2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3/PSVITA】オーディンスフィア レイヴスラシル 第22章

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 6633-pMh+):2016/02/07(日) 06:38:48.91 ID:N+/2Cnei0.net
ジャンル:2DアクションRPG
対応機種:PlayStation4 / PlayStation3 / PlayStation Vita
プレイ人数:1人
発売日:2016年1月14日
価格:各7,980円(税別)
CERO 年齢区分:B(12歳以上対象)
開発:ヴァニラウェア   発売元:アトラス
スタッフ:プロデューサー 神谷盛治 / ディレクター 大西憲太郎 / コンポーザー 崎元仁

オーディンスフィア レイヴスラシル - 公式サイト
http://atlus-vanillaware.jp/osl/
オーディンスフィア レイヴスラシル PV#01 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yo11vp8cd_8
アトラス×ヴァニラウェアが挑む、“新本格HDプロジェクト”
http://atlus-vanillaware.jp/

前スレ:
【PS4/PS3/PSVITA】オーディンスフィア レイヴスラシル 第21章
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1454357196/

次スレは >>950 が建ててください
>>950 が無理な場合は減速
可能な方が宣言をして建ててください

【※荒らしは黙ってスルーしましょう】
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1957-xLWN):2016/02/07(日) 15:39:51.66 ID:5XDibdm80.net
薬乱投で

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 15:40:19.84 ID:0z4w6zNp0.net
マンドラゴラマーチは自分でぽいぽい捨てまくってから発動すると賑やか
ただし空中の敵には為す術もない模様
特にハバニールがオススメ
実用性はあるかって?(目そらし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c55-DgYM):2016/02/07(日) 15:40:20.22 ID:YuFkv9KX0.net
オーダイン
ラグナネイブル王国の王。
グウェンドリンの父であり、
強力なサイファー、バロールを手に、
己の欲望に忠実に生きている。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-YuPO):2016/02/07(日) 15:40:35.95 ID:or41qUeTr.net
間合いぎりぎりを見定めてあとは指がおれるまで連打でイナフよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 711e-xLWN):2016/02/07(日) 15:41:12.15 ID:LT9zNIC60.net
射程ギリギリの距離で連打するのが基本だよ
弾が切れたらPP技で敵を追い払うか逃げるかしてリチャージ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sde8-v5Gt):2016/02/07(日) 15:42:46.07 ID:lC9a9kT6d.net
>>27
コンボゲーではなく回避とガード中心のゲージ管理ゲー
回避でもガードでもPOWが回復するのだと覚えて、POWを使いきらないように戦う(チャンスにすぐ打つため)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/07(日) 15:46:28.99 ID:9mDS4wSUa.net
連打→POW切れ→逃げる→チャージってやってるんだけど、かなり無防備かつコンボも切れちゃうんだよね。
回避と防御意識してみるよ。
1、2部がわりとごり押し出来たから、早く慣れないと初めて死んだw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMc2-v5Gt):2016/02/07(日) 15:46:47.68 ID:+FjDFzBrM.net
トロコンした
グウェンドリンが朧に近い操作感で一番楽しめた
ボスラッシュも楽しかった
おまけに美しい
もっとグウェンドリンさん使いたいなー…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aea-pMh+):2016/02/07(日) 15:47:28.42 ID:zM5keBFg0.net
スキル入手不可の修正まだかよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 711e-xLWN):2016/02/07(日) 15:48:09.97 ID:LT9zNIC60.net
フォゾンバーストってスキル使うと敵が吹っ飛ぶから安全にリチャージできるよ
メルセデスで一番おすすめのスキル

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-xLWN):2016/02/07(日) 15:50:58.30 ID:8nlBCc1v0.net
フォゾンバーストで吹っ飛ばして先に割っておいたブレイズに当てるの好き

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a57-pMh+):2016/02/07(日) 15:51:37.47 ID:INt1V5z40.net
フォゾンバーストはPP消費低いしね
全画面攻撃でふっ飛ばしで低消費とか超便利

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 15:59:06.08 ID:0z4w6zNp0.net
>>35
ポエムさん
嫁の惚気は家庭板でお願いします

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a57-gBuX):2016/02/07(日) 16:09:43.89 ID:g3Pia/9D0.net
クラシックはオプションでチェック全て外した状態がPS2版と操作感同じになるの?
グラフィックと処理落ちだけは再現なしらしいけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c6-/LKt):2016/02/07(日) 16:09:57.03 ID:MNXRuu680.net
前スレ>984
gj

タイのミクもいいもんだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sadb-DgYM):2016/02/07(日) 16:09:57.15 ID:wcDTOXw7a.net
【今日も】嫁のメシがまずい【チョコの実】

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/07(日) 16:12:15.89 ID:wTT8teka0.net
そういや主人公勢みんなプーカに料理丸投げだけど
メシマズなのは誰になるんだろうな
個人的にコルネリウスあたり匿名で嫁の飯が不味いスレに書き込んでそうだが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 16:14:59.85 ID:0z4w6zNp0.net
どんなマズ飯もおいしくする魔法の調味料
ナチュラライズ

今ならLV9が200GOLDポッキリ、今ならなんと2.5mまで延びる高枝切りハサミもおまけでつけちゃう
お電話今すぐ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-jlHr):2016/02/07(日) 16:18:08.94 ID:bVUw9eaPd.net
グウェンドリンは愛と気合と根性で料理上達しそう
てかイングウェイみたいな奴が割と料理上手かったりする

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMf8-YuPO):2016/02/07(日) 16:18:38.20 ID:NArBuY/TM.net
オニキスの嫁のバリカンってグウェンの
ことどうおもってんやろか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/07(日) 16:18:51.44 ID:wTT8teka0.net
せめて何か調理に関係するものをおまけにつけろよww

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 711e-xLWN):2016/02/07(日) 16:27:28.68 ID:LT9zNIC60.net
イングヴェイは小器用なタイプだろうし料理もこなせそうだな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c42b-pMh+):2016/02/07(日) 16:27:34.41 ID:zlL1i99t0.net
俺的飯マズ筆頭候補はメルセデス

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 16:29:46.17 ID:0z4w6zNp0.net
お付きの料理人とか居るから
妖精国女王であらせられるぞ
王に必要なのは決断力とカリスマだけでいい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 49da-v5Gt):2016/02/07(日) 16:31:53.64 ID:9zWF8giM0.net
figmaグウェンドリンらしいな

全部出てくれないかな…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-jlHr):2016/02/07(日) 16:39:58.90 ID:bVUw9eaPd.net
よく考えたらグウェとオズの所にはミリスさんと言う家事のプロフェッショナルがいらしたな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5012-ocvv):2016/02/07(日) 16:40:07.63 ID:YdosZbBW0.net
チョコで思い出したが、ミニストップのフォンダンショコラなかなか美味いよ
ゲームのような見た目はないけどな
まともな店で食べようと思うとリンツのショコラカフェくらいしか思い浮かばん

ブランマンジェとかでもそうだが、普通のカフェに置いてないメニュー並べるの止めてくれ…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/07(日) 16:40:39.37 ID:9mDS4wSUa.net
料理してる時

グウェ「オズワルド様が美味しいと喜んでくださったこのビーフストロガノフ。」

ベンツ「えっとー、トリカブの根も入れていいのかしら?」

ウング「お前にこの隠し味が解るとはな。そうだ、シナモンだ。」

ドワーフ「イクゾーイ」

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sde8-v5Gt):2016/02/07(日) 16:51:03.97 ID:lC9a9kT6d.net
ラグナネイブルは軍事国家だし姫でも前線で戦うからサバイバル訓練に簡易料理が含まれてそう
オズワルドも潜入暗殺とかやるみたいだからやっぱり出来そう
凝ったものを作れるかは二人とも別だけど
ヤバイかもしれないのは他の三人だけど、ベルベットは国体失ってる以上プーカ達に頼りきりじゃなく自立生活のために技術身に付けててもおかしくない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/07(日) 16:52:00.33 ID:wTT8teka0.net
政敵を毒殺するのかな?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-N8hM):2016/02/07(日) 17:03:01.19 ID:gHfA1c/Xa.net
>>54
フォンダンショコラはデパ地下行くと割とあるね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMf8-YuPO):2016/02/07(日) 17:20:47.70 ID:NArBuY/TM.net
ベルベットは部屋汚そうな
がんばる駿河ちゃんみたく

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-BRh0):2016/02/07(日) 17:42:55.19 ID:cqwDU70TK.net
オズワルドで雪男すっげえイライラする
どうすりゃええんやあれ・・

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 17:43:36.45 ID:0z4w6zNp0.net
つブレイズLV9

