2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3/PSVITA】オーディンスフィア レイヴスラシル 第20章

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:51:10.01 ID:et8a67tk0.net
ジャンル:2DアクションRPG
対応機種:PlayStation4 / PlayStation3 / PlayStation Vita
プレイ人数:1人
発売日:2016年1月14日
価格:各7,980円(税別)
CERO 年齢区分:B(12歳以上対象)
開発:ヴァニラウェア   発売元:アトラス
スタッフ:プロデューサー 神谷盛治 / ディレクター 大西憲太郎 / コンポーザー 崎元仁

オーディンスフィア レイヴスラシル - 公式サイト
http://atlus-vanillaware.jp/osl/
オーディンスフィア レイヴスラシル PV#01 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yo11vp8cd_8
アトラス×ヴァニラウェアが挑む、“新本格HDプロジェクト”
http://atlus-vanillaware.jp/

前スレ:
【PS4/PS3/PSVITA】オーディンスフィア レイヴスラシル 第19章
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1453892603/

次スレは >>950 が建ててください
>>950 が無理な場合は減速
可能な方が宣言をして建ててください

【※荒らしは黙ってスルーしましょう】
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512 EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-LwBU):2016/01/30(土) 12:51:27.25 ID:et8a67tk0.net
Q.トレハン要素あるの?
A.ありません

Q.体験版簡単すぎなんだけど
A.体験版の難易度は【Normal】
 製品版は3つの難易度【Sweet】【Normal】【Expert】から選べていつでも変更可能
 クリアすると【Hell(HP増加なし超難度。クリアの保証なし)】が追加されるがこちらは途中では変更不可

Q.どの機種のソフト買えばいい?
A.ゲーム進行上に関する差異はないので持ってるハードで体験版やってみて自分で決めましょう

Q.キャラクターは自由に選べるの?
A.製品版では無理です、操作できる順番は決まっています。
 ただし、いつでもクリア済みの主人公に戻ってプレイすることはできます
 体験版では【特別に】最初から5人使用可能

Q.キーコンフィグある?
A.あります

Q.攻撃してると勝手にスキル暴発するんだけど
A.体験版では最初からコマンド入力が設定されています。Lボタンを押してショートカット削除しましょう

Q.攻撃してるとたまに台詞や演出が変わるのは何?
A.クリティカル時の演出です。クリティカルはランダム発生で、LUC高いほど高確率になります

Q.評価A以下になった場合にやり直す方法ある?
A.マップを移動する前ならスタートボタン→リトライで可能
 マップを移動した場合、元のマップに戻っても敵がいなくなっているが、一度ワールドマップに出ると復活します
 また、章を終わらせた後にLボタンで章をさかのぼることで何度でも挑戦可能
 なお、評価はお金とコインが増えるだけで、クリア報酬(アイテム)は評価に関係なくもらえます

Q.アイテムつかっちゃっていいの?
A.消費アイテムはワールドマップ出入りして稼げばいくらでも入手できます
 ただし、奇跡の果実は復活しません

Q.アイテムやスキルを取り逃がしたかも?
A.章を終わらせた後にLボタンで章をさかのぼることで何度でも探索可能
 各主人公の最後のスキルについてはバグがあるので注意してください

【バグ情報】
各主人公の終章のボスを最強スキルで撃破すると、最後のスキルが手に入らないバグがあります
念のため、終章ボス前のセーブデータは取っておきましょう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-LwBU):2016/01/30(土) 12:52:59.86 ID:et8a67tk0.net
次スレを立てられる方へ 新実装された2chの仕様

・ID表示スレを立てる時
スレッドを立てるとき本文に!extend:on:vvvvv:1000:512を
最初に入れることによってスレを誰でも立てられます
実装することにより悪質なネガキャン アフィサイトの工作などを防ぐことができます

コテハン表記の特徴

ワッチョイ dd-6f1f312dcd7d17b0 ID:ozEr1k7Y0
 @  A      B         C

@ = 回線種別  
A = IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B = User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する

@とAとBで判別することが可能
Bはブラウザー変えると変わるため @Aがとても有効
ちなみにAはIDコロコロ 幻影陣じゃ数字は変わらないため自演が分かります
AはIPをもとに作られた数字なのでIPそのものではないので安心です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/30(土) 13:57:16.80 ID:GCHxsvXpa.net
>>1
だがお前を乙する力はまだこの腕に残しているぞ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a897-AMLe):2016/01/30(土) 14:02:29.91 ID:QFTRgvtV0.net
今のところ取り返しのつかない要素はスキル取得不可と宝珠だけ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 549f-Asvy):2016/01/30(土) 14:16:13.90 ID:vu7vEjPA0.net
後、2周目ベルベット雪山のゼロレシピの箱を開けるとダミーデータに上書きされる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7484-5pQP):2016/01/30(土) 14:21:20.79 ID:jT9W+H/50.net
そのダミーデータって
上書きされた後セーブせず
すぐに前のデータロードしてやりなおせば
大丈夫?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/30(土) 14:32:20.98 ID:GCHxsvXpa.net
ラグナネイブルのドワーフの人生楽しそうな感じはブロムさんと同じ種族とは思えない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3cd5-yDqN):2016/01/30(土) 14:37:30.53 ID:M48vBO/q0.net
http://blue.wrightflyer.net/
追憶の青

ヴァニラウェア最新作がスマホに登場。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d61-ha2h):2016/01/30(土) 14:40:24.95 ID:JtwMVwM/0.net
ダメージが低いのだと鳥の巣の中の鉄鍵がステージ抜けで無限に取れる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/30(土) 14:43:31.12 ID:pkQoJn+br.net
>>1
いいやよく似てるぜ…乙に狂ってるところなんてそっくりだ!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-1kNd):2016/01/30(土) 14:56:42.59 ID:G+iqsMk5d.net
オズワルド編、試しになんも食べないで進めてるけど、バーサーク関連のアビリティとった辺りから中々のバランスで面白い
拾ったアイテム片っ端からフォゾン化してくの気持ちいい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59da-Asvy):2016/01/30(土) 15:04:28.93 ID:bKOxsdml0.net
メルセデス編やってると愛着湧いてしまって
グウェとかコルネリウスでボコった罪悪感が…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f07-yDqN):2016/01/30(土) 15:07:30.35 ID:4FagsnG60.net
メルセデス「指輪取り替えしたらワルキューレ娘が乗り込んできて奪われた」
メルセデス「指輪盗んだヤツ追いかけたらケモノがあらわれてボコボコにされた」

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-1kNd):2016/01/30(土) 15:09:00.61 ID:G+iqsMk5d.net
>>13
コルネリウスは愛しの姫を痛め付けられたんだから許して
グウェンドリンは…うん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/30(土) 15:13:19.24 ID:UYAlS+Gxd.net
自分をボコった挙句にサイファーまでぶっ壊した相手を軽く捻り上げ
旦那迎えに死の国に乗り込んで女王ボコって連れ戻す姫を手放す王がいるらしい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-Td8k):2016/01/30(土) 15:15:04.81 ID:nhWc2tpxK.net
指輪なかったら旦那が落ち込んで死ぬからしかたないね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5485-/DTI):2016/01/30(土) 15:21:06.90 ID:XtR8jCqg0.net
ウオオ!(拳振りかぶり)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx7c-002n):2016/01/30(土) 15:22:33.51 ID:RLdHYPQ6x.net
こんな娘は愛せない(確信)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4c-jeox):2016/01/30(土) 15:24:05.42 ID:VxP8puI+0.net
上製本って2000円上乗せするだけの価値ある?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/30(土) 15:24:38.36 ID:UYAlS+Gxd.net
他の姫二人がどちらかというと非力な感じなのにガッチガチの武闘派だからなあ
最終的にレヴァンタンも単独で落としてるし
この世界の一番のイレギュラーはこの姫なんじゃ…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/30(土) 15:25:39.35 ID:HidtK6EI0.net
ノーマル難度で1周クリアに28時間かかった
周回はもっと増えると考えるとやり込むか迷う・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-pszG):2016/01/30(土) 15:28:51.50 ID:CTqOzQeA0.net
ブリガンなんでこんなにでかいの
オーダインみたいに竜にでも血貰ったのかよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68fe-yDqN):2016/01/30(土) 15:29:08.66 ID:V1FZTppO0.net
グウェンドリンありきで始まった世界ですし…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae28-yDqN):2016/01/30(土) 15:31:13.17 ID:RFUmhmvG0.net
そんなグウェより目立ってたらしいグリゼルダとは一体

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeea-yDqN):2016/01/30(土) 15:32:58.70 ID:uoyKvBbC0.net
おっぱいはグリより間違いなく目立ってたろ!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-2WQw):2016/01/30(土) 15:35:34.04 ID:5CHkXjue0.net
>>20
ない、かなぁ

本当に好きなら上製本だけじゃ足りないだろうし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa1-jeox):2016/01/30(土) 15:35:49.64 ID:4W/w1oiq0.net
ベンツかわいいよベンツ

でもよく見たら三つ編みの元はもみあげなんだよなぁ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-1kNd):2016/01/30(土) 15:55:50.50 ID:G+iqsMk5d.net
>>28
アートワークスみると、もみ上げだけでなく結構ダイナミックに編み込んでるように見える

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ドコグロ MM9f-/DTI):2016/01/30(土) 16:01:07.24 ID:elnTEK1FM.net
さっきノーマルで一章クリアした
結局タメ攻撃って一回も使わなかったけど、
うまく使えば強いんだろうか

いつも連撃中心でダメージ増加狙いしかしなかった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 16:05:28.32 ID:Mdv6PwJNp.net
宝珠ってやっぱ1週目だと取らない方が良いのかな、どの位ボスいるか確かめに行ったら
勢いで最後まで行って取ってしまった、一週目で取ったらエクストラの強化版無くなるんだよな?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/30(土) 16:18:04.41 ID:eZb9xiit0.net
愛は偉大なんだね
世界を救うのはラヴ、みたいなことをどっかの草人が言ってた

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/30(土) 16:21:56.77 ID:GI7rGqwKr.net
オーディンスフィアやるとミヒャエル・エンデのはてしない物語を読みたくなる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Sf0v):2016/01/30(土) 16:24:29.76 ID:erWNDE0p0.net
最後のスキルって終章のボス倒した後に解放される奴だよね?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/01/30(土) 16:26:03.58 ID:u25yBgag0.net
違う

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 160c-u62x):2016/01/30(土) 16:26:27.84 ID:RGxxqDB+0.net
サウンドテストみたいなモードってこのゲームないの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 549f-Asvy):2016/01/30(土) 16:26:36.08 ID:vu7vEjPA0.net
エキスパートこれ敵が固いだけだな・・・ヘルの方が面白いかも

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/30(土) 16:28:53.87 ID:yetqlay/a.net
>>30
エリアルから着地した時にそのまま↓押してそっからまたコンボが始まる
しかも浮かせる値?高いのかガリゴリいける

コルは知らん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 51af-/DTI):2016/01/30(土) 16:29:26.35 ID:RPBItnjl0.net
ヘルの敵ってエキスパより硬いのか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-jeox):2016/01/30(土) 16:29:42.26 ID:2+gteOS/0.net
>>30
1章がグウェンドリンのことなら
上昇攻撃(↑+□) → 落下攻撃(↓+□) → 溜め攻撃
はよく使ってた
落下攻撃中に押しっぱなしにしておけば、着地と同時に溜め攻撃発動できて良い感じ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/30(土) 16:30:38.12 ID:LzOuXJh2d.net
朧に比べてタメが早いらしくスライディングしようとしてたまに暴発する

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3657-Sf0v):2016/01/30(土) 16:30:49.09 ID:P/yihUBb0.net
>>31
1週目で渦巻き全員分クリアしていないなら問題ない
全員分やると今んとこ詰み

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c07-/DTI):2016/01/30(土) 16:34:10.69 ID:3fQP/vwr0.net
猪突猛進タイプの敵が相手なら
溜めながら接近を待ってればいい感じで先制攻撃できるよ

しかしアプデが全く来ないな。
早くバッシュの不具合だけでも直して欲しい。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 16:36:58.49 ID:Mdv6PwJNp.net
>>42
サンクス、取り敢えずセーブ分けてグウェだけ取った
宝珠もボックス移動できるなら3個あれば良いか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa1-jeox):2016/01/30(土) 16:42:03.44 ID:4W/w1oiq0.net
ヨーグルト万能説はバグなのか仕様なのか・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3657-Sf0v):2016/01/30(土) 16:43:38.73 ID:P/yihUBb0.net
>>44
1週目で一人はクリアしとかないと今度は+0が取れなくなるからな
コレクター以外はどうでもいいと思うが

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4c-4bEq):2016/01/30(土) 16:45:47.85 ID:3x3YrYQK0.net
>>30
スキルの終わる前から溜まり始める気がする
powスキルばかり使ってるなら
合間にはさむとpow回復できる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d61-ha2h):2016/01/30(土) 16:47:40.05 ID:JtwMVwM/0.net
倉庫が気にならない作品ならともかく作ってぶち込みまくったら一杯になるから劣化を残す枠はない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-4bEq):2016/01/30(土) 16:53:19.08 ID:tjM+ynMB0.net
オズワルド使いにくいって心配だったけどめちゃくちゃ強いじゃないか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3657-Sf0v):2016/01/30(土) 16:57:21.01 ID:P/yihUBb0.net
あと気付いてるか分からんが宝珠取ったキャラは地下街で買えるぞ
XTRAで+1を一人取れば全員分買える

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 549f-Asvy):2016/01/30(土) 16:58:44.64 ID:vu7vEjPA0.net
ちゅお〜っとよろしいですくぁ〜?の人か

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1665-mrMT):2016/01/30(土) 16:59:11.65 ID:uMTdwsvG0.net
>>41
下溜めでもガード割れるしよくないか?と思ったがスライディングって結構使えたりする?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/30(土) 17:01:48.21 ID:LzOuXJh2d.net
>>52
意識してタメを使ったこと無いからガード割りたきゃスライディングって感じで良くわからん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/30(土) 17:06:12.31 ID:N2YrlVYRa.net
下溜めは序盤しか使わなかったな
後手にまわりがちだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/30(土) 17:13:10.85 ID:K1e/p5Xcd.net
>>44
倉庫は二週目ではまた個別に分けられるから、終焉まではみんなで宝珠を回すのはできないのであしからず

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/01/30(土) 17:15:45.51 ID:ebYKl9P40.net
このゲームコルネリウスを2キャラ目に持ってきたのは上手いね
後半のキャラになってたら間違いなくスキルでのごり押しの脳死プレイに作業になってたろうし
1キャラ目だったら下手したらスキルでの作業ゲーに飽きて他のキャラプレイしなかったかもだし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/30(土) 17:19:38.71 ID:S+j/QU9lr.net
>>36
蓄音機からサウンドモードに入れると思っておりました

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59dc-VFCf):2016/01/30(土) 17:22:42.52 ID:jIq6cobL0.net
今やっとクリアしたストーリー面白かった
これだけ面白いって思ったゲーム 久しぶりかもしれない 暗い感じのストーリーいいね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5457-4bEq):2016/01/30(土) 17:24:03.03 ID:KUBT9Tnl0.net
ちょっと待って・・・

今クリアしたんだが、メルセデスだけはどうやっても生存できないのか
へこむわ(´・ω・`)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19bf-4bEq):2016/01/30(土) 17:30:44.72 ID:de7XbslN0.net
遅いけど
この>>1は乙ね、間違いないわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/30(土) 17:32:56.17 ID:yetqlay/a.net
切なくはあるけど、暗い話でも悲しい話でもないんやで
どちらかというと愛の物語や

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMc7-/DTI):2016/01/30(土) 17:39:46.30 ID:UTo+y4YeM.net
俺は今グウェンドリン編終わった
ゲームで胸キュンは久しぶりやで
グウェンドリンさん報われて本当によかった…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-Ox4f):2016/01/30(土) 17:45:01.91 ID:Hyfnnh6/0.net
過去スレ目を通せてなくて質問申し訳ないんだがアプデしないと不都合ある?
家の実機が普段ネットに繋いでなくて…
致命的なバグがあるなら対処しようかと思うんだけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4c-jeox):2016/01/30(土) 17:45:23.04 ID:VxP8puI+0.net
>>27
そっか
じゃあ尼で安くなってるほう買うわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-Ox4f):2016/01/30(土) 17:46:03.14 ID:Hyfnnh6/0.net
あ、名前欄失敗した…ごめん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4c-4bEq):2016/01/30(土) 17:53:41.38 ID:3x3YrYQK0.net
>>63
>>2を見ると良い
最後のバグだけかな
気をつけるのは

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-pszG):2016/01/30(土) 17:54:00.09 ID:CTqOzQeA0.net
コルネリウス使いにくすぎワロタ
通常攻撃もスキルもゴミ過ぎ

逆にスレで不評のメルセデスはすっげー使いやすいわ
バーサーカ3人狩り最高
空中にずっと浮いていられるから逃げ放題だし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/30(土) 17:56:30.07 ID:bpc6KTSKd.net
この会社のゲーム初めてだけど体験版の世界観が好みだったので買ってしまった。
アクションあんまりやらないけどストーリーがいいらしので期待してるわ。
ドラクラ?とどっち買うか超悩んだわ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a28-RbTx):2016/01/30(土) 17:57:06.66 ID:Cs81VWqG0.net
コルネリウスは雷纏って大回転切りみたいなの繰り返してたらクリアできた
それよりオズワルドのフロストベン×2が苦行すぎる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-Ox4f):2016/01/30(土) 17:59:51.58 ID:Hyfnnh6/0.net
>>66
d!
アプデ後はバクなしって認識でいいのかな?
予約して発売日に手に入れたのに未だ手を付けられていない自分ェ…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65d3-yDqN):2016/01/30(土) 18:03:15.14 ID:3O0q5SkK0.net
新鮮な食材がほぉらここに、みたいなこと言うプーカいたかね?
あれ結構好きだったんだけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/30(土) 18:04:08.36 ID:S+j/QU9lr.net
アイテム縛りプレイだが、オズでガロンが倒せない
どうしても最後の1ゲージで犬か魚に被弾してしまう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-002n):2016/01/30(土) 18:05:45.26 ID:QX50rzSQa.net
プーカ王子使いにくいとかエアプか
簡単にずっと俺のターンできるのに

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae28-yDqN):2016/01/30(土) 18:06:12.09 ID:RFUmhmvG0.net
>>70
どこをどう読んだらそういう認識になるのか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4c-4bEq):2016/01/30(土) 18:08:20.64 ID:3x3YrYQK0.net
>>70
あとは宝珠かな気をつけるのは
細かいバグは色々あると思う
一部の敵が無敵になったり
よくわからなくなったら
戦闘開始か前のマップに戻れるし
クリアできなくなることは無いと思うよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/30(土) 18:09:06.49 ID:N2YrlVYRa.net
>>57
これ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 51af-/DTI):2016/01/30(土) 18:12:20.81 ID:RPBItnjl0.net
sakoさん上手かった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dfb-jeox):2016/01/30(土) 18:12:59.94 ID:yvPQ5uBR0.net
>>71
PS2版だとプーカの地下街に常駐してたけど
仕様変更で食材いらなくなってセリフ変わっちゃったな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/01/30(土) 18:14:06.74 ID:6WzTgGZb0.net
プーカ商人の「ちょっとよろしいですかぁ?」の「ちょ」がもっと高かった気がする

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7484-5pQP):2016/01/30(土) 18:27:14.78 ID:jT9W+H/50.net
あの「ちゅおっと宜しいですかぁ〜?」が大好きだった私には
今回のは違うと分かる
非常に残念だw

修正後ももっと大げさに喋って欲しかったw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-Ox4f):2016/01/30(土) 18:28:10.33 ID:Hyfnnh6/0.net
>>74
ああ、まだバグは残ってるのね…すまない

>>75
重ね重ねありがとう
細かいバグについても調べてみるよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/30(土) 18:29:23.90 ID:QLlVdCova.net
ワーグナー、ベンツのジャンプして回り込んで撃つ技で完封できてワロタ
このトカゲ哀れ過ぎる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-LwBU):2016/01/30(土) 18:31:13.84 ID:et8a67tk0.net
料理屋とかの会話が○長押しで早送りは知ってたけどフィールド入る前とかボス戦前に出る「○章 ○幕 → 場所名orボス名」とかの画面はOPTIONSボタン長押しで早送りできるんだな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fb-/DTI):2016/01/30(土) 18:31:47.97 ID:+3/n9anH0.net
ちょっとよろしいですかの言い方が
スケベったらしくて
こいつは元々女衒だったんだろうなと思った

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-3oim):2016/01/30(土) 18:33:48.79 ID:SZ0VKxy5d.net
コルネリウスってほとんどのスキルが強いだろ
飛び抜けて強いのはプラズマサークルだが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/30(土) 18:34:01.23 ID:/pyfJXQId.net
終焉までやってみた結果グウェンドリンが一番使いにくい気がした

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3067-CLJ5):2016/01/30(土) 18:35:41.15 ID:UV00Q27V0.net
作中時間がどれくらい経っているのか分からないけど
馬車馬のように戦うボス達は大変だなあと思いました

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx7c-002n):2016/01/30(土) 18:35:46.03 ID:RLdHYPQ6x.net
プーカの色街だって!?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 718b-/DTI):2016/01/30(土) 18:38:22.59 ID:lZBWoz/F0.net
>>69
今これで完全詰んだ
レベル上げまくる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/30(土) 18:41:46.53 ID:/pyfJXQId.net
その頃にはルナティック覚えてるからバーサーク状態ごり押しで行けね?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7484-5pQP):2016/01/30(土) 18:47:54.82 ID:jT9W+H/50.net
オズワルドって正直メルセデスより使いづらくて困る

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae28-yDqN):2016/01/30(土) 18:49:05.31 ID:RFUmhmvG0.net
縛りプレイしてないなら高レベル魔法薬使えば楽

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-/DTI):2016/01/30(土) 18:51:02.48 ID:xmPZV3im0.net
序盤なんだけど、フォゾンってLvとスキルにバランスよく振ったほうがいいのかな?
偏ると難しくなる?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/30(土) 18:53:22.30 ID:1DNWqE7Hd.net
>>93
むしろ強いスキル調べておいて偏らせないと火力低くてキツい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/01/30(土) 18:54:30.14 ID:u25yBgag0.net
やることはレベル上げじゃなくてフラスコ集め

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/30(土) 18:54:54.62 ID:pkQoJn+br.net
個人的には序盤なら種育てたほうがいいかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/30(土) 18:55:39.30 ID:yegVjCkY0.net
このゲームだいたいのスキルが強いから
自分が使いやすいと思う技に集中的に振ればいい
まんべんなく上げるのは一番ダメなパターン

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7484-5pQP):2016/01/30(土) 18:56:38.26 ID:jT9W+H/50.net
料理は金だけでも食べられるし

道中の回復用に最低限の食材持ってれば
あとのフォゾンはスキルにつぎ込んだほうがいいと思う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-/DTI):2016/01/30(土) 19:06:48.73 ID:xmPZV3im0.net
ありがとう
強そうなスキルを育ててみる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM87-/DTI):2016/01/30(土) 19:16:06.11 ID:5uU3qDhpM.net
主人公格以外の男に録な奴等がおらんな
そしてコルネリウスが人格者すぎる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c15-yDqN):2016/01/30(土) 19:17:30.03 ID:ndxuWXRs0.net
最初は面白けど、マンネリすぎて後半は苦痛な作業って感じだった
最後のその本のタイトルは?って聞かれたあとの

『ODIN SPHERE』 ( ・´ー・`)ドヤァ・・・

はイラダチしか感じなかった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6522-Rwm+):2016/01/30(土) 19:20:21.77 ID:lAoxVfOR0.net
そうか…クリアまでプレイしてくれてありがとう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/30(土) 19:22:55.15 ID:SP4MAYwta.net
>>100
???「貴殿は喧嘩をお望みと見える」

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 549f-Asvy):2016/01/30(土) 19:25:12.73 ID:vu7vEjPA0.net
モーリィはレパートリーが少ないのが弱点とのことだが、あのチラシ出てきた時点では少ないどころか1個も無いよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ca0-yDqN):2016/01/30(土) 19:26:22.68 ID:+y/XwzVX0.net
終焉に向けてレベルとか技とかの調整で各キャラいじったけど
コルの移動の速さは別格だなあ
ベルトでもつけてるのかと思ったらそんなこともなく

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-4bEq):2016/01/30(土) 19:29:26.00 ID:C75/Usru0.net
>>103
誰の台詞だったっけ?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/30(土) 19:30:58.70 ID:ORhyWM110.net
ベルベットの先生プーカが3馬鹿との会話でそんな事言ってた気がする

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/30(土) 19:38:33.65 ID:K1e/p5Xcd.net
クロイツ先生とかタイタニア王とかジジイ連中の声が独特で耳に残る

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/30(土) 19:39:58.45 ID:yegVjCkY0.net
議論ではなく喧嘩をお望みと見える、みたいなセリフだったか
このスレでも使えそうだなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/30(土) 19:40:04.55 ID:pkQoJn+br.net
ベルベット編で「バレンタインの予言なんて俺達の二番煎じだろワロスwww」
と言われたクロイツ先生が血圧上がった時に出た台詞だよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/30(土) 19:46:26.38 ID:N2YrlVYRa.net
「真に賢きは自らを賢人とは呼ばぬ」と「貴殿は議論ではなく喧嘩をお望みと見える」は名言

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/30(土) 19:47:14.19 ID:1DNWqE7Hd.net
>>99
でも叙事詩を正しく解釈できたのはクロイツ先生だけと言う
バレンタインの予言も組み合わせてしかもあのタイミングにならなきゃわからなかったみたいだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/30(土) 19:47:45.55 ID:1DNWqE7Hd.net
安価大分ずれた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/30(土) 19:53:40.47 ID:N2YrlVYRa.net
先生覚え書きで三賢人の予言解釈を若干こきおろしてたよね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-4bEq):2016/01/30(土) 19:54:37.10 ID:C75/Usru0.net
そうだそうだ
先生の台詞だったな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-Td8k):2016/01/30(土) 19:57:36.92 ID:nhWc2tpxK.net
>>99
ボーナス狙いで全部1ずつ上げるのもいいよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-zy2g):2016/01/30(土) 19:59:15.62 ID:qUlMuI0aK.net
自分たちに都合のいいように解釈して尚且つ間違ってんだからな そんなやつらに祖国の史料バカにされたら後でこきおろしたくもなる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeea-yDqN):2016/01/30(土) 20:16:46.06 ID:uoyKvBbC0.net
戦国武将や戦艦などを女体化するこの国で
ノルンの3女神をジジイ化する会社

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/30(土) 20:19:08.88 ID:szWFqftfa.net
ああっ三賢人様

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae28-yDqN):2016/01/30(土) 20:19:15.37 ID:RFUmhmvG0.net
生命は絶えとはっきり記されちゃってるし人類滅亡の可能性も一度くらいは軽く考えただろうが
あまりにも現実味がないし信じたくもないだろうから都合のいい方に流されても仕方ないとは思う

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/30(土) 20:19:50.49 ID:yegVjCkY0.net
やっぱエクストラ楽しいな
最初からアラウンドフレア使えるとこんなに楽になるとは

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/30(土) 20:33:32.68 ID:SP4MAYwta.net
>>118
艦これの不知火:クール系の可愛らしい少女
餓狼伝説の不知火:スタイル抜群のくノ一


