2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part243

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:25:14.77 ID:YDlH+8DP0.net
開発:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシッ
クコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
http://twitter.com/XenobladeJP
説明書
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれ
ば良いも
・次スレは>>850辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はスルー、各自NGで。

※WikiのURLは荒らしが貼っているものはありません
 ウィルス等に書き換えられる可能性も高いので踏まないように

■前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part242
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430741900/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:25:35.73 ID:YDlH+8DP0.net
■よくある質問■
Q. ロード高速化データパックって必要なの?
A. パッケージ版はロード高速化データパックをDLすることによりさらに快適に遊べます。
もちろんロード高速化データパックをDLしなくてもパッケージのみで遊べます。
なおDL版ではロード高速化データパックは必要ありません。
http://xenobladex.jp/infomation/
Q. 外付ストレージってUSBメモリでもいいの?SDカードは使える?
A. 公式には外付HDDが対応となっています。セルフパワーやバスパワーの違いは以下URLを参照。
USBメモリは公式ではおすすめされていないので自己判断で。
SDカードはWiiモード用のストレージなので使えません。
http://www.nitendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/
Q. アバターの声は選べるの?サンプルある?
A. もちろん選べます。20人の声優の中から好きな声を選びましょう。
http://xenoblade.jp/character/avatar.html
Q. スコードクエスト(4人協力)ってソロでも遊べるの?
A. 他のプレイヤーではなくエルマさんやリンちゃんといった仲間キャラクターも連れて行けます。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:39:53.12 ID:A4uUajus0.net
タツの飯7択は申し訳ないけど全部スキップした

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:40:26.67 ID:IqR/kQja0.net
>>1
勇者乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:40:40.31 ID:VqNErGoz0.net
>>1
乙ですも!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:40:50.14 ID:7MbetK/j0.net
今作はゼノブレイド2じゃなくてゼノブレイドクロスな事を無視して延々叩いてるのはお客様と見ていいのかな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:41:26.79 ID:DbAWuT2p0.net
そもそも登場時以外の食材扱いの意味が全く分からんわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:41:28.72 ID:dSEiKK9s0.net
>>1 乙!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:42:10.25 ID:spqXb1Eo0.net
>>1乙ですも!

とりあえず車やらの当たり判定なくしてるのに
通行人にあいたとかも!とか言われるのがウザくてしょうがない
あれいらんだろ
アサクリとかみたいにしたかったのかしらんが

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:42:12.82 ID:hihTrkL80.net
>>1乙ですも
ゼノブレイドはストーリーよりもフィールドと戦闘が評価されてた気が
あとbgmもか
とにかくゼノブレイドの名を冠したから文句言う層が出た気が

アバターキャラは無駄にヨイショされるか空気になるのが宿命だからなあ…
唐突に喋り出すのもプレイヤーの分身としては違和感あるしで難しいな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:42:23.37 ID:WJfDIesD0.net
気持ちはわかるけしタイトルが悪かったのもわかるけどいつまでもネチネチ言うのはちょっと

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:42:23.57 ID:sPPzO84v0.net
>>1
タツの手結構手羽先っぽいぞ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:42:28.08 ID:NlEMsVGw0.net
>>1乙桜花!
>>6
いいと思う

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:42:34.22 ID:VqNErGoz0.net
>>7
ぶっちゃけ美味しそうには見えないからネタ自体ピンと来ないんだよなぁ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:42:51.62 ID:41X0ogKj0.net
ブレイド、クロス以前にゼノとして見てないお前もお客様

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:42:58.76 ID:7Ta6fH2k0.net
それよりマーカスって誰

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:43:27.25 ID:oq7Aahl70.net
皆BPってどうやって貯めてんの?
やっぱちまちまスコードクエストやるしかない?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:43:38.16 ID:Aqd41K2C0.net
>>9
肩でいなす仕草とかないから別にいいんじゃね
ラスストとかモブとぶつかると止まろうと思っても勝手に進むからめんどくさかったけどw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:43:49.02 ID:A4uUajus0.net
ノポンを食いたいわけじゃなくて
食材扱いするとマジ慌てするタツの反応が面白いからやってるってのは伝わるけど
タツというかリンがそれしかやらないのがうんざりって感じだろう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:43:57.94 ID:spqXb1Eo0.net
>>16
プランBがねぇ人

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:44:00.58 ID:v4me9/Yc0.net
>>1乙ですも

クエスト進めるたびに個性豊かな人外が増えるのが面白いな!
その手の趣味の人にはたまらんなこのゲーム

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:44:02.04 ID:WJfDIesD0.net
>>17
コレペでも結構たまるよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:44:05.50 ID:jSwLkkbY0.net
ナビゲーションボールがクソすぎてイライラする
地面に埋まるわ違う方向に飛ぶわほんとクソ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:44:12.29 ID:Y/frDAFv0.net
ムービーで華々しく散ったマーカスは実は死なせない事もできると聞いたな…マジかよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:44:22.15 ID:CtHYh20T0.net
ラオってどのタイミングで加入させられなくなるかな?
今9章終わったとこだと既に加入させようとしてもいつものとこおらんな
入院しているからなのか疑惑モードはいったからなのかわからんが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:44:49.53 ID:AMGAH+3g0.net
勝手な偏見だけどタツのシナリオ関連は兵頭さん担当だと思ってる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:45:00.73 ID:mh4edMjU0.net
クエで戦闘してる時に高レベルやらが乱入する糞仕様どうにかならないの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:45:05.07 ID:spqXb1Eo0.net
>>24
エアリスレベルで胡散臭いんだが・・・w

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:45:11.21 ID:sPPzO84v0.net
住民の変化が面白くてクリアどれだけ先になる事やら

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:45:20.33 ID:YdeYEjs20.net
テンプレのつもりだったけどまたフィールドスキルの奴がないか
まぁもうクリアしたからいいんだけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:45:23.41 ID:deoMOHnJO.net
主人公は様々なクラスを使えると考えれば普通に凄い
主人公はクエスト選択肢で光る
仲間に嫉妬してる依頼人に最後願いが叶ったぞ選択肢は酷すぎるわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:45:26.51 ID:YdeYEjs20.net
11 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2015/05/04(月) 17:40:38.67 ID:Nuunl6B60
■フィールドスキル バイオレベル5達成条件
・アシッドクロゴス(エネミー):夜光の森 永潤瀑布周辺(204区)
・ハーコーン(収集):白樹の森 南迷妄山頂上の一番高い山で入手
・アクイラの求婚羽(ドロップ):アクイラドロップ

■フィールドスキル サーチレベル5達成条件
・溶岩のカローレ(エネミー):黒鋼の大地 巨人のテーブル付近(504区左上)
・神鳥寝所の右上:夜光の森
・パグルスの白甲羅(ドロップ):忘却の渓谷 サンドorランド・パグルス

■フィールドスキル メカニカルレベル5達成条件
・ライラ専用ガルドラ(エネミー):白樹の大地 FN416左下 早朝
・浮遊岩礁:忘却の渓谷 北の方の浮いている島
・パグルスの白甲羅(ドロップ):忘却の渓谷 サンドorランド・パグルス


サーチの2つ目の場所の名前を失念

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:45:55.46 ID:xJC2d2be0.net
アルベードルド?だかのチーム選択肢次第で全滅するってマジ?
二人生き残ったんだが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:45:58.97 ID:7QwzZFRT0.net
レベル30になってドール買えるようになっなったけど、どれ買えばいいかわからん
一番高いやつ買えばいいの?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:46:13.59 ID:mMMJruk+0.net
ゼノブレで評価された所とゼノクロで評価させた所を合わせればいいんや
簡単なことではないと思うけれども

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:46:14.49 ID:xShoYLfN0.net
未完(続きがありえる展開)だからストーリー糞だとか言ってたら
キングダムハーツシリーズとかストーリー糞オブザ糞オブザ糞って感じだよな。あれ毎回隠しムービーで続き匂わせるし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:46:20.91 ID:IqR/kQja0.net
前作やってると13歳と40歳じゃ魅力に差が出るのははっきりするねタツは眼鏡取ったらつぶらな瞳と思ってたのにショックだわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:46:47.63 ID:7oIXLseT0.net
>>6
前作の狂信者が多すぎてそれで評価下がってるのは間違いないだろうな
ほんと前作の狂ったように拝んでるだろあいつらw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:47:10.55 ID:s0JvV7F50.net
NLAの住民はBBでも一つの命としてみてんのかな、あの悲しみ方見てると
亡くなったブレイドの葬儀を行ったって話を聞いた時
いやいや!ライフあるからまだ完全に死んでないやん!
って思った自分が冷血なんですかね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:47:14.92 ID:MgFlEb8Q0.net
頃合を見てユニオン変えようと思ってるけど何がお勧めかな
ちなみに今ラヴァランチに入ってる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:47:25.74 ID:v6rMAlAR0.net
>>36
続き匂わせる作品と物事描ききってない作品を比べるのは間違い

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:47:29.98 ID:1kwWUNRA0.net
>>29
パーティに特定のNPC連れてると追加会話があったりして面白いよな
ただ今作はそういうのの数が少ないな
ゼノブレのサブクエはそれが楽しみでパーティいじりまくってたわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:47:52.82 ID:mMMJruk+0.net
>>39
ドラゴンボールで生き返らせればいい理論か

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:47:54.62 ID:S9t8eTTh0.net
>>36
言われるまでも無くキングオブクソなんだよなぁ・・・

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:47:55.76 ID:YdeYEjs20.net
>>40
ど安定はインターセプター
修正はいらないとまずいレベルで一位独走してる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:48:00.45 ID:fgO0ln5z0.net
>>32
微妙に間違っているのでこっちが最新版
誰かサーチの報酬受取り場所について補足たのむ

■フィールドスキル バイオレベル5達成条件
・アシッドクロゴス(エネミー):夜光の森 永潤瀑布周辺(204区)
・ハーコーン(収集):白樹の森 南迷妄山頂上の一番高い山で入手
・アクイラの求婚羽(ドロップ):アクイラドロップ
報酬受付場所:工業エリアのアームズ試験場(夜)

■フィールドスキル サーチレベル5達成条件
・溶岩のカローレ(エネミー):黒鋼の大地 巨人のテーブル付近(504区左上)
・剣兵の巣:夜光の森 FN213区左上
・パグルスの白甲羅(ドロップ):忘却の渓谷 サンドorランド・パグルス

■フィールドスキル メカニカルレベル5達成条件
・ライラ専用ガルドラ(エネミー):白樹の大地 FN416区左下 早朝
・浮遊岩礁:忘却の渓谷 315地区近辺の山の頂上
・スケッチモンスター(収集):黒鋼の大地 FN515区付近で拾う
報酬受付場所:商業エリア中心上の住宅街(夕方)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org297506.jpg

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:48:12.01 ID:7Ta6fH2k0.net
敢えてってつければ何してもいいわけじゃないしな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:48:37.65 ID:VqNErGoz0.net
>>19
いや会う人会う人食材扱いしてるじゃん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:48:42.22 ID:7MbetK/j0.net
>>10
主人公が空気になる最大の原因は、主人公の代弁者としてエルマとリンが常に同行するからだと思う
TESとかは主人公喋らなくても空気じゃないし

結局の所、日本のアニメ式ストーリーとアバターという要素自体が致命的に噛み合ってないのが根本的な問題

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:48:59.88 ID:sPPzO84v0.net
インターセプターへの変更料金上がってて噴く

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:49:02.00 ID:8nkzMivr0.net
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
       くるっ
 ./妊_豚\.  n∩n 彡  
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   ちょっと贅沢なチュートリアルをムービームービー騒ぐのはどうかしてるぜ
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:49:03.41 ID:nsRNLrfy0.net
喋らない主人公に存在感を出すのはかなり考えなきゃ研究しなきゃキツイだろうからな
シナリオの人もそのノウハウがないって言ってたし全体的に練り込みが足りない気がする

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:49:12.72 ID:41X0ogKj0.net
未完が糞というより伏線貼りまくってるのに全然回収されないのが糞だと思う本当に

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:49:14.05 ID:i2KuRDAZ0.net
>>38
そもそも今作はゼノブレイド2では無いのにね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:49:22.45 ID:deoMOHnJO.net
>>36
キングダムハーツは機種多すぎにアンセムが沢山いてストーリーが把握出来ません(半ギレ)
クロスはもう未完でも良いんじゃね?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:49:33.18 ID:7oIXLseT0.net
シークレットミッションクリアできた奴いない?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:49:36.20 ID:esqph+AF0.net
流石にゼノばっか遊んでると飽きが来るなw
なにか軽めのゲームパッドで遊べるソフトでいいのあるかなぁ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:49:45.99 ID:hd9exoMr0.net
ゼノブレは良くも悪くもJRPGの正統進化型だったからな
クロスはかなり路線が違うからわざわざゼノブレの名前使わないほうがよかったな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:49:56.21 ID:Q6lXmCO80.net
>>49
ところがどっこい、ドラクエXはMMOでそれやってストーリー成功してる
イベントシーンも上手い、あそこのスタッフすごい優秀

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:50:02.41 ID:e070rrlc0.net
ドールでのお手玉って走行状態で轢くこと?
やり方がわからないので教えてください

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:50:20.05 ID:Aqd41K2C0.net
クルッどころかもっとチュートリアルが必要なレベル
奥が深い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:50:25.26 ID:6jxt9JNk0.net
味方のドール燃料どうしてる?
あんまりキャッチしないからカツカツになってきたわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:50:26.74 ID:7QwzZFRT0.net
前作やってない初見の評価はどうなの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:50:35.41 ID:v6rMAlAR0.net
>>49
主人公に任務受けるかどうかの選択させるだけでも大分違ったと思うね
どいつもコイツもエルマにしか話してないからな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:50:54.38 ID:A4uUajus0.net
2とクロスは違うって言葉遊びを本気でやってるならすげーな
お花畑すぎると思うよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:50:58.42 ID:fHjOIQTD0.net
ストルットの濃厚黒卵一切出ないんだが…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:51:16.72 ID:EYRf1bUB0.net
世界観とストーリーを楽しみたいから買ったのに、RPGの醍醐味のストーリーがGANTZみたいなことになったしな、同梱買ったけどすごく残念、まだストーリー以外が楽しめるからいいけど少しがっかりしたよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:51:20.37 ID:s0JvV7F50.net
>>43
それだわ悟空理論だわ
完全にしっくりきた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:51:36.06 ID:vvxEMHrN0.net
主人公固定で性別くらいは選べて、スコードじゃ仲間も操作キャラとして出撃できるようにすればストーリーもどうにかなったのかなあ
ところでスコードクエのスコードにつき1度限りの仕様どうにかしてくれませんかね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:51:40.31 ID:WJfDIesD0.net
>>64
隊長なんだから当たり前じゃね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:51:57.14 ID:S9t8eTTh0.net
>>64
毎回BGM止まるのもどうかと思うんだが、似たような形式採ってるマスエフェクトとか参考にできなかったんか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:51:57.64 ID:fgO0ln5z0.net
>>62
自分で乗り換えてキャッチすればいいんでね(ホジホジ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:01.04 ID:PcirTySS0.net
>>60
歩いて蹴り上げる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:01.95 ID:hd9exoMr0.net
>>59
アニメ畑の人にシナリオ書かせた弊害だよなあ
ゲームのシナリオライターはやっぱそこらへんはうまいわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:04.07 ID:rCzX9mA+0.net
タツがあんまり13歳に見えないのはリキの言動が40歳のくせに割と幼かったせいなのかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:08.13 ID:0QsaNW820.net
>>57
もうすぐイカが出るよ
ゼノとイカを交互に遊ぶ予定

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:11.80 ID:7oIXLseT0.net
しゃべらない主人公なんかドラクエがシリーズ全部それだぞ
主人公は補完したいから下手にオナニーで作られても困る

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:16.23 ID:8nkzMivr0.net
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
       くるっ
 ./妊_豚\.  n∩n 彡  
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   ちょっと贅沢なチュートリアルをムービームービー騒ぐのはどうかしてるぜ
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:16.69 ID:Q6lXmCO80.net
任天堂ゲーはあんまり2とか3ってやらないからね
マリオもギャラクシーとかワールドとかだし
ゼノブレイドもクロスだけど世界観が繋がってないだけの続編扱いでしょ
と多分多くのファンは思ってたと思う

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:24.63 ID:zjXePSfi0.net
>>59
DQは会話にボイスがないからああやって展開できるだけだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:26.49 ID:deoMOHnJO.net
>>39
それ思ったけどライフ見つけなきゃいけないしなまじ生理機能再現したからだと思う
悟空みたいに割りきれないんだろう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:31.00 ID:FDEDqiQX0.net
オーバードは同等か少し各上が張り合いあって楽しいな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:33.98 ID:YdeYEjs20.net
>>46
サーチのやつなら夜明け(early morning)に住宅エリアのセイブザパークから左下に行った交差点あたりからクレーン見てる人、だったかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:36.21 ID:7Ta6fH2k0.net
まあゼノだろうがゼノブレだろうがそれに対して文句言ったところで制作陣からしてみれば貴様らに何がわかるんだよ(笑)って話でしょ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:36.24 ID:sN4fa3dh0.net
やっぱり激熱ダンバンさん系キャラがほしいよねそれが前作との大きな違いだわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:36.81 ID:HNU7LLHC0.net
8章受注条件
キズナクエスト心の発展クリア
心の発展受注条件 ラオとのキズナ1以上
なめとんのか(#^ω^)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:40.19 ID:sPPzO84v0.net
シナリオ語ってる奴みんなクリアしたのか?
早すぎるぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:41.92 ID:spqXb1Eo0.net
>>67
世界観は楽しめると思うんだが
結局キャラのやりとり見たいだけだろ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:53.16 ID:IqR/kQja0.net
>>65
煽りなんだろ?前作やらゼノやってないアフィじゃね?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:56.27 ID:nsRNLrfy0.net
メインストーリーは空気で調理失敗してる感がありありだけど
普通のクエストで異星人たちが街に集まるのは主人公の行動の結果だから
最終的にそれが報われるようなお話が用意されてると嬉しいんだけどな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:53:07.75 ID:xShoYLfN0.net
>>41
描ききってるだろコレ。不時着して異星人のラスボス倒してライフポイント無事見つけて第二の故郷にすることに成功しました。終わり
これで終わらせてよかったけど単にエピローグで更に大きな謎出してきてまだシリーズ終わらせませんってアピールしただけの話
こういうのが条件満たしてみれる隠しムービーだったら未完なんて声は減るし続きが気になるとかになってるだけだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:53:12.40 ID:2wxo71iO0.net
いつみても評価ひどいな 実況7章まで見たがつまらんすぎだろ
いつワクワクする展開になるんだこれ ムービー長いだけでつまらないし、お使いばかりじゃん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:53:17.46 ID:ztmRZHHG0.net
エディット主人公って時点でイベントがGEみたいになるのは目に見えてたから特にガッカリとかはなかったな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:53:19.38 ID:sHrChLak0.net
アバター主人公は、skyrimみたいな俺勇者様だけどこんな寄り道もしちゃうんだぜ?くらいが良いのかね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:53:31.72 ID:v6rMAlAR0.net
>>70
だからエルマの存在が邪魔言うてるんだ
別にキャラは嫌いじゃないぞむしろ好きな部類だ
ただこの手のアバター形主人公のゲームで出していいキャラじゃなかった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:53:34.47 ID:YdeYEjs20.net
>>83
ごめんセイブパークだった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:53:49.97 ID:xJC2d2be0.net
主人公空気は別にいいんだが選択肢の度にBGM止めるのはやめればよかったのに

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:54:22.01 ID:VQu7NPS20.net
なんか上品すぎたなゼノクロ
ゼノブレの名を冠するならもっと熱いシナリオ熱い戦闘がよかった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:54:22.29 ID:UM6gXWWC0.net
>>23
崖を登っていった時は唖然とした

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:54:30.35 ID:xXgAzDQF0.net
ノポン人が作ったっぽい藁?で出来た橋があったんだけどこの辺にノポンの村でもあるのかな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:54:59.94 ID:0QsaNW820.net
>>100
あそこ最高にタマヒュンなゾーンだよね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:04.20 ID:9ViV+jDV0.net
声を内山ボイスでドールをユニコーンNT-Dカラーにしたら完全にバナージになった。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:05.81 ID:Y/frDAFv0.net
ナビボはタツだと思ってください

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:08.96 ID:A4uUajus0.net
最初から最後までエルマチームの話として描かれてるからそれが嫌だったらもうどうしようもない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:09.91 ID:7oIXLseT0.net
>>92
でたわ動画勢

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:17.93 ID:uJTtoS5v0.net
クリアしたので二週目始めるわ。



もちろんインターセプターで。

ボスの素材???って最初から全部位破壊しないといけないのかね。
タイムアタックで出てこないボスとか

あと、アルティメットってなんだよwww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:25.88 ID:VqNErGoz0.net
>>95
アバターはその通りプレイヤーの化身なだけで、物語のヒロインはエルマさんとリンちゃんだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:29.06 ID:YIDQlAXq0.net
>>59
DQXはNPCがちゃんと主人公凄いっていうゲームだからな
大抵は自キャラ以外が持ち上げられて主人公スルーで会話が終わる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:32.02 ID:CtHYh20T0.net
有料DLCで続編→叩く
実はこれで完結→叩く

