2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part379

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:02:59.07 ID:lP9T0Cc40.net
販売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
http://twitter.com/XenobladeJP
■説明書
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900で宣言して立てましょう。無理な場合次のレス番を指定。
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はスルー、各自NGで。

※WikiのURLは荒らしが貼っているものでありテンプレwikiはなしの結論がでています。
 ウィルス等に書き換えられる可能性も高いので踏まないように

■関連スレ
ゼノブレイドクロス / XenobladeX攻略スレ Part32
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1438494388/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part378 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1439177492/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:44.41 ID:wMWtLQOU0.net
乙だも!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:15:02.94 ID:R1N+25bI0.net
いーちおーつ、>>1乙…ですわ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:17:18.25 ID:67C76EA+0.net
ココダケノ>>1乙ダモ……

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:28:08.29 ID:XwIeWbfM0.net
イチオツって良い言葉ですよね

>>1

うふふっ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:36:02.27 ID:oyXwKFzI0.net
>>1乙エリート

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:49:05.42 ID:3BAMQxlM0.net
>>1
          <O.C.GEAR>
 _________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
 ..≪≪≪-------TATEOTSU-------≫≫≫
  .. ̄ ̄ ̄\_____________________/ ̄ ̄ ̄   

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:49:38.03 ID:n51gu5NP0.net
ス>レ>立1o2

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:06:42.02 ID:DcFNF7xK0.net
今なら>>1乙が有効よ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:44:43.35 ID:4SDZbjk80.net
あーまたまた>>1乙しちゃいました

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:54:09.27 ID:oyXwKFzI0.net
uncontrollableの最後のデュエットが歌詞と合間って燃える
まあその前に敵が死ぬんだが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:58:30.95 ID:gbdSN1r+0.net
空飛ぶとサビというかボーカル入る前に大抵陸に降りてる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:59:52.73 ID:DwB6J/Nk0.net
bgmの歌詞的にループしてる設定ぽいんだよなぁ
高橋のことだから澤野には設定全部話してそうだし

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:14:40.77 ID:0l6OS03f0.net
フライトBGMはもうウンザリ
敵基地だけかからん謎の配慮も腹立つ
せめて近海でもかけんなや

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:18:18.56 ID:5ktUlDSm0.net
近海は降りろよ。
スピードは変わらんぞ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:19:03.92 ID:R1N+25bI0.net
>>14
近海は地面接地するぐらい高度下げれば自動的に超低空飛行になるから
それで動き回れば良いんでない?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:20:14.54 ID:i+S4vYI20.net
トゥ〜トゥ〜ティ〜トゥトゥ〜♪ トッ〜ト\ガシャォン!/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:23:20.70 ID:f4IRDVWC0.net
MONOXというものすごく素晴らしい曲があるのに、フライトパックの場面くらいしか流れないのが残念。

ゲームスタート画面とか、これから始まる壮大な冒険を彷彿させる、本当に素晴らしいテーマ。
PV第一弾で、アホみたいにループさせまくってたわ。

なお、実際のゲーム内容は・・。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:23:36.93 ID:dP5UEmJB0.net
いやもちろんそうしてるけど、飛びたいときもあるやん?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:31:29.66 ID:gbdSN1r+0.net
まぁ結局は音楽も前作のメンバーのままでよかったんじゃね? って話だよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:31:39.26 ID:oyXwKFzI0.net
ゼノギアスみたいな壮大なSFを期待してたのに実際は愉快な仲間たちとの惑星開拓日記だったからね
期待されてたものに応えられてなかった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:32:49.23 ID:2/jCVyLQ0.net
フライトパックのイベもいろいろ考えると酷い流れだからな
ダグとかダグとか・・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:37:20.00 ID:2/jCVyLQ0.net
厳密にいうとミラの開拓ではなく再調査だよね・・・
最初から全景みえてるし各地にBCもあるし
そして極めつけが海はみてませんでした(笑)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:38:12.69 ID:5/QUiopE0.net
デビルズサードと交互にやってると猛烈にスライディングしたくなるな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:39:10.73 ID:Q9ZvJYnv0.net
セントラルライフは沈んでたって言ってだろ
日本語分からなかったのかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:45:03.28 ID:2/jCVyLQ0.net
あーそうだね。
沈んでた沈んでた。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:47:15.32 ID:Ff91JURr0.net
何度か言ってるけど、前作の女性作曲家の2人は丁度妊娠&育児で仕事ほとんどして無いよ
片方は去年あたりからやっと仕事増やしてるくらいだし。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:48:09.56 ID:f4IRDVWC0.net
>>23
めちゃめちゃはまって未だにプレイしてるが、それだけはやめて欲しかったな。

せっかく秘境見つけたのに、「よろー」とか舐めてんだろ。
他にも、フライトパック付けて、データプローブ設置した後に突き出てる高台からNLA眺めてみようと思ったら、そこにも何故かアバターがいるってね。
どうやって来たんだよ、世界観ぶち壊しだよって思ったわ。
ベースキャンプも最初から設置してあるし、ならお前らがプローブ設置したらええやんって言う。

今作はもう少し演出とか世界観を大事にして欲しかったわ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:49:26.12 ID:5ktUlDSm0.net
>>20
前作の音楽担当の誰かが参加出来なくなったからその分を澤野に話持ってったんじゃなかったけか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:49:31.43 ID:78BfKteo0.net
>>27
なら光田でいいじゃん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:23:23.05 ID:OBZ80s6T0.net
音楽はモノリスが選ぶなら誰でもいい
今までのゼノで音楽悪いのひとつもねーからな
ストーリーはギアス以外パッとしないけどブレイドみたいに演出だけでもかっこよくしてくれればね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:46:37.49 ID:2lh1itnZ0.net
悪いのは楽曲じゃなくて演出なんだよなあ・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:59:10.32 ID:qwhbk95s0.net
悪いというか普通だろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:06:04.32 ID:n8UmvRVd0.net
生身3人で空高く飛んでる巨大兵器倒せる事になってるのに普通とは思えんなぁ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:09:48.29 ID:Aj9i4kiQ0.net
生身の人間なんて一人もいないんだよなぁ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:12:11.78 ID:n8UmvRVd0.net
そういやそうだなw
正しくはインナーか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:19:03.13 ID:WAY/3vyh0.net
もう演出の整合性を突っ込み出したらキリないから
12章の置いてけぼり感や、ラスボスのソードマスターヤマト最終回っぷりも酷いしね
ギアスもブレイドもシナリオの中身そのものはちゃんと練ってたけどね
カメラワークや効果音、BGMによる演出はブレイドはおろか、ギアスが出た17年前より劣化してるっていう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:36:26.38 ID:Aj9i4kiQ0.net
>>36
ドール入手はシナリオに組み込んでもよかったかもね、そしたらその後の演出に問題は出なかった
が、代わりにインナーとドールのシナリオでの使い分けが凄く難しくなるっていう

9章の殿下一派に捕まる所をドールでやってもおかしいし、インナーのみ入れる所にすると今度はドール戦をするのに一回場所移動の間を挟む事になる
イカ女みたいに入手前後で分けるのが無難だけど、そればっかりも面白くないと


どうすれば正解だったんだろうね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:54:35.75 ID:cnPu8WKe0.net
>>28
BCはまだ許容できたけど岩先端だけはあかんかったわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:57:13.75 ID:VkdOvkrg0.net
>>38
ゼノギアスみたいに場所や演出で乗り降りするようにすりゃ良かったんだよ
殿下初戦は洞窟内とかでやれば問題ないし、ドール戦は脱出して次に遭遇したときにすればいい話だった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:15:21.18 ID:Aj9i4kiQ0.net
>>40
つまりドールの使用に制限をかけるって事だよね、シナリオの都合があるからここで降りてねってするわけだ
確かにその方が作りやすいだろうし、無難な物が出来るだろうね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:17:05.28 ID:Yy6X7Qnt0.net
9章みたいにインナー戦闘とドール戦の2連みたいに
もうちょい他のとこでも色々できたんじゃないかなぁとは思っちゃうね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:41:24.33 ID:n8UmvRVd0.net
>>41
無難を恐れてヘンテコな演出されるくらいなら無難にやってくれた方がマシ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:51:26.47 ID:Bnlx6x4M0.net
>>40
洞窟に誘い込むとか卑怯なことは殿下はやらなそう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:53:16.56 ID:aJ5bipaI0.net
無難という話ならゼノクロは無難中の無難だぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:54:45.94 ID:VkdOvkrg0.net
無難ならあんな終わり方しないよ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:55:47.97 ID:aJ5bipaI0.net
演出の話だろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:01:02.29 ID:Aj9i4kiQ0.net
>>43
無難を恐れる事なんて無いと思うがw

無難な演出にすると、ドール演出する為に各キャラドール固定、戦闘演出する為に武装固定、当然主人公にも活躍させるから主人公も固定、とバランス取りやすいことこの上ないしな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:27:20.33 ID:Y++QjcaN0.net
メインはチュートリアルだから仕方ない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:40:31.13 ID:MCWNUn430.net
予想
ドールのライセンス取るのに筆記試験(操作方法を選択肢から正しいのを選ぶ)と実技試験(実際に操作して課題をクリア)があるんだろうなぁ。

現実
カボチャとってきて。終わったら乗っていいよ。


ファッ!?ってなったよホント。
しかもムービーがPV2の映像と比べて色々劣化してたのも残念だった。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:42:56.78 ID:n8UmvRVd0.net
一番の驚きは、ゲーム名すら不明だった2年前にラスボスの曲を聴かされていた事

後からラスボス曲に選んだのか、最初からラスボス曲として作らせたのかは知らんけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:51:46.88 ID:IY4rCqrL0.net
しかもループ処理して使わない無能音響チーム

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 05:09:10.20 ID:Y++QjcaN0.net
OCGって結局なんなんだよ
感情がどうたらとか言ってるしラムダドライバみたいなトンデモギミックなのか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 05:20:18.46 ID:p+rQKQC70.net
テンプレ以外で火力は微妙だけどカッケードールウェポンとかない?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 06:58:20.10 ID:bRCi34g00.net
このゲーム面白いですか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 07:40:52.83 ID:Sob72wHD0.net
>>55
お前のテンプレ糞レスよりは面白い

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 07:45:04.76 ID:iE00pM5u0.net
このゲーム画面白いですか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 07:53:22.11 ID:E23nsIaj0.net
>>54
ボルトホーンは見た目性能中々

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:11:44.76 ID:ywSegLuv0.net
選択肢で音楽止まる演出だけは理解不能。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:37:42.51 ID:ouJ0gSUV0.net
ずっとイカにかまけて止まってたけど200時間くらいでやっと1周目クリア
30%くらい未調査だけどBP振りに失敗したから2周目始めようとしたら強くてニューゲームもねえんでやんの
BP稼ぎDLCなんてこんなクソシステムにしといて買えば楽になりますよって全く対価になってねえから買わねーよ

超面白い探索と戦闘でも
超つまんねえ演出と投げっぱストーリーに超不便なシステムが合わさった超不完全な傑作だった
さあ2周目はドール戦闘&フェイクボディ禁止プレイで行こう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 10:09:02.32 ID:3NH/9MUC0.net
NNIDを別個にとって別アカウントでゲーム開始したら1周目アバターをスカウト出来るので(金かかるが)
これも一種の強くてニューゲームだと思っている

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 10:35:02.78 ID:MvnKX4zf0.net
クリア後のキズナ上げが面倒くさすぎてdlc買っちゃったけど
どうせ買うなら最初から買っとけば良かったと思ったよ
もちろんずっと買わないって選択肢もありなんだけど
追加キャラもハゲ以外面白いしな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:15:48.43 ID:5Mob1o3z0.net
>>32
曲自体も明らかに悪いんだよなあ
ゲームやったことないのか?ってくらい戦闘曲がミスマッチ
実力的に戦闘に合うのが作れないんだろうけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:16:48.64 ID:foPbT2hN0.net
あのハゲ最初のクエストで吐き気を催すクソキャラだったから
二つめ以降は放置してるんだけど、後に改心するような展開ある?

ギ・ザングやエリオなんかは凄く良いキャラだったから
ミーア形式で最後に仲間入りすると思ってたのに
どうしてよりによってレイシストハゲなんだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:28:35.84 ID:f9Mw80M00.net
ハゲはラストで改心する
しないルートもあるらしいが

言われてるほど酷くないぜ
単体で金払う価値は確実に無いが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:31:09.87 ID:cnPu8WKe0.net
まあ教え子皆殺しにされた後でステレオタイプな外見のエイリアンが出てきたら毛嫌いするのも分からんでもない
ハゲだけに

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:31:59.89 ID:qjwmXcO80.net
ジョーカー狩りやばいな
クラス経験値がメキメキ上がっていく
今までの苦労はなんだったんだ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:33:17.80 ID:0NSHuTjx0.net
経験値は今でもジョーカーが最大効率なんだろうか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:36:54.91 ID:3NH/9MUC0.net
ジョーカーのいいところは50ライトドールでもPhoenixとインセクトキラーデバイスで倒せるところだと思う

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:42:12.73 ID:V9i9Iunx0.net
初見の時はビビったジョーカーも今ではビビられる方になっちまった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:51:15.71 ID:vUoneGke0.net
>>70
空飛べるようになって「お、こんなとこ入れるじゃん」って飛び込んだら、いきなりLv90だもんな。
びびって速攻で逃げたわw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:06:13.78 ID:f9Mw80M00.net
このゲームのレベルは本当にあてにならないからなぁ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:17:04.17 ID:XIdB3C9A0.net
レベルよりも大きさの方が重要だからな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:17:25.71 ID:j6QZ5Ur2O.net
攻略情報を調べてなかった頃にクリア後レベリング場所を見つけたとアグニで駆除してたな…
いやー本当に微笑ましい思い出ですわ、当時はアレスを作ってヒャッホイしてた
周囲のザコの平均レベルがもう少し高ければ武器掘りに使えた気が…コズミックでは

その後は何故か砂走りの横穴で武器掘ってた記憶が…いまだに理由がわからん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:23:40.87 ID:jUFKfudF0.net
>>73
歩いて来た相手に吹っ飛ばされて死んだ思い出

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:32:50.92 ID:V9i9Iunx0.net
結局レベルとか大きさとか関係なしに一番強いオーバードってどいつだよ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:40:51.11 ID:EpNiPH0y0.net
ファルシスじゃね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:42:02.21 ID:T+DOartZ0.net
名前に反してブレイド殺害数トップと思われる迷子とかいう畜生

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:44:24.68 ID:rZHP2ldQ0.net
使うドールや武器によっても難易度は変わってくるからなあ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:19:40.34 ID:j6QZ5Ur2O.net
スペックの問題というより壁になりがちな相手としての印象で
FN収益競争クエストで黒鋼にいる、レベル30台なのに準備がないと返り討ちに遭うアレとか
砂漠警備員殿にも何度か制圧された

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:40:31.20 ID:0NSHuTjx0.net
アレスでも結構苦労したナーダシオンさんも今となっては

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:48:29.59 ID:Y++QjcaN0.net
DLC買わないとジャベリンとスナイパーが使いものにならないからな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:51:04.63 ID:IY4rCqrL0.net
DLCの内容の選択がまたクソさに拍車をかけてる気がする

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 14:08:07.13 ID:V9i9Iunx0.net
で、ソフトの売り上げとDLCの売り上げで元取れたんかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 14:34:02.15 ID:WAY/3vyh0.net
パーティメンバーの中でも1位2位を争うフサフサキャラの互換が、課金キャラな上に全く毛がないうるせえジジイという笑えないジョーク

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:04:01.25 ID:6+/+tPwS0.net
多分まだ赤字・・・・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:05:48.35 ID:1t2xJMnQ0.net
ロングソードとデュアルガンでやってるけど、ロングソード使ってるみんなは何にしてる?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:45:53.70 ID:Yy6X7Qnt0.net
銀河番長

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:46:55.95 ID:j6QZ5Ur2O.net
初期ロットで12万か、普通なら10万前後が損益分岐になるが、無理をしたため初期ロット完売と設定
初週8.5万、翌週1万ちょいか…ディスク版だけでも現時点でまず赤にはならんな
それに更に利益率の高いDL版が多少出て、確か合算20万に届いたんだっけな…余裕じゃんか

てか初期ロット12万かよ!って実際調べて計算して驚いたわw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:48:24.62 ID:tKE8HCrg0.net
今更ロンソデュアルのテンプレ質問とはたまげたなぁ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:53:07.47 ID:Yy6X7Qnt0.net
>>89
作りこみが甘いインターフェースやらユーザー視点から見たらダメダメな細かい穴や
クリア後のやりこみ要素とオンライン要素
もうちょいなんとかなってたら30万40万も余裕だったかもしれんスペックはあったんだけどなぁ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:54:14.62 ID:Y++QjcaN0.net
面白さでゲームが売れる時代じゃないから宣伝に金かけない限りいくら出来良くてもそんなに伸びないよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:57:12.06 ID:Yy6X7Qnt0.net
広大なマップをフレンドとパーティー組んで走り回れる
たぶんたったこれだけでまだまだ遊んでる人達多かったんじゃないかと
スコード沢山人数いるんだからどっかその辺で遭遇したいね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:58:04.11 ID:foPbT2hN0.net
>>65
ありがと、改心するなら気が向いた時にやってみるわ
デフィニア(エリオ)、ラース(ザング)といった異星人の良キャラなら一人2000円でも払うんだがなぁ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:02:10.50 ID:IY4rCqrL0.net
誰得ハゲよりライバル枠ギ・ザングの方が良かったと思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:15:17.18 ID:37Xk5Qrn0.net
>>89
ゲーム開発に初期ロットと損益分岐点は関係ないぜ
物販じゃねえから

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:25:08.03 ID:D8A6ykU30.net
概ね好きなキャラが多いけどハゲは珍しくウザかったな
クリア後に始めたせいかアレックスレベルのゲスに見えちゃう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:34:13.28 ID:WAY/3vyh0.net
ハゲはともかく、リンとラオだけダメだった
キャラ的にもだが、声そのものが肌に合わん
心機持ちが課金キャラにしかいないってのもまたいやらしいよなあ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:46:50.70 ID:o/XG9kEB0.net
>>17
クッソワロタwww

あと人間もだけど固まる時間が微妙に長くてストレス溜まるんだよな

>>18
俺もあの曲好き
壮大な冒険(捜索)はあったと思うんだ、うん…

>>34
まそこはゲームだからいいわw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:49:37.10 ID:vUoneGke0.net
ところでLv60の武器で安定性ブレイク付きって存在する?
未だに見たことない、60未満のにはつくことあるけど。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:18:56.41 ID:Y++QjcaN0.net
インナーの硬直時間なんてあったっけ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:23:29.58 ID:Rf4dpwQO0.net
ダッシュ止めた時かな?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:26:03.56 ID:HEpf8AQa0.net
すく側でドンパチ始まりそうだな(朝鮮半島)。
な、なんだか巻き添えになりそうな予感が!!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:27:19.01 ID:Y++QjcaN0.net
>>102
あれのことかwww
止まる直前に左スティック押してダッシュ解除すれば普通に止まれるのに馬鹿だなぁ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:37:54.33 ID:ouJ0gSUV0.net
2周目でボイス変えてみたら敵倒した後の掛け合いも全然違うのか
ボイス無駄に増やしすぎて細かい不具合の修正できなかったんじゃねえのか
主人公が風で髪パサパサだわ〜ってボヤくとリンがミーアさんが〜のシャンプーが良いって言ってましたー
とか言うけどまだ知り合ってもいねえよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:39:50.35 ID:j6QZ5Ur2O.net
えっ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:49:03.61 ID:ouJ0gSUV0.net
いやミーアの最初のクエストやる前だったから、
主人公からすれば「へーそうなんだ。で、誰それ?」って感じじゃん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:51:19.89 ID:tKE8HCrg0.net
ミーアは最初メカニックやってたしリンと知り合いでもおかしくないだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:54:15.97 ID:+YOFF5uK0.net
「リンの知り合いの子がそんな事を言っていたんだふーん」ぐらいの認識かと

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:10:11.01 ID:WvIA3ETE0.net
だがタツ救出する前の「そうだタツ、毒味お願い」は許されない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:15:40.86 ID:o/XG9kEB0.net
>>102
それそれ
あと歩きから止まる時

>>104
マジかサーセンwww
でも馬鹿はやめてw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:39:03.85 ID:MCWNUn430.net
発売日に買ってようやくミラ調査率50%だよ。
お前らってとっくに100%なんだろ、スゲェな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:39:19.40 ID:IY4rCqrL0.net
>>110
リンちゃんは頭のモナピンで未来視してるからセーフ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:42:56.91 ID:V9i9Iunx0.net
ノポンの花火イベント見たけど、雨天決行しててワロタ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:43:45.77 ID:rTQJ8pb90.net
もうリンちゃんが未来視すればいいんや!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:45:56.00 ID:+YOFF5uK0.net
>>112
どこもなんか93%前後で止まってる(ほとんどがクエスト関連)
夜光はテレシアだけだが

アレス等でテレシア斃せるレシピ出来てんだけどなんか倒す気が起きねえ(倒し方がめんどうそうで)
ドリルワンパンレシピに基づいてこそこそデバイスは作ってるけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:47:39.21 ID:rTQJ8pb90.net
>>112
俺なんか発売日に買って23%の上6章止まりだぞw
サブクエ、全キャラレベルカンスト、全アーツレベルカンスト目指してたらこうなった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:54:30.66 ID:6+/+tPwS0.net
ゼノクロはかかった開発期間と規模が違うからな
初期の値段設定も今の時代ではかなり高め
それでこの販売数は致命的・・・だと思う

イカはかなりの黒字です。イカスミがごとく。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:02:14.29 ID:MCWNUn430.net
イカは世界で180万とかだっけ。
国内でもハーフミリオンの上にまだかなり売れてるし。
イカはどんなダメハードだろうとソフト一本で流れ変わるってのを再認識させてくれたよ。