朧村正の不知火:ダンゴ鼻の忍者 しかもジジイ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/30(土) 20:56:39.53 ID:N2YrlVYRa.net
>>120
まあでも滅亡以外の終わりがあるのは正しかったし
災厄も強いとはいえ
オーダインと因縁のある=喧嘩したけど殺せなかったっぼいオニキス
作中より弱いであろうオーダインと引き分けたワーグナー、掌中にあるベリアル、ワーグナーよりは弱いハインデル
死霊軍併せてもオーダインに圧倒されるオデット
指環でいいようにできるコルドロン
制御可能っぽい上普通のサイファーで打倒可能と思われたガロン王
だからなんとかなると思っても不思議じゃない
ガロン王は敵にならないはずだしな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-9llV):2016/01/30(土) 21:01:56.08 ID:6QMtX/Jpd.net
三賢人ってモデル、ノルン三女神なの?まんま東方の三博士がモデルと思ってたのだが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-yDqN):2016/01/30(土) 21:02:30.06 ID:Cg3Gni6/0.net
戦闘の声とかって撮り直し?それとも昔の奴使いまわし?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/30(土) 21:05:01.96 ID:Cmrua4A1d.net
>>124
立ち位置は三博士(三賢人)、名前は三女神のもじりじゃね?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mEj1):2016/01/30(土) 21:06:47.06 ID:Vn6OU2dqa.net
スキルポイントって全部覚えたら残り0だよね?レベル上がっても増えないはずだし
http://i.imgur.com/8An8p20.jpg

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/30(土) 21:11:38.55 ID:oXIqmNUK0.net
やっとカーテンコール&渦クリアできた、話はなかなかに良い出来だった
ワープ&無敵で攻撃もせずに時間だけ潰す魔術師とか糞な点等も多いけど
買って損はしない作品ではあった

ミリスさんとかクロイツ先生の娘のミリルとかも終焉で亡くなってしまったんだろうか
BADエンドと違って大陸沈まなかったんだから、こっそり一緒に生きてそうな気もするんだけれど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3067-CLJ5):2016/01/30(土) 21:12:20.84 ID:UV00Q27V0.net
ストーリーアーカイブがスカスカだけど予言無視ルートを進める気になれないんだぜ
どうしてくれよう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 682b-Sf0v):2016/01/30(土) 21:13:23.88 ID:ti10Ut5q0.net
>>111
前者は色んな所でよく聞くけど
後者は本当に名言、PS2版で聞いてから
自分がそうならないように気をつけてるわw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68fe-yDqN):2016/01/30(土) 21:15:22.46 ID:V1FZTppO0.net
>>129
獣vsベンツ・ベルベット、炎vsグウェ・オズワルドは見るべき
オニキスのセクハラ発言は特に見るべき

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6b-/DTI):2016/01/30(土) 21:17:44.40 ID:Yw2e5apaa.net
>>122
サムスピも混ぜてやれよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff66-1TX4):2016/01/30(土) 21:20:02.59 ID:ABmBfhsp0.net
>>127
終焉でスキル上げたからじゃね?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/30(土) 21:24:13.84 ID:eZb9xiit0.net
>>132
不知火幻庵かw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3067-CLJ5):2016/01/30(土) 21:29:55.47 ID:UV00Q27V0.net
>>131
持ち込んだ物全力で吐き出した上でエンディングしたから燃え尽き感がね。。。
そうだ難易度甘口にして巡ろうか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4c-4bEq):2016/01/30(土) 21:36:54.07 ID:3x3YrYQK0.net
>>135
終焉で使ったものはそのまま残ってるよ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx7c-002n):2016/01/30(土) 21:37:40.27 ID:lzdxxAbfx.net
>>132
ころしちゃる〜!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffee-/DTI):2016/01/30(土) 21:42:21.18 ID:9P7DIRRo0.net
これさアマゾンでやたら高評価だけど過大評価もいいところじゃね
他の国産AAAタイトルは言うまでもなくドラクラや朧より評判いいのも納得いかない
好きな奴しか買ってないから評価甘くなってるのかな
俺も好きで買ってるけどいつも通りの佳作〜良作レベルだと思うわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/30(土) 21:44:21.42 ID:pkQoJn+br.net
>>138
買ったやつ個人の評価が積み重なった結果だからな
youはそのままの評価を付ければいいのよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeea-yDqN):2016/01/30(土) 21:44:33.90 ID:uoyKvBbC0.net
アマゾンの評価って東スポみたいなもんだろ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/30(土) 21:45:07.66 ID:N2YrlVYRa.net
>>125
ボイス追加できない話を考えるとほぼ使い回しのはず
ただスカルディは声無かった気がするんだよな
ベルドーは昔通り無言なだけに気になる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5307-002n):2016/01/30(土) 21:46:13.79 ID:b8QXRsLQ0.net
今日5500円で売れたよー

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-3oim):2016/01/30(土) 21:47:50.42 ID:SZ0VKxy5d.net
>>138
佳作〜良作だと思ってるなら十分じゃん
何が不満なんだよw

関係ないけど佳作って本来はかなりいい評価だよな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-yDqN):2016/01/30(土) 21:49:48.30 ID:UDR8uPVI0.net
>ドラクラや朧より評判いい
ここ本スレでもそんな意見ほぼ見たことねえけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/30(土) 21:52:12.15 ID:yegVjCkY0.net
そんなの人によるんじゃない
オレはドラクラ50時間くらいでやめちゃったけど
このゲームはもう60時間超えてるしまだまだやりたい

まぁ50時間も遊べれば十分だけどな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeaf-/DTI):2016/01/30(土) 21:54:18.09 ID:tocQZUK20.net
俺は好評価で納得出来ると思うね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8b-yDqN):2016/01/30(土) 22:04:11.20 ID:w4BhDPNF0.net
何が世間で評価されてるかより
何が好きかでゲームを語れよ!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a28-RbTx):2016/01/30(土) 22:06:23.21 ID:Cs81VWqG0.net
ベルベット編始まった嬉しさからベルベットの乳揺れ観察してたら一日が終わってた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx7c-002n):2016/01/30(土) 22:06:34.46 ID:lzdxxAbfx.net
カエルにちゅーするメルセデスちゃんの赤面が好きです
カエルが王子さまになってときめいちゃってるメルセデスちゃんがとても好きです

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/01/30(土) 22:07:40.66 ID:Wg0dkTvKa.net
一周目55時間
二周目25時間

現在計80時間
100円/時って考えると凄いコスパ
もう少し堪能したらドラクラに戻るけど最近買ったゲームの中では一番楽しめてるわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-yDqN):2016/01/30(土) 22:08:52.91 ID:UDR8uPVI0.net
なんだかんだでトロコンしていま絶賛2周目進行中だし、めっちゃ楽しんどるわ
売る気にはちょっとなれない、PS4持ってる限り手元に置いとくわ俺は
しかし2周目の敵かてえなおい
1周目でもっとアイテムは集めておいたほうが良かったかもしれんw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-2WQw):2016/01/30(土) 22:11:40.52 ID:GXuuYF2+p.net
>>138
同意。アマにあなり気持ち悪いのがいるな。神々しいとかw

でも朧よりは上だと思う。ドラクラよりは下かな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-yDqN):2016/01/30(土) 22:21:57.74 ID:kMMgCSg/a.net
ドラクラよりはこっちのが上だな
あれってこっちの攻撃当たんねーのに
敵の攻撃だけ当たってイライラすんだよな、やたらキャラ隠れるし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/30(土) 22:27:07.11 ID:X3Khsfuaa.net
ドラクラはオズワルド的な中二キャラがいたら買ってた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-ciW6):2016/01/30(土) 22:31:57.62 ID:6DKtR5Ye0.net
>>154
で?w

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/30(土) 22:36:28.64 ID:eZb9xiit0.net
喧嘩すんなよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx7c-002n):2016/01/30(土) 22:39:32.65 ID:lzdxxAbfx.net
トロコン済んで全キャラスキルマHP9999達成したけDLC同梱版朧買ってきた
お前らしばらくさらばまた会おう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/30(土) 22:43:27.30 ID:2G7lsPbn0.net
ウィザードは相当厨二だと思うぞ
俺は無理だけど使いこなす奴が使えばすげースタイリッシュに敵の大群ボコれるし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 51a7-Lyjp):2016/01/30(土) 22:48:24.55 ID:Yf+swYJT0.net
メテオを降らせつつ自身もメテオの一石となるwizさんは厨二の鑑

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffee-/DTI):2016/01/30(土) 22:48:50.88 ID:9P7DIRRo0.net
好みで作品の優劣が違うのはわかるから内容に関しては言う事無いけど
アマゾンでのアゲ方が気持ち悪く感じたってのが率直な気持ちかもな
良くも悪くも★1の、繰り返し×5で飽きるってレビューが一番共感できたかも
初見なのかヴァニラゲーはこういうもんだっていう妥協感がなくてさ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-q8lI):2016/01/30(土) 22:54:41.81 ID:Hw0VPUdGK.net
そうだね、料理美味しそうだよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-zy2g):2016/01/30(土) 22:56:34.85 ID:qUlMuI0aK.net
エビのペペロンチーノまじ食べてみたい
ぷーかさんぷーかさんコインあげるから出てきて下さい!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Sf0v):2016/01/30(土) 22:58:07.31 ID:erWNDE0p0.net
パイ生地類はぜひとも食べてみたい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-002n):2016/01/30(土) 22:58:40.45 ID:Cn5dGD/Ad.net
上げ方が気持ち悪い作品なんてこのゲームに限ったことじゃ無いだろ
アマの星5はどれもあんなもんだし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/30(土) 23:00:35.79 ID:R+lSgFbVa.net
終焉って進行度リセットできないのよな?
三周するのめんどくさい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/01/30(土) 23:00:42.01 ID:WWm5pYwS0.net
信者とアンチが入り乱れる尼レビューなんか気にしないで自分の思った通りにゲームしてりゃいいべよ。自分が面白けりゃ面白い、つまんなければつまんない。まあ理不尽なアンチネタとかは嫌になるけどさ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/30(土) 23:06:02.34 ID:R6ZxmKOIa.net
>>165
他の本開いてセーブだけして戻って来ればリセットされる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdfb-4Tu5):2016/01/30(土) 23:10:14.03 ID:ggC4mTPh0.net
エンディング後、グエオズとコルベルしかいないのにどうやって人類増やすの?
近親相姦しちゃうの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59da-Asvy):2016/01/30(土) 23:10:35.35 ID:bKOxsdml0.net
>>160
自分の好きなゲームより評価が高いからって納得いかないってのはどうなのw
同じステージで飽きる奴もいれば
キャラの使用感が違うから飽きない奴もいるっしょ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-002n):2016/01/30(土) 23:12:30.43 ID:Cn5dGD/Ad.net
自分の嫌いなゲームが人気なのが気に食わない!ってどういう心理なんだろうか
人それぞれってことで片付ければいいのに
俺も世間な大人気マイクラは全く面白いと思わなかったけどコンセプトやアイデアは凄いし否定する気にはなれん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/30(土) 23:14:20.01 ID:yegVjCkY0.net
同じキャラで五周なら飽きたと思うが
ちゃんと五人とも違う楽しみのあるキャラになってるからな
個人的にはそこが一番評価したいポイント

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a7-/DTI):2016/01/30(土) 23:14:27.51 ID:Zcg/9/px0.net
Amazonのレビュー真に受けてる痛い人は早く社会に出るんだ!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMcc-yDqN):2016/01/30(土) 23:15:00.69 ID:+j/z6yqKM.net
好き嫌いと評価は別物ですよお前ら
カレーの肉が生焼けなのはカレーが好きだからってカバーできんのです

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Sf0v):2016/01/30(土) 23:15:06.87 ID:erWNDE0p0.net
嫌いというか自分の意見と一致しないのが気にくわないって感じだよね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/30(土) 23:18:31.59 ID:X3Khsfuaa.net
>>168
創造神話にそういうツッコミは野暮ってもんだぜ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-002n):2016/01/30(土) 23:19:19.01 ID:Cn5dGD/Ad.net
オズワルドのポエムが何千年も先の未来でも晒されてる件

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMcc-yDqN):2016/01/30(土) 23:21:37.75 ID:+j/z6yqKM.net
ありがちなことですが
なんか欠点を指摘されると「お前が嫌いなだけだろ」で片づけようとするのは悪い癖です

>俺も好きで買ってるけどいつも通りの佳作〜良作レベルだと思うわ

>>170とか>>174はこの辺全く読んでいませんね
ちょっと落ち着けです

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/01/30(土) 23:35:16.19 ID:SWV4K4zJp.net
>>177
ID変えて反論してるの?w
好みの主観と評価は完全に分けれないと思うけどね
飽きないポイントが入ってるけど、そいつにとっては飽きるから
他ゲーより低評価ってことなんだし。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Sf0v):2016/01/30(土) 23:36:54.32 ID:erWNDE0p0.net
>>177
君も落ち着きなよ
俺は>>138に対して意見を言ったわけじゃないし
「お前が嫌いなだけだろ」なんてことは一言も言ってないよ

ただ単に自分と一緒じゃないと気にくわない奴がいるってことを言っただけ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-zy2g):2016/01/30(土) 23:37:10.90 ID:qUlMuI0aK.net
>>168
人類みな兄弟ってそういう…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3657-Sf0v):2016/01/30(土) 23:38:45.57 ID:P/yihUBb0.net
この流れは…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/30(土) 23:39:07.23 ID:eZb9xiit0.net
オズワルド編のオデット様エロくね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-q8lI):2016/01/30(土) 23:40:20.39 ID:Hw0VPUdGK.net
そうだね、マンコラドラかわいいよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffee-yDqN):2016/01/30(土) 23:45:22.37 ID:9P7DIRRo0.net
>>178
言っておくけど別人だよ
好みでそこまでものは言ってないんだけどな
どれも一定水準の出来でそこまで大差ないと思ってるからこそ
評価の偏りに違和感を抱くんだよね
ドラクラや朧村正はあんなにバラけてたのに
見比べてみたら分かるよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59da-Asvy):2016/01/30(土) 23:45:40.67 ID:bKOxsdml0.net
ゴブリン戦艦のステージに入る前に警告で教えて欲しい…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae9f-4Tu5):2016/01/30(土) 23:46:51.46 ID:ZT564dCn0.net
完全新作じゃないんだから評価が違うのは当たり前だろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/30(土) 23:47:28.95 ID:eZb9xiit0.net
>>185
そんな時はリトライで前のステージに戻るんだ!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/30(土) 23:47:46.05 ID:spFY6bEja.net
親子なら危険だけど
兄弟姉妹間なら三十路過ぎの出産よりリスク少ないよ
グウェポエ夫妻まだ16そこそこだろ
産めよ増やせよ地に満ちよよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c07-Asvy):2016/01/30(土) 23:49:02.39 ID:+RSiGEGN0.net
このソフトが初めてのヴァニラ物だったけどすっごい楽しんでるよ
アクション下手なのに爽快感味わえて嬉しい
この時間にやってるとチーズオムレツとホットケーキが食べたくなる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-By3k):2016/01/30(土) 23:49:09.13 ID:TaaOhljc0.net
>>184
評価って必ずしもバラけるもんじゃないだろ
偏ってんならそれなりに理由があるってこと
それともお前は賛否両論じゃなきゃ評価しないとでも言うのか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-/DTI):2016/01/30(土) 23:49:27.38 ID:vWmmLtXXa.net
>>184
ヒント:体験版

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/30(土) 23:49:29.70 ID:X3Khsfuaa.net
砂嵐の先に戦艦という巧妙な配置

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx7c-002n):2016/01/30(土) 23:50:50.07 ID:lzdxxAbfx.net
現存人類も600万年程度遡れば、一人の女性に行きつくらしい
何とでもなるんじゃあないか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-yDqN):2016/01/30(土) 23:52:53.20 ID:kMMgCSg/a.net
>>184の持つ佳作〜良作レベルって気持ちが
尼に居るファンの気持ちからズレてるだけ
過大評価されてるって思うなら、そう思っておけば良い。
お前ん中じゃ正解なんだからさ、それで満足しとけ
他人にお前の意見押し付けようと強要してる時点で
似た者同士になってると気付けw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-By3k):2016/01/30(土) 23:53:09.39 ID:TaaOhljc0.net
>>190
言葉足らずだった
賛否両論等しくないとって言いたかった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/30(土) 23:55:27.59 ID:pkQoJn+br.net
>>194でFKだな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6c93-/DTI):2016/01/30(土) 23:59:42.34 ID:cn/hC6oW0.net
人類のアフリカからの移動で少人数が開拓して集落作って世代交代を繰り返してれば基本的に同じ集団で交雑するでしょ
だから地域によって金髪碧眼の集団もいれば黒髪黒目の集団もいる訳で

冥界の女王を滅ぼして妖精の国を単独攻略し終焉の龍を叩きのめしたサイヤ人…とポエマーの子孫が人類って方が怖いわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/01/31(日) 00:01:16.22 ID:B8rsk+Iu0.net
オスグウェの農耕開拓牧場物語
コルネリウスとベルベットのコイン探索

よし後2作作れるな(白目)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMcc-yDqN):2016/01/31(日) 00:02:20.08 ID:bAVxMuhDM.net
そのいいわけで通ると思ってるのが笑える
たまにゃ謝っても罰はあたらんと思うがのw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yYyI):2016/01/31(日) 00:02:50.67 ID:VHnqciMX0.net
まだメルセデス編までしか解放してないけど、全員死の国に行くってことは死後、全員天国的な場所に行けないのか…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMcc-yDqN):2016/01/31(日) 00:04:52.46 ID:bAVxMuhDM.net
こうやって欠点を見て見ぬ振りし続けたところ、

バンナムは企業がどんなゴミを押し付けても
アホがフルプライスで買ってくれるということを学習してしまい、
テイルズという地獄が出来上がったのでした

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/01/31(日) 00:06:00.51 ID:B8rsk+Iu0.net
>>201
ゼスティリア…
アリーシャ…
真の仲間…
ロゼ…

う、頭が

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53da-/DTI):2016/01/31(日) 00:06:35.33 ID:xAusVk3L0.net
オズグウェの濃厚開拓牧場物語(意味深)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-yDqN):2016/01/31(日) 00:07:28.72 ID:5q/6IfW10.net
任天堂に変えるとしっくりくるな
アマでゴミーボの投げ売り始まっとるぞ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 00:08:42.96 ID:I083nOje0.net
ゲハでやれ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-4bEq):2016/01/31(日) 00:09:33.08 ID:IvXXwmlu0.net
旧作大好きだったので、PS4共々買い揃えたけどプレイしてる時間がなくて
まだグウェンドリンのブリガン討伐直前というorz はあぁ・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 00:11:33.65 ID:V6tmzBJEr.net
>>203
ほぅ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6933-jeox):2016/01/31(日) 00:11:42.24 ID:GTG92lWl0.net
ゲハ臭いのはNGNameで駆除

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-2WQw):2016/01/31(日) 00:12:04.84 ID:dKml9w/Gp.net
つうか、ほんとにトレハンなしとはね…
付けたのボスラッシュのみかよ

これは流石に無能すぎるわ
ブスの料理動画宣伝とかに予算掛けるくらいならねぇ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-mrMT):2016/01/31(日) 00:13:42.95 ID:UefT1/qmd.net
大手はDLCなんかで反感を買って評価落としてるが
ヴァニラはその辺上手く立ち回ってるから評価も高くなる
内容よりも商売のやり方

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/01/31(日) 00:15:09.99 ID:B8rsk+Iu0.net
>>210
ドラクラはDLC大歓迎だったのになあ
追加キャラとマップ今でも待ってます

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 00:16:13.99 ID:I083nOje0.net
ドラクラじゃなくてプリクラの直系子孫だからなあ
トレハン要素入れても超装備を存分に使う場所がない
このシステムで攻撃かすったら即死みたいなボスや雑魚の群れを相手する気にもならんし…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-/DTI):2016/01/31(日) 00:16:41.11 ID:W3Vnq+Hua.net
ドラクラはいちおうゲーム内でも買えるけどGM声変更DLCはあったろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53da-/DTI):2016/01/31(日) 00:17:02.94 ID:xAusVk3L0.net
ヴァニラは商売下手くそだろ
アトラス拾ってくれなきゃドラクラも潰れてたし
本当に物作りしか出来ない集団だぞ
朧は別のパブリッシャーだけど、500円てなんや
あのクオリティで500円で元取れるのか
声優だって気合い入ってたし

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMcc-yDqN):2016/01/31(日) 00:17:53.07 ID:bAVxMuhDM.net
ヴァニラが評価高いのは、
ヴァニラが持ってる全力で開発しているということがユーザに伝わっていることがでかい
ゲームそのものはぶっちゃけ二流だけど
世界観の演出に手を抜かないだろ
最近のゲームは真の仲間(笑)とか平気でやるからヴァニラが貴重な存在に見えるのだ

しかしこのまま単調ゲーから脱出できないと飽きられるのは必定ですな
実際もう飽きたって人かなりいるからな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-zy2g):2016/01/31(日) 00:18:55.01 ID:Vs72W4REK.net
もっと取った方がいいよな
バンナムを見習ってもっとがめつくなろうヴァニラ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-/DTI):2016/01/31(日) 00:20:05.12 ID:W3Vnq+Hua.net
かなりいる(俺調べ)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-Ox4f):2016/01/31(日) 00:21:48.62 ID:a8tHSJcG0.net
サイファーって作品中に全部ちゃんと名前出てきてる?
リブラムだけ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 00:22:04.11 ID:I083nOje0.net
というよりバンナムを筆頭とする大部分のDLCは「もともと入っていて当然のもの」をフルプライスゲーと完全に別個で販売するもので
ヴァニラや一昔前のゴッドイーターのDLCは「完成品に加えてゲームの幅を広げるもの」だからそもそも評価の軸が違うと思うんだが

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53da-/DTI):2016/01/31(日) 00:22:50.81 ID:xAusVk3L0.net
>>218
作品中に全部は出てない
アートワークに乗ってる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 00:25:57.25 ID:ypRRnPYb0.net
そもそも2Dアクションは限界が見えてるだろ
ジャンル自体が死滅しそうなのは打開策が打てないからだ
そんな中ではわりと頑張って作られてる方だぞ?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeaf-/DTI):2016/01/31(日) 00:29:46.04 ID:sGSnO2/t0.net
ほっときゃいいよ
相手するだけ無駄

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 00:29:55.32 ID:I083nOje0.net
古くは日本ファルコムの時代からだが出来のいい2DACTは総じてドッターの負担がでかすぎる
現状打開の最善策はドット職人の大量育成だよな
3Dポリゴンやレンダより描き込まれたドットの世界で走り回りたい層は今でも確実にいるはずだけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-mrMT):2016/01/31(日) 00:31:28.82 ID:UefT1/qmd.net
強気の価格もプレミア感を演出して良かったのかもしれん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/01/31(日) 00:32:13.45 ID:B8rsk+Iu0.net
昔の格ゲーの背景なんて芸術レベルだからなあ
メタルスラッグは今見てもすごいクオリティだし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 00:36:25.25 ID:V6tmzBJEr.net
今からHellやるつもりだけど引き継ぎデータでないとアイテムの+増えないのけ?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 00:49:53.05 ID:u0bySqU8p.net
>>226
そもそも引き継がないとhell出来ないよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ca0-yDqN):2016/01/31(日) 00:52:51.45 ID:5uYQX9ws0.net
噂のドン!はこれかw
久しぶりにゲームをちゃんと最後までやったなあ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 00:57:52.52 ID:V6tmzBJEr.net
>>227dd
おおぅマジか…とりあえずやってみるぜ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-Ox4f):2016/01/31(日) 01:09:12.29 ID:r2HSo3l10.net
メルセデスでカットイン付きの技は使わずにオデット普通に倒してもアンリミテッドシャフト取れなかったわ
何か他に原因あんのかな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 01:11:54.12 ID:esrO1hTf0.net
ベルベットとオズワルトの奥義ってカットインないのなんでだろうね
まあ無い方がテンポよくて使いやすいんだけど、特にベルベットの技はいい感じ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 688e-/DTI):2016/01/31(日) 01:14:43.27 ID:0hTelLo+0.net
初バニラゲーだったけど楽しめた
イースやDAZEなんかは途中で投げちゃったから、最後まで遊べたのは久しぶりだ
ただステージや雑魚敵が少ないしトレハンも無いから2周目やろうって気にはならんな
育成要素ってのも何か違うし不満点はあるけど買ってよかった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6933-jeox):2016/01/31(日) 01:17:28.33 ID:GTG92lWl0.net
>>227
引き継がなくてもhell出来るよ
たった今確認してきた

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 01:20:30.74 ID:o7Guie/Sd.net
>>220
設定上恐らく最強の最後の竜を倒しうる唯一の武器の名前が関節腫瘍だっけ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/01/31(日) 01:21:21.45 ID:oBY9mOnO0.net
グウェンドリンとベルベットがぎこちなくお互いを想い合ってるの、好き
グウェンドリンはお父様ありきだけどさ
ベルベット編の雪山でグウェンドリンが立ちはだかるとこ良いわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 01:25:44.98 ID:esrO1hTf0.net
ベルベットが妹を思いやるシーンはなかなか味わい深いね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-LwBU):2016/01/31(日) 01:27:27.32 ID:eiqvrGZ80.net
フリッテル MMcc-yDqNも最初は普通にレスしてたけど前スレで自分の意見を大勢に否定されたからおかしくなった子だぞ
お前らが生み出したモンスターなんだから舞を披露してやるとかして鎮めてやれよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-002n):2016/01/31(日) 01:30:16.72 ID:cIo5ccdla.net
>>118
PS2からやっておいて、今更ながらに気付いた
そうか、ウルズール、ベルドー、スカルディだもんな…じじいにされるとは思わなかったから完全にスルーしてた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68fe-2/sV):2016/01/31(日) 01:30:53.26 ID:UYApGV7k0.net
ガイスト女とかボスキノコ女のおっぱいがとてもいいてすねこれ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-3oim):2016/01/31(日) 01:32:03.21 ID:Si2W+QPVd.net
世の中いつでも自分の意見が通る訳じゃない
いい勉強になったじゃん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx7c-002n):2016/01/31(日) 01:34:16.31 ID:tN3aq7uqx.net
マッチョきのこさん、プリクラの時よりお腹出たよね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c07-jeox):2016/01/31(日) 01:35:04.71 ID:/IkVHKDW0.net
奥義だけは別ゲージ用意するとか
PPの奪い合いにならない様にした方が良かったな。
お陰でただのロマン技になってるじゃないか・・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-yDqN):2016/01/31(日) 01:35:45.73 ID:5q/6IfW10.net
>>237
元々アスペやろ、そいつ
周りのせいにしたらいかん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a7-/DTI):2016/01/31(日) 01:35:53.94 ID:VlqtpoJ+0.net
>>234
外部からの攻撃効かない竜相手にも効きそうな攻撃だな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e0a-NbzQ):2016/01/31(日) 01:36:59.44 ID:dK58W2xQ0.net
ベルベットさん指輪渡す相手オデット女王にしてみない?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 01:43:18.93 ID:swU4+cnGp.net
>>242
POW全消費+PP20消費とかでも良かった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3067-CLJ5):2016/01/31(日) 01:46:41.99 ID:i2opNUx00.net
PP消費20以上のスキルはどうしても使うのを躊躇してしまって
結局使わないうちに大抵の戦いはケリが着く

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-1kNd):2016/01/31(日) 01:49:33.43 ID:wSHhj75Fd.net
やっとオズワルド終わったー
しかし炎といったらいろんなイメージあるのに、
よりによって嫉妬の炎燃やしちゃうオニキスさんかわいい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 519a-jeox):2016/01/31(日) 01:50:35.02 ID:dOEGWB5a0.net
炎の王なのにブレイズでしっかりダメージ受けてくれる良い奴

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 01:57:09.91 ID:o7Guie/Sd.net
雪山育ちなのにワールウインドで凍りついちゃう奴とか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-4Tu5):2016/01/31(日) 02:05:22.62 ID:YOVNzhyw0.net
氷槍ガングリオン
雷剣アーメルムンク
魔弓タスラ→リブラム
魔剣ベルデリバー
炎鎖グレイプリル
魔眼バロール