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:37.97 ID:7Ta6fH2k0.net
ボールは最終手段

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:51.75 ID:wURsdY860.net
業者もGWとってたんだなーってちょっと笑う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:56.28 ID:Q6lXmCO80.net
>>85
それだね、ダンバンさんもいてラインもいて明るくて楽しくて熱かった
キャラが増えたし、入れ替えもできるようになった代わりに、薄味になっちゃったよね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:56:04.73 ID:hihTrkL80.net
>>57
VCでSFCやGBAのゲームやるとか
個人的にはメトロイドシリーズを推す
あとお使いだらけだけどロックマンエグゼとか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:56:29.52 ID:S9t8eTTh0.net
ところでイベントギャラリーとか無いんですかね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:56:35.69 ID:M+kjyexF0.net
ゼノブレイドシリーズやってないけど、普通に良ゲーだと思うよ
ただ、いろんなとこのバランス調整が全然されてないし、色々アラが目立つ
まぁ最近このクラスの大作RPGなかったから非常に有りがたいタイトル

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:56:36.65 ID:wN7qr+6q0.net
>>23
タツと同じレベルだから許してあげて
byカカ
サブシナリオでめっちゃ重要そうな敵キャラでてきて焦ったわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:56:37.38 ID:WJfDIesD0.net
さすがにまともに会話出来ないんで自重しませんかね
俺会話してないけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:56:40.02 ID:q3jvo/IC0.net
クリアしたぞ
リンのモノローグで終わればハッピーエンドなのに、あれは…
12章の4連戦は地獄だった
犬強すぎる、難易度下げちまったよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:56:44.53 ID:A4uUajus0.net
>>109
じゃあ消去法できちんとした完結が答えじゃん
どうやっても叩くって論法にずらしてもなあ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:56:45.17 ID:hd9exoMr0.net
ゼノギアスやゼノサーガ程中二面で突き抜けてるわけでもないし
ゼノブレとは全く毛色が違うしシナリオ面はちょっとなんだかなあと思う

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:56:52.40 ID:x0w7ENmD0.net
組んだばかりの撃って避ける特化のライトドールに低燃費武器と回避盾積んで暴君バルナバーシュ討伐してきたぽ
回避199くらいで上取って回避盾の効果中なら9割当たらんね、転倒すると即死だけど…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:57:00.50 ID:oq7Aahl70.net
>>22
コレペか
ちょっと登録しよww
クラスチェンジしたものの全BPが足りなくて困ったわ
いや足りなくても困りはしないんだろうけどスキル優先してるけど
リキャスト縮めたいしアーツも上げたいんだよなー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:57:15.46 ID:5IOTShPh0.net
アバターだから空気なんじゃなくてアバターの扱いが下手だとは感じた
せめてエルマが一人で考え込むシーンの独白を主人公と話してる風にするとか
リンがもっと主人公に判断を扇ごうとするとか
喋らないアバターでももうちょっと話に巻き込む術はいくらでもあっただろうに

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:57:15.71 ID:s7VIz1Fb0.net
DQ10が成功してるとかギャグか?
どんな人間が荒らしてるのかわかっちゃったな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:57:33.77 ID:deoMOHnJO.net
ゼノらしさブレイドらしさとは一体何なのか?
アバター主人公は単純にノウハウが無かったんだろう
今まではフェイシオンシュルクが主人公だったからな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:57:33.83 ID:sHrChLak0.net
>>92
エアプ動画勢は臭いからここ来ないでね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:57:54.39 ID:7Ta6fH2k0.net
評価がタイトル頼りな奴こそ浅はかじゃないの

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:57:55.24 ID:xXgAzDQF0.net
色々初めてだったから仕方ないね
モノリスさん次も期待してます頑張って下さい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:58:00.85 ID:s7VIz1Fb0.net
DQ10のシナリオなんてこれのサブクエの内容にすら劣るわ・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:58:09.14 ID:Q6lXmCO80.net
>>87
すまん、クリアはまだしてない。でもなんか
途中なんだけどもり上がりに欠けるのが気になって・・・

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:58:13.28 ID:MgFlEb8Q0.net
>>45
とりあえずインターセプターにしてみる
自由に変えられるんだし気楽にやろうかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:58:25.30 ID:E5RasEe30.net
>>58
その昔爆発的ヒットの続編として大々的に売り出したクロ○クロスっていうゲームがあったのを思い出したな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:58:32.65 ID:WJfDIesD0.net
で、サブクエ全部潰した猛者はおるかね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:58:56.03 ID:IeiND0RH0.net
>>123
まあそのおかげかどうかしらんが、主人公を「あなた」呼びで違和感バリバリな部分は少なかった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:59:12.10 ID:QvQkvdn80.net
ドクに高級車買い与えたけどボロ車だとミラリアンの形変わったりするの?
https://i.imgur.com/HKurrhX.jpg

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:59:14.89 ID:lK6Vypiq0.net
和製オープンワールドとしてはトップクラスなのは間違いない
ただお前等の期待値がアホみたいに高すぎたのも事実

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:59:49.85 ID:7oIXLseT0.net
DQ10は成功してるかどうかはしらんが
ゲームとして見たらかなり良いだろ
実際国内だと一番遊んでもらってるらしいから成功はしてるんじゃないの

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:00:04.85 ID:41X0ogKj0.net
>>91
主人公の正体とか言語が同じ理由とか星の謎とか遺跡とかグロウスの本隊とかミラのある宇宙の真相とか何にも描かれてないんだが
別にラストだけが問題じゃない、全部おかしい浅過ぎる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:00:16.92 ID:7MbetK/j0.net
>>134
キズナが大事なゲームなのに他人行儀で良かったとは皮肉な…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:00:17.38 ID:GOUNtaq40.net
あと前作厨

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:00:20.01 ID:MmBKp7Ty0.net
>>133
ここまで時間が経ってるから何かスッキリするサブイベがあったらもうSS付きで晒されてる時代だと思うよ
それがないってことは、多分現状はない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:00:24.51 ID:YIDQlAXq0.net
>>132
クロ◯クロスは絵は嫌いじゃないんだがキャラデザが受け付けなかったわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:00:25.15 ID:EYRf1bUB0.net
>>88
世界観は楽しいしロボットを操作しながら大自然を闊歩してでかい敵を倒すっていう感じはいいと思うしすごく好きだから70時間超えてもまだプレイしてるけど、言ってる通りキャラのやりとりも見たいけどもさ
すげえ期待して楽しみにしてたんだよ、余りにも説明不足すぎる、小説の最初と真ん中と最後だけを見た気分だよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:00:28.74 ID:82AiBVp60.net
真心堂のライトは何もしなくても見える
ムービーにまったく集中できんわー

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:00:34.88 ID:SWlxFPAh0.net
前作が評価されたのがオープンワールドだからだと勘違いしちゃったんだろうな
社長が訊くでも大陸の作り込みばかり強調してストーリーはそんなに触れてなかったし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:01:16.08 ID:pTGQgw4RO.net
このゲームむつかしい横文字が多くてややこしいな
2時間に1回は辞書代わりに説明書開いてる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:01:25.82 ID:WJfDIesD0.net
>>141
いや潰したかどうか聞きたいだけなんだけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:01:27.37 ID:spqXb1Eo0.net
>>135
ワロタ

高級車だと黒いのか?
普通のだと銀だった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:01:27.85 ID:GOUNtaq40.net
>>124
成功してないとかギャグか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:01:36.42 ID:M+kjyexF0.net
BBを遠隔操作してるのに発信源のライフの位置はネットワークを拡充していかないと探知できません
とか意味不なんだがそれは

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:01:51.23 ID:1QkuuahD0.net
10章でレベル50になりそうなのにお金が100万もない
リサーチ足りなすぎるよう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:09.34 ID:hd9exoMr0.net
>>136
和メーカーでまともにオープンワールド作ろうとする所がそもそもほとんどないからな
志は本当に評価したいわ作りはかなり荒いけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:09.76 ID:S9t8eTTh0.net
結局U.M反応ってなんの略だったんだ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:12.86 ID:mMMJruk+0.net
>>136
ゼノクロやって分かった事は今後もモノリスへのハードルは上がり続けていくことだな
こんなん期待しかできない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:16.40 ID:MmBKp7Ty0.net
次回作はもう竹田は関わらないんだろうなぁ
訊くでも完結は無理後はモノリスに任せたーって感じだったし内心オン化に苛ついたんじゃないの

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:18.96 ID:0QsaNW820.net
>>151
ジョーカー狩おすすめ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:28.71 ID:i2KuRDAZ0.net
>>124
とりあえずお前アンカ付けような

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:38.03 ID:deoMOHnJO.net
>>132
あれはとにかく仲間多すぎレベル上がらないのが大変
長所短所が同じだから直しづらいだろうがストーリーは好き

アバターはボイス変更無しならマスエフェクトみたいに出来たかな?
ボイス事にストーリー全部収録して演出はグリグリ動いて宇宙まで飛び出して完結まで作ったら会社が潰れるな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:40.07 ID:IeiND0RH0.net
>>139
正直イベントにおいて主人公はいなくて特に問題なかったしな
戦闘では主役だがイベントではエルマ主役みたいなもんだ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:49.55 ID:7MbetK/j0.net
BBの設定考えるに、主人公の中の人は地球人じゃないとか完全な機械生命体とかあっても良かったとは思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:49.89 ID:s7VIz1Fb0.net
シナリオの話だろ?
何すり替えてるの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:52.48 ID:DbAWuT2p0.net
ウーヌスムンドゥスだろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:02:55.75 ID:RtQF7gdq0.net
ジャイール要塞潜入楽すぎワロタ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:03:04.90 ID:spqXb1Eo0.net
>>143
たぶんSFって土壌が合わないんじゃないのかね
俺は特に説明不足も今の所感じてないけど
まだ9章だからかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:03:10.87 ID:csKHKuKG0.net
ナギさん仲間にできるのは後半かな?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:03:20.87 ID:zjXePSfi0.net
>>138
掘り下げの部分ならサイドにたくさんあるじゃん
謎が残ったから浅いとかいうのは違うわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:03:43.53 ID:7Ta6fH2k0.net
いよいよ話が逸れてきたぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:03:56.21 ID:YIDQlAXq0.net
>>154
だな
ゼノブレの時にHDになっても同じ規模のゲームを作れるといって本当に作っちゃったから次回作も相当ハードル上がるだろうね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:04:00.50 ID:LFYYRRHm0.net
うちのネットワークが不安定なのか、プレイ中にオフラインになることが度々あるんだけど
ゲームを再起動しないで再度オンラインに戻すことって出来ないのかね?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:04:00.65 ID:xXgAzDQF0.net
>>154
初めてHD対応のゲーム作ったんしょモノリス
それでこれって相当すげーべ 多分

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:04:30.01 ID:spqXb1Eo0.net
このマップの広さを作る根性と技術がカプコンにあれば
ドラゴンズドグマまだ遊び続けてただろうなぁ・・・あぁ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:04:37.79 ID:s7VIz1Fb0.net
2ndの最後がゴミ屑だったから辞めた
3.0も4時間とかで終わるゴミって聞いて納得

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:04:43.32 ID:0QsaNW820.net
>>169
ネットワークが不安定

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:04:52.47 ID:hd9exoMr0.net
一番の不満はあれだよ
シナリオ進行に探索度やキズナ絡めて
自由度高いように見せてガチガチに縛ってくるところなんだよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:05:05.23 ID:wN7qr+6q0.net
>>160
主人公記憶喪失な時点でそんな感じの予想はしてたが、違うのか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:05:07.18 ID:WJfDIesD0.net
町の会話聞いてても惑星周辺の宇宙が狭いとか宇宙自体が作り物の可能性が

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:05:08.83 ID:deoMOHnJO.net
オープンワールドは自慢しても許す
実際そん位出来てる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:05:15.67 ID:7MbetK/j0.net
>>145
勘違いじゃなくて実際ゲームとしてその辺が評価された部分が大きいだろ
なんかどうしてもゼノブレイドはオープンワールド的な部分が評価された訳ではなかったって事にしたい連中が湧くな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:05:23.49 ID:7Ta6fH2k0.net
お前らが先を急ごうとするのが悪いんだよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:05:40.62 ID:wzUbt42a0.net
ドールってセット物しか買えないのか?イキナリ高くて無理なんだが基本のミドルとかヘビィって売ってないのか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:05:46.48 ID:fZLkI5VH0.net
>>98
上品って言うのとは違わなくないか?
割とエグイ展開のクエスト多いし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:05:47.51 ID:41X0ogKj0.net
>>166
お前は本当に今までゼノを冠したゲームをやった事があるのか?ゼノクロクリアしたのか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:05:54.11 ID:MmBKp7Ty0.net
SDとリニア型RPGの集大成がゼノブレだとしたら
ゼノクロは高橋が言ってたように土台でしかないってことで
これ単発の評価はそこまで自信がなかったんじゃないか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:05:57.02 ID:balQCMez0.net
ゼノブレHDを出してほしいんだけどもう無理かな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:06:03.59 ID:7Ta6fH2k0.net
>>178
制作側が、って意味だと思うんだけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:06:05.39 ID:sHrChLak0.net
BBってsex出来るの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:06:09.55 ID:5IOTShPh0.net
イベントで空気なのは別にいいんだけど
どこだったか主人公の選択肢→リンの補足→さすがリン!の流れだけはいらっときた

ノマクエはいろんな人に認められて頼られてる感じがするからメインストーリーより楽しいわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:06:46.41 ID:v6rMAlAR0.net
>>186
そりゃ人間の機能全て再現できるらしいからね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:06:52.67 ID:0QsaNW820.net
>>186
中だしし放題らしいぜ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:01.51 ID:spqXb1Eo0.net
>>186
ラオの言い方だとできなさそうだけどどうなんだろうな
そのくらいの機能ありそうだけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:01.73 ID:mMMJruk+0.net
>>187
主人公アゲアゲのヒメリさんかわいいですわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:13.51 ID:WJfDIesD0.net
申し訳ないけどギアスもサーガも完璧とは言い難いね
ブレイドはすっきりした終わり方したけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:18.75 ID:s7VIz1Fb0.net
多分尻の穴しか空いてないだろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:33.98 ID:7Ta6fH2k0.net
ラオのアレってやっぱセックスできなきゃ恋愛する意味ねーじゃんってことなの

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:36.30 ID:7QwzZFRT0.net
ドールの武器でダメージ指数12000ってのが売ってるけど強すぎない?
なんか罠があるの?素直に買っていい?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:38.64 ID:7oIXLseT0.net
>>184
エミュレーター使ってソフトを自分で抽出したらできる
エミュ自体は違法じゃないしソフトは買って自分でなんとかすればよい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:42.17 ID:s0JvV7F50.net
メインシナリオになるとエルマとリンが固定なのがなぁ
そこが面倒

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:48.05 ID:0QsaNW820.net
>>193
アッー!!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:52.65 ID:xShoYLfN0.net
>>138
その辺やろうと思えばサブイベで全部簡単に補完できると思うんだけど
設定上の補完なんてテキスト入れるだけで終わる話。重要なのはメインとなる事件が
解決したかどうかだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:55.72 ID:MmBKp7Ty0.net
>>174
キズナや探索、強めのボスや高いドールで時間を稼がなかったら
ボリュームが全く出せないと思うよ
ライフポイントを探して異星人に会ってNLA襲撃されてセントラルライフを見つけて
エルマさんの正体と移民計画の全貌を語っただけだもん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:07:58.86 ID:hd9exoMr0.net
フィールドが広くなりすぎた影響もあって
前作ほどのフィールドの濃密感は感じない
前作のフィールドデザインはマジですごかったと思う

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:08:04.04 ID:S9t8eTTh0.net
>>193
えっじゃあ男もついてないのか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:08:04.04 ID:cUJ6CdXh0.net
前スレから拾いもんだけど
・ミラの秘密
・エルマはどこから来たか
・グロウスと交戦した謎の異性文明とは
・どうやって地球人ラオはグロウスと接触したのか
・最後にラオに近寄った謎の影は
・ガデルグの祖国やその後
・あのお方とは
こんだけわかりやすい伏線はっといて回収してないのに完結してるってのはちょっと…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:08:16.97 ID:SWlxFPAh0.net
>>178
いやそうなんだけど基本は今までのJRPG的なストーリー中心でオープンワールドはあくまでやり込み要素に位置してたんだよ
今作は最初からやり込みがメインみたいな感じ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:08:21.04 ID:spqXb1Eo0.net
>>194
ラオさん宗教の原理主義者で子作りセクロス以外ダメよな方かもしれんし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:08:44.08 ID:E/kmQJfE0.net
劇中でけっこうな人数死んでるけど
中の人はセントラルドグマ見つかれば復活するのかな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:08:44.39 ID:7MbetK/j0.net
ヒント:ブレイドホームにトイレが無い

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:08:46.03 ID:s7VIz1Fb0.net
排泄するために棒はあるかもしれん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:08:52.27 ID:42ncwUar0.net
8章いくためのレベル上げがつらいです。
ドールライセンスはあります。
レベリング方法おしえてプリーズ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:09:07.74 ID:WVjLeag80.net
ロックを戦わせないと感情的に
⇒ロックを戦わせるべきと冷静に

リン「なんてこと言うんですか!」
エルマ「あなたらしくない言葉ね」
タツ「見損なったですも!」

ごめんなさいもう一度選択肢選びなおすから・・・なんでやり直しが効かないんだよおおおおおおおおおおおおおお

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:09:20.75 ID:v6rMAlAR0.net
>>203
ホントにそれ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:09:23.43 ID:deoMOHnJO.net
据え置きでゲーム作ってくれたのが嬉しいね
最近携帯機やソシャゲに流れるから尚更

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:09:32.54 ID:TAG4cOCN0.net
こっちがミッションの追い込みやってる時にスコードクエ貼る奴なんなの?
そもそも何でこんな抜け駆け最強の糞仕様になってんの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:09:33.78 ID:YRh2EsK50.net
みんな進むの早すぎ
早く空飛びたいけどジャンプで山登りできるのは今だけなんだよなあ
生身で原初左上のLV5プローブまで行ったのは俺くらいだろうな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:09:37.54 ID:VQu7NPS20.net
色んな伏線や謎はってそのままなのは
あとでDLCだしてさらにお金とるんやろなあ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:09:43.03 ID:i2KuRDAZ0.net
みなさんカメラズームどうしてます?
私は完全に引いて全体が見えるようにプレイしてるんですが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:09:47.56 ID:oq7Aahl70.net
何しても叩く人は叩くでしょ
今まで挙がらなかった批判が
ある日突然誰かが「○○が不満」
というと同じように「○○が不満」みたいな水を得た魚のように
同じような批判がどのゲームのスレでも増えてたし

ブラボのマッチングみたいに大多数の人が抱く不満はもちろん別として

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:09:47.72 ID:wN7qr+6q0.net
>>178
でもシナリオ、ってか所々のイベントが熱くて好きだったわ
まぁ今作はまだ中盤までしかやってないから何とも言えないけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:09:59.00 ID:5vCGN7rU0.net
>>187
あったなそういうシーン
イラッとはしなかったけど俺は心の中で突っ込んだわw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:09:59.55 ID:spqXb1Eo0.net
ほら下着作るときにうちの主人公男が
締め付けられる下着は男つけねーよって選択肢も出てたし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:10:07.36 ID:gcgphnKM0.net
ロボットと分かった時はびっくりしたし一瞬冷めたけど本体がライフにあって中身がちゃんと生身の人間なら別に良いと思った

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:10:07.38 ID:EYRf1bUB0.net
>>164
いやーSFはSFでしっかり出来てると思うしいろんな異星人と話せて楽しい、9章のころは俺もすげえワクワクしてたんだけど全部終わらせちゃうとね…前作で例えるのがわかりやすいかな?ムムカ倒して復讐が終わった!完!って感じかな、物語がぶつ切りすぎて…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:10:22.34 ID:1QkuuahD0.net
>>197
別にそれはいいんだけど二人の育成天井が低すぎるのがダメ
20で天井とかふざけてる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:10:33.69 ID:3xSPpRYN0.net
やること多すぎてなにかやったらいいかわかんないも・・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:10:37.39 ID:0QsaNW820.net
>>216
俺も同じ
引かないとやりにくくてな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:10:39.84 ID:8Re2L6i20.net
超ミニスカの次に全身タイツが追加されるとは…
追加装備がエロ過ぎるわw
胸周りはまるでボディペイントやで

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:10:42.76 ID:cUJ6CdXh0.net
別になあ、会話の流れでチラっと出てきた伏線くらいならいいけど
大筋にあるもんがごっそり抜けてるから問題なんだよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:10:54.81 ID:0ZxYLBxE0.net
ゼノブレのほうが面白かった
2900円なら買い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:11:26.72 ID:5vCGN7rU0.net
>>210
俺もしばらくその時の傷を背負ってゲーム進めてたわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:11:29.44 ID:7Ta6fH2k0.net
まあ5章まで気づかなかったくらいだからさすがに生えてるんじゃないのおティム子

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:11:34.12 ID:r70Utt850.net
深夜は煽りカスが湧くな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:12:21.41 ID:hd9exoMr0.net
>>200
まあシナリオ自体のボリュームはあまりないよね
豊富なサブクエや広いフィールドあるんだし、その辺は勝手に遊ばせつつやらせるようにすればよかったのにと思う
前作は全く探索強制してなかったわけだし

