2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダークソウル3 対人対戦スレ part13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ b77d-c5qS [133.218.131.80]):2016/06/23(木) 07:48:44.10 ID:6dtUofqA0.net
ここはDARKSOULS3のタイマン対人戦などの相手を見つけていきそれを楽しみ考察するスレです
新しいチェインや攻略でも有効になりそうな小技等を皆で見つけていき盛り上げていきましょう

対戦相手募集テンプレ・必須
【場所】
【レベル】
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】
【終了予定時刻】
【エスト有無】
【対戦方式】
【備考】

・自分でサインを出してると他人のサインが見えなくなる
・対戦相手を求める人は自分で白石や赤石を使えるか確認してから場所を指定してください
・サインが見えないならスタート→system→ゲームの終了からアプリケーションを終了した後にアプリケーションを再起動してみてください
・対人戦をスムーズに行うために以下の条件を満たしておくと良いかもしれません

【ホスト】
クリア済みのエリアであっても赤サイン等の敵対霊サインなら拾うことが可能です。なのでタイマン戦を希望するなら野良の闇霊等に迷惑がかからないようにエリアをクリアしておきましょう
※ホスト自身が他闇霊と戦うならこれ

【道場の開き方】
上記とは別に、未クリアエリアで干からびた指を使用すれば闇霊を一度に5人まで召喚できます。この道場を開く際、道場主(ホスト)は事前に灰状態になりましょう。灰状態なら侵入される事もないため野良の闇霊に迷惑がかかりません
※ホストが闇vs闇を観戦するならこれ

【赤いサインろう石】
白サインと同じ方式で敵対霊としてホストに召喚される事が可能です。取得場所は「深みの聖堂」篝火「ロザリアの寝室」直ぐ手前。赤サインは薪の王状態で拾われることが可能なのでホストと同じHPボーナスを受けたまま戦うことが可能です

【システム】
スタートボタンメニューの「システム」のネットワーク設定にて「合言葉マッチング」を設定すればホストとスムーズに合流が可能です。ただし合言葉を設定してマッチングした際にゲストがホストよりもレベルが高かった場合、ゲストはホストのレベルに合わせて弱体化されます
また、同じ設定画面内に「召喚サイン配信先」という項目があります。これを設定すると「赤サインを拾っているホスト」に拾われなくなります。場合によっては解除しておくと良いかもしれません

■スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:on:vvvvvv:1000:512

を入れてください

※次スレは>>900が宣言してから立ててください。宣言がない場合は>>950が立てて下さい
※楽しく対人戦を満喫するスレですので自分も相手も心地よく戦えるよう対戦相手を煽ったりなど不快感を与える様な行為は控えましょう
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので見掛けてもスルーしてください
※アフィお断り

前スレ
ダークソウル3 対人対戦スレ part12
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1465443718/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-iWcA [49.96.242.246]):2016/06/23(木) 21:20:28.13 ID:o3MumyDtd.net
【場所】 サリ裏
【レベル】 無制限(ホストは200)
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 未定
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 タイマン
【備考】 各自呼び出し
エンチャ・バフは一礼前に2つまで

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a37c-Z7EN [180.198.241.176]):2016/06/23(木) 21:25:06.04 ID:3rdERron0.net
>>1
乙です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-iWcA [49.96.242.246]):2016/06/23(木) 22:12:37.66 ID:o3MumyDtd.net
ダークソウル3対人実況スレ Part.10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1466005727/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f60-05u8 [123.221.219.152]):2016/06/23(木) 22:15:56.66 ID:2Cribc7b0.net
>>1


久しぶりに、サリ裏で拾ってあげたのに帰ったわ・・・
サブ武器ルッツエルンの練習でメイン使用してていい勝負出来たから
次拾った時、使い慣れたメイン武器で闘ってたら、エスト飲んでガン逃げして帰った

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/23(木) 22:47:23.17 ID:aBF0J2KS0.net
【場所】 サリ裏
【レベル】 120以下
【合言葉】 3ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 未定
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 タイマン
【備考】 各自呼び出し
エンチャ・バフは一礼前に1つまで
回復はアン直以外禁止

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-iWcA [49.96.242.246]):2016/06/23(木) 22:58:10.42 ID:o3MumyDtd.net
早いですが2chホスト締めます

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc2-DtwB [114.181.243.26]):2016/06/23(木) 23:02:54.53 ID:c+M63dmY0.net
>>1
話題の鬼切で対人してみたけど戦技チェインは安定しないし分かってる人には冷静に避けられて反撃されたり回り込みスタブ入れられたりで散々だった
でもブンブンやパリィマンには滅法強いのな一方的に潰して大ダメージ与えられるわ
あと刀のR2ってロンソ系のそれと違って後ろロリを狩りにくいのな俺が慣れてないだけかもしれんが

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f60-05u8 [123.221.219.152]):2016/06/23(木) 23:07:36.69 ID:2Cribc7b0.net
久しぶりに来たけど
ココって魔法使いが流行ってるの?
3人くらいと闘ったけど全員ソレだったわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.65.55]):2016/06/23(木) 23:12:20.86 ID:AP7/DYx/d.net
純魔さんの動画見て真似したりアレンジしたりやってみてるのかな?
でもなんか微妙に違って新鮮

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-c5qS [133.218.131.80]):2016/06/23(木) 23:17:38.04 ID:6dtUofqA0.net
最近呪術師減ってきたと思ったらまだ某デーモンみたいに上手くなれると思ってる奴いるんだな
どう足掻いたってあの人には届かないから早く近接職に転職したまえ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/23(木) 23:19:40.86 ID:5aZhMzES0.net
対人実況板ってまだある??
どこにあるかわからなくなった。。。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.65.55]):2016/06/23(木) 23:24:42.66 ID:AP7/DYx/d.net
はいよ
ダークソウル3対人実況スレ Part.10 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1466005727/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f60-05u8 [123.221.219.152]):2016/06/23(木) 23:24:44.87 ID:2Cribc7b0.net
なんか硬いなって思ったら、レベル140付近の人居るな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb67-pRoW [114.151.14.61]):2016/06/23(木) 23:27:08.39 ID:qzzdm7KX0.net
タイマンで禁則使ったら純魔の人は土下座するの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/23(木) 23:28:33.09 ID:aBF0J2KS0.net
>>11
あそこまでノーロック精度を高められるとは思ってないよww
ただ、侵入とタイマンは別物だし今の戦い形で満足してるから本格的に近接に切り替えるつもりはないかな
そもそも、上質キャラでもたまにタイマンしてるけどね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-c5qS [133.218.131.80]):2016/06/23(木) 23:33:51.36 ID:6dtUofqA0.net
>>16
このスレにも呪術師いたのか・・・
攻撃的な言い方してすまんな
ただ野良で侵入してたら呪術師増殖してるから
イラついただけだったんだ・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/23(木) 23:40:25.51 ID:aBF0J2KS0.net
>>17
おきになさらずー
でも呪術師を始めたきっかけはやっぱりあの人の戦い方に憧れたからだし、いつかはあんな風に成れたらとは思っているよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f60-05u8 [123.221.219.152]):2016/06/23(木) 23:44:56.51 ID:2Cribc7b0.net
ダメだな・・・理力上げて魔法相手に戦いやすくしようと思ったけど、ガン振りじゃないとほとんど恩恵ないな
ツッコミ気味にやってみたけど、基本軽ロリなのか当たらん
ボコボコにやられるだけだったわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/23(木) 23:57:08.83 ID:5aZhMzES0.net
URLくれたひとありがと

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.98.88.114]):2016/06/24(金) 00:27:52.70 ID:3rq9BvNHd.net
騎士装備に大剣と盾持ってサイン書くと直ぐ拾ってくれるから捗るわ
じっさい自分もほぼ初期で揃う騎士装備みたら勝てそうな気がするもん、実際はけっこう高性能だけどな騎士装備

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-iWcA [49.96.242.246]):2016/06/24(金) 01:11:52.28 ID:vCI49Imed.net
>>8
あれ見て厨武器と判断するのはスパアマの使い方に慣れてる特大使いだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc1-jO4j [114.161.18.206]):2016/06/24(金) 02:11:02.72 ID:RBi7Pemd0.net
>>22
ちょっと使ったらチート性能に気づいたよ、今まで特大使ってなかったけど
未だに斧槍攻略法がわからんが…
斧槍以外にはPSで圧倒的に差でもなければここでも4〜5割は勝てる、今まで1割勝てればいいほうだったのに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-v6fM [182.250.248.227]):2016/06/24(金) 02:13:46.82 ID:Hz3jphnSa.net
ローリングの硬直にスパアマつくタイミングあるじゃん?
そこにR1合わせられると一発目は怯まないせいでR1R1R1って入ることがあって辛い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc1-jO4j [114.161.18.206]):2016/06/24(金) 02:39:04.67 ID:RBi7Pemd0.net
特大に我慢メイス使うとやたら黄色エスト飲まれるんだけど
サリ裏特別ルールで我慢禁止ルールでもあるのかって思ってしまうわ
ケツ掘ったりロリ攻撃、ダッシュ攻撃すりゃいいのに

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.244.146]):2016/06/24(金) 02:42:04.12 ID:3emVOZrVa.net
きっと顔真っ赤なんだよ、軽く煽ってエスト飲み合いの泥仕合開始だ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb [49.98.17.193]):2016/06/24(金) 02:48:28.93 ID:0EpBNDByd.net
両手曲剣って3段目パリィ中盾でできないのか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbcb-Z7EN [114.173.37.18]):2016/06/24(金) 02:51:18.01 ID:R+a1PeKw0.net
中盾構えてロリスタ狙ったらmob逃げしだす特大使いとかいるからなサリ裏
相手が両手松明でも無いと戦えないのかな?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf7c-Z7EN [115.162.110.123]):2016/06/24(金) 02:52:28.44 ID:SNgbK5Pg0.net
>>28
それ今の時間?
黒騎士大剣だったらおれも遭遇した。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-riSU [182.251.251.1]):2016/06/24(金) 03:57:49.48 ID:9zLJX7OIa.net
完コス対人もっとしたいなぁ
サリ裏で探してやっと3人、黒騎士とソラールと絵画守りさんと戦えた
現実は黒騎士やグンダコス辺りが最強だって分かってるけど、勝ち負けじゃない楽しさデカいわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-iWcA [49.96.242.246]):2016/06/24(金) 08:01:06.74 ID:vCI49Imed.net
昨日の対人会中に意味不明なメッセージが届いた方が2名ほどいらっしゃると思います
嬉しくて飲み過ぎたんです。本当にすみません

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb [126.229.2.26]):2016/06/24(金) 10:27:30.95 ID:Hz3jphnSr.net
一礼後にお互い動き始めてからエンチャしてるけど、なぜかみんな待ってくれる
対戦中も切れたら見計らってかけ直すけど、立ち止まって待ってくれる人もたまにいる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-iWcA [49.96.242.246]):2016/06/24(金) 10:35:59.35 ID:vCI49Imed.net
バーサーカーにも研究タイプと勝敗タイプがある
研究タイプはエンチャ済の状態を知りたいし、相手の万全の状態を知りたいからかけ直させるし、待つ
勝敗タイプは問答無用で殴り殺す

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-gJJb [27.93.161.90]):2016/06/24(金) 11:56:10.66 ID:I7V6tFhGa.net
>>32
エンチャ中の相手に弓の連続射撃を撃ち込むのが大好きです

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.67.139]):2016/06/24(金) 13:14:07.21 ID:kUhWTYkgd.net
紐付き火炎壺って使われたときどう思う?
なんかこう、ズルい気がして中々使えないんだけど武器相性によっては壺とかナイフとか使わないとどうしようもない時があるんだよね、
サブ武器持てよ、って話なんだろうけどそれもなんか逃げなような気がして…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b82-CaJ2 [222.147.165.1]):2016/06/24(金) 13:36:52.48 ID:rWYRAxPd0.net
>>35
良いと思うわ

それよか前作までのイメージでボウガン、弓はあかんわ つまらんの一言やわ
あれ、やってる人は楽しいのか??

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-gJJb [27.93.163.200]):2016/06/24(金) 13:47:32.26 ID:FFkxVU05a.net
>>36
ローリング撃ちで蜂の巣にするの楽しいねえ
上手いやつ相手にそんなことしたら速攻で畳み込まれるけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.67.139]):2016/06/24(金) 13:58:13.46 ID:kUhWTYkgd.net
>>36
良いのか、良いんだよな…別に募集対人のルールとかでも禁止されてるわけでもないし罪悪感を抱く必要はないんだよな…
ブラボの時はお互い銃火器使ってるから別に何も思わなかったのにダクソだと何故か躊躇してしまってた。
ありがとう、これからは自重せず存分に使うよ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.98.88.114]):2016/06/24(金) 14:06:22.81 ID:3rq9BvNHd.net
>>35
武器4種に盾と杖、投擲アイテムも4種持ち歩いてるけど自分をズルいと思った事は1度もないよ
特に禁止されてるわけでもないのに使えるべき所で使わないのは誇りでも逃げでもなくただの馬鹿

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.67.139]):2016/06/24(金) 15:22:49.63 ID:kUhWTYkgd.net
>>39
おおそうか、俺が馬鹿だったわ!
武器種についてはそれだけの重量を割いてるわけだし全然良いと思う、
寧ろ情況や相手に合わせて武器を切り換えれる柔軟性が羨ましいぜ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-gJJb [27.93.161.206]):2016/06/24(金) 15:27:55.75 ID:ckDYD90ea.net
>>40
そうそう、遠距離武器を備えておけば遠距離での差し合いもできるようになって戦いの幅が広がる
相手がボウガンだしたらラッキーくらいに思えるもの、遠距離武器は隙だらけだから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA [182.251.246.13]):2016/06/24(金) 16:27:24.47 ID:MlhVK45Ma.net
ひたすら浮遊で弾幕張ってくる純魔強すぎやしませんかね…

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb [126.161.48.6]):2016/06/24(金) 17:02:12.28 ID:xC+CzcYnr.net
今週のリーグ戦途中経過です

ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1EXgW2qtEPbznUhcMiD0KRTdC2as2Zy61f9P4vxQk-pg/edit?usp=sharing


今日も22時からまたホストします
今日明日からでもまだ間に合うと思うので迷ってる方は気軽に参加してみてください
ルールなどは下記のスレにて

ダークソウル3したらば対人雑談スレ Part.1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15030/1465396246/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb [126.229.92.43]):2016/06/24(金) 17:04:07.52 ID:dECS4q62r.net
紐付き火炎壺は便利だよな
振りの遅い武器使ってるから愛用してるわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-c5qS [133.218.131.80]):2016/06/24(金) 17:15:27.13 ID:JG1t5U7X0.net
鬼斬り増えスギィ!
もう戦技使ってくるやつ片っ端から最速浄火でキャッチしていくから
あんなん横に回り込めば当たったこと無いから近接職で特大武器使いの人は回り込んで横からスパアマ活かした攻撃してみて

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-c5qS [133.218.131.80]):2016/06/24(金) 17:19:48.30 ID:JG1t5U7X0.net
【場所】 ロスリック高壁の第一篝火
【レベル】無制限 ホストは150
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 未定
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 タイマン形式
【備考】暇な人は来てね
ホストは雑魚だけど頑張ります
裏でもやってね

実況はこちら
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1466005727/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/24(金) 17:46:42.80 ID:i+3L4Ohs0.net
今回は新たなイベントを試みてみます
いつもの「勝ち抜き道場」を「道場破り」の形式にて開催したいと思います
ルールは以下の通りとなりますので確認をされてからの参加をお願いします

:ルール
道場生を太陽サインにて3人召喚し、挑戦者は赤サインにて道場生3人抜きを目指していただきます
勝ち抜き中でのH/FP切れの待機回復は今回は認めません(純魔、魔法剣士さんには辛いですが、、)
尚、ホストは道場生に入りません 3人抜きで「道場破り」を達成された方は決別にて帰還をお願いします
ホストに余裕があればスレに達成された方の報告レスをいたしますが原則的には自己申告にてお願いします(出来ればIDヒントを入れていただければ嬉しいです)
*「道場破り」を達成された方の継続参加は道場生希望の太陽サインのみとさせていただきます

:召喚手順
道場生の希望者は太陽サインでお願いします
召喚後はホストの以下のジェスチャーにて直ぐに道場生に加わるか次の挑戦者まで待機かの判断をしてください
*対戦順番、一人の方が連戦するなどは道場生の方たちでジェスチャー等を使って自由に決めてください

「丁寧な一礼」→勝ち抜き中なので次の挑戦者までは加わらずに待機
「歓迎」→補充道場生として直ぐに加わってください

挑戦者は赤サインにてお願いします
呼べれた順で道場生と対戦していただきます

:備考
希望サインの極端な偏り、回転率の悪さによる召喚の延滞が著しい場合は通常の「勝ち抜き道場」に変更します

〜お願い〜
マナー厳守です! 宜しくお願い致します

【場所】 サリ裏
【レベル】 130まで
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 21:30(予定)
【終了予定時刻】 適当
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 3人抜きによる「道場破り」
【備考】 エンチャ・バフは一礼前に1つまで

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.67.139]):2016/06/24(金) 18:34:21.15 ID:kUhWTYkgd.net
>>42
昨日何回かその手に当たったから最後誘い頭蓋投げたよ…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA [182.250.251.198]):2016/06/24(金) 18:36:25.02 ID:ZFSHslfia.net
灰なしなら如何にあてるかって工夫がいるけど灰ありなら下がりながら数撃ちゃあたるだからな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.67.139]):2016/06/24(金) 18:42:51.21 ID:kUhWTYkgd.net
結晶塊や追うものを展開してそれを起点に攻めてくるわけじゃなくて本当に結晶塊しかしてこないから誘い頭蓋を投げざるを得ないと判断した。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.198]):2016/06/24(金) 18:55:22.90 ID:rm9fqwEVa.net
またワンショットさんが面白いことたくらんでるのか…いつもありがとうございます

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.98.91.164]):2016/06/24(金) 19:03:52.55 ID:wjTdejztd.net
3人は無理かなぁ俺

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-nMIe [60.97.10.235]):2016/06/24(金) 19:07:04.64 ID:PnrRr8aU0.net
企画力のある人の存在はゲームの盛り上げにすごく貢献してると思います!
がんばってください

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/24(金) 19:18:47.32 ID:F4y4g3fT0.net
投げざるを得ないっていうか別に投げてもまったく問題ないだろ
対抗手段いくらでもあるわけだし、多くの場合回復アイテム以外はフリーだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-gJJb [27.93.162.224]):2016/06/24(金) 19:30:00.90 ID:Wvtn6odVa.net
あれ誘い頭蓋でいけるんだ
今度から投げまくってやるわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA [182.250.251.196]):2016/06/24(金) 19:33:55.54 ID:ghid1doaa.net
どのゲームでもそうだけどうまい人=強い人ではないことあるよな
誰が強いだけの人かは言わんがこの前のニコ生勢との大会を放送してくれた人はうまいと思うわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-gJJb [126.94.201.131]):2016/06/24(金) 19:34:55.35 ID:t3o7TURt0.net
浮遊とか見えないからだ使えば飛んでこなくない?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-gJJb [27.93.163.19]):2016/06/24(金) 19:36:46.01 ID:gZqBNFbQa.net
>>56
突き詰めれば強いが正義だけどな
コンセプトを持って魅せるプレーしてる人は好感持てるね
だからって強いプレーしている人に文句を言ってはいけない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-jO4j [113.197.247.170]):2016/06/24(金) 19:37:14.98 ID:Vht+J75O0.net
アイテムの話なので前から聞きたかったことを投げてみよう
血苔玉って使っていいよな
現状禁止されてるのはHP回復だけだよな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA [182.250.251.196]):2016/06/24(金) 19:38:21.52 ID:ghid1doaa.net
>>58
それはそうやな
勝てば官軍よ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc1-jO4j [114.161.18.206]):2016/06/24(金) 20:03:52.29 ID:RBi7Pemd0.net
>>59
血苔禁止とかになったらオニギリをどこまで優遇させたいのか
まあ両手持ち状態で戦技食らったら大体出血するから意味ないけど…
とはいえ流石に対策ある程度できるようになったきた今で両手持ち状態のときに戦技くらうのは滅多にないが

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/24(金) 20:05:58.69 ID:F4y4g3fT0.net
苔食べる隙って結構でかいからな
出血状態回復するためにダッシュ攻撃一発以上食らうのがはたして得かって考えたら
そもそも禁止にする意味はないと思う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-05u8 [126.77.154.36]):2016/06/24(金) 20:40:26.45 ID:ffnMskui0.net
>>47
まだやってますか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.198]):2016/06/24(金) 20:44:36.83 ID:rm9fqwEVa.net
>>63
9時半からって書いてありますよ〜(小声)

サリバンの2chはもう常設でもいい気がする

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jO4j [126.74.12.119]):2016/06/24(金) 20:57:28.75 ID:M1DOkkT20.net
常設はロス壁じゃなかったの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/24(金) 20:58:03.07 ID:Y+X5HXKE0.net
【場所】 ロスリック高壁
【レベル】120まで
【合言葉】 3ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 未定
【エスト有無】 橙3本まで、灰は無制限
【対戦方式】 タイマン形式
【備考】エンチャ、バフは一礼前一つまで

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc1-jO4j [114.161.18.206]):2016/06/24(金) 20:58:11.03 ID:RBi7Pemd0.net
いつも企画提案してくれる人がいるときとそうでないときあるし
一応毎度募集はかけたほうがいいんじゃないかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fba6-Z7EN [114.147.71.166]):2016/06/24(金) 20:59:13.78 ID:uC1mxGlt0.net
頭蓋使わなくても横歩きしてるだけで塊なんて当たらんだろ。ぐるぐる回って距離詰めてけばいいじゃん。保険に盾でも持って

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/24(金) 21:31:01.31 ID:i+3L4Ohs0.net
道場破りです
道場生3名を確保したらスタートしますね(^^)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/24(金) 21:34:00.00 ID:i+3L4Ohs0.net
太陽サインが少ないのでご協力をお願いします

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-b8MH [126.5.192.14]):2016/06/24(金) 21:36:48.46 ID:TNyiy/+h0.net
判別しやすいように白指輪にしてるんですが構いませんか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/24(金) 21:42:39.71 ID:Y+X5HXKE0.net
>>66
閉めます

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.198]):2016/06/24(金) 21:52:43.97 ID:rm9fqwEVa.net
ロス壁はアプデ前にサリ裏のサイン多すぎて合言葉が機能してなかったから妥協でって感じじゃなかった?

結局サリ裏が使えるようになったら最近はサリ裏ばかりだし、結局タイマンするならここ一択な気がするんだよなぁ…

ただ常設しちゃうとカンストマンの巣窟とかになりかねんし、どうしたもんかね。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 173d-gJJb [61.194.106.195]):2016/06/24(金) 22:27:43.48 ID:fQ42cIRf0.net
R1から回転斬り確定する双曲剣って何?
やられてビビったわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.197]):2016/06/24(金) 22:37:56.40 ID:0/ON8kkVa.net
>>74
L1じゃなくて?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b66-gJJb [182.168.56.49]):2016/06/24(金) 23:00:14.84 ID:SdTMXuei0.net
傭兵はR1L2L1とかチェインする

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf7c-Z7EN [115.162.110.123]):2016/06/25(土) 01:50:25.71 ID:/jBefeVj0.net
くそー!!
相討ち達成はノーカンでお願いしますw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf7c-Z7EN [115.162.110.123]):2016/06/25(土) 01:52:22.05 ID:/jBefeVj0.net
あ、書き込みミスです

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/25(土) 02:22:38.39 ID:N6JhKTxA0.net
【場所】 サリ裏
【レベル】 無制限
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 3時
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 タイマン
【備考】 各自呼び出し
エンチャ・バフは一礼前に1つまで

どなたか寝る前に少しだけ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/25(土) 02:38:18.28 ID:N6JhKTxA0.net
>>79
ちなみにホストは120です

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/25(土) 03:04:55.94 ID:N6JhKTxA0.net
>>79
少しだけ延長します

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/25(土) 03:43:52.86 ID:N6JhKTxA0.net
>>79
何度もありがとうございました!
これで落ちますーお疲れ様でした!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a389-P3v7 [116.81.191.141]):2016/06/25(土) 03:47:30.69 ID:KF/ml+Ai0.net
>>82
お疲れ様でした

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf7c-Z7EN [115.162.110.123]):2016/06/25(土) 03:48:47.41 ID:/jBefeVj0.net
3連敗…次リベンジです。
お疲れ様でした。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f0f-7VSY [123.255.129.219]):2016/06/25(土) 04:22:13.18 ID:eSCT/XoY0.net
対人での強靭って機能してんの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.194]):2016/06/25(土) 06:19:26.25 ID:Gv+R2d6pa.net
>>85
してるぞ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.246.141]):2016/06/25(土) 10:27:41.37 ID:3o0bljcXa.net
しばらく見ない間に随分と雰囲気変わったな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b8b-DvJX [14.193.130.83]):2016/06/25(土) 12:11:00.46 ID:4Wv5YtuJ0.net
物干し竿片手R1→戦技盾居合がほっとんど決まる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b82-F0fc [222.147.165.1]):2016/06/25(土) 13:01:18.87 ID:pAEohLhz0.net
昨日の道場やぶり、ぬる過ぎワロタ
もうちょっと詰めてから企画しろやwww

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a340-gJJb [180.144.37.47]):2016/06/25(土) 13:02:26.02 ID:DOBGtOxf0.net
批判だけは威勢がいいのはいつも通りである

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.66.12]):2016/06/25(土) 13:12:33.64 ID:3d9rxvEdd.net
参加してないのは分かった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a2-jO4j [124.150.255.91]):2016/06/25(土) 13:32:08.14 ID:sfB7iW/T0.net
何で道場主ってたまに蹴ってくるの?
今日やられていらついたからぶっ殺しちゃったけどいいよね?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.98.91.164]):2016/06/25(土) 13:38:42.59 ID:6o8yQ2aWd.net
>>92
道場主「次お前だよさっさと行けよゴミ」
って意味だぞだいたい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a2-jO4j [124.150.255.91]):2016/06/25(土) 13:41:16.61 ID:sfB7iW/T0.net
>>93
そうだったのか
でも前の人が戦ってる最中だったんだがなぁ…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.244.150]):2016/06/25(土) 13:51:29.87 ID:BFT9cgXka.net
>>94
じゃれてるだけだぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.236.69.223]):2016/06/25(土) 13:52:20.71 ID:0hEx6DD3p.net
他スレで有用な情報拾ったので転載

0288 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW a3f1-sFrv [180.39.59.121]) 2016/06/25 09:39:21
みんなおはよう。
ちと気付いたんだが、「益」←この漢字
踊り子の顔に似てね?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9beb-iWcA [122.135.110.75]):2016/06/25(土) 13:53:18.66 ID:D6zvioff0.net
たまに観戦中に素手とはいえケツ掘ってくる道場ホストとかもいるし仕方ない
じゃれ合いのつもりなんだろうけど正直鬱陶しいだけだって分からないもんかね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a2-jO4j [124.150.255.91]):2016/06/25(土) 13:56:50.96 ID:sfB7iW/T0.net
>>95
まじか
もう少し寛容になるわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.98.91.164]):2016/06/25(土) 14:23:59.08 ID:6o8yQ2aWd.net
>>96
興←黒鉄

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.66.12]):2016/06/25(土) 14:48:10.80 ID:3d9rxvEdd.net
興<ブン,ヤグダダズメ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.236.69.223]):2016/06/25(土) 15:22:51.17 ID:0hEx6DD3p.net
輿 益 谷 干

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.244.149]):2016/06/25(土) 15:32:49.45 ID:/AOB73rba.net
>>98
R1とか素手スタブとかやって来たら殺せ、高確率で被害受けてた他の闇も便乗する

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c5-jO4j [116.82.202.81]):2016/06/25(土) 18:05:40.28 ID:AaLeF3NH0.net
完コス最強はアルバ 異論は認めない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-jO4j [119.238.213.212]):2016/06/25(土) 18:15:03.28 ID:tpv+faBB0.net
アルバにムラクモ持たせたカスは許さない
あんな武器チョイスで旅ができるか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-IDb+ [118.105.5.84]):2016/06/25(土) 18:39:41.74 ID:PyyxRwS70.net
左クロスボウがあんまあってないな
2Wikiにある弓張り刀に不遜盾の組み合わせが良いせいでそう感じるのかもしれんが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/25(土) 19:18:02.21 ID:glQhPHdp0.net
昨夜の「道場破り」のルールを皆さんの意見を元に見直し、再開催いたします
下記のルール・お願いを確認の上、ご参加をお願いします

〜ルール〜
道場生は紫サインにて3名とします 挑戦者は赤サインにてご参加ください
道場生3名を抜いた時点で「道場破り」の達成とします(生き残ってこそなので相打ちの場合は未達成とさせていただきます)
挑戦者はH/FPを全回復してから次戦に臨んでください(進行の妨げになりますので待機での回数回復は認めません)
「道場破り」を達成された方はイベントに集中できるようにホストが実況スレに報告します(もし忘れている場合はご指摘をお願いしますね)
達成された方への特別待遇として太陽サインでの道場生参加を認めます(昨夜の戦績はリセットにて白紙スタートとします)
太陽道場生は連勝での無双が可能となります
尚、太陽道場生の召喚は道場生3名の内、1名までとしますので太陽道場生の希望が多い場合は召喚延滞の発生をご了承ください
*達成された方は継続で赤サインでもO.Kです

〜お願い〜
紫道場生の導入に伴い、入れ替わりが激しくなり召喚時にホストから待機か否かを指示することが困難になります
なので、3人目の道場生が戦う時は「呼びかけ」ジェスチャーにて対戦を開始させてください 召喚された方は「呼びかけ」にて進行状況の把握をお願いします

見事、「道場破り」を達成された方は決別にて帰還してください 達成に居合わせた方はジェスチャーにて見送りをお願いします

出来る限り、公平に召喚を行うように努めておりますので延滞にてご迷惑をお掛けした場合には何卒ご理解の程宜しくお願い申しあげます

                マナー厳守にて楽しく遊びましょう!

【場所】 サリ裏
【レベル】 130まで
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 21:30(予定)
【終了予定時刻】 適当
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 3人抜きによる「道場破り」
【備考】 エンチャ・バフは一礼前に1つまで

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.175.93]):2016/06/25(土) 19:32:21.76 ID:VffpMSK0p.net
めっちゃいいルールになっとるやん最高やな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.245.24.54]):2016/06/25(土) 20:03:47.48 ID:DSxCswhAp.net
>>106
Twitchやニコ生で放送してほしいね。
戦ってるの見たいし、太陽さんがいるかどうか把握できないとどんなサインを残せばいいか分かりづらいんでね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.197]):2016/06/25(土) 20:16:06.49 ID:W269kjc6a.net
>>108
まぁ現場のサイン数学見たらだいたい分かるだろう。ここだと放送されるの嫌がる人も多いからあまり賛同はできないなあ、俺は全くこれっぽっちも気にしないが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.66.12]):2016/06/25(土) 20:27:40.19 ID:3d9rxvEdd.net
>>108
放送が絡むと露骨に人が減るから俺は嫌だなー

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/25(土) 20:29:02.42 ID:Y4HkKkmC0.net
【場所】 サリ裏
【レベル】 130以下
【合言葉】 3ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 9時30分
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 タイマン
【備考】 各自呼び出し
エンチャ・バフは一礼前に1つまで
回復ははアン直以外禁止

道場までの練習に暇だったらどうぞ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-kPg7 [59.168.100.188]):2016/06/25(土) 20:37:55.80 ID:YEhfZWlP0.net
レベル131はダメ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/25(土) 20:42:32.90 ID:Y4HkKkmC0.net
>>112
道場の参加基準が130ですので、できればご遠慮願いたいです
今回は道場の練習としてやっていますが、別の対人会では131でも参加できる場合がありますのでそちらにて参加するようお願いします

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e7-B7bs [121.94.248.107]):2016/06/25(土) 21:14:54.77 ID:O/7vRvim0.net
ごめんなさい。幻肢つけたままだった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-jO4j [113.197.247.170]):2016/06/25(土) 21:19:36.44 ID:SSJm5pJe0.net
>>111
アンリだけじゃなくて攻撃当てたらHP回復する系の武器も許してやろうぜ
あんなの微々たるもんだろ PVPなら10回も切らずに死ぬし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/25(土) 21:29:57.39 ID:Y4HkKkmC0.net
>>115
そうですね、もともとビルドの幅を狭めないようにと考えてのルールなので私が開催する時はありにしようかな
候補としてはアン直、肉断ち、あとは生命狩りの鎌あたりかな
今パッと思いつくのがこんなもんですので他に何かあったら教えてください

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f84-iWcA [123.221.184.62]):2016/06/25(土) 21:31:12.00 ID:S2PWRGRX0.net
>>116
スモハン...

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/25(土) 21:32:29.30 ID:glQhPHdp0.net
では道場生を3名、確保したらスタートします

          宜しくお願いします!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-jO4j [113.197.247.170]):2016/06/25(土) 21:32:35.27 ID:SSJm5pJe0.net
後はエレオノーラかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/25(土) 21:36:06.92 ID:glQhPHdp0.net
道場生さん、2名募集中です

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9beb-iWcA [122.135.110.75]):2016/06/25(土) 21:37:25.62 ID:D6zvioff0.net
逆に各種回復奇跡、温もり、聖鈴戦技、太陽王女指輪を規制すればいいんじゃ
戦略的に使える回復方法ってこんなもんじゃないか
祝福武器はそれ単体なら微々たるものだしアン直とかを許すなら有りだと思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/25(土) 21:37:44.15 ID:Y4HkKkmC0.net
>>117
マジ!?スモハンにそんな効果あったのか
あとはエレオノーラですね了解です
近接武器について不勉強で申し訳ない...

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f84-iWcA [123.221.184.62]):2016/06/25(土) 21:39:54.30 ID:S2PWRGRX0.net
スモハンは無印からhp回復効果あるんやで

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/25(土) 21:42:16.91 ID:Y4HkKkmC0.net
>>121
全部禁止からokなのを出すより具体的に何を禁止とするかを決める方がわかりやすいかな?
それとあくまで私が開催した時のルールなので他の時のルールと混同なされないようお気をつけください

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.200]):2016/06/25(土) 21:48:09.33 ID:MhQ1vmyAa.net
>>121
太陽指輪も祝福派生も回復量同じ1分で120だぞ。

1分で一回ガゴ槍でツンっとすればお釣りがくるわけだが…それすら出来ないのかな?少なくとも祝福パリダガ腰にぶら下げるよりはカット率高い盾構えてる方が実際のhpは有利になると思うんだけど、そうは思わない?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-iWcA [49.98.168.232]):2016/06/25(土) 21:50:20.14 ID:1NpWFbl2d.net
多重祝福ガン逃げ食らうと一部武器マジで詰む
何よりつまらない
本当につまらない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9beb-iWcA [122.135.110.75]):2016/06/25(土) 21:50:40.20 ID:D6zvioff0.net
>>125
書いてから気づいたけど王女指輪と祝福武器は組み合わせれば微妙に使えるかもしれないから片方は規制するってことで…
まあ両方装備してもスズメの涙な気はするが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f84-iWcA [123.221.184.62]):2016/06/25(土) 21:52:59.86 ID:S2PWRGRX0.net
野良ではガン引き後出しの人に対して太陽指輪と祝福派生つかってるな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/25(土) 21:55:53.90 ID:Y4HkKkmC0.net
道場破りの裏で拾い合うのって大丈夫ですかね?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/25(土) 22:04:32.56 ID:N6JhKTxA0.net
リーグ戦ホスト始めます

今日が最終日ですが、今日だけでもある程度対戦できると思うので実力試したい方は気軽に参加してみてください!

