2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CS】Fallout3 フォールアウト3総合 Vault290

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 01:53:20.84 ID:7SaECQrC0.net
2277年、放射能汚染から隔離された安全な地下シェルター「Vault101」
父親と何不自由なく暮らしていた主人公の日常が、ある事件を機に変化していく。
圧倒的自由度を誇る広大な世界で貴方は何を得て何を犠牲にするのか・・・?
全ての選択はプレイヤーである貴方に委ねられる。

公式-
https://www.zenimax.com/jpn/fallout3/

日本語版:XBOX360 & PS3 絶賛発売中(CERO:Z 18禁)
北米版:発売中(ESRB:M 17推奨)

-家庭用日本語版対応wiki-
〈ヌカづけ◎Xbox 360/PlayStation 3 日本語版「Fallout3」wiki〉
http://www27.atwiki.jp/fallout3/
-Fallout3用語集-
〈ネタバレ有り〉
http://kubinashi.zombie.jp/dic2/

■■■■■■■■■■ 重要 ■■■■■■■■■■
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ
*wikiを見て質問をお願いします。

【Xbox360】 Fallout3 フォールアウト3 Vault241
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1401795201/ 過去ログ

Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part 57
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1393054775/

前スレ
【CS】Fallout3 フォールアウト3総合 Vault289
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1446537100/

次スレは>>950が立てましょう。
返事がないフェラルグールの場合は、>>960が立ててくれ。
それでも反応のないGNRラジオなら、>>960以降が宣言して立てやがれ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 18:29:09.18 ID:hzUb+e0i0.net
>>1
乙乙。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 01:31:43.95 ID:rdsdYCD80.net
>>1


こちらジョン・ヘンリー・エデン大統領
このスレの皆に届けよう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 01:37:07.36 ID:/mXx19Du0.net
>>1乙タイムだー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:01:32.62 ID:4GMSTop+0.net
ピットは一周目は奴隷二週目以降はアッシャー側だなぁ
全てはワーナーが悪い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:03:21.82 ID:IUoBSFFc0.net
オマエラ カクレテナイデデテコイヨ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:11:52.30 ID:mdPzCrNi0.net
二週目は近接武器縛りで行こうと思ってるんだけど序盤でのオススメ武器何かある?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:14:47.62 ID:xDKcaGsU0.net
バット
振りが速くリーチもあるから強いよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:35:39.55 ID:urz7ZNz+0.net
近接は重量にも余裕が出来るし弾で困ることもないからいいよな 俺も武器はバットがいいと思う。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:44:32.95 ID:8PyttZMCO.net
近接や拳は、敵に近付くまでは弾浴びどんと来いって感じなの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:51:48.48 ID:urz7ZNz+0.net
けっこうVATSでしのげたりとか
俺は下手くそなんでホットキーにスティムパックがはずせないけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:03:21.31 ID:kpX9kXOF0.net
素手プレイだとIron Fistのパーク3つ取ったら大分強くなる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:25:17.94 ID:qG6p8Wg90.net
4ではバットがちょっと使いにくくなったなぁ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:29:33.59 ID:xDKcaGsU0.net
ヌカパンチのバグを使わずに素手のダメージを上げるとどのくらいまで上げられるもんなんだろ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:45:26.06 ID:QLxIE05w0.net
目指せ天然ヌカパンチ!という動画があるから、ニコニコに抵抗ないなら見てみるといい。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 07:51:41.54 ID:SBK0VqDC0.net
俺は初見アッシャーだった
助けに来たのに 奴隷のふりをしなきゃとかいう理由で死刑宣告のスティールヤード送りは
さすがに不信感MAX

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 08:41:28.08 ID:ELu//uUW0.net
素手の理論上の最高値はEND1スタートでボブルヘッドも雑誌も無しでskill100にしてalmost perfect取ってENDボブルヘッド素手ボブルヘッド雑誌で駄目押しだっけ
勿論iron fistは3で

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:04:46.53 ID:i0SN7III0.net
おいユーロジー スーザンとクローバー交換しろしてください

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:05:17.53 ID:0s4vNTcE0.net
ダンウィッチビルは名前からしてどんなに怖いとこかと思ったが、拍子抜けだったな
終盤に行ったからかなぁ。序盤や中盤に暗い廃墟でもっと怖い思いしたからな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:34:07.35 ID:okVOTPiL0.net
>>19
ダンウィッチって結局なんだったんだろうな
なんかのオカルト儀式のために責任者含む何人かの作業員が生け贄にされた
そこに奉られてる御神体がクレンヴの歯って事?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:36:09.82 ID:okVOTPiL0.net
間違えたスマン
ここ3のスレやん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:55:12.33 ID:UIDY0zK30.net
いずれにしてもダンウィッチの怪が元ネタだから
クトゥルフネタ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:32:34.11 ID:p24y007l0.net
ライリーレンジャーのクエむずかった…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:42:50.25 ID:f42OpiLD0.net
>>23
ミュータント祭りですね分かります

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:08:01.35 ID:7RuROqW20.net
すぐ死ぬからなぁ あの死体の山絶対元からあったやつだろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:18:32.11 ID:+tPnMMmf0.net
ライリーとブッチャーだったかがデキていそうだったから、ブッチャーの武器を弾いて
敵に殺されるように仕向けた記憶がなくもない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:34:12.57 ID:VxBq709E0.net
ブッチャーと寝た。いつものちょっかいとは違ったの……

こんなんターミナルにカタカタ入力しちゃうおばさんって……

ブッチャー自体は気のいいあんちゃんてかんじで好きだけどなあ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:44:28.65 ID:lIdfqd+L0.net
方向音痴の俺にとって、ライリーレンジャークエで一番恐ろしかったのは
大量のスパミュでもなければ、偉そうなこと言う割にすぐ死ぬメンバーでもなく
ステーツマンホテルそのものだったよ……。
ガチで「あーもう一生ここから出られんわ」と覚悟するくらい迷ったの。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:06:13.40 ID:VxBq709E0.net
>>28
レディーの希望病院から行ってしかも下へ下へいくし入り組んでるし色んな感覚がおかしくなるんだよな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:11:41.46 ID:+tPnMMmf0.net
ウェイストランド徹底掃除部隊の自分にとっては、
また凄く散らかった場所です..という印象だった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 22:54:34.45 ID:S0fv7QAu0.net
>>30
連邦がお前を待っているぞ!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:58:38.75 ID:ELu//uUW0.net
ダンウィッチビルはレベル30になってから初めて行くともの凄く恐ろしい場所になる
ちっとも怖くなかったって人は試してほしい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:06:58.87 ID:iQKJTvvI0.net
>>32
ちっとも怖くなかった(グールマスクを被りながら)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 09:46:27.71 ID:H+2NvA2Q0.net
ボブルヘッドフィギュア第三弾来てたー!
やっと全種揃うわ
http://store.bethsoft.com/collectibles/bobbleheads/series-3.html

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:00:23.71 ID:tTvdYz6J0.net
>>32
怖さのジャンルが違うんだよなあ

やっぱあの生首はビクッとなった
ポイントルックアウト導入前にあそこを言及するNPCっていたかね?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:08:38.65 ID:FWk6lbg10.net
>>35
名前だけだがクァンタム集めてる奴と一緒に居るロナルドから聞けたような

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:07:01.57 ID:aD2SJYhA0.net
リベットシティのゲイリーと、クローンゲイリーって何か関係あるの?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:19:35.07 ID:EvsFA/tT0.net
vault101脱出して直ぐにリベットシティに特攻したのはいい思い出
それはそうとディカーソンなんちゃら礼拝堂のドリフター倒しちゃったよ
まあいいかバックガードぐらい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:33:10.34 ID:iQKJTvvI0.net
>>37
無いらしいよ
そもそも綴りが違うとかなんとか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:21:50.75 ID:aD2SJYhA0.net
>>39
そかサンクス

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:15:14.43 ID:cflxEhAJ0.net
クローンゲイリーは面白かったわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:17:02.34 ID:FUpwXsyC0.net
パーティーログ難しくね?自力で探して#3まで詰んだwiki見たいけど見たくない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 10:10:17.49 ID:Y0geKu1a0.net
カンストしたら本当敵なしになるな バーローだけは逃げ回るから大変だけど
101おそろしい子

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:22:26.37 ID:9l3uCyGN0.net
ゲイリー?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:04:52.15 ID:GA217Fl90.net
ハッハッハ、ゲイリー!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:24:12.60 ID:QsslEW1j0.net
英語版のゲイリー動画見たらなんかやっぱり発音というか、ゲイリー自体のニュアンス違うんだね日本のゲイリーは
英語のゲイリーは完全にゲイリーとしか喋れない人みたいになっててゲイリーゲイリーうるさくてハッハッハー!ゲーイリー!ゲイリー!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:37:19.59 ID:vrXZ/tJz0.net
こうしてゲイリーがまた一人増えていく

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:50:59.52 ID:Z9pXRwiN0.net
スパミュ1「ココデ、コバナシヲヒトツ」
スパミュ1「ニンゲン、ミナゴロシ!」

スパミュ2「グアーッハッハッハ」
スパミュ1「ハッハッハ」
スパミュ2「ギェヤーッハッハッ、ハーッハッハッハッハ」
スパミュ1「ハーッハーッハッハッ」

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:13:08.58 ID:A3LSuLk+0.net
(鼻を鳴らす)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:42:50.11 ID:xZdzvYxt0.net
やっぱレイダーやぱみゅぱみゅは3の狂い具合が最高だぜ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:39:31.50 ID:mgU0i0WS0.net
モシモシ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:40:47.78 ID:uA8Igj2J0.net
高所から飛び降りると、タマヒュンしてしまう。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:06:19.37 ID:i8sR/zvh0.net
ゲイリー?

アーイ、ダディッツ!!\(^p^)/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:52:02.75 ID:m6NcYaEi0.net
ルイズのコピペで全てゲイリーに置換した想像してしまった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:02:27.11 ID:if1cp1G30.net
キャラバンが動かなくなる方法wikiのやり方じゃ成功しないお

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 14:44:26.25 ID:moYfD4uXO.net
五度目位の過ちを繰り返してるんだが、敵の強化を嫌うあまり
クエストを請け負ってもクリア報酬で経験値が入るものは、
極力寸止めで放置するようになったわ

DLCとかもいちいち経験値稼ぎ過ぎなんだよ..

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 16:16:04.88 ID:8TsVdfmC0.net
最近になってDLC未導入でやるのが一番面白いと分かった
強くなりすぎずレベル20でちょうどいいバランス

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:34:37.19 ID:0kUXYXAm0.net
強いアイツでプレイする方が楽しいです…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:42:04.72 ID:ClxuJ3UJ0.net
メトロで婆さん奴隷の死体を見つけてまた思ったが、このゲームの老婆は
顔だけシワシワで身体はピチピチムチムチしてんだよな(´・ω・`)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:09:45.42 ID:5Njb5jIG0.net
4は体もシワシワになったよ(´・ω・`)
3のままピチピチだったら首切り落としてダッチワイフにできたのにね(´・ω・`)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 00:01:03.46 ID:Q7bHIXPp0.net
コモンウェルスにも飽きたから久々に帰省してみたらやっぱりキャピタル・ウェイストランドは落ち着くわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 00:11:59.64 ID:Aa/D6MhP0.net
>>61
わかる
色彩が大きいかなあ
色鮮やかで晴れた日の空は凄く綺麗なんだけどウェイストランド感は薄まってる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:18:22.40 ID:1S65kDPy0.net
荒廃したウェイストランドの辺境に岩壁があり、岩肌に沿って歩いて行くと見えてくる緑肥ゆるオアシス
秘境感ぱない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:42:43.87 ID:AB7usWO40.net
この流れは否応なくオアシスの横乳ばばあ思い出すわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 15:47:31.45 ID:LBOlqHyUO.net
5度目プレイでも見逃している事柄が結構有るわ

攻略サイト見ながらでもかなり見落としてる..

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 19:37:18.41 ID:kKcNERQp0.net
>>64
横乳ババァの秘境感もあるよな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 19:42:49.44 ID:uqRFUhDA0.net
帰ってきたぜキャピタルゥ!
なんだろうこの安心感は
ちょっとintボブル取ってデイヴ消毒してPL行ってくる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:15:11.17 ID:6fmAcHLu0.net
繰り返し遊んじゃうのは4より3かなあ
4はNPCとの会話が薄くてクエストが淡白なんだな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:24:28.72 ID:JYYdYT0LO.net
コモンでやることは既にやりつくしたのでキャピタルへ久々に帰還

正直半年掛からずに帰ってくることになるとは思わなかった…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 00:56:20.20 ID:zYhimB/b0.net
もうやり尽くしたとか羨ましいな
まだ一周目の中盤辺り?だわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:06:20.58 ID:e6HbqLks0.net
2週目で、中立〜悪のカルマで一定のLV到達したら実績解除が全て埋まるんだけど、
基本悪逆の限りを尽くして、到達LV近辺になったら教会寄付か乞食に水あげとかで、
簡単に中立に戻せますか?もちろんもう1個セーブデータ作って

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:19:52.84 ID:lnRTIKKm0.net
戻せるよ
何ならカルマ悪にするのだってモリアティのターミナルにべたべた指紋付けまくればいい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:34:04.69 ID:e6HbqLks0.net
>>72
なるほどありがとう!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 20:08:31.82 ID:FdDy5SXQO.net
YouTubeの動画見ながらインゴット集めたんだけど99個しかない
自分の見落とし?
こういうバグは無い?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 20:45:34.15 ID:8dW95hTL0.net
バグでそろわなくなるってのは聞いた事ないなぁ
大抵複数置いてある場所のを一つ取り損ねてるとか
一つだけ置いてある所をスルーしちゃってるんだと思うよ
ちなみに俺は工場内のベッド脇にあるやつをいつも取り忘れる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 20:56:48.08 ID:FdDy5SXQO.net
>>75
ありがとう
ベッド横の棚の上の1個は取ったから他のまとめてある所から1つ取り損ねたのかな
また回るの面倒…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:34:57.45 ID:If/ChHnO0.net
3ほどカルマ操作が簡単なものはない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:23:34.28 ID:roXIM59n0.net
カルマはアバズレだからな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 00:42:31.07 ID:cmqAt98+0.net
カルマはご機嫌ななめ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 01:04:29.13 ID:cBrVonVy0.net
PS4でも3全部入りがプレイできるようになってほしいなあ 一時期は3専用機で箱一購入も考えたが金もスペースも電源もたりない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 12:37:49.93 ID:RK/ymhL4O.net
初プレイで事前情報なしに進めてきたけど、実績とか取り返しのつかない要素が結構あるんだね
もう一周しなきゃ…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:38:51.65 ID:8qU0Rb2T0.net
>>81
どの道一周では無理(セーブ駆使すれば可)だから気にしない気にしない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:28:48.49 ID:qAsOy39W0.net
>>79
カルマは気まぐれ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:27:34.69 ID:RK/ymhL4O.net
>>82
ボブルヘッドと宇宙船の捕虜記録と中立と悪のカルマ実績が今判明してる取り返しのつかない部分なんで、2周目で解除目指します

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:34:43.34 ID:qypzya3M0.net
カルマ カメレオン

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:09:22.48 ID:V9OfoZz30.net
ペンシルベニア通りのBOS3人組みって絶対死ぬんかな?
最初にあった時は全員生きてたけど時間おいてFTしたらぜんぜんめつめつ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:10:56.77 ID:eaHrFT/o0.net
ホワイトハウス前の奴ら?
あそこ暫くするとスパミュが来るからそれにやられたんじゃね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:47:10.29 ID:Ou3oFHMv0.net
>>81
なにも見ずにウェイストランドを放浪したということがなによりの実績になるからどうぞ攻略情報は最低限で楽しんでくれ
よい終末を!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:08:30.07 ID:zcahf8nw0.net
>>87
そうそう そっか...スクリプトで死ぬのかと思ってやり直さなかったよ
無精なナイト閣下を許してくれ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 06:47:39.35 ID:lZAuIUCb0.net
先日スカイリム買ったけど自分には合わなかった。
オブリ、NVもそうだったけどFO3のシンプルさが自分には至高なんだ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 12:12:41.11 ID:dMk/FMxd0.net
楽しめないものが多いなんてかわいそうだね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 12:23:54.24 ID:tjz0lSIB0.net
しかし隠密プレイはスカイリムのが捗るのは確かだな
FO3はスニーク最大でもすぐにバレるしな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 12:56:34.82 ID:G9szrYnF0.net
最近はじめたばかりだけど、ファストトラベルするといきなり出てくるタロン社の傭兵がきつい。本当に小まめなセーブ大事なんですね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:14:52.74 ID:4GsEGICJ0.net
移動してくるのを見つけても、FT終了まで待っててくれるシャダ-さん達

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:35:48.75 ID:2XI1GVua0.net
そのうち嬉々として「アーマー配達ご苦労!」とぶん殴るようになるのが全世界101のアイツが辿る道

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:41:04.53 ID:2GR1zppR0.net
FTバグで友好化して遊ぶのもなかなか楽しい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 16:09:57.93 ID:3Jc9A+4C0.net
タロンシャダーやレギュレイターのやけに青白い顔が、何気に恐怖感を作ってるんだよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 17:38:32.73 ID:g/IdfZ9c0.net
アンデールはマジ怖い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 18:59:56.80 ID:BEuEmmh90.net
アンデールで殺しにくる奥様の顔を画面一杯のどアップで見てから虎馬
殺意剥き出しなんだもん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 20:10:01.64 ID:Dioz6n/m0.net
アンデール最初不気味でわけ分からなかったから、とりあえず爺さんと子供以外殺した
アレで良かったんだろうか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 20:10:44.23 ID:Dioz6n/m0.net
爺さんとの会話ミスったのか落ち着かせられなかったからよくわかんなかったらしい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:13:36.93 ID:iZNQQMCf0.net
ソードオフショットガンの威力の無さは異常
銃身を切って威力を上げてるって設定じゃないの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:18:17.54 ID:2GR1zppR0.net
ソウドオフは単に大型ハンドガンくらいのサイズに出来るから隠し持ちやすいとか若干取り回しが良くなるとかその程度だよ
クリティカルもないし火力なさすぎってのはホント同意だけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:33:27.71 ID:TlD2yzd40.net
実際のソードオフショットガンは銃身が短くなるから至近距離での拡散度が上がって殺傷力も上がるってんじゃなかったか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:05:04.05 ID:OeQYVuIp0.net
NVでも上方修正されたっぽいよね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 01:40:53.12 ID:oJmT2hGY0.net
ゴアバッグ付きでおすすめの物件ってあるかしら?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 06:20:24.11 ID:lZICQskQ0.net
オアシスの周辺の捨てられた家かな
ただ捨てられた家系のスパミューは固定スポーンだから離しても戻ってくるかも

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 06:28:06.71 ID:U/vkSW/K0.net
多少話がズレるけど実際のショットガン、猟銃はあまり拡散しないのよ(データだけで触ったことはないから詳しい話は勘弁)
ハンティングが目的なのに弾が散らばったら鳥みたいな小さい的に当たらない、大型の目標なら当たっても致命傷にならないってのが理由みたいね
ショットガン=弾が広範囲に広がるって思われがちなのはBFやCoDのようなリアルなようで実際はゲーム性>>>リアリティなゲームが原因なのかなって思う
>>106
メインクエ進めないならジェファーソンメモリアルかな
リベットシティから近いし整形おじさんの家から最短の場所

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 10:08:37.64 ID:hoovvsot0.net
ドイツでのFO3発売禁止処置の解除を申請
本来10年程度で勝手に切れるが7年目の今だとわざわざ審議したり金を払わないといけない
→(噂)HD版FO3発売か?
ベセスダ<今は話せないが2〜3週間で話出るかも

FO4のDLC記事読んでたらこんなのも書いてたけどどうなんかねぇ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 11:44:09.69 ID:PmPGtRwo0.net
本当なら嬉しいなあ
ついでにパーク類のバグもしれっとなおしてくれないかな
仕様と言い張ったオーバーコートも直すチャンスやぞベセスダ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 12:07:20.17 ID:rfrbufpl0.net
HD化はしなくてもいいから、
セーブデータ増えても快適にプレイできるようになってくれれば嬉しいね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 12:13:42.88 ID:OeQYVuIp0.net
セーブデータ増えて重くなる理屈が分からん
なんなのあれ、HDDに順当にアクセスしてデータ検索してるからなの

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 12:25:11.73 ID:/JQ2K9yc0.net
というかドイツで発禁喰らってたのか
規制キツイのは日本くらいと思ってたが欧米でもきつい所あるんだな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:47:58.91 ID:VwyP7+5Z0.net
でもこのゲーム規制がないと本当にエグいよ
人間の肉片が転がりまくってるのを見るのはいい気分がしない
不思議とSMだと何とも思わない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:11:41.89 ID:BikHPWhV0.net
虐殺プレイは最初面白いけどだんだん重い気分になってくるなー
全ての街の住人を消したけどw
さすがに子供は撃てないのな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:05:36.78 ID:OeQYVuIp0.net
こっちの国じゃ子供ですら死ぬ描写とかあるけど、向こうさんの国は子供に何らかの危害が及ぶのはゲームないでもご法度だからな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:10:01.57 ID:gF/kAFd50.net
>>113
日本以外で規制がキツイのはドイツとオーストラリアだっけ?
両国とも抗議運動とかでGoWなんかが無規制で発売する様になったとかだっけか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:58:56.61 ID:Ab13Uuyc0.net
自宅のレイダー風のインテリアは、死体とかはインテリアで作り物って設定なのかな?
本物だったら自分で調達してくりゃ済むし、1700キャップくらい払うの高すぎるしなぁ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:47:01.59 ID:HrpVM5qG0.net
テンペニータワーのテラスでぐるぐる回ってたらドッグミートが謎の死を遂げた
落ちたんだろうか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:05:55.67 ID:73RXBCyJ0.net
>>118
モイラの実験助手の成れの果てかもしれないな…。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:46:15.55 ID:h/+lMSqd0.net
レールロードのヴィクトリア・ワッツさんと会話して、その後レイダーと戦闘してたらワッツさんの死体があったでござる。
さて、間違いなく自分が殺ったのだがどうするか…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 09:13:34.24 ID:lGjb8RUZ0.net
ジュリー通りメトロ駅にFTしたらウエイストランド人が猛ダッシュしてきて中立バラモン虐殺した後
そのままプレイヤーが追いつけない速さで走り去って行った
怖すぎて夢に出たんだが一体なんだったのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:16:51.70 ID:fL3gjwD80.net
リベットシティのロボ軍曹を灰にしてアイテムかっさらおうとしたら、
灰が喋りかけてきた
ちっ、核のチップが生きてたか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:46:31.96 ID:0AabDtzs0.net
やぁ〜るぜ〜ぃ!!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:14:06.35 ID:iSLJciJx0.net
RAGEとフォールアウトって世界観の繋がりあんの?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:49:29.29 ID:cMUVMt4A0.net
ないよ。ポストアポカリプス物としてベセスダから出たんで、ちょっとしたファンサービスとして
とあるキャラクターの部屋にボブルヘッド人形が置いてあるってだけ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:01:40.30 ID:CpQ8ijZO0.net
>>123
神で介入できない所に別の意志が存在したのか
きたないさすがウェイストランドきたない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:06:21.52 ID:1GU1uFsp0.net
流し聞きしてた冒険野郎ラジオの「伏せるんだァー!」っていうのが
「ステルンダーイブ!」って聞こえてどんな技なんだろうと思ってた

