2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault133【FO4】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/30(土) 22:53:26.42 ID:ohuVNpJ30.net
◆公式HP :http://fallout4.com/
◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)

◆PC版の話題は厳禁!PCスレへ
◆XBOX ONE版の話題はXBOX ONEスレへ
◆機種煽りはゲハ板へ

・質問は下記の質問スレで行うこと。質問に答えたい人は質問スレへ誘導したのち、質問スレで答えること

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1453464981/

※次スレもIP表示です>>900が立ててください。
  無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

・前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault129【FO4】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1453813188/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512 EXT was configured
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault130【FO4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1453968361
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512 EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-jeox):2016/01/30(土) 22:54:20.58 ID:ohuVNpJ30.net
よくある質問
・ポーズメニュー内のヘルプに初歩的な事は書いてあるので読む
・顔の整形はダイアモンドシティの医者がやってくれる
・Pip-Boy画面はタッチパッドを押すと拡大できる
・壁の端などに近付いて武器を下げた状態でL2を押すとカバーアクション
・ハッキングで()[]<>などの括弧で閉じられた文字列を選択すると不正な単語が除外されるか試行回数がリセットされる
・フュージョンコアは使い捨てなのでチャージが切れたら商人などから新品を手に入れる必要がある
・パワーアーマーを脱いだ後フュージョンコアを抜くとNPCに勝手に着られないようになる
・APを消費する行動をとるとフュージョンコアの消費が激しくなる
・各勢力には無限に繰り返されるクエストがある(プレストンや拠点の依頼、警察署のBOSなど)
・クエスト「フリーダムトレイル」は地面に引いてある赤いラインを辿る(実在するので検索して調べると何なのか分かりやすい)
・レールロードHQでPAMから受けられるクエストをいくつかクリアした後ティンカートムが強化素材について言及すると幾つかの服が強化できる様になる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-jeox):2016/01/30(土) 22:54:32.93 ID:ohuVNpJ30.net
コンパニオンに関する質問
・コンパニオンは不死なので倒れても一定時間で復活するかスティムパックで即回復させることもできる
・銃を装備させた場合は銃弾も必要になる
・一部のコンパニオンは指示することで解錠やターミナルのハッキングができる
・各コンパニオンのクエストなどをクリアし好感度が高くなるとPerkを取得できる(ロマンスは関係なし)
・犬からはPerkが取得できないがローンワンダラーが適用される
・Perkは本人を連れて行かなくても効果がある
・好感度は連れ回してるだけでも少しづつ上がるがプレイヤーの特定の行動で変化する
・コンパニオンと別れるには会話から解散を選ぶ、その際拠点に移動させることになるが移動完了には一定時間必要になる
・移動先を選ぶ際にキャンセルすると前回選んだ拠点に帰る
・上限人数に達した拠点にコンパニオンは移動させられない
・クエストの進行状況によっては自動で関係する位置に移動するため、行方不明の場合はメインクエストを進めると見つかるかも
・犬は拠点の犬小屋付近にいるため分かりやすい場所に小屋を設置し、要らない小屋は解体した方が良い

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-jeox):2016/01/30(土) 22:55:35.06 ID:ohuVNpJ30.net
クラフトに関する質問
・ワークショップって何?
アイテムを収納すると拠点内の全ての作業台からアクセスできるようになる倉庫
またクラフト時に素材を取り出す必要がない
ジャンク品を入れると必要な時に自動で解体される

・供給ラインって何?
Perkのローカルリーダーが必要
ワークショップを開いてラインを担当させたい人物の前でR1を押し、繋げたい拠点を選ぶとクラフト時に繋げた拠点間で素材が供給されるようになる
アイテム自体が移動するわけではないので別拠点に収納したアイテムの取り出しはできない

・料理で接着剤が手に入るジャンクが作れる
・武器のMODは同じ種類の武器に付け替えられるので外した物も保存しておいた方が良い
・スターライトドライブインの放射能は中央付近にある廃棄物を解体すると除去できる
・給水器、農場、商人を設置すると定期的にワークショップに水や作物、キャップが入る
・居住者一人で6のFoodを生産できる、つまり0.5の物なら12生産できる
・防衛力>食料と水の生産量にすると襲撃が発生しづらくなる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-jeox):2016/01/30(土) 22:56:23.79 ID:ohuVNpJ30.net
コテハン表示スレの立て方

スレッドを立てるとき本文の最初に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れることによってコテハン表示スレを誰でも立てられます

IP表示も可能↓

vvvv IP表示
vvvvv コテハン表示
vvvvvv IP+コテハン


実装することにより悪質なネガキャン アフィサイトの工作などを防ぐことができます

IP表示にすると書きにくくなるためコテハン表示のみがお勧めです。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-jeox):2016/01/30(土) 22:59:19.58 ID:ohuVNpJ30.net
はいミスった
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1454162006/

前スレ間違ってたり強制ふしあなさん無いけど良かったら使ってくれ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMd8-mrMT):2016/01/31(日) 01:21:06.68 ID:6FRRNlA0M.net
Fallout4情報まとめ
http://fallout4db.blog.fc2.com/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 01:50:08.92 ID:wCFKsTrI0.net
悪名高きボルト81のイベント終わった
なんとか感染せずにクリアできたがある意味このゲームで一番緊張したわ……

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a50c-jeox):2016/01/31(日) 01:56:20.74 ID:cSSC69N20.net
初回プレイでニックにすら会ってなくその他の勢力ルートも全くやらずにプレストン関連や
コンパニオン連れ歩いてperk取得とかしてるだけでLv60超えたあたりでなんとなく近接しばりに
目覚めてまた初めからやってるけどオレこのゲームクリアするのかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae06-pszG):2016/01/31(日) 01:56:30.07 ID:x4TEoXvg0.net
キャッスルの無線装置が何故か使えん。パワーは足りてるのに人手が無い状態。入植者を配置しようとしたらこのNPCは配置出来ません、と。進行不可能バグかよ勘弁してくれ。プリドゥエン堕とすミッションが出来ん。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65d3-pszG):2016/01/31(日) 01:56:35.53 ID:faQHrCq40.net
一番最初の博物館前のサバイバルデスクロー攻略法でオススメ教えるよ

博物館を背にして立った視点で通りの左側一番手前のお店の中に入ると、デスクローは体が大きくて入ってこれないから撃ち放題

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a8-dCGe):2016/01/31(日) 01:59:50.12 ID:ZKxSQkk80.net
>>1

>>9
俺も似たようなもん

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-002n):2016/01/31(日) 02:07:29.66 ID:olrx6N1Ed.net
レイダーの肘のリーチなげーな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 02:13:18.12 ID:gB7X/w+zd.net
ケイトのperk取ろうとしたのに進行不能バグで萎えたわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 805a-DBjj):2016/01/31(日) 02:18:36.75 ID:C0vi5kDa0.net
>>10
できるかどうかわからんがラジオのおっさんを大砲の砲手にでもしちゃったんじゃね?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae06-pszG):2016/01/31(日) 02:25:00.20 ID:x4TEoXvg0.net
>>15
ラジオのおっさんは命令を受け付けないようで…砲手は別に居る。畜生

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 805a-DBjj):2016/01/31(日) 02:28:10.49 ID:C0vi5kDa0.net
あそこのラジオは電力20くらい必要じゃなかったっけ?
もしかして足りてないんじゃね?
それか銅線を放送設備につなげてないとか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-OOdy):2016/01/31(日) 02:35:29.91 ID:9lol97bU0.net
昨日同じこと書き込んだけどキャッスルで監視所とか大砲担当の入植者を別のところに配置しようとして
なかなか配置転換できないから決定連打したりしてたら
ラジオ担当のミニッツメン含む入植者が一気に担当外れて食料も0になるっていうバグに遭遇したぞ
キャッスルで二回、バンカーヒルで一回同じ症状出て結局直前のセーブロードしてやり直すことになった
キャッスルのラジオ担当も「電力がないから放送ムリ」とか言ってどうやっても復帰せずに>>10と同じ状態になったな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMf5-mrMT):2016/01/31(日) 02:38:57.63 ID:5PQOhuSjM.net
レイルロードのラストクエ、インスティチュートに乗り込んだら、誰もおらず進行不能。悲しいなぁ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 02:39:39.60 ID:97sCbcTB0.net
今気がついたんだけどVATSはクリックと長押しでは挙動が違うんだな
はじめバグかと思ったわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a50c-Sf0v):2016/01/31(日) 02:42:00.81 ID:2gkaIrrK0.net
>>20
せやで、道順を示すVATSのperkは主に長押しで発動する

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-/DTI):2016/01/31(日) 02:42:07.21 ID:IuurNGSp0.net
ダンスのチンポしゃぶりたい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae06-pszG):2016/01/31(日) 02:45:51.11 ID:x4TEoXvg0.net
>>17
電力は緑色表示で足りてる。俺も同じ事考えてジェネレ増設したりしたけどまるでダメ…
>>18
やっぱバグか。電力が無いとかほざくの全く同じだわ。どないしよBOS潰せん。まぁもう既に空港とプリドゥエン内は下着姿で四肢切断されてるBOS隊員死体で溢れいるんだけどね。ついカッとなって…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-yDqN):2016/01/31(日) 02:47:43.80 ID:vSmkdCsg0.net
噂の膝砕きショットガン拾ったけど、マジでバランスブレイカーだなコレ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-NbzQ):2016/01/31(日) 02:50:19.81 ID:NAqjAqkA0.net
Lv70超えたらスパミュがどいつもこいつもウォーロード化してて草も生えない
伝説まじりの三体にグレとミニガンで追い回されたわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 02:51:34.69 ID:97sCbcTB0.net
>>21
1回も道順perkとってないから知らなかったわ
というか長押しの方が明らかに使いやすいんだけどなんでデフォルトにしなかったんだろう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeda-/DTI):2016/01/31(日) 02:56:36.70 ID:FYRGskmy0.net
音バグでバレンタインがガチャガチャうるせえから治らねえかなあ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-002n):2016/01/31(日) 02:57:01.53 ID:9xjcz2/80.net
>>23
電力が供給されていたアイテムへの電力供給を止めた際にそのアイテムが永久に機能しなくなっていた問題の修正って項目が次アプデ情報にあるしそれじゃないかな
募集ビーコンとかだと一度しまって配置し直すと直ったりもするがミニッツメンラジオはしまえないしな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-/DTI):2016/01/31(日) 02:57:02.53 ID:IuurNGSp0.net
クラフトDLCはスカイリムみたいに孤児を育てられたりするんだろうか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae06-pszG):2016/01/31(日) 02:57:05.03 ID:x4TEoXvg0.net
>>25
人間ッッ!遊ぼうォ!って叫びながらスーサイダーが突っ込んでくる恐怖

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a50c-Sf0v):2016/01/31(日) 02:57:18.92 ID:2gkaIrrK0.net
>>26
長押しだと細かく照準合わせられるのは便利だけど
実際のとこノーマルのVATSのが戦闘でテンポよく繰り出す分には向いてるんじゃない?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 02:57:44.30 ID:VxP7b/mOd.net
>>11
誰も頼んでねーよwww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3917-Asvy):2016/01/31(日) 02:58:03.43 ID:Z2ZZ/rsF0.net
PAのかっこよさに目覚めたから新しくキャラ作ろうと思うがスレ見てると近接殴りが楽しいともビッグガンぶっぱタンクプレイが楽しいともあって迷うな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7445-/DTI):2016/01/31(日) 03:02:16.62 ID:romqiy9O0.net
銃器バッシュのキルモーションって一つしかないの?
殴ってばっかでつまんね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b18-OOdy):2016/01/31(日) 03:02:37.06 ID:z6HMsGLE0.net
そういえばSMの番犬役だったケンタウロスは
なんで急に消滅してミュータントハウンドになったんだろうな。
キャピタルに行けばまだいるのだろうか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 03:03:51.76 ID:l9zmUwkOd.net
俺のはダンスがずっと修理中の音出しててウザい
対策も書かれてないしも役に立たねえなネットも

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 658a-yDqN):2016/01/31(日) 03:04:16.26 ID:WoMSmsds0.net
>>27
指示してミシン踏ませればなおる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3cd4-yDqN):2016/01/31(日) 03:05:38.76 ID:Sm3XC8a50.net
俺のダンスが両手上げたままの体勢で固まってんだけどこれ何?
FTしても打っても直らんしどうしろってんだこれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 805a-DBjj):2016/01/31(日) 03:05:55.85 ID:C0vi5kDa0.net
>>33
タックルからのハンマーぶん殴りは楽しいよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeda-/DTI):2016/01/31(日) 03:06:52.72 ID:FYRGskmy0.net
>>37
マジ?試してみるわ
どこの拠点行かせたかなあ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-xMUc):2016/01/31(日) 03:06:58.00 ID:8kS+i9m2K.net
USSコンスティチューションの船長とスカベンジャーの戦いの跡武器だらけだな
拾ったら少しセーブデータ軽くなったわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 03:08:21.55 ID:97sCbcTB0.net
>>35
スパミュがスパミュを作ってたこれまでとは違って今回は科学者がスパミュを作ってるから失敗作のケンタウロスがほとんど出来ないだけだろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 805a-DBjj):2016/01/31(日) 03:13:56.80 ID:C0vi5kDa0.net
>>42
ダンスから親友がスーパーミュタントにスーパーミュタントにされたっていう話を聞いたぞ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeda-/DTI):2016/01/31(日) 03:20:05.78 ID:FYRGskmy0.net
お、静かになった
久々に静かなバレンタインですわトンクス

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a7-mrMT):2016/01/31(日) 03:21:09.06 ID:zRmcmbn00.net
ダンスはウェイストランド出身だろうが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-/DTI):2016/01/31(日) 03:25:12.00 ID:C+MgN/0G0.net
>>43
バージルみたいなスパミュだったと仮定しよう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 805a-DBjj):2016/01/31(日) 03:26:00.36 ID:C0vi5kDa0.net
あー、リベットシティだったっけか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-2OJh):2016/01/31(日) 03:27:11.99 ID:rjSLHWr6a.net
いや〜しかし面白すぎるなFO4!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 03:28:48.87 ID:l+8O+SoQa.net
>>38
サウザーみたいに?俺もパイパーがそうなったけどロードしたら直った

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeda-/DTI):2016/01/31(日) 03:28:58.27 ID:FYRGskmy0.net
と思ったら即ガチャガチャ音復活してワロタ
ファームに放置安定ですわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 03:37:43.89 ID:l9zmUwkOd.net
結局直ってねえのか
ならこっちも期待できんな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cdd-Asvy):2016/01/31(日) 03:38:24.61 ID:5JrzReW10.net
ガウス溜めれるの今頃知った
00は何なんだろう?と気にはなってたがVATSばかり使ってるもので

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a8-dCGe):2016/01/31(日) 03:39:31.34 ID:ZKxSQkk80.net
直ったと思ったら他のキャラが鳴り出したりするから、
さっさと修正されてほしい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65b6-PoiC):2016/01/31(日) 03:55:33.59 ID:uRgyw4eg0.net
カチャカチャ音するバグ 原因はアーマー台か?
コンパニオンが台いじってる時にファストトラベルするとなるっぽいな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a50c-jeox):2016/01/31(日) 04:00:22.73 ID:cSSC69N20.net
一時期サンクチュアリのうざい女がファンか何かが回ってるような音を発してたな
すぐ直ったけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-OOdy):2016/01/31(日) 04:01:35.73 ID:9lol97bU0.net
アーマー台のカタカタ音が止まらないバグ怖いよな
どうでもいい入植者もちょくちょくなってるけどコンパニオンにまでその症状が出たらどうしようもねえなあ
怖過ぎるから主要拠点のアーマー作業台は極力撤去するようにしてる
探索先でなったらもう知らん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54b9-rn/G):2016/01/31(日) 04:04:31.10 ID:3Y3OaBDQ0.net
やっとストロングの好感度MAXになった
こいつ会話一個しかないのな、長く感じた訳だわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 04:05:41.65 ID:VxP7b/mOd.net
>>36
お前程度の集まりなんだから仕方ねぇだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae9c-jeox):2016/01/31(日) 04:06:20.64 ID:MmOKnbut0.net
みんな長い長い言うけどカニバルの上昇率が高いのか俺は全コンパ中ストロングがぶっちぎりで好感度上がるの早かったな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 04:07:34.65 ID:l9zmUwkOd.net
カタカタの原因は分かってんのか
ダンスからガスバーナーの修理音鳴ってんのがよく分からんなあ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-2OJh):2016/01/31(日) 04:09:25.81 ID:rjSLHWr6a.net
野良のオーバーロードとかと旅するとなんであんな楽しいんだろ
まさに強くて頼りがいのあるスーパーミュータントが仲間になった感がある
ストロングと一緒だと全くそれがない
ライフ有限の代わりにグレネード無限だからかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-AMLe):2016/01/31(日) 04:09:34.64 ID:4OrTYVe6a.net
PAとガウスにニキシー管採用した奴は分かってる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 134f-yDqN):2016/01/31(日) 04:13:48.32 ID:8GjAwD1y0.net
ミニッツで終わらせてみたけど
何かストーリー雑ね・・・
もっと敵対するまでに何かやり取りあっても良いと思うんだけども

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-A/bD):2016/01/31(日) 04:14:01.24 ID:w+/XT+vV0.net
レールロードのドラム・ボーイから受けるクエスト「Randolph Safehouse1〜6」だけど
終わってから4と5の完了記録が無いことに気づいた
多少面倒で時間もかかったしこのまま続けて問題あるのか無いのか気になるな
ま、ひとまず寝るとするか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-/DTI):2016/01/31(日) 04:17:54.84 ID:MsKprwzb0.net
ワークショップに銅が120個くらいあるはずなのに取り出すとき表示されない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54b9-rn/G):2016/01/31(日) 04:17:56.90 ID:3Y3OaBDQ0.net
>>59
カニバルは取ってないんだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-y/J1):2016/01/31(日) 04:22:18.46 ID:Wyl450wT0.net
>>1ナンニシマスカ?

DCの自宅購入したけど微妙だな……w
防具作業台やらも外にあるしDC住人にワークショップから何か持っていかれないか不安になる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53da-Bpyq):2016/01/31(日) 04:39:55.29 ID:MOHJbjL40.net
何度やってもアバナシーさんの会話は
訳がうんこすぎて困るわあ

意味不明な翻訳と雑な会話の流れと
音声と字幕のバグがあいまって最強に見える

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53bd-yDqN):2016/01/31(日) 04:45:03.39 ID:v3LnnEHT0.net
>>23
キャッスルにインスが攻めて来たイベントの後で同じようになったな
その時は無線装置のスイッチ(机の上にあるやつじゃない)が入ってなかったというオチだった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-NMYI):2016/01/31(日) 04:48:03.58 ID:jsHkUfETd.net
さすがに飽きてきた
DLC第一段の発表はまだか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 05:05:12.32 ID:7QEGHWR70.net
>>67
DC内の家買ったけどその家がどこにあるか分からないw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaf-/DTI):2016/01/31(日) 05:08:00.93 ID:9VGcN/Fq0.net
バンカーヒルの小汚ない医者に服を渡す方法はないのか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/31(日) 05:10:46.22 ID:Aq346Yora.net
>>29
ビリーがいるだろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/31(日) 05:17:57.41 ID:Aq346Yora.net
ベセスダのソフト全部に言えることなんだけどメインクエストやるのなんか勿体なくて全然進めない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-y/J1):2016/01/31(日) 05:21:30.08 ID:Wyl450wT0.net
>>71
街中にPA整備する黄色い設備あるじゃん
あの直ぐ側の扉だよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae65-/DTI):2016/01/31(日) 05:22:53.85 ID:hwTklvQf0.net
あーあ、ミニガン狙ってたら猛烈ナックルが出たので妥協しちゃったよ
なんとか神拳伝承者になってみるかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-HZOI):2016/01/31(日) 05:23:27.53 ID:3PkzGzfUK.net
前作あんだけしつこかったベビーカー爆弾今回ないんだな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 371d-mrMT):2016/01/31(日) 05:34:17.72 ID:sGFg5Ocx0.net
あとエレベーターの救出口のギミックも何も無いし
絶対上から敵出てくると思ってたのに…

そもそもエレベーターの救出口て内側からは開かないよね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMab-mrMT):2016/01/31(日) 05:37:40.17 ID:/pnJ/A0zM.net
>>68
最初の会話は酷いよね
確かにあそこが一番かも

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a50c-jeox):2016/01/31(日) 05:46:39.92 ID:cSSC69N20.net
ベビーカートラップは結構トラウマになってて今回ベビーカー見るとかなり身構えてたのに
たまに何か入ってると「ついに来たか!」とか思うけど普通のゴミなんだよな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-XAU9):2016/01/31(日) 06:00:26.64 ID:0q6aGEwEa.net
>>57
会話1個しかないってマジ?
俺も今ストロング連れ回してて
「人間とすとろんぐ分かち合う!」とかわけの分からん会話が発生したけどperk取れてない
もうかなり長いこと連れ回してるんだがなんかのバグかこれ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 06:03:50.64 ID:xgMVe3WRd.net
DLCでフォークスさん出してくれねーかなぁ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-mrMT):2016/01/31(日) 06:06:56.17 ID:0KXWcWT30.net
>>81
大体オレの時の感覚でだが
好感度25〜30%で1回目の特殊会話
「ストロング、新しい言葉オボエタ。尊敬オボエタ」

で、その後は好感度MAXになるまで特殊会話らしきものなんもないからやたら長く感じた

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c22-mrMT):2016/01/31(日) 06:11:54.53 ID:ozsuQ5Jv0.net
ダンスと一緒に旅してるけどこいつかわいいな
ニット帽とラップ・アラウンドゴーグルしたらすげぇ似合ってた
でもやっぱりシェフハットにメガネが最高に似合う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-/DTI):2016/01/31(日) 06:19:34.88 ID:X1fVCjz40.net
これさ?モードをサバイバルにして伝説の敵と出会ったらモードをイージにしてもそのまま倒しても
ドロップするアイチムはランダムだよな?ホントにゴミしか出ない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-XAU9):2016/01/31(日) 06:19:56.92 ID:0q6aGEwEa.net
>>83
thx
その会話出るまでも結構かかったけどそれで30%前後か…
じゃあ今は70%くらいまで行ってると信じたいw
もう少し連れ回してみる
あいついるとピッキング出来ないのが辛いw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-LwBU):2016/01/31(日) 06:20:13.39 ID:VkmOI37a0.net
>>77
更にウザさが増したサル地雷やサルフラググレがあるよ。
アレは敵を呼び寄せる上に、プレイヤーの注意を向けて罠にハメようとするクソ猿。
見つけ次第、首を落とす。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 06:22:12.73 ID:xLAkY5CWd.net
400時間越えた
オフゲでここまでやったの初めてかもしれん
しかもまだひとつもDLC来てないうちにとかちょっと尋常じゃないわ
とにかくクラフトがやばい。法律で規制した方がいいんじゃないかって思うほどやばい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-y/J1):2016/01/31(日) 06:28:15.78 ID:Wyl450wT0.net
仕事をクビになり妻と離婚しベセスダを訴えるに2キャップ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-OOdy):2016/01/31(日) 06:29:54.71 ID:9lol97bU0.net
探索やったりレベル上げしたりクラフトやったり武器厳選したり
あれこれ手を出してるとあっという間にプレイ時間増えてるよな
俺も400時間やってるけどいまだにメインクエがキャッスル防衛前で止まってるというw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-y/J1):2016/01/31(日) 06:35:07.67 ID:Wyl450wT0.net
しょうもないこと書いた手前だが俺も犬肉にケロッグの臭い嗅がせる所で止まってる
250時間は遊んだか
さっさとケロッグ倒して飛空船出現させた方が楽しくなるって話だがなんか勿体無くってなw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6884-Lyjp):2016/01/31(日) 06:46:45.67 ID:8edjh6eH0.net
250・400時間とかそんなにやってたらセーブデータデカくなんない?
肥大化抑えるのって何気を付けたらいいんだろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-mrMT):2016/01/31(日) 06:48:52.34 ID:0KXWcWT30.net
敵を倒したら武器だけは拾っておく
なんでも溜め込まずにワークショップの中身をできるだけ簡素にする

こんなもんかな
ジャンクはとにかくいつの間にか恐ろしいほど溜まってるから定期的に自分で解体するか商店に売り払って消してる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 628e-pszG):2016/01/31(日) 06:56:27.97 ID:0U0z4S8h0.net
以前公式が資料少ねぇから翻訳難しいわーみたいな事言ってたけどさ
「売る事はいつでも嬉しい」とか
翻訳以前に日本語が怪しいわ 普通に考えておかしいの一目瞭然だろうが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-y/J1):2016/01/31(日) 07:05:16.76 ID:Wyl450wT0.net
まだセーブ容量は10.49MBのままだな
武器も拾わないといかんのか?
ほしい弾薬が詰まった武器以外は拾わずにシカトしまくってるが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b28-NbzQ):2016/01/31(日) 07:06:07.04 ID:7kq/euGH0.net
ケロッグの記憶を辿るシーンは鳥肌立った
ベセスダのセンスかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a8-dCGe):2016/01/31(日) 07:06:36.57 ID:ZKxSQkk80.net
落ちた武器は倒した敵に移せばいいんだろうけど、
面倒臭いから放置してるわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/DTI):2016/01/31(日) 07:07:38.01 ID:noyboJtE0.net
クイーンと戯れたいのにどこにもいない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77dd-yDqN):2016/01/31(日) 07:12:46.96 ID:YzzK5C6o0.net
武器リスポンしない問題はスカイリムの時からあったのに結局そのまま引き継がれたな
オブリやFO3ではちゃんと消えたはずだが…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ddc-mrMT):2016/01/31(日) 07:14:58.46 ID:t2r16QdZ0.net
クイーンは観察すると意外と小さく見える

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 07:16:51.64 ID:xLAkY5CWd.net
屋内でクイーン出てきた時はさすがにパッド捨ててモニタ前から逃げたわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7db1-mrMT):2016/01/31(日) 07:23:34.62 ID:7VpLHxNy0.net
武器拾ってるレイダーは褒めてやってる
もうコロコロした後だけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-y/J1):2016/01/31(日) 07:26:20.50 ID:Wyl450wT0.net
武器もちゃんとリスポーンしてると思うが
久々に行ったリスポン済みロケーションで前の武器が落ちてるとか無いと思ったけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6889-Lyjp):2016/01/31(日) 07:30:43.08 ID:nqG0LP1r0.net
>>98
偵察用シェルター・シータから東の川
魔術博物館から北にいった海岸
マークウォーター建設現場
マサチューセッツ州議事堂

固定でわくのはここら辺

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-xMUc):2016/01/31(日) 07:30:43.46 ID:8kS+i9m2K.net
久しぶりにサンクチュアリ戻ったらライリーの体力半分になってやがる
こいつらも不死にしてくれ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 07:32:26.42 ID:97sCbcTB0.net
そういえばあの屋内の女王様にリベンジしてないな・・・
レベル12くらいで突入して泣きながら逃げ帰って今もうレベル40だぜ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/DTI):2016/01/31(日) 07:36:02.19 ID:noyboJtE0.net
>>104
thx。固定こんなにあったのか!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 07:38:44.72 ID:e6lZU1Uf0.net
マークウォーターはよく聞くが西に固定湧きする上位セントリーしか見たことないな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/01/31(日) 07:42:47.85 ID:EupG7mti0.net
マークウォーターは拠点のど真中にリスポーンしやがるからな
おかげで女王様が主食になるくらい肉が貯まる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77dd-yDqN):2016/01/31(日) 07:46:14.59 ID:YzzK5C6o0.net
>>103
持ち主が同じ場所に再配置されてる場合はその再配置された奴のインベントリ内に溜まっていく
ランダムイベとか持ち主の死体が消えるタイプの場合はそのまま残ることが多い、と個人的には思う

