2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part231

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:40:31.32 ID:jV/Vldor0.net
開発:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシッ
クコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
http://twitter.com/XenobladeJP
説明書
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれ
ば良いも
・次スレは>>850辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はスルー、各自NGで。

※WikiのURLは荒らしが貼っているものでありテンプレではありません
 ウィルス等に書き換えられる可能性も高いので踏まないように

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part230 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430535701/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:40:55.83 ID:jV/Vldor0.net
■よくある質問■
Q. ロード高速化データパックって必要なの?
A. パッケージ版はロード高速化データパックをDLすることによりさらに快適に遊べます。
もちろんロード高速化データパックをDLしなくてもパッケージのみで遊べます。
なおDL版ではロード高速化データパックは必要ありません。
http://xenobladex.jp/information/
Q. 外付ストレージってUSBメモリでもいいの?SDカードは使える?
A. 公式には外付HDDが対応となっています。セルフパワーやバスパワーの違いは以下URLを参照。
USBメモリは公式ではおすすめされていないので自己判断で。
SDカードはWiiモード用のストレージなので使えません。
http://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/
Q. アバターの声は選べるの?サンプルある?
A. もちろん選べます。20人の声優の中から好きな声を選びましょう。
http://xenobladex.jp/character/avatar.html
Q. 戦闘システムがよくわからないんだけどどうしたらいい?
A. 戦闘編PVが解りやすいので一度じっくり見てみましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0
Q. スコードクエスト(4人協力)ってソロでも遊べるの?
A. 他のプレイヤーではなくエルマさんやリンちゃんといった仲間キャラクターも連れて行けます。
Q. 説明書ないの?
A. 電子説明書があります。HOMEボタンを押して説明書を開きましょう。公式にPDFもあります。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:41:59.47 ID:9LKKuG1q0.net
>>1乙ですも!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:42:41.66 ID:Tfdz/Db40.net
まだまだ勢い5000以上あるから流早いなぁ

いちおつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:42:43.02 ID:Dbb2WqJM0.net
リンのタツの食材イジリがいい加減うっとおしいわ
こう言う寒いやりとりでもキャラに愛着あったら暖かく見守れるけどタツみたいなクソだるまじゃイライラするだけだわ
リンは好きなんだけどこのノポンの面汚しだけはほんといらんついてくんな
マジで蹴っ飛ばしたい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:43:08.87 ID:3HDFt2Y50.net
>>1乙!
すまん、900突破してるの気付いてなかったわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:43:31.97 ID:dWgT6PGm0.net
>>1


有料DLCでいいから大陸増やして欲しいところ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:44:38.52 ID:X5D18gGi0.net
なんか店売り以外にもいくつか型違いがあるみたいだけど
ドールって購入以外の入手方法ってあるん?
やっとドールライセンス取ったけど
何をどう買おうか迷ってるんよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:44:53.11 ID:Tfdz/Db40.net
大陸はもう増やさないでいいだろw 十分すぎる
あとはこの広大なマップ流用でレースやロボバトル出来るアペンドディスクをだな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:44:59.94 ID:JAsvKvT10.net
>>5
リキはブレスとか使って戦ってたっていうのにな
タツまじ非常食

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:45:25.39 ID:PzdHZKg80.net
ルーの悩み受けたせいでりせっとだわくそが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:45:34.67 ID:3HDFt2Y50.net
DLCより改善アプデ欲しいわ

>>5
PVの時点でその傾向はあったわ
面白いと思ってやってそうなところが特にな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:46:03.50 ID:xpazjrab0.net
そんなに広いかな
足速いからか全然広いと思わない、狭いとも思わないが
丁度いい感じ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:46:34.16 ID:jV/Vldor0.net
>>9
以外と狭いんだよねドール使うと
歩きだけだと広いだろうけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:46:48.16 ID:3HDFt2Y50.net
>>8
設計図あれば……いやあれも購入できるドールを増やすだけか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:47:19.66 ID:nVp3mZzj0.net
ビアーノ浄水場のクエストが怖すぎてワロエナイ・・・

エイリアンというかバイオハザードというか・・・

ミラ怖い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:47:24.96 ID:nQyRqKA00.net
>>1

諦めかけたところでついに球体電磁モーター出た…
長かった…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:47:30.31 ID:9K72anTg0.net
マップは明らかに狭い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:47:39.53 ID:VlRX0zYN0.net
エネミー図鑑ってエネミーの正確な出現場所はわからんのかね?
だとするとすげー不便。。。
どこに目的の敵がいるのやら

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:48:46.79 ID:UGxc4x1U0.net
ドールごとスキップトラベルってどうやんの
置いてけぼりなんだけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:48:54.53 ID:Tfdz/Db40.net
食材弄りがタツの存在意義だし、仕方ないよ、マスコット的なのは居た方が良い
でも普通のRPGだったらドラゴンに成長して空飛んだり、役にたつマスコットが多いけどタツは本当に食材で終わるよね

ツッコミキャラだったら良かったのに ツッコミ上手だろアイツ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:49:12.63 ID:3HDFt2Y50.net
>>19
分からん
どの大陸か分かるぐらい
なのにドロップ品は記録されてる謎の親切さ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:49:14.69 ID:sVMHycw/0.net
ズース系の敵ってどこにたくさんいる?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:49:14.87 ID:a2IlCP0X0.net
まただ…ドール破壊された時ジャスト脱出perfect判定出してるのに保険減ってオシャカになった…前回も今回もperfect出してるのに
誰か同じことなった奴いる?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:49:18.95 ID:60eMrgFV0.net
探索しないとストーリー勧められないのがくそすぎる
なんだかんだ昼からぶっ続けで楽しくなってきたのにめんどくせぇ
15%探索だけでどんだけ時間かかるんだよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:49:22.19 ID:JAsvKvT10.net
>>20
周り見渡せ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:49:52.35 ID:queVULxl0.net
エルマさん大佐とか呼ばれるくらいみんなから尊敬されてて、大活躍してる人なのになんでドール持ってないの?
ショボい雑魚兵隊でも持ってるのに…そしてなぜ新人のアバターが、エルマさんの装備やらを買ってあげなきゃいけないの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:50:10.86 ID:rpH912Fl0.net
>>24
どうしてジャスト脱出しただけでドールが回復するんだよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:50:12.00 ID:VvSznJ5g0.net
自由レポでチャットする奴らどうにかならねえかな
BL入れまくってるけどキリがねえわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:50:27.99 ID:3HDFt2Y50.net
>>21
同じネタを繰り返してるのがうんざりなんだよな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:50:43.85 ID:qaTzufex0.net
>>29
オフラインでやれよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:50:47.15 ID:THytSTPu0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430460757/

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX 不満・愚痴スレpart2

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:50:47.97 ID:TzgL6l6u0.net
>>8
ドールはヘヴィ一択、高いのを選んでおけば間違いない

設計図があれば素材から作れることもあるが
入手は何かのクエスト報酬かな?
いつのまにか持ってたからよくわからん

ただストーリークリアまでは店売りドールで十分と思われる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:51:18.02 ID:zPChi2qE0.net
安定のインターセプターに所属してるんだけどユニオンサラリーってドールの整備券貯めとくのが一番いいの?
ドール持ってないからよく分からんけど先に換金(3万)の方がいい?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:51:20.22 ID:H5ZUM7Vf0.net
おつおつ
さくっと3章まで進めてだいぶ今作の戦闘にも慣れてきた
何から始めようか迷うなこりゃ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:51:49.17 ID:Sf5sIhnd0.net
シンプルクエはランダムかつクリアしたものも繰り返しでてくるな
報酬見てよほどほしくなきゃきにせんでよさそう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:51:55.73 ID:hxEoh9690.net
むしろもっと話して欲しいわ
オンラインクエストやった後っぽい会話が聞こえてきてほっこりする

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:52:07.00 ID:X5D18gGi0.net
>>15
そっか
設計図で店売りが増えるのか
じゃとりあえずライト、ミドル×2、ヘビィの4体ほど買っておこう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:52:10.31 ID:VlRX0zYN0.net
>>22
やっぱり分からないのか。
報酬チケット使うのはもったいないしなぁ
ドロップ品分かっても肝心の場所わからないとどうしようもないわ、まじで

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:52:39.79 ID:queVULxl0.net
お前ら戦闘終わったらドールが自然回復するユニットとかをDLCで売ったら
少し高価くても買いそうだな…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:52:44.28 ID:a2IlCP0X0.net
>>28
いや回復じゃなくて、perfect出したら保険減らないんじゃなかったっけ?減ってるんだけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:53:13.84 ID:68KzcJID0.net
ドール入手直前まで来て帰省の為中断(´・ω・`)はよつづきやりたい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:53:43.27 ID:/GPSiqpH0.net
http://i.imgur.com/E3iObcC.jpg
放置してたんだけど雨ふるとテカテカになるの今気付いた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:53:43.68 ID:X5D18gGi0.net
>>33
おお
クエスト報酬でも手にはいるん?
そうなると4人分買わなくてもいいのかな・・・

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:53:46.52 ID:qih/gJ8M0.net
クラスチェンジってやりなおせる?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:53:50.45 ID:hX870hU90.net
キーボードマークの下のマークは何?
押すと×マークがついたり消えたり。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:53:58.54 ID:3HDFt2Y50.net
>>24
あくまで損害費がダダになるだけだから保険は勝手に適用されるんだろ
0円の損害を保険を使って払った事になってるんじゃね?
つまり得してるのは保険会社のみ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:54:23.32 ID:D3N192f/0.net
球体電磁モーター、左上の孤島を目指して夜光近海をドール飛ばしてたらいつの間にか手に入れてた
孤島はまあ案の定というかレベル60だかやたら高レベルのロボットが出てきて逃げ帰るしかなかったが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:54:31.16 ID:VvSznJ5g0.net
自由レポじゃ名前でねえし誰に向けたか分からんだろ
元々そういう使い方するもんじゃねえわMiiverseでやれ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:54:31.29 ID:qaTzufex0.net
というかあの自由レポってチャットの代替みたいなもんだろw
あれでチャットすんなって他に何するんだよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:55:32.19 ID:3HDFt2Y50.net
>>40
あれ、今でも自然回復するんじゃなかったっけ?
降りなきゃ駄目なんだっけか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:55:35.66 ID:qaTzufex0.net
>>49
じゃあ本来の使い方を教えてくれよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:56:14.15 ID:3HDFt2Y50.net
>>50
レポートすんだよ
これ見つけた、とか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:56:17.15 ID:0TQDCSn+0.net
リンとエルマっていうクエでいきなり詰んだ
ナビの言ってること分かんねえ
1 フロンティアネット使って石集めろ→プローブを採掘にするんだろうきっと

2ベルデ属からチューブを採集→日本語が分からんわ もしかして族?

3忘却の渓谷でアイテム収集→そのまま

2が解読できない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:56:51.66 ID:z/7ArI1s0.net
まさかバック・トゥ・ザ・フューチャーネタがあるとはw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:56:58.00 ID:4cwTIK+80.net
まじでつまらないなこのゲーム

もう売ってくるわ
じゃあな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:57:16.56 ID:GtezZdMl0.net
>>54
ベルデ属がチューブ落とすから倒してこい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:57:23.86 ID:VvSznJ5g0.net
>>52
日本語分からないのか?レポートだレポート

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:57:41.77 ID:qaTzufex0.net
>>53
何か拾うたびに

キノコ拾った
キノコ拾った
キャベツ拾った
キノコ拾った
キャベツ拾った
キノコ拾った
キノコ拾った

って連投すればいいの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:57:47.90 ID:hxEoh9690.net
まぁ機能的にチャットとしても使えるし気にしなきゃいいんじゃない
逆にレポートだけなんて思ってるから、全然流れてこないんだよ
ダクソだって半分くらいはネタっぽい書き込みがあって
ヒントの書き込みがたまにあるから面白いのに

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:58:08.24 ID:ytS3xDfb0.net
あれ、ワールドエネミーでた?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:58:15.89 ID:QInQyPRW0.net
戦闘が前作より淡泊なのに前作より忙しいわ。
MMO目指したかったんだなーというのは伝わってくるが
ビジョンと前作のような連携無くしたのは勿体ないな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:58:18.49 ID:dxJfIv5u0.net
チャットされることを開発者は望んでいない模様 ソースは社長が訊く

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:58:32.57 ID:lr7WaAScO.net
マジで誰か金策教えてくれ
50万なんて溜められん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:58:43.82 ID:qaTzufex0.net
>>58
誰に対して何のレポートを出すんだよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:58:45.72 ID:goZNm3ra0.net
このゲームなんか色々と複雑で難しいな
慣れて楽しめるようになるまで何時間くらいかかりそう?
ちなみに5時間は遊んでる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:58:50.36 ID:s51pkdbn0.net
とりあえず守護神の恐怖はみんなに一度味わってほしい。いい年の大人が夜中叫んでしまったよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:58:52.95 ID:niK+b4Gq0.net
浄水場の悲劇率高すぎワロエナイ・・・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:58:57.47 ID:a2IlCP0X0.net
>>47
説明書には「無事脱出し、ドール保険を使わずに回収整備してもらえます」って記載されてるからそれだとおかしくね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:59:02.67 ID:nVp3mZzj0.net
>>54

属でいいんだよ

ベルデ、という種族に”属”するものって事だろう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:59:05.45 ID:ytS3xDfb0.net
>>54
ちなみにチューブはホームで交換するのが楽だぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:59:05.48 ID:Ivw7i3we0.net
チャットとして使っちゃダメなのか
スコード受けた時に○○@2とか言ってお疲れ様でしたとも言ってるが
言わないほうがいいのか
まあ確かにお疲れとか返してくれる人多くないけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:59:49.99 ID:3HDFt2Y50.net
>>54
いや属で合ってるぞ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:00:14.41 ID:ytS3xDfb0.net
>>64
データプローブがいい
採掘G1とG2は別扱いなので、それぞれ8個ぐらいぎっしり固める
そしたら自動で金がもらえる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:00:28.77 ID:1BECGUav0.net
>>54
ベルデ族はタツが捕まってた基地にいるポーンベルデっていう人型の敵
3体くらいいるから全部倒して揃わなかったらスキップトラベルしてまた狩る

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:00:39.38 ID:ifDIs/8e0.net
結構進んだ後にムービーでアバターがアップになった時にそばかすあるのに気付いてやり直したのは俺だけじゃないはず

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:00:46.57 ID:z/7ArI1s0.net
>>68
あれってシャワー行かせなかったら助かってたの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:00:55.41 ID:qaTzufex0.net
>>72
人を不快にさせる様な罵詈雑言さえ書き殴らなければどう使おうと自由じゃね?
「自由レポート」だし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:01:13.03 ID:03tBBode0.net
>>59
揚げ足取ることにしか頭が回ら無いのかな?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:01:25.77 ID:hxEoh9690.net
>>72
いいんじゃない
そういうの脇目に見てるのも楽しいし
そもそもあのオンライン、終わったらすぐに解散だから
そういうお疲れ様でしたとかありがとうみたいな挨拶できないんだよな
人と人とが関わったんだから、ちゃんとしたいよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:01:46.99 ID:niK+b4Gq0.net
>>77
んだよー、水で羽化するタイプらしいから・・・・・ううっソウゾウシタクナイ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:02:04.09 ID:xIYWnqx00.net
テレシアでたな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:02:47.43 ID:Geb2szYZ0.net
普通のチャットができるオンとゆるいオンとはっきりスコードの種別として分けてほしい
そうしてくれればもっと楽しめる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:03:32.06 ID:lGqu9MtY0.net
テレシアの思考読みまじ鬱陶しい
モナドないし
エーテル系の攻撃が当たるんか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:03:34.61 ID:UbnLCw+B0.net
なんかどんよりとした空気だなあww
CMはTOKIOで開拓だよな!!って言ってた馬鹿馬鹿しい空気はどこいったんだよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:03:35.17 ID:G1j9QHWq0.net
全員LV60でドール3機使ってウィータが倒せない
誰か攻略法おしえて
シールド貼られたあたりでドールが破壊される

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:03:37.12 ID:GIZa6+bZ0.net
レポートでチャットすんな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:03:56.65 ID:qaTzufex0.net
>>79
いやでもそういう事でしょ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:04:25.56 ID:tJJxSbsc0.net
このゲームってクリア後から本番?
クリアしても、まだまだ遊べますよ?
前作みたいに二週目なのかなぁ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:04:50.90 ID:0TQDCSn+0.net
おいおいおまえらよくわかるな
そんな種族の記憶もないしマジで辛い

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:05:08.37 ID:qaTzufex0.net
こんな緩いオンラインでさえあれすんなこれすんなとか
一体どこまでMMO脳なんだよ

ギスギスオンライン好き過ぎだろw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:06:04.43 ID:lr7WaAScO.net
>>74
今なんとか総収益2000になったんだがプローブ持って無さ過ぎてどうにもならんのよね…
しかもこれ20分くらいに一回集金??長くない?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:06:23.40 ID:vHpRuLic0.net
しかしこのゲーム人選ぶなー
俺はできるけどとてもじゃないがオススメは出来ないな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:06:55.55 ID:uSsKmA9i0.net
>>92
ちゃんと秘境や絶景発見しとけよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:07:03.75 ID:goZNm3ra0.net
自分もスコードに属してチャット眺めたいわ
会話にまざるのは難しいけど情報はほしい

発売日に買ってこれしか進んでない自分情けないorz

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:07:37.62 ID:cfoiAMwi0.net
クエスト「肩身のペンダント」がオーバード討伐クエかと思っちまったチクショウ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:08:00.73 ID:cVz5o6Zo0.net
ノポン商会のレベル1から3まで一気に上げたんだけど何も開発されなかった
なにこれバグ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:08:03.48 ID:nph/vv4a0.net
ドール装備の色も変えられたら良かったな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:08:05.47 ID:ytS3xDfb0.net
>>92
俺は6章クリアで収益7815だなー
ていうか50万ってドールでも買うのかね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:08:08.56 ID:3C9ukwEK0.net
>>92
2000は低すぎる、50万貯めるなきゃいけない段階じゃないだろうし
まずは夜光の森と忘却の渓谷開拓してリサーチプローブとか集めろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:08:20.22 ID:2ef65w4Z0.net
結局これ面白かったの?アマ評価見ても3.5とか中途半端なんだが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:08:26.33 ID:L6RHGvIs0.net
秘境絶景探しが苦痛すぎる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:08:29.42 ID:queVULxl0.net
球体電磁モーターってどこにあるんだ?
なんかまだネットで調べても書いてなくて困るね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:08:31.44 ID:mxqnQpWi0.net
>>86
3回死んで難易度下げるとか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:08:59.98 ID:ytS3xDfb0.net
>>101
凄く面白い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:09:37.56 ID:FTXGL9VW0.net
セリカちゃん見つけたぞ!
はやく仲間にして使い倒したい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:10:02.84 ID:4+dZMfSF0.net
探索→神ゲー
ストーリー→微妙

って感じ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:10:09.62 ID:ytS3xDfb0.net
>>103
球体電磁モーターはググって出てきたのが
・岩砦
・木が橋みたいになってる

んで、俺は木の橋で手に入れた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:10:12.59 ID:0TQDCSn+0.net
>>101
まだ3章だけどめげそう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:10:20.76 ID:2ef65w4Z0.net
>>105
どこらへんが?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:11:11.10 ID:ytS3xDfb0.net
>>110
広いフィールドを探索するのが面白い
強い敵から逃げてひいひい言いながら走るのが楽しい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:11:16.95 ID:2ef65w4Z0.net
>>107
トンクス
ストーリーにしか興味ないから撤退するわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:11:47.23 ID:DzNwSMuR0.net
ミラニウムの所持数ってどうやって増やすの?]
採掘どんどんされて溢れて勿体無い

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:11:47.26 ID:b2LSpe+K0.net
やべえwドールでフィールド走るの楽しすぎるw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:11:49.26 ID:lr7WaAScO.net
>>99
何したらそこまで稼げるの?もう開拓のためにうろうろしてたらこの初期ドールカス過ぎてすぐぶっ壊れるから修理だけで24万は使ってるよ…
秘境見つけたらどうなるの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:12:18.23 ID:nSpqsknj0.net
ヒメリが死にやすすぎる・・・どうやって使うのがいいのかね、この子

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:12:18.96 ID:46t8eVWv0.net
澤野音楽大好きだけどいつもの壮大さと
イベントが全く合ってないところがいくつかあって残念

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:12:34.70 ID:ud1B+eqj0.net
プローブの前に罠モンスターが突然現れるのやめれー
あ・・・あ・・・あ、地形が入り組んだとこだるすぎる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:12:38.18 ID:FTXGL9VW0.net
>>113
貯蔵プローブってのがあるから、それをどこでもいいから設置するんだ
クエストとかで貰えたりするよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:12:39.30 ID:s51pkdbn0.net
五章まで来てるのに未だにノポンキャラバンに遭遇できてないほんとに存在してるんだよな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:12:57.09 ID:qQa5IAAX0.net
ストルイットの濃厚黒卵2個集めるだけでウェイスト系50匹ちょい倒したわ
クエストのドロップ品なのに50匹以上倒さないと集まらないとか
10年前のMMOでもあるまいし、設定した奴マジ頭おかしいんじゃないのか・・・
しかもドロップの敵は時間限定かつ近くに強敵も闊歩してるというアホみたいな嫌がらせ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:13:09.66 ID:niK+b4Gq0.net
>>92
コンボできるほどプローブが集まるまでは神様仏様絶景&秘境様やぞ
基本1〜2ヶあるとこにリサーチ置いてけば目に見えて収入増える

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:13:15.46 ID:DzNwSMuR0.net
>>119
ありがとう、早速設置してきます

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:13:22.70 ID:V4vasKvB0.net
>>113
ストーリーすすめてくと報酬で貯蓄プローブもらえるからコンボさせるなりコピープローブや強化プローブ使うなりしていく

