2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DARK SOULS II ダークソウル 2 part979

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 15:58:39.49 ID:fI9DmJ7j0.net
■追加DLC "The Lost Crowns" シリーズ三部作 (PS3/360/PC)
 深い底の王の冠 2014年7月22日(火) 配信済
 鉄の古王の冠  2014年8月26日(火) 配信済
 白王の冠    2014年9月30日(火) 配信済
 DLC一部 740円(税込800円) / DLC全三部 シーズンパス (税込2000円)
 DLC公式サイト http://www.darksouls.jp/pc/dlc/

■DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN(スカラー オブ ザ ファースト シン)
 PS3/Xbox360/PC(DirectX 9対応版) 2015年2月5日 発売済
 PS4/XboxOne/PC(DirectX 11対応版) 2015年4月9日 発売済

■『ダークソウル』公式Q&A
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/
初歩的な疑問は質問スレのテンプレが便利です

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』2014年12月31日(水)サービス終了
日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html  英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

■関連スレ
【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ37
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1425470797/
【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/
【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その35
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1424880561/
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part43
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429522363/
【PS3】DARK SOULS ダークソウルU オンライン協力スレ 1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1396424194/
Dark Souls 2 ダークソウル2 血の同胞の酒場 part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1399883396/
Dark Souls 2 ダークソウル2 青教・青の守護者の酒場2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404295848/
【PS3】DARK SOULS II ダークソウルII 白ファントムの酒場6号店
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1420172532/
────────────────────────
※ 次スレは>>900が立ててください(自分で立てられない場合はテンプレを貼って至急誰かに依頼しましょう)

※前スレ
DARK SOULS II ダークソウル 2 part978
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430446631/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:18.27 ID:xAbTaei90.net
>>1
乙は乙座へ…

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:25.54 ID:khy4d08k0.net
魑魅魍魎が跋扈するこのドラングレイグ...ガラインドークはここにいる。青の騎士、爆現!!

要するに>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:37.83 ID:v50HGQRM0.net
>>1

この先、尻が有効だ そして 女万歳!
誰だよこんなメッセ書いたやつw

評価してやったぞ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:40.64 ID:HrKBtUUz0.net
  ブゥーチッブゥーチッ♪    
 ブゥーチッブゥーチッ♪    
                        彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ                (`・ω・´ )
   ( ´・ω・`)              ./ >‐ 、-ヽ 
   /     ヽ            /丶ノ、_。.ノ ._。) ペーペケッペッペペ-ペーペペ♪
   / /    ヽ|     →     〈 、〈Y ,ーiー〈ト ペーペケッペッペペ-ペーペペ♪
  (_二つ    )            .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ               |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ               |、,ノ | 、_ノ
  
      結 果 に コ ミ ッ ト す る   ラ イ ザ ッ プ
         _____________  __
        ┃ライザップ             | . |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄        

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:17.03 ID:0LR0OTfP0.net
>>4
この先、洞窟があるぞ
つまり
この先、尻尾が有効だ


だから
出血

この先、森に注意しろ
つまり
洞窟の予感…

よりは幾分マシだな、うん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:30.23 ID:khy4d08k0.net
>>6
全部分かる汚れた自分が憎らしい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:40.91 ID:jc4YHst/0.net
>>1
刻印のガントレット使ってるやつおる?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:32.48 ID:52l11mMeO.net
白くべたつくなにかと竿状武器のコメントがあったら更にカオスだったろうな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:14.29 ID:rWp569460.net
>>8
使ってるよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:26.09 ID:bYIqKQkQO.net
篝火に座れば無駄毛も汚れも一瞬で綺麗さっぱり

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:46.53 ID:9KPP5kF90.net
PS4版から始めたんだが初見殺し多すぎないか…疲れてきたぞ…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:04.63 ID:a9b5Jhfn0.net
今ロイエスで呼ばれてアーヴァ行ったらボスが透明だったんだけど、バグ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:16.33 ID:b0Y4Suss0.net
>>12
休憩を取るのも大事よ

>>13
初見なの?透明だから勝てないのでどうにかするために探索するってのが流れだよ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:55.77 ID:jc4YHst/0.net
>>10
刻印つかった感想は?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:22.31 ID:J52DDrzP0.net
あれー?巨人の森で火を吐いてくるやつってどっからいけたんだっけ?さっぱりいけなくなったわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:48.82 ID:0LR0OTfP0.net
>>7
えげつないの結構あるんだよな
俺なんか渾身の力を振り絞ってアンディールの館のギシギシ揺れてる荷車の前に

よく聞け
そして
よく見ろ

って書くのが精いっぱいだわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:12.86 ID:eYnhXUMN0.net
結構な回数バシュンバシュンいうな刻印は
ただ、外れてバシュンなったとき悲しい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:49.43 ID:v50HGQRM0.net
>>16
飛び降りるか用鉄で鍵取ってきて扉を開ける

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:46.67 ID:05EGyfAf0.net
土の塔まで来たけどこっからクソゲー化しすぎじゃない?
三万ソウル無駄にしたわクソ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:15.03 ID:0LR0OTfP0.net
火トカゲのトコは黒霧の塔に行く鍵があるんだったよな
そういやDLCエリアの鍵の中で凍った花だけいつの間にか持ってたんだけど、何処で拾ったんだか全然覚えてない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:09:52.13 ID:zDpzdNN50.net
>>21
王城で拾った覚えがある

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:09:59.14 ID:v50HGQRM0.net
>>21
炎のロンソがあった場所に居たトカゲの側にある

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:01.64 ID:v50HGQRM0.net
ごめん勘違い
>>22が正解

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:14.85 ID:271AYhGP0.net
あれ?闇朧ってこれ両手持ちR2速くなってる?
前はDR1→R2が二段目パリィされないレベルで上手いことディレイかけれてたんだけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:49.88 ID:0LR0OTfP0.net
>>22
王城だったか、サンクス

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:16:19.85 ID:271AYhGP0.net
ああパリィ性能が良くなってるのかこれ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:41.22 ID:6Z4sNo/h0.net
>>20
なんかのっぺりしてるよな
模倣粗製って感じで

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:46.16 ID:rWp569460.net
>>15
たまにクリティカルが出てラッキーくらいなもん
強力な戦力にはならんよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:27:50.38 ID:ld5yzTYP0.net
刻印はダガーとか手数が多い武器と相性がいい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:04.58 ID:bZlikfHw0.net
>>17
今作もギシアン荷車の前に
男 そして 女…
ってメッセ書いたの俺だよ
結構評価してくれる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:29:54.22 ID:FV87Ns220.net
無制限帯って人いるんかな?
過疎が怖いぜ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:31:00.21 ID:gzhTQl5g0.net
1周目300万ソウルだともう全然拾われねーっ
みんなどこでやってるんや?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:33:30.62 ID:jc4YHst/0.net
>>18 だよね、去年より確率上がったよな
>>29 なるほどね
>>30 そのとおり。しかもカウンター高い武器で決まると勝負決まるね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:35:49.74 ID:CCEpwz0t0.net
刻印は倍率も確立も低いから手数ある武器だと大差なくて一撃が強いとめったに発動しない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:37:00.16 ID:o28fTaSX0.net
赤鉄の両刃つえーな
周回攻略で使えばよかった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:04.37 ID:ld5yzTYP0.net
>>36
対人使ったらダメだよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:08.27 ID:pOh8YI/G0.net
谷村の誓約結んでブラボ勢狩りに行きたい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:43:02.87 ID:NYas4Etl0.net
刻印は斧のように一撃のダメージがデカイ武器や刀、刺剣みたいなカウンターの高い武器が装備しているとやっかいだぞ
例で混沌カウンター1000ならクリティカル1500になる、強武器をいっそう強武器にする

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:44:20.31 ID:/i/UlQq+0.net
鐘守バイトやってるとホストより同僚にイライラするわー
特にホストと戦ってる時に入って来て対人厨のノリで観戦して待ってるやつな
今やホストは複数出待ち&エスト飲みまくりな場合がほとんどなのにそんな相手の時に手伝いに来ないとイライラがヤバい
こっちは白を倒して満身創痍なのに!って状況を理解しろやと
ホストもわかってるからそんな同僚が見てる時はエスト飲まねぇし
そのまま勝ってもそいつに報酬入るしでさらにイライラ
でもそんなイライラが楽しいんだよ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:47:30.07 ID:jc4YHst/0.net
>>35 確かに一撃強い武器には向かないね
>>39 エンチャントしてるときにそれが決まると勝負つくね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:48:04.73 ID:SWiui7Io0.net
数少ない攻撃力を上げる(ことがある)装備品だから実用的なのは間違いない
一度も発動しないこともあれば、大型武器のカウンターにクリティカルがのって
一回で決定的になることもある

でも重いし強靭もないから、運頼みの要素に無難なスタミナ回復を犠牲にしていいかとか
そういう判断になる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:50:28.85 ID:6LTSvkpC0.net
>>6
女だから出血
クソワロタ。こんなん見た事ないわw


ところで2対1、3対1の勝って当たり前のシチュエーションで首切り等、フルで煽ってくるヤツってどうよ?
俺なら恥ずかしくて出来ないが・・・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:54:15.43 ID:cnYsJd/C0.net
ペイトとケンカしてるやつがいたのでケンカ両成敗したら鍵もら得なかった 二週目行かないと無理ですか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:54:39.52 ID:Oq8qRaZr0.net
負ける方が悪い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:54:42.20 ID:rWp569460.net
対人戦だと感想は変わるだろうね
因みに自分は攻略メインで名工の金槌や番兵の斧、アヴェリンを主に使ってた

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:55:39.59 ID:nJNBwvWP0.net
スタブ中に敵に攻撃されてダメージくらうの修正しろよ
赤にスタブきめてる途中でモブに攻撃されて俺まで死んだじゃん
谷村誓約のダクソ2はシステムが色々狂いすぎ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:56:40.68 ID:ynP56WX70.net
刺剣はカウンター数値は正直下げて欲しいわ。
刀はカウンター特性で遅いからいいが刺剣スピードもあるからなぁ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:57:29.98 ID:ld5yzTYP0.net
刺剣相手なら後出ししていいんだよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:00:02.14 ID:54ZVjZeA0.net
はじまりの篝火って所に行ったら そのルートの探索終了って事で良いんですよね?
巨人の森&ハイデ→罪人の塔 狩猟の森→熔鉄城 クズ底→黒渓谷って3つクリアしたんですが
後1個何処から進めるんでしょうか? もう、腐れ倒してから3時間うろうろしてるんですけど見つかりませんorz

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:00:05.50 ID:nRCQBslX0.net
刺剣には刺剣出すしかない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:01:51.95 ID:v50HGQRM0.net
>>43
普段対人をやらない白に多いなバカみたいに煽るやつ
俺がホストの時に呼んだある白は侵入来たらビビッて端で見てやがったくせに倒した瞬間に飛んできて煽りまくったからそいつにバカにするして帰ってもらったわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:05:14.42 ID:f2sNNxNc0.net
>>31
男 そして 男 じゃだめですか?
>>40
侵入しなきゃ良いじゃん なにいってんの?
ホストはリスクしかないんだからエストくらい飲むだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:10:32.35 ID:/i/UlQq+0.net
>>32
PS3は無制限のほうが圧倒的に人いたけどPS4は300万超えくらいから一気にマッチングしにくくなったわ、大多数が空の指輪で調整してるとしか思えない
今はソウル量調整しないキャラと調整するキャラで2つ作るのがオススメだね
>>50
マデューラからチュートリアルの洞窟に向かう途中の右の道じゃね?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:11:28.97 ID:q2Pl8Q3m0.net
>>1
何かのコンセプトに沿った顔にしたい
ただ美女を作るんじゃなく、聖騎士をイメージしたキリリとした美女とか。
アグリアスごっこしてる奴は少なくないはずだよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:12:21.40 ID:cxsIOZgr0.net
>>50
次はうつろ→ジェルドラだね マデューラの
隙間の洞とは別の道行くとうつろの陰の森に着くよ 懐かしい香木を忘れずに 石像の解除前に敵を殲滅させるのとレバー引く前にNPC移動させた方がいいよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:14:33.24 ID:PhhnmRBh0.net
フリンを外して鎧を着たいんだが納得のいくコーディネートができない

2時間画面とにらめっこしても決まらない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:15:56.64 ID:f/GmhFdc0.net
ブラッドボーンの骨炭シリーズみたいな防具って何があるんだろう
スリムな感じの鎧ってある?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:16:43.39 ID:eYnhXUMN0.net
そんなあなたはハベルで決まり
ゲルム大兜がアクセントになってめちゃモテコーデ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:17:30.06 ID:b0Y4Suss0.net
>>57
壁守人一式

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:18:04.88 ID:BcK5lfCI0.net
>>40
俺それだな。鐘守で先にホストと1対1で戦ってるときは
傍観してるだけ。エスト飲んだら、攻撃に参加するけどね。
ps4版で鐘守で3にするのはめんどいから、たまにしか
鐘守やんないけどね。出待ちホストは、すぐに決別するから
イライラもしない。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:18:20.47 ID:xAbTaei90.net
カラフルで奇抜なピエロも一押しコーデです♡

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:19:42.22 ID:/i/UlQq+0.net
>>53
いや何言ってんのホストは出待ちなり煽るなり好きにしてくれてていいんだよ
同僚灰霊の話な

それとガチでイライラしてるわけじゃないからね とだけ言っておくw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:20:37.61 ID:q2Pl8Q3m0.net
ピエロに棒状の武器持たせたらwizのフラックだな

かっこいい デブで画像検索かけると結構出るな。
笑顔デブ むっつりデブ 
目つきの鋭いデブ タレ目デブ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:21:21.72 ID:ah6lBazc0.net
魔術師きつい 盾もろくに持てん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:21:25.07 ID:54ZVjZeA0.net
>>54,56
ありがとうございます、見つかりました……
何で最後の1個をチュートリアル方面に配置するんだ、意地悪すぎるorz
チュートリアル終わったから、もう用無いって思っちゃうじゃん!!
もうストーリーも終盤なんでしょうから、頑張ります

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:21:36.81 ID:cxsIOZgr0.net
>>58
君も一緒にバケツ頭に聖職者装備しようか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:23:13.87 ID:cxsIOZgr0.net
>>66
うつろは得るもの多いからがんばれ
終盤…終盤 うん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:24:18.06 ID:b0Y4Suss0.net
ククク・・・いるぜいやがるぜ
ダクソ2のボリュームを甘く見てる初心者が

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:26:22.68 ID:BcK5lfCI0.net
>>54
空の指輪で調整してるのは、ここの住人ぐらいだわ。
普通、そんなことしない。平均的な層は300万を
超えているだろう、今。もっとも、無制限は
当分、人がいないだろうね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:27:17.66 ID:xAbTaei90.net
初心者狩りの時間だ…(ドボーン)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:33:53.48 ID:WPZQjNNv0.net
>>14
ああそういう仕様だったのか
巫女の瞳取らないで戦うの初めてだったからわからんかったわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:43:51.38 ID:xDcYL6jl0.net
ソウルシリーズやったことないんだけどこれのPS4版からスタートするのはありですかね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:43:56.67 ID:khy4d08k0.net
女で髪の毛赤毛の短髪にしたらパトレイバーのノアとかナウシカみたいでちょっと笑った。魔術師の黒ローブと盗賊のマスク合わせると尚更。虫笛欲しい。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:44:58.98 ID:eYnhXUMN0.net
瞳とったら本編の透明マンも見えるようになる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:45:49.51 ID:k7aDxA370.net
全然ありだよ
なにやら夕日が綺麗な所に覇者誓約ってのがあるから忘れずにな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:46:52.44 ID:NlypJWBW0.net
句読点の付け方にいらいらするんじゃあああ
猛毒の霧まいたろかあああああ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:50:10.34 ID:pOGWQEml0.net
PS410万クリアでハイデで白やってるけどすごい人いるな
短いからメダルがすぐたまる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:52:06.56 ID:xDcYL6jl0.net
>>76
ありがとう
覇者制約はよくわからんけどチャレンジしてみるよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:17.09 ID:zZfrtOqO0.net
>>76 >>79
初心者に覇者すすめるなんて常識ねえのかよ…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:48.31 ID:khy4d08k0.net
>>80
初心者だから勧めるんだよなあ...

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:59.13 ID:v50HGQRM0.net
初心者に鬼の試練を与える素敵な>>76であった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:23.80 ID:qLobav0B0.net
初心者に試練を与えるのはACから続く伝統だからな!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:09.03 ID:BcK5lfCI0.net
まぁ、ps4版はどっちにしろ人が少ないから
王城前とDLC以外は、白拾うの難しいんじゃないかなぁ。
覇者でも、それ以外でも敵の強さは対して変わんないだろ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:01.47 ID:cbJWlRZA0.net
マルチのうつろの鎧が味方を次々薙ぎ倒していく…
ソロだと石指&両手持ちで直剣クラスでも固まるが、マルチだと止まらないからなぁ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:46.69 ID:khy4d08k0.net
>>84
ヨウテツが下手したらワンパンマンになる。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:48.70 ID:bYIqKQkQO.net
>>40
それな
なんかもう暗黙の了解になっちゃってるよな
灰やってもそればっかりだから止めたわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:06.92 ID:I8g/HnVr0.net
やっぱps3のが人多いのか
ps4版で心機一転しようかと思ったけど…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:10.69 ID:52l11mMeO.net
海外マッチングONでかなり拾われるようになる
がそんなことしなくても拾える海外勢はOFFが多いから拾えない

海外勢が白4人に侵入受けまくってるの見るとなんか羨ましい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:47.38 ID:OUSn3uJO0.net
>>88
無制限帯だけど少なくとも攻略は全然人おらんで…
やっぱ対人勢が残ってるのかね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:01.83 ID:b8oTl4oh0.net
海外とはラグがなぁ
国内の無線がどうこうとかいう問題じゃないもんな
チャリオッツの攻撃ラグが無ければ敏捷94でも綺麗に抜けれるな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:07.89 ID:I8g/HnVr0.net
>>90
ダクソ2ボロカス言われてるけど普通に好きな作品だし、dlcエリア最高だから綺麗なグラでマルチわいわいやりたかったなぁ(泣)
攻略に人いないんじゃダメだ〜

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:14.63 ID:Oq8qRaZr0.net
カプコンの小林、藤岡

スクエ二の鳥山

フロムの谷村

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:33.79 ID:BcK5lfCI0.net
ps4版で無制限帯に人が多くなるのは難しいだろうね。
ps3版でやり込んだの多いから、まったりやっている
のが多いし、無制限帯までいってやり込もうなんて思わないよ。
俺も1週目は楽しかったけど、2週目はあきたしね。
トロコンのために3周するのはそれなりにいるだろうけど
大多数は3週したら離れていくだろう。無制限帯までやるヤツなんて
せいぜい買った層の1%くらいじゃない。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:12.40 ID:1xVMU+yZ0.net
FF、モンハンというビッグタイトル殺した鳥山藤岡は流石に格が違うわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:39.96 ID:ld5yzTYP0.net
パリィマスターの俺でも斧パリィするのはムズい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:54.52 ID:eYnhXUMN0.net
鐘で赤召喚して出待ちしてる奴いるな
半霊も殺してるわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:07.45 ID:OUSn3uJO0.net
>>92
一応だけど、俺が攻略に人が居ないと思ってるのはPS3の方。
PS4のほうは持ってないから分からんけど、発売してあんまり経ってないし新規さんおるんでない?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:47.60 ID:pOGWQEml0.net
PS4版買って無制限まで上げる人は少ないだろ
オジェイマラソンなんてしないで空の指輪である程度で抑えてやるのがいい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:33.43 ID:khy4d08k0.net
攻略組はいっぱいおるで。使い捨てキャラを用意したらより体感できると思う。やっぱり進行ペースが遅い人が大半だろうし、周回するまでやらない人もいるだろうよ。新キャラでサインボロボロ湧き出たときは変な笑いでたわ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:55.99 ID:b8oTl4oh0.net
ただ初期ディレクターは宮崎と渋谷だから
そいつらのケツ拭いただけだよね
最初からならわかるけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:06.40 ID:Dgh5ojtq0.net
フロムが大手と比べられるなんて・・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:23.80 ID:v50HGQRM0.net
このシリーズを一度もやってない新規さんだと一周終わるのに一ヶ月くらいかかるのかもしれんな
俺も2キャラ目作ったときに序盤はバカみたいにサインあって笑ったもん
サイン書いたらほぼ5秒以内に呼ばれたりとか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:13.00 ID:ld5yzTYP0.net
散々谷村叩かれていたのにブラボが発売されたら急に声が小さくなったのは笑ったわw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:10.24 ID:eYnhXUMN0.net
駄糞2なんて言われてても一年やってた奴はやってたからな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:50.90 ID:khy4d08k0.net
宮崎さん雰囲気ゲー作るのは上手いと思う。デモンズ無印ブラボ全部そう思える。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:59.01 ID:ehaz/5Xm0.net
祭祀場ついて番兵毒殺したら一発で直剣出たんだが運がいいのか悪いのか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:18.13 ID:pOh8YI/G0.net
刻システムとは一体なんだったのか…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:05.81 ID:8sgM69zm0.net
くぁー、買おうかな
PS3版途中なんだよな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:17.96 ID:aY487tx50.net
今日から始めるで

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:09.65 ID:1xVMU+yZ0.net
PS4版ダクソ2はPS4を持ってるなら間違いなく買い、PS4毎買うほどではないっていう評価は固まってるだろ既に

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:11.03 ID:TD9R9lVw0.net
竜の巣マラソンやってる人いる?
俺は石守の倒し損ねた奴全部倒してからくべなおしてるけど、
効率悪い気がする…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:30.39 ID:OUSn3uJO0.net
>>112
貧乏性なんで全部倒してからやってる
どのみち英雄のソウル拾うために1回篝火戻るし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:09.90 ID:6jBeLK/p0.net
>>109
まじでこっちこいよ(ジェスチャー)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:33.09 ID:ld5yzTYP0.net
竜の巣マラソンは屁こき亡者うざいけど竜のドロップが確定して全部相手にしなくて良くなってるから楽

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:43.09 ID:kzEGRpyq0.net
無制限は流行らないだろうね
一周目に合わせて空指輪で侵入してるがいよいよ過疎ったら引退だな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:57.37 ID:1xVMU+yZ0.net
引退(笑)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:14.11 ID:OUSn3uJO0.net
気分転換に全く違うステのキャラやると攻略も新鮮だな
PS3版正直飽きてきたと思ってたがまだ面白いわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:29.23 ID:b8oTl4oh0.net
しっかし熔鉄城、黒渓谷までは新規には結構当たるな
隠れ港狩猟の森忘却の牢土の搭はもっと多いけど
アマナまで行くと経験者が多い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:53.90 ID:v50HGQRM0.net
>>118
キャラもそうだけど一度も使った事がない武器を使うのも面白い
意外とモーションが優秀なやつがあったりとか発見が多い