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:11:16.73 ID:DBNoBS0x0.net
アンデールの人達と仲良くなるためにカニバル取るか悩むわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:49:17.97 ID:/HK5qX3S0.net
ニートがフォールアウトdisってるぞ

http://nameniku.blog71.fc2.com/blog-entry-930.html

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 06:54:44.17 ID:NHjxyGsF0.net
前週はあちこちフラグたてすぎて散らかっちゃったから止めて二回目始めたけど200時間やった前週にはドゥコフの家の存在を知らなかった…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:59:46.67 ID:WvGAucTK0.net
ドゥコフの家はリベットシティに行く最中に見つけたな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 08:06:39.52 ID:si4ya+ev0.net
近くにラッドローチがいるからよく覚えてる

あとはぐれエンクレイブ兵

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:37:03.54 ID:thfbScFC0.net
ミレルークとエンクレイヴとの三つ巴になんだよな、あの家

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:40:12.29 ID:KXX0UlKG0.net
この前はその中にデスクローとヤオグアイも混じってた
でも家の中は平穏でまったりとした時が流れていた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:40:33.60 ID:sXtCQ5W70.net
メインクエスト序盤で放置してるせいでエンクレイヴ兵が出てこないあるある

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:06:12.09 ID:OEFpWSrC0.net
宇宙船のハンガーでフィールドバリア的なものに邪魔されて
飛び降りて死ぬくらいしかできないんだけど、エイリアン殲滅したら
まずかったのかな 積んだかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:13:58.19 ID:wWdsxGB9O.net
GOTYだと始めからはぐれエンクレイブが出るな

>>137
宇宙人倒してダメな場所なんて無いはず

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:43:12.35 ID:OEFpWSrC0.net
>>138
スイッチを見落としていただけだった…ありがとう
無駄にうろうろするうちにカウボーイが行方不明になってしまった

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 18:21:49.26 ID:TTVaEYoU0.net
なんかよく行方不明になるよねー(リボルバーなでなで

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:29:28.04 ID:2FTTTrMF0.net
マザーシップのクエで最後地球が見えるところに全員集まってやる事なくなったんだけどどうすればええんや

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:58:05.34 ID:OEFpWSrC0.net
>>141
母なる地球へ帰ればいいんじゃないのか
俺はキャピタルに降り立ったところだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:48:23.75 ID:WvM1kk/t0.net
>>141
観察デッキかな
エイリアンのホログラフが現れる所
だったらこんなバグがある

>サリーがドアを開けてくれるはずが、進まなくなるバグがある。
 >これはソマーがいないせいで発生している可能性がある (彼女がエイリアンの映像について話す部分があるため)。
 >テレポーターからソマーが出てこなかった場合は要注意。一旦テレポーターでエンジンコアもしくはロボット工場まで戻り
 > (奥まで行く必要はない)、また観察デッキに戻るといきなりソマーがついて来ていることがある。
 >そうするとサリーもドアを開けている。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:44:04.36 ID:vCA54Zq10.net
ソマーは恩着せがましいから修理をさせるだけさせた後に殺してる
カウボーイは悲しい過去を背負っているところに同情はするけどなんか態度がムカつくしユニークマグナムが欲しいから殺してる
衛生兵は初めて見たエイリアンの技術を理解した上でそれを応用して冷却グレネードを作ったりするところには感心するけど冷凍室から解放したときの態度がちょっとだけムカつくから殺してる
侍はなんか怖いから殺してる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 01:14:20.68 ID:C/2qXXBN0.net
明日仕事なのにシシケバブのために頑張ってしまった…もう寝る

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:08:27.12 ID:6sGjUhmy0.net
ンマーさんは修理直後何故か意識を失う癖があるらしい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:41:27.61 ID:VFtVsndU0.net
箱1でプレイすると綺麗すぎて別ゲーに見えるな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:17:24.50 ID:/FwRwdc3O.net
カロンがスーパーミュータントオーバーロードに殺されてしまった
コンパニオンだし何日か経ったら復活するだろうと思ってたらしないみたいだね
セーブデータ残してないorz

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 10:55:56.86 ID:hWAHia2n0.net
カロンはよく突撃しよく死ぬ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:17:04.61 ID:uwFMt31i0.net
>>143
サンクス
また試行錯誤してみるわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:46:40.48 ID:/FwRwdc3O.net
>>149
残念すぎる…

その後ウェイストランドを探索してたらスカベンジャーとレイダーの死体があって、近くに飼い主を失ったドッグミートがいたので連れて行く事にしたよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:18:50.62 ID:UdHBPBMO0.net
>>151
一周目なのかな?
だとしたらすごく羨ましい
発売から二ヶ月、4を全力でやりこんだけれどFO3、スカイリムのように記憶消してやり直したいとは思えなかったからまっさらな状態でキャピタルを探索出来るなんてすごく羨ましい
大事な事なので2ry

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:43:37.25 ID:hWAHia2n0.net
3をほめるために4とか別ゲームいちいちけなすやつ何なの

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:08:10.28 ID:ENZM2xwY0.net
タロン社だ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:15:57.63 ID:hWAHia2n0.net
タロン社なら仕方ない 忘れてくれ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:36:54.80 ID:wF3DH77X0.net
貶してるようには感じられないけどな。
当然技術の進歩とともに新たな作品のクオリティや幅は向上してるだろうし、それでも
はまるツボや思い入れは人それぞれだったりする訳で

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:49:29.00 ID:6vCK9H9X0.net
敏感肌キモすぎ
俺も4はつまらんかったわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:19:14.43 ID:vNKihPl+0.net
4のレイダーにイマイチはっちゃけが足りないのは事実だと思う

うんぬ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:23:09.77 ID:a4hE5xwm0.net
シリーズものって最初に遊んだ作品に愛着わくからな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:27:48.20 ID:IYrnbZGQ0.net
正直になろうぜ
俺も4より3のが好きだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:30:46.81 ID:/5QGgRH90.net
なんで比べる必要がある
どっちも好きでいいだろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:38:03.22 ID:rTPGvuYC0.net
でも4のパイパンは可愛いだろ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:14:52.01 ID:FiopOjxG0.net
おれは4も3も好きだけどなぁ
4がつまらん、3がつまらんとか(に限らず○○がつまらん)言ってる人って単にゲームを楽しもうとしてないだけでしょ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:38:53.42 ID:IYrnbZGQ0.net
俺はつまらんなんて言ってないけどな
3のが好きだって話だ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:08:52.64 ID:G1oSfYY70.net
だからなぜ比べる必要が

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:18:00.91 ID:76tK9AJ90.net
ナンバリングなんだから比較されるのは当然だろ
優劣云々はまた別の話

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:29:21.46 ID:IYrnbZGQ0.net
>>166の言う通りだな
そもそも比べちゃいけない理由なんてあるのかい?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:37:32.54 ID:yMUai+Pu0.net
4も面白い事は面白いんだけど4の面白さと3の面白さは結構違うからなー

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:41:00.08 ID:G1oSfYY70.net
そうそのそれぞれの違いを楽しめばどっちも好きになると思うんだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 01:04:42.19 ID:VzCHqqY80.net ?2BP(0)

お前らさー…レイダーかフィーンドのどっちが良いとか聞かれても困るだろ?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:13:25.86 ID:ji4z2Vaw0.net
リベットシティのバノンが市場に姿を現さなくなった
関連クエあったと思うけど諦めるしかないか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:58:30.31 ID:S3xOnCgU0.net
>>164
すまん>>163>>160に言ったつもりは無かったが書き込んだタイミングが悪かった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:25:35.74 ID:4py7o4A10.net
4に比べれば3なんてゴミだと思うがねえ
グラもシステムもバグ糞もゴミじゃん、3って
逆に聞きたいんだが3のどこがいいんだ?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:35:10.27 ID:IQB3qV1S0.net
これは分かりやすい煽り
触ったら負け

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:35:16.91 ID:S3xOnCgU0.net
あくまでも個人の意見だがそもそもFalloutはそういう観点で評価するゲームでは無い

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:36:01.28 ID:S3xOnCgU0.net
ぬっすまん振れてしまったわ
少しメンタス食べてくる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:37:39.77 ID:bmN2FVVh0.net
3も4も同じ会社が作ってて面白かった要素の比較をするならともかく
3を貶めたところでお前が下痢ハゲでしょうもない人生なのには変わりないんだぜ
ここでユーザー相手にそんな話するより制作会社に直接3はゴミだって言ってこいって

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:41:36.59 ID:S3xOnCgU0.net
>>177
俺と一緒にメンタス食おうぜ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:28:46.41 ID:8ormHJyB0.net
ふぃぃ、初期はその辺の皿とか拾って金にするしか無いよな…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:44:51.71 ID:OYbIp0++0.net
狩った敵の装備を売るとかね。

序盤から幾らか金の入る方法も有るけど、二度目以降のプレイでいいだろな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:01:40.69 ID:IQB3qV1S0.net
キャップ含め武装物資が足りない時期が一番楽しい
ベリハスティムユニーク装備禁止に落ち着いた俺がいる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:26:06.07 ID:q1JyYhsh0.net
望みが断たれる前に、ここで曲をかけよう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:53:40.11 ID:pGvHcdar0.net
聞いてください、「ノゾミガタタレタロンシャダー」

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:14:45.12 ID:th8UccNi0.net
>>181
自作武器(特にダーツガン)も縛ろう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:53:54.83 ID:/a5qS8N10.net
>>178
ヌカコーラもつけるぜ!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:43:37.70 ID:8ixwo0ym0.net
毎回序盤はひたすら鍵開けとハッキングとリペア上げるけどバランスが悩ましい
リペアは金策、重量削減、戦闘力上昇と真っ先に上げて行きたいけど
開けられない金庫とかあるとモヤモヤする
ユニーク装備とかが固定で入ってないのは大した物入ってないと知っていてもモヤモヤする

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:51:07.28 ID:4q7ZWIKl0.net
スナイパーライフルってこれ使いにくいな
明らかに当たってるのに当たってないバグとかなんなんマジ
オルペインレスのが全然使えるわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:07:22.37 ID:RBOi4GFb0.net
>>187
長距離は右上に逸れていく仕様やで

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:56:05.55 ID:8ixwo0ym0.net
101のアイツはゼロインが下手
でも慣れると遠距離でも頭吹っ飛ばせるようになるから頑張れ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:46:14.71 ID:lS309fOg0.net
>>186
犬肉さんが居るよ、面倒だけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:22:12.20 ID:8ixwo0ym0.net
犬肉サーチは鍵開け足りない時のヴィクトリーライフルと
ファイアランスと弾拾う時くらいしか使ってなかったな

鍵開けレベル上がったらもう一回来るか→忘れる
大体こうなる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:22:34.22 ID:xKyvFUkT0.net
俺は4挫折した。
隅々まで遊び尽くそうとすると限界感じる。
来月からDLCいっぱいでるらしいけどとてもサクッとできる雰囲気じゃない。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:29:05.13 ID:jA51Qdb20.net
オープンワールド系をサクッと遊ぼうという根性が、そもそもどうかしているんじゃないですかね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:31:35.33 ID:vcZo8YUj0.net
楽しみ方はそれぞれやね

爆発プレイに快感があることに最近気づいた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:42:37.36 ID:Pq3Cjgw90.net
弾が逸れるってかヒットボックスのラグが結構すごい気がする
パラライしたときのあの感じをみるに

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:34:41.63 ID:EWBdbXE10.net
拾える武器があったら今までの武器を捨てて必ず拾い、次に何か見つけるまでそれで戦う縛りが楽しい。
うっかりブラスナックルが拾えてしまったり。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:03:19.98 ID:t3h1gPcF0.net
ポイントルックアウトのマルグリットの小屋でトニック待ちのために
一日寝て、目覚めたら別れたはずのドッグミートの子犬が枕もとにいた
何が何だかわからん 
コンパニオンを連れてくるバグ技はあるみたいだけど、その条件は
満たしてないのに

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:30:57.12 ID:1C79GZnv0.net
>>117
オーストラリア人は英語出来るからSteamで買うって手があるけど、ドイツの人はキツイよなあ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:44:20.81 ID:m+9HT6FV0.net
初見プレイ中なんだが、ショッピングカートに閉じ込められているテディベアを調べたらベヒモス&デスクローがやってきた
改めて調べたら結構な死亡ポイントなんだね…デスクローまで一緒とかおかしいだろ、ドッグミートがいなったら死んでた

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:59:37.12 ID:DdzpXbmM0.net
楽しんでいるようで大変結構
そのまま続けてくれ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:21:28.74 ID:lYK8QoC80.net
良いなぁそんなとこでデス様と遭遇して楽しんだ事ないよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:40:59.91 ID:ciQ+AQ5O0.net
テスラアーマー着込んでプラズマライフル持ってるエンクレイヴ・ソルジャーに
バット装備・スレッジハンマー装備のウェイストランド人の女二人が果敢に
殴りかかってて、こりゃウェイストランド人死ぬなと思ってみてたら、
プラズマライフル叩き落してすかさず装備、そのままガンガン攻撃しまくって
ほぼ無傷で勝利していた ナメてたわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:46:34.63 ID:FizzFYya0.net
たくましすぎる
パワーアーマーとはいったいなんだったのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:05:52.74 ID:2UBK+M/t0.net
クッソ…VATSが終わらなくなった…やり直しか…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:53:25.06 ID:/ObWmhwf0.net
ボルト育ちのエンクレ兵と荒野を生きる人間の差だろう
アイツってすげぇんだな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:52:06.26 ID:w0btL8C40.net
テスラアーマーかっけえ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:40:11.24 ID:vla80iUd0.net
フォークスを連れ歩いてたら流れ弾が当たってしまったのか
敵対されてビビった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:22:53.70 ID:bWignM7W0.net
前作とか全くやったことないけど楽しめる?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:52:50.16 ID:0HfTjE6t0.net
>>208
楽しめると思うよ
俺がそうだったし
荒廃した世界観とか探索とか好きなら特に
ネタ的なことも日本語訳のせいであるけど
最初だけはほんとなにも調べずにやるのが楽しいかも

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 04:27:21.90 ID:ElW+gnE30.net
>>208
ビビッてんのかよ、お前w

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:24:00.26 ID:ODYC9LxCO.net
BrokenSteel長くない?
ターミナル多いし途中で飽きてきたせいか最後間違えて要塞に誤爆してしまったよ
オートセーブオフにしてたから焦ったけど、大統領専用地下鉄から出た瞬間に自動セーブされてたみたいで助かった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 11:10:42.01 ID:dtzlHji+0.net
>>208
俺も3から入ったけど楽しめたよ
このゲームは無知のうちが一番楽しめるからやるならこのスレも攻略も見ないことをオススメするよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 11:22:08.91 ID:Oe6odeQc0.net
灰とヒッコリーのバットだから大丈夫

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:16:37.71 ID:5hlc3PHZ0.net
逆にフォールアウトの1や2をやった人っているのか
やってみたいぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:30:26.29 ID:Y9y4+wpq0.net
エンクレイヴって結局のところ悪って解釈でok?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:31:28.58 ID:sizt3z+f0.net
あの最終局面で要塞にミサイル落とすって天丼ギャグが出来るのが3の良いとこだよなぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:35:15.01 ID:sizt3z+f0.net
上で話題になってたけど俺的に3とNVの違いは
トイレで順繰りに個室のドアを開けていって最後にオチがあるのが3
何も無いのがNVって感じ

だから俺は断然3派だわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:41:44.79 ID:ElW+gnE30.net
>>211
飽きはしなかったけど自分も誤爆した。
しかもロードし直した後もまた落としちまって、サラの鬼のような顔を二度見た(´・ω・`)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:58:27.79 ID:0HfTjE6t0.net
エンクレイヴも昔のアメリカみたいに戻そうとしてるだけでたぶんそんな悪そうに思ってないけど、ミュータント殲滅は害がありそうだからまだやったことない
機械が大統領名乗るのもなんか怖いし

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:25:56.56 ID:Y9y4+wpq0.net
レイブンロック遠すぎない…?
デイブ共和国もダンウィッチビルもそこまで遠く感じなかったけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:50:21.34 ID:XLbAvvwa0.net
主人公のキャラに愛着が湧くのは断然3だと思う
なんせ生まれるところから始まるからね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:11:19.42 ID:WVBReoWC0.net
久々にやって楽しんでるが速攻爆弾解除したのにタロンシャダーが全く来ない
何が原因なんだろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:08:21.22 ID:K6nLtmvE0.net
一周目はメインクエスト中心でさくっとクリアしたけど、二周目気の赴くまま放浪プレイがすごい面白い。

レイダーさんたちも色々苦労が多いのね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:11:52.99 ID:BIH6PcFz0.net
悪人プレイしたいけどリベットシティとか店があるとこは敵にしないほうがいいよね?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:23:43.83 ID:7wjbZozE0.net
>>224
ロールくらい自分で決めろよ
取り返しのつかない行いへの後悔こそRPの醍醐味よ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 18:57:22.63 ID:v5JHapzV0.net
よしリバプラにMIRVを撃ちk

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:11:23.66 ID:Xa++wuRyO.net
ただの悪プレイなんかより、ドラム缶暗殺が遥かにンギモチイィィィィッ!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:49:40.87 ID:7xH7qSpS0.net
今遊んでたらいきなりゲームが強制終了した、まさかPS3つけっぱなのがまずかったかな?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:01:19.88 ID:UNkmz5hy0.net
>>228
原因は知らんけどたまにある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:04:21.40 ID:7xH7qSpS0.net
>>229
そうなのか、もう五年ものの中古だし、限界かもしれんな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:08:46.67 ID:44Wf4EV9O.net
議事堂のタロンシャダーとスパミュ観察してみたら結構いい勝負するのな
スパミュは基本的にアサルトライフル系だから弾が散るのが良くないのか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:00:04.14 ID:NP9d/3od0.net
タロンと比べたら的がでかいから同じアサルトで撃ち合ってもヒット数が違いそう
それにオーバーロード以外は体力普通だし、武器落としたらザコだし
筋肉モリモリマッチョマンの変態なのになんであんなに素手弱いんだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:24:12.92 ID:9U26ICS20.net
そりゃ武器落としてもデス様みたいな攻撃力じゃあ強すぎるからね
手加減してるんだよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:41:21.74 ID:sUj8YF5K0.net
本来ならパワアマを軽く引き裂くほどの怪力を持ってるんだが
それを忠実に再現しちゃうとそれこそ奴らに抗う術無しってことに
なっちゃうからね
それにしても素手攻撃力6ってあまりにも…w

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:16:18.38 ID:Bscu9eW60.net
一方PLのブルーザーは格が違った
本当はスーパーミュータントもあいつみたいな感じなんだろうな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:51:15.68 ID:NtSjj8Rt0.net
NVやると意外とあいつらにも紳士淑女が多いからな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:24:58.98 ID:75hGlDJd0.net
ブルーザだが何だか忘れたけど
持ってる武器よりも素手攻撃力の方が高くてビビった事だけは覚えてる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 01:05:12.92 ID:wtTt4yD10.net
レベル30まで育ったフォークスを、どうしても自力で倒せない。何度やっても返り討ちにされてしまう。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 06:27:07.48 ID:7PxTIdpt0.net
硬い敵とタイタンするなら素手殴りで気絶狙いが安定するらしい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 06:42:44.86 ID:4o1cwg8U0.net
犬肉の子供見てみようと思って殺そうとしたけど体力多すぎてやめたな
あのパークはDLC入れる前に犬肉が死んだ人用だと悟ってちょっと前のデータからやり直した

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 07:00:05.73 ID:DqatJsEt0.net
単に殺すだけならグレネード<危険>でいいじゃない

ガウスとかで気絶してるとスリ出来るよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 17:12:59.33 ID:4o1cwg8U0.net
昏睡グレポケ
「パルスグレネードしかないけどいいかな?」

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:55:45.24 ID:PmBAOXzqO.net
武器や防具を予備までいっぱいストックしたけどそれでもまだ勿体ない気がして使えない
貧乏性もここまでくるとプレイの幅が狭まってしまうね
二周目は別データで後先考えず色々使いまくって悪の道に走ってみようかな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:19:21.42 ID:4o1cwg8U0.net
自分も貧乏性だな
ファイアランス拾ったらまずフェアファクス行って保存用ファイアランスと弾の増殖する
そうしないと安心して使えない
ニコイチ修理出来ない防具はコンパニオン専用だわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:41:52.14 ID:xLJwWSFk0.net
ファイアランス欲しいけど未だに墜落イベントにあったことないわ
あと増殖ってどうやるん?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:25:31.47 ID:4o1cwg8U0.net
フェアファクス 増殖 とかでググるとわかると思うから簡単に
レイダーの武器を壊すと近くの死体とかから武器と弾を拾う性質がある
この時2体のレイダーが同時に拾うと2人が同じ武器を持ってる(成功率は低い)
フェアファクスの落とし穴を使うとこの現象を起こしやすい
あとレイダーが拾ったときに弾も増えたりするのでエイリアンパワーセルも増やせる