ただの鎖鉄球に魔眼とか凝った名前つけちゃうオーダインおじさんすてき

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 519a-jeox):2016/01/31(日) 02:07:51.94 ID:dOEGWB5a0.net
俺の手首についてるあれは氷槍だったのか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 02:15:17.73 ID:pu0sRI9Va.net
赤のサイファーと青のサイファーって何か設定とかあるの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5485-/DTI):2016/01/31(日) 02:16:27.79 ID:BO2mY+Df0.net
フリーズランスとか消費重めだけどかなり強いぞ
一撃で一直線氷付けとかなかなかに気持ちいい。ブリザードでよくねとかいうな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71ce-pszG):2016/01/31(日) 02:17:08.81 ID:2K8cfTcE0.net
原材料の産地だったか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/01/31(日) 02:20:23.73 ID:CxJ927aL0.net
ベルベットの空中コンボってどうやったらいい?
スパイラルドライブ撃つと敵が吹っ飛んでしまう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 02:22:20.68 ID:u0bySqU8p.net
>>233
本当だ出来た、今確認してきた
エクストラ出せば普通のニューゲームでhell出来るようになるのか、ありがとう

>>229
ちょっと知ったかぶったゴメン、強くないニューゲームでもhellは出来た
ついでに序盤だけやってみたけど装備は一週目と同じのが落ちた
チュートリアルも最初からだから装備目的ならエクストラスタートで良いと思う


引き継がない方が敵のレベルも低いのでhellはクリアしやすいかも知れない
全部最初からだけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-fJJZ):2016/01/31(日) 02:24:38.51 ID:aoxS+hoc0.net
赤サイファーはコルドロン産の人口サイファー、青サイファーは冥界産の天然サイファーだっけ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 02:38:39.74 ID:uOEPXqSPG
朧より面白いと思うが
鬼助より男前の奴はいなかったな。
この世界観であんなんいても合わないけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-rx5v):2016/01/31(日) 02:32:17.31 ID:8QFjkBtW0.net
指輪は海にポイーで良かった、ワーグナーの腹なんかよりよっぽど見つからんじゃろ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ddc-mrMT):2016/01/31(日) 02:35:17.12 ID:VdbPnMLL0.net
フォゾン=魔素(紫)
赤→生きとし生けるもののフォゾンが色濃く発色した結晶
青→死者のフォゾンが色濃く発色した結晶

コルドロン産は生者のフォゾンを吸収して精製できるから赤色
エンデルフィア産は死者のフォゾンが徐々に結晶化(宝石化)したものだから青色

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 02:40:14.70 ID:V6tmzBJEr.net
>>233dd
>>257トトトン
サッカー見終わったしやるぜ!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 02:43:38.75 ID:ypRRnPYb0.net
指輪無くても主の声と称したバレンタイン王の声で起動しちゃうコルドロン
しかも命令するとプーカ呪いつきなので、下手したらオーダインや妖精女王がプーカになる恐れも
指輪とはなんだったのか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 652b-noJn):2016/01/31(日) 02:44:01.91 ID:SOp3q2p+0.net
エキスパートでも終焉のオニキスとレヴァンタンすげえ弱体食らったなww
突進のあと炎ばら撒いてなかったっけ?
操作性あがって避け易くなったからあってもよかったのにー

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 02:46:49.19 ID:V6tmzBJEr.net
>>263
炉が活動してないとバレンタイン王でも起動できないのよ
起動さえしてれば操作できるのよさ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-4bEq):2016/01/31(日) 02:47:28.03 ID:ybfhVC/J0.net
ドラクラに無限やアルティメットを追加したように
オデンにもコントローラーやVitaを投げ飛ばしたい気分になる糞難易度を追加してほしい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 02:49:36.24 ID:ypRRnPYb0.net
>>265
なるほど
起動させる事に意義があったのか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/01/31(日) 02:50:30.22 ID:7umk01mf0.net
>>263
電源が落ちてればコルドロンもバレ王の声にも反応出来なかった筈なんだけど
電源入ったままでグウェに指輪持ってかれたからじゃなかったっけ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ddc-mrMT):2016/01/31(日) 02:50:46.50 ID:VdbPnMLL0.net
>>263
バレンタイン国崩壊の張本人がプーカになってない
かつ鹵獲品をリングフォールドが指輪付きで長い間所有してたことから恐らくエンデルフィアから這い出た後に呪いをかけてる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 02:51:11.76 ID:swU4+cnGp.net
>>256
スパライラルから普通に通常で拾えるでしょ、後は通常4段→ダッシュ攻撃振り向き通常(ry

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-Ge3S):2016/01/31(日) 02:55:34.54 ID:urQToJla0.net
>>256
吹っ飛んだら横+□とかで距離を近づければいいじゃね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 03:00:11.90 ID:ypRRnPYb0.net
>>269
プーカの呪いの性悪さとお手軽さときたら…
カエルの姿になってもかける事ができ、解くことができない、砂粒になっても死ねないとか
挙句に短期間のうちに罠で仕込めるのか(白目

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/01/31(日) 03:04:18.37 ID:CxJ927aL0.net
>>270>>271
それでできたわty
裏回りするときに距離離れすぎて使いづらいなと思ってたけどこの為か

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 03:04:45.85 ID:pFCSWDatr.net
プーカの呪いはオレンジジュースとコーラを混ぜるのは誰でもできるけど分離はできない
これくらいお手軽だよね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 714b-/DTI):2016/01/31(日) 03:22:40.92 ID:1qgQZfxs0.net
祝福エンド見たのに、セーブ画面の星が6つのまま
ストーリーの時系列表見たら、スタッフロールの上の20が埋まってない
ここってどうしたら、いいの?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ddc-mrMT):2016/01/31(日) 03:28:31.29 ID:VdbPnMLL0.net
バレンタイン王って死んでからも自我を保てるように自らにもプーカの呪いをかけたんだよな
そしてプーカになったら最後精神的には不死になる
結局終焉を迎えても自分は最愛の娘を殺めた記憶に永遠に苦しむ事になる

祝福エンドはバレンタイン王にとっても唯一の救いだったんだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4c-bu6A):2016/01/31(日) 03:29:32.02 ID:lyTRRSrp0.net
本の最終章のラウンドクリア報酬って普通絶対もらえるよな?
オズワルドのエクリプスだけスキル画面で発生しなかった上に、再度オニキス殺しに行っても
倒したら即セーブ画面行っちゃうから取れないんだが。二周目行けってことか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-3BAJ):2016/01/31(日) 03:33:22.52 ID:9XxF2EXU0.net
セグヴェイ可哀想な奴だよな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6c93-/DTI):2016/01/31(日) 03:34:18.05 ID:o9bXJDMY0.net
>>275
留まってくれたあなたに
最後のご挨拶を
と書いてある

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ddc-mrMT):2016/01/31(日) 03:41:17.37 ID:VdbPnMLL0.net
>>275
Finが出た後少し放置

>>277
>>2
最新のアプデで修正されたけどセーブデータは直らない
終章クリア直前のデータがないなら二周目で撮り直すしかない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 714b-/DTI):2016/01/31(日) 03:46:07.90 ID:1qgQZfxs0.net
ありがとう
無事星つきました
finって出たのに、まだあるのは騙された気分
最後は、得した気分になれたけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-ciW6):2016/01/31(日) 04:27:53.70 ID:4CR/0aml0.net
糞つまらんストーリーなんとかならないの
こんなので感動したとか言ってるの頭悪い奴しかいないだろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4c-bu6A):2016/01/31(日) 04:40:35.13 ID:lyTRRSrp0.net
>>280
旅の料理人のメニューもどれ食ったか忘れたし回収しながら二周目いってくるわ…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54a5-yQzH):2016/01/31(日) 04:42:16.36 ID:nc12ueGE0.net
まぁ神話もどきだからねぇ。
ストーリーに感動するかどうかはともかく
舞台演劇調の演出とか、絵とか、雰囲気とかで、世界観に入り込めないと
なんともならないかもね。
近代的なファンタジーとはちょっと違う文化だけど、そういうものだと思って楽しんでみてはどうでしょ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMf5-/DTI):2016/01/31(日) 04:43:44.55 ID:8VUCXugGM.net
小学校〜高校くらいの時期に本読まずに想像力育ってないと>>282みたいな馬鹿になりやすいんだってな
金突っ込んでガチャるゲームでもやっとけ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4c-bu6A):2016/01/31(日) 04:55:37.76 ID:lyTRRSrp0.net
そういやトゥルーエンドだとメルセデスだけは報われないんだなぁ
グウェンとオズワルドは言わずもがな、ベルベットはプーカになったけどコルネリウスと生きてるし
女王としての役割は立派に果たしてるけど悲しい子だったな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59da-Asvy):2016/01/31(日) 04:58:10.16 ID:FT/lQiNa0.net
>>280
あれ、スキル取れないバグって修正された?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-ciW6):2016/01/31(日) 05:01:32.63 ID:4CR/0aml0.net
>>284
グラは良かったんだけどね
ストーリーがあれすぎて入り込めなかったね
グラフィックがあんなに頑張ってんのにあれじゃあね
シナリオはちゃんとした人に書いてもらいたいね
どうもありがとう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59da-Asvy):2016/01/31(日) 05:04:42.53 ID:FT/lQiNa0.net
シナリオちゃんとしてるよw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-ciW6):2016/01/31(日) 05:08:57.93 ID:4CR/0aml0.net
子供だましの陳腐なストーリーとしか思えなかったね
退屈すぎて一週間もしたら忘れてそう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 54a5-yQzH):2016/01/31(日) 05:14:02.82 ID:nc12ueGE0.net
Vita版は、トロフィーと進行不可になるバグの修正で1回アプデあっただけだな。
スキル取得不可は、早めに直してほしい
すぐ対応されるの期待してそのままのセーブデータで2週目いっちゃったし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 05:14:26.78 ID:a63/4zrS0.net
ストーリーの内容に一片も触れてなくてワロロ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-fJJZ):2016/01/31(日) 05:20:18.17 ID:aoxS+hoc0.net
具体的に誰のどの章の話がつまんなくてどの場面を見てそういう風に思ったのか書いたら相手にしてもらえるよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-wKZs):2016/01/31(日) 05:32:15.20 ID:s6fK7mIN0.net
一流ゲーム評論家めぐみさんがオーディンスフィア大絶賛

https://www.youtube.com/watch?v=xRI7vs4C11U

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ciW6):2016/01/31(日) 05:32:27.26 ID:ZMvRbPmHa.net
>>290
楽しめなかったのはお前がつまらない人間だからだろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65d3-yDqN):2016/01/31(日) 05:39:50.19 ID:OFhO0LNp0.net
前作でなかったセリフって新たに録ったのかな?
それとも昔使わなかった没セリフなんだろうか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-rx5v):2016/01/31(日) 05:44:23.68 ID:8QFjkBtW0.net
ストーリーの合う合わないは人それぞれだし、このストーリーは演出含め特に人を選ぶと思うよ。
俺は好きだけど合わない人=つまらない人間なんて言い切っちゃうほうがよっぽどつまらない人間だと思う。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff91-/DTI):2016/01/31(日) 06:11:24.04 ID:2dxvhMmV0.net
シナリオや演出凄い雰囲気だけあるけど実際大した事はしてないシナリオだと思う
擁護が攻撃的なのも典型的な信者受けパターンだし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 06:39:40.59 ID:qtyJPdoAa.net
別に合う合わないあるから評価低いことも当然あるだろうけど
こんなんで感動した奴は頭悪いやつって煽りに来てるやつはまあ、つまらない人間に他ならないだろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-rx5v):2016/01/31(日) 06:52:15.39 ID:8QFjkBtW0.net
こんなんで感動した奴はバカなんて否定意見書いた奴言ってなくね、レス見る限りストーリー肯定派の方が煽ってる様に見えたよ。
sssp://o.8ch.net/6w9w.png

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-ciW6):2016/01/31(日) 06:56:33.33 ID:4CR/0aml0.net
俺のために戦うのはよしてくれ
君の愛は伝わったよ…^c^

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-/DTI):2016/01/31(日) 06:58:03.98 ID:W3Vnq+Hua.net
>>300
>>282
ちょっと前のレスくらい読め

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 07:27:22.34 ID:esrO1hTf0.net
>>299
ほんこれw

わざわざageて煽ってる時点でな・・・
目的は何なのwっていう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19bf-4bEq):2016/01/31(日) 07:29:12.75 ID:l8kFRUOm0.net
明らかな煽りは適当にあしらってええんやない
一見まともそうに見えて的外れな意見+煽る奴はある程度非難しとくべきだが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/31(日) 07:41:50.13 ID:9yaN/vu5a.net
エキスパート1周目辛い
まさかブリガンに負けるとは思わなかったぞ

スパアマ持ちの盾補充ガールズやめーや
後、しれっと混じってるワルキューレリーダーさんやめーや

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ciW6):2016/01/31(日) 07:52:33.75 ID:LcPgao/Qa.net
嫌なら書き込まないでとっとと売ってこいカス
二度と来んな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-NbzQ):2016/01/31(日) 07:52:45.80 ID:9OBPfBxB0.net
>>280
スキルバグは未だ修正されてないでしょ
せめて公式サイトで注意喚起すべきレベルの重大バグだと思うんだが・・・
1周目はネタバレ回避で2chやWiki見ない人も多いだろうし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-2WJw):2016/01/31(日) 08:05:30.63 ID:HSAAUyEld.net
批判はするけどストーリーの内容に一切触れないエアプ丸出しの奴にどんだけ構ってんだ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6933-jeox):2016/01/31(日) 08:15:11.90 ID:GTG92lWl0.net
クロイツ先生「議論ではなく喧嘩をお望みと見える」

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/31(日) 08:20:18.60 ID:9yaN/vu5a.net
>>309
待ってたぞ先生

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ciW6):2016/01/31(日) 08:21:31.61 ID:8miHTOW7a.net
>>308
お前もだよキモオタおじさん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-2WJw):2016/01/31(日) 08:24:27.00 ID:HSAAUyEld.net
やっべー、IDコロコロ君に言われちゃったわー

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ddc-mrMT):2016/01/31(日) 08:24:58.35 ID:VdbPnMLL0.net
>>277
>>287
>>307
すまん
トロフィー取得関連と一緒に修正されたと勘違いしてた

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-ciW6):2016/01/31(日) 08:28:05.70 ID:4CR/0aml0.net
あれだね
ベルベットとグウェンドリンのレズ本が今作最大の収穫だね
あれは良かった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/01/31(日) 08:46:15.16 ID:N0RpNaRm0.net
ストーリー別に好きではないけど
誰とは言いませんが何度もボコられる茶番が最終的に面白かった

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8b-yDqN):2016/01/31(日) 09:00:26.44 ID:S9sOLafw0.net
我こそは蒼穹の覇者ワー○ナー!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-4Tu5):2016/01/31(日) 09:13:48.30 ID:YOVNzhyw0.net
アミュレットあげるから地下に篭ってなさい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-NbzQ):2016/01/31(日) 09:14:08.47 ID:9OBPfBxB0.net
http://www.famitsu.com/news/201601/31098420.html

sakoさんサイッキョ!!

世界的なプロゲーマーが繰り出す華麗なコンボは凄すぎた!

このゲームであそこまで多彩に技を繋げてコンボできるんやな!!
しかもエキスパのボスラッシュなのに、タイム早いし、動きが格ゲーのように華麗だった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/31(日) 09:21:48.08 ID:9yaN/vu5a.net
>>318
動画で観たいな
カービィwiiの真格思い出して古き血が煮え滾るわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-1kNd):2016/01/31(日) 09:23:51.52 ID:wSHhj75Fd.net
ベルベットさんの背中を反った姿勢、椎間板ヘルニアになりそうで心配だけどかわいい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/01/31(日) 09:39:48.82 ID:sQXFbX3jp.net
オズワルドでフロストベンが苦手すぎる…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-ciW6):2016/01/31(日) 09:58:27.23 ID:4CR/0aml0.net
>>320
あの手を繋いでるプーカもセックスをすると思うとぐっと来るよね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/01/31(日) 10:06:34.22 ID:KGe2EgBop.net
アンチが必死でプレーしてますアピールしててわろた

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0Hf5-yDqN):2016/01/31(日) 10:07:05.61 ID:kbQGaUVcH.net
感動とかの前に、まさに正しい意味での古典といったストーリーを
非常に丁寧に作っているのはとても素晴らしい
どんな話であれ、調理の仕方がだめならばすべてだめになるもんだからな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-ciW6):2016/01/31(日) 10:08:58.44 ID:4CR/0aml0.net
ちょっとやめてくれよ
まだ俺を虐めるのかよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 549f-Asvy):2016/01/31(日) 10:11:02.83 ID:SqSi/fDl0.net
>調理の仕方
チーン♪

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0Hf5-yDqN):2016/01/31(日) 10:13:56.24 ID:kbQGaUVcH.net
まあ以後こいつのワッチョイもNGってことで終わりでいいな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6802-zTGB):2016/01/31(日) 10:17:03.10 ID:lKDkxeqB0.net
ニーベルングの指輪が元ネタだから、北欧神話+トールキンのテイストも入ってるね
演出もオペラっぽいし
面白かったよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a7-/DTI):2016/01/31(日) 10:19:41.84 ID:VlqtpoJ+0.net
発売前にやたら評価高くてもっと期待先行でガッカリしちゃう新規さんが来るかと思ったけど多くはなさそうで何よりだな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-ciW6):2016/01/31(日) 10:19:42.47 ID:4CR/0aml0.net
最後に言いたいことだけ書く


コルネリウスの声優演技下手すぎだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
浪川死ねオラァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 10:22:10.38 ID:V6tmzBJEr.net
>>329
PS2の時やり込んでたが更に面白く感じてるよ
体験版出してたのが良かったのかもね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b4-/DTI):2016/01/31(日) 10:28:29.85 ID:dV3OMQUk0.net
魔法使いってどう戦ったらいいんだろ
えらい長引くんだが

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-4Tu5):2016/01/31(日) 10:35:09.28 ID:YOVNzhyw0.net
>>326
あの超速調理もバレンタイン驚異の魔法技術かなんかなんだろうか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 10:35:17.75 ID:V6tmzBJEr.net
剣を弾いてピよらせる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/31(日) 10:38:18.24 ID:xxveCuWAa.net
今更ながら、タイトル画面の城がイルリットの離宮だと気付いた
ラグナネイブル王城は右上にあるでめっちゃモクモクしてる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6c93-/DTI):2016/01/31(日) 10:40:47.46 ID:o9bXJDMY0.net
グウェが寝てた離宮とベルベットが与えられた城って別にあるんだよね?
城に寄り付かないっていうからオーダインに再利用されたとしてもおかしくなさそうだけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 10:41:18.33 ID:mS3TAIy30.net
>>330
ちゃおー♪

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/01/31(日) 10:41:48.51 ID:N0RpNaRm0.net
ワープ後にすぐ攻撃するとまた延々ワープして逃げられるだろあれ
攻撃モーション入ったの見てから手を出せばよいっぽい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6cc6-KLqq):2016/01/31(日) 10:47:13.10 ID:CyPVK1LM0.net
>>332
俺は近くに出るやさしい爺を引くまでリトライしまくった
それ以外だと引き寄せ系技魔法で何とかなるかも

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b4-/DTI):2016/01/31(日) 10:52:02.04 ID:dV3OMQUk0.net
ピヨらせるにしてもやっぱ詠唱待つしかないかー
>>339
引き寄せ中にワープで逃げやがるw
吹っ飛んだ時にうまいことワールとかに巻き込めればいいんだけど・・・

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 11:03:06.84 ID:o7Guie/Sd.net
>>332
絶対にそうなるとは限らんっぽいが、魔法使いごとにワープの移動先にルールがあるからそれを覚えて先回りで間合いを詰めるといい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6cc6-KLqq):2016/01/31(日) 11:07:55.86 ID:CyPVK1LM0.net
>>340
マジかw
やっぱ爺は世界の害悪なんだな・・・

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6892-jeox):2016/01/31(日) 11:16:49.51 ID:RcjbLgTg0.net
しかし三賢人は終焉にまで顔出すとは思わんかったな
何と言うかイイ小物だったわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 792b-1TX4):2016/01/31(日) 11:17:38.83 ID:qENQ2/yG0.net
魔術師はグウェorコルならダウンから空中に引きずり込んで2ゲージは削れる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-LwBU):2016/01/31(日) 11:25:22.38 ID:eiqvrGZ80.net
浮く系のボスは一回浮かせたらゲージギリギリまで減らして後一発浮かせ攻撃当てたら浮く状態で地上に落としてあげれば楽
メルセデス以外はこれで延々ハメられる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Sf0v):2016/01/31(日) 11:30:24.80 ID:LeK1dSpf0.net
どこかにこのゲームのバグまとめてるところないの?
なんか気にせずにクリアしたけども、ボスラッシュのアイテムが一週目で
取るとアカンことになるとか云々だけは気になってしまふ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 161d-WVSi):2016/01/31(日) 11:31:57.23 ID:FCKTgEq90.net
>>346
それはバグじゃなくて仕様だから大概にな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Sf0v):2016/01/31(日) 11:34:22.58 ID:LeK1dSpf0.net
>>347
kwsk頼む

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3657-Sf0v):2016/01/31(日) 11:35:41.13 ID:DseagMv40.net
二週目渦巻く世界のルート情報がリセットされてないからバグの可能性も十分ある
本来ならあの宝は再び閉じているはずだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/01/31(日) 11:37:03.73 ID:fhqmIl7sa.net
一周目の渦巻くクリア報酬が宝珠+0なのは仕様
二周目以降の渦巻くクリア報酬が宝珠+1なのも仕様
二周目以降の渦巻くの攻略進捗状況がリセットされず、なのに店売りはリセットされるのはバグっぽい(公式声明はない)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Sf0v):2016/01/31(日) 11:39:51.08 ID:LeK1dSpf0.net
>>350
説明、ありがてう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-RbTx):2016/01/31(日) 11:40:42.60 ID:IAkyWRrJd.net
三首ワンワン立つと何してるかわかんねぇ(´・ω・`)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3657-5pQP):2016/01/31(日) 11:42:35.73 ID:D2yXYBF60.net
メルセデスの章ようやく始めたけど、ノーマルなのに最初から立ち回り関係がシビアでワロタ
初期はフォゾン溜めて、ひたすらマルベリ−とか食わせてたほうがいいんだろうか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-mrMT):2016/01/31(日) 11:45:36.17 ID:OzEjwAQUd.net
急いでゲームクリアするの嫌だから
じっくりじっくりじっくり楽しみながら毎日ちょびっとずつ遊んでるんだけど
そのせいでおそらく一番人が多くて一番盛り上がってる発売後2週間とかの今この時期に
ネタバレ怖くてスレ見れないのがほんとつらい
早くクリアして俺も語り合いたいスレ参加したい
あとまだクリアしてないのにこんなこと言うのもあれだけど
DLC出す予定あるなら本編の雰囲気がどっちかっていうと暗めだからDLCは明るい感じの奴がいいなぁ
まだコルドロン戦争が始まる前のほのぼのした過去編とか見たいッス

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/01/31(日) 11:47:13.22 ID:mYKmvjy3p.net
>>353
スキル手に入るまでは集団戦は逃げながら溜め射撃(撃たなければ勝手に溜まるやつ)してた
エキスパートだがこれでもSは取れたからノーマルなら余裕だと思う(時間はかかるが)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cda-jeox):2016/01/31(日) 11:51:10.14 ID:4pV/kDcY0.net
メルはリロード速度アップが最優先で欲しい所
サイファースキルはスプレッドショット以外あんま使った記憶がない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 79da-002n):2016/01/31(日) 11:51:35.71 ID:qXSsQAFg0.net
>>353
スキルも装備も慣れもない序盤が一番シビアだから安心したまへ
飛ばずに引き撃ちで固めてドーン!すると楽だぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-3oim):2016/01/31(日) 11:51:51.50 ID:60Xkn7scd.net
メルセデスはとにかくコンボをつなげようとしないことだな
実は地上で戦うのが安定、スキルは雑魚散らし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/01/31(日) 11:53:42.34 ID:fhqmIl7sa.net
>>354
俺は発売日に買って毎晩プレイしてエンディング見た口だけど最近までスレ見れなかったわw
群像劇だし時系列考えるとニヤリとする場面もあるからストーリーアーカイブを埋めるまでは我慢したほうがいいかもね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 161d-WVSi):2016/01/31(日) 11:55:03.51 ID:FCKTgEq90.net
>>354
大丈夫、今くらいがちょうどクリアして興奮冷めやらぬ変なのが一番多い時期だと思うから
ゆっくり遊んで三ヶ月から半年くらいした頃にまだ生き残ってるような住民としっとりお話する方がいいよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 11:55:28.82 ID:o7Guie/Sd.net
囲まれた→バースト
ボスの弱点が剥き出しだ→マシンガン
前方に敵が固まってる→エナジーかラウンド
空から女の子→バルス
これで大体なんとかなる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 12:00:37.37 ID:V6tmzBJEr.net
>>361
最後ワロタ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5485-/DTI):2016/01/31(日) 12:16:33.54 ID:BO2mY+Df0.net
溜め打ちの追尾とか、ハンターで小突いてる間にリロード
ラウンドでぶっ飛ばした隙にリロード
こんな感じでやってた

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mEj1):2016/01/31(日) 12:17:19.85 ID:mtW7jNrIa.net
>>358
スリップルナサイドとスプレッドで立ち回ってるわ
他のキャラもだけどストーリー中とスキル覚えてからは戦い方随分変わるね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMf5-/DTI):2016/01/31(日) 12:22:58.91 ID:3x007KkpM.net
そういえばコルドロンみたいなオーパーツがどうやってタイタニアにもたらされたのかって説明されてたっけ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a28-RbTx):2016/01/31(日) 12:23:15.04 ID:TCLY2pVz0.net
メルセデスとかラウンドとビーム撃つ奴だけでクリア余裕だった
ただバーサーク3体てめーはダメだ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 12:27:17.42 ID:esrO1hTf0.net
よく使うのはラウンドとバーストだな
敵が遠ければラウンド、近付かれたらバースト
バーストは発生速いから安全に切り替えせる

あとエクストラだとエナジーショット(貫通ビーム)が結構使えた
POW技なんで上手く雑魚を巻き込めば連発できる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワキゲー MMef-/DTI):2016/01/31(日) 12:31:13.29 ID:H7fXW/nAM.net
ワイ オーディンス初体験
wikiとかは1周目見ない方針

1キャラ目:なんやこれ訳わからん飯か?飯くって種育てればいいんやな?
ボス戦中羊育てる

2キャラ目:くっそ可愛いやんけ!
スキル強!なんやこの三角蹴り使えねーわ

3キャラ目:なんやこの劣化ヘビィガンナー!リロードさせろや!
ストーリーに感動する

4キャラ目:バーサクが永久に続くことに気づいてワイ歓喜、ボスが1歩も動けず死ぬ

5キャラ目:ビターンビターン最高や!書き込みでドリルって何のことやねん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-Icw7):2016/01/31(日) 12:31:36.48 ID:rs7Og7K8r.net
スリップスライドはホント楽しい
中ボス浮かせられると笑えるほどヒットするし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-Icw7):2016/01/31(日) 12:33:10.02 ID:rs7Og7K8r.net
>>368
三角蹴り実は最強クラスのスキルなんだが
安全に裏取り&かなりの高火力
ボスもすり抜けられるし

コンボにはほぼ使えないけどな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワキゲー MMef-/DTI):2016/01/31(日) 12:34:19.34 ID:H7fXW/nAM.net
あとメルセデスのシナリオ良すぎて終焉の私ね…で泣いた

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-LwBU):2016/01/31(日) 12:34:46.92 ID:eiqvrGZ80.net
あと地味に最大溜めのホーミングがチェイン途切れさせたくない時のリロードの隙生むのに便利だったな
射程もミニマップの端の方にいる敵にも当たるくらいには長い、あれ射程無限なのかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5485-/DTI):2016/01/31(日) 12:34:55.07 ID:BO2mY+Df0.net
ベンツの「誓え!」好き

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 12:34:59.54 ID:ypRRnPYb0.net
コルドロンは別にオーパーツではないはず
元々、バレンタインの出自国の技術が飛びぬけてた

トゥルーエンドのベルドーの行方と、残ったコルドロンの処置は結局どうなったのかわからん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワキゲー MMef-/DTI):2016/01/31(日) 12:37:01.83 ID:H7fXW/nAM.net
>>370
あークリア後に気づいた
完全裏とりと浮かしにもってきやすいしバウンドも拾える
無駄なスキルなんてなかったんやな!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 12:37:49.67 ID:ypRRnPYb0.net
マンドラゴラマーチ「」

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 12:40:47.67 ID:esrO1hTf0.net
sakoのタイムシフト見たけどダッシュ攻撃と急降下キックの使い方が上手いな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a28-RbTx):2016/01/31(日) 12:41:33.18 ID:TCLY2pVz0.net
ベルベットって鍵掲げるだけでおっパイが揺れる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMf5-/DTI):2016/01/31(日) 12:42:22.20 ID:3x007KkpM.net
>>374
あ、バレンタインか
あの世界でも普通に作れちゃうのね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワキゲー MMef-/DTI):2016/01/31(日) 12:42:54.25 ID:H7fXW/nAM.net
>>378
しゃがみ→立ちでも揺れるで
作り手のこの情熱は何なのか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 12:49:56.49 ID:o7Guie/Sd.net
PS後期〜PS2だとゲーム機のグラフィック性能向上を見せつけるためなのかとにかくおっぱい揺らしを見せるのが流行った時代じゃなかったか
割と有名なのだとスパロボカットインとか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/01/31(日) 12:53:06.14 ID:N0RpNaRm0.net
マンドラはオズで買いこんで自前で32個配置すれば最強の可能性

なんてなかった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-9llV):2016/01/31(日) 13:10:33.88 ID:RIPsWWEZd.net
前も書いたけどメルセデス苦手な人に自分の立ち回り。メルセデス操作楽しんで欲しいので参考にしてくれ

・基本は地上戦で敵と正面で戦う。空中はPOWに余裕ある時、ボス戦、回避の時
・敵に挟まれる形に絶対しないこと。振り向き攻撃が誤爆しやすいし、貫通力のない通常技では押しきられるので
・挟まれる形にしないためには回避アクションを使うこと。雑魚すり抜けできて無敵と優秀なので。
・万が一挟まれたらフォゾンバーストかスリップスライド、飛行などで脱出。Rと×ですぐに高速飛行出来るのも忘れずに
・敵を自分の前に固めたら回避アクションで距離をとりながら戦う。接近戦はやめた方がいい
・通常技連打で敵の勢いを止められなくなったら貫通のある攻撃。PP技やエナジーショットやタメ1攻撃等。特にラウンドショット、スプレッドショット、タメ1は優秀。
・攻撃を欲張り過ぎない。チェインよりノーダメ、いざという時のためのPP残し、ダウンを奪ったら早めにリロードなど慎重に
・ミニマップも見ながら戦うとギリギリの射程の距離で戦えるし背中も見れる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 13:12:29.86 ID:pBri7z64d.net
>>374
コルドロンはもともとベルベットがボコボコにしてたし最後のフォゾン開放で流石にぶっ壊れるんじゃないかな
残ったとしても指輪はベルベットの手にあるんだし
てかあの指輪グウェンドリンの愛の証だけど返しては貰えないのかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワキゲー MMef-/DTI):2016/01/31(日) 13:16:54.01 ID:2P67eV85M.net
エンディング見るとグェの青い鳥の話が出るけど、あれが自らの閉じ込めた心の声なのか素直にエンディング通りなのかは解らないけど

序盤に煽りまくってくれたよね?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c5-yDqN):2016/01/31(日) 13:21:24.77 ID:5wAmxXrM0.net
雌プーカはほんとエロかわいい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/31(日) 13:22:05.53 ID:EUXwlpfxa.net
オズワルド様の愛の証を何故プーカの女が!?