ゼノクロもこれくらい売れて欲しかったなぁ。



発売前は。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:08:47.83 ID:hbKAT6450.net
さて今日のテレシアはいつごろお亡くなりになるかな・・・深夜は嫌だなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:28:31.27 ID:j6QZ5Ur2O.net
ふと思い出したが、テレシアさんレベルキャップ35前提のスペックなんだっけな
対策さえ成されていたら高レベル装備やドールでいぢめることになるわけで
そら一気に溶けるのは自然なことですわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:29:38.45 ID:WAY/3vyh0.net
おまえらオススメのインナー試し斬りサンドバッグは誰?
首無しさんは体力バカなのでNG
やっぱルシェルさんかね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:31:53.84 ID:+YOFF5uK0.net
>>122
オススメじゃないけどなんか恨みある奴には実行してるな
縄張りゴリラとか暴君とかピツェルとかメサのベルデロオーバードとか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:34:26.55 ID:Y++QjcaN0.net
むしろ首無し以外だとカウントマックス前に沈むから首無ししかあり得ない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:35:54.68 ID:tKE8HCrg0.net
首無しさんでも二分くらいで沈むからなぁ
テレシアちゃんかイェアちゃんはよ来てくれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:39:35.34 ID:Sob72wHD0.net
バンドジェリウム枯渇したら苦痛になってきた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:49:00.82 ID:wGHy3Y8j0.net
首無は割と事故るのでサンドバッグなら堅牢さんオススメ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:27:46.35 ID:j6QZ5Ur2O.net
正直OC吐いたら無限入りするしWEと皇帝陛下以外大差ない気がせんでもない
レベルキャップも反射も考えなくていいイェギラス8分間RP蒸発速度がいいんじゃない
スコードを早回しするとイェギラスちゃん召喚に貢献してる気分になれるのでオヌヌメ

普段使い用向け非OCで単発計算するときは200万に多少欠ける程度の羊飼いさん
足場もよくスローモー、スキップに比較的近いのと以前添え木や樹液の足しにしてた名残
ゴルァ城塞はどうなんだろうか、よくわからん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:59:58.60 ID:JDMvgzrZ0.net
首無が硬いと思うぐらいの火力なら鎮守のブッフハルトがちょうどいい気がする

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:13:15.92 ID:ACRM1jUp0.net
>>128
お前、日本語下手すぎ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:36:44.40 ID:3l+BwVkK0.net
二週目始めたら忘却白樹黒鋼でのホッパーカメラが新鮮すぎる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:19:15.36 ID:3NH/9MUC0.net
テレシアちゃん来てるよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:55:06.58 ID:jqyAcfrz0.net
WiiUにポッ拳来たね来たよ来たゼ来たわ来たの

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:59:24.69 ID:cvO0xFEc0.net
来たか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:34:19.83 ID:SuwxBzK70.net
ポッ拳もWiiUとかいう負けハードに来て可哀想だな
ps4にいけばいいのに

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:53:11.33 ID:hbKAT6450.net
とりあえず100削って様子見

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:42:38.40 ID:035eXqzV0.net
エーテル強化、射撃TP、アーツTPのレイガンって当たり?
スナイパーは射撃力+命中+レンジがいいのかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:00:27.95 ID:y7Z/UvMY0.net
先々の事考えるとWE撃破アワードって人いなくなったら取得できなくなるんじゃ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:09:51.79 ID:+jSpTMcN0.net
累計100人とマルチプレイとトレジャーディール20回勝利のアワードあたりもな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:38:19.09 ID:A0Arwrxs0.net
海外の売れ行き次第で今後の展開が決まるからだんまり決め込んでるのかな


と、思ってしまいたくなる放置っぷり

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:41:54.35 ID:TVIJNpLp0.net
なんかラオがカッと目を見開いたりなんか言語が通じたりなんかぶっ壊れてたけどなんか動けてる
これらって拾われないんですか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:52:52.12 ID:IMsdig7J0.net
最後のラオはエンディング後じゃなくて不時着2ヶ月の間のシーンだと思った。
あのマントの人物がラオに移民計画の真相伝えてラオを洗脳したとかさ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:17:11.23 ID:rArM+DFJ0.net
>>142
なるほど
…でもそんなミスリードさせるのは嫌だな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:31.92 ID:SpXTLYpn0.net
ならそいつだせや

こちとら全員レベル60でたぎっとるんじゃあ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:26:43.81 ID:sAjofaeo0.net
もっとゲーティア様のお尻を堪能したかったです。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:36:12.99 ID:sBjudr0C0.net
もうあと30万か
さすがに休日前は早いな・・・3時くらいか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:33:28.11 ID:29ly2AMu0.net
>>142
そう考えるとこのもやもやも少しは晴れる気がするわ
新たな謎ではなく本編前の種明かしか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:52:34.81 ID:6Xn2CITa0.net
まあブレイド設立前から合流してるしその時期はスパイ時と違って陰気だったみたいだから
漂着直後に何か吹き込まれたとは考えづらい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:51:43.81 ID:ENoid4sb0.net
鉄拳のプルーノってどこいるん?
クエスト引き受けないと出ない系?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:55:08.82 ID:y7Z/UvMY0.net
そういやフレが同じスコード内にいる時
装備ディール出してもこっちに表示される時とされない時あるんだけど
もしかしたら全員に通知行ってないのかなあれ・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:58:07.69 ID:p08qLQEF0.net
ストーリークリアしたぜ
あああああああ買わなきゃ良かったああああああああああああああああああああ
時間もくっそ無駄にしたぜ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:09:02.88 ID:y7Z/UvMY0.net
このゲームは寄り道してナンボ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:12:42.07 ID:OHEduIWr0.net
ストーリーが半端だとそうおもっちゃうんだよな
ただ遊びとしては結構楽しかったんだけどね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:25:33.14 ID:igBjEf6lO.net
子どもの頃初代ポケモンにも同じこと思ってた
クリア後が本番の発想が当時からあれば違ったんだろうなって、ふと思い出した

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:28:18.51 ID:Pzn4c7IH0.net
ポケモンはちゃんと主人公してるからな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:35:32.88 ID:j+YkwrWg0.net
初代ポケモンとか技の説明ないわ敵のAI酷いわ、戦闘はふぶき最強エスパー最強とゼノクロみたいにバランスメチャクチャだったな。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:39:06.51 ID:CxPxweSf0.net
色々もやもやゲーだったな
ただ、グラは素晴らしい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:42:02.93 ID:SlvFVzCq0.net
今ゼノクロってさ、何円ぐらいで買える??

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:46:25.38 ID:OHEduIWr0.net
中古4300円ぐらいじゃない?
ゼノブレイド5000円ぐらいだけどwwwwww

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:53:07.11 ID:SlvFVzCq0.net
>>159
そうなんか。俺発売日に買ったから8,000ぐらいかかったよw

最近ゼノクロやってないんだよなぁたまには起動してみるか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:01:10.00 ID:igBjEf6lO.net
ふむ、そんな売れ筋だったんだゼノブレ
こういうの見たら流石に次はブレ方向に戻してくるんじゃないかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:01:43.18 ID:vDPes4fm0.net
>>142
確かにそう考えるとしっくりくるが、何故に上半身裸なのか、という謎が出てくるなw

しかし、PVではダンバンっぽかったから使ってたけど、なんか声優がヒロシって時点で裏切りそうと思ってたが、まさか本当になるとは・・。
ショックだったわ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:21:50.71 ID:j+YkwrWg0.net
ゼノブレイドも一時期はどこも中古3000円の時期あったんだけどな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:35:11.19 ID:UyEiK/E70.net
ゼノブレキッズウザくなってきたな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:35:22.25 ID:4/GCEgIl0.net
ゼノブレは今現在供給が少なすぎてプレミア化してるからな
単純に値段比べてもしょうがなかろう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:37:25.51 ID:AJivX/JV0.net
ヒロシって裏切りフラグなのか

ゼノサーガやったことないけど、3もなんか最後は打ちきりエンドっぽいらしいしシリーズ伝統だと思おう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:40:03.19 ID:j+YkwrWg0.net
ゼノサーガは元々6作品の予定だったけど、ゼノサーガ2でやらかしたのもあって早急に風呂敷たたむ羽目になった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:43:55.76 ID:DW/C/YAr0.net
エンディング後のあれが無ければまだ分かるんだが

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:06:37.46 ID:035eXqzV0.net
サーガは初めから三部作だろ?
2でしっちゃかめっちゃかにしちゃって、3であわてて風呂敷たたもうとしたけどたたみきれなかったという
それでも、神から人間が自立するという形のケリをある程度つけてるだけクロスよりマシ
ギアスもブレイドもそんな感じの終わりだしな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:17:16.13 ID:H4S4x78z0.net
出たばっかなのに夏コミもサーガや無印ブレイドの方が二次創作多いしどうにもならんよな
キャラに魅力がなさすぎた
ゲームとしてはサーガよりは全然面白かったと思うが

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:20:04.56 ID:j+YkwrWg0.net
ブレイドには腐女子多そうだしな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:22:29.46 ID:g5ExByhf0.net
ラオはシタン・ジン・ダンバンの枠かと思ったらエリィやシオン枠だった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:23:45.25 ID:ENoid4sb0.net
澤野さんってオケ曲含めた40曲を3週間で作れるのな。
それだけ仕事早けりゃオファーたくさん来るわな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:25:07.57 ID:oWzeiunB0.net
ver1.02くらいで引継ぎ最初からプレイよろしく

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:36:10.62 ID:/K+6NbN80.net
>>169
サーガは三部作予定だったけど当初の構想ってEP1でにEP2の内容も入ってたよな
EP1の初期PVにいたジン兄さんとか未使用BGMとかアフレコやり直しとかいろいろあったし
詰め込もうとして予定の半分くらいで限界になってしまうのはサーガの頃と変わってないねモノリス

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:38:00.11 ID:Pzn4c7IH0.net
早けりゃいいってもんじゃないと思うが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:43:05.40 ID:4/GCEgIl0.net
サントラでMika Kobayashiのボーカル曲が気に入ったから検索したら
澤野とのタッグが20曲くらいあるのな
itunesで全部買って聞いてみて悪くないんだけど、まれ以外は大体同じような感じだな
そんで俺の中ではSo nah, so fernを超える曲はなかった
問題はゲームのどこでかかってたっけかが思い出せんことだな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:55:52.20 ID:7+hOBukx0.net
>>150
○○が出たので流しますみたいなレポートの後流れてこないことあったしそうかも

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:55:56.39 ID:grnvZGW40.net
ラオと玉袋がキメラ化するシーンじゃなかったっけ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:59:50.90 ID:gRyHgr1J0.net
>>151
分かるわ、その気持ち・・・
でもね、、今はまだやる事(サブクエ)が山ほどあるの。
だから無理にとは言わないけれど、その事は忘れてちょうだい。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:02:54.12 ID:UGrkVmoi0.net
>>149
違うオーバード名に置き換えられたっぽい

>>177
最終戦でライフのサーバー壊そうとした脳みそをラオが槍で突き刺して
最終的に誰得男触手プレイに繋がる所辺りとか
9章終わりでラオの裏切りダグに大佐が示唆してダグが憤怒してる所とか主にラオ関連でかかってるな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:05:05.99 ID:4/GCEgIl0.net
>>179
>>181
あー、沈んでくところか
ありがとう何となく思い出せた
他のラオシーンでもかかってたんだね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:07:34.33 ID:CxPxweSf0.net
で、タイトルのverはいつカウントアップするんですかね…
追加コンテンツ来てもいいのよ…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:19:13.40 ID:Gx3TGYna0.net
鉄拳のブルーノはモブの会話には出て来るんだよな…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:24:14.87 ID:21N8wnmm0.net
外国版発売日と同時に13章以降が追加されるに決まってるってこのスレでいつも言われてたからそれまで待とう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:24:29.58 ID:zFuLyLIz0.net
あのムービーは珍しくbgmが合ってたな
ラオがキメラ化して這い出てくるシーンでちょうど悲しげ戦慄が流れてて良かった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:26:31.37 ID:DB43TvoL0.net
ゼノクロ貶してゼノブレ上げる奴多いけど売り上げ的には両方変わらないからな
むしろ本体の普及台数からすればゼノクロの方が健闘してる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:31:44.52 ID:bgriH0RK0.net
ゼノブレ想像してゼノクロで絶望したヤツだらけだから「健闘してる」はないわw
某□みたいなブランド切り売りはモノリスみたいなゼノ一本の会社でやっちゃアカンでしょ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:33:43.61 ID:j+YkwrWg0.net
パッケージに万人受けしないロボット出てる上に普及してないWiiUで前作より値段高いのに前作と同等ってある意味凄いな


あ、前作もどでかいロボット(機神)がパッケージだったか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:34:26.19 ID:DB43TvoL0.net
>>188
ソースは?
まさか2chとか言うんじゃないだろうな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:37:13.70 ID:Pzn4c7IH0.net
そりゃゼノブレのおかげで期待してる人がたくさん買ったからね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:37:16.50 ID:DB43TvoL0.net
というかゼノブレ厨が前作の売り上げがーとか言ってたから売り上げのみの観点からすればゼノクロの方が健闘してるって事実を述べてやったのにいきなり内容がーって言い出すのは論点がずれてるだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:50:54.66 ID:bgriH0RK0.net
売り上げ厨にはこれが内容ガーに見えるのか
そんならそうなんじゃね(鼻ホジ
健闘してるね頑張ったね^^

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:55:06.00 ID:21N8wnmm0.net
売上変わらんわ無いわw
大体無名の新作と超高評価な前作あり発売飴猛プッシュあり同梱版ありの新作じゃ全然立場が違うし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:04:16.44 ID:Gx3TGYna0.net
2D3Dマリオやマリカでも大幅前作割れのWiiUを舐めるな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:09:34.72 ID:ZRLqwIFF0.net
7が高評価、バカ売れで、余勢もあってバカ売れした8がポカーンな出来で
9以降様子見されるようになったシリーズがあったよなぁ
なんというか消費者は見てるって事で

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:15:17.49 ID:LK1j/DLF0.net
売り上げを語るならゼノクロの失速とブレイドの伸びを比較するべきでしょ
ゼノクロは失敗作

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:24:10.90 ID:zFuLyLIz0.net
売り上げ厨もゼノブレ厨も両方死んでくれ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:26:52.45 ID:6hNiENhA0.net
マンセーしか残らない気持ち悪いスレになりそう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:32:10.44 ID:igBjEf6lO.net
これまでの流れを見てきて無条件マンセースレになると思うなら頭が大概ハゲロウズ教官じゃね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:35:18.93 ID:LK1j/DLF0.net
もう誰かを排除とか意味不明な事を言わ無けりゃいい
ゼノクロの事を話すならどんな意見でもOKでいいだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:54:24.71 ID:UyEiK/E70.net
高橋外せって書き込みには笑わせてもらいました

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:01:25.00 ID:kt7/XBAF0.net
中身の事話すならな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:15:20.17 ID:H4S4x78z0.net
>>202
小島のいないメタルギアみたいなもんだろそれ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:16:14.03 ID:j+YkwrWg0.net
まあ小島さんはコナミからいなくなったし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:24:16.55 ID:PZ4relYV0.net
本体同梱版買いそびれた人用に設定資料集出してほしいな
公式がDL版の方お勧めしてるって見て二の足踏んでたら予約締め切られちゃって
プレイしてからアートブック欲しくなったけど後の祭り

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:29:39.75 ID:ENoid4sb0.net
なお、海外版には通常パッケージにそれらの特典が付く模様

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:00:17.82 ID:igBjEf6lO.net
日本で先行で出したら物語投げっぱなしで批判されたからじゃね
多少でも補完しないとやばいと危機感抱いたならいいが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:02:46.28 ID:29ly2AMu0.net
>>207
これが一番許せんわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:02:57.28 ID:sBjudr0C0.net
>>207
本体同梱じゃないアートブックつきの特別パッケージが出るんじゃなかったっけ
日本でも出せや

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:06:36.52 ID:pUp6Fqzj0.net
後発の海外版が優遇されるのはこれに限った話じゃねーけどな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:09:58.69 ID:HVIh6uOD0.net
海外版ならよくあるな
前作も赤いクラコン付いてたし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:11:35.59 ID:UGrkVmoi0.net
逆パターンってあるんかね?
本国版蔑ろで日本版は力入ってるってパターンは

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:12:24.24 ID:f9zmXLNH0.net
規模が違うからなあ、内容自体も変わってることあるし

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:15:35.87 ID:zFuLyLIz0.net
その分日本の方が先に遊べるしまあ多少はね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:16:56.97 ID:035eXqzV0.net
>>213
蔑ろというか
海外では有料で配信されたDLCが同梱とかはある
でも、そもそも日本はあちらより単価高いし…ねえ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:18:30.87 ID:SpXTLYpn0.net
>>149
最終章をクリアして開拓率100%にした後に
エルマ、エリート、ハゲの3人をパーティに入れて
商業エリアのモビーストリート東あたりを早朝ウロチョロしてたらイベント

原初の魔獣の巣近辺に夕方出没するっぽい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:19:27.02 ID:ENoid4sb0.net
こっちとあっちじゃ法律とか違うし、仕方ない部分もある。
ポケモンだって映画商法とか言われてるけど、アメリカだとそれアウトみたいだし。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:25:44.28 ID:bgriH0RK0.net
国内蔑ろにしといて商品が想定より売れないとかほざいてる、
各社ハードメーカーやソフトメーカーは姿勢改めろとは思うね
いくらでもあっからどことは言わんけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:35:47.20 ID:igBjEf6lO.net
ジャンル限らず、限定に飛び付く日本人客の習性見たら文句言えないのが辛いわ
逆に海外はオマケつき!のほうが釣れるからこれが自然だったりするし

でも物語がぶつ切りに過ぎる現状だと、資料集的なものは日本でも標準にすべきだったとは思う

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:37:36.16 ID:sBjudr0C0.net
ていうかテレシア(ワールドエネミー)討伐のアワードってもしかして残りRP100とかの段階で挑んで
ちょうど0にするタイミングでいかないとダメだったりする?
昨日ちょうどテレシアが倒されそうなタイミングで参加したけどアワード取得した形跡がないんだけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:39:29.92 ID:y7Z/UvMY0.net
>>221
自分で0にしないとダメ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:40:42.00 ID:035eXqzV0.net
無限格闘ブーストTPアップギア延長きた!
あっ…テレシアもういないの
( ´ ・ω・`)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:42:37.70 ID:sBjudr0C0.net
>>222
Oh・・・まじか
残り10000くらいでそろそろかと思って入っちゃったわw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:49:56.20 ID:zFuLyLIz0.net
ようやくバンドジェリウム落とすスカウト三人見つけたわ
他にもレアリソースあるのになんでバンドジェリウムだけたくさん使うのかね
バランス考えろよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:55:38.14 ID:4PkaU3E10.net
スコードクエストとか討伐アワードとか過酷な早い者勝ちでどこがゆるく繋がるオンラインなんだと

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:57:22.30 ID:UGrkVmoi0.net
>>225
使ってて結構効果でかいデバイスは大抵バンドジェリウムが必要だもんな
ドール用射撃上げ格闘上げ開幕アーツインナースーツ用潜在上げ各デバイスを作ってた時は
バンドジェリウム待ちをしないと駄目なぐらい枯渇したしな

まぁ待ってる間に夜光でひたすらピツェル崖から落として苛めて遊んでたんだけど
吹き飛ばし形アーツ面白いわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:00:14.80 ID:i5cmwcpR0.net
ぶつ切り状態で出した理由について、続きはまだ作ってるんじゃないのかね?
北米発売の12月をリミットにして。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:03:18.07 ID:kt7/XBAF0.net
>>226
そこらへんはがっつりな部分じゃね
ゆるいのはスカウトとかミッションとかの部分でしょ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:05:43.79 ID:igBjEf6lO.net
時間経過採掘だと1ポップ平均3〜4個だし時間はかかるね
正直にスカウト稼ぎしながら時間潰しするしかないよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:20:16.56 ID:H4S4x78z0.net
>>228
なら同時発売でいいと思うんだが

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:29:21.98 ID:UGrkVmoi0.net
>>228
北米版12章から最終章まで全部入れた完全版 60$弱(日本円7000円前後)
日本版最終章までの追加DLC フルプライス8000円

とかなったら嫌だな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:34:35.38 ID:i5cmwcpR0.net
>>231
いや、延期させるのはまずかったんじゃないの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:40:42.39 ID:5K2JLeFr0.net
NXが据置っぽいって噂があるみたいだけど
続編に期待してもいいんですかね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:51:05.63 ID:035eXqzV0.net
>>228
作ってるわけねえよ
バグ修正に何ヶ月かかったと思ってんの

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:52:09.20 ID:ENoid4sb0.net
http://www.sankei.com/smp/economy/news/141216/ecn1412160044-s.html

シャープが任天堂に新型液晶を供給へ 形状自由な「フリーフォームディスプレイ

任天堂に供給される見込みの、形状を自由に設計できるシャープの新型液晶ディスプレー シャープが、円形や波形など形状を自由に設計できる新型の液晶ディスプレーを、任天堂に供給する方向となったことが16日分かった。
携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の後を継ぐ新型機か、15年度中にも販売予定の睡眠状態を自動測定する機器に使われる見込みで、新型ディスプレーの採用第1号となる。

 2017年の予定を約1年前倒しし、16年初めごろに三重工場(三重県多気町)で量産する。
関係者によると、任天堂はディスプレーの中心に穴をあける検討もしており、ドーナツ状などユニークな形になりそうだ。

 シャープの「フリーフォームディスプレイ」は、独自液晶「IGZO(イグゾー)」の技術を応用。
通常はパネルの周縁に配置する回路を液晶本体に取り込んでフレームを細くし、曲げられるようにした。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:55:47.29 ID:E2a197nk0.net
モノリス「WiiUの性能を使い切りました!」
任天堂「NX出します!WiiUは切り捨てます」

草不可避

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:57:15.69 ID:ENoid4sb0.net
いやNX出しても3DSWiiU共に継続してソフト出すって言ってるから。
知ったかで言うのはやめとけ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:58:54.42 ID:PZ4relYV0.net
>>237
モノリス「NXの性能を使い切りました!」
ってなるだけな気がするが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:02:36.42 ID:bgriH0RK0.net
>>237
New3DSさんの前でも同じこと言えんの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:02:38.59 ID:oyomAYED0.net
WiiU継続とか嘘やろ? ソフト全然出ないやん

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:10:20.49 ID:igBjEf6lO.net
他所みたいになぞって終わり、程度で済むならいくらあっても足りんが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:15:31.01 ID:/2yJz01i0.net
>>238
それDSだかGBAでも言ってただろ確か

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:18:25.46 ID:zFuLyLIz0.net
>>243
あれはGBシリーズとDSは別物だから新しいGBシリーズも出るよって意味だろ
まあ結局出なかったんだが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:19:13.48 ID:vw0WIY7X0.net
とりあえずカービィが出たら基準になるな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:21:26.40 ID:JHIS33N/0.net
久々にゼノクロやろうと思ったけどバグ修正7月までかかったのかよwww
Lv60インフェルノのLv50パーツ治ったの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:31:21.86 ID:H4S4x78z0.net
>>246
直ったで

