2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/VITA】イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky- part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:16:40.97 ID:ZH1lg9IG0.net
メーカー:スパイク・チュンソフトウェア
対応機種:VITA/PS4
発売日:2015年11月26日
価格:6800円(Vita版)、7200円(PS4版)
ジャンル:RPG

プロデューサー:齊藤祐一郎
リードプログラマー:五反田義治
ディレクター、シナリオ:則本真樹
作曲:桜庭統
キャラクターデザイン:箕星太朗
開発:トライエース

ティザーサイト:http://www.spike-chunsoft.co.jp/new_rpg/sp/index.php

ファミ通:http://s.famitsu.com/news/201507/28084322.html

前スレ
【PS4/VITA】イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky- part1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1438053663/


次スレ立ては>>950がお願いします。
立てられなかった場合はアンカ指定してください。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:04:34.13 ID:X6M0N3Z90.net
【爆笑】茅野信者が遠藤綾に完全敗北した瞬間

586 2015/08/03(月) 22:06:50.37 ID:KrpT0U5j0 [14/19]
>>584
無機質とか透明とか
誰でもできるようなことしか自慢できないよな茅野って
しかも何年前の水泡アニメだよ
そんなに昔のアニメのこと語りたいならなんか武勇伝持ってこいよ
正直ゴミすぎてなんで遠藤綾ヒロインのゲームに出てるか謎なレベルになってきたぞ

590 2015/08/03(月) 22:15:05.83 ID:c9WXmw9hO [7/8]
>>586
まゆらちゃんと主人公がまた意味ありげなイラストが公開されたね
最初に発表されたのよりこっちが好きだなw……あれ蘭世さんどこ?w

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:55:04.91 ID:KwLqgDxw0.net
しょっぼいゲームの分際で価格高えな

1000〜1500円で買うダウンロードソフトレベルだろコレw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:36:02.92 ID:6oUcFG7g0.net
煽りニキ来たな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 16:51:03.07 ID:f8E/c1Dy0.net
正論だろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:04:00.22 ID:TTCAJmRQ0.net
ほとんどVPだな
アーリィー編は世界観の設定上作るのが難しかったのかな?
裏ダンでアーリィーが愚痴をこぼしたら面白いな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:30:22.37 ID:MTeTa/pc0.net
パブリッシャーの問題やろ
和田がFF集中を進めたからな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:44:05.90 ID:YzqaEQVV0.net
FFなんてもう売れないだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:54:13.35 ID:MTeTa/pc0.net
話がかみ合ってなくて草

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:56:29.48 ID:YzqaEQVV0.net
悔しいさだけは伝わって草

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:59:31.09 ID:7Qf77E1r0.net
池沼くんが来たか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:03:56.71 ID:YzqaEQVV0.net
反論できないから次のレスでとにかく声豚とか荒らしとか池沼とか言っておこうっての
このスレではなるべく控えて発狂してくれることを期待するよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:19:00.57 ID:axuM2XlR0.net
>>6
姉さん何年主役になるの待ってんだよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:48:58.38 ID:iOIsfI5W0.net
お前ら盆休みに何を発狂してるんだ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:31:49.46 ID:MUqiR9N/0.net
立ち絵のバリエーションつけてほしいな
ダンロンはわりと立ち絵の変化があったように思うんだが、
イグジストのスクショは同じ立ち絵ばかりだからちょい不安になる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 03:44:17.21 ID:X9iJ2Fh/0.net
髪の分け目も無視して左右反転しただけだぜ!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 04:10:04.37 ID:hcA6d0N70.net
>>6
日本のRPGは主人公の葛藤や苦悩を描く物語にしたがるからな
アーリィの気質がストイックすぎてそういうの無理と
RPGに拘らなければ作れそうなのにな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 05:00:14.62 ID:7NuMbDLz0.net
RPGじゃなきゃ価値ねえよ
アホか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 07:48:18.73 ID:u5sXjUpf0.net
遠藤綾キャラのラブプラスのほうが価値があるだろ
アホか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 07:52:52.23 ID:B1EQSuE/0.net
アホか
ではなく
お前らはアホ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:40:07.36 ID:BhZJE1DoO.net
>>19
茅野可愛いよ茅野

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:24:49.88 ID:MUqiR9N/0.net
はよやりたい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:07:28.23 ID:EHus9VWs0.net
いい加減声優ネタで煽って荒らしたい自演恥ずかしいからやめれ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 18:02:11.40 ID:lSpz/bf/0.net
声豚を装って荒らす手口って多分任豚なんだよな…
DQHでも全く同じ手口で荒らしてたし

AAA好きなユーザーはAAAがゲームを出しさえすれば、ハード関係なくハードごと買うから荒らさない方が良いと思うんだがなぁ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 18:06:51.76 ID:RsfG7y3a0.net
地雷エース信者なんかもういないだろ
クソゲー乱発しすぎて解散したと聞いたが
二軍()と外注()だけで一軍()は今後も出てこないんだろうな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 18:20:35.35 ID:n932/VkF0.net
またお客さんかい?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 18:59:26.05 ID:lSpz/bf/0.net
>>25
このタイトルもSO5もクリエイターがAAA信者で、オファーまでしてるんだよなぁ…
現実見た方が今後の為だぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:15:31.53 ID:ZexDoGLz0.net
本音はすっかり落ちぶれて安上がりで済むから
発売前だから凄い所と組んでやるように見せかけないとねw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:16:06.45 ID:bGbjEwqJ0.net
>>24
任豚と痴漢両方だな

PSに出る有力な売れそうなタイトルはやたらと
わけのわからんところから炎上に持っていかれるのは業界側でも気づいてるだろな
ハッキリ言ってもう積んでるよなこの業界

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:17:53.91 ID:bGbjEwqJ0.net
レジェレガを真のサガといって2ちゃんや双葉どころか
ようつべニコニコでも宣伝動画作ってばら撒いてた豚がサガ2015は完全スルーとか

これも任天堂ハードで出てたら真のヴァルキリー言って盛り上げてたろな
ソニーハードで出るやネガキャンで囲い込んで潰すけどな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:20:19.68 ID:bGbjEwqJ0.net
構造だけ見ればヤクザの脅迫と変わらん
ヤクザとカルトを両方組み合わせたような極悪な集団が
日本国内でのみ産業を牛耳ってんのよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:38:16.71 ID:2WD+zZzB0.net
>>28
まあそれだろうな
PSのソフトは全部それ
遠藤綾ヒロインに使ってるところだけは評価するけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:42:47.15 ID:bGbjEwqJ0.net
遠藤綾はコマさんでブレイクしたけどな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:46:18.85 ID:2WD+zZzB0.net
コマさんのせいでますます他の能無しゴミ声優が狂っていったよなぁ・・・
自分じゃ何一つ寄生虫っぷりが露骨

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:48:22.34 ID:3Geni6gm0.net
会話に参加するふりして突然声優話を自演し始める声豚
たしかに狂ってる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:53:33.79 ID:bGbjEwqJ0.net
まあ、真のヴァルキリープロファイルだという
方向の盛り上がりを「頭身」とかいうどうでもいい要素に
一点突破で衆目の視点を向けさせて、一挙に盛り上がりを消滅させた手口は
冗談抜きに素人技とは思えんけどな

ある程度の団体が同じ思考と目的で一致して囲い込まないとここまで鮮やかにはいかん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:57:32.12 ID:2WD+zZzB0.net
盛り上がりを阻害してるのって茅野キャラだよな・・・
ヒロインっぽい女キャラが二人いたら両方気にしないといけないと思ってるアホガキが釣られてる
そういうところから茅野は一生何一つ当てられない失敗人生なんだよな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:06:23.24 ID:i20AYZYS0.net
頭身気持ち悪いし声豚もゲハ豚も気持ち悪いから作り直してよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:09:38.69 ID:Oa7bCxik0.net
いやーこのスレはキチガイのオンパレードですなー

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:31:52.20 ID:2WD+zZzB0.net
どこのスレにお前のゴミみたいな煽りが通じるところがあるんだ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:53:44.07 ID:LN/dpM7c0.net
タイトルで検索したときにも見かけた"真のVP"っていう言い方がなんか変というか引っかかるというか、気になるんだが
別にニセモノがあるわけでなし、VP自体はちゃんとしてたろうに。 なんなの"真の"って

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:55:54.88 ID:MUqiR9N/0.net
>>41
ゲハの煽りだろ……気にすんな
TGSで新しい動画とか出ないかなあ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:23:11.34 ID:o+gwafHq0.net
11末発売ならTGSでプレイアブルぐらいあるだろ
動画ならほぼ確定レベル

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 05:37:41.98 ID:3lmDRjUC0.net
真のVPなんて言ってる奴いるか?
真のサガはうんざりするほど見かけた記憶はあるけどな
ようつべのプレー動画にもご丁寧に真のサガとかつけてたな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:07:27.87 ID:LWZi89LH0.net
真のVPなら三人目の白髪キャラが出てきて最後は合体するな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 19:33:56.18 ID:4hd76CaQ0.net
VPは2で川澄とか田中敦子みたいなゴミ使ってたからなぁ
しょうがなく使ってたのが当時から丸わかりだったけど
遠藤綾がいるこっちが真のVPで間違いないだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:38:21.43 ID:A8rrNb0KO.net
>>46
やっぱり茅野がナンバーワンだよね
最高のヒロイン声

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:43:04.11 ID:HsyUZv5JO.net
>>46
死ねやゴミカス糞野郎

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:44:45.91 ID:4hd76CaQ0.net
>>47
茅野はどんな老害声優潰してきたんだい?
遠藤綾は当時女に人気のある声優とか吹いてた桑島とか潰して
二度と共演できない次元に追いやったけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:50:06.05 ID:4hd76CaQ0.net
ID:A8rrNb0KO
ID:HsyUZv5JO

まだ携帯なの気づいてないフリしようと思ってとっておいたのに
相当効いてたんだな茅野カスすぎワロス

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:52:42.17 ID:8GlocArw0.net
声豚しかいないのここ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:53:59.04 ID:4hd76CaQ0.net
声豚しか言えないのこいつ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:55:54.08 ID:fWdyfwKb0.net
ゴミに触るなよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:03:51.48 ID:A8rrNb0KO.net
>>49>>50
茅野に勝てる声優なんて存在しないよね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:06:03.42 ID:4hd76CaQ0.net
>>54
テイルズでゴミに負けたって聞いたけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:11:22.13 ID:A8rrNb0KO.net
>>55
茅野がいつも一番人形のキャラになっちゃうよね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:17:58.18 ID:4hd76CaQ0.net
>>56
たしかに言葉も満足にしゃべれない
大して演技力が必要なさそうな知恵遅れキャラばっかりで
ああゴリ押しだなっていつも思う

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:50:17.74 ID:A8rrNb0KO.net
>>57
茅野の実力はこんなものじゃない
茅野のポテンシャルの高さは異常

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:53:32.00 ID:4hd76CaQ0.net
>>58
茅野なんてもう28のババアで虫の息でゲームに寄生してるだけのゴミの分際で
ポテンシャルとかホザいても誰も見向きもしねえぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 03:38:40.85 ID:jDHvWplm0.net
なんかよくわからないけど伊藤かな恵さんが好きです

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:06:09.19 ID:31EPdrpK0.net
沢城みゆきさんが好きです

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:13:37.78 ID:moXV1jb90.net
PSnova爆死の元凶

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:04:31.09 ID:HBh6ZcmgO.net
小松未可子さんが好きです

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 01:02:14.57 ID:8LPu6ISa0.net
これ声優ファンを装ったスレ潰しかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 01:23:38.03 ID:r+x5+1C00.net
>>64
それ以外になんだっていうんだ
早く新情報出てほしいわ
次はいつごろになるかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 01:48:20.30 ID:kIuxIaeW0.net
キャラの表情が変化しないから怖いんだけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 02:10:14.48 ID:RcuCyRA60.net
体験版くればなーっ かーっ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 08:54:49.62 ID:tjMuPS1X0.net
ps4とvita持ってるんだが、どっち買った方がいいかね?ps4はディアブロ3買って全然起動してないから、もったいないんだが、据え置きは電源入れるまでが難しい。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:53:20.49 ID:8LPu6ISa0.net
これの場合はゲーム内容基本的に同じっぽいし後は自分で考えれば良いんじゃね
テレビで綺麗な画面と音でやるか携帯機で手軽くやるか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:10:17.58 ID:kIuxIaeW0.net
明らかにVITA基準で作ってるから好きなほうを買えばいい
それにしてもキャラの表情が変わらなくて不気味だ
リザルト画面ですら能面ヅラである

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 17:31:15.23 ID:r+x5+1C00.net
VITA基準ならPS3にも出してほしかったけどな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:57:04.66 ID:gbabplFf0.net
>>68
いまのps4ならスタンバイから即復帰できるから
そんなに億劫にならないよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:30.32 ID:0dWssWbg0.net
早く発売してくれええええええええええええええええええ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:36:51.61 ID:OpoOOZKH0.net
じゃ、お前らはどっちで買うんよ?ps4か?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:47:23.54 ID:sH/yJj0U0.net
なんかサモンナイト新作の普通の頭身見たら没個性だしインパクト無いしキャラがはっきりしない感じだった
だからこのゲームの頭身はこのままでもいいから作り込みをVP2くらいにして欲しい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:09:45.71 ID:+1kHWTzu0.net
VITAかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:58:44.77 ID:giqRzSEn0.net
俺らが勝手に大作と思い込んでるだけで
チュンソフトだし結構簡素であっさりした中身のゲームになると思うね
価格も多分フルプライスじゃないだろう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:01:57.99 ID:YFa9gv5W0.net
スパチュンとコラボ…フルプライス…うっ、頭が
セカダンと同じような感じにならなきゃいいけどな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:11:19.10 ID:R3CxavmUO.net
チュンソフトってよく知らないけどダンガンロンパとか言うガキ向けのくだらないソフト出してるとこだろ
そんな会社とコラボしたってねぇ…過度な期待はしない方が良いな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:25:42.85 ID:QXutchQ40.net
シナリオは分岐やサブシナリオが豊富で台本の厚さが500mmペットボトル並らしいが
そうすると20cm程度って事だろうけど
シナリオ長い他ゲーだとテイルズオブレジェンディアでも14cmって言ってたんだよなあ

ストーリーをクリアするだけで40〜50時間だそうだが
分岐の内の1ルートだけでその時間という事なのかねえ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:29:27.08 ID:W7rIYsFU0.net
AAAの一軍はSO5作っていてこれを作っているのは二軍なんじゃないかって心配

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:17:23.03 ID:6024ZrkF0.net
まあ実際そうだと思うな、時期被りまくりだし
ただ一軍二軍って分け方かはわからんし元々2、3のラインでやってるみたいだよAAAは

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:10:16.98 ID:jQZwhH7E0.net
俺は海外でも売りやすくするために組んだのかと思ったよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:15:08.51 ID:/Rio4U1h0.net
    【売国】 中曽根の不沈空母、小泉の特別措置法、安部の戦争法案、仕上は選抜徴兵制か!? 【ポチ】



元自衛官

与党は「徴兵制などない」と言う。だが自衛隊では、自治体の協力を得て高校生の多くの情報を得ている。徴兵リストも作成できる。
https://twitter.com/yoko_kichi/status/625674067958325251

神浦 元彰

私は今まで、日本で徴兵制が復活することはない・・・と最も強く発言してきたつもりだが、
安倍政権のように、「日本の存続と安定が根底から覆されるような事態・・」と極端な有事を想定すれば、
選抜徴兵制は避けられないと考えるようになった。軍事(防衛)費の増額と自衛隊員増は避けられないからだ。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/617879560072249346
選抜徴兵制は、あらかじめ国民個人の特技を分類・登録し、軍の必要に応じて、人数を抽選で徴兵する制度。国民皆兵に代わる新徴兵制。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/623270827144810496
自衛隊員を生け贄として、アメリカに差し出す戦争法案が明日、強硬採決されるようだ。これは安倍首相と外務省のクーデターと思う。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/620758043412725760
アメリカの軍事戦略に貢献すれば、長期政権が可能と証明したのは中曽根元首相と小泉元首相。
反対にアメリカ政府に公然とノーと言って政権を失ったのは田中元首相と細川元首相。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/612958385768521729
アメリカは 中曽根元首相を通して1機106億円もするP3Cを 自衛隊に100機も売りつけることに成功した。
そして中曽根は賄賂としてロッキード社から 30億円を受取ったが刑事問題にされなかった。
https://twitter.com/neko_aii/status/634376168540520449
特別措置法でインド洋やイラクに派遣された自衛官のうち、54人が自殺したと明らかにした。小泉元首相の政界引退はこのためか。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/603543738325934081

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:56:02.25 ID:5JPdSVl50.net
頭のバランスおかしくないかこれ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:56:46.28 ID:8K9TDAuS0.net
ダンロンは最初毛嫌いしてたが、やってみたら面白かった。オチはうんこだったけど
イクジストのシナリオはEOE書いた人だから過程には期待してる
オチはやってみないとわからん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:15:19.94 ID:W7rIYsFU0.net
フロンティアゲート作った班が作ってるんかな
だとしたら期待できるんだけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:38:06.91 ID:Ul9V2m3K0.net
ラジアータストーリー作ってくれー

エンディングは微妙だったけど、システムとか街の雰囲気とか最高だった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:52:48.02 ID:KlBFVbEm0.net
ラジアータねえ
今、あれを仮に作ってPSに出したら
お決まりの「頭身ネガキャン」で潰しの方向に扇動されて終わりだな

「低頭身はダメなものだ」という固定観念を刷り込まれてしまってるからな、すでに

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:55:01.84 ID:KlBFVbEm0.net
すでにPS側のコミュニティは「ネガキャンこそが一番楽しいことなのだ」という
「規範」を、豚と痴漢によって徹底的に刷り込まれたからね

鳳凰マーク傘下の骸骨シンボルのスパチュンも大方同じ勢力だと思うが、
それでもPSに出せばネガキャンを扇動される。もう見境ねーな
マジレスすると、チカニシをもう制御できてないだろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 04:11:42.57 ID:jbp4Dy15O.net
>>88
ラジアータ良いよねああいうほのぼのした箱庭ゲーがまたやりたいわ
まあEDだけは本当に糞だったけど…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 04:13:26.32 ID:KlBFVbEm0.net
だから、真のヴァルキリーという盛り上がりを潰すために
チカニシ勢力が企図して先制して頭身ネガキャンを祭り上げた時点で、
ラジアータが出てきたところで同じ羽目になって終わりさ

この業界はいつまでフライングUMDだソニータイマーだ暗躍して火事を起こしまくる勢力を
殿様にさせておくんだろうな。ま、彼らのバックが世界支配層ってこったろな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 05:37:21.62 ID:F+8BIhSz0.net
>>92
お前何処にでもいるよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:03:57.47 ID:9UDmCwxs0.net
まじもんのキチ○イだなー
まさにゲーム業界の癌細胞

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:47:24.93 ID:KRngBmWN0.net
つり目ショタキャラほしかった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:54:55.51 ID:KlBFVbEm0.net
ま、あとは角川が任天堂傘下に鞍替えすればビンゴだな

社名の略字AAAって時点であちら側勢力だし、
鳳凰マークとドクロマークに666シンボルがワンセットに結びついて、
なおかつそれを仕切るのがドンゴとあれば、もはや隠す気はないどころか啓示にすら思えるな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:09:55.15 ID:B4LYcvMA0.net
>>85
頭のバランスがおかしいどころかそもそも表情に変化がない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:11:03.62 ID:8sh5hKMQ0.net
>>85
やっぱバランスおかしいよなぁ
ラジアータみたいな感じだったら良いんだけど
これは頭があまりにもデカ過ぎっていうか体が細過ぎるんだよなぁ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:11:42.54 ID:akzHIYps0.net
新しい動画がほしい
キャラは基本無表情でもいいが、バトルのリザルトと必殺技のときだけは工夫してくれ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:25:32.00 ID:akzHIYps0.net
あれ?公式ページの発売日が2015年発売予定になってる
発売日決まったんじゃなかったっけ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:52:52.20 ID:9UDmCwxs0.net
>>100
TOPには日付かいてあるよ
スペックの所は直してないだけじゃね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:28:43.64 ID:tqaHIXWp0.net
amazonってもう在庫切れなの?
他のサイトだと注文できるのに

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:04:24.37 ID:DW7Z2/Jt0.net
いまさらだけど流石にPS3も切られるようになってきたな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:06:24.19 ID:/SSb6sIX0.net
>>103
PS4とPSVITA間は、移植が簡単にできるツールがソニー?側から提供されてると聞いたことがある
ソースしらんけど
PS3を切るというより、VITAベースで作ったものをPS4には移しやすいってだけかもな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:53:05.90 ID:RJCFSj090.net
ゲームが一番盛り上がるのは初報なんだよね

