2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド 216本目【モノリス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:23:46.22 ID:hFvascu+0.net
開発元:モノリスソフト
発売元:任天堂
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売中!/New3DS版 2015年4日2日 発売中
価格:Wii版 6800円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 3996円(税込)
対応機種:Wii/New3DS
対応コントローラ:ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン)
カテゴリ:RPG
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版

・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>950あたりで宣言して立てるも。
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
 間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?

■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
■Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

■前スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド 215本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1451603427/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:24:58.11 ID:hFvascu+0.net
■はじめに
 Q これからゼノブレイド始めるんだけど
 A このスレはネタバレが多いので、出来ればクリアまで見ないことをお勧めします。
   またレベル補正がある為、ラスボスはLV80前に挑むと接戦になり楽しめます。

■基本
 Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
 A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。公式的に繋がりは否定されてます。

 Q マップ移動面倒くさそうだし迷いそう…。
 A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
   次の目的地を記す矢印が表示されており、時間も自由に変える事ができます。
   メニューのエリアマップから各エリアにも移動が出来ます説明書見ろ。

 Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
 A 操作キャラクターは、敵の正面や後ろや横に自由に位置取りし攻撃できます。
   オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
   味方は基本的にオート攻撃ですが、特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
   また、操作キャラを変えて戦闘が出来ます。

■特徴的なシステムなど
 Q キズナって何?
 A 仲間や独自サイクルを持つ住人との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
   また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 公式HPのシステム→キズナを参照。

 Q 着せ替えとかありますか?
 A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。

 Q 何もしてないのに経験値が手に入るのは何で?
 A 戦闘以外にも秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。

■その他
 Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?分岐はどっちがいい?
 A クエストログとキズナグラムで依頼主の場所と活動時間を確認出来ます。
   剣と盾だったら、どっちもってか攻略は攻略スレへ。

 Q(Wii版) リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
 A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
   リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。

 Q(Wii版) 文字が小さくて見難いんだけど…。
 A この際TVを買い換えるか、4:3のブラウン管使用の方は16:9設定にしてみましょう。
   横方向が押しつぶされますが上下の黒帯が消え全画面表示されます。


 Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
 A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
   機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。

 Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A 2周目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
   武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
   貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。

 Q(Wii版) プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
 A みんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間の確認ができますが、
   1日6時間以上カウントされない仕様のため実際とは異なっている可能性があります。
 
 Q セーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
 A WiiのシステムメニューからSDカードにコピーし、それをPCに移せばどうにかなります。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:25:36.23 ID:hFvascu+0.net
■New3DS版とWii版の違い
内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといったオマケ要素が追加されています。
解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。

俺のスレたて見てただろ?カルナ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:35:51.55 ID:Gz3DgacS0.net
5年後になくなっているもの5つ
https://t.co/UZhEoQLi8a

538

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:57:46.99 ID:Vw4jEcjk0.net
>>1
お前のスレ立て…重かったよ…
ここに…響いた…!!!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 22:56:10.37 ID:FDWWaRm90.net
主に俺のおかげだな!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:01:01.90 ID:7cHsBMDt0.net
ナイスなスレ立てだ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:02:41.09 ID:dsK04ZbI0.net
ダンダンモリアガッテキタネ!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:51:25.78 ID:gfb+L2Lz0.net
>>1リアちゃぁん!
すんごいスレ立てだったも!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:58:55.02 ID:TEL/C4gn0.net
>>1

立つ前に完走を…覚悟したぞ…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:17:48.59 ID:W7YBRCv60.net
俺はな――ここで悲しんでいたわけじゃないんだ。スレが生きていたことを一人で喜んでいた
失われたスレは絶対に還ってこない
それに比べればどうってことないと思うんだよ――スレ民がノポンやラインになるくらい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 02:40:47.82 ID:UtCEYJat0.net
俺ってどういう扱いなんだよー!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 15:23:27.32 ID:KoHirT900.net
>>1

前スレ>>990に限らず、未だに勘違いしてる人を見かけるけど
内部データであるポリゴンには画質や解像度といった概念は無い
レンダリングや出力をどのくらいのサイズで行うかによる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:05:42.53 ID:VcxzBj+H0.net
すごく細かいことなのですが、最近Wii版の新品を尼で購入した際に
クラブニンテンドーのシリアルコードが付属してなかったんですけど
Wii版ってNew3DS版が発売されてからも生産していたんですかね?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:30:14.14 ID:3FSeVIQv0.net
>>1乙も!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:39:14.54 ID:fOLhxUaw0.net
>>13
ベクター画像をビットマップ画像として出力みたいなノリなのかな?
ポリゴン数は細かくならないけどどんどん綺麗には出来る感じか
>>14
新品ってちゃんとまだ買えるんだね
シリアル紙撤廃がクラニン廃止頃と同じならそういうことになりそうだけど…わからん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 17:53:23.23 ID:uVfm4WDc0.net
>>13
お前はお前で勘違いしてるけどあれテクスチャの話だろ…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:00:04.72 ID:9PbM/AUl0.net
そんな事は重要じゃない!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:23:31.50 ID:xb3aGVv80.net
以下、一番ヘイト稼ぐレスした奴がライン

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:24:25.20 ID:M1rVG2n70.net
きみは じつに 馬鹿だなぁ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:32:45.53 ID:9PbM/AUl0.net
ここは 我の スレッドなのだ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:25:32.56 ID:hmEtW/Xb0.net
ハンマー…ビートだぁ!!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:31:35.62 ID:WO5QJTiA0.net
くそげ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:43:07.49 ID:TEL/C4gn0.net
メリアちゃんはいい具合だったよ^^

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:06:54.25 ID:VoFwVzTEO.net
クリア後のラインは産廃だよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:17:38.05 ID:01m4lu5i0.net
干渉の拒絶or全デバフ抵抗によるノーリスクバーサーカー強いじゃん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:41:11.98 ID:saPO8Nv50.net
ソードパイルはロマン

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 07:27:44.82 ID:yxqJMshH0.net
ゾードパイルに見えた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 08:47:07.99 ID:oV9Ty2B+0.net
リモヌンは好きだけどカメラ操作だけは本当クソだな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:47:46.98 ID:C334PMzm0.net
リモヌンはC押しっぱなしで操作するのが基本

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:38:50.28 ID:EO0OdxWU0.net
リモヌン操作はcボタンをクリックで視点をリセットするのが基本でしょ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:48:07.20 ID:2EWUAJuM0.net
いまさらながらwii版クリアしたよ。
放置期間含め五年ほどかかっただけに感慨深い

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:59:04.69 ID:yxqJMshH0.net
クロス「カモン」

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:02:31.21 ID:TBLGTnDU0.net
クロスもやってるけどまずBGMでやる気なくすんだよなあ…
その中でも面白いとこ見つけられれば割り切られて面白いんだけどね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:35:38.10 ID:S2uvm0id0.net
ゼノブレイドがきれいに終わりすぎてクロスに手が出ないよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:55:14.97 ID:yxqJMshH0.net
メリアちゃんがシュルクと絶対に結ばれない的な意味では綺麗に終わってない

ですも

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:56:01.94 ID:C4FCJZcV0.net
クロスもブレイドも好きな俺は容赦なく他人に勧めてる
その気がありそうならの話だけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:10:16.77 ID:TBLGTnDU0.net
存分に…その気があるろらら!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:27:42.06 ID:u5EwUTXo0.net
メリアだけは後日談見たい気もする
数百年後の新アカモートの皇女みたいな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:38:27.02 ID:yxqJMshH0.net
皇女様、昔は「スターライトニー☆」とか「我が前を塞ぐものは、遍く滅びの道を辿る事になろう!」とか言ってたらしいゾ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:39:42.32 ID:C4FCJZcV0.net
ホントカヨォ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:39:53.39 ID:fBTRTsN90.net
かつての仲間のいなくなった世界を見るのは切ないでしょうな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:08:59.17 ID:ohObB2yk0.net
数百年をとりあえず200年とする
50台半ばのお姫様はさすがにスターライト☆ニーあいたたたは卒業してるだろうな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:16:09.84 ID:78WMdTkz0.net
メリアちゃん(288)「皇家秘術!スターライトシューティングフラッシュサンダー・ニー!」ズバァ

シュルク孫「メリアさん!すごいや!」

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:16:43.07 ID:78WMdTkz0.net
あ違った、孫じゃなくて子孫だったも

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:50:04.74 ID:J/oInWGF0.net
FFZのEDみたいな感じも良いな
あれは500年後だったか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:41:55.59 ID:qzPpNRGO0.net
ジェムクラフトでMEGAHEAT状態になり分裂した時にラインが
「俺が作ればざっとこんなもんよ!
俺が作ればざっとこんなもんよ!」
と二回も同じ事言うんだけど…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:55:59.29 ID:xZSxwJaj0.net
ジェムと一緒にラインが分裂しただけじゃん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 06:16:29.37 ID:LMh9Fic80.net
間違えて一緒に炉に入っちゃったんだな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 06:39:16.20 ID:6oJGLx2J0.net
wiiUでやってるんだけどさ
ゲームパッドでプレイする方法ない?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:00:43.58 ID:j81OCyvR0.net
マジかよメリアちゃんいっぱい増やしたい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:17:29.68 ID:JQnA5BIw0.net
シリンダー化(意味深)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:23:19.14 ID:fvxAX4420.net
移動速度アップ(意味深)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:07:20.83 ID:r3yy1LMQ0.net
夜間命中アップ(直球)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:24:15.22 ID:dFTrXHzz0.net
背面攻撃強化

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:41:56.09 ID:ohObB2yk0.net
ヤッ チャウ も !
モエモエだも!
ココだも!
ドクドクだも!


みたいなレスを昔見て忘れられない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:40:48.38 ID:/aUe7FPi0.net
生ルンの黒ビキニがエロくて先に進む気にならないどうしよう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:49:20.09 ID:PrGh8cGf0.net
はしゃぎすぎに注意してよライン!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:08:34.18 ID:Adwz2jF80.net
こっち見ろオラァ!(ボロンッ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:37:08.74 ID:fvxAX4420.net
体に見合ったモノが付いてねぇ
もっと鍛えねぇとな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:38:52.88 ID:0SBpuc4q0.net
生ルンのビキニの色は黒より水色の方が好み
何も装備してない状態でしか見れないのが残念だが

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:41:22.77 ID:dFTrXHzz0.net
マクナ系グラの生ルン見れなくて絶望したのは俺だけじゃないはず

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:57:46.39 ID:LMh9Fic80.net
禿同
ついでに、wktkしながらメリアちゃん脱がせたら予想以上に布面積が広くてガッカリしたのはいい思い出……否、全くいくない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:26:42.45 ID:S1DGUkas0.net
生ルンにカラードトップスと水着下だけ着せてモエモエだもしてました

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:26:54.74 ID:Lsp1HHc60.net
>>63
メリアちゃんは脱ぐよりマクナ系着たほうが露出増えるからな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:05:29.44 ID:jUZogGFY0.net
敵との対峙を2倍速にしてみたら謎の疾走感があってかっこよかった(こなみかん)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:07:51.96 ID:ChVJwgQ/0.net
>>66
俺は1.2倍速がかっこいいと思った(小並感

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 05:31:20.64 ID:8XhqpXGX0.net
露出するよりああいうのがエロいと思います

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 05:44:52.62 ID:vfmDHkaO0.net
>>66
スマブラのアレンジバージョンは良かった
アレンジバージョンのサントラも欲しい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:25:45.09 ID:jwG/n7BG0.net
あのメドレー、継ぎ接ぎ感ありすぎて個人的にはイマイチだった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:57:10.72 ID:9vJSm4tM0.net
スマブラには3分制限あるからな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:31:17.30 ID:FSpx9Mxg0.net
敵との対峙はアウトロが好きなのに収録されるともれなくカットされる罠
スマブラもpxzもループ曲になったし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 16:59:00.25 ID:i7MHSWCi0.net
>>69
スマブラのサントラ盤に入ってるよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:45:23.20 ID:YrLsBTdK0.net
>>70
正直に言えば曲ごとにそれぞれアレンジしてほしかったよなー
原曲担当がもう一度手掛ける訳だし、ガラッとイメージ変えてきたのは平原と対峙くらいだったし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:54:52.82 ID:q+iPvWHE0.net
スマブラメドレーの機の律動と名を冠する者たちの繋ぎの部分好き

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:02:35.06 ID:So5mCoKG0.net
スマブラもゼノブレも未だ特典未開封…
聞きたいけどやっぱ封は…
ってわけで、スマブラ版つべかニコであったらURLご教示キボム

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:06:17.75 ID:DKsmEU300.net
https://youtu.be/MFnBIGQk1Kg

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:29:29.94 ID:zcqE0LhS0.net
これが…ハイパーリンクの力なのか…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:40:13.02 ID:atoofgyT0.net
スタイリッシュになってるな
ダンダンノッテキタヨォ!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:47:40.09 ID:So5mCoKG0.net
>>77
サンクス
おかげで倍速も堪能できたよ
泣けない対峙もいいな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:08:39.59 ID:lehHLl/40.net
スタジオ演奏の敵との対峙の2回目のサビで涙出そうになる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:23:25.44 ID:9vJSm4tM0.net
ホムスがたまにホモスに見えるバグ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:24:40.54 ID:zcqE0LhS0.net
それは本当か!?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:27:44.35 ID:QexlEa2Q0.net
パンツ一丁で街歩いても誰も何も突っ込まないコロニー9とコロニー6…これはノンケしかいませんね、間違いない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:34:53.98 ID:So5mCoKG0.net
原生林にはほとんどの者が裸でうろついている村があるらしい
メリアちゃん達も立ち寄った際にはそこの風習に従うべきではなかろうか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:42:51.43 ID:5CSz+IiX0.net
ダンバン「任せておけ!」

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:48:12.28 ID:zcqE0LhS0.net
その姿は形骸…服は既に脱ぎ捨ててある。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:01:37.34 ID:FSpx9Mxg0.net
ときはなつのだアッー♂

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:04:45.63 ID:gFvd6R4Q0.net
これがモナドの力…(ドン引き)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:13:27.57 ID:t1vmhyBk0.net
これがモナドの力なのか…とか戦闘中みんな言うけど
やっぱりシュルクの力じゃなくあくまでモナドの力なのな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:13:31.02 ID:cEEJM3Hn0.net
なんで俺が全裸だと思う?
ザンザ様だからよ!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:36:13.41 ID:FSpx9Mxg0.net
これがモナドの力なのか…
終盤になると最早ネタ台詞

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:39:53.15 ID:vMoNR/YL0.net
どう切り抜ける!シュルク!
わかってる…僕にまかせて!
モナドぉぉ…スピぃぃぃド!
(未来変わらず)
これがモナドの力…!?(呆れ)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:42:56.86 ID:hJ6n+8q60.net
これが‥‥モナドの力なのか‥‥(落胆)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:48:07.55 ID:SsL/WQ9a0.net
スピードの使い道がいまいちわからずじまいだったなぁ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:52:16.39 ID:MEiL1wKt0.net
ムービー専用全体にモナドスピード

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:03:47.89 ID:VxBBD/GO0.net
全体スピードは逆に強すぎるから
未来視発動でタレント・物理両方完封できちゃうとかゲーム的にまずいから…
そんなことになったらバランス的に敵さんはエーテル攻撃強化とデバフ攻撃ばっかになってダンバンさんが息しなくなる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:05:17.53 ID:Z5M4NbNw0.net
モナドアーマーで完封できちゃうんですが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:18:17.58 ID:SsL/WQ9a0.net
盾なんていらんかったんや

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:24:17.79 ID:X2NdJ+h00.net
盾はラインの役目だし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:27:30.54 ID:SsL/WQ9a0.net
プスリと刺さる蜘蛛の爪

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:05:03.75 ID:E1lRkzNy0.net
ラインって最終的にバーサーカーでチェイン特化になるよね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:27:41.46 ID:VxBBD/GO0.net
ロマン砲台ライン
メリアちゃんとメカルンのが火力高…くぁwせdrftgyふじこlp;

(このレス者は諸事情により削除されました)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:55:25.52 ID:gxjLkyAh0.net
盾のせいでタレントアーツは本来強い技のはずなのに出たらラッキーみたいになっちゃってるよね
スピードも強いけど100%じゃなしいヘイト稼いだりしなきゃいけないから戦略性はあるし
アーマーは知らん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 03:08:13.53 ID:RL6hCY9c0.net
脳死プレイでも鎧かけときゃアバーシさん相手にゴリ押しできる
楽しいかどうかは知らん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 03:23:58.45 ID:gxjLkyAh0.net
アーマーはレベル上げてもダメージカットは40%ぐらいにとどめて効果時間を伸ばす方にすればよかったのにね
あると安定するんじゃなくてあったら勝てるアーツだし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 08:35:04.54 ID:sAWdcnJ00.net
>>90
最終的にはモナドの力はシュルクの力だろうし・・・
まあそうなると「これが・・・僕の力なのか・・・」と、自画自賛したりしてる事になるけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 09:12:23.02 ID:sQA79aHV0.net
誰も僕を止められないんだあああ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 10:27:42.74 ID:UKAybH7S0.net
再会したら腹からビーム出すようになったフィオルンにすごいやフィオルン!と歓声をあげるシュルク

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:13:21.41 ID:ZzDrgm6X0.net
変わり果てた幼馴染の姿を目にして
「すごいや!」の一言で済ませるシュルク氏

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:33:08.05 ID:npZnr9Lm0.net
(解剖したい)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:36:52.11 ID:rVv3mzsk0.net
顔整形におっぱいとお尻は生体組織ぽいし強いし何か文句ある?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:50:02.32 ID:qqX/XbxL0.net
強くて可愛くて優しくてメカ
たぶんシュルクの理想の女性だろうな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 13:22:16.43 ID:rVv3mzsk0.net
待て待て!シュルクの理想?…男の理想だろ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 14:41:25.30 ID:YkiMJGqO0.net
シュルク抜くとタレントアーツの防御無視の凶悪さが際立つんだよなぁ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 15:42:49.87 ID:iLntsiBv0.net
ファイナルゥゥ…クロオォース!(迫真)→お兄ちゃ〜ん(天使の声)
のコンボが凶悪すぎて基本パーティーはフィオルン、ダンバン、シュルクだな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 15:45:48.44 ID:rm31Env50.net
火力・安定を重視するとやっぱその三人になるのかねぇ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 17:24:10.66 ID:d07/Rrm/0.net
爽快感はこの3人がダントツ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:19:25.01 ID:E1lRkzNy0.net
やはり僕は王道を征く…ダンバン・ライン・フィオルンですね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:24:14.35 ID:b53Hm9pU0.net
シュルクはNPCにするとタレント関係でだいぶアホの子になるからなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:49:11.63 ID:H2wsf5YO0.net
バトルソウル!!
ミンナ…ゴメン…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:27:20.65 ID:b53Hm9pU0.net
モナドォ…スピード!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:01:41.11 ID:4XR10kfx0.net
これだから脳筋共は困る(エーテルが内より溢れ出てきながら)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:20:03.74 ID:3xaOFvCa0.net
ちょっとまってwii版の中古価額が5000円ってどういうこと?
完全版の3DS版が新品3000円くらいでしょこれ
やっぱ大画面でやる方が人気高いの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:21:48.30 ID:iPFpMXn10.net
単に供給が無いからだと思われる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:26:27.75 ID:sNmhNXA20.net
新品はまだ買えるから新品買ってあげて