そして導き出されるオズワルド様寝取られ説
スーパーサイヤグウェンドリンの猛攻がベルベットを襲う

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 13:23:42.09 ID:PrlidEpIp.net
エキスパアイテム縛りベンツバーサーカー×3は7割くらいミニマップ見て動いてたな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f22-yDqN):2016/01/31(日) 13:24:03.98 ID:YOhHF4Ko0.net
『オーディンスフィア レイヴスラシル』プロゲーマーsakoさんが、見る者すべてを唖然とさせるスーパープレイを披露!

http://www.famitsu.com/news/201601/31098420.html

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 13:26:19.24 ID:oBP0TDTD0.net
グウェンドリンの影法師、色は蒼、そしてグリゼルダ
グリゼルダとグウェンドリンは双子なのかなーとちょっと思った

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 13:26:42.63 ID:pBri7z64d.net
オズワルドってグウェンドリン以外の主人公と全く絡まないよな
せいぜいベンツをここで消しとくかと思う程度だし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 13:33:46.92 ID:qtyJPdoAa.net
オズワルド様、殺すか愛すか二択だから
デッドオアラブポエマーだから

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a28-RbTx):2016/01/31(日) 13:37:01.31 ID:TCLY2pVz0.net
エキスパートバーサーク×3は敵が無限回復し始めるから諦めた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 13:46:22.49 ID:FfWUfTAua.net
敵の回復は制限が欲しいな
初見ベルベット戦とか泥仕合だった

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 373f-/DTI):2016/01/31(日) 13:57:03.59 ID:ieivWRXi0.net
ベルベットとかいう娼婦みたいな衣装の露出狂に魅了された王子
そら反対されますわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 519a-jeox):2016/01/31(日) 14:07:56.16 ID:TbIRXSPj0.net
あんなおっぱいされてたらそら魅了されますわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-zy2g):2016/01/31(日) 14:10:23.94 ID:Vs72W4REK.net
それでいて手を握っただけで赤面する純情

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-4bEq):2016/01/31(日) 14:12:55.49 ID:IvXXwmlu0.net
>>389
プロゲーマーはどうでもいいが、ミリスさんのキーホルダーが欲しい!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 14:13:15.23 ID:/dvaNZMXa.net
コルネリウス、イングヴェイがベルベットに化けてた時によくベルベット疑ったり、今までのベルベットがイングヴェイだったんじゃないかと勘違いしなかったな
基本的に、主人公ズは明確に裏切られるまで信じてる系だけど
素直だわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f22-yDqN):2016/01/31(日) 14:14:32.81 ID:YOhHF4Ko0.net
ベルベットはベリーダンス 衣装だから

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 14:15:46.88 ID:ypRRnPYb0.net
あの世界、オーダインの自重と各王の寛容が深けりゃ崩壊しなかったんだぞ

バレンタインとラグナネイブルとの婚姻で同盟関係
孫のベルベットとコルネリウスの婚姻でバレンタイン、タイタニア間が良好に
イングヴェイはコルドロン暴走させなもしかっただろうし、そのうちベンツと結婚して妖精国とも繋がりが
引き篭もりのオデットとオニキスは放置でも問題なし
グェ子とグリゼルダが存在しないのと、オズワルドの父親はガロン王が寛容なら暗殺されなかった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8b-yDqN):2016/01/31(日) 14:19:28.73 ID:S9sOLafw0.net
事件が起こってなかったらベンツとイングヴェイも出会わないと思います

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-yDqN):2016/01/31(日) 14:23:12.15 ID:Ko+cnyAE0.net
ベルベットたんエロ可愛い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae57-yDqN):2016/01/31(日) 14:23:15.74 ID:6LvqOxIt0.net
コルネリウス編6章やってるんだけどここの宝箱どうやって取ったらいい?
俺が下手なだけで実はジャンプで普通に取れたりするのだろうか
ttp://i.imgur.com/HenpCCN.jpg

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 519a-jeox):2016/01/31(日) 14:24:36.48 ID:TbIRXSPj0.net
>>404
一番上にあるやつか?それならジャンプして↑攻撃で届かないか?
無理ならスキルで飛んでけ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae57-yDqN):2016/01/31(日) 14:26:48.84 ID:6LvqOxIt0.net
>>405
あー攻撃すればよかったのか
ありがとう今取れた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 14:27:13.94 ID:ypRRnPYb0.net
>>402
あの性格のイングヴェイも、我侭ベンツも絶対城で大人しくしてないから
城抜け出してる最中にどっかで出会う可能性が微レ存

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6867-CLJ5):2016/01/31(日) 14:28:25.61 ID:SgKL+1Rw0.net
クリア後になって説明書を読んだがクラシックモードの仕様って面倒くさそうね
別ゲー感が伝わってくる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 14:29:18.33 ID:I083nOje0.net
つか終焉の問題が一切解決できないからみんな仲良く滅びましたって結末にしかならんだろう
ラグナネイブルの暴力外交が単なる領土的野心か、終焉に向けて自国だけは生き残るor大陸統一して強制的にでも可能な限り生き残らせるみたいな
考えから来てるのかは分からないけど
どのみちコルドロンを巡っては妖精国との戦争は避けられなかった気が

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMf5-/DTI):2016/01/31(日) 14:35:12.64 ID:3x007KkpM.net
前々スレくらいにアイテムごとのナチュラライズで出るフォゾンの量を貼ってくれた人がいたんだけど
誰かもう一度貼ってくれないかな
確認しようとしたら過去ログ行っちゃっててキャッシュも残ってなかった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/01/31(日) 14:45:11.44 ID:N0RpNaRm0.net
183 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2016/01/24(日) 09:49:14.95 ID:4PWqOv350魔法薬除いた手持ちの消耗品を一通りナチュラライズしてみた
 
アイテム名/Lv1/Lv9
 
マルベリーの種/1/2
マグルの種/1/2
グレイプの種/1/3
ナップルの種/2/3
パロメッツの種/2/4
ルーワートの種/3/8
ローズマイルの種/12/12
 
マルベリーの実/1/3
マグルの実(2/2)/3/9
マグルの実(1/2)/2/4
グレイプの実(2/2)/4/14
グレイプの実(1/2)/2/7
ナップルの実(3/3)/5/15
ナップルの実(2/3)/3/10
ナップルの実(1/3)/2/5
 
痛んだマルベリー/1/3
腐ったマグル/3/9
発酵したグレイプ/4/14
しなびたナップル/5/15
 
ジンジャービスケット/3/11
ナッツクッキー/4/12
おべんとパン(3/3)/5/14
おべんとパン(2/3)/3/9
おべんとパン(1/3)/1/4
プラリネチョコ(2/2)/9/26
プラリネチョコ(1/2)/5/13
マルベリータルト(2/2)/4/12
マルベリータルト(1/2)/2/6
ラムの網焼き(2/2)/13/36
ラムの網焼き(1/2)/7/18
ブラウニー(2/2)/15/42
ブラウニー(1/2)/8/21

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/01/31(日) 14:45:42.24 ID:N0RpNaRm0.net
186 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2016/01/24(日) 09:50:44.22 ID:4PWqOv350ホットクロスパン(2/2)/4/12
ホットクロスパン(1/2)/2/6
鶏肉(2/2)/4/12
鶏肉(1/2)/2/6
ラム肉(2/2)/6/18
ラム肉(1/2)/3/9
ザクロの実/3/9
奇跡の果実C/25/50
奇跡の果実S/50/80
タマゴ/4/12
魚の切り身/6/17
エビ/8/23
ルーワートのハーブ/13/40
チーズ/5/14
ミルク/4/12
チョコの実/8/23
 
オニオンヌ/1/1
カロッチオ/1/1
ターニー/1/1
ハバニール/1/1
トリカブ/1/1
 
鶏肉の骨/1/3
ラム肉の骨/2/6
網焼きの骨/3/9
骨/1/1
グレイプの芯/1/3
ナップルの芯/1/3
トロルの奥歯/4/12
 
量産出来ない奇跡の果実除いたベスト3は、ブラウニー(2/2)>ルーワートのハーブ>ラムの網焼き(2/2)
Lv9使うなら、以前から言われてる通り終盤でチョコの実貯まったらそれに使うのがよさそうだけど、
もし買ってまでやるならエビの方が安いのでそっちで
Lv1で手っ取り早く集めたいなら、マルベリーの種か卵が売ってる店見つけたら、
まとめ買いして使ってもいいかも(価格/フォゾン数=4とコスパがいいので)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM87-/DTI):2016/01/31(日) 14:49:52.25 ID:/tbHV/QfM.net
ハインデル=賢い
べリアル=優しい
ワーグナー=キチガイ
レヴァンタン=地球がヤバイ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/01/31(日) 14:51:48.26 ID:N0RpNaRm0.net
ちなみに今レベルとフォゾン稼ぎやってるけど
店売りからの変換はラムとハバネロ買って網焼きにしてる
エビより安く稼げるな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 14:53:15.36 ID:/dvaNZMXa.net
>>413
誇り高いツンデレ系仲間思いになんてこと言うんだ
三竜がヒロインだったら、一番人気やぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMf5-/DTI):2016/01/31(日) 14:55:46.25 ID:3x007KkpM.net
>>412
ありがとう!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 14:55:55.12 ID:VW7QY9zya.net
>>380
しかし
ダウン時がうつ伏せなのが納得いかない
全部隠れてしまうではないか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13da-yDqN):2016/01/31(日) 14:57:31.68 ID:Y2jwRcag0.net
店売りからナチュライズやるならタマゴ一択だぞ。20G(スキル込で16G)→12フォゾン

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 14:58:53.61 ID:WYJBDX4Hd.net
>>412
ルーワート40も行くのか
グウェンドリン終章道中だとラム、ルーワート、チョコが良く拾えるし変な触手の塊相手にドレインと組み合わせて割と稼げるな
触手の塊はダウンさせると触手吐く上浮遊物もドレインでフォゾン出すからえらい出る

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a28-RbTx):2016/01/31(日) 15:01:24.60 ID:TCLY2pVz0.net
このゲームの中で一番食べた料理はラム肉タルタルだと自身を持って言える

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/01/31(日) 15:02:38.43 ID:N0RpNaRm0.net
安い奴はライズ用意するコストもあるからな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 160c-u62x):2016/01/31(日) 15:03:04.09 ID:+k47x5Ov0.net
グラフィックの美しさか、アクションの滑らかさか、人形劇の独特の雰囲気か…
どこを推せば未プレイ者にこのゲームの魅力を伝えられるのか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM87-/DTI):2016/01/31(日) 15:04:50.45 ID:/tbHV/QfM.net
CM見るだけで面白そうだなーってのは8割伝わる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 15:05:49.83 ID:pFCSWDatr.net
手っ取り早く体験版だとをやらせる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 160c-u62x):2016/01/31(日) 15:06:20.87 ID:+k47x5Ov0.net
>>423
確かに
GEOの店頭デモで欲しくなって買ったわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMfd-RbTx):2016/01/31(日) 15:07:32.15 ID:aKkbjD3dM.net
ベルベットがエロカワイイでつる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a28-RbTx):2016/01/31(日) 15:09:21.94 ID:TCLY2pVz0.net
妖精国の幼女王がぬめぬめしたいやらしい生き物といやらしいことするゲーム

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK00-q8lI):2016/01/31(日) 15:11:12.35 ID:mi49hxaoK.net
終章BGMってオリジナルにあったっけ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 160c-u62x):2016/01/31(日) 15:12:51.57 ID:+k47x5Ov0.net
体験版はやってないんだけど製品版にあって体験版になかった要素で
「これを推せば引き込める」ってものがあったら教えてくれると嬉しい。
若干スレ違いですまん。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 15:16:08.08 ID:oBP0TDTD0.net
リファインエキスパクリアしたら当時を思い出しながらクラシックやる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fb-/DTI):2016/01/31(日) 15:16:47.67 ID:PZWE78N+0.net
ケモナー向け→ミリスさんが一肌脱ぐ
くっさいオッサン好き向け→ブリガ…以下略
骸骨クモヲタ向け→オデットが…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7f-Prdj):2016/01/31(日) 15:17:02.28 ID:DaGkHkdl0.net
グウェンドリンのドレス姿

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6867-CLJ5):2016/01/31(日) 15:19:07.49 ID:SgKL+1Rw0.net
女性キャラがほっぺたを染めるシーンがとにかく可愛らしくてな
父性をくすぐられるのだ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 15:20:56.09 ID:oBP0TDTD0.net
>>431
蜘蛛嫌いだけど、オデット蜘蛛カッコイイ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 15:25:40.13 ID:pBri7z64d.net
髪おろしグウェンドリンの破壊力やばくね
オズワルドじゃないけどズキューンときたわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 15:27:45.08 ID:PlVbgaAFd.net
イケメン枠がポエマーか先走り野郎しか居ないからなぁ
正統派勇者キャラはウサギだし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 15:28:07.58 ID:ypRRnPYb0.net
コルネリウスの待機モーションで耳を気にしてサワサワしてるのでつる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 15:28:22.21 ID:u0bySqU8p.net
>>429
体験版で惹かれなかったら無いだろうね
体験版に無いのはストーリーだけど、これはやってるうちに引き込まれる類いのもので、ゲームの説明にするとネタバレにしかならないからね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM87-/DTI):2016/01/31(日) 15:28:41.73 ID:/tbHV/QfM.net
イングヴェイは声がかっこよすぎてなにやっても許せちゃう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 15:28:58.93 ID:I083nOje0.net
ブリガン将軍のギャランドゥ主張激しすぎませんかね…
そういやワルキューレにはばるはらばるきりーず的なお仕事がマジであったような

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f30b-/DTI):2016/01/31(日) 15:35:57.42 ID:nRUjpAGK0.net
クラシック予想以上に別ゲーだった
アクションはもっさりしてるし大群で来られたら通常攻撃だけじゃ厳しいし
やけに序盤から大ダメージ食らうなと思ってたら自分のナパーム食らってただけだった

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-/DTI):2016/01/31(日) 15:37:57.93 ID:l7nWXGg3a.net
>>441
クラシックちょっと触ってみてリメイクの方やったから最初しばらく自分の撒いた薬から逃げてたわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a055-yDqN):2016/01/31(日) 15:39:10.55 ID:gFT8eADT0.net
今思うとよくあれで当時クリアできたもんだと思う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 15:40:21.31 ID:/dvaNZMXa.net
ストーリー面白かったからな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4c-/DTI):2016/01/31(日) 15:41:36.79 ID:Z/skEfMj0.net
なんだか単なる連打系で面白く感じない…
今、グエンドリンで最強の竜の子供(?)まで進んだところ。
ここまででグエンドリンの話の何割くらい進んでるの?
グエンドリン終わったら積もうと思うので教えてください。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 15:42:04.26 ID:oBP0TDTD0.net
ストーリー見るために必死にナパーム作ってたな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 15:42:51.20 ID:PlVbgaAFd.net
グウェンドリン編で全体プレイ時間の15〜20%くらい
ストーリー内容でいったら8%くらいかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 15:47:37.48 ID:PlVbgaAFd.net
あ、グウェンドリン編単体の進行度か
そのへんなら60%くらいかと思う

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4c-/DTI):2016/01/31(日) 15:55:52.33 ID:Z/skEfMj0.net
>>448
ありがとう。
グエンドリン話だけでも先は長いな…
今すぐ積もうかな。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/pAx):2016/01/31(日) 15:55:59.20 ID:2YlAPjuP0.net
最近はクリア後が本番とか終わらない冒険とか寄り道が至高みたいなゲームが多いからなあ
あとはマイクラだのGTAだのみたいなマルチがあって色々できるやつ
おでんはそこらへんを期待してる人には合わなそう
ステージクリア型の横スクはもはや時代が違うゲームになってしまった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7f-Prdj):2016/01/31(日) 16:01:10.16 ID:DaGkHkdl0.net
>>443
ナカーマ
まあ当時「アクションゲー部分」は微妙な印象だったし
でも他が楽しすぎて結局グランドフィナーレまでやったという

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 16:06:22.47 ID:pBri7z64d.net
PS2版は正直途中で投げました思い出したようにプレイしてクリアまで数年かけた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 16:11:02.27 ID:SgWeVOlf0.net
PS2版難しくてクリア出来なかった人多かったのかな
当時はあれでも十分面白かったのに

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 16:14:04.86 ID:V6tmzBJEr.net
>>453
我は汝
メチャクチャはまってたなぁ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3977-yDqN):2016/01/31(日) 16:22:02.89 ID:CXtedRCz0.net
PS2版のはひたすら料理食べまくってアイテム使ってのゴリ押しで倒してたな、それでも楽しかったよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 160c-u62x):2016/01/31(日) 16:27:36.01 ID:+k47x5Ov0.net
>>438
たしかに

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 16:28:46.48 ID:oBP0TDTD0.net
炎の王はウーズに弱いなんて知らなかったなぁ
ペインキラー飲んで殴りに行ってたよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f22-yDqN):2016/01/31(日) 16:28:52.15 ID:YOhHF4Ko0.net
オーディンスフィア、すっげー面白かった………ほんとに舞台を見てるような…………いいストーリーだった……

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yYyI):2016/01/31(日) 16:30:43.34 ID:VHnqciMX0.net
メルセデス編のオデット様を倒して炎の国にきたけど飽きてきた…はよベルベット使いたいんじゃ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-Ge3S):2016/01/31(日) 16:35:19.40 ID:urQToJla0.net
やっと全クリした、長かったわ
1番長かったのは料理全制覇だった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f22-yDqN):2016/01/31(日) 16:36:57.78 ID:YOhHF4Ko0.net
単調に感じたら、レベルを一つ上げてみると
激的に変わるよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7493-yDqN):2016/01/31(日) 16:39:50.07 ID:Ra0ACRAi0.net
PS2はアクションよりアイテムなゲームだったし持てる数も少ないし合成もアイテム管理も複雑だった
アクション期待すると「何か違う・・・」ってなっただろうね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 16:45:12.45 ID:I083nOje0.net
プリクラはそのへん初タイトルにしてはけっこうバランス取れてたんだよな
回避もスタミナ消費で終わり際に微妙な隙があるにせよ確実に裏取れる無敵だったし
溜め技も積極的に使っていけるモーションと性能だったしな
↓入力必須になっただけでこんなに使いづらくなるとは

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 16:52:44.63 ID:pBri7z64d.net
元はプリクラの続編の予定だったんだよな
PSP版に開発途中のオーディンスフィアの映像データ残ってたり

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 16:54:14.11 ID:I083nOje0.net
ハインデルさんが名前と賢竜設定だけ続投してるのはその名残かねえ
実はつながってるとかロマンだけどなさそうだし…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-jeox):2016/01/31(日) 16:54:36.77 ID:ZrFUiDge0.net
エクストラエキスパートやってる人に聞きたいんだけど
メルセデスで火力どうやって出してた?

状態異常で火力上がるスキルもないし
キラークラウドやオーバーロード使わないとすごい時間かかり指が疲れる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 77dd-4bEq):2016/01/31(日) 16:57:51.86 ID:pd8mCJNQ0.net
クラッシクをグエの最終章までやってギブアップした持ち物制限が厳しい。アイテム整理するために
グエがボリボリ音立てて羊肉かじってるの見てなえたw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 530d-yDqN):2016/01/31(日) 17:01:21.74 ID:Vfwr9JkL0.net
ようやく1周目終了
面白かった
でもメルセデスの一人悲劇はなんとかならなかったものだろうか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c6d-OOdy):2016/01/31(日) 17:06:02.41 ID:9NlQbP390.net
>>453
気が遠くなりながらも、親指が擦り切れそうになっても、ストーリー見たさに必死でやったよ
正直ヌルゲーマーには少々きつかったです

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 17:07:27.99 ID:U03EhQbGd.net
回避って連続で出しても無敵時間繋がらないよね?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 17:10:24.59 ID:I083nOje0.net
チビ竜のDDPレーザーに見事に引っかかった覚えがあるから多分つながらない
というか回数制限ないしつながってたら回避連打するだけでデメリットなしに全部の攻撃避けられちゃう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 17:19:29.20 ID:Xfac5h19a.net
>>245
天才
と思ったがベルベットころされちゃいそうだし
そうならなくても数日後にオーダインに叩きのめされて指輪奪われてると思う
見つからないこともさることながらオーダインに倒されないことが重要だったから

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 17:22:18.61 ID:Xfac5h19a.net
>>276
対象を取らない全体攻撃したら巻き込まれただけでは

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 17:25:55.08 ID:Xfac5h19a.net
>>343
小物の割に最後までくるのいいよね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMc1-+TqG):2016/01/31(日) 17:26:26.41 ID:8LzD20k8M.net
本日の全レスおばさん ID:Xfac5h19a

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 17:27:02.97 ID:YWlK0rW9d.net
>>471
回避って確か三連続で一旦止まるんじゃなかったっけ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 17:30:57.36 ID:I083nOje0.net
止まるけど消費も何もないって意味でね
硬直にしても武器構えなおす暇より短いし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 17:31:46.28 ID:SgWeVOlf0.net
>>466
自分も毒は良く使ってたな
あと連射してPOWが切れたらラウンドショットで吹き飛ばしてリロード
だいたいこれの繰り返しで粘ってたような気がする
とにかく敵が硬くてキツかったな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 17:39:04.33 ID:esrO1hTf0.net
>>470
つながってるんじゃないか? 回避連打で割り込まれたことないし
回避モーション完全無敵で隙もないから無敵→無敵だと思う、たぶん

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 17:41:54.60 ID:lmMhmSEOd.net
つか、ベルベットが自分で指輪はトカゲが持ってるよってバラすのがアカン
あそこで海に捨てたとかデタラメいっとけばオーディンスフィア完だった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 17:42:03.09 ID:PrlidEpIp.net
>>479
突進攻撃とか密着して三連回避で躱せたな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 17:43:22.98 ID:Xfac5h19a.net
>>385
あの時ねーさまは冥界よ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM87-/DTI):2016/01/31(日) 17:47:00.71 ID:/tbHV/QfM.net
オズワルドが冥界で見た青い鳥は姉様?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 17:57:57.62 ID:V6tmzBJEr.net
いいえ…私は影法師

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-NbzQ):2016/01/31(日) 18:00:16.19 ID:eiqvrGZ80.net
そして私はキノコの胞子

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/31(日) 18:00:34.12 ID:18bm30Maa.net
「キミは不意になんちゃらかんちゃら!」
「ズッキューン!!!」

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 18:00:59.81 ID:esrO1hTf0.net
グウェンドリンの終焉オニキス戦きちーなぁ
結局アイテムでゴリ押ししたけど攻略法がよくわからんかった
とくにあのロケットパンチはどうすればいいんだ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 18:05:37.99 ID:ypRRnPYb0.net
戦いに散ることで魂は誇り高く輝く
鳥たちは信じている
それだけが唯一、永遠の魂を得る道なのだと

グリゼルダさんは特別なのかもね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/01/31(日) 18:07:24.76 ID:g8MVBXLT0.net
コルネリウスの立ち回りがイマイチ掴めない。
お手軽なコンボ教えてもらえんじゃろか。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/01/31(日) 18:11:21.84 ID:N0RpNaRm0.net
プラズマサークル

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-1kNd):2016/01/31(日) 18:12:31.51 ID:wSHhj75Fd.net
>>489
何はともあれ開幕プラズマサークル

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/01/31(日) 18:15:08.99 ID:g8MVBXLT0.net
プラズマサークル→□4→横ドリル

これの繰り返ししかしてないw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/31(日) 18:16:51.00 ID:18bm30Maa.net
グウェンドリンのクレッセント昇竜烈破強いな
見た目以上に仰け反り力高い

