2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション Part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 46dd-DxlG):2016/04/23(土) 22:02:27.17 ID:rSSIj+Qv0.net
◆公式サイト: http://www.spike-chunsoft.co.jp/divinity/
◆対応機種 :PS4
◆発売元  :スパイク・チュンソフト
◆開発元  :Larian Studios
◆発売日  :2016年4月14日
◆価格   :7500円+税
◆ジャンル :RPG
◆前スレ
【PS4】ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション Part6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1461124150/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 46dd-DxlG):2016/04/23(土) 22:03:04.63 ID:rSSIj+Qv0.net
【テンプレ(良くある質問)】

・ジャンルは?
→「戦闘がSRPGのアドベンチャー」が近い。アクション性は皆無。
・ハクスラですか?
→公式配信で違うと明言されてる。
 敵はリスボンしない。ただセーブロードすればアイテム吟味は可能。
・ディアブロ好きですが楽しめますか?
→画面は似てるが共通点は非常に少なくプレイ感覚も全く違うと思われる。
 どちらかというとドラゴンエイジとの共通点が多い。
・co-opプレイの仕様は?
→2人同時まで。オンライン及び画面分割オフco-opアリ。
 ただし「お互いの育てたキャラを持ち寄って」は出来ない仕様で、
 あくまでホスト側のキャラを二人で操作するスタンス。
 基本的に野良と遊ぶゲームではないと思われる。

■参考記事
「ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション」開発者インタビュー
http://www.gamer.ne.jp/news/201604090001/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 46dd-DxlG):2016/04/23(土) 22:03:25.72 ID:rSSIj+Qv0.net
あとスレ立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を忘れずに

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d1a-DbIH):2016/04/23(土) 22:31:38.11 ID:29fVLwOQ0.net
>>1スレ立て乙

宝箱から手にいれた武器より
丸太割ってできた木の棒が強すぎてワロタ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5caa-DbIH):2016/04/23(土) 22:33:45.92 ID:G5TRpVdw0.net
>>1
乙です
ワッチョイがないと荒らされないか不安で

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 55c0-DbIH):2016/04/23(土) 22:43:56.08 ID:dzmK28530.net
オフラインで協力プレイしてる時の強制画面分割を解除するのってどうやったら出来ます?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bc2-FeNN):2016/04/23(土) 22:47:20.21 ID:drekmBsL0.net
>>1
乙二ティ
みんななにか効率のいい金策みつけた?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc82-gALo):2016/04/23(土) 22:54:11.27 ID:4vtvrI/C0.net
>>7
木の棒から杖作ったり、弓とかも、最大AP+1が付くと価値が急上昇して良い値で売れる
・・・まだ自キャラLv10の序盤だけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6182-DbIH):2016/04/23(土) 23:03:01.27 ID:3moPiwJZ0.net
ラダゴスの3連ジャンケンが勝てない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d1a-DbIH):2016/04/23(土) 23:09:28.01 ID:29fVLwOQ0.net
>>9
会話中に別キャラに変更してクイックセーブするしか…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f40-DbIH):2016/04/23(土) 23:09:39.32 ID:Z+dZ2Fas0.net
腐朽ってなおせない!?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-0F6g):2016/04/23(土) 23:10:00.88 ID:6EhUl0elr.net
>>11
ブラッドストーンでしか直せない

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/23(土) 23:12:31.53 ID:5yVKTmzW0.net
防御役と攻撃役を分担したらスムーズに戦えるようになった
敵の気配がしたらファイターだけパーティーから分離して開幕つっこんでるw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/23(土) 23:16:59.77 ID:DTUw7iw5a.net
くこけ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f40-DbIH):2016/04/23(土) 23:18:45.16 ID:Z+dZ2Fas0.net
>>12
レスありがとう
まいったなー

ブラッドストーンない上に、腐朽が結構うざい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/23(土) 23:28:56.34 ID:vwKZRyiRa.net
ユニーク合成ってノーヒントだよな……何かヒントあるのかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5caa-DbIH):2016/04/23(土) 23:30:51.77 ID:G5TRpVdw0.net
合成めんどくさいんだよなー
アイテム揃えてスキル揃えて
まだ全然してないわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6182-DbIH):2016/04/23(土) 23:37:24.38 ID:3moPiwJZ0.net
>>10
その手があったかありがとう!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/23(土) 23:39:49.95 ID:GuSo8sXp0.net
一週目クラシック終わったから二周目タクティカルで始めたけど
トラップの鬼畜さがやばいな
黒き入江で面食らったわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-1Geo):2016/04/23(土) 23:46:49.43 ID:u7dRfF4or.net
とりあえず適当に始めてみてすごく楽しそうだったので
真面目にやり直そうと思った
スキルガイド熟読しながら設定練ってるだけでもワクワク

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/23(土) 23:52:43.81 ID:5yVKTmzW0.net
>>19
トラップの内容もかわるの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-gALo):2016/04/23(土) 23:53:47.40 ID:muQCMznQ0.net
ステ振りしたあとスキルブック買い直すの面倒臭え

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/23(土) 23:56:22.04 ID:GuSo8sXp0.net
>>21
新しいトラップが追加されてる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e09-NShI):2016/04/23(土) 23:58:59.12 ID:WxRPNMIi0.net
レインって指定した位置に水溜まりが出来るのね…
30時間やって今気づいた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-8k7a):2016/04/24(日) 00:05:40.64 ID:UyCFgVie0.net
>>10
別キャラに変更とかいらないんじゃね
じゃんけんとか選択肢でクイックセーブはよくやるわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6182-DbIH):2016/04/24(日) 00:13:50.10 ID:u5S36Uut0.net
荷物整理ってどうやればいいんだこれ
宝箱とかに物は移せない?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55c0-FmnC):2016/04/24(日) 00:45:42.91 ID:eAQNpqJv0.net
トラップ増えるのか
道理で一面罠だらけなわけだわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc82-gALo):2016/04/24(日) 00:46:27.49 ID:7aD5zecY0.net
ヒベルハイムの守護者硬すぎて無理ゲーすぎるww
確かに反射ダメージじゃないとまともには倒せんな・・

大人しく迂回しとこ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-DxlG):2016/04/24(日) 01:00:48.18 ID:/+m+XX9V0.net
ポータル付近の信者虐殺してデネブリウムの杖をベアドールに拾わせて振るうのおすすめ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c0-DxlG):2016/04/24(日) 01:08:29.59 ID:G6pClcdo0.net
いやあ、作りこまれてて面白いんだけど
説明不足とUIの不親切さとテンポの悪さで相当気長にやらんと楽しめないな
自分から興味持った奴以外には絶対勧められない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19a1-gALo):2016/04/24(日) 01:11:13.50 ID:92JTMYaQ0.net
もしかして勺杖に付いてる使用可能スペルの回数って回復しないの・・・?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5caa-DbIH):2016/04/24(日) 01:28:40.77 ID:m4n5VOsr0.net
オーク対山の部族してるとこなんだけどユニットが多すぎて地面燃やしたら処理落ちがヤバいww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5a-DxlG):2016/04/24(日) 01:45:28.29 ID:PFMIu7TI0.net
>>31
しない 使い捨て

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4537-DbIH):2016/04/24(日) 01:54:47.04 ID:MejIzJrR0.net
>>28
後ろの溶岩トラップに誘導すれば一発だよ
こっちはテレポとピラミッド使って溶岩の向こう側に回り込む

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc82-gALo):2016/04/24(日) 01:56:33.23 ID:7aD5zecY0.net
>>34
なるほど!溶岩に誘い込むのね、サンクス!、試してみる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 46c8-PKG8):2016/04/24(日) 01:57:53.12 ID:VbDpG8tn0.net
発見の巻物をエヴェリンの部屋で手に入れたんだが、これどこで使うんだ?
ゲーム内でなんかヒントあったっけ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/24(日) 02:00:12.12 ID:2eV334F3a.net
>>36
進めて行けば自ずとわかるはず

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-wht0):2016/04/24(日) 02:17:57.71 ID:5HAUim8y0.net
これって10年前のソフトが最近リマスターでps4で出たみたいな糞ゲー
戦闘終わるたびキャラチマチマ変えてクールダウン待ちで回復、頭悪い仲間が毒霧や溶岩勝手に突っ込んでまた面倒くさい回復ホンマ糞過ぎる
傭兵ゴブリン何あれ?移動してきて320自分回復して100オーバーの攻撃4回連続とかどれだけ敵はAPあるの?あまり糞仕様に笑うわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 704d-Sjm6):2016/04/24(日) 02:26:16.88 ID:rmZFZS060.net
強くなるとむしろプレイヤー側がAPで圧倒して一方的に攻撃できるようになる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 02:32:47.92 ID:pDVtO6koa.net
>>38
そういう不便さを楽しめる人間じゃないとこのゲームは向いてないぞ
ドンマイだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 02:36:54.49 ID:pDVtO6koa.net
不便さというよりチマチマ性を

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-1Geo):2016/04/24(日) 02:41:57.11 ID:MSS7qjHZr.net
移動速度はもっと速くして欲しかった
アプデで修正あるかな?拘りっぽいしないか
ダッシュスキルで移動速くなるらしいけど快適になるのかな?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-8k7a):2016/04/24(日) 02:43:13.51 ID:UyCFgVie0.net
>>42
すぐ切れるし再使用まで長い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/24(日) 02:49:42.93 ID:DoZs17pt0.net
前スレで寝室が解放されないって相談した者だが
非活性7、ブラッド4になっても解放されなかったの。
でも解決しました! 英雄の神殿を利用しないと寝室は解放されない模様。
魔法2人弓2人で快適だったから、英雄の神殿で雇おうとか思いもしなかった><

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 46c8-PKG8):2016/04/24(日) 03:05:10.27 ID:VbDpG8tn0.net
>>37
もう行く場所無いんだが……はて何処かしら

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 03:08:08.61 ID:pDVtO6koa.net
>>45
隠れ家の入口
知覚が高いと要らないのかも

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-1Geo):2016/04/24(日) 03:41:19.20 ID:MSS7qjHZr.net
>>43
さんくす!
パッシブで速くなるわけじゃないのかガッカリだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 869e-DbIH):2016/04/24(日) 03:42:06.61 ID:5EUKTlnj0.net
今日から始めた新参者です
バックパックにアイテム詰め込むにはどうすればいいですか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5a-DxlG):2016/04/24(日) 03:43:40.53 ID:PFMIu7TI0.net
>>48
アイテムを選んで□を押して「保持」⇒バックパックを選んで○

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55f5-DxlG):2016/04/24(日) 03:44:06.25 ID:x6hgxC6k0.net
煙爆弾ってクラフトで作れる?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-LZzI):2016/04/24(日) 03:56:52.90 ID:wLvBhwkrd.net
やっとブラッカス倒した
先制凍結と魅惑使っても結構苦戦したわ
しっかしオートセーブがあるからか容赦ない初見殺し入れてくるのなw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/24(日) 04:09:10.03 ID:fZYaGYc10.net
面白いんだけど
・戦闘後のHP自動回復
・UIの改善
・ヒントの追加(特に合成関連)
・アプリケーションエラーの修正

ここら辺は欲しい
昔のTRPGっぽい良さがあるんだけど
同時に悪い部分も受け継いじゃってる
あとローカライズで吹き替えられてなのもな
吹き替えられてれば10万本売れただろうに

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 869e-DbIH):2016/04/24(日) 04:12:47.29 ID:5EUKTlnj0.net
>>49
出来ました!
ご親切にありがとうございました

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5a-DxlG):2016/04/24(日) 04:13:05.46 ID:PFMIu7TI0.net
> あとローカライズで吹き替えられてなのもな
> 吹き替えられてれば10万本売れただろうに

それは絶対にないわw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d6d-DxlG):2016/04/24(日) 04:13:43.41 ID:rA53m4FU0.net
>>52
>あとローカライズで吹き替えられてなのもな
>吹き替えられてれば10万本売れただろうに
これはない。
数が売れてない理由の本質はそんなところではない。
少数しか売れるものでないと判断してローカライズだけに留めた
スパチュンの判断は正しい。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/24(日) 04:16:01.39 ID:9l3WUuzW0.net
15:00〜27:00までぶっ通しでやってた
オッサンなのに
実際ヘトヘトになって気付いた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/24(日) 04:18:16.93 ID:fZYaGYc10.net
>>55
http://www.metacritic.com/game/pc/the-witcher-3-wild-hunt
ウィッチャー3 メタスコア93
これが吹き替えローカライズで国内18万本だったんだぜ?

http://www.metacritic.com/game/pc/divinity-original-sin-enhanced-edition
ディヴィニティはメタスコア94なんだから
控えめにみてもちゃんとふきかえてれば10万本売れたんじゃね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)


58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/24(日) 04:23:03.59 ID:9l3WUuzW0.net
海外のスコアだから…
日本人がレビューしたら件の不親切が、面倒臭さがとかでそんなスコア出ないよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/24(日) 04:26:22.47 ID:9l3WUuzW0.net
いいものでも宣伝しなきゃ売れないし
ゴミでもキャラがイケメンと美少女で宣伝しまくれば初日に10万売れる国だからね
基準が自分に無い国民性だから、周りをキョロキョロしながらみんな選んできた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-hA5M):2016/04/24(日) 04:29:00.40 ID:YUr4n0a8K.net
ウィッチャー3は発売前に宣伝して盛り上げてたしな。

HPの自動回復はフィールドダメージがないゲームなら良いけど罠だらけの今作では緊張感無くなるから駄目かな。
強敵をやっとの思いで倒したのに回復や毒ダメ消滅待ちの手間ケチって宝箱開けようとして地雷の連鎖爆発で消し飛んだり連戦に突入するのがこの作品だし。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-LZzI):2016/04/24(日) 04:33:22.09 ID:wLvBhwkrd.net
最初はせめてホットバー開いてる時くらい時間止めてくれよと思ったけど
そうすると毒や炎上がプレイ上の脅威じゃなくなる
その面倒さもゲームの味付けになってるとこがあるんだよな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 04:36:57.05 ID:88aCrcR8a.net
戦闘後の自動HP回復は無いな……

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 04:43:22.18 ID:ktjYSLnQd.net
>>15
セイクリッドストーンの石術の魔女のとこに本落ちててそれ使えばええんじゃね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-DbIH):2016/04/24(日) 05:18:46.36 ID:KwknQkTu0.net
初見プレイの手探り感は例えるなら異世界召還モノを見て楽しむのではなく体験する、そんな感じ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d1a-DbIH):2016/04/24(日) 05:46:32.50 ID:8mkIvuPm0.net
>>61
非戦闘時のリアルタイムが脅威だよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/24(日) 06:01:48.98 ID:oPe3Sc1Za.net
自分がアホなのもあるけど味方の攻撃に巻き込まれるのもシビアだなw

離れたところにいる敵に攻撃したつもりが前に障害物あって届かず無駄になるとかもあるしなー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 704d-NQGt):2016/04/24(日) 06:25:07.68 ID:rmZFZS060.net
>>57
だからもともと売れるものとジャンルがほとんど違うものといっていいのよ
Larianの人たちは自分らは最初から500万本いくような巨大市場は相手にしてないで自分の作りたいもの作るよっていってんの
ウィッチャー3というのは本来はコア層から馬鹿にされる(ベセスダのゲームはそういう扱いだし、かつてBGシリーズで神とあがめられたバイオウェアは今はゴミ扱いされてる)ような
売れ線のジャンルでありながらコア層からも支持されたという例外的なゲームなの
ハードコアなRPGというのは日本でウケないというだけでなく海外でもそういうものなの

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 704d-NQGt):2016/04/24(日) 06:44:20.80 ID:rmZFZS060.net
まあ出来が良ければニッチ層だけで50万本は超えてしまって小さな会社なら大儲けできるっていうのが海外市場の大きくて幅の広いところなんだけど
ただスチームの評価が高い、メタクリティックのスコアが高いとかで日本でもウィッチャー3ぐらい売れるとか思われてもそれは勘違いだというしかない
世界中で売れ、日本でも売れ、洋RPGってそういうものだと思われてるFPS・TPSのアクションRPGじゃないしハクスラでもない
もともと家庭用への展開なんて考えてなくて開発予算だって400万ユーロのゲームだからな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/24(日) 07:12:24.79 ID:JmQZvjwKa.net
障害物あるときは途中で線が止まってたりするけどなぁ
敵にターゲッティングができたとしても

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-DbIH):2016/04/24(日) 07:33:42.01 ID:GfY+xax+0.net
ウルグラフさんに勺杖ってことはやっぱりガンガン知力上げる系ですか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-gALo):2016/04/24(日) 07:36:17.95 ID:pTM2q+Y90.net
クラシックだとトロフィーもらえないんだと知って思い切ってタクティカル一匹狼で再スタートしてみた
最初のオークの襲撃で既に全滅しそうになって新鮮

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1e6e-FeNN):2016/04/24(日) 07:45:19.16 ID:LQNkatLc0.net
自動回復しない理由がわからん。
回復するまで進めねーんだから緊張感もなにも時間かかるだけじゃん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3967-EFEQ):2016/04/24(日) 07:57:01.20 ID:1Negtm250.net
サイシールの北門出てすぐの牛車のところのロブって名前ついてるゾンビの敵ってなんかクエストあるのかな?
倒してもログはでないけど…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-dWsY):2016/04/24(日) 08:36:48.75 ID:Q3xcg/WBa.net
発売日に買ったけどダクソ3トロコン昨日までかかって今日からやる俺にアドバイスをください

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-n1ep):2016/04/24(日) 08:44:37.39 ID:/Cm5UIIT0.net
教会横に居る謎のおっさん話したら
いきなり消えてびっくりしたわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/24(日) 08:52:56.46 ID:fZYaGYc10.net
>>74
序盤の敵は火が弱点のゾンビ
打撃が弱点のガイコツで
東より西の敵が弱いってことを知っとくと楽

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f63c-DbIH):2016/04/24(日) 08:53:56.27 ID:eVMqNAbT0.net
初歩的な質問で申し訳ないんだが
NPCの仲間を外すのってどうやるん?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f40-DbIH):2016/04/24(日) 08:54:48.63 ID:nnwMUDZo0.net
自動回復はいらんな
でも、ドラクエでいう
まんたん はほしいな


ところで煙幕爆弾の作り方を誰か教えて欲しい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/24(日) 08:55:20.73 ID:fZYaGYc10.net
>>77
話かけて外れてくれって頼めば良い
序盤なら酒場にいくし途中からは終焉の時の英雄の間とかいうところにいく

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-n1ep):2016/04/24(日) 08:55:47.94 ID:/Cm5UIIT0.net
外したことないけど
仲間に話して抜けてもらう選択肢ない?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f63c-DbIH):2016/04/24(日) 09:03:36.89 ID:eVMqNAbT0.net
外したい奴に話しかけるのか!なるほどあざます

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/24(日) 09:05:51.21 ID:palgks650.net
>>74
クエストは文章ちゃんと呼んでR3押し込みとA長押しでしっかり探索する
1人は魔術師とローグかレンジャー(知覚)いないとキツいかも
時間かかるゲームだけど楽しんでくれ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 09:12:47.73 ID:iOM5+Qo8r.net
自動回復は流石にいらんが
時間止めるボタンは欲しい
じっくり考えて遊ぶゲームなのに
回復だけアクション要求されるのは意味分からん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f40-DbIH):2016/04/24(日) 09:14:01.43 ID:nnwMUDZo0.net
ルクラの森-シルバーグレンの転移門の近くの焚き火に料理鍋使ったら、キャンプキッチンとれた。たまたま取れたのかどうかはわからないけど、一応書いとくー

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/24(日) 09:19:47.87 ID:f+kNKa4Vd.net
ゾンビにアンチトードかければ毒回復きあるしリジェネかけれはダメージくらう

チョロい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 09:35:29.32 ID:iOM5+Qo8r.net
全滅したら終わりなモード以外は
どこでもセーブできる分
昔のファミコンゲームほどの難易度じゃないよね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f49e-DbIH):2016/04/24(日) 09:52:48.38 ID:fvRJQ6W10.net
底が見えんゲームだな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d40-L+iy):2016/04/24(日) 09:53:44.17 ID:XnhoFAIr0.net
一周やるともういっ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d40-L+iy):2016/04/24(日) 09:54:12.00 ID:XnhoFAIr0.net
しゅうやりたくなるよね。ビルド変えたり難易度上げたり

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-gALo):2016/04/24(日) 10:00:29.67 ID:WJxz89bQ0.net
術アビリティ4の場合、上級魔法を浪漫で選ぶか実用性で選ぶか非常に迷うな…
ストームとネザースワップとか、ヘイルアタックとマスヒールとか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/24(日) 10:16:04.37 ID:q3juyJeia.net
レベル上がるの待ち遠しいゲームも珍しいな
20で終わるぶんポイントを何に振るか考えるのも悩ましいけど楽しいなw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-gALo):2016/04/24(日) 10:16:48.37 ID:pTM2q+Y90.net
>>75
あれ攻略サイトとやら見てみたら報酬箱が出るらしいんだが、
俺の時は「そうか」だけ言って何も残さず消えちまった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 10:19:41.52 ID:tSqMSjOe0.net
二周目は悪党と射手プレイしたい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 10:21:57.81 ID:tSqMSjOe0.net
そういえばセイロン殺しちゃったけどストーリー的になんか改心とかあった?
導かれし者と繋がってるっぽかったから問い詰めたんだけど
しらばっくれたからムカついて私刑してしまった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-dWsY):2016/04/24(日) 10:44:10.60 ID:iqD3cgsSa.net
>>82
>>76
詳しくありがとう挫折しないように楽しみます

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc82-gALo):2016/04/24(日) 11:16:57.45 ID:7aD5zecY0.net
>>34
亀レスですまぬ、さっき守護者と再戦して溶岩に誘導したら即死したわww
なんで馬鹿正直に正面から戦ってたんだ・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-FeNN):2016/04/24(日) 11:18:43.93 ID:hpEom5SU0.net
>>94
進めていくと真相がわかるよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/24(日) 11:19:39.74 ID:9l3WUuzW0.net
溶岩ってファイヤーガイコツが26650とか回復してるの見て、
ダメージ量理解したな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 11:21:07.82 ID:tSqMSjOe0.net
>>97
うわーまじか、殺すの早まったかな
ちなみに良い人なの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM41-DbIH):2016/04/24(日) 11:21:50.76 ID:niQnBEdnM.net
バラージゼロ距離当て笑いがでるほど強いな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/24(日) 11:47:24.86 ID:2Fv6DzA70.net
会話から確定で戦闘に入るクエストがクリア出来ん
会話ありきで進めたいから先手打つのは避けたいし…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-FeNN):2016/04/24(日) 12:04:19.49 ID:hUermkkq0.net
ヒエー墳墓も灯台も楽だったが教会付近は難しいな
PT強化せんとすぐ沈む

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (トンモー MM41-1Geo):2016/04/24(日) 12:05:42.66 ID:Xv3rA3ORM.net
両手剣空振り辛いです。盾にしとけばよかった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/24(日) 12:08:06.36 ID:AlaSR+6p0.net
>>83
体格上げるなりHP上げる装備付けるなり、戦闘終了前にリジェネかけとくなり工夫しろよ。アクションって言えるような要素じゃないわこんなん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/24(日) 12:13:09.43 ID:fZYaGYc10.net
>>103
火力でいえば両手剣のが圧倒的に上だし
相手を転倒とかの状態異常にして命中率100%にして当てると良い
盾使う場合火力が完全に終わるから囮専門になる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 12:16:03.40 ID:tSqMSjOe0.net
盾持ちの使いどころがわからん
ブロック率あげて囮にすればいいんだろうけど序盤じゃ使いにくい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d40-L+iy):2016/04/24(日) 12:16:52.26 ID:XnhoFAIr0.net
両手良いよな。マドラ動かしてたら主人公でも作りたくなったわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e09-NShI):2016/04/24(日) 12:17:13.52 ID:ujxVAgZx0.net
確かに、探索時に罠踏んで病気や炎上したときだけ
変に精密で素早い操作が要求されるのはちょっとなあ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 12:23:59.98 ID:tSqMSjOe0.net
まあリザレクションの巻物が枯渇することはないし
死んでもいいや&ロードすればいいやなノリでいればいいんだが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-hA5M):2016/04/24(日) 12:27:52.58 ID:YUr4n0a8K.net
>>99
ネタバレされたくないだろうから詳細は避けるけど。
やったことは悪事の片棒担ぎなんだけど悪人と断じるのも出来ない哀れな人 まあベタな展開だけど。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e09-NShI):2016/04/24(日) 12:30:42.51 ID:ujxVAgZx0.net
クイックセーブ中に探索、地雷で爆発炎上全滅したときに
クイックロードしたらなぜか地雷踏んだ瞬間だったときは切れそうになった
ロード中にカチッドーンって聞こえるの

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-rqv7):2016/04/24(日) 12:31:54.00 ID:L5gWRAItr.net
もうね…
このゲーム面白すぎ!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/24(日) 12:32:51.96 ID:f+kNKa4Vd.net
>>96
あいつ普通にころしたけど耐性下げたりドクニしたり

ディバインライトのスキルフブックどこだ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 12:39:42.61 ID:tSqMSjOe0.net
>>113
サイシールの隊長が持ってる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/24(日) 12:41:13.00 ID:f+kNKa4Vd.net
>>114
やはりあいつか
なかったけど一時間ねばるか
サンクス