参加希望者はIDの最初と最後を
ダークソウル3したらば対人雑談スレ Part.1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15030/1465396246/
こちらに書き込んでください

今週は初めてなので自分(ID:a〜a)がホストをして召喚します
時間は基本的に22:00〜です
今後慣れてきたら、対戦相手とここで待ち合わせて対戦→スレに結果報告→下にあるgoogleのスプレッドシートに書き込み、という流れです
双方の時間が合えば期間中いつでもオッケーです

【形式】三週目 リーグ戦
【期間】6/19〜6/25
【エリア】サリヴァーン裏
【合言葉】league
【レベル】120以下
【禁止装備】幻肢の指輪
【エンチャ、バフ、リジェネ】対戦前は一つのみ、それ以上は対戦中どちらかの攻撃※が1ヒットした後であれば可
※この攻撃は直接攻撃、詠唱系攻撃、トゲロリのみ(投擲アイテムや弓などは判定外)
【回復】アイテム、スペル、橙エストによる回復禁止
灰エストのみ可(但し今後は橙エスト等も有りのリーグ戦、トーナメント戦を開催予定)
【対戦の流れ】互いに向かい合って準備ができたらエンチャ→一礼
後に一礼を始めた方のジャスチャー終了後、対戦開始
【勝敗】
2本先取
引き分けの場合はどちらかが先に2回勝つまで続けます

リーグ表
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1EXgW2qtEPbznUhcMiD0KRTdC2as2Zy61f9P4vxQk-pg/edit?usp=sharing

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-ITMV [182.249.240.6]):2016/06/25(土) 22:34:26.34 ID:Txr8Y6oMa.net
>>130すいません、あまりにもなにもできず負けてしまいましたフェードアウトしても良いでしょうか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/25(土) 22:40:53.77 ID:N6JhKTxA0.net
>>131
全然構いませんよー!
特大かなり難しいですよね
今後も開催していくので気が向いたときにでもまた参加してみてくださいね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-ITMV [182.249.240.6]):2016/06/25(土) 22:52:48.60 ID:Txr8Y6oMa.net
>>132
すいません

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b85-gJJb [42.144.96.23]):2016/06/25(土) 23:17:05.70 ID:SWgQx4000.net
>>125
リジェネは逃げを誘発するから禁止されてるんじゃ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/25(土) 23:23:06.73 ID:7nvg3foc0.net
4キャラ目作ってるんだけど、なんか新キャラ作るたび白と赤の差が付いていく気がする
サリ裏の白とか今のところ1:1だと100%侵入者に勝てない奴ばかり
そもそも赤と白がタイマンするのが間違ってるんだけど、勝手におっぱじめた揚句
エスト飲み干す前にパリィ取られて死ぬとか何しにここにサイン出してるのか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/25(土) 23:23:38.53 ID:7nvg3foc0.net
あ、ごめん本スレに書き込むはずだったものを

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/25(土) 23:29:36.38 ID:Y4HkKkmC0.net
>>134
程度の問題だと思うんですよね
完全に禁止にするのはビルドの幅を狭めるし、かと言ってリジェネを完全に許せばガン引が有利になる
何にせよ、武器の効果によって回復するのは仕方が無いかと思うんで、次に私が募集する時には武器効果以外での回復禁止で試してみようかと思ってますね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-iWcA [119.104.43.187]):2016/06/26(日) 00:20:28.56 ID:iWG9jPTQa.net
特大対特大、安定して勝てる人いる?
格下にも負け筋残しちゃって軽量より苦手なんだが

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 174d-4Fu0 [125.54.77.108]):2016/06/26(日) 01:16:50.94 ID:XKP+idHq0.net
やっぱ対人は国内の人とやるのが一番楽しい
外人はラグによる無敵化・ラグブンブン・パリィ連打ばっかでつまらん

そう思い地域外マッチングオフにしてサリ裏に赤サイン書いたが、、、
呼ばれないお、、、

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/26(日) 01:46:43.80 ID:LgG+nesB0.net
「道場破り」を終了します
参加してくださった皆様、ありがとうございました!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/26(日) 01:49:23.38 ID:LgG+nesB0.net
>>140
もう少しだけ延長します

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.66.12]):2016/06/26(日) 01:54:29.99 ID:zNPRo+BDd.net
やっぱこれリジェネはダメだと思う。一戦が長すぎる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.66.12]):2016/06/26(日) 02:04:21.27 ID:zNPRo+BDd.net
実況スレ11落ちたから立て直したけどワッチョイついてないから放置してちゃんとしたの誰か立ててくだされー

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.236.69.223]):2016/06/26(日) 06:31:47.91 ID:v7o/gwPKp.net
>>138
特大vs特大は正々堂々からやりあうならぶっちゃけそうびが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.236.69.223]):2016/06/26(日) 06:35:28.83 ID:v7o/gwPKp.net
>>138
ミス
特大vs特大は正々堂々やりあうならぶっちゃけ装備がモノを言う
強靭高くて怯ませ値高い武器持ってるほうが勝つ
例えば聖堂騎士コスと軽装龍狩り斧で殴り合ったら前者ほぼ必勝

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.98.91.164]):2016/06/26(日) 07:23:35.76 ID:QIa3chABd.net
>>138
同じ特大ならPSで勝敗が決まるって事になるし安定して勝てる人は居ないんじゃないか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.98.91.164]):2016/06/26(日) 08:00:17.78 ID:QIa3chABd.net
実体化の指輪装備して魔法盾使うと盾が光らないという微妙な発見をした

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-IDb+ [118.105.5.84]):2016/06/26(日) 08:43:30.63 ID:y+IXM3R60.net
>>147
光らなくなるというか色がつかなくなるな
祝福エンチャも光るだけになるし

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-jO4j [119.238.213.212]):2016/06/26(日) 09:10:28.64 ID:YxR7wDQt0.net
怯ませ値なんてないのに

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/26(日) 13:09:35.78 ID:kZvJVYug0.net
>>139
PC版でやってて日本人少ない感じなんだけど
PS4版でも地域外マッチングオフするとあんまり人いない感じ?
ちなみにPC版だとサリ裏でも地域外オフでサインが2つ3つくらいしかない
多い時でも5つくらい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/26(日) 13:16:00.31 ID:Kvt3gsJx0.net
>>150
オフでやってるけど21時〜2時くらいは常時10はあるね
昨日の3時過ぎとかすごく遅い時間でも7〜8くらいはあったかな
レベル120

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/26(日) 13:19:34.32 ID:kZvJVYug0.net
>>151
返信ありがとう
そうなんだ
PC番だとそのくらい遅い時間ならほぼゼロだなあ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-ibHm [126.210.1.94]):2016/06/26(日) 13:33:15.09 ID:nw8ZE/lGp.net
PS3版もだいぶ減ってきたよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f84-iWcA [123.221.184.62]):2016/06/26(日) 14:10:04.70 ID:YeATx0U+0.net
セスタスチェインすごいな
4チェインとか
特大だときついわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/26(日) 14:21:41.87 ID:DGJtaCPy0.net
>>154
ちょうど今さっき動画見てきて面白そうだったから熟練の貴石マラソン中
我慢が使えて1000なんぼの火力が出るんだから、サブに仕込む武器としてはかなり強いなあ
苦手武器に対して代わりにセスタスを出したりしてみようかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN [182.251.248.33]):2016/06/26(日) 14:29:59.64 ID:8RC4EVoCa.net
>>145
対人に参戦して来たばかりなのかな?
軽装だとか重装だとかそんなの怯みに関係ねぇよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jO4j [126.74.12.119]):2016/06/26(日) 14:45:18.86 ID:bJ0mxeAf0.net
>>156
https://www.youtube.com/watch?v=3v3fi804W0I

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN [182.251.248.33]):2016/06/26(日) 14:50:24.54 ID:8RC4EVoCa.net
>>157
良い情報サンクス

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-DvJX [126.153.27.53]):2016/06/26(日) 14:53:05.89 ID:I88yAwHC0.net
>>156
強靭削りの高い低いで怯ませやすいにくいはあるぞ
具体的に言うと黒騎士武器とか打撃系はこれが高い
軽装で特大武器使ってる奴が黒グレに殴り負けたりの原因がコレ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f84-iWcA [123.221.184.62]):2016/06/26(日) 15:00:19.38 ID:YeATx0U+0.net
ついでにこれも
奇手とかの対人での検証

https://youtube.com/watch?v=xJympDSm9ZE

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.98.91.164]):2016/06/26(日) 16:02:20.51 ID:QIa3chABd.net
>>155
下手すると間合いの外から一方的に殴られるから我慢を上手く使わないとだな
で、気が付いたら赤柄ハルバに・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/26(日) 17:01:19.03 ID:DGJtaCPy0.net
>>161
本当に間合い管理難しいなあ、と
我慢使っても一撃ごとに離脱されてたら当たらないし
これもまた慣れられるまでの命なのかね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/26(日) 17:05:17.28 ID:t/dcXVP+0.net
両手にセスタス持って時折解除して、我慢じゃなくてパリィってされるだけで
クソゲーの始まり始まり

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f60-05u8 [123.221.219.152]):2016/06/26(日) 17:11:26.56 ID:iwRqOMnJ0.net
玄人の>>156
変わらないって言う情報プリーズ
>>157見る限り違うように見えるけど?

亡者狩りに打ち勝てる強靭度ってどのくらいなんだろう
軽量武器持っている人の目安になりそう
スパアマ発生早すぎて、突っ込み過ぎると大体切り刻まれる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/26(日) 17:19:33.36 ID:t/dcXVP+0.net
いや軽量武器じゃどんだけ確保しても無駄だろ・・・・
効果のある軽量武器もあるかもしれないけどさ

斧とか槌とか重層だったら直剣相手に振りきれたりしないかしら

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f60-05u8 [123.221.219.152]):2016/06/26(日) 17:42:00.05 ID:iwRqOMnJ0.net
いや一発振り切れれば、十分なんだよ
その一発が出来ないから、攻撃受けた後武器振っている分抜けづらい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fba6-Z7EN [114.147.71.166]):2016/06/26(日) 18:08:02.38 ID:aR0DN6vB0.net
>>166
軽量とかじゃ無理だろうね。検証してないから微妙だけど防具の強靭+武器のスパアマモーションの強靭で耐えてるはず。大槌だとスパアマ強いから耐えられてるだけで同じ強靭値で軽量武器が真似しても無理だろうさ。
実際に70ぐらいにして軽量武器で相討ち狙って検証してみな。
おれは改めて強靭について自分使ってる武器で色々検証してみるけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f60-05u8 [123.221.219.152]):2016/06/26(日) 18:12:41.47 ID:iwRqOMnJ0.net
>>167
なるほど・・・
構え戦技だとどうだろうか
大剣には勝ててた気がするけど、斧槍には負けてる気がする
ちな強靭度15前後

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-jO4j [119.238.213.212]):2016/06/26(日) 18:13:50.10 ID:YxR7wDQt0.net
そもそも防具の強靭がいくらあってもスパアマない武器は振れない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fba6-Z7EN [114.147.71.166]):2016/06/26(日) 18:41:23.43 ID:aR0DN6vB0.net
と言うか上の動画見返してて思ったけど大槌のスパアマって元々殆ど強靭関係無く斧槍の振り下ろしじゃ潰せないよね?出始めは勿論潰せるけど。
けど強靭の値によって動画みたいに差が出るって事はどういう事だ?
怯み硬直が若干少なくなるだけ?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-jO4j [119.238.213.212]):2016/06/26(日) 18:45:08.83 ID:YxR7wDQt0.net
>>170
硬直が少なくなるというより被弾ペナルティ時間が短くなるだけだと思う
なので>>145,156の反論としては不適当

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.142.82.188]):2016/06/26(日) 18:48:17.61 ID:bD2wmeH50.net
>>168
これは非常に気になる。もし構えR2で斧槍の攻撃耐えられるなら、体力いくら降ってもいいぜ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/26(日) 18:49:55.14 ID:t/dcXVP+0.net
斧槍って根元だと最適じゃないからその辺もあるんじゃない?
2のときはアホほど強靭削り値減っていたし
なんでこの動画がそういう武器を検証相手に選んだのかは知らないけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f60-05u8 [123.221.219.152]):2016/06/26(日) 19:05:59.99 ID:iwRqOMnJ0.net
>>172
その度合いによっては、指輪で事足りるかもね
盾相手には騎士狩or馬脚、両手持ちや大中型武器には狼みたいな感じで

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fba6-Z7EN [114.147.71.166]):2016/06/26(日) 19:19:47.54 ID:aR0DN6vB0.net
>>174
いや、やっぱり強靭高くしてもスパアマが強くなるとかは無いな。
>>171の意見と今までの経験からすると合点がいく。後でしっかり検証してみるけど、動画のはスパアマが強くなって潰されないんじゃ無くて大槌のスパアマ発生が間に合う様になってるだけだと思う。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-jO4j [119.238.213.212]):2016/06/26(日) 19:24:21.28 ID:YxR7wDQt0.net
そもそもヒット時の怯みモーションの大小はあれど
怯ませやすさの大小はない
怯み値なんて幻想だよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f60-05u8 [123.221.219.152]):2016/06/26(日) 19:32:40.95 ID:iwRqOMnJ0.net
つまりは、上げるほど割り込みやすくなるってだけで、耐える力ではないと・・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fba6-Z7EN [114.147.71.166]):2016/06/26(日) 19:42:20.97 ID:aR0DN6vB0.net
>>177
だとは思う。
大槌が斧槍振り下ろしに強靭関係無く耐えられるのはわかってるはずだから、動画自体が強靭上げるとスパアマ強くなりますよーって言う主旨では無いんだと思う。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.144.230.49]):2016/06/26(日) 19:45:33.71 ID:LR0Ceptm0.net
黒グレで刀や大曲剣なんかのDR1の押し付けが強い武器に対してどうやって対応すればいいかな
あと黒グレって両手R1意外って立ち回りで使える?R2とかってスカしたらほぼ反確みたいなものでしょ?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.203]):2016/06/26(日) 20:20:12.54 ID:4gX91tOLa.net
>>179
そのDr1が狙い目だよ、r1被せるだけて勝てるけど大曲はダメだ押し負ける

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.144.230.49]):2016/06/26(日) 20:27:24.03 ID:LR0Ceptm0.net
>>180
あとゴッヒルみたいなロリ攻撃強いやつとかもすごい苦手なんだが
結局R1を被せる戦い方しか出来ないってことだよね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.98.91.164]):2016/06/26(日) 20:39:02.87 ID:QIa3chABd.net
>>181
もう逆に何相手が得意なのか聞いた方が早いんじゃないか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43ea-nQdw [124.86.29.136]):2016/06/26(日) 20:44:40.74 ID:ttpnaXUy0.net
魔法盾ってどうやって対処すんの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/26(日) 20:45:30.86 ID:LgG+nesB0.net
回転率の向上を図るため、サリ裏 巨人広場にて勝ち抜き道場の2組対戦を試してみます

【場所】サリ裏 巨人広場(巨人2頭は処理済みです) *篝火より出て階段を上がった広場
【レベル】130まで
【禁止装備/事項】幻肢の指輪、リジェネ装備、対戦中のリジェネスペル
【エンチャ、バフ、リジェネ】対戦前に一つのみ可(消費アイテム・スペルのどちらでもO.Kです)
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】22:00(予定)
【終了予定時刻】適当
【エスト有無】灰のみ
【対戦方式】1 vs 1&#10006;2 対戦待ちの方はタゲを取らない場所にて待機してください
【備考】H/FP切れの場合はタゲを取らない場所にて補充完了まで待機(勝ち抜き数カウントは復帰戦に持ち越してください)
    魔法剣士の対戦時は隣の対戦組との距離に気をつけて下さい
    アイテム切れのカウント持ち越し帰還は無効とします(カーサスエンチャ等)ここぞという時のために温存してください
    ダブルKOはノーカウントとします

    注)2組ともにエストの回数回復で待機が発生した場合は回数回復完了まで1組だけの対戦に戻すなどの対応をお願いします

〜ルール〜
5人抜きを達成された方は次の召喚より太陽戦士にて参加をお願いします
尚、前回までの戦績で既に達成されている方は今回は開始より太陽戦士でお願いします

〜お願い〜
連勝記録更新者・太陽戦士獲得者は実況スレにて自己申告を宜しくお願いします

参加される全ての方が不快な思いをしないように各自、マナー厳守の徹底を宜しくお願い致します

      【現在の記録及び保持者】
       
        18連勝 グンダ氏

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.16.70]):2016/06/26(日) 20:48:12.94 ID:vqKwIPtfd.net
>>184
サインはどの辺りに書いたらいいですかね?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/26(日) 20:51:16.83 ID:LgG+nesB0.net
>>185
篝火より出て階段を上がった所でお願いします(巨人広場に入る手前です)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.144.230.49]):2016/06/26(日) 20:54:16.55 ID:LR0Ceptm0.net
【場所】サリ裏 
【レベル】120以下
【禁止装備/事項】幻肢の指輪、リジェネ装備、対戦中のリジェネスペル
【エンチャ、バフ、リジェネ】対戦前に一つのみ可(消費アイテム・スペルのどちらでもO.Kです)
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】書き込みから
【終了予定時刻】22:00以内
【エスト有無】灰のみ
【対戦方式】1 vs 1

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/26(日) 21:20:13.95 ID:LgG+nesB0.net
>>184
2組では狭すぎて快適に対人が出来ない場合は通常の1組での勝ち抜き道場に変更します(変更の場合はスレに告知いたします)

巨人の障害物、全面を有効に活用しようとすると段差も入ってくるなどが、どのように影響するかが心配ですね..(魔法剣士さんにはキツくなりそうで申し訳ないです)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.193]):2016/06/26(日) 21:24:56.08 ID:HSceYRcVa.net
>>181
それの何が問題なの?後出し畑耕しがつまらんなら、黒グレ向いてないからほかの武器使うのがいいよ。やっぱり性格の相性はあると思うし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.144.230.49]):2016/06/26(日) 21:28:58.40 ID:LR0Ceptm0.net
>>187
少ないので締めますね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/26(日) 22:22:44.69 ID:LgG+nesB0.net
>>184
スタートします よろしくお願いします

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-o//t [112.68.151.44]):2016/06/26(日) 22:29:22.66 ID:LgG+nesB0.net
サインは階段を上がったところでお願いします
巨人広場での2組は、やはり狭いので巨人広場といつもの場所との2組に分かれて開催しております

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-jO4j [27.127.52.110]):2016/06/26(日) 22:33:14.28 ID:CYbpnR6h0.net
ロス壁とサリ裏ってプレイヤーのレベルが全然違うな
ロス壁で連敗しまくり

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/26(日) 22:33:20.88 ID:DGJtaCPy0.net
>>192
今回は積極的な巨人の足場の利用はいいのかな?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc2-DtwB [114.181.243.26]):2016/06/26(日) 22:40:42.48 ID:aYZk08ht0.net
火の炉とか平坦じゃないからタイマンに不向きな場所だと思うんだがなんで赤サイン多いんだろうな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.197]):2016/06/26(日) 22:41:36.64 ID:UB1IEcAxa.net
>>195
無印の影響だろうよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc2-DtwB [114.181.243.26]):2016/06/26(日) 22:49:49.35 ID:aYZk08ht0.net
>>196
いくらなんでも脳死し過ぎっていうか
全体が急な坂になっている上に細長い形状で柵もほぼなく落下死の危険が常に付きまとうマップってタイマン会場としては最悪のロケーションだよな
良い点は要掃除のモブがいないことだけ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.197]):2016/06/26(日) 22:53:43.27 ID:UB1IEcAxa.net
>>197
単に懐かしいからサイン書いてる俺みたいなのも多いと思うんだが、脳死とかそんなトンチンカンなこと言われてもなぁ…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b85-gJJb [42.144.96.23]):2016/06/26(日) 23:04:35.43 ID:JwqXpZRk0.net
>>197
むしろ楽しそうに思えるけど
サリ裏一辺倒だとあきるよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-F7ik [219.164.209.113]):2016/06/26(日) 23:07:00.83 ID:nMfcbqPm0.net
実況はどこでしてるの?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/26(日) 23:24:48.08 ID:kZvJVYug0.net
>>197
逆にサリ裏は広すぎてガン引き戦法が有利すぎる気がする

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc2-DtwB [114.181.243.26]):2016/06/26(日) 23:30:15.29 ID:aYZk08ht0.net
>>198
懐かしいといっても名前だけで無印の火の炉とは似ても似つかなくね?
傾斜や落下みたいな地形利用は侵入でやるもんだと思ってたからあそこで赤サイン出す意味がよくわからんかったわ
けどまあやってて楽しいなら別に構わないんだ煽るようなこと開店すまなかったな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/26(日) 23:36:01.24 ID:t/dcXVP+0.net
いや火の炉よりはサリ裏のほうが狭いだろう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/26(日) 23:44:39.54 ID:kZvJVYug0.net
>>203
面積で比較するとそうかもしれんが火の炉は袋小路になってるし
柵も無いからガン逃げしてもすぐに追い詰められた状態になる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc2-DtwB [114.181.243.26]):2016/06/26(日) 23:45:43.38 ID:aYZk08ht0.net
誤変換してたわ恥ずかしい
火の炉は縦には広いがあそこではマップ全体を使ってやってるのか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.197]):2016/06/26(日) 23:56:08.01 ID:UB1IEcAxa.net
>>202
まぁ似てないな…タイマンするならサリバンとかロス壁とかのが合ってるのは間違いないけど、やっぱりたまにアノロンとか火の炉に赤サイン書きたくなる奴もいるんだよw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f60-05u8 [123.221.219.152]):2016/06/27(月) 00:08:53.15 ID:o9qhwga00.net
そういうことなら、ロザリアの寝室から戻ってレバー引いて渡った先すぐとかも、ちょっと狭いけど良い感じだと思う
めんどい相手なら、すぐ飛び降りて自害できるし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.142.82.188]):2016/06/27(月) 00:15:13.94 ID:ilmfdiKr0.net
>>184
ロス直剣のmkです。13連勝で紫霊の資格を獲得しました。(^ω^)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4ba8-gJJb [118.236.74.222]):2016/06/27(月) 00:39:07.36 ID:lpZbkNxM0.net
とどめに投げナイフ使う奴ほんと嫌いだわ
そんなに勝ちたいか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.98.91.164]):2016/06/27(月) 00:43:22.46 ID:/Vt3KntDd.net
>>209
死して晒す屍に、一体何の名誉があろうか
って火サスの剣士が言ってたよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4ba8-gJJb [118.236.74.222]):2016/06/27(月) 00:46:53.73 ID:lpZbkNxM0.net
まあ避けられない自分が悪いんですけどね(´・ω・`)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jO4j [126.74.12.119]):2016/06/27(月) 01:18:38.87 ID:f9u2XKsc0.net
ほんとにな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.236.87.29]):2016/06/27(月) 10:19:21.40 ID:QW+eCyRgp.net
>>195
平坦じゃないからだよ。刺突武器に不利な地形だから
急勾配な地形って平場で厨とされる武器は
ほとんどが性能ダウンするから

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.236.87.29]):2016/06/27(月) 10:33:15.01 ID:QW+eCyRgp.net
「サリ裏」
平らで障害物なく程よく広いため浮遊系魔法使い、エストック、槍物干し
といった厨武器、厨戦法が最もイキイキ輝くステージ。
「高壁」
平で障害物も大してないが狭い。魔法使いなど引きメインで追い詰められると
死ぬビルドには不利だが刺突剣やカサ曲ゴリ押しなどの厨ビルドには有利。
「火の炉」
細長い急勾配のため刺突攻撃がパワーダウンし振り下ろし系が強化されるステージ。
魔法使いは下を取るか上を取るかで有利不利がかなり変わる。基本的にほとんどの
厨武器がパワーダウンを強いられるが振り下ろし系斧槍はむしろ有利に働く。
「小教会」
狭い上に柱が立っているため魔法使いは戦いにくいステージ。柱を利用されると
エンチャ双刀など張り付きゴリ押し武器が扱いにくくなる。良いステージだが
出現ポイントから遠いため上3つほど人気はない。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.142.82.188]):2016/06/27(月) 11:15:07.61 ID:ilmfdiKr0.net
実況板はどこにあるんだろう。
知ってるとUrlお願いします

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.236.87.29]):2016/06/27(月) 12:04:32.89 ID:QW+eCyRgp.net
強靭の件だけど対mobではあるが一部のモーションに適応されるのは
すでに検証動画あるよ。ニコニコでダークソウル3、検証、強靭でヒットする
URLはおっぱい禁止で貼れんかった。もちろん対人での影響はこれと違う可能性は
高いが「モブ限定で対人では全く無効」ってのはさすがに考えづらい。

対人で検証するとしたら大剣or特大剣同士でやるのがいいかなと思う。
これらは黒騎士武器(強靭削り高い)、打撃、標準が揃っていて
それぞれの怯ませやすさの違いが調べられるしスパアマもついてる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN [182.251.248.34]):2016/06/27(月) 12:28:55.49 ID:0MBDVJnGa.net
>>216
考え辛いとはあるが対人のみの限定で指輪効果薄かったり大盾受けで攻撃弾けなかったり細かい所違うから対モブでの検証は当てにならないと思う。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.142.82.188]):2016/06/27(月) 12:37:09.45 ID:ilmfdiKr0.net
いくら探しても対人実況が見つからない…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb [126.204.9.165]):2016/06/27(月) 12:53:37.29 ID:HhtNOztgr.net
イルシールの橋とファランの城砦対人に良さそうなのにサインないよね
城砦の狭さは侵入で戦っててもかなり楽しいと思うんだが

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.236.87.29]):2016/06/27(月) 12:54:43.48 ID:QW+eCyRgp.net
>>217
対人で検証する。以下に原案を書く。
ホストは強靭30で固定(合わせるのが難しければ小数点以下は切り下げ)
武器は黒特大剣+5(強靭削りボーナス)、聖堂騎士+10(打撃)、グレソ+10(標準)の3パターン。
侵入者は強靭0、10、20、30の4パターンの防具を装備、武器は罪大剣+5(標準)で固定。

侵入者の強靭値別にホストは3種の武器で3回づつ両手R1同士で相打ちする。
合算すると3x3x4で36回相打ちする。タイミングはホストが武器ガードを
3回繰り返しカウントダウン、3回目のガードが解除された直後にお互いR1を押す。
削られた強靭を回復させるため1殴りごとに30〜40秒のインターバルを置く。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.244.146]):2016/06/27(月) 13:03:21.93 ID:dTjTn6hQa.net
>>218
ネ実にある

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.142.82.188]):2016/06/27(月) 13:28:40.80 ID:ilmfdiKr0.net
>>221
ありがとう!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.236.87.29]):2016/06/27(月) 13:29:32.62 ID:QW+eCyRgp.net
>>220
これで強靭の影響はあるかないか大雑把にはわかると思う
あとは構えからの派生ではどうかとか斧槍の場合はどうかとか
突っ込んだところは分担して調べる。

余談だが強靭30上にしてからは黒騎士斧槍のL2、両手R2と特大で相打ちして
怯んだことが一度もない。たまたま全て柄のところで食らったのかも知らんが。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f90-Z7EN [59.147.170.213]):2016/06/27(月) 19:32:29.53 ID:JFMLbzSK0.net
最近横振り特大は得意だがグレソや煙特タイプが苦手なんだが対策とかある?
単純に俺の苦手意識か経験不足なだけかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb [1.75.254.204]):2016/06/27(月) 19:41:27.09 ID:KjUzHbknd.net
ケツを掘る
相討ち避ける
適当な踏み込みをきっちり咎める

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/27(月) 19:48:47.10 ID:YaBaQc0Rp.net
>>224
出の早い武器を使ってるなら取るに足らない相手のはずだが
相手のスタミナを考えて仕掛けてるか?特大剣はスタミナ最大でも
片手でも両手でもR1を4回でスタミナが尽きる。だから大抵の奴は
2回攻撃したら次は高確率で距離を取るし3回振ったら絶対に距離を取ってくる。
4回目振られた場合はチェイン続かないしスタミナ切れで確反が間に合うから問題ない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.244.156]):2016/06/27(月) 19:51:45.62 ID:PCbUsDuXa.net
近間でお見合いしてたら特大の方が嫌がって攻撃振るか逃げるから執拗にはりつく、振りすぎとかロリしすぎでスタミナなさそうな時に攻撃、スパアマ合わされてもほんとにスタミナ無ければラッシュでリターン取れる、読み間違えたら死ね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/27(月) 19:55:10.48 ID:INUZIqch0.net
回り込みスタブ上手い人の縦特大は怖いねえ
後だし徹しようとするとどうしてもローリスクで狙われるし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/27(月) 20:26:35.04 ID:YaBaQc0Rp.net
>>228
カサ曲使えばどうってことなくね?あれ相手に回り込み狙いとか自殺に等しい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/27(月) 20:41:43.40 ID:YaBaQc0Rp.net
身も蓋もないこと言えばカサ曲でほとんどの特大剣はダルマ状態
スパアマ発生前に楽に潰せる出の速さと回り込みスタブを許さない攻撃範囲
チェイン威力が特大剣と大差ないレベルと特大殺すためにあるような武器
モーションが異質で引っ掛けが得意な黒騎士とロリ攻撃強いアストラだけ
ちょっと気をつければまず負けないかと

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.96.8.2]):2016/06/27(月) 21:03:23.45 ID:ANT9kOWed.net
アス大は軽いからサブに色々仕込めるからいいけど他の特大にはキツすぎるわな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.142.82.188]):2016/06/27(月) 21:28:50.46 ID:ilmfdiKr0.net
特大武器の問題以前にカサ曲は壊れてる。直剣の横モーションに刺剣の速さ、大剣のリーチに蹴りまで持ってるというのは一体何なんだ。ボス専用の武器みたいな感じ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a340-gJJb [180.144.37.47]):2016/06/27(月) 21:32:10.01 ID:onrO7onU0.net
エストック物干しの次はカサ曲か、ほんとは隠れた壊れ性能の武器あるんじゃないか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a340-gJJb [180.144.37.47]):2016/06/27(月) 21:34:14.52 ID:onrO7onU0.net
もっとあるんじゃないか、ね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/27(月) 21:34:26.91 ID:INUZIqch0.net
基本両手推奨の武器で、もっぱらやること単純だからそこまで苦戦しとらんわ
ただカーサスエンチャはちょっと酷過ぎると思ういろいろと

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.66.193]):2016/06/27(月) 21:43:48.00 ID:HuFm1+gVd.net
曲剣て基本R1の届かない距離とってれば嫌でもDR1しなきゃならなくなるからそこにスパアマ被せるようにするだけだからセンスのいい振り方する人以外は恐くないけどなあ、武器相性の問題じゃないかな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.142.82.188]):2016/06/27(月) 21:46:03.88 ID:ilmfdiKr0.net
>>235
そうそうカーサスエンチもあったね。そうなるとガードもできない。
結局物干しでDR1か斧槍じゃないと勝ちにくいね。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/27(月) 22:20:32.05 ID:97MCxeet0.net
壊れの共通点は扱いやすい武器且つそのジャンルにおけて他のものより何かが飛びぬけているって印象
扱いやすいかは人それぞれで、各武器種で強いと思うやつ挙げてくとこんなもん
抜けはあると思うけど

短剣 鴉人 グルー(リーチが長い)
直剣 ダークソード ゴットヒルト (高火力)
大剣 黒騎士(高火力) 亡者狩り (スパアマが長い)
特大 アストラ(軽い)
曲剣 カサ曲(リーチが長い) 嵐(リーチが長い) 双刀(エンチャ込)
大曲 エアプの為割愛
刺剣 エストック(リーチが長い)
刀  混沌 (高火力) 物干し(エアプ) 鬼切(弱スパアマ戦技)
斧  エアプの為割愛 蛇鉈は強い気がする
大斧 エアプの為割愛 竜狩りが人気
槌  エアプ(ry 刺突属性の関係上ウォーピックあたりな気はする
大槌 モーン (戦技) ガゴ槌(長い)
槍  ガゴ槍(長い)  ドラン槍(火力)
長槍 
斧槍 赤ハルバ(戦技) グレイヴ系(R1L2R1) グンダ(戦技)
鎌  エアプ
鞭  魔女(高火力戦技)
拳 セスタス(パリィ)
爪  エアプ たぶん傀儡

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/27(月) 22:53:06.02 ID:I6DNkXDJ0.net
短剣と特大もエアプだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/27(月) 22:59:22.21 ID:97MCxeet0.net
批判するならせめて理由くらいつけてくれよ常識ねえのかよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/27(月) 23:02:42.05 ID:I6DNkXDJ0.net
顔真っ赤にさせてごめん

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA [182.250.251.198]):2016/06/27(月) 23:04:06.33 ID:Q5xOoRoKa.net
とりあえず思ったのは
槍 ドラン槍の火力低くね?普通に竜狩りのが強い
大槌 グレクラはR2が固有モーションで強い ガゴ槌よりよっぽどみる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/27(月) 23:11:00.65 ID:97MCxeet0.net
ドランってそんなに火力低いんだっけ?初期のころやたら食らったイメージあるんだけど思い出補正か
槌は確かにグレクラのほうが多いかもしれない。R2はやたら前ロリしてくるやつには当たる気はする

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc2-DtwB [114.181.243.26]):2016/06/27(月) 23:16:33.11 ID:cBCBLdcB0.net
ドラン槍はゴッヒルと同モのロリL1がモーション値が高いのかカウンター刺突が入ってるのか分からんが表示火力以上のダメを出してる気がする
ただ肝心の他の双刀モーションが今一つだから強武器にはなれない印象
一応R1→L1がチェインしたりするけど同ステ竜狩槍R1→R1レベルのダメは出せなかったはず
後L1→L1が使いにくい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/27(月) 23:17:46.42 ID:I6DNkXDJ0.net
短剣 ダガー技量補正Sクイステ致命130 盗賊リーチ長い出血エンチャ込で強い筋技CCで火力も低くないしクイステ致命110
    
    鴉人 戦技ゴミ、リーチ盗賊と同じ
   グルー 火力ゴミ 毒派生 致命100 リーチ盗賊と同じ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/27(月) 23:20:18.99 ID:I6DNkXDJ0.net
担当部門でダガーと盗賊書かないで、鴉人グルーが優れてる武器に書かれてるからエアプって言ってんだよ
顔真っ赤君

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.144.230.49]):2016/06/27(月) 23:20:32.12 ID:xwft41Mh0.net
【場所】サリ裏 
【レベル】120以下
【禁止装備/事項】幻肢の指輪、リジェネ装備、対戦中のリジェネスペル
【エンチャ、バフ、リジェネ】対戦前に一つのみ可(消費アイテム・スペルのどちらでもO.Kです)
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】書き込みから
【終了予定時刻】適当
【エスト有無】灰のみ
【対戦方式】1 vs 1
拾いあいで

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/27(月) 23:21:42.22 ID:vYpKMIsc0.net
【場所】 サリヴァーン裏
【レベル】無制限 ホストは120
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 1時くらい
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 タイマン形式
【備考】エンチャ、バフ一礼前に一つまで
雑魚ホストですがお願いします
人がいれば裏もご自由に

実況はここで
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1466005727/

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/27(月) 23:22:14.16 ID:vYpKMIsc0.net
被ったわ
取り下げます失礼しました

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/27(月) 23:24:53.29 ID:I6DNkXDJ0.net
ホストやってくれるほうがよかったが、まぁしょうがないな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/27(月) 23:27:44.74 ID:97MCxeet0.net
リーチ盗賊と同じ
これだけで君が盗賊短刀好きなのはわかったわ
リーチは少しだけど差がある。鴉人で直剣ぶんぶんに差し込みR1狙ってみるといいよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/27(月) 23:30:02.79 ID:INUZIqch0.net
鴉は見た目明らかに長く見えるけど盗賊とホントに同じなのぉ?
見た目と一致してる保障ないし、リーチの検証はかなり難しいよなあ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/27(月) 23:31:43.08 ID:97MCxeet0.net
ああここ対人スレだけどここの連中で鴉人サブに仕込んでるやつはたまに見るけど盗賊短刀仕込んでるやつはみないな
対人スレ民はエアプだらけだったのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/27(月) 23:34:10.47 ID:I6DNkXDJ0.net
リーチ差があるなら証拠みたいなぁ
仮にあるとしても戦技がかなりのゴミじゃん
客観的に見ても戦技があれじゃ痛すぎる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43ea-nQdw [124.86.29.136]):2016/06/27(月) 23:37:26.45 ID:5ROG/Haj0.net
やっぱここだと魔力盾は必須?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/27(月) 23:37:31.29 ID:97MCxeet0.net
戦技がゴミだからゴミかー
じゃあ盗賊短刀の勝ちでいいからダークソードにもそれ言ってきてくれ頼む