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 18:17:03.31 ID:chUZ2RIwp.net
コルはサークル>ラウンド>ブレイブハールか
サークル>スパイラルで
飽きてきたらライトニングセイバーで自分強化してスーパーサイヤ人ごっこしてるわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 18:17:20.83 ID:oBP0TDTD0.net
プラズマしてからクルクル回って下にズドーンするやつ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a822-OOdy):2016/01/31(日) 18:17:22.73 ID:vErJvh1/0.net
プラサーの王子コルネリウス
何か空中コンボ全然繋がらないって聞いてたけどドリルと空中ダッシュ攻撃だけでも結構つながるくね
地上のが戦いやすけどさ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 18:17:36.06 ID:ypRRnPYb0.net
プラズマサークルとスパイラルフォール&発動中に↓タメ□で終了後に即発動&スパイラルハメ
これで困ったことがない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 135d-whb7):2016/01/31(日) 18:18:06.09 ID:DemI83tK0.net
オズワルドで狭間やってたけど本編やってるときは扱いにくくてバーサクメインだったがバーサクなしでも結構強かったわ
フェイタルレイド全部当てるとモリモリ減ってビックリした
メルセデスや同キュラ対決だと一度浮くとしばらく空から帰ってこない

浮いたら(通常攻撃x3→レイド)x2→(通常攻撃x3→長押し剣投げ押しっぱ)x2でpow回復待って→通常攻撃x3→レイド
とか割と簡単に繋がるのな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 18:18:31.85 ID:Xfac5h19a.net
>>437
ほっとくと剣しまうけどあれが他のシステム音に近くて耳障り…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 18:19:01.20 ID:esrO1hTf0.net
プラズマサークルが攻防一体の技で超強い
スパイラル(横ドリル)が使いやすくて威力も高い
ラウンドブレード(回転切り)は周囲の敵を巻き込みながら攻撃できる

開幕プラズマ→スパイラルで突っ込む→ラウンドでぐちゃぐちゃにする
とりあえず雑魚はこれだけで楽勝

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 18:20:55.66 ID:esrO1hTf0.net
オズワルドの飛び蹴りつえーよな
コンボパーツとしても強いが、ダーコーヴァとかガロンにも無茶苦茶使える

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 18:21:34.76 ID:Xfac5h19a.net
>>480
これは思ったわ
何を思ってばらしたのか
>>483
多分そう
少なくともグウェンドリンにあんな物を見せる力はないはず

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 18:22:38.18 ID:YWlK0rW9d.net
ダーコーヴァと戦う時だけ縦回転で上に飛ぶ奴を使った
あとは回転切りとドリルとプラズマサークルで事足りる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdcc-/DTI):2016/01/31(日) 18:23:55.52 ID:9raPREIsd.net
コルネリは敵が攻撃モーション入ったらスラッシュで後ろに回り込むのがかっこいい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 18:24:23.08 ID:YWlK0rW9d.net
>>501
共通バッド回収するときはダーコーヴァにオズワルドでずっと蹴りばっかしてたわ
上方向で多段ヒットする上に距離離せるから反撃受けにくい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/31(日) 18:25:28.92 ID:18bm30Maa.net
ベルベット「ワーグナーさんがクソザコだとは思いもよりませんでした」

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 18:28:27.44 ID:ypRRnPYb0.net
本当なら話を基本的に聞かないで暴れるだけのワーグナーが全部返り討ちにする予定だったよねw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 18:30:34.27 ID:PrlidEpIp.net
何で自分に負けて脳みそまでエレメンタルで出来てる脳筋ワーグナーさんに託したんだろうか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 18:31:39.56 ID:esrO1hTf0.net
>>505
回避でキャンセルしてすぐ着地してまた飛び蹴り→回避→着地→飛び蹴り・・・ってのも強かったよ
回避でスキルをキャンセルできるシステムが万能で楽しいね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/01/31(日) 18:34:36.40 ID:N0RpNaRm0.net
今   竜巻の王にして
、    蒼穹の覇者

前     すべてを滅ぼす者
を    
屠る者の名を教えよう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f07-yDqN):2016/01/31(日) 18:35:10.24 ID:WPwn5wuv0.net
俺が死んだら大事な指輪奪われるかも知れないが友の仇を取りたかった なお俺はやっぱり死んだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a8a4-/DTI):2016/01/31(日) 18:37:39.59 ID:i2D+FsRH0.net
最近買ったけどメッチャ面白いな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae28-yDqN):2016/01/31(日) 18:42:07.15 ID:+IyErISc0.net
最近3回敗北していたがまさか自分が魔剣使いに負けるとは夢にも思わなかった

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-jeox):2016/01/31(日) 18:45:23.13 ID:pFSqgFOu0.net
ようやく1周目クリアした。良いストーリーだった…
ところで、屋根裏でアリスが「ネコの背中は〜」とか「おじいちゃん、このソファーに〜」って喋るの1回だけ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 79da-002n):2016/01/31(日) 18:48:16.48 ID:qXSsQAFg0.net
どこぞの真竜のようだ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff91-/DTI):2016/01/31(日) 18:48:44.19 ID:2dxvhMmV0.net
空なら安全(キリッ)
ってなった後に私用で妖精の国に喧嘩売りにいって返り討ちにされる空の支配者兼指輪の守護者さん好き

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 18:51:24.71 ID:lmMhmSEOd.net
スケルトンが本体のエルドラ
エレメンタルが本体のワーグナー

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-4bEq):2016/01/31(日) 18:53:36.17 ID:A8LFaUxK0.net
ホイール浮かした敵を吸い込んで纏めてくれて便利だなあ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/31(日) 19:00:29.04 ID:18bm30Maa.net
ワーグナーはトカゲね!間違いないわ!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 19:03:29.80 ID:YWlK0rW9d.net
オズワルド編でカエルのようにひっくり返ってるワーグナーさんを見てからのベルベット編での空の覇者自称はもはやギャグの域

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6867-CLJ5):2016/01/31(日) 19:13:16.56 ID:SgKL+1Rw0.net
グウェンドリン編プレイ中の初見時は
ワーグナー倒したオズワルド凄いじゃん、と思ってたが
別主人公で舞台裏を覗くとワーグナーの株がもりもり下がっていくという

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7493-yDqN):2016/01/31(日) 19:20:35.74 ID:Ra0ACRAi0.net
基本的に竜はサイファー持ち以外相手にはやられないから
しかも指輪を狙っているオーダインもワーグナーさん倒せないし

相当安全な隠し場所やで

523 :名無しさん@お腹いっぱい。(地図に無い島)@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-qXc0):2016/01/31(日) 19:30:08.94 ID:likFao7Ra.net
ワーグナーさんは漫画的ヤンキーって言うの?そんな感じだと思う
馬鹿ですぐキレるし話聞かないけど本人なりに恩には報いるし仲間意識は強くてダチがやられたのに黙ってられっか的に突っ込む、みたいな
ある意味作中でもかなり人間味がある部類じゃないか
馬鹿だけど

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 19:30:24.97 ID:ypRRnPYb0.net
>>514
何度でもロードするたびに一回だけしゃべる
本を読み始めてから屋根裏部屋に戻るたびに何かしらしゃべったりもする
クリアした後のご褒美みたいな仕様だよな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-5pQP):2016/01/31(日) 19:30:36.19 ID:OCBb//TU0.net
クラシックやっとベル編来た
ベリアルとオニキス強すぎだろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 19:32:53.80 ID:Xfac5h19a.net
だからワーグナーさんはベルベットにもメルセデスにも負けてはいないんですけど!!
オズワルド以外は八つ当たりで本気じゃないし
話的にはベルベットも自分が勝てないの認めてるんですけど!
魔石は強いが自分なら負けない、そして自分より弱いメルセデスよりオズワルドは弱いらしいとの情報に基づいて挑戦を受けただけなんですけど!!
なおサイファー持ってない時期のオーダインと引き分けた模様

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 19:33:31.65 ID:Xfac5h19a.net
>>525
ベルドーでは
ベリアル&オニキスはそりゃ無理ゲーだわ…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65da-AMLe):2016/01/31(日) 19:34:10.32 ID:LO9mDOcu0.net
乱戦なら引き寄せの指輪+ストリークスラッシュオススメ
ウーズ戦でも効果あり
残り二つは吸血でいい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 19:43:46.96 ID:YWlK0rW9d.net
>>526
アレ「自分の血を分けて強くしてやったが、自分の加護だからオーダインは自分に勝てない」ってのが魔法的な強制力あるなら
アレ以上勝手にオーダインが強くなったら困るから呪いかけただけだよな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeaf-/DTI):2016/01/31(日) 19:46:20.03 ID:sGSnO2/t0.net
コルネは戦闘前にライトニングセイバーしとくのもよいぞ
あれ大体反撃受けないし危なくなったら□長押しで裏取りすればいいしカッコイイし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mEj1):2016/01/31(日) 19:48:40.46 ID:hY4G+kEta.net
2週目ニューゲームヘルで始めたけどきっつー
基本ワンパンで死ぬわ
防御の指輪重ねがけできるから保険かけるかどうせ死ぬんだし攻撃系3積みがよさげだな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-WKWL):2016/01/31(日) 19:52:45.43 ID:+XQwB6M00.net
これ世界観とか似たようなゲームやりたくなったらドラクラ買えばええんか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:06:52.95 ID:uOEPXqSPG
ゲーム部分とシナリオ部分の乖離ってのは、あるんだろうな
潜入任務中に戦艦落としとか、さすがにおかしいし
ワーグナーもゲーム上どれほどボコられようと、
シナリオ上は、オズ以外とは「なかなかやるな」「お前もな」状態だったんだろう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-gTxu):2016/01/31(日) 19:55:07.48 ID:JY8w4ERo0.net
おやつはまだかなぁー(´・ω・`)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3657-5pQP):2016/01/31(日) 19:56:36.66 ID:D2yXYBF60.net
メルセデスの立ち回り教えてくれた人達ありがとう
参考にしつつ、ベンツ姫の脚をねっとり見まくるよ

ワーグナーはポンコツ可愛いヒロイン枠だよ?
…ヒロイン?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-RbTx):2016/01/31(日) 19:58:00.38 ID:IAkyWRrJd.net
>>485
キノコ姉さんペロペロしたいお(●´ω`●)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-002n):2016/01/31(日) 19:58:29.98 ID:KDMx+1C8r.net
プリンセスクラウンで

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 19:58:55.88 ID:YWlK0rW9d.net
>>536
興奮してくるとマッチョ形態になります

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c5-yDqN):2016/01/31(日) 19:59:10.67 ID:5wAmxXrM0.net
pixivとか見てるとコルネリウスだけエロイラスト率が高すぎる
罪深いなあ・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a7-/DTI):2016/01/31(日) 20:00:25.93 ID:VlqtpoJ+0.net
>>532
世界はファンタジーだけどプレイヤーは大族とか関係ない冒険者だしストーリー的なものも薄いぞ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMcc-yDqN):2016/01/31(日) 20:00:56.20 ID:bAVxMuhDM.net
終焉でベルベットが一人でしゃべってる間
困り顔でケツを出してるだけのコルネリウスシュールよのう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/31(日) 20:05:27.33 ID:18bm30Maa.net
pixivか
ブリガンに辱められてるベルベットをグウェンドリンが写メ撮ってるやつが一番好き

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-jeox):2016/01/31(日) 20:07:38.47 ID:pFSqgFOu0.net
>>524
あぁロードすれば良かったのかthx
地味だけどこういうご褒美は嬉しいね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/01/31(日) 20:12:35.07 ID:lmMhmSEOd.net
酒呑んだ後のブリガンはなかなかにヤバイ目をしてる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae74-1tQh):2016/01/31(日) 20:13:06.92 ID:KhVyCcYo0.net
「天よ!今すぐ俺に雷を落としてくれ!」

普段ポエムってるオズワルド以上に破壊力あったわイングヴェイのこの台詞

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/01/31(日) 20:17:04.59 ID:CxJ927aL0.net
オズワルトでexpertガロン王が倒せないわ
地面に頭突っ込んだらどうやってしのげば良いんだ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 519a-jeox):2016/01/31(日) 20:17:41.10 ID:dOEGWB5a0.net
ユニコーン騎士さんかっこいい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6cc6-KLqq):2016/01/31(日) 20:24:31.94 ID:/6Y62jVc0.net
>>547
動きが変じゃないっすかねぇ
あれと戦うときいつもモニョるわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 20:25:15.84 ID:oBP0TDTD0.net
あの聖騎士ってユニコーンなの?
ただの妖精が馬の被り物してるの?
ユニコーンなの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-4bEq):2016/01/31(日) 20:26:21.71 ID:A8LFaUxK0.net
家督を継ぐ長女としての厳しさから解放されて自由奔放で優しくなったなあ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-yDqN):2016/01/31(日) 20:26:24.00 ID:HXr+SLDP0.net
>>545
同じような台詞をひぐらしで見かけた記憶

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/01/31(日) 20:26:57.34 ID:18bm30Maa.net
耳パタパタしてるから本物だと思う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 20:27:49.55 ID:esrO1hTf0.net
>>546
ヘリコプターとか空中ダッシュ攻撃(くるくる回るやつ)で逃げ回ってたわ
あれなんか有効な対策あるのかなぁ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4c-bu6A):2016/01/31(日) 20:28:02.32 ID:lyTRRSrp0.net
>>549
クリア後のスペシャルテキストにPS2版のアートワークスついてるから見てみるといいぞ
名前的にはユニコーンナイトって書いてあるな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 20:28:33.98 ID:esrO1hTf0.net
間違えた、オズワルトか
ワープとかで逃げ回るだけなのは同じだけどw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4c-bu6A):2016/01/31(日) 20:29:06.99 ID:lyTRRSrp0.net
>>546
ガードか空間移動

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 20:31:37.89 ID:oBP0TDTD0.net
>>554
まだクリア出来てないから頑張るわ
じゃあユニコーンなのかぁ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae28-yDqN):2016/01/31(日) 20:32:50.67 ID:+IyErISc0.net
もしvitaだったら文字小さくて読めないから期待すんなよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 20:36:36.21 ID:YWlK0rW9d.net
ユニコーンと言うことは全力で突き殺されたグリゼルダさんは処女っぽく見えなかったと言うことか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/01/31(日) 20:37:18.97 ID:CxJ927aL0.net
>>553
>>556
ガン逃げで倒しましたわサンクス

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 20:37:41.52 ID:Xfac5h19a.net
>>529
一応WINWINだけどまあそうだよね
まあでもオーダインもバレンタインと争ってたとかで力が欲しかったとかで呑んだんだろう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 20:40:46.74 ID:Xfac5h19a.net
>>545
ライトニングセイバーかな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 510b-/DTI):2016/01/31(日) 20:42:42.46 ID:m915/uj50.net
誰か各キャラのおすすめスキル教えて

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-NbzQ):2016/01/31(日) 20:42:58.35 ID:eiqvrGZ80.net
>>546
ガロン王の体付近にいれば比較的安全
離れると首が戻る時とか色々と面倒
頭が出てくるときは地面の色が変色するからちょっと多めに距離をとって蛆虫飛ばし等を回避
後は伸びてる首を叩いてもいいしザコ掃除してもいい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae74-1tQh):2016/01/31(日) 20:43:51.27 ID:KhVyCcYo0.net
敵国のワルキューレみんな非処女と御触れが回されてて妖精国のユニコーンさんブチ切れてんすよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yYyI):2016/01/31(日) 20:44:57.17 ID:VHnqciMX0.net
メルセデス編クリアした

成長物語良いね 
誰かなんとかしなさい!からの魔王討伐の流れに感動した
誓え!でゾクッときたわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aee8-jeox):2016/01/31(日) 20:47:02.28 ID:8Ud376t10.net
クリアしたが全編通してみても、
グウェンドリンがオニキスではなくオズワルドを選らんで良かった、
と思える応援要素が何も無かった・・・

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-2WQw):2016/01/31(日) 20:57:14.70 ID:drScNwLC0.net
お前がメルビンの剣士か(棒)が好き

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 20:59:15.06 ID:I083nOje0.net
ストーリー的には全く仰るとおりだがグウェンドリンの心情としては
何一つ思い入れの無い火炎メラメラマッチョマンの変態に嫁ぐよりはオズワルド様のほうが良かったのでは

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 20:59:45.63 ID:oBP0TDTD0.net
私の影に立つなの一連の会話から夜道に気をつけろ
が好き

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aee8-jeox):2016/01/31(日) 21:04:26.07 ID:8Ud376t10.net
グウェンドリンにとっても味方を殺されまくった憎しみすらあったのに
良かったとは思えなかったな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-/DTI):2016/01/31(日) 21:07:24.93 ID:Q4BAHBADa.net
>>571
結局はお父様に愛してもらいたいが全てに優先してた自己中やしなぁ
熱烈に愛されたら憎しみなんてすぐバイバイよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 21:08:07.85 ID:I083nOje0.net
ツンデレから強奪した指輪贈られたときに恨みも憎しみも死の国の彼方へ吹っ飛ばされましたので…
つか俺も理解はできないけど本人が完全に忘れ去ってるからしゃーない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 21:09:13.69 ID:oBP0TDTD0.net
お互いに愛が欲しいタイプだからね仕方ないね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 21:10:10.35 ID:esrO1hTf0.net
需要と供給が一致したからね、しょうがないね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx7c-002n):2016/01/31(日) 21:11:45.41 ID:w0ZJahQVx.net
二人だけの世界を欲したわけだ
なお現実

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 21:12:00.51 ID:Xfac5h19a.net
>>570
あそこで少しだけまともに返事するユニコーンがちょっと好き
本当にいやな奴でもないんだなって
死んだけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6867-CLJ5):2016/01/31(日) 21:14:27.72 ID:SgKL+1Rw0.net
アリスちゃんどれくらい内容分かってるんだろうか
おかし食べに下へ降りたとき「じゅんけつの宝ってなーに?」
とか聞いてお母さんびっくりさせそう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c25-Sf0v):2016/01/31(日) 21:15:59.11 ID:ozlZ94UE0.net
地下街の店で何も注文せずに出ると
プーカちゃんにジト目で見られるのがちょっと好き

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19bf-4bEq):2016/01/31(日) 21:18:40.41 ID:l8kFRUOm0.net
ユニコーン株の上がり下がりが激しくなってきたな
非処女絶対狩るマン説にマンドラゴラ生える

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-+TqG):2016/01/31(日) 21:19:52.75 ID:OfcLC63Md.net
たまにHP1で耐えることあるけど、
あれってランダム?Luckとか関係あるんかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-4Tu5):2016/01/31(日) 21:22:06.26 ID:YOVNzhyw0.net
つまり殺す気でかかってこられるコルネリウスもオズワルドも非処女(錯乱)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 21:22:08.74 ID:I083nOje0.net
でもユニコーンは非処女に触られたら怒り狂って突き殺しちゃうって伝承は本当にあるしな
いかに紳士に見えてもガッチガチの処女厨なんやで

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 21:25:23.56 ID:oBP0TDTD0.net
オニキスと仲良くなれそうだな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19bf-4bEq):2016/01/31(日) 21:25:53.24 ID:l8kFRUOm0.net
>>583
知ってるがゲーム中にそんな描写無いから面白いのよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/01/31(日) 21:26:52.63 ID:YWlK0rW9d.net
>>583
けど処女を見分ける能力は無いから、処女っぽく見えるなら女装したブリガン将軍でもOKと言う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7f-Prdj):2016/01/31(日) 21:28:24.60 ID:DaGkHkdl0.net
オニキス王も割りと純情一途にグウェンドリンを好いてたな
…なお口下手過ぎて伝わらなかったもよう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6867-CLJ5):2016/01/31(日) 21:29:17.50 ID:SgKL+1Rw0.net
男に嫁ぐくらいなら死んだ方がマシなワルキューレ達が非処女とか
どこで失ったんですかね。百合百合なんですかね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7db4-jeox):2016/01/31(日) 21:35:46.90 ID:dppaQIst0.net
>>588
頭に「軟弱な」が付いてないぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 21:35:49.05 ID:I083nOje0.net
嫁いで子を産んで家庭に入って戦場から去るというのが誇りを失うのとイコールだから死んだほうがマシに感じる
逆に言うと家庭に縛られずに戦い続けられるなら別に処女とかどうでもいいのではないのだろうか
前も言ったけどワルキューレのお仕事には夜も含まれるんで

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1e-yDqN):2016/01/31(日) 21:36:17.09 ID:ZBEQWZFJ0.net
>>586
貞操帯つけてるしな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-ky/P):2016/01/31(日) 21:36:55.23 ID:Qvl4G8Wx0.net
カーテンコールまで到達
最後の一枚絵イングヴェイとメルセデスが報われる日は来るのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd8-Td8k):2016/01/31(日) 21:39:43.14 ID:YOhHF4KoK.net
「私はもうあなたの物。待てと命令ならば従います。」
「キミは物なんかじゃない」
「///」
ああああああああああああああああああああああああああああああ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7493-yDqN):2016/01/31(日) 21:41:53.86 ID:Ra0ACRAi0.net
このゲーム男がヒロインだよね
オズワルドさんは言わずもがなだし、コルネリウスもお姫様抱っこだし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Lyjp):2016/01/31(日) 21:42:12.31 ID:zhzBMeUx0.net
ここでクラシックモードって目にするたびにクジラックスモードに見間違える

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1317-dCGe):2016/01/31(日) 21:43:46.27 ID:w/CoZRKL0.net
>>593
オニキっさんも
こういう言い方できたら少しは勝ち目もあったろうに

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 21:45:06.06 ID:Xfac5h19a.net
>>581
スリップダメージかガッツでは?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 21:45:43.40 ID:esrO1hTf0.net
オニキスが火の宮殿でグウェを起こしていれば勝ち目はあったと思う
条件的にはオズワルドと同じだろ

びびって手を出せなかったオニキスさんの自業自得

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yYyI):2016/01/31(日) 21:47:07.73 ID:VHnqciMX0.net
グウェ「私はオズワルド様の物だから好きにせえや…」

オズ「君は物なんかじゃない」

グウェ(ドキッ…)  

オズ「じゃあの」

オズ「君の喜ぶ顔がみたくて竜を倒して指輪をとってきた 君にあげるよ」

グウェ「…!(この人は私の為に竜とまで…好き!)」

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 21:47:47.23 ID:Xfac5h19a.net
目覚めれば飛び立つと確信して自信なさげだったからな…
いや目覚めさせてれば乗り込んできたオズワルドVSオズワルドを殺したいグウェンドリン再びでオニキスも加勢していろいろと勝てた可能性がビレッジ…?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 21:48:01.73 ID:Xfac5h19a.net
微レ存のタイポ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 21:49:48.06 ID:I083nOje0.net
>>596
あれは自分が魔剣の付属物扱いされてたポエマーだからこそ断固として否定できたってセリフだと思うんだよなあ
フェニックスライダーちゃんの可愛さにさえ気づかないオニキスさんでは…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mEj1):2016/01/31(日) 21:51:41.48 ID:tTqWBtgga.net
駄目だ2週目ヘルはセーブ分けてそのうち攻略にしよう別ゲー過ぎる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 21:57:18.81 ID:V6tmzBJEr.net
>>603
俺と同じ道を歩んでるようだな
攻撃力上げるアクセ取って三週目に再度トライする予定だぜ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 79da-002n):2016/01/31(日) 21:58:55.17 ID:qXSsQAFg0.net
免疫のないところにイケメンが笑顔が見たいんだだのポエムだのを畳み掛けたらそりゃ落ちる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 22:03:44.06 ID:Ox/cgKdfa.net
そもそも戦場でくっ殺してた時点で運命の糸絡まり始めてたろ
意識しなくても何故か見逃された屈辱だったり怒りだったりそういうのはあったろう
で、怒りと恋心は紙一重で一度燃え上がった炎が色を変えただけだ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE9f-mrMT):2016/01/31(日) 22:04:17.41 ID:SLHLp40jE.net
死ぬまで眠り姫のまま傍に置いとくつもりだったっぽいしなオニキス
グヴェンドリンが知ったらただでさえ低い好感度ダダ下がり待った無し

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-4e97):2016/01/31(日) 22:09:47.40 ID:2kkkeXUf0.net
闘会議でこれのイベントやってたんかいな
対戦ゲームしかやってないと思ってた

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 22:10:01.80 ID:Xfac5h19a.net
>>606
なかなかポエムの素質ありそう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 22:11:33.60 ID:V6tmzBJEr.net
>>606
最後の一行にタイタニアの血筋を感じた

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/01/31(日) 22:18:36.00 ID:esrO1hTf0.net
クーラーとウォーマーってマジックミックスに使えるんだ
今更初めて知ったぜ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/01/31(日) 22:20:13.59 ID:oBP0TDTD0.net
>>606
そしてオニキスが燃やすのは嫉妬の炎、と

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/31(日) 22:21:26.19 ID:I083nOje0.net
俺なんかヨーグルトが店売りかドロップしかねぇと思って絶望してたら空き瓶にミルク詰めなおすだけでできることに気がついて放心した

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3657-5pQP):2016/01/31(日) 22:23:47.26 ID:D2yXYBF60.net
>>612
そして終焉で、グウェに対するセクハラ発言&ポエム
PS2でやった時に、こいつ何言ってやがる!!ってなったなぁ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f07-yDqN):2016/01/31(日) 22:31:15.37 ID:WPwn5wuv0.net
純潔の宝をー!はいくらなんでもどん引きでしょう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae28-yDqN):2016/01/31(日) 22:32:46.37 ID:+IyErISc0.net
>>613
レシピあっただろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fb-/DTI):2016/01/31(日) 22:34:30.44 ID:R+chmZ6u0.net
オニキスさんは交配して増えるタイプじゃないだろう
つまり童貞
クソびびりの童貞だから手を出せなかった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 22:40:16.47 ID:ypRRnPYb0.net
オニキス「これが終焉で予言されている真の姿だ!」
大勢「ぶっさwコミュ抜けるわw」

オニキスは拠点が水没しはじめた時には予言されてた終焉かとか言うくせに
予言の大樹などありはしないと予言否定してみたり、火山から離れたら生きていけないくせに
終焉で森焼き払ってみたりと何がしたいのかほんとわからん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 22:46:06.81 ID:pBri7z64d.net
オーディンスフィア作者「このオズワルドってやつなんかキャラ薄いなあ… せや!くっそ恥ずかしいポエム言うやつにしたろ!」

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 22:47:06.73 ID:OrZDXVsUa.net
>>618
座して死を待つよりせめて抗おうとしたんじゃないか
森を焼き払ったのは世界樹対策

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeaf-/DTI):2016/01/31(日) 22:47:56.06 ID:sGSnO2/t0.net
2周目メルセデスはブレイズでたき火しながらその周りで戦ったら楽になったぞ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/31(日) 22:49:15.98 ID:PrlidEpIp.net
あああああグールズ犬と鳥糞うぜええ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE9f-mrMT):2016/01/31(日) 22:50:24.39 ID:7XnU7nWdE.net
水没した時点で火の国では生きていけないんだからそれなら他国に侵攻かけるぞってのは充分理解できるが

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/01/31(日) 22:53:15.78 ID:Xfac5h19a.net
>>618
他に方法がないから無理に「俺は信じぬ人間の予言など」とか自己暗示かけた
タイタニアに進軍しなかったのはコルドロンへ陸続きかじゃないからだと思われる
或いは引きこもりでオーダインの敗北を知らなかったか
あと世界樹の正体が不明だったから…
負けた後「こんな、違うではないか
違うぞ、予言では…」つってたでしょ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yYyI):2016/01/31(日) 22:54:20.47 ID:VHnqciMX0.net
>>619
オズ「君という光がうんぬん…」

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 22:58:09.89 ID:ypRRnPYb0.net
>>620.621
予言に抗いたいなら予言通りに終焉に軍勢あげて進行しなきゃいいだろうに
予言通りに終焉きたらから軍勢あげて攻めるけど、予言に抗ってみせる!とか
予言信じたいのか信じたくないのかどっちだと