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:32:46.22 ID:UGrkVmoi0.net
>>246
うん、アプデ当日西瓜丼乗りが大歓喜してたよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:43:48.49 ID:8hlMVyPn0.net
>>185
13章になることで
どのNPCのセリフが更新されるのか
どのサブクエストが追加されなければいけないか
具体的に全部言えたらその考えを認めるんだけどね

じゃなきゃ氷山の一角しか見ないで追加追加言ってるだけ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:50:36.19 ID:H4S4x78z0.net
冷静にシステム見たら追加できる作りにはなってないんだよな
イベントこなしてセグメント埋めてくシステムと相性悪いだろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:51:22.03 ID:kt7/XBAF0.net
これから毎年、謎の異星人編、テレシアの正体編、ミラの真実編と拡張パックとして追加されていくよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:52:25.15 ID:UGrkVmoi0.net
>>249
ルーさん辺りの出自とか
デフィニアやバイアス(大樹の一族)から地球を襲ったもう一方の勢力についてのお話とか
大佐やイエルヴ等テスタメント組になんでまだBBで居る必要があるのかとか人間に戻す計画の云々
その辺り関連の新キズナクエ、ノーマルクエを得て新章が始まりミラの謎やグロウス・サマールの謎を解明していく…

って言う感じにクエが増えれば俺としては嬉しい
最終的にアルマンダルとかガルドラみたいなグロウス系ドールの追加とかそんな物が出来れば…

全部希望的観測というか妄想の域を出ないんだけどね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:53:36.28 ID:4/GCEgIl0.net
このシステムでRPGとして話をすすめるのは無理だろうな
あとは人形劇でいいっす
それとは別に戦闘しまくるDLC出して欲しい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:03:47.28 ID:PZ4relYV0.net
>>250
セグメントは新しい大陸増やせば問題ないさ
海の見えない壁の向こうは拡張可能でしょう

今作に寒冷地っつうか涼しそうな土地無いんだよね、白樹のは胞子だし
アプデで針葉樹生えてそうな地域追加されないかなと淡い期待を抱いている

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:23:09.54 ID:8hlMVyPn0.net
>>252
違う

どのセリフを言ったNPCがセントラルライフ発見後にセリフを追加しなければいけないか
どのサブクエストのNPCがセントラルライフ発見後のクエストを発生させなければいけないか

どうせ把握してないんでしょ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:25:42.29 ID:kt7/XBAF0.net
それはモノリスが考えることだ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:26:30.29 ID:igBjEf6lO.net
ブレイドタワー付近に衛星を眺めて「名前付けないといけないかな…」的セリフのモブがいる
衛星開拓を次世代FNと絡めて、みたいな妄想はしてるが

その航路開拓で敵ドールとの殴りあいをしたいとも思う…OPデモみたいにやりたい
宇宙はロマン(適当)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:27:53.54 ID:zFuLyLIz0.net
日本語の通じない奴がいるみたいだな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:40:47.30 ID:4/GCEgIl0.net
俺は13章に期待はしてないけど、期待してるとなんで
サブのセリフ更新やらクエストやらをプレイヤーが具体的に把握しなきゃいけないのかわからない

つーか13章あるなら全部だよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:43:15.65 ID:meicJWIT0.net
実は中の人でおまえら俺の代わりに考えてくださいって事なんじゃないかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:58:42.71 ID:Yb74xRj80.net
>>197
ブレイドってなに?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:04:07.78 ID:meicJWIT0.net
>>261
TESの帝国の近衛兵団みたいなモン

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:07:18.81 ID:JwjCUDzd0.net
そういやオブリにそんな名称のコスプレ無能集団いたな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:11:15.45 ID:UGrkVmoi0.net
>>260
とりあえず話が進むとしたらスイッチキャラはヴァンダムかモーリス辺りだろうな
クリア後に意味深にブレイドタワー前に居るしな…

話しかけて最近の様子聞いても台詞が全く変わらないエレオノーラでも良いけど
ブレイドレベル上げる話はもう良いよ、もうブレイドレベル10だよお姉ちゃん…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:17:53.41 ID:DW/C/YAr0.net
近海という使うなら希望のフロンティアだけど使わないならただの海をなんとかしてくれ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:20:34.51 ID:UGrkVmoi0.net
>>265
新しい孤島が追加
配置された敵:堅牢のスヴェン5体

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:37:58.99 ID:V7Z8H3r/0.net
ブレイドとは!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:55:51.02 ID:lMnhKWK50.net
>>265
リンちゃんがドール潜水機能を開発してくれるよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:57:17.89 ID:tehrSE4O0.net
せ、潜水ドール

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:58:25.67 ID:dIprBeIh0.net
>>266
アガースラぶっ放すか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:08:22.49 ID:UGrkVmoi0.net
>>270
自分でボケといてアレだけど
スヴェンって全属性耐性100だからアガースラも1しか入んないんだよな…
ドールで入れて奥にはトレジャーがっぽりだが敵はこいつが大量に出る上接敵避けられないダンジョン作ったら
なんか色々と盛り上がりそう、へんてこダンジョンDLCとか出来ないかしら…

でもインナーでスヴェン余裕でぶっ倒してる人いるからそうした人からしたら簡単か

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:34:12.38 ID:5ylxdKeX0.net
堅牢さんは弱体入るからかたまってるとバラージの餌食に

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:35:27.56 ID:PZ4relYV0.net
>>269
車両形態で水場突っ込むとほぼ水没してても平気なの見るに
今のままでも防水機能は完璧だ、いける

>>271
アガースラなら耐性ダウン持ってるから2Hit目からダメージ通るよ
どんだけ歯が立たないのかとわくわくしながらぶっぱしたら
一瞬で蒸発して寂しくなったこと思い出した

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:43:52.84 ID:035eXqzV0.net
>>271
桜花は耐性無視だから通るよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:46:07.40 ID:bgriH0RK0.net
スヴェンなんてアガスラ始め耐性ダウンでもいいし、
桜花乱舞でもいいし、
ただの雑魚

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:57:57.26 ID:y7Z/UvMY0.net
>>273
ドールは溶岩の上徒歩でも平気だし・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:09:06.97 ID:On3AFElb0.net
::::::::        ┌──−─────────────┐
::::::::        |堅牢のスヴェンがやられたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v──−-┬┘
:::::   |フフフ…奴は我ら近海四天王の中でも最弱 ….|
┌──└────────v──┬─────−-─┘
|アガースラごときにやられるとは |
| 我ら四天王の面汚しよ…     |
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡         ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|       _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /       ( ゚ω゚ ) プァー
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\     '    `
 蒼天のエグゼーア  終末のレヴァエール 前線監視用ジグ 逃亡者ブレソール

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:18:40.85 ID:dIprBeIh0.net
近海で歩兵支援してるクムーバさんも入れてあげて

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:23:05.34 ID:UGrkVmoi0.net
>>278
彼(?)サボってるようにしか見えないよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:29:52.16 ID:igBjEf6lO.net
あの超僻地だっけ
誰を支援したかったのだろうか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:42:47.20 ID:aJysUDUG0.net
DLCの4人もキズナトークのインフォってあるの?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:21:39.69 ID:LK1j/DLF0.net
>>236
ドーナツ型のディスプレイとか、、
もう色物は要らないから真っ向勝負で渡り合えるまともな据え置きを作ってくれよ、、
そしてゼノの新シリーズを頼む

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:26:05.82 ID:zFuLyLIz0.net
奇抜路線だとサードが寄り付かないってwiiuで学んだはずなのにな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:07:20.13 ID:JaDMpunr0.net
別にNX向けのディスプレーって決まってないっしょ。
記事にもあるけど、健康事業用のハードに使われるのかもしれんし。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:09:24.86 ID:0N2eUSt10.net
>>255
ユーザーが把握しなきゃならんことじゃねーよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:22:12.33 ID:dYMirrLp0.net
あーHPアップ+オーラリキャ短縮でねえー
トンドム焼きで出たゴッドで妥協すっかなあ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:55:07.21 ID:2WPoCJ1XO.net
苦しいなら妥協していいんだよ…楽しむためのゲームで過剰に苦しむ必要はない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:56:25.46 ID:0JSxyU3f0.net
そこまで無駄な時間費やしてるんだから、出るまで粘るべき

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:04:59.96 ID:GL4qdJ3S0.net
したいようにすりゃええ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:06:01.67 ID:JaDMpunr0.net
妥協 もう充分頑張ったから諦める
継続 ここまでやったからにはやり通す

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:08:54.55 ID:bmNdq1jB0.net
ヒメリちゃん開幕でスタープロテクション使ってくれよなー頼むよー
せっかく開幕格闘アーツのSVをオーラにしてもエリートが先に使っちゃうしほんまつっかえ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:17:52.96 ID:mYgPsOza0.net
100パーセント達成した後のその後のヤツが気がかりだwww

誰を倒すんだよ?
倒す奴いねーだろ?
お茶にごしにポップするテレシアとイェギラスか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:29:51.85 ID:0N2eUSt10.net
>>292
セグメント関係ないオーバードいるんよ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:40:49.78 ID:2WPoCJ1XO.net
>>292 ゼノクロどころかゲームで遊んだ経験があるのか疑わしいレベルの意見を見た気がする
作業ノルマ相手ならごもっともで100%コンプリートで終わり、次の工程に入れるけどな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:41:33.18 ID:qpgKJPPS0.net
魔人のブウLv120「戦う敵がいないのに最強になってどうするんだ?」

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:50:00.31 ID:mYgPsOza0.net
>>294
モチベーションの問題ですよ

そりゃーファルシスワンパンKOとかナーダシオン2分以内とか目標は見つけようと思えば見つけられるわけ
でも極限まで鍛えた自分を超える相手がもう用意されてないって、哀しくね??

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:51:29.32 ID:2WPoCJ1XO.net
戦わないで済むならラクだよね、現実世界なんか特にさ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:52:32.55 ID:bmNdq1jB0.net
池沼AI死ねよマジで
オーラは戦いの基本だって言ってたダルルォ!?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:09:05.09 ID:GL4qdJ3S0.net
それは本当に極限なのか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:10:31.10 ID:bmNdq1jB0.net
もしかしてNPCはダブリキャにならないとオーラ使ってくれないのか?
ああガンビットが欲しい
このゲームこそあのシステムがぴったりなのに

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:38:35.59 ID:Ua8LEZ6b0.net
TP1000貯まった程度じゃ使わない感じするからTPデバイス増設しろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:40:34.41 ID:bmNdq1jB0.net
>>301
そんなのとっくにやってるんだよなぁ
TP上限7200でマックス
なお使わん模様

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:39:16.68 ID:ZuCxZpzi0.net
アフィックス含めてオーラリキャ短3つ以上、ダブリキャ短縮2つ以上つけてるが
全員オーラ切らさないな
不安ならオーラ延長でも付ければ解決するだろ

当然OCG前提だけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:48:45.32 ID:bmNdq1jB0.net
オーラ切らすというか使用前に首無しにKOされるんだよ
発動さえできれば絶対に大丈夫なんだが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:38:50.52 ID:wgIm3djl0.net
NPCのAIかなりおばかさんだからなぁ・・・
あいつらOCC発動した後トリプルリキャストとかちゃんと狙ってる?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:05:10.52 ID:2WPoCJ1XO.net
ソウルで強引に誘発したら?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:17:49.74 ID:45r4PwoF0.net
あるわけがねーってわかっててあえて確認するんだけど
微妙修正のあと、なんかまたアップデートってあった?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:48:59.61 ID:x/VnAZ3RO.net
そういや使い道の解らない素材ってあるんだが
ウィータの黄金装甲ってデバイスの素材になんないよな?やっぱアフィックスに使えんのかな
あとバイアスの小銭袋もわからない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:12:19.40 ID:OqA6LHk30.net
イリーナさんヒールもCCもTP回復もしてくれる上にカワイイ
最高

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:52:53.31 ID:YRAHgQ1x0.net
ゼノブレイドクロスの感想として
風景が綺麗で散歩をするのがたのしかったが
ストーリーは序章が終わった感じのエンドだった
モノリスはこれで終わりにするのだけはやめてほしい
このままだと次のゲームを作っても売れないぞ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:01:55.59 ID:zXp8G9uo0.net
このゲームせっかくやれることいろいろあるのになんか制限とかが多くて自由度低くて窮屈なんだよなあ
やらされてる感が強いというかなんというか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:03:48.11 ID:vs7mv/8N0.net
おっそうだな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:04:59.43 ID:MsuIs/aY0.net
探索を楽しめたのは始めだけだったな
やってて疲れたわほんと
ドール取ってしばらくして一気につまらなくなった
とにかく疲労感が物凄かったそんなゲーム

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:11:09.74 ID:Vr3U+KT10.net
@徒歩移動時 … うほおおひろぉおおお探索たのしいいいぃ
A数時間経過 … ダルいし行けない場所多いししんどい・・・
Bドール入手直後 … うほおおおはやぁあああい色々いけるぅぅうう
B数時間経過 … 移動大味すぎやろ・・・萎える・・・
Cフライト入手直後 … うほおおおぜんぶいけるしゅごぉぉぉいい
D数時間経過 … これマップホントはあんまり広くないやろ・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:11:35.36 ID:rSgLT1qa0.net
俺も探索楽しめたの最初だけだったな。向き不向きってのもあるんだろうけど
目的地が分からなくてホッパーカメラ使ってもあんまり役に立たないし
あっフィールドは本当に素晴らしいと思います

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:12:19.08 ID:zILmsaeu0.net
ドール取ってうんぬんはインナ縛りでもすればいいのではと思うんだが?
いかんのか

雇ったおっさんが「荷降ろす!」って言ってるんだけど本当はなんて言ってるんだろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:13:02.93 ID:IcuLRB5d0.net
スキップトラベルやめれば嫌と言うほど広さを体験できそう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:15:18.34 ID:Vr3U+KT10.net
>>316
後半ドール前提すぎて大味すぎない?
下3大陸の探索はホント楽しかった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:19:32.07 ID:pH0L4Ma+0.net
>>317
嫌すぎて投げるわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:21:09.95 ID:MsuIs/aY0.net
>>314
まさにそれだったわw
それと未踏の地のはずが既にBC設置されてたのにも笑ったし
何の意味も無いフィールドスキルレベル開放もついでに

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:22:10.13 ID:pOCD5wyh0.net
インナーで行くとその辺うろついてる高レベルの奴にボコられるから
ドールで飛び回ってたな白樹と黒鋼は

クリア後にレベル上げてスキルと装備見直してようやくインナー探索始めたわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:25:05.00 ID:zILmsaeu0.net
>>318
インナーで四苦八苦していったところに行くのが楽しいのと
自分の記憶の曖昧さが(ドールでも行った所に中々いけない)面白いと思うから
まだ自分は楽しめているよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:25:09.29 ID:Ykw8Bz4N0.net
エルマ大佐居ればブラッドギアとシャドランで序盤から敵気にしなくていいよね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:27:02.39 ID:zXp8G9uo0.net
探索してもフィールドスキルが足りませんまた来てねはマジで萎える
ドールないと行けません飛べないといけませんも多くてインナーじゃ網羅できないし
戦闘の逃走もやけに時間かかったり逃げきれなかったりするから低レベルで探索だるいし
逆に高レベルになっても勝負挑んでくるモンスターもいるし、ドールのってたらデスペナあるし
前作はほんと走り回るのが楽しかったのになあ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:29:05.37 ID:bmNdq1jB0.net
前作は足が遅すぎてイライラしたわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:29:11.98 ID:Ykw8Bz4N0.net
フィールドスキルはマジいらんかったよな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:42:06.97 ID:zILmsaeu0.net
クリアしてインナーをガンガン上げると掛かってくる敵がいなくなるから
高レベルエネミー探してうろうろするするよね?
ドールで潰したファルシスとか
70〜80のエネミーがもう少し欲しいんだけど

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:43:39.58 ID:0zH8wi+Y0.net
インナー戦闘の楽しさに終盤のOC撃ち放題になってからやっと気づくと
メタルマックスの人間ビレッジの一員になった気分になる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:45:26.64 ID:zILmsaeu0.net
マジ同意しますわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:45:46.27 ID:zXp8G9uo0.net
で制限多いしじゃあ先にストーリーとかやるかと思ったら
今度はそれはそれで開拓度やらレベルやらあげないとできませんだからな…
キャラもいっぱいいるのに好きなキャラ使えないし
なんだかなあ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:45:54.82 ID:QxNAcZoi0.net
攻略とかほとんど見ずにちまちまやってるから
発売日に買ったのに未だに新しい秘境とかランドマーク見つけられて楽しい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:04:05.16 ID:2WPoCJ1XO.net
事前知識を最低限に抑えて一通り遊んで、やりきったと思ってから情報を解禁がよかった
「えっインナーで単発ミリオン出せるの!?」と驚いた時代が懐かしい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:06:57.20 ID:xJTa8Cx00.net
>>325
ずっとこのスレでゼノクロsageしてるのはこれが一番の理由なんだよな
ストーリーいいのにテンポ悪すぎ
そして必ず後に続くゼノブレ信者擁護が更に俺のヘイトをかせぐ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:08:14.20 ID:xJTa8Cx00.net
>>333
ゼノクロsageじゃなかった
ゼノブレsageな
前作路線に戻せって奴いるけど戻ったら絶対買わない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:12:12.67 ID:EL9N6i/s0.net
>>318
黒鋼も移動装置があちこちに用意されてて
徒歩移動でもかなりの範囲いけるように出来てるんだけどな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:17:13.16 ID:C76ViM2s0.net
探索はゼノクロの方が圧倒的に面白いわ
インナーとドールで2度楽しめるし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:18:54.40 ID:9KNVFFwE0.net
ジャンプの違いが圧倒的過ぎる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:20:10.60 ID:Dc3fhzZt0.net
マップがただ広いだけなのは致命的

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:21:02.50 ID:mWUa18Zb0.net
>>335
白樹も黒鋼も徒歩で大体踏破できるよね
一般的な登山スキルでもフライト必須になるのはごく一部
問題は開拓を楽しむ程、ストーリークエが味気なくなることだ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:24:51.01 ID:OEQPxFZv0.net
>>314
めっちゃ楽しんでるなw
このプレイ感覚のダイナミックなスケールアップはゼノクロでしか味わえない長所やで

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:36:09.67 ID:2WPoCJ1XO.net
原初の最北西端あたりのFNに力業でたどり着いたのが最初の登山だったな…
達成感をおぼえつつポイントに近づくも、プローブがレベル不足で刺せず脱力したのも思い出

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:38:14.42 ID:32YIXGgH0.net
ちょっと質問なんだけど、格闘コンボって
「格闘コンボ成功時ダメージUP」って記載のアーツ以外でも成立してるの?
スキルのソードアーツ(格闘コンボダメージUP)が
普通の格闘アーツ→格闘アーツって選んでるだけじゃ効果出てないように感じたので・・・

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:40:14.24 ID:OqA6LHk30.net
>>316
ここの評判見てたから
ドール未取得で11章中だけど探索まーまーおもろい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:46:13.75 ID:OEQPxFZv0.net
ウィッチャー3とか、あれRPGとしてはよく出来てるけど
探索に関しては終盤まで延々ファンタジーじゃなくてただの中世農村地帯を
ひたすら馬で潰すだけだから正直苦痛だった
そりゃオブジェクトもイベントもたくさんだけど夢がないわ
ゼノクロ終わってからウィッチャー買ったけど、それでゼノクロの評価が上がったよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:59:28.24 ID:vs7mv/8N0.net
>>342
スピードギミック使って自分で試してみろよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:59:56.71 ID:Vr3U+KT10.net
>>340
まあある意味製作者の狙い通りだろうなw
フライト後はNLAから他大陸まで
全部地続きでシームレスなのを再認識できたのはよかった
でも秘境発見時とかがあまり感動しないんだよなあw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:08:34.00 ID:OEQPxFZv0.net
色々やって思ったのは、ゼノクロでのフィールドイベントは要するに様々な敵キャラ、オーバードなんだよね
あれだけサイズも多様な敵キャラが独自のモーションやら部位破壊エフェクト満載で跋扈してるのにスカスカも何もない
グールグール野犬ドラウナーを延々と切ってヤンキーヤンキーリドラーの手下を延々ボコボコにすんのは飽きる
フィールドエネミーの比較がない(比較に値するものがない)のは残念だよ

あ、ウィッチャーのボス系はとても良く出来てるよ
AIも日本のゲームはまだまだだしね
ゼノクロのエネミーも生態系行動は全く設定されてないし、あくまでJRPGの敵キャラだ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:19:29.98 ID:UrFQoAkn0.net
ストーリークリア以来にクエストやったけどやっぱりオルフェとザルボッガ関連は面白いね
ピークの時期にさっさとやっときゃよかった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:22:02.26 ID://t6ZItf0.net
お気に入りのクエは木を植えるクエとザルボッガがチャラ男口調になるクエだわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:25:21.71 ID:OEQPxFZv0.net
>>346
ドールでドバーンとすっ飛ばせたら凄いだろ!
ってのがやりたくて他の調整丸ごとすっ飛ばしてるとしか思えないしねw
秘境みたいな細かな歩みの積み重ねによる情感も大分すっ飛ばされた
上で言ったエネミーも深く考えずドールでドカーンとすっ飛ばせちゃうし
まあ長々語ったけど、ゼノクロのバランスが優れてるとかRPGとしてこれが正解だとか言うつもりは全くないです

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:29:11.07 ID:ypMFXj9F0.net
ザルボッガはあれマノン船に行かせてたらどうなってたんだろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:40:25.14 ID:IcuLRB5d0.net
普通の丁寧語なザルボッカに育つよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:43:17.44 ID:bmNdq1jB0.net
高橋の趣味のはずなのに今回なぜメカ娘がいなかったんだ・・・
自分で作ったけど装備のレパートリーが少ないせいでコレジャナイ感が強い

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:45:35.05 ID:Vr3U+KT10.net
>>353
地球人の女みんなメカ娘じゃん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:50:05.13 ID:P8nbneCx0.net
BB娘じゃんな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:21:29.75 ID:QxNAcZoi0.net
メカ娘つってもどの辺のを求めてるのか
前3作でもそれぞれ性質が違うし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:38:21.53 ID:pOCD5wyh0.net
マードレスさんにドールスーツ着せてグラヴィティアクセルさせるとメカっぽくなるよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:39:16.76 ID:IcuLRB5d0.net
真エルマさんかわいい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:40:22.51 ID:IcuLRB5d0.net
連投すまんが真エルマさんの脚がムチムチになってて残念でありつつ嬉しくもあった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:13:40.72 ID:DWNjM8pU0.net
フォルトゥンお母様じゃいかんのか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:36:02.40 ID:ftjqOodW0.net
おかあさまは上級者向け過ぎんだろ・・・

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:45:50.50 ID:GL4qdJ3S0.net
ベルデで十分だよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:28:30.95 ID:2WPoCJ1XO.net
未来から来たマッドサイエンティストによる改造で性格激変する統率者
客観的に述べると非常にヘビーである

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:34:02.88 ID:7O7H8ahy0.net
ドクターBとお母様の戯れ話がもう1つぐらい欲しかった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:40:29.52 ID:qt51hfdn0.net
>>314
Cのあとに制空権を奪う仕掛けがあればもっと探索を楽しめた。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:49:36.47 ID:xK6mIiMk0.net
お母様仲間にしたかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:55:06.76 ID:qt51hfdn0.net
>>366
いいね
ただひたすら敵をコントロールするだけとか...

