2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault133【FO4】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/30(土) 22:53:26.42 ID:ohuVNpJ30.net
◆公式HP :http://fallout4.com/
◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)

◆PC版の話題は厳禁!PCスレへ
◆XBOX ONE版の話題はXBOX ONEスレへ
◆機種煽りはゲハ板へ

・質問は下記の質問スレで行うこと。質問に答えたい人は質問スレへ誘導したのち、質問スレで答えること

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1453464981/

※次スレもIP表示です>>900が立ててください。
  無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

・前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault129【FO4】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1453813188/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512 EXT was configured
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault130【FO4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1453968361
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512 EXT was configured

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 15:55:47.73 ID:0mbM5bdBd.net
いまだに初期の青タイツなんだけどこれより良いオススメ装備あるだろうか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a871-yDqN):2016/01/31(日) 15:56:16.46 ID:9NXJR6IU0.net
>>375,377,378
サンクス、回ってみたが売ってねぇ…orz
まぁ売ってる場合もあるのが分かったから気長に店に並ぶのを待つよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/DTI):2016/01/31(日) 15:58:16.17 ID:noyboJtE0.net
クインランの無限クエってスクライヴ死んでも全く同じ経験値貰えるんだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-4Tu5):2016/01/31(日) 16:01:17.83 ID:WqfmpCUL0.net
グリムリーパー、3と比べたら弱体化してるとはいえ、
最高まで上げると結構な確立で発動するしやっぱ結構強いな。
でも発動時のSEの音量は何とかならなかったものか…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/DTI):2016/01/31(日) 16:04:35.44 ID:noyboJtE0.net
運関連perk全部MAXにすると楽しいけどうるさいわな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 51c2-/DTI):2016/01/31(日) 16:05:34.07 ID:EHQw4dHm0.net
BOSの勇猛さを見せる時だぁー
行くぞぉ!
うおおおおおぁ!!!
B・O・S! B・O・S!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 16:05:47.53 ID:at0/OYfca.net
相違やスキニーマローンって生かしておくと後でアジト締め出されたとかで野宿してるけどイベントあるのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-w4Ln):2016/01/31(日) 16:05:56.74 ID:MGV0KNAw0.net
>>374
そうかいやうかつだったな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5400-3luJ):2016/01/31(日) 16:06:25.33 ID:xGWvSqWR0.net
>>388
EDF思い出した

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 16:06:48.63 ID:Sx70jDuGa.net
あどヴぃくとりあむ!w

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/01/31(日) 16:07:50.39 ID:G/5F10Xd0.net
ガンナー「俺達はカッコいい!」
パイパー「いいよ、シャツは着て」


翻訳適当スギィ!本来はなんて言ってるのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:08:02.81 ID:mf99cqGNd.net
これがBOSのやり方だ…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 16:09:08.04 ID:LYCBRS1R0.net
BOSはティーガンのあのクズクエストがなけりゃ印象はさほど悪くないんだが…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59d9-/DTI):2016/01/31(日) 16:15:15.41 ID:EtvIPRkM0.net
>>384
ダイヤモンドシティですら売ってる
要はタイミングよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 652b-jeox):2016/01/31(日) 16:17:08.53 ID:dsC2JgC60.net
キャッスル行ってラストミニッツ買えばいいんじゃないの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 16:18:32.07 ID:Sx70jDuGa.net
(^.^;

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (イモイモ Sea9-/DTI):2016/01/31(日) 16:18:44.66 ID:0dBETBY9e.net
コンパニオン何歳くらいなんだろ
本名わかんない奴もいるし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEed-yDqN):2016/01/31(日) 16:19:15.69 ID:2ekbEijeE.net
ルーカスがガウスライフル撃ってくるけど初期武器?
バンカーヒルでレイルロードとルーカスがやりあってたけどそこで拾ったのかな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/01/31(日) 16:19:52.19 ID:vyshnUSJp.net
2キャラ目bosルートとインスルートで悩んでるんだけどどっちの方がクエスト面白い?
ド派手に蹂躙プレイしたい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:23:29.78 ID:yLik92/Ld.net
誰でも受け入れます(´ー`)
なんて言ってる牧師さんも戦いが始まれば懐から銃取り出すんだな…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:23:59.49 ID:mf99cqGNd.net
1発殴ったらキレるしな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:25:25.31 ID:OKua9reEd.net
ウィッチャーの感覚みたいなのがあれば死体探しも捗るんだけどな
こういう所も少しは考えてくれよベセスダ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 16:26:15.31 ID:Sx70jDuGa.net
ドヤ顔でPA着てきたマクソンの野郎強かったなあ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 16:28:43.20 ID:at0/OYfca.net
何でシルバーシュラウドマシンガン改名出来ないのか……

