2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DARK SOULS II ダークソウル 2 part1053 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/24(金) 15:15:25.10 ID:JPxJJgr0p.net
■追加DLC "The Lost Crowns" シリーズ三部作 (PS3/360/PC)
 深い底の王の冠 2014年7月22日(火) 配信済
 鉄の古王の冠  2014年8月26日(火) 配信済
 白王の冠    2014年9月30日(火) 配信済
 DLC一部 740円(税込800円) / DLC全三部 シーズンパス (税込2000円)
 DLC公式サイト http://www.darksouls.jp/pc/dlc/

■DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN(スカラー オブ ザ ファースト シン)
 PS3/Xbox360/PC(DirectX 9対応版) 2015年2月5日 発売済
 PS4/XboxOne/PC(DirectX 11対応版) 2015年4月9日 発売済

■『ダークソウル2』公式Q&A
 http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』2014年12月31日(水)サービス終了
 日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html  英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

■関連スレ
 【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/
 【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part50
 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1452852756/
 Dark Souls 2 ダークソウル2 血の同胞の酒場 part3
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1399883396/
 Dark Souls 2 ダークソウル2 青教・青の守護者の酒場2
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404295848/
 【PS3】DARK SOULS II ダークソウルII 白ファントムの酒場6号店
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1420172532/
────────────────────────
※ 次スレは>>900が立ててください(自分で立てられない場合はテンプレを貼って至急誰かに依頼しましょう)
スレを立てるときに本文の1行目に

!extend:on:vvvvv:1000:512

を入れてください
※前スレ
DARK SOULS II ダークソウル 2 part1052 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1464786447/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4785-DvJX):2016/06/24(金) 15:17:28.58 ID:wCcawX1/0.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efde-jO4j):2016/06/24(金) 15:29:52.85 ID:58dhT6Er0.net
保守支援

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-F7ik):2016/06/25(土) 04:03:27.49 ID:B+I4NGW/0.net
>>1
乙ロイエス

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/25(土) 05:08:55.92 ID:dANZFPtJp.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbcc-jO4j):2016/06/25(土) 15:41:08.85 ID:dQrlpChg0.net
映画のタイタンの戦いのパクリ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bbe-Z7EN):2016/06/26(日) 00:58:13.98 ID:n71AsVdc0.net
とりあえず古竜を倒せない君は前スレの900以降を舐めるように読んで解決するまでレス禁止な

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/26(日) 01:23:59.62 ID:kkrr2N+ra.net
>>1乙ロイエス
さすがに話聞く前に殴るのは脳筋すぎる
一発で敵対しないのに

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-NdC1):2016/06/26(日) 01:59:36.15 ID:c1om7UTPp.net
>>1
竜を見たら対話もせず殴りかかる……竜血騎士かな??

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f80-gJJb):2016/06/26(日) 02:10:13.22 ID:7dhzkDaL0.net
>>1

王座で監視者と守護者を倒したら二週目かと思ったら違うんだね
後は何のイベントをどこでこなすべきなのかノーヒント過ぎてわかんねぇw
から探索してたら主塔に地下があるのを見つけたけど火吹きカエルちょっと強すぎませんかね…ハメ殺されたじゃないか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-jO4j):2016/06/26(日) 03:10:42.27 ID:cxXnJkIp0.net
虚ろの分岐路からアンディールの館へ行ってさらにその先へ行くがよろしい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4330-gJJb):2016/06/26(日) 05:11:07.59 ID:bmt+IHG+0.net
>>1

>>10
君も護り龍と対立だ!(笑)

攻略難易度を落とす意味では先に玉座を撃破するのは無駄では無い
玉座からの3連戦のホストに拾われると凄いお得で嬉しいしな
消耗し過ぎで最後はお荷物になるけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/26(日) 05:11:29.46 ID:RFph9Bjwd.net
ダクソ3で大剣が無印モーションになってたがやっぱあれゴミだなと再確認
ダクソ2のクレイモ横にブン回せるのが最高だわ
デモンズの頃の大剣は確か横振りだと思ってるんだけどなんで縦に戻しちゃったんだろうね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4785-DvJX):2016/06/26(日) 08:54:03.47 ID:dYcOz1om0.net
前スレにヨアが現れたわけだがこれはどういうことだ
3で竜血騎士団関連のDLCが出るという前触れか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4727-gJJb):2016/06/26(日) 09:51:52.33 ID:fk05r8xp0.net
竜血騎士続投だけでも快挙なのにヨア本人まで出たら凄いことだぞ
3のDLCは2関連にして欲しいとは個人的に思ってるけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-0+4u):2016/06/26(日) 10:24:00.46 ID:xyjhZ00vK.net
>>7
やっぱり倒せん
争うなとか言われてねーぞアイテムよこせや
すすめねーぞくっそ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 471c-riSU):2016/06/26(日) 10:26:30.29 ID:X5hG0lVA0.net
つ最初から

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-Z7EN):2016/06/26(日) 10:30:44.12 ID:39WuawSyM.net
>>16
倒せばいいじゃん
下手なのを言い訳するなよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-0+4u):2016/06/26(日) 10:31:41.14 ID:xyjhZ00vK.net
仕方なく牙狼と喧嘩して遊んでる。

袋叩きだな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbd8-Z7EN):2016/06/26(日) 10:34:37.13 ID:a/RcDxtw0.net
古竜は冤罪出来る筈だから倒せそうにないなら冤罪だ
ジェルドラに居るクロムウェルにソウル払うと冤罪出来る

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-jO4j):2016/06/26(日) 10:37:35.63 ID:uMrC1vkp0.net
クロムウェルも攻撃して敵対してるに10ソウル

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b36-gJJb):2016/06/26(日) 10:38:57.01 ID:fym5zvZ10.net
古龍は完全に作業ゲーだからなぁ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK57-0+4u):2016/06/26(日) 10:41:19.17 ID:xyjhZ00vK.net
人は殴ってない
最初ババア皆殺しにしたけどやり直した

じぇらるど?どこそれ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3c-jO4j):2016/06/26(日) 10:54:10.07 ID:SqQrztKJ0.net
罪人と大罪人の違いってあるのか?
侵入してると大罪人に自然になってるけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bbe-Z7EN):2016/06/26(日) 10:56:23.04 ID:n71AsVdc0.net
>>16
免罪しろってアドバイスすら分からなかったのか
どうしようもないポンコツだな

これに懲りたら次からはゲーム内のメッセージにくらい従っておけよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/26(日) 11:00:27.90 ID:LTkwMMkCd.net
なんか少し前にも同じような奴がいたような・・・3スレだったっけ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a364-gJJb):2016/06/26(日) 11:13:57.13 ID:MiGQ+mWb0.net
とりあえず離れて正面に立て
そしたら地上で炎吐いてくるから走って近づいて一発殴れ
そんでまたすぐダッシュで離れて正面に立て
何が出来ないんだ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクラッペ MM57-gJJb):2016/06/26(日) 11:15:42.57 ID:idahJpCnM.net
適当にやってても話しかけるのアイコン出るから迷わないと思うんだけどな
竜体から必死に逃げてたら見逃す可能性はあるが

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 979e-vrBh):2016/06/26(日) 12:31:34.55 ID:FvREa4xG0.net
最初に出会うNPCを皆殺しにする時点でお察し
>>26
なんかこういう奴って定期的に出てくる気がするな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3c-jO4j):2016/06/26(日) 12:34:26.46 ID:SqQrztKJ0.net
ロックできる奴だけ殴って周回入る前に皆殺し
シリーズ伝統の行動したら警察にお仕置きされた思い出が

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK17-oZFF):2016/06/26(日) 12:51:56.15 ID:T7jliGR7K.net
あ、敵対しちゃった、ロードし直そう
あ、あれ…?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW abe2-iWcA):2016/06/26(日) 13:00:30.00 ID:vqpFvRj90.net
無印モーションの大剣は3だと雑魚だしな
ドイツモーションの亡者狩り一強

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4727-gJJb):2016/06/26(日) 13:48:53.49 ID:fk05r8xp0.net
何にでも切りかかってる時点でもうあかんわな 諦めろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 275d-6QZK):2016/06/26(日) 15:42:27.50 ID:01DxJ64w0.net
NPCに攻撃しかけたのはサソリ人間だけだな、弓でロックオンできなかったから近付いたらささやきで話聞けた、それ以来人型にはロックオンしながら近付いてる

でもさっき蜘蛛ボス倒して「まさかボス後に人型の敵いないだろ」って余裕こいて近付いたら斬られたw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3c-jO4j):2016/06/26(日) 18:39:29.80 ID:SqQrztKJ0.net
無制限帯ってカンストキャラ結構いそうだな
侵入してもソウル上限に引っかかってレベル分らんやつ多いわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b36-gJJb):2016/06/26(日) 18:41:16.73 ID:fym5zvZ10.net
カンストって何オジェイだっけ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97e8-vrBh):2016/06/26(日) 19:06:21.26 ID:0U/AoVaX0.net
800くらい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b23-gJJb):2016/06/26(日) 19:07:54.27 ID:CqqD21aX0.net
今一番マッチングしやすいソウル量ってどのくらいなの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b36-gJJb):2016/06/26(日) 19:12:55.26 ID:fym5zvZ10.net
カンストしてるやつ変態だな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bbe-Z7EN):2016/06/26(日) 19:23:38.91 ID:n71AsVdc0.net
800オジェイしないと人がいる領域にいけないのか…無理だな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b36-gJJb):2016/06/26(日) 19:26:05.96 ID:fym5zvZ10.net
3500万から無制限だよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-deT2):2016/06/26(日) 19:27:05.81 ID:Xm6JCqa2a.net
70おJだの

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-SSUw):2016/06/26(日) 19:33:27.35 ID:qSSPGLEZa.net
>>24
亡者時のHP減少量

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97e8-vrBh):2016/06/26(日) 19:33:50.85 ID:0U/AoVaX0.net
1時間で20オジェイ回るから、暇なときにでも

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 19:55:48.77 ID:zOgsPej29
【 白募集 】
【 エリア/目的 】 エスロイエス
【 サイン場所 】 壁の終端
【 ソウル量 】4千万
【 機種 】PS4
【 ○周目 】5周目
【 名を刻む 】 祝福の神ハナーフ
【 〆切時間 】 20時15分

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3c-jO4j):2016/06/26(日) 19:40:33.34 ID:SqQrztKJ0.net
40時間相当のオジェマラの結果がカンストマンか
そりゃ亡者にもなりますわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/26(日) 19:51:10.80 ID:J2udsugpd.net
だから実際にカンストがどうの言ってるけどそんなにカンストまでやってる奴いないんだよな
今回はステータス99まで振る意味があるから200程度じゃ1つ特化くらいにしかならん
まぁその200が低レベに抑えることに楽しみ覚えるような連中には何でもできるマンらしいがな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/26(日) 20:05:08.18 ID:ye0VR7QPp.net
あいつら数値しか見てないからな
数値だけ他作と同じだろうが中身が全然違うのに言いたくないけど頭悪いんじゃないかと
カンストを余裕持って楽しむなら300程、特化ビルドなら言う通り200はないとダメだわな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4727-gJJb):2016/06/26(日) 21:44:39.05 ID:fk05r8xp0.net
300越えてやっとカンストまともにできるくらいだからねぇ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-SSUw):2016/06/26(日) 22:53:34.81 ID:RXHI0Axaa.net
対人脳は周回カンストとかしないんじゃね
ひたすら獲得量稼ぎにオジェイマラソン
俺総ソウル6億越えでLvカンストだけど
オジェイ80回くらいだぞ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW abe2-iWcA):2016/06/26(日) 23:06:44.60 ID:7JO06WcO0.net
400弱まではオジェイやったけどそれ以降は周回で地道に上げたな
貯まったソウルがレベル上げに使えて無駄にならないのが良かった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4727-gJJb):2016/06/26(日) 23:16:34.18 ID:fk05r8xp0.net
300以降あんまり変わんないしね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-gJJb):2016/06/26(日) 23:16:37.49 ID:DtQdejDF0.net
ソウル量抑えてても今の死合いじゃあ結局何でも出来るマンに当たるから、上げた方が吉と思って周回中

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 634d-deT2):2016/06/26(日) 23:17:07.47 ID:ExhFJCQq0.net
オジェイなしでも11周と白サインでレベル540まで上げたな
PS3だけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b24-Z7EN):2016/06/26(日) 23:22:31.09 ID:w2q7TH260.net
月光大剣のモーション遅くしたのほんとひで

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-6QZK):2016/06/26(日) 23:45:55.49 ID:haFnFpMTd.net
対人もハマれば楽しいんだろうけどまだ一週目の自分は霧の壁見る度に「ボスじゃありませんように…!」ってビクビクしながら探検するのが楽しい
でも最近強そうな敵とかボス見るとなんとも言えぬ高揚感がw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/26(日) 23:53:16.54 ID:J2udsugpd.net
月光君はエンチャバグさえなけりゃ良いだけだったのに何故モーション鈍化までやっちゃったのか
あと覇者素手の鈍化も絶対にフロム許さないよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW abe2-iWcA):2016/06/27(月) 00:14:05.71 ID:QUSW+C4g0.net
言うて現状でも月光普通に強くね?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4727-gJJb):2016/06/27(月) 00:16:03.76 ID:LQfw5mYN0.net
弱くはないが強くはないな 振りの遅さ違和感バリバリになってるし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4330-gJJb):2016/06/27(月) 00:21:37.63 ID:JNV8ztx20.net
>>58
使ってる身としては立ち回りや勝ち筋を極めるレベルまで使い込まないと使えない

月光はモーションが長く遅いから見てからロリで余裕で回避されるし、片手R1は出が遅いから対人だと出が速い武器に潰される

使い出してから分かってが愛と覚悟が無いと使い続けられない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 634d-deT2):2016/06/27(月) 02:40:52.05 ID:+BAm6n520.net
月光は流石に単品だと厳しいが他の武器と絡めると結構使えね?
ダッシュ攻撃から繋がるし、光波の引っ掛け性能もなかなか

斧槍当たりと組み合わせると使いやすい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 43ab-jO4j):2016/06/27(月) 02:48:50.25 ID:qNjKIJ5x0.net
既プレイだから楽したいんだけど今のバランスだと何がぶっ壊れ性能なの?
ちなみに対人はしない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/27(月) 03:10:24.52 ID:H9Hdfc9yd.net
ぶっ壊れは今は無いな
ダメージだけで言えば絶頂が壊れと言えるかもしれない、対人で対策するとゴミダメージだけど
昔は共鳴サンティに結晶月光に無明ダヴェリンにモリィに完全無効ゴダに斧特大にetc…凄まじかったな!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/27(月) 03:12:33.66 ID:H9Hdfc9yd.net
あぁ、攻略で楽するならロンソとメイスとレイピアと適当な弓かヘビークロス強化していくだけでほぼ楽勝よ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-jO4j):2016/06/27(月) 03:26:39.79 ID:ieasx5AY0.net
グレクラ、ラジクラあたりで餅つきも攻略の定番

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4727-gJJb):2016/06/27(月) 10:07:00.18 ID:LQfw5mYN0.net
敵の関係上打撃が楽できるくらいで飛び抜けた強さのはあんまりないかね
しいて言えばレニガッツコレクションを買っておけば間違いない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-SSUw):2016/06/27(月) 10:51:12.22 ID:CtHtD2Ema.net
白王特大は特大剣のなかでは一つ飛び抜けてるとは思う

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H17-DvJX):2016/06/27(月) 10:54:33.41 ID:PQkXlgmLH.net
レニガッツとかいう有能

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c2-Z7EN):2016/06/27(月) 13:25:05.89 ID:U7e3w9fS0.net
今熔鉄城でレベル86なんだがレベル上げすぎだよな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H17-DvJX):2016/06/27(月) 13:37:49.59 ID:PQkXlgmLH.net
別にそれくらいでも良いよ
1周目クリア時想定レベルが大体150くらいだし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c2-Z7EN):2016/06/27(月) 14:38:43.64 ID:U7e3w9fS0.net
サンキュー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-6QZK):2016/06/27(月) 16:15:51.19 ID:VK9BKpWAd.net
まだ中盤(多分)だけど103だな、ソウルのほとんどが命の指輪の修理代に費やされて中々ソウルが貯まらない…

どこ行けばいいか分からなくてウロウロしてるけどこの手探り感懐かしいw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW abe2-iWcA):2016/06/27(月) 17:19:10.45 ID:vlYpXQMV0.net
全員集める前に瞳のオーブでリーシュ殺すとうち捨てられた人々貰えないのかよ
死ねクソ仕様

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4730-jO4j):2016/06/27(月) 17:21:08.12 ID:IFfaC8pu0.net
どうせトロコン意識するなら3週しなきゃならないんだから
次の周で取ればいいよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4727-gJJb):2016/06/27(月) 17:32:58.46 ID:LQfw5mYN0.net
そら全員移動前に殺したらアカンわ
順当にやってりゃリーシュ殺害イベントが最後になるようになってるよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-jO4j):2016/06/27(月) 18:02:35.25 ID:S9Du7rS/0.net
今からこのゲーム買おうかと思うんだけど
白ファンいる?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/27(月) 18:03:34.31 ID:2p4RrJSyr.net
機種書いた方がいいよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-jO4j):2016/06/27(月) 18:10:59.70 ID:S9Du7rS/0.net
ps3ですわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H37-iWcA):2016/06/27(月) 18:33:36.46 ID:g/KPYKcuH.net
遂にオジェイマラソンを始めたけどどれくらいソウル集めればいいんだ?
無制限帯に行きたいんだが

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4330-gJJb):2016/06/27(月) 18:42:12.42 ID:JNV8ztx20.net
>>78
海外マッチングをオンにすれば中盤から一人は拾える可能性がある

って言うのも経験やノウハウが無いとなぶり殺しにされて基本的に亡者プレイになってサイン見えないし、序盤は生者復帰アイテムの人の像が少ないから簡単に使えないし使ってもすぐ死ぬ

安定して生者になれるのが魂の指輪を入手して修理用のソウルを常時プール出来る様になってからだから必然的に中盤以降になる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-eBmf):2016/06/27(月) 18:47:02.40 ID:EUsfJ/uea.net
無制限地帯が3500万
オジェイ獲得が大体50万くらい
よって70回すればいいよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c2-Z7EN):2016/06/27(月) 18:51:26.35 ID:U7e3w9fS0.net
熔鉄城平日の昼間なのに結構人居た
太陽サインが3つくらい見えた

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-jO4j):2016/06/27(月) 18:52:12.01 ID:S9Du7rS/0.net
>>80
ご丁寧にどうもです
結構きつそうですな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/27(月) 18:55:12.55 ID:S1ewN7Qua.net
>>79
1500万あれば無制限にいる人のサインが見える
名を刻む使えば700万で見える
無制限にサイン見せたい場合は3000万はいる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-6QZK):2016/06/27(月) 20:22:02.03 ID:VK9BKpWAd.net
初の白霊?協力者に出会えたのはクズ底で道中の石像っぽいのに火を付けれる事を教えてくれたわ
そのすぐ後に落下死して別れたが…すまぬ親切な協力者

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c2-jO4j):2016/06/27(月) 20:24:03.78 ID:2sXwfO9L0.net
無制限まで来てくれればどこだって喜んで手伝うぞ!
でも、雪中行軍だけはかんべんな!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3c-jO4j):2016/06/27(月) 20:36:47.15 ID:zFMqYG7J0.net
侵入で木の実に慣れたせいか随分モブ誘導が上手くなった気がする
オン特有のモブの挙動ってあるよな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4785-DvJX):2016/06/27(月) 21:27:26.02 ID:QLgy6KR20.net
雪中行軍はオンなら楽しいのに!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4727-gJJb):2016/06/27(月) 21:34:07.03 ID:LQfw5mYN0.net
マルチ雪原のみんなで過酷な旅してる感じすき

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-gJJb):2016/06/27(月) 22:46:54.97 ID:39e+sssl0.net
また復帰しようかなぁ
PS4だから居なそうだけど
このゲーム久しぶりやるとまずビビるのが、
画面の滑らかさだったり画質だったり、コントローラーの入力レスポンスの良さにビビる
家庭用機で60フレームのゲームがまず異質だもんな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c2-Z7EN):2016/06/27(月) 23:36:40.87 ID:U7e3w9fS0.net
自分が行きたい所の真逆走ってく白は置いていっていいすか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f11-JytT):2016/06/28(火) 00:03:23.78 ID:jWe5Lcny0.net
久しぶりにやったが結構人いるんだな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-Z7EN):2016/06/28(火) 00:14:17.71 ID:gj0NdiX3M.net
PS4の方が少ないのか?
今から攻略始めたいけど白マッチしないのかなー
少し上にPS3はマッチしないって書いてあるけど

両方やろかなと思ってるけどどっちが攻略マッチするんデスカ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4727-gJJb):2016/06/28(火) 01:12:42.45 ID:vDvryKf40.net
今は3でも4でも攻略は無理だと思うよ

>>91
それは決別してしまえ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4785-DvJX):2016/06/28(火) 01:14:21.95 ID:jrgwvbnR0.net
ぶっちゃけ海外制限なし、無制限じゃないとどっちもね...面白いNPC白がいる分ps4のがまだマシなんだが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-eBmf):2016/06/28(火) 06:04:47.51 ID:OZtouc5Qa.net
やっぱ、エルドリッチ強いわ
暗月の弓よけてるときにソウルの槍っぽいので瞬殺されるな
こいつがもう一回火を継げばよかったんだよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-eBmf):2016/06/28(火) 06:05:32.32 ID:OZtouc5Qa.net
すまん
3スレとミスった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b4d-gJJb):2016/06/28(火) 07:52:16.83 ID:qRgLE70x0.net
>>93
PS3でもPS4でももうマッチングは絶望的だから期待しない方がいい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b4d-gJJb):2016/06/28(火) 07:53:38.46 ID:qRgLE70x0.net
攻略のマッチングは絶望的って意味な

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c2-Z7EN):2016/06/28(火) 10:15:47.72 ID:ip/eVhI50.net
>>93
俺はps3だがそこそこマッチできるよ特に土日

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 10:16:24.50 ID:wB5437YRd.net
もちろん海外マッチングはONだが
無制限帯じゃなくても中盤くらいからちらほらサイン見るぞ
あとみんな意外とメッセージ読んでるから、ヘルプ書いてたらしれっとサイン出してくれたりな
というかメッセージの評価すごい来るんだけど地味に人増えてる?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3c-jO4j):2016/06/28(火) 18:40:09.54 ID:37K7UkgH0.net
一撃死チーターとかまだいるのかよ
今日も熔鉄は地獄だぜ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c2-Z7EN):2016/06/28(火) 19:27:31.22 ID:ip/eVhI50.net
熔鉄デーモン強いダメージ通らん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-QPCC):2016/06/28(火) 19:55:32.35 ID:MfEN6aVcK.net
PS4だけどようやくマルチ協力プレイだけで
太陽の光の槍分のメダル貯まったぜ

まあ九割が外人ぽい名前の方ばかりでしたが

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-Z7EN):2016/06/28(火) 20:35:01.87 ID:yVr0mzMrM.net
>>104
どこでサイン出した?
レベル帯は?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efde-jO4j):2016/06/28(火) 20:45:34.46 ID:16XZ1Y7w0.net
レベル帯を聞くより、総ソウル量を聞きたい。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1bab-gJJb):2016/06/28(火) 23:27:27.86 ID:V5bMMBzd0.net
はじめたばかりですが、ツライです・・・溶岩城です。ボスはもちろん倒せてません
初心者におすすめのアイテムとかありますか・・・?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-gJJb):2016/06/28(火) 23:30:40.52 ID:v0jegfRo0.net
ps4?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1bab-gJJb):2016/06/28(火) 23:36:34.69 ID:V5bMMBzd0.net
>>108
PCの完全版です・・・

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4727-gJJb):2016/06/28(火) 23:44:59.34 ID:vDvryKf40.net
しんどい時は違うマップを探索してみなよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-gJJb):2016/06/28(火) 23:46:26.42 ID:K2TdGh3B0.net
>>107
王道なのはメイス、レイピアかな
要鉄デーモンに盾はいらないよ。
どうしても使いたいならゲルム大盾だ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c2-Z7EN):2016/06/28(火) 23:49:05.89 ID:ip/eVhI50.net
えっ盾いらないの?
明日試してみよう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c2-Z7EN):2016/06/28(火) 23:50:15.93 ID:ip/eVhI50.net
要鉄デーモンって電車乗ってそう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-gJJb):2016/06/28(火) 23:50:36.34 ID:v0jegfRo0.net
ボスの右脇めがけてローリングすれば楽にかわせるよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1bab-gJJb):2016/06/29(水) 00:04:24.62 ID:PHhkiw5z0.net
>>110
これでダメなら後回しにします

>>111
>>114
ありがとです、試してみます
レイピア+3のダメが55くらいしか食らわなくて速攻やめたけど、よかったんだ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-QPCC):2016/06/29(水) 00:06:17.30 ID:CeEAvBzUK.net
>>105>>106
当然1週目なんだけどレベル175で獲得ソウル690万くらい
確かに黒渓谷くらいまでは完全にぼっちプレイだったな

拾えるようになったのはドラングレイグからだね
一番拾えたのも拾ってもらえたのもドラングレイグの王の扉前篝火だよ

後のベスト3は
黒霧の塔の灰の騎士直前篝火、鉄の回廊、眠り竜の褥とかだね
特にレイム前と鉄の回廊はよく拾われる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2756-wRvM):2016/06/29(水) 00:22:23.57 ID:5wyUM3qr0.net
>>107
初心者オススメアイテムといえば炎晶石の指輪じゃないかな
しかも+1のやつ

マデューラで猫から銀猫の指輪買って
朽ちた巨人の森で火トカゲが下に見えるエリアに飛び降りたら
炎晶石の指輪+1がある

ガレキが積みあがってるところがあるから
そこに飛び降りると死なない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 275d-6QZK):2016/06/29(水) 05:28:05.95 ID:b6ugDqQZ0.net
色々ここで質問させてもらってた初心者だけど一週目やっとオワタ、ラスボスよりその過程の方がキツかった…ここまでハマったゲームは何年ぶりかw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4785-DvJX):2016/06/29(水) 07:55:15.00 ID:gl4JkAJ80.net
楽しめたようで良かった
隠しボスとかもいるからまだ楽しめるぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c2-jO4j):2016/06/29(水) 08:29:13.91 ID:S3qYC5uP0.net
そういや灰の霧の核もらう前に古竜ぶん殴ったヨア様気質の新人亡者くん突破できたんかなあ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 275d-6QZK):2016/06/29(水) 09:56:40.96 ID:b6ugDqQZ0.net
>>119
楽しめたわ−、死ぬ→命の指輪修理→即死→命のryみたいなループの末の勝利は快感やね
二週目で大剣担いで魔力もある魔法剣士みたいにしようと思うんだけど中々難しいみたいね…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b75-jO4j):2016/06/29(水) 10:15:33.04 ID:wQJwaEHD0.net
命指輪とか枠がもったいないから使わんやろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-Z7EN):2016/06/29(水) 10:17:59.00 ID:E/O9BDmjM.net
シーサーwikiには龍の指輪に次いで使用者が多いって書いてあるぞ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 10:26:01.19 ID:TxPkpjiip.net
旧世代だとアホみたいに入手できるし修理費も安いからね
慣れてきたら修理するのも面倒くさいし緊張感もなくなる、他の指輪で自己強化できないとつけない人が多い
もう付けてないなぁ
あ、シーサーの奴旧世代版とハイスペ版でwiki二つあるから気をつけてね
ボス攻略とかなら旧世代版でも大体大丈夫だけどアイテムの配置とか全然違うから

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-0+4u):2016/06/29(水) 11:03:36.54 ID:+pDa9WkDK.net
>>120
あきらめて蜘蛛と戦ってる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bbe-Z7EN):2016/06/29(水) 11:16:36.69 ID:Llc7TF0P0.net
呼ばれて出てくるとか面の皮厚くて笑える
実際のヨア様もそんなやつだったんだろうなあ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-NdC1):2016/06/29(水) 11:37:39.74 ID:JqWjHsogp.net
フレイディアって古龍の前じゃね
ミリオンルートか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-Z7EN):2016/06/29(水) 11:41:05.58 ID:jqtIieQmd.net
ヨアたそ〜

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 11:56:59.21 ID:vDfkfc38p.net
>>127
もう一周やりなおしてるんだろ
どうしようもないヨア様だ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 0H17-DvJX):2016/06/29(水) 12:09:05.33 ID:MWg2upt8HNIKU.net
ヨア様は早くシンを倒してどうぞ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-gJJb):2016/06/29(水) 13:19:04.96 ID:zwyjgx3iaNIKU.net
ヨア様が遠まわしな罵倒用語にされてるのは草が抑えられない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 471c-NdC1):2016/06/29(水) 13:36:24.58 ID:Fl/nO+O40NIKU.net
魔法剣士目指そうと魔術師でスタートしたばかりなんだけど、適応力ってどのタイミングでどのくらい上げればいいかな?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW ebc8-gJJb):2016/06/29(水) 13:38:56.61 ID:PW3RtBrO0NIKU.net
>>115
レイピアは要鉄デーモンには微妙だからメイスのがいいぞ。レイピアは攻略してく上で使う場面は多くなるから鍛えておくと楽。グレートソードもあれば雑魚が多い時ザクザク切れて楽しいぞ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-gJJb):2016/06/29(水) 13:41:22.58 ID:zwyjgx3iaNIKU.net
>>132
なんのビルドだろうと、適応は優先してあげるほうがいい
更にいえば主力スペル揃わないうちは理力は後にした方がいい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 0H17-DvJX):2016/06/29(水) 13:48:08.06 ID:MWg2upt8HNIKU.net
>>132
魔術揃うのはそれなりに時間かかるから理力は後回しにして、生命、持久、適応力はソウルが手に入ったら取り敢えず1は必ず優先してあげるべき
ステータス項目に敏捷ってのがあるから大体それが100になるくらいまで適応力上げれば良いよ
魔術が揃ってきたら理力と記憶力上げるといい

136 :131@\(^o^)/ (ニククエW 471c-NdC1):2016/06/29(水) 14:19:55.11 ID:Fl/nO+O40NIKU.net
なるほど、アドバイス助かります
しかし最初の街、絶景で音楽も素敵

いい雰囲気ですなぁ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 43c2-Z7EN):2016/06/29(水) 15:11:38.01 ID:CB+mh4gf0NIKU.net
可愛い豚さんもいるしな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 0H17-DvJX):2016/06/29(水) 15:16:37.79 ID:MWg2upt8HNIKU.net
三回殺す度に巨大化するとかいう謎の小ネタ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 16:28:32.06 ID:G2g5Xtg0dNIKU.net
敏捷は記憶力でも上がる
魔術師だと適応上げすぎると後で損した気分になるかも
まあソウルの器で適宜調整すりゃいいけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 97e8-vrBh):2016/06/29(水) 18:35:03.48 ID:ugpdZ7az0NIKU.net
マデューラのブタに追い回されてゴミ穴に落ちたのが2での初死亡だったわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW ebc8-gJJb):2016/06/29(水) 18:41:14.05 ID:PW3RtBrO0NIKU.net
豚さん攻撃当てづらいしまじで初心者殺しだよな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 1b23-gJJb):2016/06/29(水) 20:14:48.93 ID:VvncbSZB0NIKU.net
侵入先もう無いなと思ったらクリア後侵入が出来た事を思い出した。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-deT2):2016/06/29(水) 20:34:05.17 ID:SIxqR+2baNIKU.net
まぁ侵入者同士の食い合いになるだけだがな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ KK57-0+4u):2016/06/29(水) 20:35:27.35 ID:+pDa9WkDKNIKU.net
>>126
うるさい田舎者
俺は負けん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 1bab-gJJb):2016/06/29(水) 21:23:36.93 ID:PHhkiw5z0NIKU.net
>>107ですが、みなさんのおかげで溶鉄デーモン撃破しました!
倒し方がわかると意外と強くない気がするのはソウルシリーズって感じっすね
自分みたいに溶鉄デーモン行ったり来たりする日々を送っている方のために、楽な倒し方を書いときます

呪術・毒の霧、猛毒の霧、激しい発汗
装備・罪人シリーズ
武器・レイピア+3くらい
指輪・炎晶石の指輪+1(>>117さんありがとう!)