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:16:40.82 ID:mYgPsOza0.net
やっとオワブレイドカソス100パーセントにした
まさか最後のセグメント埋めるのに長官と仲良くする作業が残っていたとは

で、いつ追加シナリオがくんねん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:46:46.03 ID:2WPoCJ1XO.net
憎まれ口叩きながらも開拓完了まで止められないほど楽しい世界
だからこそ物語のぶつ切りが勿体ない、その無念さは俺にも痛いほど伝わるよ…うん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:04:46.42 ID:YkiqO3cn0.net
まあでも、セントラルライフ発見で物語折り返しですって言われてもプレイ時間長すぎてツライな

やっぱりepisode1って付けるべきだったわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:04:47.01 ID:OdTs5PzX0.net
苦節20分、遂にフェニックスを手に入れたぞ!
雑魚一掃きもちぇぇぇぇ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:06:42.52 ID:QxNAcZoi0.net
センスの無い蔑称使ってる奴から伝わるものなんてないけどな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:20:11.68 ID:bmNdq1jB0.net
最初から続き出すつもりないなら最後の二つのシーン入れなきゃ良かったのに
あのメインだけで終わりだと思われたらストーリーテラーとしてのプライドがーみたいな風にでも思ったのかね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:24:38.21 ID:0etjM/G50.net
質問なんですけど
デバイスって、その武器しかこうかないのですか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:31:53.04 ID:mYgPsOza0.net
ショボイ写真と5000枚ぽっちのチケット
マステマ作ったら吹っ飛んだし
こんなもののために俺は貴重な日曜日の夕方を費やして

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:45:09.49 ID:xJTa8Cx00.net
ドールって入手する為にチケットって必要なの?
俺6章で止めてるからLV50ドールまでしかわからないんだけど
LV60ドールってチケット必要なのか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:50:23.96 ID:wgIm3djl0.net
むしろ逆にチケットが無いと絶対作れないものがあるなら教えてほしいな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:52:38.96 ID:bVaYV/Ao0.net
>>376
素材の中にはマルチやらんと手に入らん
ソロスコ引き籠りには手に入れるのが面倒な素材を必要とするもんがあったり(あとはタイムアタックで入る素材)

そういうのは素材をチケット交換のが楽なんよ
じゃないと硬くてめんどいトゥルドールと何戦もせにゃ負えんとかあるからな…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:09:21.54 ID:HEVnZR6T0.net
テレシア素材を楽に入手する方法って
やっぱジョーカー狩りチケットだよね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:13:12.95 ID:dYMirrLp0.net
吸盤より仮面の方がめんどくさい
赤耳とかさらに酷い
つーか、TA限定素材は全て糞

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:20:26.57 ID:bVaYV/Ao0.net
タイムアタックは瞬時に終わったら意味をなさなくなるからドールを使えなくしてるけど
ドール使えないからめんどくさい事に拍車をかけてるからな…

ウィータが落とすTA限定ドロップ武器とか手に入れたいけど
一回やって余りにもめんどうで辞めた
ドールで一撃の楽チンさに慣れると駄目だな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:22:19.68 ID:pOCD5wyh0.net
ストーリーのボスもスコードミッションに加えてマルチで戦えればな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:27:49.55 ID:V+Ix36ek0.net
TAも装備そろえれば瞬殺だけど、ランダムドロップで出ないことも多い
チケットのほうが効率いいよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:34:13.89 ID:ZuCxZpzi0.net
>>381
ウィータ限定武器なんてあんの?
TAやってないから知らんかった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:36:07.59 ID:j1RU2dKP0.net
オンラインを無理に入れる必要はなかった。
オンライン化して主人公をアバターにしたせいでストーリーは路線変更せざる終えなかったし、せっかく到達した秘境で、「よろ〜」っとはならなかった。

オンラインを推すために素材もオンライン要素使わざる終えないものを入れてるし、ガッツリなオンラインゲーム以外のRPGにオンラインなんていらんわな。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:38:40.79 ID:wgIm3djl0.net
むしろチケットでギャラクシーまで全ての素材が簡単に手に入るせいで
正規と思われる入手方法やんなくなってるよね・・・
正規の方法をきっちり調整してギャラクシーとプライム素材無くせばまともかもしんない
さくさく作りたい人からしたらたまったもんじゃないだろうけど、ゲームとしてはその方が正常かも

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:41:43.52 ID:bmNdq1jB0.net
デバイスは普通に集めた方が効率いいしチケットはWEやTAを強制しないための救済措置みたいなもんだし別にあっても良い

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:42:03.47 ID:qDXRUNZ60.net
追加シナリオキター!?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:42:21.33 ID:dYMirrLp0.net
あれもこれもと欲張った結果、どれも中途半端になった典型だな
フィールドだけはよくやったと言いたいが…低スペハードのせいか、風で動くのが草だけってもうね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:56:32.99 ID:bVaYV/Ao0.net
>>384
俺も大分前にミーバーで使ってる人の画像見たってだけで詳しい性能とかは知らんが
エーテル属右肩専武器で「DARKGOD」って名前
形状は禍々しいGバスって感じだったな

曰く威力はギャラのHeathornより少し強い程度だそうだが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:04:12.86 ID:wgIm3djl0.net
攻略本にその手の情報載ってないんかね?
個人的にほしいのは攻略本じゃなくて解体新書的なデータ本と設定資料集だけど
攻略とかどうでもいい自力でやる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:57:59.65 ID:/npMaAgV0.net
電撃の攻略本はオンライン関係がだいぶ抜けててアイテムはハイビスカスも揃ってない
たぶんやること多すぎてそこまで攻略スタッフの手が回らなかったんだろうな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:29:35.39 ID:vmkePn3A0.net
ドールでエーテルメインに据えるとなるとどうしてもアレスの壁があるからな、装甲に属性強化ついてるのはデカい
まあ知っての通りそんなアレスも今じゃスコップ扱いだからエーテル特化ドールはお察し扱い

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:33:22.72 ID:bmNdq1jB0.net
通常ドールのエーテルはオワコンその次に重力か

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:38:27.60 ID:x/VnAZ3RO.net
ダークゴッドはなぁ・・・
普通にGバスのが強いし弱体効果活用しようとブッフバルトに使ったら録に通らないし、じやあスペアの弱体耐性ダウン使ってから使おうと思ったらそれすら通らないしホントいらない武器だよな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:42:39.82 ID:6m2RcFtf0.net
http://rie36.com/ss/src/1440340937521.jpg
きれいっすね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:47:01.76 ID:hw6T7n990.net
エルマ(また真心堂装備か・・・)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:51:58.57 ID:p72Foysb0.net
真エルマさん装備が本人にしか似合わないのがつらい
主に尻が

女アバターの髪型でも真エルマさん並にロングなのが欲しかった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:54:17.87 ID:6m2RcFtf0.net
神々堂様様ですよほんと

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:59:19.63 ID:2WPoCJ1XO.net
リンちゃんに高度超文明着せると謎の罪悪感に襲われて大変よろしい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:06:40.71 ID:doBC7pc90.net
>>398
操作出来る女性キャラクターが軒並み同じような髪型ってのもなぁ…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:10:26.39 ID:nYOCDXcf0.net
ゼノクロってゼノブレみたいなネタセリフないよね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:10:56.47 ID:S+w+68wF0.net
真心堂はアフィも優秀だからね、しょうがないね
脚にTPアップとブースト両方付くとか聞いてねーよ
潜熱さんレベル90アプデはよ

今、飛び回った先で偶然会ったエリヴィーラさんにビビって即逃げ帰ったのを思い出して、フレイムアサルトもって飛んでったらワンパンだったぞ
あれでレベル90ておかしいだろ
能力は高いけど耐性ウンコだし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:22:54.91 ID:Nl2RuCBx0.net
http://rie36.com/ss/src/1440343325822.jpg
このモヤモヤした感じすきなのおおおお

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:24:32.23 ID:ixOs9r410.net
>>403
龍王蒲焼さんは飛び出しっぷりを楽しむもの
あと爆熱神さんにあったときに「何だあいつの色違いか…」と油断させるためのもの

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:34:41.98 ID:S+w+68wF0.net
>>405
爆熱神さん殺ったあとだったから、強いだろうと思ってたわ…
アーツGPやらリキャスト短縮やらメガフライキラーやらガッツリ積んでったのに、まさか1Hit目で沈むとは
(´・ω・`)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:37:46.66 ID:D+lBvJBp0.net
>>331
発売日組み同じくw
昨日からまだ見つかってない秘境をセグメントで確認してあちこち探しているんだけど楽しい
こればっかりは攻略見なければネタバレに引っかからないから面白い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:42:20.53 ID:D+lBvJBp0.net
>>385
この程度のゆるいオンラインならあってもいいけど、フィールドに待機させておくなと言いたいな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:42:20.69 ID:u6u/zSuG0.net
後テレシア粒子が30で念願のバニーボディが作れる
バニートップスはともかくバニーレッグおめーは駄目だ
露骨過ぎんだよ

あ、バニートップスと新素材ジーンズの組み合わせはオススメだよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:44:18.18 ID:D+lBvJBp0.net
私服がもっといっぱいあったら良かったのにな
高級○○逸品○○とか見た目が変わらなくてガックリ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:05:46.90 ID:ixOs9r410.net
>>410
せめて色が全部違えばまだ選ぶ楽しみがあるんだけど
上級と下級で色まで被ってるから片方いらないジャーンてなる

あとスカートが真心堂の2種類しかないのは寂しい
上半身水着で下半身パレオっぽくしたくてもブーツがごつくてなんか違う

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:06:55.74 ID:k1RP8wjf0.net
http://i.imgur.com/afZAOjg.jpg
メカ娘が話題になってたから自分で作ってみた
前作はあんなに強かった双剣が今回は最弱格闘武器でかなしい
ヒット数多くてアーツ倍率低いのに武器威力も低めだから全然火力が上がらない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:09:11.60 ID:S+w+68wF0.net
帽子が無いのが不満だな
メガネ以外の普段着的な頭装備皆無じゃん

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:23:52.96 ID:6VUMhwk80.net
帽子って髪型との兼ね合いもあって難しいんだよね。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:14:03.17 ID:Q823OpRq0.net
やっとドール開幕アーツ+21個作り終わったぜ・・・gff

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:23:43.98 ID:fPJbrW1x0.net
>>402
ああッ!どこまで伸びるこの力!!(HB)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:26:56.29 ID:LT/tGan+0.net
Black tar サントラで聴いたけどええやん
みんなはゼノクロの音楽で何が好きよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:27:22.50 ID:FjiVwFYT0.net
>>415
俺は平日は1個、休日には3個以上って感じで気長に24個作ったよ
まあアフィ厳選とか他にも色々やる事があるんだがな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:43:55.07 ID:Q823OpRq0.net
>>418
デバイス性能の割に素材集めるの苦労しないねコレ
赤触覚はフェニックスで3体焼けるとこあるし
カプセルも8体焼けるとこあるし
ノコ歯も5体飛んでるとこあるし

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:08:27.38 ID:m/VFOEkM0.net
白樹夜かな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:24:24.29 ID:VZp5UmS90.net
白濁液に見えた

好きな音楽はNO.EX01とDon't worry

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:51:16.10 ID:2szAk3lB0.net
Uncontrollableは名を冠すると同じくらい良い曲だと思う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:16:43.12 ID:L60C5Thu0.net
>>417
themex
n木ig木ht木l

no6=LPがかかる新ステージはまだか
LP = Landing pointって事にして墜落した白鯨の艦船部分が見つかったって事で
グロウス残党からそれを数分守れ的な感じのステージにして延々曲かけても良いのよ
黄色ゾーンに絶えず敵ワラワラ出て来るからフェニで焼き放題、バスター砲撃ち放題
超兵器もなんでも持ってきてとにかく白鯨船体を守れ第2総力戦じゃ…みたいな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:32:49.36 ID:p9QybwLV0.net
開幕アーツってそんなにつえーの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:35:56.68 ID:fGSVBMqM0.net
>>424
これ揃えればテレシアやファルシス一撃必殺で
テレシアファルシス100回撃破のアワード取りやすいからね
http://blog-imgs-80.fc2.com/t/a/n/tansanumai/wapon.jpg
http://blog-imgs-80.fc2.com/t/a/n/tansanumai/armor.jpg

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:36:30.18 ID:qF/yh/Om0.net
種族特攻の2.5倍だからな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:38:05.27 ID:2szAk3lB0.net
テレシアファルシス100匹アワードはWEでRPも稼げるようにアルティメット特攻でやったなぁ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:38:08.79 ID:L60C5Thu0.net
>>424
開幕アーツ24個積み
物理アフィックス最大強化のデウスやドリルパイルでテレシアも木端微塵

テレシアワンパンでググったら動画出てきた
現在真似してみようとデバイス作りを頑張ってるがバンドジェリウムが足りないでござる
はよ貯まれやバンドジェリウム

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:38:14.07 ID:4z2EorGt0.net
テレシアの撃破数17000台って
殲滅アワード取ってる奴100人もいないんじゃないの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:42:42.18 ID:ag0vHwQi0.net
開幕で仕留め損なったら
ブーストで飛んで逃げる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:49:07.03 ID:k1RP8wjf0.net
バンドジェリウムはチケット稼ぎを兼ねてスカウトで貰うのが最善
三人見つけておけば余裕で集められるぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:50:58.50 ID:WjEJd5LN0.net
どいつがバンドジェリウムくれる奴なのかってスカウトする前から表示されてるの?
見つからないんだけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:52:20.47 ID:2szAk3lB0.net
表示されるわけないでしょ
自分で探すんだよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:34:14.25 ID:MyLK6VXW0.net
HPが一億ある首無しワンパンは無理なんだろうな流石に

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:10:34.23 ID:5TigNAYm0.net
ナイフサイコランチャーでバンジェリ出す人いるけど
借りられてることが多いから大体皆も同じ人から貰えてるんだろうな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:40:20.99 ID:7OL6awJO0.net
いや、同じ人からでも貰えるレアリソースは人によって違うはずだよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:45:05.17 ID:PjMpHVao0.net
バンドジェリウムもらえたのか同じ人から一晩で50回以上スカウトされたことあったな
装備はアサルトナイフだったしクラスや装備は関係ないみたい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:58:28.32 ID:bCr8zXFO0.net
スカウトして何をしたんですかねぇ、、、

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:00:38.63 ID:LT/tGan+0.net
バックスラッシュ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:06:14.45 ID:gUmnoeDn0.net
アグレッシブモード

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:11:24.26 ID:VsKwRUg80.net
スパイラルホーン

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:15:39.47 ID:Nsu6tArS0.net
パワードダイブ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:52:23.28 ID:Vt81Dt1i0.net
オーバークロック・・・発動!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:14:09.33 ID:3zNxcrjG0.net
>>412
色々解ってなかった頃は

「イマイチダメージ伸びない…爽快感ない…
 って何?誰?連発で大ダメージ与えてるの!?
 エルマさん?ハンドレッドモータルTSUEEEEEE」

ってことで双剣最強だったな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:45:12.07 ID:7148K73v0.net
背後さえとれれば割と強いし(震え声

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:46:34.54 ID:qF/yh/Om0.net
ズハッグマラソンたのしかったです

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:15:45.00 ID:uIQt5mpU0.net
>>412
それはただのアンドロイドや・・・

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:05:39.78 ID:GcEP//nP0.net
アンドロイドじゃいかんのか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:08:46.59 ID:9ONJqP160.net
2周目だけどラオの好感度アワードなんて無いのか
ハート2個になったところで気づいた
ひろしなんぞに無駄に経験値くれてやったわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:30:04.65 ID:e0VJYyIy0.net
最近来てなかったんだがDLCで完結したりした?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:30:14.05 ID:gCgIET+D0.net
キズナトーク見たいとか後でキズナグラム上でラオの好感度だけ上がりきってないのが気になるとか
そういうのがなければキズナクエに必要な分だけ上げればおk

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:55:06.23 ID:uIQt5mpU0.net
>>448
全然メカっぽく無いじゃない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:40:05.32 ID:8wFRK/ym0.net
そもそもがB.Bって設定だし代わり映えが

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:01:09.27 ID:Be/hT5Nl0.net
ツイッターの告知も無しに、いつの間にかアプデ来てたんだな
装備メニューとかユニオングラム云々とか今更すぎて糞どうでもいいけど、ソートはマシになったのか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:06:34.09 ID:fPJbrW1x0.net
>>454
装備のソートはアバターに関してはマシになったが
仲間も同じ仕様なのがウザイ

あとトレセンバグが直ったが、フィギュア集めるためにトレセン外すのが地味にめんどくさい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:13:06.51 ID:Q823OpRq0.net
シナリオ中のボスが落とすフィギュア
トレセン装備で倒すと出ないから二度と手に入らなくなるって聞いたんだけど
あれスコードTAとかで出ないんだろか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:18:30.51 ID:S+w+68wF0.net
>>452
トロネちゃん→サイボーグ
コスモス→アンドロイド
フィオルン→メカ
なんですがそれは

もしかして、ヴィエルジェやネメシスなんかの事を言ってるのか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:39:16.40 ID:uIQt5mpU0.net
>>457
いや、ゼノシリーズはコレしかやってないので固有名詞出されてもよく分からん
ただメカ娘ロボ娘といわれるとファンタシースターゼロのキャシールレベルであって欲しい
顔も肉体もほぼ人間そのままなのをメカ娘と言われたくないフェチの戯れ言だよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:44:33.30 ID:CXVV0gEe0.net
オタク界隈ではコスプレの事を擬人化と呼ぶくらいだから気にしてはいけない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:48:52.28 ID:SM2zD43u0.net
ユニオンの調整してもインターセプターからコンパニオンに変わっただけじゃん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:53:31.81 ID:F6hKuDqd0.net
PSPo2ではメカメカしい外装にコンプレックスを持ち、なんとか人間に近づこうとスキンを装備するものの、愛する者を護るため再び鋼の体へ、という設定を勝手に付けて遊んでた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:02:47.48 ID:Qakutzup0.net
もしかして電撃延長って格闘電撃だと伸びない?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:06:31.47 ID:1tN9JTxK0.net
>>462
アーツ強化だから伸びないんじゃね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:08:23.93 ID:GcEP//nP0.net
そういえば今回は女性型のドール無かったな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:17:27.95 ID:MLX6HneV0.net
アルマンダル型とかどちらかといえば女性っぽかったかも

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:31:04.11 ID:upGVSeaF0.net
セントラルライフ外部とかで流れてる曲の正式な曲名がわからない
もしかしてこれサントラ未収録曲?
知ってる人いたら教えてください

https://www.youtube.com/watch?v=ETq_dIviUuk
これです

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:42:12.11 ID:WeEMCQU40.net
>>466
サントラにはちゃんと入ってる
曲名までは覚えてないけど、すまん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:53:13.88 ID:L60C5Thu0.net
>>466
サントラの収録曲全部ituneに入ってたから調べた
名前「z12e201v2e091n4t」 disc2収録
曲名分解すると 2012 0914 z12 event…
2012年9月14日に思いついたファイルz12番event用とかそんな意味かなと思ったり

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:01:23.40 ID:NNHSqjBb0.net
このゲームいろいろ言われるけど一番酷いのサントラだよな
順番ぐちゃぐちゃ曲複数まとめ曲名めちゃくちゃとかマジで嫌がらせとしか思えない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:01:35.78 ID:1Du4Tkjl0.net
未来世紀ジパング見てたらマノン船内BGMと夜行の森BGMが流れてた
知ってる曲を思わぬ所で聴けるとちょっとうれしい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:05:19.79 ID:2szAk3lB0.net
サントラは澤野のせいだからなぁ
モノリスはノータッチだからどうにもならん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:15:29.20 ID:Lcoc1Kf10.net


473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:22:15.77 ID:Qakutzup0.net
ゼノクロの曲って結構TVで使われてんだな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:23:22.85 ID:WeEMCQU40.net
>>468
日付は録音日かマスタリング日のはず

>>471
むしろモノリスがノータッチなのが悪いと思う。おまかせにしたらこうなるのは目に見えてたのに
ゼノブレでは口出しまくってたのになぁ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:26:41.17 ID:YvtSLyAL0.net
11 z12e201v2e091n4t

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:30:45.07 ID:4bT66NIz0.net
24時間テレビのパラリンピック選手が自己最高記録に挑戦する時白樹のBGMながれてたな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:34:40.74 ID:Qakutzup0.net
ゲームのサントラというか澤野のアルバム的な?
売れっ子はこういうの扱いにくいんだろうな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:38:59.85 ID:xH+ZFLBT0.net
ゼノブレイドクロスは普通のゲームで
それほど面白くはないがそこそこ遊べるゲームだが
選曲の悪さが駄作扱いされる原因でもある
(特に町の選曲が悪い)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:44:05.30 ID:AEF+pVMk0.net
1・2・3・4!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:46:59.97 ID:L60C5Thu0.net
ウォウウォーウォ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:48:48.17 ID:GcEP//nP0.net
NLAのBGMはあってると思うけどな雰囲気的に

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:50:40.36 ID:2szAk3lB0.net
NLAのbgmは夜はともかく昼は悪くないと思うけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:56:38.89 ID:3zNxcrjG0.net
>>458
これからギアスとブレイドを楽しめるのかー