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:32.45 ID:7I3qKvnK0.net
ブルーフレイム二刀流するならどんな強化するのがいいんかな?
筋技理19 22 64です

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:02.53 ID:bYIqKQkQO.net
88万のキャラだと常に熔鉄は太陽のサイン絨毯だな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:43.51 ID:UZrlj8Gh0.net
破壊前サンティ初めて実戦で使ったけど別に弱くはないな
逆にこの微妙な強さのせいでネタ要素に欠ける

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:00:56.12 ID:eYnhXUMN0.net
普通の斧槍だしな破壊前サンティ
粗製しか出来ないのがちょっとアレだが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:11.52 ID:LoXsgh840.net
ソウルシリーズばかりやってると他のゲームのイベントや常に流れるBGMが煩わしく感じる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:02:29.99 ID:b0Y4Suss0.net
>>92
二周目終わったとこだけど少なくともここまでは結構マルチ出来たぞ
DLCエリアはほぼ白呼んでクリアしたし白で何度も呼ばれたわ

アマナマラソン2周目を試してみたがこれはアカンな
覇者が付くと信仰99の雷の竜の聖鈴+5に雷奇手つけて雷大槍撃っても
ミリ残りになるケースの方が多くなる
ワンショットワンキルじゃなくなるから元々あまり良くない効率が更に下がる・・・
太陽の印もつければいいのかもしれんが指輪枠がなあ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:06:02.90 ID:ld5yzTYP0.net
>>122
あそこ今道場になってる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:06:56.08 ID:VADwGhXw0.net
>>114
いくわ(笑)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:13:41.00 ID:ygyp08fR0.net
>>126
魔力開放の結晶槍なら一撃でいけるぜ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:13:46.87 ID:bZlikfHw0.net
いつきてもサルヴァにはサインがあるな
そして大体が竜血コスwwwwww
たまに古竜院があって白同士で煽りあってて吹く

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:17:05.42 ID:b0Y4Suss0.net
>>129
スロが重すぎますぅ・・・
ソウルの槍でも行けるならそれで稼げるかなあ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:17:57.60 ID:J52DDrzP0.net
なんか敏捷110にしたらいいみたいな書き込み見て適応25まで上げたけど
初心者 下手くそな俺は体力とか上げたほうがよかったんじゃないかと思ってたりしてますw
炎のロンソ ハイデの剣使ってるけどすぐ壊れるから攻略大変だ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:19:24.36 ID:b8oTl4oh0.net
槍の片手R1自体は終わってんな
上手い人に見てから2回もパリィとられちまった
PS3時代の甘え行動しすぎなんだろうな
いやーみんなつえーの何の
修練だから良いけど死合でこれだとマイナスつくから
そら人間が荒れるわw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:21:13.86 ID:1Mmlw5f50.net
過疎りすぎ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:22:41.83 ID:bmy1/KLN0.net
>>132
敏捷は対人だとないとキツイだけで攻略だと初期値で十分だよ
それに110まで振ってるのは250とか300レベルクラスだから振っても100で十分

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:23:22.40 ID:UJCEvWqO0.net
ほとんど見かけない完コスて誰だろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:35:03.36 ID:UCf8rKFs0.net
>>134
どうこういってもブラボとパイを取り合ったあげくソウル量マッチで人がバラけてるからな
デモンズダクソでユーザーがレベル制限してたのが予想外と言われても過疎っても少しでもなんとかなるようにしてただけなわけで
それがなくなりゃ当然こうなる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:40:14.49 ID:5WhgRR360.net
次回作はレベル200上限とかにしてくれ
そのレベルで3週目あたりからソロプレイが厳しくなるような難易度で
まあ同じ個所に人を集めるのが負荷かかって無理だから今みたいな仕様なんだろうけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:40:20.03 ID:OUSn3uJO0.net
>>132
アクションとか苦手なら敏捷100~110あると人型のガン盾殺しなボスがかなり楽になると思う

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:41:30.88 ID:ld5yzTYP0.net
国内でもスペイン並みのクソラグいるな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:41:42.44 ID:cGXbJ2bb0.net
回避はもちろんエスト飲む速度にも敏捷が関わるから攻略面でも無視すべき部分ではない
慣れてない人はまず死ににくくする為に生命適応持久を優先するのが無難だよ
攻撃ステータスは闇雲に上げず使いたいと思った武器に必要なだけ上げていこう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:45:55.16 ID:GRD9+dQV0.net
ロザベナのマンマンは臭いんでつか(´・ω・`)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:46:49.27 ID:9vZzkFGk0.net
ロイエスマラソンだりーなこれ
まだ9ことかやっとれんぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:55:26.17 ID:BYxRik+Z0.net
敏捷は100↑まで上げるの必須状態なんだから
初期値もっと高くしてほしかったわ
新キャラ作ったときにまず敏捷がっつり上げないといけないから
他のステなかなか伸ばせないのダルい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:55:31.50 ID:E5OKy7Xi0.net
周回するとドロップ率上がるから一周目のアルシュナさんは射殺する

146 :sage@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:55:43.95 ID:v50HGQRM0.net
ライブ2ちゃんとオープンジェーンで読めなくなったな
なんだよAPIエラーってウゼエわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:56:11.41 ID:tZ6lV9fy0.net
同じ人としかマッチングしねーな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:56:28.22 ID:b0Y4Suss0.net
>>144
別に必須ではないので。
何から上げるか悩むのもRPGの楽しみの一つだろうに。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:59:36.10 ID:DbtX0ut50.net
>>141
初心者ですが生命適応持久はどの順番でどれくらい上げるのがいいんでしょうか?
それぞれ12にそろえるとか生命だけ20まであげるとか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:01:27.27 ID:BYxRik+Z0.net
>>148
敏捷初期値でレイムとか倒せるんだすごいね
動画撮って上げて見せてよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:02:41.05 ID:ygyp08fR0.net
>>149
生命は50、適応は20、持久は30まで上げるのがよろしい
あとはレベルに余裕が出来てからでええよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:03:10.49 ID:5Z8HNysK0.net
初期の話なら体力上げるの手間だからスタミナと所持重量分けないでほしかった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:04:57.43 ID:b0Y4Suss0.net
>>150
俺はやったことねーけど普通にその動画上がってるぞ
ニコニコで ダークソウル2 煙の騎士 SL1 で検索してみ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:07:15.15 ID:DbtX0ut50.net
>>151
ありがとうございます
先が遠いグレソ使いたくて力ばかり振ってました

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:08:26.62 ID:OUSn3uJO0.net
>>149
序盤に適応25前後振っちゃうと後が楽。HPは他のステでも伸びるから生命は後回しでおk
適応と持久と体力を20にして、持ちたい武器のぶん確保してソウル余ったら生命ちょろっとあげるくらいかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:09:15.35 ID:cGXbJ2bb0.net
>>149
生命と持久は20までは特によく伸びるからまずこの二つから
個人的には持久を先に上げて回避攻撃どちらにも余裕をもって動けるようにしたい
敏捷はモブの行動が緩い序盤の内はひとまず95くらいを目指しながら、武器の装備リクエストとの兼ね合いで伸ばしていく
戦闘に慣れてきて死ぬ頻度が下がり生身を維持しやすくなってきたら30を目安に生命を上げる
持久は21以降は伸びづらいけど重要なステータスなので3〜4レベルにつき1つ上げる感じで

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:10:40.28 ID:DbtX0ut50.net
>>155
ありがとうございます
持久は2しかのびないのでなんか強くなった気がしなくて振ってなかった

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:11:52.70 ID:BYxRik+Z0.net
>>153
偉そうに言っといて自分は出来ないんだ?じゃあやっぱ必須なんじゃん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:12:09.58 ID:OKZt4n3G0.net
みんなアンディールの館で白サインどこに書いてるんだ?
全然なくて困ってる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:12:24.77 ID:DbtX0ut50.net
>>156
なるほど
みなさんありがとう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:12:48.17 ID:OUSn3uJO0.net
>>157
グレソ振るならなおさら体力(装備重量増やして相対的にスタミナ回復上昇)と
持久(スタミナ最大値)は大事だぞ。もちろんグレソは筋力ボーナス良いから筋力も欲しいけど…

序盤から色々求め始めるとキリがないから、グレソはとりあえず持つ事だけを目標にして
スタミナ方面を安定させるとか、ある程度目標を定めたほうが良いかも。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:13:32.01 ID:1Mmlw5f50.net
古の竜の前の階段にいる雑魚敵いっぱいどうすればいい?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:13:55.76 ID:b8oTl4oh0.net
>>159
自分が拾った時は隠し部屋で拾ったな
一応PS4もクズ底以外は全部拾えた
DLC1も70万で拾えたがDLC2、3はさすがにキツイ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:14:16.12 ID:b0Y4Suss0.net
>>158
あたま大丈夫?
SL1でクリアしているプレイヤーが存在する以上それは必須ではない
この単純な理屈が理解出来ないの?
出来ないやつはパラを上げればいい。それがRPGってもんだろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:15:42.47 ID:OUSn3uJO0.net
>>159
隠し部屋の篝火に多い気がする。時間修正アプデの前は外に書くとタスコンしちゃってたし、その名残かもしれん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:17:43.88 ID:OKZt4n3G0.net
>>163
総ソウル量80万で今、巨大バジリスク付近にいるんだが白サインが全然ないんだ…
ソロで攻略するしかないのか…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:17:52.78 ID:/OoR9PZ10.net
1周目なら初期SLクリアやったから全部倒せる
それ以降は面倒になってやってないけど
俺に出来るぐらいだから誰でもできる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:18:13.65 ID:BYxRik+Z0.net
アンディールは旧世代機の頃からサイン少ないよな
第二にたまーにあるくらいでほとんどサイン見かけない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:20:15.68 ID:b8oTl4oh0.net
>>166
じゃあ最初の篝火地点にサイン書いとくね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:21:52.93 ID:b0Y4Suss0.net
ってかどうやれば回避出来るかは動画見れば全部分かるから
SL1は難しくても敏捷初期値くらいならこれよく見て真似してりゃ出来るやつは多いだろうな
つまり敏捷100オーバーは一般プレイヤーに取っても別に必須というわけではない
非常に重要度の高いパラなのは確かだがそんなのはライフやスタミナだって同じことだ
どれを優先するかはプレイヤー次第というだけのこと

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:22:55.80 ID:5Z8HNysK0.net
ほとんど必須みたいな感じだと思うけどな
ステによって差が出るようにしたかったんだろうけどほぼ全員上げてるし機能してない感じ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:24:58.26 ID:cGXbJ2bb0.net
初心者相手にやりこみ縛りプレイを基準にして敏捷いらんと勧めるのは正しくないと思うけどな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:26:15.61 ID:/OoR9PZ10.net
マルチやるなら敏捷上げた方がいいからな
対人はともかく協力は迷惑になりかねない(体験談

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:28:19.14 ID:ld5yzTYP0.net
ホストと白3人相手とかさすがに無理ゲーだわ
白一匹倒すのが精一杯だった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:28:37.87 ID:b0Y4Suss0.net
>>171
そりゃ初期値のままはしんどいがSL縛る気ならどの程度までなら妥協出来るかって話になるだろ
んでそれは生命や持久、体力にしたって同じことじゃん?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:31:09.77 ID:0qwiwLUZ0.net
虎やら熔鉄やらで溶けちゃう人の大半はおもたい鎧を着込んでて、
恐らく総ソウル量から察するに、適応にふらずに体力にガン振りしてる感じの人らなんだよなぁ
初心者さんには「とにかくひっかかるなら100ないしは110まであげる」って周知徹底したほうが良い
敏捷90台ならではの楽しみとかもあるけど、そんなもん小慣れてからやってけばええわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:31:12.07 ID:b0Y4Suss0.net
>>172
論点が変わってる
俺は>>144への反論として言ってる
初心者に敏捷要らんなんて一言も言ってないよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:32:06.54 ID:kzEGRpyq0.net
一発目の侵入で2vs8の良いマルチ出来たから今日のところは引退するわ
楽しかった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:32:16.29 ID:HKaIjVha0.net
ロイエスのソウルしんどい・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:33:11.46 ID:0qwiwLUZ0.net
>>177
あれ、初心者さんの話じゃなかったのか >>176は無視してね
一日中白してたから朦朧としてる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:33:38.41 ID:7I3qKvnK0.net
胸元開いたぴちっとしたレザージャケットぽいのって傀儡胴?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:33:43.04 ID:5Z8HNysK0.net
どっか削って他に振るって状況になり難いからな2は…
っていうかそれでも敏捷が優先されると思うぞ
個人的にはつまんないステだから次回作ではなくしてほしいな〜

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:35:54.84 ID:6Z4sNo/h0.net
>>48
刺剣は普通に短剣並みの攻撃力で善いんだよな
実際そうだし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:36:25.32 ID:BYxRik+Z0.net
初回プレイ時敏捷初期値タワシガン盾でずっと進んでたから
それまではものすごい順調だったのに熔鉄で長時間詰んだ思い出
マジであいつガン盾キラーすぎる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:36:27.06 ID:cGXbJ2bb0.net
ごめん>>135と混同してたよ、すまんかった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:42:03.96 ID:b0Y4Suss0.net
>>182
SL縛らないならそうかもね
SL200くらいだと敏捷削りたいって状況も結構出てくるもんよ

つか結局100と110じゃどんくらい無敵に差があるんだろ
PS3の頃は1フレあるか無いかって結論付けて100で我慢することにしたんだが
60fpsのPS4ではどういうことになってるのやら

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:42:17.61 ID:5WhgRR360.net
しかし死合は地域外許可のほうがいいな
日本人だけだと強武器ガン引き戦術だらけでストレス貯まるわ
外人のほうがまだ殴り合いの戦いができる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:46:16.77 ID:eCwCQKbG0.net
丁度レベル150で本編のボスを倒したぜ
次はDLCだ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:46:34.74 ID:BYxRik+Z0.net
何で公認専ブラも死んでんだよ
本当クソ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:49:13.55 ID:OKZt4n3G0.net
>>169さんの白サインを多分拾えたかな
自分が不甲斐ないばっかりに死なせてしまった…
隠し部屋の所で待機してます…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:50:14.43 ID:BYxRik+Z0.net
誤爆したわすまん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:51:36.44 ID:gzhTQl5g0.net
DLCエリアおもすれーなこれ
これだけのために買った価値はあったな
ロスエイレスはなぜか進めないが完全に詰まったwiki見よう
本編もDLCエリア並みに一つ一つじっくり作り込んでくれたらよかったのになぁ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:52:14.03 ID:bYIqKQkQO.net
>>187
あいつ等侵入でもモブが大量にいようが関係無しに特攻してガンガン攻めてくるからスゲーわw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:54:39.32 ID:UJCEvWqO0.net
レイムなんて攻撃よけやすいし俊敏そんないるボスなの?
俊敏というか適応に振ったことないからいっつも5とかだぞ・・・
あのDLCならレイムより青溶鉄のがやっぱ喰らうわ。あの炎エンチャはレイムのとは別格詐欺範囲すぎるんだな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:57:29.84 ID:ehaz/5Xm0.net
祭祀場超えちゃってから白しにくくて太陽のメダル集まらぬ…先に集めるべきだったなぁ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:57:33.09 ID:kzEGRpyq0.net
日本人は重装のくせにホストの背後からショートボウ撃ってるようなのが多くて泣ける

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:01:36.25 ID:oi5t3QVb0.net
>>190
PS3PS4含めてアンディールの白は初めてだから申し訳ないね・・・
また書いておいたよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:02:49.40 ID:pyT0ZG0i0.net
オフラインで見えない武器手に入れようとしてLANその場で抜いたらPS4がフリーズしたんだが・・・
その後2回ほど試したら2回ともPS4フリーズした
ps4再起動も電源コード抜き差ししてからじゃないと起動してくれねえし
これ俺だけ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:03:18.88 ID:44vhtdDp0.net
アンパンマンにそっくりな顔した奴が骨の拳で殴ってきたかと思ったら英語圏の奴だった
アンパンマンなりきりプレイとか初めて見たわw
やっぱり地域外許可したほうがおもしろいな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:03:23.56 ID:wjq4LSwA0.net
敏捷は必須だな、爆発亡者の爆発避けれたりレイムの衝撃波避けたり対人でも使うし
102は最低でも欲しい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:05:52.04 ID:rvm9Nc2i0.net
さっきアンディールの隠し篝火の近くにサイン書いたけど結構拾われたわ 3〜4回かな しかしこの篝火からボスまでオーガ2体のせいで消耗しやすくていやらしいな…大回復が役に立つ 地味に護り竜もブレスのせいで事故死しやすくて困る

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:08:08.71 ID:BQiWnMl50.net
敏捷なんていらないとかいう自称上級者さんは
他人の動画じゃなく自分でレイムなり青熔鉄なり倒した動画上げてから物言ってどうぞ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:09:11.94 ID:w+n8bDtn0.net
>>200
システム上での「必須」と実際のプレイスタイル上での「必須」との違いでやりあったばかりなんすよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:10:00.97 ID:N/sUz3pv0.net
>>197
ありがとう!助かりました
それにしてもアンディール奥が深いな
色んな所に火つけたことないからわからなかったが鍵ってああやってとるのか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:10:25.33 ID:Og6WapSB0.net
今更特典の攻略本見てみたが、鉄の貪欲者の見分け方が書いてあるな
画像がクソすぎてさっぱり分からん辺り抜けてるけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:11:48.37 ID:BQiWnMl50.net
敏捷初期値でレイム倒した動画がすごいって扱いされてる時点で必須ってことだろ
多くの人が初期値でレイム倒せるなら必須じゃねーよってのもわかるけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:13:08.17 ID:BPax1YBc0.net
やたー!アーロンたおせたー

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:13:40.25 ID:ywZIylo90.net
レベル上げると飲む速度が上がるってよく考えるとしょぼいな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:13:55.31 ID:oi5t3QVb0.net
>>204
2の面白いところはボスまで一直線もできれば
グルッとしっかり探索すれば結構なボリュームのステージになってることだよね
お助けマンとして縛ってて色々キャラ作ろうとしてるんだけど
DLCステージが一番サインが無いw
また見かけたら呼んでね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:14:03.24 ID:vq7HfAVk0.net
SL1の放送見たことあるけど練習中は死んで死んで死にまくってその録画を自分で見返してはブツブツ言ってて狂人手前だと思いました

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:14:05.82 ID:EpMJfDQX0.net
汚トラ2匹とか複数ならわかるけど単体ボスはそう難しくもないだろ
パターン覚えて避けるだけなんだし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:15:54.09 ID:pZoJ4SOE0.net
>>203
そういうことだね
ライフやスタミナだって初期値で行けると言えば行けるが多くのプレイヤーにとってはそうじゃない
だからみんな自分に必要な分だけ上げるわけだ
敏捷だって同じ。ただそれだけのことなのになぜ敏捷だけ最初から高くするべき、となるのか
それがおかしいんだよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:16:12.75 ID:Nce69KAz0.net
攻略だったら魔術ガン上げか奇跡ガン上げどっちが有能?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:16:25.10 ID:Q76gxHiO0.net
ふぅ…やっと噂のロス・ロイエスまで来たぜ
しかし凄いボリュームだ、このゲームw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:16:26.65 ID:wjq4LSwA0.net
まぁ俺もあの動画真似してロリ使わずに倒したけど自己満足だな
対人やるなら必須で白やるにしてもロリ回避でDPS上がるとこ多いうえ被弾も減る
敏捷初期値なんて地雷乙で済まされるべきで語るような事はあんまない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:17:19.78 ID:Mp4WcFDG0.net
でも一度100やら110で慣れたらもう上げるしか手はないのよ
初期値がどんだけ不自由か

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:17:41.26 ID:24HlgLWg0.net
というかそもそもこのゲームは慣れてくるとローリング殆ど使わなくならない?
自キャラの足が速いからノーロックで走ってかわして攻撃した方が断然楽
スタミナを温存しつつ即座に攻撃に移れて効率が良い

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:19:11.15 ID:Mp4WcFDG0.net
>>213
理19(望郷)
信ガン上げ

が一番かな
理を20まで上げたら沈黙も使えるよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:21:10.59 ID:enadb+ZV0.net
攻撃してきた敵の方向にローリングして回避⇒攻撃は有効。攻略でも対人でも。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:22:59.76 ID:hwRHKc4+0.net
完コスとかやってる人は流石に減ったね
砂魔女コスの呪術剣士とザイン完コスくらいしか見なかったわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:24:07.62 ID:PK/wXNuZ0.net
敏捷は必須ではないとか力説してた奴本当ID晒してほしい
他の書き込みみても何か上から目線なレスばっかで
性格的にも地雷だろうしホストとしても白としても絶対マルチで当たりたくない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:24:53.45 ID:0Ite7cmT0.net
アヴェリンのところのメッセージ評価数半端じゃねえな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:26:27.30 ID:dzBtokMs0.net
むしろメッセージをいちいち読む人がえらい
メッセは地面の模様的な何かだわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:27:01.84 ID:ywZIylo90.net
必須かどうかはともかくわざわざステ化した意味がよく分かんねえな
前作みたいに重量ごとの差でよかったんじゃないの

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:28:45.99 ID:dYE2+HRb0.net
>>198
似たような症状になったよ
PS4の電源入れた直後にモデム側のケーブル抜いたらフリーズ
そのあと電源ボタン押してもピピッと音はするけど反応しないし
しばらくしたら再起動したけど
あとオンライン中にスタンバイモードにしたら
PSNに30分ほどログイン出来なくなったし、
繊細なこだよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:29:32.68 ID:0Ite7cmT0.net
lan抜かなくてもログアウトすればいいだろうが

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:30:24.19 ID:on+WLyTE0.net
ガン逃げ回復うぜー奴をブロックしたいけどID出ないし
ID検索すりゃ何千人と表示されるしどうすりゃいいのこれ
SONYアホだろ
IDを強制表示にしろや

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:30:51.17 ID:N/sUz3pv0.net
>>209
PS3の時は探索無視してサクっとクリアしちゃったからわからなかったよ
それにしてもDLCステージが1番サイン無いなんてw

今回すぐ協力できたってことはやはりサイン書いてる人少ないんだね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:30:55.29 ID:gnhsCFWtO.net
初見プレイヤーは敏速は上げた方がいい
なぜなら回避の性能が上がる→ボスの攻撃が回避しやすく、エストの隙が小さくなり長生き出来る→ボスの攻撃モーションがわかってくる
敏速無しとか相手の動き完全に分かってからの話


しかし、外国人ってやけに積極的だな
メールにジョークで返答したら以降フレでもないのにチャットルームメンバーに放り込まれてるんだが

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:32:26.75 ID:2lfr2O6o0.net
ヒントとかは一切書かないけど渾身のネタメッセージが評価されてると若干嬉しい

読んでてもたまに面白いのあるんだよな下ネタ系は氾濫しすぎててつまらんけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:32:35.72 ID:pZoJ4SOE0.net
>>224
ローリングで機敏に回避する戦闘スタイルを表現するためのステ・・・というところか?
重量%でのみロリの種類が決定するというシステムだとつまり体力が高いキャラが
ローリングが得意という位置付けになるわけだけど
それがイメージ的に気に食わなかったというところかもしれないな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:32:43.07 ID:+UXzV5z50.net
一回クリアした程度の初心者ですが
溶鉄城あたりって大体SLどれ位の人が白霊してますか?