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-w4Ln):2016/01/31(日) 08:02:37.11 ID:MGV0KNAw0.net
伝説のブラッドバグに鉛T-60dフルセットであっという間に放射線でヌッ殺されたんだけど
一体何が起こったか分からなかったぜ・・・

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 08:05:07.53 ID:at0/OYfca.net
>>110
あれか
ひとりの奴が複数個の武器持ってるのはそれが原因か

言うてそんなに容量圧迫するもんでもないし過敏に気にする事でもないと思うけどね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 08:06:26.33 ID:e6lZU1Uf0.net
コンコードなんて試しうちの的にしてる奴らのインベがぱんぱんで笑うレベル

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 79da-WOIh):2016/01/31(日) 08:08:25.25 ID:Sq5pPGOx0.net
武器複数持ってるやつなんか酷いときは全部武器取ったあとでまた調べ直すと武器一つ持ってたりするからな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-y/J1):2016/01/31(日) 08:13:27.61 ID:Wyl450wT0.net
そういうことだったのか
ちょっと以前のロケ地巡って人力デフラグしてくる
綺麗にしてやらないとな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3957-chhI):2016/01/31(日) 08:15:23.26 ID:e0gWNupJ0.net
マークウォーターで水工場してるけど
あまりクイーンと出くわさないなぁ。

なんか建ててると出なくなるとかないよね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a8-dCGe):2016/01/31(日) 08:15:23.72 ID:ZKxSQkk80.net
受け継がれて溜まってく仕様なのか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 08:17:43.33 ID:e6lZU1Uf0.net
受け継がれる意思〜パイプピストル〜

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 08:20:52.12 ID:at0/OYfca.net
即解体ですわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/DTI):2016/01/31(日) 08:21:58.35 ID:noyboJtE0.net
solar poweredとlifegiver両方取った人いる?日中の回復量気になる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 08:24:04.73 ID:97sCbcTB0.net
レイダー「これは俺が前世で持っていたパイプピストル!あの青タイツの変態許さねえ!」

殺されるたびにこんな事やってそう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-RbTx):2016/01/31(日) 08:29:40.60 ID:0BMEz+5fd.net
やっとこクリアした。
インス、BOS、レイルロードの三団体とも運び屋ならうまいこと説得できたんじゃないかと話進める度思っちゃうくらい、それぞれ互いの行動理念だったり、それとは別の事実を理解しようとしてなかったよな。

俺はミニッツメンでクリアして、スタージェスの急な有能っぷりにビビったけど。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-4amP):2016/01/31(日) 08:31:02.10 ID:ezUsDnayK.net
素手キルムーブが正面往復ビンタとスニーク首コキャ以外出ないんだがDDTやバックブリーカーは何か条件あんのか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaf-/DTI):2016/01/31(日) 08:31:17.89 ID:9VGcN/Fq0.net
たまにコテージ行って寝てクイーン倒してる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-yDqN):2016/01/31(日) 08:31:39.62 ID:vSmkdCsg0.net
スタージェスはトンカントンカンうるせーだけじゃないからな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 08:33:58.81 ID:97sCbcTB0.net
スタージェスっていつもは壁殴り代行業者みたいな事をしてるけどクインシーではPA修理したり橋を作ったりしてた超有能キャラなんだぜ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-y/J1):2016/01/31(日) 08:34:42.03 ID:Wyl450wT0.net
〜♪(口笛)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-y/J1):2016/01/31(日) 08:35:02.89 ID:Wyl450wT0.net
〜♪(口笛)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-y/J1):2016/01/31(日) 08:35:39.50 ID:Wyl450wT0.net
すまん連投になっちまった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-002n):2016/01/31(日) 08:39:30.28 ID:9xjcz2/80.net
大体合ってると思ったけど壁殴り音がないからやっぱり違ってる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-RbTx):2016/01/31(日) 08:42:10.30 ID:0BMEz+5fd.net
ダイヤモンドシティの誘拐事件って結局誰の何の目的によるものだったの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 08:46:25.25 ID:97sCbcTB0.net
>>129
ゲーム内でもそんな感じだろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Asvy):2016/01/31(日) 08:48:04.06 ID:Hh12IxzO0.net
E-DEみたいにどこでも作業台作れるようにしてくれれば心置き無く回収して回るんすけどねぇ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59b9-mYTq):2016/01/31(日) 08:51:15.92 ID:caE7Ls4X0.net
そういえばガンナー達がPAを手に入れられたのはクインシーのおかげだとか言ってたね。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 08:52:40.67 ID:l9zmUwkOd.net
一部のスクライブまでビリビリうるせえ
どんだけ修理したいんだこいつら

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-eHi9):2016/01/31(日) 09:02:41.86 ID:E/sIkgWK0.net
聖域のワークショップの家の壁ずっとカンカンやってるのに全然穴が直ってねー

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 09:08:06.66 ID:97sCbcTB0.net
ぱっと見は普通だけどクインシーであった事件のせいで精神があれな感じになってるんじゃないかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-jeox):2016/01/31(日) 09:12:25.32 ID:5t/U6b+f0.net
レベル高くなると追加ダメージ系ついてないショットガンって使い物にならなくなるな
ル・ヒュジ・テリブル使ってるけどDR高い系の敵にまったくダメージ入らないわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 09:14:50.41 ID:l9zmUwkOd.net
70越えりゃ硬すぎて産廃

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5670-Asvy):2016/01/31(日) 09:17:45.30 ID:AGoNUwaC0.net
>>82
同意。有料でも出してくれたら絶対買うわ。
異形の姿なのにどんな奴よりも強くてカルマが善なフォークスさんに会いたいわ。
3の時は、助けに来たぞ!とかミニガンぶちかましてる姿に惚れたわ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 09:21:52.26 ID:l9zmUwkOd.net
先にパッチ配布しろや怠い
3の方がカクカクながら不快感無く楽しめたわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae22-/DTI):2016/01/31(日) 09:22:11.71 ID:MFAtcwhc0.net
>>120
片方だけだと微妙な感じするけど両方あると目に見えて回復する感じがする

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 09:31:43.25 ID:AFDE5DQid.net
面倒くさいからフィリスやっちまった
海にポイしとこ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-/DTI):2016/01/31(日) 09:34:05.58 ID:kih5ab+s0.net
>>143
うちのフィリスはスーパーミュータントが誘拐してくれたからそのまま放置したわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 09:34:39.59 ID:0XqKN3CFd.net
ガービーってキャッスル奪還しないと好感度MAXにならない?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5f-mrMT):2016/01/31(日) 09:36:30.99 ID:44i10yEf0.net
>>123
ジャーマンはしゃがんだ状態で相手の背後から発動した

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-/DTI):2016/01/31(日) 09:44:29.82 ID:DtCG46Jd0.net
ガンナーってどこにベルチバード保管してるのかな?アサルトロン所有してたり謎に技術力あるよな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/01/31(日) 09:47:04.52 ID:B0hP3jSO0.net
>>144
そんな事あんのか(笑)
確かあいつって説得成功しても住人にカウントされないよな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6570-+TqG):2016/01/31(日) 09:47:09.94 ID:iFBC6w2N0.net
ナショナルガードの武器庫入って出たら敵に囲まれてトラベルすら出来ないけど、これ諦めて数十分前に戻った方がいいかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 09:48:33.72 ID:97sCbcTB0.net
この前着地したベルチバードをガンナーが強奪してるのを見かけたわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39d3-/DTI):2016/01/31(日) 09:49:43.57 ID:JXP+5xBQ0.net
>>149 暗転中にL1長押しできない?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6570-+TqG):2016/01/31(日) 09:51:02.82 ID:iFBC6w2N0.net
>>151
とりあえず中にパワードスーツあったから戦ってみるわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 09:51:36.09 ID:X+gmY7Fga.net
目の前で爆発するとよくフリーズするから即効で落とすわベルチバードとか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 09:56:21.53 ID:l9zmUwkOd.net
あるある
取り敢えずボストン市内で落ちてくるの辞めてほしい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/01/31(日) 09:57:15.34 ID:wTFDKpw9a.net
スペクタクルアイランドは、ワークショップ使えるようにして拠点化しても、島内にクリーチャーが湧くんだけど、これが普通なんでしょうか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54a6-/DTI):2016/01/31(日) 09:59:04.53 ID:d0xxnFE80.net
パワーアーマーの塗装ってどれがいいんだろうか
Vault-Tec塗装だとカリスマ12になるしこれかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-/DTI):2016/01/31(日) 09:59:25.43 ID:DtCG46Jd0.net
着陸したベルチバードの上にベルチバード着陸させて全滅してたな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-/DTI):2016/01/31(日) 10:02:45.51 ID:kih5ab+s0.net
>>148
あいつ住民じゃないから働きもしないのにずっといる
どうしようかと思ってたらマリーナに行くと友人が誘拐されたって報告された
近くのスクラップ場に誘拐されたみたいで見に行くとフィリスがいたらから放置してさよならよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39d3-/DTI):2016/01/31(日) 10:05:15.95 ID:JXP+5xBQ0.net
軍用塗装 with X01が最高に渋い…
軍用塗装渋くて好きだわ…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 10:09:12.30 ID:e6lZU1Uf0.net

プリズム×3
爆発防護×2
でド安定もしくは足にチタンか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-2OJh):2016/01/31(日) 10:09:18.27 ID:rjSLHWr6a.net
>>156
そりゃアトムキャッツでしょ!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-jeox):2016/01/31(日) 10:11:23.22 ID:5t/U6b+f0.net
フィリスについては結局孫の死因はなんだったかを解き明かすミッション欲しかったなぁ
すごいモヤモヤするんだけどあれ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 10:11:57.06 ID:X+gmY7Fga.net
パワーアーマーとかBOSしか使わずにもう3周目だな
相変わらずちょっとやり込むと容量とバグ増えてウザすぎ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a8-dCGe):2016/01/31(日) 10:18:00.52 ID:ZKxSQkk80.net
クレンヴの歯が祭壇にないバグがまさか自分ので遭遇するとは…
ピックマンのブレードで突き通すことに決めた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56d3-/DTI):2016/01/31(日) 10:18:48.60 ID:Rs5xP05u0.net
ロング夫妻を葬る手立てはないものか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 10:19:16.95 ID:ySRvtUW5d.net
本当はミニッツメンでBOSやレールロードと共存したり
BOSでミニッツメンやレールロードと共存するのが好きだが
データ増大を考えると掛け持ちはしないほうがいいんだろうなぁ

そういやレールロードを初訪問した際にデズデモーナを無視して帰ろうとしたら
デズデモーナ「生かして帰すなぁ!」ってブチ切れて襲われたなぁ
何故かデズデモーナと敵対したらマクレディが喜んで敬意をいだかれてるとかなるし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-jeox):2016/01/31(日) 10:25:18.08 ID:5t/U6b+f0.net
マクレディは平和的な解決が嫌いなんじゃなかったっけ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/01/31(日) 10:25:42.69 ID:B0hP3jSO0.net
>>158
ちょっと羨ましいわ。あいつ邪魔くさくてな〜

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-mrMT):2016/01/31(日) 10:39:16.23 ID:O4cThExJ0.net
マママーフィー脅して薬やめさせたら働くようになった
椅子撤去しても良いかな?
部屋のど真ん中にあって邪魔だったんだよね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6889-Lyjp):2016/01/31(日) 10:39:50.21 ID:nqG0LP1r0.net
塗装はそれぞれ派閥塗装使ってるわ
X-01は軍用で
貴重な黒塗装のレールロードT-51がお気に入り
 

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/01/31(日) 10:40:21.18 ID:t3awdwK/p.net
キュリーのタバコバグ萎えるなぁ
なんとか防ごうと脳移植前の世話人からタバコ盗もうとしたけどこいつもタバコ所持してない癖に吸いまくってるし
吸ってない時も手首にタバコ埋まってるしどうにかならんのかこれ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 10:42:30.95 ID:l9zmUwkOd.net
音バグよりマシなんだよなあああw
マジでうるせえ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5357-yDqN):2016/01/31(日) 10:44:15.37 ID:G/5F10Xd0.net
PS4で3をリメイクして出してくんねえかな
まぁバグまで完全移植しそうだけどw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-mrMT):2016/01/31(日) 10:49:10.50 ID:sVPXdyWB0.net
パラディンとハンコック交代すると口喧嘩勃発しちゃうのか、パラディンさんはそんなこと言わないと思ってたのに...

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-2OJh):2016/01/31(日) 10:50:11.01 ID:rjSLHWr6a.net
BOSに好意的なケイトでもダンスにそんな良い反応しないからな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/01/31(日) 10:50:27.58 ID:t3awdwK/p.net
>>174
ニックと交代する時もなんかキレられる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 10:51:16.87 ID:LYCBRS1R0.net
グールはともかく人造人間は敵だからなあいつから見りゃ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-jeox):2016/01/31(日) 10:54:45.55 ID:RNAJtra10.net
リオンズ達ですらグールには威嚇射撃かましてたからしょうがないね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 10:55:19.86 ID:l9zmUwkOd.net
ダンスは交代する時にほぼ喋るな
全く言わない奴とかゐるのに

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-qv9N):2016/01/31(日) 10:56:46.88 ID:1bGCi2DQ0.net
キュリー(ロボ)と交代すると凹む

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 10:57:22.10 ID:X+gmY7Fga.net
x6の交代時は皮肉なのかよく分からん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 10:58:10.33 ID:ySRvtUW5d.net
>>178
そこらへんはマクソンBOSで改善されたところか一応グールでも守るし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 10:58:54.62 ID:e6lZU1Uf0.net
コンパニオンの交代時のセリフ集とか欲しいな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae04-Asvy):2016/01/31(日) 11:02:36.10 ID:WGGyOhbX0.net
>>175
ケイト「グリスと汗の臭いで超臭いんですけど!」
ダンス「それは・・・その・・・ゴメン」

ダンスさんは萌えキャラ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a822-/DTI):2016/01/31(日) 11:05:54.84 ID:Xi5Q/qNV0.net
クラフトはスカイリムの建築DLCのレベルで良かったからメインとサブのクエストをもう少し沢山入れて欲しかったなあ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/01/31(日) 11:09:10.46 ID:eT4DlXk90.net
ベヒモスって攻撃してこないの?
ロケランとプラズマで倒したけどその間一回もこっちに攻撃しに来ようとしないんで申し訳ない気持ちになった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-jeox):2016/01/31(日) 11:10:13.83 ID:5t/U6b+f0.net
岩投げてくるはずだが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 11:11:00.38 ID:LYCBRS1R0.net
マイクラとか好きだから俺楽しんでるけど
FOに必要な要素だったかと言われると疑問はあるな
武器とアーマーの改造は文句ないけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 653f-9llV):2016/01/31(日) 11:13:28.61 ID:eYBwGXwt0.net
>>171
自分もパイパーで同じバグに遭遇して海外サイトとか色々見たけど、解決法はコンパニオンがタバコを吸ってさらにそれを捨てるモーションをするのを待てばいいみたい
自分はそれで治ったよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-2OJh):2016/01/31(日) 11:24:10.59 ID:rjSLHWr6a.net
人間とは贅沢なものでオマケと思ってた建築が想像より遥かに本格的にやれるせいで
逆に建築への不満が高まって「やれないこと多すぎじゃん!」って思ってしまう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c33-yDqN):2016/01/31(日) 11:28:53.88 ID:NHd5gs7l0.net
建築はまあまあ自由度あるとおもうけど武器防具のクラフトが酷い
これを新要素として売りにしてたのははっきりいて酷い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 11:34:01.73 ID:97sCbcTB0.net
武器防具改造は別に新要素でもないんだけどな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/01/31(日) 11:34:44.36 ID:t3awdwK/p.net
>>189
おおマジかやってみるよ
さんくす

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-2OJh):2016/01/31(日) 11:38:09.02 ID:rjSLHWr6a.net
まあでもトータルで楽し過ぎるから全然いいけどね個人的には

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 11:53:14.69 ID:wpZoF+lTO
ストロング用にスーパースレッジもたせてるんだが
コンパニオン用の伝説効果で一番いいのは、やっぱり威力25%追加だよな?
怯ませるとか出血は振りが遅いから微妙かと思うのだが

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59b9-mYTq):2016/01/31(日) 11:43:02.94 ID:caE7Ls4X0.net
DLCが待ちきれない。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 11:43:40.91 ID:X+gmY7Fga.net
修正パッチはよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 11:45:28.65 ID:LYCBRS1R0.net
寝食を惜しんでまでプレイしたからこその不満はあるな
個人的にはクラフト関連よりもやっぱ分岐
分岐して対立までするけど結構あっさり終わっちゃうのがなぁ
各派閥もう2〜3クエスト位ほしい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 11:45:28.94 ID:cefBtr3Ea.net
NVの後だと武器種類の少なさがな
クラフトはFalloutに求めてなかったからあるなら嬉しい
ただそのせいか街が減ってるのはひどいしクラフト自体もどう考えても未完成なのがな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 11:45:36.67 ID:l9zmUwkOd.net
X6だっけ?と空港歩いててもBOSから撃たれないのはなかなか紳士的だわ
ベルチバードとかは撃つけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 11:50:02.38 ID:e6lZU1Uf0.net
ベセスダ「アップデートはこまめに行う予定です」(グリッチ潰し)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-4Tu5):2016/01/31(日) 11:51:00.79 ID:poCWOulU0.net
集落が減ってるように感じるけど、じつは減っていないよね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM3e-/DTI):2016/01/31(日) 11:51:30.42 ID:5UQsQoTSM.net
最近買ったけど、やること多すぎるねこのゲーム
あと敵が強い

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6989-NbzQ):2016/01/31(日) 11:54:11.63 ID:4Vyd6BKE0.net
シュラウドの改造したいのにケントがラジオ初めてくれんのだが、条件あるの?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 11:55:09.64 ID:X+gmY7Fga.net
メインは結構短かかったかな
あっという間にインスティテュート内部行ったし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 11:55:20.39 ID:wCFKsTrI0.net
一つの集落に対してワークショップ解放の為のサブクエぐらい用意するべきだった
どの集落もコベナント並のサブクエあるなら文句はないのに
大抵そこにいる敵倒すか近くにいる敵倒してきてーで解放されるの酷い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM3e-/DTI):2016/01/31(日) 11:56:06.66 ID:5UQsQoTSM.net
敵が強い→ダンスを連れたい→敵が強い イマココ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-jeox):2016/01/31(日) 11:57:33.50 ID:RNAJtra10.net
勢力多すぎるせいか分岐後が雑よね。ミニッツメンなんて戦う理由すら?っておいw
個人的にBOSとインステの対決をもっとメインにしてミニッツやレイルはサブで良かった気もする

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaf-/DTI):2016/01/31(日) 12:00:52.36 ID:9VGcN/Fq0.net
>>204
人質にとられた場所まで持っていけば改造してくれるかも

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 12:01:01.76 ID:X+gmY7Fga.net
レールロード要らんレベル
今回は人造人間に比率置き過ぎ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74bb-/DTI):2016/01/31(日) 12:01:30.66 ID:dfw16Q3N0.net
BOSがサブでよかった
人造人間をもっと深く描写してインスとレールロードの対立でいい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:02:51.68 ID:l9zmUwkOd.net
まあ連邦だから人造人間は出さないとな
レールロードはショボくて魅力無かったけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 12:03:54.36 ID:wCFKsTrI0.net
魅力ある組織ってどこだよ
アトムキャッツか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:04:08.66 ID:gBEnsaSXd.net
>>208
今回は関係図が異常に雑なんだよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:04:53.36 ID:l9zmUwkOd.net
アトム教団

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-NbzQ):2016/01/31(日) 12:06:06.62 ID:NAqjAqkA0.net
今回のストーリーは木に例えると幹はやたら太いけど高さは全然ない感じだよなぁ
全勢力を飛び回ってるとボリューム感あるけどさっさと済まそうと思えば済ませられるし
早々と派閥を決めた人は「え?」ってなると思う

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 12:06:19.41 ID:ySRvtUW5d.net
111が周りから小綺麗、臭くないと言われる中、フォロワーたちの匂いがな
ハンコック=グール特有の臭さ
ドックミート=犬臭い
ストロング=血生臭い
ケイト=薬臭い
ダンス=油と男臭い
ニック=ジジクサイ
ディーコン=胡散臭い

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a8-dCGe):2016/01/31(日) 12:06:38.91 ID:ZKxSQkk80.net
>>213
アイアンサイズ船長のところだろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 12:07:20.65 ID:X+gmY7Fga.net
全宗教会

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-qv9N):2016/01/31(日) 12:11:57.93 ID:1bGCi2DQ0.net
>>217
ジャンク拾う度くせえくせえ言ってくるx6連れよう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:12:38.02 ID:l9zmUwkOd.net
何だそりゃと思ったらダイヤモンドシティか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59b9-mYTq):2016/01/31(日) 12:15:39.44 ID:caE7Ls4X0.net
もし続編に主人公が登場したりするなら今回のパパ、ママが一番可能性高そう。
生い立ちはもちろんデフォルトの容姿が一番浸透してると思うし。出るとしたらミニッツメンの将軍かBOSのセンチネルとしてかな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-NbzQ):2016/01/31(日) 12:16:28.19 ID:NAqjAqkA0.net
>>218
俺もあそこ好き

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f2-jeox):2016/01/31(日) 12:17:29.06 ID:A4BOWT210.net
500GBからSSHD1TBに替えたけどロード時間結構早くなるな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c22-mrMT):2016/01/31(日) 12:18:47.05 ID:ozsuQ5Jv0.net
>>217
やっぱりコズワースとロボキュリーちゃんが無臭かわいいナンバーワン!
パイパーちゃんはタバコくさそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5357-yDqN):2016/01/31(日) 12:20:17.23 ID:G/5F10Xd0.net
攻城SLGや経営SLGの部分が欲しかったな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:20:59.70 ID:l9zmUwkOd.net
サラも事故で死んでるし101も神殿のかなあ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 12:24:13.15 ID:wCFKsTrI0.net
生きてるだろうけど再登場させることはないだうな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-qv9N):2016/01/31(日) 12:25:17.47 ID:1bGCi2DQ0.net
ルート分岐が多いんだから一番有り得ないだろうが
BOSなんか入ってやがったらヌカランブチこんでやるわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 12:27:38.11 ID:cefBtr3Ea.net
今のベガスは運び屋の戦闘経験と交渉術を反映したセキュリトロンMark Vが出回ってそう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-ZJYY):2016/01/31(日) 12:27:44.78 ID:ckuCUOGB0.net
>>225
でもパイパーのほうが
デレデレメロメロ感が高いんだよなぁ。

タバコといえば、拠点の住人にタバコ持たせたら吸うようにしてくれないかな。
男勝り風なワイルドなネーチャンを武器屋にしてるが、タバコがあればもっといい。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:28:39.56 ID:l9zmUwkOd.net
片手無くなるバグ発生すんぞw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59b9-mYTq):2016/01/31(日) 12:29:32.47 ID:caE7Ls4X0.net
前作主人公にヌカランぶち込んでやり合うのも面白そうではあるけどねww

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-/DTI):2016/01/31(日) 12:29:34.30 ID:MsKprwzb0.net
BOSの連中がキャピタルウェイストランドは酷い有り様とか言ってたけどまだ復興進んでないのかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 12:33:12.81 ID:ckuCUOGB0.net
>>234
101のアイツが浄化プロジェクト成功ルートとっていれば
進んでるだろうね。
でも、クラフトでの浄水器の性能を見ると
浄化装置建設成功かつ、改良されていると思っていいだろうね。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 12:34:02.38 ID:DS+5hwz60.net
>>234
放射能抜けてないから復興できない地域もありそう
ワシントンDC周辺の解体に必要な物資をプリドゥエンとかベルチバード生産に使ってそうだし

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 12:34:29.37 ID:X+gmY7Fga.net
でもBOSって本来は復興とか興味ないし自分達以外は放置してんじゃね?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdcc-/DTI):2016/01/31(日) 12:36:39.24 ID:Rz97qL5cd.net
インスルートでクリアするとダイヤモンドシティにシンスがぶらつくようになんのな
絵面がシュールすぎるわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 12:36:58.23 ID:ySRvtUW5d.net
>>234
あそこは全土が放射能汚染された大地で耕すことや居住にかんしては限られた場所しかないからじゃないかな
水は浄化装置で配給出来るようになり、スーパーミュータントやフェラルなどの人類の敵は大半が多大な犠牲をだしたがBOSが駆除したみたい
ただ、農耕や居住にはまだまだ問題点が多いのだろう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:38:38.61 ID:l9zmUwkOd.net
リオンズ死んでからはBOSに戻ってるからなあ
人助けとかせんだろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 12:52:10.62 ID:wpZoF+lTO
お前らストロングさん嫌いすぎやろwww
確かに脳ミソがSMで頭空っぽだから
フォークスさんみたいな紳士っぷりは皆無だし
ピッキングしたり善行すると好感度下がるからアレやけども
主人公のことは尊敬してるし、兄弟みたいに認識してくれるし、
バカとも言えるが直情型の単細胞で連れてみると案外可愛いぞw
いいチームワークだ!もっと一緒にいようぜ!!
とか
いい戦いっぷりだな!
とか
割りと情に熱い
ジェリコさんが好きな奴は一回連れて歩いてみてみ
カルマ悪のコンパニオンにふさわしいぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 12:53:55.55 ID:wpZoF+lTO
あと戦闘力がめっちゃ高い
スーパースレッジ持たせたら近接はコンパニオンでも一番じゃねえかな
持ち歩けるのも多いし体力も多い
好感度下がりやすいけども、戦闘するだけで好感度上がるから、
そんなに気にしなくておkやぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cdd-Asvy):2016/01/31(日) 12:39:46.66 ID:5JrzReW10.net
毒殺者のメタルアーマー・右腕 率は異常

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 12:40:39.70 ID:ckuCUOGB0.net
なんだろう、101のアイツって
ゲーム界の中でも五本の指に入るくらいスゴいキャラじゃね?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59b9-mYTq):2016/01/31(日) 12:41:54.15 ID:caE7Ls4X0.net
うちの防具箱は伝説シンスアーマーで溢れかえってるよ・・・
あれ色が変わらないから見た目にこだわりにくくて困る。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fde-yDqN):2016/01/31(日) 12:43:42.32 ID:76aGWCDU0.net
>>244
トンネルスネークお墨付きやぞ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-jeox):2016/01/31(日) 12:44:11.69 ID:5t/U6b+f0.net
キャピタルにおいてはマイアラークも水質の変化で弱体化しまくってるんだっけ?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:44:29.95 ID:gBEnsaSXd.net
>>233
101はさておき運び屋はインスティチュートとBOSくらい和解させて襲ってきそう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:47:30.99 ID:mf99cqGNd.net
まあ第一世代の人造人間の方が可愛いし
謝罪とか言ってるのも良い