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7025-gALo):2016/04/24(日) 12:44:24.94 ID:md2di0fE0.net
バックパックにアイテム入れるのって、何か意味あるんですかね?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5a-DxlG):2016/04/24(日) 12:47:58.14 ID:PFMIu7TI0.net
あんまり知られてないけど、非戦闘時のスキルはリチャージ無視して使えるよな
リジェネが回復されるのを待たずとも、連発できる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-L+iy):2016/04/24(日) 12:49:55.85 ID:0kJeK3oLd.net
片手剣の盾持ちって火力出ないのか
まだ序盤の序盤だからやり直そうかな
高難易度になってくるとタンク役として必須になってくる感じなんですかね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d6d-DxlG):2016/04/24(日) 12:51:55.60 ID:rA53m4FU0.net
楽しみ方は人それぞれだと思うけど、
自分はゲームで効率を追い求めたくない。
そんなのは、仕事とか現実だけでいいんで、
楽しさとかロマンを求めたいw
遠距離だけで戦うのが一番やりやすいんだろうなと思いつつ、
マドラさんと、短剣主人公をあえて使ってる。
悪党のライトフィートは欠かせない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-hA5M):2016/04/24(日) 12:55:46.56 ID:YUr4n0a8K.net
>>116
不要な鍵等を入れてインベントリをすっきり出来る。
中に入れたアイテムを一つの枠に纏める事が出来るのでグレネードや特殊矢といった戦闘アイテムをバックパックに入れてホットバーに登録しておくと一枠消費で多数のアイテムが使えるようになる。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 12:57:08.98 ID:tSqMSjOe0.net
>>117
律儀にリキャスト待ってたwww
マジかよ助かるわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/24(日) 12:59:01.10 ID:bhcaS7qop.net
盾はガード上がればガンガン弾くけど
盾役自体が使い捨ての召喚生物で足りてしまうのが悲しいな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/24(日) 12:59:48.48 ID:AlaSR+6p0.net
まぁそこらへんのメリットを帳消しにするくらい入れる操作がだるい。さすがにもうちょい楽にできたろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cce-DbIH):2016/04/24(日) 13:00:34.58 ID:S2uTkWoy0.net
片手はタウントしても失敗するからなぁ
召喚でいいよね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 13:02:26.43 ID:tSqMSjOe0.net
サイシールの芸人が舞台でがんばってたから
応援しようと思ってクモとニックたくさん召喚してあげたんだけど
クモの死体って消えないんだな……悲惨な舞台になってしまった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 46c8-PKG8):2016/04/24(日) 13:04:07.93 ID:VbDpG8tn0.net
>>46
亀レスですまんがありがとう
隠れ家の入口がわからないけど探してみるわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7025-gALo):2016/04/24(日) 13:08:39.01 ID:md2di0fE0.net
>>120
なるほど、活用してみます!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 13:09:02.17 ID:tSqMSjOe0.net
主人公盾持ちにしてるけど変えたいなー
けど盾にポイント振っちゃったしなあ……

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-FeNN):2016/04/24(日) 13:14:13.50 ID:NhIJ8u/Md.net
>>128
石7つ集めよう。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 13:15:22.08 ID:tSqMSjOe0.net
>>129
ブラッドストーンのこと?
まだ1つめですわ……

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 13:16:23.70 ID:qI/bsBwtr.net
>>117
これは知らなかった
全員にヒール覚えさせて、いちいち操作キャラ変更してヒール回してたわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-tNb/):2016/04/24(日) 13:21:47.12 ID:RBK2Sgx7d.net
最初っからやり直した方が早いぞ
まあスキル振りするゲームなんてそんなもんだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d40-L+iy):2016/04/24(日) 13:22:44.81 ID:XnhoFAIr0.net
>>117
クールタイムあるんだが…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-xRlt):2016/04/24(日) 13:24:26.85 ID:o+lJFPHi0.net
>>133
非戦闘中のはなしだよ・・・(まだ試してないけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39a2-DbIH):2016/04/24(日) 13:24:43.81 ID:PerNvCSx0.net
これ買うか悩んでるんだが 遊び方的にはTRPGみたいな感じで自分で自由にキャラ考えてなりきって楽しむ感じですかね?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/24(日) 13:27:38.80 ID:palgks650.net
公式サイトの動画見れば雰囲気つかみやすいと思う

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7025-gALo):2016/04/24(日) 13:28:28.82 ID:md2di0fE0.net
自分も主人公を盾タンクにしたけど、火力無いしブロックもそんなにしてくれないしで辛い
両手持ち戦士だと仲間と被るから、二刀戦士にしてみようかな・・・

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-rqv7):2016/04/24(日) 13:28:34.13 ID:L5gWRAItr.net
>>135
ソーッス

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 394d-DbIH):2016/04/24(日) 13:30:18.38 ID:kX3EhdzN0.net
>>130
振りなおしはスキルも全部忘れるから注意な

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/24(日) 13:32:01.40 ID:9l3WUuzW0.net
シャーラ(浜辺のガイコツスカベンジャー商人)って殺すとかなり美味しいけど、やっぱ置いておいた方が便利なんかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/24(日) 13:33:41.81 ID:palgks650.net
>>140
終盤マップのサブイベ要員だったりする

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 13:34:48.83 ID:qI/bsBwtr.net
>>133
今やってみたけど
リジェネ出来んかったわ
マドラのキュアなら連発可能

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/24(日) 13:36:42.18 ID:9l3WUuzW0.net
>>141
ナンダッテー
あるあるですな
thx

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-L+iy):2016/04/24(日) 13:37:55.11 ID:0kJeK3oLd.net
よっしゃ俺も両手で最初からやり直すか
肉壁のクモちゃんに頑張ってもらおう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5d-gALo):2016/04/24(日) 13:38:36.64 ID:6qpZrdE00.net
片手武器と両手武器一匹狼でラスボスで詰んだ者だけど
最終装備が片手19レベルユニークで両手13レベルユニークだったな
どちらもそこまで変わらないステータス 両手のが若干強かった
なので片手にも希望がないわけでは無いと思う 18レベルにもユニーク有ったし
遅すぎると言われるとちょっと分からないwww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM41-DbIH):2016/04/24(日) 13:39:31.59 ID:niQnBEdnM.net
近接はスキルが揃ってきてようやく使えるってかんじだよなぁ
自分のウルグラフさんもニック召喚して、危険が少なくなった時にそ〜っと近づいてスキル打って
って感じだわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/24(日) 13:41:37.06 ID:0q4vJwH8a.net
近接が揃いだした頃に魔術は火力不足感に見舞われる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8382-FeNN):2016/04/24(日) 13:42:01.79 ID:lYMqMht70.net
序盤は術が役立って終盤は脳筋無双って感じすね
後半の術師はとにかくバフ要因やった
ゼロ距離アロースプレー最高

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-tNb/):2016/04/24(日) 13:46:10.50 ID:RBK2Sgx7d.net
射撃キャラは必要スキルがあんま無いのが楽でいいわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM41-DbIH):2016/04/24(日) 13:46:45.16 ID:niQnBEdnM.net
召喚獣込みの火力ならどっこいっしょ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 13:47:23.64 ID:tSqMSjOe0.net
なるほど終盤は脳筋が光るのか
もうちょっと頑張るか……

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5a-DxlG):2016/04/24(日) 13:55:47.02 ID:PFMIu7TI0.net
>>121
>>131
>>133
すまん、キュアは連発できるからリジェネもいけるかと思ったら、リジェネは無理だったわ…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4188-DxlG):2016/04/24(日) 13:55:56.99 ID:0MvD6xYc0.net
タッチ系で頑張る近接魔術師作ろうかと思ったけど
どっちつかずで厳しいかね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/24(日) 13:56:08.47 ID:f+kNKa4Vd.net
ウルグラブは嫌なやつのところにバグダン人形おいて自分は煙幕はって瞬間移動してほかのやつをコロコロしてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6102-gALo):2016/04/24(日) 14:01:06.87 ID:6KB/2xYr0.net
>>145
ラスボスは倒せましたか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5d-gALo):2016/04/24(日) 14:02:11.03 ID:6qpZrdE00.net
>>145
いや、詰みますた・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5d-gALo):2016/04/24(日) 14:02:23.75 ID:6qpZrdE00.net
>>155です

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/24(日) 14:02:31.84 ID:i3mdJmZRa.net
>>153
面白そう
ガラスの砲台は覚えずに体格と速力と知力にふるかんじか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 14:02:34.12 ID:tSqMSjOe0.net
>>153
魔術師って地形いじる専門家的なイメージがある
近接脳筋にタッチもたせるのは?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 14:04:18.69 ID:qK5S0Xx/r.net
ガイドブックってオンラインショップでしかもらえない?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/24(日) 14:04:42.60 ID:f+kNKa4Vd.net
近接には耐性さげるやつおぼえさせてるわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-8k7a):2016/04/24(日) 14:04:59.58 ID:UyCFgVie0.net
>>154
開幕ボム人形を敵の真ん中にそっと置くの好きだわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b8f-DxlG):2016/04/24(日) 14:05:36.01 ID:HjbBejvM0.net
武器捨てられなくて所持品パンパンすぎる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/24(日) 14:07:39.67 ID:fZYaGYc10.net
>>163
売れば良い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8382-FeNN):2016/04/24(日) 14:09:21.88 ID:lYMqMht70.net
1匹狼持たすなら前線に張るキャラがいいと思うな
そいつに統率力ガン振りするとかなりパーティ強化されて人数の不利を補えるし
まぁ1匹狼なのに統率力あるっておかしいけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b8f-DxlG):2016/04/24(日) 14:13:04.81 ID:HjbBejvM0.net
やっぱ売るしかないか・・・

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM41-DbIH):2016/04/24(日) 14:13:38.58 ID:niQnBEdnM.net
一匹狼(最低二人)

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 14:17:42.33 ID:tSqMSjOe0.net
ボム人形召喚したいけど悪党キャラがいねー
やはり主人公のガン盾をやめさせるか……

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/24(日) 14:18:03.16 ID:fZYaGYc10.net
>>166
どうしても溜め込みたいならどっかから箱もってきて
それに入れておいとけばいい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6102-gALo):2016/04/24(日) 14:19:04.25 ID:6KB/2xYr0.net
奥が深いよねこのゲーム
雑魚戦というのがなくて毎回緊張感のあるバトルが楽しい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 14:21:17.66 ID:tSqMSjOe0.net
主人公の片方が悲惨なステふりになってるんだよな
レベル8時点で戦技2と水1と土1
片手2盾2くらいな感じ
隠密と念動力にもちょっと振っちゃってるし
盾やめて悪党と二刀流に振ればよかった失敗した

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/24(日) 14:31:51.68 ID:IuEft1Yl0.net
戦闘終了後に自動回復しないことでレス多いけど
逆に戦闘終わって回復するかしないかもプレイヤーの自由、というスタンスなゲームだと俺は思う
それ言ったら戦闘終わったらHPもMPも自動回復するのが当たり前になったのいつからだ?

それより、自分のミスでNPCを怒らせて戦闘開始→NPC倒す→後で重要NPCと発覚→クエ詰む
この流れがなんとも・・・
NPCの不死属性ってのもちょっと考えさせられるゲームだわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55c0-FmnC):2016/04/24(日) 14:34:42.71 ID:eAQNpqJv0.net
盾戦士は盾自体の性能と盾使いより意思力や身体強化が優先されるから、中盤からなんだよな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 14:41:38.61 ID:1aq1fj2qa.net
戦闘終わったらHPもMPも自動回復するのが当たり前???
当たり前ではないんじゃないか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/24(日) 14:44:47.35 ID:f+kNKa4Vd.net
とりあえず灯台の入り口のデカイ敵からグロバリングタイムっていうユニークでた

筋力1盾使い1 壊れない 15%の確率で敵転倒 壊れない ちなみにクラシック

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/24(日) 14:46:59.53 ID:UbJgAtLg0.net
>>141
すまん具体的にどこのイベントか教えてくれない?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/24(日) 14:53:22.00 ID:tSqMSjOe0.net
クロバリングタイム強いけど弱いんだよなあ……
もうちょっと元の攻撃力があれば

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc90-FeNN):2016/04/24(日) 15:01:16.11 ID:h3ojAjrl0.net
>>175
森に入るまでずっと使ってたわそれw
優秀だよな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4650-DbIH):2016/04/24(日) 15:05:54.69 ID:D4MQmtpC0.net
>>166
過去レスにあったけどゲーム進めばホームの箱に直接送れるみたいだよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/24(日) 15:23:19.19 ID:IuEft1Yl0.net
>>174
あー、すまん 同じ意味で皮肉のつもりで書いたんだけど、読み返したらイミフだったわw
自動回復欲しがるって、いつもどんなゲームやってるのかなってことで

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 15:30:01.65 ID:1aq1fj2qa.net
>>180
ああそうだったのか寧ろ俺の方がすまん
ロマサガぐらいしか思いつかんわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/24(日) 15:33:02.94 ID:Fi6/R+Mea.net
超高温になる海賊部屋ってどうすればいいんだやっとの事でカニ男倒したのに

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 46a4-DbIH):2016/04/24(日) 15:33:08.22 ID:gfItSsVu0.net
まあでも戦闘終了の度に手動で回復するってのも特に意味の無い手間だよな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/24(日) 15:36:35.17 ID:9l3WUuzW0.net
>>182
サウナは蒸気の出処塞げばいいかも

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-dWsY):2016/04/24(日) 15:37:52.70 ID:vWeSrLn5a.net
>>181
サガはHPだけじゃない?
MPまで回復するのって何だろう?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 15:40:55.90 ID:1aq1fj2qa.net
>>185
そっかMPも自動回復なのか
なんだろうなアクションRPG系にはありそうだな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ee-IvSG):2016/04/24(日) 15:41:34.98 ID:wxX5o5ko0.net
>>175
それ固定ドロップだよな
盾戦士だし火力なくていいからと思ってレベル9になっても使ってるわ
もういい加減変えたいけどなw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/24(日) 15:44:20.43 ID:sjvN7L0V0.net
もう片われのピラミッドあるけどあれって回収できないと意味ないよね?いつも女の部屋に飛ばされるけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4650-DbIH):2016/04/24(日) 15:47:49.67 ID:D4MQmtpC0.net
>>188
拾えよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 15:48:22.09 ID:1aq1fj2qa.net
>>187
俺もレベル9まで同じく使ってたけど水牛のお守りともう一つ何かユニークを合成したら少し幸せになれた……

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/24(日) 16:14:44.44 ID:AsXpv+Gu0.net
ノーマルのレベル15まできたけど物理系のダメージインフレがヤバくなってきた
クロスボウで4000とか両手でも2000とか、ボスもほぼ1ターンで倒せる
魔法も一部の上級は強いけど消費AP高すぎるからバフデバフしかやってねえ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/24(日) 16:18:05.99 ID:f+kNKa4Vd.net
>>191
知力あげればターンテーブル縮小するぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 865e-n1ep):2016/04/24(日) 16:18:50.94 ID:wLvV7lpN0.net
ユニークって言うくらいだからこのレアリティは漏れなく固定ドロップじゃないん?
セシルの杖とか微妙なのも割とあるけどあの打撃片手武器はたしかに強いw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 16:21:03.25 ID:1aq1fj2qa.net
多分微妙だったり用途不明ユニークは基本合成用だと思われる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/24(日) 16:24:11.92 ID:f+kNKa4Vd.net
あと何とかのエッセンスで盾にやるた耐性あっぷで特に合計数に区切りはないみたい
一回やると耐性はあがるけど同じやつやっても耐性はあがらない
違うやつならあがる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 865e-n1ep):2016/04/24(日) 16:24:24.53 ID:wLvV7lpN0.net
ユニークって言うくらいだからこのレアリティは漏れなく固定ドロップじゃないん?
セシルの杖とか微妙なのも割とあるけどあの打撃片手武器はたしかに強いw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/24(日) 16:25:19.25 ID:AsXpv+Gu0.net
知力15以上はダメと状態異常の確率上がるだけじゃないの?
知力18あるけどAP11使うなら他のスペル3つくらい使ってしまうわ
物理系はAP7-8くらいだからなあ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 865e-n1ep):2016/04/24(日) 16:28:49.88 ID:wLvV7lpN0.net
なんか2回書き込んでしまった

幸運装備とか鍛冶装備とか一式用意してるけど面倒になってくるな
鍛冶製作は序盤から難易度かなり下がるけどそもそもレシピが想像できねぇとか
幸運もあーもう装備してねぇけど開けちまえ!ってなるw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a2-0HEx):2016/04/24(日) 16:32:00.17 ID:FrH3ukHz0.net
「テネブリウムの扱い方」を読んだら、腐朽しないってことでいいのかなこれ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bc2-FeNN):2016/04/24(日) 16:37:57.99 ID:IYvQC4Oa0.net
商人に売った装備が品揃えとして並び続けるのがちょっと煩わしい。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-FeNN):2016/04/24(日) 16:46:29.60 ID:h2sbWvwgd.net
ガラスルビーを防具強化に使いまくったら幸せになる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/24(日) 16:48:36.86 ID:f+kNKa4Vd.net
かじのレベル上げたら能力も上がり幅おおきくなりました

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc82-gALo):2016/04/24(日) 16:49:38.51 ID:7aD5zecY0.net
ヒベルハイムで精霊スア他2体解放したけどインベントリにファイアルーンがどこにもない・・
どっかでフラグ立てられてないのかな?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a95-6dGs):2016/04/24(日) 16:49:44.24 ID:yUu4vOGG0.net
アルー人間に戻った。めでたし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/24(日) 17:08:22.01 ID:ln+rQaVQp.net
>>204
逆w

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/24(日) 17:14:38.94 ID:sjvN7L0V0.net
>>189
え?あれ拾えるの?
拾おうと思って近くによっても反応なしなんだけど
なんか条件あるんかな?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-rqv7):2016/04/24(日) 17:18:58.13 ID:L5gWRAItr.net
>>191
どうやってそうなるの?
能力の振り分けを極端にしてるのか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-xRlt):2016/04/24(日) 17:24:12.36 ID:o+lJFPHi0.net
探索の黄色いサークルだして□ボタン

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/24(日) 17:28:56.41 ID:IuEft1Yl0.net
てことはあれか?樽も拾えるって知らないとか
けっこう重宝するけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcca-gALo):2016/04/24(日) 17:36:52.55 ID:b5lvQbFH0.net
雪が被ってる樽とか箱って持って帰って他の地域で設置してもそのまんまのグラなんだな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 17:37:51.36 ID:dDem7XnOr.net
ファビュラスファイブに入りたかったのに相方に猛反対されてジャンケンにも負けたんだけど、これはもう一生加入できないの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/24(日) 17:44:18.08 ID:sjvN7L0V0.net
>>209
いやいやwさすがにそれはやってるよ
なんだけど拾えないんだよね
サーチはするんだけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5a-DxlG):2016/04/24(日) 17:45:32.42 ID:PFMIu7TI0.net
>>212
だから□押して拾う、だぞ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 17:50:04.50 ID:8mkIvuPma.net
スキルを解除ってスキルを覚えるってことだったのか……ずっと勘違いしてたわ結構売ってしまったなぁ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3982-gALo):2016/04/24(日) 17:54:13.80 ID:JQKQMJqP0.net
まだ7スレかよ
買ったやつほんと少ないな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-UQBZ):2016/04/24(日) 17:57:41.19 ID:xjquX18Ur.net
ふるいちに、ガイドブック付き売ってるぞ
おれは注文した

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/24(日) 17:58:18.63 ID:UbJgAtLg0.net
DL版いれて1万も売れてないだろうしなあ

初見クリアで70時間だすた。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39a2-DbIH):2016/04/24(日) 18:00:11.74 ID:PerNvCSx0.net
とりあえず買ってみた
これって合成は基本的にレシピみたいなん見つけてやる感じ?
それともガンガンしらみ潰しに組み合わせて出来るもの探す感じ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/24(日) 18:04:42.66 ID:DoZs17pt0.net
>>203
俺もそれ一瞬悩んだ。
ファイアルーンを使うクエストを進めて、必要になったらエレメンタルフォージ?に戻ってもらえばいい。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 18:13:25.37 ID:8mkIvuPma.net
>>218
しらみ潰しでもレシピ見つけてでもいいけど
そのアイテムの説明欄にヒント書いてあったりもする
あと同じアイテムの合成も結構ある

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39a2-DbIH):2016/04/24(日) 18:17:49.88 ID:PerNvCSx0.net
>>220
ありがとう しらみ潰しにやるよりは考えたほうが面白そうやから詳細見たりして考えてやってみる

まだ始めたばっかだが なんか雰囲気あっていい感じや

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 865e-n1ep):2016/04/24(日) 18:18:16.40 ID:wLvV7lpN0.net
トマトとハンマーのハーモニー

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c0-DxlG):2016/04/24(日) 18:22:21.20 ID:G6pClcdo0.net
合成しらみ潰しも楽しいんだけど
いちいちアイテム移したりキャラ選択したりするの面倒くさすぎる
操作キャラが製作系覚えてないと手間が数倍になる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/24(日) 18:27:51.44 ID:AsXpv+Gu0.net
>>207
武器次第じゃないの?
ちなみに今装備してるレベル14のクロスボウでMAX攻撃力210風21テネ42だけど
バフデバフ転倒クリティカルとか入れたらさらにダメ増える

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 18:30:21.61 ID:8mkIvuPma.net
>>221
あとは合成できるアイテムは□でメニュー出すと合成+って付いてる
これが付いてないアイテムは素材じゃない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e09-NShI):2016/04/24(日) 18:34:47.00 ID:ujxVAgZx0.net
操作キャラに素材だけ入れたバッグ持たせて
合成時は生産キャラにバッグごと渡してるんだが
バッグが重くなりすぎて限界が近づいてる

バッグひとつで80kg、筋力上げてないモヤシ魔法使いにはきつい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-0HEx):2016/04/24(日) 18:39:59.99 ID:Y7wQFqUR0.net
煙幕矢と煙幕缶詰って作成できないのかな?
オナーで雪国までようやく来たけど、これが一番使うんだよな
もし、作った人いたら教えてくだしあ

クラシックからオナーにやり直したけど、これが一番楽しいかも
アイテム出し惜しみできないし、武具もしっかり強化しないと勝てないしRPGしてる気がする

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d6d-DxlG):2016/04/24(日) 18:40:10.24 ID:rA53m4FU0.net
操作系が全然ダメなのもあるが、製作は面倒くさすぎるだろ。。。
何か選んだら、それに絡んだ選択肢だけ表示してくれたいいわw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c0-DxlG):2016/04/24(日) 18:41:34.66 ID:G6pClcdo0.net
>>225
こういう有用な情報がポロッと出てくるからこのスレすげーわ
というか公式が説明しろよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 18:44:41.07 ID:8mkIvuPma.net
>>229
100%合ってるかどうかはわからないけどな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aeb-gALo):2016/04/24(日) 18:51:00.49 ID:wK7EAUt90.net
兵器実験台失敗の洞窟唐突すぎんだろ
リモコン持ってなくて撤退したら、3バカが仲良く灰の山になってたわw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/24(日) 18:51:14.65 ID:2Fv6DzA70.net
人追いかけて隠し部屋入ったんだけど先に進めねぇ
ネズミがスイッチについて触れてるからスイッチ押せばいいんだろうけど壁沿いに回って押しても開かない
謎解き的なニュアンスも無いし何か見落としてるのかなー

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/24(日) 18:52:53.55 ID:f+kNKa4Vd.net
>>232
知覚あげてないか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4650-DbIH):2016/04/24(日) 18:59:57.55 ID:D4MQmtpC0.net
誰かレシピ纏めてくれないかなあ(チラ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/24(日) 18:59:57.72 ID:9l3WUuzW0.net
ニックの巻物だけど、これ一個だよな
つまりステ振り直すと消えると…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bc2-DbIH):2016/04/24(日) 19:05:01.34 ID:Yuv1f5V90.net
ウルグラフは二刀流が強いのか勺杖が強いのか教えてくだせーい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/24(日) 19:08:17.80 ID:palgks650.net
>>176
ハンターズエッジの処刑場前にいるコーデリアから
トーテム買うと発生したクエだったと思う

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9c-gALo):2016/04/24(日) 19:08:26.77 ID:RS+jB73M0.net
>>175
レベル10だけど未だに使ってるわw
片手武器あんまりいいの出ないんだよなー

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/24(日) 19:08:43.19 ID:AsXpv+Gu0.net
>>232
謎解きがないと思いきやあるからなw
紙に東西南北がなんたらってやつとかね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/24(日) 19:09:05.46 ID:2Fv6DzA70.net
>>233
知覚ガン積みして10だわ
壁にスイッチってネズミがいってたから壁沿いに歩いて見つけたんだけどね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2500-gALo):2016/04/24(日) 19:10:16.12 ID:B3MXjwdB0.net
どんだけやることあるんだよこのゲームw
クラフトとかインベントリがもうちょっと快適ならよかったのに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55c0-FmnC):2016/04/24(日) 19:10:17.30 ID:eAQNpqJv0.net
盾戦士だがレベル13でもグロバリングタイムがまだ現役だぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d40-L+iy):2016/04/24(日) 19:16:01.21 ID:XnhoFAIr0.net
サイシールだいたい終わったようだから壊滅させようかと思ったけどレベル差が大きいと分裂の矢で一掃になるんだよな。軍団に追われてた頃が懐かしい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-gALo):2016/04/24(日) 19:18:03.69 ID:hliCVE3I0.net
>>235
消えないよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcfe-QDcz):2016/04/24(日) 19:24:14.31 ID:MQBbHkHN0.net
>>232
壁スイッチは4箇所あるが
入り口の床を見てネクロノミコンの序文見て・・・
あとはわかるな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-rqv7):2016/04/24(日) 19:25:35.07 ID:L5gWRAItr.net
>>224
サンクス
武器制作全くやってないから
ちょっと作ってみる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/24(日) 19:27:55.56 ID:2Fv6DzA70.net
>>245
床はそういう意味だったのか
サンキュー
これで解けるわ

くっそーこれ自力で見つけたかったな
本の見直しと床の見直しが別タイミングだったのがダメだったわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a2-0HEx):2016/04/24(日) 19:29:19.70 ID:FrH3ukHz0.net
弓女のクエスト進めたら離脱されて殺す羽目になったわ…
自立心を促すような選択肢を選んでこないと駄目ってことかなあ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/24(日) 19:32:21.97 ID:2Fv6DzA70.net
謎解きして行き先の隠し部屋の中から出てきたネズミが「この部屋のコンパスが〜」とか抜かしやがる
お前がその中に居たせいじゃねぇか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bc2-DbIH):2016/04/24(日) 19:38:50.74 ID:Yuv1f5V90.net
ヤハンはパーティに入れないで鍛治、制作専門にしてる人おおいのかな?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 19:40:45.82 ID:623gcRWVr.net
パーティ内のヤハンだけリーダー効果が付かなくなったんだけど
機嫌悪いってこと?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/24(日) 19:48:26.78 ID:AsXpv+Gu0.net
>>248
それって男の側についたってこと?
自分は問題なかったけど、最初の街の物乞いに金払えば仲間の態度がよくなるからそういうので対処できるんじゃね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/24(日) 19:49:15.32 ID:palgks650.net
>>251
ヤハン以外統率持ってないんじゃない(本人には効果なし)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d40-L+iy):2016/04/24(日) 19:51:22.93 ID:XnhoFAIr0.net
>>248
レベル差3あって倒せなかったけど先制攻撃すれば離脱せずに戦闘に持ち込めたよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19a1-gALo):2016/04/24(日) 19:52:48.33 ID:92JTMYaQ0.net
そっかー・・・じゃあチタン製にするか(´・ω・`)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a2-0HEx):2016/04/24(日) 19:53:54.36 ID:FrH3ukHz0.net
>>248
おおなるほど、そういうやり方もあるのか!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a2-0HEx):2016/04/24(日) 19:55:57.11 ID:FrH3ukHz0.net
>>256>>254

