2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part226

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:59:34.05 ID:jC0NFr7I0.net
開発:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシッ
クコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
http://twitter.com/XenobladeJP
説明書
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれ
ば良いも
・次スレは>>850辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はスルー、各自NGで。

※WikiのURLは荒らしが貼っているものでありテンプレではありません
 ウィルス等に書き換えられる可能性も高いので踏まないように

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part225
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430451966/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:01:53.03 ID:0l1aUZKS0.net
■よくある質問■
Q. ロード高速化データパックって必要なの?
A. パッケージ版はロード高速化データパックをDLすることによりさらに快適に遊べます。
もちろんロード高速化データパックをDLしなくてもパッケージのみで遊べます。
なおDL版ではロード高速化データパックは必要ありません。
http://xenobladex.jp/information/
Q. 外付ストレージってUSBメモリでもいいの?SDカードは使える?
A. 公式には外付HDDが対応となっています。セルフパワーやバスパワーの違いは以下URLを参照。
USBメモリは公式ではおすすめされていないので自己判断で。
SDカードはWiiモード用のストレージなので使えません。
http://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/
Q. アバターの声は選べるの?サンプルある?
A. もちろん選べます。20人の声優の中から好きな声を選びましょう。
http://xenobladex.jp/character/avatar.html
Q. 戦闘システムがよくわからないんだけどどうしたらいい?
A. 戦闘編PVが解りやすいので一度じっくり見てみましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0
Q. スコードクエスト(4人協力)ってソロでも遊べるの?
A. 他のプレイヤーではなくエルマさんやリンちゃんといった仲間キャラクターも連れて行けます。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:06:01.87 ID:0l1aUZKS0.net
>>2追加

Q. 説明書ないの?
A. 電子説明書があります。HOMEボタンを押して説明書を開きましょう。公式にPDFもあります。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:06:47.16 ID:0l1aUZKS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM (PV1)
https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg (PV2)
https://www.youtube.com/watch?v=56PRIKgmh3s (戦闘動画)
https://www.youtube.com/watch?v=Hg2PTVi7fl8 (PV3)
https://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I (Treehouse Live)
https://www.youtube.com/watch?v=OfqOs9QeH6o (フィールド編)
https://www.youtube.com/watch?v=6tpzCdnCFNM (世界観・探索編)
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0 (戦闘編)
https://www.youtube.com/watch?v=kQ39fImCKz8 (ドール・ネットワーク編)
https://www.youtube.com/watch?v=xqgI2vL6DNI (紹介映像)
https://www.youtube.com/watch?v=Ra6uIBsvFsE (澤野弘之 OST試聴)
https://www.youtube.com/watch?v=boBSQXVo5lU (ストーリー編)
https://www.youtube.com/watch?v=UcMkczoRMTU (4.25 Treehouse Live)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:08:08.26 ID:kbVTXEyh0.net
このゲーム面白いのは間違いないんだけど
前作とは全く別のベクトルのゲームだね

だから、これをクソゲーって怒る人の気持ちもわからないでもないし
自分は楽しんでて合致してるから神ゲーって言う人にも共感できる
だってこれ、別物だから。
万人受けしないゲームではなく、前作の正統後継作じゃないだけ。提供されてる遊びというか、ジャンルが違ってる。

ゼノプラネットとか、ゼノガイアみたいな名前だったら普通に受け入れられやすかったんじゃない?
前作ユーザーは戸惑ってるだけだと思うよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:10:25.40 ID:iuqj4wrc0.net
面白くないよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:10:50.70 ID:ud7AL+0b0.net
やたら他のオープンワールド系のゲームと比較する人いるけどどこがどう違うの?
あんまりオープンワールド系のゲームやったことなくてゼノクロが初めて長く続いたから
教えてほしい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:10:51.21 ID:xoJzm94o0.net
>>5
戸惑うだけであそこまで醜態晒すかよ(´・ω・`)
頭が変なんだよ。頭が

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:10:52.13 ID:5xUww0e10.net
敵を谷底に落としたらアイテムもらえないのか・・・んもおおおおおおおおおおおお

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:10:57.09 ID:ZhRgpeJp0.net
いま3時間くらいか、オーバードとやらを倒し終えたとこだ
なかなか面白いなこれ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:11:32.75 ID:0l1aUZKS0.net
>>1おつ
も出来ないお客様がわんさか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:11:45.12 ID:Jy7MRGy00.net
ダグってどこにいるかわかる方いますか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:11:50.32 ID:ZhRgpeJp0.net
というか初めてスレにきたけどもう226とか行ってんのな
おまえら早漏すぎだろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:11:52.92 ID:r9B9TuW40.net
キズナクエストのボスが倒せずに詰んだ。キャンセルもできないし、レベルも全然上がらないし、とにかく時間がかかりすぎる。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:11:54.36 ID:+zzcjfs+0.net
>>1おつも
テンプレも乙

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:02.11 ID:Oztoa8dI0.net
誰もが楽しめるゲームなんて存在しない、自分が神ゲーだと思ってたら他人の評価なんてどーでもいい
世界的に売れてるGTA5とかスカイリムとか30分で飽きるぞ俺w

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:05.55 ID:J9kZKUC10.net
今日淀行ったらこれどうするんだよ!ってぐらいの在庫の山で
他人ごとながら心配になった。

BICのMH3の時と同じ感じで、ひょっとすると仕入担当のクビ飛ぶんじゃね?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:07.77 ID:2c1Z+8mp0.net
前作も大したゲームじゃねーからなw
ライトニングリターンズのが10倍は面白い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:17.39 ID:5k5Rmkh80.net
>>1
スレ立て乙なっしーも

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:20.56 ID:7qRN0yNX0.net
ED到達ー
間違いなくラスボスは前座の雑魚10匹
エルマさんの本体胸なくてワロタ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:28.99 ID:iuqj4wrc0.net
>>7
ゼノクロのマップは密度が薄くただ広いだけ
探索の楽しみもないしダンジョンや街もほぼないから尚更つまらない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:38.85 ID:+zzcjfs+0.net
>>16
Skyrimは俺も合わなかったわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:42.62 ID:4iBH85kd0.net
すげぇ面白いわ ここまでのめり込んではよ続きやりたいと思ったゲームは最近なかった

シンプルクエストはただの金策だと思って放置してたけど、クリアすることによって何か重要な要素の解禁とかあるのかね?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:48.50 ID:2XIoVHWA0.net
5章から敵が強くなってきて辛いんだがおすすめのクラスとかある?今ギャラクシーナイト

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:56.50 ID:ujz+8qpY0.net
>>12
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org292091.jpg

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:13:19.20 ID:5xUww0e10.net
>>12
ブレイドタワー正面にして左 近くにベンチ(時刻変更)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:13:25.77 ID:gWE+xYQQ0.net
>>10
最初のヴァサルトまで3時間とか相当うろついたなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:13:26.54 ID:3U0m+b700.net
>>5
全く違うって時点で違和感。
ゼノブレイドのフィールド・探索・キズナや戦闘システム面を継承して、
ゲームの世界設定やBGMなどの雰囲気やストリーの展開方法を変えてきたのが
ゼノブレイドクロス。
全く違うというのは言い過ぎ。継承してる部分は継承してる。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:13:30.45 ID:66jEvZIw0.net
名前使った方が売れるそれだけ

話続いてないのに出来悪くて未完
ワールドよく言えば広大悪く言えば無駄にだだっ広い
システムに関してはえらく不親切なとこもあるし糞ゲーとも駄作とも思わんが神ゲーじゃないし特別良作でもないかなといったところ
前作の方が遥かに良かったのは間違いない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:13:33.73 ID:iuqj4wrc0.net
ヨドバシやビックの在庫の量は凄まじいな
多分GW中にワゴンになるぞあれじゃな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:15:17.05 ID:ud7AL+0b0.net
>>21
ありがとう参考にするわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:15:19.14 ID:r9B9TuW40.net
レベル上げどうしたらいいの・・・
7000円も出して買ったのに・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:15:29.90 ID:0l1aUZKS0.net
クロスってことで異星人が街に来るかどうかもプレイヤー次第みたいだね
人によって街の進行度が変わるのは面白いな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:15:42.21 ID:5k5Rmkh80.net
>>16
俺オブビリオンでタゲ間違えておっさんの目の前でおっさんのペン取って衛兵に追われて、
どこの町行っても衛兵にいじめられるみじめな生活送って無理だったわ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:15:53.11 ID:ZhRgpeJp0.net
>>27
正直歩き方がわからんかったwww
黄色いの目指してても行き止まりとかが多すぎ
ダッシュの意味もついさっき理解した
ボタン押し込むのなアレ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:16:03.46 ID:B01god7i0.net
まあ前作の方が万人向けだったからね
今回は完全に人を選ぶというか一部のマニア向けのゲームって感じ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:16:18.75 ID:S5ytKvp50.net
5章から敵強くなり過ぎじゃね?
今18レベルでストーリー進めたいんだけど22レベルのオーバードに通せんぼされてて積んでる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:16:38.18 ID:66jEvZIw0.net
>>7
他の惑星って設定だから仕方ないけどフィールドが一面手付かずの平原だもん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:16:43.65 ID:nnqhFc0v0.net
Dプローブが下にタッチスクロールできないんですが・・

