2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3/PSVITA】オーディンスフィア レイヴスラシル 第2章

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:45:55.34 ID:eBuw01WV0.net
タイトル:オーディンスフィア レイヴスラシル
ジャンル:2DアクションRPG
対応機種:PlayStation4 / PlayStation3 / PlayStation Vita
プレイ人数:1人
発売日:2016年1月14日予定
価格:各7,980円(税別)
CERO 年齢区分:審査予定
開発:ヴァニラウェア   発売元:アトラス
スタッフ:プロデューサー 神谷盛治 / ディレクター 大西憲太郎 / コンポーザー 崎元仁

オーディンスフィア レイヴスラシル - 公式サイト
http://atlus-vanillaware.jp/osl/
オーディンスフィア レイヴスラシル PV#01 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yo11vp8cd_8
アトラス×ヴァニラウェアが挑む、“新本格HDプロジェクト”
http://atlus-vanillaware.jp/

前スレ:【PS4/PS3/PSVITA】オーディンスフィア レイヴスラシル [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1437396581/


次スレは >>950 が建ててください
>>950 が無理な場合は減速
可能な方が宣言をして建ててください

【※荒らしは黙ってスルー】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:37:02.19 ID:hsWokaQV0.net
                            (>    ()              , イ
                                 ト、  ∧ ()          //|
                          r'ニ>'ニ| l>イニハイl|         / ,  |
                     ノ^レ冖ミZz彡L/ ̄二ミ>、      /   / |
                   /V  {  ノ ト、7/ //  ,ニヽ     |  ̄ 7ヽ |
                     lハr冖ヘ∠ミノ 〉 / /  / l   ヽ    |  /   ∨
                   V八  ソ  jヽイL川   /l  ハ !l ト、    ア^ト- '´
                     `辷ーt廴∠ィソハ¨云ミメ、_/ 川 | l|  /  |
                     下辷__>彡く f{  ハ  _,ニヌイ_/ lr-ミヽ |       乙
                      `¬廴_ \ ヽ`´   、〈シイ∧   廴___ン'/|
                           `ート、__〉     ゙  ハ∧ト、/ /  / l|
                             ,ム込、  ‐-, ヘニト、} >‐=彡 /
                          /   V>ー'´     />「ト、__/
                             /    V=ー< ̄\ / {^l l ハ
. ト、              r- 、            {      /  `ヽ≧z./  ハ l l 〉
. | \r---、       \ \__    r‐┴----イ    / __/  ∧ 〉   |
 \  ヽ  `丶、       \   \_j       ハ __/ /7  / Vl|  |
   \  ヽ   \{^ヽ、   \      l     /ヽ {  / /  /トl l八   !
     \   \   \  \    \  /   /ヽ、  `ーく rー-┐ Tl lイ〉ー'l
      \   \   \  \ rヘ、/     /   \   /   V   Tl l|   l|
       \   \   \   l{  ` ー─ '─------/  、ヽ}つ Vl {  ,リ
         \   \   \八             { rヘ _ソーァ=介トx_厶---ヘ、
          \   \   \` ーァ─ _,二ニ==¬テ / / // ハ \ニ二、 \
            ヽr----f厂 ̄ ̄〈 ∠>、_   ¬7  /ー=ニ´ '´ '  ヽ 冫  `ヽ、〉
               \  ヽ、     ∨     ≧z _/  /` ー-- ニ=イ  ∠\   ヽ  \
               \  ≧=--廴___(    /  />、 _____彡'´   ハ   \  \
                   />ミ入   〈    `¬7  /    ノ     )__∠彡} ヽ  ヽ--┘
             /   />ミーヘ、__ /  /` ̄ ̄>‐---イ   ノ  ハ  ト、__}
             V  /   / >ミ込、 /  /ー‐rー廴____ ノ ̄ ̄`ン/  l __j
                `¬{⌒ヽ、イ   _ >ミ/  /   ヽ     `>─__彡'ー‐rヘ┘  r-┐
                ヽミ>'^ブ´     /  />─トミ>─‐ァ'^マ´     | r、 \/ , /
                   └──¬7  バ ̄ ̄| ト、\//ヘ V77-─| l ヽ   //
                             /  厶⊥-─| | ヽ /   ∨ 厶=≦| l  〉 〈/
                         /  /r=冖ニ三| |  V    ∨二二 | | / ハ/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:21:28.22 ID:QemZhUtN0.net
>>1乙ワルド

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:37:44.34 ID:c5bcGtTF0.net
建てるもの褒むべきかな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:03:09.80 ID:Sc4tXN1G0.net
この板即死判定いくつだったかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:06:15.41 ID:wkRPc+Cd0.net
>>1よ、いやスレ立ての功労者よ
約束通りお前の活躍を称え
改めて客人としてもてなそう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:09:21.81 ID:JiF0jgom0.net
終焉って大体オーダイン王のせいだよな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:33:39.71 ID:Us9BiHv+0.net
個人的に不憫なのはオデット

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:15:36.98 ID:6Ss/XdIw0.net
いや、オーダインよりバレ王だろ
オーダインは終焉が起こるのを回避せずに勝ち抜こうとしたから
あぁも裏目に出ただけで
終焉の発生事態をどうにかする気はなかったんだろう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:46:09.30 ID:wxsQs5hf0.net
グヴェンドリンの全方位に喧嘩を売っていくスタイル大好き

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:47:36.74 ID:+5YlSBPV0.net
バレンタイン双子も不憫

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:12:05.16 ID:w/xFaC5S0.net
一番どうでもよかったウサギが一番納得できる感じのキャラで
他は何かしらクズめいたところ持ってた印象だけ残っている

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:13:44.98 ID:iijIh/wv0.net
>>10
思い通りにならなかったら力ずくで解決する脳筋姫っぷりが可愛く思えてきたよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:37:14.38 ID:msWLZozc0.net
グヴェ子の戦績なにげに凄いよなー、ベリアル撃退・ブリブリ処刑・ブリブリ憑きマダオ撃退・レバンタン子竜撃退成竜退治・メルセデス撃退・おっぱい処刑。なんだこれは…たまげたなぁ…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:49:34.94 ID:qoyl3DVa0.net
>>9
いつまでも回避しきれるもんじゃないし三賢人の存在とかも把握しててるんだから勝ちきれる目処が立ってるなら自分の代で終わらせたくなるでしょ
しかもオーダインはパワーアップ前ですら予言の竜と思われてたワーグナーと互角、パワーアップ後は死の軍勢全部相手にしても勝てるくらい強かったんだからそりゃ軍備増強して戦おうとする

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:51:47.36 ID:qoyl3DVa0.net
バレ王女も自分の子供達を残すためにオーダインをそう誘導しただろうしね
あとオーダイン自体自分が最強になれば大切な人全員守れる論者だから…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 05:53:42.86 ID:cflfj/UV0.net
グウェ「妖精の女王指輪ください。ダメなら力づくでも渡してもらいます」
グウェ「お父様やっぱり指輪返せ。ダメなら力づくでも渡(ry
グウェ「オズワルド様返せ死の女王。ダメなら力づ(ry
グウェ「オズワルド様返せ炎の王。ダ(ry

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 06:58:25.59 ID:jQgRLOj70.net
喧嘩売りまくりやんけ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 07:32:05.82 ID:7imsm//K0.net
ま、まあ雷神の一撃とかいう物騒な2つ名があるくらいだから(震え声)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 08:23:05.11 ID:zu/wkmfx0.net
シャドウアレイかますぞ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 09:17:33.34 ID:8fgeOHJr0.net
これってアイテム6つぐらいしか持てないゲームだっけ?
昔そんなこと聞いたような気が

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:44:05.03 ID:iR3DPMF20.net
コミケのトリビュート本ほしいな 通販してくれよ頼む

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:51:38.66 ID:XINUstZt0.net
>>19
朧の雷神ってグウェなの?(錯乱)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:21:07.86 ID:HcizLSTQ0.net
コミケの本って社長の絵は載ってないんだよね?
>>21
カバンを買うことで増やせるけど入手アイテム量が多いから
どんどん消費しないとどのみち即パンパンになる感じ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:24:35.04 ID:zu/wkmfx0.net
反面無理して保持するようなアイテムは食材くらい
グルメの道は険しい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:53:50.98 ID:iR3DPMF20.net
>>24
一覧見てると載ってないみたい

このゲーム前々からやりたいと思ってたんだけどPS2だってので足踏みしてたんだが
今回色んなので出るから楽しみなんだよな
やっぱ買うならエビのクリスタルセットかな!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 15:02:38.06 ID:yO8Rbbhv0.net
あんまり期待してると肩透かしになりそーでなぁ
画像出るまで様子見

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 15:49:09.75 ID:aQIKJt130.net
発売日に欲しいゲームはアマゾンじゃ買わんのだが、特典のテーマは気になる
公式でテーマ販売してくれないかねえ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:06:22.18 ID:Yo/kSp160.net
amazon、テーマで1500円はちょっと高いなー

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:48:31.64 ID:PXmiP4tf0.net
オズワルドのフォゾン吸収する姿変わってたな。ベルベットも変わってて欲しい…PS2版では1人だけおせーんだよ!!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:54:21.61 ID:+C4aAz4v0.net
このゲームはテイルズをパクりすぎてる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:56:41.29 ID:2XwTMJZu0.net
朧とかドラクラとの連動特典みたいなのはないのかな?この手のゲームでハードが固まってるとありがちだけども

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:03:48.04 ID:Tp8xLjnN0.net
せっかくの新スレにキチガイ登場

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:13:39.05 ID:fouab1xX0.net
>>33
触れんなバカ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 02:04:52.81 ID:cfwehVYR0.net
>>30
オズのフォゾン吸収は変身の流用だったしいいと思うんだけどベルベットのあれは意識せずに大嫌いな親父と同じフォームなのが趣深いから変わらないで欲しい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 10:06:05.11 ID:cbOX8ZuM0.net
5キャラの中で一番強いのがオズワルドだっけ?
変身能力は使えないし特徴はなかったけど、基本能力が高かったような
最弱がメルセデスですごく使いにくかった覚えが・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 10:09:48.68 ID:cyVIgVjx0.net
>>36
ベンツは溜め撃ち強かったような記憶…
だが更に古い記憶のプリクラの魔女っ娘が使いにくかったのは決して忘れない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 10:23:53.53 ID:nDuaHbV90.net
ベンツは「よいしょっ」を見る為のキャラですけぇw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 11:20:03.91 ID:jd7H3vE10.net
キャラ性能はメルセデス=オズワルド>グウェ>コルネリウス>ベルベット
作中の強さはオズワルド>>その他

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 11:38:18.02 ID:sbNvn90l0.net
>>38
指ペロも捨てがたい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:08:52.72 ID:6COtH91Z0.net
アイテムリング開いてるときの絵も好きだったなぁメルセデス

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:27:39.35 ID:5GA1WtIj0.net
なんとなく海外だけで配信しているPS2アーカイブスを調べてみたけど酷いな

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_PlayStation_2_Classics

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス
ペルソナ3フェス
ペルソナ4
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王
DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー1,2
零 3作
ディスガイア1,2
ゴッドハンド
オーディンスフィア
RING of RED
雷電III
チュウリップ
マキシモ
牧場物語 3作

北米ではこれらが配信済み
地域ごとにラインナップがぜんぜん違うんだな
アトラスとかコーエーテクモは日本でももっと配信しろよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:01:03.79 ID:6COtH91Z0.net
RULE of ROSEに空目した
零シリーズいいね、HD化したら興味あるわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:34:10.18 ID:CQpubPOZ0.net
>>42
え!?あっちはマニアクスにアバチュあんのかよォー!!おま国ひでぇな…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:18:31.63 ID:zJ08+KQZ0.net
敗戦国JAPの敵国条項でアーカイブ配信が海外だけなんだよ…欧米の圧力怖い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:57:57.09 ID:rutd4lx70.net
よかったなお前ら
パンチラもあるよ


【速報】沢山の方にご要望頂いておりましたコミケ88の通販が決定致しました!
開始時間は8月21日(金)17時よりアトラスDショップにて行います!
詳細は開始の際にお伝え致しますのでお待ちくださいね〜。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:45:52.54 ID:57tRnnUE0.net
やっぱコルネリウス君の物語を…最高やな!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:50:22.75 ID:L89IC3Ct0.net
画集の表紙公開されたけどやっぱりグヴェンドリンとオズワルド夫婦押しなんだな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:50:08.04 ID:Nxjhrh5R0.net
コルネリウスが人間になる一方でイングヴェイはカエルに・・

画集64ページってことは前のプラス新しい絵になるのかな
前の持ってないからそうだといいなー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:53:07.53 ID:8XFIQ7v50.net
パケ絵と同一なんやね
美しい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:42:18.57 ID:9qJcgGlo0.net
パケ絵あれで確定なのかな?
だったら店頭とかでパッケージだけ見た人が
主人公6人と勘違いするから蛙にされたんだろうな・・・
DLCでいいからイングウェイサイドやりたい
短剣でスピード感あるアクションともっさり蛙と後は
・・後は悲しくなりそうだからいいか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:01:31.44 ID:kWUXoBCp0.net
飽きないでどんどんいろんなステージやら何やら
アプデしてってくれれば嬉しいけどどうなんだろうな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:27:21.59 ID:Nxjhrh5R0.net
イカちゃん的なのを言ってるなら無理
ドラクラ的なのを言ってるなら微妙だけどオンライン要素がないと出来ない気がする
RPGでそういうの難しそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:40:59.47 ID:AaEk4qX00.net
追加ボスも中ボスって言ってたし今回は遊び心地向上とHD化に徹する気がする
サプライズに期待

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:38:29.40 ID:KaZgzShU0.net
ドラゴンズクラウンのパッケは、なぜかはウィザードがセンターなんだぜ

http://cdn.dragons-crown.com/images/introduction/popup.jpg

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:07:25.84 ID:yKVfxg8v0.net
なぜかってなんだよ、一番のイケメンがセンターなのは当然だろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 05:18:50.83 ID:TOpymo+e0.net
Vita版だと演出削られたりするのかな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 07:13:35.03 ID:DBtXA2+y0.net
それは無いだろ
ドラクラみたいに処理落ちの場面があるかもだけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 07:42:59.39 ID:gbzzPGWy0.net
なんでVITA版は削られるという発想になるのか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:06:22.58 ID:0uRRbteP0.net
ただ削られるっていうか何かしら変更する過程で削られるってのはよくあること
パワーゲージシステムが削られる、とかみたいな言い方とかもできるしね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:08:07.02 ID:0uRRbteP0.net
すまんPS2版とくらべてってことと読み間違えた

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:58:11.71 ID:GmKm07dW0.net
オーダインがセンターなのも…いやオーダインは顔はいいか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 10:32:37.07 ID:CP8Mbrg60.net
Amazon二種類有るけどどっち買っていいか分からない…
Amazon特典ってなんだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 10:42:35.83 ID:2jXoThAa0.net
>>63
ttp://atlus-vanillaware.jp/osl/shop.html
テーマ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:04:44.68 ID:dcDGxQMB0.net
SS/PSのバロックの曲作った人がベイシスケイプ設立したんだな
今知ったわ
そりゃ無意識のうちに好きになるわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:33:53.19 ID:9zIlM5cn0.net
そうなんだ知らなかった
バロックの曲良いよね、OPの曲とか大好き

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:04:35.26 ID:kXNydC+b0.net
TNP特典公開はよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 14:10:03.83 ID:M+VoAsR70.net
『オーディンスフィア レイヴスラシル』のプレイステーション Vita用公式アクセサリーセットが登場!

http://www.famitsu.com/news/201508/20086362.html

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:29:58.48 ID:BBpbXkxM0.net
ポーチの表の模様、バレンタイン硬貨の模様の方が良かったな
そしたら、ベリッと剥ぐのに

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:47:35.72 ID:eydHLrNw0.net
vitaテーマかと思ったら違った
半額セールはよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:24:32.97 ID:CP8Mbrg60.net
>>64
ありがとー
全く見てなかった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:58:15.68 ID:Tv7DeQC60.net
>>46
買えた、あんがと!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:24:50.16 ID:vUZLFFzA0.net
自分もやっと買えた つかれた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:10:56.59 ID:3fbiVyDA0.net
神谷の絵が判子っぽくなってる・・・わざとだよな?
朧やドラクラの頃の絵が一番好きなんだが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:25:04.23 ID:snd+TpT80.net
絵柄は変わってるだろうけどこれで判子はないだろ
俺は朧、おでんのキャラデザは好きだったけど、ドラクラは癖強すぎて苦手だったな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:54:35.03 ID:yKVfxg8v0.net
ドラクラが一番薄くないか?
と思ったけど個性のつけ具合と、基本的な骨格のあくの強さのどちらを見てるかの差かな?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:30:33.13 ID:3hsfSbMy0.net
ぶっちゃけ海外のファンアートかと思ったオデンの新パケ絵

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:54:27.94 ID:uIy7OD7u0.net
追加とかアプデとかはまぁ置いといて
飽きない、長くできるような要素ほしいな
そうすると作業ゲーになりそうな感あるけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:34:46.23 ID:rlHrFdoD0.net
パケ本当にこれ?なんか違和感が…オデンらしくないというか…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:14:44.34 ID:dnFBpgvP0.net
パケ絵暗いなーと思ったけどやはり不評なのね
もうちょっと色が入ってたほうが女子供とか萌え豚が買ってくれそうなのに

ポスター目的でアマゾンキャンセルして使ったことないいまじんWEBで予約してみたが不安感半端ねぇ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:40:54.80 ID:7A1hhRTL0.net
むしろこの暗さがおでんらしいと思うけどな
かなりドロドロした物語だろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:09:48.24 ID:WGaExCpG0.net
確かに雰囲気少し変わった?
俺は綺麗で好きだけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:11:28.54 ID:131P8zIt0.net
 
萌え豚とかイランわボケぇ!!!
 

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:15:23.68 ID:6smtaLsz0.net
プーカ版コルネリウスに萌えない人間など存在しねぇ!!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:25:29.50 ID:1bfwiSDl0.net
もうパッケ出てんのか!?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:39:28.25 ID:uEpFoefH0.net
>>85
ttp://atlus-vanillaware.jp/osl/news/94/

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:43:28.99 ID:MANhZVT80.net
ひでえ絵だな
動きもないし等身もおかしすぎる
顔だけ描いて他は他人にやらせたって言われたほうがまだ納得できる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:57:20.00 ID:1bfwiSDl0.net
>>86
おおありがとう

本皮のアートワークス当たった人いないの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:09:54.78 ID:U5oQzv5Q0.net
パケ好きと言うか合ってると思った。
PS2のだってアリスがいるけど基本は同じだったろ?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:25:32.12 ID:r9GF/BKU0.net
なんか足に違和感を覚える

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:15:10.45 ID:bz20ajgk0.net
オーダインかっこいいから許した
強いて言うなら仮面ダインの方がよかったが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:15:58.81 ID:bz20ajgk0.net
>>90
え?まあ騙し絵みたいだけど奥のコルドロンの光すごいよくない?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:22:24.85 ID:SIGBy1YY0.net
綺麗だけど、コルネリウスのモブ感笑える

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:23:33.14 ID:7A1hhRTL0.net
イングヴェイがパンツ見上げてるように見える

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:32:11.20 ID:U5oQzv5Q0.net
コルネリウスだけ微妙に距離空いてるよなw
そもそもプーカ姿が良かったんだけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:49:08.06 ID:rlHrFdoD0.net
公式サイトの単体の寄せ集めの方がいいな俺。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:14:12.71 ID:3hsfSbMy0.net
絵描きにはウケがいいかもしれん、高尚な雰囲気で
年取るとこういう方向に行きたくなるのもわかる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:27:33.79 ID:b7WP7Rj40.net
改めて見るとオーダインジジイだな
老化で弱くなってたりするんだろうかあいつも

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:03:50.30 ID:oyL1XJPt0.net
月日は確かに経ってるし方向性も違ってくるよなーと思いつつ自分も公式サイトの5人が立ってる方のがすきだな
一番は個人的にPS2版のパケ絵だが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:11:55.20 ID:OmUXRzsU0.net
http://orig13.deviantart.net/4afd/f/2010/248/7/6/odin_sphere_by_cosplaycousins-d2y1w22.png

コスプレ頑張りすぎぃ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:37:52.88 ID:NFVIQvsZ0.net
>>100
肝心のオニキスはいないのか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:58:50.49 ID:r9GF/BKU0.net
>>100
一瞬ディズニーかと思った

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:00:35.50 ID:eTZc/J7x0.net
>>100
キャラのチョイスがマニアックだなww
そしてこんなに衣装頑張ってるのにメルセデスの花冠はいずこへ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:32:37.43 ID:mrDJAOUP0.net
パケ絵オズワルドかっこよい、メルセデスちょうかわいい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:41:03.52 ID:Fo1dUmgd0.net
>>80
変化球だったがなかなか好きだよ
女子供や萌え豚は知らないけどグウェはエロいと思いました
分母が非常に限られた場で感想を総括しようとすると不毛な自己確認に陥って危ういぜよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:31:09.15 ID:NYj2G5ZS0.net
なぜかイングヴェイはエロいに空目した(ベンツ並みの感想)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:39:43.89 ID:PNvVtcXf0.net
ベルベットの前髪がどうなってるのかずっと謎のままだわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:47:48.87 ID:kKwosdHP0.net
また、オズワルトちゃんの
小っ恥ずかしい詩が聞けると思うと
悶え苦しむ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:24:59.83 ID:m3EFtDvr0.net
主人公→ グウェンドリン コルネリウス
ヒロイン→ メルセデス オズワルド ベルベット