>>252
問題なかったってことは、こちら側のまま戦闘に入ったってことか。うーむ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-DbIH):2016/04/24(日) 20:01:44.41 ID:cHkiRnPv0.net
かなりゆっくり進めているけどマップ広げる楽しみがあるゲームだな
昔のゼルダ思い出すわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-FeNN):2016/04/24(日) 20:02:04.90 ID:utFhQ23Xd.net
レベル20いった後のビルドはあるの?
クリア後も強敵いるの?
教えてください

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 20:09:33.43 ID:623gcRWVr.net
>>253
そういうことかサンクス

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-gALo):2016/04/24(日) 20:12:02.37 ID:WJxz89bQ0.net
守護者を溶岩に落とせばいいと気づかず殴り倒した
まだ転倒防止靴も持ってないからえらい時間かかったよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8382-FeNN):2016/04/24(日) 20:12:07.17 ID:lYMqMht70.net
>>259
20レベルの後もレベルアップするが入るのはアビリティポイントだけ何レベルがmaxかはわからん
ラスボス倒したら終了でクリア後の世界とかはない
ラスボスより強い敵はいないんじゃないかなラスボスいろんな理由で全滅の危険高いし強いよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f40-DbIH):2016/04/24(日) 20:17:29.63 ID:nnwMUDZo0.net
鉱山って幻影の森を通らないと行けないのかな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/24(日) 20:17:53.86 ID:AsXpv+Gu0.net
>>257
そうだね
このソウルハンターについていくわって展開だった
全然関係ない場所だけどテレポートでヤハン動かしまくってたら怒ってどっかいったことあるよw
すぐやり直したからホームに戻ってただけかわからんけど
これホントいろんなパターンあっておもしろいね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-DxlG):2016/04/24(日) 20:17:59.00 ID:EBVgjDWH0.net
リロマラやってるが、箱の中身たいして変わらないね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-FeNN):2016/04/24(日) 20:18:21.79 ID:utFhQ23Xd.net
ラスボスより強いのいないのかー、、

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a2-0HEx):2016/04/24(日) 20:20:21.83 ID:FrH3ukHz0.net
>>264
やっぱちゃんとフラグ立てしないと駄目か〜
今できるパターンだとどれやってもトロフィーもらえなかったし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2500-gALo):2016/04/24(日) 20:46:36.91 ID:B3MXjwdB0.net
ソースハンターっていう字面がどうしてもヤキソバンみたいなB級ヒーローを想起させて
真面目なストーリーが一気にスチャラカな印象になってしまう〜

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 20:53:01.03 ID:8mkIvuPma.net
既に自主的と逆の強制的に2pt入っちゃってるけどここから挽回できるのだろうか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH):2016/04/24(日) 20:55:28.62 ID:Lm12OQMXd.net
サイシールやってた時はガイドブックと見比べて
マップめっちゃ広いんじゃねと思ってちょっと戦々恐々としてたけど
思いのほか早くマップの右端が出てきて何か拍子抜けしてしまった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83e3-FeNN):2016/04/24(日) 21:03:50.82 ID:xSfWwRHK0.net
これおもしろいですか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 21:04:22.01 ID:8mkIvuPma.net
ボス復活に開幕メテオレインで全滅とか初見殺し過ぎてワロタ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8345-DxlG):2016/04/24(日) 21:06:40.78 ID:iZ0kxf5g0.net
おもしろいです

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-DbIH):2016/04/24(日) 21:16:49.23 ID:cHkiRnPv0.net
>>270
マジかよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-DbIH):2016/04/24(日) 21:18:47.89 ID:cHkiRnPv0.net
あーでもマップ見たらそんな感じだな
サイシール周辺が3つ分くらいか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2585-DbIH):2016/04/24(日) 21:19:58.04 ID:Ed9RjzLl0.net
ブラッカスつええ
透明になって様子見てたらスれることに気づいてレジェ装備もらった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39a2-DbIH):2016/04/24(日) 21:20:00.91 ID:PerNvCSx0.net
今日始めて 全然進まないけど むっちゃ楽しんでる ただ 確実に人を選ぶゲームではあるね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-EIxG):2016/04/24(日) 21:26:52.70 ID:0D9BUAWg0.net
うちの盾役には色々魔法覚えさせて補助もやらせてる
蜘蛛呼んだりオイルまいたり雨降らしたり火をつけたり痺れさせたり
魔法使いでよくね?盾も蜘蛛でよくね?って感じで
ぶっちゃけ序盤は微妙だけど中盤で化けると信じて使ってる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-tNb/):2016/04/24(日) 21:27:34.16 ID:RBK2Sgx7d.net
>>268
指輪物語みたいに適当な和名にした方が格好良くなりそうだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 21:30:29.01 ID:8mkIvuPma.net
>>276
スレるアイテムと倒してもらえるアイテムは別枠なのだろうか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a35-gALo):2016/04/24(日) 21:39:01.85 ID:/XEVWK5d0.net
ヴィクトリアあああああああああああああああああああああああ

ってうるさいから殺そうと思ったら返り討ちにあったでござる(´・ω・`)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 21:46:58.46 ID:mCCUq0Exr.net
ソースハンターって名前絶妙にダサいよな
わかるわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-UQBZ):2016/04/24(日) 21:49:45.11 ID:PfsCiHmDr.net
このゲーム、飯作って食べると何か恩恵ある?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-1Geo):2016/04/24(日) 21:50:35.20 ID:Gg68QsxEr.net
これ下手に日本語吹き替えだったら
笑ってゲームにならなかったかも知れない
体を毒が駆け巡る!とかさ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b4d-DbIH):2016/04/24(日) 21:58:05.43 ID:7bCOGH/A0.net
ルナティックドーンを思い出すなぁこれ。
AI設定ランダムすると虐殺し出して面白いけど話が全く聞けてない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a35-gALo):2016/04/24(日) 22:07:48.40 ID:/XEVWK5d0.net
久しぶりに手探りで楽しめてる
予定では続編が年末に出るらしいけど、同時発売でお願いしたいね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8320-gALo):2016/04/24(日) 22:08:47.61 ID:RoO5k3kA0.net
熊女は調べたら自主的の性格を持つ主人公で話しかければ
離反しないしトロフィーも取れる
一応話しかけずに戦闘突入して男の方を殺せばクエストクリア扱いにはなるけど
クエストの話は進まないまま終わるし、トロフィーも取れない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/24(日) 22:14:50.96 ID:a7c0OiMNa.net
ようやくブラッカス勝てた……
そしてこの瞬間があるからこそこのゲームは堪らない
http://imgur.com/YVDzpeF.jpg
しかしよく見たら微妙なラインナップという

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d40-L+iy):2016/04/24(日) 22:24:51.44 ID:XnhoFAIr0.net
マドラは脱がすと良い体しとるなケツ触りたい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-DbIH):2016/04/24(日) 22:26:41.70 ID:4bzFs7IC0.net
サイシールの町長の家の門番の一人がピーター・リーの剣っていうユニーク片手剣を持ってる…
スリしようとしても高価すぎるのか失敗するし買い取ろうとしても4500と高額すぎる
どうにかしてGETできないものか…やはり殺すしかないのか…
どうにか自らの手を汚さず事を運びたいのだが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-wht0):2016/04/24(日) 22:27:37.05 ID:5HAUim8y0.net
これ程糞RPGはなかなか無いわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-gALo):2016/04/24(日) 22:28:47.84 ID:LvN66N1M0.net
首なしニックのところへ行くための鍵が扉の外に合って取れやしねぇ
開錠5とかやってられんわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8320-gALo):2016/04/24(日) 22:30:23.63 ID:RoO5k3kA0.net
>>291
早めに売ってくる事をお勧めする
君には向いてない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-gALo):2016/04/24(日) 22:32:11.23 ID:LvN66N1M0.net
テレポート連打してたらなぜか通り抜けた
どういう判定なんだこれ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-ipQb):2016/04/24(日) 22:32:39.16 ID:fcjOkaKPd.net
>>290
やっちゃえよ(´・д・`)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-ipQb):2016/04/24(日) 22:33:33.33 ID:fcjOkaKPd.net
>>292
テレポートでいけない?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aeb-gALo):2016/04/24(日) 22:34:40.68 ID:wK7EAUt90.net
>>290
絵画とかこまめにパクりまくると5000とか割りといく
あと、その剣ちょっと前に拾った
40-54斬撃 +1速力 +2行動優先 +0.3移動 壊れない
だった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/24(日) 22:35:14.32 ID:a7c0OiMNa.net
念動力「……そんなやり方があったのか……」

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e09-NShI):2016/04/24(日) 22:37:11.59 ID:ujxVAgZx0.net
首なしニックって鍵要ったっけ
ソースの悪鬼ぶち殺した向こうで罠だけで鍵もなにもなかった気が

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bc2-DbIH):2016/04/24(日) 22:37:14.77 ID:Yuv1f5V90.net
西の海辺のオーク軍団倒せないんだが
みんなの倒したレベルは?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-DbIH):2016/04/24(日) 22:38:51.24 ID:4bzFs7IC0.net
ピーター・リーの剣、よく見たらあんまり強くないな…
しかし日本製のワロタw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-ipQb):2016/04/24(日) 22:43:21.00 ID:fcjOkaKPd.net
>>300
オレも4だが倒せない
仕方ないから北の対のエレメントの洞窟から片付けたよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61fd-gALo):2016/04/24(日) 22:47:29.65 ID:u9ltHIYm0.net
今日から始めたんだけどマジで難しくてすぐ死ぬ
味方も町民もけんかっ早すぎんよ〜……

ドラクエで言う宿屋や薬草はないの?
初期スキルで回復を覚えてないなら
やり直した方がいい?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aeb-gALo):2016/04/24(日) 22:49:55.96 ID:wK7EAUt90.net
>>303
村長のところの二階にリジェネ使えるヤハンがいる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d40-L+iy):2016/04/24(日) 22:51:45.16 ID:XnhoFAIr0.net
>>303
誰も居ない部屋にあるベッドで「寝る」を行えば回復できるよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4537-DbIH):2016/04/24(日) 23:00:49.99 ID:MejIzJrR0.net
タクティカルでやっているがオナーでクリアできる気がしないわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5caa-DbIH):2016/04/24(日) 23:12:16.83 ID:m4n5VOsr0.net
はやくレベル15になりた〜い

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61fd-gALo):2016/04/24(日) 23:17:28.06 ID:u9ltHIYm0.net
>>304-305
ありがとう!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/24(日) 23:20:31.75 ID:a7c0OiMNa.net
アイテムにステータスやスキル+1以上付くのか……
終盤はもっと付くのかな
それでまた成長方針が変わってくる……悩ましい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 23:22:12.95 ID:mCCUq0Exr.net
1レベルの重みがあってレベルアップが嬉しくて仕方ない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3967-EFEQ):2016/04/24(日) 23:22:27.91 ID:1Negtm250.net
>>290
灯台ボスのひとつ手前の敵と戦うと落としたよ、テーブルによるのかわかんないけどユニークテーブルのある戦闘って決まってるのかも?
水の墳墓前のとこはジョシュアのスパイスっていうの落ちたー

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4629-wht0):2016/04/24(日) 23:28:15.51 ID:AILCLg320.net
スパイクチュンソフトのHPでディヴィニティの製品アンケート受付けてたから書いてきた


続編が発売されたら購入しますか?って項目あったから次回もローカライズして欲しかったら回答するべき

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 467d-DbIH):2016/04/24(日) 23:29:21.97 ID:KdLswrbG0.net
ほう
見てくるか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/24(日) 23:31:14.62 ID:a7c0OiMNa.net
敵が落とすユニークは固定で
樽や箱なんかから手に入るユニークはランダムなのかな
宝箱リロールしてたら知力永続アップ本がそのゾーンから消えてしもた

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/24(日) 23:32:05.71 ID:IuEft1Yl0.net
>>236
弓持たせてる俺って・・・

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-gALo):2016/04/24(日) 23:39:21.82 ID:pTM2q+Y90.net
ウルグラフは爆弾ポイポイ係

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-n1ep):2016/04/24(日) 23:43:11.78 ID:0D9BUAWg0.net
ロックプレスで罠の位置分かるんだな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d1a-DbIH):2016/04/24(日) 23:47:02.78 ID:8mkIvuPm0.net
爆撃手ビッキー爆発したのに
ボニー生存しててワロタ
部屋が火の海なのにシュール

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-DbIH):2016/04/24(日) 23:55:45.18 ID:cHkiRnPv0.net
>>312
おお、それは是非解答するべきだなサンクス

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3967-EFEQ):2016/04/24(日) 23:58:02.13 ID:1Negtm250.net
箱マラソン自分もしてるけど出る種類テーブルは決まってるのかなってちょっと思ったよ
武器防具消費アイテム、とか。
知力永続アイテムなくなっても出たときと同じ乱数調整すれば同じの出るよ

数回ずつしか試してないけど同じ戦闘でも落ちるもの違うときはユニーク出るのかもと思って何回か戦うんだけど戦闘開始の自陣の位置変えたりすると出たりする時たまにあるんだー、もちろん出ないときもあるからちゃんとしたことは言えないんだけど。。

長くてごめんね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0a-gALo):2016/04/25(月) 00:01:25.23 ID:/3JG3FhQ0.net
次回作はぜひ快適性をアップさせてほしい
そしてできればPS4版を日本でも発売してほしい……
難しいかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/25(月) 00:03:29.30 ID:uOxzgzlU0.net
ヤハンの固有会話って悪魔と契約した話して終わり?
なんかイタイからクビにしたいんだけど
話が面白いからまだ続くならクビにしたくないし悩む

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/25(月) 00:04:01.52 ID:Q3+J5Kcfa.net
丸2日やってるけど未だに四人の容疑者出たところから進んでないクラシックなのに普通によく死ぬし
ニックのとこのソースのカニ男も3戦くらいしたわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-DbIH):2016/04/25(月) 00:10:23.22 ID:Qsnsq4fk0.net
アンケート答えてきた
日本語化してほしいゲームはみんな何にした?
俺はark survival evolvedにした

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8345-DxlG):2016/04/25(月) 00:13:23.48 ID:EynUbFYL0.net
Darkest Dungeon

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 00:13:36.34 ID:Uh4ki+U/a.net
>>320
もう既に再現できない状況でセーブして進めてちゃってたからね仕方ない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-UQBZ):2016/04/25(月) 00:22:17.37 ID:qg6GYy5Gr.net
だからさ、飯食わすと回復するだけ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 00:23:11.77 ID:Uh4ki+U/a.net
食べてみる事でその効果が次からアイテムに記載されるようになるよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 46c8-PKG8):2016/04/25(月) 00:25:07.60 ID:0cuG/BYO0.net
あとはR2→右上のキャラクタータブ
そこのステータスの画面で効果が詳しく見れるよ
これ戦闘中にも使えるから覚えといた方が良いぞー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 46c8-PKG8):2016/04/25(月) 00:26:12.53 ID:0cuG/BYO0.net
>>329
補足
ステータスの画面で、バフデバフの効果が詳しく見れる、だね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-0HEx):2016/04/25(月) 00:26:13.28 ID:6BkpUMME0.net
クエストって割と手探りで情報集めていく感じなのかな?

最近のはクエストマーカーでるからそれに慣れちゃってるなw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-UQBZ):2016/04/25(月) 00:43:50.24 ID:qg6GYy5Gr.net
>>328
>>329
さんきゅ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b11-DbIH):2016/04/25(月) 00:45:23.62 ID:BuK/ty+m0.net
冬王倒せなくて泣きながらシルバーグレンのオーククエストしてたらレベル一緒でワロタwwww
11じゃきついからこっちきたのに・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/25(月) 00:55:33.22 ID:Oj10hSK30.net
>>331
そんな感じで合ってる
かなり想像力を試されるから、ある程度やわらか頭は必要
注意点はNPC絡みで変な戦闘を起こすと、情報源を無くすことになるから気をつけることや
複数のクエが絡み合っている場合もあるから、進行次第でお察しな結果もありえる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5532-v+yy):2016/04/25(月) 00:59:04.59 ID:bwm7LuOS0.net
PC版もやったことある人、比べてどう?
興味深い

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-n1ep):2016/04/25(月) 01:00:41.32 ID:QIYI2oYv0.net
これ地味にバグ多いな
戦闘中操作不能になってせっかく上手くいったのに台無し

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b5a-FeNN):2016/04/25(月) 01:03:14.67 ID:9/IOcbn60.net
>>336
そんなバグ一度も遭遇したことないなぁ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-gALo):2016/04/25(月) 01:03:47.57 ID:6sYyHKKF0.net
>>324
Kingdom Come: Deliverance

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-n1ep):2016/04/25(月) 01:04:16.54 ID:QIYI2oYv0.net
別にめんどくさい要素はいいけど
バグはクソだわ 何年も前のゲームなんだから残しとくなよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-n1ep):2016/04/25(月) 01:06:43.90 ID:QIYI2oYv0.net
>>337召喚した蜘蛛がAP無い状態になって、一切動かせなくなった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 865e-n1ep):2016/04/25(月) 01:07:09.53 ID:ndDGY2jT0.net
たまにあるNPCの思考停止だろ
ほっときゃ動きだすぞ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 704d-Sjm6):2016/04/25(月) 01:09:57.49 ID:cAitdWV90.net
>>321
売れれば出るだろうし確実に売れるだろうけど今のところプレステ用自体の予定がないよ
またPC版のみのオリジナルを出した1年後に家庭用込みのEEを出してそれから日本語版という順番だろうね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-n1ep):2016/04/25(月) 01:13:15.85 ID:QIYI2oYv0.net
>>341
最初そう思ったけど、30分待って考え変わった
それに敵じゃなくてこっちのターンだし
オナーモード クリアが難しい理由に 一撃で死ぬ罠の外に
バグが加わったわ クソッタレめ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 505d-gALo):2016/04/25(月) 01:14:50.12 ID:079Da70a0.net
スパチュンはウィッチャー2の時もヒドイ売上だったけどちゃんと3をローカライズしてくれたし
ディヴィニティも可能性はあると思うな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-n1ep):2016/04/25(月) 01:17:17.87 ID:QIYI2oYv0.net
因みに海賊プロなんとかの所よ
正攻法じゃ勝てないから、宝箱でバリケード作ってオイル樽ゲル樽設置して
上手くいってウキウキしてたらこの様だよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-DbIH):2016/04/25(月) 01:18:41.13 ID:+gEui1v10.net
>>343
俺もそれなったよ
クモがいる状態で逃げると高確率でなる
キャラを入れ替えたりしてるとなおった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/25(月) 01:22:45.11 ID:VnmJfON20.net
>>213
亀レスですまん
今家帰ってきてやってみたら拾えました。
ありがとう!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-n1ep):2016/04/25(月) 01:32:51.18 ID:QIYI2oYv0.net
>>346
残念なことに、キャラ切り替えもできない状態だった
さっきと同じ条件揃えたから、次こそは勝つ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/25(月) 01:34:45.03 ID:6EWgQnAn0.net
アンケ答えてきた
2出るならやりたいなぁ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/25(月) 01:36:41.18 ID:6EWgQnAn0.net
海賊プロなんとかはローグに一人透明化させて船の上まで移動→ボスとの会話中に
他メンツに殴らせて雑魚殲滅してからボスをボコったな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-n1ep):2016/04/25(月) 01:36:43.50 ID:QIYI2oYv0.net
え?嘘だろ?
樽から出したオイルも消えるんかい!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3eab-FeNN):2016/04/25(月) 01:38:34.66 ID:hm/NxjbM0.net
長考かと思って待ってたらいきなり動き出して
敵が青蜘蛛4匹同時召喚してたのはビビったw
敵以外でも画面内に動くものが多いときは処理がきついのかね〜

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-gALo):2016/04/25(月) 01:39:47.26 ID:rkFkHQHo0.net
いつの間にか日付が変わっている
今日これしかやってねぇわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/25(月) 01:50:40.67 ID:pjACDO8D0.net
テネブリウムのスキルって2以上に上げる意味ある?
鍛治するやつは3ないと武器に効果付与できないのはわかってるけど、2以上ないと装備できない武器とか出てくるの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/25(月) 01:54:20.94 ID:M/0fX3wer.net
>>303
町のつぼの中によくジャガイモ入ってるから
キャンプで茹でればいいよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-n1ep):2016/04/25(月) 01:59:40.51 ID:QIYI2oYv0.net
よし海賊倒した
自分で考えた戦法試せるのはホントいいな
宝箱バリケードに隙間あって、敵が来ちゃって焦ったけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/25(月) 02:03:32.77 ID:M/0fX3wer.net
海賊なら船にギミックあって簡単に倒せるよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-8k7a):2016/04/25(月) 02:10:24.75 ID:4tT9JSJO0.net
>>357
あれよくわからなくてボタンポチポチしたら全滅したわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/25(月) 02:24:25.82 ID:6EWgQnAn0.net
そういえばホームステッドの禁域のポータル開放できた人っている?
ストーン全部集めないとダメなんかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83e3-FeNN):2016/04/25(月) 02:28:34.60 ID:Rx6rMaZt0.net
買ってきたら冊子ついてた
ありがとうゲオ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-1Geo):2016/04/25(月) 02:40:18.21 ID:pN9VHonpr.net
意見が割れるとジャンケンだと前情報で知ってたけど
何回も勝たなきゃならない仕様だとは思ってなかった
男らしく一発勝負じゃダメだったのか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/25(月) 02:48:06.69 ID:M/0fX3wer.net
これの2が出るらしいけど
ゲームシステム同じなの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 704d-0hy0):2016/04/25(月) 03:10:57.15 ID:cAitdWV90.net
https://www.youtube.com/watch?v=BE4mjBETKjU
以前PvP情報はった後その情報にVR対応ってエイプリルフールネタも同時に書いてあったからしくじったかと思ったけど
実際PAX EASTにPvPがプレイアブルで出展されたらしい
もっともこれはこの見本市専用の機能ではあるみたいだけど
>>362
バルダーズゲートの1と2の関係というぐらいだから

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/25(月) 03:14:42.53 ID:M/0fX3wer.net
>>363
ありがとう同じっぽいね
2キボンヌってアンケに書いてくる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/25(月) 03:33:56.94 ID:GJE9oTVf0.net
>>338 はわかってる
>>324 オンラインだから…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9837-1Geo):2016/04/25(月) 03:36:50.94 ID:tD5Io4oL0.net
レベル7で北にいる炎のでっかい奴が強いね。盾、二刀流、ボウガン、魔法構成で召喚三体ありでもきつい。祭壇?みたいなのもあるし訳分からん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/25(月) 03:38:34.88 ID:RyRNhPpF0.net
>>366
あいつ普通に中ボスやし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/25(月) 03:44:47.58 ID:GJE9oTVf0.net
ブラッカス・レックス、初見殺しと聞いてて絶対死ぬまいと思ってたら、いきなり始まってこっちの行動順が来る前に全滅してわろた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39c2-DbIH):2016/04/25(月) 03:54:58.42 ID:h7lFvquq0.net
>>368
それだけ切り抜けたら雑魚だからなw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/25(月) 04:10:48.54 ID:MAc3oWnPd.net
あいつ炎耐性あげたら雑魚だしな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/25(月) 05:43:16.45 ID:V6mEiXK+a.net
>>366
炎の邪神像のやつかな?
あれは雑魚無視して邪神像ともう一体大きめのやつから倒したほうがいいな
雑魚3匹ぐらいいたと思うけどこいつら先倒しても復活させてくるからなぁ

もう一体の大きな奴倒して邪神像倒して雑魚倒すって順番でやったな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6beb-n1ep):2016/04/25(月) 06:20:05.32 ID:YO44bheM0.net
サイシールの教会の昇降口からいける所の謎の流れ者ってヤツ
話しても「そうか」って言うだけで消えちゃったんだけど
あれなんか意味あんの?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/25(月) 06:34:28.89 ID:V6mEiXK+a.net
お布施じゃー!
古市オンラインで冊子付き買ったるでー!w

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/25(月) 06:45:09.78 ID:uOxzgzlU0.net
>>372
その後も出てきたし多分続きもののイベント

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bc8-Fken):2016/04/25(月) 06:50:32.65 ID:DJqUdtmZ0.net
キノコ殺しちゃってイカラの家の手前のバリアが壊せないんだが、詰み?魔術師の家で幻影の森に入る為のアイテム欲しいんだけど入れないんだが、攻略見るとイカラがいる事前提だから困ってる。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bc8-Fken):2016/04/25(月) 06:53:41.78 ID:DJqUdtmZ0.net
>>375
ごめん自己解決しました。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/25(月) 07:35:16.54 ID:Pl6khDcK0.net
難民を発見した
ttp://i.imgur.com/0Y9Rc1z.jpg

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-L+iy):2016/04/25(月) 07:38:21.96 ID:2ote9YWyd.net
村長夫妻と葬儀屋倒しちゃったんだけど、最初からやり直しですか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6182-DbIH):2016/04/25(月) 07:50:22.41 ID:Rn+oACfN0.net
大丈夫だ、問題ない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-IKAl):2016/04/25(月) 08:15:23.60 ID:dAm6N8iKd.net
土上級魔法のアースエレメンタルとポイズンスポアの召喚って、どんな違いがあるか誰か教えてほしい
使用予定のキャラは知力皆無の子です