まずこれを揃えます、>>111さんが言ってる通り盾は使わないです
霧をくぐる前に水入り壺をローリングで割って水浸しになり、激しい発汗をキメてからボスへ
開幕ボスにちょっと近づいて(遠かったらダッシュされて毒にならない)、猛毒の霧(一回目)
その後>>114さんの書いてある通り、ボスの攻撃を右脇めがけてローリングで回避(一度回避したら時計回りに回っているだけで二発目三発目も回避できる)

しばらく攻撃回避しながら逃げてたらボスが第二段階に進化しようとするので、すかさず猛毒の霧(二回目)
もしダメージが足りず進化しようとしてない場合は、攻撃回避したあと両手持ちレイピア強攻撃を1〜2回いれる
進化後も毒を回らせながら逃げ

しばらく攻撃回避しながら逃げてたらボスが最終進化しようとするので、すかさず猛毒の霧(三回目)
最終進化で炎剣になりますが、水浸し・激しい発汗・罪人シリーズ・炎晶石の指輪+1のおかげでボスの炎攻撃が全然痛くないです
あとは、攻撃回避→レイピアでチクチクしながら
ジャンプ斬り(→熱波コンボまであると呪術入れやすい)が来たら、離れたところから毒の霧をうつ

注意する点はジャンプ斬り→熱波コンボをモロにくらうと、だいたい即死すること(耐炎ガン積みプレイ中はこの攻撃食らわなかったので実は死なないかも…)
できるだけ戦うときは真ん中で戦うようにして、ボスがジャンプ斬りしてきたらローリング何回かして離れます

こんな感じでやると自分にもクリアできました

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 43c2-Z7EN):2016/06/29(水) 21:26:37.99 ID:CB+mh4gf0NIKU.net
なんかローリング引っかかるんだが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW abe2-iWcA):2016/06/29(水) 21:27:04.65 ID:mkZSs3Wu0NIKU.net
なんだこいつ・・・
チラシの裏にでも書いとけ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 1bab-gJJb):2016/06/29(水) 21:30:52.76 ID:PHhkiw5z0NIKU.net
すいませんでした・・・

>>133
グレソ鍛えなきゃ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ KK57-oZFF):2016/06/29(水) 21:34:16.58 ID:43Y1u8qyKNIKU.net
早々にメイス+10にしたらヌルゲーになったw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 4730-jO4j):2016/06/29(水) 21:35:13.14 ID:xem6OXbk0NIKU.net
溶鉄デーモンは自分も苦手だわ。
まあ自分は正面をルカちゃんにまかせて背後からぶん殴るor離れて魔法連打で
片づけてたけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ c3c2-jO4j):2016/06/29(水) 21:44:34.68 ID:igce0FXd0NIKU.net
ルカちゃんにおまかせでおk
ちなBGMは最高

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ebc8-jO4j):2016/06/29(水) 21:51:13.57 ID:4biTZA4s0NIKU.net
俺もはじめ熔鉄デーモン苦戦してけど今はノーダメ余裕だわ
って思ってたらDLCのクソディレイ青熔鉄に5回殺され、その道中で10回以上死ぬという

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 17c2-jO4j):2016/06/29(水) 21:55:07.80 ID:S3qYC5uP0NIKU.net
あるある
熔鉄は慣れ&敏捷値上げると楽勝になるからきらいじゃない
黒霧のも耐性上げると大分楽になるからまぁきらいじゃない
チャレンジルート(周回)きらい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 21:56:14.49 ID:mRPqgX2mdNIKU.net
ゲルム盾持って糞投げてるだけで勝てる弱ボスじゃん
ルカちゃん生かしたいならしらなーい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-deT2):2016/06/29(水) 22:57:04.99 ID:SIxqR+2baNIKU.net
そういや3には要介護白ならず要介護ホストのシーリスちゃんがいるが
あいつの祖父がミラの装備使ってるんだよな

要介護の血が受け継がれてるんですかね・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 4785-DvJX):2016/06/29(水) 23:21:50.07 ID:gl4JkAJ80NIKU.net
兄と妹どっちの子孫だろうなぁ
どっちにせよポンコツの血を引いてるのだけは間違いない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 9b36-gJJb):2016/06/29(水) 23:28:30.26 ID:TrNtJzB90NIKU.net
ミラはポンコツ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 17c2-jO4j):2016/06/29(水) 23:32:43.80 ID:S3qYC5uP0NIKU.net
クレイトンはロスリックで有能になってるから…あっ…彼ミラから逃亡してるんだった…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 4785-DvJX):2016/06/29(水) 23:33:42.84 ID:gl4JkAJ80NIKU.net
2の時のクレイトンはポンコツだったし、長い旅によってミラという因果から解き放たれればポンコツではなくなる可能性が

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 471c-jO4j):2016/06/29(水) 23:43:57.40 ID:n7tfQtG60NIKU.net
ついに買ったわ
今から完全初見プレイだぜ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 4785-DvJX):2016/06/29(水) 23:53:51.47 ID:gl4JkAJ80NIKU.net
ふはは亡者がどんどん増えるぞ
ピザ釜に薪をくべよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 471c-jO4j):2016/06/29(水) 23:59:19.19 ID:n7tfQtG60NIKU.net
デモンズもダクソ1もやってる俺なら余裕なんだよなぁ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/06/30(木) 00:04:16.92 ID:oPByFCb10.net
亡者のシステムや操作感とかスタミナ管理とか全然違うから気をつけろよ
ゲームスピードは遅いし凶悪な敵配置もちゃんと抜け道が用意されてっから頭使うこと

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 00:18:39.41 ID:hPo7u0yEm
ブボンから来たけど今日から始める、合うといいな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/06/30(木) 00:14:05.88 ID:3V0vrs2u0.net
>>162
ほう…ボーレタリア、ロードランを越えてきた猛者という訳か…
…歓迎しよう
ようこそ、竜血騎士団へ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3dab-s3GQ):2016/06/30(木) 00:36:34.01 ID:qeE/r5HJ0.net
>>163
ダクソ1ってそんなに亡者状態のHP高かったっけ?
プレイ感的には亡者MAXでもあまりダクソ1と変わらない気がするけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/06/30(木) 00:40:11.27 ID:cK9beTEC0.net
1は亡者状態でもHP変わらないんだが呪死と勘違いしてるのか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 00:54:15.68 ID:o+kxkg69d.net
人間性システムのことじゃね生身に戻ろうとして何度篝火にくべてしまったことか…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3dab-s3GQ):2016/06/30(木) 01:10:52.66 ID:qeE/r5HJ0.net
>>167
言葉足らずでゴメン、>>168の人間性のことだわ
ダクソ1もダクソ2も、亡者MAXのダメージでの死にやすさは体感あまり変わらない気がして

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5ab-oxCW):2016/06/30(木) 04:07:20.24 ID:45vM2zgl0.net
久しぶりに新キャラプレイしたけど巨人森、ハイデ、隠れ港、忘却牢あたりの序盤ステージはまだマルチが盛んで驚いた
そこからドラングレイグ城まではサインが全然見当たらなくて悲しかった
中盤色々な所に行けるようになってソウル量がバラバラになっちゃうからかな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/06/30(木) 08:05:28.75 ID:c74AfZJC0.net
2は篝火多くてサイン分散しやすいからねぇ...ある程度ルート決まってる序盤すぎるとどうしても見えなくなる
しかし、序盤だけとはいえサイン落ちてるなんて、やっぱ3効果かしら

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/06/30(木) 08:09:23.94 ID:c74AfZJC0.net
上でミラの話出てるけどフォド爺はクッソ強いんだよな
孫に実力は遺伝しなかったんですかね...
(設定上は)アズラティエルは強いみたいだし爺はその血が濃いとかだろうか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/06/30(木) 08:11:24.37 ID:3V0vrs2u0.net
どっからでも攻略できるってのは良い所だけどその分人が分散しやすいってのはあるな、今のままだと
世界観とか設定とかどんなんでもいいから全エリアにサイン転送装置作ってくれたら良いのになぁ
ブラボの略式聖杯は悪くなかったけどやっぱり本編では実装できなかったみたいだし、技術的に難しいのかね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f45d-khLm):2016/06/30(木) 12:47:22.36 ID:yJiDXyoR0.net
二週目入って少し散策したけど雑魚が強化されたりボスに仲間がいること以外は基本変わらないし余裕だね、少し拍子抜けしたわ
対人は勘弁だけどな!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/06/30(木) 12:51:25.76 ID:c74AfZJC0.net
二周目は自分のレベルアップを一番実感できるから楽しいよ
周回するにつれて...

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 13:14:52.97 ID:Vv0hEVbhr.net
外人うぜえw負けたからって嫌がらせメール連打してきたwそっとブロックしといたよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H05-joZW):2016/06/30(木) 13:19:15.00 ID:jJoaaOc8H.net
2周目ぶっちゃけ一番緩い

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-M2sx):2016/06/30(木) 20:00:49.03 ID:6VVDH9jU0.net
不死刑場のボスクリアできん、サインもないし

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/06/30(木) 20:13:34.12 ID:oPByFCb10.net
>>178
魔術師倒して骸骨の復活阻止して前進しつつ、レバー引いて柵下ろして転倒させろ
あとは雑魚
そこまで出来るのならまあ頑張れ
NPCなら別ルートの方向に白サイン二つある

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-R7o+):2016/06/30(木) 20:17:32.49 ID:yBgUe44K0.net
雑魚敵が集団で襲い掛かってくるのきつすぎるよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 163c-R7o+):2016/06/30(木) 20:34:59.32 ID:ZR69VBEa0.net
慣れると障害物ハードル走になるでな
どうしても無理なら頭蓋という手もある

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-M2sx):2016/06/30(木) 20:36:12.99 ID:6VVDH9jU0.net
不死刑のガイコツマジはらたつわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/06/30(木) 20:36:42.16 ID:oPByFCb10.net
別ルートから行けば気づかれないとか、
地形で分断出来るか、
一匹一匹弓矢で釣れるか、
囮になる白NPCがいるか、
松明で無効化できるか、
誘い骸骨や望郷で雑魚を誘導して一方的に殴れるかのどれかあるから頭使って頑張ろう
攻撃範囲の広い武器や魔法を使う手もあるし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-M2sx):2016/06/30(木) 20:41:51.38 ID:6VVDH9jU0.net
一度も弓も魔法も使ったことないんだ、なんかめんどくさくて。
盾も今回初めて使った。
でもブボンより楽しめてる。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-6JP2):2016/06/30(木) 20:43:18.14 ID:8j7duqvyK.net
>>178
誘い頭蓋オススメ
うざい雑魚スケルトンを遠ざけて、その隙にダッシュで進みまくって魔術師2人いるのを殺す
そしてレバーのギミックを作動させる
頭蓋3〜4個は欲しいかな

辛いのはまだ誘い頭蓋をマデューラの猫が無限売りしてないことだな
どうしても勝てなかったら別のルート進めるのも有りだよ

自分は頭蓋を使い果たしてそうした

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-M2sx):2016/06/30(木) 20:47:26.29 ID:6VVDH9jU0.net
誘い骸骨7個あったから使ってみるわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/06/30(木) 20:48:11.60 ID:oPByFCb10.net
今回はステ振りがジョブ・職業みたいになってるから困ったら器や指輪で理力上げたりするのもありよ
スケルトンは打撃武器が有効だしその辺のことも考えるのも

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-M2sx):2016/06/30(木) 20:49:28.98 ID:6VVDH9jU0.net
愚痴書いただけなのにみんなやさしいのな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 20:56:43.24 ID:uBygXqqxd.net
初見とかで仕組みやコツががわからないんだったら詰まるのもわかるけど
盾使ってなかったんじゃあそこ余計難易度はね上がるわな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-6JP2):2016/06/30(木) 20:59:49.19 ID:8j7duqvyK.net
自分は慌てすぎてダッシュして
溝に隠れてる魔術師見逃したの気付いて絶望したり
せっかく魔術師二匹殺したのに肝心のボスに負けたり

そうこうしてるうちに頭蓋が尽きた…(遠い目)

滝壺方面のスケルトンを枯れるまで倒して、
頭蓋をドロップしてくれたから何とか救われた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-M2sx):2016/06/30(木) 21:01:17.36 ID:6VVDH9jU0.net
骸骨と盾つかったら簡単だったわ。さんこゅー

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/06/30(木) 21:25:58.39 ID:oPByFCb10.net
クリアできたようで良かった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-M2sx):2016/06/30(木) 21:29:54.35 ID:6VVDH9jU0.net
さっそく侵入しまくってるけど、世界観も相まってダクソの侵入めちゃおもろいな。 
久々やりこむわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/06/30(木) 21:43:03.62 ID:c74AfZJC0.net
チャリオットは楽しいボスだよ ギミックもあってマルチも楽しいしな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/06/30(木) 21:45:03.28 ID:oPByFCb10.net
関係ないけどスケルトンの王わざと一気に王全部倒して白と乱戦するの楽しい
NPCとしかやってないけど堪らん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d4f-o6HK):2016/06/30(木) 22:04:29.52 ID:ZN7mww8e0.net
今って、もう白サイン全然ないな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW be11-UawN):2016/06/30(木) 22:33:01.66 ID:smF5KMCt0.net
>>196
そんな事ないだろ
最近、まだ序盤のサブキャラで久しぶりに
アイテム配布の色違い武器でプレイしてるが
何だか新鮮味があって楽しいなw
しばらくまたハマりそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/06/30(木) 23:45:04.63 ID:gLi2nxmkd.net
一週目終わった時にボス戦の動画見てチャリオットの存在知ったよ、完全にスルーしてたみたいだw
人形有り余ってるし死ぬこと大分減ったけど未だに命の指輪が外せない…そこに別の指輪付けたら良いのは分かるけどもう体の一部に(´;ω;`)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3dab-s3GQ):2016/07/01(金) 00:24:41.06 ID:iorrGZG30.net
やっと熱2のガーゴイル倒したわ・・・100回は死んだんじゃないだろうか
覇者契約でレベルアップしまくって、HPと魔術20まで増やしたったぜ!やはり最後はゴリ押しに限る

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ddbe-oxCW):2016/07/01(金) 00:49:12.86 ID:FfmrnwHL0.net
人形ってなんだよと思ったけど人の像ってなんだよ
なんで人の像を砕いたら生身になれるんだ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 01:01:08.61 ID:leIp2Nl5a.net
人の像眺めると自分の生身の姿思い出すから

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-bQZY):2016/07/01(金) 01:12:51.42 ID:WHgm/erlp.net
3の灰達が使命を果たすと亡者化するように、2の不死人は忘れることで亡者化するんだろう
2の不死の呪いは忘却と深い関係があるようだしね
んで、人の像は自分の姿を思い出させてくれるから忘却を打ち消して亡者から戻れるんじゃねえかな
いろんな奴からドロップすることも考えると、人の偽りの姿(生身)の共通項を捉えた人形だと思ってる
あと篝火に焼べると侵入を拒否することから曖昧な世界の境目をはっきりさせる効果があるようだし、火を宿す不死人が使うことでアンディールの言ってた生と死の境目をはっきりさせて生身になれるって考察もしてる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5ab-oxCW):2016/07/01(金) 01:58:04.67 ID:A7QG7EU50.net
ルカティンは自分のことすらも思い出せなくなってたから人の像の使い方がわからなかったのかな
白霊の時も亡者みたいな動きしてたし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc2-oxCW):2016/07/01(金) 02:03:43.41 ID:GUTjukBf0.net
大剣使ってる人はどのくらい体力あげてるんだ?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/01(金) 02:07:37.28 ID:7h5/rVkg0.net
ドッスンにならんくらいだろ 2はレベル縛る意味無いから上げられるなら上げておけ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f45d-khLm):2016/07/01(金) 05:22:45.07 ID:IjyJ2YRu0.net
ずっと気になってたことをやっと思い出したわ
ヴァンクラッドが何かに似てると思ったら新桃太郎伝説のでか太郎だ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 05:57:13.40 ID:iyRth5Wza.net
初日忘却の牢の3体ボス倒すとこまでいったー
はー面白い

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 05:58:40.32 ID:iyRth5Wza.net
ここまでプレイした感想
なんで2だけ評価低いのかわからんな
普通に面白い

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5ab-oxCW):2016/07/01(金) 08:49:04.17 ID:A7QG7EU50.net
数多のバランス調整を経て完成された感があるからしゃーない
あと他シリーズと比べて色々と独特な所があるから合わない人は合わない
俺は大好き

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc2-oxCW):2016/07/01(金) 09:48:44.13 ID:GUTjukBf0.net
>>205
ありがとう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f30-s3GQ):2016/07/01(金) 12:48:37.85 ID:wQ8wkhEp0.net
デモンズ、ダクソと続いたソウルシリーズで遂に出た待望の続編ダクソ2がスタッフ変更して仕様や操作感が変更されてしてしまったせいで一部の信者と信者の発言を鵜呑みにした馬鹿が暴れたせいだな

ダクソ2の仕様だからこそ取り込めた俺みたいなライト層もいるし結局楽しめたやつが勝ち

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-vVJu):2016/07/01(金) 12:56:31.51 ID:/wgiW7dNa.net
「俺が2を楽しめないのは俺にゲームセンスがあり過ぎるから」みたいなのを本気で言ってる奴を見た時は唖然とした

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f30-s3GQ):2016/07/01(金) 13:02:51.20 ID:wQ8wkhEp0.net
センスがあるなら楽しめるどころか簡単にクリア出来るんだよなぁ・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcc-R7o+):2016/07/01(金) 13:05:53.08 ID:zYJ0tHta0.net
>>211
初期verではそのライト層を皆殺しにする仕様だった
初期のころにクリアして売った人と、最初から現行verな人の意見はまず合わない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/01(金) 13:48:43.42 ID:gf6sKMMUp.net
>>214
そんなに違ったんか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/01(金) 14:10:07.11 ID:dnudCTtUp.net
>>215
そこまでじゃない
オフラインでソウルシリーズ初めて遊んだやつでもクリアできてたし
ただアマナの魔術師の追尾矢の追尾が異常だったり、白成功しても生身にならなかったり色々おかしかった
対人だと無限チェインあったし、細かいところを言うと最後の巨人の攻撃力が今の2倍くらい、番兵が今以上にブンブン丸だった
まあでも2から毒と弓は強くなったし、そこまででもなかったかな
初心者殺すつもりってのはデモンズと無印の初期のが印象強いな
重複呪いだのどうソウル体でも死に続けたら最黒だの頭おかしかった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクラッペ MMad-s3GQ):2016/07/01(金) 14:10:07.97 ID:GBt0bhe/M.net
まずダクソがライト層に優しいゲームじゃないからな

2のダメなところはやっぱりマルチ関連だよ
マルチで盛り上がるゲームなのにそこが致命的だった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/01(金) 14:32:53.55 ID:7h5/rVkg0.net
今でこそまともだが、初期はやっぱ酷かったのは確かだからね
今はもう普通だけど(クリア済み/亡者侵入除く)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/01(金) 14:42:47.27 ID:FhEhw5B+p.net
>>216
なるほど

月末までネット使えないからそれまでにPS4PS3のダクソ2トロコンして3に進もうと思ってるんだけど、これボス倒しても生身にならんのね
ダクソの頃は生身になれた気がしたんだけど違ったかね?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/01(金) 14:46:34.44 ID:dnudCTtUp.net
>>219
ボス倒して生身になるのはデモンズと3だけよ
無印は篝火で人間性を捧げる、2は人の像を砕くことで生身になる

デモンズ〜ブラボと初期は皆酷いから感覚マヒしてくるな
3がちゃんと遊べるのにプレイし終わった後に気付いてビックリした
まあ問題はあるけども

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 069c-oxCW):2016/07/01(金) 15:03:05.25 ID:dYD9oA186.net
>>220
そうだったか、ありがとう
でも像は有限かつ闇なんちゃら誓約MAXのための挑戦権にもなると聞いてるから使い辛いんだよなぁ...
人間性は適当にやってれば余ったからよかったのに

闇どうたらボスは魔術重視でのプレイではどの位難しい?
みんな像平均何個くらい使うのかな?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/01(金) 15:21:33.70 ID:aG/UGs/N0.net
初見なら20、対策ありなら少し減るくれえかな
弱点属性が雷で、魔法全般が有効
沈黙でスペルを封じることもできる
指輪、防具、あとできれば大魔法防護で闇耐性マックスにすれば余裕よ
魔法系のボスはとにかく属性防御上げるのが良し

人の像に関してはマデューラにいるスケルトンを探求者で何度も復活させ続けてマラソンするのが一番多分効率的で楽かな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/01(金) 15:41:21.02 ID:4o/ZM02w0.net
俺初見どれぐらい使ったかなぁ…て考えかけてもう二年以上前の初期verでやってるから参考にならんと気付いた
そうかもう二年も経つのか…

マッチできるなら人の像ぐらいなんぼでもあげれるけど、闇潜みそのものを手伝うことは出来ないからなぁ
まぁ複数で挑んだら余裕になっちゃうだろうけどね闇潜み

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/07/01(金) 16:16:21.06 ID:uvCDgl+Xd.net
ステータス振り分けアイテムが多く手に入るなら魔法職も試してみたいけど残り1個しかないから貧乏性で使えないw
一度試してみたけど魔法剣士にしてみたら全てが微妙で雑魚にすら苦戦したわ、振り分け下手なんだな俺

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/01(金) 16:21:19.42 ID:FhEhw5B+p.net
>>222
20か
巨人倒した時点で既にライフ半減してるんだよなぁ…
呪縛者でバリスタも最後まで気付けなかったからパリィで3発殴る繰り返しで倒したけど、ちょうど手前の雑魚枯れたくらい
像がどれくらい手に入るのかわからんけど、これくらいの腕だとボス以外生身やめた方がいいですか?
ネット環境無し、道中ボス共に攻略情報使用なし、闇潜みは調べてから行きます

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/01(金) 16:36:34.09 ID:aG/UGs/N0.net
>>225
繋ぎ止める者の指輪ってのを入手すると体力減少が7割で抑えられるよ
白呼びたい時以外はそれで体力維持すると良い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/01(金) 16:39:19.52 ID:aG/UGs/N0.net
あ、ハイデ大火塔っていう序盤のエリアで手に入るから
マデューラから行けるところが一方向だけじゃないから他の方面も探索してみな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/01(金) 16:39:21.71 ID:4o/ZM02w0.net
オフラインで闇潜み以外の道中ボスは情報ナシとな
…闇潜み以前にミダが鬼門になる予感!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK05-J1BA):2016/07/01(金) 16:43:34.28 ID:NK/U0IivK.net
初回プレイはすごい中途半端なキャラになったマン
グレソ持って弓が使えてソウルの矢が撃てて奇跡の回復もできたマン

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/01(金) 16:47:49.82 ID:aG/UGs/N0.net
初期キャラは上質だったな...ハイデ直剣振れて、竜騎兵撃てて...ってだけだったけど

壁際で召喚された鏡の従者が壁すり抜けて奈落に落ちていって草生えた

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/01(金) 16:49:49.54 ID:FhEhw5B+p.net
>>227
いいこと聞きました
ありがとう、ちょうど来たところなので探してみます

>>228
他のボスでもハマる可能性あるかぁ…
巨人は3回で倒せた(オォアメンドーズアメンドーズで見たぞと思った)けど、呪縛者は雑魚枯れたから15回くらい?
まだ人の像使ってないから、ボスも勝負の時以外は出来る限り温存して行きます

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cd75-R7o+):2016/07/01(金) 17:37:28.20 ID:RgBnjgv10.net
ハイデはやりがええで

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc2-oxCW):2016/07/01(金) 18:24:45.36 ID:GUTjukBf0.net
ドラングレイグでずっと雑魚と戦ってたわ頭わりー

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-vVJu):2016/07/01(金) 18:50:16.11 ID:DARZTqNEa.net
完全オフライン初見一周目の死亡数は56だったな
80は超えてるだろうと思ってたら大分少なくてよく覚えてる
一番死んだのはまさかのデュナだったわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f147-oxCW):2016/07/01(金) 19:13:10.14 ID:yvd8i6WR0.net
>>234
で、闇潜み何回行ったか教えてやれよ
ただ自慢したいだけの自己顕示欲バリバリ中学生日記なら他の人の気分害するだけでなにもプラスがない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 163c-R7o+):2016/07/01(金) 19:21:44.30 ID:MzKOtlJM0.net
貴公の人間性も限界と見える

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/01(金) 19:23:24.76 ID:aG/UGs/N0.net
哀れだよ 炎に向かう 蛾のようだ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ede-R7o+):2016/07/01(金) 19:36:18.19 ID:k0zptzfe0.net
闇潜み、PS3版で何度か倒してるのに先日ハイスぺ版1週目では30個ほど人の像が減った。
でも2週目では何故か一度で倒した。
SLや装備に大差なかったんだけどな…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f30-s3GQ):2016/07/01(金) 19:41:14.30 ID:wQ8wkhEp0.net
死亡回数自慢なんて多くても少なくても荒れるだけなのに

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddca-R7o+):2016/07/01(金) 20:00:07.17 ID:5McV8NgC0.net
初見ってもソウルシリーズ自体初めてか
他のシリーズ攻略済かで死亡数変わるしな

まぁ自慢していい事はないわな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5c2-s3GQ):2016/07/01(金) 20:01:54.59 ID:o6T/SAke0.net
俺はエンディング見た後で回数確認したら
ジャスト600だったから覚えてるわ
デモンズソウルからやってるし全部トロコンしてるけどこのざまよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-R7o+):2016/07/01(金) 20:02:17.21 ID:wwY0AGct0.net
最近始めたけど港の四つん這いのやつに
20回くらい殺された

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/01(金) 20:05:11.37 ID:aG/UGs/N0.net
四つん這いの奴って暗闇亡者か
あれ強いよな
出血もあるしリーチも判定も長めだしでなかなか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-vVJu):2016/07/01(金) 20:05:25.51 ID:DARZTqNEa.net
>>235
初見で闇潜みとか行ってないし存在も気付いてないけど?
あとチャリオッツとかネズミの犬も気付いてなかった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/07/01(金) 20:17:53.78 ID:uvCDgl+Xd.net
>>242
光に弱いと知ってたいまつ持って「ほれほれ〜火じゃぞ?明るいぞ?w」って屋内で近付いたら三匹に囲まれて全力でゴロンゴロンしながら逃げたわ
その後腹いせに橋にぶら下がってる敵を弓で撃って海に落とす遊びをした

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc2-oxCW):2016/07/01(金) 20:18:49.90 ID:GUTjukBf0.net
すたこら逃げてく姿可愛い

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/01(金) 20:20:58.38 ID:dnudCTtUp.net
しかし調子に乗ってはいけない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/01(金) 20:22:55.20 ID:MlrhCTbJp.net
じゃあマジで自慢日記書いただけなのかよw
なにがコンプレックスなのかは知らんけど自己承認欲求強すぎない?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-s3GQ):2016/07/01(金) 20:28:04.97 ID:dzte1WOs0.net
命の指輪使えばいいんとちゃうん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 20:29:01.02 ID:CJ739kcaa.net
ハイスペだと指輪修理費高いから...(震え声)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 163c-R7o+):2016/07/01(金) 20:35:18.07 ID:MzKOtlJM0.net
ワッチョイって面白いんだな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcc-R7o+):2016/07/01(金) 20:41:00.02 ID:zYJ0tHta0.net
だよね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-8pvh):2016/07/01(金) 20:55:50.90 ID:KRLMx9el0.net
呪い溜まる壺の笑い声がシャドウタワーの5層ボスの声
毒の色が緑
隠し扉の仕様
闇潜みがキングスのシース
王の証を示せ←その資格はない

ダクソ2やってからシャドウタワーとキングスフィールドやり始めたんだけど、
他にキングス、シャドウタワーのオマージュってある?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddca-R7o+):2016/07/01(金) 21:00:05.15 ID:5McV8NgC0.net
ダクソ1に慣れてから2に戻ると
ローリングの速さに戸惑う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-vVJu):2016/07/01(金) 21:13:02.14 ID:DARZTqNEa.net
よく分かんないんだけど自分の初見死亡数が思ってたより少なかったって程度の話が自慢になるの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-oxCW):2016/07/01(金) 21:16:31.19 ID:ySVuovWXM.net
もう君出てこなくていいって
加えてアスペルガーもあるのかと思われるぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc2-oxCW):2016/07/01(金) 21:18:30.38 ID:GUTjukBf0.net
どんな反応求めてるの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 21:29:07.19 ID:BDQgfnZKd.net
いつも思うんだが
獅子戦士のファッションと呪いの壺のトロピカルな声のせいで
場違いなくらい南国気分なステージだよな虚ろの影の森の獅子エリア

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/01(金) 21:30:23.87 ID:aG/UGs/N0.net
そこまでじゃないだろw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/01(金) 21:33:00.70 ID:7h5/rVkg0.net
あの壺の声をトロピカルと表現した人は初めて見たわ
虚ろの森は南国だった...?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/01(金) 21:45:15.57 ID:4o/ZM02w0.net
ちょっと分かる
タークさんナジカさんの住まいも海岸の砂っぽいハイスペ版ではキレイな蝶もたくさん追加されたし
BBQやるならあの辺がいいな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-s3GQ):2016/07/01(金) 21:51:40.11 ID:dzte1WOs0.net
あんな気色の悪いところでバーベキューとか俺は嫌だわw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc7d-qIWC):2016/07/01(金) 21:57:39.23 ID:i1IVm4f+0.net
久しぶりにリューシュたんを見たくなって2を起動した
3のヒロインはシーリスたん、2のヒロインはリーシュたん
うっかり心の声が漏れてしまうドジなとこも可愛い
http://muraishinobu.deviantart.com/art/Licia-of-Lindeldt-575357318
でも、既に殺してたこと忘れてたわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/01(金) 22:01:08.95 ID:aG/UGs/N0.net
この人頭おかしい...