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a57-pMh+):2016/02/07(日) 17:44:39.67 ID:INt1V5z40.net
雪男はメルセデス以外だと大体イライラしてた気がするわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1957-xLWN):2016/02/07(日) 17:55:56.83 ID:5XDibdm80.net
大正義BKW重ね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5012-ocvv):2016/02/07(日) 18:01:43.04 ID:YdosZbBW0.net
>>58
デパ地下か、そっちは全然行くことがないから調べてみるかな

やたら美味そうで種類豊富なこのゲームはある意味酷だ
これ美味そうだな>検索で出てくるのはレシピばかり>どこで食べれば良いんだのジレンマって言う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 38dc-DgYM):2016/02/07(日) 18:03:20.08 ID:ZU4fKpdV0.net
飯の旨そうLvではどUPな朧には勝てないけどね
団子が物凄い美味そうで思わずコンビニで何十年ぶりで買っちまったなぁw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a57-pMh+):2016/02/07(日) 18:05:04.84 ID:INt1V5z40.net
13機兵では飯はアップでゆっくり眺められるようにしてくれると良いなぁ
のんびり飯が食えるゲームなのかわからんがまぁそこは外さないだろうし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-YuPO):2016/02/07(日) 18:05:45.26 ID:or41qUeTr.net
ずっとクールウインドだと思ってた
Wなのに
ワールってなんだ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/07(日) 18:13:02.06 ID:9mDS4wSUa.net
>>67
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/07(日) 18:14:30.77 ID:7KrN/mVbd.net
「う〜〜手柄手柄」
今手柄を求めて全力疾走している私はラグナネイブルのごく一般的なワルキューレ
強いて違うところをあげるとすればオーダイン王の娘ってことかナ ─
名前はグウェンドリン
そんなわけで吹き荒れる嵐の戦場にやって来たのだ
ふと見ると最前線に一人の若い男が立っていた
ウホッ!いい男・・・(ハッ)
そう思っていると突然その男は私の見ている目の前で剣を構えて影を纏いはじめたのだ・・・!(ゴゴゴゴ)

「やらないか」

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc06-v5Gt):2016/02/07(日) 18:16:15.86 ID:22oY3/4Z0.net
疲れからか黒塗りの高級車(ベンツ)に衝突してしまうオズワルド

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65fe-DgYM):2016/02/07(日) 18:41:29.58 ID:UofKaB2B0.net
アートブックの没になってる鳥の丸焼きみたいなのも美味しそう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 651e-DgYM):2016/02/07(日) 18:43:54.39 ID:ePffTsTS0.net
改めて見返すとオーダインの教育が悪かったのかそれとも元がポンコツだったのか判断が付け難いな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-v5Gt):2016/02/07(日) 18:45:25.14 ID:dzR+EoAMr.net
親父譲りの直情ワルキューレなグウェンドリン

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a57-pMh+):2016/02/07(日) 18:47:28.62 ID:INt1V5z40.net
あの国だと兵士は全員脳筋みたいなとこあるしな
男は死ぬかバーサーカーか
女はワルキューレか男に従うか
それに加えてグウェは父親の愛情が欲しいからとにかく手柄欲しい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 19fd-lUh2):2016/02/07(日) 18:48:05.88 ID:WfvqCIkB0.net
コルネリウス「国を横切りたい…挨拶してちゃんと許可もらっておこう」

グウェンドリン「とりあえず特攻してボコボコにしたろ!」

うーんこの

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 304c-DgYM):2016/02/07(日) 18:48:16.02 ID:dqqC9i2k0.net
姉妹共に親の愛情に飢えていたって事は、そもそもオーダインは娘の教育とか殆どしていない可能性がある。
というかグウェの「母も〜」という台詞があるから、ロクに家族と会話していない可能性すらある

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 711e-xLWN):2016/02/07(日) 18:50:24.26 ID:LT9zNIC60.net
王族ってそんなもんじゃないの