ちなみにレイダーにファイアランス撃たれたりするから結構危険

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 11:33:04.68 ID:mmb2p+nlO.net
フェアファクス養殖穴はレイダーの台詞がじっくり聞けて結構面白いよな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:19:58.67 ID:+WdsQefm0.net
「お前を見てるんだよw」
とかなw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:40:55.72 ID:XltbswsD0.net
空になったユニオンテンプルに行ったらヒットマン三人に狙われて逃げようとした時にドクターホフに助けられた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:13:22.41 ID:EoU7hIk10.net
ホフ戦うっけ?
逃げ回ってるイメージしかないな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:24:02.47 ID:0HjQz7Xr0.net
ガードと一緒にヒットマン殺害してたよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:52:43.18 ID:r/tDOPjv0.net
タロン社3人組がFTバグで襲ってこなくなった
レイダーとかエンクレイヴ釣ってくると張り合ってくれるから楽しい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:44:49.30 ID:i3x+0p6P0.net
ホフは積極的に戦うな。クロウは頭抱えて逃げるが。

ユニオンテンプルからウィートン武器店辺りのルートとか特にキャラバン危ねえな。
探索するなら装備強化させて、アイツが低レベルの内に回った方が良いね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:22:24.63 ID:EoU7hIk10.net
勘違いしてたわ逃げるのクロウの方か
たしか戦わないのにマグナム持ってたよな
ホフはスーツ着てリッパーで切りかかって行く方か
いつの間にか死んでたりするけどキャラバンでは1番困らないな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:32:04.12 ID:n50a6E5S0.net
>>252
俺もタロンシャダー来ないんだけどあいつらどこで待機してるの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:04:56.68 ID:GoC2zq/h0.net
カゴってアサルトライフル使えるんだな
なんて適応能力が高いんだ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:16:48.68 ID:8ZnluV6W0.net
おまけにパワーアーマーも着こなすからな
FO世界の戦国時代が恐ろしい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:00:27.11 ID:ldE2iJK+0.net
一体何を申しておるのだ!
拙者の刀は何処だ!?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:42:07.85 ID:0mUmw3M80.net
かごちゃんは皆のヒロインフォークスさんをタイマンで倒すFO3最強NPCだからな…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:45:23.29 ID:dM0G3xFA0.net
ソマーとポールソンは地上でコンパニオンになってくれてもよかったのに

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:07:36.58 ID:wFl18FyV0.net
カゴってMZクリアしたら消えちゃう?
前回プレイしたとき、いっぺん船下りて再乗船したら消えてたんだけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 13:17:36.27 ID:b/vpEMru0.net
一週目は普通に善人だったけど二週目悪人プレイしようとすると中々カルマが悪にならなくて難しいわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 13:28:17.96 ID:dM0G3xFA0.net
>>262
目につく物片っ端から盗みまくればいいよ
NPCが敵対してきたら皆殺し

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:23:53.79 ID:AgxenDTL0.net
カルマ下げるなら奴隷商人

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:30:16.31 ID:U3XOCURJ0.net
現実の世界でも、レストランで木箱に入っている大量のビンをみると、ザザザッと回収したい衝動にかられる。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:30:23.88 ID:hO7SAGDu0.net
悪人プレイしかしないけど名有りNPCには手を出さないな
経験値とドロップ品が美味いからリベットシティの警備員を狩ってる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:32:28.50 ID:ggA77vh80.net
自分は赤文字のゴミ掃除をしたり、装備スリ渡しやメスメトロン友好化してる内に
嫌でも悪になる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 18:04:11.82 ID:0mUmw3M80.net
小心者で罵倒されるのが辛くて悪人プレイしたことない
スキル本以外は盗みもしないし
falloutを楽しみ尽くしてないなーと思うんだけど悪人プレイの面白いところってどんなとこ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 18:47:05.36 ID:gt/Sub5cO.net
近接攻撃に特化したキャラ作るために極端なポイント振りして進めてるけど相手の懐に入るまでがつらい
スティムパックが足りない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 20:02:14.22 ID:TuFj0lT/0.net
>>268
ヒャッハーな気分になる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 20:30:15.74 ID:Btt5jSll0.net
>>259
マジか?
自分で戦うとフォークスは結構強かったが、加護ちゃんは割と簡単に死んだ
確かに宇宙人にはめっぽう強かったけどさ
加護ちゃんを連れて帰りたかった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:23:30.23 ID:AF8CxI0m0.net
>>269
メガトン前でラッキーハリス待ってシシケバブの設計図買うと良いよ
地雷源でパーツも揃うし

パラライ真拳は覚えるまで長い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:27:50.37 ID:g8iONkKk0.net
まさかあの動画をしらん奴が居るとは・・・
この御時世じゃ仕方ないか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:28:13.01 ID:UWIwt4PvO.net
>>271
>>259がある動画での話だとしたらお互い初期レベルでフォークスはただのスレッジハンマー、カゴにゃんは奴のカタナってハンデ付きだけどな
とはいえそれでも大したものだけど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/06(日) 00:17:51.78 ID:XzD5Oo2cO.net
オペレーションアンカレッジのシミュレーションが終わって武器庫漁っててもドンパチ起きずに平穏なのは何故
何事も無くそのまま
今二周目だけど一周目は確か撃ち合いあったはず

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/06(日) 02:15:53.03 ID:4U+QJazs0.net
>>268
101のアイツの本性が垣間見えるロールプレイができるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/07(月) 17:43:07.83 ID:0s9+Dlxg0.net
数回プレイし直してもまたハゲおやじキャラを作ってしまう自分。
服を脱ぐと身体の若さとのギャップに困る

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:13:32.22 ID:e/V/mVVD0.net
タロン社に波平みたいな頭した奴いたけど笑ったわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:14:13.36 ID:wcb5O9lg0.net
ゆっくり実況のあれみたいに?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:15:11.12 ID:+REdVCsv0.net
どせいさんみたいに?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:37:29.56 ID:0s9+Dlxg0.net
>>278
姉妹社だー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/08(火) 16:18:13.27 ID:wldgDQTr0.net
しかしスキル本とか、バグで消えてたりどうしても取れない場所に埋まってたり
かなり腹が立つな。これで取り逃したのは5つ目だ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:00:49.87 ID:6hAGQtRs0.net
レンジャー宿舎のスキル本は取れたためしがない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:43:56.96 ID:fjpnxQrF0.net
漸く3終わらせてベガス行こうと思ったら箱版プレミア化しとる…
4発売の影響出る前に確保しとくべきだったか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:01:50.17 ID:NibP9o6m0.net
DL版ならいつでも売ってるでしょう
ダメなん?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:19:25.43 ID:JNXXQVyS0.net
>>285
NVのXbox360日本語ダウンロード版、DLC抜きで2980円位するからなあ
ディスク中古で買った方が安い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:28:34.02 ID:SF7wQG8mO.net
ジャンクヤード行ったら犬がいた
お供に連れ回してるうちに死んじゃったら復活しない?
メガトンの自宅で留守番させておくか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:59:56.79 ID:3kx8hqFv0.net
>>287
その犬は悪の組織の回し者で後で裏切るから今のうちに殺しといた方が良いよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/09(水) 02:33:20.87 ID:1aLKufGs0.net
>>287
ドッグミートちゃん死んじゃったのね
DLC第三弾に救済措置があるけど死んだものは戻ってこないので諦めるヨロシ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:12:49.37 ID:fIhKz/4j0.net
まだ死んでないけど死なせたくないから留守番させとくかって言ってるんでは?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:53:07.39 ID:RLbBBYxR0.net
うちの肉犬もDLC入れるまでは座敷犬だったなぁ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:04:00.88 ID:SLDC55490.net
コンソールでダブルクォーテーション「”」ってどうやって打つのですか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:13:19.47 ID:xumP01xc0.net
軍曹もBS入れる前は自宅警備してもらってたな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:59:58.93 ID:ZXX7LQKp0.net
コンパニオン連れて旅したくたい派って俺だけかな
もちろんフォークスは例外で

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 09:52:28.30 ID:mpYcqW5+0.net
死なせたくない気持ちは分かるが俺は開き直った
「まーたジェリコが死んじまったww
アーマーミニガン装備でもエンクレ3人には勝てないかーww 」

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 10:15:55.40 ID:4hi6sVi70.net
カロンが一番突撃しやすく死にやすい印象なんだけど、コンパニオンに
よって行動パターンって違うのかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 10:33:52.04 ID:akImK06p0.net
武器の使用傾向まで設定されてるはずだぞ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:33:04.59 ID:MEeVHVFv0.net
攻撃しないフォークスがいたら、荷物運びとしてありがたいな。
歩くゴアバッグ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:39:46.30 ID:Y1y2Xc0V0.net
うちのジェリ子ちゃんは、T-51b着て余裕の戦い。
アイツが低レベルのままだからだろうけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:50:23.22 ID:nYTlakXs0.net
家のカロンはT-51b着ても白蠍にタイマンで負ける
武器はあえて専用のショットガンにしてるからだろうがな
もっと強い武器持たせたら強すぎてつまらんの

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:21:47.70 ID:bbHhE+6t0.net
ちょっと中断してた公文書館とやらに入ったデータで再開したけど何しに来たんだかすっかり忘れてるなw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:37:02.34 ID:qFgWUg+C0.net
そんなあなたにpip-boy!
あなたの健康状態やスケジュールを管理!
GPS機能搭載のマップも表示できる優れた製品です!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:21:04.16 ID:2kCeddFR0.net
※一度着用すると取り外しできません

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:44:43.76 ID:PWGoffFu0.net
風呂入る時どうすんだろ…と思ったがあの世界で風呂はねーか。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:09:32.01 ID:tas23Xnv0.net
勿論完全防水だから安心!シャワールームでうっかり転んであなたが頭を割ろうともpip-boyは絶対割れない保証付き!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:21:04.24 ID:t0J42We/0.net
>>302
マップ機能がGPSなら衛星は生きてるってことか
車どころか自販機まで原子力だしさもありなんだね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:34:46.39 ID:akImK06p0.net
>>305
Fallout感出ててちょっとワロタ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:03:25.87 ID:YcQ3sTyG0.net
コンバット、オルペ
レンジャー、クサンロング
レスコの白衣、ズーロン

大体のプレイヤーはこういう装備を経ているだろう
フォールアウト3におけるド定番テンプレ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:40:46.10 ID:gqaZlDx80.net
レザーアーマーからコンバット、武器はハンティングと中国軍アサルト

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:10:27.66 ID:cvDMjgZX0.net
テスラアーマーやぞ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:44:14.56 ID:Wd/zhvvt0.net
レザーアーマーにソウドオフ持って犬だけ連れてくのは誰もがやると思う
悲しみが鬼ながらそっとハンティングライフルあたりに持ち替えるのも誰もが通る道

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 14:35:08.08 ID:MsipQNhA0.net
奴隷服とホッケーマスク
スコープ付き44マグナムで荒野の支配者に
まあみんなやるだろうけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 14:39:30.38 ID:ZRdwhPMm0.net
パッケージみたくアーマードジャンプスーツに犬肉だけを連れていくのはよくやる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:54:11.30 ID:s92QMKqK0.net
あれそんな序盤から犬連れてけないよな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:34:53.16 ID:gqaZlDx80.net
>>314
VERYEASYなら普通に出来る。
攻略見ずの初見プレイじゃすぐゲットしないだろうけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:39:14.82 ID:XiQXuqy+0.net
スパークルおばちゃんが住んでいる埠頭の近くの水の中にハブリスコミックに行ける道(排水溝?)があることは意外に知られていないはず…。
プレイしたの数年前だからうろ覚えだわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:02:41.14 ID:culvvGzI0.net
マジかよ、探してくる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:41:41.70 ID:XiQXuqy+0.net
>>317
ローカルマップだったけ?
小さい方のマップで探せばすぐ見つかると思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:26:07.50 ID:RwofHjMR0.net
>>316
あれ、どこ繋がってんだろうなぁって思いながら突き進んだ時の焦燥感と行き当たった先でみた達成感的なものを初めて感じた

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:45:08.30 ID:4yE3drvz0.net
俺はハブリスコミック側から埠頭に出たパターンで
ここどこ…おばちゃんんん!?ってなったわ
3はこのうっかり見つけた排水口に入るドキドキがたまんないね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/12(土) 04:31:05.30 ID:Kuj8exg60.net
シャダーの洗礼はやめて

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:39:06.60 ID:FYpCnotrO.net
巨大な白蠍に二匹同時に襲われたけど対等にやり合ったドッグミートが凄く頼もしい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/12(土) 10:54:04.43 ID:2OVbUEmy0.net
昆虫Perk取ってると蠍はかなり楽になるな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/14(月) 15:55:09.75 ID:3S9fY1lu0.net
やぁ〜るぜ〜ぃ!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:49:53.40 ID:G+ZkrTdI0.net
これ思ったんだけど、本編でエンクレイヴ側につくストーリーも入れてほしかったよね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:15:25.69 ID:Xj5OFs5R0.net
>>325
大統領じゃなくてなんとか大佐側ってこと?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:32:54.23 ID:8DnyStRl0.net
>>326
うん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:07:37.02 ID:38cTgMfG0.net
紹介しよう・・・ハニーだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:09:14.52 ID:491CIwKA0.net
>>286
セールで800円位でDLしたような記憶がある
まだたまにベセスダセールとかやる時あるし狙ってみれば
箱一互換用に一緒に3のDLCセールも来ないかな
GOTYディスクは持ってんだけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:35:27.32 ID:Li1vbTD/0.net
リベットシティでブッチと再会した時に俺の空き缶がうんたらとか言ってたけど何か意味があるの?下ネタか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 05:11:06.87 ID:L820B52TO.net
ソフト購入考えてるんだけど箱のアーケードで外付け120GBなんだけどエディション?の二枚目がインストールできないって人がいるんだけど普通の奴にしといた方がいいのかな?
普通の奴だけでも面白いですか?PS3も検討したけどフリーズひどいみたいだし。
ネットにつなげません。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 05:23:11.95 ID:QhhIGqB10.net
>>331
2枚目がインストールできないってのはXboxoneの互換での話だったような気がする

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 05:33:36.04 ID:m0NQOdQw0.net
>>332
できるぞなにガセ広めてんだ?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 07:46:11.51 ID:s6mQ2NIS0.net
>>333
できたっけ?
互換したての頃そんな話ちらほらみた気がする
記憶違いならすまん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:00:47.36 ID:SW1ipo790.net
>>334
最初出来なかったがすぐ修正された

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 06:55:37.25 ID:+RPQyorj0.net
だけど〜〜ルルルルルル〜

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:12:55.42 ID:GudVtVJq0.net
明日はきっと 何かある

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:12:29.13 ID:0wSQDhKAO.net
箱の無印買うか PS3のGOTY買うか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 06:09:34.70 ID:dgDq27xE0.net
>>338
なぜ箱のGOTYが選択肢に無いのだ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 06:12:58.00 ID:0wSQDhKAO.net
店頭で見かけない Amazon販売でないから買えないんです。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:53:06.22 ID:2GR1zppR0.net
箱ならDLCも配信されてるからインストールのタイミング選べるし箱版でいいんじゃね
PS3GOTYでもいいんだけど101出た途端に全DLCが始まるから少し違和感

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:29:37.37 ID:0wSQDhKAO.net
ネット繋がってないんで とりあえず箱のGOTY探してみます

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:42:56.17 ID:tZQcqfCg0.net
PS3のGOTYはDLC全部がいきなりスタートってより三犬のラジオでネタバレするのがな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:27:53.49 ID:U9ishqt80.net
箱1だとネットつながってないと遊べないよね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:55:47.48 ID:wO5rJc0s0.net
またガセか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:39:13.09 ID:Ip0Yp6st0.net
セーブデータ読み込む時に必ずフリーズするようになってしもた…
誰かボスケテ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:55:18.21 ID:0wSQDhKAO.net
ボスケテ ボスたすけて
すごいよマサルさん?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 01:42:21.94 ID:hvhYscG0O.net
箱のGOTY見つけたから購入しました。
先輩方これからもよろしくお願いします。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 17:39:57.65 ID:Vwt/9zdu0.net
鼠先輩ことモールラット軍団

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:17:38.71 ID:gbORl+V+0.net
瞬間最大風速って近接のジャックか?
ベンジェンスか?
ヌカランチャーか?
メタルブラスターか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:56:00.46 ID:oSlTPXYbO.net
そういやPS3は海外版の方がバグが少ないって聞いたんだけど、実際のそんなに違うん?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:38:41.71 ID:ehURMwYv0.net
>>350
瞬間最大風速でクスッと来たわ
ステルス有りならジャックだと俺は思う
一回の攻撃で確か30ヒットする上にその全てにクリティカルが乗る魔剣だからね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:47:06.85 ID:LUSe2p/s0.net
試作MIRVより強いのか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:41:16.13 ID:pApfBXrG0.net
以前箱のセールでノーマル版を買って互換で箱1を遊んでるけど何故かいつの間にかGOTYの円盤が手元にあるのだが不思議なこともあるもんだ。

とはいえノーヒントの一周目がまだまだ終わらんからDLCなんていつになったら始められるものやらw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:37:07.61 ID:4Jujehvz0.net
ジャックもベンジェンスもデス様の聖域だな
何気にデス様ガントレットも強い

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:09:58.82 ID:70W24XftO.net
アンカレッジクリアでゲイリー法やり終わってゲイリーの中に持ち帰った荷物を入れたままにして
現実世界で元々持っていた荷物を一旦家に置いて戻ってみたら…
なんと、ゲイリーが冬用コンバットアーマーに着替えてたのには驚いた
誰が着せたんだよとw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:14:24.91 ID:XzMZXyD70.net
死体に防具入れたままエリア移動するとなぜか装備するのはよくあること

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 11:40:21.10 ID:46jHrTKd0.net
最初から死んでるNPCって
単に死体の役をやってるだけって感じなんだよな
だからじっと見てると瞬きしたりエリア移動で着替えたりする

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 14:49:12.02 ID:cTC1AkTF0.net
へーあれ死体役だったんだ
そういやスカイリムのマネキンも固定化された人間って聞いたことあるな
自宅のマネキン動いてるの見てビビったわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:52:23.73 ID:xrKhwpse0.net
DLC入れたら敵が固くなりすぎて
辛いので難易度下げた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:12:12.86 ID:cTC1AkTF0.net
トライビーム持ちオーバーロードは初見殺しだよな
初見じゃなくても死ねるけど

そして拾って修理したトライビーム撃った時のガッカリ感

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:18:41.93 ID:ODcjLNjZ0.net
確かに初見オーバーロードの堅さにはビビったな
俺のスニーク渾身のマグナムなのになんで!?って感じでw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:03:25.95 ID:AvWLetIF0.net
武器を弾き飛ばせば良いと知った後の、奴の素手格闘の弱さのガッカリ感も。

>>358
死体と言えば、プライムのように海外版では粉々になってる者も、国内版だと
ちゃんと顔が拝めて五体満足だったりして違いを楽しめるな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 03:06:19.47 ID:JY+akcWNO.net
地雷地帯でミートドッグを待機させたまま自宅に帰宅して地雷地帯にもどってもミートドッグいないんだかまた会えるかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 03:10:28.56 ID:QWa64c/N0.net
>>364
ドッグミートな
Vault101前にいるんじゃないかと思うよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:26:39.91 ID:JY+akcWNO.net
ありがとうございます 行ってみます♪

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:31:22.15 ID:E1vP3IIw0.net
ドッグミートは盾役
ジェリコがガトリング、ブッチはウルトラSMG
俺は遮蔽物で座る
こんだけ居てもメイソンディクソンサルベージでは死人が出るわな
俺がパラライ拳かガウス持たないとバーローにやられる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:56:04.02 ID:DKjDbKmE0.net
自分が一番の楯になりゃいい。相手の武器を弾き落とせば尚良い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:10:19.33 ID:vVvhfAET0.net
やっぱ一人旅だわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:28:02.95 ID:+9k6HTYa0.net
強化ドッグミートさえいれば何が来ても怖くないさー

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:17:20.58 ID:PiA4FogC0.net
パワーアーマーはどうも好かん
やっぱレンジャーアーマー一択だわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:29:59.22 ID:00IhmdiM0.net
タロン社コロがせばニコイチできるし防御力高いし便利だよね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:33:47.11 ID:X6nr1+Ml0.net
APとlackが上がるのもいいな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:19:59.66 ID:yq2nKz0h0.net
ライリーレンジャーのクエ、高レベルまで放置だったせいでステーツマンホテルが地獄だったあるある

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:39:02.90 ID:q6bWypZn0.net
ライリー声でかいから屋上でレンジャー殺して
戻ってからライリーも殺す
メインターゲットはSMGのホロテープやね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:11:45.63 ID:Eg/abbcD0.net
アーマーもいただく
ミニガンもいただく
ついでに無限SMGの素もいただく

宿舎のスキル本は諦める
取れたためしがない…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:59:00.27 ID:9njrYUen0.net
ベンジェンス手に入れるとユージーンの立場が無くなる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:40:04.44 ID:a4XRRqQ50.net
ホテルの屋上でレンジャーと敵対関係になるのは逆恨みが原因と思ってたけどバグなんか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:12:20.06 ID:7aL7EVAZ0.net
>>378
それ多分レンジャーの弾薬箱(道中に居る傭兵服着た死体の側にある)の中身を盗んだからでは

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:35:11.96 ID:I3t2tUnQ0.net
ユージーンは俺の友人だった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:41:21.18 ID:a4XRRqQ50.net
>>379
弾薬箱はライリーの指示だから問題ないと思う。
屋上でレンジャーがスパミュにやられちゃうと敵対しちゃうんだ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:29:25.48 ID:inyqA/ED0.net
ユージンはベンジェンスと違い実弾という魅力がある