貯蔵とか強化とか選べないんですけど・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:16:46.25 ID:Mjm8Qypg0.net
個人的絶景ポイントとかマーキングしたかったわー
せめて記念写真でも取れないものか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:16:58.60 ID:4SR0WhM30.net
>>7
まぁアサクリもオープンワールドなら回を重ねるごとにつまらなくなった印象はあるな
正直1〜4までやってること同じだからね大きく変わったの海賊ができるようになったくらいで景色も悪いってかどこ行っても見たことある建物とか地形ばっか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:17:01.02 ID:2kkuTM6w0.net
原初の溶岩洞窟見つからなくて彷徨ってるんだが
ひょっとしてドールじゃないと行けないようなとこなのか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:17:02.63 ID:5xUww0e10.net
オブリ、スカイリム 面白いけど途中でやめる
最後まで遊べたFO3に近いです!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:17:20.31 ID:5k5Rmkh80.net
ブレイドタワー付近の高低差すごいよな。
堕ちすぎて水のとこまでいけるもんなー。
めんどくさいけどw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:17:28.17 ID:iAur8B7w0.net
ちょいと教えて欲しいんだけど、高速化パックを保存するのは外付けHDDと本体内蔵の差は明らかなほど大きいかな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:17:28.61 ID:0l1aUZKS0.net
あからさまなヤツだ・・・
遊んでもいないゲームのスレで休日を過ごすのかな・・・
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20150501/NmxhcjJuL3Iw.html
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20150501/aXVxajR3cmMw.html

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:17:33.71 ID:LyJP0zYU0.net
>>35
押し込むのは一回で良いからな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:17:39.50 ID:PORoqRBb0.net
お前らが今発見した中で一番カッコいいオーバードって何?
ハッキリは覚えてないけど俺は原初の荒野にいた隻眼の*****ってやつ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:17:48.65 ID:2kkuTM6w0.net
>>40
miniverseとか画像投稿ツールじゃ駄目?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:17:48.86 ID:gWE+xYQQ0.net
>>35
スティック押し込みは大多数の日本人が馴染みのない操作だよなw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:17:51.12 ID:y6Z7dGnF0.net
FF14からギャザクラとID無くしてマップをオープンワールドにしたらこれになるって感じ
自由度高いって言うけど人によってそれほどプレイ体験が変わる作りとも思えない
オープンワールド使ってるだけで結局いつものJRPG
それが悪いとは決して言わないけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:18:24.33 ID:LyJP0zYU0.net
>>40
UちゃんのSSを使うべし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:18:27.52 ID:0BeQ1Lw+0.net
主人公がリンちゃんを励まそうとした時の動きクッソワロタ
きもすぎ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:18:30.52 ID:TeM+7cjG0.net
あかん、イリーナさん弱すぎやで
マルセーヌと絡むクエで枠取られてキツすぎ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:18:57.87 ID:x348vpEt0.net
次はこのマップで制限なく四人プレイ出来たら良いなー

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:19:12.46 ID:2c1Z+8mp0.net
自由度とかサブクエをやるかやらないかだけw
レベル30まで上げろとか拷問レベルの足止め縛り多すぎw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:19:15.04 ID:Epjfl6Vy0.net
>>43
FO3に近いとか嘘でもやめて

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:19:22.37 ID:nnqhFc0v0.net
Dプロープ選択できないんだけど・・スクロールできねーし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:19:32.74 ID:iuqj4wrc0.net
豚が何を言おうが凄く面白いという感想が全く出てこないのが全てだよ
駄作なんだよこのクソゲーは

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:19:37.86 ID:TeM+7cjG0.net
>>36
前作はすごいカジュアルだったからな
その辺期待してたら面食らうやろな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:19:51.89 ID:66jEvZIw0.net
FFの方が比較にならないほど綺麗だし中身詰まってそうだとは思うがホストすぎて笑っちゃうわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:19:55.01 ID:ogKVlS7F0.net
テンションアーツって使う為の条件ある?
リキャストしても使えない時があるんだけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:20:02.06 ID:5k5Rmkh80.net
スティック押し込んだまま力いっぱいスティック押し倒してたわw
一回押すだけでいいんだよなw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:20:07.51 ID:4SR0WhM30.net
リンちゃんはあれだ
アプデがあれば修正されるかもしれないじゃないか知らんけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:20:09.22 ID:1pXPE+au0.net
ブレイドホームへのスキップトラベルのやり方がやっと分かったわ。
セグメントマップで選ぶのね。
イーストゲートとかにも戻れるね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:20:25.16 ID:N5RsCuhd0.net
リサーチプローブマジで全然でないんだが、これは皆一緒なのか?
火山以外は40%くらいになってるが、ほとんど発掘しかないんだが、、、

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:20:34.09 ID:3U0m+b700.net
>>46
ここに顔出してる業者はフラゲ配信者の動画から情報得て書き込んでるだけだからね。
いち早く叩くことが目的。
5月いっぱい工作は続きそうだね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:20:41.04 ID:zDYAQ0Wd0.net
>>48
かっこいいじゃないけど、Lv81のゴリラがいて嬉しかった
巨神脚のゴリラも81だったよな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:20:42.09 ID:GzCoWE7y0.net
>>30
ここまで万人に向かないゲームじゃWiiU買ってまで欲しいなんて奴は皆無だろうし
新規プレイヤーにまるで牽引力がなさすぎる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:20:44.57 ID:0l1aUZKS0.net
>>40
まず撮りたいシーンでホーム画面を押す。
・WiiUブラウザからUPローダーや画像掲示板に投稿する。
・WiiUブラウザのブックマークの画像投稿ツールから各SNSに投稿する。
・Miiverseを起動して画像投稿する。PC版MiiverseからPCに保存。
好きなのでどうぞ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:21:04.42 ID:x2tmPWJ40.net
少なくとも本体と同時に買うのに相応しいソフトであったので満足しています。
ただ前作未プレイだけど今更3DS買い直してまで遊ぶ気になれなくなっちゃったなw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:21:10.56 ID:7qRN0yNX0.net
続きそうな終わりかたしてワロタそれともキズナクエ進めてけば謎は明かされるんかね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:21:19.08 ID:bzfJOyBo0.net
膨大なサブクエがあまりにもお使いすぎる。これで300時間遊べって正直頭おかしい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:21:23.18 ID:r9B9TuW40.net
マジで詰んだ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:21:37.20 ID:+fZiyBGh0.net
夜光の森の赤い根っこみたいなのがぶら下がってる滝の上ってドールないといけない系?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:21:37.81 ID:GLnWo6vZ0.net
やっと戦闘に慣れてきた、楽しい
前作やってなかったから、変な先入観持たずにやれてるわ
まあ2章まではテンポ悪いなとは思ったけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:22:13.91 ID:2c1Z+8mp0.net
>>66
沢山あったらバランス壊れるの少し考えればわかるじゃんw
どんだけ馬鹿なのwもうちょっと頭使ったらw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:22:40.99 ID:iuqj4wrc0.net
任天ハードでゲーマー向けのゲーム出すほど無意味なことないのにねぇ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:22:49.94 ID:LyJP0zYU0.net
>>36
ゼノブレと比べてそんなに人を選ぶか?ちょっと難しくなった程度だと思うが

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:22:53.09 ID:PC9+91ZHO.net
一度作戦を集合にしちゃうとその戦闘中ずっと密集したままなんだけどこれって解除出来ないの?
散開って作戦もないから敵範囲攻撃もろに食らうんだがどうにもならないのか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:23:23.42 ID:5xUww0e10.net
>>74
昨日までの俺

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:23:23.92 ID:KPwbE//F0.net
なんかストーリーにハマれないから世界に入っていけない
お前らこれ理解できてる?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:23:33.58 ID:5xb3W1Ku0.net
オルフェ人とやらを助ける戦闘、バイアス人出てきたけど
ドール持ってたから全員轢き殺してやった
途中幼稚ななんたらだなみたいなセリフ言ってたけど負け惜しみにしか聞こえなくて草

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:23:38.92 ID:5k5Rmkh80.net
>>69
ドラクエ10プレイヤーでWiiU買った組だけど、ドラクエ10の3rdディスクと被せられたのは痛いわ。
ドラクエ10引退してWiiU放置されてる人もいるだろうけど、ドラクエ10復帰してる人も多いからなぁ。
せっかくのWiiU所有者を取り込めてないのも痛いわな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:24:28.99 ID:3U0m+b700.net
>>71
前作とは棲み分けできる部分もあるし勝ってもソンじゃないよ
前作は名作。
ただストーリーどうでも良い派なら今作で十分かもね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:24:30.97 ID:0l1aUZKS0.net
>>69
そいつ発売時のゲハブロのサンプルパッケージディスプレイを在庫云々言ってる記事でも見たんだろう
田舎者にはサンプルパッケージのディスプレイが在庫に見えるらしい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:24:38.87 ID:ql09RIKH0.net
ラオってどのエリアに居るの?4章は終わった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:24:41.90 ID:ud7AL+0b0.net
なんで業者ってこんなわかりやすいんだろうね
普通面白くなくても何回も同じことかかないでスレさるよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:24:43.74 ID:ren6G4iv0.net
>>78
開発始めた時点ではまさかwiiUがここまで壊滅的な状況になってるとは思わないだろ普通…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:25:11.28 ID:iuqj4wrc0.net
つーかもうWiiUが普及することなんてありえないし
消費者も馬鹿じゃないからハードごと買ったアホなんておらんでしょ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:25:14.44 ID:PUWVfZPv0.net
まあオープンワールドって言うかクエストやるゲームって感じだねぇ
でも敵が強いのはいくらでもいるしやり込み派は涎垂らしてそう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:25:15.31 ID:x348vpEt0.net
レベル50のドール高すぎだろw
武器見る限り60のも出てきそうだから躊躇して買えないし
パーツはけっこう持ってるからフレームだけ買わせてくれよ…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:25:19.51 ID:t0l3ORXs0.net
フィールドスキルはまずメカニック上げるべきだったか
FN広がらなさすぎて金が無い

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:25:21.94 ID:0l1aUZKS0.net
>>71
前作ならWiiUのWii互換でWii版が遊べるよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:25:49.17 ID:LyJP0zYU0.net
>>76
確かに初めは説明ムービーが入りすぎだよなw
ファミ通がムービーゲーと酷評したのも納得したわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:25:49.93 ID:r9LK5VSM0.net
ゴキはやたらFF15ageしてるけどあれいつ出るんだ?
この間の方針説明会の動画見たがまだまだかかりそうだったぞ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:07.60 ID:FBRvB+wr0.net
>>79
基本自分でプレイスタイル決めなきゃいけないからね
前作はメインクエストのマーカー追っかけてりゃ良かったけど
今回はそうはいかんでしょ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:28.24 ID:5xUww0e10.net
マ・ノン人はHaloのあの子達ですか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:28.72 ID:euKTUluP0.net
>>74
どこで詰んでるのか詳しくいってみないと答えられる人も答えられないと思う
アーツのレベル上げやスキルのレベル上げをしていないかもいしれないし
どこで詰まったんだろう 基本的にキズナクエストが受注できるレベルでは
詰まることはないから

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:29.55 ID:bhyhuiKP0.net
お客さんが増えてきたな
ゲハでやれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:39.29 ID:4VqI8/vJ0.net
前スレの1000

帰ったらまたやるか!