セリカちゃん仲間になったやったー!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:13:27.13 ID:9K72anTg0.net
任天堂に立ちはだかるヴィータちゃんの怨念強すぎるw
レベル下げないで勝てる難易度になってないw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:13:45.09 ID:FTXGL9VW0.net
>>116
愛でよう
俺はまだ仲間にしてないけどドールスーツとか着せてドールにだけ乗らせてあげれば活躍できるんでないかな(投げやり)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:13:49.65 ID:ytS3xDfb0.net
>>113
貯蔵プローブを設置する
3つまとめておいて、かつコピープローブと強化プローブも隣に置くといい

>>115
フィールドにある宝箱から貯蔵プローブ出るから、全部使えばそれぐらい行くはず
秘境見つけたら収益が増える

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:14:08.34 ID:queVULxl0.net
>>108岩の砦や木の橋なんてあちこちにあるんですけど…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:14:36.13 ID:FTXGL9VW0.net
>>124
くそぉ羨ましい、あれか、二人の事情とかいうのクリアしたらつれてけるようになるんか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:15:04.96 ID:mxqnQpWi0.net
サブクエほんとおもしろいな
メイン進めて気になったところに
ちゃんとつっこんでる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:15:33.88 ID:3C9ukwEK0.net
>>115
秘境のあるエリアにリサーチプローブ設置すれば収益が爆発的に上がる
自分は6章入ってから有益性に気付いたが、適当に秘境のある場所に設置するだけで2万越える

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:15:39.36 ID:hxEoh9690.net
>>116
バフヒール覚えるまで頑張るんだ
後半に有効そうなスキル沢山あるけどそこまで辛そうだよね・・・
やるけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:15:56.95 ID:ytS3xDfb0.net
>>103
>>128
球体電磁モーター
ググったらこんな風に出てくる
https://twitter.com/shinra112/status/594314225125695488/photo/1
https://twitter.com/twit__Tar/status/594313789438234625/photo/1
https://twitter.com/zeon_ahamkara/status/594406465978306561/photo/1
https://twitter.com/jamony_otg/status/594383892187992064/photo/1

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:16:29.18 ID:FCd4giQ90.net
ストーリーとか進めないほうがいいよ
探索するゲームだから
オーバードとかレベル上がってから倒しておもろいん?
キズナ、クエ、探索でやることなくなったらストーリー進めるのがいい
採取は無理

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:17:09.18 ID:V4vasKvB0.net
>>129
ダガンとリーズってクエまず終わらせて、その後セリカから受けられるクエストで仲間になった、すまんクエスト名覚えてないわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:17:40.59 ID:lr7WaAScO.net
秘境を見つけてたとしてもどこにあったかなんてわからんのだが…
確認する方法とかある?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:18:19.61 ID:uepFgU8P0.net
ルーさん面白すぎる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:18:29.49 ID:FTXGL9VW0.net
>>135
ありがとう、今からレベル上げまくって即効で仲間にしてくるわ
セリカちゃんのあの耳モフモフしたい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:18:34.18 ID:ytS3xDfb0.net
>>136
ゲームパッドでデータプローブを触る

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:18:40.88 ID:FCd4giQ90.net
球体電磁モーターは
FN210の1つ上の層の北の細道
FN210から左の橋渡ってエイリアンエリアダッシュで細道

5分もかからん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:18:58.74 ID:V4vasKvB0.net
セリカのことだとずっと思ってたらヒメリとセリカは別人なのね
ヒメリどこで仲間になるんだろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:19:21.19 ID:DzNwSMuR0.net
>>124>>127
詳しい説明ありがとう
開発バリバリしていきます

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:19:28.24 ID:3EcNoB/80.net
モンスターの居場所 もっと詳しく表示してほしいよなー
夜光の森にいるはずの「スラッジ・ドレン」(LV25)どこにいるかわからん…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:19:31.06 ID:Sf5sIhnd0.net
>>130
サブクエがサブじゃないって感じだわ
多分前作でとにかく長いっていうのが長所でもあり短所でもあったんでそこ解消しようって試みの一環だと思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:19:37.97 ID:H2bhVUPW0.net
鉄拳のブルーノって見つけた人いる?もうかれこれ1日探してる。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:19:44.44 ID:wdJ/0fRu0.net
プローブの設置って、聖剣LOMのランド置きみたいな楽しさがちょっとあるな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:19:49.77 ID:weuwYnSh0.net
ストラントアシマーが探しても見付からんのだがどうしたらいいんだろう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:19:55.74 ID:GaHuYiNa0.net
>>133
自分も白樹なんとかで見つけたわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:19:59.34 ID:FTXGL9VW0.net
>>136
セグメントマップのプローブをタッチすると、「秘境・絶景数:発見/近隣」ってのがあって、そこで秘境や絶景が近くにあるかどうか確認できる、ついでに近くにある数も

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:20:02.14 ID:3C9ukwEK0.net
>>136
マップ開いて確認したいセグメントをタッチすればそのエリアの情報が見れる
そのセグメント周辺にある秘境の数はどのくらいあるかもわかる
0/2みたいに表示されてたらそのセグメント周辺には2箇所秘境などがある

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:20:02.66 ID:od0YpJ530.net
刃ならグラナタCG


これうぜえよ
人に価値観押し付けんな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:20:49.99 ID:ytS3xDfb0.net
>>143
それはノポン玉使え。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:20:59.25 ID:FTXGL9VW0.net
>>141
クエストの「結婚してくれ!!」っての受けた後で教会の近くにあるキズナクエストで仲間になるってえろい人が言ってた

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:21:04.51 ID:zjMuedyK0.net
秘境がマジで秘境すぎてどこにあるのかさっぱりだわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:21:18.39 ID:jNSKhzMz0.net
ステータスのRANKってなに?いつのまにか10になってるし、10以上あがらないのか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:21:20.41 ID:V4vasKvB0.net
>>153
サンキューエロ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:21:24.98 ID:G39c1Ufg0.net
レベル30なんだけどいい狩り場ある?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:21:29.02 ID:ytS3xDfb0.net
>>151
それこそブラックリストでいいんじゃねの
確かにそれは何度も見るが

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:21:54.26 ID:VqWuqnjs0.net
白銀の森の空に敵の要塞みたいなオーバードがあるんだがこれクリア前とかに倒したらなんかなるんかね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:21:55.85 ID:TzgL6l6u0.net
コピーと強化をうまく並べるとコレヤバいな
コピー分が全部強化されるのか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:22:01.65 ID:ytS3xDfb0.net
>>155
職業ごとのレベル、10になれば転職しよう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:22:04.36 ID:9LKKuG1q0.net
>>154
惑星ミラ自体が秘境過ぎていまいちピンとこないんだよなあ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:22:05.12 ID:5yvYlk6C0.net
>>151
なんでか知らんがそのレポだけ頻繁に表示されたからBLしたわ
あれよく表示されるってことは評価されてるってことなのかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:22:12.96 ID:Dbb2WqJM0.net
コレじゃない感あるけど面白いことはすごい面白い
やっぱ発売前にPVやらみんの駄目だなそのシーン来てもあっここPVのシーンだって感想が第一に来るわ
てかセリカやらヒメリって何章くらいに仲間にできるの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:22:24.23 ID:nSpqsknj0.net
>>126
ドールしか使わないとか、ずいぶんお高い子ですね
>>132
ついさっきバフヒール覚えたけどこれ有用なのか?使い方調べないとよくわからんな・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:22:38.36 ID:weuwYnSh0.net
>>148
白樹の入り口にあったから端っこ通ってても拾えるな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:22:39.48 ID:ygKZbmX00.net
これマジ?


色々な仕様が前作から変わっていることは発売前の時点でわかっていたものの、根っこはゼノブレイドの良さを受け継いでいることを願って購入
でも、率直に言ってそうではなかった
まず、遊びの要素は更に膨大になっている
その分わかりやすく、かつ説明がくどくならぬように工夫が必要だと思うのだが、それがまるで出来ていない
前作経験者ならなんとなく掴める部分もあるが、それでもわかりづらい
文字の小ささ、メニュー周りの煩雑さがそれに輪をかけてストレスが溜まる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:23:00.73 ID:LO/t/il10.net
ヘビィに乗り換えたら剣ぶん回して万ダメ出すゲームになった
もう降りられないよこれは

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:23:34.37 ID:nph/vv4a0.net
なんで浄水場のクエだけこんな陰惨なんだよw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:23:34.55 ID:FTXGL9VW0.net
>>143
第205区FNスポットから下に行ったほうにいるぞ!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:23:46.06 ID:jNSKhzMz0.net
>>161
お答えありがとう、所属ユニオンのレベルなのか、案外はやくかんすとするんだな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:23:49.68 ID:ytS3xDfb0.net
>>167
説明不足で、とにかくわかりづらい のは事実 マジ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:23:56.35 ID:8GiEoQX10.net
12章のボス(でかい目玉ついてる奴)が倒せん
レベル48でドール二体(残り二体はそこまでにロスト)でカジュアル使わずリトライ続けてるけど
これはリセットするしかないのか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:24:19.49 ID:ygKZbmX00.net
次にキャラクター
ハッキリ言ってあまりにもやり方が下手だと思う
今作は仲間キャラクターは自由加入で誰を連れ歩くか選ぶことになる
よって、イベントシーン等でもプレイヤーごとに違う面子になってくる
それはいいのだけど、そのことに何のフォローもない
例えば、序盤のイベントである仲間キャラクターが、「どうしてもこの先にある◯◯が見たいから、連れて行ってくれ」というようなことを言うのだが
そこでこれほど言うのだからとパーティーに入れ、連れて行っても、イベント中ただの一言も喋らない
あんなに熱望していたのにこれはどういうことなのか・・・
自由加入方式であるが故というのはわかるのだけど、いくらなんでもおざなり過ぎないだろうか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:24:20.10 ID:V4vasKvB0.net
>>169
突然のバイオハザードでなんか変に怖かったなあれ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:24:22.04 ID:FCd4giQ90.net
HPアップつければ死なないだろ・・・
HPアップ作れるんだからHP低いやつにつければ余裕

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:24:22.09 ID:MJ3qXBHT0.net
スコードクエストの集まりの悪さは難点だな
これワールドエネミー倒せないんじゃないか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:24:37.78 ID:dxJfIv5u0.net
>>173
さすがにレベル低いんじゃないですかね・・・

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:24:41.97 ID:wdJ/0fRu0.net
>>162
演出とSEが悪いのもあるなぁ。

ゼノブレイドで秘境発見した時はマジできれいな風景と効果音で感動しちゃうからな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:24:49.18 ID:FTXGL9VW0.net
>>165
まあこれは俺が考えたさいきょうの運用方法に過ぎないからきっともっといい方法があるはずだ
頑張って愛でてあげるんだゾ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:24:51.86 ID:rgLBghNU0.net
まだ5章途中だけど武器とかって作った方がいいのか?
デバイスやら武具作成やら素材が多すぎて
まだ一度も作成せず気にせずで進めてるんだけど
デバイスも装備付け替えることになるだろうしまだ厳選必要無いのかなぁ
と思いつつ進めてきたけどどうなんだろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:24:58.57 ID:ytS3xDfb0.net
>>173
カジュアル使え

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:25:01.97 ID:LNZVj2ya0.net
他人に雇用されると経験値入るシステムいいね
アイテムも手に入るし使ってくれた人ありがとう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:25:12.72 ID:ygKZbmX00.net
これに限らずイベントの加入必須キャラクター以外はすべて無反応状態でさすがにしらける
主人公も似たような状態で、ちょくちょく選択肢が出て物語に参加しているようなアピールはあるが
乱暴な言い方かもしれないが、どうでもいいことばかり選ばされて、選んだことで何が変わるでもなく、虚しいだけ
前作ではひとつひとつのイベントにそれぞれ細かく反応するキャラクター達に本当に愛着が持てたが、今作は何の感情も湧かない
そんなキャラクター達とシナリオを進行させる為に強制的にキズナ(親密度)を上げる作業を要求される
文字通り上げなければストーリーが進められないのだ
これには閉口してしまった
様々な部分でもっと良いやり方があったのではと言いたくなる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:25:30.24 ID:hxEoh9690.net
>>165
気持ち死ななくなったような気もするけど・・・
ブレインシーズ優先して使ってくれればいいんだけどなぁ
自分操作で使ってみたら結構強いしアーツ派生技もあるし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:25:47.20 ID:DfjfOUYE0.net
こんなんんでネガキャンになると思うID:ygKZbmX00の必死っぷりが可愛い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:25:58.22 ID:ygKZbmX00.net
最大の売りであるオープンワールドについて
マップそのものは掛け値なしに素晴らしい
良くぞこの広さ、デザインを実現してくれたと言いたい
だけど、そこにある遊びについては正直疑問を抱いた
広いということは同時に間延びする危険性を孕んでいると思うが、それに何か対策をするでもなく延々といわゆる「おつかい」が続く
オープンワールドゲームはおつかいとは切っても切れない関係にあるけど、それにしても工夫が感じられず、広くした分だけ無配慮に収集や討伐クエストばかりを散りばめていてる
そして物語やキャラクターの動機付けも弱く、この与えられた舞台で能動的に遊ぼうとしても、いまいちモチベーションが上がらない
前作のようなついにここまで来たかというような感慨がない
だからせっかくの気合の入ったマップもどこか空虚で、広くて凄いけど、それだけ。と感じてしまう
言うなれば巨大で美麗なハリボテだ
まあそれにはそれである種の価値があるのかもしれないが・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:26:04.13 ID:uU4gSSep0.net
セリカの仲間にする方法ググっても出ないけどまだ判明してないのかな?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:26:09.05 ID:GA6vrI1J0.net
4章までは気楽な新米隊員だったのに
NLA守らなきゃじゃん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:26:21.72 ID:1STHmSJv0.net
NLAの中にもプローブたてれるところある?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:26:30.36 ID:VAa8P2bU0.net
分不相応な秘境発見して高レベルモンスターに殺されるの楽しい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:26:48.38 ID:ygKZbmX00.net
総括すると、前作の良かったところをことごとく打ち消していると言わざるを得ない
それは発売前から製作者がゲームとしては別物であると言っていたから、わかっていたことではあるのだけど
それでも「良さ」の核の部分は受け継いで欲しかった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:26:49.73 ID:8GiEoQX10.net
>>178
いくつくらいが適正なんですかねえ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:27:26.61 ID:5U/abuw60.net
>>189
俺も今やっと5章までクリアしたとこだ
キャラメイクが可能なことやオーバークロックギアってシステムの意味もやっと理解できた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:27:33.84 ID:3EcNoB/80.net
>>170
おー!居た ありがとう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:27:46.57 ID:dv9jefGK0.net
誰かたすけて
いま4?章で、元軍人っていう絆クエスト
白鯨のパーツ3つとれって奴なんだけど

イリーナの救難信号に迎えって言われたんだけど、指定の場所いっても何も起きない
更に上行けば何かありそうなんだけどドールでしか登れなさそう
ナビゲーションボール使っても目の前で消えるんだけどどうすればいいの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:27:50.18 ID:Z6+oGyl40.net
秘境というか絶景ポイントが多いんだよな
眺めがやばい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:27:59.48 ID:FTXGL9VW0.net
>>188
9章クリアから仲間にできるっぽいぞ
8章クリア後に「ダガンとリーズの追跡」っていうキズナクエストがブレイドタワーの前に出てくるから、まずそれをクリアして
その後セリカちゃん移住してくるからその近くに出てくる新しいキズナクエストをクリアで仲間になる、と先行者は語る

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:28:01.57 ID:DfjfOUYE0.net
>>189
ナギ「ブレイド隊員になりたいかは自発的意思に任せる」(キリッ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:28:05.16 ID:vDvtkgjK0.net
おっぱいおっぱい
http://i.imgur.com/OLfo7E8.jpg

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:28:09.69 ID:ytS3xDfb0.net
>>190
中は無理じゃないのかね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:28:15.50 ID:ygKZbmX00.net
これマジ?


色々な仕様が前作から変わっていることは発売前の時点でわかっていたものの、根っこはゼノブレイドの良さを受け継いでいることを願って購入
でも、率直に言ってそうではなかった
まず、遊びの要素は更に膨大になっている
その分わかりやすく、かつ説明がくどくならぬように工夫が必要だと思うのだが、それがまるで出来ていない
前作経験者ならなんとなく掴める部分もあるが、それでもわかりづらい
文字の小ささ、メニュー周りの煩雑さがそれに輪をかけてストレスが溜まる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:28:18.99 ID:VqWuqnjs0.net
別にネガキャンでもなんでもなく普通のことだな連投されてる奴は
他のゲームでひたすらサブクエスト埋めたりするのが楽しい奴が楽しむゲームだし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:28:57.94 ID:ytS3xDfb0.net
>>196
指定の場所にいるゴリラのモンスターを倒せ。
強いからLV15ぐらいほしい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:29:08.69 ID:5U/abuw60.net
>>197
普通に歩いてるだけで絶景ポイントが目白押しだからなw
夜光も良かったけど忘却の昔は古代文明が栄えていたんだろうなって感じも嫌いじゃないわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:29:28.63 ID:G1j9QHWq0.net
なあマジでウィータが倒せん
あの剣ぐるぐるさせる技ぶっこわれすぎだろ
あの技で全員のドール大破するんだが
どうやったら倒せるんだよこれ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:29:32.21 ID:11T6gvy60.net
はあ?www
と思わず笑ってしまったんだが、

何かのクエストで一本橋のような箇所で敵を討伐してくれと言われて、
戦っていたんだが、あともう少しで倒せるって時に、敵が下の海にずり落ちやがって
戦闘強制終了したんだがwwwもちろんクエスト未達成

慌てて海にダイブして追ったが、敵は消えました

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:29:47.27 ID:FTXGL9VW0.net
>>200
せりかちゃんせくしー!はやく仲間にしなきゃ(使命感)
バイアス人轢き殺してきます

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:29:48.76 ID:V4vasKvB0.net
>>196
敵倒したあとなら下の方の砂浜だぞ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:29:49.92 ID:zjMuedyK0.net
>>181
必要を感じたらでいいんじゃないか
クエ報酬やドロップ品でも十分やっていけるさ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:29:57.13 ID:g+r0g4oj0.net
攻略Wiki
ttp://www46.atwiki.jp/xenobladex/pages/23.html

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:29:59.43 ID:ZiDx8DUp0.net
白樹の大陸の精霊の枝ってどこで落ちるんだ・・・

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:30:04.98 ID:FCd4giQ90.net
>>196
上れる道あるから 山を遠くから眺めてみたら道わかる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:30:14.07 ID:dxJfIv5u0.net
>>193
50は欲しいんじゃないかな。余裕を持って倒すなら52は欲しい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:30:39.19 ID:uSxo6BUG0.net
5月8日のDLCは
初回特典として入れておいて欲しかったなぁ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:30:55.39 ID:GfV9Hr550.net
仕事終わったあああ
やるぞおおおおおおおおおお

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:31:03.02 ID:JkWA7NGD0.net
>>206
うーんキャッチ使いまくるとか
てかそいつよりも…いやなんでもない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:31:50.62 ID:JxQaUGTP0.net
アウロラの骨、原初の荒野のどのあたりか教えて
昔一個拾ってるのは確かなんだが・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:31:53.86 ID:VqWuqnjs0.net
クエストを街中の人だけが出すんじゃなくてBCにいる人間とかから受けれるようにすればよかったのになって
黒鋼の大陸のノポンのクエ受けて思った

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:32:19.23 ID:G1j9QHWq0.net
217
一応あの剣くるくるさせてくる技以外は対応できてるんだが・・・
あれマジでどうすりゃいいの?
対処法とかってない?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:32:19.73 ID:uU4gSSep0.net
>>198
サンクス

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:32:42.28 ID:22o2GDNX0.net
5章の機械壊せないな
異星人先に減らそうとしても機械混ざってきやがる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:32:50.16 ID:GG+N8jPK0.net
>>200
ロリ巨乳!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:32:59.58 ID:wVgMxo0c0.net
性別変更っていつからできるんだ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:33:13.35 ID:zfkvugWY0.net
あーツマンネー
なんだこのゲーム、めんどくせーだけじゃん
難しい=めんどくさい=ゲーマー向けとか開発者は思ってんじゃねーか?
こんなんじゃデモンズシリーズ作ってるフロムの足元にも及ばないよ〜モノリスちゃんwww
おーいみてるか〜?モノリスさん?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:33:27.09 ID:DfjfOUYE0.net
>>203
普通の事をまるで悪いことかのように見せかけているからネガキャンというんだが

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:33:27.65 ID:k2Z1XW9X0.net
あちこちのフィールドでおまえらがNPCみたくつったってんだが俺も立たせるにはどうしたらいいんだこれ

228 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:33:34.66 ID:MaTiahq20.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

......