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/27(日) 09:17:28.24 ID:xfQhRmG90.net
砲身アイドリングさえ無ければ
俺も友人使ってたわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:14:57.81 ID:EAs9R8nx0.net
ミニガン系は整備性悪いからゲイリーの体内から取り出しちゃう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:00:14.25 ID:mioqjnyd0.net
ミニガンはどうしてもランボーのアッーーーっていうイメージがあるから効率悪くても使いたくなる
地下鉄からそっと階段を上がっていって地上に屯してるSM達をミニガン連射で肉塊に変えたときは最高だった
男のロマンなのだよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/27(日) 20:27:13.95 ID:HxRe+J+60.net
俺はランボーよりシュワちゃんのコマンドーを連想しながらBigGunを楽しんでる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:53:09.35 ID:K+kej2a3O.net
カロンを仲間にした状態でメガトンを歩いてたら
序盤で仲間にしたことがあるジェリコとばったり会ったので、
試しに誘ってみたら仲間になったんだけどこれは仕様?
今は2人を連れて歩いてます

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/28(月) 00:17:38.24 ID:SbEHbt5B0.net
シュワちゃんはミニガンよりロケットランチャーな感じ
涼しい顔でヌカランチャー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/28(月) 00:20:08.10 ID:HgGwd6sH0.net
>>387
おそらくバグ
まあ二人連れて歩くのも楽しいし、フリーズ頻発とかでもない限り直前のセーブデータを保険として残しておきつつそのままプレイしちゃって良いんじゃないかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:43:49.65 ID:hDTexeFD0.net
DLCとか行ったら解けそうなバグだな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/30(水) 00:29:44.24 ID:oRBZGUv70.net
Fallout Stutter Removerで30FPS制限すると凄い効果あるけど
BandicamのFPS制限でも同様の効果得られるのかな?これはまた別?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/30(水) 06:17:08.39 ID:kVWz1b790.net
知らん。アズクハルに聞け

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/31(木) 20:50:07.66 ID:4thye6fh0.net
クリアしてから未だに無印のまんまで放置してるけど、DLCパックのソフトかGOTY版のどちらかを買うとしたらどっちが良いんだ?
レベルキャップ30解放と後日談だけは欲しい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/31(木) 21:01:58.75 ID:PiZrqG380.net
>>393
無印持ってるなら、Amazonとかで検索して安い方でいいんじゃ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/31(木) 21:02:29.24 ID:PiZrqG380.net
>>393
あとレベル30と後日談は同じDLCだぞ
Broken steelって奴

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/31(木) 21:03:24.94 ID:kYPOQZJa0.net
>>393
GOTY版の方がいいんじゃないかな

ってかDLCパックってまだ売ってるとこあんのか?w

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/01(金) 00:38:50.57 ID:ejnBEVBt0.net
GOTYでも安いだろう
てゆーかいまだにブローケンスティール終わらせてない奴おるんか
7人目のアイツでスタートしたがもう飽きてるぞ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/01(金) 17:46:28.17 ID:uD/4BqGN0.net
>>394-397
おっ、サンクス
尼ではどっちもあったけど大人しくGOTY買うわ
さいつお犬肉さんも見たいし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:46:41.07 ID:oZYZROj70.net
ブロークンスティールに出てくるパラディン・ハゲ率いるBOSの精鋭部隊はめちゃくちゃ強いよな
なぜかこの精鋭部隊だけはちゃんとBigGunをまともに使いこなしてるから真っ正面から喧嘩売るとガリガリ削られる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:57:26.63 ID:KqgRZObo0.net
あのハゲにはいつもグール愛用のズラを被せてやってる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:09:20.89 ID:jseq2mQO0.net
ペニータワーのオーナーって、もしかして
トランプがモデル?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/03(日) 18:22:25.51 ID:LbOiLwmo0.net
テンペニーは英国人だからそれはないだろうな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/03(日) 21:58:25.15 ID:WGERBywN0.net
今FUELってレースゲーやってるけど、荒野の名前がウェイストランドだけど、同じ会社??
このゲームもMAPがバカ広いね。福島県の面積より少し広いみたい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/03(日) 22:06:14.32 ID:unmjYqkj0.net
やっぱブラックウィドウ最強だな
女アイツはとても優秀

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/03(日) 22:09:14.51 ID:PWH/zDJ80.net
>>403
荒野を英語で言うとウェイストランドだから
知能がフェラルグール並みだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:45.28 ID:IPYPoPr/0.net
デスクローにやられた旅人がサバイバルガイドを持ってた
リベットシティの歴史よりもデスクローの対処法を書いとくべきだったな
ダーツガンを撃ってひたすら走れと

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:46:39.59 ID:/UEazO5y0.net
モハビでは何の役にも立ってなさそうで泣いた

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:09:22.18 ID:ZSInuLsS0.net
hardにしたら
デスクローにダーツ当て損なって
メニュー開くの間に合わず殺されたわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:30:18.80 ID:rcyJ+8pN0.net
ごて版注文した、レベル30が楽しみで仕方がない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/06(水) 22:03:09.05 ID:Y/YnAwfB0.net
3週間後、そこにはオバロから逃げ回る>>409の姿が

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/07(木) 01:20:09.38 ID:sRhtKAKW0.net
その3週間後には春服を着て麦わら帽子を被りオバロを素手でボコボコにする姿が

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/07(木) 01:55:39.23 ID:kgfL37b90.net
計6週間の間に一体何が

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/07(木) 13:03:31.89 ID:Djvk5PoT0.net
奴隷服着てメリケンサックで凹ってやったぜ
なんかそんなマンガあったな
バーローなんてでかいだけの肉の塊さ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:29:15.29 ID:aDkOYFfH0.net
このゲーム面白すぎてもう5回くらいはじめからやってるけど
衛星通信アレイNW-07cの東のトラックの吹き飛ぶスキル本とれんな〜

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:20:43.97 ID:sPVvL9/70.net
メレスティトレイン〜近くの廃墟の所のスキル本も見つけられなかった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:38:11.52 ID:ngIjTGnP0.net
ごて版届いたおー!
と思ったらロックヤードの先でリバテーくんが暴れてた反動でフリーズしたおー!
寝よ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:02:53.07 ID:tDzVmkZV0.net
>>416
おめでとう キャピタルライフを楽しんで

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:37:13.69 ID:faT5dErD0.net
>>412
一子相伝のvault神拳を継承するんだろうw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/10(日) 03:28:00.02 ID:lBRgYEcg0.net
リベットマラソン大会、ちょっと距離離れたら待っててくれてるもんだと思ってたら
要塞付近でタロンシャダーの住処に行ってる間に橋越えて先行されてしまった
要塞とリベットシティの中間地点くらいで待ってくれてたけどちょっとびっくりした

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:09:11.35 ID:sGNn7LtqO.net
やぁ〜るぜ〜ぃ!!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:18:57.81 ID:aLc9kr1Y0.net
Mr.クロウリーに鍵を渡したら、コンスタンティン砦の弾薬庫で
壁に向かって走り続けたあげく死んでしまった…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/14(木) 01:28:16.72 ID:EYkKHQse0.net
そろそろベガスやりたいんだけど
360のDLC入りがアマゾンでぼったくり価格なんだわ
たいした事ないなら中古で無印買おうかと思ってるがどう思う?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/14(木) 01:35:36.16 ID:oWm3dgpd0.net
>>422
DLCは楽しいし色んな武器や要素追加されるから買ったほうが良いぞ
PS3版はバグの問題で論外だからPC版除くと箱しか無いね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/14(木) 07:03:31.49 ID:aZy1JzTg0.net
流石にデータサイズが12MBを超えた時点で辞めるべきだったんだろうけど
未だにこのデータを捨てられないでいる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 10:00:07.49 ID:Fbgts1Am0.net
家庭用でも360とONEなら12Mでも遊べる
PS3は持ってないから知らない
もちろんPC版もある
選択肢はあるし、そんなに悲観的な問題とも思えないけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:44:42.39 ID:XKGfY0K80.net
カルバート邸ヤバすぎワロタ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:07:31.01 ID:o6qUhJpl0.net
>>426
ベリハで挑むとFO3イチ熱い戦いになるから好きだわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 11:58:12.78 ID:1WI3z8Fc0.net
ベガスの方はガンガン周回してキャラも変えまくってるけど
こっちはアイツの顔で親父の顔も決まるから
初回のイケメン親父の思い出がインパクト強くて自分もデータが消せない
デスクローを殴り倒した後に悠々と夕日の丘を歩く逆光になった親父の影が格好良すぎた
眩しくてあの背中には追い付けねえ(物理込)ってしみじみ感じたわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 22:43:13.04 ID:m3mSJznT0.net
シリーズファンからは不評なんだろうが3はその辺のドラマ性が強くて俺もそうだけど新参的には良いゲームだったと思う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:18:47.96 ID:/kU3kXWu0.net
3は善も悪も報われるワケではないそのストーリーが良いからな
NVはストーリーはともかくシステム周りが特に良い、こっちのが初代っぽいとか言われてるんだっけ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:15:11.01 ID:ASyaD3yB0.net
まともにプレイ出来ないでシステム周りが良いとかなぁ
3は重くなったり時にフリーズしても、立ち上げ直せばプレイ出来るし。
(たまにエリアが丸ごとどうしようもなくフリーズバグは有るが)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:30:23.30 ID:yt62TNff0.net
まともにプレイできないのはPS3版だけだな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:04:04.99 ID:/kU3kXWu0.net
言うてもPS3版でやってるけどな俺
3での事もあるからNVでは予めバグやフリーズ情報なんかをWikiで調べながらやってたから3ほどフリーズはしてないんよな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:16:22.94 ID:9aKkjpxG0.net
こまめにセーブすればこわくないけどな。
初めて3やったけど、ニューベガスと違ってかなり荒野なんですなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:12:22.14 ID:E37zTJMuO.net
新鮮な肉だぜぇ〜〜!!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:07:26.98 ID:cDvwmfHg0.net
女レイダーがムラムラして困る

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:33:58.69 ID:/kU3kXWu0.net
女レイダーを脱がせた時のあの毛糸のパンツみたいなショートパンツとシャツ
これはこれで良い

海外版ってどうなってんだろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:41:34.26 ID:GXILZu2bO.net
場合によっては引っぺがしたはずなのに露出が下がったりする不思議
PCでMODでも入れない限りは海外も国内もハードも基本的には同じなんじゃない?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:09:43.79 ID:YFuve7MC0.net
レイダー系の汚れ肌使えればもうちっと美人作れそうなんだけどなぁ…あと眼帯

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 05:26:12.84 ID:kA2wrYqw0.net
>>437
脱がした後に関してはバニラは海外版も日本版も一緒だよ
3もNVも4もね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:06:19.44 ID:7i6ElnGd0.net
そういや、どこぞのメトロにやたら肌の綺麗な女レイダーがいたような…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:29:51.43 ID:zHneneq10.net
フォールズ教会にもいた気がする

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 19:42:36.90 ID:43ZD14os0.net
メスメトロンでせっかく脱がしたり着替えさせても、三日リスポンしてしまうのが至極残念

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:09:37.14 ID:2Tq/vTd20.net
レンジャーバトルアーマーを着ているので修理用にCNDが悪くVAL23〜25程度の激安コンバットアーマーを旅先で買うんだが、何故か買った瞬間にCNDが最高になってる時がある。
当然VAL390になっているので、そのまま売るもよし…
なんだろうねこのバグ。ちなみに360版。
モイラ、行商人クロウ、チューリップ、ベッシー・リンで確認。

手順は…

商人に話しかける

取引がしたい

まず自分のアイテム欄をApparelに切り替え

次に相手のアイテム欄は切り替えずVAL23〜25くらいの激安コンバットアーマーを選択。2着くらい在庫あればまとめて選択。

購入。チャリーン

自分のApparelアイテム欄に入った激安コンバットアーマーが何故かVAL390に化けている。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:51:30.54 ID:2Tq/vTd20.net
あと、リベットシティのホモ武器屋を何も考えず奴隷に売り飛ばして後悔したんだが、不思議な事が起きた。
奴隷小屋にブチ込まれたフラックに会うためにシュラプネルは旅をしてるわけだが、たまに道中で会っても修理だけであまり商売してくれない。
このクソホモ!ミニニューク売れよ!
キレた俺はシュラプネルをしこたま殴りつけリベットシティの海へ叩き落とした。どうせ不死身属性だし手加減はしなかった。
すると、奇跡が起きた。
海面を漂うシュラプネルに商談を持ち掛けるとあっさりOK。豊富な弾薬とミニニュークを購入。
シュラプネルの頭が時計回りにグルグル回っているけど気にしてはいけない。
その後シュラプネルは何を思ったかダッシュでリベットシティの武器屋へ。
ついて行くと、なんと武器屋が再開していた。
再びヌカランチャーとミニニュークを購入した。
その後、シュラプネルは再びホモの旅に出たが、やはり殴りつけて海や記念館の貯水池に叩き落すと頭をグルグルさせながらミニニュークを売ってくれるようになった。


おしまい。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:18:51.90 ID:AiSFlBDh0.net
神は言っている、仕様だからあまり触れないであげてと

メガトン住みドクターチャーチの超絶ヘッドバンキングならよく起きるけどなんだよその時計回りとか
ダンウィッチなんて比じゃねえ!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:25:33.93 ID:Mu4b6LV80.net
なんとかバーローは怖く無くなるぐらいに立ち回りが出来てきたぞ
ただもう一つ…ポイントルックアウトのトラッカーやリーヴァーはちょっと

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:17:25.94 ID:WNYY1ae30.net
地雷まいておけば勝手に踏んであぼん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/04(水) 11:10:00.54 ID:KPz7USBB0.net
リーヴァーはダーツガンで足を潰してからノックバック効果のある武器で殴ってれば楽勝

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:29:03.84 ID:zKx2UKjL0.net
ローチをバットで殴ってた時を思えばそれほど怖いもんなんかないだろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/05(木) 11:25:14.50 ID:mhY6tCpk0.net
とりあえずボトルキャップ地雷量産して凌いでる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/05(木) 16:47:27.60 ID:ts5hjFhT0.net
ダーツガンでガツンと

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:02:39.30 ID:FkbaV8lU0.net
リバ超早いんだけど…
毒で両足潰したと思えないぐらい早いんだけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:07:17.16 ID:+HlckA880.net
今更GOTYはじめ他。(DLC配置の敵?)こんなの序盤から勝てるわけねーだろってボコられまくって早くも挫折しそうなんだか、なにかいい手ないだろうか。、
話題のドッグミートとか仲間にすればいいのか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:39:09.79 ID:52ElTGug0.net
smallguns極振りしてコンバットショットガンなら何とかいけそうだけど
あんまり下手な事も言えない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:01:26.54 ID:6k62Rt0R0.net
敵の種類によるなぁ・・・
GOTYやってるけど最初にでてきてやばかったのはデス様くらいだけど
瀕死だったからそうでもなかった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:49:47.43 ID:CMNaFv5B0.net
>>454
DLCで追加された激強モンスターは

スーパーミュータント・オーバーロード(バーロー)
フェラル・グール・リーヴァー(リーヴァー隊長)
ブリーチ・ラッドスコルピオン(白サソリ)
※カッコ内は俗称です

これらのうち、隊長はキャピタルでは固定配置は無かったと思う
ので序盤にバーローと白サソリの固定配置の奴に出遭ってしまって
敵わないと思ったらとにかく逃げること
特に白サソリはマジで強いので弱いうちは無理に相手しない方が吉
バーローは持ってる武器が強いのでそれさえ落せればあとはやたらと
堅い筋肉ダルマに早変わりする
とはいえ武器落としも慣れないうちは難しいと思うのでこちらも弱いうちは
逃げた方が得策だと思っといた方がいいだろう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:13.93 ID:UYUYOQA10.net
>>457
まだそいつらにあったことないから、わくわくしとるわ。Nuke叩き込むで…!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:28:50.34 ID:hMKOkReC0.net
ジリ貧さを楽しむのでなければさっさとアンカレッジやっといた方がいい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:36.48 ID:F9DKPrxv0.net
アンカレッジの亜空間アイテムが欲しい時はスニーク80以上で行くと良いよ
ゲイリー法って検索すれば分かる。バランス崩壊注意

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:07:03.15 ID:GoP3VDTg0.net
至高の閣下VSバーロー
ファイ!!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:50:39.95 ID:UYExLXxT0.net
コーンニチワー

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:32:15.58 ID:htSPWJDA0.net
どっちが本物のバーローか
至高があっさりとバーローの座を譲った
ただそれだけよ
金持ち喧嘩せず

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:08:15.55 ID:tktHtTbK0.net
モシモシィ ダレカイルノカ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:29:49.20 ID:RuRpUQcl0.net
このゲームをした人の半分は恐らくスパミュ萌えかモイラ萌えを発症する

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:16:51.74 ID:VFTiafLd0.net
残りの半分は併発すると

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:45:53.53 ID:vQD1WAhs0.net
グール萌えを発症した
パッチワークかわいくね?
グールマスクつければフェラルたちも愛らしいだけの存在

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:00:44.40 ID:yfaQ+mFg0.net
汚染水ガブ飲みや地雷を足元に置いて撃ったりしてるうちにモイラが好きになるだろ普通

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:32:27.26 ID:nJtBVfQ/0.net
いいえ、ネイディーン萌えです

……絶対どっかでテープかメモ残して野たれ死にしてると思ってたら、
びっくりするほど超元気にエンジョイしてる所が萌えポイント

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:55:56.72 ID:0Sd5ScHa0.net
甥っ子にそっくりなんだよなあネイディーン
特に鼻と目元が

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:38:43.11 ID:ShRi1Fuu0.net
僕はドッグミートちゃん!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:43:52.44 ID:AdVgIeI80.net
俺はジェリ子

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:25:13.10 ID:vzHemjAJ0.net
メディックパワーアーマーちゃん!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:32:39.62 ID:bd3jOdB50.net
俺はドゥコフちゃん!オーイェー!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:23:11.36 ID:BnxzZT5m0.net
ジンウェイショウグンバンザイ!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:39:40.48 ID:Iy0WrJw30.net
>>475
万里の長城までふっ飛ばしてやるぜ!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/13(金) 08:09:12.14 ID:KovRj33P0.net
>>475
ジンウェイソードよこせおら!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/13(金) 08:32:20.49 ID:w5dwO82I0.net
アイヤー!ウタレター!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/13(金) 19:50:34.30 ID:NCfYADiy0.net
オマエラニカ↑チメハ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/13(金) 22:05:18.73 ID:samuu5UM0.net
ウデイタイー

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/13(金) 22:08:37.61 ID:xLeSCUYK0.net
なんか違うのいるぞ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 01:57:32.19 ID:S0YBB8PD0.net
カゼノオトカ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 02:05:11.50 ID:rJKhZJKN0.net
タレカイルニカ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:13:39.70 ID:S0YBB8PD0.net
オレハスリードッグ イヤッフー

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:01:28.76 ID:maFFdkUrO.net
ジットシテナ! オニクサーン!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:16:45.01 ID:QmR3rCTo0.net
コロセー!ヒトリノコラズコロセー!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:21:59.99 ID:MY26icKV0.net
いちいち敵が強すぎる!!
ラジオ探すのも苦労してアンテナ取りに行くのも苦労
場所わかんないしー

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:25:46.86 ID:jPBeN9lV0.net
そうやってふらふら徘徊するゲームなんだぜ
なんなら難易度下げてもいいんだぜ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:58:36.19 ID:MY26icKV0.net
探索楽しいのはわかるが地下鉄やここら辺同じ景色ばかりで迷う
スパミュはショットガンでごり押すしかないのか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:29:46.52 ID:egtdl2Va0.net
五周はしたけど地下鉄の経路なんて把握してないから心配すんなw
クエスト絡みなら基本ガイド通りに行けば問題なし。
ステルス状態からのダメージ上乗せをうまく使って射撃なり爆発物なりで
可能なかぎり削って、それでも近寄られたらショットガンでおk。

どうせスキルの育ってない序盤じゃ狙い撃っても当たらんし。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 17:46:17.09 ID:rJKhZJKN0.net
>>489
難易度下げることによるデメリットはほぼ無いからキツイと思ったら迷わず下げろし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 18:22:02.20 ID:O3hWc5Gj0.net
HARD以上だとすぐレベルキャップ(ただしこれはDLC込みで30)に到達するからな
難易度低いぐらいでのらりくらりヒャッハーするのも悪くない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 22:32:50.00 ID:MY26icKV0.net
割と古いゲームなのに人いるのな
難易度下げてみるわ
スティムパックも少なくなってきたし

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:16:57.76 ID:szx1vm170.net
地下鉄はリベットシティからアンダーワールドのルートだけは覚えた
シドニーちゃんのために掃除しておかなきゃだしね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/15(日) 00:43:56.57 ID:YcLMUr7K0.net
ボストンもモハビも合わなかった
キャピタルに戻ってきたぜ〜!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/15(日) 18:08:52.25 ID:7E4lmSqt0.net
>>495
お帰りなさい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:05:11.31 ID:wWKr9M460.net
連邦行くとオルペインレスが無くてイライラする

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:31:22.15 ID:vaWNCxYw0.net
リンカーンリピーターの発射音とリロードアクションたまらねえぜ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/16(月) 00:24:45.50 ID:4myhQZST0.net
連邦とキャピタルは爆殺フィストが無くてモヤモヤする

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/16(月) 04:09:11.03 ID:FoQGoIJX0.net
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、 シエラ・ペトロビタちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:30:24.23 ID:Yne+LB/R0.net
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、 リバティ・プライムちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:38:29.94 ID:HqxWgXJo0.net
連邦にも奴隷首輪欲しかった
perkでメスメトロンの代わりになるのはあったけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:27:33.84 ID:BjxM31Dk0.net
連邦はニコイチ修理して高く売れないから厳しいな
CND気にしなくて良いのはありがたいけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:56:54.48 ID:N4MsAUvx0.net
そんなことしなくても連邦にはアホみたいに金が稼げる手段があるから問題ない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:23:17.56 ID:ZCb9cxpg0.net
>>504
スレチですまんが序盤は何で稼げば良いかな?
RADで体力減るからアウェイ常備したい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:40:19.83 ID:N4MsAUvx0.net
>>505
じゃあアウェイ以外の薬を売るとかどうかな?
あいつらそこら中でボコスカ拾えるわりに単価高いから
まとめて売ると結構な額になるよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:40:41.93 ID:UcBkYXbu0.net
4のスレ普通にあるだろ・・・
それはともかくキャップ云々は抜きにしてレイダーから収穫した装備を一気にまとめて修理する時は何か気持ち良くて好き

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 03:19:05.68 ID:+TTywvjK0.net
序盤は毎回リペア高めに振るからレイダーアーマーは金策になるな
重いけど修理がしやすい
武器はレイダーが持ってる種類多くてCNDあげにくい
数こなせばいいんだけなんだけどね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 14:52:14.59 ID:OOnka8zq0.net
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault176【FO4】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1463482355/

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:02:33.04 ID:IVTb+qKO0.net
リペア音って癖になる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:21:37.97 ID:OiIN9ryB0.net
シュコッ
チンチンチーン

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/19(木) 00:24:35.02 ID:gTfsqazW0.net
そしてオルペインレスが無くなる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/19(木) 09:59:26.99 ID:CRVfGOKq0.net
宇宙船内でクサンロングを中国アサルトにぶっ込んじまった
まあもうディスインテのユニークで良いけどさ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/20(金) 10:40:23.24 ID:aFEvA/QV0.net
宇宙船といえば大量に陳列された馬の遊具が気になる
エイリアンが乗って遊ぶのか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/20(金) 11:59:02.40 ID:CFFhZqPX0.net
バターカップが地球人を釣る餌だと思ったからだろう
それにしても多数の死体が転がってた赤いバターカップはどんな兵器だったのか…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/20(金) 12:18:23.26 ID:iLO0eezm0.net
あれはもうエイリアンが気に入ってるレベルじゃないか?
なんか興奮してたみたいだし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/20(金) 16:08:05.44 ID:NjPmH8AS0.net
レベルを保っておけば大丈夫、っていうのは
レベルを低く保っていれば強敵が沸かないって意味と解釈すべきか..

