2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part253

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:14:18.44 ID:8p2jz/n50.net
開発:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシッ
クコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
http://twitter.com/XenobladeJP
説明書
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれ
ば良いも
・次スレは>>850辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はスルー、各自NGで。

※WikiのURLは荒らしが貼っているものはありません
 ウィルス等に書き換えられる可能性も高いので踏まないように

■前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part251
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430899644/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:14:46.66 ID:8p2jz/n50.net
■よくある質問■
Q. ロード高速化データパックって必要なの?
A. パッケージ版はロード高速化データパックをDLすることによりさらに快適に遊べます。
もちろんロード高速化データパックをDLしなくてもパッケージのみで遊べます。
なおDL版ではロード高速化データパックは必要ありません。
http://xenobladex.jp/infomation/
Q. 外付ストレージってUSBメモリでもいいの?SDカードは使える?
A. 公式には外付HDDが対応となっています。セルフパワーやバスパワーの違いは以下URLを参照。
USBメモリは公式ではおすすめされていないので自己判断で。
SDカードはWiiモード用のストレージなので使えません。
http://www.nitendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/
Q. アバターの声は選べるの?サンプルある?
A. もちろん選べます。20人の声優の中から好きな声を選びましょう。
http://xenoblade.jp/character/avatar.html
Q. スコードクエスト(4人協力)ってソロでも遊べるの?
A. 他のプレイヤーではなくエルマさんやリンちゃんといった仲間キャラクターも連れて行けます。


3 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2015/05/05(火) 10:57:32.53 ID:Hsr/Aznf0
■フィールドスキル バイオレベル5達成条件
・アシッドクロゴス(エネミー):夜光の森 永潤瀑布周辺(204区)
・ハーコーン(収集):白樹の森 南迷妄山頂上の一番高い山で入手
・アクイラの求婚羽(ドロップ):アクイラドロップ
報酬受付場所:工業エリアのアームズ試験場(夜)

■フィールドスキル サーチレベル5達成条件
・溶岩のカローレ(エネミー):黒鋼の大地 巨人のテーブル付近(504区左上)
・剣兵の巣:夜光の森 FN213区左上
・パグルスの白甲羅(ドロップ):忘却の渓谷 サンドorランド・パグルス
報酬受付場所:住宅エリアのセイブパーク左下の交差点付近(早朝)

■フィールドスキル メカニカルレベル5達成条件
・ライラ専用ガルドラ(エネミー):白樹の大地 FN416区左下 早朝
・浮遊岩礁:忘却の渓谷 315地区近辺の山の頂上
・スケッチモンスター(収集):黒鋼の大地 FN515区付近で拾う
報酬受付場所:商業エリア中心上の住宅街(夕方)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org297506.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:17:07.92 ID:0N27g3oA0.net
セリカと初めて出会ったシーンでNLAの座標だけ教えてあとはサヨナラって酷すぎやしないかと思った
保護する流れなのになんで同行しないんだよなんの為のゲスト枠だよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:19:50.79 ID:Bo5GkBID0.net
>>1、お人柄が悪くなられたようですね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:19:58.19 ID:g/Lk2LXm0.net
アレスの燃料困るなぁ・・・
弱い武器使えないから必然的に強い敵で補給せなあかんというw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:20:37.78 ID:+AaK7j560.net
リンちゃんて日本人?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:20:41.13 ID:jOuhVFKb0.net
BPそろそろ振ろうと思うんだけど最強の武器種どれだと思う?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 20:31:58.75 ID:HAcGcCnJs
ヒロシの声好きだからラオ入れてるけどネタバレにあるみたいに
やっぱりラオ途中で永久離脱しちゃうの?

教えてエロい人

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:23:40.30 ID:uB97thP30.net
ワールドエネミーの期限って明後日みたいだけど、倒せそうにない
倒せなくても図鑑に登録しといた方がいいよね?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:23:42.83 ID:pxmWdbtX0.net
>>6
どっちかって言うと中華系じゃないの
フルだとリンリー・クーだったっけ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:23:48.08 ID:0N27g3oA0.net
>>6
リンリー・クーって名前のどこに日本人要素を感じたんだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:24:46.23 ID:FQ4YfW6x0.net
ユニオンサラリーの燃料チャージがあったからラスボス戦ドールのまま倒せたわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:25:05.12 ID:G77fRYba0.net
ナギさん仲間にしたけど、なんでこんなに任侠っぽいんだw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:25:05.20 ID:nsg/4nNv0.net
>>!


15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:26:04.53 ID:5w7ABL9P0.net
忘却の渓谷ドライランド岩窟要塞のメカニカルLv4のコンテナからコピープローブ
クエスト以外でもあるんだな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:26:10.50 ID:F7sz4/MO0.net
大型ボスのクエスト毎回難易度下がるまで死んでるわ
サイズ差がきつすぎて・・・

ドール手に入ったら違うのか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:26:45.56 ID:SUnxQq5M0.net
倫理食う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:26:45.83 ID:LCUix98A0.net
前スレ>>997
まあ見つかりづらいのは確か。もしかしたら気づかないうちにクエストでも手に入れてるのかも…?
俺クリア後でも見つけたらしばらくガッツポーズしてたわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:26:53.49 ID:YdCqCwYe0.net
開幕アーツ強化XX作ろうとしたらアレスより多くのチケット必要なのワロタw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:27:07.98 ID:j8UwnEMk0.net
>>1

フレ全員がクリア終わったんで集合した結果
全員の機体色が赤だった件

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:27:15.70 ID:j8PgKPEj0.net
やっぱみんなジョーカー狩り用のドールにはアースジェットとかフマキラーとか名前付けてるの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:27:24.28 ID:gI/IJ69S0.net
そろそろプレイして30時間超えたがサブストーリーやってると全く終わる気がしない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:27:24.34 ID:6r1JVyD20.net
2週目はライフポイントの場所わかってるんだから
いつ行ってもクロノトリガーみたいにクリアできればいいのに

というか2週目でなくてもムービー再生できるようになってくれ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:27:25.13 ID:8p2jz/n50.net
>>16
ん?クエストの目標も難易度下がるってあるの?
てっきりストーリーだけかと思ってたわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:27:27.22 ID:QSzL3L0w0.net
一応張っとく
トレジャーテンプレ

404FNの左下 深淵の洞窟の底で貯蔵プローブ 要フライト
307FN左上 ドライランド岩窟要塞 基地の横穴にコピープローブ
514FN下 崖に貯蔵プローブ メカLv4

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:27:33.26 ID:CgQqp3h50.net
>>20
緑は不人気、はっきりわかんだね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:27:42.79 ID:8y0YYBc10.net
うお----クリアしたぞ

ヴィータくっそつええ、ラスボスよりずっと強かった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:27:58.27 ID:8p2jz/n50.net
>>21
GK狩り機って名前にしてる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:28:06.53 ID:TxmTJn980.net
兵頭一歩が戦犯な気がするんだが俺だけ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:28:20.51 ID:7MyVAR4a0.net
やりはじめたんだけどバトルのチュートリアルすらないんだな ソウルボイスとか意味不明だわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:28:23.52 ID:ajbka8mO0.net
ラオのキズナトーク見ても実績解除されないしセグメントトピックス解決にもならないのは取り返しの付かない要素だからって事でいいのかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:28:28.12 ID:LiXvee220.net
ラスボスって難易度下げられない?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:28:42.18 ID:XohdjQRf0.net
スコードクエストって右に行くほどクエが難しくなるんだよね?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:29:09.06 ID:XRaIto+V0.net
リンちゃん、ラオさん:中華系
ナギおじさま:日本人
モーリス、ヴァンダム:アメリカ人
イリーナ:ロシア人
なのかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:29:11.90 ID:tdErf0c60.net
>>31
観たかったでござる
どんな内容?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:29:26.32 ID:j8UwnEMk0.net
>>13
人の世に!生まれし頃より!戦道!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:29:36.60 ID:DgFNvP840.net
アレスより他の敵ドール作らせてくれ
DLCで来ないかな
アルマンダルとかかっこよすぎるんだが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:30:02.57 ID:eXzbKAjQ0.net
避難所でフレコ交換したけどこのゲームじゃあまり意味無いのな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:30:09.01 ID:LCUix98A0.net
>>30
ある程度やっても掴めなかったら、公式PVの戦闘編の前半だけ見たりしても良いかもな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:30:15.16 ID:tdErf0c60.net
>>37
ゼノブレイドで言うヤルダバオトっぽいよな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:30:42.56 ID:0N27g3oA0.net
>>13
ナギさん戦闘中にアサヒビール!って連呼してて面白いだろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:30:42.69 ID:nsg/4nNv0.net
>>34
元がアメリカなのにそんな人種いるんかな
リンちゃんは中華系だろうけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:30:51.32 ID:pxmWdbtX0.net
>>30
全てに置いて説明不足感はあるから
大人しく説明書読んだほうがいい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:31:10.06 ID:EkST5/cS0.net
戦犯探しするような出来でもないだろw
まぁ、騒ぎたいなら勝手にどうぞ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:31:29.01 ID:wWhjrIAH0.net
自立型人口知能A-HABって拾える場所分かる人いる?
白樹走り疲れた・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:31:30.44 ID:ajbka8mO0.net
>>35
俺のペットと一緒に居るところを見つけて、ラオも昔犬飼ってたけど死んじまった、大事にしててもいつか居なくなるのは寂しいよなって感じ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:31:31.23 ID:8p2jz/n50.net
>>38
小人数で集まるぶんには可能だけど、30人単位で同じスコードに入るのは無理だよね 満員になるし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:31:38.88 ID:pxmWdbtX0.net
>>42
ロシアからやってきたってモブもいたから
アメリカから来た人だけでは無いみたいよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:31:39.41 ID:5o73kvuI0.net
ゼノフロンティアってタイトルにしとけばゼノブレと違う!って不満も少なかっただろうにな
Amazonも評価安定しないし…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:31:43.29 ID:pWQ36pyo0.net
>>42
あれは街のモデルがそうだってだけでしょ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:31:44.62 ID:s3RDayb80.net
110FNの秘境がさっぱり見つからない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:32:02.82 ID:53Pd0o//0.net
はじめ俺もオーラアーツが青って知らなかったわw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:32:07.65 ID:QPnf+FPd0.net
アーツTPデバイス作ったやつおる?
5つ作ったけどやばいわ、OC使い放題だからリキャストすぐたまるし、やりたい放題
モナドバスターもどき連発おもろいわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:32:18.11 ID:+AaK7j560.net
なんだ中華か
じゃあイラネ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:32:20.13 ID:L7VORSIQ0.net
五里霧中のラスト徘徊してるレベル遥か上のモンスターに見つかって死ぬんだが
クエストキャンセル出来ないし詰んだのかこれ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:32:57.68 ID:0N27g3oA0.net
>>42
インターセプターの所に地球にいた頃はロシアにいたって言う奴いるし、
アメリカ建造の船だけど乗員は多国籍だと思う
でもリンは華僑っていうか中国系アメリカ人だとは思うが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:33:19.16 ID:qNbWy/zN0.net
>>32
下がるよ
今負けたところで出てきた
難易度は下げたくないけどこのままだと勝てそうもないからなりふり構わず味方を最強装備にして変人集団で挑むか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:33:23.39 ID:8y0YYBc10.net
>>32
下げられるけど、壊れたドールは復活しない

LV下げて生身でやるよりはリセットしてドールの方がいいだろう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:33:30.11 ID:RlpLCvPv0.net
>>37
敵ドールかどうかはともかくよさげなデザインの新型ドール設計図なら1体500円くらいなら出してもいい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:33:31.98 ID:tdErf0c60.net
>>53
よく作れたな
今作ってる
何処で集めればいいかわからんからチケットで済ませてるんだけどどう集めた?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:33:34.60 ID:pxmWdbtX0.net
>>55
夜いけ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:34:13.68 ID:j8PgKPEj0.net
エルマさん何人ってことになってたんだろうか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:34:17.40 ID:6r1JVyD20.net
50万取られるクエ
これ帰ってこねえのかよwww報告するんじゃなかった
お前らやめておけ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:34:37.47 ID:O+rEwjWA0.net
ハーコーンの出現率考えた奴浄水場で働かないかな…
これどう考えてもおかしいだろマジでいい加減にしてほしい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:34:48.67 ID:890uFzlj0.net
しかし製作者は何を考えて作ったんだろうな

ゼノブレイドが好評だから続編を作ろうまではいいが、
ゼノブレイドで好評だった部分を取り除こうと言うのは、どういう思考を経たら到達するのだろうか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:34:51.99 ID:zlrWq2sg0.net
>>42
アメリカの人種がどんだけ入り乱れてると思ってるんだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:35:00.68 ID:ItWuM4kd0.net
タツとかいうゴミどうにかできんのか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:35:00.68 ID:5o73kvuI0.net
>>29
俺もそう思うわ
寒い掛け合いネタと序盤の掴みの弱さもコイツが居なけりゃもう少しマシだったかもしれん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:35:13.54 ID:yH2wG6Rx0.net
>>63
ノポンに30万払って帰ってこなかった時点で

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:35:22.27 ID:DQu+joDX0.net
>>58
すぐにドールから降りて二回生身て全滅で下がる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:35:25.64 ID:8y0YYBc10.net
ゼノブレイドっていうタイトルは詐欺だよなー

いや、今作は別物として面白いんだけども

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:35:45.84 ID:yH2wG6Rx0.net
>>65
デジモンワールドスタッフの悪口はやめなよ!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:35:45.93 ID:eXzbKAjQ0.net
>>47
出来れば長くプレイしたいゲームだけにオンがあまり機能してないのは不安要素だのう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:35:57.87 ID:a3NCd+Pw0.net
ラオさんとナギおじさまがアジア系だから身長小さめなのは分かるけどフォグくんがでかすぎる
気弱ヘナヘナ系なのにダグさんと同じくらいあんぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:36:22.09 ID:eucmLDpq0.net
なんか変なの湧いてきたなあ
いまどき尼の評価とかドヤ顔で語られても

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:36:25.35 ID:gI/IJ69S0.net
ゼノブレイドクロスではなく
ゼノクロスなら許した

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:36:32.13 ID:0N27g3oA0.net
>>74
図体でかいのに弱気ってむしろテンプレじゃないか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:36:32.94 ID:iAUPr5j60.net
再起動したら5章いけた…
糞バグ死ねよ
どうなってんだ今作は…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:36:52.60 ID:FGS/eKRI0.net
ヒャッハー!
偽りなき真心堂がついに来た!
そうそうこういう装備でいいんだよこういうので

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:08.63 ID:s3RDayb80.net
うわこんな秘境でもないとこだったのか
まぁたしかに絶景だ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:10.04 ID:M+s8rWrE0.net
ゼノフロンティアかゼノクライシスでよかったな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:17.89 ID:pxmWdbtX0.net
ゼノクロニクルとかにしときゃここまで荒れなかったろうな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:25.39 ID:eucmLDpq0.net
>>54
最初っからお前になんかやらんw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:28.09 ID:HAaLvGSe0.net
>>53
一個も作れてない
素材集め大変すぎ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:29.53 ID:6r1JVyD20.net
ラスボスの人普通にクズだと思うんだけどなんでいい人っぽい流れになってるんだろ
高橋が書いたんじゃねえな多分これ

もしくはケツのほうカットされたか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:32.91 ID:9sYCFiN+0.net
Galaxyレベルのデバイス開発チケットあってもきついな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:35.16 ID:YdCqCwYe0.net
ハーコーンはステルスアイ100%にして頂上でレースゲーやってたらすぐ集まったな
スケッチモンスターがキツイ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:37.68 ID:lEMvaTPW0.net
ゼノブレイドと違うっていう意見が全く意味がワカランなあ・・・
ゼノブレイドをゼノブレイドたらしめていた
山のようなクエストもキズナグラムも脳汁の出る戦闘システムも
アニメチックでともすればちょっと寒いJRPGらしいシナリオも
広大で絶景に溢れた探索心を煽るマップも全部あるのに

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:38.63 ID:5bMO6aOD0.net
荒らし方に方向性があってわかりやすいな
多数派に見せかけようとしても無駄なのに

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:41.25 ID:7xjDQBYa0.net
パーティ放置して放置して立たせてると29の凛したタイプの大人の女であるエルマさんが
10代半ばの少女みたく両手パタパタとする仕草をして非常に痛々しい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:47.44 ID:nsg/4nNv0.net
>>74
ネタバレしていいかわからんけど
BBだから顔とか身長かえられるんだぜ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:47.49 ID:53Pd0o//0.net
>>79
ムービー入る前は真心装備で決まりやなw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:47.78 ID:3tpXP9oh0.net
初めてキズナクエやったけど面白いな
ノーマルクエもなかなかいい!

NLAでエルマのことを
プラチナブロンドの目つきの悪い女といってる奴がいてワロタ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:59.01 ID:CgQqp3h50.net
シュルクがラストでどんな世界があるのか自分の目で確かめたいって言ってたのに
今作はまんまその流れじゃないか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:38:19.20 ID:L7VORSIQ0.net
>>61
ありがとう夜だと居ないのね

しかしクエストキャンセルないと詰むの怖くて迂闊に受注出来ないな
死にまくると難度下がるとはいえ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:38:30.82 ID:5bMO6aOD0.net
>>88
そういう指令が出てるからしょうがない
こちらはフェニックスで焼き続けるしかない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:38:39.18 ID:lEMvaTPW0.net
>>93
それイリーナの事じゃね?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:38:52.16 ID:KRrhvHuz0.net
公式で壁紙配ってるの今ごろ知った
ええな
http://i.imgur.com/KsnXnPV.jpg

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:06.38 ID:D4pcZNag0.net
Amzon()とかいう税金払って無い企業とか信用無いわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:10.67 ID:vcyR3rPK0.net
>>65
ゼノブレの好評な部分ってフィールド探索やキズナグラムでもあったわけで
そっちに振り切れたパワーアップしてるからやはり名作だね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:16.86 ID:iAUPr5j60.net
今作はマジで糞ゲーだわ
クロス酷くないか?
不親切極まってる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:26.95 ID:8p2jz/n50.net
>>93
ん?あれってイリーナのことじゃないの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:30.81 ID:yH2wG6Rx0.net
ホームに配置したペットってホームにいないよな
意味あんのか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:35.92 ID:j8UwnEMk0.net
>>85
ラスボス戦合間のリンにはガチでイラっときたわ・・・
※ただしイケメンに限るってこんなとこで見せんくてもええやろと

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:40.45 ID:eXzbKAjQ0.net
>>85
ダグさんはちょっと黙ってて

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:46.04 ID:2a7WXgF10.net
いまズハッグ戦で負けて来たんでレベル上げしようと思うんだけど
ドールってインナーレベル上げれば強くなるもんなの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:48.23 ID:0N27g3oA0.net
メレデスコーのライトスーツも大概おかしいデザインだからこれ装備してるエルマさんがムービーで映る度に痴女感増してる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:50.14 ID:tarDXR+B0.net
誰か原初でノーランユリがどのあたりで手に入るか知らない?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:58.03 ID:3tpXP9oh0.net
>>97
あ!
イリーナのことかああ!
てっきりw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:06.30 ID:SUnxQq5M0.net
作り直した結果こうなったんだろうなと感じるから
批判するなって意見も批判しかない意見もどちらも同意出来ない
ゼノブレイドを作り上げた会社なんだからもっと良い物を作れるはずだから続編も期待している

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:12.12 ID:0N27g3oA0.net
>>97
マードレスの事だよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:14.52 ID:pxmWdbtX0.net
>>93
エルマさんプラチナブロンドじゃないっす

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:16.15 ID:fNYRCfdJ0.net
>>103
いろいろ移動してるよ
うちの猫はケツつきだしてるエルマさんにかわいがられてた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:20.88 ID:e+C9nts4O.net
>>93
あれマードレスさんのことじゃ・・・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:23.08 ID:CgQqp3h50.net
>>103
よく探せ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:24.45 ID:AwdDk1Z40.net
セリカ仲間になるのか
なかなか可愛いからダグ外してPTの真の四人目は君に決めた!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:25.82 ID:j8PgKPEj0.net
ゼノブレはイベントシーン絵コンテ描いて作ってたみたいだけど今作はそういうのなさそうだな
ドール戦闘のシーンはすごい動いてたけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:25.85 ID:ho2TBAhU0.net
>>93
それ別人やで

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:27.40 ID:eucmLDpq0.net
>>97
意外とエルマさんはやさしい目してるよな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:36.83 ID:mOUiqlaZ0.net
終わったけど何この終わり方…
データベースが壊れてたシーンが無ければいい話だなで終わったのに何これ…未完成品を売りつけられたの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:37.42 ID:Hr4+ayWp0.net
見つけた秘境とかって確認できないんか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:46.81 ID:7woN7T5t0.net
>>106
ドールの強さ自体は変わらんが
敵と自分の攻撃の命中率とか成功率にレベル差補正がかかってる感はある
相手より+5くらいレベルが高いと安定しそう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:47.51 ID:EkST5/cS0.net
ゼノブレイドにあった面白い要素もきちんとあるだろうに、今作にも

