2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト/オートマタ 総合Part19

1 :旭=1000@\(^o^)/(選挙行ったか?W 471b-oo3f):2016/07/10(日) 11:33:18.99 ID:yZjbK8In0VOTE.net
『NieR RepliCant』 ―そして、狂気はもう一つの世界へ―

『NieR Gestalt』 ―純粋さは、やがて狂気へ―

『NieR Automata』
前作から5年。
今、新たなる『NieR』が起動する。

■スペック
ジャンル      : アクションRPG
プラットフォーム : PlayStation 3 (レプリカント) / Xbox 360 (ゲシュタルト)
発売日        : 2010年4月22日 (廉価版2011年4月21日)
価格          : 7800円      (廉価版3990円)

■関連サイト
公式(国内版) : http://www.square-enix.co.jp/nier/
公式(海外版) : http://www.niergame.com/
レプリカント攻略Wiki :http://masterwiki.net/nier_replicant/
ゲシュタルト攻略Wiki :http://masterwiki.net/nier_gestalt/
ニーアオートマタ公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/nier-new/

■次スレは>>950が立てること

■前スレ
NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト/オートマタ 総合Part17
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1458488985/
NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト/オートマタ 総合Part18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1463590589/

■統合元スレ
【PS3】NieR Replicant ニーアレプリカント Part38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1306821507/
【360】NieR Gestalt ニーア ゲシュタルト part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1275822813/
ニーア レプリカント/ゲシュタルト 攻略スレ Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1273059394/
【NieR】ニーア レプリカント/ゲシュタルト 考察スレ part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか?W 471b-oo3f):2016/07/10(日) 11:34:00.42 ID:yZjbK8In0VOTE.net
■ただいま旭=xxxx導入中
次スレを立てる際には名前欄に「旭=1000」と記入して『スレッド新規作成』をしてください

■ただいまワッチョイ導入中
次スレを立てる際には>>1の1行目に以下を記入して『スレッド新規作成』をしてください

!extend:on:vvvvv:1000:512

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f85-oo3f):2016/07/11(月) 00:55:10.53 ID:wYztgUH+0.net
>>1
乙ァレゲームデザイナー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 00:04:46.76 ID:dAU9xYJma.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H9f-29JF):2016/07/13(水) 09:24:37.18 ID:5lt+8nn7H.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 471b-oo3f):2016/07/13(水) 19:58:49.53 ID:uwh1PooK0.net
適当に保守
http://www.famitsu.com/news/201606/23109072.html
http://www.4gamer.net/games/098/G009875/20100709053/
http://dengekionline.com/elem/000/001/299/1299853/
http://www.gamespark.jp/article/2016/06/18/66726.html
http://www.inside-games.jp/article/2016/06/18/99687.html

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c731-GJIm):2016/07/13(水) 20:48:11.45 ID:dlHjk4G00.net
1乙

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f4d-qtxg):2016/07/13(水) 23:24:53.71 ID:C0LDVkwa0.net
保守

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saff-Bbpl):2016/07/13(水) 23:52:44.96 ID:b6aSApTQa.net
1乙

>>6のインタビュー見なおしたけど、
宇宙人の襲来ってオートマタや舞台ヨルハのための設定じゃなかったんだな・・・
最初から、決まってたのか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 96b4-4wno):2016/07/14(木) 03:21:53.35 ID:OerBh6bT0.net
戦闘が難しくて積みゲーと化してたけど、久々に最初からやってみようと思ってますが

CDエンドの条件は全武器収集らしいですが、全武器収集は簡単ですか?
また、一度逃すと取り返しのつかない武器とかありますか?
Dエンド見ると、ニーアの全セーブデータ消える、とのことですが、本当の意味での全セーブデータですか?
例えばDエンドは周回前提のエンドとのことですが、一周目、二周目のエンディング前のセーブデータも消えるということでしょうか?

分かりにくくてすみません

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/14(木) 03:30:16.30 ID:npJ8t6PXa.net
簡単
取り返しのつかない武器はない
元が同じセーブデータはすべて消える

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f01b-4wno):2016/07/14(木) 03:34:52.02 ID:XX8dWC1Z0.net
身も蓋もないがD見たあとにやりこみたいなら
Dエンド直前にシステムとセーブをバックアップしておいて
D見たあとどちらも差し替えれば途中のセーブもまた使える
詳しくは攻略サイト見ればいい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 96b4-4wno):2016/07/14(木) 04:18:17.51 ID:OerBh6bT0.net
素早く分かりやすいレスどうもです

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-wO32):2016/07/15(金) 11:41:27.90 ID:F5J05App0.net
宇宙人の襲来って情報、最初は何に載ってたんだったかな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/15(金) 13:14:47.81 ID:POyyzu0mp.net
ん?DODの話?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d18b-UqMW):2016/07/15(金) 20:53:24.09 ID:pYWiEy+10.net
オートマタが面白そうだからレプリカント今やってるけどロボ山の兄弟の話で既に泣きそうなんだけどこれ以上悲しい話きたらワシどうなってしまうん?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-4wno):2016/07/15(金) 21:27:39.53 ID:GQL6K1sY0.net
嗚咽する

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 11f1-4wno):2016/07/15(金) 21:29:17.06 ID:sl9eMzbi0.net
もっと泣いてもええんやで

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-F8CD):2016/07/15(金) 21:37:34.05 ID:nkjojCMUa.net
どのタイミングのロボ山だろ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/15(金) 21:48:34.65 ID:q8HHOtK5a.net
きっとまだ序盤
後半で卒倒しそうだな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/15(金) 22:07:18.31 ID:nVZ/LKIhr.net
後半もロボ山あるから安心して進めるといいよ(赤目)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c685-4wno):2016/07/16(土) 00:08:00.77 ID:TVKgtHyl0.net
感受性豊かで羨ましいな
俺もオートマタまでにレプリカント買い戻してやろうかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d132-fEgU):2016/07/16(土) 00:11:35.03 ID:aFAjY8Zr0.net
>>16は2週目やったら干からびるくらい泣くんじゃなかろうか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e07-VzEl):2016/07/16(土) 04:38:56.23 ID:ZJLiiFq+0.net
んでも余りに悲劇の連続でもだんだんマヒして食傷ぎみになるから
欲を言えばオートマタではもっと適度に息抜き出来るエピソードもほしい
どんなストーリーになるんだろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d18b-UqMW):2016/07/16(土) 05:02:10.41 ID:Jrxsr7qI0.net
マジかよそんなに悲しい話くんのかよ・・・
母ちゃん死んでたの伝えた時にちくしょうなんで涙がでてくるんだとか兄ちゃんが言ってるとこでガチ泣き寸前だったのにこれ以上おっさんいじめないでくれよ
ヨナが心配させないようにがんばってるの見てるだけでツライのに

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/16(土) 13:36:48.07 ID:fmWZwWQSa.net
おっさん終わったらまた来てくれバレ食らうの勿体ないから
自分も記憶無くしてまたやりたいわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-8xJT):2016/07/16(土) 14:08:19.26 ID:GUojdLTda.net
全部終わったあとに設定資料集買うまでがSETかな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f0b9-Oqdm):2016/07/16(土) 20:46:38.66 ID:/0H2XI1W0.net
ゲーム→ドラマCD→設定資料集のエンディングを個人的にお勧めしたい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d18b-UqMW):2016/07/16(土) 21:05:32.26 ID:Jrxsr7qI0.net
設定資料集まであんのかよ。デモンズ、ダクソみたいな暗い話は別に平気だけどこういう感じの話はなんかすげーくるな
とりあえず全クリしたらまた来るわいろいろサンクス

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1126-4wno):2016/07/17(日) 12:11:27.48 ID:dGORsQIq0.net
シロのこと本当に大好きだけどシロが戦犯ポジションだしデボポポがブチ切れても仕方ないよね…的なところがある

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-VzEl):2016/07/17(日) 16:37:01.17 ID:R4dfyXYw0.net
ロボ山兄弟はゲームだけでも鬱だったけど、設定資料集見て更にどん底に突き落とされたな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1114-4wno):2016/07/17(日) 19:34:25.31 ID:zfdH7sCp0.net
ロボ山は兄弟よりPちゃんだなあ
二週目で違うストーリー見えてくるのいいよね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2685-4wno):2016/07/18(月) 02:25:17.96 ID:3GMNRhaP0.net
2周目いいよな
狼vs人間のところ好き

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b54d-Hpnq):2016/07/18(月) 05:58:11.22 ID:2uPFeuxk0.net
ロボ山の兄貴は初対面だと普通に見えるけど、実は心の中ではニーアをぶっ殺して身包み剥ごうと考えていたんだぜ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0da-4wno):2016/07/18(月) 08:43:22.52 ID:LJMtKACN0.net
嫁が殺されて仮面の王がキレるところが好きだ…造語なのにあの演技力は心に来るよ

イノシシ戦での仮面の民の助太刀も熱すぎて涙不可避

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H69-glRj):2016/07/18(月) 10:00:26.18 ID:PivOvLcDH.net
自分は狼のところで泣いた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 274f-8KjE):2016/07/18(月) 10:42:54.35 ID:UnwXnrc90.net
同じく
犬はアカンて…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-4wno):2016/07/18(月) 16:05:41.21 ID:UNoYz5l00.net
おじいちゃん…で崩壊した

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d87-Oqdm):2016/07/18(月) 17:02:15.72 ID:daz9o4tO0.net
ゲシュだとラスダンで扉が閉まった後の王よ…ってとこがfriendになってるんだぜ
それまでking呼びだったのに

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e07-VzEl):2016/07/19(火) 01:46:22.18 ID:KSUlVGNN0.net
>>39
それは熱いな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 96b4-4wno):2016/07/19(火) 23:03:28.39 ID:SbhvVLhB0.net
釣りがいまいちわからない
魚の動きと逆に動かしても体力は減らせず、どこに動いても↓に入れるとぐんぐん体力減っていって釣れる
この先もこんな感じなんだろうか
これが分からなくて薬魚釣るのに2日かかった
てか、リアルタイムで5年前ニーアやったときはこのやり方に気づけず2日経って、それ以降釣りしてなかったな・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c40-4wno):2016/07/19(火) 23:44:08.67 ID:vAxi/gni0.net
>>41
下向きは絶対必要で、魚の動きに合わせて斜め方向に倒すんだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 489d-8xJT):2016/07/19(火) 23:51:54.91 ID:4Iy7SC5X0.net
釣り方はあってたけど場所が間違ってて逃げられまくった
スキルに見合う場所なら釣れまくる クエ関連は花が面倒で諦めたが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-F8CD):2016/07/20(水) 01:52:11.88 ID:H+MmYVaAa.net
アンドロイドの作成方法について、何か情報あったっけ?
レプゲシュの方でもいいんだけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/20(水) 02:23:09.00 ID:yXtVZHmvp.net
特に何も無かったような
レプリカント体の管理のためにアンドロイドを据えたってだけじゃ無かった?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/20(水) 08:16:15.15 ID:lTeHiZ+va.net
>>45
初めはレッドアイだっけ?あれ殲滅目的が強くなかったっけ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/20(水) 08:22:26.44 ID:lTeHiZ+va.net
そういえばニーアのアンドロイド達は魔法みたいの使ってたっけ、今作は魔法使ってる場面ないけど月で造られたはずだからアンヘルによる魔法の力がないってことなのかな。地球で戦って魔法の力を吸収して強くなるとかはあるかもしれないけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e93-8xJT):2016/07/20(水) 09:09:31.80 ID:+lG0Eq8T0.net
魔法使ってるっぽいSSあるぞ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 96b4-4wno):2016/07/20(水) 11:29:11.10 ID:lSIXwqyi0.net
>>42
そういうことなのかサンクス

しかし今日休みってのもあるけど、あれから何度か寝ようとしても寝つけず、なかなか面白くて結局徹夜してしまった
割と高く買い取ってくれるみたいだから、この5年間何度も売ろうと思ったけど売らなくて良かった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-fEgU):2016/07/20(水) 12:24:48.65 ID:Bl+nPdoea.net
休みとかうらやま

ポッドが弾撃つときに、天使文字が書いてある魔法陣みたいなのは出てるけど演出だろうな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e07-VzEl):2016/07/20(水) 14:24:24.16 ID:Nb7ZB0tH0.net
そういえばニーアは発売当時なかなか手に入らなくて、高価買取もしばらくやってたっけ
需要と供給が上手くマッチしてなかった印象

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d11a-cjLc):2016/07/20(水) 14:55:44.62 ID:DDhmDAj40.net
スクエニがそんな売れるタイトルだと思ってなくてあんま出荷してなかったからな
そしたら口コミから想像以上に売上伸ばしちゃって品切れ続出になっちゃった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-4wno):2016/07/20(水) 15:27:59.11 ID:v4umUbjR0.net
ゲーム発売より前にサントラ発売決定してなかったっけ
音楽に自信あったんだろうなぁ当時凄かったもの
なんどもサントラリピートしたな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno):2016/07/20(水) 18:33:53.04 ID:HDYC4SDKd.net
思いの外、このゲームが面白くてDRAG-ON DRAGOON3に興味が出てきた
本当は1からやりたいけど、今PS2の画質がキツい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/20(水) 18:48:36.42 ID:047BZ1JYd.net
3は絶対にオススメはしないゲーム
自己責任でプレイしてくださいゲー
合う合わないが激しいからなw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-4wno):2016/07/20(水) 19:08:47.22 ID:v4umUbjR0.net
DOD3のムービーよりdod1,2の画質のが綺麗に感じる
思い出補正込みで

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb85-Hpnq):2016/07/20(水) 19:56:31.03 ID:kHKyKzKq0.net
1と2は操作時のモデルじゃなくてムービー用に用意したCGモデル動かしてるムービーシーンがわりとあって、
3だとそういうのがオープニング近くにひとつあったけど、それ以外は全部操作時のモデル動かしてムービー作ってなかったっけ
用語があってるか自信ないけどプリレンダリングムービーとリアルタイムレンダリングムービーみたいな感じだったような

てかここニーアスレだけど、DODスレもまだ落ちてないみたいよ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-F8CD):2016/07/20(水) 21:02:19.57 ID:+FvWiBfza.net
>>45
やっぱなんもないか
なんかひっかかるな〜

>>46
レッドアイ、レギオンに殲滅はレプリカントがやったはず

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW afb4-eQ6f):2016/07/21(木) 10:28:22.83 ID:IidEY04+0.net
最初はカイネの顔が残念とか思ってたけど、やってくうちに気にならなくなるな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-LCC3):2016/07/21(木) 15:51:04.61 ID:1SDvPy9qa.net
ノーマルじゃない感が出てて
美しい顔
最高じゃないか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 936a-iqWO):2016/07/21(木) 16:13:00.12 ID:/T9STRKy0.net
可愛い顔してるだろ?チンチン付いてるんだぜ…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ee-iqWO):2016/07/21(木) 16:54:56.21 ID:VOE1ya0T0.net
正直パッケ裏のカイネはブサい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1307-iqWO):2016/07/21(木) 17:12:15.50 ID:e1tOja8I0.net
設定資料集の髪咥えてるカイネが一番かわいい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-LCC3):2016/07/21(木) 20:29:35.54 ID:xv4LaJtG0.net
絵とCGモデル大分違うんだよな
カイネだけでなく、ヨナも絵の方がかわいい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saff-TIIH):2016/07/21(木) 22:51:23.07 ID:NQPUh7IZa.net
ニーア公式のアンケート、
具体的な発売日決まった時のほうが票はいりそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 23:08:00.21 ID:DL9xEC8Sd.net
アホみたいなアンケートだなw
ファンしか見てないであろう場所で聞く質問じゃない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f93-iqWO):2016/07/21(木) 23:23:51.32 ID:frzG6Z8Q0.net
ただのお戯れだろ
そんなガチの批評せんでも

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 23:28:08.21 ID:DL9xEC8Sd.net
あぁなんか不快だったらすまん
アホやなぁwってレベルだったんだ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f40-eQ6f):2016/07/21(木) 23:30:08.35 ID:3vhi2ILC0.net
買わない選択肢

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f3f1-eQ6f):2016/07/21(木) 23:37:15.17 ID:BXi4Akoj0.net
ないとは思うけれどもPS4と一緒に購入する多かったら同梱版検討してくれるかもしれないんじゃない?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW afb4-eQ6f):2016/07/22(金) 11:17:40.85 ID:li/TUQ5w0.net
大きな歯車出なさすぎ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f74d-iqWO):2016/07/22(金) 13:07:35.23 ID:k2iouWa90.net
>>70
それに期待している

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saff-TIIH):2016/07/22(金) 20:05:41.34 ID:MmEQLEXNa.net
オートマタで初PS4って人も多いんやろなぁ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f07-LCC3):2016/07/23(土) 00:31:50.03 ID:ClFhITZ80.net
このスレ住人には多いんじゃないか?
ちなみに俺はそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW afb4-eQ6f):2016/07/23(土) 00:50:53.50 ID:tovoL+4L0.net
ラストで石の神殿入ったら出られない?
依頼報告したいのに出られなくて、これはクリアするしかないんですか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-LCC3):2016/07/23(土) 02:15:20.39 ID:f15mWzgD0.net
>>74
同じく
PS3もニーアと一緒に買ったなあ

>>75
デボポポに会った時の選択肢で戻れる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW afb4-eQ6f):2016/07/23(土) 02:17:41.67 ID:tovoL+4L0.net
>>76
サンクス
そこまで行かなきゃいけないのか、というより、神殿の屋上で「入ったら戻れません」的な警告は一体・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1786-eQ6f):2016/07/23(土) 02:17:58.19 ID:p4FnAl+X0.net
DOD3と一緒にPS3とニーアも買いましたけど?
それ以来ソフト増えてませんけど!?

PS4買っても他にゲームしないし宝の持ち腐れ感が半端ないんだよなあ…
3でも出してくんねーかな…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f40-eQ6f):2016/07/23(土) 04:02:53.26 ID:/ipfwveC0.net
PS4は洋ゲー専用機です
ニーアとペルソナが待ち遠しい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-eQ6f):2016/07/23(土) 07:32:25.72 ID:dZqTV5MMd.net
今年はこれからPS4でJRPGラッシュだから値下げさえしてくれたら即買うわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 67da-eQ6f):2016/07/23(土) 07:58:02.42 ID:JmoD1/hC0.net
>>78
PS4はDMMでエロ動画、Huluで映画やドラマ、YouTubeで適当に…これらを大画面テレビで見られるだけで元が取れるくらい満足してるぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-LCC3):2016/07/23(土) 08:27:28.76 ID:f15mWzgD0.net
>>80
今年のラインナップ凄すぎる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/23(土) 09:15:14.45 ID:6R0NBMgRr.net
>>81
大画面のTVとは…
PCモニタ(displayport)の方が画面大きいうちの環境とは無縁でこざる(´・ω・`)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f332-Jv/5):2016/07/23(土) 09:27:00.00 ID:zqmEgD8/0.net
確かにPS4やるもんねぇな。ニーアとトリコくらいしかない。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-iqWO):2016/07/23(土) 11:39:24.28 ID:1F3FEd/i0.net
パパニーアやりたいけど箱か…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-iqWO):2016/07/23(土) 11:51:41.55 ID:gPdWMfpx0.net
ウィッチャーおもろいよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 936a-iqWO):2016/07/23(土) 11:59:04.53 ID:nj0+MLhJ0.net
>>79
ペルソナ、俺もニーアと並んで楽しみにしてるわ、早くプレイしたい

>>85
PS4でゲシュタルトとレプリカントセットにして発売されたらいいね
俺も兄ーアしかやってないから、パパニーア版もプレイしてみたかったり

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f07-LCC3):2016/07/23(土) 17:31:08.72 ID:ClFhITZ80.net
父ニーアは兄ニーアとのストーリーの齟齬は無いのかね
いまいち二つの関係性が分からん

海外には青年より親父がウケると踏んで父ver.作ったんだっけ?
蓋を開けてみたら兄ニーアをやりたいという声も多かったとかなんとか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0387-wAF5):2016/07/23(土) 17:53:46.77 ID:z8EEv/r20.net
大まかな話の流れは一緒だけど白との掛け合いやクエストでの感想とか細かいテキストが父親目線で色々違って楽しい
世界観が好きでやってた人には兄やってても楽しめるからたまらんものがある

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f740-eQ6f):2016/07/23(土) 20:02:56.32 ID:F7PRXc4d0.net
>>88
父だと全体的に凄く家族愛が強く見える
イケメンに恋するエミールはガチムチに恋するエミールということに…
カイネとのラブシーンも年齢差凄いし片方子持ちだしで、ちょっと見え方が違う

兄の妹愛はちょっとシスコンっぽいというか、後半は偏執的にすら見えるんだけど
父の娘愛は本当にただの親バカに見えるし普通の親子愛の物語に変わっちゃってる

シロとの会話はちょいちょいオッサンの居酒屋トークになってて兄より笑える

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f332-Jv/5):2016/07/23(土) 23:29:49.17 ID:zqmEgD8/0.net
今まで箱を持ってないがためにあんま気にしてなかったけど、このレス見てるとゲシュタルトもやりたくなってしまう。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f07-LCC3):2016/07/24(日) 04:18:13.39 ID:fc6eLeGD0.net
>>89-89
いかん…ゲーム機ないのにやりたくなって来た
多分今となってはより主人公に感情移入出来るのはゲシュタルトなんだろうな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 678a-eQ6f):2016/07/24(日) 15:49:50.36 ID:LQmUbn1x0.net
箱◯本体ならたぶん今中古で安いんじゃない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW afb4-eQ6f):2016/07/25(月) 03:03:20.67 ID:eH5R7aIk0.net
さすがに今更360買うのは
場所取るし

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saff-TIIH):2016/07/25(月) 06:47:05.12 ID:UcbjnYura.net
アンケートの結果出たか
まあ、今の時期でtwitterまで確認してる人は、
大体発売日に買うよな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-eQ6f):2016/07/25(月) 15:06:01.53 ID:VgVsgcBBd.net
そもそもアンケートやってたことすら知らねえよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-eQ6f):2016/07/25(月) 15:07:52.73 ID:QLiVfmpbd.net
BルートとCルートで途中のストーリームービーに違いありますか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (FAX!T Sp8f-LCC3):2016/07/26(火) 01:59:04.34 ID:FVwq82pDpFOX.net
すまんツイッターあることすら知らなかった…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (FAX!W 1f4d-LCC3):2016/07/26(火) 09:59:46.76 ID:1ASGYsIZ0FOX.net
>>97
ない、変わるのはEDムービーだけ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (FAX!W afb4-eQ6f):2016/07/26(火) 11:13:03.74 ID:6ucT9/lz0FOX.net
>>99
ありがとう、これで安心してムービー飛ばせる・・・

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6731-LJIb):2016/07/26(火) 21:22:13.09 ID:jfR+drDp0.net
それをとばすなんてとんでもない!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5e-hqXL):2016/07/27(水) 21:03:01.26 ID:rpjYyyAl0.net
ニーアはボスにトドメを刺すとき、派手な演出で魔法を繰り出すのが好きだったな
まあ、崖の村はアレだったが・・・今回もああいう鬱イベントはたくさんありそうだ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 21:09:24.39 ID:Z+LaevXxd.net
青年崖の村って、少年ボイスが間違って入ってるバグなかったっけ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f332-Jv/5):2016/07/27(水) 23:17:37.96 ID:lG3raAlm0.net
カイネを置いていけないよ!
みたいなのか。しばらく気づかんかった。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/28(木) 02:05:31.22 ID:Z1A8dGBhp.net
>>102
動物の生皮剥ぐ必要が無さそうなのはひと安心かな、とりあえず

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ceb4-Y0VN):2016/07/28(木) 06:31:25.73 ID:+076iWlN0.net
>>105
マジで?
正直ヤギの毛皮とか無害な動物に斬りかかるのは嫌だったから、そうなるならいいな
まあいってしまえば、ただのゲームだけどさ
でも逆にゲームだからこそ、わざわざそこで無害な動物を殺さないとてに入らない素材を使用するのはどうなんだ?って思う
そうする意図が全く分からない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7693-Y0VN):2016/07/28(木) 06:38:02.96 ID:5+BDQk2k0.net
現実でだって無害でも利益のために動物殺すやろ
ゲームだからって綺麗事すぎるのもそれはそれでリアリティない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 789d-oK17):2016/07/28(木) 07:32:19.75 ID:X++POIE70.net
わいはせっかく殺してるんやから確実に皮と肉ドロップしろやと言いたい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e85-oK17):2016/07/28(木) 07:42:15.32 ID:hvkQ1OZs0.net
剥ぎ取り、採取のトロい動作さえなければok

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/28(木) 09:10:24.12 ID:AkBfiocYd.net
アホか、ゲームなんだからリアリティなんかいるかよ
あれだけ現実離れした世界観でリアリティ求めるとか意味わかんねえ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 09:16:06.24 ID:SecTCb0hd.net
まあオートマタでは面倒なことはボットが色々やってくれそう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/28(木) 11:51:03.18 ID:wqFHKGi8a.net
モンハン的な要素を取り入れるにあたって採取だけ取り入れて狩りは取り入れないってのも不自然だからな
動物のいない特殊な世界観でもないし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/28(木) 13:13:28.89 ID:ZWvytPqNd.net
そこはマモノの素材でも良かったんじゃないか?って思うけどな
現実でも確かに動物殺してるけど、それはその業者の仕事であって、多数の人間はその肉や素材をただ買う側なんだし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 765e-Ap4I):2016/07/28(木) 15:44:34.12 ID:1OmG7nug0.net
全体的に血が飛び散りまくっているから、生き物を殺している感触を味わわせたかったのかも
パッケージやインターフェイスでも、血痕だらけになっているし。魔法も血みたいな色だな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7c40-Y0VN):2016/07/28(木) 22:06:39.46 ID:lEhZtQ8j0.net
ヨコオの考えることに整合性なんてねえよ!!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d32-4gSD):2016/07/28(木) 22:42:46.92 ID:I+aVlbB30.net
つまりヨコオはひねくれてるって事でいいのかな?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b9-xLev):2016/07/28(木) 22:48:29.72 ID:L5uw5dOt0.net
ひねくれてなかったら頭おかしい人になっちゃう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7c40-Y0VN):2016/07/28(木) 22:59:41.26 ID:lEhZtQ8j0.net
エヴァンゲリオンにあてられてエヴァの真似事をし続けてるだけの人だよ
あたまのねじが一本外れてる人…というキャラを演じて、
そういうブランディングをしている人だよ