低レベルプレイだと、メインストーリーを途中飛ばしせんといかんな。
DLCは、Pittはショーティ・レッドを連れて行けば殆ど経験値獲得しなくて済む。
PLもお宝だけ獲りに行けるのがいい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/20(金) 19:50:06.79 ID:c9kXQ1pJ0.net
そこに犬肉がおるじゃろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/21(土) 09:33:05.35 ID:gWKCroiV0.net
DLCのピットやってるんだけど、レイダーと奴隷のどっちを助けるのがオススメですか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:42:22.04 ID:T5X90QF00.net
両方やってみればいいんじゃないかね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/21(土) 12:57:38.39 ID:vOE4qYtv0.net
両方おススメ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/21(土) 13:07:21.30 ID:k8EPKJXx0.net
ウェイストランドでは心赴くままに判断するのが大事

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:15:08.66 ID:uIEhRxHA0.net
みなさんありがとうございます
ワーナーの味方してみますわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:42:07.76 ID:oSwbr1S10.net
よくいる手下の教育もできない口だけ独裁者vs他力本願クソみたいな小物
やっぱりウェイストランドは最高だぜ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:25:34.65 ID:LfCICFa+0.net
>>524
どっちも虐殺
さすがウェイストランドだぜ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:25:14.09 ID:MdqxZds40.net
統率力で言うなら至高の閣下が一番
あのタロン社の荒くれ達を束ねてる訳で
本人の能力もボスキャラと言っていい

大したことないって?
それはアイツが強すぎるだけ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:49:22.41 ID:91lcJRlh0.net
ピットはフェイドラちゃんが可愛かった
試合終わったら無愛想になるのもいいね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/22(日) 15:14:58.23 ID:Q/o/019g0.net
ビンゴちゃんもかわいい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/22(日) 16:05:43.90 ID:GV4KKrZt0.net
まだやってる人いるんだな
忘れた頃にふと思い出してソフト引っ張り出してやってみるとまたハマれてしまう
良いゲームだわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/22(日) 16:07:40.93 ID:/ymngC5R0.net
冒険野郎ダッシュのケツ穴に俺のデリブルショットガンをぶち込んでその有り様をGNRラジオで放送してもらいたいです

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 07:15:57.94 ID:G8RzvXfh0.net
>>529
発売された時期の違いによるグラフィックやシステムといったゲーム性の進化はあれど
個々の作品の中で出会える土地や人物や事件または生物や装備なんかは各々オンリーワンだからなぁ
表現力に左右されないそういった純粋な内容の面白さはやはり1の頃から流石って印象だし凄いもんよね
個人的には旧作含めて今プレイしてもなかなか楽しめるシリーズって印象

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:52:24.63 ID:qGo2cB330.net
Game of the Year editionなのに
普通のfallout3の日本語化をしてしまつた
結構進んでるんだけど 今更気づいちゃって
どうすればいいんだろう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 16:34:47.80 ID:h9KUFInC0.net
ベンジェンスとジャックを回収しにデスクローの聖域行ったらエンクレお姉さんの所持品にジャックが無い…
初回侵入時しかダメだったりします?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 16:46:19.12 ID:TCxcSBqk0.net
主人公のレベルが一定以上じゃないとってどこかで見たような

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 19:07:19.37 ID:h9KUFInC0.net
今29だから、遅過ぎたというのか…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 19:41:05.02 ID:mWnLe+CU0.net
オフィサーの周囲に落ちてたりとかも無いの

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 21:16:39.54 ID:gbD/GICJ0.net
>>527
サンドラさんかな。レイダーアーマーを着させて。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 22:20:45.42 ID:G8RzvXfh0.net
>>532
ん? つまり…?【int2】

>>533
海外Wiki見ても載ってなさげだしなんだろうな…
とりあえずセーブ&ロードとか
過去データでちょっと行ってみるとか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 22:29:03.16 ID:s8ahY19S0.net
>>538
よせよPC厨に構うなよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 22:52:33.10 ID:G8RzvXfh0.net
>>539
あっそういう意味なのね…
まぁ嫌がらせとかそんなんじゃないだろうしきっと普通に間違えたのさ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:32:11.40 ID:h9KUFInC0.net
>>536
犬肉先生もお手上げだったので今回はスルーします

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:16:49.75 ID:XwyCbw8c0.net
>>538
どこのスレいけばいいかな?
よく分からない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:17:50.61 ID:XwyCbw8c0.net
スレじゃないや板だ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:44:38.62 ID:hVM06c5r0.net
fo3pcスレ無いからとりあえずpcゲー板fo4スレ行ってみれば

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/24(火) 19:49:09.66 ID:XwyCbw8c0.net
>>544
そうしようかな
ありがとう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:40:57.33 ID:cRRebKyV0.net
さっきスチームで買ってきた
日本語化めんどうだったが・・・ヌルヌルでロードが爆速だったので満足
とりまコンパニオン・キャラバンの不死MOD入れてみたわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 10:45:17.59 ID:jRUHOFQz0.net
シネッ シネッ シニマクレッ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 14:17:28.53 ID:d9qx9CP80.net
スレのごく最近の書き込みの流れすら読まないとかびっくりするわ
その首捻切って玩具にでもした方が役に立つぞ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:19:14.57 ID:IWwwpwzJ0.net
わざと荒らす目的でやってるんだろうね
この板もワッチョイ導入できるのかな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:48:32.78 ID:NK1uKfhv0.net
4に疲れてきたので気分転換に3やってる
さすがにやり尽くしてるから目新しい発見は無いんだけど、なんやかんや止め所が見つからず1日中プレイし続けてしまったw
コンパニオンとの交流が薄いのがちょっと寂しく感じるね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:32:35.77 ID:R5cbR+VQ0.net
3は生まれるところから始まるのもあってキャラに対する感情移入度が
ずば抜けてるからシリーズの中でもやっぱり特別な作品なんだよね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:42:00.50 ID:BdbgdT1+0.net
運び屋じゃなかったり誰かの親じゃない人間は少なくないけど誰かの子供じゃない人間は居ないしな
まぁどんな親だったかはそれぞれだろうが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/28(土) 08:30:49.63 ID:Rv3dwi6l0.net
どんな親かよりもこれからどんな人生(ロールプレイ)を歩むかが比重デカイからじゃね
101を出た時点では赤子も同然な訳だし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/28(土) 13:27:48.47 ID:6sNZeG1O0.net
やぁ〜るぜぇ〜ぃ!!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:23:52.32 ID:MWlYDoB20.net
おもしろくなってきたねぇ〜!!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:55:07.87 ID:pAXUxDNw0.net
バイツェン!バイツェン!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/29(日) 18:32:04.37 ID:VOCAGO3m0.net
聖なる光修道院やばすぎw
ウェイストランドで一番カオスな所じゃね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:17:30.90 ID:xx0S7Qz50.net
>>557
教祖様がたいして被曝していない、手を汚していないことが生々しいね。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:59:39.45 ID:O9I6Efh80.net
>>558
それが4だとボルト87ほどじゃないけどとんでもない汚染地帯にアトム教団があって人間の信者達がそこにずっといるのよね
対策してるとしたら矛盾するしそもそもそんな薬品消費してらんないしそれ以外の説明がつかない。ピットの赤ちゃんのおかげで抗体が増えたのかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/30(月) 08:41:39.35 ID:PmiXEVBJ0.net
3の教祖と4の教祖って一緒なのか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:24:19.89 ID:F9MBJtZJ0.net
フォールアウト4から始めた新参ですが4終わったらベガスやろうと思ってます
なんか爆砕とかで結構進められたもので…
シリーズって結構つながりあるんですかね?やっぱり1からやったほうがいいですか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:56:42.39 ID:PmiXEVBJ0.net
4は確か3の10年後でベガスの7年後ぐらいだったっけか

やっておいた方が連邦関連とそれ以前に出てきてたNCRとかの組織関連が分かっていいとは思うけどね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/30(月) 20:52:32.06 ID:Ns25AeBN0.net
しかし1からやるのは色んな意味で大変だと思うぞw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/30(月) 21:18:39.83 ID:eaEjleFe0.net
3より前だと1、2、tactics、Bosの四作か

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/30(月) 22:42:19.47 ID:uCUyesBT0.net
爆砕ってなんだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/30(月) 23:00:36.89 ID:uCUyesBT0.net
なんか他スレでも急に見かけるようになったな
わざわざNG避けしてる書き込みあるしステマの一種か

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/30(月) 23:12:42.56 ID:DuwzAOtQ0.net
そもそも4やってベガスやろうって人間が4スレでもベガススレでもなく
3スレに書き込んでるの意味不明

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/31(火) 08:57:08.94 ID:v2K23tXu0.net
てすt 爆サイ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/31(火) 10:24:56.82 ID:ocyGhVj/0.net
ある種のステマめいたものを感じる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/31(火) 13:29:04.24 ID:8PRYpo1p0.net
たしかにステマめいている…つられてしまったら負けかな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/31(火) 17:55:51.16 ID:0NKotTiA0.net
そんな時こそこのアメイジング・アクア・キューラ!
スレッドに蔓延する胡散臭い輩もたったの一滴で一掃出来てしまいます!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/31(火) 18:05:30.75 ID:zVZ7P94uO.net
水素水とかいうの見る度にアメイジング・アクアキューラ思い出すわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/31(火) 21:57:10.75 ID:Z+BjInwZ0.net
アクアクララっていうウォーターサーバー会社があって
たまに車とすれ違うけど、「ほっしょぉーういたしまァす!」という
グリフォンの声が耳によみがえる。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:39:39.43 ID:VVFr8d0c0.net
メガトンに呪いの紙を貼られたくないから、BS以後は徹底して発生フラグを立てないようにしてる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/02(木) 00:37:56.04 ID:dGS15BBz0.net
あの張り紙最初気づかんでクエストが進まんかった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/02(木) 21:59:14.59 ID:SPTjkjF20.net
>>573
すばらしすぎる!!
家族用に1ケースくれえ!!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/03(金) 12:43:17.80 ID:8wFuwCLE0.net
あれ宣伝パターン豊富だよな
何パターン用意してんだあれ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:21:35.72 ID:7n9TlJkM0.net
パンイチ巨乳女を8人連れて
ファストトラベルの度にシコってたけど
さすがに飽きてきたわ
自分で作ったコンパニオンより、シドニーやルーシーの方が興奮する

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:26:26.68 ID:7GIAh12E0.net
初めてこのスレに来たんだがちょっと言わせてくれ
PS3版のDLC同梱版を今年の1/11からちまちまやってたけど先週日曜日に自分で浄化プログラムを起動してエンディングになったよ
なんだか涙もろいのか涙が出てしまった…ジェームズが死亡した所も辛かったな
印象があったバグは前に倒したタロン社の兵士の死体があったんだが何故か首から下は地面に埋まっていて掴んだあとにしばらく様子見てたら突然兵士の頭が凄まじく荒ぶり出して吹いたw写真撮れば良かったわ
スカイリムもオブリビオンもやったけどこのゲームも楽しいね、DLCのクエストを全てクリアニューベガスもやってみようかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:27:43.37 ID:7GIAh12E0.net
○DLCのクエストを全てクリアしたら

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:33:15.50 ID:Dkz5sahz0.net
正直エンディングで今までの旅を振り返った後に最後に親父と写ってる写真出てきた時は本当に泣きそうになったな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:34:29.40 ID:YalG9Rh50.net
エンディングもホントいい演出だよな
BS入ってると台無しになるけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:47:57.24 ID:7GIAh12E0.net
>>582
2週間後…
↑えっ!?…アイツ死んでなかったのか、こいつ化け物かよと思ったわ

関係ないけどロボブレインが声といい可愛いです、ロボブレインが先頭にゆっくりと兵士を連れて歩いてたなあ…和むちゃぁ和むがあいつらいつになったら目的地に着くのやら…w

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/07(火) 02:30:26.08 ID:xbS+7KcX0.net
俺はロボブレインで抜いてるよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/07(火) 11:19:14.59 ID:NrdF67ue0.net
NVにはフィストというロボ好き御用達のムフフがあるけど
実はロボブレインにもあるんだよな
あの手

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/07(火) 15:44:58.30 ID:XLyR3ocb0.net
4だとロボブレインの移動が速くてチビった
3のロボブレイン見ると安心する

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:26:01.92 ID:2eOocSVY0.net
浄化装置にウイルス入れたし要塞も破壊した
キャサリンママに申し訳ない気持ちでいっぱい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/08(水) 12:16:20.45 ID:kzBUzoRd0.net
-研究所内-
この戦いが終わったら美味しい水を奢るわね!

今更ながら吹いたwリアルにオイと言っちまったよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/08(水) 12:42:31.27 ID:kzBUzoRd0.net
後レイブンロックの出口にて助けにきたフォークスさんがかっこいいと思ったぜ
そして二週間後に目覚めたときもお前を待っていたぞ!(台詞が違うかも知れないが)と言われてほんと優しい奴だと思ったぜ
心配してずーっとアイツが目覚めるのを待ったのかと想像するとなんだか嬉しく感じる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/08(水) 20:39:07.09 ID:DaWcVQjD0.net
全部終わったー
宇宙船長過ぎ!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/08(水) 20:56:25.03 ID:MwiGEGgd0.net
2週目を素手攻撃で、SPミュータントもいちころ
デスキラーは無理

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/08(水) 21:14:15.64 ID:DaWcVQjD0.net
デスクローは無理かー
素手縛りの人はデスクローどうやってんの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/08(水) 21:31:03.27 ID:5N5yIv300.net
飛びかかってきたところで脇をすり抜けて背後に回りこみ、ノックダウンするまで殴る
デス様に限らず常に相手の後方に回り込んで殴るのは素手縛りの基本テクニック

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/08(水) 22:01:48.18 ID:192P1Y0H0.net
いつもパラライ拳頼みだからVATSなしで素手プレイやってる人尊敬するわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/08(水) 22:06:26.21 ID:DaWcVQjD0.net
近づく時に銃持ってる奴にめっちゃ撃たれそう
物陰に隠れて向こうから来るのを待つ?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/09(木) 00:53:46.76 ID:DmDdvIYR0.net
戦いが終わっても、私の事は嫌いにならないでください
そういうプログラムなんです

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/09(木) 21:51:50.41 ID:cBNo50RH0.net
今、アンテールに到着

住民はフレンドリーで良い人達だなと思った。しかし、おじいちゃんの様子がおかしい

アイテム目的で倉庫の鍵を盗む

倉庫に行く

俺「うわっ…」
なんか見てはいけないものを見た気が…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/09(木) 22:23:29.56 ID:DmDdvIYR0.net
>>597
そこから一歩も出るんじゃないぞ!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/09(木) 22:45:01.14 ID:80PFeqqx0.net
タロン社友好化の要領でFTするとあの人達ずっとあそこに立ったままになるんだよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/09(木) 22:58:08.86 ID:cBNo50RH0.net
>>598
もう出ちまったよww危うく食肉にされかけた、スピーチでごまかしたがあいつら狂ってやがる…やっぱり殺った方が良かったか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/09(木) 23:03:42.13 ID:oGfwSdIE0.net
久しぶりにアンデールに行ってパイを堪能してくる(・ω・)ノシ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/09(木) 23:22:09.55 ID:vU01zem20.net
津々浦々のヒャッハーズも愛ハムしてると思わしき状況証拠はあるのに
あそこの方がはるかに怖いのが不思議だ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 01:36:51.69 ID:d0xeL5Ti0.net
殺意を持った形相で襲ってくるからスゴく恐い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 01:45:13.62 ID:8Hg0snyi0.net
スピーチで切り抜けてその後帰っていく町人を背後からショットガンでチクリとした良い思い出
そんな僕も今では立派な人食いムンゴです

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 12:24:22.64 ID:DIEMjJyM0.net
アンデールの感想を書いた者だけど皆さん、オススメの観光スポットはある?
ちなみにゲームはクリアしていてレベルは21だけど…pitはワッシャールート、ポイントルックアウトは田代ルートでクリアしていてそれ以外のDLCは未クリア

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 12:27:19.36 ID:8Hg0snyi0.net
アニマルフレンドを取った上でのヤオグアイの巣はオススメだぞ
襲ってこないのに走り回ったり壁に立てかけてある板をいきなり倒したりしてくるぞ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:41:45.26 ID:KUuf8zWr0.net
>>605
アッシャー「誰が座金やねん」


おススメスポットと言えばやっぱりダンウィッチ・ビルでしょうよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 22:28:43.23 ID:3mPl3j1X0.net
エンクレイヴラジオが恋しい…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 22:33:48.67 ID:lYlyNPch0.net
言うまでもないが各vault、特ゲイリーランドvault108
後はいろんな意味でフェアファクス養殖穴

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 22:53:36.29 ID:qO/0T68A0.net
リクライニング・グローブスかな
FT直後にクリーチャーも含めた各勢力の混戦が楽しめる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 23:33:24.50 ID:DIEMjJyM0.net
皆さん答えてくれてありがとう、コーラ飲みながらゆっくりやっていくよ
エングレイヴラジオまさか聞けなくなるとは…モニターでの話だけで終わったけどエデン大統領って実在するのかな?なんだか生身でリバティプライムを破壊できそうな声だ…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 23:44:19.92 ID:rzuPhqtu0.net
>>611
Broken Steelのラストで灰とヒッコリーのバットを持った生身の大統領と戦うことになるよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 23:58:51.11 ID:DIEMjJyM0.net
>>612
おお…エデン大統領に会えるのか
これは真っ先に行くしかないな、教えてくれてありがとう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/11(土) 00:13:41.59 ID:Anqe7cUj0.net
Mothership Zetaのユニークアイテム欲しいけど
カウボーイとかサムライを死なせなきゃならんのか…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/11(土) 00:17:25.31 ID:ucpDIeyG0.net
>>614
カウボーイはともかくカゴにゃんのカタナとサムライアーマーは強いの持ち込む必要があるけどスリ渡し法で交換できるぞ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/11(土) 01:42:27.50 ID:Anqe7cUj0.net
カウボーイ普通にハンガーで死んじまった
とりあえず銃と服をかっぱいだ
アディオスカウボーイ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:10:54.50 ID:K+eNcvFr0.net
カウボーイは好戦的だからすぐ死ぬよな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:15:18.39 ID:lU0FTZ7f0.net
シシケバブを使いこなすサムライ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:41:55.12 ID:UrJiP1I40.net
殺すのは嫌だなーと思ってたら最後勝手に死んでたなカウボーイ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:45:47.29 ID:OHI9DJ210.net
うちのカウボーイはコールドスリープの中で何故かすでに死んでたわ

振り回した腕が偶然あたっちまったかな
豆腐かよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:39:42.97 ID:ucpDIeyG0.net
地上に降りて絶望の中で死ぬことになるくらいならせめて戦いの中でとそっと流れ弾をプレゼントしてあげるのもウェイストランド流の親切

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/12(日) 11:02:32.65 ID:d8QmoOz10.net
ポールソンも荒野の男だし、半端なvault育ちよりウェイストランドに適応できそうだけどな。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:13:41.63 ID:pHA95uAH0.net
全身をユニーク装備で固めているが為に、謎の死を遂げるカウボーイが宇宙にいるらしい…。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/13(月) 03:57:04.96 ID:wwmdWrbF0.net
カゴにゃん普通にエイリアン武器使いこなしてやがる
なんなんだこのサムライ…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:41:42.06 ID:POQ97nED0.net
エイリアンとの激戦後にポールソンの姿が見当たらないと思ったら、
真っ白な灰に変わっていた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:13:41.76 ID:qsNoDfqG0.net
MZの連中は殺したくないけどユニークアイテムがなぁ……ごめんよ、ポールソン