で、それと同時に大量のネガキャンをかぶせて盛り上がりの熱気を潰してやればいい
不自然なまでに「頭身」のみにフォーカスされた批判中心の世論に違和感をもてなかったのかね
結果、ネガキャン勢は去り、残ったのは刷り込まれた頭身批判を繰り返すゴキブリだけ

ファミ通に14Pも仕込んで大々的に発表仕様がネット上の10人やそこらの人間が潰しに動くだけで簡単に潰せる
レジェレガの異様な盛り上がりとのあまりの対比もポイントだな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:55:05.04 ID:RJCFSj090.net
ま、ファミ通の記事自体もゴミだったけどな
あれを書いた奴は素人か、無能か、悪意で書いたかだろうな

骸骨マークのスパチュンさんが、子飼いの豚に噛まれて即死とは情けないねえ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:23:03.55 ID:7FqcMfyB0.net
おまえさんいつもレス分けるよね
癖なの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:29:20.61 ID:2vPo7WtV0.net
メンヘラっぽいし自分の意見をまとめれないんじゃね?
可哀想

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:44:09.66 ID:6ZeofEF50.net
バトル中はカメラが遠いからまだいいが
必殺技を撃つシーンやリザルト時は無表情なのが気になってしょうがないな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:09:17.94 ID:5ldmdE9J0.net
PSNOVAといい、イグジストといい、なんでMHで盛り上がってそうな時期にぶちこむんだろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:40:19.35 ID:1tbkoDP60.net
早く発売して
もう我慢できない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:32:43.52 ID:GIUNA68J0.net
モンハンと購買層被ってなくね?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:55:51.19 ID:6nWddsa70.net
購買層できっちり別れるもんじゃないから影響はあるんじゃね?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 10:47:23.78 ID:jd0eAZvk0.net
でもモンハンはもう飽きちゃったな
他のゲームが優先だわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 11:26:29.12 ID:sjjr6C/00.net
モンハンはいつものメンバーで楽しくワイワイやってるのが一番
1人でも十分楽しめるけど一緒にやる友達いないとシリーズ重ねていくたびに飽きてくる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:32:05.39 ID:+wojMqSd0.net
あーあ、Fateのゲームトライエースが作ってくれんかなぁ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:02:47.64 ID:8fuzB9/z0.net
頭の大きいデフォルメって表情豊かなのを強調するためのはずだが
PVだと無表情をよく見えるよう強化してるんだよな・・・斬新すぎる・・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:18:06.15 ID:Dvjfn4390.net
>>117
ダサすぎてありえんが
仮に作るとしても声優総とっかえは間違いない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:26:41.81 ID:iXG51vJU0.net
>>117
等身低くて表情豊かとか聞いた事ないわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:36:45.81 ID:lgBGlkmM0.net
箱のアバターみたい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:25:30.13 ID:oibWoX1R0.net
TGSで体験版の配信決定!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:19:21.78 ID:HNxGF2k/0.net
>>116
やだー
トライエースは自分のオリジナル作品を作るはいい
クソアニメゲーは他の会社に任せろ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:57:13.71 ID:1jdc+b0S0.net
情報でなくなったなー
寂しい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:07:01.61 ID:1aiqZlfb0.net
かっそかそw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:42:06.67 ID:7c+wGXH10.net
尼でのランキング見たら
予想以上に低かった
トライエース終わったな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:26:46.79 ID:zB2Lr9QG0.net
ていうか尼在庫切れとかで予約出来ない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:25:23.90 ID:U3H+wUXX0.net
まだ店舗別特典の情報も出てないのに、そんなに急いで予約しないだろ普通
まゆらの絵のグッズがほしい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:36:27.04 ID:TGOqX4Sv0.net
>>125
糞ゲー乱発したんだからしょうがない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:29:47.20 ID:iMxrlhoB0.net
今は9月のRPGラッシュに備えてるのが普通じゃね
予約増え始めるのも11月入ってからかと

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:42:22.17 ID:U3H+wUXX0.net
RPGラッシュって、9月そんなに出るか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:00:40.88 ID:iMxrlhoB0.net
ソフィーとよるのないくにが延期したけど
9月はまだうたわれ2、魔女百、ザナドゥ、ルミナルアーク、限界凸起で5本もあるよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:02:27.37 ID:rV8mGmwL0.net
1本も買う予定ないから9月は0本だな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:16:18.65 ID:KqNq5P4B0.net
尼ぼったくり出品者からしか買えない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:25:57.97 ID:wjbL1Gj50.net
延期記念パピコ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:26:22.84 ID:N+qZ2dGo0.net
http://www.gamer.ne.jp/news/201509010017/
12/17に延期

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:29:25.40 ID:nDypionk0.net
お、よかったな頭のサイズ直りそうだぞw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:35:06.00 ID:vcczWDKG0.net
>>135
まじかよがっかり

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:15:32.25 ID:P7NQGgu50.net
自分のやりたいソフトがことごとく延期する
なんなんだよ今年は

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:34:39.61 ID:nDypionk0.net
11月末はソフトたくさん出るからむしろありがたい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:53:02.52 ID:RkKP3JU70.net
これ体験版出さないとヤバくない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:55:25.16 ID:AqZQnmR20.net
12月に延期だってな
P5と被ったらさすがにP5優先するわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:23:40.67 ID:PHS8F0JE0.net
>>140
まあ出した方が戦闘の楽しさ分かって売れるかもしれないけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:30:50.83 ID:q9XSwWhg0.net
>>141
P5も現時点で全く続報出なくて春まで延期になりそうだけど…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:57:00.93 ID:pYAI3nAF0.net
TGSのPSブースでPS4版だけ試遊できるようだ
スパチュンは出展しないのかな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:46:58.09 ID:0Nf5jc7D0.net
グランキングダムまでかよ冗談じゃねえぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:19:57.01 ID:rxzpLX340.net
どっちもチカニシに扇動(革命)されたタイトルだし
延期したところで、何の意味もないやろな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:23:27.04 ID:0Nf5jc7D0.net
日本語でしゃべってくんねえかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:25:04.50 ID:rxzpLX340.net
扇動され囲い込まれた一匹一匹の羊には
自分自身の自由意思で行進してるように見えるから、もう無理さ

そもそもが、俺の予測が正しければ遺伝子の中にドルイド系の血が入っていない場合
そういうものを認識する機能さえもたない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:30:47.41 ID:70zdKFoX0.net
なるほどなのだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:54:56.18 ID:rxzpLX340.net
ご理解いただけたようで喜ばしい
まあ、忘れてくれ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:57:27.25 ID:pYAI3nAF0.net
SO5も年内発売と聞いた
同時発売は止めてくれよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:58:29.76 ID:0Nf5jc7D0.net
どうせえんき

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:29:17.22 ID:YqMueBUQ0.net
「延期してすみません」の一言の詫びもない糞プロデューサー
まともな体験版ちゃんと出して面白くでも無い限り中古でも買わない

予約キャンセルしましたわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:32:03.39 ID:ENCnpg3J0.net
これはクレーマーですわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:47:33.30 ID:a4D1TS4Q0.net
>>153
延期してすみません

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:50:03.00 ID:94fvvJos0.net
スターオーシャンとは2ヶ月は離して欲しいところだなぁ
Halo5も来るし、やるゲーム多すぎて困る

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 02:04:46.22 ID:Uxwwjrkv0.net
>>151
EA、P5、SO5
好きなのを選ぶがいい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 02:08:01.17 ID:iLoLMKMV0.net
ペルソナ5も年内に発売するとか言ってんだっけか
現時点では出る気配がまったくないけどな…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 02:19:46.30 ID:94fvvJos0.net
どれもコレもTGSで何かしらの発表があるだろ
SO5はプレイアブル確定だし

てか地味に公式サイトのシステムの項目が更新してるし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:59:23.60 ID:sUcjq9mV0.net
立ち絵増やしてほしいな
できれば主人公の左右反転はやめてほしいwww
カメラにあわせて髪型変えてるようで微妙にシュールだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:17:00.30 ID:a4D1TS4Q0.net
左右反転に楽に対応する為、ゲームキャラの3Dモデリングをそのまま拡大して使います
ってなるよりは2Dの反転の方がいいから文句は言わないや

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:37:42.13 ID:B2HzYqT30.net
あららこっちも延期か
佐野のせいだな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:16:38.06 ID:hLlKd1el0.net
だいたい佐野がわるい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:52:49.85 ID:hS6bJF0o0.net
佐野なら仕方ないな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:51:35.89 ID:3iYvcWV+O.net
このゲームは何て略せばいいんだ
イグアーか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 06:04:44.04 ID:hS6bJF0o0.net
EA?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 08:06:08.50 ID:1TZf7DIX0.net
駄作だったらグアーって呼ばれそう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:07:36.48 ID:U4XVPpKi0.net
キャラデザが佐野ってマジ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:55:03.09 ID:kZfVEUEl0.net
熱い風評被害

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:18:59.86 ID:hKyfJov50.net
ファミ通に新キャラきとるな
閻美ちゃんかわいい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:16:34.52 ID:60Uubmqw0.net
ファミ通にかなり新情報来てたんだな
仲間はこれで全員か?
轟なめろうってすごい名前だな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:19:56.37 ID:B2HzYqT30.net
佐野にキャラデザなんて複雑なことできるわけが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:58:27.38 ID:60Uubmqw0.net
仲間キャラ5人
第三勢力シャサール
魂の送還・継承による主人公の強化
デモンズグリード・グリードモード
チェインエンカウント
武器・防具の称号

ざっとこれだけ新情報あったってのに過疎ってんな
このゲーム楽しみにしてるの自分だけかよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:05:32.92 ID:IoIVoqfr0.net
スクショくれ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:21:47.21 ID:3Be3ujdK0.net
仲間キャラ5人が気になる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:36:15.76 ID:8JEiGO640.net
なに?佐野俊英がキャラデザだって?
エロゲかな?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:14:15.83 ID:xH6Jh3uv0.net
ファミ通見れた
魔晶石までそのままの名前であるのかよw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:18:40.77 ID:IoIVoqfr0.net
予習としてVPやろうかな?
PSP持ってるし

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:34:17.71 ID:CtY8d69Q0.net
どこで見れるの

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:09:13.47 ID:xH6Jh3uv0.net
あんまり言わない方が良いかもしれないけど
英語タイトルで画像検索して24時間以内に指定すれば見れる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:55:57.20 ID:CtY8d69Q0.net
見れたありがと

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:07:41.92 ID:b9IWRcTt0.net
VitaTVへの対応はまだ不明?
タッチとかジャイロとか使った操作無さそうだから、大丈夫だろうとは思うんだが

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:29:42.00 ID:5TL1l9Ha0.net
主人公が送還、継承で強化されるのはVPっぽいな
やり方によっては咎みたく真っ黒になるのかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:53:55.13 ID:vpeo4nSh0.net
なめろうと双子兄がイロモノすぎる
朱雀はかわいい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:02:35.01 ID:IoIVoqfr0.net
>>184
双子兄はやばいなwwwあきらかに頭イカれてる
不良と兄を最後まで残しておくと殺し合い始めそう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:50:58.74 ID:hLlKd1el0.net
朱雀の服のセンスw
ブラがドクロの目とか発想がw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:36:06.73 ID:vvFXR3RZ0.net
誰でも自由に帰還させられるわけではないらしいな
人物によっては主人公のレベルが必要らしい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:33:26.62 ID:KCIMGCrr0.net
新キャラどいつもこいつもセンス尖りすぎだろww

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:24:11.48 ID:Qp5Mos7z0.net
仲間キャラは普通のから珍妙なやつまで嫌いじゃないが主人公は何故ああなった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:29:02.33 ID:pEb3otxa0.net
お前らピンクの○んたいねーちゃんのことも話題にしてやれよ

ところで感情ないのに執着とか魅せられるとかって違和感あるんだが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:39:46.32 ID:vvFXR3RZ0.net
仲間のファッションがそれぞれとがりすぎてて、同じ世界観の人間とは思えないなwww
双子妹がかわいい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:11:49.61 ID:eF646MME0.net
初報と同時に一気に扇動された「頭身煽り」が
アンチソニーカルトの手口だって一発でわかる良心的な流れだな

あいつらの勝因は、速報がゴキブリの巣だと100も承知の上で「数」で攻めて乗っ取ったことだな
あそこで「流れ」を作られたら、あとは雪だるま式で世論形成可能だしな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:14:12.48 ID:eF646MME0.net
まあ、不幸はラブプラスの絵師を採用したことだな
このおかげで豚は先制して絶対に潰さないといけない存在になった

あとAAAがラビリンスで豚と袖触れあってしまったのが不運だな
ま、AAA=三つ鱗=三本杉だから、鼻から「あちら」陣営だと思うけどな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:14:42.14 ID:n7kbo/jq0.net
まだ居たのかお前

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:00:06.10 ID:VDTK+n+80.net
武器種は

両手剣
薙刀


ガントレット?
二丁拳銃

ショットガン

ってとこか
まだあるのかもしれないけど片手剣が無いのは意外

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:53:42.07 ID:QaWI/kLL0.net
これで頭身がまともならなぁ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:59:34.09 ID:BGQySTYF0.net
キャラ濃いから誰を送還するのか迷いそう
でも>>187が本当なら半固定みたいなもんなのかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:59:51.55 ID:OmIQm7H90.net
もう頭身がどうでも良くなってくるくらい、情報が出れば出るほど残念な感じになってる。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:15:34.47 ID:BWJ6l/dc0.net
>>197
雑誌をみた感じだと、主人公のレベルによって送還できる人数が決まるらしい
あとイベントこなして存在結晶っていうアイテムを手に入れた仲間のみ送還できる

イベント発生時期が固定なら半固定といえるかもな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:13:54.52 ID:/4aQSPFU0.net
VPもチャプターで見る=加入イベントが必須だし、それと同じようなのかな
違いは最初から存在するところ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:22:03.00 ID:BWJ6l/dc0.net
スクショでは二丁拳銃のやつが早速送還されようとしてるが
仲がいいっていう4人組とまゆらは残したいんだよな
ボイン姉さんといかついヤクザ者と御前くらいしか返せそうなやつがいない
返さないとバットエンドになるんだろうか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:43:03.08 ID:fOCNq+pN0.net
この仲間を還す設定だと、主人公が自然とラストに還るか残留するかの話になりそう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:51:10.43 ID:6kg3M1Hi0.net
好みのキャラいないのでもっと欲しい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:11:56.92 ID:BnK/a4Lj0.net
キャラ単品のアクが強すぎて絡んだときどういう感じか想像つかんなw
ヤンキーと双子兄は設定の時点で大分ヤバイが

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:17:26.30 ID:48N7Ircj0.net
主人公は髪型のせいか韓流っぽいね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:34:50.11 ID:d60H61M+0.net
>>205
確かに

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:33:14.91 ID:S1WRPowWO.net
ああ、なんとなく主人公に感じてたモヤモヤはそれだ>韓流
正直、吉成兄弟に頼んで欲しかった…あ、キャラデザは内部なんだっけ?
VP1の設定資料集のラフだと吉成兄弟がデザインしてる感じに見えるけど…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:32:00.26 ID:t4GIHWmb0.net
お前ら韓国に詳しいんだな
韓流とか興味ないから全然気づかなかった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:00:17.02 ID:BWJ6l/dc0.net
フィールドのロケーションが多くあるといいんだけどなあ
いま出てる情報だけだと「密林」とか「草原」とか草ばっかなんだよな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:46:54.36 ID:HTgDAk4W0.net
画像見ると遺跡とか廃墟的なものもありそうだが

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:36:52.32 ID:BWJ6l/dc0.net
>>210
いやダンジョンやのうて、フィールド
荒れ地とか雪とか火山とか幻想的なとことか
街もいくつかほしいわ
街はねーのかな?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:40:04.45 ID:hd/iCWqA0.net
公式更新されたな
カガトの左胸のハートマークなんやねん……似合わねえ……

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:28:03.32 ID:pQhRfBBi0.net
全体的に立ち絵の胴が長すぎるのが気になる
特に女キャラ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:43:49.44 ID:NBQ9xtCT0.net
俺はずっと蘭世や小春の袖が気になって仕方がない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:56:58.15 ID:0gGOv9ge0.net
なんか一気に濃いキャラ増えたな
個人的にはアリだわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:33:23.64 ID:R41YglvL0.net
>>212
ハート→心→感情とか?
モチーフ的に

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:27:17.78 ID:IkXLrxYb0.net
storeにPVきたがめっちゃ重くないか?
俺だけだろうか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:27:54.38 ID:hd/iCWqA0.net
>>217
それ公式にあがってるやつ?新しいやつ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:41:21.08 ID:IkXLrxYb0.net
>>217
公式にあがってるやつ
初めのティザームービーだよ
実機だとどれくらい綺麗なんだろと思って見ようとしたんだけど重すぎて見れない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:42:53.73 ID:IkXLrxYb0.net
安価ミス
>>218

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:54:28.20 ID:Tf1pm2eV0.net
VITAからだけど問題なく再生するなー

つーか、主人公剣以外も装備出来たんだな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:57:32.00 ID:hd/iCWqA0.net
主人公だけじゃなくてみんな初期以外の武器装備できるだろう
クラス制らしいし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:20:38.93 ID:SODUEW+N0.net
>>221
PS4からだと半端なく重い
たぶんPSNに問題あるわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:29:02.29 ID:SODUEW+N0.net
お、見れた見れた
この時間ならPSNも安定してるのか
PS4版はまぁ普通に綺麗やね
VITAでも見たけどグラフィックは問題ないと思うわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:20:38.47 ID:Iv0ZOg620.net
http://s.famitsu.com/news/201509/10087923.html

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:28:44.11 ID:Z0H9XrE40.net
スパチュンらしさって結局なんなんだろう
ストックで刺してくる女でもいるのか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:37:03.29 ID:qQaFpuHA0.net
>>225
会話シーンのデフォルメ頭身は悪くないな
設定的に仲間返しまくってたら主人公闇落ちしそうだな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:30:45.25 ID:ASE1MvL20.net
そろそろ新しい動画がほしい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:47:34.85 ID:I6FfRKKG0.net
何にせよTGS以降だろなー

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:49:43.07 ID:cIN2FGid0.net
気になるのはバトルがVP1のような爽快感のあるコンボゲーなのか?の1点のみ
発表済の内容に不満無いから、あとはそれだけ実現してくれればOK

>>225の画像(640*360)見た感じだと、Vita(960×544)でも問題無さそうだな
どっちの本体を買うかで悩むわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:52:00.28 ID:WbZMMfGt0.net
コンボの爽快感ならVP2の方が面白い

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:20:05.27 ID:xFSA0+bN0.net
>>225
則本お気に入りのメルティーナの人きたか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:39:58.69 ID:I6FfRKKG0.net
メルティーナで反応して声まで調べて>>225を見たら、宇宙人の声で悲しくなった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:46:56.79 ID:ASE1MvL20.net
あの卑猥な乳首の人か

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:15:42.01 ID:vKnZ1YM40.net
TGSでステージイベントとかやらないのかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:16:35.46 ID:ASE1MvL20.net
VPやったことないからやろうかな
PS2板のVP2からやっても面白い?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:29:22.60 ID:xDYzWtksO.net
>>236
ストーリーはともかく戦闘は面白いよ個人的にはかなり良かった
カニみたいな奴とかバラバラにするのが気持ちいい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:44:29.25 ID:ASE1MvL20.net
>>237
ストーリーはともかくなのかwww
イグジスト待ちきれないから似たシステムのやつやってみたいんだよ
VP2にもモンスターをバインドするやつあるみたいだし
やってみるわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:15:38.52 ID:TKU171Av0.net
キャラデザ尖ってるなー

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:19:55.50 ID:9gY/Azts0.net
キャラで売る気がないのはよく分かる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:32:55.25 ID:Lbd+KFzc0.net
そうか?女は美少女やおっぱいだらけじゃん
男はビジュアル的には微妙だけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:10:37.79 ID:9gY/Azts0.net
そういう美少女やらおっぱいやら萌えで釣られる層を絵描いさせるような絵じゃないと思ったんだ
個人的には内容勝負しに来てる感じがして、期待出来て嬉しいことなんだけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:56:03.82 ID:2wuHw39e0.net
萌えというよりオサレ
Pシリーズやダンガンロンパ系

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:24:22.79 ID:t+26x/Xb0.net
いやー・・・芋臭い絵だと思うけど・・・
Pシリーズみたいなオサレ感はなく
ダンガンロンパみたいな特徴のある絵柄でもない
キャラ絵は失敗だなと思ってるけどゲーム部分が面白けりゃ別になんでもいいわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:33:07.61 ID:XGr06pHt0.net
キャラデザも絵もちょっと微妙だよな…

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:37:04.19 ID:0SohhTbR0.net
何で黒髪つり目ショタの御曹司にしてくれなかったん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:03:59.37 ID:MWsWhe7T0.net
これダンロンみたいに離脱キャラが固定されてるんかな?
だれも送還せずに自分だけ帰るエンドやりてえ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:21:19.00 ID:9gY/Azts0.net
VP参考に考えればアマツメに反する行為はありそうな気はするが

