが大きく低下
1800年前にはすでに災禍の顕主が存在し、災禍の顕主メリオダスが大陸を統治、200年続く
1600〜1350年前に他大陸からの侵攻があり支配される
ベルセリアでは古代文字ではなく、天族と関わりが薄い時代に使われた現代文字が使われている
1300年前のグリンウッド解放時点で天族が再び現れ、アスガード王家の導師クローディン王が大陸を統治
カノヌシの紋章が描かれた本

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/16(土) 10:02:44.28 ID:/pyqLWyt0.net
>>784
>>785
自我を失ってない業魔ってあんまり珍しくなさそうだな…。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.183.110):2016/07/16(土) 10:03:47.76 ID:MOnt4ABc0.net
シナリオ書いた奴が文系で引き算できないだけじゃないの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/16(土) 10:14:38.70 ID:jYTZUFRl0.net
意思を持った聖隷も案外珍しくなさそうな気がしてきた

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.18):2016/07/16(土) 10:30:48.90 ID:DCOrTXIga.net
公式サイトの用語で既に
なかには理性を保った業魔がいるだとか
なかには自分の意思で動く聖隷がいるだとか例外が多いわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.85.198.225):2016/07/16(土) 10:32:41.78 ID:ZwRYghpj0.net
人型保ってる方が珍しいんじゃないのって感じだな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/16(土) 10:44:34.71 ID:uXGr6b660.net
3000年以上前説
五大神が降臨しているのでなにか大きな変化があったと推測できる
天族と聖隷は別の種族
大陸が移動したとされているのはこの時代だけで移動させたのは地の五大神ウマシアと考えられる
2300年前に水の試練神殿ルーフェイが造られているので、この時点ではゼスティリアのグリンウッド大陸と似た地形の可能性が高い
アルトリウスの玉座には神代の時代の文献に記された旅の門が存在し長い歴史がある
遙か先の未来にてグリンウッドと呼ばれる大陸という宣伝に当てはまる

ドラゴンの火柱や業魔化した聖隷にドラゴンパピーという名前がすでについてる(最初のドラゴンと矛盾する?)
インタビューでベルセリア、ゼスティリア間は4000年よりも短いと言われているので4000年より前はない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.228):2016/07/16(土) 10:45:04.33 ID:QQSlMV+7a.net
例外って言うなら少なくとも数%レベルじゃないと説得力が……

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.69.233.89):2016/07/16(土) 10:53:22.80 ID:pQQCv2820.net
1000体中10体でも1%だぞ
1%でも総数が万単位でいたら百以上は居ることになる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/16(土) 11:13:44.25 ID:iZpYXc+x0.net
作中に出てくる憑魔の%で計算して貰わないと実感が湧かないってのはある

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/16(土) 11:37:41.85 ID:Y6fDIFEe0.net
>>792
ゼスティリアあるあるはBでも継続中だなw
ゴミシナリオはホント困る

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.3.115.100):2016/07/16(土) 11:51:32.62 ID:/uNjFKhW0.net
特殊な例が主人公周りに集まるせいで特殊に見えなくなるってのは作劇ではわりとあるあるなんだが…
ライフィセットがPVとかで早々に感情見せちゃってるから余計にそう見える気がするな
本来なら無感情のライフィが基本の聖隷の形なんだろうし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/16(土) 11:56:25.36 ID:jYTZUFRl0.net
ライフィセットは早くから感情持つっぽいしシアリーズもアルトリウスから離反するし
アイゼンは自分の意思でバリバリやってるみたいだからな
聖寮に使役されてるモブ聖隷がそこそこ出てくるような描写もあると思うけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.135.230):2016/07/16(土) 11:58:16.74 ID:Kwez115Rd.net
1000年前はやっぱ矛盾しすぎててないな
あるとすればパラレルワールドというどんでん返し

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/16(土) 12:12:56.57 ID:iZpYXc+x0.net
>>799
割とあるけど漏れなく叩かれてる気がする
良作でも欠点として挙げられたりしてない?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.193.52.15):2016/07/16(土) 12:17:56.78 ID:mO9JeUru0.net
基本的にはバリバリZの過去策としてオタッフが組み立てたが
Bという作品を作るに当たって都合の悪く取り入れられないZ設定や食い違う部分への言い訳(予防線)=パラレルワードです
と予想しとく

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.3.115.100):2016/07/16(土) 12:27:50.48 ID:/uNjFKhW0.net
>>802
まぁそれが気にならないくらい面白かったりするからね
ハンターハンターとか念能力者いすぎだろってくらい増えたけど、それを補ってあまりあるおもしろさだし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/16(土) 12:28:49.27 ID:/pyqLWyt0.net
>>799
主人公周辺に例外が多いのってあるあるだよなww
まあ無感情っつーか自我があんまない状態のままだと碌に活躍を期待できないだろうから仕方ないのかね…。
いわゆる"通常"の聖隷はもはや一号ぐらいしかいないな。あとは多分モブキャラ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.198.18.178):2016/07/16(土) 13:10:52.26 ID:ImYFPWGX0.net
お前ら普通に買うのな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 220.108.85.133):2016/07/16(土) 13:13:11.30 ID:dT98KVjX0.net
まぁ買うよ
使うのは自分で稼いだ金だしな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.3):2016/07/16(土) 13:16:29.18 ID:S3NHEdeba.net
戦闘果たしてどうなってるのか気になるしな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.243.16):2016/07/16(土) 13:20:07.78 ID:hG8QEZN4a.net
アイゼンとエドナが何歳差かわかれば大体年代は予想つくんだけどな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.59.154.29):2016/07/16(土) 13:28:36.26 ID:qjHCs/NA0.net
>>803
は?X2のように分史世界とか言うつもり?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.89.215):2016/07/16(土) 14:06:07.98 ID:fKefw2vu0.net
買わなきゃ批判も出来ないし評価も出来ない
エアプで批判とか気に入らん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 203.181.1.66):2016/07/16(土) 14:12:29.31 ID:VY/x3eiR0.net
買うわけないだろ
エアプ批判が鉄板でしょ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/16(土) 14:13:36.99 ID:VCJbm2xc0.net
買うのは買うけど発売日には買わない
予約もしてないし
大体情報が出揃ってくる3か月後くらいに買う予定