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:33:38.33 ID:ytS3xDfb0.net
>>224
5章クリアして、とあるクエストクリア後

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:33:41.98 ID:vHpRuLic0.net
レポートよりもここの方が為になるのは当たり前だけどせっかくの機能が勿体無いな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:33:56.68 ID:uSxo6BUG0.net
ホッパーカメラが使いづらいな
ちょっと高度上げ過ぎなんじゃないかな
もっと倍率を上げてくれないと細かすぎで地形がよく理解できない
倍率を変更するボタンってあったっけ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:34:14.01 ID:8GiEoQX10.net
>>214
よし分かった
突入直前でセーブしてあるしリセットするわ
ドール一体が初期ドールなのもいかんのかもなあ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:34:18.06 ID:FTXGL9VW0.net
>>224
最短で五章かららしいぞ
ヤードリーってヤツからクエスト受けれるから、それをクリアした後、今度はボードにクエスト出してるからそれもクリアすると変更できるようになる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:34:18.20 ID:ytS3xDfb0.net
>>227
スコードに参加すれば自動で出現すると思う
wiiuのフレンド優先かも

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:34:36.73 ID:5U/abuw60.net
>>222
鳥型の機械は吊ってから各個撃破したほうが良いと思う
あいつが混ざると危険すぎる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:35:07.45 ID:FTXGL9VW0.net
>>232
素直に店売りの強いドール買おう(提案)
高いけどアムドゥシアス辺り買うと世界が変わって見えるはず

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:35:14.53 ID:hlX86iBi0.net
外見かえれるようになったー!!
やったーー!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:35:15.61 ID:k2Z1XW9X0.net
>>234
そうなのか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:35:16.37 ID:4v2480Pq0.net
このメタルギアしながら進む感じ
FF11としか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:35:28.04 ID:5mpUwG0/0.net
>>151
楽に勧めたい人にとってはクラナダへの投資は完全に罠だからねぇ
ま、どっちに振ってもHPとレベル高けりゃどうにでもなるが

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:35:30.30 ID:22o2GDNX0.net
>>235
そもそも鳥ロボ倒せないわ
レベリングするか…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:35:43.37 ID:V4vasKvB0.net
>>232
初期ドールでやってるのが逆にすごいな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:35:59.09 ID:22o2GDNX0.net
>>239
敵の索敵範囲ガバガバすぎ
ポケモントレーナーなみのガバガバ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:36:36.94 ID:rgLBghNU0.net
>>210
ドロップ品どころか店で買ったやつ一式装備だわ
こういう時横着な性格が邪魔になるなww
とりあえず5章もそろそろ終わりそうだしドール乗り回せるようになってから
素材集めにも目を向けてみようかな
素材集めのつもりがいつの間にか楽しくて探索メインになるんだよなぁ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:36:43.68 ID:X5D18gGi0.net
ドール入手はやっぱりテンション上がるね
とりあえずタダでもらった初期ドールは練習機としてオレンジ色に
通称「赤とんぼ」だw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:36:46.36 ID:uSxo6BUG0.net
>>230
2ちゃんやらないひとには重要だろうな
でもレポートだから質問をするのは不味いよなぁ

○○は111フィールドにあるよってレポートされても
111にどうやって行って良いか解らないこともあるし

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:36:49.43 ID:Sf5sIhnd0.net
>>240
グラナダへの投資ってなんかだめなの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:37:02.99 ID:eIp086uA0.net
味方への指令ショートカットとかないの?えらびづらすぎなんだけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:37:10.85 ID:VqWuqnjs0.net
5章は敵のガバガバ探索範囲を把握して一匹ずつ倒すゲームだったな
このゲームで探索範囲きちんとされたらハゲそうだけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:37:31.24 ID:V4vasKvB0.net
ヒメリさん純情かわいい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:37:33.17 ID:ytS3xDfb0.net
>>248
戦闘中にR押しながら上下

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:37:41.77 ID:1STHmSJv0.net
>>201
そっかーありがとう。地図?みたらNLAの中まで線が伸びてるから探し回ったわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:37:54.69 ID:V4vasKvB0.net
>>248
R長押しと十字

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:38:03.74 ID:80fBYP9B0.net
ノポンどうやったら移住してくるのん・・・

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:38:12.23 ID:5U/abuw60.net
>>230
一覧で表示できるようにしたり出来ないのが痛すぎる
あんなもん垂れ流しにされてもどうしようもねーわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:38:24.51 ID:tnDlhg+o0.net
バンバンアカザって何だよデカレンジャーじゃねえか!
なんかガメラみたいな亀も落ちてるしコレクションアイテムはネタが多いな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:38:32.00 ID:LO/t/il10.net
これヘビィのセット売り買ったけど、さらに性能良いヘビィのパーツとか有るんだな
俺のドールどこまで強くなっちゃうの(所持金7万)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:38:42.16 ID:JkWA7NGD0.net
>>220
そもそも結構食らうけど耐えるし普通に勝てるんだが
キャッチ乱用すればダメージ稼げるし
50レベでも勝てたぞ(クリアできたとは言っていない)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:38:50.29 ID:5U/abuw60.net
>>241
鳥は頑張れば無視できる
30近くの鳥に囲まれるようだと、そもそもルートが悪いかも

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:38:54.34 ID:wVgMxo0c0.net
>>229
五章はクリアしてるな。あるクエストっていうクエストか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:39:31.77 ID:wVgMxo0c0.net
>>233
ありがてぇ。サンキューです

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:39:35.02 ID:uSxo6BUG0.net
サムライガン7になるまで
スキルの存在に気が付いた私
セットする必要があったのかいw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:39:45.54 ID:JkWA7NGD0.net
オンで参加可能なクエストってフレンドのみ?
何も表示されてないけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:40:02.50 ID:5U/abuw60.net
>>262
レベルも上げられるからな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:40:06.66 ID:dv9jefGK0.net
>>204
なんか岩場?みたいな場所にいったけど
虫と、奥に望遠台みたいな場所とメカニカル探索のしかなかった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:40:11.68 ID:LO/t/il10.net
>>254
8章始まったらいつの間にかホーム内に居て意味がわからんかった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:40:18.42 ID:FTXGL9VW0.net
>>257
残念だけれど、ドールのコアのレベルが足りなくて店売りパーツの50くらいのは装備できんぞ
たぶん。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:40:27.42 ID:tC/RmB6h0.net
質問なんだけど、膨大にあるセグメントってランドマーク存在しないとこある?
今3章なんだけど探検してて半分くらいランドマーク見つけられてない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:40:30.97 ID:QpgNy6nS0.net
アンチレビューの最後にこう付ければ俺らの意見になる

"だが、それらの欠点を補って余りある魅力に溢れている。"

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:40:50.14 ID:cVz5o6Zo0.net
追跡は終わってるんだがセリカがどこに居るのかわからん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:40:56.70 ID:8GiEoQX10.net
>>236
>>242
いや、一体だけね。ダグ乗せてる
主人公はAmdusiasで残り二体はMastema
リンとダグが脳味噌のおっさんにやられた

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:41:19.27 ID:5mpUwG0/0.net
>>247
ダメじゃないよー
ただ、あるところまで進めるの楽なのがサクラバなだけ
全てにおいて余裕出てくるくらいになると関係ない
しかもレベルとHPと高くなればごり押しできるからね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:41:30.26 ID:FTXGL9VW0.net
>>270
工業エリアの「総合生産プラント」ってとこの近く

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:41:41.29 ID:dv9jefGK0.net
ごめん、仲間追加してたからダメだったっぽい
仲間外してスキップトラベルでロードしなおしたらイベントおきました

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:41:49.65 ID:Az5jDedV0.net
レベル30になって市販ドール買えるようになると別ゲーだな
今まで苦労してきた敵がゴミのようだ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:41:51.85 ID:BLTSLPsc0.net
>>225
任天堂もアホですよねー
なんでモノリスなんかを選んだのかねぇ?
フロムソフトウェア捕まえときゃよかったのにねぇ
本当にみるめがないねぇ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:42:14.10 ID:ytS3xDfb0.net
>>263
クエストは誰かが募集した時に乗っかる感じ
自分で開始するにはlv20以上とか必要だったかな

>>265
うん、そこの展望台でゴリラに襲われるはずなんだけどね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:42:23.01 ID:FTXGL9VW0.net
>>271
ああ、買ってたのね。
それならダグのおっちゃんのドールをいいのにして火力ごり押しとかいかがかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:42:29.29 ID:twd8CpVp0.net
今買ってきて起動したとこだけど
字ちっちぇーなぁ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:42:40.23 ID:k2Z1XW9X0.net
よしドールライセンス取得クエだ
晩飯食ってからじっくりやるぜ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:42:43.23 ID:5iwqMA8P0.net
フライとフォグが今回の兄弟枠なんです?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:42:56.10 ID:sVMHycw/0.net
6章のボス、ブラエドリュオスに勝てないけど
いい攻略法ない?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:43:08.22 ID:3C9ukwEK0.net
役立つ情報かどうかわからんが、企業レベルが4になると既存の販売装備が強化されるから
店売りでも全身揃えればかなり強いぞ、前作と同じ感覚でドロップ装備に拘るより良い感じ
どの企業を上げるか悩んでもとりあえず全企業はレベル4まで上げとくといい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:43:29.56 ID:Y46ARxwk0.net
平和に攻略話できるとこない?(´・ω・`)
ネタバレとか見たくないし楽しんでるもの同士で語りたい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:43:32.02 ID:Sf5sIhnd0.net
>>272
なるほどなるほど
なんかやばいのかとびびってしまったぜ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:43:37.76 ID:YrYIZTGt0.net
夜光の森を下から上まで走ったがイオンスラスタが見つからねえ
コレペディアも登録したアイテムのフィールドだけじゃなくて、どの辺にあるか書かないと意味ないだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:43:39.44 ID:dv9jefGK0.net
Lv14でまけた…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:43:40.47 ID:ytS3xDfb0.net
>>282
あいつ強かったなー
クエストクリアしつつのLV上げをしてLV26まで上げて倒した

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:43:41.27 ID:6H/MOMmg0.net
お金めっちゃ余るじゃん!とか思ってるとドールでほぼふっとぶっていうね
メンバーに50のドール揃えるの時間かかりそうだな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:44:00.45 ID:cVz5o6Zo0.net
>>270
見つけた。ありがたい
でも二人の事情のレベル高えな…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:44:04.97 ID:FTXGL9VW0.net
>>280
先に言っておく
ギ・ドウかぼちゃは忘却の渓谷の右上あたりの湖周辺にあるぞ
俺はこいつに頭を悩まされた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:44:14.10 ID:RWhiul0i0.net
仲間を「はずさないと」その仲間のイベントクエスト起きないってのは
かなりの重要事項かなこれは
前作のキズナトークと完全に真逆なので前作経験者ほど陥りやすい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:44:27.56 ID:dlsw/wqr0.net
名を冠する者たちだけは踏襲して欲しかったなー
今回オーバード強めだし盛り上がりそうなのに

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:44:45.33 ID:uXMZeF1+O.net
モーターのレポートとかガンガン書いてくれよ〜
ドングリとばっちゃはもう飽きたぜ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:45:04.99 ID:5U/abuw60.net
偽りの真心堂に支援してみたけどマノン人いい趣味してんなww

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:45:05.43 ID:FTXGL9VW0.net
>>290
頑張ってレベルを上げよう、俺はバイアス共を轢き殺してます

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:45:15.69 ID:0t45zJrG0.net
>>181
デバイスは付け替えれるから重宝してるわ
他のプレイヤー見てもちゃんとデバイス付けてる人は
ステータスかなり高いからそういう人選んでスカウトしてる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:45:30.08 ID:5mpUwG0/0.net
>>285
いや全然大丈夫
書きかた悪かったわ、心配させてゴメンねー
どっちにしろ全て上げていけるから、どれ先に上げるかって話なんで心配無用っす

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:45:39.99 ID:Sf5sIhnd0.net
>>284
ある程度人がいてバレや荒らし対策できてるとなると虹裏くらいしか思い当たらない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:45:49.74 ID:kw1PIf/v0.net
これデバイスどの装備についてるとか判別つく?
装備更新したときの脱着がヤバイ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:45:53.92 ID:VqWuqnjs0.net
45時間やってやっと10章だけどクリアするの結構時間かかりそうだな
よくフラゲ配信者は42時間でクリアできたな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:46:06.82 ID:BolN8NLb0.net
ハイドアプキャありました!エルマの武器でした
前スレの 985さんありがとう!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:46:07.55 ID:98WzGO+t0.net
>>284
避難所でも…と言いたいけどこう言う話すると変な奴が湧いてくるんだよね避難所に

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:46:13.18 ID:FTXGL9VW0.net
>>295
チキュウジンの事をよく理解してるよあいつら、かわいいくて強い装備は大歓迎だ
ぼくのお気に入りはミドルアーマー!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:46:20.12 ID:nph/vv4a0.net
見た目重視で偽りの真心堂にガンガン投資してしまう
仕方ないね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:46:52.20 ID:JkWA7NGD0.net
>>277
メダル稼いで自分で受けた方がよさげだな
テレシア倒して最新ドールゲットだぜ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:47:15.95 ID:Y46ARxwk0.net
>>303
避難所あるの?(´・ω・`)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:47:25.52 ID:Sra8Mz0E0.net
>>300
所持品の一覧から一括取り外しができる。
装備中のものからは外れないから楽やで。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:47:43.14 ID:oAlihSQD0.net
レベル上げってクエストやるのと敵倒すのどっちがいいんだ?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:47:53.00 ID:BtZ0MvRx0.net
おい!これマジかよwww


色々な仕様が前作から変わっていることは発売前の時点でわかっていたものの、根っこはゼノブレイドの良さを受け継いでいることを願って購入
でも、率直に言ってそうではなかった
まず、遊びの要素は更に膨大になっている
その分わかりやすく、かつ説明がくどくならぬように工夫が必要だと思うのだが、それがまるで出来ていない
前作経験者ならなんとなく掴める部分もあるが、それでもわかりづらい
文字の小ささ、メニュー周りの煩雑さがそれに輪をかけてストレスが溜まる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:48:10.43 ID:dlsw/wqr0.net
>>298
くっさ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:48:17.24 ID:hxEoh9690.net
ヒメリをエナジーポイントで仲間にTP撒く役にすれば
使えるようになるかと思ったけどTP集めるヒット数多い技が少ない・・・
武器や防具でTP吸収みたいな効果ってどれになるんだろ
カウンターTPとかいうの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:49:06.39 ID:7iyULgQx0.net
はあなんでレベル上げしなきゃいけねえんだよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:49:15.00 ID:jNSKhzMz0.net
たまにコントローラ操作おかしくならね?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:49:26.67 ID:uSxo6BUG0.net
デバイスってドロップアイテムにもともと付いていたものって外せないよね?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:49:28.88 ID:dlsw/wqr0.net
>>307
その顔文字ゴキブリマークだからつけん方がいいぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:49:40.07 ID:5mpUwG0/0.net
>>311
どうしたw
何か楽しいことでもあったの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:49:41.34 ID:DWTWjcxU0.net
ドールライセンス取得クエストにコレクションアイテム集め設定した奴は死ねよ
なんでこんなクソつまらん上にクソ面倒なことやる必要があるんだ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:49:48.53 ID:VqWuqnjs0.net
レベルあげはドールかって自分より10暗い敵をガンガン倒してくのが一番早い気がする

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:50:46.47 ID:dlsw/wqr0.net
>>317
ゼノブレイドクロス楽しい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:50:51.21 ID:BtZ0MvRx0.net
【速報】ゼノクロ現在の売上、54000本以上確定(ソース有り)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1430531558/



  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ ブラボとの勝負には勝利した!将来の仮想敵はスケールバウンド
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/  
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:52:25.54 ID:GaHuYiNa0.net
スコードクエスト本当に誰も受けないな
チケットもポイントも貰えるのにもったいない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:52:29.28 ID:FTXGL9VW0.net
エリートプランナーのスキルのダブルアクセルをLvMAXにすると生身の強さが跳ね上がる
これはマジでおすすめ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:52:37.86 ID:JkWA7NGD0.net
もしかしてレンタルキャラって1レベルしか上がらない?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:52:49.23 ID:0chatHso0.net
みんなリサーチプローブてに入ってる?

3個くらいしかないんだけど、どこかで入手できないかな?
ちな貯蔵も(-o-;)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:53:33.77 ID:5iwqMA8P0.net
>>318
情報があればクソみたいに簡単なんだよなぁ…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:53:34.37 ID:ytS3xDfb0.net
>>315
はずせない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:53:38.03 ID:S/l5EOII0.net
ウケる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:53:59.87 ID:22o2GDNX0.net
アサルトライフルって発射数だけ見て買えばいいのか
攻撃力見てた

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:54:08.13 ID:80fBYP9B0.net
8章でノポン加入か。夜行の森とかノポンいそうだから探し回ったけどそんなことなかったぜ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:54:13.66 ID:S/l5EOII0.net
>>321
wwwwwwww

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:54:17.11 ID:uSxo6BUG0.net
>>322
ソロでみんな受けてるんでしょ?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:54:26.75 ID:LZEhCaoA0.net
スコードクエストはなぁ
オフラインでやることが充実してるから今はまだ余裕が無い

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:54:42.32 ID:Y46ARxwk0.net
>>316
(´・ω・`)らんらん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:54:43.70 ID:bGK2h+W30.net
>>222
異星人も鳥ロボも倒して無いが砲台破壊出来たぞ
位置取りと壁際走りとジャンプ1発中央突破で全部気付かれて無い因みにLV19で行けた

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:54:57.26 ID:9LKKuG1q0.net
最強装備で本当に最強になってるか問題
どーよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:55:07.01 ID:5U/abuw60.net
>>333
だね
オフライン一通り終わった後でいいやって感じでスルーしてる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:55:25.13 ID:nph/vv4a0.net
スコードクエストは難易度高いのかなと思って、そういや後回しにしてたな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:55:35.78 ID:kw1PIf/v0.net
>>308
サンキュー
もはやアンリミテッドサガを思い出す不親切さ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:56:08.84 ID:uSxo6BUG0.net
>>327
やっぱりそうだよね
外せたら雑魚狩りももっと楽しめたのになぁ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:56:11.84 ID:SrO7np640.net
ミラニウムの使い方って何?
装備品メーカーに投資とか出来るみたいだけどどうやったらいいかわからん

マニュアルにも書いてなさげだし、章クリアとかで表示されるTIPSを間違って飛ばしちゃったことがあったから
その時に書いてたのかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:56:22.90 ID:ytS3xDfb0.net
>>325
6章クリアで
リサーチG1が2 G2・G4・G6各1
貯蔵4だなー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:56:42.29 ID:S/l5EOII0.net
【速報】ゼノクロ現在の売上、54000本以上確定(ソース有り)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1430531558/



  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ ブラボとの勝負には勝利した!将来の仮想敵はスケールバウンド
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/  
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\



(´・ω・`)おもろいおもろいwwww

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:57:09.96 ID:7f0etEN90.net
>>322
今サイシ―カーなんで頑張りますね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:57:10.77 ID:bGK2h+W30.net
>>341
ショップの隣いけよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:57:41.11 ID:/hx6KW9A0.net
ストーリー未完でDLC補完てマジ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:57:54.27 ID:LO/t/il10.net
初撃バスタークラッシュ使うだけで相手死んでいくゲームになったわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:57:54.45 ID:ytS3xDfb0.net
>>336
自動だと制服系が装備されるけど、各部位を手動装備した方が多分強い

>>341
アームズ何チャラで投資できる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:57:59.55 ID:E61J0ZSM0.net
敵倒してるとインナー装備がガンガン貯まっていって邪魔なんだけどみんなどうしてる?
リザルトでいちいち売却してたりするの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:58:07.67 ID:S/l5EOII0.net
ゼノフレイトクロス面白かったし、デビルズサードも楽しみですよね(´・ω・`)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:58:16.17 ID:r+RhvFcn0.net
レベル30までに壁あるとか言ってたけど特別レベリングせんでももう28なんだが
なんか聞いてた話と違うな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:58:38.01 ID:cVz5o6Zo0.net
ゲームに於いてストーリーなんてオマケだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:58:41.48 ID:lvUxMUi30.net
>>322
元々オンライン入れつもりのないゲームにねじ込まれたモードってのもあるけどソロと勝手が違うんでどいつとエンカウントしちゃっていいとか気を使いそうで入るには入れない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:58:46.83 ID:FTXGL9VW0.net
>>344
マジ頑張れ、ダブルリキャストの時間がLvMAXで半分だぜ
ドールに引けを取らなくなる!・・・とは言わないけど、かなり生身が信頼できる強さになる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:59:08.92 ID:uSxo6BUG0.net
>>341
ショップ街の端末で企業に投資できるよ
2種類端末があるけどブレイブホーム側の方が企業用端末

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:59:12.88 ID:98WzGO+t0.net
貯蔵プローブは5章の時点で4つしかないな
ノーマルクエスト埋めたら出るんかなーと思ったがマインアースワームが出ない

>>307
とあるwikiの人が作った
一悶着があってテンプレにはないからググれ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:59:31.99 ID:ytS3xDfb0.net
>>349
溜め込んでる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:59:46.18 ID:JkWA7NGD0.net
>>352
ねーよ
ゼノブレイドが評価された理由思い出せ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:00:11.87 ID:4v2480Pq0.net
同じ装備でもレア度あるし
終わりが見えない

終わらすことを考えるのが間違ってるかも

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:00:15.31 ID:SrO7np640.net
>>345
ありがと
行ってみる!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:00:23.03 ID:V8cgbnjo0.net
そういや装備をあげるシステムあったなw
見た事ないけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:00:30.99 ID:r+RhvFcn0.net
>>349
邪魔だな
けどとりあえず入手していらんのあとでまとめ売りだな
というかインナー装備はゼノブレの頃から大雑把にやってるわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:00:50.30 ID:FgtITIKa0.net
ドール壊れた2回目マジ凹む

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:00:55.94 ID:3C9ukwEK0.net
レベルが5くらい離れてるとびびって戦わない人もいるんだろうけど
最上級のクラスなら小さいサイズの敵なら二体以上同時に相手にしても余裕があるから
がんがん挑んでみろ、レベル有り余るぞ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:01:28.51 ID:GJhaCTwB0.net
あくまでオフゲーだから私はまずは一人でじっくりやってからマルチやるよw
ここまでひどく苦労したせいかドール乗るとこ目頭が熱くなったわ
いいゲームやな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:01:38.94 ID:7f0etEN90.net
>>350
ガッキー元気にしてるのかねぇ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:01:47.00 ID:uSxo6BUG0.net
>>353
ソロでも今のパーティで入れるから気を使う必要もないと思うよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:02:51.04 ID:LZEhCaoA0.net
大きいサイズの敵ってやっぱドール戦のために体力多めになってるのかな
同じレベル帯でもきつく感じるな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:03:37.86 ID:r+RhvFcn0.net
>>365
これでドールがゴミならもはや許されないけど
ドールが最高すぎるから何もかも許せてしまう
おそるべしモノリス

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:03:56.94 ID:TQlUo77E0.net
ネタバレ投下するわ