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:07:41.11 ID:iKa88ihl0.net
全力で間違えて新品4つ注文しちまって、仕方無く布教しまくってるぜ
仕事の営業より余程力が入る

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:08:59.90 ID:m84BpjE00.net
満足度を考えたらもっと売れるべきだなとホント思う
ネームバリューって何より強いよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:19:40.00 ID:b53Hm9pU0.net
うぃーで普通のRPGてのがどうなの?という気もする

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:32:37.62 ID:9ZNK/pDc0.net
客層のミスマッチとネームバリュー不足は確かにあるかもしれない
PSハードでファイナルファンタジーかテイルズ辺りの名を冠してたら間違いなくハーフは行ってる

しかし任天堂だからこそ作りこめたのも事実だからね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:34:33.30 ID:XrJjgOSQ0.net
やめろおおおおおおの時シュルクのポーズ情けなさすぎるだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:58:15.26 ID:ZzDrgm6X0.net
Wiiだから売れなかったのか、やっぱりそういうもんかね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:21:59.92 ID:1bN+TWq70.net
任天堂というよりはソニー信者の方が喜びそうなグラと内容だからな
とはいえ、逆にソニーで出しても似たようなグラの作品で埋もれそうな気もする

>>131
そこは情けない表情でいいだろ
怒ってたらキャラ違うし
時に情けない姿があってこその男の魅力だろ
その点このゲームは男達の情けないところもしっかり見せるから格好良いんだと思うが

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:32:19.33 ID:DJpIw2e40.net
主に我のおかげだな!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:37:19.68 ID:ZTyjUJjW0.net
「これがWiiの最新作ソフトだ」と白騎士物語(PS3)の画像を貼って釣ったら
こぞって糞グラ糞グラと叩き出したソニー信者がどうしたって?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:26:32.07 ID:Lj4pHcyq0.net
>>135
そういう話すら懐かしい。ゼノブレは傑作であるが故に
色んな争いを生んだ罪深い作品だったな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:44:45.44 ID:U/LnpDyg0.net
シュルクのバトルソウル外せないかな?
自爆しまくって困る

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:46:23.85 ID:C9oND7T30.net
外せるよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 03:22:31.04 ID:QIFyRo510.net
白フェイス戦で出てくる大量の雑魚が強すぎる
丸一日やってたが、LV51じゃ歯立たないのかな…
レベル上げキッツイよ〜…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 04:14:11.78 ID:SM6oxZCZ0.net
もしかして、白のフェイスを殴ったりしてないか?
白いのは無視して周りのだけ倒すんだぞ。
あと、同じ敵が二体づついるように見えるが、向かって右に配置されてるやつらの方がHPだいぶ低いから、そいつらから潰せ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 05:01:43.41 ID:8G2jpXKj0.net
レベル上げがキツイ?
よろしい、ならばクエストだ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 05:57:06.31 ID:zofog1u90.net
>>124
3DS版が完全版?
んなアホな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:02:59.19 ID:D2FOVzuL0.net
まあ劣化移植だからな
解像度が粗くて文字も読みづらいとこあるし
つうかwii版で好評だったらこそ移植されたわけだし
wii版が不人気って考え方はちょっとおかしいわな
両方持ってるけどね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:07:15.36 ID:ogkGUuVK0.net
どこでも出来てロードも早いっていうのは人によってはメリットじゃないのか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:31:32.03 ID:1bN+TWq70.net
そりゃ携帯機への移植なんだ、画面が小さくなった分の影響はあるさ
ゼルダみたいにN64時代の作品の移植じゃないんだから
だが、そんな気にする程じゃないだろ

俺もWii版から入ったクチだけどさ
それぞれ良し悪しはあるんだから劣化とか言って片方を貶めるのはやめようぜ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:21:11.35 ID:D2FOVzuL0.net
3DS版を貶めたわけじゃないけどさ
劣化って以外に言い方が無かったからな
3DS版も周回プレイするほど楽しんだが
やっぱりグラの粗さはかなり気になったのは事実だし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:23:03.73 ID:m2KPcLRk0.net
グラの荒さを気にするくらい映像の綺麗なゲームをやってなくてよかった。
3DS版で初めてだったが、コロニー9周辺を走り続けるだけでもなんか楽しかった。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:35:52.13 ID:vZE8WSeq0.net
うぃー版を知らんからグラは全然気にならんかったな。むしろ3DSスゲエてなったわ
ただあの広大なフィールドを大画面でやりたかった、てのはあるな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:42:34.57 ID:QIFyRo510.net
>>140
いや、白はどうせ倒せないかHP削れたら撤退タイプだと思って雑魚から戦ってたが、そうか、右のがHP低いのか
ありがとう、でも瞬殺されるし、多少レベル上げてから挑むよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:54:42.00 ID:C9oND7T30.net
まーたミスター劣化移植か
ロード大幅短縮と立体視がある以上どっちが上とかないだろうに

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:30:25.41 ID:enZcSuKc0.net
対立煽りという種類の荒らしなんだよなぁ…無自覚かもしれないけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:15:57.77 ID:SW4F+Bze0.net
いやー俺も反射的に劣化移植に対してレスしようと思ったけど
普通に移植するよりは急いだ仕事だったのは間違いないし分かってるんだろうなと思って留まったよ
比較するのもナンセンスだけど、モンハンとかに慣れてたら全然気にならないしね
本気で時間かけて移植しようとしたらハードに合わせたグラ調整と、立体視強化、UIと追加要素の洗練とかかねえ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:55:07.38 ID:Nb3IcpDe0.net
下画面を使うだけでも大分変わるんだけどな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 17:59:47.78 ID:Lj4pHcyq0.net
3DS版もいいところは沢山あるが
個人的にはHD版の方が欲しかったかもな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:03:59.06 ID:UnT0rIbv0.net
Wii版発売からまだ5年という時期だったのにHD版なんか作るかよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:26:43.36 ID:ogkGUuVK0.net
ゼノブレHD作る金でゼノクロクラスのゲームのデバックが存分に出来るし、そっちに金かけて欲しいや

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:27:58.46 ID:Lj4pHcyq0.net
まあ、言うだけならタダじゃん?夢を見ようよ
携帯機でゼノブレという夢も叶ったし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:29:12.40 ID:XksaHjGi0.net
それならバーチャルリアリティ空間で巨人界を練り歩きたいも!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:54:54.09 ID:EzrlQO5l0.net
バーチャルメリアちゃんとグルグルだもしたい?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:32:16.31 ID:7mSIyjEe0.net
デスゲーム始まりそうだな
鎧あれば余裕だな!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:44:08.79 ID:1bN+TWq70.net
自前の剣使って網走直行ですね、わかります

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:55:33.10 ID:uDEGxawR0.net
白フェイス戦は、彼女がダメージうけた時の声がエロすぎて戦闘に集中できないんですけど…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:18:02.07 ID:P0rS+FoQ0.net
ヤルナァ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:30:48.73 ID:I/tJC1lF0.net
やられボイスが一種類だからヤルナァさんがヤルナァさんに

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:34:40.22 ID:Yvr5gmyN0.net
>>148
やっぱWii版のが画面大きいせいか
ガウル平原とか駆け抜けてる時に背景が迫って来るような迫力感じる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:20:03.07 ID:i2f8TrXD0.net
迫り来るヤルナァさん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:14:17.37 ID:TSdHFS7s0.net
まだLV30なんだけど、持ち物が一杯でアイテム拾えなくなってきた
このゲームは倉庫とか無いんですか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:20:20.51 ID:ffKgwyj00.net
巨神そのものが大きな器さ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:38:17.47 ID:3r4j78nI0.net
持ち物欄の圧迫は割と最後までずっとネックなので上手いこと取捨選択していくしかない
クエスト必要アイテム(!がついてる)とか以外は適宜捨てちゃえばいいさ
大丈夫、最悪集め直せばよかろうなのだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 12:03:23.15 ID:Qrz5Q6Bf0.net
初期装備は手に入らないの多いから気を付けるんだ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:12:32.87 ID:3lX9GVEO0.net
終始意味のない素材とかあるしな
そこらへんはWikiフル活用で頑張るしか無いのがしんどい
あと店売り武具まとめが整えば最高だなあれ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:58:06.98 ID:AziUUIXZ0.net
アイテムを個数順に並べて多いものからまとめて捨ててる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 17:48:57.80 ID:cDaxGIvz0.net
A連打の勢いで初期装備売っちゃった奴wwwwwwwwwwwwwwww

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:27:12.47 ID:WBZ4s52p0.net
なんで最大所持数がアーツ書と素材逆じゃないのか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:39:11.73 ID:X8YAO0VT0.net
コレペ装備とか初期装備とか売らないように厳選しながらやってたのに、気付いた時にはレオンパイクが無くなってて一気にやる気無くなったのはいい思い出
ま、しばらく迷った後、デザイン重視の選定に切り替えたけど
せめて保護とかマーカーとかあると良かったんだが…

引継ぎで持っていけないものが大量に捨てられるとわかって、せめて換金させて…とリセットした記憶があるな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 22:15:08.22 ID:pAmovgHl0.net
引き継ぎたいかい?…ニ周目

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 22:20:12.80 ID:l6KKCdku0.net
それは神のみに許された業だ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 22:41:31.40 ID:ksXGHe7m0.net
アルヴィース?何だこいつ、スカしてて嫌な感じだな
→巨神の手下だった!やっぱりな、怪しかったし
→→あれ?悪い奴ではないのか?どういうことなんd…
→→→アルヴィース!お前って奴は…アルヴィーーース!!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:35:38.23 ID:trF8BI/n0.net
個人的にムムカはもうちょっと生かして引っ張って欲しかった…
あぁ言うクソゲス野郎大好き
死に方は良かったんだがなぁ…愚かすぎて
いかんせんフェードアウトが早すぎる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:39:14.46 ID:uG0a5sAF0.net
初期装備にしてもだいたい上位互換のやつが買えるしなぁ
スロット空いてないと結局どうしようもないし
弱武器は舐めプ目的で残しておくのもアリかもしれんが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:46:20.82 ID:VevUlZRe0.net
初期装備で外見的に代えがないのは、ダンバンさんとフィオルンの武器ぐらいだったかな
>>179
多分話の大体半分ぐらいまで生きてたし、十分だと思うが

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:49:55.57 ID:tnTHzxif0.net
序盤からの仇敵ポジだし普通なら監獄島か雪山辺りで決着付いてるんじゃないか
引っ張った方だと思う、あれ以降の話に入ってくると無駄に拗れそうだし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:53:48.73 ID:f7klKlMw0.net
「お前の虚しさだけは忘れない」って
キズナトークで静かに悼むダンバンさんが良かった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:58:08.67 ID:O/MaIGrA0.net
あそこでムムカが消えたのはシュルクの旅の目的が復讐からフィオルン奪還にシフトしたからだな
だからムムカに止めも刺さず、ダンバンさんの言葉の通りもうムムカに構っている暇はなくなったんだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 00:20:00.23 ID:EjtHBXNE0.net
>>184
なるほどな、存在価値が無くなったってわけか
お話の都合で消されたみたいで余計不憫だな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 00:42:44.61 ID:hKpWc9/70.net
ゲームだからそこそこのレベルに引き上げられてたけど演出的にはもう完璧ダンバンに歯が立たない力量差だったからな
生き残ってたとして大した鬼畜所業もできないだろう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 00:48:03.62 ID:iH682VO00.net
ダンバンさんに切られて最期を迎えるならある意味ムムカは満たされるけど
ダンバンさんに構ってもらえなくなったことがムムカにとって一番きついだろう
あれはあれでちゃんとシュルクさん復讐を完遂してるなっておもいました

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 00:56:44.74 ID:ImTEvoZa0.net
構ってちゃんな荒らしがスレ住人に相手にされなくなった挙句、運営(製作者)にアク禁にされたみたいな感じ?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 01:04:11.89 ID:Atbwts3R0.net
デフォキャラデザが好きなだけに防具で見た目が変わるシステムが要らなさすぎた

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 01:08:10.38 ID:wy7MoP+o0.net
なんでやメリアちゃんどれ着てもかわいいやろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 01:11:20.89 ID:Atbwts3R0.net
メリアはなんだかんだで服系胴着せたいかな。ダンバンさんも

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 01:15:52.46 ID:DdSnqcFJ0.net
最終的に殆どのキャラがロンディネ系になってた

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 02:15:39.28 ID:kSJngBNT0.net
男キャラのロンディネはわかる
だが、スマン、黄巾族はダメだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 02:31:33.24 ID:f577X16s0.net
シュルクのランスロットの酷さよ
エアスラーッシュ!!!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 03:50:41.79 ID:HKnptExG0.net
悪いのはほとんどの防具デザイン

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 03:52:46.82 ID:SzqU/cFz0.net
サモニング・ポピー!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 05:33:31.52 ID:iKoDx5nQ0.net
クロスからバニーを逆輸入しよう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 07:42:00.70 ID:AaK+j6Ln0.net
最もダメなのはカルナの頭防具

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:11:46.05 ID:oGstymRr0.net
カルナの防具見てると某狩りゲーのエロガンナー装備思い出すんだよなぁ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:52:34.77 ID:I0KbzjOL0.net
カルナにはメガネしか渡さない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:52:42.36 ID:65oRwEFw0.net
カルナにはメガネしか渡さない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:53:31.43 ID:65oRwEFw0.net
すまない、重複した

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 17:34:47.59 ID:+0SBMIMe0.net
こう見えて焦っているんだよ
このままだと、アンジェラ・アキになってしまうからね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 17:39:01.83 ID:gGAy/9Co0.net
鼻は大丈夫だろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 18:11:57.68 ID:4KPn9zK30.net
カルナさんはずっと適当に着せてたステラ系装備のせいでなんか元に戻すと逆に違和感を感じるようになった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 19:52:43.53 ID:VzQMBL5C0.net
カルナは基本アルシオン着せてる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:01:44.56 ID:6dwJps/k0.net
カルナなら4銃使いで遅い!とかこれで全力?とか言い始めても違和感ない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:34:46.99 ID:gGAy/9Co0.net
カルナ「レディの扱い方、ママに教えてもらいなさい」

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:42:26.79 ID:AQCam3mO0.net
カルネッタ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:03:17.09 ID:X0HJ00DZ0.net
ティターン装備リキを抱っこするメリアさんかわいそう!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:01:12.34 ID:+0SBMIMe0.net
チクチクだも

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:22:44.99 ID:EjtHBXNE0.net
装備がムービーに反映されるのも考えものだよな
シチュエーションによってはかなりシュールになるし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:38:34.01 ID:UqhqUVuw0.net
どこのダンバンさんのことかな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:47:02.43 ID:EXdz8ov80.net
フィオルンがマシーナの隠れ家で買える兜を被った状態でその後のイベントに入った時は後悔した

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:50:37.11 ID:4KPn9zK30.net
>>214
これ
デフォメカルンが好きだから始めたのに街でスピード装備になるまでは許せたが機神界の武者兜みたいなのを被った時はやるせない気持ちになった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:55:05.45 ID:L7TTgUkP0.net
フィオルンの兜は本当に酷すぎる
シリアスなシーンなのに爆笑した

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 00:02:52.41 ID:I0QAbjf/0.net
フィオルンのキズナ会話見るときだけは装備全部外してからセーブして選択肢全部選んでるぜ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 00:05:10.04 ID:K6QAzlu/0.net
装備なんて穴さえあれば何でもいいよね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 00:10:55.67 ID:kff7p9Zs0.net
胴ヘイストは外せなくなってしまったよ
もともとスピード一択だけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 00:11:52.19 ID:IUXO+TqF0.net
エギルと和解するムービーカルナアップで爆笑しました

誰だあのオカッパ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 00:52:02.51 ID:vIJDVdHD0.net
カルナさんいつも半ケツだよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:13:22.81 ID:QSIfJtsq0.net
重装カルナがジュジュに平手打ち

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:19:09.55 ID:pc/0vy3L0.net
ジュジュが逆らわなくなった理由

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:27:04.98 ID:kff7p9Zs0.net
実は姉さんではなく姐さんだった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:38:28.15 ID:q5gzXaNB0.net
ゼノブレイドにしろMHにしろ、デザインイラストとモデリングが乖離するのはなかなか悲しいものがある

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:42:36.20 ID:QSIfJtsq0.net
ガムート装備かわいいだろ!
モンハンは男女で骨格が同じだから仕方ないんだ…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 07:06:28.49 ID:I0QAbjf/0.net
>>225
毎度イラストの方のメカルンのガタイが良すぎるのは何でなんだぜ?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:51:47.74 ID:EGDf7eoF0.net
ガッチリしたメカの方がかっこいいじゃねぇか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:16:59.19 ID:7/jw3yFY0.net
流れぶった切るけど、コロニー9の幼女から
洞窟にある何か取ってきてって言われて行ったら
入り口のでかいカエルに瞬殺されるんだけど倒さないと取れない?
今レベル21なんだけど無理?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:42:54.06 ID:kff7p9Zs0.net
戦わずに取れるぞ
まず、わざとタゲられて逃げる
追っかけてくるけど定位置からある程度離れるとタゲ止めて戻っていくから後を追う。
戻ってる最中は近寄ってもタゲられないから、張り付くようについていってタゲられる前に急いでアイテムゲット

コツはいるけど何度か逃げたり追っかけたりしてる内に掴めてくるよ
移動速度上げられるなら上げとくと少しは楽

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:43:26.53 ID:JmYvSv7S0.net
>>229
移動速度アップのジェムを付けておびき寄せした後に相手をトレインしながら逃げて
戦闘モードが解除されたら即Uターンとすると
何とか後ろに回りこむこともできるってレスを見たことある
そういう試行錯誤の挑戦が好きならやってみたら楽しいんじゃないかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:49:14.51 ID:ZKjaFkYb0.net
一回近づいてから逃げて蛙が定位置に戻る間にまた近づいて隙見て取る

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 13:07:27.92 ID:338/7XPy0.net
不動のゴンザレスにそれやろうとして、こいつの二つ名は伊達じゃなかったと絶望したあの夏の日

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:05:41.41 ID:YxXoa7EP0.net
掃除してたら
Wii一式とゼノブレイドとブラウン管テレビを
発見したから遊び始めたら
やっぱこれ面白いわ

フィオルン再加入あたりで飽きそうですが
全員の隠し性格取得までくらいは
遊びこみたいと思う

SO5やダクソまでにはクリア出来るはず

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:09:59.84 ID:QAA5qLU/0.net
その全員の隠し性格を集めるのが大変なんだぜ……

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:14:24.20 ID:0LEEbG6O0.net
ラインの隠しスキルとかレベル高くないと取れないしなw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:14:26.03 ID:s1nrgw+80.net
ライン、お前のことだぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:17:50.23 ID:YxXoa7EP0.net
>>235
これでた時にクリアした記憶はあるけど
隠し性格まで遊びこまなかった記憶があるんですよ
そんなに大変なのか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:19:23.54 ID:79Z4ohry0.net
2周目始めたらフィオルンとカルナだけ性格コンプしてなかったけど、
理由忘れた

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:26:44.71 ID:YxXoa7EP0.net
Wiiに入ってるはずの
ゼーブデータが全くない
てか初期化されてたなんで初期化したか
思い出せない