庶民が普通の住宅で暮らしてるわけじゃないんだし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-xLWN):2016/02/07(日) 18:53:33.60 ID:E9AxMUv00.net
やっとクリアした
途中からストーリー気になってスレ見ないようにしてたからこれで心おきなくレス読めるわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 19fd-lUh2):2016/02/07(日) 18:55:25.74 ID:WfvqCIkB0.net
グウェンドリンも基本は脳筋だけどミリスに優しいし他のワルキューレに気を使ったりと優しいよね
コルネリウスも丁重に扱って剣も返してあげてたし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 18:55:47.18 ID:0z4w6zNp0.net
ですよねえ
グウェ殺しテデモ指輪奪わなかったのも、目の前に自分を一方的に打ち倒したオズが居たから
もしグウェ殺そうものなら確実にオズになぶり殺されてたしな
スレで時々オーダイン擁護の声挙がるけど
何よりも権勢欲の強い小物の老人という印象しか俺はないねえ
死んだ王女と王女に生き写しのベルベットにだけは多少感情有線的な部分も見えはするが
結局はベルベットでさえも拷問だか処刑だかするに同意したクズよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16bf-rDMT):2016/02/07(日) 19:01:59.47 ID:Q9yyXwXw0.net
まーたそういう方向に持っていこうとする

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 711e-xLWN):2016/02/07(日) 19:10:32.07 ID:LT9zNIC60.net
しかも持っていきかたがすごい唐突で雑なんだがw

あなたの個人ブログでやってどうぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d55-DgYM):2016/02/07(日) 19:12:21.74 ID:jsEeyPKL0.net
なんで反応しちゃうんだよーSLIP入れてる意味ねえじゃん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sadb-v5Gt):2016/02/07(日) 19:12:36.20 ID:WnSqPHu7a.net
>>64
お取り寄せって手もある
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%B3+%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%A9+%E3%81%8A+%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%AF%84%E3%81%9B/?lsid=232177&scid=sp_kwa_2015fod_00

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5012-ocvv):2016/02/07(日) 19:12:50.78 ID:YdosZbBW0.net
オーダインはイングヴェイの父親だぞ?言動が結果を伴わない元祖みたいなもん

最初の嫁と娘達が命が危ない>バレンタインに強行突撃
娘が戦死した>最前線特攻からの絶許で妖精女王に報復
娘が死の国でピンチ>救出しに単騎特攻
娘が王に背いた>眠らせただけ
娘が浚われた>単騎特攻からのネタ晴らしでオニキスへ牽制
娘に反抗された>(´・ω・`)好きにするがいい

なお、男のイングヴェイは放置の模様

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5012-ocvv):2016/02/07(日) 19:16:03.85 ID:YdosZbBW0.net
>>84
ちゃうねん
フォンダンショコラは出来たてが美味しいんだ
外側カリっと中から熱々トロっとチョコがでろりん
上にアイスかソフトを乗せるとひんやり熱々から途中で溶けて混ざって3度美味しいのでお店で食べなきゃ損

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65fe-DgYM):2016/02/07(日) 19:18:15.32 ID:UofKaB2B0.net
オーダインは娘に対してはそれぞれちょっといいところを見せてるのに
息子にはまったく描写ないよね…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-YuPO):2016/02/07(日) 19:20:10.83 ID:or41qUeTr.net
>>68
まんまなのね
サイクロンのほうが強そうなイメージある

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 19:21:52.18 ID:0z4w6zNp0.net
王女とベルベットが別格でわりと特別待遇
共に暮らしてきたグウェにも上記よりはだいぶ落ちるものの多少は思う所あり
遠くはなれた異国に住んでて顔合わせたのも一度きりなイングヴェイの扱いが更に落ちるのはしゃあないやろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56da-OljM):2016/02/07(日) 19:23:17.92 ID:H8LIhT9q0.net
>>88
アルファベット順だからWの方を強くしたとか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a57-pMh+):2016/02/07(日) 19:25:40.63 ID:INt1V5z40.net
男親からしたら息子と娘じゃ扱い変わるんだろう多分
ベルベットなんか惚れた相手によく似てきてるみたいだし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 19:28:47.57 ID:0z4w6zNp0.net
>>91
似てるどころか生まれ変わり、生き写しレベルや byバレンタイン王

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sadb-DgYM):2016/02/07(日) 19:29:27.22 ID:wcDTOXw7a.net
半裸の青年に妙に優しい中年とか絵的にダメだろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36a8-DgYM):2016/02/07(日) 19:30:15.78 ID:7TdxPrsC0.net
オーダインもバレンタイン爺もベルベット自身じゃなくて母に生き写しの顔だけ見てるみたいだし―