マジモンのキチガイではないよ
そこがむしろ面白いところなんだろうけど
DOD3は肝心のゲーム部分が糞すぎてただの残念糞ゲーになってしまってたのが失敗
オートマタはその点が解決したから存分に鬱ゲーとしてブランディングできてて楽しいだろうな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/28(木) 23:04:46.55 ID:vi2IEZmea.net
3で非難が集中してるのってゲーム部分じゃないだろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dde0-xLev):2016/07/28(木) 23:15:16.09 ID:gzbg4sxc0.net
と言うかいい加減しつこいし3嫌いアピールはそろそろええわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/28(木) 23:18:58.45 ID:xAAjh+xSd.net
嫌ならDOD3でNGワード入れればいいだけじゃね?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 23:34:39.69 ID:xjuXPw6dd.net
どう考えてもゲーム部分が一番ゴミだったぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-UY66):2016/07/28(木) 23:37:27.55 ID:LWY2RWJBK.net
またしょうもないケンカになりそ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7c40-Y0VN):2016/07/28(木) 23:44:32.50 ID:lEhZtQ8j0.net
あ、ごめん俺DOD3好きだぞ
もちろんやりこみ尽くしたし、DLCは全部買ったし、サントラはヘビロテしたし
客観的な批判をしたつもりだったんだけど非難してるように見えたんだったらすまん

ゲームとしてまともなら、少なくとも電波ゲーとしての評価はもう少し得られてたと思うの
電波である以前にロード糞とか戦闘糞とか、低次元なシステム面のマイナス評価が大きくて、
意図通りの作品の雰囲気をユーザーに波及させきれなかった感じ
画面に血飛沫がベチャッとかかる感じとか、そういう細やかな雰囲気作りが活きなかった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/28(木) 23:48:08.41 ID:bEIMXjlea.net
ここDODスレじゃないんでそのへんにしといてくれるか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1e4d-Y0VN):2016/07/28(木) 23:50:01.76 ID:6BEmWEEf0.net
好き嫌い合戦ほど不毛なものはない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b987-xLev):2016/07/28(木) 23:59:30.24 ID:PrCHnFAH0.net
もはやゲシュ叩きされてた頃が懐かしいレベルのほほえましさ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9cbe-1ZjC):2016/07/29(金) 00:27:33.91 ID:a52qrNZO0.net
今更だがヨルハって寄葉らしいけど
ニーア=nier=near=寄るとか近いとかっていう意味だから
タイトルから名付けられた感じだな〜

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:53:28.77 ID:B3raJlgz/
オートマタでは動物狩ったりしないのか?
アンドロイドだから肉集める必要無いよな。
精々皮剥いで素材にするくらいか。
燃料とかどうしてるんだろう。

ぶっちゃけニーアそのものがDODシリーズの一部みたいなものだから、
DODを語るのは全然良いと思うよ。
今作のは特に3と繋がり多そうだし、
ただ、考察くらいに止めとき。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7486-Y0VN):2016/07/29(金) 01:27:56.83 ID:2sfR2XTx0.net
ニーアは一作目だったけどDODじゃ返り血ドブシャがお約束だからなあ
3は画面見えないから切ったけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 3d1a-lg21):2016/07/29(金) 13:07:30.14 ID:OZLP9Fwy0NIKU.net
そういえば根本的なことだが
今作の「ニーア」って何?
前作は主人公の名前だったけど
出てくんの?
あんま情報追ってないからすでに話されたりしてたらスマン

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 7d14-Y0VN):2016/07/29(金) 13:10:43.40 ID:yMye6/PC0NIKU.net
2A

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdc8-Y0VN):2016/07/29(金) 13:35:23.54 ID:fDFrIlv1dNIKU.net
>>131
ヨコオ「呪いです」

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエT Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 17:01:11.17 ID:w0b2wRF2pNIKU.net
世界から消えたことになってるからなー
なんかよく分からん呪いや亡霊扱いされてたら嫌だなw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 765e-Ap4I):2016/07/29(金) 20:35:11.39 ID:gzVrpiUr0NIKU.net
前作のニーアで起こった事が、数千年経ってもまだ悪い影響を与えているんだろうか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6d4d-OE8i):2016/07/29(金) 21:22:14.65 ID:dYlZhNJ50NIKU.net
>>128
アコールを崩して読むとヨルハになるって考察をどっかでみたよーな…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエT Sab6-Amni):2016/07/29(金) 21:31:12.05 ID:kENkFsB6aNIKU.net
>>131
とりあえず>>133のソースね
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/292/1292630/

>>134
ニーアがいた証拠って全部なくなったんだっけ?
記憶はわかるけど、手紙とかはどうなんだろ

そういや武器はDODからずっとつながってるんだよね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 7d14-Y0VN):2016/07/29(金) 22:08:27.61 ID:yMye6/PC0NIKU.net
カイムが持ち込んだのが東京タワーの周りに散乱してたのかも知れないね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b9-xLev):2016/07/30(土) 00:27:50.99 ID:L9tZ9vwn0.net
オートマタは店頭でPV流したらすげぇ客惹きつけそう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-SyxS):2016/07/30(土) 02:21:24.23 ID:mlYhKPti0.net
>>131
メタルギアソリッドシリーズだって全てにソリッドスネークが出てるわけじゃない
つまりそういうこと

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 765e-Ap4I):2016/07/30(土) 02:23:07.30 ID:SySi8ftb0.net
それでヨコオゲーを知らない人が買って、トラウマを植え付けられそうではある
9Sが酷い目にあって泣き叫ぶのは確定しているし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ceb4-Y0VN):2016/07/30(土) 04:35:50.89 ID:Hhg4lrkY0.net
ED全部見たけど、A以外短いな
特にCD

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sab6-Amni):2016/07/30(土) 05:18:05.99 ID:fm4rrrmga.net
>>138
公式で明言されたことはなかったっぽいけど、
そういう風に考察されてるね
オートマタは、過去の遺物を再利用しているって言ってたけど

>>139
ヨドバシカメラのモニターコーナーで流れてるのは見たな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7607-xRNj):2016/07/30(土) 11:17:19.23 ID:q+C2VhHn0.net
>>141
トラウマ発動するか変な感じに目覚めるかのどっちかだろうな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1a-lg21):2016/07/30(土) 14:15:48.05 ID:4o0CReyk0.net
>>137
ありがとん

>>143
カイムが持ち込んだのは暗に公式設定なはず
元々コスト削減で武器流用しただけだったけど
そういえばEエンドって武器全取得が条件だったなー
ってなったっていう流れを何かで読んだ記憶がある

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sab6-Amni):2016/07/30(土) 15:02:40.97 ID:61uk0Duza.net
その流れ、自分もどっかで見たような気がして、
ざっと探してみたんだけど、見つからなかったのよね
だから、どっかの考察サイトで見たのを勘違いしてるのかと

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sab6-Amni):2016/07/30(土) 15:08:18.54 ID:61uk0Duza.net
途中送信)
勘違いしたんだと思ってた
同じような記憶のある人がいるなら
勘違いじゃなくて、見つけれなかっただけのようだな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d4d-oK17):2016/07/30(土) 15:32:52.81 ID:ZTBzeBZX0.net
なんかのゲームニュースサイトのインタビューじゃなかったか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7486-Y0VN):2016/07/30(土) 15:42:04.13 ID:9An31Dqq0.net
まあニーア発売前からここで言われてた説だと思うからそう突飛な発想でもあるまいて

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 15:44:04.59 ID:L5o6WNDka.net
資料集とかに書いてなかったっけ?>武器の話

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e4d-Y0VN):2016/07/30(土) 16:41:08.93 ID:WXiGCbLW0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00172097-1469864029.gif

ヨルハの走りモーションすごく好き
モーション担当に拍手

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e85-oK17):2016/07/30(土) 17:00:17.62 ID:hSJ/Ft8T0.net
女豹のような走りだ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 17:46:21.17 ID:Mk8rnT5td.net
>>151
ずいぶん人間離れした動きだな。って人間じゃないけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e0da-Y0VN):2016/07/30(土) 18:53:52.74 ID:GP3DPn5k0.net
あのモデルみたいな歩き方だけでエロい ベヨネッタは少し露骨すぎるからなぁ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7607-xRNj):2016/07/30(土) 19:15:52.64 ID:q+C2VhHn0.net
ベヨネッタはあの露骨さが逆に振り切ってていい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b9-xLev):2016/07/30(土) 20:29:02.05 ID:L9tZ9vwn0.net
あっちは正に踊ってるつもりで戦ってるだろうしな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d32-xRNj):2016/07/30(土) 23:31:08.76 ID:/BoIluN10.net
http://www.4gamer.net/games/098/G009875/20100709053/

武器の話、これかな?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sab6-Amni):2016/07/31(日) 00:07:50.93 ID:XtmlnXgba.net
>>157
そうそう、これだ
宇宙戦争の話もこれだったか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b9-xLev):2016/07/31(日) 00:18:53.21 ID:rBvAgJx50.net
宇宙人襲来でゲシュとレプが手を合わせるって資料本に載ってたっけ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7c40-Y0VN):2016/07/31(日) 00:24:59.10 ID:Aca/X03v0.net
>>159
ニーアの資料集には載ってない。資料集発売後のインタビューで出た話だったと思うし

DOD3の限定版の資料集には載ってる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b9-xLev):2016/07/31(日) 03:17:31.27 ID:rBvAgJx50.net
>>160
本編後の年表見当たらないなと思ったらそっちだったか
見返したいけどボックス開くの面倒だわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 04:29:06.89 ID:KB+3c9Mcp.net
宇宙人ってなんなんだよ…
赤さん?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sab6-Amni):2016/07/31(日) 06:09:37.09 ID:V0RrpoUHa.net
走るモーションと言えば、
レジスタンスキャンプの説明の時のプレイ動画がいいな
2Bと9Sのモーションの違いもよくわかる
2Bの走り方は美しい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 765e-Ap4I):2016/07/31(日) 18:01:58.80 ID:hEPTGkQi0.net
女主人公だと大体セクシーな動きが多いけど、これは優雅さを出しているようだから新鮮で良い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 724d-xRNj):2016/07/31(日) 18:25:57.79 ID:8J3Oajsn0.net
>>162
ニーアドラマCDで出てきた宇宙人はR18な外見だったような…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d32-4gSD):2016/07/31(日) 19:08:06.63 ID:28KQ+NRs0.net
あれはニーア本編から200年くらい後じゃないっけ?
すまんがどこで見た情報かはわからん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/08/02(火) 09:06:26.57 ID:aQa4j+cop.net
あー早くやりたくてやりたくてたまらねえ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81c8-Y0VN):2016/08/02(火) 14:13:06.62 ID:tkdahhlp0.net
レプリカント、二週目やってる途中で悲しくなってやめちゃったんだけど、もう一回最初からやり直そうかな.....

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H25-xddR):2016/08/02(火) 20:52:05.55 ID:ZconbFsUH.net
>>168
4週しないとだから是非その続きからやるといいよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 765e-Ap4I):2016/08/02(火) 21:35:32.79 ID:TcGhxfUx0.net
>>168
ヨコオ曰く「とにかく悲しいんだよ!」というゲームなので、存分にそれを味わうんだ
そうすれば、幸せが待っているぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81c8-1ZjC):2016/08/02(火) 23:56:06.72 ID:UZOAqgxh0.net
うわあああああ!
エミールうわあああああああ!
オープニングのあいつエミールだったのかよおおおおおおお!!!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7df1-Y0VN):2016/08/03(水) 00:13:26.46 ID:B7lFqjKl0.net
次のイベントで卒倒しそうだな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7607-xRNj):2016/08/03(水) 03:51:44.12 ID:R13ejzt+0.net
>>171
エミールってさ…実は◯◯なんだよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 76fc-Km+W):2016/08/03(水) 06:08:36.18 ID:F3oAeY+w0.net
作中にそれを思わせるような描写ないから後からその設定聞いて驚いたなぁ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW de40-Y0VN):2016/08/03(水) 06:17:00.49 ID:pJQZ+LFy0.net
一応あるよ
仮面の王の結婚式直前イベントとか、サブイベでの会話とかでもあったような

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 76fc-Km+W):2016/08/03(水) 06:39:42.45 ID:F3oAeY+w0.net
仮面のとこのはプレイ中は意味が分からなかったな
設定聞いてそういうことかとようやく理解した

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddaf-0Q/d):2016/08/03(水) 10:25:29.89 ID:KTHOvx/R0.net
あなたの匂いがどうだのなんだの言ってる奴は大体変態
もしくはヤンデレ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/03(水) 15:22:22.10 ID:cJN2nbFDa.net
エミールじゃなくて姉ちゃんの体になってその意志みたいのが残っててそう言ってるのかと思ってた

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e0da-Y0VN):2016/08/03(水) 21:02:13.17 ID:80jufqVR0.net
設定資料集で否定してたな
>姉ちゃんの〜

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-Y0VN):2016/08/03(水) 21:15:47.04 ID:QutJQ8C2d.net
『NieR: Automata』プラチナゲームズ開発現場ご紹介第2弾
http://blog.jp.square-enix.com/nier/2016/08/03/nier_automata02.html

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7507-Y0VN):2016/08/03(水) 22:27:14.47 ID:7QYZp4e80.net
モスキート音本当に入れたんだww
前はネタ発言なだけみたいな感じだったよね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/08/03(水) 23:29:42.24 ID:EYixX3Vdp.net
>>181
前にどっかで言ってたの?>モスキート音

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7507-Y0VN):2016/08/03(水) 23:46:31.50 ID:7QYZp4e80.net
>>182
http://s.famitsu.com/news/201606/23109072.html
第一回潜入の時にあってヨコオとかおじさん連中が聞こえなくてデバッグ出来ないってw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/04(木) 01:51:35.14 ID:LChYG45Bp.net
>>183
おお、ソースありがとう
モスキート音を標にレアアイテムゲットは結構きつい予感…(笑)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saa7-+Lqe):2016/08/04(木) 03:57:22.46 ID:cxRWbOyUa.net
モスキート音は環境によっては再生すらされないみたいだけど大丈夫なんかね
スピーカーが対応してませんじゃどうやっても聞こえないぞ
とりあえず、16000Hzはかすかに聞こえたけど、それ以上はもうだめだった
下記、チェックサイト
http://itsd210.s24.xrea.com/ja/mosquito_sound/

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0Ha7-oW2g):2016/08/04(木) 09:55:17.94 ID:NLcdX5gyH.net
皆田浦氏潰しに忙しそうだなあw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c744-4iqd):2016/08/04(木) 10:29:54.06 ID:6S1g+Gvp0.net
>>185
そもそも聞き取れない人がいるんだからお遊び程度でしょ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/04(木) 10:58:32.09 ID:FcJHgy1Hd.net
モスキート音導入するならその代わりおっさんにしか分からないクイズとか入れないと帳尻合わないな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-+Lqe):2016/08/04(木) 11:35:33.42 ID:aO85xNB70.net
>>185
ここだと余裕で17,000まで聞こえたけどyoutubeのテストだと16,000から聞こえなかったわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf4d-tuv5):2016/08/04(木) 16:17:23.00 ID:6PZ/1Hkr0.net
モスキート音はオンオフ機能つけてほしい
キーンて音がだめだわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b9-r8bK):2016/08/04(木) 18:46:08.34 ID:3tSA169W0.net
モスキート音がする所ではボットがぷるぷる動くとか欲しい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saa7-+Lqe):2016/08/04(木) 21:06:28.11 ID:79CJQOzia.net
>>187
モスキート音が聞こえないとダメ、って要素じゃなければいいけどね
聞こえると有利くらいだと嬉しいな

>>189
Youtubeは16,000Hz以上の音をカットしているから、どうやっても聞こえないぞ
音量のところクリックして、レベルを見てみるといい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b40-tuv5):2016/08/04(木) 21:48:07.01 ID:G4i0Z0qU0.net
一瞬何のスレかと思った

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc8-d+5h):2016/08/04(木) 23:44:36.14 ID:SLKkqNuD0.net
今日、たまたま書店に寄り道してたまたま見つけたヨコオ原作の君死ニタマフ事ナカレ買ってみたんだが結構面白いな
ありふれたキャラ絵と世界観とは思ったがちゃんと作り込まれてるしエグさがよく出てて良いわ
DoDもプレイしなおしてるしオートマタまで持ちそうだわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b9-r8bK):2016/08/05(金) 14:54:07.73 ID:CBXB3Ykp0.net
試し読みしたらイケメンの頭が破裂した所で終わったあれか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/05(金) 16:43:13.96 ID:2TN3Sq6Gp.net
オートマタの残念なイケメンとやらの未来も明るくないな…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc8-d+5h):2016/08/05(金) 22:23:25.04 ID:QgQbD0vg0.net
ヨコオの作るイケメンは残念なのばっかりだな
シスコンのイケメン、1巻で頭爆発して死亡する学校1のイケメン、レ○プ大好きなイケメン、女子高生に催眠術かけて窓から飛び下ろさせるキチガイイケメン、世界を滅亡させようとしてる女の子が大好きなイケメン、ヤリ目イケメン使徒
恨み強すぎじゃないですかね…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 05:27:13.37 ID:JEVH/gzQ7
別にイケメンに限らんだろ
男も女もどいつもこいつも無差別に酷い目に遭ってる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-+myo):2016/08/06(土) 12:55:15.04 ID:eyDf/Kajd.net
さて、今回は変態枠居るのかな?
ぶっちゃけキャビア系列の変態枠は実は常識人枠だから困る。
1→オナ兄さん
2→ちょっと微妙
3→オクタ、デカート
一応あのまま治世を続ければ名君化した可能性があるファイブ
ニーア→エミール

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/06(土) 14:26:17.46 ID:gfFX4MMzr.net
2は強いて言えばヤハだけど敵方が変態四天王だったからね
ヨコオが作ったキャラじゃないって言うのもあるが

レプリカント限定だけどニーアを掘ったおっさんと被害者だけど非処女のニーアもなかなかインモラルだった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/06(土) 16:56:25.15 ID:82Xr/h2Qp.net
そういや敵側のアンドロイドもいるんかね?
今のところ敵と言ったら機械生命体しか出て来てないよね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ca-+Lqe):2016/08/06(土) 17:02:29.98 ID:cVb6z39p0.net
>>199
チンゲ仮面は?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-+Lqe):2016/08/06(土) 18:23:48.56 ID:GxU2K4z10.net
>>202
限定版で疑惑があったこと以外変態じゃないような
いやでも見えそうなのは変態か

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-MAUP):2016/08/06(土) 18:33:35.11 ID:eyDf/Kajd.net
>>202
あれは正真正銘の常識人。
そう言えばよくDOD2は駄目って言われるが、BGMと空中戦は1〜3の中で一番だと思う。
火力のアンヘル、速さのレグナってイメージなのかもしれないが、八連ロックオンから高速ダッシュしながら発射して敵の横を抜け、そのままスピーディーに振り返って通常弾or特殊弾とか、急上昇で相手を振り切るとか非常に楽しかった。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f40-d+5h):2016/08/06(土) 19:24:01.82 ID:sWyql7PK0.net
>>204
曲いいよな2
DOD3のDLCではニーアはあるのに2はなくて残念だった
2は地上戦もかなり好きだった、オートマタも2ぐらいアクションはまれたらいいな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-MAUP):2016/08/06(土) 20:26:03.41 ID:eyDf/Kajd.net
>>205
禁断の序曲、運命、嘆きの水脈、黒のレクイエム、古の墓標、突破、黄昏の大地とか。
レグナの経験値稼ぎのせいで、尽きるのアレンジverが夢にまで流れたが。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bb3-+Lqe):2016/08/06(土) 20:35:23.50 ID:38gcmpHy0.net
http://goo.gl/qGptxm

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bb3-+Lqe):2016/08/06(土) 20:35:57.89 ID:38gcmpHy0.net
iine

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-+Lqe):2016/08/06(土) 21:10:42.74 ID:gFiellGF0.net
http://goo.gl/qGptxm

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ca-+Lqe):2016/08/06(土) 21:43:09.28 ID:cVb6z39p0.net
2のオープニングは至高、だよな。
まあ騙されたんだがw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73c2-d+5h):2016/08/06(土) 22:04:23.31 ID:pWXE3ukA0.net
>>197
逆にショタ(美少年)には歪んだ愛持ってませんかね…だいたいひどい目に合うのでそれ愛入ってる?と言われればちょっと疑問だが

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-MAUP):2016/08/06(土) 22:46:17.04 ID:eyDf/Kajd.net
>>211
セエレ、エミール、少年ニーアと来ていて、エミールの絶対領域について熱く語ってるから。
逆に女性には怨みでもあるのかと言いたいレベルでマトモなのが居ない。
フリアエ、アリオーシュ、マナ、エリス、ハンチ、ゼロ〜ファイブ、ポポル発狂
うむ、アンヘルたんマジ天使。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b9-r8bK):2016/08/06(土) 23:02:55.36 ID:MKNFLUaQ0.net
ヨナも女としては怖いしなぁ・・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f40-d+5h):2016/08/06(土) 23:06:36.70 ID:sWyql7PK0.net
Aエンドのお兄ちゃんあれ!にはびびった
カイネが可哀想で

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73c2-d+5h):2016/08/06(土) 23:08:35.62 ID:pWXE3ukA0.net
>>212
ドラゴン以外変態じゃないか!まあ人間だから多少は変なとこはあると思えばまあ
アンドロイドだけど優しいタイプな9Sくんが心配です覚悟はしています

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-MAUP):2016/08/06(土) 23:25:42.38 ID:eyDf/Kajd.net
>>215
多少ってレベルじゃねーよ…。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf07-4iqd):2016/08/06(土) 23:30:29.75 ID:qPE7dnkG0.net
いつかの動画で9Sのデザイン見て吉田氏を変態だと言ってたのはヨコオ?だよな
お前が言うなw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-MAUP):2016/08/06(土) 23:34:10.53 ID:eyDf/Kajd.net
>>217
吉田氏のショタコンの病気度を知りたいなら、死に至る黒の巻幕見なさい。
あれは満場一致で超変態。
そしてヨコオは超変人だって分かるから

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-MAUP):2016/08/06(土) 23:35:05.16 ID:eyDf/Kajd.net
>>218
ミスった
死ニ至ル赤

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73c2-d+5h):2016/08/06(土) 23:52:24.06 ID:pWXE3ukA0.net
>>218
死ニ至ルは全巻読んだけどショタについて語ってたっけ?映嶋さんの拷問器具語りがインパクトあった
あと、脱走するヨコオ
ラスト生首…。レ●パーキチエルフ東へ(日本?)

ついでに妹への扱いの酷さはなんなんだろう、エルフ妹もアレだったから人間じゃなくても駄目だったね…色々とど忘れしてたのかもごめん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/07(日) 00:25:22.38 ID:qrvLlp7Ur.net
ディトの膝小僧について語ってたような

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-+Lqe):2016/08/07(日) 00:25:24.93 ID:baucRDSu0.net
妹属性の扱いはどれも酷いけど死赤は特にえげつなかったな

ただ映島さんのショタ語りと作画の人の好きなキャラを考えると
死赤の妹キャラ達に関してはヨコオ無罪な気がしないでもない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/07(日) 00:29:25.75 ID:uM2caQN8a.net
ヨルハの舞台のサイト初めて見たんだけど
ストーリーってかあらすじはほぼまんまなのな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/07(日) 01:38:44.39 ID:WZTGvMdcp.net
妹ヨナはあの世界の中じゃ全然酷くないほう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-+myo):2016/08/07(日) 12:45:11.93 ID:rwEvmO55d.net
ちょっと勝手に結末予想
ヨコオがハッピーエンドって言ってる所、プロモーションビデオで無価値という単語が出てくる、そして何体のアンドロイドを殺したから察してみた。

実は宇宙人=かつて月より更に外の宇宙に出た人間説
人間と宇宙人の代理戦争ではなく、実は人間vs人間の代理戦争であり、ある意味で人間の独占欲の犠牲者が機械生命体とアンドロイド。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b9-r8bK):2016/08/07(日) 18:48:37.51 ID:X4yVS6am0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=wVOrxrm_9Fk
これって結局アコールの歌で良いのかな
オートマタに関連してこないか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プチプチ Sa47-fxac):2016/08/08(月) 12:16:17.64 ID:ZGevjOtPa0808.net
ヨコオの料理ツイート見てたら腹減ってくるな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プチプチW 6f40-d+5h):2016/08/08(月) 18:27:54.88 ID:UBsnwOd900808.net
ヨコヲ料理上手そう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プチプチ Sdef-MAUP):2016/08/08(月) 18:48:56.15 ID:f/liFTLAd0808.net
そういや初代以外は料理ネタあるが、ヨコオの意向か。
2→ザンボのネタ、何気にジスモアも小石で餓えを満たした事があるか!とあり。
3→ミカエル、ミハイル、姉妹全員料理に関して色々。
ゼロ→ミカエルとミハイル
ワン→基礎やらせれば応用まで
トウ→そもそも料理好き
スリィ→多分一番気にしない
フォウ→薄味派
ファイブ→濃い味派&美食家の大食い
ニーア→カイネ大食い

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プチプチ 7731-BNxX):2016/08/08(月) 20:46:30.62 ID:FSZ8TEHq00808.net
カイネは大食いよりも変なもん食ってるイメージ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プチプチ d385-08UQ):2016/08/08(月) 21:35:12.72 ID:LN+WiH5N00808.net
クエストで毒のある木の実食べてもピンピンしてたな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e740-d+5h):2016/08/08(月) 22:10:40.98 ID:razjCmYE0.net
>>229
ヨナの愛情こもったシチューを忘れるなヨナ

1はあれかな、アリオーシュが子どry
あとオナ兄さんも違う意味で子どry

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3ee-d+5h):2016/08/08(月) 22:59:21.86 ID:v5fgSZZY0.net
>>230
料理できなそう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-MAUP):2016/08/08(月) 22:59:29.08 ID:f/liFTLAd.net
>>232
ヨナもあったなぁ。
アリオーシュはカウントに入るが、オナ兄さんはyesロリショタnoタッチを守ってたので例外

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5e-jYtB):2016/08/12(金) 15:56:17.14 ID:RYtLOz/E0.net
来年初頭だから、発売まで半年くらいか。体験版の話もあったが、TGSの後くらいだろか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 196a-MTuc):2016/08/12(金) 16:46:32.27 ID:EFvYXgXp0.net
最近、エクゾスカル 零って漫画読んだんだけど
人類絶望はもう回避不可、その状況下でどう生きるかってストーリーだったんだけど
ニーアの未来みたいで暗い気持ちになった…

滅びがもう避けようがなくて救いがないというか
滅びを受け入れて一日を精一杯生きることこそが救いというか…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6605-O3c5):2016/08/12(金) 18:06:39.57 ID:+ajuSmgs0.net
覚悟のススメとかナウシカ原作版でも読んどけよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 196a-MTuc):2016/08/12(金) 18:07:50.48 ID:EFvYXgXp0.net
>>237
両方読んだことあるよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8685-MTuc):2016/08/12(金) 18:16:42.42 ID:ihg5plKN0.net
なんだかんだニーアの淡い雰囲気が良い

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/13(土) 15:22:58.14 ID:EWCX3LV5a.net
淡いってか儚いってイメージがするな俺は

すべてがちょっとした事で壊れてしまいそうな世界

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e07-xYo4):2016/08/13(土) 16:47:45.43 ID:+uOq6sCZ0.net
繊細なカラーリングも世界観に合ってていいな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5211-MTuc):2016/08/13(土) 16:57:41.51 ID:0Jt+x0VN0.net
ニーアの世界はそこまで派手な色の建物とかなくて白と黒をベースにした建物が多いから
そういった点も世界観を大事にしているなと思う