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:12:25.41 ID:WJfDIesD0.net
で、結局サブクエってどんだけあるの

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:12:31.71 ID:v6rMAlAR0.net
>>230
もしかすると息子が付いてるという記憶自体が無い可能性がワンチャン

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:12:47.38 ID:e070rrlc0.net
お手玉ってキャッチして見方に殴らせるだけ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:12:53.11 ID:MmBKp7Ty0.net
初期プロットで本が出せるとか言ってたけど
これをベースにして色々展開していくってFF13と変わらんぞ
絶対頓挫する

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:12:55.70 ID:q3jvo/IC0.net
>>203
全部説明が無いね
・エルマはどこから来たか
・グロウスと交戦した謎の異性文明とは
・ガデルグの祖国やその後
・あのお方とは
この辺はEDで入れようと思えば、入れられそうなのになー

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:13:02.26 ID:1ZTWLdDE0.net
パッチや拡張出す気あるなら早いとこ情報公開してほしいわw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:13:04.78 ID:E/kmQJfE0.net
>>229
ロードして巻き戻してもいいんや

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:13:12.91 ID:YtDrMBnl0.net
なぁ

仲間のキズナクエやると絆結べるどころか引き裂くものばかりなんだが

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:13:19.10 ID:spqXb1Eo0.net
>>233
入植者が増えるとクエもウンザリするほど大量に増えるほどにたくさん

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:13:20.09 ID:dXz4V73J0.net
ゼノクロやってて思うのはゲームはやっぱりシンプルイズベスト
何か一点に絞った方が楽しめると思う
遊び方自体は自由だから

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:13:33.70 ID:deoMOHnJO.net
つまり俺達の戦いはこれからだ!
ミラが舞台だから宇宙に飛び出せないからな
思い出した軌跡シリーズに似てる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:13:53.46 ID:7oIXLseT0.net
そうだな
ブラボも難しすぎるって理由で叩く奴いるし
でも今回のゼノクロだけはいろんな理由でほかのゲームより叩かれやすい
まずゼノブレイド懐古厨or狂信者
自称洋ゲ嫌いなJRPG厨
それからWiiUハード独占という理由でゴキブリやゲハの奴ら
敵が多すぎる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:01.44 ID:wN7qr+6q0.net
>>240
ラオの評価ダダ下がりだよなw
まぁこっから巻き返すかもしれんが

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:02.80 ID:DbAWuT2p0.net
完全に第一部完って感じ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:14.40 ID:nsRNLrfy0.net
>>188
ノマクエいいよね。みんな主人公に話しかけて認めてくれるし
キズナクエストも結局ムービーだから主人公の扱い軽いしなー
もっと仲間たちとの絆を感じさせてほしい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:15.87 ID:A6Yw45Na0.net
キズナクエストってほぼメインじゃねえか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:21.63 ID:v6rMAlAR0.net
>>238
GW中なので^^
いや休める時に休んでもらわんと困るけども

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:23.07 ID:S9t8eTTh0.net
BBって使用者と寸分違わぬ分身を作るために身体中採寸してるんだろうな
オラワクワクしてきたぞ!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:23.42 ID:cKu60SWy0.net
ノポンの帽子クエ選択肢で変わる?
ネコミミとなに

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:26.38 ID:IqR/kQja0.net
>>217
何この改行多過ぎは?なんだかんだでゼノ語れよブラボとゼノクロ絡めたのでもいいからさ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:28.20 ID:ADOX7GDC0.net
前作のフィールドはストーリーの片手間に運ばれてくるフルコース料理って感じだったけど
今回のは大量の料理を一気に運んできて無理矢理食わされてる感じ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:32.04 ID:0QsaNW820.net
食事してるから排泄は必要だよな
排泄するってことはチンコはある

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:42.39 ID:MmBKp7Ty0.net
せめてバトルが面白いならいいけどドール戦があまり面白くないんだよなぁ
ここも地味に問題だわ。格上を頑張って倒そうって気にあまりなれない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:42.95 ID:FLtVgT3i0.net
最後までネタバレされ尽くされたくないからこの先から無料で小出しにしていくんだと信じてる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:14:43.07 ID:WJfDIesD0.net
>>241
まじか、クエだけは潰したいけど時間たりなさそうだな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:15:02.09 ID:spqXb1Eo0.net
>>251
サンタ帽

ネコミミの方が良かったなそれ聞くと

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:15:09.46 ID:hd9exoMr0.net
最近の任天堂の傾向からして大型DLC用意させるんじゃないかな
あるいはモノリスはバンナム傘下時代を思い出して三部作商法か

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:15:26.03 ID:6jxt9JNk0.net
>>251
サンタ帽

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:15:32.05 ID:ER2KH6qd0.net
ゼノブレイドマクロスなのに
あの変形しそうな巨大宇宙船が結局変形しなかった件

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:15:34.36 ID:tsT9GUDg0.net
一通り加入可能になったNPCいじろうとフライのとこいったら
四六時中「今は戦いたい気分じゃない」って言われるんだけどどうやったら加入するの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:15:35.51 ID:cUJ6CdXh0.net
そういやガ・デルグってなんでグロウスの下についてたの?サブクエやりゃわかんのかな
何か弱み握られてるかと思ったら誇りがどうのって焚き付けたらあっさり裏切ってそのまんまだし、最初から下につかなくてよかったじゃん・・・

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:15:37.72 ID:YIDQlAXq0.net
続きはゼノクロ2で!の可能性が一番高い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:22:54.04 ID:KtSxeMzgK
フィールドスキルレベル5でドールウェポンの設計図でたわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:16:02.50 ID:1kwWUNRA0.net
>>237
今ドールライセンス試験だが"あのお方"出ないとかワロタw
グロウスの中でも重要なポイントだと思ったのに出ないのか

前作で言うとザンザもメイナスもちゃんと出てこないままエギル倒して
結局モナドってなんだったんだエンドみたいな感じか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:16:26.02 ID:deoMOHnJO.net
>>241
人数が増えると人間関係は更に増えるから仕方ない
物資補充トラブルから段々住人の衝突になるのがエグい
小規模のが纏まるってのがな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:16:28.70 ID:rCzX9mA+0.net
キマイラと化したラオさんのデザインは本当バイオハザードのラスボス染みてる
ゼノクロに出るとあんまりラスボス感無かったけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:16:32.81 ID:v6rMAlAR0.net
>>264
それやられたら割とマジでモノリス軽蔑するわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:16:32.89 ID:kE2d8eCL0.net
>>145
まぁ、そこは前作超えてるからいいんじゃね?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:16:46.50 ID:7MbetK/j0.net
>>262
キズナかメインクエスト受けてるオチじゃあるまいな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:16:55.82 ID:cUJ6CdXh0.net
>>255
それは感じたなー
ドール出たときは嬉しかったけどあまりに大味すぎて一気に戦闘つまらなくなった

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:17:01.72 ID:tsT9GUDg0.net
ああ、フォグがいるとダメなのか・・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:17:03.50 ID:7oIXLseT0.net
スコードクエのレベル表記おかしい
35なのに50でも勝てないテレシア

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:17:07.61 ID:MmBKp7Ty0.net
まあGW開けの最初のDLC辺りで公式に何か動きがあると信じとくしかないかな
さすがに反応みてるだろうし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:17:12.60 ID:YIDQlAXq0.net
アルヴィースの正体とネタばらしが無くなった感じじゃね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:17:38.16 ID:DbAWuT2p0.net
DLCで何とかなる量じゃないと思うんだよなあw
アスラズラース並にしてくる可能性はあるけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:17:40.17 ID:0QsaNW820.net
>>268
ラオ キメラ ってサントラのバレそのままだね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:17:45.69 ID:spqXb1Eo0.net
続きはプクゾー2で!が一番荒れる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:17:53.20 ID:tsT9GUDg0.net
>>271
フォグとフライは同時にパーティ加入できないみたいだった!抜いたら連れてけと言い出して加入した

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:18:11.18 ID:xXgAzDQF0.net
もう有料DLC告知出ちゃったしなぁ
有料があたりまえになりそ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:18:13.69 ID:ZNpYhKMd0.net
とりあえずアプデで不満多いとこ直してほしいな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:18:22.19 ID:yvmn4teW0.net
カースティのクエストで貯蔵と強化プローブ貰えたけど、クエストでプローブ貰えるのってこれだけ?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:18:57.05 ID:aB6yaBQZ0.net
協力っていうキズナクエストやってるんだけど、医療キットをどっちから入手するかで変化あるのかな?ブレイドエリアからが楽そうでそっちしたけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:18:58.46 ID:MmBKp7Ty0.net
>>277
まあ全部回収する必要はないと思うけど
最後のラオとエルマさんのあれは拾ってくれないとさすがにねえ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:19:01.93 ID:VQu7NPS20.net
ゼノブレは裏設定とかなく、全部ゲーム内で出したって言ってたのに
ゼノクロは正反対になっちまったなあ悲しいぜDLC商法

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:19:16.34 ID:2120t7Yn0.net
どうでも良いけどラオから装備回収させて欲しい
リンの初期装備返して

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:19:19.62 ID:xShoYLfN0.net
>>266
未完って言われてる大きな部分は伏線がどうとかじゃなくて
全部終わって一段落ついて終わったかと思ったらまた続きが気になる事件が起きたような感じ
怪獣パニック映画とかで言うなら怪獣倒して大団円、スタッフロール終わった後に
怪獣の卵があってそっからまた怪獣が生まれて終わるようなそんな感じ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:19:22.89 ID:deoMOHnJO.net
逆に考えるんだ
人類はライフ探索が至上命題なんだから他は置いとくべきだと

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:19:26.99 ID:kE2d8eCL0.net
>>201
え?
フィールドで前作が勝ってるとことか無いと思うんだが・・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:19:41.79 ID:OaR9EwdX0.net
ドールのヘビー装甲はジャイル要塞で集めるのがいいかな、ミドル混じるけど
ゼ・ラア系も落とすけど、結構強いからなあいつ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:19:45.57 ID:spqXb1Eo0.net
>>287
ラオさんに13歳の服着せて遊んでるから・・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:20:00.65 ID:R2LMdfdV0.net
フィールドは地名全部表示するだけでも愛着出てくると思うんだよな多分
ここはルトル達の遊び場のようだうんたらかんたらみたいな情報がデータプローブで情報収集すると地図に表示されるとかあっても良いのに
ただでさえ広い上にストーリーにも絡まず素通りするから印象に残らないってのに地図にも載らないのはきつい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:20:02.92 ID:CS6vG9vu0.net
夜光の森20%とかなんでMGSしなきゃならないんだ・・

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:20:09.24 ID:Y/frDAFv0.net
>>284
敵から取ってくる方でも別にその事は話題に出なかったから、変わらんと思う
金出すか自分で取ってくるかの選択肢があるってだけじゃないかな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:20:16.76 ID:s0JvV7F50.net
ラオって新たな種返せ枠なの?
おれはしょうきにもどった!はない?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:20:16.83 ID:0QsaNW820.net
>>287
いやいや^ ^

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:20:31.75 ID:KWuQVuZq0.net
光速ジェット背ビレ出ねえ・・・

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:20:34.71 ID:WVjLeag80.net
フィールドと音楽

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:20:55.36 ID:0QsaNW820.net
>>298
チケットで交換した方がはやい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:21:06.33 ID:oq7Aahl70.net
6章入ったからドール試験すぐかと思ったけど
渓谷25%が遠かったww

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:21:08.10 ID:Y/frDAFv0.net
>>287
ラオさんに何させてるんですかね…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:21:25.39 ID:hd9exoMr0.net
>>286
ゼノブレは社長が訊く読んでもかなり厳しく任天堂チェック入ってたのを感じる
今回は前作が思いの外評価高かったからかモノリスが好き勝手やるのを止めなかったのが滲み出てる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:21:44.56 ID:WVjLeag80.net
>>298
多分部位破壊が出来てない
面倒くさいならチケットで交換しようぜ。リストはあいうえお順だ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:22:01.89 ID:IeiND0RH0.net
>>301
峡谷25%にしなきゃカボチャ取れんからある意味問題ない達成率だわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:22:02.37 ID:fZLkI5VH0.net
>>247
ノマクエだとシナリオ必須のエルマもリンも基本的には絡まないからな
必然的にアバターとNPCの交流になるし

正直シナリオの流れで仲間になる人達より、それ以外の人達の方が愛着あるわ、
アバターを買って力を貸してくれてる感じがして
ヒメリとかマードレスとかフォグとかさ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:22:45.91 ID:DbAWuT2p0.net
>>288
その例えで言うなら怪獣倒したと思ったら実は怪獣の指の先壊しただけでしたくらいの感じでしょw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:22:56.35 ID:IqR/kQja0.net
>>288
ハリウッド版ゴジラ思い出したw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:23:25.84 ID:cKu60SWy0.net
>>258,260
dd
サンタ服があるならサンタ帽もいいなw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:23:41.59 ID:KWuQVuZq0.net
>>300 >>304
交換しちゃったぜ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:23:50.90 ID:FDEDqiQX0.net
アナモニ貝の皿の説明文ワロタ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:23:54.59 ID:OqmOwGWf0.net
これやっぱみんな小動物踏み潰しレベリングしてるの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:23:57.70 ID:WVjLeag80.net
ゼノクロはダウンロードで章追加とかあるのかね。最近のゲームじゃどこまで出来るかわからないけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:24:07.83 ID:VE4knJRM0.net
ジョーカーやり始めたけど、これすぐ燃料無くなるよね
みんなミラニウムで回復させてるの?
それともドールいっぱい買って回してるのかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:24:10.45 ID:M9S0Ur130.net
今作お前ら誰メガネキャラにした?
セリカかイリーナで迷うわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:24:15.80 ID:spqXb1Eo0.net
>>309
水着に着せるのが一番いいと思います!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:24:17.37 ID:7MbetK/j0.net
明らかに本来の主人公だったっぽいキャラなのに今ひとつもふたつも影が薄いグインに明日はあるのか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:24:18.04 ID:T+jHFfeA0.net
白樹のクエストでNPCがバラバラにされたんだけど
これって回避できたのかな?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:24:27.50 ID:1ZTWLdDE0.net
もっとこの世界に浸りたいんだがストーリークリアしちゃったしな・・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:24:42.49 ID:5vCGN7rU0.net
グロウス洞窟基地が赤い壁に阻まれて進めない……

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:25:02.82 ID:kE2d8eCL0.net
>>303
おれは逆に任天堂に振り回されたてのを感じる
アバター変更とかも親会社の差し金じゃね?
DLCもコアユーザーから搾り取るのの実験台にされてるように感じるし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:25:22.83 ID:IeiND0RH0.net
>>304
部位破壊するときは人で部位壊してドールでトドメさしてるわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:25:44.83 ID:7MbetK/j0.net
オープンワールドなんてむしろメインストーリークリアしてからが本番だろうに

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:25:59.78 ID:WJfDIesD0.net
任天堂は今回あんま口挟んでないような印象を受けたが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:03.21 ID:rYV3tZLh0.net
リサーチプローブの金って本当に一定時間なのかね
放置してると凄く長く感じる
気のせいかもしれんが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:11.82 ID:rCzX9mA+0.net
>>315
ルーさんとリンちゃん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:21.80 ID:aB6yaBQZ0.net
>>295
なんだそういう事か、ありがとう!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:41.14 ID:WJfDIesD0.net
>>325
放置対策か知らんけど放置はろくに入らんぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:42.09 ID:1kwWUNRA0.net
>>319
なんか分かるな
メインストーリー以外も充実したクエスト多いと分かっていても
メイン終わったことでゲーム自体へのモチベが無くなる感覚

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:44.70 ID:oq7Aahl70.net
>>305
カボチャはよく目にするけどそんな大変なのか
とりあえず右上辺りってのは見たからその辺目指して達成率上げるか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:46.78 ID:GkNPiH890.net
猫くっそかわいい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:50.17 ID:deoMOHnJO.net
話終わって無いのに終わったゲームて他にある?
クロスだけで話を畳む気が無いんじゃね?
つまり次回作はミラみたいな星を幾つも探索するゲームになる
序盤がクロスの全大陸並のボリュームで頼む

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:52.34 ID:7MbetK/j0.net
>>324
ゲハからのお客様に反応したらいかんよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:55.60 ID:IqR/kQja0.net
>>290
上下とワクワク感は薄くなったよ慣れって怖いわ遠く見たら機神の目が赤く光ってびっくりや夜光の森の昼夜とか白いとこの濃霧にはびびったしかもボス戦でなって最初ボスの技かと思ったしw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:56.85 ID:vvxEMHrN0.net
任天堂も高橋に文句言える人がいなくなったとか?
高橋も澤野の曲没にしまくってなさそうだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:27:00.86 ID:WVjLeag80.net
>>311
遺物系は面白いやつが多いよなぁw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:27:06.60 ID:M9S0Ur130.net
>>325
街中でダッシュ放置してても貯まりは明らかに悪いから
戦闘とかクエストクリアとかで補正かかってるっぽいね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:27:21.23 ID:nsRNLrfy0.net
一本で完成されててエンディングでやりきった!って気分になるのもゼノブレの魅力だったしな
もうDLCでもなんでもいいからグランドエンディングはあってほしいわ

>>306
選択肢で結末が変わるのもいいね。こういうのがアバターの良い面かなと思う
自分がストーリーに参加している感覚

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:27:45.41 ID:lK6Vypiq0.net
スカイリムだってメインシナリオは大した事ない話だしな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:27:46.72 ID:0QsaNW820.net
溜まりを感じない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:27:52.09 ID:AdoL4n610.net
フィールドが広いとなかなか愛着がわかない
ff14でもそうだった

街など拠点があってそこで物語が展開したほうがよかった
いってこいだけじゃね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:28:00.29 ID:waYNS2ME0.net
フェニックスやばば
今まで入り口でてをこまねいていた奴等の砦に上空から降り立ち一匹残らず殲滅するの楽しい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:28:02.88 ID:7MbetK/j0.net
>>337
多分ブレイドポイントの取得量に関係してる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:28:05.32 ID:ER2KH6qd0.net
次回作の舞台はニューオオサカ
ニューロサンゼルスの近くに落っこちてきます

こっちは白鯨がついててそこが巨大ロボに変形します
ゼノブレイドクロス7
ゼノブレイドクロスフロンティアと続きます

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:28:18.92 ID:xXgAzDQF0.net
>>329
RPGって基本的にそうよね
本筋クリアしたらまぁそれでいいかなってのがほとんど
ポケモンはちょっと違うけども

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:28:23.83 ID:oMkKdlsJ0.net
実際のところ、メインストーリーよりも寄り道のが面白いから、
真っ直ぐメインだけ進めてクリアした人は、このゲームの半分も楽しめてないんじゃないだろうか。

キズナ全部MAXでEDが変わったりとかすれば見方が変わるかもしれんが、
尋常じゃないクエの数で全部把握してる人がいるのかどうか…。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:28:36.21 ID:2+3BBWwG0.net
劣 化 ス タ オ ー

ワロタ

超ダルいオープンワールドw

洞窟×  ほらあな○

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:28:42.94 ID:Euf5bXBi0.net
今日買ってきて今から始めるんですが、アバターは途中で変更出来たりしますか?
髪型や色など。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:28:48.39 ID:balQCMez0.net
シナリオ追加DLCとか早くても半年後だろうな
その頃に海外版発売で最初から入ってたりしそう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:28:55.96 ID:M9S0Ur130.net
>>326
ルーさんはグラサン一回着けたけど似合い過ぎてて外したわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:29:12.99 ID:NC7prLKl0.net
>>325
何かの形で乱数なり動かさないと現金収入判定&採掘判定&ミラニウム収入判定のカウンタ動かないっぽいが
・・・・・まあ、普通対策してるよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:29:25.28 ID:s7VIz1Fb0.net
クソエニさんはまともなゲーム作ってから来てね・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:29:44.36 ID:5vCGN7rU0.net
>>348
性別含めて出来るよ
ただ名前は変えられない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:29:56.93 ID:WJfDIesD0.net
>>347
あんま触りたくはないが洞穴と洞窟は同じものだぞ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:29:57.22 ID:DHg7Ql0Z0.net
縛りが不評だけど縛らなかったら漫然とレベル上げして漫然とクリアするのが多かっただろうなぁ
そこを敢えて放り出すのが勇気であり自由なんだろうけどどうしてもフィールドや横の繋がりを体験させたかったんだろうね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:30:39.79 ID:6jxt9JNk0.net
オルフェの増殖って単語を聞くたびに嫌な予感しかしなくて
俺は彼らを助けてるけど正しいことをしてるのかと悩むわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:30:48.11 ID:S9t8eTTh0.net
えっちなほらあなの話はやめろ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:31:03.48 ID:IqR/kQja0.net
>>335
ゼノギアスとゼノブレイドは高橋の手綱を誰かが持ってたからよいのであって勝手に走らすとゼノサーガみたいになっちまう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:31:06.12 ID:fZLkI5VH0.net
>>344
ヌーベルトキオシティかネオサイタマでお願いします