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4537-7K++):2016/04/25(月) 08:22:34.79 ID:MAc3oWnP0.net
妖術アンデッドの召喚士と土術狼召喚のスキルブックが
手に入りません。どこに売っているの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/25(月) 08:44:07.76 ID:uOxzgzlU0.net
>>381
妖術はキングクラブ2Fの商人
土術は猫に変身する魔法使いが売ってる
内容は1時間ごとに変化、またはキャラがレベルアップしたときに変化する
運がよければそれらが売ってる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 08:47:02.91 ID:jGfxloY2a.net
わかったお前のやり方で行こうを選ぶと強制的になっちゃうのかあ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9837-1Geo):2016/04/25(月) 08:47:44.68 ID:tD5Io4oL0.net
>>371
ありがとうございます

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/25(月) 08:56:17.41 ID:M/0fX3wer.net
空の瓶って、拾うしかない?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-DbIH):2016/04/25(月) 08:57:44.31 ID:jtTNVtlQ0.net
>>385
エヴィリンのとこにいっぱいなかったっけ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/25(月) 08:58:30.55 ID:M/0fX3wer.net
ああ分かった、水買って小麦粉にすれば空瓶になるか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2500-gALo):2016/04/25(月) 09:29:56.35 ID:O2+JFOh90.net
頭悪すぎてクラフトぜんぜんコツがつかめねえ!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-ipQb):2016/04/25(月) 09:34:43.35 ID:2womZP5Qd.net
オークに恩を仇で返された兵士が可哀想

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6a4d-FeNN):2016/04/25(月) 09:36:22.62 ID:X0QkHH5s0.net
>>381
シルバーグレンって街の酒場に狼は売ってたよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e09-NShI):2016/04/25(月) 09:55:08.29 ID:GBJpKBB10.net
サイシールの店売りスキルブックって固定じゃないの
レベルや時間で補充されることはあっても内容はずっと同じのような…
軍団本部前の教官は入れ換えアリだから運がよければ買えるかもしれないが
蜘蛛以外の召喚は作れるようになる方が早かったな

アンデッドは習得可能レベルが6で妖術2以上ないとペナルティがあるので
魔術に特化するでもない限り蜘蛛か巻物で十分

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 10:00:50.60 ID:jGfxloY2a.net
すまない誰か教えてくれ
一時間以上探しても謎の流れ者がいる教会の昇降口への行き方がわからない……
攻略サイトによると教会内部の西の小部屋に昇降口があるらしいのだが全くわからない……

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/25(月) 10:01:34.44 ID:6EWgQnAn0.net
知覚足りないんじゃね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/25(月) 10:02:20.85 ID:MAc3oWnPd.net
敵によって召喚するやつかえてる
タクティカルはまじで盾いないときつい
まぁ時間さえあれば金策できるからつまないとはおもうけどこちらが召喚した爆弾人形をテレポートされたときには殺意がわいたわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/25(月) 10:02:38.72 ID:5x2b1qZf0.net
>>392
西の小部屋(たしか鍵がかかってた)に小さい昇降口がある
これしか言えん
本当に小さいよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 10:04:51.17 ID:jGfxloY2a.net
>>393
ああ……知覚か……また忘れてた
一応10はあるんだけどそれ以上必要ということかな

>>395
床?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-DbIH):2016/04/25(月) 10:11:19.98 ID:Qsnsq4fk0.net
ずっとタクティカルでやっててニューゲームでクラシックでやり始めたんだけどむっちゃ敵が少なくなるんだな
なんか歯ごたえがなくなってしまった
またタクティカルでやるかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 10:15:17.89 ID:jGfxloY2a.net
ありがとうようやく見つけられた……
どうやら知覚10以上必要だったみたいだ
装備じゃ補えないからバーニングアイズ覚えて12で見つけられたよ
ずっと知覚は10あればいいと思ってたがそれでも足りなかったのかぁ……

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-DbIH):2016/04/25(月) 10:19:21.98 ID:xqJlUHRE0.net
バトルメイジって詰んでないすか
基礎ダメ上げるには敏捷か筋力か必要だけど知力ないとデセクレイションの成功率とCDが使い物にならなすぎて

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-FeNN):2016/04/25(月) 10:25:24.41 ID:vrb0Qn0Jd.net
>>398
知覚は10あればええよ(一部サブイベントで11必要なんがある)
ただスイッチは知覚が高くても自動で見つけてくれないから自力で見つけないとダメだったはず

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-FeNN):2016/04/25(月) 10:28:02.26 ID:cfAhAUrEd.net
>>399
知力は知ったかぶりとかで補えるべ。
成長期も取れば更に増える。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-8k7a):2016/04/25(月) 10:28:14.66 ID:4tT9JSJO0.net
>>399
クラスって言うのは初期装備のことだぞ
よくわからないが、成功率の為だけなら知力+3分の装備付ければいいだけじゃね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/25(月) 10:29:49.34 ID:6EWgQnAn0.net
慎重な一歩とってるかどうかでもけっこう変わる気がする

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 10:31:01.27 ID:jGfxloY2a.net
>>400
うーんでもやっぱり今回の昇降口みたいなのは10じゃやり直して調べてみるけどどうしても見つけられないみたいだしバーニングアイズ常時使ってるわけにもいかないからそのサブクエストのためにも装備込みで11にしておこうかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 10:31:57.72 ID:jGfxloY2a.net
>>403
そっかそれ忘れてた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-DbIH):2016/04/25(月) 10:38:08.64 ID:xqJlUHRE0.net
あー装備で補正かけちゃえばいいのか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/25(月) 10:58:49.02 ID:yUxwk6BK0.net
ハンターズエッジのオーク宿の、グルチルダの事務所にある地下室の入り口に入る方法がわからん。
知覚上げれば入口っぽいのは見つかるんだが中には入れない。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/25(月) 11:17:16.06 ID:5x2b1qZf0.net
>>407
暖炉の松明を調べるか、バーテンダーのほうの地下からテレポで飛ぶ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 11:18:28.58 ID:jGfxloY2a.net
掘り出し物でLv10なのに鑑定レベル5の装備が出た……

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d69e-7Ba6):2016/04/25(月) 11:36:30.81 ID:sVebKzpS0.net
近所のゲーム屋これ売り切れになってた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/25(月) 11:36:31.71 ID:yUxwk6BK0.net
>>408
やっぱり松明か。あそこテレポも行けるのね。ありがとう試してみます!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 11:39:35.65 ID:jGfxloY2a.net
どうやら終焉の時だから掘り出し物Lv19〜20のアイテムが出るみたいだ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/25(月) 11:42:00.48 ID:VnmJfON20.net
セシル村長がビクトリア殺したら二階でずっと嘆き悲しんでるんだが…杖のクエスト達成できない
いつまで泣いてんだよ!前向いて生きるんだ!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55c0-FmnC):2016/04/25(月) 11:45:03.24 ID:38eRmRJx0.net
>>413
殴れば正気に戻るかもしれんぞ!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/25(月) 11:51:19.50 ID:tRArnLBAa.net
ここで聞くのが正しいか分からないけどこのゲームって自由度高いですか?
ルナドンみたいなゲームを探してるんですが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-DbIH):2016/04/25(月) 11:53:51.72 ID:lJpZ+FP90.net
アンデッドがやたら気さくでアイアンメイデンに意志がある奇抜な世界観だな
採掘場のスケルトン解放したけどその最期に泣けた
ちなみにアイアンメイデン破壊するとブラッドストーン落とすぞw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/25(月) 12:28:39.67 ID:uOxzgzlU0.net
これパーティーに入れてない仲間にも経験値入ってるんだね
雇ったとたんにいきなりレベルが自分達と同じまで跳ね上がった

そいつを鍛冶・製作専門家にしてステータスガン上げして
村に戻ったときだけそいつパーティーにいれて色々作らせたら捗るわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-gALo):2016/04/25(月) 12:33:03.09 ID:dckjec5r0.net
4人PTにして3人にそれぞれ人の注意逸らせて盗むってのを覚えると止まらんなw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/25(月) 12:34:17.79 ID:Oj10hSK30.net
>>415
今風のクエストマーカーが出ない辺りで考えると自由度は高い
オープンワールド風な自由度を望むなら、エンディングがある、モブモンスターがいないとこでお察し

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウウィフW FF19-DbIH):2016/04/25(月) 12:34:33.50 ID:KBoAbu39F.net
>>415
ほぼルナドン、グラも操作感もほぼあんなかんじ
比べるとストーリーと世界が一本しっかりしてて解き方が何個かある
道筋通りでも良いし殺しても良いし盗んでも良いみたいなゲーム

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-xRlt):2016/04/25(月) 12:36:48.17 ID:VRLh2J0u0.net
ぐあああアンケート間違ったまま送信しちゃったああああ

すぱちゅんさん、Web説明書の性格の一番左下のUPする内容まちがえてる思います

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/25(月) 12:37:03.81 ID:MAc3oWnPd.net
>>418
悪党の透明になるやつやると全くばれない
たぶんほかの術でも透明になれるやつならできる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-DbIH):2016/04/25(月) 12:38:41.66 ID:jtTNVtlQ0.net
お墓掘ってたら文書出てきたゲーム読めない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/25(月) 12:52:00.39 ID:MMwCnrmXa.net
>>417
確かにメインのメンバーに余計なポイント振らないで済むからいいけどやっぱ素材の受け渡しとかが面倒だな

でも今すぐ要らない持ち物そいつに持たしておくのはいいかもな
パーティー外しても持たした荷物はそのまま持ってるんだよな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bd8-DbIH):2016/04/25(月) 13:05:42.88 ID:IfYtzPEt0.net
逆じゃね製作と鍛冶は連れて歩いてゴミ箱のように色んなもの拾わせて
鑑定はお留守番キャラでやる鑑定修理は受け渡す必要ないから

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-DbIH):2016/04/25(月) 13:06:27.66 ID:jtTNVtlQ0.net
鑑定ないと敵の属性耐性わからなくない?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-L+iy):2016/04/25(月) 13:08:14.75 ID:5FDzwIDcp.net
キャラ入れ替えが面倒な俺は役割決めて少しだけアビリティ上げてる。装備で4とか上げられるし今のところ不便は無いね。難易度クラシックだからかもしれんけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/25(月) 13:10:33.33 ID:MAc3oWnPd.net
タクティカルでも問題ないねー
というかそこまでやったら面倒すぎるわ
オナー位ならやったほうがいいかもしれんが

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/25(月) 13:13:52.05 ID:RyRNhPpF0.net
これ一匹狼取っても、ピラミッドもたせて先頭の度に助けてくれる戦隊ヒーローの6人目みたいなことできる?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5a21-FyJ9):2016/04/25(月) 13:14:21.34 ID:Jhk9jtYn0.net
たらいと洗濯板を合成したんだが何洗えば良いんだ?
臭いパンツやローブは駄目だった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-xRlt):2016/04/25(月) 13:21:40.32 ID:VRLh2J0u0.net
>>300
Lv3後半くらいから戦闘開始で泣いてる人以外たおして
戦闘後の総経験値はLv5にあと25ポイントだった
途中生き返らせる巻物を3つ消費したりして散々だった

>>429>戦隊ヒーローの6人目
狼とってるけど質問の意味が分からないごめん

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/25(月) 13:24:58.02 ID:Y80FeZDya.net
>>377
ごちうさ難民www

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/25(月) 13:28:20.73 ID:5x2b1qZf0.net
一匹狼で育ててスキルリセットするとポイントお得な状態で狼外せるんだな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d83-61vc):2016/04/25(月) 13:48:22.07 ID:T9Ghy6Ft0.net
おいおい、テネブリウムの武器を商人に売ったら商人が死んだんだけどww
商人にもテネブリウム耐性もってる奴と持ってない奴いるんだな・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7025-gALo):2016/04/25(月) 14:09:12.33 ID:OH4USDsC0.net
ジャンケンはインチキじゃないかと思う(´・ω・`)
カリスマ上げても、ジャンケン自体に勝てないときはどうすんだよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 830f-gALo):2016/04/25(月) 14:19:05.14 ID:EswtMiKd0.net
>>434
商人も問答無用か、恐ろしいなw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-IKAl):2016/04/25(月) 14:25:54.63 ID:zUWqNSVrd.net
>>435
ある程度法則性つかむと負けないよ
流石に二回負けたら終わりってやつはキツイ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-tNb/):2016/04/25(月) 14:27:22.00 ID:6wO2eWt0d.net
あの風呂場覗きとか勝ってもなんもなくてちょっと残念

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-wht0):2016/04/25(月) 14:29:59.42 ID:izMTdonP0.net
目の前におるのに視界に居ないとか糞さっさと治せや糞ゲー

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/25(月) 14:35:54.22 ID:MAc3oWnPd.net
ひどかったのはデネブリウムの本あるとこのやつだな
入ったときはかってみのがしてもらえたのに出るときにも勝つ必要あるとか

そのときの主人公のセリフが小さい私達の為に貴方の時間つかっていいの
だからな命乞いだろw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-wht0):2016/04/25(月) 14:37:45.05 ID:izMTdonP0.net
目標地点合わせとるのに全然違うとこや予定範囲無視して爆発するとか敵おる位置より上の道の高所から攻撃仕掛けても一切当たらないとかふざけた糞仕様も治せや糞ゲーこれ以上の糞RPGは無いわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f6f0-DbIH):2016/04/25(月) 14:39:18.74 ID:/1kM4dmL0.net
詰まった
次にどこへ行けばいいのかわからなくなった

監視者の二人に会った
オークの女ボス倒した
トーテム手に入れた

どうすればいいんだ

トロール乃財宝でブランドンの元へとログはなってるけど行ってもなんにもならない
ヒベルハイムで杖から開放したけど城のさらに奥にある水色のバリアが消せない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f6f0-DbIH):2016/04/25(月) 14:39:49.03 ID:/1kM4dmL0.net
あと、ドルイドのポータルが起動できなち

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/25(月) 14:40:58.50 ID:RyRNhPpF0.net
>>441
お前が仕様理解して無さすぎるだけだから。バカには無理だから諦めろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/25(月) 14:45:32.54 ID:5Jrh/X44a.net
>>419>>420
ありがとうございました!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-IKAl):2016/04/25(月) 14:53:41.83 ID:zUWqNSVrd.net
>>441
リアルのレベルあげて、中学生の平均ぐらいまで知力あげた方がいい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/25(月) 14:56:16.49 ID:MAc3oWnPd.net
爆弾は才能であるくらいだからな
才能とればw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/25(月) 15:02:52.40 ID:Oj10hSK30.net
>>442
ブランドンのクエはクエストログを読み返すことをおすすめする

ヒベルハイムの城の奥へのバリアは俺も10時間くらい悩んで(マップ何周したことか…)結果ググった
多分ヒントなんて無いのでは?と思った
ってことでボレアスと戦った部屋をくまなく探索しましょう
きっかけくらいは見つかるはず

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-FeNN):2016/04/25(月) 15:07:31.08 ID:UQRsvxv3d.net
>>442
ドルイドのポータルって使用人のいるとこのやつかな?それならザンダロールに関係の深い人に話をしにいくといい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 15:13:17.24 ID:Y9xXL8yYa.net
>>434
まじかワロタ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-gALo):2016/04/25(月) 15:20:49.08 ID:rkFkHQHo0.net
ボス倒したあとフリーズすんのやめてくれよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 505d-DbIH):2016/04/25(月) 15:27:25.49 ID:079Da70a0.net
ソースハンターで話しかけた場合
「ツジャゲタ、友よ!」

コンパニオンで話しかけた場合
「なんだなんだ?人間風情がママの同伴なしにうろついているのか?
 ふん!話し甲斐があるやつを連れてきたときに話しかけな」

ビクトリアェ・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f6f0-DbIH):2016/04/25(月) 15:32:15.63 ID:/1kM4dmL0.net
>>448
>>449
あざす参考にします
そして壺乗せる試練のとこで詰まるという
200ずつのせるのじゃだめなのか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-rqv7):2016/04/25(月) 15:38:11.02 ID:zItjX0Prr.net
フリーズやらバグは1度もないな
フリーズしそうな時は何度もあるが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-gALo):2016/04/25(月) 15:39:27.56 ID:vF+kbCAE0.net
女王蜘蛛の卵孵化でフリーズしたな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f6f0-DbIH):2016/04/25(月) 15:51:12.78 ID:/1kM4dmL0.net
なんだよー
クイズかよー

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f6f0-DbIH):2016/04/25(月) 15:57:57.92 ID:/1kM4dmL0.net
謎解きむずい
クイズ不正解で即死させるのやめてほしい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/25(月) 15:58:28.87 ID:oIfdbJ6Ld.net
ウィルドレインからのラプチャーでボス敵も魅了されて気持ちいいわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/25(月) 16:01:37.88 ID:Zgn7NS0Od.net
敵が超長考する時あるのとサイシール東の夫婦アンデッドのとこはめちゃくちゃガクガクになった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f6f0-DbIH):2016/04/25(月) 16:04:00.04 ID:/1kM4dmL0.net
弱音になるがもうすぐクリアなんだろうけどなんかもう疲れてきた
面白さよりもクイズやパズル的謎解きが嫌になってくる
クエストこなすのは楽しいけど問題みたいなのがいちいち面倒くさい
これクリアした人に聞きたいけどクリア後の達成感あるのかな
エンディング見ずにやめてもいいかなと思えてきた

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/25(月) 16:19:01.89 ID:MtZH0cMsa.net
スリがしんどいわ
透明覚えよかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/25(月) 16:20:39.82 ID:RyRNhPpF0.net
>>460
え?エンディングなんかいつでも見れるじゃん。石像のとこいってこいよ(違う)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/25(月) 16:21:56.76 ID:MtZH0cMsa.net
シャドウウォークあれば視界とか関係なくスリいけるの?
弓使いだからポイント余りがちだから覚えようかな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/25(月) 16:22:27.93 ID:Zgn7NS0Od.net
>>460
クリア率3%未満はこういうことなんだなって納得してしまった
結構疲れるんだよね、めちゃくちゃ面白いけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/25(月) 16:26:37.66 ID:5x2b1qZf0.net
クリアしたらそれで終了だから、クリア寸前に飽きる症候群の人はけっこうきついかもw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/25(月) 16:27:48.72 ID:MtZH0cMsa.net
まぁ洋ゲーは全般にエンディングあっさりだもんね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/25(月) 16:29:21.20 ID:Oj10hSK30.net
>>453
そこは是非とも自力で解いて欲しい
解ったときは「あ×30」くらいの開放感覚えるから
あえてヒント出すなら、台座に置いたときに出る文字の意味がすべて

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-xRlt):2016/04/25(月) 16:29:59.96 ID:VRLh2J0u0.net
スリはスリレベル次第だと思う
入り江のボスっぽいのにLv1で行ったら即バレ瞬コロでした

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/25(月) 16:31:14.53 ID:MAc3oWnPd.net
ゆっくりゲームやるひとにはむいてるけど
なにがなんでもクリアしようとしてるひとにはむかないだろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/25(月) 16:32:07.33 ID:MtZH0cMsa.net
>>468
最初の頃は相手によって「スキルが足りない」って赤文字で出るときもあったな
そういう時は完全アウトで戦闘

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8382-FeNN):2016/04/25(月) 16:34:15.61 ID:Z+BqsFjG0.net
武器を使う限りだけならデネブリウムは1だけ振ればokだと思ってたんだけど19レベルの石弓でデネブリウム2が必要な武器がドロップしたなぁ
でもその割に能力はショボかったから相関関係がよくわからん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/25(月) 16:59:29.34 ID:38qlY4dXa.net
デドリック男爵強すぎる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 17:02:53.31 ID:Y9xXL8yYa.net
ずっと小手の製作探してたけど諦めてレシピみたら小手と兜は無かったのか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/25(月) 17:09:56.45 ID:MtZH0cMsa.net
どんまい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d83-61vc):2016/04/25(月) 17:52:00.47 ID:T9Ghy6Ft0.net
タクティカルやっとクリア
クリア時間は110時間だった
クロスボウのアローレイン、ゼロ距離アロースプレーが強かった
これがないともっと苦戦してただろうな
勺杖二刀流は序盤強いけど、終盤ほとんどの敵が属性耐性もってるから微妙やった

久々に重厚なRPGやったな
つか重厚すぎて2週目とかはやる気おきない
しばらく軽いゲームやりたいわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/25(月) 17:54:10.82 ID:38qlY4dXa.net
ようやく男爵倒せた2時間もかかった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/25(月) 17:54:45.31 ID:pjACDO8D0.net
>>460
パズルがめんどくさいと感じるならその部分だけネットで答え見て進めてもいいと思うけどね
謎解きはその場で解決できるものなのか、別のクエスト進めたり特別なアイテムがないと解けない謎解きなのかがわからないところがやっかいだわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d6d-DxlG):2016/04/25(月) 17:56:46.18 ID:yjlp8HFu0.net
>>475
では、次はオナーでトロコンしながらでどうぞw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 17:59:51.89 ID:Y9xXL8yYa.net
>>475
まじか二刀流5にしちゃったよ……

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/25(月) 18:02:23.23 ID:pjACDO8D0.net
>>475
クロスボウのスキル強すぎだよね
ノーマルだとダメ40%アップかけてアローレイン打てば範囲内の敵ほぼ即死させれて楽すぎるんだけど、タクティカルだとどうなの?
ぬるすぎてもう戦闘が脳死でいけるレベルだわ
タクティカルがホントに難易度高いならクリアしてからもう一回やろうかと思うけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d83-61vc):2016/04/25(月) 18:02:37.33 ID:T9Ghy6Ft0.net
>>478
_
正攻法でオナークリアしてる人いるのかなぁ
PSプラスにセーブデータ取りながらやればクリアはできるだろうけど
普通にプレイでクリアは理不尽な罠とかあるから厳しい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55c0-FmnC):2016/04/25(月) 18:07:56.08 ID:38eRmRJx0.net
歩く足には地雷が当たる

それがタクティカル

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d83-61vc):2016/04/25(月) 18:09:18.25 ID:T9Ghy6Ft0.net
>>480
タクティカルでも武器定期的に更新してればアローレインで遠距離スタンスにデセクレイションを挟めば半壊させれるよ
HPが3000以上あるような敵だと+リコシェいるけどな
行動順を調節して仲間内では最後にアローレイン討てるようにして
1~3人目でテレポで敵をアローレイン範囲へ移動+デセクレイション(余裕あればチェインライトニング+爆弾人形)
アローレインおらあああああ+リコシェで大抵いける

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-LZzI):2016/04/25(月) 18:23:01.77 ID:asSQbxOBd.net
ブラッカス倒したけど非活性な石がでた。
スターストーンなんてでないやん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/25(月) 18:30:36.49 ID:pjACDO8D0.net
>>483
結局無双できるんか
自分も魔法使いはデセクレイション、ヘイスト、テレポ関連しか使ってないわ
1ターンでほぼ全壊or半壊、2ターン目で残った雑魚の処理だわ
壁役に召喚したり水たまり作って麻痺させてってやってた頃が1番楽しかったな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-n1ep):2016/04/25(月) 18:31:33.18 ID:QIYI2oYv0.net
>>481
ストレージ利用してオナーやっているけど、一番致死率高いのは地雷とか罠だから
正攻法でやるには、何度もやって初見殺し把握 罠の位置把握 敵の行動パターン把握しないと
厳しいんじゃないかな それかタクティカルと並行で進めるとか
たぶん 敵の強さや罠の位置は変わらないはず タクティカルはちょっとしかやってないけど
最初の敵の強さや数は変わらなかった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/25(月) 18:44:45.85 ID:38qlY4dXa.net
7レベなのになんとかの森通って隠れ家行かなきゃならんが敵リポップしないしレベリングできないのか?9レベとかキツイんだが

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39c2-DbIH):2016/04/25(月) 18:53:59.86 ID:h7lFvquq0.net
クリアしたから売ってきたら
GEOで5100円だった
予約特典余ったからこれからやる奴に寄付してやりたいわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-gALo):2016/04/25(月) 18:55:35.44 ID:SUljOS7m0.net
>>487
先にサイシールの西にある奇妙な洞窟行ったり
東の墓みたいなとこで骸骨夫妻と戦ったりしたらいいんじゃない
どっちも終わらせてるなら森も行けるっしょ

ちなみにエヴィリンの隠れ家のことなら森は通らないよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 66da-O+1o):2016/04/25(月) 19:01:41.23 ID:G+T1ETWL0.net
売る前に、サイシールで暴れてくるw
めちゃくちゃ面白かったけど謎解きに疲れたw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H41-DbIH):2016/04/25(月) 19:03:12.10 ID:KVtnDJtxH.net
みんなすごいなぁ

イージーですら戦闘難しいと感じる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d1a-DbIH):2016/04/25(月) 19:15:08.82 ID:+CPMIZ0O0.net
>>292
ネクロノミコンの方角おかしくね?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d1a-DbIH):2016/04/25(月) 19:15:47.27 ID:+CPMIZ0O0.net
ごめんレスアンカー関係ない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/25(月) 19:25:13.32 ID:38qlY4dXa.net
>>489
どっちもヒーヒー言いながら倒したわ
通るの森じゃないんだなルートどうなってんのかわかんねえけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 704d-YYyn):2016/04/25(月) 19:30:50.55 ID:cAitdWV90.net
発売前ビルドガイドなんかいらないよとかリポップなんていらないよとかレベル20で充分すぐるよって人がいたのは難易度にかかわらずあんまりビルドにこだわらなくても後半は無双できてしまうから

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-gALo):2016/04/25(月) 19:33:24.39 ID:SUljOS7m0.net
>>494
どっちも倒しててレベル7ってことは相手各上だったろうによく頑張れたな
マップの北東のほうとか探索してみるといいよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39c2-DbIH):2016/04/25(月) 19:37:16.48 ID:h7lFvquq0.net
確かにビルド悩んだ割にはラスボスで再振りすれば別にって話だよな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/25(月) 19:41:21.79 ID:VVOJmNesa.net
クリア率3%ってオナーやろ?
プレイヤー人数分のじゃないよな?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/25(月) 19:44:30.54 ID:Ygq39ElHd.net
>>498
全体のクリアが2.6%で
オナークリアは0.1%なんですが

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a35-gALo):2016/04/25(月) 19:49:32.71 ID:oZ8Zybit0.net
psnのクエスト紹介みて面白そうだったから買ってきたわ
スパチュンにはウイッチャー3を神ローカライズしてくれた
恩もあるしな、、