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:49.70 ID:dDgBeZE30.net
>>88
キャラの個性が弱い
フィールドの広さではなく数が少ない
ドールが大味過ぎる
NLAとの往復の繰り返し

ちょっと考えたけど違和感はこの辺かなぁ
散々発売前に言われていた澤野は慣れた

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:50.48 ID:TxmTJn980.net
ゼノファンタジアでどうだ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:59.60 ID:j8UwnEMk0.net
>>105
ダグは親友なんだよなあ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:41:08.70 ID:QPnf+FPd0.net
>>60
俺もチケやで
フォリウムたんは夜光の一番下の赤錆池?FNSに結構いるけど羽率は低い、あと空飛ぶあんこうみたいなんがウザい
ディターラは白樹入り口入ってからでっかいドールが徘徊しているあたりにポツポツと埋まってるけど、こっちも羽率は低い
どちらもとても100個とか集められんのでチケットのが楽だね
アーツ使ったらTP1000回復するから最高に面白いけど、戦術もクソもないから直ぐ飽きるかもしれねw

>>84
60スカウト3人連れてスカウトレベル3まで上げれば300チケットもらえるからそれで頑張れ
ゴキブリ道場なら速攻だぜ、それでも苦行だが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:41:21.89 ID:o08e09MF0.net
現状でもアレスよりヘビィの方が火力高いし、ライトの方が回避高いから、デバイスと装備進めば逆転出来そうだけどね
ミドルだけは正直、思いつかん。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:41:36.67 ID:pZdA+R8Q0.net
コピープローブどこで手に入るかわかる人いない?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:41:59.14 ID:5bMO6aOD0.net
主人公たちが目的達成してるのに未完未完言うお仕事

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:42:08.37 ID:/LgaJjo80.net
ライラ専用ガルドラに会えない?
もしかして空飛んでるのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:42:13.71 ID:tdErf0c60.net
>>127
チケットでやってるけどまだ二つ…
あんた凄すぎるよ…チンポしゃぶりたい…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:42:28.14 ID:IpIRoQSo0.net
>>129
クエスト カースティのクエスト進めるとブレイドホーム目の前におっさん表れるからそのクエスト進めると2個手に入る

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:42:33.79 ID:mhLXYAQH0.net
マードレスイリーナエルマ
エロ同人て一番人気がでるのはマードレスね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:42:34.35 ID:iCGqiA230.net
くそ、虚飾のエロガルドと戦えるのフライトパック取った後か・・
早めに受けすぎた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:42:37.78 ID:pxmWdbtX0.net
目的が達成してれば世界に残された謎には目を潰れる人は尊敬するわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:42:47.28 ID:FQ4YfW6x0.net
伏線回収されてないだけで全然未完じゃないじゃん。ネガキャンしてた馬鹿共死ねよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:42:54.31 ID:ZajEoJVW0.net
ドクとかオカマとかマノンとかキャラ濃いのいっぱいいるじゃん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:43:01.21 ID:CgQqp3h50.net
目的で言うならミラの探索率を100%にするのが完全クリアだな
頑張らねば

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:43:01.65 ID:nsg/4nNv0.net
>>129
忘却の渓谷のトライランド要塞洞窟の奥のほうにある

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:43:02.21 ID:eXzbKAjQ0.net
>>116
育てたら自キャラ操作中々楽しいぞ
豊富な支援アーツにコンボで火力もそこそこ出せて優秀

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:43:10.10 ID:j8PgKPEj0.net
デバイスもかなりバランスぶっ壊してるな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:43:11.64 ID:IpIRoQSo0.net
>>131
ちょっとした高台の上にいるからそんな高いところにいないよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:43:20.69 ID:Twchw96a0.net
動画評論家達のありがたいお言葉は沁みるね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:43:31.48 ID:7woN7T5t0.net
エンドロール後のシーンさえなければ完全に完結してるよな
あの方って誰だよ問題と何で翻訳装置なしで異民族交流できるの問題が残ってるけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:44:01.44 ID:890uFzlj0.net
>>100
今作の探索は冗長なだけで面白みがないからな

前作は広大なマップであっちにあるのは機神の顔であれば目か・・・
あれは剣だったりしてみたいな探索しててもニヤっとなる仕掛けがあったけど
今回のはただの景色であって平面で崖って感じで退屈になってくる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:44:03.20 ID:D4pcZNag0.net
動画評論家はしゅーやに感謝しろよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:44:14.75 ID:iAUPr5j60.net
このゲーム褒めてる奴らはエアプレイだわ
酷すぎるこのゲーム

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:44:19.78 ID:6r1JVyD20.net
演技の安定感的にエルマさんは鉄板としてマードレスさんがかなりお上手
ラオダグナギヴァンダムあたりも安定感がある
多分有名な人たちなんだろうな

逆にイリーナがちょっときつい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:44:28.27 ID:/LgaJjo80.net
>>143
ずっと地べた這いずってたわ、高台のほうか
山頂ではないのね?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:44:29.59 ID:fNYRCfdJ0.net
探索率100%になったら裏シナリオクエストが始まって裏ボスとミラの秘密が明かされたりするのでは?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:44:57.76 ID:FQ4YfW6x0.net
>>146
その理論だとゼノブレイド以外のすべてのゲームのフィールドは退屈ってことになっちゃうね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:45:00.77 ID:YdCqCwYe0.net
アーツ使うと1000回復するとか何それ
デバイスはロマンの塊だよな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:45:03.75 ID:vcyR3rPK0.net
「あの方」は今後ゼノブレイドシリーズで出てくるのかもねぇ
ミラのはなし、エルマさんのはなしはこのまま終わるのかも

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:45:04.88 ID:5bMO6aOD0.net
謎残してるから未完とか言ったら前作も未完になっちまう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:45:08.46 ID:FeqmEoSL0.net
ジョーカー狩りでチケ稼ぎってどういう事?経験値稼ぎにはなるけどチケ増えなくない?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:45:15.35 ID:7pxZhqmg0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org301771.jpg

調子に乗りすぎました、なんでもしますから・・・(歓喜)

しかし出てくる女キャラみんなけしからんな・・・
一瞬だが移住してくるバイアス人の女にもムラっときてしまった

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:45:15.48 ID:lEMvaTPW0.net
>>136
世界の謎があっさり全部判明する世界観って悪いけど超安っぽくね?
宇宙は謎で溢れてて人類個人のの物差しじゃ全部見れないぐらいじゃないとダメじゃね?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:45:28.76 ID:ZajEoJVW0.net
ここ数日平和だったのに、なんか妙なのがまた戻ってきたなw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:45:28.79 ID:pxmWdbtX0.net
>>151
それだったらクルっと手のひら返すわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:45:41.64 ID:Hr4+ayWp0.net
あのエンドはいいんじゃないの?
次作を匂わせるってホラーとかパニック映画にもよくあるだろ
まあ実は13章が隠されて条件クリアで解放されますの方が嬉しいけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:45:53.77 ID:nsg/4nNv0.net
>>151
探索率100%とかキツスギィ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:45:54.77 ID:dDgBeZE30.net
>>149
イリーナの棒読みチックな感じ好きだけどな
ラストウォーーー あたし1人で十分だったな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:46:11.23 ID:0N27g3oA0.net
夜光の森にミーアいるらしいけど全く見つからない
もしかして順序的に先に原初の荒野のどこかにいるのか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:46:19.82 ID:mOUiqlaZ0.net
ボリュームとしてはいいよ
大満足だよ
でも謎を回収するどころか増やすってどういうことなの…
これクリア後ストーリーとかあるの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:46:23.71 ID:HjVlelOs0.net
>>88
ドラクエみたいなゲーム(ゼノブレ)と思ったら
モンハンみたいなゲーム(ゼノクロ)だったからだろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:46:30.92 ID:QPnf+FPd0.net
>>132
ゴキブリからドロップ狙えば幾分か楽になるぞ
近接と遠隔武器のアフィにアーツTPX〜のドロップを狙えばデバイス揃えるのも4つで済むし
つーか正直1000回復もいらない感じ、多すぎるとマジでつまらんくなるから400あたりにしておいたほうが面白いかもしれない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:46:38.77 ID:s28elgpx0.net
連作みたいの前提はまあ仕方ない、こんな物量そもそも出来なくなるだけ
話自体気にならんならやらなきゃいい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:46:39.47 ID:890uFzlj0.net
>>152
他のゲームはフィールド探索が売りじゃないけど、これはゼノブレイドから来てるにしてはお粗末すぎる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:46:44.74 ID:j8PgKPEj0.net
グロウスも謎が多すぎなんだよ
あいつらも移住してこい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:46:45.93 ID:/wNN4KKi0.net
キズナ上げるのだるすぎる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:46:58.78 ID:dDgBeZE30.net
俺は気持ちよく終われなかったけど人によって違うもんだな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:47:03.56 ID:pxmWdbtX0.net
>>164
青龍の森?手前のBC付近にある木の蔦辺りにいるよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:47:09.43 ID:5bMO6aOD0.net
ゼノブレはドラクエと全然違うし
ゼノクロもモンハンと全然違うという

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:47:14.50 ID:3qodhdB10.net
戦闘終了時のNPCのかけあいで面白いのある?
ラオリンのあと500gとかエルマヒメリのお茶会みたいの

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:47:30.82 ID:vcyR3rPK0.net
>>146
その設定は素晴らしかったが一発ネタだからこそだよ
てかゼノクロのために全ての他のゲームディスるつもりかw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:47:44.75 ID:j8UwnEMk0.net
>>165
DLCや次回作をお待ちください

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:47:50.68 ID:FQ4YfW6x0.net
>>169
フィールド探索が売りのゲームってゼノクロ以外にもたくさんあるだろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:47:52.52 ID:nsg/4nNv0.net
>>174
ただの比喩だろw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:04.32 ID:cbRqx4kY0.net
今イリーナグインダグとか仲間になるとこに来たんどけどこれパーティ外てのに待機まだできないの?
集めたと思ったら消えてたw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:10.72 ID:8p2jz/n50.net
あれ ツインアーチってどこだっけ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:11.13 ID:/LgaJjo80.net
ライラ専用ガルドラ待ってたらフワフワ飛んできたわ、しかも弱い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:19.59 ID:TxmTJn980.net
穏やかじゃ無いですね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:20.15 ID:Ji4z3BiL0.net
ルーさんは基本ギャグです

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:27.27 ID:D4pcZNag0.net
ゼノってFFになれなかったもんだろ
真のFFとか言われてるけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:33.97 ID:CgQqp3h50.net
>>175
マードレスに二酸化炭素呼ばわりされるフォグさんとか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:42.95 ID:7woN7T5t0.net
下級領事、ウィータの負荷でカラダガー!ってなると思ったのに
何のダメージもなしってどういうことだよ
小物に見えてかなりのやり手だったのか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:46.45 ID:pxmWdbtX0.net
>>180
待機なんかないぞ
キャラが街にいるから必要な時は呼びに行くんだ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:48.43 ID:0N27g3oA0.net
あの方ってゼノブレイドの機神なんじゃねって気がしてならない
ドクターBのクエストとか、時空の歪みで未来と過去がループしてる世界観な事を思わせる感じだし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:55.32 ID:nsg/4nNv0.net
ルーさん最初、敵のスパイかなにかかとおもってたわw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:48:58.95 ID:j8PgKPEj0.net
>>175
メシマズイリーナとか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:49:23.26 ID:lEMvaTPW0.net
ぶっちゃけ前作のマップは今回やった後だと、ちょっとした自然公園程度って感じなんだけど
アカモートってめっちゃ狭かったんだなあみたいな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:49:26.64 ID:a3NCd+Pw0.net
>>175
フォグとヒメリちゃんのおなか痛そうな顔は生まれつきですとか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:49:29.05 ID:dDgBeZE30.net
グインと組ませると毎晩イリーナの料理になるから困る

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:49:30.65 ID:6XvzaLtR0.net
ゼノブレイドクロス2
開発者「次の惑星はミラの2倍あります」

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:49:41.80 ID:e+C9nts4O.net
>>175
グインヒメリ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:49:45.85 ID:64ZvJpdM0.net
>>175
グインとヒメリ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:49:50.39 ID:eucmLDpq0.net
>>166
ゼノブレもモンハンもやったことないんじゃ・・・

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:19.76 ID:VK82zEnT0.net
たまにレアドロップ?系の依頼で、えらい渋いドロップ率のものあるけど
20〜30匹ぐらい狩っても出てこないとかそんなもん?
一応部位破壊とかは意識してるつもりだけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:27.44 ID:YdCqCwYe0.net
マードレスフォグとイリーナグインが面白いかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:28.47 ID:Ji4z3BiL0.net
>>195
やめてくださいスタッフ的にも僕達的にも死んでしまいます

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:30.44 ID:HjVlelOs0.net
>>185
真のFFじゃなくて裏FFだな
まあゼノギアスをFF7として発売してたらぶっ叩かれてただろうな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:47.80 ID:cbRqx4kY0.net
>>198
パーティ外に4枠もあったから待機枠かとw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:49.44 ID:RlpLCvPv0.net
高橋のことだからゼノクロはセノブレシリーズの10番目の話とか言い出しても驚かない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:50.38 ID:MEL/MEkG0.net
>>195
ミラの半分くらいだともう満足できなさそう

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:57.12 ID:5bMO6aOD0.net
あのお方がクラウスだったら笑える

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:58.14 ID:CgQqp3h50.net
>>199
20匹くらい倒しても出ないときはチケ使う

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:59.84 ID:tdErf0c60.net
>>167
アレスたん使ってるんだ…
レーザーぶっぱしたいんだ…
つらいお…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:51:07.59 ID:tarDXR+B0.net
>>53
あれって効果重複する?
アーツ一回使うとTPが1000溜まってるか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:51:15.29 ID:dDgBeZE30.net
ドールが良くも悪くもゲームに影響を与えすぎたなぁと思うよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:51:30.31 ID:64ZvJpdM0.net
>>203
気持ちはわかる
あの画面構成わりと謎い

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:51:30.93 ID:vcyR3rPK0.net
>>195
ディスク容量がもう限界やで

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:51:45.41 ID:890uFzlj0.net
>>178
あるねゼノブレイドがそうだ
それと比較して出来が悪すぎる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:52:04.66 ID:3qodhdB10.net
掛け合い面白そうなのたくさんあるな
試してみるわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:52:38.81 ID:pZdA+R8Q0.net
>>133>>140
ありがとうやで

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:52:42.72 ID:j8UwnEMk0.net
>>195
止めてくれ・・・そういうのは洋ゲーで間に合ってるんだ・・・
オープンとかソーシャルとかモノリスゲーにいらないっす

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:52:43.65 ID:CgQqp3h50.net
>>211
最初は8人くらい連れて歩けるようにしたけど不可になったんじゃね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:53:04.68 ID:tdErf0c60.net
>>214
グインとヒメリの掛け合わせは面白いぞ
グインが安っぽいエロゲの主人公みたいになる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:53:18.24 ID:x74ioN960.net
せめて部位を破壊したら何かドロップするようにしてほしいなあ
苦労して倒したのに報酬画面に行かなかった時のガッカリと行ったらないわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:53:34.39 ID:9sYCFiN+0.net
%アップ系デバイスは複数付けるとすべて元の数値で計算するのか
1つ目を付けて増えた分を足した数値で2つ目の分を計算するのか
どっちだろう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:53:55.14 ID:890uFzlj0.net
なんか前作と比べてマップの広大さは同じなのにキャラが小さくなって広くなりましたって手抜き感があるんだよな
景色もただの景色にすぎないし全然ワクワクしない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:54:01.87 ID:rokMX1gb0.net
ググってもセレストスリーの鍵4本目ゲットの情報無いんだけど誰か4本ゲットした人居る?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:54:02.08 ID:CgQqp3h50.net
>>219
トレセン付けてテスタメント(もう間違えないぞ)のキャラのサポートを受けよう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:54:06.67 ID:pWQ36pyo0.net
>>195
そんな面倒なことしなくてもドクに未来か過去に飛ばしてもらえばいい
既存MAPの作りなおしと今海になってるとこに新大陸追加とかでOK

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:54:10.55 ID:8y0YYBc10.net
パーティメンバー選ぶ画面、メイン4サブ4かと思う構成だよなアレ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:54:20.25 ID:Ji4z3BiL0.net
申し訳ないが押し付けで良い悪いはどうでもいいんでロブスターの場所教えろください

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:54:59.64 ID:mUerSPS30.net
>>175
「髪がすぐパサパサする」
「行政長官も髪で悩んでた」っていうお嬢様主人公とナギさん

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:55:12.16 ID:lEMvaTPW0.net
>>213
ゼノブレイドクロスをやった後だとゼノブレイ程度のマップではもう満足出来ないわw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:55:12.92 ID:6r1JVyD20.net
>>120
普通に本編から伏線はわかりやすくあったけどね
なんで言葉が通じるのかって盛んにエルマが気にしてたし

ただ投げっぱなしはなあ
また設定資料で補完する気かなあ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:55:34.54 ID:s28elgpx0.net
景色が景色ってどういう意味やどこでも行けんのに

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:55:39.34 ID:ns2SIDZI0.net
ジョーカー狩り関係なくフェニックスとフラップがイケメン過ぎる
使うの楽しくてしょうがない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:55:41.18 ID:6CHFBNf20.net
アレス、唯一フライトパックの光が翼型になるのが格好いいんだけどさ
後ろから見ると画面が翼の光で埋まってよく見えん
それとアレス90とライラクイーンに超兵器二つ担いで終焉のテレシア行ったら3割削ったくらいで死んだ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:55:43.94 ID:Ji4z3BiL0.net
てかあれか、お客さん多いのは今日売り上げでるからか
どうせたいして売れてないんでそっとしておいてください

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:55:52.36 ID:gOq2mIS+0.net
ドールパーツのショップ画面でどういうアーツになるのか表示しろや
なんでそんなこともわからないのこの開発、頭わいてるの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:55:55.78 ID:CgQqp3h50.net
ジャンプで高台に登れる気持ち良さ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:55:57.51 ID:dDgBeZE30.net
マップの広さと移動速度って密接な関係があるから
体感的にゼノブレが狭いとは感じないはず

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:55:58.43 ID:2mIOnWbb0.net
>>222
何処かに4人目の生き残りがいるのか
それとも金庫前で一人倒した後で金庫に触れずにあの2人のところに戻るとかかねぇ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:56:04.74 ID:A36ZPDjh0.net
スケッチモンスターはスキップトラベルして近くのアイテム2,3個拾って出なかったら
また即スキップを繰り返してたらすぐ溜まった
精霊の枝もそれで集めたしあんま歩かないほうがいいのかな
しかし海の果てにかぼちゃ浮いてたりもしたな・・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:56:09.66 ID:zlrWq2sg0.net
前スレ見て探したけど貯蔵まだ八個だわ
カースティのクエストの場所が本当にわからん
プロブ関係の攻略情報が綺麗にまとまってるサイト欲しいな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:56:14.03 ID:4gQgcmmb0.net
セリカの戦闘終了後は何か不安になる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:56:14.48 ID:j8PgKPEj0.net
>>234
R押せ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:56:22.07 ID:HjVlelOs0.net
>>221
手抜き感は感じないが企画失敗しました感はあるな
ゼノブレでは20以上もフィールドが存在したのに今作は5つだけ
なまじプレイ時間が長い分同じ景色ばかりで飽きてくる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:56:33.39 ID:WIm+QcwS0.net
(´・ω・`)ノーマルクエスト進めてたらテンペラとかいうのでてきた
(´・ω・`)黒いガンダム?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:56:33.74 ID:pxmWdbtX0.net
>>234
表示できるわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:56:40.50 ID:FuSbk7xL0.net
ディフニア殲滅クエストの鍵ラスト1個見つからないんだけど
これもしかしてバグ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:56:40.69 ID:K6j3Ppy00.net
505区の秘境ってどこにあんの?
オラシーム天守下は見つけたんだけど、もう一つが見つからん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:56:59.37 ID:s3RDayb80.net
白樹の次のミーアの場所ってどこだ?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:57:05.66 ID:0N27g3oA0.net
>>173
青龍の林BC近辺探してみたけど見当たらないなぁ…
ミーア以外に何か前提クエストがあるのか、イベントに期限があったのか…

