2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ363.key

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイW e1fa-qS7w [58.0.57.96]):2016/06/16(木) 17:40:24.03 ID:rS1/MQhG0.net
スクウェア・エニックス
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/

・KINGDOM HEARTS HD 2.8 Final Chapter Prologue(キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ)
対応機種:PS4
発売日:2016年冬予定

・KINGDOM HEARTS III(キングダム ハーツ スリー)
対応機種:PS4/Xbox One
発売日:未定

Q シリーズ多くね?どうなってんの?
A 
・発売日順(FM版、リメイク版等は除く)
KH→CoM→KHU→Days→BbS→coded→DDD→χ(→KHIII)
・時系列順
χ→BbS→KH→Days→CoM→KHU→coded→DDD(→KHIII)

Q 結局何からやればいいの?
A 今から始めるならKH1.5→KH2.5→KH2.8(2016年発売予定)の順番がオススメ

Q 1.5とか2.5とか2.8って何?
A 1.5と2.5はそれぞれ過去作のリマスターが2本と映像作品が1本収録されたもの
2.8は新規リマスター作品が1本、映像作品が1本、完全新作ショートエピソードが1本収録予定のもの

Q PCやスマホのχとUχはどうすればいい?プレイ必須?
A ディレクター曰く「知っていれば「KH」の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」との事
2.8にはχとUχの裏話に当たる作品が収録予定

※基本的にsage進行
※次スレは>>950が立てる
スレを立てるときに一行目に

!extend:on:vvvvvv:1000:512

を入れて下さい。
※前スレ
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ362.key
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1465385949/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c621-0BA7 [219.75.129.109]):2016/06/16(木) 17:57:12.18 ID:scdQ8N4Z0.net
乙です
海外版サイト
http://www.kingdomhearts.com/2_8/us/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-bYDj [182.250.253.42]):2016/06/16(木) 19:10:14.71 ID:QqWI5mt1a.net
>>1
ここは即死判定あるのかな?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc4-Ko5D [118.238.125.15]):2016/06/16(木) 20:57:33.64 ID:dQVHipOJ0.net
これ保守っといたほうがいいんだろうな
条件よくしらんけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-bYDj [182.250.253.42]):2016/06/16(木) 21:21:35.68 ID:QqWI5mt1a.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc5-4fuR [121.102.239.176]):2016/06/16(木) 21:57:44.53 ID:yqd5gdxV0.net
1乙

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc4-Ko5D [118.238.125.15]):2016/06/16(木) 22:57:19.84 ID:dQVHipOJ0.net
安江が出てた生放送を見る方法って無いんか
新情報は無いとわかっていても一応観ておきたい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2193-bSae [122.255.164.222]):2016/06/16(木) 23:06:05.85 ID:+HXII/4r0.net
1乙
3Dが60fpsになるのは嬉しいんだけど0.2や3は30fpsだよな?
ただでさえ今までのシリーズのグラフィックとだいぶ違くて違和感凄そうなのにfpsまで違うとなると別ゲーに感じそうだな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-bYDj [182.250.253.35]):2016/06/16(木) 23:08:19.86 ID:uTkALPr+a.net
>>7
https://youtu.be/N12Fnl9E05g
6:17:00辺りから

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-UcEt [182.168.236.72]):2016/06/16(木) 23:08:27.94 ID:tZXg6ug/0.net
もうちょいしたら公式アーカイブ上がるんじゃないか?
既にDay1のは上がってるし
http://sep.jp.square-enix.com/e3-2016/
ここがリンクつきで更新されると思うよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-UcEt [182.168.236.72]):2016/06/16(木) 23:08:55.35 ID:tZXg6ug/0.net
かぶったなすまん既に上がってたか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc4-Ko5D [118.238.125.15]):2016/06/16(木) 23:22:55.90 ID:dQVHipOJ0.net
>>9 >>10
ありがとう、チェックしてみるよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-bYDj [182.250.253.35]):2016/06/17(金) 01:11:33.31 ID:qa3mUE7ya.net


14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/17(金) 03:47:54.49 ID:4d/ITMyK0.net
新作ゼルダやべえええええwww
風のシミュレーションが完全にランダムで流れに沿って雲、木、草が物理的に動いてるww
https://www.youtube.com/watch?v=1uHInmUXsZ4

物理演算で作られてるのが分かる
http://i.imgur.com/spxxOvV.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org905190.gif
http://i.imgur.com/OQtDdQH.gif
http://i.imgur.com/FBqMTYb.gif
http://i.imgur.com/XD8Fsed.gif
http://i.imgur.com/M6m70Me.gif
http://i.imgur.com/vtnO5Wg.gif
http://i.imgur.com/s3HuOas.gif
http://i.imgur.com/Ay8GaOL.gif
http://i.imgur.com/dc7Sp5R.gif
https://media.giphy.com/media/3oEjHJLxg0BZOk7AZy/giphy.gif

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-qS7w [27.87.10.174]):2016/06/17(金) 03:48:44.15 ID:lYC77M2V0.net
>>14
グロ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/17(金) 04:31:41.14 ID:VvY8t4vB0.net
>>14
くっさ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/17(金) 06:35:32.43 ID:4d/ITMyK0.net
4K新作ゼルダ
ゼルダの注目パクったネズミ糞ゲー息しとるかー
https://i.imgur.com/HYDBWPC.jpg
https://i.imgur.com/qcPi5NO.jpg
https://i.imgur.com/PDQBATl.jpg
https://i.imgur.com/4J3jCci.jpg
https://i.imgur.com/2OPFORe.jpg
https://i.imgur.com/eE8SiC3.jpg
https://i.imgur.com/yWnWxsx.jpg
https://i.imgur.com/kJJLejl.jpg
https://i.imgur.com/HCIoZ2G.jpg
https://i.imgur.com/enD9Ueg.jpg
https://i.imgur.com/0Tx1M4x.jpg
https://i.imgur.com/yL1QGji.jpg
https://i.imgur.com/siZ3K65.jpg

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-qS7w [27.87.10.174]):2016/06/17(金) 07:03:32.27 ID:lYC77M2V0.net
>>17
グロ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/17(金) 07:04:08.94 ID:VvY8t4vB0.net
>>17
くっさ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.98.17.138]):2016/06/17(金) 08:28:24.50 ID:g9o+BWiWd.net
必死過ぎて可哀想

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e1fa-qS7w [58.0.57.96]):2016/06/17(金) 08:38:46.59 ID:kd3MbqMA0.net
時代に取り残されたファンボーイを生み出した任天堂の罪は重い

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.42.59]):2016/06/17(金) 09:37:47.30 ID:rJ24YXN2d.net
ゼルダのPVは悪くないと思うけど、悪くないだけだよな
グラは普通、アクションも普通
マップもめちゃくちゃ広いというわけではなさそうだし
物理演算も今となっては珍しくないし
謎解きとかが売りなのかな
あ、音楽は凄く良いと思うよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-P8Zx [49.98.155.173]):2016/06/17(金) 09:40:46.89 ID:yr5WJy73d.net
1.5やり直してるんだが
CoMの話は358/2daysにおいて何日くらいの出来事なのか教えてくれないか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0d1c-qS7w [118.7.243.183]):2016/06/17(金) 10:00:39.40 ID:AT94D4wm0.net
>>17
きも^^;

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-JCjA [182.250.242.96]):2016/06/17(金) 10:26:52.23 ID:gUoA3RNka.net
リミカマールーシャがソラと戦う前に何て言ったか地味に気になってる。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be07-4fuR [115.176.230.242]):2016/06/17(金) 10:35:20.67 ID:aZkdXsox0.net
(お前のストライク年齢を頭上に表示してやろう)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 505d-4fuR [221.112.160.6]):2016/06/17(金) 10:52:05.97 ID:zNAk9n7u0.net
3でマールーシャと戦えたら
そこであの耳打ちの内容が判明すると信じてる
野村か誰かいわくちゃんと台詞は設定されてるらしいし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 70a2-77// [125.31.111.125]):2016/06/17(金) 10:58:46.03 ID:LdZ5wSPG0.net
>>23
DAY24にソラが忘却の城到着、DAY25にリク到着
DAY49にマールーシャ消滅、ソラ眠る
DAY51に忘却の城組全滅のお知らせ

こんな感じ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/17(金) 11:11:59.58 ID:4d/ITMyK0.net
メタスコア上位

99 時のオカリナ(ゼルダ)
96 風のタクト(ゼルダ)
96 トワイライトプリンセス(ゼルダ)
95 ムジュラの仮面(ゼルダ)
94 メタルギアソリッド5 (PS4) 
93 スカイウォードソード(ゼルダ)
92 ブラッドボーン (PS4)
92 ウィッチャー3 (PS4)
91 バットマン (PS4)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.98.158.247]):2016/06/17(金) 11:32:12.04 ID:J1AzdjKzd.net
ゼルダのファンってこんなキチガイだったか
買うのやめとこ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w [182.249.246.27]):2016/06/17(金) 11:33:59.17 ID:vTPac72Ea.net
変なのは即NGだろ
どっちも好きだからそういうのはやめてくれ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/17(金) 11:37:54.10 ID:VvY8t4vB0.net
>>29
こいつマウンティングしたいだけでゼルダの宣伝したい訳じゃないだろ
書いてる本人の劣等感を誤魔化すためにゼルダの衣を借りて強がりたいだけ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.42.59]):2016/06/17(金) 12:34:26.36 ID:rJ24YXN2d.net
メタスコアなんてアテにならんしな
意味が無いとは言わんけど絶対的指標でもない
結局は自分が気に入るかどうか
それにKH3もFF15もイイ線いくんじゃないかと思ってるよ
2.8は3DHDがメインだからどう評価されるかわからんけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.255.11.242]):2016/06/17(金) 12:40:39.94 ID:qUPi8vgfp.net
明らかな荒らしに触れるんじゃないよ
NGしやすいようにIP表示してるのに意味がない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.42.59]):2016/06/17(金) 12:41:09.23 ID:rJ24YXN2d.net
そういや野村のインタビューで0.2にソラが出るかもしれないって事だったけど、
ということは3のかなり序盤でアクア救出出来るって事かな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg [182.251.246.15]):2016/06/17(金) 12:58:12.04 ID:6QN94RDUa.net
3ですぐ冒険始められるようにじゃない?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.212.134.166]):2016/06/17(金) 13:32:15.24 ID:1ldAjp4pr.net
リアクションの調整として全ての敵が◯ボタンで怯むようになってるなら全く別のゲームになる。そういう意味では新作と言えるしボリューム少ないけどそれなりに売れそう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/17(金) 13:36:24.91 ID:VvY8t4vB0.net
流石に0.2で救出終わってると面白みがないから、3のスタートが闇の世界でアクアを救出するとこから始まるんじゃね
「ソラがいる場所を疑問に思う」ってのは多分そういうことだろう

アクアを早めに救出しとかないとヴェンが救出できないしな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-77// [126.152.134.216]):2016/06/17(金) 14:10:55.15 ID:TKipKCpOp.net
一番最初のティザーPVでソラがマスターキーパー拾ってるのと関係あるんかな
ただのイメージ映像だとしても全く関係ないとも思えないし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-77// [126.152.134.216]):2016/06/17(金) 14:13:17.82 ID:TKipKCpOp.net
2.5のBbSはカメラ距離が異常に近くてやりにくかったなぁ
3Dは調整されるんだろうか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d99e-ntlg [210.170.199.71]):2016/06/17(金) 14:37:42.76 ID:XIO+z+r90.net
アクアの救出は王様とリクらしいけどな
ヴェンは3Dで会得した能力で起こせそうだから心を戻す鍵はテラのためなのか?


>これまでの“キングダムハーツ“をめぐる戦いが、
キーブレード戦争を引き起こそうと目論むマスター・ゼアノートの
>意のままに進んでいたことを知ったソラ達は、闇に対抗する、7人の光の守護者を揃えようとしていた。

>王様とリクは歴戦のキーブレード使いの居場所を探し始め、
>ソラ、ドナルド、グーフィーの3人は「心を戻す鍵」を探すために、
>再び様々なディズニーのワールドを駆け巡って行くのだった。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.98.141.88]):2016/06/17(金) 14:41:18.63 ID:88aD/S3Wd.net
7人の光の守護者集めたらそれこそ意のままじゃ……

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-QgSG [182.250.251.10]):2016/06/17(金) 15:01:38.93 ID:mK9aLhiYa.net
集めなかったらセブンプリンセスが狙われるんじゃね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.212.134.166]):2016/06/17(金) 15:15:20.71 ID:1ldAjp4pr.net
>>42
イエンシッドは実はゼアノート側だから。無能を演じて愚策を示しハゲ側に有利な展開を作ろうとしている

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.98.158.247]):2016/06/17(金) 15:24:37.72 ID:J1AzdjKzd.net
3の情報知らないんだけどリクと王様が別行動でアクア達を助けるってこと?
実際にリクを操作できるのかね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-eH40 [49.98.154.161]):2016/06/17(金) 15:25:43.94 ID:bS2KADAQd.net
イエンシッドも元キーブレードマスターなんだから守護者入りあるかもなw
ソラリクカイリ王様アクセルアクアイエンシッド

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-bYDj [182.250.253.35]):2016/06/17(金) 15:37:10.27 ID:qa3mUE7ya.net
イェンシッドは指輪のガンダルフみたいなもんだろ
本気だせば赤子の手を捻るが如しで全て終わるけど御話にならないからメタ的な縛りされてるキャラ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-4fuR [153.151.193.233]):2016/06/17(金) 15:50:43.33 ID:AFYVn8040.net
>>47
マーリンも入れといて

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg [182.251.250.1]):2016/06/17(金) 15:52:45.37 ID:0e/5SbL5a.net
ミッキーはまんまマスターヨーダだよな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/17(金) 16:29:44.20 ID:grBKvJsq0.net
ナンバリングタイトルは操作キャラソラだけでたまに2のゼムナス戦みたいにおまけで別キャラ操作みたいにしてくれ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-MYuK [126.254.4.254]):2016/06/17(金) 16:38:04.35 ID:DSwzC91Mp.net
>>50
あんまりガッツリあると普段使えないのが勿体ない感じになるし、一時的にってのがまぁ妥当だよね
でもKH3はキーブレード変形あるから、過ぎ去りし思い出の変形ならソラがリクっぽい攻撃モーションをとるみたいなのはあっていいかも

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg [182.251.243.1]):2016/06/17(金) 16:51:01.68 ID:MwXBihPoa.net
そういや今回も最強武器アルテマウェポンなのかどうかはわからないけど、終盤の武器変形も結構楽しみだな
2fm思念並の戦闘を自分の手でプレイできたら最高

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/17(金) 16:56:36.34 ID:VvY8t4vB0.net
>>41
居場所探しはリク達担当なのか…

心を戻す鍵がマスターキーパーのことなら、0.2で闇の世界でアクアの身に何かあって、ソラがマスターキーパーだけ入手して忘却の城の封印解除とかそういうことなんかな…うーんわからん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/17(金) 17:08:23.08 ID:grBKvJsq0.net
新13機関は全員3でちゃんとソラと戦うのか何人かはイベントシーンみたいので消滅するのか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0134-2EOw [218.110.236.201]):2016/06/17(金) 17:27:46.62 ID:unsKrjP60.net
サイクスとかはリアが決着つけてもいいと思うけどな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 505d-4fuR [221.112.160.6]):2016/06/17(金) 17:33:20.87 ID:zNAk9n7u0.net
ソラが戦わなかった新13機関はFMで戦える
とかそんなのと予想

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/17(金) 17:47:17.51 ID:VvY8t4vB0.net
多分途中からフュージョンし始めるんだよ
これなら全員倒さなくていいから尺稼げる

最終的に13人全員が合体したファイナルマスターゼアノートがラスボス

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f9a2-ntlg [114.142.16.60]):2016/06/17(金) 18:09:19.86 ID:zQ19ZG/F0.net
KH2.8のトレイラーみたらKH3Dopみたくなるわwww
携帯機好きじゃないしKHは据え置き機で
やるもんだと思ってたがKH3Dだけの為に3DS買ってやったがOPだけで買って良かったって思ったわ
KH3Dの神OPは何回みても本当よく出来るし3DSの機能を使ってるよな
特にミッキーが飛び上がるシーンはいつ見ても鳥肌もんだわkh2.8ではどう表現するか気になるな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/17(金) 19:05:30.05 ID:in55hKwN0.net
>>51
そういう別のキャラの個性を奪っていく技は好きじゃない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-QgSG [182.250.251.10]):2016/06/17(金) 19:57:02.04 ID:mK9aLhiYa.net
ひねくれてるなぁ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/17(金) 20:05:11.38 ID:VvY8t4vB0.net
まあFMでもいいから普通にリク操作キャラにして欲しいわ
ちょうど別行動するみたいだし、リクはもう一人の主人公のようなもんだし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-JCjA [182.250.242.90]):2016/06/17(金) 20:18:18.02 ID:RPZ3hxifa.net
アンセムはソラに何のデータを植えつけたんだっけ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 976d-9XgZ [120.74.196.81]):2016/06/17(金) 21:32:41.30 ID:/zuYPBJE0.net
少なくともソラ以外の操作キャラは検討してるとは結構前に言ってたしあると思う。
それがリクかカイリかってのは別にして

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-etL2 [36.8.68.191]):2016/06/17(金) 22:01:11.53 ID:98M7BerT0.net
リクみたいなフェンシングくずれの構えするソラも見てみたいし逆にソラみたいに腰だめの構えするリクも見てみたい
リクただのヤバい奴に見えそうだけどおもしろそう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d285-77// [119.170.17.205]):2016/06/17(金) 22:11:44.90 ID:8xx8oQF70.net
>>60
これは捻くれてるとは言わんでしょ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc5-4fuR [121.102.239.176]):2016/06/17(金) 22:15:12.47 ID:2JF8BbJq0.net
そのキャラとつながりの強い武器を使うときにそのキャラっぽい動きをすることが個性を奪うってのはよくわからんな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d285-77// [119.170.17.205]):2016/06/17(金) 22:20:22.10 ID:8xx8oQF70.net
まあ個人の見解だし わからんならスルーしたら

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-QgSG [182.250.251.4]):2016/06/17(金) 22:27:36.08 ID:XJBLkFria.net
>>66
むしろ逆だと俺は思うわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 976d-9XgZ [120.74.196.81]):2016/06/17(金) 22:38:15.48 ID:/zuYPBJE0.net
ソラはソラでリクはリクで操作したいって気持ちもわからなくはない。

それは別として個人的に気になるのはスタイルチェンジかなあ。
あれでキーブレード変形やフォームチェンジを担うから要所要所キーブレードを変えていくのが本格化しそう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 15c2-qS7w [222.150.45.15]):2016/06/17(金) 22:41:13.64 ID:jD5XJn2+0.net
今回は同発だからFMは無いでしょ流石に

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbd-qS7w [110.163.10.69]):2016/06/17(金) 22:42:16.40 ID:T4XUIf0nd.net
最初はずっとキングダムチェーンで戦う事を心に決めている俺に試練を与えようというのか野村よ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d99e-ntlg [210.170.199.71]):2016/06/17(金) 22:52:09.03 ID:XIO+z+r90.net
3Dのドロップシステムは3でソラとリクを交互に操作する布石な気がしないでもない
ナンバリングではあそこまで制約のある強制交代にはしないだろうが
ソラたちとリクたちが再度合流するまでは話の展開に沿ってソラのターンとリクのターンがあるみたいな
まぁ王様とリクがアクアやヴェンを探しに行くならムービーだけで済ませるのはなぁという気持ちから個人的な願望が多分に含まれてるが

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/17(金) 23:02:33.76 ID:grBKvJsq0.net
関係ないけど3dでソラとリクを交代交代で操作する事に意味があったのは良かったよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e680-qS7w [123.218.174.230]):2016/06/17(金) 23:06:22.95 ID:/xFVZnbu0.net
毎作Lv.1にすら意味持たせてるもんね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbd-qS7w [110.163.10.69]):2016/06/17(金) 23:08:01.50 ID:T4XUIf0nd.net
あぁそっか実際リクはソラの夢の中にいたから
ソラが寝てる間しか動けなかったのか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0134-2EOw [218.110.236.201]):2016/06/17(金) 23:10:09.52 ID:unsKrjP60.net
服装の時点で気付いた人とか居るんだろうか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-JCjA [182.250.242.100]):2016/06/17(金) 23:11:36.67 ID:2+I7RQnEa.net
ロクサスごときをメンバーに加えようとした新13機関w

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/17(金) 23:13:17.48 ID:grBKvJsq0.net
リクの服のドリームイーターの模様でいつバレるかヒヤヒヤしたって野村か誰かが言ってた気がする

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-4fuR [106.157.102.27]):2016/06/17(金) 23:15:18.64 ID:tEMWtOiO0.net
リクの服のドリームイーター模様はなるほどと思ったけど
ソラの服のXは納得できない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/17(金) 23:56:09.36 ID:VvY8t4vB0.net
2の服にも異端の印付いてるからな
あの妖精三人も13機関員なんじゃね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-MYuK [126.254.4.254]):2016/06/18(土) 00:02:37.22 ID:dDA0uqhkp.net
今までの大阪製KHは攻撃モーションでカバー出来てない範囲が多くてよくコンボ攻撃空振りしてストレスだったけど、2fmを踏まえるわけだしKH3だけじゃなく0.2でも出来ればアクションアビリティで攻撃の空振りを無くしてほしいな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d14-qS7w [182.170.214.204]):2016/06/18(土) 00:38:46.55 ID:0V+AVrh40.net
2.8の動画見てると空振りしても攻撃続いてるような

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f9be-qS7w [114.158.83.104]):2016/06/18(土) 02:39:21.98 ID:a1FpOiJv0.net
Xの印はそれを植え付けた人が場所を追えるって事であってる?
3Dのソラの服はゼアノートが用意したみたいだし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/18(土) 03:21:57.40 ID:fVe4QwzS0.net
>>83
敵側が用意したのは×マークだけでそれ以外は夢の世界が作ったんでしょ他にも行くだけで姿変わるワールドあるしそれと一緒
もしそうだったらリクの服は誰が用意したんだってなるし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d8-4fuR [122.25.142.87]):2016/06/18(土) 04:34:38.70 ID:yd5k8rno0.net
カイリちゃん操作したいです

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-4fuR [106.157.102.27]):2016/06/18(土) 04:48:06.59 ID:1zllWsvm0.net
パンツ見えちゃうからダメ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e1fa-qS7w [58.0.57.96]):2016/06/18(土) 06:35:19.97 ID:acvrWUhp0.net
>>81
空振りは1や2でも普通にあるでしょ
主に空中振り上げとかいう糞リーチ短い技のせいで

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/18(土) 07:13:22.66 ID:Jn2WN1Ta0.net
キーブレードの長さも地味に重要だよな
フェアリーなんとかって短小キーブレード使った時は明らかに空振り率上がって驚いたわ
逆にアルテマウェポンはほぼ空振りしなくて快適

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-MYuK [126.254.4.254]):2016/06/18(土) 07:35:21.06 ID:dDA0uqhkp.net
>>87
まぁそうなんだけど、2fmとかだと最終的には単体に向けた技だけじゃなくラウンドブレイクとかマグネスプラッシュとかアクションアビリティによる「たたかう」の拡張があってかなり広い範囲をカバーしてくれるし
KH3は当然として0.2にもある程度「たたかう」の拡張があると嬉しいなと

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.42.59]):2016/06/18(土) 07:40:56.70 ID:GSVClf+bd.net
カイリの衣装はスパッツとかホットパンツとかに変更されそうだね
2のリクみたいに特定のワールドで仲間になるとかありそうだし
激しいアクションするならD社的にスカートはまずかろう
私はカイリのHD太ももが拝めるならそれで我慢します

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.98.158.247]):2016/06/18(土) 08:24:17.96 ID:iZV/xarTd.net
スパッツ派歓喜

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/18(土) 08:44:53.52 ID:Jn2WN1Ta0.net
髪もショートに戻してくれ
2のロングヘアとスカートと若干おしとやかな感じは無個性ヒロイン化してて違和感あったわ
1の活発な感じの方がキャラ立ってる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.165.168.100]):2016/06/18(土) 08:55:39.25 ID:0x9T24xC0.net
でもあのいやらしい服は大好きです

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 704e-wM7A [125.175.119.18]):2016/06/18(土) 09:45:48.37 ID:uZFPK60X0.net
『キングダム ハーツ HD 2.8』は未来につながる作品――Co.ディレクター安江泰氏インタビュー【E3 2016】
http://www.famitsu.com/news/201606/18108786.html

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/18(土) 10:32:52.65 ID:u4VGTWmq0.net
【悲報】FF15の新宿は探索不可能オープンワールドとは一体…うごごご!【腰抜かす街】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1466203740/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.42.59]):2016/06/18(土) 11:02:21.49 ID:GSVClf+bd.net
いくつもの世界を渡り歩くソラさんにとってオープンワールドなど無用の長物よ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f9be-qS7w [114.158.83.104]):2016/06/18(土) 11:14:49.70 ID:a1FpOiJv0.net
この世界は繋がった(オープンワールド)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-JCjA [182.250.242.3]):2016/06/18(土) 12:06:57.28 ID:MuhTZQawa.net
キングダムハーツの矛盾点

Uでピート初登場時に、「王様によって牢獄に閉じ込められていた」と言っている。
しかし、バースバイスリープで明かされた真相は、ミニー王妃の命令

キングダムハーツTのアンセムレポートの記述と、バースバイスリープに登場するイエンツォのキャラが違いすぎる。

ロクサス「リクは俺が倒した名前」

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.42.59]):2016/06/18(土) 12:28:44.03 ID:GSVClf+bd.net
>>98
ピートの牢獄に関してはドナグーは現場に居合わせてないからって事で

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウウィフW FFd9-77// [106.171.5.15]):2016/06/18(土) 12:29:09.29 ID:e0chMwYoF.net
>>98
ミニーがミッキーに命令してるんだろ
つまり実権はミニーがもってるんだ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d9a2-ntlg [210.191.107.210]):2016/06/18(土) 12:51:35.53 ID:EGGllU4K0.net
>>98
ロクサスのくだりはほんと何とかならんかったんかね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/18(土) 13:41:01.17 ID:u4VGTWmq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tP9UL0iKaXE&t=20m40s
しょうもないデモやるから笑われてるがな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-QI99 [126.161.124.251]):2016/06/18(土) 13:47:58.85 ID:RtzShQb0r.net
1やった時は中学生でストーリーもわかりやすくて楽しめたそんな俺ももう27歳
ここまでゴチャゴチャしたストーリーは必要だったのか?
色んな機種で出すほど分散させる必要はあったのか?
ソシャゲやブラウザゲー出す必要あったのか?
ソラがプリンセスを救う
リクがダークサイドに堕ちる
カイリの胸が成長する
そんな過程を王道ぽくするだけでよかったんじゃないか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9be-nyB3 [114.158.71.90]):2016/06/18(土) 13:48:32.53 ID:XjJJ9HIp0.net
休日出勤ご苦労様
ワッチョイググったらおもしろい結果がヒットしたよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 12d9-qusZ [183.76.67.148]):2016/06/18(土) 13:58:56.87 ID:fGRtkucf0.net
国語力は1をやってた頃から成長していないみたいですねぇ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 065c-ntlg [133.100.141.92]):2016/06/18(土) 14:09:22.13 ID:uQGNdEx76.net
意味は分かるけどな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg [182.251.246.35]):2016/06/18(土) 14:18:29.81 ID:Dae/WQUja.net
2で不思議な塔にイエンシット様がいるの知らなかったドナルドバースバイスリープで普通に不思議な塔でイエンシットに会ってるドナルド

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c340-0BA7 [180.144.211.126]):2016/06/18(土) 14:19:56.52 ID:glke4QF50.net
uxとxてまだ分岐してないよね?
まだ分岐してなくて話が一緒なら始めようと思うのだが
どうだろうか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-bYDj [182.250.253.42]):2016/06/18(土) 14:29:58.54 ID:OSgHi9cDa.net
まだしてない
XのEDか1つ前の話で分岐すると思う

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c340-0BA7 [180.144.211.126]):2016/06/18(土) 14:38:35.43 ID:glke4QF50.net
>>109
ありがとう
ぼちぼち始めてみるかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg [182.251.246.35]):2016/06/18(土) 14:38:36.85 ID:Dae/WQUja.net
uxのストーリーってxのどこ位まで進んでるの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-bYDj [182.250.253.42]):2016/06/18(土) 14:41:45.65 ID:OSgHi9cDa.net
2エピソード遅れかな?
来月アバターがめっちゃ喋る回

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1f1-59co [58.85.186.60]):2016/06/18(土) 14:44:29.19 ID:s34NbIYs0.net
[E3 2016]3作品を楽しめる「KINGDOM HEARTS HD 2.8」の見どころは? Coディレクター,安江 泰氏に合同インタビュー - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160617082/

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-WiFi [1.79.67.72]):2016/06/18(土) 14:44:45.51 ID:NJGBG1//d.net
ハード分散に関してはクリエーターの意向じゃなく
偉い人の意向で「このハード向けに作れ」って言われる事もあるらしいからな
必ずしもチームが悪いわけではないと思う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1f1-59co [58.85.186.60]):2016/06/18(土) 14:51:39.12 ID:s34NbIYs0.net
会社としてPS3に対応できなくて
携帯機でお茶を濁してたのが効いてたな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW abea-77// [124.219.225.202]):2016/06/18(土) 16:09:34.79 ID:rRfMtY420.net
キングダムハーツを今から始めようと思ってるんですがPS3版1.5と今度発売する2.8をやれば3にいけるのかな?
それとも2.5もやっておいたほうが良いですか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-qS7w [27.87.10.174]):2016/06/18(土) 16:10:02.71 ID:6xlZkCvn0.net
はい、2.5もやりましょう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w [1.75.239.148]):2016/06/18(土) 16:11:15.56 ID:rI2I7U7Gd.net
逆になぜ2.5を飛ばそうと思った

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW abea-77// [124.219.225.202]):2016/06/18(土) 16:15:16.50 ID:rRfMtY420.net
2.8は2.5に少しプラスした物かと思ってw
ありがとう!
1.5と2.5買ってきます!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-4fuR [124.215.73.168]):2016/06/18(土) 16:41:52.13 ID:pOV+4sF80.net
その3つで14年分の作品ほぼ網羅できるんだからお買い得だよな
プレイアブルが6本(内1本はショートエピソード)
ムービーが3本

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg [182.251.243.36]):2016/06/18(土) 16:46:18.95 ID:koleKZAba.net
ただ膨大な時間かかるのとソフト買うだけでも15000円程度かかるってのとハードまたぐのはネックだよな…
一応3Dだけでもやったら全体の話しのあらすじはわかるけど
早よ1.5と2.5をPS4に(本音)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/18(土) 16:56:06.29 ID:Jn2WN1Ta0.net
1.5や2.5や2.8ってナンバリングだと最近の人はバージョンアップを思い浮かべるだろうなw
映画やアプリで見慣れてるから