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8b-yDqN):2016/01/31(日) 22:59:54.17 ID:S9sOLafw0.net
妖精の真の名ってなんなんだろう
親から授けられるものなのか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 23:05:01.45 ID:pBri7z64d.net
グウェンドリンはオズワルドに出会うまで踏んだり蹴ったりだからな
そんな時にイケメンにポエム言われて優しく尽くされたらそりゃ魔法に関係なく惚れちゃうよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fb-/DTI):2016/01/31(日) 23:06:22.80 ID:R+chmZ6u0.net
今DVD見ようとしてPS3のディスク取り出したら
ディスクの絵もイカしてる
コルネリウスだけ王子とプーカの2パターンのってるし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 23:08:35.01 ID:V6tmzBJEr.net
>>629
実は王子に化けたイングヴェイ説

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-4Tu5):2016/01/31(日) 23:09:50.39 ID:YOVNzhyw0.net
DLCでプレイアブル化待ったなしやでこれは

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 23:10:18.15 ID:pBri7z64d.net
イングヴェイが半ば嫌がらせにかけたプーカの術だけど
結果的にはベルベットを一人ぼっちにせずに済んだんだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 23:15:50.79 ID:OrZDXVsUa.net
>>626
進軍しないと水没して全滅するし
予言を信じるにしても信じないにしても終焉が現実になったんだから無視は出来かったんじゃない?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-yDqN):2016/01/31(日) 23:23:15.68 ID:Yq5bgKTh0.net
我が名はダイゴウジガイ
真名はヤマダジロウ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/01/31(日) 23:24:12.46 ID:pBri7z64d.net
>>634
そういやメリルさんルリルリやね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 23:25:31.93 ID:ypRRnPYb0.net
>>633
オニキスにとっては予言てのは裏を返せば、終焉に進軍したら確実に滅亡すると言う指示書だぞ
水没による全滅は避けるとして、わざわざ予言されてるように大樹のありそうな方向にいくより
タイタニア方面に移住でもした方が予言の滅亡より可能性ありそうじゃん?
火の国はコルドロン争奪戦にも参加してなかったし、どっかの国と戦争状態って描写もないし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-jeox):2016/01/31(日) 23:26:51.82 ID:ZrFUiDge0.net
>>632
それぞれがその意図とは違う結果を引き起こし
なおかつそんな非道い事をする奴がいなければ終焉を乗り越えられない
運命というか伏線回収というかがあってストーリーが面白い練ってある

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13da-rx5v):2016/01/31(日) 23:28:58.19 ID:kZDorcxP0.net
オズワルド「うおー!グウェンドリンさーん!」
グウェ「まぁ!オズったらいけない人!」
オニキス「やい!オズ太のくせに生意気だぞ!」

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/31(日) 23:30:08.29 ID:V6tmzBJEr.net
イングヴェイ「ママァァァァ!」

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/01/31(日) 23:34:02.69 ID:OrZDXVsUa.net
>>636
世界樹を避けるより潰したほうがいいと思ったんじゃない?
あと他に避難しても炎が消えればどのみち死ぬからコルドロンの力で何とかしようとしたんじゃないかな
森を焼いた後はコルドロンを目指してたみたいだし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/01/31(日) 23:34:04.80 ID:B8rsk+Iu0.net
>>637
イングヴェイは裏目に出てばっかりだけど意図しないところでは事態を好転させてるんだよな
カエル時代もメルセデスの成長を促して災厄の一つを打ち破ることになってるし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-Asvy):2016/01/31(日) 23:35:55.82 ID:drScNwLC0.net
アプデはやくして
こんなんに8000円取らんよなあ?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f07-yDqN):2016/01/31(日) 23:36:08.33 ID:WPwn5wuv0.net
メルセデスはイングカエルに出会ってなかったらほんとヤバかっただろうな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/01/31(日) 23:38:10.07 ID:B8rsk+Iu0.net
メルセデス編は王道だし熱いしで主人公達の中では一番好きな話だった
それなのにあの結末なんて…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/01/31(日) 23:39:59.30 ID:ypRRnPYb0.net
>>640
コルドロン目指した理由もはっきりしないんだよね
オニキス達にとって必要なのは原初の火とか溶岩の熱であってフォゾンじゃないし
だからコルドロンにもサイファーの結晶にも興味を示してなかった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-yDqN):2016/01/31(日) 23:45:07.61 ID:5q/6IfW10.net
大量のフォゾンがあれば他種族ともし交渉するなら有利だし
キープできるならやっとく価値はあるんでない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-jeox):2016/01/31(日) 23:45:12.01 ID:pFSqgFOu0.net
ベルベットのアラウンドフレア
ジャンプ中に発動させる時は上昇中にやってたけど、下降中に発動させると定点攻撃っぽくて出来ること今更知った

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd2b-4bEq):2016/01/31(日) 23:46:32.31 ID:DQn7bWN40.net
>>636
進軍しなければと言っても予言なんかあいまいなんだから
「棲んでた土地が水没したので出てきました」

これだけで進軍と解釈できる場合もあるし
あと死の国の軍勢が地上の生き物片っ端から滅ぼしてるんだから
何もしないままとかいられんでしょ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c57-yQzH):2016/01/31(日) 23:47:20.89 ID:IubfSvBH0.net
>>619
オーディンスフィア作者「ついでに恋のライバルと従兄弟もポエマーに決定や!」

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx7c-002n):2016/01/31(日) 23:50:44.02 ID:w0ZJahQVx.net
ムスペルヘイムのスルトさんも特に理由のない侵攻で世界を焼き尽くすし、オニキスさんもそうなんじゃね?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19bf-4bEq):2016/01/31(日) 23:53:02.82 ID:l8kFRUOm0.net
メルセデスもポエマーだったら終焉を乗り切っていたのに・・・

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/02/01(月) 00:01:22.87 ID:wpNGXKJo0.net
渦巻く世界の狭間って途中で死んじゃったらゲームオーバー?
それとも普通にそのステージからやり直し?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-yDqN):2016/02/01(月) 00:08:09.90 ID:Q5KtJUoh0.net
そのステージからやり直しなら
そもそも連戦させる意味なくない?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-rx5v):2016/02/01(月) 00:08:37.89 ID:kP/d+dgO0.net
>>651
終焉の獣やら竜やらに跡形もなく消し飛ばされたその他大勢に比べれば、メルセデスはある意味乗り切れたと言えなくもない気もする。
いやまぁ死んじゃったんだけどさ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b4-/DTI):2016/02/01(月) 00:10:25.82 ID:PtANpYI30.net
>>652
蒼穹の覇者アイスエレメントにやられたけど普通にそのステージからやり直せたよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/02/01(月) 00:10:40.73 ID:dRY678Q50.net
>>646,646
水没するから別の土地に移住しなきゃならん
せや、コルドロンあったら色々有利やな獲りに行ったろ
ついでに邪魔しそうな予言の大樹も燃やしたるわって事なんかねぇ…

>>651
イングヴェイが死亡した時点でベンツの生き残るフラグが折れてる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/02/01(月) 00:11:21.78 ID:wpNGXKJo0.net
>>655
おお、ありがとう
だいぶ精神的プレッシャーが違うw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-yDqN):2016/02/01(月) 00:14:06.20 ID:Q5KtJUoh0.net
ほう、えらくぬるい仕様やな
一度も狭間で死んだこと無いけど1戦目からやり直しだと思いこんどったわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/02/01(月) 00:14:16.99 ID:QCHR0HmU0.net
今気付いたんだけど、コルネリウスで↓□+×で特殊な攻撃するね。
そのまま↓□長押しで溜め攻撃1段階キャンセルしてるね。
ソッコーで溜め攻撃出せる。
多分使わないけど。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a055-yDqN):2016/02/01(月) 00:16:12.70 ID:5GPytHS40.net
「森という森を焼き払い、予言が偽りだったことを示そう」って言うてますやん>オニキス

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-4Tu5):2016/02/01(月) 00:19:04.91 ID:SH535jLo0.net
オニキス王のおかげで温暖化待ったなしやでこれは

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeda-LwBU):2016/02/01(月) 00:21:01.57 ID:UsyvYRRa0.net
もしもなんやかんやあって全員死なずに世界が平和になってたら主人公全員身内関係になってたかもしれないんだな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/02/01(月) 00:25:12.17 ID:/e3K3P/T0.net
>>662
兄弟の中でグリゼルダ姉さんだけ余っとるやんけ!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/02/01(月) 00:25:24.47 ID:dRY678Q50.net
>>660
予言にある終焉やな、よっしゃ進軍したろ!
せやけど、予言にある大樹は焼き払って否定したるわ!
予言が偽りだったと否定するなら、予言されてた終焉自体を否定しようよw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-jeox):2016/02/01(月) 00:29:30.46 ID:jObr6PtX0.net
ガロンに殺られる回数よりも、骨(鳥・犬)に殺されることの方が圧倒的に多い…
小さい被ダメ大きい画面外から一気に突っ込んでくるわでウザすぎる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-rx5v):2016/02/01(月) 00:29:30.85 ID:kP/d+dgO0.net
いくらなんでもグリゼルダさんは退場早すぎて使えない。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6c93-/DTI):2016/02/01(月) 00:32:01.32 ID:1Cs2jOwc0.net
>>650
ヘイムダルと相打ちだっけ?
フレイ(イングヴェイ)は噛ませで死ぬ役なんだよな…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/02/01(月) 00:34:54.13 ID:q2qWDOcca.net
>>667
イングヴェイ「鹿の角じゃ無理っすわ」

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a055-yDqN):2016/02/01(月) 00:36:35.56 ID:5GPytHS40.net
>>664
だから終焉を否定しようとしてるじゃん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f07-yDqN):2016/02/01(月) 00:38:05.63 ID:ltWL/Vs70.net
グリゼルダさんDLCとか出て無双されても
この人そのうち死ぬんだなぁと思っちゃう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/01(月) 00:39:05.45 ID:Bs71NRttr.net
ユニコーン「悲しいけどこれ戦争なのよね」

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 135d-whb7):2016/02/01(月) 00:42:47.47 ID:1gSKxKbh0.net
スカルディ
ウルズール
ベルドー

スクルド、ウルズ、ベルダンディ
今更気が付いてニヤっとした


オデンやってるとヴァルキリープロファイルが恋しくなる
久しぶりにPSPでやろうかのう
DL版出ないままUMDパスポートも終わるしvitaで遊べるようになるのは絶望的かしら(´・ω・`)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mQLh):2016/02/01(月) 00:50:33.61 ID:B4JMmHoCa.net
知り合いがクラシックモードから初めてそのままリメイクやる気失せて投げてた
クラシックモード付けたのは間違いだったな
どう考えてもリメイクより面白くないものをわざわざ付けることないのに

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53da-/DTI):2016/02/01(月) 00:52:13.08 ID:35zTUffB0.net
え、でもクラシックモードで懐かしい気分になりたいじゃん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19bf-4bEq):2016/02/01(月) 00:54:01.87 ID:qj8xlL4R0.net
>>654 >>656
ポエマーに突っ込んで欲しかったのにマジレスが返って来ると思わんかったw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 51a3-/DTI):2016/02/01(月) 01:01:35.27 ID:eitAQOOn0.net
>>673
それは知り合いが馬鹿なだけだよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-yDqN):2016/02/01(月) 01:05:09.75 ID:XgOHt+PN0.net
クラシックモードを懐かしみながらこれはひどいwwwとやってたら
オズワルドまで来てました

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-rx5v):2016/02/01(月) 01:08:03.23 ID:kP/d+dgO0.net
DLCブリガン編はよ、ヴァルキリー生産して乳首アーマー守りながら斧ドワーフで進軍するタワーディフェンスでええで。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 01:12:36.72 ID:Vc8E0nVYd.net
実はコルネリウスとベルベットが生き残ったのは「終焉を制する冠無き二人の王」の解釈が「始祖になる一組の男女で二人残る」の他に
「二つの種族・血統に王(血統の始まりになる男)が一人ずつ残る」と言う解釈の余地があったからじゃないかと考えた

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/02/01(月) 01:14:27.25 ID:Oo76JdIr0.net
>>678
グリムグリモアみたいなゲームが思い浮かんだわ
せっせと酒盛りするブリガンを、召喚した奴らで守る感じの

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-rx5v):2016/02/01(月) 01:19:15.01 ID:kP/d+dgO0.net
でも朧のDLC豪華だったのってやっぱり販売元のマヴェがある程度資金繰りしてたからなんかね、今回販売元アトラスだしボイス新録してないってなるとやっぱDLCは予算的に無理なんかな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-jeox):2016/02/01(月) 01:22:05.02 ID:PWKU6jzN0.net
>>679
ああ確かに「終焉を制する冠無き二人の王」が
妖精に拾われたオズワルドとプーカになり人の王に成れないコルネリウスの二人をさしているなら
コルネリウスも終焉を生き残るのも予言どおりといえるな
ただ始祖はグウェオズのカップルだと思うけどね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/02/01(月) 01:23:48.29 ID://RNS+YVd.net
地獄詩人ヘルポエマー
このカードがオデットの元にあるかぎり、バトルフェイズ終了時に相手はポエムを披露する

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7db4-jeox):2016/02/01(月) 01:37:06.97 ID:F841bVB60.net
ようやくプラチナ取れたぜ・・・結構放置したけど60時間かかったわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16ae-L9rB):2016/02/01(月) 01:58:46.27 ID:EmdobS+n0.net
>>672
○ボタンが潰れたpsp引っ張り出してきてちまちまやってるぜvp
vitaで出せばもうひと売れするんじゃないかと思うんだけどね
対応させる方がお金かかるのかな、よく知らないけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/02/01(月) 02:05:13.43 ID:/e3K3P/T0.net
オズワルドが始祖の一人になるってことは会話がデフォルトでポエムの世界になってるのかもしれない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/02/01(月) 02:23:42.61 ID:pkiS7SEL0.net
オズワルドで渦巻く世界をクリアしてきたけどお前らどのキャラでクリアしたん?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/02/01(月) 02:25:47.77 ID:kMcQkvlUa.net
一周目で全キャラクリアしたよ!

してしまったよ!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7db4-jeox):2016/02/01(月) 02:26:00.44 ID:F841bVB60.net
同じくオズワルドでちゃちゃっと潰した
あとはパッチ待ち

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMc7-/DTI):2016/02/01(月) 02:28:25.89 ID:TKN47fbzM.net
ストーリー引き込まれるなー
よく言えば王道悪く言えばありきたりな感じなのに醸し出す雰囲気に引き込まれる
メルセデスとか最初「操作性クソ過ぎ。キャラもなんか好きになれんしさっさとクリアしよ」とか思ってたのに…
終章まで来たけど最高だわ

キャラはコルネリウスがかわいくて好き

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-/DTI):2016/02/01(月) 02:29:49.48 ID:pdgnrHHV0.net
一周目ベルベットでさっきクリアした
そのあと料理食ってトロコンしたし、多分もうやらないなぁ
積みゲー多過ぎて二週目とか全キャラクリアとか無理だわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/02/01(月) 02:31:22.31 ID:pkiS7SEL0.net
オズワルドってPOW回復特化で装備を整えて
バーサーク状態で蹴りで空中に持ってけば簡単にループに持ってけるからいいよな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53da-/DTI):2016/02/01(月) 02:32:07.60 ID:35zTUffB0.net
ポエム蹴りマジカッコいい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/02/01(月) 02:56:50.33 ID:QCHR0HmU0.net
種の使い道って、最初だけレベルアップの為にフォゾン使って育てて、あとは貯めに貯めて鶏に食わせて卵乱獲して、
その卵をフォゾンに還すなり料理に使うなりで成長に充てるって感じでいいのかな?
種が無駄に余りまくってて怖い。
あと、安い種と高い種を鶏に食わせた場合、結果に差は無いよね?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/02/01(月) 03:03:20.17 ID:pkiS7SEL0.net
鶏に食わせた場合の差は無いね
後は魔法薬をあまり使わないなら早めにウィズダムを習得してエクストラフォゾン9に変えるのもいいよ
羊とハーブの種は金策に回してもいかもしれない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/02/01(月) 03:07:04.71 ID:QCHR0HmU0.net
>>695
ありがとう。
コルネリウスでやっとエビとヨーグルト出てきたから、ぼちぼち育成頑張ろうかなって。
とりあえずどこかで一周すればランク9は作れるし、それ繰り返してみるよ。
種も自然と集まるしw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7493-yDqN):2016/02/01(月) 03:17:41.02 ID:HFuS5Dwq0.net
>>694
敵が多い時は種×2で作れるドレイン便利だよ
上手く投げればHPとPPを大量に回復できる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c28-yDqN):2016/02/01(月) 04:25:22.93 ID:wo/x3B8y0.net
祝福エンド見たけど2人だけ呪いが解けたような感じやめろや・・・
いまいち祝福って感じがしない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 05:19:31.07 ID:NJ5zKjFha.net
多分冥界のプーカも救われたから
オデットの燭台もやらなくてよかったはずだし
とはいえオデットは無辜の民には優しいくさいからプーカに労役を強いてたのもなにかしら事情があったのかもしれないが

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c58-mrMT):2016/02/01(月) 06:22:42.79 ID:/I/u7+uR0.net
トロフィーの料理全部食べるって1キャラでやらなきゃ駄目なのかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-3oim):2016/02/01(月) 06:49:42.16 ID:4pQCcU7xd.net
二周したけど料理とオールSのトロフィーまだだわ
トロコン作業よりは三周目やりたい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mEj1):2016/02/01(月) 07:00:42.51 ID:5lypfW+aa.net
2週目グウェ3章だけどいつ頃からアクセ+5出てくるんだろ
エキスパートで幸運つけてるけど敵の硬さに攻撃力おっついてない感じ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/02/01(月) 07:10:31.80 ID:VAcEFWWRa.net
一周目で+2だったのが+5になるんじゃないかな
ちなみに攻撃力は最後まで追いつかない感じ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/01(月) 07:10:56.65 ID:PgfxHcDOa.net
>>702
基本的に一周目の宝箱の中身+3が入ってる
例外は月の首飾りみたいに+1相当品がアイテム名ごと変わってるものは+1(実質的には+3相当だから同じ)
あとモーリィのベル(+1が存在しない)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-3oim):2016/02/01(月) 07:11:59.04 ID:4pQCcU7xd.net
二周目の6章くらいからだったような

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mEj1):2016/02/01(月) 07:29:07.96 ID:5lypfW+aa.net
最後まで攻撃力不足なのか
Sで埋めるのポット投げまくらないときつそうだね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 792b-rx5v):2016/02/01(月) 07:48:53.63 ID:R4h7I3Q40.net
エキスパヘル結構余裕で6章いったもんだから調子こいてたら予言ボス硬すぎて焦ったわ
瀕死木星×2宝珠オバロでようやくノーマルのときくらいのダメージかな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae74-1tQh):2016/02/01(月) 09:00:33.72 ID:QB/QCnwv0.net
PVのナレーションがベルベットで最初は「普通グウェンドリン役の人がやるんじゃね?」と思ってたんだけれど
本編での活躍や境遇を考えるとベルベットが終焉の叙事詩(オーディンスフィア)の語り部なのも納得だった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ciW6):2016/02/01(月) 09:03:25.78 ID:6iyIFgeTa.net
せっかく期待して買ったのに臭い舞台劇見せたいだけのキモゲーでがっかり
エディオンで売ってきます

医大生(19)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/01(月) 09:20:19.28 ID:Bs71NRttr.net
エディオン叙述詩とな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/02/01(月) 09:32:12.76 ID:bKLRKhLJa.net
オーダイン「年末商戦を生き延びる為に大量入荷したグリゼルダ無双、これさえあればどのような戦も勝ち抜けよう」
クロイツ先生「貴殿は価格ではなくアフターサービスをお望みと見える」

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 09:37:02.38 ID:NJ5zKjFha.net
グウェンドリン終章でオデットの性癖暴露テキストが手に入るようになったの本当に酷いと思う
オリジナルだとあの時点では強大な死の支配者としての側面だけでなく感性はおかしいだけながら色恋で張り合う側面もあるんやなみたいな感慨が得られたはずなのに事前に変態みたいなイメージが付きかねない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/02/01(月) 11:19:12.00 ID:ephmyI9pa.net
その反面、危機感は増したと思う
ポエマルド様もラブコメにありがちな景品くんポジションから囚われのヒロインにクラスチェンジして言うことなし!

あれ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 653f-jeox):2016/02/01(月) 11:22:29.52 ID:z/KiNJHJ0.net
>>9
スゲー気になるスマホゲーだな…
専用スレってあるの?

検索した感じ無いみたいだがw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/02/01(月) 11:24:59.69 ID:eFGYsk8la.net
皆ポエムを茶化しているが
あの世界観ならポエム台詞は高い教養の証のはずなんだぞ
即興であの恥ずかしい台詞を作れるなんて幅広い知識と機転がないと無理
だから「まあ、なんて素敵なポエムなんでしょう」と即落ちするのも当然なんだよ!

コルネリウスは当然としてオズワルドはメルウィンが鍛え上げたんだろうな
養子が無教養だと自分の恥になるし
ポエムの質から妖精国の方が教育レベルが高いと思われる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-4Tu5):2016/02/01(月) 11:29:43.06 ID:jgO4X3Be0.net
アリスが読んでいる本という形だからかポエムとか気になったことないな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-2OJh):2016/02/01(月) 11:32:21.87 ID:ofm4O42od.net
アリスちゃんがポエマーの血を継いでるからな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 718b-yDqN):2016/02/01(月) 11:40:43.34 ID:aaQzUt/N0.net
登場キャラがポエマーではなく、アリスちゃんが真のポエマーだった……?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 11:42:48.56 ID:Vc8E0nVYd.net
だがちょっと待ってほしい
ポエムの内容を鑑みるにそれはアリスちゃんおませが過ぎるのではないか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/01(月) 11:43:57.74 ID:Bs71NRttr.net
ソクラテス(やだ…アリスちゃんまたポエムってる…)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/01(月) 11:54:46.32 ID:J9inHNzg0.net
しまいにアリスが熊本弁を使い出すからやめてどうぞ(懇願)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 11:56:58.73 ID:Vc8E0nVYd.net
アリス「『じゅんけつのたから』ってなーに?」

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/02/01(月) 12:04:12.72 ID:LFcCvSkMa.net
まずブリガンの奸計を理解できる年齢なのか気になる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/01(月) 12:06:45.38 ID:J9inHNzg0.net
裸の人が王様になりたいんだなーくらいは分かると思う
具体的な手段についてはどうか知らないけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69ea-4bEq):2016/02/01(月) 12:18:19.72 ID:mK0m5/uj0.net
ベルベット
「安心してください はいてますよ」

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-EZpx):2016/02/01(月) 12:22:53.53 ID:94229Shwd.net
爺から鞭で叩かれたり性的虐待されたりしたのに綺麗な身体してるよねベルベット

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5485-/DTI):2016/02/01(月) 12:23:30.30 ID:k/Py0+0N0.net
少なくともアリスの爺さんはポエマー

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMfd-RbTx):2016/02/01(月) 12:26:57.38 ID:+W/i64PFM.net
オズワルトとグエンドリエンの血統だけなら
イケメンしか以内世界か
アリスのイケメンだったし
今後はバレンタイン王とコルネリウス王
の血も混ざるから微妙やな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6b-/DTI):2016/02/01(月) 12:30:24.24 ID:q8IhSsX5a.net
>>728
グウェンドリンの遺伝子はその父親の遺伝子を含むんだぜ?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/01(月) 12:30:47.14 ID:J9inHNzg0.net
バレンタイン王はガイコツだからともかくコルネリウスはイケメン枠でいいだろ…
今考えたらプレイヤーキャラは全員王族なのか
庶民涙目

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/02/01(月) 12:31:39.93 ID:pkiS7SEL0.net
血筋的に考えたらタイタニア大勝利だよな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-NbzQ):2016/02/01(月) 12:32:41.21 ID:zuidS4pG0.net
この作品のキャラってよく名前間違えられるな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/02/01(月) 12:50:59.64 ID:VlktLUB0a.net
コルネリウスは祝福エンドで「バレンタインの血も紡いでいかないと(使命感」って言ってるが、タイタニアと一言も言わない辺り完全に婿養子気分だよな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 12:53:32.37 ID:Etd8EiDCd.net
ソクラテス可愛い

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-3oim):2016/02/01(月) 13:00:07.97 ID:4pQCcU7xd.net
>>733
オレも最初そう感じたけど
考えたらタイタニアの血はオズワルドが世界中につないでいる
が、さらに考えたらコルネリウスはオズワルドの血統を知らないだろうし
やっぱり婿養子気分なのかも

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/02/01(月) 13:05:39.27 ID:pkiS7SEL0.net
タイタニア大勝利って言ったけどラグナネイブル大勝利でもあったな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/02/01(月) 13:11:54.22 ID:/e3K3P/T0.net
オーダインの血筋残りすぎぃ!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/01(月) 13:17:53.60 ID:Bs71NRttr.net
オーダインとガロン王とバレンタイン王の血筋か

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-Td8k):2016/02/01(月) 13:24:52.51 ID:uUViUNP3K.net
ポエム勉強したら彼女が出来た

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7493-jeox):2016/02/01(月) 13:32:00.28 ID:IRkzoX9M0.net
ちょっとポエムの勉強してくる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f27-pszG):2016/02/01(月) 13:33:57.03 ID:7wlZKANT0.net
メルセデスとイングヴェイがポエム夫婦ばりのポエムシーンして幸せにしてるとこみたかったなぁ…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 519a-jeox):2016/02/01(月) 13:35:46.25 ID:4UU0LPFu0.net
妖精の死に際ポエムほんとすき

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/02/01(月) 13:35:55.73 ID:/e3K3P/T0.net
娘を手にかけたバレンタイン王とかけることができなかったオーダインの違いは大きいと思う
ろくなことしないど畜生なのに終盤は父親の顔見せるんだよなあ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 13:37:01.10 ID:Vc8E0nVYd.net
叙事詩を見るにポエムはタイタニア王家の遺伝の可能性

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/02/01(月) 13:45:36.76 ID:/e3K3P/T0.net
主人公達が仲良くしてるとこ見たかった
ベルベット助けてくれたグウェンドリンに親愛の気持ち持ってたし仲良くなれると思うんでけどなあ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 13:54:39.76 ID:NJ5zKjFha.net
オズワルドが止めたから変わったのか
そもそも狂ってなぶり殺しにしたのとかっとなって手を挙げたので違ったのか
まあとにかくオズワルドがいてよかった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/02/01(月) 13:57:09.89 ID:pkiS7SEL0.net
魔法を掛けられた時にグウェンドリンの所に行った時の反応を見るに
仮に平和な関係だったとしたらベルベットはシスコンになってる気がする

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-rx5v):2016/02/01(月) 14:13:10.82 ID:TJatSFMk0.net
やっとベルベット5章まできた
どうしてだろう...メルセデスだけなぜか好きになれない!
ラストの決戦で印象変わるかな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae28-yDqN):2016/02/01(月) 14:29:52.85 ID:5KCp1gRH0.net
>>744
ガロンお爺ちゃんの言い回しもちょっと怪しい時あるしやはり遺伝か

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/01(月) 14:48:06.93 ID:J9inHNzg0.net
>>748
まあベンツちゃんは周囲に実力以上に持ち上げられてて、それに自分も気づいてないような感じはするな
オーダイン戦もリブラム持ってなければ多分負けてたんだろうし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/01(月) 14:48:28.63 ID:I5FlFMsOr.net
狂気のさなかでも散りぎわに
「運命が余を捕らえた」
とか言っちゃうあたりタイタニアの血筋は凄いわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-rx5v):2016/02/01(月) 14:54:56.77 ID:TJatSFMk0.net
>>750
何となくそんな感じ、だからすきになれないのか

あとダンジョン料理屋プーカでマンドラゴラ足りずにトロフィー詰まりそうだ...
マンドラゴラってどこかで買えたっけ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/02/01(月) 14:56:55.34 ID:P6Q9SAxS0.net
>>751
正直言うと、それ聞いた時は「うおおおおおガロンかっけええええええ 」ってなった
ポエムポエム言われるけど全体的に台詞回しが凄いと思う