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.198.18.178):2016/07/16(土) 14:14:16.62 ID:ImYFPWGX0.net
ベルセリアの評価とかどうでもいいだろ
ゼスティリアのことがあってもまだ買うのかってことだよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 203.217.180.176):2016/07/16(土) 14:18:46.52 ID:0uSwuW9O0.net
買うよ
前作やってないもん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 123.1.89.215):2016/07/16(土) 14:20:36.91 ID:fKefw2vu0.net
買いたいから買うのであって前作のこととかどうでも良いだろ
自分は戦闘とキャラが良さそうだから買うだけだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.141.116.217):2016/07/16(土) 14:21:00.41 ID:BxtW46il0.net
ゼスティリアのこととかどうでもいいわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.153.202.6):2016/07/16(土) 14:21:16.10 ID:qk6HLBKA0.net
買う宣言も買わない宣言もどうでもいいよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/16(土) 14:24:10.01 ID:hmtgEcs2K.net
ネタバレ嫌なんで買います
俺が文句いうのはシステムだけだし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.153.202.6):2016/07/16(土) 14:28:23.49 ID:qk6HLBKA0.net
だからどうでもいいよ・・・

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.253.225):2016/07/16(土) 14:30:25.71 ID:n5wdA9BJa.net
お前の買う買わない宣言のどうでもいいのレスも心底どうでもいい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 118.12.81.27):2016/07/16(土) 14:31:02.28 ID:w5wCeKVU0.net
どうでもいいならスルーしとけよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.152.183.110):2016/07/16(土) 14:33:47.90 ID:MOnt4ABc0.net
俺も評価が出てから買うつもりだけどそれだとBABAがいる間はテイルズできそうにないんだよね
ババルズは財布に優しすぎるんだよ・・・

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ 1.66.101.57):2016/07/16(土) 14:35:07.16 ID:HMJedzPtd.net
>>823
これな
ゼスティリアが糞すぎて懲りたわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.167.43.145):2016/07/16(土) 14:35:45.82 ID:BMtKUkI90.net
>>823
財布に優しいだったらいいんじゃねwwww

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/16(土) 14:37:57.23 ID:/pyqLWyt0.net
まあ馬場Pが会社を去ったとしても、テイルズがよくなるかは残された社員にかかっているわけだが。
>>779
シアリーズは目元が全然見えないから判別が難しいのかね。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.16.98):2016/07/16(土) 14:53:17.88 ID:YmgCU4fqd.net
7月前に興味失ってpart44から見てないけどなんかあった??

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ 49.96.20.39):2016/07/16(土) 14:55:20.51 ID:YQ0+v97Zd.net
☆6ユーリの覚醒秘奥義、デューク戦の最後のトドメ演出まであるじゃん熱いな
でもhit数少なくてちょっと変だなw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ 49.96.20.39):2016/07/16(土) 14:56:05.80 ID:YQ0+v97Zd.net
悪い誤爆

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.8):2016/07/16(土) 14:57:24.94 ID:PG9M/CFoa.net
>>827
闘技場にロゼ(幻術)が出るらしい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.16.98):2016/07/16(土) 14:59:02.12 ID:YmgCU4fqd.net
>>830
糞だな
マジで爆死しろ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.8):2016/07/16(土) 15:03:34.18 ID:PG9M/CFoa.net
自分で調べようとしない奴なんてこんなもんか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ 49.96.20.39):2016/07/16(土) 15:17:45.22 ID:YQ0+v97Zd.net
今回は体験版というか体験会というか販促の力の入れようが違うな
体験版配信でもしないと無駄だと思うけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.16.98):2016/07/16(土) 15:22:44.69 ID:YmgCU4fqd.net
>>832
は?デマかよ死ね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.213.48.6):2016/07/16(土) 15:24:33.26 ID:mDNvQxcy0.net
>>772
X2は赤チャージで対抗できる分マシ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/16(土) 15:35:49.67 ID:/pyqLWyt0.net
>>827
興味失ったのになぜ書き込みにきたのだ…。
まあPVとかキャラ情報とかが少しあったよ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.11.238.113):2016/07/16(土) 15:37:04.31 ID:JEaU8Mk40.net
つか公式見に行けよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.16.98):2016/07/16(土) 15:39:09.23 ID:YmgCU4fqd.net
>>836
だるい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.32.115.75):2016/07/16(土) 15:42:11.24 ID:hEs11O+f0.net
藤島の件以来なんもないね
発売近づいてるのにお通夜ムードすわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.59.154.29):2016/07/16(土) 15:45:20.33 ID:qjHCs/NA0.net
なんか面倒くさいワッチョイWいるな
いつもの買え買え君かな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.131.206.71):2016/07/16(土) 15:52:07.26 ID:zYWIUeAv0.net
買わない買わないレス君もいるみたいだけどな

DLCカタログ見てて思ったけどもしかしてカタログvol.2とかも出るのか・・・
野郎の和服やら洋服やらそこら辺の服かなぁ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.170.224.69):2016/07/16(土) 16:47:32.79 ID:JZnuZNNZ0.net
属性も弱点連携も調整次第だからな
イフリートが火に強く水に弱い ならキャラ付けになるし
弱点連携があれば水攻めを起点に自由度が増す

これがイフリートが水以外全耐性とか 弱点連携基準のダメージ計算になると
それはもう縛りになっちゃう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.135.33.67):2016/07/16(土) 16:52:07.45 ID:jcipVJy60.net
>>784
十年前まで平和だったってライフィセット10歳じゃん
元々ライフィセットはマオテラス的な存在で十年前に退化したとかかね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.49.233.148):2016/07/16(土) 16:58:35.04 ID:S2LSkL4G0.net
開門の日に関連してるんだろうけど
ライフィセットの年齢を合わせてんのもやっぱり意味あるのかね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.149.111):2016/07/16(土) 17:06:30.37 ID:dXBwKxxOd.net
>>841
ベルセリア発売したら、そこからは、アイマスみたいに毎月カタログ追加していったりしてな。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/16(土) 17:07:35.81 ID:/pyqLWyt0.net
>>844
そこは本編が始まらないとなあ。
開門の日ってのも、まるで地獄の門が開いたようだった…って意味合いだから具体的に何が起こったのかはわからんしな。
こっちもアルトリウスの仕業なのか、それともほかに誰かいるのか…。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.4):2016/07/16(土) 19:01:23.39 ID:LqnVhQ2ra.net
>>842
つっても割と評判良かったX2ですら属性の弱点連携はお手軽な分味気ないのがな
9属性連携できるようになったら始動だけ弱点突けばあとは結局いつものテンプレコンボを繰り返すだけだし
しかも属性揃うまでは弱点突けなかったりすると耐性多くてストレスだしであんまり良い印象ないわ
まあ9属性連携からの骸核コンボとかは楽しかったけど