だからね
ポエムくらい詠むさ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:58:53.50 ID:Xf3PDLvX0.net
全体的なポエマーっぷりはコルネリウスの方が上だと俺は思うのだが、
オズはラストスパートがすごいからなぁ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:06:36.49 ID:cZVDjEOpO.net
コルネリウスは正統派王子キャラだからポエマーでも別に意外性ないし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:14:22.73 ID:JjzACf910.net
まぁオズワルドも…だしな!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:19:01.52 ID:FZdl/SIk0.net
一番バランス取れてるのはメルセデスだよな、世間知らず、身分立場、畜生との絡み、神話、と成長していく王道要素が至れり尽くせりだ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:26:29.51 ID:JjzACf910.net
ワーグナーに毎度いいたい


話聞けよこのバカトカゲ!!ボスのなかでもトップクラスに弱いくせによぉォン!?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:30:37.51 ID:hQ8jiwb10.net
魔術師と組む必要があるな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:21:34.20 ID:OrpcbKdh0.net
今回のパッケ絵、オズワルドの顔に対して違和感がパネェ
女顔で優しそうに見えるからかな
PS2版の方がパッケ絵は、良かったなぁ
あとサイファー小さすぎ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:03:59.82 ID:3OdumFDk0.net
あの頭身でぬるぬる動くアクションも見てみたいかも
イベントはさらに生々しくなるな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:56:28.64 ID:ZQbwjWcK0.net
>>116
リングフォールドはサイファー制作しぶってるからしゃーない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:36:28.07 ID:vP6nbWfF0.net
ポエムな会話結構好きなんだけどなww
元はオペラだし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:06:44.10 ID:WPTfrnxc0.net
ドラゴンズクラウン好きなら楽しめる?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:22:42.30 ID:3OdumFDk0.net
逆にドラクラってオデン好きなら楽しめるんかな
そこまでキャラとか惹かれないんだが同スタッフならやるべきかなと
ちなみにプリクラは途中で投げた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:30:17.61 ID:+no2XhjX0.net
詳しい情報は出てないからなんとも言えないけど
開発スタッフが

また、『ドラゴンズクラウン』や『朧村正』をプレイして興味を持ってくださる本作未プレイのお客様に、
「やっぱり昔のタイトルだから」と思われてはいけない。
旧作を踏まえつつも、あくまでヴァニラウェアの最新作としてもう一度再構築すべきだと思いました。

って言ってるぐらいだから
興味を持って情報を追う価値はあるんじゃないかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:05:37.44 ID:OrpcbKdh0.net
そもそも、ゲームジャンルが違うからドラクラと比べると逆に固定概念や先入観を持ってしまうから比べない方が良いかと

興味を持ったなら情報を仕入れると良いよ
新しい方のオーディンスフィアは、先頭システムは朧村正に似てるように思うけどね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:15:02.19 ID:MSKJGwVz0.net
>>120こんなかんじ、前スレから

815 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2015/08/11(火) 10:28:44.30 ID:8r2KoDif0
「オーディンスフィア レイヴスラシル」「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト」ガッチマン・高野麻里佳・まっくす
https://www.youtube.com/watch?v=kTMsoa2yfOc

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:11:36.83 ID:a7lEYR240.net
オデンとドラクラは雰囲気に酔えるなら楽しめるはずだけどけっこう趣旨が違うのでそのつもりで。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:52:07.66 ID:61Bkd7bK0.net
どれを最初に触ったかで色々だよね

私はWiiの朧村正が、ちょっとアクション大味だけど楽しかった

さかのぼってオーディンスフィアやったら雰囲気は気に入ったが
操作感と言うか、アクションの違和感が強くて、なじめずに投げた
今回のリメイクはその辺改善してきたっぽい!と期待してる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:56:14.58 ID:LU7SsjH70.net
オデン自分に合うかどうかはプリンセスクラウウンやってみて楽しめたら合うんじゃないか?
オデン未プレイだけど神ゲー確信してる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:55:25.41 ID:T9N4Gokb0.net
プリクラ 塔登るの辛くて投げかけたけどクリア
朧村正(+DL4編) トロコンもうすぐの所で停止中
ドラクラ ウィザードとエルフクリア後やってない
オデン 2周クリア後はアーカイブ観賞しまくり

世界観物語キャラはオデンが一番好きだな〜
アクション強化が本当に楽しみすぎる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:56:29.39 ID:3OdumFDk0.net
オデンはアクションとアイテム管理の煩わしさが解消されたらかなり理想的

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:15:28.22 ID:igr3SAXI0.net
あと処理落ちね。PS2版は尋常でないとこあったからなぁ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:54:28.60 ID:83qdxvwW0.net
処理落ち改善
戦闘面白くなる
食べるスピード早くなる
やりこみ要素が増える

ここらへんちゃんとしてくれるぽいなら安心

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:56:09.30 ID:a7lEYR240.net
アイテム管理はめんどくさいけど好きだったな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:58:25.10 ID:3OdumFDk0.net
欲を言えば装備アイテムも1個以上出来たら楽しい
ずっと精霊石だけだったし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:58:48.81 ID:cHetWmyQ0.net
>食べるスピード早くなる

以外は同意
食べる速度早くしろとか
ヴァニラ好きとは思えない発言だな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:59:25.91 ID:igr3SAXI0.net
スープをボリボリ食う様はシュールを通り越してあんた何食ってんの!?って気分になったよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:04:45.33 ID:NRIZLvS/0.net
あのボリボリ音、プレイ動画を見る限りじゃ変更されてないんだよな。
朧のSE使い回しでいいから、バリエーションを増やしてくれw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:07:37.57 ID:sDlgux3F0.net
スープは具を食べる音だと思い込んでた俺最強

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:07:55.03 ID:o4YUlVLH0.net
や、野菜が生煮えだったんだよ(震え声)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:08:56.33 ID:1WoigiUe0.net
ボリボリ食うからいいんじゃないか
皿も残さず食えよ!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:21:27.49 ID:CJ7ypTMC0.net
みんなストレス抱えながらプレイしてたんだね
処理落ちやアイテム整理のもったり感も好きだったけどな
それこそ遠足前にあれこれ準備して整理しつつ詰め込む感じで

今回改善前後作合わせて発売だからどっちも味わえるのは楽しみ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:41:29.63 ID:To7wz36p0.net
旧作も入ってるのは嬉しいよな
リメイクが万が一微妙でも少なくともオリジナルを高画質で楽しめる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:46:30.36 ID:dA1UWd880.net
完全に初見の自分としてはオリジナルとリメイクどっちを先にやるか悩む

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:58:55.85 ID:esOfBf5c0.net
オリジナルからやった方が良いと思う
理由は単純に快適な方から快適じゃない方に行ったら長続きしないから

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 11:56:10.03 ID:cf4hs1iP0.net
PS2アーカイブス版は処理落ちしないのに

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:24:18.47 ID:sDlgux3F0.net
物語メインだしリメイクやって気が済んでオリジナルプレイしないのでも充分

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:31:20.25 ID:2Blme8pY0.net
どちらもやること前提でオリジナルからやった方が良い
別にオリジナルはやらなくても良い

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:39:05.47 ID:51eZaDMr0.net
使い回しマップ巡回の苦行や諸所のもっさり感に耐えられるならオリジナルから
初見で純粋に雰囲気や物語を味わいたいならリメイクから

要するにやりたいほうからやりなされそんで楽しみなされ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:59:26.92 ID:YDqzrNg90.net
>>144
え、マジで?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:59:37.61 ID:ZDDoOuH/0.net
オリジナルは後で遊ぶかな
縛りプレー的な感覚で

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 13:30:28.81 ID:hweOT2Zv0.net
PS2の時は投げ出したり悪い評価をしたプレイヤーがそれなりにいたからな
先にオリジナルからやるってのはそういうデメリットもあるよ
中途半端なところで投げてリメイクを触るくらいなら、
最初はリメイクからやって後から>>149のように縛りやアレンジ(オリジナルだけど)としてやるのも有り

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:49:41.29 ID:jd0eAZvk0.net
>>148
マジだよ
北米アカウント取らないと買えないのが難点だけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:58:11.10 ID:DmXvYHOZ0.net
オーダインが家族への愛情をきちんと示して人類大勝利するエンドください

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:46:15.74 ID:issh2w400.net
カエル編は良心的コスパのDLC

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:34:58.13 ID:pQUWa/ha0.net
とりあえず1回くらい延期するような予感があるけど気のせいだと思うんだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:56:32.17 ID:v/Qn4w9c0.net
DLCとか期待できるのか
朧村正のDLCの遅さは半端なかった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:00:26.27 ID:uPIw6/bB0.net
トリビュート本って何ページ位あるの?
27人⇒27ページ?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:20:16.65 ID:NEkPr+YM0.net
動画見たら空中コンボできてて感動したなぁ
ps3で買うかvitaで買うか悩むな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:49:50.46 ID:FspsL13K0.net
PS4っしょ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:04:14.97 ID:/yiiLLmq0.net
どっち基準で作ってるかわからないから何の根拠もなくPS4推すのやめといた方がいいよ
780pのPS3基準で作っておいて、PS4にも出したら引き伸ばしで画質ボケボケになってPS3より低画質になっちゃったゲーム知ってるから
VITAで出すの決まってるソフトだから780pで作ってるかもしれない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:42:24.01 ID:3JN1nyg20.net
PS3基準だと720pじゃないのか
とは言え今更据え置き買うならPS4の方がいいと思うがな、ゲームプレイ以外でもメニューとかサクサク動くから余計なストレスもないし
PSN開いたときなんかは差は歴然としてる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:47:27.60 ID:v/Qn4w9c0.net
公式のHP、SS、動画 がすべて
HD規格で作られてることや
“新本格HDプロジェクト ”と命名されてることから
1,280px × 720px基準で作られてるかもね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:58:44.68 ID:/yiiLLmq0.net
720と780は普通に間違えました
でもマルチで出るとはいえどっちかに不具合が出てくる可能性も0じゃないんだから、今PS4を持ってないなら無理に買わなくてもいいんじゃないかなってこと
やっぱりPS4のが高画質だった!そっちでやりたい!ってなったらそん時に買い替えればいいよ
その為のクロスセーブだろう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:28:56.68 ID:IXIYgVrg0.net
720pで作ってるならPS3でやってもPS4でやっても1080pに引き伸ばしたらボケるだろ何言ってんだ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:26:37.33 ID:IXIYgVrg0.net
マジレスすると960×544っていう変態解像度のVitaが含まれてるから、
最初にでかいの作ってそれぞれの機種に合わせて縮小かけるってだけだと思うよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:27:00.27 ID:FspsL13K0.net
>>159
別に薦めてる訳じゃないけど、この流れならそう感じさせてしまったみたいだな すまん
PS4に親でも殺されたのか?
俺はPS4持ってるからPS4版買うけどさ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:57:37.93 ID:/yiiLLmq0.net
>>165
いや、そのPS4版にだけ不具合あるゲームを2本買っちまってるからつい懐疑的になっちまってね
こっちこそすまんね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:56:00.66 ID:pQUWa/ha0.net
大画面の前で腰を据えてゲーム、ってのから離れて久しいしvita一択
処理落ちだけ怖いな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:28:02.15 ID:d/snazj10.net
>>156
絵は27枚で描いた人の一言コメントと最初に神谷のコメントがちょっと載ってる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:33:08.03 ID:an7BfTpI0.net
今回のパケ絵って本当に神谷が描いたのかね?
社内グラフィッカーで神谷の塗り真似できる人多いし・・・
なんか違和感あるわ、特に眼が・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:03:11.71 ID:pQUWa/ha0.net
グウェの手がどうにも収まりが悪いのは気になるけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:37:05.09 ID:9yZyvqLO0.net
>>169
わざとああいう画風にしたんじゃないかなと思ってる 西洋の絵画風というか。
終焉神話らしい重厚感はあるけど童話絵本っぽさからは遠ざかったな
PS2版と同じ絵になる差替えジャケットとかつけてほしいものだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:51:35.81 ID:AON4MRrUO.net
昔のパッケージ絵よりゲーム内のグラから離れた画風になってるよな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:55:41.88 ID:d/snazj10.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org485354.jpg

グウェだけだけど比較
PVの絵はかわいいけどパケ絵は美人風だよね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:23:18.00 ID:GXchgEzL0.net
>>173
女の絵っぽいというかグラフィッカーでドラクラのアートワークスでキャラ絵も担当した平井 有紀子だよこの顔、眼はw
嘘だと思った奴はドラクラのアートワークス見てみろよ、絶対これ平井有紀子が描いてる
神谷じゃないよこの絵は、神谷独特の魅力とエロさがないもん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:33:06.22 ID:u1kgdeRl0.net
まあ別人と言われても驚かないな
社長が身近な絵描きの影響受けまくったって筋もあるかもしれないけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:46:34.21 ID:cpZ2UId80.net
顔もだけど体も違和感の塊だわ
このクオリティなら本人絵でもタペストリーいらんし安く済みそう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:50:29.09 ID:GXchgEzL0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org485464.png
間違いないわ、この絵は絶対神谷じゃない、平井有紀子だわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:05:42.83 ID:KaSNLu3d0.net
神谷絵って触れ込みならなんでも有り難がると馬鹿にしてんだろうな
誰が描いてても新パケ絵はクソ
まだ時間あるんだからとっとと描き直せよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:10:17.00 ID:5KfZ5pnQ0.net
まあ別にこのスレに限った話じゃないけど
あんまり情報無いと糞スレと化すな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:13:23.11 ID:iQLXT9Ak0.net
どっちも好き

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:16:06.45 ID:GXchgEzL0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org485499.png

特に耳の描き方は本人の癖が出る、ここは人の絵を真似ても忘れてしまう盲点なんだよ
これでもうこの絵を描いたのが平井有紀子であることは動かしようのない事実だなw

>>179
社員か?火消し必死だなw

あーあ、神谷の絵が毎回楽しみなのに・・・
しかも公式で堂々と神谷描きおろしとか謳っちゃってるし・・・
これどう責任とるつもりよ?ファンを舐めてんの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:26:08.52 ID:u1kgdeRl0.net
味のある絵って意味じゃ全然及第点だと思うが社長にこだわる人には減点か
つかあんたは平井って人に親でも殺されたのかw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:35:12.70 ID:vZNwLcw70.net
期待値ひっくり返されたのとなんか違うっていう違和感でイライラしたりするんじゃ?
自分も(もし本当に社長絵じゃないなら)がっかりだわ

ところで問題の絵は特典の画集表紙であってパケ絵は別に用意するんじゃないの?
もし情報見落としてたら申し訳ないが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:46:09.17 ID:QucvjYRf0.net
まぁ、公式で神谷さん書き下ろしと書いてる所がダメかもね
ドラクラ見る限りだとゲイザーの背景や運命の天使の絵が平井さんの今回のパッケの特徴を捕らえてるかなぁ

個人的には木田さんのオデン絵が見たい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:49:16.32 ID:QucvjYRf0.net
PS2のパッケージの絵の方が好きだけど、今回の絵は嫌いじゃない
背景のじじいとかオデットとか凄い好みだし
ただ、オズとコルには違和感があるなぁ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:41:44.09 ID:O0mIgb8R0.net
誰が描いてようが正直どうでもいい
つまんねーことで発狂すんなよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 03:39:41.80 ID:Xgad1MtW0.net
アフィだろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:40:50.29 ID:Lh5aSn7w0.net
>>177
神谷さんの目力強いねw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:58:39.70 ID:7nROON1I0.net
店舗の描き下ろし特典の絵柄はいつになったら公開されるんだ
予約したいのに出来なくてそわそわする

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:56:03.34 ID:Mhszg/5D0.net
グウェンドリンの青い鳥ってツイッターの青い鳥と一緒なん?

http://orig10.deviantart.net/505a/f/2011/318/e/4/griselda____odin_sphere______by_witchiko-d4g5az3.jpg

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:51:06.28 ID:uIu9TPHy0.net
まああの鳥は呟いてくるけど…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:26:12.90 ID:+A6Q9FRF0.net
>>190
・・・これはどっちの鳥?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:56:53.26 ID:7RolPo+n0.net
http://theladydimora.deviantart.com/art/Griselda-Odin-Sphere-268986063
これは、おでんの鳥ですね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:43:27.96 ID:XPFNz2HG0.net
前にぐぐったときにみたな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:45:02.07 ID:UEoJqDom0.net
>>190のURLにもオーディンスフィアってあるし、オデンだとは思ってたが、これって個人の制作物だったのか
クォリティの高さにびっくりしたわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:20:16.51 ID:7RolPo+n0.net
ファンが作ったボックスアートの色々

【PS2版】
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira085951.png

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira085952.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira085953.png
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira085954.png
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira085955.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira085956.png
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira085957.jpg

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:34:56.84 ID:0yBZVTCl0.net
初見の絵がちょいちょいあるわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:07:01.01 ID:QkhoGzYb0.net
じみに楽しみやわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:24:02.54 ID:DSBY6twZ0.net
アレだな、作ったファンの推しキャラがよくわかる絵だな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:09:19.32 ID:KSRsTLvD0.net
オーダインうさみみ生えてね?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:07:39.46 ID:0yBZVTCl0.net
オーダインの出来の良いフィギュアなんかもあったら見応えありそうだけどなぁ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:00:54.72 ID:/rGps9QD0.net
>>201
自立性ゼロだな…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:26:46.82 ID:0yBZVTCl0.net
そこはうまくバロールでバランス取るのじゃ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:27:54.54 ID:DSBY6twZ0.net
ラックアップのチャーム欲しいけどびた持ってないのに買うのもなぁ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:57:14.60 ID:T5aPsocN0.net
レイヴスラシル出たらペルソナみたいに演劇やらないかしら
宝塚とかで見てみたい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:58:47.44 ID:9rK3Me0H0.net
コルネリウスどうすんだよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:37:43.80 ID:cUt6BgD50.net
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:31:48.34 ID:lEtGkCYj0.net
ベルベットのAAとかないん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:07:51.01 ID:GQd4IFkQ0.net
オーダイン
                                  /|
                               / l|
                                 ノV 厶
                               / / ∠
                           /∠ /∠
                            〈 ∠ィ≦-
               <ニ>、          } ノヘミ>
                Vイ|           / <ミン
        ト-- 、 <> c Y/       , -ァ'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
        └辷入_」ヒ土ソィ^>、___/ /  ,ィニニニニミ>
          └―ヘrv=イl |   /  lィ彡'´    r---气ト、
. <ミ=ー- 、        ハ「 l l| |  l|   lr'     ∠ハ    V\
  └辷二 {       / }Lムィ'ソ  ソ  /    ∠二ハ    V \
    └t 込、 __/了{ 〈 川 l/ / , /   /  __込r-ミイ >┐\
       `ヾシ′{ ヽ丶ノイリ厶ニ=‐' /l.  /  /  ___ rー'´__彡ヘ、 `ヽ、
       /     ー=彡シ'^ ー┬-イ lヘ、 |  /  /  r┴‐'´    \   `ヽ、
.      {       〃/ 7 ̄ ̄丁二V  ヽl  | /   厶-──‐- 、  |       ` ー‐-----,-
       〈\    |l | 厶二二〈   l`ヽ、 \ト、|  ノ彡-‐¬ 冖ミト、\ノ          /
       ハ ` ーァヘV }__ 〈  ̄`ト、  \  ンイ /     l l  l l ヽヽ          < __
      /{ 丶イ   /}     〈  ̄`ト、 \__厂  レ ,ニニニ  ニニ、 l  〉}             /
       | \ `ヽ、 /} ̄ ̄ 〈  ̄`{ ヽ┘   ∨     l l  l トミ//        -‐'´
      人  \   `7 厶---イ二二ン'´       厶彡┬ l l--ミl l /       ,二ニ -
    / ハ\   \ノ /  __厶---ヘ、       {/ _j_l l  l lハ         \
 _,/  /   ヽ   \7丁 ∧ ̄\  \    ∠ニ、{___l l ̄`l トミ| ト、   ト----ヽ
  \  /l  l   \ /| | | ト--v---气  {_ンイ   l l ̄`l トイ l `ヽ、l
    ∨ハ  l     入 ヽ ヽ V / V---ミ〉  |  l 廴_j_/   l / |\〉
    / / 〉 レ‐<  \_ン─‐ヘ _/ V---ミ〉 ヽ--イ   / `7¬L. _/
  _ノ / 厶ノ<   \_/  ∧  l__/ V---込ト、   /`¬--イ_厶/
  7ニ>ト 、  ヽ、_∧   | \ l__/ ⌒ア^Vl \{
  _j/ィ |   >、_/   \ |   ヽr{___/, ヘ マト、
. └ヘ∨ レ个ト、  l-┐  ヽl    Vト-‐'´   Vl ト、
    Vン/\ >ミ_j          〈\      ソ ハ |
    く∠二 __ー-、 \         \ヽ--=彡'  ハl
          `ヽ〉 ト- 、       `¬<     ∧
            Vイ r┘             \    ヽ
            厶-ク              ∨   ト、
           ∠ニン                   `Tヒ/〈
                                l_,二ハ
                                厶ノヘ冫

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:33:45.33 ID:Gf786ppo0.net
 / ̄ ̄\_
└-○--○-┘

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:52:19.87 ID:hFtNTLCF0.net
>>207
ポロリにしか見えんけどポロリで正解?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:02:01.75 ID:rrnzyBAz0.net
動画みてとりあえず、ニーベルンヴァレスティと口走っていた

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:18:30.55 ID:lEtGkCYj0.net
>>210
なんか和んだw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:35:12.55 ID:pRJbPnb+0.net
公式のインフォ更新だよー