SL17万辺りでやってきたけど白サインが全然見えなくて寂しいです

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:33:17.32 ID:eS6so4Po0.net
黒霧の塔?のボス全然倒せなくて倒せなくてついに白呼んだら
裸の棒持ったおっさん出てきてまたダメかと思ったらおっさん超強かった感動した

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:33:22.36 ID:f9Z3DvYN0.net
ロイエスの出来の良さは神だと思うけど
ハリネズミ作った奴は頭おかしい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:33:55.52 ID:GBwFi7cO0.net
なんで俺はシロでみんなを救ってあげてるのに
みんなは俺を助けてくれないのかね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:34:54.57 ID:Q76gxHiO0.net
>>235
たまにこの手のレス見るけど下手だと躊躇しちゃうんだよねぇ…すまん
太陽メダル集めたいからやろうとは思ってるけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:34:56.68 ID:oi5t3QVb0.net
>>228
自分が空の指輪で縛ってるからだと思う
100万過ぎたらたぶん多いんだろうけど、DLC1ならギリ拾えた

あと追いサインや再召喚はPS3でもかなり成功してたし
自分のところはアンディールはハイライトですらないからそこはまぁ関係ないかな
実は1度死んだときに別のホストにも拾われてるからね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:36:08.82 ID:EpMJfDQX0.net
外人がソニック言うから何かとおもったらハリネズミのことだった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:36:44.88 ID:mO2uz3td0.net
>>232
DLCエリア以外ほぼ無いと思っていい、特に1週目はないよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:37:32.55 ID:gnhsCFWtO.net
>>230
個人的には雰囲気系のメッセージも好きだな

どっかで見た、「死、だからひとやすみ」みたいな奴とか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:38:01.99 ID:+fmJF9kN0.net
>>225
同じ症状だな
システムフリーズさせるバグとか致命的だろこれ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:39:20.00 ID:on+WLyTE0.net
PS4起動中にLAN抜くとかアホだろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:39:22.27 ID:24HlgLWg0.net
俺は針ネズミ結構好きだ
初見の時、吹雪ロイエス一周しても人型mobしかいなくてうんざりしてたから、針ネズミと出逢った時嬉しかった
しかも典型的な糞mobだったから更にテンション上がった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:42:34.54 ID:+fmJF9kN0.net
>>242
まあ俺の場合はps4起動してダークソウル2をオンラインプレイ中にLAN抜いたら
フリーズなんだがな

ちょっと考えたら同じ症状ではねえな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:43:48.83 ID:e15aP7Kj0.net
>>229
敏速って声にだして読んでみてくれる?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:44:05.75 ID:+bQHBARW0.net
盾チクが時々あさっての方向に向くのはなんなんだろうな
ハリネズミ相手に殆ど斜め後ろを突き出したのにはキレかけた

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:44:33.01 ID:+UXzV5z50.net
>>239
なるほど忘却、狩猟で拾えたのはラッキーだったて事ですね
なんとなくカンスト目指すと人口が疎らになるもんだと思っていました

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:44:42.71 ID:mpODcgc5O.net
>>232
80万ぐらいならサイン沢山見える
とは言ってもどれも同じ人のサインだけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:44:54.34 ID:VI8KUdjK0.net
>>245
び、びんはや…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:45:51.46 ID:pTsscWEg0.net
今はガゴ槍あるから筋力キャラでもハリネズミ処理しやすくなったよね
エストックだと盾チクの火力キツかったけどガゴ槍ならなんとか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:46:55.50 ID:PK/wXNuZ0.net
盾チクというか刺剣自体が結構頻繁にそういう座標ズレみたいなの起こすよね
あれ本当イライラする

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:47:01.49 ID:Bld6nvDc0.net
ソウル取得量が無制限帯に突入しちゃったんだけど、自分のSLが250だろうがカンストと戦うように成っちゃうって事だよね…?
もうSL関係なしに自分もカンストまで上げなきゃ駄目なの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:52:23.83 ID:RShnuCbO0.net
パリィのタイミングがいまいち掴めない
敵が倒れ込んでから?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:52:39.52 ID:eS6so4Po0.net
>>252
無制限て4500万超えだっけ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:53:55.35 ID:24HlgLWg0.net
>>252
そんなことはない。レベルが近い人と優先的にマッチングする
800レベルは800レベル同士喰い合ってるよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:53:58.02 ID:xP+b9wW/0.net
色々武器使ったけどやっぱ黒騎士大剣が一番ですわ、こいつのリーチはここぞってときにかゆいところに手が届くんだよなぁ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:55:23.45 ID:rfHC/1hk0.net
白って基本ボス戦の為に書くんじゃないの
2は篝火周辺に出てる事多いよね
霧前はあんまり見ない

呼ぶときも初見の篝火にサイン出てても呼ばずにボス霧までの探索はソロでのんびり終らせて、ボス戦で初めて呼ぶんだが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:55:36.06 ID:LK3y9CFq0.net
死合はかなりレベルマッチよりだけど攻略はレベルはほとんど関係ないぞ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:55:54.35 ID:gnhsCFWtO.net
>>253
パリィ後の致命の事なら、尻餅ついた後と尻餅つく直前の2パターンある
いずれにしても、パリィ後一瞬待って、キチンと敵と相対した状態を意識するといいよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:58:26.96 ID:RShnuCbO0.net
>>259
そうです致命打です
タイミング了解です
デモンズみたいに緊急回避を兼ねた使い方は難しそうですね、ありがとうございました

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:01:14.17 ID:Bld6nvDc0.net
>>255 >>258
死合は大丈夫だけど侵入は…って感じなのかな。
侵入したいなら500万位に抑えてやった方が良いっぽい?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:01:15.91 ID:NxGCYBjn0.net
>>252
このゲームガチでカンストまで上げてる奴なんてそうそういないからソウルあまったら上げる程度でいいと思うよ
PS3でオジェマラ無しでソウル2億5千万ちょいだったけどレベル500くらいだったし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:01:45.69 ID:pTsscWEg0.net
侵入も一応レベル考慮はされていると思う
ただ自分と似たレベルの侵入先が無いと低レベル帯にまで降りてくるような

白霊については装備からレベル判断するしか無い
いっそサイン見たときレベルも分かればいいのにとhz思う

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:03:45.81 ID:qLPx62kb0.net
そういえば侵入されたことないな 生身じゃないと侵入されないとか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:05:16.95 ID:rfHC/1hk0.net
>>229
こないだ熔鉄の白で呼ばれたジャーマン、5回位死ぬのに付き合って倒したら事あるごとにメッセで助けてってくるようになってめんどくさくなったw
待ち合わせしてサイン出しても他の人に拾われるし、英語で細かく説明すんの難しいし
そもそも返信が早いのは外付けキーボードかなんかつけてんのかな
こっちはpsボタン押して数秒待って、更に反応悪いキーボードで返信してるから1-2分掛かる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:06:21.46 ID:xP+b9wW/0.net
敵と密着してる時に相手がローリングで距離とった場合にとれるケツ堀りって相手がローリング終わって直立した時にR1でしたっけ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:06:43.13 ID:on+WLyTE0.net
>>264
200万超えた辺りから結構来るようになる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:07:11.47 ID:YT77uNrr0.net
王城で外人に侵入されたんで裸になって酸プールに入って命乞い連打したらpussyってメールきたわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:07:17.99 ID:rfHC/1hk0.net
>>264
俺もあんまりされた事無いわ
1と違ってされる時は亡者でも侵入される

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:08:43.42 ID:LK3y9CFq0.net
死合で同じ奴と連続であたるのいい加減直してほしいな・・・

±5と最優先マッチングとかアホだろほんと

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:09:05.74 ID:Zs0XhJyM0.net
2はシステムの仕様上侵入勢が死んでるから…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:11:41.79 ID:24HlgLWg0.net
>>261
いや俺は侵入について言ったんだぞ
同じソウル量無制限帯でも自キャラのSLによって相手の強さが全然違う
SL450くらいまであげちゃうと恐ろしいキャラにばっかり出逢うようになるよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:12:50.90 ID:yyuHSUHS0.net
レベルは考慮されてるっぽいよ。
ゆる〜いSLマッチと思っていた方がいいかもしれない。

侵入とか繰り返してるとよくわかる。
一気にレベルを上げるとおんなじやつばっかと当たったりするから。
総ソウルは一緒なのに。
急に侵入できなくなったりする。

試合も一定の制限はあると思う。
100ぐらいだと、高いSLで勝つのはちょっと難しいなぁというのはあるけど、ゲルムハベル追うもの5つ特大両手に・・とかと当たった事はないな。
PS4版でもおそらく同じのが採用されてると思う。
SL200上げていったらなんかオーラ持ちとかが増えた気がする。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:15:08.31 ID:RShnuCbO0.net
心折れた篝火から進めない
ど下手ドMには堪りませんビクンビクン

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:15:38.82 ID:xP+b9wW/0.net
>>270
ちなみにそれってどんなやつでした?
俺もさっきから同じ方なんでもしかして……

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:16:07.47 ID:GBwFi7cO0.net
ぼくはみんなをシロで救ってるのに
みんなはぼくだけ救ってくれない
差別されてるみたいね
自分優先のやつしかいないから
もうこのゲームやめることにするよ

バイばい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:16:16.05 ID:Mp4WcFDG0.net
鐘3ランクいったぜ
エレイドル出待多数
タイマン多数灰増えたらエレイドル召喚に変化

半霊召喚出待ちもそれなりにいた

感想言うとエレイドル出待ちはやめた方がいいと思いました
エレイドル召喚ホスト見たら大体の灰がガチで殺しにかかるから

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:16:51.15 ID:KycC2evM0.net
上級騎士の鎧は上級騎士の具足を装備しないと股間の防御力が低くなる
上級騎士の兜は色合い的に上級騎士の鎧しか無理、そして股間の関係で具足までセット
すると小手を他のに替えても強靭が足りない
世界は悲劇なのか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:17:08.50 ID:pTsscWEg0.net
侵入されたいならとりあえず罪人になるのがいいかと
ウザいくらい青いのが来る時があるけど、攻略マルチだと結構楽しい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:17:41.05 ID:on+WLyTE0.net
エストックは火力ブーストさせるとハンパないな
氷刺剣より使い勝手いい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:17:45.61 ID:xP+b9wW/0.net
>>276
バイバイ、また明日

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:21:02.25 ID:LK3y9CFq0.net
>>275
ムラクモ(?)に雷エンチャしてリジェネしてたかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:22:16.37 ID:0Ite7cmT0.net
灰霊複数になるまで逃げまわる奴多すぎる
肉入りの白じゃないと話にならん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:23:39.05 ID:xP+b9wW/0.net
>>282
自分黒騎士大剣なんで違う方でしたか……こっちは全身真っ白けのグレソマン引きまくりですわ……

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:23:59.43 ID:Bld6nvDc0.net
>>272 >>273
ありがとう。
あと50だけ上げて次は闇術キャラで遊んでみる事にするよ。
小さな吸精の光とか使ってみたかったんだけどソウルの消費があるからなぁ…って考えなしに無制限にあげてから焦ってた。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:33:36.09 ID:bAe8HhjY0.net
ヴァンクラッドって巨人のソウル5個持ってないときつい?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:33:43.92 ID:VpRfblyV0.net
兜ならバンホルトの兜が上級騎士の鎧とあう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:35:52.58 ID:Wev4iyvv0.net
>>286
4個あれば余裕。左足にへばりついて集中力きれなきゃいいだけ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:36:16.57 ID:on+WLyTE0.net
>>286
4つで十分

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:38:12.68 ID:Mp4WcFDG0.net
古竜はDLC終わらせて炎効かないマンになってから狩ればおk

罪人カウントもあったよな確か
無罪目指すなら古竜狩らない方がいい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:41:58.63 ID:GBwFi7cO0.net
ぼくはみんなをシロで救ってるのに
みんなはぼくだけ救ってくれない
差別されてるみたいね
自分優先のやつしかいないから
もうこのゲームやめることにするよ

バイばい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:44:38.73 ID:pZoJ4SOE0.net
ムチで攻略キャラ作ってみようかと思ったんだがこの武器やべえな
強靭削り低いからモブ怯まないくせに隙でかいから当てても普通に殴り返されるし
封壊つけてても耐久がマッハ
メインで使うような武器じゃないってことか・・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:45:01.82 ID:QczTndrV0.net
アーヴァはともかくレイムやらアーロンにも溶鉄剣で挑んだ俺は武器チョイス変わってるんだろか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:45:15.33 ID:oREyVMs20.net
>>268
おまんこおまんこおまんこ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:49:51.85 ID:4TYta4rb0.net
死合で同じやつとあたるのってバグなの?
普通に過疎かと思ってたわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:50:51.94 ID:LK3y9CFq0.net
バグじゃなく仕様

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:52:02.86 ID:RShnuCbO0.net
爆弾騎士ちゃんうんこ強い

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:52:15.28 ID:4TYta4rb0.net
まぁ、仕様にしても同じ人と当たりすぎな時点で過疎でしかない
±5がこんだけしかいないなんて

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:15:06.79 ID:tw1TPmmm0.net
敏捷の読み間違い率は高い

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:31:39.97 ID:NxGCYBjn0.net
>>290
古竜倒すと罪人になるけどなんかPS3の時のロイエス免罪の名残が残ってるのか免罪初回ソウル0だったよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:37:37.79 ID:xP+b9wW/0.net
>>298
二人を結ぶのに赤い糸なんていらない。お前を想うばかりに火照りきってしまったこの赤い身体が、勝手にお前を見つけるのだから……

不死刑場に咲く一輪の薔薇より

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:38:05.48 ID:Mp4WcFDG0.net
敏捷でしょ
ゲーム系なら敏捷値とかよく見ると思うが

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:38:09.25 ID:PK/wXNuZ0.net
ps4からの新参で試合がんばってるんだけど
まぁ当然雑魚なわけなんだが
ニコニコの動画主に動画にされてつらい
まじ害悪だわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:38:26.71 ID:2J6jSe/F0.net
今PS4しあいにHP3000のやつがいたぜ、よくもまぁ、しこしこオジェる気になるもんだ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:39:27.50 ID:yb6MhYx30.net
PS4版ダクソ2ましになった?
これだけ手を付けてないからましになったんなら今から買う

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:43:47.27 ID:pZoJ4SOE0.net
何とくらべてどういう点がマシになったと聞きたいのか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:49:22.24 ID:on+WLyTE0.net
単発質問マンうざすぎ
半年ROMってろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:51:03.63 ID:slxqxQL80.net
>>291
お前は利用される側の人間だってこと

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:51:59.39 ID:2J6jSe/F0.net
>>303
最近のダクソ2動画は初級者相手ばかりでコメントしているのは信者ばかりだよ、気にするな
斧盾、短剣なんてトップクラスの性能だぞ、特に短剣はヤバい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:56:13.46 ID:pZoJ4SOE0.net
ニコニコの視聴者って明らかにプレイしてないやつとかいたからなあ、昔も
ハルバードをザインの斧槍と勘違いしてる奴とか流石に吹いたわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:01:15.89 ID:xP+b9wW/0.net
赤い奴は出逢いに餓えた貪欲なゴリラ
青い奴は出逢いに飢えてるけど理由がないと出逢えない面倒いゴリラ
黄色い奴は自分を魅せたくて仕方ない勘違いゴリラ
白い奴は群れたくて仕方ない寂しがりゴリラ
生い奴はそんな奴らに囲まれたい奇特なゴリラ
そんないろんなゴリラが見れるのがこのDARK SOULS2の楽しいところ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:05:08.14 ID:on+WLyTE0.net
相手の歪直は凄いダメなのに
なぜこっちの歪直はショボいんだ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:09:07.25 ID:r99L3QFt0.net
>>213
残念ながらどっちも無能、魔術も奇跡も呪術もゴミなんすよ
飛び道具あれば便利だけど、それ以上じゃ無いし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:09:27.68 ID:yb6MhYx30.net
>>306
出始めのころは敵の配置やら数の暴力やらで結構批判されてたのを見かけてたから
今回配置も変わってるらしいしどんな評価なのか気になった
シリーズで一番評価割れてるからPS4版が良くなってるんならお布施を考えてる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:12:52.40 ID:pZoJ4SOE0.net
>>314
つまりダクソ2自体未プレイということね
敵配置とか特に問題ないから買っていいと思うよ

ってか以前の配置でも本当にごく一部を除いて別に難しくなんてなかったんだけどね
それでさえ少し弓を使えば問題ないレベルだった
ヘタクソがゴネてただけよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:14:45.47 ID:r99L3QFt0.net
>>239
溶鉄は常時サイン見えてるよ
ホストに呼ばれると略々白二人だし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:19:07.66 ID:Mp4WcFDG0.net
初見びびるのは熔鉄城くらいかね
巨人の森はどうせ死んだふりだろとわかるから武器耐久がガリガリ減ってビビる以外特に無し

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:19:49.48 ID:yb6MhYx30.net
>>315
ダクソ2の評判に怖気づいてたけど安心した
ポチってくるわレスありがとう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:21:01.65 ID:rrSJciGq0.net
ps3の闇は上級者しか残っていないのかな
撃退率が悪くなってきたし一方的にやられることが多くなった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:25:07.13 ID:PtmkNBQG0.net
PS3版は発売当時に買ってクリアして売ったからDLCはやってなくてPS4版の購入考えてるんだけど
DLCの1ステージって他の1ステージ分と同じくらいのボリュームあるのかな?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:25:30.73 ID:HfXaOr8S0.net
上手い下手は置いといて、いまPS3でも赤やってる奴は対人厨だと思うぞ
やればわかるがモブ枯れやタイマンホスト多いし、SL200くらいのソウル帯だと鐘守出待ちとかいるくらいだから
そんな中でも侵入続けようってんだから、ある種の悟り開いてる連中

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:25:56.07 ID:BPax1YBc0.net
>>318
PS4あるならマストバイだからはよこっちこい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:37:35.60 ID:rrSJciGq0.net
>>320
DLCひとつが巨人の森+狩猟の森くらいのボリュームと楽しさだと思う
難易度は高い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:41:02.01 ID:mO2uz3td0.net
敏感性乾燥肌

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:48:29.51 ID:wdzJ9ntC0.net
今PS3版プレイしてるやつってPS4もってない人かなw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:54:46.07 ID:on+WLyTE0.net
国内でこの時間でも侵入に事欠かない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:59:40.84 ID:mpODcgc5O.net
SLV250帯の試合で黒騎士大剣のR2R2の2発で死ぬ奴がたまにいるけど生命力初期値なのかな?
こっちがびっくりするわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 04:01:13.52 ID:IbWQQXm+0.net
最も太い体型のロンゲ男を信仰騎士として育ててるんだけど
パラディン風の装備の組み合わせがなかなかない

守護者シリーズに期待

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 04:09:04.60 ID:PtmkNBQG0.net
>>323
ありがとう
明日買ってくる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 04:13:07.68 ID:JUI+l645O.net
>>328
パラディンRPなら不遜胴がサーコートだからそれを中心にコーディネイトしてみたら

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 04:19:16.69 ID:IbWQQXm+0.net
>>330
ありがとう
画像見たらこれ良いな。ベルトしてるのもポイント高い

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 04:39:17.00 ID:kE9SkdeR0.net
>>319
なかなか羨ましい話じゃないか
PS4版の侵入者は下手糞しかいない
マジな話でピザを食いながら相手してるよ

逆に侵入したらこれまた800万のマッチ帯なのに初心者狩り状態
ちなみにSLは150に抑えてる

死合では記録的な勝率でランク3になれたし
PS4版ではPvPが楽しめない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 04:44:26.67 ID:lQasxWEI0.net
ダクソ2は武器数と変質でパターンが有りすぎてヤバイね
キャラ考えるの楽し過ぎ
話変わるけどエンチャ威力がステと触媒に依存しないってマジ?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 04:50:47.08 ID:enadb+ZV0.net
ソウル量800万、280レベルなんだけど死合、陽の鐘楼で同じ人ばっかりと当たる。
ヘタすると1時間で2、3人をローテしてるくらいだ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:06:09.11 ID:Yu45zW/Y0.net
>>325
呼んだかチクショウ!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:09:32.62 ID:HfXaOr8S0.net
>>334
死合は±5くらいの範囲だから、同じ人に当たるってのはある意味仕方ない。280は半端すぎる
陽はたぶん数が少ない、600くらいで回してるが同じ奴がかなり当たる。カモってるからいいけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:26:03.08 ID:eld8YxT60.net
PS3はホスト白赤青問わずみーんな初心者だよ
最近は青侵入すらあまりこなくなった
やり込み信者はみーんなPS4版に移ったんだよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:34:27.92 ID:Xu14vb9q0.net
メンドくせェ…
父子廊の途中までやった(70時間)けど続けてもこの後、感動、ある?
ダリぃ...