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8d-xYo4):2016/08/13(土) 19:35:15.30 ID:QE1u8Aj/p.net
実際に色彩抑えるよう指示してるみたいだね。
建物が朽ちて色褪せているぶん、自然の美しさが際立つ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-7qgL):2016/08/13(土) 23:35:08.63 ID:4irEtnnm0.net
井原高校今年は魔王で優勝か…5年前はイニシエノウタで優勝だったけ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2a4d-b1iS):2016/08/14(日) 00:13:28.63 ID:uiodDAJL0.net
なんのはなし?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/14(日) 00:16:27.87 ID:2bg955C9a.net
新体操のBGMにニーア使ってる高校

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8685-MTuc):2016/08/14(日) 00:34:58.01 ID:64V6Mz0N0.net
つべで見てきたけどいいなぁ
合唱とか吹奏楽でやってる所もあるのかな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5211-MTuc):2016/08/14(日) 01:47:13.45 ID:NcDRPQ190.net
https://www.youtube.com/watch?v=WXwPq8yYrPc

ええのう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d82-3Vwo):2016/08/14(日) 01:47:39.27 ID:fQydFIWF0.net
>>248
グロ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/14(日) 01:54:42.03 ID:A8o2p9EJa.net
井原高校のインターハイ演技動画のどこがグロなの

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-xYo4):2016/08/14(日) 07:09:11.33 ID:W8Ec+w/K0.net
顧問の先生がニーア好きなのかねw
ていうか、普通に魅入ってしまった。
男子でも新体操あるんだなw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2132-jB+r):2016/08/14(日) 08:13:33.30 ID:yj0uA4vb0.net
https://youtu.be/9k_wStNKgZc
体操アレンジかっこええ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8d-xYo4):2016/08/15(月) 01:11:16.54 ID:VCu6Wx1yp.net
>>252
女子新体操は華やかで綺麗だけど、男子新体操はアクロバティックで見応えあるね
つか2:40辺りの連続回転のシンクロ率やべーな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5211-MTuc):2016/08/15(月) 10:44:30.18 ID:FniY9GHT0.net
ニーアの発売が2010年4月で>>252がアップされたのが翌年の2011年8月
体操構成やアレンジ曲の準備期間を考慮すると担当者はニーアを早々に購入して楽しんだのだろうかと考えてしまう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 865e-kUne):2016/08/15(月) 20:54:13.28 ID:33hfDyqr0.net
ゲームの音楽使ってるけど著作権の許可取ってんのかこれ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4385-3Vwo):2016/08/15(月) 20:57:56.60 ID:zyw0stes0.net
さすがに取ってるでしょ
最近は運動会とかでも原曲は簡単に流せないらしいし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eaf-MTuc):2016/08/15(月) 20:59:31.51 ID:IiOcnsGi0.net
著作権法第38条

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 196a-MTuc):2016/08/16(火) 00:30:45.77 ID:i6+IUIKS0.net
http://www.spike-chunsoft.co.jp/zeroescape/character/q.php

エミール?…エミールじゃないか!?
と思ったら違いました…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57b5-MTuc):2016/08/17(水) 18:12:47.98 ID:wzgifyCj0.net
gamescomで何か情報来るかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5e-jYtB):2016/08/17(水) 19:01:14.12 ID:zRcbcFGS0.net
情報を出すときは、前もって言っていた気がする。E3の時はそうだった
TGSだと思うけど、体験版の話はどうなっているのかな。触り心地を確かめてみたい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 19:09:34.48 ID:gH5ejSl6a.net
プラチナの作るアクション部分には心配してないけど
アクションRPGとしてどうかってのは新しい試みだしちょっと心配かな
体験版じゃ判断つきにくいから実際に全体通してやってみんとわからんけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 20:15:59.69 ID:6xKrHHDpa.net
アクション要素強いからサクサク進みすぎてボリューム不足にならかいか心配

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eaf-MTuc):2016/08/17(水) 20:55:34.60 ID:wcUsJIMv0.net
ニーアは周回前提だから1周のボリュームは少なめだろ
前作もそうだったし今作もボリュームは売りにしてない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 50da-3Vwo):2016/08/17(水) 21:18:35.59 ID:sF5vIBpy0.net
>>263
周回といっても大人からだし名前忘れたけど槍でサクサク脳死プレイだったから凄い短く感じたな

もちろんボリュームだけでストーリー糞じゃ悲しいからストーリー優先だけどDoD3で最後だと思っててまさかのニーア続編だから長く世界観に浸っていたいんだよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3907-3Vwo):2016/08/17(水) 21:20:23.32 ID:duJS+DjY0.net
ボリューム増やすためのお使いクエストはいっぱいあると思うけどなw
その代わり味のあるクエストなのがニーアの良いところ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9838-ntxd):2016/08/17(水) 22:33:21.43 ID:aN8VdhAw0.net
Steamで出すってよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57b5-MTuc):2016/08/17(水) 22:36:10.81 ID:wzgifyCj0.net
もうちょい
https://www.youtube.com/watch?v=3SITCc5ufq8&feature=youtu.be

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57b5-MTuc):2016/08/17(水) 22:40:36.26 ID:wzgifyCj0.net
あ、もう終わってたか
Steam版が発表されたんだな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 70b9-yY6c):2016/08/17(水) 23:02:12.25 ID:J3cWUi4u0.net
両方出すの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4608-3Vwo):2016/08/17(水) 23:07:42.70 ID:x069axeE0.net
PCで4K60fpsで遊べる
やったぜ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 30b0-3Vwo):2016/08/17(水) 23:13:08.48 ID:RmuwX5TU0.net
おおPS4いらんやん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-MTuc):2016/08/17(水) 23:14:53.75 ID:kpkTSLBy0.net
NieR:Automata/ニーア オートマタ: テーマ曲 Emi Evans Version
https://youtu.be/Wzh_kyMp55U

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 196a-MTuc):2016/08/17(水) 23:16:29.67 ID:v/7zNfXi0.net
>>272
聞き惚れるわ…綺麗だな…サントラ購入不可避

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 70b9-yY6c):2016/08/17(水) 23:43:00.93 ID:J3cWUi4u0.net
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/343/1343920/
両方ある
曲調もそれぞれ用意してあるんだね、細かい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f340-HNW7):2016/08/18(木) 00:00:22.92 ID:40e56qze0.net
なんかJPOPみたいな曲調だね、特にサビ
一青窈とかMISIAとかが日本語の歌詞で歌ってても違和感なさそう
終始音程の上下も少なくて、地味と言えば地味な感じだけど
これはわざとなのかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b95-LSUn):2016/08/18(木) 00:18:05.98 ID:5K+9e+Gx0.net
Steamやったー

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db87-6SVL):2016/08/18(木) 00:23:22.65 ID:uo8xuGBu0.net
せっかくの新しい人だし言いたかないけどやっぱエミさんのがいいな
声もだけど造語でこそニーアって感じするし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/18(木) 00:31:02.00 ID:j+wgXJyea.net
俺も今のところは新しい人イマイチだな
あくまで今のところはの話だけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saa7-D2ET):2016/08/18(木) 01:03:37.14 ID:sXhifkGHa.net
Steam版、まじかー
どうしようかな、PS4持ってるけど、PC買い換えたら、
もっといい環境でできるのか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad7-HNW7):2016/08/18(木) 03:27:40.26 ID:CbkvaN2Xa.net
新しい人の歌はボス戦の曲のほうが好き

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-D2ET):2016/08/18(木) 04:02:45.76 ID:3vnQU6eX0.net
力強い感じが好きだわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f40-HNW7):2016/08/18(木) 07:02:16.85 ID:yhgbsdmh0.net
PS4でやるわ
PCノートだもの…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-D2ET):2016/08/18(木) 09:53:44.96 ID:FpWcjC830.net
NieR: Automata Developer Interview - IGN Live: Gamescom 2016
https://youtu.be/IfYpA0-xU9E

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-wLiW):2016/08/18(木) 10:50:37.13 ID:mOe7BOdVp.net
取り敢えずps4でプレイして、気に入ったら4kPC毎いっちゃうかなw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7f1-LSUn):2016/08/18(木) 11:50:38.57 ID:32KVElZU0.net
>>283
要約してくれ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f3c8-wLiW):2016/08/18(木) 12:46:32.90 ID:wBxkClvd0.net
PCで出来るったって
その場合操作はどうなるん?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7f1-LSUn):2016/08/18(木) 12:53:58.74 ID:32KVElZU0.net
>>286
コントローラでも出来る
箱コンがおすすめ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f3c8-wLiW):2016/08/18(木) 13:06:56.39 ID:wBxkClvd0.net
>>287
ふむ
それなら何も問題なさそうね
問題はスペックかぁ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-wLiW):2016/08/18(木) 13:16:45.89 ID:hQNMmI+2p.net
>>274
主旋律がそれぞれピアノとギターなのか
どちらもいいなぁ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfaf-HNW7):2016/08/18(木) 15:56:07.81 ID:YO3Q7XDk0.net
>>285
steam版発表
以上

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5e-ZY4g):2016/08/18(木) 19:43:39.66 ID:wx+HvzrF0.net
TGSではRPGの部分を感じさせるトレーラーか。体験版は30から40分くらいのボリュームを考えているようだから、期待

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saa7-D2ET):2016/08/18(木) 20:20:15.49 ID:zziL89r/a.net
一部のメーカーではTGSの情報出始めてるみたいだね
ニーアは出るか否か・・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7731-bKw2):2016/08/18(木) 20:28:41.86 ID:huJBJpJN0.net
テーマ曲なんとなくDOD3思い出したわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e79c-VXCI):2016/08/18(木) 20:28:43.38 ID:QQAEdF4V0.net
スチームまじか
フレキシブルすぎる

NEOでやろうと思ったけど、グラボ新調するか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5e-ZY4g):2016/08/18(木) 20:35:08.48 ID:wx+HvzrF0.net
http://www.famitsu.com/news/201608/18113522.html
>――試遊版の出展は?

>齊藤 ユーザーの方に触っていただく機会は、たとえば体験版などがいいかなと考えています。
>十数分の短い時間で体験してもらうよりは、体験版で30〜40分くらいは腰を据えて遊べるくらいボリュームで、
>しっかり『NieR:Automata』を体験してもらいたいんです。

これはTGSではトレーラーのみということかな。年内には配信してホスィ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb07-HNW7):2016/08/18(木) 20:59:41.20 ID:SIc5bcUk0.net
FF15やバイオ7の様にTGSで発表即日配信と言う可能性も
と言うかそっちに期待したい
早く触りたいんじゃーww

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6760-HNW7):2016/08/18(木) 21:46:19.92 ID:UZRewfIg0.net
>>295
期待してるから早くして(´・ω・`)

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f08-HNW7):2016/08/18(木) 21:56:10.46 ID:5Wnh/kiz0.net
正直FF15より楽しみ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f40-HNW7):2016/08/18(木) 22:01:18.77 ID:yhgbsdmh0.net
このスレしか情報辿ってないから実感湧かないけど
後半年後位にはプレイできてるんかね
楽しみだわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW df4d-LSUn):2016/08/19(金) 03:40:44.77 ID:wxHNROIp0.net
割れたイヤリング&錆びたネックレスマラソンって難易度ハードかイージーどっちがいいですか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc8-HNW7):2016/08/19(金) 09:25:07.37 ID:irLcLJRb0.net
体験版が前日譚的なものっていう粋なことやってくれないかな
無駄にやりこみまくって本編でだれることもないだろうし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-D2ET):2016/08/19(金) 09:39:57.67 ID:3FpK7IC50.net
やりこんで本編だれるようなジャンルのゲームじゃないだろ
そもそも体験版にそこまで凝るようなビッグタイトルでもない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-vwOZ):2016/08/19(金) 14:46:21.70 ID:6s71Phbs0.net
一週目が多少だれても、二週目でどういう意味のシーンか知ってまた鬱と考えれば……(赤目)

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saa7-FXcQ):2016/08/19(金) 22:39:10.93 ID:7uG5MdNha.net
とりあえずTGS待ちだね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd6f-JMU7):2016/08/20(土) 14:48:52.58 ID:TByB0N3Vd.net
一週目で鬱になり、二週目で鬱の原因を知って更なる鬱になり、三週目でそれを解消しようとして全滅Edで追加で鬱、四週目は音ゲーで絶望に落として鬱と見た

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saa7-D2ET):2016/08/20(土) 14:58:09.91 ID:sG7yReDga.net
おっと、オートマタの公式サイトでテーマ曲が流れるようになってるな
なぜか落ち着く

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saa7-D2ET):2016/08/20(土) 15:02:42.51 ID:sG7yReDga.net
あと、TGSではトレーラーだけっぽい?
体験版は30〜40分くらい遊べるものって言ってるから、配信必至やね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5e-ZY4g):2016/08/20(土) 17:09:12.55 ID:4AB5tdXZ0.net
http://www.famitsu.com/news/201608/17113095.html?page=2
>齊藤 ヨコオさんの音楽のディレクションの話をもう少しすると、ヨコオさんは、こだわらないところはぜんぜんこだわらないですよね。

>岡部 それはありますね(笑)。

>齊藤 前作『NieR』で、ヨコオさんが「釣りをするシーンの曲は『魔王』でいきましょう」と言ったとき、ビックリしましたから(苦笑)。

この辺りのやり取りは笑った

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f91-02HC):2016/08/20(土) 22:42:12.16 ID:MzDxgwiI0.net
4K対応しないならイラネ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f00-wLiW):2016/08/20(土) 22:50:28.23 ID:pOrOnuer0.net
だな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b26-IduB):2016/08/20(土) 22:50:55.25 ID:d6a8jKhY0.net
4Kとかオワコンだけどな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf91-ZWPE):2016/08/21(日) 11:38:30.95 ID:CbP1PrY30.net
>>311
今までどんな4Kコンテンツ楽しんでた?教えて

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb24-2aFI):2016/08/21(日) 14:28:30.68 ID:kfQjfKdL0.net
4Kは始まる前にオワコンになった
時代は8K

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb32-tEX7):2016/08/21(日) 16:33:08.87 ID:C4MBh77s0.net
DLCて本編で出てこないステージがあるんだな。買ってよかった。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-QOS2):2016/08/21(日) 20:42:06.40 ID:d0GsH7xI0.net
プラチナ仕事抱えすぎだろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc2-LSUn):2016/08/21(日) 20:53:13.19 ID:UhIhT4P80.net
久しぶりにやりたいんだけどPS4じゃレンタル?とかいうのしか無いんだね…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-7+0R):2016/08/22(月) 00:32:03.20 ID:bl0OA2qc0.net
まさかグラブルまで作ってるとは
https://www.youtube.com/watch?v=r-K5n1sbdrQ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ee-D2ET):2016/08/22(月) 01:11:39.47 ID:obK6fhWr0.net
プラチナの従業員数見て真顔になった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 07:01:48.19 ID:KpG1kQWTs
最近出たGTX1070でさえ4Kゲームも若干キツイ
FF14とかな
ニーア4K対応してもまともに遊べるやつなんて殆どいないだろうな
1080でもキツイだろう
二枚刺し必須
どうしてもやりたいなら複数刺すか次の世代まで待ったほうがいいよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5e-ZY4g):2016/08/22(月) 11:02:45.89 ID:/lsoIsWS0.net
188人か。スケイルバウンドもオートマタも、オープンワールドで結構な人数が必要だと思うが・・・
オートマタの方は完成までの目処が立っているから、段々とスタッフが移行するのかね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c744-wLiW):2016/08/22(月) 12:15:24.10 ID:GLZavP1A0.net
そう言うのって専属の数じゃ無いの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/22(月) 12:21:49.36 ID:W7asmrdOa.net
下請けに出してるでしょ

サイゲームスでグラブルの据置かPCゲーだけじゃなくスマホゲーム昨日発表したね

生放送で人材募集してたのは笑った

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/22(月) 14:10:11.27 ID:ftlkCuDFd.net
プラチナは自社で全部やってるイメージがある

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa47-wLiW):2016/08/22(月) 14:53:14.76 ID:Cm+mFyyua.net
物量が必要な段階になったらモデリング専門の会社とかに委託するでしょ
ニーアなんて今まさに情報量の底上げ段階に入ってんじゃないの

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-QOS2):2016/08/22(月) 14:56:43.23 ID:9vHxmsc80.net
ニーアは若手らしいし、スケイルに人員ぶちこんでるんだろうな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/22(月) 15:07:42.04 ID:NKtPKkL+d.net
スケバンはMSから大分サポート貰ってるらしいし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-QOS2):2016/08/22(月) 15:17:41.74 ID:9vHxmsc80.net
101のように日本では爆死するのにねぇ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5e-ZY4g):2016/08/22(月) 16:48:26.17 ID:/lsoIsWS0.net
オートマタはプラチナ入社組で、スケイルバウンドは旧カプコンスタッフが多いのかね
田浦さんは5年前に入っているし、外部のディレクターだと若手の方が抵抗感も少なそう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf91-ZWPE):2016/08/23(火) 10:21:30.32 ID:nZW4GYum0.net
PCベースで頼むよ、FF10/10-2,13シリーズや零式みたいな糞なら勘弁

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-HNW7):2016/08/23(火) 11:16:59.87 ID:axbd6w27d.net
唐突な他作品下げはNG

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネW FF6f-HNW7):2016/08/23(火) 18:33:43.30 ID:LzXpyBkdF.net
プラチナはモデリングとかは自社で基本やっとるで
ニーアみたいな他社プロデュースは知らんが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-HNW7):2016/08/23(火) 23:35:24.52 ID:U6mIPCVHd.net
まあ4kは8kの通過点だしな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f3c8-wLiW):2016/08/24(水) 18:14:04.99 ID:Slivvv/d0.net
グラブルもやってたとは…
なんか無駄に不安になって来た

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 23:08:14.34 ID:6lNZuJw+A
社名は同じでもグラブルとは作ってる人は違うだろうから心配ないっしょ
カイザー田浦に任せとけば大丈夫だ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de91-8Dzc):2016/08/25(木) 04:52:28.35 ID:0EKdK3Hw0.net
鉄拳7は2160pなのにニーアは1080p
はい、かいさーんです

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/25(木) 08:01:12.68 ID:pXtMmsYfd.net
格ゲーと比べられても

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 765e-dpCr):2016/08/25(木) 09:02:08.82 ID:/Ap9Fc700.net
そもそも、最初はPS4のみだったからな。MGRもPC版は余り変わらなかったらしいので、これも劇的な変化はないんじゃ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4d-t1qj):2016/08/25(木) 13:29:02.33 ID:lQzmUJym0.net
>>337
なんかのインタビュー読んだけど最初からPC版は考えてたみたい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/25(木) 14:07:22.69 ID:NxmOLHnDa.net
予約特典とかでテーマ欲しいな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/25(木) 14:34:03.82 ID:pXtMmsYfd.net
10月以降のゲームはPS4NEOに対応するらしいけどPC版の発表はその関係じゃないかって思ってる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 76af-t1qj):2016/08/25(木) 14:41:08.52 ID:Fofr3U+C0.net
最初からPC版考えてたってインタビュー記事どこだ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e2dc-WuaH):2016/08/25(木) 19:56:17.56 ID:sOPITAqC0.net
つかディベロッパーとパブリッシャーが違うんだからあたりまえだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 22:25:45.70 ID:Yd+eBHSSY
コンサートでも言ってたよね
ニーアレプリカントのPC版作っとけば後ろのスクリーンの映像作るの楽だったのにとか
それに4Kスクショがある時点で大体予想できたよね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de91-8Dzc):2016/08/26(金) 01:47:02.07 ID:4t/tZIvN0.net
PCリードだから当然の流れ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 02:23:36.20 ID:nYuDuSu1d.net
オートマタからスカート脱衣ギミックが無くなりそうで良かった…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f85-hMGK):2016/08/26(金) 04:11:23.71 ID:FZWKnIY80.net
>>345
やってみようかな…ってのはインタビューで読んだ記憶があるけど、やめよっかな…ってのはどこで言ってたの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa45-gQqU):2016/08/26(金) 07:15:53.13 ID:4nMWPVrda.net
やってみようかな、どころか、確定だった気がするけど

2BとA2、同じような位置にほくろがあるのに今気がついた
っていうか、アンドロイドにほくろって
(アンドロイドの)製作者は何を思って作ったんだか。。。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4d-qQHP):2016/08/26(金) 10:09:37.61 ID:fp/kuzWr0.net
元々は戦闘用ではなくて見た目に気を使わないといけない役割のアンドロイドだったとか?
ゴーグルもわざわざつけてるし
まあ単なる趣味かもしれないけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/26(金) 12:09:22.86 ID:90+lHXUtr.net
>>348
元セクサロイドとか妄想力高すぎでは?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dfc2-t1qj):2016/08/26(金) 12:23:12.08 ID:m2mmZoYL0.net
>>347
確か脱げたらレオタードみたいになるんだっけ
インタビューで読んだ記憶が

ほくろはアンドロイドのモデルになった人物からきてるとか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-6Hwu):2016/08/26(金) 12:30:16.05 ID:zmx2ho5Ea.net
A2と2Bは素体が同じだからほくろの位置同じとか言ってたね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 765e-dpCr):2016/08/26(金) 13:09:16.84 ID:5GHxxeET0.net
「感情を持つことは規則上禁止されている」という書き方も妙だな。素体があるから、感情も出てしまうとかなんだろうか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7507-gQqU):2016/08/26(金) 13:18:04.37 ID:UeZ9YrzA0.net
――口もとのセクシーなホクロは?
吉田 あれは設定にあったんです。ただ、位置の指定はなかったので、ウチの奥さんと同じ位置にしました(笑)。

同じ素体と言う設定だろうけど
何故ホクロを付けたかって理由付けはあるんだろうかねw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa45-gQqU):2016/08/26(金) 17:51:04.60 ID:wXI6KHZ0a.net
>>351
>>353
あれ?インタビューで言及されてたか
見逃しているな

素体が同じ、か
アンドロイド的には姉妹ということになるんだろうか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/26(金) 20:25:11.38 ID:90+lHXUtr.net
ループの可能性も捨てきれない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 20:42:42.28 ID:vcxEkCnDd.net
アコール「呼んだ?」

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-gQqU):2016/08/27(土) 08:44:53.20 ID:R4wuYApD0.net
>>356
いや、呼んでない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-+tKi):2016/08/27(土) 11:25:02.58 ID:J7q954EId.net
なんかメイン三人が
女性化ニーア
カイネ+ゼロ
エミール

にしか見えないんだよなぁ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d62-10f/):2016/08/27(土) 12:12:24.25 ID:VO+hpFqD0.net
戦闘用のアンドロイドにしてはかわいすぎんなって思ったけどメカメカした兵器なんか操作してても楽しくないからかわいすぎるくらいで丁度いいや

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cee-gQqU):2016/08/27(土) 12:20:41.54 ID:z6AuKOzG0.net
まあ兵器いじりたいならロボゲーやればいいしな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/27(土) 18:13:31.56 ID:E0fp1JZmd.net
アコールもホクロ無かったっけ?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cee5-rUvm):2016/08/27(土) 21:48:32.40 ID:7dTDC9NG0.net
アコールの話はやめにしないか・・・?
別にアコール自体のことは嫌いでもなんでもないんだけどさ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 76af-t1qj):2016/08/27(土) 21:49:59.79 ID:snTzwWJA0.net
同じヨコオ作品ってだけじゃなく世界観も繋がってんだから排除するのは無理な話

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d62-10f/):2016/08/27(土) 21:52:31.46 ID:VO+hpFqD0.net
別に同じ位置にほくろあるわけじゃないんだろ?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4d-t1qj):2016/08/27(土) 22:33:51.82 ID:nbhhVcUF0.net
見直したらアコールにホクロ無かったわ
すまんな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d6eb-gQqU):2016/08/28(日) 02:39:16.53 ID:0TePduPR0.net
1周目クリアしたけど2周目やるのめんどいな
周回前提の作りほんとやめてほしい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 76af-t1qj):2016/08/28(日) 02:41:23.33 ID:tiy8h3Or0.net
オートマタもそうなの確定してるから好みに合わんならシリーズから離れたほうがいいぞ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7df1-t1qj):2016/08/28(日) 02:44:42.98 ID:4H7O8kzL0.net
周回してたけどめんどくさくなって最後のエンディングは動画で調べちゃったわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1e4d-t1qj):2016/08/28(日) 05:53:28.64 ID:4AX0BLQE0.net
お、おう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 724d-rVUj):2016/08/28(日) 09:25:36.83 ID:AmUe6SkA0.net
今回もまたセーブデータは消える運命にあるのかね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b71c-qQHP):2016/08/28(日) 14:43:50.56 ID:kh2ErItQ0.net
>>370
オンラインストレージあるからな、、、

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 765e-dpCr):2016/08/28(日) 15:27:13.92 ID:+VKC/Dpz0.net
同じことはしなくない、が口癖だから、セーブデータをどうこうするにしても違う形になりそう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 765e-dpCr):2016/08/28(日) 15:28:15.62 ID:+VKC/Dpz0.net
同じことはしなくないってなんだ。したくない、だった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e2dc-WuaH):2016/08/28(日) 16:45:34.75 ID:yPjYjBO/0.net
同じことするわけないだろ

1週間ゲームが遊べないとかそんなもんだよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 887d-t1qj):2016/08/29(月) 01:06:11.45 ID:2AmYX/9/0.net
今回はその要素を強化してゲームそのものがプレイ不能になりますwwwってか?
やめろよ縁起でもねぇ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7785-t1qj):2016/08/29(月) 05:37:09.33 ID:EM8XxEqh0.net
中古対策にもバッチリじゃないか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4d-t1qj):2016/08/29(月) 08:46:14.99 ID:8/WhyBHg0.net
宇多田ヒカルの人生
両親が数十回も別居や離婚を繰り返して、幼少から日米間を引越や転校させられまくる
幼い頃に母親から「子供はいらないのに出来て堕ろすのは悪いから産んだ」と言われ
完璧な愛はこの世に無く、神の奇跡も存在せず、全ては偶然の産物という思想になる
母親が家出しまくりで放置され、絵を描いて歌を作ったり読書したり、テトリスや
パズルで1人遊びしてたら、親が音楽の能力に目をつけて10才から曲制作の仕事させられる
歌手になるつもりもなく15才で大ヒット、人前に出るのが苦手なまま物凄い喧騒に放り込まれる

マスコミに四六時中追われ、また両親の揉め事で16才で一家が離散になり1人暮らしになる
マネージャーの父親とは仕事の話しかしない関係が続いていく
曲を作り続けつつ学校へ行き、大学を受験して合格し進学する
卵巣腫瘍で手術して治療薬の副作用で心身を病んでしばし休業する
19才で紀里谷とスピード婚で大学を中退し、日本で仕事を再開する

紀里谷に「どういう人間か説明しろ」と詰問される生活が5年ほど続いて病んでいく
空港で挙動不審で大金押収された母親がTV各局に出て「ホテル代に5年で5億円以上使った
カジノでは毎回5千万円の現金を持ち歩くのが普通」と告白したのが宇多田が23才の時