>>461
イイw

>>481
アメリカ船でニューロスだしなー

ただ最初は人少ないしある種シリアスな展開のとこにかっる〜い
ノリが来るから違和感あるんだよなw

人種が増えて賑やかになってから1234にすれば良かったかも

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:57:42.22 ID:sRecrZFs0.net
どうせ定期的にいちゃもんつけてるだけなんだからほっとけばいいのに
いちゃもんの切り出し方のパターンが同じだから同一人物なんだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:59:59.35 ID:4bT66NIz0.net
何度も言われてる事だけどフライトパックBGM何とかしてほしかった
むしろ曲の切り替えいらない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:09:06.87 ID:pDf6HVCK0.net
>>484
ほっとかないと不都合な事でもあるのか?
匿名掲示板で同一人物に決まってる!
って痛々しいよ
無視したいなら個人的にすればいいだけ
わざわざ同意を求めるのがダサい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:13:02.94 ID:jYr7fV73O.net
>>486の頭にブーメランが刺さってるのが笑いどころかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:17:25.30 ID:Im/T/GUA0.net
ブーメラン合戦で草

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:17:49.34 ID:zRrgsh5m0.net
ほっとかれると不都合なことでもあるのか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:18:17.64 ID:pDf6HVCK0.net
>>487
排他的なレッテル貼りをやめなよ
って言いたいだけ
批判的な意見を見ると敵視して同一人物だとか言う発言が不快だっただけ
俺は楽しいと思う
俺はつまらないと思う
それぞれを否定し合う必要ないだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:21:56.45 ID:nGhycaa10.net
すごい必死でワロタ
完全に本人ですわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:23:05.58 ID:zNRNZZ7R0.net
穏やかじゃないですね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:27:20.20 ID:pDf6HVCK0.net
またレッテル貼りか
どの本人なのか知らないけど
掃き溜めに何を求めるのも無駄か
横槍失礼

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:28:31.07 ID:BZRJNJHJ0.net
>>490
同感だね

たま〜に悪意に満ちた粘着アンチもいるが、ここはどうしてこうなんだといかいう意見に
いちいち業者とかID変えて粘着レスとかいう発言を見ると妄想も甚だしいと思うわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:28:55.38 ID:jYr7fV73O.net
ズースのトントロでも焼いて食おうぜ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:35:51.18 ID:OfXT02Y90.net
>>485
個人的には好きな曲だし切り替えはあってもいいと思った
強いて言えばジャンプで即飛行モードじゃなくて
ジャンプ中に再度ジャンプボタンで飛行モード移行とかにしてくれたら
地上を歩きたい時も変に途切れず操作的にもいいなぁと思ってる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:43:07.82 ID:Q3Mtk9dV0.net
俺の股間のオーバードを見てくれ。こいつをどう思う?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:50:38.11 ID:jYr7fV73O.net
ジャンプしても燃料食わないのに、飛行可能になった途端にジャンプの瞬間から食うのが微妙に辛い
しかも必ず最大高度で飛行するから微妙な段差を超えるのが面倒になる
細かいけど操作感に関して大事なところだと思うよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:51:11.58 ID:qCgPtZ6a0.net
>>497
すごく…ヒイロさんです…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:57:41.48 ID:d7Zpx+S90.net
しかも手動で下降しないと慣性で滞空時間が地味に長くなる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:53:00.43 ID:TPk/S7AR0.net
あー、ブレイドサイクロンが接近してて雨と風がヤバイわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:58:57.78 ID:zNRNZZ7R0.net
(田んぼ)を見物しててもいいんだぜ?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:21:12.10 ID:Cko1SRk10.net
天候限定のオーバードにあえるぞ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:31:43.13 ID:Lspx1mRU0.net
タイ風のトムヤムクン

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:32:49.47 ID:RwfPNkWP0.net
そういえば今年はあんまり台風上陸しなかったな
これから増えてしまうのだろうか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 03:44:24.76 ID:TPk/S7AR0.net
ルクザールさん、あの方が降臨するまでに、この惑星の台風を清めてくださいよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 04:35:21.67 ID:zNRNZZ7R0.net
おい、上陸してないのに福岡すら暴風だぞ
誰かスキトラしまくって天気変えてくれよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 04:36:04.02 ID:TPk/S7AR0.net
避難とはこうするのよ。
私についてきて。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 04:42:39.82 ID:DPWhqZH50.net
(崖下へスライドバーストしながら)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 04:56:45.68 ID:9cRU7LRu0.net
TOZANで避難するエルマさんが思い浮かんだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 04:57:48.04 ID:ryFb1utH0.net
雨天時の各種装備のツヤテカ感

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 06:33:24.48 ID:UEyfXc0c0.net
ウンヂブリブリ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 07:36:58.13 ID:bXRjsjBT0.net
移動中に仲間がドールで敵をはね飛ばすの無くして欲しいなぁ。自分が気をつけててもなんともならない。ストレスマッハなんじゃー。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 09:12:51.27 ID:KNoi9f6B0.net
>>513
あれ地味にイラッとくるよね
せっかくステルスボディつけて気をつけているのにさ

自分で歩きながら敵をはね飛ばすの大好きだけどw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 09:14:10.21 ID:KNoi9f6B0.net
>>485
自分の場合はフライトパックのBGM好きだな
飛んでるときさわやかに気分盛り上がる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 09:56:42.13 ID:ujzismny0.net
>>513
味方のマイドール登録外すしかないんだよね
マイドール登録はホームじゃなくてメニューからやらせて欲しいわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:55:39.32 ID:Im/T/GUA0.net
>>512
不意打ち過ぎてこんなんで笑っちまった悔しい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:17:03.40 ID:piacvT7T0.net
ミレザウロのウンチやレグリーのウンチがあるからスレ違いとも言い切れないw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:21:22.81 ID:Rjmmdr5e0.net
夜光の正体ってクエなんだけど、すぐ木から落とされるんだけど位置どり間違えてるのかな。
ふっとばしが鬱陶しい。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:23:46.32 ID:de11LGt80.net
>>519
ドールでワンパンが一番楽
ふっとばしが鬱陶しいなら抵抗つければいいし
確か転倒も入るので転ばしてぶん殴るとかでもいい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:27:41.77 ID:TzyuCMGB0.net
大抵のクエはドール連れて行ってるな
ラース人と武人の勝負()っつっても1生身vs4ドールで片付けてる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:51:31.23 ID:sMYD2qLQ0.net
>>519
DLCクエかな?
あれってスタート地点でドールに乗って動かずに射程届いてクリア出来るから楽だ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:54:43.58 ID:zx3VzaZi0.net
武術大会で雰囲気的にインナーで戦ってたのにいきなり俺が最強だ!っつってドール乗り出したのにはビビった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:09:01.67 ID:+6g80zsb0.net
わかる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:26:51.61 ID:jYr7fV73O.net
レベルにびびってドールに飛び乗るもワンパンキルで拍子抜けした記憶がある

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:50:05.93 ID:Rjmmdr5e0.net
ありがとうございます。
ドールで挑んでみます。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:52:14.51 ID:piacvT7T0.net
>>519
私の場合
ドールフレームデバイスのPosDmg.HIGH XXを3個
ドールウェポンデバイスのKillerDmg.INSECTを詰めるだけ積んでます

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:07:24.40 ID:zRrgsh5m0.net
いちいちhighとるの面倒臭くね?
どうせRcannonでワンパンなんだし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:19:46.95 ID:Cko1SRk10.net
ようやく首無さん倒せた・・・
しかしあの身体に中ぐらいのサイズのギラファが寄生してるってとんでもないな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:43:35.44 ID:g0KLJUaF0.net
>>517
そいつ頻繁にこのスレに来てうんこ垂れ流していくけどな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:48:27.83 ID:w27xVSh00.net
100時間までは楽しいゲーム

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:12:36.57 ID:mYLdvJpj0.net
むしろ100時間やるとやめられなくなるゲーム

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:59:58.14 ID:m1mtc9s50.net
質問、既出だったらごめん

ピラピラ
コニチアン
パクゥ・クドッシィ
ロンロン
キャプシカ

この5人でわらしべ以外でキズナ繋がるやついる?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:30:25.55 ID:BZRJNJHJ0.net
ピラピラがずっと
「ビラビラ」だと思っていた

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:48:28.66 ID:FjunEzY90.net
おまわりさんこいつです

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:00:11.50 ID:jYr7fV73O.net
コンパニオンさんを呼んでみよう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:02:41.95 ID:L3DMx8AI0.net
宴会を盛り上げてもらいましょ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:37:08.04 ID:PZPRtWcE0.net
ドールって乘ってる時はそうでもないけど降りると川に流されるんだな
忘却倒れアンノウンリングの前の川でドール降りたら流され始めたよ
絵面がシュール

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:41:50.20 ID:rr6amvAS0.net
「ドールに戻る」って勝手にすぐ乗れる場所にいないと使えないと思ってたけど
どんなに離れてても一瞬でドールのあった位置まで飛べるのね
300時間も近くなって今頃気づいた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:46:51.41 ID:i2M0PisL0.net
久しぶりに起動してみたら、アプデ来てたんだな
なんか戦闘中のポジション?が表示されるようになっとる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:57:23.35 ID:BhM4ywVc0.net
>>540
は? 最初からだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:58:04.24 ID:ujzismny0.net
>>539
自分で置けるワープポータルみたいなもんだしどこでもOKだ
個人的にはドールを呼ぶが欲しかったな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:06:51.27 ID:PZPRtWcE0.net
>>542
自立駆動で向うからドールが飛んでくる…ってのも良いけど
個人的にはどんな遠方に居ても走って来て欲しいな

遠くからガションガション走って来る姿のが面白そうだ…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:07:54.26 ID:i2M0PisL0.net
>>541
まじか…
frontとかのあれだぞ?初めて気づいたわ100時間近くやってるのに

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:15:54.63 ID:qCgPtZ6a0.net
>>544
戦闘編のPV見直したらいいのでは

呼んでやってくるナーダシオンうらやましい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:20:46.89 ID:zRrgsh5m0.net
ナーダシオンは勝手にパイロットを射出するからNG

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:24:22.67 ID:PZPRtWcE0.net
>>546
ナーダシオン「だってナハム居ると性能発揮できないんだもん」

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:25:26.31 ID:fOGHfkti0.net
高橋は自立AIとか入れるとすぐに自我芽生えさせっから…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:28:12.03 ID:nGhycaa10.net
邪魔だったのは私だったのか・・・ってしょんぼりしてるナハムちゃんかわいい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:34:08.22 ID:rr6amvAS0.net
シャルナーク専用「天才技師は今パシらせてるんで

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:40:08.56 ID:S0NuVftZO.net
お前はドールで戦えんの気づいたら雑魚だよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:44:08.58 ID:B+4P3K5h0.net
まるでインナーで戦ったら苦戦するような口振り

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:45:19.62 ID:zRrgsh5m0.net
近くのメ=ツウさんがクッソ強いだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:46:07.21 ID:4IN1Gjda0.net
遠隔ドール操作出来たらムービーでももっと活躍させられる
敵に囲まれてやべえって時に手で拾ってもらったり エギルがヤルダバオト呼び寄せたときみたいな決着シーンだったり

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:53:36.70 ID:Cko1SRk10.net
グロウスの皆さんは自分の専用ドールほったらかしてうろついてるのか
主人公の行き先に合わせて乗ったり降りたりを繰り返してるのか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:54:11.98 ID:S0NuVftZO.net
池が邪魔何だよ!
後降りて来いよ俺のフォトンソード届かねえだろうが!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:58:54.61 ID:uDDiNtKR0.net
次回作に向けてモノリスが読むべき論文
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110003166950

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:59:27.12 ID:LsLdUpmF0.net
クエストリスト現在9章クリア後の反映が終わりつつある
12章クリア後と書いてある命の金が8章クリア後で発生したり
6章クリア後のクエストのインフォに
7章クリア後のクエストで移住する異星人が必要だったりと発見は尽きない
クエストオファー時点でインフォが見つかるとは限らないという前例が出来た点は最悪だったが

ところで誰かNLAに移住する異星人が全部でどれだけいるか教えてくれませんか
通行人や背景NPCとして登場するやつは名前の後に何か印つけてくれると嬉しい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:17:57.68 ID:CbG5c2Zg0.net
二周目FPS視点ではじめたら見知ってるはずのマップなのに広すぎて眩暈してきた

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:58:59.87 ID:xdI1RFcN0.net
>>559
カメラめいっぱい近くすると視野角狭くてツラくない?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:06:16.52 ID:jgxldpRG0.net
ふと立体的なフィールド見たくて、3D変換してプレイしてみたけど結構良いな。
2Dだと多少寝ぼけて見えてた画も、ちょっぴりシャキっとして見えるのは何故だ?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:37:05.39 ID:7w8PM/P00.net
>>561
ブラビアかい?裏山

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:40:35.80 ID:3TJaOgh50.net
>>561
今のテレビはそんな機能が付いているのか。ゲーマーとしては3Dが流行って対応のゲームがもっと増えてほしいものだ。
WiiUだとうちのHMZも役にたたん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:49:12.28 ID:E1QKtoVT0.net
3Dテレビとかもうブーム終わってね?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:53:41.72 ID:xdI1RFcN0.net
始まる前から終わってたような・・・
3DSもNewで立体視機能が改善されたけど
それでもまだ切ってる人が大半なんじゃないかね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:58:10.61 ID:muAL+4Ao0.net
PCゲーだとグラボの性能も相まって、2Dでも奥行き感が凄くなってはいるけどな
ゲームの3Dはヘッドマウントディスプレイに向かう気もする

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:58:56.11 ID:kXS5JABc0.net
よーし
オーラリキャ短縮XXを作る作業を始めるかー

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:32:34.30 ID:muAL+4Ao0.net
真エルマさん似合う服無さすぎワロエナイ
バニーとかタンクトップとかかなりキッツイ
でもスーツはいいな///

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:36:25.41 ID:kXS5JABc0.net
真エルマはちょっと浮いちゃってるよね
コスモススーツとかあったらまんまにできたかもしれん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:45:15.90 ID:kXS5JABc0.net
ミレザウロさん
とっとと喉仏出してください・・・必要数多いんで・・・

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:47:37.91 ID:bSzb4oER0.net
どうせならルシェルで喉ついでにオルフェライトも集めよう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:55:09.55 ID:kQcq5hjd0.net
喉仏を部位破壊で出すには鼻を壊した後に出る顔を壊さないと駄目らしい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:04:58.10 ID:kXS5JABc0.net
>>572
それが面倒なんだよね
一撃必殺もしくは一撃部位破壊後即殺できない素材はだるい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:34:00.14 ID:q9y8u/Xm0.net
まずあれが鼻であれが顔ってのが驚きだった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:00:27.31 ID:muAL+4Ao0.net
ルシェルさんなら、ビーストキラーと増弾ディスクボム積んだヒートマステマで二発だから、117飛んで鼻破壊→頭破壊で喉仏もオルフェライトもゴリゴリたまる
バグ技嫌ってならあれだけど…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:03:49.88 ID:hU7iMCUpO.net
エネミー図鑑にいろいろあって種族説明文だけでも目を通すと(初回だと)参考になった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:23:13.17 ID:EX+v6A7z0.net
もうこのシリーズも先が見えなくなっちゃったね
かなc

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:36:33.60 ID:s40cexB50.net
ゼノクロを大失敗作だと認めて
全く新しいSFロボ路線の新作をリニアで作ってくれたら買う

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:41:35.17 ID:kXS5JABc0.net
ミレザウロのアレGバスターでぶった斬って顔出したらボムフレイルでずどーんして炎熱で殺す
これで2個出ることがあるようだ
結構楽かもしんない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:45:48.90 ID:DJOPGgBi0.net
ミレザウロのあれ鼻ってことは象みたいなもんなのか
まああれが首だとしたらそれが切断された時点で死なないといけないはずだから納得だけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:04:49.26 ID:3AFoy0us0.net
じゃあ…首無はもう…死んでいるって事ですか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:04:55.88 ID:xdI1RFcN0.net
首の先に脳があるとは限らないジャン?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:09:22.27 ID:kXS5JABc0.net
ウンチ「せやな」

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:12:14.42 ID:aN12ofKI0.net
>>579
首長竜みたいなのかと思ったら、戦ったときに普通に切れてマジでビビったわ。
あ、頭が!と思いきや、そこが本体かい!と一人でツッコミ入れてたわ。
ミラという特有の星に住まう生き物、というのがいい意味で表現されてて、良かったなぁ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:17:37.89 ID:B9NUQID30.net
あいつはいい意味でキモいな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:19:29.62 ID:YRIQPzO10.net
ミレザウロのウンチは尻尾の先破壊で出るし、どういう生き物なんだよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:23:50.44 ID:S49tunKK0.net
尻尾の先に肛門があるんだろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:25:30.04 ID:hU7iMCUpO.net
おとしものした後に前進したら、引きずる尻尾がおとしものに触るジャーン?

ちゅーわけで尻尾におとしものが付いていると思っていた

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:26:26.38 ID:3AFoy0us0.net
おしっこは背中の凹凸から吹き出るのかもしれない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:28:06.62 ID:dKCrOZ0s0.net
おしっこによる自家シャワー・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:35:34.66 ID:kXS5JABc0.net
よし99個もぎ取った
次はベッカーだ
待ってろォォォ今行くぞォォォ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:36:01.43 ID:vSn/qwcA0.net
一日中水飲んでるからたくさん出るんだろうな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:28:01.43 ID:kXS5JABc0.net
よしオーラリキャ短縮XXを3つ作った
満足したので休憩だ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:48:25.80 ID:q9y8u/Xm0.net
首無や顔無はいるのに鼻無は見た事ないなぁ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:14:50.97 ID:bSzb4oER0.net
H-Arrowにはガッカリした
でかい弓をドールが引き絞って撃つんじゃないのかよ!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:32:33.74 ID:jgxldpRG0.net
>>563
いや2010年発売の3Dテレビ第1世代のヤツだよ。 最近発売したテレビにはもう変換機能無いのかな?
所詮テレビ側で変換だから飛び出す順番違うトコ有るし、近眼メガネ+3Dメガネ装着は鬱陶しくて10分で止めたし。
ただ、夜光(夜)は映画のアバターを探索してる気分になれた。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:15:37.80 ID:muAL+4Ao0.net
きた!これで勝つる!
http://i.imgur.com/Z8UzSbo.jpg

仁義丸より良いんじゃないかなあ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:26:57.42 ID:3TJaOgh50.net
>>597
エーテル属性じゃない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:28:57.44 ID:vpQbHmO/0.net
>>597
言っちゃ何だがそれ普通だから

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:34:37.12 ID:muAL+4Ao0.net
ボロクソワロタw
インブレは嫌い
エーテルロンソは赤錆で飽きた

そうか、普通か…
物理ロンソじゃベストだと思ったんだけどなあ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:43:47.83 ID:6rdUOH2I0.net
>>558
乙自分もそんな風に進めてるが
スタッフが想定してる進行度と実際に進められる移住や開拓度の差が大きくなってくるようだね
知ってるだろうが廃棄処理槽の故障のインフォが8章にならないと出てこなかったり
5人の技術者のインフォとか前プレイした時は右舷のザルボッカ人が9だか10章になってから急に話し始めたような…
あと古い話だが「ブレイドの仕事」の聞き込み中とか緑インフォも変化してたので一応

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:48:51.16 ID:bSzb4oER0.net
格闘アップブースト潜在アップってなかなか付かないし良ロンソじゃないの
これが普通とか運よすぎだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:30:49.08 ID:LsLdUpmF0.net
>>601
やっぱり処理槽のクエもそうだったのか
なんでコレ見つけられなかったんだろうと不思議だった
許されぬ絆もそうなのかなぁ、そのへんも書いておこう
ということは命の金のインフォは12章までお預けか・・・

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:46:40.78 ID:XLAn7zMd0.net
自分もインフォ集めながら100%目前まで来たけど
挑戦のデータプローブだけは見つけらず諦めた
>>603
自分が調べた限りでは許されぬ絆は9章クリア後、命の金は10章クリア後だった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:48:49.43 ID:LlieB3BU0.net
続編の情報まだぁ?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:53:49.72 ID:IyY8fsGr0.net
>>600
物理ロンソなら格闘+格闘+パークラだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:59:40.42 ID:Z5St+DvW0.net
ハイパーロンソゲー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:01:32.43 ID:C7ODAzhV0.net
何か新情報あるかなぁと久々に覗いてみたけど、相変わらず何も無さげかぁ
勿体ないゲームやなぁ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:01:37.32 ID:LsLdUpmF0.net
>>604
挑戦のデータプローブはこっちも見つかってない
それっぽいこと話す水色インフォはあったから変化するのかと思ってたけど・・・
このクエの続きクエのインフォはありましたか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:03:25.27 ID:LlieB3BU0.net
至らない点は多々あるがトータルでこんな面白いRPGってそうは無い
ゼノブレがJRPGの頂点を極めすぎただけ

早く続編出すか大型アップデートしてくれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:05:52.46 ID:tp1BEii/0.net
インブレじゃないのにパークラ付けてどうすんの

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:13:52.69 ID:0m1ztCdD0.net
発売前の映像見た限りじゃまさにゼノブレイド2って感じだったんだがな…
蓋を開けてみなければ分からないものだな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:15:26.17 ID:56vFQlEl0.net
気付くとどんどん探索とクエストを進めて
高レベルのエネミー倒しまくったりしてストーリーが進まない点は前作と同じだけど
やっぱりキャラクターかなあ

メインストーリーがエルマさんとリンちゃんを絶対外せないから
この二人を好きになれるかどうかでだいたい決まっちゃうよね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:17:31.66 ID:su/OY3bN0.net
久々に起動したけどやっぱ探索観光はええな
だから続きあくしろよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:28:23.51 ID:XLAn7zMd0.net
>>609
続きのデータプローブクエは全部あったよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:31:34.02 ID:YRIQPzO10.net
いつもHBにラストエリートしてもらってるから
たまにはイリーナのラストヽ(`Д´)ノウォー! 聞きたくてパーティ入れたらすぐ沈むorz

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:54:50.69 ID:/vPq2XiV0.net
ストーリー途中だけど無限OCGとかやってみたら一気に戦闘クソゲー化してワロタ
あくまでエンドコンテンツ用ってことかこれ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:55:55.57 ID:hU7iMCUpO.net
イリーナさん謎の好戦性で最速落ちは序盤あるあるだと思ってた