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:59:11.20 ID:ibMHJ4th0.net
DLCのエングレイヴとの戦い済ませてきたけどもっともの最大級の敵はアダムスでのフリーズだった…w何度やり直したことか…orzこまめにセーブって大事だな
途中寄り道して議事堂でヘビー級のスーパーミュータントがいるとは思わなかったし、フォークスさんが何度も吹っ飛ばされていたwだが大して大きな怪我をしてない辺り恐ろしいよ
タロン社の連中もあんな所で何をしてたんだか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:43:09.56 ID:1hfR2G570.net
ポールソンは武器が強いだけで本人の性能は微妙だからな
ブッチですら遮蔽物を利用してカバーしながら戦うのに、
ポールソンは仁王立ちで撃ち合う
ポールソンのリボルバーはブッチにあげよう
トンネルスネーク最強!!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/14(火) 00:41:43.54 ID:HrXq83TV0.net
女エンクレイヴオフィサーを奴隷送りにするのは最高だな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/14(火) 03:29:17.64 ID:lHMNWC970.net
エンクレイブにせよアウトキャストにせよ、女はひん剥いて下着で歩き回らせてるな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/14(火) 11:30:16.50 ID:G+RBQAaO0.net
エイリアンのDLCは未クリアだけど楽しいのか?聞くくらいならやれと言われたらその通りだけどw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/14(火) 12:29:04.20 ID:D1anu/mE0.net
命乞いする捕虜宇宙人の尋問&処刑とかウェイストランドらしいミニイベントがあって結構好きだよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/14(火) 12:42:21.54 ID:uTdlz0570.net
Falloutらしいかどうかは判断できないけどレトロフューチャー的ベタな宇宙人を堪能できた気はする

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/14(火) 16:39:32.27 ID:6DH7caFa0.net
>>631
ストーリーもコミカルで、面白いというより楽しいよ
出てくる幼女のキャラが可愛い

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/14(火) 20:32:34.05 ID:m/EfE4HH0.net
>>631
ちょっと道に迷いやすいけどとても面白いよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/14(火) 21:05:12.63 ID:HrXq83TV0.net
しかしエイリアン見てると見た目が似てるデストロイオールヒューマンズのクリプトを思い出す

♪もし〜かしたら痛かった?♪ご〜めんねでも僕エ〜イリアン

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:48:55.18 ID:x8Khxwfq0.net
アボミネーションだけはホラー要素

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:53:00.08 ID:NmTGRy8H0.net
エイリアンはお笑い要素
揃いも揃って面白れぇツラしやがって

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:08:10.33 ID:RVWD9acB0.net
カゴちゃんは癒し

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:58:38.85 ID:8AIykJ7a0.net
エイリアンは意外に固くてダルかった記憶

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/15(水) 06:35:32.57 ID:TZCW5XR/0.net
ちょっとだけエイリアンDLCやってたが、なにやら中華ステルスがあると面白いことが起きるらしいのでまずはそちらから行かないとだめなようだ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/15(水) 08:58:08.01 ID:Vp1oVaOS0.net
レベル30で行くとほぼ全員DR80〜90のフォースフィールド持ちで正攻法だと到底やってられなかった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/15(水) 11:47:42.20 ID:mGiqkVTl0.net
このゲームは、とにかくレベルを上げれば有利になると思ってる新参を
更に鞭打つ仕様が全般的に有るな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/15(水) 12:40:37.84 ID:lLwWA7nt0.net
>>642
レベル30で挑んだけど個人的にバリア持ちは全体の1/3程度くらいだったような
まぁスニーキング主体の戦い方だったから真正面から突っ込んだらみんな硬くなるのかもしらんけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/15(水) 17:05:23.04 ID:ombEujvX0.net
まあPerksがある分有利に働かん事もない
糞Perks縛りならなんとも言えんが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/15(水) 19:59:51.55 ID:X7ByiiOX0.net
ヌルゲーになっちゃうよりは良い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:51:27.94 ID:CTwxMtfx0.net
今更始めました
まだ序盤でギャラクシーラジオ目指してる最中です
余裕かと思ったら結構キツイw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:10:32.59 ID:aR7WQCdt0.net
序盤から寄り道せずにそのままストーリー追ってGNRまで行こうとすると割とハードだぞ
初めてやるからには寄り道した方がより世界観に愛着湧くしストーリー追うのも少しだけ楽になる

まあ進め方は人それぞれなので参考程度に

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:45:06.67 ID:/vfaswVo0.net
自分は楽でも、巨や白サソリ、バーローなんかを沸かせるのは友好的NPCにとっては致命的脅威になるな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:24:38.83 ID:L4bHu6g70.net
俺は最初マーカーの意味も分からずメガトンにすらたどり着けなかったぞ
そしてモールラットにボコられて瀕死になって学校に逃げ込んでヒャッハーされましたよ
ほんとウェイストランドは地獄だぜ!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 05:30:18.10 ID:/vfaswVo0.net
モールラットで瀕死はなかなかの腕前だな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 06:13:23.66 ID:L4bHu6g70.net
か、囲まれたんだよ!
銃は弾切れでバットしかなかったし
そのときは難易度ノーマルだったけどすぐさまベリーイージーにしたわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 07:51:05.78 ID:Gm4u+1170.net
俺はマーカーを追って真っ直ぐメガトンに向かったから小学校を見つけたのが10レベル過ぎてからだったわ
親父の行方はスピーチチャレンジ成功したからただで教えてもらったし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 08:16:19.54 ID:3QNvJ5H20.net
俺もマーカー理解出来なくてピストルとバットだけで歩き回って死にまくったな
蟻とスパミュで絶望した

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:42:48.20 ID:osRpfCNZ0.net
俺なんかいきなりメガトン周辺でデス様に出くわしたぞ…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:54:07.09 ID:osRpfCNZ0.net
チラ裏
最近じゃあセ○ンイレブンで-4℃のk…ヌカ・コーラが売られてるらしいね。フォールアウト3をプレイしながら飲みたいわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 19:32:16.88 ID:fEcLNsy80.net
>>656
それ地方限定で都会じゃ売ってないらしい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 20:29:37.83 ID:aR7WQCdt0.net
現実世界でいうRADアウェイって昆布の出汁じるかな?
そうであれば本物のヌカ・コーラ飲みたい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:34:17.38 ID:ljDOfBJu0.net
アンタゴナイザーが美人で草生えるわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:22:55.72 ID:Gm4u+1170.net
このゲームで一番美人な名前有りのNPCって誰だ?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:28:57.84 ID:u5AG9I2m0.net
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、 シエラ・ペトロビタちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:48:35.00 ID:t3fYUoOJ0.net
アウグストゥスオータムちゃん!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:01:14.29 ID:MRVr979D0.net
バカ野郎そんなもんモイラちゃんに決まってんだろうが

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:42:25.63 ID:L51AFE5n0.net
ウィローさんほどセクシーな女がおるか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:51:59.31 ID:nwgxlaQD0.net
極悪人なのに2番目の親友と言ってくれる
イューちゃんの優しさが辛い

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:54:34.23 ID:86tJZps20.net
>>648
ラジオ局前ででかいミュータントのこん棒で一撃死しましたw
FPSは多少やったことあるけど、相手はかなりの距離から当ててくるしVATS必須ですね
今レベル4で、すぐに重量オーバーになっちゃって、アイテムどこの入れ物に入れたか忘れてしまった

そこで雑貨屋の依頼でマーケットの調査向かったんですが、食料は見つかったものの薬局のこと忘れちゃって、調査も中途半端な形で報告しちゃいましたw
後になって薬局入ったけど、報告後はもう意味ないみたいですねw
今度は放射能の依頼受けたけど、雑貨屋の美少女はサディストなんですかね?
「重症レベルならモアベターよ」ってかわいい声で言われて昇天しそうです

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:44:50.37 ID:hJBfXh1Q0.net
モイラって髭生えてるぞ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 02:54:36.82 ID:EM7ROvyj0.net
エンクレイヴキャンプを壊滅させてアーマー奪ったレイダーなんてマジで出現するんだな
こんな奴らにまでやられるっていくら宿無しだからって落ちぶれ過ぎだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 05:18:25.21 ID:T8EDmdth0.net
>>660
DLCのワーナーだかの嫁

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 06:55:59.96 ID:U0Er2DZU0.net
>>666メガトンで核爆弾解除しとけ、家もらえるぞ。ただ二階にアイテムを保存しないと一階だとアイテムごっそりなくなったという報告もあるらしいから気をつけろ
後はキャップが欲しけりゃ同じ武器や防具を2つ拾って修理して売ればおk

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 09:04:48.68 ID:6d1uzuDO0.net
>>669
アッシャーじゃなくて?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 10:25:27.47 ID:t9HY0Xib0.net
グールだけどチューリップが一番好き

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 10:50:27.29 ID:NbOP+aYP0.net
シエラかビターカップ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 12:38:36.29 ID:VJ1bYa4Z0.net
>>660
MZのサリーだな。幼女好きを自覚したのはトランキル・レーンのベティ(Dr.ブラウン)以来だわ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 14:53:41.16 ID:T8EDmdth0.net
>>671
だっけか忘れたわ
あの黒髪の研究者っぽい奥さん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 17:04:13.89 ID:U0Er2DZU0.net
>>657でがっかりしながら仕事の帰宅中、新しく開店したリサイクルショップに瓶のk…ヌカ・コーラが売られていたので嬉しくなって5、6本買ったが店員にちらちら見られたお(´・ω・`)
変なやつだと思われたかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 17:59:32.96 ID:b+U1kmyN0.net
ヌカグレネードもとい、モロトフでも作りそうな佇まいにしか見られなかったのだろう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 20:11:00.58 ID:RzIkknUu0.net
1周目は善に遠距離のぬるゲーでストーリーを中心に楽しんだから
2週目で悪の近接でやっていこうとはじめたけどとにかく簡単に見つかって
近づくまでに撃たれまくってストレスフルだね
スキルは近接重視なのに結局銃を使ってしまっていてなんのために縛ったのかまったくわからんことに

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 22:28:15.61 ID:Jem3fliO0.net
近接は高sneakとsilent run取ってからが本番だから仕方ない
冬用T51b着れば問答無用で正面からいけるけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/17(金) 22:29:20.47 ID:NRUyJAYb0.net
序盤を乗り切れば聖剣シシケバブとアーマーでカゴにゃん2世になれるぞ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/18(土) 01:51:28.37 ID:bpPXeUqA0.net
>>670
ありがとうございます
先駆者の助言は胸に刻んでおきます
これ拠点ないと旅は辛いですね
寝床探すのも一苦労だし…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/18(土) 02:07:30.05 ID:NPLLImOn0.net
一ヶ月後、そこにはレイダーを貪り食らう>>681の姿があった…。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/18(土) 02:16:49.13 ID:JF0CVAuD0.net
いやいや1週間後だろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/18(土) 03:03:39.03 ID:G3EdUDaG0.net
>>675
私も一票。
そのサンドラにレイダーのワイルドな服を着させて鑑賞したり。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/18(土) 12:14:20.56 ID:REBOMUre0.net
アンデールのリンダさん好きだわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/18(土) 17:12:29.13 ID:QchZT9n70.net
プリンセスにペインスパイク着せたら似合ってたなぁ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:45:53.39 ID:qZ0hUHJm0.net
プリンセス好きな人多いよな

ゲイリー法失敗したため二回目の中国アサルト回収中だが…安置に隠れると目の前にいるのに中国兵がカオスで困るw
出て来いアメリカ人!

アメリカの犬め、逃げられんぞ!

どこへ行った?

目標を発見出来ず…(´・ω・`)

制圧完了(`・ω・´)

あんたそれでいいのか…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:52:38.30 ID:/z8OvlRG0.net
バイシュン バイシュン

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/19(日) 01:24:42.39 ID:Aq0EypRR0.net
今までずっと生き残ってきたのに投資した途端キャラバン隊が全滅したわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/19(日) 10:26:05.50 ID:HrjG1Zhf0.net
またゲイリー法上手く行かなかった…orz俺はフリーズと共に後何回戦えばいいんだ…(´;ω;`)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/19(日) 11:37:46.49 ID:JwcwpiZI0.net
プリンセスはドSに見せかけといて、自分を殴り飛ばした男に惚れる所が何とも可愛い

まあその男を4の男主人公で口説き落とした時はちょっと罪悪感が湧いたけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/19(日) 13:53:49.25 ID:Wy5rcykR0.net
DLC同梱版ってゲイリー法修正されてる?
これで3回目なんだ…ハハッ、ゲイリー…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/19(日) 14:03:42.40 ID:FyU8NOHa0.net
http://o2.upup.be/9J5Wy3MEN0
よっしゃああ!調整したらやっと上手くいった…もう同じミッションを長時間繰り返すのはこりごりだぜ……

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/19(日) 14:19:48.01 ID:+0akKxXB0.net
俺も安地発見してワロタ
ゲイリー法やりやすいようにスタッフがわざと残したのかこれ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/20(月) 11:23:29.66 ID:5MMEJoO70.net
PS3版のGOTY持ってるけどゲイリー失敗したことはないなー
座らせてる位置が悪いんじゃないかな?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/20(月) 12:08:22.92 ID:twMrGWx70.net
>>695
それだった…マジで緊張するよあれは…

今のクエストは宇宙旅行を楽しんでる所だ、苦労したぶんサイボーグ忍者ごっこしたりとすげえ楽しいわw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/20(月) 14:34:43.03 ID:7QTvoO6K0.net
PS4版fallout4やったが、やっぱりダメだった。
主人公が喋るとかパークがとか色々不満点はあるけど、、核戦争後の退廃感不足がどーしても合わんかった。

てなわけでキャピタルに戻ってきたわけだが、このタイミングでPS3がぶっ壊れた。。PS4でfallout3出してくれぇ、、

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/20(月) 16:01:51.96 ID:Up3ahaol0.net
てかリオンズは4時代にもキャピタルに残ってるんかね
おじいちゃんは逝っちゃったろうけど。アイツはリオンズ派残党でもやってんのかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/20(月) 21:30:33.86 ID:+0Bji0870.net
サラが引き継いでるんじゃねえかな
で、ナイトクラスの面々が軒並みセンチネルだかなんだかに昇進してたりとか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:00:57.38 ID:EbkYdvww0.net
>>698
>>699
4をやってる者だが
サラも何かの作戦行動中に死亡したという記録をBOSの端末だかで見かけた気がする


>>697
4も単独で見りゃ色々と楽しめる部分があるんだけど
3の呪縛から抜け出せないせいでそれが分からないっていうのはちょっと勿体ないな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:43:47.64 ID:bDUauSRd0.net
正直4のBOSはまた別の所から来た連中で良かったろって思ってる
不必要に感情移入させないためにサラとか殺しときました感が強くて好かん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/20(月) 23:22:58.76 ID:CGlBaiJO0.net
>>697
主人公が喋るってのは確かに感情移入しにくい部分があるかもね

個人的にはNVのセピア色な景色が好きだけど、4は4で楽しんでるよ
でも4やってると無性に3がやりたくなって、たまにキャピタルに戻ってきてる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/21(火) 14:36:08.19 ID:WFCGumQB0.net
4の荒廃はとても200年とは思えないよな
精々50年って感じ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/21(火) 15:22:48.81 ID:rPTVJO3A0.net
ベガスが荒廃感足りないって意見をけっこう見た気がするから、
その反動なのかな?俺はベガスのそこそこにぎわってる感じも
好きだけど。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:00:02.13 ID:lkt6MzD40.net
>>700
マジかよ。サラがいないならモブかアイツがリーダーか?
リオンズ派が消えたらまた水戦争になっちまうぜ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:39:38.19 ID:2TTuMQFY0.net
>>700
697だが、4は4として楽しめるのは否定しない。やりこみと言えるまではやってないけど、一応エンディングまではいった。ただまあ好みの問題だろうし、呪縛っちゃ呪縛なんだろうなー

>>702
そーなんだよ、、無性にやりたくなるんだよ。何度もクリアしたはずなのに地下鉄探索は楽しいし、毎回違った発見あるし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:25:11.48 ID:yKBrAHQF0.net
4のユニークって実質デリバラーだけやし
爆発の〜とか痛打の〜とかの手抜き武器ばっか
NPCは淡白だし、クラフトはやる意味が無い無味乾燥
買ってよかったと思えたのはベルチバードに乗れた事くらいかな
キャピタルでMOD入れながら遊んでれば後10年は引っ張れる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:18:15.94 ID:pOhsAWHv0.net
リマスターしなくていいからPS4で出さないかな〜
PS3より重くならなければ重畳である

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:13:49.21 ID:Op7wJI+Z0.net
GNRやエングレイヴラジオを聞いてると現実でもじわじわと口ずさんできてしまうのは気のせい?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/23(木) 10:20:52.68 ID:ZEk89MNr0.net
フェードインしてくるでもなく耳に煩くしかし痛くない「スリードーッグ!!」って声が残る
その後独り言のようにラジオの一節を口ずさむことはある

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/23(木) 16:24:42.83 ID:XcIkARyY0.net
PAを4仕様にした3がやりたい。T60は隠し最強ポジションで
エンクレイヴの恐怖を味わいたい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/23(木) 19:16:17.10 ID:nqPYye0g0.net
フュージョンコアは無しにしてくれ
無補給で100年間動かせるって設定はどこに行った

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/23(木) 22:33:58.40 ID:NVW8aEEc0.net
PAはDT採用しないと連射武器で削り殺されるだけ
あとハザードスーツの機能もあるはずなのにRAD以外の冷気や窒息や毒みたいな特殊ダメージには弱い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/24(金) 11:48:50.30 ID:zaLVn9F00.net
ニューベガスの箱1互換来ちゃったかー。
まだ3バニラで遊んでる最中だっちゅーにw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/24(金) 12:18:24.17 ID:JzZGULKr0.net
マジで箱1検討しはじめてる・・・
3とNVが60fpsで遊べるPC持ってても1ミリもローカライズされてないってひどすぎないか
声優とかの優秀で膨大な仕事を使い捨ててるようなもんだろ銭味

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/24(金) 12:23:38.94 ID:Gt6Uxt960.net
エイリアンのDLCを終わらしてキャピタルをある程度探索したらそろそろニューベガスに旅立つときかなあ…まずはDLC同梱版ディスクを探さなきゃならないけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:16:08.01 ID:kv4NR9vB0.net
3とおなじ気持でNVやると後悔するで
運び屋は101のアイツほどミュータントしてない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:01:33.53 ID:/aWVibZE0.net
運び屋は101のあいつ以上にサイボーグだけどね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/24(金) 19:59:12.76 ID:dbFLDJ0c0.net
>>715
この日の為に3だけでなくNVも国内版、海外版両方持ってる
互換は時間の問題だと思ってたけどマジで嬉しいね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:50:22.18 ID:oAdiHywa0.net
またバウアーと旅ができるのか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:17:43.36 ID:bebJ1alV0.net
アイツ氏2100円ちょいのニューベガスを見つけるもDLCが無いため悩むorz
なお、ネット環境はない。無理やりPS3をネカフェに持ち込めば出来なくはないがDLCがいくらかかるのやら…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:37:22.53 ID:bebJ1alV0.net
ゲオにて中古4660円(税抜)DLC同梱版発見
財布がちょっと痛いがこれが無難かも知れないな…クリア後のことも考えると

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:43:47.14 ID:JsMDK/u50.net
PS3版は3もNVもDLCは配信されてなくてパッケのみだぜ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:50:27.19 ID:bebJ1alV0.net
>>273えぇ……マジかよ…DLC同梱版買うしかないのか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:31:42.01 ID:bebJ1alV0.net
同梱版購入完了

カゴからサムライシリーズを奪おうとするもなかなかスレないためアイテムを探したら電気サプレッサーを忘れてた、スニークからぶっ飛ばした直後にすぐに奪えば簡単に済むのに…
倒れてるときは死亡扱いになってるのかな?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:46:29.20 ID:VCZW2Iv20.net
ここ実況スレじゃないし
たった数千円程度で財布が痛いとかどんだけ貧乏なんだよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 18:38:39.52 ID:u2eUMZij0.net
尼で買えばbestの新品でも3kで済むんだけどな
まあアイツにかける金が多ければ愛着もわきやすいか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 18:39:37.60 ID:u2eUMZij0.net
見落としてたベガスか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 19:22:20.73 ID:y+PHi0Rk0.net
NVのPS3版買うのは金をドブに捨てるようなもんだな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:19:25.90 ID:AO7VUY4v0.net
引き留めはしないさ引き留めはしない引き留めはしないさ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:50:22.66 ID:F94SkOyG0.net
>>726すまんな、自重するよ
ってか4と3以外にニューベガススレ見当たらないな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:55:59.58 ID:meHvXdf30.net
Falloutで検索して出てくるのにか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:55:48.30 ID:u2eUMZij0.net
New Vegasって書かれてるからそれで探せば出てきたぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/26(日) 21:01:59.51 ID:xpgUXlrq0.net
ベガス全部入り1200円で売ってるぞ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/27(月) 00:35:27.20 ID:9fxJWbWY0.net
skyrimが出たんだからFOだってグレードアップ版出てもいいと思うんですよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/27(月) 00:50:32.34 ID:uGKvzweB0.net
>>734
steamでか?
PS3版は未だに高いからな何故か

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:31:32.09 ID:2PIhDWsQ0.net
>>719
尼のカートに箱1入れてしまったけど買うつもりはない
>>729
SKYRIMのフリーズ地獄に耐えたPS3でNVやろうとして
キャラメイク明けのフリーズを10回ほど繰り返して諦めた思い出

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/27(月) 12:13:03.09 ID:UoULWXxC0.net
PS3版のNVのキャラメイク明け後のフリーズはこちらは特に無かったけどなあ…修正されたとか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/27(月) 15:43:49.46 ID:2PIhDWsQ0.net
>>738
SKYRIMで本体が消耗してたのもあると思う
ファイルの修復繰り返してたりロードもたまに暗転のまま止まったりしてたから
CS版NVで最長プレイは初めのSPECIAL台(?)起動させるとこまで
しょうがないからPC版でやった