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6632-DbIH):2016/04/25(月) 19:59:28.33 ID:qgnq9lv+0.net
>>500
ウィッチャーやったことないんだけど、そんな神ローカライズだったのか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a35-gALo):2016/04/25(月) 20:04:45.49 ID:oZ8Zybit0.net
>>501
サブクエが面白いんだけど量も半端ない
そこの翻訳も声あても全く手抜かれてないからね
日本でも50万くらい売れて欲しかったよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/25(月) 20:05:41.68 ID:B52+l246d.net
初プレイでガチガチの序盤はガイドめちゃくちゃありがたかったよ
灯台行くまで死闘繰り広げてたし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 20:06:50.72 ID:Y9xXL8yYa.net
秘密の神殿幸運+7で箱リロールしてたけど
結局めぼしいモノは
Lv19ヒーロー片手剣
Lv20ヒーロー片手剣
Lv20コモン片手斧
Lv20小手
1500金
上級巻物
ぐらいしかなかった

武器は装備できないけどLv10でもLv20防具は装備できるから防具狙いが一番良さそう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/25(月) 20:10:29.15 ID:VVOJmNesa.net
>>499
は?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-gALo):2016/04/25(月) 20:14:18.40 ID:jXgXiPZM0.net
ブレイクブロウくっそ強いんだけど
マドラで戦技4にしたら毎ターン使えるし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d6d-DxlG):2016/04/25(月) 20:18:37.56 ID:yjlp8HFu0.net
今、Lv9でlv12のオーク軍団か砂嵐のところのlv14の敵しかない。。。
どこか飛ばしちゃってる?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3085-QXJE):2016/04/25(月) 20:28:06.07 ID:Hqmbis520.net
まだ4、5時間だけどいきなり運命とか虚無みたなデカイ話になってびびった
ソースハンターって魔法とか使えるただの冒険者じゃなかったのか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 20:30:24.73 ID:Y9xXL8yYa.net
ウサギシリーズまだまだ奥が深かったとは……

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a2-0HEx):2016/04/25(月) 20:32:13.33 ID:8ocZQrFa0.net
ジックザックどついてみたらレベル26でワロタ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/25(月) 20:38:07.33 ID:6EWgQnAn0.net
>>507
ヒベルハイムすっ飛ばしてるでしょそれ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d2b-FeNN):2016/04/25(月) 20:40:06.84 ID:3WGcI0sT0.net
戦闘でついつい熟考してしまって、楽しいんだけど話が全然進まないw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/25(月) 20:40:23.92 ID:GJE9oTVf0.net
>>510
レベル9のブラッ、カスとは何なのか、何だったのか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a2-0HEx):2016/04/25(月) 20:45:28.04 ID:8ocZQrFa0.net
>>513
レベル18なのに死ぬまで爆薬投げられて何一つ行動できずに全滅させられたわw
もうこいつ一人でいいんじゃないかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 20:52:11.96 ID:ikZ5sTWfa.net
クリアした人に聞きたいのだが魔術解放の巻物いくつ使った?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2618-/zSL):2016/04/25(月) 21:16:26.79 ID:6gUdGKx90.net
洞窟のロボの所のレバーってどう使うの?
普通に倒したけど、あれで楽に倒せたりする?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/25(月) 21:27:08.36 ID:RyRNhPpF0.net
>>505
手持ちのトロフィー見てこいよ。お前が思ってるよりどのゲームも取得率ひっくいぞ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 984d-DbIH):2016/04/25(月) 21:33:23.51 ID:GOoLWevL0.net
鍛冶とかめんどくさいわりに、なんかぱっとしない印象なのだけど、使いこなしてる人は違う?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/25(月) 21:33:30.03 ID:0sk9V2ASa.net
さんざん既出だけど

ちょっと試しに最初からシャドウウォークとスリに1ポイント振って始めたら余裕でスリできてワロタww

視界も気にしなくていいし捗る

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4537-7K++):2016/04/25(月) 21:38:36.12 ID:MAc3oWnP0.net
>>382
>>390
アリガトウ!助かった。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 21:47:07.33 ID:vp9Hhc8Wa.net
スリは高レベルになったら一気にやっちゃうんだ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/25(月) 21:56:18.23 ID:GJE9oTVf0.net
>>517
ドラゴンエイジとかクリアは24%ぐらいあるからなあ
マイクラのトロコンが1.4%
やっぱり平均の10分の1ぐらいに思えるけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/25(月) 21:59:42.14 ID:MqBditlKp.net
ホームステッドとかいうところにいったら帰れなくなったんだが
これなんかストレス溜まるな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 22:01:50.83 ID:vp9Hhc8Wa.net
>>523
マップ開いてファストトラベル

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1155-gALo):2016/04/25(月) 22:02:00.57 ID:7tBAps720.net
この文章量と分かりにくいUI、手応えのある難易度だと全クリ2.6%でも妥当な気がする
最終的に10%も行かなそう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/25(月) 22:02:42.78 ID:MqBditlKp.net
>>524
助かったサンクス
ファストトラベルあったんだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 704d-kmta):2016/04/25(月) 22:05:57.64 ID:cAitdWV90.net
むしろあんなに簡単なDA:Iでさえ24%という事実に驚愕
つまんなくて投げた可能性が無きにしもあらずだがRPGのゆとり化ここに極まれりだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 22:06:37.92 ID:vp9Hhc8Wa.net
魔術解放7つぐらいあれば大丈夫だろうか
チラッと見た感じ今後も魔法の鍵出てくるみたいだし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-tNb/):2016/04/25(月) 22:13:57.21 ID:6wO2eWt0d.net
どうやってもスリできない相手がいるのは少し腹立つ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/25(月) 22:16:58.46 ID:5x2b1qZf0.net
>>528
7個とれるのか、4つしか使わなかったわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/25(月) 22:25:57.94 ID:GJE9oTVf0.net
そういや俺FFでクリアしたの半分未満だわ…(3,5,6,10)
ドラクエに至っては2のみ
一応全部やってるのに

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 22:30:33.84 ID:vp9Hhc8Wa.net
>>530
4つあれば十分だったのか……
魔術解放は巻物から作った

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d83-61vc):2016/04/25(月) 22:35:19.72 ID:T9Ghy6Ft0.net
魔術開放が必要な箱ってホームステッドの兵器の3箱くらいじゃね?
他は開錠と破壊のごり押しでいけた気するけど

スリはレベルあげないと高価な物取れないよ
盗めるゴールド見てみ
スリレベルあげればあげるほど盗める金、高価な物盗める

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5532-v+yy):2016/04/25(月) 22:42:24.58 ID:bwm7LuOS0.net
これマウスでやった方が良い感じ?PC版で

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 704d-NQGt):2016/04/25(月) 22:45:22.14 ID:cAitdWV90.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1460137546/
そういう話はPC版スレで聞いた方が荒れずに済むよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1155-gALo):2016/04/25(月) 22:45:33.63 ID:7tBAps720.net
PC版は翻訳が有志版しかないから正直よく意味が分からないと思う
しかも新しい部分が翻訳されてなかったような。
マウスでやってもコントローラーでやっても操作は大して変わらん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-jFzF):2016/04/25(月) 22:45:40.88 ID:LWE3hNDg0.net
オークが弟の墓で泣いているところに案内してもらったんだけれど何も見つからない。何か忘れているのかな?あと廻りが罠だらけなんだけれど知覚5じゃ見つけられませんか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-ipQb):2016/04/25(月) 22:54:55.15 ID:2womZP5Qd.net
おーえーえーあーうー

オレ、このBGM好き

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/25(月) 22:55:13.91 ID:Zy081W2Td.net
サイシールから黒き入江の方面にいる仲間の死を嘆くオークがいるところ、墓掘ってもショボいアイテムしか出ないから落胆してたが
知覚10あるキャラを連れていくと隠し墓が見つかるんだな、そこを掘ってみたらオークの鎧と兜GETした、なかなか強いから序盤では重宝しそうだな
これって結構知られてるのかな?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 23:04:46.53 ID:vp9Hhc8Wa.net
>>533
最低3つか

それにしてもようやくシルバーグレンに着いて宿にホイホイ付いていったらどちらもなんだよこれ!!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-LZzI):2016/04/25(月) 23:18:25.21 ID:zocWnZ5Gr.net
ドラゴンエイジのナイトメアは最初の村防衛が鬼門でそこ越えたら余裕なんだけどな

こっちのほうが絶対難しい(´・ω・`)

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMa8-DbIH):2016/04/25(月) 23:18:43.69 ID:IybpbSzYM.net
ボレアスに三回負けたがレベル1上げて火力整えたら簡単に勝てた
長期戦になるとフィールド効果でかき回されて雑魚増えてジリ貧になるのね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/25(月) 23:21:07.08 ID:GJE9oTVf0.net
>>533
教会の墓にレベル99の箱が二つ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d83-61vc):2016/04/25(月) 23:25:57.44 ID:T9Ghy6Ft0.net
>>543
ソース王の箱とかの特殊な箱じゃなくて?
ソース王の箱とかは鍵あるぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/25(月) 23:28:53.66 ID:GJE9oTVf0.net
>>544
俺が鍵見逃してるだけだったらごめん
ロウンディの墓と騎士ホベルの墓

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c0-DxlG):2016/04/25(月) 23:35:58.01 ID:hfth4v8L0.net
オークのいる海岸で地雷踏みまくってワロタ
いや笑えない。たぶん10個くらい踏んだ。知覚6じゃゴリ押しするしかないのかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/25(月) 23:49:05.23 ID:vp9Hhc8Wa.net
教会の箱は鍵があるよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc85-DbIH):2016/04/25(月) 23:51:26.01 ID:b9h2jinx0.net
>>546
知覚いっさい上げてないけど地雷とか罠あると踏む前になんか 罠だ!みたいなこと言うからオークの海岸含め罠踏んだ事ないな
難易度で変わるのかな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/26(火) 00:00:53.85 ID:44EQXnAVa.net
DAIのナイトメアは魔法戦士で脳死ごり押ししたな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5a21-FyJ9):2016/04/26(火) 00:09:31.75 ID:hxvFG7Pt0.net
今さら気付いた、いらない武器は修理強化すれば売値上がるんだな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6182-DbIH):2016/04/26(火) 00:10:23.70 ID:JSgu93Gg0.net
DAI上級職なれないヘイブン防衛がキツかったな、とにかくバリスタ起動しまくりで正攻法よくわからなかった

ベアドールさんとかコンパニオンクエストって今までろくに連れてったことない人のやっても意味無いかな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-66nh):2016/04/26(火) 00:12:38.80 ID:cPP3ggZ/0.net
動画見て面白そうなので買ってみようかなと思ってるんだけど
下手すると詰むくらい難易度って高い?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/26(火) 00:17:43.45 ID:6jW0C0ZG0.net
>>552
別に高い難易度でやろうと思わなきゃ問題ないでしょ。なんなら途中で下げられるし
ただ合う合わないはあるだろうからクリアする前に投げる可能性はある

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-66nh):2016/04/26(火) 00:29:20.32 ID:cPP3ggZ/0.net
>>553
いつでも下げれるのね
だったら大丈夫そうだ
今日の仕事帰りに買ってきます

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-hA5M):2016/04/26(火) 00:33:29.74 ID:uKSGo158K.net
>>546
地雷は割と集中配置されてるから一つに矢撃ち込むと連爆して一帯が安全になったりする。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-FmnC):2016/04/26(火) 00:38:49.75 ID:Ef2Geg/G0.net
どっかのサイトで盾のレシピ見たんだけど樽の蓋ってどうやったら手に入る?
壊しても拾って適当な道具で合成しても出来ない…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/26(火) 00:51:03.68 ID:FpSyjkGga.net
>>554
タクティカルは下げられないよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5caa-DbIH):2016/04/26(火) 00:54:00.73 ID:0+FyVJw20.net
ポイズンスラグ、レベル15でHP5000
固すぎワロタww

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8320-gALo):2016/04/26(火) 00:55:41.89 ID:CHwCB16m0.net
>>545
それ古びた金属の鍵で開けるやつだと思う
宝箱開けたら鍵…ってのを延々やるやつw
墓掘りまくって宝箱出しまくるとそのうちの一つが解錠できる難易度があるから
そこから手を付ければいけるはず

>>551
マドラは慈悲深さの他に要所要所の選択肢で正しい選択をしていかないと
クエストクリアは出来るけど討伐ENDになる
ベアドールは自主的性格持ちが居ないと離反orクエストの話進まない
ヤハンとウルグラフはまだそこまで到達してないからわかんないや
クエストがどういう展開であれ話自体は進むから問題は無いけど
トロフィーとか平和的解決とかそういうの狙ってる人は注意が要るかも

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 574f-n1ep):2016/04/26(火) 01:18:55.72 ID:g1P2bpym0.net
>>548
オナーモードだとこんな感じ
先頭のキャラは装備で知覚あげて7あった ヤハンは8
https://www.youtube.com/watch?v=G2PhJRoniHc

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/26(火) 01:20:56.00 ID:LN8RItv20.net
>>558
コストも蜘蛛と同じAP7ってのも優れてるよね
その頃には召喚するほど苦戦もしないけどw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d83-61vc):2016/04/26(火) 01:29:59.96 ID:7l75Dt6x0.net
中盤以降、召還って大抵サモンデストラクションで壊されるからクールダウンの短いアンデット戦士と蜘蛛しか使わんかったな
どうせ囮だしね
アンデット戦士はAP4とコスパも最高

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 505d-gALo):2016/04/26(火) 01:44:33.87 ID:nQElqDj10.net
処刑戦士が絶妙に使えないよねw
攻撃コストも多いし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5a21-FyJ9):2016/04/26(火) 01:50:01.60 ID:hxvFG7Pt0.net
合成のとき○で追加して失敗すると、一から素材選び直しになるが
□合成+で選ぶと左側固定できて総当たりも楽です

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/26(火) 01:52:48.01 ID:FpSyjkGga.net
今更英雄の神殿に鍛冶道具あるの気づいた……

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/26(火) 01:55:32.65 ID:kvJtZuiKr.net
>>560
ちゃんと1マス手前で罠があるって言ってるじゃん
慎重に歩いてれば平気

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a35-gALo):2016/04/26(火) 02:05:14.46 ID:fkA5dPgA0.net
謎解きむずすぎる
攻略みないとジェイク殺害事件でいきなり詰まったわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ab4-uGf5):2016/04/26(火) 02:13:01.55 ID:/jdDUyit0.net
一個一個解決する形じゃないからな
時間もレベルも場所も全部かけ離れてたりするから
溜まってるクエは気にせずマップ網羅していけばだいたい片付いていく

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-gALo):2016/04/26(火) 02:39:15.88 ID:8aUqXOMH0.net
スリレベル5以上でもスレん奴はスレんのな
装備でブーストかければスレるようになるのか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3980-o4Nj):2016/04/26(火) 02:48:31.79 ID:sd5Xg/dX0.net
敵の方がレベル高くてもなんとかなるのなこのゲーム
ソースの悪鬼とかいう奴2レベルも高くて死亡イベかよってくらい強かったが粘れば勝てるもんだな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/26(火) 02:53:21.66 ID:6jW0C0ZG0.net
カニランテを思い出したのは俺だけじゃないはず

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-8k7a):2016/04/26(火) 02:59:25.87 ID:lQ+av95M0.net
>>566
これって後列の奴が見つけただけじゃね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc67-DxlG):2016/04/26(火) 03:02:08.44 ID:xoFgBTUu0.net
>>532

その魔術解放のレシピ教えてください

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/26(火) 03:47:40.65 ID:vElR3uRxa.net
>>573
妖術の巻物を書き換えて出るまで粘る
製作レベルは2で止める

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8320-gALo):2016/04/26(火) 04:18:43.92 ID:CHwCB16m0.net
鉱山脱出の時に呪文手に入れてファストトラベルで脱出したら
クエストクリアマーク付かなくなった…
勿論脱出トロフィーも無し
トロフィーはまあ兎も角としてこれメインクエの一つだしやっぱクエストクリアマーク付かないと
クリア出来ないのかなあ
デスナイト弱体呪文書は完成出来たし次のクエは発生したけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/26(火) 04:20:20.49 ID:w9wGMtp30.net
>>575
俺もその現象

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc67-DxlG):2016/04/26(火) 04:35:19.66 ID:xoFgBTUu0.net
>>574
作成できました

ありがとう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/26(火) 05:43:11.78 ID:LN8RItv20.net
ブラッカス倒すときに防御の結晶石?みたいなのってあったっけ?
これを壊さないと本体にダメージ入らないらしいけど、タクティカル限定なのかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f133-o4ZX):2016/04/26(火) 05:46:46.27 ID:KNfoNPFP0.net
ブラッカス倒したがこれでサブクエ残ってる奴以外サイゼアルのNPC大虐殺してかまわんよな?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/26(火) 05:49:35.01 ID:+aYxv3hja.net
何故皆サイシール民を虐殺するんだw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/26(火) 05:53:21.55 ID:+aYxv3hja.net
うわぁ……今知覚11でも見つけられない場所があったよ……完璧を求めるなら12なのか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f133-o4ZX):2016/04/26(火) 05:54:39.67 ID:KNfoNPFP0.net
ちょっとでも経験値が入る以上倒したくなってなあ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/26(火) 05:56:38.64 ID:+aYxv3hja.net
あーそういうことか評判とか落ちないのかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/26(火) 06:08:55.34 ID:zoDRnbEAa.net
マエケンご冥福

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6182-DbIH):2016/04/26(火) 06:17:16.72 ID:JSgu93Gg0.net
>>559
なるほど、ありがとう!
性格が影響してくるのはもちろん選択肢は大変そうだね
マドラだけ異様に取得率低いの何でかなと思ったらそういうことかー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-61vc):2016/04/26(火) 06:52:29.72 ID:aggubTYm0.net
敵が全力で殺しに来るからこっちも容赦なく戦略練れて楽しいわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/26(火) 07:29:08.36 ID:BmQ8FTmJd.net
レベル12で盾主人公いまだにグロバリングタイム使ってるけど、いつになったらもっといい片手武器手に入るんだw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6beb-n1ep):2016/04/26(火) 07:37:07.10 ID:UwuowxwM0.net
教会前の石像とか白い魔女閉じ込めてる召喚師とか
説得で戦闘回避出来るけど、これって経験値やアイテム的には損してるよな?

せっかくカリスマあげてもあんまりおいしくない気がする

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/26(火) 07:48:34.52 ID:chQxD8fUa.net
レベル7だけど心折れそう
ウィッチ!召喚! ペット軍団!とか思ったけど蜘蛛と変な腐ったキモいやつしか召喚できないしまともな妖術と土術じゃまともな攻撃覚えないしなんだこれ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-L+iy):2016/04/26(火) 07:56:55.17 ID:erUXaNtWp.net
後半は妖術主体になってくるんじゃね?レベル12だけど属性に耐性あるのが多くて魔は補助役になっとる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-8k7a):2016/04/26(火) 07:59:01.09 ID:lQ+av95M0.net
>>589
攻撃したいなら土と相性いい炎を追加で覚えればいいんじゃね
妖術はめちゃくちゃ強いけど、派手な攻撃は無いからな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-LZzI):2016/04/26(火) 08:13:54.89 ID:va7uCsPkd.net
このゲームってNPCのうち、名前のないモブキャラは倒しても問題ないかな?
なんか好感度とかステータスが下がりそうだけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-61vc):2016/04/26(火) 08:16:16.92 ID:aggubTYm0.net
>>592
キャラクターの能力値から見れる信望が下がる
店売りの値段とか交渉に関係あるんじゃね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/26(火) 08:35:21.12 ID:mMJjNAS90.net
経験値求めるなら説得で戦闘回避してクエストXP貰った後に不意打ち虐殺で戦闘XP貰うのが一番

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (トンモー MM41-1Geo):2016/04/26(火) 08:36:55.97 ID:QYNLac4PM.net
トロール王の洞窟で唱える魔法って何じゃろな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-61vc):2016/04/26(火) 08:48:20.07 ID:aggubTYm0.net
ヒントはマラディノ
普通のすぺるじゃないよ、発見の書と同じ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/26(火) 08:48:21.32 ID:RKKQee4Nd.net
このゲームの魅力ってなんですか?友達おらんやつでも楽しめますか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMa8-DbIH):2016/04/26(火) 08:48:29.30 ID:boDLtWq/M.net
悪党の上級スキル弱すぎる…
他の上級スキルにあわせてぶっ壊れてるのが一つくらいあってもいいのに

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/26(火) 08:49:39.72 ID:zoDRnbEAa.net
>>597
ソロでのんびりやるのが向いてる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (トンモー MM41-1Geo):2016/04/26(火) 08:52:44.39 ID:QYNLac4PM.net
>>596
サンクス

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/26(火) 08:55:51.08 ID:RKKQee4Nd.net
>>599
サンガツ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-xRlt):2016/04/26(火) 09:48:27.96 ID:rNv5zk0z0.net
>>589
難易度高すぎるんじゃないの?いまLv6でクラシックだけど
魔主人公&ヤカンさんは初期魔法のまま男爵夫妻や洞窟のロボット、
黒入り江の赤巨人たおせたり苦戦はしても心折にはなってない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-DbIH):2016/04/26(火) 09:52:24.61 ID:Itz1i/uXd.net
>>555
地雷矢反応するとか知らなかったそんなの・・・

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-hA5M):2016/04/26(火) 10:20:28.11 ID:uKSGo158K.net
>>603
まさにごり押ししてたのか、そりゃきついわ。
HP設定されてるのは基本破壊出来るよ。爆破タイプはなるべく安全に爆破処理して、噴出するガスタイプの地雷は樽や木箱を噴出口に乗せて止める事で対処したいね。
資産豊富なら解除キット使っても良いんだけど地雷の数多過ぎるからここぞという時に使う方が良い。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/26(火) 10:45:44.26 ID:WW2gE/Bc0.net
大麦収穫出来ねえ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-DbIH):2016/04/26(火) 10:53:47.00 ID:fgUimx4M0.net
ヒブルヘイムで会う人会う人皆説得してるんだけど実はコロコロしちゃった方がいいのか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/26(火) 11:00:43.34 ID:6jW0C0ZG0.net
>>603
調べりゃセリフいうやろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/26(火) 11:28:41.80 ID:W4ZckWcf0.net
ブラッドストーン14個あるのにソース神殿の顔が通してくれないし
終焉の時も追加されないしどうなってるのよ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5d-DxlG):2016/04/26(火) 11:29:16.23 ID:3NC3oyhO0.net
>>608
使用済みなんだろうな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/26(火) 11:34:32.01 ID:W4ZckWcf0.net
>>609
全部非活性ですねー。
ソース神殿の方は、霊魂融合をクリアしてないとダメって可能性あります?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7025-gALo):2016/04/26(火) 11:48:48.59 ID:Z0uMYLJY0.net
盾タンクが微妙だから、二刀戦士でやり直したらこっちもきつくてワロタ
火力があってもAPが足りないんじゃあ〜

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-L+iy):2016/04/26(火) 11:50:10.33 ID:erUXaNtWp.net
終焉に来たインプども邪魔くせ〜。只でさえ味方タゲりにくいのに。1匹ずつ俺のテネブリウム勺杖突っ込んでやりたい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/26(火) 11:55:25.16 ID:6jW0C0ZG0.net
2刀は割と大器晩成だからなー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/26(火) 12:00:18.51 ID:w9wGMtp30.net
風の上級魔法メチャクチャ強い
敵全員マヒとかw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/26(火) 12:18:13.00 ID:W4ZckWcf0.net
>>612
クエストの選択次第では消し去ること出来るよー。
幻影の森の、監視者の到来って奴。

そしてLv19になって今更マドラさんを仲間に加えた俺氏。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/26(火) 12:20:23.76 ID:wqfgvXhmr.net
飛び道具で戦闘中視界不良でも
方向キー右で延長線上に撃つと当てられるな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-gALo):2016/04/26(火) 12:32:11.33 ID:K+7nqS200.net
>>611
このゲーム、基本タンクは蜘蛛とかにやらせるもんだと思うわw
生身でタンクやろうとするとすぐ溶けてリザレクションが足りなくなる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6102-gALo):2016/04/26(火) 12:32:45.58 ID:ZQJFVYFY0.net
楽しそうだな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-FeNN):2016/04/26(火) 12:35:34.60 ID:shTTIjy6d.net
>>616
いいこと教わった
煙って射手がすることなくなることよくあったから助かる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/26(火) 12:41:36.76 ID:mMJjNAS90.net
>>610
ブラッドストーンで人助けるクエで、他人のためにブラッドストーン使うと14個にカウントされないらしい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/26(火) 12:45:58.08 ID:W4ZckWcf0.net
>>620
なるほど、大人しく残りを取りに行くことにします、ありがとー。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (トンモー MM41-1Geo):2016/04/26(火) 13:15:43.04 ID:QYNLac4PM.net
戦闘中にレベルが上がるとHP全回復するから楽勝になる
いまそっちのけでステ振り中

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-liFG):2016/04/26(火) 13:16:16.00 ID:eIGrSpiiK.net
炎耐性103+炎上無効にして溶岩床突っ込んだら凄まじい勢いで回復してわろた

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8382-SZE8):2016/04/26(火) 13:18:46.94 ID:SdhxpFaA0.net
>585
でも会話フラグたてるだけだから、道中の敵全部シャドウウォークでスルーしていけば
ニューゲームから1時間もあればイベントはみれるのよ。
気が向いた時にデレマドラ見るためだけにやるといいよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8de5-DxlG):2016/04/26(火) 14:04:18.76 ID:C/AJ23mu0.net
>>611
普通の武器だと二刀流スキル5にでもしないとAPがキツすぎて役に立たないわな
しかも片手武器スキルの修正も乗らないし
あとタンクならゾンビ化を取ると面白いぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7025-gALo):2016/04/26(火) 14:23:19.49 ID:Z0uMYLJY0.net
いい武器、いいスキルが揃うまで盾に逃げようかしら(´・ω・`)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/26(火) 14:58:10.04 ID:9mf7dZBMa.net
片手はバッファローサーベルが優秀だけどもしかして攻撃力が作成時のレベル依存とかじゃないだろうな…… 

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e09-NShI):2016/04/26(火) 15:03:14.93 ID:GPeh5cqC0.net
二刀流は3ならなんとか使い物になるかもって感じだなあ
最終的には二斧流が強いらしいけど