ていうかこれ地図に乗る地名大雑把過ぎるよね
BCとか洞窟とかいっぱい見つけた筈なのに地図に乗らないってパスファインダー仕事しろと

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:57:11.70 ID:890uFzlj0.net
未完成品のエンディングってのもゼノサーガを髣髴とさせるな、
これで何部作とかってなったら最悪のシリーズになる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:57:16.95 ID:YdCqCwYe0.net
一番強いフラップってどのモンスが落とすの?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:57:17.56 ID:j8UwnEMk0.net
>>233
ゴールデンウイーク最終日でゼノクロの思い出を語り合ってるだけじゃない?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:57:22.20 ID:s3RDayb80.net
>>245
敵倒したりしてる?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:57:23.49 ID:6XvzaLtR0.net
同じ景色?
景色らしい景色とか露骨やな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:57:38.47 ID:Ji4z3BiL0.net
>>234武器のことなら表示できるけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:57:40.33 ID:vcyR3rPK0.net
>>213
地形の由来を想像するのが楽しかったってことなら
今作もどうしてこういう地形が生まれたのか妄想しがいはあるよ?
てか大半の人はそんなことより単に歩いてスポットを探すのが
楽しかったからフィールドを評価してたはずだしそこは格段に強化されてるね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:57:44.45 ID:WB6wdB4s0.net
見つからないからバグとかたまげたなぁw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:57:52.02 ID:iKr/+03l0.net
前作より探索楽しいと思うけどなぁ
ロケーションのバリエーションは前作の方が豊富で良かったけど
今回はとにかくジャンプとダッシュが楽しすぎる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:57:59.61 ID:D4pcZNag0.net
>>249
ゼノクロ エピソード2来るでしょ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:58:09.50 ID:FQ4YfW6x0.net
>>242
正直ゼノブレってフィールドで素晴らしいのってガウルとザトールとエルト海と落ちた腕くらいだろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:58:12.56 ID:CgQqp3h50.net
>>248
木の上にいるからとりあえず巨木グルグル登ってこい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:58:19.87 ID:ns2SIDZI0.net
夜光の森だけでも場所によって全く雰囲気違うのに5つしかフィールドが無くてバリエーションがとか意味分からん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:58:28.40 ID:Twchw96a0.net
本当にプレイしてないようだ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:58:28.51 ID:HkvpU/zl0.net
容姿変更できるのは秘密だぜ!とか念押しするもんだから
背徳感を覚えつつ古武士のおっさん→巨乳美女に変身したんだが
変更後でもヴァンダムとかが前と同じく接してくるのにちょっと笑った(いや、当たり前だが)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:58:29.85 ID:ZOPSJs0m0.net
バグだろうな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:58:30.54 ID:8y0YYBc10.net
>>239
ゼノブレイドX攻略・ミラニウム10万突破への道!その1:プローブ集め!
http://bozumemo.blogspot.jp/2015/05/x101.html

おらよ、アフィ

坊主やるなアフィ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:58:34.92 ID:6XvzaLtR0.net
前も似たような売り方したことあるし驚くのはエアプ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:58:36.00 ID:ZajEoJVW0.net
こんなボリュームのゲーム何部作も作ってたらモノリスちゃん死んじゃうだろw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:58:46.26 ID:3ww9VHBC0.net
>>248
ノポンの木ノ上の方

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:58:51.66 ID:uyF9aU3j0.net
プロウラーオウィス、渓谷のどこにいるんだよぉぉぉ!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:59:02.80 ID:VK82zEnT0.net
別にマップ広いのはいいんだけど、今回敵の視認範囲と逃走までの距離が
えらい広くてダルいってのはある。その都度スルーできずにワンパンで戻されるのがなぁ・・・

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:59:17.64 ID:890uFzlj0.net
>>255
そこも単調で苦痛なただの作業になっとるよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:59:25.54 ID:FuSbk7xL0.net
>>252
倒さなきゃダメなのか無視して赤い奴探してた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:59:30.96 ID:tdErf0c60.net
>>259
エルト海なんて糞中の糞じゃねーかwww
あのマップだけはマジで嫌いだわwww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:59:46.13 ID:6XvzaLtR0.net
ていうか二部構成としても今回手抜きほとんどないしなどんだけ頑張るのかw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:59:57.42 ID:dDgBeZE30.net
>>266
ep1が付いてないですよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:00:06.38 ID:HjVlelOs0.net
>>259
他のもいいと思うけど、俺が言いたいのはそこじゃなくて、
多様なフィールドが用意されてて飽きさせないってところ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:00:07.00 ID:XRaIto+V0.net
デッカイやつってどれだ
エンシェントレグリーのことか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:00:35.38 ID:92O8ZP5x0.net
ホワイトゴールドの金庫開ける4本目の鍵は何処にあるの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:00:50.33 ID:CgQqp3h50.net
>>261
上から進んでいたから水かと思ったら青い芝?でびっくりしたな
個人的な不満といえばどの洞窟も同じ曲なところかな
白樹がBGMもMAPも大満足だからもっと神秘的な曲聴きたかったぜ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:03.76 ID:EkST5/cS0.net
>>274
まぁ、そこはホントに頭がさがるな
言いたいことは沢山あるがw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:07.64 ID:4gQgcmmb0.net
>>267
既に主人公修正で結構燃え尽きた感はある

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:08.05 ID:iKr/+03l0.net
>>261
雰囲気違うと言ってもやっぱ同じ大陸じゃ似た雰囲気だよ
前作やってたらバリエーションの豊富さは説明しなくてもわかるだろ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:10.64 ID:3ww9VHBC0.net
>>271
前作よりはいいわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:22.17 ID:s3RDayb80.net
>>272
うろ覚えだけどオーバード前のとこで上から降ってくるやつ倒した時に出たかも
少なくとも自分は殲滅しながら探して揃った

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:29.31 ID:j8PgKPEj0.net
プレイ中は本当にワクワクしたしマップはこれ以上無いくらいよくできてると思うぞ
ただ探索必須な作りにしてるのがよくない
何するのも自由だから、やりたい人だけやればいいってスタンスじゃないと

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:29.75 ID:ZOPSJs0m0.net
任天堂が悪いんだよな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:51.05 ID:tdErf0c60.net
白樹の大陸のBGMがすげえ良かったんだけど担当したの誰?
まさか全曲同一人物?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:51.98 ID:5kk35nOz0.net
パーティースーツってのゲットしたがカワイイな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:53.41 ID:890uFzlj0.net
主人公の空気っぷりがFF12のヴァンさんより酷いね
前作は主人公の物語って感じで人気があったのに主人公がただの置物でプレイヤーおいてけぼり

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:57.53 ID:YYHM/Znd0.net
まだ惑星ミラの探索率100%の方はおらぬかね?(´・ω・`)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:58.56 ID:V/ZomRWo0.net
>>88
俺もゼノブレイドは探索メインで楽しんでたんでクロスは正統進化だと思う
クロスが発売されてからゼノブレイドはストーリー重視だったみたいな声が出てきて戸惑ってるよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:59.52 ID:j8UwnEMk0.net
>>273
シナリオも欝満載のとこだしな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:01.02 ID:SbU1PfPF0.net
わらしべクエ考えた奴いるかい?
ちょっとリング上がれや

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:03.95 ID:Ji4z3BiL0.net
任天堂がなんで出てくるんだ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:15.14 ID:51mFyCpD0.net
発売日前にときどき見かけた、このゲームのためにテレビ、オーディオ、ソファーなどを買い替えた人たち、
そしてGWはミラに行くと言っていた人たちは、今どう感じてるのだろうか。

自分も発売日前までは超興奮していたし、今も未クリアながらそれなりに楽しめてる。
事前に頭の中で描いた超広大なフィールドを超カッコイイロボで走り回るってのも実現できていて確かに燃える。熱い。
が、あちこちで言われてる不満点にも同感で、発売から少し経って若干冷めた気持ちも出てきた。
前作とは別物とはわかってはいたが、確かに「しんどくて、面倒」な部分が多いよね・・・・
発売日前はネットに頼らず自分のペースでやる!という気持ちだったが、収集クエスト等はネットなどの情報に頼らずには集められないと心が折れて
結局PC見ながらプレイしてる。これはこれでどんどん達成できるから悪い気分じゃないし、前作も同じようにプレイしてたから大きな問題じゃないんだけど・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:17.73 ID:BHzOTAR80.net
ああー11章のリンすげえいらつく
アバターも勝手に前出るなよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:19.82 ID:pxmWdbtX0.net
2部構想なら発売前に発表しとけって話になるぞ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:25.65 ID:ns2SIDZI0.net
>>276
本当にクロスをプレイしてる?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:29.57 ID:3ww9VHBC0.net
>>282
森と海と白いところだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:30.99 ID:8y0YYBc10.net
>>287
全部同じ人

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:31.01 ID:LZLmzYFf0.net
5つしかフィールドがなくて短調ってのは間違ってないだろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:45.34 ID:RlpLCvPv0.net
>>238
フィールドアイテムは出るエリア大体決まってるから、数集める時は同じ場所を何度も往復するのが基本。
ドール入手したらその場でフィールドリセット出来るようになるから、効率が劇的に改善する。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:47.31 ID:CgQqp3h50.net
>>270
そんな貴方にステルス装備とシャドーランナーデュアルソードマジオスススメ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:02:54.62 ID:tdErf0c60.net
>>300
マジかよワロタ
ボーカル無しの方が出来よくないか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:03:00.62 ID:95mblKxO0.net
スタークルセイダーって弱くないですか?
フルメタルジャガーずっとやってて今レベル35なんだけど
攻撃で1000や2000 結構だせるのに

ライフルとジャベリンだと数百からコンボ決めて1000前後なんですが

スタークルセイダーはサポート系?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:03:04.91 ID:mUerSPS30.net
四本目の鍵はワンが「ローが古い鍵を拾って〜」という会話があるが
そのローがどこにいるんだかわからない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:03:10.51 ID:Be6JT20f0.net
イリーナちゃんを嫁にするにはどうしたらいいですか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:03:12.98 ID:ZOPSJs0m0.net
糞なったオンとアバター全部任天堂側から言い出した事じゃん
任天堂じゃなかったら少なくともアバターやいろいろ作り直ししたシナリオも無事だった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:03:13.86 ID:2QcgwBTY0.net
業者か知らんがキチガイ演じるならID変えろよ
あからさま過ぎんだろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/06(水) 20:34:48.67 ID:890uFzlj0
しかし製作者は何を考えて作ったんだろうな
ゼノブレイドが好評だから続編を作ろうまではいいが、
ゼノブレイドで好評だった部分を取り除こうと言うのは、どういう思考を経たら到達するのだろうか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/06(水) 20:46:39.47 ID:890uFzlj0
>>152
他のゲームはフィールド探索が売りじゃないけど、これはゼノブレイドから来てるにしてはお粗末すぎる


212 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/06(水) 20:51:45.41 ID:890uFzlj0
>>178
あるねゼノブレイドがそうだ
それと比較して出来が悪すぎる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/06(水) 20:59:17.64 ID:890uFzlj0
>>255
そこも単調で苦痛なただの作業になっとるよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:03:20.21 ID:HkvpU/zl0.net
>>257
ぱっと見で行けそうなところには行ける(ちゃんと足が引っかかる場所がある)し
斜面で滑って落ちることなんてほとんど無いし、
うろつくの際のストレスポイントが前作から改善されてていい感じ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:03:24.83 ID:6r1JVyD20.net
>>206
俺はパッとイメージしたのはアベルだったなあ
もちろん繋がりはないんだけどサーガでもラストの部品はアベルだったし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:03:53.10 ID:xoAI+mnF0.net
原初の荒野と夜行は気にったけど
忘却と白樹と黒鋼は個人的にイマイチ
特に白樹は探索しててつまらん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:04:03.36 ID:Ji4z3BiL0.net
>>289
おめーキャラ付けされてたのに空気にされたヴァンさんディスってんのか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:04:24.58 ID:fMkCjOnh0.net
>>296
あの主人公の行動腹立つよな
あれ見たときにプレイしてるこっちが完全に置いてけぼりになった気がして残念な気持ちになった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:04:25.62 ID:890uFzlj0.net
>>309
見ればわかるけどID変えてないぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:04:31.50 ID:tdErf0c60.net
俺もいるぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:04:40.43 ID:95mblKxO0.net
白樹はつまらんけどおんがくはスゴく良い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:04:44.22 ID:HjVlelOs0.net
澤野は好きだけど最近多様されすぎてる感はあるな
医龍、進撃の巨人、ガンダムUC、七つの大罪

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:04:55.56 ID:eXzbKAjQ0.net
俺は全体図が把握出来ないと不安になるタイプで、
最初は広すぎて何が何だかわからなくて戸惑ったけど、進めていくうちに慣れて見事にハマったわ
ロマサガとかメガテンとか通った自分でも面食らうゲームだから、まあ見かけに反してコアなゲームに進化したなとは思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:05:00.15 ID:s28elgpx0.net
前スレからフィールド煽りは分からんなこんな作り込んだもんで

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:05:32.30 ID:SbU1PfPF0.net
>>305
サービス開始当初のFF11の狩人詩人なみの存在価値と言えば
お解り頂けるだろうか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:05:37.63 ID:CgQqp3h50.net
えぇー白樹楽しいやん
モンスターも綺麗なの多くてつい眺めてしまう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:05:43.20 ID:5AdYuUbw0.net
白樹の音楽とふいんきは好き

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:05:48.28 ID:4gQgcmmb0.net
>>296
あれは主人公選択あってもよかったよな間違いなくエルマ側に俺はつく
それよりもラオ放置救援やらデータやらがガバガバ過ぎる話の繋ぎ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:05:51.17 ID:tdErf0c60.net
白樹はゼ=ラアにワンパンされまくったのが腹立ったわwww
あいつ乱入し過ぎだろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:06:01.61 ID:j8UwnEMk0.net
>>285
白と黒の大陸は空とんでアンテナ建てにいけちゃうからロクに歩いてない人も多いんじゃない?
ジェットを手に入れた時点では敵が強すぎてマリカーするのも難しいし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:06:02.87 ID:FuSbk7xL0.net
>>284
やっと出たよ助かったありがとう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:06:04.04 ID:HjVlelOs0.net
>>308
マジかよ任天堂最低だな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:06:15.64 ID:xWlH1A6j0.net
>>322
行く度に胞子なんじゃねww

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:06:21.78 ID:C4sMHGoz0.net
ゼノブレには20のマップがある!
ってそれ夜行の森を景観別にロード挟むようにしましたとか
NLAを区ごとロード挟んで5マップ扱いにします!みたいな無意味な比較じゃね・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:06:24.24 ID:CgQqp3h50.net
>>305
射撃スキル強化してる?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:06:26.53 ID:k3cSBGQx0.net
ヤマトソウル スピードギミック ソードアーツを
Lv5 あと流星スキルをlv3まであげたが
ジェネラルのロングとフォトンセイバーのどっちをメインに使うか迷いすぎる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:06:37.88 ID:ZOPSJs0m0.net
>>328
本当に最低だよね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:06:39.37 ID:LRRqLp3A0.net
>>329
胞子はほんとクソ
マジクソ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:06:55.45 ID:YdCqCwYe0.net
白樹の胞子はいくらなんでも見えなすぎ
ひどい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:07:05.13 ID:QPnf+FPd0.net
>>209
重複するぞ、信じられないなら適当な敵倒してドロップした武器についてる
アーツTPを近接と遠隔で装備して試してみ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:07:10.10 ID:8p2jz/n50.net
前スレでツインアーチ付近の洞窟のオーバードから旧ヤッケというエロ装備手に入れたってやつ
あれってデビルズコロニーでいいの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:07:10.41 ID:890uFzlj0.net
主人公がキャラメイクできるせいで独自の物語作れなくて物語中に選択肢ぐらいしかなくても
周囲の仲間が主人公に絡んで主人公中心に物語がすすんでいくっていう作りはいくらでもできるはずなんだよな

今回の主人公は森で生き残りってだけで、ぼーっとついてまわるだけの人でしかない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:07:23.47 ID:bS9tIr7o0.net
>>307
胞子はあれくらい思い切ってる方がいい
俺は評価する

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:07:31.87 ID:3qodhdB10.net
まさか霧が濃くて前が見えない、ってセリフをリアルで言うことになるとは思わなかったなw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:07:32.18 ID:0G5EEp2J0.net
ライオン丸さん以降全部弱体化して倒してしまったが
今更ちょっと後悔してる
再戦したい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:07:32.50 ID:O+rEwjWA0.net
バスギアの装備かっこいいから粘りたいんだがどっかたくさんいるとこない?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:07:32.78 ID:cbRqx4kY0.net
皆それぞれだなw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:07:42.36 ID:F7sz4/MO0.net
ナビゲーションボールって最短って訳じゃないんだな
一分で行けるとこを十分くらい歩かさせられた
落下系のルートが無いからか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:07:56.55 ID:dDgBeZE30.net
あっ 胞子→ドールに戻る

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:08:01.28 ID:XRaIto+V0.net
エンシェントレグリー強くねえかこいつ
俺のレベル60のドールが瞬殺されたぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:08:01.84 ID:tdErf0c60.net
>>339
イリーナに何したんだよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:08:04.33 ID:HjVlelOs0.net
まあ黒はフィールド自体が飛ばせるようにデザインされてるけど
白の前にフライトつけたのは勿体無かったね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:08:06.54 ID:3ww9VHBC0.net
>>326
ジェット無しでうろつくのマジヤバイ
敵ドールが唯一倒せる奴だったわ
でもジェットとるのにそんなにレベルいらないの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:08:21.53 ID:DgFNvP840.net
>>388
俺も
あれくらいじゃないと天気変化の意味ない気がする
別に胞子のまま探索しなきゃいけないわけじゃないし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:08:22.26 ID:j8PgKPEj0.net
黒鋼はなんていうかあの大陸一つでまるごとラストダンジョンみたいな感じ
他の大陸に比べて道が決められてる感強いし

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:08:26.95 ID:CgQqp3h50.net
>>329
胞子だと天候無効装備なら片っ端から敵に喧嘩売っても余裕で勝てるのかな?と思った

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:08:40.36 ID:ZOPSJs0m0.net
任天堂がアバターに替えろって言って無理やりシナリオ作り直したが
たぶん任天堂側が一方的に期限設けてきて結果的に間に合わなかったに違いないと思う
任手銅って本当に糞だ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:08:40.74 ID:HjVlelOs0.net
>>349
33くらいで取れる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:08:59.76 ID:LRRqLp3A0.net
>>347
イリーナさんに俺の胞子をだな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:09:08.38 ID:dDgBeZE30.net
白樹楽しいか?大型と高レベルが多すぎてさっさとプローブ立てて開放されたい気分でいっぱいだったけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:09:21.25 ID:D4pcZNag0.net
>>328
任天堂はモノリスを手放して欲しい
任天堂はろくな企業じゃない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:09:24.31 ID:IRgLvk370.net
キャッチアタックのソウルボイスが発生しにくいんだけど複数設定すれば確率上がるの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:09:38.61 ID:ZajEoJVW0.net
ブログでディスりまくってるサイトを見ると
ほとんどメインしかやってないっぽいんだよなぁ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:09:43.47 ID:PtEhNChy0.net
リンとエル魔の先にコレを上げれば楽っていうアーツ教えて

イマイチ戦闘の仕組みがワカラン/ ,' 3  `ヽーっ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:10:10.09 ID:95mblKxO0.net
>>321
FF14なら吟遊詩人だったからピンときたんだが
言いたいことはわかる!