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:43:38.76 ID:avTD38ST0.net
またタイトルの下に神意に反目せよって書いてあるのか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:45:09.20 ID:+BDlHMhm0.net
まず主人公のキャラデザが一番微妙だわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:54:06.12 ID:Aom1kiQw0.net
うまく進めるには3つの勢力のどれにも肩入れし過ぎないようにする必要があるとか言ってた

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:54:55.57 ID:MWsWhe7T0.net
>>251
え、マジで?どこでいってた?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:03:01.67 ID:oAdyuj/U0.net
最初にファミ通に載ったときのインタビュー

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:10:03.47 ID:YkTia/L40.net
>>253
マジだ、載ってたわ
読み流してたけどメインルートのラスボスが好きとかわりと気になることいってるな
分岐多そう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:19:36.92 ID:Y6DSgqVv0.net
wktkしてきた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:46:10.27 ID:BnxiClWe0.net
最終的にはメガテンの様に全員なぎ倒すのか
オラワクワクしてきたぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:47:40.00 ID:F/XcKudz0.net
周回要素あるってことけー

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:34:47.91 ID:jxIz/ms20.net
ファミ通記事見たけど結構面白そう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:56:23.45 ID:Dnd5Zp4Z0.net
あの頭身に疑問はあるがそのくらいなら桜庭サウンドだけでも余裕で覆せるだろうし楽しみで仕方ない
病みつき感はSOシリーズより圧倒的にVPだ
つーか何でこんなにまとめて攻めてくるんだよAAA

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:00:07.98 ID:wXC9WCOX0.net
分岐シナリオがしっかり作り込んであるならグラが微妙でも許すわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 03:15:08.73 ID:YhtoUOc90.net
グラ酷くても内容良ければまだ許せるレベル
ラングみたいなのだったら絶対買わなかった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 03:52:15.67 ID:c1voF4keO.net
キャラデザが妙にオタク向けでちょっと気持ち悪い…VPみたいなキャラデザの方が良かったわ
まあ今時は現代風?のアニメのキャラみたいなデザインの方が受けが良いから仕方ないんだろうけど…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 06:31:31.86 ID:/gmMLXAf0.net
キャラデザは普通

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:10:03.37 ID:SIT3VPqO0.net
キャラ自体はやってりゃなれるんだろうけどね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:50:44.41 ID:PaaRD7HC0.net
最近のAAA作品はそうともいえないので困る

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:51:47.36 ID:Rk3HrUE40.net
結構昔からそんなもんだろ、SO4やインアンがあまりに酷かっただけで

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:57:35.82 ID:iCxjTs0B0.net
好みよりクオリティ高ければ良いって思考だからSO4含めてAAAのは大抵問題ないかな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:57:31.24 ID:iq1kdbYA0.net
映像きたね面白そうだ
しかしカソってるw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:00:42.24 ID:+IBVQvcs0.net
新しい映像
等身ちょっと改善されてる様に見えた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:08:51.86 ID:Erwh2Uu30.net
SO5の発売日発表されたし仕方ない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:15:54.81 ID:AiIHTGs60.net
どこにきたの?
SCEカンファ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:39:48.42 ID:hAacSoHu0.net
そうだよSCEカンファ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:01:43.81 ID:lqoRHgQj0.net
モーション良かった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:09:08.22 ID:ZUuXHmPo0.net
動画くれ(ぼそ・・・)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:15:39.06 ID:UpyYu9Ty0.net
はい
https://youtu.be/yWdmsgiEXPI?t=1h24m46s

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:17:18.45 ID:90Dz/nYT0.net
>>275
なんかこのラストのボイスだけ聞くとヤマトガのほうが味方に思える
年越しはEAだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:31:46.50 ID:hilFsy0F0.net
ものすごくストーカーやってそうです

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:36:37.51 ID:90Dz/nYT0.net
グラビティデイズリマスターかEAか、どっちからやろうかな
ソフト充実しすぎて迷う

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:16:51.14 ID:Rk3HrUE40.net
フィールド上表示キャラが主人公固定じゃないのは地味に嬉しいが戦闘部分もっと見たい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:40:03.64 ID:AiIHTGs60.net
ヤマトガ確かにセリフだけ聞くと味方っぽい
楽しみだ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:53:19.43 ID:DLSbyTeJ0.net
バンナムのやつパンツタイトすぎてバーソロミュー・くまみたいでわろたw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:48:32.79 ID:1CYQvn+Z0.net
モーション多少マシになったね
まだ固いけどこれなら許容レベル
モデリングはそのままだけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:56:46.57 ID:scNTgc530.net
茅野と遠藤綾で茅野なんて選ぶやついないを具現化したようなPVだな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:57:53.94 ID:90Dz/nYT0.net
SO5は公式に高画質版あがったけど、EAはまだだな
はよあげてくれ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:11:49.72 ID:2aYqRBUv0.net
12月17日って日が悪すぎるよなぁ
前の発売日がよかったわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:15:36.17 ID:90Dz/nYT0.net
12月ってそんな激戦だっけ?
グラビティデイズリマスターとこれしか買う予定ない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:16:45.47 ID:qMiKCVT90.net
激戦区ってエロゲオタが言いそうなことだな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:18:10.24 ID:vFkOZ73s0.net
SCEカンファはイチ押しとか言いながら完全にダンロン3の前座扱いだったのはワロタ
結構期待してるんだがなあ…
スパチュン的にはどうなんだろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:19:23.48 ID:1CYQvn+Z0.net
フォールアウト4がある

まぁベセズダのゲームを発売日に買うとか自殺行為だけど
バグやフリーズならまだしも本体壊す可能性あるからな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:25:24.45 ID:8zpvX1aF0.net
今のところこれしか買う予定ないから激戦区だろうがなんだろうが何でもいい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:26:33.26 ID:90Dz/nYT0.net
>>288
新規タイトルのコレとすでに人気を集めてるダンロンだと後者が強いのは仕方ない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:33:10.83 ID:1CYQvn+Z0.net
まぁ発売日判明してて
今日新情報も来たのに
こんなに過疎ってる時点でちょっとヤバいよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:37:16.89 ID:90Dz/nYT0.net
ものすごい偏見だが、
逢坂が主要キャストはってるアニメやゲームはことごとく爆死してるイメージがある

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:48:49.09 ID:iCxjTs0B0.net
他に色々あったしなぁ・・・、というか新情報ってあったっけ?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:50:19.44 ID:aLCXnOaL0.net
新情報はこのスレにきて初めて知ったわ
思ったより面白そうで何よりだけど、短いよ、あのPV

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:58:52.30 ID:CTX5AVgW0.net
>>288
ダンロンの時間たぶんみんな無視してたぞ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:06:28.80 ID:9+JIH+/00.net
>>291
ダンロンというよりSO5の存在のほうがな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:07:50.48 ID:CTX5AVgW0.net
>>293
プレステで出るゲームはもう全部爆死クソゲーだからしょうがない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:34:46.64 ID:LLLhbNOy0.net
というかもっと映像流して欲しいわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:44:16.76 ID:EaCCUkJD0.net
>>298
それを教義として、実際に「そう仕立てるため」に
徒党を組んでネット活動してるもんな君ら

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:53:59.10 ID:4bY6P4XO0.net
相変わらず中途半端なデフォルメだなぁ
デフォルメするならするでBDFFぐらいのバランスなら可愛いのに
俺が上司ならイグアカとWoFFはモデリングの作り直しを命じるわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:58:31.00 ID:iCxjTs0B0.net
WoFは最低変過ぎて、あれに比べたらイグジストの方がまだまし
でもBDFFの頭身の方がマシってのもわかる
いやそもそもBDFFの頭身も正直微妙というか、このチビキャラ系頭身で良ゲーだったことあんまないからやめて欲しい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:00:28.17 ID:IrykH/ZQ0.net
PS4とVitaとか爆死確定だから予算とかで本気出せないだけだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:01:13.87 ID:/lqQyLSz0.net
BDFFの名前出しただけで突然BDFFを叩きはじめるゴキブリ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:05:49.91 ID:iZPUyZUW0.net
>>301>>303>>304
こういうのが速攻で連携し合うあたりが、
もう工作員の「潰し」のターゲットに選ばれてるのが明白なのよね

角川グループは艦これアニメの潰しもアンチソニーの豚と痴漢が主導したと看破できてなきゃヤバいぞ
リスク管理なんてザルに等しい。数億かけたプロジェクトも10人の豚のネガキャンで潰されんだし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:06:16.95 ID:ek2i7PYo0.net
ゲハは帰ってどうぞ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:07:24.10 ID:DaLjgBCV0.net
一人やん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:10:13.79 ID:iZPUyZUW0.net
特にAAAはPSNOVAスレの発表直後からのスレの動きを
俯瞰的に見ていたら、チカニシによる扇動がかけられていることくらい
当たり前のようにわかりそうなもんだけどな

バンナムは多分だが、そのへんは把握している
角川は多分見えてないと思うんだよな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:16:59.39 ID:oSyqOLYq0.net
>>302
確かにWoFFのタコ焼きデフォルメ以下は存在しないわな
あれは採用した人間の感性を疑う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:22:08.50 ID:iZPUyZUW0.net
>>309
あれはもともと3DS向けタイトルだったんだよ
セツナもFFEXのスタッフ。

スクエニは、DQ11を3DSに出すのに関わらず
何故か3DSの制作ラインを全部VITAに移管させたんだよ
ここが業界の「先」を見据えるヒントになるかと

普通DQ11を3DSに出すなら3DS盛り上げるよね?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:28:28.55 ID:CVsRFndE0.net
もうプレステは全部クソゲー言われた怒りで自分が何言ってるかわからなくなってるな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:35:10.90 ID:iZPUyZUW0.net
こういうものは言葉で説明できるものじゃないのは、事実だろうね
ようするに認識だけだからな

まあ、結論としてはゲーム産業はもう終わったのは間違いないよ
あまりにもチカニシに勢力を持たせすぎた
人間は多数決に追随するのだから、革命扇動勢力が力を持てば終わるのは当たり前のこと
人為的な意図された炎上が、かなり狙って起こせる状況だよもう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:32:40.50 ID:C3Z92aev0.net
いつも元気だな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:39:39.06 ID:tlK5dkna0.net
ほかのスレでブレイブリー叩きに乗っててワロタ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:45:58.51 ID:iZPUyZUW0.net
>>314
ブレイブリーがPSで出ていたら、炎上を起こされていた
結局、炎上という事象はそれを焚き付ける勢力の大小によって変動する

そう書いたのは事実だがな
それを叩きに便乗と見て取るのは精神性が浅すぎるな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:43:18.83 ID:CRPXW+Xt0.net
昨日久々に動画見たけどやっぱ頭身アカンなぁ
やっぱ評価見てから買うかなぁ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:44:54.76 ID:uQY8Fw6U0.net
このゲーム宣伝費かなりシビアだったのか?
宣伝に問題あると思う
VPが好きな人の4割くらいはまだこのゲームの存在にすら気づいていないと思う

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:25:56.90 ID:XRWESw7G0.net
http://www.famitsu.com/news/201509/16088560.html

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:31:26.66 ID:ZqFn4+xp0.net
>>318
やべ、面白そう
コンボつなげるのすげー楽しそう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:32:34.77 ID:ZqFn4+xp0.net
小春のいってる「トガッチ」ってだれのことだ?
まさかヤマトガなのか?www

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:36:22.72 ID:CUEWJmY20.net
銃のモーションがEoEに似てるな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:48:35.07 ID:eiLaCxkx0.net
>>318
銃撃ってるSSなんか笑った

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:39:43.34 ID:4/B3Q6400.net
>>317
開発費もかなり削られてると思うわ
しょせんスパイク

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:41:49.29 ID:ZqFn4+xp0.net
正直スクエニから出してたら注目度もあがったと思う
トライエース信者だから買うけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:28:39.25 ID:N5FKKnbS0.net
VPのアーティファクトみたいな汎用装備よりも明らかに強力だったり
特殊な効果を持ってたりする装備品があると嬉しいんだが…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:01:47.48 ID:x8MfIKQL0.net
銃撃ってるカットシュールすぎるだろw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:26:06.82 ID:oeycDQ7+0.net
信者だけど怖くなってきた
ふとアンリミテッドサガがよぎった
レビューみてから買うか
このタイトルで色々試してスクエニから事実上完全版のナンバリングVP発売みたいな流れとかどう?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:29:27.82 ID:ek2i7PYo0.net
なにそのレジェンドオブレガシーからのサガ2015みたいな話

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:38:28.29 ID:HW2R64d/0.net
最高の展開じゃん

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 17:21:32.84 ID:Td8Ias7n0.net
>>327
ここまで則本を前面に押し出してて不安と感じるなら信者と名乗るのをやめた方がいいと思う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:10:49.10 ID:FOvKEWne0.net
どこに銃撃ってるキャラ居る?と思って良く見たら
空中かよ、キャプテン翼思い出したわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:38:11.06 ID:PZDR16Vt0.net
>>324
レジェレガが詐欺全開でもそれに乗った豚の持ち上げで
双葉やニコニコまで大盛り上がりで6万本売ってんだからメーカーは関係ないな

6万はFFCCCCや朧村正が3万本止まりの任天堂ハードでは偉業と言っていい数字
しかもフリューだしな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:43:39.43 ID:PZDR16Vt0.net
罪と罰、レギンレイブ、バテン、パンドラ、ベヨネッタ2
全部3万本

任天堂ハードは十億単位の宣伝爆撃をしない限りここらが限界
レジェレガは大成功なんだよね。で、あれを真のサガとして持ち上げた豚が、
こちらに対してはネガキャン世論を囲い込んだわけ
いわば、逆恨みの報復だな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:51:23.58 ID:ek2i7PYo0.net
ゲハはゲハで

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:55:40.32 ID:PZDR16Vt0.net
ゲハではなく、現実な

任天堂信者勢力が「対象」を持ち上げるか、腐すかという
その行動の結果によって、大衆のそれに対する印象が天と地ほど変動するからな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 19:06:58.08 ID:ek2i7PYo0.net
自覚ないのかお前、やってることは完全にゲハの荒らしだぞ
PS側に立ってるとかそんなの関係なく、ここで任天堂vsソニー的な構図の話をした時点でその活動をして荒らしをしてるってこと
現実だろうとなかろうと関係なく、荒らししてるって自覚をもって

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 19:08:36.32 ID:ek2i7PYo0.net
あぁ、俺がレジェレガ言ったのも悪いかスマン

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 19:11:18.28 ID:PZDR16Vt0.net
自覚あって話してるんだがね
君たちに対してではなく、メーカー側に対して
どうすればそれに問題意識をもてるかの視点を与えている

「頭身ガー」などというわけのわからない要素をネガティブなものとし、
かつ「それだけがこのゲームのすべてだ」という風に大衆の視点をフォーカスさせたのは、
なりすましでユーザーコミュニティに潜伏したアンチソニー連中の工作。

ここに気付けない限り、大衆の内側から暴動を扇動する彼らの工作は100%成功し続ける
メーカーがハッキリとそこを問題視しない限りな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 19:54:53.61 ID:n+U7no/H0.net
あぼーんばっかりだな

グラは微妙だけどゲームは中々楽しそうやん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:14:03.13 ID:HW2R64d/0.net
会話が成り立たない奴が1人住み着いてるから無視かあぼーんしてね
文章が特徴的だからすぐ分かるよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:16:35.77 ID:PZDR16Vt0.net
会話が成り立たない、ではなく
会話が成立しないくらい君たちが盲目に近いということ

まあ、あとはメーカー側の先見性と良心に委ねるしかないだろうな
ユーザーレベルでこういう視点を持てる人間はあまりいない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:19:35.80 ID:z9BPDffO0.net
仲間も戦闘システムも結構情報来ちゃったから後は発売を待つだけなんだが
延期したしまだまだ先なんだよなあ
予約組以外に忘れ去られそうだ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:24:02.67 ID:uQY8Fw6U0.net
VITAとPS4の差ってソフト面でどんな風に現れるもの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:34:56.62 ID:7oUSay+X0.net
キャラやシステム紹介するちゃんとしたPVがそろそろ欲しい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:35:04.00 ID:ek2i7PYo0.net
このゲームがどうなるかはわからんけど、マルチモノはグラフィック全般とゲームの軽さの違いは大抵どのゲームでも大抵ある
グラはVITAの画面が小さいこともあって比べなきゃ許容ってことも多いけど、VITAゲーはFPSに難があるゲームも多いことから動作の軽さはちょっと心配ではある

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:42:02.81 ID:ryuZZtad0.net
TGS行く人いたらVitaTVへの対応聞いてくれ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:15:15.02 ID:uQY8Fw6U0.net
>>345
おお ありがとう
Xperiaを使ってのリモートプレイもきついかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:20:50.93 ID:veD4TbIx0.net
公開されてない情報聞いても回答できんだろ
したらむしろそっちのほうが問題だわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:42:17.88 ID:ZqFn4+xp0.net
VPはやたら評判いいから最近やってみたんだが、ダンジョンの操作性が悪すぎてとてもプレイできなかった
宝箱あけようとしたら持ち上げちゃって離そうとしたら投げつけて
「アイテム壊れますた」メッセージで心も壊れた
戦闘もいまいちおもんなかったんだが、EA楽しめるだろうか……

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:43:21.55 ID:2bsQE8Bb0.net
VPの戦闘楽しめないんならまず無理だと思う

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:44:47.28 ID:ZqFn4+xp0.net
>>350
あれどのへんが楽しいの?攻撃順ポチポチ決めるくらいしかやることないよな
といっても最初のダンジョンで投げたからおもしろさがわからんのかもしれんけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:49:13.31 ID:2bsQE8Bb0.net
そうだろうと思ってたけど序盤でやめたならまぁ楽しくは無いわな
でもそれってドラクエでメラ覚える前にやめてこのゲームつまんないって言ってるようなもんなんだよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:55:00.28 ID:ZqFn4+xp0.net
>>352
ドラクエやったことねーからメラいわれてもわからんけど
バトルはともかく、ダンジョンの操作性だけはちょっと耐えきれなかった
EAはさすがに操作性は進化してるだろうから買ってみるけど

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:58:07.02 ID:ZqFn4+xp0.net
あとアトリエシリーズみたいに期限きまってるゲーム苦手なんだよな……
行動にコストがかかるやつ
イグジストはVPみたいに制限あるのかな
イグジストはクエスト制らしいけど

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:12:03.86 ID:U5Yi1Pht0.net
期限や仲間を供物にしたりするリスクがあるのが楽しさを増してるのであって
それが嫌なら根本的に向かないんじゃね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:14:33.84 ID:ek2i7PYo0.net
え、クエスト製なの? RPGのクエストって聞くだけでネガティブイメージわくけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:25:49.76 ID:2bsQE8Bb0.net
VPだって見ようによってはクエスト制なんやけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:45:40.35 ID:U3AdlzGFO.net
VPの期限とか初プレイでも余りがちなくらいゆとりあるけどな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:48:01.35 ID:ek2i7PYo0.net
クエストってメインじゃないどうでも良いようなお使い水増しを想像しちゃうけど、
VP意識させといてそんなことは無いと思いたい

VPはクエストだと思ったことはないかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:49:33.45 ID:RTzDsDBM0.net
>>353
VPのダンジョン探索で操作性に不満感じたこと無いわ

上手く動かさないと進めないアクション要素重視のゲーム性なら話は変わるが
「RPGの移動を横スクロールにしてみた」に毛が生えた程度の内容だったからあれで十分

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:52:44.38 ID:veD4TbIx0.net
操作性云々というか普通に2Dアクションが苦手なだけだと思う

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:55:27.87 ID:Td8Ias7n0.net
宝箱はしゃがんだ状態で開けるっていう基本を知らないだけだと思う

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:00:24.03 ID:RTzDsDBM0.net
そうか、苦手な人にはあの程度でアクション要素としてハードルになるのか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:01:28.59 ID:2bsQE8Bb0.net
あれで操作性云々言いだされても困るけどな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:04:16.00 ID:RTzDsDBM0.net
まとめ 向いてないからやめとけ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:13:15.96 ID:uQY8Fw6U0.net
レナスシルメリア咎とやって全て楽しめたから操作感で地獄を見ることはない気がする
シルメリアはおいておいてもシナリオではハードル上がってしまってるのが不安

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:09:48.12 ID:luKeY9Mn0.net
シルメリアから入ったせいか、レナスよりシルメリアが好きだぞ
バトルもシルメリアのほうが好み
イグジストもどっちかというとシルメリア寄りのシステムっぽいよな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:47:28.84 ID:pkEuxdJF0.net
>>343
解像度、フレームレート、ロード時間、生放送

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:55:26.64 ID:CVOZlixa0.net
>>366
あれ?
私はPS1無印(後のレナス)から入って、シルメリアには馴染めなくて
今作はシステム(特にバトル)がレナス寄りに戻ってるっぽいから楽しみにしてるんだが