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:40:24.76 ID:eld8YxT60.net
ソウルシリーズに感動は何もない。
でも初見1周目クリアして達成感を感じる人はいると思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:44:57.49 ID:Yu45zW/Y0.net
>>338
不死廟まで進んでるなら残り1/4ってところだから頑張れ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:46:57.44 ID:jx++cZvA0.net
不死廟を不死廊って間違えてる人初めて見た

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:47:06.62 ID:oHF5soMF0.net
祭祀場の大鎚番兵のモーションおかしすぎるだろ
1年以上やっても調整すらできんのかよ無能どもが
だいたいなんでアホみたいに竜を飛ばしてんだよ
あれでガクガクになってて60fpsがあそこ台無しだろ
入れた奴クビにしとけよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:50:15.95 ID:XR4fNnQ40.net
そんなもんデモンズ〜ブラボまで全部調整クソみたいな会社に言うか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:52:16.72 ID:oHF5soMF0.net
>>338
そこでダルイと先もっとダルイぜこれ
ほんと敵がただ理不尽なモーションになるだけ
達成感も糞も無い

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:55:57.09 ID:oHF5soMF0.net
こっち強靭93もあるのに1フリかすっただけでよろけてそのまま2発10割とか
糞ゲーすぎて呆れてきたわ今、ダクソ1より調整酷い
しかも発売してどんだけたってんだっつうこれ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:56:13.79 ID:XR4fNnQ40.net
>>344
時間制限ありの巨人は兵士に任せてスルーするだろ、ザインもレディアも番兵もモーションは素直だろ。理不尽なモーションってなんかいるっけ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:57:12.08 ID:jx++cZvA0.net
新verと旧ver入り乱れててようわからんな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:05:14.07 ID:3kPo48Iy0.net
ハイデのグレートランスってだれが落とすんだ・・・
大火塔でマラソンしてるけど全然おとさんわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:11:30.33 ID:rEzfltuo0.net
MOB敵への致命ダメージは相変わらず低っくいな
対人と別個に調整しろよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:12:12.87 ID:+UXzV5z50.net
>>346
王様・・・まぁ、あれは理不尽なモーションというより
理不尽な硬さが原因であの単調なモーションが一種の苦行となってる
全部ソロ撃破したが一番精神的にきたのがキングだったな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:18:51.28 ID:ISCpcoJ30.net
>>348
ps4なんだったらクズ底にいるハイデ騎士
(だったと思う)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:25:17.88 ID:6MpGWv5u0.net
ブラボの石掘り飽きたから期待せずにPS4版買ったけどヌルヌルでグラすごい綺麗になってて大満足だ
PS3版はDLC出る前に辞めたからDLCエリアも楽しみ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:30:48.90 ID:CmASzYN30.net
ダクソ2リモートプレイ捗りすぎてワロタ
マラソンが捗る捗る

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:41:47.12 ID:U+jsnZlS0.net
>>345
強靭仕様勘違いしてそうw
まぁ「ケツ掘りしか出来ない」ダクソ1民はそのまま巣に帰ってどうぞ

マジモンの下手糞久しぶりに見たわwww

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:47:16.97 ID:AAQ6vtbe0.net
何だろう白王の特大剣が試合で大活躍中なんだが…こんな強かったかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:51:12.83 ID:l4PzJUjk0.net
対戦してるとリーチが分かり辛いんだよね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:56:02.55 ID:U+jsnZlS0.net
白王特大見た目以上に引っ掛かり易いからな
注意しとかないと変な所でダメージ貰ってそのままアボンってなるからやり辛い武器だわ
ステもしっかり振っとけば火力も出るしな
素の見た目があんまり好きじゃないから使わないけどエフェクト格好いいよな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:02:37.61 ID:oHF5soMF0.net
硬直モーションを格ゲーみたいにキャンセルして振り回して来るのが仕様だっていうんかい
60fpsにしておかしくなってるだけだろ、PS3でも同じモーションならまだしも

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:08:25.14 ID:AAQ6vtbe0.net
あーそれなのかな、たしかに先端ちょこちょこあたってるわ
火力はやっぱり特大だし出るんだけども基本ごり押しだからなんだかなぁ・・・とちょっと思う
あとたしかにエフェクトカッコいい、どうせなら焼けてないやつ欲しいぜ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:13:08.98 ID:2zLRG/r40.net
光る楔石集めで覇者やる前に枯れるまで狩っとくかー
と思ってたら侵入されまくりで覇者の方が楽だった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:13:31.10 ID:7OPPx7OH0.net
>>358
仕様以外に何があるの?
ダクソ2が発売してからもう1年経つのに環境に適応出来ないとか本当に人間かよ
しかもPS4に入って余計やり易くなったのにそれで愚痴るとかただの下手くそじゃねぇか
いい加減慣れろよ雑魚

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:15:17.27 ID:9GMeuWYTO.net
これってソウル量めちゃくちゃ離れててもレベル近かったらマッチしたりする?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:17:51.18 ID:IbWQQXm+0.net
綺麗なおばさん作りたいんじゃい!!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:19:29.88 ID:7OPPx7OH0.net
>>362
試合ではSLが優先されるのでする
攻略ではソウル量が優先されるのでしない

OK?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:28:08.44 ID:9GMeuWYTO.net
>>364
攻略はダメなのか
ありがとう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:28:43.68 ID:JUI+l645O.net
>>358
大鎚番兵のモーションが難儀なのは否定しない
ただ近接でも対処できるんだから頑張れよ
そもそも強靭頼りに甘い事やって死ぬのは無印だって一緒だ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:54:12.46 ID:kxU6CoL70.net
殴り終わったらローリングで逃げるようにすれば単体なら大槌番兵相手でもなんとかなるだろ
スタミナの限り殴ってたら逃げ遅れて死ぬかもしれんが
大槌より大盾のほうが辛いな、個人的には
盾構えてる状態からのシールドバッシュが判断しづらすぎる
もっとも盾上から遠距離で削るんなら楽だが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:54:37.58 ID:TT7OVO4f0.net
一周目DLCも含めて終わったとこなんだけど、二週目行く前にやっとくことある?あと敵が強くなるから一周目のままで続けたほうがいいとかそういうことは無いのかな?ほぼオフ専です

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:00:10.98 ID:D4r7f5Vn0.net
トロコンしたいなら鐘マラソンとか?
2周目だと敵強くなるだろうし。
しかしGWダクソ2で終わりそうだ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:03:21.29 ID:3OLlh3r/0.net
エイドル君、青溶鉄の怒りをロリ回避してた…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:09:46.89 ID:VjFW6JFK0.net
>>368
対人やらないなら一週目にとどまる意味はないだろうね
オジェマラでソウル貯めて各種石を買い占め&原盤マラソンしてどうぞ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:15:28.43 ID:9takUcj/0.net
ソウル量1億超えたけど、いまだに数分に一度くらいのペースで侵入されて困るわ
昨日はアマナにいたけど一時間で15回は侵入されたぞ
そして今はサルヴァにいるがここでも侵入の嵐や…頼むから攻略させてくれ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:17:02.22 ID:yIKzxpgY0.net
なかなか倒せないボスがいて
対策を考えているとき
そうだ!大盾を使ってみようと思ったが
ハベル以外ロクなのねーな
ほとんどが守護者の盾に負けてるしw
あんだけ重量あるんだからもうちょっと各属性カット率、受け値をあげてくれ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:17:13.93 ID:svmMSZBO0.net
まあ番兵は近接に特化しすぎて魔術以外の耐性が致命的にお亡くなりになってるから
槌盾番兵もガードの上から8割入るカット率の低さだし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:19:16.57 ID:H+YAiUH30.net
>>373
物理だけの相手ならゲルムのほうが軽くていい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:20:11.96 ID:ISCpcoJ30.net
倒せないボスって?煙の騎士?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:20:43.34 ID:yIKzxpgY0.net
>>376
なぜ分かったw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:21:09.56 ID:wdzJ9ntC0.net
ゲルム大盾は炎も完全遮断だし、コスパいい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:24:42.29 ID:VjFW6JFK0.net
一週目のボスで盾が必要なやつはおらんな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:26:34.69 ID:HClGmoV70.net
煙の騎士はむしろ盾キラーな気がする

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:27:19.29 ID:ISCpcoJ30.net
>>377
盾よりローリング回避でいった方がいいと思うが・・・
ローリングの時に透明になる指輪付けたらいいんじゃないかなと
って、俺も攻撃パターン把握するまで死にまくったけどね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:27:25.04 ID:YC2z8bpQ0.net
一周目でこれだけはしとけってのある?
といっても蠍を倒したぐらいだけど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:34:51.71 ID:pZoJ4SOE0.net
>>342
走って後ろに回りこむように立ち回れば被弾ゼロで行ける
文句を言う前に工夫しろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:35:05.68 ID:H+YAiUH30.net
>>382
DLC全部終わらせておく
周回DLCボスは対策してないと本編の敵がカスに思えるくらいには強い

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:35:22.60 ID:vq7HfAVk0.net
>>372
人居ないからしゃーない
くべとき

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:37:24.83 ID:8ftDLcn70.net
PS4版発売日に買って神ゲー確信してやってきたけど
本編終わってDLCエリア始めたあたりでダレてくるな
面倒くさいステージ増えすぎ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:37:48.51 ID:YC2z8bpQ0.net
>>384
DLC買ってないマンです

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:40:33.25 ID:SJVTLOJG0.net
>>382
二週目に入る前に楔石買えるだけ買っとけ
特に塊
篝火の探求者も欲しい時に足りないなりやすいぞ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:41:56.42 ID:H+YAiUH30.net
>>387
PS3か?
DLCやる気ないならテキトーでいいよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:45:06.82 ID:YC2z8bpQ0.net
>>389
ありがと、とりあえずトロコン目指す
>>388
クリアしたらwiki見るわ

sl92の84万だしお前ら宜しくな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:47:53.13 ID:YC2z8bpQ0.net
なんだこの青い蠍、殺していいのか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:48:05.05 ID:LK3y9CFq0.net
1周目じゃあんまりアイテム買えないぞソウルが足りん
オジェイマラソンしたら稼げるが他の人との格差が広がるからあんまりお勧めできん

1周1個のスペルとかだけ買って大量に要るアイテムは2周目後半で買えばいいと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:48:50.50 ID:TT7OVO4f0.net
>>371
>>369
ありがとう今レベル200なのでソウル稼ぎます

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:49:27.80 ID:wjq4LSwA0.net
煙の騎士地域外マッチングありだと最速で呼ばれるから信義の証集めにイイ!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:50:18.47 ID:pZoJ4SOE0.net
>>391
猫からささやきの指輪っての買ってきてみ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:58:47.42 ID:2zLRG/r40.net
タークは配信動画とか見てると問答無用でぶっ殺してる人多いなw
俺も初見時は上から毒矢で攻撃した

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:59:00.40 ID:GGoSN03F0.net
レイム、いまだに立ち回りがガチ初心者さんがいて楽しいわ
何度呼んでくれてもいいんやで?
撃破したときの喜びが心地よいわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:59:03.85 ID:tQWLZboc0.net
右セスタス左覇者パンにしたらあのスピードが甦った
やっぱり覇者のブローは速くないとな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:00:06.66 ID:lj6wOpHm0.net
地域外マッチオンにしたら本体に負荷よりかかるとか可能性あるのかね?
それとダクソ2は他ゲーより本体への負荷かかりすぎと勝手に思ってる
本体の寿命ってのが要因だろうが4年ほど普通に稼働してた本体が
ダクソ2やり出して2ヶ月で逝き2台目は8ヶ月で逝ったからな
2台とも隠れ港で異変が起こりダクソやるとフリーズして他ゲー
はできるというカオスw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:02:09.08 ID:on+WLyTE0.net
覇者パンにタマネギ装備が多いのは気のせい?
ジークマイヤーってツヴァイだろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:09:48.03 ID:tQWLZboc0.net
覇者でカタリナはすごいな
牛頭亀ハベルハベルじゃなきゃ対人できないわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:09:54.29 ID:wdzJ9ntC0.net
雷のウィングドスピアと闇の鎧のミミックは溶鉄城からクズ底に移動してたのか
無警戒で開けてしまった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:13:21.00 ID:0Ite7cmT0.net
ミミック走る速度プレイヤーと全く同じでビビったわ
後ろから叩いてもくっついてると吸い込まれるし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:15:35.64 ID:EtMJn1Ff0.net
剣振った時に青いビームみたいなの出るの何の剣だあれ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:16:37.12 ID:qLPx62kb0.net
隠れ港から忘却の塔いっても特になんもないのな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:19:29.01 ID:pZoJ4SOE0.net
>>405
呪縛者倒すのとは別のルートって扱いやし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:22:50.10 ID:v2d70EC30.net
レイム戦はエリーも先生も邪魔でしかなかった

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:25:07.75 ID:yyuHSUHS0.net
個人的にはミミックは前作のが好き。
ローリングソバットとかめちゃくちゃ笑ったわ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:26:25.74 ID:PK/wXNuZ0.net
拳とか爪の二刀流強すぎ
なんか対策とかないの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:29:46.39 ID:YC2z8bpQ0.net
試練勝てねええええええ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:30:06.80 ID:u7BTC3jF0.net
自分から他者の世界にゲストとして干渉することは可能なのに、ホストとして他者を召喚したり侵入を受けたりすることが出来ない…
IP固定、ポート開放も行って何も問題ないはずなんだけどなぁ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:30:21.82 ID:rFueywJb0.net
モブに習って番兵直剣も強攻撃時にビーム出せたらいいのに

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:30:27.19 ID:YC2z8bpQ0.net
あの汚い犬みたいなの強すぎ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:31:48.82 ID:3OLlh3r/0.net
ハイスペ版になってミミックはすぐ見分けられるようになった気がする
特に鉄箱のミミックはカギ部分すごい分かりやすい
鮮明になったのかな?

あとさっきエストはとっくに最大強化のはずなのにエストのかけら拾ったから
もしかしてハイスペ版ではエスト回数増えるのか!?って思ったけどそんなことはなかった
1周で余るんだな…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:35:17.36 ID:VjFW6JFK0.net
>>409
槍か刺剣で近寄らせないようにする
もし懐に入られたら盾の裏にこっちも拳武器装備しといて迎撃する
武器を振る速度は拳が一番速いんで先にあてればこっちのモノ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:36:58.51 ID:ywZIylo90.net
ブリッジミミックは狙いすぎって感じが強い

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:39:13.15 ID:YC2z8bpQ0.net
勝てたわ、あんなん雑魚やんけ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:48:20.69 ID:on+WLyTE0.net
>>414
ミミックは開ける前に全部攻撃したほうが早くね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:52:51.83 ID:oHF5soMF0.net
強靭もスタミナも糞もねぇからステあげても糞つまらんなほんと
やりがいがまるでない、総スルーのランナー対策の都合につき合わされてるだけだなダクソ2は

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:58:32.99 ID:H+YAiUH30.net
>>419
お前の都合なんかしらねーよっていう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:03:23.90 ID:oHF5soMF0.net
オマエに言ってねぇのになにキレてんだよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:03:50.68 ID:HfXaOr8S0.net
そういやミミックって白でロイドぶつけても眠ってるのか?
あとミミックってロイド投げたらずっと寝てるってわけでもないんだな、時間経ったら普通に起きたからビビったわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:03:55.66 ID:GlE+SrWf0.net
意味わからなかったけど、重装備着こんでスタミナ上げて駆け抜けようとしたけど
雑魚に阻止されて腹たったクソゲー
こういうことか
まあ真面目に攻略しなよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:07:27.06 ID:oHF5soMF0.net
白王が雑魚なんかい
妄想酷すぎだろwわらえるわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:08:55.49 ID:l4PzJUjk0.net
カクカクソウル信者おこなの?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:09:11.97 ID:H+YAiUH30.net
妄想もなにもお前が勝手にgdgdぬかしてるだけじゃねえか
まあ笑えるならよかったな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:10:28.91 ID:wdzJ9ntC0.net
なんか短気な低能が多いな
今もスレにいるようなのはもっと達観した猛者ばかりだと思ってた

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:11:17.48 ID:oHF5soMF0.net
意味も聞かないで突っ込もうとするからそうなるんだよ、プレイヤーとかけ離れてんだわ
クレームに噛みつく前提でスレに住み着いてるスタッフと変わらんがな
まさかないと思うが

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:11:47.45 ID:pZoJ4SOE0.net
>強靭もスタミナも糞もねぇからステあげても糞つまらんなほんと
>やりがいがまるでない、総スルーのランナー対策の都合につき合わされてるだけだなダクソ2は



>白王が雑魚なんかい


まるで意味が分からない・・・

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:11:51.93 ID:mCybtHA10.net
デニスコス面白そうだな
やってみるか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:12:34.15 ID:VjFW6JFK0.net
570万で不死廟にサインだしても全然拾われんな
PS3時代には考えられない事だわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:13:25.91 ID:pZoJ4SOE0.net
腕が墓守腕輪と最初は気づかなかったわ>デニス
あの装備って右腕は完全に素手と同じになるんだな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:14:05.24 ID:ywZIylo90.net
テニスコスに見えてどんなのか気になったじゃねえか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:15:18.67 ID:oHF5soMF0.net
>>429
意味わからんのになんでスルーできんのおまえら
いきなりレスしてきて頭イカれてんのか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:16:52.11 ID:yyuHSUHS0.net
ちょこちょこ売れてるらしいけどな。
じわじわ浸透してきてるのがPS4版。PS4買ったから何かゲームないかなぁと探してて、ダークソウル2買ってる人も多いと思われ。
竜サインを白サインと間違えられてひろわれたりした。

2キャラ目やったら初見ホストにすぐ拾われるわ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:17:24.08 ID:FVZxNiwAO.net
なんか服を欲しがるNPCにエロい格好させたいんだが男主人公でもエロい装備手に入りますか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:17:31.13 ID:uEsyX7+70.net
PS4版人口少ないの?
そこそこいるなら買ってこようと思うのだが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:17:48.42 ID:pZoJ4SOE0.net
>>434
何の反応も求めてないんならそもそもなんで書き込んでんだ
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ
チラシの裏にでも書いてろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:18:28.62 ID:wdzJ9ntC0.net
>>436
頭装備だけ渡せばいい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:19:28.20 ID:3kPo48Iy0.net
闇霊侵入できる条件がわかんねえ
クリア済みロイエスは出来てクリア済み狩猟の森はできん
未クリア隠れ港はできて未クリアハイデができない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:19:35.67 ID:SR5zQyF30.net
腕装備のみの方がエロいよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:20:15.46 ID:H+YAiUH30.net
>>436
手に入る装備は性別関係ない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:20:46.45 ID:VjFW6JFK0.net
>>440
確か人の像の効果をなくさないとダメだった気がする

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:21:32.96 ID:ywZIylo90.net
男ものの砂魔女装備を渡したら…?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:22:12.77 ID:H+YAiUH30.net
女ものの砂魔女になるだけ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:22:25.28 ID:VUz36p1b0.net
>>414
PS3版の時からエストのカケラは余ってたぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:22:40.72 ID:ywZIylo90.net
ですよねー

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:23:17.67 ID:s/7JLwd60.net
砂魔女もエロいが囚人装備もエロいよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:24:44.41 ID:3kPo48Iy0.net
>>443
うおおおおおありがとおおお

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:26:09.99 ID:dY7WxHEU0.net
ふぅさんの実況見て買おうと思うんですがこのゲーム難しいですか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:27:02.07 ID:GlE+SrWf0.net
クリアしたら勝手に人の像くべられて、それが変なアイコンがつくだけってのも
ひどい仕様だよな
自分はずっとアプデ内容追ってたからわかるけど、途中から始めた人はわからんだろうなあ
仕様そのものはいいのに説明がないから変なことになってる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:27:33.15 ID:H+YAiUH30.net
まあまあ難しい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:29:50.45 ID:svmMSZBO0.net
黒霧の塔望郷か骸骨用意しとかないとホストさん大体死んでしまうな…
ナドラ部屋にのりこめーして10秒後には死んでる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:30:47.54 ID:pZoJ4SOE0.net
鉄巨人と煤の戦士が多数待ち受けてて門が閉まってる部屋は鬼門だね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:32:29.37 ID:GlE+SrWf0.net
あの部屋とかマルチで強化されてると望郷骸骨ないとほぼ無理だと思うわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:33:10.49 ID:PK7PM6qj0.net
>>451
特急のクソ仕様を苦し紛れに誤魔化そうとしてこうなってるからなぁ
その辺もPS4で作り直せればよかったのにね 今更できまへんってことか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:33:57.20 ID:H+YAiUH30.net
タル爆弾のやつで数減らしとけばだいぶ楽だがそんなことするくらいなら望郷使った方がもっと楽だな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:37:21.07 ID:pZoJ4SOE0.net
そういやドラングレイグ城が傀儡にチャリオットに古騎士に砂魔術師に壁幽霊にガーゴイルが追加されて
ケオス度がかなり上がってると思うんだがアレはヴァンクラッドが強そうなものを片っ端から
集めてたということの表現なのかね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:38:30.98 ID:SJVTLOJG0.net
>>453
オイ、止めろ馬鹿
この話は速くも終了ですね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:39:29.56 ID:nFt5V2WR0.net
>>458
だろうな
個人的にあの変更は結構好き

王城に傀儡がいた時はベルセルクのバーキラカを思い出した

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:42:17.22 ID:VUz36p1b0.net
>>458
ボスラッシュみたいで好き

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:46:06.88 ID:LK3y9CFq0.net
デモ槌1本でオーラついたぜヒャッハー

でもオーブ120個ぐらいでやっとついたからあと1000回ぐらい勝たないとオーラ3にならないということか・・・

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:49:21.00 ID:f9Z3DvYN0.net
ロイエス二巡目がきつ過ぎる
一巡目で確立してるパターンを完全に崩される

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:51:40.64 ID:wdzJ9ntC0.net
このゲームの毒蛾キモすぎる
キモくない蛾なんて蛾じゃないけど、モデリング懲りすぎ
近くに落ちてくると震えるわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:53:38.50 ID:tQWLZboc0.net
毒蛾と蜘蛛ならかなり迷うけど、俺だったら穴蟲

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:54:35.95 ID:pZoJ4SOE0.net
蛾といえば全ステージにいるっぽいって話あるけど全部見つけた人いるの?
全部倒したら何かあんのかな
取り敢えず忘却の牢では従者の間の天井にいたわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:55:26.83 ID:svmMSZBO0.net
>>463
よくできてるよね
これでくべずにマルチできたら言うこと無しなんだが

虎だけ強くなってしまうのはちょっとなー

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:56:31.65 ID:wdzJ9ntC0.net
>>466
クズ底の巨大蟻方面に向かう途中の膨張犬がいる場所
飛び越えた先には地蔵群と2つ目の篝火がある部屋の場所に透明な蛾がいたな
透明なのはつるすべ石落とす亡者だけじゃないんだな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:57:56.71 ID:pZoJ4SOE0.net
え、透明な蛾とかいるんか・・・
巫女の瞳取ってから各地を探索しなおさなきゃならんのか
こりゃしんどいな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:58:27.30 ID:Mp4WcFDG0.net
DLCは攻略を楽しむだけだよ
キツいなら最強魔術に頼ればいいだけだし

そのキツさも楽しめないとな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:59:04.68 ID:wdzJ9ntC0.net
クズ底は松明使いながら進むこと多いから意外と気づくと思う
蛾はロックオンできたし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:00:21.94 ID:I/uUYQjW0.net
オルフェニクス・・・どうみても敵だろ!
うわーっ!て声出ちゃった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:02:09.46 ID:Yu45zW/Y0.net
まあ前作の敵の姿まんまだからな…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:02:46.91 ID:pZoJ4SOE0.net
猫が商売してる世界なんだから鳥が商売していてもなにもおかしくはない
いいね?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:03:00.06 ID:LK3y9CFq0.net
だからオルニフェクスだっつってんだろ!