>>331
バトルポイント格闘にも結構振っちまった
このゲームってアーツの射撃を上げる以外に特化させられる方法あります?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:10:17.85 ID:k3cSBGQx0.net
>>341
六連星のケモコを弱体しますかで
はいを押してすげーーー後悔してる
間違っておしたんだけど
2時間セーブしてないからそのままたおしちゃった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:10:30.73 ID:z8ajEvKJ0.net
秘境探すの楽しい
しかしなんであとから確認できないかな…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:10:30.99 ID:3ww9VHBC0.net
>>338
そういうときは芝村ロールプレイ安定だわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:10:32.84 ID:FQ4YfW6x0.net
オンライン要素とアバター要素を任天堂が要求したとか初耳なんですが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:10:34.70 ID:CgQqp3h50.net
>>360
序盤ならアーツよりスキル上げとけ
どうせメイン組はポイント余るし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:10:43.07 ID:HZN/m0df0.net
シャルナーク専用バスギアってのはどこにおられるんですか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:10:49.10 ID:HjVlelOs0.net
白樹はカロウマンダ狩りしてるから大陸自体の印象はそう薄くないな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:10:51.98 ID:xWlH1A6j0.net
>>356
擬態モンスがうざいな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:07.30 ID:3ww9VHBC0.net
>>355
浄水場とかお好き?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:08.32 ID:j8UwnEMk0.net
>>349
ジェットは白と黒の踏破率が必須になる前だね
自分が白黒は空から行ったんで確実

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:24.17 ID:D4pcZNag0.net
>>365
モノリスは任天堂に株を握られてる
つまり自由にゲームを作れない
独立して欲しいわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 21:14:21.04 ID:ij9jQKwu8
武器買ってたら金不足なった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:25.15 ID:nMVF6xg+0.net
どこもかしこもアクティブな高レベルモンスター多すぎだから落ち着かないんだよねぇ
もうちょっとメリハリが欲しかった

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:29.37 ID:pxmWdbtX0.net
擬態モンスターは擬態してる最中にロックオン出来ないのがクソ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:38.15 ID:uX+EAjNB0.net
岩窟と大樹和解できんかったー
これどうすればよかったのかわかんねえなw
何個家のクエで正解だしてかないとだめだったのかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:39.88 ID:dDgBeZE30.net
>>365
訊くで1人でやってると寂しく感じたっていう話を切り出したのが任天堂の人だから
そいつが提案したと思ってるんじゃね
実際にどいつが言い出したのかは知らないけど結構な戦犯だよな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:41.39 ID:95mblKxO0.net
>>331
すまんスキルもバトルポイントで挙げれるんだな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:47.18 ID:ZOPSJs0m0.net
社長が企救見る限り任天堂側から言い出したっぽいだろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:48.68 ID:k3cSBGQx0.net
BP再フリがあったらヒーラー特化にて登録とか
あそべるのになー

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:56.96 ID:cbRqx4kY0.net
露骨な不自然な任天堂さげとモノリスクレクレですね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:12:14.60 ID:890uFzlj0.net
>>353
任天堂のせいかはわからないが、方向転換した結果、
何をしていいのかわからなくなって迷走したまま出したってのはありそうだな

FF14なんかも、その典型だし
FF14の公式HPが発売後もカミングスーンのまま数ヶ月たってもそのままだったのは笑ったよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:12:17.74 ID:HjVlelOs0.net
任天堂がモノリス手放したらゼノブレやゼノクロなんて作れんぞ
せいぜいソーマブリンガーみたいなの作って細々やってくしかない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:12:22.37 ID:PtEhNChy0.net
>>366
スキル?アーツとは違うの?
覚える事多いなぁ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:12:22.66 ID:fNYRCfdJ0.net
浄水場に出てきた卵産み付ける奴ってBB喰ったの?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:12:26.20 ID:FuSbk7xL0.net
>>359
メインしかやってないなら糞つうのもわかるわ
今回メインはつまらなかった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:12:32.99 ID:FQ4YfW6x0.net
ゴキブリの妄想力ヤバイな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:12:38.95 ID:faFcHue+0.net
>>375
擬態の意味がないじゃん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:12:54.31 ID:xWlH1A6j0.net
トーテムポールごっこしてる鳥?たちが可愛すぎる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:12:54.49 ID:j8PgKPEj0.net
高レベルに見つかった時全力で逃走してギリギリ逃げきれるか否かってくらいのバランスはよくできてると思う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:12:56.06 ID:dDgBeZE30.net
>>369
それもあったな
見つかるたびにガンダッシュでわけわかんなくなるから
もうプローブ直行でいいか・・・ってなって景色を見るどころじゃなかったぞ
スネークしたくてこのゲーム買ったわけじゃないし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:13:03.87 ID:pxmWdbtX0.net
>>385
あの辺設定かなり怪しくなってるよな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:13:04.71 ID:s3RDayb80.net
>>367
デフィニア殲滅のクエストやらないと会えない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:13:11.41 ID:j8UwnEMk0.net
>>368
俺は逆にあそこのカマキリのとこはもう見たくない
同じ理由でゴキブリのとこも見たくない

・・・レベル上げとかしなきゃ良かったよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:13:17.18 ID:hF/cDmtQ0.net
テイルズの火消しにゼノクロネガキャンと大忙しだなゴキは

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:13:20.76 ID:l2mbvn+80.net
おお、荒れてるな
何かあったか?
ようやくドール取れそうでワクワク止まらないんだけどな
探索も強い敵いても楽しいし
逃げ惑うのも好きだし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:13:22.02 ID:pWQ36pyo0.net
>>383
金出してるの誰だと思ってんだろうな
任天堂が無かったらゼノブレすら世に出てない訳だが

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:13:27.86 ID:9zUu1BMj0.net
ナギをメインクエストで連れて行けないのやめろや
こういう変なリアリティいらんしシナリオの工夫でどうにでもなるだろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:13:29.09 ID:d9+7mA/20.net
ドロップ品のエターナルやらトゥルーの装備が欲しいんだけど落とす敵って誰?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:13:42.52 ID:3ww9VHBC0.net
>>354
>>371
じゃあそろそろシナリオ進めるか...
森の奥の滝ってジェット無しで行ける?それっぽいクエ出てるし上れるのかうろついてるんだけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:13:43.00 ID:DgFNvP840.net
>>389
トーテムポール見て拍手してる奴とかいるしな
なにやってんだあいつら

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:14:00.41 ID:2QcgwBTY0.net
いきなり沸いてて来たな
明日から仕事で憂鬱なのを発散してんじゃね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:14:03.66 ID:6XvzaLtR0.net
>>396
あちらが何もないからだな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:14:04.32 ID:bS9tIr7o0.net
どっかの湖の真ん中に落ちてる、壊れたロボットみたいなやつ、近づいたら動き出してビビった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:14:08.42 ID:x74ioN960.net
攻撃力格闘命中15武器うまー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:14:28.65 ID:HZN/m0df0.net
>>393
なるほど、クリア後だけどまだ出てないかな?多分。ありがとう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:14:32.26 ID:s0/J2CkA0.net
すぐ飽きるわこれ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:14:39.31 ID:j8UwnEMk0.net
>>396
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
ドール入手直前が一番面白いとこだから・・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:14:47.15 ID:iKr/+03l0.net
>>338
フルボイスのムービーでシナリオが進むから
名前が自由に付けられる主人公だと、名前を呼ぶ状況を避けるために
話を振ってもらえなくなるんだよな
主人公のボイスタイプも選べる代償で、ムービー中の発言も禁止されてる
テキストタイプならそんなことはないんだが
キャラメイクできてもボイス固定・名前固定にするか、決まった役職名や呼び名にして
ムービーでもガンガン会話してくれて良かったのに

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:14:50.63 ID:CgQqp3h50.net
>>389
そいつの仲間は輪になって踊ったりもしてる
大量のワニに囲まれるカバとかモンスターが一々面白い

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:14:51.87 ID:ZOPSJs0m0.net
HBBとかアクセルとかイエルブみたいな課金DLCも本当はやりたくないけど無理やりやらされたんだろうなって思う
マップにいるしかわいそう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:15:09.40 ID:tdErf0c60.net
ゴリラはいつもクチャクチャ何か食ってるけど何あれ?
赤色だけどまさか…な

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:15:23.88 ID:dDgBeZE30.net
竹田がアバター主人公の扱いに四苦八苦してるのは伝わってくるシナリオだった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:15:30.75 ID:s3RDayb80.net
>>406
クエストやったなら途中で確実に見てるぞ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:15:43.00 ID:890uFzlj0.net
>>396
その先、がっかりが待っているんだ・・・
特に盛り上がりもなく

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:15:50.89 ID:3ww9VHBC0.net
>>404
みんなやる
ミーバースで毎日見る

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:01.73 ID:Twchw96a0.net
薄っぺらいネガからの謎の任天堂叩きの流れ
もはやテンプレ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:08.58 ID:nsg/4nNv0.net
アバター主人公のゲームは大抵、リーダーとか隊長とかよばれてんのにな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:09.34 ID:14XDheM10.net
グロウス軍「滅ぶべし地球人」

浄水場・溶岩洞窟・教会「「「だよな!」」」

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:12.19 ID:P1WSn9Sg0.net
任天堂=悪の話したい方はゲハでやってくれ
お仲間が待ってるぞ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:13.05 ID:l2mbvn+80.net
ゲハでアフィカスが稼げるネタないから本スレ荒らしてるんかな

ドール何からやっていいかまだわからんわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:12.99 ID:+dG/A91I0.net
ダイヤオナー極の格闘命中アップXV,会心率アップXV,属性ブーストアップXVきたわ
さっそく3sにした

装備を一つ一つ埋めてスロット増やして完成させるの、楽しくてしかたない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:18.35 ID:LRRqLp3A0.net
>>389
あいつ索敵広すぎるから嫌い

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:25.73 ID:pxmWdbtX0.net
>>413
アニメのストーリー書いてる人に主人公が喋らないストーリー書いてってかなり酷だよな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:29.17 ID:nMVF6xg+0.net
薄っぺらいのはシナリオだけにしろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:34.39 ID:cwjjcGvO0.net
ダウンロード版で遊んでんだけど
時々音がダダダダダって短く繰り返すのが結構ある
放置してたんだけどこれ普通?
今bgmはなってるけど画面が固まってgame padで操作うけつけなくなったんでおかしかったのかなと思って
wiiU使うのがゼノクロで初めてだから分からん
電源切ってやり直ししかないかね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:42.54 ID:0N27g3oA0.net
>>260
>>268
木の上か…そこは探してなかったから行ってみる
ていうかあいつブレイド適性無いって言われてたのにどうやってそんなとこまで行ったんだ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:46.00 ID:6XvzaLtR0.net
なんか1人必死につまらないからやるなと頑張ってる可哀想な人が…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:17:00.55 ID:95mblKxO0.net
ドールゲーだもんなぁ

ドールはもっと壊れやすく保険も無しで燃料消費も激しくてよかったと思う
使いどころミスったり闇雲に突っ込んだら破産してイチから金策位ののほうが

まんな慎重になっておいそれとマイドールを使わないくらいの方が楽しかったともう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:17:01.81 ID:RlpLCvPv0.net
>>410
フィールドアクションのオブジェクトに延々頭突きしてるズースとかな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:17:03.15 ID:HjVlelOs0.net
>>408
俺はドール後の方が好きだな
大味になるけど効率稼ぎプレイとかできるようになるし
インナー状態で高レベルや大型を逃げ続けるのは辛い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:17:13.00 ID:j8PgKPEj0.net
主人公の正体はセントラルライフの制御コンピュータだったんだよ!
とかそんなオチが来るかなと期待したけど特に何もなかったな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:17:16.74 ID:nsg/4nNv0.net
>>426
パッドの充電きれてないか?w

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:17:19.53 ID:3qodhdB10.net
ラッパ鳥の索敵広いよなー
溶岩洞窟でいつもひっかかる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:17:44.31 ID:CgQqp3h50.net
>>427
ぶっちゃけステルス成功すればどこまでも行ける

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:17:45.21 ID:DgFNvP840.net
>>428
やってないの見え見えの批判ばっかりだから面白いよね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:17:47.49 ID:DcuFpk7q0.net
多分メインシナリオ勢には
主人公ってエルマチームの喋らない奴くらいしか思われてないよな
完全にエルマが主人公

兄弟やらマードレスやらヒメリやら
サブキャラ勢の一部だけが主人公を人間として認めてくれてる感じ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:18:01.65 ID:890uFzlj0.net
>>424
最近のゲームだと討鬼伝 極 みたいに主人公はしゃべらないし選択肢しかでないけど
仲間達の中心人物になっていくって感じで作ればよかったのにな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:18:40.18 ID:Z3vspF6f0.net
ビーチパラソルがちゃんと雨弾いてて笑った
こんな場所があったのか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:18:42.42 ID:dDgBeZE30.net
>>429
それただちょっと進んでセーブを繰り返すゲームになるだけやで

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:18:46.06 ID:LCUix98A0.net
今思うと、あの終わり方だったからクリア後もゼノクロ触れてるような気がする
RPGって基本的にED迎えるとそのままやめちゃうんだよね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:18:47.12 ID:14XDheM10.net
これが噂のヴァサルゴスタンドか
モリモリ回復するしキャッチの練習にもぴったりとかドールに嬲られるために生まれてきた生物だろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:18:49.18 ID:ZajEoJVW0.net
>>386
前作ほどではないにしても
脇道で何回かウルッと来たりしたからそんな薄かないだろって思うんだけど
まぁ、それなら話も噛み合わんよなと思う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:19:02.88 ID:5FPY/9y50.net
>>432
そうじゃなくて本当に良かった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:19:03.36 ID:0A5Fr/M+0.net
今のところ、砲台を壊しに異星人の基地みたいなところを隠れたり、追いかけられたりしたところが一番面白かったな。
いくつかあるああいう基地みたいなところは緊張感が増していいね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:19:04.06 ID:cwjjcGvO0.net
>>433
切れてないよ・・・game pad は画面映ってるしアダプタに繋いでる
さっきアダプタ挿しなおしたけど充電ランプが付いてすぐ消えた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:19:08.67 ID:D4pcZNag0.net
金金ってヤクザかよww
任天堂はRPGを作るノウハウがない
アクションゲームしか作れないやろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:19:17.12 ID:FuSbk7xL0.net
>>432
続編あるならそうなりそうな気がする
クリア後お前みたいな強い奴がいたら覚えてるはずなんだがなとかNPCから言われたし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:19:40.33 ID:3ww9VHBC0.net
>>432
想像の余地取っ払うのは勘弁してください

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:19:40.94 ID:zOEHTM680.net
そんなわいは今ストーリークリアしたで!続きが気になりすぎる

2なのかDLCなのか...とにかく続編はあるんだろうな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:19:50.38 ID:FQ4YfW6x0.net
>>429
セーブandロードゲーになる未来が見える

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:19:56.05 ID:faFcHue+0.net
黒鋼やべえな
あちこちにグロウス兵が見張ってて油断して飛んでたらすぐ見つかる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:19:56.25 ID:95mblKxO0.net
まだ9章途中だけど
最初はエルマが主人公でどんどん主人公が頭角表してきて

英雄ポジかと思ったらエルマチームの一人位で悲しい。エルマいつになったらデれるんだ?未だに選択ミスるとたしなめられる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:20:04.45 ID:br89ooB40.net
セーブ
ドール壊れる
付け直す

サルベージュとは

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:20:08.21 ID:nMVF6xg+0.net
批判してる奴がメインしかやってないとかそれこそ妄想だぞw
サブ避ける意味がないw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:20:13.51 ID:xoAI+mnF0.net
ドール入手前と入手後だとプレイスタイルがあまりにも変わりすぎてて笑う
敵の位置確認しながら慎重に探索してたころの俺はどこにいったんだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:20:18.63 ID:HjVlelOs0.net
>>437
まあエルマが知的人格者なキャラでシナリオライターの文才にも問題がなかったのが救いだな
いくらシナリオメインにしてもFF13みたいに文才無い奴に書かせたら終わってしまう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:20:25.26 ID:j8UwnEMk0.net
>>437
うちのパーティ4番手の聖女ちゃんもエルマリンにガン無視されててマジムカつきます

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:20:32.24 ID:V/ZomRWo0.net
発売前にID変えながら頑張って荒らしてたヤツが発売後に大人しくなるはずも無いし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:20:55.84 ID:14XDheM10.net
>>437
コロンダスチームの隊長が認めて、部下がライバル視しつつも尊敬してくれたからすげーあいつら好きになった
こういうのを本編で繰り返してNLAでなくてはならない存在になっていくのを期待してたんだよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:20:58.93 ID:QPnf+FPd0.net
前作もなんだかんだ人を選ぶゲームだったやん、今作もそういうことなんじゃね
少なくともオープンワールドゲー好きの俺は今のところ一番おもしろいゲームだと思ってるわ
プレイ時間100時間超えてるのにまだ9章だし、相当ハマってる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:21:12.33 ID:890uFzlj0.net
さすがに分割商法じゃないことを祈るよ

昔のゲームだがアバタールチューナーは、後だしで
分割商法だとわかって炎上してたからな

基本的に完結してないなら買わないよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:21:23.37 ID:5FPY/9y50.net
今回も脚本はうまいと思う

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:21:33.37 ID:dn1log/o0.net
ちょっと前のスレでブレイドタワーの上で
過去ボス再戦出来るってレスがあったけどあれなんだったの?
行っても何も無いんだけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:21:39.03 ID:2QcgwBTY0.net
アグレッシブモードの上昇値っていくらなんだろう
壊れってレベルじゃねえぞ
デバイス揃えてトリキャスアグレッシブにトリキャスバーニングコンボ決めたら生身で100万ダメあたりは軽く超えるな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:21:40.94 ID:ltdbzWEO0.net
>>392
NLAにいる人は皆自分がB.B.だって知ってるんだよな
死んだらもう二度と会えないような振る舞いしてたり天国に行けたか心配してたり
設定どうなってるんだろう
ライフが壊されて本体が死んだならわかるけどさ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:21:43.80 ID:XyR98vYT0.net
評価がここまできっかり別れてるゲームも珍しいな

俺は、重すぎる長すぎる、しっかり練りこまれ過ぎてて妄想の余地がない前作ゼノブレイドはちょっと苦手気味で、
今回みたいな、主人公がアバターで、色々プレイヤーにロールプレイさせてくれる今回の方が好きだなぁ

残念なのは、文字の小ささと収集クエストのノーヒントっぷりw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:21:51.91 ID:70jHvCFM0.net
金剛不壊之太刀ほしいんだけど今10章クリアした時点で刀鍛冶的な人のところきたらまだそのときではないっていわれちったわ
ストーリー進めないとだめなのかそれともクリアするサブクエがあるのか、わかるやつおる?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:21:52.14 ID:pxmWdbtX0.net
>>460
分かる
と言うよりエルマが出しゃばり過ぎてるんだな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:21:52.25 ID:C4sMHGoz0.net
ああ、売上出るから頑張ってるのか
振替とはいえ祝日だが出るのか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:21:56.05 ID:CgQqp3h50.net
批判見てるとアバターという名の固有キャラageが好きなんかね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:21:56.05 ID:95mblKxO0.net
いやいやwセーブアンドロードゲーは今でもだろ?セーブアンドロード俺だけじゃないはず

オートセーブにしたら緊張感でたかも。でもそうしたら無くしたショックで意欲なくなるかも
難しいところだなぁ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:22:02.03 ID:LP8AFBU00.net
続編は大人の事情で無理だろうから設定資料集でいいので販売してほしい
その中で物語完結してもええんやで

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:22:04.12 ID:ALutH/oW0.net
サイコランチャーの扱い方を教えてくれ
やっぱりスキル剣重視にして戦う方がいいのか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:22:09.23 ID:HaMhsBDo0.net
明日仕事か・・・・

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:22:10.12 ID:br89ooB40.net
>>457
テイルズではなく、FF13をチョイスするあたり君は有能だな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:22:14.86 ID:s28elgpx0.net
サブやクエやってると主人公って感じだなどんどん認められて

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:22:42.96 ID:EkST5/cS0.net
>>470
明日らしい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:22:44.63 ID:lphSZDDl0.net
ラスボスに敗北
素直に50ドール買ってくるか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:22:45.86 ID:dDgBeZE30.net
叩いてる奴はエアプ、メインしかやってない、荒らしとかよく思いつくな
そんな1か0かの単純な話であるもんかよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:23:03.81 ID:0A5Fr/M+0.net
原初の荒野の夜の曲ってさ、携帯電話の振動音みたいなのが聞こえて、ドキってするよね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:23:04.89 ID:5FPY/9y50.net
>>466
ライフが見つからない現状
アバターの死=再生不能は死に近いんじゃないかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:23:18.98 ID:14XDheM10.net
ゼノクロに至るまでに鍋子・マリーちゃん・ヒガナ・ロゼと爆撃を受けて瀕死だったから
ちょっとでもエルマさんが褒められたり尊敬されたりするとビクビクしてたけれど
エルマさんがそれに胡坐をかかない人格者で助かったわマジで

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:23:20.32 ID:j8UwnEMk0.net
>>460
すげえ分かる
名前忘れたけどオカマの隊長のクエとかもすげえ楽しかった

ほんとノーマルが本体だよこれ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:23:25.81 ID:P1WSn9Sg0.net
B.Bだって分かったとたん序盤で全滅したネルソンチームの悲しみが一気に冷めたわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:23:29.70 ID:6r1JVyD20.net
売り上げ的に続編はあり得ないだろうから心配なのは
後からインタビューでライフ健在だったんです(笑)
とか言われたら殺意わきそうだ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:23:35.22 ID:CgQqp3h50.net
続編連呼してるのはコレペ埋めて探索率も100%にしたのか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:23:45.71 ID:xWlH1A6j0.net
>>390
狭い洞窟に入っても壁貫通して殺されるのはどうにかしてほしかったw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:23:47.44 ID:iKr/+03l0.net
>>462
アバチュあったなー
1のラストは、思いっきり続きじゃねーかwで終わったな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:23:55.87 ID:C4sMHGoz0.net
>>478
明日はもっと酷いってことか
暫く落ち着いてたのにさっさと引いてくんなんかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:24:02.96 ID:PeTfabCU0.net
ドールの大味俺様つえええも
楽しんでるけどおれだけ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:24:03.63 ID:7pxZhqmg0.net
10章終わってようやくタツの家族が出てくるキズナクエやった

タツに「トーチャーン」って子供が駆け寄ってきたからまさか、と思ってしまったわw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:24:32.84 ID:bS9tIr7o0.net
だからこのゲームに登場する人間はみんなアバターだと!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:24:38.10 ID:QPnf+FPd0.net
>>483
エルマさんには頭が上がらないわ
こんな上司がほしかった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:24:42.97 ID:DImJekq50.net
>>492
今年でシジューだも!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:24:43.83 ID:CgQqp3h50.net
>>492
ゼノブレやってると身構えるイベントだなw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:24:44.12 ID:OSOB3LIM0.net
http://i.imgur.com/NBfvWee.jpg

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:24:49.01 ID:5AdYuUbw0.net
>>474
スターリーレイして流星連打