2周目出来ないくのは勿体無いけど
仕方ない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:37:40.35 ID:EPWkOKVl0.net
フィオルンの性格の難しい方はLv98のユニークを二匹倒さないといけないから

しかも片方気絶スパイク持ちだし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:38:07.58 ID:0LEEbG6O0.net
セーブデータなくても巨神の力で続きから遊べるよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 15:11:17.15 ID:kff7p9Zs0.net
フィオルンの隠し性格は片方ぶっ壊れ性能な代わりにもう片方がぶっ壊れ性能だからな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 15:18:36.73 ID:s1nrgw+80.net
隠し性格でシュルクへの気持ちをバラされる羞恥プレイ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 15:19:30.24 ID:n4hm7sSd0.net
シュルク限定とかヤンデレよな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 15:51:03.62 ID:l4MJkIhM0.net
隠し性格解放クエは、ただ話聞いたり、ただアイテムを拾ってくるだけのものもあるから
(前提条件さえ知っていれば)辛いものはそんなに多くないよな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 16:03:18.11 ID:7/jw3yFY0.net
>>230-232
おー!そんな方法がっ!やってみます
ありがとうございました!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 17:23:06.56 ID:YQSAudhQ0.net
死闘の人が復帰しててワロタ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 19:50:39.53 ID:W5cqi0uN0.net
携帯機版NXにゼノブレイド
据え置き版NXにゼノブレイド

セーブデータ共有出来て、携帯機版もWii版より高画質で、据え置き版は少なくとも720p

という未来視を見たのさ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:09:01.80 ID:YxXoa7EP0.net
どちらも、1080で
ソフト共有できますなら全力で買うのに

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:28:39.32 ID:/trqNxy30.net
所持数と移動速度とバグとコロベもとAIとクエキズナ周りと鎧とデバフチェインとYジェムとラインに修正入れれば完璧だな!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:30:25.11 ID:7mt0PlYs0.net
ザンザ勝利ルートもだな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:33:47.55 ID:JmYvSv7S0.net
かくしてラインは存在が否定されたのである

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:24:00.17 ID:u5Xr7g8i0.net
サブクエストばかりやってたら120時間こえても、未だに中央工廠なんですけど…
フィオルンの兜、皆も同じ風に思ってたんだなw
前のはメカかわいい装備だったのにHが付くだけで頭はサムライトルーパー、脚が鶏の脚ですよ…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:58:53.12 ID:kff7p9Zs0.net
なんでや!脚カッコいいやろ、あれ(汗)
是非リキにつけてあげたいぐらいだし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 00:27:45.25 ID:csDp5YpzO.net
おっアーツヒールついてるコレ買った
からのカブトだからなあ
タレントと相性がいいのがむかつく

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 01:00:31.23 ID:E5G9DIFL0.net
>>255
ほら、くっつけてやったぞ(3分)
http://i.imgur.com/EOatW7Z.jpg
http://i.imgur.com/oUsIYa6.jpg

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 01:05:46.80 ID:QCTP3q760.net
ムジュラの巨人みたいだ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 01:07:05.24 ID:0bEUfbHc0.net
今夜が山田!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 02:13:02.62 ID:E5G9DIFL0.net
更につけた
http://i.imgur.com/Xipzo7J.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 02:19:54.98 ID:xky+nLoj0.net
このユニークモンスターはなんて名前なんだい?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 05:49:56.44 ID:vqKOE8EI0.net
ノポン ようの あしパーツの かいはつに せいこうした
ただちに そうび シタマエ!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 05:51:38.39 ID:NJXbjlhu0.net
倒したボスのタレントアーツを新アーツとして覚えるタイプのキャラかな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 06:19:59.60 ID:0bEUfbHc0.net
普通にかっこいい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 06:24:07.51 ID:qFSDDxNW0.net
ナマニクとられた!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 07:10:18.24 ID:koGzACgd0.net
>>241
あっなるほどー

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 08:05:00.84 ID:8icAx0A30.net
あー気持ち悪い
昨日の昼くらいから遊び始めたら面白すぎて
こんな時間まで遊んでしまった

先が気になってホボクエスト放置ですが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:54:58.37 ID:dAQLFXW90.net
>>267
それも立派なプレイスタイルの一つだしな
クエストは2周目にでもやればいい、結構面白いぞ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 12:40:48.41 ID:LmNCMV3o0.net
クエストやるとレベル上がるから調度それでいいんだよなあ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 14:22:36.80 ID:4Shmqqre0.net
クエスト経験値はゼロでもいいくらいなんだよなあ
ランドマークやロケーションだけで適正レベルになるし
BPとSPだけ欲しかった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 14:36:39.56 ID:/bj+WknI0.net
ワイルドチョコ!!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 15:18:45.30 ID:egKBpKnM0.net
ラインがチョコもらえるわけ無いだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 15:43:16.61 ID:d3ytP9Rv0.net
パオラちゃんからもらえるよきっと

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 15:45:15.97 ID:/bj+WknI0.net
ラインかっこいいもん!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 16:30:50.27 ID:5aleRclG0.net
フィオルンがなんだかんだ義理チョコあげそう
しかもすごい上手

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 17:06:56.72 ID:dAQLFXW90.net
フィオルンはシュルクにあげるしメリアもおそらくは…
何てことだ、リア充シュルク爆発しろ!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 17:26:29.24 ID:mx1eC5NX0.net
メリアは割と真面目にカリアンさんに本命チョコ渡しそう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 17:34:13.29 ID:dn5KsZIU0.net
普通に無さそう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:41:05.27 ID:4m2G44lc0.net
我の生み出した世界にバレンタインなど無い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:46:07.51 ID:E5G9DIFL0.net
なんだ、メカじゃないのか…って言ってぶっ飛ばされるシュルクを想像した

しかし、改めてゼノブレイド見てみると男女関係や恋話クエストばっかだよな
ノポンですらレク兄ちゃんのリア充クエをやらされるハメになるし…

リア充コスモバーストっ!!!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:58:01.13 ID:ASHOwJZ50.net
バーチャルコンソールまだかよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 19:50:30.52 ID:9BxBK2wx0.net
New3DSLLでやり始めてグラフィックの荒らがけっこう気になるんだども、Newノーマルなら少し軽減される?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 19:52:25.59 ID:E5G9DIFL0.net
モニカ×エリックorアードルフ
レモーレオン×スルワ
ディーン→ソニア
ベッティ→ケニ・ルヒン?
ディオジーニス→メイニー?

イワン×マトリョーナ
ローズウェスト×ヌークorユーリィ
ゼル・シルバー×オルクホング
エン・シルバー×パピィ
デュランド×誰か

レク×ピップorルパ
ダビダビ×アリンダ
ペルペル→ミコ

シェレン→ジャック
セガール×リコorローザ

ヴォルテック→レアナ?
カルボラ×ボゼローネ
カラル→ナターリャ?

クラル×ゼイン()

夫婦とか元夫婦とかは除外したけどこんな感じかな?
見てないイベントもあるかもだし、うろ覚えだし、妄想が入っちゃってるかもだけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 21:55:28.31 ID:Mu4mjmUw0.net
さっき帝都に居る聡明のグレモリ倒したんだが
スパイク防御をガッチガチに着けただけで楽になった
対策なしの脳筋装備で攻めたら何度もボッコボコにされたのに・・・

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:00:26.78 ID:egKBpKnM0.net
つモナド:破

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:10:31.25 ID:0d2Q4F6S0.net
おおおおおおおお…ふっモナふぅ、なんとかなったね!

モナドしまえてないですよシュルク氏

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:12:18.35 ID:0d2Q4F6S0.net
>>283
ケニ・ルヒンはファンから貰いそう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:33:02.44 ID:rp/c8Dtk0.net
シュルクは誰が作っても市販と手作りの区別できなさそう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:34:58.17 ID:qFSDDxNW0.net
そもそも手作りチョコってほぼ間違いなく市販のチョコ溶かして作ってますし
カカオ豆発酵させるところからやる人なんて多分日本にいませんし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:37:06.34 ID:OCdaeI4z0.net
いやそこはカカオ栽培から始めなければなるまい
男性陣の中でダンバンさんだけ甘いもの苦手マンだっけ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:44:17.56 ID:c6/fXmcC0.net
俺のイワンさんは盛大に振られちゃったんだよなあ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:00:44.97 ID:PyMoiska0.net
ダンバンさんはチョコ相手でも「くっ!甘すぎる」って言いそうだも

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:53:59.81 ID:d3ytP9Rv0.net
この世界ならカカオ豆のローストから自分でやってても驚かない
だからダンバンさんにはカカオ90%くらいのチョコを上げればいいんだ
良かったこれで解決ですね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 02:07:23.27 ID:GV0426ib0.net
カカオ99%のチョコレートは、インスタントコーヒーの元をそのまま食べてる位の苦みなんで
甘いもの嫌いのダンバンも安心して食べれます・・・

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 02:08:52.49 ID:caySiZwV0.net
リキ、苦いのマズマズだも!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 02:10:07.34 ID:GV0426ib0.net
寧ろせんぶり茶も爽やかに飲みそうだなダンバンさんは

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 02:11:47.64 ID:GV0426ib0.net
ライン、気絶して連携に入れなかったのに「主に俺のお陰だな!」とかドヤ顔で言わないで下さい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 07:16:45.03 ID:qIbC6jrX0.net
あなた何かしてた?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 08:23:20.22 ID:CaQG65TA0.net
二週目に入って大体シュルクの一撃で終わるのに主に俺のお陰だな!と恩を売ってくるラインさん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 09:43:16.44 ID:TKnfGDVg0.net
>>297
スマブラWiiUのフィギュアに
「『ナイス、おれ!』は彼の名言だ。」って説明されてるけど
「主に俺のお陰だな!」を持ってきた方ががしっくりきたなぁ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 10:19:18.48 ID:CaQG65TA0.net
ナイスだ俺ぇ!はロニさんしか思い浮かばないな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 10:34:29.52 ID:gtk4UeuV0.net
ライン「俺の活躍見てたかよ!」
シュルク「見てないよ」
ライン「見てろよ!!」

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 11:03:29.80 ID:AynLwTtx0.net
あれも戦闘中仲間がうるさいし若本が英雄に固執するゲームだな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 11:48:11.33 ID:CJ8R3JkT0.net
掛け合いの楽しさはテイルズに通じる所がある

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 12:10:30.25 ID:W2EZAzZL0.net
先に新パルテナやってた俺としては戦闘中に話を聞くなんて朝飯前だもんで
ゼノブレイドの賑やかさにも普通に適応してたな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 12:19:16.89 ID:pB+UgvCn0.net
というか、適応出来ないとゲームにならんよな
なに言ってるか以外で、仲間が発動してる技の判別が中々つかねぇ
むしろダンバンの鉄功弾はもう少し分かりやすい叫びにしてほしかったくらいだわ、ラインを見習え

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 12:37:34.19 ID:RCCvULPZ0.net
テイルズも新パルもやりまくってた俺に隙は無かった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:01:44.30 ID:aBzETrjb0.net
知らないうちに技名言うパターンも言わないボイスパターンも覚えて仲間と連携してる感が高まるのは良い工夫だと思う
うるさいのは意図的だろうね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:33:03.70 ID:ZB46oaTP0.net
新パルテナは全く内容が入って来なかったw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:08:28.71 ID:CaQG65TA0.net
ゼノブレは絆を最前面に押し出した作品だししょうがない
シュルクが戦闘中だいぶ穏やかじゃないことになってるが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:45:38.88 ID:pB+UgvCn0.net
戦闘画面だけ見て、誰が元研究員だと分かるのか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:08:06.43 ID:UDSbtrnW0.net
おしゃべりがうるさすぎて、機神界で戦闘曲変わったのに気づいたの
だいぶ後になってからだった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:16:46.81 ID:3lTSaEYG0.net
戦闘中のラインってぶっちゃけそこまでうるさく無いよな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:30:46.98 ID:aBzETrjb0.net
「ラインとリキがしないと静かなものね」
「そうだな、しばらくこの布陣で行くか」
カルナとメリアはともかくダンバンは明らかにラインリキよりうるさいだろと思った

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:15:56.34 ID:3lTSaEYG0.net
メリアちゃんもよく通る声してるから相当うるさいよね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:26:32.99 ID:CaQG65TA0.net
サモンアクア系女子はまだいいんじゃないかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:26:47.35 ID:JVQIoE/70.net
実は「この婦人で行くか」だったりして

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:12:44.95 ID:qIbC6jrX0.net
穏やかじゃない系化学者

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:22:15.45 ID:Q3pu2q810.net
「ラインとリキがいないと静かなものね」って…
いや全員うるさいだろお前ら。ここツッコミ所だよな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:29:28.01 ID:2M1fS6r80.net
気のせいかもしれんが、カルナは若干大人しい方かなって思う
でも、やっぱみんな同じぐらいだよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:42:00.25 ID:k+hL92y50.net
クリアしてからやり込み始めようと思うのですが
2回目ガドを倒した所のセーブデータを取っておけば
大丈夫かな?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:19:19.14 ID:7MK5uoB40.net
タレントゲージに気を付けてるせいかもしれないけど
銃身が溶けそうに熱いわとクールダウンが必要ね
はカルナの台詞の中では大きく聞こえる気がする

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:33:55.41 ID:Yk9J8KX30.net
>>321
厳密に全部やりこもうと思うとキズナコインの関係で周回する事になる
1周でやれるだけやるって感じでアカモートとサイハテの一部クエの取り洩らし阻止って意味ならガド戦保存でいいけどスル−しててもlv100越えユニーク狩る分には問題無いしクエストコンプなら大剣んの渓谷の取り洩らししてないか注意やな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:51:46.53 ID:CArHvkub0.net
まぁあれこれ小難しいことスルーしても7周くらいしたらキズナコイン余るらしいけどな
そもそもそこまで開放しなくてもアバーシさんはボコれるという

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:03:20.13 ID:Q3pu2q810.net
引き継ぎ周回って何をモチベーションにして頑張れるんだ?
戦闘の楽しめないゼノブレなんて巨神界観光ゲームだろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:07:58.01 ID:k+hL92y50.net
>>323
サンクス2周目でやり込みもいいけど
他に欲しいソフトが出まくりでして悩むなー

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:11:29.45 ID:1N/h6UOW0.net
>>325
遊び方なんて人それぞれだろ
いちいち茶茶入れんなよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:22:12.86 ID:2M1fS6r80.net
>>325
十分じゃないか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:24:57.67 ID:k+hL92y50.net
クロスからこっち遊んだけど
俺はこっちの方が遥かに面白いなー

フィオルン加入時は弱いと感じてたが
スピードシフト取ったあたりから
ダンバンさんからタゲ取りまくりで大変です

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:25:55.25 ID:xaRLwGgB0.net
2週目はアグニラータ好きだからそこを自由に散策できるセーブデータを作ったな
初回はすぐに崩壊させてしまって後悔したんだ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:38:54.02 ID:k+hL92y50.net
2周目はアーツやスキルを引き継げるってことは
隠し性格も引き継げるんだよね?
いきなり強い敵を倒しながら進めれるわけか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:45:51.97 ID:RCCvULPZ0.net
そうそ
引き継げるというか、強制引き継ぎだけどな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:15:47.04 ID:pB+UgvCn0.net
次周回したら、そろそろ低レベル攻略に挑んでみたいわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:39:03.24 ID:gtk4UeuV0.net
低レベル攻略だと巨神界観光できないのが辛い
景色見たい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:39:33.67 ID:k3u4FxBL0.net
シャドーランナー使えばいい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:58:05.19 ID:Yk9J8KX30.net
>>333
実は強いラインとやっぱり強いシュルクダンバンによる男3人旅をお楽しみ下さい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:05:02.50 ID:WlKmER310.net
そろそろ盾のいないシュルク、カルナ、メリアでやるべきだと思うんだ
初めから、うん、2周目とかじゃなくて

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:10:12.39 ID:k3u4FxBL0.net
モナド盾のないシュルク?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:12:31.81 ID:Yk9J8KX30.net
文脈的に盾役(ライン・ダンバン・フィオルン)なしじゃないかね
勇者(40)も盾できないけど

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:12:39.31 ID:jzJEZon80.net
カルナさんは低レベルプレイではラインに次ぐ第二位の壁役。通称回復盾。
スキルの関係で物理防御の数値だけならラインよりはるか上。
ラインにはレイジとラストスタンドがあるので、やっぱり総合性能ではラインが上だが、
回復アーツのおかげでラインよりずっとヘイト管理がしやすいという長所も。

というわけで、特に制限を設けなければそのパーティ普通に強いぞ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:19:24.59 ID:P55D22zr0.net
メリアちゃんで砲台反射盾
他の二人は床舐めてる模様

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:40:24.59 ID:DCNFpFGk0.net
カルナ盾操作でメリアのサモンを一種に絞るとかで普通にやれそうだな>>337の構成

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:45:36.21 ID:Q3pu2q810.net
周回プレイ自体を否定するつもりは無かったスマナイ
そうだよな、観光できるだけで十分だよなw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:51:10.06 ID:qIbC6jrX0.net
縄張りさんにこっそり付いていく巨神脚ツアー 9959


345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:55:55.94 ID:Yk9J8KX30.net
>>342
夜間命中の恩恵ないから狙撃者と無心とアース取るまでが結構きつそうな予感
低レベ攻略だとエーテル攻撃まるで当たらんからな…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:58:19.86 ID:DCNFpFGk0.net
>>345
低レベ攻略のカルナってスリープバレット撃つウーマンになってるイメージ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:09:18.50 ID:qx1DumkF0.net
メリア操作しておっさん盾で使ってるけど珍しいのかな?
ユウキだもで物理攻撃1ダメしか食らわなくなったおっさんクソ強いぞ
リキャスト早いからアーツ連打してしっかりタゲとってくれるし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:22:42.11 ID:TL0NvjLN0.net
??盾:ライン
回避盾:ダンバン
??盾:メカルン
??盾:リキ
回復盾:カルナ
??盾:シュルク
??盾:メリア

??ばっかや

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:28:51.41 ID:CCJwGeDc0.net
流石にメリアは盾と呼べないけどそれ以外は確かに盾と呼べなくはないな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:31:28.78 ID:W6Hij2Fb0.net
反射盾メリア

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:40:20.28 ID:qhCUWMN+0.net
ラインはただの盾

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:50:01.65 ID:GmIHczwv0.net
普通盾:ライン
回避盾:ダンバン
火力盾:メカルン
空気盾:リキ
回復盾:カルナ
モナド盾:シュルク
我が盾:メリア

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:40:05.50 ID:MHvK0K1I0.net
勇者にはノポン流みかわしの術があるから…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:42:32.13 ID:GOo3erkh0.net
ラインは黄金の鉄の塊で出来た物理盾だぞ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:46:12.73 ID:EsOxaslm0.net
カルナもメリアも味方回復やらボルトやらでヘイト取れるからあとは引き撃ちや反射で盾できなくもないからなぁ
シュルクのスピード盾は火力台無しになるからやらないけど

逆にこのゲーム一番マゾいパーティってなんだろうな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 02:38:36.20 ID:TL0NvjLN0.net
空気盾と言われるリキより、普通盾とかただの盾とか呼ばれるラインの方が"おなべのふた"感がするのは何故だろう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 05:53:43.43 ID:3jWLXcC/0.net
リキはオコッタモでダメージ三倍返しする反射盾。
低レベルプレイでも、その圧倒的なHPでそれなりに耐えてくれる。