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 12:48:59.07 ID:ySRvtUW5d.net
>>240
公式にもあるが本家BOSとは違うんだが
戦前の技術を使い人々を救う為に活動してるんだが
リオンズの人々を救うやり方が守勢が主だったのがより攻勢になっただけで
一応あいつら大半がウェイストランド人だぞ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-yDqN):2016/01/31(日) 12:52:20.13 ID:vSmkdCsg0.net
>>244
手足千切れそうなくらいの大ケガで瀕死状態でも、野ざらしのマットで1時間寝れば全回復できる
巨大組織に誘拐され身ぐるみ剥がされたにも関わらず、巧みな話術と持前の戦闘力で脱出。ついでに監禁されてた組織本部を壊滅
最強スーパーミュータントのフォークスとマブダチ
仮想空間の武器を現実に持ち帰る

うむ、スゴいな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 12:52:38.97 ID:ckuCUOGB0.net
>>244
ブッチが馬鹿な手下作って
レイダーと交戦してるのに出くわすとかあってもいいね。
そんで101のアイツの話がちらっと聞けたり。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 12:53:51.23 ID:X+gmY7Fga.net
どっちにしろクズだしマクソンうぜえしBOSとか見かけたら撃つわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 12:54:00.92 ID:ckuCUOGB0.net
243だわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-mrMT):2016/01/31(日) 12:54:56.54 ID:oNu2acU00.net
サンクチュアリのババアに椅子作ったら換気扇叩かなくなって静かになったわ
高台に椅子置いて座ってる時に床いじると落下して楽しいな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:56:43.30 ID:mf99cqGNd.net
そんな人助け活動してたっけ?
リオンズバカにしてるしクズのイメージしかない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-NbzQ):2016/01/31(日) 12:57:13.35 ID:VkmOI37a0.net
ハイテク奪って、独り占めするのが本家BOS
ハイテクなんてシラネ、住民守る事が優先なのがリオンズBOS
ハイテク確保を優先しつつ、ついでに住民も守るのがマクソンBOS

ゲーム内はともかく、設定としては良い所取りのマクソンBOSが叩かれるのが良く判らん。
他種族に厳しいって言うなら、リオンズBOSも同じだろうし。
ストーリーが雑だから仕方ないのかも知れないが。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-+jsf):2016/01/31(日) 12:57:14.97 ID:Nad0T25v0.net
DC校舎の二人の結婚イベントあると知って、訪問前からやり直したけど

なんつーかなぁ…
きもいと言うかなんというか…やっぱりきもいわw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:59:34.41 ID:nqokaou0d.net
PAがダサいから
NCR最高

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-jeox):2016/01/31(日) 13:01:11.59 ID:5t/U6b+f0.net
>>257
武器売ってるおっちゃんの入植者への対応見ると叩かれてもしょうがないと思うの

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 13:02:06.89 ID:97sCbcTB0.net
>>259
近づくだけで突然へァイ!とか奇声をあげる連中はNG

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 13:03:08.95 ID:wCFKsTrI0.net
結局あいつらハイテク集めて何したいんだっけ
目的と手段が入れ替わってる気がしてならん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-yDqN):2016/01/31(日) 13:04:41.71 ID:vSmkdCsg0.net
>>261
あれビビるよなw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-NbzQ):2016/01/31(日) 13:05:48.47 ID:VkmOI37a0.net
>>260
あれどうみても、ティーガンの個人的案件じゃねーかw
まぁアイツが物資管理の責任者だからBOSの責任でもあるけど、だから閉じ込められてるんだろ。
ついでに言えば、プレイヤーの采配でちゃんと対価を払うことも出来る。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 13:06:28.34 ID:X+gmY7Fga.net
ヤクザの地上げ屋でワロタ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-/DTI):2016/01/31(日) 13:07:33.84 ID:8qVsc97c0.net
しばらくやってなかったけどDLCとかMOD対応の話はまだ無い感じなの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 134f-yDqN):2016/01/31(日) 13:11:04.89 ID:8GjAwD1y0.net
これ新キャラ作ったらデータ消さないといきなるバグるのどうになんねぇのかよめんどくせぇ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 13:12:35.96 ID:gKhQpBzod.net
>>235
浄水装置は前からゲームに出てるんだけど
まだこんな世迷い言をいう人がいるとはね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 13:13:13.02 ID:mf99cqGNd.net
音バグうるせえからマシで修正パッチほしい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f22-mrMT):2016/01/31(日) 13:14:03.20 ID:U8IvOgze0.net
一生懸命拠点作りしてるとこは10人も入植者いないのに
ビーコン立てたきり放置して忘れてた所にいつの間にか18にんも集まってやがる……なんだよ……

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 13:14:11.10 ID:xRNaoKE9d.net
ブリッツ忍者将校剣で人斬りVATS刀斎やってるからDLCでサムライソードが欲しい。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5faf-Asvy):2016/01/31(日) 13:15:09.62 ID:y3tCCWZn0.net
キャッスル侵攻クエストで人造人間がミサイルタレットに向かっていく姿が健気で可愛かった

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 13:17:34.81 ID:X+gmY7Fga.net
うーん興味深いですね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59b9-mYTq):2016/01/31(日) 13:21:16.75 ID:caE7Ls4X0.net
ステルス能力、素晴らしい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 13:22:00.83 ID:QvI85lW+r.net
おーい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3927-mrMT):2016/01/31(日) 13:22:08.74 ID:JP3uwOsQ0.net
流石にこのグラはあかんやろ笑
こんなんとかバグも楽しめてるのは頭がやられてるかもしれん笑

http://i.imgur.com/UMUF70o.jpg

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-jeox):2016/01/31(日) 13:22:41.58 ID:RNAJtra10.net
>>272
人造人間 「どーだあ!! あとミサイルタレット2個くらいか!? 」
 主人公  「修理したよ」(ズドドドドン)
人造人間 「」

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 13:22:46.51 ID:mf99cqGNd.net
健康と結びついていることを忘れないで下さい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-002n):2016/01/31(日) 13:22:52.85 ID:70GQeSWMa.net
ダンスがホモなのは人造人間だから?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6989-NbzQ):2016/01/31(日) 13:24:07.79 ID:4Vyd6BKE0.net
お前はなんともない!なんともないんだ!
これ好き、なんか和む

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16da-/DTI):2016/01/31(日) 13:28:29.21 ID:8+k70VWy0.net
ダンスが平静を装いつつもびびる台詞が好き

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-4amP):2016/01/31(日) 13:30:39.90 ID:ezUsDnayK.net
>>279 そんなん言ったらグローリーの姉貴やキュリーはレズになっちまうだろ!

興味深い(シンス並感)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-Mk4J):2016/01/31(日) 13:33:09.12 ID:RZysgZxgd.net
>>302
ちんこ見せるなら信用してやる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 13:34:55.24 ID:ckuCUOGB0.net
243だわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74ac-/DTI):2016/01/31(日) 13:35:28.70 ID:E2VgKVSs0.net
レッドロケットに襲撃メッセージきたがなんも起きん
前は拠点内でFTしてロード挟んだら敵沸いたんだが困ったことになった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM6b-002n):2016/01/31(日) 13:37:46.67 ID:8UC3k2+DM.net
全組織で第五勢力倒すとか作れるんじゃないかな
そしてその後は全勢力壊滅ルートで

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 13:38:44.59 ID:xgMVe3WRd.net
ゼータ星人再びか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 13:39:36.79 ID:FfWUfTAua.net
>>279
異性とセックスすると子供ができないことに疑問を持つだろうから
そのことに疑問をもたないようにホモレズしかいない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 13:42:53.81 ID:97sCbcTB0.net
ケロッグの記憶のインスティチュートピストルって取れるんだな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 13:43:07.55 ID:at0/OYfca.net
あ、人造人間ってセックス出来ても繁殖能力はないのか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 13:43:49.22 ID:mf99cqGNd.net
嘘でしょう?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 13:44:13.06 ID:3HtwqfZad.net
コンパウンドにある被験者テープ聞いてたら
一人キャッチャーにこだわってる奴いたけどこいつが人造人間なのか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54a6-/DTI):2016/01/31(日) 13:46:01.15 ID:d0xxnFE80.net
インスティテュートルートでクリアしたらダイヤモンドシティに人造人間いてビックリしたわ
てかインスティテュート√だと市長の人造人間イベントって起きないの?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 13:47:23.19 ID:mf99cqGNd.net
ふつうに、パシリされるよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-NbzQ):2016/01/31(日) 13:50:34.49 ID:VkmOI37a0.net
>>292
戦前の野球のルール知ってる奴が残って居ないし、子供時代に野球なんかやる文化すら残っていないのに
野球ルール知ってるのか・・・、ほう・・・おかしいよなぁ・・・?って事。

実際、戦前の野球文化が一番残っている可能性が高かったダイアモンドシティですら
スワッタースワッタースワッタースワッタースワッターじゃ、キャッチャーなんて概念存在しないし。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM6b-002n):2016/01/31(日) 13:51:41.77 ID:8UC3k2+DM.net
NVみたいに地下闘技場みたいのが欲しい
序盤にキャップ稼ぎの場所として出してほしい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM87-/DTI):2016/01/31(日) 13:52:22.89 ID:e1hW9WwYM.net
うむ
うんむ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/01/31(日) 14:03:09.75 ID:t3awdwK/p.net
>>295
コベナントで普通に野球についての質問されるけどあれは過去の野球とは違うのかね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a50c-jeox):2016/01/31(日) 14:05:48.08 ID:cSSC69N20.net
ドラムリン・ダイナーのウルフギャングって会話で解決出来たのか
1周目なんか遠目から揉めてるの見て狙撃して殺してた

ただ殺すと死体が残り続けて定期的に持ち物が復活してるから小銭稼ぎにはなってたけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 14:08:19.83 ID:+xN7bdZQa.net
クレイジーウルフギャングかと思って話しかけてたけど関係なさそうなチンピラだったな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c8-/DTI):2016/01/31(日) 14:08:22.16 ID:+kIf39mR0.net
クインシーより強い敵出るとこないのかなー
サバイバルでも歯ごたえなくて物足りない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-NbzQ):2016/01/31(日) 14:09:19.16 ID:VkmOI37a0.net
>>298
一般には全く知られてないでしょ、ボストンでの野球と言えばスワッターだから。
だからこそ人造人間かの判定の質問に使われてるわけで。

但しまだ判定率100%じゃないってオチで、稀に本当のルール知ってる人間が居ても可笑しくはない。
でも、人造人間殺すためだから殺すよ!ごめんね!ってクエストだし。

ちなみにプレイヤーがキャッチャー選んでも特に何も無い。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 14:09:29.90 ID:mf99cqGNd.net
そこまで強くなる前にやり直すからなあ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-I6oD):2016/01/31(日) 14:11:10.56 ID:OwAs3qmI0.net
1つをやりこむとバグバグバグバグバグバグで嫌になる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a871-yDqN):2016/01/31(日) 14:11:19.26 ID:9NXJR6IU0.net
難易度サバイバルにあげても伝説が何倍も増えてる感じがしない現実

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c87-NbzQ):2016/01/31(日) 14:13:24.27 ID:wAPd/eLS0.net
レベル90になったけど、SMや強力ロボ系硬すぎだろ
これそのうちスプレーでも辛くなるんじゃないか
ここまで硬くなると貫くの耐性30%無視が有効になってくるんじゃねーかと思ったけど
そんなことなかった

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 14:13:42.67 ID:+xN7bdZQa.net
一周目はニックがカタカタうるせえわダンウィッチの武器無いわ散々なデータだわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 14:14:08.66 ID:MQi9TLy6p.net
地雷作動させないpark取らない方が楽しめたなぁと後悔

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 14:14:09.72 ID:wCFKsTrI0.net
扇動ガウス計算してみたらクリティカルなしでもステルスキル1万ダメージ越えしてしてるやべぇ
封印しなきゃ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 14:15:40.22 ID:at0/OYfca.net
>>299
あいつら生かして逃がすとグッドネイバー入ったところの直ぐ近くに突っ立ってるよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68b3-LwBU):2016/01/31(日) 14:17:59.96 ID:u93eDyvW0.net
>>302
その件にはあんま関係ないかもしれないけど野球に関する誤情報の発生元(多分)であるモーは人造人間なんだよな
元々は正しいルールを知ってる人間の方が多かったけどインスがなんらかの意図を持って間違った情報を浸透させた可能性が・・・無いか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 14:18:03.74 ID:MQi9TLy6p.net
あと、投げた先で転がらないグレネード作れるようにならないかな
軌道見て敵のど真ん中に投げても、転がってしまって全然ダメージ入らなかったりしてむずい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 14:21:38.81 ID:+xN7bdZQa.net
スワッター野郎は夜に失せろとか言って来るから射殺したくなるね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEed-yDqN):2016/01/31(日) 14:23:03.68 ID:2ekbEijeE.net
DCで誰にも見られず暗殺するとセキュリティとか襲ってこない?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b1-yDqN):2016/01/31(日) 14:24:21.93 ID:pL+GYD2c0.net
みんな二週目、三週目のモチベよく保てるなぁ
二週目やろうか躊躇してるわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 14:26:09.00 ID:at0/OYfca.net
そもそも周回せずに同じデータでずっと遊んでるしな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 14:27:56.29 ID:mf99cqGNd.net
ずっとやってるとバグとカクつくから怠いわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 14:29:00.21 ID:TW/DbEIZd.net
>>271
シシケバブがもろ日本刀じゃん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6989-NbzQ):2016/01/31(日) 14:29:28.99 ID:4Vyd6BKE0.net
>>315
一周目を端から端までしゃぶったら、二周目は最高難度でレッツプレイの予定

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-qv9N):2016/01/31(日) 14:29:39.95 ID:1bGCi2DQ0.net
黒くてスタイリッシュな刀をx6に持たせたいね
あとブーメラン

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-NbzQ):2016/01/31(日) 14:29:54.07 ID:NAqjAqkA0.net
一周目キャラは建築で遊ぶ用になっちゃってるな
二周目キャラはステ・Perk厳選しただけあってクッソ強い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 14:31:13.69 ID:+xN7bdZQa.net
だってバグるじゃん
一度なったら治らないし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMab-mrMT):2016/01/31(日) 14:32:12.67 ID:/pnJ/A0zM.net
拠点の無駄なオブジェ減らしたらカクツキかなり減った
最初の頃拠点にアイテム落として解体してたから知らない内に容量増えてたんだよな
多分サンクチュアリの容量二倍ぐらいで建築してたわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMc1-yDqN):2016/01/31(日) 14:32:44.11 ID:0AfWaix4M.net
男でやって女でやって近接メインでやってスナイパーメインでとやることかえないとな
やってて一番面白いの中盤あたりだから

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/01/31(日) 14:34:00.12 ID:eT4DlXk90.net
プレップスクールで血の契約っての手に入れたけど何に使うの?
ブラッドボーン関係あるの?www

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/01/31(日) 14:34:07.23 ID:VzFXNU0W0.net
ドリンクバディー1度レクスフォードの前まで移動させたらエラー起きてホーム変えれなくなったわ
売ってなくてもホテルの前まで移動させた時点で側に置けなくなるのかな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 14:35:00.92 ID:9vopOjSm0.net
まだ20時間しか遊んでないのにレベル上がってspecialチャート開いても曲鳴らなくなったしクエストクリアした時のデン!デン!って曲も鳴らなくなった。セーブ壊れるの早すぎだろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 14:35:08.51 ID:DS+5hwz60.net
>>320
もろブレイドになるじゃないですかー
あれくらい振り切ってるとかっこいいよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6c7f-mrMT):2016/01/31(日) 14:37:56.35 ID:yKTw+pRO0.net
ミステックパワー使ったけど
グロいですな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e55-yDqN):2016/01/31(日) 14:39:15.94 ID:15fhCoeG0.net
やっぱ序盤からの発展段階が一番面白いのと
一週目で活躍できなかった弱い武器にスポット当てるのとか面白い
次はダイヤモンドシティ中心の拠点いじらないキャラで現地調達したい
接着剤不足が不安だが

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5400-3luJ):2016/01/31(日) 14:44:42.75 ID:xGWvSqWR0.net
ちょっと飽きてきたから女主人公作ったら楽しすぎワロタ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/01/31(日) 14:51:54.36 ID:EupG7mti0.net
ブラズマ
核物質がてにはいり便利
凍結
クリティカルがでると敵が凍りつきしばらく動けなくなりはめごろせる
強い

敵が炎上し一定のスリップダメージが入る
ただ全然減らない。弱い

炎は弱すぎるけど強化するとモトロフが強くなりすぎるからなぁ
だが炎が弱いのがシシケバブの弱さにも繋がると言う。。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74bb-/DTI):2016/01/31(日) 14:58:31.43 ID:dfw16Q3N0.net
輝きの海は最高だな
こことグッドネイバーは手放しで褒めれる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-2OJh):2016/01/31(日) 14:58:40.82 ID:rjSLHWr6a.net
ケロッグと防具キャラバンのオッサンって何か関係あるのかな
あれあんまかっこいい髪型じゃないのにわざわざ似たような髪型にしてるし、何らかの派閥とかかな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 15:01:09.93 ID:ZKxSQkk8d.net
>>333
何もなくてつまらなくね?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 15:01:47.98 ID:e6lZU1Uf0.net
ハゲの派閥

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 15:02:31.31 ID:+xN7bdZQa.net
地獄っぽくて好き

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 15:03:32.35 ID:ySRvtUW5d.net
ハゲとは肌色の頭部装甲を持った人造人間のことである

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae9c-jeox):2016/01/31(日) 15:04:24.89 ID:MmOKnbut0.net
BOS来る前の空港ヤベーな何あのフェラルの数
あそこが一番フェラル人口多いんじゃないか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sabd-mrMT):2016/01/31(日) 15:05:41.43 ID:b5DDpj2Ha.net
bosとかいう暴力をふりかざす集団本当嫌い
態度だけ偉そうですっげえ嫌
インテリ集団のインスより嫌いかも

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-/DTI):2016/01/31(日) 15:05:49.48 ID:GmcYBGqg0.net
爆発パイプ手に入れた
なおレベル144

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 15:06:27.72 ID:mf99cqGNd.net
あれ面白いよな
さすが元空港

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-/DTI):2016/01/31(日) 15:07:01.00 ID:MsKprwzb0.net
今回のフェラルは速いし汚染させてくるし群れるしくそウザいわ
今だったらエンクレイヴに速攻で賛同してやれる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b83-NOYD):2016/01/31(日) 15:07:14.44 ID:3JppA7zf0.net
X6と会話を始める拠点の住民は人造人間て事でいいのか?
疑わしい事をしたらまた来ますとか言ってるし

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-NbzQ):2016/01/31(日) 15:07:15.23 ID:VkmOI37a0.net
>>335
沢山ロケーションあるやん。
場所が場所だけに人は殆ど居ないけど。
中に何も無いけど入ると入り口外にデスクロー沸く場所あったり
恐らくバスに乗ってた団体の成れの果てグール軍団とか
救難信号辿ると洞窟を見つけて、中に死体とそいつの着てたPAフレームが残ってたり
謎の軍事基地ピラミッドみたいなのはワクワクしたぞ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM6b-002n):2016/01/31(日) 15:07:35.72 ID:8UC3k2+DM.net
>>338
防御力0

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 15:08:27.36 ID:wCFKsTrI0.net
今作のフェラルってある一定の距離まで近づくと一気に加速するよね
あれマジでビビる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7467-yDqN):2016/01/31(日) 15:10:09.31 ID:p1++QT2V0.net
今回モイラ成分が足りない…
ファーザーをもっと父ちゃん使って実験するべき

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e55-yDqN):2016/01/31(日) 15:13:19.07 ID:15fhCoeG0.net
T-60って今作の顔とはいってもが簡単かつ早期に手に入りすぎじゃね
最強のX-01もナショナルガードで手に入るとかちょろいし
量産されてるはずのT-51が希少化してるのだが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 15:17:57.42 ID:mf99cqGNd.net
BOS多すぎ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 15:19:52.34 ID:ZKxSQkk8d.net
>>345
何それ知らない
俺が探索不足なだけか
歩いてくるわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 15:23:22.44 ID:at0/OYfca.net
防護服で輝きの海を歩くと何処と無く漂う火星探査隊員感

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-/DTI):2016/01/31(日) 15:24:38.30 ID:GmcYBGqg0.net
fallout2も簡単にadvanced power armorがあっさり手に入ったしNVも手にいれるだけなら簡単だったな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e21-yDqN):2016/01/31(日) 15:24:45.24 ID:fhqmIl7s0.net
>>334
ケロッグは波平でルーカスはバーコードだから微妙に違う

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 15:26:20.43 ID:DS+5hwz60.net
Fo3もT-45ならGNR行く途中で入手できるしな
装備するのは終盤になるけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7467-yDqN):2016/01/31(日) 15:28:13.26 ID:p1++QT2V0.net
>>354
ケロッグタイプのハゲはもうすでに諦めにはいってる
バーコードこそ漢のハゲ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 15:29:31.88 ID:LYCBRS1R0.net
インスの科学力を以てしてもあのハゲはどうにもならなかったと思うと
絶望感しかないな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-zTGB):2016/01/31(日) 15:30:01.71 ID:ay+bwm11p.net
住民0のレッドロケットに大事に保管してた俺のT45パクった奴出てこい
シシケバブでじっくり炙ってやるから

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 15:31:07.66 ID:0SXggnGRp.net
外人ってハゲあんまり気にしないんじゃなかったっけ
むしろセクシーだとか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54da-mrMT):2016/01/31(日) 15:31:39.26 ID:0/KtFLxH0.net
ケンブリッジダイナーってとこ
本当に何も無いけど荒れ果てた店内でジュークボックスだけが明るいのは趣あるな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM6b-002n):2016/01/31(日) 15:32:15.19 ID:8UC3k2+DM.net
ガトリングレーザー初めて取ったけどフュージョンコア使うのかてっきりフュージョンセル使うもんだと思ってた

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 15:33:13.89 ID:6NmoBb2Hp.net
>>360
地下室あるぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eda-wKZs):2016/01/31(日) 15:33:33.16 ID:zId65Vr60.net
女ガンナー「凄いことしましょう!」


凄いことってなんだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-w4Ln):2016/01/31(日) 15:34:01.42 ID:MGV0KNAw0.net
T45くらいいいだろ・・・って言いたいところだが俺もミニッツメンT45無くなったら予備が体1個のみだからきついな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-zTGB):2016/01/31(日) 15:38:57.38 ID:ay+bwm11p.net
>>364
拠点も繋げてないし誰がパクったのか全くわからんから余計腹立つ
レベルも80近いからあんまり売られてないし

現役軍人だった頃に愛用してたPA盗まれて復讐の旅をするRP始めるわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM6b-002n):2016/01/31(日) 15:40:49.17 ID:8UC3k2+DM.net
あきらめて犬肉グリッチにたよるのも有りだと思う

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 15:42:33.05 ID:eXoO/R4fr.net
ゼータガン使ってみたがガンマガンに比べて何が強いのかわからん、ストロング苛めるのは楽しいけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMab-mrMT):2016/01/31(日) 15:42:37.02 ID:/pnJ/A0zM.net
>>359
ルーニーは植毛してるけどな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-w4Ln):2016/01/31(日) 15:44:15.11 ID:MGV0KNAw0.net
>>365
フュージョンコア抜いとかなかったのかよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEed-yDqN):2016/01/31(日) 15:44:28.90 ID:2ekbEijeE.net
>>367
宇宙人の傷を治して友好的になれる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-/DTI):2016/01/31(日) 15:45:28.07 ID:GmcYBGqg0.net
PAフレームの盗品状態を消したいなー
プリドゥエンで盗みまくったフレームどうすっかな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 15:47:08.88 ID:mf99cqGNd.net
エドナ先生のコンバットインヒビター壊すと問答無用でオッサンを攻撃するが雑魚すぎて撃ち壊される

愛なんてそんなもん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a871-yDqN):2016/01/31(日) 15:47:27.27 ID:9NXJR6IU0.net
普通のガウスライフルってもしかしてバンカーヒルのイベント時のレイルロードの装備以外だと手に入らんのか?
もうすぐLV100になるがどの勢力でも売ってるところがないんだが

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-zTGB):2016/01/31(日) 15:47:48.20 ID:ay+bwm11p.net
>>369
PA常用してるし拠点開発とかしてねえしそもそも人いねえしまさか盗まれるとは

一旦脱いで野球場に買い物行って戻ってきたら無くなってたんだよ...