名前間違いの多いゲームだけどガヴァドゥランが一番ひどいと思った

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:03:32.72 ID:wdzJ9ntC0.net
ベルカの鴉人だから、人間でもあるようだな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:04:41.77 ID:EsnaKZ9r0.net
>>450
お布施になるから買うんだ面白いよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:05:47.18 ID:Mp4WcFDG0.net
鳥だからフェニックスと読んじゃう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:08:10.03 ID:m7oDckHU0.net
>>450
隣にエアふぅさん置いておけばもっと面白いよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:09:11.14 ID:I/uUYQjW0.net
そうか、オルニフェクスか
動揺してメッセージちゃんと見えなかった
あれ?
前作にあんな鳥人いたっけ?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:09:56.10 ID:wjq4LSwA0.net
オルニフェクスってちゃんと発音してるからな
オルフェニクスって勘違いしてる奴はちゃんと聞き取れてないんだろう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:10:16.16 ID:Hb4IlRbK0.net
>>472
「フフフ…私の姿が珍しいですか?あなた方人間はいつもそうですね」

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:10:30.96 ID:s/7JLwd60.net
>>480
前作の絵画世界にいたじゃん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:10:45.48 ID:q56Gvldp0.net
2週目行く前にドロップ品の収集しているのだが、
錆びてないほうの象さん防具はお城の前の2体だけになったのかな?
誰か教えて下さい。

古騎士の盾えらいドロップ下がってない?覇者で廻してオーブ・白石30個
ハイデ装備2セットでようやくでたわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:13:17.01 ID:mCybtHA10.net
虚ろの森のこんなところにも謎の蝶がいるんだな
http://i.imgur.com/BWkR1RO.jpg

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:18:27.88 ID:wdzJ9ntC0.net
>>485
狩猟の森以外の毒蛾はリスポンしない
虚ろの影の森のは古びた輝雫石落としたな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:20:00.15 ID:BWVCO3of0.net
ロイエスの何が糞かってこっちは盾構えてないとぶち込まれるのに
あっちは盾構えてなくてもはじかれるわ
フリン牙2誓い罪人栄二刀流直撃してもダメ2桁とか何度も起こるわ
判定の調整ミスにしても糞すぎる、次世代版はぜんぜんダメだな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:20:23.04 ID:mO2uz3td0.net
>>484
?もとから巨像装備て2種類なかったか?ファロスと王城ので。錆びてルカどうかで

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:22:15.56 ID:BWVCO3of0.net
判定もそうだけど次世代版はボタンの効きがおかしい
反応しないわ全然違うボタンの動作が起きるわ両手持ちしても同じ武器を何度も持ち替えた動作するわ
もうめちゃくちゃですわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:25:07.02 ID:eEsgnRqd0.net
それお前のコントローラがおかしいんじゃねw
操作のレスポンスはどうみてもPS3版から良くなってる
PS3版もメニューとかはアプデでマシになったけどこっちはもっとサクサクだわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:26:22.24 ID:q56Gvldp0.net
>>488
わかりづらくてスイマセン。
王城に錆びてない方の装備を落とす象戦士はもっといたはずなんですけど
確認したかったので

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:27:15.92 ID:aNJ660K40.net
>>487
あそこ硬直時間をキャンセルしてバックステップするのが卑怯臭い
スタミナ無視して何回でもやるし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:28:17.75 ID:eEsgnRqd0.net
PS4版やるとPS3版が如何にクソだったか良くわかっちゃうな
探索が楽しすぎる
もったいぶったところにゴミが安置してあるとか探索ゲーじゃ致命的なクソ要素だった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:28:35.14 ID:3rHy2phK0.net
古き混沌に落下攻撃で着地するのカッコイイと思ってたけど息切らしてるからやっぱダメだ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:28:46.17 ID:SPJ0JSJW0.net
ロイエスはパリィ導入するとかなり楽になるな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:29:05.77 ID:VUz36p1b0.net
>>466
唄うデーモンボス部屋のめっちゃ高いところにもいた

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:29:14.42 ID:tw1TPmmm0.net
確かに番兵大槌はいつ攻撃が終わるのかよく分からん時がある
大槌のくせに他の番兵より攻撃速度も速いし攻撃頻度も多い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:30:24.26 ID:wdzJ9ntC0.net
ヴァンガルの胴体の場所とか最初からハイスペック版の位置に何でしなかったんだってレベルの配置が多いな
なんでこいつがここにいるのみたいなことは確実に減った

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:30:51.80 ID:aNJ660K40.net
番兵大鎚は間違いなくスタミナ無視してるよな
10回高速で振り続けたときこれ調整ミスだなとハッキリわかった
1周目でアレだからな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:31:43.97 ID:VOMdJoTz0.net
ロイエスはケツ堀も無理だからホモには辛いだろうな
旧世代機でも仕様は変わってないが、今回は何故か全編通してタゲシが大活躍してる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:33:03.56 ID:wdzJ9ntC0.net
大槌番兵はPS3でプレイした時の糞モブ筆頭だった
ダクソ2をある意味象徴する敵とでもいうべきだった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:33:05.21 ID:3rHy2phK0.net
レイムの盾のとこに黒霧の鍵置いたのは個人的に良いと思った

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:33:56.77 ID:eEsgnRqd0.net
>>500
2は良くパリィ役に立たないと言われるが、そう言う奴は活用してないだけなんだよな
攻略でもパリィ使うのと使わないのとじゃ難易度まるで違う
特にPS4版は闇霊多いしパリィ入れ食いな印象

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:35:20.54 ID:tw1TPmmm0.net
番兵というか古騎士もそんな感じだったと思う
こいつらは脆いのが救い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:35:30.33 ID:p4naAcp30.net
2週目のヴェルスタットで8連敗してる
アガドルンさん溶けるの早すぎ
そして白はボスに来るまでもなく溶ける

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:37:14.91 ID:aNJ660K40.net
スタミナも糞もなくて何秒間を空けて次の攻撃するとかパターンにしてたら
60fpsにしてバグって硬直キャンセルだの振り続けるだの起きてるのかもしれんがな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:37:17.23 ID:hwRHKc4+0.net
大槌番兵にレイムやヴェルズタッドがやるような振り向き攻撃を持たせたら間違いなく近接最強モブになれる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:38:27.35 ID:SPJ0JSJW0.net
めんどくさい鎌喪失者くんもパリィで楽々対処
中盾でもそこそこ簡単に取れるのがPS3版との差を感じる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:40:59.91 ID:oi5t3QVb0.net
ハイライトじゃないのに
虚ろの遺跡のほうがガンガン呼ばれるってどういうことなの…
やっぱ篝火が一つor実際一つしか機能してないところは呼ばれやすいね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:41:36.18 ID:aNJ660K40.net
あの360度向きを追尾して攻撃するのがオモチャすぎて萎えるな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:43:56.19 ID:VOMdJoTz0.net
NPC闇霊は決まってローリングの後にロリ攻撃出すからホントパリィ気持ち良い
マルドロパリィして煽るの大好き

黄昏草無限販売なくなったのは痛いけど、真紅の水マラソンは普通に出来るのな
カンストワムダちょっと事故が強いけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:44:05.66 ID:oi5t3QVb0.net
じゃないと数十時間ローリングワンボタン押す作業になるからね
ロック切って回るとかすればいいのに

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:44:09.95 ID:LK3y9CFq0.net
ドラングレイグで回廊の鍵とったら白が先にエレベーターで降りてしまった
エレベーターは帰ってこないしスイッチは反応しないしで嫌がらせかと思って決別したらその瞬間エレベーターが戻ってきた

外人白からこの糞野郎一人で戦ってろボケと怒られた
スマン・・・

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:44:56.59 ID:tQWLZboc0.net
番兵、ザイン、古騎士、アーロン騎士は動きがもろロボットで好感が持てない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:45:24.77 ID:1lqwNwj7O.net
>>501
初期の大鎚番兵かなりヤバかったとは思うけどダクソ1の初期の貝よりはまだ簡単だと思ったわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:48:13.92 ID:aNJ660K40.net
>>512
ローリング否定してオモチャ擁護とかわらえるわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:49:19.98 ID:mCybtHA10.net
デニスプレイしてたけど魔術使うのがつまらなく感じるようになってしまった
死合は魔術使わないほうが勝てるね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:50:31.09 ID:VjFW6JFK0.net
日暮れの杖はマジでアイテムとして手に入らないのか
その為だけに理信振るのアホらしいからフェルキン殺したった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:51:29.34 ID:VOMdJoTz0.net
無印より大分マシになったとは言え、やっぱり魔術はただ撃ってるだけでつまらないんだよな
ソウルの大剣なかったら魔術キャラとか作らなかったわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:55:55.85 ID:aNJ660K40.net
あと武器がどれも速攻でぶっ壊れるせいでボロいって印象しかないなダクソ2は

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:56:03.21 ID:LK3y9CFq0.net
そういや魔術って範囲系のスペルないよな

奇跡は怒りや雷鳴、雷球
呪術は嵐系
闇術は残滓、闇の嵐、死者の活性

広範囲に攻撃出来る魔術があれば攻略面でも楽しそうなのに

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:57:42.01 ID:ryRESl4I0.net
あかん
死合の勝率が5割あるかないかや
これじゃ一生オーラつかねーよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:59:35.32 ID:SPJ0JSJW0.net
>>521
渦巻く「あのう…」

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:59:40.10 ID:hjBTJ+a50.net
2キャラ目はトロフィーコンプ用データ
だからサクサク進んで必要のないアイテム
なんかは全部無視する予定が結局隅々まで
調べて敵ドロップ狙って挙げ句ロイエスマラソンまでしてる

装備する予定もないのに(´・ω・`)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:00:34.43 ID:VOMdJoTz0.net
モーションがゴミみたいな武器がやたら多かった無印よりはマシやん?
耐久は粉常備すれば関係なくなるしな
2は武器拾った時のテンション上がる感じ好きだ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:01:03.62 ID:mpODcgc5O.net
>>466
忘却、狩猟、不死廟、クズ、アマナ、アンディール
と見つけた
今エリアの狭いハイデと黒渓谷を隈無く検索したけど全然見つからない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:01:33.93 ID:aNJ660K40.net
ニートは時間がたっぷりあるからな
マラソンまでできるってのが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:01:44.73 ID:qWm68Gs80.net
>>524
それは病気だよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:02:08.32 ID:H+YAiUH30.net
ソウル大剣の薙ぎ払い、槍の貫通と役に立つものは結構ある
というか魔術使えるなら呪術も使えるしそれで補ってもいいしな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:02:11.00 ID:aNJ660K40.net
2のモーションもたいがい使いまわしの糞じゃね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:03:37.10 ID:aNJ660K40.net
魔術系のなにが糞かといえば唱えるモーションがそれぞれ全部一緒っていう
手に持ってる武器の特徴も糞もないとか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:04:53.60 ID:3rHy2phK0.net
魔術はこうボタン押しっぱなしでタメ攻撃とか出来たら良かったかも

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:06:14.34 ID:wdzJ9ntC0.net
>>532
使い勝手悪くなりそうだな
ACVとACVDのレーザーライフルがまさにそんな感じでタメ撃ちできたが、従来よりも使いにくい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:06:28.53 ID:eEsgnRqd0.net
無印の大剣は半分以上がR2封印安定だったなw
あのゴミモーション考えた奴のもとに侵入して酸撒きたいレベル
2の大剣は攻略でも対人でも現役多くて良い

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:06:34.15 ID:oi5t3QVb0.net
予備動作無しで武器切り替えからいきなりダッシュ攻撃くらって目ん玉飛び出たんだけど
あれバックステップ時に入力受付残ってるんだな
2、3フレーム?とにかく何フレームだよってくらい短いけど
ラグいとまず使えなそうだ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:06:56.46 ID:SPJ0JSJW0.net
無印よか差別化されてるけどな、モーション
それに対人で使ってる者としてはあまり差別化されても困る
ただでさえ見切られやすいのに

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:08:00.81 ID:SPJ0JSJW0.net
あ、魔術モーションの話ね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:08:55.51 ID:dAC/c9UC0.net
太陽の光の癒しが神スペルすぎる
ボス戦で太陽癒し撒きまくるヒーラープレイ楽しい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:09:07.47 ID:tw1TPmmm0.net
無印のツヴァイ変だーの両手強モーション好きだったのに変えられてる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:09:30.42 ID:u02edN7a0.net
>>532
それなら亀とか亡者王国兵の振りかぶったまま走ってくるあれもほしいな
対人で使われたらぶっ壊れ性能だが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:09:48.89 ID:Gtfg6ZY00.net
ようやく俺のタイプなちょいぽちゃ色白キャラが出来たわ
目が一重にできないのが残念
http://i.imgur.com/ZoQWSym.jpg

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:09:58.88 ID:aNJ660K40.net
持ってる触媒に応じたモーションくらいつけなさいよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:11:14.47 ID:7FMu6XuE0.net
ブラボあらかたやりつくしたからPS4の版やろうと思ったけど、またノーデスノー篝火あるの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:11:17.94 ID:mO2uz3td0.net
骨拳は素晴らしいな
もっとああいう固有モーション欲しかった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:14:45.37 ID:dAC/c9UC0.net
魔術も大分差別化されてるけどな
降り注ぐソウルとか渦とか無印の垂れ流し魔術から考えると画期的

まあそれ以上に奇跡、呪術、闇術の発展が目覚ましいんだが

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:16:40.62 ID:SPJ0JSJW0.net
>>545
ことごとく産廃なのどうにかしてくれませんかねえ
いやマジで・・・(切実)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:17:05.25 ID:aNJ660K40.net
詠唱モーションの話からどんどんズレて勝手に解釈されていくな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:19:18.56 ID:KycC2evM0.net
魔術は発動まで10秒かかるけど超強力なスペルとかほしかった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:20:03.22 ID:H+YAiUH30.net
タゲ取ってもらってそれぶっぱするだけの作業になるな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:21:22.53 ID:svmMSZBO0.net
ソウルの大剣も至近距離じゃないとまともな威力にならないんで正直扱いづらいね
攻撃魔術で攻略で使うのは矢と槍と先制パンチ用の浮遊塊くらいだ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:21:51.53 ID:eS6so4Po0.net
ドグマみたいだな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:23:07.10 ID:mCybtHA10.net
闇の方のソウル大剣はかなり後ろの方まで判定ある

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:23:08.78 ID:svmMSZBO0.net
やべ間違えた浮遊じゃなくて追尾する塊だ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:24:14.96 ID:s/7JLwd60.net
奔流なんて発動からヒットするまでと詠唱後の硬直が長いうえに威力もウンコになったからな
ソウルの槍を使った方がボス相手にも強いっていう
強い魔法なんて無理無理

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:24:24.19 ID:aNJ660K40.net
結局弾幕STGの終焉と同じ路線に乗っちゃってるんだよなソウルシリーズ
どんどんコアのパターンに絞られて全プレイヤーがそこに強制されて客離れって流れ
敵増やしましただの理不尽にしましただのやってることがまんま

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:24:26.40 ID:KycC2evM0.net
>>549
もちろん超強力()なスペルだぞ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:24:41.33 ID:VjFW6JFK0.net
狩猟の森で白やってたらチャリオットの仕掛けを知らない新規さんだったみたいで必死にかわしながら弓で攻撃していた
それはそれで凄いので見守ろうかと思ったが俺の身が危ないんで指を指すジェスチャーで教えてあげた

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:25:21.51 ID:MkV2lZ6n0.net
どの魔術も詠唱モーションが同じだから魔術はまだ生きてるんだがな
まあ魔術の両刃剣くらいは特殊モーション欲しかったが

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:27:18.97 ID:91TacyXD0.net
(4版の配置で敵を増やしただけとか理不尽とか言われてもスルーしかできない子かリアル脳筋としか)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:29:37.42 ID:aNJ660K40.net
ローリングしても無駄だの強靭上げても無駄だの
どんどんやること制約されて結局あぁしろこうしろ同じことやれってパターンにはめられて
つまらん典型例だな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:30:40.35 ID:LK3y9CFq0.net
死合で相手の特大武器バクスタやパリィスタブがことごとく1500以上出るのに
俺の大槌パリィスタブは1100ぐらいしか出ない

もしかして2周目3周目のスタブ威力上昇ってまだ残ってんの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:33:26.34 ID:Mp4WcFDG0.net
単に筋技の振りの違いじゃね?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:33:34.30 ID:8M0h7PVy0.net
うわあああ死合勝てねえええ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:35:07.90 ID:1lqwNwj7O.net
>>546
綺麗なだけのパーティグッズ多すぎるよなww
呪術は特徴があってそこそこ使えるのが多いのに

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:36:22.11 ID:LK3y9CFq0.net
一応筋力80、刃2だぞ
大槌の攻撃力は補正込みで675だ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:36:54.40 ID:ryRESl4I0.net
>>561
回線も関係してるんじゃないかな
俺の直剣なんて500くらいしかでないぞ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:37:30.26 ID:IbWQQXm+0.net
デニスがやってたけど、ブルーフレイム+ソウルの大剣ってブルーフレイムがソウルをまとってなぎ払うように見えてすごくカッコイイな。
ありがとうデニス。

でも熔鉄城を攻略しようっていう時に侵入してくるのやめろ。
同じ場所で出てくる、はっちゃけた兜かぶってる奴も。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:40:04.25 ID:Mp4WcFDG0.net
あとは何だろうな
相手の特大武器に属性ついててお前が属性防御紙とかかな?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:40:14.24 ID:Tl0nnBKz0.net
思いきって2週目突入
たいまつ灯しながらの慢心落下死亡者化
先が思いやられるぜ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:40:23.70 ID:SPJ0JSJW0.net
>>547
だってお前の話つまらんもの

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:41:36.42 ID:H+YAiUH30.net
>>560こいつさっきの白王君じゃねえの

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:43:33.20 ID:IbWQQXm+0.net
呪術の毒霧モーション、天を仰ぐ詠唱じゃなくなったのか
牛頭の兜つけて唱えたら咆哮あげてるように見えるんじゃないかと期待したのに

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:43:38.11 ID:LK3y9CFq0.net
>>568
理信10だから一応全退魔+1つけてる、属性防御は260から300ぐらいだな
スタブ決めてきた特大使い達はエンチャもしてなかったし無派生のような気もする

多分相手のスタブは3ヒットしまくって俺のスタブは2ヒットしか出てないんだろうな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:44:09.87 ID:enadb+ZV0.net
赤い涙石の指輪愛用してる奴おる?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:44:45.49 ID:aNJ660K40.net
つまらないのにスルーできない池沼っているよなほんと

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:53:36.92 ID:I/uUYQjW0.net
メッセージが評価されると闇霊が侵入してきたのかと思って焦る

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:56:24.16 ID:XNGOjXQW0.net
魔術はソウルの矢、太矢から結晶槍まで一つでいいわ威力違うだけのボウガンだし
雷槍と闇術と呪術は全部魔術で杖にしとけば良かったのに
魔術師っていっても属性一つしか扱えないんじゃあ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:57:53.07 ID:IbWQQXm+0.net
港の後の忘却牢の船着場に血溜まり多すぎだろう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:58:35.97 ID:YC2z8bpQ0.net
sl98の108万です、頼みます狩猟の森にサインください
チャリオット倒せないっと...