まあ、お互い楽しめると良いですね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:55:52.50 ID:CVOZlixa0.net
すまん、>>367の間違い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:00:39.31 ID:kFdlsTzM0.net
戦闘は1と2の中間でその他は1寄りっぽいと感じたけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:03:49.11 ID:4xJWSpPS0.net
フィールドかなりシルメリアっぽくない?
光子みたいなので移動して

>>368
ありがとう そっか生放送あった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:06:27.02 ID:99xcr1aI0.net
VP1は初めて雑誌で見たのはムービーの画像だったかな、あれが少女漫画みたいな絵でないわーってなった

頭も慣れて気にならなくなるさ戦闘とストーリーが面白ければ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:17:57.47 ID:luKeY9Mn0.net
レナスとシルメリアとSO3、アーカイブスかナウに来てくれないかな
これの発売までにもう一度やりたい
レナスはPSPあるからいいけど、シルメリアとSO3は難民多いだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:58:41.09 ID:kFdlsTzM0.net
PSPも今や生産されてないハードだしなぁ
レナスはストア配信されてないのが謎過ぎる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:06:54.42 ID:pcN1RBql0.net
版権がトライエースとエニックスで共有されててややこしいから

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:08:47.48 ID:pkEuxdJF0.net
>>372
規制がかけられてる場合もあるけどな
というか最近のはほとんどそうだわ
ブロードキャストとはなんだったのか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:38:19.54 ID:pkEuxdJF0.net
http://dengekionline.com/elem/000/001/121/1121950/

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:38:02.38 ID:pcN1RBql0.net
キャラクターのグラフィック今から直せないかな…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:44:54.95 ID:qh5Kv0Gw0.net
>>367
おれもシルメリアのが好きだな。仲間のボイスにダブりがあったのは不満だったけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:54:16.12 ID:EtnDcxO10.net
シルメリアで不満だったのはメインじゃない仲間関連全般だったなぁ
イグジストはそこら辺ちゃんとやってくれそうな点は安心だけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:00:14.10 ID:luKeY9Mn0.net
>>380
いまやりなおすとEOEっぽいバトルの原型を感じてニヤニヤする
イグジストはビジネスデーの試遊では面白いっていわれてたし、プレイすんの楽しみ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:54:12.73 ID:4xJWSpPS0.net
SO5は新しい動画来てたけどこっちは無し?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:03:06.81 ID:RU81lRUJ0.net
>>379
直すための延期じゃねw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:32:27.83 ID:qh5Kv0Gw0.net
なんというか斬SEがいつものトライエースSEじゃなくてショボく感じる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:55:36.40 ID:BvwdQB1X0.net
シルメリアぐらいの頭身になってくれんかなぁ
ていうかシルメリアのグラって当時かなり綺麗に見えたわ
あと王女はボイスパターンが変わる前の方が圧倒的にかわいかった
あっ目は昆虫にしなくていいです

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:11:27.89 ID:e012J2x70.net
出すハード間違ってない?って思うレベルの見た目でホントそこだけ残念すぎる
最初からPS4/VITAで作ろうと思ってこんな見た目に何故なるのか
http://www.famitsu.com/images/000/085/173/l_55c1b31bb1279.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/085/173/l_55c1b0bd0e33f.jpg

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:15:02.07 ID:b38fTRcdO.net
>>387
本当に気持ち悪い頭身だな…なんちゃらドールみたいだわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:16:40.31 ID:luKeY9Mn0.net
試遊組にもキャラの目が怖い言われてたな
頭身低いデザインはかなり好み分かれるのに、なぜあえてニッチな方向にしたのか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:18:47.06 ID:DfHQ+ffD0.net
>>387 なんだこれ足が気持ち悪い
変にリアルにしてるから?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:22:24.93 ID:EtnDcxO10.net
VP層の大人はVP要素で買わせて
発売時期的にクリスマス〜正月の子供もターゲットにしたいからのデザインじゃないのかね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:30:35.86 ID:s9zoJjdH0.net
>>387
ソニーがハード出したことが間違ってたんじゃね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:02:30.23 ID:k83LBPBa0.net
>>387
頭身もだけど目の大きさとか腰の太さに対しての肩幅狭さ腕と脚の太さとかの全体バランスも悪いような
そして無表情だからなおさら不気味が加速するのかもね
ドット絵だから比較にならんかもしれんけどVP1とか同じ頭身なのにすげぇバランス取れててモーションも個性的ですんごい良かった

こんなこと言うといつものくっさいくっさいゲハおじさん湧きそうだけどw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:30:09.90 ID:3VgJnr9n0.net
これは試遊動画出してくれないんだな
カンファの動画も早く公式にあげてほしい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:31:46.68 ID:4Jt/cNpl0.net
あれじゃ遠藤綾のPVだろ!って茅野サイドが横やり入れて
今茅野のゴミキャラが目立つように編集中です

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:08:57.95 ID:xXQ2qsLj0.net
>>387
このスクショを見てまさかスマホにも出す予定があるんじゃなかろうかと一瞬思った

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:40:02.32 ID:5B+Q9/pR0.net
そう、なんかめちゃめちゃスマホのゲームのような安っぽさがあるんだよな…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:44:54.48 ID:TH0Zy/iq0.net
ゲームの面白さなんて頭身程度で変わるわけでもあるまいに
なにと戦ってるんだお前らは

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:52:53.91 ID:SOKwEFtkO.net
いや見た目もある程度は大事でしょ…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:23:25.36 ID:Fom/ASSX0.net
>>387
いやVitaだったらこんなもんじゃん

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:35:40.96 ID:k83LBPBa0.net
>>398
この体型バランス違和感ないの?
このキャラが動いたりしてるの見て感情移入できると思うか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 05:56:53.99 ID:X48xEWAm0.net
ゲームの面白さってゲーム性だけを指すわけじゃないだろ
プレイする上で見た目が良いに越したことはないわ

>>400
んなわけないでしょ、Vitaでもマルチのゲームやそうじゃないものでも等身高いのたくさんある

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:30:01.34 ID:WrN/dGWb0.net
真っ先に思うのは頭身だろうし俺も最初は過剰に反応した
でも今は別にいいや騒いで変わるわけじゃないし、内容見てくと面白そうって思ったからどうでもいいやになった

位には変わるもんだから頭身最初に叩くのは普通の反応だと思ってる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:33:47.18 ID:AovJHl940.net
>>387
アップにしてみると更に酷かった、なんでこんな中途半端な等身にしたんだ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:01:00.41 ID:i13PweLB0.net
TGSのプレイ動画あがってるじゃん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:02:21.50 ID:6EAV2D8g0.net
100人ぐらいワラワラ戦ってもおかしくないようなグラだな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:42:54.99 ID:3VgJnr9n0.net
>>405
マジ?URLくれ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:36:17.52 ID:uW1ICNTn0.net
というかそもそもキャラデザが微妙だから等身とかどうでもいい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:49:30.88 ID:/pMu8LIK0.net
もうデザインは脳内変換するからキャラボイスマジで盛り上げてくれ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:07:47.59 ID:lcOFPJ770.net
戦闘中に鬱陶しくないボイスならいいんだけどな
まぁ成長やら武器性能やらやり込みはある?ようだし期待してる
見た目はさほど気にしてないわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:49:19.91 ID:hNvJ5UTd0.net
ボイスはそこまで鬱陶しく無かったかな。
グラも戦闘中動いてるとそこまで悪くも無かった。

取り敢えず、戦闘曲は超カッコイイ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:50:06.13 ID:3VgJnr9n0.net
>>411
ええなー
レポもうちょっと詳しくしてくれると嬉しいお

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:10:08.99 ID:i15VvWFM0.net
動画どこ?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:31:52.24 ID:hNvJ5UTd0.net
>>412
ヴァルキリープロファイルと思ってくれれば間違いないかなw

VPは個人の武器で攻撃回数が決まっていたけど、
こっちは行動力のコストをパーティ全員で共有していて、
コストを1人で使い切る事も出切る点が違い。

デモンズグリードはゲージをストック可能にして、自ターンならいつでも使用可能な決め技という感じ。

後は前列後列の切り替え、ガードだったりで
「ヴァルキリーの戦闘システムの発展系」がこの作品だと思う。

音楽もVPっぽさが凄いから、
戦闘面ではVP好きならハマる筈。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:37:26.70 ID:3VgJnr9n0.net
>>414
バトルすげー楽しそう
フィールド探索はスムーズだった?
個人的にスイーッと飛ぶスライディングが超きもちよさそうで楽しみにしてる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:41:13.69 ID:hNvJ5UTd0.net
>>415
ちょっとカメラが近いかな、とは思ったけどスムーズではあったよ。

スライディングも良いけど、
バインドスフィア使った後のバーストジャンプが上手くハマればかなり気持ちよくなりそう。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:43:10.78 ID:TH0Zy/iq0.net
スプラトゥーンのほうが頭でかいし頭身とかどうでもいい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:43:17.73 ID:3VgJnr9n0.net
>>416
詳しくありがとう
三ヶ月後が楽しみ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:23:24.68 ID:Fom/ASSX0.net
行動力をパーティで共有してて一人でも使い切れるって
まんまフロンティアゲートだな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:25:03.33 ID:oIhFgXyo0.net
vita版のロード時間情報たのんまっす

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:04:41.23 ID:kRf+nWS/0.net
>>419
VP2もそうじゃなかった?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:30:27.53 ID:3VgJnr9n0.net
>>421
VP2は行動力共有だけど、攻撃回数は武器に依存してた気がする

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:38:24.94 ID:EPF1oCPS0.net
VP2はゲーム序盤で1回の攻撃モード中に出せる攻撃回数の制限は解放されるよ
ただし同じキャラの2順目以降の攻撃は消費APが増えていく仕様だから、1キャラだけで攻撃を続けるとすぐにAPが尽きる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:19:50.57 ID:LvXCy92X0.net
AAAのゲームはシステムは斬新なの多くて良いけどシナリオとバランスが常に不安要素だからなぁ
VP1と咎はどちらも好きだったから期待したいけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:34:15.50 ID:KZpak01w0.net
シナリオ書いてんの則本だし大丈夫っしょ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:53:56.16 ID:QN8ODHGI0.net
ニコ生終わり発売が楽しみだわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:53:56.19 ID:meXURjLd0.net
戦闘曲ききてぇよまだか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:55:24.15 ID:u6lA83HH0.net
え、ニコ生やってたん?しらんかった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:56:51.35 ID:meXURjLd0.net
え、どこの放送だ?
いっぱいあってどこだか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:07:55.51 ID:QN8ODHGI0.net
ファミ通ちゃんねるでやっってたよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:11:05.53 ID:meXURjLd0.net
lv234613877

11:00?11:50 イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-



これか!ありがとう!
くそ!見逃したがTS予約したわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:13:48.98 ID:u6lA83HH0.net
うわー見逃した
まあニコなら画質は期待できないか……公式であがるの待とう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:17:12.50 ID:S1n9WWYJ0.net
頭身のせいで損してるなこのゲーム
頭身がまともだったらもうちょっと話題になってたと思う

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:45:51.18 ID:rbbVLObd0.net
頭身とSEで損してる気がする

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:24:04.04 ID:A8yxoSb30.net
イカゲーみたいに頭もっとでかいほうが売れたって?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:47:19.07 ID:l9OwbL6n0.net
等身とかよりキャラデザで損してる
こんなピエロの格好したハンリュウスターみたいな主人公に等身高くなられたら見てられない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:48:31.82 ID:lvlHmTtJ0.net
いまさらだけど咎って則本関わってないんだな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:05:05.08 ID:ApomIHPS0.net
キャラデザは臭すぎてマジ無理クマ目男とか猫耳メガネ男とか特に

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:35:04.00 ID:l9OwbL6n0.net
でももしかしたら女受けはいいのだろうか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:40:40.21 ID:2pbJOyb70.net
ないない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:41:34.77 ID:GR48xRs50.net
TGSで触ってきた人おらんか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:15:41.51 ID:lvlHmTtJ0.net
ここまで何もないって事は普段書き込んでた人達はほとんど現地に行ったってことか?w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:28:34.71 ID:PBVBCzoB0.net
キャラデザに関してはVP1も微妙と感じた人間だから特に気にしないかな
頭身はまぁゲーム内容が面白ければそのうち慣れるんじゃないかなぁ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:31:39.64 ID:ApomIHPS0.net
見た目の話ならVPは戦闘の派手さやカッコよさもあったからなそこが完全にないからな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:45:23.32 ID:Auwwdmrt0.net
ここに居た人はみんなSOに居るよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:59:47.43 ID:KZpak01w0.net
予算って大事だなって思い知らせてくれるゲーム

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:25:05.04 ID:/YkH2fmu0.net
タイムシフトで実機プレイ見たけどかなり面白そうだった
同じモーションでも最初のPVより剣の振りめっちゃ速くなってたけど
調整したのか変えられるシステムかなんかがあるのかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:25:37.36 ID:u6lA83HH0.net
>>447
よければ動画を……(´・ω・`)

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:51:38.96 ID:yKVira9q0.net
タイムシフト視聴中

集合絵の主人公の扱い…
http://imgur.com/WtHGaYq.png

CAMP画面だと等身そんなに気にならんね
とは言っても42インチTVでやる気は起きないけど
http://imgur.com/Acwo4N7.jpg

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:51:58.25 ID:UlEGSgf00.net
vita版プレイしてきたよ
俺も頭身は…て思ってたけどプレイしてみると割と気にならない
ただvita版だからなのか最後エラー出たからその予兆だったのか、戦闘で3人同時に動かすとカクツキがあった
フィールドアクションも慣れは必要かもしれないけどレナスの晶石よりは簡単だから
2Dアクション苦手な人も入りやすい気がする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:57:48.81 ID:LHSk7KbX0.net
>>449
キャラ集合させるとすげーカオスだな
濃いメンツに恥じぬ濃いストーリーだといいが
頭身はもう諦めた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:20:36.96 ID:GMo+uuo70.net
>>449
下の酷いな…これ上のみたいな絵で良かったんじゃないか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:21:10.23 ID:ceZS/5Sy0.net
しっかし主人公の格好ダサいなぁ
チェックのパンツにボーダーハイソックスて
ハイセンスにしたかったのか知らんが絵柄にも合ってないし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:30:02.59 ID:ApomIHPS0.net
蛍光塗料みたいのが最高にダサい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:36:43.67 ID:5GZVD36s0.net
何で主人公が端っこにその他の仲間みたいな感じでいるんだよw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:38:34.12 ID:KZpak01w0.net
絵師もモデリングもどっちも酷い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:40:59.64 ID:GsHuhZZR0.net
仲間全員の魂を送って主人公一人で神と戦うってことだよ(適当

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:41:43.04 ID:yKVira9q0.net
タイムシフト視聴完了
気になった事や斎藤Pの発言をまとめ



イベント中はポリゴン結構動く

横スクアクションは凄い面白そう(ギミック次第だけど)

戦闘時ロード2秒くらい

必殺技時に1秒未満程度のnow loadingの文字(無くても良いレベルの暗転時間)

PS4版60fps、Vita版30fps

ハクスラ要素あり(武器1つに対して1000もの称号)

AAAゲーらしく、Lv99とかそれ以上にしても強敵となる相手がいる

オンライン要素としてボスのTAなど

小春ほむほむ

台本だけでペットボトル1本分の厚さ(500ml?2L?)

必殺技ボイス収録中

バトルとフィールドのアクションに注目してほしい

AAAファンとしてはSO5もワクワク

未だに仕様変更で頼み込んでる

体験版作る時間あったら製品版を面白くしたい



ゲーム自体は凄い面白そうな感じを受けた
等身下げたのは横スクアクションとの相性かもね
8等身でVPみたいな横アクションされても困るし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:45:00.86 ID:yKVira9q0.net
画像貼り忘れ

武器につく称号はこんな感じみたい
http://imgur.com/zBPakTW.jpg

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:47:10.45 ID:u6lA83HH0.net
>>459
おおー、マップ踏破率と宝箱率がある
さすがAAA
これあるとテンションあがる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:49:51.97 ID:YcP9gyod0.net
面白そうだな
クリア後のセラゲ的なダンジョンも期待していいのだろうか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:24:25.79 ID:yKVira9q0.net
今んとこVPシリーズの正統進化って感じだからゲーム性にはかなり期待できそう

ジューダスコード(自社製品)でガブリエイセリアが出たからこれもワンチャンあるね
ジューダスコードでガブリエイセリアをなぜ出せたのか分からないが、SO復活あたりで使用許可が出たのか版権を譲り受けたのか、はたまた買い取ったのか

AAA作品と言ったらガブリエイセリアだから、やっぱり出て欲しいよね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:41:39.92 ID:Auwwdmrt0.net
VP経験者としては動画観て大体面白さわかるけど、未経験者はバトルの面白さとか伝わってるんかな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:12:41.17 ID:Pn+N5+bf0.net
フレームレート倍も違うならPS4版にすっかなぁ…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:19:29.75 ID:z+iVJeES0.net
>>463
試遊の感想みると頭身に目がいってるコメントも多いな
VP2くらいの頭身にすると背景から浮くから低くしたんかなあ
背景もデフォルメぎみだし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:27:16.16 ID:kAMV56sJ0.net
試遊してきた。ヤマトガッチがかなり良いキャラというか、主人公達と普通に仲いいのが吹いた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:50:29.06 ID:wqA8OkdNO.net
昨日のTGSでは何分くらいの待ち列できた?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:11:05.13 ID:FYNlq30F0.net
ハクスラ要素ありかうれしいな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:28:12.56 ID:a6mFEkG70.net
ハクスラ要素で全部許した

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:02:26.12 ID:InOLOj0Y0.net
ハクスラ、レベル99以上の強敵、マップ踏破率、宝箱回収率、仲間との好感度、マルチエンディング、買うじゃろ?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:02:43.27 ID:U4HQ5Fxq0.net
新規客がつくかどうかは知らんが、VPのシステム気に入ってた層は買うね
どっちも本体持ってないが、この際だからPS4買っとくわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:13:20.45 ID:tuOcbQjO0.net
キャラの見た目以外はすごく惹かれる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:35:40.36 ID:ahJ55YBr0.net
>>449
絵に統一感を感じないと言うか変なの多すぎぃ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:41:51.89 ID:z+iVJeES0.net
>>471
10月1日から値下げするからその後に買った方が良いぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:57:40.61 ID:a6mFEkG70.net
もうすでにやすいところあるんだけどなんなん?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:50:56.69 ID:ce5MU88G0.net
>>449
一人足んなくね?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:54:15.78 ID:z+iVJeES0.net
>>476
マジだwwwボインのねえちゃんがいねえwww

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:16:54.06 ID:E/gCK7M40.net
ミノタローが悪いのかその前の絵師が悪いのか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:23:14.48 ID:z+iVJeES0.net
あの姉ちゃんキャラ、煽りの時点で死亡台詞っぽいこといってるよな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:47:25.86 ID:Pn+N5+bf0.net
死亡確認

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:03:56.28 ID:E/gCK7M40.net
よく間違えられて使われるけど死亡確認は本来生存フラグなんだよね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:37:15.59 ID:a7SpVlol0.net
試遊2回したけど1回だけエラー出たわ
どのシーンで起きたか聞かれて、時間の延長もしてくれて良かったわ
戦闘BGM素晴らしいね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:53:24.74 ID:3je3Dz0I0.net
呟き転載

イグジストアーカイヴの試遊やったけど完全にヴァルキリープロファイルだった。
これは買い。月館まゆらは普通に動くだけだ白が確認できてしまった

イグジストアーカイヴは基本的にヴァルキリープロファイルの戦闘システム。
各キャラのポジションとボタンが対応していて押すと攻撃。
攻撃回数は全体の行動ゲージで決まるので好きなキャラばかりで攻撃もできる。
デモンズ・グリードはVPでいう奥義だけど演出前にロードがあって暗転していた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:56:22.62 ID:ihTpAegJ0.net
公式のbgmいい、窮境へのレクイエムを思い出す

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:57:19.55 ID:WMCCEEHa0.net
自分みたいなVP信者は話聞けば聞くほど正統進化ぽくて楽しみで仕方ないんだが
新規は多分グラやキャラデザで引いてしまいそうなのが勿体無いな

戦闘BGM評判良いね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:18:43.33 ID:Bp/kzkHm0.net
通常戦闘曲は1ループ3分以上で曲展開がとてもいい
ダンジョン曲はVP1の時のようなテンポのいい曲で、ボス曲も変拍子でめちゃくちゃテンションあがる
so5のほうもbgm良いしモトイン最高やな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:27:40.78 ID:IxesQ+To0.net
奥義前にロードがあるとかダメだろ、頻繁に使用するモノにロードいちいち入ってたらテンポ悪すぎ