せっかく種族特効なんてのがあるんだしあれ発展させてGの特性みたいにすればちょっとは弱点属性連携も楽しくなりそうなんだが

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/16(土) 19:28:28.33 ID:e/y0vy+B0.net
今月のZ導きの刻読んだんだが
ライラがミケルの本を読んで感動してた
いままであえてよんでなかったらしい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/16(土) 19:49:34.34 ID:/pyqLWyt0.net
>>848
天遺見聞録が重要アイテムになろうとしているのか…?
てか導きの刻は2巻だけ買ってみたんだがアリーシャ離脱描写になんかめっちゃ力入ってて驚いたわwwあーこれは苦渋の決断ですわー。
あとドラゴン化したアイゼンを見て悲しくなるぜ。
お前…面影ゼロやん…これが昔「女の涙には気を付けろ(キリッ」とか言ってたとかうせやろ…。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/16(土) 19:56:05.25 ID:vMHrVxHH0.net
>>847
特性は単にダメージ上がるだけじゃなくて、フルヒットでCC回復してコンボ延長みたいな
アクション方面のメリットあったのが大きいな
X2の弱点連携は!反撃を封じるってのがアクション面でのメリットではあったけど
正直マイナスをゼロに戻してるだけなのは否めない
Bは種族特効で連携数何回分か回復とかやってくれないかね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 211.135.190.9):2016/07/16(土) 20:49:10.63 ID:EzBx0Aw30.net
これの為にゼスティリアってやっておいた方がいいのかな?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.240.22):2016/07/16(土) 20:49:21.06 ID:2z9k+HRXa.net
マギルゥがヘイト集めるようなキャラにならないことを祈る
今のところベルセリアパーティの中で一番その可能性がありそうで不安
男性陣はまあ大丈夫かな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 124.195.157.231):2016/07/16(土) 20:57:24.99 ID:A9FIlKUT0.net
繋がり薄いとは言ってるし
きになるならアニメみとけばいい気がする

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.42.192.18):2016/07/16(土) 21:01:12.77 ID:eAAdN/Yq0.net
ロゼ以上のキチガイがそうそう出されても困る
ゼスティリアのパーティーは全員キチガイだが
こっちは大丈夫と思いたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/16(土) 21:11:37.48 ID:e/y0vy+B0.net
PVの兄さんやめて!のところが何度聴いても鳥肌が立つ
ベルベットの絶望感が伝わってるくるというか
これを「演技」でやってるのか佐藤利奈は・・

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.193.52.15):2016/07/16(土) 21:12:30.41 ID:mO9JeUru0.net
>>852
は?一番安心できるキャラじゃん
妄想乙

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/16(土) 21:18:47.71 ID:e/y0vy+B0.net
ライフィが弟の生まれ変わりはないだろう
この時点でライフィは7歳のはず

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.59.154.29):2016/07/16(土) 21:22:19.43 ID:qjHCs/NA0.net
いまだに繋がりが薄いとかいうことをまるまる信じてる奴いるんだな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/16(土) 21:27:25.87 ID:e/y0vy+B0.net
じゃあお前にとって繋がりが「薄い」とはなんだ
FF10とFF7みたいな?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.141.116.217):2016/07/16(土) 21:28:22.80 ID:BxtW46il0.net
別にライフィが弟の生まれ変わりとは思わんがライフィが実年齢10歳とも思わない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.228.132.208):2016/07/16(土) 21:30:18.10 ID:egkaZ9bQ0.net
>>855
くさっ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/16(土) 21:34:28.98 ID:e/y0vy+B0.net
859
ちとカチンときた通報してやる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.15):2016/07/16(土) 21:37:09.17 ID:EHjXDZNza.net
えっ?なに、突然

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/16(土) 21:38:36.17 ID:iZpYXc+x0.net
だよな!!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.178.79.147):2016/07/16(土) 21:46:24.13 ID:HfT35tMO0.net
ベルベットの武器爪だし、爪竜連牙斬覚えそう
フラグ技ではあるがな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 112.69.128.171):2016/07/16(土) 21:53:50.66 ID:aqAOj6FV0.net
フレンは無事だったし、大丈夫じゃない?
ユーリーは刺されたけど死ななかったし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 103.13.249.19):2016/07/16(土) 21:57:18.62 ID:P0Qs6n/80.net
>>852
うさんくさい道化キャラってわりと好きよ
おっぱいもでか…可愛いし…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/16(土) 21:59:28.33 ID:/pyqLWyt0.net
>>855
声優の名演技を堪能するにはそれを表現するシーンや台詞がいるからね。
PVだけでもベルベット叫びまくってるからサトリナの感情移入すごいことになってそうww
>>856
ムードメーカーとされてたロゼがあんなことになってしまったから警戒してるんだろう。
Bでムードメーカーっぽいのは多分ノリの軽そうなマギルゥだし。次いでロクロウかな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.116.38.20):2016/07/16(土) 22:02:04.25 ID:amGCg9RB0.net
ロゼは発売前から僕(馬場)に良く似ている、誰からも
愛されるとか危ないの言ってたしな
異常なキャラだったのは間違いない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.25.61.19):2016/07/16(土) 22:09:12.60 ID:mQ+MJv160.net
ベルベルは刺されて死にかけるけどシアリーズが生死の境に出てきて
ベルベルの命を代償にして得られる力を最大限に出してアルトリウスを倒してから死ぬと予想