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:24:53.32 ID:5FPY/9y50.net
>>485
それでいいんだよ
アバターキャラもそういう感情だろうし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:25:05.84 ID:Se2zDJrh0.net
剣と銃の使い分けが今ひとつわからん
離れてても普通にダメージ食らうし
みんなどういう風に使い分けてる?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:25:10.31 ID:+iKjZxGn0.net
>>474
ギャラクシーナイトなら流星桜花から流星剣、流星輪舞ばっかやってるな
射撃はソウルボイス用の適当なやつしか入れてない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:25:19.04 ID:YdCqCwYe0.net
チケット8000枚ぐらい使って開幕アーツ強化XX作ったけど、
やっぱり敵に気付かれてたら効果ないのなw
これはただのロマン装備ですわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:25:19.31 ID:LRRqLp3A0.net
>>497
ファーwwwwwwww

504 :424@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:25:27.35 ID:cwjjcGvO0.net
game pad と本体の連携は取れてるみたい
game padを置いておくとテレビ画面共に画面暗くなるけど、手に取るとテレビと同時に画面明るくなるから

音が短く繰り返すのだけでも普通なのか知りたい
初期不良なんかね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:25:48.85 ID:XyR98vYT0.net
まだ7章クリアしたところだけど、
メインストーリーばかりやってると、まぁたしかに主人公はモブにしか見えなって
エルマエルマうるせえwって思えてくるけど、
サブクエストやってると、主人公はしっかり主人公してるよね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:25:54.11 ID:8/YFT2ux0.net
>>474
ビーム強くなるオーラ→ぐるぐる雨ビーム→モナドバスター

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:25:56.52 ID:ML2bk5Nr0.net
フッライトパックの開発に散々こき使われたのに肝心の完成品の初飛行を主人公に掻っ攫われたダグカワイソス

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:26:22.13 ID:V/ZomRWo0.net
元々ゼノブレイドもストーリーを追うようなゲームじゃなかったもんな
フラゲ配信者がわき道にそれまくってストーリー進めないからネタバレ期待してたヤツがキレたぐらいだし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:26:29.98 ID:95mblKxO0.net
BBだからよみがえれるって設定は覚めるよなぁライフ見つけられなきゃ一緒だってのもシナリオの都合で見つけるのわかりきってるし

ドラゴンボールで甦れるってのと同じ感じ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:26:35.75 ID:3ww9VHBC0.net
>>500
ダメージとTPとか
ダメージとバフデバフとか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:26:39.64 ID:5FPY/9y50.net
主人公のアバターが可愛いのでイベントシーンで存在感あります

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:26:43.59 ID:CgQqp3h50.net
>>500
ダブルリキャスト貯めるのは対応した武器じゃないとダメ
オートアタックのリキャストの合間に武器切り替えてTP貯める

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:26:47.75 ID:6XvzaLtR0.net
売り上げどうなろうとゼノシリーズは任天堂しか出ないのにねぇ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:26:54.25 ID:0N27g3oA0.net
>>428
水曜日は22時にゲームの週販ランキングが発表されるんだよ。お察し

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:27:03.52 ID:bS9tIr7o0.net
セリカちゃんはクリューのお姫様かなにかかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:27:11.41 ID:2mIOnWbb0.net
くそキズナ集めに討伐クエばっか消化してたら急にクエストの敵レベル跳ねやがりやがった
どうしたもんか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:27:26.79 ID:G++Ysxyz0.net
ルーの声って置鮎だったのか

どうりで聞き覚えがあったわけだ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:27:29.57 ID:xWlH1A6j0.net
>>412
音からして果物だろ
BBだったらゴリゴリ音も混ざる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:27:32.02 ID:+dG/A91I0.net
バイアス最強の戦士ダダーン、ギミック大量にあってワロタ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:27:36.03 ID:9GAyrgBG0.net
でかくて大きく動き回る癖に近づいたら戦闘に発展するオーバードさんよ。
あなた、人が雑魚の相手してる時に画面外から乱入にしてきてパーティーをワンパンで殺して行くの止めてくれませんか(切実)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:27:37.64 ID:LCUix98A0.net
>>485
俺も途中まではそんな気分だった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:27:58.79 ID:LP8AFBU00.net
チケット稼ぎ修正来ませんように……まだアレス90、4体しか作ってないんだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:27:58.88 ID:WwtgX5gT0.net
シナリオはこんなもんだろ
アバターだろうがそうでなかろうがプレイヤーが傍観者であることに代わりは無い
その上でアバターのポジションを使ったトリックがあるとしたら13章以降なんだろうけど
どうやって供給するのか
DLCとかだったら下手するとベーシックな人はHDDとか買わんと遊べんことになるな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:28:13.61 ID:QPnf+FPd0.net
ギャラクシーバスターはアバターが穏やかくん並に叫ぶから熱いよな
連撃かましまくるスターライトラッシュ?だかいうアーツもスタイリッシュでいいわ
ロンソの桜花乱舞も気になって仕方がないけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:28:14.69 ID:3ww9VHBC0.net
>>509
大体のフィクションはシナリオの都合でハッピーエンドなのでは

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:28:30.57 ID:2mIOnWbb0.net
>>517
できればキャラクリに欲しかったわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:28:34.00 ID:iCGqiA230.net
ノポンの好物とか、前作の設定が出てくるとニヤリとしてしまうなw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:28:35.34 ID:HjVlelOs0.net
売上しんだら坂口みたいにモノリスも干されるからな
どうやらゼノクロはゼノブレより売れてるみたいだけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:28:40.47 ID:890uFzlj0.net
>>505
それFF12のヴァンさんや

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:28:48.34 ID:C4sMHGoz0.net
>>508
フィールド回ったりサブクエ消化したりが楽しみの軸だったな
敵わないネームドを見てドキワクしたりね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:28:50.48 ID:bbDJS2sC0.net
イベント曲で凄い低い音から始まるのあるよな
UCのバンシーみたいなやつ
こういうのは得意だよな澤野

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:04.50 ID:whq/3Z+g0.net
ヤバい40時間もプレイしていながら、スキップトラベルが
データプローブ以外でも可能だって今気付いたわw
NLAでは普通にやってたのに…(´・ω・`)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:06.87 ID:fMkCjOnh0.net
なあ聞きたいんだが時々クエスト報酬で出てくるFILE-USP〜ってアイテム何なんだ?
アイテムリスト見ても見つからなかったしこれだけ用途が分からん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:06.93 ID:j8UwnEMk0.net
>>505
メインの方でもエルマチームのエースみたいな立ち位置で持ち上げてくれてたら
少しは存在感があったのかもなあ 主人公とパーティ4番手がモブにならずに済んだ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:07.04 ID:rTZfJepp0.net
真心堂の装備のパンチラエロ過ぎるなあ
ムラムラしてしまってなかなか進まないわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:07.20 ID:tdErf0c60.net
>>518
BBは液体赤くないんじゃ?
まあ生物の肉ではなさそう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:11.24 ID:Se2zDJrh0.net
やっぱチャージ貯めるために切り替える感じか、
アーツが剣の方がつよくてどうしても剣重視になっちまうな…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:16.56 ID:br89ooB40.net
ドールとか降りるとコンソール開くのは評価するけど
足から降りたいんだよ
車もそうだけど、なんで通り抜けんだ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:22.71 ID:CgQqp3h50.net
>>516
色々アイテム集まってるだろうしシンプル選べば?
クエ選ぶ時点でZRでアイテム数既に達成してるか分かるし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:44.22 ID:2QcgwBTY0.net
大事なのはソフト売上じゃなくて総売上な
FE覚醒なんてDLCだけでソフト8万本分の売上出してる
しかもDLCは粗利率が高いから実質は倍以上
今作も同じ路線だよ

ゼノブレもFEもコアファンを抱えてるからそこに向けた商売展開してる
売上なんて初週5万程度でしょ
今後のDLCが高粗利率での資金回収になってそれなりの金額になるはず

とマジレス

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:44.56 ID:V/ZomRWo0.net
>>509
俺のゼノクロではBBだけど簡単にはよみがえれないから気を付けろって言われた

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:50.73 ID:s28elgpx0.net
売上言ったらゼノブレ以上じゃねえのラススト

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:53.43 ID:XyR98vYT0.net
>>523
それが心配なんだよなぁ
DLC入れるのにHDD必須とか勘弁してほしいけど・・・

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:56.54 ID:tdErf0c60.net
>>519
こいつ面白すぎワロタ
皆も生身で戦ってほしい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:57.18 ID:nMVF6xg+0.net
このゲームが満足かどうかはストーリーを重視しているか
この一点に尽きるな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:30:09.61 ID:vcyR3rPK0.net
>>528
坂口(ミストウォーカー)はただの外注でモノリスは子会社だから扱いは全然違うかと・・・

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:30:16.40 ID:IpIRoQSo0.net
EMユニットとかってどいつが落とすの? チケット限定?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:30:37.19 ID:BVLiBdjA0.net
いざドールを全部揃えても武器が足りないな。店売りの買うのがいいのかね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:30:50.31 ID:5AdYuUbw0.net
>>529
あいつモブハンターとしては間違いなくイヴァリース一だよな
ストーリーだとガリフの里以降モブでたまに言い事いうだけのキャラだけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:30:53.73 ID:7b0KkIJ20.net
ッシャーーーーーコラーーーー

テレジアたん1戦で109RP達成

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:30:59.08 ID:HjVlelOs0.net
>>531
BOSEの高価格帯のサウンドバー使ってるから
今作の低音の使い方は臨場感凄くていい感じだわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:31:00.77 ID:pxmWdbtX0.net
主人公がメインのストーリーに関わる関わらない以前に
ムービーで主人公見切れさせんのやめろや

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:31:08.70 ID:890uFzlj0.net
前作のゼノブレイドが大好きな人たちに、キャラメイクできるけど主人公が空気になって
シナリオも薄味で単調になるけど、それでもいい?好きなほうで作るよって
質問してみて欲しいわ

製作者は明後日の方向にとんでいってしまっている

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:31:09.54 ID:mUerSPS30.net
横道逸れるの楽しすぎてまだ11章突入してないのにインナー59の半ばまで来て
とっくに適正レベル超えててクリアしてしまわないといけないと思うのに
オカマとデフィニア人のクエやボルタント星人のクエの続きが気になって彷徨う日々

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:31:23.61 ID:XRaIto+V0.net
バイアス最強のダダーンはドールに乗ると一撃で破壊して来たり
やたらと変な名前の攻撃しまくったり、自分の団員呼んでボディービルダーみたいなポーズしてたり
前作で言う逆上のバーン並にネタの宝庫

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:31:23.60 ID:3ww9VHBC0.net
>>548
敵の基地でメカ系倒すとぼろぼろ出る

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:31:38.70 ID:CgQqp3h50.net
>>550
テレシア乙

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:31:46.13 ID:LRRqLp3A0.net
>>543
USBメモリぶっ挿しゃ良いよ
そういう話じゃないか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:31:48.69 ID:dDgBeZE30.net
>>545
アバター主人公絡みのシナリオと設定が許せるかというのと
エルマとリンに嫌悪感を持たないかという割と人を選ぶハードルを抱えてしまってると思う

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:31:54.58 ID:FGS/eKRI0.net
>>548
ベルデ属から引っぺがすのがいいかも
ドロップアップ付けまくって突入するっぺ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:32:05.34 ID:HjVlelOs0.net
>>546
予算はかなり縮小されるでしょ
まあゼノブレで実績上げてるからゼノクロ死んだくらいじゃいきなり縮小はないだろうけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:32:08.61 ID:5FPY/9y50.net
>>553
言われてるほどゼノクロのシナリオ薄いとは思えない、以上

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:32:08.99 ID:9zUu1BMj0.net
ストーリーは別に…
ムービーが退屈じゃないかこれ
映画も小説も漫画もアニメも、シナリオの質よりより演出のほうが大事だと思ってる

前作と同じシナリオでも今作くらいブツ切り&棒立ちムービー連発だったらウケ悪いと思うわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:32:13.44 ID:BBHwz1je0.net
正直シュルクは自己主張が強すぎてゼノブレイドの主人公としてはともかくゲームの主人公としてはウザかった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:32:14.78 ID:2mIOnWbb0.net
>>539
ソレはもちろん討伐ついでにコツコツやってた
どっかしらでレベリングするしかないか…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:32:27.65 ID:aQr8qWTu0.net
おーい、、9章無理で難易度下げちまったんだがアワードみたいなペナルティ無いよね?実績あったら最悪、、

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:32:31.16 ID:9sYCFiN+0.net
ジョーカー倒した数いつの間にか5万越えててうけるw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:32:46.28 ID:DzWFdNT/0.net
ジェネラルソードかギャラクシーナイトどっちをメインにするか本当悩む
背中を押してくれ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:00.28 ID:uX+EAjNB0.net
完結したはずのゲームに後年糞をぬられるリスクはさけられないのだ
俺屍……

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:11.52 ID:3ww9VHBC0.net
>>568
盾好き

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:12.73 ID:4LgvyAAi0.net
売上(利益)が何で大事かというと一部のファン同士の罵倒のためでなく、続編の有無につながるから何だよなー

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:31.52 ID:5K8wdfFK0.net
>>568銀河一択

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:32.08 ID:LRRqLp3A0.net
>>569
作成者が認める羽目になったな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:37.05 ID:Ji4z3BiL0.net
腕の装備で人工筋肉丸出しみたいなの好き

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:43.10 ID:j8PgKPEj0.net
>>497
やっぱマノン人って変態だわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:45.23 ID:CgQqp3h50.net
>>568
気分によってコロコロ変えるのじゃダメなんか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:56.10 ID:5FPY/9y50.net
売り上げも大事だが売り上げがすべてじゃない
売り上げ良くてもつまらんごみなら意味がない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:57.50 ID:C4sMHGoz0.net
>>545
それも違うな
「ゼノブレの再生産だけしか認めないかどうか」だろ
俺もストーリーも軽視はしないが良いと思うぞ
メイン以外も含めるがな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:34:01.94 ID:s3RDayb80.net
>>568
自分はギャラクシーは流星流星うるさかったからロンソ使いになった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:34:20.86 ID:5K8wdfFK0.net
チケット稼ぎってどうすればいいの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:34:24.85 ID:890uFzlj0.net
昔、セガBBSで口コミでひろまった東京魔人学園ってのがあったな
1作目が好評で2作目が出たんだけど1作目で個性的な仲間達に認められて最後には中心人物になった主人公が
2作目では個性的な仲間達についてまわるだけで選択肢も意味のない空気な主人公になって酷評の荒らしだった

それに似てる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:34:39.22 ID:FGS/eKRI0.net
>>575
参考にしたのは映画とアニメだから・・・

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:34:39.27 ID:2QcgwBTY0.net
アヴァランチがずっとFEVERだな
もしかするとFEVER中はポイント10倍でジョーカー狩りと相まって1位に

なんてならんか
インターセプターやばすぎ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:34:41.02 ID:SbU1PfPF0.net
アニキ声、戦闘から移動までガッカリ感凄かったが
戦闘後のリンとの会話ええな、やっとそこだけアニキが出てた

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:34:41.07 ID:s0/J2CkA0.net
ギャラクシーナイトのアーツどうしてる?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:34:42.93 ID:fMkCjOnh0.net
>>568
ロングソードは桜花乱舞があるけどすげえショボくなってたから俺はジェダイになる事にした

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:34:45.01 ID:vPoz2kaf0.net
>>505
他のブレイドの話題にもなってるしね
おまえがあのエルマんとこに入った期待の新人か!みたいな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:34:48.69 ID:G8IJNIF50.net
>>389
その近くに泉に使っている奴らもいるよね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:35:36.98 ID:UcuKkdn80.net
ヴァンダムなのに声がシュワちゃんとはこれは如何に

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:35:38.34 ID:FZwAwu5o0.net
アバターよりリンちゃんが何者だよって話

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:35:47.16 ID:mP24cC/K0.net
フェニックスってどのくらいで出た?
結構出にくい?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:35:47.40 ID:vHFpn5Ef0.net
マノン人がすげー好き
性格とかもそうだけどあの喋り方がツボ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:35:51.52 ID:qrE8IbMk0.net
ゼノサーガみたいな濃厚なレールプレイングムービーゲーからこんな横幅の広いゲームになるとは
誰が予想できただろうか。
個人的にはゼノサーガep1は世界観や映像作品としてはすごく好きだったけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:35:52.01 ID:XyR98vYT0.net
公式がUSBメモリ使うの非推奨だから少し怖いんだけど、
もしメイン部分に絡む大型DLC出てベーシックに入れられない容量だったら、最悪それしかないな
ただでさえ、基本高速化パックで圧迫されてるし

>>564
同意
正直、シュルクみたいなの主人公だと付いていけなくて疲れるw

>>566
難易度ってあるの!?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:35:58.22 ID:WwtgX5gT0.net
エピローグが無ければ問題なかったと思う
メイン短いけどサブが多いからいいやで済んでたろう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:36:02.73 ID:2QcgwBTY0.net
>>577
パヤオジュニア「ゲド戦記は意味が無かったとでも?」

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:36:31.51 ID:6r1JVyD20.net
サブクエで割りとあるけどエルマが報酬をスゴい目当てに動いてるのに違和感がある
それも含めて地球人に馴染んでるのか
というかあの世界で報酬得てなにがいいんだろう

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:36:36.11 ID:5FPY/9y50.net
マノン人のしゃべり方と
地球人のロマンとヲタ要素を取り入れてしまったのがいいね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:36:41.00 ID:0EN9bw7y0.net
ストーリー終わったー
さて何しようか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:36:49.21 ID:lbtWuLgV0.net
レベル50ドールってどれがオススメ?値段関係なしで

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:36:52.62 ID:jTMHIXoz0.net
ジェネラルソードはサムライソウルで適当に無双してればTP溜まってるけど
ギャラクシーナイトTPためづらいからめんどい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:36:57.63 ID:nMVF6xg+0.net
>>578
求めてたのはゼノブレのクローンじゃなくJRPGらしいRPGな
JRPGだと思ったらMOだったっていう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:37:05.43 ID:LP8AFBU00.net
開発人数常時100人×月給与30万=3000万
5年(60ヵ月)×3000万=18億

ざっと計算しても人件費が18億だから
実際は20〜30億は開発費かかってそう

30億円÷6000円=世界&DLCで50万本売れれば続編くるかもと思えば現実的だわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:37:27.99 ID:2QcgwBTY0.net
>>568
最強を目指すならジェネラルソードでロングソードスキル極める
爽快を目指すならギャラクシーでジェダイの騎士となりライトセーバーをぶん回す

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:37:29.82 ID:esfWSaT50.net
プレイ60時間目にして、やっとフライトカスタムキター

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:37:32.40 ID:0xc0A/i60.net
マノン人殺害クエエストで静観する選んだらエルマやリンがハート出てわらた

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:37:33.07 ID:lphSZDDl0.net
難易度ダウンって実際どれくらい下がるの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:37:42.60 ID:HjVlelOs0.net
>>563
ゲームにおけるシナリオって話の流れそのものだけじゃなくて
演出、テンポ、会話などのテキストセンスも含むものだと思ってるわ
そういう意味でゼノクロは話自体とテキストセンスは良いけど
演出には全く労力注いでないな、文句言われてるのはその部分
前作は演出に結構力入ってたし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:37:43.92 ID:b0Pp5j6P0.net
お前らどんなロールプレイしてるの?
今作メイン以外は選択肢で生き死にが決まってTESみたいだしロールプレイ捗るよね
俺はルーさんの友達的な青肌でKYな性格ということにしてる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:37:45.73 ID:Tnwf5mP00.net
ハナウタストーンは原初のどこで手に入りますか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:37:52.06 ID:3ww9VHBC0.net
>>597
あーゆーコミュニケーションなんじゃない?がめついキャラってやりやすいし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:38:02.90 ID:LCUix98A0.net
>>595
俺たぶんあのエピローグがなかったら、クリア後もこのゲーム続けてたかわかんないわ
面白いとかそれ以前に、RPGって普通クリアしちゃうとモチベが保てなくなるんだよね俺

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:38:04.78 ID:m15QrebB0.net
煉獄なんたらって刀落とす敵どこにいるか解ってる?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:38:06.93 ID:8y0YYBc10.net
>>600
ジョーカー狩用に射撃命中が高いの欲しい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:38:09.58 ID:5FPY/9y50.net
>>596
うん
中途半端な床とこ抜き出してゲド戦記で何が言いたいのかさっぱりわからんかった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:38:18.09 ID:95mblKxO0.net
fF12の批判に似てる

オイヨイヨ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:38:25.72 ID:JJgP6O7W0.net
クリア後のリンちゃんのレシピのクエストよかったわ、漫画の最後のおまけページみたいだった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:38:58.81 ID:G8IJNIF50.net
>>437
リーズ倒したのあんたなの?って褒めてくれるNPCがいたな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:39:01.44 ID:8y0YYBc10.net
>>607
LVが5下がる
あんまり変化は感じない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:39:08.30 ID:xWlH1A6j0.net
>>592
手ぐるぐるさせるアクションがあざと死ぬ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:39:13.92 ID:s3RDayb80.net
>>616
アサヒビール