まあバージョンアップされてるのは確かなんだけど、複数の作品が入ってるとは思わないだろうし同じ2.xだと2.8がバージョンアップ版に見えるのは仕方ない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f9a2-ntlg [114.142.16.60]):2016/06/18(土) 17:00:45.15 ID:qfugrzaC0.net
KH3で一番期待してるはフィールドだな
やっとBBSやKH2の平坦なマップじゃないてだけで楽しみだわ
KH1以来にワクワクしてるわ色々なギミックがありそうだし探索が楽しみだわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.98.158.247]):2016/06/18(土) 17:04:28.89 ID:iZV/xarTd.net
0.2見る限りだとフィールドは箱庭感かなりあったな
BBSもPSPにしては2の反省生かしてたように思ったが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 011a-4fuR [218.229.225.6]):2016/06/18(土) 17:04:54.28 ID:48czCxDE0.net
思い出補正は言ってるかもしれんけど何だかんだ1のフィールドは楽しかった
フィールドは3D工夫してたがギミック少ないのと無限壁ジャンプがなあ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/18(土) 17:12:22.53 ID:WjrkNHJr0.net
2は改めてやってみるとムービーちょっと動くムービーの繰り返しで結構だるい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/18(土) 17:42:23.35 ID:Jn2WN1Ta0.net
1や追憶の洞みたいなステージはやりがいあるよね
工夫しないと進めなかったり、新しいアビリティで今まで行けなかったところ行けたり

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c340-0BA7 [180.144.211.126]):2016/06/18(土) 18:03:40.68 ID:glke4QF50.net
BbSではまった勢で学生だから
ps4で全部出てくれるとありがたい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w [1.75.231.79]):2016/06/18(土) 18:15:44.30 ID:3RbkFhfCd.net
‥‥知るか!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセーT Sx4d-4fuR [126.172.200.189]):2016/06/18(土) 18:17:04.76 ID:trEYwJnhx.net
既出だったらすまんがこんなもの見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=4GzQKz4ZGmA
英語が分からんがおそらくシグバールのライフル等、国内版と海外版(一部HD版も)の違いを外人がまとめた動画?
ヒュドラの首を切断した時の緑色の血が闇の霧になってるとか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/18(土) 18:32:54.68 ID:Jn2WN1Ta0.net
>>130
パンティーのくだりワロタw
こうして見ると結構海外もしょーもない配慮で修正入るんだな
ウィルの銃に至ってはセリフとズレてて変

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/18(土) 19:45:26.44 ID:WjrkNHJr0.net
3で光側も何人かは闇側に負けて消滅してもらいたい。光側が全勝するのはなんか嫌だ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be3d-Ko5D [115.162.125.102]):2016/06/18(土) 19:59:40.96 ID:qlli+mAD0.net
>>130 >>131
向こうの子供向作品は規制厳しいらしいからねえ
CERO:Aを保つのは難しいな
逆に日本は子供向の規制がアメリカに比べて多少緩い割に、たとえ大人向けでも表現が完全に開放されるわけではないという謎の現象

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2193-StqS [122.255.164.222]):2016/06/18(土) 20:05:07.57 ID:7CR/WcrG0.net
>>123
一番最初のPVで出ただけで本編に出るかは分らんがトワイライトタウンも全部繋がってるのかな?
時計台の上からグライドで滑空したりそのまま落ちれたら楽しそうw
そこまで登るのが面倒くさそうだが

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7685-4fuR [203.165.226.236]):2016/06/18(土) 20:10:13.60 ID:Gh3ex/CI0.net
>>130
尻叩くのダメなのか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d9a2-ntlg [210.191.107.210]):2016/06/18(土) 20:43:07.01 ID:EGGllU4K0.net
>>127
隠しステージという意味では上出来だね
ちょっと無機質な感じがそれっぽいというか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/18(土) 21:37:01.83 ID:w+K2AHYb0.net
3Dは、カメラが近すぎて周りの敵を把握しきれてなかったけど、HDだとだいぶ引いてるね。
怯みやすさはほぼ原作のままらしいけど、これなら周りの状況把握しやすいから遊びやすくなるかも。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f0-z02k [119.242.212.127]):2016/06/18(土) 21:55:33.23 ID:Ra20z4aN0.net
ボス戦中にドロップしたら最初からになるの修正してくれんかね…
あと高難易度の仕様も

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-qS7w [27.87.10.174]):2016/06/18(土) 21:59:44.10 ID:6xlZkCvn0.net
ドロップシステムに変更はないのかな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/18(土) 22:00:13.54 ID:WjrkNHJr0.net
ボス戦前にキャラ変えれば良いじゃん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be3d-Ko5D [115.162.125.102]):2016/06/18(土) 22:05:34.91 ID:qlli+mAD0.net
ドロップ自体はあるけど、時間制限は長くなるってインタビューにあったと思う

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219e-YrRf [122.145.37.66]):2016/06/18(土) 22:42:42.25 ID:r4aI91Q50.net
3Dのクリティカルモードは与ダメ0.5倍、被ダメ3倍だったか
はぁ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 30a1-ntlg [61.46.217.109]):2016/06/18(土) 22:53:21.43 ID:pFPFFF200.net
若ノート戦のバランスがひどすぎるし、与ダメ1倍でも問題ないと思うの
2fm与ダメダメージ下限設定とかで調整してたんだっけ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c340-0BA7 [180.144.211.126]):2016/06/18(土) 22:54:31.40 ID:glke4QF50.net
https://store.na.square-enix.com/product/289787/kingdom-hearts-hd-28-final-chapter-prologue-ps4
海外12/31発売 日本は少し早いんかな
後既出ならすまん
ヤスエのインタビュー
https://m.youtube.com/watch?v=pAWlmVkHUSM

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 011a-4fuR [218.229.225.6]):2016/06/18(土) 22:55:25.80 ID:48czCxDE0.net
3Dクリティカルはヴェン戦ラストで積んだ
タイミング良く系が苦手なんだよなあ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b175-qS7w [202.212.86.93]):2016/06/18(土) 23:14:15.15 ID:kJ8X7tvN0.net
せめてメニューからアイテム使えればな
総じてストレスフルでプレイヤーのこと考えてないよね3D

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/18(土) 23:14:58.83 ID:WjrkNHJr0.net
日本だと12月1日、8日、15日のどこで出るんじゃない?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.161.56.113]):2016/06/18(土) 23:28:49.97 ID:SfgE1lIGr.net
高難易度で与ダメが減るのは自然な設定だしレベルを上げれば済む話だよ。現状ナンバリングと外伝では全く違うゲームになってるから2と同じバランスを期待しても無駄

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-qS7w [27.87.10.174]):2016/06/18(土) 23:29:33.40 ID:6xlZkCvn0.net
2FMみたいに限定アビあればいいのに

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2137-Xrs4 [122.134.172.96]):2016/06/18(土) 23:46:35.42 ID:XpUJN6vf0.net
質問です。
自分は初期のキングダムハーツとキングダムハーツ2をやってるんですが
次やるとしたら何からやり始めたらいいでしょうか?
できれば携帯ゲームがいいなって思ってるんで、バースバイスリープを買おうと思ってます。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/18(土) 23:48:17.08 ID:w+K2AHYb0.net
自己完結しとるw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/18(土) 23:51:26.14 ID:WjrkNHJr0.net
所詮は2chのコメントだから気にしなくて良いけどどれからやれば良いかなんて本当にちょっと調べれば分かるよね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2137-Xrs4 [122.134.172.96]):2016/06/18(土) 23:54:09.09 ID:XpUJN6vf0.net
いや、他に先に進めた方がいいものないですかね?
ファイナルミックスとかあっても中途半端にプレイしちゃってるし
PS3持ってないしこれからPS4買って2,8やりたいし

結構混乱してる状態であります

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w [182.251.240.15]):2016/06/19(日) 00:16:23.80 ID:EwtNVve4a.net
>>153
携帯機が良いとかPS3持ってないとか言われても
このシリーズはハードがバラけてるから、せめて持ってるハードくらい教えてくれんとなんとも言えんよ
本来ならPS3の1.5と2.5をやりつつPS4を買って2.8を待て、が最善なんだから

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w [182.250.243.12]):2016/06/19(日) 00:25:58.42 ID:npgENI5Ja.net
リアクションも一部調整してる言ってなかったか ほぼそのままだけど、ほぼの解釈にもよる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 12d9-qusZ [183.76.67.148]):2016/06/19(日) 00:37:40.83 ID:Vtc6a7aG0.net
必須:KH1、KH2、BbS、3D
重要:COM、Days
どっちでも:coded、χ

現状の話の重要度としては個人的にはこんなもんかな
COMは昔は必須だと思ってたけど最近は重要レベルだと思うようになってきた

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 30a1-ntlg [61.46.217.109]):2016/06/19(日) 00:38:06.06 ID:cG7YUDIf0.net
>>148
レベル1クリアしようとしたら大変なことになるぞ…
公式が用意してるにも関わらず若ノート戦のバランスはヒドイ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 505d-4fuR [221.112.160.6]):2016/06/19(日) 00:40:15.26 ID:b3o5qPGG0.net
3Dのレベル1は常時スピリットロアでちょうどいいと思う
スピリットロアがないと若ノートの時計壊せないとかちょっと酷い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-4fuR [106.157.102.27]):2016/06/19(日) 00:44:06.29 ID:8vwf5I0B0.net
2.5値上がったな
一時期は中古3000円台だったのに

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 00:52:27.83 ID:IucZPU2c0.net
チェインて実質1.5だよね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc90-ntlg [153.208.19.247]):2016/06/19(日) 00:59:25.56 ID:44hin7F80.net
>>150
>>1を見てくれ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.161.56.113]):2016/06/19(日) 01:18:08.40 ID:FurFc+TLr.net
>>157
ヴェントゥス君はもっとひどいぞ。カウンターでしか安全にダメージを与えられないから30分ぐらいかかるしラストの茶番でミスるとやり直しになる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-4fuR [124.141.46.112]):2016/06/19(日) 01:30:15.66 ID:tDqLE0Fs0.net
>>144
発売日決まってないから年内最終日に仮設定してるだけ
ECサイトで良くあるパターンだから覚えておくといいよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d9a2-ntlg [210.191.107.210]):2016/06/19(日) 01:32:39.51 ID:D91p8DuQ0.net
>>159
いつだかTSUTAYAで新品4000円の時に買えてほんとに良かったと思ってる

未だになんかの間違えの価格だったんじゃないかと思ってるけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d285-77// [119.170.17.205]):2016/06/19(日) 07:15:41.95 ID:3XXKbQDN0.net
前からちょっと気になってたんだが二刀流出来る出来ないってどういうことなんだろうな
ソラとロクサス以外は2本目所持してても二つ目を手に持ったら消えてしまったりするんだろうか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 07:33:31.95 ID:IucZPU2c0.net
2刀流はソラの心にヴェンの心があるから出来る事だから他のキーブレード使いが2本持っても1本は消えちゃうんじゃない?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-QI99 [126.212.80.100]):2016/06/19(日) 07:44:36.84 ID:Xi1yjmcVr.net
二刀流はソラのユニークスキルだと思えばいい
それが一番わかりやすい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3 [182.249.245.22]):2016/06/19(日) 08:36:42.78 ID:w2xuDTkLa.net
>>165
リクがカイリのキーブレード持ってたからなー
キーブレード使いの心が二つないと二本所持できないんじゃなかったっけ?

偽アンセムの心がまだ残ってて、それを使い手の心としてカウントしてるんだろうか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d47-YrRf [118.105.56.207]):2016/06/19(日) 09:13:52.55 ID:FO1sO7130.net
>>158
スピリットロア無しでも若ノートいけるんじゃなかったっけ?
オリジナルから簡単になりすぎるのもどうかと思うし、調整するとしたらコマンドのダメージ倍率変更とかで色んな技を使えるようにしてほしいわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 708b-4fuR [125.195.173.163]):2016/06/19(日) 09:17:55.47 ID:CJMdCbDi0.net
>>168
二つの心は同時使用じゃない?所持だけなら王様とアクアが二本持ってる時期があるから特に制限ないんじゃないの?

BbSのキーブレードのヘビが個人的に謎
あれって直接振ってないからセーフとかそういうやつだろうか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 15c2-qS7w [222.150.45.15]):2016/06/19(日) 09:22:19.29 ID:ppIJ4QPe0.net
KH0.2の動画あげてたやつがフレームレートとカメラが良くないっていつてんな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 09:24:39.77 ID:IucZPU2c0.net
bbsの蛇のやつってなんだっけ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-WiFi [1.79.67.72]):2016/06/19(日) 09:25:20.08 ID:e2gmklRPd.net
>>168
最初はキーチェーンの付け替えでキーブレードが変化する設定だったけど最近はキーブレード自体が独立している描写が結構ある
マスターキーパーしかり、ゼアノートのキーブレードしかり、アクアがテラを助ける時に手放したキーブレードしかり

多分「心一つにつきキーブレード一振り」いうのは「キーブレードとしての効果を発揮する」ってことで、持ち運ぶだけなら何本でも持てるんじゃないかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ea4d-MYuK [175.108.150.21]):2016/06/19(日) 09:38:19.84 ID:v3MFlOY00.net
今更だけど358でりくとシオンが闘った時に陸はシオンの顔誰に見えてたの?
あと145日あたりでアクセルがロクサスたちにも極秘にしてた任務って忘却の城調査?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/19(日) 09:47:25.27 ID:eQPhRzUv0.net
蛇って、キーブレード竜巻のことか?あれは所持者がいない残骸だから同時使用はセーフだよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-0VD/ [119.104.137.75]):2016/06/19(日) 10:12:11.97 ID:j3nh9rdna.net
PS2で出たやつvitaに移植希望

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-YrRf [126.44.202.9]):2016/06/19(日) 10:45:47.38 ID:DFPZhT1I0.net
>>171
俺も動画見ただけだけど、狭い路地が多いし高低差もあるからカメラはあんまりよくなさそうだとは思う
フレームレートは、動画見た限りは別に処理落ちカクつき感じないけど実際やってみると違うのかね

でも個人的に一番気になったのは地上空中のフィニッシュが同じな事かな、まぁBbsも地上空中でフィニッシュ同じだったけど
2FMみたく戦況に応じて使い分けたり、見栄えも変わるから好きなんだけど
アクションアビリティある事が確定してるKH3はさすがに使い分けあるよな…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 15c2-qS7w [222.150.45.15]):2016/06/19(日) 11:11:53.82 ID:ppIJ4QPe0.net
>>177
カクつくというより30固定らしいよ、DDDが60fpsなったから60だったらいいのにみたいな話かと

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/19(日) 11:23:34.65 ID:eQPhRzUv0.net
体験版全編通してのプレイ動画来た。シュートロックをマックスにしたら追加入力あるのか気になる。
https://www.youtube.com/watch?v=gkSnJlXeDKg

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.237.55.119]):2016/06/19(日) 12:01:55.04 ID:JZ5r1Jyar.net
レベル1でコンボリーヴが使える親切仕様にダメージ補正まで付くと普通のプレイより簡単になってしまう。コンボリーヴさえなければ半端にラスボスまで到達することもないしリーヴはクソ技

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.165.168.100]):2016/06/19(日) 12:19:06.32 ID:WO5qfQto0.net
>>178
短編とはいえPS4のゲームだし、3DSのゲームのリマスターを60fpsで出せるのとはわけが違うでしょ…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/19(日) 12:30:40.32 ID:TKi3IyUH0.net
結構前にもここで貼られてたけどこういうこと出来る以上誰がキーブレード二本使えるなど深く考え無いほうがいいんじゃないかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org908900.gif

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/19(日) 12:32:56.81 ID:eQPhRzUv0.net
>>182
これはキーブレードじゃないでしょw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/19(日) 12:33:36.30 ID:eQPhRzUv0.net
ごめん、リクがキーブレード2本使ってたね。これは本筋に関係ないからノーカンでいいんでね?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e6ab-qS7w [123.216.241.225]):2016/06/19(日) 12:33:44.88 ID:Tcsu2Vks0.net
キーブレードでしょ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/19(日) 12:34:29.77 ID:TKi3IyUH0.net
>>183
いやキーブレード ソラ操作時の装備がセッション時二刀流にも反映される

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-qS7w [153.160.155.190]):2016/06/19(日) 12:36:10.97 ID:ml0glia90.net
これって常にこうなってたっけ?
意図して二刀流にしたとは思えないけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 12:37:59.08 ID:IucZPU2c0.net
こんなん普通にやってたら気付かないからセーフ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-WiFi [1.79.23.75]):2016/06/19(日) 12:39:42.50 ID:o5hmLvPOd.net
0.2だけを見て考えると、確かにこのグラなら60fpsいけるんじゃないかって気持ちになるのはわかる

でも0.2では戦うのがアクアだけなのに対し、3ではドナルドとグーフィーが着いてくる
ドナルドやグーフィーのスキルがソラど同時に出た時に重くなる可能性がある
仲間AIもパワーアップさせてるらしいし、フリーフローの処理もあるし、
それにアトラクションフローという凄い派手な技もあるし
そう考えるとやっぱり無理せず30でいい気がする

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/19(日) 12:40:30.19 ID:TKi3IyUH0.net
>>187
常にそう
ついでにいうと3Dのオープニングムービーでセッションしてるシーンでもリクは二刀流してる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org908918.gif

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-77// [126.214.1.23]):2016/06/19(日) 12:47:08.65 ID:ErTw9ce0p.net
繋がる心パワーでどうにでもなる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/19(日) 12:48:28.63 ID:eQPhRzUv0.net
セッションの再現映像なら、大丈夫なんじゃないか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/19(日) 12:49:00.06 ID:eQPhRzUv0.net
本筋に関わるわけじゃないし。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w [1.72.3.128]):2016/06/19(日) 12:51:33.53 ID:nLRQ2ecod.net
大丈夫って何が言いたいかわからんけど…
必死だな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a61f-77// [59.134.0.249]):2016/06/19(日) 12:52:29.34 ID:knaJhynw0.net
誰かと心が繋がったことあるとかだと二刀流可能になるとかかね?
ソラはヴェンと、ロクサスはソラと、とか…

リクはアンセムやね…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 12:53:04.66 ID:IucZPU2c0.net
そういう演出って事で良いじゃん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/19(日) 12:53:44.66 ID:TKi3IyUH0.net
>>195
そこはミッキーとにしてやって

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w [1.72.1.196]):2016/06/19(日) 13:06:53.54 ID:56cRVIU3d.net
>>196
演出とは見せる意味のある事を効果的に組み立ててる事を言うのだけど
意味ない事は演出は言わない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc5-4fuR [121.102.239.176]):2016/06/19(日) 13:07:26.57 ID:coUuD9Vh0.net
そもそもセッションだけじゃなくてゼムナス最終戦でキーブレードを弾かれたソラにリクが投げ渡すシーンがあるし今更だな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc90-ntlg [153.208.19.247]):2016/06/19(日) 13:08:08.88 ID:44hin7F80.net
アンセムのスタンドの中にテラの心がある説

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 13:14:24.79 ID:IucZPU2c0.net
他のキーブレード使いから借りれば2本使う事はできるけどロクサスとかソラみたいに自分で二本出せて使えんのは心に別のキーブレード使いの心があるからで良いんじゃね?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c3ab-ntlg [180.145.69.201]):2016/06/19(日) 13:21:45.43 ID:sGvJCXe20.net
カメラワークは反転させれば気にならなくなる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-6iFS [133.137.96.247]):2016/06/19(日) 13:24:17.15 ID:QeryV0wh0.net
3Dのアルティマニア久々に読んだらゼアノートのキーブレードについてる目玉って
意志ある闇の眼っていうんだな、でもこれ予知者のキーブレードにも付いてるんだよな
う〜ん、謎だわ・・・・

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d99e-ntlg [210.170.199.71]):2016/06/19(日) 13:27:08.64 ID:K0rOlJe90.net
フレームレートの話してるやつは>>94の安江のインタビューちゃんと読んだか?
3Dはスタッフが自発的に60fpsにしたが3も60fpsにするかは決めてないから0.2は多分実験的に30fpsにしんだろう

>安江 『KHIII』についてどうするかは、決まっていませんね。60フレームにすると、どうしてもトレードオフになるんです。
>敵を減らすとか、見た目の劣化につながったりとか、そうした側面もあるので、慎重に考えないと。
>30フレームと60フレームはそれぞれよさがあって、30フレームでも動きがハッキリしていて
>“パキッ”とした感じがあるぶん、それが気持ちいいと感じる人もいると思います。
>60フレームはもちろん、滑らかに動くのがいいところで、どちらもそれぞれ特徴がある。
>追求したいゲーム性やクオリティーの方向性によって決めていく感じかなと。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.165.168.100]):2016/06/19(日) 13:28:03.06 ID:WO5qfQto0.net
ハッタリの効いた演出とかに対して設定の矛盾考えるのはアレだな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0Hd9-MYuK [106.171.45.167]):2016/06/19(日) 13:52:44.43 ID:Fg9z/mjvH.net
>>203
目玉って動物じゃなくてキーブレードの先についてる目玉が闇の眼なんじゃ・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7685-4fuR [203.165.226.236]):2016/06/19(日) 13:55:16.92 ID:OaY3PemH0.net
え?セッションの時ならリクはソラから借りてるんでしょ?
キーブレード使いなら誰でも二刀流は可能でしょ、借りれば
自分のキーブレードを同時に2本出現させるのには2つの心が必要ってだけで

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3 [182.250.241.72]):2016/06/19(日) 14:09:01.68 ID:1bsmvxK2a.net
マスターオブマスターの「未来を見る目」と関係あるのかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2193-StqS [122.255.164.222]):2016/06/19(日) 14:33:44.48 ID:d8+yU1gc0.net
3Dだけ60fpsってのはなぁ
他が全部30fpsなのに一個だけヌルヌルだと違和感ありそう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-F83C [02G3n6S]):2016/06/19(日) 14:44:04.38 ID:i5j9MM4nK.net
通常は鍵剣使いの心一つに対し鍵剣一本、王様みたいに複数持っててもそれ以上同時には出せない。という設定と、元々ソラの鍵剣はリクのものであり、リクはソラの鍵剣を使える(KHI『キーブレードってこれのことか?』『あっ返せよ!』の件)。っていう設定は全く別の話。
つまりリクがソラの鍵剣を使う事は十分可能。尚且つリク自身が二本目を出した訳じゃないから完全にセーフ。

あと、鍵剣は意思を持ってるから持ち主(リク)の思いに応じたウェイトゥザドーンが一時的にソラの手に渡る(KHIIゼムナス戦)のも全く不自然なことではない。それを不自然だと思うならばリクからソラに渡った鍵剣の方が不自然。
なお、アクアが一本しか出せないのはマスターキーパーがアクアを所有者として認めてしまったから王様と同じ状態になった。でいいと思う。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 14:52:45.73 ID:IucZPU2c0.net
王様と同じ状態ってのはどゆこと?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.49.160]):2016/06/19(日) 15:15:50.72 ID:ZTQRg5Wtd.net
王様は元々スターシーカーを愛用していて、後にキングダムチェーンDを手に入れるけどそれで二刀流になれるわけではない
キングダムチェーンDに認められた事でスターシーカーとの同時使用はできなくなったってことでしょ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa8a-ntlg [111.217.177.48]):2016/06/19(日) 16:40:05.96 ID:MuPJe9FK0.net
ほえー

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-wM7A [126.25.89.201]):2016/06/19(日) 17:45:31.28 ID:j/xQFk5L0.net
じゃあヴェンが復活したらソラは一刀流に戻るんかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.49.160]):2016/06/19(日) 17:54:22.91 ID:ZTQRg5Wtd.net
>>214
かもしれんね
個人的には、ゼアノートを倒すことでKH1でリクから奪い取った勇者の資格がお役御免になりソラは完全にキーブレードが使えなくなってLV1に戻り、イェンシッドかアクアあたりに弟子入りして改めてキーブレード使いになると決意してKH4に続く!って感じじゃないかと予想してる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9185-qS7w [42.151.54.46]):2016/06/19(日) 18:02:05.25 ID:VCKUx2bm0.net
>>179
なんか見ていてもどかしいプレイだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 18:05:22.20 ID:IucZPU2c0.net
2.8の3D隠しボス増えないよね?所詮hdだし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.237.55.119]):2016/06/19(日) 18:25:39.32 ID:JZ5r1Jyar.net
クリティカルモードが裏ボスみたいなものだし無いよ。頑張って作っても文句言われるだけ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/19(日) 18:29:40.21 ID:3sdeYT6r0.net
>>217
ジュリアスとか言う謎隠しボスだけなのは寂しいな…
真13機関の誰かでいいから追加して欲しいわ

それかKH3に絡むようならχのマスターあたり出してくれると胸熱

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.98.168.220]):2016/06/19(日) 18:53:31.07 ID:aOqVubE5d.net
ロクサスがシオンに貸してたこともあるしな
そのときにシオンが出せない状況だから同時には使えてないが

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1d8-3jVM [202.239.219.231]):2016/06/19(日) 19:29:06.10 ID:3se+hkiS0.net
3DはFMなかったから、ついでに追加するとか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-YrRf [126.44.202.9]):2016/06/19(日) 19:33:23.03 ID:DFPZhT1I0.net
>>179
他の動画見たけどシュートロック追加入力あったよ
この動画ロックオンすればブリザドも追尾してるな、あと個人的にはKHUみたく魔法が通常時とフィニッシュ時で変化するのかも気になる
後はもっと「たたかう」攻撃がアクションアビリティで拡張されるといいんだけどな、マジックウィッシュも地上空中モーションに違いなくて惜しい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/19(日) 19:42:45.17 ID:eQPhRzUv0.net
追加入力あるの安心した。あと気になったのは、アクアのキーブレード召喚エフェクトが変わってることかな。BbSは花びら散ってた。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d47-YrRf [118.105.56.207]):2016/06/19(日) 19:45:27.88 ID:FO1sO7130.net
フィニッシュに無敵時間ついてないのが地味に不便そう
細かい調整はこれからだから製品版にはついてるかもしれないけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab04-qS7w [124.108.224.6]):2016/06/19(日) 19:48:55.78 ID:JA4dz9/G0.net
3のPVはエリアルフィニッシュみたいなの使ってたが2.8はコンボフィニッシュないんかな短いし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d285-77// [119.170.17.205]):2016/06/19(日) 20:12:17.81 ID:3XXKbQDN0.net
>>194
あいつらはまた別だろ ある意味本人同士とも言えるわけだし

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.237.55.119]):2016/06/19(日) 20:41:17.43 ID:JZ5r1Jyar.net
ここまで2fmの持ち上げが来ると2fmのシステムを小細工無しで流用した方が良さそう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 011a-4fuR [218.229.225.6]):2016/06/19(日) 20:44:10.55 ID:9JPWC0cG0.net
やっぱ適度に怯んで適度に反撃してくるのがいいな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 21:01:04.21 ID:IucZPU2c0.net
3Dの敵ってなんであんなに怯まないの?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d925-gXnJ [210.148.236.174]):2016/06/19(日) 21:13:16.04 ID:e57fQ6R/0.net
ゲームプランナーの人に敵がこちらの攻撃で連続で怯むというアクションゲーの基本の考えが無いのか
プログラマが敵が攻撃を受けると怯むというプログラミング出来ないのか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.237.55.119]):2016/06/19(日) 21:15:04.80 ID:JZ5r1Jyar.net
re:codedのロクサスも人型のくせに全然怯まないよね。他の戦闘は良かっただけに全体の完成度に泥を塗ったクソボス

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-YrRf [126.44.202.9]):2016/06/19(日) 21:26:38.59 ID:DFPZhT1I0.net
>>225
一応Bbsにあったフィニッシュコマンドのマジックパルスっぽいのを0.2だとフィニッシュ攻撃として使ってるよ、若干モーションも違う
地上空中の違いは無さげだけど

>>230
大阪の根幹にはRecomのシステムがあると思う、あれがリアクション値の原型で相手の防御値以上をこっちが出せば相手が怯むって感じだし
異色のRecomシステムをまんま持ってきちゃったから「勝てる手以外が全て無駄技」って感じで強コマンド連打ゲーになったんじゃないかね
Recomでいう所の後出しすれば全てに勝てる0失くしてるわけだからそりゃデッキは数値9(デトネバルーンブリッツとか)で固めるわなって話

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc90-ntlg [153.208.19.247]):2016/06/19(日) 21:54:34.27 ID:44hin7F80.net
>>203
確認してきたけどこれやっぱマスター・オブ・マスターが結構怪しい感じだなぁ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/19(日) 22:07:29.87 ID:eQPhRzUv0.net
未来を見る力とゼアノートをどう絡めるんだろうか。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 22:13:58.37 ID:IucZPU2c0.net
3のPVでゼアノートとエラクスゥのチェスしてるシーン見るたびにあんな美青年があんなハゲになるとは思えない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-4fuR [124.215.73.168]):2016/06/19(日) 22:20:00.12 ID:LL/flw4i0.net
キーブレード戦争で光と闇の均衡がうんたらなんてのは建前でホントは髪の毛が欲しかったんだよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-wM7A [27.142.105.224]):2016/06/19(日) 22:21:17.55 ID:j1B0oGSb0.net
イケメンでも禿げを克服することは無理
だから禿げってのは怖いんだよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.49.160]):2016/06/19(日) 22:21:30.31 ID:ZTQRg5Wtd.net
>>230
一応HDで修正入れるらしいよ

あと0.2では怯んでるっぽく見えるから、同じ大阪チームだしプログラマーのせいではないんじゃないかな
怯みモーションが重かったとか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 22:25:50.18 ID:IucZPU2c0.net
髪の毛を取り戻したかったとしたらゼアノートがあんなに戦争起こしたがってるのも納得だわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d285-77// [119.170.17.205]):2016/06/19(日) 22:31:04.87 ID:3XXKbQDN0.net
>>238
んなわけねー

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b175-qS7w [202.212.86.93]):2016/06/19(日) 22:46:35.02 ID:C3x9mVFS0.net
3Dの怯み関連の仕様はダクソの強靭とかテイルズの鋼体とかを思い出したね
なかなか怯まない代わりに一度怯んだら痛いコンボ入れられるとかならまだわかるんだけど
3Dは敵が怯んでも怯まなくても一生バルーンガとファイガバースト撒くだけでやること変わらないのがね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/19(日) 22:50:39.84 ID:IucZPU2c0.net
3Dの無敵状態になるウサギみたいなドリームイーターめちゃくちゃうざかった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 12d9-qusZ [183.76.67.148]):2016/06/19(日) 22:55:58.71 ID:Vtc6a7aG0.net
基本オリジナル版と同じって言ってたろ
リアクション値なくしたらバトルの根本から作り直しだし、調整ってどうせリアクション値や耐久値の数字を少しいじってるくらいじゃないの