東京ゲームショウ2015一般公開日にSEGAブース内アトラスコーナーにて試遊体験いただいた方に
先着で『オーディンスフィア レイヴスラシル』ミリス アクリルキーホルダーをプレゼント!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:46:02.37 ID:ot+MLt9Y0.net
>>169
違和感あるって人が意外といて驚いたわ
ちゃんと見る人は見てるんだな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:54:24.62 ID:PXlOPvZB0.net
>>215
めくらで無いなら誰でも気づくだろ
っつーか上の検証画像で平井が描いたでFAだよ
神谷が描いてないのに神谷描き下ろしって詐欺だよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 01:22:14.03 ID:fPQXysS90.net
でも公式で社長画って言ってるんだっけ?
なら社長だろ、嘘言うメリットが無いし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 02:12:03.68 ID:NJ0d+lVT0.net
まあキチガイはどこのスレにも居るよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 02:57:31.26 ID:Xitrfwr80.net
同じ会社に居る絵師の絵柄が似通ったり似せたりするのはよくあることだしな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 05:19:25.04 ID:UYVXQY6C0.net
前に耳の描き方がって言ってたけどヴァニラウェアの公式のギャラリーの二名目と
パケ絵でそんなに違うように見えない
ギャラリーの絵は右上に神谷盛治って書いてある上にどうみても神谷だし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 07:28:40.07 ID:dr/+N5sT0.net
あれだよ、今流行りのやつだな、社長が社員のタッチをパクったんだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:36:35.80 ID:LJghakgx0.net
やっぱ神谷社長のセンス好きだわ〜 - パッケージビジュアルを公開!/上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」の表紙デザインを公開

https://twitter.com/shigatake/status/634297105956253696?lang=ja

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:57:56.18 ID:Xna/PWVm0.net
>>210
上のオーダインとのサイズ差でワロタ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:12:31.33 ID:g9xHaVZI0.net
>>214
地方民には関係無いのう・・・
ニコ生とかでまた取り上げてやってくれるかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:27:58.96 ID:0tq597660.net
210はベンツか・・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:39:43.31 ID:d9oEQZ2n0.net
『オーディンスフィア レイヴスラシル』TGSにてプレイアブル出展! 先着でプレゼントも

http://www.inside-games.jp/article/2015/09/03/90837.html

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:09:18.83 ID:vi0PUOyh0.net
>>226
>>214

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:33:21.08 ID:iOt8jTqQ0.net
3Dクリスタルの画像来た

http://ebten.jp/p/7015015072801

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:11:12.03 ID:LJJ9mFE60.net
わかってた事だけどやはりちっせえなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:02:59.92 ID:3l0HOjSc0.net
グヴェンドリンとイングヴェイって全然会話というか会ってすらないよな。追加シナリオとかでなんかあるかなぁ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:14:56.20 ID:u4DolCSF0.net
まあタイタニアの従兄弟同士も基本関わりないし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:06:55.71 ID:3T4ZoK2f0.net
この3Dクリスタル、1回実物を手に取って見たいのう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:25:46.18 ID:2ZNwL3l90.net
3Dクリスタルって良いよな
家の犬と猫の作ってもらったわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:33:56.00 ID:z3idz9fL0.net
特典のラフデザイン公開
https://twitter.com/Atlus_jp/status/639739365896273920/photo/1
http://free.5pb.org/p/s/150904193205.jpg

公式サイトの購入ガイドを更新
http://atlus-vanillaware.jp/osl/shop.html

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:40:11.56 ID:+uCUv4td0.net
これなエビテンのやつはクリスタルがアリスなんだから他のキャラにして欲しかった・・・

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:50:47.31 ID:d+M8ZwtJ0.net
ワンダーグー特典かわいいな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:54:52.38 ID:3T4ZoK2f0.net
祖父イマジン・まあまあ ebワンダ・まあかわいいけど その他・お、おう...
そんな感じ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:33:33.05 ID:wfdfhiyA0.net
アリスのイラストってレアな感じでいいよな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:17:38.50 ID:VztSW9ki0.net
ソフマップのグヴェいいな
これはオズワルドも惚れるわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:20:04.57 ID:kvd02lDl0.net
アリスの年齢ってはっきりしないよね
サントラだと若干高めだし、ファミ通の特典だとマジ幼女だし
ps2のパケ絵だと少し幼女だし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:48:52.43 ID:AZcLYMTC0.net
ヱビ可愛いけど祖父かな、俺は

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:16:47.80 ID:brRGlMY50.net
ベルベットのエロかっこいい特典楽しみだったのにSD絵かよシガタケ許さん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 04:27:15.95 ID:FstTv9FV0.net
青い剣を持ったウサミミに止められたんだろう…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:46:04.03 ID:gW7IFaYL0.net
滅多にソフト出ないし特典多いえびてんで頼んだ
クリスタル ねんどろサイズだしPCスピーカーの上にでも置こう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:09:12.53 ID:SlEePeW20.net
今のところいまじんエビワンダの3択だなぁ
まぁ1本はエビDX確定だけど
もう1本はまだ他の情報待とう・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:42:00.84 ID:dV5nwhER0.net
特典って神谷じゃないから意味ないんだよなー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:46:53.50 ID:J1ejQ64m0.net
エビDXはPS4版で予約済み。
あと1つは何処でどちらのハードにするか迷う。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:51:20.58 ID:lWHE0Y/90.net
ランチプレートはebのマグカップみたいに
プーカキッチンで実際に使われてそうなデザインがよかったな
いやこのベルベットはかわいいけどベルベット絵の皿欲しいか言われると欲しくない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:14:28.35 ID:r9CPmbKG0.net
確かに社長絵以外は同人みたいなもんだからなぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:14:21.88 ID:Z8M5X0N/0.net
3Dクリスタル渋いな
うちのハムスターも専用の機械に入れたらクリスタルになんのかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:00:26.24 ID:n8DcAcoN0.net
発売まで時間かかり過ぎだろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:04:20.80 ID:mnhhHKOC0.net
なーに、ドラクラに比べれば早い早いw
てか発表から約半年なんて早い方じゃね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:09:49.73 ID:uPw6t+gm0.net
ここから1回は延期来るとすら予想してるけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:15:06.94 ID:uc7qk1CT0.net
残すはバランス調整の段階で一年かける会社だったっけかここ
つか今月完全新作発表予定なんだからこれ延期したら開発費出ないんだぞ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:01:32.85 ID:TB5smAVe0.net
朧とドラクラで雰囲気に惚れて気になってるんだけど、
上でオリジナル・リメイクの話してるけど、そのまま移植したバージョンも付くの?

あと時系列順不同で主人公A編→B編→…で進むなら最終的にセーブデータ5つ1組になるって認識でOK?
RPGだし裏ボスとか朧の百鬼夜行的なクリア後要素あるとより幸せになれそう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:24:50.79 ID:yfQD7O1j0.net
ベイシスケイプがマークしてた戦車系スマホゲームの仕事してた。
こっちはとっくに終わってるのかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:42:58.39 ID:4HO15L3c0.net
>>255
移植したバージョン → つく。ただし画像はリメイク版だったり16:9だったりと完全移植ってわけではない。
セーブデータ → 朧村正で1つのセーブ内に百姫と鬼助があるような感じ。百姫クリアで鬼助アンロック。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:47:55.18 ID:/lUeZuZ10.net
その同人の手をフルに借りて作られたゲームなのだから諦めロイ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:02:35.65 ID:ZhJ8HD2r0.net
9月と言えば
もう、1本の新作発表がくる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:40:27.85 ID:v3fEv/o50.net
ゲームショーだっけ。
そっちも楽しみ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:43:39.45 ID:4sFNk9D90.net
ゲームショー行こうかな、新作気になるし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:06:01.25 ID:rZ8NF0Am0.net
コミケは行くけどゲムショはもう行かないw
列整理とかあまりにもgdgdすぎて運営の質の低さにビックリした思い出

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:06:29.39 ID:GSFObdoT0.net
コミケスタッフとその参加者が訓練されすぎているだけなのでは(名推理

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:48:42.51 ID:Wneq3Wsl0.net
昔は動いてるところを見たり、体験版貰いにいったけど
どちらもネットで済ませられる時代なんだよなぁ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:23:52.83 ID:NY8tG0Nj0.net
有機ELって2Dはめっちゃきれいなんだっけ
Vita版買おうか迷うな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:25:18.36 ID:rbH8TUcg0.net
有機ELのVITAは旧型だから、買うときは間違えて新型買うなよー

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:31:53.92 ID:NY8tG0Nj0.net
>>266
PS3と旧Vitaは持ってるんだよ
PS4は来年購入予定だけどいつ買うかわからんからVita版かPS4版どっち予約するかでずっと悩んでる
みんなどのハード買うの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:37:05.27 ID:yEPw1wfx0.net
PS4持ってるからPS4

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:32:23.00 ID:TSxFz4be0.net
>>267
自分も全く同じ、ただしPS3は故障で死んだまま
自分はもう据え置きやらないからVita一択だけどPS4購入予定ならPS4でいいんじゃない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:02:51.07 ID:uWz2xEhz0.net
は?vitaもマルチかよ
買うのやめた
携帯機でもできるショボい内容とかなめてんのか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:46:19.85 ID:fjlm6tFq0.net
また唐突なスルースキル検定かよ
もっとメジャーなタイトルのスレでやれよw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 06:47:44.58 ID:GueK5M0J0.net
元はPS2で出たゲームなんだからvitaで動かないと逆におかしいだろ

クロスセーブ対応してるからvitaとPS4版かな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:27:43.04 ID:VzYID37g0.net
vitaは持ってるけどいい機会だからPS4版本体と一緒に買う予定

ところでもう一本の新作発表まだー?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:38:36.66 ID:CLn500Gp0.net
>>272
オカシイ人におかしいとか言っても(´・ω・`)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:36:49.91 ID:9rinhgy40.net
さわってんじゃねーよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:47:04.61 ID:TSxFz4be0.net
さわってみたいのはメルセデスの足

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:04:15.60 ID:fjlm6tFq0.net
新作はやっぱりロボット物なんだな
これも2Dアクションなのかねぇ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:33:10.75 ID:b+/NgFCN0.net
萌えロボ娘 無骨なロボのダブル主人公だったら嬉しいかも

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:38:40.03 ID:WV+dR6CC0.net
まさかのシューティング・・ないかw
まぁアクションでしょうなw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:09:07.03 ID:Eun1DG9g0.net
終焉繋がりでマリシアスの終焉の断層聴きながら終焉ボスと戦ってみたけどなかなか合ってたぜ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:02:04.07 ID:99roxROI0.net
セガTGS特設サイトよりアトラス新作『十三機兵防衛圏』が発掘される!
ヴァニラウェア開発タイトルか

http://gamestalk.net/sega-8/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:46:16.74 ID:WTY9+ZcE0.net
pixiv辺りでウケが良さそうな絵柄だ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:07:07.14 ID:JznR09XK0.net
レヴァンタンとの思い出
今回極太ブレスもっと派手になってたりするんやろか
http://free.5pb.org/p/s/150911200551.gif

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:21:57.39 ID:20mKRdHi0.net
新作マジで年賀状の絵のやつならキター!だわ
ファンタジー以外の神谷絵って見たこと無いからワクワクするわー

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:27:11.38 ID:WTY9+ZcE0.net
>>283
やっぱこれシューティングのフラグか・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:32:52.31 ID:WJt6DZyU0.net
>>283
これどうやって避けるんだっけ
張り付きからの背後にジャンプ?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:58:45.63 ID:FIDq71Xn0.net
空中移動しやすくなるんだっけ、今回

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:03:56.13 ID:4gqktyu20.net
>>285
シューティングは正直売れないからなぁ
調整も、難しいしヴァニラxトレジャーかヴァニラxピラミッド位でも多分採算取れない
ダラバーCS出るだけでも奇跡みたいなものだし
2Dならシュミレーションとか思い付くけど、ヴァニラの開発ラインだと背景とキャラクターの数が多く出せないから向かないし
どのジャンルゲームか全く読めない
ま…まさか後ろのメカが背景の恋愛シュミレーション!!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:20:54.90 ID:tWD8Ab+U0.net
>>288
わざとだろうけど
「シミュ」レーションな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:23:09.96 ID:4gqktyu20.net
>>288
すまぬ
わざとじゃなくて変換間違いだorz

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:09:18.36 ID:K+cRRRrq0.net
>>283
しゃがめばギリギリ避けられそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:02:53.59 ID:LnJYymNh0.net
地震が起こる度アルターメルセデスのフィギュアの支柱が心配になる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/12(土) 13:34:15.60 ID:x/A8GlmG0.net
某サイトで見つけたがひでぇ流出だなw
嬉しいがもっといいタイミング狙ってたんだろうな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:03:51.66 ID:r7YZBs2T0.net
メルセデス特典まだ布ポスターしか見えないか
まぁ他なければこれにするけどもっと出ろー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:19:09.35 ID:E6Jhg/Mu0.net
そろそろニコニコにもプロモ上げてほしいな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:47:47.90 ID:d0KGS2nX0.net
社長自ら手掛ける店舗特典は無いんかね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:47:48.24 ID:aAD4/65K0.net
>>293
なになにどういうこと?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:42:03.03 ID:nmu0sxCf0.net
>>297
セガTGS特設サイトのhtmlソースからヴァニラの新作がバレた件かな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 04:59:58.90 ID:MBvuB/400.net
ファミ通でも一応載ってるねこういうの

http://www.famitsu.com/news/201509/14088351.html

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:57:02.73 ID:5LJWj8gt0.net
「究極の到達点」とかハードル上げるなぁw
グラフィックは文句無いと思うけどね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:27:24.03 ID:J/PZshWW0.net
ファミ通は、光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士とか適当なキャプションつけまくるから困る

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:17:14.37 ID:KKgvxsn40.net
『オーディンスフィア レイヴスラシル』 店舗別ヴァニラウェア描き下ろし特典ラフが公開

http://www.famitsu.com/news/201509/04087802.html

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:08:16.54 ID:iplelVWq0.net
今更すぎる情報だな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:13:51.04 ID:mOjD0WfI0.net
ゲーム特典じゃないならいいや

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:35:07.99 ID:inyEf7pJ0.net
ドラクラはシガタケのエルフちゃん一択だったけどこっちは迷うな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:52:13.36 ID:6fd5mqIx0.net
カエルに襲われて怯えるメルセデス見ちゃったら性格設定の無いドラクラなんて比較にならんぜよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:56:58.65 ID:+0Otyl1Z0.net
ウィザードがシスコンだったりとか一応設定あった気がする

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:42:27.78 ID:XUtDgD9C0.net
城下町をキョロ見しながら歩くエルフちゃん=好奇心旺盛設定反映されてる事に、ヴァニラのこだわりを見たものよ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:27:47.74 ID:FU/WVC9g0.net
やったぜ


9月17日から20日まで(一般公開日は19日,20日)千葉・幕張メッセで開催される
「東京ゲームショウ2015」一般公開日最終日に行われる「セガステージ生放送!」にて、
『オーディンスフィア レイヴスラシル』の魅力をお届けするステージイベントを開催いたします。
ステージイベントの模様はニコニコ生放送でも配信予定!TGSへお越しの方もそうでない方も、お見逃しなく!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:51:31.02 ID:Vr2sM6tMO.net
>>305
結局全キャラ使う事になるゲームだから迷う余地などないぞ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:10:01.64 ID:miHiS5gh0.net
レヴァンたんの未成熟なからだ・・・

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:52:58.88 ID:rHR9iM7c0.net
>>309thx
TS予約した

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:15:25.45 ID:HgMvj+cg0.net
十三機兵防衛圏 PV#01
https://www.youtube.com/watch?v=mV_RfdxpVOU

新作のPV来たわ主人公?イケメンだわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:18:13.28 ID:miHiS5gh0.net
ヴァニラウェア総合スレって今無いんだっけ?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:47:45.23 ID:FZR25Du/0.net
ロボットの動きおせー

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:01:59.14 ID:FU/WVC9g0.net
PS4が10/1に値下げで新作はPS4/vitaでしょ
もう買いますわこれ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:04:49.14 ID:/0hmUMcW0.net
背景が写真トレースか分からないけど凄いな
背景3Dでキャラは2Dかね
あと、街がゴーストタウンだ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:21:40.49 ID:+TrnvFmR0.net
鞍 部十郎イケメンすぎ
またひとつ名作が生まれるのか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:28:08.91 ID:+TrnvFmR0.net
>>318訂正
またひとつ名画が生まれるのか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:17:33.67 ID:4mniqU9A0.net
>>313
背景すげぇわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:44:34.16 ID:ErICjQEj0.net
また終焉かぁ…(歓喜)ゲーム性どんなか想像つかないけどやってみたいと思ったべ。買いかな?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:46:19.13 ID:EfBplwZR0.net
pvだけで想像するにこれまでと変わらず横スクロールアクションかな
背景3Dだけど奥行き出すためで縦の動きは無さそう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:59:36.21 ID:HgMvj+cg0.net
気になるおっぱい
http://free.5pb.org/p/s/150915195846.png

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:09:02.85 ID:2UhTEmfV0.net
ヴァニラの勢いが最近凄いな
横スクばかりじゃなくてもっと色々挑戦して欲しい欲が出てくるじゃないか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:27:50.46 ID:9++MxQbF0.net
おもしろそうだな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:36:47.44 ID:OL8ynH/f0.net
また横スクでもハクスラ要素があれば絶対買う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:37:00.46 ID:CQq8S0jk0.net
13人か…
また社長がシナリオで死にかけるのか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:39:22.68 ID:MbEZqMTG0.net
一方シガタケはラーメン屋に行って、スープ仕込み失敗で食い損ねていた

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:48:31.35 ID:9++MxQbF0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org239362.jpg
登場人物かな
真ん中のちびたむ〜w

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:56:04.30 ID:Ikv2BGB40.net
なんかソフのグヴェ巨乳すぎない?こいつ貧乳のイメージだったんだけどあんなにデカかったっけ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:57:34.51 ID:9++MxQbF0.net
公式
http://atlus-vanillaware.jp/13/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:30:09.27 ID:ErICjQEj0.net
>>329
そのちびがみんなを守る為に死んでしまうと予想してまうのはベンツのせいですかね…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:03:24.21 ID:VNeBPbY10.net
PS4・VITAか…
買うかなぁ…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:19:58.49 ID:5bXT2puG0.net
どんなゲームか全くわかんないけど取り敢えずすげー期待してる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:02:20.98 ID:EfBplwZR0.net
つかここオデンスレだったのすっかり忘れそうになったw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:06:40.51 ID:WSluugS30.net
>>329
右から4番目俺に似てる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:18:57.03 ID:TcBx3fW20.net
大丈夫、ヴァニラのシナリオだよ、誰かを守って死ぬに決まってんだろ……

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:38:17.92 ID:EfBplwZR0.net
色味と表情からして全員死んでもおかしくないな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:40:42.09 ID:VLHA6Wel0.net
十三機兵防衛圏のスレ立てる?

テンプレ案
【PS4//PSVITA】十三機兵防衛圏 1機

十三機兵防衛圏

【機種】PlayStation4 / PlayStationVita
【価格】未定
【発売】未定
【ジャンル】
【発売元】アトラス / セガ
【開発元】ヴァニラウェア
【ディレクター】神谷盛治
【サウンドプロデューサー / コンポーザー】崎元仁

◆十三機兵防衛圏 公式サイト
http://atlus-vanillaware.jp/13/
◆十三機兵防衛圏 公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=mV_RfdxpVOU

◆次スレは次スレは>>970 が建ててください
>>970 が無理な場合は減速し可能な方が宣言をして建ててください

◆前スレ


【※荒らしは黙ってスルー】

立てる場所は家庭用ゲーム板?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:55:13.74 ID:FU/WVC9g0.net
おでん汁の公式もキャラ紹介とかギャラリーが追加されたりしてるんだぜ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:25:09.94 ID:J6y5apoE0.net
ひっそりとOP動画も公開されてるぜ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:34:51.82 ID:EOqPLYiQ0.net
買うことは決まっているがゲームに使う時間が無い…

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:02:15.25 ID:gwypiILp0.net
>>341
OPは無くね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:39:23.41 ID:v+1PXDkP0.net
>>339
いいんじゃないか
よろしく

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:18:28.33 ID:X7RiMmNd0.net
ジャンルが決まってからでも遅くはない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:09:40.51 ID:eZb+pUrH0.net
かといっておでんスレがこれで埋まるのも・・・
ま、特に話題ないんすけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:24:58.35 ID:OZ7NKfbZ0.net
>>340
ほんとだ、メインテーマも出てるな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:35:58.90 ID:YZHFZAH30.net
アクションゲームですらなさそう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:25:27.07 ID:q37cy7JX0.net
RPGかもしれん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:32:02.86 ID:UtwlpV1S0.net
>>339
こんなゲーム発表されてたとは
どんな内容に成るのか

PS4ますます買うしかな無いな
ってもオデン出るまで買う予定ないけど

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:59:32.43 ID:oHyCktGt0.net
学校内を横に移動してるとどうしてもトワイライトシンドロームっぽくみえる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:04:03.85 ID:wVU92Fxv0.net
VITA買うときがきたか…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:36:46.29 ID:n1aPCI+V0.net
>>339です

ジャンル発表待ちにした方いいかもね
たしかにRPGの可能性あるしな朧村正もRPGだったしw
RPGだったら家ゲーRPG板だしな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:49:33.07 ID:507+gwnO0.net
おでんも機兵もVITA版買うね!
朧とアイコン並べるんだ!わくわく!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:57:35.41 ID:oHyCktGt0.net
とりあえずPS4版だけでいいかな
これも13も