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcc-R7o+):2016/07/01(金) 22:02:45.77 ID:zYJ0tHta0.net
>>258
俺も獅子戦士のファッションは南国だと思うな
どっかの無人島に本当にいそうな感じ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKad-J1BA):2016/07/01(金) 22:06:56.67 ID:NK/U0IivK.net
あの森は湿度が高そうだ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/01(金) 22:13:37.57 ID:aG/UGs/N0.net
BBQやるにしてもタークさんのとこの砂場だよなぁ
嫁さんの所は砂降ってくるし
マデューラでギリガンとかともやりたいけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/01(金) 22:37:14.42 ID:4o/ZM02w0.net
ま、マデューラでギリガンとやりたい…?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-R7o+):2016/07/01(金) 22:52:48.44 ID:wwY0AGct0.net
ネズミの誓約結べる奴 一発殴ってあせったw
ネズミに殺意が高まってるタイミングで紛らわしすぎる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/01(金) 23:32:20.66 ID:p3EW7N2T0.net
ネズミの王は寛大だしチューせよとか言っちゃうユーモアもあるし、
売ってるアイテムにろくなものがない所以外は好きだわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f30-s3GQ):2016/07/01(金) 23:34:31.22 ID:wQ8wkhEp0.net
何回誓約破棄しても許してくれるネズミの王ぐう聖

高圧的に接するのも照れ隠しやしな!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-bQZY):2016/07/01(金) 23:58:46.07 ID:E8eGw5TNp.net
>>270
ネズミの王陛下が売ってくださる三眼蛇の丸薬は最強の中二病アイテムだぞ
使うとなんと黒いオーラが発生するしおまけに呪い耐性も上がる
闇頭にドランとかの黒系の装備を組み合わせて、渇望鎌かボーンサイズを持って、指輪で目を赤く光らせて、仕上げに三眼蛇の丸薬食うと外人からファンメが来るレベルの死神コスができあがるぞ
相手を倒したあとに骨の杖で死者の活性でも唱えてやれば完璧

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-oxCW):2016/07/02(土) 00:07:27.99 ID:vgLo0xin0.net
呪縛者第2形態とかアルトリ風コスでお世話になったわ丸薬
竜のGacktコスで雫石の代わりに香油飲んだり凝ったコスプレしてる時は楽しかったな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/02(土) 00:14:26.98 ID:hyBEpKD+a.net
グレートソードつええ!
当分お世話になりそうだ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/02(土) 03:18:17.94 ID:0ZtUoO+j0.net
酸瓶と糞団子を売ってるのはネズミの王だけ!
ネズミの王の誓約lv3にした時のセリフすごい好き
こんなイケメンネズミこの人だけやで

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b6e5-7tSK):2016/07/02(土) 03:35:48.49 ID:1g79OMcp0.net
最近中古でPS3版買って見たんやが
キャラメイクで納得いかずにWikiのキャラメイク板見てたら
自演魚群のなかにまぎれてマリンちゃんクラスの美人がちらほらおるんやけど
マジで同じゲームに見えん
キャラクリのコツとかあったら教えてくだしぃ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f45d-khLm):2016/07/02(土) 04:22:16.26 ID:JZwtGWnG0.net
二週目にも慣れてきてレベル上げ何に振ろうかなって見て、何気に理力あげたら魔法防御が凄く上がったw
そりゃ魔法くらうと痛いわけだ、今まで理力3だったんだもの

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/02(土) 04:56:12.36 ID:/KSfw8npa.net
キャラクリ毎回くっそ適当にしかやってねえ
自由度高過ぎるから逆にやる気なくすw
だからこそのめりこむ人もいるんだろうな
鎧着込めば大して変わらんけども

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/02(土) 06:38:46.39 ID:GCi1nGHOp.net
アンバサスタイルの攻略にオススメの斧槍って何ですか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d23-s3GQ):2016/07/02(土) 06:46:13.35 ID:oyQMAexv0.net
ハイスペ版のみ松明で蜘蛛無力化できるらしいな。最近知ったわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/02(土) 07:14:11.38 ID:W7iXu9iga.net
>>279
ステによる 持てるやつかお好みを粗製か雷でどうぞ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/02(土) 07:16:18.02 ID:W7iXu9iga.net
>>279
推すとしたら青騎士かな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f45d-khLm):2016/07/02(土) 09:11:22.93 ID:JZwtGWnG0.net
城の呪縛者二体が倒せなくて白霊二人に協力してもらったら即一人消えてもう一人が凄い上手くて助かったわ
闇術っぽいの的確に当てるわ頑張って半分まで減らしたと思ったらその人の呪縛者は瀕死だわで、やっぱり上手い人は凄いね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-s3GQ):2016/07/02(土) 10:19:52.93 ID:Izxr9SXQ0.net
あの呪縛者倒すと白はタスクコンプリートになるの?
呼ぼうかと思ったけど終わらなかったら悪いから呼んでなかった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-3tsN):2016/07/02(土) 13:46:40.29 ID:IdaxSwSTa.net
>>276
フルフェイス被るし、とデフォ顔でスタート、コレ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-3tsN):2016/07/02(土) 13:51:49.42 ID:IdaxSwSTa.net
>>284
半霊なら倒した辺りで時間切れ
残ってたら正門方面の象戦士までやれば確実に終わる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d28-mp9h):2016/07/02(土) 14:55:06.60 ID:aOgI17Dt0.net
>>279
古竜院のメイスおすすめ

メイスと付いてはいるがモーションは斧槍
設定的にも信仰戦士にぴったり

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-s3GQ):2016/07/02(土) 15:00:13.07 ID:Izxr9SXQ0.net
>>286
どうもありがとう
倒したことがトリガーとなって終了するわけではないんですね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c1c-s3GQ):2016/07/02(土) 23:29:13.62 ID:GFDavA5o0.net
熔鉄二刀流L2って1500も出るのか怖い

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b6e5-7tSK):2016/07/02(土) 23:44:00.33 ID:1g79OMcp0.net
>>278 >>285
こういうゲームは大体軽装で遊ぶから顔出したいんよ
そんで実際wikiの画像スレでうらやましいレベルのキャラメイク作ってる人いるから
具体例としてみてしまうとわいも同じレベルを作りたいと思っちゃって

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-R7o+):2016/07/03(日) 04:39:34.12 ID:nLprL/sj0.net
獅子族の戦士って敵はなんでパリィできないんです?

どう考えてもパリィはできる設定にしてつくるキャラだろが

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-d13W):2016/07/03(日) 05:10:29.17 ID:O/TF/3+vK.net
古竜と仲直りしたど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 05:37:46.78 ID:VL88ni030.net
>>291
いちいち隙がクソでかいケツ掘り放題の雑魚だから

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/03(日) 08:19:33.10 ID:q5w6vMux0.net
>>292
ワロタ
がんばってソウル貯めたんだな
これからは竜を見かけてもぶん殴る前に一度考えような!竜血騎士との約束だ!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/03(日) 09:43:57.26 ID:Vo5szM91a.net
ボス戦でぐらい一対一でやらせろや
しょぼいんだよやり方が

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f45d-khLm):2016/07/03(日) 10:52:02.20 ID:Il6r/KNh0.net
二体の挙動を把握しながら華麗に倒せると楽しい、それに気付いたのは一週目の城の竜騎士二体戦だった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (111111 Spc9-joZW):2016/07/03(日) 11:11:11.46 ID:1I1h3D9vp111111.net
サルヴァの三馬鹿、ペット二匹、エレナ以外は弱点もちゃんとあって楽しいんだよなぁ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 32c6-txjP):2016/07/03(日) 11:37:43.95 ID:/8msTFzN0.net
王城の呪縛者二体は楽しいけど玉座コンビは未だに苦手

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/03(日) 11:38:33.98 ID:WDifYSRrp.net
火薬入った樽を安全に破壊する方法って何?
投げナイフもソウルの矢も爆発はしてくれないんだ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/03(日) 11:41:34.23 ID:1I1h3D9vp.net
>>299
自分で壊すなら火炎壺、火矢、炎ボルト
敵に壊させるなら、ハルバードや大槌みたいな重量武器持ってる敵の攻撃を火薬樽に当てると爆発する

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/03(日) 11:42:05.09 ID:1I1h3D9vp.net
あー爆発させたくないって意味ならローリングで壊せるよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-d13W):2016/07/03(日) 11:48:26.19 ID:O/TF/3+vK.net
うーむ
どこに行けばいいかさっぱりわからん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/07/03(日) 11:59:05.59 ID:UotBFue2d.net
それがもし質問ならちゃんと頼めば教えてもらえるぞ、ここの住人はいい人多いからな
でも感想ならそれは迷ってること自体がダークソウルの醍醐味だから楽しめw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/03(日) 11:59:28.38 ID:WDifYSRrp.net
>>300
魔術プレイなんだけど、メッセージに樽破壊を促された時にいちいち火炎壺使うのもったいない感…
矢使えるようになるまで技量あげちゃおうかなぁ…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/03(日) 12:01:06.25 ID:aZZOWVLVd.net
ハイデ槍がお手軽強いで手放せない
粗製サンティやら黒騎士の斧槍やら使ってみたけど強化しやすいのもあってかなんかハイデ槍のほうが強く感じる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 163c-R7o+):2016/07/03(日) 12:04:28.17 ID:vlyO2fmn0.net
一人で会話してるの見ると悲しくなりますよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-oxCW):2016/07/03(日) 12:04:29.35 ID:Wfygqibs0.net
スタート〜4つの大きなソウルを集める→マデューラから行ける所(石像に塞がれたレバーの先、穴の中、聖女(笑)にソウル払って行ける所、道なりに行ける所)をひたすら進む
4つの大きなソウルゲット→虚ろ森の分岐路の遺跡から左の道に進む
王の指輪ゲット→虚ろ森の分岐路の遺跡から真ん中の道に進む
灰の霧の核ゲット→巨人森の巨人たちを調べる
上記全て満たす→王城の第一篝火近くの扉から最終ステージへ
さあどの段階だ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKad-d13W):2016/07/03(日) 12:26:59.72 ID:O/TF/3+vK.net
城の二人ぶったおすのか!!
巨人のソウルってなんだったのさ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-oxCW):2016/07/03(日) 12:32:29.98 ID:o1DAZSrbM.net
>>306
未だにワッチョイの仕様知らなくて恥かいてるタイプ?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/03(日) 15:12:26.49 ID:1I1h3D9vp.net
>>304
多分まだ先になるだろうけど魔術師なら呪術っていう炎の魔法使えるようにするのもアリだよ
理力上げてるなら威力もそれなりに上がるし
まあでも最初あたりなら火炎壺で十分だね

>>308
巨人のソウルを持っていれば不死廟っていうエリアの最奥にいるめちゃくちゃ防御力高いボスの防御力を下げられる
最大5個まで手に入るけど四つあれば余裕で倒せるくらいにまで防御力が下がるようになるね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/03(日) 15:35:32.04 ID:oA+7Rptyp.net
>>282
>>287
レス遅くなりましたがありがとうございます
入手すらしていなかったので、まず入手して試し振りしてみたいと思います

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/03(日) 15:36:54.98 ID:Xd1DC+hYr.net
攻略に飽きてきたのでコスプレしながらの侵入はじめました
白や太陽がいるとホスト倒すのはなかなか大変ですね
フリン型で出来ることが多くないから、侵入用にビルド検討中
複数戦で使えるスペルやアイテム等、何か無いですか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/03(日) 15:57:40.76 ID:1I1h3D9vp.net
火蛇、降り注ぐソウル、ソウルの大剣、ソウルの一閃、天の雷鳴、闇の大剣、生命の残滓、死者の活性とかかな?あとぬくもりの火でモブを回復するのもいいかも
降り注ぐソウルはまあ乱戦時に事故死狙う程度のもんだけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/03(日) 16:07:32.42 ID:Xd1DC+hYr.net
結構、色々とあるんですね
モブ回復は思いつかなかった面白いですね
魔法プレイあまり経験がないのでまずはモブ相手に練習してきます
どうもありがとうございます

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/03(日) 16:11:55.17 ID:1I1h3D9vp.net
>>314
ソウル大剣は壁貫通、
死者の活性はモブの死体が高威力の闇属性の爆弾になって爆弾になる死体が多いほどダメージ増加する
ってのを覚えておくといい
この辺はちょっと試しにくいな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/07/03(日) 16:18:39.24 ID:nZv1VL3Sd.net
二週目終わるの早かった、セオリーとか装備が整ってるのもあるけど死んだのは一桁だしルートも分かってるからサクサクでしたわ

無制限帯ってのになったらまだ侵入とか協力とか出会えると思うとソウル集めしないとな…対人慣れした人と戦うのは正直嫌だけどそれもダクソの楽しみなんだよな?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/03(日) 16:21:28.21 ID:Xd1DC+hYr.net
>>315
死者の活性てそんな効果だったんですね
使ったことすら無かった
重ね重ねありがとうございます

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/03(日) 17:48:19.70 ID:PnwmqV4ga.net
活性は使ってくる人いないからたまに使われるとマジでいひょうを疲れる
何気に火力高いしあれ
死体の数によっちゃ3000とか出かねない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/03(日) 17:48:41.51 ID:PnwmqV4ga.net
意表をつかれる、だな すごい誤字

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-d13W):2016/07/03(日) 18:33:30.95 ID:O/TF/3+vK.net
>>310
え…

もう倒してるけど…?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 18:34:52.33 ID:VL88ni030.net
>>320
全裸の巨大徘徊老人?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-R7o+):2016/07/03(日) 19:36:23.51 ID:u+06eLjW0.net
PS4版が安かったので、買ってみました
シリーズは3だけやって、トロコンもやった
動きがもっさりしてやりにくい感じだけど、クリアまではそんなに難しくないでしょうか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 19:38:34.73 ID:VL88ni030.net
>>322
難しくは無いよ〜
ボスの攻撃も見切りやすくてジョブチェンジみたいな感じで割と気軽にステ振り変更できたりするから
敵配置と地形把握さえすれば全然楽
NPC白もどのステージにもいるし、皆強いからね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca6-R7o+):2016/07/03(日) 19:42:02.57 ID:31fcvd+30.net
>>322
敏捷のステ上げるとそんなにモッサリ感はなくなる
レベルマッチじゃないからソウルゲットしたら上げられるだけレベル上げに使えばおk
3よりもスタミナ管理とか距離とかシビアかもしれないけど
対人での当たり判定は一部を除いて見た目通りで素直だからどっちが難易度上とかは無いとおもう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 19:46:05.65 ID:VL88ni030.net
鎌と斧槍系の武器は使うの難しいよな
楽しいけど

・一定回数倒すと敵は枯れるが「覇者」誓約で若干強化されると同時に無限湧きになる
・適応力を上げることでローリングの無敵時間とアイテム使用後の硬直が短くなる
この二つ覚えておくと良い
あと風車
ゲームスピードは遅いからのんびり構えるのが吉

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-oxCW):2016/07/03(日) 19:46:15.57 ID:xPsqK8YxM.net
時限の店ってある?
術は全て買いたいんだけど、殺したりしなくても買えなくなる条件ありな店を教えて下さい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 19:48:43.56 ID:VL88ni030.net
>>326
ステータス足りないとスペルや道具売ってくれないキャラがいるけどそれだけ
放置してたら死ぬとか消えるとかはないよ
あと殺しても一定時間経ったら墓が立ってソウル払えば利用できる
墓が出てこないって聞くこともあるから殺さないほうが当然良いけどね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-oxCW):2016/07/03(日) 19:50:19.25 ID:xPsqK8YxM.net
>>327
めちゃはやくありがとう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc2-oxCW):2016/07/03(日) 19:52:41.88 ID:LSjjKkQk0.net
風車わろた

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 19:53:25.97 ID:VL88ni030.net
.あー1人いたな
終盤にいる霧の中の人間から買い物したかったらレバーを引くな
あと亡者になっておけ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/03(日) 20:18:43.54 ID:/aZ2kIaI0.net
あいつか まぁレバー気がつかなきゃ平気だべ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c30-R7o+):2016/07/03(日) 21:10:45.09 ID:xWEBobn90.net
あいつ所見でレバー引いちゃったけど買い物自体は出来たような気がする
まあ結局もう1周しないと魔法揃わなくなるけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-R7o+):2016/07/03(日) 21:23:17.69 ID:nLprL/sj0.net
ファロスの石使って水がバシャーてなるやつ意味あるん?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d71c-oxCW):2016/07/03(日) 21:26:44.73 ID:DzRD+4VM0.net
>>333
体力が回復するぐらいかな?
無駄だからファロスの石、使わないほうが良いよ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/03(日) 21:28:36.65 ID:ka9EGE5Id.net
ナヴァはレバーを引かない状態では亡者
引いた状態では生者でないと会話出来ない
暗殺依頼は引かない状態のみ、侵入は引いた状態のみ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-44xb):2016/07/03(日) 21:29:24.99 ID:Cl9Pzd4b0.net
あれ一応温泉だっけか
毒壺とかで体に付いた毒を洗い流す作用とHP回復効果があったはず

侵入された時の白霊の回復に使えないこともない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/03(日) 21:37:13.51 ID:/aZ2kIaI0.net
マルチ中にみんなで浸かるの大好き
どうせ周回すればファロス石クソ余るしな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-R7o+):2016/07/03(日) 21:39:45.37 ID:nLprL/sj0.net
>>334
マジかよ・・・
ひどすぎるwwもう2個も使っちゃってるお

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK05-J1BA):2016/07/03(日) 21:41:46.46 ID:7H7Ec61BK.net
>>338
土の塔で使うのオススメだゾ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-s3GQ):2016/07/03(日) 21:56:21.72 ID:/TTgvOh+0.net
雪原の温泉は役に立ったな
出来れば二ヶ所あってもよかった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/03(日) 21:58:19.50 ID:q5w6vMux0.net
>>339
体力回復するから無駄って訳じゃないぞ
特にNPC連れてる時のNPC回復用にはめちゃめちゃ重宝する
NPCの鬼体力でもすごい勢いで回復してくれるからな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/03(日) 21:58:46.23 ID:q5w6vMux0.net
やだ安価ミスった…>>338

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-6JP2):2016/07/03(日) 22:03:30.54 ID:X0pOkbXuK.net
ファロス石はともかく香木が厳しいなぁ
PS3版にはなかった石像があちこちにできてるから

虚ろの森の遺跡の石化した獅子戦士達は放置でも良いくらいだ

DLCまでやったら多少余裕できるけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8085-s3GQ):2016/07/03(日) 22:04:33.56 ID:cpZOCvcA0.net
侵入しようとしてもすぐに
侵入先が見つかりませんてしたって出る(´・ω・`)
早くない?もうちょいさがしてよ‥

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 22:12:58.79 ID:VL88ni030.net
何もない場所を探したって何も見つからないんだよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca6-R7o+):2016/07/03(日) 22:16:30.13 ID:31fcvd+30.net
俺とフレが2人で祭祀場でタイマンするだけで篝火転送時人いるよ赤枠がつくくらいだしな
そん時は赤枠に釣られて侵入者が2回ほど来たわ(同じ人)

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/03(日) 22:18:59.61 ID:ZL34hlpkr.net
王城の侵入うまくいかないなあ
大抵、白いるし最初の篝火近くに引きこもられると手が出しにくい
動画でも見て勉強します

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW be11-UawN):2016/07/03(日) 22:33:41.88 ID:M4w2lMh70.net
久しぶりにこれからクズ底攻略するわ
PS3サブの低レベル帯だからよろしくな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW be11-UawN):2016/07/03(日) 22:35:55.84 ID:M4w2lMh70.net
スマン 白サインよろしく

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xrK3):2016/07/03(日) 22:41:27.88 ID:ZcbnP6jL0.net
よう鉄城まできたけど、敵も強いしそろそろ限界。
装備も初期のまんま、色々と難しいっす

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xrK3):2016/07/03(日) 22:43:42.16 ID:ZcbnP6jL0.net
白サインも1度もみてないし、死合やればボコられる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 22:47:56.72 ID:VL88ni030.net
>>350
ちゃんと武器は強化してるか?適応力を上げているか?探索は?クリアしたエリアに戻って探索するのも大事だぞ
無理そうならソウル稼いでレベル上げるのも良いし

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xrK3):2016/07/03(日) 22:51:22.82 ID:ZcbnP6jL0.net
強化はやれるだけしてる。体力と持久メインで上げてて適応は1度も上げてない。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc2-oxCW):2016/07/03(日) 22:52:44.81 ID:LSjjKkQk0.net
敏捷本当大事だぞ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 22:54:12.01 ID:VL88ni030.net
ロリの無敵時間伸びるし、硬直時間も短くなるからな
ちゃんと振っておきな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-44xb):2016/07/03(日) 22:56:13.38 ID:Cl9Pzd4b0.net
敏捷は最低90
最終的には110(108でも可)になるよう適応振るんだ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saf6-R7o+):2016/07/03(日) 23:00:37.02 ID:34u2SDx2a.net
基本雑魚は特大で叩き潰していけばいい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xrK3):2016/07/03(日) 23:00:55.63 ID:ZcbnP6jL0.net
了解ー、次から上げるわ。1つ教えてほしいんだが、
ブロードソードより強い直剣ていつ頃手に入るん?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/03(日) 23:01:39.12 ID:/aZ2kIaI0.net
頼りすぎるとダウンしない相手に殺されるけどな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-44xb):2016/07/03(日) 23:06:40.19 ID:Cl9Pzd4b0.net
ブロソより上って番兵直剣とか?
高ステの太陽直剣を除けば1番火力あったかな
手に入るのはかなり後半の敵ドロップだけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saf6-R7o+):2016/07/03(日) 23:07:26.70 ID:2vK/kzvwa.net
熔鉄城で直剣だとつらい気がする
俺はグレクラで1匹づつ潰した

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/03(日) 23:09:56.22 ID:q5w6vMux0.net
特大で叩き潰す攻略って良くも悪くも2の象徴だよなぁ
特大二刀流とかドラングレイグ以外じゃただの変質者だよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/03(日) 23:10:27.88 ID:/aZ2kIaI0.net
普通の物理直剣で頭一つ抜けてるのは番兵と太陽くらい
番兵は時期が遅いし入手狙うのめんどい
太陽は誓約だから今じゃマラソン不可避 一周目で狙わない方がいい

ぶっちゃけブロソ使い続けても何の問題もなし 突きが欲しかったらロンソ持つべし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 23:11:07.27 ID:VL88ni030.net
>>358
え...うーん
このゲームあんまり強い武器っていうのがないんだよね
最後まで鍛えて補正に見合ったステータスのばしていけばどの武器も最強になりうるって感じで
強いて言うなら
隠れ港の蛮族が落とす「蛮族の直剣」、
ハイデ大火塔のハイデの騎士が落とす「ハイデの騎士の直剣」くらいか
他のカテゴリの武器を試してみるのも良いんじゃないかな
重いけど火力高くてリーチも広い特大剣とか、離れたところから相手を攻撃できる槍とか色々あるんだし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/03(日) 23:11:21.34 ID:be3pP81L0.net
2は打撃武器が強すぎるからな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-44xb):2016/07/03(日) 23:14:13.01 ID:Cl9Pzd4b0.net
2はバトアクとグレクラ持ってれば大体の相手に対処できる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xrK3):2016/07/03(日) 23:14:45.40 ID:ZcbnP6jL0.net
チビチビレベル上げて、当分ブロードでがんばるわ。
なんだかんだでのゲームやっぱ好きだしよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 23:15:01.81 ID:VL88ni030.net
不遇だった感じの武器が一気に伸びたよな
伸び過ぎだけども
まあでも全攻撃属性で攻略可能なバランスだし良いんじゃね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/03(日) 23:21:14.48 ID:/aZ2kIaI0.net
ブロソの強攻撃の薙ぎ払い愛してる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ede-R7o+):2016/07/03(日) 23:21:48.37 ID:xmNo1SIA0.net
最初期のバージョンでは打撃武器持たないと突破が極端に困難な場所とかあったけどなー
忘却の牢の虚ろの衛兵*3直前の王国剣士が大量に籠ってる場所とか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/03(日) 23:25:38.60 ID:VL88ni030.net
初見は俺も直剣だけで最後まで押し通したけど言うほどかアレ?つってももう2年以上?前のことだし記憶も曖昧だな
あそこは刺突属性持ちの武器や火炎壺みたいなアイテム使ったりすれば

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/07/04(月) 00:19:19.28 ID:X//AaFtgd.net
溶鉄城で苦戦してると思うが早く先に進んで俺の白サインを拾っておくれw
協力プレイが楽しくて仕方ないんだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-oxCW):2016/07/04(月) 00:41:09.09 ID:vx+uG58L0.net
勘違いしがちだけど王国剣士みたいなチェインメイル系の敵には打撃よりも刺突の方が有効なんだよね
熔鉄城は中盤の難ステージだから初心者はボス、モブ全てに通りがいい打撃武器を素直に使った方がいい
無強化の名工の金槌でも十分通用する