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.212.147.11]):2016/06/19(日) 23:06:31.09 ID:xPoqBzxtr.net
リアクション耐久値1の敵がハゲと同様に連続で怯むようになるだけだよ。開発期間とかハードの性能で実現できなかった部分を手直しただけでユーザーの文句に答えた訳ではないと思うぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2124-MYuK [122.133.224.4]):2016/06/19(日) 23:10:23.29 ID:YyRPSO3m0.net
>>235
エラクゥス「あんなハゲやろうと一緒にするな!」

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-YrRf [126.44.202.9]):2016/06/19(日) 23:16:12.85 ID:DFPZhT1I0.net
まぁ3Dは既プレイ未プレイ両方の為に雑魚やボス敵が怯みやすくなってればいいかな、全体的に敵のリアクション耐久値下げるだけで大分快適になるだろうし
ゲームバランスが崩壊してとんだヌルゲーになるかもしれないが、3Dはバランスなんてあってないようなもんだし快適になったほうがマシかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.49.160]):2016/06/19(日) 23:16:41.07 ID:ZTQRg5Wtd.net
>>244
それもそうか、野村もほとんど同じって言ってたし
0.2を触ってみて、3Dと大差無い様だったら要望メール送ることにするかな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/19(日) 23:44:03.51 ID:cqvxfYGW0.net
意外と面白そう
https://youtu.be/DaUW64vI19s

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-qS7w [27.87.10.174]):2016/06/19(日) 23:44:40.23 ID:FXvWtyyp0.net
>>248
グロ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/19(日) 23:49:47.13 ID:eQPhRzUv0.net
>>224
0.2は、フィニッシュに無敵付いてないんですか?すごく気になる。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/20(月) 01:11:12.53 ID:c2MypX3b0.net
グロ注意!今時流行らないダサい髪型と人外2匹!!
http://www.disney.co.jp/content/disney/jp/eventlive/kingdomhearts/_jcr_content/par/hero_panel_image/image1.img.jpg/1439288570079.jpg

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/20(月) 01:15:07.37 ID:c2MypX3b0.net
グロ注意!卑猥なモノを触ってアヘ顔するブス!
https://i.ytimg.com/vi/K7A_ptMFbOo/maxresdefault.jpg

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/20(月) 01:19:59.99 ID:c2MypX3b0.net
グロ注意!絶望的にセンスの無い武器?と顎無しブス!
http://oyster.ignimgs.com/mediawiki/apis.ign.com/kingdom-hearts-3/thumb/2/27/Khguns.jpg/468px-Khguns.jpg

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/20(月) 01:21:54.96 ID:c2MypX3b0.net
グロ注意!マシュマロの化け物の顔面崩壊!
http://www.4gamer.net/games/220/G022018/20130612010/TN/005.jpg

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/20(月) 01:24:04.08 ID:6HsANsaf0.net
黙って非表示NG

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/20(月) 01:30:03.65 ID:c2MypX3b0.net
グロ注意!結局ディズニーがなきゃ大したことない糞ゲー
光だ闇だ友情だとか抽象的なアホ合戦で、さっさと終わる内容をわざわざ引き伸ばすだけの駄作シリーズ
おつむがアレなアホが、今か今かと待ちわびてる駄作
http://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu010000axeltb-img/02a.png

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w [182.249.246.18]):2016/06/20(月) 01:31:50.13 ID:LXpEhvOSa.net
元よりスレ番は飛んでいる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f9be-qS7w [114.158.83.104]):2016/06/20(月) 02:30:24.24 ID:H1HaxUa10.net
闇の住人さ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab04-qS7w [124.108.224.6]):2016/06/20(月) 02:39:12.68 ID:i1faecb30.net
ワッチョイあるのに荒そうというやる気がすごいな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc90-ntlg [153.208.19.247]):2016/06/20(月) 02:43:04.55 ID:cUm0yga10.net
心が命じたことは誰も止められないからね
ワッチョイがあっても書き込んでしまうんだろうね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9185-4fuR [42.150.165.173]):2016/06/20(月) 03:03:29.66 ID:cTMVCwAu0.net
開発ちょっと長すぎるな 今年度に出無いならFFXVよりかかってるんじゃねーの
リリースペースなんとかしてくれ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/20(月) 03:08:05.08 ID:c2MypX3b0.net
ま買うけど2.8☆

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-qS7w [27.87.10.174]):2016/06/20(月) 03:29:25.41 ID:BQnt/5QT0.net
発表早すぎるんだよなぁ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a685-qS7w [59.166.22.81]):2016/06/20(月) 03:33:05.31 ID:9no8LE0t0.net
発表早いわりにディズニー絡みで情報公開が少ないから不安になる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf6-4fuR [121.82.199.178]):2016/06/20(月) 03:36:48.73 ID:CGyneWw70.net
初報の時点で発表早すぎたとか言ってたからな
開発期間でいえば他のAAAゲームと変わんないんじゃね、今のところは

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.158.65.95]):2016/06/20(月) 03:42:20.34 ID:c2MypX3b0.net
株買ってもらうためじゃんFF15も7も

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9185-4fuR [42.150.165.173]):2016/06/20(月) 03:44:30.46 ID:cTMVCwAu0.net
>>265
KHなら最長でも3年で出さないと

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-ntlg [49.97.56.248]):2016/06/20(月) 09:02:03.89 ID:zhfV3H9Ed.net
E3は不安が色々出てきたけど、ゲームズコムで吹き飛ばしてくれるよね
野村も問題は認識してるはずだし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be07-4fuR [115.176.230.242]):2016/06/20(月) 10:02:38.48 ID:VXTjvfMY0.net
なんか目立った不満あったか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.49.160]):2016/06/20(月) 10:11:22.52 ID:J8pTz2CSd.net
>>267
2014年10月にアンリアルに変更で開発が一度リセットされてるから
来年の10月までに出ればセーフだね!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-GHjU [126.254.5.249]):2016/06/20(月) 11:05:13.19 ID:A5nGDhvNp.net
自分でプレイした訳ではないからあれだが、E3で特別出てきた不安ってのはないような…
ライティングに関しては3の映像では変じゃないから、ああいう明るさのマップだけそうなっちゃってるんだろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 0669-MYuK [122.210.169.74]):2016/06/20(月) 11:14:43.35 ID:ve9XIcxX6.net
>>271
イベントシーンだとアクアもすごく自然に見えるし、あとはアクションの手触りがいいかどうかかな
細かい事だけど、ガードの仕様とかは2fmの仕様がいいな、あとコマンドスタイルのフィニッシュ後に着地狩りされないために次の行動に移れるくらいの無敵時間ほしい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0Hb4-9zU0 [157.19.235.61]):2016/06/20(月) 12:22:33.40 ID:fVsZo45PH.net
カウンターから次のたたかうまでの時間はBBSと比べて格段にはやいね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w [182.250.251.198]):2016/06/20(月) 12:37:50.90 ID:7bvb+oUGa.net
http://i.imgur.com/MSP1eJ3.jpg
http://i.imgur.com/hDDJ0h2.jpg
http://i.imgur.com/QGFs5tZ.jpg

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d47-YrRf [118.105.56.207]):2016/06/20(月) 12:42:06.17 ID:qvURTToG0.net
カウンターはダメージより怯ませることに意味を持たせてほしい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 065c-ntlg [133.100.187.133]):2016/06/20(月) 12:52:47.14 ID:fxXHiNE26.net
>>275
リベンジスタンプとかもダメージ多かったよな
ダメージ多くなくてもコンボ一つ二つ入るよう仰け反り時間を調整してくれれば、それでいいのに

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg [182.251.246.14]):2016/06/20(月) 13:09:46.24 ID:VorFZRxWa.net
khコンサート追加公演決定だって

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.35]):2016/06/20(月) 13:59:26.61 ID:mjOvw72ya.net
転売ヤー+転売ヤーから買った奴ざまぁ案件

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.212.52.238]):2016/06/20(月) 16:07:21.32 ID:jppkSdFir.net
>>276
でもテラは突き技がないからどちらにしろカウンター後の追撃は出来ないよね笑

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg [182.251.250.19]):2016/06/20(月) 16:39:42.99 ID:ax3GUYlba.net
むしろオーケストラ追加してくれ
日本のゲームなのに東京公演一回きりなのは酷いと思った

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/20(月) 16:44:48.07 ID:KUd1frTL0.net
オーケストラも追加公演くるじゃない?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.42]):2016/06/20(月) 18:49:50.67 ID:80h+hJMwa.net
ライブビューイングでもいい
遂にDハロ仮装に正式記名来たな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/20(月) 18:55:05.12 ID:6HsANsaf0.net
>>282
ソラリクカイリ以外NGだってよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-77// [126.210.49.212]):2016/06/20(月) 19:10:27.24 ID:cEMQmLgcp.net
>>283
去年はそうだったらしいけど今年は作品名書いてあるし他のキャラも大丈夫じゃね?
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tdr_halloween_kaso/list.html
KHに限らずディズニーゲームは大体OKらしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3 [182.249.245.35]):2016/06/20(月) 19:27:20.27 ID:/2RRuMqUa.net
ということは園内でゼムナス対ダースベイダーが実現するわけですね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7685-4fuR [203.165.226.236]):2016/06/20(月) 19:39:15.17 ID:29kleg2Q0.net
3になってからやけに協力的になったからなぁディズニー

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/20(月) 19:47:01.25 ID:6HsANsaf0.net
>>284
TDLへの電話問い合わせでNG出たそうで
ソラリクカイリ以外ダメならダメと明記されないとやばそう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.42]):2016/06/20(月) 19:50:41.69 ID:80h+hJMwa.net
既に問合せ組が出て島3人とDキャラのKH版だけだよ去年と一緒
ちゃんとキングダムハーツと記名されたのがな、D作品と認められたみたいでな…
まぁ本国は1作目から認めてくれてるけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d285-77// [119.170.17.205]):2016/06/20(月) 19:56:15.63 ID:Ov0rkgIR0.net
>>279
スタイルにはスラップショットみたいな中距離用の素早い攻撃あるのになあ あれ通常にくれ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-4fuR [106.157.102.27]):2016/06/20(月) 19:58:01.37 ID:6SiBjnod0.net
TDLの入場者年々下り坂だからな
今年は値上げで更に減るだろう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7685-4fuR [203.165.226.236]):2016/06/20(月) 20:03:35.25 ID:29kleg2Q0.net
それは値上げして減らしてるんだぞ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3 [182.249.245.35]):2016/06/20(月) 20:03:51.90 ID:/2RRuMqUa.net
基準がイミフやなTDL
リクがokなら黒ローブ版もいけるわけで、それなら髪以外13機関と変わらんわ

昔ソラリクカイリはディズニーが権利持ってるって見た気がするけどその関係?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-77// [126.210.49.212]):2016/06/20(月) 20:09:52.78 ID:cEMQmLgcp.net
>>287
なんだ残念
今年は実写やディズニーチャンネルドラマも全部OKになってるから期待してたのに

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/20(月) 20:11:57.65 ID:KUd1frTL0.net
シークレットエピソードのアクアがアンセムに会うシーンがなんで0なのか今だによく分からないんだけど誰か教えて

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.42]):2016/06/20(月) 20:14:25.60 ID:80h+hJMwa.net
>>292
そうだろうね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/20(月) 20:19:34.71 ID:6HsANsaf0.net
むしろ島三人以外のKHキャラ(FFゲスト除く)がなんで駄目なのか知りたい
あの辺だって全員ディズニーキャラだろうに

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3 [182.249.245.35]):2016/06/20(月) 20:25:10.09 ID:/2RRuMqUa.net
>>296
その辺はスクエニが権利持ってるんじゃね
それかグッズとか販売した場合の収益分配とかで都合が悪いのかも

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7685-4fuR [203.165.226.236]):2016/06/20(月) 20:27:22.30 ID:29kleg2Q0.net
まぁこんな集団がいても困る気がする…w
http://vignette4.wikia.nocookie.net/disney/images/4/4b/True_Organization_XIII.png

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc30-qS7w [153.223.229.231]):2016/06/20(月) 20:29:19.49 ID:18I3TtFB0.net
13機関がヴィランズだと思うとかわいく見えてくる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-4fuR [124.141.46.112]):2016/06/20(月) 20:30:06.76 ID:mldy30bK0.net
>>290
現状既に飽和状態
これ以上増えても顧客満足度下がる一方で困るから値上げで単価上げる方針になってる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/20(月) 20:30:40.55 ID:6HsANsaf0.net
>>298
まあこんな集団いたらいけないって問題なら事前にアナウンスしてほしいわ
黒コートリクの仮装13人集めるのは許されるんでしょうに

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-4fuR [124.141.46.112]):2016/06/20(月) 20:32:05.45 ID:mldy30bK0.net
ついでに>>286
この判断は運営してるオリエンタルランドであって、ディズニー社はノータッチ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3 [182.249.245.35]):2016/06/20(月) 20:37:01.71 ID:/2RRuMqUa.net
>>298
そやつらは明らかにディズニー感ないけどKHに限ったことではないので…
SWの帝国軍も夢の国雰囲気をぶち壊してるので…

いっそUSJみたくごちゃ混ぜにして欲しい
マーベル、SW、KHをもっと押し出してくれ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c3ab-ntlg [180.145.69.201]):2016/06/20(月) 20:37:47.03 ID:cqeBFE1W0.net
黒コートがあかんのは単純に顔とか体が判別しにくいからやろコンビニと一緒
しかもこのご時世やからなあ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d2a2-77// [119.47.54.204]):2016/06/20(月) 20:54:41.46 ID:1d1ReqD30.net
金髪・白ワンピなら普通に入れそうな
ちょい丈が短めなのがネックだが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.165.168.100]):2016/06/20(月) 20:55:04.18 ID:GEgHb0UV0.net
>>274
プレイ動画見た時も思ったけど全然可愛いじゃないか
肌がのっぺり気味なのを除けばもう文句はない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.42]):2016/06/20(月) 21:13:46.74 ID:80h+hJMwa.net
>>302
ノータッチな訳無いだろ
オリエンタル側が選り好み出来る側だと思ってるのか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-4fuR [124.141.46.112]):2016/06/20(月) 21:32:03.36 ID:mldy30bK0.net
>>307
まさかあのルールをディズニー側が決めてたとでも思ってるの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c3ab-ntlg [180.145.69.201]):2016/06/20(月) 21:44:21.51 ID:cqeBFE1W0.net
>>308
証拠

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d285-77// [119.170.17.205]):2016/06/20(月) 22:20:34.44 ID:Ov0rkgIR0.net
言いたくないけど推測で言ってるお前にもブーメランなんじゃ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2193-StqS [122.255.164.222]):2016/06/20(月) 22:30:10.08 ID:pJNNdsoQ0.net
ディズニーほとんど行かないから普段コスプレ禁止なのも知らんかったわ
何でダメなんだろ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bc8-ntlg [60.65.218.147]):2016/06/20(月) 22:43:39.29 ID:qFL6WuXR0.net
キャストと間違えたりして混乱を生むからとかかね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a61f-77// [59.134.0.249]):2016/06/20(月) 23:39:21.60 ID:VotHmyKb0.net
>>303
フロリダのディズニーワールドのホリデーイベント見てる限りじゃ、スターウォーズキャラたちはめっちゃくちゃ馴染んでるけど?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.49.160]):2016/06/20(月) 23:47:45.65 ID:J8pTz2CSd.net
ファンの比率の問題じゃないか?
KHファンやスターウォーズファンが多すぎるとディズニーランドなのにUSJにしか見えないなんてことになっちゃうのを警戒してるとか?
フロリダならディズニーファンの数が安定してるこら大丈夫とか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/20(月) 23:50:15.99 ID:0rdLlHpX0.net
>>313
どのキャラ見たのか知らんがベイダーとかトルーパーが集まったら軍隊感と若干のリアリティあるくね?
ジェダイとか宇宙人は構わんと思うが

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c6cc-qS7w [219.110.190.6]):2016/06/20(月) 23:52:09.74 ID:ZirGGXCC0.net
>>274
イベントシーンの動画見ないようにしてたけどこれ凄いな、特に三枚目とか
今まで少し抵抗あったけど吹き飛んだわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab04-qS7w [124.108.224.6]):2016/06/21(火) 00:04:18.61 ID:PoEGieaC0.net
アクアかわいい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-GHjU [126.254.5.249]):2016/06/21(火) 00:13:47.03 ID:jQTQDykFp.net
ようつべにあった試遊直撮りの動画で確認できるけど、テラの顔がむくんでるのがちょっと不安
顔パーツの配置や大きさはなるべく元のままにしてほしいな
アクアはあれでオッケーだけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2102-qS7w [122.130.45.224]):2016/06/21(火) 00:24:47.25 ID:/FPfomjV0.net
3はナミネのパンツ見えるようにして欲しい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/21(火) 01:12:21.60 ID:R7ftj0IO0.net
ナミネってもう出る余地なくないか
お礼も一応言っちゃってるし…

CoMの話わりと好きだからレプリクとナミネはもうちょい出番あって欲しかったけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-UcEt [182.168.236.72]):2016/06/21(火) 03:58:43.34 ID:6TBzDhkP0.net
まつげもっとばっさばさにして欲しい
ノム絵も今までのモデルもそうだったし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcbe-ntlg [153.220.117.211]):2016/06/21(火) 06:56:35.08 ID:4QtEA2+a0.net
>>320
あれ一応データだし3Dではソラが伝えたがってたからまだじゃね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-qS7w [49.98.72.184]):2016/06/21(火) 14:32:07.40 ID:utRS9Ng2d.net
3ではソラもリクもアクアのことマスターアクアって言うんかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/21(火) 14:56:54.34 ID:8mHY8VKr0.net
>>323
王様の事マスター王様って呼んでないし今まで通りじゃない?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-qS7w [106.165.168.100]):2016/06/21(火) 16:18:10.05 ID:7qREuh8A0.net
それを言うならマスターミッキーでは

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/21(火) 17:55:24.26 ID:R7ftj0IO0.net
長いのでマッキーで

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-etL2 [36.8.68.191]):2016/06/21(火) 19:56:16.77 ID:JOmU+A1V0.net
マラ、マントゥス、マクア、マラクゥス、マアノート、マェン・シッド
うーんこの

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a61f-77// [59.134.0.249]):2016/06/21(火) 20:03:08.37 ID:OYLSvVLO0.net
マク………

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa4d-qS7w [111.103.22.156]):2016/06/21(火) 20:10:48.15 ID:iNCdENGQ0.net
マスターキー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-77// [126.236.209.87]):2016/06/21(火) 20:38:45.19 ID:bhkgK3aBp.net
マ(笑)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d14d-egCG [106.168.69.250]):2016/06/21(火) 21:14:16.94 ID:CxfAlJpI0.net
マがゲシュタルト崩壊

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.211.9.53]):2016/06/21(火) 21:18:49.44 ID:nTVUq8Vrr.net
2.8のPV見たけど3Dの怯みは変わってないように見える。調整入ってるらしいけどデュアルリンクだと連続で怯んでるかどうか分かりにくい
カメラ引いてるのは素晴らしい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa4d-MYuK [111.103.213.23]):2016/06/21(火) 21:29:30.25 ID:09EVdi2r0.net
テラあかん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2102-qS7w [122.130.45.224]):2016/06/21(火) 21:37:19.67 ID:/FPfomjV0.net
皆はカイリ派?ナミネ派?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-wM7A [126.25.89.201]):2016/06/21(火) 21:48:00.02 ID:D7Exsw8I0.net
オレット派

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcbe-ntlg [153.220.117.211]):2016/06/21(火) 22:16:39.89 ID:4QtEA2+a0.net
アクア派

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d285-77// [119.170.17.205]):2016/06/21(火) 22:22:58.71 ID:D08u2LhN0.net
キャラスレでやれ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a694-Jul9 [59.146.11.32]):2016/06/21(火) 22:53:21.89 ID:dexe1KJW0.net
FF15の新宿が街ではなくダンジョンになってしまったらしいから
代わりにKH3にすばせかワールドを入れて渋谷を冒険させておくれよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.35]):2016/06/21(火) 22:58:15.99 ID:TjEvOi1qa.net
サンフランソウキョウがある

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.35]):2016/06/21(火) 23:03:57.89 ID:TjEvOi1qa.net
>>284
ナルニアありなんだ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a61f-77// [59.134.0.249]):2016/06/21(火) 23:16:18.97 ID:OYLSvVLO0.net
>>338
すばせかは正直キンハーの世界観に全く合ってない
二度とゴメンだわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a694-Jul9 [59.146.11.32]):2016/06/21(火) 23:19:06.87 ID:dexe1KJW0.net
>>339
おう、そうだったな

>>341
そうか…残念だ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d9a2-ntlg [210.191.107.210]):2016/06/21(火) 23:26:01.79 ID:zHQKJ5o20.net
調整入るとはインタビューで見たけど、
その調整が具体的に敵の怯みとかに言及したものは見たものないからなぁ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2193-StqS [122.255.164.222]):2016/06/21(火) 23:32:45.03 ID:p/b3806G0.net
>>339
あの町どれぐらい歩けるんだろうな?
オープンワールドだし映画に出てきた所をコンパクトに再現するのかな?
車や人の有無なんかも気になるところ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0134-2EOw [218.110.236.201]):2016/06/21(火) 23:39:48.34 ID:7gEHp0ex0.net
すばせかは渋谷舞台だからファンタジーのKHと相性悪いわな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/21(火) 23:41:53.80 ID:R7ftj0IO0.net
KH3にFF15のホスト王子出るかもな
タイムリーだし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0696-ntlg [27.98.4.132]):2016/06/21(火) 23:53:58.92 ID:hp9ooTYh0.net
いくら野村の愛着あるキャラだったとは言えD降ろされたゲームの主人公出すかな
上から言われれば渋々入れるかもしれないけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d945-Jul9 [210.153.223.9]):2016/06/21(火) 23:58:46.84 ID:vWk0N7Wn0.net
敵のリアクションに調整が入るっていうのがどういうことか気になる。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-GHjU [126.254.5.249]):2016/06/22(水) 00:44:55.27 ID:dTHia6fHp.net
>>344
オープンワールドじゃなくてシームレスでは

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-eH40 [49.97.2.214]):2016/06/22(水) 01:06:44.69 ID:xkRRdTlWd.net
>>349
シームレスとオープンワールドの違いって何?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/22(水) 01:11:38.42 ID:TYqIPTJt0.net
オープンワールドは自由度のこと
シームレスはロード無しのこと

オープンワールドは実質シームレスだけど
シームレスがオープンワールドとは限らない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-YrRf [126.44.202.9]):2016/06/22(水) 02:06:23.99 ID:/h/1/xJy0.net
0.2の動画色々探して見たけど、やっぱフィニッシュ攻撃に無敵はなさそうだな
まぁ敵が無敵攻撃ばっか打つわけでもあるまいし、しっかり攻撃に仰け反ってくれれば問題ないか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0150-ntlg [218.216.212.146]):2016/06/22(水) 05:40:49.46 ID:h9+TWoVo0.net
>>341
同意
3Dで唐突に出てきてハァ?だった…
FFだけでいいだろと

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/22(水) 06:08:06.24 ID:UsFog9wR0.net
すばせかは空気を読めよ野村だったな
自作品を私情でねじ込んだみたいでキンハから浮きまくり
「キーではネクのアバターが人気なんですよ」なんてインタビューで言ってたのもひたすら寒いそこまでいねーよKHにゴリ押しするな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 211c-ntlg [122.21.245.233]):2016/06/22(水) 07:31:21.94 ID:GGbRaKmS0.net
>>354
まさにこれ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-QgSG [182.250.251.10]):2016/06/22(水) 07:41:34.87 ID:If4zNEqYa.net
そこまでいない(願望)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg [182.250.241.13]):2016/06/22(水) 07:48:51.87 ID:LZe9ZOhCa.net
>>348
3Dにだけある敵固有のリアクション値の調整じゃないの?
こっちの攻撃でリアクション値削るとやっと仰け反ってくれる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.49.160]):2016/06/22(水) 07:51:12.42 ID:NGHeVVIXd.net
野村は元々ディズニーキャラとオリジナルだけでやりたいと思ってて、でもいきなりFFをゼロにするのは怖かったから代理ですばせかを入れたんじゃないの?
まあ、言うても重要あるから3にもレイディアントガーデンチームは出るだろうけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/22(水) 07:56:57.28 ID:UsFog9wR0.net
オリジナルキャラはソラリクカイリ達でしょう
他タイトルから引っ張ってきたのを言うならFFキャラもオリジナルキャラだわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.97.102.40]):2016/06/22(水) 08:01:40.14 ID:2QR3p/xId.net
キーですばせかアバターよく見たとかろうじて言えるのは該当アバターリリース直後くらいだったな
現在は種類が豊富でバラけてるのに「ネク人気なんですよー」なんてコメントしたくてしょうがなかったんだろうなノムリッシュ…
ツインテ髪や黒コートのがよほど見るわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 21eb-qS7w [122.31.104.151]):2016/06/22(水) 08:55:47.18 ID:yYCsqatq0.net
すばせかよりパラサイトイブとかの方が知名度あるからいいと思うんだが

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-QgSG [182.250.251.2]):2016/06/22(水) 09:07:06.07 ID:CNYKXoQga.net
>>359
日本語でおk

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a61f-77// [59.134.0.249]):2016/06/22(水) 09:23:52.94 ID:TYsi0dAO0.net
FFキャラはそれなりに馴染んでるからなぁ
KHでレオンやシドやユフィやエアリスが居ないとちょっと物足りなく感じる程度にはさ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d47-YrRf [118.105.56.207]):2016/06/22(水) 09:33:13.12 ID:T+Jqn84I0.net
自分はすばせかそんなに嫌じゃなかったな、浮いてるっていうけど原作からかなり変えてたし、ヨシュアの所はどうかと思ったけど
3にはいらないけどさ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.97.102.40]):2016/06/22(水) 09:48:14.96 ID:2QR3p/xId.net
ヨシュアがいきなり羽生やすとこやKHイメージと全く違うすばせか主題歌?まで使って黒バックにキャラがクルクルの流れは2のセフィロスクラウド並に自己満でポカーンとしたなあ
特に曲は元タイトルなら名曲だったんだろうけど
FFゲストいてもいきなりKHでクリスタルのテーマ流れたら困惑でしょ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d9a2-ntlg [210.191.107.210]):2016/06/22(水) 10:04:16.90 ID:Ih9iB9bC0.net
>>365
セフィロスはおまけ要素だから問題ないけど、
すばせかはガッツリストーリーに関わるからなぁ…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be07-4fuR [115.176.230.242]):2016/06/22(水) 11:13:48.53 ID:nuo/biNq0.net
元ネタ知らんから終わり際とか確かにポカーンだったな
でもキャラクルクルはなんかシュールで面白かったよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0134-2EOw [218.110.236.201]):2016/06/22(水) 11:15:50.66 ID:yZek49nT0.net
けっこうネタバレしてきてて驚いたな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-qS7w [27.87.10.174]):2016/06/22(水) 11:36:48.70 ID:MSRouw4L0.net
KHはディズニー×FFって思ってたからすばせかは浮いてたわ、なんでFFキャラじゃなかったのか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7685-4fuR [203.165.226.236]):2016/06/22(水) 12:07:41.97 ID:XQSd1n3r0.net
すばせかが見えるけど交差しない2つの世界の物語だったから

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0150-ntlg [218.216.212.146]):2016/06/22(水) 12:16:41.61 ID:h9+TWoVo0.net
>>361
アヤ大好きだしPEは音楽も下村さんで神がかってるがファンタジーな世界には合わんだろwNY市警のエロ刑事だぞ
すばせかとどっこいだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.49.160]):2016/06/22(水) 12:17:05.76 ID:NGHeVVIXd.net
KHはあくまでディズニーキャラ×スクエニであってディズニー×FFではないと思うよ
確かに長い間FFキャラしかゲスト参戦してなかったけど
野村の自由が利くキャラっていうとどうしても7とか8になっちゃうんだろうな
無理して古いFFやドラクエのキャラ出して「こんなの○○じゃない!」って言われたら面倒だし、実際セッツァーはアレだったし

で、野村個人の考えとしてはなるべくソラ達KHオリジナルキャラとディズニーたけでストーリーを回したいってのがあるんだと思うよ
BbSはザックス一人だし、3DはFFの代わりにすばせかだし
3Dがすばせかだったのは、スクエニからのゲストゼロにしたかったけど、それは怖かったって事なんじゃない?
推測だけども

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-6iFS [133.137.96.247]):2016/06/22(水) 12:35:11.22 ID:Q0CEfWv20.net
すばせかのキャラは最後にくるくる回るところは?って感じだったけど
その他は普通に面白かったし元々気になってたからそのまんまゲーム買ったわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-5Uqk [126.212.36.130]):2016/06/22(水) 12:48:45.21 ID:HdWfSX7/r.net
いきなり回り出すところはギャグシーン

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-GHjU [126.254.5.249]):2016/06/22(水) 13:09:31.08 ID:dTHia6fHp.net
>>372
なんかいろいろ推測だけで喋ってるとこ悪いけど、ディズニーとオリジナルキャラだけでやりたいからFFは出さない、だけどすばせかは出すって矛盾してない?
すばせかキャラが出た理由は過去のインタビュー読めば分かるけど、設定的にレオン達が出てくるのはおかしいということと、
当時シアトリズムやディシディアが流行ってたので新鮮さが欲かったから
BbSやcodedはそもそもFFキャラを新規で入れる余地がほぼなかったし、Daysも13機関メインだから出す必要がない
3に関しては、しばらくFFキャラを出してなかったから検討したいと言ってる
いろいろインタビュー読んでくるといいよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a61f-77// [59.134.0.249]):2016/06/22(水) 13:22:22.47 ID:TYsi0dAO0.net
BbSに出たFFキャラがザックス1人だったのも、過去の物語だからってちゃんと理由付けされてるしな
インタビューとかアルティマニアとか読み直した方が良いよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w [182.250.251.197]):2016/06/22(水) 13:26:24.70 ID:IRmlt4kca.net
>>371
T3Bはほぼファンタジーじゃね?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0150-ntlg [218.216.212.146]):2016/06/22(水) 13:31:19.67 ID:h9+TWoVo0.net
>>377
あれはPEファンに喧嘩売った鳥山と田畑による同人作品だと思ってる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-4tt5 [49.98.167.54]):2016/06/22(水) 13:48:36.72 ID:ZH8VL3eZd.net
>>340
1・2はディズニーだからね
そのあと撤退したから3は他社だけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w [182.251.241.35]):2016/06/22(水) 13:48:51.64 ID:NsZmz36Ya.net
358がモーグリのみだった理由は?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-qS7w [27.87.10.174]):2016/06/22(水) 13:57:33.52 ID:MSRouw4L0.net
鳥山が癌なんだよ、田畑は悪くない。証拠にゲームとしては完成してるからな。鳥山のはいつもシナリオ破綻してる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.49.160]):2016/06/22(水) 15:02:58.16 ID:NGHeVVIXd.net
>>375
俺の知識が浅いのは悪かった
けど、そもそもFFキャラをKHに入れたのは話題性の為じゃないのか?
何かしらコラボ要素を入れることで話題性を持たせたいなら、3DではFFの代わりにすばせかにしようって発想そのものは矛盾してないでしょ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg [182.251.246.35]):2016/06/22(水) 15:16:24.85 ID:NnisrfE6a.net
358は復興中のホロバス出してその時にレオンとか出す予定はあったらしいけど没になったって見た事ある気がする。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be07-4fuR [115.176.230.242]):2016/06/22(水) 15:16:32.40 ID:nuo/biNq0.net
ここへ来て話題性という新ワードが