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM6b-002n):2016/01/31(日) 15:49:15.12 ID:8UC3k2+DM.net
>>373
グッドネイバーで売ってたけどなぁ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEed-yDqN):2016/01/31(日) 15:50:35.36 ID:2ekbEijeE.net
PAってフレームだけにしてクラフトで中に入れると
店売りの時みたいに持ち運べるようにならないかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 15:51:32.06 ID:7QEGHWR70.net
X01>T60>T51>T45

PAの強さってこんな感じ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-/DTI):2016/01/31(日) 15:52:06.45 ID:GmcYBGqg0.net
>>377
おいレイダー忘れんなや

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM6b-002n):2016/01/31(日) 15:52:13.35 ID:8UC3k2+DM.net
巨大水槽とか作れるようにしてくれればパワーアーマー沈めれるのに

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68b3-LwBU):2016/01/31(日) 15:52:38.59 ID:u93eDyvW0.net
>>373
俺のデータだとなんでも屋トムが売ってるわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/01/31(日) 15:53:03.10 ID:G/5F10Xd0.net
>>373
キャッスルで普通のガウスも売ってなかった?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 15:55:18.27 ID:mYwRSEBbp.net
ウチの主人公トリルビー帽のことパラディン・ダンスとか言いはじめたんだが、おかしなったんか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 15:55:47.73 ID:0mbM5bdBd.net
いまだに初期の青タイツなんだけどこれより良いオススメ装備あるだろうか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a871-yDqN):2016/01/31(日) 15:56:16.46 ID:9NXJR6IU0.net
>>375,377,378
サンクス、回ってみたが売ってねぇ…orz
まぁ売ってる場合もあるのが分かったから気長に店に並ぶのを待つよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/DTI):2016/01/31(日) 15:58:16.17 ID:noyboJtE0.net
クインランの無限クエってスクライヴ死んでも全く同じ経験値貰えるんだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-4Tu5):2016/01/31(日) 16:01:17.83 ID:WqfmpCUL0.net
グリムリーパー、3と比べたら弱体化してるとはいえ、
最高まで上げると結構な確立で発動するしやっぱ結構強いな。
でも発動時のSEの音量は何とかならなかったものか…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/DTI):2016/01/31(日) 16:04:35.44 ID:noyboJtE0.net
運関連perk全部MAXにすると楽しいけどうるさいわな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 51c2-/DTI):2016/01/31(日) 16:05:34.07 ID:EHQw4dHm0.net
BOSの勇猛さを見せる時だぁー
行くぞぉ!
うおおおおおぁ!!!
B・O・S! B・O・S!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 16:05:47.53 ID:at0/OYfca.net
相違やスキニーマローンって生かしておくと後でアジト締め出されたとかで野宿してるけどイベントあるのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-w4Ln):2016/01/31(日) 16:05:56.74 ID:MGV0KNAw0.net
>>374
そうかいやうかつだったな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5400-3luJ):2016/01/31(日) 16:06:25.33 ID:xGWvSqWR0.net
>>388
EDF思い出した

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 16:06:48.63 ID:Sx70jDuGa.net
あどヴぃくとりあむ!w

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/01/31(日) 16:07:50.39 ID:G/5F10Xd0.net
ガンナー「俺達はカッコいい!」
パイパー「いいよ、シャツは着て」


翻訳適当スギィ!本来はなんて言ってるのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:08:02.81 ID:mf99cqGNd.net
これがBOSのやり方だ…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 16:09:08.04 ID:LYCBRS1R0.net
BOSはティーガンのあのクズクエストがなけりゃ印象はさほど悪くないんだが…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59d9-/DTI):2016/01/31(日) 16:15:15.41 ID:EtvIPRkM0.net
>>384
ダイヤモンドシティですら売ってる
要はタイミングよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 652b-jeox):2016/01/31(日) 16:17:08.53 ID:dsC2JgC60.net
キャッスル行ってラストミニッツ買えばいいんじゃないの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 16:18:32.07 ID:Sx70jDuGa.net
(^.^;

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (イモイモ Sea9-/DTI):2016/01/31(日) 16:18:44.66 ID:0dBETBY9e.net
コンパニオン何歳くらいなんだろ
本名わかんない奴もいるし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEed-yDqN):2016/01/31(日) 16:19:15.69 ID:2ekbEijeE.net
ルーカスがガウスライフル撃ってくるけど初期武器?
バンカーヒルでレイルロードとルーカスがやりあってたけどそこで拾ったのかな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/01/31(日) 16:19:52.19 ID:vyshnUSJp.net
2キャラ目bosルートとインスルートで悩んでるんだけどどっちの方がクエスト面白い?
ド派手に蹂躙プレイしたい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:23:29.78 ID:yLik92/Ld.net
誰でも受け入れます(´ー`)
なんて言ってる牧師さんも戦いが始まれば懐から銃取り出すんだな…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:23:59.49 ID:mf99cqGNd.net
1発殴ったらキレるしな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:25:25.31 ID:OKua9reEd.net
ウィッチャーの感覚みたいなのがあれば死体探しも捗るんだけどな
こういう所も少しは考えてくれよベセスダ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 16:26:15.31 ID:Sx70jDuGa.net
ドヤ顔でPA着てきたマクソンの野郎強かったなあ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 16:28:43.20 ID:at0/OYfca.net
何でシルバーシュラウドマシンガン改名出来ないのか……

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:28:52.39 ID:Tb3mnf0kd.net
SUUコンスティチューションのクエの最後ワロタ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54da-mrMT):2016/01/31(日) 16:29:01.35 ID:0/KtFLxH0.net
ゼネラルアトミックスガレリアとか復興させたい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウウィフ FFe0-mrMT):2016/01/31(日) 16:29:14.71 ID:dKdVxsEeF.net
もうバフフラワー栽培させて欲しいんだけど…グレープ味作るのだるい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff06-mrMT):2016/01/31(日) 16:30:06.66 ID:1Q8wnOWx0.net
ルーカスのおっさんが拠点襲撃に巻き込まれて死んでしまった。
防具剥いで下着姿のままなのに数日たったらまた防具が中に入ってる。

気持ち悪いから崖の下に捨ててきたわ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:33:34.03 ID:Tb3mnf0kd.net
>>393
カーラの「シャツは着たままで」とか何が言いたいのか予想すらできんわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-mrMT):2016/01/31(日) 16:34:14.14 ID:nLB1ofLj0.net
とか何とか言いながら女の人造人間は助けるんだろ?分かってるんだぜ兄弟

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 16:36:35.01 ID:mf99cqGNd.net
第一世代の人造人間の方が可愛い

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-qv9N):2016/01/31(日) 16:39:35.20 ID:1bGCi2DQ0.net
顎の取れた第一世代がタバコ吸ってて笑った

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 371d-mrMT):2016/01/31(日) 16:42:14.27 ID:sGFg5Ocx0.net
今作て夜でも寝てる敵少ないから
サンドマンの出番あまり無いよね
寝てる奴を見つけた時はちょっとテンション上がる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-NbzQ):2016/01/31(日) 16:43:33.02 ID:NAqjAqkA0.net
寝てる敵と言えばデスクローも寝ててビビったわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/DTI):2016/01/31(日) 16:44:47.63 ID:noyboJtE0.net
バージルのアジトから出たとこのデスクローは寝てるね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 16:45:15.32 ID:ZKxSQkk8d.net
俺たちはカッコイイ!!!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 16:45:55.33 ID:7QEGHWR70.net
>>416
キャンプ場の廃屋の中でスヤスヤお昼寝してたデスクローを発見した時はビビったな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5357-yDqN):2016/01/31(日) 16:48:03.41 ID:G/5F10Xd0.net
Keep your shirt on かw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3917-Asvy):2016/01/31(日) 16:49:15.67 ID:Z2ZZ/rsF0.net
ステルス近接プレイするなら余裕ないしidiotsavantのためにint1にしろって見たからしたけどやっぱりScience!までは取った方が良くないか?
アーマーも武器も満足に強化できないし水商売もできない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-Rwm+):2016/01/31(日) 16:50:00.68 ID:VkmOI37a0.net
>>389
それ自体がイベント

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 16:52:08.88 ID:ySRvtUW5d.net
第1第2あとニックみたいな2・5世代人造人間は自らが人造人間だとわかる姿と認識を持ってるのでわりといい

クエストのデスクローの北の巣以外の巣があんまり見当たらない
デスクローオムレツ……(´;ω;`)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74af-/DTI):2016/01/31(日) 16:53:36.09 ID:eFQrX7Mx0.net
いくら核戦争が起きてインフラ整備とかその他もろもろの供給がダメになって
放射能の影響で巨大化狂暴化した化け物がはびこってるとはいえ、
さすがに200年も経ってたら人の沢山集まるダイヤモンドシティやグッドネイバーくらいはもっとましな住居になっててもいいと思うのよな。
壁の隙間ありまくりな住居とかゴミ散乱してるとかそんな環境で人が住めるわけがない。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd74-AMLe):2016/01/31(日) 16:53:58.25 ID:ib6Rm/Gp0.net
>>421
面倒だけど浄水器大をたくさん建てて代用してるわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5400-3luJ):2016/01/31(日) 16:54:25.62 ID:xGWvSqWR0.net
>>421
俺近接プレイだけどint6にしてるよ
スタンスレッジとか作れないからね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3917-Asvy):2016/01/31(日) 16:54:46.33 ID:Z2ZZ/rsF0.net
>>425
やっぱそれしかないか…
武器防具の方はあんまり困らない感じ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68b3-LwBU):2016/01/31(日) 16:55:43.13 ID:u93eDyvW0.net
>>421
ステルス近接プレイなら水商売なんてしなくても金は余るし必要な装備強化にサイエンスは殆ど使わんでしょ
せいぜいスーパースレッジのスタンパックが作れないのがちょっと痛いかなってくらい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-RbTx):2016/01/31(日) 16:58:27.53 ID:aJncWClTd.net
近接武器のMODはあんまみないから作りたいなと思うときあるけど、銃MODはむしろドロップとってくほうが楽しめた

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3917-Asvy):2016/01/31(日) 17:00:04.07 ID:Z2ZZ/rsF0.net
>>426
サンクス
そうなるとステ何切るか迷うな
CHR切ってSTRも少し削ってあとLUCKも減らすべきなのかな
idiotsavant正直いるのか悩ましい

>>428
それくらいならいいか
PA強化出来ないのは悲しいけどステルス向いてないし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 17:01:51.09 ID:7QEGHWR70.net
>>424
最貧国とか紛争国では当たり前なんだよなぁ
昔東南アジアを巡る旅をしていた時、とんでもない異臭を放つゴミ山に群がるスラムの人達をタクシーの車中で見かけた時はよくこんな劣悪な環境で暮らせるなと思った
家も粗末なバラック小屋でウェイストランドと似たり寄ったりだったよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a1-yDqN):2016/01/31(日) 17:03:27.66 ID:x+9Qo8PG0.net
INT1もやったけどやっぱ不便を感じたから
俺は次からINT1はやらんかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-Rwm+):2016/01/31(日) 17:03:55.33 ID:VkmOI37a0.net
>>424
いや、そもそも200年の内の50年ぐらいは放射能汚染で
外ではまともに生活出来なかったレベルだから。(常時輝きの海みたいなもん)
そこから更に50年間の内にやっと外でそれなりにコミュニティが生まれ始めた。

場所にもよるだろうけど、200年も歴史があるような組織ってエンクレイヴやBOSみたいな所だけで
他の組織は出来たばっかりだったりする、あのハウスのおかげで物資一杯持ってるNCRですら100年ぐらいしか立ってない。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 17:05:02.30 ID:0SXggnGRp.net
経験値3倍パーク個人的にはすげー使えるよ
戦闘中やクエスト完了前は酒飲むといい
強い酒を酒強化パークでさらに強化すればintを4まで下げられる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-002n):2016/01/31(日) 17:05:30.08 ID:vsHHpc20r.net
イディオットはうるさいから取らないわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3cd4-yDqN):2016/01/31(日) 17:05:56.61 ID:Sm3XC8a50.net
インスに初めて着いてエレベーター乗って
ガラス張りのとこに子供居る場所でなんにも起こらないんだけど
これってバグっぽい?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 17:08:31.10 ID:Sx70jDuGa.net
話しかけられないならそうだな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3cd4-yDqN):2016/01/31(日) 17:09:28.98 ID:Sm3XC8a50.net
>>437
子供に?無理だわ
ロードし直すかぁめんどいな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 17:09:50.62 ID:e6lZU1Uf0.net
そんなに経験値ブーストしどうすんだよ
70超えるとオーバーロードやルーテナントがうようよしてて最上位の武器防具でもそこそこ危険だわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEed-yDqN):2016/01/31(日) 17:10:05.72 ID:2ekbEijeE.net
>>433
いま地上にいる人間はvault出身者などの末裔ってこと?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c28-Sf0v):2016/01/31(日) 17:10:19.98 ID:GQgXGMfW0.net
>>431
10年前ウズベキスタン行った時は割とそんな感じだったなぁ
高級ホテル泊まった時のテンペニータワー感は忘れられない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/01/31(日) 17:10:50.38 ID:G/5F10Xd0.net
http://img.gamespark.jp/imgs/zoom/134741.jpg

FO4あるある?

皆はどう?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd74-AMLe):2016/01/31(日) 17:11:00.66 ID:ib6Rm/Gp0.net
>>427
防具はアーマードで間に合わせてるし武器は店売りのに良いパーツついてたら買って付け替えてるな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 17:12:55.17 ID:ZKxSQkk8d.net
プレイ時間200ほどでまだレベル85だがパーク全取りした人とか居るのかな?
レベル上限無いから大して考えずにパーク取ってたけど全取りは俺には無理っぽいし2周目始めよう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-mrMT):2016/01/31(日) 17:13:57.05 ID:MT7wPqDa0.net
>>442
くさいから死ね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 361a-/DTI):2016/01/31(日) 17:14:49.91 ID:XUA/IgQ00.net
>>442
グロ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 17:16:38.88 ID:8kS+i9m2K.net
ケンブリッジ警察署のBOSサバイバルにしたら二人ぐらい伝説になるな
レーザーマスケット持ってた

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74af-/DTI):2016/01/31(日) 17:16:56.65 ID:eFQrX7Mx0.net
>>431
>>433
なるほどなー、そう言われるとあんな環境の世界があってもいいような気もするな。
ただ、3をやってる時にも思ったのだけど、あれだけ意外にも人が連邦中にいるのにあの程度の復興しかされていないのがなんとなく違和感に思ってね。
でも俺らが思う以上に、復興を妨げるほどのダメージを受けた世界なんだろうなー

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 371d-mrMT):2016/01/31(日) 17:17:07.25 ID:sGFg5Ocx0.net
>>429
自分も2周目は武器強化perkは取らないつもり
その方が敵倒すのも楽しそう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 17:17:50.72 ID:DS+5hwz60.net
連邦は政府発足時に瓦解しちゃったからね
あれがインスによるものか参加者によるものかはわかんないけども

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-Rwm+):2016/01/31(日) 17:18:54.97 ID:VkmOI37a0.net
>>440
そういう人も居るだろうけど、基本的には放射能の中を生き残った人々。
いくら時が経っても物資を自分で製造する技術を確保しなきゃ復興なんて出来ない。
BOSですら200年かけてやっとエンクレイヴの技術を取り込んで、戦前の技術の再現が可能になったレベルだし。

その辺の一般人ならあの程度でも十分復興してると言える。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 17:19:02.62 ID:wCFKsTrI0.net
まぁ東は汚染やばいし
西ならまぁまぁ文化的な生活できるよ
暮らしが厳しいのは変わらんけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 17:19:48.52 ID:7QEGHWR70.net
>>440
全米最大勢力のNCRがVault居住者達の末裔だね
殆どの人は比較的放射能汚染度の低い場所にいて死を免れた幸運な人達とか、核戦争時にVaultじゃない核シェルターに避難して生き延びた人々の末裔だろうね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 557f-/DTI):2016/01/31(日) 17:20:19.93 ID:cGSKywKr0.net
人造バラモンもいるのかよ
タレットが突然撃ち殺したから何事かと思ったら部品入りだった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMcc-Bpyq):2016/01/31(日) 17:20:56.65 ID:po1FmC5JM.net
BOSルートとミニッツメンルート終わったー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 17:22:17.80 ID:8kS+i9m2K.net
拠点の非無敵NPC回復させるにはどうしたら良いかなぁ
スティムをスり渡して無理矢理雑魚と戦わせるとかか?
ライリーとか持ち物すら交換できんし
みんなアンネと同じ仕様にしてくれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6cfe-y/J1):2016/01/31(日) 17:23:24.89 ID:jXRSA4/t0.net
>>444
せっかくだから完璧超人作っちゃうぞーと意気込んで300時間近く経とうとしているが未だにレベル126
まだまだ先は長いが入植者武装計画と併せてちまちま鍛え上げるぜ。セーブデータ肥大してるけどな!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/01/31(日) 17:23:26.33 ID:VzFXNU0W0.net
これもっとセーブ良心的にしてくれねーかな…
タダでさえ雑魚がランチャー使って唐突に吹き飛ばされるんだからさ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 17:23:38.43 ID:EjGR00Oj0.net
ボストン空港をコンパニオン待機所にしてるんだけど人造人間発覚後のダンスさんを
わざわざ見つからないようにボストン空港跡から回って置いてパワーアーマーの整理なんかをしてたら
コンパニオン軍とBOSの戦争始まっててワロタ

わざわざBOSのほうに遊びに行くなよダンス

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/01/31(日) 17:24:21.34 ID:G/5F10Xd0.net
ショーンに会ってからモチベだだ下がりっすわ・・・
インスは地上人撲滅運動さえ止めてくれれば地上の環境を修復しようとしとるんやから和解ルートも用意してくれよ・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 17:24:29.87 ID:DS+5hwz60.net
>>456
入植者はdotダメージ以外なら倒れて数秒で回復するぞ
そういうことじゃないならレジェンダリーに攻撃相手回復させる衛生兵があるからそれ探せばいいんじゃね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-jeox):2016/01/31(日) 17:24:34.71 ID:Z5KdSbzs0.net
襲撃の防衛支援いったら
SMウォーロード6体と発光犬3匹に攻められてたw
こっちはシシケバブ一家のみだったんだけど
クリケット・カーラ・Drの3キャラバンが加勢
さらにミニッツメン呼んで大混戦楽しかったw
ええ、私は高速上から見てただけですとも

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 17:24:46.02 ID:wCFKsTrI0.net
今以上に良心的なセーブ方法なんてあるのかよ
オートセーブやクイックセーブに慣れすぎて日本産のゲームでセーブし忘れが俺の中で多発してるのに

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-002n):2016/01/31(日) 17:26:39.24 ID:vsHHpc20r.net
>>442
くっさ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 17:26:46.93 ID:EjGR00Oj0.net
>>460
まず地上のゴミを掃除しないと理想の社会なんて築けないだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 17:27:15.24 ID:7QEGHWR70.net
>>458
こんだけセーブ関連が充実してるゲーム自体希少だぞ?
あとはどこでも現状セーブできるゲームとかヒットマンぐらいしか知らない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 17:27:20.01 ID:8kS+i9m2K.net
>>461
イーグレットツアーマリーナのフィリスとかスカウト商人のライリーみたいな名有りは回復しないみたいなんだが

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-RbTx):2016/01/31(日) 17:27:56.67 ID:aJncWClTd.net
>>449
ここでみてやってみたがすげーいいぞ、思わぬところからレア出る感ある
ただやっぱ一部は作るしかないかーったこともあるがそれもまたよし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 17:28:28.08 ID:wCFKsTrI0.net
セーブデータに名前つけたかったけどまぁ不満はそれだけだな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-mrMT):2016/01/31(日) 17:30:12.36 ID:nLB1ofLj0.net
HUDの色を青にしてる人多いのな
綺麗な青にしたいから試す

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 17:30:14.12 ID:EjGR00Oj0.net
>>467
MAP北の方を探索してたら葬式やってて亡きブレイクがーみたいな会話してたから
もしかして!?って思ってアバナシー行ったら嫁が夫は死んだみたいな事を言ってたんだが
しばらくしてまたアバナシーファーム寄ったらブレイクぴんぴんしてやがる…
これは人造人間に取り替わったっつーシナリオなのかな?ただのバグ?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-RbTx):2016/01/31(日) 17:30:41.11 ID:aJncWClTd.net
衛生兵ついたの見たことない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 17:30:49.65 ID:ZKxSQkk8d.net
>>457
レベル上がるほどに必要経験値が増えるんだよな

俺もイディオットプレイで最初からまた始めてみる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 17:31:29.04 ID:EjGR00Oj0.net
>>470
俺は白だわ
もう照明がわりにしかしてない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-RbTx):2016/01/31(日) 17:33:57.29 ID:rjSLHWr6a.net
>>371
盗品性を消すことは出来ないから制圧した敵に着せる用の使い捨てパワーアーマーにしたらいいよ
構えを解いても敵対しないようにするのはひと手間かかるけどね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-yDqN):2016/01/31(日) 17:34:42.42 ID:vSmkdCsg0.net
一周目も二周目もどれだけPAMクエストクリアしても服の改造できるようにならなかったのに、
三周目はPAMクエスト1個クリアしただけで出来るようになった
PAMクエスト終わったら、すぐにトムに話すようにすればいいんだろうか?条件がよくわからんな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54a6-/DTI):2016/01/31(日) 17:35:02.70 ID:d0xxnFE80.net
バンカーヒルのワークショップってどうやったら使えるんだ?市長みたいなのも居ないし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c4b-/DTI):2016/01/31(日) 17:35:36.26 ID:3sH14bdB0.net
僕だけがいない街
 
犯人は先生
雛月は助かる
悟は死にかけて植物人間に
目が覚めたら大人になってた
雛月は他の男と結婚して子供も産んでた
犯人と対決 ← 今ここ♪

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 17:36:08.24 ID:EjGR00Oj0.net
>>477
人造人間率いて攻めこむみたいなイベント後使えるようになった気がする

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/01/31(日) 17:36:46.92 ID:G/5F10Xd0.net
>>470
俺は黄色

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54a6-/DTI):2016/01/31(日) 17:37:04.45 ID:d0xxnFE80.net
>>479
なんじゃそりゃ…
インスティテュート√でクリアしたんだけど無理かね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 371d-mrMT):2016/01/31(日) 17:37:22.13 ID:sGFg5Ocx0.net
>>470
青に振りすぎると見にくくなるよ
特に画面下の方位ゲージが
白寄りの青なら夜間暗所探索も捗る

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 17:41:50.25 ID:LYCBRS1R0.net
>>481
バンカーヒルの戦いの後にケスラーに話かけると使えるようになるよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEed-yDqN):2016/01/31(日) 17:41:58.89 ID:5n2BkCLdE.net
>>481
インスルートでクリアしてひさびさによったら市長に「スゴイお友達がいるのね」みたいなこと言われてワークショップ解禁になった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-pszG):2016/01/31(日) 17:42:35.23 ID:nYR0pHasd.net
>>481
レイルロードはバンカーヒルにいるおじさんのクエまでしかクリアせず、BOSルートでクリアしたけど宿屋2階にいる女に話しかけたら拠点として使えるようになった。
インスルートはわからんけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80da-mrMT):2016/01/31(日) 17:43:24.66 ID:glkaV/WP0.net
シルバーシュラウドの服強化されない
ラジオで配送便がなんちゃらっての聞いたのに なぜ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-RbTx):2016/01/31(日) 17:46:08.00 ID:aJncWClTd.net
服強化クエもできるタイミング人によってまちまちだしよくわからんな
他勢力クエの進行度も関係してたりバグだったり

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/01/31(日) 17:46:39.86 ID:eT4DlXk90.net
コベナントのやつ小娘殺す方がいいかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 17:47:47.93 ID:EjGR00Oj0.net
>>488
★つき防具買ってからな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-/DTI):2016/01/31(日) 17:48:40.81 ID:w2fSZdwE0.net
meleeはbigleagueがバグ有り
unarmdはninjaが乗らない
バランス取れてんな(錯乱)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/01/31(日) 17:49:24.07 ID:Sx70jDuGa.net
レベル70辺りからカクついてバグり出すなあ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 17:50:03.59 ID:eXoO/R4fr.net
>>448
2のvaultシティや現在のNCRの首都は電車があったりしてほぼ戦前
なんせ3でパパが探してたあのGECKで復興したらしいからな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-v15a):2016/01/31(日) 17:50:43.80 ID:8+KJ1tjKd.net
英語全然分からんからかも知れんが、ストーリーがつまんなすぎ
全く意味が分からないし(まあ英語分からないからなんだが)
今何が起こってて何をどうすればいいのかすら分からない
だからやってて全然わくわくしないし、これじゃストーリーがないようなもの。
ただ廃墟の町を進んで敵を倒してるだけって感じ
4年もかかったんだから、もうちょっとストーリー性重視してほしかった。
全然意味わからんもん。
これじゃ英語知らないのに英語の小説読んでるようなもの。
これじゃスコア低いのも納得だわ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 17:51:37.74 ID:mf99cqGNd.net
コピペ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff61-/DTI):2016/01/31(日) 17:51:52.63 ID:LVmeAx7V0.net
・ストーリー無視してロッキー洞窟行ってもバージル不在
・ストーリー無視してヘイゲン砦行ってもエレベーター作動してない
・ストーリー無視してグリーンテック遺伝子研究所行っても扉が破損
・ストーリー無視してアークジェットシステム行ってもエレベーター作動してない
あとどこだ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 17:52:10.42 ID:9vopOjSm0.net
いつまでアプデもたついてんだか。ほんとゼニアジ仕事出来ないし遅いし腹立つわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeda-/DTI):2016/01/31(日) 17:53:13.08 ID:FYRGskmy0.net
後半はまあ分かるかな
メインストーリー雑で微妙だったし
あと修正パッチはよしてくれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 17:53:54.39 ID:8kS+i9m2K.net
>>495
マクレディ息子の薬ある場所も行けないって聞いたような

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f22-wuB1):2016/01/31(日) 17:55:50.13 ID:aJkQn1H+0.net
まだレベル70くらいだがさすがに飽きたわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54b9-yDqN):2016/01/31(日) 18:00:49.54 ID:L5HSI1WM0.net
しばらく放置してたコンパニオンに会いに行ったら急にクエスト発生しだした
Vault95の情報とかどこで拾ってきたんだケイトさん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e8c-yDqN):2016/01/31(日) 18:12:32.11 ID:S4KTAgZv0.net
コベナントで詰んだ・・・誰か助けて
パスも鍵も手に入れて秘密のコンパウンドの場所を見つけるまで進行したんだけど
パス調べてもターミナル調べても何も起こらない・・・ターミナル内で何かするの?
このあと場所が判明してダンが仲間になるんだよね?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 18:14:20.64 ID:EjGR00Oj0.net
>>501
奥の部屋のターミナルで日記みたいの読むだけで進むはず

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 18:15:19.08 ID:eXoO/R4fr.net
もしかしてガンマガンの最大攻撃力480or640になるのか
このグールスレイヤーガンマガンを使わざるをえない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6c8f-mrMT):2016/01/31(日) 18:16:59.49 ID:mJR1ZLov0.net
クエクリア後のUSSコンスティテューションってどうやったら行けますか?
入口のない高いビルの上にあるんだけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 18:18:03.49 ID:EjGR00Oj0.net
>>504
そのビルにエレベーターあるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-yDqN):2016/01/31(日) 18:19:06.46 ID:EjGR00Oj0.net
答えてて何だけどそろそろ怒られそうなので質問は質問スレでしようね


【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ18 [無断転載禁止]&#169;2ch.net

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1453835852/

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-ZJYY):2016/01/31(日) 18:20:14.23 ID:ckuCUOGB0.net
明らかにこっちに書き込みしたほうが
返答早いんだけどねぇ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74af-/DTI):2016/01/31(日) 18:21:29.69 ID:eFQrX7Mx0.net
>>492
地域によっても復興具合が全然違うのな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f2-/DTI):2016/01/31(日) 18:24:00.96 ID:Gy95ZqK80.net
フリーフォールアーマー取って見たら
落下ダメージを防ぐ、と書いてあって
お?50パー表記がないから片方だけでええんか?
と思って片方だけ着けてダイブしたら死んだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 18:24:30.69 ID:mYwRSEBbp.net
レベル上げずにパークだけとりたい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-ZJYY):2016/01/31(日) 18:25:07.66 ID:ckuCUOGB0.net
どうぶつの森ハッピーホームデザイナー
みたいなノリで連邦の復興を進めたい。
容量が足りないか。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 18:26:26.35 ID:e6lZU1Uf0.net
どうぶつの森(デスクロー)

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-ZJYY):2016/01/31(日) 18:26:38.59 ID:ckuCUOGB0.net
>>509
両足着地したから片足グネったんだろ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6846-kbsI):2016/01/31(日) 18:26:49.90 ID:8qH4+HDL0.net
ケイトから謎のエンジン音が聞こえるのだがハヴォックの赤子を授かったのだろうか
なんとかならんでしょうか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74af-/DTI):2016/01/31(日) 18:28:30.67 ID:eFQrX7Mx0.net
仲良くなったあとのパイパーいいよな
素敵な夜、とか
息子とかどうでもいいからおまえのためにキャップ稼ぐのも悪くないって思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-jeox):2016/01/31(日) 18:32:59.84 ID:QdUUD2Z10.net
スリ確率90%が上限かよノクターナルがいるわけじゃないんだから100%にしてくれよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-yDqN):2016/01/31(日) 18:38:56.74 ID:MN0lrQ0L0.net
3のリベットシティのクエストでアンドロイドだかロボだかを見つけてくれってあったけど
あいつってインスティチュートの人造人間?
探しに来た人が連邦から来たとか言ってた気がするんだけどうろ覚え

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff61-/DTI):2016/01/31(日) 18:39:57.31 ID:LVmeAx7V0.net
>>498
そこも行った。行けない区画がある。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 18:40:16.82 ID:9vopOjSm0.net
DLCで伝説が大挙して襲ってくる施設とかこないかな。3のPLにあったフェラルハントみたいな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-/DTI):2016/01/31(日) 18:43:57.00 ID:w2fSZdwE0.net
>>517
yes
当時開発されたばかりの第3世代と推測される