ブラカス終わった辺りだけど射手系統が便利で強いわ
特殊矢での地形効果からスキルでの大ダメージまで何でもござれ
敏捷上げる関係で悪党スキルも問題なく使えるし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/26(火) 15:25:28.62 ID:2LlUfjEl0.net
>>617
ただ召喚蜘蛛とかはスキルが無いからヘイト取れないのが難点かな
盾が戦技の挑発が使えないと、盾をスルーで真横を通って後衛に突進する敵が・・・

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 708a-gALo):2016/04/26(火) 15:31:00.83 ID:Fvj/VAnz0.net
>>629
そこでアンデッドの処刑者(だっけ?)ですよ
挑発持ってるし、毒も病気も無効で頼もしいです

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/26(火) 15:31:01.44 ID:wld4PPJPd.net
切れ端で防具つくって、100ゴールドぐらいの金策しかできてないんだけど、他におすすめのありますかね?
鍛冶製作は4くらいです

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/26(火) 15:37:43.31 ID:LN8RItv20.net
>>631
金策は切れ端からの防具と鉄鉱石?からの武器売却で十分だったな
鍛治4まで上げてるなら5にしとくと武器研いだときにもう一段階攻撃力上がるから余裕あるなら上げとくといいよ
武器は研いでから売る方が売値上がったと思うし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/26(火) 15:39:45.99 ID:wld4PPJPd.net
>>632
ありがとうございます
鉄鉱忘れてたので、助言の方法取り入れつつやってみます

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/26(火) 15:43:00.98 ID:2LlUfjEl0.net
>>630
なんだと!?そんなお得なスキル持ってたのか・・・
同じAPだからニックしか使ってなかった・・・

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/26(火) 15:47:58.84 ID:WW2gE/Bc0.net
騎士の墳墓の謎解きは墳墓内で完結してる?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e09-C5As):2016/04/26(火) 15:49:16.19 ID:GPeh5cqC0.net
製作5にして空の薬瓶と目玉で知覚薬(大)を作って売るってのを前スレで見た
目玉をファニーブロッサムに変えると速力薬(大)で、これもちょっといい値で売れる

一番いいのは使わない装備の売却

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8de5-DxlG):2016/04/26(火) 15:51:40.20 ID:C/AJ23mu0.net
>>634
しかも攻撃に転倒効果までついてるぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/26(火) 15:55:25.25 ID:+aYxv3hja.net
クモに飽きたし覚えさせてみようかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d47-gALo):2016/04/26(火) 15:56:29.01 ID:WHDqG8mg0.net
ゆっくりまったりとアクションも萌えもない昔ながらのRPGがPS4でやりたいんだけどなー
と常日頃思ってたらこんなゲームが出てる事を知った
面白い?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8390-FeNN):2016/04/26(火) 16:01:58.78 ID:m96nuLGX0.net
すげえ面白いぞ
合わない人にはとことん合わないとは思うけど自分はネットとかなかった子供の頃みたいに自分で迷いながら夢中になってやれるゲームは久しぶりでほんとに満足してる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d47-gALo):2016/04/26(火) 16:03:35.05 ID:WHDqG8mg0.net
ありがとう、インクイジションにはハマってたし検討してみるよ
俯瞰視点なのも魅力的なんだよなあ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61e5-BHE9):2016/04/26(火) 16:09:36.57 ID:MIYMQm7j0.net
棒+棒の杖が割といいんじゃない
棒は丸太と薪割り斧で木の断片作るときに2つできるから量産しやすいし、150〜300で売れるし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/26(火) 16:13:27.99 ID:wld4PPJPd.net
>>636
>>642
ありがとうございます!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/26(火) 16:13:32.10 ID:9gMx6r+qa.net
杖は最大AP+1が付くと二倍以上価値が上がるような気がするけど丸太が地味に勿体無い気がして
売ってるのあまり見かけた事無いし高レベルまで取っておくのもいいかも

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/26(火) 16:30:10.75 ID:2LlUfjEl0.net
>>637
なんか追撃食らった気分だよ・・・
おまけまであったとは・・・

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39a2-DbIH):2016/04/26(火) 16:53:29.35 ID:e5VWCPDW0.net
初プレイ中だが
なんか犬が墓で吠えてたから
掘り起こして欲しいのかなと周り掘りまくったら
強いの出てきてやられてサイシール入る前からやり直し

こんなことがあると満喫出来てる気がして楽しいな

時間はもったいないけどw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-gALo):2016/04/26(火) 16:56:14.49 ID:K+7nqS200.net
>>646
あそこの入り口の看板には「墓荒しは注意」って書いてある
"に”ではなく"は”

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/26(火) 16:56:41.50 ID:zoDRnbEAa.net
>>646
墓掘りはほんと注意だぜ!
一回一回クイックセーブクイックセーブ!

戦闘前もクイックセーブクイックセーブ!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/26(火) 16:58:18.32 ID:9gMx6r+qa.net
ウルグラフさん待機メンバーなんだが5000金も持っていらっしゃるではないか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39a2-DbIH):2016/04/26(火) 17:07:58.48 ID:e5VWCPDW0.net
>>647
マジかー読んでなかったよ
しかし地味だけどいいゲームだな
その看板みたいに細かいとこまで作り込んであるとことか最高だ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/26(火) 17:08:06.22 ID:zoDRnbEAa.net
しかしこれやってるせいで一緒に買ったリパブリック全くやってないんだけどw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-liFG):2016/04/26(火) 17:10:48.37 ID:eIGrSpiiK.net
敵が目の前から移動しようとした時の
「どこへ行こうと言うのかね」で毎回笑う
あの声でしか再生されねーよこんなのw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/26(火) 17:14:27.63 ID:dR7EL/nzd.net
わざと安全地帯つくっといて敵にそことおらせて逃げ場なくすのたのしいわw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/26(火) 17:18:14.04 ID:WW2gE/Bc0.net
騎士の墳墓なんなんだよこれ
ノーヒントなのは俺が情報集めたりないのかな
石像から貰えるヒントもそれで終わりだし

また後で見直すか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/26(火) 17:18:30.25 ID:4FX3hegoa.net
チャンピオンとかってクエストの敵、ボイスでサヨナラって言ってたけど、開発に日本贔屓の人でもいるんかな
日本製って書いた武器もあるし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-PKG8):2016/04/26(火) 17:18:58.10 ID:W77QKkL/a.net
迎撃の詳しい仕様が分からんな
寄ってきた敵というより、寄ってた敵が離れる時に攻撃してるイメージ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-DbIH):2016/04/26(火) 17:28:51.84 ID:fgUimx4M0.net
>>651
あっちはあっちでアーカイブが凝ってて面白かったぞw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca9f-gALo):2016/04/26(火) 17:42:58.57 ID:2LlUfjEl0.net
墓と言えば、掘り起こすと爆発するのあるけど、単にトラップなだけかな
知覚とか高いとリアクションが変わったりするとかある?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/26(火) 17:49:05.20 ID:zoDRnbEAa.net
>>657
リパブリック、プレイ済みなんやね
一緒に買ってきてどんなもんかと少しだけプレイしてそのまま置いてる

とりあえずディヴィニティ一周目存分に楽しんでからやるぜ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8320-gALo):2016/04/26(火) 17:54:33.03 ID:CHwCB16m0.net
今LV17だけどウルグラフを今から使うなら
どういう方向性でパラ上げたら良いだろう

イマルを倒したいんだけどlv19もあるし結構きついから
ウルグラフも戦える戦力にしたい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/26(火) 17:55:07.97 ID:9gMx6r+qa.net
さんまの娘が犯人だったのか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/26(火) 18:24:52.74 ID:W4ZckWcf0.net
非活性の石16個になったのに顔が通してくれないにゃああああん。
何か根本的におかしい気がする。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d83-61vc):2016/04/26(火) 18:35:58.57 ID:7l75Dt6x0.net
>>662
俺と同じ現象だな
解決方法は1つ。
終焉にいってジックサックを探せ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/26(火) 18:40:50.82 ID:mMJjNAS90.net
>>663
時の糸のイベントみねーと進行しないとあるのかね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/26(火) 18:41:58.76 ID:AHCq+ewua.net
>>994
うちのタンクHPと防御上げまくってまず死なないくらいになったけど

素通りして後衛に直接攻撃されるんだよなあ
ドアの隙間に陣取ってもそう、ZOCとかヘイト値っていう概念ないんか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/26(火) 18:53:46.70 ID:W4ZckWcf0.net
>>663
ごめん、何度も話しかけたが駄目でした。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6182-DbIH):2016/04/26(火) 19:16:47.70 ID:JSgu93Gg0.net
>>665
ヘイト上げるスキルあるし他の人に悪臭つけるといいんじゃないかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/26(火) 19:39:21.84 ID:94xp1qcX0.net
顔のセリフ的に石の数というよりは時の糸イベントがフラグになってる気がする
石の数=時の糸イベント条件だから石集めないとダメなのは同じだけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9c-gALo):2016/04/26(火) 19:43:29.14 ID:ShkSCa/M0.net
シルバーグレン近くの鍛冶屋助けたら、鍛冶場が自由に使えなくなったぞwww
殺したろうかww

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/26(火) 19:49:17.45 ID:LN8RItv20.net
>>669
そいつ友好度みたいなのが高くなってたと思うから物売るとき高値で買い取ってくれたような

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/26(火) 19:50:52.39 ID:W4ZckWcf0.net
>>668
終焉の時への攻撃が止んでないのが原因な気がしてきて
裂け目の封鎖クエをやってるところです。
時の糸関連のクエって何かあります?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/26(火) 19:52:33.59 ID:mMJjNAS90.net
>>671
たぶんそれだ
攻撃されてるとホームステッドのイベントがすすまない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/26(火) 19:56:10.82 ID:7cBrmAMSd.net
>>671
それだっていうかむしろそれメインイベントクラスや

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/26(火) 19:59:52.80 ID:W4ZckWcf0.net
>>672,673
やはりこれっぽいですね…。
トレチケタイム終わったら頑張ってクリアしてみます!
色々考えてくれた方々、ありがとう!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H41-DbIH):2016/04/26(火) 20:06:44.82 ID:3nuWFflEH.net
>>669
しかもそいつ、

護衛が嫁に色目使ってた

とか言ってるしな

助けるんじゃなかったとおもたわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-gALo):2016/04/26(火) 20:11:18.04 ID:8aUqXOMH0.net
なんでサイシールの港にぽんと油タルおいてあんねんと思っていたが
いつでも鎧の移動強化用に油が採取できると考えるとありがたい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/26(火) 20:31:39.02 ID:6MbSTyTxd.net
能力値はみんななに優先で上げてる?
筋力とかは装備に合わせてくらいで、速力知覚を優先したほうがいいのかな

中級アビリティのAPが足りなくて使えない…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/26(火) 20:34:05.46 ID:Ut2os57fa.net
一匹狼って1人が付けた時点でパーティー人数1人減るのか
きついな
悪臭はロールプレイ的に付けたくない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c0-DxlG):2016/04/26(火) 20:38:41.98 ID:Clz3Cvuc0.net
相棒のAIを誠実だかにしていると選択全てに「おっ、そうだな」って即同意するから非常にラクチン
たまには喧嘩したほうが面白いかもしれんが、ご主人様RPってことでいいや

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-DbIH):2016/04/26(火) 20:38:49.34 ID:G3SvKxGe0.net
ザンダロールの家がホームアローン状態でワロタ
このゲームのセーブデータめちゃくちゃでかくなるのね
600MBもオートアップロードしてたわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/26(火) 20:52:47.60 ID:94xp1qcX0.net
>>677
筋・敏・知 > 速力 > 前衛キャラは体格 盗賊キャラは知覚 って感じにしてる
メインステは最終的に15くらい
盗賊キャラの知覚は10↑
速力8-10ぐらいあると捗る

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-FmnC):2016/04/26(火) 21:32:35.90 ID:BYL7BInc0.net
オナーモードで遊んで医者んちの墓掘り返したらなんの前触れも無く二人とも爆死して笑った


わらった…
え、セーブデータもうないの…えっ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-61vc):2016/04/26(火) 21:37:03.57 ID:aggubTYm0.net
序盤でこのモードは無理と分からせてくれる親切設計ですね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/26(火) 21:48:09.74 ID:+aYxv3hja.net
なるほどそのためであったか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-hA5M):2016/04/26(火) 21:58:58.15 ID:uKSGo158K.net
サイシールの墓が面白かったから中盤以降も墓探ししてしまうんだがサイシール程の規模が無いのが残念。
>>680
ザンダロール爺さんと異様に重いセーブデータはシリーズ恒例。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/26(火) 22:03:04.48 ID:W4ZckWcf0.net
やはり裂け目の封鎖が原因だったようです。
クリアしたら終焉の時も全て解放され、彼女もできました。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4dc2-DbIH):2016/04/26(火) 22:23:40.75 ID:MalUnNXz0.net
>>686
彼女もできました

ちょっと裂け目封鎖してくる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9c-gALo):2016/04/26(火) 22:25:41.04 ID:ShkSCa/M0.net
>>670
アイテム高く引き取ってくれるし、クロバリングタイムより強い片手武器を売ってくれたから許したわw
でもサイシール北門から砥石・かまど・金敷があるところまで移動するのが面倒なんだよなあ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-NShI):2016/04/26(火) 23:22:46.95 ID:nuxSeOIG0.net
弓装備パーツとか合成してもダメなんだけどもどうしたらいいんだコレ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-gALo):2016/04/26(火) 23:36:01.21 ID:0JmnGk8w0.net
冒険者シリーズに合成するんじゃね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-gALo):2016/04/26(火) 23:36:13.78 ID:8aUqXOMH0.net
殺害技術の概要とかは売り物復活せんのね(そりゃそうか)
てことはもう金策する必要もあんまりないなあ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d185-DbIH):2016/04/26(火) 23:36:43.16 ID:6jW0C0ZG0.net
>>689
一目でわかる専用パーツがそのうち手に入る

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-NShI):2016/04/26(火) 23:41:49.78 ID:nuxSeOIG0.net
>>690>>692
ありがと
もう気になって気になってしかたなかったw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d1a-DbIH):2016/04/26(火) 23:42:13.08 ID:MhVoKcAU0.net
クロークアンドダガーが便利すぎる
壁貫通してワープできたりしてやばい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-DbIH):2016/04/27(水) 00:03:55.70 ID:8a3oJ66i0.net
これ、公式動画にあったようにセーブ&ロードで宝箱の中身厳選できるってあったけどやっても中身変わらないんですが…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-LZzI):2016/04/27(水) 00:08:34.19 ID:HYpKGf+7d.net
>>695
目的の宝箱を開ける前にほかの木箱やタルを開けると中身変わるよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-DbIH):2016/04/27(水) 00:15:19.40 ID:8a3oJ66i0.net
>>696
試してみる、ありがとう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/27(水) 00:24:10.01 ID:gpLP1rl5a.net
最近リロールが当たり前のように癖になってて良い宝箱と近くに箱死体壺などが大量にあったらとりあえず全パターンやってしまうわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4650-DbIH):2016/04/27(水) 00:29:53.66 ID:UIPkTNi60.net
トロフィー気にして初見で高難易度選ぶ馬鹿が多すぎる
1回クリアしてからアンロックされる方が良かったのでは
最初はまめにセーブしながら進めないと無理よ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/27(水) 00:34:17.21 ID:gpLP1rl5a.net
トロフィーとかどうでもいいけどたぶん初見でタクティカルじゃなかったら今以上には楽しめなかっただろうな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/27(水) 00:54:24.57 ID:+5rw6l9Q0.net
オリジンでやってるけど中盤以降ヌルすぎて後悔してるわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/27(水) 00:55:09.78 ID:+5rw6l9Q0.net
オリジンじゃなくてクラシックだw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-o4Nj):2016/04/27(水) 00:55:13.51 ID:wfsdwegsa.net
これNPCと一旦戦闘になったらもうまともに会話する方法はないの?
エスメラルダの店で戦闘になってしまって逃走してまた戻ってきても戦闘になってしまって…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d40-L+iy):2016/04/27(水) 01:02:38.69 ID:Ce6/s4s30.net
俺は多分進める順番間違ってて2レベ上の敵ばかりでヒィヒィ言ってるよ。ちょっとキツイくらいがめっちゃ面白い

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-gALo):2016/04/27(水) 01:07:04.52 ID:5+x+lPSN0.net
クリアしたからネタバレ見てみたけど
最後主人公達の相性で終わり方が違うらしいな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-8k7a):2016/04/27(水) 01:09:58.79 ID:7I2pdtjm0.net
>>704
生放送でレベル3でレベル7の狼のイベントに突っ込んでて楽しそうだったわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/27(水) 01:16:46.92 ID:lRtjuxlJa.net
ポイズンダーツ知力あると毎ターン使えてダメージもデカいし結構有用だな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aeb-gALo):2016/04/27(水) 01:21:26.93 ID:AqmW1a5A0.net
宝箱とかのアイテムが変わる条件って単純なロードじゃなくて
開ける順番を変えるでええんかな?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 467d-DbIH):2016/04/27(水) 01:47:46.68 ID:j0BqRAiR0.net
そう
宝箱は調べたりしても中身確定しちゃう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/27(水) 04:45:25.73 ID:wXLOJYQe0.net
アプリケーションエラー連発で全く進めなくなった
プレイ時間は50時間ぐらい
NPCと会話するとエラー
これもしかしてやり直すしかないのか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc67-DxlG):2016/04/27(水) 04:50:57.25 ID:1nhBPy8l0.net
4つの喋る彫像の奥の洞窟にとじこめられてたベレガーって魔術師
話すと倒したくなったんだけど問題ない?

後のクエストのキーキャラとかじゃない?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-61vc):2016/04/27(水) 05:02:11.90 ID:yABzo7Qz0.net
そんな選択いくらでも出てくるぞ
悩んだら殺せ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc17-0HEx):2016/04/27(水) 05:03:24.89 ID:wGrkWxUI0.net
>>710
PS4を再起動してもダメなら
セーブデータをPS+とかで一旦退避してからゲームデータを削除して再インストール
くらいしかないかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/27(水) 05:20:08.78 ID:JHXbWojla.net
>>703
残念ながら…
一旦戦闘から逃げても戻ってくれば戦闘

そこ行くまでのセーブデータで再開するか
それともコロコロするしかない

なのでしつこいくらいのクイックセーブは大事だよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cab-L+iy):2016/04/27(水) 05:23:57.32 ID:+5rw6l9Q0.net
>>711
終盤にまた出てきてポータルでしか行けないパズル洞窟みたいなクエストが出るな
あと3つの樽からひとつ選べってミニイベントもあったわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc67-DxlG):2016/04/27(水) 05:29:58.56 ID:1nhBPy8l0.net
>>712
>>715

ありがと そいつの最後のクエおわったら倒そうと思う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6beb-n1ep):2016/04/27(水) 06:01:37.07 ID:4AL34UQh0.net
イカラの山小屋の所で戦う召喚師殺しちゃったんだが
戦闘やりすごすとあとで再登場とかすんの?
戦闘避けたがってたし、悪いことしちゃったかね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/27(水) 07:06:02.74 ID:I8DT8N8z0.net
アローレイン強すぎワロタ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/27(水) 08:09:01.23 ID:o4/0KF5vd.net
ウルグラフがすぐ死ぬ…
ガラスの砲台つけたベアドールに毛が生えた程度のHPしかないんだよなあ
知覚敏捷上げたくて体格にふる余裕もないし使いにくいなあ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5caa-DbIH):2016/04/27(水) 08:36:42.09 ID:EVRMXvE/0.net
ウルグラフはHP上がる装備付けまくるしかないねぇ
自分はギミック処理係のように使ってた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 708a-gALo):2016/04/27(水) 08:50:15.52 ID:oYRJ2cub0.net
シルバーグレンまで護衛した鍛冶屋一家のペットのデカいやつが
「夜に時々夫婦のほうから謎の物音が聞こえてくる、怖い目に遭ってるんだな」
みたいなこと言ってるけど、コレってやっぱりアレなの?
最近聞こえてくる頻度が高くなってきたってことは仲良しと解釈していいんですか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-DbIH):2016/04/27(水) 08:56:29.17 ID:BELxeS1x0.net
物作りしてるだけだから!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5caa-DbIH):2016/04/27(水) 09:16:01.77 ID:EVRMXvE/0.net
下ネタ結構あるよなw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4650-DbIH):2016/04/27(水) 09:30:55.32 ID:UIPkTNi60.net
戦技とか悪党のスキルブックって
つくれないよね?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/27(水) 09:44:40.81 ID:xYkx+u7ea.net
アースエレメンタル召喚のスキルブックは作れたのに
リザレクションのスキルブックは作れない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-8k7a):2016/04/27(水) 09:56:10.30 ID:7I2pdtjm0.net
リザレクションってもう巻物でいい気がするわ
使うのはわかるけど、どこにでも売ってるし結構手に入るんだよな
妖術は他に強いスキル多いし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/27(水) 10:45:36.16 ID:cJ2O+FmPp.net
>>703
たぶんどちらか片方の主人公だけでヘイトたまってるから、1人でいけば話してくれるかも

2人とも評判下がってたら無理

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-gALo):2016/04/27(水) 10:51:44.10 ID:M4v53c8D0.net
シルバーグレンの宿屋地下の進み方が分からない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-61vc):2016/04/27(水) 11:00:50.28 ID:yABzo7Qz0.net
やっとクリアした
ラスト付近のダンジョンが惜しいな、パズルが面倒で話のテンポを損ねてる
選択肢が豊富で素晴らしいゲームだった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/27(水) 11:04:07.36 ID:W4TuCqrga.net
相棒が選択の度に突っかかってきてうぜえ
じゃんけんなんてムシキング並みのパターンかと思ったらなんか微妙に負けるし
相棒うぜえ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bc2-DbIH):2016/04/27(水) 11:04:11.34 ID:o10k6yas0.net
ヤハンはパーティから外してクラフト専用にした方がポイント他にふれるからいいのかなぁ
ヤハンパーティにいれてる人って制作とかにふってポイント足りなくならなかった?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-61vc):2016/04/27(水) 11:13:32.50 ID:yABzo7Qz0.net
>>731
魔法スキルをどれだけ取りたいかによる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5caa-DbIH):2016/04/27(水) 11:34:24.93 ID:EVRMXvE/0.net
自分も作ろうとしたわリザレクションのスキルブック
リザレクションはレベル15まで覚えられないし、そのころには土の精霊も解放してるだろうしで今は気にしてもしかたない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 704e-gALo):2016/04/27(水) 11:45:41.26 ID:/rMh3FQd0.net
ラダゴスって日光浴してるジジイ戦わなくても行けるんだな
3回じゃんけん勝って通してもらったわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-DbIH):2016/04/27(水) 11:50:31.40 ID:8a3oJ66i0.net
クラフトある程度わかってくるとむちゃくちゃ使えるな
強力な爆弾も使えるようになるし金策もバリバリできるからすげぇ楽になった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-gALo):2016/04/27(水) 11:54:55.45 ID:kIJrdwD80.net
>>730
拠点で性格変えよう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-L+iy):2016/04/27(水) 12:10:18.55 ID:dD0Mqsapp.net
今だに爆弾レシピ2種類しか判明してないぜ…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ac2-FmnC):2016/04/27(水) 12:16:36.49 ID:mV1WSgFH0.net
というかこのジャンケンシステムあいこ見たことないんだけどインチキじゃね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-DbIH):2016/04/27(水) 12:18:42.06 ID:BELxeS1x0.net
議論はともかくなぞなぞとかの問題形式で茶々入れてくんのやめろよw
しかもそういう相方に限って無駄にカリスマ高いっていう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ac2-FmnC):2016/04/27(水) 12:20:15.65 ID:mV1WSgFH0.net
会話の最中にセーブできることを知っているのと知らないとではだいぶ違うよね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-DbIH):2016/04/27(水) 12:28:39.27 ID:8a3oJ66i0.net
てか、このゲームってキャラクターのスキルや強さがどうこうよりいかに金策して戦闘用アイテムを潤沢にするかで難易度が段違いになるね
アイテムを駆使するとかなり優位にたてる
ローグライク?シレンとかトルネコみたいだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/27(水) 12:34:14.51 ID:FaKdEOVTd.net
>>665
鍛冶でなんとかなる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM79-DbIH):2016/04/27(水) 12:37:11.34 ID:4VEp2l1iM.net
>>741
そういう遊び方もあるのか
自分、戦闘アイテムとかほとんど使ったことないよ〜
奥が深いゲームだなぁ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/27(水) 12:42:14.90 ID:OEcGus23p.net
拾い物をガンガン使いまくるだけでも大分違うからね
と言うか俺はヘタレ過ぎてその辺も使わないと勝てない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-DbIH):2016/04/27(水) 12:45:33.54 ID:8a3oJ66i0.net
>>743
ホント色々な遊び方ができるゲームだよね
上にも書いたけど爆弾は使う使わないでかなり違うと思うよ、好投の才能ないとちょっと使いにくいけどね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3967-EFEQ):2016/04/27(水) 12:57:50.18 ID:btPb1kun0.net
炎の矢のレシピが全然わかんない。。誰か知ってたら教えてください、買うしかないの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ee-IvSG):2016/04/27(水) 12:58:17.07 ID:71Vr8vS40.net
タクティカルだと序盤は必須と言っていいほど使ってたな
特に魅惑の矢には何度も助けられたわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-FeNN):2016/04/27(水) 13:06:08.29 ID:nTkE/u8Nd.net
爆弾はあまりの暴投ぷりに頼れん!と数回で封印したなw
スキル取ればいいんだろうけど他にも欲しいスキルあるから悩ましい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/27(水) 13:18:52.80 ID:hNN8SVema.net
みんなのキャラの育て方攻略のやり方聞くたびに最初からステ振りなおしてやり直したくなるw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcca-gALo):2016/04/27(水) 13:32:17.21 ID:aEjWtsHn0.net
タクティカルで二人とも一匹狼付けて二人旅って辛い感じ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f4f-DxlG):2016/04/27(水) 13:38:53.08 ID:SisKCx+j0.net
>>750
2周目ならわりと余裕よ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/27(水) 13:52:33.80 ID:FRehkG4R0.net
ラスボス前の戦闘で炎系精霊っぽい奴を召喚してきて
そいつがいきなりメテオシャワーぶっぱしてきて、全滅したときは笑うしかなかった。
リトライで全員を分散して配置したら何もしてこなくてさらに笑った。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcca-gALo):2016/04/27(水) 13:57:32.70 ID:aEjWtsHn0.net
>>751
タクティカルだと結構 難易度上がるみたいだから心配してたんだが
行けそうか。クリアしたら挑戦してみよう。ありがとん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/27(水) 14:12:29.42 ID:hNN8SVema.net
あかん(´・ω・`)