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-ntlg [49.98.141.129]):2016/06/22(水) 15:17:49.49 ID:ff+BQ6cCd.net
>>381
T3Bはシナリオ作り直した据え置き版きたら絶対買う

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dbc-ECwb [182.169.250.109]):2016/06/22(水) 15:26:57.24 ID:MtNreZPb0.net
>>382
アルティマニアに書いてあるが、そもそもFFキャラをKHに入れたのは
「ある役割を持たせたキャラクター(トラヴァースタウンでソラを導く人物、デスティニーアイランドの子供たちなど)を設定するときに
既存のディズニーキャラクターではハマるキャラがいなくて、かといってオリジナルキャラクターを出すと
周りのディズニーキャラクターのインパクトに負けてしまう(出ずっぱりではないので尚更)から」だよ
あとDaysの頃のインタビューで「必要な状況がなければわざわざFFキャラを出さなくていいと思ってる」とも言ってる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w [1.79.88.245]):2016/06/22(水) 16:02:45.69 ID:a9B+0VdTd.net
そう言ってる割には結構でしゃばってる印象があるクラウド
セフィロス戦は難易度高めで面白かったけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.98.12.127]):2016/06/22(水) 16:12:38.03 ID:SIRpGzMod.net
まぁレイディアントガーデン組は間違いなく出てくるだろうけど3グラのユフィとかシドとかあんまり想像できんな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/22(水) 16:14:10.20 ID:pm+WnL/50.net
3はライトニングとか出て欲しい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w [1.79.88.245]):2016/06/22(水) 16:17:12.92 ID:a9B+0VdTd.net
ずっとジタンを待ってる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-QI99 [126.229.84.43]):2016/06/22(水) 16:24:26.24 ID:wnX3dtALr.net
ノクトは出るだろうな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.98.158.247]):2016/06/22(水) 17:24:57.94 ID:8TUAQabEd.net
ノクトは普通に考えたら出るはずだけど野村は降ろされた身だからな
もし出なかったら大人の事情とか察しちゃうな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0150-ntlg [218.216.212.146]):2016/06/22(水) 17:28:48.35 ID:h9+TWoVo0.net
在庫よりノクト出してくれ
でも野村15恨んでるから出ないんだろうな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.49.160]):2016/06/22(水) 17:29:04.28 ID:NGHeVVIXd.net
逆に野村がイメージしていた旧ノクトが見られる可能性もある

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcbe-ntlg [153.220.117.211]):2016/06/22(水) 17:43:47.53 ID:w8NZjp6O0.net
やっぱりノクトって最初のイメージからかけ離れちゃってんの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/22(水) 17:48:14.18 ID:UsFog9wR0.net
>>394
KHの私物化みたいでいやだなあ…野村個人のボツネタ発表会の場にされるとかあからさますぎて炎上しそう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w [49.97.96.139]):2016/06/22(水) 17:56:44.12 ID:XV6Bop9md.net
>>395
そんなかけ離れてない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.42]):2016/06/22(水) 17:58:43.34 ID:cbi4r0jMa.net
知らんがな
君あれが気に入らないこれが気に入らないばっかだな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064d-ntlg [27.87.71.135]):2016/06/22(水) 18:03:40.76 ID:pm+WnL/50.net
khにノクトは合わないんじゃないの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d99e-ntlg [210.170.199.71]):2016/06/22(水) 18:04:42.98 ID:ptVff/1o0.net
中の人的にまさかのイグニスだけ出たりしてな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34a8-qS7w [113.61.116.186]):2016/06/22(水) 18:35:33.34 ID:UsFog9wR0.net
>>398
たまたまだよ
良いなと言いたかったら言うよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.152.134.204]):2016/06/22(水) 18:39:46.18 ID:74PIkbP6p.net
FFシリーズをやった事無いから有名どころ出されないと誰?ってなるわ
ライトニングと12の裸は知ってる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-QgSG [182.250.251.5]):2016/06/22(水) 19:15:24.32 ID:lk8eBitza.net
やっぱ日本語おかしいなこいつ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-WiFi [49.104.49.160]):2016/06/22(水) 19:27:19.57 ID:NGHeVVIXd.net
なんか変な流れになってしまってすまんな
俺はあんまり深く考えず野村はどんなつもりでノクトを書いてたのかな、くらいの気持ちだったんだが

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.42]):2016/06/22(水) 20:07:49.57 ID:cbi4r0jMa.net
それは今となっては分からないな
性格が違ったらしいリノアについても以前はこうだったとは多くは語らない人だし
まぁ既に世に出たリノアが好きな人もいるから今のリノアを否定するような事はしない、そういった配慮は出来る人のイメージ
他者のキャラを扱うのが恐いと言うのもそういう事だろう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 987d-l7nw [133.218.187.176]):2016/06/22(水) 20:13:11.60 ID:VtMCQfxD0.net
新しいFFキャラって可能性としてはキャラデザ担当してるノクトとライトニングでしょうかね
9はキャラデザを担当してないってのと2のビビはファンからの要望に答えたってのをどっかで見た

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.42]):2016/06/22(水) 20:17:30.59 ID:cbi4r0jMa.net
空と夜空、正反対の名付けは意味があるとかノクトというキャラを産み出して一層強くなった眠りのキーワード
その辺の真意が一切明かされる事が無くなったのは残念ではある

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 987d-l7nw [133.218.187.176]):2016/06/22(水) 20:22:00.13 ID:VtMCQfxD0.net
>>388
ワールドごとにシェーダー変えるらしいから
今までのシリーズのプリレンダみたいになるか
今のPVのグラと変わらないのかすごい気になる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.42]):2016/06/22(水) 20:24:33.18 ID:cbi4r0jMa.net
3DSですばせかを選んだ理由的にWOFF、ディシディアがあるからライトニングは外して来そうではある

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0150-ntlg [218.216.212.146]):2016/06/22(水) 20:58:59.41 ID:h9+TWoVo0.net
誰かキマリ出してって嘘でも言ってやれよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf6-4fuR [121.82.199.178]):2016/06/22(水) 21:06:27.92 ID:4o4czF0a0.net
田畑が昔のノクトは嫌いだったとかいろいろぼろ糞言ってるから全然違うキャラになってるんだろ
PVでは全然見て取れないけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-itx3 [124.211.75.231]):2016/06/22(水) 21:45:00.58 ID:TYqIPTJt0.net
>>411
よく引き継いだ身でそんなこと言えるな、しかも発売前に。
野村に期待してた層は嫌悪感しか抱かないだろうからマーケティング的にも悪影響

例えばJJエイブラムスが昔のルークは嫌いだったとか抜かしたらSW7観る人減るわ
まあ逆にルーカスが新作disってたけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-ntlg [1.79.89.111]):2016/06/22(水) 21:46:14.59 ID:0AoBioBQd.net
正直ステラからルナフレーナに変更の時点で嫌な予感しかしない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ETSu [182.250.253.42]):2016/06/22(水) 22:05:05.94 ID:cbi4r0jMa.net
ノムラ「ライトニングは出す。ノクトも出す。キマリは出さない。」

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a61f-77// [59.134.0.249]):2016/06/22(水) 22:35:35.03 ID:TYsi0dAO0.net
>>388
ライトニングだけは絶対に要らない
空気読めない女は嫌い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a685-qS7w [59.166.22.81]):2016/06/22(水) 22:45:47.19 ID:AIGgpqvy0.net
>>412
一応捕捉しとくけど田端は最初ノクトを人間らしく見せるのに苦労したから好きになれなかったらしい
もちろんこの課題はすでにクリアしたし、あからさまに嫌いとか言ったことはないぞ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30e2-Q1/L [61.203.21.94]):2016/06/22(水) 23:17:36.44 ID:FpmMwnVh0.net
次回作辺りでノクトだしてソラと一緒に戦ってほしいけど無理だろうなぁ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bea-PYvB [118.238.125.191]):2016/06/23(木) 00:11:26.58 ID:Syu0WRWi0.net
ソラ「全身真っ黒だからゼアノートの仲間かと思ったよ」
ノクト「ゼアノート?誰だそりゃ??」
みたいな会話があると面白いんだけどな

可能性としてはライトニングの方が高いかもしれないな
彼女も色んな世界を旅していておかしくないキャラだから、真13機関の情報をくれたりするかも

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4790-Z7EN [153.208.19.247]):2016/06/23(木) 00:56:40.42 ID:Vd/8SE3Z0.net
>>411
インタビュー見たけどそんなぼろ糞言ってないだろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-KWp9 [124.211.75.231]):2016/06/23(木) 02:45:55.64 ID:ZjLDU4Z00.net
じゃあ代わりに俺が言っとくわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbe-/I+A [114.158.71.90]):2016/06/23(木) 03:09:15.97 ID:uKoT1fdw0.net
FFキャラといえばBbSのエンディングで消えたザックスが0.2で出るかもしれない
一応アクアとデート云々のやり取りがあったわけだし
というかこのタイミングで再開できんと行方不明なままで終わりそう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1f-iWcA [59.134.0.249]):2016/06/23(木) 06:33:54.63 ID:60CAuuUk0.net
>>421
ザックスは最後のシーンでセフィロスと何かあったっぽいが…
黒い羽根が降ってきたからな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN [182.251.244.13]):2016/06/23(木) 11:44:03.56 ID:7VJzHL7la.net
すばせか来たの良かったなー
頭身的にもキャラの年齢的にもKHに馴染んでたわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-gJJb [27.87.10.174]):2016/06/23(木) 12:09:57.59 ID:rodrOveB0.net
>>423
今更その話題掘り起こすとかお前なんなの

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbc-/9v5 [182.169.250.109]):2016/06/23(木) 12:19:53.64 ID:L9gaNeEe0.net
過剰反応にもほどがあるぜ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-mHW0 [49.98.152.151]):2016/06/23(木) 12:25:51.07 ID:YCMcA0OFd.net
>>422
2でセフィロスがクラウドに過去を消せるのかな伝々って
絶対ザックスのことだよな、って思う
シンプルだけどセフィロスがザックスを殺めて親友のクラウドが怒って
追いかけてるっていうのが解釈としてしっくり来る気がする

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z5GZ [126.205.4.224]):2016/06/23(木) 12:27:57.29 ID:6A4wsQ6kp.net
闇の世界に長く居過ぎたのか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fc5-DvJX [119.10.243.34]):2016/06/23(木) 12:39:46.66 ID:00zNrkNA0.net
FFやってない自分はセフィロスはクラウドの心の闇から生まれた存在で概念的なものかと思ってた。だから何度でも復活するとか言ってたのかと
まさか人間だったなんて

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-Bh7T [49.98.139.129]):2016/06/23(木) 13:01:03.34 ID:ukVafYr9d.net
FFやったことない人はKHのスピンオフだと思って遊ぶと楽しいかもな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1f-iWcA [59.134.0.249]):2016/06/23(木) 13:53:48.43 ID:60CAuuUk0.net
>>426
うーん、でもBbSの時点でのザックスは英雄にあこがれてる設定だからどうなんだろ?
ザックスの言う英雄=セフィロスの事だぞ?原作準拠ならば

その後にテラに対して自分のあこがれてる英雄に似てるとか話してて、BbS3人組の中で唯一テラだけがメテオを習得して闇落ちしてって、セフィロスと色々重ねて上手いシナリオだなー…とか1人で感心してたわw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN [182.251.244.33]):2016/06/23(木) 14:14:36.23 ID:Y6cXP/Z4a.net
>>424
流れ読まないまま書き込んだから何かゴメン

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-KWp9 [124.211.75.231]):2016/06/23(木) 16:46:36.08 ID:ZjLDU4Z00.net
正直元ネタの話を展開しすぎるとうざくなるのでやめて欲しい
ディズニーキャラの場合は各ワールドで展開してるから問題ないけど
FFキャラとかがKHの世界で自分の話を展開しすぎると目障り

スコールとかが馴染んでて2のクラウドとかが浮いてたのはその違い
そういう意味ですばせかは馴染んでたと思う

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-hE/x [182.250.242.103]):2016/06/23(木) 17:00:19.18 ID:i8pqfi0pa.net
リクのダークオーラはカッコいい。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 27a8-gJJb [113.61.116.186]):2016/06/23(木) 17:02:20.48 ID:uamNEukx0.net
>>432
いやいやそれこそすばせかは元ネタ展開なのに意味不明なオチで投げっぱなし
2のセフィクラウド部分をまるまる1ワールド使ってやられた気持ちだった
キャラの掛け合いだけは良かったのにそれ以外やり過ぎていて冷水ぶっかけられた感じ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-KWp9 [182.249.245.30]):2016/06/23(木) 17:22:28.20 ID:KS0KBgRva.net
>>434
すばせかはトラヴァースタウン使ってるだけで、あそこをあいつらのワールドと考えるといいぞ
だからディズニーキャラが自分のワールドで話を展開してるのと同じ状態

クラウドとかは明らかにKHの話が展開されてるのにFFの話を展開してるから邪魔なんだよ
仮にFF7のワールドがあって、そこでやり出してたならなんとも思わないだろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb [49.97.110.198]):2016/06/23(木) 17:30:00.54 ID:IliELycEd.net
毎回思うけど2ゼムナス戦ラストの「全てを失え!」って悪役感ハンパなくて違和感あるわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb [1.72.4.131]):2016/06/23(木) 17:34:23.62 ID:BRSP2TN7d.net
2はストーリーもキャラのセリフもコレジャナイが含まれております

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-hE/x [182.250.242.103]):2016/06/23(木) 18:01:28.27 ID:i8pqfi0pa.net
ソラ君は1の少年っぽさと口数の少ないキャラが良かったのに。

2から軽いノリになってて違和感ありまくり。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 27a8-gJJb [113.61.116.186]):2016/06/23(木) 18:03:21.64 ID:uamNEukx0.net
2のソラは全体的にチャラ男

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-Z7EN [27.87.71.135]):2016/06/23(木) 18:13:25.69 ID:+sEExfBA0.net
給料って2週間に1回だと良いよね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-Z7EN [27.87.71.135]):2016/06/23(木) 18:13:49.06 ID:+sEExfBA0.net
誤爆ですすいません

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 435d-4Fu0 [124.35.43.129]):2016/06/23(木) 18:45:37.38 ID:VRpeBOSn0.net
今さらだが3DHDのリアリティシフトは、地面に飛び込んでたのがキーブレードを掲げる形になったのね
操作もインタビューの通り、タッチペンじゃなくてグリッドに関してはボタンのみ
https://youtu.be/M5_n-kJ4dWw?t=1m10s

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-iWcA [126.245.18.187]):2016/06/23(木) 20:25:54.62 ID:DgZu6Nufp.net
三銃士のワールドのリアリティシフトは簡単にボタンスティックの操作に落とし込めそうだけど、複数の敵を標的に発動するリアリティシフトはどなるんだろうな
シュートロックみたいになるんだろうか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1f-iWcA [59.134.0.249]):2016/06/23(木) 22:09:15.53 ID:60CAuuUk0.net
>>432
元ネタ展開しすぎてワールドごと乗っ取り状態で浮きまくってたのがすばせかだと思うんだがw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-KWp9 [124.211.75.231]):2016/06/23(木) 22:51:50.02 ID:ZjLDU4Z00.net
>>444
>>435を嫁

そもそもトラヴァースに固定のキャラもストーリーもないんだから乗っ取りも糞もない
そこでのストーリーも他のディズニーワールドに比べたらむしろ本筋と関連性があってマシだわ

個人的に2以降でよくあるKH本編に全く絡まないディズニーワールドの方がだるい
コナンの黒組織と関係ない事件読んでる気分
しかも出てくるディズニーワールドがどれもワンパターンすぎていい加減飽きる

批判されるべきポイントは登場してもKHの本筋にほとんど絡まない場合だよ
本筋と関係ない話だから勝手にやってろって思うわけだろ
そういう意味ですばせかは該当しないから問題ない
批判してる奴は単純にすばせかに興味ない上にディズニーでもFFでもないから不満なんだろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b50-Z7EN [218.216.212.146]):2016/06/23(木) 23:03:24.28 ID:cVUvi9lE0.net
>>440
だよね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbe-/I+A [114.158.71.90]):2016/06/23(木) 23:11:16.00 ID:uKoT1fdw0.net
CoMのアリスによる記憶改竄とか3Dのキノピオに心宿ってるとか
本筋にさり気なく触れてるディズニーワールド好き

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセーT Sxb7-jO4j [126.155.68.107]):2016/06/23(木) 23:30:12.79 ID:fHsAKlH1x.net
ランドオブドラゴン2回目怠いなぁと思ってたところにいきなりリクが出てきたのは良かった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af85-jO4j [203.165.226.236]):2016/06/23(木) 23:36:02.06 ID:IKLnrn9X0.net
プーさんはいつも寄り道ステージだけど結構深い事言ってる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f85-iWcA [119.170.17.205]):2016/06/24(金) 00:11:11.84 ID:+38R6Azg0.net
2のソラのどこのあたりがチャラ男なのか 女侍らせたりしてたっけ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c5-jO4j [121.102.173.244]):2016/06/24(金) 00:12:39.74 ID:JxPRrh8a0.net
どうせ叩きたいだけだよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 975d-jO4j [221.112.160.6]):2016/06/24(金) 00:18:05.33 ID:3jTRvgez0.net
チャラくわないが
1以上に軽くなったイメージ
レオンの真似したりとかあたりに

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-ToM8 [182.250.253.42]):2016/06/24(金) 00:26:28.02 ID:At5ot7uTa.net
15歳なんてあんなもんだろ
寧ろ1は14歳なのに幼すぎと感じたがディズニー補正として見てたけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセーT Sxb7-jO4j [126.155.68.107]):2016/06/24(金) 00:28:22.58 ID:GDwa912Dx.net
2のソラが軽く見えるのは王様の師匠やミニーに無礼だったり
機関の城に入ってすぐ大声出したりして注意されたりするようなエピソードが多いからかな
COMだとこういうシチュエーションがあんまりないから印象が違う…気がする

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-KWp9 [124.211.75.231]):2016/06/24(金) 01:00:11.86 ID:OLARQ5cu0.net
1だといきなり異世界に放り出されて謎や不安が多いからシリアスな雰囲気なんじゃね
2だとその辺解決したり慣れてるし、よお久しぶり!みたいな展開が多いから軽く感じるのでは
ホラー映画がシリーズ重ねる度に怖くなくなってく現象と同じ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.246.9]):2016/06/24(金) 01:23:32.79 ID:nENgbqt2a.net
その現象をプレイヤーが感じてるんじゃなくてソラが感じてるっていうのは面白いな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセーT Sxb7-jO4j [126.155.68.107]):2016/06/24(金) 02:13:41.56 ID:GDwa912Dx.net
2は1年前にアンセム倒して余裕ある上に最初から討伐対象が明確だからやたら好戦的だな
セリフで言うと機関と初めて対峙した時の「ここでみんな倒してやる!」とかデミックス撃破後の「まだいるなら出て来い!」とか
例のイベントの「ごちゃごちゃ言ってないでどけ!」とか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 171b-Z7EN [61.115.152.138]):2016/06/24(金) 02:21:37.62 ID:U15O4MtI0.net
シナリオや台詞回しは2が好きだな
普通にワクワクした

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-KWp9 [124.211.75.231]):2016/06/24(金) 02:46:51.16 ID:OLARQ5cu0.net
>>458
お前服のどこかに異端の印ついてるぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1f-iWcA [59.134.0.249]):2016/06/24(金) 08:39:57.54 ID:2JG150iM0.net
>>445
トラヴァースタウンには固定キャラが居ないのが正常な状態な訳で、そこを何故かすばせかメンツが占領してる時点で乗っ取り状態なのでは…w

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b47-05u8 [118.105.56.207]):2016/06/24(金) 09:26:35.24 ID:ynD+pbM80.net
自分も異端の印ついてるんだろうけど
台詞回しは2が一番好きだ、ソラのキャラもなんだかんだでしっくりきてる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-wEF0 [49.104.28.54]):2016/06/24(金) 09:30:54.42 ID:MW8NYAULd.net
固定キャラがいないのが正常というより、シナリオの都合でどうとでもなるって感じがする

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-ToM8 [182.250.253.43]):2016/06/24(金) 10:59:10.90 ID:rHk1XbbNa.net
チリシィχ、UXの頭身バランスでやって欲しかったがアヴァといるシーン見るに野村絵バランスか…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-KWp9 [124.211.75.231]):2016/06/24(金) 12:19:04.88 ID:OLARQ5cu0.net
>>460
お前は1のトラヴァや2ホロバスでのFF組も乗っ取りと言うのだろうか
その論理で行くとオリジナルワールドは常にキャラ入れ替わり続けないとダメってことになるけど、その拘りに意味ある?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.68.97]):2016/06/24(金) 12:35:34.78 ID:CNf7EFTmd.net
KH1のトラヴァースタウンはFFキャラは登場してるけどFFのシナリオまでは持ち込んでない
3Dのトラヴァースタウンはすばせかキャラだけじゃなくすばせかのシナリオまで持ち込んでいる
って言いたいんでしょ、多分
まあ、俺はどうでもいいけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-KWp9 [124.211.75.231]):2016/06/24(金) 13:03:00.86 ID:OLARQ5cu0.net
>>465
何度も同じこと書くの面倒なので>>435お読みください

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b9e-Z7EN [210.170.199.71]):2016/06/24(金) 14:32:58.66 ID:YzIlUrji0.net
トラヴァースタウンをすばせかのワールドと考えるって前提がそもそも納得いかないから言ってるんだろう個人的にはすばせかに限らず3Dの各ワールドのシナリオが全体的に元の作品を知らないと話がわかりにくなってたことが不満
元の設定持ち込んだ割に説明がおざなりで知らない人間からしたら置いてけぼり感が苦痛だった
3ではそういうことがないようにしてくれるなら何が来てもいい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-KWp9 [124.211.75.231]):2016/06/24(金) 15:45:31.24 ID:OLARQ5cu0.net
>>467
元ネタ知らないとそのワールドの話についていけないのは1からそうだぞ
何のためにディズニーとコラボしてると思ってんだ
3Dが特にわかりにくいと感じた理由はあまりメジャーな作品扱ってないからでしょ

固定観念持ってる奴が理解しやすくするために言ったんだがトラヴァースをすばせかの世界と考えるのが嫌なら、オリジナルで作ったワールドで別のオリジナルの話を展開してるだけって言えば納得か?
これは1ホロバスで美女と野獣使ってやってることでもあるが、あれはディズニーだから不満じゃないのか?

不満を言ってる人はトラヴァース=KHのシナリオが描かれる場所と思い込んでるのと、すばせかを知らないから興味ないってのが大方の理由だろ
元々ワールド自体が白紙なんだから他作品の話が展開されるのは何の問題ないわけ
しかもトラヴァースはいろんな世界から人が流れ着く場所って設定があるから尚更な

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.68.97]):2016/06/24(金) 16:34:33.48 ID:CNf7EFTmd.net
トラヴァースタウンはシナリオの都合でその都度色んなキャラが配置されるワールドだと思っておいた方がいいだろうな

すばせかファン以外にとって不親切気味だったのは俺もちょっと感じたけど、もしかしたらすばせかに興味を持って買った人もいるかもしれんし、それはディズニー作品でも言えることだわな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b9e-Z7EN [210.170.199.71]):2016/06/24(金) 16:48:44.98 ID:YzIlUrji0.net
>>468
別にすばせかだけのことを言ってるわけじゃないのにすばせかを知らないから興味ないと決めつけられても
マイナー作品だからというのは確かにあるが3Dは全体的に駆け足展開な上比較的元作品に沿ったリク編と
オリジナル展開のソラ編が入り乱れて1や2より話がわかりにくかったのは事実だろ
こっちはすばせかに限らずダークシーカー編の本筋ではない各ワールドでのストーリーを3では
もう少しわかりやすくして欲しいと言ってるだけなのにすばせか批判は許さないみたいな姿勢が気持ち悪い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd37-gJJb [110.163.10.108]):2016/06/24(金) 17:08:51.02 ID:fb6wR3/zd.net
まあよう分からんチョイスではあったな
捻じ込んできたのはいいが続編出す訳でもなかったし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.68.97]):2016/06/24(金) 17:13:52.99 ID:CNf7EFTmd.net
>>471
そうね
3Dの後すばせかの続編の話があればね

まあ、今となっては野村は7もあるし絶望的っぽいけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN [182.251.244.17]):2016/06/24(金) 17:19:59.98 ID:h1feN/uba.net
468じゃないけどレス読む限り
すばせか批判は許さないみたいな姿勢ではないと思うけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-p4vc [182.250.251.3]):2016/06/24(金) 19:09:32.86 ID:o5llZmoya.net
決めつけられてもとか言いながら自分が決めつけてるという

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-KWp9 [124.211.75.231]):2016/06/24(金) 20:15:17.06 ID:OLARQ5cu0.net
468だけどすばせかはストーリー調べて動画少し見た程度だよ

3Dが話の構成わかりにくいのは確かだな。話が2人分あって尺ないのにさほど描いてるシーン変わらないから今まで以上にダイジェスト版になってるわ

>>470はすばせか以外のことも含めて話してるのはわかってるが、話の流れ上他の批判者に対しても言及したかったので主にすばせかのことを指摘した

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Y9xW [126.161.23.44]):2016/06/24(金) 20:30:47.48 ID:y+gVCZsNr.net
戦闘システム以外はシリーズ屈指の完成度だと思うんだけど文句ばかり言ってても楽しめないぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-ljcW [124.215.73.168]):2016/06/24(金) 21:19:55.31 ID:beFk3WLQ0.net
すばせかファンとしてはそんなことより続きをですね···

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 27a8-gJJb [113.61.116.186]):2016/06/24(金) 21:31:06.46 ID:uPqEhN2l0.net
>>477
それこそKHスレで言うことではあるまい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef9e-Z7EN [27.133.124.10]):2016/06/24(金) 22:33:25.30 ID:zdwk1BQr0.net
エルサが氷の城を出現させるシーンを見て改めてエルサはキンハのボスに向いてると思いました

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b93-Nx9W [122.255.164.222]):2016/06/25(土) 00:19:25.08 ID:9aBRPJT80.net
何か荒れてるな

3でゼアノートの声がどうなるかって野村とかからコメントあったっけ?
他にもミニーやピートも変えざるを得なくなったけどどうするんだろう
もっと早くに3を出していれば…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f85-iWcA [119.173.172.13]):2016/06/25(土) 02:16:23.53 ID:fQENsetR0.net
すばせかの基地外ファンが暴れてるようにしか見えんw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-Bh7T [49.98.158.249]):2016/06/25(土) 02:41:32.06 ID:uf6OEJE3d.net
>>480
どうするもなにも変えるしかないだろ
ミニーピートはともかくゼアノートは設定変えてMGSのオセロットみたいな感じになるかもな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c37d-Z7EN [220.100.49.239]):2016/06/25(土) 03:23:08.63 ID:qKp53NCY0.net
じゃあゼアノートは銀河万丈さんでお願いします

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-SJKp [182.168.236.72]):2016/06/25(土) 03:58:15.63 ID:Zk7dhPkD0.net
どうするもこうするもディズニーキャラはウォルトディズニージャパンが決めた配役に従うだけだろう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-KWp9 [124.211.75.231]):2016/06/25(土) 04:28:31.83 ID:bZgmGdDH0.net
全部山ちゃんでいいよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f85-iWcA [119.170.17.205]):2016/06/25(土) 08:57:13.37 ID:OpaPTP8Y0.net
ジジイノートだけ出さないってのもアリだからじゃね もう出番作らなくてもいけそうだし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.29.132]):2016/06/25(土) 09:25:29.35 ID:mWtZOMuDd.net
>>486
機関メンバーの誰かを完全に乗っ取るとかすれば、確かに若返って全盛期の実力を取り戻すとかやれそうだけど
気持ち的にはあのハゲと戦いたい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb [1.66.104.158]):2016/06/25(土) 10:04:30.32 ID:un9G7IaHd.net
好き勝手してたジジイを見せつけられてて倒すのは若ノートになると何とも締まらない話だ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX [126.245.35.13]):2016/06/25(土) 10:41:51.71 ID:Jr+/vJSjp.net
ソラはまだ禿爺と直接対話してないからなぁ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f85-iWcA [119.170.17.205]):2016/06/25(土) 11:25:34.44 ID:OpaPTP8Y0.net
>>487
だよなあ 一応それでも通るから案として言ってみたけどハゲとも戦いたかったわ
というかbbs終盤のテラの時みたいに年老いた場合は大して強くないとかいうのじゃなくてジジイ姿でもめちゃくちゃ強いとこが見たい
ムービーでは強いんだけどシナリオボスの都合上ちょっと弱すぎてなあ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fe5-gJJb [183.176.73.238]):2016/06/25(土) 11:31:13.59 ID:CrBZlFQS0.net
爺さんと直接戦ったのはテラだけか
イベントシーンも含めたらヴェンも後ろから切りつけようとしてるけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.29.132]):2016/06/25(土) 12:34:53.95 ID:mWtZOMuDd.net
かつてシークレットでハゲが初登場した時のインパクトが凄かったからな
「なんだこのジジイTUEEEEEEEEE!!」
「ロクサスっぽいやつがやられたあああああ!!」
「何者なんだああああああ!!」
って感じだったもんなw
だから声が変わるのは仕方ないけど、姿はあの
爺さんがいいな
ラスボス戦のお約束で変身するとしてもなるべく老人の雰囲気を残して欲しい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-KWp9 [182.249.245.31]):2016/06/25(土) 13:46:32.32 ID:ztIPN74ta.net
間をとって若ハゲノートで

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM17-gJJb [202.214.230.125]):2016/06/25(土) 14:00:06.16 ID:5tShuLqdM.net
完全体になると体毛が全部抜ける

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセーT Sxb7-jO4j [126.196.86.86]):2016/06/25(土) 17:51:03.12 ID:NlxliUYEx.net
ムキムキのテラが片手で止められてるしヴェンに至っては武器無しでやられてたな
イベント仕様の爺は異常に強い