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-DvJX [60.144.230.49]):2016/06/27(月) 23:38:20.48 ID:xwft41Mh0.net
>>247
人いないので締めちゃいます

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/27(月) 23:40:33.09 ID:INUZIqch0.net
なんつーか武器ランクとかそういうのを、その武器一本で戦う前提で
作ってる奴はしょうもなさすぎる
戦技なんて所詮、両手で持つか戦技盾と合わせないと使えないんだから
とっさに持ち替えてローリング狩ったりする=片手R1目的で採用するならどうでもいい要素

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-jO4j [27.127.52.110]):2016/06/27(月) 23:41:29.83 ID:GOoL5kXG0.net
盗賊は好きだけど鴉よりリーチあるようには感じないわ
見た目で差がある以上、証拠を出すべきのは同じって主張するほうじゃないか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-jO4j [27.127.52.110]):2016/06/27(月) 23:42:45.10 ID:GOoL5kXG0.net
ごめん、盗賊と鴉が同じようには見えない、の間違いね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/27(月) 23:43:36.00 ID:I6DNkXDJ0.net
鴉人で差し込みR1してるってことは、鴉人を両手で使ってるんだね
クイステじゃない短刀を両手で使う時点でナンセンス

短刀を比べるのにダークソードを持ち出す時点で意味が分からない
戦技抜きでダークソードは強いだろうが

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/27(月) 23:45:22.87 ID:I6DNkXDJ0.net
グルーの理由は言えないんだなw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/28(火) 00:06:57.29 ID:ED6JUy5o0.net
もう一回
【場所】 サリヴァーン裏
【レベル】無制限 ホストは120
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 1時くらい
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 タイマン形式
【備考】エンチャ、バフ一礼前に一つまで
雑魚ホストですがお願いします
人がいれば裏もご自由に

実況はここで
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1466005727/

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/28(火) 00:18:42.19 ID:ED6JUy5o0.net
URL前スレだった
正しくはこちら
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1466874763/

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-jO4j [27.127.52.110]):2016/06/28(火) 00:43:31.88 ID:po9umT0F0.net
もしかして片手鴉と両手盗人がリーチ同じって言いたいのか・・・?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jO4j [126.74.12.119]):2016/06/28(火) 00:58:32.49 ID:KSVzBNqu0.net
鴉人片手前提なのが使ってる側からしたら信じられんわ
リーチとかロリR1とか明確に違いが出るのに

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 01:03:30.87 ID:5R3XHAK70.net
両手で戦技ごみ鴉人使うのかwww
それなら頭いい人なら刺剣で盾持ったほうがいいて思うよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 01:12:37.96 ID:N1w4Ib3e0.net
烏人両手運用は普通に強い
R1は滅茶苦茶出が速いしリーチもあるし刺突属性だしローリングもすごく狩り易い
ローリングR1も速くてリーチあるから使いやすい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/28(火) 01:14:36.10 ID:ED6JUy5o0.net
>>263
短いですがホスト落ちますー
皆さんありがとうございました!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 01:16:27.07 ID:5R3XHAK70.net
>>268の要素ほとんど刺剣にも当てはまるんだが。
しかも威力も刺剣のほうが全然上だ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 01:17:39.64 ID:N1w4Ib3e0.net
>>258
自分もそう思う
組合せで色々おもしろいことできたりするのにね
クロスボウなんかも小技や相性のいい組合せがいっぱいある

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f84-iWcA [123.221.184.62]):2016/06/28(火) 01:21:59.70 ID:gOgSHwCP0.net
そういや特大剣の片手R2叩きつけの風圧で怯んだ相手に左ボウガン確定だったか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 01:22:31.54 ID:N1w4Ib3e0.net
>>270
刺剣よりも烏人両手の方が速度が上だし火力は実際そんなに変わらない
とにかくある程度使ってみれば刺剣にも十分対抗できることがわかるよ
個人的には烏人の方が有利とすら思ってる
使ってみ、絶対勝てるから

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jO4j [126.74.12.119]):2016/06/28(火) 01:32:57.85 ID:KSVzBNqu0.net
戦技使う前提なのも意味が分からん 戦技は使わんよ
盾は当然持つよ片手も強みがあるから
片手は片手で振りが速いから曲剣両手持ち以外を潰せる 刺突も潰せる
両手なら刺剣よりロリR1性能は明らかに上 剣槍等のR1に潜り込んで2回目の出掛かりを簡単に潰せる
片手も両手も使い道あるから攻め手も他の軽量より幅があると思うけどね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jO4j [126.74.12.119]):2016/06/28(火) 01:39:48.95 ID:KSVzBNqu0.net
>>273
火力差は大きくない?
単発はともかくR1チェインの有無が

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 01:43:06.31 ID:N1w4Ib3e0.net
あと両手烏人はゴッヒルみたいに物干し含む刀のDR1に対して択がけできる
自分から見て左手側に避けてそのままロリR1すれば姿勢の低さと出の速さで
刀側がDR1後にR1出してたら一方的に潰せる
右手側に避けて一瞬歩いてR1出せばローリングによる逃げを狩れる
これらは他の短剣や刺剣では成立しない固有のもの
ちゃんと個性あるから

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 01:47:40.65 ID:N1w4Ib3e0.net
>>275
実際使ってみるとわかるが両手R1は連続ヒットさせやすい
恐らく連撃が速すぎて二発目に対してローリングの反応が間に合ってないんだと思う
3ヒット4ヒットすることも珍しくない
単純な殴り合いで刺剣に負けることはまずないと思う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 01:48:49.83 ID:5R3XHAK70.net
戦技ゴミなら両手の旨みも減るし、片手なら冷静に見てもなおさら刺剣のほうがいいんだよな
片手鴉人で直剣刺剣つぶせると思ってるの?
おまえ夢見すぎだろ
リーチ差生かされてお前が不利になるだけだぞ
片手短刀があたる距離感で直剣刺剣が付き合うわけない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 01:53:50.76 ID:N1w4Ib3e0.net
誰も片手の話なんかしてないと思うんだけど
勿論両手烏人の話だよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 01:55:11.56 ID:5R3XHAK70.net
>>277火力差はでかいぞ。適当なこと言うなよ
両手短刀はR1の突き1発目は長いがR1の2発目3発目が極端に短い
それで単純な殴り合いで刺剣に勝てるとかwさっきからホラばっか吹いてるなこいつw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 01:57:51.72 ID:5R3XHAK70.net
>>279片手短刀の話してる奴いるだろうがw
お前字読めねえのかよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jO4j [126.74.12.119]):2016/06/28(火) 02:00:23.65 ID:KSVzBNqu0.net
俺は片手の話もしてますね…
片手短刀があたる距離感で直剣刺剣が付き合うわけないって言うのは、つまり片手鴉人のリーチ内に近づけないって事なんだよね
そうすると直剣刺剣お得意のロリ引っ掛けでダメ取れなくなるし、単純に直剣刺剣よりリーチある武器左に持つだけで離れても不利密着しても不利って状況作れるよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 02:04:01.61 ID:N1w4Ib3e0.net
>>280
ホラを吹くという発想自体が意味が分からない
使って見ればすぐにはっきりすることなのにホラ吹く意味ないと思うんだけど
こっちは情報を提供してるだけのつもりなんだけどな
実際にやってみて本当に潰せなかったの?一方的に負けた?
だったらしょうがないけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 02:08:30.85 ID:5R3XHAK70.net
いや短刀があたらないリーチで、直剣は当たる距離感を作り出せるってこと。
わざわざ片手短刀が当たる距離感に入る必要ないわ。
右手短刀で左手長い武器もつなら右手刺剣のほうがよっぽどうざい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 02:16:05.72 ID:5R3XHAK70.net
>>283両手持ち鴉人でエストックつぶせるんだな?
お前がエストック得意なタルキンに対人してつぶして何回も勝てるとはおもえないよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 02:28:10.30 ID:N1w4Ib3e0.net
>>285
それは確かに難しいだろうね
というかどんな武器を使ってもそれは難しいでしょ
どうして突然そんな厳しい条件を持ち出したの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 02:31:35.72 ID:5R3XHAK70.net
それはお前が刺剣潰せると豪語してるからだよ。
潰せないんだなホラ君w

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jO4j [126.74.12.119]):2016/06/28(火) 02:33:26.87 ID:KSVzBNqu0.net
>>284
どういう想定なんだ?
短剣で刺剣直剣相手した時の話なのか色んな武器相手する時に短剣が刺剣直剣の代替になるかの話なのか
なんとなく前者だと思って左武器の話をしただけでそりゃ総合的に見れば刺剣直剣の方がいいだろう
俺は片手短剣が刺剣直剣より強い なんて話はしてなくて刺剣直剣より優秀な部分もあるから短剣両手も当然つえーけどそれ一択はもったいないんじゃないってのが言いたかっただけだよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 02:38:05.49 ID:N1w4Ib3e0.net
とりあえずなるべくテクニックを使わずに脳死ブンブンでゴッヒルと直剣に勝った
のを2本録画したけど刺剣が全然いねえなあ
>>278で直剣にも言及してるからこれアップロードするので勘弁してもらっていい?
何も考えずにブンブンしててもそれなりに強いことは十分伝わるはず
なんせゴッヒルにも殴り勝ってるんだから

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 02:54:27.25 ID:5R3XHAK70.net
>>288そもそも短刀部門でどの武器が優秀かを話してただけなんだが
勝手に鴉人対ほか武器のシチュエーションの話されても困る

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 02:56:03.54 ID:5R3XHAK70.net
1回2回勝った動画で議論の総論にされても困るが動画は見るからupよろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 03:05:18.12 ID:N1w4Ib3e0.net
烏ブンブン
http://www1.axfc.net/u/3684477

刺剣が全然いないのでゴッヒルと直剣相手でやってます
普段はこんなアンポンタンみたいな戦い方はしないがあえてやってます
なにも考えずにブンブンしてるだけで火力勝負は負けてないのがわかるはず
刺剣よりも火力的に不利なこの条件でも大体五分で最後は殴り勝っている
相手の攻撃のでかかりを良く潰せてるのが見て取れると思う
本来ダクソ3は引き打ちをする方が相手の攻撃のでがかりを潰しやすいが
烏短刀は非常に発生が速いから自分から前に出て撃ちまくってもこういうことができる

ID:5R3XHAK70さん
この動画くらいでは恐らく納得しないんでしょうが少なくともこの程度の性能はあるよ
というのは証明できたと思います
この動画で見せたこと以上のことをできるとまで言いません
刺剣が潰せると豪語したことは言いすぎでしたし証明できませんでした
あなたの言うように刺剣使いの上級者と戦えば私は負け越すことでしょう
いろいろすいませんでした

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.195]):2016/06/28(火) 03:12:58.02 ID:GMVyj/eLa.net
鴉強いってあんまり言いふらすの勘弁してくれよ。修整後の刺剣になら普通に殴り勝てる性能だからサブで仕込むなら超優秀な子。軽ロリフリンでメイン武器として運用しても強い

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 03:19:27.01 ID:N1w4Ib3e0.net
>>293
自分はクロスボウと併用してよく使ってるかな
クロスボウで削って牽制だしにくいようにさせて体力アドバンテージも取ってから
速い突きを当てていく感じ
片手はクロスボウかいくぐってきた相手に引っ掛けるようにいつもはしてる
動画は直剣相手だけど刺剣相手はもう少し楽かな

>>292
自分で録画しておいてなんだけど
よく見るとこのゴッヒル使い火力全然ねえからあんまり参考にならないな…
まあ仮に火力出てたとしても五分か殴り勝ってるくらいのダメージ量になるんだろうけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 03:27:33.67 ID:5R3XHAK70.net
動画見たけど客観的に見て確かに発生早いし指輪込みなのかもしれないが火力も悪くないね
でも物理カット100盾もたれたらきつそうだと思ったけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 03:31:30.87 ID:5R3XHAK70.net
2つのIDをつかさどる能力の持ち主なのか。。。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 03:31:55.23 ID:N1w4Ib3e0.net
>>295
実は烏は盾崩し性能が非常に優秀です
なんせ触りやすいしブンブンしてもパリィで割り込めないうえに
スタミナが減ってローリングで逃げた相手に対する追撃はすごい楽です
動画でも後ろロリに突きが刺さってるシーンがあるかと思いますが
ああいう感じで追加でダメージ与えられたりします
騎士指輪とセットなら蹴りも混ぜて大盾崩すもすごく楽です
追いかける性能が高いからこそなせる業ですね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/28(火) 03:38:03.08 ID:HHWtBOi2p.net
鴉人短刀の話が出てたから、鴉人の俺から書きたいことが一つ
基本的に両手持ちで運用するのは正解。ただし例外的に
両手持ちだけじゃ危険な相手もいる
カサ曲やダクソ。異次元リーチで火力と回転数が凄まじいんで
ロリR1ですら差し込みにリスクの方が上回る(引っ掛けられて迎撃される)
そこでフェイントの効くダッシュR1が基点になるがこれも
危ういので左にクロスボウを仕込む。つまりダッシュR1と見せかけ
迎撃R1を誘いクロスボウ射撃、更にそれを読んでロリしてきたら
ダッシュ攻撃やR1で引っ掛けるという択を迫る。これで相手に
迷いが出てきたら両手持ちで攻め込んでも有効に立ち回れる。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/28(火) 03:42:53.26 ID:HHWtBOi2p.net
>>297
鴉人は何気に大盾キラーだからね。youtubeに単発両手R1連打で
しつこく張り付くだけでハベル盾崩す動画あったけどクソワロタ
理由は簡単でR1 一瞬間を置いて R1この間で緑化つけてれば
消費スタミナに回復が追いついてなおかつ相手に差し込む余地がないw
パリイできれば対処になるけど大盾じゃ延々突き回され張り付かれる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 03:43:42.53 ID:5R3XHAK70.net
短刀は2撃目のリーチが極端に短くなるから1撃目盾受けして2撃目はローリングしないでも後ろに下がればスカらせれたと思うぞ。
そういう下がる相手には自分も前進してついていってまたリーチの長い初段R1で盾削りしに行くって言うんだろうけど、駆け引きがうまい相手にはその前進してきたとこに合わせて攻撃かぶせてくるようになるから結局は難しい選択を迫られると思う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 03:52:06.46 ID:N1w4Ib3e0.net
>>300
烏短刀はバグなのか仕様なのかガードをしながらタイミングよく突きを出すと
2撃目を出すことなく次の突きが無茶苦茶速く出せる裏技がある
しかもそれを使うと1回目の突きと2回目の突きの間でスタミナが回復する
はっきり言って大盾は成す術無いくらい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/28(火) 03:54:09.68 ID:HHWtBOi2p.net
>>300
それは持ってる武器や使う人の技量によると思うけど
少なくともカサ曲で大盾叩くよりは鴉人のが楽なのは確実
そのぐらい大盾には強い武器なのは間違いない
逆に言えば鴉人で崩せないほどの大盾なら何やっても崩せない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 04:01:57.43 ID:5R3XHAK70.net
短刀系は全部その技できるよ。L1とR1をほぼ同時に押せばまた初段攻撃できるってやつでしょ。
ガン下がりする相手にL1R1前スティック押しながら発生ミスなしで相手と同じ距離を前進するのは熟練してないと技術的にかなりムズイ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 04:07:11.61 ID:N1w4Ib3e0.net
>>303
それが違うんよ
烏短刀はL1押しっぱなしでR1をタイミングよく押すだけですごい簡単にできでしまう
しかもリーチ長いだけでなく自分の身体が前に移動するから簡単に喰いつける

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.195]):2016/06/28(火) 04:07:58.21 ID:GMVyj/eLa.net
振り下ろし斧槍のサブで使ってるけど、メインの弱点カバーしてくれて助かってる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 04:12:28.45 ID:5R3XHAK70.net
あと短刀ダッシュR1は発生が遅くてリーチも長くないとこがきついかな。
エストックと曲剣ダッシュR1とはリーチも発生もすごいが短刀のダッシュR1は始動し始めたとこをみてローリングすれば楽に避けられるとこも盾削りするうえで痛いと思う
それでも曲剣よりは盾削りしやすいとは思うけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/28(火) 04:13:32.50 ID:HHWtBOi2p.net
>>305
そそ。特大剣や大剣のサブにもいい。こいつのいいところはモーションが
クッソ優秀だけど火力は所詮短刀だから両手R1で150ぐらいと控えめなところ。
だからメインの座を奪わない。もちろん不倫ブーストかければサブの範疇を超えて
メインウエポンに格上げできるけど。まぁ見た目通りマイルドな黒煙ダガーだよなこれw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 04:15:17.89 ID:5R3XHAK70.net
>>304 L1押しながらできるのは知らなかったな。
それならローリング下手でガン盾するあいてなららくに崩せそうだね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 04:19:04.84 ID:5R3XHAK70.net
クイステありの短刀メインのひとはここで見るけどクイステなし短刀メインの人は見なことないな。
クイステないとメインではきついと個人的には感じるが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.195]):2016/06/28(火) 04:24:09.22 ID:GMVyj/eLa.net
>>309
ルカ頭の人が少し前にやってて普通に強かったよ、少なくともクイステダガーよりは

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/28(火) 04:26:10.52 ID:HHWtBOi2p.net
>>309
相手の懐に入りづらいってことだと思うけど、鴉人を主力で運用する人は
左にクロスボウ持つからね。それもボルトは爆裂と破裂で命中重視
懐に入りづらい相手は懐に呼び込めばいいって発想でビルドしてるはず

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 04:30:47.05 ID:N1w4Ib3e0.net
>>309
自分の場合はクイステ短刀よりメインで扱いやすいと感じたですけどね
クイステってああ見えて全体Fが54F(ドッスンが56F)もあってあの移動量なので退いていく
相手に喰いつくのがそもそも難しいし火力が無いから張りつこうとする時間も長くなって
被弾するリスクも高くなるので安定しない感じ
リーチが短くクイステをからめない立ち回りがそもそも難しいというのもある

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 04:33:34.93 ID:5R3XHAK70.net
短刀一本じゃなくてあくまでクロスボウ使いつつ短刀の特性も生かすって感じでしてるんだね。
おもしろいな。
俺の大剣のサブにもいいかもな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/28(火) 04:36:44.12 ID:HHWtBOi2p.net
短刀は左クロスボウしないとおそらくカサ曲が壁になると思う
ダクソも危ないけど、とにかくカサ曲が鬼門。攻撃速度が
五分なくせにリーチで勝り、ダメは2倍以上あるからね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 04:44:30.27 ID:5R3XHAK70.net
リーチも威力もない武器でやるのが主力1本でやるのがそもそもきつそうだな。
こだわりもあるのかもしれないが、その点大剣はシンプルでいいw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/28(火) 04:51:39.08 ID:HHWtBOi2p.net
>>236
特大武器とかに対して両手持ち歩きでジリジリ詰め寄り
先出しさせてそれを回避してから相手スタミナを計算して
刻んでくるカサ曲は基本的に特大一本では安定対処不能

もちろんあんたの言う通りダッシュ攻撃を誘発できればいいが
ひたすらスタスタ歩み寄るカサ曲使いこそが真の特大キラー
え?じゃあ一時間でも二時間でもこっちも下がり続ければ
いいんじゃね?というなら話は変わるがそういうことか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 05:11:33.66 ID:N1w4Ib3e0.net
カサ曲と嵐曲刀ってなんとなく見た目で嵐の方が長そうに見えるんだけど
実際にはどっちの方がリーチ長いの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/28(火) 05:41:40.69 ID:HHWtBOi2p.net
>>317
実リーチは大差ないと思うけどカサ曲は見た目より若干長いんで目測を誤る
見た目は嵐の方が長いけどカサ曲は先っちょに見えない刃がプラスされてる感じ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.195]):2016/06/28(火) 05:46:40.26 ID:GMVyj/eLa.net
で、ここまで鴉の強みが解説されてきたわけだけど、各武器種の強武器あげてた人に噛み付いてた 1785-csCO はそれ以上に盗賊短刀?が強いことを証明できるんだろうな?

本当にそうならサブ武器変更したいから起きたらどこがどう鴉より強いのか教えてね。

エアプ扱いからの自演認定するくらいだからよほど自信あるんだろ、楽しみにしてるよ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.173.30]):2016/06/28(火) 06:44:41.19 ID:HHWtBOi2p.net
>>319
それ以上はいけない!!ブシドーに反する

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fda-z6ZR [123.176.154.243]):2016/06/28(火) 07:54:00.84 ID:AVfD/OdO0.net
大短刀は鴉人もいいが鎧貫きも致命威力高くてなかなかいいよな、鎧貫きとか初心者狩りに最高
粗製+3を松脂エンチャして竜体咆哮からめばちスタブしたら軽く1000超える

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-BXvP [126.219.26.142]):2016/06/28(火) 07:59:36.04 ID:u1Ii+UTS0.net
>>321
どうして初心者にそうゆう事するん?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.96.8.2]):2016/06/28(火) 08:24:14.75 ID:5dFs3uHUd.net
やたらレスがついてると思ったら短刀がフューチャーされてたのか
こりゃ次の集まりが楽しみだな!

別に倒してしまってもかまわんのだろう?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb [126.204.40.104]):2016/06/28(火) 08:50:26.43 ID:xyUWJ3l7r.net
短刀とかはっきり言って眼中になかった俺でも使ってみたくなるレベル

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.200]):2016/06/28(火) 09:26:32.11 ID:CRlqXMrfa.net
そうかブシドーか俺が子供だったよすまんな

そんなことよりセスタスぶっ壊れに片足突っ込んでるな…L1R2L1L1が確定チェインらしくてエンチャして軽装を殴ってみたら1300超えたぞw

まぁ徹底後出しされたり灰エスト枯れるまでウロウロされたら詰むし、所詮拳だからリーチも無いしで弱点もわかりやすいけど。

ただサリ裏相手じゃ我慢に殴りかかってくるチンパンしか居ないからある程度タイマンやり込んだ相手にどれだけ通用する性能かはわからんな。ホウオンさんクラスで扱えればそりゃ強いんだろうけど…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 0617-gJJb [202.232.192.35]):2016/06/28(火) 09:42:54.74 ID:Wt+1hNjR6.net
フィーチャーの間違いでは

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.200]):2016/06/28(火) 09:59:01.23 ID:CRlqXMrfa.net
筋技40で闇エンチャして、狼曲右目ブーストで上記のコンボフルヒットさせたら東国シリーズ相手に1580くらいでた。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 10:43:29.17 ID:BDft0cSGd.net
>>316
ごめん、俺使ってるの大剣だからそう思うだけかもしれん、特大じゃ無理だねー

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 062f-DvJX [133.100.134.78]):2016/06/28(火) 10:45:47.35 ID:fWJ923Xy6.net
>>319 お前が偉そうにするなよ
お前からは有益なレス一個もないんだが
便乗して相槌に近いことしてただけやん
動画くれたら奴とか納得するようにレスしてくれた奴に言われるならまだしも。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-BXvP [182.250.243.200]):2016/06/28(火) 11:08:48.35 ID:CRlqXMrfa.net
ガイジかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.245.80.199]):2016/06/28(火) 11:13:22.10 ID:FwDj9DA5p.net
特に言い訳が思いつかないが故の脳死 ガイジかな? に草
頭良くないんやなって…w

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 062f-DvJX [133.100.134.78]):2016/06/28(火) 11:22:37.92 ID:fWJ923Xy6.net
そんな言葉でしか言えないんだなお前>>330

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-v6fM [182.250.248.232]):2016/06/28(火) 11:53:02.41 ID:hGvwG1DZa.net
ゴッヒルが直剣ってことをちょいちょい忘れる
ゴッヒルは俺の中ではゴッヒルという単独カテゴリになってる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 11:55:13.24 ID:BDft0cSGd.net
>>325
それ繋がってないよ、相手が多分盾受けしようとしてるとか何かしてる、L1R2の後ローリングで抜けられる。
セスタスの安定はL1L1だけだよー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-BXvP [126.253.103.185]):2016/06/28(火) 12:20:48.74 ID:I6cpSrRvp.net
>>325
チンパンしか居ないとかそういう事言わないで
ここの対人に参加した事ないサリ裏で対人してる人が見たら気分悪くなるのがわからんか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.244.164]):2016/06/28(火) 12:25:18.37 ID:miPdwuo0a.net
サリ裏での対人プレイ人口考えるとチンパン遭遇率は高いのは当然
サイン対人したいってなったらみんな大体サリ裏行くからな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-gJJb [27.93.161.207]):2016/06/28(火) 12:26:25.23 ID:x87mbTlNa.net
サリ裏はチンパンもいるけど強いやつはここにいる人らと実力は変わらないと思うが
つーかおまえらだってだいたいはサリ裏でやってんだろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.244.164]):2016/06/28(火) 12:31:26.45 ID:miPdwuo0a.net
ごく稀に人外と当たるな
全ての行動に完璧に対応してきて、為すすべなくHP削り切られて死亡、後一礼、次のサイン拾うために上へ、の流れが無駄に洗練されててまるでまな板に乗せられた食材の気分になる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-TX38 [27.93.161.50]):2016/06/28(火) 12:34:22.08 ID:LhXw0KVTa.net
赤ハル構えたとき無邪気に突っ込んできてくれるのはサリ裏でも10人に1人くらいな印象
さすがにみんなそこそこ洗練されてるわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-1OeO [1.66.101.185]):2016/06/28(火) 12:39:50.84 ID:XbpC5FC8d.net
サリ裏は動きは悪くないけど後だしが徹底
してないのが多い
ここで主流の魔法盾にもただ逃げるやつが多過ぎ
いくらでも対策があるのに

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 12:41:41.73 ID:BDft0cSGd.net
いつ魔法盾が主流に…?w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.222.61]):2016/06/28(火) 12:43:22.98 ID:HYxrhzqlp.net
おれは真っ当な意見に反論もできずに、「ガイジかな」で片付ける奴の方がサリ裏の奴よりよっぽどチンパンだと感じるね。
サリ裏でもキチンとしてる奴がほとんどだし。母数が多いからチンパンが一定数いるのは当たり前だろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.96.8.2]):2016/06/28(火) 13:03:29.54 ID:5dFs3uHUd.net
>>341
盾で攻撃を積極的に受けるスタイルの奴がみんな魔法盾って事じゃないか?
基本的に盾持っててもみんなロリ回避がメインだろ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 13:28:19.82 ID:BDft0cSGd.net
>>343
盾で攻撃を受けるのが魔法盾…え?(困惑)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 13:42:28.75 ID:N1w4Ib3e0.net
>>318
亀だけどレスありがとう
参考になったわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 14:33:33.15 ID:BDft0cSGd.net
後出しゴッヒルに大剣で勝つ方法を誰か

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 15:35:13.22 ID:BDft0cSGd.net
>>334
ありゃ、さっきサリ裏でL1R2L1L1喰らったぞ…カウンターだと繋がるのかもしかして…?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 15:54:39.22 ID:BDft0cSGd.net
これ距離かもしれん、相手のR1とかでめり込みながら初段のL1がhitすると最後まで繋がるっぽい。
間違った情報出してすまんかったorz

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 15:59:34.03 ID:BDft0cSGd.net
対策は我慢されたの見てから後ろロリキャンセルすればいいだけなんだけど知らなかったら酷い目に合うなこれ…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA [182.250.251.202]):2016/06/28(火) 16:03:00.52 ID:Ms8wCH2Ta.net
というか大型武器じゃこっちの攻撃みてから我慢L1確定するからきつすぎ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 16:05:53.48 ID:BDft0cSGd.net
>>350
一応後ろロリキャンすればR2からは避けれるけど特大だとロリ攻撃差し込むのも困難だろうね、これはきつい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-RI4Z [7oC2XSd]):2016/06/28(火) 16:06:13.15 ID:fyFQfPyAK.net
我慢ならまだしもパリィもあるからなあ
両手に片手セスタスと、両手セスタスって見極められる?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 16:19:47.14 ID:BDft0cSGd.net
>>352
無理、全く見分けはつかない。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f5b-Z7EN [59.146.186.133]):2016/06/28(火) 17:05:32.78 ID:IFBDExV/0.net
ダクソ結晶槍消えろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-RI4Z [7oC2XSd]):2016/06/28(火) 17:12:26.25 ID:fyFQfPyAK.net
その辺2から比べると手抜きだよなあ
重量合計1にたいしてあれやこれや考えるなんてわりにあわないよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-ibHm [126.210.1.94]):2016/06/28(火) 17:16:55.30 ID:mFsro/5cp.net
モーション、装備の作り込みは完全に劣化してる
つーか3はその辺酷過ぎてデモンズ初代以下

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.253.33.143]):2016/06/28(火) 17:17:10.83 ID:ZsjMeu42p.net
今は我慢、今はパリィ、って武器チェン回数で判別してたら△連打でシャッフルされた

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 17:33:32.74 ID:BDft0cSGd.net
手品師かよワロタw
デモンズ以下は言い過ぎだけど武器ごとのモーションに関しては2が丁寧過ぎたのかもしれんね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 18:50:57.32 ID:5R3XHAK70.net
鴉人の短刀持ちと戦ったが強かったな
2回戦ってHP4分の1ぐらい削られて焦った

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-DvJX [126.153.27.53]):2016/06/28(火) 19:20:37.46 ID:U4Lgyfo90.net
>>359
4分の1まで削られての間違いでいいんか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-IDb+ [118.105.15.240]):2016/06/28(火) 19:20:48.63 ID:Ewc1lKMV0.net
セスタスチェインいてえけどおにぎり野郎の方が相手しててうざい気がする

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-DvJX [126.153.27.53]):2016/06/28(火) 19:24:08.41 ID:U4Lgyfo90.net
セスタスはそれオンリーで来るならまぁいいんだが
別の厨武器持ってその弱点を補う形で運用されるとイラつく

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/28(火) 19:26:38.08 ID:1C1/o9g20.net
これはここで募集かけて実況スレ行けばいいのか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.96.8.2]):2016/06/28(火) 19:26:42.19 ID:5dFs3uHUd.net
セスタスが強力だってのは分かったけど逆にそれに対してどう対処するか・・・ってのは無いの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc2-DtwB [114.181.243.26]):2016/06/28(火) 19:28:56.52 ID:llip1fvZ0.net
>>363
そうだよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 19:32:56.03 ID:5R3XHAK70.net
4分の1だよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 19:33:20.15 ID:BDft0cSGd.net
>>364
懐に入り込まれないようにする。
セスタス側が懐に入り込むにはDL1か距離を詰めてからの我慢しか基本ないから、
入られないように横振りでダッシュに引っ掛けたりやスパアマでDL1を狩ったり。
距離詰め我慢だったら確認して攻撃キャンセル後ろロリ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-gJJb [27.93.160.142]):2016/06/28(火) 19:36:20.33 ID:4s+VPjkFa.net
>>364
普通の我慢戦術への対抗策と同じかな
つかず離れずからの一撃離脱
赤ハルで我慢比べもやっみたけど打ち負けた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 19:40:08.57 ID:BDft0cSGd.net
赤ハルやグレートメイスと違うのはリーチが短いことだね、赤ハルだと一撃離脱してもそのロリに赤ハルが刺さったりするけどセスタスはそれがない代わりに高火力コンボって感じだよね。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/28(火) 19:41:40.49 ID:/fmcJosr0.net
パリィがあるのが一番嫌だわ
一撃離脱するか〜ってのをパリィされたら終わりだから
実際には両立しないけど、見せかけ上は我慢とパリィ両立してる点が一番いや

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.96.15.185]):2016/06/28(火) 19:49:13.20 ID:BDft0cSGd.net
その辺はセスタス使い側の腕の見せどころってやつだろうからやられたら素直にうめえ!って言うしかないような気がする

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 20:04:22.51 ID:5R3XHAK70.net
4分の1だよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/28(火) 20:05:13.40 ID:5R3XHAK70.net
ごめん連投になってた

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-F7ik [219.164.209.113]):2016/06/28(火) 20:18:01.31 ID:Ilc5g8wB0.net
大短刀でグンダ氏に勝ったどぉぉぉぉ!!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.96.8.2]):2016/06/28(火) 20:22:37.15 ID:5dFs3uHUd.net
お、野良にいたのかな?
サリ裏で野良狩ってオレツエーしたい時に限って遭遇するんだよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.245.80.199]):2016/06/28(火) 21:00:14.46 ID:FwDj9DA5p.net
大短刀アフィられそうだな
まぁ俺も興味深々なんだけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-jO4j [119.238.213.212]):2016/06/28(火) 21:08:36.85 ID:iWC9zv5z0.net
短刀の立ち回りはデモンズの頃から変わらないしさすがに秋田

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/28(火) 21:28:14.96 ID:ED6JUy5o0.net
7月2日に大会を開催します
参加希望者は
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15030/1465396246/
こちらに大会参加希望とIDの最初と最後の文字を書き込んでください
内容は以下の通りです

【形式】トーナメント戦
【日時】7月2日(土)23時〜
【エリア】未定
【合言葉】tour
【レベル】120以下
【禁止装備】幻肢の指輪
【エンチャ、バフ】対戦前は一つのみ、それ以上は対戦中どちらかの攻撃※が1ヒットした後であれば可
※この攻撃は直接攻撃、詠唱系攻撃、トゲロリのみ(投擲アイテムや弓などは判定外)
【回復】アイテム、スペル(リジェネも)、橙エストによる回復禁止
灰エストのみ可
【対戦の流れ】互いに向かい合って準備ができたらエンチャ→一礼
後に一礼を始めた方のジャスチャー終了後、対戦開始

・今回は前回のリーグ戦と同じルールでトーナメントをします
・当日は時間短縮のため、2回戦まではトーナメント表左側の人(ホスト)が右側の人(赤サイン)を召喚します
・3回戦以降はこちらでホストをして赤サインを拾います
・今回は2本先取ではなく1回勝負にします
・形式はトーナメントのダブルイリミネーション方式というものを採用します(簡単に言うと1回は負けても優勝が可能です)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-jO4j [119.238.213.212]):2016/06/28(火) 21:30:48.23 ID:iWC9zv5z0.net
このルール最高に頭悪そう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/28(火) 21:33:55.14 ID:ED6JUy5o0.net
これは今日今から
新エリア試します
【場所】 ファランの城塞上
【レベル】無制限 ホストは120
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 未定
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 タイマン形式
【備考】エンチャ、バフ一礼前に一つまで
ホストがサインを拾います
裏もサインあればご自由に

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/28(火) 21:34:18.39 ID:ED6JUy5o0.net
>>379
どの辺がでしょう?意見もらえると嬉しい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/28(火) 21:35:51.80 ID:ED6JUy5o0.net
>>380
連レス申し訳ない
サイン場所はハシゴ登って左に出て階段少し下った石畳の上で

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9beb-iWcA [122.135.110.75]):2016/06/28(火) 21:39:40.71 ID:kNLGCCca0.net
真面目にリングアウトのシステム取り入れた道場やるならどこがいいのかね
カーサスの階段とか罪の都の橋とかは思いつくけど流石に道幅狭すぎて断固フォースブッパだらけになりそうなんだよな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-jO4j [119.238.213.212]):2016/06/28(火) 21:41:57.88 ID:iWC9zv5z0.net
>>381
ここ
>【エンチャ、バフ】対戦前は一つのみ、それ以上は対戦中どちらかの攻撃※が1ヒットした後であれば可
>※この攻撃は直接攻撃、詠唱系攻撃、トゲロリのみ(投擲アイテムや弓などは判定外)

あとここの日本語
>・今回は前回のリーグ戦と同じルールでトーナメントをします

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/28(火) 21:45:24.31 ID:ED6JUy5o0.net
>>384
ありがとう
上のは一礼後すぐのエンチャの件で、一礼する距離を毎回管理するのが面倒だったから試験的に採り入れてる
下のは何が悪いのか分からない、普通に伝わると思った