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 00:45:54.68 ID:pqaeo9mga.net
あんま白サインないな
狩猟の森とようてつ城でしか見てない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcc-R7o+):2016/07/04(月) 00:46:28.42 ID:s2cfrlqp0.net
>>373
強靭削りとか厳しくない?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ede-R7o+):2016/07/04(月) 01:22:45.46 ID:fH40T1UC0.net
敵MOBとしての王国剣士がどういうステになってるか判らないけど、装備の王国剣士シリーズの防御力を考慮したら、どう考えても刺突が有効とは思えないな。
http://seesaawiki.jp/project_dark2/d/%b2%a6%b9%f1%b7%f5%bb%ce%a5%b7%a5%ea%a1%bc%a5%ba

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-oxCW):2016/07/04(月) 01:28:21.95 ID:vx+uG58L0.net
>>375
金槌の事かな?
強靭削り30で槌のカテゴリーでも高い方だからアーロン騎士からもちゃんと怯みはとれるはず
ダメなら両手持ちとか石指輪で補強すればいいんじゃない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 01:35:42.54 ID:pqaeo9mga.net
複数戦を強制的に仕組む配置はどうかと思うなあこれ
前作、前前作はそんなことほとんどなかったのに

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-oxCW):2016/07/04(月) 01:39:16.12 ID:vx+uG58L0.net
>>376
モブの王国剣士に関しては間違いなく刺突の方が効くよ
モーション値とかカウンターとかあるから厳密にはややこしくなるけどほぼ同攻撃力の武器で攻撃してみればわかるはず
王国兵、象さんとかも刺突の方が有効

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f45d-khLm):2016/07/04(月) 03:38:47.23 ID:EuHcbDo60.net
>>378
それでも遠距離攻撃で誘い出せたり複数で追ってきてもほとんどは通路で疑似タイマンできたりやりようは幾らでもあるから大丈夫だ

俺も最初は複数戦とか面白みの欠片も感じなかったけど、苦戦こそダークソウルの楽しさだし工夫で突破すれば楽しいぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e0e8-JaNH):2016/07/04(月) 03:57:32.29 ID:3eoN0mXl0.net
ドラングレイグ軍の装備かっこいいな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ede-R7o+):2016/07/04(月) 03:59:36.50 ID:fH40T1UC0.net
>>379
新キャラ作って検証してみた。
パラメータは以下の通り。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org929739.jpg

忘却の牢の王国剣士(棒立ち状態)相手に片手持ちR1で、それぞれ
エストック:166
クラブ:133
パラメータ上はクラブの方が攻撃力高いのに与えるダメージはエストックの方が高いあたり、王国剣士は刺突弱点なのかもしれないな…
ただ必要な攻撃回数は変わらないのと、複数相手の時に正面の相手しか攻撃できないところは良し悪しかねぇ

象さんに会うまで進めるのは怠いので、象さんは省略

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ede-R7o+):2016/07/04(月) 04:02:59.58 ID:fH40T1UC0.net
あ、一応すぐ動かせるのがDX11版だったのでそちらで検証した
PS3/DX9版だと結果は違うかも…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 05:49:13.40 ID:pqaeo9mga.net
>>380
弓矢で誘っても後ろのやつも反応してついてくる現象

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-R7o+):2016/07/04(月) 07:12:53.86 ID:+B7t+2k00.net
強靭高すぎる敵が囲んでくるパターンはアホだと思うわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/04(月) 07:17:53.08 ID:os3lGHi60.net
強靭高すぎる相手に囲まれるってどこだ
土の塔の罠エリアは省くとして、不死刑場前か?でも釣れるしなあ
アマナ二週目の第三篝火前だけほんと嫌い

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-vVJu):2016/07/04(月) 07:22:33.10 ID:kaaSZ34fa.net
>>378
複数戦だったらアプデ来る前の無印が一番酷かったぞ
山羊デーモン8体が団子になって襲ってきたからな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/04(月) 07:28:03.94 ID:os3lGHi60.net
弓で釣ったり、武器切り替えたり、大型武器やアイテム、火薬樽で一掃したり、地形で分断するのは当然

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 07:30:05.15 ID:pqaeo9mga.net
>>386
アマナさっき初見プレイだったけどあれはひどい
魔法使いの視野の広さと射程とホーミング弾
離れた位置に2、3体配置
近接でボコボコ殴ってくる敵もいる
最初はどこで落下死するかも把握し切れんし
まあ越せたからいいけどさあ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/04(月) 07:33:01.51 ID:os3lGHi60.net
>>389
毒矢使えば格段に楽になるけどそれでも死ぬときは死ぬからなぁ
あそこはハイスペ版でなんとかして欲しかった
前よりは楽なんだけど二週目以降は何故か旧世代と似たような感じになってるし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/04(月) 07:40:16.30 ID:pJbn74nt0.net
シュミット「やれやれ、俺の出番か…」

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ddbe-oxCW):2016/07/04(月) 07:45:42.16 ID:a3mV9yUs0.net
水の中にパスパス撃って泥沼化させるのやめていただけますか(告別)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/04(月) 07:47:33.63 ID:os3lGHi60.net
シュミットという無能を引き立たせるためのフェリーシアとかいう無能
第三篝火前だとそれなりに役に立つんだよな
ある程度廃墟付近の雑魚倒しておかないと面倒くさいことになるけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 08:04:12.80 ID:pqaeo9mga.net
そう言えばNPC白霊全然呼んでねえや
都合よく生身になってないしサインどこあるかすらわからんしwikiらないと頼れない
闇霊は問答無用で侵入してくるのになw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 08:05:51.19 ID:pqaeo9mga.net
協力プレイやたら面白いから白サインもっとあったらいいんだけどな
今流行ってる3やったら活発なのかな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/04(月) 08:07:12.43 ID:os3lGHi60.net
まあ3はそれなりに人いるだろうよ流石に
こっちでもテンプレ使って募集したら行ける人は行けるしやってみれば

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 08:15:56.60 ID:vn4vefdAp.net
枝ブンブンしてるやつのぶら下がっているものはキンタマ袋ですか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/04(月) 08:17:15.00 ID:KQZ+g6OX0.net
おばあちゃんの知恵袋です

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-1WBw):2016/07/04(月) 08:17:34.12 ID:dw75FWaB0.net
スパアマ付きの武器で直剣相手に一撃で強靭崩されるのはなんなんだ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/04(月) 08:19:31.44 ID:os3lGHi60.net
石指輪つけてるんじゃね
それか強靭足りてないか
攻撃時に強靭度が増加する仕様だから必ず怯まないってわけじゃないぞ
あと確定怯みの技が確かどの武器にもあるんだっけか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/04(月) 08:20:47.16 ID:KQZ+g6OX0.net
スパアマの発生前か後に斬られてる
あと度の武器にも強制怯み攻撃がある

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-1WBw):2016/07/04(月) 08:23:41.05 ID:dw75FWaB0.net
ああなるほど
おとなしく強靭40にするわサンクス

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/04(月) 08:35:45.59 ID:KQZ+g6OX0.net
強靭70あると概ね困らない...気がする

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f45d-khLm):2016/07/04(月) 10:13:47.98 ID:EuHcbDo60.net
二週目も終わって噂のオジェイマラソンとか稼ぎ重視をしよう…かと思ったけどなんか味気ないから三週目突入だわ
いつになったら無制限帯とやらに入ってキャッキャうふふできるだろうか(´・ω・`)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKad-d13W):2016/07/04(月) 11:37:30.63 ID:d/i+NkPdK.net
>>321
あいつ倒せるのか?
今まで無視してたよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcc-R7o+):2016/07/04(月) 11:50:19.68 ID:s2cfrlqp0.net
>>377
刺突武器のほう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/04(月) 11:51:59.95 ID:os3lGHi60.net
>>406
両手持ちなら全然怯むと思う
石の指輪つけてりゃ尚更

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/04(月) 12:28:52.28 ID:1gMBIntFr.net
>>404
全く似たような状況だわ
三周目行く前に一人寂しく守り人マラソン中

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cd75-R7o+):2016/07/04(月) 13:54:26.13 ID:wtXd+JXR0.net
マラソンとかしててふと我に帰るとヤバイ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-oxCW):2016/07/04(月) 15:54:06.72 ID:3yJ+w86aM.net
転送メニューでオレンジにハイライトされているのはどういう意味ですか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 15:58:01.44 ID:1FIWaO3za.net
>>410
今作は他と違ってレベルマッチではなく総ソウル取得量マッチ
今の自分の総ソウル量と近い人が多いエリアに橙枠がつく

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-oxCW):2016/07/04(月) 16:16:39.91 ID:3yJ+w86aM.net
>>411
サンキューです

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 51e2-txjP):2016/07/04(月) 16:42:05.11 ID:iZj2vMoZ0.net
雪原チャレンジなんとかクリアしたけどラドザレンクソゲーすぎない?
シューティング系や飛びかかり系は複数にしちゃいけないと思うんだが

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5949-s3GQ):2016/07/04(月) 16:46:49.74 ID:6nX6aRSf0.net
ラドザレンは案外カンストの近接でも何とかなっちゃうあたりなんとも言えんな
ぶっちゃけ道中の方が個人的には辛い
ただカンストだとグレソ、煙特、呪縛剣、番兵特の四本全部の耐久がギリギリまで減るから修理粉はマジでショトカ入れとくと良い
それにラドザレンどうしても無理ならNPC全部呼べばかなり簡単になるしね
ただしエレナ、テメーはダメだ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 405a-45ID):2016/07/04(月) 17:24:21.38 ID:z8jRFUsR0.net
電撃PSの攻略本持っていてそれ見ても、攻略Wikiで調べても
アンディールの館の鍵が酸の池になっているのに見つからないし
メッセージ探して館内歩き回ったけど鍵が見つからない…何処にありますか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dd36-s3GQ):2016/07/04(月) 17:31:46.48 ID:/qFjsEn10.net
燭台に火を灯したまえよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cd75-R7o+):2016/07/04(月) 17:32:12.63 ID:wtXd+JXR0.net
これはわkらんと思う
ぐぐってどうぞ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクラッペ MMad-s3GQ):2016/07/04(月) 17:46:48.16 ID:9AhRVKI8M.net
酸の池に落ちてるのはPS3版
PS4版は違う

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 405a-45ID):2016/07/04(月) 18:04:30.24 ID:z8jRFUsR0.net
鍵の件ありがとうございました

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xrK3):2016/07/04(月) 18:14:15.49 ID:Xl1YVruQ0.net
よく対人で特大剣とかの攻撃かわした思っても、普通に
食らってることが多々ある。
これは適応が少ないのかな?一度も上げてないんだけども

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/04(月) 18:57:28.46 ID:KQZ+g6OX0.net
一度も上げなきゃそら当たるわ
対人するなら敏捷110ないとしんどいどころじゃないよ
攻略でも100は欲しい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b6b5-R7o+):2016/07/04(月) 19:01:09.06 ID:iccjCDVp0.net
バクステの無敵時間を気にしないなら105でもいいのよ
(ローリングは110も105も無敵時間変わらず)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xrK3):2016/07/04(月) 19:20:19.94 ID:Xl1YVruQ0.net
わかった、サンキュー

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/07/04(月) 20:21:15.18 ID:RD/5ujIYd.net
バクステにも回避性能あるんだな、たまに避けてるのは攻撃範囲外に出たのだとばかり思ってた
でもローリングの方が安定しそうだからこれからもゴロゴロする

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/04(月) 20:33:29.20 ID:os3lGHi60.net
無敵時間はローリングの半分くらいだからな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 23:25:01.49 ID:GveoKVZxp.net
1番短く周回するにはどのルートを使っていますか?
みなさん何度も周回されてると思うので

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/04(月) 23:39:07.58 ID:os3lGHi60.net
どのルート...?ソウルで扉開けるためのルートのことなら腐れでソウル稼ぐのも一番早いと思う
全部回るならハイデ方面は行かない方が早く済む

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-44xb):2016/07/04(月) 23:41:33.00 ID:dDWooo2ya.net
最短つってもそんなに短くならん気が
冬の祠をソウルで突破できるとは言え前周でかなり面倒な準備がいるから現実的じゃないし

無理に倒さなくていいチャリオットとか竜狩りとか無視するぐらいじゃね?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/07/04(月) 23:55:49.23 ID:RD/5ujIYd.net
二週しても闇潜みとチャリオットと戦ってないことに気付いた、せっかくだから次は戦ってみようかな
崖で必死になってる馬も実際に見たいしw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 23:57:34.41 ID:vn4vefdAp.net
これは面白かったっていう縛りプレイ何かある?極端に難しくなくても面白さ重視で

俺はベタだけど弓無しダガーが面白い

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/05(火) 00:45:01.54 ID:d41vAFpo0.net
攻略中のエリアにいるモブのコスプレで攻略

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/05(火) 06:47:16.67 ID:bw0yzrvJa.net
エリアごとにモブに着替えながら攻略いいよね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0ef0-oxCW):2016/07/05(火) 07:10:47.03 ID:KNGV/aVl0.net
今遊んでる人はかわいそうだよね
バランス調整が弱体化だから攻略が難しくなってる
昔は全身ハベルと盾、アヴェリンにサンティで攻略楽だったのにな
オジェマラも奔流弱体化でやりにくくなったみたいだし先行組有利なゲームはまじで糞

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-44xb):2016/07/05(火) 07:15:31.91 ID:HTOuXf5ba.net
(モブの火力が落とされてむしろ楽になったこと知らないのかな)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/05(火) 07:17:36.62 ID:d41vAFpo0.net
寧ろ楽なんですがそれは
オジェマラだって楽に済ませられる手段いくつもあるし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f45d-khLm):2016/07/05(火) 07:17:52.03 ID:VESW1W+X0.net
三週目で意気揚々と砂の魔女シリーズ集めたりして楽しんでたらついに初侵入されたわ…対人好きじゃないからタリスマンで変身して壺のふりしてたけどバレた

そりゃそうだ、周りのと大きさ違ったもんな!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5c2-s3GQ):2016/07/05(火) 07:42:27.01 ID:tcERYrLZ0.net
>>433
これでもかというくらいの典型的なエアプ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-6JP2):2016/07/05(火) 08:02:29.68 ID:IHEFLNg3K.net
親切なペイトの完コスで攻略とかやってみたい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0ef0-oxCW):2016/07/05(火) 08:32:54.30 ID:KNGV/aVl0.net
>>437
じゃあどんなビルドか詳しく教えてよ
昔はアンバサビルドで雷槍投げてるだけで全部攻略できたじゃん
これを上回る簡単な攻略方法あるって事でしょ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-oxCW):2016/07/05(火) 08:35:50.11 ID:1K1v37l9M.net
マッチング範囲広がるという指輪を買うか迷ってるのですが、攻略中マッチングするようになるかな?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dd36-s3GQ):2016/07/05(火) 08:48:27.58 ID:6JQdOQTV0.net
楽に攻略終わらせて何が楽しいのか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/05(火) 09:17:20.10 ID:2oDco0eN0.net
>>440
多分君が思ってるような指輪じゃないぞ、それ
マッチングのための合言葉みたいなもので、その指輪を装備する時に神様を一柱選ぶ
すると、同じ指輪を装備して同じ神様を選んでる人とだけマッチングするようになるっていう指輪だ
その時にマッチング範囲がすごく広がる、と

フレンドと一緒に遊びたい、このスレで協力募集を募りたいとかなら買っておくと良いと思う
野良でのオンラインには全く関係ないよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-oxCW):2016/07/05(火) 10:30:17.63 ID:1K1v37l9M.net
>>442
そっか!
ならいらんや、ありがとう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/05(火) 12:02:14.88 ID:4GUB7ZNnp.net
太陽メダルと鐘守30回のマラソンをしたいのだけど、それぞれ2周目と3周目で確率変わりますか?
1周目よりは2周目の方が良いと聞いたので1周目にはまわさないつもりです

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-R7o+):2016/07/05(火) 12:21:26.70 ID:wI3O5nxT0.net
城の二人組ボス倒したらキモイ奴出てきた
これラスボス?
ワープ場所まだ全然埋まってないけど?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/05(火) 12:34:38.74 ID:D5OdEMUoa.net
>>444
周回するとドロ率上がるのは間違いない
個人的には三周目は結構ドロ率上がると思うけどやはり体感なので自己判断で

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/05(火) 12:37:15.07 ID:4GUB7ZNnp.net
>>446
ありがとう
鐘守の方は出現率変わるのかな?
でなければ周回すると強くなるだろうから1周目に終わらせた方が楽なのだろうか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/05(火) 12:39:36.96 ID:D5OdEMUoa.net
>>447
NPCで来る赤鐘守のことを言っているなら、赤鐘守自体の出現率に変化はないはず
そういう意味では低周回の方が楽なのは確か
ただ周回すれば自分も自ずと強化されるのであんまり大差ないと思う 鐘守自体大して強くないしタフでもないし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H05-joZW):2016/07/05(火) 12:40:20.65 ID:ylJrbQEyH.net
>>445
行かなくて良いエリア結構あるからな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-oxCW):2016/07/05(火) 14:28:32.40 ID:Q21I+h0f0.net
周回の話ついでに、トロコン狙いなのですが2周目の冬の祠200万と3周目の冬の祠300万はソウルアイテム使用でどちらも満たせますか?
魔法交換に使わないボスソウルなども消化すればどっちかは短縮できると思うのですが、両方は難しいですかね?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 32c6-txjP):2016/07/05(火) 14:50:05.90 ID:5Rm3parH0.net
>>450
オジェイマラソン(偉大な英雄のソウル)を拝領するのだ…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H05-joZW):2016/07/05(火) 14:53:55.51 ID:ENBJLB0sH.net
オジェマラでもやらないとキツイ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 51e2-txjP):2016/07/05(火) 14:57:39.69 ID:Jm0cdSGO0.net
別にソウル砕きにこだわる必要なくね
腐れがベストだが面倒なら周回後にハイデでもいいんじゃ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/05(火) 15:31:24.65 ID:XEsPsDwh0.net
>>447
鐘守の狂戦士マラソンは周り枯らして敵意の感知が楽だけど、
周回すると赤モブとか増えるし敵強くなるしで面倒だから1周目にやっといた方が良い
敵意の感知使わないなら2周目くらいならたいして変わらないと思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 51e2-txjP):2016/07/05(火) 15:52:09.29 ID:q+UZIpT/0.net
ようやく取得ソウル量1500万行ったけど無制限帯に行くにはあと40回オジェマラしないといけないのか・・・
気が遠くなるな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e4d-VPqG):2016/07/05(火) 16:52:13.12 ID:UwPu4PvE0.net
世間はダクソ3というのに俺は昨日スティームでダクソ2を買ってようやくやってる
ずっとDQ10やっててすっかりダクソ2、ブラボ、ダクソ3と出遅れた
で今ダクソ2やってるけど全然進めない
魔法プレイでやってるけどボスに勝てん 魔法弱すぎるな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/05(火) 16:54:32.79 ID:0WZsRiHfp.net
>>456
魔術揃わない序盤は流石にね
まあでもダメージ出るから弱くないよ
精進しな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/05(火) 16:57:46.62 ID:0WZsRiHfp.net
ごめん間違えて送っちまった
持久力、適応力伸ばして、ハイデ方面に行って魔術売ってくれるキャラから魔術買えば割と安定するようになるよ
ショートソードくらいは振れるようにしておくほうが良いね
巨人の森には理力で攻撃力伸びる炎のロングソードもあるからそれ使うのも良いよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-R7o+):2016/07/05(火) 17:16:53.26 ID:wI3O5nxT0.net
>>449
下の方が全然埋まってないんだけど・・・

倒してないボス
・馬
・半裸の巨人オッサン
・半魚人(ラスボス?)
・古竜

です

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 32c6-txjP):2016/07/05(火) 17:25:20.25 ID:5Rm3parH0.net
>>459
下の方といったらDLCエリアだろうな
まだまだボスがいるんだぞぉ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-bQZY):2016/07/05(火) 17:31:50.94 ID:QaUVqmOWp.net
半魚人……?
鎌持った奴ならそいつがラスボス
下の方はDLCエリアだと思うよ
多分全部入り版買ったっしょ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-vVJu):2016/07/05(火) 17:33:27.93 ID:yj5Z7PKqa.net
半魚人と聞いてゴースの遺児を思い出したんだけど、
2の世界にあいつがそのまんまのスペックで迷い込んで来たとして倒せるやついるんだろうか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-R7o+):2016/07/05(火) 17:40:24.19 ID:wI3O5nxT0.net
>>461
PS4版なんだけど・・・
下の方にもいけるんですかね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/05(火) 17:50:56.43 ID:3g536Ow3a.net
>>463
下の方は全部DLC ps4版は全部入ってるからいけるよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/05(火) 18:25:05.95 ID:2oDco0eN0.net
>>462
強力な遠距離攻撃手段いっぱいあるし何よりドラングレイグの毒はものすごく強いからな
手段選ばないならなんとでもなると思う
近接のみの真っ向勝負だと火トカゲといい勝負のクソモブになるな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/05(火) 18:26:35.45 ID:2oDco0eN0.net
って維遺児の方か
スマン錨持ちの半漁人と早とちりした

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc2-oxCW):2016/07/05(火) 20:57:54.32 ID:SvKEDTC90.net
ボスと同時に死んだらやり直しなんだな…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/05(火) 21:11:24.59 ID:h9SeKosE0.net
撃破テロップでればギリギリ行けたはず
それより前はNG

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc2-oxCW):2016/07/05(火) 21:28:57.43 ID:SvKEDTC90.net
ビクトリーなんちゃら出てたから勝ったと思ったがやり直しだった
おまけに鼠のゲロで装備破壊されてて笑った

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 51e2-txjP):2016/07/05(火) 21:31:25.29 ID:VcKLHYLz0.net
VICTORY ACHIEVED読めないとか常識ねえのかよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-oxCW):2016/07/05(火) 21:57:26.91 ID:FG7fO2UoM.net
もしかして2周目普通に急いで走るよりも、腐れ回して200万分貯金した方が早いの?
まだ狩猟の森で2,3周目のことなんてわからん状態でやってるけど、出来る人たちの会話すげーなぁ
でももし早いとしても、PS3版だと香木手に入れるのが結構遅くないですか?普通はどこ1番に取り行くの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-oxCW):2016/07/05(火) 22:04:13.26 ID:h8LFc5pC0.net
猫指輪つけたままクズ底駆け抜けて黒渓谷前の香木が1番楽で早い
RTAルート参照するといい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saf6-R7o+):2016/07/05(火) 23:32:03.68 ID:PTh2LyYja.net
大穴クズ底は馴れだよね
とにかく死んでもいいからルート覚える

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/05(火) 23:56:52.79 ID:WQDepUGdd.net
クズ底は銀猫と猫足で駆け抜ければあっという間なんだけど燭台見たら火を着けずにはいられない病気のせいで何時も時間かかってしまう
しかもハイスペ版だとそれで赤NPC沸いてテンション上がりまくったわ
ただ、あいつなんで♂やねん…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 51e2-txjP):2016/07/06(水) 00:04:49.01 ID:3VAN9bi90.net
今回もやっぱり対人は強靭ゲーなんですかね?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-s3GQ):2016/07/06(水) 00:25:06.27 ID:FwlUXuwz0.net
死の同胞のランクを上げるには侵入してホスト倒せばいいのかと思ってたんだけど、ひょっとして間違ってる?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 00:27:38.40 ID:jkbhAn8ad.net
今作はいくら強靭確保してもそれぞれの武器毎に確定怯みあるから無印みたいにごり押せない
それと何も行動してない時はほぼ強靭が0だからゴリスタも出来ない
そして石指輪による両手持ち攻撃など強靭を削るのが簡単になってるからハベルだろうが下手すりゃ怯みまくるから大丈夫
今回はカウンター値の高い刀や凸槍の後出しオンリーとかパリィ不可ついてる斧槍とかが強いのかね
対人はあまりやらないが多分こんな感じのはず

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-s3GQ):2016/07/06(水) 00:41:20.17 ID:9FXT+M9e0.net
>>476
間違ってる

死合で勝ち続ければランクが上がる
ただし負けたら下がる

あと血の同胞の誓約状態で闇霊侵入して救援に来た守護霊を倒してもランクは上がる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-s3GQ):2016/07/06(水) 00:54:51.38 ID:FwlUXuwz0.net
どうもありがとう
上げてみようかと思いwiki見たら同じことが書いてあって、確認したかったんだ
死合いで勝ち続ける以外は無理そうだね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 01:02:17.08 ID:yZiiPsEv0.net
なんで死合いだけなんだろうな...

アンディールの館久々に行ったけどGACKTのパリィ楽しい
盾殴りパリィし易いな
ただオーガがリスポンするのが面倒くさい
彷徨い術師がリスポンするのは良いんだがな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-s3GQ):2016/07/06(水) 01:19:28.10 ID:FwlUXuwz0.net
あれ、そうすると闇霊侵入てのは誓約とはほとんど関係のない純粋なPKを楽しむものってことなのね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b456-mp9h):2016/07/06(水) 03:14:15.02 ID:N0mBZJUg0.net
そうね

復讐霊(無印)とか暗月の剣(無印)とか
報復霊とかネズミや鎮守は制約関係あるけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f45d-khLm):2016/07/06(水) 07:00:08.67 ID:4PNgVOiQ0.net
リアルとかイラストの底の深いとか広い海は何とも思わないけど罪人の塔の隠し壁のだだっ広い海だけは何故か恐怖に感じるわ
初見で数歩踏み出して落下したのが効いたのかもしれん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 07:54:33.43 ID:yZiiPsEv0.net
>>481
設定的にも血を見るのが好きな連中がそういう神に誓って他世界に侵入するって感じだからね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-oxCW):2016/07/06(水) 07:55:09.16 ID:ijlSTz0mM.net
>>472
>>473
返信遅くてすいません
ありがとう、それじゃあ1周目探索し切ったら腐れ回して、手持ちと合わせて500万分用意しようと思います
ありがとうございます

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/06(水) 09:16:28.39 ID:Uqmy/ISS0.net
>>483
あの隠し壁の裏に囚われたまま死んでる遺体あるけど、生きたまま…つか不死で死ねない状態で
あんな風に海に向かって縛られてるってすごい拷問だよなぁ
潮の満ち引きで窒息したり生き返ったり、潮に浸かりっぱなしで皮膚とかボロボロになって海水がしみて痛んだり

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-d13W):2016/07/06(水) 10:50:38.89 ID:cVhXgEguK.net
宗教は何がいいんですかね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/06(水) 12:05:25.19 ID:8Z+adCdoa.net
そういうスレに行けばいいんじゃない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 51e2-txjP):2016/07/06(水) 12:07:33.87 ID:JRLqrFZ30.net
虚ろや熔鉄デーモンで流れる汎用ボスbgmが一番格好いいな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H05-joZW):2016/07/06(水) 12:08:10.82 ID:sXfCE1iwH.net
対人したいなら血の同胞
協力したいなら太陽かな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/06(水) 12:41:38.95 ID:XcSEwGsqr.net
>>484
死合いで勝てばご褒美にオーブがもらえて誰かを殺しに行ける、てドロマが言ってるもんね
闇霊専門のキャラをやってみようかと思ったけど、ちょっと抵抗感出てしまったよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/06(水) 12:48:09.11 ID:ySa/lP9yd.net
>>486
一番苦しい死に方は溺死と聞くし、まぁ大罪人だったんだろうな。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcc2-uDNG):2016/07/06(水) 14:36:53.19 ID:ocgSWbl70.net
しかし、血の同胞だと複数侵入が発生しないジレンマ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/07/06(水) 16:11:10.28 ID:IP+C7F5Md.net
青教で侵入されて助けてもらおうにも貴重な指輪枠に青指輪付けてる人なんていないだろうし、そもそもあまり侵入されないから意味無いというね
まぁ俺は侵入されたら擬態化して隠れるか電源落とすけどなw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 16:39:43.81 ID:yZiiPsEv0.net
後者クズすぎ死ね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-R7o+):2016/07/06(水) 16:57:25.46 ID:VKlp3EPd0.net
いちいち電源おとすのか?
切断すりゃいいじゃんか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/06(水) 17:18:22.89 ID:/8cd1imka.net
電源落としも切断扱いだから隔離されるぞ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ddbe-oxCW):2016/07/06(水) 17:36:56.05 ID:PTNDCriW0.net
どうせ白サインもないし悪意で侵入されるくらいなら隔離されてもいい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1e41-bQZY):2016/07/06(水) 17:53:09.75 ID:XOGLqnpA0.net
DL版セールで安かったから買っちまったよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/07/06(水) 18:26:12.57 ID:IP+C7F5Md.net
>>495
何故たかがゲームでそこまで言われなきゃならんのかw
侵入されるのが醍醐味なのかもしれんが俺は隔離されようがBANされようが切断するよ、お前に迷惑かけてねーし隔離されたらむしろ平和になるんだし下手くそですまんね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 18:28:35.61 ID:yZiiPsEv0.net
>>500
最初からオンラインするな
産業廃棄物かお前は

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cc-R7o+):2016/07/06(水) 18:43:04.28 ID:3z5+nDfm0.net
同感