扁桃腺の持病で声が出ず高熱が出て休業を繰り返し、多くのスタッフに囲まれ身動きがとれなくなる
2007年に紀里谷と離婚
どんどん熊の人形に依存し、熊しか相談できなくなり、2010年に活動休止宣言をする
15才の頃から居た取り巻きのスタッフと離れて自力で生活を開始し、国内で登山したり少し元気になり
海外にも住んだりして月1回のラジオを開始
少しずつ仕事再開しようとしたら2013年に母親の歌手、藤圭子が投身自殺
イタリア人男性と結婚し長男を出産

ここまで母親と同じ年齢で最初の結婚と休業と再婚と出産してしまう半生
http://now-info.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_15c/now-info/utadahikaru1.jpg
http://geinounews2016.up.seesaa.net/image/E897A4E59CADE5AD90.png

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdb8-+tKi):2016/08/29(月) 15:12:30.27 ID:okJN6SztdNIKU.net
周回かぁ
1→鬱に耐性がついていく
2→三周目の敵の理不尽火力に耐えながら、気付いたらエキストラボスまで全撃破
3→かったるいなぁと思いながら警鐘ゴリ押し
ニーア→二周目に涙腺の危機、あとは流し

あと余談だが、このシリーズ槍が強すぎるんだよな。
初代は皇帝の槍とポールアックス、2はエリスの突き連打、3は警鐘、ニーアは不死鳥。
次こそは槍の弱体化を…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 75c2-t1qj):2016/08/29(月) 15:54:35.86 ID:+dIQElaY0NIKU.net
PC版は4K対応するかもだってよ
http://s.inside-games.jp/article/2016/08/28/101312.html

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエT Sa45-gQqU):2016/08/29(月) 16:27:38.24 ID:XD3XCFgkaNIKU.net
オートマタで出ている武器種は長剣、大剣、篭手だよな
シリーズ的に槍は出てくるだろうけど、
あとは何か追加されるだろうか
私はナイフ的な小太刀くらいしか思い浮かばんが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 3d62-10f/):2016/08/29(月) 16:42:18.15 ID:cyJURhvw0NIKU.net
なんか人間が月移住するくらい技術が発達してる世界みたいだから銃とかあったら面白いと思うな
でもポッドで銃撃出来るって言ってた気がするしわざわざ武器にはしないかな?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 16:43:07.27 ID:8DClee+LaNIKU.net
銃はポッドが担当するから無いとして

ムチとか使ってほしい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 7507-gQqU):2016/08/29(月) 17:21:58.07 ID:4h5S+j5X0NIKU.net
DODみたいな無双系だと範囲武器(3の円月輪)みたいなの欲しいけど
ニーアはそっちじゃないし単体特化で行くんだろうか
その分の魔法(ポッド)かなw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ e2dc-WuaH):2016/08/29(月) 17:45:59.05 ID:KAmFVnHe0NIKU.net
すぐに○○が使いたいとかぬかすやつは子供が見た目だけで
カッコいいとか抜かすのと何ら変わりがない

剣のみだとしてもモーションやバリエーションをしっかりと作れば
触っていて楽しいアクションは可能

何が重要かを忘れて目先だけのバリエーションにとらわれるくずは消えて無くなれ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW b28a-4GA5):2016/08/29(月) 17:46:33.97 ID:g/x+OV9i0NIKU.net
ポッド君はどこまでカスタマイズ出来るのかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 76af-gQqU):2016/08/29(月) 17:46:57.54 ID:8dzc90fT0NIKU.net
急にどうしたの

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdb8-t1qj):2016/08/29(月) 18:20:15.83 ID:iEedk8H5dNIKU.net
嫌なことでもあったんだろう
そっとしとくべき

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエT Sa45-gQqU):2016/08/29(月) 18:54:46.12 ID:XD3XCFgkaNIKU.net
確かどっかのインタビューで武器種の数も明言されていたような・・・

ここだけだったけなぁ
http://dengekionline.com/elem/000/001/299/1299853/
ここで言ってる10種類が何に当たるのか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81c8-qQHP):2016/08/30(火) 08:47:08.28 ID:hkjuC5oY0.net
とりあえず3種類以外にも何かしらあるんだな
多分槍は入るだろうよ

10種類とかではないです って武器の総数とかのことだよね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-6Hwu):2016/08/31(水) 15:12:05.58 ID:eRjWO7R5a.net
東京ゲームショウ、9/17(土)12時から『NieR: Automata』のステージイベントを行います。2B役の石川由依さん、9S役の花江夏樹さんをゲストに最新情報をお届け&このステージで初公開となる情報も。

だって

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-6Hwu):2016/08/31(水) 15:13:05.15 ID:eRjWO7R5a.net
https://twitter.com/NieR_JPN/status/770846274560024576
ごめんソース忘れてた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sab6-gQqU):2016/08/31(水) 20:09:17.26 ID:KmVXR7dUa.net
おー、どんぴしゃ土曜日か
行ってきます

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sab6-gQqU):2016/08/31(水) 20:11:04.69 ID:KmVXR7dUa.net
http://www.jp.square-enix.com/tgs16/
一応こっちも連携しとくか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5e-BVEV):2016/09/01(木) 00:03:42.33 ID:uJiLQuPv0.net
オートマタならムラサマが出ても違和感がないし、ウェポンストーリーもしっくりくると思うが、出せないのかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 06:20:07.35 ID:l4us14CB6
TGSのTシャツとマグカップ通販やってくれないかな・・・

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7760-qO6A):2016/09/01(木) 16:26:13.16 ID:ict1dirl0.net
信義を高周波ブレードに改造しよう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 17:35:33.62 ID:9WstGf/7d.net
シノギと斬奪を入れて

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 03:18:51.79 ID:/ZUGhGp95
それもうニーアオートマタじゃなくてニーアライジング リベンジェンスやで・・・

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f39e-IPsc):2016/09/02(金) 16:04:28.54 ID:PVHuXX580.net
ラスボスはあらゆる衝撃に対して瞬時に硬化するナノマシンを使用

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3c8-10NS):2016/09/02(金) 19:36:25.19 ID:nz0gDNGD0.net
あのアンドロイド達がオーケーいざ参る
とか言うのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-wh/5):2016/09/03(土) 00:45:10.24 ID:kQjYpqZX0.net
A message from the NieR: Automata devs (multi-language subtitles)
https://youtu.be/Bz8fxu9vQEA

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-vCZV):2016/09/04(日) 02:18:27.01 ID:g//hl36R0.net
今頃Dエンドまで終わらせた者なんだがちょっと疑問があるんだ…
Dエンドで主人公の存在が元々存在しなかったものになったってことはゲシュタルト計画のゴーサインの起点になった主人公の存在も無いことになるから、そもそも物語の原点の計画自体が破綻しないか?って思ったんだけどそこに対しての回答見たいのはあるんですかね…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 02:23:50.25 ID:EcJN0hwFa.net
ゲシュタルトの起点になったニーアと消えたニーアは別の存在
前者は魔王になった奴で後者は魔王を倒した奴

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 67da-RETc):2016/09/04(日) 02:25:41.24 ID:TL8X31430.net
>>402
消去行った時点での存在をかけてカイネに〜って感じだったはずだなら今存在してるものに対して記憶から消すって思えばいいんじゃない?

過去まで消したらカイネすら存在してないものになりかねないからやる意味ないだろうし

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-10NS):2016/09/04(日) 11:11:45.34 ID:U7OB2Oa50.net
資料集Eエンドで神話の森のデータから少年レプニーア再生してるところ見ると
記憶から消したってことでいいと思う

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saff-wh/5):2016/09/04(日) 21:01:43.40 ID:hUIVeQJea.net
レプリカントは元々7週Endだったとかなんとか
4週目で消えた名前が7週目で重要だったとかなんとか

オートマタは何周になるだろうかね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ca-wh/5):2016/09/04(日) 21:19:44.55 ID:WvDd0zXb0.net
>>406
何回石の塔に登らなあかんのや・・・・・・・

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-RJRD):2016/09/05(月) 00:11:03.97 ID:N1qcke+/r.net
ストーリーやRPG要素の部分は心配してないけど
戦闘の部分でもっと新しいことやってほしいな
メタルギアライジングの自由切断とかベヨネッタの時間止める技みたいな
一目見て「これはすごい」ってなる何かが欲しい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0faf-wh/5):2016/09/05(月) 00:18:10.12 ID:FN1Is8FJ0.net
アクションゲームじゃないんだから自由切断レベルのやつは無理だろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-iG4w):2016/09/05(月) 00:20:00.70 ID:NLg8MX9Y0.net
イクラ進化じゃダメですかね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 00:25:15.82 ID:jCUbRVhWd.net
多分ボス戦とかはより楽しく作ってくれるんじゃないかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1307-RETc):2016/09/05(月) 00:35:37.87 ID:pzLuKhqw0.net
>>408
気持ちはわかる
今のところは普通のプラチナアクションだもんな

敵の攻撃がBGMと連動してるってのが今の段階では魅力かな?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-S9Ne):2016/09/05(月) 00:44:37.59 ID:49/AozYF0.net
戦闘アクションよりも、MGRのボス戦BGMシンクロ演出みたいに
音楽絡めた演出面の方に注力してくるんじゃないか

プラチナアクションを遊んだことないRPGユーザーが多いのもあって
QTE(チャンスアタック)や部位破壊演出の比重が多そうな気もする

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saff-wh/5):2016/09/05(月) 00:49:41.14 ID:EPStTB+ua.net
私は今の情報分でも十分だなぁ

動画で見る限りだけど、2Bの戦闘は優雅だし、
4種の武器を能動的に切り替えて戦えるってだけでも
割りとすごいと思うけど

そもそも戦闘部分はRPGのアクセントと言っているから
これ以上アクション部分の売りはなくていい
スタイリッシュアクションは別にニーアらしさにも当てはまらないしね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 01:12:54.13 ID:rWRJswy8a.net
ニーアらしさニーアらしさ
初のシリーズ続編とはいえ開発側からもユーザー側からもこんなに連呼されるとは
まさに呪いだな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 678a-RETc):2016/09/05(月) 02:08:46.90 ID:M89izZND0.net
ニーアらしさ、ニーアらしさってなんだ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 732c-RETc):2016/09/05(月) 02:25:58.76 ID:3LKTbe6s0.net
僕たちのサッカー的な

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saff-wh/5):2016/09/05(月) 03:52:24.57 ID:EPStTB+ua.net
答はオートマタが出たらわかるかな〜

開発が考えるニーアらしさ
ユーザが思うニーアらしさ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 03:57:01.16 ID:uzX0HP3ba.net
オートマタと自分の中のニーア像が合致しても合致しなくても
主語デカくして勝手にユーザー代表名乗って何か語るのだけはやめてくれよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67c8-wh/5):2016/09/05(月) 13:18:31.02 ID:MO4jn5uW0.net
前作のアクションの方が良かったとかならなきゃいいが

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7e2-zuBo):2016/09/05(月) 13:51:16.38 ID:e8lE7CuK0.net
それは流石に無い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-vCZV):2016/09/05(月) 14:07:59.10 ID:kYNFTwoO0.net
レプリカント体が意志を持って帰る場所を失ったゲシュタルトが機械に乗り移ったのが今回の敵とか来てもおかしく無いんだよな…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 14:34:09.55 ID:CBjrbETPd.net
>>420
アクション性の悪さも含めてニーアだとか思ってるファンじゃない限りそれはない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-10NS):2016/09/05(月) 15:34:26.68 ID:Dn8JcrVa0.net
DODは1の重い操作の方が好きって人は見かけた記憶がある

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a2-eWV5):2016/09/05(月) 16:48:53.42 ID:1osW7QNU0.net
DOD1の糞バランスは鉄塊ジャンプ攻撃ぐらいしか覚えてないわ
あと古の覇王の超絶攻撃範囲

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 17:16:43.75 ID:hVbxa8LBa.net
DoDで一番強いのはオナ兄さんだから。雑魚カイムと違って爽快感の塊

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-Aoxh):2016/09/05(月) 17:20:30.65 ID:9vBrAsH4d.net
DODも古の覇王はちょっと使って使わなくなったなぁ。
信義、月光と闇、鉄塊、皇帝の槍、霞切り、死神の大鎌、火鱗の戦斧、双子の牙がスロット武器だったし。
斜め切り多いから見た目より範囲狭くて、結局は爽快な霞切りに変えた記憶が。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/05(月) 23:36:20.17 ID:8JB7pdpkr.net
カイムは何持たせても両手で振り回すからな
達人の剣はぶれない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f4d-RETc):2016/09/06(火) 11:31:40.82 ID:lCat5LMU0.net
TGSトレーラー楽しみ
体験版の続報も欲しいな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-705w):2016/09/06(火) 12:11:53.90 ID:MefvcUxYa.net
体験版何周もする未来が見えます.....

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1307-wh/5):2016/09/06(火) 12:58:16.89 ID:uzVPkgtR0.net
最近の流行りだし体験版やってると本編に少し得になる感じのやってほしいな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 14:03:58.30 ID:fJsZwSIDa.net
TGS生放送1時間半か

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b1b-RETc):2016/09/06(火) 19:55:15.97 ID:JeuBGNCI0.net
>>427
もう記憶が朧気だが同じことした気がする

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-Aoxh):2016/09/06(火) 22:21:18.95 ID:84fZcTARd.net
>>433
420だが古の覇王ってシリーズ通して余り使いどころが無かった。
ま、全武器lvMaxにしたんだがな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebd8-DkiJ):2016/09/06(火) 23:27:56.99 ID:x5BomG1H0.net
エミールは魔王よりも長い年月を異星人との戦いに費やしたのかな
暴走モードで自我を失っているのか、もしくは、異星人に捕まっていろいろ解析されて、その結果オートマタに登場する雑魚敵に繋がったりとか、あるかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-RETc):2016/09/07(水) 21:32:42.19 ID:QTopnJh00.net
オートマタの操作キャラって誰なのかな?情報公開はよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/07(水) 21:33:31.54 ID:/mmvhCS4a.net
え?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/07(水) 21:34:41.66 ID:rjQyfoKha.net
>>436
月から来たのかお前

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-RETc):2016/09/07(水) 21:58:03.53 ID:QTopnJh00.net
もう情報でていたのか……!?しらなんだ
DOD3から復習してくる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f4d-RETc):2016/09/07(水) 21:58:42.91 ID:+VLPU7u50.net
公式サイト見ないで来るやつっているんだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f4d-RETc):2016/09/07(水) 22:01:48.25 ID:QTopnJh00.net
今の俺は浦島太郎気分

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b1b-RETc):2016/09/07(水) 23:23:46.17 ID:zNWBrgMF0.net
オートマタのタイトル発表と2B公開はほぼ同じだったよな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-Te6E):2016/09/08(木) 00:01:58.99 ID:+s8tSFxta.net
>>435
今の所それが1番気になるエミール好きだからあんまり辛いのは嫌だな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-bs9H):2016/09/08(木) 02:05:34.91 ID:akjpAkC/0.net
異星人に量産されたエミール型の機械生命体が迫り来るED
再生の卵?(ニーアの設定資料集に出てきたやつ)で復活したギョロエスに取り囲まれるED

どっちかくるかな?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b085-Te6E):2016/09/08(木) 09:50:20.70 ID:DcjauF2u0.net
ニーアはps4proに対応してくんのかな
してくるんだろうな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-tq+X):2016/09/08(木) 10:03:05.31 ID:UumjOOHt0.net
Proモードってやつ?
うーん…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 14:20:00.20 ID:DVIXZyFfs
元からフルHD60FPSで動作するように開発してんだから、
あるとすれば4Kへのアップスケーリングくらいじゃないか?
もちろんPC版4Kよりは仕様上どうしても劣るけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 14:52:12.73 ID:yksb1vs5d.net
そのためのPC版発表だったんだろうな
FF15が延期した理由もPROの発表を知ってたからだろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7444-Te6E):2016/09/08(木) 14:55:14.08 ID:mNq53N550.net
>>448
それならもうちょっとスマートな延期するわ
すぐにそう言う邪推するよね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 15:22:56.91 ID:DVIXZyFfs
>>448
何か勘違いされてるみたいだけど
PS4PROじゃ内部解像度を4Kにするにはどうみてもスペック足りんから
4Kアップスケーリングされたとしても内部解像度はフルHDのままだと思う
だから仕様上PC版の4Kより劣るって話
PC版4KとPROモードを一緒くたに語るのは良くない
思ってるのと別物だろうから

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 15:40:08.24 ID:DVIXZyFfs
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/u/l/kultur2/upscale_ryse_pc.png
大体こんな感じになる
ネイティブ4KはPCでないと無理だわ
まして60FPSで動作させるとなると・・・とんでもない負荷が掛かりそうだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bacb-afgD):2016/09/08(木) 15:41:04.13 ID:C562V+2l0.net
邪推(笑)

一意見だろいちいち否定してないとやってられんのか
アメ公か

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 15:52:24.99 ID:RNFlrbYwa.net
書いてる内容は意見ってかまぁいわゆる邪推の部類だし
アメ公だなんだってのも何だかよくわからない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f18a-QTIe):2016/09/08(木) 18:18:01.10 ID:MQGHVvNI0.net
突然のアメ公に困惑

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 19:06:14.62 ID:7RDfv6Nhd.net
要はPCでの画質設定の中〜高画質の設定がPROに一個くっつく感じかな?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 19:13:12.76 ID:ZB15qgfTd.net
何も情報出てないのに要されても

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 19:25:11.93 ID:7RDfv6Nhd.net
PROの情報はでてんじゃんww

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 19:26:56.46 ID:ZB15qgfTd.net
ニーアは何も出してないでしょ
対応はするだろうけど、どういう仕様かは各メーカー次第

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb85-RG0E):2016/09/08(木) 22:16:02.31 ID:OQ7iZHu+0.net
仮に本体同梱スペシャルエディションなんてのがでるとしたら、新型のslimとproとどっちにすんのかしらねーって見果てぬ夢よねーっ…
なんかの配信?だかで写ってたグレーの2Bフィギュア?の原型はどういう形で販売なんだろう
個人的にはあっても飾ったり愛でたりすることはないだろうから勿体無いし単品で販売して欲しいけど
特典なら手のひらサイズのエミールヘッドのほうが欲しいかなーって見果てぬ夢よね…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bacb-afgD):2016/09/08(木) 22:31:15.16 ID:C562V+2l0.net
同梱版は同梱版で買えばいいだけの話

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e5e-2xTD):2016/09/09(金) 07:38:35.48 ID:9ycumOwA0.net
エミール本体から雑魚敵に感覚というか、意識が繋がっていて、機械生命体を壊すたびにエミールが死を感じるとかだと鬱

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ 6907-tq+X):2016/09/09(金) 09:45:30.97 ID:xVGJCEEZ00909.net
前作やってなくてもわかるように出来てるって言ってるけど
本当エミールどこまで絡ますんだろうな
1のDOD要素レベルな様な気もするけど、もうエミール作ってる画像あったよな…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ 6907-tq+X):2016/09/09(金) 09:50:55.50 ID:xVGJCEEZ00909.net
あ、あれミスリードでロボのパーツって可能性もあるかw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sa35-OM0E):2016/09/09(金) 12:16:15.91 ID:PmJYhjXea0909.net
声優の人に台詞が用意されてるらしいし、最低限画面には出てくるんじゃないかな?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 12:59:22.35 ID:eko5SWii00909.net
声優が画面にでてくる?
何言ってんだお前
ほんまきっしょいわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ d0c8-tq+X):2016/09/09(金) 13:05:51.30 ID:eIYZ03q600909.net
↑何言ってんだこいつ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW f062-nAHB):2016/09/09(金) 13:19:39.61 ID:IFNTjDoc00909.net
>>465
アスペかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 13:39:17.87 ID:eko5SWii00909.net
お医者さんごっこはほかでやりな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW dbc2-j70e):2016/09/09(金) 13:47:35.38 ID:C7rtMGVC00909.net
やべぇキチガイだ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 13:48:59.40 ID:eko5SWii00909.net
声優オタどもに何を言われようが、何の感慨もない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW c14d-j70e):2016/09/09(金) 14:00:53.00 ID:sgVyJ8qL00909.net
ガチアスペじゃんわろた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 14:07:44.81 ID:eko5SWii00909.net
猿真似やろう
お医者ごっこまん
声優オタ

ぐだらん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 14:38:41.33 ID:2z7AnDMba0909.net
岩間か?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sd28-QTIe):2016/09/09(金) 15:08:17.01 ID:PSeo4pxOd0909.net
ちょっとガチで怖いです

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sd78-j70e):2016/09/09(金) 15:10:10.09 ID:P2c8eO8cd0909.net
キチガイやん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sa35-OM0E):2016/09/09(金) 15:15:51.89 ID:BY44xGZwa0909.net
一応言っとくけど、俺は声優に興味無いぞ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW d08a-j70e):2016/09/09(金) 15:16:09.95 ID:f5Nb4CNw00909.net
さわってはいけない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 15:20:27.57 ID:eko5SWii00909.net
最近一番盛り上がったのがこの流れっていうね

どれだけ声優オタや自分を医者だと思ってふんぞり返っている奴
猿真似しかできない単細胞

くそごみしかいないことが分かる

引き続きつづけたまえ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 15:21:46.20 ID:/Fc17JHca0909.net
補足説明
ID:eko5SWii00909 = >>452

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 15:24:04.80 ID:eko5SWii00909.net
次はそれだよね

こぞって情報をかき集める

粘着きもすぎ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW f062-nAHB):2016/09/09(金) 16:27:50.45 ID:IFNTjDoc00909.net
分かった分かった お薬飲んで寝ろ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sd28-j70e):2016/09/09(金) 16:35:56.69 ID:/uk7dEpRd0909.net
構ってもらって嬉しそうだな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 16:38:14.64 ID:eko5SWii00909.net


484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ 489d-tq+X):2016/09/09(金) 16:55:48.81 ID:AxQ1zI6100909.net
>声優が画面にでてくる?
読解力なさすぎた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 17:01:41.80 ID:eko5SWii00909.net
それはお前だ

単細胞って生きてて楽そうだな

ミスリードって言葉教えてあげる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW fb85-RG0E):2016/09/09(金) 17:33:35.95 ID:aI3hPO8O00909.net
ミスリードとかじゃなくて単に情報追ってないのと勘違いが過ぎるだけじゃないの?
エミールのセリフがオートマタでもあるから、エミール役の声優さんに台本が用意してあるってことであって、
それはここでも何回か話が出てきてたと思うんだけど
まさか実写の声優(orポリゴン化された姿)がゲーム中出てくるとかトンチンカンなことない…けどヨコオゲーだから、無いとは言い切れないけど…
狙って変な感じにしたいなら別にそれはそれでいいのかもねとか思わなくもない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 17:37:08.86 ID:eko5SWii00909.net
自分賢いって思っちゃってる典型

めんどくせぇ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 17:37:53.59 ID:Jio4981Ka0909.net
>>459といい>>486といいこの人はこの人でアレだな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW f062-nAHB):2016/09/09(金) 17:38:06.70 ID:IFNTjDoc00909.net
こんな大きなブーメランはじめてみた!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW d140-ceEG):2016/09/09(金) 17:41:25.57 ID:Mc3cTDSl00909.net
ガイジ装った愉快犯やんけとおもたらマジもんのガイジやった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW 5e1d-j70e):2016/09/09(金) 17:44:12.05 ID:ohqt35cJ00909.net
キチガイだけじゃなく痛い人も参入してきて本格的にカオスになってきた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ a1a2-+TA7):2016/09/09(金) 17:45:48.69 ID:cKZh4mL300909.net
賑わうことはいいこと

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW c14d-j70e):2016/09/09(金) 17:57:40.92 ID:sgVyJ8qL00909.net
あとに引けなくなったキチガイ
勘違いでしたと一言言えば終わるのに

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW b0b0-j70e):2016/09/09(金) 18:08:03.09 ID:scVlpWZs00909.net
わ、わざとでしょ・・・

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 18:24:44.73 ID:eko5SWii00909.net
ネタもう投稿せずぐちぐちののしることは一ちょまえやな

まぁ久々に加速してるしええか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュW d132-OM0E):2016/09/09(金) 18:45:11.90 ID:UyDgwVmx00909.net
まさかこんなんなるとは思ってなかったよ.....なんかすまんよ.........

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 18:53:43.36 ID:KZOPedCBa0909.net
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    -━-  -━- \
     |   U  (__人__)    |
    \      ` ⌒´   ,/
___/            \
| | /     、   _,.-‐-、 ミ ー-,..-‐-、 ミ
| | /        ̄ ̄_゙、!j.j.jJ___iJ.j.j.j.!____
| | |         . ̄/______丶.,_,______,_ヽ.
 ̄ ̄ ̄ ....("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 19:24:22.28 ID:eko5SWii00909.net
笑わせる

次はなんだ

3200万画素ガメラ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sd28-j70e):2016/09/09(金) 19:41:08.37 ID:3tIfSA5Bd0909.net
>>355
撮影側はらくなんよ
2600万画素ガメラとかあるだろ
とるのは楽でも表示はそうそう楽じゃない

HDRで撮りました→じゃあなんでガメラ映すんだよ!
つまり表示させるものを持っている奴が最強

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bacb-afgD):2016/09/09(金) 20:02:36.42 ID:eko5SWii00909.net
はなほずー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sd28-j70e):2016/09/09(金) 20:34:48.19 ID:XYrOj97qd0909.net
>>325
HDR対応のモニタは存在しない、引っ越そうか

500万ぐらいあれば例外がある

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ bc14-tq+X):2016/09/09(金) 21:23:55.37 ID:gnMDuHEc00909.net
デボルさんの歌さえあれば世界は平和になると思っていました
だけどそれは愚かな勘違いでした。なので、私は潔く首を吊って死にます
もう二度とみなさんとお会いすることはないでしょう。それはこの世界が滅ぶからです

サヨウナラ … ワタシ ハ … コンナ セカイ ニ … ミレン ナンテ ナイ … ダカラ …

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-AlK9):2016/09/09(金) 22:19:59.75 ID:lchzHtKq0.net
何だよ伸びてるから新情報期待したのにこれかよ。
>>502と一緒にNGにしとけば終わりだろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 264d-j70e):2016/09/09(金) 22:25:02.27 ID:eSdFAMVO0.net
なんか来たな

NieR_JPN (NieR公式PRアカウント)

来週9月13日(火)16:00からの『2016 PlayStation® Press Conference in Japan』楽しみですね……。

9月9日 21時53分 Twitter Web Clientから
https://twitter.com/NieR_JPN/status/774229128652304384

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bacb-afgD):2016/09/09(金) 23:31:05.87 ID:eko5SWii0.net
NGできない奴が多いこと

そんなに難しいですか〜?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-1gdI):2016/09/09(金) 23:38:10.68 ID:UcvDY6cyM.net
TGSでグッズ出すみたいだけどあんま興味ないかんじか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 23:41:22.24 ID:KYAiI0Upa.net
TGS限定先着とかじゃないしまぁ別に

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-FrTH):2016/09/10(土) 00:42:27.16 ID:gTkATkKPa.net
余裕があればカップくらいは買ってもいいかも

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e5e-2xTD):2016/09/10(土) 19:08:49.91 ID:Yyuf9R3U0.net
体験版の配信時期がわかるといいな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d82-j70e):2016/09/10(土) 20:19:57.49 ID:5LCD6dHN0.net
体験版でるの!?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/10(土) 20:23:09.64 ID:nfY9HiiFd.net
>>510
http://www.famitsu.com/news/201608/18113522.html
>――試遊版の出展は?