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:39:15.72 ID:j8UwnEMk0.net
主人公がモブすぎて勝手にエルマチームNo.1の副隊長という脳内補正でやってるってのに
エルマが気が向いた時だけ「あなたはどう思う?」とか聞いてきやがるんで
義務感でボッチに声かける委員長の構図が上書きされて困る

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:39:30.66 ID:890uFzlj0.net
それはあるなJRPGとして凄いものが出来たって感じで続編を望まれていたのに
出来てみたら設定も内容もどこかにありそうな海外のクローンゲームだったというね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:39:46.84 ID:CgQqp3h50.net
>>584
兄貴声好きだけどなー
つい雇ってしまうくらいには

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:02.97 ID:lphSZDDl0.net
>>619
なるほど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:15.66 ID:FZwAwu5o0.net
熱血はうるさいうるさい言われてつらい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:21.75 ID:rbd3uYEf0.net
可愛い女の子をスカウトしたと思ったら声がアホドジだった時のガッカリ感(´・ω・`)

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:23.95 ID:VK82zEnT0.net
なんつか久々にアルティマニアみたいな分厚い攻略本見ながらやりたいゲームって感じ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:31.72 ID:95mblKxO0.net
わかるわ
演出やら台詞は大事だよなぁテキストセンスは高いと思う
ff13とか目も当てられない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:35.02 ID:fMkCjOnh0.net
>>617
あのクエはタツのオヨメサン発言を許容できるかどうかで評価変わりそうだな
俺はリンとのやりとり見てて微笑ましくていいなと思ったけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:40.36 ID:FQ4YfW6x0.net
なんでこんなネガキャン馬鹿湧いてんの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:40.58 ID:52BUJL6H0.net
今日本体ごと買ったんだけど、これってプレイするときは皆WiiUプロってコントローラー使ってる感じ?
それともクソでかいパッド?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:46.56 ID:HjVlelOs0.net
>>603
モノリスってスクウェアからの転籍者多いから結構年配の人間多いだろ
茄もカウントされてないけど、年収360万とかド底辺企業の20代前半の所得ってことはないと思うぞ社員

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:05.14 ID:3ww9VHBC0.net
>>609
殺伐としてるときは芝村プレイに限るね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:07.82 ID:JIY8Uq9s0.net
>>622
クエスト行こうぜ…みんな君(クロス君)に対して話してくれるよ
ヒメリちゃんなんて若干フラグ立ってるレベル

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:16.04 ID:WwtgX5gT0.net
まぁテキスト量はゼノブレより多いだろう
本来はメインの一部に組み込まれてたようなサブキャラクター主体のシナリオが
サブクエとして独立配置された形になってるというだけで

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:26.68 ID:5FPY/9y50.net
>>632
ゲムパに決まってるでしょう
サブクエ消化でも便利だし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:28.85 ID:j8PgKPEj0.net
>>617
一番笑ったのはノポンの骨が見えた所

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:31.81 ID:+ofFjvka0.net
ガイドオウル・ガルドラってどこにおるのん?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:38.97 ID:BBHwz1je0.net
>>609
NLAにいるときは士官服とめがねでエリート感を出しながらうろついてる
声も古武士で非常に優秀な雰囲気が出て非常に捗る

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:45.20 ID:s3RDayb80.net
>>632
パッドでやってたけど肩がおかしくなりそうだったからパッドは机に置いて見えるようにしてプロコンで操作してる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:49.72 ID:8y0YYBc10.net
>>632
デカいパッドを机の上に置いて
wiiuプロコンで操作している

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:51.62 ID:CgQqp3h50.net
>>627
台詞で分かるでしょ
女キャラは声にハズレが多すぎて困る

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:42:15.49 ID:890uFzlj0.net
>>632
コントローラーだな
パッドなんて重くて操作もコントローラーに比べて配置的に直感的にできないしいいことない

ただ問題はゲームの出来が残念すぎることなんだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:42:18.68 ID:rTZfJepp0.net
ヒメリちゃんは土下座して頼めば絶対やらしてくれるわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:42:21.16 ID:xWlH1A6j0.net
>>628
分厚くなくていいから普通の地図一枚欲しい
セグメントは要らない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:42:45.22 ID:D0EHrmME0.net
カエル倒してもう終わった気になってんのになんでケダモノと戦わねえといけねえんだこのクソゲー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:42:46.11 ID:14XDheM10.net
13歳を強く主張いているけれど白鯨に乗った時点でBB化したし2年前から機械の体なのかと混乱していたら
街の住人が「あなたのBBって爪や髪を伸ばす設定にしてあんの?面倒じゃん」と言ってたし老廃物や細胞の成長も再現してんのかよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:42:57.62 ID:52BUJL6H0.net
>>637
まじか、俺の手ちっちゃいんだよな…。
まぁ、慣れるしかないか。
ありがとう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:00.51 ID:Jz7BFZXi0.net
やっとクリアした!

ラスボスまではフェニックスゲー、最後の最後はジョーカーを始めとする金策で得たインナー装備が役に立った!

色んな情報をくれた本スレ民に感謝!
あとは、Ares90をGETするだけだ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:00.46 ID:TAc7WIIK0.net
>>632
どっちでも好きに遊べばいいのに何で他人のプレイスタイル聞いてるの?
他の人がゲームパッドで遊んでると言えばお前もゲームパッドで遊ぶの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:12.27 ID:3ww9VHBC0.net
>>632
寝そべって腹の上でタブプレイ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:15.85 ID:LP8AFBU00.net
高低差、向きによってダメージ変わる要素あるし
それによってドールによる空中戦も単純な戦闘にならないのが凄い
プレイすればするほど凄いと思えるところとあれ?と思うところがたくさんあって楽しい
ネットで敵や宝の場所、ドロップ情報も物量あり過ぎてカオスだしたまらんな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:24.95 ID:j8UwnEMk0.net
>>635
大丈夫だ、ノーマルクエで脳内補正を復帰させてる
聖女ちゃんは最初のクエからしてフラグ建ちすぎだよなw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:58.27 ID:UcuKkdn80.net
>>628
前作は公式攻略本のキャラ紹介でネタバレかまされたなあ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:06.74 ID:uX+EAjNB0.net
襲撃時とかはゼノブレのころの演出だった
あとEDとその後もそうだな
できるんだから全部でやれとも思うが物量考えると無理やな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:09.72 ID:DzWFdNT/0.net
レスありがとう
最強はドールに任せて、俺は爽快ギャラクシーナイトの道を選ぶぜ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:13.20 ID:JJgP6O7W0.net
>>630
元々姉弟みたいに見てたし、お嫁さん発言は家族ってのがノポンと地球人での考えの違いみたいでよかったよ、もっとエルマさんにですもですも言わせて欲しいんじゃ^〜

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:20.09 ID:CgQqp3h50.net
>>655
特典サントラの話する?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:24.97 ID:bS9tIr7o0.net
最初の異星人同士の戦闘、片方はグロウスだろうけど、グロウスと戦ってた方は何なの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:25.95 ID:vPoz2kaf0.net
>>646
取説いらんから紙のマップ一枚でもつけてくれたらよかったのにな
スカイリムハマってたときはこれ広げて毎日いろいろニヤニヤできた

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:37.18 ID:3ww9VHBC0.net
>>648
トイレとかないと序盤で気づくでしょ
あと実際メンタルヤバイと思う

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:37.85 ID:HjVlelOs0.net
今回女アバターの声ダメすぎてツンデレ一択になってしまう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:39.91 ID:j8PgKPEj0.net
>>655
ああ、カルナが男ってやつか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:50.79 ID:7NTagBRh0.net
「あなたはどう思う?」無しでいきなり選択肢出した方がいいよな〜かえって無理矢理感あるわ
ノーマルクエストはかなり面白いのにメインはなんであんなんなんや

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:45:01.89 ID:DImJekq50.net
>>652
お前のタブコンって猫なの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:45:11.45 ID:52BUJL6H0.net
>>651
参考に聞いてるだけなのになんでそんなにイライラしてるの?
しかも極端だし
まぁ、気に触ったならすまん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:45:11.68 ID:95mblKxO0.net
マーカス?だっけが八章で死んだ時

蘇った時は イケメンorスタイル抜群で蘇らせてやるからなで

なんか違うと思った

エンディング迎えた時エルマが実はババアだったら悲しい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:45:17.69 ID:890uFzlj0.net
演出もいまいちなんだよな

冒頭のムービーで人類は壊滅して一部だけが宇宙に脱出して惑星に不時着して・・・みていにながながとみせられて
ゲームがはじまって主人公が出てきたら、人類が壊滅して一部だけが宇宙に脱出して惑星に不時着して・・・みたいな
解説を発見者の女からながながとされて、え?また?って思ったよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:45:29.80 ID:LCUix98A0.net
>>659
new3DS版買ったけどCDもマジでそのまんまだった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:45:52.01 ID:bS9tIr7o0.net
>>662
リンちゃん時々病んだような声出すよね
たまりません

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:46:09.50 ID:7pxZhqmg0.net
>>496
親父は今年の・・・らしいけどこれは前作プレイ者のために入れたただのテキストなのか、
DLCかなにかで前作とつなげてくるのか、気になるなあ
もしDLCでたら買うわ

ただメインストーリーはDLCで増やすとしたら無料が良いな、完全版商法みたいでちょっと抵抗ある

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:46:30.90 ID:FZwAwu5o0.net
ドール壊された時のリンちゃんがガン萎えで笑う

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:46:37.94 ID:2QcgwBTY0.net
>>668
マーカス生かすルートあるのに殺しちゃったの?
可哀想

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:46:47.26 ID:TAc7WIIK0.net
>>667
はなから煽り目的の人が多いからな
わざわざ>それともクソでかいパッド?と煽ってたからお前さんもその口かと思ったんだ
そうでないのならすまん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:46:47.54 ID:YdCqCwYe0.net
G2バスターが強いって言われてる理由ってなんなの?
Gバスターのほうが攻撃力高いんだけど・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:09.58 ID:bS9tIr7o0.net
ネタバレするけどエルマさんの本当の身体はガチムチボディのおっさん
ヴァンダムの戦友で実はオカマだったやつ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:15.31 ID:7pxZhqmg0.net
>>497
ちょっと自家発電してくる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:16.79 ID:95mblKxO0.net
こんな高度なBBですが

浄水所必須であり人工的に人は作れない模様

大人になるといろいろ気になって仕方がない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:21.70 ID:6r1JVyD20.net
キズナクエストは数少ないからメインに入れたらよかったのに
ボイス付きで豪華だしさ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:34.84 ID:SbU1PfPF0.net
リンちゃん怯みか何か喰らった時の半ギレ声が一番好き
何するんですか。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:35.05 ID:EhAc+nHX0.net
セリカ弱すぎる
いくらなんでもこれはひどい
イリーナの下位とかいうもんじゃない・・・

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:38.94 ID:vHFpn5Ef0.net
>>620
えっそんなのあるん
どこで見れるんだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:48.59 ID:P1WSn9Sg0.net
ゲムパはうつ伏せで寝っ転がりながら探索時にゲムパオンリープレイしてるわ
たまに寝落ちして3時間分がパーになったことが何度か…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:50.45 ID:3qodhdB10.net
主人公和風でやってるけどボイスがエルマさんと区別がつかないとこがある
やったぁ!・・こほん、こんなものだ、がかわいい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:57.38 ID:fMkCjOnh0.net
>>658
エルマさんのですも発言と言えばあれノポン文字なのに普通に読めてるんだよな
翻訳されるのは言葉だけかと思ってたからビックリしたわ。マジでミラは謎だらけだな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:05.54 ID:14XDheM10.net
どっちも13歳です!とあれだけ主張していたのに
リンとタツが同い年という発想に今日まで辿り着けなかった
そして絆グラムで驚くエルマ29・イリーナ27・マードレス26というおかしい年齢設定
オルフェ人66歳も驚いたけれど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:30.49 ID:0N27g3oA0.net
セリカとヒメリは愛で使う物であって性能を求めるものじゃない。RPGとはそういうものだ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:35.73 ID:CgQqp3h50.net
>>687
ヒメリちゃんは24だも

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:00.25 ID:bp/RzFf+0.net
>>687
BBの外見はいくらでも弄れる
‥後はわかるな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:01.92 ID:lEMvaTPW0.net
ゼノブレイドは今になって思えば
ゼノブレイドクロス(甘口)とか
ゼノブレイドクロス(簡略)とかだったなあって感じだけどなあ

大の大人がGW中延々こんなにハマりこんで冒険できるゲームになるとは

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:06.08 ID:j8UwnEMk0.net
>>675
ゼノクロでハードごとポチった人も多いやろうし
あんまゲハのノリで叩かん方がええよ
自分もそのくちで発売日の徹夜はすげえ肩こったし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:10.04 ID:bS9tIr7o0.net
ダグよりラオさんのほうが年上

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:28.49 ID:52BUJL6H0.net
>>675
正直書き方が悪かった
でも本当に面白そうだったんで購入したし楽しむつもりだよ
煽るつもりはなかったよごめん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:34.23 ID:CdOORORO0.net
やっとドール手に入れたと喜んでたらいきなりブレイドエリア最下層の水にドボン
スキップトラベル使ったら負けだとなんとか自力で這い上がってみたり
車両形態はバックが欲しかったなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:34.92 ID:j8PgKPEj0.net
せっかくだから異星人使いたかったなラースとかバイアスとかノポンとか
殿下は仲間になりそうだと思ったのに

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:41.63 ID:HjVlelOs0.net
主要人物の年齢をちょっと高めに設定している辺り
ターゲットがガキじゃなくてオタクなのが分かるな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:46.46 ID:CgQqp3h50.net
>>693
1歳ならそこまで気にするほどでもない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:47.11 ID:m9L1mstA0.net
これロマサガだと思ったらすげー楽しくなってきた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:49.86 ID:k3cSBGQx0.net
ギャラクシーとジェネラル両方の主力スキルMAXに出来るくらいのBPは手に入るから
気分によって使い分けてます

フォトンセイバーはイリーナ必須な感じがするけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:52.67 ID:d5vfDrrP0.net
リンちゃん顔怖いけど声の演技うまくて相殺されてる
俺の中で

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:06.64 ID:Zhx6Zk120.net
夜のヴァンダム司令///

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:07.55 ID:3ww9VHBC0.net
>>679
水は変なプラスチック分解バクテリアかなにか
人工出産は育つ前に電池切れ
ってことでどうよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:16.14 ID:oa5FnQhd0.net
>>695
バックあるぞ、直進しか出来ないが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:17.03 ID:890uFzlj0.net
今にして思えばファミ通のレビューは妥当だったんだなと思える
いつもはファミ通のレビュー()って感じだったけど、こういう当たりのときもある

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:18.16 ID:bS9tIr7o0.net
>>695
ZLでバックできるよ

さあ何レス被るかな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:21.33 ID:LCUix98A0.net
>>687
キズナグラムちゃんと見たことなかったけど、誰かさんはその年齢じゃマジでおかしいな
そうじゃないと容姿との違和感があるからサバでも読んでるのか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:27.20 ID:+ofFjvka0.net
ガデルグは使いたかったな
ちょっと仲間になりそうなフラグ立ってたし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:27.78 ID:s3RDayb80.net
>>696
セリカ「」
ルー「」
○○○「」

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:29.47 ID:pxmWdbtX0.net
>>695
有るんだよなぁ
ZL押してみ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:30.81 ID:JfU29ucX0.net
GW中あんまできなくて今日やっとライセンス貰ったんだけどさ
ドール高すぎでね?
どうやって金稼ぎすればいいの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:34.00 ID:Wojx9PG/0.net
原初の左端、滝断層の島のあたりが敏感な敵ばかりでめんどくさい…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:38.24 ID:FZwAwu5o0.net
>>694
ここは色んなお客さんが出入りしてるからね
少しは慎重にならないと

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:50.62 ID:FQ4YfW6x0.net
荒れてんな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:56.80 ID:JJgP6O7W0.net
>>687
ようやく気がついたか、お前らが変態装備を着させてるイリーナも、俺が変態装備着させてるマードレスも、25歳を超えているんだよ…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:00.08 ID:lEMvaTPW0.net
>>682
非戦闘員が軍人と同様やそれ以上に戦えるJRPG丸出しのパターンは萎えるからいいんじゃね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:22.74 ID:0N27g3oA0.net
>>687
年齢面では全然おかしくないというか、むしろアニメとかの周りの人間10代ばかりとかの方がおかしい事に気付いた方が良い
イリーナも階級考えたら若過ぎるくるいだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:23.00 ID:LRRqLp3A0.net
>>710
でもハンドル効かないよねww

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:23.59 ID:M+s8rWrE0.net
異星人そのうち仲間に出来るようになりそうじゃね。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:44.01 ID:s28elgpx0.net
オタクは若い方がいいんじゃないの俺は20半ばが一番ストライクだけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:46.68 ID:Jz7BFZXi0.net
Aresかっこ悪ッ!!!?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:51.17 ID:zlrWq2sg0.net
ウェイン石窟のセグメントは解るのにどれだけ探しても見つからない……

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:56.37 ID:j8UwnEMk0.net
そういやリンちゃんの年齢やばくないか?
アメリカで売る時はどうするんやろかエロコス抜きかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:01.71 ID:5oerExph0.net
ごめん、このゲームってさ
オーバークロックギアついてからクソゲーになってない?
前は色々戦略組み込む余地とか、TPためておいてーとかあったけど
OCGきてから、やったら忙しすぎるQTEやってるみたいで
色違いのコンボ沢山ある技つかいまくるだけだし
あっというまに終わるのもあって感慨もない。

普段封印したいけど、これ、ないとこの先辛いんだろうな
ゲームスピードが前の方がちょうど良かったのに

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:06.31 ID:j8PgKPEj0.net
>>709
セリカちゃん見た目ほとんど地球人だし・・・
ルーは存在を完全に忘れてた

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:06.36 ID:14XDheM10.net
弄られ食材ネタにされつつも、しっかりタツを気遣って守るリンちゃんが好きです
キャラ弁のくだりのガチ切れは最後まで背中に庇っていたし本当に心配して怒鳴ったんだなと思った

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:12.66 ID:2QcgwBTY0.net
>>719
セリカ「」

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:18.36 ID:g/Lk2LXm0.net
ダグがいい人過ぎる
こいつはラオの友人なんだなぁって思うわ
グインもそうだけど男連中は結構熱い奴多いよね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:19.21 ID:HjVlelOs0.net
>>713
いや、>>632の書き込み程度の事に攻撃的になる方が人格に問題あるだろ
ゲハに毒されすぎ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:26.21 ID:ZOPSJs0m0.net
バックならZRだかZLだか押しながらやればできたろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:32.31 ID:lEMvaTPW0.net
>>723
BBですしおすし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:35.28 ID:S/36S3Z50.net
>>672
DLCクエストならいくらでも買うから、
メインのバージョンアップがあるならそうしてほしいな
前作持ってる人は無料DLで、そうじゃない人用に追加シナリオ入りディスク発売とかならいいけども

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:37.94 ID:fMkCjOnh0.net
>>715
分かってないな25超えてるからいいんだろうが!1
スクールブレザー着せたイリーナさんのちょっと無理してる感がたまらん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:40.87 ID:CgQqp3h50.net
>>722
左側に入るところあるでしょ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:38.95 ID:M+s8rWrE0.net
俺にはどう見ても13歳には見えない。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:39.96 ID:3ww9VHBC0.net
>>706
>>710
マジか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:47.83 ID:kuLrt1N90.net
球体電磁モーターどこだよー
象の鼻がまず見つからん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:54.23 ID:FQ4YfW6x0.net
>>724
OCG使わなくても余裕やで

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:08.48 ID:6r1JVyD20.net
行政長官さん裏切るフラグ立ちまくってたのに結局スルーだったな
元のシナリオコイツが寝返るんじゃねえの

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:11.60 ID:3ww9VHBC0.net
>>711
プローブ立ててる?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:23.86 ID:95mblKxO0.net
>>703
水についてはすでに脳内解釈しているぜ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:25.81 ID:d5vfDrrP0.net
逆に27の崖っぷちお姉さんが制服とかで街中あるいてんのが興奮する

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:41.85 ID:LP8AFBU00.net
バックトゥザフューチャーのネタ仕込んでくるとか完全に20後半かそれ以上の層狙い撃ちだなw
煽りとかでなくスマホゲーで育った10代はしんどいかもしれん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:42.13 ID:DgFNvP840.net
>>739
行政長官さんツンデレだから

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:43.51 ID:C4sMHGoz0.net
>>705
今日は売上出ないらしいから適当に飽きたらアフィブログにでもお帰り

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:50.21 ID:890uFzlj0.net
とりあえず今作は糞ゲーなら糞ゲーでも買ってしまったことは諦めるから
せめて後だし分割商法で続編で完結とかは止めてくれよ

そういうゲームに名作はない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:51.24 ID:LRRqLp3A0.net
BBだと思ったらBBAだった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 21:59:10.85 ID:TUWNwN8Zj
エルマさんの絆トークでエルマさんが好きって答えたチャレンジャーはいる?
反応教えて
自分はビビリだから無難に行ったけど気になる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:58.27 ID:UcuKkdn80.net
>>705
それでも流石にフルコンプリートでクリアしたレビュアーはいないだろうけどね。
流石にこのゲームをフルコンしてからレビュー書いたら、かなりの達成感から結構な高得点をつけそう。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:03.71 ID:95mblKxO0.net
長官はどっからどう見てもいい人だろ?