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/07/06(水) 18:51:29.32 ID:IP+C7F5Md.net
なんと言われようが侵入されたら切断するし自殺もするし霧には入るよ、あーダクソ楽しいわw
あ、白サインよくしてるから協力の時はよろしくな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/06(水) 18:52:51.02 ID:DPnVH0Zqa.net
隔離されたら白サインも拾われなくなるぞ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/06(水) 18:54:36.10 ID:ySa/lP9yd.net
カモだから皆怒ってんだよ
下手くそなら大人しく殺されろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 18:55:55.61 ID:yZiiPsEv0.net
闇に侵入されなくなるし白も呼べなくなるし白も出せなくなる
1人で死んでろゴミ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ddbe-oxCW):2016/07/06(水) 18:56:57.45 ID:PTNDCriW0.net
pvp専用エリアもあるのにわざわざ攻略中のプレイヤーを邪魔する意味がわからない
攻略中なんて装備も揃ってないし立ち回りも未熟なのにそこを一方的にいたぶって喜ぶなんてシステム上許されてるとしても人間として悪趣味すぎる
対人したいなら普通にpvpしててほしいけど弱いものいじめがしたいとしか思えんのだわ

…とまあ最近セールで買って僅かながら侵入された経験からはこういう風にしか思えないけど間違ってるかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/06(水) 18:59:12.93 ID:DPnVH0Zqa.net
隔離は侵入はされるんじゃなかったっけ

被侵入以外のマルチプレイが出来なくなったって聞いた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 19:04:25.78 ID:yZiiPsEv0.net
>>507
そんな低レベル低ソウル帯で侵入する初狩り目当ての奴と違って本当に対人やってる奴はそんなことしないで死合で遊んでる
侵入の楽しみは攻略中のホストとその仲間たち相手にモブや地形、アイテムを利用して戦うこと
3、4人相手に戦うのは結構楽しいもんだよ
初狩りなんて当然嫌われてるし闇の基本的な目的はそれじゃないから誤解しないでほしい
今人少ないし、発売して時間経ってるからそんなのばっかり目につくかもしれないけどね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 163c-R7o+):2016/07/06(水) 19:04:55.71 ID:ZL/7IRUZ0.net
死んだ瞬間高速で切断する人はどうやってるんだろう
あれで死ぬ前まで巻き戻るんだろうか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/06(水) 19:06:51.35 ID:XcSEwGsqr.net
ロールプレイだからな
煽りあい、ファンメは挨拶
命乞いしただけで帰っちゃう闇霊はかえって興醒め

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-vVJu):2016/07/06(水) 19:10:08.63 ID:qEGmPWzga.net
挨拶首切りだけど実力は並以下ってのがおれのプレイスタイル

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/06(水) 19:32:42.03 ID:XcSEwGsqr.net
形から入るの大事大事

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ddbe-oxCW):2016/07/06(水) 19:34:37.33 ID:PTNDCriW0.net
>>509
あー集団戦ができるなら楽しいとか
賑わってた頃にやったらまた違う感想を持てたのかなあ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/06(水) 20:05:12.15 ID:Uqmy/ISS0.net
まぁ侵入まで含めてこのゲーム楽しめるかどうかってのはけっこう人によるだろうからなぁ
俺も始めたばっかりの頃は俺の攻略を邪魔する事の何が面白いのか、本気で理解できなかった
無印だったけど白サインは全然呼べないのに侵入だけはどんどん入ってきたしな

しかしハイスペ版のイベントは本当に楽しかった
不死廟での凄絶な攻防戦は未だに忘れられない…結局ホスト側では一度も霧抜けさせてもらえなかったなぁ
また何かやってくんないかなぁ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cd4d-oxCW):2016/07/06(水) 20:07:33.72 ID:6bePD0La0.net
ハイスペ版まだ人いる?トロコンのためにメダル集めしたいんだが
オフなら鷹か巨人どっちがいいんだろ

ちな三週目SL250

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 20:08:21.98 ID:yZiiPsEv0.net
>>516
あんまおらん
ここで呼んだりすれば来るかもしれん
鷹の方が楽だね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ede-R7o+):2016/07/06(水) 20:09:21.74 ID:3gQmKdpo0.net
果ての篝火すらサービス終了したのに、まだ隔離サーバーなんて動いてるの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-s3GQ):2016/07/06(水) 20:15:01.84 ID:9FXT+M9e0.net
メダルは厳しいだろうな

探求者くべたら探求者とボスが復活するエリアってあるかな
それならここで太陽3人呼んで10回回したらメダルも集まるが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 20:16:07.25 ID:yZiiPsEv0.net
>>519
選りに選ってオジェイ...

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-s3GQ):2016/07/06(水) 20:17:17.13 ID:9FXT+M9e0.net
>>518
サーバー側じゃなくてクライアント側で制限されるんだよ
切断しまくった人のPS4がマッチングを拒否るシステム

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cd4d-oxCW):2016/07/06(水) 20:23:25.55 ID:6bePD0La0.net
>>517
やっぱ人いないかー
ありがとう、オフで地道に鷹狩ります。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-khLm):2016/07/06(水) 20:23:52.10 ID:IP+C7F5Md.net
対人も慣れてきたら楽しいんだろうな…切断とかせずに全力で挑んで無残に散ってみようか
魔法は槍とか一直線系ばかりで武器は月光の雑魚だけど精一杯戦ってみるわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 163c-R7o+):2016/07/06(水) 20:29:18.81 ID:ZL/7IRUZ0.net
ホストで篝火籠ってればまず負けないと思う
木の実あればモブありでも大丈夫よ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/06(水) 20:29:23.61 ID:XcSEwGsqr.net
撃退したときに煽るためのジェスチャー登録しておこう!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-oxCW):2016/07/06(水) 20:29:48.85 ID:bXq1oBaT0.net
>>515
カンスト竜騎兵先輩のぬくもりデスマッチ…鐘鳴らしシャトルラン…
ああ…何もかもが懐かしい…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ede-R7o+):2016/07/06(水) 20:32:32.18 ID:3gQmKdpo0.net
>>521
まじか。その発想はなかった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/06(水) 20:33:09.58 ID:pIb1qVAi0.net
カンスト竜騎兵のHP30000見えた時の絶望感ったらないわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/06(水) 20:37:36.71 ID:QrbpSNmga.net
>>523
自分が侵入嫌いなのも切断するのも別に構わないけど、そういう要素も含めて楽しんでる人もいる場でドヤ否定しまくりはどうかと思うよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 20:40:07.80 ID:yZiiPsEv0.net
>>528
頭おかしいわあいつ
ドラングレイグ最強の戦士だろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/06(水) 20:40:13.08 ID:mdhEYwa/p.net
>>520
おじえいはマルチ負荷なの?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-s3GQ):2016/07/06(水) 20:42:36.91 ID:9FXT+M9e0.net
今ちょっと試したらハイスペック版なら探求者とボス両方復活出来る場所があったぞ!
アンディールの館の秘技の棟なら出来る

デカバジリスク前の2体の石化像の内、入口から見て左側の奴
こいつを香木で戻して倒すと探求者2個落とす
そんで秘技の棟に探求者くべるとこいつが石化が解けた状態で復活する

なのでこのスレなりフレなりで太陽を呼んで
秘技の棟に探求者くべる→探求者落とす雑魚倒す→護り竜倒す→秘技の棟に探求者くべる→・・・

ってやれば一番早くメダル集めれるかも
付き合う太陽もかなり根気いるけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 20:47:04.34 ID:yZiiPsEv0.net
おおアンディールもあったか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-oxCW):2016/07/06(水) 20:49:39.27 ID:bXq1oBaT0.net
その方法やるなら館の檻解放するレバーは絶対に引かない方がいいな
霧前の通路が地獄絵図になる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/06(水) 20:50:47.93 ID:Uqmy/ISS0.net
>>523
今は場所によってはなかなか白サインも呼べないだろうし、一方的に殺されたりすると嫌になる気持ちはすごく分かるよ
でも電源落としちゃうとか無理やり切断するってのはやっぱりやめた方がいい
相手以上に自分のPS本体にダメージ食らってるし下手したらデータ壊れちゃうよ

加護指輪をつけとけば自殺しても生身は失わないしソウルの損失も一定で済む
ソウル量700万以上あれば刻む指輪で無制限帯にいる白が呼べるからここで白募集したっていい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 20:52:19.17 ID:yZiiPsEv0.net
闇が嫌にしてもなんで色々手段があるのに切断しちゃうかな
しかもそれをヘラヘラと公言するし信じられんわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/06(水) 20:58:02.54 ID:XcSEwGsqr.net
>>523で思い直してるんだし、その辺にしておいてあげようか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-oxCW):2016/07/06(水) 21:00:49.43 ID:bXq1oBaT0.net
どうしても戦いたくないなら土下座とか命乞いしたり裸で無抵抗とると案外帰ってくれる闇霊は多いよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c27-s3GQ):2016/07/06(水) 21:05:44.00 ID:pIb1qVAi0.net
アンディールのレバーは引いてはいけない(戒め)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0ef0-oxCW):2016/07/06(水) 21:10:29.97 ID:mwyLN9o00.net
俺もデモンズの時にいきなり削り槍酸マンに侵入されて装備ボロボロにされてソウル無くなって詰んだ事あるからそれがトラウマで侵入きたら切断するようになったよ

侵入する皆がそうじゃないだろうけど、初心者狩りが多いのも侵入の悪い印象あるわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-s3GQ):2016/07/06(水) 22:05:27.06 ID:FwlUXuwz0.net
対人好きは死合いというけれど過疎った今だと高レベル亡者と当たるのが辛い

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-oxCW):2016/07/06(水) 22:37:22.95 ID:ijlSTz0mM.net
>>532
うわ、ありがとう
これPS4版3周目の館着いたら使わせてもらうわ

PS3版はおとなしく鷹?毒掘り?どっちがいいのかわからんがマラソン頑張るか…
並行してる感じ、PS3版の方がオレンジ枠なエリア多いように見えるんだけどなぁ…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW be11-UawN):2016/07/06(水) 23:19:16.82 ID:JKrzvDhd0.net
これからPS3で100万以下で
久しぶりに攻略するから白サインよろしくなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/06(水) 23:20:37.16 ID:QykY7AbJ0.net
PS3版では大鷹戦士は2周目以降の隙間の洞にしか出てこなくなかったっけ
PS4版で大鷹戦士マラソンしてメダル30個集めたけど、初めは防具ばっかりドロップして
メダルはほとんどでなかったのにあるときからなぜかドロップすれば100%メダルって状況になったな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-joZW):2016/07/06(水) 23:36:35.83 ID:yZiiPsEv0.net
ps3でメダルをオフでマラソンは地獄
リポップするの毒掘りしかいないし、鷹は隙間の洞だけだからな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-R7o+):2016/07/06(水) 23:59:10.67 ID:Uqmy/ISS0.net
>>544
2では敵一体につき防具ドロップは1セットのみだからな
必然的にすべての部位をドロップし終わった敵は消耗品とかその他のアイテムしか落とさなくなる
覇者でモブ枯れなくせる現状と合わさってとってもマラソンに優しい仕様

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-Bfmi):2016/07/07(木) 00:11:53.45 ID:VfR4cMVW0.net
>>540
俺と全く同じことされてるやんw
党3のボスで2回やられたあと あれこいつNPCじゃなくね?てなった

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1730-Bfmi):2016/07/07(木) 00:20:05.83 ID:lK/cpDN10.net
>>544
あれなんなんだろうね
後半にメダルがドロップしやすくなったというよりは
防具がドロップしなくなった感じがした
防具ドロップに個数制限とかないよね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/07(木) 00:25:55.46 ID:NVbtt/3+0.net
>>548
>>546だと思う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-9SBW):2016/07/07(木) 03:44:27.58 ID:PtS9jiPe0.net
ステ振り直して信仰魔力上げて
満を持して深い沈黙を持って闇潜みに挑んできたぜ

・・・アプデで効かなくなった?orz

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 03ab-oo3f):2016/07/07(木) 07:41:17.25 ID:4DAOq11z00707.net
敏捷、今100なんだけどもっと上げておいた方がいいのかな
オススメとかあります?やっぱ110とかだと違うのかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 375d-Htq5):2016/07/07(木) 08:02:04.02 ID:lRR38bpY00707.net
昨日対人の話でやたら煽った者ですが、対人楽しかったです
まぁ守護契約で助っ人(?)に入っただけなんだけど普通に進めてたら味わえないスリルがたまらんですね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 8324-cFDw):2016/07/07(木) 09:46:57.75 ID:+KjTuOKn00707.net
PS4版買おうか悩んでいるんですが前世代機版で配布された色違い武器は手に入るんですか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 1785-qtxg):2016/07/07(木) 10:01:53.60 ID:NVbtt/3+00707.net
Non.

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sp1f-cFDw):2016/07/07(木) 10:06:21.71 ID:YN623Js8p0707.net
ザイン斧槍使うなら素直に槍持ったほうがいいですか?
斧槍カテゴリ自体が槍の下位互換みたいな記事みたんで…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 1785-qtxg):2016/07/07(木) 10:34:26.43 ID:NVbtt/3+00707.net
まあ槍のが扱いやすいってのはある
けど最適意識して立ち回れば槍よりも火力出せるし、槍と違って最適が先端にあるから毒を纏ったりしてる厄介な敵相手に高ダメージ与えつつ安全に攻略できる
後両手ダッシュやr2のグルグルや片手ダッシュr1が強力だね
ザイン斧槍なら一段目が突きだから他のよりも最適意識する必要がないし、パリィ不可といった魅力もある
決して下位互換ではないと思うよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 8324-cFDw):2016/07/07(木) 10:40:51.56 ID:+KjTuOKn00707.net
>>554
手に入らないんですね
psストアのスクショだと上級騎士が月光ロンソ持ってますけどps3版のように過去に限定配布されたということですか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 3b4d-cFDw):2016/07/07(木) 10:48:37.84 ID:3F2ZS87n00707.net
いやハイスペ版では一回も配信されてない
だから配信はよ!少しは人戻ってくるぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 1785-qtxg):2016/07/07(木) 10:52:57.91 ID:NVbtt/3+00707.net
>>557
されてないんだよねぇ
発売前のスクショで月光ロンソ使ってたから配置変更ついでにどっかに配置されてんのかと思ったんだが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 032d-cFDw):2016/07/07(木) 11:38:16.51 ID:PbxYzytQ00707.net
ダクソ2ps4安いなーと思っているブラボ→ダクソ3の経験者です。しかし悪評も小耳に挟んでいるんで購入を迷っています
ダクソ2の魅力を教えて頂きたいです

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 17ea-Bfmi):2016/07/07(木) 11:54:08.04 ID:Ese+bfS200707.net
>>560
砂魔女が居る

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 1785-qtxg):2016/07/07(木) 11:57:38.61 ID:NVbtt/3+00707.net
>>560
武器防具魔法の種類が豊富で二刀流などの要素もあり、ブラボや3と比べると組み合わせの幅が非常に広いかつどの武器も個性がある
ブラボの変形武器並みに他の武器とは毛色の違う武器も結構ある
どの武器カテゴリでも弱いということはなく、攻略において好きな武器を存分に使える
NPC白霊が多くどのエリアにも基本的におり、ジェスチャーや挙動が個別に決められていてキャラが立っている者が多い
シリーズの他作品と比べると頭を使った所謂ゼルダ的な攻略を楽しめる
レベルが非常に上げやすく、またステータスの振り直しも気軽にできるため育成がし易い
所謂救済要素が用意されているためアクションが苦手でもクリア可能
隠しボスなどやり込み要素が非常多い

とかかな
アクション性は3やブラボと全然違うから、別物と考えるのが良い
ゲームスピードは早くないからとにかく落ち着いてやることが大事

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 17a6-Bfmi):2016/07/07(木) 12:04:46.73 ID:sxn5z0MZ00707.net
>>560
しゃぶり尽くすくらい遊ぶつもりならダクソ3よりやりこみ度は深いぞ
他のソウルシリーズとかブラボと違って何も考えずにレベルガン上げ出来る(マッチングがレベルじゃなくて総ソウル取得量)
武器の種類、モーションが豊富で産廃レベルの武器はほぼ無い(大槌ですらガチ)
防具の強靭が機能している
1対1で対戦する闘技場あり(今でも人がそれなりにいる)
外人相手でもラグは少ない(ダクソ3、ブラボに比べて)
DLCパートはダクソ3より良い出来(個人の感想)

デメリットは侵入、白サインともに少ないこと

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 12:12:22.85 ID:7c/uR18ya0707.net
>>560
悪評の一部は初期のひどいバランスや使用のせい
今はだいたいは改善されてる(一部残ってるので注意)

・ps4版はまず60fpsとロードの速さにビビる
・とにかく装備の豊富さによるロールプレイの幅が魅力 特にDLCエリアにはユニークな装備多数
・3と違ってほとんどの武器(ボス武器や属性武器も)が派生強化できる上、変質強化後にスペルエンチャができるので(できない武器もあるけど)、属性特化も火力を出しやすい
・攻略はどのビルド、武器でもあまり大きい差がなく、好きな装備、戦術が活かせる
・ステ振り直しアイテムが気軽に手に入るので、逐一キャラの作り直しがいらない 初見で適当なステになったキャラも無駄にならない
・強化素材はほぼノーリスクで集められる場所、方法が確立しているので武器強化は凄く楽

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 032d-cFDw):2016/07/07(木) 12:35:45.39 ID:PbxYzytQ00707.net
下馬評だと無いものと扱っている人も多かったのですが凄く面白そうでワクワクしてきました。ダクソ3は面白くはありましたが、ちょっと小綺麗過ぎたと感じていましたので2はかなり楽しめそうです
買います。ありがとうございます

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 375d-Htq5):2016/07/07(木) 12:37:17.56 ID:lRR38bpY00707.net
ソウルの器ももっと手に入れば嬉しかったな、後はキャラメイクをやり直したい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 1785-qtxg):2016/07/07(木) 12:38:29.15 ID:NVbtt/3+00707.net
>>565
適応力ってステータスを上げることは大事、覇者っていう誓約で敵が無限湧きになる、風車は松明ってだけは覚えておいて
楽しんで

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 12:41:56.40 ID:0HegkfYjr0707.net
モーションキャンセルの練習してるんですがいまいちタイミングが掴めない
何かコツや良い練習方法はあったら教えてください!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 12:42:32.37 ID:7c/uR18ya0707.net
2ほど装備の着替え、組み合わせが楽しいものはない
篝火のそばで 光の当たりのいい場所で お気に入りのエリアで 様々な装備構築をし始める

きっと君もそうなるだろう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 1785-qtxg):2016/07/07(木) 12:52:43.95 ID:NVbtt/3+00707.net
白の指輪つけると色彩誤魔化せるからお洒落の幅が広がる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 13:41:15.38 ID:g3uskqZVd0707.net
マジでお洒落は大事だと思う
装備多くても下位互換ばっかで要らないって言うのも分かるけど見た目諸々含めてあるだけでロールプレイの幅が広がるのは間違いないんだから
それとダクソ3はなんか硬派な感じを出したいのか装備が尖ってるのが無くて正直飽きるんだよねぇ
ナマ足出てる装備も熔鉄デーモンみないなインパクトある装備も無い
まぁ何が言いたいかというとだ
砂魔女と黒魔女は最高だよね!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ KK9f-OaZ9):2016/07/07(木) 13:49:50.30 ID:VJ2FYTlYK0707.net
貧乏性だからか、いつもアイテムドロップ率上げるやつとソウル取得量増える装備ばかりw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 83be-cFDw):2016/07/07(木) 13:53:33.83 ID:0XbPLc8L00707.net
わかる
ピエロ姿でエンディングまでいったわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 1785-qtxg):2016/07/07(木) 14:01:04.66 ID:NVbtt/3+00707.net
白で誤魔化してファーナム頭、番兵鎧、アーロン腕、喪失者足、オーマ、蒼の大剣の見た目クッソカッコ良い

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 375d-Htq5):2016/07/07(木) 15:19:28.50 ID:lRR38bpY00707.net
砂魔女に頭だけ黒衣のフードが今のお気に入り、背中からお尻のラインがたまらん
今までガチガチの鎧着てたから防御力が心配だったけど、被ダメは鎧より盾が重要と気付かされたよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 5fc6-zDc6):2016/07/07(木) 15:31:04.49 ID:j1rZZdIc00707.net
最近のお気に入りは煙の術師(女ver)
胸のラインがやばいのだ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ c375-Bfmi):2016/07/07(木) 16:20:41.25 ID:zAvVY42j00707.net
狂戦士の胴体だけでねぇ・・・
もうとっくに100体超えたよ・・・

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sp1f-a1wJ):2016/07/07(木) 17:12:47.77 ID:t202d8dJp0707.net
ダクソ2をやりこんでおしゃれを始めると王国剣士装備の尋常じゃないかっこよさに気付く
特に籠手と足甲な
あとハイデ鉄仮面は控えめに言って最高

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 17:37:37.90 ID:7c/uR18ya0707.net
3は重装備も一苦労でなぁ
ロールプレイするならやはり2 特にゴツイ装備をしっかり纏える

みんな騙されたと思って巨像頭+混沌ローブやってみ
謎のフィット感あるから

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 83ca-Bfmi):2016/07/07(木) 18:35:36.79 ID:xSgUWy7n00707.net
俺は上級騎士装備に頭だけ放浪のフードってコーデにしてから長いわ。
なんか人目を避け裏街道を歩いてる騎士って背徳感が出て凄くいい。
無印の黒金糸のフードみたいに顔が見えない仕様ならもっと良かった。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 5fcc-Bfmi):2016/07/07(木) 18:37:16.95 ID:4JZI7F0E00707.net
>>578
> ハイデ鉄仮面は控えめに言って最高

禿同
ただもっと白系装備が欲しかったところ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sp1f-a1wJ):2016/07/07(木) 19:01:42.86 ID:t202d8dJp0707.net
>>581
あのデザインは最高だよな
ハイスペ版だと手に入れにくくなってて少しかなしみ

白系装備は鎧となると確かにそんなにないな
ハイデと古竜院とかか
傲慢だったか不遜だったか、テンプル騎士団みたいなのの破れてない版があったらよかったんだがな
装備の補修システムと鎧の金属部分の換装システムが欲しかったわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sa1f-Uwbj):2016/07/07(木) 19:08:34.43 ID:heH3P+SYa0707.net
確かに新品の武具が欲しくなったなぁ
でも傲慢防具は穴空いたとこから下乳が見えて大変良い
あれだけ重装で溶鉄みたいなイロモノでも無いのにエロスが感じられるとかもはや芸術

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 33c8-oo3f):2016/07/07(木) 20:19:43.13 ID:ZUJQyG9B00707.net
末期はベルスタッドメイル+レディアの籠手+混沌ブーツが好きだったな

その時々で自分のブームがあったから
気に入ってた組み合わせの種類はこんなもんじゃないけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 2ff0-cFDw):2016/07/07(木) 20:43:05.33 ID:ig5z404+00707.net
雷派生させるならバトアクより野盗斧が威力は高いみたいですがその他総合的に考えたら、やはりバトアクの方が強いという認識で合っていますか?
誤差の範囲なので見た目選んでも問題ないですか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW d3a1-zDc6):2016/07/07(木) 20:50:26.45 ID:4i4a33Yd00707.net
侵入というのが嫌でオフラインでやっていたのに、NPCの闇霊が出てきて全く歯が立たずそこで詰まって放置しています。
この侵入というのは完全に無効にする事は出来ないのでしょうか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 3b4d-cFDw):2016/07/07(木) 20:54:06.92 ID:3F2ZS87n00707.net
ドルゴー帽子と旅商人コートで弓プレイ
ケイル頭とクレイトン一式でテンプル騎士団プレイもいいぞ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 1785-qtxg):2016/07/07(木) 20:59:52.22 ID:NVbtt/3+00707.net
>>586
npc闇霊はないね
行動自体は単純で、攻撃回数が決まってるから見極めて攻撃すると良い
特定のエリアに踏み入らなきゃ侵入してこないこともあるから無理そうだったらスルーしたほうが良いよ
それか逃げてボス戦にさっさと入ってしまうか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 17f6-FLW/):2016/07/07(木) 21:05:38.33 ID:tyc2uAK600707.net
対人の脳筋の糞弱さどうにかならんのか、近接でまったく歯が立たなくなった
魔法使いがとっとと遠くに逃げて魔法うちまくってそれだけで死ぬっていうまじくそ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 21:25:32.70 ID:CgUQ/uPWa0707.net
脳筋向けの軽い武器いくらでもあるじゃん
それこそトップクラスのガゴ槍あるし

魔術師が逃げ撃ちしてきてめんどくさいのは脳筋に限らん
対策ならいくらでもある
辛いなら木の実でも喰え

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc2-cFDw):2016/07/07(木) 22:16:15.23 ID:qV5/qsZi0.net
ペイト殺したかったのにどっちがどっちだかわからなくてクレイトン殺してしまった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f6-FLW/):2016/07/07(木) 23:13:49.69 ID:tyc2uAK60.net
>>590
いくら辛いからって俺は木の実を食うような恥ずかしい行為はしない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c2-Bfmi):2016/07/07(木) 23:41:37.86 ID:nTQ22Q2t0.net
ホストソロで白呼べない、警察も来ないって状況の木の実は別に恥じゃないだろう
まぁ個人の価値観だから押し付ける気はないけども

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e8-3Gy/):2016/07/07(木) 23:46:29.65 ID:K++W1EkO0.net
しばらくヒーローズやってたから操作間違えてしまう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73e2-zDc6):2016/07/08(金) 00:39:23.64 ID:MLkSn4E10.net
ノーデスノー篝火始めたけど傀儡兵強すぎやろいきなり死んだわ
まあバックアップ取ってあるんだけどな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efc8-nR+0):2016/07/08(金) 00:50:45.73 ID:yrCmB9Jb0.net
>>595
ノーデスノー篝火のやり直しはMOBでのミスより篝火触った時の方がダメージでかい
イカちゃん倒してマドゥーラ戻ったらいつもの癖で座って絶望
バックアップからセーブデータ読み出したらアマナの中盤とか涙出てくる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3a1-zDc6):2016/07/08(金) 03:03:18.57 ID:AYt9UPJ70.net
>>588
やっぱり何とかするしかないんですね…
それまでは何回死んでも何とか頑張ってこれたけど、あの赤い奴は全く倒せる気がしないんで、どうにか逃げる方向でやってみます。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 03:09:57.31 ID:b87MIKeDa.net
そのNPC闇霊って誰だろう

何となく武器屋デニスのような気がするけど
あいつかなり強いからなぁ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ウラウラ f3a2-LEQU):2016/07/08(金) 03:27:53.00 ID:MbPEJNnU0.net
穴とか崖があるとこなら
奇跡のフォースを使って落としちゃえば

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 04:33:56.63 ID:SHPD2sHNU
ちょっと聞きたいんだけど、これって対人戦の戦績ってどっかで見れる?
負け星の記録が残るのが嫌で挑戦できないん・・・・

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e8-3Gy/):2016/07/08(金) 05:24:17.40 ID:cWVV+1T00.net
誰か分かればここの猛者がすぐ解決してくれるよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/08(金) 05:46:36.05 ID:huXhT1uM0.net
大体は遠くから毒矢で毒にして接近されたら回避しながら後ろから攻撃、でなんとかなるよな

と言いつつ俺は魔法ゴリ押しなんだけどね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b9e-3Gy/):2016/07/08(金) 06:37:39.85 ID:m7hgieGV0.net
王国剣士もそうだけど雑魚の装備がいいよなぁ…
王国兵とか賊とか蛮族とか象とか亀とか傀儡とか術師とか
なんかあったかそうな見た目の下級兵もDLCエリアで愛用してたわ
あとハイデはバケツが好きですあとケイルの靴が大好き

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:11:04.48 ID:SHPD2sHNU
戦績の件どなたかわかる人いませんか・・・?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2ff0-cFDw):2016/07/08(金) 11:20:36.26 ID:GYZy734c0.net
どなたか
>>585
分かる方いらっしゃいませんか?
派生させるならバトアクか野盗どちらがオススメですか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/08(金) 11:46:29.81 ID:huXhT1uM0.net
技量戦士な人あんまり見掛けないから挑戦しようと思ったけどステ振りとか立ち回り難しそうな…
盾無いと不安だから両手持ちなんてできないしパリィも下手で武器も何装備したらいいか分からんから結局魔法使いの月光持ちで安心してしまうわ(´・ω・`)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 12:18:33.22 ID:oGVRAHmua.net
別に技量だからって盾使わないわけじゃないしパリィ致命だけで戦うわけじゃないぞ 攻略でもしっかりスタブしていけばいい
技量だと例の妖刀が使えるから、2週目以降はボス戦は楽だし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 12:21:54.87 ID:oGVRAHmua.net
>>605
どっちもモーション同じだから基礎攻撃力高い野党
信仰それなりにないなら普通に使うほうがいいぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-cFDw):2016/07/08(金) 12:28:36.13 ID:P5YjD9sD0.net
>>605
属性派生は補正も大事だけどそれ以上にエンチャした時に倍率かかる基礎値の方が重要
野盗の斧はバトアクより基礎値高いから属性派生向きだと思うよ
見た目もイカしてるし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/08(金) 12:43:01.04 ID:2m419hypr.net
>>606
技量戦士楽しいよ
技量50体力10敏捷110でフリン三竜つけて技量補正高い武器を持とう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c2-Bfmi):2016/07/08(金) 13:02:53.94 ID:Ah7jYYn/0.net
属性派生