って単語になんかほっこりした

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:43.97 ID:bzfJOyBo0.net
>>92
60ドールはクリア後解放。ただ素材が…
チケット貯めておけ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:46.12 ID:KRwN7np/0.net
ダメだガデルグ勝てない、難易度下げても勝てんわ、なんか案ないかな?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:46.42 ID:vKfvWmHH0.net
暴君昨日の時点で4体倒されてるけど守護神はまだ撃破されてないのね
縄張りとか悠久が倒されるのはまだまだ先か

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:51.34 ID:f2srNi0B0.net
格闘と威嚇中のダメアップ強化しまくったら同レベルの敵相手に15000から30000のダメ出てビビった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:56.72 ID:LUdN8LUH0.net
ゲームパッド慣れると結構良いなこれ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:58.45 ID:zDYAQ0Wd0.net
オフラインMMOだと思えば良ゲー

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:27:07.89 ID:3U0m+b700.net
>>88
レスの質より量だから、適当な内容でも数書き込むことで
ネガキャンを成立させている感じだね。
手抜き感ハンパないけど1人りか2人でまわしてるとおもうよ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:27:15.16 ID:S5ytKvp50.net
レベル上げダルい
今18レベルなんだけど皆どの辺りでレベル上げしてるの?
シンプルクエストっていうかお使いの経験値前作と違って不味いよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:27:31.67 ID:CzDFjm6Q0.net
スクショはミーバースだとミーバース起動に時間かかるから
本体ブラウザから投稿したほうがサクサクでいいよ。
ついでに攻略を調べたり意外と本体ブラウザ機能は便利。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:27:35.06 ID:+zzcjfs+0.net
>>94
まだ中古でも高いのかな?
任天堂の据え置きはGC以来だから気になる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:22.06 ID:iuqj4wrc0.net
本当に夢中で楽しんでる奴がいない事に草生えるわ
豚ちゃんも素直になっちゃえよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:23.25 ID:UteEjFLK0.net
今8章終わったけどフライトパックまだかよ。ドールライセンスのときみたいに案内出ないとかじゃないよね?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:24.65 ID:VElhXqhl0.net
悪く言うとすぐ業者認定する奴もやべえよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:38.02 ID:ud7AL+0b0.net
広いマップで走り回ってクエストをやるゲーム
自分の行動でなんか色々変わるとかストーリーとかは期待できない
そんなかんじ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:45.51 ID:euKTUluP0.net
>>109
シンプルクエストとかまず狙ってやる意味ゼロ
レベル上げもする必要ゼロ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:51.63 ID:ibIm/0ra0.net
>>62
消費TP

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:52.75 ID:x348vpEt0.net
>>102
やっぱそうかw
ちょうど12章で詰んでて50ドール買おうか悩んでたけど、30で頑張るしかねぇか…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:57.29 ID:gWE+xYQQ0.net
>>97
ストーリークエスト差し止められても理由自体はハッキリしてるから
適当にクエスト受けてそっちのマーカー追えばいいだけだしそんな人は選ばんと思う
選ぶとしたらメニュー回りの説明不足によるものくらいかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:07.65 ID:tr+NnqRs0.net
最初のデータプローフ設置してる段階だけど充分楽しくて拍子抜け
NLAの青い出っ張りの頂上目指してるわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:13.48 ID:LCZrNKh30.net
なあ切断多くね?
なんど繋いでも30分に一回ぐらい切れるからずっとオフラインでやってるわ
有線にした方がいいんか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:14.48 ID:ca+miXiU0.net
>>95
まあね
移動→ムービーのコンボは正直辟易したわ
クエストボードとかの説明なんて会話でやれやとは思った

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:47.28 ID:grEryqNt0.net
これ、カメラとか撮影クエとか無いの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:48.97 ID:S5ytKvp50.net
>>116
レベル上げしないと勝てないんですがそれは

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:49.50 ID:0l1aUZKS0.net
>>111
今でも中古5000円オーバーで結構高いよ
新品でもあんまり変わらないくらいだし新品買ってもいいかもね
WiiUはWiiソフトも全部遊べるから、古いソフトもいろいろ遊んでみるよいいよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:30:01.12 ID:bzfJOyBo0.net
>>118
正直ボスに関してはカジュアル有るし…。レベルだけどしっかり上げて強い奴スカウトしとけばクリアは出来るはず

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:30:33.73 ID:FBRvB+wr0.net
>>109
未開の地をすすみながら目についた同レベル帯の敵を倒してくのが
探索好きなら一番いいと思うよ
ロケーション発見の経験値も馬鹿にならない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:30:49.82 ID:9NF5fJQJ0.net
何で人類を殲滅したいはずなのにあのイカの女は最初からドールで攻撃してこなかったの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:30:54.03 ID:WbfQmQ150.net
今のとこ不満だったのは
・戦闘系のチュートリアルもっと充実させて欲しい
・装備系のチュートリアル(ry
・BP振り直し手段用意して欲しい
くらいかなー。

ところで忘却MAP入ったらスリップダメージで死にかけたんだけど
ストーリー進めたらあれ軽減orノーダメになるの?

>>121
うち有線だけど割と1時間に1回くらいでオフラインになるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:31:08.80 ID:5k5Rmkh80.net
レベル上げについて語られないよな・・・。
レベル上げしたい!って狩場聞く奴はいるけど、答える人はいない。
やたらレベル高い人もいるのに。
ストーリー進めたりうろうろしてるうちに上がってる人が多いんだろなとしか考えられん。
狩場が混むとかないのにおススメ狩場が出てこない不思議。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:31:43.62 ID:LCnkqe7A0.net
町や外でオンライン無いのがゴミだな
これ町オンラインにして鬼ごっことかかくれんぼしたら面白そうなのに

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:07.01 ID:TeM+7cjG0.net
>>121
俺も同じ現象だったけど優先にしてから一回も起こってないな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:13.15 ID:+zzcjfs+0.net
>>125
ありがとう高いなぁ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:15.54 ID:Mzbkn4Ie0.net
ノポン友好条約
209区

やっと見つけた…。
何が森には出てないと思うだよ…。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:26.07 ID:CNbrdren0.net
黒幕のエルマ倒せるようになるのはいつなんだよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:37.26 ID:29EHXG3v0.net
☆今までの日本のRPG
冷凍チャーハン。
レンジにいれてチンすれば誰でもおんなじ味が楽しめる素敵なチャーハン。
でも作るヒトがやれるのはレンジの時間調節したりラップのかけかた工夫してみたりとあんまり凝ったことできないんですけど、だれでもだいたいおんなじ体験ができます。
フライパンで炒めるようなひともたまに現れたりします。遊びのプロはすごいと思うの。想像は無限大ですよねっ

☆ゼノブレイドクロス

なんか、いっしょうけんめいフライパン振ってるネコがちょう広いめちゃくちゃ広い体育館の中央で立ってて、見渡すかぎり並んでるテーブルの上にありとあらゆる具とか調味料が並んでる感じ。
何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来ちゃうけど、作ってるネコのフライパンの中に好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
もちろん、冷凍チャーハンも置いてあります。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:43.42 ID:bHEHjV7R0.net
ゲーム中にサーバーとのリンクが切れてオフラインになるんだけど
ゲーム起動しながらオンラインに戻す方法わかる?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:54.80 ID:0l1aUZKS0.net
>>130
そりゃ探索範囲増やしたりクエストやってけば自然に上がるゲームだからね
レベル上げ“だけ”したい!って人はちょっと遊びかたを変えてみたほうが良い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:33:12.35 ID:LyJP0zYU0.net
>>97
そんなゼノブレとは大差ないってw

基本、ホームに行けばメインは進むし
進まない場合は何が抜けてる教えてくれるじゃん

UIの対しての不満点はあるけどな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:33:29.78 ID:kbVTXEyh0.net
>>8
別にネガキャン荒らしのことを擁護しているわけではないと…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:33:52.58 ID:3U0m+b700.net
>>114
ごめんね、見分けつかないんだわー
フラゲ配信までしてネガキャンで生活してる人たちがいて
だから書き込む方も「ネガキャン業者じゃないですよ」
くらい添えれば巻き込まれないと思うよ。
このスレ見てればわかるけど定期的に業者にあらされて
全く会話にならないことあるからさ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:34:06.50 ID:NBTjC+D10.net
ダンジョンは無い、街は1つしかない

探索し甲斐がないのはこれのせい。
ゴミ拾いしかない。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:34:12.26 ID:2c1Z+8mp0.net
戦闘曲糞すぎてゲロ吐きそうw
はぁw一曲でも神曲あればなぁw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:34:27.73 ID:LCZrNKh30.net
>>131
ウォッチドッグスでもやってろよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:34:39.34 ID:5xb3W1Ku0.net
かわいい装備とかえろい装備を売ってる企業とかについて知りたい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:34:51.05 ID:QjzYNaBk0.net
>>129
天候だよ>>スリップダメージ。デバイスとかで無効化できるはず
前作プレイ前提なのか不親切ぽいね。バレットチャージって「次のアーツ威力up」と思うけど銃だけか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:14.14 ID:euKTUluP0.net
>>124
レベル上げなんか狙ってやるほどじゃないのよ
まずアーツをレベル2程度に抑えておいて
スキルレベル(HPアップとか防御アップとか攻撃アップとかパッシブが多い)を重点的にあげておくのと
戦闘時はリキャストを2段階上げて敵を殴ってみる事を意識してみるといいよ