裏切りフラグはラオだよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:04.35 ID:CdOORORO0.net
>>704.704.708
おおおう
あるのか
ありがとう
さっきも住宅エリアでどっかの家の庭にはまり込んで
ガタガタさせながら結局人型に変形させて脱出したり
もう大暴れですわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:05.77 ID:3ww9VHBC0.net
>>715
捗る

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:18.66 ID:lEMvaTPW0.net
イリーナさんは随伴型のTP供給カプセルとしてしか使い道が無いのが・・・

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:33.66 ID:FZwAwu5o0.net
>>729
俺のことなんか無視すりゃいいのにお前も相当だろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:39.64 ID:j8UwnEMk0.net
>>733
あと微妙にたるんだエロい尻とかなw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:40.27 ID:JfU29ucX0.net
>>740
結構立ててると思うよ
原初はあと二つか三つ残して全部立てたし
忘却も夜光も最深部意外は結構立ててる
ただリサーチプローブがあんま手に入ってない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:41.48 ID:S/36S3Z50.net
>>723
リン(24)とかでいいんじゃないかな
見た目はほら、設定でどうとでもなるし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:53.51 ID:CgQqp3h50.net
どうでもいいがダークスーツ変態装備すぎてヤバいは
なんでインナーないんだよ!!!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:57.79 ID:uX+EAjNB0.net
異星人は装備着回しの問題で絶望てきや

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:57.91 ID:vPoz2kaf0.net
ああ立つさ、そしてお前の心が汚れ歪んでしまったのならそれもタツ!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:55:03.17 ID:FQ4YfW6x0.net
荒らし多すぎィ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:55:10.61 ID:14XDheM10.net
ルーさん自己紹介で個体名と言ってるし「私は私しかいません」と仲間がいないことを説明してたんだがまじで何者なんだよ
モーリス長官の次に土下座せにゃならん良い人だった。もっと胡散臭いキャラだと思ってた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:55:12.23 ID:HjVlelOs0.net
エルマはもう用水腐る前か

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:55:17.70 ID:2QcgwBTY0.net
>>724
まーたエアプが沸いてきたのかな
前作はひたすら転倒気絶させるゲームだった上に火力で押し切るなら色コンボ積むだけで戦略の幅なんて皆無
是非とも前作の色々戦略を組み込む余地あったって所を語って欲しいね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:55:22.76 ID:Bxngc7uQ0.net
永久離脱のキャラって装備持ってかれる?
なら無難に店売り着せるんだけど
ジャケット似合うからなー
ジャケットでイベントさせたいんだよな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:55:49.71 ID:5oerExph0.net
>>29
他にもひどいところ結構あるし
それにサブクエのが面白いのってコイツの仕事じゃねーの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:55:52.93 ID:JIY8Uq9s0.net
なるほど、今うちのヒメリちゃんはアイドルっぽい格好だけどほぅ…24歳か

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:56:08.26 ID:j8PgKPEj0.net
>>753
ブレインシーズとサーバントギフトのコンボ超強いぞ
コントロールが有効な雑魚ならだいたい一瞬で片づけられる
TPも回収できるからOCGで無限ループ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:56:09.90 ID:vcyR3rPK0.net
普通にリンが15か16くらいの歳設定になって対策完了しそう
そのくらいならうるさくないらしいし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:56:25.27 ID:iBXv1MF20.net
ドール手に入ると今までの苦労はなんだったんだってくらい探索ラクになるな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:56:30.06 ID:zlrWq2sg0.net
>>734
左側……ねえ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:56:44.43 ID:FTVheNom0.net
スカウトサラリーってどこで受けとれるん?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:56:52.42 ID:2AFmSiRc0.net
ノポンを自由に動かしたいからdlcで出して欲しい
前作でリキ動かすの好きだったし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:57:07.50 ID:euXBRoRP0.net
>>674
お前すげえよ。

マーカスは特攻してなんぼの存在やろ。
言われるまで誰のことか思い出せなかったわ。

いつもイリーナの隣にいる人だな。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:57:10.72 ID:0N27g3oA0.net
全力で胡散臭いラオさんが何のひねりもなく普通に裏切り者だったのはどうかと思った
序盤からあからさまに不審な行動の連続なんだから、かと思いきやってシナリオにするだろ普通

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:57:13.75 ID:CgQqp3h50.net
>>768
コントロール戦法楽しいよな
自分で操作すると捗る

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:57:13.88 ID:d5vfDrrP0.net
異星人仲間にしたいけどさ、OCGってBBの力引き出してる設定だし無理だろ
ルー?セリカ?知らん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:57:25.89 ID:3ww9VHBC0.net
>>772
スカウト端末

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:57:38.06 ID:CdOORORO0.net
芋の13歳設定のほうは問題にならないのだろうか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:57:39.45 ID:vPoz2kaf0.net
>>712
そいつらは夜行くとおとなしいからトランスライト集めは夜にしてから走り回ってたな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:57:48.67 ID:R1sIdwNK0.net
今気づいたんだけどエルマさんBBのおっぱい盛ってないか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:57:50.55 ID:l2mbvn+80.net
ドールライセンスきたー
いきなりドール買えるんですかね?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:57:56.04 ID:pxmWdbtX0.net
>>777
異星人パワー引き出すんだよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:57:57.67 ID:5oerExph0.net
>>764
は?前作?なにいってんだこのアホは
しかも前作やってるけど、誰も前作の話なんてしてないんだが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:58:02.27 ID:vcyR3rPK0.net
エルマちゃんにじゅうきゅうさいも驚いたけどイリーナちゃんにじゅうななさいも結構驚きだった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:58:21.57 ID:j8PgKPEj0.net
>>777
まあモナド持ってないキャラでも未来見えたりするし・・・

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:58:23.99 ID:1rQBUbFT0.net
ドール鎌て誰からドロップ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:58:27.70 ID:9bi3ev570.net
60ドールって強化次第でアレスに並べたりする?無理か
一応装甲や射撃力とか部分的には勝ってる部分あるけれど…装備組み替えられるし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:58:32.97 ID:JfU29ucX0.net
ドール貰ってうれしくて調子乗って走り回って
グロウス基地に入っちゃってレベル高いのにぼこられて
早速一乙orz

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:58:34.84 ID:dOnbclI20.net
気付いたら5時間くらいたってたわ、おもろいわこれ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:58:41.92 ID:CgQqp3h50.net
>>771
洞窟だよ??

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:58:48.29 ID:HjVlelOs0.net
そういや地球人はBBだけど異星人は生身なのに一緒に旅してるのか
危険度が段違いだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:58:49.15 ID:lEMvaTPW0.net
>>785
29歳で大佐とか軍隊舐めんなって感じだけどなw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:58:51.08 ID:LCUix98A0.net
なんか黒鋼の大陸を徒歩で歩くと威圧感すごいな
ドールの耐熱処理が微妙だから最初は徒歩でお願い、みたいな流れがあっても良かったんじゃないかってくらい、この大陸をドールで歩くのがもったいないような気がしてくる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:59:04.39 ID:j8UwnEMk0.net
>>782
今だけ一騎無料

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:59:20.61 ID:14XDheM10.net
行政長官は「異星人なんて殲滅すべき!私がNLAの代表だ!」な無能な政治家のテンプレでいくかと思ったら異星人デストロイなNLA住民が霞むレベルで良い人だった
公式のキャラ紹介とSSと本編でキャラが違いすぎるww

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:59:22.76 ID:FTVheNom0.net
>>778
スカウト端末?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:59:58.62 ID:3ww9VHBC0.net
>>793
シャアとかいるしへーきへーき

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:59:59.53 ID:lEMvaTPW0.net
ドールが使えるようになってもあえて徒歩で探索すると超楽しい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:00:01.36 ID:Wojx9PG/0.net
>>780
まじで?夜は凶暴になるばかりだと思ってた

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:00:11.94 ID:0N27g3oA0.net
エルマは正直30代中盤が適切な年齢だと
思うけど、ヒロイン的にギリギリ20代は譲れなかったのか
スパロボのゼンガーやCCAのシャアと同じ理由だな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:00:16.72 ID:C4sMHGoz0.net
BBだから安心と言ってる人はまだわかってない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:00:40.71 ID:Ji4z3BiL0.net
夜行の森って上空にコレクションあったりするんだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:00:44.70 ID:g/Lk2LXm0.net
>>741
人が作れないってのは作ることはできても心を宿すことができないんじゃね?
そもそも人としての遺伝情報がすべてセントラルライフにあるから今まで無理だったって話じゃないかなぁ
セントラルライフには遺伝子情報があるはずだしよくよく考えたら新たに人って育てられるよね?BBの人達はアレだけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:00:45.25 ID:DgFNvP840.net
>>794
ちゃんと歩いて回れるようになってるんだよな
もったいないわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:00:50.40 ID:3ww9VHBC0.net
>>797
ブレイドエリアで端末片っ端から叩いてみ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:01:04.32 ID:CgQqp3h50.net
>>796
カリアン殿下ポジだからな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:01:04.66 ID:HjVlelOs0.net
イリーナは27にしては言動がガキすぎるけど
エルマは逆に29にしては達観しすぎだな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:01:07.00 ID:lphSZDDl0.net
フェニックス使用後の敵の集中砲火やべーな
格下のやつらでも一瞬で体力削られる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:01:24.76 ID:vPoz2kaf0.net
>>793
ラインハルト「せやな」

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:01:28.33 ID:j8UwnEMk0.net
>>794
建物とか全体的に帝国感あっていいよな
たしかにあそこはお散歩したかった&逃げ回りたかった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:01:37.79 ID:6r1JVyD20.net
>>774
グインがあいつって連発してるのはてっきりマーカスさんのことだと思ってました

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:01:44.15 ID:7woN7T5t0.net
>>809
いったん降りて乗り直すと挑発解除されるよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:01:44.86 ID:9sYCFiN+0.net
ドール射撃100アップに7488枚もいる・・・
75でいいかな・・・

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:02:09.76 ID:DgFNvP840.net
>>810
あんた皇帝の義理の弟ですやん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:02:35.15 ID:7b0KkIJ20.net
>>788
アームウエポンとスペアウエポンのデバイス分
突き詰めればアレス超えると思ってる
あとアームウエポンとスペアウエポンがある分コクピットモード発動しやすいってのもあるだろうし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:02:38.21 ID:HjVlelOs0.net
>>801
ラスレムのエマは41歳だけどな
そういやラスレムと似たような作風だなゼノクロ
メインストーリーの薄さやサイドの豊富さ辺りが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:02:44.02 ID:HaMhsBDo0.net
全部きわめて初期職にしてスキルセットするのが最強なの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:02:45.30 ID:14XDheM10.net
タツのカーチャンはどうやってデッカイ魚やそれ食った原生生物をキャラバンまでお持ち帰りしたんだろうか
NLAにノポン増えて嬉しいけれど浄水場とか教会のせいで素直に喜べん
どうせノポンを丸焼きにするサブイベあるんだろ!そうなんだろ!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:02:56.20 ID:dHpMZ7SH0.net
みんな報酬チケ何に使ってんの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:03:04.54 ID:k+QcoDal0.net
デバイスの付け替えめんどいなあ。
装備にセット済みのデバイスも全部表示して
他の装備からデバイス引っぺがして付け替えるように出来なかったんだろか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:03:13.18 ID:j8PgKPEj0.net
>>803
NLAのトゲトゲのあたりにも浮いてるコレクションあるよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:03:30.01 ID:lEMvaTPW0.net
>>818
スキル増やしてもステータス補正つかないから微妙

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:03:30.71 ID:0N27g3oA0.net
黒鋼はあからさまに開発が力尽きた感出てたのが残念だったな
聖女クエストで黒鋼から助けを求めに来るとか不自然な事になってたのも
黒鋼でのクエストを無理やり増やそうとしたかっただけにしか見えない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:03:39.80 ID:FZwAwu5o0.net
サブイベ人殺しすぎ問題

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:03:50.31 ID:lphSZDDl0.net
>>813
マジか!
ありがとう!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:04:01.22 ID:70jHvCFM0.net
誰か金剛不壊之太刀もらえるクエの受注条件わかる人教えてくれぇ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:04:02.98 ID:d5vfDrrP0.net
エルマ29歳設定は剣心みたいなもんだろ
設定とゲームキャラとしてのギリギリ擦り合わせの結果

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:04:16.12 ID:zlrWq2sg0.net
>>791
倒れアンノウンリングの左下のセグメントでそ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:04:17.16 ID:O7bhEHBp0.net
>>820
シンプルクエストのドロップアイテム集めるの面倒くさいから換金してる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:04:18.90 ID:FTVheNom0.net
>>806
やっと見つけたわ
サンクス

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:04:24.80 ID:j8UwnEMk0.net
>>820
デバイスデバイス&デバイス

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:04:26.22 ID:KYDwsYqh0.net
BBって要は義体だよね。
性別を女性にして少佐ボイスにしてドールの名前をタチコマにすればいろいろと捗るな。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:04:32.50 ID:7b0KkIJ20.net
>>818
格闘特化ならヘヴィー
あれはHPと格闘補正が2スロ分の価値ある

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:04:56.09 ID:FMW380ht0.net
Wiiのゼノブレイドがゲオで6000になってた。無論中古な

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:05:03.33 ID:6r1JVyD20.net
>>775
多分FF12と同じでシナリオカットしなきゃいけない事態になったくさいけどね今回
明らかに情報不足だし
サーガ2以降の内部のドタバタみたいなのが透けるようだ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:05:13.99 ID:Tnwf5mP00.net
あと6500でやっと貯蓄10万だっていうのに・・・
ハナウタストーンまじでどこなんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:05:28.00 ID:s3RDayb80.net
>>821
デバイス装備専用のメニューが欲しかったな
あとドール用と歩兵戦用に装備切り替えるための装備セット登録とかあれば神よかった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:05:29.34 ID:dQGz63Ne0.net
スコードの開拓度一回MAXになってからずっとそのままだけどこれリセットされるタイミングあるのかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:05:34.75 ID:j8PgKPEj0.net
外見や性別はともかく性格まで変えられる主人公はある種の才能があるな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:05:37.24 ID:0N27g3oA0.net
>>828
作者は30代でやりたかったけど編集から少年ジャンプの主人公的にNG出たんだっけ
シティハンターやこち亀が始まった時期とは時代が違うからな…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:05:43.15 ID:uk+XNajQ0.net
セリカちゃん、身長もおっぱいサイズもリンちゃんと同じなのに18歳なんだね・・・
クリュー星人の年齢は人間と違うのかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:05:49.89 ID:JfU29ucX0.net
みんな何章くらいで主要パーティ分(主人公、エルマ、リン)のドール揃えた?
最低二十万ちょいとか揃えられる自信ないんだが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:05:53.83 ID:LCUix98A0.net
>>801
いやあれ100%サバ読んでるよ
ストーリーやってりゃ分かる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:05:58.83 ID:pxmWdbtX0.net
>>836
くさいも何もオンライン化でストーリー弄ったって言ってたやんか
このグダグダっぷりはオンライン化の弊害だわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:06:02.77 ID:rTZfJepp0.net
NLAの治安悪すぎて笑える

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:06:05.51 ID:3ww9VHBC0.net
>>833
少佐ボイスでエモート選び間違えるとマジ笑う
きもい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:06:08.74 ID:7woN7T5t0.net
黒鋼は何かラスダンっぽい高い建造物とか火山とか色々あるのに
上空からプローブ打つ場所にだけ降りて、宮殿の中にちょっと入って終わりっていうのは
すげー勿体無いと思った
上空にいったら即撃ち落とされるからドールでの侵入不可能とかにして
イベントもっと増やせばよかったのにな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:06:40.53 ID:bht6rk3z0.net
『XenobladeX』の初週販売本数は16万6027本、WiiU用ソフトではトップクラスの出足に
ttp://www.famitsu.com/game/news/1222262_1124.html

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:06:42.94 ID:lF5hOysL0.net
駄目だ、挫けそう。
ヘビィのマステマ欲しいんだけど、ドール高すぎる。
40時間やって100万しか稼げなかったのに、どうやって400稼げと言うのか、、、

MMO並みの時間かかる仕様なんとかならんのかね。
社会人は無理だ、明日から仕事だし。

もうゲームは無理なのかね。

ブラボは普通にクリア出来たけど、クロスは時間かかり過ぎる。

結局、効率の良い、金策ないのかね。
コア層がやる方法は、一般層じゃ無理だし。

初期ドールじゃテンション上がらんわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:06:54.69 ID:s3RDayb80.net
>>825
キャラのつながり多くて設定にボロでそう
あ、そうだキャラ殺してしまえばいいんだ
Ω\ζ°)チーン

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:06:59.40 ID:eXzbKAjQ0.net
今作の特に強力なアーツってなんだろう
アグレッシヴモードとラストウォー辺り?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:07:45.97 ID:dQGz63Ne0.net
>>850
社会人の特権である金で解決する方法が近々DLCでくるしそれでいいんじゃね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:07:46.87 ID:C0FiWMed0.net
>>848
それを言ったら他の大陸もかなりイベント少ないしな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:07:55.23 ID:14XDheM10.net
秘境見つけてコンボ繋げれば寝ているだけで金ガンガンたまるだろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:08:03.53 ID:dQGz63Ne0.net
おっと、次スレ行ってくる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:08:07.47 ID:7woN7T5t0.net
>>843
8章以降は30ドール3体以上揃えないと無理
仲間用に買うならG-バスターがデフォでついてるウェルズが一番おすすめ
自分用ならアムドサイアス一択

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:08:23.02 ID:9bi3ev570.net
>>816
やっぱりガッツリデバイス詰め込めば超えそうな気はするよね

でもワンチャンあるのはヘビィだけかな〜 ミドルやライトは厳しいか…ライラやインフェルノ好きなんだが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:08:55.30 ID:0EN9bw7y0.net
コピープローブ2個目どこだ…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:09:05.35 ID:s3RDayb80.net
>>850
フロンティアネットのポイントとその周辺の秘境絶景探索
リサーチプローブがそれなりにあれば結構何もしなくてもお金貯まるよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:09:08.67 ID:j8UwnEMk0.net
>>843
出金を絞ってたんで免許取った時に4人分の30ヘヘビー買った

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:09:13.17 ID:iCGqiA230.net
>>850
高そうな鉱石掘れる場所に採掘置いて売りさばくってのはダメかね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:09:20.25 ID:IREW1gRA0.net
近接はロングソードかフォトンセイバーが強い感じがするけど
遠隔はアサルトとガトリングが強いのか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:09:23.02 ID:HjVlelOs0.net
30ドールでもライトとヘヴィで戦闘力随分違うから一概にいえないな
30ヘヴィ2体あれば当分はなんとかなる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:09:34.20 ID:3ww9VHBC0.net
>>855
秘境2個とAって℃のくらい違う?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:09:41.95 ID:WB6wdB4s0.net
データプローブ設置で配給20万いくとだいぶ楽だぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:09:59.61 ID:m9L1mstA0.net
オンライン要素入れるならNLA内のゲーム内ゲームとかの設定で良かったよな
アバター設定のせいでストーリーがかなり薄くなってる気がする

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:10:00.24 ID:v/r+iTcl0.net
フェニ狩り用にボロボロの虫羽集めてるんだけどどこで揃えた?
この段階だとチケットは足りない…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:10:12.70 ID:JfU29ucX0.net
>>857
マジすか・・・
金策どうしよ
早く仲間のドール揃えたいけどドール装備も埋まってないしな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:10:23.43 ID:nsg/4nNv0.net
>>843
リサーチグローブの置き方工夫すればいける

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:10:27.51 ID:aXGP2WcC0.net
家族を失って自棄になるラオと家族を失ってもNLAのために尽くすモーリス
どこで差がついたのか・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:10:29.55 ID:HjVlelOs0.net
社会人特権いうがニートや非正規なんてそうそういないだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:10:41.31 ID:dQGz63Ne0.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part254 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430917761/

よかった、これで次スレは解決ですね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:10:41.62 ID:xYzwyghc0.net
>>833
EDのアレを鑑みると
別にドールが自意識持って喋りだしても不思議ではないんだよなあw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:10:44.99 ID:d5vfDrrP0.net
そういやサブクエで死ぬ地球人どもはなんでBB復活させる可能性を全く考慮してないんだろうか
白樹のディルク?だかのチームとかもう一生仲間の死を引きずっていきそうな感じだったぞ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:11:00.46 ID:Wbgr0ucO0.net
ドール武器デバイスってデバイスつけた武器だけ有効?それともほかの武器にも有効?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:11:13.93 ID:nsg/4nNv0.net
>>873