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:28:52.39 ID:Tb3mnf0kd.net
SUUコンスティチューションのクエの最後ワロタ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54da-mrMT):2016/01/31(日) 16:29:01.35 ID:0/KtFLxH0.net
ゼネラルアトミックスガレリアとか復興させたい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウウィフ FFe0-mrMT):2016/01/31(日) 16:29:14.71 ID:dKdVxsEeF.net
もうバフフラワー栽培させて欲しいんだけど…グレープ味作るのだるい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff06-mrMT):2016/01/31(日) 16:30:06.66 ID:1Q8wnOWx0.net
ルーカスのおっさんが拠点襲撃に巻き込まれて死んでしまった。
防具剥いで下着姿のままなのに数日たったらまた防具が中に入ってる。

気持ち悪いから崖の下に捨ててきたわ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:33:34.03 ID:Tb3mnf0kd.net
>>393
カーラの「シャツは着たままで」とか何が言いたいのか予想すらできんわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-mrMT):2016/01/31(日) 16:34:14.14 ID:nLB1ofLj0.net
とか何とか言いながら女の人造人間は助けるんだろ?分かってるんだぜ兄弟

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:36:35.01 ID:mf99cqGNd.net
第一世代の人造人間の方が可愛い

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-qv9N):2016/01/31(日) 16:39:35.20 ID:1bGCi2DQ0.net
顎の取れた第一世代がタバコ吸ってて笑った

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 371d-mrMT):2016/01/31(日) 16:42:14.27 ID:sGFg5Ocx0.net
今作て夜でも寝てる敵少ないから
サンドマンの出番あまり無いよね
寝てる奴を見つけた時はちょっとテンション上がる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-NbzQ):2016/01/31(日) 16:43:33.02 ID:NAqjAqkA0.net
寝てる敵と言えばデスクローも寝ててビビったわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/DTI):2016/01/31(日) 16:44:47.63 ID:noyboJtE0.net
バージルのアジトから出たとこのデスクローは寝てるね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 16:45:15.32 ID:ZKxSQkk8d.net
俺たちはカッコイイ!!!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 16:45:55.33 ID:7QEGHWR70.net
>>416
キャンプ場の廃屋の中でスヤスヤお昼寝してたデスクローを発見した時はビビったな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5357-yDqN):2016/01/31(日) 16:48:03.41 ID:G/5F10Xd0.net
Keep your shirt on かw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3917-Asvy):2016/01/31(日) 16:49:15.67 ID:Z2ZZ/rsF0.net
ステルス近接プレイするなら余裕ないしidiotsavantのためにint1にしろって見たからしたけどやっぱりScience!までは取った方が良くないか?
アーマーも武器も満足に強化できないし水商売もできない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-Rwm+):2016/01/31(日) 16:50:00.68 ID:VkmOI37a0.net
>>389
それ自体がイベント

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 16:52:08.88 ID:ySRvtUW5d.net
第1第2あとニックみたいな2・5世代人造人間は自らが人造人間だとわかる姿と認識を持ってるのでわりといい

クエストのデスクローの北の巣以外の巣があんまり見当たらない
デスクローオムレツ……(´;ω;`)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74af-/DTI):2016/01/31(日) 16:53:36.09 ID:eFQrX7Mx0.net
いくら核戦争が起きてインフラ整備とかその他もろもろの供給がダメになって
放射能の影響で巨大化狂暴化した化け物がはびこってるとはいえ、
さすがに200年も経ってたら人の沢山集まるダイヤモンドシティやグッドネイバーくらいはもっとましな住居になっててもいいと思うのよな。
壁の隙間ありまくりな住居とかゴミ散乱してるとかそんな環境で人が住めるわけがない。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd74-AMLe):2016/01/31(日) 16:53:58.25 ID:ib6Rm/Gp0.net
>>421
面倒だけど浄水器大をたくさん建てて代用してるわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5400-3luJ):2016/01/31(日) 16:54:25.62 ID:xGWvSqWR0.net
>>421
俺近接プレイだけどint6にしてるよ
スタンスレッジとか作れないからね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3917-Asvy):2016/01/31(日) 16:54:46.33 ID:Z2ZZ/rsF0.net
>>425
やっぱそれしかないか…
武器防具の方はあんまり困らない感じ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68b3-LwBU):2016/01/31(日) 16:55:43.13 ID:u93eDyvW0.net
>>421
ステルス近接プレイなら水商売なんてしなくても金は余るし必要な装備強化にサイエンスは殆ど使わんでしょ
せいぜいスーパースレッジのスタンパックが作れないのがちょっと痛いかなってくらい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-RbTx):2016/01/31(日) 16:58:27.53 ID:aJncWClTd.net
近接武器のMODはあんまみないから作りたいなと思うときあるけど、銃MODはむしろドロップとってくほうが楽しめた