そこは修正してくれんと確実に批判の嵐でワゴン行きだぞ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:36:09.60 ID:UyEki03B0.net
VPもピュキイイイインってなるからテンポは悪かったがさすがに暗転ロードはまずいな機種によって変わったりするのだろうか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:39:33.16 ID:z+iVJeES0.net
必殺技暗転ロードは試遊レビュー読んでて唯一気になったところだな
発売までに直ってると嬉しいが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:06:34.39 ID:InOLOj0Y0.net
暗転っていっても1秒あるか無いか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:16:36.62 ID:FYNlq30F0.net
そういやあったなキュイイイイインって

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:20:39.77 ID:rX4FshRf0.net
頭身が気になるがまあ買う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:37:01.43 ID:gOb0A8q00.net
1秒あるかないかなら尚更暗転させる必要性ないんじゃないの?
暗転した上にナウロなんて出たら実時間以上に待たされてる感出ると思うんだけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:49:53.86 ID:InOLOj0Y0.net
ローディング表記は開発中だからわざとかもよ、PS4は問題にならんでしょ
Vitaの場合のロードと処理落ちが心配

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:40:57.94 ID:K2p/c/ok0.net
\キュイーン/心の痛みを知らぬ者め!(うるさい)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:56:12.75 ID:Pn+N5+bf0.net
レナス
ベリナス
ジェイクリーナス
ナス三段活用

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:14:00.33 ID:kbqTkRv10.net
VPっぽくてロード処理落ちとかVitaで体が熱い現象が起こってしまうのか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:54:17.11 ID:QL+o+rTW0.net
VITAで出るならVITA版を買いたい派だが、どれくらい差があるかが気になる…
とりあえずフレームレートが違うらしいがそれがどれくらい面白さに影響を及ぼすのか…

あと通常戦闘曲のイントロからまるっきりVPでワラタw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:06:38.13 ID:ssX5W7cW0.net
戦闘曲聞ける動画ないかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:55:13.65 ID:Prn6bj170.net
動画なんで上がらないのw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:27:14.09 ID:ZknezWCj0.net
>>489
ニコ生でロードはチューニングしてる最中なので良くなるって言ってた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:36:09.02 ID:bIgDyDhP0.net
タイムシフトで見た感じ絵もゲーム内の会話時のイラストは違和感薄いし悪くないわ
戦闘は暗転ロード以外は想像してたより良さげで期待値は上がった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:47:32.47 ID:F1KMlQmK0.net
曲って桜庭さん1人だけ?
SO5と発売時期がけっこう近いし、相当大変そう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:27:24.46 ID:5Jk0b4Hl0.net
公式更新されないなあ
TGSカンファのPVくらいはあげてほしい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:10:55.63 ID:g8eqz6dt0.net
>>503
あいつ2008年なんか同じ時期に4本ぐらい担当してたからまだ行ける行ける

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:06:26.61 ID:XDHKmKUz0.net
スタオーXが圧倒的すぎてもはやどう足掻いてもこちらは見劣りするな
実質的なヴァルキリー継承作なので楽しみではあるが・・・

というか、こっちが10万くらい売れればヴァルキリー本編も復活しそうでそれが一番の期待だな
聖剣とか完全にリブートする気満々で1〜3リメイクやるしね
ブランドはやっぱ大事だわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:25:08.82 ID:9eqwSYLF0.net
トレハンに飢えてたんだ。買いだわ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:40:24.94 ID:F1KMlQmK0.net
>>505
マジかw
どれくらいの時間で曲作ってるんだろ
作曲家って全然詳しくないけど、他の人もそんなもんなんだろうか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:43:58.64 ID:5Jk0b4Hl0.net
すげー楽しみにしてるんだからもっと動画くれてもいいのよ
つかくれ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:50:22.31 ID:UigH3gSb0.net
>>508
1日に300もの楽曲を書いてる人

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:31:19.11 ID:F1KMlQmK0.net
>>510
いや、もうスゲーとしか言いようがない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:06:44.09 ID:OIZA9f1h0.net
HALの桜井が桜庭の作曲スピードは速いって言ってたんだっけ?
AAAで担当した物は基本良いものばかりだから今回も期待してる。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:08:16.58 ID:Du7SlSvF0.net
なんかまた延期しそうなペースだなー

公式サイトさみしすぎんだろー

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:24:48.62 ID:/1AlH0kw0.net
ロード長そうだな
PS4でも気になったけど、vitaはそれよりも長いよね。買うとしたら、4版を買うけど評価待ちのほうがいいのか
迷うなあ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:29:28.23 ID:UrN4s7hE0.net
AAA信者だから発売日特攻するぜ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:27:45.87 ID:9kygyP0l0.net
延期しすぎてSO5と被るなよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:45:09.88 ID:AGtwDi7BO.net
実機プレイ

PS4版
https://youtu.be/lBZJgZhY62M?t=290

Vita版
https://www.youtube.com/watch?t=148&v=BxmC88UmB0Y

開発ロード短縮がんばれ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:11:15.92 ID:AHKygz790.net
>>517
GJ!思ったより期待できそうな感じ
てかプレイ動画だとスタオー5より面白そうに見える

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:18:07.17 ID:aCsr2FmL0.net
ロードはPS4もVitaも体感できるレベルであったが
この辺はAAAだしちゃんと調整すると思ってる
そして音がノイズ混じりで、たまに落ちるのも両機種で確認
最終日、PS4版は後ろでスパチュンの人が見てて、落ちたらすぐ対応&時間延長してもらった
各ハード以前に、ASKA上でもまだ動作が不安定なんだろうと思う
そりゃ延期するわと思ったTGSでの試遊
バグまでVP1リスペクトってのは製品版ではないと祈るぜ

BGMはVP1の頃を彷彿させる雰囲気で最高
この系統は最近のモトインにはなかったし、懐かしい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:20:49.61 ID:UrN4s7hE0.net
>>517
うーん……ロード多いな
VITAはロード長いし
あとちょこちょこ暗転入るのが地味に気になる
バトル開始で暗転、必殺技で暗転、バトル終了で暗転でブツブツきれる感があるな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:31:13.87 ID:47Gnrczb0.net
Vita版買おうと思ってるのにロード多すぎ長すぎ
頼むから調整ちゃんとしてくれ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:32:28.97 ID:UrN4s7hE0.net
PS4版だともうちょい長いやつあった
ttps://www.youtube.com/watch?v=jvMBvzlyjkY

こっちだとロードそんなに気にならないな
なんでだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:35:23.55 ID:dpds2/ut0.net
>>517
戦闘中のカメラワーク酷くない?
まさかこれデフォルトじゃないよな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:39:34.31 ID:UrN4s7hE0.net
戦闘中のまゆらの動きがこわいwwww
ヤクきめてユラユラしてるやつみてえwww

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:42:07.11 ID:AFQazJOo0.net
ま、まだ開発中だし!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:46:32.27 ID:UrN4s7hE0.net
確かにカメラワーク悪いな……アングルが悪いのかな?
攻撃中に前衛キャラでさえフレームに入らないことがある
後衛にいたっては見切れてる
かといって引きすぎると迫力なくなるし……どうするのがベストなんだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:51:15.64 ID:l0pxhds00.net
延期がこのロード改善なんでしょうな
体験版も出すだろうし 今は信じて待つしかない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:52:32.91 ID:UrN4s7hE0.net
体験版でるって公言されたっけ?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:30:56.22 ID:bS4+KdUY0.net
これは発売日に買うの怖いな、最近は直ぐワゴン行ったりしてバカをみる事になるからさ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:51:01.51 ID:ZAiLpY7h0.net
これでロード長いとかゆとりにもほどがあるな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:03:21.25 ID:VmYM5v5A0.net
ロードは短いに越したことはないだろ
ハクスラ要素あるならなおさら

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:03:27.46 ID:AFQazJOo0.net
ロードの見せ方も悪い。余計に遅く感じる。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:04:43.17 ID:dpds2/ut0.net
1年延期してもいいからもっと仕上げてきてほしいわ
このままだと半年後にはワゴン行きだぞ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:13:09.51 ID:1sqjFavJ0.net
ロードの長さでいうとPS Novaを思い出す
ゲームが起動するまでに1分超かかる上にメーカロゴが終わるとほぼずっと真っ黒画面が続く
せめてロード中であることを示す言葉なりロゴなりがあればいいのにそんなものは何もない
タイトルが出てセーブデータロード以降のロード画面ではちゃんとロード中であることがわかる画面は用意されてるのに

で、Novaはセガとのコラボ作品であったがこれはスパチュンとのコラボ作品で
コラボ作品には最近なんかいい思い出がない。だからこそこの機に改善してほしいけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:16:48.26 ID:9mNfo43g0.net
カメラは攻撃してる奴に寄ってるんでしょこれ?
攻撃してない奴が見切れようと俺は問題ないしこのままでいいけど
気になる人のためにサイドビューの戦闘みたいに遠目から全景と切り替えできればいいね
ロードも俺は問題ないが上で話題になってたBGMが聞こえないのが残念

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:27:49.57 ID:9kygyP0l0.net
セガのEOEは面白かったぞ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:42:07.32 ID:dpds2/ut0.net
ロードに関しては演出が問題だな
時間はこれくらいなら許容できるけどあんな機械的な表示されると戦闘の度に現実に引き戻される
戦闘に参加するキャラのカットインにするとかしてくれればロード中すら盛り上がる要素になる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:43:58.51 ID:gu7P4o0y0.net
VPの戦闘のロード演出は素晴らしかったね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:49:27.67 ID:OrN7w1100.net
キュイイインの時に読み込んでたのか?
ああいうのだったら気にならないけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:53:58.39 ID:UrN4s7hE0.net
>>537
「NOW LOADING」は現実に引き戻されるよな
キュイイイイイイイインだと溜めてますって感じで意識もつながるんだが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:00:20.44 ID:CJsFL3MT0.net
ロード長いの?
ヴァルハラナイツや閃の軌跡並みとかじゃないよね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:12:13.48 ID:lfaoYEGQ0.net
ロードについてはなんとかするってニコ生で言ってた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:06:03.57 ID:i97Ms7p60.net
最近ロード皆無なゲーム多いからちょっとロード入るだけで気になるようになったわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:09:15.04 ID:UrN4s7hE0.net
イグジストみたいにハクスラあって戦闘もサクサクっぽいRPGないかな
TGS終わってからゲームやりたくて仕方ない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:10:44.17 ID:ya+1Hb/l0.net
ど、ドラゴンズクラウン・・・

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:22:35.84 ID:Du7SlSvF0.net
キャラの頭身やっぱおかしい気持ち悪い
顔も不気味すぎる

ほかのゲーム見習ったほうがいい

銃もったおっさんの動きとかめっさ違和感バッリバリじゃねえか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:46:25.72 ID:4WcPjBTl0.net
銃の動きはEOEまんまやねw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:44:37.07 ID:V2M3p/Ul0.net
まあキャラの頭身はリアル頭身の方が良かったかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:02:52.93 ID:207rGPWF0.net
>>547
同じこと思ったw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:14:54.86 ID:gKEpuwf30.net
頭身は今のままで良いんだが、頭と体のバランスはもう少しどうにかしてほしかった気もする
慣れたからもういいんだけど

それよりもロード改善映像を早目に出して欲しいな
戦闘前や戦闘中にあんなにはっきり暗転ロードは厳しい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:41:32.01 ID:dpds2/ut0.net
動画だとBGMがいまいち聞き取れないから実際はもう少しマシに感じるんだろうけどロード部分はBGMとSEとで上手く合わせて調和して緊張感を演出して欲しいな
BGMがコケたら完全に終わりだがそれは考えづらいから頼む!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:52:51.22 ID:+7DoBpBN0.net
vita版買うつもりやったけど、ロード時間次第ではPS4版やな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:25:31.64 ID:6AgneRx50.net
カメラワークは修正必要だな
攻撃されてる敵の一部が見切れてるのは駄目だろう
あと倒された敵が消滅するのに画面止まってるのも気になる

バトルシステムや話の雰囲気は良さそうで安心した

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:31.37 ID:UrN4s7hE0.net
立ち絵やイベントモーションが細かく変わるのは嬉しかったな
キャラの台詞の切り返しも好みだ
ヤマトガ意外と味方っぽい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:50.91 ID:+dyHC/GW0.net
ロードの長さはさほどでもないけど
頻繁にロードの黒画面になるのが気になる
もっと演出入れるとかでごまかして欲しい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:34:43.43 ID:6AgneRx50.net
ロード時間についてはニコ生での発言
「チューニングしてる最中なので良くなる」踏まえて前向きに考えると
ごまかすための演出なぞ不要なぐらいまで短縮する目処がついているとか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:58.34 ID:+dyHC/GW0.net
それならいいな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:01:05.54 ID:TnJf0ieU0.net
成果があがったなら発売前に実機で披露してほしいな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:07:02.28 ID:VLnnQ4Va0.net
イグジスとアーカイブてどういう意味なん?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:15:11.14 ID:dW+n46wo0.net
イグジスさんと書庫なん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:24.86 ID:UrN4s7hE0.net
たぶん生存記録って意味だと思うけど
やべーよやべーよがんばっていきるよぼくらの記録みたいな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:42:13.74 ID:dpds2/ut0.net
1人くらいスフィアデサイドみたいな少しゲスな技が欲しい
そういえばこれおっさんとかおばさんとか老人とかいないんだな
集合絵の11人とあといても数人か
公式ホームページの曲音色がグレイセスの氷のダンジョンっぽい
よく見たら戦闘中のdemon's greedとか言う必殺っぽいやつの発動時にもロード入ってるな
TGSはかなり強引に纏めて出してきたのかね
近距離で見ると銃のヤツの攻撃不自然過ぎるわw
どういう軌道でとか突っ込むのは野暮なのか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:51:42.54 ID:hk1AmFsZ0.net
イグジスト→存在、生存
アーカイヴ→保管所
世界と思っていたモノは創造主による箱庭に過ぎなかった、からのトガッチと手を組んで反逆
的な展開もありそうな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:56:46.32 ID:UrN4s7hE0.net
そもそもイグジストアーカイブって文法的にちょっとアレなんで
和製的にどうとでも捉えられる気がする

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:06:04.40 ID:cP1MuFWS0.net
頭身問題の次はロード問題か…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:17:20.15 ID:0sdXQx540.net
あとカメラアングルね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:39:18.37 ID:HtkWy5380.net
vita版はロードこのままだと雑魚戦入る度に待たされてテンポ悪いな
SO5も開発がきつきつみたいだしこっちの出来が心配になる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:17:58.52 ID:H4Pe5un30.net
×アーカイブ
○アーカイヴ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:52:06.87 ID:qXAPCrUq0.net
フルボイスらしいから良かった
ああとかウンとか言うだけのパートボイス嫌なんだよね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:55:31.66 ID:SpSOAnli0.net
そういやダンロンは学級会議だけフルボイスで、あとはパートボイスだったな
ダンロン3もこれも楽しみだわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:19:34.20 ID:8U7NiyV00.net
ダンロンとかいう中学生向けの不快なゲームはスレチ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:21:39.03 ID:W4DoySRR0.net
キャラデザがあれくらいはっちゃけてればなぁ
これじゃ本当にドマイナゲーで終わりそう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:38:16.68 ID:fTagRgUf0.net
頭身は外国向けなら受けそうな気が…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:28:06.74 ID:Pb8gXUcD0.net
そういやxboxliveのアバターに似てるなキャラグラ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:38:03.85 ID:BKrmrWRs0.net
3等身キャラクターの頭を4等身キャラクターのボディに付けたみたいなバランスの悪さなんだよなー

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:24:23.83 ID:Vk7QrV5r0.net
頭でかいのがキモイんだよなマジでアバターキャラみたい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:36:11.43 ID:JZTYvbeU0.net
中国製ネットゲームみたいなグラフィックしてて草はえるんだよなぁ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:18:29.54 ID:Qq9FGmWU0.net
FFブリゲイドみたい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:38:51.80 ID:Bky9MGko0.net
VP2みたいに必殺演出スキップできるかどうか心配
あれは1→2での数少ない改善点だし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:09:22.27 ID:yAEwCGrW0.net
>>579
できたから安心なさいな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:21:25.00 ID:Bky9MGko0.net
>>580
助かった。これで安心して予約できる
初代VPやるたびに2のスキップがあればなあ、と思っちゃうんだよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:38:28.58 ID:6ztfeOc10.net
触った人の感想は結構好感触なんだよな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:01:02.15 ID:j/Sei0Gy0.net
斎藤Pも触って貰えれば面白さが分かるって言ってたしな
体験版は余力次第とか言ってたけど、触って面白さが伝わるなら出すべきだと思うんだよな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:06:38.83 ID:D2tY/IVK0.net
過去に新機軸のゲームを作った時に体験版をだしたけど
新機軸すぎてAAAのファンですらついてこれなかったゲームがあってな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:10:58.12 ID:SpSOAnli0.net
>>584
EOEの悪口はやめるんだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:11:15.78 ID:WyhzJygC0.net
EOEの体験版は強敵だった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:23:28.43 ID:uXjJFms80.net
ちゃんと予習してた(IAの使い方とか)からなんとなくは操作できた(難しくなかったとは言ってない)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:05:35.94 ID:D2tY/IVK0.net
俺には好評だったんだけど周りの評価は本当にさっぱりだった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:11:51.25 ID:pKqgLzpD0.net
製品版が良ければ全て良し

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:23:10.03 ID:AwwFtqt40.net
EOEは体験版出さない方がもっと売れたはず

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:23:55.21 ID:BKrmrWRs0.net
EOE体験版は自分とスレとの温度差にガクブルしてた

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:19:29.62 ID:BRPM5T4A0.net
SO5の同梱版を待っていたところで限定版を予約してしまったので、
EAの同梱版が出ないかなと密かに期待してるけど、難しいよね、やっぱり…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:29:13.81 ID:W8497KDL0.net
スパチュンはダンガンの体験版で面白い事をしていたが今回はそんな余力はなさそうだな
まあ製品版に力入れてくれればいいよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:49:48.82 ID:cq6msZlr0.net
>>592
SO5はスクエニ
これはスパチュン

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:54:03.72 ID:s6CbtVlw0.net
あれこれいってきたけど結局このままでもある程度ははまれる自信はある

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 02:07:53.95 ID:7XR/qjk30.net
TGSでプレイしてきた。
システムはほとんどヴァルキリーやな。
かなり時代を感じたわ(スタオー5にも言えるが)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:57:57.50 ID:92bIgSZO0.net
とりあえず2丁拳銃使いの三段目の武藤敬司みたいなモーションなんとかして

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 07:40:29.91 ID:5aEKyXFH0.net
ヴァルキリーサントラ最高
このイメージで歯医者に挑んでくる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:03:19.00 ID:seBinR4T0.net
2丁拳銃モーションはまんまEOEだからファンとしては嬉しかったわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:55:20.82 ID:RumKKUqj0.net
結局デベはパブリッシャーが出してくれる予算相応のクオリティのもんしか作れないわけだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:51:44.70 ID:s6CbtVlw0.net
>>598
ガッツ発動するといいな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:47:36.54 ID:seBinR4T0.net
そろそろ公式を更新してくだせえよ……
せめてカンファPVを出してくだせえよ……

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:36:48.09 ID:xApvXGhp0.net
TGSいった人達まんまVPって言ってるけど
1の方?
2のスライディングみたいな移動と射程とかあると萎えるんだけど…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:12:33.15 ID:kpHUV6vm0.net
>>603
戦闘に関しては移動フェイズのない2かな
2みたいに行動力を全て1キャラに回す事も可能になった1の戦闘ってイメージでもおk

また、通常攻撃でも範囲に攻撃が可能になって、敵がワラワラ出てくる事も多い模様
そのおかげで、TGSの実機プレイで簡単に100hitオーバーとかしてたけど

横スクアクションは各キャラがそれぞれ特殊なアクションができるらしいから、2よりも奥が深そう


システムは初代をリスペクトしつつ、昇華させてる感じを受けるね
スキル関連はまだ未公開なので不明

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:27:52.30 ID:eGts97AI0.net
フロンティアゲート+くらいのボリューム期待してよかですか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:43:32.99 ID:u/AtnDqu0.net
行動力1キャラ全て使えるのは微妙だな、強武器一本あればそいつだけで終了他キャラいらねって味気ない事になっちゃう

そうか今回のAルート条件はチャプター○○までに全ての仲間を送る事なんだな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:02:56.47 ID:xApvXGhp0.net
>>604
ありがとー
後はVP式キャラ個別シナリオがあると尚良しだわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:14:55.83 ID:kpHUV6vm0.net
>>606
スウィープダイブ連打くらい倍率高ければそうなるかも知れないけど、あれは叩きつけでAP回収できる&敵のターン≠ダメージだからだし、
取り巻きもたくさんいて、hit数がめちゃくちゃ稼げるなら決め技の倍率も上がるだろうからそうでもないんじゃない?