>齊藤 ユーザーの方に触っていただく機会は、たとえば体験版などがいいかなと考えています。
>十数分の短い時間で体験してもらうよりは、体験版で30〜40分くらいは腰を据えて遊べるくらいボリュームで、
>しっかり『NieR:Automata』を体験してもらいたいんです。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d82-j70e):2016/09/10(土) 20:43:05.60 ID:5LCD6dHN0.net
体験版のことすっかり忘れてた

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-j70e):2016/09/10(土) 22:28:00.86 ID:dc6dUV0X0.net
どうせ買うしやらんでもいいかな
でもやりたい気持ちもある

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 22:36:00.47 ID:lwyX3qx1d.net
体験版クリアのセーブデータがあるとアイテムゲットってのがちらほら出てきてるし
これもそうなってほしいな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-tq+X):2016/09/10(土) 22:49:13.58 ID:Jqks+gsDa.net
TGSステージで初公開の情報ってのは、全く新しい情報かな?
体験版のことではないよね、インタビューで出てるわけだし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 264d-j70e):2016/09/11(日) 03:10:32.28 ID:1+p7QWl70.net
トレーラー公開するとは言ってたから、ストーリーちょっとわかるんじゃないかな?

ちなみにこっちでもなんかありそう

NieR_JPN (NieR公式PRアカウント)

来週9月13日(火)16:00からの『2016 PlayStation® Press Conference in Japan』楽しみですね……。

9月9日 21時53分 Twitter Web Clientから
https://twitter.com/NieR_JPN/status/774229128652304384

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5385-j70e):2016/09/11(日) 09:01:32.97 ID:D5dpNNch0.net
ニーアのことだから体験版やっとくと本編で面白い仕掛けがあるとかないかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 09:43:56.08 ID:CUhtMkzZE
個人的にはあまり限定的な要素はない方がいいな
体験版が来ても敢えてやらない人だっているだろうし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e5e-2xTD):2016/09/11(日) 14:09:51.34 ID:PiMDZ3S70.net
体験版と製品版が違うというのはよくあるが、ヨコオだとその違い方を変な風にしような気がする

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce6-u8AM):2016/09/11(日) 19:34:25.47 ID:Zp9+Zx0G0.net
>>393
これは、つべでただ見できるのかね?生放送だけ?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 264d-j70e):2016/09/11(日) 21:05:47.73 ID:1+p7QWl70.net
>>520
YouTubeの生放送は後でもアーカイブできるよ

これだな
【TGS2016】SQUARE ENIX PRESENTS ステージ(9/17)
12:00〜13:00頃
『NieR:Automata』TGS2016スペシャルステージ
出演者 
齊藤 陽介(プロデューサー)
田浦 貴久 さん(プラチナゲームズ・ゲームデザイナー)
ヨコオタロウ さん(ディレクター)
石川 由依 さん(2B役・声優)
花江 夏樹 さん(9S役・声優)
PS4向けアクションRPG『NieR:Automata』の最新情報を、素敵なゲストとともにお届けいたします!
このステージで初公開となる情報も…!?
https://youtu.be/g4-1suWHOPM

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-tq+X):2016/09/11(日) 21:35:08.72 ID:0jnG4J4Ia.net
そういえば、Steamの方には体験場あるんかね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb11-j70e):2016/09/11(日) 21:49:18.94 ID:hvWZICBA0.net
PS4で完全版とか出ないのかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9397-tq+X):2016/09/12(月) 16:39:35.62 ID:FbZDIFTU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Tx5h7VSB8Pw
これの楽譜って売ってありますか?普通のは伴奏部分だけしか入ってないんですが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/12(月) 17:33:17.68 ID:9w+A13bNa.net
ピアノコレクションズっていう深紅の書が表紙になってる楽譜あるけど雰囲気が違うかもしれない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-j70e):2016/09/12(月) 17:50:58.83 ID:Okvb51Nr0.net
ニーアが表紙の楽譜は持ってたけどもう一冊出てたなそういえば
買うかなー

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-j70e):2016/09/12(月) 17:53:08.83 ID:Okvb51Nr0.net
>>525
の楽譜はピアノコレクションCD準拠の譜面なんだね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9397-tq+X):2016/09/12(月) 18:48:55.17 ID:FbZDIFTU0.net
ありがとうございます ピアノコレクションズのCDは持ってるのですが、
全く別の曲にアレンジされてるので本の方もそっちだと思われます

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f18a-QTIe):2016/09/12(月) 20:47:32.83 ID:BQ2jvslY0.net
PSカンファレンス何かあると良いね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 264d-j70e):2016/09/12(月) 20:52:19.92 ID:9Ph++zk20.net
この感じなにかしらありそうね

NieR_JPN (NieR公式PRアカウント)

来週9月13日(火)16:00からの『2016 PlayStation® Press Conference in Japan』楽しみですね……。

9月9日 21時53分 Twitter Web Clientから
https://twitter.com/NieR_JPN/status/774229128652304384


2016 PlayStation® Press Conference in Japan
https://youtu.be/-_5k0a0tkLY

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e53-GoLj):2016/09/13(火) 10:55:51.01 ID:AckvYb9+0.net
一つに繋がったシームレスなオープンワールド
40〜50種類の武器がある
前作の光の表現を再現する為にエンジンはこのゲームのためだけに作った
だってさ
http://www.novacrystallis.com/2016/09/nier-automata-interview-exploring-the-world-of-platinums-latest/

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9397-tq+X):2016/09/13(火) 10:57:55.28 ID:hcDLAtBE0.net
過去のこの人の作品で武器の多さを楽しいと思ったことないわ
オープンワールドもどうせスカスカで移動が面倒なだけ ロードクソだがDOD3形式で良いのに

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d0c8-tq+X):2016/09/13(火) 11:02:08.64 ID:yIgaCMIv0.net
前作は槍で突撃ばかりしてた憶えしかないわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db7d-Te6E):2016/09/13(火) 11:10:30.04 ID:pkiAvGe20.net
どうせ武器を全強化しろってトロフィーがあるんだろうな
素材集め地獄が蘇るぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 11f1-j70e):2016/09/13(火) 11:20:48.38 ID:WbQdjDZq0.net
基本鬱のたまにハッピーエンドなウェポンストーリーは今回も入ってくるのかな
百獣の剣王とか背負ってるしありそうだな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 12:29:16.01 ID:V5TmuPgja.net
正直イクラ弾幕も楽しいとは思わない。あれなくせばもうちょい敵の数増やせるわけだし

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6907-tq+X):2016/09/13(火) 12:54:24.48 ID:2IySrVjE0.net
今日はネガティブな人が多いなw
しかも理解できるネガティブな部分だから面白い

>>535
ウェポンストーリーは今回もやるってインタビューで答えてた

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-j70e):2016/09/13(火) 13:13:06.90 ID:cZagzSF8d.net
むしろそこら辺が好きでやってるもんだと思ってたわ
トロフィーとかは気にしないし別にあれだけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 13:26:17.06 ID:V5TmuPgja.net
ネガティブも多いけど街中で建物入ると3Dから平面な感じになるのが残ってて嬉しい

あれを嫌いって人はほぼ見たことないし新鮮さや昔ながらの懐かしさや優しさみたいの感じるし。アレは開発側としてもマップ作り込まなくて済むから他に力入れられるしいいアイディアだと思うわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e5e-2xTD):2016/09/13(火) 13:35:23.41 ID:P6F6tg510.net
雰囲気のために敵の数を減らしたところもあるようだが、戦闘を楽しめる場所やモードはあるのかね
せっかくいい動きをしていて、ジャスト回避攻撃とか気持ちよさそうだから、アクションも楽しみたい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6907-tq+X):2016/09/13(火) 13:36:19.64 ID:2IySrVjE0.net
>>540
1だとDLCが歯ごたえある感じだったね
今回もDLCかなぁ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 13:45:05.74 ID:V5TmuPgja.net
DMCやベヨネッタみたいなひたすら戦うモードは欲しいな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 13:50:51.03 ID:V5TmuPgja.net
Twitterの公式PR垢の呟きニーアらしいなw私見とかw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e53-GoLj):2016/09/13(火) 15:20:59.09 ID:AckvYb9+0.net
>>542
既存のゲームの真似はしてほしくない
オンラインモードを作るならニーアならではのオリジナリティを求める

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db7d-Te6E):2016/09/13(火) 15:29:43.55 ID:pkiAvGe20.net
普通にワンダみたいな感じでタイムアタックとか用意してくれればありがたいな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK96-ihL+):2016/09/13(火) 16:10:30.52 ID:hhu5xzGGK.net
ゲームモードにオリジナリティっている?

ひたすら敵と戦うモードとして、
他ゲーで思い当たるものは、
アサクリ:トレーニング
テイルズ系:闘技場
大神:固定エンカウントポイント
ってところか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db7d-Te6E):2016/09/13(火) 16:24:56.58 ID:pkiAvGe20.net
こっちは2/23か

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6907-tq+X):2016/09/13(火) 16:25:14.65 ID:2IySrVjE0.net
2月か
KHからすぐか・・・

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK69-BeMB):2016/09/13(火) 16:26:14.10 ID:45X/DZ0sK.net
2月23日か
来年もかなり詰まってるな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1a2-+TA7):2016/09/13(火) 16:29:06.59 ID:RK8CrXbK0.net
KHはなんか延期しそうなんだよな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6907-tq+X):2016/09/13(火) 16:31:15.10 ID:2IySrVjE0.net
新キャラがいっぱい出てきたよな
その辺りをTGSで発表かな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 16:31:22.06 ID:V5TmuPgja.net
見れないけど発売日来たのか。新規映像とかはなかったの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-j70e):2016/09/13(火) 16:31:47.96 ID:2/RxHQhu0.net
2月か
今年は年末までゲームラッシュだからちょっと間が空いてよかった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9394-tq+X):2016/09/13(火) 16:33:27.28 ID:hHnM62ph0.net
とりあえずPS4proは予約してるから楽しみにしとく
今回も多分周回要素あるんだろうな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 489d-tq+X):2016/09/13(火) 16:46:57.65 ID:Afri2sjD0.net
発売予定日決定か…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbc2-j70e):2016/09/13(火) 16:48:12.53 ID:ThOM5lob0.net
>>552
新キャラが沢山チラ見せ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-Te6E):2016/09/13(火) 16:50:05.94 ID:NqoOMfu50.net
http://www.famitsu.com/news/201609/13115507.html

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-tq+X):2016/09/13(火) 16:55:56.60 ID:gnNIiaH30.net
>>557
http://i.imgur.com/nm3saIc.jpg
こいつ印象に残ってた

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 16:59:51.75 ID:V5TmuPgja.net
>>556
サンクス

白髪男は赤目だな。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bbc2-1gdI):2016/09/13(火) 17:02:54.72 ID:Pk8cCzl60.net
>>558
胸の刺青が天使の教会やんけ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e53-GoLj):2016/09/13(火) 17:15:10.50 ID:AckvYb9+0.net
目隠ししてないキャラどんどん増えてくな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b02d-tq+X):2016/09/13(火) 17:15:13.09 ID:u805AHxa0.net
https://youtu.be/WqXS5_YrA9Q

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1af-HR/n):2016/09/13(火) 17:48:50.05 ID:DuqC6UHi0.net
人類に栄光あれ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-DUPf):2016/09/13(火) 17:52:16.67 ID:goxw0vo50.net
エミールの声が聞こえる
あと最後の9Sの絶叫好き

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-BWVR):2016/09/13(火) 17:55:06.98 ID:oN5zJiWN0.net
予算考えると無理にオープンワールドにしなくてもいいのになあ
スケイル、ニーア、グラブル、ロストオーダー、これらを200人ほどで作る
しかも2つはアクションRPGのオープンワールド
インタビュー読むと他にも何か開発してそうだし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 17:58:06.18 ID:+KhOSAwTa.net
内部事情知らんのに従業員の数だけ見てそんな心配しても意味ないだろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 18:01:42.89 ID:V5TmuPgja.net
天使の教会のマークなんてあるっけ?天使の教会の人間だとしてもDoDとは世界が違うしニーアの世界では天使の教会はほぼ関係なかったよね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 18:09:50.74 ID:V5TmuPgja.net
「私の名前はパスカル この村のオズをしています」これは丸いのかな

エミールの超え「いつか乗り越えられると信じて戦ってたんだ」動画的には二足歩行のほのぼのしたロボット

男「そうだ、俺達は憎悪だ。うはははは」動画的には白髪男

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 489d-tq+X):2016/09/13(火) 18:11:17.10 ID:Afri2sjD0.net
この村の長をしていますじゃないのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-j70e):2016/09/13(火) 18:13:51.86 ID:2/RxHQhu0.net
>>561
ほんとだ
ツタヤとか言われてたな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 18:16:35.88 ID:V5TmuPgja.net
>>569
長だなwサマーウォーズ見すぎた

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9591-tq+X):2016/09/13(火) 18:21:32.37 ID:iVYJ9JTr0.net
新PVカオスで新キャラ何人出たのかよく分からんw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-quwv):2016/09/13(火) 18:23:49.55 ID:lz/v2ziup.net
>>560
俺もそこ気になったわ
目も赤いし

>>567
ワン弟が一所懸命考えて作ったやん…
DOD1からあるやつ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-j70e):2016/09/13(火) 18:30:28.38 ID:2/RxHQhu0.net
>>570>>560

DOD要素がまた絡んでくるのかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f01a-tq+X):2016/09/13(火) 18:31:20.21 ID:iOYNbK9q0.net
早くプレイしたい
絶対憂鬱な気分にしてくれるわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1af-HR/n):2016/09/13(火) 18:38:48.69 ID:DuqC6UHi0.net
ニーアとDODは同じ世界
ただしどういう意味で同じ世界なのかは分からない
過去と未来の関係なのか。
元々一つの世界だったけど遥か昔にDODの世界とニーアの世界とを分ける大分岐があったのか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb20-1Qwp):2016/09/13(火) 18:39:22.91 ID:cpeeAsLd0.net
DOD3要素いらねぇ・・・
というかよく残ってたな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca8a-BWVR):2016/09/13(火) 18:41:13.08 ID:JAzqpXNJ0.net
PS4「ニーアオートマタ」

追加キャラ
ヨルハ部隊司令官(加納千秋)
オペレーター6O&オペレーター21O(磯部恵子&初美メアリ)
アダム(nmkw)
イヴ(鈴木達央)
デボル&ポポル(白石涼子)
パスカル(悠木碧)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-DUPf):2016/09/13(火) 18:43:21.88 ID:goxw0vo50.net
デボポポ!?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 18:46:43.26 ID:KNz1uT0Na.net
3要素いらねぇとか今更すぎるだろ
もう世界観繋がってんだから諦めろよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c685-j70e):2016/09/13(火) 18:47:11.70 ID:AQDaKF/T0.net
男版アコールみたいなの気になるな。アコール自体はアレだけどマルチエンディングの観測者って設定は好き

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-quwv):2016/09/13(火) 18:48:13.81 ID:lz/v2ziup.net
>>576
年表的にもDOD→ニーアの順だろ
ただDODで起きた大災厄がループの可能性があるが

デボポポ生きとったんか…?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-QTIe):2016/09/13(火) 18:50:03.41 ID:P+yuIIt5d.net
2月23日!?
俺の誕生日じゃねーか!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f01a-tq+X):2016/09/13(火) 18:50:53.57 ID:iOYNbK9q0.net
>>583に栄光あれ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6907-j70e):2016/09/13(火) 18:58:55.44 ID:2IySrVjE0.net
DODの呪縛と言うかヨコオもDODに囚われすぎな気もする
みんな期待するのがそこだから仕方がないのかな
またかぁって感がある
似せてミスリード図ってるならいいけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca8a-BWVR):2016/09/13(火) 19:01:16.52 ID:JAzqpXNJ0.net
デボル&ポポル

レジスタンスのキャンプにいる旧式のアンドロイド。
大昔に、自分たちの同型機が暴走したことに負い目を感じている。
アンドロイドでありながら、飲酒が叶

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1af-HR/n):2016/09/13(火) 19:02:22.09 ID:DuqC6UHi0.net
最終的に人類の滅亡と再生のループをどう切り抜けるか的な話になるんじゃないだろうか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-quwv):2016/09/13(火) 19:03:15.90 ID:lz/v2ziup.net
あー世界線的な意味か
どうなんだろうな、元々同一だった世界が分離してまた繋がったような気がしてるが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c685-j70e):2016/09/13(火) 19:07:18.13 ID:AQDaKF/T0.net
>>585
DOD関係ないバレッチも似たような雰囲気だし、単純にダークファンタジー×SF×少し現実世界みたいなのが好きなのでは?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb85-RG0E):2016/09/13(火) 19:08:14.76 ID:zKjLGG7A0.net
nmkwの意味が最初わからなかったけど、アダムもイヴも男性声優なのね
イヴが鈴木達央で???と思って、もしかしたらアダムが女性声優であべこべなのかと思ったら
イケメンオネエとかそんな感じなのかな?オネエキャラが残念かはわかんないけど、残念なイケメン枠?で

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf7-tq+X):2016/09/13(火) 19:12:14.13 ID:D/Ab3DrO0.net
>>578
オペレーターわろたw
DQつながりですか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-j70e):2016/09/13(火) 19:13:09.63 ID:Mo9N3zN1d.net
>>578
>>586
これってどこの情報?何かフラゲしてんのか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-Te6E):2016/09/13(火) 19:15:20.58 ID:NqoOMfu50.net
池畑慎之介☆の声優発表はいつなんだい??

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1af-HR/n):2016/09/13(火) 19:16:45.08 ID:DuqC6UHi0.net
アダムとイヴか
神がそろそろ出てきそうだな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca8a-BWVR):2016/09/13(火) 19:24:50.82 ID:JAzqpXNJ0.net
エミール(門脇舞以)
前作でニーアと共に旅をした人気キャラ
高い魔力をその身に秘めていたが、長い年月を経たことで記憶の大部分が欠落しており
肉体も顔だけになっている

ポッド042(安元洋貴)
ポッド153(あきやまかおる)
ヨルハ部隊員の随行支援ユニット。2Bには042が9Sには153が随行する

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-quwv):2016/09/13(火) 19:30:01.80 ID:NM4g9jX90.net
>>585
何を今更
ミスリードも糞も初代ニーアからしてガッツリDOD入ってるし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69cf-tq+X):2016/09/13(火) 19:31:30.20 ID:e48XwKca0.net
>>578
プライベートライアンが西方入り
夢想夏郷3話にはみょんがいない

>>595
エミールがパスカルをぶっ殺す展開が是非とも見たい
そうすればトランクス超サイヤ人11が覚醒する

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0da-j70e):2016/09/13(火) 19:34:19.24 ID:DU6+ylW40.net
DoD要素は仕方ないけどシリーズ初の人でも大丈夫みたいに言ってたからどうにか話わかるようにしてやってほしいけどな

PS2は今更用意するのは大変だしな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d08a-j70e):2016/09/13(火) 19:38:47.49 ID:eXSksJSz0.net
安元ってP33の声やってた人だよね
今回も出てくれるんだなぁ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-j70e):2016/09/13(火) 19:41:14.51 ID:Mo9N3zN1d.net
>>596
またかって言ってるしそういう事じゃなくね?
>>598
俺もそこが気になる
DOD要素はファンがニヤッてなるぐらいだと思うよ
レプゲシュがそのくらいだったし
問題はレプゲシュ要素。NowがあるとはいえPS3や箱からまたってなるのは可哀想

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-tq+X):2016/09/13(火) 19:41:49.96 ID:ei2RUCJQ0.net
シリーズ作品でもメインストーリーを単独で完結させるのは特段難しいことじゃないから心配せんでもいい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/13(火) 19:46:59.27 ID:Z4HWb8+n0.net
steam出るって聞いたんだけどマジ?ps4こわれちゃったんだよね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/13(火) 20:07:24.60 ID:Z4HWb8+n0.net
裸mod楽しみや

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9397-tq+X):2016/09/13(火) 20:08:02.73 ID:hcDLAtBE0.net
デボル&ポポル(白石涼子)
声優一人とか手抜きかよ!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/13(火) 20:09:01.77 ID:Z4HWb8+n0.net
>>598
オートマタPlayするのにシリーズ初でも大丈夫ってソースが知りたいです。インタビューか何かですか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 814f-j70e):2016/09/13(火) 20:18:17.66 ID:8vNbXkpC0.net
お前ら一体何を心配してるんだ
はなっから一般受けするようなもんじゃないのはわかってんだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9397-tq+X):2016/09/13(火) 20:20:53.25 ID:hcDLAtBE0.net
>>605
いつも不親切だから今回も不親切で自分で補完する奴にしかわからんってことじゃね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bcfe-Lg6+):2016/09/13(火) 20:25:54.08 ID:oJOtC6Lh0.net
DL版予約開始まだぁ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-tq+X):2016/09/13(火) 20:29:39.74 ID:zydSAVfe0.net
赤目に教会マークってど直球だな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0da-j70e):2016/09/13(火) 20:32:50.56 ID:DU6+ylW40.net
>>605
面倒だから探さないけど普通に今までの記事か動画で言ってたけど?なんかつっかかれてんのかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b5-tq+X):2016/09/13(火) 20:36:10.00 ID:UakgdDfJ0.net
人型ボス戦が多いといいな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 20:38:07.86 ID:vOS2BX2Aa.net
ヨコオ:ストーリーのつながりはほとんどないですね。世界観とか舞台、状況設定は共有しているんですけれども。前作をやらないとわからないというのは避けたいので、極力つながらないようにしました。だから、前作を全然知らなくてもいいと思います。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/13(火) 20:39:56.14 ID:Z4HWb8+n0.net
>>612
サンクス

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0da-j70e):2016/09/13(火) 20:41:56.38 ID:DU6+ylW40.net
ニーアとかあの年表見なかったらさっぱりだったな ゲーム内じゃ日記で妄想するくらいしかできないし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9347-ceEG):2016/09/13(火) 20:42:38.92 ID:s97WITyk0.net
イヴはアダムの双子の弟で短絡的・物を深く考えない性格らしいんだが
まさかあのマッチョの名前がイヴ…?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-DKFm):2016/09/13(火) 20:45:09.46 ID:86GpNg4cd.net
どうせ前作やっててもわかんないんだろ クソゲー部分はわざとそうしましたとかつって誤魔化す
あとはひたすら信者が擁護していくだけ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c685-j70e):2016/09/13(火) 20:45:29.50 ID:AQDaKF/T0.net
アダム♂とイブ♂

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-tq+X):2016/09/13(火) 20:46:20.31 ID:Lrj0hhSu0.net
NieR:Automata/ニーア オートマタ: PlayStation Press Conferenceトレーラー
https://youtu.be/WqXS5_YrA9Q

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0da-j70e):2016/09/13(火) 20:48:09.74 ID:DU6+ylW40.net
>>615
マッチョは「憎悪だ」とか言ってるやつでイヴは画像なしで「俺に勝てると思ってるのか」とか言ってるやつじゃない?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-tq+X):2016/09/13(火) 20:48:24.70 ID:zydSAVfe0.net
>>615
フタナリヒロインとか漫画の男なのにウタヒメとかそういう趣味の一環なんだろう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9347-MXHb):2016/09/13(火) 20:54:12.06 ID:s97WITyk0.net
ttp://gamestalk.net/post-66614/
これまだ出てない?一応貼っとく

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcca-tq+X):2016/09/13(火) 20:55:44.56 ID:X78hfa370.net
「勝てると思っているのか・・・?」がIPPONグランプリに聞こえる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-Kv9X):2016/09/13(火) 21:13:05.83 ID:rw2IolO4d.net
デボポポは一号機、二号機みたいな感じで幾つか二体セットで作ってたのかな?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/13(火) 21:21:14.41 ID:Z4HWb8+n0.net
前作やってなくてもいいっぽいし安心した、ホントはレプリカント途中で投げたんだけどな
ただ、ちょっと序盤やってみて過去作やったほうがいいっぽいならpsnowがpcに対応するらしいしそこでレプリカントやるかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6907-j70e):2016/09/13(火) 21:23:51.60 ID:2IySrVjE0.net
>>623
別地区のやつかも
オートマタの人類、別地区の成功例説はスレでよく見る話だけどマジでそう思えてきたw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0da-j70e):2016/09/13(火) 21:26:32.28 ID:DU6+ylW40.net
>>624
アクション面やグラは今時と比べたら微妙だから無言プレイ動画みるだけで十分だと思うぞ 

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f40-j70e):2016/09/13(火) 21:27:07.84 ID:YI6HWVoj0.net
デデポポが居なくなったから人類は今世代で滅びる、みたいな解釈をしてた(資料集は持ってない)んだけどそれはあの地域だけで、他にも同型がいたのか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-Kv9X):2016/09/13(火) 21:30:14.50 ID:rw2IolO4d.net
>>625
レプリカントは場所が日本系っぽいから、他の地区かもな。
初期のPVのマンションっぽいのは軍艦島の有名な奴がモデルだろうが、まぁその辺は置いておくとして。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0da-j70e):2016/09/13(火) 21:36:05.87 ID:DU6+ylW40.net
別区画でも成功してないがレプリカントのまま反映してるってのも捨てきれない可能性

ニーアレプリカント達が魂を持つようになった様にレプリカントが独自に反映して行った。生殖機能はないが記憶は残しまたつくればいい。アンドロイドと共存してるみたいだしありえなくはないかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-MCMY):2016/09/13(火) 21:41:43.08 ID:Z8214STJ0.net
前から思っていたがこれってRPGなん?
普通にアクションのように見える

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-Kv9X):2016/09/13(火) 21:42:16.08 ID:rw2IolO4d.net
>>629
なるほどな。
それにしても、スクエニって心を無くした肉体が自我を持つってテーマは結構好きだな。

FF9のジェノム(特にクジャ)
KHシリーズのノーバディ
そしてニーアのレプリカント

対となる黒魔、ハートレス、ゲシュタルト

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1af-HR/n):2016/09/13(火) 21:43:03.37 ID:DuqC6UHi0.net
「人類」に栄光あれ
なんか人類ががどんどん他のものに変わっていってるようでならない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b5-tq+X):2016/09/13(火) 21:47:22.07 ID:UakgdDfJ0.net
>>630
アクションRPGというジャンルはご存知でない?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2685-quwv):2016/09/13(火) 21:57:42.42 ID:L2mvDP9/0.net
>>627
人類が滅びる原因はゲシュニーアの消滅やで