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/02/01(月) 14:59:09.61 ID:/e3K3P/T0.net
オズワルド「君は彷徨う俺の前を不意に照らしたのカ輝く星だ」
コルネリウス「同情と愛情を混同されるな。もうあなたに相応しい男ではない。この身と心を引き裂いてあなたの元から去りましょう」
ガロン「運命が余を捕らえた」

うーんこの

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 792b-1TX4):2016/02/01(月) 14:59:18.80 ID:R4h7I3Q40.net
めでたく宝珠+1取れたから周回してみたけど解放感が半端ない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-NbzQ):2016/02/01(月) 15:02:30.96 ID:zuidS4pG0.net
オーディンスフィアのポエムは小難しい言葉は使わずにストレートで誰でも理解できるいいポエムだと思う

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6b-/DTI):2016/02/01(月) 15:06:16.95 ID:QXaNz8WFa.net
>>748
途中までは世間知らずなのに力を行使してエゴを通すわがままばかりな印象有るもんな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 15:08:54.09 ID:NJ5zKjFha.net
>>751
そのちょっと前の「それでは…仕方がないな…」って笑うのが好きだった
結局親だなって

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 15:10:56.89 ID:NJ5zKjFha.net
ベンツも苦難は越えてるけど誰かから呪われたりアイデンティティ喪失したりすることもなく大抵幸運と人望で切り抜けてるとこがある

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/02/01(月) 15:29:22.52 ID:/e3K3P/T0.net
ガロンってコルネリウスのことは自分の血筋だとわかったのにオズワルドはわからなかったんだな
術の影響でハイになってたせいなのか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-rx5v):2016/02/01(月) 15:31:11.22 ID:TJatSFMk0.net
>>754
ドリンラストでオズワルドがそれいった時は!?ってなったw
そのあとグウェンドリンもポエムで返してたからお似合いかな?と思ったらポエムの世界だったという
オズワルドルートでの炎の王のポエムもなかなか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 15:33:58.54 ID:NJ5zKjFha.net
>>760
周囲にエドマンド臭があって判別できなかったんだと思う多分
いやマジで
あいつ血の臭いで判別するから
あとオズワルドくんかくんかしたことないのもあるか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-Lyjp):2016/02/01(月) 15:37:16.36 ID:dGywsLlr0.net
エドマンド臭とかくさそう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/01(月) 15:37:27.59 ID:Bs71NRttr.net
オデット臭がし過ぎてて気付けなかったんだな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/02/01(月) 15:42:27.37 ID:pkiS7SEL0.net
たしかにオデットと縁があるって言うのは言い当ててたしな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aee8-jeox):2016/02/01(月) 15:47:52.13 ID:dCHzpmtF0.net
コルネリウスの父親がオーダインの娘と縁談持ちかけようとしてたな。
グウェンドリンはオニキスに献上するの決まってたみたいだから
何事もなければグリゼルダがコルネリウスに嫁いでたのか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-Td8k):2016/02/01(月) 15:51:14.08 ID:uUViUNP3K.net
>>766
風よりも速くベルベットのところに逃げるから無理

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-gTxu):2016/02/01(月) 15:54:39.62 ID:5Ck9G3ec0.net
イクゾーイ!    イクゾーイ!?
   ハナテー!    イクゾーイ!?
   オズ(´・ω・`)<…
 イクゾーイ!?    イクゾーイ!?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f07-2OJh):2016/02/01(月) 15:54:51.35 ID:ltWL/Vs70.net
ガロン王「私を倒すにはタイタニア王族の血とオデットの闇の力とポエムが堪能でないといけないのだ!そんなやつは絶対にいないがな!がな!」

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/02/01(月) 16:00:13.59 ID:l2tqJcuAa.net
>>754
オズワルドはセリフ自体も攻撃力高いんだが、これ言う時のポーズと爽やかな表情で笑うわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 16:02:08.19 ID:KrPqewCKp.net
>>753
わかる
最初の頃は聞いてて気恥ずかしさもあったけど、なんだかんだで調教されてしまった
何故現代の標準語はポエムじゃないのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 16:18:07.96 ID:Vc8E0nVYd.net
イクゾーイ! トツゲキー! イクゾーイ!?
   ハナテー! ハナテー! イクゾーイ!?
 イクゾーイ!? ユクゾッ! イクゾーイ!?
トツゲキー! シュホウハッシャジュンビー!
イクゾーイ! イクゾーイ! テンショーヒャクレツケン!
ハナテー! トツゲキー!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19bf-4bEq):2016/02/01(月) 16:20:54.08 ID:qj8xlL4R0.net
メルセデスはカエルと会ってからも良いけど、その前のわがままぽんこつっぷりも可愛い

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f27-pszG):2016/02/01(月) 16:20:57.52 ID:7wlZKANT0.net
>>769
オズ「説明はフラグだって、それ1番いわれてるから」

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fb-/DTI):2016/02/01(月) 16:38:18.31 ID:jDM7zPSJ0.net
バラモスゾンビになったりプーカになったり鼻デカチビになったり
異形になる呪いでもかけられてんのかなタイタイニア王家は

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/02/01(月) 16:38:53.40 ID:RPx+Xzoud.net
グウェンドリンたちのママンはどんな人だったんだろうか
オーダインはアレだし全然気にかけてもらえなかったのかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-3oim):2016/02/01(月) 17:03:57.61 ID:4pQCcU7xd.net
逆に標準的な現代語でこういうストーリー見せられるほうがキツいでしょ
ポエムで良かったよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/01(月) 17:06:02.87 ID:Bs71NRttr.net
>>776
ドレス的に考えて貧にゅ…ん?何か影が…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0Hf5-yDqN):2016/02/01(月) 17:06:40.77 ID:COoIhSpoH.net
FF13はきつかったな、スノウとかヴァニラとか話し方がやばかった
寒い通り越して痛々しくて見てて可哀想になってきたからな
ポエムのほうがむしろ収まりがいいと思うわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7f-Prdj):2016/02/01(月) 17:07:10.43 ID:j7jbaRjO0.net
>>769
ポエム関係ねー!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/02/01(月) 17:27:06.48 ID:RPx+Xzoud.net
グリゼルダ…巨乳
グウェンドリン…美乳
ベルベット…巨乳
メルセデス…貧乳だが成長率A

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdcc-/DTI):2016/02/01(月) 17:28:12.07 ID:4WK2sgTYd.net
王様は実はyokohama出身

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aee8-jeox):2016/02/01(月) 17:28:38.09 ID:dCHzpmtF0.net
コルネリウスを私情でプーカに変えたイングウェイは許さんよ
死んでざまぁだった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0Hd8-yDqN):2016/02/01(月) 17:31:14.69 ID:KhPZntngH.net
プーカのがええやん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 17:32:14.25 ID:xOjQ4Hv6a.net
>>764
あーこれだわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8b-yDqN):2016/02/01(月) 17:32:28.96 ID:QmV3wP8l0.net
お前こそ、様はないじゃないか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 17:37:08.94 ID:xOjQ4Hv6a.net
イクゾイ イクゾイ イクゾイ
ハナテー! カエンホウシャジュンビー!
ウオオオオ!ジャーンジャーン! 俺 ホイサッ

>>776
オーダインは一応離宮与えてるしグウェンドリンを罰したときも母のドレスきせて母の離宮においてるからグリゼルダと同じような扱いなんだと思う
大切に思ってるが表現しないから伝わらない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/02/01(月) 17:48:07.20 ID:wfc0sSiJa.net
グリゼルダが死んだすぐ次の戦で自ら突撃している、という指摘があってなるほどと思った
バロールで無双したのは長女の弔い合戦も兼ねてたんだな

でもその前にブリガン処刑するのが先だと思う

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-/DTI):2016/02/01(月) 17:52:08.48 ID:4dSXV1FNa.net
息子だったら父の背に憧れて何も言わずとも分かったのかもしれんがなぁ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/02/01(月) 17:54:54.78 ID:wfc0sSiJa.net
謎の毒蛙「せやな」

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-002n):2016/02/01(月) 17:58:29.17 ID:KBNWK/Z1r.net
考えてみれば、娘の仇討ちで敵国の大将首獲って来たんだよね
武門の家柄を考えれば弔い方としては上等なほうかも

後で次世代にふるぼっこだが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 17:58:44.76 ID:olXI4yATa.net
そうそう、
「敵に再び攻勢をかける、今度はワシも打って出る」なんだよね
で全軍突撃からさらに単身突撃して聖騎士を皆殺しにし女王の命を奪うってのは
突出させられ体力尽きて聖騎士に討たれたグリゼルダに対するオーダインなりの弔いなんだろう
言葉を尽くしたところでグリゼルダの命は云々といいつつ「我が将兵の中でも最も勇敢で栄誉に包まれた戦士であった」ってのはオーダインとしてはめっちゃ褒めてるし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 18:02:46.13 ID:olXI4yATa.net
「オーダインの魔女も所詮人間(笑)」「前哨戦であの有様なら魔王など恐るるに足りませんw」
からの
「魔王が攻め上ってきたらと思うと気が気ではありません」
「聖騎士のことごとくが魔王の巨大なサイファーに倒されました」
は流石にざまあってなったわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-3oim):2016/02/01(月) 18:03:54.15 ID:4pQCcU7xd.net
>>783
イングヴェイは色々とやりすぎてるからあの結末は納得だった
メルセデスはかわいそうだけどね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a055-yDqN):2016/02/01(月) 18:04:38.52 ID:5GPytHS40.net
オズワルドの鎧に思いっきり タイタニア ガロン って書いてあんだけどね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f27-pszG):2016/02/01(月) 18:04:57.36 ID:7wlZKANT0.net
おでんはよーできた話やで…エドマンドがコルネリウスと婚約させようとした娘は兄貴の息子と一緒になって、コルネリウスは兄貴と同じような道を辿るってエドマンドからしたら大層皮肉な話やでぇ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6c00-yDqN):2016/02/01(月) 18:08:51.30 ID:Qtbu1oWq0.net
ベルベットってフードの下の前髪はどうなってんだ?
いつか前髪見られる時が来るだろうか クッソ気になる
まさか落ち武者みたいにハゲってるなんてことはないよな?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 18:09:58.49 ID:olXI4yATa.net
そういえばワルキューレは元々奇襲部隊だけどグウェンドリンが最初にエルファリアに迫ったのは結構すごいよね

>>797
ベルベット序盤でフード脱いでたような

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 549f-Asvy):2016/02/01(月) 18:11:12.43 ID:P7X/SP0+0.net
>>797
刃物持ったウサギが血眼になってお前を探してたぞ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68fe-yDqN):2016/02/01(月) 18:11:36.36 ID:2WePSZ+U0.net
>>797
カウントダウンか何かで現代風の衣装着てるのでなるほどーとなる前髪だった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/02/01(月) 18:12:30.14 ID:RPx+Xzoud.net
グウェンドリンもグリゼルダの死だけならまだ父の気持ちについて整理できたんだろうなあ
畳み掛けるように腹違いの姉が出てきて父親がそっちを気にかけだしたらそりゃ自分の存在は何やねんと思うよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 18:13:24.65 ID:olXI4yATa.net
死神って結果的にオズワルド相手に時間稼いだみたいだけどグウェンドリンですら一瞬で敗れたというのにどうやったのかなあ
数で翻弄したのか
>>799
モーリィかな?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/02/01(月) 18:16:02.48 ID:RPx+Xzoud.net
オニキスもポエム力ならかなりのものだよな
グウェンドリンを物みたいに置いておきたいやらメンツやら言い出すあたりでオズワルドと差がついた

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68fe-yDqN):2016/02/01(月) 18:16:48.75 ID:2WePSZ+U0.net
ちなみにこれな
http://vanillaware.co.jp/gallery/osl/osl_2016_0114.jpg

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff91-/DTI):2016/02/01(月) 18:16:48.85 ID:pfrlyPMd0.net
何かあったらとりあえずオデットとドラゴンをシメ上げておけば良いという風潮

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71ce-pszG):2016/02/01(月) 18:20:53.99 ID:Ru0t3ZJy0.net
ベルベットはデコキャラであったか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/02/01(月) 18:21:49.85 ID:pkiS7SEL0.net
オニキスさんは完全に貧乏くじ引いたひとだよね
惚れた女は取られる、地上に欲なんて無かったのに出撃せざるを得なくなる
挙句仮に終焉で勝ち残れても大地を崩されて終る・・・無慈悲すぎる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-5pQP):2016/02/01(月) 18:22:45.53 ID:gtXjvB8s0.net
モーリィを兎と認識できるってすげぇな
あんなに非常食ななりしてるのに

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6c00-yDqN):2016/02/01(月) 18:23:07.82 ID:Qtbu1oWq0.net
よかったデ娘か…
落ち武者じゃなくてよかった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 18:23:25.40 ID:olXI4yATa.net
まあちょっと無理あるかなとは思った

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffee-yDqN):2016/02/01(月) 18:24:50.58 ID:bNkyCsJe0.net
今オズワルド編だけど
このゲーム作業感が強くて長時間やるのはやっぱキツイ
途中で積む人も多そう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68fe-yDqN):2016/02/01(月) 18:25:08.24 ID:2WePSZ+U0.net
オニキスはグウェ起こす勇気があれば話が変わってただろうなぁ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7f-Prdj):2016/02/01(月) 18:25:39.68 ID:j7jbaRjO0.net
>>808
>非常食ななり
……命がやばい!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 18:28:16.16 ID:wjpVz6FBd.net
>>803
最初から物みたいに扱いたいというよりも、
愛されないのが怖いから側に置くためには眠らせておくしか出来ないって思ってるあたり、
愛されないまま死ぬのが怖いと言ってたポエマーとはそんなに変わらないようにも見える

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/02/01(月) 18:29:22.69 ID:Oo76JdIr0.net
モーリィがチャっと包丁出すの怖い
現れた時だっけ?帰る時だっけ?
今度はあなたが食材になる番ですよ…とか言いそうな病み顔してる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 18:34:40.21 ID:w8XBQA67d.net
ドワーフ戦艦が墜ちていくとき無駄に上を入力して空を見上げるのは俺だけじゃないはず

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 549f-Asvy):2016/02/01(月) 18:39:58.49 ID:P7X/SP0+0.net
モーリィがタダで調理してくれるのはレシピくれたお礼だろうか
主人公勢以外には有料だったりして

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f07-2OJh):2016/02/01(月) 18:42:13.48 ID:ltWL/Vs70.net
あなたサイファー持ってますね じゃあタダで良いです
おやあなたはそこまで強くなさそうですね お代はあなたの命ですよ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 18:42:50.80 ID:KrPqewCKp.net
>>815
初めてモーリィにあった時は間違えて攻撃当てたら絶対マズい奴だと思って気を付けてたな
包丁こわいよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Bpyq):2016/02/01(月) 18:46:28.28 ID:Wz5KYvsoa.net
>>819
割と慣れてからも話し掛ける位置間違えてPP無駄にしてたわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 549f-Asvy):2016/02/01(月) 18:46:45.00 ID:P7X/SP0+0.net
倍速状態のモーリィが山ほど出てきてフクロ叩きにされるのか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/02/01(月) 18:51:37.20 ID:pkiS7SEL0.net
今回はお客様が居てくれて良かった風でベルが鳴らされる事が多くてって言う皮肉
メルセデスで誤爆する事が多いのは俺だけじゃない筈

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 79da-002n):2016/02/01(月) 18:56:06.61 ID:ykolgJCl0.net
おっ地面になんかおるな、掘ろう(カランカラン)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71ce-pszG):2016/02/01(月) 18:58:49.22 ID:Ru0t3ZJy0.net
しかしアイテムボックスとモーリィ追加だけでもプレイしやすさが格段に上がった気がする

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/02/01(月) 19:01:54.81 ID:RPx+Xzoud.net
モーリィの包丁は平気で9999出しそう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65d3-yDqN):2016/02/01(月) 19:02:48.99 ID:wc+ljcJU0.net
モーリィは死の国も自由に出入りできる猛者ですぞ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-4Tu5):2016/02/01(月) 19:04:18.11 ID:jgO4X3Be0.net
>>822
スキル誤爆して無駄にスタイリッシュにベル鳴らしてしまった時は笑った

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/02/01(月) 19:06:14.21 ID:RPx+Xzoud.net
レヴァンタンって誰が産んだ卵なんだ
雌龍なんていないよな?
そもそもあいつらに性別があるのかわからんが

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mQLh):2016/02/01(月) 19:08:38.46 ID:ul5l7yGoa.net
今初めてクラシックやったらびっくりするくらいの糞ゲーだったんだな
当時はここまで酷く感じなかったのに
戦闘システムをここまで発展させた朧村正の功績はデカイ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 549f-Asvy):2016/02/01(月) 19:09:21.53 ID:P7X/SP0+0.net
グウェンドリン「私の知ってる人にそれが可能な人が一人います・・・料理人モーリィ!」
ミリス「お、おう」

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa6b-/DTI):2016/02/01(月) 19:14:09.45 ID:Au9emD8Ra.net
>>828
この世界がどんな設定かは知らないけど卵が産まれたのが数千年前かもしれないし、独りで死ぬ前に卵を産んで転生を繰り返すタイプかもしれない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aeea-yDqN):2016/02/01(月) 19:15:33.41 ID:2836dKwR0.net
攻撃当てた時の感覚はクラシックの方が好きなんだよな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-5pQP):2016/02/01(月) 19:24:23.00 ID:gtXjvB8s0.net
クラシックやっと終焉まで来た、こっちも結構好きだぜ
食材スペースでカバン圧迫、回避も防御(グウェは可)もできない、攻撃中断できないから反撃で瀕死
操作性で難易度☆ザコでも大苦戦、ローズマイルフォゾン出しきるのに1分
まだまだあるけどやり出したら止まらなくなる味がある

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8b-yDqN):2016/02/01(月) 19:26:38.67 ID:QmV3wP8l0.net
そういやバレンタイン王ってどうなったんだ?
レヴァンタンに飛び乗ったあと見てない気がするがなんか見逃してるかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMfd-RbTx):2016/02/01(月) 19:28:03.08 ID:+W/i64PFM.net
レバンたんは残念トカゲ1匹目と2匹目に子供やろ
雌はツンデレドラゴンのほうで

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-002n):2016/02/01(月) 19:32:06.59 ID:su+8fFZr0.net
>>834
グウェ以外で戦えば末路が見れるよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-pszG):2016/02/01(月) 19:32:40.59 ID:8JjuGlJXp.net
DLC隠しボスでモーリィくん来ますわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/02/01(月) 19:33:20.20 ID:VlktLUB0a.net
あの末路、ダースベイダーが皇帝のビリビリの余波喰らってるシーン思い出したわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/02/01(月) 19:35:57.05 ID:HF1bx/ASd.net
>>834
レヴァンタンの超音速飛行の衝撃波と超電導波サンダーフォースの余波で王自身の望み通り粉々になった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/02/01(月) 19:36:11.46 ID:wpNGXKJo0.net
バレンタイン王のあのシーン、地味にかなり好き

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/02/01(月) 19:45:47.34 ID:pkiS7SEL0.net
終焉じゃガロン王を撃破した後のオズワルドの独白が好きだなオズワルドの成長を感じた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 19:48:44.07 ID:olXI4yATa.net
>>815
わかるわかるwww

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-o8Hs):2016/02/01(月) 19:59:11.96 ID:dRY678Q50.net
バレンタイン王はこの世と共に粉々になる事を望んでたけど
粉々になったところでレブナントは苦しみを終える事が出来ないので救われていない
プーカの呪いが解けた時に全員に適用されてるならば、そこでやっと救われたと言う事になる
皮肉にも優しかった頃の自分で作ったコインの魔法と孫娘達の願いによって救われる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-RbTx):2016/02/01(月) 20:08:26.77 ID:+IP/1VbTd.net
なんかもうこの作品の何もかもがすきだ
ヴァニラもそうだけど、社長ほんとうにありがとう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7484-5pQP):2016/02/01(月) 20:10:08.94 ID:l9hK2PJa0.net
>>833
自分もクラシックけっこう好き
別ゲー感覚で楽しめる 慣れればこれはこれで

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/01(月) 20:11:15.99 ID:wjpVz6FBd.net
曲がもうちょっとパワーあったら良かったなぁと思った。
ストーリーの雰囲気には合ってるけどアクションパートで雪山とか何回もやってるとまじで眠くなる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-pszG):2016/02/01(月) 20:16:12.93 ID:8JjuGlJXp.net
ベンツ「あなたがいないと上手くやっていけない!」
イングヴェイ「それは君の夢だから」

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/02/01(月) 20:19:41.67 ID:wpNGXKJo0.net
曲もなんだかんだで耳に残ったなぁ
特に中ボス戦の曲とか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c57-yQzH):2016/02/01(月) 20:21:51.67 ID:7X507FoP0.net
スクショ見直してたらバレンタイン王も若干ポエマー入ってた
http://i.imgur.com/fHB8JGh.jpg

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3be1-/DTI):2016/02/01(月) 20:22:23.66 ID:LoW0NGns0.net
>>847
やめろ、欠片たりとも思い出させるんじゃねぇ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 20:27:32.97 ID:olXI4yATa.net
前と同じ演技ができるかわからないからシナリオ追加しないてことだけど
ドワーフのボイスとかは行けたのよね
短い短編つけるくらいならいけるのでは

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/02/01(月) 20:31:39.71 ID:BlkEeNNfa.net
ベルベットで雪男的なボス難しすぎない?
肩乗ってる三人落とす所で画面外攻撃ばっかされてやる気なくす

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 20:32:17.02 ID:olXI4yATa.net
>>852
落とさなければいいのよ
というか俺オズ以降落としてない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-zy2g):2016/02/01(月) 20:32:39.98 ID:AR34CNEbK.net
盛れなかった要素含めて作品として完成させた とかどこかで見たけど違うヴァニラゲーだったか…
でもまあ追加コンテンツは何か欲しかったりはする

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaf-Asvy):2016/02/01(月) 20:33:15.25 ID:AKOFfDm90.net
>>852
キラークラウドとブレイズ投げてファイアシュートしまくって&#9723;&#65038;連打でとっととぶちのめせ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/02/01(月) 20:35:17.18 ID:BlkEeNNfa.net
>>853
でもそれだと延々雪玉降ってこない?
それがイヤで落とそうとしてるんだけど

>>855
やっぱりキラークラウドか
買いに走った所だ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/02/01(月) 20:44:17.62 ID:nCb50Fgd0.net
どの道攻撃避けるのに左右に動かなきゃいけないんだから
気にしたことないな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ef-rx5v):2016/02/01(月) 20:48:28.65 ID:6+HQ4bpp0.net
コルネリウスで中ボスクラスをプラズマサークル中に浮かせた場合、どんなコンボ入れるのが安定する?いつもの空コンボだとサークルが変な位置で当たって落とすことが多くて何か他のいい方法あります?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/02/01(月) 20:49:31.82 ID:u+xjwyVgp.net
>>858
プラズマサークルを使わなければいいのだ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-pszG):2016/02/01(月) 20:52:38.98 ID:yGgU/O0bd.net
>>851
ドワーフ短編であのボイスだけで会話するのか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/02/01(月) 20:55:47.43 ID:P6Q9SAxS0.net
主役の追加短編なのに本編と声が違うってことは実際あるからな
モブから見た主役の話ならいけそうだけど
どちらかというと追加ダンジョンみたいなの欲しい
せっかくアクション楽しいから

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae74-1tQh):2016/02/01(月) 20:56:18.98 ID:QB/QCnwv0.net
ベンツ「もう嫌だ…
やだやだ!城に帰りたい!知らないよ!戦争も国も民も!
イクゾーイを言われるのも意地悪をされるのももうたくさん!
王女も妖精もやめる!メルヴィンでも誰でも勝手にすればいい!
みんなのためにって頑張っても…いいことなんかなかった…なにも…
なのに…それなのに…」


863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/02/01(月) 20:59:29.04 ID:wpNGXKJo0.net
二周目の雪男はアラウンドフレアが超使える
一周目はゴリ押しだったけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59b0-Icw7):2016/02/01(月) 21:06:26.30 ID:vWiGImfn0.net
フロスト・ベンはトロル落とした方が画面外から雪玉ころがしされて嫌だと思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-jeox):2016/02/01(月) 21:07:58.18 ID:/n4MtXG50.net
>>858
普通に空中□□□と□+→とスパイラルクローでいいんじゃね
空□□□□の叩きつけまで出したり、空↑+□で浮かし直そうとするとイレギュラー起こりやすかった気がする

そもそもプラズマサークル中は浮かさず、通常とフォールで削り殺したほうが早そう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-jeox):2016/02/01(月) 21:09:38.49 ID:/n4MtXG50.net
やっとオズワルド編おわた
ライダーキックのDPSすげぇw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ef-rx5v):2016/02/01(月) 21:18:01.33 ID:6+HQ4bpp0.net
>>859>>865ありがとう プラズマサークル中は確かに浮かせないでフォールしてたら安定してガリガリけずれました

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 21:24:15.04 ID:olXI4yATa.net
>>860
いやそういうことではなくいける人はとれるのではと
まあそれも面白いだろうけどね
>>861
天外魔境とかか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-LJqp):2016/02/01(月) 21:43:24.35 ID:qRL3bJ9Ia.net
PS2の頃のは通常攻撃とフォゾン吸収をバランスよく行いつつ、掛け算してフォゾンばらまきつつ、サイクロンとナパームを追いかけるゲームじゃなかったっけ?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdcc-twGi):2016/02/01(月) 21:44:38.21 ID:shdR9DpDd.net
>>866
キャンセルして連打でぶちこんだら結構強いのかな?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/01(月) 21:48:06.02 ID:z9puRM8c0.net
オズワルドのゴクトはコンボ始動に大活躍だった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a572-IAJF):2016/02/01(月) 21:56:31.38 ID:WGMKkblm0.net
今日プレイ終わった。
良かった。台詞回しから演出からまさに舞台劇だった。
メルセデス可愛いけど結末だけは気に入らなかった。まあ仕方ないかなって気もするけど。
終焉の後のアリスが喋り出すとこ感動した。
あとメルセデス可愛い。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-Asvy):2016/02/01(月) 22:04:46.83 ID:mQG4bhqC0.net
アプデはよ
追加ダンジョンはよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a822-/DTI):2016/02/01(月) 22:05:16.80 ID:JRCF5ing0.net
メルセデスはスタッフロール後の一枚絵(世界樹の方)でグッときたな
あと終焉の獣をメルセデスで倒した時のバッドは正史よりも好きかもしれん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/02/01(月) 22:13:47.45 ID:wpNGXKJo0.net
>>870
ダーコーヴァとかガロンとか的がデカい敵には
キック→キャンセル→着地→キックってやってるだけで凄い勢いで削れる

あと雑魚もボスも浮いたらとりあえずキック安定

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 22:28:31.77 ID:KrPqewCKp.net
本やら小説やらを読む時は作者が何を伝えたいのか行間を読んだりするけど、そういった事を考えながらゲームしたのは初めてかも知れないな
キャラを交代していく度に登場人物の印象も変わって行くのは純粋に楽しかった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/02/01(月) 22:39:35.65 ID:Oo76JdIr0.net
>>874
ずっと…好き
たった今、告白を見届けてガン泣きしながら戻ってきた…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68fe-yDqN):2016/02/01(月) 22:45:32.58 ID:2WePSZ+U0.net
叙事詩通りだと「嘘つき」だからねぇ
でもレイヴスラシルの追加絵で救われたよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/02/01(月) 22:50:22.04 ID:/e3K3P/T0.net
グウェンドリン編…色ボケやんけ!
コルネリウス編…色ボケやんけ!
メルセデス編…色ボケやんけ!
オズワルド編…色ボケやんけ!
ベルベット編…色ボケやんけ!