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1796-SJKp [61.46.190.85]):2016/06/28(火) 21:46:55.33 ID:l4ma+Qga0.net
大短刀めっちゃアフィられてるやんけ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.96.8.2]):2016/06/28(火) 22:01:25.19 ID:5dFs3uHUd.net
まぁ短刀とか大多数が火力の低さに絶望するだろうけど
あと2撃目キャンセル技普通に他武器でも出来るよ、ただそれをするメリットが無いだけだね
短刀みたいに1撃目が優秀で2撃目がクソな武器は他に無いかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc2-DtwB [114.181.243.26]):2016/06/28(火) 22:04:52.58 ID:llip1fvZ0.net
>>387
強攻撃だが両手R2が刺突タイプの大剣の2段目はゴミだとおもったわ
あのくっそ短いリーチはなんなんだよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/28(火) 22:12:27.64 ID:1C1/o9g20.net
言うほど短剣2段目のリーチひどいか?
大短刀で1時間ぐらい対人してきたけど後出し戦法でなら7割くらいは勝てたよ
後出ししにくい直剣曲剣斧槍あたりが苦手武器かな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f5b-Z7EN [59.146.186.133]):2016/06/28(火) 22:14:37.05 ID:IFBDExV/0.net
アフィがまとめるとすぐイナゴ共が群がるから腹立つわ 選択肢あるんだから自分の好きな武器使えよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-F7ik [110.44.74.161]):2016/06/28(火) 22:40:07.07 ID:N1w4Ib3e0.net
>>383
火の炉だと広すぎるならアノロンの巨人鍛冶屋の前の階段下とかいいんじゃない?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb [1.66.103.150]):2016/06/28(火) 22:41:10.05 ID:ifu+LP0Yd.net
>>390
自分で考える知能も試してみる行動力もないんだからしょうがない
まあ俺もこれから短刀使うんだが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/28(火) 22:41:41.93 ID:1C1/o9g20.net
短剣後出し動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=qOYNGJpMeSI
1時間やった結果カサ曲使ってガン攻めしてくる人が一番うまかったと思う

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-05u8 [126.77.154.36]):2016/06/28(火) 23:33:01.78 ID:fP04unEY0.net
言うほど勝率高いか?7割って

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-iWcA [1.66.101.219]):2016/06/28(火) 23:46:59.48 ID:GJK+9WbId.net
んまー色々試すのも原盤の関係で大変っしょ
昔は光強化の使用感とか殆どの人が知ってたけど、今作はwikiのコメント欄がSeeSaa時代ほど機能してないしイナゴになるのもしょうがない

俺は19周した+10コレクションとそこそこのPSと適当な検証で大体の武器と魔法の話題ついてこれるけど、
そんなん絶対レアだと思うよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fba6-Z7EN [114.147.71.166]):2016/06/28(火) 23:56:33.11 ID:mKz7G65f0.net
サリ裏で7割はパっと見高いけどここで対人する以上最低限それぐらいは勝率無いと上位の人達に喰い下がれないと思う。3.4回に1回は死んでる計算だしな…
今日3時間程サイン呼び出しでサリ裏対人して残り火減ったのが3つだか4つだったけど、それでもここのトップレベルと思われる人らには普通に負け越すからな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/29(水) 00:10:08.99 ID:2xkCBFFW0.net
短刀のみ+胴と手装備なしって状況で7割な
どうしても事故るときは事故るし
ここで対人するときはサブにモア持ってるからその装備なら8〜9割は行けると思う
今のここのトップレベルがどんな人かは知らないけどID覚えてる人で負け越してるのはルカ頭の人とゴッヒルの人ぐらいだと思ってる
まあこの辺は武器相性もあるからPSは他の人のほうが上手いって場合も当然あることだと思っているけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-iWcA [1.66.101.219]):2016/06/29(水) 00:18:09.71 ID:uakB+SBnd.net
>>397
次回大会楽しみにしてるよ
勝ち抜き系に参加して是非連勝してみてほしいけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-05u8 [126.77.154.36]):2016/06/29(水) 00:27:28.75 ID:FKw86NEu0.net
>>397
弱そう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/29(水) 00:29:06.89 ID:2xkCBFFW0.net
>>398
前に一回だけ参加させてもらったことあるけど2勝くらいしてゴッヒルの人に負けたよ確か
待ち時間長くなるのと、せっかくマッチしても1秒くらいあたり判定遅れる人とかに負けると顔真っ赤になるから行くかは微妙だわ
その時も1回負けたら裏でやってたほう行ってたし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fba6-Z7EN [114.147.71.166]):2016/06/29(水) 00:42:36.90 ID:VtxT3doa0.net
>>400
せっかく動画も挙げてくれてスレの募集にも参加してくれそうな感じなのに、こうすればもっと勝てたし本当はもっと上手い的な発言がちょっと勿体無い。
たまにイベントっぽいのやってくれるホストさん何人か居るから、そう言うのに参加して有無を言わさず結果出せば良いと思う。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-05u8 [126.77.154.36]):2016/06/29(水) 00:51:09.22 ID:FKw86NEu0.net
>>400「今のはこっち短刀のみなんだから勝てなくて当たり前」
>>400「今のはこっち胴と手装備なしなんだから勝てなくて当たり前」
>>400「今のはサブにモア仕込んでなかったから勝てなくて当たり前」
>>400「今のはラグだったから勝てなくて当たり前」
>>400「相手がゴッヒルだったから武器相性的に勝てなくて当たり前。むしろ短刀一本でよく削った方。」

>>400が言いそうなセリフを集めてみた。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/29(水) 01:01:16.67 ID:2xkCBFFW0.net
>>400
動画に関しては短刀の動画って言ってる以上それ以外を使うのはどうかと思っただけだよ
防具を縛ったのは驕りって言われても仕方ないけど、無印で仮面ハベルで動画あげて荒れたことあったのがトラウマなんだスマンな

イベントっていうか普通の募集には参加してるときはあるよ
大会とか勝ち抜きみたいなのだとホストに対して待つ人数が多いし
せっかく強い人見つけても対策したくてその人召喚したら迷惑になるだろ?
個人的には結果を残したいんじゃなくて普通に上手い人とやりたいだけなんだけど

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-iWcA [1.66.101.219]):2016/06/29(水) 01:03:04.10 ID:uakB+SBnd.net
まぁそんな突っかかることもないでしょう
負け越した記憶ない人にドヤられてうぜぇのは分かるけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fba6-Z7EN [114.147.71.166]):2016/06/29(水) 01:08:48.00 ID:VtxT3doa0.net
>>403
上手い人とやりたい気持ちはわかるけど急がば回れと言うか…
普通の募集でも上手い人が参加してる時はあるけど基本的にはイベントっぽい集まりの方がここの上位の人達は良く集まってるよ。
待ち時間は多少なりと出来るけど勝ち残ってたりすれば結果的には上の連中と当たりやすくなってくるから、上手い人とやりたいなら尚更参加しない手は無いと思う。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 174d-gJJb [125.54.117.114]):2016/06/29(水) 01:10:29.30 ID:MmyH1Q7K0.net
>>380
閉めます
お疲れ様でした!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-gJJb [27.93.161.30]):2016/06/29(水) 01:16:31.83 ID:kpKqpBvua.net
ここで強い人って誰?
集合系の対戦は面倒なうえにラグいから参加したくないけど
野良でサイン見つけたら手合わせはしてみたいところ
どっかに動画とか落ちてないんですかね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b85-gJJb [42.144.96.23]):2016/06/29(水) 01:24:38.69 ID:dWVouHiS0.net
>>396
3時間で3〜4回しか負けないって凄いな
5戦やるのに10分少々だから3時間で75戦くらいか
20連勝くらいは平気で何度もやっちゃう計算

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/29(水) 01:26:42.85 ID:2xkCBFFW0.net
正直IDは俺も知らない
グンダの人、混沌刃の人が強いって話は聞いたことあるけどたぶんやったことがない
ニコ生主とやってた時のメンバーの一人とやったことあるけどラグすごいと思ってたらスレでも同じこと言われてて笑ったけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-DvJX [126.153.27.53]):2016/06/29(水) 01:42:11.49 ID:9WpGxAaJ0.net
>>393
カサ曲がんぜめがうまいと言ったけどあれスタイルの相性問題だと思うぞ
やってることは単なるゴリ押しでその前の慎重なカサ曲のがうまく見えた
ゴリカサは相手が大短刀だからうまく言ったけどあのスタイルでエストックや
ハルバに突っ込んでったら突き殺されてちーんだよ。
もっとも短刀にはゴリ押しが1番いいと分かってそうしたなら別だけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fba6-Z7EN [114.147.71.166]):2016/06/29(水) 01:45:01.30 ID:VtxT3doa0.net
>>408
いや、一戦一周あたり5分ぐらいだよ。相手見てなるべく同じ人にならない様にしてるし苦手な武器持ってる人選んでる。次から次にやってるわけじゃ無いからね。
俺が言いたい要点はオレツエーじゃなくてそれだけサリ裏の平均が低いってこと。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-DvJX [126.153.27.53]):2016/06/29(水) 01:49:31.17 ID:9WpGxAaJ0.net
>>411
サリ裏と言っても全く選ばずランダムで召喚と厨装備ばっか
選んで呼ぶのとでは勝率全然変わるからな。
もっと言うとサイン専門だとめっちゃ勝率良くなる
ホスト側のほうがロマン装備多いからね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/29(水) 01:50:27.85 ID:2xkCBFFW0.net
>>410の言ってる事は正しいと思う
ただあのカサ曲は短剣みて大剣をカサ曲に変えた上で突っ込んできてるから相性有利確信してると思ってた
その前のカサ曲も上手いと思う。こっちの武器が大剣とかでああいう戦法取られれば苦しいと思う
結果として、俺的には相性有利を考えてたであろう上のほうが上手い気がした。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-DvJX [126.153.27.53]):2016/06/29(水) 01:54:09.65 ID:9WpGxAaJ0.net
>>413
刺突剣とカサ曲持ってて刺突剣引っ込めたならわかるんだけど
大剣とカサ曲だったら多分大短刀知らない奴でもカサ曲出すんじゃないか?
例えば特大剣とエストック持った奴が槍相手に特大剣を引っ込めたとして
「こいつ上手いな分かってやがる」とはならないと思うんだ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/29(水) 02:05:06.00 ID:2xkCBFFW0.net
>>414
相性が不利だと思ったから武器交換した=普通のことって言いたいのかな
大抵の人は武器何回か振って当たらないのを確認してから交換してくるよ
動画でもほとんどが途中で不利なの認識してから持ち替えてると思うんだけど
たまたま下の人は初期武器がカサ曲だったから、他にも武器候補はあったのかもしれないから、一番って言い方はよくなかったかもしれないね

俺は特大から槍見てエストック交換はいい手段だと思ってるよ
更に左が小盾とかでスズメついてるなら一つのスタイルとしてはいいと思う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-DvJX [126.153.27.53]):2016/06/29(水) 02:12:52.44 ID:9WpGxAaJ0.net
>>415
憶測の域での話だけどなんつーか
「サルでも本能的にわかる相性」と「使い込まないと分からない相性」があると思う。
で刺突剣が大短刀に攻めあぐねるのは意外だから後者になる。
で特大剣が槍に弱いとか大剣が出の早い武器に弱い(亡者等一部除く)のは
前者だと思うんだよね。もっと言うとデモンズ〜ダクソ3までの全作品で
曲剣は短剣キラーだったから通しでやってる人ならすぐ思いつくと思う。

というのが俺の考えだわ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/29(水) 02:37:52.78 ID:2xkCBFFW0.net
>>416
そもそも過去作全部通して〜みたいな人は大抵うまいよ
曲剣が多くの場面で短剣に相性有利取ってるのは確実だろうね
R1かち合い、リーチ、ダッシュ攻撃、チェインダメージ辺り

でもそれ直剣でも刀でも刺剣でもできることなんだよな
刺剣はサリ裏対人ですら敬遠されがちで見る機会が減った
刀、直剣は未だによく見る
刀に関してはダッシュR1が強いから使う人が多いけれど、ある程度はチェイン押ししたほうが短剣には相性がいいと思ってる
理由としてはダッシュR1→R1の間にロリR1はさみ込めるから
直剣の場合は盾構えて突撃してればパリィ除いて短剣が勝つ見込みは小さくなると思う
理由は短剣は振ってこない盾は崩しやすいけれど、振られて相打ちになったらダメージレース的に勝てないことが多いから

少なくとも、俺が1時間対人してる中ではそういう攻め方をしてきたのはこの人だけだったという話
引きカサ曲は上手いとは思っても短剣に対する一番上手い攻め方ではないだろうなっていう印象

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eBmf [126.217.144.218]):2016/06/29(水) 02:49:03.45 ID:2xkCBFFW0.net
対短刀に関してだけ言えばうろ覚えだけど
刀、曲剣、直剣使用時
ダッシュ攻撃→R1はヒットしても回避しても短刀両手R1を差し込まれる
直剣使用時、ローリングR1ヒット→R1の場合、R1で相打ちになる(ダメージ勝ち)

短刀側が曲剣とかにダッシュ攻撃しても同じ結果になると思う
もっとひどいのは曲剣ダッシュ攻撃をR1で相打ちにした時
キャンセルが入って曲剣側のチェインが決まる
この辺は強靭度とか怯ませ時間が関係あるかもしれないから詳しくは言えない

後短刀のクイックステップ戦技は両手で使ったほうがいい
片手で使うなら奴隷斧のほうが火力が出る

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fba0-7VSY [114.171.205.223]):2016/06/29(水) 02:49:27.02 ID:oDsQpXR60.net
あ、相変わらず気持ち悪いスレだなぁ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b8b-DvJX [14.193.130.83]):2016/06/29(水) 03:19:24.22 ID:NR2ufZ780.net
盾持った方がいいよ盾持った方がいいよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af48-PYvB [203.196.82.120]):2016/06/29(水) 03:23:43.78 ID:HXibXAX70.net
盾なんてくだらねぇ!男ならファランの大剣一本よ!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-jO4j [121.106.100.35]):2016/06/29(水) 04:28:33.69 ID:A4P8R3I10.net
ひたすら浮遊しか出さないマンに会ったけどダクソ3のタイマン史上一番つまらなかったかもしれないw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-ITMV [182.249.240.21]):2016/06/29(水) 07:53:45.24 ID:Padvhl1Ra.net
最近特大剣使うようになったんだが、武器の相性わかってきたわ。

槍 ◎
大斧◎
大剣◎

刀△
物干し×
大曲×
カサ曲×

リーチ長くて振り速い奴がマズイ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.96.8.2]):2016/06/29(水) 08:15:12.74 ID:mk50WYb8d.net
>>423
使用者の多い厨武器に弱いとか茨木の道だな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbf-IDb+ [118.105.15.240]):2016/06/29(水) 08:17:29.69 ID:4/vJw8XU0.net
>>422
ひたすら追うものの方がさらに糞やで

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c77d-5VyZ [121.102.118.104]):2016/06/29(水) 08:25:34.98 ID:Og5CMXcU0.net
追う者ってタイマンでまともに出せる?
潰されるような気がするけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-AFaR [49.96.8.2]):2016/06/29(水) 08:33:15.84 ID:mk50WYb8d.net
>>426
君はタイマン開始時に相手に密着してるのかな?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c77d-5VyZ [121.102.118.104]):2016/06/29(水) 08:35:46.59 ID:Og5CMXcU0.net
魔法使い相手には詠唱できない距離にずっといるよ
当然だろ むしろ距離話してどうすんだよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 173d-gJJb [61.194.106.195]):2016/06/29(水) 08:43:34.38 ID:8XxlJQL80.net
大斧両手R1のチェイン条件って何?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.172.83]):2016/06/29(水) 08:44:22.26 ID:2VqetENmp.net
>>423
特大剣って槍に相性いいか?
多分軸ずらしからの回り込みスタブを絡めた攻めを
言ってるんだろうけどこの間ノーロックで普通に突かれたぞ。

軸ずらしが弱点の武器は使い手がノーロック予測突きで
その弱点を補えるレベルを超えると特大じゃ手出しが
難しくなる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-5VyZ [27.93.160.254]):2016/06/29(水) 08:47:55.22 ID:KbPYK9sSa.net
あーいるよね、一礼キャンセルしたり開始前から距離を詰めまくってくるやつ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c77d-5VyZ [121.102.118.104]):2016/06/29(水) 08:49:51.55 ID:Og5CMXcU0.net
一礼したあと普通に詰め寄れるだろ
何言い返せないからって言外のこと妄想して批判してんだよw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.152.172.83]):2016/06/29(水) 08:52:54.24 ID:2VqetENmp.net
>>431
ただ魔法使い側の方も浮遊展開準備万端で始められて当たり前ってのは
ちょっとひどい認識だと思うぞ。使い手の技量にもよるがセットプレー
準備万端の魔法使いに即死級の弾幕をかいくぐって肉薄するのが
どれだけリスクを払ってやってるのか魔法使い側こそわかってるだろうに

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-gJJb [27.93.161.113]):2016/06/29(水) 08:54:11.32 ID:Fsr9mtBya.net
あーいるよね、相手より早く一礼かけて距離を詰める人って

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-62pH [182.251.247.51]):2016/06/29(水) 09:02:28.63 ID:s+8wRggSa.net
これは…

0431 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Sa5f-5VyZ [27.93.160.254]) 2016/06/29 08:47:55
あーいるよね、一礼キャンセルしたり開始前から距離を詰めまくってくるやつ

0434 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Sa5f-gJJb [27.93.161.113]) 2016/06/29 08:54:11
あーいるよね、相手より早く一礼かけて距離を詰める人って

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c77d-5VyZ [121.102.118.104]):2016/06/29(水) 09:10:11.53 ID:Og5CMXcU0.net
おいおい…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-ibHm [126.210.1.94]):2016/06/29(水) 09:19:07.86 ID:sexiN5L1p.net
魔術師が開幕の浮遊が重要なのは間違いない
これを起点に追加の浮遊やら追うもの展開するわけだしな
近付かれてしまうくらいなら速剣や右手武器でロリさせて追うものでもいいけど
>>426は上手い魔術師と戦ったことがないだけだと思うよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.242.151]):2016/06/29(水) 10:18:51.89 ID:RH2NzLoUa.net
キチガイの隔離所

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-iWcA [49.96.228.49]):2016/06/29(水) 11:12:15.15 ID:o4iD1nJfd.net
>>423
わりと人それぞれ違うもんだな
プレイスタイルの差だと思うけど

大斧や大曲剣みたいな特大系は全部△で勝てなくはないんだけど安定しないわ
不利だから△ってよりは、自分の勝率がそこそこ高い中格下にも負けるって点で苦手なんだけど


槍は刀使いみたいなプレイされるとほぼ刀と変わらないと思う
軽ロリ槍が軽ロリ刀に比べて何故か全く流行ってないのが救いだしそもそも刀は物干し含めて〇だと思ってるけど
曲剣もそこまでダメではないなぁ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Spb7-DvJX [126.152.172.83]):2016/06/29(水) 12:17:19.07 ID:2VqetENmpNIKU.net
特大剣の話題でてたからちょっと語りたいわ
刀のダッシュ攻撃に左クロスボウを当てると
相手が最速でR1(両手片手どちらも)出してきた場合は
100%で特大剣の片手R1がスパアマ発生間に合う。
ちなみに刀のR1がスパアマの間に合うギリギリで
それより振りが早い場合は距離次第で確定しない。
特に曲剣両手R1はほぼ間に合わないので要注意。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ c74d-jO4j [121.106.100.35]):2016/06/29(水) 14:37:26.21 ID:A4P8R3I10NIKU.net
>>423
大曲剣って振り早くないでしょ
×ついてるのは全部DR1の出が早いやつだな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 43c5-jO4j [124.26.228.122]):2016/06/29(水) 14:45:04.55 ID:3j40FCUQ0NIKU.net
大曲剣は起きR1メインで戦ってたわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd8f-gJJb [49.98.67.167]):2016/06/29(水) 14:53:50.25 ID:leS0ATJkdNIKU.net
大曲って振り斬ってからじゃなくて振り初めから判定あるのが怖すぎるよね、振りかぶった時には既に前方に攻撃判定出てるっていう。
更に少しでもラグい人だったりするとめっちゃ凶悪になるよねー

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-iWcA [182.251.246.8]):2016/06/29(水) 15:01:48.70 ID:RDU+6pAIaNIKU.net
正直純魔なら浮遊系はソウル塊>追うもの>結晶塊だと思ってる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ a354-jO4j [180.18.67.129]):2016/06/29(水) 15:09:05.96 ID:RJEUGoU70NIKU.net
>>426
追うものは下手糞を選別するのに使ってた
よけれない人は雑魚

446 :sage@\(^o^)/ (ニククエ Sd0f-DvJX [1.78.10.241]):2016/06/29(水) 15:20:40.23 ID:lwCepBF4dNIKU.net
今回の刀はダッシュ攻撃以外は振り遅いし、カウンター値無いし、もちろんスパアマも無いから打ち合い弱く、盾持ちにも弱くて涙目。
居合はリーチあるけどそこまで発生の早さ威力もあるわけじゃないし、パリィ取られるし。おにぎりは不意打ちしか当たらんし。
刀ってタイマン勝てるもんなの?強くなりたいです

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-iWcA [182.250.251.197]):2016/06/29(水) 15:22:57.14 ID:f21rFCkHaNIKU.net
刀両手持ちr1は直剣片手r1と同じ速さなんだが

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Srb7-gJJb [126.161.58.208]):2016/06/29(水) 15:27:41.82 ID:ANhJ+Xr7rNIKU.net
相手が魔術師なら一礼後見えないからだ使って突っ込むわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ebc8-05u8 [126.77.154.36]):2016/06/29(水) 15:28:08.32 ID:FKw86NEu0NIKU.net
前作と比べてって意味だろマヌケ。
それに両手と片手で比べてどうすんねん。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-iWcA [182.250.251.197]):2016/06/29(水) 15:29:17.30 ID:f21rFCkHaNIKU.net
全体的に速さ違うのに前作とくらべてどうすんだまぬけ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ebc8-05u8 [126.77.154.36]):2016/06/29(水) 15:39:20.51 ID:FKw86NEu0NIKU.net
f21rFCkHaNIKUはガチのアスペか?
人と会話するの無理でしょ君。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd8f-gJJb [49.98.61.233]):2016/06/29(水) 15:44:14.62 ID:THf33xcjdNIKU.net
>>446
このスレに居るなら知ってると思うけど混沌の刃だけ持って滅法強い人が居るから結局は本人の努力次第なんだと思うよ、頑張れー

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd8f-AFaR [49.96.8.2]):2016/06/29(水) 15:48:01.94 ID:mk50WYb8dNIKU.net
本人は気付いてないタイプだろうけど少し前から話が通じない、どう解釈したのか理解出来ないめちゃくちゃな返レスしてくる奴がいる
たぶんマジもんの気の毒な人

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-iWcA [182.250.251.203]):2016/06/29(水) 15:49:04.65 ID:UwWZqw27aNIKU.net
アスペでいいが刀はふりおそくないって意味で直剣片手r1と比べました
片手でも2fしかかわらないし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ KK27-RI4Z [7oC2XSd]):2016/06/29(水) 15:59:08.31 ID:GHeQWd1xKNIKU.net
発生だけ比べても仕方がない
とりあえず両手持ちしてもパリィで割り込まれるのやめちくり〜
今回割り込まれない武器少なすぎる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd8f-iWcA [49.96.228.49]):2016/06/29(水) 16:27:35.09 ID:o4iD1nJfdNIKU.net
刀で勝てないとか甘え以外のなんでもないわ

いやホント真面目に

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Spb7-Z7EN [126.236.198.81]):2016/06/29(水) 16:39:18.50 ID:U837iWB4pNIKU.net
自分がホストになって刀を呼んでどういう戦い方するか見てみればいいじゃん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-v6fM [182.250.248.227]):2016/06/29(水) 17:08:41.09 ID:dAbRFaYlaNIKU.net
両手片手セスタスと両手持ちセスタスと裏にセスタスを持つことで今が何セスタスかわからなくする戦法強そう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sxb7-uSGR [126.160.12.203]):2016/06/29(水) 18:28:37.17 ID:FKhIPxpwxNIKU.net
スレ違だったらごめん。

i wasn't gonna gang up on you but that blue is straight retarded

侵入先のホストに楽しかったありがとーみたいなメッセ送ったら返ってきたんだが、何サイトかで翻訳してもよくわからん。
恨まれてる…?みたいなことしか。
誰か教えてくれたら嬉しいです。お願いします。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-BXvP [182.250.243.198]):2016/06/29(水) 18:51:38.05 ID:p592JQZ8aNIKU.net
>>459
いや、100人中100人がスレチ認定すると思うが。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/29(水) 19:10:48.05 ID:NNOuDJQK0NIKU.net
スレチだな
馬鹿か

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Spb7-nMIe [126.236.85.92]):2016/06/29(水) 19:29:11.25 ID:0aYJE6nXpNIKU.net
刀とか今作も余裕で最強クラスなんですが…
物干し混沌鬼斬りはもちろん打刀ですら大部分の武器に有利取れるぞ
そもそも武器性能を語る上でバランス調整が一切されてない直剣と比較することが間違い
直剣と比べれば〜なんて仮定してけばどれも微妙性能だわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-BXvP [182.250.243.201]):2016/06/29(水) 19:40:05.71 ID:0rpmV7pYaNIKU.net
タルキンが刀愛用してることが全てを物語ってると思うけどね。

ただ刀一本だけでやってくならそれなりの努力は必要になってくると思うよ。

ここでトップクラスに強い混沌刃の人も絶妙なタイミングでDr1差し込むセンスとスレスタ、ロリ狩りスタブに、決め打ちで居合いパリィっていう基本動作が洗練されてるからこそ強いのであって初心者が振り回して勝てる武器じゃない。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Spb7-BXvP [126.253.103.185]):2016/06/29(水) 20:24:18.23 ID:dL6md3s8pNIKU.net
刀一本マンだけど盾持ちで距離詰める相手は本当辛い
大楯はもちろん中盾でも構えて距離潰せば刀は脅威じゃなくなる。ここで強いと言われている混沌刃さんは大楯相手でも混沌刃一本でなんとかしてるのだろうか?エンチャできないし相手下手じゃない限り詰んでると思うんだが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 43c8-DvJX [60.144.230.49]):2016/06/29(水) 20:29:13.59 ID:RYZj/kMF0NIKU.net
【場所】 サリ裏
【レベル】120 以下
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 未定
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 タイマン形式
【備考】エンチャ、バフ一礼前に一つまで
回復系アイテム、スペル、装備禁止
拾いあいで

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 471c-gJJb [153.205.39.171]):2016/06/29(水) 20:29:28.28 ID:OkW2IDH80NIKU.net
今度大盾持って相手してもらえばええやん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Spb7-DvJX [126.152.172.83]):2016/06/29(水) 20:44:51.91 ID:2VqetENmpNIKU.net
もし刀1本に拘りなければ呪術刀は面白いと思うなぁ
刀と連携が取りやすい術が多いのとステ的に混沌派生が
扱えるから盾上からガンガン叩いて削れるし黒煙でガード吹き飛ぶし
炎と日本刀というのもCCOみたいでかっこいいと思うぞ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 47ee-7ZKZ [153.134.11.71]):2016/06/29(水) 20:51:44.23 ID:fkPYxKBE0NIKU.net
混沌派生混沌派生ってよく聞くけど、基本的に理信ビルドなら
闇派生使ったほうが得じゃない?
炎奇手つけようってんでない限りは

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd8f-gJJb [49.96.15.94]):2016/06/29(水) 20:54:47.21 ID:Sg+2TvmLdNIKU.net
呪術刀って聖杯ダンジョンにいたよね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ MM5f-gJJb [219.100.137.124]):2016/06/29(水) 20:58:46.55 ID:s1T/dB9oMNIKU.net
>>422
当たったことあるわ、強い弱いは置いといてマジつまんねぇよな

向き変えてバクステするだけという

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 4bbf-wFQh [118.104.127.166]):2016/06/29(水) 21:08:20.90 ID:io74IrDI0NIKU.net
>>467
想像して見ただけでカッコイイのはわかるんだけど、ただでさえステカツカツな呪術師のどこが削れるだろうかな?
刀と連携取れそうな呪術がそんなに思い浮かばないから上質よりでかつ最低限必要な理信を振る感じになるかね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ cfb5-jO4j [115.124.55.149]):2016/06/29(水) 21:19:31.15 ID:Lddhm8Oy0NIKU.net
旧主の番人の刀(本当は曲剣だったりして)、ほしかったれす・・・^p^

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Srb7-gJJb [126.212.88.133]):2016/06/29(水) 21:28:33.86 ID:dM50Y+hjrNIKU.net
武器一本だけでやるのはつらいよな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 43c8-DvJX [60.144.230.49]):2016/06/29(水) 22:10:52.68 ID:RYZj/kMF0NIKU.net
>>465
締めます

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW fbc2-DtwB [114.181.243.26]):2016/06/29(水) 22:49:10.11 ID:EhvFlB2e0NIKU.net
黒刀のとりあえず過去作の刀のモーション入れてみました感は異常

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 4f86-f471 [211.1.214.30]):2016/06/29(水) 23:07:56.95 ID:RD8+uYiz0NIKU.net
タイマンでエスト飲まれるとエストの個数の差でどうしても闇霊側が不利になるんだけどどうすればいいだろうか…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 4f86-f471 [211.1.214.30]):2016/06/29(水) 23:11:16.06 ID:RD8+uYiz0NIKU.net
>>476
物干し竿と混沌の刃使ってます

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 4767-pRoW [153.177.55.221]):2016/06/29(水) 23:13:28.64 ID:8WwVGwPu0NIKU.net
自分自身がホストになる
はい次

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 5b85-gJJb [42.144.96.23]):2016/06/29(水) 23:15:31.35 ID:dWVouHiS0NIKU.net
>>476
相手の倍ダメージを入れればいいのさ
実際のとこエストを飲む人はローカルルールを知らない
対人初心者が多いから割とボコボコにできることが多いかな
そして倒したら下に指突き出して煽るまでがデフォ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-BXvP [182.250.243.201]):2016/06/29(水) 23:20:54.37 ID:0rpmV7pYaNIKU.net
少し削ってエスト飲んだ相手には、あっ雑魚だラッキーって安心感すら湧いてくる

互角の相手にエスト飲まれたら、そりゃホスト側が勝つんだろうけど…それなりにうまい人でエスト飲む奴に未だかつて遭遇したことないから何とも

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 4f86-f471 [211.1.214.30]):2016/06/29(水) 23:32:39.83 ID:RD8+uYiz0NIKU.net
>>480
自分の練習不足ですね
もっと鍛えてきます…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 5b85-gJJb [42.144.96.23]):2016/06/29(水) 23:42:15.82 ID:dWVouHiS0NIKU.net
求むおにぎりの使い手の倒し方
出血エンチャが凶悪すぎやしませんかね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/29(水) 23:43:25.62 ID:NNOuDJQK0NIKU.net
タイマンでエスト飲むやつは大体が雑魚だからエスト8個分の不利があってもほぼ勝てるな。
実力が拮抗してる奴に飲まれたらきついが実力が拮抗してる奴で飲むような奴みたことないな
実力が離れてるからプライドなくて勝ち目もないから飲み始める奴が多い気がする

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-BXvP [182.250.243.201]):2016/06/29(水) 23:43:51.05 ID:0rpmV7pYaNIKU.net
>>482
使用武器教えて貰えないだろうか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 5b85-gJJb [42.144.96.23]):2016/06/29(水) 23:49:47.23 ID:dWVouHiS0NIKU.net
>>484
赤ハル、エストック、混沌あたりを使ってます

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 1785-csCO [61.22.132.7]):2016/06/29(水) 23:51:06.65 ID:NNOuDJQK0NIKU.net
【場所】 サリ裏
【レベル】120 以下
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 各自判断で解散してください。
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 タイマン形式
【備考】エンチャ、バフ一礼後で
誰かが道場形式で拾っても構いません。それまで拾いあいで

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-BXvP [182.250.243.201]):2016/06/29(水) 23:59:00.62 ID:0rpmV7pYaNIKU.net
>>485
全部相性悪いな、個別に対応するなら振り下ろし斧槍で後出しビッタンビッタンするのが一番楽に処理できるはずだけど

その手持ちでどうにかしたいなら赤ハルで後出しするかな…エンチャマンは基本エンチャ中に仕留めたがって前に出る傾向あるから、ガン引きしてれば嫌でもDR1だしてくる、そこをハルバでブスブス。気休めに赤苔と決闘護符なげても良いかも。

ハルバで立ち回る時は片手持ちにして先端当てするように置きr1してすぐ下がる、これの繰り返し。ハルバギリギリの間合いなら飛び膝は当たらないし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-BXvP [182.250.243.201]):2016/06/29(水) 23:59:46.71 ID:0rpmV7pYaNIKU.net
>>485間違ってもエンチャオニギリに我慢特攻なんてしちゃダメよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.8.2]):2016/06/30(木) 00:04:44.05 ID:WlPF8lwid.net
普通の感覚でパリィする人多すぎんよ〜

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-joZW [60.144.230.49]):2016/06/30(木) 00:15:14.33 ID:CLVbf0450.net
黒グレ、グンダ斧槍使ってて亡者狩りの大剣がキラーレベルにやっかいだと感じた。
両手R1にロリで懐に入ってきてブンブンされるだけでかなり厳しいんだけど対抗手段ある?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b6d9-oxCW [115.162.20.80]):2016/06/30(木) 00:18:37.15 ID:8CFaBKbw0.net
タイマンも厨武器祭りか つまらんな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5a6-oxCW [114.147.71.166]):2016/06/30(木) 00:19:44.96 ID:bwAW2c150.net
>>490
大剣相手にそれは使い込みが足りないか立ち回りが斧槍と合ってないか下手なだけかと。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.201]):2016/06/30(木) 00:21:36.36 ID:bO3FXDaUa.net
>>490
亡者狩りの天敵がその2つ、有利武器使って負けるのはつまりそういうこと

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-w3m4 [61.22.132.7]):2016/06/30(木) 00:21:56.91 ID:96WZBMoU0.net
そういう厨武器どうたらいう奴は何使ってるか気になる。
まぁ厨武器じゃないんだろうけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-R7o+ [113.197.247.170]):2016/06/30(木) 00:23:38.03 ID:f5tL4QIu0.net
パリィ可能武器なんて全部パリィしてしまえばいいんや!それが対策や!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b6d9-oxCW [115.162.20.80]):2016/06/30(木) 00:25:34.36 ID:8CFaBKbw0.net
そりゃイケメン武器フランベ ロス槍ですよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a24-R7o+ [119.238.213.212]):2016/06/30(木) 00:26:10.52 ID:dF4gSTxB0.net
そもそも亡者狩りなんて自分から懐入れる武器じゃない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c82-joZW [153.197.131.206]):2016/06/30(木) 00:27:40.74 ID:+LocnhFQ0.net
本当毎回疑問に思うんだけど勝率勝率言ってるのは何?
どこかで見れんの?
カウントしてるとか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d85-s3GQ [42.144.96.23]):2016/06/30(木) 00:27:53.82 ID:e9OHEjXV0.net
雑魚武器使って強武器を打ち倒したうえで厨武器呼ばわりするならかっこいいけど
そうでないならただの負け惜しみやで