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sadb-v5Gt):2016/02/07(日) 19:34:49.36 ID:WnSqPHu7a.net
>>86
作れw
スポンジケーキ焼くより簡単だわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 19fd-lUh2):2016/02/07(日) 19:38:01.88 ID:WfvqCIkB0.net
もし円満な家庭だったとしてもオーダインとイングヴェイの仲は悪そう
てかイングヴェイなかなかのシスコンだけど腹違いの妹についてはなんとも思ってないのかな
ベルベットは我が身を顧みずに助けてくれたグウェンドリンに親愛の気持ちを抱いてたけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39c0-YuPO):2016/02/07(日) 19:39:12.77 ID:Q5vQs0N80.net
オーダインにとってイングウェイなんてバレンタイン王と自分のイヤなとこだけ
引き継いだクズの結晶やしなぁ
お姉ちゃん取られたくないからって
王子をウサギ猫に変えて四国にポイ捨て
って鬼畜杉内

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a57-pMh+):2016/02/07(日) 19:39:31.09 ID:INt1V5z40.net
イングヴェイとグウェンドリンってなんか絡みあったっけ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56da-OljM):2016/02/07(日) 19:40:59.62 ID:H8LIhT9q0.net
>>97
オーダイン助けるためにバレンタイン滅ぼしたのに…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-0q5s):2016/02/07(日) 19:41:08.69 ID:2htta439K.net
接点があれば何か思うかもしれないけど会ったことあったっけグウェとイングヴェイは

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1957-xLWN):2016/02/07(日) 19:42:00.51 ID:5XDibdm80.net
>>97
プーカにしたのは結果オーライなだけで擁護せんけど
ポイ捨てしたのは三バカトリオやで

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-YuPO):2016/02/07(日) 19:43:18.10 ID:WhgMwT/Cr.net
四国て
蛙になってるとき以外は基本空回りしかしない奴だったよね淫具ヴェイ
きちんとそのつけも食らって救いもあって
わりと美味しいキャラだ
またメルセデスでダーコーヴァ倒してこようっと

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a57-pMh+):2016/02/07(日) 19:43:31.84 ID:INt1V5z40.net
しかしプーカの呪いってかけるのは簡単そうなのに解くのはいくつあるかわからんコインを集めないと死んでも解けないって酷すぎるな
結局コルネリウスとベルベットも数千年掛かったとか言ってるし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a29f-Y9GE):2016/02/07(日) 19:43:38.93 ID:vnb8lhLx0.net
イングヴェイとグウェンドリンはオーダインのゴリラ因子を色濃く受け継いだんだろうな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-YuPO):2016/02/07(日) 19:46:40.25 ID:WhgMwT/Cr.net
>>103
その代わり不老かつ不死です
正確には肉体は外的要因で滅びるけど死んでも死にません
あと可愛いです
邪な感情に駆られると腐り始めます

バレンタイン王こえー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16bf-rDMT):2016/02/07(日) 19:51:18.79 ID:Q9yyXwXw0.net
>>83
新スレじゃ知らない人のために1回は反応しといたほうがいい
もしあれなら反応してる側もスルーしてくれ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 19:54:44.55 ID:0z4w6zNp0.net
>>97
四国への風評被害

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 711e-xLWN):2016/02/07(日) 19:58:20.49 ID:LT9zNIC60.net
>>99
助けるために滅ぼしたんじゃなく
助けようとした結果、滅びただけでしょ
で、それを逆恨みしてる始末