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:31:44.99 ID:EYRf1bUB0.net
何がイヤって、最後に惑星についての謎を改めて強調したり、ラオに現れた影といい、これをどう補完するのか全く知らされてないことがね、ゲーム内で実は完結するのかDLCなのかアプデなのか、それとも次作なのか、それがわからないから不安になるんだよなあ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:31:59.51 ID:deoMOHnJO.net
>>344
ネオサイタマやニュートウキョウだったらゴミゴミしてそうだな

フォールアウト3はアバターと見せかけて身分ガチガチに決まってるんだよね
まあアバターのノウハウ頑張れ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:32:05.30 ID:Ve4s9LrW0.net
ドール使ってると時々画面アップになるときあるけど説明あったっけ?
TIPS読み返せないのがまじで辛いな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:32:23.51 ID:spqXb1Eo0.net
>>358
ギアスもディスク2考えるとちょっと・・・w

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:32:45.69 ID:hd9exoMr0.net
>>335
澤野は超売れっ子だから多分没にしなかったってのは感じるよな
イベント曲ひどいだろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:32:57.50 ID:lK6Vypiq0.net
仲間のドールは固定の機種にしておけば
フィギュアとかプラモ展開も楽だったのになぁ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:33:01.79 ID:v6rMAlAR0.net
>>361
ベゼスタのゲームは基本そんな感じ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:33:04.69 ID:7MbetK/j0.net
そんなにエメラダが成長するのが嫌なんですか!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:33:22.38 ID:UM6gXWWC0.net
ようやく原初が50%超えたわ
ざっと数えてみたけど単純にセグメントの数に対する解決済み+プローブの数なんだな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:33:31.41 ID:bBkHiljy0.net
メインシナリオでおっさんが実質使えないのはやめて欲しいな
こういうリアリティはいらない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:33:31.63 ID:xJC2d2be0.net
グイン君はなんで俺にまで敬語で話すんだ
俺の方が新入りだろ
まあ他にも俺のが活躍してるからって敬語で話してくるブレイドいるけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:33:35.21 ID:WJfDIesD0.net
プラモは出るじゃないか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:33:46.61 ID:sVWq/1gP0.net
小さな敵で60前後の刈りやすいやついるとこありませんか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:33:47.98 ID:lK6Vypiq0.net
>>362
コックピットモードの事かな?
それだったら無敵&燃料消費無しモード

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:34:06.05 ID:1kwWUNRA0.net
>>355
そういう部分に対して今作はパッドの強要やら
やたら高レベル配置が多かったり
セグメント間の高低差ががっつりしてる所多数(これは仕方ないか)

辺りの点がかみ合わなかったと思うわ
まあ高レベルに関してはもう少し逃げやすくしてれば文句も減るとは思うけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:34:13.25 ID:xXgAzDQF0.net
今回個人的に当たりだと思ったの中ボス戦くらいだわw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:34:15.86 ID:deoMOHnJO.net
ゼノシリーズ自体全て完璧な作品は無いからな
クロスの不満はEP2と比べたら不満にすらならない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:35:15.69 ID:j/4oWChI0.net
昨日の1位のインターセプターと2位のアヴァランチの差が4倍以上で吹いたw
そんな自分はコレペディアン

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:35:25.70 ID:xxWNzEHS0.net
射撃強化系のデバイスを近接武器に付けても効果あるんだな。盲点だった
射撃+TPを6個付けてもいいんやな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:35:26.94 ID:UM6gXWWC0.net
キズナ上げにルーさん使ってみたけどリンちゃんとセットで転倒させまくりでなかなか助かる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:35:37.71 ID:AdoL4n610.net
植松下村崎本  個人的にはゲーム音楽のBEST3  
おんがくでゲームの印象ってすごい変わるこの人らならどうなってたか気になる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:35:38.43 ID:spqXb1Eo0.net
おれテスタメント
もう諦めてる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:35:56.35 ID:YdeYEjs20.net
>>372
ジョーカーで調べろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:35:58.10 ID:D4JJ9L1y0.net
白樹、夜光、宇宙船の曲は好きよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:36:12.78 ID:R2LMdfdV0.net
任天堂のチェックが甘くなろうが前作であれだけユーザーに優しい作りだったのがこうも変わるなんて思うかよ
どう見ても見づらい文字の時点で諦めるべきだったか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:36:17.89 ID:kIfGirxr0.net
ユニオン報酬なくしちまえよ
サポート受けづらいったらありゃしねぇ…
単に職業選択するだけでよかったな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:36:29.01 ID:IqR/kQja0.net
>>363
俺は好きだぜ紙芝居あれは時間予算の無さもあるけどなんだかんだでエヴァだった
今のところクロス盛り上がりムービーは腕もげると殿下無双10章までだけどね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:36:36.71 ID:deoMOHnJO.net
アームズ四位になったのに今日また六位になってた…
チケット欲しいけどユニオン変えたら負けた気がして悔しい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:36:42.00 ID:S9t8eTTh0.net
>>381
僕のお陰で他の誰かがドロップセンサーの恩恵を受ける、そういうところに喜びを感じるんだ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:36:49.19 ID:Euf5bXBi0.net
>>353
そうなんですね!
あまり考えずに始められそうで良かった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:37:22.21 ID:WJfDIesD0.net
少数だとは自負してるけど前作の熱いしいい曲だけど曲によって世界観がバラバラなのはあまり好きじゃない
今回のは今回でどうかと思うけどな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:37:30.89 ID:NC7prLKl0.net
インターセプターが一番ユニオンpt稼ぎやすい仕様だからしゃーない
テスタメントだがどんどんジリ貧でもう下位よ!

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:37:43.78 ID:hd9exoMr0.net
俺は最後までコンパニオンを貫くぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:37:50.26 ID:bBkHiljy0.net
前作は90曲くらいあったけど捨て曲なかったもんな
澤野は才能あるんだから、高橋がゲーム音楽に適した音楽を教えないとダメだわ
一曲一曲は悪くないけど印象に残らない

特にRPGの戦闘曲が印象に残らないって相当だぞ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:37:54.96 ID:7MbetK/j0.net
>>374
ゲームパッド強制は正直許し難い
バッテリーの問題で長時間プレイするゲームと相性悪いのはわかりきってるだろうに
結局うちのゲームパッドは有線状態になっちゃってる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:37:57.28 ID:AdoL4n610.net
オンライン要素がいまいちわからない
みんながいってる一位とか二位とかなにの順位ですか?

右下に表示されるすコードクエストってやつですか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:37:59.41 ID:GjmoY6na0.net
俺アームズなんだけど企業Lv残ってるの1社だけなんだが
全部マックスにしたらポイントどうなっちゃうの

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:38:02.60 ID:spqXb1Eo0.net
>>380
俺イトケンだなぁ
最近色々仕事してて嬉しい

>>383
フィールドは好きなBGM多いわ
宇宙船の和ROCK吹いたわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:38:03.97 ID:0L/jlLk+0.net
飛行中でも燃料減らなくなるのはどうやったらなるんだろ
勝手になってて分からんぞ
でも意図的にこういうバグ残してくれてんなら嬉しい仕様だ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:38:31.65 ID:hihTrkL80.net
サガ3〜ロマサガが出た時代にインターネットが普及してたら似たような議論が交わされてたのだろうか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:38:31.72 ID:DHg7Ql0Z0.net
文字の小ささってPVの時点では分かって無かったんだっけ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:38:52.53 ID:5vCGN7rU0.net
>>390
自負って自分の考えを誇ってるって意味になっちゃうぞ
まぁ前作は作曲家が複数いたし、そういう意見もあるかもな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:39:06.02 ID:vm5CC8zT0.net
ズバック強すぎ
金貯めてドール関係そろえたいけど
金策って何が出来るだろうか
ご教授いただきたい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:39:28.20 ID:deoMOHnJO.net
インターセプター優勢から更に変更したからな…
幾ら頑張っても頭数が違う

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:39:36.99 ID:xxWNzEHS0.net
>>381
俺もテスタメントだ
サルベージの費用に目玉が飛び出た

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:40:08.38 ID:e070rrlc0.net
>>73
ありがとう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:40:10.69 ID:Bk+TuhD90.net
ゲームパッドとProコン併用いい感じです

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:40:29.20 ID:SoJocqg20.net
俺のエルマさんはヴァンキッシュみたいな動きしてるぜ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:40:30.44 ID:rCzX9mA+0.net
購入前からインターセプターに入ると予定してたけど
なんか罪悪感が湧いてきた、がそれでも俺はユニオンを変えない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:40:48.74 ID:NC7prLKl0.net
>>398
ZR&ZL同時押しで消費無しで滑空できる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:40:48.86 ID:kE2d8eCL0.net
>>399
ミンサガは結構盛り上がったような気がする
シルバー仲間になるとか始めて見た時はびびった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:40:49.53 ID:xJC2d2be0.net
アンコントローラヴォーゥ
すき

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:40:53.33 ID:xxWNzEHS0.net
>>402
フライトパック手にいれてても飛んで近づいちゃダメだぞ
地上から迎撃するように

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:40:56.96 ID:D22IwjR70.net
(´・ω・`)マジでサイボーグだったんか
(´・ω・`)てか教会前のクエストでもそれっぽいこと言ってたけども

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:41:02.00 ID:WVjLeag80.net
やり直し効かないといえば、4本の鍵がないと開けられない金庫はどうすりゃよかったんだ
2本しか手に入らないわ騙されたままで終わるわでムズムズするんだ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:41:05.35 ID:FLtVgT3i0.net
バフとかデバフの効果ってどっかで見れる?
アイコンだけずらーって並べられるけど効果が全くわからん

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:41:21.87 ID:mMMJruk+0.net
マードレスさん目当てでコレペディアンにしたけど肝心のマードレスさんはコレペディアンに微塵の誇りももってなかったぜ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:41:27.54 ID:IqR/kQja0.net
>>402
誰かの請負だけど地上で戦えフライト取ったからって空中戦やるなって指摘された

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:41:28.85 ID:aWMAxcZW0.net
BGMについては曲云々より使う場面も悪いと思う
ここじゃねーだろみたいなのが多い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:41:39.39 ID:deoMOHnJO.net
>>396
あくまでそれが多めにポイント貰えるだけでアイテム拾いサーチクエストクリア敵倒すでポイント入る
つまりインターセプター最強(白目)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:41:54.59 ID:spqXb1Eo0.net
ドラクエ10をタブコンプレイしてたから強要には不満ないわ
もうその頃からずっと有線でアダプタすでに二個ぶっ壊した上に
今のももう接続が怪しい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:42:02.05 ID:/OgZYAXr0.net
スコードミッションって特定のフレンドとやることはできますか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:42:13.81 ID:kIfGirxr0.net
BGMはシーンの選択すらちぐはぐだったから
あがってきたBGMをどう使えばいいか悩んで無理やりねじこんだんだろう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:42:15.93 ID:7MbetK/j0.net
主人公ロボなんだからKOS-MOS声は本当にKOS-MOSそのまんまで良かったと思うんだよなぁ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:42:16.94 ID:SoJocqg20.net
>>394
いりま線U便利だぜ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:42:27.78 ID:wN7qr+6q0.net
先住民の村とか欲しかったなぁ
前作の隠れ里みたいな、ノポンキャラバンは何か違うし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:42:35.25 ID:7MbetK/j0.net
>>415
説明書

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:42:56.13 ID:A6Yw45Na0.net
六連星の装備だっせえwww

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:43:04.72 ID:xZvQAIWV0.net
バレットフライ
マダライチジク
アウティガの粉

全然見つからん
すでにサルベージ台が200万超えた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:43:27.51 ID:VQu7NPS20.net
イベント戦でドール壊れて再戦時使えないのクソだったなww

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:43:32.17 ID:0L/jlLk+0.net
>>409
違う実際に飛行中に減らなくなる奴
数回もなってるし、やり方があるんだと思ったんだが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:43:50.21 ID:lK6Vypiq0.net
うちの主人公ちゃん、戦闘中ボイスの「崩したからって何なのよ!」が
「ブスだからって何なのよ!」に聞こえるんだよな
可愛いのに・・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:44:20.99 ID:nsRNLrfy0.net
タイトル画面や9章2回戦とかBGMはやっぱりいいと思う
結局ストーリーと使い方かな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:44:22.03 ID:AdoL4n610.net
RPGだし街はいるよなぁ
旅ってのがこのゲーム抜けてる やっぱ旅だよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:44:27.85 ID:VgC3YeIt0.net
ブレイドエリアBGMのイヨッ!ホッ!みたいなおっさんの掛け声はいただけない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:44:49.67 ID:deoMOHnJO.net
チケット欲しいからインターセプターにするかなー
話題にならないけど回復やTPも良いよね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:44:49.74 ID:hd9exoMr0.net
>>421
無理じゃないかなあ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:44:57.15 ID:kE2d8eCL0.net
不親切なのはモノリスの小島てデブが悪いのかもな
あいつ性格悪そうだし

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:45:00.53 ID:D22IwjR70.net
様は主人公ラジコンか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:45:09.03 ID:fZLkI5VH0.net
正直ユニオンの貢献度は人数あたりの平均で出すべきだと思う
一極集中余裕になるに決まってるじゃない

インターセプターが序盤から終盤まで稼ぎやすい雑魚退治とクエストの2つっていうのがバランス悪いってのもあるけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:45:10.49 ID:JydDoq160.net
レベル40のドールってどうしたら買えるようになるの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:45:29.68 ID:A6Yw45Na0.net
>>433
これより旅してる感あるゲームあるか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:45:37.43 ID:IqR/kQja0.net
>>432
9章は殿下だっけ?あそこだけ気合い入れて作ってるよなスターウォーズみたいだけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:45:45.79 ID:/OgZYAXr0.net
>>436
残念
フレンドとそこらへん歩き回るとかしたかったんだけどできないのか・・・

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:45:50.29 ID:3exznmgD0.net
あいつらも組織の一部って時点でグロウスはまあ解決しねえよと思ってた
DLCじゃほぼムービー追うだけのを3章とかだろうしシステム変えつつ各大陸に街でもやって2のがいいよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:45:51.37 ID:v6rMAlAR0.net
>>433
開拓って言っちまったからなぁ
その癖ベースキャンプは行く先々で見かけるんだけどもな
先住民いるなら彼らの集落くらいだしゃ良かったのにと思う

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:45:54.89 ID:xZvQAIWV0.net
と思ったらエメリアでイチヂクとハエがみつかった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:45:56.00 ID:vm5CC8zT0.net
>>412
>>417
フライトパック取ってない
でも何とか倒せましたありがとう
金策に関しては何かあるだろうか
やっぱり見栄えを考えて一人一人にドールをあげたい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:45:56.60 ID:MmBKp7Ty0.net
殿下戦がピークだよなぁ
あそこは本当に燃えた。適正レベル以下で行ったからバトルの内容もよかったし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:46:02.59 ID:uRWeSiUt0.net
フライト楽しい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:46:23.23 ID:vOKCBayb0.net
何度も有り得ない高さの絶壁から飛び降りては無傷で着地を繰り返しておきながら
腕吹っ飛ぶまで自分が生身の人間である事を微塵も疑わなかった主人公バカ可愛い

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:46:42.18 ID:hd9exoMr0.net
殿下戦は戦闘もよかったしイベントシーンも頑張ってた
まさかあそこがピークだとは思わなかったけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:46:46.23 ID:bBkHiljy0.net
>>441
ゼノクロは旅ではない気がする
開拓だしね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:47:01.85 ID:spqXb1Eo0.net
>>441
ドラゴンズドグマの山道抜けて丘の上から王都が見えた辺りとか
グランディアの壁登り切った辺りとかすごい冒険してる感はあった
結局村どうこうより見せ方かなぁ・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:47:02.46 ID:xShoYLfN0.net
>>430
水上とか崖下とかだったら飛行モーションだけど減らないよ
あと回復するとかだったら何か黄色いエネルギーが地面から沸き出してるトコだとそういう効果がある

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:47:14.01 ID:NC7prLKl0.net
>>430
じゃ、上昇粒子とかいう割とレアな天候とかじゃね?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:47:48.02 ID:AdoL4n610.net
>>441
幻想水滸伝
ff10
ff12
ff9
いろいろあるこれは作りがオンゲぽさに傾倒してるからお使いなんだよね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:47:52.87 ID:rYV3tZLh0.net
住宅街の屋根の上にいる男が、B.Bだから簡単に屋根に乗れるとか言ってたけど
あのジャンプ力は重力云々じゃなくB.Bの性能なんだろうか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:48:09.64 ID:deoMOHnJO.net
>>450
生身の頃から出来たんだよ
タツやルーも平気だしミラには落下を和らげる力がありそう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:48:13.86 ID:EPOxlBtl0.net
サイハテ村ぐらいの一個ぐらい欲しかったね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:48:34.57 ID:xJC2d2be0.net
クロスは旅っていうか冒険してる感
でも初めて白樹あたりまで遠出した時は
Dプローブ打ち込みつつ少しずつ拠点伸ばしながらですごい旅してる感あったわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:48:40.52 ID:jTIVn7i90.net
開拓は冒険じゃね?
コロンブスは開拓者であり冒険者だよな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:48:45.79 ID:MmBKp7Ty0.net
旅じゃないよこれ
急に放り出されて迷子って感じだった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:48:58.03 ID:hd9exoMr0.net
>>456
FF10って何故か評価高いけど
ガチで一本道だよねあれFF13と変わらん

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:48:59.99 ID:UBRWd1Ql0.net
このメカニカルというスキル

どうやって上げるですか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:14.52 ID:0L/jlLk+0.net
>>455
なんだそんなものがあるのか・・・
プレイヤーに利点あるバグだと思ったからちょっと残念

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:19.40 ID:vOKCBayb0.net
>>441
旅してる感は全然ないな
結局拠点との往復だし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:21.93 ID:kE2d8eCL0.net
RPGなら旅より冒険じゃね?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:25.12 ID:OaR9EwdX0.net
白銀のモリプデ・ゼ=ラアから攻撃1800のファンネル確認
単体にはフェニックスもビックリ強さだからとっておけよー

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:39.29 ID:spqXb1Eo0.net
FF10はほんとの意味での一本道だからな
俺は合わなかった
FF12は好きだけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:40.10 ID:v6rMAlAR0.net
>>463
ストーリーの完成度の違いでしょ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:53.65 ID:MmBKp7Ty0.net
>>463
それは13の一本道を舐めすぎ
あれはMAPの形も一本道だからな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:53.77 ID:deoMOHnJO.net
>>462
人類皆迷子だから間違ってない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:53.78 ID:DHg7Ql0Z0.net
超高所から落ちても無事なのはBBだったからですと言われても素直に納得し辛いw
いやロボでも壊れるだろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:56.94 ID:eMaKoq/S0.net
すみません、夜光の森のハルネンガの綿ってどこにあるんでしょうか?
ノポンのキズナクエストの直後に発生するクエの素材に必要なんです…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:50:26.15 ID:Aqd41K2C0.net
放浪の旅って言葉もあるし、行き先の決まったものだけが旅ではないだろう
旅であり冒険であり開拓でもある

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:50:38.58 ID:Cruo1/of0.net
絶影のナーダシオンってまだ倒されてないのかww
黒のフェイス思い出したww

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:05.45 ID:nsRNLrfy0.net
>>432
殿下だね。キャラクターと演出も良かったし、プレイヤーに向けて喋ってるのも良かったな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:07.30 ID:vm5CC8zT0.net
しかし今作が狭いわけじゃないが
探索が楽しいからこそより広い世界が欲しいな
さらに五倍の世界が欲しい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:08.23 ID:tS3+x9kL0.net
探索だよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:26.80 ID:AdoL4n610.net
>>463
シナリオとストーリーで見せるから旅感はすごいあったよff13はゴミ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:30.29 ID:v6rMAlAR0.net
>>475
行ったっきりとかだったらそうかも知れないけど
これ結局NLAと目的地往復するだけだから放浪してないよね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:31.33 ID:nsRNLrfy0.net
>>442だった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:32.28 ID:dXz4V73J0.net
開拓が下地なだけに前作より作り込まれてる原生生物が正しい意味で虐殺される存在なのがなんとも言えない
前作のは純粋なただの障害

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:36.38 ID:spqXb1Eo0.net
>>478
そんなんぶん投げるわwwwwwwwwwwww

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:47.07 ID:DbAWuT2p0.net
開拓って表現が一番違和感ある

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:47.51 ID:Cruo1/of0.net
>>478
外付けHDD必須とかいう狂ったタイトルw
是非やってほしい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:54.90 ID:WJfDIesD0.net
そもそもレベル40のどーるはないような

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:52:02.43 ID:mMMJruk+0.net
ゼノクロは開拓だよ旅や冒険はゼノブレ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:52:04.07 ID:lU9+111h0.net
このゲームのモンスタードロップの鬼畜仕様すげーな
モンスター探すのにもかなり時間かかるし100体倒してもまだドロップしない
なにこれ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:52:10.64 ID:gzbANQis0.net
>>478
さすがにそれは死ぬわw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:52:23.02 ID:1kwWUNRA0.net
>>473
ポータルってゲームに出てくる衝撃吸収装置付の靴みたいなの連想した
まあジャンプ力とかも言い出したらキリ無いから多少はね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:52:34.24 ID:lK6Vypiq0.net
狭くは無いだろ
ただドールで空まで飛べちゃうから狭く感じちゃうってのはあるかもね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:52:52.74 ID:mnOuQ28x0.net
>>478
し、死んでまう…w