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-yDqN):2016/01/31(日) 18:46:36.28 ID:MN0lrQ0L0.net
>>520
おぉーやっぱそうなのかサンクス
3やりなおしたくなるなぁ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-jeox):2016/01/31(日) 18:46:46.44 ID:OGLg6GI10.net
DLCではケンタウロスを出してほしい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54b9-yDqN):2016/01/31(日) 18:49:50.67 ID:L5HSI1WM0.net
今回敵倒してからプロテクトロン見つけて起動して
結局自分でプロテクトロン壊してパーツ漁ることが多すぎ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3927-mrMT):2016/01/31(日) 18:51:28.04 ID:JP3uwOsQ0.net
勝手にクエ発生して放置してたら失敗になるミニッツクエだけははよ直してほしい。あと読み込みの甘さやな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 18:52:41.03 ID:ZKxSQkk8d.net
これ最初にボルトに行こうとしなかったら核で即死するんだなw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 18:55:11.98 ID:TBXrCdLap.net
ガンナーズ過大評価してるやついるけどキャッツにも勝てない奴らだからね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c07-/DTI):2016/01/31(日) 18:56:55.80 ID:/XJMkP370.net
拠点でカウンターのそばに設置したスツールで、
カウンターとの距離は変わらないのに
NPCが前向きに座るのと横向きに座っちゃうのがあって、
何でだと思ってたらスツール自体に前後があるのな。
気づくかこんなもんw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 18:58:35.62 ID:9vopOjSm0.net
>>526
肩書きが立派な方が噛ませとして優秀だからね。仕方ないね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7466-/DTI):2016/01/31(日) 19:02:25.82 ID:fmSPRys30.net
戦闘終わっても戦闘のBGMが止まらないし他のデータロードしてもBGW流れっぱなしなんですけど解決方法ありますかね?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54a6-/DTI):2016/01/31(日) 19:03:12.68 ID:d0xxnFE80.net
>>483
>>484
>>485
取り敢えずしばらくしたらまた行ってみるわありがとう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-qv9N):2016/01/31(日) 19:05:32.36 ID:1bGCi2DQ0.net
致命的なバグを発見した
カニ幼生にbloody mess発動すると破片がゴキブリになる
キモいからはよ修正しろ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-/DTI):2016/01/31(日) 19:06:09.84 ID:w2fSZdwE0.net
>>529
BGMオフにする

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 19:08:00.36 ID:wCFKsTrI0.net
リベットシティのあいつは第3世代どころか元コーサーなんじゃないかって言われてんな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 533a-m8N7):2016/01/31(日) 19:08:52.79 ID:LZI+YJHs0.net
連邦は群雄割拠してる割にどこも統治には無関心だからストーリーがつまらないんだな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5493-5pQP):2016/01/31(日) 19:10:31.17 ID:cG1EqUBD0.net
始めてから50時間ぐらいしてから、やっとBOSが各地にでるようになったんだけど

なんか世界が一遍して感動するな!前作とはやっぱり違うんだってすんげーわかるわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 19:12:09.27 ID:97sCbcTB0.net
>>520
嘘教えんなよ
3が2277年頃で4が2287年頃で第3世代が出来たのは2230年頃だぞ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39d3-/DTI):2016/01/31(日) 19:13:06.45 ID:JXP+5xBQ0.net
T-60を普通に運用してるキャッツがすごいんだろ…なんかX01のパーツ仕入れてたりするし
あいつら地味に怖い組織

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6889-Lyjp):2016/01/31(日) 19:13:30.26 ID:nqG0LP1r0.net
ジマー
「ハークネスは私が創造した中で最も新しく統合的なヒューマノイド」
「護衛アーミテージなんかは全て古いモデルで簡単に複製できる、ただハークネスはもう一度作るのに数年かかるだろう。替えが効かない」
ピンカートン
「ハークネスの頭の中を見てみたら信じられないものが入っていた。(神経サーボ?)ジマーが彼を取り戻そうと躍起になっているわけがわかった」

あとはハークネスが記憶取り戻した時に「あの逃亡者はみんな私が殺した」って言ってるから
10年前の最新モデル=コーサーなのかもな 
最強クラスのプラズマライフル持ってるし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 19:13:35.28 ID:LYCBRS1R0.net
BOSがプリトゥエンでヘーゲン砦の上を突っ切るタイミングは
前作のGNR前でベヒモスがバスぶっ壊して登場するタイミングに相当する

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-/DTI):2016/01/31(日) 19:14:50.97 ID:MsKprwzb0.net
首輪って装備させても見た目に反映されないけど海外版は反映されんの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-XAU9):2016/01/31(日) 19:16:31.79 ID:NtkMXYFra.net
なんでインスティチュートライフルじゃなかったんやろか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 19:17:14.84 ID:HIRXCn/Y0.net
もうあかん
不満山ほどあるしクエストも探索も3の方が面白いって思うのにプレイ止まらない
他のゲームなんか触る気にすらならない。この世界から離れたくない。完全に病気

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-/DTI):2016/01/31(日) 19:17:49.64 ID:w2fSZdwE0.net
>>540
リストバンド(チェーン)になってる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b27-/DTI):2016/01/31(日) 19:19:47.43 ID:TI+jHDhk0.net
コベナントのクエやっぱりコベナントは殲滅すべき
科学者のババア子供の時に人造人間に家族殺されて人造人間が憎いのはわかるけど
安全テストの精度上げるために無実の人間巻き込んで良い訳ないだろ

憎しみの連鎖やんけ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 19:21:26.66 ID:ySRvtUW5d.net
>>537
そりゃキャッツはレールロードのやり方が汚いとか活動内容知ってたり、インスティチュートのことも知ってるし
実はワーウィックがかなりヤバいことにも気付いてるし
リーダーのジークの日本語声優がアレだからそんな印象ないだろうが結構な実力者だぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3927-mrMT):2016/01/31(日) 19:21:27.39 ID:JP3uwOsQ0.net
>>542
不満も少なからずあるけど、3より圧倒的に楽しめてる自分はもっと病的かもしれん。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-Asvy):2016/01/31(日) 19:23:47.99 ID:s7HMLUVs0.net
>>531
シンスがデスクローに粉々にされるとなぜか肉塊が出来るのもこれかな?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-/DTI):2016/01/31(日) 19:24:12.61 ID:MsKprwzb0.net
>>543
なるほど、サンクス

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 19:25:15.33 ID:8kS+i9m2K.net
>>527
壁際に背もたれ無いベンチ置いたら壁に向かいながら座ってて草生えた

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 19:25:19.97 ID:eBSpAEdM0.net
皆さんはボストン空港の拠点どうやって運用してますか?

うちは15人寝られる3階建て住居建てたんですがこの拠点の容量が
案外少なくてジェネレタとタレット置いたらもうほぼ満杯になっちゃった
住民を呼び込むアレも設置できないから他の拠点から移住させて
来てるんだけど仕事を与えられないので皆ブラブラしてる
こんなんでいいのかなココ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaf-/DTI):2016/01/31(日) 19:26:42.77 ID:9VGcN/Fq0.net
ワーウィックは手紙読んだけどなにも起こらないな
親父殺しても部品でないし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e55-yDqN):2016/01/31(日) 19:26:55.61 ID:15fhCoeG0.net
コベナントって狭いわ先住民が消えないわ、既存の家具消せないわタレットも役に立たないわ消えないわで散々な拠点だな
ルーカス来るのとFTしたらミサイルでぶっ飛ばされるレイダー見るくらいしかいいところない
人数も結構な頻度でバグるし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/01/31(日) 19:28:08.18 ID:A4Udbmos0.net
コベナントのテストはまんまゴート試験という時点で殲滅待ったなし。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5493-5pQP):2016/01/31(日) 19:28:56.17 ID:cG1EqUBD0.net
クインシー跡地の近くに住んでる夫婦グールってすげえとこに住んでるなと思ったら
たまたま近くで戦闘が始まって、女グールが「ふふっ、怖がってる思ってた?」って言って
伝説のガンナーを旦那と一緒に抹殺してたわw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 79da-WOIh):2016/01/31(日) 19:29:46.74 ID:Sq5pPGOx0.net
コベナントでミニッツクエ発生すると無音声だったりして気持ち悪い

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/01/31(日) 19:30:06.19 ID:VzFXNU0W0.net
満足度底上げ目的でもあるけど
文句ばっかり垂らす入植者の為にビリヤード台にカウンターとジュークボックス置いてバーっぽくした建物建てて
バグのリスクあってもテレビとか置いてやってんのに
今まで誰一人その建物に入ってる姿を見たことなくて辛い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM6b-002n):2016/01/31(日) 19:30:34.97 ID:8UC3k2+DM.net
大砲プレイ楽しいけど弾が全然無いからレールライフルよりツラい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-qv9N):2016/01/31(日) 19:31:12.48 ID:1bGCi2DQ0.net
>>547
シンスは人間に分類されてるっぽいからな
そういえばキュリーが幼生みてワモンゴキブリがなんとかって言ってた気もする

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-I6oD):2016/01/31(日) 19:31:31.80 ID:OwAs3qmI0.net
>>545
でもガンナー撃退したくらいで大騒ぎしてるよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-ZJYY):2016/01/31(日) 19:31:52.72 ID:ckuCUOGB0.net
そういえば3のモイラが
人造人間説が上がってたけど
メガトン爆破でグールになるから人間だったのかね。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 19:32:17.66 ID:wCFKsTrI0.net
ワーウィック怖いって何が?
全く知らなかった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/01/31(日) 19:33:41.69 ID:A4Udbmos0.net
人造人間だってスパミュ化するんだしグールにもなるんじゃね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-Rwm+):2016/01/31(日) 19:35:16.29 ID:VkmOI37a0.net
>>556
実際にバー(飲食店)設置しなきゃ駄目。
すると毎夜防衛NPC以外の住民が固まって押し寄せて大変なことになってる。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fd-yDqN):2016/01/31(日) 19:36:14.24 ID:sTBTg3vd0.net
3は3で良かったし
NVはNVは良かった
そして4は4で良いのだ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae22-/DTI):2016/01/31(日) 19:36:23.11 ID:MFAtcwhc0.net
>>561
インスティチュートの実験用農園じゃなかったっけ
確か住民拉致ってシンスにすり替えてインスティチュートの作物の実験やってるってインスティチュートのどこかのターミナルに書いてあったわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 19:36:51.99 ID:wCFKsTrI0.net
>>565
マジかよこぇぇ……

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 19:37:31.41 ID:W0tT5QhO0.net
>>561
主人を人造人間に替えて、遺伝子組み換え作物の実験を行う。
実験が終了したら、関係者全てを殺処分する。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fd-yDqN):2016/01/31(日) 19:38:22.33 ID:sTBTg3vd0.net
>>561
あそこはインスティチュートの作物実験場でシンスと取替えが始まってる
オリジナルパパは拷問と情報吸出しの上死亡
徐々に他の一家も取替え進めるってあったけどどこまで段階進んでるんだろうな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM3e-/DTI):2016/01/31(日) 19:38:52.96 ID:5UQsQoTSM.net
最近はじめたんだけど、BOSのクエストきついな
スーパーミュータント強すぎるよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 19:38:58.63 ID:OZZZXaKid.net
>>563
夜になるとバーの店員も仕事あがっちゃうの何とかして欲しいな
たまに継続して営業してくれるけど
あと住民はほどよく集まってくれと。あとドア開けたら閉めろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/01/31(日) 19:39:00.08 ID:VzFXNU0W0.net
>>563
あぁそういや外にそっちのバー置いてあるわ
夜中に集ってるのってバーのせいだったのか知らなかった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/01/31(日) 19:39:52.20 ID:wCFKsTrI0.net
ワーウィックのパパさんってあのやたら陽気に妻の自慢してくる奴だよね?
あいつ人造人間なのかよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 19:41:34.84 ID:gKhQpBzod.net
NVもDLC来るまではクッソつまんなかったし
4もDLC来れば評価上がるやろ
それで上がらなかったら本当にシリーズ1のゴミってことになるけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e55-yDqN):2016/01/31(日) 19:42:06.36 ID:15fhCoeG0.net
バーハ屋内に設置するカウンタータイプが欲しい
人集まる場所作れるのバーくらいだからもうちょいなんとかして

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 19:42:16.77 ID:97sCbcTB0.net
>>572
アル中のクズ畜生が突然あんな風になったとか娘に気味悪がられてただろ
主人公は人は買われるとか適当な事言ってたけどまあお察しですわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/01/31(日) 19:42:29.40 ID:A4Udbmos0.net
農園に初めて言った時、娘から人間は豹変することがあるのだろうかという質問をされる。
何が嫌だって、転がしてもパーツ出さない人造人間も居るってことだもんなぁ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74bb-/DTI):2016/01/31(日) 19:43:27.20 ID:dfw16Q3N0.net
>>569
衛生アレイか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c28-yDqN):2016/01/31(日) 19:44:40.18 ID:2vXilZpQ0.net
伝説のトレーダースクライブさん、拠点に誘っても全く拠点まできてくれないんだけどなんなのこいつ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 19:44:40.99 ID:ySRvtUW5d.net
>>572
インスティチュートのクエストでおかしいと気付いて対応しようとした農園の人間から偽者を守り、更に実験植物を農園で栽培させるクエストがある

人造人間は素になった人物の記憶や性格を受け継いでるのが厄介だな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM6b-002n):2016/01/31(日) 19:44:49.30 ID:8UC3k2+DM.net
パイプみたいなオリジナル武器みるとメトロ思いだす
ひさびさにやりたくなる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-4Tu5):2016/01/31(日) 19:46:49.58 ID:poCWOulU0.net
次世代人造人間は、成長するし子供も産めるようになるのか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 19:48:28.85 ID:eXoO/R4fr.net
ワーウィック農園の主人は薬中でアル中で子ども失明させかけるクズだったから綺麗な主人に取り換えてもらってよかったんじゃない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e55-yDqN):2016/01/31(日) 19:48:49.60 ID:15fhCoeG0.net
>>578
それバグで消滅したか不死属性ではないので道中で死んでる
スカウトできる入植者はパッチで修正されるまでは
どいつもこいつも消えるわ仕事しないわのバグまみれだから現状スカウトしないのが正解

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 19:49:54.97 ID:gKhQpBzod.net
>>582
それでも親父は親父なんだよなぁ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 19:50:24.91 ID:97sCbcTB0.net
>>580
なんであのショットシェルは初見だとついつい取ってライブラリアンに半殺しにされるんだろうな
2周目だと明らかに何かあるだろって分かるはずなのに

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 19:50:30.67 ID:ckuCUOGB0.net
>>576
組織内でも、極秘で第4世代が作られていた可能性もアリか。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-h9nd):2016/01/31(日) 19:50:33.36 ID:uvuOJ7GAa.net
ヤオグアイを求めて連邦をさまよってるが全然肉が集まらない 希少生物か何か?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 19:51:57.04 ID:ckuCUOGB0.net
>>587
ダイアモンドシティの肉屋で買えばいいじゃないですかー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae22-/DTI):2016/01/31(日) 19:52:11.32 ID:MFAtcwhc0.net
>>587
それならミートバッグ漁ってみたらいいと思う
意外とある

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39d3-/DTI):2016/01/31(日) 19:53:45.35 ID:JXP+5xBQ0.net
そういや発売日からやってるのに伝説のヤオグアイに未だに会ったことがないな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-Rwm+):2016/01/31(日) 19:54:01.43 ID:VkmOI37a0.net
>>587
熊に襲われて食い殺されたっぽい住宅地と、キャンプ場(別荘?)があったよ。
前者は毎回小熊がリスポンしてた、後者は明らかにキャンプ中に襲われた感じの跡地で良い雰囲気だった。

親熊はランダム?で数回しか見たこと無い、レアモンスター。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16dd-a3za):2016/01/31(日) 19:54:43.90 ID:F4jX0CXc0.net
犬とバラモン売りいなすぎてつらい。
マップの上探索しまくってもいない。
下のほうで見かけた人いたら場所教えてください

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 19:55:06.72 ID:ySRvtUW5d.net
そういやグッドネイバーでも人造人間を殺した自警団のグールが
「こいつがどんな野郎だったとしても人造人間がこいつに成り代わっていいはずがねぇんだよ!ああ、こいつの母親になんて伝えてやったら……」
って

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c28-Sf0v):2016/01/31(日) 19:55:31.40 ID:GQgXGMfW0.net
>>587
伝説のヤオグアイシシケバブを振るう俺は4ヵ所程把握してる
お勧めはフェアラインヒル私有地だな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM3e-/DTI):2016/01/31(日) 19:56:19.32 ID:5UQsQoTSM.net
>>577
そうそう。難易度ベリーイージーにしてやっと完了できたお

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e55-yDqN):2016/01/31(日) 19:56:29.63 ID:15fhCoeG0.net
ヤオグアイは寂しい教会の近くに住処あるから定期的に肉取ることはできるが少ない
伝説はダンスの避難所にたまに出現する

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 19:57:27.95 ID:e6lZU1Uf0.net
>>587
ロッキーナローズパークとフェアラインは知ってるだろうが
南ボストン軍検問所の南
ガンナープラザ南の住宅廃墟群
にもまとまって生息してるな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/01/31(日) 19:57:44.58 ID:VzFXNU0W0.net
ヤオグアイは確か入信するには所持品よこせって言われる川沿いにあるロケーションの
川沿いを東に進んだ橋にあるレイダーの関所の当たりにある公園でよく見たな
詳しい所は忘れたけど2回行って2回とも居たから確率高めだと思う

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 19:57:45.79 ID:ckuCUOGB0.net
>>593
ちょいちょい心にくるネタを放り込んでくるベセスダ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b83-NOYD):2016/01/31(日) 19:58:05.70 ID:3JppA7zf0.net
ワーウィックの親父は骨格金属らしいから第3世代でも古いタイプなんじゃない?
それとも人造人間は自分達は機械だと思い込まされているか

ワーウィックの件で一番酷いのは家族等の情報を手に入れるのに本人を尋問なんてローテクな事インスティチュート
メモリーデンの上位版みたいなシステムないのかよ

記憶の方も書類読んで聞かせただけなんじゃねぇの

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 557f-/DTI):2016/01/31(日) 19:58:21.71 ID:cGSKywKr0.net
>>592
ボストン警察配給所から中継タワーに南下する道中で一度会った

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 557f-/DTI):2016/01/31(日) 19:58:48.92 ID:cGSKywKr0.net
犬売りな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 79da-WOIh):2016/01/31(日) 20:00:00.11 ID:Sq5pPGOx0.net
小型熊はグレイガーデン北西のロッキーナローズパークとファロンデパートのすぐ北にあるフェアラインヒル私有地に確定でいる
親熊はグッドネイバー近くにある路地裏の公園にいる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39d3-/DTI):2016/01/31(日) 20:00:15.27 ID:JXP+5xBQ0.net
メモリーデンとかいうDLCの為に用意されたとしか思えない施設…
DLCの情報まだかよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 20:00:45.92 ID:W0tT5QhO0.net
x6の親密度を上げると、一段階変化で
「連邦は屍肉で、そこに住む人々は蛆虫です」みたいな事を言って
最終デレ段階でも
「あなたは足手まといになるかと思っていましたが、考えを改めなければ」
みたいな口の聞き方をするんだな。

インスティチュートルート、もうちょっと可愛げのあるキャラを配置出来なかったのか?
x6を生かしてディーコン&トムの面白コンビを殺すとか悪夢だわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/01/31(日) 20:01:16.20 ID:A4Udbmos0.net
>>600
まぁ3で宇宙人も情報取得には拷問やってましたしね・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c28-yDqN):2016/01/31(日) 20:03:31.52 ID:2vXilZpQ0.net
>>583
一応スクライブ誘う前にセーブしてるんだけどさ
誘った後こないから、ロードしなおして追跡してみたら途中で消えちゃうんだよね。だから一応死んだわけではない
今はスカウトしないほうがよさそうだね・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 20:03:37.63 ID:LYCBRS1R0.net
X-6は地上の人間が死滅すればいいみたいな物騒なこと言うけど
多分それってインスの連中の本音なんだろうな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-mrMT):2016/01/31(日) 20:03:51.51 ID:lz1coF2H0.net
LV120とか何してそこまでいくの?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a8-dCGe):2016/01/31(日) 20:05:22.25 ID:ZKxSQkk80.net
>>609
クラフトとか無限クエとか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 20:06:22.88 ID:k7tU1T2yp.net
60年引きこもってたファーザーも地上は終わってるとか言ってるしな
200年生きてきた人達全否定3の主人公や親父の業績もゴミ扱いって事だからな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 20:06:49.83 ID:ckuCUOGB0.net
>>606
3の宇宙人サイドの絶望感か半端なくてそこは気づかなかったw
最後のエイリアンキャプテンらは相当アイツの事が怖かっただろう。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 20:07:56.37 ID:v9UAUYCRp.net
地上が終わってるのは間違いでもないと思うがw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 20:09:01.43 ID:JoY4H9C00.net
スカウトできる商人は一度消えるとどうしようもないから今すぐユニークコンプしたいとかじゃない限り触らない方がいい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-h9nd):2016/01/31(日) 20:10:06.54 ID:pYBVEbRxa.net
熊そんなところにいたのか サンクス
終わったっていうか新しく生まれ変わったって方がしっくりくると思う 何だかんだ生物も放射能に適応して進化してるし

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-w4Ln):2016/01/31(日) 20:10:11.41 ID:MGV0KNAw0.net
X6って初対面時にPA着てないナイト1人に3回も床を舐めさせられて
「この辺りを掃除しておきました」みたいな台詞をシレっと吐いてたウスラバカってイメージしかねぇ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 20:10:45.12 ID:k7tU1T2yp.net
そうは言っても200年間皆強く生きてるんだよなぁ
ダイヤモンドシティとかグッドネイバー作ってしっかり生活してるしな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 20:11:51.10 ID:eXoO/R4fr.net
ある日警官が目覚めるとそこは遥かな未来、荒廃したアメリカだった
訳もわからぬままに荒んだ論理と放射能の狂気がその身を襲う
絶体絶命の彼を救ったのは...!
次回「「二人のニック・ヴァレンタイン」」

みたいなストーリー期待してたのに全然なかったからエルダー塗装PA奪うぞマクソン

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 20:13:22.86 ID:W0tT5QhO0.net
>>616
3回どころか無限ループリンチ喰らってたんでクエスト開始自体が難題だったわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fe-mrMT):2016/01/31(日) 20:13:54.12 ID:tDlNKkJk0.net
インスは結局人類の再定義ってなんだったんだ
人造人間を新人類みたいにするのかと思ったら道具扱いだし人類の為って免罪符に連邦から誘拐略奪してるだけの寄生虫みたいな連中だった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 20:15:50.32 ID:8kS+i9m2K.net
犬売りのおっさんにランダムイベント潰されすぎ
もう三匹も買ってるわ
ほんとに名残惜しンでるんですかねぇ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 20:16:08.27 ID:DS+5hwz60.net
>>612
エイリアンキャプテンは途中でデスレイをあえて地球から外して撃って威嚇してくるけど
プレイヤー次第とはいえあの後地表に向けて撃てるからなぁ。宇宙から確認できる爆風とかかなりヤバいよね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6813-mrMT):2016/01/31(日) 20:16:18.54 ID:Jm/XYwS00.net
>>564
どれも不満点はあるけど他ゲーに比べると格の違いを見せつけてるわ
ドラクエビルダーズ買ったからプレイしてるけどもうFO4やりたくなってきてる…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 20:16:55.39 ID:ckuCUOGB0.net
良かれ悪かれ、連邦の人間が這いつくばって
今の生活を少しでもより良くしようと積み上げてきたものを
ファーザーは「地上はゴミ、我々が最高」の一言で終らすのは
やっぱり悪の組織なのかなと思った。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-002n):2016/01/31(日) 20:17:07.36 ID:SsVyYV0Ld.net
ロボットレース自爆させるとどえらい事になって笑った
一回しかできないのが残念だわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 20:18:04.44 ID:fFsjsuNMd.net
せめて叩くだけじゃなく家が少しずつ直ってくれないと

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 20:18:39.58 ID:8kS+i9m2K.net
ピックマンギャラリーにラッドローチの肉沢山落ちてるけど
あれピックマンの仕業?
それか前に来たとき自分でばらまいたんかな…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 20:20:22.99 ID:ckuCUOGB0.net
>>622
キャプテンも地球に撃ち込んだら
それこそ人間と全面戦争になりかねないから
当てるのは得策じゃないと考えたのだろうね。
だがアイツは
「お、デスレイ撃てるやんけ。地球に撃ったろ!」
こんなノリだから怖い。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 20:21:49.93 ID:eBSpAEdM0.net
三犬がFO世界の事を「ポスト・アポカリプス(post apocalypse)」って表現してたけど
これすなわち世の終末のその後って意味だからね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-h9nd):2016/01/31(日) 20:22:05.13 ID:pYBVEbRxa.net
所詮は地下でヌクヌク暮らしてきた科学者集団だしウェイストランド人と分かり合える訳ないよな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fde-yDqN):2016/01/31(日) 20:23:47.74 ID:76aGWCDU0.net
>>616
膝を屈したくらいで視認できなくなるBOSさんのポンコツ加減にも問題がある

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-/DTI):2016/01/31(日) 20:26:00.11 ID:w2fSZdwE0.net
>>628
DLC次第では4の夫婦もはっちゃけてくれるはず

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1652-mrMT):2016/01/31(日) 20:26:01.97 ID:0H00bWwK0.net
>>630
ウェイストランド人同士でも全く分かり合えないのにそりゃそうだろうw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 20:27:04.62 ID:e6lZU1Uf0.net
宇宙人の何が面白いってキャプテンの生首ホログラムが通じるわけもない言語で一方的に一人で怒りながら捲し立ててくる所

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 20:29:30.73 ID:ckuCUOGB0.net
>>634
そんなの言葉使わずにジェスチャーとかしてきたら
笑ってしまいます。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 20:29:56.55 ID:97sCbcTB0.net
>>632
DLCでは運び屋とか101以上にはっちゃけてほしいよな
あとバディー並につまらないジョークもDLCでは・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5493-5pQP):2016/01/31(日) 20:31:16.33 ID:cG1EqUBD0.net
ヤオグアイって言えば場所は忘れたけど、洞穴に死んだ子供のそばにいる母グアイがいるよな
殺してから気付いたけどなんか悲しかった

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-h9nd):2016/01/31(日) 20:33:23.69 ID:pYBVEbRxa.net
DLCでクトゥルフのイ=スネタとゼータ星人くっ付けてゼータ星人と精神交換されて母星へ行くとかないかなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3777-/DTI):2016/01/31(日) 20:33:42.77 ID:H8rGUDlR0.net
ヤオグアイと言えばビックジョンの引き揚げ品にたまに湧くな
あそこスパミュだのBOSだのと混沌とし過ぎててヤバイ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/01/31(日) 20:37:04.68 ID:A4Udbmos0.net
しかしマイアラークってカニだったりエビだったりディープワンだったり、
ほんとなんなんだ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-/DTI):2016/01/31(日) 20:38:14.19 ID:GmcYBGqg0.net
近接振ってなくても出血付いてるだけでぼこすか殺せるのは凄い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b83-NOYD):2016/01/31(日) 20:38:45.38 ID:3JppA7zf0.net
X6は滅多に他人を誉めない見下した感じの人柄らしいからあそこまで言うのはそうとうデレてる