NLA近くの鉤爪岩の中は空洞になっている、そこにはレベル90の巨大ワームが眠っているぞ!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:03:57.32 ID:uag44KMs0.net
ゼノブレイドクロスは前作のような傑作にはなれなかったとか言ってる奴いるけど
それはクソゲー評価されとるブラッドボーンも同じだよね?
なんでゼノブレイドクロスだけ期待はずれとか言われんの?
ゴキブリなの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:03:57.43 ID:uSxo6BUG0.net
>>361
自分が要らない装備アイテムってことはたぶん他人も要らないだろうしなぁ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:04:08.07 ID:ebVd4X500.net
女性のプレイヤーもいるのか
男しかいないと思ってた

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:04:18.62 ID:xEIhOD0J0.net
そういえば面白いクエスト今の所ないし話題も出ないけど、
もしかして無い?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:04:19.24 ID:XRXk8w1L0.net
ドールって初期のじゃ飛べないの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:04:38.96 ID:bGK2h+W30.net
まだ6章受注条件クリアしてないけどドール破壊されたレス多いんだがそんな壊れるもんなの?
修理費であっぷあっぷするのはやだなぁ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:04:42.62 ID:nF0AFPTx0.net
社長が訊くでもメインストーリーなんかゼノブレイドの極一部の要素って言ってるしな
もしかすると今後もこの路線かもしれん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:04:45.73 ID:4+dZMfSF0.net
前スレで書かれてたカロウマンダ狩り、あれすげえわwwww
こいつらめっちゃ弱いくせして一戦で2000くらい経験値落としやがるwwwwwwww

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:05:04.43 ID:Wbb5UhEB0.net
>>368
緑雨さんマジパネェっす

戦闘終了後にイリーナさんに褒められたりするのは嬉しい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:05:19.87 ID:uSxo6BUG0.net
>>375
フライトユニットが完成するまでは飛べない
リンちゃんが頑張って開発中

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:05:34.31 ID:VqWuqnjs0.net
最悪セーブ&リスタートしろ>修理費

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:05:38.57 ID:qaTzufex0.net
社長が訊くとかプレイヤーの大半が見てないだろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:05:51.07 ID:S/l5EOII0.net
>>377
今後なんてあるわけねーだろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:05:54.45 ID:3C9ukwEK0.net
>>368
ヴァサルトとかキリンみたいな敵と戦うとやっぱり強さの格が違うから
ドールで戦うこと前提なのかもしれないな、特にオーバードともなるときつい、緑雨とか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:05:56.09 ID:V8cgbnjo0.net
>>377
縦長のゲームにしたらクリア出来ずにクソゲー扱いされる風潮だからね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:06:07.47 ID:rGpbl2Za0.net
もう18時やんけ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:06:09.41 ID:Py0BPoAM0.net
>>330
ノポンってノポン友好条約とかクエストで交わした気がするんだけど
やんなくても、店出すん?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:06:19.20 ID:E61J0ZSM0.net
>>357>>362
やっぱそうなっちゃうよね
ソート機能をもっと詳細にしてほしかったな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:06:22.91 ID:FTXGL9VW0.net
>>378
そいつがどこにいるか教えてください!何でもしますから!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:06:37.07 ID:/hx6KW9A0.net
え、マジ未完なのね…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:07:13.73 ID:uSxo6BUG0.net
>>379
なんだレベル10代か

って思っていたときもありました

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:07:14.06 ID:2YwG7ddw0.net
アーツのコンボがどういう物かを前スレ読んでようやく理解した
ライトセーバーの強さ劇的に代わって笑うわ、何で説明ないんや!

装備品の特殊効果も名前から察しろって感じっぽいけど、きっちり具体的な性能分かるほうがどう組むかが楽しくなりそうなんだがなぁ
攻略本でも出れば詳しく分かるんかね・・・

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:07:14.64 ID:+2HzAt0Y0.net
キズナクエストの心の発展で励ます選んだやつwwwww

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:07:16.89 ID:Z1RvZA0e0.net
夜光の森綺麗すぎワロタ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:07:24.41 ID:zlYnW3Tn0.net
購入を悩み続けてるからこのスレをよく見てるが
今のところ多い感想は探索好きには割と好評な感じで、
ストーリーやそれを盛り上げる演出はイマイチって感じなのかな
発売前から危惧してたのがゲームパッドを使わせるためありきで操作性に難が生じる事だったんだが
残念ながら杞憂で終わらなかったっぽいな
戦闘は触ってみないと分からんからどうしようもないけど
ちなみに前作は楽しめてた、ていうかプレイ中
うーん、悩むなあ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:07:27.99 ID:MJ3qXBHT0.net
スコードクエストは失敗したら強制解散だし何一つ気負う必要がないんだが
もっと参加して欲しいところだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:07:33.00 ID:k2Z1XW9X0.net
いいんだよドラクエ10だって未完なんだから

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:07:37.29 ID:80fBYP9B0.net
>>378
そいつの経験値が1000くらいになるあたり、湖の近くにいるワニ狩がいいぞ
あと経験豊富Wを5箇所つけてるのに上限が2300くらいなんだが、レベル補正経験値が多すぎて上限ストップしてる可能性あるな
トレジャーWに付け替えるべき・・・とも思うけど、こっちは効果体感しにくいったらありゃしない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:07:53.66 ID:ytS3xDfb0.net
>>389
241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:18:22.51 ID:+XlSSO5i0.net
レベル31でカロウマンダ特攻したらボコボコにされてワロタ
まだ早かったよ俺には…
カニとサソリ足した奴だなカロウマンダ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:18:47.31 ID:2c1Z+8mp0.net
カロウマンダは白樹の右下w



俺はまだいけない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:08:05.96 ID:4+dZMfSF0.net
>>389
白樹の414FNスポット

ドール3体いれば余裕レベル
やばいwwwwうますぎwwwwww

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:08:33.53 ID:S/l5EOII0.net
今後があると思ってる人の思考が理解できないよ
この規模のソフトなのにイメエポレベルの売上でどうして次があると思うのか?
Wii UだからPS4とか箱みたいに海外での売上も期待できないし、詰んでる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:08:33.93 ID:XRXk8w1L0.net
>>376
俺は崖から落ちて壊れた
どうやって曲がるんだこれ

>>380
なるほど、ありがと

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:08:41.92 ID:I6A1m7jA0.net
タイトルにゼノブレイドって付けたのが悪かったかもね
ゼノなんとかでよかった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:08:44.20 ID:UbnLCw+B0.net
ストーリーがおまけとかポケモンで十分
ゼノからストーリー取るとか信じられん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:08:48.09 ID:tC/RmB6h0.net
ランドマークってセグメント毎に全部あるの?
教えて

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:09:40.21 ID:PvD7qyD40.net
ブレイドの仕事の猫探しでつまってるんだが、ナビゲボールの場所いってもなんもおこらんけど一人一人に話ていくかんじか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:09:41.34 ID:nF0AFPTx0.net
ゼノがストーリーメインじゃ無くなるなんて時代の流れを感じるな
寂しいけど仕方がないよな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:09:44.65 ID:FTXGL9VW0.net
>>400
マジかよ、俺のドール部隊で蹂躙してやるぜ
>>399
詳しくありがとう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:09:47.75 ID:z/7ArI1s0.net
もしかしてイカ姉さんに妹おるのか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:09:49.05 ID:2oXzmpHn0.net
ドールなんて強いやつがたくさんいるとこに散々特攻して6回ぐらい壊してるわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:09:52.73 ID:jM8FxOj10.net
エルマのキズナトーク1ってどこですかね?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:09:54.61 ID:FixRx39p0.net
ワールドエネミーテレシアブルームってなあに(;´Д`)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:10:21.24 ID:bGK2h+W30.net
>>402
生身最強なのかよw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:10:34.50 ID:MJ3qXBHT0.net
ストーリーより演出と全体的にシステムの説明不足の問題でしょ
ゼノブレイドでも今回みたいな棒立ちムービーで進めるためにレベル制限やマップ埋めやらされたら不満続出だと思う

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:10:41.35 ID:ebVd4X500.net
なんつーかMMOなりモンハンっぽいな
ストーリーはほぼ飾り
この流れ嫌いだわ、モンハンも苦手だし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:11:11.75 ID:s5nxU7vN0.net
>>401
任天堂にもこういうゲームがありますよっていう広告みたいなもんだと思ってるので
採算は度外視してるんじゃないか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:11:22.33 ID:imrfh5QF0.net
レポートする人すくないから丁度欲しかったものをどこか聞いてみたがやっぱり返ってこないな
単純にわからなかったんだと思うがこういう使い方はよくないのかな?
しかし定期レポートしかこないな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:11:24.12 ID:6o2yu7f70.net
大輝

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:11:56.24 ID:6o2yu7f70.net
>>418
大輝

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:12:09.60 ID:3EcNoB/80.net
浄水場近くのエルマとのキズナトーク発動できない…

エルマの1回目のキズナトーク発生した無いとダメのようだけどどこで発生する?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:12:26.91 ID:0t45zJrG0.net
>>417
来るのはクエスト終えた人が乙乙言ってるのくらいだなw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:12:27.83 ID:0lc3ye+w0.net
エルマの機械化の話聞いてからルーの露店クエで
旦那が死んだって話聞いてよく分からなくなったんだけど
この旦那の死はもう再生もできない程ズタボロにやられたってことでいいの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:12:28.03 ID:6o2yu7f70.net
>>418
大輝

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:12:32.38 ID:LZEhCaoA0.net
>>417
スコードの32人はちょっと少ないかもな
もうちょい増やした方が賑やかになりそう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:12:46.27 ID:r+RhvFcn0.net
オープンワールドでストーリー尊重なんてのはどこがやっても結局無理ってのはわかった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:12:53.11 ID:V8cgbnjo0.net
>>417
それたまに見るんだけど
これ書いたのいつだろうもう解決してるかもと思って謎の遠慮してしまう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:12:56.44 ID:Zte0Uto20.net
売り上げ芳しくなくても
評価が高いソフトは大切にするからな
今後があるかないかといえばあるんでないか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:12:59.54 ID:6o2yu7f70.net
>>418
大輝

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:13:21.91 ID:/LMWqJyC0.net
見た目、火力の両方を兼ね備えてる六連星をお迎えしたいってのに落ち武者がどこにいるかわからん
最後に見たのが峡谷のはずなんだが心当たりがさっぱり
それっぽいクエスト受けたら違う星の人がやってきた
誰か知らない?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:13:27.89 ID:ebVd4X500.net
まあ採算度外視してなけりゃ前作の時点でシリーズ終了だしなぁ
ゼノブレなんて日本じゃあれだけ使い回されてる軌跡1本分にすら売上劣るし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:13:48.38 ID:MJ3qXBHT0.net
任天堂も景気良くないから、もう気楽にはいかんでしょ
社長も「遅い」「デバッグの見積もり異常」「ローカライズ考えてボイス入れろ」ってチクチク言ってたしな
次からはゼノブレイドのときみたいに任天堂からスタッフどんどん送ってコントロールしろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:13:52.89 ID:qaTzufex0.net
>>417
というか何処に何があるかなんて把握してる人はホントに極一部しか居ないだけだと思うぞw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:14:05.05 ID:cfoiAMwi0.net
カリフォルニアの夕日ってさんざこのスレで取れる場所挙がってたはずなのにいざクエ頼まれた時に忘れた…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:14:06.48 ID:SPDpiZQs0.net
ボーカル入ってない曲は本当にいいな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:14:08.15 ID:Tfdz/Db40.net
ドール大破させた回数が多いと隠し武器入手できないけどお前ら大丈夫なのか?
ちゃんとドール入手前から壊すな壊すなって複線貼ってあったし、大半の奴は気が付いたと思うけどさ


昔のゲームならこういう事もあっただろうな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:14:28.80 ID:ebVd4X500.net
>>427
評価が高いタイトル大切にするって意味じゃ次回作は厳しくないか?
前作はともかく今作はきっと評価高くならないぞ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:14:30.47 ID:dv9jefGK0.net
>>292
これテンプレ入れた方がいいよね
しかも、もしかしてと思って仲間外しても発生しなかったし
スキップトラベルでロードしなおしてやっと出来たし

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:14:42.98 ID:7WApK8/20.net
広大なフィールドでの探索が売りみたいなのですが
町や隠しダンジョンがいっぱいあると思っていいのでしょうか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:15:33.59 ID:80fBYP9B0.net
>>438
町も隠しダンジョンもないよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:15:52.03 ID:UbnLCw+B0.net
海外では結構売れると思うけどローカライズに何年掛かるのww
割れが無いのが救いだけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:15:56.00 ID:qaTzufex0.net
>>438
そんなのは無い
広大なフィールドだけだよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:16:14.60 ID:XRXk8w1L0.net
外さないとキズナ発生しないのか・・
俺もエルマの1回目でつんでた

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:16:16.20 ID:FTXGL9VW0.net
>>435
ブレイブブレイド・・・チキンナイフ・・・

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:16:20.76 ID:3shlhKFK0.net
カロウマンダ狩ってるけどここ秘境2個もあるんだな、どこか分かる?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:16:55.53 ID:MJ3qXBHT0.net
シュルクをスマブラに入れて、ゼノブレイドを3DS戦良いとして出し、ダイレクトでも目玉の扱い
これだけのチャンスを与えてこの結果だと、楽観視はできんよ
このゲームへの費用を別のゲームに充てたって良かったんだし

趣味全開でこれを作っちゃったなら危機感持って欲しいわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:17:04.76 ID:s5nxU7vN0.net
>>431
前作で親切だった部分が消えてるな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 18:21:52.39 ID:2nPorC1cw
ブレイドエリア(拠点の町)にスキップトラベルすることってできないんですか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:17:52.99 ID:jWv4kNmZ0.net
ようやく総収益10万突破した
放置して400万のドール買うわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:18:04.25 ID:22o2GDNX0.net
スコードクエストの受け方わからんの俺だけ?
受注権利なしみたいなことしか言われん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:18:15.70 ID:V8cgbnjo0.net
>>438
別に隠れてないし迷宮でもない
リアルの洞窟のイメージでいい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:18:16.17 ID:9K72anTg0.net
>>398
ワニどこだ
早くしろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:18:32.32 ID:t2W+ZOPz0.net
まだクリアしてないけど、ストーリーかなり微妙だなぁ
序盤からもっと盛り上がる展開入れて欲しかったのに無駄なシーンの連続とタツネタのしつこさが…ライター無能すぎやろ
前作はメインストーリーが王道で面白かったのに

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:18:51.72 ID:SNMVWMsE0.net
ドールライセンス取ったとこで採掘が13000弱に収益22000くらい
フィールドのトレジャーでプローブ拾ってるのも大事かも
個人的にはフィールドスキルを真っ先にメカニカル4にしたの正解だったかなと

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:19:22.77 ID:hxEoh9690.net
この手のゲームは海外では一本道RPGより売れそうだけどなぁ
ブラボだって日本じゃ玉砕したけど海外でヒットしてんだから
収支はプラスでしょ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:19:46.68 ID:22o2GDNX0.net
このゲーム、デジモンワールド2買ったとき並のガッカリ感だよな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:19:56.04 ID:S/l5EOII0.net
>>416
それになんの意味があるの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:20:05.53 ID:vucOJ09k0.net
タツ仲間になったけど戦闘しないのか。やっぱリキはすごかったんだな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:20:08.66 ID:hY4dIGKL0.net
>>436
評価高くないことにしたいんでしょ?
上でもアマゾンで☆3.5だったとかアホなこと言ってるやついたし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:20:30.65 ID:qaTzufex0.net
>>454
ブラボとはまたジャンルが違うからなあ
そして海外の方じゃウィッチャー3の方が熱くてゼノクロの話題はあんまり聞かない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:20:34.83 ID:G1j9QHWq0.net
駄目だやっぱり何度やってもウィータに勝てん・・・
シールド貼られてサテラスの処理してるうちにあの剣攻撃くらって全員ぶっ壊れるわ・・・
あれマジでどうすればいいんだよ
無理だろあんなの

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:20:40.69 ID:ebVd4X500.net
>>454
今作は特に洋ゲーライクな作りだしなぁ
でも外人がゼノブレに求めてるのは前作みたいなJRPGだと思うんだよな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:21:10.46 ID:+Bgx6hVG0.net
メシネタ受けると思ってるのかしらんが
自分で作れないメシとかマジどーでもいい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:21:35.36 ID:ZiywO7kX0.net
ウイッチャーだのスカイリムだのブラッドボーンだのの違いがわからん
全部同じに見える

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:21:54.40 ID:PvD7qyD40.net
>>454
海外じゃ絶対受けないだろ、これ
はっきりいって海外はMMO文化だしこれ以上のものわんさかあるぞ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:21:55.41 ID:5ony8Lol0.net
まぁ今面白いけどすぐ飽きると思う

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:05.73 ID:C3GGJPKS0.net
>>379
倍以上のレベルだったのに体力半分くらい削ったところで全滅しました。゚(゚´Д`゚)゚。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:13.94 ID:/hx6KW9A0.net
リンとタツ関連の会話は3流ラノベじみてて苦痛だわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:20.52 ID:80fBYP9B0.net
ガロウマンダさん人気すぎるな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:26.73 ID:hxEoh9690.net
そうかねぇ
少なくともウィッチャー2の数倍、自由に遊べてる感じがあるけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:11.89 ID:t2W+ZOPz0.net
>>461
同意
ていうか日本でもゼノブレイドには王道のJRPGを期待してる奴が結構いると思う。
なんで前作の良かった部分を削ってまでオンライン入れたんだと言いたい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:18.06 ID:+ea2MVUz0.net
第104FN区の秘境ってもしかして滝の中?
ドールじゃないと行けないパターンか
誰か見つけた奴居るかー?
あと鉤爪岩の第三断層部の下のプローブポイントも見つからない…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:27.47 ID:PX5w5cVO0.net
やっと5章終わった
潜入ミッションだったw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:31.69 ID:AlNoKEGl0.net
>>457
選ばれた勇者だもん、馬鹿にしちゃだめも

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:41.80 ID:r+RhvFcn0.net
>>464
あいつら壮大そうなら買いよるから評価抜きにしたら大丈夫やで
評価は知らん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:46.92 ID:hY4dIGKL0.net
たまに不満を言うならわかるが
全レス不満や愚痴を言ってる奴は該当スレに行けよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:35.48 ID:LO/t/il10.net
マ、マーカスねマーカス…(誰だっけ?)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:35.84 ID:Py0BPoAM0.net
>>471
何故、下だと思ったのか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:38.64 ID:ebVd4X500.net
>>458
いや、それ以前にどう考えてもゼノブレみたいに名作扱いされるような出来じゃねえし今回
金だけはかかって中身が伴わない坂口のラスストみたいだ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:50.08 ID:smxJ79f+0.net
リサーチプローブが全然見つからない
ドール試験の15000に届かねえ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:01.31 ID:3I3LToGm0.net
ドール取ったら何処で稼ぐと効率良い?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:33.22 ID:S/l5EOII0.net
任天堂は、売れても売れなくても評価が高ければ作る
任天堂もこういうソフトがあるということを知ってもらうために作る

そんなことFE覚醒の時は言ってなかったけどね

「実を言うとシリーズの売上は落ちています
 任天堂のセールスマネージャーに、これが最後のファイアーエムブレムになるかもと言われました
 本作の売上が25万を下回ったら、シリーズの開発をストップすると言われました
 私は会議から戻り、チームに告げたことを覚えています
 ”まいったね、これで終わりだって、どうする?”
 私たちのリアクションは明確でした
 これが最後のファイアーエムブレムになるなら、やりたいこと全部入れようと」

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:43.20 ID:jNSKhzMz0.net
イリーナどこにいるんだ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:46.08 ID:GJhaCTwB0.net
>>376
今しがたりんちゃんをピンクのアーバン載せてたら蒸発してしもうたwwwww
保険が適応されますって出たからたぶんこれ壊れたんだな
自キャラは平気だけど味方は結構こわしそうな気がしてきた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:56.80 ID:hxEoh9690.net
>>478
お前、どこまで進めたの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:58.17 ID:VeeAPFbg0.net
つーかウィッチャーって話繋がっててしかも前作前々作がxbox独占だから日本人には関係ない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:16.45 ID:G1j9QHWq0.net
なんでレベル60まで上げたのにこんなにあっさりドール大破するんだ
もしかしてドールのステータスってキャラのステータスと全く関係なかったりするのか?
装備買って底上げするしかないのか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:23.57 ID:t2W+ZOPz0.net
>>467
ピー音入る会話とか寒すぎた
ライターが糞すぎる。なんでもっと普通の熱い展開が書けないんだろ…
毎回タツ食べるネタばっかり

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:24.41 ID:DebrXvid0.net
「開拓の手引き」の受注、せめてクエストボードからさせろよ
ブレイドホームの南とか普通行かんだろ
あとこれ会話テキストだけ読んで飛ばせねーのかね
棒立ちで長々と喋ってるの見るの辛いんだが
せめて椅子に座って喋ろよお前らと

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:24.50 ID:UbnLCw+B0.net
海外は何が人気かはよくわからん
中世風のゼルダも人気だしポケモンやどう森も人気だし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:24.66 ID:+ea2MVUz0.net
>>477
やっぱりドール無いとダメなのか?
探しても見つかる気がしないんだが
ドール無いと行けない場所は原初の荒野に作らないで欲しいわ・・・

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:04.66 ID:Z1RvZA0e0.net
これフィールドのBGMのまま戦闘はいったほうが良かったような

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:33.10 ID:Sf5sIhnd0.net
これ以上のもんっていうか方向がな
海外のオープンワールドって戦闘ゴミでごっこ遊び重視そしてマップは退屈ってのが定番なんで
ごっこ遊び切り捨ててーの探索と戦闘にポイント振ったこれがどれだけ受け入れられるかは興味がある

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:35.46 ID:ebVd4X500.net
>>484
今5章