積みゲーが増えて行く
リパブリックやってないし超久々のパワプロも良さげだし無印やってるとはいえダイイングライト完全版、来月はホームフロントあるし…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d2b-FeNN):2016/04/27(水) 14:23:27.03 ID:Xswjss660.net
葬儀屋の好感度が最悪で即戦闘モードだったがストーリー上必要な時だけ解除になってた
話し終わると即戦闘w
メインのクエだけかもしれんが関係悪くてもなんとかなるんだな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7025-gALo):2016/04/27(水) 14:24:18.11 ID:JWI8AFI30.net
お金がたまらないから、アイテムとか装備がなかなか買えない
洋ゲーRPGににありがちな善人プレイだと損をするゲームかw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/27(水) 14:31:03.59 ID:AuGgB9bKa.net
パーティ分けて住民に話しかけて目線離してる隙に全部かっぱらってく

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-2qbq):2016/04/27(水) 14:33:48.16 ID:jbNiH0QJa.net
>>756
上にも書いてあるが、盗み無しでも金策は出来る
製作鍛冶役を一人用意して、商人から素材買って、加工して売るだけ
商人の持ち物のリスポンが早いから、無限に稼げるぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-2qbq):2016/04/27(水) 14:37:45.92 ID:jbNiH0QJa.net
今クラシックで普通にやってるが、ちょっと物足りないから
2周目はスキルに一切振らない無能プレイをタクティカルでやるわ
通常攻撃と巻物と特殊矢だけでクリアしちゃる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-gALo):2016/04/27(水) 14:40:27.89 ID:FJXs48r00.net
箱から手に入る装備だけで賄えるから、金なんてそんなにいらないけどな。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-FmnC):2016/04/27(水) 14:47:06.20 ID:Un4juncM0.net
皮の切れ端一片、布切れ一枚から鎧を作る神業

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-C5As):2016/04/27(水) 14:54:24.04 ID:t5iyqDfW0.net
買ってきた・・・が色々わからん。
図書館で借りた(拾った)本ってどうやって返却したら良いんだ?
司書さんに贈与してみたが・・・なんか違う気がする。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-gALo):2016/04/27(水) 15:13:00.20 ID:zbYUUK1J0.net
>>756
主人公が通るとそこに掛かっていた絵画が消える不可思議な現象が・・・

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 46dd-DxlG):2016/04/27(水) 15:14:01.37 ID:52UnIBNv0.net
今までバックパックは表示されてる25個までしか入らんと思ってたが、これ無限に入るのか。
これでインベントリとバックパック数がすっきりする。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/27(水) 15:28:22.19 ID:OsYeQ9qwa.net
お金はもう好きなだけ稼げる感じだな
金属の欠片とかメカが沢山落とすし
鍛冶レベル6で商売上手6+信頼?100だと素材30Gぐらいで鎧が800Gぐらいで売れる
あとは相手に投資して所持金や販売アイテム数増えてくれるシステムとかだったら最高だったのに

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-1Geo):2016/04/27(水) 16:04:50.82 ID:UHzrgLU6r.net
戦闘が無いor戦闘しても勝負にならない序盤は
UIや移動の遅さでなんだこのクソゲー!?ってなったけど
戦闘増えると一戦一戦が激闘でめちゃくちゃ楽しくなるな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8305-DxlG):2016/04/27(水) 16:05:02.70 ID:wn98Z78R0.net
嫁殺しの犯人捜しつつ
仲間と一緒に外に冒険に出かけたら、骸骨の毒攻撃で瀕死

逃げようと思って、逃げるスキル?を使って街に戻ったと思ったら

逃げるスキルを使った奴だけ逃げてた…



仲間置き去り…。仲間は死んで蘇らせに行かないといけない…

面白いねw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-FmnC):2016/04/27(水) 16:22:24.23 ID:Asb806Ln0.net
食料の存在価値だけが完全に死んでるな
フォールアウトみたい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 619b-7K++):2016/04/27(水) 16:26:16.49 ID:lIFyZHO+0.net
この世界観、戦闘システムでSLGやりたいな
FEとかタクティクスオウガみたいな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-SYww):2016/04/27(水) 16:32:53.96 ID:FaKdEOVTd.net
>>768
活用してないだけでつかえるだろ
オナーはこれないときついし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f195-gALo):2016/04/27(水) 16:34:11.06 ID:wXLOJYQe0.net
貝って食べるだけ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-DbIH):2016/04/27(水) 17:14:11.81 ID:BELxeS1x0.net
>>768
オナーの序盤定食めっちゃありがたいよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/27(水) 17:16:43.58 ID:E2Ow1U/sa.net
ホームステッドが砲撃受けてるからサイシールの倉庫でも占拠しようかな…港FTと近いし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/27(水) 17:42:03.39 ID:FRehkG4R0.net
やっとクリアしたー。普通のRPGは普段避けているんだがこれはやって良かったと思える。
ラスボスが予想より遥かに弱かったのはびっくりだったが。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114d-FeNN):2016/04/27(水) 18:10:23.79 ID:alkkWCb+0.net
死の神殿に入っても操作が出来ずって状態なんだけど何かヒントを見逃してるのかなー
昨日からずっとこんなんだわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9837-1Geo):2016/04/27(水) 18:26:47.34 ID:jtNgqB440.net
墓地にレベル99の箱あるけどどうやって開けるんですか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/27(水) 19:08:16.82 ID:nrdeWqCnd.net
>>776
鍵を探そう

何個もね…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/27(水) 19:20:24.80 ID:ubLX2YsXr.net
テネブリウムなのか
デネブリウムだと思ってたw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-gALo):2016/04/27(水) 19:39:26.34 ID:M4v53c8D0.net
鉱山で説得して敵対関係を解消した教団員のところに
油樽をせっせと運びこんで一気に着火するのたのしいです

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/27(水) 19:42:13.02 ID:FRehkG4R0.net
2周目をやろうかとキャラ作成をしているのだが
どう考えてもレンジャーとウィッチの組み合わせになってしまう。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/27(水) 19:54:09.83 ID:57PvTN9wd.net
ロイヤルガード取りに行ったら何故かガーディアンそばはもちろん東側も溶岩なくてただレバー引くだけの作業になったw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/27(水) 20:19:24.73 ID:xdIfb+VLa.net
接触時○○の指輪ってバトリングラムの時は発動しないのかなぁ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc17-0HEx):2016/04/27(水) 20:19:39.19 ID:wGrkWxUI0.net
>>778
あ、自分も今気が付いたw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/27(水) 20:23:50.95 ID:57PvTN9wd.net
これ冬の指輪ノーヒントで行けた人凄いな
見ても聞いても理屈がさっぱりわからんw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3eab-FeNN):2016/04/27(水) 20:29:36.02 ID:yV10uwwX0.net
いちいち拾った素材を合成担当に渡すのめんどいと思ってたけど
普段もの拾うキャラに鞄持たせてそのなかに素材突っ込んどけば拾ったとき同じやつは勝手にしまってくれるし
合成するとき鞄ごとスキル持ちに渡せばいいので楽とやっと気づいたw
これで収集癖が捗るわぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1ea5-DbIH):2016/04/27(水) 20:30:02.09 ID:ipTJ9hmm0.net
相棒が死んだんだが、生き返る方法教えてください。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1ea5-DbIH):2016/04/27(水) 20:34:59.71 ID:ipTJ9hmm0.net
魔法書使って生き返らせました。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc17-0HEx):2016/04/27(水) 20:39:34.01 ID:wGrkWxUI0.net
軍の2階にいるアノーか広場にいる魔術師の店で
定期的に復活する消費アイテムなのでこまめにチェックして購入しておくと吉

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc17-0HEx):2016/04/27(水) 20:41:10.29 ID:wGrkWxUI0.net
×アノー ○アルー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d47-gALo):2016/04/27(水) 20:45:11.50 ID:f8OCoH7Y0.net
昨日から始めてるけど何が何だかさっぱりだ
殺人事件捜査かと思ったら急に別次元からでっかい話に巻き込まれた
それから貧乏性だから訳がわからなくてもアイテムを拾いまくっちゃう
貝と魚が何になると言うんだ…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/27(水) 20:49:36.16 ID:xdIfb+VLa.net
妖術のスキルブック作れないやつ多すぎだろう何故だ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7025-gALo):2016/04/27(水) 21:21:36.01 ID:JWI8AFI30.net
>>790
食べてみるとか、合成してみるとかいろいろやってみるのがオススメ
結構シビアなゲームだから、いざというときにはケチらずに巻物なり爆弾なり使ったほうがいい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9c-gALo):2016/04/27(水) 21:28:33.10 ID:TAQixA720.net
>>785
なるほど いいこと聞いた

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-61vc):2016/04/27(水) 21:29:17.95 ID:yABzo7Qz0.net
>>784
ノーヒントは無理だろうけど
ヒントは捕まってる囚人の一人が教えてくれるじゃん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-61vc):2016/04/27(水) 21:34:22.48 ID:yABzo7Qz0.net
貧乏性の人に教えたいけどアイテムはばんばん使え
後から幾らでも買えるし余る
テネブリウムも店売りするし、そもそも使い切れないほど手に入るからどんどん合成しよう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-FmnC):2016/04/27(水) 22:07:05.14 ID:Asb806Ln0.net
重いゴミ扱いしてたつるはしが鉄塊になると知ったときの衝撃

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc60-SYww):2016/04/27(水) 22:08:16.13 ID:FRehkG4R0.net
2周目をタクティカルで開始したら、初戦で普通に死んだ…。
これは気合い入れてやらんとヤバいな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8320-gALo):2016/04/27(水) 22:38:09.39 ID:h+gDlz/J0.net
魔力解放の巻物だけはここぞという時の為に取っておくと良いけどね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8320-gALo):2016/04/27(水) 22:44:03.69 ID:h+gDlz/J0.net
悪魔の取引に試しに応じて見たらヤハンがすっかり静かになっちゃったよ
ステ再振りはちょっと良いかなと思ったけど
やっぱあの爺さんは五月蠅くないと物足りないから頑張って悪魔討伐するかなー
トドメ刺す時の楽しげな笑い声とか悪魔に俺詩人じゃねえからって返される程の
長ポエムっぷりもヤハンはこうでないとなw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6180-FeNN):2016/04/27(水) 22:55:35.55 ID:EhvmzJUO0.net
製作4鍛冶2のキャラが砥石車を使って、例えば洗礼された槍を合成して、製作完了、改良型洗礼された槍って出るのにアイテム追加されないのはどういう事かわかります?さっきから小一時間悩んでるんだけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-n1ep):2016/04/27(水) 22:56:44.27 ID:yABzo7Qz0.net
ステは代わってるだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6180-FeNN):2016/04/27(水) 23:00:22.80 ID:EhvmzJUO0.net
あ、そういうことか!そういうアイテムじゃなくて、ステータスがかわるのね!
ありがとう!!!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a95-6dGs):2016/04/27(水) 23:10:59.29 ID:g1hdyE6r0.net
水術が一番いいよな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-DbIH):2016/04/27(水) 23:53:17.31 ID:8a3oJ66i0.net
宝の地図ってどうするんだ?
使ったらシークレットが解除されたって出たけど…mapみてもどこにもマークとか付いてないし…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-n1ep):2016/04/27(水) 23:55:36.74 ID:yABzo7Qz0.net
クエストログ見ろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e09-NShI):2016/04/27(水) 23:56:23.65 ID:FdYAx6Xe0.net
改良型金属鎧は防御力上がらず?に移動ペナが無くなるのね
防具使いとはいったい……

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-x9NC):2016/04/28(木) 00:00:36.15 ID:6nkGysFRr.net
地形効果の当たり判定けっこうシビアだね
自分炎上してるけどこの角度と距離なら
ギリ当たらないだろとバトリングラム使ったら
毒霧にかすってて大爆発マドラ死すとか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-hBSK):2016/04/28(木) 00:04:15.25 ID:7b8dvc1bM.net
>>806
装備条件に防具使いが入ってきたりする

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-x9NC):2016/04/28(木) 00:09:38.78 ID:6nkGysFRr.net
武器や防具は修理出来るのに
ギターは修理出来ないソースハンター達にワロタ
ギターで殴るソースハンターになりたかった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-hBSK):2016/04/28(木) 00:11:43.86 ID:d6Zo2/Fi0.net
>>805
サンキュー、クエストのとこだったのね
しかしヒント少ないな、まったくわからんぞこれw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb82-hBSK):2016/04/28(木) 00:18:32.19 ID:qmpg+JjI0.net
家帰ったら大量にインプちゃんが大量POPしててワロタ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b02-hBSK):2016/04/28(木) 00:25:40.01 ID:/865Q/wh0.net
>>811
あれなw最初あせるw
危なく殴る所だった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f320-OoOA):2016/04/28(木) 00:28:16.01 ID:mwSivA+D0.net
セイクリ2はギターで攻撃出来たっけねw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb82-hBSK):2016/04/28(木) 00:41:24.49 ID:qmpg+JjI0.net
ロイス倒した後ポータルでセイクリッド行ってハンターズエッジ行ってでレベルおかしくね?と思ったらデスナイトさん突っ切らなきゃダメなのね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ohpd):2016/04/28(木) 00:41:42.84 ID:MVZrS9uya.net
みんな野蛮を制作火事にしてるみたいだけどあいつが抜けてレイン麻痺が使えなくなったらうちのPTは瞬殺されてしまう気がしてならない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a7ab-ohpd):2016/04/28(木) 00:46:55.69 ID:/qwRWxpz0.net
クラシックのラスボス2ターンで終わった
たぶん1ターンでも倒せるわ
クロスボウのスキル強すぎだわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-OoOA):2016/04/28(木) 00:58:29.67 ID:VK3OkMoq0.net
普通の金の杯と一緒に金の聖杯も昔売ってしまった模様
スリ行脚も兼ねて総当りで探すわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-11Ad):2016/04/28(木) 01:02:48.18 ID:sJApnWcC0.net
後半あたりから体格上げた体力お化けと両手武器筋力上げたお化け強いな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b75d-OoOA):2016/04/28(木) 01:19:54.38 ID:VyT26ln/0.net
何十時間も遊んでるのに
未だに追加でアイテム見つけた時のコントローラの振動にビクッてなるw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-OoOA):2016/04/28(木) 01:27:57.81 ID:N6BM0QRq0.net
最初クラフトよく分からなかったけど
レシピが分かると、あ〜なるほどね感が凄い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db32-1sPV):2016/04/28(木) 01:37:04.69 ID:GL2zXLnD0.net
もともとマウスでやるゲームだが、操作に不満ないか?
それさえ良好なら買おうと思う

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-OoOA):2016/04/28(木) 01:44:50.85 ID:b1e55r/G0.net
>>772
定食の何がありがたいの?
どんな風に使うの?
ポーションのかわり?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f95-F6st):2016/04/28(木) 01:50:40.64 ID:SUHICu6N0.net
天の恵みだわ!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-hBSK):2016/04/28(木) 02:02:20.52 ID:7b8dvc1bM.net
時々戦闘中に気味の悪い笑い声が聞こえるなと思ったら
自キャラが敵に攻撃しながら笑っていたという

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-x9NC):2016/04/28(木) 03:03:45.21 ID:SqYScBoWa.net
なんかもう全部俺のターン!みたいな時には糞笑うよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b4d-ZWIR):2016/04/28(木) 03:07:16.46 ID:uHKwAj/t0.net
ブワッハッハッハッハ!…ハッハッ、ハァ
みたいな途中から我に返って恥ずかしくなるやつすき

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-89Kw):2016/04/28(木) 03:40:19.86 ID:9KhBCEBA0.net
何種類もある貝はずっと持ってるけど、結局合成の仕方が悪いのか有意義なものにならない。
一番はじめに拾うものだからってなんとなくずっと大事に持ってるけどそろそろ邪魔だよー

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-x9NC):2016/04/28(木) 03:43:36.93 ID:Chq2VnVIa.net
貝は□ボタン押して合成+メニューが無いし合成たぶんできない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f4f-ZWIR):2016/04/28(木) 03:43:54.29 ID:8WNIC1EL0.net
ヴォイドクルシファーってどうやったらダメージ与えれるん?
合成でテネブリウム属性つけたけどダメージ与えられなかった、、

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-x9NC):2016/04/28(木) 04:05:40.67 ID:6nkGysFRr.net
超序盤でうっかりキングクラブ二階の
旅商人殺しちゃったけどこの先
妖術と悪党スキルブック誰から買えばいいんだろ・・・

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b6d-JnPK):2016/04/28(木) 04:18:49.58 ID:gIjh8Wa/0.net
火土って、風水に比べてなんか微妙な感じ......

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/04/28(木) 04:33:27.46 ID:nEHLAVh/r.net
火炎瓶が簡単に作れるからなぁ火は

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-x9NC):2016/04/28(木) 04:45:59.57 ID:XfCdmoQLa.net
地震「やっぱり不人気の土属性」

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-Bvvb):2016/04/28(木) 05:28:17.90 ID:+Xk/eYeFr.net
チュートリアルの古の石門の墓さ、近付くとセリフ言うじゃん、紙しかないけど壊すと杖とかでる
勘あたって嬉しい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 37ce-hBSK):2016/04/28(木) 05:31:34.11 ID:TniTLHtE0.net
土属性という名の蜘蛛使い

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b4d-N1K3):2016/04/28(木) 06:21:47.25 ID:Ge9PO4v10.net
しゃべる井戸ってどこにいたっけ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b75d-p4CL):2016/04/28(木) 06:21:51.96 ID:WejU4hH40.net
蟹の腕なんやねん・・・。
調理できんし・・・。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb82-hBSK):2016/04/28(木) 06:23:19.21 ID:qmpg+JjI0.net
>>836
サイシール林側から北西辺りだったような

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-QUZC):2016/04/28(木) 06:35:24.24 ID:6neY8TmDa.net
葬儀屋捕まえてもらったけど地下牢行った時牢屋開けたら脱出してすぐさま兵に殺されてやんの

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3be5-JnPK):2016/04/28(木) 06:44:53.00 ID:2jPrxMCW0.net
>>837
http://bijyutukabuto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/02/25/110225_151120.jpg

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b02-hBSK):2016/04/28(木) 07:07:16.09 ID:/865Q/wh0.net
合成やり始めるとシナリオ進まなくなる(笑)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b02-hBSK):2016/04/28(木) 07:08:37.33 ID:/865Q/wh0.net
>>838
寂れた教会の正面のした辺り

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b4d-N1K3):2016/04/28(木) 07:15:03.88 ID:Ge9PO4v10.net
>>842
>>838
ありがとー
井戸のために2時間くらいさ迷ってたわ^^;

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-OoOA):2016/04/28(木) 07:24:50.25 ID:b1e55r/G0.net
>>837
革の兜+蟹の爪でユニーク兜


序盤から簡単に作れて有効そうな製作
・カボチャ+ナイフでユニーク兜
・油樽+緑色の瓶=油の詰まった瓶→油の詰まった瓶+導火線=火炎瓶
・生肉or野菜+キャンプキッチン(焚き火+鍋)→定食

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-11Ad):2016/04/28(木) 07:35:19.24 ID:y49ZJ91m0.net
蟹ちゃんピース^^

っていらんわ!
キャンプキッチンが持ち運べる場合と焚き火のあった場所に固定されてしまう場合があるのはなんでだろう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 634f-JnPK):2016/04/28(木) 07:35:38.75 ID:WCEYIQbN0.net
いちおうしゃべるほうの貝は調理できるな
生のまま食べて水耐性永続ブーストとったほうがお得だが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-+oM3):2016/04/28(木) 07:39:44.44 ID:sAJ25H960.net
>>846
あいつそんな機能あったのか
次は食うかな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdaf-xx5G):2016/04/28(木) 07:45:43.04 ID:7Pm5DgXOd.net
>>846
ちょくちょくレアなやつは色々ボーナスついてておもしろいよな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/04/28(木) 08:38:23.92 ID:5nNPMUNhd.net
スリとか泥棒時に普通に拾えるアイテム落ちてて「トレエエェジャアアァァ!!!」ホント頭おかしい
びびるんじゃ!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-p/o0):2016/04/28(木) 09:46:25.71 ID:Zsy/bevdd.net
泥棒時にフォォォチューーーン!もやめてください

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f09-58mE):2016/04/28(木) 09:57:49.77 ID:jkw4SvME0.net
カボチャ頭はレベルが上がっても作り直せば
それに応じた性能になるからかなり便利
カボチャ安いしな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-89Kw):2016/04/28(木) 10:06:02.27 ID:9KhBCEBA0.net
>>828
合成できないのか、キャンプファイヤーでジューシーな貝とかにならないのか…
ありがとう。


頭の軽装備ださいから、うちのウルグラフさんはヤハンさん力作のカボチャ頭を常に被って、不意打ち頑張っています

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f30f-OoOA):2016/04/28(木) 10:06:27.41 ID:1zJPznWJ0.net
>>827
俺も判らんかったから食べ物売ってる商人に売った。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f30f-OoOA):2016/04/28(木) 10:08:42.86 ID:1zJPznWJ0.net
>>844
ちなみに定食からもう一工夫出来るぞw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d740-hBSK):2016/04/28(木) 10:15:39.88 ID:rw2xY95g0.net
これゴブリン騒動ってドレクシスの首持ってっても不服そうだしなにが正解なの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab67-J2sr):2016/04/28(木) 10:21:39.23 ID:dyw0fDeq0.net
定食にトマトソースかけるとシチューができるよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffd-OoOA):2016/04/28(木) 10:27:01.15 ID:xgA9WOLa0.net
貝は食って水耐性あげるくらいじゃないの

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdaf-xx5G):2016/04/28(木) 10:42:27.68 ID:7Pm5DgXOd.net
ちなみに定食に毒入り樽つかうと毒入り定食になるぞ
つかいかたわからんけどゾンビのための飯?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 634f-JnPK):2016/04/28(木) 10:46:58.02 ID:WCEYIQbN0.net
食べ物はたいてい毒合成できるで

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffd-OoOA):2016/04/28(木) 11:32:08.93 ID:xgA9WOLa0.net
毒入りチーズを置けば邪魔なネズミを排除できるかと思ったのにスルーして悲しい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-Huko):2016/04/28(木) 11:59:51.66 ID:hAblKm9m0.net
ネズミはつぶして90Expもらうものだ

このゲーム、ネズミが一番すべてを理解しているよね
チュートリアルダンジョンから、時の織り手すら知らないスターストーンの話してるし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-11Ad):2016/04/28(木) 12:09:23.13 ID:y49ZJ91m0.net
>>861
あんな可愛い声出されたら酷いことできないよ…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-OoOA):2016/04/28(木) 12:17:17.76 ID:b1e55r/G0.net
一番かわいいのは墓場の犬

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-QUZC):2016/04/28(木) 12:19:12.47 ID:i8F6v9xsa.net
>>863
しかし墓掘ってて戦闘になり巻き添えで死んでしもたよ(´・ω・`)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd2f-ZWIR):2016/04/28(木) 12:22:59.60 ID:KlOU5qMwd.net
戦闘中でもちょろちょろしてるネズミ巻き込まないようやたら気を使ってしまうw
そして戦闘後姿が見えないと悲しい…

雪国のシカやウサギに逃げられて話しかけられないんだけど話てくれないんだろうか
心ぴょんぴょんウサギには会った

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-Huko):2016/04/28(木) 12:29:07.71 ID:hAblKm9m0.net
オナーだけど定食はだいたいこんな感じで回しただけだなぁ

魚泥棒説得する
→魚屋の好感度UP! →魚を買いしめる 1個2G(好感度補正で3→2に)
→定食にする →魚屋に売る 1個5G(好感度補正で4→5に)
→70Gくらいの儲け! →魚屋が定食数百個を売るように

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-p3ND):2016/04/28(木) 12:29:28.29 ID:05s7zcXK0.net
試験終わりの鳥を犠牲にするかの鶏が可愛い
それかアルフィ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b4d-ZWIR):2016/04/28(木) 12:29:34.45 ID:uHKwAj/t0.net
死の神殿に入るまでのヒントを何かくれ
見落としてるのかそもそも何かを欠いてるのか分からんが一向に進めん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-p3ND):2016/04/28(木) 12:33:15.62 ID:05s7zcXK0.net
オナーやろうと思うけどどんなことに気をつけてる?
探索係は主人公じゃないよね?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-p3ND):2016/04/28(木) 12:36:40.09 ID:05s7zcXK0.net
その辺の木に縛られてるやつらがヒント喋るよ、特殊なアイテムは必要ない
分離する必要はある
ヒントそのまんま

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/04/28(木) 12:37:44.23 ID:n9ptPgf90.net
ぽちった
こいつでGWを非生産的に過ごすわん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-Huko):2016/04/28(木) 12:45:13.69 ID:hAblKm9m0.net
オナー一匹狼で
・主人公1 近接 一匹狼
・主人公2 魔術
・ベアドール
でやってる

先頭は主人公にしてるけど、知覚は後ろの奴にアイテム補正かけてる程度
不意打ちの敵以外は、隠れて近づいて召喚から開始を徹底してる

これをやると、召喚した奴のAP失わずに敵の真ん中に呼び出した状態で開始するので安定する

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/28(木) 12:54:49.64 ID:gXIiwpWDd.net
近づいて召還は自分もよくやるな
敵が密集してる時はオイルや油樽ばらまいて着火もやる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b4d-ZWIR):2016/04/28(木) 13:00:14.23 ID:uHKwAj/t0.net
>>870
死んだ奴しか入れないって言われたから殺して転送してもそれで終わりなんだよね
もう少し木を探して回ってみるわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-p/o0):2016/04/28(木) 13:12:41.62 ID:Zsy/bevdd.net
レインでまとめて麻痺にしてから戦闘開始する
せこいかもしれんが、ゴブリンの群れから先手とれなくて俺のメンツだと2ターンもたたずに殺される

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3725-OoOA):2016/04/28(木) 13:22:51.07 ID:SACU2YD/0.net
スキルブックって一回購入したらそれっきり?
あとはドロップとかトレジャーでランダムで入手するしかないのかね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-OoOA):2016/04/28(木) 13:39:24.98 ID:NHNAloVn0.net
このゲームは某中将の「戦いは数だよ兄貴!」という言葉が真理だと気づかせてくれる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-OoOA):2016/04/28(木) 13:40:16.08 ID:hdVDr0Fl0.net
>>874
ここに片方から片方にワープできる三角形のアイテムがあるじゃろ?