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:01:59.70 ID:zB74vOCM0.net
>>353
あまり13の話題ばかりならゲームサロンのヴァニラスレに移動すれば良いんじゃないか
まぁ、新作発表からシルバーウィーク終わりには落ち着くでしょ
現状、情報も少ないから、話す話題も少ないしね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:02:29.23 ID:Lg1H/RT50.net
>>354
アイコン並べるの地味に楽しみだよな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:02:34.67 ID:HbuGkxkq0.net
>>354
アイコン並べたら、きっとテーマが欲しくなるな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:04:42.87 ID:gwypiILp0.net
Amazon特典のテーマの詳細早く欲しいな
それのためにソフトもう1本買いそうだ
流石に全機種分のテーマは揃えないけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:14:50.40 ID:oHyCktGt0.net
13は来年出るのかどうかもわからんしな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:16:51.19 ID:UtwlpV1S0.net
>>360
13機兵PS5が出るか発表される頃には出るだろ
ヴァニラが潰れないことを祈る
なんで毎度ヴァニラは死に掛けるん?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:19:39.27 ID:YZHFZAH30.net
ドラゴンズクラウンのカスタムテーマが、
メインキャラが一人もいなく
これじゃない感がすごかったけど、
かっこいいので今も使ってる


https://lh5.googleusercontent.com/-sn55jvYjdNA/UfJRLw234BI/AAAAAAAAcFg/v6uKAPz9CbI/s1920/DRAGONS_CROWN063.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:47:30.40 ID:ELWWxgzd0.net
神谷は完全に作風変えちゃったんだなー
年賀状の作風の方が好きなんだけどなー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 17:03:42.72 ID:gkGmL7Gg0.net
ドラクラのカスタムテーマなんてあったのか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 17:18:47.09 ID:XTPglSl10.net
西村キヌとかも思い当たるけど画力ある人って探究心も過剰にあるというか
作風維持よりたえず変化していく傾向だよね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 17:23:25.67 ID:gwypiILp0.net
>>362
おおーいいなー
おでんは背景だけでもカッコイイしPS4版買っとくかな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 17:38:17.69 ID:kjl8xw2K0.net
>>362
このレッドドラゴンかっこいいよな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:27:27.00 ID:oHyCktGt0.net
35.4mで2200tってそんなもんなのか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:54:24.66 ID:PA0eqDgV0.net
ドラクラのテーマってDL版の特典だっけ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:04:40.79 ID:Z2Yatx6m0.net
>>363
レイヴスラシルパケ絵公開でこれは社長じゃないとか騒いでたのがいたけど
13機兵見たら絵柄変わったのも納得
開発真っ只中なのにここから元に戻せってほうが無茶だよなあ…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:33:17.85 ID:5QZRJMzr0.net
というか絵描きになんの研究も挑戦もせず昔のままの絵柄で描けってほうが酷じゃないか?
PS2の絵本チックなオーディンも好きだけどレイヴスラシルの絵画っぽい感じも好きだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:34:25.49 ID:9WMxADsI0.net
13PVのあの丸顔の水彩風はスタッフでしょ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:56:11.88 ID:M3O39Ba90.net
今の方が好みではある
アイシャドウが色っぽい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:54:29.97 ID:NcLwuw0V0.net
TGS会場

https://pbs.twimg.com/media/CPE9CUwVAAULkJo.jpg

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:02:34.67 ID:BDKh4uao0.net
お〜行ってる方かー、こちとら関西在住だから羨ましいよ。ミリスのキーホルダーだっけもらえるの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:25:51.11 ID:wRTmEuqV0.net
パケ絵を誰が手掛けたにせよ何かに怒る時は静かに怒ることをお勧めする
さもなくばそいつの立場は非常にまずいことになる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:35:53.41 ID:cYAr51Bm0.net
一般入場は明後日からじゃないの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:20:12.19 ID:vvbWnNF00.net
一般じゃないってことよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:54:38.63 ID:37wakxK70.net
今日のファミ通にもなんか載ってるみたいだね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:00:32.07 ID:0F0PeqE40.net
wuw0V0ってのがもう一般じゃない雰囲気

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:57:01.70 ID:q+AJAzqa0.net
TGS ヴァニラウェア インタビュー
http://tgs.sega.jp/interview/odi-1.html

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:28:06.78 ID:Zh5nlSRo0.net
別作品のDLC4篇ってなんだ
朧村正かドラクラか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:38:11.78 ID:Zh5nlSRo0.net
早とちりで期待しちゃったけどDLCに関しては過去の話か
十三と並んでるからてっきり現在進行形の話かと

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:50:55.86 ID:sB3gw3pN0.net
名前出せないのは会社の関係かな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:00:23.38 ID:gbmix74M0.net
DLC4篇なら朧じゃないかね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:18:52.51 ID:mnMub1fa0.net
『オーディンスフィア レイヴスラシル』 TGS2015映像

https://www.youtube.com/watch?v=Up7i_2xEhls

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:55:35.78 ID:jyvmD8Wd0.net
広報の宇田さんって、前世界樹の広報やってて一度イメポに行ってたあの宇田さんなのかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:53:47.98 ID:amR/6VU90.net
「オーディンスフィア レイヴスラシル」ストーリー編とアクション編の2種類のPVが公開
http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20150918052/

オーディンスフィア レイヴスラシル 店頭PV ストーリー編
https://www.youtube.com/watch?v=qEfKz3bPxI8

オーディンスフィア レイヴスラシル 店頭PV アクション編
https://www.youtube.com/watch?v=xLzDtaDAris

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:53:40.83 ID:OEd/qoQc0.net
やべーはよヘルモードクリアしなきゃ…ベルベットのサイファーLv上げでダレてんだよなぁ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:40:29.48 ID:TAscs4Im0.net
最初のPV分けただけかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:37:23.44 ID:8YC5CSkI0.net
>>387
セブンスドラゴンの人か、あの人有能だよな
まんまとクソゲー掴まされたよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:46:12.36 ID:p5TXSLlk0.net
ナナドラ懐かしいな、始めて数分で放置したままだ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:47:20.46 ID:FLingZAX0.net
このレイヴスラシルって無印と何が違うの?
リメイク?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:21:24.60 ID:4pNwgdSs0.net
フルリメイクと無印HD版。どっちかというと前者かね

明後日ゲームショウ行ってやってくるぜ、あんま並ばないといいなあ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:22:17.15 ID:znQ5AmCT0.net
上にあるPVでも見ればよっぽど頭悪くない限り理解出来ると思うんだが
少しは自分で調べる癖つけておかないと社会に出た時困るぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:28:02.94 ID:wdU6mdW00.net
PVみてあらためて思ったけど声の録音特殊だよな、ブレス音まで拾っているかのような。たまらん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:44:31.73 ID:5sOX2kb40.net
前の放送見てたら戦闘システムとかだいぶ変わってるのがわかるぞ
朧村正っぽい戦闘システムのオーディン

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:40:44.93 ID:T8Abks9W0.net
TGSでコルネリウスを使ってみたけど、操作はものすごく朧村正だったよ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:06:59.73 ID:msytgJ1q0.net
http://dengekionline.com/elem/000/001/123/1123842/
菴馴ィ薙Ξ繝薙Η繝シ縺後≠縺後▲縺ヲ繧九↑

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:09:42.34 ID:5PvU+bMm0.net
日本語でおk

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:16:21.40 ID:OrAYEVBj0.net
最近あちこちで文字化け見かけるよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:43:28.57 ID:iM/bddSv0.net
古おでんだと一番どうでもいいと思ってたコルネリウスが一番使ってて気持ちよかった
ドラクラまでのノウハウ導入してすごく良さそうになってるから楽しみ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:43:50.41 ID:mepEH0P40.net
文字化け厨は確信犯荒らし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:08:18.17 ID:4pNwgdSs0.net
ドラクラも久々にやってみたけどまだオンライン人いんのね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:09:53.23 ID:3TBhnyN20.net
TGSから帰宅したので戦闘アクション部分をざっくりと
□ボタンが通常攻撃で上下段に対応しててこれは朧村正みたいな感覚で使えた
メルセデスでしか確認してないけど長押しでガード
○ボタンがゲージ消費が大きい必殺技になってて+方向キーニュートラル(横と共通?)・上・下で種類の違う技が出せる
空中可で地上との差異はなかった
△ボタンがアイテム呼び出しで聖剣伝説のリングコマンドを想像してもらえれば

あと各キャラの所感
グウェ
上-真上に突き上げ周囲に衝撃波
中-連続突き(朧の地ヶ蜂みたいな
下-氷塊を前方扇状に飛ばす
メルセデス
時間経過でチャージがたまり通常攻撃の威力やら範囲が拡大、必殺技には影響はなかった
上-宙返りしながら弾発射
中-前方貫通ビーム
下-3つの自律型の大きな弾を発射(挙動は見てられなかったが法則はありそう)

グウェはちゃんと触れなかったけれどメルセデスはむちゃくちゃ楽しかった
浮かせた相手に上必殺技当てると脳汁やばい
長文・他のゲームで例えたりして分かりにくいかもしれないけど参考になれば

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:30:01.03 ID:PwPTP0S10.net
>>405
おおー、かなり好感触な感じだ
朧のアクション大好きだから嬉しい
ますます楽しみになったよ、ありがとう

あとはどの本体で遊ぶかだなー
据え置きか携帯機か悩む

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:31:45.00 ID:ltkLmv3k0.net
ベンツの「よいしょ」が聞ける機会は減ったかもーってあったな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:47:18.46 ID:KLsSxDSo0.net
正直よいしょ!の回数は少ない方が良い
かけ声は好きだけど旧版の
ちょっと撃ったらよいしょ!ちょっと撃ったらよいしょ!
は面倒だったから

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:02:01.89 ID:wdU6mdW00.net
弾込めが面倒なんだろ?地上からジャンプするときもよいしょ!って言えばみんな幸せじゃね?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:52:07.17 ID:k077DO4Q0.net
メニューでカーソルを移動させるたびによいしょって言わせるようにしよう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:54:12.38 ID:tAvGxyG70.net
フォゾン吸うたびよいしょって言おう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:12:18.32 ID:1y7BXFoA0.net
おまえらよいしょ好きすぎやん
もう攻撃ボイスもダメージボイスもよいしょでええやん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:33:49.44 ID:90S3WkuA0.net
エルフのよいしょも大好きですから

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:46:47.98 ID:klNBtV5m0.net
TGSだと決められたステージのみ
自分の確認では、料理・テキスト・合成は不可
単純な戦闘挙動とスキル・アイテムが使える

オズは、新しくバーサクゲージ追加
格闘ゲームの必殺技ゲージみたいに攻撃したら増える方式

メルセデスは、空中ダッシュ追加
回避ボタン押しっぱで移動
よいしょのやり方がわからなかった

あと聖騎士さん強すぎ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:01:15.03 ID:/pJlqutT0.net
メルセデス生存ルート欲しかったわ
ただの移植ならスルーかな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:06:50.80 ID:WkCGch4K0.net
メルセデスは神谷キャラでも1、2を争うエロさ
あの足に欲情したやつは数えきれないだろう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:38:32.36 ID:e/2LONn20.net
>>415
話は増やさないけど、テキストは増えてアクションとシステムは大幅に変わってるみたいだから、移植とは違う気がする

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:57:21.54 ID:ridqyrTR0.net
メルセデス生存イングヴェイ生存言い出す奴結構いるけど
あの話でそれはぶっちゃけ台無しだと思うんだがなぁ
生きてりゃハッピー死ぬと胸糞っつーシンプルな価値観なんだろうけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:19:27.05 ID:xZhGXQzo0.net
リメイク寄りの移植って感じがする
リメイクというほど根本から変えてるわけじゃないけど
移植というほどそのままでもない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:50:49.37 ID:O6XV+RSe0.net
リクリエイト言うてるやろ!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:38:03.94 ID:O1XxZ+eM0.net
メルセデス好きだからこそそのままがいいな
サブシナリオっぽいものが補填されるのはいいけど
メインはあれで十分完成されてるからね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:43:29.56 ID:BQvpvWSK0.net
>>419
戦闘が根本的に変わってるだろ...
お前の基準がよくわからんが、お前の言う根本的に変わったリメイクってどんなのだよ
まさかグラが2Dから3Dにならなきゃダメとか言い出すんじゃないだろうな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:16:20.87 ID:WBDQSWQm0.net
ネタバレワロタw
まぁ仕方ないか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:37:33.13 ID:xQAFugoq0.net
始まるぞ

「セガステージ生放送!」にて『オーディンスフィア レイヴスラシル』の魅力をお届け。
TGSに出展されている体験版の生プレイに挑戦!

http://www.famitsu.com/news/201509/14088508.html

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:08:46.34 ID:vOI1DsBO0.net
面倒だからタイムシフトでいいや

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:12:26.76 ID:TRqllIgc0.net
http://live. nic ovideo.jp/watch/lv235463310
来週特番で未公開映像や機兵の情報もあるって

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:15:39.47 ID:xQAFugoq0.net
メルセデスがレーザービームをビュンビュン撃ってたわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:19:26.49 ID:O1XxZ+eM0.net
「先日発表された新プロジェクト『十三機兵防衛圏』の情報はあるのか…?」

これはもうあると言っているようなもの

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:20:29.90 ID:1sHYvJz20.net
ポエム夫婦とかウサ耳夫婦のように好きな人と添い遂げることもできず
世界のために死ぬから悲劇っぽくていいんだってのもわかるし否定せんけど
生きてりゃハッピーなんてシンプル(笑)なんて他人の横っつらはたいていい気になってる
人の価値観のほうが深いとは思えんな

ベンツ幸せになれ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:22:32.45 ID:LIlGWj8r0.net
イングベー編の追加なしって聞いて「そっかー…」ってなった
どんなアクションすんのかなとか、全編カエルだったらヘルモードだよなとか
妄想楽しかったです

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:33:24.59 ID:SsIlLNXf0.net
兎は烈風走破してそう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:39:35.40 ID:JDB/+t4E0.net
何故リクリエイトでキャラ追加なんてあると思ったのかわからない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:41:54.87 ID:TRqllIgc0.net
そりゃ新しい要素色々入れたりして作りなおしたものなんだから
キャラ追加やサブエピソード追加くらいはあってもおかしくはないだろう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:52:58.34 ID:O6XV+RSe0.net
一度クリアしたら別のキャラでプレイできるとかなっててほしいな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:07:19.28 ID:mKtcIRVO0.net
やってきた、映像綺麗だしアクションは朧っぽいね。隣でやってた奴が続いてやろうとして注意されてた

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:17:30.30 ID:woTMvJTg0.net
L2R2って使うのかな?
頻繁に使うようならVITA版じゃなくてPS4版買おうと思うんだけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:24:18.84 ID:Rr26VW3v0.net
VITAにはL2R2ないからドラクラはPS3でも使わない仕様だったな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:05:58.21 ID:WBDQSWQm0.net
PS3はショトカで使えるよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:11:28.97 ID:3x4PAHlL0.net
電撃オンラインchの生放送で今プレイしてるなベルベット使ってる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:10:42.33 ID:1q71wA/m0.net
メルセデスとイングウェイには幸せになってほしかったが
残念ながら話的には今のままが正解なんだろうね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:20:52.39 ID:xQAFugoq0.net
「オーディンスフィア レイヴスラシル」直撮りプレイムービー

https://youtu.be/AKj1CZSpiek

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:29:25.25 ID:TRqllIgc0.net
最後の商人のシーンでメルセデスと共にイングヴェイが出てきてくれればそれでいいんだ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:11:04.46 ID:9f3Mfpr/0.net
ポエマー

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:33:50.96 ID:ksVGJGAp0.net
現実に起きてる話だとハッピーを求めたくなるが
オーディンスフィアはあくまで劇中劇だしこのエンドでもいいやと思える

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:40:11.98 ID:areXyC7b0.net
[TGS 2015]まさに絵本を読む感覚。「オーディンスフィア レイヴスラシル」のプレイレポートをお届け
http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20150920052/

ヴァニラの2D絵はやっぱ最高やな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:50:19.60 ID:ZPyT//ON0.net
これって4:3のものを横に伸ばしているのか、それとも書き足したりしているの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:56:36.95 ID:areXyC7b0.net
>>446
足してる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:13:18.66 ID:ZPyT//ON0.net
>>447
じゃあ買う

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:07:19.75 ID:Yc35uKSc0.net
ゲーム的にはとにかくアイテム管理の手間を減らしてほしいな
アクションより種だの飯だのでチマチマやってた印象が強くて

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:58:49.58 ID:WemiOxoH0.net
爽快感ほしいな
色々コツコツ集めるの好きな人は良いかもしれないけど
まぁ人それぞれか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:15:46.49 ID:K4qMcFow0.net
どこで予約するか悩むな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:56:46.14 ID:1yonT47D0.net
ハードでも悩むわぁ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:39:34.90 ID:Ny4Kp/bJ0.net
PS4でもPSVitaでも好きなのにしな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:26:08.11 ID:PnBW9sKH0.net
ドラクラでは敵の配置とか大分違うと聞いてPS4版にすることにした

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:47:00.70 ID:lLupVzJO0.net
俺が知らないだけかもしれないけど敵の配置が違うとか聞いたことないけどな
というか大分違ったらクロスプレイに影響するんじゃないのか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:53:10.50 ID:PnBW9sKH0.net
あくまでPS3版少し触ってその後VITA版やり込んだ友達の所感だけどね、実際のとこは分かんないから参考レベル。まあ触ってきた感想としてはやっぱPS4版かね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:55:47.79 ID:SOjdlkiH0.net
2015/09/26 20:00〜
アトラス×ヴァニラウェアが贈る
「オーディンスフィア レイヴスラシル」秋の実演会
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv235463310

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:12:45.38 ID:3dwD6CI+0.net
布ポスターか皿か悩む

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:32:39.36 ID:D8GB3vjB0.net
VITATVあるからVita版買う予定だったけど
最近外でゲームなんてやったことないからPS4でいい気がしてきた
どれくらい差が出るんだろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:58:33.43 ID:XkvVjXXc0.net
オーディンスフィア大好きだったから当然買うけど、
またあのメルセデスの最後を見るのかと思うと胸が痛む

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:01:44.92 ID:4SuuhLv70.net
初見はこのスレ見ない方がよさそうだな…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:55:14.40 ID:4LzGJ3790.net
TGSの動画見たけど相変わらず木の実食べてはフォゾンだして育つの待って・・・ってやるのね
あれスゲー面倒くさいから嫌いだったんだけどまたやらなくちゃいけないのか
まとめ食いは素直に有難いんだがテンポ崩すのはどうにかして欲しい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:20:18.48 ID:L+IoxXC80.net
ドラクラのキャンプでも文句言ってそうだなお前

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:56:12.62 ID:D8GB3vjB0.net
>>461
新作じゃないし、ネタバレのオンパレードだからな
俺も初見だが、ネタバレ気にしないタイプだから別にいいけど気にする人は見ない方がいいな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:26:19.03 ID:1yonT47D0.net
まっさらでやりたい人は2chなんかは特に見ない方がいいわよ
twitterなんかでも流れてくるかもしれんけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:27:26.66 ID:CXCxLizL0.net
3Dアリスクリスタルとか最高だな
でもお高いなぁ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:30:43.17 ID:Laa/bPz30.net
>>441
戦闘大分変わったな
これだったら買う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:58:15.79 ID:n4zI694X0.net
>>460
旧vita持ってるならvitaもありかもしれん
有機ELと2Dゲーの相性すごくいいし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:14:37.51 ID:tVzwB/Cd0.net
高いなと思ったけど他所の3Dクリスタルの価格も調べたら
あれくらいの大きさで丁度3000円くらいだった 1か所しか調べてないけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:26:34.77 ID:QkD8AmXA0.net
俺はVITAしか持ってないから選択の余地なしだわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:29:51.69 ID:cIJDBqD80.net
VITA版の朧が十分楽しめたし
操作性が近くなってるっぽいおでん汁はやくやりたい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:30:20.24 ID:x5A5/Zqv0.net
たとえPS4持ってても画面は結局ブラウン管だし液晶のVITAが一番だろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:48:35.94 ID:tVzwB/Cd0.net
そうだねミスターブラウン

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:52:32.71 ID:jjJl914Q0.net
やっと…やっとヘルモード完全攻略したぞ。炉を再稼働する時にLv99サイファー4つがぁぁぁ!?と、思ったのは内緒

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:19:20.50 ID:/FXuVoZ90.net
そうか
クリスタルばっかに目がいってたから高く感じたけど安いな
ソフト8000
タペストリー1500
カレンダー1000
コースター1000(200×5)
マグ800
とするとクリスタルが2000位か
趣味で観光土産のクリスタル集めてるけどその値段だと安いくらいだ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:33:57.79 ID:sTF7NjHT0.net
>>472
PS4を繋げるブラウン管テレビ持ってる奴は少ないと思うが、PS4はHDMIオンリーだし
音声は光出力もあるが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:42:34.43 ID:/9RzOYwm0.net
HDMIのあの汎用性のない形嫌いだわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:55:23.63 ID:Xw0zN+kO0.net
わかるぜ!ジャックはどんなにゴツくても丸くあるべきだよな!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:35:35.11 ID:EcD0UNo70.net
8000円って高いなって思ってたけど
通常版は6000円ぐらいなのな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:49:11.68 ID:HhVUrOJL0.net
値段にケチ付けると貧乏人は買うな厨がおでましする

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:59:30.49 ID:qGb1jbrj0.net
自意識過剰なんだよなぁ…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:16:33.64 ID:SN2E46p90.net
<道を空けろ貧乏浪人

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:41:09.06 ID:Xw0zN+kO0.net
>>479
って8000円かと思ったら普通の値段だったって書き込みなんじゃ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:18:13.45 ID:E4GFWdOJ0.net
14000円とかのゲームを小学生の頃に買ってた俺としては今のゲームは安く感じる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:28:57.06 ID:0OEb3q5O0.net
でもアマゾン特製テーマに2000円は高く感じる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:39:34.34 ID:+9dbk2d20.net
これに限った話じゃないけどなんでアマゾン特典付きは値引きしないんだろうな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:41.23 ID:E4GFWdOJ0.net
テーマのでき次第だなぁ
後日配信とかだったら尼で買わないかも

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:13.96 ID:QXT0+OQQ0.net
これはドラクラん時みたいにオンマルチは出来んの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:45.93 ID:nY5E63kn0.net
1人用ゲームです