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウウィフW FF17-DvJX [106.171.7.159]):2016/06/25(土) 18:32:50.65 ID:xO7LILCwF.net
>>494
体毛なんてあご髭しか残っとらんやんけ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbc-/9v5 [182.169.250.109]):2016/06/25(土) 19:05:03.16 ID:RwyktqNl0.net
ストーリーを変えてしまうぐらいなら素直に代役でいいな
周夫さんの代わりは居ないという理由で代役を立てなかったら、
今までの作品で代役を立てられたベテラン声優さんはどうなるんだという話になる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b47-05u8 [118.105.56.207]):2016/06/25(土) 19:56:49.07 ID:iEM4N18U0.net
でもエヴェンは3Dで不自然に出てこなかったしな
ゼアノート出さない訳にいかないから普通に代役立てると思うけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb [1.75.213.120]):2016/06/25(土) 20:14:47.17 ID:WlnVZn9md.net
BbSでフック船長の声が変わったのは周夫が禿ノート演じる関係かな?
山ちゃんはそこらのワールドに出まくってんのに

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-KWp9 [124.211.75.231]):2016/06/25(土) 20:16:30.19 ID:bZgmGdDH0.net
同じ声質で演じる場合はダメなんじゃね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-jO4j [124.141.38.85]):2016/06/25(土) 20:20:54.40 ID:5/ApZMpz0.net
>>484
ウォルトディズニージャパンというよりも、
本国にある全世界のディズニーキャラクターボイスを統括している部署の承認を得ないといけない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.247.27.174]):2016/06/25(土) 20:23:59.17 ID:ZvIgkhFgp.net
ピーターパンは2の時点でオリジナル第二作目の声優に代わってたみたい
それに合わせてフック船長も二作目の声優にかわったんじゃないかな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 975d-jO4j [221.112.160.6]):2016/06/25(土) 20:34:36.79 ID:p1y0Mgkn0.net
>>502
でもたしかピーターパン2公開後に出たRe:COMでは周夫さんじゃなかったっけ?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.244.161]):2016/06/25(土) 20:50:56.56 ID:Th1q+MrHa.net
山田先生も明夫でそんなに違和感なかったから禿も明夫でいいんじゃね?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z5GZ [126.205.4.224]):2016/06/25(土) 21:06:37.02 ID:ueGV7+xCp.net
明夫さんが引き継ぐのがいろんな意味で最良かもね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.247.27.174]):2016/06/25(土) 21:08:41.42 ID:ZvIgkhFgp.net
>>503
そうだったか…
じゃあBbSで禿が周夫さんになるからってことでフック船長を内田さんに変えたのか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c5-jO4j [121.102.173.244]):2016/06/25(土) 21:15:37.57 ID:4nKBQRmS0.net
Re:COMの声って使いまわしじゃないの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbc-/9v5 [182.169.250.109]):2016/06/25(土) 21:23:53.62 ID:RwyktqNl0.net
Re:COMはディズニーワールドは戦闘ボイスのみだな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-laX/ [118.19.56.119]):2016/06/25(土) 22:00:36.78 ID:O6oIr/Br0.net
3dsのKHで一番衝撃うけたのはノートルダムの鐘やった時に主人公が死にそうなヒロイン助けたのに、別のイケメンと最後両想いみたいになってた所だな。
原作見てないから、NTRみたいで嫌だったわ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f7d-tsqz [119.240.16.47]):2016/06/25(土) 22:05:57.44 ID:7J4PkR/z0.net
>>509
俺もあれ「えっ」てなった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/25(土) 22:10:05.92 ID:bZgmGdDH0.net
原作通りやでw
俺も見た時衝撃だったが、まあリアルと言えばリアル
ディズニーらしくはないがな

なお2で別の女と結ばれる模様

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 975d-jO4j [221.112.160.6]):2016/06/25(土) 22:21:58.73 ID:p1y0Mgkn0.net
>>506>>507>>508
戦闘ボイスのみだったのは覚えてるけどあれ使いまわしなのか
じゃあそれだけで判断するのは無理そうか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-laX/ [118.19.56.119]):2016/06/25(土) 23:08:27.31 ID:O6oIr/Br0.net
>>511
あれ続編あるのか・・
原作見てないでPS4版ではじめてドロップスやる人は少し後味悪いからびっくりするかもね。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-KWp9 [182.250.241.95]):2016/06/25(土) 23:39:21.95 ID:P3891/3Aa.net
映画の元ネタはどっちも亡くなるからあれでも原作に比べれば全然ハッピーエンドなんだけどね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-ToM8 [182.250.253.35]):2016/06/25(土) 23:43:52.25 ID:/B6YOaB5a.net
ソラ編は最後カジモドが外に出る決意のやり取りをソラにやらせちゃったから余計にNTR感がなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fd9-KSMC [183.76.67.148]):2016/06/26(日) 01:24:22.66 ID:4BJ0ETwB0.net
島田敏さんは最近老人の役やることが多くなってきたが老人役だと声質が周夫さんに近いと思う
ゼアノートに代役立てるならこの人がいいな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af85-jO4j [203.165.226.236]):2016/06/26(日) 02:22:40.98 ID:zhEoXIvr0.net
普通に息子でいいわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/26(日) 02:40:44.35 ID:jby64XgK0.net
じゃあ間をとって俺が

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Y9xW [126.212.33.106]):2016/06/26(日) 06:19:09.29 ID:s2Fjg2yOr.net
>>518
お前がやるくらいなら俺がやるわハゲ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX [182.249.245.31]):2016/06/26(日) 07:01:49.11 ID:PZ9LfIm9a.net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂ (´・ω・`) <ハゲの方が適任だろ!!!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     彡⌒ミ-=3 ペシッ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-Z7EN [1.79.85.226]):2016/06/26(日) 07:38:46.43 ID:/ZH/LZ2Jd.net
麦人さんとか良いんじゃないかとテイルズやってて思った

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z5GZ [126.205.4.224]):2016/06/26(日) 13:00:08.78 ID:N7DjdHhpp.net
阪脩さんもいいよ
「周夫さんに近い声」っていうのにこだわり過ぎなければ、渋い声で実力のあるベテラン声優さんは他にもいると思う

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a3ab-Z7EN [180.145.69.201]):2016/06/26(日) 13:59:05.83 ID:8Jzlw+6c0.net
キンハやっとってディズニー映画観た事ない奴なんか存在するんか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-gJJb [106.165.168.100]):2016/06/26(日) 14:00:26.49 ID:WOBgIP0z0.net
子供時代にディズニー作品一つも見たことない奴なんてなかなかいないでしょ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-ToM8 [182.250.253.41]):2016/06/26(日) 14:29:12.19 ID:0z+pIKf4a.net
元ネタの絵本等で知ってるけどディズニー映画版は見た事ないてのは多いんじゃない
お馴染みのはくっそ古いしポカホンタス以降暫くは題材がマイナー過ぎて親がよほどのディズニー好きじゃないと見る機会ないだろうし
ディズニー作品でちゃんと見た事あるのキムポッシブルとベイマックス、パイレーツだけだわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9beb-gJJb [122.31.104.151]):2016/06/26(日) 14:29:29.15 ID:oFQXytfa0.net
正直結構いると思うぞ
特に男

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.22.228]):2016/06/26(日) 14:53:04.95 ID:L4mzLQgbd.net
俺もムーランとかトロンレガシーとか結構観てないのあるわ
ラプンツェルとベイマックスは観たから3の予習は(今のところ)バッチリたが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA [182.250.253.41]):2016/06/26(日) 15:32:10.60 ID:0z+pIKf4a.net
一個も見てないやつの話だって

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.22.228]):2016/06/26(日) 16:16:05.72 ID:L4mzLQgbd.net
>>528
あー、一個もか…
一個もってのはやっぱりなかなかいないんじゃないか?
日本や欧米に暮らしてたらなんかのタイミングで観ると思うよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX [182.249.245.32]):2016/06/26(日) 16:32:17.11 ID:0RP4FDz9a.net
1個もディズニーアニメ見たことない奴は1人知ってるが当然KHはやってなかったな
俺はFF未プレイでKHやってるけど、それならそこそこ居そう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b77d-mHW0 [133.218.187.176]):2016/06/26(日) 17:30:28.78 ID:qELLUXyt0.net
予習でラプンツェル観ようとツタヤ行ってもBlu-ray借りられたまんま
1週間前経ったのに返却されてない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb [49.98.15.214]):2016/06/26(日) 17:39:46.84 ID:tHa9zkn1d.net
逆にKHやって興味持ってもいいんじゃない?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-gheC [27.93.162.235]):2016/06/26(日) 18:44:34.91 ID:V0R2VGQxa.net
映画もいいけどアニメシリーズとかも結構好き
昔、朝やってたディズニータイム?でキングダムハーツのムービー流れてたの今でも覚えてる
分かる人いないかなぁ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 19:22:26.62 ID:RYksFTj3K
自分は初代をやる前はヘラクレスとナイトメアビフォアクリスマスは存在自体知らなかったな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.247.8.125]):2016/06/26(日) 20:07:19.63 ID:RFm/bSs7p.net
今1.5やってるけどアトランティカのグミシップミッションクリアできねー•••

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a3ab-Z7EN [180.145.69.201]):2016/06/26(日) 20:18:40.29 ID:8Jzlw+6c0.net
ほーん今のところ登場作品全部観た事ある奴は少ないんか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a3ab-Z7EN [180.145.69.201]):2016/06/26(日) 20:19:11.48 ID:8Jzlw+6c0.net
まあ初代トロンは少なそうだな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 975d-jO4j [221.112.160.6]):2016/06/26(日) 20:22:17.11 ID:FC2XY3om0.net
三銃士以外は全部見たわ
単純に置いてねえんだよなあこれだけ
見た人相当少ない気がする

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b9e-05u8 [122.145.37.66]):2016/06/26(日) 20:23:28.21 ID:FffeJbJQ0.net
1.5のグミシップミッションのいちいちグミシップ作り直すの面倒だったなー
2.5はEXミッションがトロフィーじゃなくて本当によかった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-Z7EN [60.65.218.147]):2016/06/26(日) 20:37:24.70 ID:9KOAxfaL0.net
2.5は空洞グミシップで大半クリアできたのも楽できてよかった
1.5は放置しちゃってるなぁ…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/26(日) 20:55:37.15 ID:jby64XgK0.net
流石に3はグミシップ卒業して欲しいわ
マスター相応の力を手に入れたのに、おもちゃ船でパシュパシュやってるなんて…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b77d-gJJb [133.137.40.87]):2016/06/26(日) 21:05:35.12 ID:+Z0qV22n0.net
>>538
BSのDlifeでたまにやってるよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.22.228]):2016/06/26(日) 21:31:40.91 ID:L4mzLQgbd.net
グミシップ無くなったら大ブーイングに決まってんじゃん
ドナルドとグーフィーも連れて行かないといけないし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17b4-gJJb [125.193.54.54]):2016/06/26(日) 21:59:30.87 ID:HQd7mxJD0.net
>>538
最近レンタルで見たわ
結構面白かったけどKHに出てこなかったら一生見なかっただろうな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c314-kjZr [220.211.93.125]):2016/06/26(日) 22:04:42.37 ID:Lde6vGg/0.net
キングダムハーツ2.8のBBS0.2は実体無しのテラと合った所で終わりなのかな?
まだ開発中だし試遊だったからセーブポイント一つ二つ置かなかったのかもしれんが。
チュートリアルで終わってたから流石にテラと合った所まではないか。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-ToM8 [182.250.253.41]):2016/06/26(日) 22:09:44.27 ID:0z+pIKf4a.net
闇の世界は色んな世界が繋がって出来ててシンデレラ城を抜けると別の世界に、という事なのであれで終わりではない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.22.228]):2016/06/26(日) 22:27:20.87 ID:L4mzLQgbd.net
0.2のエンディングが3の冒頭にそのままつながる
その0.2でシンデレラ城が登場する

ってことはキャッスルオブドリームは闇の世界に落ちたまま復活してないのか?
KH1をクリアした時点で全ての世界は光の世界に復活した(3Dに登場した世界を除く)もんだと思ってたけど
それとも時間のスピードが違うから、アクアが闇の世界のキャッスルオブドリームを攻略してる間ソラはまだKH1を攻略中で、アクアが0.2をクリアするタイミングでソラとの時間が重なるのか?
わからん…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-jO4j [124.215.73.168]):2016/06/26(日) 23:01:57.31 ID:kMM1EJpP0.net
>>545
E3の試遊がテラとあったところまで
あとは>>546

>>547
0.2は王様が実はこんなことがあったって語る話だからアクアのプレイ部分はBbsから1の間で王様の話自体は3D直後だと思う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a3ab-Z7EN [180.145.69.201]):2016/06/27(月) 00:10:47.38 ID:5IPVojfc0.net
>>538
いつの間にか家にDVDあったわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.22.228]):2016/06/27(月) 00:50:32.55 ID:sunvlR03d.net
>>548
ああ、そうか
「3の直前」って言ってもアクアのエピソード自体が思い出話か
すっかり忘れてた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.243.200]):2016/06/27(月) 11:28:23.73 ID:JdEhkeYwa.net
闇の世界にそのまま堕ちたワールドとエンドオブザワールドの構成に使われたワールドの違いって何なんだろな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b85-gJJb [42.151.54.46]):2016/06/27(月) 19:23:26.49 ID:VnfvViBQ0.net
>>551
エンドオブザワールドのどこかでシンデレラの世界とか白雪姫の世界とかの一部らしきものがあるらしいし
アクアが歩いてるときはまだ闇に堕ちても一つに混ざり合ってないだけだったんじゃないか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b9e-Z7EN [210.170.199.71]):2016/06/27(月) 20:02:26.97 ID:LxAXsV0Z0.net
3Dでソラが魔法使いの弟子のミッキーから誰の弟子?って聞かれるけどソラとリクは一応今のところイェンシッドの弟子ってことになるんかな
3で色々片付いたらリクはテラの元で修行する(マスター承認済みだが)なんてことあるかもしれんけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/27(月) 22:13:13.80 ID:JhyN2c1f0.net
ソラがマスター未承認なのはアクアに承認させて、マスターキーパー預けて忘却の城を解放させる流れやりたいんだろうな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-DvJX [49.106.203.161]):2016/06/27(月) 22:56:11.68 ID:GDNzYWmYd.net
テラがマスターリクの下で修業するべき。心の闇の克服の仕方を教えてもらえばいいよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b24-DvJX [122.133.224.4]):2016/06/27(月) 22:58:29.71 ID:fM2DKUYG0.net
>>553
逆だろテラがマスターリクのもとで修行やで

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/27(月) 23:00:27.60 ID:JhyN2c1f0.net
お前らテラに厳しすぎワロタwww

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.49.247]):2016/06/27(月) 23:01:19.49 ID:+cxT16mhd.net
マスターテラ・・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 27a8-gJJb [113.61.116.186]):2016/06/27(月) 23:10:36.56 ID:OH5Pf2zt0.net
リクは今でも憧れの外の世界のお兄さんに会って愛するものを守る力を教えてもらいたいと思ってるかもしれんのやで…テラさん…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.49.247]):2016/06/27(月) 23:12:54.88 ID:+cxT16mhd.net
テラさんは闇そのものになるみたいな事言ってたし3ではダークヒーロー・テラとして還ってくるよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fd9-KSMC [183.76.67.148]):2016/06/27(月) 23:24:18.05 ID:x3CvUKh30.net
信じてキーブレード継承した少年が闇の探求者の侵食を克服してキーブレードマスターになってるなんて…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b34-wAer [218.110.236.201]):2016/06/27(月) 23:28:28.59 ID:2RfqmfOH0.net
正直テラがリクに教えることってあるの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b24-DvJX [122.133.224.4]):2016/06/27(月) 23:38:07.78 ID:fM2DKUYG0.net
>>562
スライドやろうなー

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-DvJX [49.106.203.161]):2016/06/27(月) 23:45:07.03 ID:GDNzYWmYd.net
テラワロス

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efcc-gJJb [219.110.190.6]):2016/06/28(火) 00:15:19.58 ID:Sbaza3Xy0.net
>>554
なんだかんだソラはマスターにならない気がする
よく言われる普通って評価もソラの能力とか実力を指した表現じゃなくて立場や人格がプレイヤーの感情移入しやすい近いところにいるって意味だと思うし

あと単純にソラが高い地位や役職に就いてるイメージが沸かない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af85-jO4j [203.165.226.236]):2016/06/28(火) 00:50:35.55 ID:96bwr3BN0.net
ソラは普通の少年だからな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/28(火) 00:55:11.09 ID:VpH98ZEb0.net
個人的にはリクの方が人間味があって感情移入できる人多いと思うけどな
ソラはルフィや悟空みたいな底抜け楽観キャラでいまいち実体感がない
子供や子供っぽい人はそういうキャラ好きっぽいが

まあ上手く差別化して二人の主人公置いてるってことか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c5-jO4j [121.102.173.244]):2016/06/28(火) 01:01:46.58 ID:B2so2jDc0.net
うーんこの

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-p4vc [182.250.251.9]):2016/06/28(火) 01:13:37.10 ID:ND/gjkR/a.net
エアプかな?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fe5-gJJb [183.176.73.238]):2016/06/28(火) 01:15:48.40 ID:z58q9O5K0.net
僕はテラさんみたいなキャラが好きです

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/28(火) 01:29:08.47 ID:VpH98ZEb0.net
感情移入って普通自分に似てる相手に共感するから起こるものだけど
お前らそんなソラに性格似てる訳?笑
小学生以下除いてああいう性格してる奴は数人しか会ったことないわ

リク、テラみたいなキャラの方がむしろ普通な存在じゃね?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-p4vc [182.250.251.2]):2016/06/28(火) 01:57:58.37 ID:eFalDMdaa.net
どこをツッコまれてるか理解できないアスペの鑑

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/28(火) 02:10:38.01 ID:VpH98ZEb0.net
ソラのどこが底抜け楽観キャラだって言いたいのかな?
ストーリーの展開的に感情の起伏はあっても基本の性格はその通りだろ?

あんなわぁ〜とかあっはっはみたいな奴現実にはそんないねーよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Y9xW [126.237.20.24]):2016/06/28(火) 02:10:41.44 ID:mP3FcZdQr.net
レスバトルかな?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-p4vc [182.250.251.10]):2016/06/28(火) 07:37:55.64 ID:QvCaDSNQa.net
現実にはいない(笑)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fab-gJJb [123.216.241.225]):2016/06/28(火) 08:08:25.41 ID:roayibPm0.net
境界線引けてない人ですねこれは

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-vrBh [126.25.89.201]):2016/06/28(火) 09:14:43.80 ID:UyqmIucW0.net
>>572
君がどこをツッコんだのか、アスペの俺に教えてくれ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-p4vc [182.250.251.5]):2016/06/28(火) 10:18:35.86 ID:LPu3obioa.net
>>底抜け楽観キャラ
の部分に決まってるやん
なおその後基本の性格は云々アホなことを宣った模様

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-vrBh [126.25.89.201]):2016/06/28(火) 10:44:35.73 ID:UyqmIucW0.net
>>578
なんだそんなことか。それなら>>571も理解できてたみたいだね、恥ずかしいね。
ソラは底抜け楽観キャラっていう設定で大体合ってると思うよ。まぁ楽観的というより楽天的という方が正確だけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-gheC [106.168.69.250]):2016/06/28(火) 11:01:32.08 ID:53vVU0jn0.net
底抜け楽観キャラって別に悪く言ってる訳じゃないと思うけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-DvJX [49.104.6.109]):2016/06/28(火) 11:09:59.59 ID:YlPWjNpJd.net
ときに楽観的とすら思える程の底抜けの明るさ、ポジティブさこそソラがソラたる由縁

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-laX/ [118.19.56.119]):2016/06/28(火) 11:21:18.27 ID:lRMwLTcZ0.net
3はベイマックスとか穴雪のように新しいのより古いワールド使って欲しいな。
もう1でて15年たってるし、大人になってディズニーの映画はほとんど見てないのが大半でしょ。
1とか2のようにダンボとかピーターパンとか誰でも分かるようなワールドにしてほしいわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-laX/ [118.19.56.119]):2016/06/28(火) 11:22:05.05 ID:lRMwLTcZ0.net
ダンボはなかった。ライオンキングだった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb [1.79.37.44]):2016/06/28(火) 11:40:36.78 ID:CwVEVX1sd.net
KH世代がリアルタイムで見たディズニー映画なんてリトルマーメイドかライオンキングぐらいじゃね?
ここ最近はピクサー作品メインだし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb [1.79.85.98]):2016/06/28(火) 11:59:56.87 ID:CTRfxXM5d.net
KHやるまでトロン一欠片も知らなかったわ…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af85-jO4j [203.165.226.236]):2016/06/28(火) 12:13:53.57 ID:96bwr3BN0.net
>>582
2Dだと使えるワールドがもうほとんどないよ
そもそも最近の映画見てない人が昔の映画見てるとも思えないし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-wRvM [133.137.96.247]):2016/06/28(火) 12:18:59.24 ID:+81kwUR+0.net
むしろやっとベイマックスやら新しいワールド出てくれて嬉しい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f85-iWcA [119.170.17.205]):2016/06/28(火) 12:24:59.88 ID:+18hQLm30.net
ルフィは知らんがソラも悟空も底ぬけ楽観キャラとやらじゃないと思うんですけど 底ぬけ楽観キャラという新語がどういう意味なのかわかりかねるが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c356-PYvB [220.211.242.178]):2016/06/28(火) 12:30:53.68 ID:Fe1tR7cr0.net
新しいって言ってもラプンツェルも2010年公開だからな…
ベイマックスは確かに結構新しい作品の参戦決定でびっくりしたけど
ピーターパンやライオンキングくらい昔の作品ってなると逆に知らないとか覚えてないレベルになりそう
ディズニー純正の有名作品って実は既にほとんど出ちゃってるんだよな
ピクサーのトイストーリーやモンスターズインク参戦が実現すればみんな歓迎するだろうけど
もしピクサー関係はどうしてもダメって事なら、やっぱりシュガーラッシュやアナ雪あたりになっちゃう
もしくは三銃士や蒸気船ウィリーの様なミッキー達が主役の短編名作を持ってくるか
だからピクサー系の許可が降りるかどうかが重要だと思う

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb [1.79.37.44]):2016/06/28(火) 12:31:36.31 ID:CwVEVX1sd.net
ベイマックスは確定してるんだっけ?
予習のために3までにテレビ放送してくんないかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-gJJb [49.239.64.184]):2016/06/28(火) 12:57:59.53 ID:d3ypAGpTM.net
モンスターズインクあったら嬉しい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b9e-Z7EN [210.170.199.71]):2016/06/28(火) 13:16:18.23 ID:EW1JTQUW0.net
ディズニークラシックの中で今までキャラだけ登場もワールド未登場だと王様の剣とか
魚鳥リス色々なるし姿変えまくるマダムミムと戦うのも面白そうだ
あとはダンボ、バンビ、わんわん物語、101匹わんちゃんとか動物もの多いな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fc5-DvJX [119.10.243.220]):2016/06/28(火) 13:25:40.25 ID:w524yB380.net
101匹ワンちゃんのワールド欲しいよなぁ。すごいコミカルで楽しそうだわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-hE/x [182.250.242.65]):2016/06/28(火) 13:40:22.73 ID:CxMjkDeHa.net
13機関にさりげなくディズニーキャラ混ぜとくべきだったな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.236.76.234]):2016/06/28(火) 13:41:30.60 ID:fm5XfqNNp.net
ライオンキングとかターザンみたいな野生的なのはもうやったからわんわん物語とかおしゃれキャットとか面白そう
これと言ったヴィラン居ないけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-gheC [27.93.163.195]):2016/06/28(火) 13:42:15.28 ID:7yYkxQEfa.net
おしゃれキャットきてほしいな
マリー人気あるし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.22.228]):2016/06/28(火) 13:47:53.47 ID:ITVhEnKad.net
クルエラが闇にとりつかれてダルメシアン型巨大ハートレス召喚とか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b9e-Z7EN [210.170.199.71]):2016/06/28(火) 13:59:45.22 ID:EW1JTQUW0.net
BbSにマップデータ残ってたジャングルブック復活も無きにしも非ずか
ジャングルブック見たことないがターザンと似たような感じになりそうではあるけども

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-Z7EN [27.87.71.135]):2016/06/28(火) 15:59:49.37 ID:v7E4B1GY0.net
ピクサーのワールドって出る可能性0?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.236.169.187]):2016/06/28(火) 16:13:36.36 ID:dIcD6TL7p.net
KH2でトイストーリーの召喚没データあったみたいだし、出せそう
3Dまでで一回も出てないから推測でしかないが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.236.169.187]):2016/06/28(火) 16:14:26.08 ID:dIcD6TL7p.net
正しくは没CGモデルか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:24:43.14 ID:PZ8ohA/1/
8年前に2FM+クリアしてからずっと触れてなくて、最近KHやりたくなってきたから2.5を買おうと思っているんだけど、これって英語音声に切り替えられないの?
今youtubeでロクサス戦見たらロクサスの戦闘ボイスが日本語になってて萎えた。英語の方がかっこいいのに・・・。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb [1.79.37.44]):2016/06/28(火) 16:25:50.21 ID:CwVEVX1sd.net
ピクサーは一応他社だから、スターウォーズのワールドが採用されて
レイア姫(EP7)がプリンセスとして出てくる可能性よりも低い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-hE/x [182.250.242.65]):2016/06/28(火) 16:26:58.66 ID:CxMjkDeHa.net
1の裏ボスは2のラスボスのゼムナス、
2の裏ボスはbbsのラスボスと戦闘したテラの思念。

bbsの裏ボスは3dでラスボス級の強さを誇る若ゼア

3のラスボスは3dの裏ボスになったジュリアスで決定!!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a3ab-Z7EN [180.145.69.201]):2016/06/28(火) 16:39:39.53 ID:oI0mV72B0.net
>>582
わざわざクソみたいな懐古厨に合わせる必要はないわ
せっかくのディズニー要素が使い回しとかゴミだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a3ab-Z7EN [180.145.69.201]):2016/06/28(火) 16:40:39.39 ID:oI0mV72B0.net
新しいも糞もアリスとか1930年代公開やし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-Z7EN [27.87.71.135]):2016/06/28(火) 16:42:23.27 ID:v7E4B1GY0.net
アラジン3は出して欲しい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b77d-gJJb [133.137.40.87]):2016/06/28(火) 16:56:14.29 ID:p5JWqQNp0.net
エピックミッキーの設定のオズワルドが真13機関のメンバーの可能性は

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-iWcA [126.247.0.103]):2016/06/28(火) 17:01:50.25 ID:HwqUyF5Wp.net
シークレットブーツどころの騒ぎじゃないな

実際機関入りはともかくとしてオズワルド出してくれないかなー
イェンシッドのもう一人の弟子とかそんな感じで

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-DvJX [49.104.4.62]):2016/06/28(火) 17:39:45.66 ID:OP/YHyibd.net
可能性0でしょ。ディズニーが版権もってないなら無理

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-DvJX [49.104.4.62]):2016/06/28(火) 17:45:37.13 ID:OP/YHyibd.net
今は返却されてるのか。失礼

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b34-wAer [218.110.236.201]):2016/06/28(火) 17:48:49.05 ID:ow1c9vid0.net
野村がどっかでトイストーリーは出したいって言ってた気がするな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-0kJd [58.189.52.137]):2016/06/28(火) 18:55:09.89 ID:z6i1VBIC0.net
もしトイストーリーのワールド来たらソラドナグーの外見変わるんだろうか
人形っぽくなってるソラ達見てみたいな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-Nx9W [118.19.56.119]):2016/06/28(火) 19:39:21.42 ID:lRMwLTcZ0.net
ピクサーのキャラってパレード見てても人気ない気がする。
トイストーリーやモンスターズインクよりフックとか白雪姫とかアラジンの方が明らかに歓声あがってる気がする。
今回はベイマックスとかラプンツェル見る限りアナ雪も普通にありそう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 975d-jO4j [221.112.160.6]):2016/06/28(火) 20:08:27.21 ID:hDwVlkcZ0.net
>>606
アリスは1951公開ね
ちなみに1FMのアリスの声優は1951年の頃は少女だった当時の声優がやってるから
そのせいで英語のアリスの声はやたら老けてるっていう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-iWcA [126.214.97.171]):2016/06/28(火) 20:24:59.30 ID:spINbEtgp.net
>>613
外見変更って結構重要だよね
キャッスル・オブ・ドリームのヴェンの違和感が凄い

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb [49.98.150.180]):2016/06/28(火) 20:48:17.67 ID:2kG0flbTd.net
>>604
こう見るとラスボス裏ボスでつなぐと
毎回1作品づつとばしてるんだな
1と2の間のCoM
2とBbSの間の358
BbSと3Dの間のcodedと

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-Z7EN [60.65.218.147]):2016/06/28(火) 21:01:26.12 ID:O+6PjvV80.net
>>617
ということは3Dのジュリアスは3の次に関係してくると…
2.8は飛ばすとして

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb [49.98.150.180]):2016/06/28(火) 21:23:04.96 ID:2kG0flbTd.net
>>618
Χェ…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-Z7EN [60.65.218.147]):2016/06/28(火) 22:34:51.06 ID:O+6PjvV80.net
>>619
あっ…(忘れてた)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Y9xW [126.237.20.24]):2016/06/28(火) 23:53:40.78 ID:mP3FcZdQr.net
ジュリアスみたいな終始カウンターに徹するボスって何が面白いのか分からん。ラスボスもバグだらけだし久々にやって滅茶苦茶イライラした

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-jO4j [27.140.109.117]):2016/06/29(水) 00:55:19.88 ID:jiRGjfXZ0.net
>>603
他社だったのは昔だろ
今は完全子会社
配給契約破棄を突き付けてディズニーと大モメしてたKH2の頃とは全く状況が違う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.236.76.234]):2016/06/29(水) 02:15:44.17 ID:M4eclVxyp.net
ディズニーインフィニティっていう凄いクロスオーバーゲー(本編・実家・ピクサー・スターウォーズ・マーベル)でキーブレード持ったミッキーのレアアイテムあったけどあれだけ欲しかった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.236.76.234]):2016/06/29(水) 02:16:53.59 ID:M4eclVxyp.net
>>623
実写だったw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4304-gJJb [124.108.224.6]):2016/06/29(水) 02:29:57.24 ID:hXl+Dq6H0.net
タイムレスリバーくらい初見で驚きかつ楽しめるステージ期待してるぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/29(水) 03:29:53.45 ID:3jC8KjlP0.net
>>623
あれちょうど最近撤退して続編も出ないみたいだからマーベル、SWをKHに出して欲しい
3じゃなくてもいいからいつかね…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-ToM8 [182.250.253.41]):2016/06/29(水) 03:38:14.87 ID:cBAePlyta.net
マーベルはベイマ以外いらね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/29(水) 03:46:22.47 ID:3jC8KjlP0.net
ええ・・・
パイレーツとかとそう変わらないと思うんだけどなあ