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-joZW [60.144.230.49]):2016/06/30(木) 00:28:17.13 ID:CLVbf0450.net
>>492
>>493
他の大剣には全然勝てるけど具体的に斧槍側はどう立ち回ればいいの?
ロリで懐に入られて時にディレイかけるくらいか?
でもスパアマ負けするしこっちが一発止めでロリしたら狩られるてジリ貧負けするしでかなりきつかった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-w3m4 [61.22.132.7]):2016/06/30(木) 00:33:18.23 ID:96WZBMoU0.net
レスしてる人で暇な人がいたらサリ裏の参加頼むぜ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b6d9-oxCW [115.162.20.80]):2016/06/30(木) 00:33:22.59 ID:8CFaBKbw0.net
てかPSじゃなくて武器の強さで左右されるって笑えるな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a24-R7o+ [119.238.213.212]):2016/06/30(木) 00:35:48.15 ID:dF4gSTxB0.net
>>498
自己申告−1割くらいが実際の数値だろうな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.8.2]):2016/06/30(木) 00:36:36.15 ID:WlPF8lwid.net
ぶっちゃけ亡者狩りをボコボコに出来る武器がありゃ他武器でも間違いなく使えるからイナゴが集まってるはずだから探してみたら?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d85-s3GQ [42.144.96.23]):2016/06/30(木) 00:36:54.82 ID:e9OHEjXV0.net
格ゲーだってキャラの強さありきなんやで
強いキャラ使う人もいれば弱いけも愛着あるキャラを使う人もいる
ただ真剣勝負においては弱キャラ使って強キャラを非難するのは負け犬よ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-w3m4 [61.22.132.7]):2016/06/30(木) 00:37:41.72 ID:96WZBMoU0.net
混沌を今日から使い始めたが、この武器強いなまじで

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b6d9-oxCW [115.162.20.80]):2016/06/30(木) 00:39:46.74 ID:8CFaBKbw0.net
別に非難してないんだけどな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-w3m4 [61.22.132.7]):2016/06/30(木) 00:43:23.03 ID:96WZBMoU0.net
その話のくだりでドラゴンボールでバーダックばっか使って対戦してたこと思い出したw
かなり弱キャラだったなw
好きだからずっとバーダックだったが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b6d9-oxCW [115.162.20.80]):2016/06/30(木) 00:46:20.08 ID:8CFaBKbw0.net
そもそもダクソって他ゲーみたいにきちんとバランス整ったゲームじゃないだろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.201]):2016/06/30(木) 00:53:03.51 ID:bO3FXDaUa.net
短剣(鴉)
刺剣(エスト)
直剣(ゴッヒルダクソ)
大剣(亡者ホモ)
槍(龍狩りガゴ)
斧槍(黒グレグンダハルバ)
拳(セスタス)
刀(物干し鬼切り)
特大(アストラ)
大斧(竜狩り)
斧(龍断)
大曲(流刑)
槌(メイス)
この辺は特別愛がなくても運用できると思うんだけど…爪だってカーサス塗って殴れば結構強いと思うんだけどなぁ

カテゴリ内で強い弱いはあるんだろうけど、ダクソとロンソにそこまで差があるようには思えないし、今作そこまでバランス偏ってないと思うんだけどな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 00:53:12.05 ID:2DYGwK7s0.net
筋力60フリン肉断ち包丁すげえ火力出て爽快だった
他にもフリンに合いそうな武器ってある?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5a6-oxCW [114.147.71.166]):2016/06/30(木) 00:54:04.85 ID:bwAW2c150.net
>>500
基本的に黒グレとグンダどっち使ってんのよ。
黒グレだったら何回かR1で誘って不意に両手R2使うだけでビックリするくらいロリ狩り出来るから前ロリしてくる奴は対処楽。
グンダだったらR1振ってすぐ突進でスパアマでゴリ押せる。大剣でスパアマ潰してくるのは両手持ちR1の振り下ろしだからロリ後だと間に合わないしロリ攻撃だとそのままスパアマ勝ちで持っていける。
と言うか基本的に亡者狩りのモーションなんて見てからロリ回避出来るはずなんだが。全部避けれるとは言わないがロリ狩りされてるぐらいだから慌ててタイミングも合わせずロリしてるだけなんだろ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-w3m4 [61.22.132.7]):2016/06/30(木) 01:07:05.47 ID:96WZBMoU0.net
勝つまでスナイプしてずっと何回も呼び続けて勝った瞬間よばなくなって消える奴ほんま嫌いw
気持ちはわかるが俺も悔しいw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b6d9-oxCW [115.162.20.80]):2016/06/30(木) 01:30:34.47 ID:8CFaBKbw0.net
バランス整ってるとかマジで言ってんの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.8.2]):2016/06/30(木) 01:38:41.03 ID:WlPF8lwid.net
>>514
誰も言ってないけど眠いのかな?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b6d9-oxCW [115.162.20.80]):2016/06/30(木) 01:39:39.35 ID:8CFaBKbw0.net
おやすみ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c67-xJI3 [153.177.55.221]):2016/06/30(木) 02:35:17.66 ID:GNKHi6yJ0.net
>>513
ジャップにしかされたことない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-w3m4 [61.22.132.7]):2016/06/30(木) 02:57:13.61 ID:96WZBMoU0.net
ずっと連敗しててもその1勝で満足できるんだろうな。
ある意味うらやましい性格w

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ [182.249.244.135]):2016/06/30(木) 03:01:46.40 ID:Bx53jAica.net
そんなに悔しかったのか、実際何度も倒してるならもうちょい余裕持てよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-w3m4 [61.22.132.7]):2016/06/30(木) 03:08:21.80 ID:96WZBMoU0.net
おっとんずら野郎やん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.152.172.83]):2016/06/30(木) 04:25:03.92 ID:8nnxZSLLp.net
>>512
それで思い出したけど、強靭高い特大剣だと

黒グレR1→ロリで飛び込む→黒グレ「かかったなR2だ」
→特大「スパアマロリ突きや」→刺突補正発動
→黒グレ「グハ、しかも俺だけ怯んだぁ!!」

こんなんでグンダでも似たような感じになるんだが
これって有効な対策あるんだろうか。パリイ取るにしても
斧槍が片手持ちにしたらバレバレでしかも攻撃性能下がるし。
赤ハルは例外として振り下ろし斧槍って意外と特大剣ダメなんか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.152.172.83]):2016/06/30(木) 04:31:36.80 ID:8nnxZSLLp.net
>>518
相手の攻略法が見つかったら呼ばなくなるってのはある
勝ち負けは別としてこいつ苦手だなぁって奴を連続で呼んで
「ああこの人は射程ギリギリをウロついて空振り誘って差し込むと対処できないな」
とわかればそれ以上は呼ばなくてもいいかなってなる。逆にそれ以上呼んで
勝てると分かってるメタ戦法しまくるってのもどうかと思うし。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5a6-oxCW [114.147.71.166]):2016/06/30(木) 04:46:57.53 ID:bwAW2c150.net
>>521
特大剣でも縦振り系の煙特とかああ言うのはちょっと相性悪いと思う。経験上分かってる特大使いは斧槍のR1に綺麗に縦振り合わせて来る。横振り特大は届かないから大したことないけど。
基本的に全部スパアマ負けするし、普段軽量武器に斧槍がやってることをそのままやられる感じ。
スパアマ合わせ出来ないから軽量武器が特大にやってる様な立ち回りしないといけない。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc7d-HvOF [121.102.118.104]):2016/06/30(木) 07:05:13.73 ID:XirDOdsl0.net
強武器の定義のもよるんだろうけど、今作の最強カテゴリは斧槍や直剣、刺剣で刀はそれより下がる
そういった意味では強武器ではないと思う
しかし、短剣や片手棍、鎌、拳、爪、ムチ、斧、このあたりよりかは強いから、カテゴリで並べると上の方
つまり、槍とかと同様十分対人でやれる性能はあるが、相手がガチ勢の厨武器・厨戦法なら勝てないって武器
ガチの対人でも所詮はゲームだから好きな武器使うけど、もし負けたら死ぬとか金を賭けたりしてたら、選ばない武器ではある。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5a6-oxCW [114.147.71.166]):2016/06/30(木) 07:18:32.79 ID:bwAW2c150.net
>>524
武器一本で戦えってなったらまぁほぼ間違いなくグレイブ系斧槍が最強カテゴリになって来るだろうな。
実際は盾持ち含めると斧槍は相当ランク下がる。盾に対して斧槍は弱過ぎる。レベル高い盾持ちと安定して戦える斧槍使いは希少だわ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.205.8.172]):2016/06/30(木) 07:19:47.11 ID:A52PNErFp.net
鎌とかいう大剣以上特大剣以下くらいのおっそい振りの割に1発の火力軽量武器並みのクソ雑魚武器なんなん
鴉人かっこいいから強化したのになんだよこの武器の強みが一切感じられん
片手DR1が強いのはわかる
で?他は?って感じ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.8.2]):2016/06/30(木) 08:01:57.41 ID:WlPF8lwid.net
短刀はしょせん短刀なんすよ
大多数のイナゴは「これエストックの方が強いわ」ってなるはず
手数で火力を補う武器はパリィ脳しかいない野良サリ裏じゃリスクが高いし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.152.172.83]):2016/06/30(木) 08:05:18.15 ID:8nnxZSLLp.net
>>525
属性派生が強ければこうはならなかったかもだが
一部を除き属性武器がウンカスだからな
盾の物理カット100はクソだと思う。最高でも95でいいよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-+y5z [60.97.10.235]):2016/06/30(木) 10:00:45.35 ID:tlJ+hZvu0.net
でも今作のHPの低さ考えると鎌くらいの当て辛さと火力で全武器調整されてればタイマンは丁度よく楽しめると感じる
過去作と比較してHPに対しての武器火力が高すぎて一瞬で終わっちゃうんだよね
あれだけ当てにくい鴉鎌両手R1よりポンポン当たる直剣片手R1の方がダメージ高い現状は異常

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.196]):2016/06/30(木) 10:11:47.68 ID:ebR7vZtCa.net
>>526
右鎌で左エスト持つと強いよ、エストが強いだけじゃなくてお互いの弱点補ってる感じでちゃんと成立してる…はず。盾越しに削って接近はエストで咎める

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.152.172.83]):2016/06/30(木) 10:33:24.65 ID:8nnxZSLLp.net
ぶっちゃけ右松明、左エストで直剣に勝てるからな…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.8.2]):2016/06/30(木) 10:37:39.45 ID:WlPF8lwid.net
>>531
松明フル強化持ってる、ちょっと魔が差したんだもちろん後悔してる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.229.35.68]):2016/06/30(木) 11:17:13.32 ID:XF3Hl1sfr.net
>>525
ハルバ使ってるんだけど盾持ちでかなり苦労するわ
攻略できる方法知ってれば教えてください

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.160.78]):2016/06/30(木) 12:11:28.77 ID:ht+329U4a.net
むしろ盾ビルドの使い手に安定して勝てるビルドなんてあるのか?
盾持ちが現在の最強ビルドと言って過言でないと思うが

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.8.2]):2016/06/30(木) 12:24:18.19 ID:WlPF8lwid.net
盾持ってる時ってたいてい軽い武器だろうし赤ハルバなら我慢で弾いてカウンター入れられないかな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-TOcv [182.249.240.10]):2016/06/30(木) 12:32:01.07 ID:7uU5JaDia.net
特大なんだが、同じく盾ダクソに勝てない。

距離を離して、ガン盾。
相手が振ってきたら受けor回避直後に距離詰めr1

これを堅持されると詰む

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5cb-oxCW [114.173.37.18]):2016/06/30(木) 12:34:12.78 ID:V8UDtFTY0.net
刺剣とか槍って弾かれてからロリ間に合うよね?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.229.35.68]):2016/06/30(木) 13:57:37.68 ID:XF3Hl1sfr.net
>>535
赤じゃないんですよね

攻撃する→ガードされる→反撃される→ロリで逃げる、これの繰り返し
向こうは反撃のタイミング変えるだけでロリに引っ掛けられる
こっちは相手がたまたま攻撃したタイミングと重なって攻撃できたときくらいしかチャンスがない
そうなって焦って数少ないチャンスを掴もうとうっかり二段目振るとドゥーン

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcdb-s3GQ [121.3.12.251]):2016/06/30(木) 14:02:25.00 ID:VOXsv/lY0.net
特大持ちだけど出の早い奴に勝てない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/06/30(木) 14:11:29.92 ID:H2XNvsLEd.net
鎌は相性悪い武器は苦手だけど盾直剣とかはにつええし
槍が強武器に勝てないとか論外考察すぎて笑える
軽ロリとかしたこともなさそう

武器の強弱とかある程度全武器しっかり使える人間のみが語れるもんだと思うんだが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.205.8.172]):2016/06/30(木) 14:22:01.37 ID:A52PNErFp.net
>>540
相性の悪い武器が多いから弱いね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.212.88.133]):2016/06/30(木) 14:58:36.54 ID:L6DBCcUhr.net
鎌は片手R2を使いこなさないとな
あれロリ狩り性能高いし
でもスパアマ武器には弱い

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKad-vhfC [7oC2XSd]):2016/06/30(木) 15:08:25.79 ID:JcRv5/yJK.net
鎌って盾直剣につよいかあ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.15.94]):2016/06/30(木) 15:13:05.71 ID:I2GRGxT1d.net
なんか分からないけど鎌は大剣で唯一有利つけれる武器だから流行れ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-+y5z [126.236.85.92]):2016/06/30(木) 15:38:23.72 ID:SMBNZ0trp.net
>>540
鎌はそれなりに使い込んだつもりだけど直剣相手にするのが一番しんどかったな
どのように立ち回ってどこがどう直剣に強いのか具体的に教えていただきたい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5cb-oxCW [114.173.37.18]):2016/06/30(木) 16:08:30.60 ID:V8UDtFTY0.net
現状のトップメタに刺さるとか鎌強スギィ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 403d-s3GQ [61.194.106.195]):2016/06/30(木) 16:27:59.44 ID:SF3YL9kZ0.net
リーチギリギリから振るだけで一方的に直剣に対して有利じゃん
振りも遅いほうじゃないし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.212.88.133]):2016/06/30(木) 16:38:36.87 ID:L6DBCcUhr.net
鎌は見てから回避出来るほど振り遅いよ ロリで懐に潜られて張り付かれるだけできつい
ロリ狩りしようとして相打ちになったらその時点で不利になる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcc5-s3GQ [121.93.53.200]):2016/06/30(木) 16:47:59.38 ID:SXOmmHnX0.net
>>547
使ってから意見しようなエアプくん

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/06/30(木) 17:07:07.76 ID:H2XNvsLEd.net
ロリで潜り込まれるという選択肢を狩る手段が豊富だし、とにかく両手持ちのリーチが優秀
直剣相手に常に鎌のやりたいペースで戦えたしパリィだけ怖いかなぐらいだけどなぁ
ロリ攻撃とかも地味に当てやすいし

逆に斧槍には相性の悪さを感じたなぁ
火力とスパアマがエグい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.212.88.133]):2016/06/30(木) 18:50:46.78 ID:L6DBCcUhr.net
直剣側が雑魚かホントにあんたが強いか判断出来ないな
斧槍がきついのは同意出来る

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 18:56:34.15 ID:HHTZNy7t0.net
>>550
そりゃ同じ長柄武器なのにリーチ、降り速度、スパアマ、威力の
全てで負けてるんだから勝ち目ねえわ。
例えるならシミターvsカサ曲でカサ曲が圧倒するようなもん
これがショトソvsカサ曲なら性質が違うからショトソにも勝ち目あるけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.200]):2016/06/30(木) 18:56:39.23 ID:JJMzYfDoa.net
盾上からチマチマ削ることで相手が前に出てきてくれるなら十分サブとしては機能するんだろうけどね

盾直剣が後出し徹底できる状態を整えないってのは大事だとは思う、けど俺は鎌だけで直剣に勝てるほど使い込んでないからなんとも言えんな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ea4-CgC0 [59.146.32.28]):2016/06/30(木) 18:58:40.46 ID:m6dFYB4G0.net
シリーズ初で今から対人始めようと思うんだけど今流行りの強武器いくつか教えろください
ダークソードが強いのはわかった
あと、ステ振りについて聞きたいんだけどsl100だと生命力27止めで、体力は無振りで狼騎士逃亡騎士辺りを着るのが主流?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 19:00:31.27 ID:HHTZNy7t0.net
鎌1本で全局面対応は無理だ
だがイメージ的に鎌はスペルと親和性がある
特大剣士が左にボウガン持ってもイメージが合うから許されるように
鎌使いはやはりスペルとの連携を考えるべきではないだろうか
闇術はまさにどんぴしゃりだと思うし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc7d-HvOF [121.102.118.104]):2016/06/30(木) 19:02:25.05 ID:XirDOdsl0.net
魔術師の動画とか見てて思ったんだけど、魔術師相手が苦手な人って
距離を取ろうとするね、正解は密着するレベルで近づくことなのに
コレなんか特に上手いわけでもないのになすすべもなく殺られてる
https://www.youtube.com/watch?v=XNy-WfdILN8
ハベル盾持ってるなら構えたまま近づいて詠唱した瞬間斬ればいいし、
武器を振ってきたらガン盾後出しで勝てるのに、普通に負けてる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.212.88.133]):2016/06/30(木) 19:07:03.63 ID:L6DBCcUhr.net
鎌は紐付き火炎壺で相手の接近を止めるのが重要だと思ってる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.200]):2016/06/30(木) 19:10:53.78 ID:JJMzYfDoa.net
>>554
防具は踊り子が強いな

タイマンなら生命は最低ラインが39だと思う、余裕あるなら50

100で盾ダクソはおすすめしないな、ステが足りなくなる。どうしてもやりたいなら熟練は諦めて重厚ダクソで妥協するのがいいと思う。

個人的にそのレベルだと筋技27 40で上質武器を両手持ちするのが安定(黒グレ亡者狩りらへん)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5d8-HBXz [114.165.222.55]):2016/06/30(木) 19:10:57.54 ID:aURJyrSx0.net
>>556
レベル低すぎわろたwww
こんなの盾構えてロリ2回させて終わりじゃん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 19:11:04.78 ID:HHTZNy7t0.net
>>556
振り速度が直剣以上の武器ならベストの正解だけど
特大剣1本とかでなら貼り付きが正解かは怪しい
お前が「わかってないなぁ」と笑ってる相手は
実はわかった上でどうにか好きな武器1本でできる
新しい崩し方はないかと模索し苦しんでいるのかもしれない。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.200]):2016/06/30(木) 19:18:41.47 ID:JJMzYfDoa.net
>>554
どの武器が強いかは、ここで毎日対人募集してるからそれに参加するのが手っ取り早いと思う。初心者だから来るなって人はここには居ないけど、もし抵抗あるならホストやって暫くここの人の戦い方を眺めてるのも勉強になるかも。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-+y5z [126.236.85.92]):2016/06/30(木) 19:31:39.10 ID:SMBNZ0trp.net
直剣しか使えないマンはこの世に直剣以外の武器は存在しないと思ってるからな
そりゃ対人の悩みの99%は直剣使えで解決するけど色々な場面で色々な武器を試したりあえて不利なマッチを試行錯誤したりしながら対人してる人はけっこう多いぞこのゲーム

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.161.7]):2016/06/30(木) 19:46:05.84 ID:2b+xSYkha.net
>>554
エストック、赤ハルバードあたりは癖もなく強い武器だと思うよ
あと対戦メインでSL100はマッチングする中でもレベル的に不利なことが多いとは思う
対戦のレベル帯は100〜120が中心だから

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/06/30(木) 19:56:52.30 ID:H2XNvsLEd.net
>>562
使い込むと戦技の優秀さも笑えてくる
スパアマ武器に攻めあぐねる印象はあるけど

>>562
マッチングする中で不利!って理論だと142が最適じゃね?
基準となる100で止める人がいてくれて、それが主流だからこその120なんだし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ea4-CgC0 [59.146.32.28]):2016/06/30(木) 19:58:15.14 ID:m6dFYB4G0.net
>>558
生命にそれだけ振って筋技にも振らなきゃってsl100だと相当カツカツだよな
おすすめのslでの上質ステ振りをご享受願いたいのですが…

>>563
無難なslはいくつでしょうか。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-w3m4 [61.22.132.7]):2016/06/30(木) 19:59:00.09 ID:96WZBMoU0.net
120まであげなよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ea4-CgC0 [59.146.32.28]):2016/06/30(木) 20:06:06.06 ID:m6dFYB4G0.net
とりあえずsl100が養分なことはわかった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.162.223]):2016/06/30(木) 20:09:23.04 ID:J6YJmdvIa.net
>>564
そういう狡い人もいるかも知れないけど120が一番多いから条件対等な120にしてる人が一番多いかと

>>565
対戦だけ考えるなら120、同じキャラで赤や白で遊ぶなら100〜110って感じだと思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-j70e [126.217.144.218]):2016/06/30(木) 20:13:32.47 ID:zYC2+w+x0.net
【場所】サリ裏
【レベル】 120以下
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】書き込みから
【終了予定時刻】 未定
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 タイマン
【備考】 回復系スペル、戦技禁止
いろんな武器触りたいのでちょくちょく武器変えてやります

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ea4-CgC0 [59.146.32.28]):2016/06/30(木) 20:13:50.91 ID:m6dFYB4G0.net
>>568
なるほど
とりあえず人口が多い120にしておきます

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-w3m4 [61.22.132.7]):2016/06/30(木) 20:13:52.71 ID:96WZBMoU0.net
だから言ったじゃん鴉人もつなら頭いい奴は盾構えてエストック持つって。
短刀の強みは戦技以外ならほぼないに等しいと個人的に感じる
強いて言うなら致命補正値が高いぐらいか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.200]):2016/06/30(木) 20:13:55.37 ID:JJMzYfDoa.net
>>565
1対1想定の接近ビルドなら生命1800以上ないと勝つの難しいと思う。生命39で筋技40双刀武器持つか、生命50で筋技27 40で両手持ちするか。他のステは本当に好みの問題だから。

sl100でもそこそこ勝てるから、こだわりあるなら無理にあげなくていいと思うよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.8.2]):2016/06/30(木) 20:22:16.60 ID:WlPF8lwid.net
120以上にするとアレルギー反応起こして発狂する人がいるからねここ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/06/30(木) 20:27:50.33 ID:aswga4ZB0.net
勝敗に直結するのは確かだけど、生命1800ないと勝つの難しいってどんな戦い方やねん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcc5-s3GQ [121.93.53.200]):2016/06/30(木) 20:28:04.87 ID:SXOmmHnX0.net
なんという行幸!
http://www.darksouls.jp/information.html

【日時】
2016年7月1日(金)配信予定
【主な修正および調整される項目】
「短剣」カテゴリの致命攻撃力を上方調整
直剣「ダークソード」の性能を下方調整
直剣「アンリの直剣」の能力補正効果を下方調整
大剣「ウォルニールの聖剣」に信仰補正を追加し、性能を調整
曲剣「欠け月の曲剣」に理力補正を追加し、性能を調整
大槌「モーンの大槌」に信仰補正を追加し、性能を調整
直剣「ロスリックの聖剣」に信仰補正を追加し、性能を調整
槍「ヨルシカの槍」のFP削り効果を上方調整
短剣「賢者の燭台」の魔法補正率を下方調整
拳「デーモンナックル」の重量を減少
大剣「裁きの大剣」の攻撃力を上方調整
槌「ヘイゼルのつるはし」の理力補正を上方調整
ショーテルなどの盾貫通タイプの武器で通常攻撃時に盾貫通効果を追加
戦技でエンチャント効果が付く武器で、エンチャント効果時間を延長
指輪「幻肢の指輪」の消失距離を調整
指輪「スズメバチの指輪」の性能を調整
呪術「黒蛇」の誘導性能を調整
奇跡「雷の杭」の使用スロットを1に変更
奇跡「魔法防護」、「大魔法防護」の効果時間を延長
奇跡「天使の光柱」の攻撃力を上方調整
魔術「白竜の息」のスタミナ消費量を減少
丸薬アイテム全般の効果時間を延長
その他いくつかのバランス調整および不具合現象の修正

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ea4-CgC0 [59.146.32.28]):2016/06/30(木) 20:29:28.36 ID:m6dFYB4G0.net
>>572
sl100で生命27で筋技40にしてるんで、とりあえずのところあと生命12振って止めておきます
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.163.74]):2016/06/30(木) 20:30:41.75 ID:CcGvIG0ka.net
>>574
たぶん毎回残りHPが30とかなる接戦を繰り広げてるやろな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcc5-s3GQ [121.93.53.200]):2016/06/30(木) 20:31:45.28 ID:SXOmmHnX0.net
>>575
僥倖だ…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 20:35:50.30 ID:HHTZNy7t0.net
>>575
字面を見る限り妥当な調整だと思うけど特大武器は意地でも強化しないという強い意志を感じて萎えた
まぁグレソは我慢するそこまで弱くないといえばまぁそうだがグレートメイスとかなんなんだよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-45ID [153.176.182.140]):2016/06/30(木) 20:38:45.73 ID:xJkvUD9u0.net
やっとダクソの弱体化か
あとスズメバチがどう修正されるかが気になるな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.163.160]):2016/06/30(木) 20:40:37.75 ID:UYZ46rnta.net
貫通武器R1に盾貫通付くようだけどどうせ20ダメくらいしか通らないんだろうな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-6gew [126.253.195.112]):2016/06/30(木) 20:41:29.23 ID:v43FLofrp.net
ダークソードが下方修正されても
次はロングソードに流れそう
戦技も優秀だし

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-j70e [126.217.144.218]):2016/06/30(木) 20:43:30.79 ID:zYC2+w+x0.net
これで特大剣がパリィ決めて短剣に持ち替えるような致命威力になってたら笑うけどな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 20:44:12.15 ID:HHTZNy7t0.net
>>581
R2に付くだけじゃないか?戦技だけ盾貫通とかそういう武器が
R2に貫通付くだけだと思う。ウィップとか。曲剣や刺突剣の
モーションでR1に盾貫通ついたらヤバイよ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-45ID [153.176.182.140]):2016/06/30(木) 20:45:10.21 ID:xJkvUD9u0.net
>>582
でも、攻撃範囲はかなり短くなるから、言うほど増えないかと
ダクソ使ってた人は、他カテゴリに流れるほうが多いと思う

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.229.32.130]):2016/06/30(木) 20:45:40.25 ID:AQNtW5F+r.net
ヘイゼルのつるはしとか実は結構強かったのに上方修正されるのか…流行るな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 20:46:30.48 ID:HHTZNy7t0.net
>>582
俺はダクソのが嫌いだわロンソは戦技が強いし
総合力でダクソに劣るとは思わないけど
リーチ詐欺みたいな目測を狂わせるタイプの武器が大嫌いなんで

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcdb-s3GQ [121.3.12.251]):2016/06/30(木) 20:46:41.80 ID:VOXsv/lY0.net
ダガーエストアンバサの3強になるかな
貫通がどこまでの性能なのかはわからんけど

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.162.226]):2016/06/30(木) 20:46:43.90 ID:XEtLJXmJa.net
>>584
闇朧はもうR2に貫通付いてるから他の武器もそうなってるかと思ってたけど違うのか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-j70e [126.217.144.218]):2016/06/30(木) 20:47:38.40 ID:zYC2+w+x0.net
俺もヘイゼル強くなると思った
普通に殴り合える触媒っていいよな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 20:48:16.19 ID:2DYGwK7s0.net
>>584
「ショーテルなどの」「通常攻撃に」という前置きがあるわけだしR1につくんじゃないかな
説明書にも明確にR1が通常攻撃でR2が強攻撃と記述されてるし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 20:50:00.35 ID:2DYGwK7s0.net
>戦技でエンチャント効果が付く武器で、エンチャント効果時間を延長

肉断ち包丁愛用してるからこれはうれしい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 20:50:07.83 ID:HHTZNy7t0.net
>>591
だとしたら大盾や魔盾に対抗できる武器と
まるでダメな武器で二極化がさらに進むな
富めるものはますます富み貧するものはさらに貧すると

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.161.249]):2016/06/30(木) 20:50:49.49 ID:gpR9wRYYa.net
>>593
ただし貫通率(ry
まあ期待しないで待ってます

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 20:52:05.16 ID:2DYGwK7s0.net
>>593
ショーテルは左手に持つとR1で攻撃できてR2でパリィだから結構いいかもしれんね
パリィ性能が低いのであまり頼りにはできないが抑止力はありそう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59bf-gV0Y [118.104.127.166]):2016/06/30(木) 20:53:06.95 ID:RhzuNq/L0.net
>>575
これはつまり火蛇様の帰還ということか!!!
純バサも強化くるとかそれなんて俺得レギュ変だよマジ最高!!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-j70e [126.217.144.218]):2016/06/30(木) 20:54:32.04 ID:zYC2+w+x0.net
>>569 終わりにします

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 20:55:07.42 ID:HHTZNy7t0.net
特大武器は大盾を崩すために生み出された武器なのに
なぜかこのゲームでは大盾を最も崩しにくい武器である
その性能は短剣にすら劣る。この現実は変わらぬか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-45ID [153.176.182.140]):2016/06/30(木) 20:58:36.91 ID:xJkvUD9u0.net
>>587
それな
ロンソ強いって言ってもそこまでだと思う
直剣をよく使っている自分が直剣相手と闘ってて結構良い勝負してる人に、数回しか使ったこと無い武器でも勝てた
謎リーチと高火力のダクソじゃなければ、中大型武器でダメ交換狙いならスパアマ関連もあって結構勝てる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 21:02:57.59 ID:2DYGwK7s0.net
redditで海外勢が特大武器の上方修正が無いことにキレててワロタ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 21:12:51.38 ID:HHTZNy7t0.net
>>600
やっぱあいつらもフロムの特大武器嫌いに気がついたか
さすがにモーンは酷すぎて目こぼしされたけど
あと今度こそアス大のロリ攻撃終わるだろうな
フロムが特大剣のバグなど許すはずがない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5c2-WNAq [114.181.243.26]):2016/06/30(木) 21:15:12.80 ID:a/CjWc1T0.net
グレアクのスタミナ消費だけ戻してくれよ
なんで竜狩黒騎士の巻き添え食らってるんだよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.15.94]):2016/06/30(木) 21:15:34.16 ID:I2GRGxT1d.net
ダクソ弱体化したらロス直剣辺りが増えそうだねー
双王子のリーチは伸びませんかそうですか。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/06/30(木) 21:15:42.74 ID:aswga4ZB0.net
大型武器とかひとくくりにいう人多いけど
特大剣なんて実性能からいっても使用率から言っても上方修正なんていらん
むしろ単品で見れば重量や威力など下方させた方がよいものが多々ある

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.15.94]):2016/06/30(木) 21:16:18.83 ID:I2GRGxT1d.net
何気に雷の杭に遂に意味が出来たね!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/06/30(木) 21:18:41.01 ID:EQofcRbHa.net
サイレント修整が怖すぎる。一体何が黙って修整されるのか…もうパッチノートだせとか言わないからユーザーに黙って修整するのはやめてくれよ、頼むから面倒臭がらずに項目にちゃんと書け

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcdb-s3GQ [121.3.12.251]):2016/06/30(木) 21:25:10.43 ID:VOXsv/lY0.net
特大が死んだら上質は何使えばいいの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 21:25:38.00 ID:HHTZNy7t0.net
>>604
ロンソやエストックに武器性能で五分以上ついてる特大武器あんのか?
直剣も刺突も持ってないやつ探すのが難しい環境下でそれはない
下方修正が必要な武器とは全武器でリーグ戦をやったとして
直剣、刺突剣と互角以上の勝率を残しうる武器に必要なものだろ
打刀あたりと競り合うような武器にされるべきものではない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 403d-s3GQ [61.194.106.195]):2016/06/30(木) 21:31:44.67 ID:SF3YL9kZ0.net
>>608
武器には相性があるんですよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 21:35:28.04 ID:HHTZNy7t0.net
>>609
そりゃあるよ。だけどいろんな武器でリーグ戦をやってりゃ武器性能の序列はわかる。
対タルキンリーグ戦で特大武器どもの成績はどうだったよ?最低でもサリ裏じゃ
無双できる面子ばっか集まって出た結果だからそれなりの重みがあると思うぞ。
もちろんもっと不遇な武器はあるけどさ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/06/30(木) 21:39:26.74 ID:aswga4ZB0.net
あといくら対人スレだからって、1:1のバランス第一で調整入れろみたいに
言ってる奴って頭悪いのかなと思う

そもそも特大剣の裏に直剣仕込んだって何の問題もない
両方生かす使い方ができるか、特大がただの重りになるかは使い手次第

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 21:42:29.15 ID:HHTZNy7t0.net
>>611
裏に直剣仕込むどころか全裸にならなきゃ持つのも危ういレベルが多々あるわけだが
最も人気の特大剣がアストラなのはそこだよね。でもそのアストラすら武器としては
直剣のつま先に齧りつけるかどうかのレベルだからな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 21:44:10.84 ID:2DYGwK7s0.net
むしろ特大剣や大槌が本当につらいのは本編攻略や周回だと思う
大斧は攻略でもかなり使える部類なんだけども
前作前々作は攻略ではかなり活躍してただけになあ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/06/30(木) 21:48:54.24 ID:H2XNvsLEd.net
>>610
対人スレエアプみたいだからいうけど
雀禁止とかいう特大最大の利点殺すルールだった上に、その総当りトナメは直剣刺剣禁止だぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 21:50:30.12 ID:HHTZNy7t0.net
>>613
対人で強い武器が攻略でもベストとされるって環境だから救いがない
ボーナスダメがつく刺突か高威力手数武器で出血が二強だからな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 21:54:24.91 ID:HHTZNy7t0.net
>>614
逆に聞きたいけど回復禁止のタイマンルールでしかもスタブパリイ
対策キッチリできるやつばかりの環境でスズメが安定して役に立つのか?
せーたやタルキンと戦って毎試合必ず一回は致命決められるって
胸を張って言えるやつはいるのかよ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/06/30(木) 22:05:37.16 ID:H2XNvsLEd.net
>>616
「毎試合パリィ決めれるのか?」
みたいな極端すぎること言ってると、思考放棄してる亡者か何かにしか見えないぞ

パリィという行動の持つ立ち回り上の重要性や、抑止やリターンの問題ですしおすし
総当りの内訳も知らないのが透けてる外野の動画勢がしゃしゃっても説得力ないっす、真面目に

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d85-s3GQ [42.144.96.23]):2016/06/30(木) 22:08:58.74 ID:e9OHEjXV0.net
パリィ狙いはカモネギだから個人的にはメバチ合ってもいいけどね
まあ稀に上位喰いもできることもあるから嫌がる人がいるのも分かる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-45ID [153.176.182.140]):2016/06/30(木) 22:09:53.01 ID:xJkvUD9u0.net
パリィされるかされないかで立ち回り変わるしな
相手の動きを制限できているだけで、十分な価値はある
それがスズメバチがあるとなるとさらに制限できると思うけどなぁ
決まるか決まらないかという表面上しか語らないって無能感漂ってる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/06/30(木) 22:09:57.66 ID:EQofcRbHa.net
>>616
ここの魔法小盾マンなんかは初見なら決めるだろうな、でもパリィは対策されたらどうしようもないのも事実(出血双刀戦技連発など)

ただ、毎回そのメンツ相手に必ずパリィ決めるとか極論過ぎないか?