ゲシュニーアが他のゲシュタルト体に魔素を提供してあげてたおかげで、ゲシュタルト体は崩壊体にならずにすんでた
でもゲシュニーアがいなくなったことでゲシュタルト体がみんな崩壊体になる=レプリカント体も黒文病であぼん
…ってことだったと思う間違ってたらすまん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c14d-1gdI):2016/09/13(火) 22:05:30.76 ID:GZfMSDWm0.net
なんかPVパッとしねーなあ
前作は神PV揃いだっただけに今回は何も響かないね
もう少し内容に触れてもいいんじゃない?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 814f-j70e):2016/09/13(火) 22:13:07.67 ID:8vNbXkpC0.net
オートマタの人類ってなんなんだろうな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/13(火) 22:21:31.72 ID:3sfVrnyxd.net
人類は絶滅したと言ったな、あれは嘘だ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f18a-QTIe):2016/09/13(火) 22:23:51.12 ID:hOOkSG0B0.net
人類は脳髄のみで生きてるぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-RG0E):2016/09/13(火) 22:44:34.61 ID:669LFZUZd.net
dod3と繋がってくる可能性が微レ存?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0da-j70e):2016/09/13(火) 22:51:11.61 ID:DU6+ylW40.net
>>635
TGSの生放送があるからそっちに期待しよう 

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1124-RG0E):2016/09/13(火) 23:00:33.19 ID:J1C5u7w/0.net
TGSの生放送っていつから?
どこでみれる?youtube?ニコニコ?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 264d-j70e):2016/09/13(火) 23:04:17.53 ID:AEW3cVIN0.net
>>641
【TGS2016】SQUARE ENIX PRESENTS ステージ(9/17)
12:00〜13:00頃
『NieR:Automata』TGS2016スペシャルステージ
出演者 
齊藤 陽介(プロデューサー)
田浦 貴久 さん(プラチナゲームズ・ゲームデザイナー)
ヨコオタロウ さん(ディレクター)
石川 由依 さん(2B役・声優)
花江 夏樹 さん(9S役・声優)
PS4向けアクションRPG『NieR:Automata』の最新情報を、素敵なゲストとともにお届けいたします!
このステージで初公開となる情報も…!?
https://youtu.be/g4-1suWHOPM

http://sep.jp.square-enix.com/tgs2016/

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e53-GoLj):2016/09/13(火) 23:09:00.33 ID:AckvYb9+0.net
前にヨコオが言ってた
目隠しのやつを通してファミコンっぽい画面で世界が見えている設定で
それを活かしたゲーム性を入れたいけど迷ってるってやつ、どうなったんだろう
没になってないといいな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-tq+X):2016/09/13(火) 23:16:04.81 ID:Lvse9deea.net
>>641
ニコ生もあるけどURLが貼れない・・・

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6907-j70e):2016/09/13(火) 23:16:07.44 ID:2IySrVjE0.net
>>643
今回の動画27秒辺り画面が赤色になるのがその現象の部分かと
ファミコンは最後の方のお遊び要素かもしれないけど映像(キャラクター達の視界)が乱れる演出はあると思う

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-tq+X):2016/09/13(火) 23:17:17.77 ID:Lvse9deea.net
おっと、整理券にサマーレッスン復活
CODも入ってるね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-tq+X):2016/09/13(火) 23:17:49.68 ID:Lvse9deea.net
失礼、誤爆しますた

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/13(火) 23:33:12.91 ID:Z4HWb8+n0.net
メインとなるps4版は60fpsにしてグラ下げるんじゃなくて30fpsでグラをできるだけ良くしてほしいな、そうすればPCではフレームレートの制限解除で60かそれ以上に出来るし。ダクソもkh0.2も30fpsとグラ優先だったからオートマタもそうなりそうだけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 814f-j70e):2016/09/13(火) 23:37:17.36 ID:8vNbXkpC0.net
なりそうもなにも60fps確定してるんだが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 23:37:19.75 ID:ZBzh1t5ya.net
60fps目標って何度も言ってるけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 968e-j70e):2016/09/13(火) 23:42:12.92 ID:6uqMGHM30.net
はじめてPV見たけどけっこうガッツリ喋るんだね
外見がお人形さんみたいなだけにちょっと面食らった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/13(火) 23:42:35.29 ID:Z4HWb8+n0.net
そうなんか。noobだったわスレ汚しすまん。でも今のグラでもかなり綺麗だし満足だわ、敵の数を減らして背景や雰囲気に力いれてるらしいな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 814f-j70e):2016/09/13(火) 23:46:11.40 ID:8vNbXkpC0.net
動きがやたら優雅だから俺的には60fps楽しみだわ
あまり動き映えはしないダクソ2ですらPS3版散々プレイしてから完全版の60fpsやったらすごい気持ちよかったし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-tq+X):2016/09/13(火) 23:48:28.21 ID:Lvse9deea.net
>>650
さすがに予約のページで60fps宣言してるから、ほぼ確定でいいんでない?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4926-j70e):2016/09/13(火) 23:59:23.58 ID:VvZf41iY0.net
どうせイクラたくさん出てきたり、ゴチャゴチャしてきたらフレーム落ちるんでそ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/14(水) 00:01:27.15 ID:IvWWj4pM0.net
4亀のインタビュー漁ってたらガッツリ4k対応予定って言ってたわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7486-j70e):2016/09/14(水) 00:01:58.10 ID:GrBDBEoc0.net
鈴木達央の声するなと思ったら鈴木達央だった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/14(水) 00:18:22.16 ID:IvWWj4pM0.net
http://imgur.com/7QmhVs7.jpg
これパンツ履いてるの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 814f-j70e):2016/09/14(水) 00:21:10.08 ID:vMJAGe060.net
なにか問題でも?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0da-j70e):2016/09/14(水) 00:23:25.80 ID:PRKJU+D00.net
こんな糞みたいな声優使うなら延期して池畑さん使ってほしいわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1124-RG0E):2016/09/14(水) 00:30:04.63 ID:/MwqstB70.net
デボポポが出てくるの確定かぁ…どんな絡みしてくるんだろ?やっぱりイニシエノウタをキャンプ地で歌ってんのかな…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d032-j70e):2016/09/14(水) 01:13:03.75 ID:N6BpqGSG0.net
今回ピーターいなさそうね…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-tgN5):2016/09/14(水) 01:55:45.24 ID:2EhxUEQG0.net
PVにDOD3 ウタヒメファイブのバルタスっぽいのが映ってたけど、関係あんのかね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/14(水) 01:56:10.20 ID:IvWWj4pM0.net
>>659
最高です

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1124-RG0E):2016/09/14(水) 02:08:53.84 ID:/MwqstB70.net
バルタスって誰だっけ?
どっかの国のお偉いさんだっけ?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7486-j70e):2016/09/14(水) 02:15:22.13 ID:GrBDBEoc0.net
子どもみたいなやつだっけ
扉の奥にいたの

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2685-quwv):2016/09/14(水) 02:22:13.79 ID:OYxkfJke0.net
>>666
だね
652がどのシーンを指してるか分からないけど、バルタスって父ーア&少年ニーアに似てるって以前言ってる人がいたな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-tgN5):2016/09/14(水) 02:30:08.50 ID:2EhxUEQG0.net
>>667
憎悪がうんたら言ってるシーンの左腕が黒い奴のことやで
バルタスは旧世界と関わりがあると匂わされていた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d82-j70e):2016/09/14(水) 03:04:25.18 ID:Tj2PvYyx0.net
今回の主人公たちの「アンドロイド」って人型ロボットって意味?人造人間って意味?
なんかエラーが生じました的なこといってるからロボットでいい?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7486-j70e):2016/09/14(水) 03:10:18.98 ID:GrBDBEoc0.net
勝てると思っているのか?が中田譲治に聞こえる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 987d-j70e):2016/09/14(水) 03:27:06.85 ID:IyKf4J/E0.net
人造人間じゃね?
設定的に人格ありそうだし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7486-j70e):2016/09/14(水) 03:30:41.70 ID:GrBDBEoc0.net
台詞書き出し
9Sくん責任重大やでえこれ

042「おはようございます **(A2?)」
総司令「思い返せ!故郷を奪われた苦しみを。我々は諦めはしない。海を、空を、大地を。おぞましき機械生命体に奪われた地球を取り戻す」
2B「本当は気付いていたんだろ?9S」
9S「うるさい!お前に一体、僕達の何がわかるって言うんだ!」
153「9S、データシステム破損。アクセス不能です」
?「勝てると思っているのか?」
パス「わたしの名前はパスカル。この村の長をしています」
イヴ「お前達の信じた人間は、どうかな?」
エミール?「いつか乗り越えられると信じて、戦ってたんだ!」
2B「私たちは、私たちが犯した罪を償うんだ!」
イヴ「そうだ!その感情……憎悪だ!」
総司令「本作戦を以って、今ここで、この戦争を終らせる!」
パス?「がんばってくださいね」
9S「そんなっ……!」
「**本隊、降下作戦が開始されました」
総司令「人類に、栄光あれ!」
2B「9Sがやれるって言ったらやれるんだ!」
「人類に、栄光あれ!」
「(絶叫)」
042「人類に、栄光あれ」

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/14(水) 03:39:05.35 ID:IvWWj4pM0.net
https://youtu.be/Dovxnn_84N0
これってゲーム内でも流れるよね?テーマだけじゃすごい勿体無いって思ったんだけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6905-8iEr):2016/09/14(水) 04:43:18.99 ID:Y3En+o5B0.net
>>658
ほらよ
http://u.kanobu.ru/screenshots/51/55098e5b-90cb-4381-a7d3-75483d8356cf.jpg

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/14(水) 05:03:47.18 ID:IvWWj4pM0.net
ふんどしとかエロすぎる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb85-RG0E):2016/09/14(水) 05:08:02.09 ID:tyG81E3l0.net
>>673
コンサートの時とかこの曲使ったトレイラーが公開された時とかに、戦闘時の曲になります〜的なことを言ってた気がする

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d82-j70e):2016/09/14(水) 05:10:26.15 ID:Tj2PvYyx0.net
最初のpvの曲名ってなんだ
ニーアニアニアってやつ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5efc-1Qwp):2016/09/14(水) 06:04:15.08 ID:fqanFK5O0.net
「勝てると思っているのか、だと?面白い冗談だ」

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d0c8-tq+X):2016/09/14(水) 07:53:59.89 ID:GzuXDhcJ0.net
MGSみたいな雰囲気になってんな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1af-HR/n):2016/09/14(水) 09:29:04.47 ID:PK9yQapa0.net
肉体はもう作られない。魂のみでも駄目。となったら新しい体が必要
じゃあ機械に魂を入れられればまだ人類は存続出来るかもしれない
それが機械生命体?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/14(水) 09:50:19.53 ID:gKAp8usnd.net
そっちのがゲシュタルトより簡単そう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1124-RG0E):2016/09/14(水) 10:16:40.41 ID:/MwqstB70.net
機械に魂を入れるか、ありえそうだなあ…
今、思えばエミールだって、人→骸骨ていう無機質な、ものに魂入ってるし。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-quwv):2016/09/14(水) 10:38:58.46 ID:jrUTXNVMp.net
敵対していた機械が本来のヒトだったっていうのは凄くありそうなんだが、それだとまんまゲシュタルトの仕掛けなんだよな
ヨコオが同じようなネタ仕込むかね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b54d-RG0E):2016/09/14(水) 10:43:01.32 ID:8YbtUt1y0.net
今回どういう展開になろうと、人類が滅んじゃうのは確定しているんだけどね......

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-RG0E):2016/09/14(水) 10:45:15.04 ID:DZ2vEBmYd.net
nierの歴史に最後のゲシュタルト死亡って歴史はあった気がするけど、最後のレプリカント死亡ってあったっけ?
もしかしたら、レプリカントの芽生えた魂を機械生命体に入れたという可能性も…ないか笑

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c7-DUPf):2016/09/14(水) 10:55:45.60 ID:usGF+zgX0.net
「最後のゲシュタルト体(人類)」って記載だった気が
実際レプの魂って最早本来の人類とは離れた存在だよな

>>668
そういえばウタヒメファイブに出たあの黒いモニョモニョがなんだったのかも結局分からずじまいだったよな?
バルタス似の腕を侵食してるのってアレと同じなんだろうか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-RG0E):2016/09/14(水) 10:56:29.92 ID:DZ2vEBmYd.net
dod3の特典みてきたけど、最後の人類(ゲシュタルト)消滅って明記してあるけど、
レプリカントに関してはない。最後のレプリカントの記述はレプリカント•ニーアの再構成だけだわ。
やっぱりレプリカントども、何かしらの形で生き残ってる可能性が微レ存?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-o8AT):2016/09/14(水) 12:19:33.67 ID:siSwknCNa.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n74180
ここでは最後のレプリカント死亡になってるけど、単なる間違い?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 12:22:51.28 ID:xyQp75aSa.net
レプリカントは子供作れないから機械に魂入れよう→オートマタの機械生命体

そうなると月にいるやつらは反対派で月へ追いやられて移住→自分が死ぬ前に自分のレプリカントを作り暮らしてヨルハ部隊を作り地球奪還の為に送り込んだ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-quwv):2016/09/14(水) 12:42:04.34 ID:jrUTXNVMp.net
レプリカントはどの道体捨てなきゃ黒死病で死ぬんだろ?
だったら仲間割れしてる暇ないと思うが

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c685-j70e):2016/09/14(水) 12:42:15.13 ID:0UMtdpLP0.net
月に行ったのは崖の村的手法で蘇った人類じゃない?レプリカント単体じゃロケット技術までたどり着けなそう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb20-1Qwp):2016/09/14(水) 12:43:07.19 ID:vqORx72y0.net
そもそもオートマタ何年の話なの

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-tgN5):2016/09/14(水) 12:46:53.23 ID:2EhxUEQG0.net
>>692
大昔にデボル&ポポルの同型機が暴走したとあるから、かなり経ってはいるはず…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-tq+X):2016/09/14(水) 12:47:46.84 ID:sRg8oQmc0.net
年代の桁が1個増えてる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6907-tq+X):2016/09/14(水) 12:56:23.66 ID:N7IWeAQL0.net
>>692
前作から8000年ぐらい先

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 489d-tq+X):2016/09/14(水) 14:26:29.88 ID:dxlimu5m0.net
オートマタは限定版は出ないんだな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-j70e):2016/09/14(水) 14:36:04.79 ID:m74rqaDl0.net
レプゲシュみたいにCDとかの特典レベルかな?
DOD3は限定版あったから今回もあるのかと

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-QZf3):2016/09/14(水) 15:27:47.34 ID:w8T+KG2xa.net
β版が出来てから発売日発表するのがスクエニのルールだった気がするけど、なんか早すぎん?うれしけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9308-AlK9):2016/09/14(水) 16:55:41.89 ID:l49seuGM0.net
そろそろマタのサントラ出してもいいのよ?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 17:50:25.20 ID:gBTaM6zXa.net
ニーアのサントラは発売日から何日か品切れ状態だったな 懐かしい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H69-XksB):2016/09/14(水) 17:59:19.46 ID:Bm4OTUYnH.net
PS4同梱版出たら絶対に買うのに・・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-tq+X):2016/09/14(水) 18:02:32.96 ID:HI+BZmIM0.net
現時点で限定版すらないよね
予約したい気持ち押さえて同梱版か限定盤の発売を待っている

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f01a-tq+X):2016/09/14(水) 18:04:59.69 ID:jy5FppMg0.net
PCの方にMOD来るだろうし迷うわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/14(水) 18:13:19.96 ID:8pTW/tdPd.net
そっか、PC版はそういう楽しみ方もあるのか
両方買おうかな…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-bs9H):2016/09/14(水) 18:49:34.32 ID:atxAWPlP0.net
あの赤目マッチョもアンドロイドなん?
教会マークがっつりあるからdodの赤目病で間違いないんだろうけど
あれって人間以外にも影響あったっけ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 19:04:19.29 ID:IPcbLlBea.net
>>705
天使の教会信者のレッドアイかもしれないよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 19:19:56.92 ID:IPcbLlBea.net
そういえば2Bはダメージ受けるとスカートが取れて下は白のレオタードって言ってたけど背中も開いてるし胸元も開いてるしどんなレオタードなんだろうな

DLCでの別衣装は横尾がDoD4でやろうとしてた女子高生のコスお願いします

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a4d-j70e):2016/09/14(水) 19:37:47.34 ID:IvWWj4pM0.net
海外ファンが多いし勝手に奴らがMOD作ってくれるだろうな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f0b9-XNJE):2016/09/14(水) 19:47:10.83 ID:P+PIrymf0.net
エミールラスボスエンドとかあるのかなー

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5385-j70e):2016/09/14(水) 20:07:50.85 ID:wxUOJnO20.net
https://www.jp.playstation.com/blog/20160913-ps4-4-02.jpg
これFF15の同梱版だけど白と黒を反転させればニーアの同梱版っぽくなりそう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 814f-j70e):2016/09/14(水) 20:11:51.18 ID:vMJAGe060.net
ラスボスはヨコオタロウ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-tq+X):2016/09/14(水) 21:07:54.49 ID:L5p+0a8va.net
>>711
正しくDoD、ニーア世界の神だな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-AlK9):2016/09/14(水) 21:25:29.19 ID:qXi9h20p0.net
第二形態あたりでロッカーに入って、それを黒の手で殴りまくるんだな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMb1-1gdI):2016/09/14(水) 21:36:16.75 ID:CLLtpuQlM.net
足でも蹴りたいところ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e640-j70e):2016/09/14(水) 22:07:43.84 ID:m74rqaDl0.net
ラスボスはロッカーか

メガテンのモトみたいなの想像しちゃった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-wJFc):2016/09/15(木) 00:40:50.70 ID:R2Kgylgl0.net
http://i.imgur.com/EJqVm59.jpg
http://i.imgur.com/BW0nQVU.jpg
司令官エロい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2307-wJFc):2016/09/15(木) 00:44:31.77 ID:RqW1lccF0.net
>>716
これは堪らん
ドンピシャなキャラだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83f6-chWY):2016/09/15(木) 00:48:20.07 ID:jbrYcg2G0.net
ポッドも強化できんのか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-qrXn):2016/09/15(木) 00:57:23.03 ID:woQP8H020.net
てか、もしかしてオペレーター達ってポッドの中の人達かな?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-chWY):2016/09/15(木) 01:03:43.20 ID:XdZeMuqm0.net
えっちすぎやん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f4d-wJFc):2016/09/15(木) 01:10:17.83 ID:YTI0X1Fm0.net
なんか今作はストーリーが壮大な気がするぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saff-chWY):2016/09/15(木) 01:19:00.17 ID:CTrXgzGva.net
画面上にコンボという文字が見えるな

司令官とも戦うのん?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34f-wJFc):2016/09/15(木) 01:25:24.59 ID:YbZm81w50.net
前のデボポポさん返して!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbc2-wJFc):2016/09/15(木) 01:41:38.40 ID:fmVm7hBe0.net
パーンってなっただろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3786-wJFc):2016/09/15(木) 02:06:03.30 ID:wDF+3XxQ0.net
2Bは黒すぎてよくわからんかったけど薄い色だとエロい
エロい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dbce-mecg):2016/09/15(木) 02:08:53.99 ID:BltrH4Mx0.net
新しく発表されたキャラたちのモデリングが何かおかしいな
いくらなんでも鼻小さいって言うか、細すぎだろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b29-nW2o):2016/09/15(木) 02:11:43.35 ID:ZKa84S530.net
こっそりと古の覇王
今作もDODにあった武器はでてくるみたいだな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-qrXn):2016/09/15(木) 02:25:16.97 ID:/+myytiz0.net
デボポ絵とCGで雰囲気違いすぎぃ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-Y72r):2016/09/15(木) 02:27:56.29 ID:145Ysj4Wp.net
イラストと3Dモデルの剥離もキャビアリスペクトなんだよきっと

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c78a-wJFc):2016/09/15(木) 03:21:30.66 ID:nen2yGOL0.net
全身ピッチリスーツのオペレーターさんすごい……

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a77d-wJFc):2016/09/15(木) 03:25:47.41 ID:bcPZWVwr0.net
前作でゲシュタルト計画が破綻して月の方でも保管してたゲシュタルト体にレプリカント体に変わる肉体を与えたのが今回のアンドロイドとかありそうだな
中核部分にはゲシュタルト体が封じ込められていて地上の機械は実験の為にレプリカント体の魂を入れたものとか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f53-UmMt):2016/09/15(木) 03:28:08.81 ID:nsqiMUkO0.net
>>726
なんか典型的なJRPGのキャラにしか見えないな
目隠ししてる2体の主人公キャラは凄く良いと思うんだが
ただ単に目隠しによってモデリングが悪くてもごまかせてただけなのかも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f53-UmMt):2016/09/15(木) 03:32:48.46 ID:nsqiMUkO0.net
かといって吉田明彦の絵が正解だとも思わないけどな
最初のスクショ見た特にフォトリアル系の要素とヲタ絵っぽい要素兼ね備えてて凄いと思った
http://cdn4.dualshockers.com/wp-content/uploads/2015/10/NierAutomata-2.jpg

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f4d-wJFc):2016/09/15(木) 04:16:39.99 ID:YTI0X1Fm0.net
確かに改めて見ると鼻が細いかな
体系はとてもセクシーでいいんだけどね、肉感もよろしい。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471a-chWY):2016/09/15(木) 04:32:36.18 ID:G5IwWt4S0.net
今作エロ過ぎませんかね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d382-wJFc):2016/09/15(木) 04:53:43.59 ID:8boiM0Gi0.net
エロすぎ
いい感じ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f4d-wJFc):2016/09/15(木) 06:40:46.46 ID:YTI0X1Fm0.net
pcなら更に捗るぞ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-chWY):2016/09/15(木) 07:24:32.73 ID:u6uqhp5h0.net
司令官は人間だったりするのか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 07:27:41.18 ID:a7WkEysGd.net
建前上司令官は人間でしょ
実際はアンドロイドみたいな展開もあるかも知れんが

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-9vqT):2016/09/15(木) 08:03:53.27 ID:CkiNYw7G0.net
>>716
これなんの雑誌?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-chWY):2016/09/15(木) 08:20:46.23 ID:u6uqhp5h0.net
>>740
デラべっぴん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-chWY):2016/09/15(木) 08:42:42.94 ID:joq2ZzZr0.net
>>740
E-login

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 08:46:56.39 ID:xnrzg/dfd.net
司令官、ZEROに似てる?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4762-67XA):2016/09/15(木) 09:20:46.38 ID:vTK+I2QB0.net
足が丸出しなとこは似てる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 09:37:49.84 ID:Ausn0XG+d.net
>>741
おっさんかよ!


自分もおっさん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bea-DJn2):2016/09/15(木) 09:41:22.25 ID:Ltc/dKp50.net
pcpcうるせーよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-Y72r):2016/09/15(木) 09:41:36.28 ID:FLXiUfOtp.net
髪型似てると思った
ゼロはツインテ司令官はポニテっぽいが

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2307-wJFc):2016/09/15(木) 09:48:36.56 ID:RqW1lccF0.net
>>743
最初のムービーの時思った
画像の白黒の方の時に似てると思ったけど
ムチムチ金髪の方見ると全然w

オペレーターも金髪だけど外に出るアンドロイドは銀、中に居るのは金とか区別したりしてるのだろうか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 09:50:37.69 ID:Nas0kzxsd.net
モデリングは全然ちがうな
2Bとかの衣装は司令官の趣味かな?
今回の情報で一気にSF感上がって最高だわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-9+2H):2016/09/15(木) 09:51:18.69 ID:apnICSOCd.net
ゼロとフォウとファイブを足して2で割ったような感じだな司令官。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2393-R4fa):2016/09/15(木) 10:15:30.68 ID:1RdT7eg10.net
鼻の部分がキモいけどそれ以外は概ね満足だわ
ただ前作やってなくても楽しめるってのが嘘な気がしてきたな
普通に前のキャラが出てんじゃねーかよwww

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 10:15:48.36 ID:+zBLmKMEd.net
来たぞ

https://youtu.be/qpCMOqFugi4

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2307-chWY):2016/09/15(木) 10:23:57.75 ID:RqW1lccF0.net
>>752
ナイスさんくす
20秒辺り9Sの体ノイズが出てデータみたいになってない?
刺されてる方もブロックノイズの様なダメージを受けてる

データ世界オチとか無いよな?リングオチ・・・?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-chWY):2016/09/15(木) 10:50:04.24 ID:njsLPuDj0.net
あの赤目のマッチョがイヴなのか
9Sのポッドが計画ってまた怖い怖い

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 171c-eXu6):2016/09/15(木) 10:51:32.83 ID:X4FjlWiy0.net
超越が気になる。
これが分かっちゃうと壮大なネタバレになるのは分かってるけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 03af-QrX9):2016/09/15(木) 10:54:41.57 ID:pytlKgnj0.net
DODとニーア。このシリーズは花と歌は絶対出てくる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-chWY):2016/09/15(木) 10:56:45.35 ID:YtZ9MeWS0.net
ポポルかわいい。片目隠れ気味なとこ良いわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a77d-wJFc):2016/09/15(木) 11:01:05.11 ID:bcPZWVwr0.net
>>750
ゼロというよりもカイネなんじゃないか?
カイネを元に作られたアンドロイド又はなんかしらの影響で今も生きているカイネ本人とか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7c8-jsoS):2016/09/15(木) 11:06:02.77 ID:Nz2h/4/O0.net
あのデポポポは別人かな?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 11:08:11.38 ID:+zBLmKMEd.net
>>759
>>716

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b20-Ehnh):2016/09/15(木) 11:13:42.72 ID:tXpSIjug0.net
中田譲治・・・ラスボスかな?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-jsoS):2016/09/15(木) 11:15:04.25 ID:wGC4TcBmd.net
レプリカントゲシュタルトのデボポポとは違うでしょ。同じ形のアンドロイドていうだけであってさ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-D0fg):2016/09/15(木) 11:17:30.18 ID:L7B/D0Qr0.net
モノクロと2Bと9S以外のモデリングが残念
特に髪の毛はPS3初期レベル

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-Y72r):2016/09/15(木) 11:21:46.98 ID:FLXiUfOtp.net
>>758
見た目的にはDOD3キャラの方が近いと思う
タイトル的にはカイネの方がまだありえそうだが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f4d-wJFc):2016/09/15(木) 11:28:32.86 ID:YTI0X1Fm0.net
proに対応?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b85-jsoS):2016/09/15(木) 11:33:52.34 ID:7r3Rl8AI0.net
パスカルのイラスト、月の涙みたいな花持ってるね…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-jsoS):2016/09/15(木) 11:44:31.60 ID:wGC4TcBmd.net
最新トレーラー?っていうかキャラ紹介のpvみてきたけど、やっぱり新キャラって見るとwktkする。
にしても、あのアダムが操っていた箱状のアレは何だ?何かの物質?魔素的な何か?
気になるなぁ…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 11:58:20.78 ID:+zBLmKMEd.net
モデリングは人形感あるように寄せてるんだと思うんだけどね
他のフォトリアルやトゥーン調とはまた違う感じ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbc2-wJFc):2016/09/15(木) 12:15:30.43 ID:fmVm7hBe0.net
9Sなんか不穏な雰囲気

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 12:16:50.64 ID:L7iNHXXAa.net
9Sのポッドが黒幕っぽくみえてきた

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d382-wJFc):2016/09/15(木) 12:17:11.17 ID:8boiM0Gi0.net
何もかも不穏だよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 12:19:39.44 ID:L7iNHXXAa.net
http://www.famitsu.com/news/201609/15115673.html

2B恥ずかしくないのかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-wJFc):2016/09/15(木) 12:19:55.35 ID:xhR9UVv90.net
デボルさんとポポルさんが可愛くなってる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-I29H):2016/09/15(木) 12:22:14.26 ID:F79YIwgca.net
ウェポンストーリー応募しよかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 12:23:39.19 ID:L7iNHXXAa.net
ポッド撫で撫でするんだな かわいい

尻がけしからん


http://i.imgur.com/EFiYUrR.jpg

http://i.imgur.com/5mPxsPV.jpg

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fcc-chWY):2016/09/15(木) 12:23:51.57 ID:j0hGUqIG0.net
デボポポもでるのか
ファミ通買ってこよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 12:26:24.87 ID:+zBLmKMEd.net
>>775
かわいいなおい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-X+Wb):2016/09/15(木) 12:34:58.50 ID:RSE+Ah1D0.net
パスカルさん声に反してゴツい…ミハイル的なポジションかwwwww

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb90-wJFc):2016/09/15(木) 13:40:27.92 ID:ABCXYQXW0.net
レプリカントやったの随分前だからうろ覚えなんだがデボポポがアンドロイドって言ってたっけ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 13:43:18.88 ID:snvhMbkmd.net
やり直すかどっかで見直してこい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d382-wJFc):2016/09/15(木) 13:44:29.10 ID:8boiM0Gi0.net
直接は言ってなかったような

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23c2-wJFc):2016/09/15(木) 13:50:29.98 ID:2I2T/NOu0.net
トレーラーの赤いモザイク部分ってDODのマナに見えるんだけど気のせい?