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:56.75 ID:gGyGZA8C0.net
13機兵にオンマルチ期待したいが、どうだろなー

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:09:26.27 ID:ilCwnXQD0.net
十三機兵は2Dのカスタムロボみたいになるのかな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:53:42.55 ID:UmCt3tpA0.net
ジャンルがわからんからな
横スクだとは思うがw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:30:19.33 ID:7svStsiU0.net
今更13騎兵のPV見たけどいいな
男はイケメンで女は綺麗

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:21:45.31 ID:qUJgT5zH0.net
そのイケメンと美人が何人死ぬかっていう

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:44:33.04 ID:WyfCnY1r0.net
五百里ってなんて読むんだろう
ごもり?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:46:47.22 ID:SS1g7+Aq0.net
いおり、だな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:48:23.69 ID:SS1g7+Aq0.net
ごもりだと響き的に襲ってくるほうを想像してしまうw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:28:08.76 ID:tJEb9UBv0.net
自分の予測によると十三機兵のキャラの名前には1から13までの数字が入る

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:31:42.27 ID:kBn9B2br0.net
既に誰もが予想してることをドヤ顔で言われても……

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:36:22.77 ID:QkXAZRqd0.net
みんなもたぶんそう思ってる
十一とか十二とか厳しそうだかと思ったけどいるにはいるんだな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:39:31.08 ID:4PsW5UoG0.net
横スクアクション(RPG)ばっかりだったけどあれはアクションになるようには見えないんだよなー

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:31:53.02 ID:8GDb56yn0.net
>>503
十一は士
十二は・・・なんだろな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:33:53.06 ID:8GDb56yn0.net
王で十二いけるか
圭で十三ってのもいけるか
十三はちょっと無理があるけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:49:30.56 ID:1/NEZic70.net
十二はトニー
十三はトミー

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:13:36.98 ID:1/NEZic70.net
26日にはジャンル他のもう少し詳しい情報が出るかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 14:22:51.47 ID:Fh+wMn8W0.net
RTSかも

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:15:37.69 ID:xqSNNzNw0.net
と言うかおでんスレでやるなよそれ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:55:15.20 ID:JfA2k/jB0.net
RTSはグラングリモアでやったから違うんちゃうかなぁ。まさかの格ゲーだったりしてな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:03:12.15 ID:EDJYn94l0.net
ネタバレもスレ違いもどうぞごゆるりと

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:31:49.13 ID:qUJgT5zH0.net
とりあえずちくわぶが好きだわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:48:41.27 ID:8GDb56yn0.net
【PS4/Vita】 十三機兵防衛圏 Part1 【アトラス×ヴァニラウェア】&#169;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1442439248/

専用スレ立ってるなら教えてくれよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:03:38.81 ID:4PsW5UoG0.net
オデンは新情報来ても知ってる人間にとって盛り上がるようなのはないだろうしな、そっちに移住するか。
いっそ新規のためにここをネタバレ厳禁にしてしまうのも面白いかも知れない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:08:56.86 ID:XOeOfAZR0.net
そんなに新規がいるとも思えないけど……

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:37:21.28 ID:QvmX5oBZ0.net
荒らしが喜んで
ネタバレのテンプレ作って
コピペしまくる可能性もある

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:39:12.20 ID:8GDb56yn0.net
おでん旧作経験者は「ここが旧作と違う」みたいな話で盛り上がっても、
ストーリー展開がどうとかいう話は積極的に振っていかないだろうから心配しなくてもよいのでは
レヴァンタンやコルドロンみたいな単語はポンポン飛び交うだろうけど

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:41:50.41 ID:qUJgT5zH0.net
誰々が死ぬーなんて話を普通にしちゃってるけど
どういう経緯で死ぬかまでは言ってないか、うん

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:16:55.25 ID:4PsW5UoG0.net
ネタバレになるが実はプレイヤーキャラのプーカの正体は王子様

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:08:42.61 ID:1rdIWNE60.net
未プレイなんだがVITAスレでは配慮しろや

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:28:21.61 ID:EoRp+tSl0.net
PS2版のスレ残ってればこっちではネタバレ控えようって流れになったかもな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:32:29.13 ID:ZPtV3pz80.net
旧作とかやったの何年前だよ覚えてないからここが違うとかで盛り上がれねぇ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:34:05.97 ID:kO+pfA7P0.net
貧乏人だけどPS4板買うわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:35:57.73 ID:cTjXFhrk0.net
ゲームなんて最初の投資だけやろ
2万円でニュー3DS買うか、4万円でPS4買うかのその差だけで、
あとは大して変わらないソフト価格の何百倍ものゲーム体験の差がでる

PSハードは10年選手だしな。
10年で4万、安いもんだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:47:23.87 ID:LyJYnDbM0.net
dlcでイングベ操作できるようにならないかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:10:47.22 ID:qUJgT5zH0.net
PS2までは結構長生きだったんだがなぁ
PS3はたかが2年で逝った上にHDDごと死ぬから厄介

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:36:30.48 ID:nRfqDrY30.net
>>518
10年近く前のゲームでネタバレ配慮もクソも無いわ
ネタバレが嫌なら会話するための掲示板なんて見ないで攻略Wikiとかでデータだけ見とけ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:57:02.72 ID:JYMEUAPM0.net
新作思てる子がおるんやろ
小学生なら知らんでも当たり前かも

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:12:41.93 ID:gFB9j08Y0.net
しかしDL版についての情報が全く無いけどディスク版オンリーなんだろうか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:39:10.63 ID:RS0I3Kt30.net
Vita版買うつもりだったけどPS4欲しくなってきたわ
どうせリモート出来るしPS4で買えばVitaでも遊べるよな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:57:19.62 ID:CN6bl/qA0.net
オムレツ食べた時の感想…カラ入っとるやないか!!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:16:19.28 ID:SeTt2dl80.net
十三機兵がPS4だし今回思い切ってPS4買うわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:24:16.17 ID:ZY7I3iDl0.net
TGSの動画

https://www.youtube.com/watch?v=7hXqAATq2TU
https://www.youtube.com/watch?v=-byalrUq_6I

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:32:48.86 ID:r5AdzsAl0.net
リメイクだろうがなんだろうが楽しみっすよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:27:51.61 ID:dRMctbmi0.net
tgsでこれやったけど凄い楽しかったわ
リメイクなんだなこれ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:48:51.22 ID:1Jrq1K6O0.net
アイテムを複数装備出来たり地味に嬉しい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:59:38.16 ID:/m5zg4cq0.net
ちがうんだ…これもいいんだけれど…
おれの求めてるベルベットの描きおろし特典はこれじゃあないんだよ…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:44:16.02 ID:iCbZ/m970.net
積んでた朧のDLCまとめてやったら戦闘でやれることの幅広がってて楽しかった
おでん汁は浮いた敵拾いやすそうでいいね
スキルぶっ放し以外にも攻撃繋げられるだと嬉しい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:28:16.44 ID:Blf0o3yE0.net
今更ながらプリンセスクラウンやってるが中々難しいな。朧とかドラクラがギルティだとしたらサムスピやってるみたい。でもドット凄えわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:25:12.20 ID:WVArAuQI0.net
アイテム複数はいいね、ずっと精霊石オンリーだったわ
プリクラの戦闘は格ゲーみたいな感じで人選びそう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:12:39.96 ID:aatqhTd70.net
プリクラは結局最後までなんとなく引きを挟みつつ斬ってたけど敵の攻撃って見てから回避なりガードなり入れられたんすか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:29:22.41 ID:0JeUGfmc0.net
先月までやってたけどプロセルピナ編だけ残してやめてしもた
悪魔城シリーズで言うと朧が月下の夜想曲ならプリクラはぼくドラキュラくんって所

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:15:17.61 ID:yrt73G7H0.net
ベンツのプレイ動画

https://www.youtube.com/watch?v=ppUcxJ0EHR0

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:54:15.91 ID:ur/I4AMd0.net
動画見なきゃよかった…こんなん見たらはよやりたなるやんけ!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:16:13.04 ID:ZgK8DWww0.net
引きになって見やすくなったのはいいんだけどアクションが派手になった分もっと近くでも見たいと思った
引きと前作のサイズ選べるとかだったらいいな
前作やった人だったら右上のマップだけで状況把握余裕だろう?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:27:34.26 ID:43TSuoRh0.net
慣れないうちはよく事故ってたよ
レヴァンタンの極太ビームとか

前作サイズでプレイしたいなら同梱されてる旧作オススメ
と思ったけど新アクションもアップで見たいもんな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:33:37.10 ID:WVArAuQI0.net
旧版はぶっちゃけメイン画面よりも右上のレーダー見てる時間が長かったかもなぁ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:12:28.31 ID:ur/I4AMd0.net
あのレーダー敵の攻撃やモーションも表示してくれるから画面外からの不意打ちも対処出来たしかなり有能だよなぁ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:49:26.78 ID:QSUDp9Jq0.net
プレイ動画観て思うのは変なオッサンの下手糞プレイとか観たく無いねん
もう少しキビキビ動かせる奴にやらせろよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:15:37.65 ID:HK3HzCyS0.net
石川名人のプレイはキビキビしてるじゃん

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:30:04.74 ID:/M2yMUKE0.net
マフィア梶田もキビキビしててよかったな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:05:27.48 ID:Qw/mVAgw0.net
アトラス×ヴァニラウェアによるプロジェクト第1弾『オーディンスフィア レイヴスラシル』のニコ生特番が、本日20時より放送されます。

この番組は、『オーディンスフィア レイヴスラシル』に関する情報を中心に、未公開映像や実際のゲームプレイ画面を交えつつ展開するとのこと。
また、TGS2015にて明らかとなった『十三機兵防衛圏』に関する情報の公開も示唆しています。

http://gamestalk.net/atlus-vanillaware-3/

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:18:18.51 ID:NOp/l79V0.net
生放送プリクラやってるけど未プレイのにわかばっかりだな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:35:21.72 ID:tEKVh1Hv0.net
空気を悪くするばかりで誰の特にもならないことをなぜここに書きに来た?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:51:04.68 ID:CzjjBUIF0.net
ご新規さんをにわか呼ばわりする古参はNGやで

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:52:54.24 ID:rE9EHM0a0.net
サイクロンの映像見ると避けなきゃという気分になる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:30:27.94 ID:/ZF3HQtW0.net
まぁ散々アレで自殺してきたしな。オズワルドなんて斜面で使ったら動いてないのに当たるんだぜ?よー死んだわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:01:55.01 ID:hqAQEJma0.net
見てるけど結構変わってるな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:37:31.07 ID:MKUAAqXS0.net
これドラクラみたいなもんなの?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:49:46.82 ID:NOp/l79V0.net
漫画情報はいらなかったな
へたくそ過ぎだろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:49:57.59 ID:go+w0P920.net
いいなと思ってから気になるのは一つ、
PS2の前作やっておかなくてはならないのか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:51:29.11 ID:PAY3wu2P0.net
クラシック再現もできるならやらんでいいでしょ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:53:16.61 ID:lSPS5BXs0.net
クラシック入ってるからいいんだけど戦闘のゲーム性は前のが好きだった感ある

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:57:36.17 ID:rzCHZ+Pv0.net
漫画もっといい人いなかったのかよw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:59:08.91 ID:bzGtxQWD0.net
漫画のイラスト下手くそだな
別の人にやってほしかったわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:00:26.38 ID:es9vAoNS0.net
オズワルドとグヴェンドリンが結婚するのもネタバレになんの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:03:21.19 ID:BibZCnbW0.net
ゲーマーだしいいんじゃないの?
まあ思いっきりケチついてはいるけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:27:06.08 ID:7lSRwaoR0.net
漫画って何だよと思ったら押切かw
とりあえずゲーム関連はあの人っていうやっつけ感しかないわ
あの人の絵が映えるのは自身の漫画内だけだからなぁ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:27:38.78 ID:tEKVh1Hv0.net
>>557
ストーリーが一番大切でそのためのキャラ5人、通して全体が見えてくるゲーム
ドラクラと違って奥行きは全くなし、たぶんオンラインで協力とかも無いかな?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:33:32.73 ID:MKUAAqXS0.net
>>567
なるほど…奥行き無いのはむしろありがたいな!予約しとくか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:55:00.92 ID:8hv8yDJa0.net
押切は絵はああだけど漫画は面白いよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:02:57.10 ID:xw/jHnEE0.net
押切んとこ見てないけどスペシャルサンクスやってたの?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:03:14.36 ID:ujYhal5M0.net
漫画ってどう言うこと?
誰かコミカライズするのか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:10:57.51 ID:1vXvPeQr0.net
レポート漫画ってつまりどういう事なんだろうな、
押切好きだけどカッコいい動きとか美女とか雄大な世界観とかファンタジーにありがちな要素とは無縁だもんな
イラストに人気出てもそれは「押切のあのキャラ」だからってだけでビジュアルが良い訳じゃないし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:16:18.21 ID:e6ZSfpaj0.net
>>569
いや、絵も内容も凄い人の方がいいでしょ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:43:14.82 ID:PNXWbyV/0.net
>>573
そらそうだけどもう決まったもんはしょうがないじゃん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:44:52.75 ID:clBdLb2Z0.net
まあせっかくビジュアルが売りのゲームなのに勿体ないね
押切ファンからしてもあんまり得が無いような

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:54:33.49 ID:vMtUqwE60.net
そもそもベースが社長デザインなんだからいくら上手い人が描いたってコレジャナイ感しか出ないだろ

押切のは別ベクトルで味があるからね
二人とも昔のCAPCOM時代を知ってるって共通点もあるしあながち的外れでも無いと思うな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:17:47.35 ID:Nk7CcF5n0.net
漫画のイラスト女キャラも男キャラも絶望的にダサいな。オズワルドメインなのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:22:28.84 ID:EQq2hW6x0.net
プレイレポとかじゃねえの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:26:11.72 ID:6jzWfeAu0.net
ファミ通.comでやってたドラゴンズクラウンの企画みたいなもんじゃないの

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:28:51.83 ID:QnUOoS/z0.net
オマケ程度の漫画にケチ付けんなよ
確かに合ってないけどさw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:51:34.99 ID:NRrGHG1G0.net
こういうリポート漫画っていったら
ガンプラのがーにゃ的なやつでしょ
(販促や開発状況をネット上で
4コマや1P漫画でリポートするようなやつ
ニュース記事的なもので勿論閲覧無料)

ゲーム内容や製品には全く関係ないので
絵が下手でも別に問題ないと思う
嫌いならスルーできる程度のものだから心配すんな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:59:00.18 ID:FSxBvj5Z0.net
ドラクラのモタ漫画は可愛くて良かったなぁ
押切のは1回も見ることなく終わりそう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:21:06.01 ID:/pwg9lgw0.net
多分同人じゃない漫画あったよな…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:22:31.17 ID:e6ZSfpaj0.net
検索すればすぐ出てくるけどみんなかなり上手いね
えっと・・・押切・・・

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:58:15.33 ID:j//N9p1G0.net
ドラクラの発売前はOHPでやってたクロちゃんのRPG千夜一夜のパロディが最高だった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:43:00.48 ID:eNxnGqfy0.net
キャラメイク・・・は無いか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:25:47.96 ID:rvnfKxto0.net
ニコ生見てないからなんとも言えんが>>581が言うレポ漫画みたいなタイプなら押切は上手いし面白いぞ
ゲームのストーリーをまんま漫画にするコミカライズなら何で押切だって話になるが

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:31:20.89 ID:YR8TKPXm0.net
まぁなんにせよ内容はともかく綺麗なイラストのゲームからひどい絵の漫画家を選んだのは文句の一つでも言いたいレベルだと思う

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:58:06.70 ID:PtR4xb/d0.net
自分より上手いのは選びたくない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:52.54 ID:rvnfKxto0.net
むしろレポ漫画ってあんまり綺麗系じゃないタイプの絵の人がやるもんじゃねーの?
Vジャンプでずっとやってる犬マユゲなんかもそうだし
画力じゃないところに面白さがあるもんでしょ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:50.31 ID:rvnfKxto0.net
それに画力ある人が描いたって>>576が言うように「上手いけど何か違う」ってなるだけだよ
というかレポ漫画は漫画形式のレポートって感じで画力はほとんど重要じゃないよ
面白さをどう伝えるかっていう文字の方が重要
やたら叩いてる人ってレポ漫画読んだことないの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:03.75 ID:hSUKEOX10.net
犬マユってまだ続いてんのか!

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:55:24.98 ID:rvnfKxto0.net
つーか正直押切はどうでもいいけどやたら絵でしか評価しない人を見るとなんだかなぁって思う
そういうのこそPS2版オーディンスフィアみたいなもんじゃねーのって
グラフィック以外の面白さに注力した今作なのにそういうところを無視して絵でしか評価しないってのはな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:16:41.42 ID:W+lzKDdp0.net
>>593
まぁそう熱くなりなさんな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:39:00.51 ID:DcDDuJgv0.net
昨日のニコ生特番

http://gamestalk.net/odin-sphere-8/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:54:17.30 ID:e6ZSfpaj0.net
押切はレポ漫画専門の人って事でおkかな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:18:30.94 ID:G7WmNpp30.net
ドラゴンズクラウンで書いてた人使ってあげろよ…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:28:20.98 ID:+9xeG6ux0.net
PS2のは、気になってただけで結局買わなかったけど、
何気なくニコ生で見てて、戦闘の動きに見とれたわ。買うことにした。
こういうアクションの良さって絵やPVだけじゃ分からないと思う。

公式で実際のキャラごとの戦闘のシーン(BGM・効果音付)って
動画で流さないのかな?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 15:06:00.84 ID:xJsMnnBx0.net
>>597
コミカライズやレポは漫画家の宣伝も兼ねてるから基本同じ人は使わないよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:09:55.58 ID:FSxBvj5Z0.net
押切信者の連投ワロタ
魅力を伝えたいならもうちょっと言葉選べや

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:12:39.61 ID:5YNUIhXe0.net
どっちにしろ絵は上手くない。漫画が面白ければいいが

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:18:02.90 ID:4yqXoB7E0.net
押切さんは個性派だから下手と言われるのも仕方がないな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:23:35.87 ID:e6ZSfpaj0.net
個性派、鬼才って言っても新井英樹がいるからなぁ・・・
押切レベルじゃあ評価されんよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:45:25.04 ID:1vXvPeQr0.net
>>603
何を競ってるんだ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:51:53.54 ID:Le6IxQ3Q0.net
朧村正が面白かったからこれも買ってみようかと思うんだけど
朧と比べてボリュームどれくらいある?ボスの種類とかストーリーの長さとか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:52:52.53 ID:clBdLb2Z0.net
押切知らない人からしたらナニコレ評価なのは当たり前
俺はファンだけどとりあえずピコピコ少年SUPERはどこも笑えんかったなぁ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:07:41.19 ID:3huQ2Ohm0.net
ドラクラの人、エロ同人も出してんのかよw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:14:18.94 ID:DcDDuJgv0.net
朧村正→ 8章 x 2キャラ

オーディンスフィア→ 7章 x 5キャラ

オーディンスフィアの方がストーリーはボリュームあるね。
やり込み要素があるかは、これから発表待ち

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:36:07.26 ID:44v2mVOo0.net
なにがおもしろいんだよあんな糞漫画
オタクの内輪ネタとか一般人の俺からしたら意味不明だし引くだけ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:47:59.94 ID:4yqXoB7E0.net
クラシックモードもトロフィー獲得対象だったらきついな〜w

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:52:39.09 ID:PNXWbyV/0.net
>>609
別に無理して読まなくてもええんやで?
そもそも特定の層をターゲットにしてるし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:56:53.92 ID:Le6IxQ3Q0.net
>>608
さんくす

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:10:43.09 ID:G7WmNpp30.net
>>599
そうなんだ
へんちくりんな絵の漫画家なのは大人の事情なんだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:26:23.11 ID:JFQ6n4mV0.net
気持ちはわかるが気に入らないからってあんまりけなすなよ…
絵は下手かもしれんが実績ある漫画家だしファンも多いんだから
最近スレ来たけど、パッケ絵の流れといい絵のことになると過激な奴目立つよな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:32:40.28 ID:epdJ42AG0.net
別に読まなきゃ良いってのは確かなことだけど前あった騒動考えると押切にはあんまいい印象は持てないよね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:33:30.92 ID:e6ZSfpaj0.net
押切の押売りじゃなけりゃ喜んで読むんだがなぁ
あんなの読まされる身にもなってみろ・・・

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:34:45.83 ID:ZMRjSZpF0.net
SNK 無断使用 声優補正汁 中身ペラペラの漫画 いい印象がまるでない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:41:28.07 ID:7RoX2KF+0.net
なんでレポ漫画でこんなにたたかれるんだ…
押切描いてくれるの結構楽しみだけどな
ゲーム好きな人だし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:54:45.86 ID:lN2MblQc0.net
レポ漫画程度に画力足りないとか文句つけてるの初めて見た

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:58:40.89 ID:j+ik8bmB0.net
下手くそだし嫌いな絵柄だから読まん
公式でやるならプロに頼めばいいのにな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:59:49.34 ID:JFQ6n4mV0.net
ん?確か無断使用は担当編集の責任じゃなかったか?
確認しなかった押切も悪いっちゃ悪いけど、他社のは許可取ってるのにSNKだけ取ってないとか思わないだろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:04:32.06 ID:clBdLb2Z0.net
押切は荒れるってのはわかったw
同世代オタ向け漫画以外だとミスミソウあたりは漫画として普通に傑作だぜ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:08:47.85 ID:lnH6Sf8X0.net
ドラクラの漫画版みたいにそれなりに描くなら作家には拘って欲しいけど、レポだろ
面白おかしくかければそれでいいや

それよりも動画見たらめちゃんこやりたくなってきたんだがPS2引っ張り出そうかなぁ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:09:15.80 ID:oZg7/8Ew0.net
押切はもうゲームから距離置けばいいのに