終焉…愛は最強ってことだな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-Ge3S):2016/02/01(月) 22:51:07.95 ID:ZCwsIBqn0.net
ノーマル1周目クリアしたらLv99になったんで、エクストラをエキスパートで始めたら敵硬すぎwww
最初の雑魚エルフですら怯まねえwww

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/02/01(月) 22:52:45.18 ID:/e3K3P/T0.net
EXTRAエキスパートはクリアして余裕だろと思ってたら平気で半分ぐらいHPなくなるからな
強化型雑魚と中ボスが大ボスより厄介

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/01(月) 22:59:01.94 ID:J9inHNzg0.net
コルネリウスくんだけウサギのくせに爽やか好青年+常識人すぎてかえってPC連中の中で浮いてるっていうね
人間に戻れる方法があるぞって聞いたときにもしこれがポエマーだったら絶対「誰を殺せばいいんだ?」って即答したよなw
というかこいつって何かやらかしたことあったっけ? 他は多かれ少なかれ何かいらんことしてるんだが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56ae-NbzQ):2016/02/01(月) 23:01:51.77 ID:NTkizFXA0.net
ドラゴンズクラウンが楽しめなかった自分にコレは楽しめるやろか?
ドラクラは画面がゴチャゴチャしてて見づらかった...

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ae-/DTI):2016/02/01(月) 23:03:53.75 ID:uZ3W6UXl0.net
朧村正プレイした後にこのゲームやると
かなりストレス溜まるわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-002n):2016/02/01(月) 23:04:49.97 ID:RPx+Xzoud.net
むしろコルネリウス君の真面目さをみんな見習うべきでしょ
ラグナネイブル通るだけでご丁寧に通行許可貰いに行ってるし
他のメンバーなんて乗り込んで大暴れしていく始末

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/01(月) 23:05:16.17 ID:1lt4xC3Dp.net
1週目エキスパアイテム縛りでプラチナ取れたからやっとエクストラ入れるわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e8c-mrMT):2016/02/01(月) 23:05:24.86 ID:hELZVcKE0.net
>>883
体験版あるからまずやってみて、それからどうするかは自分で決めなさい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/02/01(月) 23:06:50.38 ID:wpNGXKJo0.net
メルセデスのあのシーンはストーリーアーカイブの文も良かったね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/01(月) 23:08:21.64 ID:Bs71NRttr.net
>>877
良かったろ?さぁ次はオニキスにグウェさんで挑むんだ!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1622-002n):2016/02/01(月) 23:09:39.68 ID:6ps3Fgdc0.net
ベルベットのタイタニアまで来たけど大型+雑魚がホントにしんどい
スライムのとこ無理だわこれ遠距離砲打つ雑魚の無限わきは勘弁してくれ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/01(月) 23:10:03.12 ID:J9inHNzg0.net
>>883
アクション部分の操作感だけなら体験版で確かめられるから自分で触ったほうがいいんじゃね
シナリオは良くも悪くも群像劇・演劇的なんで一人に焦点を当てたストーリーラインで何もかもが明らかになったり
自分の行動が世界の運命の舵取りになったりするようなことはない
世界は大きく変わるけど、それは勇者や英雄の偉業でなくて劇中の人物がそれぞれの考えで動いた結果になる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a822-/DTI):2016/02/01(月) 23:10:20.20 ID:JRCF5ing0.net
スライムはワールウィンド投げると滅茶苦茶楽しいことになるぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/02/01(月) 23:11:11.66 ID:nCb50Fgd0.net
痛いのは無理せず避けるとして
固いのは次週入る前に鍛えとかないとだるい
フォゾン稼ぎでATKしっかり上げて吸血指輪2個積みでマシになった
レベル上げても攻撃力は上がらんので即死しない程度あればよい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/02/01(月) 23:17:43.89 ID:wpNGXKJo0.net
>>890
アラウンドフレアで弾消しながら攻撃できるよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f22-jeox):2016/02/01(月) 23:25:35.81 ID:qCJuTYBs0.net
>>879
その昔世紀末救世主も愛を胸に戦い抜いたしね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/01(月) 23:32:27.73 ID:J9inHNzg0.net
そういや愛などいらぬとか言ってた奴は最終的に名を天に返して負けたなw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 23:38:46.86 ID:olXI4yATa.net
>>893
>レベルあげても攻撃力はあがらん
まじか
まじか…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74ed-iYyj):2016/02/01(月) 23:39:28.47 ID:WTUqzSHz0.net
妖精ドワーフ闘争のテキストとか読む限り
メルセデスのママンも陣頭指揮主義の脳筋っぽいんだよなー

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/01(月) 23:39:53.05 ID:I5FlFMsOr.net
>>882
バレンタイン王を世に解き放った
まぁ、致し方なしだけれどもね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-yDqN):2016/02/01(月) 23:41:31.21 ID:Q5KtJUoh0.net
スキル取得でATK上がること頻繁にあるし
レベルを上げる=攻撃力上がるでもいいんでねえの
レベルが上がればスキルP手に入るんだし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-RbTx):2016/02/01(月) 23:42:29.86 ID:+IP/1VbTd.net
テーマとOP画面とスナッチは前の方がすきだなあ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/01(月) 23:51:15.74 ID:olXI4yATa.net
なんといってもイングヴェイがラグナネイブルリングフォールド間にお互いを憎み合う構図を作ったのがアレだった
あのやり方じゃそりゃ妖精は姑息な盗人に見える
もともと妖精が嘘つきなのがそれに拍車をかける
あとドワーフに性悪呼ばわりされたりもしてたな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/02/01(月) 23:54:46.86 ID:nCb50Fgd0.net
レベル上げて取れるのはアビリティだろ
レベルはクリアまでに50くらいになってるだろうから
ボーナスあり分のシャンピリアンステーキと
プーカ街で手持ちのコイン分くらい食えばアビリティは大体埋まった
HP的にもそれくらいあればいける

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7493-yDqN):2016/02/01(月) 23:56:44.97 ID:HFuS5Dwq0.net
レベルでSTRとかの能力値は上がるから攻撃力は上がってるよ
ATKとSTRがどういう計算でダメージに反映されるかは謎だけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-zy2g):2016/02/01(月) 23:59:38.86 ID:AR34CNEbK.net
じゃあスキルのレベルアップ時に表示されてるATK+1とかはスキル発動時に付与される値?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 00:00:46.16 ID:c58RdFKlr.net
>>905
この老骨にも分かりませぬ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-4Tu5):2016/02/02(火) 00:05:35.85 ID:F6xaJYdk0.net
ライダーキックつえーなー
ライダーキック→□×4→ライダーキック→□×4の繰り返しがすごい減り

>>905
サイファーレベルでもでもATK上がるし
ドラクエで言えばSTRは力、ATKは攻撃力なんじゃないの、たぶん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f55-yDqN):2016/02/02(火) 00:07:47.35 ID:mPhKWGve0.net
レベルはSTRのステあるか
その辺はダメージ上がるだろうな。すまん

スキルのレベルアップにあるATK+は
取得すればステータスにあるATKが上がってる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-Ge3S):2016/02/02(火) 00:08:10.31 ID:mrYyoL0+0.net
オーダインのパンチの種類って見分ける方法ある?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7493-yDqN):2016/02/02(火) 00:08:25.71 ID:1zvdfoE10.net
>>905
ドラクラと同じ様な計算式ならどっちも攻撃力で多分STR*係数+ATK*係数でダメージ計算

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM87-/DTI):2016/02/02(火) 00:24:08.23 ID:HdFhB3iKM.net
炎の王が一切動かなくて、倒すことが出来なくなるバグが起きたー

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 00:25:44.46 ID:c58RdFKlr.net
世界樹以外は倒せないからな
というのは別として公式に連絡だ!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/02(火) 00:26:21.06 ID:IbG7zJrcp.net
>>909
遠距離で構えさせて構えの間に近づいて裏周りすると裏に判定ある突き上げ出すから
出す直前の距離で変わるジャジャン拳スタイルだと思う

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/02(火) 00:30:15.99 ID:wbgP0yooa.net
せやね
裏周りしたときに三連とかダッシュパンチとか叩き付けとかされた記憶無いわ
あのクソ性能のダッシュパンチすこ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/02(火) 00:32:02.51 ID:wbgP0yooa.net
オーダインがリーチの問題をあんな強引に補ってくるとは思わなかった
衝撃波とダッシュはまだわかるが何だよパンチからビームって

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 00:33:23.67 ID:c58RdFKlr.net
あぁ見えて魔法使いだからね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b4-/DTI):2016/02/02(火) 00:38:22.92 ID:J4wQ3DtN0.net
オーダインパンチって見分け方はよく分からんけど叩きつけでめくられる以外は全部ガードで防げるよね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-/DTI):2016/02/02(火) 00:39:53.19 ID:s1q3dZsW0.net
オーダインで怖いのはバロール
昔もバロール怖かった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/02(火) 00:46:19.89 ID:wbgP0yooa.net
えっオーダインの脅威度って追尾ビーム>画面外からのダッシュパンチ>戻ってくる跳ねバロール>振り回しバロールの吸い寄せくらいだと思ってたわ
>>916
まあ言われてみればそうなんだけどもっとこう三賢人のでかい剣出す奴とか竜巻起こす奴とかそういう方向じゃダメだったのかな
マジックミックスなんか投げちゃって

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-NbzQ):2016/02/02(火) 00:50:09.99 ID:DbSL1Qfj0.net
全キャラレベル99にしてHP9999にしたけどベンツが一番大変だったな
HPが全キャラで一番低いから余計に料理食べないといけないのとSWEETにしてトライアルクリアが他キャラに比べてゴリ押せないからどうしても時間がかかる
あとベンツってラックだけ高いけど他のステータスが軒並み低いのね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-yDqN):2016/02/02(火) 00:59:08.57 ID:t7/BWjTq0.net
メルセデスだけは別ゲーだからな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 01:00:15.47 ID:c58RdFKlr.net
一人だけポエまないからな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3cc0-jeox):2016/02/02(火) 01:07:32.52 ID:xF4aZiyT0.net
>>922
真の名はユグトラシル!?
とかいって光になったやん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a089-Usum):2016/02/02(火) 01:07:36.68 ID:SXNaaaA+0.net
演説はかっこよかったぞ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/02(火) 01:10:59.85 ID:wbgP0yooa.net
なおメルセデス以外の妖精はいなくても世界回る模様

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 01:11:32.28 ID:c58RdFKlr.net
あれは良かった
「誰か〜」と言ってイヤらしいヌメヌメした蛙に叱咤されてた頃からの成長が良い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-yDqN):2016/02/02(火) 01:12:44.59 ID:3WhHH6Ty0.net
部屋の机の上にエロ本置いてそれ読んだ反応を見たいのがメルセデス

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM87-/DTI):2016/02/02(火) 01:16:41.44 ID:HdFhB3iKM.net
終わった
終章のボス全部倒して屋根裏部屋に戻った時が一番衝撃受けた気がする

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/02(火) 01:22:41.79 ID:B2sAtack0.net
>>927
ベンツちゃんはわりと期待通りの反応をしてくれると思うが他2人+グリゼルダのリアクションが読めない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/02(火) 01:24:43.03 ID:rLAs+8rcd.net
メルセデスはダメージ受けないようにしようと思えばいくらでも回避できるから吸血+2等装備で固めて暴力装置にしたほうが楽だった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-Sf0v):2016/02/02(火) 01:30:32.78 ID:3mrquRKK0.net
当たらなければどうということはない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sded-UhjA):2016/02/02(火) 01:30:49.51 ID:8L8O+SGJd.net
>>929
ベルベットは特に顔色変えず一通り読んで
イングヴェイ、あなたなの?
影から見てるなんてひどいわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/02(火) 01:34:31.76 ID:2pxAwjzza.net
>>932
ありそうwww偶然なら赤くなるだろうけど少しでも陰謀の可能性を察知すると鉄面皮になるよね
グウェンドリンは結婚前後で反応変わりそう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f07-2OJh):2016/02/02(火) 01:35:24.55 ID:liqSFzqF0.net
ユニコーン「メルセデス様が非処女なんて…幻滅しましたコミュ抜けます」

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/02(火) 01:38:26.21 ID:rLAs+8rcd.net
グウェンドリンは「この本の二人は何をしているの?」って召し使いに聞きそう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 01:39:44.82 ID:c58RdFKlr.net
ミリスさんも大変だな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-/DTI):2016/02/02(火) 01:43:13.88 ID:UVBtPfxd0.net
売上次第では二人の愛の結晶、オズンドリンが次回作の主人公に!?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 365b-1TX4):2016/02/02(火) 01:47:11.96 ID:9bECkZNr0.net
ライダーキック(というかフェイタルレイド)の倍率を今調べてるけど
基本が通常攻撃の1.3倍×6Hit(レベル2で7Hit)
敵を浮かせた場合、素でも威力が+20%、レベル3で更に+20%
レベル3で威力そのものが+10%
チェイスブロウの効果が1レベルあたり+10%だから最大で+30%
合計で
1.3×7×1.4×1.1×1.3≒通常攻撃1発の18.2倍

ちなみにバーサーク時は基本の倍率が1.05倍だけど、そもそもバーサーク時の通常攻撃は威力が1.6倍なので
1.05×1.6×7×1.4×1.1×1.3≒平常時通常攻撃1発の23.54倍

いずれもだいたいイービルラッシュをフルに叩きこんだのと同等の威力だけど
とにかく攻撃時間が短い&POW消費が低いのがいいね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-4Tu5):2016/02/02(火) 02:05:16.16 ID:s0YXoAdr0.net
終焉について書かれた新しい書物な感じに偽装した官能小説をミリスさんに読ませたい
できれば耳元で音読して欲しい
最悪クロイツ先生でも我慢する

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-NbzQ):2016/02/02(火) 02:12:16.93 ID:DbSL1Qfj0.net
ライダーキックってどっちかというとエリアルダイブの方じゃないかと思う
DMCのキラービー、フルハウス等の急降下キックもライダーキック呼びされてるし

平成ライダー良く知らないけど斜め上に蹴り上げる奴いるのかな
フェイタルレイドはライダーじゃないけど南斗獄屠拳か北斗飛衛拳っぽい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-2OJh):2016/02/02(火) 02:18:58.43 ID:i0mhmX1Bd.net
>>928
俺もさっきクリアした。
本当に良くできてるな。本を読んでる現実との世界観の繋がりもすごくよかった。

メルセデスだけが残念でならないぜ…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13da-yDqN):2016/02/02(火) 02:25:21.30 ID:S82Ud45w0.net
テンプレ>>2のバグ情報の変更よろしく

【バグ情報】
・各主人公の終章ボスを最強スキルで倒すと、クリア報酬のスキルが入手できない。再戦や2周目でも入手不可能
・ボスのHPを0にしても死なず、戦闘が終了しなくなることがある。リトライすればなおる
・オズワルドでルナティック使用中に戦闘開始しリトライすると、バーサクゲージが減らなくなる。ワールドマップに戻れば元に戻る
・1周目で渦巻く世界を五人全員でクリアして宝箱を全部開けてしまうと、2周目で王家の宝珠+1が入手できなくなる
・2周目ベルベット雪山のゼロレシピの箱を開けるとダミーデータに上書きされてしまう
・テキストのスペシャル(シナリオクリア特典)を最後に取得するとトロフィー「エリオン大陸大百科」が解放されない(パッチで修正済み)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff91-/DTI):2016/02/02(火) 02:26:49.17 ID:eK06i1yp0.net
エリアルダイブは一周目覚えた時点で使ってもボスのHPバーが意味分からない減り方するよな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-Icw7):2016/02/02(火) 02:33:09.36 ID:LiUm5qv/r.net
終焉は選択間違った場合負けても進んで良かったんじゃ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-BU+p):2016/02/02(火) 02:55:20.27 ID:4NIS/+3f0.net
2周目でなぜか終焉のストーリーが全解放されてて一発で祝福行けたけどバグだよね
たぶん一周目で渦巻く世界全員でやっちゃったせいだと思うけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6c93-/DTI):2016/02/02(火) 03:08:42.37 ID:vvZUk1RG0.net
>>944
確かに
コルネリウスとガロンだと流石に会話前に死ぬわけにはいかないが

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/02/02(火) 03:10:59.79 ID:N4zZjx8E0.net
>>929
グウェンドリン「オズワルド様もこういうのが好きなのかしら…」

そして古城から響く嬌声

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59f5-/DTI):2016/02/02(火) 03:11:08.77 ID:RNtMqBHU0.net
今クリアしたけどプーカは生き残る人間に含まれないってことでいいのよね?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-002n):2016/02/02(火) 03:16:51.15 ID:N4zZjx8E0.net
古城夫婦ってあの開放的なところで夫婦と営みすんのかな
ミリス「昨夜はお楽しみでしたね」と確実に言われるだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-ciW6):2016/02/02(火) 04:07:07.29 ID:fSYE8FFW0.net
やっとクリアした
ストーリーは登場人物の心理描写が拙すぎてライターにため息が出た
おれには合わなかった
だけど2Dアクションゲーとしては楽しめた
グラフィックもよくできてる
オボロムラマサも買おうと思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 68b3-/DTI):2016/02/02(火) 04:39:38.94 ID:Hz33Cz8x0.net
舞台風に作ってるからなー

あーようやく宝珠+1ゲットしてトロコン達成した
これで寝れる
六時半に起きて仕事だ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-Icw7):2016/02/02(火) 05:03:58.24 ID:LiUm5qv/r.net
確かにため息出るな頭悪そうなこのレスに

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/02(火) 05:05:35.98 ID:IbG7zJrcp.net
社長が演劇とか調べて1人で書いたんだっけ?
本業のライターが書いた某真の仲間のRPGに比べたら全然気にならなかったな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-Icw7):2016/02/02(火) 05:10:26.88 ID:LiUm5qv/r.net
【PS4/PS3/PSVITA】オーディンスフィア レイヴスラシル 第21章 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1454357196/

一応テンプレ更新しといた

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/02/02(火) 05:19:48.24 ID:/Ss8zckda.net
>>954


ワッチョイを辿ってみよう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/02/02(火) 05:28:43.49 ID:IbG7zJrcp.net
>>954
辿ったらNG安定の野郎だった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mEj1):2016/02/02(火) 06:04:59.92 ID:O6PpjgE6a.net
グウェンドリンのグラをグリゼルダに変更できるオプション追加はまだですか?
凹凸要素が不足してるんです!!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/02(火) 07:06:23.00 ID:taYZQl0yd.net
画面端で敵をはめ殺してコンボが999までいったのですがよくある事ですか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-ciW6):2016/02/02(火) 07:29:01.98 ID:fSYE8FFW0.net
お前らはゲームしかやらないから本当に面白い話を知らないんだって
あの演劇はアホ臭くて全スキップです
良かれと思って書いてるんだから

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-mrMT):2016/02/02(火) 07:40:08.08 ID:T9M8wfGo0.net
>>959
参考まで本当に面白い話教えてよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-rx5v):2016/02/02(火) 08:13:00.06 ID:LwDqpIsL0.net
まぁ国内外問わず演劇や舞台モノと比べてもセリフ回しは確かにひどい、てかクサい。
ゲネプロで苦情殺到するレベル、でもゲーム自体はまぁまぁ面白い。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aee8-jeox):2016/02/02(火) 08:17:06.79 ID:Dh8nB0sD0.net
愛のセリフが関わらなければだいぶマシなんだがな・・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 748d-yDqN):2016/02/02(火) 08:20:22.04 ID:Ah9SvZCm0.net
メルセデスの5章クリアスキル取れてなかった。ネット情報見てなかったので
そんなバグあることなんて知らなかったよ…。(当然上書き済み)
報告多ければパッチで対応するかもと思ったが、ユーザーサポート電話だけなのかよ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 08:25:58.98 ID:c58RdFKlr.net
もしかして…終章

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cdd-/DTI):2016/02/02(火) 08:28:13.60 ID:5+kYmNsQ0.net
エンディングみたけど、セーブの最後の星ってどこで増えるの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEc7-jeox):2016/02/02(火) 08:47:38.91 ID:0/YeW8j0E.net
>>954

ワルキューレリーダーちゃんを俺のしなびたナップルでめろめろにしたい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a28-yDqN):2016/02/02(火) 08:48:34.47 ID:81RtD9jp0.net
>>942
宝珠バグ間違った事は書いていないが4個までなら取って大丈夫とか解釈する奴が出てきかねないんじゃないか
普通に宝珠を取得したキャラは2週目以降の取得は出来ないとかでいいと思う

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-yDqN):2016/02/02(火) 08:56:09.38 ID:mAl1f4xK0.net
>>938
実際数字で見るとすごい性能やな
乙乙

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a28-yDqN):2016/02/02(火) 08:57:42.65 ID:81RtD9jp0.net
>>963
今のところ終章以外での報告はないから他のスキルと勘違いしてないか
間違いなく取れてなかったのがクリアスキルなら新たなバグだ

>>965
ストーリーアーカイブ全部埋めろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワキゲー MMef-/DTI):2016/02/02(火) 09:03:38.73 ID:0+5O1uGrM.net
>>959
俺は読書と演劇好きだけど面白いと思うよゲームとして
演劇みて「なんて説明口調だ」とか思わねーだろ
ゲームでこれをやった事に価値があるしシナリオと設定もよく練れてる

ちなみに何と比べてる?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a8-yDqN):2016/02/02(火) 09:12:26.87 ID:mAl1f4xK0.net
そもそも世界全体ならともかく国内で鑑賞に耐える演劇なんてあったっけ?

オペラ座の怪人 25周年記念公演 in ロンドン
これは実に素晴らしい出来だった、数年前にBD化もされてるからオススメの1枚

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6c93-/DTI):2016/02/02(火) 09:19:49.61 ID:vvZUk1RG0.net
>>969
終章PP50とどめ以外でも報告はあったよ
最初の頃もカットインが原因じゃなくて処理落ちか?って言われてたし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a28-yDqN):2016/02/02(火) 09:27:43.83 ID:81RtD9jp0.net
>>972
まじか
知らなかったわすまん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1367-yDqN):2016/02/02(火) 09:30:17.77 ID:tHMqBBKd0.net
パッチはよ・・・
ヴァニラらしくないぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c57-yDqN):2016/02/02(火) 09:57:20.84 ID:tVjTqsI40.net
ドラクラが異常だっただけでヴァニラのバグ取りアプデとかものすごく遅いイメージしか無いわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7484-5pQP):2016/02/02(火) 10:02:20.78 ID:a0uE7OF00.net
>>959
オペラ好きだけどこのゲームほんとツボったよ まさしく演劇観てるみたいですごく楽しい

オペラとか演劇観たことない人なんだな オペラのDVDなら図書館でけっこう借りれるのでお勧めだよ
「セビリアの理髪師」とか、現代人にも内容がわかりやすくてお勧め

オペラの場合、演目を気にするより高名な劇団が演じてるのが質が高いから劇団で決めたほうがいいかもしれないけど


>>972
多分そうだろうね>処理落ち
最大スキルのカットインが特別負荷をかけるから
「最大スキルでトドメを指すと処理落ちしやすく影響が出やすい」ってことなんだろう

>>974
手をつけてはいるけど、修正が難航してるんじゃないかな トロフィーバグはすぐさま修正してくれたし
朧でもバグの少なさで話題になったし、ヴァニラは時間さえあればそういう所しっかりしてくれるから

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 748d-yDqN):2016/02/02(火) 10:06:21.30 ID:Ah9SvZCm0.net
>>969
アンリミテッドシャフトだっけ、検索かけたらこのスレの過去ログもいくつか出たよ。
なんか強スキルっぽいのでガッカリだよ。
止めとか覚えてないが、一応セットしてあったスキルはラウンドショットとフォゾンバーストに
スプレッドショットくらい。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5485-/DTI):2016/02/02(火) 10:24:45.47 ID:7eLy+Aje0.net
これより面白いのいっぱいある〜とかいってるやつに限って、教えてといったらいなくなる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16ae-L9rB):2016/02/02(火) 10:27:53.62 ID:R1P9VLO/0.net
落ち着いたと思ったけどまた変なの出てきた?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdfd-002n):2016/02/02(火) 10:42:03.41 ID:Ji4oO4jwd.net
そもそもわざとオペラぽくしてる作品に台詞が臭いとか牛丼に肉が入ってる!とケチつけるようなもんですし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-zy2g):2016/02/02(火) 10:47:26.26 ID:mVr7PaDIK.net
ベルベットの本が云々言ってるのにいまクリアしたとか嘘言ってたぶらかしてるようにしか見えないのが良くない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 10:48:20.96 ID:c58RdFKlr.net
そろそろクロイツ先生の出番だな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59b0-Icw7):2016/02/02(火) 11:05:47.43 ID:CaCXySJ+0.net
ワッチョイ 9b22-rx5v
ワッチョイ 6b60-ciW6

これとこれがずーっと荒らしてるアレか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-Asvy):2016/02/02(火) 11:07:15.06 ID:JQqU/np+a.net
>>978
居なくなってくれるなら万々歳だろ
すでにクリア済みで未練も無いとあれば、このスレに居座る理由は無い

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7484-5pQP):2016/02/02(火) 11:07:39.39 ID:a0uE7OF00.net
「貴殿は議論より喧嘩をお望みと見える…ああ、眩暈がするわい」


これでよかったっけ…うろ覚えスマソ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5149-LcnV):2016/02/02(火) 11:08:43.96 ID:p/L9BH3q0.net
メルセデスで最後、例の獣やってまじ泣きしたんだけどさ
悲壮感ぱない・・・

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/02/02(火) 11:15:49.25 ID:7B3EkYHca.net
例の獣

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdfd-pszG):2016/02/02(火) 11:36:47.90 ID:0F4s4dobd.net
終焉○○○!野獣と化したイングヴェイ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/02(火) 11:41:43.82 ID:2pxAwjzza.net
最も悪い意味で妖精国蹂躙!なのが酷い

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5485-/DTI):2016/02/02(火) 11:42:45.46 ID:7eLy+Aje0.net
ヒール!ヒール!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-Td8k):2016/02/02(火) 11:48:53.85 ID:jvBBi3nEK.net
>>980
牛丼頼んだらナイフとフォークが出てきた感じかな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19bf-4bEq):2016/02/02(火) 12:00:19.83 ID:bJfm7jqu0.net
>>985
クロイツ先生はこっちで必要な言葉も残しておいてくれたか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMf5-/DTI):2016/02/02(火) 12:16:48.36 ID:ni8NnopXM.net
スキル未取得バグもボス不死化バグも、原因の根っこは同じなのかもね
処理落ちがひどくなってる時にフラグ判定するタイミングがあると、
判定されずスルーされちゃうんじゃないか?

キングウーズ戦でゴールド、ワールウインド、キラークラウド重ねがけして
スキル連発してたら結構な確率で不死化する

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/02(火) 12:19:33.40 ID:75k9z3wXa.net
PS4でも起きてるの?
負荷的な原因ならvitaに集中しそうだけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6c10-/DTI):2016/02/02(火) 12:23:54.11 ID:d7Dz2/Fp0.net
>>994
ウーズ不死化ならPs4でなった
一回だけだけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/02/02(火) 12:25:16.79 ID:JfJpp/Aaa.net
PS4でもコルのスキル取れなかったよ
というか経験値すら入らずに演出中に場面が切り替わった

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMf5-/DTI):2016/02/02(火) 12:29:43.11 ID:ni8NnopXM.net
ああじゃあ違うっぽいかなあ
なんにせよ早く修正されるといいね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-ZhWy):2016/02/02(火) 12:47:38.35 ID:2pxAwjzza.net
ボス戦中に修得フラグおいてるんだろ

でそれを演出で飛ばすと

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワキゲー MMef-/DTI):2016/02/02(火) 12:48:26.12 ID:0+5O1uGrM.net
>>985

クロイツ先生は本当に生きた学問を教えてくれるな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 12:48:26.21 ID:c58RdFKlr.net
>>1000ならグウェンドリンはオニキスの嫁

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワキゲー MMef-/DTI):2016/02/02(火) 12:49:19.20 ID:0+5O1uGrM.net
1000なら結婚後もポエム

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-Icw7):2016/02/02(火) 13:04:02.78 ID:LiUm5qv/r.net
10000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200