初代VPみたいなら、セレスティアルやエーテル前にヒット数を稼げるからって理由で洵やブラムスが強い訳で
戦闘に関するスキルに関してはまだろくに情報出てないからどうなるかは分かんないでしょ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:43:35.54 ID:BRPM5T4A0.net
>>594
もちろん把握してるけど、それはスパチュンで同梱版が出るわけないって意味?
まぁ、望み薄なのはわかりきってるし、タイミングよくPS4が値下げするし、
頃合いを見て本体買うかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:35:13.04 ID:l9Fu9ATy0.net
>>605
ハードル上がりきっちまうわww

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:10:10.54 ID:qjEef6bR0.net
今時珍しいぐらいたっぷり遊べるボリュームって言ってたな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:13:48.99 ID:LcUyZkTZ0.net
>>611
どこでいってた?

試遊動画がけっこうあがってて嬉しい
現地行けないから助かる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:16:29.49 ID:sxoCIs100.net
なんだこの過疎っぷりw
これって新規が全く増えてなくて新しい情報の公開もないから前からいる人は話すことなくなってるって事か?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:21:19.92 ID:qjEef6bR0.net
>>612
電撃PSの表紙になってる号

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:26:45.72 ID:LcUyZkTZ0.net
>>614
ありがとう。けっこう前の号だな、買い逃したやつだ
最近のRPGで自己プレイ時間が100こえたのは閃しかないんだよな
それ以上やりこめると嬉しいわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:33:36.96 ID:DT1QDxxm0.net
12月の発売だし、新規タイトルでこの情報量と既存VP路線だしで語ることあんまないのと
今年のゲーム業界は目立つ発表あったし、新規だとこんなもんじゃね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:30:27.04 ID:hOmE61+e0.net
キャラデザの癖が強いのもありそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:47:36.89 ID:a1wwqWtW0.net
こいつぁ隠れた迷作の予感がするぜ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:54:48.77 ID:kBQ2ZzYL0.net
これ(過疎)は神罰じゃ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:15:42.77 ID:UdsRYV+90.net
キャラデザはマジキモイなぁ統一感も全然ないし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:19:31.38 ID:Y2BvpP490.net
未だに尼の予約が開始されないんだが売れなさそうだから数絞ってんのかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:00:33.94 ID:WmOrBS3F0.net
今週のファミ通に情報って載ってた?
発売まで三ヶ月きったからもうちょい情報出していってほしい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:03:26.35 ID:7d84OJVZ0.net
トライエース好きの大半はSO5に興味行っててこっちが空気過ぎるな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:13:46.42 ID:WmOrBS3F0.net
TGSカンファPVの最後らへんで「この星の平和をまもるため!?」っていってんの誰?
まゆら?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:21:13.24 ID:+5KXrQ5c0.net
SO5のスレの半分はキャラに対するものだからやっぱりキャラデザがキツイってのはあるんだろうな
台詞とかボイスの面なら絶対こっちに分があるのに
あとは単純にVP系列だって知られてないってところだな宣伝頑張れ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:50:13.51 ID:HxcCr1Hc0.net
VitaがあるとはいえSO5もこれもPS4となると見劣りが半端じゃない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:35:32.69 ID:W+lzKDdp0.net
販売元が違うからVPの名前使えないのが痛いよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:20:44.16 ID:WmOrBS3F0.net
>>627
そういう弱みをわかったうえでスパチュンがひろったんだとすると
VP好きとしては感謝したくなるな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:35:08.04 ID:+5KXrQ5c0.net
オリジナルは続編なかなか出ないし新しく展開されるのはかなり嬉しいね
今回コケようがまた次に繋がれば良い

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:00:55.98 ID:k13r6f920.net
通常版買う予定だけど予約まだかね…
amazonがいいけどkonozamaになるのはやだから
コンビニで買えるならコンビニにしたいわ。
18日は久々に有給使おう!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:31:37.22 ID:TSk4u6eo0.net
大阪のレポートあがってたけど
イグアーってイグジストアーカイヴのこと?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:36:16.23 ID:ogcDLRrp0.net
イグアナかもしれないぞ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:56:49.55 ID:7pmERZVv0.net
限定版出る予定あるの?
AAA製作だし買おうとは思ってるんだけど、サイトやファミ通見ても特に書いてない......

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:07:08.60 ID:do5XZQ4d0.net
12月発売予定でこの時期になんも情報ないから限定版は厳しいと思う
同梱版は据え置きだと発売1ヶ月前とかもザラにあるから無いとは言い切れんが、流石にネームバリュー的に無さそう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:18:05.75 ID:hlogZVxLO.net
SO5ばかり目立ってこっちの影がかなり薄くなってるな…大丈夫かよ…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:48:51.53 ID:ZVuUnuei0.net
限定版か店舗特典はほしいよなー
できれば同梱がほしかったけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:06:36.70 ID:FWwyov070.net
SO5は2月だろ
2ヶ月も空いてるんだし問題ない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:37:25.46 ID:7pmERZVv0.net
>>634
ありがとう。
まだ情報ないのか...サントラCDとか付けてくれればホイホイ買うんだけどなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:58:10.91 ID:ZVuUnuei0.net
>>638
サントラは通常予約特典としてついてるぞ?
公式のトップページ見てみ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:27:28.81 ID:eM+8gSxG0.net
>>639
マジだ...スマホ版見てたから気づかなかった...
アートブックも付くみたいだし、予約してくるよありがとう!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:55:01.76 ID:FzK/Gz6Y0.net
浄化してあげるわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:25:52.49 ID:C8pGeXFX0.net
神技!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:52:57.70 ID:ELNAS9NR0.net
NOW LOADING…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:05:08.88 ID:5GJX6TxY0.net
エーテルストライク!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:09:22.84 ID:yMCv9tyE0.net
動画見て印象変わるかと思ったけど微妙なまんまでスレも伸びなくなったな
ユーザーは正直だ
もう発売後評価が上がることを願うしかないね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:25:57.07 ID:dj915tt+0.net
ゲームシステムが良くても見栄えが悪すぎ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:27:03.13 ID:IUHEAl4d0.net
動きも頭身も今更だけどやっぱりきしょくわるいんだよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:32:59.73 ID:os3Nn5jg0.net
特に話すことはないが毎日カンファPV見るくらいには楽しみにしてるわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:33:09.27 ID:5GJX6TxY0.net
外側違うVPだから語ることはあんまなく、TGSで何か情報でたわけじゃないし
他の情報出た方やもっと近場のゲームに集うもんじゃねーの

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:38:07.11 ID:os3Nn5jg0.net
>>649
ゲーム内容がもう予想つくんだよな
あとはストーリーが気になる程度だから、むしろ情報追いたくないし
発売日だけ楽しみにしてる感じ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:55:58.18 ID:fX2mxSyg0.net
公式サイトからやる気が感じられない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:07:30.23 ID:os3Nn5jg0.net
叩けばいいってものじゃないんだが……

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:24:59.16 ID:5GJX6TxY0.net
既に発売日待ちの体制ってのはわかる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:38:12.55 ID:os3Nn5jg0.net
>>653
あとは店舗ごとの特典情報を待ってるんだが、なかなか来ないんだよな
いまどきどの店舗で予約しても同じなんてことはないだろう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:16:47.66 ID:os3Nn5jg0.net
気になってることはあるにはある
まゆらと主人公が手をつないでる絵で、
なんでまゆらがプロトレクサ側にいて主人公が地球側なんだろうな逆じゃね?とか
離別エンドやだなとか
けどどうせ今は答えが出ないから語ることもないというか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:26:50.96 ID:pEOXH0Oz0.net
神の色が同じだから元は同一存在とか兄妹とかかもな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:02:29.34 ID:gkNOIees0.net
ttp://www.famitsu.com/news/201509/29089696.html
そろそろ公式更新を・・・

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:13:39.27 ID:qmjgrVRD0.net
ファミ通に載るって事は更新ありそうね。

是非とも戦闘曲聴ける様にして欲しい。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:04:15.07 ID:xzsE4xvF0.net
ゲームとしては面白そうなのにキャラデザと等身があかん
あきまんと天地の差

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:59:47.48 ID:DYtlrC3i0.net
等身でゲームの良し悪し決めるなんて可哀相な人たち・・・

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:14:17.72 ID:7dHnTAxT0.net
面白ければ何でもいい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:22:17.18 ID:pteNKtp80.net
内容に自信あるなら宣伝頑張ってくれ
公式サイトも放置気味だし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:28:41.32 ID:XikNB5k80.net
今のところ売れる気は全くしないな、スパチュンはやる気があるのかないのか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:36:36.67 ID:5y1HsJJu0.net
誰もやる気ありません
スパチュンもトライエースも

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:41:04.92 ID:1TjDYCTe0.net
お前らもう予約したか?
俺はどこで予約するか迷ってるわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:49:38.59 ID:FdaOucAm0.net
>>665
店舗特典情報待ち
どこかしらで衣装DLCがきそうだと踏んでいる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:24:47.86 ID:6AlwCr0V0.net
http://imgur.com/Acwo4N7.jpg
こんな見た目でやる気あるようには思えん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:37:30.97 ID:hvOKYKfa0.net
PS2初期やGCを思い出すグラフィックだな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:51:20.19 ID:ISb3ziqZ0.net
まゆらが裸足なのが地味に気になります

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:30:32.74 ID:gkOBswsA0.net
おっさんなんでこんなヒョロくて銃うてんねんwwww

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:55:41.42 ID:XikNB5k80.net
キャラのグラフィックに関しては少し頑張ったスマホゲーレベルだもんな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:59:11.50 ID:PGFQhnsJ0.net
>>663
スパチュンの社長はヒットの予感がしてるらしい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:46:13.53 ID:n3432XGF0.net
>>645
少なくともロード改善後のプレイ動画が上がらないとな…
改善の目処は立ってるみたいだし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:50:39.67 ID:0RFo2zwo0.net
ヴァルキリープロファイルやったこと無くてファミ通の柴田亜美の漫画でしか知らんけど、それでも根強い人気がある作品だという事は理解してる
それっぽい新作なら話題になってもいいだろうと思ったが、ちょっと空気よねコレ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:20:33.89 ID:RbcZiyL50.net
こけしみたいだな…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:11:36.74 ID:yPe4snpC0.net
グラの方向性はバカにするのはわかるが
グラのクオリティは普通以上のクオリティはしてると思うけどな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:41:33.64 ID:6A9KRHtf0.net
まあ見た目で損してる所はあるだろう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:46:33.50 ID:6MLJpQbY0.net
大体頭身のせい
Vitaなんかで出そうとするからこうなる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:17:43.28 ID:l1fjtpox0.net
Amazonいつになったら予約開始すんの

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 23:02:27.95 ID:ISb3ziqZ0.net
VP方式(特に1なら尚更)はVitaに向いてるとは思うんだけど
ちょっとね…やっぱこう…見栄えも大事…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 23:09:58.75 ID:vSuXBFkT0.net
>>672
なんかわろたw
のん気だな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:23:58.55 ID:LB43lFOw0.net
久しぶりにスレ来たけど過疎ってるね
個人的にカウントダウンの時が一番盛り上がってた
特に気になるキャラもいないし…
発売日には忘れてそう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:28:59.73 ID:gQnEzsKn0.net
やっぱり等身がなぁ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 05:08:46.15 ID:EkcxudLU0.net
新情報もないから話すこともない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 09:38:49.05 ID:HWIKAmfm0.net
>>667
この画面のキャラ表示イラストにした方がいいと思う・・・

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:02:33.86 ID:rMIsR9zY0.net
目がでかい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:26:53.84 ID:yJTxqfgt0.net
ファミ通の記事によるとストーリー進行はクエスト制らしいな
サブとメインがあってメインをクリアしていくと先に進める
武器クラスごとに火力コンボなどの特性も違ってて面白そう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:03:48.98 ID:YVE/NN/e0.net
スパチュン特有のクソ等身
魅力皆無のクソキャラデザ
これでめっちゃ損してる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:48:22.60 ID:cIaJINlU0.net
イラストで活躍してる人使ってモデルを普通の等身で作ってれば良かったのに
見た目で損しすぎなんだよ、こんなんじゃ興味持ってもらうの難しいだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:37:10.26 ID:oZP8b7gQ0.net
キャラデザは恋とか小春が最高にキモイけどエマちゃんがかわいいから仲間になれば許すよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:05:01.73 ID:FyUFw7aE0.net
http://40.media.tumblr.com/3a43b0e631de5a563bfa86c6bcc119e8/tumblr_nviawcI1NH1qlzy1qo1_1280.png
http://40.media.tumblr.com/f8221013c17fc77b62db845b6c1e427e/tumblr_nviawcI1NH1qlzy1qo3_1280.png
http://40.media.tumblr.com/af53ded8bbc462f504fba7df3fae31b3/tumblr_nviawcI1NH1qlzy1qo2_1280.png
http://41.media.tumblr.com/61378226c539bc2d3cc78316fff79155/tumblr_nviawcI1NH1qlzy1qo4_1280.png

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:23:37.58 ID:d4Oc4wdb0.net
>>691ありがとう!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:26:52.92 ID:k/z0/34e0.net
拳銃に俺のビッグマグナムとかあったりするのかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:29:42.64 ID:nvvy3XGI0.net
BGMがええな桜庭ちゃんかね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:35:37.10 ID:J7hmtauw0.net
第一印象クソだったけど>>691見たら買う気が沸いてきた

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 19:08:22.69 ID:RhbvHWo30.net
>>691

まゆらのクラスが気になってたんだが、次回に持ち越しかな?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 19:57:17.12 ID:OoFn3Z+/0.net
イメージエポックのクソゲーっぽいんだよなぁ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:03:45.14 ID:TPJr6Sn50.net
それはイメエポを高く評価し過ぎ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:12:25.62 ID:2SnFVewz0.net
ただ、「見た目の画作り」に関してはイメエポの方が上。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:54:28.97 ID:vPnJJu0Z0.net
>>691
見た感じゲーム自体は好みだな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:11:15.31 ID:irvqEu7q0.net
クラスがどれくらい存在してるかが問題だ、ベルセルクは中々に面白そうだが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:33:33.11 ID:MlxSvcVM0.net
VPと思うとキャラのハードルも高くなっちゃうね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:53:50.74 ID:IrveYLI/0.net
>>696
ウインド・ウィザード。情報出始めの時に載ってた。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 00:08:20.44 ID:dn8aY6wQ0.net
>>701
全員イラストで武器が違うから初期クラスも違って12種類じゃないか
カガトだけは大剣と拳銃の二刀流でよくわからないけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:22:50.62 ID:OJgSKLpZ0.net
どうせなら値下げの同時販売にしてほしかった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:33:46.07 ID:d3436SEs0.net
メディカルポッドには使用回数制限があるみたいだが、これ使い切りじゃないよな?
一度ワールドマップに戻れば使用回数もリセットされるよな?
クエストやハクスラで同じダンジョンに何度も潜りそうだし、リセットされないときつそう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:34:20.89 ID:9mgd9KtZ0.net
せめてザナドゥぐらいのキャラグラだったら何の不安もなくなるんだが・・・
なんとももどかしい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:21:56.91 ID:d3436SEs0.net
おい公式に購入ガイドが来たぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:24:24.99 ID:d3436SEs0.net
ソフは特典企画中になってるな
衣装付くところで買おうかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:26:16.70 ID:iA0MfeI70.net
Amazonがない…なんでや
もー楽天でいいや

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:32:51.64 ID:QGohK7TN0.net
尼がハブられててワロタw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:46:16.91 ID:6crNOtJE0.net
アマのレビューは売り上げにかなり響くからか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:51:47.24 ID:0ehsUHidO.net
尼はまだなの…?さっさと予約したいんだが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:23:02.89 ID:e99s6U0E0.net
ほぼ確実に延期するんだろうなwww

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:09:41.33 ID:ZcAfts1m0.net
もう一度延期はするのかな
メニュー画面のキャラデザや必殺技の時のロードは、気になるから改善してほしい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:15:55.55 ID:u3SS2s4u0.net
予想以上に予約が少ないのでは

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:20:20.06 ID:StAoBuyt0.net
年末にPS4買う予定だからちょうどいい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:56:21.91 ID:fHYDqahB0.net
キャラデザはおそらく変わらない
ロードは頑張るって言ってた
カメラワークは…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:54:09.71 ID:Hyv/DYGB0.net
>>718
ここに来てキャラデザやキャラモデルが変わった方が不安になるわw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:40:36.28 ID:QOzrUerU0.net
主人公正面絵はカッコいいから会話画面の絵も頑張ってほしい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:29:56.47 ID:QO4fVwto0.net
>>720
TGSの試遊だと会話画面の絵けっこうよかった
つかモデリングのほうのモーションが細かく変わって楽しかった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:30:30.35 ID:eCYZ8pDr0.net
このゲームくっそ楽しみだわ
はよ発売してくれ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:03:56.48 ID:CFXYIA5+0.net
試遊やってきた
PS4とVita両方やってきたけど、Vita版はロード長いし全体の動きがもっさりし過ぎてとてもプレイ出来たもんじゃなかったわ
Vita版買おうと思ってたけど見送ることにする
PS4版はサクサクで良かったよ
ロードもあまり気にならなかった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:08:04.22 ID:GpuSfKAL0.net
>>723
試遊どこで出来るの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:08:22.66 ID:KHV5e1UF0.net
>>723
最適化でまだ短縮されるらしいが
やはりPS4版にしとくのが無難である事に変わりはないか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:10:13.20 ID:CFXYIA5+0.net
>>724
今日札幌でソニーのイベントやってるんだよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:10:14.18 ID:GpuSfKAL0.net
PS4版購入予定だったんで問題ない
特典情報早くこないかなあ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:10:41.15 ID:GpuSfKAL0.net
>>726
おー、羨ましい
秋葉にも来ないかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:26:00.22 ID:/P0hM29+0.net
よるくにでvita/PS4 でvita選んだらアカンことはわかった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:46:47.67 ID:BMZt0P2z0.net
>>729
流石にアクションゲーほどの差は純RPGでは出ないと思うけど・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:00:23.54 ID:wZvMS7Bx0.net
Vitaしか持ってないからVita一択なんだよなあ…
まああんま酷かったらすぐ売ればいいか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:06:50.97 ID:/P0hM29+0.net
ロードでとんでもない差があるから

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:12:57.22 ID:VqpL7ObE0.net
>>723
レビューおつ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:27:42.35 ID:vfhNKLdh0.net
TGS版もVitaだと処理落ちやばかったな
その分グラフィックは申し分ないんだが…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:38:12.66 ID:Mr802eES0.net
自分も札幌組で今日vita版遊んできたけど、第一印象でアッと気づくぐらいフレームレートが気になる。
もっとヌルヌルさが欲しいとこ。
ロードもこまめに入るから、短縮するか上手くごまかして欲しいとおもた。
システムや音楽は好き。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:00:19.17 ID:jMcVNmQx0.net
普段携帯機メインの人はフレームレートは比べなきゃたぶんそんな気にならないんじゃないかね
ロードは如何ともしがたいけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:00:50.04 ID:6/4jpFg20.net
2015年にもなってまだローディングやフレームレートがショボいとかあるんだな。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:03:34.14 ID:jMcVNmQx0.net
携帯機はFPS30以下とか処理落ちとかザラだよ
そしてCSユーザーの大部分はFPSを本当に驚くほど気にしてない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:39:25.76 ID:PEiuTHVV0.net
フレームレートくらいは我慢するな、贅沢言えないのわかってるし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:52.00 ID:gNgP23Y00.net
ゲーム内容的にもう少し頑張って欲しい。PS4でやるようなゲームじゃない…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:56:54.02 ID:vMCyskZf0.net
わざわざ劣化版選んどいて頑張ってほしいはねぇわ
良い環境でやりたいならPS4買えよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:03:05.91 ID:G/SlA5uW0.net
vita組は足引っ張ってる自覚がないから困る

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:04:02.09 ID:iOlgaY530.net
>>729
PS4買うのが無難だけど、あそまで酷いvitaゲーなんかそうそうないだろw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:05:59.57 ID:zDhXY02E0.net
むしろゲーム的にPS4いらないから、グラとかVita用に調整してVita専用で出せばよかったものを
でSO5をPS4専用でやってほしかった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:13:38.83 ID:yk0YWIQY0.net
グラはわりとどうでもいいんだけどロード長いのは調整してほしい>vita
てか>>667のキャラモデル見たときどちらかというとvita層メインなのかと思ったが

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:17:34.72 ID:gTSo82q/0.net
よるくには試遊とか一切なしで隠したまま発売だったからなぁ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:18:24.59 ID:iOlgaY530.net
>>745
あんなんでPS4メインとかないわな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:13:25.82 ID:GIjUYRWy0.net
>>742
市場とメーカーの利益を考えずに自分の願望だけ言ってるのも、子どもの駄々っ子も見苦しいよ?
自覚ある?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:44:26.28 ID:05ZDpb7Q0.net
PS4買えない貧乏人のせいだな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:41:45.19 ID:GIjUYRWy0.net
まーた貧乏人煽りか、芸がないな
そんなに金があるならソフト10本ずつ買えばメーカーも喜んで独占にしてくれるだろうに