まぁもう1人くらいポンコツな感じのインスティチュートコンパニオンいてもよかったが

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-jeox):2016/01/31(日) 20:40:09.18 ID:QdUUD2Z10.net
>>634
中指立てるだけで伝わるのに不勉強な宇宙人だよな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 20:41:24.69 ID:W0tT5QhO0.net
近接振ってなくて低STRでもヤオグアイローストで(ry

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-/DTI):2016/01/31(日) 20:45:41.02 ID:WVC5cN5J0.net
あの世界の平均寿命気になる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-mrMT):2016/01/31(日) 20:46:58.26 ID:g1efWotW0.net
テディとかいう犬解放したらひたすら逃げるんだけどどうすりゃいいんだよこいつ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c33-yDqN):2016/01/31(日) 20:47:53.97 ID:NHd5gs7l0.net
ビフォーアフターでリアル拠点クラフトやってるぞ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fd-yDqN):2016/01/31(日) 20:48:34.24 ID:sTBTg3vd0.net
仮に主人公に選ばれなかった方のパパママが生きていて
二匹の化け物が解き放たれる事になってたらどうなってたんやろなぁ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ddc-mrMT):2016/01/31(日) 20:51:04.12 ID:t2r16QdZ0.net
DLCで母親の蘇生に臨むことに

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fde-yDqN):2016/01/31(日) 20:51:08.64 ID:76aGWCDU0.net
BOS・レールロード(母)・ミニッツメン(父)・インスティチュート(息子)の四つどもえ戦で

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fe-mrMT):2016/01/31(日) 20:52:19.35 ID:tDlNKkJk0.net
冷凍保存されているわけだしメモリーデンで脳から引き出して第三世代に生まれ代わらせよう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 20:53:18.46 ID:LYCBRS1R0.net
脳から記憶を取り出せれば人造人間として再生は可能っぽいしな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 20:53:24.59 ID:DS+5hwz60.net
>>649
戦前新婚旅行で行った観光地にいると死んだはずの妻からの手紙を見つけたんだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-qv9N):2016/01/31(日) 20:53:58.67 ID:1bGCi2DQ0.net
それ同じ記憶持った別人じゃね?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 20:54:17.01 ID:e6lZU1Uf0.net
スワンプマンかな?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54b9-yDqN):2016/01/31(日) 20:55:37.57 ID:L5HSI1WM0.net
ダイヤモンドシティの酒場の親父
ラジオDJ氏ねよとか言ってたから暗殺クエかと思って放置してたけど
めっちゃいい奴じゃん・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-pOS2):2016/01/31(日) 20:55:46.95 ID:rlil/f0S0.net
アーレンさんの切ないイベントを見ようとしたのに。ワイズマン「ミニッツメンか?」やハゲの好感度が上がってセリフが出てしまって台無しになった。
許さんぞガービー・・・

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-/DTI):2016/01/31(日) 20:58:32.02 ID:6U9rDYaD0.net
ハルシジェンで女ガンナー助けたけど何もないのかな
行かせて!逃げなきゃ!しかいわないからぬっころした

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 20:58:53.53 ID:97sCbcTB0.net
>>640
3のエンクレイブの残党が遺伝子解析してさらに謎を深めてたな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 20:59:52.35 ID:ckuCUOGB0.net
>>656
バディムか。声も明らかに悪人キャラなのに
あれはギャップもあってかっこいい。

救出クエストのときは「今行くからな!」みたいな感じで楽しかった。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5f-mrMT):2016/01/31(日) 21:01:49.53 ID:44i10yEf0.net
ショーンに何のガラクタ持って行くか忘れたw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 21:03:34.32 ID:ckuCUOGB0.net
>>661
ワークショップのジャンク全部担いで
話しかければ大体いけるでしょ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 21:04:32.67 ID:DS+5hwz60.net
>>656
暗殺かと思ったら弟がおい兄貴ふざけんなよな感じで止めて本題に入るんだよな
最終的にすごくいい奴だった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-fBsr):2016/01/31(日) 21:06:49.47 ID:uRSTMZeZK.net
オバーランド駅の防衛でやたら体力削ってくる伝説レイダーいるからなんだと思ったら爆発ミニガン持ってた
それよりも無尽蔵リボルバー手に入って嬉しい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13dc-/DTI):2016/01/31(日) 21:07:11.00 ID:e6lZU1Uf0.net
バディムにツケを踏み倒されたので誘拐したらぶっ殺された知り合いの二人が可哀想

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 21:10:28.65 ID:ySRvtUW5d.net
ガービー「さて将軍。またいつものように恒例の居住地からの救援要請だ。場所はお馴染みのアバナシーさんで要件は誘拐にかんするものらしい。
あと追加で2つ程別の農園からも要請がある地下鉄のフェラル駆除とコルベガのレイダーを壊滅してきてくれ。
その三つがすんだらサンクチュアリに向かってくれ。そろそろ人造人間が入れ替わった入植者が暴動を起こす時期だ。
頼んだぞ将軍。またミニッツメンに勝利をもたらしてくれ。私はキャップを数える仕事をしておく」

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 21:10:33.86 ID:9vopOjSm0.net
そういや連邦食料貯蔵庫の女レイダーってトラビスクエで襲うビーン醸造所のレイダーに妹誘拐されてたっけ。なんかあれ絡みでクエあるかと思ってたわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-/DTI):2016/01/31(日) 21:11:50.96 ID:MsKprwzb0.net
ガービーってなんで自分で将軍にならねーんだよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a27-/DTI):2016/01/31(日) 21:12:06.21 ID:iyMc1j0d0.net
コーサーのチップをレールロードのトムが解析してるとき、対数の暗号がどうのこうのと言ってたのに、「底の値」というセリフが「そこのあたい」と読まれてて引いたわ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1e-4Tu5):2016/01/31(日) 21:14:10.03 ID:iJofOd+v0.net
ロボの人格を、駅員さんモードにしてさ
地下鉄のトークン見せたらフルぼっこにされたんだけど、俺の何が悪いの

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/01/31(日) 21:15:09.50 ID:A4Udbmos0.net
保安と、奉仕に、努めます

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54b9-yDqN):2016/01/31(日) 21:16:16.10 ID:L5HSI1WM0.net
>>667
デビルエッグなんて送らないで!みたいな明らかなニセ手紙があってワロタ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-jeox):2016/01/31(日) 21:16:30.22 ID:RNAJtra10.net
シャツを着ては落ち着いてって意味なのは分かったけどガンナーの俺たちはカッコいい!はどういうこっちゃ??

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fd-yDqN):2016/01/31(日) 21:17:03.65 ID:sTBTg3vd0.net
ヤンキーが粋がってるだけ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 21:18:22.02 ID:ckuCUOGB0.net
>>658
何かあったとき責任を被るのは誰だ?それは将軍さ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 21:18:59.36 ID:97sCbcTB0.net
そういえばプロテクトロンってドロイドみたいな電子音が追加されてるよな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ddc-mrMT):2016/01/31(日) 21:21:31.94 ID:t2r16QdZ0.net
笑いですか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a822-mrMT):2016/01/31(日) 21:24:54.84 ID:6AP9aBQy0.net
レイダーが鍵かかった金庫蹴っててこれだからレイダーは頭が悪くて困るわーて思ってる矢先に今度はプレストンが金庫蹴り始めてワロタ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19c0-Asvy):2016/01/31(日) 21:29:02.80 ID:ouFQKhHz0.net
fallout4のラジオとかで流れてる曲を普段も聴きたいんだが
この音楽って 1970年代? ジャンルはなにになるの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 21:31:43.48 ID:DS+5hwz60.net
>>679
Falloutは舞台設定で1950年代の文化だからその辺り。ジャンルはだいたいジャズじゃないかなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/01/31(日) 21:32:06.92 ID:A4Udbmos0.net
>>678
コンパニオンがレイダーの動きトレースすること時々ある。
ニックがジェット吸いまくってたよ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 21:34:21.60 ID:9vopOjSm0.net
キュリーが足払い決めたり決められたりするのは毎回シュールだわ。台詞ないのがナオサラ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 21:35:31.05 ID:97sCbcTB0.net
>>679
オールディーズ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-XAU9):2016/01/31(日) 21:37:10.37 ID:0q6aGEwEa.net
マジかよインスティチュートって最低だな
あのジジイ出会い頭にぶっコロコロしといて良かった
ってかスタージェスってアトムキャッツの人間なのになんでクインシーからカービーに着いてったんだろ
アトムキャッツのほうが近いやん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7467-yDqN):2016/01/31(日) 21:37:28.36 ID:p1++QT2V0.net
>>679
ジャズだと思うけどジャズもジャンルがいろいろあるから
タイトルで探せば著作権切れのやつはYouTubeとかに上がってるかも。
それとまとめた奴が公式からiTunesで配信されてる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-46q0):2016/01/31(日) 21:38:45.57 ID:yOCwu1wy0.net
缶詰工場前で犬売りに会えたけどちょっと離れた所にボルト81のトレーダーの亡骸が転がってて一体何が...

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-NbzQ):2016/01/31(日) 21:42:11.87 ID:NAqjAqkA0.net
>>673
「ジェロニモー!」みたいなもんじゃね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 716b-/DTI):2016/01/31(日) 21:42:42.17 ID:8uaaDHlc0.net
>>679
1930年代〜1960年代くらい
著作権切れてるからyoutubeにいっぱいあるよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-/DTI):2016/01/31(日) 21:45:16.58 ID:6U9rDYaD0.net
野外劇場の詐欺集団、一周目は試しに全部渡して何もなかったからぶっ殺したけど
二週目ついてったあとに拒否したら普通に開き直って脅してくるのな
色々新たな発見あっておもしろいわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68b3-LwBU):2016/01/31(日) 21:45:24.21 ID:u93eDyvW0.net
>>672
あれうっかり妹殺しちゃったから偽の手紙で誤魔化してるのかと思ってたけど、殺したんじゃなくて逃げられてるんだよな
どこかで妹が生きてたりするんだろうか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-mrMT):2016/01/31(日) 21:46:08.49 ID:nLB1ofLj0.net
>>689
しかも2度死ぬからな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 716b-/DTI):2016/01/31(日) 21:46:27.57 ID:8uaaDHlc0.net
>>673
冷静にっていう意味でのcoolをかっこいいって訳したのかなと思ってるけどどうなんだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-002n):2016/01/31(日) 21:47:48.84 ID:a2anwgjrr.net
>>668
ガービー無能説というのがあったな。
無能とまではいかなくても住民を守るだけの力はなかったというのは話からだいたい想像はつく。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fd-yDqN):2016/01/31(日) 21:48:30.79 ID:sTBTg3vd0.net
ガービーは口だけ番長なんだよなぁ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-jeox):2016/01/31(日) 21:49:11.89 ID:W6QpBvzK0.net
>>674
文字通りのヤンキー

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-jeox):2016/01/31(日) 21:55:02.78 ID:W6QpBvzK0.net
自分とミニッツメン(数人?)が手も足も出なかった
レイダー集団+通りすがりのデスクローを単独で倒した時点でねぇ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 21:55:33.01 ID:JoY4H9C00.net
プレストンは志はあるけど自分で将軍なれる器じゃないって自覚あったんじゃないの
有能だったら無能揃いだった頃のミニッツメンで名乗り上げてもよかったはずだしな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-h9nd):2016/01/31(日) 21:57:46.09 ID:SEu7RfKBa.net
モールラッドの疫病ってジャンキーに火力乗るのかな?HP-10で常に火力アップなら是非とも感染したい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 21:58:17.66 ID:W8apTFFGd.net
カッコイイ〜
シビ↑レル↓〜

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 21:59:37.83 ID:7QEGHWR70.net
>>686
初回缶詰工場に入ると工場責任者とVault81出身のトレーダーが商売上のトラブルで喧嘩してて、その後にそのトレーダーは外に出てる追いかけて話しかけると取引出来るよ
過去にPip-Boy付けてらしいけど壊れたから捨てちゃったとかいう勿体無い話も聞ける

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-mrMT):2016/01/31(日) 22:01:34.60 ID:7QEGHWR70.net
>>679
ジャンルはオールディーズだよ
実際に1950〜60年代の欧米のヒット曲がFalloutで使われてる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-/DTI):2016/01/31(日) 22:03:09.17 ID:MsKprwzb0.net
缶詰工場は人肉かと思ってたからちょっとガッカリした

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 22:03:31.51 ID:v9UAUYCRp.net
>>690
あれ殺しちまったって書いてなかったっけ?
足を撃つつもりが殺っちまった的な
うろ覚えだけどw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 22:03:32.91 ID:9vopOjSm0.net
ベガスの曲もいくつか入ってたら嬉しかったな。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 548f-/DTI):2016/01/31(日) 22:04:17.30 ID:97sCbcTB0.net
>>691
しかも脅しでお前みたいなやつを転がしたって脅してるしな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 304d-+2ti):2016/01/31(日) 22:04:45.78 ID:erve2Sns0.net
なんかハルシジェン水とかいうアイテムでspecial限界突破ブースト出来るって聞いたんだが全く心当たりがない
わかる人いる?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-jeox):2016/01/31(日) 22:05:38.21 ID:QdUUD2Z10.net
>>690
逃げられて逆襲されそうになったからつい殺しちゃったヤベー
仲間にも言ってないけど死体が匂ってきたどうしよう…って内容じゃなかったか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM3e-/DTI):2016/01/31(日) 22:08:30.36 ID:oYbaflJrM.net
なんか勢い落ちたな
パッチまだかよ…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7b-NMYI):2016/01/31(日) 22:10:02.61 ID:ckuCUOGB0.net
>>679
前にも書いたが、スマホのアプリで
Galaxy news radioがある。だがスリードックの声はなく
曲のみだぜ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 22:15:20.97 ID:8kS+i9m2K.net
コンパニオンをハングマンズアリーに集結させたら賑やかになるな
ただしガービーはクエストうざいしハンコックは死ぬらしいから初期位置に置いてるけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-mrMT):2016/01/31(日) 22:15:21.74 ID:Arfu6JO90.net
やばいwバンカーヒルの三つ巴乱戦鑑賞楽しいw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a1-yDqN):2016/01/31(日) 22:17:59.57 ID:x+9Qo8PG0.net
>>669
あれ必死こいてやってるけど主人公が自分でやると一瞬っていう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5657-4Tu5):2016/01/31(日) 22:18:24.31 ID:1p0CZuN70.net
メンタスとか使ったりして拠点30人以上とかやらん方がええぞ
近づくと本体エラー落ちするデッドアイランドになってしもうた

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 62bb-jeox):2016/01/31(日) 22:19:36.02 ID:KLWo62Xq0.net
倉庫にいつ取ったか忘れた痛打のアサルト入ってたから使ってみたが
中々いい減りするなこれ・・・気に入ったぜ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fd-yDqN):2016/01/31(日) 22:20:45.07 ID:sTBTg3vd0.net
>>711
BOSナイトが拾ったガウス使ってるのを見ると
新しい玩具を貰った子供に見えて仕方が無かった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 22:21:05.17 ID:ySRvtUW5d.net
とりあえずサンクチュアリをいっぱしの居住地にするまでガービーとコンコードは放置
農園は一列にマッドフルーツを6で一列を一人が担当するようにして
入植者の住まいは廃屋潰した空き地にプレハブ小屋量産
水辺には水小屋造って111や入植者が水に浸からないよう橋をかけてな
犬はジャンクヤードとドックミート
ワークショップの近くの廃屋潰した空き地にバーを作る予定

ガービーと愉快じゃない一行が来たときなにも頼めないレベルに仕上げて招待したる

問題は家のなんやらを追加する本をあちこちから回収する作業だな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 22:21:25.88 ID:8kS+i9m2K.net
痛打ミニガンの減り方はかわいそうになってくる
伝説の体力が変異しながらスーって減っていく

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-mrMT):2016/01/31(日) 22:21:26.41 ID:JJ39BFNCa.net
正直者のダンのクエストでコンパンドの連中を皆殺しにしたら、コベナントの奴等襲って来やがったから皆殺しにしてもうた まあいいか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-/DTI):2016/01/31(日) 22:22:02.27 ID:6U9rDYaD0.net
>>691
カボットクエストで殺したはずのオッサンが敵対もせず当たり前のように出て来たときは笑ったわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68b3-LwBU):2016/01/31(日) 22:23:51.76 ID:u93eDyvW0.net
>>703>>707
あらそうだったっけ、勘違いしてたよ
ともあれ今回レイダー同士連絡取り合ってる様子がターミナルから伺えて面白いよね
どこだったか忘れたけど潰した他のレイダー拠点に応じてターミナルのログが増えていくとこなんかは凝ってるなあと思った
俺の場合そこは序盤に潰しちゃったからあんまりログ見れて無いんだけど、他を全部潰してから見たらどれだけログが増えてるのか気になる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53d3-By3k):2016/01/31(日) 22:25:09.01 ID:47JSl1Sg0.net
爆発のミニガンって威力が桁違いのバ火力だけど一番リアルな感じがする
そらミニガン喰らって一瞬でミンチにならん生き物は居ないよな・・・と考えてしまう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMcc-zTGB):2016/01/31(日) 22:29:25.91 ID:FzGebYMYM.net
>>706
僕のPer220やで

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 22:30:01.53 ID:k4fdi0EAp.net
製鉄所?のターミナル読んだんだけど、フォージの親玉がレイダーの中で一番強い感じなのかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-/DTI):2016/01/31(日) 22:34:17.04 ID:GmcYBGqg0.net
ミニガンでミンチは1から続く恒例行事だああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
目を狙うんじゃないFast shotでAP減らしてバリバリ撃つんだ!今日から君も穴開きチーズさ!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 22:34:28.82 ID:ySRvtUW5d.net
>>723
シシケバブを振り回してくるフォージのボスが強いと感じたならそうなんじゃないの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ce2-mrMT):2016/01/31(日) 22:35:49.17 ID:uI3OtoKT0.net
麻痺パンチってちゃんと発動してる?
やろうとすると棒立ちになって固まったり全く出ないけどバグなのかな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 22:35:53.12 ID:k4fdi0EAp.net
>>725
いやそういう意味じゃなくてな・・・
まぁいいや

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e55-yDqN):2016/01/31(日) 22:36:27.45 ID:15fhCoeG0.net
一番最初に遭遇するユニークレイダーのグリッスルがサイキョッ
デスクローなんかよりも数倍目立ってるからな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Asvy):2016/01/31(日) 22:36:28.62 ID:AEcAbkov0.net
カボット家自宅に出来ると思ったのに
あそこに連れする集結させてえな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 22:36:31.28 ID:8kS+i9m2K.net
ジェイクとスラッグの戦闘前の演出は妙にかっこよかったよな
まさにボス戦って感じだったわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 22:38:47.35 ID:8kS+i9m2K.net
被り物被ったボスコもレイダーではなかなか大物っぽかった
あいつ狂犬病?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-OQAq):2016/01/31(日) 22:45:23.54 ID:C9HmdZQn0.net
シンスによる幸福度下降の噂が流れてた頃、
紛れ込んでたのを一人だけ転がしたことがあったんだけど、
スタージェスが遺体の傍らで棒立ちのまま
まるまる一昼夜その遺体を見つめてたことがあった…
今思うといろいろ申し訳ないことしたかもしれん…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68b3-LwBU):2016/01/31(日) 22:46:01.01 ID:u93eDyvW0.net
>>723
あいつは故あってレイダー率いてはいるけど元は軍人とかそっち系って気がする
製鉄所ってロケーションも相まって3のアッシャーをに近いものを感じる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/01/31(日) 22:48:56.70 ID:8kS+i9m2K.net
>>722
退魔忍並みに感じやすそう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6cfe-y/J1):2016/01/31(日) 22:49:11.01 ID:jXRSA4/t0.net
ボス格連中だとガンナーのキャプテンウェスは印象薄くて逆に気になる・・・
ホロテープ聞く限り部下に何やら言動をいぶかしがられてたが人造人間に入れ替わりでもされてたのだろうか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-mrMT):2016/01/31(日) 22:49:59.20 ID:PPQT6tyd0.net
トムのターミナルで、わざわざ見つかる様なところにタイムラインを隠すと思うか?-D
てあるけど何かあるんだろうか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE9f-/DTI):2016/01/31(日) 22:51:14.76 ID:PuHCpRKOE.net
なんでも屋が次の敵は宇宙人的な事言うのはきっとDLCフラグ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 22:52:28.25 ID:DjOtLWKNp.net
>>737
俺もこれそうだと思う
でも、レールロードは宇宙人が友好的ならどうするんだろ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 22:54:37.71 ID:DjOtLWKNp.net
校舎にあるリヴアンドラブすごい可愛い
キュリーもお気に入りらしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-I0Eq):2016/01/31(日) 22:57:23.06 ID:ufNflRj7K.net
カボット家のロレンゾ父さんバケモノにでも変身するのかなと期待してたらフスロダするだけでがっかりだよ
でも解放した時点で戦ってみたらすげえ固ぇな
相手が素手じゃなけりゃ負けてたよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 23:00:59.87 ID:k4fdi0EAp.net
DLC宇宙人だと3と被りませんかね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 23:03:03.39 ID:ySRvtUW5d.net
ユニークレイダーはたまに話題になるがユニークスーパーミュータントの名有りの連中は話題にならんな……
まあターミナルで背景がわかるわけでもないからしかたないんだろうけど
タワーのボスにしてミニガン系の使い手のフィストや盲目のスーパーミュータント、デッドアイとかおるが
まあ、いるだけか

>>740
あいつ実弾や物理に強いがエネルギーには弱いよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-mrMT):2016/01/31(日) 23:03:05.46 ID:DEvjrPwe0.net
トラビスがラジオで話すクリアしたクエストってBOS救出、81の疫病、ビリー、ボッビ、USSコンスティチューション以外にもある?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Asvy):2016/01/31(日) 23:04:04.21 ID:AEcAbkov0.net
醸造ロボットの冗談がマジで面白い
オチの時に顔面アップになるのがたまらん
自分のものにすりゃあよかったわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 304d-+2ti):2016/01/31(日) 23:05:04.08 ID:erve2Sns0.net
>>722
それどこで手に入れんの…見つかりましぇん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-002n):2016/01/31(日) 23:05:43.02 ID:9xjcz2/80.net
モールラットやらスコルピオンがちゃんと穴掘って出て来るんだから地底人でどうよ
知能を持ったマイアラークキングの半魚人軍団でもいいぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68b3-LwBU):2016/01/31(日) 23:06:36.54 ID:u93eDyvW0.net
フィストは弱いリーダー、デッドアイは極めて強力なSM(インス基準)って事ぐらいしかわからんもんな
モブSMの台詞に「人間が俺達を作った!その傲慢さを知れ!」みたいな台詞があるからその辺突いて来るユニークSMとかいても良かったと思う

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 23:06:43.04 ID:eBSpAEdM0.net
>>742
ビッグマックはなかなか激しかった

まぁそれだけだったが

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 23:09:06.97 ID:k4fdi0EAp.net
悪堕ちしたバージルみたいなのが居てもいいかもねぇ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 681e-/DTI):2016/01/31(日) 23:09:47.01 ID:kEC5N1Nt0.net
ロレンゾが被ってるヘルメットみたいなオーパーツ欲しくてクエストクリア後に軽い気持ちで戦ってみたけどめちゃくちゃ強い上に落とさないんだな...

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/01/31(日) 23:10:11.19 ID:9vopOjSm0.net
ファットマンだったかそんなリーダーレイダーがヌカランブッパ野郎だったから記憶に焼き付いてる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/01/31(日) 23:10:30.35 ID:DS+5hwz60.net
FEV探してるみたいだしある程度は自作してるのかもな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/01/31(日) 23:11:06.66 ID:VzFXNU0W0.net
   / ̄\
  |  ^o^ | < わらい ですか それとも つめたい のみものを
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | <お前はもう売ったはずだ
         \_/
         _| |_
        |     |


             ,─────────────-、
            /                     \
          /;;;;;::::                    ::::;;;;ヽ
         /;;;;;;::::::                     ::::;;;;ヽ
          |;;;;;;::::::    ,, -- 、       ,, -- 、   ::::::;;;;;|
          |;;;;;;::::::   κ ● シ       く ● ゝ   ::::::;;;;;|
          |;;;;;;::::      ゙''==''´        ゙''==''´    ::::::;;;;;|
          |;;;;;;:::::                         ::::::;;;;;|
.          |;;;;;;:::::           _「               :::::;;;;;|
.          |;;;;;;:::::         C L  つ           :::::;;;;;|
           |;;;;;;:::::                        ::::::;;;;;|
           |;;;;;;:::::.       _____       .:::::;;;;;|
           ヽ;;::           ー          .::;/
            ヽ;;::                    .::;/
            \;;::                 ::;;/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMcc-zTGB):2016/01/31(日) 23:13:27.60 ID:FzGebYMYM.net
>>745
どこってハルシジェンに決まってんだろ
よく探せば床に転がってるよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-I0Eq):2016/01/31(日) 23:13:27.88 ID:ufNflRj7K.net
>>742
そうだったのか
猛烈なパワーフィストで地道にボコボコ殴って倒したよ
やっぱ古代文明にはレーザーやプラズマが無かったから耐性が低かったとかなんだろうな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/01/31(日) 23:13:34.75 ID:VJa3XmQQ0.net
>>743
シルバーシュラウド

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 23:15:27.62 ID:eBSpAEdM0.net
>>743
ストロング砦

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeb9-mrMT):2016/01/31(日) 23:17:53.01 ID:eolP0ZTG0.net
メイン終わったからスレ解禁じゃー
てかタイトル画面の場所は結局ないのな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMfd-9llV):2016/01/31(日) 23:18:06.74 ID:1f3mk8VNM.net
今さっきマッドマックス見た俺は非常にレイダープレイしたい
しかし主人公の会話選択肢尽く爽やかなの思い出して諦めるのであった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 23:20:59.39 ID:k4fdi0EAp.net
レイダーだったら人見たら喋る前に撃てよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5657-4Tu5):2016/01/31(日) 23:23:31.18 ID:1p0CZuN70.net
真ストロング砦(ボストン空港住人1)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74cd-yDqN):2016/01/31(日) 23:27:30.07 ID:h8itQSs/0.net
犬売りからワンちゃん買ったんだけどドッグミートみたいに連れて歩けないんだな
カーソル合わせたら「話す」とは出てくるけど×押してもあのつぶらな瞳で俺をじっと見るだけ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-yDqN):2016/01/31(日) 23:28:55.87 ID:/icG/U/y0.net
>>762
まあ居住地を移動させれるし満足度上昇効果もあるから便利よ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/01/31(日) 23:30:02.49 ID:eBSpAEdM0.net
>>762
拠点襲撃の時にスゴイ活躍するぞ
うちのワンコはミュータントドッグとタイマン張って見事に噛み潰してた

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74ac-/DTI):2016/01/31(日) 23:30:04.83 ID:E2VgKVSs0.net
伝説のプロテクトロンから伝説武器スリしたら普通のプロテクトロンに変わってワロタ
そういう判定なのかよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-yDqN):2016/01/31(日) 23:30:20.68 ID:vSmkdCsg0.net
売ってる犬って上限あるのかな?
できれば全拠点に配置したいわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fd-yDqN):2016/01/31(日) 23:31:04.54 ID:sTBTg3vd0.net
レジェヌカランゲットしたどーって思ったら膝砕き
OP有る無し関係なくそら膝なんてやられますわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-yDqN):2016/01/31(日) 23:31:45.39 ID:/icG/U/y0.net
インスティチュートと殆ど因縁がないミニッツメンでクリアするのが一番丸く収まるという
NVのイエスマンルート担当なのに一番後腐れがないのは正義の味方補正か