ラインが盾として最強な点は、ラストスタンドで死んでも死なないこと。
他のキャラでは、死なない準備をしておくと未来視が出ず、
強烈な範囲攻撃で脇の味方から落ちるという状況が生まれやすいが、
ラインだけは防御力が低くても死なないので、未来視を出しつつも安定して生き残る。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 06:31:36.08 ID:GmIHczwv0.net
あの…九死一殺…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:29:55.56 ID:TlYc+GqY0.net
ダンバンさんは半端に回避高いせいで、範囲攻撃で未来視が出ずに自身だけ交わして味方全滅とか良くある

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:57:38.02 ID:3jWLXcC/0.net
ダンバンさん壁で未来視が出ちゃうようなレベル差では、明鏡止水がないとそもそも攻撃が当たらず、
明鏡止水を使わないならダンバンさんを入れる意味がそもそもあんまりない。
九死一殺を使うたびに明鏡止水の効果がキャンセルされてしまうので、ヘイトも稼ぎづらい。
なので、ダンバンさんの生存策としては、九死はほんとうに最終手段。回避盾との相性はあんまりよくないんだ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 08:11:07.49 ID:4eaJu8Oq0.net
高い体力にダメージ倍返しや能力強化、こういうのがあるから喰らうだけならリキ盾は問題ないよな
>>355
とりあえずほとんどの事ができるようになってる頃だと、もうどのパーティでも一切問題なさそうだからな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 08:23:22.21 ID:ceT3+XcJ0.net
基本的に死にキャラがいないからな
それぞれに個性がある

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 12:40:31.11 ID:Zx8neywi0.net
リコ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 13:53:17.35 ID:0/6HKmOh0.net
ギアスやんけ
下水道で寝てろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 15:59:18.33 ID:4eaJu8Oq0.net
ハイエンターだろ
まあ、それでも結局話が合わないんだけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 16:03:48.57 ID:GOo3erkh0.net
(友達との思い出が)死にキャラ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:28:34.54 ID:OHmZpqYw0.net
むっちむちなフィオルンの太ももエロすぎる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 20:22:49.66 ID:1uI1Pa+q0.net
ダンバンさん、ディクソン、ムムカの3ショットはいつ見ても笑う
3人の進路がバラバラ過ぎてw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:02:36.75 ID:EsOxaslm0.net
人の世に生まれし頃より戦道
なんかこれ聞くたび3つに分かれてる道を思い浮かべるようになってしまった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:32:29.77 ID:yOVAjTu40.net
お前らの生まれる遥か昔からなァ!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:50:34.78 ID:TlYc+GqY0.net
例えばさ、おじいちゃんの昔話とか聞いてさ
遠い遠い昔って気がしても、せいぜい、60年前か、そこらだろ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:03:59.75 ID:9r73J9+D0.net
それじゃ、1億年を60で割って、おじいちゃんのそのまたおじいちゃんの…んー、もう全然分かんないよ!

つまり、ディクソンさんはそれくらい昔から生きてるってことさ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:35:21.20 ID:uwvPqVUm0.net
流石ディクソンだぜ!
俺も負けてらんねーな!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:40:14.91 ID:B15G4g8S0.net
今度僕にも、長生きの秘訣教えてよ!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:48:56.97 ID:edsIFNJf0.net
ほう、つまり早死にには飽きたと…そういうことか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:49:38.04 ID:TL0NvjLN0.net
この世界はホムスが短命過ぎるだけな気がする

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:59:03.55 ID:qhCUWMN+0.net
ノポンってどれくらい生きるんだっけ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:00:55.78 ID:wsS0bxEu0.net
9999歳

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 03:25:54.87 ID:cu1ppPDP0.net
なんでメリアのキャラスレないねん

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 03:34:16.03 ID:Ivu9f1g60.net
ダンバンさんは悲劇のど真ん中にいるのにマジ最高の英雄だわ
粋なのにハダカなのだけが欠点だな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 04:22:57.61 ID:YSbIWmB80.net

裸だからこそ粋

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 04:30:29.17 ID:vuIqsNYt0.net
今ディクソンが裏切ったんだけど、今まで全く怪しいと思わなかった
むしろディクソンは髪の色とか考えるモーションがシュルクと似てるから実は血縁ありましたパターンを想像してたのに

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 07:45:55.99 ID:YT2zKp910.net
髪の色はともかく、考えるモーションはうつっちゃっただけかもな、親代わりだったし
俺はむしろ怪しすぎて裏切ると見せかけて戻ってくるのかと思った

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 08:02:24.47 ID:G517UmqW0.net
ようやくクリアした
ディクソンさんはシュルクにとってモナド研究の先人くらいに思ってたから親代わりだったとか言われて少し驚いた
結局他の巨人族はどこにいったんだっけ?絶滅?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 08:12:09.96 ID:aGuB9q6y0.net
>>384
体の作りはホムホムに似ていたらしいってルパが言ってたも
今のホムホムの先祖なのかもしれないも

個人的にはバルファルガ墓地の一連のクエストと
フィオルンの乙女スキルライン解放クエストの配置からして
巨人族の行き着いた先がゴゴールなのかなって

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 08:19:44.07 ID:KXRhJG7e0.net
あの蜘蛛戦争の話のせいでラインがますますゴゴールに

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 08:31:25.63 ID:G517UmqW0.net
>>385
デジレーンとゾードみたいに性格開放クエストでわかることもあるのか…やってみよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 09:52:44.59 ID:S2W+KvZj0.net
ディクソンの親っぽさを表す描写は足りてなかったかもね
シュルクの呼び方も若干不安定だし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 11:57:04.59 ID:fc0XfkcI0.net
じゃけん、NARUTOが終わったらその枠でアニメやりましょうね〜〜

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 11:58:42.43 ID:ceEP8XMC0.net
お、おう…(何の話だ…)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 11:59:07.43 ID:m8fzoceM0.net
アニメにしたら観光できないじゃん!やだ!我やだ!

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 12:08:35.67 ID:zYXJALfU0.net
ゼノサーガのアニメがアレだったし、アニメ化するとしても出来は期待できないな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:14:22.45 ID:KXRhJG7e0.net
主要イベントがないザトールや大剣の渓谷なんかはカット、機神界フィールドと中央工廠は統合、2度目の監獄塔も沈ませずに胎内カット
ここまで妄想できた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:18:39.21 ID:UrV8S17/0.net
ロウランも全カットされてハウレスがディクソン製になりそう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:29:49.24 ID:zYXJALfU0.net
少なくとも1クールでやるような内容量じゃないことは確か

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:49:08.72 ID:aGuB9q6y0.net
>>394
二聖のディクソン様よ!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:38:19.68 ID:5u2IjA5b0.net
二塁のディクソン様よ!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 17:03:13.61 ID:QhLdq7B70.net
そういやロウランは結局三聖だったのね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:05:02.63 ID:LtKlOsl/0.net
アニメ化したらまゆルンがOPとED歌ってくれるんやろ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:09:32.96 ID:wsS0bxEu0.net
三聖とか言ってたけどディクソンとロウランと誰?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:18:25.40 ID:UrV8S17/0.net
友人が欲しかった我様

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:31:55.45 ID:8BXlk0aT0.net
アルヴィースじゃろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:33:10.94 ID:5u2IjA5b0.net
雀聖のディクソン様よ!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:34:26.85 ID:cprlT4170.net
結局三聖という呼称は他の2人は認識していたのだろうか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:41:19.79 ID:UrV8S17/0.net
ザンザがアルヴィースをそう読んでたから知ってはいるだろ
ディクソン以外お気に召さなかったと思う

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:47:22.21 ID:LtKlOsl/0.net
使徒とは言ったが三聖とは言ってないような

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:53:02.70 ID:boIxzZ+L0.net
ロウランはディクソンのこと嫌ってるぽいし並び称されるのは気に入らなそう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:48:08.81 ID:yElDVfXk0.net
1周目クリア記念カキコ
隠し性格を一切とらずにクリアしたけど
2周目いくか1周目のデータをやり直すか迷いすぎる

後半はどのボスも強くて禿げそうになったけど
すんげー面白かったわ
今更プレイしないでこれでた時に遊んでれば良かった

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:01:16.21 ID:fc0XfkcI0.net
名作はいつ遊んでも面白いのだよ

ってザンザ様が言ってた

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:09:12.00 ID:LtKlOsl/0.net
神ゲーでもあり神様ゲーでもあり髪ゲーでもあり紙ゲーでもあり噛みゲーでもある良ゲー

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:32:06.89 ID:43b974sx0.net
神ゲー以外の呼び名をあえて一つと言われたら
兄ゲーだな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:38:18.42 ID:ImOOTfZp0.net
リキもイモウトほしいも!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:05:48.38 ID:jPxfK9Gm0.net
>>408
モナドVあると戦闘がだいぶ楽になるかも知れない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:08:23.26 ID:jt3iSbRc0.net
そもそも2週目だからモナド3の強さ実感できる相手が100越えユニークしかいない罠

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:30:48.50 ID:XOSX3EWO0.net
カリアンさん怪しそうとか言ってゴメンナサイ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 06:44:26.20 ID:Pa0VMnqv0.net
100%クリアをしようと思うんだけど、具体的にどこまでやればいいと思う?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:27:39.16 ID:+AvECKVO0.net
クエスト制覇
マップ全解放
ユニーク全狩り

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:27:50.26 ID:iYFOWlkx0.net
日常生活でザンザの囁きが聞こえるようになるまで

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:37:02.35 ID:A77u1gfj0.net
可能なクエは全攻略、キズナグラムコンプ、キズナコイン回収、キズナトーク回収、
アワード&トライアル回収、アーツ全強化、スキル全取得、全地図開放、全限定武具キープってとこかねえ
アーツとかクソだるそうだし取捨選択でいいだろうけどね
会話テキスト読破も考えたけど不可能な気がするわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:38:19.97 ID:/gGVwPjc0.net
アーツは暇つぶしにアルセーヌ叩きのめしたりしてると割とすぐ埋まる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:52:24.48 ID:GCLDMakr0.net
ほぼ密着してないとオートアタックが当たらないアルセーヌさん
ついでに大抵のアーツは少し離れれば範囲外

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:16:26.51 ID:a1kcItN00.net
まぁ、メンツによるから…
ライン盾の場合、ラインにはしっかり素早さ積んでおかないとすぐ(´・ω・`)ショボーンってなっちゃうし…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:32:55.51 ID:NpMqysOQ0.net
生ルンをLv99まで育てようと思ってる(`・ω・´)b

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:34:49.02 ID:67zUbzyd0.net
多分75ぐらいまではなんとかなるが
そこから先地獄だな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:18:34.98 ID:OP5Au9gt0.net
武器防具コンプは引き継ぎの都合で不可逆だからなぁ…モナドレプリカとかの上位装備だけなら、出来るけどなぁ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:18:23.14 ID:jt3iSbRc0.net
そもそもあの所持数で全種類入るか怪しいのだが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:37:34.83 ID:CW78Rr7P0.net
アワードは初日の出とシリンダーオーバーが面倒すぎて
Wiiも3DSも取ってないな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:56:54.70 ID:O6uVuVhh0.net
初日の出は周回しながら取ったな
ふと気づいた時に時計を23時に変えて、0時過ぎたら4時に変えて、5時過ぎたらまた23時に戻して・・・って作業してればそのうち取れる

シリンダーオーバーはやばかったな
最後の最後になっても取れず、適当にクラフトしてダメだったらロードしてやり直しって繰り返してなんとか取れたレベル

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:49:56.32 ID:gHt5ohDh0.net
先生!勅許って何ですか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:07:14.04 ID:fIbmWE010.net
ライン君説明したまえ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:24:14.92 ID:uBDOE3VC0.net
勅許とチョッキって似てるも、ダンバン!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:38:15.07 ID:j4Rkl0Fa0.net
ライン「勅許ってのは偉い人の許可、つまり皇主の許しが必要ってことだな」

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:44:56.58 ID:qcR6vEVK0.net
フィオルン「ラインが正しい知識を披露するなんて…熱でもあるんじゃない?」
メリア「うむ、実に珍しい…ここに記念碑でも建てねばなるまい」

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 01:57:38.61 ID:x85g5qgz0.net
受け売りなんだよなあ…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:35:28.00 ID:C7TdAqGL0.net
ちゃんと覚えてたんだから褒めてやるべきだも

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:59:53.95 ID:2n6f8AAi0.net
エギル戦までの道のりがダルいな
同じ風景ばかりでちょっと退屈になる
やっぱり巨神界の方が好きだ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:26:23.78 ID:Rl3r9kUJ0.net
まあいずれ捨てられるフィールドってことだからダンジョン仕様にしか出来んわな
作りこむほど名残惜しくなる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:49:04.83 ID:d80LsonT0.net
殺られて横に倒れると利用出来ないからな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:26:33.14 ID:SbPUh/fd0.net
飛行船で行けたらいいのに

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:00:49.10 ID:njeJjM6A0.net
ドール「ガタッ」

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:14:11.53 ID:g9P3I3tV0.net
このドール、ガタが来てるじゃねえか修理出さないと

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:23:31.76 ID:d80LsonT0.net
保険…保険が…何故か奈落が有りよるもんだから…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:11:43.15 ID:g9P3I3tV0.net
ヴァネアさんレプリカはいいんでネメシス修理して使わせてください

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:40:45.60 ID:YGySbOml0.net
フェイスの搭乗者って生命維持機能のほとんどをフェイスの方に委ねてるから、あまり降りて活動できないって設定だったよな?
そう考えると、やっぱフィオルンは初めから特別製に作られてたんだな
腹に穴も開けられてないし

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:49:07.10 ID:8B4Dbwp90.net
赤いのが血だから、血液がフェイスに循環するようにしたのと
臓器のいくつかがフェイスに搭載されてた感じかな?
そーなるとメカルン降りてて大丈夫だったのがすげぇ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:59:49.24 ID:LAOcpJAj0.net
アイテム収納ボックスかもしれず

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:05:34.82 ID:LAOcpJAj0.net
普通のフェイスを偽装してるけど素性はメイナスの依代なわけで
ちょっと離れて活動したくらいでぽっくり逝くようだと目的を達成できない
普通のフェイスよりはそのへん考えて作られてるのでは?
あとはメイナスパワーと乙女の純真(根性)でどうにかなってんだよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:11:04.62 ID:g9P3I3tV0.net
劇中未登場なだけでムムカ用のヘソ出し半ケツボディもちゃんと作ってあるから

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:42:47.45 ID:AG0csxBh0.net
いやでも実際、メカルン、降りてちょっとしてから体調崩してたろ
全員合流して保護されるまでどのくらいの時間が掛かってるか分からんが、一日半程度だったとして、仮に血液20%程度と腎臓、肝臓辺りをフェイスに移されていたとしても、生命維持装置的な物を活用して1日、2日くらいしか持たないって感じじゃないか?
そう考えるとメカルンかなりギリギリだったんじゃないかなと妄想してる
逆にムムカとかは降りて戦う事も想定した装備してそう
1週間近くは平気とか?
何の臓器取られてるかによるから、分からないけど
ところでメカルンの尻のラインは生身じゃないよな?
機神界のパーツであの完成度とか、多分作った奴はホムスもイケる変態機械人だったに決まっている

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:50:16.16 ID:Embcnqjp0.net
メイナスモナドある状態でリナーダが治療した状態はどのくらい生きられるのかとか
ザンザ撃破後はどうやって戻るまでの間命繋いでたのか色々気になるな
まあ多分寝たきりならマシーナとしてのエネルギー確保は出来るんだろうけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:49:53.62 ID:b0NeqBQe0.net
ふーめーつーのフェイス!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:51:51.91 ID:7ZovFARA0.net
機神界突入以後はもう通常戦闘曲機の律動固定で良かったんじゃね?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:03:47.43 ID:mbnTa+kU0.net
なんでだも。忍び寄る影でテフラ洞窟追いかけ回られたいんだも。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:12:26.47 ID:Embcnqjp0.net
胎内と監獄島で2回目の戦闘BGM変更とかあれば良かったのにね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:16:49.18 ID:7ZovFARA0.net
アカモートでテレシアの団体にあのBGMで追われるのは軽いトラウマ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:23:54.38 ID:FnwA3qTm0.net
ACE+の戦闘曲はもっと聞きたかったな
記憶世界の戦闘BGMはめっちゃ好き
名を冠するより好きかも

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:40:53.22 ID:Rl3r9kUJ0.net
機の律動より巨神界戦闘の方が好きだから全部味わえたほうが良い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:43:38.76 ID:L7FXmaqE0.net
大剣の渓谷の時点で機の律動流れてもいいじゃん、とは思う

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:53:25.91 ID:ihAm5D/p0.net
巨神界の戦闘曲が好きな人はいないんだも……?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:02:54.80 ID:g9P3I3tV0.net
悪くないけどアクが弱い

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:07:10.70 ID:Rl3r9kUJ0.net
ていうか初めて機の律動聞いた時終わり際でイヤホン壊れたと思ったせいで苦手だ
イレギュラーバウンド好き

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:15:45.19 ID:mbnTa+kU0.net
ザンザって曲何語で歌ってるんだも?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:50:04.92 ID:b0NeqBQe0.net
ザンザ語

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 06:09:41.54 ID:EhM4adyj0.net
ゼノブレ曲は夜のフィールド系が好き
特にザトールの夜BGMはいい、泣ける。それらしいイベント全然ないけど
何回聞いても泣ける、何故あのフィールドに持ってきたのかわかんないけど

あと、アイノーアイウォーン

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:51:44.79 ID:OApUmhOb0.net
エルト海泳いでるとBGMのせいで悲しくなってくる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 12:14:30.11 ID:e4nDOX3I0.net
>>462
モナ語

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 12:28:27.13 ID:MdmVQAZa0.net
オマエモナー

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:44:44.76 ID:vUrt9yeq0.net
>>462
たまにその質問スレで出るけどちゃんとした回答みたことないなぁ
俺も知りたい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:10:17.32 ID:0lvFfbn10.net
エルト海のBGMってしれっと葬式で流しても違和感なさそう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:00:15.43 ID:eE7GmUj20.net
ランダム再生に気づかずに伝説の勇者リキが流れて穏やかじゃない雰囲気に

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:01:10.87 ID:y1akFBOH0.net
ライン!何やってるんだ!(人のせい)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:38:04.57 ID:MdmVQAZa0.net
モナドをしまってある理由、分かったろ?(モナドを飾りながら)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:39:29.87 ID:Y6adY55w0.net
ダンバン邸と共に鍵くらいかけろと
珍しく民家が戸締りしっかりしてるゲームなのに

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:26:25.66 ID:IJvPsMOb0.net
家主が同行してればフリーパスみたいだし
あの研究所の家主はシュルクみたいなものだし
本当の部外者は入れないのかもしれない モナドバリアー的なカッコいい何かで(我様並)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:01:45.35 ID:NZyMLggZ0.net
ストロジャムがお薬漬けになって止めれないも!
文字におこすと穏やかどころじゃない、洒落にならないじゃない状況だも!!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:18:29.10 ID:C92x94lK0.net
キズナグラムのボロネーゼとカルボラが他と繋がらない
どうしたらテーオとジャックに繋がるんだろ
もうクエストもほぼやり尽くした段階なんだけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:22:03.83 ID:NZyMLggZ0.net
クエストこなすだけじゃなくて、その後に本人や関係者等に話すと繋がる事もあるも

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:23:55.16 ID:NZyMLggZ0.net
半額だからEDGEっていうカップ麺買ったけど脂っこいだけで全然濃厚じゃないも!
ホコの料理の方がずっとマシだも!!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:31:52.35 ID:W9y4dbsO0.net
シェイクしよう!