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.5):2016/07/16(土) 22:13:10.71 ID:BiqdLnIIa.net
PV5の弟に抱きつくベルベット見たら泣きそうになる
どんな会話してるのか早く知りたいなあ
今回は初めてネット遮断するかもしれん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.96.190.39):2016/07/16(土) 22:13:12.85 ID:xqR7xMBa0.net
結局はゲームの出来が良ければ大抵の事は許されるんだよ
ゲームのプロデューサーとか漫画の原作者とかアニメの監督が
「このキャラ大好きです」とか「声優はこのキャラだけ指名で決めた」とか発言してても
叩かれるどころかむしろ絶賛、共感されてる作品だって世の中には多くあるわけだしな

結局は前作のゼスティリアが作品としての質そのものが評価されなかったというだけ
「アリーシャの代わりにロゼが加入したけど、それでもゼスティリアは面白かった」
という風にファンに思わせられなかったスタッフ全員の責任や

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.167.132.185):2016/07/16(土) 22:14:01.41 ID:aCHKVgGr0.net
1ヶ月前くらいだとスレの勢いこんなもんなのか
戸惑うわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.5):2016/07/16(土) 22:17:53.21 ID:BiqdLnIIa.net
>>872
今回はその監督にあたる人が長谷から変わったのも大きいと思うよ
長谷ならベルベットの表情や心情表現のためにここまで表示で表現しなかっただろうねダサいから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.228.133.95):2016/07/16(土) 22:18:53.63 ID:OvwX8TQI0.net
結局は結果だよね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.5):2016/07/16(土) 22:19:27.73 ID:BiqdLnIIa.net
>>874
予測変換押し間違えたw

今回はその監督にあたる人が長谷から変わったのも大きいと思うよ
長谷ならベルベットの表情や心情表現のためにここまで表現しなかっただろうねダサいから

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/16(土) 22:29:29.83 ID:/pyqLWyt0.net
>>871
あそこで弟がベルベットの復讐を肯定するか否かが肝やな。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 103.13.249.19):2016/07/16(土) 22:37:04.51 ID:P0Qs6n/80.net
>>872
馬場に権力があったからだめだったつまり馬場がわるいまで読んだ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.230.29.10):2016/07/16(土) 22:43:00.59 ID:YY+goZtD0.net
ゼスティリアスレでやりゃいいのに

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.228.132.208):2016/07/16(土) 22:48:19.05 ID:egkaZ9bQ0.net
変なの沸きすぎ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 111.169.181.153):2016/07/16(土) 22:49:23.24 ID:/G5Xj17a0.net
>>871
本当にクリアするまでネット見ないようにしようかどうしようか迷ってる
いつもはネタバレ大歓迎なんだけどな、どうしよ…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.11.238.113):2016/07/16(土) 22:50:01.73 ID:JEaU8Mk40.net
oh...ニコ大のゼクロスとベルセリアの提示版がプレ規制入っちまったぜ

それはそうと明日はラフォーレ原宿で体験会だな
また行こうかしら

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/16(土) 22:51:39.16 ID:jYTZUFRl0.net
>>882
またって事はこの間の体験会行った人?
俺も前のは行ったけど明日は日にち合わないしレポお願いしたいわ
シナリオ編だと見れるスキットも違うのかね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.104.16.98):2016/07/16(土) 23:26:48.22 ID:YmgCU4fqd.net
アルトリウスが藤島ならいのまたのもう1人は誰なんだよ
まだ隠し玉あんのか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.135.205):2016/07/16(土) 23:30:19.61 ID:qHo0QwXLd.net
>>884
若かりしジイジ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.174.48.205):2016/07/16(土) 23:33:42.64 ID:I+t0n+XN0.net
>>885
確か本名ライゼンっていうんだっけジイジ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ 49.98.89.112):2016/07/16(土) 23:40:26.67 ID:ZpixqxMLd.net
発売まであと一ヶ月ですやん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.145.78.110):2016/07/17(日) 00:22:47.07 ID:szX4qZIS0.net
>>886
ゼンライやで

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.63):2016/07/17(日) 00:25:06.88 ID:k9U0SDPK0.net
業魔にも種類があって甲種業魔や更に強いワンダリングエネミーとかいうのがいるっぽい
マップに表示されてた狼みたいなアイコンは甲種業魔の情報っだったんだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.63):2016/07/17(日) 00:32:36.25 ID:k9U0SDPK0.net
あとレアボードを使ったミニゲームもあるっぽい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/17(日) 00:43:08.98 ID:ysBdpwPE0.net
>>886
ライゼンってそれ幽白の方じゃないかしら…。
でも若いジイジ出てきたら絶対強いわ。
アイゼンもそうだけどもはやジイジの活躍は過去篇でしか見れない(見れるとは言ってない)。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.85.198.225):2016/07/17(日) 00:53:42.93 ID:87HzpAM30.net
ねこにんの里でゼンライと握手!

うんないな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.174.14.108):2016/07/17(日) 00:56:50.47 ID:fvEPT0XT0.net
ゼンライのはっきりとした年齢分かってなかった気がするから余裕で出られるな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.3.109.223):2016/07/17(日) 00:57:45.50 ID:km5gYXbL0.net
椎名豪クビなのはいいがねこにんのテーマは残してほしいわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.217.44.139):2016/07/17(日) 00:59:05.26 ID:5PfCYiEU0.net
アイゼンからエドナに関しての言及ってあるのかなあまだエドナはいないかもしれんが
エドナやザビーダの話聞いてると何かズレてるシスコンてイメージだったから
最初発表された時すごい強面の兄ちゃん出てきて驚いたわ
まあ骨董品語ってるスキットのドヤ顔で変人だというのはわかった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 219.165.182.202):2016/07/17(日) 01:31:14.19 ID:PudgTEY90.net
ギガントモンスターBGMの使い回しいい加減やめてくんねぇかなぁ
ベルセリアでも使われてるけど好評なん?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.228.132.208):2016/07/17(日) 01:39:07.56 ID:BUzpjP6p0.net
ゼスティリアで聞いたBGMだなーと思ったんだけど、何作品も使い回しなの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.170.158.109):2016/07/17(日) 01:43:58.58 ID:TeyQ1Bst0.net
http://i.imgur.com/Qy1pZlc.jpg