イングヴェイは色々とかなり酷いよ
あいつが報われなかったのはこの物語の良いところの一つ
メルセデスはかわいそうだけどな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36a8-DgYM):2016/02/07(日) 19:58:43.45 ID:7TdxPrsC0.net
しかしイングヴェイも気軽にえげつないプーカの呪いを乱発するなーと思ってたけど
過去に国一つ吹き飛ばすのやっていればためらわなくなるよね
子供だからあんな大惨事になるとは思わなかったんだろう、むしろそれを狙うような
根性すわった奴ならここまで予言にひきずりまわされてないだろうし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 20:04:37.89 ID:0z4w6zNp0.net
まああれでハッピーな結末行ってたらもにゃるわ
バレンタイン吹き飛ばしたことは同情の余地かなりあるが他はどれもとても擁護出来ん
何故かカエル時だけはやたらいいやつになってたけど
姉の恋人に、掛けるのはわりと簡単だけど得には世界中に散らばった膨大な枚数のバレンタインコイン全部集めるのが条件、1枚でも鋳潰されてたり紛失してたら未来永劫獣のままですはいくらなんでもひどすぎんよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 711e-xLWN):2016/02/07(日) 20:05:51.67 ID:LT9zNIC60.net
コルネリウスをプーカにしたのは論外だけど
それ以外にも三賢人と取引して暗躍してたのもな
イングヴェイは利用してたつもりなんだろうけど、まんまと利用されていた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/07(日) 20:07:31.43 ID:wTT8teka0.net
>>105
邪な心を持ったプーカはゴブリンになるんやで
プーカの魂は不変だから死んで亡者になっても記憶や技術を完全に引き継いでるだけ
普通の奴らは亡者になった時点で妄執のみになるか完全に自我をなくして雑魚モンスターになる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 711e-xLWN):2016/02/07(日) 20:07:42.34 ID:LT9zNIC60.net
妹もメルセデスのことも顧みず
私怨の復讐に全てを捧げた人生だったんだから
そこからハッピーエンドに持っていかれても戸惑う

ほんと良く出来たストーリーだと思う

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16bf-rDMT):2016/02/07(日) 20:07:53.18 ID:Q9yyXwXw0.net
どもあれ言えることは
オーダインもイングヴェイも良いキャラしてる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36a8-pMh+):2016/02/07(日) 20:09:28.95 ID:G372kU1U0.net
>>112
4番目の腐り始めるってのがゴブリン化のことだと思うんですけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-Lo3u):2016/02/07(日) 20:09:30.99 ID:AJTzztHoa.net
グウェンドリンはカウンターガード割と強くて楽しいな
朧みたいに通常攻撃から押しっぱなしでそのまま即ガードが出れば言う事ないんだが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 20:11:50.63 ID:0z4w6zNp0.net
まあな
いい子ちゃんキャラばっかりとかつまらんしな
毒も必要よ物語のアクセントとして

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 19fd-lUh2):2016/02/07(日) 20:12:13.31 ID:WfvqCIkB0.net
運命の女神をなんであんな三馬鹿爺にしたんですかー!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE9a-SiRx):2016/02/07(日) 20:12:51.70 ID:MvtL+gbhE.net
アートワークスに「ゴブリンは生きながらも体が腐り始めており」って書いてあるな、本編で出てたっけか
結構エグいよなあプーカ関連

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56da-OljM):2016/02/07(日) 20:13:05.96 ID:H8LIhT9q0.net
>>108
逆恨みじゃないだろw
父親助けるために国を犠牲にしてしまって
その事実に絶望してる時にあんなの言われたら
憎みたくもなるだろうに

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-YuPO):2016/02/07(日) 20:14:55.31 ID:WhgMwT/Cr.net
バレンタイン王「見た目可愛いプーカが穢れた心を持つとか許されんよ
もちろん男女の関係もだめ」

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 711e-xLWN):2016/02/07(日) 20:16:33.74 ID:LT9zNIC60.net
>>114
そうだね、二人ともいい役者だわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 20:18:25.81 ID:0z4w6zNp0.net
反逆者が我らに勝利をもたらしてくれたぞだっけ
部下がいる前でそう言うしか無かったにしても
後で私の幕舎に来てくれイングヴェイとでも囁いて
先程は済まなかった部下の前ではああいうしか無かったのだ、よくぞ窮地を救ってくれた感謝している我が息子よ
とでも言って深々と頭でも下げてりゃあそこまでイングヴェイもこじらせることも無かったろうによ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-v5Gt):2016/02/07(日) 20:19:23.16 ID:dzR+EoAMr.net
>>119
コル編でプーカ街襲った際にゴブリンから説明した

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-RNJk):2016/02/07(日) 20:19:30.27 ID:WAgIoA9Md.net
>>97
間違えられやすいけどイングヴェイが兄だよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 711e-xLWN):2016/02/07(日) 20:19:41.50 ID:LT9zNIC60.net
そのへん描写がないからなぁ
あとで呼び出すつもりがすぐに脱走されたとかありそうじゃん、イングヴェイの性格なら
「お前と話すことなどない!」的な思い込みの激しいタイプだし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a8-DgYM):2016/02/07(日) 20:21:11.03 ID:0z4w6zNp0.net
ようは父も息子もまるでダメダメってことで
まるでダメな親子、マダオ親子やな

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200