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:59:06.80 ID:ISCpcoJ30.net
>>577
魔女の黒杖使ったらいいのでは?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:59:51.15 ID:TELB+Rlt0.net
魔法使いは滅んでる世界だから仕方ないな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:00:49.81 ID:pTsscWEg0.net
魔女の黒枝というものがあってだな
右手にこれ、左手に呪術の火で賢者プレイができる

あと真面目な話、呪術が杖で打てるとモーション的に対人で猛威をふるいかねない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:07:04.33 ID:VjFW6JFK0.net
対人で杖のR2を当てると問答無用で怯むんで超至近距離から結晶槍をブチ込む事ができる
当たればの話だが

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:08:13.17 ID:287eQMvI0.net
ダクソ2ってボロい武器しかないよなほんと
竜で鍛えて折れた直剣レベルw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:09:43.06 ID:Mp4WcFDG0.net
サンティが一番で次はウンコ棒だな
耐久力ランキングなら

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:10:03.77 ID:wdzJ9ntC0.net
>>555
初見で仕掛けや敵の特性に気づかないうちは難しくて、鳴れたらサクサクみたいなデモンズくらいでじゃないとユーザーはそのうち減ってくだろうな
シリーズ経験者を殺すことを重視し始めると、いいアイデアでもない限りはダクソ2路線になるわけだし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:11:01.36 ID:gtUbJTyX0.net
ジェルドラの鷲団の武器なにあれ?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:11:20.14 ID:287eQMvI0.net
竜とか光使うのが馬鹿らしくなるような武器しかないw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:20:22.95 ID:vw1+wakg0.net
竜はまだしも光石武器は殆ど強武器じゃね?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:20:42.92 ID:rrSJciGq0.net
弓や触媒と盾はいいのあるだろ
近接はこだわりなければなくても良いものばかり

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:21:49.56 ID:VOMdJoTz0.net
そいつは性能じゃなくて何故か耐久が低いから竜や光を使いたくないとか言ってるエアプのアホだよ
触るな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:22:02.24 ID:2lfr2O6o0.net
お前ら凄いなあからさまなキチガイにも構ってやるのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:22:28.72 ID:Mp4WcFDG0.net
歪直さんとか混沌刃みたいな強い竜武器あるやん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:24:42.37 ID:tQWLZboc0.net
伝説の武器がレニガッツの量産品に負けてるのは最初の火が弱くなって神秘の力が失われているせいだ(フロム脳)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:25:48.13 ID:Us4ElMUQ0.net
竜武器は特徴的なのが多いから強さはともかく使って見たくなるな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:25:49.18 ID:D4r7f5Vn0.net
アマナは谷村がシャシャったのかって思うくらいひどい再配置だと思いましたうんち

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:25:57.49 ID:vw1+wakg0.net
ホントだキティガイだったわ

歪直はまだしもコントン刃はウザいな
カウンター火力以上すぎて回避に徹して捨てゲーしたくなる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:26:30.93 ID:ywZIylo90.net
ps3時代の包丁に竜使ってしまった時は返せ!って言いたくなったな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:27:18.70 ID:oi5t3QVb0.net
そうかなぁ
スペルパリィで矢一本も使わなかったけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:28:49.46 ID:wdzJ9ntC0.net
金翼の盾の盾が役立つ数少ないステージ
なお、古竜院のラッシュには耐えられん模様

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:29:30.95 ID:Mp4WcFDG0.net
包丁も途中から強くなったし良かったね
R2が特徴的なの除けば最長リーチの斧だし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:29:51.77 ID:VjFW6JFK0.net
>>598
包丁は対人では強いよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:33:08.93 ID:VOMdJoTz0.net
今の包丁はもはや厨武器の域

なんやかんやレニガッツの店売り武器で強いなんてバトアクくらいだ
レイピアもメイスも上位互換武器あるし、バッソその他は最初から出番ない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:33:59.64 ID:H+YAiUH30.net
バトアク、エスト、ロンソ
このあたりはかなり強い

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:34:55.07 ID:ywZIylo90.net
>>602
初期も対人では使えたのか
補正ダメすぎて全然使ってなかったわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:35:27.14 ID:H+YAiUH30.net
補正は低かったが基礎威力高いから属性派生が強かった

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:37:05.07 ID:vw1+wakg0.net
エストックは対人でウザいだけで強いかと言うと…
盾貫きなら蜘蛛糸があるし、リーチなら氷があるし
脳筋が筋力補正Bに騙されて持っちゃう武器って印象

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:39:21.35 ID:enadb+ZV0.net
エストックR2かなりつよいよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:40:06.19 ID:mCybtHA10.net
エストック使いこなせれば強さがわかるよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:40:35.79 ID:tQWLZboc0.net
ロンソとエストックは固有モーションか?
エストックの片手R2でしょっちゅう殺される

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:41:07.91 ID:ywZIylo90.net
筋力補正の刺剣ってなんかやめてほしかった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:43:11.66 ID:mpODcgc5O.net
エストの火力はなんかおかしい
包丁は特大と二刀して強制チェインする時代はもっとヤバかったよな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:45:35.44 ID:VOMdJoTz0.net
エストックは筋力武器に見せかけた上質武器
筋力だけじゃ残念火力なんだよな
まあ上質が持つとやっぱりエスパダとか持った方がもっと強いんだけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:46:02.52 ID:H+YAiUH30.net
火力だけならな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:49:13.29 ID:vw1+wakg0.net
エストックの片手R2は火力ない上に横振りの割に旋回性能も微妙だし
知らない相手ならまだしもモーション知ってると全然怖くないのがね
リーチ目当てに氷もった方が強い

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:50:39.92 ID:9tU3Co+C0.net
普通の敵相手で、ダクソ1よりバクスタやりにくいね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:50:48.08 ID:Mp4WcFDG0.net
R1しか使わないなら
総合火力の氷
物理火力のみならリカール

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:52:00.28 ID:+5x5XkFv0.net
>>616
吸い込みないからな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:52:35.37 ID:hCeBvUn0O.net
とりあえずガードっていう選択肢を潰せるから強いんだろうに
エストだからってR1だけで戦う必要はない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:52:57.88 ID:2zLRG/r40.net
エストックをエストと略すのはやめてくれ
ダークソウルでエストと言ってまず出てくるのはエスト瓶だろうに

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:53:25.86 ID:4oev8X460.net
刺剣の強みはぶっちゃけ両手R2にしか無いと思ってる
ハベル着て大槌とか特大剣ブンブン丸をサクサクして嬲り殺すもの
普通に軽量同士で戦うなら直剣のが強い

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:54:36.11 ID:4oev8X460.net
ガードの選択肢を潰すなら蜘蛛糸使うよ
エストックの盾貫通性能ゴミすぎて普通に気にせずガード出来る

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:01:59.45 ID:H+YAiUH30.net
R2使うだけなら鎧貫きも強いぞ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:02:05.86 ID:Mp4WcFDG0.net
他のR2は避けやすいからな
盾貫通ダメ少ないが他より当てやすいのがエストック

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:04:59.02 ID:ywZIylo90.net
盾貫通といえばショーテルだったのに
ショーテルマンもいないしすっかり影薄くなったな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:05:11.96 ID:GGoSN03F0.net
盾貫通というロマン溢れる文言
なお…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:06:22.32 ID:Mp4WcFDG0.net
警察出動無さすぎてムカついたからそのまま赤オーブで侵入してみたが
かくれんぼするまではいいが時間切れまで何もできずに終了多すぎ
それなら青教入れよ

呼ばれれば闇霊見つけて殺せるのに

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:06:38.01 ID:tQWLZboc0.net
レニガッツはファルシオンだけはマジで死んでる
スピアも目立たないけど槍カテゴリ最軽量だからまだ救いようがある

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:07:41.77 ID:wjq4LSwA0.net
エストックも混沌刃も単体なら弱いんだがそのレベルまでやりこんでるやつがここにどれだけいるのやら

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:08:40.89 ID:698qUbco0.net
>>613
エストックはうろ覚えだが筋補が55%で技補は15%のだったぞ
現実でも力任せに両手で鎧ごと貫く筋力武器だ
エストックで火力出してくる相手は高筋力フリン誓い獅子指輪辺りだろう

エスパダは技量特化の技量武器だ、リカールには負けるが

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:10:29.32 ID:V5ybDSAm0.net
白3人呼べるからロイエス解放無しの周回白王戦が絶妙の難しさで楽しい
今のところゴダ指輪必須
とにかく全力出さないと勝てない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:14:53.33 ID:VjFW6JFK0.net
護り竜の巣の爆発バカがうぜえ
とてもここでマラソンする気にはならん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:16:40.11 ID:azA/Z2P70.net
屁こきがうざいだけで爆発はうざくなくね?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:19:16.31 ID:jI0T7NJ+0.net
同じくくりだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:20:53.98 ID:mCybtHA10.net
裸で行けば怖くない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:22:37.53 ID:pTsscWEg0.net
エストックは大槌使いがサブとして持っとくと斬撃刺突が補える良武器
火力は低いけど狭く速い手数武器ということもあって噛み合っているし両武器の弱点を補っている

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:23:53.26 ID:ywZIylo90.net
大槌で直剣と渡り合えたらよかったのにな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:24:16.09 ID:4oev8X460.net
破裂は与ダメ0だし裸安定だな
ただやっぱりマラソンやるにはウザいから竜と光だけなら祈りマラソンでいい
周回するにしても構造さえ覚えたらサルヴァは望郷で全スルーできるし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:25:50.81 ID:mO2uz3td0.net
異形の頭骨てこんな強かったのか・・・脆いのがまた個性的でいいな2つ目欲しいがアンディールの狩れば落ちるん?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:28:18.33 ID:H+YAiUH30.net
頭骨はケツ掘るだけならいいんだが普通に使うには脆すぎる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:29:19.92 ID:GGoSN03F0.net
煙特大、対人で当てらんねえw
俺ヘタ過ぎワロタ…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:29:21.72 ID:vw1+wakg0.net
攻略じゃ大槌>直剣だし、
対人でも直剣と渡り合いたいとかただの贅沢だ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:30:53.60 ID:2lfr2O6o0.net
盾貫通といったら月明かりの大剣だろダメージどころかマジの貫通だったし

ブラインド?なにそれ知らない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:34:07.88 ID:Mp4WcFDG0.net
破裂亡者もやはり最強魔法が効くから望郷積んどくといいよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:35:27.71 ID:H+YAiUH30.net
右ブラインド左刀はたまーにいた気がする
攻略でもセレンコスは普通にいたしな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:35:42.24 ID:Mf+tuZJ20.net
力持ち闇術剣士ステでレイム完コスしたけど
これヴェルスタッドでも流用できるな
あいつら似た者同士だったのか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:36:29.65 ID:mCybtHA10.net
卵割るとドラゴンが起きるって今更知ったよ
誰かが卵割りまくると橋を落とすって言ってたのは嘘だったのか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:37:45.11 ID:7OPPx7OH0.net
死合はチクチクしてるだけじゃ勝てんぞオラァ!

高強靭特大剣楽しいです

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:38:49.78 ID:Mp4WcFDG0.net
レイムはどちらかというと何でも出来るマン寄りのステっぽいな
筋技理信ガン上げ高レベルマン

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:38:57.51 ID:VOMdJoTz0.net
煙特大は両手持ちでガードすると軽量武器弾く上にガード崩しも無効化だからガン盾に向いてる

なお攻撃性能は

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:41:57.12 ID:kEJRON400.net
煙特大剣は両手R2でモブをダウンさせられるのが一番の強みやで
大槌のR2と同じだが見た目がクソしかない大槌よりカッコいい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:42:49.88 ID:pTsscWEg0.net
レイムさんは元技量戦士だしね
ヴェルスタッドはもともと信仰戦士だったらしいし信仰より闇術戦士なんだろうな

ザインは雑魚みるに信仰上質かな
というかザインもボスで戦うとか、巨人の記憶で会えるとかなにかあってほしかったな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:44:17.06 ID:JDhB9ktW0.net
不死廟で侵入して片っ端から石像と岩を壊していくのが俺のマイブーム
ホストの探索する楽しみを奪っていくのが楽しい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:45:06.89 ID:gnhsCFWtO.net
>>651
大槌の無骨なデザイン最高だろ!?

熔鉄鎚が物理的にクソというのには同意するが

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:45:08.27 ID:yjeNoAq80.net
>>638
祈りマラソンもう出来なくね?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:46:07.03 ID:VjFW6JFK0.net
この前煙特大剣のバッシュの事すっかり忘れてて構えてる相手にDR1入れたら華麗に俺が死んだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:50:04.44 ID:LK3y9CFq0.net
>>651
っざけんなコララァァデモ槌なめんな超イケメン武器だぞマジ最高

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:51:33.39 ID:VI8KUdjK0.net
獲得ソウル一千万ってSLどのくらいが目安なの?
200じゃ低い?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:57:13.58 ID:RShnuCbO0.net
最後の巨人倒すのに3日かかった
GW楽しめたらいいか所か相当遊べそうで嬉しい悲鳴

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:57:30.38 ID:Gtfg6ZY00.net
序盤のボスを倒し鳥に運ばれてルカさんと初対面
そのあとマックダフの所の篝火開通に失敗
これUターンしても元の篝火には戻れないのかな?
うろちょろしてるけどとても行けそうにないし
もちろん犬群の所は門が開いてない…
帰還の骨片を使うしかない?
http://i.imgur.com/HLuLzaZ.jpg

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:58:21.82 ID:W7wF/yB/0.net
高強靭グレソ相手が苦手

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:59:51.68 ID:4TYta4rb0.net
>>656
バッシュ?両手ガード?
煙特大剣愛用してるおれに詳しく!!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:00:01.50 ID:MPGjV04S0.net
発売日に買ってようやくドラングレイグ城まで来た
アーロン騎士の防具でやってるけどこれで最後まで行ける?

あと後半になるほどマップが手抜きになってくのが気になる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:00:44.91 ID:oi5t3QVb0.net
はぁはぁ・・・DLC1チャレンジルート楽勝だったわ・・・(エスト残量0)死亡回数7回
レベル100ちょいと低いけど、PS3の時は肉入り白さんに助けてもらってただけだったからなぁ
でもNPCが最後は大活躍だった
ずーっとフルハベルにパリィとって足止めできたのが勝因だったかも

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:03:18.34 ID:BPax1YBc0.net
ロイエスマラソン思ったより高カロリーやな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:04:15.36 ID:VjFW6JFK0.net
>>662
情報載せてるサイトがアフィだからURLが張ると俺が叩かれる

「煙の特大剣の特殊モーションが発見」

でググればでてくるから探してみ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:04:51.31 ID:gnhsCFWtO.net
>>660
そこからある程度引き返した所で、石の柱状の橋を渡ると行ボスルート
嫌なら骨片使うか手持ちのソウル捨ててダークリング使うか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:06:09.65 ID:eR+1y+mm0.net
武器補正全部載ってるブログ眺めてたら、
白王の特大剣っていつの間にか魔法属性増えてるのな。
こないだのアップデートからか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:12:44.31 ID:enadb+ZV0.net
白王特大剣使う奴増えたな。出が遅いから短剣とかと組み合わせると結構きまる。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:15:12.21 ID:s/7JLwd60.net
>>660
ルカのところに古びた鍵があるだろ?
その場所から突き当り左に進んでいった敵が矢を撃ってくる場所に殴って壊せる壁がある
そこに入ると古びた鍵で開けられる扉があるから、そこを進んでいくと虚ろの衛兵をスルーして
罪人の塔へ行ける
そこの篝火から戻ってもいいぞ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:19:27.14 ID:s/7JLwd60.net
ああ、犬の所の鉄格子は隠れ港ルートからじゃないと無理か

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:20:05.73 ID:4TYta4rb0.net
>>666
さんきゅ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:23:39.25 ID:FrJbMbyM0.net
魔術師でやってるけど熔鉄城の騎士が対処しきれない
詠唱中にずばずば切られるから、2匹以上出たらもうなすすべがないわ・・・

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:24:36.34 ID:yyuHSUHS0.net
青オーブ侵入は現在闇霊がいるところに飛ばされる方が良かったな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:24:50.87 ID:2lfr2O6o0.net
>>668
マジかよ通りで一撃で6割持ってかれるわけだわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:25:39.12 ID:Gtfg6ZY00.net
>>670
なんと、そんな方法が!
力尽きて骨片で戻ってしまいました

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:27:01.13 ID:91TacyXD0.net
白王特大は現状、特大剣の中では最強と言ってもいいと思う
軽いし威力あるしリーチあるし突きだし横振りだし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:30:09.19 ID:XNGOjXQW0.net
古竜院防具に合うかなとおもって鉄の古王の戦鎚強化したけど
なんか・・・小さくね?強化してから気づくのもあれだけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:34:50.71 ID:wjq4LSwA0.net
あー修練人いねーなー弱い武器と防具で接待してやってんのに

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:36:27.23 ID:Mp4WcFDG0.net
修練は信義消費だしな
まず白か警察しないと

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:39:04.86 ID:IbWQQXm+0.net
>>670
え・・・マジで?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:45:37.32 ID:RmQgQ52o0.net
>>673
石の指輪付ければ大分楽になるよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:49:42.19 ID:yIPhI2Pq0.net
スレで言う上質ってなに?
高技量?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:51:41.98 ID:qWm68Gs80.net
>>683
筋技どっちも上げるのが上質

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:53:20.51 ID:eS6so4Po0.net
強力な祝福が施された上質な武器を使う奴の事

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:53:43.44 ID:VUz36p1b0.net
>>683
デモンズの時上質強化っていう筋力と技量両方上げると強くなる武器派生があってその名残よ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:54:14.55 ID:4TYta4rb0.net
器用なゴリマッチョだよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:55:03.65 ID:gnhsCFWtO.net
筋力技量バランス型
名前の由来はデモンズソウルの上質の〜って武器が技量筋力が均等な時に真価を発揮してたから

ダークソウル2でいうと太陽の直剣とかセスタスみたいな能力補正系の武器を扱うのに適している

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:58:43.56 ID:Bc3KOJ3C0.net
脳筋の厨武器おしえてくれぇ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:59:38.57 ID:wjq4LSwA0.net
筋力と技量40以上からかねえ上質ステと言えるのは

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:00:13.03 ID:9tU3Co+C0.net
>>683
良くしゃべる奴

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:02:15.33 ID:EDIEQ8q50.net
ダクソ2界では筋力99技量99からが上質だから

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:04:17.53 ID:pTsscWEg0.net
脳筋の厨武器ねぇ
斧カテゴリ位じゃなかろうか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:04:21.25 ID:H+YAiUH30.net
150くらいだったら4040でも十分上質と言えるけど300とかだったら9999が上質って感じやね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:05:44.42 ID:p4naAcp30.net
アンディールの鍵を学徒が落としたのに
篝火の反対側の扉開かないんだけど・・・

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:06:46.73 ID:Bc3KOJ3C0.net
じゃあ厨武器おしえてえええええおええええ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:07:42.00 ID:VjFW6JFK0.net
>>695
節子、それ鍵やない
アン・ディールの鎚や

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:10:58.38 ID:wjq4LSwA0.net
脳筋ならバトルアクス・エストック・夜の短剣・チャリオットランス・溶鉄槌
ターゲットシールド・守護者の盾・反逆の盾だな、これらを適切に使えれば勝率9割超余裕

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:11:29.76 ID:oi5t3QVb0.net
そのハンマーをもって扉を壊すんだ!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:12:22.26 ID:Bc3KOJ3C0.net
>>698ありがとおおおうう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:12:47.65 ID:ISCpcoJ30.net
笑た。俺も最初「鍵さっき倒してとったのになあ・・・」ってなった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:13:15.70 ID:wjq4LSwA0.net
>>700
ごめん夜の短剣じゃなくて影の短剣ね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:13:18.91 ID:O31C+41m0.net
やっぱ筋か技は99まで上げちゃう人が多いのか
50超えても伸びるから止めどころがわからなくなるわ
別に止めなくてもいいんだろうけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:13:37.24 ID:XR4fNnQ40.net
申し訳ないがマスターキー(物理)はNG

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:14:10.31 ID:LK3y9CFq0.net
アンディールの槌を一生懸命鍵穴に入れようとしてる>>695を想像してホッコリした

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:14:48.51 ID:H+YAiUH30.net
150くらいで止めるなら基礎ステ振った方が強いぞ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:20:58.81 ID:SbL7JUe90.net
100レベルで試合して勝てた相手に600レベルで負けた
やっぱりソウルレベルは決定的な差にはならんね
立ち回りが一番大事だわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:23:00.53 ID:9takUcj/0.net
バトルアクスはソウル量1億超えた今でもメインで使ってるな。とにかく使いやすい
あとは番兵の直剣もクッソ使いやすい

攻略も対人もこの2本ありゃ割といける

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:27:39.25 ID:LK3y9CFq0.net
左手盾
右手番直かバトアク

盾構えつつケツを狙いダッシュ切りとR2を織り交ぜる
マジこの戦法苦手

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:31:03.86 ID:7aSkxRw80.net
番直は重い分をリーチで見事に打ち消してる良武器だよな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:31:54.34 ID:8M0h7PVy0.net
カタリナ装備揃ったぞ!
しかしジャンプ攻撃がうまく出せない
ただのR2になることが多いな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:34:34.09 ID:wjq4LSwA0.net
番直もなかなかだがバトルアクスは追尾性能が壊れてるからなーDR1とR2
まぁこっちも盾もって相手が振ったの見てからロリなりバクステなりするしかないな
読み合い時にちゃんとリスクリターンがあってれば勝率は5分以上になるぞ
ならないなら何かが間違ってる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:42:31.42 ID:VjFW6JFK0.net
さっき白で呼ばれた先のホストと同僚はトラ相手に三桁いかないウンコみたいな威力の魔法ブッパでダラダラダラ・・・
なんで俺が近接で一番削らないといかんのよ
よーく観察してると二人共時々棒立ちで見てるし
バカらしくなって帰ったわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:43:52.38 ID:qLPx62kb0.net
今まで楽しかったのに・・何なのこの防具が次々壊れる水たまりは・・指輪とか修理超高いんですけど
下手くそは楽しく探索しちゃダメってか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:44:55.89 ID:9takUcj/0.net
>>714
そこは裸で歩けばなんの問題もないんやで

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:54:26.57 ID:pyT0ZG0i0.net
心折れる場所にワロタ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:55:08.13 ID:tAuKIH5F0.net
ところで、クズ底で火つけると何かあるの?
ハイデの騎士からハイデの騎士の鉄仮面とハイデのランス
落ちたけど、これ確定ドロップなのかな?
それと、ps3版でクズ底にハイデの騎士っていたっけ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:55:52.27 ID:AAQ6vtbe0.net
白王の特大なら惜別なんて意味ないのなw
初めて2ヒットが輝いた瞬間だった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:56:32.74 ID:svmMSZBO0.net
虎とか追い回すの億劫だから弓チクしてるわ
こっち襲ってきたときに近接でカウンターするのが楽でな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:57:08.21 ID:yyuHSUHS0.net
ジャンプ攻撃は修正パッチ待ちやな。
ややタイミングがシビアになった。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:58:44.59 ID:YC2z8bpQ0.net
>>714
お前なんとかの森あるいてたろ、俺もそうなった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:59:55.44 ID:enadb+ZV0.net
今まで刀を避けてきたけど連敗したので古い混沌の刃をつかった。
自分みたいなヘタクソでも5連勝できた。やっぱり古い混沌の刀はバランスを崩してるな・・・。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:00:36.72 ID:287eQMvI0.net
何年バグ潰してきてこのザマなんだよとはおもう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:01:13.01 ID:qLPx62kb0.net
>>721
うん なんかローリングしたら床抜けて目玉の生き物に囲まれズンズカ防具ぶっ壊れてったよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:01:34.52 ID:YC2z8bpQ0.net
チャリオット来なかったし一人で行くわ、途中寝てたからそのあいだに出してくれたやつごめんな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:02:26.34 ID:YC2z8bpQ0.net
>>724
俺みたいなイケメン魔法レイピアイケメン騎士は歩いてたらシュワってなるし気付いたよ、黄色?の水たまりに気をつけるのだ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:03:12.87 ID:+xz6LwNO0.net
港の松明亡者かわいい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:04:27.07 ID:PK7PM6qj0.net
>>724
びっくりできてよかったな!その衝撃は一度きりだぞ

酷いのは、オンでやるとよくあの落とし穴にライオン丸が勝手に落ちて壊してるせいで
初見ホストがネタバレを見ることになるっていう・・・

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:05:05.04 ID:tw1TPmmm0.net
白王特大剣に封壊指輪2装備でもすぐ壊れちゃうんだな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:06:35.10 ID:JUI+l645O.net
>>724
ちょっとは怪しいと思えよw
わざわざ黄色い水にしてくれてんだから