レベル18なら23辺りの敵まで倒せるようになるから

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:29.79 ID:2c1Z+8mp0.net
わーるどえねみーとかいうの沸くらしいぞwいそげいそげw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:30.61 ID:rIA4YzKq0.net
ラオが行方不明になったんだけどどこにいる?
いるっていう六角のなか探しまくったけどいない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:31.61 ID:OoLFrTY90.net
>>130
ドール取るとヤバイ加速する。
今まで数万でひゃっはー!とか思ってたのに、開幕30万とか出る

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:37.60 ID:cM6FZjGv0.net
海の果ては壁だったか
まぁ普通に考えればそうするしかないわな・・・

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:46.49 ID:KWa+XBCR0.net
>>130
それだけ選択肢が広くてセオリーが無いって事だろ
まず職業でステータス全く違うし、レベル低くてもBP稼いでたら弱くないし

一番の理由は遊んでたら勝手にレベル上がるから「レベル上げに苦難してる奴が少ない」だと思う

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:36:08.64 ID:okpnW8D80.net
ゴミ&ゴミ
しかもPS4で完全版って噂まであるしなぁ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:36:10.26 ID:vKfvWmHH0.net
>>130
まだ発売3日目でみんな試行錯誤しながらやってるのにそんなこと言われても
あと業者とかのネタバレ怖い人や2ちゃんなんかに時間割いてるのが勿体無い人はここにはいないわけだし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:36:15.39 ID:Wg2GPpFB0.net
街ねーのか
ノポンとかどこで暮らしてん

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:37:14.87 ID:+xbKJqaP0.net
レベル上げした覚えがないもんなぁ。ドール手に入ったら一発が強いの兎に角持たせて
適当に適正レベル以上狩ってれば勝手にレベル上がってくと思うわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:37:15.09 ID:qe8vJJF80.net
ドールで飛行するの楽しいいい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:37:22.34 ID:bzfJOyBo0.net
>>138
言っちゃ悪いけどこのゲーム一回の戦闘が長くて経験値も同レベル帯でも美味しくないから出来ればスルーしたいってのは共通認識だと思ってるよ。だからなるべく簡単に倒せる格上を探すんでしょ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:37:22.91 ID:0l1aUZKS0.net
最近スレに来た人には見分けつかないかもだけど、前作から5年間くらい粘着して荒らしてるIDチェンジがいるからな
ゼノ関連でいえば10年以上か?
あからさまなネガは基本スルーがいいぞ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:37:33.04 ID:2c1Z+8mp0.net
レベル30までは忘却の一番下でジャベリンなんちゃら狩るのが最強w
あたしのレポート推薦しといてw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:37:43.61 ID:xoJzm94o0.net
>>130
その辺りにうじゃうじゃレベル高い敵居るだろうが。
片っ端から倒していけよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:38:04.29 ID:oB2sJI3g0.net
本スレこっちか
これ異星人来ると一気にクエスト増えてやること増えるな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:38:08.54 ID:3U0m+b700.net
>>155
流浪の民かな。
おれはサイハテ村のようにどっかにでっかいコミュないか探索してる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:38:12.57 ID:euKTUluP0.net
>>155
キズナクエで明らかに

マノン人も合流するこっちは拠点1区まるごと

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:38:26.29 ID:Mjm8Qypg0.net
SSはブラウザから直接アップロードできるのね
欲を言えば地図上に色々とメモりたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org292130.jpg

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:38:33.74 ID:tQx8yFLC0.net
クラッシュリングと天然真珠どこだ…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:38:34.39 ID:VElhXqhl0.net
>>141
それは逆にえらく偏った所謂豚が顔真っ赤にして怒るからだろ

今だに神ゲーとか言ってるやついるけどそんな賞賛するほどいい内容でもないよね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:38:41.97 ID:FBRvB+wr0.net
>>139
いや基本的には俺もそう思うんだけどさ
メイン進行条件に開拓率が設定されてるだろ?
その時点で進行のさせかたがユーザーに委ねられる
俺はそういうの大好きだから何しよっかなー♪ってなるけど
そこで何すればいいの?ってなる人もいるのさ
そういう差だよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:38:42.79 ID:nhzoGmpU0.net
フィールドスキルのメカニック、とりあえず3まではストレートに振ったけど、4以降もとりあえず優先的に
振った方がいいんかな。まだ夜光の森までしか行ってないが、他の遠方に行ったらやっぱ4とか5とか必要になるのかね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:39:04.00 ID:IXCbsqZG0.net
東京の大井町ヤマダに同梱版の在庫あったよ。あと1個。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:39:05.64 ID:T5xRND4i0.net
敵の索敵無効ってアーツあるけどどういう意味なわけ?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:39:24.36 ID:jV7f10qq0.net
なんで前スレは割と平和だったのにいきなり突撃してきたんだ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:39:36.04 ID:xoJzm94o0.net
>>159
そんな惨めなゴミ野郎が居るのかw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:39:36.38 ID:ZQR7Ojjs0.net
>>130
自分より少しレベルが高いやつを見つけて殴るだけじゃん

それくらいできないのかよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:39:44.61 ID:tPPDjOKI0.net
ブリッグズを信じるor信じない

うわあああどっちだよおおおおおお!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:39:56.64 ID:1pXlujN10.net
>>171
<◎>マーク付いている敵の目の前通り過ぎてもシカトされるって事じゃないかな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:40:06.74 ID:PY8mwqVX0.net
ゆるく繋がるオンラインおもしれー
とにかく自分ペースで進めらるのがいいわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:40:11.75 ID:nqs4/l3Q0.net
>>171
乱入されないとか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:40:29.66 ID:oNDq0wlu0.net
ブレイドエリアのエレベーターってどこにあるの?
R+Xで出すエナジーボンボンが地面に潜っていくんだけど
下に降りるすべがわからん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:40:34.73 ID:2c1Z+8mp0.net
>>169
5はクリア後だからw
どうせ万遍なく振らされるw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:40:50.47 ID:Sc2owTo50.net
町とかいらんわ
ゼノブレの町は無駄に広くて話聞いて回るのがだるい
NLA一つで十分
小さい町ならいいけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:41:05.71 ID:euKTUluP0.net
>>158
そういう遊びするんだったら強引に5章終わらせたらいいと思うよ
OC覚えるし、シナリオ敵だけ倒してても最後のクラスになってるから
リキャスト2アーツ盛りだくさんで格上も苦労しなくなってくる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:41:06.82 ID:kbVTXEyh0.net
>>28
バトルシステム然り、諸々然り、確かに継承してる要素はあるよ
ただし、遊び方というか、提供する遊びのメインが全く異なる

前作は大ボリュームで寄り道が大幅に可能なレールプレイングゲームだった(悪い意味でなく)
フィールド広いからよくオープンワールド言われてたけど、広いだけで実はたいしてオープンワールドじゃなかった

今作はメインがおまけというか、展開を申し訳程度に進めるために置いてはあるけど
ユーザーへ提供する遊びとしては、完全なオープンワールドでの、舞台を味わってくださいとうゲーム
似てるようで遊び方は全く違う

BGMは設定や作曲が違うからなんとも言えないね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:41:38.02 ID:NBTjC+D10.net
ダンジョンは無い、街は1つしかない

探索し甲斐がないのはこれのせい。
ゴミ拾いしかない。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:41:54.82 ID:b+9Ap60S0.net
アイテムの場所がノーヒント過ぎてつらいwww
こんな広いマップ一個一個探してられっかwww

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:42:29.26 ID:fOsFennD0.net
>>169
5章終わった後でメカ4取ったけど特に不都合なかったな
人の足じゃ行けないところに4以上が多いんじゃないか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:42:30.52 ID:c1eqXi8o0.net
二刀のクラス選んだけど微妙な気がしてきた
エルマさんがいまいちな理由が分かったわ
てことでお勧めのクラス教えろ下さい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:42:33.47 ID:LyJP0zYU0.net
>>169
よろしくメカニック

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:42:56.27 ID:3U0m+b700.net
>>167
良い内容ってか、フラゲしてない業者以外はまだプレイ中ですし
フラゲ業者もまだプレイ中でしょ?
実際プレイした人間の評価あがってくるのはこれからだよ

てか豚とかゴキブリとかそんなのどうでもいいんだよ。
粘着してるのは業者。豚とかゴキとかどうでもいい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:43:23.72 ID:kbVTXEyh0.net
>>16
スカイリムは360でやったせいもあるけど
MODない時期だったし、グラ苦手なのと
当時はまだオープンワールドの歩き方理解できなくて
一通り馬鹿やったら飽きて終わったな

RDRはすごく世界にハマった
ただ馬に乗って走ってクエや突発クエやるのがあんなに楽しかったのは初めて

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:43:45.47 ID:65BzwmZy0.net
ダブルリキャストを重要視してないと格上と戦うときに多分きつくなるぞ
リキャストの短い技は積極的にダブルリキャストを狙え
自分は今ジェネラルソードだがライジングブレイドが特に狙いやすいし特攻無くても強い
あとTPは温存しなくて良い、自分操作なら余裕で次のリキャストまでに1000貯まるから
オーラとかTP消費技ガンガン使え

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:43:57.41 ID:euKTUluP0.net
>>187
エルマさんはゴーストステージが最強
プレイヤーは使えない