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:00:02.71 ID:tp1BEii/0.net
>>617
どうせロンソデュアル使ってんだろ
そりゃクソゲー化するわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:03:40.59 ID:LsLdUpmF0.net
>>615
あるのか、見つかったら進めるつもりだったけど
見切りをつけて続きクエのインフォ優先のがいいかなぁ

とりあえず9章クリア後までのリストを投下
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3524231

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:14:01.83 ID:4W/hPLno0.net
ジャベリンスナイパーでも無限ocgはクソゲーだよ
ocgはクソ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:41:00.20 ID:XlBfUOxE0.net
OCGとかすぐ終わる上にTP3000も使うしいらねーわ
クリア前まではこうでした

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:42:26.36 ID:W24LjKI60.net
個人的にはドールの戦闘よりは楽しい>無限OCG

しかしこのゲーム回復の手段が殆どないってのは失敗だった気が…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:46:20.60 ID:3AFoy0us0.net
高橋「ボい復アーツなんて時間の無駄ですなwwwwwwwwwwwwwwwwYCGでスピーディーにフルボッコ安定ですぞwwwwwwwwwwwwwwww」

インタでこう言ってたから仕方ない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:47:03.11 ID:bSzb4oER0.net
回復手段は充分だけど敵の攻撃が激しすぎる
絶対テストプレイしてないわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:48:54.69 ID:AEVsDM0X0.net
ヤーバークロックギアか
間違ってないな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:51:28.16 ID:l2Jp3gOe0.net
>>624
落ち着けw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:52:41.46 ID:1UxxtySo0.net
>>623
もっとヒーラーやタンク然とした職はあって良かったな
初期からスコクエは味方が何やってんのか全然分からんかったし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:55:25.42 ID:KyjV8C4N0.net
ソウルボイスを設定すればそれなりに回復できるし、フェイクボディやダメージアーマーなんかもあるから回復手段が少ないことはそれほど重要じゃない気がするなぁ
つーか今の仕様でヒーラーいたらかなりヌルゲーになりそう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:58:12.72 ID:bSzb4oER0.net
メンテナンスはHP回復アーツってより状態異常回復アーツって感じだしな
すっ転んでもヒメリちゃんがすぐ起こしてくれるから便利便利

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:03:39.47 ID:/vPq2XiV0.net
戦闘は元々MMOのEQやWoWのクローンのなのに
クラスロール排除するなんて斬新すぎるわw

後半はドールでもインナーでもただのブッパだし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:09:13.16 ID:Z/o+KTER0.net
インナーならヘヴィ+耐性+スター系で大体回復回せるし
ドールも耐性たす潜在盛りF-WAVEでテレシアファルシスもイケるらしいし
他の戦法が強過ぎるってだけで開発的には作りやすい防御デバイス使って装備整えて皆で回復して〜
という感じの戦い方を想定してたんじゃないかと思わなくもない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:09:14.66 ID:noFhERvn0.net
自分で操作するならタンクもヒーラーも十分実用レベルだが
NPC操作だと心もとないね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:11:12.07 ID:jnJl4ZJd0.net
ああ、耐性ガン盛りでOCG封印長期戦は面白いかもしれない・・・
今度作ってみよう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:20:03.16 ID:hU7iMCUpO.net
てか初回本編プレイがナチュラルにデバイス(開発全般)とOC封印だった
ぶっちゃけそれでかなりバランスよかったのが、またなんともいえない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:28:46.20 ID:xdI1RFcN0.net
自分もクリアするまでは開発は殆どやらなかったなぁ
そもそも種族特効や開幕アーツ威力UPが填めた武器にしか効果がないと思ってた
だって合計スロット20以上もあるのに・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:29:21.78 ID:/vPq2XiV0.net
>>635
今11章でドール未取得、デバイス追加、OCG無しのアサルトロンソでやってるけど
確かに凄くバランス良い。
味方の転倒、防御、CCが大事なので仲間の育成も楽しい。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:31:17.20 ID:mNjN0oUw0.net
>>544
250時間オーバーでも気付いていなかった俺が来ましたよっとw

>>622
俺漏れもw
ギア延長12秒という神の存在にも気付かず…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:41:03.23 ID:IaaTaavB0.net
2周目だが未だにOCGの無限どころか基本的使い方すらわからん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:00:30.77 ID:DWNLHfxL0.net
>>639
単純にTP7000貯めて発動格闘アーツ連発タイマーが赤くなったら追加発動だけでも十分だよ
余裕がありゃ強化アーツやオーラアーツで時間延長狙っても良いけどいろいろ揃えるまではたいして意味がない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:08:16.26 ID:UqXpXRt90.net
シールドバトラー系なんかは緑からのガトリングですぐにカウント溜まるしMAXになったら後は防御かけてればOCG切れないからな
2週目はボス敵の攻撃パターン見るためにそれで粘ってた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:13:22.59 ID:3CZ7VAgg0.net
>>640
ありがとう…そもそもカウント減ってくのにパニクって
リキャ明けアーツを片端から放出する以外の使い方ができないんだわ
TP7000かーまず装備から考えないといけないのね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:16:29.01 ID:RuH/a0f90.net
このゲームの音楽、テレビ番組で異常に聞くなあ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:17:54.10 ID:BdRjaAhE0.net
てか澤野弘之の曲って使われがちだよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:20:47.95 ID:FwqW0Ojq0.net
武器マスタリーなけりゃバランスいいと思うぞ
ロンソは火力あるけど耐久力がなく
デュアルガンひ生存力あるけど火力がない
2つ合わせるとあら不思議

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:39:28.91 ID:zAJZshx40.net
ロンソはプロテクションモードもあるよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:42:33.21 ID:I1UilwFh0.net
プロテクション使ってたら火力無いやん

マスタリー無かったらヘヴィストライカー最強になっちゃうな(ニマァ)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:44:27.18 ID:fGa01kZV0.net
アグレッシブとインブレが別枠バ火力じゃなけりゃ攻守変えながら乱舞ぶち込むメリハリ効いた武器になってたんだろうけどな
この優遇が無くても血閃丸とか旋風刃でTP管理も割と困らんし刀豊富だし勝手に人気は出ただろうに

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:21:41.68 ID:tyeJfAAW0.net
よくまあここまでつまらなく出来たな 崩し転倒が一人で出来るってなんだよ
インブレのせいで属性に選択の余地がないし 新しい要素詰め込んだけど結局火力で押し切る糞バランスで無意味だったし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:13:10.34 ID:QVM8W5Ml0.net
>>649
前作でも三人も単独転倒させられるキャラがいましたが・・・

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:39:33.25 ID:+HXU6GOe0.net
男アバターってあんまり超兵器の名前叫んでくれないのな
男王道から女ツンデレに変えたら結構叫んでて驚いた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 03:11:03.22 ID:M4VXHmoC0.net
アーツ名を一切叫ばない声も欲しかったな
ソウルボイスは仕方ないとしても、戦闘中のボイスは掛け声のほうが好きだ

渋いキャラでプレイしたくて古武士ボイスのお爺ちゃんを作ったけど
「流星ロンド!」「フェニックスの翼は全てを焼きつくす!」とか叫ぶのはちょっと

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 03:15:42.12 ID:9rvutRK50.net
>>652
超ノリノリだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 03:50:05.05 ID:TL+5ouim0.net
全てを焼き尽くすんなら自機のボディーと搭乗者も焼き払われないといけないな。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 03:53:17.87 ID:P8UB6sXQ0.net
1キャラに2つ武器を持たせる構想は前作からあったらしいで

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 03:59:38.08 ID:tyeJfAAW0.net
>>650
正しくは五人ですが
前作はそれでいてバランスがとれていた 転倒ハメするのにもジェムを調整して攻撃を落とさなきゃいけなかったし一度崩れたら建て直すのも難しくて仲間と連携するのが重要だった
今作はダウンスパイクもなくて簡単に転倒ハメが出来てダメージも上がる
転倒抜きにしてもフェイクボディがあるから連携もクソもないしね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 04:56:55.34 ID:P8UB6sXQ0.net
無限OCGがなけりゃ転倒ハメできなくね?フェイクボディもOCGしなけりゃリキャスト長くて扱いにくいし
あれ?OCG無い方が良かったんじゃね?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 06:11:36.11 ID:P+Qiotw30.net
戦闘開始して中盤でジリ貧、このままでは負けるってとこでOCG発動、持ち直しつつある程度ダメージ与えて終了、残りを削りきる
説明書見る限りこんな感じの使い方かなと思ってた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:04:28.80 ID:smGS4Knc0.net
MMOライクな複雑な先頭システムなんだから初版でバランス壊れがあるのは仕方ない
こういうのは何度もバランス調整パッチを重ね良くなっていくもの

クソみたいな小規模パッチ出して遁走してるクソには望むべくもないが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:04:42.90 ID:ZKkkL8+60.net
なあなあ
60ドールに付いて来たアーマーを売っちゃったんだけど
もしかしてドロップで手に入るのって50のプライムまで?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:08:09.77 ID:hu9+Ri+v0.net
>>660
そうだよ
60アーマー欲しいならもう一度ドールごと開発するしかない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:15:22.91 ID:ZKkkL8+60.net
>>661
なるほど
ありがとう

装甲値が段違いだけどみんな火力や利便性目当てで
ドロップ品厳選してるのかな?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:20:11.57 ID:i2Js+leh0.net
50アーマーじゃ強オーバードに一撃食らったら爆散じゃないの

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:52:01.83 ID:/TGv4ShI0.net
>>657
そんな貴方にオーラリキャ短縮XX
無限アサルトハンマーの完成だ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:02:33.22 ID:xmnXTrR60.net
50アーマーの厳選なんて誰もやらんよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:28:57.53 ID:fGa01kZV0.net
火力目当てだったら尚更厳選なんてしないんだよなあ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:34:30.50 ID:/TGv4ShI0.net
何でグラビティ強化ついてるドールアーマー無いんですかー

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:39:49.41 ID:TQYdrNEf0.net
>>667
新生EXCAVATOR

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:45:40.10 ID:misyaGVv0.net
戦闘はインナーで長期戦が好き
戦っている感が好き
死にそうになったところで初めてギア回すのがたまらん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:50:45.98 ID:misyaGVv0.net
昨日初めてホゼと接触したけど説教くさくてかなわん
60になってからDLC買っちゃったものだからレベル20のあんたが新人新人ってうるさいわ、と思っちゃうw
他のDLCキャラが楽しみ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:23:45.61 ID:RuH/a0f90.net
>>651
アバターはともかく
それ以外のキャラ戦闘ボイス少なすぎだろ
エルマとかドールアーツで技名叫ぶの聞いたことない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:25:27.88 ID:SIS6K9gr0.net
前作のバランスが良いとか面白い冗談だな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:29:39.45 ID:/TGv4ShI0.net
装備品の整理がめんどくせえ・・・
ほとんど使わないとはいえ
アイテム取得時にいちいち素材だけ個別回収なんてやってられんから全回収しちゃうし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:24:07.94 ID:nsgjxcl00.net
シュイーンピキーン
シュイーンピキーン
シュイーンピキーン
シュイーンピキーン
ビッ

トライアルナイフ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:27:38.01 ID:Mmzk0MUw0.net
>>670
他も濃いべ
HB「嗚呼、どこまで伸びるこのラストエリートオォォォ」
イエルヴ「相棒、相棒、AIBOOOOOO」
アクセナ「ドールドールグヘヘヘ」

って感じだし

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:50:16.97 ID:Xovv3ekV0.net
久しぶりにやってみたらユニオントップがコンパニオンになってるんだけど何があったの?あとユニオン変更にデメリットってあるっけ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:53:28.29 ID:i2Js+leh0.net
ないよ
ほとんどコンパニオン1位だからさっさと乗り換えておk

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:55:50.77 ID:TQYdrNEf0.net
サラリーとか要らんだろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:57:27.27 ID:+HXU6GOe0.net
超テンションアップはいるだろう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:01:28.28 ID:Mmzk0MUw0.net
>>676
初回アップデートでインターセプター一強の状態を直そうとユニオンポイントの集計方法を弄る

なんか上手く行ってなかったから元に戻す

思ってた状態を作れたからユニオン集計方法を再変更

インタセプター一強じゃなくなり各ユニオンの順位が毎回変動するようになった←今ここ

変更に関するデメリットは変更時に金取られるぐらいだから金が有り余ってるなら毎回トップに変更しても良いんじゃね?
俺も大分前にパスファインダーからアヴァランチに変えたし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:10:10.90 ID:TQYdrNEf0.net
カネ取られてるのか、知らなかったw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:11:34.52 ID:Xovv3ekV0.net
>>677
>>680
サンクス
まだストーリーも終わってない状態だからしばらくインターセプターのままでいいや

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:50:16.19 ID:M4VXHmoC0.net
>>675
ボゼ:上官面して鬱陶しそう
HB:エリート面して鬱陶しそう
イエルヴ:チョイ悪イケメンはラオと被りそう
アクセナ:メカオタクはリンで間に合ってそう

こう思ってクエスト一式だけ買って敬遠してたけど
改めてボゼ以外の3人を購入したら最初のクエだけで全員気に入ってしまった
みんなかわいい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:57:00.15 ID:vHODsRQ40.net
他のプレイヤーをお気に入りに登録する方法が
相変わらずフレンドか同じスコード内の人に限るよね?
たくさん雇ってくれた人や頑張って見つけた強い人を
お気に入りにしたいというのに
次のアプデではここも変更してほしい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:03:22.66 ID:fGa01kZV0.net
いっそ直接IDからフレリク送ってみたらどうか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:19:41.87 ID:misyaGVv0.net
>>675>>683
他の濃いキャラ楽しみだなw
ハゲは風貌からフライ系を想像したら全く違っていてワロタ
上から目線すげえよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:35:29.90 ID:/TGv4ShI0.net
装備ソート武器種別できるようになったのはいいんだけどせめてレベル別ソートくれ
これさえあれば一部除いて下から順番に片っ端から売れる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:42:10.52 ID:M4VXHmoC0.net
レベルとレアリティこそ絞込条件として欲しかったのにな
ついでに売却ミスが内容にロック機能とか欲しかった

更に欲を言えば衣装箪笥的な専用ボックスに移して
そこから装備セットを登録して用途に応じて切り替えられるような機能が欲しかった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:44:38.83 ID:/TGv4ShI0.net
>>688
インターフェース周りが明らかにユーザー視点から外れてんだよねー
戦闘中もステータス異常のアイコンがどれが何かすぐ判別できんしすぐ消えたりついたりするし
パッと見整理されてて綺麗に見えるだろうが使い勝手がだめだめね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:52:56.39 ID:vHODsRQ40.net
モンハンみたいな装備マイセットはホントに欲しいよね

あと、付ける装備を選択中に
いらんヤツを売却することができればいいのにといつも思う

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:02:11.07 ID:uPtVW93X0.net
更新データとかいつの間に配信されてたんだよ
公式ツイッター仕事しろや

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:07:12.29 ID:1xMzMZrY0.net
煽り抜きで公式ツイッターはもう死んでるから・・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:34:00.35 ID:UpEK0G3H0.net
ストリームエーッジ!ダンバンさん!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:45:08.39 ID:XdcMjIvSO.net
ダンバンこのやろう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:51:13.95 ID:tlamsw+Y0.net
今日なんか講演があったそうだけど、このスレで誰か行った人いるのかな?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:51:58.63 ID:zdm51IKM0.net
信者の塊

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:48:21.45 ID:9ldMG2Rw0.net
社長亡くなってから急にニンダイなくなったなあ
なんにせよ早く続編なりdlcを頼む

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:55:24.57 ID:HGa8N5Kb0.net
まだ四十九日明けてないからだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:57:15.46 ID:JekpWIen0.net
原初の荒野のプローブの良い配置おせーて

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:29:50.83 ID:7+lFpErS0.net
余ってるであろうG4〜6辺りの採掘プローブ全連結

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:43:36.02 ID:vHODsRQ40.net
人の世に!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:20:59.51 ID:/TGv4ShI0.net
最終的にリサーチいらなくなるから貯蔵コピー強化以外採掘全連結になるよね・・・

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:24:55.80 ID:3Dy/qtql0.net
ライフポイント死んでたのにみんな活動出来てたってどゆこと?
死後の世界なのか?それとも魂がBBに宿ったって事?
後者なら忘却の渓谷にて翻訳しなくても言葉(の意志)を伝達する惑星という伏線

生き残りたいという意志がBBに魂を移したとも解釈できなくもないんだけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:30:14.15 ID:Qhup6kGT0.net
わかりませーん!ミラに何か謎があるかもしれない

っていうのが後日談

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:33:04.24 ID:XdcMjIvSO.net
収入の消費先がユニオン変更くらいしか思い浮かばないレベル
ミラニウムやレアリソース(ほぼバンドジェリウム)を購入できれば有り難みあるが
バンドジェリウムの売却価額いくらだっけ、他のG級で2000か2500だったかな
買い取り2500なら購入金額25万か…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:33:10.73 ID:/TGv4ShI0.net
主人公アバターだけライフから回収されてる事とエルマがラスボス戦あたりで
実は一人だけ〜って自分の事バラしてる内容も矛盾するからな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:37:47.57 ID:HGa8N5Kb0.net
主人公のはライフじゃなくて白鯨作業員の脱出ポッドだぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:42:40.88 ID:eQKvbtMo0.net
エルマとリンの代わりにイエルヴとアクセナでよかった
イエルヴならことあるごとに主人公に話しかけてくれるし
アクセナならタツを完全無視だろうからタツのウザさが目立たなかった

エルマは別働隊の優秀チームの隊長ってことで主人公から離れてくれ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:43:47.33 ID:DWNLHfxL0.net
脱出ポッドと云うよりもBBの保管ポッドといった方が適切かも

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:44:28.11 ID:Mmzk0MUw0.net
2丁銃やらアサルトライフルやら狙撃銃やら
日本刀からビームサーベルまで様々な武器を扱え
ドール戦闘から猫探しまで何でもこなす作業員…

お前のような作業員が居るかってなるがね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:53:24.75 ID:nsgjxcl00.net
続編エピソードあっても主人公はモブのままなんだろうな
記憶が無かったのは秘密裏に開発されていたOCギアの試験用BBで人工的な仮の人格だったからで
やがてマノンの技術となんか根性でOCギアを制御できるようになる(主人公だけのタレントアーツ)とか
特別な存在であって欲しかった
オンラインは最初からいらなかった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:53:49.35 ID:jtlDuPkr0.net
ゲームの設定として、記憶喪失だったBBは主人公一人だけなのか
それとも各地で「よろー」してる全員が記憶喪失だったのか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:58:52.66 ID:XdcMjIvSO.net
武器はクラスで増えていくので違和感ないね

どうでもいいが、未だにブレイドスーツの位置付けがどこになるのかよくわかんないな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:02:22.52 ID:Ga7FphNN0.net
イエルヴのクエ後のムービーとか見ると
主人公の記憶に関して何か設定があっても不思議じゃないが
憶測の域を出ないな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:09:04.68 ID:tyeJfAAW0.net
多分リンはエルマと会話するためだけに後付けで必須メンバーになった
主人公がアバターでなくキャラクターだったらエルマと会話するし敵と会話するし必須メンバーエルマだけで二枠余裕あった と予想してる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:35:24.44 ID:+HXU6GOe0.net
スカウトのレベル最大にすればバンドジェリウム貰えるから実質18000Gで一個だな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:52:39.27 ID:bjiPJaFb0.net
UM反応の植物はなんだったの

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:01:18.63 ID:uvCEFXY50.net
http://rie36.com/ss/src/1440673219234.jpg
トラベルしたらいきなりこれだったんですけど(半ギレ)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:14:41.58 ID:AkqHURPN0.net
TESシリーズなんて一番謎なのが主人公の素性なんだから、アバターにそこまでの伏線は必要無いんじゃないの

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:15:22.85 ID:QR4q3WjZ0.net
不動のゴンザレス

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:26:20.81 ID:3Dy/qtql0.net
白鯨が落ちるまで船内で戦ってたドール乗りの英雄って誰なんだろうね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:47:32.25 ID:wN1pW6Ov0.net
>>721
無かった事になってる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:07:29.21 ID:jm1XSM0H0.net
主人公はアバターの為に記憶喪失設定にしたのか、それとも元々そうなのかが分からんよな
エルマの、記憶とその連続性が個人の証明であるって理論を完全に崩せる要因だし、そこから魂の証明に話を繋げるつもりだったのかも

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:18:03.72 ID:R7r1wQa00.net
もう金いらないと思ってリサーチプローブ全部抜いた後
チケット稼ぎしてたら金が減るからリサーチプローブ挿し直した

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:53:49.28 ID:pzYQ27iU0.net
>>722
追撃部隊にアガースラぶっ放してそのままフェードアウトとか悲しすぎるな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:53:52.16 ID:XdcMjIvSO.net
あースカウトあったな、おカネ大事
チケットとジェリウム稼ぎやらなくなって忘れてた

ジョーカー先生に範囲叩き込んで一網打尽、武器ドロップ売って経験値ごと賃金稼ぐとか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:06:32.02 ID:R7r1wQa00.net
>>726
砂走りの横穴行くとそこの武器装備売って一度に10万は軽く稼げるんだけど
(+ティダーラの星羽根、黒い霧クズ、etc.)
時間が惜しい時はダダーンいじめでチケ稼ぎを繰り返してお金なくなりますね……

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:33:06.02 ID:XdcMjIvSO.net
あー確かに横穴なら糸くずと星羽根が採れるし装備も上位が多く出るわ
でも普段は交通至便なダダーンになるよね

テレシア潰しても、横穴だけは最後まで自力では見つからなかった
あれは周囲レーダーを引きにしたらトレジャーがかすかに見える…ヒントはあるんだな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:34:52.90 ID:R7r1wQa00.net
ジョーカーは必要なドロップ品だけ拾うのが地味に面倒なので
Ares.90作ってからはあまり行かなくなった
(武器がLv60未満も出るのがウザい)

……が、金策としてはとても優秀だよね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:37:46.92 ID:R7r1wQa00.net
他に剣豪のチェレンチーも忙しい時の武器装備チケット稼ぎには割と優秀
ただこっちも収支はマイナスになる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:27:37.23 ID:3Dy/qtql0.net
>>722
えっマジですか
公式でちゃんと明かされる日は来るのだろうか・・・