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3917-Asvy):2016/01/31(日) 17:00:04.07 ID:Z2ZZ/rsF0.net
>>426
サンクス
そうなるとステ何切るか迷うな
CHR切ってSTRも少し削ってあとLUCKも減らすべきなのかな
idiotsavant正直いるのか悩ましい

>>428
それくらいならいいか
PA強化出来ないのは悲しいけどステルス向いてないし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 17:01:51.09 ID:7QEGHWR70.net
>>424
最貧国とか紛争国では当たり前なんだよなぁ
昔東南アジアを巡る旅をしていた時、とんでもない異臭を放つゴミ山に群がるスラムの人達をタクシーの車中で見かけた時はよくこんな劣悪な環境で暮らせるなと思った
家も粗末なバラック小屋でウェイストランドと似たり寄ったりだったよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a1-yDqN):2016/01/31(日) 17:03:27.66 ID:x+9Qo8PG0.net
INT1もやったけどやっぱ不便を感じたから
俺は次からINT1はやらんかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-Rwm+):2016/01/31(日) 17:03:55.33 ID:VkmOI37a0.net
>>424
いや、そもそも200年の内の50年ぐらいは放射能汚染で
外ではまともに生活出来なかったレベルだから。(常時輝きの海みたいなもん)
そこから更に50年間の内にやっと外でそれなりにコミュニティが生まれ始めた。

場所にもよるだろうけど、200年も歴史があるような組織ってエンクレイヴやBOSみたいな所だけで
他の組織は出来たばっかりだったりする、あのハウスのおかげで物資一杯持ってるNCRですら100年ぐらいしか立ってない。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 17:05:02.30 ID:0SXggnGRp.net
経験値3倍パーク個人的にはすげー使えるよ
戦闘中やクエスト完了前は酒飲むといい
強い酒を酒強化パークでさらに強化すればintを4まで下げられる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-002n):2016/01/31(日) 17:05:30.08 ID:vsHHpc20r.net
イディオットはうるさいから取らないわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3cd4-yDqN):2016/01/31(日) 17:05:56.61 ID:Sm3XC8a50.net
インスに初めて着いてエレベーター乗って
ガラス張りのとこに子供居る場所でなんにも起こらないんだけど
これってバグっぽい?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 17:08:31.10 ID:Sx70jDuGa.net
話しかけられないならそうだな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3cd4-yDqN):2016/01/31(日) 17:09:28.98 ID:Sm3XC8a50.net
>>437
子供に?無理だわ
ロードし直すかぁめんどいな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 17:09:50.62 ID:e6lZU1Uf0.net
そんなに経験値ブーストしどうすんだよ
70超えるとオーバーロードやルーテナントがうようよしてて最上位の武器防具でもそこそこ危険だわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEed-yDqN):2016/01/31(日) 17:10:05.72 ID:2ekbEijeE.net
>>433
いま地上にいる人間はvault出身者などの末裔ってこと?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c28-Sf0v):2016/01/31(日) 17:10:19.98 ID:GQgXGMfW0.net
>>431
10年前ウズベキスタン行った時は割とそんな感じだったなぁ
高級ホテル泊まった時のテンペニータワー感は忘れられない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/01/31(日) 17:10:50.38 ID:G/5F10Xd0.net
http://img.gamespark.jp/imgs/zoom/134741.jpg

FO4あるある?

皆はどう?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd74-AMLe):2016/01/31(日) 17:11:00.66 ID:ib6Rm/Gp0.net
>>427
防具はアーマードで間に合わせてるし武器は店売りのに良いパーツついてたら買って付け替えてるな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 17:12:55.17 ID:ZKxSQkk8d.net
プレイ時間200ほどでまだレベル85だがパーク全取りした人とか居るのかな?
レベル上限無いから大して考えずにパーク取ってたけど全取りは俺には無理っぽいし2周目始めよう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-mrMT):2016/01/31(日) 17:13:57.05 ID:MT7wPqDa0.net
>>442
くさいから死ね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 361a-/DTI):2016/01/31(日) 17:14:49.91 ID:XUA/IgQ00.net
>>442
グロ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 17:16:38.88 ID:8kS+i9m2K.net
ケンブリッジ警察署のBOSサバイバルにしたら二人ぐらい伝説になるな
レーザーマスケット持ってた