ディズニーアニメ系はどれも似ててちょっと飽きて来てる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b45-PYvB [210.153.223.9]):2016/06/29(水) 07:03:54.21 ID:scKaamsr0.net
時間移動の疑問なんだけど、その時間軸で起こる事実は書き換えられないはずなのに、青年ゼアノートが色んな時代に干渉しているのは、ルール違反じゃないですか?
まだいまいち理解できてないけど、若ゼアがローブゼアノートから力を受け取った時点で未来確定なんでしょうか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-gJJb [106.166.124.214]):2016/06/29(水) 08:09:05.88 ID:EGGFvx6y0.net
FF12リマスターのリーク者がFF15を完全ネタバレ「FF15の町は期待されてる程のものではない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1467151346/

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd0f-wEF0 [1.79.22.228]):2016/06/29(水) 09:49:25.02 ID:yogElXB2d.net
トロンやカリビアンみたいに実写枠は2つくらいあって良いと思うよ
ルーカスフィルムやマーベルは賛否別れそうだけど個人的にはアリだな
スターウォーズの世界をクリアすると刀身が光るキーブレードが貰えるとか
アベンジャーズの世界をクリアするとキャプテンの盾のレプリカが貰えてグーフィーに装備できるとか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b50-Z7EN [218.216.212.146]):2016/06/29(水) 10:54:01.48 ID:3QVEeCCQ0.net
>>625
あれ最高

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf07-jO4j [115.176.230.242]):2016/06/29(水) 11:12:11.39 ID:9gc3RLHk0.net
タイムレスリバーは面白かっただけにマップの少なさと2回目がないことが残念だった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/29(水) 11:56:33.29 ID:3jC8KjlP0.net
>>629
その辺は割とガバガバ設定だから掘り下げない方がええで
「事実は変えられないけどそこまでの過程はある程度選択できる」とか言ってるけど、過程も一種の事実だからな

そもそも何が事実で何が過程かは見方によっていくらでも変わるから、客観的な基準がない
「ストーリー上の大事は変えられないけど小事は変えられる」っていうご都合設定だと思っといた方がいい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Spb7-DvJX [126.245.2.106]):2016/06/29(水) 12:09:29.53 ID:9e2auLs6pNIKU.net
>>621
多分作り手と感性が違うんだろう、大阪だってつまらん物作ろうなんてしてないだろうからな
ナンバリングまで大阪になったからKH3も理解出来ない面白さ押し出されると辛いだろうけどしょうがない
俺は一先ずKH0.2に期待してるよ、これが面白ければKH3も楽しめそうだから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd0f-wEF0 [1.79.26.176]):2016/06/29(水) 12:17:34.77 ID:9rTPqzbXdNIKU.net
携帯機だったからってのもあるとは思うんだけどな
BbSや3Dってなんとなくカメラワークが堅く感じたけど0.2ではP見る限り直ってるっぽいし
のけぞりモーションってそんなに重いのかね
零式も確かのけぞりモーションは無くてダウンしかないんだよな
あれはブレイクサイトありきたからそんなに気にならなかったけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd8f-DvJX [49.104.5.235]):2016/06/29(水) 13:20:45.83 ID:UXzKy8mkdNIKU.net
>>634
若ノートいないと真13機関集まれない時点で事実捻じ曲げすぎなんだよなぁw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 9b5d-DvJX [122.219.108.133]):2016/06/29(水) 13:42:48.54 ID:Kq6AU4xd0NIKU.net
>>636
多分コンセプトそのものが違う
大阪のはジャスト判定とかノーモーション攻撃とかDMCみたいなシビアなアクションゲームに寄せてる感じする、あくまで敵が主導でこっちはそれに対応するゲーム制
2FMはプレイヤー側の攻撃や回避に無敵時間多いし、攻撃すれば敵を拘束出来たりとこちらが主導権握る場面も多い
見た目同じだけど中身はまったく別のアクションゲームなんだと思う

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-hE/x [182.250.242.87]):2016/06/29(水) 13:49:19.44 ID:W/3bwOBTaNIKU.net
1のマレフィセントこそ最高の悪役

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 4b47-05u8 [118.105.56.207]):2016/06/29(水) 13:55:56.27 ID:Sk/A48pj0NIKU.net
面白いかどうかはともかく3Dって3DSのゲームの中でもかなり性能活かしてる方だよな
あのレベルのグラでそれなりに広いマップで速いスピードで飛び回れて出来る事も多いし仲間もいるし3Dに対応してるし
それなのにあの詰まらなさというのもある意味凄い、開発経緯的に無理な話だが3D非対応だったら敵の怯みはちゃんとしてた気がしてならない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd8f-gJJb [49.98.16.49]):2016/06/29(水) 14:35:42.65 ID:NXsTmu2OdNIKU.net
強制催眠交代は一体どういう目論見があったのか
ストーリー的にアレなんだろうけど自動交代OFFのアビリティとかは欲しかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 434d-DvJX [124.211.75.231]):2016/06/29(水) 15:22:41.18 ID:3jC8KjlP0NIKU.net
まあ野村がナンバリング外では冒険したいって意向持ってたから
ある程度の失敗はいいのかなとも思う
それがKH3に活かされていればの話だが

フリーフローとかはいきなりKH3で実装するよりいい出来になるだろうし
デッキシステムもCoMからBbSみたいに上手く進化と調整行ってるからね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-p4vc [182.250.251.6]):2016/06/29(水) 15:29:03.32 ID:WX61oIBwaNIKU.net
>>641
アルティマニア読めとしか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Srb7-Y9xW [126.237.20.24]):2016/06/29(水) 15:31:53.66 ID:AbHP3MqHrNIKU.net
青年ゼアノートは2fmをベースに作ってたと思う。バグさえなければ良いゲームだったのに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ cf07-jO4j [115.176.230.242]):2016/06/29(水) 15:34:34.36 ID:9gc3RLHk0NIKU.net
0.8もホイールロール続投なのが少し怖いな
BbSみたく連打すれば無敵という雑な調整のままじゃなければいいが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-Z7EN [182.250.243.49]):2016/06/29(水) 15:55:34.36 ID:gzRnbibKaNIKU.net
オーケストラ当たった
お前らよろしくな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd0f-wEF0 [1.79.66.1]):2016/06/29(水) 16:01:30.66 ID:WrDu4qORdNIKU.net
>>638が正しければ、問題はモーションじゃなくゲームデザインだからな…
敵の攻撃が速すぎて常時転がってないと安心出来ないみたいな設計だったらホイールロールだろうがドッジロールだろうが関係無いもんな
敵の予備動作を見てタイミング良くボタンを押す方が大事、反撃値まで把握して相手の呼吸の様なものまで見切ればある程度攻め続ける事も可能、みたいな設計なら嬉しいんだが
大阪チームを信用してないわけじゃないんだけどね
BbSも3Dも初見ブレイ時は結構楽しいのよ
一部のボスや低レベル攻略時にアラが見えちゃうだけで

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 7b9e-Z7EN [210.170.199.71]):2016/06/29(水) 16:10:46.34 ID:vTxkFeYQ0NIKU.net
敵のHP全回復さえなければ強制交代は別にいい
その辺2.8ではちゃんと変えてくれてるんだろうか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 4760-ALWT [153.232.252.205]):2016/06/29(水) 17:01:27.08 ID:qHWa1K3I0NIKU.net
若ゼアにローブ男が力を映したことで未来が確定したのかも。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 1fe5-gJJb [183.176.73.238]):2016/06/29(水) 17:04:01.59 ID:e5OhU1FI0NIKU.net
禿

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd0f-wEF0 [1.79.66.1]):2016/06/29(水) 17:36:58.06 ID:WrDu4qORdNIKU.net
>>648
制限時間は調整するってインタビューで言ってたけど全回復はわからんな
俺もなおしてほしいけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW a3ab-Z7EN [180.145.69.201]):2016/06/29(水) 18:05:27.00 ID:R/EfssMf0NIKU.net
>>615
30年代って白雪姫やったか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ebc8-05u8 [126.44.202.9]):2016/06/29(水) 18:17:19.12 ID:dIRYYBln0NIKU.net
>>647
大阪は仕事早いし派手に演出するの得意だと思うからキーブレード変形やアトラクションフローとかには期待してる
でもいざ戦闘になるとプレイヤーと敵がお互いに独り善がりなアクションというか、ノーハートとかが最たる例だけどお互い勝手にやってろっていう作りになってる気がする
2FMとかだと敵は次どう行動してくる?みたいな駆け引きもある気がするんだけどね
骨太な2FMの駆け引きあるアクションを軸に大阪が拡張して派手に演出、KH3ではそうなってほしいなぁ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 9bfa-gJJb [58.0.57.96]):2016/06/29(水) 18:32:10.51 ID:+LgoRPwL0NIKU.net
2って敵の行動をコントロールしてパターンにはめるゲームだと思ってたけど違うんか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 4b47-05u8 [118.105.56.207]):2016/06/29(水) 18:52:01.34 ID:Sk/A48pj0NIKU.net
>>648
海外版では回復しないようになってるんじゃなかったっけ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 975d-jO4j [221.112.160.6]):2016/06/29(水) 20:40:13.15 ID:XI4xKnKN0NIKU.net
>>652
30年代は白雪姫だね
次のピノキオが40年

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 1fd9-KSMC [183.76.67.148]):2016/06/29(水) 21:25:11.39 ID:4ww8F31v0NIKU.net
日本版は敵HP全回復、自分HP据え置き
海外版は敵も自分もHP全回復

海外版では調整しました^^と言ってたがそうじゃねえよっていう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ebc8-vrBh [126.25.89.201]):2016/06/29(水) 23:02:32.26 ID:iKHpkEka0NIKU.net
実際気を付けてればボス戦でドロップすることはないから別に困らんかったけどな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Srb7-Y9xW [126.212.137.198]):2016/06/29(水) 23:48:38.62 ID:5SnBkl+WrNIKU.net
リスキーデーでもドロップするまでに8分あるんだけど、ボス戦でドロップする奴はどんなやり方してるの
私はドロップ含む難易度より粗やバグの多さにむかついてるけどね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 43c8-Z7EN [60.65.218.147]):2016/06/29(水) 23:51:20.02 ID:/XextdtN0NIKU.net
カマキリでボス戦ドロップ一回だけしたけど、煩わしいと感じたことは無かったなぁ
プラウドしかやったことないけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d85-s3GQ [42.151.54.46]):2016/06/30(木) 00:46:26.57 ID:34SehXBm0.net
クリティカルでレベル1クリアやってるとかじゃないの

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e4d-oxCW [27.87.71.135]):2016/06/30(木) 06:46:30.51 ID:o77KG0Vf0.net
ボス戦前に一度キャラ変えれば良いのに

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ [49.104.8.3]):2016/06/30(木) 08:22:57.14 ID:kho/4L7Kd.net
ドロップシステムよりドリームイーター育成が面倒くさかった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ [1.75.234.46]):2016/06/30(木) 08:28:34.60 ID:4mn47P2wd.net
カワゴエと名付けたカエルシェフが主力だった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dd9e-45ID [122.145.37.66]):2016/06/30(木) 15:12:54.27 ID:/LER3pjJ0.net
youtubeにあったkhのcm集見て懐かしい気持ちになった
ああして流してみると宇多田ヒカルとの共存ぶりが半端ないシリーズだな
3の主題歌も頑張ってほしいわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.137.174]):2016/06/30(木) 16:37:21.28 ID:mzJoqpj7d.net
歌詞だけ見ると光ってあんまりKHっぽくないんだよな
今はもう聴くだけでキングダムハーツが頭の中ぐるぐるする歌だけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ [1.79.37.44]):2016/06/30(木) 17:32:43.64 ID:gQAeHwmOd.net
KH3の発売に合わせたかのように宇多田が復帰したのは運命感じるな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-txjP [126.254.139.43]):2016/06/30(木) 19:35:22.36 ID:1tMTz030p.net
すべての運命に(ry

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 474d-7cY9 [36.8.68.191]):2016/06/30(木) 20:16:39.47 ID:bJF2h9WB0.net
>>666
「家族にも紹介するよ」の部分はソラがカイリを自分の親に紹介するとかそういう意味あるのかなと思ってたけどそんなことなかった
まだ中学生くらいの年なのにマセてんなあって勝手に想像してたんだけど本当に関係無いっぽいね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80b4-s3GQ [125.193.54.54]):2016/06/30(木) 20:51:24.95 ID:zOnaUzO90.net
>>666
CM効果が大きいな
あれだけ主題歌を全面に出してるCMって他のゲームじゃないんじゃないか
KHやってなくても宇多田が主題歌って知ってる人多いし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d7f9-s3GQ [180.146.244.90]):2016/06/30(木) 21:20:33.66 ID:2mlf+eKo0.net
光オーケストラバージョン好き

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9dc2-s3GQ [58.93.28.35]):2016/06/30(木) 21:22:58.66 ID:YbXjj9UK0.net
bbsのアレンジ版光も好き

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/06/30(木) 21:35:43.59 ID:Zlr3WnNn0.net
ゼアノートの頭の光好き

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.98.72.139]):2016/06/30(木) 21:46:17.71 ID:aGogCyO1d.net
禿・・・

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cd4d-5usu [106.168.69.250]):2016/06/30(木) 21:58:09.70 ID:Oz6DQmy90.net
触れるなと言ったはずだ!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-mp9h [133.137.96.247]):2016/06/30(木) 22:06:08.81 ID:Z+1f+oth0.net
本当は知ってるんだろ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.254.142.28]):2016/06/30(木) 22:41:52.43 ID:Nr/Atooqp.net
>>672
あのテンポ速い感じ結構好きでBBSのみの仕様だと思ってたけどKH1のOPで既に使われてるんだよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8085-txjP [125.9.156.59]):2016/06/30(木) 23:21:19.50 ID:Rq3lAQgK0.net
彼の地でフサはハゲに敗北する

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-R7o+ [124.215.73.168]):2016/06/30(木) 23:44:23.63 ID:TJ2afjRZ0.net
もう決まってるんだ、この頭皮の結末は

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-r4JJ [49.104.24.44]):2016/06/30(木) 23:45:36.60 ID:bUpyd4Wad.net
植毛は育毛と違って本物の毛だけじゃない
最後までわからないさ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/06/30(木) 23:49:39.42 ID:Zlr3WnNn0.net
>>677
あの光リミックス版のエコー効いた終わり方から、めざめの園のDive into the heartの流れは神掛かってる
一気に物語に引き込まれたわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f04-s3GQ [124.108.224.6]):2016/06/30(木) 23:56:56.45 ID:X3PaBIsF0.net
オケ版ならPassionだな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ae5-s3GQ [183.176.73.238]):2016/06/30(木) 23:57:49.24 ID:2X3hZWEi0.net
うむ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.140.19]):2016/07/01(金) 00:03:04.13 ID:NsWwA1lRd.net
光オーケストラが流れるkh2のpvが一番わくわくしたなぁ
二刀流になるとことか何度見返したか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ae5-s3GQ [183.176.73.238]):2016/07/01(金) 00:09:02.91 ID:tukYiWuf0.net
KHの全PV集みたいなの出してくれないかな
2FMのPVでテラが最後暗号と共に出てくるシーンが見たい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cd4d-s3GQ [106.165.168.100]):2016/07/01(金) 00:49:40.19 ID:ffNtwxQd0.net
光のオーケストラのイントロで鳥肌が立つ身体になってしまった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-DWUk [182.250.253.35]):2016/07/01(金) 00:52:53.72 ID:nDdyx+bia.net
分かる
そしてサビで涙出てくる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8085-txjP [125.9.156.59]):2016/07/01(金) 01:09:15.45 ID:Ci5FSM0w0.net
BbSのOPでヴェンとテラが廊下走ってるシーンがなんか好きだった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW [182.249.242.15]):2016/07/01(金) 09:15:01.19 ID:UAUSwEs9a.net
1FMのシクレが一番鳥肌立つ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c90-oxCW [153.208.19.247]):2016/07/01(金) 11:37:24.98 ID:eSu60SJy0.net
KH3は1や2の頃みたいなプリレンダのシークレットムービーにしてくれないかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-r4JJ [49.104.24.44]):2016/07/01(金) 12:08:11.26 ID:sEsU8dA+d.net
>>690
シークレットがあるならプリレンダなんじゃないかな?
4の伏線になるなら気合入れるだろうし
4以降は戦争でバラバラになった世界を元に戻す事になるのかね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/01(金) 18:15:23.99 ID:9NGqzVIW0.net
闇の世界が未開の地すぎるので是非そちらを舞台に…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d7f9-s3GQ [180.146.244.90]):2016/07/01(金) 21:32:45.86 ID:VAFbe50z0.net
BbSやってて思ったんだけどこれ以上キャラクター成長させたらディズニーとの絡みで違和感でてくる気がする
やっぱり少年少女のがディズニーの世界観にあうと思うんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-oxCW [126.86.89.105]):2016/07/01(金) 21:34:06.68 ID:J5VQhDkJ0.net
KH2.5買ってPS4コンでやってるけどスティックたおしてるのに急に歩いたりするんやけどこれPS4コンがいけないんか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/01(金) 21:48:43.86 ID:9NGqzVIW0.net
>>693
KH3でソラ主人公は終わるんじゃなかったったけ
それともダークシーカー編が終わるだけ?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 359e-oxCW [210.170.199.71]):2016/07/01(金) 21:56:38.79 ID:/yO2XeHo0.net
ダークシーカー編が終わるだけ
KHはソラの物語だと野村が明言してる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.129.237]):2016/07/01(金) 22:08:11.24 ID:kVo+toUFd.net
宮野はいいとして入野ももう声きついだろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1a-R7o+ [218.229.225.6]):2016/07/01(金) 22:09:33.47 ID:eymBrIms0.net
また留まりし思念みたいな楽しい裏ボスが来てほしいもんだ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-R7o+ [221.112.160.6]):2016/07/01(金) 22:13:58.49 ID:pDumTjJs0.net
BBS謎の男のあの荒い作りはなんなんだろう
テラでビット出された直後に死の宣告来たらどうあがいても死ぬとか酷いよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/01(金) 22:18:14.08 ID:9NGqzVIW0.net
青年ソラはあまり見たくないな…
服装と見た目がティーダみたいになりそう

いっそおっさん状態で重要な脇役とかで出してくれ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1a-R7o+ [218.229.225.6]):2016/07/01(金) 22:43:26.75 ID:eymBrIms0.net
bbsの裏ボス連中に使うと爽快なコマンドって何かある?ブリッツ以外で
ストーリーボスは結構色々遊べるんだが裏ボスはそんなの考える余裕無くてつらい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cd4d-s3GQ [106.165.168.100]):2016/07/01(金) 22:51:01.16 ID:ffNtwxQd0.net
>>697
3Dでは無理して声出してる感あったけど成長したソラ演じるならまだいけるでしょ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cd4d-5usu [106.168.69.250]):2016/07/01(金) 22:58:20.41 ID:1PmD45F10.net
ディズニーキャラは見た目成長しないし大丈夫じゃね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-NgSQ [126.212.137.198]):2016/07/01(金) 23:28:32.04 ID:wDkanyzEr.net
留まりし思念も反撃が単調すぎて微妙なんだよな。1のセフィロスやbbsのヴァニタスぐらいがちょうどいい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc5-R7o+ [121.102.173.244]):2016/07/01(金) 23:34:59.94 ID:qbuu5r1B0.net
当然超乱舞ループなんて使ってないよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-oxCW [60.65.218.147]):2016/07/01(金) 23:36:12.07 ID:r/Fo8dQ50.net
そこは人それぞれだね
俺はテラ思念、ノーハートとの戦いが好きだな
1.5のセフィ謎の男はコンボマスター習得しちゃってたからたたかう連打で倒せちゃって拍子抜けした記憶

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ae5-s3GQ [183.176.73.238]):2016/07/01(金) 23:45:27.35 ID:tukYiWuf0.net
留まりし思念、ヴァニタスの思念が好きかな個人的に

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-UAsh [182.250.251.3]):2016/07/01(金) 23:50:25.54 ID:JyVoq5Wsa.net
ヴァニタスの思念は留まりし思念とは別の面白さがあったな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ae5-s3GQ [183.176.73.238]):2016/07/01(金) 23:52:52.06 ID:tukYiWuf0.net
テラさんのスライドでタイミングよく避けたりするのが楽しかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-45ID [126.44.202.9]):2016/07/02(土) 00:25:14.10 ID:Pa/vh1lu0.net
個人的にだけど2FMの思念とかロクサスとか戦って負けてももう一回ってなるのにBbsFM裏ボス群はほんと精神やられそうなくらいストレス溜まった記憶しかない
ブリッツやデトネ、シュートロックでゴリ推せるやつはまだしもテラで謎の男とか完全に運ゲーだし、そのせいでpspとUMDが何度か空を舞った覚えがw
何度もやりたくなるボスと、一度クリアすれば二度と見たくないボス、どっちも強いし勝った時の達成感は両方あるけど何が違うんだろう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-R7o+ [221.112.160.6]):2016/07/02(土) 00:31:19.84 ID:hLM3sVZv0.net
>>710
戦ってて楽しいのは相手の動きを見極めればちゃんとどうにかなる奴
楽しくないのは動きを見極める以前に運がからむとどうにも出来ない奴かな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d7f9-s3GQ [180.146.244.90]):2016/07/02(土) 01:07:02.01 ID:wnbPqMdo0.net
>>700
KH2のリクですらディズニーキャラといたら違和感あったし青年ソラはノムリッシュ全開のヴィジュアル系になりそうな気がする

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5be-O7jO [114.158.71.90]):2016/07/02(土) 01:44:19.04 ID:HiX8vNci0.net
リフレクトガードで相手の攻撃防いで気持ち良いかどうか
一回怯ませればそれなりにコンボをつなげられるかどうか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f4a8-s3GQ [113.61.116.186]):2016/07/02(土) 01:50:27.98 ID:5aQOemrJ0.net
>>712
3Dのリクだと違和感無かったしミッキーと握手も自然に良いシーンだったからやっぱり見た目の幼さと服装って大事だわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a2b4-s3GQ [223.135.104.176]):2016/07/02(土) 02:48:25.41 ID:4WpZAA7W0.net
ヴァニタスの思念ってある時期から急に認められはじめたよな

最初は糞ボス糞ボス言われてたのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-NgSQ [126.212.137.198]):2016/07/02(土) 04:24:18.20 ID:u1BCJobLr.net
>>705
ループ無しでも殆ど突進と乱舞だけじゃん。第二はバイクパターン固定でちょうどよかったよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e4d-oxCW [27.87.71.135]):2016/07/02(土) 06:15:51.43 ID:FOldkPyT0.net
ヴァニタスの思念とかゴミボスじゃねーか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-oxCW [126.86.89.105]):2016/07/02(土) 06:19:05.91 ID:AJmb0QsQ0.net
>>694
これ分かる人いないかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 359b-s3GQ [210.146.248.222]):2016/07/02(土) 07:00:36.68 ID:T8AwqBG30.net
>>710
コンボリーヴ・ラストリーヴが付いてる前提でほぼ回避不可の攻撃してくる奴
タイミング読む余裕もなくひたすらを回避ボタン連打しないとダメな奴
無敵時間を利用しないと安定した回避手段がない奴
は楽しくないと思う

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4085-txjP [61.21.137.38]):2016/07/02(土) 07:05:53.21 ID:jCi+sQNc0.net
>>718
違うコントローラ持ってないの?
再現性がないかどうか、貴方以外には確かめようがないよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 359b-s3GQ [210.146.248.222]):2016/07/02(土) 07:13:22.65 ID:T8AwqBG30.net
>>719
補足
無敵時間ってのはコマンドとかシュートロックとかのこと

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.245.25.218]):2016/07/02(土) 07:40:55.17 ID:UWPYNiU4p.net
>>720
いやPS3コンだと普通に動くんだけどPS4コンだけさっき言った症状がでるんよ
PS4コンは他のゲームだと普通に動くからKH2.5だけPS4コンが対応しきれてないのかなと思ったんよ
ここのみんなはPS4コンでやってて不具合ないのかなと思って

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5947-45ID [118.105.56.207]):2016/07/02(土) 08:19:34.17 ID:OQ8neQIS0.net
そういえば発売当時にDS4でやると上手く動作しないとか見た気がする
ちゃんと対応してないんじゃないかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9dfa-s3GQ [58.0.57.96]):2016/07/02(土) 08:19:38.47 ID:5Bs1lxEM0.net
一応PS3のゲームなんだからPS4コンで不具合が出るのはおかしくはないんじゃないの
PS4コンに慣れるとPS3コンは小さくて扱いにくいから気持ちはわかるが

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW [182.249.245.16]):2016/07/02(土) 08:28:54.44 ID:4vQTUQtka.net
タイミング計ってドッジロールやリフレクトガードする事で完全に避けれる攻撃が殆どだし
攻撃の後は隙だらけでそこでコンボ入れられるからな
ブリザドバイクは糞

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-UAsh [182.250.251.5]):2016/07/02(土) 09:06:24.41 ID:+QtXb8sza.net
>>716
エアプ乙

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9dfa-s3GQ [58.0.57.96]):2016/07/02(土) 09:17:40.80 ID:5Bs1lxEM0.net
結局鬼畜バイク来るかどうかの運ゲーだから超乱舞ループガーはズレてね?
ループしなくても鬼畜バイク来なかったら倒せるし来たら乙る

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3575-s3GQ [210.136.210.48]):2016/07/02(土) 09:50:35.31 ID:SqHjcl0i0.net
俺も2.5はDS4だと左スティックがおかしかった
しょうがないから2.5だけDS3でやってたな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-NgSQ [126.212.137.198]):2016/07/02(土) 11:15:28.86 ID:u1BCJobLr.net
ブリザドバイク何か滅多に見れない。乱舞の後に強制反撃させてあげても大抵はキャノン砲で後は乱舞ばかり。糞かもしれんけど挙動は美しいし見れればラッキーだよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.245.25.218]):2016/07/02(土) 11:51:11.78 ID:UWPYNiU4p.net
やっぱりPS4コン自体がダメなんやね
わざわざありがとう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1a-R7o+ [218.229.225.6]):2016/07/02(土) 12:52:42.26 ID:MGb6TIP20.net
出来れば相手の大技もひたすらグライド避けより色々組み合わせて避けれる方がいいんだがやっぱ難しすぎるのかな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-r4JJ [1.79.26.250]):2016/07/02(土) 13:42:39.15 ID:ou6aX0pbd.net
KHって全体的にはむしろヌルゲーなんだけどな
アクション苦手ならスタンダードかビギナーを選んで、レベルを上げて、リーヴで耐えればいいだけ
まあ裏ボスはそれでも強いかもしれないが、裏ボスだしなあ
慣れてる人のためにガードやムーヴを駆使すれば相手を翻弄できるっていう楽しみは用意してほしいね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cd4d-R7o+ [106.157.102.27]):2016/07/02(土) 14:28:41.00 ID:UkcHAobD0.net
俺の姉はビギナーでもロクサス倒せずに投げたぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-oxCW [1.75.214.52]):2016/07/02(土) 15:01:12.41 ID:fW7EgXjOd.net
KHの戦闘はゲーム進行にあわせて超インフレしてくれるから飽きなくていい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-oxCW [126.21.242.72]):2016/07/02(土) 15:47:50.69 ID:jhmhtfkr0.net
2FMでソラが着々と人間離れしてくの好き

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1a-R7o+ [218.229.225.6]):2016/07/02(土) 16:08:55.86 ID:MGb6TIP20.net
2のソラは上手い人の見ると自分のと動きが違い過ぎて笑う

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4085-txjP [61.21.137.38]):2016/07/02(土) 16:45:55.59 ID:jCi+sQNc0.net
>>722
うん、なんか初期の頃にPS4の何かのコントローラがダメだって見た覚え有るわそういえば

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e4d-oxCW [27.87.71.135]):2016/07/02(土) 17:15:40.22 ID:FOldkPyT0.net
ビギナーとか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e4d-oxCW [27.87.71.135]):2016/07/02(土) 17:15:57.43 ID:FOldkPyT0.net
プラウドの違いってダメージだけ?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.152.90.65]):2016/07/02(土) 19:47:01.10 ID:iztPQ4Efp.net
>>731
そういう意味では2FMの兼盛が化け物じみた発想を持っててバランス感覚もあるって事なのかも
大阪チームの戦闘設計メンバーには悪いけど3Dの時点で色々持て余して荒い調整だったから、出来れば2FMの戦闘設計に携わったメンバーとかff15終えた兼盛呼び戻して最終調整はしてほしいな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-DWUk [182.250.253.41]):2016/07/02(土) 20:03:04.16 ID:POiI2hoca.net
製品版はどうなるか分からないけど現状では15の戦闘は褒められたもんじゃないからかな兼森一人の力ではないと思うけどね
野村も素晴らしいアイデア持ってるがヴェルサスが実現しなかったように実現出来るかは単純にハード性能や技術の突破口を開けられるSEPGの力だから

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5947-45ID [118.105.56.207]):2016/07/02(土) 20:12:33.65 ID:OQ8neQIS0.net
裏ボスだけでも兼森に係わってほしいな
出来が良くなかったらの話だがパッチかDLCかFMで再調整とかないかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ [49.104.4.234]):2016/07/02(土) 20:55:47.00 ID:rU6+atOvd.net
キングダムハーツ不足だー早く2.8発売してくれー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-45ID [126.44.202.9]):2016/07/02(土) 21:47:28.40 ID:Pa/vh1lu0.net
>>741
兼森はFF15ではモンスター側のAI担当か何かだから戦闘システムそのものに関して権限は多分ないんじゃないかな
あと野村本人はアクションゲームうまくないって話だし、細かい調整やシステム基盤は基本ノータッチだと思う
安江が戦闘に関して面白く出来るという実績があればいいけど、3Dのインタビュー見ると首をかしげたくなるし下手するとKH3にもリアクション値を採用しかねないレベル
こんなの気にしてる人ほとんど居ないんだろうけどね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-txjP [126.152.217.6]):2016/07/02(土) 23:11:52.17 ID:/fc4ezLup.net
ファイナルフォームでリミカラクシーヌのHPゲージ4本分ぐらい消し飛ばす動画見て自分はまだまだだなと思った

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9dfa-s3GQ [58.0.57.96]):2016/07/02(土) 23:38:45.70 ID:5Bs1lxEM0.net
少なくとも2の戦闘は腕よりも知識の方が重要だからある程度は真似しようとしたら真似出来るはずだよ
グロウアビリティ縛ってるのに平然と戦ってる変態は除くけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-R7o+ [124.215.73.168]):2016/07/02(土) 23:49:15.57 ID:zcMN26nF0.net
ライブラとエアスライドだけで思念に挑んでる動画みたことあるな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-txjP [126.152.217.6]):2016/07/03(日) 00:34:05.79 ID:Z6q1CnLep.net
テラ「スライドをここまで扱える…?ゼア…ノート…なのか…?」