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:06:42.30 ID:mO2uz3td0.net
なんかたまにボタンが反応しないときあるな、、、PS3の時は無かったんだが
回避からエストとか飲もうとすると硬直解けてるはずなのに飲もうとせずやられることちょくちょくあるわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:07:07.86 ID:GlE+SrWf0.net
そういや耐久度修正のアプデこないね
死体攻撃でめっちゃ減る減少が、死体攻撃での耐久度減少そのものを削除する以外に
見つからないけど、それやるとサンティ壊しづらくなるからどうのとかそんな理由で
もたついてんだったら迷わず修正してほしいわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:10:04.96 ID:287eQMvI0.net
そうそう、次世代版はボタンが受け付けなかったり押しても無いボタンが動作したりする

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:10:26.39 ID:tw1TPmmm0.net
>>731
わかる
ボタン押すの早すぎたかな?と思うけど無印の時は結構時間差で反応してくれたんだよな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:12:03.93 ID:9tU3Co+C0.net
魔術師だと初めのほうに出てくるバル騎士簡単に倒せるけど
落としたバル直は全く使えないという悔しさ

武器を拾うたびに数字が赤くてクソって言ってしまうようになった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:17:14.78 ID:r99L3QFt0.net
>>602
強くは無いよカスダメだし、ダラダラした戦いしか出来無いから火力負けし易い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:26:36.40 ID:BPax1YBc0.net
羽で戻ったとこにサイン書いてるやつまじうぜえしねよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:31:07.77 ID:pD9Y4BpT0.net
サインを消すこともできない仕様なのが全部悪い
たったそれだけで解決するのにやろうとすらしないからなこのゲーム会社

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:41:04.57 ID:GGoSN03F0.net
ロイエスマラソンの篝火間近、連打ゾーンにサイン書くヤツ
意地でも呼んでやらねえ
むしろ間違って呼んだら自殺するまである

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:41:40.18 ID:Nce69KAz0.net
ジャンプ攻撃のコツとかありますか
タゲ付けとかないと発動しないのかな
まぁ俺くらいのレベルになってくるとそんな小技無用なんだけどね SLは150 参考にするといいよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:41:40.70 ID:E0u0WL2m0.net
土の塔の傀儡酷過ぎない?特に第二篝火付近
出血、毒、多段攻撃、複数での囲み、初見殺しの待ち伏せ配置などなど
閉められた鉄格子開けに行くとこなんか4体いるのにスカーレットは付いて来てくれないし、
レイのサインは2体ずつ配置されてる中間の危険地帯で呼ぶのも一苦労だし・・・キツイわ〜

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:44:37.76 ID:T3bPcla10.net
盾チクしろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:45:16.17 ID:GlE+SrWf0.net
>>741
いるとこ覚えて飛び出てきた瞬間一体倒すしかないね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:45:39.93 ID:pD9Y4BpT0.net
敵の動きがおかしいよななんか
フレーム倍速のせいでバグってるのか瞬間移動みたいになるし
ホバリングみたいに浮いて近づいてきたりする

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:45:40.97 ID:5VGzElTW0.net
ダクソ1はR2が産廃の武器だと
ジャンプ攻撃失敗=死

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:46:31.77 ID:HClGmoV70.net
>>740
俺は「カツンッ」って感じで入力すると出やすい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:48:31.54 ID:VjFW6JFK0.net
>>741
第二篝火から上に上がって前方左側に行って振り返ると上に4体いるのが見えるはず
これを弓で叩き落して潰しておくと楽になるよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:48:50.65 ID:9tU3Co+C0.net
バルじゃなくはいでだった

>>740
お前くらいのレベルでもその程度の小技できないのかよ
俺くらいのレベルでも4回やったら3回は出るわ ちなみに昨日始めた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:49:27.78 ID:inHgluHZ0.net
遅ればせながら買ってきた
森の入り口にカバが居て既に頭が真っ白
なんとか篝火つけてハイデ剣取ればどうにかなるかと思ったら
ハイデさん失踪してた・・・
PS3での記憶はもう消した方が良いな・・・これ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:51:02.79 ID:pTsscWEg0.net
大槌で対人してれば嫌でもジャンプ攻撃出来るようになる
因みに失敗するとスタミナ的に一気に不利になる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:52:00.39 ID:8M0h7PVy0.net
>>749
ハイデさんは大火塔にいっぱいおるよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:52:30.44 ID:BPax1YBc0.net
>>739
つかメリットねえからマラソンはNPCだけでいいよな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:55:08.25 ID:inHgluHZ0.net
>>751
あー実家に帰ったのか・・・
せめて剣だけでも置いてって欲しかった・・・
ていうかいっぱいか!防具一式集めるの楽そうだなー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:57:40.76 ID:E0u0WL2m0.net
>>743
>>747
なるほど、ありがとう
地道に配置覚えるとこからがんばってみる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:58:04.67 ID:yyuHSUHS0.net
ロイエスマラソンはNPC呼んで1人でやってくれと思うな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:01:25.42 ID:b4BVjuHh0.net
買おうか悩んでるんだけどPS4版はやっぱ人少ないんか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:01:26.57 ID:CAzhfNTJ0.net
敏捷上げるには記憶か適応の片方だけ上げれば良かった?
よく分からずに両方上げちまった
レベル100近くて記憶や信仰だけでなく筋技も上げてるせいで何がしたいのかわからんキャラだ
キャラメイクからやり直そうか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:01:43.71 ID:RtKRkM3A0.net
色々やり過ぎたせいで1周目完全消化するのに540万も稼いでしまった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:03:03.36 ID:GlE+SrWf0.net
>>757
記憶スロットいらないなら適応だけでいいのは確か
ただ今作は1スロットあるのかないのかで攻略も対人もやれることだいぶ変わるし
なによりステ振り直しもできるからそのまま進め
SLを下げることだけ出来ないからそこだけ考えてね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:03:12.23 ID:VUz36p1b0.net
ジャンプ攻撃といえば熔鉄槌のジャンプ攻撃の迫力すごいよな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:04:04.70 ID:Mp4WcFDG0.net
色々できる器用貧乏型は普通にいいと思う
いらないと思った箇所はソウルの器で振り直して削る

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:05:23.28 ID:Ibwa0U+Q0.net
NPCのカラス女(?)を試みに成敗
たき火(??)での生者復活が不可能になった…
オン環境無しです。この周回では生者には戻れない?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:05:51.57 ID:qLPx62kb0.net
>>753
頭と足出無かったよ 枯れたけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:05:52.66 ID:ryRESl4I0.net
対人クソゲーだわ
引き大盾とかせこすぎ
刀のチェイン攻撃力高すぎ
槍の判定おかしすぎ
後出しマン有利すぎ
何このクソゲー

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:11:02.97 ID:fV940Pov0.net
ハイライトって何さ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:12:18.53 ID:TQHAyz8S0.net
太陽メダル集めてます
ソウル量50万付近だとどの辺ですかね?
自分の解放範囲で一応ハイライトされてるのは狩猟森と溜まり谷土の塔です
しかし全く拾われません
実際のところはどうなんでしょう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:14:12.52 ID:JqqD9u4o0.net
土の塔でそれだと溶鉄いったら発狂するで

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:16:50.02 ID:2I6ylJqN0.net
50万で白欲しがるのは三馬鹿と塩の塔じゃねえかな
狩猟の森も良いラインだと思うけど呼ばれないならマッグダフか塩の塔で出してみ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:16:59.65 ID:ZYuS0hdj0.net
死合で盾刀に敗けまくって煽られまくって、しまいには煽ってこなくなってしまった。

煽る方も無くす物があるのだろうか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:17:06.34 ID:tw1TPmmm0.net
熔鉄槌の視界ジャックっぷりは笑える

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:17:46.94 ID:HfXaOr8S0.net
太陽のメダルは呼ばれるより、白として呼び出した方が効率がいい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:23:06.42 ID:KEDb50dN0.net
>>663
いけるよ
マップはdlcで持ち返すから大丈夫

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:24:33.98 ID:VjFW6JFK0.net
ジェルドラや分岐点からドラングレイグに行く途中にいる大鷹の騎士が太陽メダルドロップするけど確率は低いみたいだね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:26:23.58 ID:W7wF/yB/0.net
脳筋の方々はパリィ不可武器何使ってる?
筋50技理信30ずつでいいのあったら知りたい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:30:32.35 ID:PK7PM6qj0.net
>>766
50万〜といえば熔鉄第一 ホスト多いよ〜 PS3だけど1週目はPS4も同じだろう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:30:50.47 ID:IbWQQXm+0.net
覇者誓約中はドロップ率が絞られているかってどこで調べれば計りやすいんだろ

巨人の森の雑魚亡者たちを全滅させるとして
覇者中に10周、誓約やめて10周とか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:33:34.55 ID:Mf+tuZJ20.net
サルヴァで初見っぽい動きしてると弓でボタン教えてくれる白が必ずいてほっこりする
優しさが身に染みる…鍛冶屋のおっさんに心配かけやがって…って言われるよりも癒される

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:34:45.93 ID:IbWQQXm+0.net
黒霧の塔始めの大きな鎖を渡っていくところがすげえ好き

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:35:57.88 ID:8M0h7PVy0.net
骨の拳ってエスロイエスの篝火に探究者くべたら復活するの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:36:14.63 ID:pD9Y4BpT0.net
黒霧のコピペ糞マップはうんざりする

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:36:36.97 ID:Mf+tuZJ20.net
>>778
すごいわかる
竜の巣の最後の吊り橋みたいに途中で揺れたら最高だった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:37:41.77 ID:4KQhk0+20.net
今回牢の鍵ってどこにあるの?
PS4wiki見ても前作のコピペ記事だから分からん…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:37:48.74 ID:SPJ0JSJW0.net
敵の動きが一番おかしくなるのはロイエスのネズミとゴーレムがいるエリアだな
ネズミの動きが恐ろしくカックカクになる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:38:09.46 ID:JqqD9u4o0.net
あそこの鎖のとこGOWみたいだよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:38:28.67 ID:0PlQyunC0.net
dlc2のエリアに入った瞬間ps4が悲鳴を上げるんだが大丈夫かこれ?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:38:51.53 ID:pD9Y4BpT0.net
祭祀場もかなりおかしい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:38:53.27 ID:IbWQQXm+0.net
>>782
確か、従者の間の篝火のそばにある。
その部屋を出て、木の板の橋を渡った左の行き止まり。
タルとかが邪魔してて見づらいけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:41:03.90 ID:25vF/6fu0.net
ソウル量1億4千万、レベル500
もう数百時間遊んでて器使って魔法使いやったり脳筋やったり、気分で防具もいろいろ着てみたりしてるけど
緑花の指輪+2だけは便利すぎてどんな時も絶対に外せないわ

お前らは「これだけは外せない!」って装備ある?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:42:22.96 ID:O31C+41m0.net
自分高所恐怖症だからあの鎖渡ってるときクッソ怖い
無印のアノロンの梁渡りとかも怖かったけど怖さが段違いだわ
今までゲームやった中で一番胃に悪い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:42:30.01 ID:8w4cJNvg0.net
>>788
封壊+2

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:43:14.00 ID:9tU3Co+C0.net
>>788
ブラ

どうやっても脱いでくれない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:43:14.98 ID:0PlQyunC0.net
>>788
ハイデの直剣

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:43:18.92 ID:pD9Y4BpT0.net
黒霧は単に落とそうとしてるだけの糞マップで感動も糞もなかったわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:44:04.06 ID:ti1K8kgo0.net
地域外マッチONにしてみたけど外国人謎すぎておもしれーなw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:44:04.64 ID:azA/Z2P70.net
つーか耐久バグ修正パッチいつ配信するんだよ
放置しすぎだろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:46:02.85 ID:LK3y9CFq0.net
>>776
ドラングレイグの石像でいいんじゃね、枯れないし
装備品は除外して原盤のドロップ率だけ調べればわかりやすいんじゃないかな

ただ確率調べるんなら覇者なしで100匹、覇者で100匹ぐらいは計測しないといかんだろう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:46:40.67 ID:tAuKIH5F0.net
新しいDLCがきてくれば、また楽しめるんだけど
こんだけ人がいないと、採算とれるかわからないから
つくってくれないだろうなぁ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:47:30.10 ID:9takUcj/0.net
>>788
愚者の指輪やな
正直なんの役に立ってるかよくわからんけど、とにかくかっこええんや

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:48:32.77 ID:VjFW6JFK0.net
再びトラ退治で呼ばれたがまたしてもチンカスのホスト
かっこつけて裸で大盾とか持ってるがトラの攻撃全部食らってる
呆れながらも同僚と頑張って倒した
撃破後の挨拶もホストにしたくねーなと思ってたら同僚が俺の所にすっ飛んできて同時に歓迎のジェスチャー炸裂
イギリスの人だったけどやっぱり思う事は同じなんだなと思った

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:50:53.72 ID:pD9Y4BpT0.net
アップデートいつまで待たせんだよなほんとマジ遅い

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:51:43.70 ID:wjq4LSwA0.net
常時つけてる指輪なんて三竜以外なくねっていう、後は生命3とか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:52:24.73 ID:Z8HWVyrX0.net
>>788
闇球、遠眼鏡、狩人弓

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:56:34.40 ID:BPax1YBc0.net
ボス以外ずっとドロップ名人だわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:57:41.36 ID:4KQhk0+20.net
>>787
ありがとう。いってみるよ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:59:38.16 ID:prxJBRaN0.net
>>796
100とかお前確率まるで分かってないだろ
最低でも1000
出来れば10000は欲しいレベルだぞ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:01:53.23 ID:T3bPcla10.net
ドロップ確率まで詳しく調べるんだったらそうかもしれないけど確率が下がってるってことを確認するだけなら300くらいでもいいんじゃ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:02:15.59 ID:yIKzxpgY0.net
今日は朝から白サイン浮かびまくり、呼ばれまくり
最高だ!
でもこの賑わいもGWだからで
終わったらまた人が減るのかな?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:04:30.64 ID:azA/Z2P70.net
数百程度じゃただの偏りって言うんだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:05:51.88 ID:4TYta4rb0.net
死合クソ戦法か厨武器しかいねぇやん
特に日本人
つまんな やめるわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:07:00.63 ID:9takUcj/0.net
統計取るなら試行回数は2000やで

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:09:36.73 ID:KEDb50dN0.net
>>797
つくるわけねーだろ
ダクソ3つくってんじゃね?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:12:04.95 ID:Mp4WcFDG0.net
俺みたいな3竜付けないマンもいる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:13:28.10 ID:9takUcj/0.net
俺も3竜は付けないな
すぐ壊れるし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:14:01.56 ID:bAe8HhjY0.net
覇者の力石ってやつはボス倒さないともらえないんかな?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:14:20.91 ID:25vF/6fu0.net
3竜より生命指輪のほうが好きだな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:14:42.42 ID:UDc02UQx0.net
ブラボにしろダクソ2にしろこんなあり様じゃ
続編だしてもまぁ売れんわなこれじゃ
いつまでたってもバグ放置

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:15:40.58 ID:9takUcj/0.net
>>814
そこらへんの雑魚でもポロポロ落とすよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:16:22.07 ID:mdnI94Mh0.net
>>814
闇霊とか虚ろの衛兵とか一部の敵なら落とす

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:21:33.22 ID:IbWQQXm+0.net
>1000匹
舐めてました

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:23:30.93 ID:LyAgvChM0.net
トロフィーが5つしかない奴とマッチした
【失われた記憶】と【ジェスチャーマスター】が同じ時間にトロフィーとかありえないだろ
あきらかに死合の為に改造データ使ってるわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:23:39.18 ID:NxGCYBjn0.net
刃+2は絶対つけてるな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:25:20.46 ID:ywZIylo90.net
次回作あるなら召喚魔法はぜひ出してほしいな…
壊れになりそうだけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:29:38.92 ID:Mp4WcFDG0.net
刃2は物理ダメ0の武器持った魔法使い以外はだいたい付けてるな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:30:27.34 ID:prxJBRaN0.net
ヴェルスタッドさん召喚獣ポジ安定になるのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:34:16.36 ID:UDc02UQx0.net
敵は壁や障害物を無視して武器振り回すのに
こっちはガツガツ引っかかるのをどっちかに統一できんのか
世界観も糞もねぇアレ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:34:24.51 ID:rvm9Nc2i0.net
守護者の大剣雷派生して自前エンチャ出来るんだ 信仰上げてるからなかなか良さそうじゃないか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:35:14.06 ID:Mp4WcFDG0.net
昔は強かったなアレ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:38:24.21 ID:r99L3QFt0.net
>>822
犬か鼠か超もっさり詠唱持続三十秒か

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:39:38.60 ID:XR4fNnQ40.net
>>825
敵も割と弾かれてる印象。多分気のせい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:40:40.90 ID:VUz36p1b0.net
近接キャラは三竜、緑花2、石、自由枠って感じだわ
意外と三竜手放せないって人ばかりでも無いのな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:42:36.21 ID:GlE+SrWf0.net
3竜は当たり前すぎて書かないだけな気がする
フリンキャラはつけなくていいという人もいるがHPとスタミナの効果だけに
なったとしてもつけるってくらい外したことないわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:44:12.97 ID:YC2z8bpQ0.net
>>828
佇む指輪さん大喜び

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:44:18.68 ID:XR4fNnQ40.net
>>828
九怨みたいな使い魔の最高形で欲しい。全スロでいいから。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:45:13.21 ID:bAe8HhjY0.net
>>817-818
まじか!どっかでマラソンしてくるわ
さんきゅー

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:47:05.02 ID:I/uUYQjW0.net
今、ファロスの扉道で灰霊として召喚されたんだが
意味わからんうちに死んでしまった
青教なのに別の誓約結んでたの?
全然わからん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:47:06.50 ID:O31C+41m0.net
召喚とはちょっと違うけど最初死者の活性は死体を操る魔法かと勘違いして
wktkして実際使ってガッカリした思い出

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:47:49.10 ID:UDc02UQx0.net
結局つける指輪も限定されてるから話が盛り上がらんな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:48:01.83 ID:yyuHSUHS0.net
三竜ってレベルにしたらかなり上がるんじゃね?
ほとんどの人がつけてると思う。
愚者は適応+4だから4レベルだし、無印の霧とは違うし、カッコ良さだけだよな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:49:30.62 ID:O31C+41m0.net
ガンガンレベル上げられる2だと三竜はあまり旨味無い気がして
付けてないキャラが多いわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:51:21.27 ID:LK3y9CFq0.net
>>805
そこまで言うなら自分でやってどうぞ

他人の検証に1000回やれとか言えねえよ
100回が最低回数すら満たしてないのは分かってるわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:51:52.62 ID:UDc02UQx0.net
たった20しか耐久がない指輪は無事なのに100もある武器が速攻壊れるってのが
旨みどころの騒ぎじゃないよな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:57:24.84 ID:qleHx7az0.net
生命3がぶっ壊れやすすぎる3竜より壊れやすい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:58:42.04 ID:I/uUYQjW0.net
また呼ばれた
意味分からん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:58:57.22 ID:mpODcgc5O.net
封壊2と空の指輪で枠が2つ潰れるから耐久バグ修正とソウル会得ON/OFF切り替えできるようにしてほしわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:00:34.14 ID:24HlgLWg0.net
理論上の最大HPっていくつなんだ
生命力99他ステ50生命+3三竜青教

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:03:46.63 ID:enadb+ZV0.net
はめられる指輪が5つになればもっと幅が広がるのにな
空指輪がなければみんな高ソウル帯に集まってただろうから害悪よ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:04:27.65 ID:SPJ0JSJW0.net
三竜もっと一瞬で壊れるようにすりゃいいのにな
ほとんど一択の装備なんてあるべきじゃないのに

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:06:13.39 ID:JDhB9ktW0.net
祈りの塔マラソンしようと思ったら探求者が干からびた根になってるわ
探求者集めようと思ったけどみんなはどこで探求者稼いでんの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:08:05.85 ID:9tU3Co+C0.net
>>846
1は2個だったんですよ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:08:55.27 ID:SR5zQyF30.net
指は10本あるんだから指輪は10個つけられるべきだな(錯乱)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:09:20.09 ID:5WlIOslp0.net
これ人型の敵って全員亡者なの?生身っぽいやつもいるけど
もし亡者じゃないならなんで襲ってくるの?砂の魔術師とか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:09:33.53 ID:9tU3Co+C0.net
足入れれば20だ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:10:27.35 ID:LyAgvChM0.net
足にも指はあるぞ!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:10:39.56 ID:dai7PnI10.net
三竜はちょっと長期戦になると壊れるからあんまり使わんな
王戦士、刃、蒼、石なんかはだいたいどれか使ってるね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:11:04.22 ID:tAuKIH5F0.net
>>850
不始末して10本ないのもいるんだけどな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:11:32.67 ID:LK3y9CFq0.net
(男ならもう1本付けれるだろと誰かが言うんだろうな)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:13:24.58 ID:Mp4WcFDG0.net
指輪に入れて勃起して救急車呼んだやつがいたとか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:13:32.75 ID:svmMSZBO0.net
封壊、石指、南司祭、刃が基本になってる
重装備するときには司祭外して三竜か王の戦士つけるけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:16:41.25 ID:9tU3Co+C0.net
家政婦のお玉すら使いこなせない魔術師

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:16:47.22 ID:mpODcgc5O.net
三竜って重装させてるキャラにしかつけてないな
王2三竜刃2緑2だな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:17:21.30 ID:bAe8HhjY0.net
抜けなくなりそうだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:17:40.59 ID:XR4fNnQ40.net
コックリングやめろ。男性限定の特殊アクセとかフェミニスト激怒不可避。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:19:22.43 ID:25vF/6fu0.net
三竜はすぐ壊れるイメージだな
封壊付ければそんなことはないのかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:19:43.54 ID:UDc02UQx0.net
サックを妙な造語にするなよw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:21:21.08 ID:LyAgvChM0.net
次回作ではピアスが大量に装備可能に・・・

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:21:59.82 ID:Mp4WcFDG0.net
乳首ピアスなら公平

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:22:16.10 ID:O31C+41m0.net
実際何で指輪二枠なんだよもっと付けられるだろ
からの指輪4つだから次回作が出たらマジで指輪枠増えそう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:23:07.52 ID:Mf+tuZJ20.net
>>850
足の指があるじゃん!(名案)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:24:00.28 ID:9takUcj/0.net
>>856
なら女は穴のぶんインベントリが増えるはずだ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:24:46.53 ID:IbWQQXm+0.net
錆びた鉄輪をもう一度

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:26:53.26 ID:qleHx7az0.net
木目あったらカンストマンが恐ろしいことになってたな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:27:30.51 ID:Mf+tuZJ20.net
レイム前にいる晶エリーみたいな名前の奴すげーなwww
素手でレイムとガチって倒しちゃった…
俺なにもしてないのに