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74af-/DTI):2016/01/31(日) 17:16:56.65 ID:eFQrX7Mx0.net
>>431
>>433
なるほどなー、そう言われるとあんな環境の世界があってもいいような気もするな。
ただ、3をやってる時にも思ったのだけど、あれだけ意外にも人が連邦中にいるのにあの程度の復興しかされていないのがなんとなく違和感に思ってね。
でも俺らが思う以上に、復興を妨げるほどのダメージを受けた世界なんだろうなー

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 371d-mrMT):2016/01/31(日) 17:17:07.25 ID:sGFg5Ocx0.net
>>429
自分も2周目は武器強化perkは取らないつもり
その方が敵倒すのも楽しそう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 17:17:50.72 ID:DS+5hwz60.net
連邦は政府発足時に瓦解しちゃったからね
あれがインスによるものか参加者によるものかはわかんないけども

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-Rwm+):2016/01/31(日) 17:18:54.97 ID:VkmOI37a0.net
>>440
そういう人も居るだろうけど、基本的には放射能の中を生き残った人々。
いくら時が経っても物資を自分で製造する技術を確保しなきゃ復興なんて出来ない。
BOSですら200年かけてやっとエンクレイヴの技術を取り込んで、戦前の技術の再現が可能になったレベルだし。

その辺の一般人ならあの程度でも十分復興してると言える。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 17:19:02.62 ID:wCFKsTrI0.net
まぁ東は汚染やばいし
西ならまぁまぁ文化的な生活できるよ
暮らしが厳しいのは変わらんけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 17:19:48.52 ID:7QEGHWR70.net
>>440
全米最大勢力のNCRがVault居住者達の末裔だね
殆どの人は比較的放射能汚染度の低い場所にいて死を免れた幸運な人達とか、核戦争時にVaultじゃない核シェルターに避難して生き延びた人々の末裔だろうね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 557f-/DTI):2016/01/31(日) 17:20:19.93 ID:cGSKywKr0.net
人造バラモンもいるのかよ
タレットが突然撃ち殺したから何事かと思ったら部品入りだった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMcc-Bpyq):2016/01/31(日) 17:20:56.65 ID:po1FmC5JM.net
BOSルートとミニッツメンルート終わったー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 17:22:17.80 ID:8kS+i9m2K.net
拠点の非無敵NPC回復させるにはどうしたら良いかなぁ
スティムをスり渡して無理矢理雑魚と戦わせるとかか?
ライリーとか持ち物すら交換できんし
みんなアンネと同じ仕様にしてくれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6cfe-y/J1):2016/01/31(日) 17:23:24.89 ID:jXRSA4/t0.net
>>444
せっかくだから完璧超人作っちゃうぞーと意気込んで300時間近く経とうとしているが未だにレベル126
まだまだ先は長いが入植者武装計画と併せてちまちま鍛え上げるぜ。セーブデータ肥大してるけどな!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/01/31(日) 17:23:26.33 ID:VzFXNU0W0.net
これもっとセーブ良心的にしてくれねーかな…
タダでさえ雑魚がランチャー使って唐突に吹き飛ばされるんだからさ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 17:23:38.43 ID:EjGR00Oj0.net
ボストン空港をコンパニオン待機所にしてるんだけど人造人間発覚後のダンスさんを
わざわざ見つからないようにボストン空港跡から回って置いてパワーアーマーの整理なんかをしてたら
コンパニオン軍とBOSの戦争始まっててワロタ

わざわざBOSのほうに遊びに行くなよダンス

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/01/31(日) 17:24:21.34 ID:G/5F10Xd0.net
ショーンに会ってからモチベだだ下がりっすわ・・・
インスは地上人撲滅運動さえ止めてくれれば地上の環境を修復しようとしとるんやから和解ルートも用意してくれよ・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 17:24:29.87 ID:DS+5hwz60.net
>>456
入植者はdotダメージ以外なら倒れて数秒で回復するぞ
そういうことじゃないならレジェンダリーに攻撃相手回復させる衛生兵があるからそれ探せばいいんじゃね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-jeox):2016/01/31(日) 17:24:34.71 ID:Z5KdSbzs0.net
襲撃の防衛支援いったら
SMウォーロード6体と発光犬3匹に攻められてたw
こっちはシシケバブ一家のみだったんだけど
クリケット・カーラ・Drの3キャラバンが加勢
さらにミニッツメン呼んで大混戦楽しかったw
ええ、私は高速上から見てただけですとも