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:17:14.77 ID:e6ZSfpaj0.net
あんな絵を描く押切がゲーム好きなわけが無いだろ
衛藤ヒロユキ先生に描いてもらえよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:27:36.95 ID:ExMGULzF0.net
レポ漫画なんて本人から描かせてくれなんていう訳ない
間違いなくアトラス側から依頼されてやってるだけなのになんで押切が叩かれてるんだ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:29:05.49 ID:i74/jP3R0.net
>>625
ククリみたいなメルセデスが脳裏に浮かんだ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:46:10.00 ID:T2EQGSue0.net
>>627
オズ『闇魔法・かっこいいフォゾン吸収のポーズ!』

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:55:42.54 ID:bERzGawI0.net
押切に信者なんていたのな
知らなかった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:09:32.12 ID:eeihAeCX0.net
snk問題のときいっぱい湧いてたよ。自演かもしれんけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:49:12.73 ID:W/3Daw9A0.net
絵は可愛いけど、全ての魔法は尻から出るのか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:14:46.99 ID:lnH6Sf8X0.net
SNKの時はしょうがないだろ
漫画を書くのが漫画家で、段取りするのが編集の仕事なんだから
誰でも可哀想だと思うわ、ゲーム作っててそのゲームプレステで出す許可取ってないですよって言われる製作者みたいなもん
作ってるやつは当然許可取って作ってると思うやろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:55:27.75 ID:4BpwSC620.net
ゲームのスレで関係ない話いつまでもしやがって
押切とかいう奴もファンもろくでもないな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:00:17.55 ID:JFQ6n4mV0.net
それ言うなら叩いてる側も同罪だろうに。必死すぎて笑えるわw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:01:59.16 ID:nH2bBCis0.net
この流れまだ続きます?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:07:52.48 ID:AZRqB7Lu0.net
>>634
お前が押切好きでたまらないのはもうわかったよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:08:31.28 ID:+l+h2Mdv0.net
グヴェンドリンって髪下ろしたら別人になりすぎだろ

同じ人間に見えないんだが

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:47:48.73 ID:LJuJ7c0P0.net
>>635
大した情報が無いとクソスレ化するのは割とどうしようもない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:51:14.56 ID:Uas8gfxX0.net
異様なまでに攻撃的な人間って総じてこわいわ
敵意を相手にぶつけても何も解決しないのに

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:20:30.50 ID:lnH6Sf8X0.net
>>637
戦乙女が纏め上げた髪ふぁっさー!してそれ以上近づいたらくっ殺状態とか可愛いやんけ

なんかベンツの砲台っぷりが上がってる気がするんだけど、前からあんなんだっけ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:40:27.71 ID:clBdLb2Z0.net
絵に描きたいんだけどベルベットの前髪が謎なんだよなー
たぶん公式設定も存在しないっぽい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:43:00.97 ID:he4lcLqW0.net
やっぱ人気はポエム夫婦が一番なのかね
オズは人気あるようには見えないけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:31:53.38 ID:qnctMkwa0.net
押切叩くスレはここですか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:42:49.35 ID:P2fhE6+40.net
ニコ生でプレイして欲しいキャラアンケート、ずっと高かったぞ>オズワルド

グウェ子最初にやるからなんとなしにグウェ目線でポエマルドが王子様に感じてしまうが
個人的には一番好き

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:07:31.04 ID:Et03JkFj0.net
一番人気はメルセデスか
ベンツやらポルシェやらVWコメが飛び交ってた

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:19:00.37 ID:COgA7gWF0.net
プレイ動画はコルネリウス見たかったんだがなー
オズワルドのプレイ動画はもうあるし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:38:19.99 ID:u8a8ohoS0.net
無印と違って見違える程に軽快で面白そうなアクションになったな
2Dテイルズ出なくなって久しいからこんな感じの2D系アクションはかなり惹かれるわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:40:47.33 ID:3t2jd7VB0.net
自分もコル見たかったけどアンケじゃしょうがないね

今のところどの動画や生放送でもコルだけ未使用なんだよなあ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:13:55.61 ID:ocA0EfCA0.net
女性キャラみんな美人だけどやっぱりメルセデスちゃんが一番ですな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:16:45.36 ID:cyg1PfI40.net
発売まだ三ヶ月以上先か、長いな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:18:26.60 ID:HmrZLpYu0.net
このスレってやたら他のものを叩く奴多いよな
そのくせヴァニラウェア関係に少しでも否定的なことかくと袋叩きにすんの

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:05:17.14 ID:wd8oIFQz0.net
叩くのは純粋に嫌いか、叩かないと他を評価できない人
袋叩き似合うのは、好きな人が集まる場所でわざわざ嫌いとかいうからじゃないか
ここで他作品叩いてる人だってその作品のスレで叩いたら袋叩きにされるわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:06:41.43 ID:roczp+MA0.net
その話もう終わったんですよ
まだ続けたいんですか?うすらバカなんですか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:12:15.85 ID:IzrXVouB0.net
構う方も構う方だけどな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:20:49.37 ID:Ct9V8nz70.net
>>648
>>531のグウェ動画、8m50sくらいからコルに切り替わるよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:00:48.24 ID:dKm4NIT50.net
オズワルドの変身した時の移動スピードはや過ぎないか
操れる自身がない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:29:21.11 ID:tDw+1QaS0.net
ドラゴンズクラウンみたいな絵だなと思っていたら同じ開発なのか
いつものヴァニラみたいにガチャガチャやってればクリアできるかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:52:08.93 ID:Y0EUogjz0.net
これってPS2のとストーリーは違うの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:54:49.14 ID:tZ6ps2q50.net
変更も追加も無しらしい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:23:03.47 ID:5YeLSwoO0.net
PS2のはガチャガチャやってたら死ぬ奴もいる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:15:23.57 ID:J5t6N5no0.net
まだPS4もってないからよーわかんねぇんだけど特典のテーマって普通にDLしても1500円くらいするもんなの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:41:44.27 ID:21zcnk1+0.net
しない
PSPlus入ってれば無料のものさえある

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:00:18.49 ID:f+eOFKBH0.net
今更リメイクのこと知って来た
時代がPS2で止まってるからハードごと買わないといけないが、どれを買うか迷うな…
これのためにハード買うってやついる?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:01:55.28 ID:tRuG4yEc0.net
ダイナミックカスタムテーマっていう豪華な奴も500円くらいだなー
PS3のデモンズのやつしか買ったことないけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:14:16.55 ID:4c5mEeyP0.net
>>663
俺もPS2で止まってる
おでんのためってわけじゃなく他にもやりたいゲームが今後出るからPS4ごと買う

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:47:30.42 ID:J5t6N5no0.net
>>662
やっぱり…素直に通常版とPS4買うわ、教えてくれてありがとう!
>>663
ここにもいるぞ!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:51:28.82 ID:u/R7o+1G0.net
知ってるわって話だろうけどPS4はオン有料なのだけ一応

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:33:21.48 ID:Et03JkFj0.net
はぁ?有料な事くらいしってっるし!
何を今更何を

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:46:14.84 ID:J5t6N5no0.net
>>668
ごめん…知らなかったデス…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:08:50.83 ID:eTfW/x6O0.net
有料なのはオン対戦とかする時だけじゃん
このゲームに限ってはPS+に入る必要は無いと思うぞ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:31:57.45 ID:weRlQx9I0.net
>>663
VITAを買えばおでんリメイク、十三機兵、ドラクラ、朧、ついでにプリンセスクラウン全部出来るぞ
画面が小さいのが難点だが…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:48:19.57 ID:5YeLSwoO0.net
あのバーサクのスピードでベンツブッタ斬ろうと迫るオズワルドとか想像したら胸熱じゃん
開幕ラウンドショット連発したら近寄る前に溶けたポエマーはもういないじゃん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:49:30.53 ID:wd8oIFQz0.net
どうせやるならテレビの大画面+処理落ちしなさそうなPS4でやる
PS2時代は処理落ちがすごかったからな
朧の具合からして、有機ELのVitaなら小さくても十分楽しめるんじゃないかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:18:31.48 ID:F/CpcKkw0.net
一応クラシックモード処理落ちは直したって言ってたな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:05:48.54 ID:u/R7o+1G0.net
旧版は完全移植verとしてオプションで処理落ち有りにも出来ると面白いね
誰得かもしれんけどw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:15:58.27 ID:COgA7gWF0.net
それはもうPS2版買えよw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:42:05.02 ID:tOH1TLKT0.net
>>675
segaみたいなことは止めてください

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:11:22.77 ID:Et03JkFj0.net
オデンが愉しみだけに押切がなぜ起用されたのかが不可解でならん
よくもあんな絵でドヤれるな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:40:58.95 ID:9U0G/jBD0.net
はいはい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:41:59.07 ID:6kSjRGD40.net
シューティングだとあるよね処理落ちオプション
ゲーム性が違うからこれで処理落ち再現する必要性はまったくないがw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:26:44.73 ID:LzT6kNM20.net
>>678
押切信者が暴れるからやめろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:44:19.45 ID:/aV743eU0.net
漫画読んだことないけど押切の作家としての武器が画力でないことくらい素人目にもわかるが…
まあ確かにニコ生のイラストは反応に困ったがレポは楽しみだよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:17:12.80 ID:k+P5Wjpx0.net
暴れてるのは明らかに信者じゃなくてアンチなんだよなぁ…
コミカライズでもないんだからそんなカリカリするもんでもないでしょ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:36.12 ID:kW4/lJH40.net
信者もアンチもどっちもどっちなんだよなあ…

特典迷ってるんだけどワングーって通販とかあるんだっけ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:55:30.89 ID:jPh3uKB70.net
処理落ちは擬似ゾーンみたいで好きでした。消えてる敵に当たっちゃうのは勘弁だけどスローはどんとこい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:33:32.18 ID:MYl3CnyR0.net
シャドウアレイ強いのに処理落ち酷かったな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:51:24.04 ID:bet9uU9r0.net
盗賊集団に斬り込んで行って処理落ちスローのナイフに被弾
あると思います

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:55:14.10 ID:KyxGfn8y0.net
冥界の女王と戦う時がなぁ…
幽霊出ると処理落ちするし倒すのめんどくさいしトリカブばっかだしあのマップ嫌い
朧はムカデをめった斬りするとか楽しくて爽快だったから
ああいう爽快なプレイをおでんでやれるかと思うと嬉しい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:09:23.71 ID:ZnOcoJRw0.net
音楽が良い

https://www.youtube.com/watch?v=pOpR1Q7swNQ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:54:59.08 ID:52V6zzjd0.net
グウェ子のシャドウアレイしてオデット戦とか世界を置いてけぼりにしてる感覚でやってた
あれはあれで趣きがあったように思う

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:22:06.90 ID:pLC42h+G0.net
今知ったけど
押切ってのがオデンを汚そうとしてるんだが
正直絵やばくない?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:45:09.69 ID:/IUkE3tz0.net
今更知ったのか。情弱は口を開くな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:48:16.50 ID:Yj0XZTRi0.net
>>691
今時対立煽りは流行らんぞ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:29:33.01 ID:7AdsDb9h0.net
絵だけ上手くて話が下手な奴にやられるよりかはマシだけどな
絵が下手ってひと目で分かるからはなからそこには期待しないし
ヴァニラウェアの財政事情知ってるから絵も話も上手い人なんて贅沢は望まないよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:48:30.51 ID:Ao9ZqdzS0.net
久しぶりにPS2版のサイト見ようとしたら
リメイクのサイトに飛ばされるようになってて見れなかった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:56:06.24 ID:7AdsDb9h0.net
ttps://web.archive.org/web/20111230092112/http://os.atlusnet.jp/index.html
アーカイブでいいなら

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:13:15.66 ID:UiMWkMkh0.net
>>691
押切信者が暴れるからやめろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:41:45.91 ID:7AdsDb9h0.net
どうみても煽ってるのはアンチだろうに・・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:43:51.42 ID:ZnOcoJRw0.net
『オーディンスフィア レイヴスラシル』のオリジナル店内放送が、全国のローソン店頭にて本日より放送開始!
沢城みゆきさん(ベルベット)による、ここでしか聞けないオリジナル店内放送です。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ!

https://twitter.com/Atlus_jp/status/648671785324408832

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:55:41.77 ID:EhIpv9/f0.net
ローソンとタイアップかー
ヴァニラウェアもでかくなってきたなー

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 17:40:51.97 ID:3QF55yzx0.net
押切は信者とアンチ両方いるから対立煽りにはぴったりや!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 17:51:44.65 ID:CGJODZKs0.net
ローソンなんかグッズとか置かないのかな
買うのに

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:22:15.41 ID:R3bNh61M0.net
今回宣伝関係に力を入れてるな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:24:13.31 ID:A0Rn6Lg20.net
ローソンでおでん、なんだかお腹が減ってきました!!マンドラゴラおでんとか出して

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:27:41.94 ID:bet9uU9r0.net
ロソーン限定マンドラゴラボトルキャップ付飲料とか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:29:30.89 ID:m3bagkri0.net
なんでヴァニラウェアが宣伝頑張るんだよ
どう考えてもアトラス

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:32:17.59 ID:YsYx0l9z0.net
ドラゴンズクラウンで味を占めた感じだよなアトラス

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:40:27.52 ID:ds+iEsSP0.net
ステマすらしてくれないとこよりごり押ししてくれるほうがいいだろ
昔と違ってあと何年ゲーム機でゲーム作れるか分からないんだから

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:42:03.09 ID:7AdsDb9h0.net
これが売れたらその分十三機兵に開発費上乗せされるしな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:08:20.12 ID:y631Amkb0.net
おでんは男より女の方が好きな人多そうだよね
周りはポエム夫婦好きな人多いわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:19:30.84 ID:7AdsDb9h0.net
そういうタイプの女だったらシステム面が合わなくてやめるんじゃね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:19:35.93 ID:dknAA2Zf0.net
店内放送だけかー残念
本当におでんとか売り出したら面白いのになw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:28:45.49 ID:t1QnaXqc0.net
>>710
俺の知り合いはグウェ好きが多いな。ストーリーが好きなんだとよ。グウェは確かに恋愛系が好きな女好きしそうなストーリーだとは思う

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:37:33.85 ID:dxkkEYPF0.net
>>710
おでんつーかヴァニラそのものが女受けしやすいと思う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:52:44.93 ID:LdMl6JR/0.net
店内放送聴いてきた。あらすじとゲーム紹介して2〜3分位だった。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 20:09:26.50 ID:djl1AY7E0.net
結構尺もらえたんだなw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 20:48:02.77 ID:icCN6pzA0.net
イングとベンツ好きも声大きい印象
掴みはコメディなのに最期が悲恋だったから
幸せにしたいとか幸せになってほしいって声をよく見かけたな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:17:25.42 ID:5DPh6rYZ0.net
グウェンドリンはオズワルドが絡むと完全に恋愛脳になるから好みが分かれそう。好きだけども
オニキスは威嚇されて嫌われるわ婚約者は横から寝取られるわでいいとこ何もなかったな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:23:00.94 ID:YtwMdxBE0.net
代わりに名言を残してくれた

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:38:00.78 ID:44YyEf/j0.net
処女厨な上にウーズまみれにされる王かぁ…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:43:59.17 ID:38hnARWs0.net
そういやあいつ処女厨だったな。自分はやりまくってそうなのに

ポエム夫婦はグウェの告白後時点で間違いなくやってるからご愁傷様としか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:47:54.27 ID:U3i0L4RH0.net
あの変態なんで処女じゃないって知ってたんだ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:40:22.73 ID:F8qQb28IO.net
結婚してやらないわけない的な思考なんじゃね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:04:10.24 ID:A0Rn6Lg20.net
オニキス君クソザコなのに話の展開で余裕かましてたりベンツが相打ちになってるのは納得いかないぞ…シナリオ弁慶め…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:18:26.36 ID:bet9uU9r0.net
バニラ味のおでん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:53:45.90 ID:oE+OzU2a0.net
アトラスは神谷が嫌がってもむりやり朧村正完全版をPS4で出させろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:17:23.24 ID:oNCjrfEn0.net
アトラスにどんな力があるんだよw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:26:12.28 ID:jskb8M9N0.net
まあでもVita用に作った素材なら流用は簡単だろうね
PS4とVitaのマルチならプログラムもそこまでいじらないでよさそうだし
ただマーベラスに動いてもらわないといけないけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:31:17.06 ID:sERPwwYv0.net
>>718
グウェはそれまではオーダインの言うことならなんでも従いそうだったし
恋愛脳というより忠誠心が依存的なきらいがあるんだよなぁ
他国の王が相手だろうと
うちの旦那それ以上侮辱したらシメるぞ?て半ギレになるグウェ子さん嫌いじゃないよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:04:33.03 ID:b/JNQJ//0.net
グウェは作中で描かれていない空白の結婚期間で散々オズを精神的にシメあげてそうだよな
オズのガラスハートがよく持ったもんだ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:51:21.60 ID:NS7zw73s0.net
朧村正完全版も
オーディンスフィアのリメイクが出た後だと
劣化感があるかもしれない。
値段が安ければ、納得できるだろうけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:05:28.90 ID:XGDsEftF0.net
朧ずっと積んだままだからオデン前にはやっとこうかな
途中までやって長期間積むと再開時にまた最初からやる羽目になって我ながら無駄が多い

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:30:10.69 ID:DUMKPAGJ0.net
朧もリメイクすればいいんだな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:45:45.93 ID:aIJiXb+L0.net
ドラクラもついでにリメイクや

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:47:14.89 ID:oNCjrfEn0.net
くまたんちだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:51:58.57 ID:neL0456w0.net
そもそもアトラス(セガ)に関係ない作品は無いだろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:17:58.00 ID:9PWRjhWu0.net
このゲームクッソつまんなかったなぁ。楽しみが見いだせなかった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:21:23.36 ID:X0yQ9LGH0.net
お、わざわざそれを書き込みに来たのかい?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:32:57.06 ID:JFY6B9m70.net
サムスピチックの裏柳生編追加するなら朧完全版出していい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:00:36.68 ID:oQXhrU7F0.net
アトラスのステマは有名だもんな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:12:11.69 ID:XGDsEftF0.net
まあ元のPS2スレはほぼ愚痴スレ化の果てに人いなくて沈んでたし
絶賛出来るゲームじゃないのは認めざるを得ない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:20:33.49 ID:Xy/N8AYa0.net
つまるところヴァニラ=神谷なんだよね(´・ω・`)
神谷ゲーってのは神谷の絵・グラと物語を楽しむものなんだよね(´・ω・`)
+αのスパイスかつ神谷のオナニーであるアクション・ゲーム要素が存在するんだよね(´・ω・`)
朧やドラクラが出るまではただアクションが辛かったという過去のファミコンみたいになってたんだよね(´・ω・`)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:25:17.21 ID:u+peQvhd0.net
ビルドないからなぁ。よっぽど2Dアクションが好きじゃなきゃ厳しい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:26:10.26 ID:8wJUl98c0.net
あーあ無視すりゃいいのに構うから変なの沸いてくるんだよなぁ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:45:28.62 ID:oS9MCLVs0.net
というかリメイク発表前にちょうどPS2版やって、
発売から結構経ってるけどスレあるだろうと来てみたら愚痴スレだけで驚いたわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:48:00.45 ID:K4+Vyj2J0.net
正直神谷絵じゃなくなったら買わなくなるかもな
匹敵する跡継ぎがいるなら心配なさそうだが
それはそうと押切ってのが漫画描くらしいなヘタクソだ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:09:50.49 ID:Q6fkwq0L0.net
ドラクラから入って「ハクスラ出来ないぞ!深いダンジョンよこせ!」「装備選ぶ楽しみが少ないぞ色んな武器から選ばせろ!」
なんて言われたらおじちゃん困っちゃうよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:25:08.96 ID:RvmCQVCo0.net
ぶっちゃけ朧もドラクラも2Dアクションとしてはそんなに好きじゃないんだけど
これは期待できそうだから頑張ってほしい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:26:19.48 ID:TDJzFU+O0.net
見た感じ朧っぽいのに期待できそうとは一体

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:59:31.06 ID:RvmCQVCo0.net
見た目が似ていてもゲーム性や細かい仕様はそれぞれ異なってるんだから
人によって合う合わないがあって当然だろ
何言ってんの?
少し意見違ったくらいでいちいち突っかかるなよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:03:29.65 ID:TDJzFU+O0.net
触っちゃいけない奴だったか
発売後文句言わないでな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:04:24.39 ID:Q6fkwq0L0.net
見た目が似てるのにオデンに期待を持ったポイントを知りたいんじゃない?
合わないゲームと見た感じ似てたら敬遠しそうだし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:34:48.07 ID:XYhRP+3N0.net
オデンはPS2の時も前評判だけはよかったからなぁ。プレイして騙されたって奴の多さはなかなかのもの

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:39:27.03 ID:RvmCQVCo0.net
朧やってた時に煩わしさを感じさせる要素があった
でもこれまで紹介記事とかプレイ動画とか見た限りではオデンにはそういうのが無かった
だから「これなら自分に合いそうかな」と思ったわけだけどなんかおかしいのか?
なんで>>751は俺にブチキレてんの?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:21:47.60 ID:y/jRjfN90.net
喧嘩しないでドラゴンズクラウンやろうよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:05:23.53 ID:a1oicwaw0.net
>>754
端から見てるとお前がいきなりぶちギレてるようにしか見えんぞ
ちょっとは落ち着け、な?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:52:30.11 ID:oS9MCLVs0.net
牛乳飲め牛乳
ゲーム内アイテムでもあるぞw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:35:49.14 ID:+4XbYWSz0.net
オデンで美味しそうだと思った食べ物はいっぱいあるけど
特に食べたくなったのはおべんとパンかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:36:53.51 ID:Q897Ln5b0.net
エルフやヴァルキリーがドロップするミルク…つまりそゆこと?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:25:16.93 ID:iZaOFnjU0.net
朧でいう納刀モーションとかの臨場感と一緒にもらえる神谷流の煩わしさはリメ後もオデンのが多い
アクション面は朧がDLCが進むにつれやれること多くなってったなあ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:28:36.84 ID:Yb45SUqB0.net
>>758
え?おでんパン?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:47:55.19 ID:oS9MCLVs0.net
咀嚼音は種類増えるのかな、あのままでもいいっちゃいいけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:49:08.77 ID:6bYnExlJ0.net
おべんとパンってプリクラにもあったね
オデンはやった事無いからいろいろと楽しみだ
これはプリクラみたいに物語重視で戦闘オマケだったのが戦闘部分を朧風にしたって認識でいいのかな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:55:14.22 ID:Wkq4lly90.net
オーディンスフィア レイヴスラシル』#ワングー オリ特『描き下ろし ベルベット ランチプレート』の完成絵柄公開!!