補正

これがすでにわかりません。おしえてくだされ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/08(金) 14:08:49.14 ID:FtJj65qup.net
>>611
属性派生っていうのは武器を鍛えて炎とか雷の属性を付与すること

補正っていうのは武器ごとに設定されてる、例えば「筋力を上げるほど攻撃力が高くなる」とか「技量を上げるほど攻撃力が高くなる」って感じのもの
D〜A、最高がSで設定されてるんだけど、派生させるとこれが変化するのね
派生させてない状態だと筋力の補正がAで高い武器でも炎属性にしたら補正がCになっちゃう武器とかあるの

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 14:22:15.21 ID:FFbiaTn/p.net
だがその補正は飾りである
Sの武器よりA止まりの武器が強いこともままある

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-qvba):2016/07/08(金) 14:44:23.14 ID:I/X++z9NK.net
うーむ…
例えばグレソならどうすれば?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/08(金) 14:53:10.47 ID:FtJj65qup.net
>>614
派生しないほうが良い武器もある
グレソは特にいじらないほうが良いかなぁ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/08(金) 15:10:18.45 ID:FtJj65qup.net
>>614
ああごめん、聞いておくの忘れてたけどどういうキャラにしたいの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 15:12:19.17 ID:el1Xo5oua.net
筋力が高いなら特大剣や大槌は無派生がいい
技量が高いなら刀や曲剣は無派生でいい
理力のみが高いなら魔術派生
信仰のみが高いなら雷派生
理力信仰両方に振ってるなら炎派生か闇派生

ざっくり言うとこんな感じ
ちなみに属性派生した武器に松脂は濡れないが魔法のエンチャは出来る
なので信仰キャラなら武器を雷派生して太陽の光の剣をかけて火力の底上げを図る

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 15:39:51.70 ID:J1DdKWn1d.net
女キャラ作ったんだけど死んだ時のあの声何なの、このゲームで一番ビビったわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-qvba):2016/07/08(金) 15:52:23.98 ID:I/X++z9NK.net
>>615
そごう?ってのもしないほうがいいの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 15:57:48.78 ID:el1Xo5oua.net
>>619
粗製派生だね

補正が全く付かなくなる代わりに基礎火力が上がる
グレソみたいな補正が優秀な武器では使わない方がいい
粗製派生が優秀な武器もあるけどごく一部だけ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/08(金) 15:58:39.86 ID:WCW/NW7Q0.net
>>619
粗製派生は補正がない武器にするのが適切かな
そうじゃない武器だと最終的に粗製にしないほうが攻撃力上がるから

玉座を去るエンドで異国装備にしてるとなんかこみ上げてくる
アンディール、エンディングの曲のせいもあるけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8324-cFDw):2016/07/08(金) 16:24:53.17 ID:3yZDVkmh0.net
ぬくもりの火

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d34d-zDc6):2016/07/08(金) 17:06:58.56 ID:i7Ovixng0.net
もしかしてロイエス大剣って強いのか?
これ一本で死合始めたんだが連勝してるわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2ff0-cFDw):2016/07/08(金) 17:29:10.62 ID:GYZy734c0.net
>>608-609
レスありがとうございます
オススメいただいた野盗斧を雷派生してみたいと思います

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 17:42:21.18 ID:oGVRAHmua.net
>>619
アイテム説明にどうなるか書いてあるがな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 17:48:55.67 ID:lnlh5bnhp.net
雷武器とか言ってるけどアンバサは度重なる弱体化で息してないからやめとけ

回復は遅くなったし雷槍は本数減ったしバフ重ね掛け不可になったし守護者剣まで産廃になったからな

アンバサなんて存在価値ない、趣味ビルド
唯一残されたのが渇望弓くらい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 17:55:35.46 ID:m6FVAfNRa.net
エアプすぎワロタ
遅くなったからって回復の性能そのままなんだから戦闘中以外に使えばいい
雷槍の弾数は複数積みすればいいし守護者は補正こそBになってるけどSの頃と火力そこまで変わってない あれを産廃とかアホか
バフは重ねられるのと出来ないの別れただけ
あと渇望は技量で使う方が強いよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/08(金) 18:13:03.60 ID:2m419hypr.net
>>623
ロイエス大剣いいよね
武器性能もさることながらモーションがいい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/08(金) 18:16:08.78 ID:WCW/NW7Q0.net
あれを趣味ビルドとか失笑もの過ぎて草

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 21:36:27.71 ID:lnlh5bnhp.net
>>627
>回復を戦闘中以外に使えばいい
→だったらぬくもりでいいからアンバサじゃなくてもいい

>雷槍の弾数は複数積み
→だったら魔術呪術闇術等の方がいいからアンバサじゃなくてもいい

>守護者は補正こそBになってるけどSの頃と火力そこまで変わってない あれを産廃とかアホか
→産廃はいいすぎたがエンチャ短すぎ重すぎるから他の武器でいいからアンバサじゃなくてもいい

>バフは重ねられるのと出来ないの別れただけ→ごめんなさい知りませんでした

>あと渇望は技量で使う方が強いよ
→アンバサじゃない方がいいの?

そりゃ無制限地帯なら好きにすりゃいいけど低レベル(〜150)で考えたらアンバサ不遇だって言いたかった

>>629
草草言うだけなら小学生でも言える
どう考えても度重なる弱体化でアンバサは不遇だろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/08(金) 21:57:23.18 ID:WCW/NW7Q0.net
>>630
そりゃ槍投げてりゃ良いだけの時と比べりゃどうだろうがなそもそもあの状態がおかしいだけであって攻撃系奇跡や回復でサポートをするのがアンバサなんだよ
戦闘中にぬくもり使えば敵も回復するし自分にタゲ向いてない時に隙を見つけてすぐ側で一気に味方を回復できる
太陽の光の癒しで集団戦闘中にパーティ全員を回復することだってできる
単体でも属性武器エンチャで高ダメージ叩き出せたり防護使って属性攻撃を大幅に軽減できる
攻撃奇跡だけで他のビルドを圧倒したメイン火力張れないと不遇とでも抜かすのかお前は

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/08(金) 22:11:36.90 ID:huXhT1uM0.net
長文で頑張らんでも…ゲームなんだしそれぞれが好きな装備で好きなように遊べばいいじゃん、何をオモチャでイライラしてんだか
悩んだ挙げ句技量戦士で遊んでみてるけど、人斬りとリカール、黒弓で戦えるもんだね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/08(金) 22:14:52.75 ID:WCW/NW7Q0.net
別にゲーム自体にイラついてるわけじゃないから無問題

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 22:34:32.46 ID:IQiuGtkzp.net
モーニングスターに付けようとしてるんだけど魔力と魔法どっちの派生がいいの?
理力メインで上げてる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 22:36:18.03 ID:Svo2DiXKa.net
低レベルで不遇とかスペルビルドなんかどれもそうだわ
2は低レベルでやる意味薄いって散々言われてるだろ

ぬくもりと回復奇跡の比較だの守護者の重量で重いのだと渇望の補正見てアンバサにはこれだけとかもうアホかと
回復とバフ主体の正しいアンバサになってるだけだろ
それに今でも雷槍火力ガッツリ出るわ
石器時代の情報かよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1727-oo3f):2016/07/08(金) 22:36:55.28 ID:rQhkGgAS0.net
>>634
魔力派生自体があんまり...

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb64-oo3f):2016/07/08(金) 22:40:24.35 ID:Qym0/kxx0.net
海外オンで試合やると150帯山ほどいるからそのへんでやってる
たまに250帯やってもかなりいる
特にラグもないし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f3c-Bfmi):2016/07/08(金) 22:42:37.42 ID:pCD6P7hV0.net
外人からよくファンメ貰うんだけど凡庸性のある返し何かない?
あいつらメール送る前に言語確認しないからスラング多くて大まかにしか意味分からん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb64-oo3f):2016/07/08(金) 23:02:01.16 ID:Qym0/kxx0.net
>>638
ほっときゃいいのよ
好意的というか煽りじゃないのはちゃんと返事するけど(辞典片手に)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f3c-Bfmi):2016/07/08(金) 23:14:04.44 ID:pCD6P7hV0.net
>>639
それもそうか
熔鉄と王城は出町も多いがいつも人がいて楽しい
ロイエスもいいんだけどNPC出町が厳しすぎる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c2-Bfmi):2016/07/08(金) 23:22:17.49 ID:YL4rAcWG0.net
汎用性(はんようせい)だと思うゾ
ヤーナムでもよく見る間違いだな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fcc-Bfmi):2016/07/08(金) 23:31:25.84 ID:aOT8BQYC0.net
>>634
とりあえず魔法
魔力だと物理攻撃力のほうが上がるから
どちらがいいかは状況による

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Bfmi):2016/07/08(金) 23:51:28.68 ID:Wt17Ns2/0.net
無印でも2でも極力いろんな派生の武器使うようにしてるけど魔力派生って使ったことないな
どのくらい理力が高ければ粗製を上回るのか知らんが面倒だから粗製でいいやって思ってしまう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fb5-Bfmi):2016/07/08(金) 23:54:10.72 ID:ZddbWhPG0.net
2の魔力派生は3にも欲しかったよ・・・(オスロエス相手に発狂しながら)
つうかアレの愚者派生を物理威力上昇にしなかったのはホンマど畜生

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f11-lXcO):2016/07/08(金) 23:58:29.45 ID:oxv9D0zR0.net
狩猟の白さん達ありがとう
久しぶりに1週目狩猟の森やると
楽しい半面、色々と忘れて助けて貰ったわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 23:58:30.12 ID:IQiuGtkzp.net
>>636
>>642
サンキューここわかりにくいね
と言ってもまだ蒼星石手に入ってないんだけどw

3版と4版でどっちがどこで最初に手に入るかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Bfmi):2016/07/09(土) 00:07:02.64 ID:bPRarwKg0.net
落ちてるのは結構後にならないと手に入らなかった気がするが
早めに手に入れたいなら虚ろの影の森でバジリスクからのドロップ狙うか
あとはつるすべで出てくることを祈るかくらいかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-cFDw):2016/07/09(土) 00:31:32.40 ID:tkhwaT8Q0.net
魔力派生は月光を物理オンリーにする時くらいしか使わなかったな
補正が弱いから無派生や粗製の方がマシってことが多すぎて
4版なら隠れ港前のバジリスクのドロップもアリかも

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/09(土) 00:43:46.39 ID:fxOAHxiR0.net
>>643
あれほとんど物理月光のために存在してるだろ
たまに魔法月光と魔力月光二刀流してる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f6-FLW/):2016/07/09(土) 01:02:18.99 ID:sN4I73tA0.net
スペルなしの対人実装してくれないかなー、スペル使いにスキルなんていらないっしょ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/09(土) 01:48:11.84 ID:2tCzSrFL0.net
何度か侵入してみたけどこれきっついな
ちっとも勝てないわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 07:26:35.49 ID:xclNqKSCa.net
魔力は理力補正の数値を丸々物理に転換してくれるくらいでも良かったんだけどなぁ 魔法特化で接近戦仕掛けるだけでリスクあるんだし
あまりにも補正悪すぎてマジで物理月光くらいしか使い道ないねぇ

蒼光石は3も4も最速はやっぱバジリスクだろうね
あとは運がよけりゃつるすべでってくらい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 07:32:04.80 ID:xclNqKSCa.net
不死廟まで行けばれレディアたちが蒼光石落とすからブルフレとかと一緒に狙えばいいんじゃないかね

3にマジックシールド超欲しい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/09(土) 07:58:30.24 ID:voEU9yvz0.net
お城での白サインも堪能できたし次は色々やってないことに挑戦しようとネズミ誓約してワロスの扉道でスタンバってみるw
攻略の邪魔になったりして嫌がられるかな?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb15-Bfmi):2016/07/09(土) 08:03:09.27 ID:DGsDJm1T0.net
蒼光石はドロップ狙ってもなかなか出ないし最速で確実に欲しいなら
ファロス扉道の梯子を登った先のカーブになった所のファロス仕掛けを開けた先の宝箱がいいと思う

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c2-Bfmi):2016/07/09(土) 08:25:02.11 ID:PyM/e5s50.net
ドラングレイグのネズミーランドは普通にプレイ人口居る時でも開店休業状態だった気が
まぁアレ呼ばれる側はちっとも面白くないからな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/09(土) 08:34:37.86 ID:voEU9yvz0.net
>>656
今多分外国の人が入って来たよ、勝ったけどなんか…嬉しくないというか少し楽しくないかもしれん
そして槍持った象が棒立ちで仕事してくれなかったわ、なんだあのパオーン象

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 09:23:59.99 ID:60sZAtb8a.net
最大2人呼ばれるとかならまだお互い駆け引きが生まれたんだろうけどな
1人だと一方的にボコるだけだし

鐘守は乱戦希望者が集まったけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b9e-3Gy/):2016/07/09(土) 09:24:32.25 ID:jSaBYTGZ0.net
ノーズフェンシングーッ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c79e-3Gy/):2016/07/09(土) 10:02:42.29 ID:EFixXw0m0.net
魔力派生は理力99だとサンティの槍が粗製よりちょっとだけ強くなる、という使い道も一応ある
本当にちょっとだけだけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 10:07:17.54 ID:60sZAtb8a.net
でもエンチャを考えたら粗製の方がいいんだよな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b9e-3Gy/):2016/07/09(土) 10:07:23.78 ID:jSaBYTGZ0.net
2ならではぽくて良いな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ウラウラ f3a2-LEQU):2016/07/09(土) 10:47:45.48 ID:dNhefQJz0.net
動画とかでたまに見る
敵から逃げながらアイテム欄を開いて装備変更をやりたいんだが
上手くいかない。どんな感じでやればいいのん?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c79e-3Gy/):2016/07/09(土) 10:59:44.00 ID:EFixXw0m0.net
>>661
魔力もエンチャできまっせ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 11:08:41.18 ID:60sZAtb8a.net
>>664
エンチャは基礎火力にしか乗らない
補正分にはエンチャが乗らないから粗製と理力で火力が同じぐらいならエンチャした時の火力は粗製が上になる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc2-cFDw):2016/07/09(土) 11:14:17.46 ID:Jzr3fuT10.net
>>663
それ俺も知りたい
全力ダッシュして隠れながら装備変更とかかっこ悪い

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-zDc6):2016/07/09(土) 11:39:42.34 ID:w/L2780Dp.net
>>638
HAHAHA! I'm NINJA! XD

だいたいこれで通る
2人1人はその後にフレ依頼がくるゾ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/09(土) 11:45:51.70 ID:voEU9yvz0.net
>>667
何故最近語尾のぞをカタカナにする人が多いんだ?
使用頻度の少ない武器使おうと鞭なり爪なり使ってみたけど、やはり使われない武器ってのはそれなりの理由があるんだなと実感した

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 12:21:21.60 ID:cVtFPzhRd.net
>>668
でもその二つでも普通に攻略できる辺りは比較的まだマシだよね
古びた鞭とか対ボス用として超優秀だし、爪も両手に持ってガンガン殴れば案外火力は充分ある
それだけに出血があともうちょい効果が高ければ…と思わんでもない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c79e-3Gy/):2016/07/09(土) 12:24:27.73 ID:EFixXw0m0.net
>>665
そんな仕様だっけか、すっかり忘れてたわスマヌス
>>668
語尾のゾは元ネタが少々汚いから知らないほうがいいかも

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/09(土) 12:44:44.48 ID:GDZNudQS0.net
>>668
元ネタ汚いから調べるのやめとけw

鞭は結構強いんだけどな
爪はね...プレイヤー側で出血が強けりゃいいんだけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 12:48:30.70 ID:lW3eyVE9a.net
2で爪が一番色々しんどい
2の鞭は普通に強いよ スタブ取れるし結構モーション早いし
3で使いにくくなってて泣いた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-oo3f):2016/07/09(土) 12:51:32.20 ID:gkdvgzAp0.net
爪二刀流は結構相手しててきつい
セスタス二刀流と比べて火力低いけどリーチがあるから油断できん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73e2-zDc6):2016/07/09(土) 13:29:58.24 ID:e7AdRYo00.net
もしかしてノーロックの方が楽?
ロックだと歩きで避けられない攻撃もノーロックなら歩きで避けられる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03ab-oo3f):2016/07/09(土) 13:38:23.69 ID:Wta8Np1V0.net
PCのハイスペ版やってるんですけど、遠くに居る敵の動きがカクカクしてて
弓で狙うときに凄いやりづらいです、これってPS4とかも同じ現象になるんでしょうか?設定で改善されるなら変更したい・・・

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/09(土) 13:41:27.43 ID:GDZNudQS0.net
>>675
ps4でも起きるけど意図的にそういう処理にしてるんだよ
遠くの敵までヌルヌル動かしてたら処理落ちするから
つってもそこまで遠くから狙うことなんて殆どないはずだけどな
気になったのエスロイエスのハリネズミだけだ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73e2-zDc6):2016/07/09(土) 13:44:36.10 ID:OE+kjAvL0.net
ps4の性能ならまだしもpcの性能でその処理にする必要ないよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/09(土) 13:47:13.04 ID:GDZNudQS0.net
まあスペックつっても推奨スペックギリギリ満たしてるだけだとか色々あるからな
とにかく処理落ち発生しないように配慮したとか?
変更し忘れたとかだろうけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d34d-zDc6):2016/07/09(土) 13:58:00.07 ID:ReDWp7Rj0.net
特大剣苦手なんだけどどうすればいい?
スパアマ発生の前に攻撃してもラグのせいで反撃くらうんだけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM9f-cFDw):2016/07/09(土) 14:20:51.95 ID:NYbTB5B/M.net
友達が、わざわざ別の国の顔文字文化を使ってくる奴臭いって言ってた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2ff0-cFDw):2016/07/09(土) 15:39:06.69 ID:Ci2o5zv90.net
信50筋30でグレートクラブ使うなら雷派生した方がいいですよね?
アンバサですが攻略はグレクラが安定するので…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/09(土) 15:51:40.21 ID:voEU9yvz0.net
対人アンチだったけど鐘守誓約での戦いで対戦が凄く楽しかった、負けたけど近接で競り合うのはスリルあるし相手がモーションしてくれるとワクワクするな!
相手にエスト飲まれてこっちが使えないようにされて負けたけどね(´;ω;`)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/09(土) 15:58:31.19 ID:voEU9yvz0.net
連投ですまん、対戦楽しいのはいいけどこっちは回復アイテム使えないけど相手は石やらエストがんがん使うんだけど侵入は回復アイテム駄目とかある?
まぁ使わせる隙与える時点でダメダメなんだろうけどさ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/09(土) 16:26:32.87 ID:2tCzSrFL0.net
俺も最近、侵入始めたんだけど回復されると辛いよね
侵入側はエスト使えないから回復積んでおくようにしてる
ホストにはまずロイド投げてるよ
上手い人ならその必要なく倒せるのかもしれないけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c79e-3Gy/):2016/07/09(土) 16:31:20.13 ID:EFixXw0m0.net
侵入で回復アイテムが使えないのは仕様。白霊で協力プレイ時も被侵入の際は使えない
ホストだけは使える。ただしどの場合でもスペルでの回復は可能

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 17:25:59.64 ID:tZHVED+ka.net
>>679
手段を選ばないなら大盾引き槍
あとは各種武器の確定怯みを使うか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-9SBW):2016/07/09(土) 17:50:18.59 ID:0mjpRuMt0.net
>>681
グレクラは筋力派生Aなんだけど
筋力30信仰50程度じゃ雷派生で弱くなるだろうな
無印でいいと思う、それに黄金松脂か光の剣エンチャすればいい

雷派生で強くなるのってダクソ2数ある武器の中でも
守護者の大剣くらいだな
雷に弱かった敵もアプデにより弱点属性が大幅に減衰してるから
ろくにダメージ出ない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-Htq5):2016/07/09(土) 18:05:16.81 ID:IFDH23CSd.net
仕様だったのか、つまり長期戦は不利になることが多そうだなぁ情報サンクス

でも対人対策とかwikiとか調べるの好きじゃないから自分で色々試してみて面白い戦い方して相手にも楽しんでもらえるようにしよう、砂魔女装備に出会ったら程よく相手してください

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 18:09:08.78 ID:tZHVED+ka.net
今でも雷効くやつは普通に効くけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-9SBW):2016/07/09(土) 18:11:44.50 ID:0mjpRuMt0.net
別に亡者程度に効いてもしょうがないからね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 18:19:05.87 ID:tZHVED+ka.net
>>681
雷派生するなら筋力最低値にする方がいい
いっそ筋力も50まで上げてしまうほうがいいけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-9SBW):2016/07/09(土) 18:33:43.28 ID:0mjpRuMt0.net
筋力50にするならグレクラはますます無派生の方が強いだろうな
グレクラは無派生で十分攻略できてしまうから
下手に派生して筋力補正を落とさない方がいい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 18:44:38.77 ID:tZHVED+ka.net
>>681
無派生にした方が、が抜けてた
属性つけたいなら異形頭蓋かなぁ 耐久うんこだけど...
使いやすさも兼ねるならデモ大槌とか
なんにせよグレもラジも変質はオススメできん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d364-cFDw):2016/07/09(土) 19:04:44.26 ID:RLbOkh540.net
ps3でハマって最近ps4買ってセールしてるの見つけたから買ってやり始めた口なんだけど今ってどれくらいのソウル帯が人多い?
やっぱり4500万帯まで稼がんとだめ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23d8-cFDw):2016/07/09(土) 20:00:37.21 ID:F/XBnH+W0.net
PS4版総ソウル量3000万でロイエスの篝火で座ってるんだがサインは一つもない
残念ながら人はいないという事だ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d364-cFDw):2016/07/09(土) 20:19:30.18 ID:RLbOkh540.net
やっぱりそうなんか
1周目ゆっくりやってて一応サインいくつか見えるから期待してたんやけどなぁ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/09(土) 20:29:16.39 ID:JlhepLXrd.net
最近始めたばかりの初心者だけど昨日初めてNPC以外の召喚サイン見つけた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/09(土) 20:34:08.50 ID:2tCzSrFL0.net
死合いやっていてラグで負けると悔しいです
重装の人が驚きの速さで背後に回ってきてバクスタされました
ラグって回線が遅い方、早い方どちらが有利になるんでしょう?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-Gqlc):2016/07/09(土) 20:36:23.09 ID:y1aGGAXXa.net
>>698
遅い方

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc2-cFDw):2016/07/09(土) 20:54:43.84 ID:Jzr3fuT10.net
瞬間移動からのバクスタは?ってなるな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2ff0-cFDw):2016/07/09(土) 21:56:30.14 ID:Ci2o5zv90.net
>>687
>>691-693
レスありがとうございます
派生させない方がいいのですね

ハイデ直剣もハイデ槍もメイスもザインも全部雷派生させてしまってましたorz

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/09(土) 22:22:02.13 ID:2tCzSrFL0.net
>>699-700
どうもありがとうございます
海外勢はよく瞬間移動しますよね
見切ったと思った切っ先が当たったり、やりにくくて仕方がない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1727-oo3f):2016/07/09(土) 22:37:01.84 ID:hrIQk+rW0.net
>>701
おう待て待て ハイデ槍とハイデ直剣は派生していいぞ
ラジクラやグレクラは筋力補正が高いから筋力上げて普通に使う方が火力出やすいって話だからな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73e2-zDc6):2016/07/09(土) 22:38:42.02 ID:1suC29Av0.net
サンティ持ってる奴多すぎませんかね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/09(土) 22:46:35.92 ID:GDZNudQS0.net
実用性と格好良さを併せ持つ武器だからしゃーない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d34d-zDc6):2016/07/09(土) 22:52:52.38 ID:ReDWp7Rj0.net
ガン引きやスペルマン相手なら大回復使っていいよな?
阻止できない方が悪いんだし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f3c-Bfmi):2016/07/09(土) 23:08:18.35 ID:8WmVK1xu0.net
基本的に引きと盾はこのゲーム最強の戦法だからね
相手に文句言うよりは自分の縛り無くした方がいいとは思うけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73e2-zDc6):2016/07/09(土) 23:34:13.78 ID:93TPQg3o0.net
相手の攻撃は当たってないのにダメージ受ける
こっちの攻撃は当たってるのにダメージが入らない
これって相手の回線が遅いからってことだよな?
ちな有線

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-cFDw):2016/07/09(土) 23:57:59.84 ID:F3UBBL2t0.net
セールで買ったけど面白いな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-oo3f):2016/07/10(日) 00:04:36.47 ID:rhV2xpb50.net
>>708
相手から見ても同じ状況の場合もある
海外みたいに物理的に距離がある場合はどうしようもない
ラグい相手は尻を狙うのも手

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-qvba):2016/07/10(日) 00:16:44.45 ID:B2Zh9FiqK.net
>>708
可愛い(^^;

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03ab-oo3f):2016/07/10(日) 03:47:35.47 ID:eBW4Pk0G0.net
>>676
>>677
>>678
遠くの敵がカクカク動作なのは変更できないんですね・・・残念
基本、弓矢チキンプレイなので、敵を視認できるギリギリの場所から弓矢を射ってHP削ったりしてるので
隠れ港とか、アマナの最初の篝火から水中の敵を弓で倒したりと・・・

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0323-oo3f):2016/07/10(日) 05:17:38.96 ID:fnFHMHxA0.net
熔鉄鎚二刀流の安心感は凄い。何でも叩き潰せる気がする。(勝てるとは言ってない)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 433d-oo3f):2016/07/10(日) 06:42:27.51 ID:+aDDxVEu0.net
熔鉄槌より重いブラムドという伝説

715 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? Sp1f-qtxg):2016/07/10(日) 09:57:32.34 ID:CFFoTrERpVOTE.net
>>712
そういう慎重プレイも良いけど、戦いに慣れるために配置覚えたら近接で攻略していくようにしたほうが良いよ
魔法や弓矢の敵は先手打って遠距離から倒すのもアリだけど
まあ、今より控え目でやるのが良いと思う

716 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか?W 83be-cFDw):2016/07/10(日) 10:12:19.86 ID:DAichPx00VOTE.net
人のプレイスタイルにケチつけるこたあないだろうが
それまでのボスは倒せてるんだしなんの問題なかろうよ

717 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか?W 33c8-oo3f):2016/07/10(日) 10:27:50.13 ID:DxU2GEe60VOTE.net
ケチつけてるわけではないんでね?
楽しみの幅を広げるための助言て感じ
捉え方次第かもしれんけど

718 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? c79e-3Gy/):2016/07/10(日) 11:42:56.41 ID:q6XiQzw40VOTE.net
遠距離攻撃アレルギーみたいな奴よくいるけどなんなん?

719 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか?W 375d-Htq5):2016/07/10(日) 11:50:58.78 ID:GNgtyhse0VOTE.net
鐘守で色んな人と戦ったけど、明らかにこっちの攻撃が当たってヒット音もしてるのに相手にダメージ与えてないのが不満だわ…
モーション返してくれたりノリの良い人と会えるのは本当に楽しいんだけどね

720 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? ef4d-5751):2016/07/10(日) 12:08:56.62 ID:u+a+irPF0VOTE.net
一週間前に初めたけどとりあえず感想
1.陽の鐘楼までプレイしてL100いまだに赤侵入一度もなし
逆に赤で入れたことは数回あるがほぼマッチングなし表示
ちなみに倒してもソウル2000とかでしょぼすぎる
2年経ってるので人いないのはわかるが赤侵入ないとさすがにつまらん

2.溜まり谷だったけかの毒沼エリアから急激に難易度上がりまくり
陽の鐘楼行くまでに10回くらい死んだ
毒沼まではそれほど苦労はしなかった

3.前作と違って何か考えても取れないアイテム多すぎる
どうやってあれどればいいんだと思うのが多すぎる

とりあえず面白いけどやっぱ期を逃した感は否めない

721 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? Sdbf-Htq5):2016/07/10(日) 12:19:13.52 ID:tmVwBk4/dVOTE.net
>>720
1はもう発売からかなり経過してるし時間帯によればたまに侵入あるが、2と3は自分の腕前の問題じゃねぇかw

722 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? Sr1f-oo3f):2016/07/10(日) 12:49:54.99 ID:1UgXWzFjrVOTE.net
ガン盾、ガン引き、引き槍への対抗手段てどんなのがありますか?