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:40.13 ID:XRXk8w1L0.net
ここまで食べるネタ使われると
本気で食うんじゃないかと思えてくる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:01.56 ID:V4I1qXKR0.net
結局光田さんの曲なし?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:52.51 ID:FTXGL9VW0.net
んほおおおおおおおガロウ・マンダ経験地おいしいのおおおおおおお
バスタークラッシュかましてダブルビームエッジで斬ったら後は流れで勝ててしまう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:52.95 ID:r+RhvFcn0.net
>>487
種死の人だしまああかんやろなってのは見えてたな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:03.51 ID:C3GGJPKS0.net
>>494
でもノポンもホムホム味見しようとしてたよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:33.81 ID:/hx6KW9A0.net
>>497
あの人は一部のクエスト文のみ書いてたんと違うの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:52.27 ID:ny3GDavn0.net
会話に入れず、戦闘でのみ中二病みたいなかけ声しかできない主人公がコミュ障にしかみえない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:30:07.01 ID:Dbb2WqJM0.net
試験合格でもらったドールポケットマネーで出してくれたのでヴァンダムって名づけたけどヘボ過ぎてあっという間に保険ゼロ回
大事に乗ってたけど忘却の奈落に落ちてボッシュートされました
新しいドール買うか・・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:30:27.86 ID:qaTzufex0.net
戦闘後のリザルトでアイテムBOXが金色の時にチリンって音鳴るけど
中身は普通の白箱の時と大差ないんだがアレは何の違いがあるんだw

ディアブロ3なんかでレアドロップした時の音だけをリスペクトしてみた感じなのか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:30:29.44 ID:hxEoh9690.net
>>493
面白くなってきたのそこらへんからだったし
町の中や外をうろうろしたり
戦闘自分で解析しながら進めて面白くないなら面白くならないかもなぁ
ゼノブレとは別の方向性のゲームとして、滅茶苦茶楽しんで時間使ってるから
一緒くたにしてつまらんつまらん連呼されてもあんまりしっくりこない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:02.69 ID:r+RhvFcn0.net
>>499
そうなん?社長が訊くでそれとなくしか見てないから詳しくは知らん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:09.98 ID:ytS3xDfb0.net
>>495
ない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:14.16 ID:S/l5EOII0.net
>>492
戦闘ゴミってw
昔のしかやったことないんだなw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:18.22 ID:uSxo6BUG0.net
ドロップアイテムからの逆引きモンスター図鑑が欲しいな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:53.56 ID:LYVzt1sT0.net
そりゃオープンワールドなんてずっとやってられるのは暇人だけだしなぁ。メインストーリーですら完遂する前に飽きて放置のオープンゲームがどんだけあるか。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:05.41 ID:t2W+ZOPz0.net
1番聞くことになる通常戦闘曲が微妙なんだよな
http://m.youtube.com/watch?v=Al4-qD4jiaY
澤野氏より下村女史使って欲しかった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:12.49 ID:HxBv0kza0.net
>>502
よく見ろ、装備品でもデバイスがちがうだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:20.91 ID:3EcNoB/80.net
エルマの一回目のキズナトーク どこでできる?
エルマをメンバーから外してるけど、発生場所が分からない…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:29.28 ID:9K72anTg0.net
バトルポインツ振り直しないとか欠陥糞ゲー

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:35.17 ID:OYo8Hvu40.net
高速化パッチ入れてもロード早くなった気がしないわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:48.16 ID:AlNoKEGl0.net
ランキングとか見てると
男キャラの「シュルク」率と女キャラの「メリア」率……

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:33:13.40 ID:PX5w5cVO0.net
お前らの話きいてるとゼノブレもやりたくなるぜ
HD版出ねえかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:33:15.88 ID:0chatHso0.net
>>342
え6章クリアしてるけどそんなにない、、、、

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:33:38.75 ID:ytS3xDfb0.net
>>511
ホームだったかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:33:56.47 ID:ebVd4X500.net
>>503
俺がこの手のゲーム苦手ってのもあるからなぁ
モンハンやらMMOも嫌いだし
前作が好きだったら今作死ぬほど楽しみにしてて蓋開けてみたら微妙だったから不満が爆発してしまう
でもまあ前作ほど誰にでも薦められる出来ではないのは確かだわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:00.71 ID:3+sbkccc0.net
過去スレにあったアウロラの骨出るって洞窟今日一日中回ってるけど1つも出ない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:21.53 ID:Sf5sIhnd0.net
>>508
スカイリムはプレイした人多いし楽しかったっていう人多いと思うけど
ストーリーをエンディングまでやったって人すげえ少ないと思う

そもそもゲームクリアまでやる人ってかなり少ないらしいけどね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:30.75 ID:FTXGL9VW0.net
>>514
やっぱりメリアちゃんは可愛いんだも!
本音を言わせていただくとサモン系のアーツが欲しかったんだも・・・

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:33.23 ID:byomkUKj0.net
システム詰め込み過ぎて
めんどーくさい
もっと簡単で良かったのに
つまんなくないけど
システム覚えるのがダルい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:42.82 ID:S/l5EOII0.net
もし売上が25万本以下にとどまった場合は、これが最後の『ファイアーエムブレム』になるかもしれない
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/24/66793.html

これを見ても、評価が高ければ次もあるとか
任天堂にもこういうゲーム作があるって、知ってもらうために作ってる
なんてこと言えますか?w

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:58.40 ID:UbnLCw+B0.net
下村さんはスクエニ関連で忙しそうだししょうがない
清田さん・・

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:35:08.60 ID:hxEoh9690.net
>>518
前情報でそういうゲームだって情報でまくってたやん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:35:22.86 ID:qaTzufex0.net
>>510
マジか
カラーも青か緑で基本性能もショボいのしか出てこないから細かいデバイスまでは目通してなかったわ・・・
つーかレベル上がったらドロップ装備も適正のものが落ちる様にして欲しいわ
LV20なのにLV5からの初期装備みたいなのばっか出てくる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:35:32.06 ID:k56MoCYt0.net
エネミー図鑑の生息地分類ガバガバすぎてクソの役にも立たねーなこれ
ゼノブレイドの時はすげー役に立ったのになにこれ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:35:35.35 ID:80fBYP9B0.net
次、もしゼノブレイド系列でなにかやるなら海の中や惑星ごとの探索できるようにおねがいします(ゲス顔

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:35:37.49 ID:Z1RvZA0e0.net
途中でアバターとオンラインに切り替えたのが
失敗だった気がしてならない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:36:33.85 ID:TzgL6l6u0.net
しかしサブクエストの量が半端ないな
1つのクエでたらいまわしにされてる途中で見かけたクエスさらに受けるとやってると
解決するよりも増える数の方が多い…

一区切り付いたらメイン進めようとおもってるんだが一向に片付く気配がない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:36:41.15 ID:s5nxU7vN0.net
フライトユニットってリンちゃんのキヅナ進める必要ある?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:36:56.56 ID:/hx6KW9A0.net
>>529
というか何を思い立って、時代はオンラインだわ!となったのか知りたいわ
前作の良さ殺してでも入れる必要はなかったように思うし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:37:24.45 ID:Tfdz/Db40.net
シナリオがシナリオが とは言うが
ネット対応するなら主人公アバター性にするしか無いだろ、主人公アバター性にしたら濃厚な設定使えないだろ、濃厚な設定使わず、ゼノブレ並のシナリオ書けるわけないだろ

「フリーザ倒すのは悟空だけど、悟空抜きでシナリオ作れ、ブルマでもヤムチャでも誰が倒しても良いけど、悟空が倒した時と同じレベルの熱さは必要、勿論シナリオは全キャラ共通な」
この位無理だろ」

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:37:27.14 ID:Sf5sIhnd0.net
エネミードロップは同系なら別のやつでも大体落とすんで名前同じのねらわんでもいいのよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:37:46.09 ID:9K72anTg0.net
バトルポインツ振り直しないのマジで終わってるw
自由度w
スクードで2ずつ稼ぐしかないの?w

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:11.28 ID:tjQQkPwb0.net
発売前は地球崩壊設定はミラに移住するための口実で、プレイ開始後はミラでのんびりスロー探索ライフかと思ってたんだが、
メインストーリーもサブクエも思った以上にハードSFな展開で笑ったw

とりあえずサブクエの浄水場関連のイベント考えたやつ出てこい!
プレイヤーが立ち上げに関わったのに完全に曰く付き物件になってんじゃねーかw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:13.54 ID:yHyp3nxC0.net
>>531
ない
と思う
9章終わったらできるはず

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:18.10 ID:t2W+ZOPz0.net
次作はゼノブレみたくメインルート1本でフィールド広いゲームにして欲しい
オープンワールドで無くとも面白かったし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:24.05 ID:ynC9tUMc0.net
>>511
ほかのキャラのをさっきやったけど、newがでるよ、マップに

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:25.86 ID:qaTzufex0.net
オンゲ要素が入るとサービス終了した時に寒いんだよなあ
オンラインモード選択した時に出る「サーバーに接続出来ませんでした」が虚しさを煽る

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:46.42 ID:FRUgzir40.net
うおおおおお!!!ドールゲットしたあああ!!!テンションだだ上がりまくりんぐ!!!

まさか例のシーンが、自キャラに反映されるとはね!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:51.98 ID:frvtPAJS0.net
フライトパックのクエスト終わらせたんだけど
エルマPTから外れて見つからないんだけどどこにいるんだ?
ストーリー始められない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:20.50 ID:0CM+ri020.net
もうかれこれ20時間くらいやってるけど、まだ5章や
面白すぎて止め時が見つからない
やっぱこういう自分で色々構築できるオープンワールドのRPG最高

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:20.63 ID:/hx6KW9A0.net
>>533
濃厚な設定なんか幾らでも付けられるやんか
オープンワールドゲームの大先輩TES とか主人公そんなんばっかやん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:25.13 ID:qaTzufex0.net
>>533
ドラゴンボールゼノバースはそれで成功したけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:34.34 ID:FTXGL9VW0.net
>>542
ブレイドホームにいるよ
夜ぐらいに時間変更したら出てくるはず

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:56.16 ID:xIYWnqx00.net
メカニカルレベル5にできないんだけど
これって条件あり?原初のDPレベル5いるとこあるじゃない・・・

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:13.87 ID:nph/vv4a0.net
愚痴しか書かないなら愚痴スレ行けばいいのに

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:23.40 ID:fP+pP11d0.net
レポートを活用させたいがために図鑑の情報を役立たずにしてこのザマよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:26.34 ID:80fBYP9B0.net
スターライト☆ニーを覚えたぜ。メリアちゃんプレイができるわ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:43.86 ID:S/l5EOII0.net
この時代に、ゲーム内容に合わせてオンラインを入れないでドラクエヒーローズを作った堀井さんって本当に神だよね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:52.54 ID:s5nxU7vN0.net
没入感を阻害するのは選択肢でしゃべらないからだろう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:57.96 ID:Dbb2WqJM0.net
>>509
生身戦闘曲はまだ耐えれるけどドールの戦闘曲があかんわ
破壊されたらロードか保険使うもしくは修理で気使うのにワッキャワッキャベーベーみたいなラップが気が散ってしゃない
白寿の大陸のBGMは風景と相まって初めて脚踏み入れたときすごい感動したのに

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:01.56 ID:0t45zJrG0.net
クラスのランクって10以上あるの?
NPCはLv20とかなってんだが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:03.56 ID:ytS3xDfb0.net
>>547
できないよなー、なんかのクエストいるのかな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:06.62 ID:kl2pBBZE0.net
今までのでよくわかったことが一つある
「説明書が必要な人間が、一番説明書を読まない人間である」

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:29.77 ID:ytS3xDfb0.net
>>554
主人公は10NPCは20

説明書に書いてる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:51.78 ID:FTXGL9VW0.net
>>550
残念ながら、「アイタタ・・・」は無いです

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:53.88 ID:S8oBkVlC0.net
>>542ブレイドホームにいるだろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:00.36 ID:9RMeVoBA0.net
>>533
僕はゼノバースとかドラゴンエイジとか好きだよ。

自分で作ったキャラがヒロイックだし。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:02.02 ID:Wbb5UhEB0.net
>>533
ちょっと極論が過ぎるな
ゆるく繋がるだけならウォッチドッグスみたいに他のプレイヤーはあくまで
モブとかGTA5みたいにオンライン専用のアバターにするとか
スカイリムみたいに本筋の設定は作りこまれてるとか色々ある

日本のゲームだとゴッドイーター辺りがそれなりにアバター主人公でも
話の中心にいる感じではあったな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:11.28 ID:TzgL6l6u0.net
>>547
フィールドスキルレベル5は全部クエスト報酬
フライトパック後だな
それでもなお糞めんどくさい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:13.84 ID:/cE+U82e0.net
ちょっとききたいがこれってノーマルクエストってひょっとして期間限定?
三章終わらせたら受けてたはずのノーマルクエが消滅&掲示板のノーマルクエが明らかに減ってるんだけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:28.74 ID:r+RhvFcn0.net
ゼノブレはなんだかんだでかいフィールド横目にゴール目指す感じ
実際に行けるとこも多いのもいい
今作は横目じゃなくマジで自分の足で箱庭にフィールド用意したから
あちこち探検してみてくださいって感じ
新しいゼルダが目指してるとこをまずやった感じか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:51.68 ID:Py0BPoAM0.net
ゼノクロ発売して一番評判落ちたのはゼノクロじゃなくてイリーナさんな。もっとかわいい子がいたって理由だけど。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:53.30 ID:6SnBRmIe0.net
まぁゼノブレイドの名前つけない方が良かったよね
戦闘が似てるぐらいで別ゲーなんだからさ
前作を期待しなければ結構楽しめるゲームだし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:54.10 ID:qaTzufex0.net
>>556
紙の説明書だと読むけどデジタルマニュアルだと何か面倒で読まない人は俺も含めて結構いると思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:54.76 ID:frvtPAJS0.net
>>546
助かったわ時間も関係してるのねややこしいなぁ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:57.60 ID:fgieImC60.net
忘却の昼と夜行の森の夜と通常戦闘とオーバード戦の曲は好きだが
イベント系のBGMがことごとく微妙だ。大したシーンでもないのにボーカルで盛り上げたり
盛り上げるシーンでラップかけたり、BGMがうるさすぎてゲーティアの台詞聴こえにくかったり

ゼノブレみたいにシーンとBGMが見事にシンクロしてるみたいなのは今後全く期待できなさそう
ていうか棒立ち多すぎでしょ今回のイベント。前作のアニメみたいな動きはどうしたの

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:21.87 ID:g25GU08n0.net
疲れたから休憩中

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:25.10 ID:XRXk8w1L0.net
スターライトニーは発生遅すぎて使いづらかった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:27.22 ID:LO/t/il10.net
ヘビィやばない?
レベル32で47余裕で倒せるんだけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:55.58 ID:9RMeVoBA0.net
>>552
喋らなくてももっと感情表現すべきだな。
この辺りは、感情表現が苦手と言われている日本人が作るには難しいかな?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:28.10 ID:RWhiul0i0.net
レポートでアイテム拾った場所の情報得ても
そこで必ず拾えるというわけではないからな
数万人プレイしてれば何時間歩き回っても運悪く取れない人は当然出てくる
前作でもそうだったが
青ウメロン、ビターキウイ、アイスキャベツ…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:49.93 ID:0t45zJrG0.net
>>557
そうなのか、すまそ
クラスランクMAXにしても開放されないアーツあるんだが習得条件なんなんだ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:53.15 ID:Sf5sIhnd0.net
ドールで調子にのってたらいつのまにかやばいのにからまれて即大破したんですがこれは一体…

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:06.71 ID:nGv00lWV0.net
セリカのキズナクエストクリアして、セリカを探してる
どこにいるか知ってる人いる?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:08.52 ID:S6M9n9dr0.net
オンラインが当たり前の時代

なんとか時代に合わせようと無理矢理オンラインを入れてクソにしたモノリス

ゲーム内容に合わせてオンラインを入れなかった堀井

オンラインをゲーム内容に合わせてうまく取り入れブラッドボーンを作ったフロム


まあ実力の差だよね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:14.39 ID:3shlhKFK0.net
414FNの頭上にある球体の中に秘境1個あったけどもう1個みつからん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:21.45 ID:8GiEoQX10.net
>>565
最初に水着装備させて満足したな
そのまま放置してたらシリアスイベントで笑いをとりにいく変態と化した

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:26.03 ID:Az5jDedV0.net
>>533
これなら白騎士みたいにしてほしかった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:31.02 ID:TzgL6l6u0.net
>>657
時間関係ないよ
エルマさんは基本ブレイドホームにいる

時間帯でいないとしたらどっかでキズナトークが発生してる探してみ
そうじゃないなら必ずいるはず

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:34.69 ID:DebrXvid0.net
ドール取ったら面白くなるんかな
最初の2時間はかなり苦痛だったが少しづつ面白くはなってきたから期待するか

しかし前作と比べたらアカンな
別のベクトルで楽しみを探さな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:35.73 ID:sVMHycw/0.net
武器や防具落としやすい敵いる?
人型の敵が落としやすいとかある?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:47.38 ID:E61J0ZSM0.net
完全にわかってたことではあるんだけどマップの外側に向かってドールで海を走らせ続けたら途中で見えない壁にぶつかってショックを受けた今日この頃

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:51.67 ID:7Yr9dK0s0.net
お前らもうドール乗れてて良いなあ
俺なんかまだピカチューの森やで

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:54.59 ID:tyPAaW+K0.net
聖女なら5章で仲間になったけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:59.48 ID:vDvtkgjK0.net
壁オナでお金稼ぎとか新しいなw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:02.42 ID:xIYWnqx00.net
>>562
ありがとーまだまだ先だな
ドール入手したばかりでお金のためにDPうめててたのにー

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:15.34 ID:aj+gQlji0.net
結婚してくれ!ってミッションどうやって受けられるん・・・
早く聖女様に会いたい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:28.43 ID:fP+pP11d0.net
コレペディアの原初の荒野の欄に書いてあるアイテム全部、
取得場所 原初の荒野 って本当にアホかと

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:32.08 ID:qaTzufex0.net
>>574
コレクターアイテムの場所はたぶんランダム変更っぽいよ
前回ここに落ちてたから〜と思って同じ場所行ったけど一個も落ちてなくて
絶望しながら散策してたら全然違う場所にまとまってポップしてたりしたし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:35.93 ID:JGlTBcWC0.net
探索、ハクスラメインにしてはストーリーがでしゃばるし
行く先々にBCがあって俺が開拓したんだ感が薄いし
アバターもパターンが少なくて微妙で糞要素が多いが
それ以上にミラを走破する快感が勝っているから個人的には良ゲーだな
BGM変更DLCが配信されたら買うから頼む

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:38.86 ID:NyvLCLCg0.net
解釈が肥大化されてる気がするがストーリーがどうこういう話は
ゼノブレに比べると王道漫画的な熱さが薄いというだけであって
好みのレベルだしその他のRPGに比べてひどいとかは思わんのだが

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:50.40 ID:PvD7qyD40.net
>>525
俺はそれなりに楽しんでいるけどみんなが求めてたブレイドってこれじゃないでしょ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:00.31 ID:FTXGL9VW0.net
>>577
工業エリアの「総合生産プラント」の近くにおるで

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:00.91 ID:fpq/hDcg0.net
やっぱ前作のほうが楽しかったわ
一応いま9章でドールヘビィにしてHOMURAまで手に入れた
音楽はやっぱ前作の人たちのほうが絶対良かった
戦闘と探索は楽しい
前作が100点なクロスは60点かなあ期待しずきたかもしれん十分楽しいけどね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:09.31 ID:/hx6KW9A0.net
>>585
GTAみたく唐突に殺されるよりマシと思おうぜ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:18.01 ID:Wbb5UhEB0.net
>>565
俺は大好きだよ、ただ27歳・・・かぁってのはあった
まあSFロボットアニメの年齢設定を基準にしてるのがあるけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:22.92 ID:rgLBghNU0.net
まぁでもゼノブレは神格化されすぎてる感はあるよね
確かに面白かったしいいゲームだったけど
ゼノクロも前作並に楽しめてるけどなー
モンハン同様に素材集めの楽しみがわからんから
そこが個人的には最大の不満だけども

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:25.39 ID:r+RhvFcn0.net
おい聖女ってなんだよおい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:33.38 ID:98WzGO+t0.net
>>595
お前の勝手なイメージを押し付けるな

よかった、これで解決ですね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:35.42 ID:9RMeVoBA0.net
>>584
敵の人間サイズの人型機動兵器とかはドールの装備をよく落とすから。
多少そういうのあるかもね。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:37.08 ID:X8JyZEQQ0.net
>>587
え?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:46.55 ID:s5nxU7vN0.net
4章終わらせる前にもうちょっと原初の探索進めよう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:00.17 ID:nGv00lWV0.net
>>596
ありがとう神様

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:10.96 ID:9K72anTg0.net
敵倒してもバトルポインツ稼げないのが終わりすぎw
自由度w

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:35.25 ID:r+RhvFcn0.net
>>597
ゼノブレイドの音楽は神だからなー
あの人ら他になんか楽曲手がけてんのかな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:49.07 ID:Y9dCVSHL0.net
みんな、これ本当に面白い?
20時間くらい(4章)やってて未だにすごいなぁとは思うんだけど
なんか全然面白くないんだが・・・
俺に合ってないだけなのかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:49.21 ID:PvD7qyD40.net
>>602
そういうクソゲー擁護にありがちな返しやめようぜw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:09.95 ID:9RMeVoBA0.net
>>595
ほかのみんながどうか知らないが
俺の求めてたブレイドではある。

前作で最も落胆したことは操縦できるメカが無かったこと。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:28.05 ID:nGv00lWV0.net
あーまだセリカは仲間にならんのか
二人の事情ってキズナクエストクリアすればよさそうだからレベル44まで取りあえずあげればいいのかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:33.76 ID:3EcNoB/80.net
エレナの1回目キズナトーク分からん…
時間を昼間にするとブレイドホームからいなくなるからどこかに行ってるのはわかるけど、
マップに表示されてない…