http://item.rakuten.co.jp/wondergoo/c/0000001689/

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:13:22.41 ID:TgVux1eB0.net
あらほんわか可愛い

マンドラゴラ達可愛いよなぁ
イヤホンジャックとか小さいサイズで一通り机に並べて愛でたい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:20:26.45 ID:CALRnPMJ0.net
人間に戻るために料理屋やってるのに食材だけでいいライバル業者出てきてプーカ涙目だな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:56:28.00 ID:FOHcnON+0.net
>>761
アラガミ呼び寄せそう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:44:27.11 ID:Co54+K0u0.net
個人的には旧版の戦闘結構好きだったんだよな

色々な制約(POWゲージとか)の中で
戦い方を工夫していく、ちょっとレトロなアクションゲームだった

朧からは「気持ちよく斬れる」「ばったばったとなぎ倒す」
爽快な無双系の方向性を確立したから
朧以降のアクションの新おでんと旧おでんは
アクションについては真逆の別ゲーになりそう

どっちも好きだから両方入れてくれてるのは嬉しいわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 00:04:05.62 ID:2mN8u6gt0.net
新作のほうだと普通に脳筋プレイになりそう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 00:16:11.79 ID:N+Ojgvpl0.net
敵の攻撃に当たらないように気にしながら後は好き勝手暴れる感じだろうね。
ウーズ一匹にビクビクしなくていいんですね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 00:39:49.17 ID:zRk7osJ90.net
そのウーズ一匹にビクビクするのも結構好き
あの失敗が許されない感じ嫌いじゃない

コルネリウスで初ウーズの時本気でどうしたらいいかわからんかったが
偶然蛙にされて攻撃が通る事に気付いて頑張れたのは良い思い出

自分なりに攻略見つけられたから「良い思い出」になってるけど
やっぱあれ本気で辛かった人もいるのかなぁ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 01:07:13.35 ID:btrMkswK0.net
キングウーズとか青サイファー組で勝てる気がしないんだけど

とか薄い記憶で言ってみるけど、あれ、赤サイファーじゃないと殺せなかったよね?あと炎

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:56:59.30 ID:whYuU1Bg0.net
ウーズは初見が攻撃効かないキャラなのが辛かった
宝出せや〜と延々斬ってた記憶

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 03:50:56.53 ID:xzv5ArN60.net
クラシック同梱の理由が単なるオマケじゃなくて
旧システムが好きな人もいるっていう事を神谷が汲んでくれた結果なのが地味に嬉しい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 03:55:41.84 ID:hbVHsID+0.net
旧作とプレイし比べてみてねって配慮もあると思うが
こういう細かい配慮はファンにとっちゃマジ嬉しい
リメイク物やると元の古い奴もやりたくなるから
そういう所判ってる人なんだよなぁ大好き!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:58:54.02 ID:hT7WAkZy0.net
ナパームの有用性に気付いてからは、上限まで鞄に詰め込んで持ち歩いてたわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:15:17.18 ID:pBfV8S7h0.net
ナパームは鰤癌の鎧ぶっ壊すのに使った
サイクロンで自死できない人は自決用の毒を常に持ち歩いてた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:40:40.73 ID:uacC4cuz0.net
このゲーム難度高くなかった?中間セーブないてきな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:43:58.79 ID:rs5utKlN0.net
「オーディンスフィア レイヴスラシル」 店頭体験会開催! 10月17日(土) 11:00〜18:00 体験された方には、「アクリルキーホルダー」

https://twitter.com/theta_mizonokut/status/648791853899255808/photo/1

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:32:35.81 ID:5gud4inm0.net
完成した特典絵来てるぞ

「オーディンスフィア レイヴスラシル」の店頭体験会が,全国10か所で10月10日から12月5日にかけて開催へ
http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20151002094/
http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20151002094/SS/007.jpg
http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20151002094/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20151002094/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20151002094/SS/010.jpg
http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20151002094/SS/011.jpg
http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20151002094/SS/012.jpg

オーディンスフィア レイヴスラシル : キャラクター紹介 「グウェンドリン」 ~ストーリー編~
https://www.youtube.com/watch?v=eliIRgWzjgo

TGS2015「オーディンスフィア レイヴスラシル スペシャルステージ」
http://www.nico video.jp/watch/1443771283

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:02:46.75 ID:D+DpXd2e0.net
グウェのストーリー見たけど途中で結婚することはぼかされてるのな。ワルキューレは死を恐れないのセリフでも名前を言うところは切られてるし。右に姿見えてるから別にいいと思ったんだが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:17:58.06 ID:xzv5ArN60.net
店頭体験会の場所

10/10(土) 10:00&#12316;18:00 東京 ビックカメラ有楽町店
10/17(土) 11:00&#12316;18:00 神奈川 シータショップ溝の口
10/31(土) 10:00&#12316;18:00 神奈川 ヨドバシカメラ マルチメディア横浜
11/7(土) 12:00&#12316;18:00 大阪 ソフマップなんば店 ザウルス1
11/7(土) 11:00&#12316;18:00 宮城 ヨドバシカメラ マルチメディア仙台
11/14(土) 11:00&#12316;18:00 大阪 ジョーシンディスクピア日本橋店
11/21(土) 11:00&#12316;18:00 熊本 蔦屋書店熊本三年坂
11/21(土) 11:00&#12316;18:00 北海道 ビックカメラ札幌店
11/29(日) 12:00&#12316;19:00 東京 ステラワース
12/5(土) 11:00&#12316;18:00 愛知 WonderGOO 名古屋大須店

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:27:38.63 ID:UwU5qe0/0.net
なんで熊本なんだ…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:34:05.56 ID:7e+TydhB0.net
熊本住まいのオレのためだな
行かないけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:34:54.69 ID:LpznGBf+0.net
ステラワースでも体験会やるということは女性層狙ってるのか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:01:05.81 ID:PRAXEBP30.net
>>780のグウェストーリー編
最後のメインテーマのコーラス、シャナヒーじゃなさげ
シャナヒーリストラなのかな 歌唱力半端無くて大好きだったのに…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:18:45.82 ID:GKpA4Xio0.net
メインテーマと別にあのシーンように別録音バージョンを準備したヴァニラ素晴らしい!と期待

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:07:48.51 ID:GB5VLIdo0.net
あ〜能登ボイス癒されるんじゃぁ〜

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:10:48.82 ID:e4G+8Z7g0.net
なぜ能登がナレーションなのかと思ったけどあれか
ベンツが最期あれだからか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:23:11.54 ID:6wdqvmw+0.net
ベンツは世界。゚(゚´Д`゚)゚。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:44:46.16 ID:SdGZ5qf50.net
熊本で人集まるの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:23:13.82 ID:6V6up3cX0.net
熊本は仙台より都会だから

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:18:08.67 ID:0uwnjbdc0.net
行く気になったら大阪だけど他県とか怖いし…やっぱ行けないな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:20:40.02 ID:WlKvElc50.net
熊本のくせにツタヤあるんだな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:10:35.15 ID:L5T6uanS0.net
関東4ヵ所もあるのは嬉しいんだけど23区ふたつに川崎、横浜って局地的過ぎぃ!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:55:21.02 ID:eobL/eTP0.net
九州なら福岡いれてくれよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:19:46.20 ID:SlQ07gp50.net
ローソンの店内放送聞けた
味気ないしやっぱコラボおでんの具出そう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:49:28.73 ID:RUq4BuiK0.net
店頭体験会とか気合入ってんな
社運かけてるのかこれ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:38:32.31 ID:gD/57aHP0.net
店舗体験会はドラクラの時もやったけどね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:12:41.93 ID:SlQ07gp50.net
朧Vitaもやってる
labi池袋こいやー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:49:31.41 ID:Sm86X4wY0.net
福岡かつ日曜なら行けるのになぁ…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:14:29.42 ID:GgqLsufp0.net
ドラクラも発売直前までイケイケで宣伝してたしな
スレも悪い意味で盛り上がっていたが

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:45:24.02 ID:oLR9Khs20.net
アトラスのステマは有名だもんな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:57:23.39 ID:/vbM99o+0.net
まぁ宣伝やってくれる分には有難いことで
ヴァニラにはいい作品作り続けられる環境にいてほしい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:36:59.69 ID:bfSVzY7/0.net
>>802
当時は大規模規制でスレ見てなかったけどどんな風に悪い意味で盛り上がってたの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:32:50.97 ID:3SL+pxRi0.net
ドラクラ発売の直前にアトラスの親会社インデックスが破産騒動を起こしてしまって
発売出来るのかヴァニラ終了なのかっていう大変な事になってたな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:26:57.52 ID:r9j2tXBS0.net
朧村正の北欧神話版みたいなゲーム

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:29:37.32 ID:FxLl0BeV0.net
グングニルとかミョルニルとか集めるのかな?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:31:48.65 ID:7krN8Ws70.net
北欧神話風だけど
北欧神話とはなんの関係もない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:42:53.01 ID:DPEBVKD10.net
ストーリーの追加は一切ないのか?値段強気だな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:35:41.04 ID:+UDpyWrO0.net
>>806
どっちかと言うとエルシャダイの会社が撤退だかしたときのほうがマズかったんでないの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:36:23.57 ID:FK92/ORq0.net
>>810
実質ゲーム二本分だしんなもんじゃないの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:54:37.61 ID:3SL+pxRi0.net
>>811
ヴァニラの視点からだと開発途中で頓挫じゃどうしようもないけど完成した後ならなんとでもなったのかもしれない
ただ自分らみたいに外から見てる分にはどっちかというと…というよりどっちもやばそうに見えただろ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:34:49.80 ID:+UDpyWrO0.net
>>813
まぁ確かにどっちもやばいんだろうけど個人的には最初のときのほうが絶望的だったかなぁ

もしイグニッションからドラクラ出てたらオーディンスフィアHDプロジェクトまでいかなかった可能性もあるんかねぇ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:34:26.65 ID:bsMsLty60.net
まだ公式サイトもCOMING SOONなとこが多いし、
ニコ生では少なくとも声入りのとこは前作のとこばっかだったから、
ストーリーの追加があるところは気になるところだねえ。
単に声の収録がまだできてなかったとかなら安心できるんだが。

まあゲーム性は少なくとも大幅に変わってるようだし、別ゲー感で楽しめるのかも知れんがね。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:36:16.13 ID:69guRX1w0.net
ストーリーは追加ないってスタッフが言ってたやんか
モブキャラの声は撮りなおすけど主要キャラは音声もそのままだってさ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:42:19.28 ID:bsMsLty60.net
>>916
あららそうだったか。
そうなると同じストーリーでも別ゲー感であることを主張するために体験会とかは積極的にやっていこうってわけなのかね。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:20:38.28 ID:se9GSyHI0.net
DLCでいいからイングウェイ編つけてくれないかな
もう全編カエル状態のままの短編とかでもいいから

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:24:17.43 ID:dO2SncNu0.net
定価たけえ、って人なら中古でいいっしょ
RPGみたいなやりこみもそれほど無いからクリア即売の人も多いはず
特典欲しいなら新品買うしかないが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:49:01.87 ID:W4xkuN0I0.net
インタによると
イングプレイアブル化やシナリオ追加案は一応出たらしいよ

シナリオ追加無しの理由としては
「結構な数の声優さん新たに呼ばにゃならんことが判明」とか
「おでん見て入社してきたスタッフから「シナリオ新しく書いたら
もうそれはオーディンスフィアじゃない」って意見が出た」とかでやめたらしい

前者はともかく後者はちょっとな、と思った
新シナリオ望んだらオーディンスフィアファンじゃないって
言われてるみたい
しかも神谷とかの意見じゃなくて元ファンの意見 取り入れたのは神谷だとしても
その言い方はねーわって思った

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:21:42.88 ID:v4HFx7l10.net
新シナリオがなければオーディンスフィアじゃないって人はいないんだから
そのままのが綺麗って人と、新シナリオ欲しいなって人がいるなら
どっちも損しない前者の意見取り入れられてもおかしくなくない?
というか穿ち過ぎじゃなくなくない?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:23:28.30 ID:SQHoho1N0.net
>新シナリオ望んだらオーディンスフィアファンじゃないって
>言われてるみたい

お前がひねくれてるだけじゃね?
俺はそのスタッフの言ってることも理解できるし
だからと言って追加シナリオを望む人がファンじゃないなんて思わないが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:37:41.12 ID:1JTl8rKv0.net
>>820の言ってるインタヴュー記事はこれかな?
http://tgs.sega.jp/interview/odi-1.html

夢のツーラインなんだし社長は十三機兵に全力でいいと思うんだ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 05:02:27.47 ID:L8HeveQk0.net
旧作からして相当冗長な話だったからアクション変更だけで十分だ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:38:39.72 ID:IJ3YFM/l0.net
どういう理由にせよ生みの親である社長が決めたことならしょうがないな
ベンツがイングウェイと幸せそうにしてるとこ見たかったが
…社長 一枚絵でいいから救済してくれんかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:00:32.12 ID:1xicHrwl0.net
一枚絵でも追加あればすげー嬉しいよな
無いなら無いで仕方ないけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:01:09.46 ID:VKvjdgZH0.net
新品◇オーディンスフィア オリジナルサウンドトラック 初期版 が 16,800円 で売れてた

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v358686147

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:07:12.53 ID:5uUkHexh0.net
スリーブねえじゃん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:00:20.56 ID:28oB1pVC0.net
アリスの三方背ケースつきだったよな初回盤は

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:39:03.30 ID:MjtpsAWX0.net
それを売るなんてとんでもない!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:50:33.63 ID:ZMbXwyLh0.net
>>820
前者は初耳だけど後者が載ってる>>823のインタビューで部分収録しようにも8年の間に声優の声変わってる可能性があるから難しいと書いてあるのは見た

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:20:25.00 ID:O244gbDk0.net
>>827
中古だけど近くのブックオフに前あったんだよな…買っときゃ良かったなあ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:43:21.70 ID:Jxrs1jSc0.net
ローソン行くのめんどくせえと先延ばしにしてたら店内放送聞きそびれた\(^o^)/

あーぁ…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:22:27.51 ID:Z/Wpk7+B0.net
レイヴスラシルverのサントラどうせ出るでしょ
ドラクラは2年以上経ってようやく出るけど
あれなんであそこまでズレこんだんだろう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:36:53.15 ID:0i71MUIw0.net
ドラクラ出んの?買わなきゃ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:54:17.92 ID:fIXzSyIo0.net
>>834
朧村正のDLCでサントラ1本出せるくらい新曲あるけど出てないしなんとも言えんな
こっちはそんなに新曲入れる箇所ないだろうし

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:54:21.12 ID:I5RSSL+b0.net
音楽の追加とかはあるのかな?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:58:10.37 ID:fIXzSyIo0.net
音楽の追加あっても新しい中ボス戦くらいじゃないか
シナリオパートは手を入れないだろうし

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:36:22.02 ID:C/e0i4rf0.net
ヴァニラウェアコレクションとしてCD5枚5千円とかで出してもええんやで>サントラ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:03:10.09 ID:7MYwCxb+0.net
まず画集が出ないのが一番おかしい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:46:37.90 ID:vuLsEAHN0.net
ドラクラの画集なら来月に出るじゃん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:08:33.04 ID:MIoTvACf0.net
ここの人どこで予約するの?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:46:35.42 ID:Sqn5jm9j0.net
予約せずにフラゲ
運送は論外
本当に欲しい物を他人に任せることだけは有り得んわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:11:36.28 ID:O1gbYE9l0.net
グヴェの特典があるところかなぁ

まだ特典全部解放されてないけどはやくして欲しいわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:12:39.86 ID:UB2ml17U0.net
>>840
ゲームいらね画集買えば済むじゃんってならんようにしてるんやで

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:47:15.14 ID:R/vfw4eW0.net
wii版朧の初回特典が屏風みたいに折ってある形式の画集(というほどボリュームないけど)
だったけど背景画だけ集めてある部分があってすごく良かった
おでんも背景画きれいだからじっくり見たいな
背景画だけのポスターとかほしい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:45:55.69 ID:HYH4wBO1O.net
リメイク前のは初回特典逃したけど今回は予約したし楽しみ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:26:33.30 ID:lpCUFvdR0.net
普段ファミ通DXパックなんて買わないけどあの素焼き風マグカップに負けた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:56:43.06 ID:ij8avOKm0.net
あの手のは中華製で粗悪なシロモノが多かったりするから観賞用にしとけよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:35:43.00 ID:iI4Skyb30.net
湯温で毒素が溶け出す可能性があるって事?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:33:23.08 ID:UYwnTiBz0.net
爆発する可能性があるってことか…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:09:03.81 ID:1c13oah40.net
モンスターハンターのマグカップは酷かったw

・熱い湯はいれないでください
・氷は入れないでください
・取っ手が取れるかもしれなませんが責任はもちません

853 :852@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:10:36.46 ID:1c13oah40.net

誤:しれなませんが
正:しれませんが

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:21:02.75 ID:iI4Skyb30.net
>>852
おう・・・ガチだったか・・・

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:22:52.67 ID:AIJhET/k0.net
蒼樹うめ展 生春巻き皿でググるとわかるかも

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:28:37.20 ID:iL7bQcR10.net
ランチプレートも観賞用の方がいいかもな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:08:43.80 ID:PpCKKjw50.net
イラスト入りなのとこの世界に有りそうなのとどっちが喜ばれるんだろ?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:16:21.95 ID:SP27NiZT0.net
>>855
消えてるやないか…うせやろ…?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:45:59.14 ID:H2fGBdVx0.net
作った側もまさか使うとは思わなかったんだろうな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:49:12.42 ID:Lme7GnqM0.net
タペストリーにしようかな…
マグカップ悩んでたけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:39:21.80 ID:z46asUZT0.net
つか今時の商品でそんなエラーまだあるんだなwビックリだわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:27:46.94 ID:evtv459+0.net
ヤバい特典と言えばFF14のカビたっぷりデスタンブラー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:44:50.40 ID:VFixgJft0.net
そういえばペルソナ3の特典で付いてきたアイギスマグカップは未だに使っているが、箱はもうないから注意書きがあったかもわからない
まあ、所詮はファン向けの鑑賞アイテムだから質には期待しない方が良いだろうな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:48:14.65 ID:Rg+EQ+0h0.net
ファン向けのアイテムだからこそちゃんとした品質…とまでは行かなくても少なくとも普通に使える品質にするくらいはしないと駄目と思うわ
愛着持って使う人だって多いと思うし

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:38:46.61 ID:gRUs6VpA0.net
もっとプーカグッズが特典にあったらよかったなぁ、マグやアクキー以外にも。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:32:47.66 ID:z46asUZT0.net
アニメイトなんかで売ってるグッズでこの手の話聞いたことないし
特典グッズ系はかなり安価で適当に作ってるってことか、春巻き皿は知らんが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:57.31 ID:t1jr5Um90.net
特典グッズ最強と言ったら「ゼノサーガ エピソードII」だろ
コレを超える物はもう絶対出ないと思う

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:21:18.98 ID:i8MlPjz00.net
モッコスモッコス

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:30:38.25 ID:9leuovIn0.net
モッコスの邪神像か…あれ友人にマジもん見せてもらったけど笑えない出来だよな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:42:32.17 ID:Lx5NTr9h0.net
オデンとドラクラのアートブックはあるから、グリグリと朧のはよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:23:53.96 ID:icq0g5Qa0.net
オーディンスフィア レイヴスラシル : キャラクター紹介 「メルセデス」 ~ストーリー編~

https://youtu.be/UvlwD4_t6ks

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:19:02.75 ID:Jww85SXl0.net
グッズなんて時期が過ぎたら押入れの肥やしにしかならないし
新鮮な時にどんどん使っちゃうな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:20:02.41 ID:2P4xtkkr0.net
まみこぉおおおお!!!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:00:26.23 ID:SA6D7ayq0.net
神谷の作風変わってエロさがなくなっちゃったな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:25:43.89 ID:YNjSWCky0.net
3Dクリスタルってそんなに良い物なんだろうか
ジャマにしか思えない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:13:13.80 ID:2V4XZHM50.net
3Dクリスタルってレイザーで彫ってるんだよ

https://www.youtube.com/watch?v=y_lPDm0J9tU

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:53:24.73 ID:5F/6yZ5C0.net
>>876
なんでこんな事ができるんだよ
超能力かよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:17:54.31 ID:ghOi9kV50.net
>>877
一人の力じゃ無理でも二人で多角的な同時攻撃を一点に集中したら強敵を倒せると言う昔ながらの理論だよ!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:58:44.13 ID:+j2Q3ROz0.net
3Dクリスタルは会社の同僚の引き出物で貰った事ある

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:15:46.47 ID:WgOd59jp0.net
オデンってなに?食べ物のおでん?
時々スレで出てくるけど

このゲーム買うよもちろんPS4のソフト版で楽しみ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:26:51.03 ID:dwYdlC5M0.net
ゲームのタイトルをよく見てみよう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:45:08.14 ID:GKFYfwCx0.net
オーディンスフィアを略してオデン→おでん
レイヴスラシルのシル→汁でおでん汁

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:54:26.74 ID:5F/6yZ5C0.net
オーディンスフィア→飯テロ→お腹空いた→おでん食べたい→おでん
の説

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:05:03.56 ID:ghOi9kV50.net
マスコットヴァニラ君→バニラトイエバ大根も甘いな→大根甘いと言えばオデン説

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:26:52.26 ID:OR6ZkdBe0.net
体験会で遊んだが本当にサクサク動くな
1番楽しみなゲームだわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:59:25.09 ID:9g58tPQE0.net
PS4持ってないからVitaで買おうと思ってるんだけど
Vitaだと不都合な要因ってある?