723 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 13:13:20.70 ID:7sr67vDDaVOTE.net
鞭を使う、スペルなどの属性で盾上から削る、こっちもガン盾引き槍、強靭ガン上げしてべったり張り付いてセスタスなり特大なり

724 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? Sr1f-oo3f):2016/07/10(日) 13:28:31.46 ID:1UgXWzFjrVOTE.net
>>723
早速のご回答、ありがとうございます
まずは今のビルドで出来る鞭とミラー戦法試してみます

725 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? Sp1f-qtxg):2016/07/10(日) 15:14:33.06 ID:CFFoTrERpVOTE.net
なんか遠距離攻撃アレルギー扱いされた悲しい
弓ばっか使ってると近接の時に敵の動きに対してどう動けば良いかわからなくなるときがあるかもしれないと思っただけなのに

726 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか?W 1727-oo3f):2016/07/10(日) 15:24:40.24 ID:77Fheivu0VOTE.net
今さっき3でここで何度も世話になった人に偶然会えてうれC

727 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 15:40:25.44 ID:3QP7MJRVaVOTE.net
死合の手馴れたガン盾はホントにどうしようもないからな
ぬくもり置いてクソゲーに持ち込むしかない

728 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? Sp1f-cFDw):2016/07/10(日) 15:49:45.58 ID:MJM+/0tbpVOTE.net
>>725
まあ攻略で困ってる人に向けてのアドバイスなら間違ってなかったかもしれんよ
今回は間違いなく余計なお世話にしかなってないがドンマイ

729 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? Sp1f-qtxg):2016/07/10(日) 16:09:02.53 ID:CFFoTrERpVOTE.net
まあ余計なお節介だとは思った

730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? 17f6-FLW/):2016/07/10(日) 17:00:15.96 ID:ML6KY9R90VOTE.net
死合マジでガン盾ばっかやな、盾抜きサブ入れてても強靭高いから押し負けるし
スキル関係ない戦い方なのに、ファンメ、煽り、のオンパレード
まだ夏休み名じゃないよね?実につまらん。

731 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか?W 33c8-cFDw):2016/07/10(日) 17:08:48.35 ID:Ecx3ABMK0VOTE.net
ハイデ大火塔に来たけど凄くキレイだな
ダクソ2は独特な個性があって結構好み

732 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか?W 33c8-oo3f):2016/07/10(日) 17:24:23.39 ID:DxU2GEe60VOTE.net
>>730
ファンメもらえるほど勝ってるんだな
うらやましいぜ

733 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか?W 1785-qtxg):2016/07/10(日) 18:34:17.21 ID:vvbrwYfP0VOTE.net
2はディレクター変わって世界の雰囲気も全然違うからな
明暗が良い塩梅
ハイスペだと暗闇で照らす松明凄い綺麗なのも好き

734 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? Sdbf-Htq5):2016/07/10(日) 18:35:00.39 ID:tmVwBk4/dVOTE.net
メールなんてどのゲームでも基本読まずに削除してるわ、煽りだろうがフレ申請だろうがスルーよ
ガン盾引き槍も戦法の一つだからやめろなんて言えないわな、こっちもそれ以上の戦法するか対策するかのやり取りも対人の基本だからな

735 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (選挙行ったか? 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 19:44:53.35 ID:9yGo0YlR0VOTE.net
下記ボスを倒したのですが、次どこに行けば良いのでしょうか。
・クモ
・罪人
・腐れ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/10(日) 20:02:09.31 ID:vvbrwYfP0.net
>>735
ハイデに向かう途中の方に竜騎兵倒した後にいるソウルにがめつい修道女がいるはずだからそいつに道開いてもらえ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1727-oo3f):2016/07/10(日) 20:02:38.28 ID:77Fheivu0.net
>>735
ハイデ大火塔に行ったルートがヒント

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-Bfmi):2016/07/10(日) 20:03:37.46 ID:gjiGEQQJ0.net
>>735
おいでませ熔鉄城

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 20:04:25.72 ID:9yGo0YlR0.net
>>736-737
ハイデかー
さっき赤竜倒して大聖堂、港を開拓したが、他にもあったか
d

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/10(日) 20:06:54.86 ID:vvbrwYfP0.net
>>739
マデューラと紅の円盾が入ってる宝箱の間に円状の広場があるだろ
そこね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 20:07:31.03 ID:1ahvJ7p6a.net
>>739
優しくて美人のオネーサンに話しかけるといいですよ
あ、ちゃんと払うものは払うんですよ マナーですから

ホホホ...

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-Htq5):2016/07/10(日) 20:33:34.91 ID:tmVwBk4/d.net
>>735
個人の感想だけど次の溶鉄城は鬼門の一つだからファイトだぞ
中ボスのデーモンさんは強い、ボスの大きなのは地形がボス

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Bfmi):2016/07/10(日) 20:37:41.40 ID:z1INecWg0.net
1周クリアしたけどついぞ白サインも侵入もなくて寂しいぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ce-UAQR):2016/07/10(日) 20:45:53.89 ID:98dCcYns0.net
今、一番マッチングしやすい階層ってどこ?サイン全く見ないな〜

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 20:48:43.12 ID:bV6Htjnza.net
マッチングは色んな意味で諦めろとしか
総ソウル700万超えてここで募集すればすぐ集まるだろうけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1727-oo3f):2016/07/10(日) 20:51:52.00 ID:77Fheivu0.net
元々ハイスペは分散してるから人いないし旬も過ぎてるからしょうがないね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-cFDw):2016/07/10(日) 21:03:09.48 ID:Ecx3ABMK0.net
ネズミのおうさまつよい(゚∀。)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc2-cFDw):2016/07/10(日) 21:09:36.75 ID:F5MxtwoR0.net
>>742
あの穴と溶岩プールイライラした

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-oo3f):2016/07/10(日) 21:28:24.28 ID:rhV2xpb50.net
穴のデーモン強いからなぁ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Bfmi):2016/07/10(日) 21:49:40.43 ID:KGP/yBW30.net
穴のデーモンは初見の時たたきつけ攻撃の後の自首ポーズを見て
攻撃のチャンスなのにあまりにマヌケなポージングで硬直してしまった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f6-FLW/):2016/07/10(日) 23:12:34.81 ID:ML6KY9R90.net
ガン盾ヒッキーが戦法のひとつなのは別に否定しないが、PS関係なくそこそこ勝てるってだけの
戦法なわけじゃん、正直、それで勝てて嬉しいのかな〜ってちょっと見下しちゃうわけよ。

ガン盾でヒッキーしだしたら、否定ジェスチャーで煽りまくるか大回復つんで回復しまくるか、
いずれにせよ相手にする価値がないって思っちゃうんだよね。なにより本音は時間かかるから面倒くさい。
ファンメ送ってきたやつには漏れなく、「ガン盾ですら負けるって君何で勝てるの?」って聞いてる、大抵返信はない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc2-cFDw):2016/07/10(日) 23:21:22.75 ID:F5MxtwoR0.net
ファンメなんて貰ったこちないな
もっと対人したい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f11-lXcO):2016/07/10(日) 23:54:11.93 ID:d+6TlYtu0.net
>>752
そんなにファンメ欲しいのか
なら対人でパリィが何回か成功しても
絶対に致命与えずジェスチャーで
否定とかで煽ってみな

すると高い確率でファンメくるよw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 00:06:30.54 ID:v9LBJ4a5p.net
急に人の像くべた状態になるのはどういう時?
待てども召喚されないから篝火座ると有効なこと発覚したりする

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1727-oo3f):2016/07/11(月) 00:08:35.36 ID:7IyOLoYg0.net
エリアボスを倒すと自動でくべる
クリア済み侵入対策

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 00:09:54.86 ID:v9LBJ4a5p.net
>>755
そうか、じゃあ1回召喚されるごとにいちいち人の像解除しなきゃならんのな
めんどいな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc2-cFDw):2016/07/11(月) 00:10:12.30 ID:C3aQvigt0.net
>>753
煽られるのは別に構わないが煽るのはチキンだからできないわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-oo3f):2016/07/11(月) 00:11:59.70 ID:NqtgclDB0.net
ボス倒すと自動的になる

くべた状態でも普通に召喚されるぞ
召喚されないのは単に人がいないから

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1758-oo3f):2016/07/11(月) 00:13:10.25 ID:AalpYIXf0.net
誰か助けて@ハイデ
白サイン無い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f11-lXcO):2016/07/11(月) 00:27:03.44 ID:zWHssXpM0.net
>>757
1度もファンメ貰えないプレイしてるなら
煽って貰うしかないだろw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-oo3f):2016/07/11(月) 00:32:41.36 ID:NqtgclDB0.net
地域外オンで死合してたらそのうち「ラグ野郎」ってメールくるよ

日本人は通報気にするからよほどのことじゃなきゃファンメ送らんな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-ESPD):2016/07/11(月) 00:48:54.65 ID:R3uaCrQW0.net
ps3初期以来久々に積んでたps4版やったけど2のモブ動きが気持ち悪いな
追ってくる時の動きが速すぎて倍速みたいになってるしたまに喰らいモーションキャンセルしてくる
番兵が身体グネらせながらブンブンしてきたのは何事かと思ったわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/11(月) 00:57:57.80 ID:Y+WQMnkW0.net
最近は篝火の赤枠のボス手前か難所と思われる所に白サイン置くのがブーム、結構拾ってくれるし俺ツエーせずに後ろ付いていって共闘すると楽しい
そして帰りがけに七色石置いて消えていく

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 01:16:28.07 ID:5Av7t+B6d.net
久しぶりに周回プレイしてるんだがまさかの1週目ジェルドラと罪人の所で計4回も侵入あったわw
まだ100万ソウルも貯まってないのにこんな事初めてで興奮してる
休日パワーがあったとしても凄いわー

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e8-3Gy/):2016/07/11(月) 04:41:32.95 ID:z/B3z/Ol0.net
古騎士の体ひねり反転はなかなかキモい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-5751):2016/07/11(月) 05:41:38.28 ID:i5SY96Gx0.net
発売当初に数の暴力とか理不尽さを難易度として考えてるとかのコメを
結構見たのが印象に残ってるが今プレイしててようやく理解した
風車、上層の篝火、梯子おっさん、どれも初見では気づくわけがない
まぁ、難易度的にいうとそれらのギミックを発動させない状態がノーマルモードなのかもしれないが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 972d-Ee6a):2016/07/11(月) 06:30:33.28 ID:9nUASXdf0.net
ギリガンに気付けないのはただの探索不足ですね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/11(月) 06:42:08.56 ID:RA5D40iE0.net
風車と上層の篝火はともかくギリガンに気付けないのは流石にお前らが悪いとしか思えんわw
理不尽でもなんでもない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83be-cFDw):2016/07/11(月) 06:57:29.77 ID:aZ7Ay46J0.net
隠し扉は助言求めを使えば公式ヒントがあるんだっけか
アンディールとかあのあたりは分かりやすく置いとけよとは思うし実際3では改善されたんだからそういうことだな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H9f-qtxg):2016/07/11(月) 08:52:13.41 ID:vgVCiU9gH.net
助言求めを最初から使えるようにして謎解きに組み込めば面白いかもなぁ
奇跡とかじゃなくて
勿論嘘メッセもありで
...製作過労死しそう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/11(月) 09:54:28.47 ID:Y+WQMnkW0.net
ファロスの扉道でネズミーランド開演してしばらくしたら人が来たんだけど概要知らなかったのかな、普通に挨拶されて武器構えてもむしろ「早く行こうぜ」みたいな感じでフレンドリーにされてしまったw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbee-oo3f):2016/07/11(月) 10:02:26.96 ID:DUP5ixXN0.net
今1周目でクリア済で2周目いっていない状態なのです
太陽メダル集めようと覇王?誓約結んで大鷲騎士マラソンしています
2-3周目だと敵強くなってマラソンダルくなりますかね?
残りトロフィーが呪術、魔術、奇跡だけなのですがさっさと3周目にいった方がいいでしょうか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a6-Bfmi):2016/07/11(月) 10:11:04.98 ID:N2BmJB0d0.net
>>772
狂戦士狩りは低周回でやった方が楽(見えない武器ゲットのためのマラソン)
太陽マラソンは周回した方が出やすいし白王特大剣作っとけばカンストでも簡単に殺せるから後回し
…というか枯れるまでやっても全然集まらないから探究者をくべる必要アリ(相当な回数)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbee-oo3f):2016/07/11(月) 10:19:12.51 ID:DUP5ixXN0.net
>>773
狂戦士って陽の鐘楼にランダムで出てくるやつでしたっけ
まだ見たことないので1周目のうちに行ってみます
ありがとうございましたm(__)m

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/11(月) 10:20:00.58 ID:9THeRW68a.net
ダクソ2ウソメッセ多過ぎんよー
崖でのヤツはまだしも、1つの部屋の5個くらいの全てが偽霧の壁メッセだったのはちょっとイラっとしました

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a6-Bfmi):2016/07/11(月) 10:27:27.16 ID:N2BmJB0d0.net
>>774
周囲の敵全部枯らして「敵意の感知」使うと楽だよ(やり方は攻略wikiに詳しく書いてる)
たまに狂戦士シリーズの装備落とすけど、装備揃うより前に誓約達成するはず

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3e7-oo3f):2016/07/11(月) 10:33:56.69 ID:jCWoEBjf0.net
ディナシャンドラ倒してエンディング見たがdlcやる気起きないな
攻略は楽しかったけど長すぎて周回したいと思えないし一周だけだなデーモンの大鋸で全部行けてしまった

ここで卒業だみんなお疲れ!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/11(月) 11:11:49.30 ID:YDgfjlhx0.net
勝手に侵入してきて武器チェンジしてる時に攻撃したらキレ出してワロタw正々堂々やりたいなら死合いけよな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ):2016/07/11(月) 11:13:52.25 ID:yuUgdvr6p.net
3でダークソウル始めて、面白かったんで週末から2始めたんですが、大剣って基本両手持ちなんですか?

3は敵が凄まじい高速移動するんで、盾構えながら直剣しか選択肢なかったんですが、2始めてみたら敵の動きが遅いんで大剣使ってみようかと思ってます。

盾ガードで受けた後、カウンターするより、大剣の場合は両手持ちで、相手の動き回避しながら攻撃が一般的なんでしょうか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc6-zDc6):2016/07/11(月) 11:30:07.87 ID:3O+LpAD00.net
>>771
あれ俺も初見で??だったんだがあれこそ何か説明欲しかったわ
何で急に他人の世界に呼ばれて蹂躙の構えでスタンばってる奴にぼこぼこにされるのか訳が分からなかった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ウラウラ f3a2-LEQU):2016/07/11(月) 12:07:46.65 ID:yGyWKYjh0.net
嘘メッセージのデーモン

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 12:08:52.69 ID:qenA8SVZd.net
>>775
あるある
でも嘘だと分かっててもつい攻撃しちゃう悔しい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H9f-qtxg):2016/07/11(月) 12:09:01.70 ID:vgVCiU9gH.net
>>779
どっちでも良いよ
回避苦手なら盾受けしてから殴れば良いし、回避ができるなら両手持ちで殴るのもよし
モーションとスタミナ管理に気をつけさえすれば

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-oo3f):2016/07/11(月) 12:13:24.20 ID:NqtgclDB0.net
散々言われてるが敏捷は最終的に100以上になるよう適応上げるんだぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-Bfmi):2016/07/11(月) 12:13:37.55 ID:XqQ3Re7/0.net
ライオン?たおした後の井戸に飛び込んで戦うとこ無理だろ

敵強いし多すぎ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/11(月) 12:19:30.52 ID:dVJ8S8ux0.net
吹雪や氷がなくなって行けるとこ増えてるから、まずそっちを探索するんだ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-cFDw):2016/07/11(月) 12:41:26.85 ID:lFjKFfkC0.net
ああロイエスか
虚ろのライオン丸とジェルドラの井戸の中かと思ったわ

もう一度ステージ探索して仲間を増やすんだ
白くてフレンドリーだからすぐにわかるよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H9f-qtxg):2016/07/11(月) 12:49:47.33 ID:vgVCiU9gH.net
ライオンでうつろの森を想像し、井戸で渋谷を想像するダクソ2がエスロイエスだとすぐに気付けないのは無理はない

789 :775@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ):2016/07/11(月) 13:56:43.40 ID:yuUgdvr6p.net
>>783
なるほど、ありがとうございます!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-oo3f):2016/07/11(月) 13:58:41.96 ID:4+7maeumM.net
本編は大剣で余裕クリアできる
dlcは特大武器じゃないとキツいわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H9f-qtxg):2016/07/11(月) 14:11:03.82 ID:vgVCiU9gH.net
>>790
石指つけたら楽になるからなああんまりキツイとは
性癖の兵や氷背負いでも二発でひるむし問題ない
まあでもいっぱい来られたら確かにキツイが
3体以上来られると巻き込みづらいからな...

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 14:48:11.95 ID:awUNcKGld.net
栄華担いで二周目クリアした俺に謝れ!
ひたすら横回転楽しいです

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 14:55:54.05 ID:vDX9cEvMd.net
モアでいけるよモアで

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H9f-qtxg):2016/07/11(月) 14:57:55.56 ID:vgVCiU9gH.net
バッソと粗製の蒼使ってる
バッソは無骨な感じが、蒼は柄のデザインとファンタジー感全開な所がすごい好きだ火力も出るし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/11(月) 15:02:28.77 ID:Xf5XBFTcp.net
dlcのトラ勝てない
白も溶かされるし、どうやって勝つんだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/11(月) 15:04:27.10 ID:dVJ8S8ux0.net
マッチング出来るかどうか分からないけど手伝おうか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/11(月) 15:11:07.12 ID:dVJ8S8ux0.net
と思ったけどps3版だからそもそもダメかもしれんな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-qvba):2016/07/11(月) 15:25:55.72 ID:lbZ6j6wXK.net
>>787
何人いますか?

ゴメン ライオンじゃないね トラだわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H9f-qtxg):2016/07/11(月) 15:37:52.55 ID:vgVCiU9gH.net
>>798
4人いるよ
三人は扉封印してくれて最後の1人は囮として活躍してくれる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83be-cFDw):2016/07/11(月) 16:00:31.02 ID:aZ7Ay46J0.net
そこまで聞くならwikiでも見ちまえという気もするがw

ロイエスは氷が溶けるまではそんなに大したことないじゃんと思ってたなあ
あのトゲトゲは絶対に許さない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-qvba):2016/07/11(月) 16:08:02.34 ID:lbZ6j6wXK.net
針ネズミつえ〜
うぜー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/11(月) 16:11:26.72 ID:dVJ8S8ux0.net
答えてくれてるんだから、先にそっちに反応しろやw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-Z9Uy):2016/07/11(月) 16:14:44.47 ID:J6LnPAkAd.net
下級兵装備の雑魚っぽさがたまらなく好きだ3の逃亡兵シリーズはちゃんとした鎧になってて雑魚っぽさがないから好きになれなかった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-oo3f):2016/07/11(月) 16:17:52.05 ID:NqtgclDB0.net
トラはあの浮遊結晶槍の対処知らなければきついだろうな
展開中にケツに張り付いたら安全とか気付かんわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/11(月) 16:29:03.72 ID:DPd8X8wia.net
反逆盾+10あると受け切れるぞ結晶槍

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23d8-cFDw):2016/07/11(月) 16:32:11.37 ID:2x/aefld0.net
横ダッシュでも逃げ切れるぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-oo3f):2016/07/11(月) 16:35:02.80 ID:NqtgclDB0.net
俺が初めてやった時はカンストだったからか大盾でも吹っ飛ばされたなぁ
横ダッシュで避けれるのは知らんかった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Bfmi):2016/07/11(月) 16:50:19.07 ID:nW9cFDIH0.net
2は無印や3と比べて横か手前に走ってよけるのが有効なボスが多い気がする

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f11-zDc6):2016/07/11(月) 16:56:33.26 ID:s2XmeCaH0.net
ウィキだとハイデの槍って忘却の牢で手に入るって書いてあるんだけど、ハイデ騎手なんている?
旧世代機にはいた記憶はあるんだが

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7c8-qtxg):2016/07/11(月) 17:06:33.44 ID:3yx8Us6R0.net
3やった後久しぶりに2やると3のヌルゲー化が際立つな…やっぱ2は2でいいとこあっておもしろい。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 974d-Ee6a):2016/07/11(月) 17:12:50.37 ID:C3TJp6Vj0.net
>>809
罪人前の破裂亡者ゾーンの牢にいるよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/11(月) 17:13:32.52 ID:DPd8X8wia.net
>>809
罪人前の流刑がいるところの牢の中 水場じゃなくて階段上がった方な
鍵が必要だったはず

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f11-zDc6):2016/07/11(月) 18:01:12.27 ID:s2XmeCaH0.net
>>811
>>812
あっちの方か、ありがとう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 18:05:28.68 ID:5Av7t+B6d.net
王城手伝ってくれた大陽さんありがとう
楽しかったぜ!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2ff0-cFDw):2016/07/11(月) 18:23:48.16 ID:V8ApsDLw0.net
ミミックに毎回やられるんだが…こんな場所ほどメッセ書いてて欲しいのに
きっと第三者が見たら爆笑するんだろうなー

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f3c-Bfmi):2016/07/11(月) 18:31:47.93 ID:1L4WlyDl0.net
侵入してガン盾ホスト相手の篝火デスマッチの不毛さよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-koqo):2016/07/11(月) 18:31:56.68 ID:TEvymvc7K.net
>>795
ゴダの指輪オススメ
逃げようとしたときに背後から
高速猫パンチで苅られるのを小ダメージで防いでくれる
DLCチャレンジミッションの虎二匹のときにゴダ指輪の有用性を痛感したよ

あとPS4版なら手伝えるかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/11(月) 18:49:11.78 ID:YBwFGkK7p.net
>>815
ミミックの場合宝箱に錠前掛かってるんだぜ...

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1727-oo3f):2016/07/11(月) 19:21:59.50 ID:7IyOLoYg0.net
よく見るとわかる上に場所固定だから周回すると影薄くなんのよねミミック

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-oo3f):2016/07/11(月) 19:50:36.36 ID:NqtgclDB0.net
2週目マデューラのミミックにやられた人は多いだろう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Bfmi):2016/07/11(月) 20:21:46.55 ID:p+EwAcyw0.net
1500万ぐらいにすれば人いるかと思ってしこしこオジェマラしたけど相変わらずおらん・・・

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 20:30:06.19 ID:5Av7t+B6d.net
多分、周回しながら白サイン書いてた方が良いと思うが……

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1727-oo3f):2016/07/11(月) 20:35:29.98 ID:7IyOLoYg0.net
イヤミでもなんでもなく全体数が少なすぎるからなー

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/11(月) 20:40:29.80 ID:RA5D40iE0.net
セールで少しは新規の人見かけるようになってるけど微々たるものだしな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/11(月) 21:13:32.34 ID:Y+WQMnkW0.net
マデューラにいる豚って不死喰いなんて大層な名前あったんだな、どうりで初見の時「少しでもソウル取っとくかー」って斬りにいって殺されかけるわけだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/11(月) 21:21:33.25 ID:l1BjYqiVd.net
クズ底メンドクセー

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc2-cFDw):2016/07/11(月) 21:23:21.75 ID:C3aQvigt0.net
クズ底攻略中だけど心細いわ
白サイン待ってたけどないんだよな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/11(月) 21:55:08.03 ID:RA5D40iE0.net
>>825
あいつら三回殺すごとにサイズアップする誰得ネタがあるのを知ったとき吹いた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-cFDw):2016/07/11(月) 22:13:33.57 ID:lFjKFfkC0.net
子豚→豚→牙獣だっけ
隷従の盾といいプリシラといいフロムのスタッフには豚好きでもいるのか?
ブラボの豚にずっと内臓攻撃してそう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/11(月) 22:25:52.54 ID:RA5D40iE0.net
>>829
元々豚に餌やり管理するソフトかなんか作ってた会社みたいだし愛着はあるんじゃね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ):2016/07/11(月) 22:26:18.72 ID:vUgH460Xp.net
まあフロムは元々家畜の餌やりアプリとか作ってたとこらしいし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc2-cFDw):2016/07/11(月) 23:23:34.28 ID:C3aQvigt0.net
くそわろた

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e8-3Gy/):2016/07/11(月) 23:45:29.16 ID:z/B3z/Ol0.net
マジでww

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b4d-oo3f):2016/07/12(火) 00:24:46.41 ID:ZWzmv7yO0.net
そういや豚盾ずっとあるよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1758-oo3f):2016/07/12(火) 01:00:18.36 ID:wizc6RBy0.net
忘却の牢は3箇所篝火あるけど、白サインはどこが多い?
どこにも見つからない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-cFDw):2016/07/12(火) 01:17:51.50 ID:OkVAb22K0.net
やったぞ やっとネズミの王の試練倒したぞ(・∀・)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/12(火) 02:24:03.80 ID:L4oFiLrqp.net
PS3版とPS4版並行して進めてるんだけど、太陽メダル稼ぎで召喚して欲しい時ここで呼びかけてもいい?
「PS〜版、獲得ウン十万で土の塔ボス前○時サインまで出します。他でも呼べる所あればレス下さい」みたいな感じで
マルチスレはもうPC板のか3のやつしかないから…

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1758-oo3f):2016/07/12(火) 02:34:28.28 ID:wizc6RBy0.net
>>837
レベル合うならぜひお願いしたいかも

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 05:27:57.18 ID:nyrouNTfa.net
前スレからテンプレ持ってこなかったのか
貼るからそれをうまく改変してやってくれ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 05:28:50.48 ID:nyrouNTfa.net
ここで白サインを募集する場合は必ず以下のテンプレを使用して下さい
【 白募集 】
【 エリア/目的 】
【 サイン場所 】
【 ソウル量 】  
【 機種 】
【 ○周目 】
【 名を刻む 】 任意
【 〆切時間 】
【 ID頭〜末 】 任意

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 05:29:39.25 ID:nyrouNTfa.net
ホストが無制限(4500万〜)の場合の白サインのマッチング範囲

名を刻む指輪有り 1200万〜
名を刻む指輪無し 3000万〜

無制限帯キャラのサインが表示されるマッチング範囲

名を刻む指輪有り 700万〜
名を刻む指輪無し 1500万〜

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-5751):2016/07/12(火) 11:21:07.37 ID:aWIHHi2W0.net
今黒霧谷まできたがなんかつまらなくなってきた
今まで一度も侵入ないし、逆に赤したくてもオーブないし入れないし
手持ち20個も使い切ったし、攻略も雷+10特大剣ぶんまわしで余裕だし
他に使いたい武器もないし、slも110でもう特にレベル上げる必要も感じないし
というよりクリアまで先が長いわ
人いなくてただのオフゲーになっちゃうとここまでつまらくなるんだな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 11:41:45.52 ID:/gGhGGjja.net
DLCエリアはやったか?
基本はクリア後だけど

かなりやりごたえあるぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/12(火) 12:02:58.41 ID:6yVp6TVqr.net
オーブなら死合いやりまくれば貯まるよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/12(火) 12:10:14.09 ID:JNHnGTjZp.net
DLCのトラさん強すぎない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H9f-qtxg):2016/07/12(火) 12:17:40.53 ID:JQUtbnoIH.net
アーヴァは可愛い
それだけのボス

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/12(火) 12:19:12.77 ID:L4oFiLrqp.net
>>840
テンプレあるか、ありがとう使わせてもらうわ
700万要るならここに常駐してるような人達とは無理やな…
セールで若干人増えてるし同じ進行度の人狙うしかないか

ちなみに協力をadslでやっても許される?
他に人少ないし許してくれ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/12(火) 12:25:04.89 ID:JNHnGTjZp.net
当方攻略1週目ソウル 170万ぐらいなんだが、昨晩はアマナで結構、召喚されたで、外人ばっかやけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03c7-oo3f):2016/07/12(火) 12:29:47.08 ID:1W9VuOdB0.net
初めて侵入された、ハイデの廃墟の篝火のあるステージ。
龍入るとこ逃げたから追いかけたら、龍に燃やされたわw
白サインは結構あるステージもある、白サイン残すと毎回って言っていいほど呼ばれる。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/12(火) 12:36:12.28 ID:vn24RLQcp.net
ラジクラとグレクラって最終強化値そんな変わらないし耐久も同じって事を考えるとラジクラの方が軽いし優れているって認識で合ってますか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83be-cFDw):2016/07/12(火) 13:29:01.33 ID:nVNiWq9K0.net
そう結論付けたのならそれが結論よ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-t3iJ):2016/07/12(火) 15:32:36.30 ID:3OSjmXZed.net
Gears of war Gameplay!!、、。

https://m.youtube.com/watch?v=i76XjU-HPAo
https://m.youtube.com/watch?v=5hAbYMQFgr0

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 18:07:52.78 ID:eXBCiPu/a.net
ラジクラとグレクラは最終的に大して火力に違いでない
リーチや重さで互換性能になってるから好みでおk
重さカツカツならラジクラ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-UmxN):2016/07/12(火) 18:19:32.27 ID:KFOz0Pua0.net
壊れた時用に両方持っとくのが吉

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d34d-zDc6):2016/07/12(火) 18:28:37.81 ID:s41bpUXI0.net
熱2以降の塩の塔にいる楔のデーモンのパチモンみたいな奴クソすぎない?
パンチと後から付いてくる尻尾振りで即死とかまじクソゲー

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 18:31:16.50 ID:FEz/tQaOa.net
>>855
ケツ掘り可能なのでローリングで狙う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c38f-oo3f):2016/07/12(火) 18:32:17.69 ID:MJHPx+8W0.net
筋力42以上あげてラジとグレで二刀流すればおK
大抵の雑魚は一発で沈む