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:33:19.63 ID:XdcMjIvSO.net
いなくなった人のことは言わない約束らしいからね、大佐に言われたら仕方ないね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:49:41.57 ID:P+Qiotw30.net
敵ばっかりウィータとか名前だけ専用ドールあってずるくないですか?やっぱりヴェルトールみたいなのが必要だと思うんですよね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:56:55.69 ID:zAJZshx40.net
主人公のチート性能からして、英雄のバックアップじゃないの
英雄のデータを手近なBBに突っ込んだけど、墜落のドサクサで作業した人も死亡
だから主人公は魂カラッポのただのアンドロイド

と妄想してみる

TESは主人公の素性が謎なわけじゃなくて、プレイヤーが勝手にイメージして遊んでってスタンスだからね
それがロールプレイにつながってるってこと

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:01:00.04 ID:5p+KqB2t0.net
TESの場合主人公がなんでそういう境遇になったのかを考えるところから楽しむ物
だいたい帝国に捕まってるんだよな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:22:44.65 ID:8R9i6+0i0.net
>>733
アレス70なら専用機になるよきっと

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:34:53.50 ID:rhXLCUIZ0.net
専用機になりそうだったプログアレスはどっかの誰かさんが手土産にしやがったからな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:37:53.29 ID:LXr2xa3J0.net
格納庫にあるらしいオリジナルアレスがクリア後に使えると思ってたのに

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:14:11.84 ID:u4T1T6p70.net
エルマとナギいれてたら、戦闘中ボイスで「あいつがいれば。。。」「ナギ、それは言わないうんたら」って言うアイツって誰?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:17:45.74 ID:fb53O7Mj0.net
我だよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:28:29.75 ID:NUm0v4cQO.net
ワリオだよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:30:56.32 ID:02c7Ab1Z0.net
岩田聡の事だよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:32:02.33 ID:rhXLCUIZ0.net
英雄とかいなくても、イリーナさん一人で充分

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:39:33.54 ID:Z+s3ScAr0.net
じゃあ俺はマードレスさんで

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:47:52.46 ID:N8F9zH/K0.net
マードレスさんは頼めば同居させてくれそう
なんだかんだ言いながらも料理とか作ってくれそう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:54:47.52 ID:02c7Ab1Z0.net
今日は何作ろっかな〜

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:00:52.32 ID:9ioReyg20.net
>>715
エルマチームだけ同一ユニオンじゃないからマジでそんな感じな気がする
てかイエルヴがテスタメントって決めつけてくるのも本当は元々はテスタメントのエルマチームで
イエルヴのキズナ関連から主人公の謎に関わってきたんじゃないかとさえ思えてきた

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:05:50.44 ID:G/BMRREj0.net
イエルブDLCキャラじゃなくて普通におってよかったのにな
どっかのサッカーボールとチェンジで

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:13:20.98 ID:U5mU1bi70.net
サッカーボールはDLCにしても売れないのでNG

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:23:13.05 ID:/Ecc1tRe0.net
しかしイエルヴとダグはスキルからアーツから何から何まで設定ミスってるんじゃないかと思うくらい差があるな
ダブルアクセル心機一体反射オーラ疑似TP回復ってなんだお前主人公かよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:29:33.09 ID:02c7Ab1Z0.net
メガネサッカーボールの代わりに今年の伝説の勇者をDLCにすればよろし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:31:25.16 ID:R9gPBOln0.net
セリカ、ヒメリとかよりは全然マードレスさんだわ
気を使わなくてすみそう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:35:42.78 ID:rhXLCUIZ0.net
フレジィとか拾ってあげなよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:36:40.07 ID:02c7Ab1Z0.net
申し訳ないが、マジキチ宗教女はNG

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:08:06.73 ID:VrHrFYJZ0.net
ミーアはブレイドになって突然タメ口になるのが良くない
ピンチの時にセンパーイ、助けてくださーい><みたいなのを期待してた

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:28:02.59 ID:N8F9zH/K0.net
なんでミーアを敬語後輩キャラで一貫させなかったんだろうな
今回のスタッフキャラ付け下手すぎるわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:00:50.99 ID:S+1SYFlp0.net
敵勢力の幹部クラスはもっと性格を描き分けて欲しかったな
どいつもこいつも「低俗な地球人めえええ」と言いつつ弱い上に言動も行動も賢さが足りてないような…
「総帥」なんて聞くと老獪で知性と実力を兼ね備えてそうだと期待しちゃうじゃないか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:25:56.25 ID:Xg7zTzBj0.net
背景含めて活きてたのラース族くらいじゃね
イカだかタコねーちゃんとリースダガンの薄っぺらさったら・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:31:47.36 ID:FuCMnxVV0.net
ミーアは最初から主人公を先輩だから敬意を払ってるってわけじゃなく単なる便利屋としか見てないし、立場が同じになったらもう先輩後輩無いよねーってタイプの人間だとは思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:23:18.89 ID:5XMzDYOW0.net
>>757
ほんと敵方をこんなにアホに描写してもいいことないのにね。
とても地球より進んだテクノロジーを持った連中とは思えんよ。

どいつもこいつも愚かすぎだぜ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:24:47.67 ID:w1bdLKF50.net
2週目やって、1週目無かったと思われるボルト属性のフォトンソード貰えてビックリ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:29:44.75 ID:CukvEYpV0.net
でも操作キャラ変えれるから全部敬語でも違和感なんだよね、リンに敬語使うミーアも何か違う

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:29:14.74 ID:nBTTe1ll0.net
リースダガンと思って調査しに行ったらセリカとロックだったわけだけどこれ両方とも背景が薄っぺらくなっちゃってるよな
あそこでセリカ達と出会うのはいいけどリース達はまあいいやってなっちゃってるし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:33:46.43 ID:LXr2xa3J0.net
敵がポっと出ですぐ死ぬからな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:23:26.87 ID:zJCE+lpy0.net
12月の大型アプデ楽しみすぎる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:26:56.41 ID:hug/qBGG0.net
どこ情報だ?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:27:34.92 ID:nBTTe1ll0.net
ソースは妄想

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:29:51.11 ID:6guuP3Y60.net
タルタルソース

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:02:45.70 ID:BIHYIgOY0.net
ゼノクロキャラbotって今どれくらい作られてるんだろ?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:02:49.89 ID:2c4nBCFr0.net
>>757
下級領事どのが小物なのは当然というか、中間管理職キャラとしては一つの典型じゃないかと
その上に立つべき「あの方」が影も形も出てこないのが問題であって

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:22:00.89 ID:s/LC1Wfa0.net
最強のインナー装備とドール装備ってなに?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:25:16.66 ID:LXr2xa3J0.net
ドール稼ぎ用のドールアーツ燃料20%削減作ったけどこれ1個上限なんだな
上限50%ぐらいまでいけたらいいなと思ってたけど、しょんぼりだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:32:12.45 ID:S+1SYFlp0.net
>>772
アガースラに3つ付けたらちゃんと消費600まで減ってたような気がするぞ
装備したウエポンのみに適用、だよね?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:35:34.75 ID:LXr2xa3J0.net
>>773
すまん今いじってたらそうなった
つけた武器のみと全武器で効果あるの表記欲しいな・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:47:32.01 ID:N8F9zH/K0.net
>>774
customって付いてるだろ
大丈夫か?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:51:47.28 ID:BIHYIgOY0.net
こういった知識の共有をレポートでやってほしかったんだろうけど
上手くいってるとは言えないよなぁ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:41:23.55 ID:M6a+S64/0.net
>>770
別に世界観の一つと思えば気にならないけどな
一から十まで全て説明されたら逆に世界観が小さくなる
スターウォーズだってエピソード4で皇帝が出てこなかったし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:20:54.34 ID:KRma/fzP0.net
最後ダグさんにみんな同調して敵対したエルマがオリジナルアレス持ち出してくるが培養液に落ちて地球人の遺伝子取り込んだエストエルマになって暴れ出すくらいのトンデモ展開の方がすっきりした
ラオは11章でエルマに撃たれて死亡でいい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:34:31.18 ID:/eofaenL0.net
カスタムも解りにくい気がするな
ただでさえ文字がちっこい所に

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:40:58.86 ID:ZK4ZAtqd0.net
そもそも技術提供がなければ地球と一緒に消えて終わりだったしナギとかの上層部も知ってたのに分かりやすい異星人ってだけでエルマ叩いてる奴は大概頭ボゼってるな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:45:37.87 ID:Lble4hSB0.net
脱出船、セントラルライフに使われてたすっごいバリア搭載すれば全機逃げられたんじゃね。
片側勢力はすり抜けてくるかもしれんけど。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:45:44.56 ID:dn+CDtFG0.net
大型アプデ来たああああああああああああああああああああああああああああああ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:56:27.10 ID:t3Gp2AnW0.net
>>769
ギ・ザングbotがあったのは笑った

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:32:18.51 ID:wiYfsT3X0.net
げんせいせい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:33:15.71 ID:wiYfsT3X0.net
原生生物について語ろうぜ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:49:10.49 ID:6WPvRunF0.net
フォルトゥンお母様botは呟き少なすぎるからもっと頑張って欲しい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:10:48.68 ID:uchwJC2j0.net
ゼノクロは敵との対峙感覚でCODENAMEZをもっと使うべきだった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:25:28.15 ID:BIHYIgOY0.net
エルマさん@xxelma_bot
ナギ・ケンタロウ@XenoNagi_bot
フライ@xeno_fly_bot
フォグ・クリストフ@xeno_fog_bot
ギ・ザング@GiZang_bot
フォルトゥンお母様@FortuneXbX

おかげさまでこの6体を見付けることができたサンクス
プレイヤーキャラを差し置いてのNPC二人笑ったw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:46:06.91 ID:02c7Ab1Z0.net
リン「」
タツ「」

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:55:21.83 ID:6WPvRunF0.net
タツって意外とセリフ少ないよなあ。
HBbotはよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:18:47.37 ID:uLDVIL8+0.net
ディールの参加者の有無ってユニオンポイントの入りで判別できるのかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:57:13.66 ID:X1GJuvWP0.net
インナー最強武器はラムジェットだろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:05:06.01 ID:wePa9tetO.net
スパークジェット「攻撃力もある俺が最強」

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:28:36.91 ID:ZHivoFfv0.net
初心者です。
開拓の手引きでデータプロープを採掘プロープに変更のやり方はどうやってやるのでしょうか?
アイテムを装備して使うのでしょうか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:35:56.68 ID:xSQ2Jcz60.net
>>794
ゲームパッドでFNスポットを選択したらDプローブ変更の選択肢が出てくるよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:45:02.22 ID:6WPvRunF0.net
ついでに減るのはお金だけだからガンガン変えると良い
最初の頃は金カツカツだろうけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:36:06.63 ID:JG+rYJgx0.net
最近コンパニオンが1位なのはスカウトの分?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:10:52.02 ID:XmDoAsFP0.net
ドール武器掘りしてて260のW-Crusherさんを拾ったが
この武器だけ存在意義が分からん…
両背埋めちゃうんだから威力もうちょっとあっても良かったんじゃねーのといつも思う

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:36:23.57 ID:wePa9tetO.net
確か攻撃回数多い上に物理弱体化あったから
格闘攻撃力高かったらBBバスターより強かったはず

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:06:23.56 ID:XmDoAsFP0.net
>>799
まじか…指数だけ見るもんじゃねーな
W-Crusherさんに焼き土下座してくる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:17:48.52 ID:d7VXNVVa0.net
>>794
手元にあるでっかいやつをタッチするんだ!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:31:35.03 ID:8FqDyWuF0.net
明日で発売して4ヶ月になるのか
アプデこないし未完成で過疎ってるけど割と月日は経ってないんだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:34:29.92 ID:Lble4hSB0.net
ミラ時間ならそろそろセントラルライフ見つけてるくらいかな>不時着して4ヶ月

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:37:27.16 ID:VrHrFYJZ0.net
つまり開発チームもデータもすべて壊滅しているのに今後もアップデートが行われるということか!?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:42:57.59 ID:c8Inw/Us0.net
発売から数ヵ月経ってるのにこの規模のゲームをやって
未完成とか言ってる人を久々に見た

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:43:16.07 ID:Zook8zEm0.net
四カ月でこれって音沙汰なさすぎだろ
構造からして本当はDLCたっぷりの計画だったんだろうけど
あまりの内容にその計画ごと打ち捨てられたんだろ
発売前はあんなに更新が激しかった公式サイトもツイッターも今は
完全沈黙だろ?
頼むからゼノギアスに戻ってほしいわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:52:04.70 ID:3mxaTIy40.net
でもギアスも未完に近いもんだからな
パーフェクトブックス見ないと設定補完できないしな
ギアスもゼノクロも色々惜しい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:55:39.80 ID:9L6JpW170.net
結局任天堂のガチガチの監修で出来上がったゼノブレが特別なだけで
いつも通りの是のシリーズなのよね

ニワカは帰れって感じよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:56:10.19 ID:y+P1G7ey0.net
DLCありきで妄想とかどんだけ乞食なんだよ

それとも、アフィブログに期待感を煽られて騙されてる人か

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:58:46.33 ID:1UK+OD1r0.net
オープンワールド楽しいけどな
こういう国産ゲーほとんど無いし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:00:33.37 ID:XmDoAsFP0.net
なんだかんだ言って発売4か月なのに未だにやってるな…
プレイの大半はデバイス集めと武器集めなんだけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:06:45.15 ID:mzhtVxa90.net
久々にプレイしたけど、まだまだスコードでクエ募集あるくらいだしなー
思ってたより過疎ってなかった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:36:51.60 ID:sLZn5/Aw0.net
発売からのんびりやってるが今度は散歩用の趣味ドールを作って一人で各地探索したい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:52:08.26 ID:6Y/TTh4b0.net
>>805
未完成と言うか欠陥品というか
放りっぱなし中途半端
少なくともまともな完成品ではない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:02:41.60 ID:Zook8zEm0.net
まぁ元から技術力不足でハードのパワー不足もあるのに
映像の迫力が必要になる宇宙もののロボットものやるってのが無理あった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:08:50.49 ID:osJRqKJD0.net
これはこれは下級領事殿

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:09:24.16 ID:3mxaTIy40.net
てか仲間キャラ多すぎなんだよ
まずハゲいらないしヒメリフライフォグなんて話題にも上がらない
ダグもぱっとしないしなぁ
もうちょいけずるとこけずってストーリーなんとかできなかった物か

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:09:51.56 ID:PQqKWPMl0.net
素直にゼノブレを踏襲しとけば……

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:13:37.17 ID:B5Iw9C5H0.net
マップにイベントが少ないんだろ
デフィニア殲滅みたいなやつが各大陸に10個くらいあればよかった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:13:38.87 ID:OyinbJXX0.net
どのみちディスク容量一杯だ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:14:21.33 ID:RBnKrvmW0.net
ムービー自体の出来は悪くないのよ
NLA防衛戦のムービーとかちょっと暗いかなと思ったけどさすがブレイドを作った会社だと思った
けどなんかリアルタイムレンダリングムービーでカメラこっちに渡してできることも少なかったから残念な感じだった
前作はムービーの盛り上がりとBGMの盛り上がりを完全に一致させてたけど今回の感じだと選択肢に音楽止めるほどムービーとの雰囲気合ってなかった
カメラを主人公中心だけじゃなくてワンタッチでキャラ切り替えとかある範囲を自由に動かせるとかできればオリジナルのカット割りみたいなのできて面白かったかもしれない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:15:35.60 ID:2XQNZvKR0.net
金が余り過ぎだろ
何に使うんだよこの金

「金なんぞもう要らん」なんてリアルで言ってみたいわハゲ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:19:15.91 ID:S+1SYFlp0.net
いっそスペックや容量を気にせず練りなおしてPC版で完成品を出してくれ
ラストレムナントみたいにさ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:21:44.92 ID:+LD7Q2M70.net
燃料金で満タンにさせてほしいわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:22:42.69 ID:6Y/TTh4b0.net
>>823
ここまで容量不足をハッキリ見せられるとPCは大歓迎だな
NXがハイスペックの据え置きなら期待も持てるけど違うみたいだし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:28:11.28 ID:Lble4hSB0.net
まずモノリスが任天堂傘下である限りその可能性はマリオがソニーハードで発売されるくらいありえない話だ。

で、恵まれた環境でこの様なメーカーを本当に好き勝手させて何が作れるの?って聞いてみたいんだけど。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:28:20.03 ID:S+1SYFlp0.net
縮退炉まで開発出来てる世界なんだからミラニウムなんて無くてもエネルギーに困らないんじゃないの?
ガレージに入った時点でリソース無しに即満タンでもいいじゃない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:35:24.62 ID:OyinbJXX0.net
一応ストーリークリア時点でエネルギー問題はクリア出来てるはずだから、ドール燃料はゲーム的都合って事だな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:39:45.03 ID:NUm0v4cQO.net
円盤ちゃん辺りドール限定WEで出てこないかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:47:02.61 ID:S6q6L1Zl0.net
まず期待外れの出来だった戦闘探索ストーリーをどうにかしないと何を追加しても意味無い

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:56:36.38 ID:omi7CpzB0.net
動画評論家様が出たぞー

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:01:30.79 ID:QX2bsLYe0.net
期待はずれとか今更すぎるだろ、同梱版組でさえも1週間でがっかりゲーだつってたのに

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:03:21.43 ID:RBnKrvmW0.net
探索や採集はレポートが開発の思ったように機能してないからまあしゃーない
いやでもこれだけ広い土地をロボットで動き回れるってだけでも俺は楽しいぜ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:04:55.51 ID:ughhQjnj0.net
「機動戦士ヴァンダム」とかいうレポートが晒しあげられてて吹いた

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:08:29.95 ID:9R2fI31D0.net
戦闘探索は俺には神なんだが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:08:36.85 ID:gCTz3Cf70.net
容量ギリギリっつっても一番食ってるの音声じゃないかなこれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:11:02.51 ID:NUm0v4cQO.net
ぶっちゃけEDの風呂敷を畳めばいいよ
NLAの住民もCL確保したのに音沙汰ないって言ってるし、それと同じよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:11:19.63 ID:bRaqkEQJ0.net
スケールがでかくてめちゃくちゃ豪華な作りなのに至るところにどうしてこうなったってとこがあって
腹立つくらい悔しくて諦めきれない出来は本当箱のJRPGラッシュを思い出すわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:11:41.72 ID:RBnKrvmW0.net
アルティマニア真っ青の各種データ乗ったブ厚い攻略本心待ちにしてる
5000円とか余裕で出す

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:16:45.36 ID:9R2fI31D0.net
この方向の延長線上に理想のゲームが間違いなくあって
それに大人の事情やらで届かないのをまざまざと見せつけられるから
失望が大きいというのはあるかもね
ただの方向ハズレなクソゲーなら話は簡単だった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:21:17.64 ID:9R2fI31D0.net
>>839
ベニ松に英雄の小説書かせてな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:25:24.18 ID:2rbBXjn00.net
>>801
黒光りしてるでっかいあれだな!
白いのもあるか。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:30:06.77 ID:8p0EeGSF0.net
じゃあその答えとなるゲームがあるんだろ
例えば何よ?

まさかゼノブレとか言わないよな?縦と横の伸縮性が発売前の社長が聞くの時点で全く違うと宣言してるのに
勝手にゼノブレと同じものを期待して、ゼノブレと違うから駄目とか言わないよな?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:31:54.19 ID:8R9i6+0i0.net
次回作は地球脱出〜白鯨墜落までをアレスに乗った英雄を操作して戦う
ZOEやACEみたいなゲームにしてください

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:32:30.58 ID:QX2bsLYe0.net
>>843
お前何と闘ってんの?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:34:31.69 ID:X3qAbmck0.net
上で容量云々と言われているがこのゲーム容量増やしたら何か良くなるかと言われたら全くそんな気がしない
時間と予算増やすんならともかくな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:36:51.05 ID:6Y/TTh4b0.net
>>840
ストーリーと演出を前作かゼノギアス並に作り込む
(英雄、あの方、主人公の記憶、グロウスの敵対勢力、オリジナルアレス)等、美味しいところが抜け落ちすぎて物足りない

主人公を中心に据える、特別感を出す
専用ドールを作る

各地に現地発生イベントを散りばめる

探索によってNLAが復興する、惑星の謎に近づける

ノポン等惑星の住人の街を作る

戦闘のバランスの手抜きをやめてしっかり調整する

ドールとインナーの差をストーリーに反映させる

まだまだ書けるくらいとにかく不満が多すぎるゲームだった
発売前の期待値にかすりもしなかった、、

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:37:37.47 ID:uchwJC2j0.net
PVはあんなにBGMと映像が噛み合ってたのにねえ
本編の演出にあれ作った人たちは関わってなかったんだろうか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:37:49.91 ID:RBnKrvmW0.net
容量の話なら二枚組という選択肢もあった
でも今の時代とりあえず形さえできてしまえばパッチでやDLCで修正や補完できるんだから要素を削るってあまりしなくてもいいと思うな
一枚に収めるのに何か削ったのかは分からないけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:38:15.61 ID:Lble4hSB0.net
どんなにWiiUが高性能だろうと容量たっぷりあろうと、ハナからHDソフト製作の為の土台作りとして製作する気だった以上、どうやってもこうなるってのは変わらないと思うんだよね。

ゼノブレイドも、SD機で何作も何作も作ってきたノウハウあってこそ作れたんだし。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:42:45.51 ID:relskr100.net
英雄って誰やねん
これ投げっぱなしにしたら許さんぞマジで

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:43:11.88 ID:9R2fI31D0.net
土台ってあまり良くない意味で使われるけど
ほんと色々なものの土台にするために要素がとんでもなく多いのは
プラスだと思うよ
無駄な要素も多いけどな
ゆるつなオンラインは俺にはあってた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:43:20.21 ID:XmDoAsFP0.net
>>844
そして蓋を開ければACE:Rが現れると

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:44:58.83 ID:RBnKrvmW0.net
まだだ…
まだ大型DLCという望みがある…
UI関係はゼノブレの時点でああ親切にする気ない感じだと思ってたのでいい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:46:30.11 ID:CukvEYpV0.net
でも次もこの路線で行って欲しいわ
主人公をムービーやシナリオで活躍させる為にクラスチェンジや武器変更廃止したり、ドール演出する為にドール固定武装固定乗り降りも禁止とかまっぴらごめんだわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:48:51.46 ID:NUm0v4cQO.net
とりあえず龍王蒲焼(中国産)持ってきたから温めて食おうぜ