783 :名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-euCH):2016/09/15(木) 13:58:32.76 ID:KuhTup0/d.net
>>782
そういえばマナの中の人って神そのものではないんだっけ
ジョージ声の???がマナを乗っ取っていたナニカだったりして

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-I29H):2016/09/15(木) 15:15:41.68 ID:F79YIwgca.net
デボルポポルの説明にアンドロイドとしては珍しく、飲酒を可能とするモデルって書いてあるけど、サブクエがあったりするんかな。また歌ってほしいな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/15(木) 15:19:03.19 ID:m6xU0xwcr.net
>>558
ウタヒメファイブに出てたバルタスって奴に似てるね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 171c-eXu6):2016/09/15(木) 16:26:02.35 ID:Lcym+SL80.net
ピーターは、今回も何かしら一言二言ぐらい出番あるのかな?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2fa2-wJFc):2016/09/15(木) 16:30:33.06 ID:EQAzqGJV0.net
>>767
箱って言ったらあの初代Nierに出てきたアレしか思い浮かばない…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 16:39:47.65 ID:a7WkEysGd.net
エミールのイラスト絵とCV中田譲治のキャラがブロックノイズのままなのが非常に気になる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 17:13:18.60 ID:Q6BMuOata.net
DOD3でも割と無理にねじ込んだ感じだったしなぁ
横尾的にはピーターはもういいやって感じなのかも

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 17:14:11.36 ID:snvhMbkmd.net
アダムとイブてどっちかがカイネ逆バージョンで女性器付いた男だったりするんかね

パスカルさんしか喜ばねーか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 835d-wJFc):2016/09/15(木) 17:18:23.28 ID:2K42bBdV0.net
イブが依存なのが気になるね。今回のガチ変態枠かな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2fa2-wJFc):2016/09/15(木) 17:53:20.57 ID:EQAzqGJV0.net
>>788
ニーアを匂わせるような感じだといいな
まぁタイトルがニーアだからどこかしらにあるんだろうけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471a-chWY):2016/09/15(木) 18:11:54.56 ID:G5IwWt4S0.net
DODあんまり詳しくないから赤目とかがっつり出されると分からんなぁ
予習しとくべきか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 18:13:30.77 ID:1f79IEHGa.net
このシリーズはやった事ないけど動画観たら面白そうだな…戦闘が避け主体ってのが俺好みでそそられる。
あと水が綺麗なゲームが好きだからそこも良いね。
まったくノーマークだったけど興味ないゲームでも動画観てみるもんだな。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef40-wJFc):2016/09/15(木) 18:13:41.31 ID:EUcjTcD80.net
いやーDOD1からやり直すのもきついっしょ
小説も気軽に買えない値段だし
多分予習しとかなくてもそんな問題ないと思うよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 18:13:41.35 ID:snvhMbkmd.net
ニーアでも新宿時代に結構湧いたんやで
起源とかならDoDだけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d382-wJFc):2016/09/15(木) 18:19:13.13 ID:8boiM0Gi0.net
ニーア解説がニコニコに上がってるからやってない人はおすすめよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-Y72r):2016/09/15(木) 18:29:18.44 ID:b6CLtZ5np.net
DOD1も資料集とか出揃ってる今だから色々分かるけど、ゲームプレイだけだとどの道おいてきぼりにされると思う
大いなる時間とか突然出てきてポカーンだったし
つまりネットで情報漁った方が早い
あの異様な雰囲気感じるには自分でプレイするのが一番いいけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-chWY):2016/09/15(木) 18:39:06.14 ID:joq2ZzZr0.net
俺もDODやらずにレプリカントやってたけど楽しめたし
後々ネットや書籍で設定読んだりしたので前作未プレイとかは気にしなくていいと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-1GcV):2016/09/15(木) 18:50:53.83 ID:6hBh2+X8a.net
ジョージは神の声だろ
郷里さんが逝っちゃったから

世界観を掘り下げるには神(らしきナニカ)を
いつまでも引っ込めとくわけにはいかん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 18:59:03.19 ID:wJ0/jtCjd.net
>>794
こういうスレでクリア後ストーリーの謎を語り合いたいとかだと知識ないとキツいかも
ゲームの中だけで完結できるならいいけど、ヨコオ作品はそうなってないからなぁ
人の解説とかで満足できるなら大丈夫だと思うけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-UmMt):2016/09/15(木) 19:04:15.36 ID:cp2fm0+w0.net
アダムって男だったんだね
最初見たときおばさんかと思ったよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471a-chWY):2016/09/15(木) 19:12:00.19 ID:G5IwWt4S0.net
TGSトレイラーの曲いいなぁ
早くサントラほしい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17e3-jsoS):2016/09/15(木) 19:29:25.38 ID:ZmfIG2+j0.net
中田さん出てくるってことは、神様出てきちゃう可能性が微レ存?
他キャラなんて思いつかないし…
エミールも異形な何かに進化しそうだしなぁ…しない可能性もあるけど…

9Sはストーリー上では、かなりひどい事になるしなぁ…コンサートの時花江さんがそう言ってたし笑どんな風になるのかねぇ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 19:46:27.33 ID:mt52xM6Td.net
ついに「神」のお姿が!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-Y72r):2016/09/15(木) 19:47:25.90 ID:b6CLtZ5np.net
>>804
譲治は普通に新キャラの可能性

エミールは頭部がPVで出たのにモザイクかかってるってことはもっと別の姿があるんだよな
というかあのエミール頭部って本当にエミールなのか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0fb1-wJFc):2016/09/15(木) 19:52:34.84 ID:HGZ1etes0.net
曲がホントいいよね
楽しみで仕方ない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fcc-chWY):2016/09/15(木) 19:56:59.31 ID:j0hGUqIG0.net
オートマタが発表されてから興味持ってPSnowでレプリカントやったけどもう6年も前のゲームだったんだな
どんな風に進化してるか楽しみだ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bfab-NmdU):2016/09/15(木) 20:06:37.39 ID:l4JvOYAZ0.net
レプリカントとゲシュタルトをやったけどオートマタは未来的過ぎて少し不安
あとアクション複雑になってないといいなぁ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34f-wJFc):2016/09/15(木) 20:12:37.02 ID:YbZm81w50.net
PV再生数やたら伸びててワロタ
人気出たら嬉しいと思う反面スクエニの看板タイトルみたいになるのもなんか違う気がする

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef40-wJFc):2016/09/15(木) 20:13:25.71 ID:EUcjTcD80.net
曲とか動画全然見てないからなんかわくわくする

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/15(木) 20:16:23.85 ID:25gMaCxSr.net
譲治自体はラスボスから三下、シリアスからギャグまで幅広くやるから特別どうって事はないけどな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2307-wJFc):2016/09/15(木) 20:19:14.94 ID:RqW1lccF0.net
>>809
ボタン連打だけでスタイリッシュアクション出来るのがプラチナのいい所
てかレプゲシュのアクションが簡単過ぎたw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 20:19:46.97 ID:+zBLmKMEd.net
基地内って序盤だけとかかな?
あの雰囲気好きだわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3c2-wJFc):2016/09/15(木) 20:25:48.60 ID:A/CM3Z8e0.net
エミールとデポポポ見ると一気にニーア感増してきてワクワクするな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34d-1GcV):2016/09/15(木) 20:34:21.61 ID:/qfGYkvJ0.net
>>805
おがーざんの事だからマナの時みたいに
アダムかイヴに神がかる気がする

>>812
あの偉そうな物言いdodの神っぽいと思った
もったいぶってモザイク処理されてるし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb85-wJFc):2016/09/15(木) 20:39:35.19 ID:NowYkIlu0.net
バンカー内の徹底的に無駄を削いでる感じ良いよ良いよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-9+2H):2016/09/15(木) 20:42:00.89 ID:apnICSOCd.net
バックの弦楽器がDOD2の嘆きの水脈みたいな感じだったな。
DOD2は空中戦とBGMは良かったし、少しくらいならBGMを変調して使い回しても良いかも。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef40-wJFc):2016/09/15(木) 20:44:11.72 ID:EUcjTcD80.net
>>818
嘆きの水脈めちゃ好きだから嬉しい情報

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-9+2H):2016/09/15(木) 20:53:11.04 ID:apnICSOCd.net
>>819
雰囲気だけちょっと似てただけだと思うけど。
嘆きの水脈から管楽器外したら、PVからコーラス抜いた感じにちょっと似てる…気がする。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-9+2H):2016/09/15(木) 21:05:14.65 ID:apnICSOCd.net
途中のキーワードが沢山出る所をちょっと眺めてみたが、太陽、感染、失敗しちゃった、廃棄物とかが読み取れた。
何だろ、なんか個人的にストーリー予測が捗るかも。ら

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-chWY):2016/09/15(木) 21:10:59.11 ID:PZRrKPB30.net
全体的にお金もそれなりにかけて気合入れて作ってる感が出ててわくわくする

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7da-wJFc):2016/09/15(木) 21:17:26.02 ID:sk2jm9qR0.net
ニーアスレで嘆いても仕方ないけどやっぱりDoDと比べると綺麗にまとまっちゃうよね 

9Sの叫びとかも凄いけどDoDには敵わない あの狂った世界観や狂気はもう味わえないんだな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-Y72r):2016/09/15(木) 21:18:35.57 ID:h3ni3z/zp.net
「生き残ったレジスタンス」「囚われた自動人形」とかあったのは覚えてる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 21:19:03.28 ID:ALggOzoAa.net
思い出補正

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H3f-eXu6):2016/09/15(木) 21:23:32.16 ID:J8IE4BSBH.net
>>823
例えDODに近い雰囲気な作品を作ったとしても結局DOD1と比べられ、結局DOD1の世界観には敵わないよな、みたいな展開になってボコボコに叩くだけだから、全然違う作品が正解だと思うよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7da-wJFc):2016/09/15(木) 21:23:42.53 ID:sk2jm9qR0.net
>>825
ま、それもあるかも知れないけど万人受けにしてるのはあるよ

アリオーシュみたいに赤ん坊食べるような狂ったキャラ出てこないかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-Y72r):2016/09/15(木) 21:27:02.36 ID:h3ni3z/zp.net
気持ちは分かるけどDODとニーアは一応別物だし
強いて言うなら3のBGM岡部にしたのは許せんくらい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 21:29:53.48 ID:ZuXlze4ya.net
>>827
まずそもそもダイレクトな表現をゲーム内に載せられない
DODがどうのニーアがどうのじゃなくて今のゲームの規格的に

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7da-wJFc):2016/09/15(木) 21:33:07.32 ID:sk2jm9qR0.net
>>829
もうあんな表現が無理なのもわかってるしニーアは綺麗にしてるから別物なのもわかってる またあの狂気に満ちた世界を体感したかったんだ

ちょっと愚痴っただけだすまんこ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb85-wJFc):2016/09/15(木) 21:33:21.14 ID:NowYkIlu0.net
作ろうと思えば作れるがCEROレートが上がると大々的にマーケティングすることができない
それでもニーアはよくあそこまでギリギリを狙えたよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fcc-chWY):2016/09/15(木) 21:33:47.62 ID:j0hGUqIG0.net
まああの空気読めてないP音は勘弁してほしい
Pするくらいなら最初から言わすな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34d-1GcV):2016/09/15(木) 21:35:02.68 ID:/qfGYkvJ0.net
>>821
真珠湾降下作戦?とか妙なワードもあったな
多分これが失敗してオートマタ開幕だし
司令官が「本作戦を以て戦争を終わらせる」
とか言ってるしものすごい鬱展開が待ってそうでワクワクが止まりませんよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f1d-wJFc):2016/09/15(木) 21:35:56.62 ID:0hWDCXFI0.net
ニーアにCEROのZギリギリ攻める表現なんてあったっけ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-9+2H):2016/09/15(木) 21:39:17.46 ID:apnICSOCd.net
>>833
2月23日は硫黄島に星条旗が掲げられた日だったな。
何かのフラグか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7da-wJFc):2016/09/15(木) 21:40:07.75 ID:sk2jm9qR0.net
https://youtu.be/HCAZGvK3NQU

9.11に発売されたんだな。13年経ったのか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 21:41:58.22 ID:+zBLmKMEd.net
司令官死ぬとかやめてよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7da-wJFc):2016/09/15(木) 21:43:18.86 ID:sk2jm9qR0.net
>>834
最後らへんのカイネの股間アップとか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-qrXn):2016/09/15(木) 21:45:38.98 ID:woQP8H020.net
クレオのあれじゃないか?
人間の子供っぽい姿の敵とか、海外基準でも割と危なかった気がする

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34d-1GcV):2016/09/15(木) 21:48:51.05 ID:/qfGYkvJ0.net
>>837
個人的にはもう死んでる気がする
ムービーでの司令官登場シーンって真珠湾降下作戦前の映像に見えるし
もしくはかなり昔にいなくなってて
ヨルハ達絶望パターン

B2と9Sを気にかけてるらしいから
生きてるだろうけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 21:55:39.86 ID:+zBLmKMEd.net
>>840
文の前後どっちを信じたらいいんだ…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/15(木) 22:09:40.17 ID:oY1zFx8yr.net
駄目だな。
ニーア発売となるとFFすら余裕で霞む。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8332-I29H):2016/09/15(木) 22:14:42.54 ID:NpEPv0Sq0.net
>>833
失敗した真珠湾降下作戦てあるね。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fec-9vqT):2016/09/15(木) 22:16:48.85 ID:Soq43Jzm0.net
>>836
ここニーアのスレなんで…いい加減DODスレ行けよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34d-1GcV):2016/09/15(木) 22:17:06.09 ID:/qfGYkvJ0.net
>>841
前者は予想なw
なんか映像が古い?ように見えるし

あらかじめいくつかの作戦指示映像を撮ってて
オペレーター達が作戦開始前に流してるだけで
司令官自身はとっくに存在してないとか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fec-9vqT):2016/09/15(木) 22:19:00.39 ID:Soq43Jzm0.net
司令官とA2に因縁あるつってるから顔合わせてごたごたはするんじゃないの
A2=舞台の二号説がさらに濃くなったな
二号なら本部に恨み持っててもおかしくないし

847 :名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-euCH):2016/09/15(木) 22:20:08.26 ID:KuhTup0/d.net
>>816
マナに宿っているのは、神そのものではないって死に至るの対談で言われてなかったっけ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/15(木) 22:24:20.56 ID:L9mAya8Cr.net
>>827
ふたなり…
処女喪失済み…
ううっ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMbf-chWY):2016/09/15(木) 22:26:37.63 ID:IrYjdNHYM.net
https://www.youtube.com/watch?v=Fer0951TlAc

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 22:27:28.90 ID:wJ0/jtCjd.net
設定的に実は…って攻めてるだけで
ゲーム内だとそれほどってばっかりなしがする
本当メディアミックスが上手いわ
今なんて攻略本買う文化無くなってきてるのにちょっと設定資料が付いたら飛び付くもんなw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8324-jsoS):2016/09/15(木) 22:40:13.35 ID:VjrgDAps0.net
どういう風に終わるかを少し考えたんだけど、これって、単純に機械生命体を全滅させて地球を人類の手に取り戻した!みたいな終わり方は絶対にないよな…双方共に全滅?もしくは「超越」したジョージが赤目伝染させて、神勝利end?
色々考えてはみるものの、しっくり来ない。
みんなは、どういうマルチエンドになると思う?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-++CR):2016/09/15(木) 23:01:47.05 ID:QqkIGoeKd.net
>>846
結局舞台とがっつり繋がってるのよ
ちょっと嫌だなあ、舞台興味ないし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ abb5-chWY):2016/09/15(木) 23:10:13.38 ID:tBtmv3JP0.net
PVがムービーだけってことはTGSのステージではプレイ動画に期待してもいいよね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef85-Y72r):2016/09/15(木) 23:29:52.80 ID:tN0iSMsu0.net
>>846
舞台の二号の身に何が起きたの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2307-wJFc):2016/09/15(木) 23:34:07.35 ID:RqW1lccF0.net
インタビューで一度も舞台に触れない辺り何かタブー的なのがあるんだろうか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fec-9vqT):2016/09/15(木) 23:43:40.14 ID:Soq43Jzm0.net
敵の論理ウィルスにかかると覚醒暴走モードになるからもう破壊して止めるしか手立てがなくなる
多分本部はこの事分かってたからヨルハ部隊の体内に爆弾仕込んでたし助けてもくれなかった
二号の仲間はこのウィルスにかかって死んだ(仲間が殺す羽目になった)り、自爆したりがあった
オペレーターは都合悪くなるとメンテで記憶消してリセットかけたりしてる(これも指令がやらせてる)
結局ヨルハ部隊の生き残りや地上で出会ったレジスタンスみんな死亡で二号だけ残るエンドだったから恨みも深かろう

ただ演技が糞過ぎて本当に見るのつらいのでお勧めはできない
演技すべてに目をつむって設定だけ追っていけばああヨコオらしいなって作品ではあった
台本売ってくれたらいいんだけどなぁ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef8f-eXu6):2016/09/15(木) 23:51:15.71 ID:3DTRhbRy0.net
A2と司令官似てない?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2307-wJFc):2016/09/15(木) 23:58:10.08 ID:RqW1lccF0.net
>>856
うわもう普通にオートマタにその設定入れても違和感無いw
舞台小説化希望!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef85-Y72r):2016/09/16(金) 00:07:21.67 ID:Kk7x4Enz0.net
>>856
ありがとう
これは確かにA2=2号っぽい
9Sのデータが破損したとかいうのもこの論理ウィルスのせいかね
ていうかPV見返してたら倒れた9Sに論理ウィルスワクチンを処方しようとしてるし
にしても体内に爆弾とか想像以上に使い捨てる気満々すぎる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-9+2H):2016/09/16(金) 00:09:53.49 ID:z7cdjW6Gd.net
>>856
Thanks
なかなかの鬱設定だ。

個人的な深読みでは、機械生命体もヨルハも全て試作品であり、地球で耐久性や性能テストをしてるのかなぁという気が。
レプリカントかゲシュタルトか、どちらかが魂の器となるアンドロイドを次々と製作して、それらを全て地球に投下して残った最優秀の型を魂の入れ物にする。
これなら割とキーワードの伏線回収出来そう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34f-wJFc):2016/09/16(金) 00:13:28.40 ID:dvZm2pWH0.net
もうなんか指令側が本当は人類の敵で、月に逃げた人なんか本当は居なくて、機械側が残された人類みたいな
オブリビオンみたいになりそう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7da-wJFc):2016/09/16(金) 00:15:23.13 ID:AFw5F2cz0.net
>>860
レプリカントもゲシュタルトもどちらも生きていけないじゃん?病気、魔素の問題がある時点で先を考えられないから困る

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fec-9vqT):2016/09/16(金) 00:26:34.99 ID:7UzzN2Bg0.net
一応敵側にタームαとタームβって言うツインテ赤服の双子がいて「アンドロイドって面白いね♪」とかいってもてあそぶ感じだったからあれが神の使いなのかなとは思うけど
もう少しおちょくろう的なところで終わっちゃうからオートマタにも出てくるかもしれないしあの設定を練り直してアダムとイブになった可能性もある

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-9+2H):2016/09/16(金) 00:32:57.44 ID:z7cdjW6Gd.net
>>862
ゲシュタルト体その物は、コールドスリープで精神ごと眠らせれば崩壊は進行しないという設定がある。
実際にゲシュタルト・ヨナは、1300年間黒文病の進行その物は止まってた。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-bTlG):2016/09/16(金) 00:34:53.90 ID:o1HChq/60.net
http://i.imgur.com/sz2OcyA.jpg
話題の二号さんの記憶がなーんか既視感あるんだよね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-9+2H):2016/09/16(金) 00:39:36.85 ID:z7cdjW6Gd.net
>>865
既視感あるね。
アレって元々はバグみたいな物だったから、本来はお嬢様だったんだよな。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-bTlG):2016/09/16(金) 00:53:46.77 ID:o1HChq/60.net
https://m.youtube.com/watch?v=MbWfULJFgw4
これの映像でフラッシュバックみたいに出てくる台本結構いろいろ書いてるね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7da-wJFc):2016/09/16(金) 00:57:32.77 ID:AFw5F2cz0.net
>>864
アンドロイドせっせと作って活動するなら起きないと 活動するにも魔素ないとやってられないし

地球にいるならエミールが変わりに提供できないかなーとか考えたけど月じゃなぁ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-bTlG):2016/09/16(金) 00:58:54.50 ID:o1HChq/60.net
初期の方のステージにロボット山は出てくるっぽい
http://i.imgur.com/gzGBviu.jpg

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-wJFc):2016/09/16(金) 01:00:46.20 ID:UkCUhstv0.net
>>865
なるほど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-bTlG):2016/09/16(金) 01:01:02.79 ID:o1HChq/60.net
タイトルコールの前に9Sが機械に家族なんか…って言っててその前にロボット山を高速飛行とかあるから最初のステージがロボット山の可能性は割とあると思う
http://i.imgur.com/fAQvbyt.jpg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-bTlG):2016/09/16(金) 01:03:13.63 ID:o1HChq/60.net
2Bが最終命令としてポット042にA2をサポートするように命令してるっぽいから2Bは途中で死ぬかもしれん
http://i.imgur.com/mXiD9UK.jpg

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-bTlG):2016/09/16(金) 01:04:54.79 ID:o1HChq/60.net
新しい方のPVであった「おはようございます.(A2)」はA2で確定だと思う
http://i.imgur.com/3YqsMEk.jpg

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-bTlG):2016/09/16(金) 01:06:27.92 ID:o1HChq/60.net
本作戦をもって〜のくだりの作戦はヨルハ降下作戦かと
http://i.imgur.com/9oZSVhC.jpg

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-bTlG):2016/09/16(金) 01:08:34.72 ID:o1HChq/60.net
作戦の途中で事故ってるっぽい
http://i.imgur.com/96oxlQA.jpg

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-wJFc):2016/09/16(金) 01:11:44.26 ID:UkCUhstv0.net
操作キャラというか、主人公変わるのは割りと好きだわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7da-wJFc):2016/09/16(金) 01:12:14.53 ID:AFw5F2cz0.net
Twitterかよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbbe-NmdU):2016/09/16(金) 01:15:02.40 ID:mfYZmE970.net
やっぱPV微妙過ぎるな
前作はミスリードはあったけどPVの出来は凄まじかった記憶があるが今回は何にも響かない
BGMもパッとしないしなんか勿体振り過ぎてる感じがするわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-wJFc):2016/09/16(金) 01:20:03.56 ID:UkCUhstv0.net
キャラ紹介みたいなもんだからあんなもん
ストーリーはこれからだよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0fb1-wJFc):2016/09/16(金) 01:23:08.68 ID:J1CZOA040.net
>>865
あーなる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34d-eXu6):2016/09/16(金) 01:29:26.45 ID:EU3pMW1J0.net
デボルポポル・イヴアダム・エミール(ハルア)と双子の兄弟姉妹ずいぶんたくさん出てくるな
ヨコオの趣味なのかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bd8-w5HQ):2016/09/16(金) 01:34:57.83 ID:xNT6XSuj0.net
異星人と機械生命体という目下の敵がいまのところ漠然としているように感じられて
最終的に、アンドロイドVS人間orアンドロイドVSアンドロイド、になるんじゃないかと思っている
どちらかといえば、赤目と教会マークがあるから人間っぽいかな。血の描写が映えそうだし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 472d-chWY):2016/09/16(金) 01:50:59.62 ID:Mz6KCPX30.net
吉田明彦以外のキャラデザ何人いるんだこれ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b85-jsoS):2016/09/16(金) 03:05:49.22 ID:4PO1LTo/0.net
アダムの右手袋とイヴの左手袋の第一関節から先に赤くてメカメカしい飾り爪みたいなのがついてるのが気になる
立方体ってなんなの?って話、オカルティックなシンボリズムで何か意味があるらしいよ
TGSのトレーラーでアダムが立方体ツンツンしてるときの左右の腕がSの字っぽくみえるし、ってのは考えすぎかもだけど、
天使文字も使ってるし、そういうところからモチーフ拝借してる可能性はなくは無いかも?
S字のポーズ、なんかダンスっぽくて好きだ

>>865
見た目的にも、カイネは左半身覆ってて、A2は右脚の人工皮膚?が左足に比べて大部分がはがれてるってアシンメトリーなところが似てる気がする

>>881
双子が何かしらの依代(代行者)の役割を背負わされるっていうのがDOD世界と関わりがあるってサインなのかもね
マナとセエレ、ワン姉とワン弟

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2305-kzNJ):2016/09/16(金) 03:30:53.16 ID:BgOoJvSX0.net
安定の4gamer
ttp://www.4gamer.net/games/306/G030635/20160915006/screenshot.html?num=010

>>883
> 今回公開されたキャラクターについて、ポッドは吉田明彦氏(CyDesignation,Inc)が、
デボル・ポポルは板鼻利幸氏(スクウェア・エニックス)が、
そのほかのキャラクターは永井悠也氏(CyDesignation,Inc)がイラストレーションを担当している。
ttp://www.famitsu.com/news/201609/15115673.html?page=2