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.170.158.109):2016/07/17(日) 01:54:23.46 ID:TeyQ1Bst0.net
体験会の動画楽しみにしてるぜ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.213.48.6):2016/07/17(日) 02:50:00.48 ID:kL5s9Cyh0.net
>>897
ゼスのは一応アレンジされてる
他で使われてたときは使いまわしだったが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.84.177.68):2016/07/17(日) 04:35:12.65 ID:SW7iblcQ0.net
感情移入できるようなキャラであってほしい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/17(日) 06:31:22.01 ID:d149cmDo0.net
>>898
ホント不細工だな、Zのヒロインは
性格も悪いし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.84.177.68):2016/07/17(日) 07:01:22.34 ID:SW7iblcQ0.net
藤島の絵は目が離れすぎてて奇形にしか見えない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.25.61.19):2016/07/17(日) 07:11:01.50 ID:ZCRBW6NK0.net
藤島キャラで良かったのってファンタジアだけで他のキャラ微妙なんだよなあ
そのファンタジアも元々藤島が1から作ったキャラじゃないし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 36.12.58.43):2016/07/17(日) 08:19:14.36 ID:AauW31aya.net
エレノアの秘奥義の言い方ダサいな
スパイラルウー  ヘブン!!って溜めるよりそのまま言い切ったほうがええのに

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/17(日) 08:30:30.33 ID:mDpfjZgE0.net
あと一か月か・・
気になったのはとうとうエスコートを挟まなく
なったということ
来年はレイズの年になりそう・・

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.33):2016/07/17(日) 08:58:41.49 ID:K6pmFFMAa.net
>>894
椎名のツイッターによるとBに新しい曲はないが以前使った曲が使われてるらしい
目覚める新たな力を使って欲しいわ
燃える曲だったのにシナリオ的に全く盛り上がらなくて勿体無かった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61.201.112.252):2016/07/17(日) 09:17:07.38 ID:99sqhBmT0.net
ドラゴン戦の曲使ってほしいな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.3.109.223):2016/07/17(日) 09:33:17.44 ID:km5gYXbL0.net
>>908
イベント曲のくせにいい曲過ぎたから無理やりフィールド曲にした話好き

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/17(日) 09:37:50.08 ID:d149cmDo0.net
椎名また、参加してくれないかな〜

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 115.69.232.92):2016/07/17(日) 09:51:05.14 ID:Qy4jgtri0.net
体験会レポ楽しみ
あまり推測は混ぜないで書いてくれると助かるな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/17(日) 09:57:31.50 ID:ysBdpwPE0.net
>>872
まあ高山みなみがオーディションに来たから専用に新しくキャラクターを作ったアニメとかもあるしね。
ダークさんまじかっけー。
>>905
うん、ダサいっつーかなんか違和感あった。
こっちの方が好きな人もいるんだろうが…。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.164):2016/07/17(日) 09:59:03.59 ID:2T5G4eBUa.net
体験会結構人並んでる?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.7):2016/07/17(日) 10:12:36.14 ID:7LPTxVlPa.net
10時から整理券配布だっけ
そんな混むかねえ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 219.165.182.202):2016/07/17(日) 10:19:47.36 ID:PudgTEY90.net
シグレ・・・モーゼス・・・L・・・闘技場ゲスト・・・椎名で以前使われた曲・・・バトルアーティスト!
そうかそういうことか(錯乱)

体験会列はできたが全員分余裕あるみたいよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.164):2016/07/17(日) 10:20:57.80 ID:2T5G4eBUa.net
体験会なぜか一向に整理券配られないんだが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.141.116.217):2016/07/17(日) 10:24:44.25 ID:bw+aAPiA0.net
10分ぐらい前から整理券配布されてるんだが?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.7):2016/07/17(日) 10:25:39.26 ID:7LPTxVlPa.net
微妙に遠いし原宿とか用無さすぎて過ぎて行って空振りだと悲しいんだがアキバの体験会は仕事だし
大丈夫っぽいなら今から行こうかな

とりあえずやる人でバトル編やる人はマニュアル操作での攻撃のスカリ具合と、
マニュアル操作で連携中にスティックで方向転換できるか試して欲しい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 14.133.227.142):2016/07/17(日) 10:26:17.15 ID:H/7Y/o290.net
>>904
その頃のアシスタントさんが優秀な方だったのでしょうね。

としか思えない。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.246.40):2016/07/17(日) 10:34:17.74 ID:SUgcdHrva.net
>>898
イラストとアニメ絵がブスでCGが可愛い類い稀な例

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.7):2016/07/17(日) 10:52:24.24 ID:7LPTxVlPa.net
ツイッテレ見るともう整理券終わっちゃったのか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.25.61.19):2016/07/17(日) 10:58:14.35 ID:ZCRBW6NK0.net
http://i.imgur.com/wkjNesw.jpg
誰だよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.89.8.221):2016/07/17(日) 11:27:56.13 ID:6EK44exG0.net
>>922
実に極上である

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/17(日) 11:29:37.69 ID:qwoV48ypK.net
なんだ、もう整理券配り終わったんか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.42.192.18):2016/07/17(日) 11:29:58.02 ID:pwSNTLCa0.net
思ったよりは平面な胸じゃないだと

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/17(日) 11:41:21.24 ID:ysBdpwPE0.net
>>922
見たいのは胸であってまな板じゃないんだ、すまんな。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/17(日) 11:45:04.29 ID:d149cmDo0.net
そういう趣味はないんだよなあw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.168.222.252):2016/07/17(日) 11:53:59.65 ID:1RnmUBeu0.net
>>920
エリーゼやエレノアもそうだと思う
ここではエレノア不細工だの言われてるけど正直CGは凄い可愛いと思ってる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.25.61.19):2016/07/17(日) 12:05:11.61 ID:ZCRBW6NK0.net
感想きてますね

ベルセリア体験会終わった〜□で防御しようとするのは完全に癖だな(笑)
ライフィだけ操作し忘れたけど今のところベルベットとエレノアちゃんが操作しやすかったかな〜
慣れれば感想変わりそうだけどね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.247.78.206):2016/07/17(日) 12:11:26.80 ID:u8tfSiZ5p.net
そういえばPV5でエレノアの術の映像が出てたけど、なんかめっちゃショボくなかった?気になったの俺だけかな...
シナリオやキャラは良さそうなんだけど戦闘がいまのところ致命的に面白くなさそうでなぁ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 219.165.182.202):2016/07/17(日) 12:38:41.88 ID:PudgTEY90.net
そりゃあんな詠唱短い術がド派手だったらバランスブレイカーだわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.1):2016/07/17(日) 12:43:59.47 ID:3A2nkyK8a.net
少なくともZやXよりは戦闘面白そう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.221.194.187):2016/07/17(日) 12:52:19.36 ID:gXXZ471c0.net
>>922
これはよいちっぱい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.130.46):2016/07/17(日) 12:53:13.66 ID:DZvblhoOd.net
リリジャス!リリジャス!リリジャス!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.9):2016/07/17(日) 12:56:25.09 ID:JKBHO38Fa.net
非の打ち所がないGもシェリアのリリジャスだけは設定で使用オフにした