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ae5-s3GQ [183.176.73.238]):2016/07/03(日) 00:34:52.59 ID:QrMVBSfl0.net
テラノートさんのスライドは高性能でしたね・・・

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.173.105]):2016/07/03(日) 00:45:26.30 ID:WlmXGQywd.net
絶対にスライドで倒してやるという思念が鎧を動かしてたんだな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/03(日) 01:20:31.32 ID:Nfeo94xC0.net
スラ「テライドをここまで扱える…?」

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-s3GQ [49.96.36.136]):2016/07/03(日) 02:52:44.05 ID:9MCErda1d.net
これがソライドか・・・

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d34-NpNI [218.110.236.201]):2016/07/03(日) 04:19:31.10 ID:9qrUljx20.net
リクイド…俺の弟子だ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-NgSQ [126.186.128.221]):2016/07/03(日) 05:48:51.72 ID:f9jPEBSfr.net
>>746
回避連打してれば死なないbbsや魔法使えばどうにでもなる3D。アクションの腕が一番問われるのは2だと思うぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e4d-oxCW [27.87.71.135]):2016/07/03(日) 06:08:41.30 ID:TfU9CHan0.net
リフレガ使ってればなんとかなる2

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dab-i8YY [58.189.52.137]):2016/07/03(日) 09:10:32.81 ID:/mDnB2cW0.net
リフレクはオリジナル版の時点でチートレベルの性能だったのにFMで攻撃倍率上げるとかもうね
しかも殆どのボスの無属性耐性下がったから更に酷いことに

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMad-s3GQ [210.149.250.35]):2016/07/03(日) 09:53:28.49 ID:zjsaHyoeM.net
リフレクは何でもガードできるし威力も高いけど適切なタイミングで使わないと使用後の硬直中にダメージ受けるから過信はできないわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dd02-s3GQ [122.130.45.224]):2016/07/03(日) 09:55:20.84 ID:tQucdA9U0.net
スティッチ+リフレガでリミカレクセウス封殺できるのはどうかと思った

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-45ID [126.44.202.9]):2016/07/03(日) 10:13:31.29 ID:fX4msORM0.net
リフレガ超性能はともかくプレイヤースキルの上達を一番実感できるのは2FMかな、ノダメ動画とか見るとすごいと思うし真似したくもなる
Bbsや3Dの戦闘は基本コマンド頼みだからプレイヤースキルの上達を実感しづらい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-r4JJ [1.79.68.76]):2016/07/03(日) 12:15:12.88 ID:0I/AiSo7d.net
15のマスターアップとKH3のマスターアップの間にはどんなに短くても半年はあるだろうし兼森さんが何とかしてくれるよ
休みなく働けば大丈夫(外道)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-NgSQ [126.186.128.221]):2016/07/03(日) 12:28:48.43 ID:f9jPEBSfr.net
兼森って1のバトルのメインディレクターもやってるし全部あの人で良いんじゃないかと思ってしまう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f85-s3GQ [124.141.111.54]):2016/07/03(日) 14:21:16.51 ID:w1XIrCg90.net
シュガーラッシュ続編が米2018/3/9らしいね
KH3にくると楽しそうだけど、作品の性質上ワールドではきつそうかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1a-R7o+ [218.229.225.6]):2016/07/03(日) 14:36:47.58 ID:7djqAZv10.net
相性は物凄くいいんだろうけど良すぎるというか世界観的にアレというか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dd1c-oxCW [122.21.245.233]):2016/07/03(日) 16:05:26.24 ID:o7OuAuXL0.net
正直KHをよく知ってる兼森がディレクターやれば3の完成も早い気がする
野村さんはアドバイザーとかで

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc5-R7o+ [121.102.173.244]):2016/07/03(日) 16:16:07.37 ID:j6LBnHcr0.net
うーんこの

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-kGNl [126.205.4.224]):2016/07/03(日) 16:20:44.44 ID:HTD8OrKyp.net
いやいやいや…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/03(日) 18:38:36.34 ID:Nfeo94xC0.net
中途半端な仕上がりにするくらいなら作らない方がいい
某15とかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-r4JJ [1.79.68.76]):2016/07/03(日) 19:14:50.76 ID:0I/AiSo7d.net
まあ15に関してはKHとの差別化を意識し過ぎてああなっちゃったんじゃないかなーとか思ってるが…
兼森が敵モーションってのもよくわからんし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7e85-s3GQ [59.166.22.81]):2016/07/03(日) 20:30:42.07 ID:o2M+24OL0.net
FF15に関してはアクションにおいて敵キャラのAIとか動きが重要と考えて兼森置いたらしいけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c90-oxCW [153.208.19.247]):2016/07/03(日) 21:23:03.86 ID:KTJH0MG60.net
他ゲーディスりも程々にな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-45ID [126.44.202.9]):2016/07/03(日) 22:35:07.00 ID:fX4msORM0.net
>>768
まぁFF15はダスカから今に至るまで大分迷走してる感あるけど、個人的には普通に面白そうだから買うつもりだけどね
ただせっかくKH3はナンバリングでダークシーカー編の区切りにもなるし、兼森いればなんとかなるって考えるのは思い込みかもしれないけど、一番評価高い2FMの面白さを築いた人たちには携わってほしいね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.253.78.114]):2016/07/04(月) 02:03:05.74 ID:ge7Ax9Tep.net
もしシュガーラッシュ来たらレース系システムになるかな、でもあの作品自体他作品のキャラ出てるし間接的にマリオやソニックともコラボしてしまう事になるよね…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-oxCW [60.65.218.147]):2016/07/04(月) 02:12:06.11 ID:BaH8LWn30.net
そこはスクエニ製ゲームキャラでごまかすんじゃ…
と思ったけどあんなファンシーな世界にあうキャラってあんまいないよな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-txjP [126.88.112.36]):2016/07/04(月) 06:25:22.97 ID:vynlp1u20.net
このゲームって15のせいでいろいろ振り回されてるよね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-txjP [126.88.112.36]):2016/07/04(月) 06:26:34.21 ID:vynlp1u20.net
しかし14年にビルド最初からから作り直しなら来年も怪しそうだな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/04(月) 06:37:50.85 ID:TMr4jz9X0.net
その15をちゃんと仕上げたなら許せたけど、開発長引いて結局資金回収に走ったからな
田端がカタチだけ適当にまとめてはい完成とかもうね

せめてKH3の施策場となったことを願うわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-txjP [126.88.112.36]):2016/07/04(月) 06:43:10.15 ID:vynlp1u20.net
0.2のグラフィックが期待はずれだった フィールドもだけどキャラは特に
KH3とほぼ同じとか言っててちょっと....

ラプンツェルのフィールドは今どうなってんのか心配になる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-r4JJ [1.79.68.76]):2016/07/04(月) 07:49:11.77 ID:kfJdiiXnd.net
>>773
可愛い枠はチョコボレーシング版チョコボやモーグリやゴブリン
格闘ゲーム枠はトバル
SF枠はフロントミッションやアインハンダー
お馬鹿枠で半熟英雄があるから割と何とかなる
特にチョコボレーシングはシュガーラッシュと共演するのに最適。外国人にウケるかどうかはわからないけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/04(月) 08:14:51.40 ID:TMr4jz9X0.net
あまりなんでもありにすると闇鍋になるだけだからやめてくれ
設定上は異世界でもある程度の統一感は必要

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-r4JJ [1.79.68.76]):2016/07/04(月) 08:35:30.12 ID:kfJdiiXnd.net
>>779
シュガーラッシュ自体闇鍋みたいなもんやん?
ザンギエフとかでるんだぞ
まああんまりスクエニ祭りになっても良くないってのはわからんでもないけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ [1.79.38.175]):2016/07/04(月) 08:47:41.03 ID:TJvmN3Dbd.net
シュガーラッシュは版権の壁が多すぎるからさすがに無いだろw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-NgSQ [126.186.128.221]):2016/07/04(月) 09:09:39.32 ID:nMyNEm/Vr.net
フィールドは良いけどキャラのグラで滅茶苦茶草生えた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/04(月) 11:40:36.41 ID:TMr4jz9X0.net
>>780
シュガーラッシュ自体やめろって言ってるんやぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-r4JJ [1.79.68.76]):2016/07/04(月) 11:49:37.65 ID:kfJdiiXnd.net
>>783
パイレーツオブカリビアンとかトロンの時点で統一感なんか無いと思うが…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/04(月) 12:20:13.02 ID:TMr4jz9X0.net
>>784
ある程度って言ってるんやぞ
あとワールド1個が単体でごちゃつくのと、アニメ作品と異なる感じのワールドを出すのとではまるで違う

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e85-R7o+ [203.165.226.236]):2016/07/04(月) 12:31:29.79 ID:IgQ3ZO5g0.net
シュガーラッシュはおかしステージとサイバーステージ、ラルフステージだけ出せば成立する

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-r4JJ [1.79.68.76]):2016/07/04(月) 12:49:03.19 ID:kfJdiiXnd.net
>>785
そんなん個人の感覚じゃん
俺は別にシュガーラッシュが出ても良いと思うし、シュガーラッシュの世界にスクエニキャラがたくさん出ても良いと思うし、>>786が言うみたいに無難にまとめても良いと思う

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/04(月) 13:16:35.96 ID:TMr4jz9X0.net
じゃあ他ゲーや漫画キャラや仮面ライダーや戦隊ヒーローに加えて特撮怪獣出してクソゲー化させようぜ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b607-R7o+ [115.176.230.242]):2016/07/04(月) 14:34:15.45 ID:Rz3GY/oB0.net
子供かお前は

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW [182.251.246.51]):2016/07/04(月) 15:16:45.86 ID:Pt224HNKa.net
シュガーラッシュって任天堂のキャラ出てくるやつ?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fbf-oxCW [124.18.7.137]):2016/07/04(月) 15:39:50.29 ID:H49eQ1XU0.net
面白いならどんなステージでも良いわ
出来ればサプライズ要素の大きいワールド入れて欲しいけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-bjTy [182.250.242.106]):2016/07/04(月) 15:54:32.08 ID:x7UTsi3wa.net
自身は弱体化してたのに
ソラの記憶を吸収して、強化されたシオンに勝ったロクサス

それなのになぜソラが倒した偽アンセムごときにやられてしまったのか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-r4JJ [1.79.68.76]):2016/07/04(月) 16:14:59.93 ID:kfJdiiXnd.net
>>792
シオンはソラの力を吸収しただけでソラ本人てはない
主人公補正はソラ本人にしかかからない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Src9-NgSQ [126.186.128.221]):2016/07/04(月) 16:26:55.92 ID:nMyNEm/Vr.net
>>792
ゼムナスに次ぐ強さのレクセウスに無謀な戦いだったと言わせてるんだから妥当な結果じゃない?偽アンセムは本来なら滅茶苦茶強いんやで

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ [1.79.38.175]):2016/07/04(月) 16:31:23.44 ID:TJvmN3Dbd.net
今さらだけどwoffの主人公がロクサスにしか見えない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e4d-oxCW [27.87.71.135]):2016/07/04(月) 16:38:33.42 ID:wXSor8RI0.net
サイクスって機関内だとどんくらい強かったんだろ。レクセウス、ザルディンがゼムナスの次に強くて2人の下がロクサスでしょ?ロクサスの次くらい?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-R7o+ [221.112.160.6]):2016/07/04(月) 16:55:52.85 ID:2XsnP6SA0.net
>>796
アクセル追い詰めたからアクセルよりは強いんじゃない?
くらいしか強さの描写無いからなんとも

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dab-i8YY [58.189.41.80]):2016/07/04(月) 17:01:55.05 ID:GTkkBhMe0.net
サイクスは脱走時の弱ってるロクサスに負けちゃうシーンのせいであんまり強そうなイメージ無いなあ
見た目はあんなに強キャラっぽいのに

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-bjTy [182.250.242.106]):2016/07/04(月) 17:17:48.98 ID:x7UTsi3wa.net
正直、存在しなかった世界は街の中もっと探検させて欲しかったな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cd4d-R7o+ [106.157.102.27]):2016/07/04(月) 17:37:55.10 ID:eVoLihBZ0.net
3Dで結構探索できるじゃん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-bjTy [182.250.242.106]):2016/07/04(月) 19:16:31.72 ID:x7UTsi3wa.net
あっそうだったね、忘れてたわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセーT Sxc9-R7o+ [126.173.214.116]):2016/07/04(月) 20:02:39.72 ID:7DrtX0bWx.net
レクセウスやロクサスはリクを倒す寸前まで追い詰めたところに突然闇の探求者が現れたからな
最初からアンセムと戦うつもりだったソラたちとはまた状況が違う
という脳内補完

いきなり背後に怪物召喚するわ顔はゼムナスみたいな雰囲気に変貌してるわでロクサスは訳わからんかっただろうな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ [1.75.238.171]):2016/07/04(月) 20:38:26.86 ID:UTVLHu5/d.net
3Dの存在しなかった世界は、敵ドリームイーターに蹂躙された記憶しかない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-bjTy [182.250.242.106]):2016/07/04(月) 20:39:31.44 ID:x7UTsi3wa.net
ロクサスがあのままリクに会わずに機関の本拠地に突っ込んで行く話があったら見てみたいわ

ソラはドナグーとリクがいて4人倒したからな。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-oxCW [1.75.214.52]):2016/07/04(月) 21:10:39.84 ID:XKKLaYWcd.net
FF15って迷走してると思えないけどな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f04-s3GQ [124.108.224.6]):2016/07/04(月) 23:00:02.81 ID:AMplHqVd0.net
存在しなかった世界ってなんであんな近代的?な建物なんだろう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e85-R7o+ [203.165.226.236]):2016/07/04(月) 23:49:12.18 ID:IgQ3ZO5g0.net
野村がああいうの好きだから

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/05(火) 00:14:06.73 ID:XjVcLNR40.net
街はわからんが拠点は確実にスターウオーズの影響

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-txjP [126.88.112.36]):2016/07/05(火) 00:18:20.99 ID:zvJ+mbq70.net
スターウォーズに影響されすぎぃ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-R7o+ [221.112.160.6]):2016/07/05(火) 00:20:00.36 ID:jXiKX8OH0.net
グミシップのアサルトオブドレッドノートも完全にスターウォーズだよね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-txjP [126.88.112.36]):2016/07/05(火) 00:33:17.47 ID:zvJ+mbq70.net
BBSのシナリオとか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/05(火) 00:34:31.70 ID:XjVcLNR40.net
3Dは確実にインセプションの影響

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-bjTy [182.250.242.106]):2016/07/05(火) 00:58:50.97 ID:QQtX70lRa.net
え?キングダムハーツってスターウォーズのパクり?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5fc8-oxCW [60.65.218.147]):2016/07/05(火) 01:02:45.89 ID:H3lkR7WJ0.net
スターウォーズ見た事なくて全く分からないから普通に楽しんでたなぁ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/05(火) 01:22:07.75 ID:XjVcLNR40.net
ええんやで
元ネタ知ってても知らなくても面白さには影響しないし、今やコラボしてるディズニーがSWの権利元だからなw

ただ赤いライトセイバーを知らないのは驚きだけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-txjP [126.88.112.36]):2016/07/05(火) 01:23:00.25 ID:zvJ+mbq70.net
黒服もスターウォーズ発症?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7e85-s3GQ [59.166.22.81]):2016/07/05(火) 05:16:21.27 ID:7WqhwBMz0.net
プロットは全く違うしパクりというかオマージュに近いけどな
BBSは闇堕ちがベースだからどうしても似ていたが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.253.78.114]):2016/07/05(火) 09:08:05.41 ID:fM85YUCRp.net
スターウォーズ好きだから逆に楽しめたな自分は
BBSのストーリーは特に

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 991a-nIaX [182.171.209.87]):2016/07/05(火) 10:29:09.57 ID:A6sJR7Uv0.net
大昔からずっと光と闇が戦い続けている
光の勢力と闇の勢力は共通の武器を使って戦う
その武器を扱う資格は師匠から弟子へと引き継がれていく
昔は光の勢力が優勢だったが、大きな戦争があって現在は残り少ない
主人公にとって大事な人が闇堕ちする
主人公は最初は武器だけを手に入れ、しばらく我流で戦う
旅の中で偉大なマスターに出会い、一から修行する

まあSWだわなw
もちろん設定が似ているだけでKHのストーリーは全然違うけどね
SWは親子がテーマだけどKHは友情がテーマだし
ハートレスとノーバディの関係とかはKHだけの設定だし
SWのKH参戦が実現すれば面白そうだとは思うけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d5be-s3GQ [114.158.83.104]):2016/07/05(火) 10:30:55.31 ID:oF/Pm0zf0.net
3Dの存在しなかった世界は何より事故トラックの裏に行けたのが嬉しかった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d50-oxCW [218.216.212.146]):2016/07/05(火) 14:26:14.73 ID:38Bx44S80.net
FFスタッフは昔からスターウォーズ大好きやん
Bbsはまんまアナキンとオビワンでワロタ
しかもエラクゥスcv.マークハミルだし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-UAsh [182.250.251.11]):2016/07/05(火) 15:05:53.36 ID:NtRQTAdVa.net
言うほどまんまじゃないけどな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9750-nIaX [116.67.239.86]):2016/07/05(火) 19:59:49.01 ID:iC7v43De0.net
テラはエラクゥスの事別に憎んでないしな
闇のパワーを使う様にはなるけどゼアノートの部下になるわけでもないし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-txjP [126.245.19.220]):2016/07/05(火) 20:52:59.77 ID:pcZkeWSZp.net
ゼアノート「お前の父は私だ」
ソラ「うそだー!」

ここまでやったらパクリと呼んでもいいよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/05(火) 21:09:39.23 ID:XjVcLNR40.net
>>824
それはパロディ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d50-oxCW [218.216.212.146]):2016/07/05(火) 21:48:17.19 ID:38Bx44S80.net
自分はKHもSWも大好きだから腹立たないけどKHに思い入れない奴が見たらどう見てもパクリだと言い出す程度にはかなり似通ってると思う
ただFFスタッフはほんとにSW好きなのが分かるからあまりに好きすぎて展開似せてみたり名前拝借したりって感じかする
だから寧ろ親近感沸く

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc5-R7o+ [121.102.173.244]):2016/07/05(火) 22:04:36.17 ID:KO4QMyD20.net
(こいつそんなに好きじゃないのでは…?)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dd8-yrHB [202.239.219.231]):2016/07/05(火) 22:16:38.28 ID:5851CRDh0.net
KHって配信で出せない理由でもあるのか 1,ReCOM,2,BbS,DDDのHDを単品でほしい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/05(火) 22:31:05.58 ID:XjVcLNR40.net
>>826
お前はオマージュって概念を覚えた方がいい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-R7o+ [27.140.100.198]):2016/07/05(火) 23:06:20.65 ID:a/m5C91g0.net
てかSWの影響受けた作品なんて腐るほどあるしな
これをパクリとか言っちゃうのはあまりにモノを知らなすぎ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f04-s3GQ [124.108.224.6]):2016/07/05(火) 23:16:32.57 ID:Yxaqlnad0.net
1.5、2.5、2.8に限定PS4とその他の特典つけて6万くらいで出してくれたら買うから頼むスクエニ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-77ev [119.104.123.69]):2016/07/06(水) 06:52:13.82 ID:knB9eqxra.net
てか、kh2をvitaに出せないのか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.155.187]):2016/07/06(水) 07:23:17.37 ID:SljhVpabd.net
スターウォーズのルーカスも黒澤映画から影響受けてるしもう何でもいいだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アメ MMad-tsNH [210.142.99.169]):2016/07/06(水) 09:48:47.80 ID:j9GWgKqSM.net
>>832
やめて
ベタ移植ですら買いたくなるから本当やめて
少しでも追加要素 バグ抜きしてたら即買いだから

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW [126.152.90.65]):2016/07/06(水) 10:43:35.17 ID:nxe0t7JIp.net
HDps3版を持ってたらps4版を安く買えるとかそんなのないですかね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-r4JJ [1.79.68.76]):2016/07/06(水) 12:06:47.40 ID:oo6GTalId.net
>>835
あったとしてもDL版だけだろうね
個人的にパケ派なんだよね。特にストーリーが
つながってるタイプのゲームは

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cd4d-5usu [106.168.69.250]):2016/07/06(水) 12:26:31.94 ID:dGWE+vhe0.net
>>836
わかるわかる、自分もシリーズ物は並べて置きたいっていう古臭い人間…

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-r4JJ [1.79.68.76]):2016/07/06(水) 12:34:50.40 ID:oo6GTalId.net
PS3用パケ版とPS4用パケ版を両方持ってるユーザーはPSN側で認証してPSNクレジットでいいから還元してくれるとか無いかな
無いわなw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cd4d-s3GQ [106.165.168.100]):2016/07/06(水) 14:40:02.08 ID:R4mYcXAd0.net
個人的にDL版はいまいち購入した感覚が薄い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4d-joZW [124.211.75.231]):2016/07/06(水) 16:09:48.65 ID:M4mSpdv40.net
手に入れたという満足感的には損してるよな

あとKHのパッケージは綺麗だから眺めるの好きだし
よく言われる説明書のワクワク感もすこ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.155.187]):2016/07/06(水) 16:14:23.81 ID:SljhVpabd.net
最近はパッケージ買ってもコスト削減で説明書ペラペラなのが悲しい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b607-R7o+ [115.176.230.242]):2016/07/06(水) 16:58:22.76 ID:isK2SlR70.net
PS4版が4000円安く買えるクーポン付き

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3dc2-cP4o [218.47.71.72]):2016/07/06(水) 20:58:17.24 ID:Lk7eb+og0.net
FF15みたいに
野村さんも番組やってくれねーかなぁ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-DWUk [182.250.253.41]):2016/07/06(水) 21:56:17.36 ID:wzQ0dG1ba.net
※声のみの出演になります

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-bZpR [126.152.195.209]):2016/07/07(木) 00:00:54.25 ID:c3rfnmhip.net
>>843
ライブストリーミングは偶然新情報を明かしてしまうリスクがあるから、ディズニーと共同で制作していることを考えると難しいらしい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/07(木) 02:22:48.13 ID:+u7B95UI0.net
テラがバービー人形のケンみたいになっててワロタ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-kO3Y [126.161.52.206]):2016/07/07(木) 02:31:42.71 ID:fySojwvPr.net
キャラのグラで笑いを取りに来るのやめて。リクの長い股関から全く進歩してない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-cFDw [60.65.218.147]):2016/07/07(木) 03:05:32.24 ID:WXup1ABh0.net
トイストーリーみたいにカクカク動いてるの想像してわろた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW c34d-oo3f [106.165.168.100]):2016/07/07(木) 07:22:00.64 ID:iUk2ddlh00707.net
肌の質感以外は全然良いグラだと思う

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-rFI8 [1.79.68.132]):2016/07/07(木) 07:32:34.45 ID:lEbQsKshd0707.net
相手にすんな
どうせハゲみたいに闇の心を複数のIDに分け与えて荒らし回ってるんだ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/07(木) 07:37:15.85 ID:+u7B95UI00707.net
なんかちょっとでも批判があると受け付けない奴がいるな
テラもアクアも違和感凄いんだが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-rFI8 [1.79.68.132]):2016/07/07(木) 07:49:34.43 ID:lEbQsKshd0707.net
肌に関してはライティングのせいだろ
3のPVもバックカバーのPVも違和感無いのに0.2だけなんか変って事はライティングの差

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 839e-6Pwr [122.145.37.66]):2016/07/07(木) 08:01:37.86 ID:L29UJu4900707.net
ここ最近のアルティマニアの表紙の手抜きも目立つけど
まさか2.8のパッケージまでCGにするつもりじゃないだろな
野村イラストが一つの楽しみなのに

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-oo3f [49.98.11.244]):2016/07/07(木) 10:48:25.56 ID:+hLHERNLd0707.net
KHにはアニメ調のキャラのほうがあってると思うけどなぁ
下手にリアルにしたからミッキーとかなんか怖いし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-rFI8 [1.79.68.132]):2016/07/07(木) 11:14:16.90 ID:lEbQsKshd0707.net
実写とアニメが共存している「魔法にかけられて」みたいにできれば面白いかもな
ソラ達の表現は従来通りだけどミッキー達には2Dアニメっぽく見えるシェーダーをかけるとかさ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/07(木) 11:20:14.92 ID:+u7B95UI00707.net
10年前のプリレンダモデルに近いリアルタイムモデルにならないの?
特にイベント用リアルタイムなら余裕で超えられると思うんだが
オープンワールドでもないし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-rFI8 [1.79.68.132]):2016/07/07(木) 11:35:31.92 ID:lEbQsKshd0707.net
ルミナスだったら余裕だろうけどアンリアルだからね
ただ、バットマンアーカムナイトみたいにアンリアルエンジンだけどかなり綺麗なグラに仕上げてる例はあるし、FF7のPVもかなり綺麗なんだよね
アンリアルで絵作りに苦労してるってのがどのくらいなレベルなのかがわからない
金と手間をかければクリア出来るモンなのか、それともKHはあえてそっちには進まないという方針なのか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/07(木) 11:46:42.01 ID:+u7B95UI00707.net
特に完全リアルなものは要求されてない分負荷も低いはずなのにね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ d347-6Pwr [118.105.56.207]):2016/07/07(木) 11:48:08.93 ID:j5b9Kmk100707.net
バットマンもFF7Rもリアルな方向性だからなぁ
ルミナス時みたいなブラシ絵トゥーンレンダがUE4じゃ難しいんだろ
だけど何とか頑張って出来たのが今のχBCや3のチェスなんじゃないかと、別に大して不満はないけど0.2はその二つより劣ってる感じだし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/07(木) 11:51:25.59 ID:+u7B95UI00707.net
3もジャンフェストレーラーの不思議な塔前の戦闘でソラのグラが0.2みたいになってて話題になったしなぁ
でもラプンツェルのは良いし、なんなんだよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-rFI8 [1.79.68.132]):2016/07/07(木) 12:06:41.54 ID:lEbQsKshd0707.net
FF7ほちゃんと出来てるから、リアルにするだけなら可能だけどディズニーと共演する事を考えると…って所かな
PV毎に雰囲気が変わるのは、もしかしたらキングダムシェーダーをまだ諦めてないのかもしれない
アンリアルのせいで実現出来ませんでしたとは言いづらいだろうし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ d347-6Pwr [118.105.56.207]):2016/07/07(木) 12:08:33.05 ID:j5b9Kmk100707.net
ていうかリアルなグラよりアニメ調の方が難しいんじゃないの?
確実に目指してる方向性はこっちだし、そこは変えてないと思うんだけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-rFI8 [1.79.68.132]):2016/07/07(木) 12:12:45.98 ID:lEbQsKshd0707.net
>>862
うん、そうだと思う
0.2見てるとマップの方はかなりファンタジーな雰囲気出てて良い感じだから人物の質感との両立が難しいのかもしれない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/07(木) 12:42:23.93 ID:+u7B95UI00707.net
アニメ調といってもヘラクレスみたいな手描きアニメ調やラプンツェルのようなCGアニメ調があるよね
この二つのワールドのグラの方向性はPVみればかなり違うことがわかる
KHオリジナルワールドやキャラはCGアニメ調の方なんだけど、他のゲームではラチェクラ、オーバーウォッチなんかがそうかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sp1f-qtxg [126.152.90.65]):2016/07/07(木) 17:17:58.79 ID:K9siDnivp0707.net
絵作りに苦労してるのは単純にBD3のノウハウ不足ってのもあるんだろうね、大元になってる大阪チームにHD作品を作り込んだ経験がないし
ただバックカバーやKH3の最新映像にあまり違和感ないところを見るとまだ改善の余地はありそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/07(木) 17:26:46.41 ID:+u7B95UI00707.net
>>865
ほんと和田は深い傷跡を残したな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sa1f-RuBy [182.250.253.35]):2016/07/07(木) 18:04:18.61 ID:azi/ZJ8ha0707.net
ここでちょくちょく違和感あると上がるD23(ジャンフェス)の不思議な塔前は東京スタジオ製だぞ
ファミ通のD23レポに書いてあった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ bfd9-TJhy [183.76.67.148]):2016/07/07(木) 18:48:05.74 ID:UauN8MZ000707.net
・6人目の弟子の名前はルシュ(黒コート着用)
・予知書を授からなかった代わりに予知書の欠落部分を持っている
・予知書通りに世界を進ませキーブレード戦争を起こし、戦争後の世界へ生き残ることがマスターオブマスターからの使命
・使用キーブレードはマスターゼアノートのキーブレード
・χのプレイヤーは戦争に参加して死にそう

最終章前編はこんな感じ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 0334-lTDa [218.110.236.201]):2016/07/07(木) 18:49:47.15 ID:7mA9Twza00707.net
マスマスが最終的な黒幕になりそうだなぁ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 5b4d-qtxg [124.211.75.231]):2016/07/07(木) 19:09:39.67 ID:XKnJxaRo00707.net
>>869
長いからママでいいよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ a77d-9SBW [133.137.96.247]):2016/07/07(木) 19:13:54.68 ID:NjRpGcM300707.net
そういや黒服ってストーリーの最初期にも出てたな
あれマスターオブマスターじゃなくてルシュの可能性も?・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 5bc8-cFDw [60.65.218.147]):2016/07/07(木) 19:15:50.48 ID:WXup1ABh00707.net
久し振りにχやったら戦闘のテンポめちゃくちゃいいね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ KKff-3Fox [07032460684622_vr]):2016/07/07(木) 19:23:35.65 ID:O2Z3BJFDK0707.net
1.5でrecomやってるけどちょっと難しすぎるわ
ボタン連打でどうにかなる本編のほうがいいや

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 23be-oo3f [114.158.83.104]):2016/07/07(木) 19:32:17.71 ID:7RUE8T9D00707.net
xプレイヤーが引き続いて戦争へ参加する、という事は
キーブレード戦争題材の大規模PvPMMOが出てもおかしくないな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW c34d-oo3f [106.165.168.100]):2016/07/07(木) 20:11:14.47 ID:iUk2ddlh00707.net
>>873
ソニックレイヴ連打デッキ作ればほとんどの戦闘でゴリ押し出来るぞ
あんな特殊なアクションゲームやったことなかったからこのデッキの存在知るまでボス戦の度禿げるかと思ったわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-oo3f [49.98.160.68]):2016/07/07(木) 20:16:51.47 ID:158RtSRMd0707.net
>>868
6人目の弟子(他の5人にとっては裏切り者?)は
ルシュ=luxuria=色欲=アスモデウス
対応する動物はサキュバス、山羊、蠍、兎
後にゼアノートのキーブレードになる物を持っててママと共謀して戦争起こすのが目的
ってスゲーこいつとママが悪者っぽいけど戦争起こしたい理由は何なんですかね…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ d347-6Pwr [118.105.56.207]):2016/07/07(木) 20:24:53.87 ID:j5b9Kmk100707.net
ロストマスター達の為にだっけ、予想できないな
ていうかゼアノートのキーブレードは最古の一振りなんだよな、ルシュはママから継承されてたりするのか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 33c8-cFDw [126.203.235.38]):2016/07/07(木) 20:25:40.62 ID:RhW3me2Q00707.net
うーん
キーブレードの角付きライオンの記述とルシュの名前が一致してない
どういうことだろうか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ 0334-lTDa [218.110.236.201]):2016/07/07(木) 20:28:49.07 ID:7mA9Twza00707.net
ってことはナイトメアチリシィ生んだのもママなのかな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 33c8-AyKI [126.85.179.163]):2016/07/07(木) 20:33:34.44 ID:nyykAYzB00707.net
アゼットのHPってどれぐらいなの