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:58:53.23 ID:VqpL7ObE0.net
いくらvitaしかやらないユーザーでも戦闘中の技の前に読み込み入るのは萎えると思うぞ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:10:08.68 ID:udO0hWAj0.net
>>751
読み込みどころか暗転するんじゃなかったっけ?それもPS4でも

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:30:47.53 ID:b78kdTSp0.net
Vita版のローディングが改善されるならVita版にしたいけど、今のままならPS4版一択だなぁ

>>752
殆ど気にならない程度の暗転(1秒あるかないか)があるけど、なぜかnow loadingの文字が出るから逆に少し気になる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:51.90 ID:GpuSfKAL0.net
OPEDが決まったっぽい

http://www.barks.jp/news/?id=1000120314

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:03:39.56 ID:ag/asa+T0.net
>>754
よく知らんけどラルクのリーダーの人なのか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:08:12.28 ID:f+yTV53S0.net
うわー・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:24:04.72 ID:SaOEESuG0.net
プロデューサーの趣味だな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:25:41.72 ID:dN2PQWUN0.net
TETSUとか懐かしいな、てかまだソロやってたのか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:39:34.36 ID:Lgx3+c410.net
あー、勘弁して欲しいわ
このゲームやる層とラルク聴く層、どっちも嬉しくないだろ
ラルク聴くからこのゲームやってみよう!なんてヤツもいないだろうし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:07:41.94 ID:G4dvwXqt0.net
Pのセンスわるない?
助けて小林

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:09:42.42 ID:1+HPUakC0.net
>>759
ラルク聴くからやってみようって奴ですよ
ラルク好きで、ゲーム好きだったら興味持つ人は多少いると思うけどな。まぁほんと極僅かだとは思うが…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:10:11.34 ID:xmogrRTX0.net
自分の気に入らない要素には全部ケチつけるのな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:18:00.11 ID:eSy3T2Aq0.net
ラルクが歌うわけじゃないんだが
とりあえずなんでも気に入らないんだろうな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:36:17.19 ID:37+zjekWO.net
自分もvitaでやりたいんだよなPS4もso5やるために買う予定だけど携帯機の方が気楽に出来るんだよな
発売までに改善されて体験版でも来るのかな?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:22:59.46 ID:N6VXTEVB0.net
というかVitaの小さい画面ならまだしもテレビの大きい画面であんな見た目のキャラじゃ
一層微妙に感じそうで嫌なんだが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:35:36.89 ID:iKwUW/Jv0.net
態々否定しなくても好きなほうでやったらええ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:37:41.19 ID:/peAxSol0.net
vita版は劣化するってことを頭に入れてな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:37:48.10 ID:yXNLpgMo0.net
これってどっち向けに作られてんの?
どうせvitaでしょ?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:18:00.32 ID:zxJtBWlI0.net
>>765
まるっと同意だわ
Vitaならまあわかる。でもPS4であれなの?って思う
見た目でほんと損してるよな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:53:19.89 ID:zl7SueIe0.net
>>768
>>667見てPS4メインと思える方がどうかしてる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:10:29.89 ID:9JmkEbH00.net
3DSって言われても違和感ないグラ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:03:05.50 ID:/peAxSol0.net
vitaは30fpsでPS4は常時60fpsだろ
縦マルチでもvita版とPS4版とでは雲泥の差がある

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:03:38.18 ID:6JWiHyfR0.net
頭身は3DS向け?だけど、質自体が悪いわけじゃないのがなんともな
ワールドオブファイナルファンタジーもだけど、こういった頭身の方向でps4/VITAで出すのはなんでなんだ・・・

まぁ、イグジストの方はもう慣れちゃっていいからはよ発売しろって感じだけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:16:09.09 ID:2zd6RHte0.net
主題歌ラルフかよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:44:55.27 ID:yXNLpgMo0.net
どっちもあるやつはvita1択ってことか。
面白そうだったけど携帯ゲーム機でとかでしたくねーしスルーするか。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:47:56.03 ID:l3vJiwqe0.net
>>775
いやどっちもある奴はPS4一択の間違いだろ、ただでさえ怪しい体験記が出てるのに>>723

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:01:32.55 ID:/peAxSol0.net
縦マルチでも今後はこういうのが増えていくぞ
おとなしくPS4買え

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:04:54.37 ID:l3vJiwqe0.net
何が何でも携帯出来ないと選択肢にすら入らないって奴以外はPS4だろ
そんでそんな奴は据え置き機買ってるわけないから両機種持ちはPS4一択

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:07:56.41 ID:tazqe3440.net
同じ条件ならVitaがいいんだが、処理落ちとかエラー怖いしな……
クロスバイはさすがにないか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:12:22.66 ID:6c3w2s5s0.net
vita買うからロードだけは何とかしてくれ
てか複数ハードで出すならそれぞれ最適化しないのは怠慢

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:58:48.31 ID:7SQF9t5X0.net
なぜメーカーはすぐ分かる熱暴走やマルチによる格差を最適化せずそのままで出すのか、会社内で使う実験用試作機じゃねーんだぞ安定性を重視しろや

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:07:07.41 ID:/peAxSol0.net
PS4の国内需給量がまだまだ芳しくないからだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:41:11.94 ID:zl7SueIe0.net
>>775
どっちもあるならPS4。ガチアクションでもないしvitaでやりたい時はリモプすれば良い。

>>780
よるのないくに開発に聞かせてやりたいね。売り逃げPV用に据え置きだけ力入れるなら最初からvita版なんて要らない。
あんな出来で強行するなら後でやってもらった方が良かったわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:49:35.88 ID:mJDAdN500.net
PS4持ってないからVITA版しかない
30fpsで安定して動く位にはしてくれ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:15:26.31 ID:/peAxSol0.net
買えよ
そう高いもんでもないだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:37:15.82 ID:IZrvYA/50.net
PS4はこれの為にかうぞ
グラも綺麗だし戦闘も面白そうだ
はよやらせてくれえうい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:38:07.06 ID:LbT62Oce0.net
TETSUYAとタイアップとか誰得だよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:24:45.70 ID:+HDx6wx40.net
OPソング有るならOPムービーはアニメかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:15:35.51 ID:/1au8qHD0.net
SO2のエンディング良い曲だったよなー
異物まぜないで最初から最後までゲーム音楽で統一してくれよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:34:20.94 ID:4CWaQH7S0.net
ちゃんと作品に合うなら別にいいがはてさて

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:31:24.32 ID:DOkRi8qK0.net
PSPのSO1みたいなタイアップ感出てたら嫌だな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:43:54.36 ID:mpK4GXmV0.net
クロスセーブ有りでお安くなるなら両方買うぞー

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:18:47.92 ID:bE0JIgP80.net
パッケ絵はどうなるんだろう
ソフマップではまゆらと主人公が手つないでるやつだが

あの絵けっこう好きなんだよな
店舗特典でポスターつけてくれないかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:26:30.03 ID:qHjLJ/Hs0.net
最近流行のクラウドファウンディングもので
まんまヴァルキリープロファイルなんだけど凄く期待している。
モーションや見た目で本家が負けちゃマズかろ?イグジストも気合で頑張れ!

Indivisible
https://www.youtube.com/watch?t=180&v=gE6zS6Z9FGQ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:46:46.71 ID:LX/ZOJS+0.net
>>792
クロスセーブの情報ほしいよな
家にほとんど帰れないので、ホテルのLANを使ってPS4版をリモートしようと思ってたんだが、回線が不安定すぎて全然遊べねぇ・・・

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:08:15.57 ID:TJR7IxHq0.net
いつの間にかamazonでも予約開始してるな

>>793
パッケはこれかな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81uUufYgLbL._SL1500_.jpg

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:58:29.25 ID:ZPM60sND0.net
発売前に体験版も配信して欲しい
現状期待半分怖さ半分だわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:20:08.51 ID:bE0JIgP80.net
>>796
えらくシンプルなやつでいくんだな
ソフマップのオリジナル特典がどうなるか気になる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:52:01.98 ID:fRpcQF6f0.net
キャラ推しのパッケじゃないのは個人的に好感が持てはする

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:14:00.01 ID:SiUtWKZX0.net
あんなに特徴的な色使いしてるのにパケ質素だなw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:22:34.52 ID:NojsPyz+0.net
>>797
TGSの時に体験版作るのにも手間かかるからそのぶん製品版の完成度上げたい、みたいな事言ってたし多分ないぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 05:16:49.55 ID:08qWgIrS0.net
体験版要らないから、ロード改善後の両機種プレイ動画だけは頼む。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:19:33.62 ID:IFiIC4Ll0.net
店舗特典の公開マダー?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:22:49.52 ID:cGPRkyLP0.net
しかし音楽はいいのにモデリングとモーションが糞過ぎる…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:03:17.60 ID:tPGiMU540.net
桜庭統が担当する以上音楽の方が微妙って評価にはなかなかならんわな
合ってないって事はあっても

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:11:31.58 ID:SlRuMo3k0.net
>>805
テイルズの桜庭はもれなくクソだぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:28:20.88 ID:tPGiMU540.net
もれなくとは思わんな
というかSOやVPに比べると明らかに能力を発揮出来ていないだろあれ
比較対象外

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:30:17.53 ID:aze5A1kf0.net
ゴミルズとかいう量産ゲーの話は他所でやれ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:35:37.39 ID:SlRuMo3k0.net
>>807
つまりもれなくじゃねーかw
つか、桜庭本人がテイルズの収録環境は最悪でやる気ないって言っちゃってるしな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:27:25.28 ID:Op+XfGzN0.net
>>809
いや個人的に結構好きな曲もあるからもれなくとは思わないけど引き合いに出すのはどうかと思うほどシリーズに違和感をかんじるってことだよ
やっぱ捨て曲多いし
いい曲っていうのもこの人らしいとはあまり感じなくてたかが知れてるとは思う

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:31:36.66 ID:Op+XfGzN0.net
このタイトルの公式で流れてる曲はSOやVPよりもテイルズのグレイセスっぽい曲だなーと思った
動画では戦闘のBGMよく聞こえないけど期待出来る感じなの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:45:58.85 ID:6JUnN3fe0.net
モデリングやキャラのモーションを見てる限りじゃスパチュンだしあんま金かけてないのは伝わる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:07:16.84 ID:/79rgd480.net
収録環境最悪でやる気ないとかただの言い訳やんプロ失格

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:39:07.32 ID:xQTiGyMk0.net
>>812
VPと比べたらスクエニとの資金力の差を味わうことになりそうだな・・・

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:46:20.06 ID:7k6ySTBi0.net
最初はイベントが立ち絵だけの紙芝居かよって思ったけど、よく見たらVP1と同じようにキャラはイベントに合わせてちゃんと動いてるし立ち絵のバリエーションも色々あるみたいだから結構頑張ってると思う

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:37:52.76 ID:QJ1hBz9b0.net
桜庭のバテンカイトス2の戦闘曲好き

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:40:10.90 ID:PDqC/piU0.net
ゲームは評価見てからでとりあえずサントラだけほしいわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:14:45.77 ID:bj821rwm0.net
先日掃除中にVPソフト出てきてなついなーと思ってた所にこのゲーム知って興味
PS4のRPGでリアル系のキャラグラじゃないの少ないから楽しみだわ
公式見に行ったら主題歌ラルク…のテツって見てテツかよと思ってしまったわい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:26:10.46 ID:QJ1hBz9b0.net
SO5と発売日逆なら買わないのに

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:47:47.74 ID:VqaL1+ol0.net
早くやりたい
店舗特典も早めに告知してくれ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:09:10.91 ID:wwjTqxMc0.net
fallout4と発売日一緒なのかこれ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:36:53.53 ID:NKe499Vk0.net
なんか盛り上がる情報は出ないのか、既にある程度の情報は出揃ってる感あるけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:26:22.61 ID:7s8GHLYr0.net
情報多く出されると本編の新鮮味がうすれるからこれくらいでいいよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:20:53.83 ID:YsvTx6HK0.net
過疎りすぎやろ
RPG界最強のAAAなのに

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:29:46.55 ID:qvG5d5LM0.net
今んとこ情報が出れば出るほど期待値が下がってるからな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:31:53.26 ID:+WnwZT2DO.net
とりあえずはやく戦闘してみたいわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:01:39.64 ID:7s8GHLYr0.net
はやくやりたい……
もう延期しないでね頼むから

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:03:46.11 ID:YsvTx6HK0.net
VP、EOEチームやろ
間違いなく良作やろ
さっさとVP3かEOE2出してくれ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:21:01.90 ID:lAej0o5L0.net
個人的には気にならないけどキャラグラで避けられてる感がある
第一印象は大事だわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:15:56.00 ID:wlUAqEkG0.net
EOE2は本当に出して欲しいな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:23:44.84 ID:IUcG6S2E0.net
買うのは確定してるけど、店舗特典有るのか、
無いのかがはっきりしてほしい。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:54:17.45 ID:7s8GHLYr0.net
>>831
ソフマップはあるみたいだぞ
企画中になってた
他は知らん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:06:21.83 ID:oWPYIPcp0.net
このグラだからこそ興味がわいたなんて言いづらい空気だぜ…
リアル頭身や顔はお腹一杯

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:17:58.87 ID:7s8GHLYr0.net
>>833
頭身やグラのこと延々言ってるのは荒らしだから気にすんな
俺もかなり楽しみにしてる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:21:22.91 ID:7s8GHLYr0.net
つかこのカンファPV、公式で早くあげてくれないかね
https://www.youtube.com/watch?v=bJLKnNr0MzA

公式の高画質で見たい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:21:31.05 ID:oWPYIPcp0.net
>>834-835
そういう人もいてよかった
背景とか動きの細かさとかはせっかくだからスペックいかしてほしいけどねー
キャラはこういう方が好きだわ
先週くらいに知ったけど延期何回かしてんのな、早くやってみたいわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:45:56.96 ID:sov0etj/0.net
バランス良ければグラに関しては咎クラスでも余裕で楽しめる自信はあるわ
現状カメラワークだけ許せないが

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:47:54.70 ID:7s8GHLYr0.net
>>836
延期は一回だけだよ
本当は11月に出る予定だった
さすがにもう延期はしないとは思うが

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:53:50.23 ID:dwG8OvYS0.net
顔の中身だけでももうちょっと頑張って欲しかったけどまあグラは慣れるからな
とりあえずロード改善されたか分からんとVITA版予約出来ん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:20:10.23 ID:Z2i86cNc0.net
>>837
咎クラスって咎はあのサイズのドット絵としてはトップクラスだったろ
ドット絵なのに凄いヌルヌル動いてたし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:35:32.94 ID:5EaGqnQp0.net
この絶妙なクソゲー臭たまらねえな
普通に面白かったらそれはそれで

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:45.64 ID:EGtxE0qS0.net
なんでこんなに粘着されてんの?
笑えるんだが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:13:43.74 ID:2Udt4ttw0.net
みんな期待してるんだよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:25:28.05 ID:8kj13AA/0.net
粘着ってw
このスレの過疎っぷり知らんのか
過疎は寂しいから問題点上がるほうがマシ
基本このスレはTGS前から期待してる人しかいなくてそれを前提に話してる感じ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:32:29.67 ID:dAauclKEO.net
とりあえずvp新作楽しみ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:39:21.74 ID:EGtxE0qS0.net
まゆらに靴をはかせたい
衣装替えができるみたいなんで、EOEなみの豊富さを期待したい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:02:51.70 ID:QDMcPLAE0.net
>>846
茅野のゴミキャラにEoE並みの豊富さはもったいない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:12:57.68 ID:N4kCpYDc0.net
声豚まだ生きていたのか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:06:34.53 ID:d0DDHtoB0.net
今週は新情報出るかな?
発売まであと66日

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:43:02.65 ID:0/m9bYhw0.net
更に延期するからまだまだかかるよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:55:42.90 ID:d0DDHtoB0.net
そろそろ店舗特典情報くれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:48:28.78 ID:jq58kH330.net
ツインテちゃんのタペストリーあくしろよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:14:54.49 ID:CQRs1yxB0.net
今週のファミ通に情報こねーかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:11:00.27 ID:+1fP+a/z0.net
――『グランキングダム』や『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』(以下、『イグジストアーカイヴ』)
といった、新作の発表も続きました。オリジナルの完全新作の手ごたえを教えてください。

櫻井 2本ともいいタイトルだと思っています。『イグジストアーカイヴ』は、ひと言で言うと、“運のいいタイトル”です。
ゲームを作っていると、“運のいいタイトル”と“悪いタイトル”があります。
“運のいいタイトル”というのは、自然といろいろなことがいいほうに決まっていくのです。
http://www.famitsu.com/news/201510/12089723.html#page02


ほう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:54:03.71 ID:4x2smrh30.net
宣伝費アップは無理だったのか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:13:48.81 ID:CQRs1yxB0.net
>>854
ええな
未発表タイトルも楽しみ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:05:46.17 ID:8odgsKLc0.net
運で売上は出ないよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:07:34.09 ID:MWpBAB4S0.net
イグジストがたくさん売れる→スクエニの目に止まる→VP3開発決定
この流れが望ましい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:09:00.37 ID:CQRs1yxB0.net
まゆらちゃんのタペストリー情報はよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:21:43.52 ID:fjUEbGjj0.net
イグジスト売れる→スクエニの目に止まる→VPのスマホアプリorブラウザゲー開発→焼き畑ゲーで荒稼ぎエンド

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:32:23.81 ID:DkdmGsev0.net
広報に力入れてなさげだし今の空気具合だとキツイなぁ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 06:08:50.72 ID:BjnrnZhN0.net
気になってはいるけど続報来ないからそのまま忘れちゃう層もいそうだよね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:19:44.16 ID:EdwtpbBl0.net
イグジストがたくさん売れる→スクエニの目に止まる→□:あーだこうだ→クソゲー確定

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:32:19.11 ID:ZmSVwDDr0.net
広報に力いれるって具体的にどうやんの?
まだ発売まで二ヶ月以上あるんだが

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:40:12.83 ID:dYP8KNMx0.net
OPEDがラルクの人って別にいいんだけどEDはラルクの曲のカバーっておかしくないか…
ゲームのための新曲じゃないのかよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 16:25:43.80 ID:fjUEbGjj0.net
おかしいけどもうそのくらいの生贄は覚悟しないと成り立たないんだろうな
広告費は出来る限り削った結果がそのタイアップなんだろう
その程度で大きな検索ワードを得られたとすると安いものかも知れないね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:06:23.81 ID:GX5nHa7O0.net
頭身はもうどうでもいいけど、個人的にあんまラルク好きじゃないのがなんとも

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:13:40.71 ID:QBZfwPYY0.net
ゲーム屋店員も今年の年末はRPG少ないからこれに期待してるとか言ってたし
発売タイミングは確かに運がいい
内容が良ければ年末年始で売れそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:32:14.60 ID:ZmSVwDDr0.net
つか今週もファミ通情報ナシっぽい?
まあこれ以上出せる情報はストーリーくらいしかないか
店舗特典はよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:15:20.10 ID:VrSrcoee0.net
そもそも初報の時点でファミ通で14ページ特集とかしてるのに宣伝宣伝って何して欲しいんだ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:19:55.92 ID:0exu8GZH0.net
あっちいいいいいいいいいい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:27:48.97 ID:/ka7e30k0.net
>>870
要は話題になってねーぞなんとかしろって事では

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:44:10.99 ID:7QWHvCHA0.net
>>870
公式サイトの更新とか、WEB媒体をもっと活用して欲しい。

メインキャラの戦闘アクションが少し見られる動画とか、
一週間毎に一人、とかやれば発売までもつでしょ。
そこで戦闘BGMが聴ければそれも宣伝になるはず。

で、そういう何かしらの情報をWEBで発信すればSNSでの拡散も期待できる。

…と、思う。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:00:53.77 ID:a8UcUBm30.net
公式サイトの更新頻度から見てもあんま売る気ないなぁとは感じる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:12:07.04 ID:KX8FB2xa0.net
まだ二ヶ月あるんだけど
12月発売の他タイトルも情報出てないじゃん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:55:10.73 ID:dmgscUTY0.net
>>875
RPGで言えば、#FEはコンスタントに更新してないか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:58:12.27 ID:ZmSVwDDr0.net
なんだ豚か……

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/15(木) 03:25:26.50 ID:Bk4tFZLE0.net
個人的には12月まで情報なにもなくてもいい位だ
その間他のゲームも買うし、これも大体どんなゲームかはわかってるし買うのは確定してるし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:39:10.92 ID:hhvH7P5p0.net
個人的すぎる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:15:39.08 ID:j8PVOhgn0.net
ハクスラ要素いいな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:42:43.22 ID:zqgg2nVs0.net
楽しみだけど
ハクスラはあんまり好きじゃないんだよな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 06:53:55.06 ID:XReUsXw10.net
新ペットは強い?
直線ビームみたいなの

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 10:10:21.78 ID:KBWLJKZG0.net
過疎スレに誤爆してんじゃねーぞ
このゲーム買わせるぞオラッ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 10:22:42.48 ID:y7fwt32D0.net
店舗特典の公開おそいなあ
もうそろそろ二ヶ月切るが、他のゲームもこんなもんなん?
楽しみにしてるから遅く感じるのかもしれんが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 11:20:17.30 ID:XReHN48I0.net
>>884
さすがにおそすぎ、
来年のオーディンスフィアですらもうカラーでほとんど公開してるし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 11:25:36.22 ID:/M3pIODW0.net
つか店舗特典なんて無いんじゃね
唯一祖父はあるみたいだが

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 11:37:29.18 ID:y7fwt32D0.net
購入ガイドなんて作るから特典いっぱいあるのかと思ったお……
もうちょっと待ってみるか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 11:37:47.49 ID:db6IV2YT0.net
その可能性大だな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 12:39:16.67 ID:6reaBUhE0.net
予想以上に予約少ないから店舗特典絞った?ないか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:19:35.42 ID:mw++SASx0.net
知る人は少ないと思うけどこのゲームの音楽
黄金の太陽ってゲームの灯台の内部で流れてた曲思い出す

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:21:14.86 ID:y7fwt32D0.net
>>890
大好きなゲームだったわ
作曲者同じだぞ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:58:02.34 ID:c1oF+UMC0.net
桜庭好きな人なら知らん人は居ないだろう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:27:06.70 ID:N09+4s2F0.net
キモグラって判明してからスレ伸びなさすぎワロタ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:47:53.75 ID:FQVKGtVg0.net
TGS当たりで購入する人としないでとりあえず様子見する人が明確に分かれて発売まで皆だんまり
ジョウカシテアゲルワ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:02:52.69 ID:svmAZqMI0.net
公式が戦闘の動画とかでも出してくれりゃ良いけどこれといって話す事もないしなぁ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:41:05.14 ID:GfWDkQJn0.net
>主題歌タイアップアーティストが
>    TSUTAYAに決定!
>    詳細は近日公開!