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.25.61.19):2016/07/17(日) 13:07:26.68 ID:ZCRBW6NK0.net
あまり感想ツイートないな

>ベルセリアの体験会、バトル編やった感想
>・術技、奥義を4つのボタンでサクサク出せて最高に気持ちいい
>・R2で各キャラ特技出せる(ゲージ3個必要)
>・アイゼンお兄ちゃん、特技中の姿がどう見ても'アレ'。
>・PT内キャラチェンジは攻撃中でもOK,ただ控えとは秘奥義Pを1消費

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.49.233.148):2016/07/17(日) 13:11:44.43 ID:X2nTiXq50.net
一回に何人でやってるんだろ
この中に誰か言ってる奴いないかなー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.193.52.15):2016/07/17(日) 13:13:46.34 ID:yRva6Oze0.net
>>928
ロゼは絵が致命的に不細工だがエレノアの場合はCGのが不細工だろw
CGは何ともいえない顔立ちしてるけど絵の方が目の大きさとかパーツシンプルに描かれてるから
まだなんとか可愛いといえなくもない

>>926-927
はいはいおまえらの好みとか知らんわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.9):2016/07/17(日) 13:17:21.15 ID:JKBHO38Fa.net
ツイッテレはだいたいふわっとした感想しかないからな
常時セミオートでやってるような層だしアクションがどうのって感想はあまり期待出来ない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/17(日) 13:21:51.02 ID:qwoV48ypK.net
今回聞きたいのは神殿でのカメラワークなんだが中々情報がでてこないな
早起きして行けばよかった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/17(日) 13:28:48.98 ID:d149cmDo0.net
>>938
お前のその噛みつきコメントもいらないけどな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.49):2016/07/17(日) 13:55:24.12 ID:OgIlTf/9a.net
のれしおは今回も行ってるのかね
詳しくレポするのあそこだけだし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/17(日) 14:02:26.97 ID:mDpfjZgE0.net
今回の開発者を徹底的に出さない宣伝はよいと思います
前作がアレだったんですから生放送したところで荒れて、
テイルズをあまり知らない人が見たら「なんだこのゲーム、クソゲーなのか」
ってなるでしょう

また前作で馬場が生放送で多くのアホな発言をしていました
その時は『きもいなー』程度にしか思われていませんでしたが、
発売されてゲームの内容が知られてしまうと、「あっ・・・」って
感じになりました
開発者を自由に喋らせてしまうと、
まあ別に喋りのプロでもないので、
多くの爆弾発言が飛び出します。
それがゲームにとってプラスになるのならまだしも
、馬場の発言は完全にアウトでしたからね
そこから、今回は開発者を前に押し出すのは
やめておこうと学んだのでしょう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 2jq26jx):2016/07/17(日) 14:07:40.40 ID:qwoV48ypK.net
まさに裸の糞王子

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 219.165.182.202):2016/07/17(日) 14:17:53.97 ID:PudgTEY90.net
神殿のストーリーモード選ぶ人少なそう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.42.192.18):2016/07/17(日) 14:24:30.90 ID:pwSNTLCa0.net
>>945
明日ディスクピアに行くけどバトルパートを選ぶつもりすわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.247.40):2016/07/17(日) 14:29:58.92 ID:QCfBK9Hna.net
ストーリーモードやてえな
キャラクターの立ち位置もっと知りたい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.11.238.113):2016/07/17(日) 14:37:56.46 ID:GXljZMtY0.net
寝坊して行けなかったぜ(´・ω・`)

23日に秋葉のヨドで体験会あるみたいだからそっちいくか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.174.48.205):2016/07/17(日) 15:31:04.36 ID:bkkhiKpT0.net
エレノアの秘奥義ってどこかで見れる?
他のパーティのは見れたんだけどエレノアだけ見れてないのよね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.7):2016/07/17(日) 15:54:29.23 ID:7LPTxVlPa.net
どっかにあったよエレノアの秘奥儀
某騎士王のストライクエアみたいな感じで割とかっこよかった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 16:32:02.26 ID:NcCrwTGZ4
ベルベットは主人公な訳だから勿論性能的には高性能だよね?もしユーリみたいな性能だったら私、涙目...

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/17(日) 16:47:41.51 ID:ysBdpwPE0.net
>>949
体験版の動画にあったぞ。
何分ぐらいかは忘れたけど。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.92):2016/07/17(日) 17:18:02.64 ID:QTmgRVfea.net
体験会行ってきた。
2台しかないから、かなりすぐ整理券配布終了したわ。

6時間も待たされたぜ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.42.192.18):2016/07/17(日) 17:19:06.87 ID:pwSNTLCa0.net
>>953
回転率がとても悪いのは察したが1人何分プレイ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.22.148.13):2016/07/17(日) 17:20:00.27 ID:HD0bYNxF0.net
2台とかまじかよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.218.54.63):2016/07/17(日) 17:22:46.30 ID:k9U0SDPK0.net
>>949
Vジャンプの体験版動画の32分辺り

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.84.177.68):2016/07/17(日) 17:31:43.88 ID:SW7iblcQ0.net
体験の動画見てたらやりたくて仕方無くなった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.131.82.212):2016/07/17(日) 17:42:30.74 ID:d149cmDo0.net
>>953
待ち時間何してたの?w
暑いだけでも大変なのにな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.92):2016/07/17(日) 17:43:21.71 ID:QTmgRVfea.net
>>954
10分だった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 219.165.182.202):2016/07/17(日) 17:50:48.43 ID:PudgTEY90.net
テイフェスの物販と違って体験会は整理券だから心配無用