>>876
物によるかもしれんがレベルアップか1時間経過で補充される

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-p/o0):2016/04/28(木) 13:43:56.34 ID:Zsy/bevdd.net
>>876
巻物からでも作れるよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b4d-ZWIR):2016/04/28(木) 13:53:30.06 ID:uHKwAj/t0.net
インベントリをソートしようとするのフリーズするだけど…
他のキャラは試してないけど同じキャラでやると100%フリーズする
ダルイ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef18-gBAP):2016/04/28(木) 14:01:16.23 ID:7F5mZI9i0.net
バッグってどこかで買える?
アイテムごちゃごちゃするから小分けにしたい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f340-OoOA):2016/04/28(木) 14:08:09.22 ID:XYx0UnGu0.net
この調子でウェイストランド2もローカライズしてくれたら良いなと思ってたら、
スパチュンでのローカライズが発表されてて嬉しいわ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f50-hBSK):2016/04/28(木) 14:09:06.01 ID:Ivc5YJwu0.net
>>881
革の切れ端+ロープ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef18-gBAP):2016/04/28(木) 14:16:30.56 ID:7F5mZI9i0.net
>>883
おお、制作できるのか
ありがとう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ohpd):2016/04/28(木) 14:51:50.82 ID:bgWtdMCIa.net
>>882
ファミ通に記事があって読んだよ。1988年のゲームらしいね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab4d-hBSK):2016/04/28(木) 15:05:14.32 ID:ARHAFw5b0.net
煙って呪文で消せたっけ?
ソースの神殿前の紫スイッチ押せなくて泣きそう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7f-11Ad):2016/04/28(木) 16:02:21.72 ID:tebKQPc/0.net
>>885
2は2014年9月19日発売

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-x9NC):2016/04/28(木) 16:33:40.58 ID:cEn/Tco7a.net
よくここで話題に出るなあって思って調べたらなるほど似たような視点で似たようなターン制RPGだからか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Hu2u):2016/04/28(木) 16:37:04.39 ID:Kr0Yp4kfd.net
海外版やったけどこっちの方が楽しいぞ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c2-hBSK):2016/04/28(木) 17:13:52.09 ID:EZSS47eU0.net
魅惑大量に作りたんだけど、ドルダネイ集めオススメ場所ある?
店で売ってる所あったら教えて下さい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab80-A1S2):2016/04/28(木) 18:38:13.15 ID:3BjcM3PN0.net
蟹がお互いに水掛け合って回復してるのかわいい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab67-J2sr):2016/04/28(木) 18:39:15.34 ID:dyw0fDeq0.net
傭兵って何人でも雇えるの?レベル低いときに数人雇っとけば好きに成長させられるしお得かと思ったけど傭兵パーティーしてる人いる?

ドルダネイは薬屋か素材屋に時々並ぶからこまめにチェックするといいと思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b4d-ZWIR):2016/04/28(木) 18:40:56.60 ID:uHKwAj/t0.net
確定フリーズうっざいやる気落ちてきた
1体の全体インベントリだけ不自然な空きがあってそれを詰めようとソートするとなるからそれが原因なんだろうけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-11Ad):2016/04/28(木) 19:21:22.18 ID:sJApnWcC0.net
スター・ブラッドストーン集めがだるいな
どこ見逃してるか分からないぞ・・・

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-x9NC):2016/04/28(木) 19:36:49.20 ID:z3CzKPQ7a.net
転移ピラミッド本当に便利だな
遠くにいる仲間にもアイテム渡せる仕様だからどんなに離れていてもすぐに合流できる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f4f-ZWIR):2016/04/28(木) 19:49:46.05 ID:8WNIC1EL0.net
オナー挑戦してる猛者いるのか
墓掘ったら爆発して全滅とかあったしオナーでそんなの起きたら心臓止まりそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b1a-hBSK):2016/04/28(木) 19:55:30.30 ID:Z31sOPTm0.net
煙は
壊れた樽とか発生源にアイテム置くと消える事がある

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b02-hBSK):2016/04/28(木) 20:25:49.81 ID:/865Q/wh0.net
これ製作で2属性にできるんだね

組み合わせた方がいいのか

悩ませてくれるなぁ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-x9NC):2016/04/28(木) 20:30:00.45 ID:OBSi6qXBa.net
とうとう強制的から自主的に性格変更できた……

自主的が上がるところ

・ルクラの森のゴブリン村のトーテムとの会話

・幻影の森手前のトロールのアーチボルトに金を払わない


これでベアドールクエストも安心してプレイできそうだ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd2f-ohpd):2016/04/28(木) 20:41:28.40 ID:hFk1WDaUd.net
オナーはバックアップ使えばいいけどめんどくさ過ぎる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-hBSK):2016/04/28(木) 20:44:19.04 ID:IyT9YmimM.net
買ってきた
本が付いてきた

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7dc-hBSK):2016/04/28(木) 20:44:53.28 ID:5qXrhZvm0.net
さっきブラッカス倒したけど皆レベルどんぐらいで突っ込んだ?

今まで倒したボスが出てくるっていう演出っぽかったのに灯台守以外全然知らんボスばっか出てきて焦ったわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-x9NC):2016/04/28(木) 20:48:11.74 ID:OBSi6qXBa.net
とーちゃんの周りを炎上状態にしてたからか息子が「パパなんで起きないの?ねぇパパ」みたいな感じで泣きながら燃え死んでいった……

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3725-OoOA):2016/04/28(木) 20:50:44.94 ID:SACU2YD/0.net
毒+炎で爆発する原理が分からんw
たまに意図せぬ大爆発でパーティーが崩壊するのが悲しいけど面白い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-OoOA):2016/04/28(木) 21:16:47.08 ID:VK3OkMoq0.net
奇襲メテオとオイルでデカい炎上地帯を作りつつ
タンクと召喚で出口に蓋をするのが最近のトレンド

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb82-hBSK):2016/04/28(木) 21:20:21.42 ID:qmpg+JjI0.net
ここまで全く話題にならないウルグラフさんの個人クエ
彼のはこっち性格関係ないのかな?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b4d-ZWIR):2016/04/28(木) 21:26:53.57 ID:uHKwAj/t0.net
柔軟体操の教本見つけた
ttp://i.imgur.com/AI2zbMB.jpg

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-x9NC):2016/04/28(木) 21:32:38.01 ID:OBSi6qXBa.net
伸びてる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-QUZC):2016/04/28(木) 21:34:04.55 ID:uGbP0UGWa.net
ウェイストランド2出すの決まったみたいやね
発売日とか未定だけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-YQ1V):2016/04/28(木) 22:08:07.88 ID:iyPxRPEN0.net
ホンマさん、絡んでるのかね?しかしターン制バトルって流行りなの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2760-hBSK):2016/04/28(木) 22:11:30.45 ID:Cy/+FWbF0.net
戦技のレイジ使うと、激おこだぞ!とか言って吹いたw
これ剣、斧類をかまどで合成すると鉄、鋼に戻せるのな
序盤の弱い武器もリサイクルできるな
キャンプキッチンでもできたけど熱いってレベルじゃねえぞw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdaf-JtIP):2016/04/28(木) 22:14:07.10 ID:aRWjgycFd.net
>>902
マップ東とか炎とか探索せずよく倒せたな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-11Ad):2016/04/28(木) 22:54:55.35 ID:y49ZJ91m0.net
これPSN上にセーブデータ避難させずにオナー終わらせられる人が居るなら紛うことなき神だわ…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b90-OoOA):2016/04/28(木) 22:58:42.23 ID:7bDn+sQo0.net
冒険者の剣基本セットってなんだ?
なんかスロットみたいなのあるけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 374e-OoOA):2016/04/28(木) 23:04:58.92 ID:2lpsVWy/0.net
今レベル7でぼちぼち頑張ってるんだけど
仲間って初期にバランス考えて1人入れ替わったぐらいで
その後は特に何も考えずに同じメンツでやってるんだけど
頻繁に入れ替えたりしないもんだよね?
ずっと最初から同じメンツで行く人少ないの?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b88-JnPK):2016/04/28(木) 23:13:59.72 ID:FQO6S0K80.net
かまどとか砥石ってどこに有るの?
廃屋の地下のやつは見つけました

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/04/28(木) 23:23:04.83 ID:xG3S1h/9a.net
サイシールの廃屋の裏だったかな?階段あがったとこにあるよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b1a-hBSK):2016/04/28(木) 23:24:46.83 ID:Z31sOPTm0.net
焚き火に□ボタンで合成
鍋選択するとインベントリに入るな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b02-hBSK):2016/04/28(木) 23:24:51.88 ID:/865Q/wh0.net
あとは、終焉に石貢ぐと追加される

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b88-JnPK):2016/04/28(木) 23:43:18.52 ID:FQO6S0K80.net
サンクス
探してみます

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6340-hBSK):2016/04/28(木) 23:44:13.58 ID:7d5pGfH90.net
砂漠?のスロウって対策あったりします?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b40-ohpd):2016/04/29(金) 00:02:50.38 ID:i+CNKA/Z0.net
>>921
耐性付いた靴を装備してたよ。全員分は無かったが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-Youc):2016/04/29(金) 00:03:44.49 ID:PPy9ZhTAp.net
サイシール到着後、街中の宝箱吟味しまくった結果

宝箱より商人の所持アイテム吟味する方が100倍効率的だと気付いた(*^^*)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-x9NC):2016/04/29(金) 00:17:46.08 ID:SG0eJor3a.net
やっぱりユニーク合成はレベル依存みたいだな
高レベルまで待っておいた方がいいかもしれない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39e-hBSK):2016/04/29(金) 00:31:44.67 ID:NEDdPuoY0.net
クラフトしてたら呪いの人形ができてワロタw
しかも攻撃アイテムで結構強いww

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b02-hBSK):2016/04/29(金) 00:38:17.18 ID:/uX7bgLM0.net
>>924
そして合成するのを忘れてクリアっていうね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb82-hBSK):2016/04/29(金) 01:13:42.08 ID:osWFBlVF0.net
ミカスのイベント取りこぼしたけどこれやっぱりマドラさんイベントのフラグなのかな?
ずっとスタメンだけどヤハンほど会話多くないのかそもそも自分のやり方が悪かっただけなのか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-JnPK):2016/04/29(金) 01:14:22.78 ID:YmvCsLxG0.net
2週間、とうとうクリアした
こんなに長くゲームしたのなんてホントいつぶりだろ
疲れたけど中々楽しかった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f320-OoOA):2016/04/29(金) 01:29:29.15 ID:SHixbFYO0.net
サイシールの廃屋裏は鍛冶製作セット揃ってる上に廃屋が保管庫に使えて便利
もうちょっとアクセスが良ければ文句なしだけど
廃屋裏に毒・水・油の樽セットして素材保管木箱も置けば完璧

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f9e-hBSK):2016/04/29(金) 02:20:05.46 ID:/RENI3+Q0.net
まだ始めたばかりなのですが西の洞窟にニックの体を見つけに行くところなのですがレベル3で大丈夫ですか?
あとそこへは浜辺と西門どちらから行くのですか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f320-OoOA):2016/04/29(金) 02:28:51.80 ID:SHixbFYO0.net
南西門から浜辺に出て洞窟へ…だけどそのレベルで行こうとするなら門番に
そんなレベルで大丈夫かと忠告されるだろうね
でもまあクエストの進め方なんて自由なゲームだし
それでも外出てスリル満点の冒険してみるのも一興じゃないかなw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/04/29(金) 02:34:39.00 ID:CgHHUf5Tr.net
北西の門から西進んだ灯台のほうが敵弱い

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-OoOA):2016/04/29(金) 02:39:38.91 ID:NNlI3bq10.net
>>930
無理
多分オーク軍団にボコられる
最初は雨降ってるほうの西の入り口から出て灯台を目指すと良い

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-x9NC):2016/04/29(金) 02:40:43.56 ID:WbQzgywYr.net
もう十時間も遊んでるのに小さい事件の
ほとんども解決してないし殺人事件だって進展してないけど
めちゃくちゃ楽しいというなんだこのゲーム!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f9e-hBSK):2016/04/29(金) 02:53:23.42 ID:/RENI3+Q0.net
>>931
>>932
>>933
ありがとうございます
灯台に行ってみます

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc8-nrcR):2016/04/29(金) 04:12:20.52 ID:YG9NfqQf0.net
ホームステッドの禁域はどういくん?ポータルの結晶石はおいた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 05:08:28.87 ID:cnpjRu3Ia.net
>>915
ほぼみんな固定っしょ!

2周目に別キャラって感じじゃないかな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 05:17:36.88 ID:cnpjRu3Ia.net
操作盤使ってロボ倒すやつ
結局レバーはなんの役目なの?

怒怒眠で倒したけどレバーの意味わからずだわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b37-hBSK):2016/04/29(金) 05:48:28.08 ID:Y2g4kGLL0.net
敵の召喚モンスターに1ターンでテレポート4連続食らって
全員溶岩ダイブしたんだがこの怒りをどこにぶつければ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffd-OoOA):2016/04/29(金) 06:22:37.66 ID:KwOYqbIv0.net
ピラミッド投げようと思って目標指定したのに、そのまま毒沼に突っ込んで地雷原で死んだ
筋力不足で届かないなら「届きません」って赤くなってクリック不可になるもんだと思ってたのに何だこれ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b40-ohpd):2016/04/29(金) 06:56:37.97 ID:i+CNKA/Z0.net
敵のAPとクールタイムないのはおかしいよなー。10m以上移動してきて4回殴られたりきっつい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f7d-hBSK):2016/04/29(金) 07:04:35.60 ID:Ukrachib0.net
>>940
届かないから目標まで近づこうとして
突っ込んだんじゃない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfab-ZWIR):2016/04/29(金) 07:06:34.50 ID:c1MJolgv0.net
敵にもAPあるんじゃないのかな
トコトコ寄ってきて殴れず終わり、とかもよく見る
一部の敵がやたらAP高いのかなと思ってるわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3be5-JnPK):2016/04/29(金) 07:15:37.72 ID:W3P6Jt4v0.net
まぁ10m以上移動してきて4回殴れるAPがあるなら何もおかしくはないわな
そーいった強敵は移動や攻撃の消費APも少ないだろうしな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b4d-ZWIR):2016/04/29(金) 07:27:18.82 ID:Yxaqc7jh0.net
内部APは確実にあるだろうな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ffb4-jOQG):2016/04/29(金) 07:35:50.53 ID:wpShCda70.net
冬の王倒した先にある溶岩の檻の中の宝箱、ライトフィートとピラミッド投げでせこせこ取ったけど、ヤハンさんが簡単にテレポートできたという。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f09-58mE):2016/04/29(金) 07:55:50.92 ID:ADV3mmh80.net
>>915
町中と外で仲間変えてる
職人ヤハンと商売上手ウルグラフ
盾マドラとボウガンベアドール
ちょっとめんどくさい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 374e-OoOA):2016/04/29(金) 08:00:14.78 ID:vNL02d+w0.net
ていうかニックの頭を持ち主(と観客?)にばれないように持ち出せないからあのイベント放置してたけど
どうやって頭人気のないところに持って行くの?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a7aa-hBSK):2016/04/29(金) 08:09:38.05 ID:BhKu8SF50.net
檻に閉じ込められたオークが出してくれって言うもんだからテレポーテーションしてやったらダメージが入って戦闘になったわ…
ちょっとくらいがまんしろよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a7aa-hBSK):2016/04/29(金) 08:10:36.68 ID:BhKu8SF50.net
スレ立て行ってくるわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdaf-xx5G):2016/04/29(金) 08:12:27.47 ID:jdt+iXrLd.net
>>947
商売上手って操作キャラにしないとつかえないんじゃ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-hBSK):2016/04/29(金) 08:16:41.48 ID:cT54yTJpM.net
たったでー
【PS4】ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1461885228/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f7d-hBSK):2016/04/29(金) 08:24:14.08 ID:Ukrachib0.net
乙乙
>>948
観客と奥のほうにいる芸人の話聞いてみ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 08:36:38.34 ID:cnpjRu3Ia.net
>>948
色々あるよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-OoOA):2016/04/29(金) 09:45:32.51 ID:NNlI3bq10.net
>>948
一番手っ取り早いのは煙幕弾投げてその間にさっさとポケットに入れる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 10:04:37.08 ID:cnpjRu3Ia.net
酒場の2階でエルフの爺さんに魔除け?渡した後不意打ちしたら関係ない奴らまで巻き込んで戦闘になってもた…

なので2階にいた妖術の巻物持ちも殺してしまった

2階だから下に降りれば行けるかと思ったら一階も戦闘態勢だったから仕方なく2階戻って倒して一階行ったら戦闘態勢解除されてた

妖術巻物どうするべか(´・ω・`)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-x9NC):2016/04/29(金) 10:21:22.24 ID:6HvoiGyxa.net
巻物は作れる
空白のスキルブックも作れる

でも妖術スキルブックは作らせない!!(バグ)


他の街で買うんだな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-x9NC):2016/04/29(金) 10:24:27.14 ID:6HvoiGyxa.net
もしかしたら仕様なのかもしれないけど妖術だけ作れないスキルブックがいくつかあった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffd-OoOA):2016/04/29(金) 10:26:03.76 ID:KwOYqbIv0.net
ドア閉めてれば爺さんだけで済んだのにねw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 10:40:18.31 ID:cnpjRu3Ia.net
>>957
他の街であるん?
それやったら助かるな
>>958
炎の化身も作れなかったよ
いくつかあるんじゃないかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b4d-ZWIR):2016/04/29(金) 10:51:52.37 ID:Yxaqc7jh0.net
マドラトロフィー失敗
残念

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-11Ad):2016/04/29(金) 10:56:14.62 ID:a5ZL525C0.net
煙幕投げ込んで市場中央の絵画を片っ端から窃盗するソースハンター
なんて雑な怪盗

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-x9NC):2016/04/29(金) 11:40:31.33 ID:pb88sQSxr.net
NPC話かけようとした瞬間NPCが移動して
持ち物クリックしちゃって嫌われて
「なんだお前は?召し使いか主人を〜」って言われるの辛い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3725-OoOA):2016/04/29(金) 11:44:10.06 ID:iFp8yJaK0.net
>>963
ありすぎて困る
盗むつもりなんてなかったんや・・・

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fb6-Huko):2016/04/29(金) 11:45:31.12 ID:J7xlo1ts0.net
カーティス軍曹の裏の倉庫の入り方がわからない・・・

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ohpd):2016/04/29(金) 11:45:42.13 ID:8eBGdSWRa.net
R1かL1でタゲ取ると確実だね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2760-xx5G):2016/04/29(金) 11:49:28.95 ID:/UbIslUU0.net
>>940
あるある、よく起こるわそれ。
物を投げようとしたときに、投げる対象のものが表示されずにキャラが歩いちゃう奴ね。
地雷原とか罠の直前で止まってやると、漏れなく爆死するね。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-11Ad):2016/04/29(金) 11:50:48.77 ID:a5ZL525C0.net
オークの嘆きで説得できなくてもちゃんと正しい位置掘ってやればブツは出るのね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-Dg0g):2016/04/29(金) 11:55:00.92 ID:bvE9CkLL0.net
憤怒つきの武器を物々交換つかって6-1くらいで買った
なにこれ相手に赤文字で憤怒表記されてんだけどじぶんに付いた記憶がない
武器に自己強化系の技付きって地雷?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7c8-hBSK):2016/04/29(金) 11:57:28.37 ID:Jf/emj+d0.net
ちょっ教官さんユニーク武器まで売ってるわw
何者だよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdaf-xx5G):2016/04/29(金) 11:58:07.29 ID:jdt+iXrLd.net
あほか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW f31c-hBSK):2016/04/29(金) 12:13:06.14 ID:fBQAAcdO0NIKU.net
あれこれ考えてはいるんだがなかなかイメージ通りの戦闘ができないな
上手い人の戦闘とか見てみたいわ
誰か動画あげてくれ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW f31c-hBSK):2016/04/29(金) 12:16:05.41 ID:fBQAAcdO0NIKU.net
でもそれくらいが一番楽しいんだろうか
定番の勝ち筋みたいなの編み出したらそれはそれでワンパターンになりそうだ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 2717-BYUL):2016/04/29(金) 12:29:25.02 ID:6KjkKTY+0NIKU.net
定食は三ツ星付けて30%回復にすると便利だな
コスト2で買える魚で回復(中)が作り放題

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 5bc8-f54d):2016/04/29(金) 12:50:49.20 ID:YG9NfqQf0NIKU.net
んー、禁域に行けた人いないんかな、ポータルの結晶石置いたら、動物が何種類か寄ってきてポータル前でテレポするようにはなったが起動しないんだよなぁ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ abc0-JnPK):2016/04/29(金) 12:53:47.23 ID:X3qIQhF60NIKU.net
このご時勢にまともなプレイ動画すら上がらない脅威の作品
そしてたぶん作っても動画映えしない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW a7ab-ohpd):2016/04/29(金) 13:15:34.19 ID:48FACgGv0NIKU.net
>>943
鑑定5まで上げたら敵のAPわかるよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 2717-BYUL):2016/04/29(金) 13:19:36.13 ID:6KjkKTY+0NIKU.net
チーム内で真っ先に動けるベアドールさんに鑑定5を付けていると掌握しやすっすね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 4ffd-OoOA):2016/04/29(金) 13:21:00.09 ID:KwOYqbIv0NIKU.net
火炎瓶が自作できるようになって完全にテロリストと化した

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW b7dc-hBSK):2016/04/29(金) 13:36:12.26 ID:2jEZnvzU0NIKU.net
>>912
ヤハンさんに延々と雨降らせてマドラ先生と主人公男は周りを転けさせて火力は蜘蛛とかエレメンタル頼みでなんとか勝てた
クソキツかった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW d740-hBSK):2016/04/29(金) 13:42:30.58 ID:Xlt7uwOt0NIKU.net
>>961
自分も主人公2人共慈悲深いでダメだった
ゴブリン村そばでオークに襲われてる人で特殊セリフあったけど他が全然わからん
セイクリッドで捕まってる人もマドラのこと言ってたけど何も起きないし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 374d-KdtA):2016/04/29(金) 13:51:48.12 ID:HH2hnskZ0NIKU.net
>>976
https://www.youtube.com/watch?v=Qx6tpa_Ekxc
youtubeで検索すればいくらでもオナーモードの動画とか上がってる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 13:54:27.57 ID:0Z3wxHyxaNIKU.net
オナニーモードやな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 6f50-hBSK):2016/04/29(金) 14:03:49.11 ID:gtYyqu/T0NIKU.net
http://www.youtube.com/playlist?list=PL1Z1KdfmKueZBhHH-1EyXIzYYVQ-HUGSV
2人プレイぐう楽しそう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 232e-+oM3):2016/04/29(金) 14:05:20.09 ID:VJCTx7hH0NIKU.net
>>984
そりゃ仲の良い友達が居たら楽しいわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 14:12:40.69 ID:wNN0wQoYaNIKU.net
>>974
これどゆこと?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ cbc2-11Ad):2016/04/29(金) 14:28:49.20 ID:a5ZL525C0NIKU.net
>>986
お魚どの種類でも調理すると定食になる
才能の三ツ星は食料効果倍増だから回復15%の定食が30%になり=回復薬(中)と同じ効果
お魚は魚屋さんで2円ってことじゃね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 4f09-58mE):2016/04/29(金) 14:29:01.42 ID:ADV3mmh80NIKU.net
三ツ星レストランの才能つけて、定食を回復薬代わりにするってことじゃないの
回復薬は地味に高価だし数作るのも難しいし
才能一枠潰す価値があるかどうかは微妙だけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW ab80-hBSK):2016/04/29(金) 14:36:32.68 ID:aPRvlYC10NIKU.net
オートセーブが機能してない……

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 6f50-hBSK):2016/04/29(金) 14:40:17.50 ID:gtYyqu/T0NIKU.net
イベント前にオートセーブされる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ f320-OoOA):2016/04/29(金) 14:53:26.60 ID:SHixbFYO0NIKU.net
オートセーブは無策で突っ込んだら死にやすいポイントとかイベント前とかに発動するね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW ab80-hBSK):2016/04/29(金) 14:56:44.38 ID:aPRvlYC10NIKU.net
そういうことなのか
10分毎に〜とかではないのね
thx

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 3b2b-ZWIR):2016/04/29(金) 15:00:34.29 ID:DRZhgY6a0NIKU.net
2人プレイやってるけど戦闘の組み立てで揉めるw
とは言えあれこれ言いながらやるの楽しい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 16:13:30.77 ID:wNN0wQoYaNIKU.net
>>987
詳しくさんきゅー!
三ッ星って何かと思ってたわ才能ね

>>974にはいいこと教えてもらったな
ありがたい

しかし貴重なポイント…誰に三ッ星するかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 16:15:07.30 ID:wNN0wQoYaNIKU.net
>>988
同じく情報さんきゅー!
でも書いてる通り回復薬高いからなぁ
冊子でも弓使いはポイント余裕あるからそこに使うのもありかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 16:29:15.22 ID:wNN0wQoYaNIKU.net
連投すまん
あ、そうか全員に三ッ星つけないといけないんだな
そりゃもったいない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdaf-hBSK):2016/04/29(金) 16:31:08.28 ID:t1QmtAG7dNIKU.net
>>996
とりあえずタンクにつけたらいいんじゃないのかな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 16:39:04.75 ID:wNN0wQoYaNIKU.net
>>997
マドラいるからつけよかな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 16:39:12.60 ID:wNN0wQoYaNIKU.net
うめちゃん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa27-QUZC):2016/04/29(金) 16:40:36.55 ID:JMLwjew+aNIKU.net
うめちゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200