ゼノクロ結構好きだよ
最初はクエストやる意味薄いなーって思ってたけど
NLAにどんどん人(主に異星人)が増えて行ったりして楽しくなってきた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:52:54.77 ID:vbpLW4mD0.net
>>489
部位破壊してないってオチじゃないよな?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:53:07.44 ID:Cruo1/of0.net
>>489
トレジャーハント全身につけてる?
ハチミツオイルとかもぼろぼろ出るようになったわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:53:09.17 ID:Bk+TuhD90.net
街から街へとめぐるドラクエタイプの旅がしたいってことね
わかるけどゼノクロの調査・開拓ってのも新鮮で楽しいけどな
「旅じゃないからこれはRPGじゃない」ってのは暴論かと

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:53:09.90 ID:MmBKp7Ty0.net
記憶喪失で目的を持つ前にズルズルとブレイド入りでエルマチームに編入
よくわからないままライフポイントをさがせと言われて更によくわからないけどグロウスやバイアス人に目の敵にされてて
基本はヴァンダムとエルマの言いなりでこれが旅だの冒険だの言えるかね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:53:22.90 ID:FaijHvHz0.net
9章のドール戦勝てる気がしない
レベル34だとやはり厳しいか
みんなどこでレベル上げしてるんだ?クエストは経験値少ないし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:53:24.96 ID:5IOTShPh0.net
旅っつーか登山してた感じが強い
取り敢えず山肌見たら大体ジャンプで登ってたからな

フライトパック手に入れてドールジャンプできなくなったのがなんか残念だった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:53:31.47 ID:j/4oWChI0.net
ゴラァさんはもう倒されてるのね…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:53:34.79 ID:uHyZpBHt0.net
NLAがまだ開拓3分の1程度
どんだけだよこのボリュームは

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:53:50.22 ID:vOKCBayb0.net
まあ良くも悪くもハクスラ型のRPGだよね
ドラクエみたいなタイプとは違う
ディアブロの方が近いな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:54:17.41 ID:4R7g35OA0.net
今5章終わってレベル17なんだけどどっかいいレベル上げの場所ない?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:54:27.14 ID:deoMOHnJO.net
次回は宇宙の色んな星をシームレスで探索するゲームになるのか?
マスエフェクトも星沢山あったけどコピペダンジョンばっかでな…
あれはストーリーが最高に熱い
1しかやってないけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:54:32.13 ID:VAkCqlUU0.net
>>203
他にも付け足すと

・主人公の記憶が無いという謎(地球人かすら怪しい)
・惑星ミラの秘密(@元データ壊れても皆動ける A異星人と会話が出来る)
・グロウスと地球近くで交戦した異性文明(なぜ地球近くでドンパチ始めたか)
・行方不明の英雄の存在(宇宙航海中に白鯨を敵から守りそのまま行方不明になった人物)
・ラオに近寄った謎の影とは。最後の目はおそらく別人格
・ラオとグロウスとの接触はどうやって行われたのか
・ラオが言った死んだら意識が別のところへ転送される(天国の家族に会いたくても会えない発言)
・エルマはどこの星から来て、なぜ地球人を守ろうとしたのか。地球人を助ける目的が不明
・あのお方とは
・ガデルグの祖国やその後
・サマールは一体何者でなぜグロウスを作ったのか(使役させるとしか言及されず、目的が不明)
・どのような経緯で末裔が地球人となったか(技術も能力もカス)

1か月後にはゼノブレイドクロス2を製作中とか発表されんじゃね
次回作はエルマ主人公すらあり得る

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:55:01.90 ID:7MbetK/j0.net
お嬢様の髪パサ台詞にリンが「マノン油のシャンプーが良いってミーアさんが言ってましたよ」って返してきたんだが、
ミーアってもしかして仲間になるキャラなのか?没台詞がなんかの拍子に出ただけ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:55:03.63 ID:eMaKoq/S0.net
ごめんなさい、書き込んだ瞬間にゲットしてしまいました…
こんなに奥地にあるだなんて…罠ですね…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:55:06.63 ID:MmBKp7Ty0.net
>>501
あんまりこの単語使いたくないけど
これってボリュームじゃなくて水増しをわかりやすい数字化してるだけな気も・・・

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:55:07.88 ID:hd9exoMr0.net
>>498
9章のドールは量産ドールじゃなくて
店売りのドール使えば普通にいけると思うよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:55:14.68 ID:DbAWuT2p0.net
探索や冒険の方がしっくり来る、開拓はない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:55:32.72 ID:xZvQAIWV0.net
>>478 WoWでもやれば

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:55:38.21 ID:Aj/UECG10.net
ストーリーのDLCがあるかないかだけでも発表してほしい
無いなら早めに売却したいからね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:55:48.93 ID:wURsdY860.net
人の生死を決める選択肢が多すぎる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:55:50.83 ID:gu9TF6qK0.net
ガンダム系とかトップを狙え系とかにも近い感じがするな
えらいスタイリッシュな感じがする
ファンタジー要素は全く無い感じか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:56:11.37 ID:WM348QhV0.net
うわぁぁ!やっとドール手に入ったぁ!
皆の言うとおりマジで世界が変わったわ。NLAの下層にポチャっても嬉しいだなんて
興奮しすぎて眠れん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:56:24.65 ID:rCzX9mA+0.net
殿下というかラース人はグロウス側だと一番いい種族だった
NLAに移住してほしいけどするのかな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:56:35.36 ID:dHpcC5A+0.net
今更気付いたけど目障りなくらいに出てくる名前付きのレポートは評価されたやつなのな
うんこちんちん!ってレポートするから評価しまくってくれ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:57:00.78 ID:DbAWuT2p0.net
ガデルグはその後普通にクエに出てくるでしょ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:57:20.76 ID:7MbetK/j0.net
>>508
だからそもそも開拓がメインコンテンツだって開発者も何度も言ってんのになんで水増しとかの発想が出てくるのか理解できんのだが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:57:22.20 ID:deoMOHnJO.net
>>497
あの状況で戦える主人公が断れる訳ないんだよなー
一応選択肢与えてるけど強制だし白鯨乗ったら協力するのは義務だし

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:57:26.49 ID:WM348QhV0.net
>>506
ルーさんはノポン油を薦めてくれたんだが、どっちが良い物なんだろうか
あとダグとフライは「俺みたいに切れ」とデリカシー無いこと言ってワロタわw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:57:31.64 ID:VgC3YeIt0.net
ノポンは死なない系のキャラだと思ってたら異星人向け講習会のクエで3人くらい転がっててビビった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:57:35.88 ID:WJfDIesD0.net
>>517
ブロックしておきますね^^

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:57:49.88 ID:Cruo1/of0.net
>>505
>・グロウスと地球近くで交戦した異性文明(なぜ地球近くでドンパチ始めたか)
滅ぶべし地球人なのでわざとでFA

>・ラオが言った死んだら意識が別のところへ転送される(天国の家族に会いたくても会えない発言)
BBだからってことでしょ

>・ガデルグの祖国やその後
これは別に謎とかではないと思う……語られないんじゃない?

>・サマールは一体何者でなぜグロウスを作ったのか(使役させるとしか言及されず、目的が不明)
旧文明の支配者なアレでしょ?クロノトリガーで古代人が魔物使ってたくらいのノリだと思うよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:57:52.16 ID:vm5CC8zT0.net
>>484
それぐらいでいい
ちょっとどうかしてる人が完全クリアするぐらいでいい
ただ密度が下がって話意味ないので作る側は大変だろうね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:57:56.24 ID:kE2d8eCL0.net
なんか深夜はこのゲーム嫌いな奴が多いんだな
なんか楽しめてる俺が異端な印象受けるわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:58:07.82 ID:vOKCBayb0.net
EP2は内臓メモリ容量的に有り得んだろ
「EP2発売しました。前作のデータを消去してからお楽しみください」になる

大型DLCの方が現実的じゃね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:58:14.51 ID:/ybRcB+Z0.net
ようやく5章まで来て噂のBBの話見たんだが
BBって操船クルーだけで地球人全員ってわけじゃねーじゃねぇか
お前ら適当な嘘ばっか言ってるんじゃねぇよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:58:47.87 ID:MmBKp7Ty0.net
>>519
少なくとも俺はNLAを行ったり来たりするだけの行為を開拓だと感じられなかった

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:58:48.38 ID:uHyZpBHt0.net
>>508
サブクエのストーリー面白いの多くて水増しとは感じないわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:58:56.87 ID:A6Yw45Na0.net
>>526
アホみたいな叩き方してる奴は大概エアプだからスルーしとけ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:08.73 ID:vxYjBeZz0.net
>>478
そんなあなたに黒い砂漠

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:14.27 ID:q3jvo/IC0.net
>>522
エルマやリンがそのことに触れてなくて、そのシーン違和感があったな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:16.87 ID:v6rMAlAR0.net
>>528
今起きてんの殆どクルーやんか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:18.28 ID:UBRWd1Ql0.net
ん;

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:27.66 ID:s0JvV7F50.net
>>522
そのクエってノポンの場合もあるんだ?
自分はマ・ノン人で全員無事だった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:29.03 ID:balQCMez0.net
まだ誰も見つけてないオーバードとかいるのかな
レベル90代は大陸ごとに1匹ずついる気がするんだが黒鋼と忘却探しても見つかんね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:29.59 ID:IqR/kQja0.net
>>505
ここまで来ると主人公の落とし所は英雄枠かな大穴波動存在か

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:47.82 ID:V4wPkfyQ0.net
ドール入手するまでに結構な時間がたっていた
クリアするのいつになるやら
しかしオーバクロックとアーツやスキルのレベルあげると急激につよくなるな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:52.88 ID:mh4edMjU0.net
ユニオンに関しては固有の恩恵がなんか有れば違っただろうにな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:57.68 ID:fZLkI5VH0.net
>>497
っていうかメインシナリオはエルマさん主体で話が進むから
メインだけやってりゃそうなるけど、サブクエやれば違う印象になると思うぞ
よく分からない異星人をホイホイNLAに連れて来たり
異星人に危害を加えようとする地球人をしばき倒したり

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:59.60 ID:BpTms6h+0.net
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
       くるっ
 ./妊_豚\.  n∩n 彡  
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   ちょっと贅沢なチュートリアルをムービームービー騒ぐのはどうかしてるぜ
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:00:02.60 ID:0tg/b9pl0.net
ユニオンとかスコードとかアプデでテコ入れこないかなあ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:00:07.29 ID:BxiexaYQ0.net
ノーマルクエストは結構面白いと思うけどなぁ
シンプルはつまらんけどやらなくても問題ないのが多いからね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:00:11.31 ID:KWuQVuZq0.net
前作を途中で投げた俺がずっと遊べてるのだから面白いはず。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:00:14.47 ID:2paSx5A80.net
ここすき
https://www.youtube.com/watch?v=3N5qbzNCMj0

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:00:19.63 ID:v6rMAlAR0.net
当初のストーリーだと英雄が主人公だったのかなと思うわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:00:41.27 ID:VgC3YeIt0.net
>>536
マノン人は助かるけどノポンも3人くらい参加してたんだよ
石か何かのオブジェクトみたいで分かりづらいけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:00:44.18 ID:WJfDIesD0.net
>>533
あのシーンてかクエメンツ自由やろ確か

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:00:48.29 ID:LiUfaEgS0.net
目が覚めた時やさしいお姉さんが目の前にいたらどこまでもついていってまうやろ


てかプロローグのエルマ、異様に優しくね?
本来は結構厳しめのキャラっぽいんだが

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:00:57.78 ID:1kwWUNRA0.net
>>508
探索率の上がり方とかあれ?ってなるよね
収集クエとかの仕様がクソなのもあって
宣伝文句のプレイ時間がどうこうってのも善し悪しだなーとは思った
そりゃ時間かかるよ楽しいけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:01:19.31 ID:Cruo1/of0.net
>>522
バイアス人に食われてるって言ってたじゃん
ガチなんだぜ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:01:56.03 ID:xZvQAIWV0.net
白銀の粘土とか取得条件おかしいだろ
NPC全員と会話しろってか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:02:10.10 ID:Uc9N12rd0.net
脳髄までJRPGにドップリの人だとメインシナリオを追っかける以外の部分は全部水増しになるのかも

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:02:17.32 ID:vm5CC8zT0.net
>>532
いやこういう事言っといてなんだけど
俺根性がないから
その先の楽しさのためとはいえつらい作業は続かないんだよね
その作業自体が楽しくて
さらにどんどん次の楽しさに繋がるこの作品だからこそやってられる
次回作では飛空艇出してほしいわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:02:42.62 ID:WM348QhV0.net
噂の浄水所イベント見てきたわ
バック・トゥ・ザ・フューチャーとかETネタとかハエ男ブッコンできてこんなコテコテのSFまでやるんかいw
エイリアン倒した後に気を抜いてシャワー浴びるとかフラグビンビン立ってたのに行かせてごめんなさい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:02:43.21 ID:s0JvV7F50.net
>>548
ノポンも参加してたんだ…
とりあえずアレックスを殺せるクエが欲しい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:02:47.14 ID:xJC2d2be0.net
結局英雄の話って出てこないの?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:02:58.33 ID:Cruo1/of0.net
>>550
いやきびしめとかじゃないし
記憶喪失のやつ保護したらそりゃ優しくもなるだろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:03:04.99 ID:MmBKp7Ty0.net
>>551
オーバード撃破、トレジャー、クエストを全部同じ単位にぶっこめば
そりゃ嫌でも時間かかるわっていうね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:03:20.42 ID:5m665VcE0.net
「ドクターBの帰還」が進行しない現象、やっぱりバグっぽいな・・・
こういうのってアップデートで対処されたりするのかね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:03:32.99 ID:LtxHQRjD0.net
初めはNLA住人の蝋人形っぷりに不安だったけど探索やり始めると面白いなこれ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:04:05.09 ID:deoMOHnJO.net
>>550
エルマも起き抜けだから多少気を使ったんだよ
厳しいというか真面目なんだよな
褐色29歳がヒロイン兼主人公…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:04:19.04 ID:/ybRcB+Z0.net
>>550
記憶喪失のやつに
記憶の戻らないうちにいきなりブレイドの仕事押し付けるとか厳しくね?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:04:20.71 ID:Cruo1/of0.net
>>557
アレックス死んだで

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:04:21.38 ID:IMnzJGCY0.net
ナギおじさん仲間にしたはいいが居場所わかんねぇ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:04:28.29 ID:vBXV3rQ30.net
やっとフライトできるようになってめっちゃ楽しいんだが
燃料のうまい回復方法はないものか

NPCが使ったドールの燃料は減る一方だし空飛んでるとガンガン減る
消費軽減とかあるいは自動回復のデバイスないかな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:04:38.78 ID:rCzX9mA+0.net
マノン人を無差別射撃してくるグロウスのクエスト
好奇心で名案を提案したら500000Gを請求されてしまった
お預けにしといた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:04:40.68 ID:WJfDIesD0.net
ドクターBは気がつかずにコレペにぶっ込んでる予感
達成するとクリア表記になるのが問題だけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:04:48.86 ID:AR6PXy8D0.net
これ、ユニオンサラリー欲しいならインターセプター入っとけってこと?勝ち馬乗りが得する感じ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:05:24.48 ID:41X0ogKj0.net
>>563
エルマが地球に来たのが30年前なんだよなあ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:05:33.59 ID:/ybRcB+Z0.net
>>570
インターセプター1強にして1択
他は趣味

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:05:36.40 ID:v6rMAlAR0.net
>>570
そう
他のを選ぶのは罰ゲーム状態

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:05:42.98 ID:lBFK5jjl0.net
ヒメリちゃんが仲間になるクエストで隣のおばちゃんが「黒鋼の大陸なら泳いで西側から行くといいわよ」とか言い出して正気を疑う
ブレイドは大陸横断遠泳が日常茶飯事なのかよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:05:43.06 ID:WM348QhV0.net
マ・ノン人も宗教家の糞女に騙されて自殺すらするかんなぁ
ピザ好きの可愛い研究者だと思っていたのに・・・あの女ゆるさねぇ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:05:42.99 ID:Uc9N12rd0.net
ぶっちゃけなんだがユニオンサラリーってそんなに必要か?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:05:43.67 ID:xJC2d2be0.net
クエスト進めるほど死者が出るのは何とも言えないなw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:05:54.89 ID:tsT9GUDg0.net
Lv20の小型オーバード見つけたから意気揚々と背後からGバスターで斬りかかったら反射でドールが即大破してワロタ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:05:57.86 ID:MmBKp7Ty0.net
>>567
flap取得がてらヴァサルトにタックル→キャッチしにいってたわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:06:17.22 ID:Cruo1/of0.net
>>570
その通り
まあドール壊れた時に絶対パーフェクト取る自信があるなら別にサルベージチケットいらんけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:06:17.64 ID:IqR/kQja0.net
>>563
アルヴィースやテラエロすも褐色だったから問題ないです年齢?聞こえませんね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:06:31.47 ID:VAkCqlUU0.net
>>524
わざわざグロウスが地球を襲ったじゃなくて、異星文明と交戦して巻き込まれたってのがミソな気がする
B.Bやガ・デルグはまぁそうだな
最後については前作と全く状況で前作が「我は友達が欲しかった」で帰結してるのに、今作は魔物使うノリってのは前作から劣化し過ぎで無いと思ってしまう

こっから先は考察スレでするよ
あるのか知らんがw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:06:45.29 ID:S9t8eTTh0.net
>>533
どっかのネクター的なアレで記憶喪失の主人公にだけ見えている可能性

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:07:00.37 ID:MmBKp7Ty0.net
サルベもなぁ
正直保険切れたら武器外して買い直しでいいし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:07:06.13 ID:gzbANQis0.net
>>574
本当とんでもないやつらだぜー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:07:06.77 ID:Bk+TuhD90.net
>>576
「あのブドウはすっぱいに違いない」

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:07:13.72 ID:vm5CC8zT0.net
鍛えるの二ばっかり夢中で気付かなかったけど
鍛えまくってから一気にクエスト進めるのは
お金の効率いいな
これでルーをアムダシアスに乗せて装備も強化しよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:07:31.98 ID:deoMOHnJO.net
マノン人をあんなに変える地球人が凄い
他の異星人は多様性無いもん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:08:02.91 ID:vOKCBayb0.net
夜光の森、入口付近は良くあるドギツイ巨大植物の群生地で
お前らが何をスゲースゲー言ってるのかサッパリ分からなかったが
クエストの流れで森の奥地に足を踏み入れたらようやく理由が分かった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:08:14.08 ID:xpAhLMAz0.net
報酬チケットの分母が増えていってるけど、どういう仕組みなんだこれ
1100から増えなくなったけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:08:32.92 ID:WM348QhV0.net
マードレスにほいほい裏切られても日常扱いするイリーナおかしいだろww
そして一番驚いたのはマードレスの方が年下ってこと

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:09:10.15 ID:MmBKp7Ty0.net
箇条書きマジックで並べられてもな
それぞれの重みが違いすぎるからどうでもいいっていう
ただセントラルライフがあれでああなってるのはゲーム内で納得いく形で終わらせないとキレる人多いと思うよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:09:16.04 ID:2X8rTufY0.net
ドラムバッシュどこで覚えられるか知ってる人いますか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:09:20.00 ID:rp58occAO.net
結局ミーアって仲間になるん?