素材として使いどころに困ってるだけという話はさておき

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:54:27.34 ID:Zook8zEm0.net
>>847
確かに需要な会話やイベントがほとんどNLAで起きてたから
折角作った世界や景色の迫力を活かせてなかった所はあるよね
後は擁護だけでてきて説明できてない部分が多かった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:57:48.77 ID:UVOzEb8r0.net
当時はそんなDLCDLCって焦らんでも2、3ヶ月もしたら追加パッケージなり発表されるだろって思ってた…
ストーリーに限らずNPCの会話とか台詞まで当然続きがあるような口ぶりだよね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:01:14.35 ID:QhqlGWmc0.net
>>847
今回のメインライターのストーリーはキャラの性格造形からして作り込まれても期待できない
エルマリンが出張らないノーマルクエのように主人公の選択がきちんと意味のあるイベントを書けるライターにメインを書かせるなら作り込んでもらいたい

専用ドールを自分でエディットできて成長するなら確かにその方が良かった
まさか自分が成長したら買い換えとは想像してなかったんだぜ

その他の不満点もだいたい共感はできるんだが
俺にとっては低レベル時に逃げ回りながらプローブ設置してたときがすごい楽しかったから良ゲーなんだよなぁ
そもそも不評が広まったあとに買ってるからたいして期待してなかったってのもある

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:02:24.77 ID:oFE8Rv5h0.net
そもそも未開発エリアが話と共にどんどん出来上がっていくとばかり思ってたわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:11:28.65 ID:B648pZBK0.net
結局自分の思ってたのと違うってばっかりだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:13:43.57 ID:mHBwRXrM0.net
一部サブクエをフルボイスにするくらいならそのリソースを他に回せよと思った

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:14:21.20 ID:I1IHoJ6r0.net
>>858
発売前の高橋インタビューでまずは生き残る事が目標って言ってたから続きは考えてはあるんだろ、だから今回のシナリオが人間が生きるとは何かってテーマで纏めてSF要素は次に回したんだろ
まあ続き作るかどうかは分からんけどね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:25:57.19 ID:WPgpilXD0.net
>>861
みんな「思ってたの」のベースが前作ゼノブレだからしょうがない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:29:56.70 ID:e6FPvk5T0.net
思ってたのと違うというか
普通にもっとブラシュアップの余地あるだろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:35:03.02 ID:I1IHoJ6r0.net
>>864
前作やってたらそれこそ今回のシナリオには納得なんだけどな、光速で3日進むと事象が一周するミラ周辺宇宙の謎なんて説明されても分かりませんだわ

それならそもそもSFやるなって?一理ある

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:43:27.43 ID:njqVaU8K0.net
中身ゼノサーガクロスだったからなぁ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:53:16.57 ID:SE/XsyA20.net
週末きたこれでかつる
今週で11章クリアするんだ!
しかしまた何時ものごとく絆上げや見掛けたクエに寄り道しそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:54:49.56 ID:8T10ff0A0.net
スプラトゥーン発売したせいでストーリー途中で止まってたので続きやるぜ
このゲームの世界観ほんと好きだわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:59:37.98 ID:Df+AE3NC0.net
食材はよいものを揃えたのに料理人の腕が悪かった
惜しいゲームだよホント

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:00:32.56 ID:mHBwRXrM0.net
細々とした不満はあるけど好きか嫌いかで言ったら大好き

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:01:06.43 ID:gXF0oAdU0.net
確かに自分が勝手に思ってたのと違うとこはあるけどユニオンと企業レベルの中身の無さだけは納得できないわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:01:48.32 ID:4r3exX1s0.net
>>870
例えが上手い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:07:25.13 ID:20Ro9YhB0.net
おおむね、僕と同じ味付けですね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:36.13 ID:iLjUApC50.net
次はクロスの味付けを引き継ぎつつ、もっと濃い味にしたいですね。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:54:10.43 ID:fwTqtIzk0.net
確かに方向はこれでいいんだよね

金の問題があるならベースディスクフルプライスに
拡張ディスクハーフプライスくらいでちまちま追加してくれてもいい

というよりこういう方向のゲームは売り切り終了にされる方が辛いわ
TES的な意味で

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:05:07.82 ID:ppP2nP140.net
>>870
なんだよその長嶋巨人みたいな例えは

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:53:23.19 ID:2SQ5gYLP0.net
モノリスはこのシリーズ使ってどういう方向性で商売したいかがわからん
数を売りたいのか決まった顧客から課金していきたいのか
採算ラインは知らんがこのスケールのゲームだと今のどっちつかずだと続けられんのじゃないか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:54:50.38 ID:jJN0IZYz0.net
グラナダ潜在力upアーツTPギアカウントプラスのデュアルガンが来ない助けてお兄ちゃん。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:08:30.99 ID:arIPCaHN0.net
>>876
一番思うのはMODが無いのは厳しいということだな
あればUIが改善できるだろうし、フィールドにもイベントを追加できたかもしれない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:21:40.45 ID:SCTPzEda0.net
オルフェの選択で主人公がテレシア倒して腕を持って行くか行くないかでオルフェ人の未来が相当変わるんだな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:20:19.34 ID:/K8vUmtF0.net
12月が待ち遠しい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:53:27.91 ID:mhNRloON0.net
潜在力ってなんの効果があるの?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:09:35.66 ID:sq3iAVFq0.net
洗い上がりに違いが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:33:41.96 ID:20Ro9YhB0.net
まっ さらさら!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:23:37.71 ID:tgYvIr9K0.net
ソウルボイスの回復力が上昇する

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:42:06.29 ID:sn5viTFF0.net
ブレイドサイクロン!(すすぎ)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:47:23.51 ID:BlqWLBt2O.net
大佐「私も驚きの白さ」

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:54:32.60 ID:sn5viTFF0.net
アンタタチィ!シロクシスギタネェ!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:09:42.64 ID:uy5dmV6o0.net
くそわろた

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:53:07.04 ID:jss5QlVs0.net
メンバーチェンジ画面の右側の四段目って、なんのためにあるの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:04:10.07 ID:EYnrZw570.net
5人目に話しかけて1人だけにする場合使うんじゃないかね?
しばらくやってないから覚えてないけども

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:34:03.64 ID:zDEv/dWZ0.net
控えのメンバーを入れ替える時に使うんじゃね(すっとぼけ)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:50:53.33 ID:20Ro9YhB0.net
ですも!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:37:53.31 ID:e6ACO89r0.net
HBのキズナクエ終わったからやっとPOLICEMEN作れるって思ったけどこれ機体Lv30かよ…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:41:52.48 ID:WgH0ffqo0.net
DLCドールの話題がほぼEXCAVATORだけなのには理由があった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:57:23.25 ID:Ur9DFP3w0.net
ポリスメンはガインやデッカード枠でサポートドールと合体して真価を発揮するから・・・

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:14:34.60 ID:FkcAkava0.net
直接話しかけてノーマルクエスト受けたせいで消滅したシンプルクエストがあるんだけど達成率とかに影響ある?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:36:33.61 ID:tBE+63h60.net
>>898
全くない
気にしなくてOK

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:47:26.98 ID:4p+HBwyZ0.net
>>897
背負物はフライトカスタム化で付くし、腕はデウスクラッシャーがある
しかし残念ながらゲタが足りない…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:55:41.90 ID:FkcAkava0.net
>>899
良かったーありがとう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:30:51.94 ID:e6ACO89r0.net
>>896
DLCドールってEXCAVATOR以外全部こんな感じなのか…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:40:11.97 ID:13WwYaT10.net
ゼノブレイドのエンディングみたいに、綺麗に終わって、しばらくなんか終わったと実感できるまでぼーっとするような綺麗な終わり方してれば、多少システム面で難があっても神ゲー評価されただろうに、
何もかも投げっぱなしだからなぁ。

発売前の、あと◯日!とかの盛り上がり考えるとすげー悲しい。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:17:48.67 ID:83yMvWUG0.net
海外版て12月発売だっけ?
それに伴って13章が配信されるって事はないのかな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:21:00.73 ID:JCfa/+Mc0.net
世界中からブーイングが聞こえてくるだけさ

ま、賢い連中は最初から手を出さんだろうが

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:30:06.90 ID:bo76AMKj0.net
配信はその時になってみるまでは開発以外の誰にも分からん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:36:31.72 ID:qgA5eY9r0.net
>>904
多分無い
あるならもっと前から大型DLC配信予定みたいな感じで発表してるよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:59:48.93 ID:v9diW2SP0.net
海外まだ発売されてないのかよ
海外勢でフラゲしてる人もいたしそもそも日本語版と同じ内容だろうから
海外でも既に評価最悪だったはずだしモノリス完全に終わってる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:09:40.64 ID:sIvKdbjK0.net
オープンワールドって結局
人や物の行き来や変化がリアルタイムで起こるような
システムが無いとあんまり意味ないよね
NLAをちゃんと建物内部まで作り込んで人や物の行き来や変化があるようにしたら
面白かったかもな
それ以外にも気になる点は多いけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:10:27.05 ID:SoqA6r6H0.net
評価最悪ということにしたい人が居座ってて困るな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:12:07.26 ID:CxeoSakD0.net
「一言で言えば退屈なゲーム」
だったよね評価

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:15:04.43 ID:M3peVidL0.net
>>909
オブリビオンとかスカイリムのやり過ぎじゃないの?
オブリビオンとかスカイリムやったこと無いんだけどさ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:15:10.81 ID:sIvKdbjK0.net
あんだけ前振りしといてドールもインナーも育成の幅が狭過ぎんよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:17:38.52 ID:SCTPzEda0.net
amazonでも評価3.5だしeショップは評価4.5だし最悪ってことはないんじゃない
退屈だって言ってるのはそいつに合わなかっただけで総意の様に語るのはNG

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:20:24.87 ID:CxeoSakD0.net
Amazonは誰でも書ける
eショップは修正ができない
どちらもあまり参考にはならないから
海外のメタスコアって言うのが発表されたら指標になるのか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:20:54.09 ID:zDEv/dWZ0.net
外人がどうゼノクロを評価するのか怖いわ
終わるべきゲームシリーズにゼノブレがランクインでもしたらマジ泣きする

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:20:55.50 ID:sIvKdbjK0.net
俺も育成システムの基盤は良かったとは思うけどな
でもそれだけに幅が無いのが気になった
クラスの種類が少ない上に割と明確な最適解が多いからオリジナリティを出せない
サブクラスぐらいあっても良かった
ドールも同じような感じ
後はUIが……

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:21:49.64 ID:g6dYfusM0.net
>>914
最悪だの退屈だの言ってるのはいつものキチガイだから構うなよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:23:46.84 ID:CxeoSakD0.net
>>918
退屈って言ったのは外人のレビュアーだよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:24:48.91 ID:WCFeFVKV0.net
現時点ですでに遊んでる外国人は結構いるのにクソゲーみたいな評価は聞こえてこないぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:26:38.97 ID:e8iFCq4j0.net
メタスコアも正直・・・
毛糸のカービィがカービィシリーズで一番評価高いっての聞いてズレがあると感じたわ
まあまあ面白かったゲームだけど本編超えるほどじゃないし、エアライドは低いし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:41:28.40 ID:XxX3owv+0.net
メタスコアが高かったここ最近の日本のゲーム教えてほしいな
ゼノブレイドとペルソナ4は評価高かったのは分かる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:41:54.75 ID:20Ro9YhB0.net
結局、自分の納得いくレビューじゃないと「こいつ分かってない」とかなんとか言って否定するだけだし、それこそ無意味だよね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:47:04.22 ID:Df+AE3NC0.net
あんまり関係ない話だけどYoutubeのカービィの動画で
"Boys play COD(Call of Duty). Men play Kirby." ってコメントに共感してる人が沢山いて笑った。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:53:56.88 ID:/MMXbpXN0.net
>>919
そいつ無印ゼノブレからシステムが退屈だったと言ってるから参考にならないって話になってるよ
そんな人でも海外で初出時に評判が悪かった戦闘BGMを気に入ったとか言ってるからほんとどうなるかわからない

でも最近は翻訳会社が悪いとか言われてるね
FE覚醒の翻訳をのせてる人がいるけど確かに不安になる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:56:47.40 ID:njqVaU8K0.net
間違えて超兵器のFLAP売ってた模様
装備売却整理中ダメージ低いから素通りしたっぽいなぁ
やっぱ使ってないのは何でもいいからデバイス突っ込んでおかないとだめだわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:57:39.61 ID:SCTPzEda0.net
とりあえず穴三つ開けとけば捨てることはないだろう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:59:25.06 ID:BlqWLBt2O.net
合言葉は「オレンジ色の60を残せ」

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:08:25.70 ID:1kfKSmO50.net
>>926
おいらは超兵器作ったら攻撃アップも3つ作ってはめとくようにしてる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:08:44.40 ID:njqVaU8K0.net
デバイス突っ込んでおくと
デバイスが入ってるけど売っていいの→キャンセル
にカーソルが合ってるから連打しても大丈夫なのよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:19:54.01 ID:BlqWLBt2O.net
なるほど、勉強になった
俺まだ精進足りんな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:24:26.52 ID:UMkuC2lU0.net
一時期話題になってたWEイェギラスの部位破壊チケ稼ぎやってみようかと思ったら
結構な射撃力が必要なのね
Hades作ってインナーのドール射撃アップとかS-Powとかちょびちょびつけたけど2000弱で絶望した
また素材を集めるための素材集めが始まるお・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:24:49.05 ID:giQFEMBU0.net
NHKのスゴ技でゼノクロの音楽流れまくってる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:37:43.36 ID:HppJlb0X0.net
いまNHKの凄ワザって番組でゼノクロのオープニング曲流れたw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:38:57.64 ID:HppJlb0X0.net
かぶった失礼

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:40:05.01 ID:2SQ5gYLP0.net
>>934
さっきから南極か使われてるけど、CDのと違うね。
BGM用に非売品トラックを提供してるとか、最低だなこいつ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:42:01.77 ID:SCTPzEda0.net
テレビ局側が編集しただけじゃないの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:51:01.27 ID:ANwY8XnE0.net
ラーラ・メーラたん仲間にしたい(>_<)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:53:23.78 ID:2SQ5gYLP0.net
たぶん菅野よう子がアニメのBeBOPのサントラでやったのと同じように、
最初からTV局のBGM需要を見込んで作ってたんだな。だから素人用にはクソCDしか提供しない。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:03:12.12 ID:nHb8JYim0.net
このゲーム面白くありませんでした!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:04:20.97 ID:p8qVUtyA0.net
人3人雇ったら全員アホドジ娘の謎偶然が起きてワロス
賑やか過ぎて脳が溶けそうや…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:21:20.51 ID:eoSrOC/O0.net
http://i.imgur.com/DkWsBHJ.jpg
http://i.imgur.com/40ICIRQ.jpg

まさか出来ると思わなかったw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:26:33.29 ID:zDEv/dWZ0.net
>>939
菅野ようこ詳しく

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:28:48.50 ID:1Hjj6sX80.net
動いてんじゃん!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:29:21.12 ID:woDP29Pf0.net
>>928
R-Canon「せやな」

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:30:14.47 ID:PaXn87zQ0.net
>>942
何これ ダウンでここまで引っ張ってきたの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:33:33.94 ID:p8qVUtyA0.net
>>945
あーそういやGR系は黄色が最高だっけな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:42:59.27 ID:eoSrOC/O0.net
>>946
うん
オーラリキャ短とソードギミック使ってアサルトハンマー連打しまくった

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:52:13.17 ID:g9ghOg7J0.net
このゲームのやり込みプレイヤーには何があるっていうの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:04:48.24 ID:IwXu4Dgg0.net
意地

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:10:15.30 ID:FkcAkava0.net
オルフェ人うざって思ったけどリーダー以外はまともだった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:15:47.87 ID:woDP29Pf0.net
プレイ始めた途端スコード退出されると(´・ω・`) ってなるな
WEもスコクエもNPCすら無しのぼっちでしかやらないから、嫌われる理由はカスアフィのスベルト流してた事しか思いつかない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:40:27.33 ID:BlqWLBt2O.net
インフォ発信を完全に止める設定おすすめ
退室されても気兼ねなく稼げる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:29:45.37 ID:pIKq2ZzB0.net
超兵器でおすすめってある?
とりあえずクソかっこいいハイパーレールガン作ろうと思ってる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:30:53.95 ID:qGP2cUva0.net
カッコいい重視ならでぃすくふらっぷ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:33:18.19 ID:p8qVUtyA0.net
>>954
デウス・ドリル・バラクロ・ボムフレイルの4基を推しとく

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:38:47.76 ID:sB9V4fDN0.net
ボルトホーンマジオススメ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:54:36.68 ID:pIKq2ZzB0.net
そんな挙げえられたら迷うやんけ・・・
ボムフレイルも面白そうだな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:58:54.96 ID:p8qVUtyA0.net
>>958
もう全部作ろうぜ
エフェクト的な観点からならトライデントカノンもお勧め

砲身のエネルギーチャージエフェクトが中々にかっこええでよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:00:10.62 ID:KLgIhauI0.net
超兵器はホント好みだからな、どれもロマン溢れてて最高だぜ


六連砲?知らんなぁ・・・

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:13:07.20 ID:fTpGYTCP0.net
流れぶった切って悪いが

http://i.imgur.com/PChnk0r.jpg

夢の共演

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:15:09.53 ID:hwgWvyKc0.net
吹いた

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:15:40.79 ID:jgW3x0iE0.net
>>961
ひどいことになっとるwwwwwwwww

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:18:28.63 ID:5jSd3ceu0.net
進撃のミレザウロ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:30:56.35 ID:zVSMONsZ0.net
次スレ試してみる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:32:57.53 ID:zVSMONsZ0.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part380 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1440862304/
次スレの育成は順調ね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 07:00:48.57 ID:8HbcnLV30.net
NOAでなんかやってるみたいだな
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/637736527196389376

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 07:35:11.92 ID:qviH4eF00.net
スペシャルエディションほしー

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:21:32.27 ID:Y3eKXmmG0.net
>>961
ワロタwでかいシリーズ全部見たくなってくるなw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:04:59.56 ID:mCyhPcee0.net
>>961
転倒の可能性を見た

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:07:08.18 ID:BAn5KYQl0.net
だれだこれ?

ttps://twitter.com/NintendoAmerica/status/637748350125629440?s=02

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:12:18.44 ID:KYn6oYmM0.net
転倒で敵移動させるの楽しいよね
試してないけどNLAの中にも押し込んで中で戦闘できるんじゃなかろーか
近い大型オーバードだと何がいたっけか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:28:22.67 ID:mCyhPcee0.net
昔の書き込みで「ミレザウロのウンチが洞窟の中にあった」という報告があったが
ああやって移動させられて尻尾破壊されたんだろうか
ロマンを感じるな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:06:06.17 ID:yWcxNfWI0.net
http://i.imgur.com/OX5R7dd.jpg

日本でも売ってくれよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:12:04.21 ID:wRIP+l2f0.net
良いから続編出してくれ
今作は酷過ぎたが気になる要素が多すぎて次回作が欲しくなる出来だった

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:43:15.69 ID:vDmkcLsy0.net
>>974
ライフ型USB欲しすぎワロエナイ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:45:00.51 ID:uGXILKlpO.net
果てしなく無意味な希望だけど、20ドール市販してくれないかなと思わんでもない
初期報酬のあれだけでは寂しい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:46:48.66 ID:ipABvFbU0.net
これ製作者が失敗作だったって認めたんだっけ?
発売前は散々神ゲーアピールしておいてそれは無くね?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:16:40.58 ID:fwsjOG0H0.net
>>978
失敗作と認めたというよりは
「今後のHD作の土台を作るだけの作品だから評価が低いのは予想通りだよ
分かってたよ、僕も同じ意見だし」
っていうニュアンス
こっちのほうが悪どいけどね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:24:18.44 ID:5iuQu0fT0.net
神アプデまだーーーーーーーーーーーーーーーーーー???

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:55:42.66 ID:IvCiCVjB0.net
前作ゼノブレをHDリメイクもしくはリマスター
あとインターフェイス改善してくれたらそれで良いわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:58:17.10 ID:4T4/kEus0.net
それだけでいいな
調子に乗って変なのを追加せえしなければね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:11:02.27 ID:MLDWATpH0.net
>>974
日本でもサントラUSB形式にしてくれたらいいのにな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:12:47.44 ID:uGXILKlpO.net
黙ってても「Uで遊ぶゼノブレ」は出すだろ
内部的には720i以上対応で作られてるようだし気にしなくてもいいさ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:13:10.03 ID:MLDWATpH0.net
確か欧州ではWiiDLでゼノブレ出てたな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:17:39.37 ID:QbRIyR6h0.net
ここまであからさまな海外優遇は頭きますよ!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:17:46.68 ID:Y3eKXmmG0.net
ゼノブレやり直したいけどゼノクロに慣れたらめんどくさそうな気がする。
ゲームパッドで地図出せて瞬間移動もゲームパッドで出来るように焼き直して欲しいw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:21:21.54 ID:zVSMONsZ0.net
まあ海外より半年以上早く遊べてるから多少はね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:21:30.95 ID:NmmPLLhZ0.net
なんか久しぶりに起動したらドールで高速飛行するとチカチカとうっとうしいものが見えるんだけど、前からこんなのあったっけ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:22:27.21 ID:Ll5irTQI0.net
ぶっちゃけゼノブレもストーリーとフィールド以外はお粗末だしそこまでやりたいってわけでもない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:32:06.75 ID:LrG5gdem0.net
ゼノブレHDはよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:32:36.01 ID:WQySX4Xn0.net
>>989
眼科へスキップトラベルだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:36:54.98 ID:uGXILKlpO.net
今日は日曜だから救急外来だな

真面目な話、視力低下とか頭痛も一緒にあるなら救急をためらうな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:38:29.80 ID:i0sr8OZF0.net
多少埃っぽいのが漂ってる演出はあるが
そんな鬱陶しいとかいうほどのもんじゃないと思うけどな
あとは天候が滞空粒子?しかしそれは高速飛行じゃなくても見えるしな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:43:32.41 ID:VV3hjgfT0.net
意識して見ないと気付かないレベルだね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:50:57.77 ID:vDmkcLsy0.net
ずっとドール飛行のとき地面傾かない設定にしてきて気晴らしに傾くようにしたらめっちゃ新鮮で楽しいけど酔ったわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:53:24.78 ID:bxNOt5as0.net
1000なら明日アップデート

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:05:54.96 ID:mCyhPcee0.net
1000ならファッション装備に学ランとセーラー服登場

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:08:12.83 ID:Ll5irTQI0.net
>>1000ならハルトムート絶滅

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:11:10.88 ID:HtJThm110.net
1000ならラオがDLC

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200