通行人の会話を聞かないと場所わからないけど、その通行人の場所すらもわからない…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:34.72 ID:5xE2Fmup0.net
発売日前くらいからスレ離れしてたけどなんでこんなボロクソなんだ?
ゲーム自体くっそ楽しいしBGMも全然気にならないわ、流石にそこは前作に劣るけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:36.93 ID:nppT96vF0.net
ストーリーと音楽を前作
探索とバトルを今作
合わせたら超絶神ゲーの出来上がり

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:42.31 ID:PvD7qyD40.net
>>609
シナリオで初めて、おっと思ったのが5章

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:03.61 ID:6SnBRmIe0.net
>>609
4章だとみんなそんな感想だと思うぞw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:04.50 ID:QXjJ+HUZ0.net
5章の3番目の砲台にたどり着くのに2時間もかけてしまった

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:11.79 ID:cVz5o6Zo0.net
アーツの「射撃コンボ時ダメージアップ」とかの意味がよくわからん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:12.98 ID:7Yr9dK0s0.net
>>609
走り回ってるだけで面白いと感じられないとダメだろうな
俺は楽しくて仕方ないけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:20.98 ID:ytS3xDfb0.net
>>609
俺はその辺りで超絶に面白いと思った

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:26.55 ID:qaTzufex0.net
>>609
4章まで進めて面白くないならその先もたぶん難しいんじゃないか
まあもう少し我慢してドール取得まで進めてみるのも手だが
ドール手に入れても移動と戦闘がラクになるだけでやる事はそれまでと変わらんからな・・・

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:27.08 ID:FTXGL9VW0.net
>>612
先行者が言うにそれをクリアしたら仲間になるらしいぞ
お互い頑張ろうな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:28.40 ID:Fg3e+dRJ0.net
>>609
4章の時点じゃハゲそうだった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:39.26 ID:4+dZMfSF0.net
探索はいいんだ
ただ探索にステ振りすぎて他がおざなりになってる感はある

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:40.07 ID:s5nxU7vN0.net
4万もかけてWiiUを用意したんだから遊び尽くさないとっていう思考が働く

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:43.93 ID:E61J0ZSM0.net
ゼノシリーズ初めてだからものすげぇ楽しくて毎日寝る間も惜しんで脳みそ破裂寸前までプレイしてますごめんなさい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:54.92 ID:r+RhvFcn0.net
>>615
次回作はその融合…と思いきや両方の悪いとこが合体したりして

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:22.85 ID:DebrXvid0.net
>>578
おいらっちブラボトロコンしたけどオンはクソだろ
デモンズ式のが良かった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:29.58 ID:nppT96vF0.net
>>628
もしかしたら次回作ないかもしれんしな
切実に売れてほしい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:30.61 ID:PvD7qyD40.net
>>619
ガンスキル連打するとダメアップ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:45.62 ID:Y9dCVSHL0.net
おお、これから面白く感じる人が多いのか
やる気でた、ありがとう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:56.53 ID:S/l5EOII0.net
>>628
次回作あるといいですね(´・ω・`)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:40.78 ID:80fBYP9B0.net
またドールぶっ壊れた。セーブしたのも結構前だから24時になるまでおあずけだわ(´;ω;`)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:45.02 ID:nph/vv4a0.net
序盤はクッソめんどくせぇなにこれ…だったが、ドール取った辺りから自分の評価が急上昇し出した
単にロボ好きなだけかもしれない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:48.56 ID:qaTzufex0.net
仮に次回作出るなら新作のたびにまた新しいハード買うの嫌だからWiiUが息してる内に出して欲しいところ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:49.00 ID:Wbb5UhEB0.net
>>614
評価って言うなら神ゲーではない、クソゲーでは決してないって感じ
UI周りやらパッド強要で若干苛々するレベル

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:52.94 ID:JGlTBcWC0.net
>>615
次作はそれに期待している
GTA4の評価に似ている部分があるから次のゼノはGTA5的に進化して欲しい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:54.25 ID:8GiEoQX10.net
>>600
ぶっちゃけクロスに劣らずかなり糞要素多かったと思うんだよね
クロスは前作で糞だったところにかなり見直して良くなってるけど
別の糞要素をたくさん追加した感じなんだよね
皆は前作の完全上位互換の完全無欠なJRPGを求めてたんだろうけど
ゼノブレはバランスとか色々奇跡的に上手くいってたものだからねえ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:56.78 ID:dv9jefGK0.net
アーツの効果が、どれがどう強いのか全くわからないんだけど
どれをとりあえず参考にすればいいの?
後半覚える技がTP消費技ばっかりだし

あとオーラアーツっていうのが何をさすのかわからない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:58.20 ID:2m+ieSzN0.net
地.球.脱.出.計.画.の.真.実
地.球.人.の.記.憶.遺.伝.子.デ.ー.タ.を.ク.ラ.ウ.ド.化.さ.せ
体.を.再.構.成.さ.せ.る.た.め.の.培.養.液.を.用.い.て.人.間.を.作.り.直.す
脱.出.す.る.時.点.で.地.球.人.は.全.滅

エ.ル.マ.は.異.星.人
地.球.脱.出.計.画.に.必.要.な.技.術.は.全.て.異.星.人.エ.ル.マ.が.地.球.人.に.授.け.た
ttp://uproda.2ch-library.com/874439EXx/lib874439.jpg

ク.ラ.ウ.ド.デ.ー.タ.の.復.元.作.業.を.進.め.て.い.た.エ.ル.マ.だ.っ.た.が
保.管.さ.れ.て.い.る.区.域.に.足.を.運.ぶ.と.ク.ラ.ウ.ド.デ.ー.タ.は.破.損.し.て.い.た
ミ.ラ.不.時.着.時.に.ク.ラ.ウ.ド.デ.ー.タ.は.破.損.さ.れ.て.お.り
B.B.と.し.て.活動.し.て.い.た.N.L.A.の.地.球.人.は.ど.う.や.っ.て.動.い.てい.た.の.か.不.明
こ.の.惑星.に.は.何.か.あ.る・・・エ.ン.ド


ラ.ス.ボス.はラオ
http://uproda.2ch-library.com/874414L2W/lib874414.jpg

クリア後はラ.ス.トダンジョンがオブジェ化
中にも入れず
http://uproda.2ch-library.com/8744426gh/lib874442.jpg

300時間までゴミ拾いとお使い消化

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:59.30 ID:PvD7qyD40.net
ブレイドの仕事の猫探しやったやついない?
猫の情報集めろって言ってハンガーあたり走り回ってるんだがいっこうに進まん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:15.82 ID:2oXzmpHn0.net
俺は前作プレイ済みだけどすごく楽しんでる
最初のチュートリアルが終わるまではガッカリしてたが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:18.27 ID:hxEoh9690.net
砲台の攻略法試行錯誤するの楽しかったしな
ああいうレールに沿わない楽しみ方は最近のゲームであんまりなかった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:19.69 ID:98WzGO+t0.net
>>610
いや割と本気よ
「少なくとも俺は」ならまだわかるけど「みんな」とか勝手に多数の人の意見を代弁されてもって話

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:28.28 ID:SpOJ462E0.net
夜光の森とか忘却の渓谷の音楽結構いいじゃん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:30.19 ID:FTXGL9VW0.net
ちょっとまって良く見たらアムドゥシアスってデモンベインに似てないか
デモンペインごっこできるぞヤッター!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:32.54 ID:s5nxU7vN0.net
>>632
お探し系は目処がたってから受けるのを薦める
オーバード討伐とかは受けておいてレベルとか強さを見ておくといい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:48.14 ID:8dR8XGc90.net
5章はLvいくらあれば余裕なんだ
対空砲破壊しに行こうとしたらネームドに襲われて蒸発した
現在のレベル全員16

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:49.44 ID:UbnLCw+B0.net
ゼノブレの悪い所ってCMぐらいしか思いつかんな
AKBが・・本編に・・?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:49.82 ID:r+RhvFcn0.net
夜行の森の開拓率上げるとこでやるじゃんってなったな
あのクソでかい滝のとこに垂れ下がってるクソでかい赤い手みたいなのが
近づくと動いて攻撃してくるとかないかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:02.01 ID:4+dZMfSF0.net
音楽なら白樹がほんといいわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:25.67 ID:lr7WaAScO.net
サーチプローブとかこれどこで手に入るんだ…??
クエストボード見ても報酬に無いしショップなんてハナから装備しか売ってない
なんだこれ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:26.20 ID:3shlhKFK0.net
あったあった。414FNの秘境は頭上の球体の中と南に壁越えて海に突き出した場所があるからそこの洞窟や。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:26.47 ID:fbylJyDY0.net
BGMもいいと思うけどな
ゼノブレに比べて、って劣化扱いされてる部分が
すべからく「個人の好み」の大きいストーリーと音楽だけなんだよな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:35.83 ID:fpq/hDcg0.net
>>608
光田泰典、下村陽子、清田愛未、ACE+
みんな神でそれぞれの持ち味を生かした曲のバリエーションが本当に素晴らしかったからね。サントラ何度聴いたことか。
今作は個人的には結構期待はずれだったんだけど、特に音楽は前作のみなさんにまたお願いしてほしい。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:45.96 ID:QXjJ+HUZ0.net
>>649
あいつなら18あればいけたよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:47.02 ID:oU7apCkD0.net
売り上げ出てないのに確定で語る奴嫌い

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:48.88 ID:1UhQA+aW0.net
クエスト今回エグいの多いなw
宇宙人に服毒自殺されたぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:59.79 ID:PvD7qyD40.net
>>645
ゼノブレからシナリオ引っこ抜いたらMMOやってればすむ話だからなぁ・・・

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:07.14 ID:TzgL6l6u0.net
序盤は戦闘がだるいんだよなぁ
ギア使えるようになって多少ましになって
主要アーツのレベルがMAX付近になってようやく楽しいと思える

デバイスの組み合わせを考え始めると夢が広がりまくり
これ下手すると瞬間化火力だけならインナーでドールを上回れるんじゃないか?
素材集めが絶望的にキツイけどな…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:10.42 ID:dlsw/wqr0.net
なんかいきなり叩きレス増えたな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:13.91 ID:ytS3xDfb0.net
>>640
オーラアーツは味方にかかる補助効果みたいなやつ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:21.94 ID:4+dZMfSF0.net
あーでも、find the key we've lostだっけ

あれ全然使われないの不満

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 19:00:51.64 ID:LCJg034DT
ドール初めて取った直後に転送でホームにとんだ後から、ドールに乗る事ができないんだがどうしてだろ? 登録もしてあるしyボタン押しても反応がなにもない・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:37.70 ID:PX5w5cVO0.net
>>636
ゼノクロでHD機開発にも慣れただろうし
もう一本くらいはWiiUでモノリスタイトル出そうだな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:48.51 ID:8dR8XGc90.net
>>657
サンキューレベル上げする時やりやすいとこ教えてくれ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:52.03 ID:XPm9h1OK0.net
このスレの奴らにはすまんが、今作は期待してた分落差酷くて今Wiiひっぱりだしてゼノブレイドやってるわ
元々今年のGWはゼノクロのために有給とったんだけどな...
まさかこんなことになるとは思わなかった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:52.92 ID:Geb2szYZ0.net
カロウマンダ稼ぎレベル30のミドルのドールじゃ無理だった
って事でお手軽レベル上げは始原のグロウスをドールでお手玉するほうが楽ってことか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:08.02 ID:oU7apCkD0.net
ACEに今回のに合うような曲が作れるだろうか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:11.04 ID:ytS3xDfb0.net
>>653
たしか、メインクエスト報酬とフィールドに落ちてる宝箱の中

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:11.20 ID:Fg3e+dRJ0.net
>>635
やれること少ない上にメインストーリー糞だからな
前提条件の為に苦労して設置に行って設置出来ないとかハゲる
序盤はエルマさんが手取り足取りで良かったと思う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:18.51 ID:FTXGL9VW0.net
白樹は癒し、眠い時にここでやってたら寝落ちする自信あるわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:21.02 ID:SpOJ462E0.net
前作の事は忘れる
取り説を隅から隅まで全部読む
4章までは我慢

これで楽しめないようなら合わないと思うわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:24.76 ID:Az5jDedV0.net
>>662
ストーリー進めると盛り上がらなさか目立ってさ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:27.78 ID:r+RhvFcn0.net
>>646
フィールド曲はやばいな
新しいフィールド入った時の初見でBGMを聞いた時の感動と言ったら
黒鉄はまだだけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:31.10 ID:oAlihSQD0.net
誰か効率の良いレベル上げ法おしえてくれよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:42.18 ID:DebrXvid0.net
>>650
CMでネタバレとか酷かったな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:45.46 ID:Sf5sIhnd0.net
くさいのわいてきたなー

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:53.43 ID:LHopuK870.net
いやー皆さん厳しいなー前作やってない身としては、NLCのBGM以外はほぼ神ゲーくらいに感じてるのは自分くらいか。
よく出来てると思うがなー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:56.47 ID:zEkN1lfS0.net
キズナトークを見るにはどうすれば良いの?
エルマの1のマッピングされてる場所に来たけど何も起こらない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:05.69 ID:ytS3xDfb0.net
>>677
このスレと前スレをカロウマンダで検索

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:10.02 ID:VvSznJ5g0.net
ゆとりはもうゲーム買わずにスマホポチってりゃいいと思う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:10.64 ID:hxEoh9690.net
あーあIDチェンジャー君が餌を得て
躍動しはじめちゃった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:29.49 ID:g25GU08n0.net
>>590
クエスト受注してから住宅街?の教会前で受けられるよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:44.20 ID:ytS3xDfb0.net
>>681
そこにあるアイコンを調べろ
で、受注条件をみたすパーティ編成にする

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:45.66 ID:fpq/hDcg0.net
>>609
とりあえずHOMURAを手に入れるまで頑張るんだ
俺もかなり楽しくなってきたのでお前さんもそこそこ楽しめるようになると思われ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:51.70 ID:dv9jefGK0.net
>>663
ああ、なるほど
特にソウルボイスのために使わなきゃいけないとかじゃないのかな?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:01.76 ID:XASr609E0.net
なんかちょくちょく急にオフラインになるなあ、鯖混んでるの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:02.41 ID:FTXGL9VW0.net
>>669
ライラス、アーバン、ウェルズ、アムドゥシアスでいけるで
崩しからキャッチとか決まると余裕、可能ならインセクト特効のあるClaymoreを買うといい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:03.24 ID:GIm/3rNs0.net
>>538
ストーリー云々もあるけど、単純に探索してて前作より面白くないんだよな
終始アクティブの強敵から逃げ回るバタバタした印象が強い

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:05.69 ID:r+RhvFcn0.net
そういやゼノブレイドは2回くらい投げてるから
ゼノブレを神扱いするのもよくよく考えるとあれだな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:15.48 ID:3EcNoB/80.net
>>642
猫さがしの依頼 詳しくお願いします

もしかしたらエルマのキズナトークの発生条件かもしれない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:26.21 ID:KM4ZD6wY0.net
オーバード戦とかの曲はいいけどダメな曲のほうが多くないか
なによりほかの曲が良くてもイェアwwwイェアwwwwwがある限り
音楽関連はどうにもならない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:27.29 ID:6SnBRmIe0.net
フィールドは凄く良いと思うね
戦闘やイベントのアツい曲が苦手なのかなー

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:46.56 ID:ySHPCIXk0.net
>>668
wiiUでwiiのソフトできるのになに言ってんだこいつ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:47.26 ID:80fBYP9B0.net
>>659
浄水場完成してるなら、NLA浄水施設の?クエストも結構エグいぞw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:57.57 ID:VvSznJ5g0.net
>>684
それ業者だから

主要なゲームスレをネガキャンするのが仕事
躍動も糞もなく垂れ流すだけ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:59:02.06 ID:nGv00lWV0.net
売り上げ云々言ってる人いるけど今作はソフトの売り上げは目指してないよ
CM出してないのがその証拠
前作からと新規のコアファンを創出して、そこからDLCで充実した要素を組み込む任天堂-コアユーザーのWin-Winビジネス
だから最も売り上げに結び付きやすいCM₍高コスト₎を出さないし、発売直前に2000円パックのDLC発表とかもした

それくらい分からんと

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:59:16.67 ID:GM82FUqX0.net
次出る保証有るなら今のスタンスでも良いと思うが
一般に受けないものを開発費ジャブジャブ使って作ったものは
切られる覚悟もしないといけないしな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:59:24.26 ID:lr7WaAScO.net
>>671
ありがとう!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:59:45.31 ID:0t45zJrG0.net
これどのクラスでも好きな武器装備できるのか・・・

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:59:51.33 ID:UbnLCw+B0.net
ゼノブレの音楽は下村で始まり清田、ACE+が中身を盛り上げ光田でしめるのは感動した

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:01.84 ID:YU6bYZYE0.net
クエ終わってミラニウムの換金できるようになったらしいんだけど、どこで換金できるんだ?
誰か知ってたらおせーて

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:02.37 ID:ytS3xDfb0.net
>>702
出来ないぞ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:06.06 ID:Ba+Zld+G0.net
よく知らんのだけど、英雄の正体わかったの?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:08.69 ID:qaTzufex0.net
NLAのBGMはホントもう何もかもが駄目だと思うわw
ちょっとオラついてラップ調にしてみました感がぷんぷんする

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:14.49 ID:/hx6KW9A0.net
忘却の渓谷とやね夜光の森のBGMは確かに素晴らしい
風景とマッチしてるしね
ただ、NLAのBGMは今からでも変更してもらいたい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:17.18 ID:zEkN1lfS0.net
>>686
受注条件書いてないな
名前:エルマ
キズナ:1
発生時間:昼

もしかして二人きりじゃないといかんのかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:20.60 ID:Az5jDedV0.net
>>693
グインのキズナクエストクリアすればペット探しのクエストが出るようになる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:24.71 ID:Vz1xMjwZ0.net
ライト系スーツって、これ何か意味あるの?
ヘヴィ選んでもパラメータ上のデメリットらしいの特になさそうなんだけど
ライトスーツ選んだからって素早さのパラメータあがってるわけじゃなさそうだし
かんぜんに見た目だけの問題?

あと性能で選んだらグラナダの装備いらないんだけど…
でもPRあがらないからイヤイヤ使ってる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:31.20 ID:r+RhvFcn0.net
>>696
いじめるとセーブデータは引越ししてないとかいう設定にしだしちゃうよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:41.06 ID:FTXGL9VW0.net
>>705
ヒント:武器マスタリー

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:58.51 ID:VqWuqnjs0.net
4章クリアやドール入手まで行って面白くないなら売ったほうがいいなこれ
俺は面白いけどやっぱしんどいけど面白いだしメインストーリーどうにかしろよって
思ってしまう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:09.07 ID:PX5w5cVO0.net
>>680
俺も今作ゼノシリーズ初めてだからすげえ楽しんでるわ
色んなオープンワールドゲーやってきたがフィールドでここまでワクワクするのは初めてや
でもこいつらが絶賛してるゼノブレにもすげえ興味出てきた

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:16.64 ID:5yvYlk6C0.net
これ方向指定スキルは部位毎の方向にしてくれないかなあ
大型相手だと前足や顔殴りたくても距離的に後ろから殴れないから二刀アーツが死んでるわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:16.76 ID:kJlj1G4/0.net
マードレスさんに無理やり童貞奪われたい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:35.00 ID:G1j9QHWq0.net
ウィータクソ強いのにいちいちリセットしないといけないのがめんどくせえ
相手のレベルも下げられないしクリアできるやついないだろこれ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:38.74 ID:2+8cnu8P0.net
ずっとコンパニオンにしてたけどインターセプターに鞍変えしたら雑魚倒しただけでユニオンポイントが25も入ったんだけど…
インターセプターが雑魚倒すだけでこんなに入るなら他のユニオンは推奨の行動したら100単位で貰えないと割に合わないだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:39.35 ID:3C9ukwEK0.net
浄水場をやけに強調してたPV時点で何かあるなとは思ってたが
まさか自殺されるとは思わなかった、あいつもクソビッチだし前作の名有りの悪者とは比べ物にならない悪事だ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:41.38 ID:2r5w7Rbp0.net
そういやDLCのドールってあくまで設計図なんだよな・・・
DLC買っても素材がワールドエネミーのとか、マゾすぎてすぐに使えないとかありそうだな・・・
リアルマネー払ってるんだから、救済措置としてドールそのものをくれよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:43.02 ID:XPm9h1OK0.net
オーバード戦と渓谷のBGMは割と好き
次はゼノクロのエンジン使ってゼノブレイドの続編作って欲しいな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:43.79 ID:qaTzufex0.net
>>699
単純にCM打てる金が無いだけじゃないの
売り上げどうでもいいなら有料DLCなんか出さないで全部無料にしろよ
守銭奴かよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:51.51 ID:QjMjQ7vm0.net
>>715
今作より移動面倒だから微妙かも

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:56.18 ID:JGlTBcWC0.net
流石に反省点が無いと言い切る奴はいないし
クロス微妙だなと感じた奴も美点が無いとも言わないだろうし
次作で改善されるだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:05.18 ID:P+AHi8Fa0.net
カボチャが全然見つからない。
でもレポートには絶対頼らんぞ・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:10.57 ID:GIm/3rNs0.net
シールドでガチムチしながらデュアルガンのゴーストで回避アップなんかもできるよ
多職を極めることで一応組み合わせが増える