480 :476@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:48:03.52 ID:0GUqxIy90.net
色々やってたら繋がった!
でも全部繋がっても何もないのね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:31:05.92 ID:EhM4adyj0.net
ボロネーゼじゃなくてボゼローネな
カルボナーラじゃないから

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:56:25.14 ID:eE7GmUj20.net
人の名前を間違えるとは失礼な奴、説法じゃ!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:58:46.08 ID:9ajmHMa40.net
コレジャナイペディアに追加だな
↑このネタが分かる人は古参プレイヤー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:00:07.13 ID:MMQLxFGS0.net
既に載ってたぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:50:23.89 ID:ws/e2c/Z0.net
最近プレイし始めてようやくラスダン見えてきたが
カリアン特攻して死んだと思ってたらボスとして再び立ちはだかるとか…
メリア不憫だな
ハイエンターをテレシアから元に戻す方法ないの?キズナグラム見たら子どももテレシア化してるとか鬱過ぎ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:54:44.16 ID:QFeqO/YF0.net
ありません。テレシアに関するサブイベもうつになりそうなものばかり…。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:56:55.77 ID:zk3IElvx0.net
>>485
俺も最近モナドアーカイブス読んで知ったけど黒くなってるのは消息不明なだけだから…
兵士は全員テレシアになってるけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:02:43.27 ID:EhM4adyj0.net
テレシアに出くわす度に、普通に生活していたハイエンターがキシャーッってなってるのか…って考えてしまって全力で謝りたくなる…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:03:33.42 ID:9ajmHMa40.net
メリアはあまりに不憫すぎてもはや
不憫系女子というジャンルを確立しつつある

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:14:54.15 ID:IJvPsMOb0.net
ものすごく不憫なんだけど哀れさとかを感じさせないのは
きっとメリアちゃんがしゃんと背筋を伸ばして生きてるからだも
メリアちゃん可愛くてかっこいいも〜
幸せになってほしいんだも〜

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:18:59.04 ID:I3pazjg70.net
だよなー、誰に幸せになって欲しいかと言われたらメリアだ
問題は誰と幸せになるかだが…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:32:37.27 ID:zk3IElvx0.net
あれで88歳なんだよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:33:29.47 ID:MdmVQAZa0.net
少なくとも本編の仲間には先立たれるのは確定してるしな…
メリアちゃんの本編の境遇、箇条書きにして書き出して見ると凹む

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:38:19.01 ID:KmxB1OA70.net
シュルクが世界を作り直したからメリアの寿命も変わってるかもしれないし、テレシアも戻ってるかもしれない…?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:43:12.19 ID:9ajmHMa40.net
父が黒の機神兵に殺される
自分たちの一族の大半がテレシア化
兄を自らの手で葬る羽目に、ついでに義母も
恋した相手は幼馴染とラブラブ、免れぬ失恋

不憫、ひたすらに不憫

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:10:26.42 ID:C1WASKcB0.net
慰めてやるも

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:20:43.32 ID:MdmVQAZa0.net
>>495
・そもそも混血で純血派から敵視されている
・臣下殉職
・不必要に物騒な任務・儀式に駆り出される
・母上から暗殺されかける

も追加で

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:22:29.21 ID:IBV02eqq0.net
メリアちゃんはアタックしまくれば付き合ってくれそう・・・くれたらいいも

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:26:53.15 ID:9ajmHMa40.net
>>497
ヤバいな…自分だったらこんなに多くのものを背負い切れずに
破滅すると思う

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:27:22.09 ID:TFmEBkMi0.net
継母な

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:52:21.63 ID:8U8iXL1u0.net
テレシア討伐クエは心にずっしりくる
なんでこんなにいっぱい作ったんだよと思う
反対にホムスはあっさりしすぎ
大剣の渓谷で遺品を拾うとか家族の仇を討つとかのクエがあってもいいはずだ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:54:46.54 ID:EhM4adyj0.net
ずっと疑問だったんだが、テレシア化するハイエンターの純血と混血の境ってどこなんだろうな
王族見る限り、先祖のどこかにホムスがいて単に少しでもホムスの血が混ざっていれば大丈夫ってわけでもなさそうだし

ってか、王家影妃制によるテレシア因子根絶はいいけれど、王家だけ隠れてやるのはズルいんでないの…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:03:41.30 ID:ETUzupc40.net
いきなりホムス大量に連れてくるわけにもいかんだろう
ハイエンターは差別思考強いし少しずつやんないと今以上に危険

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:18:38.79 ID:ks/7QjGL0.net
単純な混血なら助かるって雰囲気じゃないあたり、100%ハイエンターなハイエンターはいないんだろうか
それとも皇家のはそこからハイエンターの血が濃くなっっても大丈夫!みたいな感じなのか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:21:50.63 ID:M4MQhTD80.net
ぶっちゃけロウランが高位の官位についてる時点で裏で工作してるのが見え見え

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:49:50.11 ID:y9vKQYcz0.net
ホムスはハイエンターのことほぼ伝説扱いで詳しいことは全く知らなかったよな
突如全く違う世界に連れてこられて頭に羽を生やした未知の存在に
子を産めとか産ませろとか言われたなら
素朴でつつましい生活を送るホムスは気が狂うかもしれない
一方残された家族は神隠しにあったと思って我様風評被害

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:54:30.51 ID:9iQUzaz10.net
古代ハイエンターから現在の姿になる過程で、ホムスとの混血が種族全体で奨励された時期があったハズ。
ロウランの働きでいつしかそれも絶えたし、ホムスとハイエンターの交流それ自体も少なくなった。
ザンザが復活するとハイエンターが滅ぶことを知る皇族のみに混血の慣行が残されたが、
その真実を伝えるためにある皇位継承の儀も「久しく行われていなかった」というし、
今以上にハイエンターの混血が進むことがないようにあれこれやっていたんだろうな。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:29:06.51 ID:5Qyz+HLi0.net
DNA判別装置というかなんというか、それ的な素敵装置があったが、アレかな
ホムスの遺伝子が何%占めていればテレシア化しないというか、テレシア化する可能性の高い遺伝子配列みたいなのは過去に判別していたって事かな
俺らで例えると、癌になりやすい遺伝子配列が分かった!みたいな?
まぁ何でも良いや、サモニング・コピーがポピーに聞こえて可愛いから

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:03:24.61 ID:JlLowUzV0.net
難しい話はやめて楽しい話しよーぜ
例えば埋葬とか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 03:12:33.57 ID:BnnZ8ux40.net
今から帝都のヤルナァさん倒しに行く所なんだけど、スタミナスって機神界フィールド行けなくても物々交換で手に入る?
一応コレペディアも登録して、更に四個持ってるが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:20:35.58 ID:5aqWdb8G0.net
手に入るけどそんだけ持ってれば多分もう必要ないな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:08:24.22 ID:4tvdw1Cl0.net
どう見てもホムスなアルヴィースについて皇宮の人達は何も思わなかったんだろうか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:10:03.87 ID:pGhS5qw80.net
そら神聖予言官ですし

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:47:50.13 ID:04xHr8qn0.net
人型のテレシア見るとベルセルクの戦争ごっこやってた蜂とかハンターハンターの人間を食べてたキメラアントとかを思い出す
ヤバいヤバいヤバいヤバいッ怖い怖い怖い怖い怖い怖いキモいキモいキモいキモいキモい……ヒイイイイイイイイイィィィィィィイイッッッ……!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 08:15:20.50 ID:LwjPA3ps0.net
New3DS版と合流なのな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:53:28.17 ID:ETUzupc40.net
色々ホムスの血が回らないように手回ししてただろうロウランがアルヴィースにはノータッチってまあ怪しいよな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:14:48.50 ID:t8bfyM1q0.net
>>509
どうせ聞いてくれないよ

どうせ無駄なら埋めたほうがいい!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:31:33.57 ID:sbXbaUAS0.net
埋葬する男にひたすら話しかけ続けるとかいうクエは笑った
ああいうクエは面倒じゃないしとてもいいと思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:10:54.12 ID:XIJcKA6p0.net
>>512
種族は違うけど、代々予言の能力があるホムスの家系を厚遇で迎え入れてるって認識でしょ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:17:23.65 ID:EGrLHrg30.net
>>519
代々ってことはやっぱり世代は越えてるのかね
知識だけ共有してるみたいな感じだろうか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:28:34.52 ID:5z23LON+0.net
アルヴィースってAIだよな。人間と呼べる存在なのか?
体はちゃんとあるし人間と言えば人間か

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:32:26.26 ID:9iQUzaz10.net
我より擦り出た垢のような存在が人間と呼べるのか?
と思っていたらモナドちゃんと持ってた死にたい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:52:59.42 ID:M4MQhTD80.net
ザンザ様が依り代使うなんてことしなければあの面子がモナドを発現するなんてこともなかったと思うよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:57:49.60 ID:MFG1ehRk0.net
一応、儀式的な物やるんだよって話をしてたけどね
ホムスにアルヴィースをインストールしてるんだと考えるとちょっと怖いぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:04:36.01 ID:ZxqokGvD0.net
長命のハイエンターの中にいつまでも(何世代も?)姿形が変わらないホムスがいたら怪しまれそうだし適度に世代交代はしてるんだろうけど
先代の外見が気になるも!どういう引き継ぎ方してるんだも!気になって夜しか寝られないも!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:10:00.98 ID:t8bfyM1q0.net
スヤスヤしちゃったのかも!?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:10:48.81 ID:M4MQhTD80.net
ロウランだって定期的に誤魔化してるはずだぞ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:31:32.38 ID:bf5B2XCn0.net
これやってると他のWii作品も3ds移植して欲しいな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:38:21.06 ID:ks/7QjGL0.net
アルヴィースは「代替わりしましたー(嘘)」で済んでるんじゃないかと思ってる
「ホムスの子孫ってこんなに親そっくりなんだねーもう本人じゃん」って感じで納得してくれるよきっと

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:48:18.80 ID:sbXbaUAS0.net
アルヴィースからさらに新しいアルヴィースが生まれてくるのか
…そもそも生殖能力あんのか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:54:17.67 ID:t8bfyM1q0.net
ま、ただの機械さ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:57:31.51 ID:BnnZ8ux40.net
>>518
デジレーンのも長話を最後は聞き流したりとか笑えたな
それで弱気のスキルライン覚えるとかw

ていうかやっと最終章にはいったんだが、ゼノギアスのdisk2のトラウマイベントの再来じゃないかハイエンター変貌…
ハイエンターのキズナグラムが半分黒くなってるし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:58:54.76 ID:5z23LON+0.net
ダンガンロンパで言うところの七海千秋みたいな?
そう考えると親しみがわくな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:02:13.40 ID:06w3dVx50.net
アルヴィースがバグったら

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:21:39.82 ID:BnnZ8ux40.net
巨神胎内に入ってから急に敵が強くなった気がするんだけど…
やっぱラスト前だからかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:26:37.65 ID:ZMewfElE0.net
あのへんは物理耐性高い敵が多いからでしょ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:30:50.50 ID:BnnZ8ux40.net
そういえばダメージ数値に楯がついてたもんな、けどレベル上がって慣れてきた
80前にラスボス行かないと雑魚化して興醒めするんだっけ?
気を付けんといかんな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:38:51.18 ID:NUUBSpbQ0.net
ラスボス前に平原のゴリラ狩りオススメ
あれに勝てないようだとラスボス厳しく複数相手で楽勝だとぬるい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:41:29.94 ID:sbXbaUAS0.net
ちなみにザトールにもいるよ!
ボスはロウランが一番手こずったな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:49:23.93 ID:5z23LON+0.net
ある程度レベルが上がるとそれまで倒せなかった敵さんを倒しにいく
お礼参りの旅が始まるよな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:51:53.79 ID:M4MQhTD80.net
>>532
正直それまでストーリーでもゼノギアス的な要素がチラホラ撒いてあったから途中で察したわ
皇都陥落は流石に予想外だったけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:52:42.19 ID:lyPXgMt20.net
強い敵に勝てなくて装備集めてたらレベル上がりすぎて装備の意味がなくなった虚しさ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:55:02.43 ID:ji4W0k+a0.net
テフラ洞窟行こうぜ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:00:52.43 ID:BnnZ8ux40.net
>>541
皇都のあの様はゾンビ映画のショッピングモールさながらって感じだ…
さっき倒したユニークモンスター、天上天下唯我独尊なんてもん落とした
なんちゅう名前だw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:09:57.39 ID:ZxqokGvD0.net
そのうちダンバンさんがそういう名前の技を使いそうだが
そもそもそんなキャラじゃないか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:10:07.30 ID:y9vKQYcz0.net
レベル70超えたあたりからお礼参りが楽しくて世界巡りやってたら完全にストーリーを忘れ
メリアちゃんが私がどんな思いで戦ってるかとか叫んでいて正直ごめんなさい
嬉々として旅してた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:15:26.73 ID:BnnZ8ux40.net
>>545
名前からしてラインにお似合いの名前だと思ったらダンバンだもんなw
そういやラインの武器は漢字オンリーってのは見掛けなかったなーって

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:17:27.48 ID:BnnZ8ux40.net
>>546
ヤルナァさん倒す前にコロニー9のフラミー狩りに行ったら、思いの外接戦になって20分程粘って戦闘を堪能できた…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:32:18.74 ID:yrAR9D3Z0.net
気がついたらゴンザレスさん楽勝になってた時、少しさみしかった…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:39:27.94 ID:wUaA9xgJ0.net
いつか倒してやるな待ってろよって思う敵が多すぎるのがいけない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:46:10.73 ID:04xHr8qn0.net
大いなるゴリラに対峙し打ち克つ時、汝ら神をも越える力を手にするであろう…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:49:43.71 ID:sbXbaUAS0.net
>>551
何一つ間違ったこと言ってないのが凄い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:02:24.51 ID:J1QYD1VG0.net
ニュース見てたらシリアの爆弾テロについてやってるんだけど「シリアのホムス〜」って地名で反応してしまった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:11:19.52 ID:kTwAQAq+0.net
>>553
そういう風に、現実の事にゲームの内容紐着けて反応しちゃう時が一番楽しいよな
モンハンで炭坑夫し過ぎて、現実の壁のヒビに反応して
「やべぇピッケルが無い」
みたいな感じ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:13:02.78 ID:L0xD8IDP0.net
現実でヤバい状況に陥った時に
脳内で名を冠する者たちが流れ出す現象のことか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:22:24.54 ID:VIbmWhKQ0.net
サガットやソルを見るとメリアちゃんを重ねちゃうんですよね、わかります

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:22:49.22 ID:UClSQJOp0.net
100レベユニークも倒せるようになったからと
調子乗って落ちた腕行ったらボコボコにされた

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:27:28.78 ID:uuqjshyc0.net
あれはボコボコと言うか気がついたら蒸発していたな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:33:33.05 ID:NO061tjt0.net
視覚タイプ(前しか見えないとは言ってない)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:48:08.96 ID:Z/qVgLiX0.net
テレシアいるアカモートはクエスト以外になんかイベント欲しかったなぁ
敵のレベルから考えたらテフラ洞窟の奥とここが最高レベルダンジョンみたいな感じだし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:23:17.07 ID:J1QYD1VG0.net
今しがたコロニー6のジャンクス前で頼まれた食糧問題の為にテフラ洞窟行ったが
俺の知ってる今までのテフラ洞窟じゃなかった…
こんなのゴリラ邪魔で鍵取れんじゃんw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:21:04.87 ID:J/rXGblC0.net
なんとなくさっさとクエ消化したかったから仕方なく格上倒せるようにしたな…
入り口塞いでる奴は地上迷彩上げるとギリ避けられたはず
中のやつは回避出来るっけ 倒したけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:21:18.80 ID:M/O/gUVq0.net
そこのためにわざわざ地上迷彩と移動速度アップのジェム作りました

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:40:04.57 ID:/F1K129m0.net
表のゴリは地上迷彩ですり抜ける
中のゴリはタゲられたら後ろの荷物の陰に隠れて逃げてるとタゲが外れる
しばらくタゲって来ないからその間に鍵を取る

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:48:49.58 ID:A5Fu01Nx0.net
後半のユニークモンスターは変なスパイク持ってるよな
気絶とか睡眠とか挙句の果てに即死とか初見だとやばいのばっかり

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 03:42:40.08 ID:zFl/py8C0.net
スパイクはもうちょいわかりやすくしてほしかったのう
オートアタックのとき痛いと叫ぶとか
猪兄妹がいつの間にか死んでるから困る

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:19:25.69 ID:EGWeHHWn0.net
wii改造してHDD起動できるようにしたらすごく快適になった
結構簡単にできるしwiiでやってる人やってみ。ゼノブレ以外もサクサクやで

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 10:11:30.88 ID:bmEjzZoW0.net
基本フィオルン使ってる身としてはスパイクはほんと糞システムだわ
NPCシュルクも役に立たねえし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:14:10.93 ID:Nzs+w5HS0.net
>>541
皇都陥落は実はメタ的なフラグがビンビンだったのだよ
なんと発生するクエストの殆ど全てが時限だったからな
そのせいでというかおかげでと言うか俺はそこまで驚かなかった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:35:39.64 ID:qIlLNV0e0.net
>>569
いや住民がああなるとまでは予測してなかったと言いたかったんだよ、言葉不足だが

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 13:05:51.93 ID:VIbmWhKQ0.net
どうでもいいけど皇都陥落って響きがラノベっぽくて草
予想といえば、神とかいう単語が出てきたあたりから「あれ、これシュルクたち以外生物絶滅ってパティーンじゃね?」って思った覚えがある
まぁ、予想は見事に外れたわけですが

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 13:08:04.93 ID:BKsc2yv90.net
フィオルンはあの身体でパンティ履くのか?
って思った覚えはあるかね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 13:25:32.85 ID:kTwAQAq+0.net
生身なのは胸辺りと顔だけなんじゃね?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:24:22.03 ID:nrMTC6fu0.net
コスモスは穿いてたな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 18:10:10.62 ID:c+X1wmB+0.net
NXでHDリメイク頼むも

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:06:55.01 ID:Tm0byB2n0.net
やりこみプレーヤーからはありったけの装備や技でフルボッコにされるザンザさん

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:25:56.21 ID:Z/qVgLiX0.net
巨神界の生物の方が強い←⁉︎
アカモートのテレシアの方がレベルが高い←⁉︎

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:42:11.69 ID:VIbmWhKQ0.net
>>575
HDリメイクも捨てがたいが、正式続編をお願いします

神がいなくなった世界――
ある時、平和に暮らすシュルクたちの世界に一つの脱出ボッドが飛来する
中で眠る一人の女の子、そしてそれを追う謎の異星人たち
突如壊された平穏に戸惑う住人たちを守ろうと、フィオルンは異星人たちに捕まってしまう
叫ぶシュルク、憤るライン―
そんな中、眠っていた女の子が静かに目を覚ます
女の子が語る衝撃の真実…そして、謎の異星人たちの目的とは―