>>574
こんなん笑うわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:09:36.02 ID:AR6PXy8D0.net
後ろから撃たれて「そう言う奴」じゃ済まんよな普通・・・

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:09:37.85 ID:tPcohjNH0.net
溶岩のカローレだけめっちゃ強くて笑えない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:09:59.65 ID:gu9TF6qK0.net
エルマの中の人が桑島さんというのが嫌な予感がする

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:10:16.77 ID:NiU/lFw10.net
クエストとかでバンバンブレイド隊員死にまくってるけど生身の体見つけたら生き返れるんだっけ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:10:47.38 ID:rCzX9mA+0.net
ベルガモットさんの年が23歳なことに驚いた
しかもラッテは25歳だし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:10:56.36 ID:41X0ogKj0.net
>>598
本来はね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:11:08.26 ID:v6rMAlAR0.net
>>598
BBが破損しただけで死んではいないからな
セントラルライフには生身がおいてあるし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:11:09.09 ID:deoMOHnJO.net
能力だけで乗員決めたからヤバいのが混じってるんだろうね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:11:17.63 ID:Y/frDAFv0.net
でもセリカちゃんクエでセリカちゃん一人で黒鋼まで行ってたしな…
泳いで行くのが普通な人達なんだよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:11:24.59 ID:S9t8eTTh0.net
>>598
生身見つけても中枢のセントラルライフで再設定しないとダッチワイフ状態で起きないんじゃないの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:11:25.31 ID:lU9+111h0.net
>>494
毎回破壊してるけど出ないな

走り回ったおかげで4章終わった現在で
レベル34荒野40.4%夜光34.3%渓谷28.6%だわ
泣ける

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:11:35.28 ID:WM348QhV0.net
発売前、ニーア・レプリカントのゲシュタルト計画みたいに精神と肉体切り離して宇宙を航行してんじゃね?と思っていたらBB出てきて洒落にならなかったでゴザ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:11:58.77 ID:fZLkI5VH0.net
>>574
ヒメリも黒鋼の大陸の名前出されても行く気満々だったし
ブレイドなら普通の事なんじゃないの
て言うか白樹を横断する必要なかったんだな
俺の努力はいったい…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:12:22.16 ID:AR6PXy8D0.net
なんとかっていうピンクのノポンも黒鋼まで楽々移動してたぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:12:37.87 ID:IqR/kQja0.net
>>598
生身でそのまま生き返るか新しい体とコネクトするかじゃね?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:13:00.08 ID:DbAWuT2p0.net
え?生身とか何言ってんの君たち

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:13:15.51 ID:deoMOHnJO.net
ヘリがあるのに泳ぐブレイドとは一体…
ヘリ貴重なんだろう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:13:20.03 ID:tsT9GUDg0.net
プードルとかイヌコロすら普通に黒鋼に行くしな
どうなってんだ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:13:25.29 ID:lK6Vypiq0.net
そもそも迷い猫が黒鋼まで行ってるという

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:13:29.52 ID:sVWq/1gP0.net
>>453
グランディアなつい

竜神剣だっけ あれが好きだった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:13:29.96 ID:gzbANQis0.net
>>607
俺も真正面から白樹を縦断してしまった。
ナビゲーションボール様様やった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:13:34.56 ID:Uc9N12rd0.net
そういや発売一ヶ月以上前のこのスレで普通にBBの可能性に当たり前のように言及してたな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:13:57.60 ID:xZvQAIWV0.net
ロブスターベイビー集めた奴いる?
これ町の外にもたまにあるけどルール違反だろ
考えたやつ死んで欲しいわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:14:17.41 ID:WM348QhV0.net
フライの加入イベントのために白樹まで泳ぎきったから無駄じゃないって信じてる
サブクエストは目標の敵よりも道中の敵の方が糞強いのが難点

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:14:23.66 ID:TYtUPv1r0.net
ようやくメインシナリオ終わった。
ラスボスまでLV50ライト、味方はLV30ヘヴィ、ミドルの混成でなんとかなった。
LV60ドール作ったやつとかいんの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:14:26.80 ID:u+JZDq6H0.net
主人公の生い立ちとかまるで触れられないけど、最後まで触れられないの?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:14:32.27 ID:IqR/kQja0.net
>>613
猫も泳ぐんだよ未来猫型猫なんだよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:14:35.35 ID:AdoL4n610.net
これ白鯨にのってたクルーって何人なんだ?
異星で新たにやっていくにしては
あっさり人が死んでたり命が軽いような気がする
種の繁栄が最重要だろうストーリーでもっと命を重く扱って欲しかった
まだ七章だけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:14:44.91 ID:vPczB2of0.net
リキャスト短縮って効果はオートアタックのみ?
アーツには適用されないのかな
アーツのリキャストを短縮する手段ってない?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:15:33.19 ID:TYtUPv1r0.net
>>622
2000万人

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:15:38.08 ID:cUJ6CdXh0.net
>>623
アーツはそういうスキルがある

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:15:55.93 ID:fZLkI5VH0.net
>>612
>>613
あれイベントで出てきた猫のデータをもとに作ったBBらしいから
つまりBBって凄いって事だ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:15:57.45 ID:AR6PXy8D0.net
サムラビソウル!!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:16:19.73 ID:gzbANQis0.net
>>618
敵の振り返りざまに駆け抜けるゲームになってたw
まぁ楽しいんだけどさ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:16:24.53 ID:wfks+SXN0.net
ダブリキャ短縮つけまくってOCGすると絶対に扱いきれないな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:17:33.32 ID:rCzX9mA+0.net
深淵のところにいった犬とか何者だよ
レベル60台まみれなのによく襲われなかったところも突っ込みたいがどうやって登ってんだよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:17:37.28 ID:deoMOHnJO.net
>>622
モタモタしてると色々あって全滅だからな
もう地球も爆発したし後が無いんだよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:17:48.82 ID:Uc9N12rd0.net
野生動物だから近づきすぎずに通り過ぎればそうそう襲われないってのは中々良いなと

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:17:50.35 ID:AR6PXy8D0.net
アホドジ子かわいいな連れて帰りたい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:17:53.85 ID:WM348QhV0.net
仮初の肉体だから直せばいいだろって考えの奴とか大金払って理想のボディ手に入れている奴もいるみたいだし
かといってガチで同僚の死を悲しんだり子供が欲しいなと言ってたりするし色々命について考えていると思うぞ
教会をまっさきに建てた理由もなんとなく察したわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:18:11.92 ID:AdoL4n610.net
>>624
なるほど......清々二万だろうと持ってた

白鯨広いと思ったけど狭すぎじゃね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:18:33.91 ID:nFvDra0w0.net
>>497
前作はフィオルンが殺された事がきっかけでシュルクは旅を決めたからな
主人公の意思を感じられないからアバター主人公は駄目だわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:18:41.61 ID:lK6Vypiq0.net
地球が爆発ってさらっと語ってるけど
とんでもないよなw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:19:03.55 ID:BxiexaYQ0.net
主人公は地球人類最後の生き残りらしいから主人公だけは実は生身持ってそう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:19:18.36 ID:vPczB2of0.net
>>625
ダブルリキャスト短縮のこと?
普通のリキャスト短縮する手段ってないのかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:19:24.61 ID:S9t8eTTh0.net
>>629
クールタイム管理+色管理+ターゲット管理+TP管理+ソウルボイスとか頭がフットーする

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:19:29.77 ID:AR6PXy8D0.net
クルーが2000万じゃないぞ、ライフポイントで眠ってる奴含めて2000万

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:20:11.00 ID:FLtVgT3i0.net
>>639
コンボでリキャスト短縮って奴ならある

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:20:22.77 ID:deoMOHnJO.net
>>634
教会は心の拠り所
SFなのに教会あるのは珍しいと思う
>>635
居住区てのはあくまで白鯨を管理するクルーの為にある
他は寝てる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:20:24.71 ID:cUJ6CdXh0.net
>>639
あーそれならアーツのレベル上げる他ないんじゃね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:20:51.35 ID:AR6PXy8D0.net
そう言えばコンボってなんなん?
たんに格闘アーツを続けて使えばいいの?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:20:52.74 ID:wfks+SXN0.net
>>637
俺某ゲームから梯子したから
あれで必死に2個守ったのに出だしで爆発して吹いたわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:21:06.26 ID:anGWXcNh0.net
やっとAres90つくれるようになった・・・
早く素材集めなきゃ
http://i.imgur.com/eizMPrE.jpg

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:21:31.16 ID:gzbANQis0.net
これ、航宙中はなんとかクルー達もやっていけてたんだよなー。
まぁあのまま逃げててもそのうちは問題起きてたかもしれんが

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:21:46.24 ID:YdeYEjs20.net
>>647
ナカーマ
チケット収集がんばらないとなー

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:21:52.03 ID:WM348QhV0.net
せめて喋らんアバターなんだから期待の新人が徐々に周りに頼られる系にしてほしかったな
全部エルマにスポットライト当たっちゃってるし
サブイベで別チームらに段々名前が知られて認められている時が一番充実してたわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:21:55.48 ID:kE2d8eCL0.net
>>633
戦闘で死んだ男キャラ起こす時
おはよ、あたしのゆめ見てた?w
とか言うよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:22:01.92 ID:/ybRcB+Z0.net
コロニーやら隕石落とされたり
放射能で汚染されたり
総攻撃で焼き払われたり
真っ二つに分断されたり
SFの地球はわりとろくな目にあってない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:22:19.59 ID:wfks+SXN0.net
>>647
クッソネタバレ画像でわろた
隠せww

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:22:46.13 ID:A6Yw45Na0.net
結局ナギって普段どこにいるんだ?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:22:50.42 ID:QI9l6pFG0.net
誰かグラヴィトンアサルト作ったやつおる?

開発のドールウェポン、詳細見れないからわからんな…。
なんかアヌビスみたいなパネル型の装備も出たみたいだがアイコンじゃ全くわからん。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:22:57.53 ID:gzbANQis0.net
>>652
ヒーローモノとか怪獣モノの日本みたいなやつやな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:23:18.88 ID:lBFK5jjl0.net
ダッシュでリキャスト短縮するオーラ便利だよ
突然猛ダッシュでぐるぐる回り始める危篤な主人公になるけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:23:21.69 ID:TYtUPv1r0.net
>>647
よくそんな貯蔵プローブ見つけたなぁ
やっぱ手当たり次第宝箱漁るしかないんかね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:23:36.60 ID:deoMOHnJO.net
>>648
エルマがキツイとか弱音吐くレベルだから実際はBBでも何百年は無理だろうな
やはり大地が無いと

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:24:01.52 ID:QI9l6pFG0.net
>>647
ワロw
キャラ隠せよ,コスモスさん写っとるぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:24:08.74 ID:wfks+SXN0.net
>>657
どの武器?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:24:10.21 ID:1kwWUNRA0.net
>>648
エルマ操作とかで航行中の白鯨の様子が見たかったな
FO3とかでもそうなんだが話の前置き段階の限定的な状況って
何故かわくわくするんだよなー

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:24:10.58 ID:F6GQHzAZ0.net
なんか発売直後はライトドールは産廃みたいな言われ方してたけど今はそうでも無くなって来てるのか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:24:24.64 ID:AR6PXy8D0.net
地球をそのまま宇宙船にして太陽系を離れるSFとかどうでしょう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:24:55.77 ID:YdeYEjs20.net
>>658
貯蔵はトレジャーなら深淵にある一個だけでいい
あとはコピーをトレジャーで一つ拾えば惑星ミラの開拓となんかプローブで因縁つけてくる奴のクエスト消化したら数足りる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:24:58.51 ID:xJC2d2be0.net
白樹の大陸のグレーテ?のクエストで隊長と女が死んだけど
こいつらもう一生二人の死を引きずって生きて行きそうなくらい沈んでたぞ
復活の可能性まるでないと思ってそう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:25:27.77 ID:S9t8eTTh0.net
>>663
お手軽強力なのがヘビィってだけじゃね?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:25:40.30 ID:14h4hnTS0.net
海外でリンの水着が問題になってるなぁ
13歳のキャラなんてわざわざ説明しなくて良かったのにアホ脚本だわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:25:48.61 ID:IqR/kQja0.net
>>659
ラピュタのシータ正論だもんな大地に日差し風やらないとなリアルで引きこもりは駄目だよね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:25:55.49 ID:/ybRcB+Z0.net
>>653
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org298586.jpg
よかった、これで解決ですね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:26:02.25 ID:deoMOHnJO.net
BBの再登録なんやかんや信じてないのかもね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:26:06.83 ID:QI9l6pFG0.net
>>663
まぁ、銀河武器積めばなんでもいいっていう。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:26:37.00 ID:AdoL4n610.net
二年だろ?そんなにきついかな

最初生身で地球脱出してなんで二年で見つかったから良かったものの普通見つける前に死ぬだろと思ったら
BBだったのは良かった


その後BBだから最悪替えがあるからヘーキってのがちょっと気に入らないけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:26:54.91 ID:bBkHiljy0.net
発売前はラオがシタン先生やダンバンさん枠かと思いきや
戦闘スタイルで言えばナギさんがそれだったという

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:27:17.23 ID:BxiexaYQ0.net
>>666
その辺りおかしいよね
全員、BBだからセントラルライフが見つかれば蘇生できることは知ってるはず

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:27:20.56 ID:WM348QhV0.net
あたしを置いて湖でイチャイチャしている女を引っぱたいて来てと頼まれたので
みんなエイリアンになってブチ殺してあげたよ。望みが叶ってよかったねと言い放ったら後追い自殺するんじゃないかってくらい凹んでたぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:27:38.60 ID:AR6PXy8D0.net
パンツ一丁で桜花乱舞するナギおじさまとか見たくない!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:27:39.34 ID:/ybRcB+Z0.net
BBってつまり現実世界にログインしてるSAOみたいなもんやろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:27:54.28 ID:S9t8eTTh0.net
>>673
借金取りに追われて2年だぞ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:27:57.60 ID:vH/MDScC0.net
>>639
忘却の砂漠の306FN付近の奈落付近の崖のトレジャーで
リキャスト短縮XIIIの極上のウサミミってのがあったよ

ドールで飛ばないと取れないかもしれん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:28:21.38 ID:F6GQHzAZ0.net
>>668
高橋「人体ではない上に生殖不可なのでセーフ」
フィオルン「一理ある」

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:29:03.95 ID:Uc9N12rd0.net
>>675
セントラルライフが見つからなかったら終わりだし、蘇生してもらえない可能性もあるし
BBだって死ぬ時は痛いだろうし魂の喪失感もあるんじゃね?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:29:05.72 ID:xxWNzEHS0.net
いや、BBでも身体を完全ロストすると復活出来ないって話じゃなかったっけ
でもってあのラストなわけじゃん

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:29:21.26 ID:deoMOHnJO.net
>>673
あの居住区に二年いたらきつくね?
追撃に怯えてもいた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:29:24.09 ID:GtXALcQZ0.net
つかBBなんて便利なもん作って生身に戻りたいと思わないやつも多そう
結局戻れなくなったわけだけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:29:30.76 ID:q3jvo/IC0.net
>>662
エルマを操作して、
宇宙空間でグロウスと戦闘とかあっても良かったかもね
このゲーム序盤の掴みが弱いからな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:29:34.54 ID:TYtUPv1r0.net
>>663
最初はいいけど、調子に乗るとすぐに撃墜されるよ。
これはLV30ドールならミドルでもヘヴィでも同じだけど、ライトはより顕著。
ミドルならLV30ドールでも10000超えるからダッシュで逃げ切れるケースも増える。

>>665
ありがと!
明日仕事終わったらやってみるわ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:29:38.21 ID:IqR/kQja0.net
>>670
とりあえずワイルドダウンな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:29:38.87 ID:FDEDqiQX0.net
ソウルボイスセットを無視してやってたけど、これって結構大事だな。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:29:39.32 ID:WJfDIesD0.net
OPの主人公が乗ってたポッドにちかづくとクムーバが出てくるんだけどなんか意味あるんかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:29:56.78 ID:A6Yw45Na0.net
ナギおじさまどこにいるんだよぉ…

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:30:00.46 ID:rZe+oMJk0.net
アレス70買ったぜヒャッホーゥ

燃費悪くね?
オーバーキルすぐる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:30:11.57 ID:mMMJruk+0.net
白樹のブレイド隊員死んじゃうクエスト死ぬ間際の様子の話か痛々しくていくら機械でもかわいそうになったな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:30:27.24 ID:fZLkI5VH0.net
>>673
行く当てがない上にいつ襲われるか分からないし
自分たちが最後の生き残りな可能性があるから失敗するわけにはいかないし
相当なプレッシャーとストレスなんじゃない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:30:54.43 ID:FBvKAya40.net
質問なんだが
仲間のランクが10になっているんだが
主人公みたいにクラスチェンジできるの?

後、カメラ設定にお勧めある?
カメラ上下は最低、カメラ回転速度は最高にしているけど微妙にしっくりこない
今回も一発でディフォルト位置に戻せるボタンないよね?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:31:12.53 ID:L1T+vVKM0.net
今更かもしれんがこれドールごとに効果音というか
色々な行動のたびに鳴る音って違うんだな
ドール買い換えたら全然違う音になっててびびった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:31:52.99 ID:YdeYEjs20.net
>>695
できない代わりに20まで上がるのと独自アーツ持ってる
まぁ絆クエストで習得させてもらえるけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:31:53.36 ID:0L/jlLk+0.net
丸一日中ゲームなんて初めてだ
とりあえず飯食わないと死にそう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:32:04.84 ID:Uc9N12rd0.net
過去スレみたらpart100の段階で既にBBの考察がほぼ正解で乗っててワロスww

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:32:17.11 ID:TYtUPv1r0.net
あ、俺も便乗してカメラ周りの質問したい。
ドール載ってる時の視点後ろに下げれないもんかね。
特にAmudusias使ってると画面の1/3が機体になって前見えねーよw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:32:28.19 ID:F6GQHzAZ0.net
>>687
操作の取り回しも良い
インフェルノは粘れるし逃げれるし実に使い易い
今はこいつ選んで正解だった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:32:33.49 ID:CtHYh20T0.net
テレシアいってきたけどドール壊れないかだけが不安だったぜw
なんとか時間いっぱい戦えたけど5万ぐらいはけずれたのかなぁ?倒そうと思ったらかなり時間かかるねメダルも

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:32:40.66 ID:58f+26YW0.net
>>647
わざわざ画像貼ってまで自慢したかったの?
迷惑だよそれ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:32:50.65 ID:6GHK/vIM0.net
セレストスリーのクエストって違う終わり方あんのかなこれ
直前でセーブしてないから見れないけどあったら教えてくれ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:32:57.78 ID:OGqAyH/m0.net
バイアス人3人助けるクエ
ボタン連打してたら何かアイテム持ってこないとシミウスに食われるって言ってたけど何かわからねぇ・・・
誰か覚えてる人いたらおしえてー

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:33:10.83 ID:YdeYEjs20.net
>>703
おっ?おっ!?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:33:12.52 ID:deoMOHnJO.net
全人類の命運を握るのと最後の生き残りになるのどっちが辛いんだろう?
ミラに来るまでが奇跡の連発だな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:33:15.73 ID:VAkCqlUU0.net
仕事もせずに家でゲームしてるだけの人はB.Bと呼んでも良いんじゃないですかねぇ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:33:30.36 ID:rCzX9mA+0.net
オルフェ人の着てるやつ
あれなんかに似てると思ったらジョジョのハイエロファントグリーンだあれ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:33:35.26 ID:waYNS2ME0.net
意識しないようにしているうちにみんなBBであるという記憶消えちゃったんじゃね?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:33:51.01 ID:lK6Vypiq0.net
>>699
デバックのお漏らしじゃね?粛正が必要だな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:33:57.71 ID:FLtVgT3i0.net
じゃあ腕切断してみるか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:33:58.26 ID:w5eIMaly0.net
>>708
ちょっとだけイケメンに作ってほしい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:34:09.08 ID:seR7F1jn0.net
BBってのはつまり遠隔操作で動いてるアバターロボットなんだろ?あの中には脳ミソは入ってないんだよな
だとしたらリン13歳だとか、その年齢でよく…とか変な会話だよな
外見なんてどうとでもなるのに

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:34:14.66 ID:TYtUPv1r0.net
>>701
味方に2機LV30インフェルノの編成でラスボスまで倒せたよ。
使いやすいいい子だよ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:34:14.97 ID:dHpcC5A+0.net
B(ブレイドの)B(ババア)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:34:25.98 ID:xXgAzDQF0.net
忘却の渓谷でストレージ回収したいんだけどカーマインなんとかっていうカニ?が邪魔して取れんわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:34:29.29 ID:WM348QhV0.net
ドールでひき逃げアタックのコツ教えてくれ
ぴょんぴょん跳ねてうまく歩くことすら困難な操縦だけれど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:34:55.39 ID:gzbANQis0.net
>>699
まぁ、普通の人間じゃなさそうっていうのは言われてたしねぇ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:35:17.54 ID:nx8bVQCM0.net
みんな忘れがちなのはこれはオフゲーと言うこと
オンはただのおまけ
これを忘れてプレイしてる人が多すぎる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:35:18.75 ID:deoMOHnJO.net
>>716
エルマはオバサンじゃなくてお姉さんだろ!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:35:18.92 ID:cf61deb70.net
今思ったんだけどさ、ひょっとしてミラの地中にゾハルが埋まってるんじゃね?
「この星には何かある」って言ってたし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:35:58.73 ID:fZLkI5VH0.net
>>704
分からんけどキズナグラム見るにあいつら生きてるっぽいから続きがあるんじゃね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:36:00.49 ID:naQFeoRA0.net
ラオは6章前のキズナクエストのパスファインダーで裏切りフラグ立ててたな
仕事をチームに任せて最近よくいなくなるって

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:36:03.56 ID:41X0ogKj0.net
>>714
実際エルマも中身人外のババアだし、若いbb手に入れた地質学者も出てくるしな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:36:23.92 ID:dyJ9Y9m20.net
なんかだらだらといつまでも続けられるなこのゲーム
システム難しいから普段説明書とか読まないけどさすがに読むことにした

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:36:28.10 ID:WM348QhV0.net
>>714
ヤドカリさんが基本は生身と同じBBで活動していると言ってたし、よほど特殊な奴じゃないかぎりそのまんまなんだろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:36:38.06 ID:TYtUPv1r0.net
>>719
BB、ライフあたりは割りと某アニメと被ってるからなぁ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:36:51.71 ID:C1GLQrft0.net
質問!ゼノクロ買おうと思ってるんですけど
テレビにゲームのメインのゲーム画面映しながら
パッドにも同時にメイン画面映せますか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:36:55.19 ID:vOKCBayb0.net
RPGの最終局面で世界・人類の存亡は主人公に委ねられている超ギリギリの状態でも
金払わないと絶対商品を売ってくれない商人連中は
エンディング後の世界で死ぬよりも辛い目に遭ってると思う

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:37:08.37 ID:0L/jlLk+0.net
さすがに止めるか
燃料回復のために電源付けっぱでええな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:37:31.30 ID:wfks+SXN0.net
現状貯蔵10万の最適解ってどんな感じなんだろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:37:40.63 ID:IqR/kQja0.net
>>722
ぶっちゃけオリジナルモナドでもよいのよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:37:47.41 ID:j2nbo+CF0.net
>>700
L押しながらRスティック倒してごらん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:37:55.43 ID:seR7F1jn0.net
でもBBが出来るなら遠隔操作出来るドールも可能なわけで…
というか自立型ロボットいないな、あの街

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:38:02.89 ID:WM348QhV0.net
>>724
みさえとひまわりを白鯨に乗せられなかったのを悔いて廃人化してたと部下が更にフラグを倍プッシュしてたワロタわあの露骨なサブイベ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:38:03.96 ID:cUJ6CdXh0.net
>>722
確かに説明するならゾハル的なのがあれば手っ取り早くていいかもね
まあゾハルにアクセスできる人間って限られてたから星全体に影響が出てる今作はゾハルではないと思うけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:38:04.15 ID:Uc9N12rd0.net
まあ、断片情報でもSF的考察したらアンドロイドボディにゴーストコピーじゃね?って話になるのは必然だったからなあ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:38:13.23 ID:DbAWuT2p0.net
ゾハルじゃなくモナド的なもんでしょ多分

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:38:17.15 ID:lK6Vypiq0.net
>>729
それに何の意味があるか分からんけど、出来るよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:38:27.52 ID:LMVdVSiw0.net
ドール保険って新機体になったらそれも3回まで破壊されても大丈夫なの?
それとも個人にかけられてるモノでアバターが使ってるドールが累計3回破壊されたらだめ?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:38:34.16 ID:xJC2d2be0.net
結局主人公の記憶喪失設定ってBBにビビらせる為以外に物語的に意味はなかったの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:38:50.84 ID:WVjLeag80.net
夜光球の中すげー綺麗だなって感動してたら
頭上にでかいのいてびびった。Lv97は圧巻ですわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:38:53.46 ID:S9t8eTTh0.net
ゾハルとモナドを融合させた全く新しい高次元存在

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:39:00.57 ID:deoMOHnJO.net
デウスゾハルモナド好きな物を選んでくれ
異星人が集まる時点でミラはおかしい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:39:08.58 ID:nx8bVQCM0.net
>>729
普通にできる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:39:25.79 ID:AdoL4n610.net
ちょっと疑問なんだけど
BBは遠隔操作のロボットでライフの中ノ人が動かしてる?ならなんでライフからから出てきた主人公はBBなの?