スレスタロリスタロリ狩り盾崩しの技術が標準装備の奴にとっては安定して役に立つよ?そこにパリィも絡めてくってだけの話

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.161.173]):2016/06/30(木) 22:16:55.99 ID:ILs2Q+Gza.net
>>619
それはパリィを食らレベルの人の視点だな
パリィはフェイントや軸ずらしに対応できないからパリィ装備してる人みると逆に嬉しくなっちゃう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-oxCW [119.104.55.38]):2016/06/30(木) 22:22:13.67 ID:sjw9Zf4ka.net
タルキンとの試合だけ見て予選の結果がどうこうと語っても、
実際に予選に参加してる人達と認識はズレちゃうと思うし、何知ったような口聞いてるんだとは思われちゃうと思う

つい最近、短剣使いの人が大して参加もせずに勝ち誇っていて反感買ってたけど似た感じだと思う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-joZW [60.144.230.49]):2016/06/30(木) 22:23:52.13 ID:CLVbf0450.net
今グンダ氏に立ち回り噛み合いすぎて上手く勝てました
こんなことあるんですね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-TOcv [182.249.240.22]):2016/06/30(木) 22:25:18.33 ID:5B8Q7lD0a.net
魔法ソウルだなぁー、ダクソが弱体化するのは良いとして、ゴミ武器強化も良いとして。

なんで、常に、魔法を上昇させんねん。
重装備軽くしてくれ頼むから。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/06/30(木) 22:25:52.86 ID:aswga4ZB0.net
フェイントとか軸ずらしが「相手の動きを制限出来ている」って>>619は言ってるんだろうにね。
回転戦技あるからゴッヒルはパリィされないって言ってるようなもんだよ
そもそもフェイントや軸ずらししづらい武器もいくらでもある

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 22:26:12.43 ID:2DYGwK7s0.net
うまい下手の話は誰も得しないよね
鴉短剣の時も途中までは情報提供的なレスが続いてたけど勝率がどうの言い始めた
人が出てきて急に空気悪くなってたし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.161.119]):2016/06/30(木) 22:29:44.36 ID:gzSzkr7ta.net
>>625
直進かフェイントかずらしか判断してパリィが対応できるならその主張も分かるが
パリィが対応できるのは直進だけだからねえ、たまたま事故らない限りにはパリィは相手に隙見せてるだけよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-45ID [153.176.182.140]):2016/06/30(木) 22:31:05.84 ID:xJkvUD9u0.net
>>621
逆を言えば、ディレイパリィとかもできるからね
フェイント入れたのにパリィされた時は、うまいと感心する(ラグさをほぼ感じない相手に限る)
まぁ、ただ盾をブンブン振ってるようなパリィ使う相手だと、こっちが一方的に攻めること出来るから嬉しくなるね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-45ID [153.176.182.140]):2016/06/30(木) 22:33:35.19 ID:xJkvUD9u0.net
>>625の言ってる通りで合ってる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/06/30(木) 22:34:26.21 ID:aswga4ZB0.net
パリィされるのを「たまたま事故」って言ってるのがもう全てを物語ってるよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/06/30(木) 22:35:21.22 ID:EQofcRbHa.net
>>627
なんでお前が攻めるタイミングでパリィ振る想定なんだ?めくりで盾貫通するなら分かるけど

その意見じゃ強いパリィマンに出会ってないようにしか思えないんだけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-45ID [153.176.182.140]):2016/06/30(木) 22:40:41.35 ID:xJkvUD9u0.net
たまたま事故で草

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.161.168]):2016/06/30(木) 22:42:28.46 ID:YgwBalsba.net
>>631
パリィ装備持ちには何度かつかず離れずの空打ちをして出方を見るだろ
想定するにしても相手を見るんだよちゃんと
とまあパリィ相手は楽だからメバチ装備でもなんでもオーケーだと思うけど
弱点は克服できないスタイルだから常勝を目指すならパリィマンは卒業した方がいいとは思う

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 22:45:06.46 ID:2DYGwK7s0.net
こういううまい下手の言い合いは見てて辟易する
合言葉マッチングもPS4の録画や配信機能もあるんだから実際に戦って
決着つければいいんじゃないの?
お互いの口ぶりからして対戦会にも馴染みがあるみたいだしやればいいじゃんね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/06/30(木) 22:47:06.72 ID:EQofcRbHa.net
>>633
対人初心者かよ、ここにそんな空パリィするやついねぇよ

サリバーンでしか対人してないのならここの対人会さんかしてくれ。そんで魔法小盾ダクソの人とやってみろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.8.2]):2016/06/30(木) 22:48:30.18 ID:WlPF8lwid.net
野良はパリィマンしかいないってレベルだからパリィに関してなら練習にはなるね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.160.36]):2016/06/30(木) 22:49:42.51 ID:9j8SUisDa.net
>>635
よくここでやってるしかなり強い方だと思うぞ
まあサリ裏であったらボコボコにしてやんよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/06/30(木) 22:52:55.56 ID:EQofcRbHa.net
>>637俺も常連だけどこれは流石に草

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c1c-s3GQ [153.161.17.80]):2016/06/30(木) 22:53:12.33 ID:SkBLyDe70.net
喧嘩するなら今すぐ合言葉で勝負してくれば

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-45ID [153.176.182.140]):2016/06/30(木) 22:53:37.98 ID:xJkvUD9u0.net
魔法小盾ダクソの人、最初パリィ取られまくったけど
フェイント入れまくってたせいか、最近はあまり取ってこなくなったな・・・
隙が減って逆にやりづらくなったわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/06/30(木) 22:54:43.34 ID:aswga4ZB0.net
実際に対人して決めろとかいう奴は馬鹿だと思ってるけど
「俺は強いから俺の言うことが正しい」と言わんばかりの、斜め上の奴を目の当たりにすると
そういう発言もアリかなと思えてくる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/06/30(木) 22:57:45.59 ID:EQofcRbHa.net
>>640
ディレイかけて攻撃ワンテンポ遅らせる→ダクソでボコボコに殴られるってなりかねない

無理に反撃するとパリィの餌食。もちろん噛み合えば勝てるけど、こっちにディレイかけることを強要してる点で有利な読み合いだよね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 22:57:55.89 ID:2DYGwK7s0.net
>>641
論理的に「こうだからこう」「これにはこういう対応がある」って言ってる内はいいけど
「お前が下手だから」「わかってないから」「上手い人はこうするから」みたいなこと
言い出したらさっさと対戦して決着つけろよと思ってしまう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c1c-s3GQ [153.161.17.80]):2016/06/30(木) 23:03:00.30 ID:SkBLyDe70.net
というか結局理屈じゃないからな
実際にできるかは別。やってみればすぐに分かるし議論も対戦しながらやったほうが進むだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/06/30(木) 23:04:07.62 ID:H2XNvsLEd.net
特大のパリィ即死の選択肢は、
相手の立ち回りに制限くわえていて、スタミナ回復の時間とりやすくなるだけで大分やりやすくなる

裏周り読みで蹴れたりするし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 23:18:13.94 ID:HHTZNy7t0.net
ことの発端は「特大剣は強すぎて弱体化してもいいものがある」という意見について
これに対してじゃあ実際お前らは特大剣の性能ヒエラルキーはどうだと思ってるの?
以下のランクを素体に「俺が思う武器ランキング」に組みなおしてみてほしい。
で特大剣は強すぎるという主張するやつの対人レベルがはっきりすると思う。

【武器&盾性能ランク ver1.05 reg1.08】
※SL100〜120でのタイマン運用を想定。同じ強さでも操作が簡単なものは評価高め
基本は武器種で表現するが傑出して強い又は弱いものは固有名詞使用
盾はバッシュ、パリイ、ガードの総合性能で評価

S+:赤ハル ガゴ槍 大盾
S:斧槍 小盾(パリイ特化) 龍槍 エストック ゴッヒル 物干し
S−:ダクソ 刺突剣 カーサス曲剣 槍 黒騎士盾 小盾
A+:直剣 曲剣(高威力) 黒剣 長槍 大刀 銀盾 ロス盾 アス大 亡者狩り ホモビーム系
A:大曲剣 ロス大 ファラン(戦技大盾) 渇望盾 混沌刃 弓系(サブ) 拳&爪(パリイ) ヨーム
A−:双槌 大斧 肉断 曲剣(低威力) 黒髪 竜断 月光 罪大 煙特 双槍 傭兵 墓守 オニギリ
B+:特大剣 刀 槌(我慢) 中盾 奴隷斧 大鉈 エレオ 傀儡 剣槍 拳 狼大曲
B:ファラン グレソ 斧 大剣 鴉大短刀 弓系(オンリー) スモハン グレクラ 三日月
B−: 槌(我慢以外) 短刀 大槌 鞭 バッソ ベルジェ 踊り子 鎌 かぎ爪
C+: 断頭斧 双短刀
C: グレラン 侍女短刀
C−:焼きごて
D:ダークハンド 折れ直 たいまつ

S級=最低限の対人知識で安定行動を繰り返すだけでも上級者を殺しうる性能
A級=中級者以上が集まる対人環境で安定勝利が狙える最低ライン
B級=使いこなせれば以外と強いがA〜S級武器使用の上級者には歯が立たない
C級=高度な知識と技術があればなんとか運用可能というレベル
D級=厳しい

A+ランクの武器が実用基準ライン。調整はそこに近づけるのが理想。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc7d-HvOF [121.102.118.104]):2016/06/30(木) 23:20:31.47 ID:XirDOdsl0.net
理論上の話で言えば、ダクソの攻撃は全てパリィすることが出来るしな
しかし、現実にはそんな動体視力と反応速度を持つ人間は居ない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/06/30(木) 23:21:41.46 ID:EQofcRbHa.net
>>646
こんなクソみたいな武器ランク持ち出すやつのレベルが知れるが。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 23:24:03.13 ID:2DYGwK7s0.net
>>646
ランクスレでやってくれ
武器単体での評価なんてできるわけないし一本の武器で戦うとしたらなんてのは
ほとんど誰も興味ないと思うよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 23:24:03.77 ID:HHTZNy7t0.net
>>648
この表自体のの出来は関係ない。単なる材料
いちいち書き洩らしがないかチェックするより楽だろ?
ここに出てる武器だけでも組み替えてランキング作ってみろよ
弱体化してもいいなんて言うぐらいだから
序列ははっきりつけられるだろう?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/06/30(木) 23:24:30.66 ID:aswga4ZB0.net
×持ち出す奴
○作った本人

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 23:25:01.87 ID:HHTZNy7t0.net
>>649
じゃあ安易に弱体だなんだという根拠は何だよ?
一概に言えないと逃げるくせに弱体していいと言い切る根拠は何?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/06/30(木) 23:27:25.77 ID:EQofcRbHa.net
>>650
俺は雀とパリィの有用性についてレスしたが特大は別人だよボンクラ。

そもそもお前の主張はジャンケンのグーチョキパーに順位つけろって言ってるようなもん

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 23:30:01.85 ID:HHTZNy7t0.net
>>653
だとしても「なんらかの理由でやたらグーの多い環境」ではパーが勝率いいわな
でパーはチョキに負けるから強いとは言えないなんて言ってもおかしいわけで
勝率で見ればパー>グー>チョキになる。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/06/30(木) 23:33:32.94 ID:EQofcRbHa.net
>>654
だから皆武器一本のランキングは意味ねぇつってんだろ?

自分がパー使っててチョキに負ける可能性があるから裏にグーを仕込む。グーにはちゃんと有効な使い道があるからそれでいいって話だよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/06/30(木) 23:34:44.00 ID:H2XNvsLEd.net
そのランクは大槌からスモハン突出させてる時点で論外
ゴミランクを貼ろうと思ってしまう神経から疑うわ


タイマンの特大剣が強すぎるとは全く思わないけど、グレソなんかは侵入が本番なとこある武器だし、強化いらないっちゃいらない気はしてる
グレクラ以外の大槌の調整には狂気すら感じてるけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 23:35:03.53 ID:2DYGwK7s0.net
格ゲーでもFPSでもなんでもそうだけどランキングはクソの役にも立たないのは定説だから
ランクスレは隔離スレってよく言われるしな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 23:35:57.30 ID:HHTZNy7t0.net
特大を弱体化してもいいとか言った人いるかい?
斧槍、刺突剣、曲剣、直剣よりも特大がつええってことだよな?
だったら自分の思うランクを作って理論を示して。
できねーなら「あれは失言だった撤回する」と書いて。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.15.94]):2016/06/30(木) 23:37:34.80 ID:I2GRGxT1d.net
前に誰かが出してた各カテゴリごとの強武器ってのなら割りと納得出来たような

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 23:38:26.29 ID:HHTZNy7t0.net
>>657
ウメハラもスト4でキャラ性能ランク付けしてるけどな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 479e-s3GQ [36.54.218.172]):2016/06/30(木) 23:43:00.78 ID:AlM//tUc0.net
>>660
お前はウメハラじゃないんだから黙ってろよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/06/30(木) 23:43:03.47 ID:aswga4ZB0.net
格ゲーのキャラ選びみたいに択一じゃないんだから意味ないんだよ
直剣が強いと思うなら特大剣の裏に持てばいい
直剣があれば特大剣なんて重りしかならないっていうなら話は別だが
役割が違うものを同じ机上で語ることに意味はない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/06/30(木) 23:43:12.92 ID:2DYGwK7s0.net
>>660
ランクなんてあってないようなものと前置きしたうえでな
プロゲーマーも度々出してるけどその人によって全く違うランクになる
結局自分が愛用しているキャラクターの目線で語るからそうなる
結局は総論なんて出るわけない
格ゲーのダイヤグラムなんてアプデが無かった時代ですら何年もかけて
変動するようなものなのにこれだけ武器がたくさんあってアプデも繰り返される
ゲームでランク付けなんてできるはずないでしょ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 23:48:49.04 ID:HHTZNy7t0.net
直剣の裏に特大剣を持つの間違いだろ?有利な場面がより多い方の武器をなんで裏扱いなんだよw
まぁ特大剣をガチ対人に組み込むなら直剣や刺突剣の裏にアス大だな。
それ以外は実戦面で負荷と効果が見合わない。持つ意味がない
まぁさらに徹底すると特大剣自体持つ必要はないけどw
斧槍+直剣、刺突剣、カサ曲のどれかでいいよね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/06/30(木) 23:54:31.10 ID:aswga4ZB0.net
重りにしかならないと思う人は別に使わなきゃいいんだよ
価値があると思う人が使えばいいだけで
存在否定レベルで軽んじてるのに強化強化って
ダクソの弱体化で阿鼻叫喚のそこらのパンピーと同次元の思考回路

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/06/30(木) 23:55:18.39 ID:HHTZNy7t0.net
特大剣をガチで持つとしたら特大剣でなければ突破困難な武器や
戦術があるから持つんだよね?その「最適解が特大剣」であると。
ガチ対人において特大剣を出すのが最適解となる状況って何?
致命時の武器交換以外思いつかないんだが。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.8.2]):2016/06/30(木) 23:58:13.22 ID:WlPF8lwid.net
ランキングスレのガイジが出張してきてるのかな?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/07/01(金) 00:01:32.53 ID:Q11EuLLRa.net
>>666
対 槍、斧槍だと出番あるよ。正直 槍 斧槍相手に特大使うのが最適とは思わんけど致命のリターン考えると全然アリだね個人的に

このゲームはタイマン侵入攻略って遊び方多彩だから特大がそれ一本で輝ける舞台はタイマンでなかったってだけの話し

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/07/01(金) 00:04:27.01 ID:8a2ib48ld.net
何が説得力ないって、貼ったランクがゴミすぎて何も分かってないのもあるんだが、
この発言してる子に該当しそうな常連の強い奴がいない上に、ちょいちょい対人会不参加勢が透けてるんだよなぁ

その組み合わせが最強だと思うなら是非次に実践してみてくれ
机上論で喚く残念な子にしか見えんのですわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/01(金) 00:05:17.47 ID:ZcqL0BAy0.net
>>668
最適じゃないならそれは「趣味」だよ。
重量5ぐらいならそれでもいいけどさ
20とか25あるものを最適ではないが持つんだ
いやいいけどそれをガチというのはダメでしょ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d85-s3GQ [42.144.96.23]):2016/07/01(金) 00:05:47.33 ID:PZYNkLrn0.net
鎌に挑戦してみようと思うんだが上質なら大鎌でおけ?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/01(金) 00:08:46.41 ID:ZcqL0BAy0.net
再度最適解が特大剣となる状況を説明してくれる方求む
弱体化せなあかんほどだからそんなシチュたくさんあるだろう?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/07/01(金) 00:09:01.06 ID:Q11EuLLRa.net
>>670
致命持ち替えメインでトップクラスに強い斧槍
槍に有利とれるなら十分だろ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/01(金) 00:10:13.13 ID:eoYSpdNX0.net
「最適解」「思いつかない」ってのがそもそも主体性に欠けるし答え急ぎすぎだろと感じる
このゲームにおいて掘り起こされて無い要素なんてまだまだたくさんあるんだから
じっくりいいところや使いどころを見つけていけばいいだけの話なのに
格ゲーでも何年も経ってから新しい戦法が発掘されるなんてことはザラにあるってのに
ハナから自分で何かを探求するのを放棄してる感じ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/01(金) 00:12:06.99 ID:ZcqL0BAy0.net
>>673
アストラ程度の負荷ならな。もし特大剣=アストラで語ってるなら
「アストラとかは強化不要だがグレソとかケムトクはアッパーしてもいい」
みたいなフォローが入ってしかるべきだが誰も入ってないよね?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/01(金) 00:13:42.24 ID:ZcqL0BAy0.net
>>674
いや「特大剣は強すぎだから弱体化してもいい」とか言ってる人もいるの
そういうことを言えるからには説明できるよねってことだよ
できないなら「悪かった撤回します」で終わる話なんだがそれもイヤらしいので

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/01(金) 00:13:44.02 ID:mMeFwDu00.net
なんというかもう根本的に、直剣という武器に実際の勝率から、精神から全て
打ちのめされちゃってる子だから、何言っても無駄だというのが誰しも感じている

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3545-R7o+ [210.153.199.1]):2016/07/01(金) 00:15:00.93 ID:4WZ5KIIA0.net
ガゴ槍持ってサブにダクソ仕込んでおくだけで
勝率が跳ね上がりました

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/01(金) 00:16:02.81 ID:eoYSpdNX0.net
>>676
そんなの「個人の感想」で終わりだろ
なんでそんな意味不明な返答を待つまで話が終わらないんだよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/07/01(金) 00:17:46.48 ID:Q11EuLLRa.net
いや特大最強は煙だろ、普通に強いわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/01(金) 00:23:11.73 ID:ZcqL0BAy0.net
>>679
個人の感想を言うのも自由だしそれを徹底的に糾弾するのも自由
お互い自由にやってるだけだよ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59bf-nIaX [118.105.15.240]):2016/07/01(金) 00:24:35.50 ID:G6BYwMD70.net
全盛期のケムトクに祝福エンチャってどんだけ強かったんだろ
ケムトク修正後にやったから試せなかったのよね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.8.2]):2016/07/01(金) 00:27:34.97 ID:ZnJpdGbid.net
この武器はどの武器に対して有効かを出してくれた方がずっと参考になるんだけどなぁ・・・
強い弱いだけじゃアホにしか見えないんだよなぁ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcdb-s3GQ [121.3.12.251]):2016/07/01(金) 00:29:08.24 ID:4Kskvh4B0.net
特大使い続けて3ヶ月だけど勝率は正直あんま高くない
出が早い武器にはどうしようもない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/01(金) 00:29:26.38 ID:ZcqL0BAy0.net
>>682
祝福エンチャしてないけど全盛期は両手R1発で900ダメ近かったな
それでもタイマンじゃそこそこ止まりだったのが恐ろしい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a24-R7o+ [119.238.213.212]):2016/07/01(金) 00:29:42.81 ID:IjGOf0Qj0.net
そもそもラグが酷くてまともに同期とれてないし検証もされてないこのゲームでバランス語ってるのがアホだわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/01(金) 00:32:40.13 ID:ZcqL0BAy0.net
>>683
そもそも目的が違うからな。武器ランク作成の意味は
修正優先度ランクにするためだから究極は。
実際にフロムも例のクソランキングのS級武器は
ほとんどに弱体を加えたしなんらかの形で意識している

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/07/01(金) 00:36:54.21 ID:Q11EuLLRa.net
>>687
自意識過剰過ぎ、お前のゴミランキングを意識してるわけないだろ。これ以上恥晒す前にもう寝ろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/01(金) 00:36:59.47 ID:eoYSpdNX0.net
このクソみたいな流れみんな飽きてるだろうし
一つ持ちネタ紹介してみる
既出かもしれないけど

肉断ち包丁の片手R2は出が遅いが出た後のモーションキャンセルが超速い
例えばR2を出してR1を出すと見た目とのギャップから近づいてきた相手にヒットしたりする
またR2がヒットしなくても衝撃波で相手が怯めば距離によってはR1や左手クロスボウの追撃が確定する

>>681
そうだな
自由だからみんな「早く消えてくれねえかな」とお願いすることしかできない
これだけ冷ややかな反応しかもらえなくても上から目線の書き込みを続けることを
誰も止めることができないしな
変なランクを叩き台にして「俺が思うランクを作ってみくれ」なんて厚かましい要求
を垂れ流して平気な顔してるような人間に何言っても無駄だろうしな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/01(金) 00:41:04.74 ID:ZcqL0BAy0.net
>>688
意識してないとしたらマジョリティの好き嫌いが
あのランクとシンクロしてんだろ。
多くのユーザーがあの武器クソだから調整しろと
言われてフロムもやってるわけだし。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/01(金) 00:52:11.34 ID:eoYSpdNX0.net
>>686
フレーム表すら一部の武器のものしかないってのにね
解明されて無いことだらけなんだから発掘することを楽しめばいいのに
なんでできもしない総論を出そうとするのかわからんよなあ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/07/01(金) 01:03:44.86 ID:8a2ib48ld.net
ダクソだけ弱体化しても意味ねーだろ、ロンソのが強いわハゲとか思ってたけど
攻略で使う直剣が一択になるって点でやっぱダメだなあいつ

修正前物干しに似たダメさ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d85-s3GQ [42.144.96.23]):2016/07/01(金) 01:10:12.90 ID:PZYNkLrn0.net
鎌ダメだなクソ武器

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/07/01(金) 01:18:52.05 ID:8a2ib48ld.net
>>693
鎌で相手してやろうか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcdb-s3GQ [121.3.12.251]):2016/07/01(金) 01:20:57.15 ID:4Kskvh4B0.net
ロンソは火力もリーチも大分低いじゃない?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a24-R7o+ [119.238.213.212]):2016/07/01(金) 01:25:08.87 ID:IjGOf0Qj0.net
DPS最高クラスでスタミナ消費低くてリーチもそこそこのロンソは普通に強いよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/07/01(金) 01:27:35.52 ID:Q11EuLLRa.net
構え強い、直剣に付ける戦技じゃないと思うわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/07/01(金) 01:27:36.53 ID:8a2ib48ld.net
対人だと盾崩しと、中スパアマ刺凸の戦技とか
R1チェイン→R2の刺さりやすさとか
R2がチェインするとか刺突だとか

諸々でロンソやロス直のが強いまであると思ってるわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.8.2]):2016/07/01(金) 01:34:11.96 ID:ZnJpdGbid.net
ちょっとアドバイスくれ
今筋技35なんだけど筋30技40の方が良いのだろうか・・・
手持ち武器グレイブと刺剣と曲剣で熟練なんだけどこの場合は鋭利派生にした方が良いかな?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.96.228.49]):2016/07/01(金) 01:41:13.32 ID:8a2ib48ld.net
鋭利にしてステ抑えて基礎力やエンチャ等のサポートをとることが、
自分のプレイスタイルや求めるビルドに合うか合わないかの問題なんでアドバイスできない
刺剣ってひとくくりに言われてもリカールとレイピアとエストックじゃ鋭利熟練で差出るし

熟練派生の武器しか使わないならその調整はいらない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-joZW [60.142.82.188]):2016/07/01(金) 02:06:47.08 ID:wtUGBAOE0.net
>>698
ロス直は筋40技40で413しかないんだよ…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f18b-joZW [14.193.130.83]):2016/07/01(金) 02:10:06.39 ID:MFCwC9VL0.net
ダッシュしてても左武器は通常攻撃なことに可能性を感じた。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-txjP [1.75.246.53]):2016/07/01(金) 03:06:28.49 ID:VyViE3gFd.net
>>702
どれだけ走りこんでてもスティック離してからR1入力すればダッシュ攻撃出ないけどね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f17-45Au [124.97.135.29]):2016/07/01(金) 03:44:29.96 ID:6p/N0CPK0.net
脳筋作ってなかったから作ってみたけど
大剣慣れてないのもあるけど狼騎士の大剣結構難しいな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.193]):2016/07/01(金) 03:47:20.84 ID:yKt0O6P/a.net
>>699
熟練27 40でいいよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.193]):2016/07/01(金) 03:56:33.01 ID:yKt0O6P/a.net
未だに分かってない人多いけど両手持ちするなら最適ステは筋力27だからな、片手運用に重点置きたい場合と筋力補正40〜でも伸びがいい物はこれに当てはまらないけど。

大抵の武器は40で伸び悩むから27で十分。
でもグレイブと曲剣は両手持ち前提でもいいとして、片手運用が基本の刺剣の出番が多いなら少し考えた方がいいかも

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-txjP [1.75.246.53]):2016/07/01(金) 04:03:17.27 ID:VyViE3gFd.net
筋力40→60と
筋力66→99って馬鹿にならないぐらいには変わるけどな

結局伸び悪いゾーンって60〜70だし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcdb-s3GQ [121.3.12.251]):2016/07/01(金) 04:06:05.54 ID:4Kskvh4B0.net
熟練メイン特大両手持ち多いなら筋40技30より筋30技40のほうがいいかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.193]):2016/07/01(金) 04:08:44.21 ID:yKt0O6P/a.net
>>708
熟練ならそっちのがいいと思うな

煙なんかの場合は思考停止で筋力66一択なんだけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc7d-qIWC [121.102.118.104]):2016/07/01(金) 05:49:20.57 ID:i1IVm4f+0.net
大槌のヤバさは相手が逃げに徹した場合、マジで一撃も当てられないことかな
直剣とか槍とか刀を延々と避け続けることは出来ないけど、
大槌はリズムゲーみたいにr1r2見てからローリングで回避出来ちゃう
大槌は極まった戦いだと完封される武器

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-TOcv [182.249.240.32]):2016/07/01(金) 07:45:59.33 ID:vDe107qoa.net
>>710
特大や大斧も追い討ち苦手だけどな。
大槌は更にヒドイ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ [1.75.254.16]):2016/07/01(金) 10:26:25.12 ID:p6pSMtoBd.net
俺の蛇人の鉈はウォークライの持続時間がのびてさらにR1でも盾貫通がつく 強くなりすぎ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.229.36.174]):2016/07/01(金) 10:28:12.48 ID:anPUGb5rr.net
【再告知】
明日7月2日に大会を開催します
参加希望者は
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15030/1465396246/
こちらに大会参加希望とIDの最初と最後の文字を書き込んでください
当日22時半まで受け付けます
内容は以下の通りです

【形式】トーナメント戦
【日時】7月2日(土)23時〜
【エリア】未定
【合言葉】tour
【レベル】120以下
【禁止装備】幻肢の指輪
【エンチャ、バフ】対戦前は一つのみ、それ以上は対戦中どちらかの攻撃※が1ヒットした後であれば可
※この攻撃は直接攻撃、詠唱系攻撃、トゲロリのみ(投擲アイテムや弓などは判定外)
【回復】アイテム、スペル(リジェネも)、橙エストによる回復禁止
(武器や指輪などで回復効果のある装備品は可)
灰エスト制限なし
【対戦の流れ】互いに向かい合って準備ができたらエンチャ→一礼
後に一礼を始めた方のジャスチャー終了後、対戦開始

・当日は時間短縮のため、2回戦まではトーナメント表左側の人(ホスト)が右側の人(赤サイン)を召喚します
・3回戦以降はこちらでホストをして赤サインを拾います
・今回は2勝ではなく1勝で勝ち上がりにします
・形式はトーナメントのダブルイリミネーション方式というものを採用します(簡単に言うと1回は負けても優勝が可能です)
・当日は海外からの参加者もいるため、「ネットワーク設定」で「地域外マッチング」を「マッチングする」に設定をお願いします(ラグはないとのことですが、確認中)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcdb-s3GQ [121.3.12.251]):2016/07/01(金) 10:30:00.33 ID:4Kskvh4B0.net
>>709
やはりそうなのか
曲剣も時々使うからステ振り直すかどうか悩む

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 687d-s3GQ [101.128.156.167]):2016/07/01(金) 10:42:57.84 ID:8/zVP9OU0.net
>>713
エンチャしない人は相手のエンチャ後一礼しなきゃ切れるまで待ってていいのかな?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.229.36.174]):2016/07/01(金) 11:08:32.71 ID:anPUGb5rr.net
>>715
むむ、これだと確かにそうなりますね
参ったなーご指摘ありがとうございます考えます

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.229.36.174]):2016/07/01(金) 12:08:40.40 ID:anPUGb5rr.net
片方がエンチャしない場合はエンチャした側の一礼が終わった時、双方がエンチャする場合は後に一礼を始めた側の一礼が終わった時を対戦開始にします

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-IF/8 [1.75.248.3]):2016/07/01(金) 12:34:58.04 ID:4c2tUY8id.net
>>692
ロンソ相手からボコボコにされたのが滲み出てる
ロンソ使ってるけど言うほど強くないよ
直剣同士の闘いで、うまいと思う人に数回しか使ったこと無い武器カテゴリでやったら勝てたし
直剣使ってる身からすると、中大型武器使ってる人振らなさすぎって思う
ダメ交換狙いのスパアマとかで圧倒しやすいのに、1ダメージも受けずに攻撃当てようとする感じがある

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f18b-joZW [14.193.130.83]):2016/07/01(金) 12:51:21.58 ID:MFCwC9VL0.net
スタブの活気的な取り方分かったけど...オチエナイ!!!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.247.0.158]):2016/07/01(金) 13:15:17.74 ID:1tZHeJ24p.net
>>718
なんか勘違いしてるけど特大剣のスパアマ当てを
出の早い武器に成功させるにはやることが読みパリイと一緒
見てからスパアマが間に合うのは振り下ろし斧槍のR1が限界
で振らなすぎというがお前読みパリイやたらブンブンしてる相手には
どうしてる?ケツ掘ってるだろ?そういうことだよ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-w3m4 [61.22.132.7]):2016/07/01(金) 17:05:46.50 ID:z2/J0KwC0.net
あの武器ランキングが本気で意識されて思ってるのかよw
アフィにまとめられててなんかこっちまで恥ずかしくなったわ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/01(金) 17:21:21.39 ID:eoYSpdNX0.net
すげえぞ
俺の肉断ち包丁の刃研ぎ持続時間が20秒から25秒にアップした
こりゃ流行りますわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-IF/8 [1.75.248.3]):2016/07/01(金) 17:46:04.56 ID:4c2tUY8id.net
>>720
何当たり前のこと言ってんだ?
直剣使ってて、中大型武器相手がガンガン振ってくると結構辛いものあるって分かってるから思っただけ
それらを考慮してもそういう武器のスタミナ削りやスパアマを過小評価してる野良が多い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-joZW [60.144.230.49]):2016/07/01(金) 17:52:16.69 ID:uemwreEY0.net
誰か今から出来る人います
斧槍使用時の大盾直剣対策考えたいんですが

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-qIWC [182.251.247.49]):2016/07/01(金) 18:18:05.25 ID:SsDa/8L8a.net
でも、昔ここでやったトーナメント戦は参加者全員A+ランク以上の武器で
決勝戦はS+対S+ という見も蓋もない結果だったような

ところで、フェルキンとタルキンどっちが強いん?
ダークエンダーク…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-gY7w [182.250.248.225]):2016/07/01(金) 18:31:40.04 ID:poqMCAOia.net
>>717
エンチャされたくない側がアイテムエンチャンかカーサスの弧火などの捨てエンチャを使ってから一礼しなければ相手のエンチャ潰せるけど大丈夫?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/01(金) 18:38:06.51 ID:mMeFwDu00.net
>>723
読みパリィは早くても遅くてもダメなんだから全然違う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59bf-gV0Y [118.104.127.166]):2016/07/01(金) 18:38:34.49 ID:cqV1zIgz0.net
>>725
さっぱり活躍してないし、タルキンにヌッ殺された雑魚だけど鞭使って参加してたぞ

軽くなってギリ軽ロリ維持できるようになったからステ変えてデモナク使ってたんだけど、炎のコマからの起き責め黒炎が今のところ全部決まってて怖い
例の高火力コンボも使えて、かつ案外範囲の広いフィニッシュをもつデモナクが強武器に踊り出る可能性がワンチャン...?
高火力コンボから炎のコマへの派生もできるらしいし、まだ試してないけど黒炎からコンボ初段が繋がるなら確殺できる可能性が微レ存...?
期待が高まる一方です

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/01(金) 18:41:22.90 ID:mMeFwDu00.net
デモナクって、セスタスが我慢で対応してるような相手の行動にはどうやって対処するの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.229.36.174]):2016/07/01(金) 18:41:37.37 ID:anPUGb5rr.net
>>726
あっ…
よくそういうの思い付くなーwありがとうございます
逆にシンプルでいい案ありますか?ダメだ頭弱くて思い付かない…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-s3GQ [126.53.128.45]):2016/07/01(金) 18:59:28.42 ID:IvA3OfgY0.net
単純に「エンチャ直後に一礼」でいいですかね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f18b-joZW [14.193.130.83]):2016/07/01(金) 19:02:43.99 ID:MFCwC9VL0.net
>>724
まだいる?付き合うよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.202]):2016/07/01(金) 19:03:31.95 ID:ZF+Zb+Zta.net
>>728
拳武器はそのくらい尖っててもいいと思うんだよなぁ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.97.56.8]):2016/07/01(金) 19:08:44.52 ID:0yOmVAH1d.net
>>725
総当りの方が信ぴょう性高いやろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59bf-gV0Y [118.104.127.166]):2016/07/01(金) 19:08:49.25 ID:cqV1zIgz0.net
>>729
そらもう呪術よ
スマン、デモナクが強武器は言い過ぎだったな
まだサリ裏でしか試してないし、呪術主体で隙を見て炎のコマぶち込んでる感じだから拳系カテゴリでの戦い方はまだ全然わかってないんだ
これからそういった相手での研究もしてみるよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-joZW [60.144.230.49]):2016/07/01(金) 19:18:38.45 ID:uemwreEY0.net
>>732
今から大丈夫ですか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f18b-joZW [14.193.130.83]):2016/07/01(金) 19:22:56.58 ID:MFCwC9VL0.net
>>736
おk、あと実況スレ行こう
どこでどうすればいい?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-joZW [60.144.230.49]):2016/07/01(金) 19:23:12.43 ID:uemwreEY0.net
と思ったんですが用事が出来てしまったんでまた機会があればお願いします!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f18b-joZW [14.193.130.83]):2016/07/01(金) 19:26:42.77 ID:MFCwC9VL0.net
>>738
ありゃま、了解

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-IF/8 [1.75.248.3]):2016/07/01(金) 20:43:02.67 ID:4c2tUY8id.net
>>727
大小はあれど、読みが必要ってのは合ってたからヨシとしたけど、その通りだね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.98.72.221]):2016/07/01(金) 21:33:19.90 ID:fQpxioj6d.net
ん〜新レギュになったからイナゴが何かに群がってるかと思ったがあんまり目新しいモノは無さそうだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.254.0.193]):2016/07/01(金) 22:12:16.29 ID:GPQdRW5gp.net
>>723
それはあんたが特大武器の空振りにリスクを与えられてないからじゃないか?
極端な話、空振りを誘発させてナイフやクロスボウを差し込むだけでかなり厳しい
あんたの手の内を知り尽くしてる顔見知りとかならともかく
「何をしてくるかわかったもんじゃねえ」と警戒してんなら慎重になるよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.203]):2016/07/01(金) 22:18:07.30 ID:Q11EuLLRa.net
ゴッヒルも亡者狩りも無事でよかった

サイレント修整って、双刀エンチャ倍率以外に何かあった?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.98.72.221]):2016/07/01(金) 22:26:13.78 ID:fQpxioj6d.net
強いて言うならデモナクの使用者が増えてるかな?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a24-R7o+ [119.238.213.212]):2016/07/01(金) 22:40:46.30 ID:IjGOf0Qj0.net
相変わらず無能調整で笑えて来る