878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:11:15.32 ID:qdrSZwdI0.net
簡単アレス入手法わかっちまった・・・

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:11:16.27 ID:nsg/4nNv0.net
>>873


880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:11:30.45 ID:LCUix98A0.net
>>873
おつ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:11:34.98 ID:CgQqp3h50.net
>>829
パスファインダーのクエストでボス倒した所だよ?
サボテンだけじゃなくて洞窟もあるでしょ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:11:40.97 ID:8Gmepvjv0.net
ドールが強すぎてバランス崩壊らしいから生身オンリープレイしようと思ってるんだけど
生身だけでクリアーできる?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:11:50.75 ID:l2mbvn+80.net
ドールもらったよ
レベル30のやつに乗り換えたほうがいいの?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:11:55.28 ID:QA0rNt5v0.net
ライトはまだ避けるし、デバイス多く詰められるからイケる。
ミドルはすぐ沈む。
ところでエリートプランナーよわくね?最初にMAXまで上げたのがエリートプランナーだったんだけど
いつのまにかロングソードとアサルトライフル持ってるわ。TP溜まりまくり。
レイガン最初は強いと思ってたんだけど他と比べると見劣りするな。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:12:03.75 ID:7GirhqEj0.net
あのお方って誰やねん
前作やってたらわかるのか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:12:09.17 ID:pxmWdbtX0.net
>>875
BB設定後付け設
まぁ現状いつ合えるか分からないレベルだったら悔やむでしょうよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:12:13.71 ID:kw/Ni9m/0.net
キズナ上げ面倒すぎ
おっさんキャラとかいらね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:12:22.73 ID:lEMvaTPW0.net
>>871
みさえとしんのすけを失ったひろしが荒れ狂うのは必然

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:12:23.27 ID:JfU29ucX0.net
>>870
分かった
もうレアリソースとか考えずに
配置を金策重視にするわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:12:28.55 ID:7woN7T5t0.net
>>869
このゲームのメイン収入はプローブ設置
秘境ポイントにリサーチプローブ設置しまくれ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:12:51.71 ID:TzzeHGx30.net
ラース人のレズ娘も仲間にしたいな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:12:52.83 ID:JfU29ucX0.net
>>873


893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:12:59.82 ID:pxmWdbtX0.net
>>885
ここの人らに言わせると説明しなくてもいい謎なんだってさ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:13:13.25 ID:s3RDayb80.net
>>843
ストーリー終わった段階だとプレイヤーとエルマだけしかドール用意しなかったな、金かかるし
十章終わったあたりで50機体に乗り換えてエルマにお下がり与えた
リンは盾役だから歩兵で十分だしあと一人はだいたいセリカにしてたけど割と空気だったわ
セリカちゃんはかわいいからレギュラー外せないよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:13:22.91 ID:0N27g3oA0.net
>>874
アレスがロリコンに目覚めてアイドル以外操縦させないようになる可能性も微レ存…?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:13:22.88 ID:MEL/MEkG0.net
レアリソースとかいつの間にかMAXになってるしな
ミラニウムも余ってくるし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:13:24.94 ID:WB6wdB4s0.net
>>882
ゆとりモード使用だけど全部生身でクリアしたぞ
初戦でぶっ壊れるんだもん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:13:31.22 ID:HjVlelOs0.net
>>869
30ドールくらいならコレクション収集オススメ
忘却の渓谷の一番右上のノポンのキャラバンで5つのクリスタル収集→同じ地点にファストトラベルを
延々やり続けてたら1時間で50万程度なら貯まる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:13:42.66 ID:LjwAzOPR0.net
>>773
タツ、ヴァンダムは絶対DLCでくるだろうな
問題は仲間にしてえ!って思える女キャラが全然いないこと
NPCは基本、アバターと同じだし

ここで、新髪型、造形のくれば多少割高でも買うんだがなぁ
ってか、DLCいつだっけ?
人柱報告次第ではセット買いか一つだけかなやむな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:13:47.88 ID:C0FiWMed0.net
>>888
ひろしの声優つながりでSO3の社長思い出したわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:13:53.86 ID:j8PgKPEj0.net
>>882
最後だけ飛ぶ必要があるけど戦闘は無くてもクリアできる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:14:05.39 ID:Wojx9PG/0.net
ストーリークエの説明受ける時にダグとか連れていたら少しぐらい会話に参加してほしいなあ。
何も喋らず棒立ちなのは主人公だけで勘弁してくれ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:14:15.48 ID:vPoz2kaf0.net
マードラスさんずっと連れ回してるのおれだけかよ
背中はまかせられないが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:14:19.36 ID:xYzwyghc0.net
>>843
全員ドール揃えたのは9章のガデルグ殿下だけ
ライトドールの一番安いので装備もなにも変えなかった
あとは全部生身でいけるとうか行った

ウィータも最後大概キチってたけど殿下ロボは炎耐性ないと無理ゲー
あっても無理かもしれんが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:14:27.66 ID:3ww9VHBC0.net
>>895
ゼノブレイドクロスゼノグラシアかあ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:14:37.45 ID:C0FiWMed0.net
>>896
ミラニウムは穴あけすると足りなくなるが溜めれないからクリアまではかなりどうでもいいわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:14:40.44 ID:l/IfE0H50.net
http://i.imgur.com/3BZqSf7.jpg
これバグじゃないよな?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:15:00.99 ID:j8PgKPEj0.net
>>884
うちの主人公はコントロールの即死で巨人狩るマンになってるよ、女だけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:15:16.48 ID:zlrWq2sg0.net
>>881
サボテンがある所ってのはあってるのね
もう少し探してみる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:15:24.14 ID:WQnX22WC0.net
Gバスターつええ
フェニックス取りにいったけどこれも最高やん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:15:34.94 ID:IRgLvk370.net
リン「お役に立てず申し訳ありません…次は頑張ります!」

これが辛い。俺はそんなことこれっぽっちも思ってないのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:15:37.03 ID:Tv6kbvmA0.net
あれここの話見てるとラオは永久離脱っぽいがいつからだ?
9章クリアしたけど見当たらないのだがやらかしたかこれ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:15:56.81 ID:7GirhqEj0.net
グロウスの設定とか防衛機構とか第7世代コンビューターとかゼノギアス絡んでる気がしないでもない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:16:27.99 ID:M4cAWc2l0.net
>>765
離脱後のイベントでは装備デフォになるよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:16:37.65 ID:xH8OF/Gc0.net
至る所でエルマチームすごい、エルマチームは優秀だって言われるけど
ぶっちゃけエルマ何もしてねーから
タカハシチームすごいって言えよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:16:46.09 ID:FZwAwu5o0.net
リンちゃんの私役に立ってますかに誰も反応しなくて可哀想

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:16:47.29 ID:6r1JVyD20.net
殿下かっこよすぎるなあ
どっかのゲームでもこんな敵キャラが最後仲間になった気がするが思い出せない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:17:03.44 ID:0N27g3oA0.net
>>911
主人公アホドジにしてると、「私ばかり頑張っちゃったかなぁ〜?www」に対する掛け合い台詞になってるから主人公に殺意芽生える

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:17:28.73 ID:j8UwnEMk0.net
>>913
ストーリーの方向はゼノギアスクロスだよなw
まぁシステム面の引継ぎってことでブレイドクロスなんだろうけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:17:36.27 ID:s3RDayb80.net
>>910
フェニックスの何がいいって動かずに定点でしかも自分中心の範囲ってこと
フェニックスよりも装備構成的に変えたほうが強い場面は多いよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:17:50.65 ID:dpsMfkuF0.net
エグゼーアってどこにいるんや?あと高レベルオーバードこいつくらいなんやけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:19:04.15 ID:LjwAzOPR0.net
>>843
ふつーに探索してりゃ30なるころには200万はもってないか?

>>849
ブラボ並か
アンチ涙目

これを腐すとブラボも腐すことに

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:19:11.75 ID:CgQqp3h50.net
>>873

髪がパサパサになりますわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:19:23.50 ID:fsjljCuo0.net
レイガンのビームボンバーの習得キズナクエ誰かわかった?

これあったらDPS跳ね上がるだろうから欲しいんだけど…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:19:49.65 ID:4GeQ9ge80.net
ゼノシリーズで異星人出たの何気に今回が初めてじゃないか。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:20:02.36 ID:xYzwyghc0.net
ボイスをセクシー♀にしてると戦闘終了後に即ダッシュすると色々酷いでwww

リンちゃん<私役に立ってますか?
自キャラ<ハァ?(ダッシュボイス)

フライさん<良い相棒にめぐり合えたなあ
自キャラ<ハァ?(ry

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:20:09.40 ID:IaPrREJY0.net
今外出してて確認できないのだが
貯蔵プローブ→強化プローブにしたとき
前に使ってた貯蔵プローブって無くなってしまうの?
急に気になって仕方ない・・・
リアルでも金足りなくなってきて頭が痛いぜ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:20:12.40 ID:C0FiWMed0.net
>>920
オーバード相手だとそんなに強いとは思わなかったな

しかし仲間に超兵器持たせても使わないから自分専用になって困る

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:20:14.69 ID:8Gmepvjv0.net
>>897>>901
安心した
終盤の雑魚とはまともに戦える感じですか?
あとクリアレベルどれくらいでした?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:20:16.58 ID:1rQBUbFT0.net
30フェニックス集めの塔と塔の間でフェニックス撃っても殺しきれずにぶっ壊されるんだが……

装備集めが捗らんよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:20:19.59 ID:LjwAzOPR0.net
>>849
スタオーかよw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:20:37.85 ID:gOq2mIS+0.net
9章全員分ドールって
リンは周りのドール補正の40%とシールド字非ダメ軽減だけでええやろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:20:42.02 ID:x74ioN960.net
スキル5つ付けれるドリフターが一番強かったりするのかな?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:20:46.92 ID:FQ4YfW6x0.net
>>922
釣られるな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:21:00.82 ID:g/Lk2LXm0.net
黒鋼と白樹はほとんどドールで駆け抜けていってしまったなぁ
サブクエ充実しすぎてやばいな
浄水場のマノンがからんでるほうのクエついに生贄みたいなイベントになってんぞw
ついでに神様もどきみたいなのでてきたし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:21:03.83 ID:LjwAzOPR0.net
無知ですまん

マステマって何がいいの?
アムドゥシアスよりつえーんの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:21:04.84 ID:vyY0muc/0.net
キズナの楽な上げ方として

ノーマルクエストの極秘任務を受注
→ステラに話しかけて適当に選択肢を選ぶ*2(キズナ上昇*2)
→次のクエストを断る

ってのがあるけどこれ断ったあとにそのまますぐに話し掛けて選択肢選んで断っての繰り返しでいいのか?
全然上がらんのだけど

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:21:05.62 ID:4GeQ9ge80.net
>>933
職のステ補正かかんないし…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:21:09.74 ID:FGS/eKRI0.net
>>925
ドデスカチュチュポリンは異星人設定じゃなかったっけ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:22:06.96 ID:LjwAzOPR0.net
金ないって奴ってクエやってないのか探索やってないのか
それともプローブ変更とか知らないのかのどっちだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:22:09.43 ID:CgQqp3h50.net
>>927
なくならんからとっとと付け替えてこい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:22:14.46 ID:JfU29ucX0.net
>>922
持ってねえっすよ
コレクションアイテムとかレアリソースとか
全売りしたけど十万ちょいにしかならなかった
生身の武器とか防具とか買い換えすぎたかな・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:22:27.68 ID:NCYjvaRT0.net
ドクターBのイベントノリノリだなw微妙にカメラワークこってるしw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:22:28.99 ID:4GeQ9ge80.net
>>939
あ、あいつだけそうか。
サーガは一番範囲広いけど、地球人しか知的生命体いなかったよね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:22:38.64 ID:7woN7T5t0.net
>>937
これ楽な上げ方って言われてたけど全然上がらんから実はクエスト断ったらリセットされるもんだと思ってる
素直にクエストクリアしてキズナ深めた方が早い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:22:51.92 ID:QA0rNt5v0.net
>>924
わかんねぇんだよなぁこれが…
エリートプランナーのスキルが3つ程いくえ不明。
DLCでもないっぽいしな。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:22:53.10 ID:KGoSKuX/O.net
女アバター作ったからエルマさんと百合百合っぽいになるかと思ったら、そんな気配微塵もねえな
こっちは機械みたいなもんだし全年齢版カタハネみたいになるかとワクワクしてたが、あの女堅物すぎる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:22:55.53 ID:k3cSBGQx0.net
>>868
俺は108の虫で集めた

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:23:17.50 ID:HjVlelOs0.net
そういやゼノサーガスルーしたんだけどあれ面白かったの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:23:23.32 ID:IRgLvk370.net
>>918
なんと奇遇な。俺もアホドジだぜライフ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:23:26.64 ID:LjwAzOPR0.net
>>852
サムライソウルのダブルリキャスト加速つよない?
アグレッシブは被ダメ上がるし、油断したり強敵だと怖い

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:23:27.07 ID:4GeQ9ge80.net
>>943
ハカセとかブラックハカセ枠やな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:23:27.76 ID:k+QcoDal0.net
>>940
ショップに売ってるものを一通り買いたいタイプの人なんじゃないかな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:23:31.42 ID:LCUix98A0.net
>>942
コンボとか考えず、秘境のあるところにリサーチプローブ置くだけで結構貯まるはずよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:23:33.26 ID:95mblKxO0.net
ああくそインナー買ったからまた2機目買いそびれた

やっぱインナーよりロボのほうが先に必要なのかな?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:23:39.25 ID:vyY0muc/0.net
>>945
だよね
書いた本人も上がるの確認する前に書き込んだのかもな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:23:45.04 ID:s3RDayb80.net
>>942
買い換えすぎが原因だろうなぁ
お金に余裕ができるまでは主人公とリンくらいしか装備変えなかったわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:23:50.18 ID:yH2wG6Rx0.net
全員にドール与えてズ・ハッグ倒したけど
これでよかったのかと不安になった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:23:50.54 ID:FWBQ3LIQ0.net
アレス手に入れたら飽きた
300時間やるまでもなかったなこのゲーム

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:24:15.38 ID:xQsl6NBh0.net
敵のドール使いたいなぁ
装備の種類とかデザインは気合い入れてるのにドールの種類少な過ぎだろ
ファッションドールとかあっても良かった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:24:20.69 ID:14XDheM10.net
>>947
イリーナさんが「お前は可愛いんだから(言い寄る男に)気をつけろよ」と言ってくれるじゃないですかー!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:24:22.29 ID:KYDwsYqh0.net
あのエンディングは、多分有料ダウンロードでどんどんシナリオを追加するシステムなのかなと期待している


のは俺だけかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:24:30.20 ID:pWQ36pyo0.net
>>945
やったことないからあれだが普通に考えたらキャンセルされるわな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:24:32.28 ID:7ty1stCs0.net
>>850
一気に終わらせようとか思うからそうなるんだよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:24:35.43 ID:FQ4YfW6x0.net
>>959
そりゃジョーカー狩りなんてしてたらな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:24:41.24 ID:nMVF6xg+0.net
ラオのキズナ4までしか上がらんのな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:24:50.24 ID:LjwAzOPR0.net
すまん、もしかしてさ
ライジングブレイドの火力あげのために
挑発&ソウルステージもあがるしってことで
デコイショットとライジングブレイドずっと使ってるんだが
もしかしてこの二ついらんのか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:25:12.68 ID:C0FiWMed0.net
>>955
ドール4体優先だな
インナーは詰まったら必要だが、閣下戦とラスボス戦以外はドールでいける

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:25:15.69 ID:k3cSBGQx0.net
>>959
俺もそこをゴールにしようっと
クエストやる気起きないしなぁ-

俺には生身だけクリアとかまったく自信ないわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:25:16.58 ID:FeqmEoSL0.net
>>943
あれってバックトゥ…おっと誰か来たようだ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:25:34.59 ID:s3RDayb80.net
>>959
さぁ次はテレシアやファルネウスなんかのオーバードを倒す準備にかかるんだ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:25:38.01 ID:dpsMfkuF0.net
>>960
飛行形態に変形するのかっこいいよなー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:25:43.62 ID:6CHFBNf20.net
このゴールデンウィークでアレスまで到達するようなやりこみしたから確かに飽きも早くはなる
ワールドエネミーもまだまだいるみたいだが
RPとかじゃなくて普通に削って倒したいものだ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:25:43.85 ID:BHzOTAR80.net
ラオはロボとーちゃんになって帰ってくるよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:25:51.47 ID:JfU29ucX0.net
>>957
マジか
武器も防具も強いの出たらその都度買ってた
他のメンバーもエルマとリンだけじゃなくて
イリーナ、グイン、ダグ、ラオとかに武器買い与えてた
初期装備でもいけるの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:25:59.82 ID:xH8OF/Gc0.net
>>967
ライジングブレイドは神

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:26:04.82 ID:gOq2mIS+0.net
フライト機能がついてないのにNLA上空までミサイル追いかけられるって・・・
演出と設定もちぐはぐだなぁ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:26:05.31 ID:LZLmzYFf0.net
ドールでぷちぷち跳ねるの楽しいな
その間に味方に攻撃させるとなお楽しい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:26:24.77 ID:CgQqp3h50.net
>>966
ハートの数?キズナトークの数?
前者なら普通に戦ってりゃ5になるぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:26:24.66 ID:pWQ36pyo0.net
>>943
何気に惑星ミラの核心に触れ掛けてるんだよな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:26:33.10 ID:s+ijHCmP0.net
60ドールはアレス除くと、どれを揃えようか迷うね
インフェルノが弱くなってるのが気になるが

みんなどれから作った?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:26:44.79 ID:woNgGuu60.net
ジョーカーやろうと思ってたがやめとくか飽きそうだし

>>25ここに書いてるのってガチなのか?
無いんだが

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:26:53.45 ID:D0EHrmME0.net
なんで最後だけバイオハザードなん?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:26:59.64 ID:QJdUGwoI0.net
まだ10章だけど、正直ストーリーは微妙だと思うわ。ただ、クエストのサブストーリーは面白い。
前作のクエストは気にもせずに進めてたわ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:27:11.03 ID:qdrSZwdI0.net
アレスみたいなぶっ壊れ機体作るとか開発は何を考えてるんだ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:27:11.79 ID:uk+XNajQ0.net
オレなら真っ赤なウェルツで回避しまくる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:27:43.50 ID:k+QcoDal0.net
>>945
自分がラオのキズナ上げした時は
クエスト2つクリアでハート1個増える感じだったから
クエストこなしたほうが早いとおもった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:28:00.50 ID:7ty1stCs0.net
100時間もあそべれば最近のゲームではいいほうだろな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:28:05.57 ID:WB6wdB4s0.net
ライジングは威力はお察しだがリキャ9秒という短さが素晴らしい
TP+デバイスつければそれでかなり楽になる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:28:08.55 ID:s3RDayb80.net
>>975
使わないキャラは使う時まで滅多なことでは買わないでいったし買わずにドロップ品やクエスト報酬の一括装備とかでも問題感じなかったなー

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:28:14.63 ID:LCUix98A0.net
>>977
OPの時点で一人の英雄とやらが敵のドール抱えながらNLAの防壁みたいなの突き破ってたし
超ジャンプは出来るんじゃね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:28:19.21 ID:g/Lk2LXm0.net
>>981
まだつくってないけど
ライトのウサギを作ろうと思っている理由は簡単避けて近接ロマンのドールを作りたい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:28:23.96 ID:k+QcoDal0.net
>>984
ノーマルクエストが意外と良いんだよね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:28:54.28 ID:qNbWy/zN0.net
>>889
そんなに心配する必要ない10章までは30ドール1機あれば十分
10章になってから買い揃えればいいよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:29:03.79 ID:pWQ36pyo0.net
今作に限って言えばサブクエも含めて一つのシナリオだな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:29:11.74 ID:LCUix98A0.net
>>982
上二つは確認済み
下は分からん、今確認できない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:29:15.01 ID:JfU29ucX0.net
>>990
マジか・・・
ドール貯金しときゃよかった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:29:29.40 ID:dQGz63Ne0.net
スコードクエスト募集されたらずっと表示し続けてほしいなぁ
敵に絡まれて逃げてる最中とかだとテンパって間に合わなくてホーム戻る頃にはキャンセルされてたりでしょんぼりする

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:29:49.45 ID:EusO/SOa0.net
プレイ時間100超えるRPGって、ドラクエ7とゼノブレしか思いつかん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:29:50.72 ID:Kl0FZiv00.net
シークレットモンスター集まらなすぎてきれそう

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:30:12.31 ID:7ibeIFJD0.net
よっしゃ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:30:18.62 ID:CgQqp3h50.net
下着クエからの香水とか帽子作りたいノポンとか可愛い
選択肢で結末変わるイベント多いから2周目は別の選択肢にしよう

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:30:24.30 ID:s3RDayb80.net
も!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200