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:16.64 ID:YrYIZTGt0.net
ヴァサルトから一向にハチミツ出る気がしない
部位破壊だったりするのかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:28.36 ID:3EcNoB/80.net
>>710
ありがとう! グインのキズナ上げないとアカンか…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:30.23 ID:g25GU08n0.net
>>609
良く作り込んであるし面白いな
課題もあるけどGTAV並にはまってる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:32.43 ID:X8JyZEQQ0.net
キャラクリクエストの前提条件でてたっけ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:34.05 ID:raKhAK610.net
正統派の男キャラでLV10くらいだけど、対してストーリーに絡まないなら女キャラで作り直そうかな
キズナクエストとか性別で変わるんかな
セーブ一箇所だけというのが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:36.26 ID:kw1PIf/v0.net
エルマリンのレベルというかスキルとかレベル40くらいまでバラけさせるべきだったよなあ
20でコンプだから必須のストーリーで入れるのがもやっとする

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:45.32 ID:2r5w7Rbp0.net
>>609
4章付近ってまだオープニングで何していいのか意味も全然わかってなくて
ただとりあえずDP開拓とクエをこなしてる段階だから
一番楽しむ余裕がわかないかもな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:53.69 ID:07W2s0bC0.net
ノポンとマノンが来るとすごい町に活気が出るなあ
もっと異星人増やしたいわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:08.12 ID:0t45zJrG0.net
>>713
どれか一つクラスをMAXまで上げると習得できるんだったな
忘れてたわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:10.21 ID:Mj4yxYvt0.net
今日一日中やり続けてたら、腕と背中が痛い。休んだらまた再開するけど。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:19.09 ID:y6LHrf8h0.net
なんか文字がボケて見える
他のゲームだとそんな事ないのに、なんでだ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:25.21 ID:queVULxl0.net
球体電磁モーター教えてくれた人達ありがとう、結局何時間もやったけど出なかったから諦めます
場所がそもそもあってないのかドロップ率が低いのかわかりませんが、とにかく出ませんでした
なんかゲームしてるのがバカバカしくなってきた

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:26.51 ID:Z1RvZA0e0.net
ヨルピッカの森は景観もBGMも素晴らしいも

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:45.86 ID:3EcNoB/80.net
>>728
ハチミツオイル ヴァサルトの頭部部位破壊で一発で出た
ちなみに、Rスティック押し込みで、部位ターゲットロックできる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:50.49 ID:GIm/3rNs0.net
とにかくストーリークエが自由度を下げてるわな
エルマリン必須とかもろもろ含めて

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:57.68 ID:2r5w7Rbp0.net
>>699
ウリアゲウリアゲ言ってる奴はただ煽りたいだけの奴だから

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:09.42 ID:11T6gvy60.net
シンプルクエストって受注してないと、勝手に消えるものとかあるよね?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:12.04 ID:FrP1+qEw0.net
>>739
バーカ(笑)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:15.48 ID:nGv00lWV0.net
>>723
発想が幼稚だねぇ
そろそろ仕事探したら?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:18.96 ID:r+RhvFcn0.net
PVとか発売前に聞いてた曲は全部好きだわ
あと白樹のフィールド曲な

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:22.55 ID:80fBYP9B0.net
流石に移動が不便すぎるから車感覚で二輪ドール買ったんだが
くっそ滑って真っ直ぐ進まない。ドールごどに操作感覚違うってどういうことだよwwww

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:27.88 ID:UGxc4x1U0.net
キズナクエストの盟友ってどこですか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:54.53 ID:kJlj1G4/0.net
全女性NPCにバニー着せるまではやめれないのだ・・・
つかもう12章までプロローグでいいだろこれ、ホント本番は12章クリア後だよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:56.14 ID:/hx6KW9A0.net
>>748
発売前から告知してたやんか…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:04.03 ID:zEkN1lfS0.net
駄目だな
二人きりでいっても発生しない
どうなってんだ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:07.31 ID:DuGlo5cf0.net
次回作はぜひキャラメイクの選択肢にノポン族を追加して欲しい

タツ関連でイメージ悪いけど、可愛いと思うぜ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:09.73 ID:tLjNSB4H0.net
>>614
俺も楽しんでるよ。BGMはこっちが割りと好み (機の律動は大好き)
まあ求めてたものとの齟齬があるんだろう。俺は期待通りだが。あと業者もいるしね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:10.57 ID:bnnPG5yB0.net
ジェネラルソードランク10になったけど他のクラスに変えた方がいいとかある?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:26.59 ID:Geb2szYZ0.net
>>749
ブレイドエリアにある
ゲームパッドのメモみたいなマークタッチして探そう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:26.77 ID:2r5w7Rbp0.net
>>585
不思議なんだけど、そこってなんでドラクエ3方式にしなかったんだろうな?
読み込みながらやってるんだし、惑星丸ごとなんだから、端から端に戻ってもいいのに

・・・まさかゼノクロ2でまだ新大陸出すのか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:33.31 ID:fpq/hDcg0.net
9章まで行ってる俺はかなり進んでるほうなのかな?面白くなってきた。
しかし今更なんだがWiiUは糞ハードだよなあ。タブコンの使いにくさがクロスの足引っ張ってるよ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:34.46 ID:PvD7qyD40.net
たのむちょ・・・ブレイドの仕事お願いします

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:34.78 ID:JGlTBcWC0.net
>>752
エルマを外せ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:44.98 ID:gwKo0WtR0.net
ドールやっととってとりあえず威力8000だか9000だかの一番高い武器買って雑魚に打ったらクリで20000とか出て吹いたw
しかしコックピットモード?見辛くてなに起こってるかよくわかんねえんだが

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:46.29 ID:XPm9h1OK0.net
>>696
WiiUで起動できるの忘れてた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:04.51 ID:TzgL6l6u0.net
>>752
罠にはまってる
キズナトークは該当NPCがパーティにいると発生しない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:04.91 ID:XRXk8w1L0.net
>>752
仲間から外してロードしなおせばいいらしい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:15.63 ID:2r5w7Rbp0.net
>>590
それ3章くらいからなかったっけ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:23.28 ID:YrYIZTGt0.net
>>741
頭からか、ありがと

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:23.47 ID:qaTzufex0.net
>>746
え、任天堂とモノリスが利益を出す事を目的としない商品開発をしてる
慈善事業団体か何かと勘違いしてる君の方が幼稚な発想だと思うんだけど

ところで何でDLC有料なの?
収益必要ないなら無料で良くない?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:36.48 ID:zEkN1lfS0.net
>>760
うおお!ありがとう・・・
リンちゃんのトークが出ない理由もこれだったのね
地面からエルマさん生えてきた

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:43.85 ID:4+dZMfSF0.net
(これ他は準備万全な感じなのに何でライフに発信器付けておかなかったの?)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:45.60 ID:iZj+Q6Zo0.net
ゴールデンウィークだからと張り切ってやってたら、プレイ時間50時間超えてた
今7章だけど、サイドストーリーが濃すぎてストーリークエスト進める暇がない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:52.17 ID:2r5w7Rbp0.net
不満の一つに、キズナクエストとかノーマルクエストがどこに何があるかわからんところだな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:05.07 ID:FTXGL9VW0.net
>>755
一番上のクラスをマスターすると別のクラスでもそのクラスの武器が使えるようになるから、他のクラスの○○のスキル欲しい!ってのをやってくといい
オススメはエリートプランナー、このクラスの「ダブルアクセル」っていうスキルがマジ強い

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:18.59 ID:7f0etEN90.net
明日タツ田揚げ買ってこよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:43.34 ID:fpq/hDcg0.net
>>767
ゼノは例えるならば種を蒔いている時期
次期ハードで出すであろうゼノブレイド2をヒットさせる為の地ならし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:51.54 ID:4+dZMfSF0.net
キズナはどこにあるかちゃんと分かるよね?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:03.81 ID:2r5w7Rbp0.net
>>645
気持ちはわかるが、みんながみんなPVとか事前情報集めてるわけじゃない
別物ゲーなのに、ゼノブレイドの続編タイトルってことにしてるのは任天堂とモノリスなんだし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:14.99 ID:GfV9Hr550.net
ギアエクステンドとコックピットモードで
ずっと俺のターン状態
なんだこりゃ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:19.64 ID:/hx6KW9A0.net
ゲームパッドのBボタンの押し辛さよ…
プロコンならマシになるんだろうか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:20.24 ID:FTXGL9VW0.net
>>761
あれはリキャスト長いアーツのリキャストが即完了するラッキーなものだと思っておけ、見づらさは目を瞑ろう。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:24.44 ID:g25GU08n0.net
>>739
エイリアンの要塞があるんだけどそこのキラキラでも手に入るよ出ない時はすぐ近くに高速移動して繰り返せる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:27.39 ID:s1rnR3d50.net
>>758
そんなに使いづらいとは思わないけど、スタートボタン押そうとしてよく画面タッチしてる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:53.28 ID:r+RhvFcn0.net
>>771
ゲームパッドのセグメントぽちぽち押してみた?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:57.94 ID:O3b6kj2S0.net
球体電磁モーターどこにあんだよマジで
ヒント聞いて大杭岩探してるけどもう1時間以上立つぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:09:12.78 ID:PX5w5cVO0.net
CM打てる金って
普通にあちこちで任天堂のCM見かけるけど
そういやゼノブレ3DもCM無かったな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:09:31.78 ID:O3b6kj2S0.net
大杭岩の近くだった
みんなこれ探すクエストあっさりクリアしたん?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:09:40.56 ID:qaTzufex0.net
>>774
それは消費者を巻き込んじゃいけない部分だろwwwww

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:09:42.20 ID:y6LHrf8h0.net
画面にオレンジ色で50とか数字がたくさん出てくるのはなんで?
鬱陶しくてしょうがない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:09:50.73 ID:2r5w7Rbp0.net
>>656
前作のBGMはゲーム業界でも屈指の名曲揃いだから
あれと比べるのはさすがに可愛そう
今回も好きな曲あるけどな俺。まぁイベント中に突然場違いに沸く音楽とかはクソなイメージついてしょうがないけど。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:12.19 ID:C3GGJPKS0.net
>>768
エルマ1どこに出現するか教えてください

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:28.90 ID:iZj+Q6Zo0.net
しかしディスク版は失敗だったな、ローディング中のディスク読み込み音がWiiU酷使してる感がすごくて怖い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:30.80 ID:O3b6kj2S0.net
>>787
地形ダメージ食らってるだったはず

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:34.16 ID:/hx6KW9A0.net
>>787
地形ダメージ食らってんじゃないの?
放電とかしてない?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:38.11 ID:VqWuqnjs0.net
球体電磁はもうググルか攻略スレみろ
フライトパックくらいまでのアイテム集めならもうネットに結構でてる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:53.95 ID:queVULxl0.net
>>780ありがとう、でももういいんです。別にクリアしないといけないクエストでもないし…諦めます

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:00.42 ID:r+RhvFcn0.net
>>787
あれ天候ダメージじゃないの?
そういや戦闘中に見る青字のダメージはなんだろう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:04.61 ID:2oXzmpHn0.net
このスレ見てる限り浄水場関係のクエはファイナルデッド浄水場って感じなのばっかりっぽいが
どんぐらいなんだ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:08.74 ID:GIm/3rNs0.net
ゼノブレが良く出来すぎてたのが不安だったけどそれが的中した人が多くてこの流れ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:10.99 ID:QCsO5TRL0.net
>>787
地形ダメージ天候ダメージ無視する装備でもつけたら

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:20.45 ID:PX5w5cVO0.net
>>787
毒沼とかのダメージ受けてる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:24.95 ID:2r5w7Rbp0.net
>>639
うむ。細かい不満とかUI面でおかしいとか色々あった。

アンチはアンチで前作のことを「評価されすぎ、やってみたらつまんないゲームだ」って言うくせに
「ゼノブレは神だったのに今回はそれに比べたらクソゲー!」って二枚舌だから、アレだけどなw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:32.22 ID:FixRx39p0.net
まあキズナトーク発生位置にそのキャラが立っている事は予想できたので
PTから外したな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:02.06 ID:g25GU08n0.net
>>755
カンストしたら替えた方がいいよ
能力引き継げるから損しない
ガチ戦闘の時は戻す

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:03.29 ID:4hW//k5F0.net
四章クリアしたけど装備の見た目変更ってまだ出来ない?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:06.47 ID:B3KZAq1P0.net
ユニオングラムのバラ付き加減
これはバランス失敗したんじゃないかって思ってしまう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:16.69 ID:FTXGL9VW0.net
ノイズキャノン便利だなこれ、狙われてないといかんけどすぐ崩し与えれるし低燃費
ミニガンと組み合わせて使うとガンガンキャッチできるわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:17.90 ID:kJlj1G4/0.net
歌付きのBGMなんてエンディングとOPだけでいいんだよね
曲の完成度はそれぞれ高いんだけど使い方滑ってるんだよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:20.60 ID:SPDpiZQs0.net
ボーカルオフモードがあったらマジ神だったんだけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:21.31 ID:DebrXvid0.net
タブコンはタブコンだけでプレイできるから俺はいいと思う
普段はプロコンだけどな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:27.87 ID:QCsO5TRL0.net
>>803
見た目装備はクリア後

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:41.44 ID:2r5w7Rbp0.net
>>723
CM打つ金すらないなら、こんな金かかるゲーム作らんよ。
ソニーみたいに自社開発と自社支援を投げ出してサードや外注丸投げとかにするよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:47.60 ID:mATSFI1t0.net
24LVで受けれるヒメリのキズナクエストで
商業区で情報集めるやつ全然見つからない・・・

こういう時にナビゲーションボールは全く役に立たないんだよなあ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:04.20 ID:r+RhvFcn0.net
>>808
文字が潰れる不具合どうにかしてくれ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:15.38 ID:GIm/3rNs0.net
>>804
ぶっちゃけユニオンとブレイドレベル要らなかったと思うわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:18.34 ID:RMZy7dZp0.net
ドール取るまで辛抱してドール取ったときは走り回って感動したが
すぐにより地獄の作業が始まってかなりダレたわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:37.08 ID:y6LHrf8h0.net
うおお地形ダメージか、なるほどサンクス

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:41.08 ID:Fg3e+dRJ0.net
>>769
そもそもドールを直接だな
タツとか食う必要すらないだろうし
あまり気にしない方がいい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:44.16 ID:uSxo6BUG0.net
>>809
DLCでキャラを買うと解放されるんじゃね?
そんな説明があったし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:55.96 ID:r+RhvFcn0.net
そういや素材集めの時もナビゲーションボール発動してくれていいのにな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:13.81 ID:DuGlo5cf0.net
俺はタブコンオンリーだなwiiU本体なんてデスクの奥下でまだ今年見たことない
ゲームも全部DL購入だし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:18.38 ID:4AxlkBTU0.net
ドールの鎌が強すぎw
デカ敵以外は背後取ってワンパン
30のギャラクシーでこれだから鎌の50ギャラクシー欲しいぜ…
まぁレベルカンストしてるから装備集めしかする事ないけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:19.94 ID:nGv00lWV0.net
>>771
あえて分からなくするのには「お使い」「一本道」というものを無くして自分で歩き回って自由度を上げる意味がある
何がどこにあるのかが完全にタッチパネルに反映されたら、クエストボードに張り出されてるのと何ら変わらなくなる

それはそうとリンとかの仲間キャラってクラスチェンジできないの?
キズナクエストとかであったりしないかね
ずっとRank20で頭打ちされてて無駄になってる感しかない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:30.28 ID:qaTzufex0.net
>>810
いやだからゲームの方に金掛け過ぎてCM打つ金が無いだけだと思うんだけど
売る気が無いのに強気の定価で更に有料DLCとか意味わからないでしょ
仮に本当に売る気ゼロなら言ってる事とやってる事が正反対やで

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:40.65 ID:hOLefEdC0.net
ようやくタツ仲間入り
前作のリキほどじゃないけどコイツもムカつくなww

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:42.39 ID:GIm/3rNs0.net
padオンリープレイができる奴ってどんだけ鈍感なのかもしくは聖人なのか
あんなボケボケフォントでやるの無理だろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:44.07 ID:iZj+Q6Zo0.net
>>789
昼間、工業区階段近く

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:57.54 ID:2r5w7Rbp0.net
そろそろドングリなんとかのメッセージを消すことができないものか(´・ω・`)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:57.95 ID:g25GU08n0.net
>>783
前のスレから持ってきたけど210FN北
後ならエイリアンの要塞

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:02.56 ID:8vIIOR7w0.net
>>783
チケット使った

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:05.39 ID:uSxo6BUG0.net
ユニオングラムの評価って全ネットワークの集計なんだよね?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:08.46 ID:r+vUM27c0.net
ドールって究極まで強化したらどんぐらい強いんだろな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:23.27 ID:/hx6KW9A0.net
>>822
ゲームの予算とCMの予算は別物で計上されると思うんすけども…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:37.08 ID:jR8wdRSl0.net
武器についてる格闘弱体ってなんだ?自分の格闘が弱くなるのか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:50.75 ID:7f0etEN90.net
ぬーろすあんぜるす人大杉

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:52.15 ID:UMgim+Uw0.net
電磁嵐のスリップダメージはボルト属性防御100で無効化サレマース!
ステマ?ホワッツ?

…一人だけダメ食らってなくて装備眺めてたら気づいたんだが
まあ当たり前っちゃ当たり前だわな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:16:13.55 ID:FTXGL9VW0.net
うおおお白樹の大陸でマンダ狩してたら濃霧発生して何もみえねぇ
これじゃ、俺・・・NLAを守りたくなくなっちまうよ・・・

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:16:22.50 ID:qaTzufex0.net
というかソフト売る気が無いなら無料配布でいいんじゃないの?
これだけのクオリティのソフトが無料で遊べるならWiiU本体買ってみるかと思う人も増えるでしょ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:16:27.36 ID:Z1RvZA0e0.net
パッドは文字小さすぎてアカンわw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:16:35.06 ID:4+dZMfSF0.net
おい!

10章のボス強すぎやろ……
なんだこいつ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:16:36.00 ID:QCsO5TRL0.net
>>826
ブロックってできなかったっけ
どんぐりのクエは無事終了したから、俺も消したいんだよな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:16:50.37 ID:GIm/3rNs0.net
俺が見逃してるだけかもしれないけど装備についてるアフィックスの詳細って
インナー装備画面からは見れないよね?あれわかりにくすぎるわ数多いし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:17:03.41 ID:qaTzufex0.net
>>831
だからそのCMの予算が無いんじゃないのって話をしてるんだけど
何度同じ事を言わせるんだよw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:17:20.71 ID:kJlj1G4/0.net
そういやオープニングでびゅんびゅんドール飛んでたけどあれはフライトパックとは違うのだろうか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:17:52.34 ID:uSxo6BUG0.net
>>839
ブラックリストにすればいいんじゃね?w

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:17:55.44 ID:GIm/3rNs0.net
CMは広報がAKBでバカやらかして恥かいたから作ってないだけだよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:17:57.18 ID:/hx6KW9A0.net
>>842
あれは大気圏外というか無重力だからじゃないの?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:17:57.72 ID:XRXk8w1L0.net
収集系はどうにかならないものか
前作からずっと思ってる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:01.15 ID:g25GU08n0.net
>>794
たしかに面倒だよね
気が向いた時に要塞行ってみて

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:21.85 ID:BPm68ZWt0.net
>>842
宇宙は無重力なんやで

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:22.87 ID:PvD7qyD40.net
猫のやつ進んだわ・・・
ナビゲボールに惑わされたらしぬ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:29.05 ID:ZsAHl+ee0.net
とーだんとーだんえーえーえー

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:29.34 ID:r+RhvFcn0.net
>>842
あれ宇宙空間でしょ
しかし今思うと機動性良すぎな気も

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:30.04 ID:+zAbKini0.net
うおお期待してたが割と酷評されてるな・・・
買いたいが買っても後悔しないかねこれ、前作はかなり楽しめたが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:49.14 ID:CG87RV/k0.net
お前らども助けろください
「マ・ノンの民」って章の固定砲台3つ潰す奴ができない
1つだけ破壊できたんだけど後は自分より10レベル以上も上の奴らに囲まれてて近づく前にやられてしまう
どうすればいいん...