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/28(火) 00:31:30.49 ID:TV4J0+Wj0.net
MMMで沸き5倍とフェラルグールランページやってると
地下鉄がL4Dみたいになってしまう
リロード中にボコられて死にまくるから結局5人くらいコンパニオン連れてないと
エスカレーターを降りる事も出来ん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/29(水) 07:28:07.19 ID:H2EL3z/C0.net
FO3もリマスター来ないかなぁ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/29(水) 08:31:21.77 ID:v/fMl6R90.net
NVもセットで頼む
そういや何で急にskyrimのリマスターなんだろう、こっちの方が発売先なのに

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/29(水) 16:17:09.60 ID:3mkduRFz0.net
スカイリムはCS次世代機の開発に慣れる様に箱1用にスカイリムの移植作業してたからだよ
なので3もNVもリマスターされる可能性は皆無と思っていいと思う

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/29(水) 18:52:16.49 ID:YxYB0yCi0.net
>>719
FO4の特典互換FO3コードは何気に国内海外両方起動できるので
ディスク版しか持ってなかったのに両方オンデマ化された上セーブデータも勝手に共有してくれるので便利だった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/29(水) 19:17:46.97 ID:3mkduRFz0.net
日本語でメガトン爆破イベント見るのがより簡単になったよね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:57:46.29 ID:ucPdaHev0.net
メガトン爆破やる為にアジア版買おうか悩んだの思い出すわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/29(水) 23:40:13.32 ID:l9/7lybk0.net
みんなはいつでもグールモイラに会えるんだよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:30:00.20 ID:CSGUxToK0.net
モールラットの研究してるおっさん撃ってきたから殺しちゃったんだけどなんかイベントあったん?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:31:09.39 ID:CSGUxToK0.net
てか2周目で強奪ありプレイしてるけど1週目と全然違うくて面白い(´・ω・)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:32:18.85 ID:oiO4O1uI0.net
>>748
確かただのキチガイなので問題は無い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:54:21.43 ID:CSGUxToK0.net
>>750
そうだっのか
モールラットの肉とワンダーグールを鉄の箱に入れると特殊な肉ができるとかおっさんのターミナルに書いてあったけどモールラットの不思議な肉を作れるとか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:11:44.58 ID:oiO4O1uI0.net
>>751
作れるよ、ワンダーグルーとモールラットの肉を入れよう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:12:12.59 ID:kY29bLn50.net
あの機械を自宅に持ち帰られたら良かったんだがな。回復量高めとはいえ、わざわざ材料もって
作りに行く価値があるかっていうと……

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:22:21.09 ID:7+fq8qzp0.net
グリフォン「よってらっしゃい、みてらっしゃい!究極のエイジングケア美容成分!うるおいのセンセーション、
水素水をご賞味下さい。とにかくすごいんです!効果はぁあ 保証ぉう ぃいたしまあぁ〜すっ!」

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:42:41.05 ID:ArnRhnd70.net
さっきスーパーミュータントと高野で戦ってたらいきなりヘビモス出てきてゲームしゅうりょう〜!された

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:06:41.03 ID:85rJLk0D0.net
FEV入りアクア・ピューラをつい飲んでしまった
マイナス効果が永続するかと思って焦ったわ
しかしこのルートだとグリフォンが期せずしてグールの救い主になるんだな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:14:58.10 ID:IsNSwELt0.net
http://i.imgur.com/XaWV34J.jpg
メガトンドーム化
自宅3階立てテラス付き
自宅から施設へ空中回廊

メガトンだけでも相当いじれるなコレ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:31:47.16 ID:opLJOy6k0.net
巣にお帰り下さい
板違いです

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:49:03.55 ID:K4m470TK0.net
クソゲー4よりやっぱ3だわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:23:06.30 ID:PtljtA3n0.net
警察からショーティとレッドを連れて帰るときにうっかり死なせちゃって、
警察から出たところのオートセーブからやり直したら、レッドの顔が
なくなってめちゃめちゃ怖かった 話しかけたらあらぬ方向を向かされるし、
ショーティは消えちゃってるし…幸いロードしなおしたら直ったけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:00:54.05 ID:nyJztbgi0.net
警察本部は地雷が多くて嫌だったな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:36:34.80 ID:vu97Qux60.net
4クソゲってまじなん?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:37:27.53 ID:vu97Qux60.net
レイダーのかわい子ちゃんたまにいるよなー

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:25:41.97 ID:G6hHsKPA0.net
気が付いたらDr.ホフとクレイジーウルフギャングが死んでしまっていた
そしてクレイジーウルフギャングのコンテナからとってもとってもえんぴつが
出てくるんだけど、意味が分からない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/07(木) 12:31:48.04 ID:MJVHI9GzO.net
キャラバンは投資すると持ち金が多いから、序盤にまとまった金を貯めるまでの間は
一人も減って欲しくないな

>>764
コンテナってバラモンの事だろか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/07(木) 12:42:45.69 ID:9KAZEd6s0.net
血気盛んなキャラバン商人の中でクロウの生存率の高さは異常
さすがローチ見かけただけで逃げ出すチキn…じゃなかった風の精霊の加護のおかげだな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/07(木) 13:37:32.76 ID:tOABhT7A0.net
>>765
バラモンもだけど、カンタベリーコモンズのキャラバン商人荷物置き場的な
ところにあるクレイジーウルフギャングの荷物入れからもえんぴつが出てくる
バラモンだけ生き残ったのが影響してるのかな?あいつ一頭で無限えんぴつだけ
持ってひたすらキャラバンルートを回ってるみたいですごくかわいそう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:08:12.22 ID:4VgEcmyp0.net
なんか強そう>無限えんぴつ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:14:26.35 ID:jNEbRkRR0.net
ドラえもんの道具にありそう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:59:52.73 ID:DA5ZLhVk0.net
もうロックitの弾薬には困らずに済む・・・と思ったら使えないのね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:02:52.04 ID:Cz0QaSeY0.net
無限えんぴつなったことあるやついないの?珍しいバグなのかな
バラモンに会うたび意味もなくえんぴつ盗んでるよ

あとリベットシティ市場のハークネスが急にいなくなって代わりに名前ありの
セキュリティが現れて、「ハークネスならいなくなったわ」とか言い出したんだけど、
この現象も謎だった ジマーは嘘ついて追い出したのに
まあ何日かあとになったらハークネスが戻ってきて名前ありセキュリティは
消えてしまったんだけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:49:29.91 ID:r/q/Ttp20.net
無限えんぴつか
NVだったら滅茶苦茶オイシイのにな

3ってNPCのリスポン時にうっかり別の誰かと入れ替わるバグがあるような気がする
通信塔の女博士の死体が「水くれ…」って言ってフィールドさ迷ってるおっさんと入れ替わってたこともあったよ
しばらくして行ったら元に戻ってたけど

773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:33:01.13 ID:57N6kDf20.net
フォールアウト3には可愛い女コンパニオンがいないからただの神ゲーレベル
可愛い女コンパニオンがいれは超絶神ゲーだったのにな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:28:52.47 ID:D4qqE+At0.net
かわいいコンパニオンいたらウルトラマシンガンと10mm全弾渡しちゃうわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:41:56.25 ID:24TYpKAv0.net
http://i.imgur.com/DCknQu8.jpg
好きなの持って行っていいぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:38:58.60 ID:jbhK720B0.net
巣に帰れ板違い野郎

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:43:19.12 ID:lWA5/pPS0.net
>>774
軍曹たんがいるじゃないか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:20:06.10 ID:jUPvgM6e0.net
カロンかわいいやん
パワーアーマー着せてもいつの間にかいなくなって
「カロンが死にました!」って出してくるところとか

4のコンパニオングールも非コンパニオン時には
死にやすいらしいな グール薄命

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:50:28.57 ID:wqXHdApJ0.net
冒険野郎の相棒のグールも死んでたな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:05:47.41 ID:WbJCzzE90.net
レギュレーター本部に行こうとすると絶対フリーズする

東西南北どこから進入試みても駄目

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:06:05.28 ID:xcnRkUNg0.net
>>780
あの辺は重いせいかフリーズでなくともハヴォック神やらが降臨したりするよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:00:22.99 ID:q0dpTSTo0.net
神を拝む時間がない
数歩歩くと固まってどうにもならん
悪人の証拠が貯まっていくばかり

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/12(火) 09:29:55.35 ID:sdHiChiI0.net
確かに重いけどそこまで酷いのは聞いたことないなー

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/12(火) 09:40:04.70 ID:bHj/PxHp0.net
PS3なら諦めろとしか言えない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/13(水) 05:00:21.27 ID:fZsyxk3l0.net
>>780
時々、データ損傷か知らんけどどうしてもフリーズするエリアが出来る事は有るよ。
重くて固まる感じでなく、一定の範囲に近付くとピタッと凍る。
過去セーブデータで無理なら諦めるしかない

前にDLC開始地点の辺りで発生した時はガックリ来たわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/13(水) 07:48:55.13 ID:Di8Yu39/0.net
そういう場合ゲームデータ消して再インストールしても意味ないの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:20:41.13 ID:mFmzO/xE0.net
俺もDLCのポイントルックアウトでばあちゃん家より北に行ったら必ず止まるのあったわ
キャッシュクリアからなんからやったけどだめ
結局違う周回であまり容量増やさないようにして行ったら行けたよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/13(水) 20:39:14.47 ID:8Jnitvqr0.net
そういえば初めてレギュレーター本部に入って外に出たら熊がいて
慌てて本部に戻ったら熊が屋内まで追いかけて来て、パニックになってまた外に出て
本部の様子を外から窺ってたけど何も反応なくて、なんだか怖くなってそれ以来本部に行ってない
中の人達が熊にやられて死んでたらどうしよう

重い所ってオブジェクトが地形にハマってハヴォって超絶速度で振動してるのをたまに見るけどあれが原因かな?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/13(水) 21:22:03.86 ID:5mzS6PC30.net
レギュレーター本部はモブNPC+名有りの不死身1人だから熊放っても大丈夫

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/13(水) 21:58:22.39 ID:vFc/2X2t0.net
アンダーワールドのケルベロスを機能停止させたんだけど、
ロード挟むと別の場所にいてなんか怖い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:18.48 ID:8Jnitvqr0.net
熊入っても大丈夫なのか
今度見に行ってみる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:50:36.65 ID:Di8Yu39/0.net
ただし下手すると名有りNPCが屋外逃亡して失踪する

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:29:32.44 ID:/DlbsY/70.net
ダンウイッチビルがどこにあるか表示されん
小学校付近と農家のポストの2か所が表示されて意味がわからない

と思ってググったらバグなのかよor2
目印なしでマップの左下付近に行かないといけないのか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:58:54.87 ID:swRlcJQO0.net
カロン連れてるのに軍曹がなぜかついてきてくれた
前は人大杉とか言われて断られたのに
どんな心境の変化があったのだろう
そして軍曹のタフさで際立つカロンの死にやすさ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 03:25:07.30 ID:eYC77s9e0.net
知っているかもしれないが一応書いておくと
コンパニオンをクビにして即別のを仲間にし、先ほど解雇したやつが去らないうちにまた声をかけると
複数連れ歩くことは可能だったりする

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:33:24.88 ID:8juZAFSQ0.net
それに加えてフォークスとクロスは初加入時に限定して人数に関係なく雇える
だからちょっと気を付ければ三人と一匹まで簡単に連れて歩ける
勿論戦闘で主人公がやる事はなくなる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 13:20:35.87 ID:82baIJNv0.net
と言うか攻略サイトに全部雇うバグのやり方載ってたはず

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 14:54:29.33 ID:vZfxbQq+0.net
vats攻撃中に一瞬だけ「チャラーン」と音がしてその瞬間敵が死んでるのはバグ?
それとも何かの能力なんですかね…
この現象後はAPが復活してたりしてなかったり適当
グリムリーパーは取得済み
vats後にトドメ刺す守護天使くんと違ってvats中に発生する…
オーバーロードや白蠍の体力が異常に高い奴らとの戦闘で頻繁に起きる
奴らをパラライズパームで気絶中に切り刻む作戦をよくやるので

ゲームハードは360で、最近このゲーム始めた者です

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 15:47:28.66 ID:D2cFfbSNO.net
>>798
俺にもまれによく起こるんだがどうも守護天使取ってると起こるバグなんじゃないかと思ってる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/18(月) 12:45:28.84 ID:7/JcQo820.net
てす

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:38:09.76 ID:2V0rOliB0.net
すげーどうでもいいけど、メガトン自宅のボブルヘッド置き場の
一番上の段って上から見ると「SPECIAL」ってそれぞれに書いてあるんだな
初めて気づいた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:57:01.79 ID:HFp7oKbN0.net
テンペニタワーのバルコニーで下界の者が必死に生きている姿を眺めながらウィスキー飲むのが大好き

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/19(火) 00:27:43.98 ID:1MKyJ7WS0.net
なんかいいなそれ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/19(火) 00:39:21.34 ID:hTjGXW+F0.net
下界って言っても周りにあんまり人間いないけどな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:47:51.27 ID:0+6yAs/o0.net
ここ数年プレイしてないけどメガトンの住人は未だにバイストン・ウェルに出張してるの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:47:07.57 ID:Q/NkAN3q0.net
>>805
オーラバトラーは地上にいないからな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:21:07.43 ID:HB/wQXJM0.net
タロン社ですよー!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:07:54.23 ID:KYRVroBX0.net
>>799
やはりそうでしたか
実はその他にも怪現象起きまくってて、セーブデータが大きくなるとバグが起きやすくなる、まさにその状態になったんだなと実感

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 02:23:53.17 ID:oDYdlGep0.net
5mmジャンプってなんかコツあるのかな
二回か三回ジャンプできたところで落ちちゃう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 07:47:10.97 ID:2UDCCzKp0.net
一回もできた試しがない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:00:10.66 ID:nJV4GmVR0.net
ボタン同時押しとずれないように角を背にしてやるのと何より根気じゃないかね
前に5o弾ジャンプで要塞外の足場に登った事があるけど我ながらよっぽど暇だったんだなって思うわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:27:34.01 ID:ldLJQuX90.net
ちょっと手間かかるけど5mm弾を階段状に積んでやると良いと思うよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:53:06.09 ID:Lf7177CG0.net
>>811
角を背にか、やったことなかった ありがとう
根気は何とか絞り出してみたい
要塞に無理やり入れたら父を死なせずに進めるらしいからさー
なんかやってみたくなった

>>812
最初5mm弾ジャンプってそのことだと思ってて頑張ってやったんだよね
まあ自分の不器用さを痛いほど思い知る結果に終わったよね
せっかく教えてくれたのにごめん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:06:30.44 ID:ldLJQuX90.net
ん? 何か的外れな回答だったようでゴメン

それより要塞に入るなら裏世界から行く手もあるよん
その方法なら101出てすぐにPA着られるようにもなる
知ってたらゴメン

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:39:54.31 ID:nJV4GmVR0.net
>>813
後はセーブ&ロードも有効だったと思うけど単に要塞に入りたいだけならやめといた方がいい
>>814の言う通り裏世界から行った方がいい、すぐそばの橋のあたりの瓦礫の山を登って行けるよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:48:19.90 ID:ldLJQuX90.net
FALLOUT 3 Power Armor Training in the Beginning of the Game HD
https://www.youtube.com/watch?v=MVcxSZUVD44

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/23(土) 00:50:21.93 ID:MMe/v0NJ0.net
序盤でラッキーハリスの生存率あげようとガードしながら夜を待ってスリ渡せるチャンス待ってたけど、フェアファクスでどうしてもレイダーのミサイルでやられる
先回りして倒そうにも、すでに距離が近すぎてハリスと一緒にいるとあいつも死ぬ

ハボック神に任せてあいつは時間を進めました
ハリスがどうなったかは知らん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/24(日) 00:47:19.70 ID:Hi8cTv5/0.net
追加ディスク購入したから軍曹を固くしようと思うんだけど、あいつのレベル×固さなんだよね?BS入れたら即固くなるのん?
そこで躊躇してまだ軍曹をお迎えに行けてない…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/24(日) 00:54:34.73 ID:cuogIKJ20.net
>>818
デフォのHPにアイツのレベル×500だったか350だったかが上乗せされる仕様だから即固くなるといえばなるよ
BS導入後に仲間にしないと適用されないって話もあるから気を付けてね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/24(日) 09:27:45.68 ID:OlzoRIMC0.net
先に仲間にしてても一旦外して、また仲間にし直せば大丈夫

と聞いた
GOTY版だから自分で試せないけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/24(日) 09:40:44.08 ID:X8Ee5A5Q0.net
ヌカづけに書いてなかったっけそこらへん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/24(日) 19:08:02.48 ID:Hi8cTv5/0.net
>>819
>>820
>>821
うーん…なるほど
どうせなら最高レベルに固くしたい!ありがとうもう少し調べてから固くしますね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:50:24.75 ID:KalhEm2s0.net
ばあさんや、フォールアウト3のリマスター版はまだかえ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 01:28:48.27 ID:l4obRmM60.net
うるせー古びた肉野郎!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:26:09.24 ID:TwG7Aum70.net
ゆるい下水でモールラット倒そうと思ったら、レイダーに殺されまくってるじゃんかよ
これじゃ10匹以上倒すのめんどくさいな
下水のねずみって復活するの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:28:23.90 ID:ZoCmc/Oi0.net
>>825
メガトンの周りにいる奴でいいから
簡単だろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:40:25.59 ID:TwG7Aum70.net
>>826
メガトンの回りにいたのか
最初の頃は見かけた気がしたけど、最近サソリばっかり見る気がするw
探してみるか
dクス

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 03:17:16.42 ID:l4obRmM60.net
ゆるくねーよぬるいんだよ
アンカレッジ記念館の像があるところらへんに6匹くらいいる気がする

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 03:30:13.58 ID:EUZweX5l0.net
ささっと突っ込んで行けば下水だけでも10匹殺れたと思ったけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 05:41:01.36 ID:xBykPoxv0.net
メガトンの外壁周辺に3匹程固定配置されてるから
殺る→リベットシティ辺りで3日待機やれば
別に下水いかなくてもいいんだわな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:09:30.22 ID:zA4hU11h0.net
>>824
なんじゃと若造!
切り裂いてやる!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:28:08.07 ID:Eec3SNVi0.net
イエーイエー

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:28:28.11 ID:d4L5jprv0.net
Vegasに出てくるローリングピンのババア思い出した

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 20:59:00.83 ID:nlsoI3uM0.net
散髪・整形エディット時、顔が消失するバグって
発生したらどうしようもない?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:07:23.54 ID:olhf3fhT0.net
十字キー適当にスクロールしてたら戻ってきたことあった
でも間違った方向にスクロールしてるとどこまでもいくらしく下手に動かせない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:15:36.30 ID:qKSYAYUQ0.net
楽しくてやばい
これ一周終えて満足してたら勿体ないな
二周目は大体が近接戦特化にするよねw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:18:11.55 ID:Vv6KQtXL0.net
まぁ最終的には全スキル全能力値最大になるんだけどね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:30:15.25 ID:vi+MXlca0.net
>>831
んー、wastelandらしいやりとりで実に結構

839 :モールラット@\(^o^)/:2016/07/27(水) 02:46:38.13 ID:phh1piqL0.net
みんな情報d!
無事10匹以上叩いてやった!