ライフの中で眠ってる人も体はロボなの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:39:31.62 ID:F6GQHzAZ0.net
>>715
味方にはヘヴィ、自分はライトかミドルの方が何かとやり易いのかね
ます
味方に買い与えたMastema借りてみたら余りの取り回し難さに笑った

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:39:38.04 ID:gzbANQis0.net
>>742
記憶喪失でないと、ああいう状況のミラに放り出されたってスタートにしにくかったんじゃない?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:39:45.79 ID:wfks+SXN0.net
>>742
そうじゃね
含みを持たせて妄想させるなんて余裕がある開発環境でもなさそうだし
多分時間の関係でここの人達が期待する作りこみはできてないと思う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:39:49.69 ID:JRXOtVkW0.net
ミラニウム10万いったやついる?
後はミラニウム10万だけなんだがな60ドール

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:39:56.41 ID:e070rrlc0.net
ミラニウムたまる条件って、外フィールドにいること?
ブレイド内にいてたまる?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:40:02.66 ID:TYtUPv1r0.net
>>722
地球=ロストエルサレム、ミラ=ネオエルサレムだったりしてな

>>734
クリアするまで前見づれークソゲーとか思っててごめん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:40:21.22 ID:hihTrkL80.net
発売前のB.B考察云々ってロックマんDASHやナウシカのやつか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:40:21.73 ID:Uc9N12rd0.net
>>742
右も左もわからない新人って扱いになるからプレイヤーの視点と楽にそろえてチュートリアルとか出来る

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:40:47.74 ID:5yTp1ME80.net
スキルってドール搭乗時にも影響するのか?
一部属性強化とか相手を挑発時に与ダメ強化とか有用そうなんだけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:40:54.10 ID:YdeYEjs20.net
>>732
貯蔵9個、コピー3個、強化T・U一個ずつ
これで99000までいったからこれプラスどれでも一つじゃないかなぁ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:40:55.71 ID:waYNS2ME0.net
>>742
プレイヤーと同じ衝撃を与えるためじゃないかな
俺たちプレイヤーは知らないのにアバターが知ってたら変だ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:41:06.22 ID:WM348QhV0.net
文化とか人間らしさを残すためにアパレル産業とか料理とか趣味に力入れてたしな
それ無駄ジャン?と効率厨化したのがマ・ノン人だし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:41:09.07 ID:seR7F1jn0.net
でもアバターロボット設定とか、意識を飛ばしてる設定って少し前に流行ってたけど個人的にあんまり好きじゃないんだよね
あれ話作る側からしたら、いくらでも何とでも変えられるし何でもありな設定だからなぁ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:41:34.44 ID:w5eIMaly0.net
洞窟や屋内でカメラ回転遅くなるの直して

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:41:35.66 ID:BxiexaYQ0.net
>>756
基本のらない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:41:46.15 ID:S9t8eTTh0.net
>>747
主人公のはクルー用の脱出ポッドだから
クルーは出航時からBB

ところでNLAの下の端っこにコンテナで囲まれて隠されたBBのメンテナンスポッドみたいなのがあったけどアレ何なんだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:41:48.75 ID:D22IwjR70.net
ヤードリーの企てクリアして5章もクリアしたのにカードキーのクエストが出ない
他に条件あるんかいな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:41:51.25 ID:rp58occAO.net
>>705
インフォに追加されたはず

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:41:52.19 ID:TYtUPv1r0.net
>>748
MastemaはともかくAmudusiasは車両時の旋回性能が悪いとこ以外はそんな使いにくくなかったよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:42:04.90 ID:6GHK/vIM0.net
>>723
ほんとだサンクス

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:42:07.63 ID:VAkCqlUU0.net
307FNにコピープローブあるっていうから探してるが分からねぇ
取ってない人一緒に探そうぜ…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:42:13.57 ID:bMfcuZcV0.net
これ強くてニューゲームみたいなのは出来るの?
そのまま続けられるのは知れたんだが、データ引き継いでのニューゲームもある?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:42:17.38 ID:C1GLQrft0.net
>>740 >>746
ありがとうございます さっそく買ってきます

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:42:19.57 ID:j2nbo+CF0.net
六連星のアームズカンパニーどうやったら解放されるんだ?
誰かわかる?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:42:25.22 ID:YdeYEjs20.net
>>763
クエストで開放したらあそこで容姿変更できるようになる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:42:25.79 ID:vOKCBayb0.net
【大胆予想】

異星人「ウォォォォ!」
地球(ちゅどーーーーーん!)
異星人「はぁ・・・はぁ・・・へへへ、やったか?」
地球「こっちだ。ウスノロ」
異星人「!?」

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:42:30.27 ID:wfks+SXN0.net
ビーム30%とかもそうだけど乗るか乗らないかわかりにくすぎるな
インナーにしか乗らないなら説明スペース余ってんだからインナーのって書いてくれ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:42:38.76 ID:D22IwjR70.net
あっでた
運が悪かっただけのようだ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:42:49.37 ID:AR6PXy8D0.net
ドール乗ると中身の性能関係ないの?ドールスーツ以外で

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:43:18.90 ID:L1T+vVKM0.net
格闘攻撃力900超えの人雇ったらドールより強くてワロタ
ありえんダメージ連発してる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:43:31.33 ID:AdoL4n610.net
なるほど
脱出にも一般人とクルー用の2つがあったのね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:43:44.48 ID:WM348QhV0.net
あと田中敦子ボイス経由で攻殻ネタも考察してた人もいたな
まんまゴーストだったも

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:43:53.17 ID:A6Yw45Na0.net
>>771
ホームにあるキズナクエスト進めろ。どれかは忘れた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:43:53.26 ID:oEnVsYha0.net
グインをぜんぜん使ってないツケが回ってきた、キズナ足りなくてメインクエスト進めるためのキズナクエストやれねぇ
セリカちゃんはもう半分いってるのに!くそっ何でこんなキズナ溜まるのが遅く感じるんだ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:44:14.99 ID:YdeYEjs20.net
>>768
307区画の六角形の右上辺端ギリギリあたり
くぼんで小さい洞窟みたいになってたと思う

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:44:31.90 ID:6A0GxWlU0.net
生身の肉体があっても脳髄だけかもしれないけどな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:44:49.92 ID:Bs1wZ4hQ0.net
高所から落ちる時、ちんこ「ふぁ〜」ってなるね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:45:05.22 ID:OGqAyH/m0.net
>>765
ありがとう たすかったー

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:45:10.97 ID:A6Yw45Na0.net
頼む…誰かナギの居場所を…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:45:13.04 ID:VAkCqlUU0.net
>>782
あった!
ありがとう
バイアス最強のダダーンLv77
とか居て笑ったw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:45:13.68 ID:AdoL4n610.net
そうかメインすすめるのにKIZUNAクエいるもんな

俺もダグとグイン全くさわってねえや
メンバーにするか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:45:18.17 ID:xJC2d2be0.net
>>758
まあゲーム的に記憶喪失設定だと便利ってのはわかるんだが、
せっかく元の体が何をしていたのかもわからないサイボーグとかいう美味しい設定なんだし
もうちっといろいろ遊んでもよかったんじゃないかと思って

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:45:32.47 ID:Uc9N12rd0.net
>>781
萌え豚キラーVI

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:45:34.83 ID:F6GQHzAZ0.net
>>760
アバターの時点で正直シナリオにはあまり期待してなかったからな
シナリオに力入れるならやっぱり設定しっかり持った名前持ちの主人公でないと

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:45:40.96 ID:WM348QhV0.net
>>781
DLC「買ってもええんやで?」

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:45:44.03 ID:6jxt9JNk0.net
>>783
ライフが無い限り生殖できないと言われてるし体はある

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:45:48.72 ID:5m665VcE0.net
>>569
ドクターBのクエストが進行しない現象、コレだった!

精霊の枝x1、ぴかぴかランプx1、ノボリスx1を回収

クリア表記になる

コレペか何かで素材のいずれかを消費する(素材が不足したにも関わらずクリア表記のまま・・・)

ドクターBに話しかけてもクエストが進行しない(素材が不足していることに気づけずに詰まる・・・)

再度、素材を集めなおしたらクエストクリアできたけど、これ罠だろ!
こういうので進行不能と勘違いするクエスト、他にもありそうだな・・・気をつけよう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:46:00.56 ID:5vCGN7rU0.net
>>786
ブレイドエリアの輸送機とか止まってるとこらへん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:46:01.96 ID:w5eIMaly0.net
キズナの良い上げ方無いんかなぁ
抜刀納刀繰り返してソウルボイス発動させるくらいしか思いつかん
普通に戦ってても上がりやすいんだけどね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:46:03.80 ID:T6CYSoiN0.net
ストーリーPVの曲めちゃめちゃ好きなんだがなんか使い方が…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:46:29.95 ID:ztmRZHHG0.net
GW中家に居ないけど話したくてこのスレ来たらすんげえネタバレ
もうお前ら大嫌いだよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:47:00.93 ID:vH/MDScC0.net
>>771
ブレイドホームの術策、協力のキズナクエ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:47:14.73 ID:WM348QhV0.net
ドクターBで車を買うの3種類あったけれど、ボロと青いの選んだらどうなってた?
高級車普通に買って未来に帰してしまったよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:47:19.27 ID:j2nbo+CF0.net
>>780
thanks

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:47:28.03 ID:6jxt9JNk0.net
>>796
クエスト受ける前の会話でハートでるタイプのクエストあるけども
アレ受領せずにもう一度話しかけると同じ会話で何度もハート出るっぽいんだよな
ただ蓄積されてるのかは謎

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:47:35.93 ID:rok74wMjO.net
誰かアドバイスくれないか?
LV50のドールを買おうと思うんだが、フェニックス稼ぎってカネが貯まるの早くなるの?
ウェルスでフェニックス稼ぎできる?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:47:39.55 ID:bMfcuZcV0.net
すまん、誰か>>769教えてもらえないか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:47:40.09 ID:rp58occAO.net
>>794
結構前から話題になってたぜコレペの件

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:47:49.86 ID:S9t8eTTh0.net
>>778
一般人は脱出してないと思う、大まかに分けると
1.崩壊していく白鯨部分に乗ってたクルー
2.居住区で生活、作業をしてたクルー
3.ライフで眠ったままの一般人

に分かれてる
1は主人公で、2はナギとかヴァンダムとかリンちゃんで、3は誠意捜索中の人たち

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:48:32.80 ID:F6GQHzAZ0.net
グインさんの空気振りに全ブレイド隊員が涙
誰か連れてったれや…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:48:36.02 ID:fZLkI5VH0.net
>>800
普通車でも普通に帰ってくるよ
ボロは知らん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:48:53.10 ID:YdeYEjs20.net
>>803
上にあるように時給百万くらいは行ける感じ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:48:58.77 ID:gzbANQis0.net
グインはイリーナさんと一緒によくつれてく

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:49:47.99 ID:AR6PXy8D0.net
グインさんエルマさんやリンさんからはかなりイジメをうけてるんだよね・・・

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:49:48.16 ID:j2nbo+CF0.net
>>799
おおありがとう
ちょうど受けてたわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:49:51.97 ID:L1T+vVKM0.net
グインとか1回も連れてったことないな
ダグはよく連れてくけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:50:13.88 ID:rok74wMjO.net
>>809
ありがとう。とりあえず行ってくる。
店売りのフェニックスで大丈夫?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:50:24.55 ID:AR6PXy8D0.net
オカマブレイドは仲間にならんのか!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:50:28.22 ID:DbAWuT2p0.net
ストーリー考察スレとかないの?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:50:31.81 ID:Qhqeko5q0.net
遂にドールを手に入れたぞ
なんかもうニヤニヤが止まらんw
ハンガーに飾ってるだけでもヤバイわw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:50:40.60 ID:6jxt9JNk0.net
グインはキャラがなぁ薄すぎる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:09.28 ID:S9t8eTTh0.net
>>807
貴重なアサルトアーツ伝承者みたいだからKIZUNAを深めるためにちょくちょく連れ出してるぜ
台詞もアーツも素直でいい奴だよ、うん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:12.27 ID:fZLkI5VH0.net
>>811
戦闘終了時の掛け合いか?
どんな感じなん?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:21.26 ID:WVjLeag80.net
ミラのどこかにあるセラニパ水見つけた人いる・・・?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:22.78 ID:1kwWUNRA0.net
>>810
俺もよくそうするな

他にもロールプレイと称してドールライセンスの試験を
各ユニオンに所属してる奴だけ連れてそれぞれクリアしていったわ
おかげでかぼちゃ探しがエライことになったが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:26.53 ID:A6Yw45Na0.net
ゼノブレイドクロスのミーバースってめっちゃ種類あるんだな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:26.88 ID:wfks+SXN0.net
ラース人が一番キャラ立ってたよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:33.69 ID:WM348QhV0.net
エルマとリンばかりが強制だから他の仲間の絆が上がり難いんだよ
せめてあと二人はフリーで入れさせてほしい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:33.79 ID:nx8bVQCM0.net
>>817
ここから壊れても平気なようにセーブはこまめに

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:33.70 ID:Uc9N12rd0.net
>>807
グイン普通に使ってたぞ
オッスオッスな男4人パーチー実は相当強いし。
イリーナさんより遥かにグインのが強くて先輩風イベント時苦笑みたいな

むしろエルマとリンは外せる時は極力外してた。出すぎ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:35.31 ID:q3jvo/IC0.net
オカマさんやルーさんの方がキャラ濃いもんな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:43.12 ID:5vCGN7rU0.net
>>751
http://i.imgur.com/m3RK6dE.jpg
これで上限100,500
10万行けばいいやと思って、下のコピーは別のプローブにも反映するようにしてる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:48.53 ID:deoMOHnJO.net
グインは使いやすい
一番使いにくいのはイリーナじゃね?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:49.07 ID:seR7F1jn0.net
グインが可愛い女の子に変更出来るDLCがあったら買う人いそう…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:49.61 ID:Y7bJ9nQT0.net
満遍なく上げたい派だから絆クエ条件で困ることなかったわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:59.13 ID:xJC2d2be0.net
グインくん固有アーツも完全にナギおじさまに食われてるしな
なぜか主人公相手にも敬語だし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:52:00.35 ID:AluXfCSN0.net
ミラニウムも金も余るって言ってる人は何をどうしたらそうなるんだよ俺常に両方カツカツなんだが
ゴキブリ狩り始めたから金は余るようになるかもしれんがそうすると燃料カツカツだし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:52:06.90 ID:TYtUPv1r0.net
>>779
俺のBB、見た目少佐にしてるわ・・・

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:52:12.77 ID:FBvKAya40.net
>>697
レスありがとう
仲間は何もしなくていいのね。安心して先に進められるわ

原初の荒野の探索しかできてないけど
今回も300時間ぐらい余裕で遊べそうだ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:52:20.85 ID:AdoL4n610.net
七章終わってるけどダグには一度も出会ったことがない

あいつ白鯨に住んてんの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:52:25.32 ID:OOM0PbC70.net
メカニカル5ってどうすれば開放されるのですか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:52:49.11 ID:WM348QhV0.net
インターセプターは3人仲間になるし面子的のも面白いから一軍にしてるわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:52:49.34 ID:oEnVsYha0.net
>>788
ダグのおっちゃんは忘れたけどグインだけはキズナ1以上にしておけ、後々面倒だ、俺は面倒が嫌いなんだけど放っておいたのはまずかった
>>790
可愛いは正義だからね、仕方ないね
>>792
いいもんどうせ皆とキズナMAXにする予定だし・・・お全部のせパックのおまけだし・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:52:50.08 ID:gzbANQis0.net
>>827
メインやキズナで使うからいいやってなるんだよなw
クエで探索の時はそれ以外のメンバー構成になっちゃう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:53:05.63 ID:YdeYEjs20.net
>>821
見つけたけどどこだったっけな
黒鋼の洞窟の中だったのは覚えてるんだけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:53:18.48 ID:5m665VcE0.net
>>805
そうだったのか、ゼノクロスレは初めて覗いたもんだったから
その辺は知らなかった・・・
暗い気分になってたもんで、解決して清々したわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:53:25.91 ID:oEnVsYha0.net
>>837
ブレイドエリアの下の方にいるよ、ドール整備してる感じのとこの近く

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:53:26.51 ID:AR6PXy8D0.net
>>820
模擬戦と称して主人公含め三人で袋たたきにしたり
命懸けの任務で無理やり弱い武器持たされたり・・・

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:53:54.14 ID:deoMOHnJO.net
>>837
ブレイドエリア地下格納庫にいる
パーティー変更もっと手軽にして欲しいな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:53:55.06 ID:IMnzJGCY0.net
ライラ専用ガルドラの場所わからん…早朝にいちいち時間合わせるの面倒い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:54:06.45 ID:Ky74Sakx0.net
>>826
やったー!!てにいれた!!

とぅ!!