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74cd-yDqN):2016/01/31(日) 23:31:55.58 ID:h8itQSs/0.net
>>763
そんな効果があったのか…居住地はどうやって移動させられるのでしょうか?
今はサンクチュアリに犬小屋もう一個作ってそこに居てもらってるんですが

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/DTI):2016/01/31(日) 23:33:05.75 ID:IBkhZllV0.net
膝にヌカランチャーを受けてしまってな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/01/31(日) 23:33:20.19 ID:VzFXNU0W0.net
やっぱこれ友好度最高になると命令出来なくなるなー
友好度最大になったコンパニオンは島流しするのが正解だね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Asvy):2016/01/31(日) 23:33:21.25 ID:Hh12IxzO0.net
>>759
あんまり話題にならないけど全編狂ってて熱かったよな。コラボしねぇかな(戯言)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74cd-yDqN):2016/01/31(日) 23:33:45.29 ID:h8itQSs/0.net
>>764
マジか
サンクチュアリ全く襲撃されないからあの子に活躍の場を与えたい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 23:33:46.41 ID:JoY4H9C00.net
>>766
犬売りが生きてる限りランダムイベントで何度でも買える
死んだ場合はランダムエンカウントの商人が死んだ場合と同じで永久退場かと

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-yDqN):2016/01/31(日) 23:34:47.52 ID:/icG/U/y0.net
>>769
住人を移動させるのと同じ要領でワークショップを開いて□やで

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74cd-yDqN):2016/01/31(日) 23:36:14.42 ID:h8itQSs/0.net
>>775
あざっす!!!
満足度低い居住地に移動させてみます!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fd-yDqN):2016/01/31(日) 23:36:43.94 ID:sTBTg3vd0.net
>>770
それで生きてるとかリバティプライムかよw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 23:36:56.19 ID:NV4KcfsKp.net
>>762
一応無敵じゃないから注意した方がいいぞ俺のワンコはベルチの墜落現場で死んでた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-yDqN):2016/01/31(日) 23:37:17.28 ID:vSmkdCsg0.net
>>774
おお、ありがとう。犬の王国建設も夢じゃないんだな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74cd-yDqN):2016/01/31(日) 23:41:05.49 ID:h8itQSs/0.net
>>778
不死じゃないのか…犬死ぬの嫌だからやっぱサンクチュアリに居てもらおうかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 23:41:45.54 ID:JoY4H9C00.net
犬売りは実はかなりレベル高いからそうそう死なんけどランダム商人はアカンわ不死でもないし
出会ってしまったらロードして再抽選するか即FTしておかないといつ死んでもおかしくない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19c0-Asvy):2016/01/31(日) 23:42:33.07 ID:ouFQKhHz0.net
>>680
>>683
>>685
>>685
>>688
>>701
>>709
みんなありがとう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-yDqN):2016/01/31(日) 23:45:30.17 ID:/icG/U/y0.net
>>781
ランダム商人は何で不死じゃねーんだろうな…道端で死体が転がってて何だコイツって思ったら商人だった時の脱力感

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-mrMT):2016/01/31(日) 23:48:55.26 ID:nLB1ofLj0.net
別に死んだ所で売り買いに困らない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 23:49:05.01 ID:JoY4H9C00.net
>>783
遠くで銃声してる時とか確認しに行かないと不安でしょうがないわ
DC周辺は特に視認性悪い上ランダムイベのポイント多いから怖い
慌てて見に行ったらアートVSアートってオチ多くて生き残った方も気晴らしにぶち殺してるわあいら何故か生き返るし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/01/31(日) 23:57:55.44 ID:ySRvtUW5d.net
ランダムイベントはまだ確認していないものや人物も多いからわりと新鮮なものもあるな
確定でランダムイベントがある場所を幾つか把握してランダム巡りも一興かもしれんね
一度しか会ってない人物とかもいるしなぉ

しかし、キャッスルを自宅にしようとガービーをコンコードに放置してマイアラークの群れを殲滅したが
ミニッツメンクエストで進めないとクイーンの死骸と卵の殻が残るのがなぁ
ワークショップは一応使えはするけど

メイン進めてプリドゥエンの元ダンス部屋も収納多いし艦内に一通りの設備はあるがメンドイしなぁ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-9llV):2016/01/31(日) 23:59:26.49 ID:kzqPdlF2d.net
クエスト後に話しかけるとコンパニオンが喋るってのはマジなのん
また最初からやらないと駄目なのか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 00:07:55.08 ID:U5LkUPiDK.net
自宅は最初のレッドロケットが最強
設備揃ってるし良いコンパニオン待機所になる
今日ジェットパックでバイパーと話せずDCに入ろうとしたら敵対した
やはりバイパーと話しないと駄目なんだな
ジェット系やコーラでドーピングしたら二階民家の屋根位なら飛べる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fd-yDqN):2016/02/01(月) 00:20:55.73 ID:EJZtKKkt0.net
急に外壁越えてパワーアーマーが突入してきたらそりゃ撃たれますわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd2b-/DTI):2016/02/01(月) 00:22:58.22 ID:sgMhGdmN0.net
今回は何が足りないか考えたらゴム人間かも知れないな
突然離陸して雲一つ無い青空でわきわき動くのを眺めるのが好きだった
あのFO3の非日常感の中での人外的超非日常感は圧巻だった

今回はリベルタリアで車が空中に上がって直角に曲がって飛んでいく機動を見られたから概ね満足だがインパクトに欠けるな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/02/01(月) 00:24:05.81 ID:hMK2RvCF0.net
プリドゥエン最大の欠陥は作業台のアクセスの悪さ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 00:25:45.22 ID:U5LkUPiDK.net
>>790
ムカついたからそのままDC殲滅した
バイパー市長DRスーンが不死身だった
一周目は強く感じたガードもスーパースレッジとX01の前には紙くずだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e55-yDqN):2016/02/01(月) 00:25:54.44 ID:MNRAm92I0.net
アパナシーのキャットボウルの上にアーマー作業台設置したら猫がいつの間にか消えて
数日後に空中で四肢が伸びきった状態で死んでるゴム猫なら見かけたが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-Rwm+):2016/02/01(月) 00:26:18.15 ID:YKgp0Pgi0.net
>>790
PAバグのミュータント居住民が居るやん。
見た目はもう完全にシャイガイ(SCP)だゾ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/01(月) 00:27:01.90 ID:uiPS6kQE0.net
今作は何気なく車の脇通ると即死するくらいだな
ハヴォック神の存在を感じさせる要素があまりない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 00:31:02.13 ID:0eHidax20.net
アイテムまいて分解するのは気を付けないとヤバイな

地面にめり込んでるのが幾つもあるわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 00:33:24.05 ID:U5LkUPiDK.net
VATSで殴ると敵が上に吹き飛び即死は二回見た
ヤオグアイやデスクローで起きた
3は近くに水があって爆破するとゴム人間になりやすいんだっけ
PLは空に木が浮かんでた
4は相当安定してる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a871-yDqN):2016/02/01(月) 00:34:33.74 ID:2fUvTX+l0.net
居住地の人数が35とかなってたからまたバグか…と思ったら本当に35人に増えてた
全員に44ピストルとアーマード軍用戦闘服で武装させて軍隊にしてみたら強い強い
やっぱ戦闘は数だぜ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/02/01(月) 00:35:08.78 ID:hMK2RvCF0.net
拾ってくるジャンクの数が凄いから解体までする気にならないな。台にしまうときに解体までしてくれたら良いのに

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 00:35:23.59 ID:0eHidax20.net
とりあえず、MODはいいからコンソール実装してくれまじで

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 00:36:30.77 ID:0eHidax20.net
グレネードとかの爆風でなんとかならんかと思ったがむりだな

一緒ここで埋るのか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE9f-/DTI):2016/02/01(月) 00:37:40.92 ID:vT+JVT56E.net
結局インスのどこが悪だったの?
頭悪いからわからん
爆発させても胸糞悪いだけだった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74bb-/DTI):2016/02/01(月) 00:40:51.04 ID:5zicayvs0.net
>>790
立ったままの死体とかはよく見る
オブリ?でも雨の日に死体が立ったままだったりしたな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-mrMT):2016/02/01(月) 00:41:45.08 ID:5XaS39hI0.net
アリスターテンペニーは至宝

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 00:44:10.16 ID:0eHidax20.net
>>802
人体実験の為に地上の人間を誘拐
拷問などして記憶などをうばったら処分

ここのスーパーミュータントも地上の人間を拉致して人体実験で作り出され棄てられたもの
つまりスーパーミュータントの被害はインスティチュートのせい

過去の技術で使えるものが発見された場合、集落を皆殺しにして回収など

救うために頑張ってるからお前らは協力しろ
人体実験の材料にするけど未来のためだから良いことなんだよ

っていう奴ら

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 62bb-jeox):2016/02/01(月) 00:44:12.90 ID:viofKNy10.net
>>802
人間誘拐して人造人間に入れ替える行為が悪と思えないなら悪くないんじゃね
あとデータ寄越せつってスムーズに出てこなかったら集落一つ滅ぼしたりしてるよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 00:45:04.77 ID:udUTHirSd.net
その他のクエスト50個のトロフィーの為に襲撃されやすい拠点作ってるんだけど
水、食糧>防衛にする以外に何か条件あるのかな?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 00:46:56.89 ID:0eHidax20.net
>>806
あれ200キャップくらいで買い取ればそれで解決したよな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 00:47:47.81 ID:U5LkUPiDK.net
インスは科学技術をどう利用するかの担当や戦闘担当いないのが致命的
悪BOSがテクノロジー集めるだけとしたらインスは開発するだけ
ケロッグ殺したらもう実働部隊いないじゃん
コーサーはステルスするだけ
最大の欠点は人造人間に拘り過ぎた

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 00:48:03.79 ID:0eHidax20.net
>>807
そんなんよりBOSとかで無限クエストやるほうがはやない?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b18-OOdy):2016/02/01(月) 00:50:07.81 ID:ZsJt/fxp0.net
拠点要素に時間喰われてたが、クエストをやっていったら一瞬で終わっちゃったな。
いかんせん、今作サブクエスト少なすぎでしょ
コンパニオン用や勢力お使い除くと、展開があるやつってコベナントとUSSコンスティチューションくらいじゃないのか
せめてNVの半分くらいはあっても良かったと思うが・・・

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdcc-mrMT):2016/02/01(月) 00:51:47.52 ID:Lp0kzkDQd.net
シュラウドクエで草生えた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 00:52:46.45 ID:U5LkUPiDK.net
>>808
あれは口封じか野蛮人と交渉しないって事なのかな?
でも口封じで町潰したら目だって口封じにならないし何も考えてない
クエスト少ないのはクラフトに労力省いたんだな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE9f-/DTI):2016/02/01(月) 00:55:52.35 ID:vT+JVT56E.net
>>805
>>806
ありがとう
エンクレイブやリージョンに比べてパッとせなんだ
プッチ神父みたいな思想だな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b18-OOdy):2016/02/01(月) 00:56:19.35 ID:ZsJt/fxp0.net
あと、今作の会話選択が全部CHR依存ってのもなぁ
スキル廃止に伴うものだってのはわかるが

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 00:56:37.47 ID:0eHidax20.net
>>813
なんのために人間そっくりの第三世代の人造人間なんだ・・・
トレーダーとして交渉すれば絶対にばれないのに

本当に隠れるつもりあんのかよあいつら

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 00:57:05.54 ID:0eHidax20.net
>>814
劣化エンクレイブやな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-/DTI):2016/02/01(月) 00:57:57.70 ID:ePXInXKR0.net
トラビス殺したら別の人がラジオやるの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 62bb-jeox):2016/02/01(月) 00:58:34.94 ID:viofKNy10.net
インスはどうせ地上には未来がないから我々だけが未来の希望だ
だからどうせ滅びる地上人たちなんて好きにしていいって思想だけど
別に普通に自活してる地上人だらけなのが現状なので全くもって説得力がない
挙句、シンスショーンには速攻で全否定される有様w

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68b3-LwBU):2016/02/01(月) 01:01:52.87 ID:XVLT2yjb0.net
>>797
>VATSで殴ると敵が上に吹き飛び即死は二回見た
近接VATS使ってて何か物足りねーなと思ってたがわかった
ノックダウンからの空中コンボだ
NVの近接は特殊VATSとか特殊パワーアタックとかあって楽しかったのになんで削っちゃったんだろう
運び屋が近接の天才だっただけか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-g3xQ):2016/02/01(月) 01:03:27.37 ID:+h7zsVBh0.net
ぶっちゃけ人材生み出せるのは強みだけど敵を作りすぎたよなインス
第3世代うまく使って周辺に溶け込ませて警戒心を持たせず裏でコソコソやってれば良かったものな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-NbzQ):2016/02/01(月) 01:03:59.44 ID:YKgp0Pgi0.net
地上で普通に生活してる人が沢山居る上に
場所によってはかなり復興してて、マジで井の中の蛙状態だからな。
vsケロッグから記憶を見るまではwkwkしたんだが、建物綺麗だなーとしか思わなかったインス。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a827-erOm):2016/02/01(月) 01:04:54.25 ID:Po2wc6710.net
拠点防衛完了しないから不思議に思って探し回ってたら、
牛が人造人間。人間じゃねぇじゃねえか!!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 01:05:28.34 ID:U5LkUPiDK.net
エンクレイブは実行可能なビジョンと力があったからな
元々はエンクレイブも宇宙移民する予定だったとか見た
連邦にエンクレイブ現れたら対抗は無理

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-XAU9):2016/02/01(月) 01:07:12.63 ID:c8l1aYeua.net
つーかわざわざ入れ替える意味がわかんね
ニックみたいに人造人間でーすこれからよろしく〜でいいじゃん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 681e-/DTI):2016/02/01(月) 01:09:38.00 ID:NDIr6O3V0.net
インスに着くまではクリア後は子供と二人旅もいいなあとか思いながらショーンを追ってたけど小賢しい爺になってて正直ガッカリした

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 01:11:47.92 ID:iXmCHxsOp.net
>>797
階段の途中で殺すと銃でも高く飛び上がるよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 01:12:28.75 ID:gF3WgNzZd.net
ファーザーはスワッターでフルスイングしたやった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-g3xQ):2016/02/01(月) 01:16:44.88 ID:+h7zsVBh0.net
そういえば前スレのどこかで男なら娘産まれれば良かったのにとかいってたやつがいたが仮に娘が産まれても次会うときはファーザーみたいなウザイBBAになってるんだよな……

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 01:16:58.94 ID:U5LkUPiDK.net
>>823
部品はランダムだね
ミュータント抹殺したいならウィルスが一番
でもインスもミュータント化してるんだよな
>>825
入れ換えは情報収集を知られたくないみたい
しかも攻撃した気は無い

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-/DTI):2016/02/01(月) 01:17:07.00 ID:oD6sr0Mo0.net
近接というとボクシンググローブ片手にしか使えないのがなんとも締まらない
というか片手しか落ちてない戦前のボクサーは左手切り落とす決まりでもあったのか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 658a-yDqN):2016/02/01(月) 01:17:46.20 ID:zcAftQn30.net
俺もファーザーは出会ったその場で串刺しにした
ドアが封鎖されて出られなくなってやり直したよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/02/01(月) 01:18:51.38 ID:CL7qtY+Od.net
1〜2世代くらいまでは適当に実験してただけで、
第3世代出来て神になったと勘違いして地上に侵攻してきた感じかな。インスは。
そう考えると、マクソンの技術のアボミネーション云々は正しい気がする。
アドヴィクトリアム!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE9f-/DTI):2016/02/01(月) 01:18:59.16 ID:vT+JVT56E.net
ファーザーやビネーに私の幸せや大事な物を奪いやがってと言われて感情移入しちゃった
自分と人間性似てるんだろうな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 01:21:36.98 ID:U5LkUPiDK.net
ファーザーは最初に会ってNO突きつけて最後寝てるファーザーを撃ち殺した
見つけた息子がクズになって殺したら連邦を平和にして英雄扱いとか結構鬱ぽくない?
連邦の厄介事はガンナーとインスが殆ど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 01:22:54.99 ID:/DCVByo+d.net
>>811
DCの薬物取引が今作の中では一番パターン用意されてるんじゃないかな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-/DTI):2016/02/01(月) 01:23:21.73 ID:oD6sr0Mo0.net
どうせなら男主人公なら娘、女主人公なら息子にして
インスに着くと死んだ嫁or旦那に似た若い科学者として出てくれば

オールドボーイ的展開になっちゃうなこれじゃ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-zTGB):2016/02/01(月) 01:23:51.01 ID:y6zgtW4Pa.net
現地民の意向無視してしっぺ返し喰らうってのはエンクレイヴと同じ轍踏んでるよな
ついでに言うとエンクレイヴ(エデン)には遺伝子汚染された人間を浄化するっていう意図があったから浄化対象である現地人と敵対するのもやむなしと思えたが
インスは別に現地人と無理に敵対する理由は無いんだよね
なんなら素直に理由話して協力仰ぐ事も出来ただろうに
そら実験の内の幾つかは協力してもらえないような非人道的な物もあるが、そこは連邦内でもよくある事だし隠蔽も難しくは無いだろうよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-NbzQ):2016/02/01(月) 01:24:19.79 ID:ZkQDbbXT0.net
>>825
インスティチュートの怖いところは恐ろしく長い視野で深く静かに侵略してるところ
本来なら「さあ侵略だ」ってタイミングで隣人がいきなり襲い掛かってくる

主人公が全部引っ掻き回して駄目にしたけど見えない侵略も十分怖いと思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 01:24:20.80 ID:U5LkUPiDK.net
BOSやミニッツメンに見つかるインスだからエンクレイブと戦ったら速攻テレポート逆探知されそう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5339-/DTI):2016/02/01(月) 01:25:30.69 ID:8ZyeoItd0.net
みんなファーザー殺してるんだなw
俺も初見で提案断ってからヘッドショットですわ
エルダーマクソンにめっちゃ怒られたけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-g3xQ):2016/02/01(月) 01:27:58.50 ID:+h7zsVBh0.net
>>841
マクソン「えっ?お前ら家族なんだろいきなり撃ち殺しすなよJK」

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a828-/DTI):2016/02/01(月) 01:28:38.09 ID:oD6sr0Mo0.net
一周目ミニッツメンルートだったが子ショーンが気持ち悪すぎて連れて帰る気が全然起きなかったし
ここに捨て置くというと仲間から軽蔑されて嫌な気分になったわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 01:28:41.22 ID:U5LkUPiDK.net
>>838
インスも地上の人間は実験動物位にしか見てない
しかし自分達もミュータント化して正しい筈の第三世代は奴隷
エンクレイブよりあれな組織
>>841
エンクレイブみたいに地上の人間全部殺すと言い切られた方がマシ
あそこ凄く言い訳がましい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b83-NOYD):2016/02/01(月) 01:29:04.76 ID:ra4Zq+PT0.net
インスティチュートは科学者だけで
現場で指揮を取ったりする人材がいないんだよ
ショーンの代でやっと方針を決めて皆を導くようなリーダーが現れて
パパママがリーダーになった事で平和的に物事を進められる可能性が出てきた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 134f-yDqN):2016/02/01(月) 01:29:26.38 ID:txDpaq/f0.net
インスとの云々はもっとちゃんとして欲しいわ
あれじゃ親子なんて関係である必要がどこにも無い

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff61-/DTI):2016/02/01(月) 01:29:35.10 ID:S/i8RhNv0.net
>>827
ラスアスの階段高速屈伸とか階段キル飛ばし思い出した

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-xMUc):2016/02/01(月) 01:29:57.68 ID:E3axKVGzK.net
ユニオンホープカテドラルの神父って何者?
話通じそうだし焦げたグール二体も使役してるし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5358-jeox):2016/02/01(月) 01:30:05.71 ID:xG8O/Ef10.net
ボイス小さくて聞き取りにくいなーと思いながら全クリまでやって
今頃になって字幕あるの気づいた俺

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 01:30:34.40 ID:moNMOWkZp.net
とりあえずドクターリーが出てきた時はついにこいつを殺せるのかとワクワクした

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/02/01(月) 01:30:45.19 ID:Hb9wv6YP0.net
トラビスに自信つけさせるクエストで
スカーレットと会わせるって話になったあと
スカーレットがどこにも見つからなくなってしまいました
しばらくしてからバディムもいなくなり
バグなのかどうか不安です
解決方法はありますでしょうか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-XAU9):2016/02/01(月) 01:32:40.97 ID:c8l1aYeua.net
ドクターリーそんなに嫌なやつじゃなくなってて逆にガッカリした

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b18-OOdy):2016/02/01(月) 01:32:47.31 ID:ZsJt/fxp0.net
>>811
過去作はあれくらいのボリュームのサブクエがたくさんあった気がするんだがなぁ。
ついでに言うと後が予想付かない分岐があるようなクエがないと
キャラ複数作る楽しみが無いからね・・・
せっかくグラが綺麗になったり、色んな改善がされたのに
サブクエがあっさりしすぎててどうもやり込めないな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 01:32:53.11 ID:iXmCHxsOp.net
>>847
そう、あんな感じ
物理演算エンジンは階段苦手なのかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 62bb-jeox):2016/02/01(月) 01:32:54.93 ID:viofKNy10.net
ショーンはインス関係なく人間のクズだからな
親が自分を追って来るか試したかったとか言ってるけどケロッグとぶつけたら
高確率で死ぬことになると分かっててスルーなんだもの

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f22-yDqN):2016/02/01(月) 01:33:15.02 ID:e8nySezR0.net
もう発売からだいぶ経ったしストーリーのネタバレだけどミニッツメンルートの最後に出てくるショーンが本当の息子なん?
ファーザーは結局偽者って事?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 01:33:49.25 ID:moNMOWkZp.net
逆だよお前……
大丈夫か…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80da-9llV):2016/02/01(月) 01:35:50.36 ID:hk5q23Td0.net
ケロッグ倒したあたりでいつも飽きて違うデータ作ってしまう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-g3xQ):2016/02/01(月) 01:36:35.17 ID:+h7zsVBh0.net
>>856
ファーザーが実の息子(冷凍睡眠されてたから年齢追い越した)
子ショーンはシンス

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMc1-yDqN):2016/02/01(月) 01:37:23.07 ID:w2p5q8mAM.net
そもそも汚染されてない人間とか最早絶滅してんだろ
数名いても環境まるごと変えないと意味ないし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff61-/DTI):2016/02/01(月) 01:37:55.62 ID:S/i8RhNv0.net
>>854
平面のようにうまくいかないから、ヤケクソで吹っ飛ぶ設定にした説

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-yYyI):2016/02/01(月) 01:38:28.37 ID:K+WL4rizd.net
あなたがこの世界でどう生きていくのかを観察していた
すぐ飲み込まれるかと思っていた
ケロッグを倒したのには驚いた
あなたの怒りは理解できる
でもあなたに会いたかった

完全にアスペだろ
ていうか基地外だろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5358-jeox):2016/02/01(月) 01:39:22.81 ID:xG8O/Ef10.net
ファーザーが嘘ついててただ利用されただけって結末予想してたのにそのまま終わって真顔になったわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 01:39:32.11 ID:U5LkUPiDK.net
>>851
バディム拐われたからトラビスに会うか酒場で話聞くと良いよ
4は次世代機の実験作だと思う
意外と5すぐ出るかもね
クズファーザー爆破見た後に最初のどういう大人になるのかや未来は明るいとかのホロテープ聞くと悲しくなる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-yDqN):2016/02/01(月) 01:40:30.55 ID:Syx/Y+700.net
>>851
クエストアクティブにすればスカーレットの居場所マークされるはずだけどな
ちなみに自分の場合はグリーンモンスター付近に居た

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 01:40:54.15 ID:IYVSdD4Qp.net
>>845
そのパパママにやらせる事が撹拌器略奪レールロードBOS殲滅なんだから無理やろな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 01:41:37.28 ID:0eHidax20.net
>>862
驚いたって、殺されると思ってたのにケロッグ追わせてたのかよっていうね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/02/01(月) 01:41:45.60 ID:6hr0DSPY0.net
tes6があるし次は早くても2020年ぐらいだろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f22-yDqN):2016/02/01(月) 01:42:41.99 ID:e8nySezR0.net
>>859
本当にそのままの意味でいいのか
最後に意味深に出てきたからイベント消化不良なんかと思ったわ

最後にケロッグがほとんど回想からあんまり年とってないのは何で?
ファーザー=息子だとするとケロッグもおじいさんのはずだよね?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMc1-yDqN):2016/02/01(月) 01:42:48.88 ID:w2p5q8mAM.net
インス最後にガチで権力渡して来る辺り、病気で日和ったとしても親に対する感情は何かしら芽生えたんだろ
親の愛もない上にインスのキチガイどもに囲まれて子供がまともに育つわけない品

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74bb-/DTI):2016/02/01(月) 01:42:50.58 ID:5zicayvs0.net
>>853
vault81のクエスト見ても
治療薬渡すか渡さないの二択だしな
インテリ値で複製品作れたりspeechでキャップゆすったり
そういうのがあってもよかった
そういう幅が自由度の高さと人気に繋がったと思うんだがなぁ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE9f-/DTI):2016/02/01(月) 01:42:52.28 ID:vT+JVT56E.net
3は子が父を探し4は父母が子を探したから5はどうなるかな
NV楽しかったからオブシ版も楽しみ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-XAU9):2016/02/01(月) 01:44:03.83 ID:c8l1aYeua.net
>>869
ケロッグはほとんど人造人間にされてた
脳ミソから変な部品取り出したやろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 01:44:53.07 ID:U5LkUPiDK.net
ケロッグもサイボーグ化してて100歳越えてる
主人公のキャラ決まってるし選択肢四つは少ないのが問題

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-NbzQ):2016/02/01(月) 01:45:34.28 ID:YKgp0Pgi0.net
ケロッグ戦のドスの効いた主人公ボイス好き

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fe-mrMT):2016/02/01(月) 01:46:10.62 ID:PUTxf3tb0.net
>>869
ファーザーのターミナル見たら書いてあるけどケロッグはインスの技術で強化人間になってた
反応速度だとかも上がって寿命は150年だか200年だかまで生きるだろうとか言われてた

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-mrMT):2016/02/01(月) 01:46:31.75 ID:qSFy2eaq0.net
ディーコンと放浪するくらいしかやることないわ…
既出でない未発見できることって何かある?攻略サイトでもう全部出尽くしてるよな?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 01:46:45.77 ID:U5LkUPiDK.net
4のオブシ版はクラフトしただけでバグりそうだな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b83-NOYD):2016/02/01(月) 01:48:11.88 ID:ra4Zq+PT0.net
ケロッグは生身の部分は薬品処理されて腐敗というか老化しないらしい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/02/01(月) 01:48:50.52 ID:glUC9TU10.net
ケロッグに比べたらコーサーとかうんこも良いところだったな。
やっぱ戦闘経験ですよ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/02/01(月) 01:49:18.21 ID:6hr0DSPY0.net
強さはともかくケロッグは敵としては魅力的だったな
ニックに乗り移って「やはりお前を殺しておくべきだったな…」って主人公に最後言い残したのはゾクゾクした