この差天地レベル

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:24.20 ID:xoJzm94o0.net
はっきり言ってps4にろくなゲームが出てないのが悪いんだよなw
遊ぶゲームがないから箱やwiiuが羨ましくて荒らす。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:24.29 ID:1pXPE+au0.net
夜光の森の音楽めっちゃよくね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:29.68 ID:GxZsptMJO.net
フリーズバグ報告する場所ある?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:29.92 ID:PY8mwqVX0.net
オーバードの音楽聴きたいがために討伐クエばっかやってるわ
オーバード見つけるまでの探索もおもろい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:30.58 ID:EouQcf6j0.net
>>187
コマンド、ソードファングと来てるけど、かなり強いぞ
レベル差10前後なら普通に倒せる程度には

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:36.87 ID:LyJP0zYU0.net
>>185
因みにどんぐりコロコロは原初の上の方にあるなんとか浜で見つけた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:40.64 ID:VElhXqhl0.net
>>189
業者認定する奴もいればゴキ認定する奴もいるだろ
お前みたいにゲームの話しないですぐ業者業者騒ぐのも迷惑な豚だよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:44.39 ID:YME/AXkX0.net
ダンジョンもなにもないって
ほんとRPGとしてごみすぎる

よくこんなくそげー出せたな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:45.25 ID:VK9OnBxR0.net
戦闘不能になった仲間に経験値って入ってるんかな?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:01.88 ID:TeM+7cjG0.net
>>169
今6章入ったけど寄り道する人でもレベル3で十分かと

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:15.94 ID:5k5Rmkh80.net
>>181
俺も同感だわ。新しい街探して強い店売り武器防具探すとか、町行くたびに武器屋探して装備買いかえとかめんどくさいよな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:26.75 ID:zy/lP8AB0.net
配信見てるとどんどん配信者のテンションが落ちていくのが面白い

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:40.40 ID:FBRvB+wr0.net
>>187
おいおいエルマさんは自分で使えば
背後攻撃とかスキルの相乗効果で簡単に万ダメ叩き出す人だぞ
AIは馬鹿だから背後とか取れないんで弱いけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:49.01 ID:ikwbZe/R0.net
つーかこのレベルのゲームでもネガキャンが多いって今のゲーム業界はインフレがヤバイな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:52.65 ID:0l1aUZKS0.net
>>172
似たような文体の複数IDがパッと消えてパッと現れるのは自演してるからだよ
ここで消えると別のとこで同じことやってる
>>173
高橋嫁粘着もいたしな
書き込むごとにID変わるのに言ってることずっと同じだったりして不気味だったり
そういう時はゲーム内容の話ししてれば自然と浮くのでスルーがいい
俺もある意味スルーできてないからこれ以降はスルーを徹底するわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:53.45 ID:PQKN1Ezd0.net
スカイリムは発売されてけっこうたつけど勢い落ちないのがすごいな
MODがあるからってのもあるんだろうけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:55.93 ID:kbVTXEyh0.net
>>7
起伏と密度には富んでいるけど
ちょっと歩いただけでイベント起きるとはないから
それで薄いとか言い出す人がいる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:46:43.95 ID:lPP/imSM0.net
うちのエルマさん気付いたら死んでるわ
そしてなかなかワイルドダウンを使ってくれないリンちゃん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:47:12.83 ID:kbVTXEyh0.net
同レベルの敵倒してるだけで勝手にレベルあがらないか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:47:26.76 ID:KRwN7np/0.net
ガデルグ勝てねえなあ、取り巻き殺したらエルマさん死んでるしガデルグは動き止めてきて速攻殺される

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:47:50.28 ID:lEmD3HGRO.net
属性相性がわかんねえ
モンスターがなんの属性かわかるライブラみたいなのある?
弱点ついてるのか付いてないのかわからんわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:48:15.73 ID:sN8pe+TO0.net
>>210
テンション上がりません・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:48:25.53 ID:Mjm8Qypg0.net
カメラ寄せると主観視点ぽく遊べるんだな
激しく酔いそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:48:37.44 ID:ikwbZe/R0.net
戦闘楽しいなぁ
最初はイマイチ何やってるかわからなかったけど5章くらいまできて慣れてきたらくっそ楽しくなったわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:48:38.55 ID:g3/3aGHqO.net
昨日からプレイし始めてやっぱり最初の2章は噂通りだるかった…
今、4章だけどやっと少しずつ色々な要素を理解出来だして楽しくなって来た
しかしこんなてんこ盛りゲームは今までした事ないわ
これを5年で作り上げたモノリスに感服

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:48:38.78 ID:PQKN1Ezd0.net
このゲームやってると時間経つの早すぎ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:48:57.56 ID:CY+q+7gA0.net
スゲー面白いけど完全にWii Uからは浮きまくってるよな
層が全然違う、任天堂はタイレシオの高いこの層が欲しかったんだろうけど

かくゆう俺もこれとやめたドラクエしかもってないしこれ以降も多分買うことはないだろう

任天堂がいなかったらそもそもこのゲーム自体存在してなかったとはいえ
どうにもこうにも勧めにくいな
これのために35000円出せるのかと

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:09.82 ID:nYL8BCN20.net
>>167
神ゲーと賞賛するほど凄い内容でもないが、近年出た和製RPGの中では一番だと思うよ
他が駄目過ぎてもはや不戦勝レベルかと・・・w

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:14.01 ID:PY8mwqVX0.net
雨待ちしてるんだがこれは天気予報でも見た方がいいのか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:15.70 ID:YME/AXkX0.net
もうこんなくそげーやめてドラクエ10やってくるわ

よくこんなんで8000円って価格で出せたな
ただの水増しお使いげーじゃねえか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:23.54 ID:kbVTXEyh0.net
>>51
FF14ユーザー多いなぁ
あのゲーム、これほどサブクエ少ないしメインクリアしたらレイドゲーじゃん
あんなWoWパクリ切れてすらいないクソゲーと一緒にされたくないけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:26.57 ID:VrNKkohk0.net
ノポン商会がレベル3になっても一つも商品が並ばないんだがこれ何か条件あるの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:38.27 ID:0FpojfMe0.net
仲間のクラスって変更できます?
リンをヘヴィーストライカーにできるんですかね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:49.20 ID:rtzCj1Pi0.net
>>193
むしろPS4ほどソフト出てるハードはないだろ
この3ヶ月で10本ぐらい買ったわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:50:08.95 ID:VElhXqhl0.net
>>220
わかる
これがいいではなく他がゴミ屑だよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:50:27.02 ID:pNInCCUH0.net
正直言って探索率をストーリー進行の条件にするのは止めて欲しかった
アホ程追いかけてくる原生生物と、設計した奴の顔が見たくなる崖と岩山配置でストレスマッハですわ

早くドールでお空を飛びたい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:50:37.62 ID:xbzAEkvO0.net
地.球.脱.出.計.画.の.真.実
地.球.人.の.記.憶.遺.伝.子.デ.ー.タ.を.ク.ラ.ウ.ド.化.さ.せ
体.を.再.構.成.さ.せ.る.た.め.の.培.養.液.を.用.い.て.人.間.を.作.り.直.す
脱.出.す.る.時.点.で.地.球.人.は.全.滅

エ.ル.マ.は.異.星.人
地.球.脱.出.計.画.に.必.要.な.技.術.は.全.て.異.星.人.エ.ル.マ.が.地.球.人.に.授.け.た
ttp://uproda.2ch-library.com/874439EXx/lib874439.jpg

ク.ラ.ウ.ド.デ.ー.タ.の.復.元.作.業.を.進.め.て.い.た.エ.ル.マ.だ.っ.た.が
保.管.さ.れ.て.い.る.区.域.に.足.を.運.ぶ.と.ク.ラ.ウ.ド.デ.ー.タ.は.破.損.し.て.い.た
ミ.ラ.不.時.着.時.に.ク.ラ.ウ.ド.デ.ー.タ.は.破.損.さ.れ.て.お.り
B.B.と.し.て.活動.し.て.い.た.N.L.A.の.地.球.人.は.ど.う.や.っ.て.動.い.てい.た.の.か.不.明
こ.の.惑星.に.は.何.か.あ.る・・・エ.ン.ド


ラ.ス.ボス.はラオ
http://uproda.2ch-library.com/874414L2W/lib874414.jpg

ク.リア後はラ.ス.トダンジョンがオブジェ化
中にも入れず
http://uproda.2ch-library.com/8744426gh/lib874442.jpg

300時間までゴミ拾いとお使い消化wwwwwwwwwwwwwwwwww

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:50:42.57 ID:f2srNi0B0.net
>>210
エルマのデバイスいじってhp5000確保すればなんとかなると思う

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:50:59.46 ID:PQKN1Ezd0.net
ゼノブレも不思議な魅力を持ったゲームだったけど
今作も前作とは違うベクトルだけど不思議な魅力を持ってる
今後のアプデやDLCでガラっ化ける可能性もおおいにありそう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:51:07.21 ID:kbVTXEyh0.net
>>71
前作はむしろ3DSの携帯ゲームと思えば、すんなり遊べると思うよ
Wiiのやったら据え置きって感覚でガッカリ感増えると思う

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:51:14.30 ID:euKTUluP0.net
>>221
プローブにワープするだけで天候変わったきがすr

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:51:21.00 ID:eT/j0bVw0.net
遂にワールドエネミーか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:51:26.69 ID:HHsm8Wdy0.net
地図の左下の海しかない部分にちっちゃい小島があってメカニックレベル5のトレジャー落っこちてたな
レベル50台のモンスターであふれてたから速攻逃げたけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:51:38.32 ID:lzU7l5C+0.net
慣れてくると糞やりにくかったオートランダッシュも余裕になってきたわ