に空目した

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:15:11.86 ID:y7fwt32D0.net
>>895
気になってるのは店舗特典と衣装とボリュームくらいだな
衣装替えのバリエーションが1キャラ3パターン以上あって、
ボリュームは普通にプレイして40時間越えなら嬉しい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:32:43.92 ID:iZt8FHgh0.net
齊藤 祐一郎@白黒P ?@tuyatuya3110 5分5分前
イグジストアーカイヴ公式サイトの大ボリュームアップを画策中。

発売まであと2ヶ月ということで、キャラクター性、世界観、ゲームプレイについての情報や動画も追加していきますよ。

徐々に追加される形となりますが、お楽しみに。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:37:28.96 ID:y7fwt32D0.net
>>898
ぜひやってくれ
楽しみだ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:38:33.54 ID:2vkJNi5R0.net
アトリエのサイトみたいにゲーム内音楽いくつか出してくれたらちょっと嬉しいんだけどなー

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:39:29.36 ID:fKokSc5F0.net
あと2ヶ月か

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 21:59:17.57 ID:KBWLJKZG0.net
>>898
よかった、楽しみに待ってる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 22:24:35.82 ID:6reaBUhE0.net
>>898
期待していいかな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 00:16:50.43 ID:rnHia1Ad0.net
テツ(ラルク)からテツだけになってんのな
ラルクかと思ったらテツだけかよ、のがっかり感あるからラルク書かないのは正解だな
別にゲーム音楽でラルク人気あるわけでもないし
まあテツって誰だよ、どのテツだよ、となるかもしれんが曲さえ良ければまあいいか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 00:32:48.04 ID:1Jmj7X8m0.net
やっとまともな更新くるのか、ここ最近何もなかったから期待しとく

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 01:37:56.78 ID:69ZZc3BvO.net
正直テツって聞くとじゃりんこチエのテツしかでてこない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:39:21.93 ID:nB6JdkfN0.net
こういう所でラルクってFFの映画の時のイメージしかわかない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:40:19.23 ID:boGY489Z0.net
FFの映画・・・嫌なこと思い出させるなよ・・・

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:38:19.01 ID:u1c1K5af0.net
ラルクでゲーム系の歌といえばバテンカイトスのCM曲がhydeだったな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:48:01.87 ID:uVKhH9I60.net
>キャラクターのレベルとは別に、クラスにもレベルが存在。
>レベルアップ時に獲得したスキルポイントを消費することによって、
 新たなスキルを習得できる。

これスキルポイントのリセットはできるのかな
いろいろなクラスが習得できても、スキルポイントが有限だと
結局は1つのクラスにしぼらざるをえなくなるんだよな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:00:36.72 ID:nB6JdkfN0.net
リセットなしの周回プレイ前提と予想

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:42:36.18 ID:iCbZhZl60.net
>>910
クラスごとにレベルとポイントがあるってことでしょ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:09:24.32 ID:uVKhH9I60.net
>>912
そういう解釈でいいのかな?
早く詳しいシステム知りたいお

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:37:38.86 ID:69ZZc3BvO.net
クラス変えられるのはいいけど結局どのキャラ使っても同じってのは勘弁してほしい
そうなると決め技強い奴しか使われなくなりそう
クラスが同じでもキャラごとに習得する技が違うとかモーション変わるとかあったらいいんだけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:59:11.73 ID:uVKhH9I60.net
>>914
公式に載ってる動画のカナタのナタモーションと、
TGS試遊動画で見られるランゼのナタモーションが同じ
攻撃モーションはクラスで共通っぽい
てことはまゆらに二丁拳銃装備させればリンベルなみのパンツ丸出しに

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:02:33.15 ID:uVKhH9I60.net
公式ティザーの45秒くらいのカナタのナタモーションと、
↓これの4分57秒くらいのランゼのモーションな
https://www.youtube.com/watch?v=jvMBvzlyjkY

比べられる情報が少ないから決めつけるのは早いけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:30:23.97 ID:PuLIaczS0.net
仲間送還とかもあるからな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:26:23.62 ID:tBct0RsA0.net
クラスが枝分かれしていくシステムなら個性も出るんだけどなぁ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:38:43.81 ID:2kAmy5XC0.net
仲間を送るとステボーナスあるとか言ってるから
いろいろなクラス強化してから送ったほうがいいってことよね

なんか咎を思い出すわ
全員送って一人で抱えたまま闇落ちした主人公と、それを粛清しようと戻って来る仲間たちのEDありそう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:40:24.46 ID:uVKhH9I60.net
咎やったことないんだが、送らなかったらどうなんの?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:04:58.50 ID:zu88nyir0.net
超雑に言うなら
全く送らないとメイドに愛想つかされてAエンドコース
送りすぎるとフレイに難癖つけられて粛清コース

羽のご利用は計画的に

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:09:08.35 ID:oXCzfDFW0.net
やっぱり何人か送らないとグッドエンドは見られないのか

わりと皆気に入ってるから帰したくないな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:17:30.55 ID:juY5WHGj0.net
VPみたくトゥルーエンドの条件が特定の人物を特定のタイミングで送るかもしれない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:20:58.90 ID:zu88nyir0.net
そもそも咎は任意なのと周回だったからグッドエンド条件が送らないことだったけど
今回は強制送還なんかな?

親友や恋人になってから送るとか、ドロドロして胸が痛くなるイベントお願いします

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:24:49.05 ID:oXCzfDFW0.net
まゆら、蘭世、キリヤ、エマ、カガトあたりは残したい
関係性が気になる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:30:59.18 ID:j62vPjVx0.net
女だけ残すわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:07:24.53 ID:jjl29va5O.net
咎と違って送る=殺すじゃないんだよな?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:16:30.67 ID:juY5WHGj0.net
元の世界に戻すからむしろ生き返るんじゃないの
よくわからないけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:19:46.20 ID:zu88nyir0.net
楽園に行けるとか言って最終戦争の尖兵にしようとした女神達がいますからねぇ
鵜呑みにしてると裏切られる気が

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:44:50.39 ID:qZhGGJ3+0.net
>>914
最新の情報だとクラスで覚えるのが技と魔法で
それ以外のスキルはキャラによって違うと書いてある
感情度の高いキャラ同士で覚えさせ合うという事は出来るらしいけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:37:18.14 ID:PHgGYRGs0.net
Should Deny The Divine Destiny of The Destinies

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:48:59.63 ID:96Q5+iMA0.net
最近やるゲームなくて携帯機の新作ゲームとして期待してるんだが
Vitaでもグラフィック的には心配ないかな? 携帯機で年末年始まったりやりたい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:53:44.55 ID:oXCzfDFW0.net
VPやったの昔すぎて覚えてないんだが、戦闘中にアイテムってつかえたっけ?
メニューで使えたのは覚えてるんだが

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:35:52.53 ID:lseO+bKx0.net
PS4/vitaのゲームでvitaを選ぶと悲惨なことになるよ
よるのないくに vita 検索検索ぅ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:51:39.67 ID:jjl29va5O.net
とりあえずおっぱいねえちゃんだけは帰さないの確定してるけど迷うな〜

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:50:59.80 ID:oXCzfDFW0.net
HMVゲーム ?@HMV_GAME 10月16日
スパイク・チュンソフト×トライエースによるRPG『イグジストアーカイヴ』に、限定描きおろし特典が決定。
中村悠一さん演じる・冥寺 僂人&小清水亜美さん演じる・冥寺 閻美!

特典情報微妙にきてた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:02.22 ID:oXCzfDFW0.net
ファミーズもなんかやるっぽい
ファミーズ、HMV、ソフは店舗特典ありみたいだな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:54:03.73 ID:j62vPjVx0.net
>>936
そこが来るのかよってキャラが来たな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:03:01.89 ID:lseO+bKx0.net
ヒロインのツインテを推してくれよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:06.71 ID:QLNIwF1c0.net
特典情報全部はよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:36:16.95 ID:96Q5+iMA0.net
>>934
あぁそのタイトルはVita版酷かったらしいな。
でもイグジスは頭身低いし大丈夫…だよな?
Vita版のプレイ動画はないんだろか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:46:41.07 ID:472AJmsy0.net
>>941
あれは発売日までvita版の画像を一切公開しなかった、ていうかパッケージの画像もPS4のだったからな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:56:38.59 ID:TRY1Bgub0.net
VPみたいな純ファンタジーじゃなくて
今流行りの日常と非日常的な現代設定込みのファンタジーなのがちょっとネックだなコレ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:37:30.80 ID:j62vPjVx0.net
>>941
グラフィックよりロードの長さがヤバいらしい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:14:57.32 ID:oXCzfDFW0.net
PS4とVITAに性能差がある以上、同レベルのクオリティになるわけないだろ
まともなグラとロードでやりたいならPS4版買うのが普通

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:21:27.77 ID:ToFVrcrm0.net
まあ両機種持ちなのにVita版選んだ奴なんかはそっちの出来悪くても自業自得だわな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:29:43.59 ID:H8MwHB2O0.net
自業自得とか言ってんのは社員か?
VitaがPS4に性能で劣るのは当然だが商品として出している以上は
ハードに最適化された程度のクオリティにするのは当たり前だろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:42:27.52 ID:oXCzfDFW0.net
>>947
そりゃあたりまえだが、万人が満足できるロード時間とグラの達成=最適化じゃないからな
VITAの限界を引き出す=最適化であって、
もともとハードに依存してるところがデカいから、文句いうならPS4版やれってこと

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:50:28.55 ID:lseO+bKx0.net
閃の軌跡発売時のvita版ロード時間を許容できる奴なら怖いものないよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:59:19.68 ID:/HaHkieE0.net
PS4とVITAの縦マルチって最近多いけど正直VITAは外してほしいな
クオリティに悪影響ないかと勘ぐってしまう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:06:30.72 ID:9BccZ6m/0.net
かと言ってps4オンリーにするとショボいとか言われるんじゃね?
vita版があれば言い訳できるからな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:09:25.29 ID:lseO+bKx0.net
まーー言い訳だろうね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:12:18.36 ID:H8MwHB2O0.net
>>950
けどPS4だけじゃ売上見込めないからマルチで出してるんだろ?
よるくにもVita版のほうが売れてるしそっちのが需要あるってことじゃないのか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:16:06.60 ID:472AJmsy0.net
売り上げ考えればvitaは切りにくいと思う
なんだかんだでよるくにもvitaが一番売れたし

>>949
PS4とのマルチだとぎゃるがん だぶるぴーすってのが酷かった
PS4はほぼロードなしだけどvitaは起動に2〜3分、場面変わるときに1分程度
パッチ2回当てて半分くらいにはなったが

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:20:58.47 ID:ToFVrcrm0.net
Vitaで劣化版を出しまくる→ユーザーがVitaの限界を悟りPS4に手を出す→Vitaを切ってメデタシメデタシ
こういう流れにしたいんじゃね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:23:11.88 ID:YByLPqdc0.net
クラス毎のスキルや技は共通で
キャラ毎の技もラーニングで相互に覚えさせられるってことは
最終的にキャラは好きな見た目のキャラを使えってことか・・・
あんまそういうのは没個性になるから好きじゃないんだがなぁ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:32:09.14 ID:oXCzfDFW0.net
>>956
よかった、死に技だらけの不憫キャラはいないんだね
パラメータ差はあるだろうけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:55:43.22 ID:vrkglEc+0.net
元が高クオリティでvitaが劣化ならまだ納得する奴もいそうだがこのグラだしな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:09:48.44 ID:bzL8PHON0.net
まーVitaが最適化できずロード地獄の場合、会社と関わった人間はボロクソに言われ叩かれ評価は地に落ち

ワゴン行きになりますがね発売日に買うか悩むな、最近はどんだけ地雷に気づかせず気づく前に売りさばくかにメーカーは必死だからなー

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:11:31.26 ID:96Q5+iMA0.net
VitaもPS4も持ってるからいいけど、働いてると携帯機のが遊びやすいんだよな〜
まぁとりあえずVita版プレイ動画はよ出してくれ、と

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:17:49.39 ID:LSgQGlwz0.net
イグジストのグラ見た感じだとVita版ベースをPS4に移植してるっぽいね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:25:02.05 ID:RJimTSdf0.net
特典とかいらない人はjoshinが最安?
尼よりジョーシンの方が発売日に確実に届くイメージなんだよね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:32:04.91 ID:oXCzfDFW0.net
>>962
クーポン使えば最安かな
尼以外ならだいたい発売日に届くよ
ソフヨドバシジョーシンは頼んだことがあるけど確実

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:45:46.78 ID:psHl6P8a0.net
都内在住だけどジョーシンは当日にしっかり届く

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:52:56.64 ID:pjHdt0Hh0.net
グランキングダムと発売日が1週間しか違わないのが地味に困る

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:55:36.38 ID:pjHdt0Hh0.net
と思ったら延期してたのか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:10:41.82 ID:ypMuKnI90.net
>>956
でも好きなキャラ選んで遊べって宣伝しといて
性能差とか強さが違いすぎてほぼキャラ固定のゲームとかもあるから
そこんとこの心配なくなっただけでもうれしい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:16:46.50 ID:ekqLPLzr0.net
>>956
おれもそれ嫌だわ
シルメリアのダメな所の一つは絶対そこだよな
キャラに愛情持てない
産廃になっても個性重視して欲しい
カシェルとかバドラックとかグレイみたいなの大歓迎

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:23:36.93 ID:oXCzfDFW0.net
シルメリアのあいつらはパラメータ以前の問題だろwww
ボイスもグラもほぼ使い回しで、出会い方も道中で拾うだけじゃなかったっけか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:29:23.65 ID:FmGNjSx70.net
PS4/Vitaのマルチはどうしても外でやるんだって人以外は両方持ってりゃ
PS4一択だな、戦闘がボタンフル稼働なアクションでもなけりゃリモート出来るし
R2L2R3L3を使いまくるやつは面倒だが

これ見てたらラジアータ系の新作も出して欲しい気がしてくるが
コケすぎたからないんだろうなぁ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:42:30.82 ID:PHgGYRGs0.net
俺もキャラの強弱がはっきりついてもそれぞれのキャラが専用の攻撃方法、技を持ってる方が良いなぁ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:03:49.74 ID:LSgQGlwz0.net
>>969
そもそも出会ってない
最初からエインフェリアを満タンに溜め込んでいるけど
シルメリアがアリーシャと合体する時に力の一部が失われたからマテリアライズ出来なくなったって設定
旅の行く先々でそいつらの遺物を見つける事でエネルギーがチャージされてアリーシャの外に出れるようになるっていう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:05:42.14 ID:oXCzfDFW0.net
>>972
そうだっけかwえらくあっけなかったことしか覚えてない
週明けに特典情報更新されねーかな
そろそろ予約しておきたい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:07:09.46 ID:TBvPRXmn0.net
携帯機は寝転がってプレイ出来たり家の中でも環境を選ばないのも大きいと思うが

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:08:42.42 ID:pjHdt0Hh0.net
その代わりボタンがイカれたら端末ごと買い直さなきゃならないリスクもある

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:10:42.92 ID:YByLPqdc0.net
強弱があるから強い奴が引き立つし
弱いと言われるキャラでも一芸あって光る部分あったり
そういうキャラだからこそ個性的だったり愛着わいてりするんだよねぇ
クラスは共通で憶える技も同じってんなら、キャラによって若干モーション違ってたりすればまだいいんだがなぁ
これはVPではないけどVPの良さであったエインフェリアの個性付けの部分も継承してほしかったわ

>>968
戦闘の移動のめんどくささとかじゃなく、まずオレが当時VP2やって発狂した部分がまさにそこ
友人とひたすら愚痴りあったよ・・・エインフェリアの良さが消えたなって

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:16:37.63 ID:zpe055MK0.net
弱い奴は一定の育成完了でポイするだけの存在だったろ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:24:33.62 ID:ypMuKnI90.net
嫌いなキャラが使いやすくて強かったりボス戦ソイツ連れて行くしか勝てなかったりすると苦痛だし
好きなキャラが使いにくくて弱すぎてもストレスだし
嫌いで弱けりゃ育てもせず愛着持つどこじゃない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:30:00.60 ID:FmGNjSx70.net
>>974
寝転がってやる時でも据え置き機置いてる部屋がそういう部屋だからな、俺は
リモートも切れたことないし
まあ部屋から敢えて出てやろうと思うと多分切れるけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:33:18.98 ID:v+oEUC410.net
おててつないで皆仲良く技もモーションも一緒ならキャラ多くなくてもいいよな
申し訳程度のステ差しかないなら
四人パーティ固定とかでいいんじゃない?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:38:11.36 ID:FmGNjSx70.net
ステ一緒でも無駄にキャラ多い方が好きだわ
同じならいらないなんてとんでもないぜ
DQで6とか初代7の職業システム好きとしては全員職業極めて同じ技使ったって
それがいいんじゃん!とか思っちゃうわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:56:19.70 ID:v+oEUC410.net
ドラクエ6とか職業転職のよさをなくした最たるだめなやつじゃねえか
まさにこれもそうなりそう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:12:23.06 ID:LSgQGlwz0.net
ドラクエ6や7の転職システムってキャラ毎のステ差ががあるから実は全然自由じゃないんだよなぁw

しかもどっちもパーティ加入が終盤だったり長期離脱するキャラが居てどんどん職歴に差が付くんだよなw
苦痛でしか無かったわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:14:18.07 ID:oXCzfDFW0.net
自由に組めるようにしたら没個性といわれ
個性を出したらほぼ固定パーティでつまらんといわれ
めちゃくちゃだなwww

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:15:48.03 ID:LSgQGlwz0.net
個性を出すのと強いキャラ弱いキャラを作るってのは別だよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:27:32.89 ID:/HaHkieE0.net
FF6とかはそれぞれ個性があっていろんな選択肢あったよね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:27:37.73 ID:FmGNjSx70.net
>>982
俺はあれが最高に好きだからこれがそうなるなら喜ばしいわ
まあ6が世間では不評と言うことはそういうの嫌いな人が多いんだろうけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:28:34.25 ID:SESRi6AM0.net
VPも強弱はあったがキャラは素晴らしかったあ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:33:30.56 ID:FmGNjSx70.net
好きなキャラは強弱無視で使うし嫌いなキャラは使わないしで
使ってて強いなと思ってたキャラが後々攻略とか見て弱い扱いをされてて驚くという

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:37:44.10 ID:oXCzfDFW0.net
>>989
あるあるすぎてワロタ

そろそろ次スレ立てるか
俺立てたばかりなんで>>992頼む

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:14:23.24 ID:jjl29va5O.net
結構勘違いしてる人いるけどラーニングで覚えられるのはクラスの固有スキルだよ
キャラごとのスキルじゃない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:17:32.30 ID:/HaHkieE0.net
スレ立て行ってみる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:18:40.18 ID:i20S06zn0.net


994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:20:01.61 ID:i20S06zn0.net


995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:20:05.55 ID:rrI872PL0.net


996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:20:30.70 ID:i20S06zn0.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:20:37.34 ID:rrI872PL0.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:20:56.38 ID:i20S06zn0.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:21:04.74 ID:rrI872PL0.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:21:23.50 ID:i20S06zn0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200