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:27:39.39 ID:XR4fNnQ40.net
指輪枠10、ピアス2、乳首ピアス2、コックリング1、腕輪2、足枷で17。生活してるだけで体中痛そう(小並感)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:27:41.45 ID:4KQhk0+20.net
個人的に指輪は二つに戻してくれてもいいぐらいだな
それか、有用な指輪をもっと増やしてほしい
現状有用な指輪の数に対する指輪装備可能数が多いせいで、四つも枠あってもそのうちいくつかは
汎用性の高い指輪で埋まるからあんま意味ないわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:27:41.33 ID:eAtMdUv90.net
指輪は重量が納得できない物が多々ある
武器より重い指輪とかそれもう指輪じゃないだろうと

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:27:52.11 ID:8TR5GNap0.net
無印以来のフロムゲー
闇剣士って響きに惹かれてるんだが
実際は闇ボール投げるだけのお仕事に・・・

なんかオススメの武器ある?
まだ1週目だけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:29:01.63 ID:qleHx7az0.net
>>876
2週目行ってとっとと不死廟の黒剣取ってくるんだ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:29:07.79 ID:9tU3Co+C0.net
>>876
おたま

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:30:50.01 ID:9takUcj/0.net
>>875
そういやオブリビオンではクッソ重い指輪があって
装備した奴が重すぎて水中で溺れ死んでたな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:31:27.33 ID:25vF/6fu0.net
重い指輪といえば真っ先にオブリビオンを思い出す

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:31:57.37 ID:JwB7A6gV0.net
>>875
結婚指輪

闇の特大グレソより恐ろしくて重い指輪なのじゃー
外すにはとんでもない罰金が必要となる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:34:31.32 ID:UDc02UQx0.net
ダクソ2はどの武器もすぐぶっ壊れるボロしかない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:35:15.19 ID:GlE+SrWf0.net
今作は4枠もあるからいろいろ考える余地があるけど
無印みたいに2枠だったら物理ビルドは3竜刃で決まりになっちゃう
フリン刃とかもありえそうだけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:35:58.14 ID:IbWQQXm+0.net
死者+繋ぎ止めるは絶対

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:37:41.34 ID:XVix7rk1O.net
スタブ中ダメージってされる方にも判定あんのかよ…
闇霊に斧槍でケツ掘られてる最中にMOBにフルボッコにされて死んだわ
体力満タンから一気に死亡とか無印初期のケツ掘りかよ

これ糞過ぎない?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:38:58.73 ID:EDIEQ8q50.net
>>885
掘られたら昇天確実だったのが少しはマシになっただろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:39:12.37 ID:O31C+41m0.net
最初の頃は4枠もあるなら色んな組み合わせで遊べそうだなと思ったけど
今は枠足りねえってなってるからこわい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:41:29.60 ID:pKkVfTa00.net
人は慣れる、そして慣れると不満がでてくるものだ、ってうちのじーちゃんが言ってた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:42:33.70 ID:prxJBRaN0.net
大竜牙はあんな立派なイチモツのアイコンしてるくせに
なんでケツ堀りモーションが突き刺しじゃないんだ…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:42:40.06 ID:pTsscWEg0.net
お玉は使い方次第でなんとか
無派生壊して殴ると無駄に馴れ合ってくれる事多いから本気武器とか毒派生お玉に持ち替えたりで奇襲

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:43:41.97 ID:gnhsCFWtO.net
ちょっと不足を感じる位がちょうどいい調整だと思わなくもない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:43:49.05 ID:GlE+SrWf0.net
>>885
まーモブいる中で掘られるようなら死んでも文句言えまい


っていうか判定あったっけ?やってる側は無敵じゃないけどやられてる側は無敵だと思ってたわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:44:04.18 ID:BgjcD2bV0.net
4枠になった分1個あたりの性能下がったからね
同じ指輪もつけられないしね
鉄輪とか霧とか無くなった指輪も多いからね、しょうがないね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:45:10.74 ID:ywZIylo90.net
+1とか水増し感がひどいからやめてほしい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:47:51.60 ID:pKkVfTa00.net
いや+は別にいいだろ、進行度などによって性能違いのモノが手に入るのは悪くない
いちいち名前変えられても分かりづらいし

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:50:32.86 ID:r99L3QFt0.net
>>894
超•三匹目の竜、極•三匹目の竜、真•三匹目の竜

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:50:35.15 ID:XVix7rk1O.net
>>892
いやいや、MOBいないところでケツ掘られんのはアホだがMOB数体と闇霊の混戦だとケツ掘られちまうこともあるだろ
斧槍で高々と見せしめられるように持ち上げられて、群がってきたMOB共にボコられるとか最高の辱しめだったわ

俺は今日からピエロ胴を着る
あれデザインカッコいいからね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:51:31.46 ID:GlE+SrWf0.net
最初っから刃+2が手に入ったら強すぎるからな
かといって後半にしか手に入らないというのでは序盤の指輪がゴミばかりになってしまう

最初は自分も指輪に+があると聞いて「えー」と思ったけど終わってみれば
いい判断だった
+表記はなんか無機質だからもうちょっと考えてほしかったけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:51:49.49 ID:IbWQQXm+0.net
ピエロの仮面部分だけを外した帽子が欲しい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:52:36.25 ID:LK3y9CFq0.net
>>885
短剣スタブで言えば短剣を抜く一瞬に当たり判定がある

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:54:47.01 ID:LK3y9CFq0.net
あ、スレ立てか
行ってくる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:58:25.92 ID:qleHx7az0.net
>>897
最高の辱めワロタ
たしかにあれ銛で突いた獲物をドヤ顔で持ち上げてる感あるよな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:58:34.96 ID:enadb+ZV0.net
武器モーション速度が速くなる代りにダメージが下がる指輪ほしかったな。
逆にモーション速度が遅くなる代りにダメージが上がるとかも。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:59:52.99 ID:CmASzYN30.net
ロイエスの白は王冠しかいないのか?
絶頂使いたいなぁ…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:01:45.56 ID:LK3y9CFq0.net
DARK SOULS II ダークソウル 2 part980 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430654383/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:02:36.31 ID:qmwFJJXm0.net
今日もマルドロ兄貴の横で壊れた伝道者持ってダンスの時間が始まる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:02:49.29 ID:qleHx7az0.net
>>905
乙これは火蛇うんぬん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:04:10.95 ID:IbWQQXm+0.net
>>905
おつ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:05:11.04 ID:BajXGmdM0.net
指輪は+1とか+2とかいかにもゲーム的な表現はやめてほしかった
古びた〜とか祝福された〜とかやりようがあったと思う

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:05:15.85 ID:Nce69KAz0.net
>>905乙に屈する

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:07:11.99 ID:tw1TPmmm0.net
世のため人のため何より >>905乙のため、 >>905には死んでもらう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:09:34.94 ID:oi5t3QVb0.net
対人でうまい人にパリィとられまくるわ
DLCのボスはなんか強いわ
白目むいて倒れそうだわ
60フレームになって本当に甘え行動が許されなくなってる

ラグも環境良い人とやったら全く無いし、
逆に自分が悪いってのが完全にわかるからめっちゃ凹むなぁ・・・

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:10:08.45 ID:XR4fNnQ40.net
>>905
乙。

流石に20周以上延々とやってるとマンネリ化してきた。気分転換にセスタス二刀流で覇者ドラングレイグを制覇しようと思うわ。...玉座夫婦で心折れること間違いなし。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:16:45.18 ID:GlE+SrWf0.net
>>912
許されなさすぎな感はある
無印だと大斧とかも使ってたけど今回はちょっとやる気しないわ
だって見てからパリィ取れすぎるし
R1振るだけで甘えとかさすがに何も出来ん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:17:19.77 ID:pKkVfTa00.net
>>909
そういうのだと何がいいやつなのか分かりづらいからなぁ・・・
まぁ古びた輝雫石をかなり長いことしょぼい方なのかと思ってたのは俺くらいなのかもしれんけど・・・

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:17:45.56 ID:PQF4kmwr0.net
>>913
シングルは1周で十分っしょ
2周移行は新鮮みもないし…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:19:53.49 ID:8qUHQagc0.net
ソウルシリーズ初見なんだがPS4版攻略できるくらいには人いるのかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:20:28.32 ID:2lfr2O6o0.net
ブラッドボーンのカレル文字だったかは名前も効果も同じだけど絵の濃さで効力が違ってたな

wiki充実する前はその手の質問多かったしやっぱ+表記の方がわかりやすいんだろうな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:20:59.19 ID:9tU3Co+C0.net
人多いねー
巨人の森初めの篝火で小白サイン出してたら5・6回呼ばれて
ハイデ倒しまくってたら銀猫の指輪買えたから
巨人の森攻略ほったらかして、穴に落ちようかと思ってる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:21:45.15 ID:ywZIylo90.net
+1とか出てくるとアイテムボックス圧迫するから嫌なんだよ
拾った時の感動もないし
普通に強化じゃダメか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:23:18.86 ID:pKkVfTa00.net
>>920
指輪は整理しないといけないほど数ないっしょ・・・

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:23:25.56 ID:qleHx7az0.net
適応の数値によって指輪の効果変動とかどうよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:23:49.26 ID:2CAbtcOL0.net
だれかークズ底てつだってくれえええ
sl 197
ソウル620万
2周目

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:24:03.95 ID:tAuKIH5F0.net
1週目は楽しかったけど2週目はつまんなかったな。
白があんま拾えなかったし、侵入も1回しかなかったし。
ps3版で結構やりこんだヤツが多いから
1週しておしまいが半分はいるんじゃないかな。
トロコンのために、義務感で3週するヤツが5分の1いるとしても
4500万以上はps3版みたいに人が一杯いるって状態には
ならないだろうね。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:26:26.21 ID:wjq4LSwA0.net
>>923
OK、赤オーブで侵入するから巨人の実使ってくれよな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:26:26.86 ID:XR4fNnQ40.net
>>916
ああ...てかもうゲームやんの疲れたのかね。他のジャンル手に入れて交互にやることにするよ...

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:27:50.29 ID:2CAbtcOL0.net
>>925
木の実一個しかないからやめてえええて

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:32:31.07 ID:wjq4LSwA0.net
>>927
楽しかったよ(ゲス顔

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:33:26.78 ID:tw1TPmmm0.net
ガヴァランとかいうパワータイプの池沼

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:36:23.45 ID:XR4fNnQ40.net
>>928
闇霊の鑑。顔エネルギッシュにテカテカしてそう。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:39:01.59 ID:srJ4ybbN0.net
侵入しても自殺ばっかされるからやめたわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:40:49.63 ID:VntkGZ4p0.net
このスレ見てるとやりたくなってきちゃうんだよな…
でも少しやるとあきる…
これの繰り返しで一年経った(´・ω・`)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:41:18.66 ID:wjq4LSwA0.net
いまクズ底で3人程イかせてあげたけど全員ちゃんと相手してくれたなw
名を刻む指輪があれば927と一緒にできるんだが・・・

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:41:57.19 ID:HfXaOr8S0.net
PS3、鐘守の出待ちと煽り率高すぎね?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:42:49.47 ID:2CAbtcOL0.net
侵入さえこないんですがそれは....

みんな2周目
ソウル取得量どんくらいなの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:44:23.04 ID:9tU3Co+C0.net
一週目さっき初めて進入された

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:52:03.83 ID:BPax1YBc0.net
やたー白王おわたー
サインようけあるけど隅っこに控えめにあるの3人呼んだら当り白さんでたすかったわ

>>905
潰れた瞳の乙

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:56:26.15 ID:gnhsCFWtO.net
壁外の雪原、サイン無いし書いても拾われない
拾われてもルート把握してる人が多い

まぁ初見プレイヤーは心折れるわな……

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:00:10.48 ID:GlE+SrWf0.net
今作の雪原は吹雪の時間が短くなったおかげで十分良マップ
ふぶいてるときは無理に移動しないで、晴れてるときに移動で行ける
黒霧は逆に調整でめんどくなった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:02:03.73 ID:HfXaOr8S0.net
なんつーか、ハメプレイとラグプレイする奴にしか当たらねえんだけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:02:40.20 ID:Mp4WcFDG0.net
多分俺、ソウル量その辺りだから書いてくるわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:03:14.88 ID:GBwFi7cO0.net
ぼくはみんなをシロで救ってるのに
みんなはぼくだけ救ってくれない
差別されてるみたいね
自分優先のやつしかいないから
もうこのゲームやめることにするよ

バイばい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:07:10.23 ID:I/uUYQjW0.net
大鷹の戦士の走り方ワロタ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:07:38.47 ID:p4naAcp30.net
やべー侵入ウゼーからアプリケーション終了ばっかりしてたら
理の骨使うハメになった
他者とのつながりが切断されても侵入だけは来るんだな
ああああああああああああうぜ−−−−−−−−−−−−−−−−

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:09:19.87 ID:9tU3Co+C0.net
なんでオフラインでやらないんだ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:09:33.20 ID:oi5t3QVb0.net
>>942
まぁ言いたい気持ちもわかる
サインも急いで拾わないと召喚済みだからな
気持ちよくホスト(主人公)やりたいって時もあるよねやっぱ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:10:10.74 ID:p4naAcp30.net
>>945
白だけが欲しいんだよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:10:11.02 ID:gnhsCFWtO.net
繋がり切断じゃなくて隔離サーバーらしいからよりカオスな人物が集まってる可能性

しかし吹雪の時間短くなったのか
もはや太陽と遺跡しかみてないからな気が付かなかった

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:11:45.09 ID:TELB+Rlt0.net
NPC白で我慢しなよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:11:52.97 ID:GlE+SrWf0.net
ダクソ2で切断対策してるのは非常に関心したのに
ブラボで見事に裏切ってくれた

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:12:50.78 ID:Mp4WcFDG0.net
いいとこも撤廃したからなブラボ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:13:26.67 ID:wjq4LSwA0.net
>>942
ソウル量合うなら白サイン書くけど?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:14:46.12 ID:p4naAcp30.net
NPC?速攻で溶けるじゃん まぁ生身も使えない奴は速攻で溶けるけどな
箱の時はパーティチャット開始すると回線切れてペナルティもなしだから
使いまくってたけどPS4はしっかりペナルティ科せられたわ
おい糞フロム 俺様はカドカワドワンゴの株もってるんぞ 覚えとけよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:15:09.00 ID:XNGOjXQW0.net
ロイエス小白サインないな〜
ロイエス探しはマジでくべなきゃいけないのか・・・

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:24:35.01 ID:NxGCYBjn0.net
>>954
ロイエスまったり一人旅も楽しいもんだよ
個人的に望郷無くても一人の方が楽かもしれない
白呼ぶと楽しいから2周目以降は呼ぶけどね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:25:10.95 ID:XR4fNnQ40.net
NPCが速攻溶けるとかほんとにやったんですかね。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:25:17.15 ID:d66aciLT0.net
パリィした後の致命用武器って何持てばええかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:25:17.52 ID:W7wF/yB/0.net
協力プレイだけしたいって人は少なくないと思うよ
初めは俺もそうだった
今では侵入が来ることも含めて楽しんでる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:31:50.36 ID:GlE+SrWf0.net
>>957
筋力17以上あって理信にさほど振ってないなら粗製の異形の頭骨
筋力20以上あって理信にそれなりに振ってるなら闇の聖鈴の大槌
筋力特化的なビルドなら巨人大槌

あたりかな。基本的に属性からんだほうがスタブはダメージ出る
出るが、相手のステータスにもよる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:37:25.93 ID:I/uUYQjW0.net
NPC強いよな
スゲー助かる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:38:53.40 ID:RShnuCbO0.net
最後の巨人倒してから進展しない
wikiは見たくないぐぬぬ…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:39:54.87 ID:f9Z3DvYN0.net
DLCのボスは白呼んで楽しめる作りになってるのがいいな
眠り竜は別のゲームみたいだし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:40:58.12 ID:r99L3QFt0.net
>>931
谷村が最善の選択は自殺な仕様にしたからな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:42:05.06 ID:gnhsCFWtO.net
>>961
ヒント欲しいのか?
巨人倒したら鍵貰えたろ。ドア探せ
もしくはマデューラ戻ってもう一回探索

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:43:45.87 ID:RShnuCbO0.net
>>964
結局は甘えてしまった、すみません
探索してきます

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:43:55.71 ID:Nce69KAz0.net
周回して開幕の肩にワシ乗っけてる雑魚達ってそれっきりだよね タカかな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:44:59.07 ID:svmMSZBO0.net
黒霧で白置いてるけど何がしたいのかわからないホストだらけでストレスマッハ
進むのか退くのかはっきりしろよ俺はいつまで4,5体に追い回されればいいんだよ

持ちこたえられないんで一人で退いたらホスト一瞬で溶けたわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:46:43.91 ID:H+YAiUH30.net
久しぶりにムラクモ使ったがなかなか面白い
つか片手のR2にスタミナ続く限り当たるやつがなぜか多い

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:48:15.99 ID:pTsscWEg0.net
>>965
ネタバレ怖いなら2chも封印した方がいいんでね
まぁ鍵拾ったから使い道探せ位なら可愛いもんだろうが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:49:05.17 ID:gnhsCFWtO.net
>>965
いや、なんかごめん
これくらいならいいかなって要らないお節介したみたいで

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:49:45.00 ID:Mf+tuZJ20.net
やったーヴェルスタコスで煙の騎士倒したよー
なんか凄く怒ってたけどなんだったんだろう…たぶん人違いですよー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:50:02.63 ID:H+YAiUH30.net
ここ見てる時点でWiki見てるのと大差ない気がするんだが・・・

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:50:26.50 ID:RShnuCbO0.net
>>969
そうなんですが、二時間くらい彷徨ってましたので…

>>970
いえ、助かりました

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:52:54.04 ID:XR4fNnQ40.net
>>971
お前確信犯だろw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:53:47.32 ID:fjhYLi1v0.net
質問すみません
ソウル2000万あたり今とこ主流になったか
しばらくやってないからまだ1300万しかない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:55:40.77 ID:vquPBOlH0.net
ヴェルスタコスは顔色が難しいよなプレイヤーの体は影にならんし
とりあえず体を青系の黒にして顔だけタトゥーで浮かび上がらせて再現してるわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:01:48.20 ID:Mp4WcFDG0.net
まーたアホな灰同僚が出待ちを狩るチャンス捨てて先に死にやがった
灰にいるホストなんて出待ちしかいないんだから見つけたら殺せよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:02:58.05 ID:XR4fNnQ40.net
...もしかして煙の騎士のモチーフって牙狼か?直剣が特大剣になるし、形そっくり。パワーを制するためにパワーで打ち勝ったし、...容姿はオンスタだったけど。いやこじつけかもだけどさ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:04:30.64 ID:9tU3Co+C0.net
http://up4.cache.kouploader.jp/koupf8317.gif

猫に釘付けになってモブにバクスタ決められるとか
こんなトラップがあっても良かった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:07:14.33 ID:XR4fNnQ40.net
>>979
貴様萌え殺す気か。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:09:14.58 ID:Nce69KAz0.net
俺猫大嫌いだからシャラゴア斬りまくってる
俺猫大嫌いだから

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:16:58.23 ID:RShnuCbO0.net
亀さん強い
上手くなったと思ったのは気のせいだった

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:17:31.84 ID:D4r7f5Vn0.net
今更な疑問だけど外人ニキにはお辞儀=あいさつって通じてるんだろうか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:17:32.50 ID:eld8YxT60.net
ニャンちゃんかわええのう
かわいすぎて無性にいじめたくなる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:19:28.76 ID:HClGmoV70.net
>>982
重鉄は正面に立って叩き潰し誘って前ロリでかわせるようになったらお雑魚ちゃん

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:20:04.31 ID:9tU3Co+C0.net
>>983

向こうの取説に何か説明あるんだろ それか向こうの画面には握手以外の良く似たべつの動作してるとか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:20:52.65 ID:pTsscWEg0.net
敏捷足りなくて難しいなら、後ろに歩いてかわして、ジャンプ攻撃も悪く無い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:23:20.19 ID:GBwFi7cO0.net
ソウル量360マンでマッチングしないって普通?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:28:22.29 ID:PheIhSFd0.net
遠距離攻撃しかしない闇カスは消えてくんねえかな
面白くねえんだよ
貴重な闇霊との攻防ができるかと思ったらスペル連打
じゃあこっちも解禁して速攻で溶かされるだけってわかんねえかな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:30:29.86 ID:Mp4WcFDG0.net
まぁ、仕方ないよね
皆飛び道具うってくるんだから

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:41:06.58 ID:DTPBkKrH0.net
ネズミの王ので戦うときにmob倒し終わるまでみてるのにだいたいmobに倒されて対人できないんだけど

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:42:02.25 ID:yyuHSUHS0.net
俺として侵入はむしろスペルぶっぱしてもらいたいんだけどな。
そのうち向こうが脳死ぶっぱ状態になるから相打ち絶頂が快感。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:42:08.29 ID:mO2uz3td0.net
ずっと放置してたDLC3やり始めた
見えない時から咆哮でなんとなくトラってのは分かってたけどアーヴァ糞カッコいいな
そして見えても強いんですが。ムシャムシャされる(´艸`*)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:43:38.06 ID:2CAbtcOL0.net
ドラングレイグサインくださいよぅ...
SL202
ソウル662万なので...
王の扉前でまってます....

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:44:27.73 ID:PK7PM6qj0.net
>>989
シューティングは誰が使ってもゲームがつまらんくなるな
自重の上でしか成り立たないバランスにしたフロムが悪いだけなんだが
プレイヤーは悪くない
けど、シューターPTに頻繁にあたって耐えられないっていうならBLしとけ
くべまくってる常連ホストや常連白をぶっこんどきゃ幾分か楽になるだろう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:46:53.09 ID:GlE+SrWf0.net
普通の防護くらいは積んでおかないとな
連打が聞くようなスペルにはかなり効果あるし
絶頂で即死はまずないし
大共鳴とかはそのうち尽きる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:49:10.16 ID:HClGmoV70.net
まぁ闇霊にしてみればヘタすりゃ4対1の可能性もあるからなぁ
スペル積めるなら積んでないとやっとられんだろw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:49:14.17 ID:Mp4WcFDG0.net
闇の玉複数積みだと中々玉切れしないがな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:51:55.93 ID:r99L3QFt0.net
抑々絶頂除くと玉が最強のバランスが谷村なんだよな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:53:54.75 ID:dMQBFF8e0.net
飽きた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200