モノリスソフトが贈る衝撃の最新作、Xenoblade2!
シュルクたちの冒険がまた始まる!

coming soon…
ポロリもあるよ!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:48:51.49 ID:bmEjzZoW0.net
SOみたくなっていきそうだな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:17:32.91 ID:1xJg0wFF0.net
ゼノブレは綺麗に終わってるんだから下手に引き伸ばしす必要ない、ジャンプ漫画じゃあるまいし
ゼノクロみたいに繋がりありそうで繋がり一切ない方がお互いの為に一番良い

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:28:03.42 ID:lHvxP5aM0.net
ゼノブレと全く同じストーリーでいいから、ステージとか全部変えたのをやりたい。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:40:07.50 ID:kTwAQAq+0.net
ゼノギアス、ゼノサーガ、ゼノブレイド、ゼノブレイドクロス
次のゼノはなんじゃろな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:58:40.28 ID:nrMTC6fu0.net
ゼノシリーズが出るたびに何度も破壊されていく地球にちなんでゼノワールド

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:21:26.48 ID:So9cHO+a0.net
ゼノブラザーズ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:44:09.49 ID:d5u+qg7P0.net
ゼノメーカー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:48:11.79 ID:VIbmWhKQ0.net
ゼノスーパー

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:05:57.49 ID:1xJg0wFF0.net
Xenotoon

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:26:11.16 ID:L0xD8IDP0.net
>>587
巨神界で色塗り対決でもやる気か

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:38:46.12 ID:qIlLNV0e0.net
むしろ巨神と機神が色塗り対決する

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:41:50.98 ID:/dmW+T9k0.net
先ずホムスをすり潰し塗料を作ります

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:04:14.56 ID:YhR+TE6n0.net
ゼノ無双

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:10:00.57 ID:ctyaSZ/r0.net
ゼノグラッシア

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:42:41.11 ID:JAJbG1zB0.net
ゼノバーガー1つ下さい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 01:47:07.90 ID:xMd8aMi80.net
ゼノキング

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 01:48:34.94 ID:beGCjikd0.net
ゼノブレイドXTC

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:04:45.05 ID:icI/DJ6O0.net
>>595
エロ漫画雑誌かな?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 04:14:29.26 ID:SWBB2rkc0.net
ゼノが如く

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:03:55.50 ID:gFh1Y9oE0.net
XenobladeUC

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:18:07.22 ID:xr5yl19p0.net
ゼノモンキー大冒険

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:48:36.84 ID:zcSYd3we0.net
ぜのぶれ!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:22:40.39 ID:hmrwWHRK0.net
ゼノ高校ドッジボール部

「リキ伝説」もあるも

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:22:43.66 ID:DCDypNIi0.net
>>592
お待たせ!
http://livedoor.blogimg.jp/orangex3pl-syoujiki_shindoi_09/imgs/2/7/271b9e6a.jpg

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:04:07.68 ID:PUQ/uoei0.net
シュルク、研究者辞めるってよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:07:41.88 ID:/V5sepVb0.net
スーパーダンバンブラザーズ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:11:21.85 ID:ekrbD2PF0.net
>>600
これ好きだ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:38:56.55 ID:JAJbG1zB0.net
この素晴らしいメリアちゃんに祝福を!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:10:58.89 ID:3yvFy7fn0.net
兄上のことなんか全然好きじゃないんだからね!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:45:26.86 ID:+jYUMyYv0.net
最終兵器彼女

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:51:37.90 ID:zvm4RjdR0.net
モナドボール

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:51:49.83 ID:PUQ/uoei0.net
名探偵ライン

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:55:08.22 ID:MMSJoUcT0.net
メリアちゃんぐむの誓い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:02:39.20 ID:JAJbG1zB0.net
我だけがいない街

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:56:32.08 ID:Ar+7hdmH0.net
だがし粋

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:00:14.90 ID:SWBB2rkc0.net
ときめきゼノリアル

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:30:09.16 ID:ag+Pcfo60.net
ヤンデレのフィオルンに死ぬほど愛されて眠れないダンバンさん一行

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:41:34.27 ID:G/SFg++80.net
>>615
ヌァッハァ!天雷!(ブッ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:41:37.05 ID:RYYhQu2Y0.net
ゼノ松さん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:43:45.49 ID:gFh1Y9oE0.net
こちら商業区見晴らし公園前派出所

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:51:08.43 ID:PUQ/uoei0.net
八つ裂き!機神兵と化した妹猪先輩

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:51:41.63 ID:zvm4RjdR0.net
巨新喜劇(関西)
機新喜劇(関東)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:32:26.93 ID:iryOxM5S0.net
ダンバンロンパ

ようやくクリアしたー
レベル上げ過ぎてラスボスあっさり終わっちゃった…でもいいゲームだった、もっと早くやれば良かったな
これって設定資料集的なものはある?
何でラスボスがザンザって名前になったかとか、メカルンやハイエンター関係とか気になることがいっぱいだ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:35:28.54 ID:ag+Pcfo60.net
>>621
モナドアーカイブスてのがある
割高ではあるが

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:44:01.59 ID:YvtHced00.net
黄水どうでしょう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:44:11.63 ID:beGCjikd0.net
俺さっきロウラン倒したがイヤなボスだったな
エレメント結界召喚するわ、巨体でダメージゾーンに押し込んでくるわ、転倒攻撃が嫌らしいわメリアの兄に手を出すわ…
シュルクフィオルンカルナで行ったが、エレメントにダメージ通りにくいから
メカルンをメリアに代えてやっと倒せたよ…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:44:50.27 ID:iryOxM5S0.net
>>622
そうなんだ
ちょっと買ってみる
ありがとう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:45:38.54 ID:beGCjikd0.net
>>596
アーティスト名のつもりだったが、書き込んだ後に気がついたw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:47:02.88 ID:beGCjikd0.net
モナドアーカイブ、何軒か探したけど売ってないよ
尼でサントラと一緒に買うかな…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:53:24.01 ID:Vg/gfz9H0.net
>>627
もうだいぶ前のだから中古屋行くかアマゾンかなんかで頼むのがいいと思うよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:57:25.61 ID:beGCjikd0.net
>>628
サンクス
五年前の本だもんな、やっぱ中古狙いも視野に入れんとあかんかな

監獄島着いたが、今までの旧スクウェアの系譜って雰囲気だったのが、急に任天堂のゲームなんだなって実感できる空気に
俺緊張してきたよ…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:53:08.44 ID:3yvFy7fn0.net
監獄島って緑服の勇者と鉢合わせしそう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:54:48.41 ID:NmrTPo0d0.net
シュルク「あの緑の人どこかで見たような…」

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:01:07.21 ID:nOso8ZIc0.net
ラインタウン

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:02:09.74 ID:beGCjikd0.net
ダンバンとリキもスマブラの面子とは一応、ボコボコにした相手として面識あるもんな…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:09:22.00 ID:PX5e6fKC0.net
リキは回復してあげた仲でもある

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:12:27.99 ID:8+ozKzSA0.net
アーカイブス分厚くて読みごたえあって嬉しいんだけど、1冊じゃ足りないな
もう2,3冊出してもいいレベルで、ゲームがボリュームたっぷりだもん
次はグラフィック中心の資料集出してくれないかなあ
アニメの背景資料集みたいなの
このゲームのフィールドほんとすき

ちなみにザンザの名前については書いてなかったな
メイナスも本名じゃないよね多分
どこからきたのかな、この名前

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:15:04.35 ID:G5tipLyu0.net
上で言われてるぜのぶれ!が異様に気に入った
ゼノブレキャラが繰り広げるまったり日常系みたいな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:15:49.48 ID:PX5e6fKC0.net
Machine
Meinach

とかじゃね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:44:24.13 ID:XT6ftbOV0.net
モナドアーカイブス、New3DS版にあわせて再販してなかったっけ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:59:02.14 ID:beGCjikd0.net
>>638
ザ・コンプリートガイドって攻略本ならwii&3DS対応版として春に出た
そして正月に始めた俺が本屋で買った

鬼王のオーバーンのベルーアラッシュにブチ殺された
カルナだけ死亡予告出たから安心してたら、全員喰らった…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:05:37.50 ID:X1CQoyKG0.net
明鏡止水!防衛隊員たちの逆襲

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:15:46.48 ID:JAJbG1zB0.net
>>637
メイナチュって読んじゃって一人で萌えた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:31:46.49 ID:OgB0seqV0.net
あ! やせいの ヴァンプが とびだしてきた!▽

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 01:03:29.48 ID:B+dwAfg70.net
個人的にはダンバンロンパはやってみたい
しかし本当に、この戦闘システムをもっと昇華したゼノシリーズを出してもらいたい
クロスはWiiU持ってないから出来ないしなぁ
思えばFF12のガンビットも大好きだったなぁ
そんな感じのシステムになってくれたらなぁ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 01:28:24.90 ID:UHCMP9UF0.net
>>638
出た、俺もそれで買った
尼とかでもまだ普通に手に入るしな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 03:59:10.26 ID:2W6InEWh0.net
俺もモナドアーカイブス再販去年買った
NPCとかテキスト網羅してるのが感動した

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 04:13:09.12 ID:Z3vkGiM60.net
カバー外した時のキモさとそれを熟読してしまった自分のキモさ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:25:50.49 ID:OgB0seqV0.net
>>643
WiiU買えばいいやん
持ってない持ってないって、買わずしていつハードが手に入ると思ってんの

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:31:37.95 ID:w/s0zYLM0.net
ダンバンロンパさん「それは違う!!(左ストレート)」

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:12:58.74 ID:1rUko0cy0.net
DAN BANCH MAN -ダンバンマン-

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:25:04.60 ID:OvgxxGyx0.net
聖侍ダンバンイン

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:58:16.53 ID:Z3vkGiM60.net
今WiiUないぜー

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:41:53.79 ID:ZEaSkCrr0.net
シュルクが撃たれてエギルロボが手で庇うシーン、あれいつ見ても重量差でシュルク吹っ飛びそう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:42:04.37 ID:B+dwAfg70.net
>>647
WiiU買って、ネット環境整えられるだけの金がねぇんだよ
それにクロスの為だけに買うのもなんだかな…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:51:38.66 ID:OvgxxGyx0.net
ゼノブレの世界に重量差なんて言葉はない。いいね?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 12:55:08.21 ID:ZO0vy9lg0.net
メカルン90kg「ゼノブレの世界に重量差なんて言葉はない。いいね?」

いやまぁ重さ知らねーけども

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:05:47.09 ID:soN1UCui0.net
>>652
あれ庇ってるんじゃなくて受け止めてるんじゃないの

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:09:04.62 ID:Q5fQHK/+0.net
現実の話を持ってきたら、シュルクやラインは何度か骨折じゃ済まない吹っ飛びとか食らってるし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:22:49.36 ID:RVbcWs310.net
ヴァネアの伝説

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:59:53.16 ID:7iwyFHc00.net
>>642
ダンボール被ってかくれんぼするゲームに出てくる変態の方が浮かんだわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:39:29.86 ID:pdLsXpqk0.net
ダンバンがいると気合いの入りが全然違うぜ!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:41:27.78 ID:soN1UCui0.net
ゆくぞ、スターライト☆ダンバン!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:44:13.81 ID:ccjxUOl90.net
英雄がパンイチで異世界に飛び込んだらサイボーグの妹と再会した件 ー電撃文庫

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:08:18.13 ID:ZBYzW1EP0.net
半裸でうろついてるやつらがたくさんいるからへーきへーき
粋ですねの一言で片付く

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:09:13.53 ID:1rUko0cy0.net
サイボーグ化した幼馴染と異種族の皇女に言い寄られて板挟み?!
世界を救うため、広い世界を冒険しながらぐいぐいせまるヒロインにおとなしい主人公はもうタジタジ!
無事に強大な敵を打ち倒し世界を救うことができるのか?!
冒険ブライダルSFファンタジー、ゼノブライド!!

あなたならどっちを選ぶ?――ダッシュエックス文庫!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:12:17.17 ID:ccjxUOl90.net
幼馴染敗北ルートを回避したゼノブレイドはやはり名作

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:14:17.41 ID:soN1UCui0.net
しかしそのせいでメリアちゃんがどこまでも不憫に

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:35:31.50 ID:CNcqtiOR0.net
>>608
これ好き

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:36:33.16 ID:pNvk9opK0.net
>>653
クロスも面白いぞ
ネームド探索増し増しドールで移動も楽
オフラインだと素材集めがシビアだけど可能だし
ノポンとテレシアもいるよ!

ゼノブレよりゲーマー仕様だから人を選ぶけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:01:43.07 ID:RIeXA8lT0.net
俺はゼノクロに300時間吸いとられました
ゼノブレの世界でもドールで走り回りたい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:09:39.74 ID:maK8nz/C0.net
クエストがゼノブレより面白そうだけど問題はゼノブレでさえ迷子になってた俺が果たして惑星ミラを遊びきれるかということ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:17:02.26 ID:kMRV510Y0.net
ゼノブレクエストモンスターズ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:41:43.41 ID:Q5fQHK/+0.net
クエストで対象になってるモンスターに「!」マークが付くのと、ナビゲーションボールとドール(というよりバギー)をゼノブレにも逆輸入してほしい


ですも

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:26:27.61 ID:5GL4lHr80.net
クロスのDLCで巨神のザンザlv120がNLA近海に現れるのはいつになりそうですかねえ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:30:06.97 ID:imMxZEd80.net
無敵のライラでなんとかされちゃいそう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:01:14.48 ID:kMRV510Y0.net
ザンザクロス

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:04:57.12 ID:jXmiHkLf0.net
クロスは面白そうだけど世界観が好きになれるか心配でな
すっかりゼノブレの世界に魅せられてしまって…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:26:54.20 ID:TliWTBef0.net
プロジェクトクロスゾーンならやったも
勇者だせも!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:58:01.08 ID:5GL4lHr80.net
ムゲフロとかスパロボとか楽しんでた方だったけどフィオルンがスラング言ったり、穏やかじゃないを弄られてるの見て何か違うなって
やっぱり本当に好きな作品は弄って欲しく無かったんだと実感した

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:01:12.09 ID:kMRV510Y0.net
モナドの太陽

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:28:58.99 ID:B+dwAfg70.net
>>668
へぇ〜…いや、興味はあったからちょっと調べてはいたんだけどもね
キャラクリがどの程度出来るのかにもよるからなぁ
でもバニラのオブリやスカイリムでキャラクリ楽しめる位なら大丈夫かすら

面白そうなソフトは大体オン前提のソフトが多くて敬遠してたが、ちょっと金貯めて買うかな、WiiU
貯まる頃には品薄も解消してるだろう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:35:51.08 ID:B1R2DnVS0.net
さっきやっとクリアした、我様マジぼっち思想過ぎるw
しかしラスボスで胃がキリキリするの久しぶりだわ
久々に大作RPGやったって気分だ

次回 釣り師(フィッシャーマン)JUJU…ご期待下さい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:41:05.32 ID:jXmiHkLf0.net
ここまでネタバレ見ずにクリアできて良かったって思ったゲームは
ゼノブレと逆転検事2くらいだ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:49:43.03 ID:kMRV510Y0.net
われのなつやすみ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:49:49.39 ID:YkqHzd+f0.net
ラスボス戦でクエスト消化目的の為に買った攻略本に手を出してしまった。
盾の存在意義をすっかり忘れててそれでも一時間以上はかかった。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:55:24.89 ID:OgB0seqV0.net
クロスはオン前提に見えるけど、オンにしてたらちょっとお得ってくらいで別にオフでも楽しめるぞ

むしろオンにしてたは左上にムービー中でも「誰々が退室しました」とか出てきて邪魔だったり

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:00:07.46 ID:L6qjeIfr0.net
エルマさん、今度僕にもドールの使い方を教えてよ!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:01:09.02 ID:lOdzOzxC0.net
ほう…つまりゼノブレには飽きたと…そういうことか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:01:18.11 ID:DDMn6Kkz0.net
ほう、つまりロンソデュアルには飽きたと…そういうことか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:03:21.45 ID:rEbrFV0o0.net
ラインニングデュエル

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:36:32.00 ID:kRPJit1H0.net
野球のオープン戦が始まったけど
結構前に野球見に行ったら敵との対峙が流れてびっくりしたわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:06:03.29 ID:0zaUBcef0.net
巨神タイガース教

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:07:47.80 ID:2kshO5a60.net
篠山機神

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:46:41.86 ID:0OOrUger0.net
髪なき世界

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:50:09.23 ID:ZInEyMpq0.net
未来視打法

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:20:14.14 ID:BGBQ63vB0.net
思考読み投法

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:23:42.91 ID:FtXOSlsM0.net
伝統の一戦巨神対機神

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:28:13.07 ID:GkBgMBPb0.net
>>690
昔友人につれられてマリンスタジアムに行った時、
くにおくん・ドッジボール部っぽいの曲が流れてたことがあった

応援団の趣味なのかもしらんね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:31:26.94 ID:Lt7mG8i30.net
登場曲にゲームミュージック使う選手もたまにいるけど
ゼノブレ曲を使う粋な選手はおらんのか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:37:32.89 ID:ZInEyMpq0.net
麻薬のキヨハラ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:48:30.99 ID:BGBQ63vB0.net
世界のオウはユニークモンスターだった…?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:52:18.55 ID:Ckx9aZ5h0.net
>>690
広島でしょ
つべに広島の球場で対戦相手のナインを紹介するときに敵との対峙が流れている動画があるよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:26:25.88 ID:PCYEk4wQ0.net
得点圏で名を冠する者とか流れたら熱いな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:52:41.55 ID:ubq/YQLN0.net
超天空ホームランX

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:04:31.21 ID:ZAecnwEm0.net
リキのテーマ流れないかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:07:38.19 ID:BGBQ63vB0.net
>>702
アウトになったらピンチのBGMになるのか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:18:01.53 ID:lOdzOzxC0.net
出塁を阻むもの

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:18:59.76 ID:BGBQ63vB0.net
空振りした選手がいたら駆け寄って励ましてあげましょう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:32:36.12 ID:gmh1Ng650.net
ダンバンさんユニフォーム脱がないで下さい!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:34:24.58 ID:Lt7mG8i30.net
ダンバンさん物干し竿振り回して酒しぶきしないで下さい!!
…似合うな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:48:17.84 ID:RMuYIZgQ0.net
ワイルドダウン!!(ブロック)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:01:36.81 ID:fNpc5Fvd0.net
ナイスキャッチオレ!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:10:45.06 ID:DDMn6Kkz0.net
三振のディクソン様よ!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:47:23.80 ID:gmh1Ng650.net
ヤルナァ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:34:11.39 ID:PCYEk4wQ0.net
守備には定評があるけど
リードがいまひとつなラインさん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:58:26.79 ID:lOdzOzxC0.net
救護班「癒しの弾丸よ!」

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:34:48.14 ID:DhZDRY6N0.net
シュルク「こぉこぉだあ"あ"あ"あ"あ"あ"!!!」カキーン、ファーール

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:05:56.97 ID:h2YxCMMH0.net
ダンバンディクソンムムカの三人で麻雀に勤しむ
ディクソン「雀聖のディクソン様よ!!」