ゆるいんじゃなくて、ぬるい下水だったのかw
目が悪いから見間違えたw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:31:13.74 ID:60jSdv+30.net
>>839
オメ いい色狩ったな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 06:18:36.33 ID:mZNpBN1A0.net
天井にまで血の手形が付いてる部屋をたまに見かけるけど、あれはどういう状況だったの
元ネタとかあるのか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 12:21:35.94 ID:CwehRdXW0.net
D.C.エリア北の橋の下のドアから入る、プランジャーだらけのシェルターにあるやつ
あれが一番衝撃的な天井の手形だったな…
極限の精神の滑稽さと狂気の名残を見た

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:11:25.89 ID:qKSYAYUQ0.net
プランジャーでかっぽんかっぽん登ろうとしたんだろうか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:18:18.27 ID:n21bNdb40.net
久しぶりにフォールアウト3をやりたくなってきたぜ
多分今からやると画質がきついかもしれんがそれでもやりたい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:45:33.77 ID:Vv6KQtXL0.net
最大の問題はうちのPS3が動くかどうかだ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:01:01.05 ID:CwehRdXW0.net
>>843
かっぽんかっぽん登って天井に手形を残してるんだよ
骸骨を見る度に死因を考える人にはあそこは面白いと思う

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:24:21.31 ID:rGzIAYVJ0.net
>>846
プランジャーでピョーンとなってビューンとなってグシャアとか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/28(木) 03:04:24.99 ID:eyG3oZef0.net
うあああああ!
歴史博物館のグールの巣窟に、グールマスク使うのすっかり忘れてた
生き残れないタイプだわ俺

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/28(木) 07:09:35.23 ID:DkbrR/Sm0.net
もしくは生き残らせないタイプだな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:58:31.06 ID:ebNFxmRr0.net
8年前の作品が未だに現役で楽しめるって凄いな
俺もまだ一度もクリアせずに90時間くらいは遊んでる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:17:41.31 ID:l1z/Df5W0.net
約3000日あったのに4日しか遊べてないということだぞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:36:30.11 ID:QLitNtsa0.net
>>849
じつに101らしい発想だ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:35:26.09 ID:gKwlfadS0.net
メガトンの自宅でぐっすり寝た翌日ワープすると
タロン社の傭兵の目の前にワープしてしまい、ハチの巣にされました

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:19:54.10 ID:nyDbuAGy0.net
タロン社傭兵「いつものように過ごしていたら、目の前に101のジャンプスーツを着た男が現れて、頭をねじ切られてオモチャにされました。」

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:42:19.80 ID:OEwJyczg0.net
>>836
確かにvault神拳継承者の道を歩むよなw
とりあえずブラッディーメスは最速で取るw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:11:34.17 ID:YFl7ThYv0.net
>>854
かわいそうな傭兵
101と関わったばかりに

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:43:22.22 ID:rgUQkYMk0.net
たった1000キャップぽっちの為にアイツを付け狙うタロンシャダー諸君には涙を禁じ得ない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/29(金) 15:58:26.58 ID:pVzv0qBo0.net
至高のオーバーロードさんが
「入隊するんじゃなかったァ」って言ってた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:48:40.15 ID:sdyMShTA0.net
至高のオーバーロードはオーバーロードの中では最弱だからね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:22:48.38 ID:VDyjqHPE0.net
なんでコマンダーが至高のバーローに訳されちゃったの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:33:58.41 ID:I6xk+cUm0.net
>>857
でも101のアイツの中でも1万キャップ持ってるのもいるから…
ベリーハイリスクベリーハイリターン的なところも

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/30(土) 10:36:29.49 ID:baAfuU4s0.net
>>856
定常業務じゃないすか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:05:40.38 ID:TXlmM+pC0.net
>>853
そのうち新鮮なアーマーだー!と叫ぶ101のあいつが見れる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:06:17.99 ID:aHiZfnyF0.net
箱ってカスタムサントラ機能あるって聞いたけど
好きな曲流しながら探索できるって羨ましいな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 00:32:38.10 ID:ZpefU5Yo0.net
各コンパニオンの特徴を簡単にまとめてみた

ジェリコ・・・死に損ないの老いぼれ

ブッチ・・・頭の悪い馬鹿ガキ

フォークス・・・SMの分際で正義を語る道化

カロン・・・世界一ショットガンが似合うグール界随一のイケメン

角刈りクロス・・・コンパニオンの中では最も存在感の無い女

クローバ・・・腐れビッチ

軍曹・・・口先だけは一人前のへなちょこ野郎

ドッグミート・・・可愛い

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 00:36:39.37 ID:d5Eu9KxM0.net
>>865
え? 頼んでないのに何でそんな解説を? あっちへ行け!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 00:43:16.51 ID:h9unQHrp0.net
>>865
お前がカロンと犬肉以外嫌いなのは分かった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:33:28.87 ID:oaDNUJbQ0.net
ツンデレ101がいると聞いて飛んできました

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 06:09:07.21 ID:YD4qJLYa0.net
>>865
ブッチ乙

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:11:26.52 ID:HXC0+pvS0.net
>>865
確かにクロスの存在感無さ過ぎるのには同意
ブッチは髪を切ってくれるから許せ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:57:54.32 ID:/yxH7wht0.net
スターパラディンクロスさんのスーパースレッジが地味と申すか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:11:04.58 ID:ZD3Dy1RX0.net
ジェリコさんは65歳なのにあの強さなんだぜ?
いったい現役レイダーの頃はどれだけ強いんだよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:32:34.29 ID:ySyDGIlC0.net
>>872
そもそもウェイストランドでレイダーやりながら年取るまで生き残ってるんだから下手すりゃアイツみたいな化物だったかもな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:48:21.42 ID:Bjmcylpj0.net
帰郷クエ終わらせた101なら
ブッチだけが本当にイイやつだったと気が付く筈

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 11:08:45.66 ID:CxEUcabt0.net
ゴメスさんも十分すぎるほどいい人だと思う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 11:25:17.66 ID:cEzdgaXH0.net
アマタねじ切ってオモチャにしてやるぜ!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 11:39:34.86 ID:yqHVr/sT0.net
箱とかからlootした後
中身全部取ったのに 空 って表示されない時があるのはなんなんこれ
バグなん?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:08:40.91 ID:oaDNUJbQ0.net
>>874
この世界でいったらモリアティも金にくずいだけのいいやつ
モリアティは顔が異様にかっこいい
ロリコンもイケメンなのにたいしたイベントがなくて勿体ない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:16:25.79 ID:fLTgYcxj0.net
ロリコンってメスメトロンくれるやつ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:25:09.92 ID:ySyDGIlC0.net
メガトンの眼帯じゃね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:50:40.81 ID:JJpYRhWR0.net
モリアティはゴブをいじめるからきらい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 20:06:10.96 ID:2Mj6r9eT0.net
ゴブはきもいゾンビだから嫌い

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 22:16:39.91 ID:h9unQHrp0.net
な、殴るなよ…

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 09:38:23.86 ID:2YTR+OaQO.net
やぁ〜るぜぇ〜ぃ!!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:44:51.22 ID:spbjuhMw0.net
fo3は一時コンパニオンを連れ回せるおかげで簡単に101小隊が作れるから良いわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 15:34:24.17 ID:Qh6rsX4s0.net
キャピタル回ってると奴隷とは言え、ゴブはアンダーワールドを出たグールの中では、割といい生活してる方なんじゃないかと思った

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:14:26.88 ID:Z47qAyxg0.net
自分の酒場持ってるしな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:54:29.61 ID:s+pQNDjx0.net
>>887
この人殺し

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:00:06.69 ID:ojFCRh1z0.net
http://goo.gl/qGptxm

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:00:39.87 ID:ojFCRh1z0.net
iine

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:20:57.54 ID:WJr6khGr0.net
>>888
うちのはドラム缶に当たって死んでしまった
殺してはいない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:45:58.45 ID:Q05D7LM7O.net
悪人プレイしてないから、真っ先にリベットシティセキュリティやパラダイスフォールズの
フォーティ辺りがドラム缶暗殺の餌食になる

あれは何で頃すよりも気持ちいい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:39:14.61 ID:wzv1BJ8a0.net
結婚式に招待された101の中には、ヌカランチャーを使って盛大にお祝いする豪気な方もいるようだ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 16:22:15.06 ID:yXnKKUQq0.net
現在セーブデータ3495KB
未発見ポイント避けてお掃除もしてセーブもたまにしかしなかったけどそろそろばぐってきた
タロンが天井にあたまから埋まる
あいつも床に埋まるはまる
面白くなるのはこれからだぜ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:49:33.38 ID:B2J4r78Z0.net
3495KBって大きいの?
まだまだ慌てる時間じゃないだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:44:18.22 ID:4hXe6ugt0.net
うむ、まだ始めて間もないくらいの容量だが、その辺りの現象に関しては
何か別の要因があるような気がするなぁ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:12:37.32 ID:2B2uIf7u0.net
>>893
花嫁自身がナイフ握りしめてたりするしイナフイナフ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:19:13.96 ID:+0qrefux0.net
おかしくなるのは10MB越えてからだな
そこからが勝負だ!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:55:08.70 ID:wd+MlUDx0.net
バグを避けるゲームじゃなくて、バグも楽しむゲームだからね
えんじょいあんどえきさいてぃんぐしなきゃ人生損しちゃうよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:36:04.49 ID:JQCITG/z0.net
ps4で出てくれないかなあ基本動画見ながらゲームするタイプだからパソコンでできないし今更ps3買うのもなあ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 17:00:28.55 ID:0OINN4Ag0.net
動画見ながらゲームとか意味わからん。どっちかに集中しろよ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 17:15:45.55 ID:gyWFgTE30.net
PC増やせばいいじゃん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:29:42.06 ID:1QaW9coV0.net
うわああ画面が突然アンブレラ社のような集中線が広がってフリーズした
これははじめて見るバグだ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:38:29.65 ID:PEwDqbOu0.net
ゲーム機本体がぶっ壊れたんじゃねーのそれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:04:37.92 ID:uLtj10lQ0.net
そういやリベットシティではまだ殺戮したことないな
結婚式で地雷を設置したら楽しそう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:06:18.97 ID:EmrxGAbT0.net
市場に入ったらフルボッコされてそのまま殲滅戦になったことならある
たぶん時間外に入っちゃったんだろうけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:37:01.33 ID:FYdmPOSi0.net
リベットシティって入り組んでるからドンパチしてもあんまり賑やかにならなさそう
メガトンは結構賑やかになるんだけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:01:12.38 ID:eehovLU70.net
>>904
いやきっとジェットやりすぎたんだな!hahaha…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:16:17.61 ID:HfLrJSs90.net
>>905
ヌカランチャーを使って結婚式を大いに盛り上げても良いし、花嫁に入刀しても良いし、結婚式が終わったあとに花嫁を奴隷として売り飛ばすことも可能だし色々できるよ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:20:21.06 ID:T6s1lWQd0.net
花嫁に入刀ワロタ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 05:02:33.56 ID:8biEBzFv0.net
セーブデータの容量でバグるの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:31:57.07 ID:4QvUpNqW0.net
>>907
どこに行っても人はいるから、そこそこ盛り上がるかもしれん

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:46:50.23 ID:laJ/T/de0.net
まだやってないけどある日(レベル)を境に
懇意にしたandしてる拠点や街で突然豹変したアイツが殺戮を繰り広げるプレイをしてみようかな
レベル10までの彼の身に何が起きたのか その殺し方にまで一定の法則を持たせたりするのも面白そう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 14:41:46.85 ID:6EYRklkI0.net
基本近接武器で困ったときのために地雷グレネード系の威力あげてるけどちょっとパターン化してきたな…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 16:28:45.35 ID:uEYLedJW0.net
レールライフルで首を…打ち付けたかった
輸入すっか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 11:06:49.46 ID:QJO8e/l20.net
久しぶりに3をやるとレイダーとSMの馬鹿さ加減に癒されるな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:17:48.15 ID:on9trlYT0.net
彼らは粗野で愚かかもしれんが馬鹿では無いぞ
でもタロン社は馬鹿だ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:48:47.11 ID:QGl9ATNI0.net
カロンのタグスキルにSneakingがあるけど体臭がヤバイからすぐに気付かれそうだよな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 22:40:12.04 ID:cZROCDcx0.net
正直まともに風呂入ったりシャワー浴びたり服洗ったりしてる奴なんてほとんど居なさそうだしグールの匂いとか誤差レベルな気がする

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 23:13:14.88 ID:74M9GEQe0.net
川に入ればいいんじゃないかな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 23:28:14.74 ID:Hu77emAY0.net
>>920
それだ!
ザブゥン…カリカリカリ

寧ろグールの方が体洗いやすいんじゃないか…?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 23:42:43.59 ID:jOtaP0U30.net
ゴブが酒場で働いてるくらいだからそこまで臭くないか
みんな臭いかのどっちかよな
どんなにおいなんだろうグールのにおいって

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 23:59:10.40 ID:F1qlMbf20.net
普通に腐臭じゃないかな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 00:08:43.22 ID:dUj2mnJs0.net
やっぱりテンペニータワーが最高だね
バルコニーからでっかい花火を眺めながらウィスキーを飲み干して、飛んできた砂を洗い落とすために綺麗な水をふんだんに使った風呂に浸かって、一日の終わりを綺麗なベットの上で眠ってまた次の日が始まる。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 00:40:48.87 ID:q7jeCzn10.net
慌てるな!肉の腐った友人よ!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 16:45:45.61 ID:fCjf6AYl0.net
>>924
いつその安全な暮らしが脅かされるか考えて落ち着けないからメガトンでいいや

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 16:46:18.66 ID:fCjf6AYl0.net
リベットシティは臭そうで嫌

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 16:46:21.81 ID:2vwkvgmo0.net
>>926
本当にすまん!
もう爆破してもうたわ!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:37:24.48 ID:4FCkofsL0.net
モイラをグールにするのはやめてくれ!

っていうかメガトン爆破の敷居が下がったよな
こだわりを持った人だけの高尚な遊びだったのにw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 22:22:59.79 ID:kled/ovf0.net
でもあんな状況じゃなければああいう大きな艦の中で暮らすのは面白そう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 12:13:42.95 ID:qN+/AGEA0.net
荒野を彷徨ったらジェファーソンの浄水池にドボンだな
あれを風呂の代用品にして心身を清める

多少カニ臭いけど

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:01:21.43 ID:iwpBQB9g0.net
ある建物を探しているんですが、わかる方がいたら教えてください。
建物が二つ並んでいて、扉は両方ともLockpick100。建物の隣にはフェンス
地雷原から列車トンネルに向かう途中で見かけた気がするんですが、記憶違いなのか見つからない…。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 22:51:46.00 ID:MLvhrUJp0.net
>>932
地雷原にある家はベリハだけど
建物が一般の家なのか工場系なのかも分からんの?
http://fallout.wikia.com/wiki/Lock#List_of_locks_.28Fallout_3.29
この中から探してくれ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 02:58:28.88 ID:J1aZfCGE0.net
XboxOne互換の3とNVに結構な容量のアプデきてたけどなんだろう
http://i.imgur.com/87pf8m2.png

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 11:44:36.01 ID:SItP2FCO0.net
3とNVが統合されると良いな(願望)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 12:03:31.24 ID:tTlEGFHz0.net
こういう話とか4の方の話とか聞くと箱○欲しくなるんだよな
買うかどうかはまた別の話だけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 12:15:01.70 ID:qJjt6meR0.net
One買えば3NV4遊べるの?
すげーな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:33:45.76 ID:G4QZc9u+0.net
>>934
互換物は不定期に調整が入る事もある、サイズはそれなりにでかいことが多い
エミュがソフトごとに一体化されてるそうなのでとっかえてるのかも
フレームレートが安定したり(ギアーズは全部手入れあったと思う)
ちょっとした不具合が治ってたり(アランウェイクのテレビがちゃんと映るようになったとか)する

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:31:17.09 ID:0/DRC05S0.net
>>935
PC版のあれみたいなのか

いいなぁ公式に統合できねえかな…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:39:34.57 ID:J1aZfCGE0.net
>>938
安定性だけにしては随分容量あるなと思ったけど部分的にガバッと置き換えてんのかね
当然だけどゲーム内のバージョンは変わってなかった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:58:47.54 ID:oJ5Ri6Re0.net
誰も斬りに来ませんね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 08:45:28.77 ID:Fhytjsm20.net
早ようリマスター来いや

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 09:10:40.41 ID:TIBT0njA0.net
永遠に来ないから諦めろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 00:18:14.18 ID:zBC1Oxgv0.net
箱1でやってるんだけどDLCのダウンロードは完了してるけどクエストが発生しないな
日本語版とアジア版両方入ってるのが原因なのかな?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 00:44:20.53 ID:usf2+e8q0.net
101出た直後でも発生しない?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 10:37:01.83 ID:n180dT2v0.net
NVだかつうの何これ?開かないドアばっかりでミッション受けても全然先進めねぇーじゃん
パソコンのパスワードもヒント無いし先の展開見越してSKILL上げないと駄目なのかこのゲーム?結局ワールドマップでレベル上げにゲッコー退治するしかねぇだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 13:14:27.11 ID:PgJLUea70.net
見落としてるだけじゃ…
NVで詰まるとかいくらなんでも…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 13:17:37.62 ID:4lSliLE+0.net
そしてここは3スレだからスレ違いだし…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 13:27:28.30 ID:VROG4zYS0.net
Summer Vacationだからね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 17:34:15.70 ID:JWjCTWrQ0.net
FO4大辞典に不満がある方は愚痴っていってね!

Fallout4 大辞典について語ろう
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1471065853/

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 19:34:50.09 ID:usf2+e8q0.net
Fallout4 大辞典なんてもんがあるの初めて知ったわ別に興味もない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:48:48.25 ID:HtJHk1wE0.net
NVで詰んだことと言えばエンディング間近の族長みたいなやつ倒すところぐらいで
シナリオやらストーリーで詰んだことは無いなぁ…3をやれ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:32:58.46 ID:7fblOqlZ0.net
FO4大辞典に不満がある方は愚痴っていってね!

Fallout4 大辞典について語ろう
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1471065853/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:51:33.80 ID:KRwX/ZT80.net
NVは普通に戦闘が難し過ぎて投げたわ、やっぱ3くらいのシンプルさがいいと思った
所で次スレはどうするん?正直>>970くらいでいいと思ってるんだが

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:18:22.43 ID:w6NBBCf00.net
さあて長いコンスタンティンマラソンのはじまりだ!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:03:53.59 ID:KZBp7skY0.net
俺はNVの戦闘システムでFO3やりたかった
弾薬の種類増えたりしただけで、別にたいした違いは無いと思うけどな
狙ったところに弾が飛んでくれるからむしろ親切

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:13:33.51 ID:V8EDcpir0.net
やぁ〜るぜ〜ぃ!!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:58:12.22 ID:DY5tnGV90.net
カロンさんしかりMr.クロウリーしかりグールって好戦的ね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:33:54.39 ID:VFtoXHFd0.net
やはりFEVを使うべきだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:38:09.48 ID:4ugjoB2c0.net
その辺は好戦的なグールだから
パッチとかチューリップとかゴブは穏やかでかわいいじゃん
種族差じゃなくて個体差よ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 12:17:36.34 ID:iuz8pccK0.net
アイツ「棚の食い物手に取って見てみよ」

チューリップ「ノゾミガタタレター!」

カロン「アイツの敵め死ねぇ!」ズドン

チューリップ「イヤダー」ちーん

アイツ「なんて事を!お前はクビだ!」

カロン「よしわかった!アイツ死ねぇ!」ズドンズドン

アイツ「wwwwww」

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 19:42:36.87 ID:3xjQRcYj0.net
いないみたいだから次スレたてようか?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 19:55:50.50 ID:8d/vkKDC0.net
どうみてもまだ早い
>>990過ぎ位でいいよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 19:57:41.77 ID:xqqviCUy0.net
>>970以降だとレス無い時に勝手にスレが死んだりしなかったっけ?
遅すぎるのも危ない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:21:58.20 ID:WGoOMSrG0.net
発売してから何年も経ってるのにまだ人がいるのが凄いな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:55:33.89 ID:fyu7kGZH0.net
4からの出戻りがいるんじゃね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:57:49.58 ID:3xjQRcYj0.net
おけ
980ぐらいがいいかね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 21:03:20.73 ID:Q1aTEKeH0.net
>>966
まさに俺の事だわ
4から戻ってくるとジャンク品が視界に入ると思わず拾ってしまう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 15:54:55.55 ID:Z+MVQPBT0.net
俺も4から3に戻って300時間ぐらい楽しんだ
そしてまた4に戻っているw
falloutと相性がバツグンみたいだ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 16:12:13.93 ID:/HiQ9UM70.net
とにかく拾えるアイテムは全て拾わないと気が済まないのは何だろうな
ドラクエでタルやタンスから全てアイテム拾わないと気が済まないのと同じかな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 07:41:37.28 ID:ayuR67YZ0.net
作りも使いもしないのに、自作武器の材料をゴマンとロッカーに貯め込んでしまう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 07:49:58.04 ID:VfjAXcqB0.net
>>970
空き缶まで拾うよ
普通だいね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 10:57:07.92 ID:b+5KpFxCO.net
自分の部屋はふっ散らかっていても、ウェイストランドでは塵一つ残すまいと
必死に掃除してまう

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 11:30:20.23 ID:KNMmDTRi0.net
ブリキ缶はそれなりに集めた

T-45じゃないぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 12:24:26.22 ID:rTquNfQP0.net
4基準で言ったらエンクレイブがBOSに負ける絵が想像出来ないww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 14:07:11.11 ID:KNMmDTRi0.net
リバティプライムとアイツのせいで負けたようなもんだしね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 15:26:30.48 ID:GGAORQnq0.net
>>976
エンクレイブアーマーがX-01相当のもんだと考えるとPA訓練受ける前に生身で何体も倒しちゃうアイツマジやばい
インスティテュートもビビる組織だわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 16:02:36.85 ID:iVADpQXl0.net
正直4は設定とか色々パラレルワールド感あるから比べる意味が・・・
ベルチバードもそれこそ空飛ぶ棺桶になってるし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 22:02:57.39 ID:5aCizxgG0.net
フォールアウト3でもし派閥が選べるのならば、タロン社に入団して至高のオーバーロードになるわ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 23:35:51.54 ID:0Q0q3zaF0.net
レールロードはハークネスを助けてエンディングだな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:02:56.62 ID:eysSy1Vn0.net
そういやタロン社の本社ってどの辺なのかね?多分DCエリアじゃないんだろうけど・・・

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 05:39:02.30 ID:cX/HMIRx0.net
>>980
次スレ頼むで

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 01:11:29.60 ID:qh64Nv9X0.net
一番長く滞在した自宅は
アレフ下の川に浮いていた掘っ立て小屋だな
ロード無しで入れて、眺めも良い
家に入る前にミレルークを狩るのが手間だが、居心地は良かった

http://www.nexusmods.com/fallout3/mods/4854/?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:24:22.35 ID:fIqy3KPI0.net
>>983
PC版やろうと思ってるんだけど日本語化とMOD導入て簡単なの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 01:14:49.71 ID:Vql0Khnz0.net
3はクソめんどいから止めとけ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 08:06:01.21 ID:6fNT+oGc0.net
そんなに面倒臭くなかったぞ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 12:36:40.64 ID:TnfirI4M0.net
人によってまちまちか
日本語化するまでに1週間かかるとか聞いたんだけど流石に今は日本語化の方法は確立してるよね?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 12:49:25.09 ID:ExJczjKh0.net
人に聞くのは悪くないがこの程度ggれないようじゃこの先色々と厳しいだろ
そもそもここCS機用のスレだし

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:46:02.99 ID:fCqKQ7ex0.net
日本語化だけなら2日あれば。
そのあとのMODの競合だので頻繁に落ちるのがめんどい。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:51:42.43 ID:D1ELRXML0.net
CSでしか遊んでないけど
1週間かかるとか2日かかるとかどういうことなんだ…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:23:19.16 ID:ql4S46Pr0.net
次スレいつ建てたらいい?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:23:57.66 ID:Vql0Khnz0.net
そろそろ立てて良いんじゃない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:26:06.66 ID:ql4S46Pr0.net
新スレ保守できるなら今建てるけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:51:39.65 ID:TnfirI4M0.net
>>989
MOD管理のほうが

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:54:32.09 ID:TnfirI4M0.net
>>989
MOD管理の方がめんどくさい訳ね
まあその手間を考慮してもPC版やりたいから自分で色々調べてやってみるわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:42:53.26 ID:4ZTUU3/B0.net
FOJPでFOMM組むのが一番楽だと思うぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:43:48.17 ID:i7uveJcB0.net
じゃあ次スレ建てるぞ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:44:55.75 ID:i7uveJcB0.net
【CS】Fallout3 フォールアウト3総合 Vault291 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1472118269/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:21:24.32 ID:OU/3NEah0.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:21:30.64 ID:OU/3NEah0.net


総レス数 1000
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200