オーバークロックギア意味がわからん糞過ぎだろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:51:45.40 ID:XMBdtgy50.net
>>183
同感だな。クロスは「ゼノブレイドの続編」として作るべきじゃなかった気がする
これはこれで面白いんだけど、メインストーリーやその演出とか
前作より劣ってる部分があるせいでそこを期待してるファンはがっかりする
なんでイベントシーンを前作みたいに燃える感じにできなかったのか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:52:03.54 ID:oB2sJI3g0.net
>>222
このゲームやめて延々と宝珠掘りするのか・・・
いや、俺もそっちもするけどさ・・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:52:09.65 ID:dCFbE4kt0.net
ゼノブレイドクロスはオープンワールドゲーム史上一番フィールドグラフィック綺麗だと思うわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:52:48.27 ID:YGuIPWSR0.net
ワールドエネミーどうやって参加すんの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:53:07.16 ID:kbVTXEyh0.net
>>88
そのためのID切り替え
多数の人間が不満ばかりのスレみたいに、まとめてアフィブログで記事にするため

発売からしばらくはネタバレ弾幕もあったり
ゼノクロに熱心になっててスレ退避してた人ばかりだっただろうし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:53:07.82 ID:LCZrNKh30.net
BPって温存した方がいいかな
サムライ系統ラストまでいったからクラスチェンジしたら
BPカツカツで全然アーツレベル上げれん
黙って最初のクラスのアーツレベル上げた方がいいのか?
それとも後半なるともっとBP増えてくるのか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:53:23.95 ID:euKTUluP0.net
>>239
綺麗だけど、一番なのはアスレチックな感じなところと疾走感だと思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:53:24.08 ID:CuStgiow0.net
戦闘なれたらめっちゃ楽しいわw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:53:39.26 ID:EjeIf4rA0.net
オレのアバターはスネーク

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:53:41.90 ID:0l1aUZKS0.net
>>237
続編じゃなくて完全新作
2じゃなくてクロス
ってのは最初から言われてるよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:53:45.12 ID:xoJzm94o0.net
>>226
全部糞ゲーだったからここで荒らししてるんですねわかります

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:53:56.02 ID:nm/ZtbjZ0.net
結婚してくれってクエストでないんだけど6章じゃ無理?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:54:01.81 ID:n35CYIUn0.net
>>237
なんかたまにゼノザーガな気分になるからな
ノリ戻さなくていいのに

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:54:02.19 ID:euKTUluP0.net
>>242
そのBPはアーツよりスキルに投資した方がじみつよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:54:10.44 ID:HHsm8Wdy0.net
>>219
社会人ならそれくらい出してもそんなに痛くないし終わったら売ればいいだけじゃね
俺はこの機会にいろいろ買ってみようと思ってるけどゼノクロがいつ終わるのかまったくわからない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:54:20.72 ID:2l3nVv080.net
拒絶ってクエで住宅エリアでマ・ノン人の評判聞けって言われて探してるんだが見つからない
黄色い円の中はくまなく探したつもりなんだがなあ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:54:46.00 ID:gWE+xYQQ0.net
>>239
近くに寄ると粗が見える箇所も少なくないけど遠景を望んだ時の統合されたビジュアルというか
景観の美しさはやはりゼノブレの後継作って感じだね
メリハリがキッチリしてるっていうか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:55:02.76 ID:kbVTXEyh0.net
>>96
いつでるか以前にメインキャラ男オンリーで全員感情移入できなさそうだから買わない
体験版のとき、やたら今作はオープンワールド言ってたのに
その辺の浅瀬すら入れなくて、いつものFFだったし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:55:17.66 ID:LCZrNKh30.net
>>250
スキルか
やってみるわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:55:31.38 ID:xoJzm94o0.net
ここでちょっと落ち着いて説明書ひと通り読むか。
イマイチ分からん所が有るわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:55:44.41 ID:MX/4ZdYK0.net
最初はプロコンでやってたけどなれるとパッドのほうが操作しやすいね
マップのブロックにアイコンが出てる意味もようやくわかってきた
マップ表示は階層がわかりやすいともっといいんだけどこれ以上やりようもないのかな…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:55:50.29 ID:FBRvB+wr0.net
>>252
時間かえてみては

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:55:50.51 ID:TeM+7cjG0.net
6章始まる前にすでに6章最初の目的地行ってたわ
そういやライフpも別のとこで落ちてたのに無反応だったんだけどこれいかに

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:56:14.55 ID:LyJP0zYU0.net
>>96
乙女ゲーにしか見えんw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:56:18.86 ID:kbVTXEyh0.net
ていうかこれフレ作る意味ある?
全く活用する暇がないんだけど…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:56:21.98 ID:HzMEaevl0.net
守護神倒されないまま1万到達しそうだな
奮闘してるやつはいるのかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:56:31.39 ID:EouQcf6j0.net
>>252
そのクエやってないけど、時間帯は?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:56:40.39 ID:vqm3LkXS0.net
>>253
景色綺麗だよなー
お散歩して殺されてるだけで楽しいわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:56:46.54 ID:f2srNi0B0.net
>>130
10台後半は荒野の洞窟で虫が無限沸きするからグルグル回って20台後半は森の異星人基地で異星人と猿のオーバードが無限沸きするからそこで30まであげた

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:56:47.27 ID:TeM+7cjG0.net
>>247
あまりにも的確すぎてわろたw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:57:16.73 ID:xT9uKfOE0.net
発売前から言われてた通り、最終的にドリフターに戻すのがよさそうだな。
スキルの効果ものすげーし。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:57:21.90 ID:f+AyhAmT0.net
>>219
ソーシャルゲーで社会人がどれだけ課金してるか
それこそ35000円なんて普通の社会人なら風俗1、2回程度だし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:57:57.22 ID:kbVTXEyh0.net
>>167
豚なんて用語使ってる時点で爆撃するような人種か
はちまに汚染された人間って露呈してますから

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:57:59.19 ID:wQB7mNGz0.net
これから4章なんだけど
エルマさんやリンちゃんの装備って
新人の俺がお金を出して装備させるん?
ブレイドってブラックかよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:58:08.57 ID:OoLFrTY90.net
>>242
後半になっても増えるスピードはさほど変わらんが幾らでも取れる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:58:22.30 ID:XMBdtgy50.net
>>246
いやでも「ゼノブレイド」って名前がついてりゃファンは前作以上を期待するだろう
やっぱ前作はアニメっぽい演出だったのを、近作は海外受けを狙ってやめたのかな?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:58:36.52 ID:EouQcf6j0.net
>>270
その代わり、コスプレだろうが水着だろうが着せたい放題だぞ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:58:36.55 ID:2l3nVv080.net
時間帯変えたら行けたわありがとう
昼と夜は試したんだがまさか早朝限定とは

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:59:09.02 ID:xT9uKfOE0.net
>>270
サラリーはチームに対して支払われているのだよ。
きみがエルマチームの大蔵省と言うわけだな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:59:35.09 ID:vqm3LkXS0.net
>>270
装備させた後脱がしてもお前のやで
好きに使ってええんやで

言ってて自分のキモさに震えた

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:00:03.64 ID:T5xRND4i0.net
ゲーテァあさんが強すぎて倒せないんだけどレベル足りてない?
いま14
てかリンだけパーティから外してたからレベル12

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:00:13.30 ID:KWa+XBCR0.net
>>270
ブラックはブラックだが逆だろ
新品装備は買ってもらえず、敵の胃袋産かコスプレ系(水着含)しか装備させて貰えないのがブレイド

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:00:14.53 ID:grEryqNt0.net
このゲーム
画面デカイと
疲れます

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:00:16.65 ID:xT9uKfOE0.net
>>272
内容的にもゼノギアスクロスなら荒れなかった。
まぁ版権上その、、あれだが、、

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:00:23.11 ID:fOsFennD0.net
今までと違ってSFに寄りすぎてるってのはあるのかもしれんな
ギアスもブレイドもファンタジーを被ったSFものってところがカタルシスあったのは確かだし
でもまぁサーガもSF全開だったしギアス→サーガ1(ブレイド→クロス)みたいなもんかもしれん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:00:27.01 ID:RpZ8KZ5C0.net
セレストスリーの溶岩洞窟みつかんね
ナビゲーションボール飛ばしたらでたらめなとこ延々走らされたわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:00:44.04 ID:MX/4ZdYK0.net
水着や制服って二周目用なのかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:00:53.96 ID:nnqhFc0v0.net
お前らDプロープの下のほうにあるのどうやって選択してんの?

タッチペンでどうやってスクロールできんの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:00:54.06 ID:uCfPd6eD0.net
ようやくドール手に入れたが別ゲーすぎて楽しいわ
これもうドールなかった頃には戻れねぇな
レベル上げも楽々だし、燃料切れたときの為のサブ機まで用意しとかなかんな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:01:09.71 ID:v4AvNywZ0.net
22レベルじゃシャツキフに勝てねぇwwwww
おとなしくレベル上げるべきか・・・

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:01:14.04 ID:3xtHXGId0.net
>>282
そういう時は下にある

288 :@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:01:20.34 ID:vSKkAbK6.net
ゴミヒロウドwwwwwwwwww

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:01:31.54 ID:sbL/fm330.net
>>223
似てるよ
オープンワールド作るだけで精一杯でゲーム性にまでは手が回ってないこのゲームのダメさ加減とかそっくりじゃん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:01:32.85 ID:lzU7l5C+0.net
>>270
頭装備表示しないようにしとけよ
全員フルフェイスのメットだった時はイベント台無しだよほんと

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:01:56.02 ID:u//33cc00.net
探せばそこそこ狩りやすい場所あるけど、一番手っ取り早いレベル上げはデバイスで火力を上げてごり押しする脳筋スタイルだっていう
lv5くらい上の敵倒すよーにしてたら割りとサックリ上がるよね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:01:57.02 ID:ud7AL+0b0.net
合う人間は合うけど合わん人間は夜行20%でもう無理だろうから1週間後のスレがどうなってるか楽しみ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:02:29.54 ID:hWrlGUVZ0.net
>>282
ナビボール辿ればいつかは着くんやで

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:02:35.33 ID:FBRvB+wr0.net
>>272
演出気合い入ってるイベントもあるから
単にイベント数の増加やイベント単位の作業量の増加で
力入れられる部分が狭まったんでしょ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:02:46.42 ID:YtRPwMRF0.net
ブレイドプロフィール編集できないのってなんなん?
ワイのアバターすげぇ高慢チキなんやが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:02:59.58 ID:u6Hn9uzs0.net
討伐対象全部オーバードとかいう鬼畜スコードミッション発生したんだが
案の定全然進んでないという

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:03:31.18 ID:3U0m+b700.net
>>280
ゼノギアスクロスなら、別の意味で非難でてたよ
ギアスファンはシナリオ重視派だから。
クロスがどのゼノに一番近いかといえば
総合的に考えてゼノブレイドが一番だよ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:03:39.33 ID:4VqI8/vJ0.net
>>96
戦闘はおもろいみたいよ?