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.21.139.33):2016/07/17(日) 18:05:44.41 ID:39lrjZS50.net
戦闘はGの上位互換らしいな
TP性じゃないし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.164.36.64):2016/07/17(日) 18:14:12.75 ID:XGrd8ZEn0.net
Zもそんなこと言われてたから自分でプレイするまで判断できん

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.174.48.205):2016/07/17(日) 18:23:43.30 ID:bkkhiKpT0.net
教えてくれた皆さんThanks

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.25.61.19):2016/07/17(日) 18:28:08.75 ID:ZCRBW6NK0.net
>>962
いあ、Zは戦闘不安視されてたで

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.110.162.77):2016/07/17(日) 18:30:51.26 ID:kouINCaK0.net
必要ないかもだけど、今日の体験会レポート
既に公表されてるとこもあるかもだけど、参考になれば

[感想]
TOZよりは戦闘は良いが、ソウルシステムに一抹の不安あり
ソウルがたまらず、手詰まりになりがちだった
(俺が下手なだけかもだけど)

[参加人数等]
・恐らく先着72名で整理券配布終了
 (1名10分制限あり。筐体は2つのみ)
・10時丁度に着いたが、すでに60名程並んでいた
・恐らくそれ以降の体験会も筐体は2つと思われる
・無駄に待たされたくなければ、早めに並ぶべし

[詳細]
●グラフィック
 従来のテイルズより若干良い程度
 DQH2のような鮮明なグラフィックではない

●フィールド
 ボードで移動できるが、常にR2を押してないと乗ったまま移動できないので不便

●バトル全般
 ・パーティの先頭キャラが戦闘開始時の操作キャラ
  戦闘中切り替えても、メニューで先頭を変更しないと
  次の戦闘もパーティの先頭キャラから開始する

 ・□×〇△で軽快に技がつながる。爽快感あり
 ・ブレイクソウルはキャラにより違う
  ベルベットなどは攻撃だが、ロクロウなどはカウンター発動
  攻撃しないブレイクソウルは使いづらかった
 ・ソウル(行動可能数値)は、ガードされたりすると増えない
  ソウルがゼロになると、ゲージ(◆マーク)が赤くなり
  攻撃がはじかれる
  → 結構この状態になって手詰まりしている人がいた
    この際はキャラチェンジ等が良い?
 ・BGはたまりにくかったため、秘奥義は1回しか出せなかった
  (BG3消費)
 ・BGを1消費して控えのキャラとチェンジ可能
 ・控えでないパーティキャラはワンアクションでチェンジ可能
  (メニュー開く必要なし。)
・意外と敵のガードや鋼体等により、コンボが入らない事があった
 ・常時ソウル不足な感じがして、ガンガン攻めてる印象を
  持てない戦闘もあった
 ・とっさに技を出したい場合、各ボタンの1番目に設定しないといけない?
  (聖隷術でも同様の模様)



 

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.11.238.113):2016/07/17(日) 18:38:17.65 ID:GXljZMtY0.net
>>965
ソウルが無くなったらGの戦闘みたいにガードしつつければ回復するよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ 49.96.36.242):2016/07/17(日) 18:41:47.28 ID:3PqKZhbPd.net
2周目以降はグレードショップでソウル減らないとかにできるんでしょ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.110.162.77):2016/07/17(日) 18:44:09.74 ID:kouINCaK0.net
>>966
そうなのか
なら大丈夫そうだね。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.36):2016/07/17(日) 18:44:22.02 ID:2gwkuKvua.net
D2チーム系統のテイルズは防御が重要だからな
適当にボタン連打で何とかならないようになってる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.8):2016/07/17(日) 18:45:56.64 ID:S9Vo3Xxva.net
>>966
しないぞ
回復するのはソウルゲージであってソウル自体は敵から奪うしかない

ていうかマニュアル操作やった人いない?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.244.6):2016/07/17(日) 18:49:57.73 ID:xNGU3qkva.net
???「ソウルの少ないときに攻撃するな!弾かれるぞ!!!」

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.249.36):2016/07/17(日) 18:51:29.25 ID:2gwkuKvua.net
ソウルゲージ(SG)とソウルは違うしな
ソウル数3の時にブレイクソウルするとソウル奪えるまで2連携しか出来ないから手詰まりしたんかな?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 219.110.162.77):2016/07/17(日) 18:53:33.04 ID:kouINCaK0.net
>>972
多分そうだわ
俺が良くソウルシステムを分かってないんだね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/17(日) 18:54:12.29 ID:apPxF2b30.net
というかブレイクソウルしてソウル2になったときに敵の攻撃でソウル奪われてソウル1になったりもする

やっぱり最大の懸念要素はソウルとソウルゲージだな
ソウルを奪うとゲージと連携数が伸びるっていえば聞こえはいいが
奪われたらゲージ減るわ連携出来ないわで酷いことになる
まあ体験会でそんなことになってたのは脳死でブレイクソウルやってたヤツだとは思うけど、
一旦ソウル数1とかになったら単発でしか殴れずスイッチブラストのBGなかったら切り捨てるしかない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.22.148.13):2016/07/17(日) 18:54:36.08 ID:HD0bYNxF0.net
敵のガードが固いってのは今作の味方PCガードもGfみたいに三段階の溜めとかあんの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:13:39.23 ID:u4JL5qoWX
エドナ強いのか弱いのかよくわからんな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.8):2016/07/17(日) 18:58:00.11 ID:S9Vo3Xxva.net
Gの三色ガードかは分からないが同じようなシステムはある
まあGと違ってクリティカルゲージとかは無いし、おそらく効果はX2やZのマイトチャージだろうな

ブラストゲージは上昇率アップさせるスキルもあるらしいから、
上がりにくさの改善はそれに期待するしかないな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.213.48.6):2016/07/17(日) 18:58:26.16 ID:kL5s9Cyh0.net
敵「赤チャージ!」
俺ら「キィィィィィィィヤァァァァァァァァァ!」

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.11.238.113):2016/07/17(日) 19:00:02.10 ID:GXljZMtY0.net
>>970
あれ、そうだっけ?
ゲージが少ない時でも真っ赤になったからそれと勘違いしたかも