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-45ID [153.176.182.140]):2016/07/01(金) 23:03:07.03 ID:XzcT+dhD0.net
厨武器が産廃になる昔の調整に比べれば、マシだと思うけどな
出る杭をねじり込むから、出る杭を打つくらいにはなった
ただ、産廃武器が産廃なままなのがほとんどなのは、頂けないけどね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.98.72.221]):2016/07/01(金) 23:48:35.15 ID:fQpxioj6d.net
だんだん野良も強い人が増えてくる時間
後出しガン逃げばっかで試合が終わりませんw
何故なら俺もそうだからw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/02(土) 09:14:44.37 ID:8DP+T/dt0.net
>>747
それがあるから自分はあんまりサリ裏でやらなくなった
高壁とかだとコーナー背負うからそれを巡った攻防もできるし決着も早まる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 403d-s3GQ [61.194.106.195]):2016/07/02(土) 10:43:58.84 ID:4D1gOGQa0.net
高壁は篝火目の前だしもっと流行ってほしい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 59d1-txjP [118.22.165.2]):2016/07/02(土) 12:56:59.65 ID:Y+3alTGP0.net
タイマンで闇霊がこっち来る前にしっかり惜別エンチャかけてから来るとやる気失せるわ
そのへん全て試合始まってからやれよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e6b-R7o+ [27.127.52.110]):2016/07/02(土) 13:06:55.38 ID:59i9YL0c0.net
向こうにとってはもう試合は始まっているということ
一礼中に切り刻んでやれ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW [182.251.248.40]):2016/07/02(土) 13:56:59.91 ID:xbGAYqzta.net
>>750
対人初心者か分からんけどそれは今更過ぎるな。野良はローカルルールが全部詰め込まれたもんだろ。
ここで募集かけた際に事前エンチャ禁止でそれでもかけて来るんだったら同意してやる。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/02(土) 14:01:52.18 ID:fkiQ/JSS0.net
タイマンならそこまででもない
指輪使っても信仰10と集中14確保する必要あるし
集中まで指輪でやってるとさすがにやり得だけど
まあ攻略の観点からいってももっと要求値高くていいやね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW be84-txjP [123.221.184.62]):2016/07/02(土) 14:28:34.89 ID:FRHwemej0.net
黒騎士大剣の両手R1→振り向きためR2決まると気持ちいいな
火力もすごい
黒斧じゃためるとあたらないからだめだわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/02(土) 14:40:03.87 ID:hJMS7sUK0.net
>>748
サリ裏ってなんか妙に逃げ回るのに適した地形だよな
すごく広いわけでもないのに
個人的にあそこで浮遊系魔法使いとはやりたくない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.24.69]):2016/07/02(土) 14:49:09.89 ID:B/5Tr4T2d.net
左ヨー鉈に何かいい組み合わせないかな?今はグンダと蛇人鉈でやってるけど他の組み合わせも試して観たい
ステは筋50技16です

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-065V [1.79.36.170]):2016/07/02(土) 14:51:12.83 ID:0mJrMA4vd.net
ダークソウル3って対人流行ってるの?以前に侵入されたらひどいラグでさ、自分が武器降ってから2秒後くらいに相手が怯んだりしてたから、こりゃダメだと思ったんだが

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/02(土) 15:38:12.08 ID:8DP+T/dt0.net
>>756
ダッシュ攻撃が強い武器が合いそう
直剣、刀、曲剣、槍あたり

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-45ID [153.176.182.140]):2016/07/02(土) 15:41:16.25 ID:NsE6Betb0.net
>>755
タイマン目線だけで言うと、浮遊強すぎるよね
反応範囲狭くて結構近づかないといけないし、サリ裏は絶妙な広さ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a24-R7o+ [119.238.213.212]):2016/07/02(土) 15:55:05.94 ID:bdQnkmLX0.net
障害物も段差もない対戦も飽きてきた
ある程度地形は必要だ

デモンズのオンドラと嵐1は神がかってたな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.11.74]):2016/07/02(土) 16:18:05.71 ID:gfiK+rJud.net
>>758
脳筋だとその中で使えるのは直剣か
曲剣は面白そうだけど火力出ないしなぁ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.162.173]):2016/07/02(土) 17:11:13.33 ID:iDPbCFA5a.net
>>759
頭蓋投げれば解決だから浮遊魔は終わってる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a24-R7o+ [119.238.213.212]):2016/07/02(土) 17:27:49.81 ID:bdQnkmLX0.net
浮遊に頭蓋、見えない体とか言ってるやつはタイマンエアプに違いない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/02(土) 17:33:32.89 ID:hJMS7sUK0.net
頭蓋は逆に危ねえよ
効果切れた瞬間ピュピュんと飛んできて
自分で自分にトラップ仕掛けてるようなもんだぞ
強いて言うと乱戦時で後方のシューターが前衛の
仲間をサポートするなら使える。タイマンでは無意味に近い。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.11.74]):2016/07/02(土) 17:36:18.78 ID:gfiK+rJud.net
頭蓋に反応して飛んでくれるってなら使えるんだけどね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.247.9.228]):2016/07/02(土) 19:19:47.21 ID:B2HeQKUGp.net
エンチャなしっていうのは松脂も禁止?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.161.231]):2016/07/02(土) 19:59:28.73 ID:PBtWsS4ba.net
純魔相手に浮遊なしになって速攻で詰められない人なんているの?
申し訳ないから頭蓋使わないけど使ったらもう勝負にならないレベルかと

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a24-R7o+ [119.238.213.212]):2016/07/02(土) 20:02:55.80 ID:bdQnkmLX0.net
>>767
ここの対人会で試しに使ってみるとよろし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59bf-gV0Y [118.104.127.166]):2016/07/02(土) 20:05:47.96 ID:7LDvPUCz0.net
浮遊に頭蓋を使うと威力数百のトゲロリになるとかどうとかと聞いたが果たして真偽はいかほどか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 356b-oxCW [210.139.241.165]):2016/07/02(土) 20:33:52.08 ID:StNfcxGs0.net
追う者はさすがに無理だけど結晶浮遊なら横歩きだけで当たらないけどそれでも手こずる?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/02(土) 20:36:44.00 ID:fkiQ/JSS0.net
頭蓋に反応して空振りになってくれるわけじゃない
効果時間も長くない
そもそも頭蓋を投げる隙がでかすぎて、即効性のない対策効果と釣り合ってない
木の実か草でも食べたほうがまし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/02(土) 20:46:32.73 ID:hJMS7sUK0.net
>>767
頭蓋で発射されなくなったのをいいことに直剣や刺突剣での攻撃と
浮遊の「直当て」(しかも当てても消えない)で1000オーバーの連携ができちゃう
頭蓋投げたら逆に魔法使いは刺突剣出して嬉々として張り付いてくるよ
実際にその手でフルボッコにされる奴が続出し廃れてしまった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 403d-s3GQ [61.194.106.195]):2016/07/02(土) 21:09:20.05 ID:4D1gOGQa0.net
バクステって無敵時間ある?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-R7o+ [113.197.247.48]):2016/07/02(土) 21:12:56.33 ID:izqR5VXd0.net
まあ追いかけっこからSA武器でのゴリ押しに持ち込めるって意味では有用だよね
純魔は防御紙だし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-8yVt [49.97.101.207]):2016/07/02(土) 21:45:49.05 ID:CjssqJATd.net
アプデあったのにあんまり代わり映えしないな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-8yVt [1.66.101.10]):2016/07/02(土) 21:51:04.23 ID:HlSp5PGdd.net
ダクソは相変わらず多いし裁きが増えてる気もしない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/02(土) 21:56:12.02 ID:8DP+T/dt0.net
浮遊は聖花盾構えて横歩きでいいと思う
相手が少しでもラグいと横歩きでスカせなかったりするけどこの方法なら
それでも最初の一発目のダメージを最小限にできる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-txjP [1.78.15.85]):2016/07/02(土) 22:00:31.90 ID:veLr4xeNd.net
原盤要るからイナゴ速度が遅い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 804d-s3GQ [125.54.117.114]):2016/07/02(土) 22:01:39.87 ID:EDns1MKI0.net
まだ参加できますのでよろしければ
いよいよ今日7月2日に大会を開催します
参加希望者はここに大会参加希望とIDの最初と最後の文字を書き込んでください
22時半まで受け付けます
内容は以下の通りです

【形式】トーナメント戦
【日時】7月2日(土)23時〜
【エリア】篝火「ファラン老狼」の上のはぐれデーモンの広場
【合言葉】tour
【レベル】120以下
【禁止装備】幻肢の指輪
【エンチャ、バフ】対戦前は一つのみ、それ以上は対戦中どちらかの攻撃※が1ヒットした後であれば可
※この攻撃は直接攻撃、詠唱系攻撃、トゲロリのみ(投擲アイテムや弓などは判定外)
【回復】アイテム、スペル(リジェネも)、橙エストによる回復禁止
(武器や指輪などで回復効果のある装備品は可)
灰エスト制限なし
【対戦の流れ】互いに向かい合って準備ができたらエンチャ→直後に一礼→対戦開始
エンチャしない場合は相手のエンチャ中に一礼、エンチャした側の一礼終了後対戦開始
余りに一礼が遅い場合は各自判断で始めてください(目安5秒)
3回戦以降はホストが呼び掛けジェスチャーしますのでジェスチャー後対戦開始

・当日は時間短縮のため、2回戦まではトーナメント表左側の人(ホスト)が右側の人(赤サイン)を召喚します
・3回戦以降はこちらでホストをして赤サインを拾います
・今回は2勝ではなく1勝で勝ち上がりにします
・形式はトーナメントのダブルイリミネーション方式というものを採用します(簡単に言うと1回は負けても優勝が可能です)
・当日は海外からの参加者もいるため、「ネットワーク設定」で「地域外マッチング」を「マッチングする」に設定をお願いします
ラグは主催者確認済で問題なしでした
・現時点で参加者は11名

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80eb-9j2g [125.198.95.171]):2016/07/02(土) 22:02:17.84 ID:IDpVt3BA0.net
>>754
さくさくいけるよね、戦技かち上げをR2で出せるのはやばいねー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.98.72.221]):2016/07/02(土) 22:06:25.34 ID:xaCTJuYVd.net
>>779
エリア広いなぁ、その気になれば二時間でも三時間でもクソゲーできるな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.205.5.98]):2016/07/02(土) 22:16:13.23 ID:zrChRHvxp.net
両手にダークハンドつけて浸入したけど一回しかかてなかった。パッチで強化させてくれないかな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fea-T9Z/ [124.86.29.136]):2016/07/02(土) 22:18:33.34 ID:No1OEir+0.net
前から気になってたけど
なんで幻視って禁止なの?
純魔にも接近を強要できるメタになりそうなんだけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.161.60]):2016/07/02(土) 23:42:15.69 ID:v7bYfQUZa.net
>>768
おまえら対して強くないくせに相変わらずスレオンだけは強気だな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ddeb-txjP [122.135.110.75]):2016/07/03(日) 00:01:14.35 ID:+JTNS1J70.net
幻肢禁止にする理由は知らんけど純魔にしたって幻視が発動するレベルまで離れるのは流石に遠すぎるからそこまでメタにはならんと思うぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.197]):2016/07/03(日) 00:37:05.22 ID:VL0aAoq4a.net
>>784
浮遊とかどうでもいいけど、強い人なら対戦してみたいから合言葉2chでサリ裏にサインお願いできない?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.197]):2016/07/03(日) 00:46:15.47 ID:VL0aAoq4a.net
>>784
ああ、これから2chトーナメントの決勝やるから終わってからならいつでも時間作れるから都合いい時に声かけて欲しいな。id晒したり誹謗中傷なんて絶対しないからそこは安心してくれ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/03(日) 02:01:20.11 ID:SYPVVIwO0.net
>>784
>>786
この2人は3日くらい前からバチバチ火花飛ばしてる感じだから一回勝負して欲しいな
一度戦ってしまえば後腐れ無くなるだろうし
お互い自信ありそうだし煽りでも何でも無く見ごたえありそう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.254.8.240]):2016/07/03(日) 10:41:32.83 ID:Ku6PweXWp.net
今回飽きるの早い原因はアプデがチキンまたは明後日すぎて
武器のヒエラルキーが変わらずやることもやられることも
変わらないんだよな。いい悪いはともかくクソ2はアプデのたびに
環境が激変して別ゲー状態だったが今回はそれがない
今の調子だと例えば鎌が超アッパー調整で最強戦線に躍り出る
なんてことはないし直剣刺突剣斧槍はずーっと強いまま
攻撃力10下げてほら弱体化したよみたいなので終わる

それが見えてるからテンションが上がらないんだよな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a24-R7o+ [119.238.213.212]):2016/07/03(日) 11:02:39.50 ID:SxOUTUUC0.net
>>789
わかる
実質初期からほとんど変わってないよな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-6gew [126.253.195.112]):2016/07/03(日) 11:11:12.52 ID:ZcbnP6jLp.net
表示攻撃力10〜20下がったら対人での実ダメも10〜30くらい下がるという認識なんだけどあってる?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-CsLn [126.210.1.94]):2016/07/03(日) 11:15:33.38 ID:h7NpSp+Vp.net
計算式の問題で必ずしもそうはならない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcdb-s3GQ [121.3.12.251]):2016/07/03(日) 11:21:31.49 ID:KA75oRyc0.net
武器によるとしか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/03(日) 12:52:26.40 ID:SYPVVIwO0.net
クロスボウはL1で構えたままL2を押すとピクッと動く
さらにL2を押したままL1を離して再度L1を押すともういちどピクッと動く
これで延々とピクピク撃ったフリができる

これ豆知識な

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e6b-R7o+ [27.127.52.110]):2016/07/03(日) 13:16:10.45 ID:SJjZWL8S0.net
構えたまま撃たずに入れるだけでもこないだトリビアだったのにフェイントまであんのか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc5-R7o+ [124.26.228.122]):2016/07/03(日) 14:58:52.97 ID:IZ8X58kD0.net
もしかしてタイマン双曲ってよわいのか・・・?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ [182.250.251.38]):2016/07/03(日) 20:04:25.55 ID:1RSApkhAa.net
【ID】morisita7
【SL】110前後
【場所】ロスリック城
【罪状】煽り
【詳細】相手を倒した後に煽りまくる煽りプレイヤー ブロック推奨

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.98.72.221]):2016/07/03(日) 20:25:05.44 ID:xxjfUwLLd.net
>>796
墓守とか強いじゃん
L1しか使ってないんじゃないか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.254.8.240]):2016/07/03(日) 20:37:59.55 ID:Ku6PweXWp.net
>>796
貼り付けば強い部類だが接近を拒める武器には弱い
例えばカサ曲、刺突剣、突き系斧槍、直剣には弱い
対して特大武器や短剣なんかには強い

身も蓋もない言い方すると弱武器を圧殺できるかわりに
厨武器にはダルマにされるそんな弱いものイジメ武器

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc5-R7o+ [124.26.228.122]):2016/07/03(日) 21:27:13.02 ID:IZ8X58kD0.net
マージでありがとう
メイン傭兵双刀 裏に亡者狩りで背中に老狼背負ってやってるけど確かにL1ばっかりやってたわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.98.167.126]):2016/07/03(日) 21:51:24.35 ID:DJClhR5Md.net
双刀系は戦技盾も併用すると立ち回りや相手できる相手の幅が一気に増えるんだよなぁ
曲剣とか直剣とかの相手は片手ダッシュ攻撃を軸に展開するイメージで結構いけるぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc5-R7o+ [124.26.228.122]):2016/07/03(日) 22:11:25.04 ID:IZ8X58kD0.net
戦技盾ってことはR1から戦技がつながるんかな
L1からしかやってなかったわサンクス!黒騎士マラソンしなきゃ!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/03(日) 22:15:26.88 ID:EFb3U/BP0.net
双刀カテゴリーって基本的に片手で扱うと、攻撃力や重量の関係で
同カテゴリーのほかの武器の劣化になるんだよなあ
ゴッヒルみたいにカテゴリー内でも特異な戦技を持っていて、ついでにリーチも長いのはいいけど
双曲剣はカーサスや嵐と比べるとなあ・・・・

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.98.167.126]):2016/07/03(日) 22:21:40.35 ID:DJClhR5Md.net
パリィ不可の戦技とコンボで伸びるダメージがあるからそのへんはわりどうにでもなるよ
DA主体で戦ってるときだけは劣化っぽくなるけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.98.72.221]):2016/07/03(日) 22:37:14.83 ID:xxjfUwLLd.net
深刻なソウル不足・・・
誰かアイテム移動手伝わない?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5c2-WNAq [114.181.243.26]):2016/07/03(日) 22:53:24.61 ID:/Ls5iLz30.net
戦技盾鬼切のウザさ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-6gew [126.219.26.142]):2016/07/04(月) 00:08:07.06 ID:spHFlOtV0.net
>>806
分かるわw
もう鬼切みたら我慢セスタス解禁してるわ
死地に飛び込んでくる鬼切

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/04(月) 00:11:32.06 ID:CFMdhwtt0.net
我慢で思い出したけど大槌系の我慢の、最初の衝撃派ってなんか利点見つかった?
ダメージあるならまだしもあのタイミングで極小怯みって、損でしかない気がする

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f44d-G6kR [113.159.164.21]):2016/07/04(月) 00:13:14.41 ID:oLFfthq40.net
見事につんつくされました

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f44d-G6kR [113.159.164.21]):2016/07/04(月) 00:16:44.08 ID:oLFfthq40.net
すみません書くとこまちのました

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f44d-G6kR [113.159.164.21]):2016/07/04(月) 00:18:21.25 ID:oLFfthq40.net
しかも誤字...
申し訳ありません

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.98.72.221]):2016/07/04(月) 08:01:36.02 ID:WCuNI2cwd.net
特大のスパアマは対人で必ず役に立つと思ってたがスパアマが欲しいなら我慢武器で代用できるんだよな
タイマンは特大厳しいわ、侵入ではべらぼうに強いけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c1c-s3GQ [153.161.17.80]):2016/07/04(月) 14:29:48.40 ID:xH1g94f60.net
でもタイマンする人って大抵分かってるから一発当てて逃げられない?我慢

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.98.72.221]):2016/07/04(月) 15:59:18.66 ID:WCuNI2cwd.net
>>813
そこはこう・・・戦技盾で何とかする!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+ [126.74.12.119]):2016/07/04(月) 19:32:26.66 ID:CI68jwYs0.net
スパアマで取るところは主に相手のダッシュ攻撃だけど我慢じゃ遅すぎるんだよなあ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-R7o+ [113.197.247.48]):2016/07/04(月) 19:34:44.34 ID:A91jEmEl0.net
スタブ取った後は薬方ロンソか持ち替えアス大かどっちが良いんだろうなぁ
表示攻撃力だけなら薬方ロンソが強いが特大補正とかあるのかしら

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc5-R7o+ [124.26.228.122]):2016/07/04(月) 19:38:18.81 ID:iJQsHAJi0.net
そら薬包鋭利ダガーよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-R7o+ [113.197.247.48]):2016/07/04(月) 19:56:07.95 ID:A91jEmEl0.net
そんなもの ウチにはないよ・・・

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-DLIa [182.251.246.36]):2016/07/04(月) 19:58:16.08 ID:HSKzRzx/a.net
>>789
モーションの少なさも拍車かけてるよね
いっそその三つを一度産廃化させてしまう方が活性化するんじゃないかと思ってる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/04(月) 20:13:42.61 ID:CFMdhwtt0.net
なんかアス大って致命弱い気がする
筋技16,18の理信40みたいなキャラでわざわざ混沌アス大に持ち替えて致命したのに
1000とかしか出なかった記憶
理力あるなら月光でいい感じ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-R7o+ [113.197.247.48]):2016/07/04(月) 20:15:38.68 ID:A91jEmEl0.net
特大は寝起きにロリ狩りやり辛いのもマイナスよね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/04(月) 20:24:00.43 ID:rV/3HBC70.net
>>821
振りが遅いくせに判定の持続が軽量武器とまったく同じだからな
黒騎士特大の両手R2とかごく一部に例外はあるけど
根本的に真面目に対人やったスタッフはバランス調整に一切関わってないと思う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 977f-oxCW [116.82.228.102]):2016/07/04(月) 20:26:49.25 ID:yL+XAFD10.net
〜鎌という武器の特徴〜
・振りが遅い、R1が見てからパリィが十分可能
・威力が低い、この振りの遅さで見合ったリターンがない
・スパアマがない、これらの点を踏まえた上で唯一の希望のスパアマがない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-joZW [126.153.27.53]):2016/07/04(月) 20:30:40.78 ID:rV/3HBC70.net
ちょっとでも対人やってれば振りが遅いほど判定は
大きく長く残るようにするべきってのは当たり前にわかる。
解析で直剣も特大剣も攻撃判定持続フレームが同じというのは
設定した人間がまったく無知であることに他ならない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-R7o+ [113.197.247.48]):2016/07/04(月) 20:35:53.75 ID:A91jEmEl0.net
鎌は中盾相手に使うと意外と勝てるんだよ何故か
判定の持続が長い気がする それと奥にめっちゃ伸びる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ドコグロ MM75-txjP [122.131.31.4]):2016/07/04(月) 20:43:16.77 ID:RkNxBnRHM.net
>>824
もうちょっとその辺なんとかして欲しかったねぇ
3作品目なのにね 個人的には特大武器もうちょい
ホーミング強いと良かったな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/04(月) 20:51:55.59 ID:CFMdhwtt0.net
勘違いする人がいると困るから言っておくけど
直剣と特大剣の攻撃持続が同じってのは
直剣のR1と、グレソ系の縦振り特大剣のR1が同じってことだからな
ツヴァイとか横なぎ系は(当然だけど)直剣より長い

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.212.240.42]):2016/07/04(月) 21:05:18.57 ID:Nqhtl2KSr.net
鎌はスパアマ武器に弱いよね
特に縦振りの武器だと間合いが掴みづらくて

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-DLIa [182.251.246.1]):2016/07/04(月) 21:12:03.20 ID:cto0IzjIa.net
っていうか特大の持続判定って2だときちっり長く設定されてたばず
異次元も含めてそこらへんのシステムまわりはどうしようもなく今回劣化してる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/04(月) 21:18:59.19 ID:CFMdhwtt0.net
2の対人は面白かったけどなんでもかんでも悪く比較するのはよくないよ
つーか特大に関しては明らかに3のほうが強い

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/04(月) 21:24:13.36 ID:CFMdhwtt0.net
あ、でもたぶん大槌は2のほうがつよい・・・・・

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 804d-s3GQ [125.54.117.114]):2016/07/04(月) 22:04:19.74 ID:cv4V3W160.net
今週のリーグ戦の参加者募集します
参加希望者はIDの最初と最後を
ダークソウル3したらば対人雑談スレ Part.1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15030/1465396246/
こちらに書き込んでください

今週は参加者同士でここで時間調整して、対戦→結果報告→下にあるgoogleのスプレッドシートに書き込み、という流れで行います
双方の時間が合えば期間中いつでもオッケーです

【形式】二週目 リーグ戦
【期間】7/4〜7/10
【エリア】ロスリック高壁
【合言葉】league
【レベル】120以下
【禁止装備】幻肢の指輪
【エンチャ、バフ、リジェネ】対戦前は一つのみ、それ以上は対戦中どちらかの攻撃※が1ヒットした後であれば可
※この攻撃は直接攻撃、詠唱系攻撃、トゲロリのみ(投擲アイテムや弓などは判定外)
【回復】アイテム、スペル(リジェネも)、橙エストによる回復禁止
(武器や指輪などで回復効果のある装備品は可)
灰エスト制限なし
【対戦の流れ】互いに向かい合って準備ができたらエンチャ→直後に一礼→対戦開始
エンチャしない場合は相手のエンチャ中に一礼、エンチャした側の一礼終了後対戦開始
余りに一礼が遅い場合は各自判断で始めてください(目安5秒)
【勝敗】
2本先取
引き分けの場合はどちらかが先に2回勝つまで続けます

リーグ表
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1EXgW2qtEPbznUhcMiD0KRTdC2as2Zy61f9P4vxQk-pg/edit?usp=sharing

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ [182.250.251.38]):2016/07/04(月) 22:04:35.16 ID:54bELXj0a.net
【ID】morisita7
【SL】110前後
【場所】ロスリック城
【罪状】煽り ラグ 出待ち 改造 チート 回線切断 バグ利用 脳味噌が猿
【詳細】相手を倒した後に煽りまくる迷惑煽りラグ出待ち改造チート切断バグ利用プレイヤー 人間のクズ ブロック推奨

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-s3GQ [126.7.6.157]):2016/07/04(月) 23:46:34.36 ID:lwmiew6C0.net
こっち呪術メインなんだけど、ちょこまか走り回ってDR1しかしてこないやつには混沌ポイポイしまくっていいんだな?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 977f-oxCW [116.82.228.102]):2016/07/05(火) 01:24:35.35 ID:oXmCEgat0.net
>>823
本当個性的な武器だよね(白目)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dd1c-o6HK [122.24.0.232]):2016/07/05(火) 01:38:45.36 ID:jZGHDOp90.net
Kenpatchi-94
サリ裏で白で呼ばれると、白指輪つけた赤が出待ちして襲ってくるクソ道場ホスト
白指輪つけた犬赤のIDはleonidas

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-s3GQ [49.239.67.102]):2016/07/05(火) 07:23:56.44 ID:rQ0KmzmEM.net
特大はちょっとしか使ったことないけど、そもそもタイマンに使う武器ではないんじゃないかと思わんでもない
例えば弓でタイマンする人がいないように…いないよな?
ノーロック振り向き攻撃をまったく警戒してないような、タイマン始めたてみたいな感じの人相手じゃないと機能しなかったわ
俺が少し使った限りでは

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.253.202.81]):2016/07/05(火) 07:27:06.63 ID:2+SbPLk6p.net
サリ裏程度なら勝率6〜7割収められる程度の強さはある
そして鎌もそれくらい行ける
つまり

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-s3GQ [49.239.67.102]):2016/07/05(火) 07:35:46.98 ID:rQ0KmzmEM.net
マジか? そもそも戦略の立て方がわからんわ
牽制R1からの振り向きR1にディレイかけるかかけないかくらいしか
んである程度わかってる人はそんなん絶対釣られないし
そうなるとスタミナレースでジリ貧って感じ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-s3GQ [49.239.67.102]):2016/07/05(火) 07:38:53.16 ID:rQ0KmzmEM.net
あ、そもそも特大つっても色々あるわな
俺の場合煙特使ってたんだけど、修正後の

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3586-oxCW [210.174.52.39]):2016/07/05(火) 07:51:19.11 ID:uipl/azJ0.net
特大相手してて強いなって思うのは煙特が一番多いかな。
もしくは黒騎士の大剣。2つはモーション優秀だよね。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-s3GQ [49.239.67.102]):2016/07/05(火) 08:02:46.54 ID:rQ0KmzmEM.net
煙特ならグレソのがつえーと思うぜ、弱武器使いですアピールしたいわけじゃねえけど、というかちと論点ずれるけど
モーション戦技以外同じで威力はほぼ変わらず、というかwiki情報によれば熟練グレソのが高い上に軽い
一番痛いのがスタミナ消費が重くてグレソはR1四回振れるのに対し煙は三回しか振れねえ
まーグレソは使い込んだことないから判定に優位性があったりするかもしれんが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.254.8.240]):2016/07/05(火) 08:12:01.54 ID:1DP0Tzlvp.net
グレソ最大の弱点は両手R2の旋回範囲が狭いこと
これのおかげで他の特大剣と比べて釣りのバリエーションが狭い

話変わるが黒騎士や聖堂も両手持ちで確定チェインが発見されて
確定チェインがない武器はグレソとケムトクだけになってしまった。
ケムは初期のバ火力前提でチェインしないように設定されてたんだろうけど
グレソは初期から火力控えめでなぜこういう仕様なのか理解できない
個人的には使っててグレソよりボルド槌のがまだ強いと感じる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW [182.251.248.40]):2016/07/05(火) 08:14:26.67 ID:risesuXaa.net
>>842
グレソってロリ攻撃回転薙ぎじゃなかったっけ?
煙相手してて上手いなぁーって思ったのがロリ突きか縦振りの2択を迫ってくるやり方。
ロリ突きのタイミングで避けると縦振り入って縦振り見てから避けようとすると突きが飛んでくるって感じ。一回しかそういう人に遭遇した時無いけど…
後煙って打撃だから表示よりダメージ出るよね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.39.90]):2016/07/05(火) 08:19:57.34 ID:9Wef91XHd.net
昨日某ダークファンタジーの新刊買ったから今はグレソ振り回したくて仕方ない
それかカンストキャラで100帯ボコるターパサプレイしたい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-s3GQ [49.239.67.102]):2016/07/05(火) 08:26:04.69 ID:rQ0KmzmEM.net
>>844
片手ロリR1はそういやグレソは回転切りだっけか
両手R1は同じ突きじゃねっけ、違ったか
いややっぱダメだな、ろくに使ったことない武器語るもんじゃないわスマン

ロリ後のロリ攻撃か通常R1かの択は俺もやってたぜー
まあ君の会った人が強かったなら俺じゃねえだろうけど
話してたらまた使いたくなってきたな、ロザリアママんとこ行ってくるか

しかしとにかく特大は、スパアマでの受けが基本だから自分でゲームメイクし辛い感があんだよなー
まあもう少し使い込んでみてから語るわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.16.115]):2016/07/05(火) 08:40:07.83 ID:PrFvf/Mqd.net
>>844
それ海の向こうの人達がよくやって来るよ、
ロリで誘ってロリR1かロリ後R1かで択ってくるやり方。
武器は流行ってるのかロス大に雷松脂が多いねー

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.254.8.240]):2016/07/05(火) 09:43:59.66 ID:1DP0Tzlvp.net
特大武器同士の対戦って下手にテクニック見せようとすると負けるよね
純粋に間合いの取り方と差し込むタイミングに注力した方がいい
下手に釣り入れると逆に差し込まれてゴッソリ持って行かれる
特大のテクもほとんどは対軽量武器を想定して開発されたものだから

ぶっちゃけ特大使いだけど同武器対決はつまんねえ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW be0f-/0XQ [123.255.133.121]):2016/07/05(火) 09:49:34.43 ID:W9WJUDlu0.net
ぼ、僕が1番グレソをうまく使えるんだ!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3586-oxCW [210.174.52.39]):2016/07/05(火) 10:30:25.90 ID:uipl/azJ0.net
>>847
ロス大のロリ攻撃は性能的には破格なんだけど突きより遅くてモーション見て避けれるから2択を迫るやり方としてはあまり脅威では無いかな…
あくまで2択迫るには微妙ってだけでロリ攻撃の性能には手を焼くけどさ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3586-oxCW [210.174.52.39]):2016/07/05(火) 10:32:46.60 ID:uipl/azJ0.net
>>850
あ、ごめん。ロス大とアス大勘違いしたw
書き込んでから気付きました…
ロス大は海の向こう側とは滅多にやらないから遭遇しないなぁ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.237.49.231]):2016/07/05(火) 10:49:43.86 ID:9rlwMg6Jr.net
特大でも相手が読み通りに動けばローリングに引っ掛けるのって出来る?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.253.202.81]):2016/07/05(火) 10:59:36.17 ID:2+SbPLk6p.net
理論上可能だけど相手のローリングとほぼ同時に被せなきゃいけないからな
よっぽど読みが当たる人じゃないとキツくないか
お互い見合いの状態でやるのとか未来予知に近いレベルの直観が必要でしょ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.16.115]):2016/07/05(火) 11:13:16.12 ID:PrFvf/Mqd.net
>>851
そう、アス大じゃなくてロス大なんだよね。
アス大と違ってロリR1も絶妙に遅めだからロリR1を避けるタイミングでこっちがロリするとロリ後R1(→R1)が刺さるって寸法。
アス大だと逆にロリR1が速いせいでロリR1を避けるタイミングでロリしてもロリ後R1が来ても2回ロリすればそっちも避けれるから択にならない。
これは結構上手いと思った。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ [126.237.49.231]):2016/07/05(火) 11:14:27.02 ID:9rlwMg6Jr.net
>>853
なるほど
最近特大の話よく出るから興味あったのよ
引っ掛け出来るなら相当強いからちょっと練習してみるよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.16.115]):2016/07/05(火) 11:17:13.71 ID:PrFvf/Mqd.net
っていうかアス大の場合はロリR1も普通のR1も見てから避けれるけど、ロス大のロリR1は見てからだと際どいのが一番の理由だねー

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/05(火) 12:50:17.50 ID:q+xaZaAM0.net
mandrake technical pvp で検索して出てくる動画の外国人の人のプレイスタイルかっこいい
バクステの使い方とかマネしようとしてるけど難しいわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.253.202.81]):2016/07/05(火) 12:53:30.12 ID:2+SbPLk6p.net
>>857
どういう使い方してるの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.253.202.81]):2016/07/05(火) 12:56:59.43 ID:2+SbPLk6p.net
見てきたわ
これめっちゃムズイだろノーロック練習しようかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0Hcd-oxCW [114.160.74.198]):2016/07/05(火) 13:14:08.83 ID:v2Jus0/kH.net
海外勢の上級者で大体共通なのがバクステの使い方が凄く上手い
後は軽量武器より特大よりの武器使ってる人が強い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 403d-s3GQ [61.194.106.195]):2016/07/05(火) 13:15:03.02 ID:AuDsPOu30.net
無敵無いのによくバクステ使いこなせるな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.96.39.90]):2016/07/05(火) 14:04:30.43 ID:9Wef91XHd.net
外人は「考えるな、感じろ」を実践してるからな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-gY7w [182.250.248.227]):2016/07/05(火) 17:17:21.00 ID:hEyp/PxQa.net
ああいうスーパープレイ動画を1本取るのに何十回も死んでるんやで
間に受けて真似しようとしたら馬鹿を見る

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.16.115]):2016/07/05(火) 17:25:30.61 ID:PrFvf/Mqd.net
>>863
これにつきる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5c2-6gew [114.180.20.246]):2016/07/05(火) 18:19:02.57 ID:InSsgX7N0.net
ステップ多用はハイリスクだし勝ちに拘るなら大していらん技術だけどカッコいい
真似したくなる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc5-R7o+ [124.26.228.122]):2016/07/05(火) 18:21:35.38 ID:PCpRpwG+0.net
まずノーロック自体できねえ・・・

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.245.70.172]):2016/07/05(火) 18:22:30.55 ID:UwThW4NKp.net
実際の対人でもつべのタイマン動画でも外人の上位勢は大体テクいことしてくる
どのゲームでも海外勢の強い人は感覚派だから型に当てはめて相手すると痛い目を見る

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/05(火) 18:24:03.77 ID:q+xaZaAM0.net
向かってくる相手にバクステするのはリスクあるけど
ワンチェイン食らわした後の逆バクステってセットプレイとしては理に適ってる気がする

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcdb-s3GQ [121.3.12.251]):2016/07/05(火) 19:08:45.35 ID:qcPz9lDX0.net
ノーロックうまい奴はみんなちょこちょこカメラ方向変えてるの?指何本あるのさ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ [182.249.246.3]):2016/07/05(火) 19:19:51.48 ID:SnuM26loa.net
今作めっちゃ初狩り弱くて杖蝿外人が普通に闇霊の首取ってくるから笑う

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW be84-txjP [123.221.184.62]):2016/07/05(火) 19:23:13.50 ID:J2I2h1Q10.net
>>868
俺も軽量武器でのチェイン後反転バクステはいいんじゃないかと思った

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.16.115]):2016/07/05(火) 19:46:47.42 ID:PrFvf/Mqd.net
反転バクステって攻撃キャンセル×ボタン→方向キー相手と反対方向って素早くやらないといけないから結構手癖つけないと咄嗟にはつらいよね、実用してる人は変態だろう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c18b-s3GQ [222.3.124.72]):2016/07/05(火) 21:08:28.29 ID:H7FESTIx0.net
スパアマって蹴りじゃ潰せないの?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/05(火) 21:09:25.60 ID:eQqQ8pDN0.net
2のときにあったいわゆる確定怯み属性は付いてない
アーマーになる前なら当然つぶせるが

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-j70e [126.217.144.218]):2016/07/05(火) 21:32:44.58 ID:fEQXBF4B0.net
チェイン反転バクステいいな
槌で使ってみたけど結構引っ掛けられる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.16.115]):2016/07/05(火) 21:33:09.75 ID:PrFvf/Mqd.net
今はどうなったのか知らないけどアプデ前は馬脚キックなら怯まなかったっけ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.254.8.240]):2016/07/05(火) 21:50:32.93 ID:1DP0Tzlvp.net
>>873
馬脚ならスパアマごと蹴り潰せる特大武器でも関係ないし
大盾相手でも大きく硬直するので回り込みスタブされない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59bf-gV0Y [118.104.127.166]):2016/07/05(火) 21:54:58.80 ID:R2SnhKgY0.net
【場所】 サリ裏
【レベル】 130以下
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 未定
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 各自呼び出しタイマン
【備考】 奇跡による回復行為の禁止
武器の効果等での回復はok

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59bf-gV0Y [118.104.127.166]):2016/07/05(火) 22:30:06.18 ID:R2SnhKgY0.net
>>878
ルールに一礼前にバフエンチャ一つのみ可も追加で

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-gY7w [182.250.248.225]):2016/07/05(火) 23:52:15.94 ID:CPF3glkja.net
バフエンチャって草や丸薬は含まれるのかいつも気になってる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-R7o+ [113.197.247.48]):2016/07/05(火) 23:54:22.25 ID:b1i59QZd0.net
アイテムはバフだろう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59bf-gV0Y [118.104.127.166]):2016/07/06(水) 00:02:44.07 ID:cKReWJdS0.net
>>880
自分は当然含むものだと思って募集していましたが、他の人の募集では違うのでしょうか?
もしよろしければ誤解が生まれないような言い回しを教えて欲しいです

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.247.9.228]):2016/07/06(水) 00:16:24.18 ID:okja01kUp.net
竜体って全然いないよな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c67-xJI3 [153.177.55.221]):2016/07/06(水) 00:31:30.39 ID:Kddb/8010.net
自己強化系のアイテムと魔法でよくね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a24-R7o+ [119.238.213.212]):2016/07/06(水) 01:14:26.68 ID:5kRFKkP50.net
正直回復禁止なら投擲アイテムも禁止にした方がいい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMad-s3GQ [210.148.125.254]):2016/07/06(水) 01:22:28.01 ID:W5ra/m6kM.net
脳筋で対大盾の攻略法がどうにも検討つかないから自分で使ってみてるんだけどやっぱり検討つかねえ
盾貫通武器使われない限りなかなか負けの目が見えん
大盾直剣でこれだし、大盾エストとかどうしたらええんや

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3586-oxCW [210.174.52.39]):2016/07/06(水) 01:27:49.86 ID:h+JMipZo0.net
>>886
脳筋で武器は何使ってる?
これは使わないとかこだわりある感じ?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.193]):2016/07/06(水) 01:35:55.63 ID:ojkZ0LLra.net
今まで黙ってたけど、エストックって修整されてから本当に弱くなったと思ってる。個人的に直剣に遠く及ばないくらい置き去りにされて、曲剣や刀以下の性能に感じる。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMad-s3GQ [210.148.125.254]):2016/07/06(水) 01:38:23.03 ID:W5ra/m6kM.net
>>887
特にはない…けど煙特はできれば持ちたい
今は右に煙特ロンソ、左にアーバレストセスタス渇望って感じ
正直渇望は要らんと思ってるけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.97.2.243]):2016/07/06(水) 01:43:39.85 ID:ygwaKfrkd.net
脳筋でも重厚派生貫通サブぐらい持てるけどな
ロンソ持ってるなら騎士狩り構えR1とかうまく使うんじゃダメなん?