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4785-wJFc):2016/09/16(金) 03:50:21.26 ID:VKdg20RT0.net
前作やったのけっこう前だからあんま覚えてねーな
前作との繋がりがあまりないのは助かる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f4d-wJFc):2016/09/16(金) 06:48:59.07 ID:9hEMqB6B0.net
もう待ちきれない!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 06:55:36.08 ID:Md39EgyOa.net
>>878
記憶の中の前作PVじゃなくて実際の前作PVを今見返してみたらどうよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 08:30:34.33 ID:XPtpU1Kzd.net
PVって言ってもまだキャラ紹介メインだし
本格的に盛り上がるのは来年年明けからだろう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-GKxS):2016/09/16(金) 09:12:33.61 ID:wapxDNKwK.net
PVより早くプレイしたい
個人的に情報は十分だ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb64-eXu6):2016/09/16(金) 09:37:48.30 ID:iiWo/MKN0.net
これ前作やってなくても今作楽しめる系?
世界観の予習は大体した

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3744-eXu6):2016/09/16(金) 09:38:50.02 ID:44x8Rjhg0.net
それきにしてる時点で楽しめてないよね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2307-chWY):2016/09/16(金) 09:50:04.41 ID:rWPujbTh0.net
>>891
楽しめるって製作者は言ってるけど
PV新しいのが増えるにつれてそう思えなくなってきてる
前作やってなくても(アクション部分は)楽しめる(けどストーリー部分は…)って印象

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-wJFc):2016/09/16(金) 10:08:26.92 ID:UkCUhstv0.net
ストーリーに関しては大丈夫だと思うけどな
機械対機械の代理戦争なだけだし
もちろん深く知るためには前作知ってた方がいいけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 10:09:28.21 ID:XPtpU1Kzd.net
>>891
前作ニーアのネタバレ考察をネットで調べれば問題ないよ
丁寧に年表交えて解説してるとこがある

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9740-NmdU):2016/09/16(金) 10:09:53.23 ID:eGYSxpnr0.net
便乗質問だけどPSも箱もあるから前作両方買っていいか聞きたい
大して意味無いぞって感じなら片方にするけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 10:12:18.09 ID:XPtpU1Kzd.net
>>896
基本的に内容一緒だから容姿が気に入った方でいいかと

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9740-NmdU):2016/09/16(金) 10:16:35.80 ID:eGYSxpnr0.net
選ぶ基準そんな感じでいいんだ
おっちゃんのほうやって二周したいほどだったらもう片方も買うよありがとう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2307-chWY):2016/09/16(金) 10:18:35.31 ID:rWPujbTh0.net
>>898
日本版というか設定資料のEエンドとかSSが青年基準だから
そこまで触りだすなら両方は良い選択

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-wJFc):2016/09/16(金) 10:22:47.75 ID:UkCUhstv0.net
武器屋メニューおしゃれ
http://www.4gamer.net/games/306/G030635/20160915006/SS/034.jpg
http://www.4gamer.net/games/306/G030635/20160915006/SS/035.jpg

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 10:53:02.09 ID:0dz81Qx2a.net
まさかニーアがTGSのパンフの裏面を飾るとはなぁ

海外でも人気とか誰か言ってたけど売上そんな凄いわけじゃなかったよな?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef8f-eXu6):2016/09/16(金) 11:02:39.73 ID:5JvglYT80.net
イヴがGacktにしか見えないwww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/16(金) 11:16:17.34 ID:R3h+Jvdoa.net
ニーアの前日談として自衛隊や十字軍のレギオンとの戦いを描いた作品とか作られ無いかな設定資料集見てると凄い興味が湧くんだよな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 11:20:58.70 ID:UzPgza2sd.net
>>903
ヨコオはそこら辺適当だろうから絶対やらないな
他のディレクターならワンちゃんあるだろうけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 11:28:58.39 ID:0dz81Qx2a.net
オートマタの売上次第では前作リメイクも可能性あるってハッキリ言ってるからレギオンやレッドアイvsアンドロイドの部分とかもやってくれるかもしれないよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-jsoS):2016/09/16(金) 11:35:38.84 ID:qTDKcRH4d.net
ヨコオがツイッターで
2016TGSフューチャー賞ではなく、ノーフューチャー賞なら取れる。的な事言ってるんだけど…もう全員に未来はないんだろぅな。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/16(金) 11:40:31.11 ID:R3h+Jvdoa.net
>>905
マジで?オートマタ次第でニーアリメイクは初耳だわもしされるなら凄い嬉しい

アンヘルの死体持ち去った奴とか新宿の黒点とかが触れられると嬉しいな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-Y72r):2016/09/16(金) 11:52:20.94 ID:PLAlMYXBp.net
リメイクなんていつ言ってたんだ
もしリメイクされるとしたら、昔の事より小説にあったEエンド追加の方がありそう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-qrXn):2016/09/16(金) 11:57:15.16 ID:fdu4ENxU0.net
デボポポ劣化泣けた

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-9+2H):2016/09/16(金) 12:09:54.10 ID:z7cdjW6Gd.net
>>906
それ、ヨコオの冗談だよ。
あのスタッフからもファンからも色々言われまくる人は珍しい。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-GKxS):2016/09/16(金) 12:11:04.18 ID:wapxDNKwK.net
TGSでヨコオ氏に会えるかな?
無駄にサインが欲しい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 12:20:15.32 ID:+5lNzW9wa.net
http://i.imgur.com/GLpfwfn.png

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 12:22:03.29 ID:UzPgza2sd.net
可能性的には10%くらいだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 12:24:22.74 ID:+5lNzW9wa.net
リマスターかと思ったらリメイクって言ってるからなぁ。まずDoD3がコケた時点で関係作でると思ってなかったらからオートマタもびっくりしたわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-D0fg):2016/09/16(金) 12:30:30.00 ID:xbBqoWcL0.net
>>893
同じ印象をおれも受けたわ

http://dengekionline.com/elem/000/001/068/1068126/

ヨコオ:ええ。どこかで名前くらいは登場するかもしれませんけどね。時々あるじゃないですか。
インタビューで“前作を遊んでいなくても楽しめます”って書かれているけど、
実際に遊んでみたら前作の知識が前提になっている作品って。ああいうウソは僕は嫌いなので、
ここであえて正直に言っておきます。

本作は、前作を遊んでいなくてもなんの違和感もなく遊べますのでご安心を。というより、前作を遊んでいる人のほうが、より混乱する可能性が高いくらいだと思います。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-chWY):2016/09/16(金) 12:50:04.61 ID:Gb4FTWD30.net
どうせならPS5くらいの頃にやりたい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 13:04:25.74 ID:/h4NPXXbd.net
実際ニーアもゲームを素直にプレイする分にはDODのDの字も出てこないからな
武器のテキストやゲーム中に散らばってる資料を片っ端から読んで考察できる程度だし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef1a-HvFp):2016/09/16(金) 13:50:44.52 ID:zkmB0jah0.net
ウエポンストーリー募集だとさ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 14:08:03.85 ID:zbMXiWURa.net
ファンが考えたストーリーとかいらんわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34d-gTM0):2016/09/16(金) 14:10:31.90 ID:XhDelPwR0.net
ワロタ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 14:11:33.41 ID:f/FOMfgFd.net
今TGS来てるけどニーアはPVだけなのに
見てる人が凄く多い

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8324-jsoS):2016/09/16(金) 14:23:22.70 ID:DkMofZr20.net
TGS行ってるひとで質問だけど、ニーアのブースって特にpv以外は目新しいものはないかんじ?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbc2-wJFc):2016/09/16(金) 14:27:16.95 ID:Us9jw6h50.net
ステージやるの明日か明後日だから何かあるとすればそれからじゃないかな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-Y72r):2016/09/16(金) 15:00:20.19 ID:OACuAQgfp.net
一応グッズもマグカップとかが追加になってたような

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 15:19:28.01 ID:f/FOMfgFd.net
>>922
ぐるっと見てみたけど専用ブースはなかったよ
プレイアブルもないな
でも大画面でPV見れただけでも満足

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 16:52:31.83 ID:/h4NPXXbd.net
今日行くとか業者かよ
記事がんばってくれ

927 :名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/ (スップ Sdbf-euCH):2016/09/16(金) 17:12:36.94 ID:Nx3YI/Aad.net
>>910
その時々で、作りたいもの作ってるって感じだしね
ファンの需要とか知るかって部分はあるんじゃない。良くも悪くも人の意見に左右されないというか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/16(金) 17:20:39.32 ID:4yL7tSl2r.net
ヨコオのあの露悪的でひねくれた言動は
DoD1が発売当初ぶっ叩かれてロッカー祭になったのがトラウマで予防線張ってるだけだと思ってる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 17:44:37.57 ID:0284PItXa.net
>>928
素で変わった人なんだと思うけどな。常識人にDoDなんて作れないだろうし。あれだけ開き直ってると俺は好感持てるけどな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 17:51:42.66 ID:/HsmyQbva.net
常識人の範囲には収まってるってか礼儀作法とか義理とかそういうのにわりと堅いほうじゃね
作品作りとはまた別

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 18:31:18.99 ID:UzPgza2sd.net
ヨコオも語られるようになるとは偉くなったな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471a-chWY):2016/09/16(金) 19:04:40.59 ID:6MnwBgOH0.net
前作で人類滅びたと思っていたんだが違うの?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 19:18:26.90 ID:VX4dfy6Td.net
人類を生存させるための策は幾つか模索されてて、ゲシュタルト計画はその一つ
月の奴らが本物の人間なら、別の計画で生き残ってた連中じゃない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-jsoS):2016/09/16(金) 19:24:06.41 ID:A1L51T/c0.net
ニーア新作は予約始まってるけど、なんか特典ないんかね?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471a-chWY):2016/09/16(金) 19:24:37.58 ID:6MnwBgOH0.net
>幾つか模索されてて
そういえば何処かでそんな文面見たなぁ
すっきりしたわ、ありがとう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34f-wJFc):2016/09/16(金) 19:25:22.35 ID:dvZm2pWH0.net
そんなんあったか?一応ゲシュタルトは全人類が計画に参加してるはずだが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-Y72r):2016/09/16(金) 19:34:17.44 ID:/MoI0BCE0.net
>>932
資料集を見る限りではゲシュタルト計画の頓挫によって滅びたはず
別の計画とかいうのはちょっと分からん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/16(金) 19:37:15.39 ID:imMTc+gLa.net
白塩化から逃れる為に宇宙に避難してたけど時がたって地球に帰ってきたら今度は宇宙人に侵略されて月に逃げたとか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471a-chWY):2016/09/16(金) 19:41:30.64 ID:6MnwBgOH0.net
気になってきたから資料集眺めてたが、
アンドロイドの支配力が強い一部地域では人間に戻れた者も
新たなオリジナル・ゲシュタルトが見つからない限り人類滅亡
ってあるから、可能性あるならその辺?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/16(金) 19:49:42.95 ID:imMTc+gLa.net
本編だと崖の村の人達が人間に戻れた人達なんじゃなかったっけ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f85-wJFc):2016/09/16(金) 20:11:01.04 ID:5bCHsioD0.net
ロックのおじいちゃんみたいなのもいるから、人類全部強制参加どころか結構狭い門だったのかも。不参加人類の一部は宇宙へ、それ以外は白塩もしくはレギオン化。残ったゲシュタルト人類はニーアが皆殺しして地球上の人類は滅亡

だったら一応矛盾しない?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34f-wJFc):2016/09/16(金) 20:13:33.83 ID:dvZm2pWH0.net
宇宙に逃げたのはオートマタの記述でニーアの新宿時代で宇宙に逃げれた人っていたっけ?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 20:21:04.71 ID:Uzc01Sefa.net
宇宙なんて単語は欠片も出てないはず。ていうか新宿時代はざっくりだしいくらでも後付けできる部分

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34f-wJFc):2016/09/16(金) 20:25:07.98 ID:dvZm2pWH0.net
それを言っちゃーおしまいよ
ただ考察する上で史実と妄想ごっちゃにしちゃダメだろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 20:40:52.05 ID:Uzc01Sefa.net
ゲシュタルト計画に全人類が参加って記述あったっけ?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8332-I29H):2016/09/16(金) 20:48:54.92 ID:hlRRnibU0.net
ドラマCDで、色んな国々で大々的に推し進めるって台詞ならあたかな?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7da-wJFc):2016/09/16(金) 20:57:16.77 ID:AFw5F2cz0.net
シリーズ初でもわかるようにって事なら

昔病気で絶滅しそうだったので月へ逃げました。地球の人は魂と肉体を分ける方法で治そうとしてましたが魂を保つための魔王が死んだので自我を失う前に機械へ魂を移しました。

アンドロイドを送り込んで病気がないのを確認したため地球を奪うことに。でも元人類を殺すと言うと皆嫌がるので地球を奪われた事にしました


これなら単純だよね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 21:17:23.62 ID:tNDWYSUsd.net
月側が人間で、地球に残されたアンドロイドが機械を敵と信じ込ませてレプリカントに戦わせるのは割と有りがちだけどなぁ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7da-wJFc):2016/09/16(金) 21:21:40.17 ID:AFw5F2cz0.net
>>948
ありがちじゃない考察頼むよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-wJFc):2016/09/17(土) 00:01:35.52 ID:kzPInYYs0.net
ベース基地とか動画でみたいわ

【TGS2016】SQUARE ENIX PRESENTS ステージ(9/17)
https://youtu.be/g4-1suWHOPM
12:00〜13:00頃
『NieR:Automata』TGS2016スペシャルステージ
出演者 
齊藤 陽介(プロデューサー)
田浦 貴久 さん(プラチナゲームズ・ゲームデザイナー)
ヨコオタロウ さん(ディレクター)
石川 由依 さん(2B役・声優)
花江 夏樹 さん(9S役・声優)
PS4向けアクションRPG『NieR:Automata』の最新情報を、素敵なゲストとともにお届けいたします!
このステージで初公開となる情報も…!?

http://sep.jp.square-enix.com/tgs2016/

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0353-UmMt):2016/09/17(土) 00:03:10.37 ID:BrsBWm2v0.net
ポッドなど銃撃系の技のロックオンはやめてほしい。
プラチナ田浦氏の好みによって決まったようだがその判断は間違っている。

理由1 ロックオンによってステージギミックや、大きいボスの攻撃可能箇所数などがバレる。プレイヤーの楽しみを奪うことになる。
(もしも雑魚キャラにはロックオンするがステージギミックや大きいボスにはロックオンしないとしたらそれはそれで一貫性がなく不親切な仕様だということになる。)

理由2 前作でもロックオンは無かったのに無駄にシステムを変えるべきではない。

理由3 ベヨネッタの操作感と似すぎていて差別化ができていない。またプラチナが似たようなゲーム作ってるぞと思われてしまう。

理由4 小島秀夫氏曰く、海外ではロックオンで銃を撃つシステムは受け入れられない。最近でいうと、あえてロックオンに挑戦したRecoreは海外レビューで大不評となった。
(プラチナ田浦氏はRecoreの為にXboxを買うと公言し、E3でも仕事の合間にブースに行くほどRecoreに心酔している。申し訳ないがセンスを疑ってしまう。)

理由5 前作はその場面ごとに多面的なゲーム性を表現していたが、ロックオンシステムを導入すれば戦闘が均質化されてしまう。
(もしも場面によってロックオンを使えない場面が頻出するとしたら、それはそれで一貫性が無く不親切な仕様だということになる。)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 00:06:01.84 ID:+ajzoAULa.net
>>851
ゲシュタルト化できたのは大枚はたいて権利を得た富裕層だけなんじゃなかったっけ?
貧民は使い捨て兵隊にされたり実験台にされたり本にされたりと散々な扱いだったはず

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 00:20:39.07 ID:dyHXvISJd.net
実験体や本、レギオンに兵で行かされたのはゲシュタルトが完全に確立されるもう少し前の話やで

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7da-wJFc):2016/09/17(土) 00:41:07.65 ID:MXfXYYh10.net
>>951
あの素早い方向転換できるダッシュや近接攻撃でロックオンないとやりにくいでしょ。そこで銃だけロックオンなしもおかしいし銃<<<近接だろうから銃のダメージなんて気休め程度じゃないかね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-GKxS):2016/09/17(土) 01:38:26.12 ID:PMvXd29jK.net
ロックオンしたくなけりゃしなきゃいいじゃん
メリットもあるんだし

元のニーアにスタイリッシュなアクションを
取り入れる目的でプラチナと組んだんだから
いつものプラチナアクションでいいじゃん

一貫性とか不親切とかはよくわからない
少なくとも地形にロックオンできないのを一貫性がないとは思わないな
ポッドの性能とかでいくらでも説明はつくし

あと、ボスとかの弱点に弾を当てるにはマニュアル必須だったはず
ロックオンだと有効な場所には当たらないと
インタビューで言ってた気がする

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2305-kzNJ):2016/09/17(土) 01:39:39.82 ID:6ZvNvTR70.net
>>951
多分プラチナのロックオン(オートサーチ)絡みのシステムを触ったことないんだと思うが
まず銃撃に関しては、ロックオンによる垂れ流し銃撃の他に、手動エイムで狙う方が当たるって発言があるぞ
てことはアクション初心者に敵の位置を知らせるためのオートサーチと、攻撃としての銃撃を差別化してあるってことだ

次にプラチナゲーではバイオ〜DMC、GTA的な、ターゲット固定や切替のためのいわゆる「ロックオン」操作は限定的にしか使用せず
それよりずっとゆるいオートサーチを前提とした、直感的で流動的に攻撃対象を切り替えられる攻撃システムがあるだけだ
てことは>>951の言い分通りの「ロックオンをせず、手動エイムで銃撃する」快適な操作と
「初心者がオート銃撃を使用して恩恵を得る」、「熟練者が特定状況下での誤爆を防ぐためにロックオンする」の
3通りの操作がプレイヤーの任意で成立するってことだ

プラチナゲーでできないことがあるとすれば、オートサーチは始終ずっと効き続けてて切ることはできないため
「敵とわずかに軸がズレているために攻撃がスカる」、「背後の敵を攻撃しようとしても、自動で振り返らないので空振りする」
「1対1で敵をわざと真正面に捉えずに、側面や背面の攻撃判定を無理矢理当てる」とかは確かにできない

「ロックオン」の機会が皆無な以上、極めて些細な話やイチャモンだと思うが、>>951はそれで一体何が不満だ?
例えば田浦がメインでやったMGRRや、オートサーチシステムと銃撃(サーチ銃撃)の基礎になったベヨとかで
一体どれだけロックオンボタンを触ったのか、大ボス戦や乱戦のザコ戦でどれだけスカりや誤爆をやったのか聞かせてくれないか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d382-wJFc):2016/09/17(土) 02:01:53.90 ID:+tTYttN70.net
ここに書いたところでなんの意味もないから今後はその意見を開発に直接送るようにしてね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 032f-chWY):2016/09/17(土) 02:07:06.31 ID:yaZcPsi30.net
どおりでバイオハザードスレの方が静かだと思ったら
コイツコッチに逃げて来てやがったのか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8324-jsoS):2016/09/17(土) 03:34:15.09 ID:TglF98Kg0.net
てか、急に話かえるけど。
機械生命体とアンドロイドの戦争になってるけど、これって本来は宇宙人と人類の戦争だよな?
いまんところ、宇宙人に関する情報は一切ないけど、これから出てくるのかな?
それとも出ないで終わるのかね…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb85-wJFc):2016/09/17(土) 05:42:31.36 ID:ULXwR9KA0.net
俺は異星人こそ本来逃げ延びた人類じゃないかって思ってる
ちょっとベタかもしれないけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f4d-wJFc):2016/09/17(土) 06:11:19.85 ID:YpX4ycvz0.net
なんかこのスレいるとバレくらいそう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c385-50qf):2016/09/17(土) 06:37:23.82 ID:0fLSh5430.net
超越者って黒の書と白の書が合体した姿かニーアのクローンじゃない?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-wJFc):2016/09/17(土) 07:26:47.43 ID:kzPInYYs0.net
>>961
次スレよろしく

そりゃ本スレは一番バレから近いところだな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471a-chWY):2016/09/17(土) 07:27:58.35 ID:Km+6z+ve0.net
超越者(ドラゴン
ないか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 03af-QrX9):2016/09/17(土) 07:36:49.63 ID:BWBytYM70.net
アンヘル「再生の卵など初めからありはしない。人間は決して許されないのだ」
END

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 07:39:27.27 ID:dyHXvISJd.net
>>960
俺もそれだと思う
月に逃げた人が機械に魂を定着させて帰って来た的な

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 07:57:13.08 ID:W9KbThuzd.net
設定上どれかの予想には当てはまるだろうね、実は…ていう煽りがあるわけだし

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-eXu6):2016/09/17(土) 08:05:23.27 ID:14HwfN5K0.net
いつだかのプレイ動画でスローモーションみたいになるやつってなんかのインタビューで触れられてたっけ?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34d-1GcV):2016/09/17(土) 08:14:28.78 ID:AdGAa2Bq0.net
人類(宇宙人)に栄光あれ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-GKxS):2016/09/17(土) 09:16:09.55 ID:PMvXd29jK.net
2Bのコスプレイヤーいるんだけど
目隠し付きで

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 09:38:09.89 ID:dyHXvISJd.net
>>970
はよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 171c-eXu6):2016/09/17(土) 09:51:03.07 ID:sM/1re6F0.net
メモ。
一応みなさん知ってるかと思いますが。
本日12時〜ライブ配信。
YouTube
ニコニコ生放送

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8324-jsoS):2016/09/17(土) 10:10:01.78 ID:TglF98Kg0.net
マジで!?( ゚д゚)
写真みてぇwww
東京ゲームショーにいるの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-NmdU):2016/09/17(土) 10:12:13.09 ID:3yRVVdYYd.net
寝坊して今からゲームショウ向かってるがステージまでに間に合うのだろうか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 10:17:19.97 ID:/fkU/A1za.net
今日はストーリーは掘り下げなくていいから魔法や成長システム、ポッドが強化されるとどうなるか、サブクエストとかシステム周り紹介して欲しいな

でも発売まで五ヶ月となると情報出しすぎると後半何も出せなくなるのかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-wJFc):2016/09/17(土) 10:18:47.54 ID:kzPInYYs0.net
未公開情報、サプライズネタあるみたいだね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-NmdU):2016/09/17(土) 10:19:59.46 ID:3yRVVdYYd.net
おそらくあのPVの出し渋り具合から実機プレイと魔法アクション位じゃないかな〜と予想
あとはヨコオトークあたりでしょ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b9-9vqT):2016/09/17(土) 10:22:47.63 ID:Rn4JU1rq0.net
ttp://sep.jp.square-enix.com/tgs2016/
こっから見よう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 10:23:51.76 ID:/fkU/A1za.net
>>977
キャラ紹介来たし補足とかと少し新情報くらいかな

FF15なんて情報出しすぎ、PV多すぎで何回この場面見せるんだよって感じだし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-wJFc):2016/09/17(土) 10:35:52.55 ID:r73nlyEi0.net
人類滅亡後にロボットが生命体として自立

「地球は人類のもの」とするアンドロイドとロボットが対立

ロボット達勝利。アンドロイドを地球から駆逐する。アンドロイド月へ逃げる

アンドロイド自己の存在意義の確立のためにすでにいない「人類」をでっち上げて
「人類のために」地球を取り戻そうとする


とか予想した

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2307-chWY):2016/09/17(土) 10:43:12.13 ID:5aMNtrPJ0.net
これだけ説が出るとどれか当たってそうな気はしてくるw
それを超える斜め上な話を期待はしてるけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8332-I29H):2016/09/17(土) 10:46:24.25 ID:+rEjzFca0.net
????がもしDODの神なら、オートマタの世界で産まれたのが何らかの方法でDODに行ったとか妄想が捗る捗る。

てかTGS新情報なにかな。体験版の詳細だといいな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 10:49:11.58 ID:/fkU/A1za.net
次スレないと放送始まるしまずくね 

あ、俺は無理

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 11:02:54.68 ID:fQoSM5hIa.net
機械生命体が実は魂を機械に定着させた人類で白塩化の恐怖が無くなったから地球に帰ってきたけど人の姿に戻れた人類とは分かり合えなくて戦争を始めちゃった感じかな?これだと人類VS人類になるけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8324-jsoS):2016/09/17(土) 11:11:37.34 ID:TglF98Kg0.net
実は、宇宙人が地球から逃避した人間説ありえそうだな。
あ、俺も新しいスレたてれんので誰かよろしく頼む

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-chWY):2016/09/17(土) 11:17:13.63 ID:ngnPoYu80.net
俺のホストからもスレ立て出来んかった・・・・
イケメン頼む

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b9-9vqT):2016/09/17(土) 11:18:18.45 ID:Rn4JU1rq0.net
僕だって勃てられるんだ!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b9-9vqT):2016/09/17(土) 11:23:05.60 ID:Rn4JU1rq0.net
やりましたよニーアさん!
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1474078878/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-chWY):2016/09/17(土) 11:24:39.30 ID:ngnPoYu80.net
>>988
エミール・・・・君はとてもいい匂いがする・・・

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:26:57.12 ID:GryYXJwEd.net
>>988
ヨコオも嫉妬するイケメン

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34d-1GcV):2016/09/17(土) 11:28:26.89 ID:AdGAa2Bq0.net
ものすごい司令官怪しい
指示出してる時?に目を伏せてるし
絶対裏事情知ってるわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:28:31.08 ID:4BggrYkad.net
>>988


993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-GKxS):2016/09/17(土) 11:31:56.37 ID:PMvXd29jK.net
目に見えるので2B2人、
ニーア1人いるよ

あと、30分

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83f1-wJFc):2016/09/17(土) 11:35:35.60 ID:piDAu3m70.net
>>988
乙「生存」

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-chWY):2016/09/17(土) 11:38:55.98 ID:ngnPoYu80.net
>>993
ニーアは少年?青年?それとも・・・・・

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 171c-eXu6):2016/09/17(土) 11:43:18.14 ID:sM/1re6F0.net
みんな、ニコニコで見る?YouTube?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4762-zIjl):2016/09/17(土) 11:47:14.44 ID:LGbv7/0w0.net
ようつべ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:49:46.57 ID:4BggrYkad.net
うめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-chWY):2016/09/17(土) 11:51:18.36 ID:ngnPoYu80.net
>>996
ようつべ
ニコ生のほうが1分くらい早いのかな?

しかし・・・午前中配達の宅配便がまだ来なくて落ち着けん!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:54:36.43 ID:4BggrYkad.net
うめ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:56:49.75 ID:4BggrYkad.net
うめ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:57:10.49 ID:4BggrYkad.net
うめ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:57:54.69 ID:4BggrYkad.net
うめ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:58:27.00 ID:4BggrYkad.net
うめ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-GKxS):2016/09/17(土) 11:59:03.30 ID:PMvXd29jK.net
少年だ
髪型すごいね

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:59:08.22 ID:4BggrYkad.net
うめ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:59:26.51 ID:4BggrYkad.net
うめ

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:59:56.20 ID:4BggrYkad.net
うめ

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-chWY):2016/09/17(土) 12:00:02.14 ID:ngnPoYu80.net
>>1005
(´▽`) ホッ
父ーアじゃなかった

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 171c-eXu6):2016/09/17(土) 12:00:11.58 ID:sM/1re6F0.net
はじまった

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 12:00:24.27 ID:4BggrYkad.net
うめ

総レス数 1011
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200