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 17:24:46.02 ID:wCFKsTrI0.net
今以上に良心的なセーブ方法なんてあるのかよ
オートセーブやクイックセーブに慣れすぎて日本産のゲームでセーブし忘れが俺の中で多発してるのに

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-002n):2016/01/31(日) 17:26:39.24 ID:vsHHpc20r.net
>>442
くっさ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 17:26:46.93 ID:EjGR00Oj0.net
>>460
まず地上のゴミを掃除しないと理想の社会なんて築けないだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 17:27:15.24 ID:7QEGHWR70.net
>>458
こんだけセーブ関連が充実してるゲーム自体希少だぞ?
あとはどこでも現状セーブできるゲームとかヒットマンぐらいしか知らない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 17:27:20.01 ID:8kS+i9m2K.net
>>461
イーグレットツアーマリーナのフィリスとかスカウト商人のライリーみたいな名有りは回復しないみたいなんだが

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-RbTx):2016/01/31(日) 17:27:56.67 ID:aJncWClTd.net
>>449
ここでみてやってみたがすげーいいぞ、思わぬところからレア出る感ある
ただやっぱ一部は作るしかないかーったこともあるがそれもまたよし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 17:28:28.08 ID:wCFKsTrI0.net
セーブデータに名前つけたかったけどまぁ不満はそれだけだな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-mrMT):2016/01/31(日) 17:30:12.36 ID:nLB1ofLj0.net
HUDの色を青にしてる人多いのな
綺麗な青にしたいから試す

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 17:30:14.12 ID:EjGR00Oj0.net
>>467
MAP北の方を探索してたら葬式やってて亡きブレイクがーみたいな会話してたから
もしかして!?って思ってアバナシー行ったら嫁が夫は死んだみたいな事を言ってたんだが
しばらくしてまたアバナシーファーム寄ったらブレイクぴんぴんしてやがる…
これは人造人間に取り替わったっつーシナリオなのかな?ただのバグ?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-RbTx):2016/01/31(日) 17:30:41.11 ID:aJncWClTd.net
衛生兵ついたの見たことない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 17:30:49.65 ID:ZKxSQkk8d.net
>>457
レベル上がるほどに必要経験値が増えるんだよな

俺もイディオットプレイで最初からまた始めてみる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 17:31:29.04 ID:EjGR00Oj0.net
>>470
俺は白だわ
もう照明がわりにしかしてない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-RbTx):2016/01/31(日) 17:33:57.29 ID:rjSLHWr6a.net
>>371
盗品性を消すことは出来ないから制圧した敵に着せる用の使い捨てパワーアーマーにしたらいいよ
構えを解いても敵対しないようにするのはひと手間かかるけどね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-yDqN):2016/01/31(日) 17:34:42.42 ID:vSmkdCsg0.net
一周目も二周目もどれだけPAMクエストクリアしても服の改造できるようにならなかったのに、
三周目はPAMクエスト1個クリアしただけで出来るようになった
PAMクエスト終わったら、すぐにトムに話すようにすればいいんだろうか?条件がよくわからんな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54a6-/DTI):2016/01/31(日) 17:35:02.70 ID:d0xxnFE80.net
バンカーヒルのワークショップってどうやったら使えるんだ?市長みたいなのも居ないし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c4b-/DTI):2016/01/31(日) 17:35:36.26 ID:3sH14bdB0.net
僕だけがいない街
 
犯人は先生
雛月は助かる
悟は死にかけて植物人間に
目が覚めたら大人になってた
雛月は他の男と結婚して子供も産んでた
犯人と対決 ← 今ここ♪

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 17:36:08.24 ID:EjGR00Oj0.net
>>477
人造人間率いて攻めこむみたいなイベント後使えるようになった気がする

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/01/31(日) 17:36:46.92 ID:G/5F10Xd0.net
>>470
俺は黄色

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54a6-/DTI):2016/01/31(日) 17:37:04.45 ID:d0xxnFE80.net
>>479
なんじゃそりゃ…
インスティテュート√でクリアしたんだけど無理かね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 371d-mrMT):2016/01/31(日) 17:37:22.13 ID:sGFg5Ocx0.net
>>470
青に振りすぎると見にくくなるよ
特に画面下の方位ゲージが
白寄りの青なら夜間暗所探索も捗る

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 17:41:50.25 ID:LYCBRS1R0.net
>>481
バンカーヒルの戦いの後にケスラーに話かけると使えるようになるよ

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200