あとは煙トクも2発ちょいでアルトリ盾ぐらいなら割れるから相手のスタミナうまく管理すれば結構剥せると思うが

あとはここの対人会で大盾直剣使ってみたら?最近過疎り気味だけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMad-s3GQ [210.148.125.254]):2016/07/06(水) 01:43:56.09 ID:W5ra/m6kM.net
>>888
そうなん? いやさっきはあんな風に書いたけど、別に大盾エストとそんなにやりあったことないんだけどね
ただこれに盾チク追加されたらどうなるんやと、まあ読んでバクスタとるとか色々あるんだろけども

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3586-oxCW [210.174.52.39]):2016/07/06(水) 01:46:02.90 ID:h+JMipZo0.net
>>889
あ、サブに直剣と盾は仕込んであるのか…
それでなんとか出来ないなら後はわかんないなぁ
まぁ確かに特大じゃ大盾は無理だよね。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMad-s3GQ [210.148.125.254]):2016/07/06(水) 01:49:54.93 ID:W5ra/m6kM.net
>>890>>892
直剣中盾で充分対処可能って感じなのかな
そんな装備してる人を中心にサイン見繕ってみるか
ありがとう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.193]):2016/07/06(水) 01:55:46.60 ID:ojkZ0LLra.net
>>891
あくまで、個人的感想だから…

ただタルキンが、絶殺モードの時に必ず握ってたエストがリストラされてダクソに取って代わられたのと、初期から盾エストで無双してた斉藤がエスト最近使わないのが証拠かな

もっともタルキンはそのダクソも弱体化で他武器探してる雰囲気はあるけどw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/06(水) 02:03:19.86 ID:gkUkr4070.net
>>893
苦手戦法は自分で使って誰かに破ってもらうのが一番話が速いと思う

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 479e-s3GQ [36.54.218.172]):2016/07/06(水) 02:05:15.04 ID:0O7dAldu0.net
>>894
正直もうタルキンより対人スレの奴等のが強いわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.97.2.243]):2016/07/06(水) 02:05:27.98 ID:ygwaKfrkd.net
馬脚修正とスタミナ消費で盾受けにそこまで強くなくなっただけで全然現役だけどな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.193]):2016/07/06(水) 02:23:48.58 ID:ojkZ0LLra.net
>>897確かに左手に持つなら依然現役で強いけど次のアプデで修整されそうじゃないか?


右手に持つなら糞ほどモーション弱体化で全然ロリに引っかからなくなったし、総合的にみたら大幅に火力弱体化よ。糞ノロマモーションのせいで追尾も鈍化してる気がするわ。まあ、それ踏まえても全然現役だけどな。直剣曲剣には間違いなく一歩劣るけど。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-txjP [119.104.44.70]):2016/07/06(水) 02:23:58.82 ID:IQkRl/vaa.net
武器が強い理由にタルキンがどうこう言われてもなんの説得力もないなぁ

彼が最初に勝ったときからだいぶレベルは上がってるし、総当りの時点でタルキンが優勝した大会の上位とは全く違った面子が勝ち残ってたし、選抜組には2回負けてて、そのうち一回はガンメタ装備で不意打ちしてたし...
それからタルキンも腕を磨いてるとは思うし、彼も相当強い部類だと思うけど、対人スレでもずば抜けてる感じはしない
スレ民の方が上かどうかは分からないけど、優勝者特別枠感はもうない気がする

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/06(水) 02:25:18.56 ID:ahMWXoRh0.net
そういうヲチ的な話題はいらないです

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-R7o+ [121.106.100.35]):2016/07/06(水) 02:28:44.78 ID:MAVGWVpA0.net
タルキンが使ってないから〜斎藤が使ってないから〜とか言い出すやつが悪い

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.193]):2016/07/06(水) 02:30:25.63 ID:ojkZ0LLra.net
>>899
タルキンが上手いヘタの話はしてないからな。あいつはそのレギュで最強の装備を嗅ぎとる嗅覚だけは一級品。あいつも何だかんだ技術不足を知識と武器性能で補うタイプだから間違いなく参考にはなるよ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/06(水) 02:31:22.55 ID:ahMWXoRh0.net
900とったから立ててくる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/06(水) 02:32:13.67 ID:gkUkr4070.net
そもそも個人名出して強い弱いと勝手に評価下すのは失礼に当たる気がする
強さの例えとして勝手に引っ張り出すのももちろんおかしい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cee-wyGp [153.134.11.71]):2016/07/06(水) 02:35:50.87 ID:ahMWXoRh0.net
ダークソウル3 対人対戦スレ part14 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1467740018/l50

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.193]):2016/07/06(水) 02:58:41.42 ID:ojkZ0LLra.net
タルキンに限ってそれはないと思うけどね…周知度高い生主は強さの指標にしやすいから昔から名前出されてきた

何にせよクソ2で高レベ牛頭重装手足ハベルでガン引きリジェネガン盾直剣、槍。お着替えピエロに櫓限回連発、さらに同族封じの沈黙まで積んだキャラで1年ひたすら試合できる精神の持ち主だから。

したらばの対人議論では手っ取り早く勝ちたいならタルキン、ズゴック、トリトス辺りの装備コピーが最強って言われる始末だし。やっぱり今作でも、それなりに説得力はあると思うけどな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.98.7.252]):2016/07/06(水) 03:15:00.31 ID:W0pxV1WRd.net
強いと分かってるものを最大限に強く使う才能と、あるものが持っているポテンシャルを引き出す才能って全く違うんだよな

どっちが上とか偉いってことはないんだけど、対人スレは比較的後者が多いから、前者の強さを求める一般層とわりと強さの議論の結果がズレる傾向がある
「ここまで性能を引き出せば○○にも劣らないから!」みたいになるから「少なくとも直剣や曲剣の下」みたいな表現に同意できない人が多い...気がする

「対人会参加してないな」って発言と見ると大体分かるし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5144-F2rA [110.44.74.161]):2016/07/06(水) 04:06:10.80 ID:gkUkr4070.net
今の時点ではあまりにわかってないこと多すぎて何が強いかわからないと思う
フレーム表すら一部の武器のものしか出回ってないしシステムにも不明な点が多い
しかもラグが非常に大きいゲームであり一瞬で終わることもある高火力ゲーでもある
格ゲーみたいにガチガチじゃないからみんな自分なりの方法論を発掘することに熱を傾ける
この武器この戦法の序列はここだみたいな「結論」が歓迎されないのは極自然なことだと思う

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.201]):2016/07/06(水) 04:15:05.66 ID:4fWb9OSLa.net
>>907
まるで対人会参加してるやつが正義のような言い分だな

武器性能議論にps持ち込むのはナンセンス。大槌で盾直剣倒したから大槌の方が強い!とはならないのと一緒だろうよ

あれだけ弱体化されて未だにほぼノータッチの直剣に性能勝ちできるはずないと思うんだけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5a0-/0XQ [114.171.205.223]):2016/07/06(水) 05:39:05.56 ID:bUlaA5Ly0.net
対人厨やっぱくっせぇ〜www
お前らがやってるのはしょせん戦いごっこだよww
これはやってオッケー、これはダメって
可愛いルールつけて戦ってるお子ちゃまww
本当の戦ってのはルール無用、どんな戦いしてでも最後に立ってる奴が勝ちだ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-6gew [182.250.243.202]):2016/07/06(水) 06:18:59.48 ID:mm0phR3Xa.net
青年向けの喧嘩漫画読みすぎたキッズみたい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.98.53.127]):2016/07/06(水) 06:46:44.34 ID:23QR0EYdd.net
>>891
みんなパリィブンブンしてくるからなかなか攻撃出来ないけど
盾エンチャして中盾エストツンツンならここに1人いるぞ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.254.8.240]):2016/07/06(水) 08:19:25.04 ID:fbzbHKtFp.net
>>908
汚い見方をすると武器の強弱を明確に序列化すると厨武器使いが困るからな
現環境だと斧槍、直剣、カサ曲、左刺突が厨武器MVPか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.254.8.240]):2016/07/06(水) 08:23:19.73 ID:fbzbHKtFp.net
>>911
まあ喧嘩商売的な勝負は見てて面白い
やれることの幅が広いほうが楽しいからな
ただ攻略での実戦バトルはいつでも気軽に
できないんだよなぁ。過疎化してもタイマン勢は
残るけど攻略侵入勢は消えるからねえ。
デモンズも今でもタイマンなら人いるしね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-mp9h [220.99.157.130]):2016/07/06(水) 08:28:06.27 ID:kVH4ZC7E0.net
ウォニール前で霧に出入りして からかってたらアメリカ人闇霊から罵倒ファンメ来たわw
「正々堂々と戦う勇気が無いのか?二回も俺にやられて」みたいな
「落ち着けよw 楽しかっただろ?」「KUSO GA fuck u」 わざわざ翻訳して返信とか丁寧な奴だw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.254.8.240]):2016/07/06(水) 08:41:50.62 ID:fbzbHKtFp.net
外人は割と理にかなった反論すると納得するよ

外人「隠れるなチキン野郎が!!」
俺「たまには隠れんぼして遊びたい!!」
外人「そうか、そういう時もあるな。仕方ない」

これ日本人だったら絶対に引き下がってくれないぞ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-mZzD [49.98.53.127]):2016/07/06(水) 09:08:49.41 ID:23QR0EYdd.net
外人さんの言い回しは日本語に訳すと変な感じになるから面白くて好き
やたらOMG多様したり

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-txjP [49.98.7.252]):2016/07/06(水) 12:04:57.42 ID:W0pxV1WRd.net
>>909
その理論って無印残光みたいな存在が微妙にしてるんだよね
上位勢は残光なんて全員処理れるし、そのレベルまでいけば全く驚異ではないし特筆して強くもない並武器だけど、
一般人の一定のレベルまではブンブンで処理れちゃうから阿鼻叫喚!みたいな

逆に使うのに一定のPSや腕や知識が要る武器もある
グレランなんて松明盾チクやR1突進チェインの知識と、盾チクのノウハウとある程度のスタブ技術があってスタートライン
殆どの人間は直剣構えR2とモア構えR2の違いすら分からないわけだし、一般層なんかアテにならん


厨武器や弱武器がないって言ってるわけではないんだけど
PSを一切考慮しないのは微妙だよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKad-vhfC [7oC2XSd]):2016/07/06(水) 12:39:40.09 ID:0OPJOTe9K.net
お前どこででも何度でも同じ話してるな
老人みたい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.245.26.156]):2016/07/06(水) 13:09:46.43 ID:YOLELWeOp.net
アフィの話題ループに引っかかるとはなんとも情けない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 404d-/z7Q [61.192.195.53]):2016/07/06(水) 13:49:24.26 ID:cqeyupTE0.net
>>981それはその通りなんだけど、今回議題にあげたのは直剣曲剣刺剣だから。
それぞれ強みは多少違っても、使いどころはそう変わらん。両手曲剣の運用ははちょっと違うけど

今でも刺剣弱いとか思わないけど、psじゃモーションは速くならないしリーチも伸びない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.98.66.254]):2016/07/06(水) 15:56:12.53 ID:kcmeZe/gd.net
>>905
スレ立て乙です。
新スレっていくらかレスしないと落ちちゃうのかな?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ [182.249.246.147]):2016/07/06(水) 19:59:03.06 ID:kSeHJVYma.net
なぜこのスレはここまでキモくなったのか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-joZW [60.144.230.49]):2016/07/06(水) 22:36:58.38 ID:6mA17WPk0.net
【場所】 サリ裏
【レベル】 120前後
【合言葉】 2ch
【開始予定時刻】 書き込みから
【終了予定時刻】 未定
【エスト有無】 灰のみ
【対戦方式】 各自呼び出しタイマン
【備考】 奇跡による回復行為の禁止
武器の効果等での回復はok
一礼前のエンチャバフは一つまで
各自拾いあいで

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-R7o+ [113.197.247.48]):2016/07/06(水) 22:51:25.14 ID:ycy9HVE40.net
誰もいない・・・

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c67-xJI3 [153.177.46.126]):2016/07/06(水) 23:25:05.87 ID:+ngQF9gq0.net
過疎っ過疎w

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.66.101.28]):2016/07/07(木) 01:50:52.34 ID:OqDu2GX4d.net
質問します
タイマン初心者なんですが全然勝てません(泣)どうしたらいいですか?
侵入では主に特大剣を使っていたのですがサシの勝負では見てからローリングされたりそもそもスパアマ前に潰されたりして散々なので直剣を使うことにしました
リーチが長めで致命の威力が直剣の中でも高いロス騎士剣が練習に良さそうだと思って左手にリンドを持ちサリ裏に向かったのですが...
速攻で5連敗ぐらいしました(涙)
近づいて攻撃しても全然当たらないしパリィされてボコられるので心が折れそうでした
そこでこのスレのpart10以降のレスをすべてチェック、YouTubeでタイマンの動画を見て自分なりに立ち回りを考えスタミナや硬直考えず攻めてばかりのスタイルを改めました
そしてカサ曲と黒グレを持ち、改めてサリ裏に挑んだところ勝ったり負けたりといった感じで手応えを感じ、徐々に連勝することが増えてきました!
さっきは4連勝を決めて結構俺タイマンできるようになってきたかも?って思っちゃいました

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fbf-zDc6 [111.168.97.33]):2016/07/07(木) 01:58:26.84 ID:6sUTv7CA0.net
>>927
お答えします!
さっさと寝ろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc2-oo3f [60.42.108.190]):2016/07/07(木) 03:44:59.59 ID:PiEw+IdF0.net
>>927
質問はよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-ev8L [49.98.53.127]):2016/07/07(木) 06:55:58.33 ID:R34/IdYqd.net
ここの人達は野良のサリ裏なら20人抜きが当たり前だから(当社比)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 0H1f-cFDw [126.205.139.0]):2016/07/07(木) 07:07:27.53 ID:WZc45+h4H0707.net
ゴッヒルは直剣にて最強、覚えておけ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 0H1f-cFDw [126.205.139.0]):2016/07/07(木) 07:28:32.16 ID:WZc45+h4H0707.net
おいこら斧槍使い共、大盾直剣でひっつかれたらどれくらい面倒臭いんじゃ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sp1f-qtxg [126.255.212.48]):2016/07/07(木) 07:33:11.32 ID:ZQkIKGpBp0707.net
>>932
ハルバードなら差し合いでも強いからそこまででもない
振り下ろし系は結構困るだろうな
ただ斧槍持つ奴はだいたい勝ちにこだわるタイプが多いので
自分の弱点はよく知ってておそらくカサ曲あたりに切り替えてくるはず

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sa1f-cFDw [182.251.248.48]):2016/07/07(木) 07:44:31.92 ID:rPS/kKG2a0707.net
>>930
30人抜きの動画なら用意出来ます…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 0H1f-cFDw [126.205.139.0]):2016/07/07(木) 07:49:39.56 ID:WZc45+h4H0707.net
>>933
マジか
やっぱ刺突斧槍はそこまででもないか
サンクス

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sr1f-oo3f [126.237.10.178]):2016/07/07(木) 08:48:21.14 ID:er+7aXWMr0707.net
なんでこんなに一気に過疎った?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sr1f-oo3f [126.212.240.42]):2016/07/07(木) 09:32:35.52 ID:UxwiGUYMr0707.net
最近のサリ裏強くないか?
レベルが上がってる気がするんだが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sp1f-qtxg [126.255.212.48]):2016/07/07(木) 11:01:47.03 ID:ZQkIKGpBp0707.net
>>937
そりゃ時間が経てばレベルは上がるだろ
過去作でも末期はどれも一緒

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 23c1-Bfmi [114.161.18.206]):2016/07/07(木) 11:07:00.18 ID:wHk6ucil00707.net
なんか黒騎士グレイブより、普通のグレイブのほうが回転切りでロリひっかけしやすくないか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ b382-dr7e [222.147.165.1]):2016/07/07(木) 12:57:11.68 ID:ZAs0pIEs00707.net
最近はやってないみたいだが勝ち抜きイベのホストしてた奴はオーラルールまで作るぐらいだから強いのか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 23a6-cFDw [114.147.71.166]):2016/07/07(木) 14:05:18.44 ID:iBaJq0pf00707.net
>>940
強いよ。トップ層かと言われたら数こなしてないから分からないけど野良の平均と比べたら全然強い。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sa1f-oo3f [182.249.244.159]):2016/07/07(木) 14:38:12.88 ID:frDQMsPaa0707.net
>>937
時間帯によると思う
連勝して戦法確率できたと思って自信つけたあと、後日別の時間にやるとボコボコにされて自信なくして試行錯誤の繰り返しになるのが常

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 977d-vxQD [121.102.118.104]):2016/07/07(木) 14:44:51.29 ID:X//Efz+I00707.net
ここでのやり取りを見てると喧嘩稼業の問答や
るろうに剣心のらいじゅうたのやり取りを思いだすw
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/1/b/1be64758.jpg

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-oo3f [49.96.46.32]):2016/07/07(木) 16:04:51.91 ID:3zQZ5ruod0707.net
オニギリが強化された直後くらいから離れてたんだけど、あれからレギュ変更や、見直されてきた武器とかある?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 7344-g4/6 [110.44.74.161]):2016/07/07(木) 16:39:58.05 ID:Sa7Bn2fR00707.net
>>944
一回レギュレーションのアプデがあった
主にエンチャ関係の持続時間変更と武器各種のマイルドな調整
あとなぜかレオナール曲剣が下方修正
そのレギュレーション変更によって目立ってきたものはまだ見られない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sp1f-cFDw [126.254.65.163]):2016/07/07(木) 16:44:13.98 ID:zewx3nFYp0707.net
個人的に今回のアプデで1番強くなったのは剣槍だと思ってる
エンチャ時間伸びたから今までステの厳しさの割に火力が低いという最大の弱点が解消されてる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sa7f-oo3f [27.93.162.57]):2016/07/07(木) 17:29:07.97 ID:nUkEAj6Ba0707.net
>>936
正直ここでやるとガチガチで疲れる、戦術も容赦ないから面白くない
サリ裏で無双したり遊び心をもって戦いつつたまに強い人と当たるくらいが丁度よい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-oo3f [49.96.46.32]):2016/07/07(木) 17:40:02.40 ID:3zQZ5ruod0707.net
>>945
マジか。ダクソ、カサ曲あたりは許された?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sp1f-qtxg [126.255.212.48]):2016/07/07(木) 17:54:20.79 ID:ZQkIKGpBp0707.net
>>947
基本ここは新しい武器戦術が一定以上の相手に通用するかどうかの試験場で
楽しむための場所じゃないよな。武器も戦法もガチガチだからこっちも
一切の妥協が許されないし。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW a386-cFDw [210.174.52.39]):2016/07/07(木) 18:04:33.70 ID:m+OIPtTv00707.net
>>949
その分あまり見ない武器で無双してるとすげえ〜ってなるけどね。
まだそんな無双見た時ないけど…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sr1f-oo3f [126.237.11.150]):2016/07/07(木) 18:06:26.93 ID:VsrEEncPr0707.net
>>949
そうか
強いやつにひたすらボコられいつかきっと強くなるんだ!と思いながら死にまくるMは少数派か

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 23c1-Bfmi [114.161.18.206]):2016/07/07(木) 19:08:17.45 ID:wHk6ucil00707.net
ニコ生と馴れ合いが酷くなったからこっちでやることはなくなったな…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sa1f-zDc6 [182.250.251.196]):2016/07/07(木) 19:14:05.44 ID:1o5tqLxva0707.net
ちらっとみただけだからよく分からんがしたらばで馴れ合ってる連中はたくさんいるんじゃないか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-oo3f [49.98.65.11]):2016/07/07(木) 19:18:11.97 ID:jEsCW6bKd0707.net
>>951
俺はそのMだなー

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sa7f-oo3f [27.93.162.40]):2016/07/07(木) 19:25:13.49 ID:g7OVVreOa0707.net
馴れ合いはきもいよなあ
こういうのでは必然の帰結とはいえ近寄りたくない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-ev8L [49.98.53.127]):2016/07/07(木) 19:38:23.09 ID:R34/IdYqd0707.net
野良では煽り霊だから綺麗な闇霊をするとストレスが・・・
下を指したいんです!糞団子投げつけたいんです!

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ efc2-g4/6 [219.164.209.113]):2016/07/07(木) 19:48:44.61 ID:NFKitId400707.net
【場所】サリ裏
【レベル】不問
【合言葉】 3ch
【開始予定時刻】書き込みから
【終了予定時刻】21:00
【エスト有無】全部あり
【対戦方式】各自拾ってタイマン
【備考】 サリ裏から出なければ何でも有り

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sp1f-qtxg [126.247.5.95]):2016/07/07(木) 19:52:37.11 ID:95/Fe23/p0707.net
>>951
あ、注意しないといけないのはあまりにレベルが上の相手と戦うと
負け癖ついて変な動きになるから注意な。ボクシングでよくあるけど
格上とばっかスパーすると守備的な動きに終始して格下相手にまで
それやって接戦のポイント判定勝ちしかできなくなったりする。
1番いいのは自分よりほんのちょっとだけ強い相手と戦うこと。
これが1番成長する。

959 : ◆pg8ez4HvoA @\(^o^)/ (タナボタW 5bc8-qtxg [60.142.82.188]):2016/07/07(木) 20:27:08.52 ID:ejzMBvIZ00707.net
>>940
これから国際道場を開きます。

【場所】サリ裏
【レベル】120以下
【合言葉】 5tgb
【開始予定時刻】20:30
【終了予定時刻】22:30(未定)
【エスト有無】灰のみ
【対戦方式】ホスト召喚
【備考】 リジェネ系奇跡、魔法の盾
#人数が揃ったら4:4などのチームバトルに変更します。その時は告知します。

960 : ◆pg8ez4HvoA @\(^o^)/ (タナボタW 5bc8-qtxg [60.142.82.188]):2016/07/07(木) 20:31:47.83 ID:ejzMBvIZ00707.net
>>959
備考は禁止事項です。
実況はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/netgame/15030/1465396246/801n-

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 7344-g4/6 [110.44.74.161]):2016/07/07(木) 21:22:49.28 ID:Sa7Bn2fR00707.net
ロスリック聖剣の構えエフェクト消失って既出?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 4785-IPwu [61.22.132.7]):2016/07/07(木) 21:45:45.25 ID:nYX94Yx500707.net
>>959 はよよべや雑魚

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 4785-IPwu [61.22.132.7]):2016/07/07(木) 21:57:30.07 ID:nYX94Yx500707.net
一回も呼ばねえくそ雑魚mk

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a386-cFDw [210.174.52.39]):2016/07/07(木) 22:08:07.85 ID:m+OIPtTv0.net
>>963
ホストは違う人だし恥ずかしいからやめましょうね。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3bf-Lq8L [118.104.127.166]):2016/07/07(木) 22:11:23.62 ID:EH0oSjzo0.net
>>963
既にホスト切り替わってるのになに言ってるんだ...

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-IPwu [61.22.132.7]):2016/07/07(木) 22:31:27.89 ID:nYX94Yx50.net
呼ばれねえからホスト変わったの知るわけねえだろ雑魚ども

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a386-cFDw [210.174.52.39]):2016/07/07(木) 22:36:54.32 ID:m+OIPtTv0.net
と言うか最初からホスト違う人だよ。善意で違うとこでやってる道場紹介してくれただけ。

968 : ◆pg8ez4HvoA @\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-qtxg [60.142.82.188]):2016/07/07(木) 22:38:12.75 ID:ejzMBvIZ0.net
>>963
お待たせしてすみません。信じられないほどサインが殺到しています。
今、ホストをもう一人投入して道場を二つに分けました。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-IPwu [61.22.132.7]):2016/07/07(木) 22:50:04.72 ID:nYX94Yx50.net
30分以上呼ばれねえとかホンマありえねえww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-IPwu [61.22.132.7]):2016/07/07(木) 23:01:38.89 ID:nYX94Yx50.net
mkじゃないならmkには素直に謝るごめんなさい
だが代わったホストてめーはgm

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Bfmi [113.197.247.48]):2016/07/07(木) 23:40:52.23 ID:jUZ143v+0.net
待ち時間暇んご・・・

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-qtxg [60.142.82.188]):2016/07/07(木) 23:55:23.87 ID:ejzMBvIZ0.net
みなさん、ホストが二人もいるので、そこまでお待たせしないと思います。
もしあんまり呼ばれなかったらサインを見つかりやすいところに書き直してください。
そして海外マッチを許容してください。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-IPwu [61.22.132.7]):2016/07/07(木) 23:59:54.97 ID:nYX94Yx50.net
いまの道場主だれ?
頭文字教えてくれ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-qtxg [60.142.82.188]):2016/07/08(金) 00:00:41.62 ID:DljRPCAB0.net
>>973
Suとv7ですね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-IPwu [61.22.132.7]):2016/07/08(金) 00:04:02.94 ID:97BlI04y0.net
>>974なるー
ありがと

976 : ◆pg8ez4HvoA @\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-qtxg [60.142.82.188]):2016/07/08(金) 00:37:19.60 ID:DljRPCAB0.net
第一道場は24:40まで、第二道場は01:00まで運営します。
すごいサインが殺到しました。みなさんの熱い反応は嬉しいし、
対人への求めの気持ちが感じられました。参加者が多すぎてお待たせして申し訳ございません。今度は、いろんな国籍の選手を招き、トーナメントや勝ち抜きなどの大会も主催したいと思います。ありがとうございました。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-ll+V [182.250.243.195]):2016/07/08(金) 00:56:49.25 ID:1lii31LEa.net
>>976
お疲れ様!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.254.135.95]):2016/07/08(金) 07:07:35.63 ID:YLDKnFQjp.net
そういえば昨日の夜ノーロックバクステからのダッシュ斬りを使ってくるカサ曲いたんだけどここの人かな?
全然見ない戦法なだけに中々対応し辛かった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23a6-cFDw [114.147.71.166]):2016/07/08(金) 08:40:48.71 ID:0v6N1CFD0.net
馬脚キックって強靭削りどれぐらい強いの?
特大クラスのスパアマは潰せなかったけど大剣両手持ちぐらいのスパアマなら潰せるのかな?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.254.135.95]):2016/07/08(金) 08:51:27.42 ID:YLDKnFQjp.net
>>978
サリ裏ね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-dC3V [182.250.250.35]):2016/07/08(金) 12:31:49.89 ID:xgnqWHRPa.net
バクスタは2程使い勝手が良くないから活用してる人見ないよね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-qtxg [1.75.244.157]):2016/07/08(金) 12:43:31.60 ID:ZmiNL/mNd.net
>>978
結構前からサリ裏でノーロックバクステ使いは刀の人もいるよ動画出てたけどフルでノーロックだった

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f [126.211.28.193]):2016/07/08(金) 13:43:58.89 ID:GuKkh4rFr.net
ノーロックってそんなにいいかね
やり慣れない動きに戸惑うことはあっても特別強くはなくない?
色々研究してたデモンズ時代の猛者達でノーロックのやつなんていなかったし、そこからシステム的にそう変わってないから結局ロックでいいもんだと思ってたんだけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7344-g4/6 [110.44.74.161]):2016/07/08(金) 13:58:57.80 ID:SeDV7+KM0.net
無印はノーロックはみんな普通にやってたと思うけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f1c-oo3f [203.160.24.178]):2016/07/08(金) 14:18:00.82 ID:vbujY2ts0.net
デモンズで前ロリで相手の背中に回り込んでそのまま特大剣片手ロリ攻撃でふっとばすとか誰もがやってたことだけど
ああいうのはノーロックじゃないとできなくなかったか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f [126.211.28.193]):2016/07/08(金) 16:21:45.75 ID:GuKkh4rFr.net
>>985
要所要所ではあった
ロリスタもノーロックなわけだし魔法剣士の魔法やエストエペはノーロックが出来てこそだし
ただその場でくるくるしたりとかそういうのはなかった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-cOSn [60.97.10.235]):2016/07/08(金) 20:45:42.77 ID:xsw58GnD0.net
無印の森勢はみんなノーロックだろ
何人か3でも見かけたけどタイマンでもノーロックだったな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-Bfmi [27.127.52.110]):2016/07/08(金) 20:51:03.65 ID:NsPrfa7R0.net
ノーロックとか使える気がしねぇ

989 : ◆pg8ez4HvoA @\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-qtxg [60.142.82.188]):2016/07/08(金) 21:55:44.15 ID:DljRPCAB0.net
ロス直剣のmkです。これから国際道場を開きます

【場所】サリ裏
【レベル】120以下
【合言葉】 5tgb
【開始予定時刻】21:30
【終了予定時刻】24:00(未定)
【エスト有無】灰のみ
【対戦方式】ホスト召喚 (僕ではありません)
【備考】 禁止事項:リジェネ系奇跡、魔法の盾

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 474d-oo3f [125.54.117.114]):2016/07/08(金) 22:04:53.82 ID:A/p4rJl90.net
今参加者ほぼいるのですぐ試合消化できます!

今週のリーグ戦の参加者募集します
参加希望者はIDの最初と最後を
ダークソウル3したらば対人雑談スレ Part.1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15030/1465396246/
こちらに書き込んでください

今週は参加者同士でここで時間調整して、対戦→結果報告→下にあるgoogleのスプレッドシートに書き込み、という流れで行います
双方の時間が合えば期間中いつでもオッケーです

【形式】二週目 リーグ戦
【期間】7/4〜7/10
【エリア】ロスリック高壁
【合言葉】league
【レベル】120以下
【禁止装備】幻肢の指輪
【エンチャ、バフ、リジェネ】対戦前は一つのみ、それ以上は対戦中どちらかの攻撃※が1ヒットした後であれば可
※この攻撃は直接攻撃、詠唱系攻撃、トゲロリのみ(投擲アイテムや弓などは判定外)
【回復】アイテム、スペル(リジェネも)、橙エストによる回復禁止
(武器や指輪などで回復効果のある装備品は可)
灰エスト制限なし
【対戦の流れ】互いに向かい合って準備ができたらエンチャ→直後に一礼→対戦開始
エンチャしない場合は相手のエンチャ中に一礼、エンチャした側の一礼終了後対戦開始
余りに一礼が遅い場合は各自判断で始めてください(目安5秒)
【勝敗】
2本先取
引き分けの場合はどちらかが先に2回勝つまで続けます

リーグ表
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1EXgW2qtEPbznUhcMiD0KRTdC2as2Zy61f9P4vxQk-pg/edit?usp=sharing

991 : ◆pg8ez4HvoA @\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-qtxg [60.142.82.188]):2016/07/08(金) 22:48:36.24 ID:DljRPCAB0.net
>>989
海外マッチを許容にお願いします

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-qtxg [60.142.82.188]):2016/07/08(金) 23:04:15.64 ID:DljRPCAB0.net
>>989
申し訳ないないですが、道場はここまでにします。
ありがとうございました。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 172c-cFDw [153.142.12.83]):2016/07/09(土) 06:46:51.30 ID:b1xtSsqU0.net
馴れ合いで対人やってるとか…w
下手くそ多そうなスレやなあ…

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f [182.249.244.130]):2016/07/09(土) 06:49:55.01 ID:v/dypsrDa.net
相手がそこにいるんだからそう思うなら戦ってみればいいだろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-ev8L [49.98.84.135]):2016/07/09(土) 06:59:40.53 ID:Vs0FQyKod.net
外人呼ぶ道場ってやっぱコミュニティで集めてんの?
ハイスペ2で外人さんにはかなりお世話になったから今度参加してみようかな
知ってる人に会えるかもしれない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c1-Bfmi [114.161.18.206]):2016/07/09(土) 09:36:51.30 ID:og6DPTrO0.net
上手い下手でいったら上手い人が多いけどね
サリ裏と比べたらってことだが

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c385-oo3f [42.144.96.23]):2016/07/09(土) 12:24:59.58 ID:y6zOP/VH0.net
サリ裏は上手い人と下手な人がいる
ここは上手い人はいるけど下手な人はいない
サリ裏の上手い人とここの人の強さは同じくらい
つー感じよ、あと馴れ合いが嫌いな人はここにも多い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf24-Bfmi [119.238.213.212]):2016/07/09(土) 12:35:35.67 ID:z7dVb7z60.net
サリ裏のトップ層はここの上手い人よりかなり強いと思うけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f [126.212.17.224]):2016/07/09(土) 12:50:34.81 ID:szBz3ml/r.net
>>998
それよく聞くけど実際あったことない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-oo3f [49.98.67.30]):2016/07/09(土) 13:24:44.16 ID:ez3pX/Kkd.net
ずっとケンユン春麗だけで対戦ばっかりしてたら初めて戦うユリアンにボコボコにされた、なんてよくある話だから、
サリ裏なんてほぼ一期一会だし、「めっちゃ強い!」って思ったのはたまたま余り見ない武器や戦法でその時はまだ対処が追い付かなかっただけ、って可能性も高いんだけどね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
329 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200