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:18:34.09 ID:GkBgMBPb0.net
「退かなきゃ死ぬが、退けば未来は掴めない。なら掴もうぜ、未来!」
「ホントモナドがねぇと弱ぇよなぁてめぇらは あ?ダンバンさんよぉ! ロン」

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:44:27.47 ID:kWWM9Ikv0.net
見える…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:54:52.80 ID:j/6RkXMn0.net
ダンバン「リーチ!我が名はダンバン!恐れぬ者は前に出よ!」
シュルク「穏やかじゃないですね(打牌)」
リキ「ノポン流、みかわしの術ー!(打牌)」
ライン「俺も負けてられねぇな!リーチ!」
ダンバン「浮かれるな!ロン!」
ライン「おいおい、そりゃ無いぜ…」
シュルク「ひどいよ、ライン…」
リキ「ラインバカだも!」
ライン「くそっ、こいつ!」
シュルク「ラインはホント気が短いんだから…」
ダンバン「ふっ…昔を思い出すな」

メリア「そなたたち…」

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 02:44:29.74 ID:xfGnSnBw0.net
サモニングコピー!(合わせ打ち)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 02:44:39.32 ID:TQPKH0e00.net
ダンバンのアーツ国士無双はつよそう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:40:09.64 ID:xCN1DUKd0.net
トランプの神経衰弱やらせたらシュルク最強やな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:12:26.11 ID:0dLM1aJw0.net
危機回避は出来るけど、攻める時にはあんま機能しないからどうだろか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:13:35.87 ID:jnsO0YqQ0.net
そんな意識して頻繁に見えるわけでもないしなw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:29:03.07 ID:DBdyVW6w0.net
我様みたいに友達無くすぞ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:50:02.57 ID:eNze0NYO0.net
まるではじめはいたような口ぶりだな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:03:54.46 ID:xCN1DUKd0.net
力目的と永遠の命目的で友達ごっこに付き合ってくれたジジイとババアがいるやん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:01:35.44 ID:JKzOMOwT0.net
??「俺はまだ44だ!」(公称)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:01:19.31 ID:ClrvbEri0.net
おっさんうるさいも

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:03:41.34 ID:iZZDTBRL0.net
おっさんて言うやつがおっさんだも!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:37:55.52 ID:UtqQL3Ni0.net
つまりラインはおっさんだった…?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:38:11.76 ID:jSlYd/Za0.net
じゃあお前もおっさんだも!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:21:07.03 ID:j/6RkXMn0.net
見た目おっさんvs年齢おっさん
ファイッ!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:59:22.50 ID:AiGkwhqZ0.net
メインヒロイン2人とも妹属性持ってるとか凄くないか
そもそも主要人物に兄妹が3組もいるって凄くないか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:17:24.81 ID:4L4CvO/Q0.net
兄妹ゲーと言われる所以

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:57:49.76 ID:3kWhfXZd0.net
むしろデフォでメガネキャラがいないっていう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:58:48.70 ID:P0QPp5wP0.net
オダマさん…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:17:51.70 ID:r190oIuC0.net
ありゃハゲだし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:56:13.08 ID:u+uW+AeM0.net
メインどころか各エリアに兄妹か1組以上いるという

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:46:54.85 ID:DeD/9Csz0.net
「エギルの妹!?」←姉という可能性を考慮しない英雄

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:18:37.82 ID:0+KCjBux0.net
英雄なら自前のお兄ちゃんセンサーで妹だと識別可能

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:49:47.50 ID:m4qIeaCH0.net
思い返すとメインキャラの兄弟達は、実の兄弟以外ともある程度の関わりがあると言うか
メインキャラ同士なんだからそりゃ当然でもあるけどさ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:28:50.53 ID:X5sUvX/B0.net
うちの妹が一番可愛いと思ってる兄ちゃん達

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:33:44.62 ID:6WfkkJ2R0.net
兄妹ごとたらしこむシュルク

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:39:03.94 ID:Z+ZI3A7D0.net
 />>744そうだよメリア…\

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:49:22.69 ID:/l+YCL7r0.net
このゲームの兄貴は基本イケメン
カリアン殿下とか外見内面共に隙のないイケメンっぷり
そしていい兄貴にはかわいい妹がつきものだ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:55:01.12 ID:yXe0FSWr0.net
なお88歳

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:20:54.40 ID:kby1ok+v0.net
しかし最終的にダンバン一人が生き残ったのでフィオルンが一番可愛いという結論に

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:23:55.28 ID:7LCbO3uy0.net
斎藤一理論

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:35:12.98 ID:stict6rV0.net
逆に姉弟はカルナとデザートしかいないなってからやろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:35:29.99 ID:stict6rV0.net
ああっ語尾は誤爆

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:40:48.74 ID:u+uW+AeM0.net
>>747
ジャクソンさんに同じこと言えるの?
ドロテアちゃんがかわいいのは認める

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:02:44.53 ID:d/nQqZtl0.net
>>747
カリアンはメリアに邪な感情を抱いていたと思うが
その上であくまで良い兄に徹していた気がするな
大変真面目でいい兄ちゃん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:48:02.27 ID:mOUu2OSX0.net
シスコンこじらした兄貴は居ないと思ってるけどジュジュの未来のお嫁さんが気になるカルナ姉貴のブラコンは心配である

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:32:05.72 ID:peslgc9R0.net
ジュジュ的にラインが義兄さんになるのは如何なものか
あくまでラインさんと呼んでそう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:55:00.76 ID:SCtT2P+50.net
カリアンさんは絶対終盤に「三聖のカリアンです」とか言って裏切るポジションだと思ってた

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:24:40.37 ID:b6jHsqwq0.net
大抵のプレイヤーが抱いた「こんなに完璧な奴絶対裏があるだろ」という予想を見事に裏切っただろう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:26:40.77 ID:7LCbO3uy0.net
ミステリーにありがちな怪しい奴は真犯人じゃないパターン

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:33:09.90 ID:qTUEi9dU0.net
アルヴィン初登場のときにこいつめっちゃ怪しいと思ったわ
まあ間違ってはいなかったけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:38:54.12 ID:tMQXy0CI0.net
本当に間違ってない?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:44:55.72 ID:Z+ZI3A7D0.net
怪しい…いや、いい奴かも?…やっぱり怪しい奴だった…いや、いい奴だった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:47:41.93 ID:hlsVbMrj0.net
裏切りそうで裏切らなくてやっぱり裏切ったと思ったら裏切ってなかった

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:14:24.00 ID:kby1ok+v0.net
この我を裏切ったのだから間違いなく裏切り者だ!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:19:59.76 ID:cHKDxBgd0.net
アルヴィ―スは味方…だった?あれ、味方じゃなかった?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:35:27.66 ID:FrtHc1000.net
OPでムムカは明らかに裏切るとは思ってたけどディクソンには驚いたわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:58:26.11 ID:kby1ok+v0.net
怪しい奴アピールしまくってた我様とカルヴィースと違ってあんまり伏線張ってないしな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:07:09.72 ID:b6jHsqwq0.net
ザトールであんな怪しい事を言うような人が本当に怪しさ真っ黒けだなんてまさか思わないじゃないか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:21:09.59 ID:kmLGfpu/0.net
ディクソンも怪しいアピールしまくってたじゃないか
ザトール、アカモート、隠れ里とかの意味深なセリフ
色々なことに詳しすぎる上に、何が起きても心配するどころか、ここにいるとか確信したり

14年前の回想なんて何でディクソンだけ都合よく生きてて現れるのかとか
俺は絶対裏切ると思ってたよ。使徒はさすがに予想つかなかったけどね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:53:42.60 ID:3kWhfXZd0.net
ムムカとディクソンの裏切りフラグを見逃す英雄さん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:03:26.89 ID:kby1ok+v0.net
ADVが死ぬほど苦手なダンバンさん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:04:15.45 ID:m4qIeaCH0.net
ぶっちゃけアルヴィースは最初の出番(テフラで蜘蛛に襲われる直前)で味方感は結構あると思う

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:32:13.34 ID:Iraoox2J0.net
アルヴィーナス

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:37:52.23 ID:yr8mJkwn0.net
>>772
マクナで実際に会ったときのホモホモしさもだな
主人公に言い寄るホモに悪いやつはいない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:38:17.05 ID:peslgc9R0.net
カリアン殿下はどこで裏切るかわくわくしてたら裏切らないまま修了したな
あとガドはムムカの姿が出た時点で来るなと思ってたら意外と終盤だった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:46:22.08 ID:JyL8Yym90.net
アルヴィースはモナドの見方

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:49:56.50 ID:FrtHc1000.net
ガドは終盤ムービーで喋り出した辺りで緑フェイス化してるなと察した

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:50:51.47 ID:Os10CHST0.net
カリアンはじめハイエンターは助けられないのがな…
モナドアーカイブス見て、ハイエンターはザンザ死んだら本来の姿であるテレシアになったままとか書いてあって鬱だ
一応、誰かが知性と仮の姿を与えれば…ってあったから、シュルクかアルヴィースがテレシアたちを何とかしたと思いたい
じゃなきゃメリアたん可哀想だろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:55:06.13 ID:stict6rV0.net
我様が手を加えたとはいえもともとテレシアの姿から進化していったんだし
ホムスの血を混ぜていけばそのうち人間らしい姿になるでしょ(適当)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:17:49.05 ID:mOUu2OSX0.net
逆にあの後テレシアを戻せちゃった方が
クエストでテレシア討伐した罪悪感が増幅されて嫌だな…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:23:43.05 ID:YkRacA/l0.net
言われたとおり今更戻すのもむごいが
確か一応ミラリースだかが研究進めることになってたよな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:34:25.93 ID:0HOgWnih0.net
そもそもED後の世界でテレシア達がどうなったかも
よく分かってないよな、戻すにしたって

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:59:30.42 ID:3kWhfXZd0.net
多分、月曜と金曜の夜に1時間半だけサンドバッグとして出勤してる個体と、最強のオーバードとしてくんりんしてる個体とがいると思うよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:11:54.73 ID:b6jHsqwq0.net
あれが元ハイエンターなら申し訳無さすぎる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:34:30.15 ID:kby1ok+v0.net
この前守護者様の100人斬り達成したよ
ごめんね殿下

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:37:02.63 ID:7LCbO3uy0.net
テレシアの巣窟と化した街は不気味だったがスリルあって楽しめた

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:53:41.31 ID:peslgc9R0.net
兄様「またロンソデュアルガンか…」

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:14:16.15 ID:kby1ok+v0.net
俺フォトンデュアルやし…
でもダンバンさんはロンソデュアルだよね?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:20:36.45 ID:qTUEi9dU0.net
皇都で修行しているだけで我様なんて敵ではなくなっちゃうんだよなあ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:27:01.48 ID:X5sUvX/B0.net
素敵な街ね!引っ越そうか?とか猪兄妹が話している奥でテレシアがウヨウヨしてるんですが

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:36:24.27 ID:/l+YCL7r0.net
アカモートで例のBGMをバックにテレシアの団体さんに追いかけ回されるのが軽くホラー

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:37:23.92 ID:/l+YCL7r0.net
>>790
(試し斬りの相手が多くて)素敵な街ね!(戦闘民族)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:47:04.00 ID:stict6rV0.net
>>788
きみ九曜って人やろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:02:34.58 ID:kby1ok+v0.net
>>793
思考読みやめーや

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:15:21.63 ID:x6bjCfOk0.net
WiiUでまたWii版やりだして3DS版が未クリアなのをさっき思い出した

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:17:21.74 ID:sb/14hHv0.net
3DS版はない
あるのはNew3DS版だ(細かい)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:24:13.57 ID:iBlLk3PN0.net
クロスにゼノブレ衣装やキャラのDLC来ないかなー
頭はハイエンター羽根あるし衣装も揃えてメリアちゃん作ったり
WEのカウンター回す脳筋ロンソダンバンさんとか
白いライラに乗ったメカルンとか
ラインと眼鏡エリートの最強盾決定戦とかやりたかった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:29:06.48 ID:x6bjCfOk0.net
ラインって眼鏡似合うよね(唐突)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:42:02.53 ID:sb/14hHv0.net
未来が視える神のメガネーモナ度……
このメガネの秘密を、解き明かすことができれば…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:43:45.12 ID:kgR6z1E00.net
このレンズに映ってる文字…いや、数値かな
多分、今のラインの戦闘力を表してるんだと思う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:07:02.12 ID:zLk7Rb9l0.net
なんでスカウターになってんだよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:12:32.39 ID:FyYyREEJ0.net
ダンバンさんのメガネが壊れてしまう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:19:04.41 ID:d4/MGyC40.net
このダンバン装備を外すたびに素早さがはるかに増す…その装備をあと2つも俺は残している

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 05:29:41.08 ID:JP2nLHU90.net
メガネラインはインテリマッチョとして完璧な見た目
なお中身

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:01:56.70 ID:2tUbeh5z0.net
メカルンでも装備可能な頭部装備
それがメガネ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:22:01.61 ID:xcPMIY+U0.net
メリアちゃんには必ずいらない帽子がついてくる
それがメガネ…

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:38:24.06 ID:57p2jeJ00.net
神なんか必要ねぇんだよ!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:25:40.44 ID:Nc4pT4iU0.net
ハイモアキャビアの黒幕だったからって、バーンを24時間働かせるノポン族ブラック過ぎて変な笑いが出る
ダボールのその後も「カツ丼三昧の悠々自適」って…
こりゃ来年の勇者はバーンに決まりだも

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:46:02.38 ID:UZEwDoU30.net
カツ丼ウマウマだも〜

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:39:39.60 ID:4ud/VfWa0.net
低レベ攻略の時はラインのラススタがやばいな
強すぎる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:41:51.36 ID:PB75N1rt0.net
低レベルだと回避盾が機能しないから頼れるのはラインと勇者だな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:57:28.82 ID:IW82Lm1h0.net
カルナもなかなか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:57:57.37 ID:bFxQb+ya0.net
コロニーにラスボスくらい強い魚が居るってやばない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:00:10.11 ID:TRGkGIMZ0.net
我も怖くて近づけぬ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:20:28.48 ID:x6bjCfOk0.net
エルト海のテレシア一匹に劣る神

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:40:44.55 ID:jEwN9fou0.net
「カツ丼おいしいも〜!」

次の日
「え?またカツ丼も?まぁおいしいからいいも…」

次の日
「ま、またカツ丼も!?他の食べ物がいいも!」

次の日
「……」

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:57:04.06 ID:CdbznWv20.net
レベル99のドラゴンが襲来してくるコロニー6もかなりやばい
てかコロニー6襲われすぎだろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:10:32.56 ID:zlRlayse0.net
サルーインみたく真我が必要だよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:14:40.15 ID:xcPMIY+U0.net
裏ボス・バーンの後にザザダンが来るかと思ったのに来なかったみたいな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:38:14.26 ID:TF+kaGks0.net
裏ボスはケニ・ルヒン

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:48:02.56 ID:rK1Mmexh0.net
ザザダンあのテレシアの巣窟なアカモートでどうやってカツ丼手に入れたんだ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:48:58.27 ID:SmYrjYR30.net
ノポン流みかわしの術

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:51:06.06 ID:n7nArs0Q0.net
地上迷彩

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:03:02.67 ID:Nc4pT4iU0.net
念願のモナドアーカイブスを手に入れたも!
ついでにDSのゼノサーガ1・2も手に入れたも!!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:07:18.74 ID:Erwh5Knl0.net
ザザダンは消息不明じゃないの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:12:16.76 ID:Nc4pT4iU0.net
今さっきザトール行ったら藻抜けの殻だったも
アーカイブスによると報復を恐れて消息不明だも

ダボールも実はカツ丼三昧なのはアカモート崩壊前で、
崩壊後はテレシアの餌食に…なんて考えると恐ろしいも!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:15:06.36 ID:iBlLk3PN0.net
クロスにザザザンと名前を変えて出張中ですも

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:17:32.07 ID:Nc4pT4iU0.net
皇都が死都に…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:23:55.38 ID:Erwh5Knl0.net
ダボールはサイハテ村に引き渡されてるもんだと勝手に思ってたも
>>827
あっちにザザダンとダボールに近い名前のはいるけど、バーン様はいないんだっけ?
バーン様は罰をしっかり受けたけど、他はそうでもないって事なのかも

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:25:26.28 ID:ui4geKGL0.net
>>824
リアルの生活が終わったなお前
どちらも名作だ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:33:19.72 ID:Nc4pT4iU0.net
>>830
寧ろここからが始まりだも!
車検で金銭的に不自由な1ヶ月になりそうだったけど、有意義に時間が潰せれるも!!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:37:22.27 ID:x6bjCfOk0.net
一体いつから…一ヶ月で片付くと錯覚していた?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:40:18.17 ID:Nc4pT4iU0.net
ゼノブレイドは木曜にクリアしたも!
今やっとアレルテレシアを難なく倒せる程度になったも!!
リアルの生活が終わる原因は寧ろ、年度末だから忙しい仕事が原因になりそうだ、も…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:56:39.57 ID:jEwN9fou0.net
>>832
なん…だも…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:05:29.23 ID:xcPMIY+U0.net
ノポンはやっぱ可愛いも!
お前ら、どのノポンが一番好きだも?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:09:13.41 ID:jEwN9fou0.net
リキが一番好きだも!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:14:48.53 ID:d4/MGyC40.net
ホコだも
将来ミュキシリアがノポリックと一緒に飼いそう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:20:19.99 ID:CdbznWv20.net
ストロジャムとか言う甘そうな名前

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:26:44.90 ID:uQjcdrkI0.net
ニルニーの可愛さは異常

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:37:47.80 ID:Nc4pT4iU0.net
ピップの「適当な事言ってるとてっぺんの湖に沈めるも!」って台詞に大笑いしたも
ノポン族って可愛いんじゃないのかー、も

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:42:08.89 ID:Nc4pT4iU0.net
>>834
白夜ブリーチなんて名前付けるラインはオサレだも
他にも愉快カーニバルとか闇夜ドラマチックとか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:48:22.36 ID:n7nArs0Q0.net
>>839
マジで悶え死にそうになる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:43:40.07 ID:7pHD09K70.net
ンネー!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:48:43.81 ID:MzChtSVu0.net
ノポンに話しかけた時の返答ボイスは全部すき

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:53:11.13 ID:7szyQHNK0.net
標準語のノポンはみんな好き

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:13:20.30 ID:5+Ke8gvP0.net
ノポリック以外はだいたい好き

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:17:56.25 ID:SvOxXYNk0.net
時計キノコ(だっけ?)の上で跳ねてた子がめちゃ可愛いこと言ってた記憶がある
あと、村の入口にいるキララもロリ可愛くて好き

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:18:32.33 ID:jMLIIcwv0.net
ノポリックのひねくれ具合はミュキシリアというご主人がいる事を想定すると嫌いじゃない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:19:27.27 ID:hOAe3aTQ0.net
おらっ花粉出せも!(ボンボン)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:32:20.98 ID:jMLIIcwv0.net
アオロテレシアとの戦いが安定してきたって安心してたら、アレルテレシアが一体乱入するだけで不安定になって全滅した…
クリアした後も存分に楽しめるじゃないかゼノブレイド

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:35:35.85 ID:jMLIIcwv0.net
ていうか試しに二週目をやってみたらムムカが機械化ホムスのままなんだなw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:14:49.21 ID:yD8D7kIq0.net
ディクソンが元の姿だったら笑う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:33:15.24 ID:jMLIIcwv0.net
三週目にそうなったら笑うなw
そして次の週はダンバンさんが粋な姿で颯爽と登場