例えば画質を劣化してるせいで文字が潰れるとか。

ブレイブルーを昔買った時にあまりに絵も字も小さくて困った事があるんで悩んでる。

朧村正はそんなことなかったんだけど。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 19:36:35.23 ID:AxW9Mkh7P
PS3でも出るぞw
Vitaでも画質の劣化は感じなかった。
もとがPS2のソフトだから、それを考えたら画質は向上してるんじゃないか?
当たり前だが画面は小さい。
人によっては見にくいかもしれないが文字が潰れてるとは感じなかった。
ただやるならでかいモニターで遊んだほうがいいとは思うw

余談だが、ベンツ操作で大ボス戦の時に下必殺技連発 + ナパームとかをぶん投げまくった。
大ボスの体格がデカイおかげでチェイン数が上がっていくんだが、これ下手すっと処理落ちの可能性もあるんじゃね?と若干の不安がw
別日の体験会に行く人は試してみて欲しいw
処理落ち云々はメーカー側が改善してると思うし、PS3版とPS4版は大丈夫だと思いたいんだが・・・。
ただVita版買う予定なんで、そこがどうなってるのかが気になった。
あ、ベンツで遊んだのはPS4版だったかな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:47:32.02 ID:iSsMVHv/0.net
それぐらいは調整してあると思うけどvitaの場合処理落ちの可能性は考慮しておいた方がいい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:57:39.29 ID:FQtVap5S0.net
PS3版でも違いがあるのかは気になるね。
今のとこPS4は他に興味あるタイトルないからなあ。
差が大きければ買うふんぎりもつきそうだが。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:06:48.28 ID:9g58tPQE0.net
処理落ちならPS2で体験したからそれくらいならまぁありかな。

せっかくのヴァニラの絵や世界が潰れないことを願って思い切って買うか
レビュー待つかどうしようかな。

朧村正くらいの出来だと絶対買いなんだけど。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:15:38.18 ID:HVRYc+4V0.net
これ見て判断しろ

http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20151010003/SS/006.jpg

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:35:37.60 ID:NsS1/0pq0.net
画像云々より沢城の婆が出てる時点で買わないな
あの声が気持ち悪い。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:39:02.89 ID:HVRYc+4V0.net
嫌いな声優をいちいち書きにくるお前のほうが気持ち悪いから鏡見てくれ、な?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:39:58.31 ID:tZAgOgJd0.net
朧でも文字に関しては問題なく読めたからそこは平気でないの

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:43:31.93 ID:9g58tPQE0.net
ブレイブルーが明らかに「PS3作りました、
余裕があったのでついでにVitaも作りました」
って感じのボケボケの画質と文字だったから
マルチ恐怖症になってしまったんだよな。

朧村正をしっかりVitaに移植してくれたヴァニラを信じてみるか。

そういやドラゴンズクラウンもPS3とVitaだっけ。PS3は後からだった気もするけど。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:47:41.90 ID:HVRYc+4V0.net
つーかブレイブルーもヴァニラウェア製ならその不安もわかるんだが
他社がそうだったからっつーのはちょっと理解できない
朧とドラクラ見ればわかるだろうに

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:53:15.83 ID:ZT6ibdsa0.net
ただのアークシステムワークスアンチにしか見えない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:16:59.58 ID:+j2Q3ROz0.net
これは有機ELでプレイしたいね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:18:03.60 ID:9g58tPQE0.net
やったゲームが少ないから比較が極端で申し訳なかった。
別にアークシステムに不満があるわけではなく、据え置きと携帯じゃ開発に比重は変わるのかなと。

朧村正も、実は端っこの方に行くと敵が見えないとか
細かいところで、あれ?って気になる所があった。
WiiをやってないからもともとそうなのかVita版がそうなのかわからないけど。

でも、とりあえずオーディンスフィアは朧村正より好きな作風なので買うことにした。
どうもありがとう。
チマチマ植物を育てるのを携帯で気軽にやり込むのは楽しみだ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:20:20.95 ID:osPWE1RT0.net
>>895
ドラクラは据え置きvita同時だったはず

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:26:23.67 ID:yTTThmmj0.net
GE2なんかもPS4では無い処理落ちがVitaではあったり、最近だとよるのないくにが酷かったとか
携帯出来るって点を除いた場合は最上位のPS4が一番でしょマルチの場合

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:27:03.46 ID:guCzOidl0.net
まぁ最悪2つ買えば良いしね(ニッコリ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:33:52.87 ID:So6RM1xS0.net
据え置き機を起動するのが面倒臭くなってくるんだよなぁ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:36:16.74 ID:HVRYc+4V0.net
一回起動するくらいの労力あるだろ
プレッシャー君じゃあるまいし消費電力の心配始まるか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:55:38.19 ID:mjr7jZTG0.net
>>903
それでPSP→VITAときたから縦マルチでも迷わず携帯機を選ぶ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:08:54.24 ID:4uMMh4WY0.net
携帯機起動するのも据え置き機起動するのも置きっぱなしなら労力的には変わらん
まさか小学生みたいに毎回コードつなぎ変えたりしてるわけじゃないだろ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:38:42.26 ID:SGPXfo0O0.net
おまそう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:00:41.86 ID:DqMnXeL00.net
PS4のスタンバイモードの待機電力ですら気になっちゃう程度に生活が困窮してる人らをいじめるのはよしなさい
面倒だの気軽さ優先だの言ってるけど突き詰めたら金がないに行きつくからな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:10:57.44 ID:4uMMh4WY0.net
短時間だけさっとプレイしたりごろごろしてやるのに携帯機がいいってのはわかるけど、
オーディンスフィアの場合は腰をすえてじっくりプレイするからTV見るか下を見るかの違いくらいしかないよな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:18:35.25 ID:xzrFl7Od0.net
朧がvitaで十分だったからvitaで行く
すでにPS4持ってたら迷ったけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:24:35.16 ID:gtk307F30.net
カグラで性能差見せ付けられたからPS4だわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:04:25.69 ID:OcjjX3fe0.net
ドラクラの料理とルーンは、PS3版よりVITAの方が利便性圧倒的に上だったからなぁ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:10:34.74 ID:IrmWJc2R0.net
あまり据え置きとvitaの操作性に違いが出ないで欲しい所

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:04:24.06 ID:wWj94itT0.net
R2L2ボタンが無いのでそこは画面タッチなのかな?
よく覚えてないけどエネルギー吸い込む時R2L2じゃなかったっけ?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:44:31.30 ID:fBM/CMok0.net
想像力が暴走してる人がいて草

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:47:05.41 ID:c2ggtkdo0.net
>>914
吸収はR1

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:40:44.87 ID:4uMMh4WY0.net
そのへんの操作は体験会の人のレポが欲しいな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:42:18.18 ID:4uMMh4WY0.net
ttp://www.4gamer.net/games/310/G031027/20150920052/
TGSの時の操作はここで見れるけど、
スタート・セレクト・L2・R2・L3・R3あたりは何か割り振られてるのかな
フォゾン吸収はどれかで出来るって誰かのプレイ動画で言ってた気がするけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:44:33.44 ID:4uMMh4WY0.net
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/123/1123842/
検索したら見つかった
フォゾンは吸収じゃなくて放出でR1+□だった
オズワルドのバーサクがR1+△
Vitaに合わせてR2やL2は使わないようにしてるっぽいね
あるいは放出やバーサクやショートカットを割り振れるようにしてるのかも

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:06:11.18 ID:OdPB/35y0.net
参考になるわ!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:18:35.55 ID:2qTaEQux0.net
たぶん両機種版どっちも買うけど
ドラクラのときは家にいてもオン以外はVITAでプレイしてたから
オンがないオデンはその傾向にますます拍車がかかりそうだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:22:01.67 ID:1C3lljlB0.net
Vitaはフォゾンをタッチしてキャラにスライドさせたら吸収で良くない?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:10:00.09 ID:xzrFl7Od0.net
スライドは面倒すぎるんでどこでも画面タッチ時に吸うとかならアリ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:18:36.77 ID:BzDoei0h0.net
フォゾンは自動吸収で一応手動でもできるというだけだから
特に面倒になる局面もなさそうではある

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:25:33.25 ID:U43gztfs0.net
戦闘マップ移動が選択式でめんどくさそう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:11:44.15 ID:If3BdT550.net
マップ使い回し感は多少は減ってるっぽいかな
縦スクロール面がストレス面になってなきゃいいな、ジャンプが独特だしこのゲーム

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 17:40:55.43 ID:JEwl8VK90.net
誰も体験会行ってないのかよう・・・

https://twitter.com/Atlus_jp/status/653356324634230784/photo/1

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 17:44:45.30 ID:N5oTlqh/O.net
スライムで詰むのは勘弁

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:20:32.02 ID:PqQsMoC+0.net
そういうキモオタの集うイベントとか興味ないわ
俺は神谷と同世代で70〜80年台のアーケードが好きだから今のオタク気質なゲームが嫌いなんだよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:39:56.75 ID:BGSi47CA0.net
イベントはどうでもいいけど>>929の発言ってなんか哀れだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:57:26.63 ID:sx8/sCS60.net
キモオタ「俺はキモオタじゃない!」

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:27.90 ID:MlQEJbVz0.net
絵に描いたような懐古厨だな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:24:47.78 ID:U36oaqe40.net
触れないであげろよ、オデンのどこに7~80年代を感じるのか聞きたいけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:44:43.52 ID:kn6ERiDn0.net
社長と同年代って事でしょ
昔はオタク=犯罪者の構図があったからオタクを嫌悪する気持ちはわからんでもない
だけどこのスレ来てまで自分語りとか興味ないわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:57:29.13 ID:oLvBzRq60.net
俺は普通のとは違うってのは誰もが持つ自意識なんだから責めてやるなや
中二の頃みんな通った道じゃろが

ヴァニラ好きな奴なんて顕著だろ
とかブーメラン投げてみるけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:51:45.89 ID:WG/qWP8w0.net
いい年こいたおっさんなのに発言が未熟なのが可哀相でさ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:28:05.22 ID:6j58lE0k0.net
発売前のゲームスレで何を煽りあってるんだw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:52:09.29 ID:FZlt/H7z0.net
公式からの情報が少ないのが悪い

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:24:52.85 ID:ZnEJR9De0.net
ギャップ萌え狙ってんじゃね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:46:42.33 ID:lAOJd2Uq0.net
オーディンスフィア レイヴスラシル」の全国体験会が本日開始。PS Vita版も楽しめた東京会場の模様をレポート

http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20151010003/

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:56:06.93 ID:VZUbsBKO0.net
3日前の記事だし新情報何もないじゃないか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:41:20.83 ID:6j58lE0k0.net
コンプティークで4p特集されてたけど知ってる情報しかなかったわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:59:40.06 ID:US8tAnav0.net
戦闘編PV出シタマエ!!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:16:04.86 ID:59padjQx0.net
ebten専売で朧の追加DLCのサントラとレイブスラシルのサントラきてる。

ttp://ebten.jp/p/4582317080228/
ttp://ebten.jp/atlus/p/4582317080242/

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:42:28.13 ID:K5Mlh5EH0.net
グウェやベルベットのフィギュアってもう再販された?あれから音沙汰なしな気がするんだが

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:48:48.58 ID:obBlnXP00.net
まだだよ
ゲーム発売されてからになるんじゃないかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:07:01.40 ID:T3MGa/Jl0.net
>>944
ありがとう
予約した
さすがに後で特典付きのセットみたいなの来ないよな
画集はやっぱりださないのかね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:06:26.88 ID:mGvhfb870.net
キャラクターページでコルネリウスが一瞬女に見えた

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:07:23.03 ID:6j58lE0k0.net
画集は意地でも出さないんかね
ゲームじゃ買わんが本なら欲しいって層も多いだろうに

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:10:45.88 ID:lUrI3JfaO.net
>>944
おでんの新曲23曲もあるのか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:48:02.52 ID:A9BJ1mrt0.net
画集とか設定集ってお前が思ってるより売れないぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:23:27.52 ID:GJ6mRUwO0.net
「オーディンスフィア レイヴスラシル」,各キャラのストーリー導入部分や戦闘システムなどの情報が公開
ttp://www.4gamer.net/games/310/G031027/20151009130/

ハクスラ要素もあるっぽい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:40:35.16 ID:/iEGwruS0.net
お、いい情報じゃないか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:42:59.98 ID:9AGWe4Oi0.net
困る、困るなー、プレイ時間延びちゃうじゃん?面白いと先に進まなくなるじゃん?
活かすために特殊なダンジョンとかも来るじゃん?困るなー、俺の時間が無くなっちゃうなー

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:54:56.80 ID:GJ6mRUwO0.net
アビリティとスキルは最終的に全部MAXに出来る仕様だったらいいなぁ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:59:58.89 ID:/iEGwruS0.net
スキルの振り分けが簡単にできる仕様ならそれでいいな
制限ある中で自分だけの組み合わせ作りたい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:28:27.79 ID:GJ6mRUwO0.net
・LV99まで育てると全スキルをLVMAXに出来るだけのポイントが手に入る
・全部MAXには出来ないけどいつでも付け替え可能でボスに合わせてカスタマイズ

このどちらかが理想なんだよね
おでんみたいなゲームでレベルリセットタイプは面倒だし
もし全く取り返しがつかない仕様だったら最悪

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:12:55.55 ID:P2u7RpSA0.net
キャラも複数いるから大変だこりゃ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:13:16.41 ID:Xon/+uNc0.net
『オーディンスフィア レイヴスラシル』シガタケ氏新規イラストとシステムの新要素

http://www.famitsu.com/news/201510/13090634.html

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:13:15.26 ID:B3KQRXQX0.net
>>951
次スレ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:32:38.45 ID:YfR2nN050.net
>>951じゃないけど建てるね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:35:09.52 ID:YfR2nN050.net
すみません
エラーでした
>>962さんお願いします

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:45:08.28 ID:GJ6mRUwO0.net
行ってくる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:47:02.26 ID:GJ6mRUwO0.net
タイトル:オーディンスフィア レイヴスラシル
ジャンル:2DアクションRPG
対応機種:PlayStation4 / PlayStation3 / PlayStation Vita
プレイ人数:1人
発売日:2016年1月14日予定
価格:各7,980円(税別)
CERO 年齢区分:B(12歳以上対象)
開発:ヴァニラウェア   発売元:アトラス
スタッフ:プロデューサー 神谷盛治 / ディレクター 大西憲太郎 / コンポーザー 崎元仁

オーディンスフィア レイヴスラシル - 公式サイト
http://atlus-vanillaware.jp/osl/
オーディンスフィア レイヴスラシル PV#01 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yo11vp8cd_8
アトラス×ヴァニラウェアが挑む、“新本格HDプロジェクト”
http://atlus-vanillaware.jp/

【PS4/PS3/PSVITA】オーディンスフィア レイヴスラシル 第2章
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1439523955/


次スレは >>951 が建ててください
>>951 が無理な場合は減速
可能な方が宣言をして建ててください

【※荒らしは黙ってスルー】
--------------------------
無理だった
前スレとCEROんとこだけ書き換えといた
PVは発売まで遠いしまだこのまんまでいいかね?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 13:13:26.27 ID:GJ/QEDdO0.net
じゃあいってみる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 13:14:43.02 ID:GJ/QEDdO0.net
はい

【PS4/PS3/PSVITA】オーディンスフィア レイヴスラシル 第3章 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1444796037/

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 15:30:13.73 ID:GJ6mRUwO0.net
>>966


968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:35:09.54 ID:Zw2hPt8E0.net
マルチでハクスラは……無理か

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:54:50.21 ID:8lXEeS0S0.net
>>966
乙ワルド

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:52:14.30 ID:dZBMSlU30.net
あう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:31:09.20 ID:bQpOwqkx0.net
ファミ通読んだけどキャラごとに属性あるんだね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:19:24.60 ID:/J+XPo3K0.net
クラシックモードは設定で4:3にもできるとかマジかよ
ヴァニラありがとな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:55:11.08 ID:hB13Ngc/0.net
http://www.4gamer.net/games/310/G031027/20151015117/

オズベルのストーリーPVとPS2版からの変更点Q&Aまとめ
クリア後HELLモード以外にも何かあるらしい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 00:35:38.81 ID:yb0O52ET0.net
vitaよりPS4版のほうがいいか悩む


まだ4本体もってないが
完全なヴァニラ新作だったら迷わず本体ごとなんだが

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 00:39:19.00 ID:CuHtQOD80.net
と言うことは十三が来るから決定だな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:03:03.24 ID:KCl0bX7N0.net
3版買う自分みたいのもいますよ…まあ下策なんだろうけど

ゲームろくにやらないから4は相当先にならないと買わないけど
3なら持ってるから
おでんだけは買ってすぐやるって決めてる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:18:21.17 ID:+o3NtLBJ0.net
俺もPS4版とvita版買う予定
PS3はさすがにあれだから買わないけど
はやく予約特典全部出して欲しいわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:24:36.51 ID:HegYKopL0.net
どうしよう
先に新システムやってクラシックやって新システムやるか
クラシックで懐かしんで新システムの衝撃を味わうか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:29:46.79 ID:CuHtQOD80.net
新システムでストーリーを楽しみながら成長要素やハクスラやりこむ
数年後またやりたいけど装備集めアビリティ成長めんどくさいと思ったらクラシックでまったりストーリーだけ復習
コレ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 09:52:52.75 ID:LOG9v+s30.net
リメイクで分岐はどういうふうになるんだろうな
もう少し簡単に選べるようになってたらいいんだが

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:37:37.67 ID:m5tW4wEv0.net
リクリエイトつったろうが!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:43:24.97 ID:LOG9v+s30.net
メイクもクリエイトも意味はほぼ同じだけどな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:16:11.30 ID:iJnNnrV10.net
アトラスも敢えてリクリエイトといい直してるんだからリメイクとは差別化しておこうよ
元々ヴァニラもHDリマスターだけのつもりで受けたのに、いつの間にか作り直してたって経緯もあるし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:23:51.26 ID:m4KJPUhf0.net
リクリエイトっていうくらいならエピor一枚絵を追加してほしかったわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:28:28.04 ID:LOG9v+s30.net
>>983
こういう言い方は何だが単にかっこつけた言い方してるってだけだろ
メイクとクリエイトなんて作製と製作くらいの違いしかない
敢えてリクリエイトという言い回しをするのはいいけどリメイクを否定するのは違うでしょ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:36:27.29 ID:pw53jPxN0.net
リクリエイトってアトラスの広報が勝手に言い出したってインタビューで言ってたよね

旧版は今残ってるアンチスレでの内容が納得の出来だったから、動画見る限りストレスフリーで全然別モンに生まれ変わってる感じだし
更には元々絵や話が持ってた潜在力全部開眼して普通のリメイク越えてんぞっていう気概で営業が先走ってんだろーな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:45:39.83 ID:JP/8Fl0A0.net
>>730
よく耐えたよな…めっちゃ殺意もたれてたのに

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:49:32.17 ID:iJnNnrV10.net
>>985
そうそう、ちょっと格好付けただけの呼び方だね
実際やってる事は同じなのかも知れない

リメイクって言葉は巷には溢れてて、その中には評判が良いものも悪いものもあるから>>986が言うような、それとは違うんだよっていう販売側の気概というか、
ただのリマスターでよかったのにここまでやっちゃったヴァニラを慮ってああいう表現にしたんじゃないかな

という事で、期待して待つ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:55:16.79 ID:IFTPRpsm0.net
タイトルは言わないけど、やっぱり過去の基本的な内容を変えずに次世代機で作り直した作品では
リ・イマジネーションなんぞという言葉を使ってたしな。

リメイクって言うと内容丸々そのまんまで別機種に対応させただけってイメージに繋がるから、
作り手としては嫌なのかもしれんな。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:42:08.99 ID:CuHtQOD80.net
リメイクだと前作のブラッシュアップ+新要素って感じがあるけど前のシステムを捨ててるから言い変えてたり

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 21:29:38.58 ID:v6KqQyeG0.net
>>984
おでん汁はアーカイブスの記事が追加されていて一部に挿絵が入ってるらしいゾ!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 23:11:51.71 ID:b5U2n/po0.net
ドラクエと悩むな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 23:37:43.77 ID:/6BKqXbv0.net
俺の経験では
別のゲームの話をすると
スルーできない人が現れて荒れる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/16(金) 23:42:02.03 ID:VPRNIZ0nO.net
昔のやつも収録されてるリメイクって少ないから嬉しい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 00:26:31.18 ID:yMQJbnIa0.net
昔版は画面4:3に出来るらしいな。そこまでせんでもいいのにw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 01:04:29.53 ID:dPnQtn0u0.net
いや、旧作の移植でフルか4:3選べるってのは結構普通っしょ
PSPプリクラもそうだったし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:37:46.88 ID:DKIw0Co50.net
最近出た方の3DS洞窟物語にも4:3モードあるな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:26:16.54 ID:ndWGz50n0.net
トラクエとかwww

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:27:33.12 ID:ndWGz50n0.net
トラクラ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:28:34.43 ID:ndWGz50n0.net
レットトラコン

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:03:38.07 ID:LkER90Fh0.net
1000get

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200