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/12(火) 18:36:57.18 ID:aPX64vPJp.net
>>855
大盾で保険かけつつ回避で裏周りしてバクスタ、あるいは毒殺、あるいはエレベーターの奈落に落とすとか奈落利用してチクチクするのが吉
まあでもスルーするのが一番楽

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c2-Bfmi):2016/07/12(火) 18:48:21.03 ID:CHhupg2F0.net
誘い骸骨効かなかったっけアイツ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d34f-Pe7D):2016/07/12(火) 20:37:58.13 ID:emlUZ4dN0.net
【 白募集 】 白募集
【 エリア/目的 】 黒霧の塔 上層
【 サイン場所 】 篝火近く
【 ソウル量 】   1759238
【 機種 】 ps4
【 ○周目 】 1周目
【 名を刻む 】 愛の神ノマ
【 〆切時間 】 一人来たら出発 出発したらシメ書き込みします
【 ID頭〜末 】 m〜i
お手伝いお願いします

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d34f-Pe7D):2016/07/12(火) 20:47:05.04 ID:emlUZ4dN0.net
出発するんで〆ます

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1727-oo3f):2016/07/12(火) 21:28:18.23 ID:JwrYnHRs0.net
頭蓋と望郷どっちも効果あったような

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ウラウラ f3a2-LEQU):2016/07/12(火) 21:44:03.97 ID:X5joDN9E0.net
亡者化が進んじゃって皆さん記憶が曖昧ですね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c2-Bfmi):2016/07/12(火) 21:56:49.68 ID:CHhupg2F0.net
骸骨も望郷もソロではほとんど使わなかったしマルチでも嫌がる人多かったから…
自爆テロ亡者と黒霧のやつらによく効くのは覚えてる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e8-3Gy/):2016/07/12(火) 22:06:42.92 ID:eom6oc5o0.net
初めて望郷を使った時の衝撃は大きかった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73e2-zDc6):2016/07/12(火) 22:19:32.99 ID:m8im9pAq0.net
エスロイエス(曲剣)の回復量って信仰上げれば増える?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/12(火) 22:28:53.74 ID:PnTiDuaC0.net
望郷ってマルチだと嫌がられるのか
知らんかった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f3c-Bfmi):2016/07/12(火) 22:31:55.67 ID:c245uREn0.net
望郷使われるとマルチの意味がないように感じられるからね
ホストが使う分には従うけど白だと最悪決別まである

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1727-oo3f):2016/07/12(火) 22:39:53.64 ID:JwrYnHRs0.net
頭蓋や望郷もたまに事故ることあるからね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/12(火) 22:43:38.04 ID:PnTiDuaC0.net
なるほどね〜どうもありがとう
回廊手伝ってるときに道中で死ぬホストが多いから積極的に使ってたわ
気を付けるようにします

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375d-Htq5):2016/07/13(水) 06:46:04.74 ID:AqnRZG2l0.net
色んなタイプのステ振りしてきたけど一番興味の無かった技量タイプが最も楽しい、黒弓の威力そこそこあるし鞭でペシペシが良いw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b331-6Pwr):2016/07/13(水) 11:19:30.01 ID:oWrL2lSW0.net
ロイエスの篝火だけがいつも倍の熱になる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/13(水) 12:37:24.26 ID:0kJPihOUa.net
>>872
わかる 吹雪後に白呼ぶためにくべるよな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/13(水) 12:38:29.23 ID:0kJPihOUa.net
吹雪止まった後、な

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 97c2-+9R3):2016/07/13(水) 13:18:16.67 ID:wev2VWHQ0.net
絶望のクリア済み侵入

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef08-oo3f):2016/07/13(水) 13:46:23.89 ID:YEt6E5yY0.net
中盤以降でおすすめの剣なにがある?
できればボスのソウルとの交換無しで。
炎のロングソードで最後までいけるかな?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/13(水) 13:57:12.79 ID:fj8wR2FZp.net
>>876
炎ロンソでも強化して補正に合ったステ振りすれば最後まで行けるよ
どういうステ振りしてるの?剣にしても技量型とか筋力型とか色々あるから

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc2-cFDw):2016/07/13(水) 14:07:28.04 ID:q+zkNhK70.net
俺も炎のロンソ使ってたなあ
グレソ使ってみたら戻れなくなった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/13(水) 14:07:55.06 ID:fj8wR2FZp.net
ああまあ全部紹介すれば良いか
赤錆の直剣(直剣 筋力)
クレイモア(大剣 筋力技量)
巨像の大剣(大剣 筋力)
ツヴァイヘンダー(特大剣 筋力技量)
グレートソード(特大剣 筋力)
ムラクモ(大曲剣 技量)
弓張り刀(大曲剣 技量筋力)ボスソウル要
打刀(刀 技量)
レイピア(刺剣 技量)
剣ならこんな所かな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 14:13:52.93 ID:B7FQaWD+d.net
隠れた良武器 蛮族の直剣

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3d0-qtxg):2016/07/13(水) 14:15:07.92 ID:Qprt1tAV0.net
蛮族も良いな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 15:03:13.66 ID:845xD5UPd.net
個人的にオススメはグレソだけど重量がな
素直にツヴァイかクレイモア辺りがクリアまでならオススメかな
耐久力も申し分無いし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 15:26:33.91 ID:dQPTipqnd.net
溶鉄剣もなかなか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-UmxN):2016/07/13(水) 15:59:04.54 ID:TH+JIqev0.net
我らが英雄ドラモンドさんの愛剣を忘れてもらっては困る
真価を発揮するには微妙な補正だけど素の力が高いから繋ぎとしてはとっても優秀

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-0Cn/):2016/07/13(水) 16:16:16.20 ID:xgoRVIxK0.net
pS4で今、黒渓谷クリアしたんだが、青壁の都に行くにはボスの奥にある始まりの灯りのさらに奥の噴水ぽいとこから行くの?
噴水から転送しても開かない扉があるだけでどうにもならん。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-Htq5):2016/07/13(水) 16:17:43.78 ID:3wzGB+RUd.net
ハイデ騎士の直剣も個人的には好きだよ、リーチ短いけど強攻撃の突きからのなぎ払いが意外と使える

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/13(水) 16:20:25.16 ID:fj8wR2FZp.net
>>885
黒渓谷の下にある洞窟にいる巨人2体倒して手に入る「捨てられた鍵」を入手して、マデューラの大穴の途中にある石の扉を開けた先にある「竜の爪」っていう鍵が必要

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/13(水) 16:22:10.49 ID:fj8wR2FZp.net
手に入る入手してだとなんか変だなw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-0Cn/):2016/07/13(水) 16:35:51.30 ID:xgoRVIxK0.net
>>887サンキュー、てかあの巨人めちゃ強いな。無理そうだったらしばらくレベル上げするわ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/13(水) 16:45:36.75 ID:TyZgZ6Hqa.net
理力、信仰に振らないなら炎ロンソを普通のロンソに戻すだけで充分
あとは序盤でなら購入で100%手に入るブロソ
ハイデ、蛮族はドロップだから運が良くないと無理 特にハイデは 拾えたら楽になるけどね
>>876

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/13(水) 16:46:22.59 ID:9uolg1Cz0.net
>>889
毒矢使えば楽よ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c38f-oo3f):2016/07/13(水) 18:21:21.92 ID:nr5CHz6P0.net
>>889
大穴を突っ切って左側?の穴に引きこもって毒矢オヌヌヌ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c2-Bfmi):2016/07/13(水) 18:31:51.12 ID:wxI0qUqR0.net
そうそう、あそこ真っ暗だし二体の巨人に襲われるから戦闘前にはなかなか気付けないけど
たいまつ持って外周ちゃんと見て回れば安置あるんだよな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-Htq5):2016/07/13(水) 18:32:04.20 ID:3wzGB+RUd.net
>>889
この先 安全地帯があるぞ!
だが、穴に注意

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f):2016/07/13(水) 18:52:24.09 ID:VYM3kVIF0.net
安置って安全地帯のことか、何かと思った

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d34d-zDc6):2016/07/13(水) 20:39:08.45 ID:jVPknwHZ0.net
武器切り替えて戦うとばなんか上手くなった気がするなw
ロイエス大剣から急にエスロイエスに切り替えて斬るとロリにひっかかって気持ちいい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fc0-aANs):2016/07/13(水) 21:13:14.41 ID:yYZEYDLC0.net
ps4版過疎りすぎなせいか同じ闇霊にしか会わない、そしてやられる
闇霊侵入禁止にできんの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a6-Bfmi):2016/07/13(水) 21:21:14.56 ID:0i+Q3thk0.net
>>897
簡単。LANケーブル抜くだけ
まあブロックリストにぶっこむ手もある

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f3c-Bfmi):2016/07/13(水) 21:21:36.08 ID:Or+BdmAi0.net
NPC闇霊でもないならオフなり人の像くべればいい
初心者狩り侵入なんてまだいるのか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fc0-aANs):2016/07/13(水) 21:29:51.25 ID:yYZEYDLC0.net
NPCとの見分け方は知らないが、NPCは煽りみたいなジェスチャーしないだろう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-Gqlc):2016/07/13(水) 21:33:10.85 ID:IvCFh98da.net
>>900
するぞ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/13(水) 21:34:42.81 ID:iQNdPGoIa.net
NPCは煽らないだろうという固定観念を逆手に取ったヤツがいてだね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb64-oo3f):2016/07/13(水) 21:42:22.02 ID:rlVezQ9H0.net
名前が日本語だから明らかにわかるだろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fc0-aANs):2016/07/13(水) 21:46:24.57 ID:yYZEYDLC0.net
とりまブロックリスト入れた、これで一安心だ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23cc-oo3f):2016/07/13(水) 22:11:53.04 ID:cYuTxb1G0.net
周回回すなら脳筋が一番楽?
大竜牙あたりで

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a6-Bfmi):2016/07/13(水) 22:17:21.56 ID:iiw3EHGO0.net
>>905
大抵のモブはペッタンされるか怯むから大槌系使えればおk
魔法の方が楽だけどDLCエリアが厳しくなるからやっぱ脳筋タイプおススメ
まあレベルマッチじゃないからレベルガン上げで何でも出来るマン化するのが正解

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f11-lXcO):2016/07/13(水) 22:23:20.50 ID:eTUbI4380.net
>>899
いないな 最近PS3で久しぶりにサブで
1週目からやってるが
もし、初心者狩りみたいのに侵入されたら
返り討ちにして上げんだがw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f3c-Bfmi):2016/07/13(水) 22:25:18.05 ID:Or+BdmAi0.net
前提が不明だが攻略は技量が楽
周回するとモブの攻撃が痛くなるから隙の多い武器は怖い

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1727-oo3f):2016/07/13(水) 23:00:31.71 ID:KEnADXuU0.net
周回回すならなんだろう 2は割となんでもとんとんだから使いやすいのでいいと思う 爪以外

魔術でDLC?しらんな。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1c-oo3f):2016/07/13(水) 23:02:40.67 ID:j4GNgddX0.net
ロマンのつもりが普通に攻略で強かった溶鉄二刀流

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/13(水) 23:09:29.89 ID:m+pZpdkop.net
魔術だとなんでdlcきついの?
耐性持ちばっか?
純魔で半分きてしまったんだが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73e2-zDc6):2016/07/13(水) 23:13:31.83 ID:OQg8sMqQ0.net
魔力月光持てばへーきへーき

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-UmxN):2016/07/13(水) 23:14:05.24 ID:TH+JIqev0.net
餅つきは即ダウンできるから安心感もって戦えるけど
手の速いやつが相手だと結構相打ちになりやすいんだよな
結局盾構えたままチクチクできる槍が一番安定したわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/13(水) 23:15:25.02 ID:m+pZpdkop.net
月光調べたら18/18要るじゃん…
20レベも稼がにゃならんなぁ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1785-qtxg):2016/07/13(水) 23:24:43.61 ID:9uolg1Cz0.net
>>911
魔術か魔力派生の近接武器使えれば問題ないけど魔術だけだときついなぁ
まあ直剣とかで良いから

エリアによって耐性キツかったりこの辺は普通のRPGっぽいよな
2以外は良くも悪くもドラクエとかFFみたいなRPGっぽくなかったから直そうとしたのかね
低レベルでオンラインされるの想定外だったみたいだし

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-cFDw):2016/07/13(水) 23:55:40.73 ID:wMcPlfZ50.net
50000ロスト(´;ω;`)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-4wno):2016/07/14(木) 00:02:01.75 ID:8ZhfPf9w0.net
どのみち無制限帯を目指すことになるから気にすんな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0611-Vu6d):2016/07/14(木) 00:05:36.05 ID:OvlXGd8M0.net
>>916
俺なんて何十万何百万なんてザラだったから
5万くらいで気にするなよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bbc2-VzEl):2016/07/14(木) 00:15:59.00 ID:ZLd4S1sv0.net
なんで指輪つけないのか気になる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 745d-OlcZ):2016/07/14(木) 01:19:15.74 ID:d7Z3EnY90.net
侵入する側って相手がチーム組んでるとか分からないんだよな?侵入して相手3人とかだったら絶望するなw
さっきは2対1になったけど呪術使う拳闘士とか珍しいのに出会えてまだまだダクソ2は楽しめると感じたよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc85-Hpnq):2016/07/14(木) 08:13:57.22 ID:94e91c6c0.net
それエリーちゃんじゃね?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c6c0-SPio):2016/07/14(木) 08:19:38.91 ID:rt1uMi+r0.net
ルルフォンちゃん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1cc2-IsPa):2016/07/14(木) 09:31:46.76 ID:I7PNcLbT0.net
殺戮のオジェイマラソン

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 745d-OlcZ):2016/07/14(木) 10:50:29.35 ID:d7Z3EnY90.net
>>921
さすがに4週目だし名前もなんちゃらmikuって名前だったからNPCではないと分かるよw
ただメールで一言「anime」って送られてきたのは何の意図だったのかサッパリだわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H69-Hpnq):2016/07/14(木) 11:11:21.62 ID:Vv3To9UrH.net
>>924
エリーに関しては冗談だよw
メールに関しては日本のアニメ好きな外人さんかなんかだったんじゃないの
(日本人みたいに)俺もアニメ好きだぜとかオススメのアニメ紹介してくれーとか好きなアニメはなんだーとかそんな感じなんじゃね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c6c0-SPio):2016/07/14(木) 11:15:43.28 ID:rt1uMi+r0.net
このゲーム亡者状態がデフォなのが嫌やなあ
せっかく頑張ってキャラクリしてもいつもゾンビ顔

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/14(木) 11:21:17.91 ID:kK7KKhFap.net
PS3版は結構呼ばれるて30回行ったけどPS4版はぜんっぜん呼ばれないな
みんな亡者ってだけかな。あと26回

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 69d8-VzEl):2016/07/14(木) 14:48:57.45 ID:4DMO8qyb0.net
エレナ戦でヴェルスタッド4連続召喚は途中でダレるからやめろください

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ac6-UqMW):2016/07/14(木) 16:11:53.98 ID:DvGmxbpf0.net
骸骨もなかなかの怠さだわあれ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc85-Hpnq):2016/07/14(木) 16:19:35.86 ID:94e91c6c0.net
エレナは骸骨一体から始まって徐々に増えていって体力一定以下になったらヴェル召喚とかで良かったのにな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1cc2-IsPa):2016/07/14(木) 18:59:23.60 ID:I7PNcLbT0.net
俺たちのダクソ2はこれからだぜ!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bbc2-VzEl):2016/07/14(木) 19:21:20.61 ID:ZLd4S1sv0.net
クズ底攻略しててつまんないわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc85-Hpnq):2016/07/14(木) 19:24:47.69 ID:94e91c6c0.net
構造入り組んでて凄い好きなんだけどなクズ底
黒渓谷は嫌い

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bbc2-VzEl):2016/07/14(木) 19:48:49.87 ID:ZLd4S1sv0.net
方向音痴にはつらいマップだ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 19:52:22.87 ID:NGH/dsUjd.net
クズ底火つけて廻んのは楽しい
地形も配置も本気で殺しにかかってきた病み村より疲れないし腐れ谷の泥湖みたいに動き鈍くならないのもいい
ドロップアイテム下に落ちるのはいただけないけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc27-4wno):2016/07/14(木) 20:06:57.33 ID:n4MiZjUu0.net
マルチクズ底だいすき
慣れると歩きがいあって楽しい
でも魔の三角地帯は許さんぞ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-zRFJ):2016/07/14(木) 21:25:18.00 ID:WKk6tCNX0.net
今ようやく巨人3ソウルのとこまで来たけど次どこ行くとかマジでノーヒントすぎてワロタ
これ攻略サイトないと絶対クリアできんな
あと古竜手前の階段騎士10体リンチにはさすがに呆れワロタ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95e2-UqMW):2016/07/14(木) 21:27:11.91 ID:aLxDmEk30.net
いやあそこスルー余裕だろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc27-4wno):2016/07/14(木) 21:44:40.85 ID:n4MiZjUu0.net
巨人のヒントあるよ わかりにくいのは確かだけど
ついでに祭祀場でぼこられるヤツは大抵ズルしようとしてるか慎重さを忘れてるだけ
ゲームのせいはいかん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 745d-OlcZ):2016/07/14(木) 21:49:55.55 ID:d7Z3EnY90.net
ダークソウルはそういうゲームだと認識できてよかったじゃないか、もしそれを理不尽とかクソゲーだと思うのは間違いだw
攻略サイトは便利だけど何でもすぐ調べられるのはデメリットでもあるよね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc85-Hpnq):2016/07/14(木) 21:55:52.15 ID:94e91c6c0.net
>>937
ちゃんとタイマンしろやオラオラ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0611-Vu6d):2016/07/14(木) 22:00:21.54 ID:OvlXGd8M0.net
>>940
だよな 何でもかんでも直ぐに
ググる奴w 思考力の成長止まった?くらい疑う

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8acc-8xJT):2016/07/14(木) 22:06:32.22 ID:vZ+h4zgS0.net
デモンズは赤目騎士のあまりの強さにググり(嘘メッセージに騙された
ダークは墓場の理不尽さにググり(神聖属性なんか気づくかよ
ダーク2ではストーリーの意味不明さにググった(だって意味がわからず飽きたんだもの

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bbc2-VzEl):2016/07/14(木) 22:41:54.13 ID:ZLd4S1sv0.net
>>942
ギクッ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-zRFJ):2016/07/14(木) 23:21:07.39 ID:WKk6tCNX0.net
今ようやくクリアしたがキャラ4回作り直して合計80時間かかった
ずっと剣で来てたが呪いで勝てないので器で魔法キャラにして余裕だった
でも最後があのボスってあっけなすぎだろ
しかも玉座みたいなとこに座ってそれでED→わけわからん
デモンズもダクソ1も楽しめたがちょっとこれはつまらなかった
もう途中からなげぇだりぃって感じでいやいやプレイしてた
とりあえずスカラーのほうなんでDLCやるわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/14(木) 23:23:10.75 ID:VGmRb1dda.net
2のストーリーは色々ぶん投げてるからなぁ
一応もう1個エンディングあるから2周目でやって味噌
スカラーで追加されたエンディングだけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-edxB):2016/07/14(木) 23:38:44.03 ID:23GP97dxa.net
DLCは周回カンストしてるとなかなかダルかったなぁ
虎二匹は諦めて別キャラで倒した

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-jb5v):2016/07/14(木) 23:44:01.01 ID:3BEMQti6p.net
そいつぁ残念
まあ本編長いし後半の盛り上がりに欠けるしな
ストーリーは色々言われてるけどアイテムテキストとか読みまくって考察する派としてはなかなか好きだった(本編だけだと説明不足感はあるが
何はともあれDLCはマジ面白いから楽しんでらっしゃい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-4wno):2016/07/15(金) 00:13:33.95 ID:iMb2MC800.net
初めてファンメらしきものをもらった
これはこれで満足感があるな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 745d-OlcZ):2016/07/15(金) 01:56:47.88 ID:2k6bXvEr0.net
周回プレイをパターン決めて何周もしてるとファミコンのアクションゲームを単調に黙々と繰り返し遊んでた時の懐かしい気持ちになったw

チャレンジャーとかスパルタンXを淡々と遊んでる感覚、分かってもらえるだろうか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc58-4wno):2016/07/15(金) 01:59:29.34 ID:yys37WuT0.net
人の像使って生者に戻ってボス倒したあとまた亡者に戻ってたりするんだけど、仕様なの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6954-sW6V):2016/07/15(金) 02:28:47.61 ID:ZGNCnAwD0.net
呪いにかかったんじゃないか?
呪縛者みたいにこっちを呪い(亡者)状態にしてくるボスもいるよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc85-Hpnq):2016/07/15(金) 07:40:21.59 ID:PQ8Z+6UM0.net
>>951
ギミックやボスで呪い状態にしてくる奴がいるんだけど、そうなると亡者になるからそれかもね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c6c0-SPio):2016/07/15(金) 07:43:30.71 ID:sCdonGCk0.net
red-showとかいうやつ、サンティの槍使って初心者狩りしてるクズ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc58-4wno):2016/07/15(金) 07:51:58.72 ID:yys37WuT0.net
>>952
>>953
ちょうど虚ろの影の森にいたからそのせいだと思う。
ありがとう。

956 :775@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-jb5v):2016/07/15(金) 07:56:54.69 ID:iiOEDVPQ0.net
溶鉄城で黒騎士の大剣取ったんですが、これって終盤やdlcで使えます?

クレイモアから乗り換えようかなと思ってるんですが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc85-Hpnq):2016/07/15(金) 08:03:45.46 ID:PQ8Z+6UM0.net
>>956
スタミナ管理と要求値がキツイけどリーチ長いし火力もあるから結構使える
クレイモアと比べたらその分使いづらくはあるけど

次スレどうする?970とかにするか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34d-4wno):2016/07/15(金) 08:49:59.56 ID:EV6RCJR60.net
黒騎士大剣は光る楔石強化だから1周目で使うにはきついかもしれない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-jb5v):2016/07/15(金) 09:02:13.17 ID:iiOEDVPQ0.net
強化光るだったんですね
しばらくクレイモア使います

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl):2016/07/15(金) 09:24:42.36 ID:whZqmgzqd.net
この流れなら>>970でスレ立てでもいいかもね
>>904はちょっと早いし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 09:42:59.97 ID:ixegno19d.net
大剣はとりあえずモア持っておけば良いよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd28-OlcZ):2016/07/15(金) 09:45:02.28 ID:Waz0wGK0d.net
レイピア系、攻撃の時に微妙に敵に誘導してくれるのはありがたいけど連続攻撃で近すぎてて少しずれると的の周りクルクルするのに慣れなりw
一度それで侵入した相手の周り1週してモーションでヤレヤレってされたわ…良い反応してくれちゃってもう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c2-8xJT):2016/07/15(金) 09:55:56.20 ID:HlZWVHfB0.net
サンティの石ってどうやって壊すの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 09:57:02.07 ID:JepnfvX4d.net
サルヴァの酸蟲と戯れると楽

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-SPio):2016/07/15(金) 09:58:29.89 ID:PuKZex9ed.net
このゲームって初期に入手できる装備でも最後まで使える系?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 10:00:23.78 ID:JepnfvX4d.net
最後まで余裕のよっちゃん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc85-Hpnq):2016/07/15(金) 10:01:26.77 ID:PQ8Z+6UM0.net
レニガッツが売ってくれる武器全部高水準だからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-SPio):2016/07/15(金) 10:05:19.51 ID:PuKZex9ed.net
そうか、こういうのって何か新鮮だわ
FF12とか話進める度にショップに上位互換が売られて、それに切り替えてくだけだったからなあ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/15(金) 10:08:29.18 ID:kH6MZyn/p.net
システムも方向性も違うゲームで比べんなよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-SPio):2016/07/15(金) 10:19:31.82 ID:PuKZex9ed.net
だから新鮮て言ってるんだろ、怒るなよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/15(金) 10:19:56.67 ID:3m9Eyr5vr.net
英語で必死だなて何て言えばいいの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-0SKZ):2016/07/15(金) 10:20:43.95 ID:jE+nuPXhK.net
さすがにこれ1本で最後まで超余裕ってのは
レニガッツ売りではメイスとレイピアくらい
この2つはモーションも含め超優秀
後はバトルアクス ラージクラブくらいじゃないかねぇ

色々な武器使うと楽しいからな
個人的にはボスソウル交換だけど、肉断ち包丁がお気に入りでかなり使ってたよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-IsPa):2016/07/15(金) 10:45:50.66 ID:qnQEOWRRd.net
グレソがあれば全て解決する

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 11:17:14.07 ID:BTRjGQRJd.net
サンティが攻略対人ともに最強だよな
便利過ぎる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 11:24:12.16 ID:BTRjGQRJd.net
たてました
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1468549364/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc85-Hpnq):2016/07/15(金) 11:27:35.98 ID:PQ8Z+6UM0.net
>>975
乙た直剣

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/15(金) 11:58:08.61 ID:+2Ys3vbpa.net
>>975
乙の大槍 一応テンプレ貼ったわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95e2-UqMW):2016/07/15(金) 12:19:11.02 ID:OVVqmI+R0.net
>>971
デスパレート

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 13:15:10.63 ID:JepnfvX4d.net
>>975
乙の嵐

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/15(金) 13:24:29.25 ID:3m9Eyr5vr.net
>>978
さんくす!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34d-4wno):2016/07/15(金) 14:00:12.92 ID:EV6RCJR60.net
>>963
ちと遅レスだがつるすべ交換の巣で振り回してたら壊れるらしいぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-U8lR):2016/07/15(金) 15:04:47.17 ID:g7hnZIIjK.net
>>964
装備品がぶっ壊れたぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 15:06:31.79 ID:4F2L3ejPd.net
>>982
全裸でやりなさいよ酸なんだから
それかカンスト猫ちゃん一人でやってると途中で壊れた記憶がある

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/15(金) 15:49:18.10 ID:+2Ys3vbpa.net
大人しくつるすべの巣を叩け
ドネティロブチ切れそうだよなあれ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd28-OlcZ):2016/07/15(金) 16:02:03.10 ID:0t5mZFa5d.net
「つるつる、すべすべちょうだい」自宅ズガンズガン!
そこまでして欲しいつるすべ石とはいったい…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-IsPa):2016/07/15(金) 16:30:47.48 ID:qnQEOWRRd.net
虚無大『僕と契約して10周目まで周回しようよ!』

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bbc2-VzEl):2016/07/15(金) 19:18:43.59 ID:NLK7MG320.net
>>975

あのツルスベの声かわいい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e3c-8xJT):2016/07/15(金) 21:51:58.15 ID:JC1254Pp0.net
>>986
10周するまでに攻撃力よりモーションの方が重要だと気付くんだよなぁ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c34d-4wno):2016/07/15(金) 21:57:27.91 ID:EV6RCJR60.net
10周虚無大は凄いぞ
モーションリーチ火力全部揃ってるからカンストモブ相手でもサクサク切れる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1cc2-IsPa):2016/07/15(金) 22:15:45.16 ID:48ACPGdv0.net
虚無大は表示上の攻撃力よりも高いダメージが出るという噂

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc27-4wno):2016/07/15(金) 22:34:48.68 ID:+6tgRYYp0.net
虚無大ホント好き 両手モーションだいすき

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e3c-8xJT):2016/07/15(金) 22:42:21.97 ID:JC1254Pp0.net
リーチと取り回しでグレソのがいいと結論出したわ
当然10周以上で

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c6c0-SPio):2016/07/15(金) 23:27:40.75 ID:sCdonGCk0.net
マデューラで指輪売ってる猫がかわいい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 745d-OlcZ):2016/07/16(土) 00:14:11.75 ID:YIGAUQE80.net
今日こそつるすべ石で古びた鞭を手に入れる!
→使用

違うでありんす、放置したかったんでありんす…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcf6-/weA):2016/07/16(土) 01:12:20.99 ID:MVL3+/y00.net
TK767BBG
ガン逃げ回復

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bbc2-VzEl):2016/07/16(土) 01:12:31.82 ID:DwkKfPLU0.net
パリーン

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c2-8xJT):2016/07/16(土) 07:08:22.90 ID:tNVR9Czm0.net
呼ばれたけどすぐかえされた・・・

ムカつく

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-IsPa):2016/07/16(土) 08:56:36.35 ID:ZhQq22C8d.net
たまに両手L2誤爆して落下死する

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ff6-4wno):2016/07/16(土) 10:47:32.20 ID:pbq+6+H20.net
埋めろー

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl):2016/07/16(土) 10:58:17.78 ID:oo2dUUHQd.net
ボンサイ狭い場所で使ってると壁に引っかかりまくって萎える
左側の壁に対して引っかかりが敏感すぎるだろ……

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/16(土) 11:05:50.21 ID:8svBftJKa.net
そういう時に槍が輝く

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/16(土) 11:06:36.05 ID:8svBftJKa.net
うめ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq):2016/07/16(土) 11:11:17.20 ID:3ydJkah7p.net
埋め

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq):2016/07/16(土) 11:11:50.50 ID:3ydJkah7p.net
>>1010なら竜血がイルシールを制圧する

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200