FFはいい加減あのイケメン(ホスト)とイケジョしかいない世界を脱却しろとは思う。みんな同じ顔でマネキンにしかみえん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:03:59.68 ID:kbVTXEyh0.net
>>129
説明されてない戦闘のチュートリアルは意外にも、話しかけて選択肢でる系のNPCが教えてくれたりするよ
他にもメインじゃ語られない世界設定情報とか

そういうの無視して急いで進めてる人には一生気づかれないだろうけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:04:04.92 ID:e/Q8nY1X0.net
>>267
ところでクラスチェンジしてマスターしたらメリットあるの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:04:14.81 ID:LCZrNKh30.net
>>271
じゃあ好きにあげてっていいんだな
ありがとう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:04:19.68 ID:3lErsZc+0.net
これ金貯まりやすいのか?
使ってないだけだがいつの間にか20万も持ってた

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:04:42.17 ID:J6VEwkJD0.net
今3章
レベルは19
もう進めてええか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:04:42.32 ID:5nwYL20l0.net
休憩中。
ゲーム性はこのくらいの詰め込みで十分だろ。月々の課金もないんだから、決められた製作費の中でやるしかない。決められた製作費の中でユーザーは楽しまないと

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:04:45.78 ID:iq5HBFL40.net
>>295
ソーシャルから変更可能

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:04:54.22 ID:o8aSJvsE0.net
開拓度残り1メモリだけどワールドエネミー出現するのかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:05:00.05 ID:P2l0zUV60.net
オンラインのクエスト初めてでよくわからないまま三人で出発してもうた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:05:04.21 ID:vqm3LkXS0.net
>>298
ゼノブレも楽しいけど、FFも楽しみに待ってる俺みたいなのもいるんやで
スターオーシャンも楽しみだなー

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:05:14.35 ID:XMBdtgy50.net
>>294
そうなのか、まだ4章クリアしたとこだから期待しとく。
前作は序盤で泣かせるくらい熱かったからクロスも期待してたんだよ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:05:18.23 ID:kbVTXEyh0.net
>>130
探索しまくって、その辺にいる同Ll帯の雑魚倒してればガンガンあがるんですけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:05:22.94 ID:FBRvB+wr0.net
>>303
4章までクリアできるレベル

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:05:37.63 ID:vqm3LkXS0.net
>>303
20まで行って装備一新するんだ!!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:06:18.22 ID:ikwbZe/R0.net
アーツは引き継がないけどスキルは共通だからね?
スキルでsp上げまくってフルメタとか強そう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:06:50.25 ID:J6VEwkJD0.net
>>311
>>312
探索してたらいつのまにかレベルあがってた
あと1つあげて進めます

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:06:55.69 ID:xWzJzv190.net
http://i.imgur.com/W3ReaBG.jpg

フィギュアの正しい使い方

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:07:03.12 ID:5nwYL20l0.net
急いで進める人と一本道小説が好きな人には合わないかもなあ。ゼノブレよりも合うかな、俺は。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:07:06.67 ID:Hdb+niun0.net
期待しすぎた
ちょっがっかり

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:07:22.04 ID:BO7igF3H0.net
これギャラクシーナイトが使い勝手が良すぎて、他のクラス育てる気にならないんだけど…他の育てなかったら損とかする?
あとヒメリに回復あるの地味に便利だわ…ってか他に回復持ってる仲間いないし
http://imgur.com/53q4ubw.jpg

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:07:46.42 ID:lzU7l5C+0.net
たまに糞痛い攻撃してくるストーリーボス居るけど、あれ回避出来たりするの?
たまたま使って来なかった時があったから勝てたけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:07:57.62 ID:euKTUluP0.net
>>270
モンスタードロップ装備品ですんだり

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:08:18.38 ID:vqm3LkXS0.net
>>314
探索とか、クエやってると上がっちまうよなー
俺今3章終わったとこで、24まで上がった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:08:54.04 ID:irnaK5TR0.net
>>319
パワードダイブ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:08:57.15 ID:P2l0zUV60.net
よくあるRPGみたいに出来る事全部やってから進めようとするとそうなるw
俺もだ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:09:02.84 ID:euKTUluP0.net
>>277
アーツの項目のしたのスキルは強化したかね 拾った防具は装備したかね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:09:12.17 ID:gWE+xYQQ0.net
>>289
そもそもゲーム性ってなんだ?
RPGのゲームらしいところって基本戦闘に集約されると思うけどそこは面白いと思うし・・・
データプローブ関連も結構凝ってるよな

オープンワールドとしての楽しさってのはかなり曖昧だからな
何かと言えばランダムイベント挙げる人もいるが自分で言えばいい見晴らしの場所を探したり
フィールドアクションやモンスターの挙動を見守るだけでも結構時間食ってる(楽しめてる)しね

ストーリーがゼノギアスやゼノブレイドと方向性が違うっていう話ならわからいではないけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:09:15.62 ID:5nwYL20l0.net
アバターの時点でゼノブレ的なストーリー濃厚型ではないって予想できたけどね

現在、ドールライセンス取得中。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:09:33.96 ID:kbVTXEyh0.net
>>158
それは多分君がきちんとシステム理解してないから
ただ光ったボタンとソウルボイスしてればいいとか思ってそう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:09:39.81 ID:z7WXu/kW0.net
スコードミッションの発生条件がよくわからん
スコードクエストって右下に5個のクエストが出るじゃん?
そのうち1体でも倒せばいいわけ?
それとも指定された数倒さなきゃいけないの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:09:40.79 ID:xT9uKfOE0.net
>>302
ドール買うのにその10倍は必要。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:09:53.64 ID:e/Q8nY1X0.net
>>299
そうなんだけど、内容的に戦闘も理解すると面白いんだから、チュートリアル入れた方が良かったかと
マップの説明より重要だと思う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:10:18.83 ID:xoJzm94o0.net
>>327
え!違うの!(´・ω・`)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:10:26.25 ID:P2l0zUV60.net
スコードクエストってバトルポイント貰えるのか
やらにゃ損だ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:10:27.79 ID:OoLFrTY90.net
>>318
スレの情報見てる限りじゃ、どの職も強い。
後、他の職も育てた方がお気に入りのギャラクシーナイトが強くなる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:10:42.89 ID:D8gr47VM0.net
今初めてやったけどスコードクエストの突発マジで早いな
ミスりまくったわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:10:45.26 ID:XMBdtgy50.net
>>326
ドラクエXみたいにアバターでもすごい主人公中心で燃えるストーリもできる
クロスはあえてしなかったのか、それともドラクエXスタッフが優秀なのか
ってかどっちも「X」なんだなw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:10:48.86 ID:GxZsptMJO.net
このゲーム不具合報告場所ないのか…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:10:50.45 ID:N8tHdTCa0.net
討伐開拓度が一周しそうやな。
色変わって何周もしそうやけど。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:11:03.36 ID:MX/4ZdYK0.net
ゲームのシナリオとかもともと期待してないわ
どれもこれも取って付けたようなストーリーばっかり
プログラマーやキャラデザ上がりに物語を作らせるなよと

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:11:19.56 ID:euKTUluP0.net
>>329
いやいやいや・・・初期ドールでそれは・・・・まあそのうち正解になるけど・・・

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:11:36.25 ID:dsZNkCHv0.net
>>327
違ったのか…
クロスから始めたんだけど、未だに戦闘そんな感じなんだけど
コツを教えてくんなまし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:11:38.46 ID:RMxzgTUo0.net
やっと八章終わったやで〜
敵が魅力的で素晴らしいネ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:12:10.06 ID:KWa+XBCR0.net
ゼノブレ 主人公シュルクの物語
ゼノクロ エルマ&リン視点で描かれるブレイドの物語(を追従するための主人公)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:12:13.25 ID:u//33cc00.net
追加効果とかデバイス周りの説明ほっぽってるから脳筋プレイしてる人一杯いそうだわ
てーか追加効果の詳細ヒントで見れるようにしてくれよ…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:12:32.47 ID:tIydnpuy0.net
明日から連休だから水曜までぶっ続けでやるぞおおおおおおお

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:12:55.25 ID:TTcyF2I10.net
コレペディアっていつ開放されるん?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:13:03.40 ID:30GZhSB20.net
モンスター図鑑落とすアイテムで検索できねえのかよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:13:23.60 ID:XMBdtgy50.net
そういやデバイスぜんぜん使ってないわ、、、
要素が多過ぎて把握しきれてないんだよな、もう20時間以上遊んでるのに

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:13:26.28 ID:eZF4N5Ag0.net
アバター仲間って雇う側になんかメリットあるの?
NPCも育てたいし迷うところだな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:13:27.59 ID:LkJGsUhv0.net
収集クエがきつすぎる
この広さで目的のものどうやって入手すりゃいいんだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:14:03.91 ID:mSirGgD10.net
112FNの右上のライフポイントって徒歩じゃ無理?
登山挑戦してるんだが