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-oo3f [49.98.88.88]):2016/07/07(木) 21:29:10.07 ID:Tqot6pR8d0707.net
ルルーシュ!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (タナボタW 1790-cFDw [153.208.19.247]):2016/07/07(木) 21:35:26.56 ID:USeUDWLS00707.net
>>878
マスターオブマスターから継承されたとか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efcc-oo3f [219.110.190.6]):2016/07/07(木) 23:11:10.49 ID:orXAA/ut0.net
裏切り者は5人の中にいるんじゃなかったっけ?
ルシュが裏切り者ってのはミスリードっぽい気がする

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Bfmi [153.151.193.233]):2016/07/07(木) 23:33:56.89 ID:ayQKzXbQ0.net
裏切り者=5人の中の誰かで、その人がルシュ側の内通者ってことじゃないの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-oo3f [49.239.76.87]):2016/07/07(木) 23:35:46.02 ID:FOqRCwNyM.net
>>873
ストック技を連発できるように予めデッキを作っておけば楽
雑魚相手ならブリザガ・サンダガの範囲攻撃で一掃できるし魔法効かない奴にはファイナルブレイクとかが使いやすい
レベルアップ時は技を覚える以外はCPにほぼ全振りした方が良い

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0334-lTDa [218.110.236.201]):2016/07/07(木) 23:45:51.59 ID:7mA9Twza0.net
チリシィと予知者の会話で「5つの勢力の中に裏切り者が?」
って会話があるからそこからだと思うが
むしろ5つの中にってのがミスリードだったんじゃないの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23be-oo3f [114.158.83.104]):2016/07/07(木) 23:52:51.12 ID:7RUE8T9D0.net
(自分達を除き)5つの勢力って事?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-qtxg [124.211.75.231]):2016/07/07(木) 23:53:19.69 ID:XKnJxaRo0.net
>>886
全員騙されて争わさせられてた的な展開ありそうだよな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a345-bUQF [210.153.223.9]):2016/07/08(金) 00:27:56.64 ID:baPHnFeq0.net
今回、KHIIIの最終決戦の予知夢見てたね。光側9人いたけど大丈夫なのかw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 23be-77u/ [114.158.71.90]):2016/07/08(金) 00:36:11.40 ID:cc8i4x160.net
光7闇13だと明らかに闇の方が勢力大きいから
光10闇10でバランスとるんじゃね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-qtxg [124.211.75.231]):2016/07/08(金) 00:41:01.99 ID:ynMNLa+W0.net
人数少ないとプリンセスを数合わせに使われるし、ピッタリ7人も駄目だから8人以上で突撃すればおkと考えたんじゃねw

てか考えたら3のシナリオって途中で機関員1人でも倒したら問題解決しちゃうから、展開上最後まで誰も倒せないんじゃ…

それか2軍に補欠機関員でも用意してるのだろうかw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a345-bUQF [210.153.223.9]):2016/07/08(金) 00:53:54.41 ID:baPHnFeq0.net
マスター・ゼアノートの力を封じれば、時間移動してきた奴らを確実に倒せるし、過去の自分を呼び出すことは不可能になるのかなと思ってる。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-qtxg [124.211.75.231]):2016/07/08(金) 01:06:58.68 ID:ynMNLa+W0.net
>>892
ああ、ワシを倒さぬ限り何度でも蘇るぞ展開か
その方が過程で機関員倒しても問題ないし、よりラスボス感あっていいな

実際そういう設定にしないと1人でも残ってれば何度でも召喚できちゃいそうだし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-qtxg [126.44.202.9]):2016/07/08(金) 01:52:55.46 ID:bWbmPmps0.net
>>892
時間移動の力ってもしかしてあのキーブレードの能力だったりしないかな?時間移動の能力発動中はキーブレード使えないとか
現に3Dの最後に至るまで派生存在が誰一人キーブレード使わなかったし
だったらマスゼアのキーブレードを砕くとかで解決しそう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-cFDw [27.87.71.135]):2016/07/08(金) 06:45:33.19 ID:7V2ipZms0.net
キンハーは黒コート着てる奴にろくなのいねーな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.170.34]):2016/07/08(金) 07:00:29.98 ID:neWPFZndd.net
プレステ3また壊れたわ
PS4でもリマスター出してくれんか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-kO3Y [126.161.52.206]):2016/07/08(金) 07:02:40.25 ID:ZeNekhsRr.net
詰む要素満載な1に比べればcomは遥かに易しい。タイガーヘッド作ったプログラマーは鬼だよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a773-pncS [133.130.147.125]):2016/07/08(金) 07:12:53.23 ID:IbqPiqRc0.net
>>895
王様「・・・」
リク「・・・」

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-rFI8 [49.104.46.166]):2016/07/08(金) 10:54:08.26 ID:j5QOqmDbd.net
ママは世界を救いたい気持ちはあるが予知はママ自身でも破れない
そこで予知の穴を突いて少しでも光を残す方法を考える
弟子達には悪いがあえて仲違いさせキーブレード戦争勃発のタイミングをママが察知出来るようにしておく
ママの真意を知っているのは6人目の弟子ルシュだけ
アヴァがダンデライオンを外の世界に旅立たせる事は実は破られた方の予知書に書いてあり、ダンデライオンがママにとっての本命
最終的に多くのキーブレード使いは戦死し、世界は闇に閉ざされるが、ダンデライオンの活躍で多くのワールドを別の世界に移動させることに成功する
ワールドに住んでいる一般人達は自分達がワープした事を知らないので「世界は一度闇に閉ざされたが復活した」と口伝されることになる
しかし実際はデイブレイクタウンがあった世界は永遠の闇に閉ざされたまま
ソラや王様達が闇の世界と呼んでいる世界がXの舞台てある

これで予知の内容と本編の状況を両立出来る…と思う
チリシィことドリームイーターが眠りの世界にいることにもある程度説明がつくんじゃなかろうか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-ud7j [124.215.73.168]):2016/07/08(金) 11:26:01.56 ID:LGdxXh920.net
じゃあキーブレード墓場ってなんやねん

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-rFI8 [49.104.46.166]):2016/07/08(金) 12:24:36.09 ID:j5QOqmDbd.net
>>900
あーそっかw
一度闇に閉ざされてからワールドを移動させたなら墓場も移動しててもおかしくない…かな?
エフェメラが別次元を調査してるみたいな描写があったから、ダンデライオンが旅立つ先が安全かどうかあらかじめ調べてるのかなとか、色々妄想してて思いついたんだけど

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-3Fox [07032460684622_vr]):2016/07/08(金) 13:32:21.94 ID:l587b2NzK.net
>>875
>>885
ありがとう
ヴィクセンで積んでたけどストック連発でどうにかなった
いやー辛かった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1790-cFDw [153.208.19.247]):2016/07/08(金) 13:55:15.65 ID:wivW2EC20.net
青年ゼアノートの言う引き継がれし意思ってのはマスター・オブ・マスター→ルシュ→ゼアノートに引き継がれてる意思か
何なのだ一体

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0334-lTDa [218.110.236.201]):2016/07/08(金) 13:56:27.98 ID:6+ETuQzS0.net
3の隠しボスにマスターかルシュ来そう
そんで続編はそれ絡みの話

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1790-cFDw [153.208.19.247]):2016/07/08(金) 13:57:46.05 ID:wivW2EC20.net
旅立ちの地はルシュが設立したのかな
角ライオンのキーブレードが引き継がれてるってことは

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-bZpR [126.245.30.204]):2016/07/08(金) 14:01:47.95 ID:x+6Vwrcfp.net
宇多田のニューアルバム9月に出ちゃうのか
KH3間に合わなかったな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.163.192]):2016/07/08(金) 14:02:07.73 ID:XEoSL0igd.net
スマフォゲーの方も気になるストーリーになってきたけど結局ソラリクミッキーとかがちゃんと出てこないからなかなかのめり込めない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbf9-oo3f [180.146.244.90]):2016/07/08(金) 14:02:41.13 ID:yqaswE4z0.net
χやってないから話が全然わかんねー
KHはストーリーがごちゃごちゃしてるからもっと分かり易くしてほしいわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-qtxg [49.96.7.176]):2016/07/08(金) 14:18:46.60 ID:AnX9X5lid.net
分かりやすくしてもやってなきゃ分からない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-qtxg [1.75.239.119]):2016/07/08(金) 14:20:53.64 ID:poJGfV/9d.net
アルバムの中にKH3の主題歌入ってたり。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-qtxg [124.211.75.231]):2016/07/08(金) 14:57:39.73 ID:ynMNLa+W0.net
次のアルバムまでKH3の完成が遅れるからへーきへーき

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/08(金) 15:17:34.96 ID:rdxjwkz00.net
再来年には出るといいなー

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.10.226]):2016/07/08(金) 15:41:26.60 ID:FBYJgnGNd.net
今年の冬には来年の夏頃に発売日を発表しますよという予告があるだろうなぁ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-cFDw [27.87.71.135]):2016/07/08(金) 16:02:55.87 ID:7V2ipZms0.net
1.5と2.5出してくれたのにまだ話分からないって言ってる奴は何出してくれたらストーリー分かるんだろうか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-rFI8 [49.104.46.166]):2016/07/08(金) 17:01:23.26 ID:j5QOqmDbd.net
わからんものをわかるようにするために1.5、2.5、2.8があるのに
そのPVを見ただけで「わからん」って言う奴いるからな
もはや知能障害だろとしか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/08(金) 17:23:38.14 ID:rdxjwkz00.net
>>913
本当ですかね...
14年10月に作り直しとかは大丈夫かな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-cFDw [27.87.71.135]):2016/07/08(金) 17:45:26.88 ID:7V2ipZms0.net
でもやたらインタビューとかでスケジュール通りに進んでるって言ってるから思ってるよりは早く発売しそうじゃない?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Bfmi [153.151.193.233]):2016/07/08(金) 17:54:08.36 ID:iCoA/Ffd0.net
>>917
もう充分待たされてるわ!
トレイラーで「告知の告知」入れるなんておかしいだろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-rFI8 [49.104.46.166]):2016/07/08(金) 18:12:32.71 ID:j5QOqmDbd.net
>>918
でも「今は2.8に注目してほしい」っていう言い訳も全然わからなくはないんだよね
2.8って数字だけ見ると3の前座感あるけど、実際は新規要素あるし、DDDやχってやってない人多いみたいだし(俺もχに関しては動画勢だし)、3でストーリーわけわかめになる可能性を考えると2.8はナンバリングと同じくらい売れてほしい作品なはず
かといって3の事を一言も言わないと批判凄い事になりそうだから「告知の告知」になっちゃったんだろう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-cFDw [27.87.71.135]):2016/07/08(金) 18:17:37.50 ID:7V2ipZms0.net
絶対2.8やらないで3やって意味わかんないと言う奴出てくるわ。絶対

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.104.5.183]):2016/07/08(金) 18:35:25.77 ID:j+GZl8ckd.net
ヴェン編やったら小人の態度悪すぎでワロタ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.247.96.111]):2016/07/08(金) 18:43:54.43 ID:v+j/Afcap.net
>>920
2だけやって意味分からんとか多かったしね
何当たり前の事言ってんだ?と思ったが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc9-Bfmi [220.157.206.54]):2016/07/08(金) 18:49:14.03 ID:rAjzUXvo0.net
ナンバリングを10年も出さないのが悪い

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-XIQY [182.250.242.92]):2016/07/08(金) 19:09:33.83 ID:9y7FgdiTa.net
13機関はブラック企業

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbf9-oo3f [180.146.244.90]):2016/07/08(金) 19:25:22.84 ID:yqaswE4z0.net
これシリーズ全部やらんと話ついていけなくなるな
χはやる気にならんから2.8で補うわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-9SBW [133.137.96.247]):2016/07/08(金) 19:26:57.31 ID:XdvDYCdZ0.net
イラに対してきつい口調になったアセッドのせいで張りつめた空気になったときにへこんだアヴァ様かわいい
その後のエフェメラに予知書の秘密に聞かれて「それはだめ!」ってそっぽ向くの可愛い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-rFI8 [49.104.46.166]):2016/07/08(金) 19:47:41.80 ID:j5QOqmDbd.net
>>926
多分エフェメラとあんまり歳変わらん上に本人はかなりお人好しでリーダー気質じゃないんだろうな
それでも頑張って先輩らしく振る舞おうとしてるのがたまらん
いや、滅茶苦茶強いのはわかってるんですけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-9SBW [133.137.96.247]):2016/07/08(金) 20:05:01.56 ID:XdvDYCdZ0.net
>>927
いいよね
実際、これから先の未来のためにダンデライオンのチームをこっそり作ったりしてちゃんと事前に
行動して努力してる感じも好感持てる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0334-lTDa [218.110.236.201]):2016/07/08(金) 20:07:04.97 ID:6+ETuQzS0.net
仮面取ったアヴァ様3Dで見たい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-cFDw [27.87.71.135]):2016/07/08(金) 20:16:05.65 ID:7V2ipZms0.net
xとuxって結末が変わるの?uxは来年辺りからシーズン2に入るんでしょ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-RuBy [182.250.253.41]):2016/07/08(金) 20:42:37.08 ID:NCCrOahaa.net
χは予想されてる通り戦争で終わりじゃないかな
UXはダンデライオンが訓練で追体験してた世界でシーズン2からは先の世界での話になるんだろう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-AyKI [126.253.1.202]):2016/07/08(金) 21:22:53.03 ID:TrMO81I3p.net
KHとDQの開発速度を比べたらやばそう今年の時点でDQかなり出してるし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-RuBy [182.250.253.41]):2016/07/08(金) 21:26:23.35 ID:NCCrOahaa.net
DQはX以外全部外注だからな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a2-3Gy/ [114.142.51.200]):2016/07/08(金) 21:44:05.99 ID:WWluSXQJ0.net
ママって何かと思ったらマスターオブマスターのことか
マスオでいいだろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3df-bUQF [182.170.163.4]):2016/07/08(金) 21:48:12.06 ID:BsYoYVs40.net
KHはストーリー全部繋がってるからな
下手に外注して矛盾が出ても困るんだろう(矛盾なんてとっくに出まくってるだろという批判はスルーします)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a345-bUQF [210.153.223.9]):2016/07/08(金) 21:52:48.22 ID:baPHnFeq0.net
設定的な矛盾なんてあったか?既に出てるピートの牢獄関係と魔法の塔のセリフ抜いて。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.169.129]):2016/07/08(金) 22:10:03.53 ID:PzzCFBCLd.net


938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1790-cFDw [153.208.19.247]):2016/07/08(金) 22:10:55.87 ID:wivW2EC20.net
>>931
先の世界の話となるとルシュが関わってくるだろうな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd9-TJhy [183.76.67.148]):2016/07/08(金) 22:11:11.03 ID:HitVeIVy0.net
矛盾と呼ぶほどのものはないでしょ
その2つは確かにそうだけどシナリオが成立しなくなるレベルではないから齟齬の範疇だと思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c75d-Bfmi [221.112.160.6]):2016/07/08(金) 22:27:10.34 ID:5OAspqeV0.net
リクは俺が倒した名前の矛盾無い解釈プリーズ
サイクスの発言も込みで

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a345-bUQF [210.153.223.9]):2016/07/08(金) 22:30:34.57 ID:baPHnFeq0.net
あ、忘れてたw 色々間違って情報伝わったのかねぇ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:51:51.89 ID:DI83V0xBR
皆に質問です。皆がKHを始めたきっかけは?

自分はFFキャラが出るのとBGMがパラサイトイヴで作曲した人が関わっていると知って購入を決定。

ディズニー作品はファンタジアと101匹ワンちゃんとトイストーリー(1のみ)とモンスターズインク(1のみ)とライオンキングとパイレーツオブカリビアン(1のみ)しか見てなく、別にディズニーのファンでもない。

中学の友達だった堀内君はRPGは全くやらない人間で、FFも当然未プレイ。KHを買った理由はスティッチ目当てで買ったとのこと。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-qtxg [124.211.75.231]):2016/07/08(金) 23:28:25.89 ID:ynMNLa+W0.net
あと時間移動はガバガバ設定の宝庫

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a345-bUQF [210.153.223.9]):2016/07/08(金) 23:32:29.68 ID:baPHnFeq0.net
主(マスオ)と弟子の名前に法則があるって話だったから、マスオは高慢(superbia)で決定なわけだ。
superbiaだから、スペルブが妥当かな?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a345-bUQF [210.153.223.9]):2016/07/08(金) 23:33:32.62 ID:baPHnFeq0.net
時間移動については、もともとKH3で語るものを3Dに持って来ちゃったから、色々不明点が多すぎるんだよ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Bfmi [153.151.193.233]):2016/07/08(金) 23:47:48.69 ID:iCoA/Ffd0.net
現時点で、マスター・ゼアノート、マーリン、イェン・シッドと3人3様の時間移動があるし、これからも増えるんだろうね。
無制限なマーリンはある種例外かな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0334-lTDa [218.110.236.201]):2016/07/08(金) 23:50:33.92 ID:6+ETuQzS0.net
イェンシッドも無制限じゃなかったっけ?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-NFLy [02G3n6S]):2016/07/09(土) 00:01:18.63 ID:5X/7lnKGK.net
ピュアブラッドは心出ない設定なのに心回収させるためにシャドウ出しまくるサイクス
“ハートレス”を“キーブレード”で倒さないと心回収出来ない設定なのに、ハートレス退治をマレフィセント達に任せて“ノーバディしか出てこない城”を突き進むうちに大量に心が回収されている謎描写とか。

ロクサスのリク倒した発言も含めDaysと2はホント矛盾大杉。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a345-qtxg [210.153.223.9]):2016/07/09(土) 00:05:41.38 ID:j9RsNwcR0.net
サイクスの「心を食わせてやってくれ」は、お前ら用済みだからハートレスの餌になれ。って意味じゃないっけ?よく矛盾言われるよね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-AyKI [126.85.179.163]):2016/07/09(土) 00:07:01.26 ID:wvRkM45d0.net
属性の設定ってどうなってるの?
空間と時間って属性って言ってもいいのかな。ダメージあたえそうなやつじゃなさそうけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fba2-zDc6 [116.94.202.2]):2016/07/09(土) 00:09:34.87 ID:0v4/LuHa0.net
矛盾じゃないかもしれんけどUだと賢者アンセムは無の世界に追放されたはずだけどbbsだと闇の世界に追放されたみたいになってた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc9-Bfmi [220.157.206.54]):2016/07/09(土) 00:19:53.03 ID:y/5vOHg80.net
シグバールの「この地ですげえ戦いをやらかした」も

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a345-qtxg [210.153.223.9]):2016/07/09(土) 00:24:57.90 ID:j9RsNwcR0.net
最初にここにきたときも、二度目のいまも。だっけ?その辺りぼかされてるよなぁ。
この地に現れは、確かにおかしい。無理やり、光の世界側に現れって置き換えれば。めっちゃ厳しいがw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-qtxg [124.211.75.231]):2016/07/09(土) 00:29:37.80 ID:+8ev1hbb0.net
台詞周りの矛盾は野島と野村の連携不足な気がする
FF8のリノア問題の小規模版

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1790-cFDw [153.208.19.247]):2016/07/09(土) 00:38:13.18 ID:Oj1Iu9Hs0.net
この地ですげえ戦いを→レイディアントガーデンのアクアとテラノートの戦い
うーん…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-rFI8 [49.104.46.166]):2016/07/09(土) 01:01:52.15 ID:fI+LBeYkd.net
あのシーンの場所がそもそも存在しなかった世界ではなく、キーブレード墓場の片隅にこっそり建てられた存在しなかった世界の城そっくりの建物なんだよ(真顔)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-cFDw [27.87.71.135]):2016/07/09(土) 06:57:32.34 ID:OiJTP6dD0.net
ルシュの使命が戦争後の世界を生き残る事ってなんかおこさなきゃいけない理由があってしゃーなしに戦争起こした気がする。それか普通にマスターオブマスターもルシュも悪者なのか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d347-6Pwr [118.105.56.207]):2016/07/09(土) 08:33:26.60 ID:ZOa4L+Cm0.net
2の矛盾は大体FMの追加で起きてる気がする
ロクサスとリクの辺りもシグバールの発言も

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9a-Ey9d [67.183.178.216 [上級国民]]):2016/07/09(土) 08:53:18.68 ID:ruqDOuL30.net
これいつ発売出来るの?
俺の予想だとなんか早くて2020年って気がするんだが

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-oo3f [126.10.223.177]):2016/07/09(土) 09:05:53.33 ID:AzWsCmLP0.net
王妃後任遠藤綾

http://youtu.be/eyQLFdVbZ0o

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-rFI8 [49.104.46.166]):2016/07/09(土) 09:23:15.93 ID:fI+LBeYkd.net
遠藤さんか
実力派だしキャリアもそこそこだし良いかもな
ヒロイン声だし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47b4-oo3f [125.193.54.54]):2016/07/09(土) 10:20:41.32 ID:LCkwGyez0.net
王妃思ったより違和感なくていいな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83eb-oo3f [122.31.104.151]):2016/07/09(土) 12:47:02.05 ID:kr5hrM8f0.net
ちょっと声が若く感じるがこれからのこと考えると全然いいな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.79.84.231]):2016/07/09(土) 12:50:14.45 ID:DlKRGFcSd.net
ゲスい話になるけどこの一役で一生安泰なんだろうなぁ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Bfmi [27.140.100.198]):2016/07/09(土) 13:04:47.59 ID:EJ6HVI3I0.net
>>960
本家と水谷どちらに寄せるか気になってたけど、
やはり水谷に近い方を選んだか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd9-TJhy [183.76.67.148]):2016/07/09(土) 14:14:04.13 ID:8zaRukCe0.net
まあ前任のイメージに寄せるのは大事でしょ
アラジンも本家と羽賀で声質が全然違うけど後任のミキシンは羽賀に近い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/09(土) 15:35:47.40 ID:ULI2xLrF0.net
これ次スレ立ってる?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-kO3Y [126.212.137.124]):2016/07/09(土) 15:52:29.77 ID:ZIuZQCrBr.net
>>967
いらんでしょ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/09(土) 15:53:45.13 ID:ULI2xLrF0.net
>>968
なんだと

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-zDc6 [126.253.7.159]):2016/07/09(土) 16:18:25.04 ID:M5CAhZH3p.net
次スレの予知がないのなら建ててくるよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-zDc6 [126.253.7.159]):2016/07/09(土) 16:22:14.14 ID:M5CAhZH3p.net
私が次スレを建てる…ここまでは、決まっていた
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ364.key [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1468048865/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83fa-oo3f [58.0.57.96]):2016/07/09(土) 16:29:03.78 ID:BVqFzv8m0.net
有能乙

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-qtxg [124.211.75.231]):2016/07/09(土) 17:16:27.01 ID:+8ev1hbb0.net
キングダム乙

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg [126.152.87.189]):2016/07/09(土) 17:22:29.37 ID:Z5oFeIsWp.net
Bbs0.2で使うアクアの魔法、フィニッシュ時使うとちゃんとKH2みたいに強力になってるな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0334-lTDa [218.110.236.201]):2016/07/09(土) 17:38:50.78 ID:IgVZM2B/0.net
テライド乙

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-rFI8 [49.104.24.116]):2016/07/09(土) 17:54:54.78 ID:4ltj3rNqd.net
前の社長の和田がFacebookで語ってるけど
収益を安定させる為にMMOに注力したが旧14の失敗でHDゲームの開発に予算を出せなかったってハッキリ言ってるな
つまり

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-rFI8 [49.104.24.116]):2016/07/09(土) 17:58:02.98 ID:4ltj3rNqd.net
途中で書き込んでしまったわ

つまりヴェルサスは予算自体もらえてなかったわけで単純に間を持たせるために安上がりな13-2やLRがリリースされたって事だな
KHも据え置き向けをなかなか出せなかったわけだ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-RuBy [182.250.253.43]):2016/07/09(土) 18:10:29.15 ID:3loJVABza.net
2012年か2013年辺りの株主総会でも同様の事を言ってたな
その少し後にスクストミリアサRKがヒットしたから今HDに注力出来るようになったんだろうけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw [49.97.97.205]):2016/07/09(土) 18:54:30.61 ID:dM0yeSLvd.net
で安心して注力してるKH3はいつでんの??

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/09(土) 18:55:04.31 ID:ULI2xLrF0.net
再来年

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-rFI8 [49.104.24.116]):2016/07/09(土) 19:08:31.16 ID:4ltj3rNqd.net
本当に再来年だったとしても別に遅くはないけどな
FF15と同じくらいの期間だよ
いや、来年出してくれると嬉しいけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-qtxg [124.211.75.231]):2016/07/09(土) 19:10:28.92 ID:+8ev1hbb0.net
>>977
インタビュー読むと他にもクラウドゲーミングやVR、AIに向けて研究開発投資してたみたいだな
まあHDだけ作ってても先がないのは分かるからいい采配してたのかもしれん

KHはもう少し早く生まれてればな…
投資した技術を今後スクエニが活かせなければダークシーカー編以降の話が中途半端に終わる可能性もありそうだ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/09(土) 19:14:39.47 ID:ULI2xLrF0.net
>>981
来年は1.5と2.5のPS4版でいいや
14年10月にビルド作り直したなら仕方ないし、フィールド、特にキャラのグラフィックがアレだったから妥協しないクオリティで作ってほしいな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-cFDw [27.87.71.135]):2016/07/09(土) 19:35:48.46 ID:OiJTP6dD0.net
3は来年の冬から春にかけてか再来年の冬から春にかけて出そう。khって基本冬から春にかけてか発売するイメージ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-Bfmi [124.215.73.168]):2016/07/09(土) 20:29:52.08 ID:O2Qv6U7u0.net
ルシュが戦争生き残って成し遂げられなかったことがゼアノートの言う引き継がれし意志なのか?
ルシュがゼアノートとエラクゥスの師匠って可能性もなくはないのかな
なんかキーの話とゼアノートが絡んできて頭ぐちゃぐちゃだわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0334-lTDa [218.110.236.201]):2016/07/09(土) 20:33:49.23 ID:IgVZM2B/0.net
ロストマスターってルシュのことかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-cFDw [27.87.71.135]):2016/07/09(土) 20:39:51.74 ID:OiJTP6dD0.net
キーブレード戦争は彼らが起こしたってゼアノートが言ってるから予知者の事だろ。ルシュも入ってるかもしれないけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbf9-oo3f [180.146.244.90]):2016/07/09(土) 20:44:47.59 ID:u7PEB3ky0.net
χのこと全然わからないんだけどエフェメラ君は光側?闇側?
あのお面被ってるのって過去のマスターみたいなもんなん?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-RuBy [182.250.253.41]):2016/07/09(土) 20:46:32.45 ID:y0nUEDW/a.net
しかしルシュが師匠となるとエラクゥス一門の旅立ちの地に仕掛けを施した"歴代"のキーブレードマスターやら"最古"の一振りがえらく薄っぺらいものになるな
おとぎ話も50年そこらの過去の話になるし
時間移動した可能性はあるけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-cFDw [27.87.71.135]):2016/07/09(土) 20:52:02.07 ID:OiJTP6dD0.net
ルシュのキーブレードはずっと飾ってあってゼアノートが奪ったのかと思ってたけど。おとぎ話って言われるぐらい前の話がそこまで過去の話じゃないってのはなんか嫌だ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db61-bUQF [220.211.73.9]):2016/07/09(土) 21:16:46.39 ID:joBCQdzM0.net
おとぎ話って言ってる以上やっぱり数百年〜千年単位で昔じゃないか?
100年前と考えても現実世界で言う所の第一次世界大戦だからね
一般人はともかく戦争の当事者であるキーブレード使いの弟子達に戦争の詳細を伝えてないってのは違和感ある
エラクゥスも「歴代」って言ってるしやっぱり数百年は経ってるんじゃないかな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db61-bUQF [220.211.73.9]):2016/07/09(土) 21:21:02.64 ID:joBCQdzM0.net
>>988
エフェメラは光側のキーブレード使いでχのプレイヤーキャラの友達
χではプレイヤー達は5つの勢力に分かれて活動していて、お面の人達は5つの勢力のそれぞれのリーダーでありキーブレードマスターに相当する立場(しかしキーブレードマスターという言葉そのものはまだ無いらしい)
キングダムハーツ用語自演ってのがあるから、χ関連項目を読んでみると良い。ネタバレしてもいいならだけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-TJhy [175.130.105.113]):2016/07/09(土) 21:24:10.69 ID:nlmNJ0Wv0.net
χ3周年イベ始まったけど今年はミッキードナグフィなしか
1周年2周年のドナグフィの様子見ると、χのデイブレイクタウンも仮想現実の可能性があるんだよな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4d-cFDw [27.87.71.135]):2016/07/09(土) 21:56:59.32 ID:OiJTP6dD0.net
デイブレイクダウンなんて本当にあんのかよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.254.130.19]):2016/07/09(土) 22:55:06.25 ID:c6y9Y/Ljp.net
デイブレイクはママが作った世界だろうな
位置的には夢の世界か?
夢の世界じゃなかったら予知書の力で他の世界を再現やチリシィが存在するのは難しいと思うし

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-qtxg [124.211.75.231]):2016/07/09(土) 23:38:31.59 ID:+8ev1hbb0.net
一瞬テクノブレイクタウンに見えた

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbf9-oo3f [180.146.244.90]):2016/07/10(日) 00:54:54.16 ID:Kousy5dM0.net
>>992
サンクス
お面の人達はマスター級のキーブレード使いなのか
エフェメラってなんとなく闇側っぽかったんだが光側だったんだなー

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0334-lTDa [218.110.236.201]):2016/07/10(日) 01:04:37.58 ID:p18xym6T0.net
エフェメラがいきなり真13機関に居ても驚かないよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b4d-qtxg [124.211.75.231]):2016/07/10(日) 02:32:18.72 ID:JiU8FMMv0.net
真13機関にXamuronとTarxanが居ても驚かないよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/10(日) 05:47:39.96 ID:nOA+ceVH0.net


1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/10(日) 05:48:15.17 ID:nOA+ceVH0.net


1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/10(日) 05:48:54.83 ID:nOA+ceVH0.net


1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33c8-zDc6 [126.88.112.36]):2016/07/10(日) 05:49:31.68 ID:nOA+ceVH0.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200