崖からドール死亡

という俺が通りますよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:54:30.29 ID:F6GQHzAZ0.net
>>827
強制出撃しまくるジェイガンと考えたらかなり邪魔なんだよなこの二人
イベントに出張ってくるのは構わんけどPT抜いてもシナリオ進めさせてくれよと

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:54:43.91 ID:rCzX9mA+0.net
イリーナとグインはなんか出来てそう
機械の体だけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:54:45.69 ID:Uc9N12rd0.net
性能で言ったらイリーナとエルマがポンコツ杉内
作中の持ち上げられっぷりと実力の乖離が酷い

エルマはゴースト屋として生き延びたけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:55:21.15 ID:6jxt9JNk0.net
>>846
どっか行く時には必ず会いに行くとか
何のために端末もってんだよって感じだよな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:55:46.87 ID:wfks+SXN0.net
好きに連れて行ってリンとエルマはゲストかメンバー扱いで良かったよな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:55:48.97 ID:wzUbt42a0.net
27位から30へのレベラゲに良さげな所何処ですかね?教えろ下さい。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:55:52.14 ID:WM348QhV0.net
お嬢様の「すぐ髪がぱさぱさになってしまいますわ」の返答

エルマ:トリートメントを一緒に買う
リン:マノン油をお勧め
ルー:ノポン油をお勧め
イリーナ:あっちのお嬢様とは違うんだなと発言
マードレス:一緒にサロンに行こうと誘う
ダグ:俺みたいに切ってみるか?
フライ:俺みたいに切ってみるか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:55:53.00 ID:1kwWUNRA0.net
>>846
ていうかメンバーチェンジの画面の右側の待機メンバー的な4つの枠
あれ殆ど意味を成してないよな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:56:37.99 ID:YdeYEjs20.net
>>821
マップ見たら思い出した
513FNの上の区画にある獣の巣窟の中だ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:56:38.27 ID:i6Iq7Fq90.net
キズナやばいエルマとリン以外ハート1個もねぇw
連れまわしてればそのうちあがるのかな?キズナ効率アゲとかあるのかなー

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:56:56.66 ID:S9t8eTTh0.net
>>855
>マードレス:一緒にサロンに行こうと誘う
あかんこれじゃ死ぬ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:57:04.75 ID:5vCGN7rU0.net
>>851
どうやらエルマさんは育て方で大分変わるらしい
数日前の過去スレのどっかでプレイヤーによって印象の食い違いが少しあって、見てておもしろかった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:57:06.50 ID:oEnVsYha0.net
>>852
着信拒否とかだったら笑うんだがな、乾いた笑いだけど
>>856
あれが待機枠とかだったらよかったのに

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:57:15.11 ID:lo9ttsfB0.net
>>856
あれ待機メンバー枠だと思ってたわ
今回外すメンバー用の入れ物なのな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:57:41.58 ID:wfks+SXN0.net
キズナ上げを目的にするとマジで苦痛
知らない間に上がってないと地獄
ソウルステージのせいでそれが加速してる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:57:47.81 ID:YdeYEjs20.net
>>857
訂正 獣の楽園
狭い洞窟でレベル61以上の雑魚がいるから気をつけてな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:57:50.87 ID:FDEDqiQX0.net
煮詰めれば煮詰めるほど楽しくなるなー。装備にデバイス穴がもっと欲しい。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:58:04.70 ID:fZLkI5VH0.net
>>845
なにそれ酷い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:58:09.72 ID:F6GQHzAZ0.net
シュルクはイベント以外では出しゃばらない点でも良い主人公だったな
戦闘に出て無いのに律儀に毎度未来視見せてくれるしな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:58:12.40 ID:WVjLeag80.net
>>842
サンクス。後は自力でいくわw
何時間も黒大陸以外探して水と洞窟関連する場所探して諦めてた所だw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:58:16.54 ID:vm5CC8zT0.net
なまじ強くなりすぎてキャッチで燃料補給できる敵がいない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:58:18.99 ID:VQu7NPS20.net
フェニ金策やばいなw
普通にレベルもあがってくw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:58:40.95 ID:00UajjvP0.net
12章のクエ受ける前でイリーナがいつもの場所に出現しなくなってしまった
キズナトーク2とキズナトーク3をみてキズナ4になって「親と子」の条件を満たして
あ、まだLvたりないじゃんと連れだそうとして、すべての時間帯で回してみたが、見えない
もしかしてキズナトーク4の条件満たしてどっかいってる?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:58:44.56 ID:bMfcuZcV0.net
なんで誰にも答えてもらえねーんだ…orz

た、たのむ
二週目引き継いでやれんのか教えてくれえ!
クエストの結末違う結果にできるか知りたいんや…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:58:44.98 ID:rEuoY1+w0.net
>>865
ルーのイベントクリアすると装備穴あけれるようになるよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:58:51.44 ID:gzbANQis0.net
っていうかDLCなくても仲間は十分すぎるくらいいるな…
やっぱドール設計図が欲しいかどうかか。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:59:03.70 ID:oEnVsYha0.net
>>858
ソウルボイスに答えると上がるよ、あとは適当なキズナクエにつれてって好みそうな選択選んだりとかか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:59:12.06 ID:RR/pXF0a0.net
ocギア面白すぎるわ神システム
考えた奴ノーベル賞

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:59:33.77 ID:HrPZc/j60.net
ジョーカー狩って店売りの50フェニックスじゃ駄目なの?
雑魚のHP半分ぐらい残るんだけど。
ライトドールでもいいんだよね?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:59:54.61 ID:rEuoY1+w0.net
60レベルドールの素材集め落ちなさすぎて禿げそうだけどいいチケット集めの方法ない?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:00:36.96 ID:WM348QhV0.net
TP溜めるの大変かつ一瞬で終わるからもっとスキルやアーツを弄れとピザの神が言ってる気がする

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:00:39.62 ID:rEuoY1+w0.net
>>877
ライトだと無理だったからインセクト属に40%UPを2個つけてやった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:00:41.65 ID:vm5CC8zT0.net
レベル高くなくて体力高い敵教えていただきたい
キャッチして補給したい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:01:26.27 ID:TYtUPv1r0.net
フェニ金策どこでやればいいんだ・・・?
ひたすらLV上げついでに、マッド・ティダーラから出るLV60装備売りまくってたわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:01:30.30 ID:YdeYEjs20.net
>>881
空飛んでるクジラみたいなやつでいいじゃん

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:01:35.88 ID:A6Yw45Na0.net
>>872
二週目はないよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:01:51.82 ID:wfks+SXN0.net
>>881
黒鋼514区のでかいの

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:02:08.07 ID:OGqAyH/m0.net
なんでフェニックスで金かせげるの?
kwsk

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:02:18.63 ID:3exznmgD0.net
>>871
工業エリアのフライトパックの広いとこで常時

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:02:36.28 ID:YdeYEjs20.net
>>886
ジョーカーで調べたらわかる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:02:46.87 ID:rEuoY1+w0.net
>>886
ジョーカー狩り

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:02:47.41 ID:VQu7NPS20.net
高所ダメアップとかインセクトダメアップとかヒートダメアップとかつければいけるよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:02:59.28 ID:CtHYh20T0.net
30フェニでやりそうでこわいなw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:04.71 ID:5vCGN7rU0.net
ジョーカー狩りのことテンプレに入れていいかもな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:06.60 ID:TYtUPv1r0.net
>>881
ブロンズヴァサルトとかどうよ?LV40くらいだけど。
フラップやLV50のショルダー使えばすぐ沈むけど、使わなかったら割りと時間かかるレベル。
もっと低いのだと、カッパーヴァサルトがいいんじゃないかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:07.44 ID:xZvQAIWV0.net
>>705 サウスコーストで取れる変な草

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:12.07 ID:WM348QhV0.net
ヨルピッカの森で収集やサブイベのついでに狩り殺さ続ける魔笛さん
正直、レベル11のオスカル倒せた時のほうが感動だった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:13.50 ID:VAkCqlUU0.net
>>872
取りあえずゼノブレイドクロス買ってこい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:13.76 ID:j2nbo+CF0.net
うおいキズナクエスト術策クリアしても六連星でねえじゃねえかぁぁぁ!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:20.04 ID:HrPZc/j60.net
>>880
まじすか!
弱体系ってどのステータス参照してるんや・・・デバイス作ってやります

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:28.37 ID:vH/MDScC0.net
>>872
エンディング見てクリア後セーブ、ファッション装備と超兵器が解放された
引継ぎ2週目ニューゲームができるとかそういう記述は出てなかったよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:33.55 ID:RR/pXF0a0.net
二週目あってもやる自信無いなあ
極めれば軽く500時間超えないか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:45.64 ID:F6GQHzAZ0.net
>>876
このゲームの盛り上がり所としてドール入手時ばかりが取り上げられてるのは仕方ない事だが実際にプレイするとこっちも一気に盛り上がる所だよな

というかこれとドール来るまでの戦闘がとにかく敵堅過ぎて苦痛でしかなかった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:04:40.68 ID:A6Yw45Na0.net
>>897
それの後に出てきた協力っていうクエストも

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:04:56.41 ID:YdeYEjs20.net
>>898
弱体アーツは検証しないとわからないのが多そうだけどフェニは格闘っぽい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:05:15.90 ID:T+jHFfeA0.net
ラース人と会ってキズナクエストのペット猫が何か分かったわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:05:29.60 ID:rEuoY1+w0.net
リベリタスグリフってどいつからドロップするの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:05:32.20 ID:CtHYh20T0.net
トレジャーボックスって復活するんだっけ?
コピーもリサーチも全然たりんや

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:05:32.84 ID:wURsdY860.net
Q 今の模擬戦を見てどう思った?

A 3VS1はひどくないっすかねえ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:05:51.52 ID:9D9JHIRK0.net
カンスト目指すのに最効率とうわさの夜光のワニを探してるんだけどわからん。。助けてください

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:05:51.62 ID:6A0GxWlU0.net
>>879
システムに未来視もあったらどうなっていただろうか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:05:57.35 ID:rCzX9mA+0.net
ドール未使用で終焉のテレシアって倒せるのかな
誰かが極めてやりそうだが

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:05:59.09 ID:Uc9N12rd0.net
>>901
序盤の敵が固い中ソウルボイス繋げながらレベル10ぐらい上の敵をみんなで倒すのが好きだった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:06:03.00 ID:WM348QhV0.net
リキャストちまちま待ってソウルボイスに合わせてポチっとするのが単調になったころにOCギアだもんなw
初めて使ったときギュンギュン光って何すればいいのか分からなかったw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:06:12.00 ID:FDEDqiQX0.net
>>873
丁度それやろうとしてた!
サンクス!
異文化交流が進んで行くのはワクワクするな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:06:14.33 ID:00UajjvP0.net
>>887
ありがとう!
これ目撃談持ってないと自分以外詰む人結構いそうだ
キズナトークでキズナ4にしたのがアレだったな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:06:18.75 ID:V4wPkfyQ0.net
>>858
まだ6章程度だけど メインで連れまわしてるメンバーしかLV30超えてないから
レベル上げついでに戦闘やクエストやってらばそれなりには絆あがってるよ
楽にあげるならDLCになるのかなあ?実際わからんけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:06:47.36 ID:L1T+vVKM0.net
装備とかデバイスでキャラの強さ極めようとおもったら相当かかるだろうな
一発の最高ダメとか求めたらどれくらいまでいけるのか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:06:55.40 ID:YdeYEjs20.net
>>906
しない
足りないってそれクエストやってないだけじゃね
メインクエスト以外のクエストでコピー2つとか強化G2貰えるぞ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:07:11.63 ID:5vCGN7rU0.net
>>907
しかも初期装備

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:07:17.80 ID:rEuoY1+w0.net
>>910
ドール無しじゃ戦闘すら出来なくね?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:07:42.93 ID:xZvQAIWV0.net
>>821 浄水場の先の滝入り口にある

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:07:45.52 ID:bMfcuZcV0.net
>>884
マジでかよ…じゃぁ死んじゃったやつはもうそのまんまかよ
ショックやなぁ…てかそれだと取り逃がすアワードとかも絶対でてきそうだな…
ありがとう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:08:03.78 ID:gNPmFziv0.net
アレス70作ったけど装備換装できねーぞw
アレス90作るしかねーか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:08:09.05 ID:j2nbo+CF0.net
>>902
なるほどな
ありがとう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:08:20.98 ID:bMfcuZcV0.net
>>896
買って既に70時間やっとるわ!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:08:41.61 ID:Ky74Sakx0.net
これオフゲーなんだから頑張り過ぎるなよー
のんびりやりなよ(´・ω・`)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:08:44.14 ID:WJfDIesD0.net
戦闘終了セリフって性格ごとにNPCの掛け合い作ってあるな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:09:08.94 ID:YdeYEjs20.net
>>916
最大ダメージのランキングに昼くらいには200万超えはいたな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:09:42.43 ID:vH/MDScC0.net
>>907
グインは装備剥いで半裸にしてたはずなんだがあのイベントだけ服きてたのはおかしいと思った

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:09:47.57 ID:aYXFJGmO0.net
引継ぎ無いのかアカウントを複数作る必要があるな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:09:54.97 ID:L1T+vVKM0.net
>>927
すでに何百万の世界なのかよw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:09:56.80 ID:5vCGN7rU0.net
テクニカルLv5にしたけど、プローブ打ち込みに連打の必要がなくなるのな
いや、うん、案外俺あの連打好きだったよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:10:42.12 ID:kTF2IGGU0.net
ロブスターコンプした神とかいんのか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:10:42.33 ID:q3jvo/IC0.net
>>927
とんでもねーなw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:10:43.01 ID:F6GQHzAZ0.net
>>912
B.Bという設定を上手く入れて来た印象
チェインと未来視が無くてどうすんだど思ったらなるほどこう来たかみたいな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:11:14.92 ID:rCzX9mA+0.net
>>919
そこはドールに乗ってどっかにおびき寄せたあと降りて戦うしかないな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:11:31.54 ID:rok74wMjO.net
えっ
フェニックスでジョーカーやってみたけど取り巻き一撃で死なないじゃん…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:11:50.84 ID:5yTp1ME80.net
フェニって格闘?射撃?
どれ依存なのかも分からないのが不親切すぎる…?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:12:06.70 ID:YdeYEjs20.net
>>932
あれ無駄に難易度高すぎない?
もう全部見て回ったと思っても半分いってないしドールで低空飛行してるとたまに急に拾ってるしもうやだ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:12:12.56 ID:gzbANQis0.net
崖際のなんたらさん討伐するのはちょっとかわいそうな気分になった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:12:59.67 ID:lo9ttsfB0.net
>>932
どうせずっと爆発しないから放置してる
見かけたら拾うくらい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:13:10.80 ID:YdeYEjs20.net
>>936
上のレス読もうね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:13:11.35 ID:oEnVsYha0.net
>>931
どうやって5になったんだ教えてくれ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:13:34.17 ID:6A0GxWlU0.net
>>912にレスするつもりが違うレスに…回線悪いな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:13:48.08 ID:YdeYEjs20.net
>>942
>>46

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:14:12.78 ID:5vCGN7rU0.net
>>942
テクニカルなんかのFAをLv4にした以降に出てくるシークレットオーダーってクエストをクリア

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:14:14.55 ID:JYiRoLQ90.net
チラシの裏メモ
リベルタス・グリフ4
ニールネールの生仮面6
ゼ=ラアの白銀紋章8
バスギアの制御装置4
次世代メインコア部品6
改良レンズ部品8
ヘルファイアゲート2

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:14:36.40 ID:CtHYh20T0.net
>>917
そかーありがと

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:15:02.50 ID:x0w7ENmD0.net
ジョーカーは最高レベルの虫特化デバイス4〜6個くらい積んでからやるもんやで
あと虫特化にしても命中450くらいないと安定して戦えんからな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:15:15.55 ID:rok74wMjO.net
>>941
レス番教えて!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:15:21.94 ID:oEnVsYha0.net
>>944
>>945
やっぱりあれだったのか!ありがとう、本当にありがとう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 03:17:32.35 ID:6kVGcGpgS
電源切っててもドール燃料回復する?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:16:17.02 ID:oEnVsYha0.net
>>948
命中ってどっち参照してるん?射撃かな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:17:18.57 ID:+Aj6R/d60.net
最近マノン人がすごくかわいく見えてきたわ
歩き方とか愛らしすぎる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:17:45.76 ID:WM348QhV0.net
SSに出てたタツの友人のロンは出るの?
ライバルキャラはトラだったし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:17:47.15 ID:mMMJruk+0.net
仲間のTP全然たまらないんだけどどうしてる?一応テンションキープはさせてる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:17:55.19 ID:x0w7ENmD0.net
フェニは射撃命中上げたら当たるようになるで
あとコクピットモード多用したいなら潜在もそれなりに上げたほうがいい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:18:14.57 ID:YdeYEjs20.net
スレ挑んでくるか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:18:19.97 ID:wfks+SXN0.net
射撃命中400くらいあれば30ギャラクシーFlapと30ギャラクシーフェニックスで削りきれたよ
燃料がきつすぎるから周りはドールに載せずに倒せるのが理想

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:19:01.26 ID:0L/jlLk+0.net
マノン人は三ツ矢の声で再生されてしまう
何のせいかは知らんが(すっとぼけ)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:19:23.96 ID:D4JJ9L1y0.net
夜行の森の最北エリアにクエスト目的地があったんでナビボール使ってみたら
滝のぼりはじめて壁に吸い込まれていったぞ

何度使っても真上飛んでくしどうやって行くんだよあっち方面…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:19:26.16 ID:YdeYEjs20.net
まだ規制かかってたわ 誰か頼む

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:19:32.98 ID:JYiRoLQ90.net
リベルタス・グリフ4*114 456
ニールネールの生仮面6*210 1260
ゼ=ラアの白銀紋章8*178 1424
バスギアの制御装置4*138 552
次世代メインコア部品6*138 828
改良レンズ部品8*58 464

5284

報酬チケット、これ目標にとりあえず頑張るか・・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:20:01.90 ID:WM348QhV0.net
>>955
TP使うアーツを外す
マードレスさんとかアホみたいに貯まるわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:20:11.79 ID:5yTp1ME80.net
射撃かー
インフェルノだと微妙だな…

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:20:15.11 ID:rEuoY1+w0.net
>>931
テクニカルのクエストの敵出てこないけど湖の北西付近に5:00〜7:00に出るの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:21:20.55 ID:Zg64aDCh0.net
白樹のバラバラ殺人事件終わったけどアワードタイトルからして
誰か死ぬのは回避できないんかなぁ
ほんま苛酷な世界やで

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:21:38.43 ID:wfks+SXN0.net
>>964
豚の尻尾を切り飛ばせばデバイスで命中100ブースト余裕だよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:22:09.20 ID:5vCGN7rU0.net
>>965
時間帯は合ってるけど西じゃなくて東だった気がする

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:22:19.93 ID:6A0GxWlU0.net
フィールドアクション、連打は慣れたけど毎回ドールから降りないといけないのはちょっと

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:22:21.67 ID:JYiRoLQ90.net
とりあえずスレ試してくる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:22:22.30 ID:SdcMchfk0.net
カール死なせちゃったぜ!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:23:55.07 ID:rEuoY1+w0.net
>>968
ありがとう!あと上空って表現だけどかなり上の方って認識?それとも地面からでも見えるくらいの高さ?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:24:36.58 ID:mMMJruk+0.net
>>963
なるほど
TPアーツって結構強力なの多そうだけどそうでもないのか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:25:27.17 ID:F6GQHzAZ0.net
>>969
ビックリするほど乗降楽だから別に苦痛では無いけど
プローブ位は打ち込ませてくれよとはなる
思いっ切りイベントでドールが打ち込んどるのに

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:25:52.45 ID:L1T+vVKM0.net
いやTPアーツは強力だぞ
でもNPCだと当然プレイヤーより使い方下手だし1個くらいにした方がいいかもね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:26:28.38 ID:Axb7hzoO0.net
やっとクリアしたわ
続きが楽しみでござるな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:26:42.03 ID:x0w7ENmD0.net
変形状態だと乗り降り高速化するぞ
あと>>970スレ立て乙

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:26:59.81 ID:T+fc/hGm0.net
クリアした!
エルマさんの本体美しすぎる…!!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:27:06.37 ID:3exznmgD0.net
プローブは出来るだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:28:00.47 ID:mbCyL5a50.net
今の貯蔵設置の仕方って、
コピー3つコンボするように設置したほうが良いの?

まあコピー1個しか持ってないんだけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:29:19.04 ID:jeiNk2Hi0.net
クリアすれば分かるが進行度によるエンディング変更の線はないよな
あるとすればアプデかDLCかクエスト中の伏線回収があるかないか位

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:29:51.82 ID:j2nbo+CF0.net
ねんがんの むつらぼし を手に入れたぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:30:17.53 ID:YdeYEjs20.net
>>980
昨日の夜辺りのスレ掘ればでてくる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:30:19.77 ID:5vCGN7rU0.net
>>972
その辺はわかんないわ。位置取りしようとドールで適当に浮いてたら真上通っていったもんで

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:30:24.21 ID:AluXfCSN0.net
ジョーカーさんボコボコにできるようになったから調子のってでかいインセクトにちょっかいだして即死するまでがテンプレだなこれ(白目)
焦って電源ポチったらジョーカーさん凹る前まで戻っちまった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:31:15.73 ID:/2kxVfAb0.net
発光する尻毛ってどいつがドロップする?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:31:26.54 ID:wfks+SXN0.net
ジョーカー狩りが安定してるならもう保険切れても下取りしてもらえばいいだけだから気楽やな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:32:03.23 ID:LMVdVSiw0.net
>>980
>>829

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:32:11.80 ID:AdoL4n610.net
レアドロといわれる
電磁モーター一発ででた

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:32:17.17 ID:cKu60SWy0.net
うわあああ5章からメインクエがおもしろくなってきたはあ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:33:39.60 ID:JYiRoLQ90.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part244 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430763773/

とりあえずジョーカーの件は書いといたけど、誰か修正よろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:33:42.36 ID:FLtVgT3i0.net
ラオってあまり話題にならないけど仲間の時くそ弱いよな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:34:43.27 ID:D22IwjR70.net
あああああああ
プソニのキャラクリもってこいやぁああああああ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:36:12.71 ID:SdcMchfk0.net
>>991

ランドバンク人気なさすぎやろ何でや!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:37:38.13 ID:uJTtoS5v0.net
二週目で気づいた。リン初期装備の頭って、モナド型の髪留めじゃね?

そしてセリフにいろいろ気づくところがあるな、まぁここではあまり書けないけど。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:37:51.25 ID:aXb3TbjH0.net
やっとライラクイーンを作った
めちゃくちゃ苦労したけど440万のアムドゥシアスが霞む性能だぜー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:38:46.79 ID:5vCGN7rU0.net
>>995
髪留めはファンサービスなのかねぇ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:40:11.16 ID:SdcMchfk0.net
ファンサービスといえば原初の巨神像を無駄に集めてしまう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:41:20.69 ID:mMMJruk+0.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:41:38.74 ID:M9AI5BwV0.net
寝落ちしてたけどお金全く増えてなかった
戦闘とか何か活動してないとダメなのか

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:44:16.07 ID:LMVdVSiw0.net
>>1000
FNでリサーチを秘境や絶景が多い場所に設置していけば良い
そしたら一回の収益増えるから

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:44:44.47 ID:SdcMchfk0.net
>>1000
オートラン状態のままスティック入れっぱにして壁に向かって走り続けるとか

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200