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/17(日) 19:04:00.73 ID:apPxF2b30.net
>>977
秘奥義なりスイッチブラストなりでもソウルは得られるんだったな
ソウル消費→BG上昇、BG消費→ソウル上昇の関係は良く考えてるけど、
問題は体験版じゃその変換率が悪すぎたところだが
スキルでどれくらい改善するかね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.227.178.39):2016/07/17(日) 19:24:56.62 ID:mDpfjZgE0.net
これからシリーズが続いていくとしても
ゼスティリアのことがあったからベルセリアだけはやっていない
って人多くなりそう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.192.26.236):2016/07/17(日) 19:30:39.56 ID:8j8+Cqgr0.net
ベルセリア以降もシリーズが続く未来が見えないが、もし続いてなおかつプレイヤーが生き残るんだったら後からベルセリアを中古でやるんじゃね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.149.111):2016/07/17(日) 19:35:54.58 ID:04M2Rs2Pd.net
次はPS4VRテイルズでも作るんじゃね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ 49.106.202.156):2016/07/17(日) 19:37:16.60 ID:V8rc5xPhd.net
ゼスティリア買った奴の半数以上は中古街か買わない奴らだろ
俺は中古待ち。レビューがクソなら買わない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ 49.98.149.111):2016/07/17(日) 19:39:50.08 ID:04M2Rs2Pd.net
俺も中古だな。仮に中古が、新品に近い値段だったとしても、中古を選んで買うわ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 222.14.34.211):2016/07/17(日) 19:41:18.37 ID:xvfrhuVo0.net
>>953
次スレは?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.84.253.42):2016/07/17(日) 19:52:21.50 ID:KDXz5hcY0.net
>>981
アビスやったからレジェンディアやってない連呼みたいなもんか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.164.36.64):2016/07/17(日) 19:57:02.98 ID:XGrd8ZEn0.net
>>985
さすがに新品に近い値段なら新品で買うわ、もしくはまだ買わないw

>>964
それでもフラゲ来るまでは期待はあったから…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.174.48.205):2016/07/17(日) 19:58:14.41 ID:bkkhiKpT0.net
改めて教えてくれた皆さんありがとう
やっとエレノアの秘奥義見れたよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.25.61.19):2016/07/17(日) 20:04:59.56 ID:ZCRBW6NK0.net
テイフェス、開催出来なかったかもしれないんだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61.4.163.10):2016/07/17(日) 20:58:16.94 ID:SPT9EMBL0.net
705 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ガラプー KK6b-L+Kr) sage 2016/07/17(日) 16:00:49.23 ID:BqJ+WyijK
体験できたんほ亜hはフィーリド探索と戦闘で
戦闘のだいたいは動画見ればわかるかt省略w^


連続攻撃かのう回数はすぐ復活するので何もできなくて棒立ちになるこpとがホトンドない
特殊技ブレイクそーるもちょっと間をおくだけdですぐに使えるようになる

秘奥義はブレイクソーール使えばすぐにfゲージが溜まるので
意識してブレクソウル多めにするとt戦闘の2回イに1回は出せる
ブレイクソウウルと秘奥義のげーーじは個別になっているんおで
10分の試遊dで6人全員んお必殺技ためすことができた、マギルの秘奥義かわイイ^^w

秘奥義がひんぱんに使えるけどおテンポ崩さないためか秘奥義の演出がかなり短めであっさりめ
公開されてないひ奥義のさらに上があるんかなーw−?
せんとう演出はps4版だったからなのか透明感のあるエフェクトっが多めで綺麗
765 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ガラプー KK6b-L+Kr) sage 2016/07/17(日) 16:06:40.95 ID:BqJ+WyijK
ブレイクソーウルが
ベルはデメリットのある攻撃、アホ毛がガーードブレイク
六郎が物理かうんたー、マギルは魔法かうんtー、愛染はダウン攻撃、えのれあは打ち上げと
そろぞれまったく違っt役割があるので敵のバランスによってっは
操作キャラんの切り替えgいちばんやりがいのあるテイるずかもしれない

戦闘中4にんはノーリスクで交代できるけど控えの2にんとっは
秘奥ゲゲージがちょっとだk必要
ブレイクやガードに失敗しても秘奥義げーじは増えてったみたいだし
がんがん使ってだいじゅぶなんじゃないんk?−?

メニューーだすつrもりなおかSHAREボタンg押してホーーム画面に戻ってアタフラしてる
女性らの多さをみてるとまだまだあPS4持ってない女性多いんだあなぁとオモタ
SIEは女子会でもやってみればいいんじゃないk?^w^

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/17(日) 21:00:37.91 ID:njuMaXm60.net
>>991
何これ
頭おかしい人の文章?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 210.157.89.5):2016/07/17(日) 21:44:36.01 ID:t8OCOaKF0.net
速報にいるいつもバレ落としてくれる人かな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.228.132.208):2016/07/17(日) 22:14:28.85 ID:BUzpjP6p0.net
外人だろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/17(日) 22:19:19.54 ID:apPxF2b30.net
昔からいるジャンプバレのヤツっぽいけど
体験版レポとかもあるのかww

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.3.109.223):2016/07/17(日) 22:19:41.65 ID:km5gYXbL0.net
会場から急いでガラケーで投稿してるだけだろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.192.26.236):2016/07/17(日) 22:27:02.35 ID:8j8+Cqgr0.net
次スレまだー、?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/17(日) 22:39:18.23 ID:apPxF2b30.net
じゃあ行ってみる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.151.193.85):2016/07/17(日) 22:44:43.74 ID:apPxF2b30.net
これで大丈夫かね
【PS4/PS3】テイルズオブベルセリア part50【TOB】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1468762974/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.164.208.87):2016/07/17(日) 22:51:58.04 ID:njuMaXm60.net
>>999
乙ーシャ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.183.47.156):2016/07/17(日) 23:00:21.96 ID:ysBdpwPE0.net
>>999
乙セリア

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.11):2016/07/17(日) 23:00:27.77 ID:Dj5dzfQNa.net
>>999
絶破乙衝撃

映像で出てないのはマギルゥの光翼天翔くんだけか

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.228.132.208):2016/07/17(日) 23:02:30.80 ID:BUzpjP6p0.net
難易度高いほどBGがたまりにくく且つ敵からソウルを奪いにくいなら縛りプレイとして楽しめそう

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.248.11):2016/07/17(日) 23:03:36.13 ID:Dj5dzfQNa.net
>>1000なら秘奥儀は一人5つまである

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200