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 03:46:22.62 ID:SvOxXYNk0.net
あの下半身クラーケンみたいな状態で平然とコロニー9の研究棟とかに来たら絶対吹くわwww

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 06:31:07.57 ID:jMLIIcwv0.net
絶対に笑ってはいけない巨神界

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:16:48.46 ID:1k7mGRbO0.net
仕事遅れそうで脳内BGMが名を冠する者

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:40:54.77 ID:erIe+Elu0.net
大目玉XI

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:48:39.81 ID:+FrWYB4/0.net
だから移動速度アップは必須だとあれほど言ったも

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:38:44.75 ID:yD8D7kIq0.net
遅延]

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:54:32.89 ID:ZpfhSHSh0.net
言い訳T

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:01:38.80 ID:91HvvADh0.net
何故人間を満員電車に封じる⁉︎

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:27:08.77 ID:opmTXbBZ0.net
駅長「答える謂れなどない」

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:30:40.13 ID:g8duG25q0.net
俺はJR様の路線 三強の中央線様よ!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:55:46.30 ID:SvOxXYNk0.net
給料ワイルドダウン!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:56:45.11 ID:+FrWYB4/0.net
経営者に憧れた社畜の限界

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:07:18.72 ID:pJel0yW00.net
二週目始めたんだけど、やっぱり楽しいな。個人的にはエルト海の島にいた亀やらを倒すのと、巨人の件をやるのが楽しみ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:17:11.50 ID:blKKJpPJ0.net
上で出たノポリック以外はってマジかよ
ノポリックがぶっちぎりで可愛いじゃんじゃん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:35:55.45 ID:7pHD09K70.net
ノポリックは選択肢次第でミュキシリアさんを悲しませるから…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:08:08.82 ID:opmTXbBZ0.net
ミュキシリアさんを泣かせるような事したら、タツ許さないですも!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:11:37.92 ID:tLuiQhFr0.net
その前にお前を許さないですも

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:57:46.35 ID:ZpfhSHSh0.net
語尾がもじゃないノポンは認めないも
俺豚ぐらい認めないも

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:07:03.02 ID:oQ6p9Xb70.net
>>853
生ルンが最初からメカルン
も追加で

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:23:46.44 ID:Wmpbdjdk0.net
カリアンさんを最初からテレシアにしよう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:58:51.72 ID:7pHD09K70.net
シュルクも最初から我様にしよう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:33:37.91 ID:rC5AggWP0.net
フィオルンが最初からメカルンだったら
序盤のモナド暴走でスパァンと切れてヤバいことに

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:36:43.58 ID:hOAe3aTQ0.net
序盤のモナドは黒のフェイスも切れないナマクラだからへーきへーき

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:41:27.35 ID:rC5AggWP0.net
ああそうかフェイス化した人間はモナドじゃ切れないんだっけ?
なんか混乱してきた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:44:32.42 ID:IHLCI/Ot0.net
引き継ぎ周回で黒のフェイスにガンガン弾かれるモナドIIIを見て釈然としない思いをするのは皆通る道

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:50:39.21 ID:oQ6p9Xb70.net
OPはダンバンさんの装備次第で色んなモナドが見れるよね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:05:52.28 ID:g3G+0m1U0.net
>>873
使徒ロウランなんかより何倍も強そうだな
ヘタしたらlv100超えるじゃね?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:06:42.21 ID:JTXQ1vrT0.net
天上天下唯我喪等

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:09:01.45 ID:g8duG25q0.net
メカルンとフィオルンが談笑してる楽屋

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:11:34.68 ID:hjvXOUD/0.net
戦闘に入るとスパスパ斬れたのは笑ったわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:31:40.37 ID:Ce6ojseZ0.net
プロローグのイベント戦闘で抜刀時にエンチャントと時間ヒールかかるのって二周目だけ?
夜桜刀でどうやってダメージ与えるんだと思ってたら普通だった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:58:31.76 ID:7pHD09K70.net
OPダンバンさんがマキナ系やレイザード持ってるとすごい自然でかっこいい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:10:48.03 ID:gDo35JL70.net
ちなみに遊び過ぎるとそのエンチャントが切れて鉄甲弾がないと詰む

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:21:00.66 ID:kRiGu9TP0.net
>>886
あれって定期的に発動するわけじゃないのか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:24:00.72 ID:SvOxXYNk0.net
風刃や天雷はエーテル攻撃だし通らなかったっけ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:20:17.00 ID:Bfzy4iwW0.net
まあ1ダメは通るしレベル差で負けることはないかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:22:07.57 ID:FFSE3mgk0.net
苦行過ぎる……

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:29:47.36 ID:Bfzy4iwW0.net
というか仲間のアーツ見たくてチェインしようとダンバンが攻撃当たらないように全力で引きながら戦ったけど倒しちゃったな
エンチャント切れって本当にするのだろうか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:33:01.23 ID:qho2Co5y0.net
オート攻撃しないように遠くのやつにタゲを変更したうえで仲間に集合命令かけ続ければエンチャント切れまで粘れるよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 02:17:04.16 ID:yvf42nsG0.net
ってか、詰みも何も死んだらランドマークからリスタートするだけだしなぁ
そいやあ、勝てないイベント戦闘はいくつかあったけど、HP全損して進むイベントってあったっけ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 03:02:46.95 ID:bnX4dWw50.net
2周目のあの戦闘で死んだら戦場になってる大剣の渓谷を歩き回れるんじゃないかと思ったけど
エンチャントと同時にオートヒールもかかるから裸でも死ねなかったわ
あれ永続じゃなかったっけ?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 11:54:27.08 ID:9JQ1vzuP0.net
そもそもあの戦闘体力1で残った気がする

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:06:35.49 ID:J/AFzuKy0.net
なぜディクソンは戦闘不能抵抗100%のジェムを外したのか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:09:42.64 ID:5TAVlQD90.net
勝ちが決まってる勝負なんざ面白くないのよ!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:20:45.25 ID:8TOy+szz0.net
>>895
1周目はモナドに戦闘不能抵抗が入ってるから死なないけど、二週目なら死ねるはず
敵が弱いうえにヒールもあるからよほど低レベルでクリアしたとしても難しそうだけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:09:00.41 ID:gapGpsNi0.net
ムムカ、ゾード、エギル、ザンザ、ディクソン
色んな人物像の悪役が見られるなこのゲーム

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:10:38.02 ID:k2w54scI0.net
なぜゾードが名前を名乗ったのか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:29:33.79 ID:lfDQ+nGf0.net
自己紹介は大切だろう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:41:32.49 ID:Ut3u2dvH0.net
カルナが仲間になるコロニー6編の悪役だぞ、大役だぞ
しかも哲章だし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:32:51.84 ID:J/AFzuKy0.net
ゾードの次はBLADEの指令に生まれ変わるからな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:08:08.73 ID:Bfzy4iwW0.net
よく覚えていない名前を名乗り今後の展開のために伏線を張る序盤悪役の鑑

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:18:46.20 ID:smycKNGD0.net
何でもいいからとりあえず伏線っぽいものをばら撒いておくのが序盤の登場人物の役目だも

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:04:08.93 ID:KQncnTZP0.net
じゃあ伏線をしっかり回収してカタルシスをもたらすのが
終盤の登場人物の役目だな、エギルとかザンザとか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:30:47.93 ID:SDRPH7bZ0.net
雑魚が気分出してんじゃねェよ!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:13:12.68 ID:djwt/dnQ0.net
ゾード名乗った時にちゃんと反応しろよシュルク。
デジレーン友達なんだろうがこのハーレム研究員め。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:18:16.71 ID:FFSE3mgk0.net
お前目の前の殺人マッシーンが親戚のおじさんの名前名乗ったぐらいで
「おじさん!おじさんじゃないか!」ってなるか?有人式って知らないんだぞ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:18:50.01 ID:smycKNGD0.net
友達の父ちゃんの名前なんか知らないよう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:38:50.13 ID:yvf42nsG0.net
>>909
オルガさんとオルガを思い出した

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:58:35.81 ID:ubnwDsS50.net
名前程度で察するのも難しいとは思うが、全く疑問に思わないのもちょっと引っかかるかも
デジレーンとの会話で父親がどうとかって事は言ってたから、知らないわけではないっぽいし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:03:34.11 ID:fDJIegmy0.net
二週目OPダンバンさんなら背水自滅できんじゃね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:05:51.73 ID:nNCgeibW0.net
中に人がいるかもとか人格がインストールされてるかもとか
全く思い至らない素朴な世界でどう疑問に思えと

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:10:31.86 ID:J/AFzuKy0.net
シュルク「あれれ〜、おかしいぞ〜?」

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:24:44.63 ID:xUULd8tl0.net
シュルク「初歩的なことだよ、ワトソン君」
ライン「えっ」

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:25:53.07 ID:zLMM4/7z0.net
殺人事件はミラの方が盛んなので

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:33:22.85 ID:smycKNGD0.net
こんな惑星にいられるか!俺は地球へ帰るぞ!!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:39:11.50 ID:D27TVWs10.net
OPのムムカってモロにそれやったよな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:43:01.68 ID:vzDap8Uy0.net
今日初めてやったけど、ヒロインがゴマキの崩れたみたいで好きになれないな
ペチャパイだし

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:51:58.20 ID:fp5L/H3l0.net
お前どんだけ巨乳好きなんだよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:52:22.47 ID:vzDap8Uy0.net
sirabetemitakedo メリアちゃんというのが萌えなのか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:53:00.24 ID:vzDap8Uy0.net
>>921
DQ8の後でやるので

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:55:29.76 ID:f5gjyijN0.net
おっぱいキャラならカルナとかロウランとか
またはクロスでエルマ教官と戯れるといいよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:00:48.82 ID:vzDap8Uy0.net
メリアちゃんとピストン運動してくる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:06:45.71 ID:cKbsGu8w0.net
おっぱい揺れるからそのタイプにも対応済みっていう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:06:59.37 ID:Bfzy4iwW0.net
こっち見ろオラァ!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:10:29.63 ID:iVUspedY0.net
胸囲が一番広いのはラインだな(確信)

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:11:43.39 ID:k9OglbtN0.net
忘れられたヴァネアさん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:19:07.99 ID:gapGpsNi0.net
カルナってエロいはずなのに不思議とエロく感じない
母親っぽいからか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:20:02.97 ID:VTemL5Ox0.net
戦眼!目を逸らすなよ!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:35:51.53 ID:J/AFzuKy0.net
旋刃天昇で目を反らすんですね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:42:57.02 ID:yvf42nsG0.net
カルナは胸に目が行きがちだけど、キャラビューで背後や横から見る腰の動きはヤバイ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:46:32.91 ID:zLMM4/7z0.net
服装が全てよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:47:24.30 ID:ZobxUfM90.net
テレシアの叫び声どっかで聞いた事あるなと思ったら公判中の野々村容疑者の泣き声だった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:52:25.64 ID:lI5sZ5Jo0.net
テレシア化問題はぁ!我が皇都のみならずぅ!巨神界全体の問題やないですかぁ!
巨神のぉ!世の中を!変えたい!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:10:30.75 ID:gapGpsNi0.net
ザンザ「縁もゆかりもないホムスの皆さまに選出されて!
     やっと創造主になったんです!!」

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:16:08.11 ID:jolE2q7Y0.net
カルナと生ルンのキャラビューで抜刀したときの腰の動きは…たまらん!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:17:20.86 ID:FFSE3mgk0.net
Lv75 狂乱のノノムーラ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:22:57.34 ID:D27TVWs10.net
アカモートが野々村だらけに

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:28:11.52 ID:lI5sZ5Jo0.net
帝都ノノムーラ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:08:24.00 ID:eIOCNgDQ0.net
カルナの腰振り見てると
なんかもう男のこと知り尽くしてんだろうなこの21歳と思ってしまう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:18:01.59 ID:E15lJFVc0.net
どうだろうな、カルナはああ見えて重い女だから…
確かに弱冠21歳で妙に色気漂ってるよな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:29:14.04 ID:oTGuEJDB0.net
つまり俺ももっと鍛えればカルナさんにクールダウン♂してもらえる可能性が

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:56:45.41 ID:i4pk8Kt20.net
フィオルンはキュート
メリアはプリティ
カルナはグラマー
そしてヴァネアはセクシー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 01:56:18.52 ID:ll/znqTr0.net
ミ”ラ”イヲ”……ウッ……ガ エ ダ イ!!!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 02:21:04.77 ID:v83pL8s+0.net
>>944
参考までに
ライン:身長190cm
ガド:身長191cm
カリアン:身長187cm(不合格)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:14:38.69 ID:L0pnJmiQ0.net
Wii版で最近始めた初心者です
戦闘中に画面真ん中にBボタンが出るのですが
出たらすぐ押したほうがいいのでしょうか?
いつ押したら良いとかありましたら教えていただけないでしょうか
宜しくお願い致します

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:19:07.08 ID:6HMTsn4z0.net
円がだんだん縮んでくだろ
あれが重なる時にB
っていうか説明書を読め

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:20:27.77 ID:RgG+Bj8x0.net
とりあえず説明書かゲーム内tipsか抵抗ないならwikiを読んだほうがいい
そのうち他のことで詰まるぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:21:02.99 ID:RgG+Bj8x0.net
建てられるか試してくるも

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:22:57.35 ID:RgG+Bj8x0.net
立ててきたも!

【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド 217本目【モノリス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1456874488/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:31:19.14 ID:6HMTsn4z0.net
>>952
メリアちゃぁん!
すっごいスレ立てだったも!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:43:01.04 ID:IAw4ZQIm0.net
主に俺のおかげだな!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 10:23:00.17 ID:L0pnJmiQ0.net
>>949-950
ありがとうございます、中古の買って説明書が入ってなかったので
すみませんでした

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:43:59.80 ID:eIOCNgDQ0.net
カルナは相当体格で振り落とすよな
逆に顔はそこまで重視しなさそう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:52:45.46 ID:oTGuEJDB0.net
カルナさんのタイプってシュワちゃんとかその辺?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:59:33.58 ID:CnteMxRN0.net
普通にスルーされてるけどカルナの身体は超一級品だよね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:09:45.10 ID:lFsbdH0J0.net
ガドもラインも190くらいあるよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:21:02.40 ID:x3E4CCaz0.net
ガドとラインも超一級

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 13:49:57.10 ID:n1nruVuL0.net
(意味深)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 13:55:38.22 ID:IAw4ZQIm0.net
おい降りろ!モナド持ってんのかブルァ!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:12:12.95 ID:iBcQ5I/D0.net
でもまあBサークル最初はどれが正解か分からんよな
青い範囲で押せたら成功、縁ぴったりで押せたら大成功

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 15:52:22.51 ID:HVUTRa590.net
>>962
申し訳無いが戦いの疲れからか自走砲で黒塗りのフェイスに追突してしまうコロニー9トリオはNG

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 16:15:50.48 ID:v83pL8s+0.net
フィオルンの命を返してくださいオナシャス!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 16:51:09.98 ID:HVUTRa590.net
淡々と脱がせるシュルク
何故か誇らしげなライン
半笑いのフィオルン

なんかこんなシーンを想像してほっこりした

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:41:57.32 ID:yI6hYu/30.net
>>963
いろんなゲームをやってたら、押すタイミング自体は見たら理解できるかもしれないけど
ジャストがある事はわからないかもしれないな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:11:12.70 ID:TtWvO3MH0.net
説明書見なくてもゲーム内で確認できるけどな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:25:48.68 ID:E15lJFVc0.net
ゲーム内で確認できる情報が大半だったと思うんだが
説明書なんて読まなくてもクリアできたし

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:25:11.02 ID:yI6hYu/30.net
>>968-969
よく考えなくても確かにそうだった
基本的にキャラの特徴以外は自動で見る事になるはずなのにな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:27:30.58 ID:O67RJzNf0.net
チュートリアルソロパートがあるメリアちゃん
扱いが難しい女なんだも

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:28:30.51 ID:RgG+Bj8x0.net
(ごめんメリアちゃん、ゴリ押した)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:33:08.56 ID:OK/AQRBz0.net
レベル差がなければ、メリアちゃん操作て雷ふたつ呼んで火と毒ブッパしてるだけで大抵の敵が沈んでいくと思うんだけど。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:44:05.17 ID:oTGuEJDB0.net
うちのメリア殿下は炎呼んでダンバンとラインを引き連れて蹴り入れに行ってるよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:59:35.49 ID:hcBJYqSb0.net
メリアのおかげで終盤強敵キラーできた。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:21:38.53 ID:uqZsK3Xy0.net
無心を後回しにしたうちのメリアちゃんはポンコツ可愛かった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:57:39.96 ID:n1nruVuL0.net
レーザーバレットが憎い

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:35:24.78 ID:0M8G5VLg0.net
オートアタックすればタレントゲージが増えるとしか思ってなかったので
うちのメリアちゃんは最初ずっと杖で殴ってたなあ
暇すぎてボタンいじってたら使い方がだんだん分かってきた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:55:53.93 ID:VKkLTHSO0.net
ニンテンドーダイレクトでゼノブレイドHD頼むよ〜
それかゼノクロの追加コンテンツを発表して、どうぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:56:19.77 ID:yLALOm510.net
ねぇよ!そんな未来は!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 23:40:30.27 ID:xCMYz3+z0.net
あるんだなこれが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 00:19:03.41 ID:YRyQJCRK0.net
>>981
お前はモノリスの何を知っている!?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 08:53:51.18 ID:s4pOOkpC0.net
褐のゾード『ほわあああああああ』

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:11:53.05 ID:oVmc3JxR0.net
みんな逃げろ
ゾードさんが爆発するぞ!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:06:56.44 ID:V7Lrgmv/0.net
こんなァ…こんなところでええええええええッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:07:58.10 ID:BtWJtY+i0.net
まーたラインがカーナ峰から人突き落としてる……

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:41:59.58 ID:78xBcWlW0.net
ていっ!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:06:29.16 ID:/C9z/+dL0.net
落ォちよ!小ォ虫共!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:06:48.48 ID:TKaZHuwe0.net
飛び込めライン!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 20:47:49.91 ID:Dzk7wyMy0.net
ラインはゼノクロだとガドリングガンとシールド使ってそう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:26:26.18 ID:/C9z/+dL0.net
人の世に!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:32:10.28 ID:BtWJtY+i0.net
このタイミングを忘れるなよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:51:37.73 ID:vbKq3R2W0.net
ダンバンさん!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:18:35.68 ID:5CM56p+L0.net
それ、ノポン流スレ梅の術のまねっこも!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:58:14.03 ID:qt0bsHOe0.net
new3DS版のゼノブレイド買おうと思うんだけど、戦闘って難しい?
フィールドが素敵な感じだから気になってるんだけど、日頃シミュレーションとか簡単なアクションぐらいしかしないから出来るか心配

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:01:18.74 ID:+YmLNugG0.net
>>995
覚えることは多いけど、全部覚えなくても普通にクリアは可能

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:20:44.57 ID:G04RueMW0.net
一気呵成だ!!!


人の世に!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:22:53.44 ID:mxWtudN70.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:28:07.25 ID:sGWu3RIE0.net
まれし頃より!戦道!
桜花ぁー!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:29:14.02 ID:iHGKpt1Z0.net
敵の命は

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200