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:08.65 ID:uSxo6BUG0.net
>>842
重力下では無理だけど
宇宙空間だからちょっとしたブースターで飛べたんじゃね?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:16.58 ID:QjMjQ7vm0.net
>>852
前作と系統が違うだけで凄まじく面白いよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:19.33 ID:r+vUM27c0.net
モノリスにとっては初のHD作品だからな
良く頑張ったわ
次は凄い完璧な続編になりそう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:25.09 ID:2r5w7Rbp0.net
>>822
ちょっと頭悪すぎるから冷静になってID変えた方がいい

金ないときの一番賢いやり方は
PS3のときのソニーみたいに、サード丸投げして自社は宣伝だけに力いれることなんだよ。
最近ソニーは持ち直してきたけど、全然役者そろってないのに「役者はそろった!」みたいなCMもしてたでしょ。

PS3の型番出る前に「今かわねーやつは馬鹿だぜ!」CMとか。
結局あのCM、「ノセられて、こないだ買った奴は馬鹿だぜ!」になったけど。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:32.25 ID:nGv00lWV0.net
>>822
君頭悪過ぎだろ
年齢いくつだよ
ソフトの売り上げが無くてもコアユーザーからのDLCで資金は回収できる
ファイアーエムブレム覚醒っていうソフトがそれで大成功したから、そのビジネスモデルを流用

あと任天堂が絡んでるからCMの予算くらいは軽く出せる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:34.40 ID:RMZy7dZp0.net
ゲームパッドはトリガー押しにくい、文字読みにくい、ファストトラベルするのすら面倒で糞

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:44.23 ID:4+dZMfSF0.net
10章マジどうすんねん……
おかしいだろ……
まずスケールがおかしいだろ……

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:49.29 ID:DuGlo5cf0.net
どんなに広大なマップが有ってもクエストの位置とかすぐ分かってワープして行けるようじゃ意味無いからなぁ
ユーザーは楽だとは思うけど、その究極系がFF13の一本糞なのを忘れちゃいかん

ストーリーシナリオはほぼ行先がすぐわかるようになってる分、サブクエは時間かかるようにしてるんじゃないかなぁ
「物を探す」って事への忍耐力が無い奴は文句言うと思うけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:52.84 ID:qaTzufex0.net
>>852
ゼノブレイドの続編と思わずよく似た別のSF系オープンワールドRPGだと思えば楽しめるよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:53.41 ID:vcRSgJCp0.net
このクエの報酬500万とかわろたwww
http://uproda.2ch-library.com/874866kGG/lib874866.jpeg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:56.36 ID:GIm/3rNs0.net
次はって信者みたいであまりいいたくないけどまだモノリスがHDの開発に慣れてなさすぎる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:15.01 ID:i6b2RyS30.net
ミッション確認以外はパッドプレイで安定してきたw
あの文字フォントをパッドプレイに対応したアプデを希望

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:30.25 ID:GfV9Hr550.net
>>858
ガキ相手に何熱くなってんの?
学生さん?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:31.32 ID:0chatHso0.net
ドーるの修理費用いくらします?
もう2かいこわれた、、、

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:36.23 ID:ytS3xDfb0.net
>>852
前作とはかなり別物


これはこれで面白いが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:39.67 ID:80fBYP9B0.net
>>853
高Lvのプレイヤー雇ってもいいんじゃよ
一人ずつ潰すのが堅実的だけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:40.56 ID:2r5w7Rbp0.net
>>839
そもそもドングリって3章くらいのキズナクエストやったら自然と手に入る場所に誘導されるんだよな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:57.14 ID:tLjNSB4H0.net
>>853
無視が一番かな? 今作は上手くやり過ごす術を身に付けんと辛い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:58.29 ID:3EcNoB/80.net
…? グインどこだ?
ハンガーから居なくなってた(今7章クリア後)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:58.33 ID:g25GU08n0.net
>>790
放置する人はDLがいいかもね
今回は初めてDL買ったよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:21:13.55 ID:FTXGL9VW0.net
>>863
え・・・何その・・・え・・・えぇ・・・
どうやったら受けられますかそれ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:21:17.11 ID:/hx6KW9A0.net
>>853
崖登れ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:21:22.40 ID:ytS3xDfb0.net
>>853
ダッシュで砲台までツッコム
強い敵が引き返してくれるように祈る

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:21:40.00 ID:DWTWjcxU0.net
かぼちゃ出ねぇぞクソが
かなり期待してたのにストレスばっか貯まるわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:21:45.41 ID:+zAbKini0.net
>>855
>>862
なるほど、叩きコメが飛んできたらつまらないんだろうなと思ったが
こういう評価ってことは楽しめるとこもあるみたいだな、買ってくる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:21:59.62 ID:niK+b4Gq0.net
>>761
即リキャスト完了のそれなりに有難い効果があるんやで
・・・・・まあ、発動したらしばらく移動できなくなるが

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:14.58 ID:8dR8XGc90.net
レベル上げに最適なのどこですか……
現在20以下なんですが序盤の経験値稼ぎ場所教えてつかーさい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:22.17 ID:qaTzufex0.net
>>857
それと「売り上げはどうでもいい」は全く背反してると思うんだけど

>>858
何で資金回収する必要があるのかが先ず不思議だわ
売り上げどうでもいいのに資金回収?守銭奴かな?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:23.34 ID:7f0etEN90.net
トレジャーディール?一度も利用したことねえええぞー

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:24.14 ID:0eIyeFOY0.net
>>863
ガタッ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:25.30 ID:uSxo6BUG0.net
>>870
3章ぐらいって
4勝になったら消えちゃうの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:28.42 ID:ud1B+eqj0.net
はよDLコンテンツこないかな
正直、キャラクターはどうでもいいんだが、
ファッション装備解禁がクリア前に切実に欲しい・・・

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:29.68 ID:FTXGL9VW0.net
>>877
忘却の渓谷の右上のあたりに行くんだ
あそこの湖で出るぞ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:38.39 ID:nph/vv4a0.net
>>863
騙して悪いが的な展開がありそうとか思ってしまう脳

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:57.02 ID:mATSFI1t0.net
夜光の森が神曲なのは間違いないけど、白樹の大陸も神曲じゃない?
意外とそこに触れる人いないんだよな・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:07.67 ID:nGv00lWV0.net
>>877
裏ワザ教えてあげる

ノポンキャンプにスキップトラベル→前に4,5個アイテム落ちてる→全部拾う→スキップトラベルでのノポンキャンプに…のループ
これですぐ終わる
確率は高くないけどかぼちゃは出るよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:09.94 ID:fpq/hDcg0.net
>>852
買いましょう買いましょう一緒に楽しもう
前作と比べれば酷評になるかもしれないが
それでもかなりの名作なことは間違いないから

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:10.62 ID:FTXGL9VW0.net
>>887
ま、前払いじゃないですし・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:12.33 ID:DuGlo5cf0.net
>>878
買って来る前に次スレ頼むで

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:14.74 ID:hY4dIGKL0.net
「評価悪いみたいだけど」って飛び込んでくる奴って
どこでその評価を見たのか知りたい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:20.08 ID:RMZy7dZp0.net
ドールは保険無くなったら売り払って買い直しが安定

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:26.26 ID:QCsO5TRL0.net
>>882
全取得してたらディール使わないよなあ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:27.83 ID:s1rnR3d50.net
>>853
俺も砲台近くの敵リンクしまくって挫折しかけたけど、崖ギリギリとか遠回りに回ってけば砲台だけと戦える

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:30.88 ID:ytS3xDfb0.net
>>880
メインストーリー進めればいい
LV上げ過ぎてもつまらんぞ

強敵は基本的に避けて進め

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:46.48 ID:+zAbKini0.net
まじで、850なの、ちょっと減速して
無理だったらごめん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:50.60 ID:FTXGL9VW0.net
>>888
あそこの癒し効果はすごい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:55.12 ID:qaTzufex0.net
>>893
Amazonレビューだろw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:57.41 ID:XRXk8w1L0.net
ドールの動画見直してくるか
装備名が暗号みたいでようわからん

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:03.22 ID:iZj+Q6Zo0.net
>>888
まだたどり着いていない可能性

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:05.04 ID:4+dZMfSF0.net
これ収益とかって棒立ち放置でも入んの?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:05.50 ID:cfoiAMwi0.net
白樹のBGMはいいよ すごくいいよ
ただまだ購入者の半分も辿り着いてないんじゃないかと

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:08.45 ID:G1j9QHWq0.net
ウィータがまったく倒せないんだがこれどうなってんの
全員LV30のドールに乗せてるのに勝てない
キャラのレベルもカンストさせたのに
LV50の機体買わないとクリア無理?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:23.21 ID:8dR8XGc90.net
>>897
そんなー
メイン進めててこれなんすよ
ちなみに5章で16Lvです

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:36.00 ID:BPm68ZWt0.net
>>872
突然いなくなるのはキズナトークできますよって合図でしょ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:36.83 ID:r+RhvFcn0.net
>>852
酷評というかよくなったとこもあるし悪くなったとこもあるしって感じ
自分が求めてるものが悪くなってしまってたらと時間と金損するか
逆に求めてるとこがよりパワーアップしたと思えるなら良ゲーだな
前作好きだから今作も大丈夫だよとは言いづらい
ただフィールドに関してはさすがゼノブレイドの名を継ぐものと言わざるを得ない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:54.46 ID:t2W+ZOPz0.net
レベルキャップって今後あるのかな?
あるとしたらシナリオも追加くるのか??

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:56.46 ID:vcRSgJCp0.net
>>874
多分クリア後に出てきたんだと思う
いつぐらいにやったか忘れたけど洞窟の奥にある金庫のクエストの続き
あそこを開けるって話し。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:10.71 ID:gbNBAYBw0.net
12章でエルマが突入時本当にいいのね?と2回も聞いてくるんだが、この後セーブしたら戻れなくるなるやつなのかな?

ストーリークエ受けてるから既に手遅れな気もする

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:12.29 ID:5U/abuw60.net
>>853
タブコンの左上のアイコンをクリックすると地図が表示されるようになるから、それを見て迂回ルートを探せ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:23.75 ID:0chatHso0.net
>>905
どうやってそんなに稼いでるの?

リサーチプローブ全然てにはいらないよ、、

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:34.38 ID:ytS3xDfb0.net
>>903
多分はいる

>>905
LV50機体買え

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:43.02 ID:vcRSgJCp0.net
>>883
>>887
ちょっと本当に貰えるのか不安になってきた、終わったら報告する。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:44.28 ID:V4I1qXKR0.net
Lv解放やらして欲しい
これで終わるのはこのゲーム勿体無い感じがする

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:56.74 ID:GIm/3rNs0.net
>>909
70と70ドール解禁はあるんじゃないかさすがに

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:08.62 ID:VCjHH32B0.net
クラスMAXになったら引き継げるのは武器だけ?
スキルとアーツは無理ですか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:12.82 ID:C3GGJPKS0.net
>>825
ありがとう!

スコードクエにドールいるとものすごく心強いね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:26.03 ID:G1j9QHWq0.net
>>911
俺もいまそこの地獄だ
そこから先はセーブできない
そして負けたら強制リセットの地獄だ
これクリアできるやついないだろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:33.37 ID:g25GU08n0.net
>>906
マジかよ優秀だな5章で35だよorz

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:36.99 ID:+zAbKini0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430562360/
慣れて無いから間違ってたらごめん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:27:01.96 ID:qaTzufex0.net
レベルキャップ解放と新大陸追加はある様な気がする

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:27:17.19 ID:gbNBAYBw0.net
>>920
サンクス
じゃあストーリークエ受けたら一直線で行けばいいかな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:27:44.24 ID:nGv00lWV0.net
>>916
ヒント:このゲームタイトルは現在「ゼノブレイドクロス Ver1.0.0」

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:27:56.00 ID:QCsO5TRL0.net
>>922


オーバード狩りやってたら、割とサクサクレベル上がる気がする。
まだ4章で17レベルだけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:05.16 ID:G1j9QHWq0.net
>>914
やっぱLV50の機体買わないと無理ゲーなのか・・・
でも全員LV50の機体にする必要あるよな?
全員のドールぶっ壊されるんだわ・・・
ソウルもきちんと成功させてるのにまったく間に合わない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:20.79 ID:+6fNKx/l0.net
戦闘のコツを掴んで楽しくなってレベル上げてたら40になってしまった
さてと、4章突入しますか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:27.19 ID:FTXGL9VW0.net
>>918
使いたいアーツの対応武器を装備すれば覚えたアーツは別の職業でも使える
スキルも別の職業で使える
だからダブルアクセルっていうスキルを覚えるといいぞ、すげー強い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:30.51 ID:ytS3xDfb0.net
>>906
LV低いなー

原初と夜行のシンプルクエストやるといいぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:36.58 ID:Az5jDedV0.net
今回本当にオフラインのMMOだよな
これからどんどん追加コンテンツ来るのかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:38.31 ID:7f0etEN90.net
>>928
どんだけーw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:41.73 ID:8dR8XGc90.net
>>921
イカ頭に1回全滅させられたけどそれ以外はゴリ押しで行ってたのよ
でも今回強敵の行き来してる道が狭すぎて見つかる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:46.95 ID:t2W+ZOPz0.net
アプデあるんだとしたら評価はそれ待ちだな
特にシナリオ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:53.34 ID:4+dZMfSF0.net
レベル50の機体ってどうやったら出てくるんだ?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:56.93 ID:r+RhvFcn0.net
>>922
>>2のテンプレもお願いしまっす

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:29:11.64 ID:FTXGL9VW0.net
>>922
お疲れ様!お風呂沸いてるから先に入ってね(ワイングツグツ)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:29:25.99 ID:2r5w7Rbp0.net
しかし、キズナクエストでPT人数制限しまくるくせに
せっかく見つけたキャラを外すと、また居た場所までスカウトしにいく仕様はマジでクソ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:29:53.31 ID:ZCo/4wmD0.net
序盤クエのはずなのに「試作のために」がクリア出来なくて禿げそう
コバルトバグルスから青甲殻とってこいって内容なんだけど2時間倒し続けて出ないとか何なの

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 19:37:26.46 ID:IKb35HnvD
>>939
セガのRPG(PSO系)をマネしているみたいだから
ドロップ率は低いな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:01.51 ID:8dR8XGc90.net
>>930
そうするよ……

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:14.12 ID:QCsO5TRL0.net
>>938
「非番の時くらい休ませろよ」

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:21.40 ID:t2W+ZOPz0.net
>>925
そういうのはバグ修正パッチ来たりする時用じゃね?
アプデ確定とは限らない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:33.94 ID:4+dZMfSF0.net
>>939
もう報酬チケットで妥協

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:34.95 ID:+zAbKini0.net
ちなみに今買ってきて後はネット遮断してやろうと思うんだけど
これだけは気をつけろとか取り返しの付かない要素とかあるかな?
細かい事は気にしないがでかい取り逃がしとかはしたくないんだが

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:49.81 ID:GIm/3rNs0.net
いやいやシンプルクエなんて地雷をやるくらいだったら20前後の敵と連戦したほうがマシ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:52.71 ID:VCjHH32B0.net
>>929
ありがとう。そういう仕組みなんですね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:56.36 ID:FTXGL9VW0.net
とりあえずアプデがあるならNPCのAIをソウルに積極的に答えていくようにしてほしい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:31:20.38 ID:2r5w7Rbp0.net
>>774
WiiUがコケまくってるのに、次期ハード見据えた戦略の金ばらまきとか
さすがにちょっと頭おかしすぎるぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:31:27.44 ID:4+dZMfSF0.net
どうだろうねえ

ゼルダ無双みたいな感じでいくかねえ?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:31:33.85 ID:RI+pEnhV0.net
>>945
そんなん考えてたらネット遮断するな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:31:42.56 ID:GIm/3rNs0.net
>>945
ネットをみないと貴重な時間という取り返しの付かない要素を失うクエがあるから気をつけろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:31:53.35 ID:Py0BPoAM0.net
>>929
ダブルアクセルにダブルリキャスト短縮の防具付けるじゃろ?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:00.77 ID:QCsO5TRL0.net
主人公はしかたないから、NPCたちがソウル成功させたら名前呼び合うようにしてほしいなあ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 19:42:16.71 ID:zH/Qn7976
二人の事情という絆クエストわかる方いますか?
ナビ玉追っかけてブレイドータワー向かっても何も起こらなくて…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:12.97 ID:r+RhvFcn0.net
>>945
ないかとと思われ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:13.02 ID:2r5w7Rbp0.net
>>821
それはそうなんだが
それプラス「どこもかしこも、広大すぎるフィールド」なのが
致命的に絡み合ってストレスを跳ね上げてる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:14.55 ID:7f0etEN90.net
>>952
なんだそれは後半ですか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:35.24 ID:uSxo6BUG0.net
>>938
スカウト端末で選択できれば良いのにね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:36.97 ID:iZj+Q6Zo0.net
>>948
あれプレイヤーの入力待ちを考慮した結果じゃないの?
AI即答しちゃうと人間じゃ入力追いつかんでしょ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:39.93 ID:2r5w7Rbp0.net
>>782
あそこ一回現地で確認しないと表示されなくね?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:41.16 ID:g25GU08n0.net
>>933
スキル、武器、アーツで刈りやすい敵が違うみたい自分は格下を連続で倒して上げたかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:46.81 ID:Geb2szYZ0.net
>>958
序盤からあるよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:50.78 ID:gbNBAYBw0.net
>>920
全滅したけどロードがないからホームに戻らなきゃ駄目なのかよw
セーブあるんだからロードくらい実装しとらんのか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:55.75 ID:qaTzufex0.net
>>945
収集クエで限りある人生という取り返しの付かないものを失うリスクがある

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:33:18.10 ID:+zAbKini0.net
>>951
ネットのチャート見ながらやるとつまらんくなるけど
重要な事だけは知っておきたいってやつ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:33:18.72 ID:8dR8XGc90.net
>>962
なるほど
やっぱり気が遠くなりそうだな
頑張るよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:33:26.88 ID:+6fNKx/l0.net
洞窟はいっぱいサイズ小さい敵居てレベル上げにいいね
大量にエンカウントすると死ぬけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:34:02.57 ID:QCsO5TRL0.net
このゲームはぶっちゃけチャートとか意味ない気がする

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:34:16.93 ID:+zAbKini0.net
>>952
>>956
>>965
サンキュー!
リアルを犠牲に心置きなく楽しめそうだ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:34:58.54 ID:FTXGL9VW0.net
>>953
そういうのもあるのか!
>>960
ソウルボイス終わり間際でもいいからちゃんと答えてほしいんや・・・主人公ほぼ一人じゃ手いっぱいだぜ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:34:58.92 ID:ATQvWmQk0.net
一つのネタを擦りすぎるのは商業ライターの悪いクセだよね
タツの食い物ネタ見つけてとりあえずこの作品はこれ一本でいけると思ったんだろうな
こいつら量産しなきゃいけないから広くウケるネタ見つけたら擦る擦る
これに似たパターンでアニメライターはチビネタとか貧乳ネタをよく擦るよな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:35:07.94 ID:4+dZMfSF0.net
ゼノブレも攻略本確認したのは主にクエストの場所だった

今回はそれ+コレペディア+エネミーの場所の情報がほしいんだが?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:35:34.19 ID:QCsO5TRL0.net
雑魚を大量に狩るなら、守護神に会いに行く途中の洞窟のメガフライとかサクサク狩れるよね
自爆してくるけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:35:37.82 ID:A9O/eKTF0.net
ブラボに完敗だな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:35:41.52 ID:UbnLCw+B0.net
もし大陸追加とかしてくれたらストーリーの事はちゃらにしてやるよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:36:05.83 ID:TzgL6l6u0.net
>>945
選択肢によって報酬が変わったりNPCが死んだりするけど
そういうのを気にしないならストーリー進行やアイテム取得に差しさわりにあるものはない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:36:39.43 ID:6djEB+lQ0.net
ストーリー普通に進めてても余裕でレベル高い敵が配置されてるからいかに避けて目的地に辿り着くかの戦いになるなw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:36:40.54 ID:5vtZwYZc0.net
データプローブってどこで手に入れるの?ドール試験なんだけどリサーチが足りない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:36:48.42 ID:Wbb5UhEB0.net
ソウルボイス優先でオーラアーツ使ってTP枯渇
あると思います

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:37:30.60 ID:/xZBqzTI0.net
ルーさんてあれか
ルイ・サイファーさんみたいな感じなのかこのネーミングは

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:37:36.24 ID:CG87RV/k0.net
あぁあああ固定砲台付近敵多すぎだろ
なにこれメタルギアソリッドかよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:37:37.59 ID:kl1OB4vX0.net
5章が終了した時点で、採掘プローブ30個あるのにリサーチプローブが4個しかないんだが…
こういうもんなのか?運だったら泣けてくるが

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:37:43.99 ID:fpq/hDcg0.net
任天堂にはWiiUを諦めてもらって早急に変なギミックなしの正統派次期ハードの発売と
ゼノブレイド2の開発に着手してもらいたい
とにかくWiiUは失敗だった誰だタブコン採用したやつは

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:37:50.92 ID:ZsAHl+ee0.net
Q 前作と比べてどう?
A さすがに劣る

Q 勝ってるところはあるの?
A グラとかクエスト数とか勝ってる部分はある

Q 音楽は?
A ボーカルついてないのはいい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:37:56.82 ID:4+dZMfSF0.net
どうやら放置だと収益とかは入らないらしい

というわけでパッドに輪ゴムくくりつけて風呂入ってきます

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:38:11.29 ID:FTXGL9VW0.net
>>980
こういうのがあるから是非ともソウルボイス終わりかけぎりぎりでいいんで仲間も答えてください(切実)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:38:27.92 ID:pUYtaHJB0.net
球体は大抗岩?のスキップトラベル地点から、すぐの木登れるとこ登って、そこから北に行ったら、ひらけたとこのレベル51の蜘蛛いるとこあたりで出たよー

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:38:51.66 ID:oAlihSQD0.net
>>985
音楽ストーリー世界観以外は今作の勝ちだろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:38:53.45 ID:5/nzYysU0.net
3DSのゼノブレ買ったけど流石にグラフィックきついなこれ
ただストーリー主体で進むのはやっぱ良いな
探索はあくまでおまけで強要されないし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:39:50.14 ID:ZsAHl+ee0.net
>>989
トータルの完成度としては劣るよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:11.73 ID:UbnLCw+B0.net
>>984
宮本「すまんな」

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:13.26 ID:SyzLTehP0.net
>>979
リサーチ見つけつつ秘境、絶景ポイント見つけるべき
特に秘境が2箇所あるところにリサーチのlv高いのおくと1万弱入る

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:15.93 ID:ytS3xDfb0.net
荒れるだけだから前作との比較とかやめとけ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:48.26 ID:rgLBghNU0.net
そもそもゼノクロって続編ものだったの?
ゼノシリーズであってゼノブレの続編ではないって公式で言ってなかったっけ
タイトルがいかにも続編っぽいから誤解するよね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:54.14 ID:QCsO5TRL0.net
流星輪舞!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:54.39 ID:ZsAHl+ee0.net
敵との対峙とか音楽とストーリーの影響は大きい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:41:01.58 ID:4+dZMfSF0.net
トータルの完成度は流石にゼノブレの方が上

というか、あの作品はそれが素晴らしかったから

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:41:04.41 ID:bGK2h+W30.net
前作知らんけどこれ駄目とかもう何やっても文句しかでないんじゃね?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:41:41.86 ID:tLjNSB4H0.net
>>922

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:41:43.82 ID:+6fNKx/l0.net
山を必死で乗り越えて辿り着くFNスポット
やっとここのスポットに打っさす事が出来るLV5とかむちゃな要求しやがって

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:42:08.12 ID:xy5mduo30.net
BGMもオーバードとオーバークロックギアの曲はすごい好きだわ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:42:13.14 ID:FTXGL9VW0.net
>>996
流星剣!

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:42:13.46 ID:5/nzYysU0.net
まあRPG全体で見れば確実にトップクラスだわな

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200