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c1e-KCn2):2016/02/01(月) 01:49:45.83 ID:4XqCYYAk0.net
ボルト81のShort Storiesってクエストケイティと話してクエストクリアしても
ケイティと話すってタスクにチェックがつかないし表示も明るい状態だわ
疫病は全力で回避したのにこんな罠があったとは悔しい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE9f-/DTI):2016/02/01(月) 01:50:40.02 ID:vT+JVT56E.net
ケロッグ良いキャラだし出番もっと欲しかった
ベニーほど遊ばせろとは言わないけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 01:50:41.08 ID:U5LkUPiDK.net
脳みそ機械も伏線なんだけど最初頭になんか入れるのは連邦では一般的なのかと思ってた
ケロッグの最後自殺だよね?
妻子奪われ死ぬ事も出来ず戦い続けるのは主人公の未来そのもの

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f22-yDqN):2016/02/01(月) 01:50:41.66 ID:e8nySezR0.net
>>873
>>876
強化人間になってたんか
人造人間はいっぱい種類いたけど某ロボアニメみたいに素の人間から機能追加した人間もいるんやな
しかしエンディング終わったらすること無いな…
ミニッツメンのパシり以外みんな何してるの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/02/01(月) 01:52:16.84 ID:CL7qtY+Od.net
息子がああなったのは、物心つく前に誘拐されてインス思想に染められたから。
って考えると、守れず誘拐された親にも責任がある気がしてコロコロし辛い。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b18-pszG):2016/02/01(月) 01:53:41.53 ID:ZsJt/fxp0.net
>>871
プレイヤーが思わず引くような、そんなブラックな選択があるクエストもあんまりなかったからなぁ。
それこそ治療薬を渡さない くらいなもんで。
次回作には3のブラックさと、NVの人関連のクエストの豊富さと、4のクラフトを揃えたものを期待したいね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fe-mrMT):2016/02/01(月) 01:54:15.47 ID:PUTxf3tb0.net
むしろ責任取るためにしっかり処理しないと

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54b9-yDqN):2016/02/01(月) 01:54:17.46 ID:m2KwWmvO0.net
自分を人造人間だと思い込んでるおばちゃんの声が凄く聞き覚えがある気がするが
誰だか分からなくてモヤモヤする

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/02/01(月) 01:54:54.87 ID:3C5pDgHh0.net
なあおい、パイパーの妹?のナットって奴がいきなりパイパー!っつってダイヤモンドシティの外に走り出したんだがこれ何?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1658-Bpyq):2016/02/01(月) 01:55:28.68 ID:LUqesVX10.net
なんだかんだでやっぱりマップの広さって大事だなと思う
今回あっという間にマップ埋まって旅してる感があんまりない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b83-NOYD):2016/02/01(月) 01:55:42.00 ID:ra4Zq+PT0.net
やっぱりケロッグは妻と娘失ったんだよね
あの1人で突撃してる記憶がそうなのかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/02/01(月) 01:55:44.03 ID:3C5pDgHh0.net
1人で飛び出してって危ないから付いて行ってるけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 01:55:56.77 ID:U5LkUPiDK.net
男主人公のマジギレした声は怖い

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/02/01(月) 01:56:02.80 ID:glUC9TU10.net
>>887
グールの子供売りとばしたりキチガイデンパ超能力オヤジ解き放ったり結構アレなこと出来るけどな。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f22-yDqN):2016/02/01(月) 01:56:28.70 ID:e8nySezR0.net
>>887
4は面白かったけど3の自由度削ってNVの武器の豊富さ・システム面改悪してるからなぁ
クラフトも作り甘いし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-mrMT):2016/02/01(月) 01:56:47.82 ID:xPbiqd/D0.net
>>890
パイパーのいる拠点に向かって猛スピードで走り出す
が、途中で1度でも敵の警戒エリアに入って探知されると怯えてダイヤモンドシティに引き返す

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-XAU9):2016/02/01(月) 01:57:00.39 ID:c8l1aYeua.net
マップ狭いのが問題というよりロケーション一つ一つの密度が問題のような
特に何も無いロケーション多すぎ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/02/01(月) 01:57:27.82 ID:glUC9TU10.net
マスコミは止められない(白目

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-mrMT):2016/02/01(月) 01:58:29.63 ID:xPbiqd/D0.net
3が自由度高いって言うけど
直前まで3やってたオレに言わせればやれることは4の方が遥かに多い
3はプレイヤーが工夫してやれること増やしてただけって感じ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/02/01(月) 01:58:36.96 ID:6hr0DSPY0.net
自由博物館のクオリティの高さにワクワクしたけどあのクオリティがピークでした
全部のダンジョンが自由博物館レベルだったらコングラチョレーションだった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae9c-jeox):2016/02/01(月) 02:00:11.05 ID:tvK80H990.net
電波仮面おじさん解き放っても自宅から一歩も出ずにニートしてるだけなんだよなぁ・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54da-mrMT):2016/02/01(月) 02:00:59.22 ID:wVVLB3q20.net
コベナントのクエストバラモンの死体近くのクーラーボックス調べられねぇ
まさかと思うがバグなのか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 02:01:41.72 ID:0eHidax20.net
翻訳糞なのとクエストの物足りなさはあるが
演出は抜群にいいよな

ボルト出るときやプリドゥエン登場とかまさに鳥肌だった

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-NbzQ):2016/02/01(月) 02:01:46.81 ID:YKgp0Pgi0.net
3の方が良かった系は強力な思い出補正が入ってるから正論を言っても仕方ない。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-mrMT):2016/02/01(月) 02:01:49.79 ID:xPbiqd/D0.net
マルチやめろよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 02:03:25.34 ID:iXmCHxsOp.net
>>898
前作の方が密度高いとかマジで言ってんの?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 02:05:07.32 ID:Jd5c/f4Wd.net
部分的には3の方が良かった点もあるでしょそりゃ
懐古厨扱いで全否定すんな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 02:05:30.28 ID:U5LkUPiDK.net
物足りないのは選択肢が原因
parkや能力で出る会話ないからインテリぶれない
主人公にもボイスついたから大変なんだな
拠点に関してはFT一回で行けるし3やNVより進化してる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 02:06:19.08 ID:whD1kkKRd.net
>>907
いや、逆じゃね?4は無駄に密集しすぎ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-mrMT):2016/02/01(月) 02:07:29.75 ID:xPbiqd/D0.net
うわ、スマホで暴れはじめやがった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 02:07:49.26 ID:4bO7fG/Cp.net
>>897
それが、シャトルランみたいに往復してるんだけど鍛えてるの??

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55d0-mrMT):2016/02/01(月) 02:08:01.48 ID:6hr0DSPY0.net
4は狭いとは言われてるけど実際どんぐらい狭いんだろ
体感的にはスカイリムの半分ぐらいの感じしかしなかったけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-mrMT):2016/02/01(月) 02:09:32.75 ID:xPbiqd/D0.net
>>912
羨ましいなそれ
オレの場合はいつも途中で帰っちゃうから

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 02:09:43.90 ID:U5LkUPiDK.net
ダッシュ出来るから狭く感じるのかもね
DC付近は密集し過ぎ
PAで飛び回るのは最高

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54da-mrMT):2016/02/01(月) 02:10:20.65 ID:wVVLB3q20.net
◆公式HP :http://fallout4.com/
◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)

◆PC版の話題は厳禁!PCスレへ
◆XBOX ONE版の話題はXBOX ONEスレへ
◆機種煽りはゲハ板へ

・質問は下記の質問スレで行うこと。質問に答えたい人は質問スレへ誘導したのち、質問スレで答えること

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ18 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1453835852/

※次スレもIP表示です>>903が立ててください。
  無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

・前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault133【FO4】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1454162006/

すまん立てられん次スレ>>920たのむ
テンプレはこれで

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae9c-jeox):2016/02/01(月) 02:11:45.50 ID:tvK80H990.net
コイツこの前も荒らしてたスプッだろこんなん住み着くならスプッでNG入れるわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-NbzQ):2016/02/01(月) 02:12:49.62 ID:YKgp0Pgi0.net
>>908
全否定はしてないんだけど。
3の方が自由度高かったとか、3に比べて何も無いロケーションが多いとか
明らかに実際にプレイしてないか既に大半を覚えてないレベルでしょ。

4は寧ろロケーションに乗らない建物に入り口があって入れたり
その中に裸の骨が服着た骨に襲われてるとか
頭だけ切り落とされた骨が風呂入ってて周りを武器持ったマネキンが囲んでるとか
変な小ネタが色々仕込まれててすげーなーと思った。

単にしっかり探索してないだけじゃね?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/02/01(月) 02:13:40.44 ID:GGuu8C9ya.net
久しぶりにキャッスルいったらプロビジョナーが住人のミニッツメン四人引き連れて旅に出始めた
着いていったら近くの難破船に入って進めなくなったぽい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 02:14:54.98 ID:U5LkUPiDK.net
4は選択肢増やしてユニーク武器調整して欲しいね
あとCNDだけど無いと手間かからないんだけど物足りない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65d3-pszG):2016/02/01(月) 02:15:49.68 ID:MFEHL04N0.net
痛打アサルトって強いんか、爆発ミニガンよりかは弱いぐらいか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77dd-yDqN):2016/02/01(月) 02:15:58.06 ID:ILm//lbS0.net
ボストン市街は3で言うDCエリアのシームレス版だし、市街地という意味でもロケーションが密集するのは必然
というかメトロの有無を除けばDCエリアの完全上位互換と言っても過言ではない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 02:18:05.51 ID:0eHidax20.net
>>922
まぁ、これくらいの方が隅々まで行けるからちょうどいいかな
あとはDLC次第だな

マクソンの演説にドッグミート連れてくと
アドビクトリアで吠えるのなw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/02/01(月) 02:18:56.83 ID:3C5pDgHh0.net
>>914
https://youtu.be/0NOPGdBClKQ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/02/01(月) 02:19:18.61 ID:4ZReofjM0.net
4はレジェンダリのせいでユニークが死にまくりだよね
箱からロクな物が出ないのもマイナス点かな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-XAU9):2016/02/01(月) 02:19:55.84 ID:c8l1aYeua.net
アサルトはブレ全然無いから痛打ついたら強そうだな
レーザーライフルの痛打あるけどかなりブレるから使いづらい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 02:20:14.87 ID:U5LkUPiDK.net
ジェットパックに慣れると3やNVは辛い
高い場所から落ちれるPAが気持ち良い
4は大分毒気が抜けてる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-mrMT):2016/02/01(月) 02:21:22.77 ID:xPbiqd/D0.net
>>924
wwww
キレのいいターンで引き返してるなwww

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-XAU9):2016/02/01(月) 02:21:25.72 ID:c8l1aYeua.net
>>925
金庫の鍵6個くらい拾う場所で全部の金庫がメンタスとかバファウトで泣いた

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-HqFo):2016/02/01(月) 02:24:25.39 ID:U5LkUPiDK.net
NVでも感じたけどキャップの価値滅茶苦茶なのも気になる
探索やクエストするより弾や水で交換だからな
最強装備はやっぱり店売りしないで欲しい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 02:25:11.80 ID:0eHidax20.net
次スレすまん立てれねぇ

>>940
たのむ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54b9-yDqN):2016/02/01(月) 02:27:06.49 ID:m2KwWmvO0.net
>>929
老人ホームか
入り口のターミナルで外徘徊されるとマズいってあったけど
みんな薬漬けだったってことかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/02/01(月) 02:29:33.42 ID:glUC9TU10.net
ランドリーがあったんで入って調べたら人骨一式が詰まってる洗濯機あってびっくりしたね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-NbzQ):2016/02/01(月) 02:36:49.90 ID:YKgp0Pgi0.net
>>925
いや、伝説厳選なんてゲームバランスぶっ壊すような、作業をしなければユニーク品は普通に強い。
伝説自体はおかげで好きな装備を使い続けやすくなってるから良いと思う。
厳選なんて知らなかった頃はオーバーシアーやスプレーやウェストランドやチャンピオン防具をずっと使ってたよ。

箱から碌な物が出ないのは今に始まった事じゃないから。
鍵つきからは伝説装備が1%ぐらいの確率で出る、とかぐらいは欲しいけど。

>>933
殺されたであろう死体がドラム缶の中に詰められていたのもあったなー。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae9c-jeox):2016/02/01(月) 02:41:00.02 ID:tvK80H990.net
ユニーク専用モデリング作る余裕なかったのはしょうがないとして
せめてカラーだけでも変えたら良かったのにな、カーキ色の軍用カラーのコンバットライフル欲しかった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74bb-/DTI):2016/02/01(月) 02:41:10.25 ID:5zicayvs0.net
厳選しなくてもレベルあがれば普通に出るし
思いで補正がどうのこうの言うけどお前はただの盲目な信者だろ
今回のユニーク仕様褒めてんのお前くらじゃね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-5pQP):2016/02/01(月) 02:44:14.94 ID:glUC9TU10.net
というか武器のユニークは前も基本的に同じグラだったでしょ。
NVはちょっと変わってたと思うけど。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 02:44:29.31 ID:0eHidax20.net
レジェンダリーMODとかで箱からしか出ないのがあってもよかったな

安価なら↓

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/02/01(月) 02:47:40.09 ID:4ZReofjM0.net
>>934
>鍵つきからは伝説装備が1%ぐらいの確率で出る、とかぐらいは欲しいけど。

そういうことよ!

ユニークに関しては厳選してなくても上位互換品が結構出ちゃってるんだ
個人的には独自の効果で作ってくれた方が良かったと思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 02:48:16.82 ID:cyV0+DJnp.net
商人とか犬売りは主人公が攻撃しないと死なない
ただ、主人公が撃った車、ベルチバードなどが爆発して二次災害でも死ぬ
俺はクリケットを失った

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-NbzQ):2016/02/01(月) 02:50:13.27 ID:YKgp0Pgi0.net
>>936
ユニーク死んでるという極端な意見に対して、運に左右されず絶対に手に入るから十分強いって言ってるだけだし。
伝説効果のおかげで難易度上げて、伝説モンスター倒した時に強い武器が出る楽しみも出たし
あの武器にあの効果付いたらどうなんだろう?って想像も捗るし、普通に良いシステムだと思うんだが。

そりゃ完璧では無いかも知れないが、伝説ないFO4とかニコイチも無くなったし武器防具拾う楽しみ0になるな・・・。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1658-Bpyq):2016/02/01(月) 02:51:24.34 ID:LUqesVX10.net
まぁ装備集めとかは他のゲームが既にかなり先を行ってるからアイデア的に難しいとこもあるんだろうなとは思うよ
どうせならレジェンダリーのような効果をMODで切り替えられるようにした方が良かったかもね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 652b-yDqN):2016/02/01(月) 02:52:50.18 ID:sjRiEYVc0.net
プロテクトロン戦隊つええかっこええ
デスクローも形無しだなこりゃ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 02:53:15.36 ID:cyV0+DJnp.net
レジェンダリーは洋ゲーの定番だよな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 652b-yDqN):2016/02/01(月) 02:55:02.05 ID:sjRiEYVc0.net
あっスレ立てか
IP付けていいんだよな?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 652b-yDqN):2016/02/01(月) 03:02:57.56 ID:sjRiEYVc0.net
うわぁすまん無理だった
テンプレ更新だけしておくからいける人頼む

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault134【FO4】

本文↓から
!extend:on:vvvvvv:1000:512
◆公式HP :http://fallout4.com/
◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)

◆PC版の話題は厳禁!PCスレへ
◆XBOX ONE版の話題はXBOX ONEスレへ
◆機種煽りはゲハ板へ

・質問は下記の質問スレで行うこと。質問に答えたい人は質問スレへ誘導したのち、質問スレで答えること

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1453835852/

※次スレもIP表示です>>903が立ててください。
  無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

・前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault133【FO4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1454162006/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 03:03:40.66 ID:cyV0+DJnp.net
いいよー
てか、バツ長押しでものつかめるって今知ったw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 03:06:02.47 ID:cyV0+DJnp.net
>>946
無理だったよー

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 652b-yDqN):2016/02/01(月) 03:09:09.39 ID:sjRiEYVc0.net
携帯の方でいけるかな・・・ちょっとチャレンジしてくる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 652b-yDqN):2016/02/01(月) 03:12:32.27 ID:sjRiEYVc0.net
アカンかった、すまんな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/02/01(月) 03:13:09.14 ID:GGuu8C9ya.net
パイパーキュリーケイト
いい感じに3タイプの女性を出してきたね
キュリー最高

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/02/01(月) 03:14:28.25 ID:GGuu8C9ya.net
次スレたててみるわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/02/01(月) 03:17:24.30 ID:GGuu8C9ya.net
すまん無理だった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/02/01(月) 03:33:27.26 ID:4ZReofjM0.net
ちょっと待ってて行ってみる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/02/01(月) 03:35:52.36 ID:4ZReofjM0.net
エラーで立てれなかった
すまぬ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-mrMT):2016/02/01(月) 03:58:05.51 ID:xPbiqd/D0.net
はい

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault134【FO4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1454266493/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 03:58:06.47 ID:cyV0+DJnp.net
無言スレ立てニキがいた
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault134【FO4】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1454266493/

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 03:58:31.14 ID:cyV0+DJnp.net
>>956
すまんwありがとう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-xMUc):2016/02/01(月) 04:24:35.24 ID:E3axKVGzK.net
ショーハイスクールのロッカーからチェックシャツ&スラックスとかいうの出たけどこれって珍しいんかな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-/DTI):2016/02/01(月) 04:27:14.31 ID:pvqCgzJT0.net
>>959
汚れていない、戦前の衣服がランダムで出るんじゃない?
そこでサマーショーツ出たし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5f-mrMT):2016/02/01(月) 04:27:18.67 ID:XCIO00hV0.net
>>959
見たことないわw絶対珍しいよw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-002n):2016/02/01(月) 04:47:22.76 ID:fBfLVUJjd.net
最初に話したボルトテックの人と再開してサンクチュアリに送ったから行ったんだよ
んで話してたら突然目の前で消えたわ
バグヤバすぎね?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5f-mrMT):2016/02/01(月) 04:53:58.57 ID:XCIO00hV0.net
>>962
クラフト可能な場所だとよく座標がガバガバになるよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 04:59:50.76 ID:udUTHirSd.net
>>810
無限クエストってその他扱いだったのか!知らんかった!
という事はミニッツメーンもか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-yDqN):2016/02/01(月) 05:39:06.40 ID:8ZZVGqHU0.net
BOS従者を連れて一旦サンクチュアリに帰って荷物整理してたらいきなり銃撃戦が始まって
襲撃か!って身構えたらダンスが逃げる従者を追いかけて撃ちまくってた…

こいつ追放されて当然のクズですわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/01(月) 05:49:46.42 ID:LdNFAFGP0.net
アナバシーで撤去不能になってた農作物
クラフトでオブジェクト色々置いたり消したりしてるうちに再び触れるようになったわ

それにしても買い物して回るのも中々だるくなってきたよ
各種注文書売り出すジャンク屋、クラフトに追加してくれないかなぁ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 05:53:36.68 ID:oDhSHFwep.net
この世界での人造人間はドラゴンボールで言う所の16号みたいな無機物から作られたで合ってるんだよね?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-2OJh):2016/02/01(月) 06:17:24.64 ID:77yjRoA7a.net
何かを収集するのってそれだけでも楽しいね
ヌカコーラとか武器とかいつかホームプレートにでも飾るつもり

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-/DTI):2016/02/01(月) 06:35:22.55 ID:kP4RjEkZ0.net
昨日駅でホームレスっぽい人がいて、屋外で20メートル近く離れてたのに滅茶苦茶臭かった
falloutの世界じゃ貴重な汚染されてない水で体洗う習慣なんてあるはずないから
誰も彼も鼻がひん曲がるくらい臭いんだろうな
ダイアモンドシティとかグッドネイバーみたいな人口密度多いとこだとヤバそう
今時ホームレスだってどんなに不潔な奴でも年末年始くらいは自治体の保護施設で風呂はいるしな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/02/01(月) 06:40:34.29 ID:GijU3tb/d.net
>>967
第1第2世代人造人間はプラスチック製らしい
第3世代はインスティチュートでの組み立てが拝見出来るが材料がいまいちわからない
人工物ではあるんだと思いたいが
あの骨格とか人口血液とかが実はさらわれ殺された人間から取り出したものとはあまり思いたくないしね
あくまで人口の骨格と人造人間の機械部品
そして人間の血液を模倣した液体に人間の皮に似た何かを貼り付けて造ってると思いたい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-XAU9):2016/02/01(月) 06:43:54.57 ID:c8l1aYeua.net
さらわれた人間はFEVでスーパーミュータントにされてるんちゃうの

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-/DTI):2016/02/01(月) 07:03:15.51 ID:kP4RjEkZ0.net
>>492
ほぼ戦前ってレベルまで復興してる地域もあるのか
今の性能でそういう舞台でもやってみたいな

テンペニータワーみたいに限られた人のみが住める街みたいなの出ないかな
塀の中だけ近代的な町並みが残ってるような感じの

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-mrMT):2016/02/01(月) 07:04:56.76 ID:+yxyvSng0.net
なんでかっこいい服が強化できなくてサマーショーツなんかは強化できるんだ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36fb-RbTx):2016/02/01(月) 07:08:44.92 ID:zzExZypq0.net
Fallout5ではスパミュやグールや人造人間も市民権を得てる2500年位の世界を舞台にして、主人公も人間以外からも選べるようになるといいな。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-jeox):2016/02/01(月) 07:09:40.83 ID:ur0uBWZg0.net
FEVは結構前からバージルがぶっ壊して使用不可能みたいだったのにSMどもどこから湧いてるのか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/02/01(月) 07:11:41.41 ID:BlkEeNNfa.net
44ピストルがTPS視点だとリロード音がしないのってバグなのかね?
同じ症状の人いる?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae27-/DTI):2016/02/01(月) 07:16:22.54 ID:RlDdOPcW0.net
ボルトテックの営業が店に配置できないバグのせいでアポカリプスアーマー諦めて大分経つけけど、ユニークは全部見た目違うんだな…
割りとコレクター肌なとこあるからちょい萎えたわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-mrMT):2016/02/01(月) 07:20:02.84 ID:LzxIElcO0.net
>>977
同士よ。
俺もスクライブ探してんのに全然会えないから
恐らくどっかで死んだんだろうと思ってクソ萎えた。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 371d-mrMT):2016/02/01(月) 07:24:42.78 ID:zpFokm4V0.net
>>977
マジで!?
R3の調べるで見て普通のと同じだと思ってたわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-2OJh):2016/02/01(月) 07:28:02.04 ID:77yjRoA7a.net
>>973
トッドは「ユニーク強くしたらお前らそればっかり使うじゃん」って考え方みたいだから
かっこいい服の強化も「強くしたらそればっかり使うから」って理由で制限してるのかも

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/02/01(月) 07:30:11.13 ID:DviVBp6G0.net
プライム製作のクエでなんとか病院に高性能マグネット探しにいったら
シュラウドクエで捕まってた奴がまだその場にいてレイダーと戦ってたw
話しかけたら「まだ強化できないんだ」とか言うし
こっちはもうとっくに諦めてるわw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-jeox):2016/02/01(月) 07:34:04.27 ID:ur0uBWZg0.net
>>980
みんなダサい服着て不満を募らせる、気を使ったつもりが裏目に出るパターンだな
他ゲーでもよく見かける

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36fb-RbTx):2016/02/01(月) 07:57:11.06 ID:zzExZypq0.net
今思うとFallout3のクエストのバリエーションって豊富だったよな。
あれプラス今回の無限お使いだったら許せたのに。

まぁ、面白いし楽しんでるからいいんだけどね。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/02/01(月) 08:06:46.41 ID:q2qWDOcca.net
ボルトテック社員が配置できないのは一旦別拠点に移動させてから直ぐ戻せば直るぞ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-mrMT):2016/02/01(月) 08:09:45.70 ID:5lCKThPJa.net
コベナントの開発に着手しようと思うが、あそこのベッド撤去できないん? 住民は皆殺しにしてタレットも破壊した もしかしてタレットはリスボンする?
するんなら資材根こそぎ他に移して放棄するけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 08:11:02.19 ID:QsR7Ig4Fd.net
>>983
902 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 (ワッチョイ 5cc7-NbzQ) sage 2016/02/01(月) 02:01:46.81 ID:YKgp0Pgi0
3の方が良かった系は強力な思い出補正が入ってるから正論を言っても仕方ない。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 08:13:41.93 ID:E7RyT3GEp.net
4やったあと3やったけどゴミ過ぎて笑ったわw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-mrMT):2016/02/01(月) 08:18:00.82 ID:5lCKThPJa.net
3は今でも時々やるかな steamだけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-RbTx):2016/02/01(月) 08:20:51.16 ID:PxluAQsyd.net
クックの居場所を訪ねてくる人にダイヤモンドシティで会ったんだけど、なんだったんだろう。
特に何も発展しなかったし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 08:22:37.85 ID:E7RyT3GEp.net
スマイリング・ラリーって拠点呼ぶとバグ発生する?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-2OJh):2016/02/01(月) 08:23:10.51 ID:E+GuoPzla.net
ランダムイベントのボルト81に向かう奴ってリスポンするのかよ
転がしたのに同じ場所で再遭遇したわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74ed-/DTI):2016/02/01(月) 08:24:48.43 ID:FLFGlZgL0.net
ダイヤモンドシティの入植者が、漁具寄せ集めたような見た事ない黄色い服きてたんだけど、どこで手に入るんだろ?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae22-/DTI):2016/02/01(月) 08:28:08.68 ID:+Bbg0oTb0.net
>>992
とりあえず脱がしてみたらどう?
名前分かるし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 08:29:34.43 ID:E7RyT3GEp.net
>>992
アンネがよく売ってくれるぞ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fff-Ht+m):2016/02/01(月) 08:37:06.40 ID:yIWnHklt0.net
ニット帽+BOS作業服が好きなんだけどどっちも改造出来ねえんだよなぁ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/02/01(月) 08:38:03.73 ID:4ZReofjM0.net
>>956
ありがとう将軍!

3はフォークスさんが格好良かったよね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-jeox):2016/02/01(月) 08:40:04.17 ID:DviVBp6G0.net
黒BOS制服は強化させて欲しかったわ
見た目的に

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 371d-mrMT):2016/02/01(月) 08:42:14.18 ID:zpFokm4V0.net
手袋付いてるのと
身体引き締め効果は大きいよな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-fspn):2016/02/01(月) 08:44:04.19 ID:GijU3tb/d.net
BOSの制服はPA着るからいらん改造すると良くないんだろう(適当)
PA装着したら防御耐性が確実に1000オーバーだし

まあ改造出来るにこしたことはないが

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 08:45:00.68 ID:Xs3GGDdMd.net
強化できる服は中途半端に縛りすぎなんだよなぁ
下着に使える服の種類も少ないし、その中で強化できる服も少ない
ミニッツメンの服と記者の帽子を強化して使ってるけどストレス無くいろいろお洒落したい

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e21-yDqN):2016/02/01(月) 09:02:05.65 ID:q3VT7cg70.net
妥協して新聞屋帽で合わせれるのってコーサー位しかないしのう
アーマー着けようと服合わせたらそこらのガンナーとほんと変わらん

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/01(月) 09:02:47.98 ID:0eHidax20.net
>>1000は譲るから埋めちまおうよここ
ホラホラホラホラ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/02/01(月) 09:03:34.73 ID:q2qWDOcca.net
質問いいですか

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200