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:14:05.06 ID:5nwYL20l0.net
確かにゼノブレイド前提で戦闘システムがあるから、未経験にはとっつきにくいのは否めないかな。ただ覚える気も楽しむ気もないなら時間がもったいないからここでネガってないで売っておいで

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:14:14.02 ID:Ghh/k7NE0.net
キズナトークってどうやったら見れますか?
対象をメンバーに入れればいいのか入れなければいいのか
条件は満たしてるけどそこからどうすれば見れるのかさっぱりわかりません

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:14:19.16 ID:PUWVfZPv0.net
メインお供がエルマとリンってのが女臭すぎ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:14:26.39 ID:+dHzsA5m0.net
神出鬼没って
本当に出るのかよ!
暇だから周りの雑魚狩りまくってるけど出ない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 18:20:12.54 ID:IUzLX1ycw
2章ブレイドホーム到着した所で中断。

・ダメージデカイ時は、モンハンみたいなヒットストップで演出希望。
・狼みたいなエネミーから逃げて水に飛び込む → 安心して後ろを見る → ゲ!泳いで追っかけて来てる!。
・エルマさん、輸送艇でのリンとの会話と、ちょっぴりタレ気味の乳でオバサ(ry
・NLA(夜)BGMホント、チャカポコしてるな。輸送艇で街紹介してる時のBGMでよかったのに。
・つい、コンテナからコンテナに飛び移ってしまう私はレゴシティ病かも知れない。

案外ウイットに富んでて、楽しいRPGじゃん。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:15:07.19 ID:kHzcl63L0.net
>>343
あれ困るよね、効果がわからんから

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:15:13.64 ID:5nwYL20l0.net
>>345
コレペディアはだいぶ序盤の方で解放だよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:15:25.55 ID:o+R59EYi0.net
ゼノクロはゼノブレイドとは付いてるが
本当にゼノブレイドそのものを期待するとガッカリする
前作経験者はFFとFFクリスタルクロニクルくらい違うと覚悟しておけば楽しい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:15:29.46 ID:euKTUluP0.net
>>349
ブレイドレポートで聞いたら結構返ってくるんだな最近は

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:15:43.94 ID:EjeIf4rA0.net
よっしゃああああああああああああああああああ
仕事終わったぜ

やっと本業のブレイド隊員に戻れるぜ!!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:16:28.14 ID:5nwYL20l0.net
>>352
キズナクエのこと?
普通に条件満たして受注するんだよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:16:37.46 ID:u//33cc00.net
>>347
デバイスマジ便利だから早めに作っとけ
部位破壊や天候ダメージでTP大量に回復させたり、アーツ使用でHP回復したり
通常攻撃で敵盲目にしたり出来るよーになるからかなり便利

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:16:38.72 ID:T5xRND4i0.net
>>324
ごめんスキル強化できるのは盲点だった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:16:38.76 ID:YhfZ2IAD0.net
メカニカルってとりあえず3あればおk?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:17:34.30 ID:z7WXu/kW0.net
誰か優しい人教えてくれ
発売日からやってるのにスコードクエストの発生条件がさっぱりわからん
未だに受注できたことないんだが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:17:41.39 ID:5xb3W1Ku0.net
>>354
ランドマーク移動をしまくったら出るんじゃないかな、セーブ&ロードの要領で
俺はあっさり出たから知らんけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:17:48.70 ID:VT4rNwfI0.net
>>350
登山でもいけるよ、よーくみると登れるとこがちゃんとある

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:17:50.94 ID:kbVTXEyh0.net
>>226
役者はそろったゲームおれも結構買いましたよ
ほとんどPS3でも出てて、内容もほとんど微妙だったけど
ブラボは世界観と雰囲気だけゲーだったね。零式Hdは尻作り直してたけど根本が…
FF15体験版はゼノクロを馬鹿にするなんておこがましいくらい出来が悪かった、体験版ってことを差し引いても。
見た目だけよけりゃいいんだろ精神すごい。
ドラクエヒーローズは最初神ゲーかと思ったけどサブクエ繰り返しになってクリア早いのにクリアしたらやることなくなったのが残念

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:18:19.69 ID:lPP/imSM0.net
ヒメリちゃんに水着着せるとなんかいけないことをしてる気分になる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:18:43.60 ID:mSirGgD10.net
>>367
あれ行けるのか・・・
ありがとう、まだ諦めないぜ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:18:54.98 ID:hWrlGUVZ0.net
>>352
メンバーを外に出して普段いるとこにいなかったらキズナトークできる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:19:17.72 ID:YGuIPWSR0.net
キャラの顔見たいと思ってたけどオプションで頭装備外せるんだな・・・これ知らない奴多そう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:19:31.84 ID:5nwYL20l0.net
ゼノブレイドとは別ゲー。ゼノブレイドのストーリーが最初から衝撃的だからあの刺激をゼノクロに求めてしまう気持ちも分からなくもない

ただ俺はストーリー飛ばす派だからこっち派だったわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:19:35.01 ID:oB2sJI3g0.net
>>368
ブラボ、シリーズで一番アクション操作はサクサクで好きだったぞ
ボリュームは足りないと言う人間に荒らされてたがゼノクロ控えてたから
あれくらいがちょうどよかった

スレチですまん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:19:48.06 ID:dCFbE4kt0.net
ウッド・フォンテラは雨降ってくるとヌルヌルテカテカしてきて気持ち悪さ100倍増しなんだがw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:20:01.74 ID:DNusgAsT0.net
ドール適正試験まで来ておいてなんだが
ブラックサイトや電撃など状態異常の詳細説明ってどこで見れるかわかる人いる?
未だに効果がよくわかってない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:20:07.75 ID:5xb3W1Ku0.net
>>369
ヒメリちゃんヒメリちゃんってちょいちょい見るけど、なんなん?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:20:14.41 ID:Ghh/k7NE0.net
>>371
見つかりました
ありがとうございます

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:20:30.49 ID:gWE+xYQQ0.net
>>372
発売前にツイッターで言ってたからここにいる人は知ってる人多いんじゃないかな
ただ設定のある場所が変だから気付かない人はいるかもしれないけどw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:20:31.62 ID:RMxzgTUo0.net
>>365
R押してL押して種族名確認してエネミー図鑑みて現地いって狩ったら数が0になったらスコクエでる
てか皆もっとスコクエきてほしぃ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:21:10.50 ID:5nwYL20l0.net
>>365
スコードミッションクリアかな、たぶん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:21:19.27 ID:kbVTXEyh0.net
>>340
ちゃんと崩しと転倒を入れるタイミングを考えて
常にテンションゲージ意識して、アーツのリキャストは臨機応変にダブルまで残したり
あと属性も意識するといいよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:21:23.42 ID:bt+oODGy0.net
週末になってやっとプレイできる。
オンラインしないとコンプ出来ない系のものある?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:21:51.89 ID:P2l0zUV60.net
>>364
なんか上げれなかったから4がマックスかも
4まで上げといたら?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:22:19.82 ID:8tPuz1eC0.net
収集クエとか面倒でボード見た時完了できるやつを
ついでに受けて完了させてるぐらいしかやってねぇや
戦闘やりたくて討伐ばかりしてるわww

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:22:46.52 ID:+dHzsA5m0.net
メカ4でその後サーチだな
バイオ・・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:22:46.68 ID:dCFbE4kt0.net
雨降ってくると原生生物かなりテカテカしてきて元がキモイ奴はかなり見た目がやばくなるw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:23:14.05 ID:nLnS2MBE0.net
ストーリーPVの出来が良かったから期待するのも無理ないじゃないですか・・

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:23:14.88 ID:OoLFrTY90.net
ダブルリキャストと遠近武器の使い分けは本当にうまく出来てると思うな
そりゃ理想はダブルキャスト撃ちまくればダメージ高いけど、ソウルボイス意識して、使ってない武器のリキャはさっさと吐いてって色々考えれる。

ドールも楽しいけど、今のトコ、歩兵戦よりは大味だなぁ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:23:19.08 ID:SmqCLiPW0.net
前作と比較するとチュートリアルなさすぎて泣けてくる
戦闘も味方が味方のソウルボイスに反応しないように動いてるのか
全く連携しないから自分が意識しなきゃいけないのが辛い
命令に連携しまくれ!ってあれば前作みたいに自分も
アーツ特攻連打して暴れまわれるのに

フィールドだけは超最高です!買ってよかった

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:23:27.50 ID:i7hxjFLE0.net
外付けHDDと一緒にDL版買って来たけどインスコ長すぎ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:23:29.47 ID:u//33cc00.net
スコードクエスト参加したことあるけどフォトンセイバーもって流星でくるくる回転してるだけで敵が沈んでなんか違うって思ったわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:23:48.51 ID:Xi3l39/i0.net
>>383
ONじゃないととれないアイテムあるってPVで言ってた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:24:46.34 ID:ITo23WXy0.net
ワロタ


ttp://www.inside-games.jp/article/2012/04/27/56234.html

・追加コンテンツ販売を意識するあまり、パッケージとして未完成と受け止められるような
商品を任天堂としてご提案するつもりはない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:24:49.74 ID:tr+NnqRs0.net
NLAを半分の大きさにしてもう1つ街増やしてもいいな
コロニー9とコロニー6みたいに

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:25:03.26 ID:dsZNkCHv0.net
>>382
おお、サンクス
そこまで華麗に立ち回れるかしらん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:25:04.13 ID:+dHzsA5m0.net
そんなワールドエネミーさんはいよいよ今日出動かな
楽しみだわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:25:04.91 ID:90jdxdVW0.net
ストーリーはゴミ
ムービーも長いは多いわのくせに全然動かないゴミ
マップ作ったスタッフ以外は切っていい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:25:41.27 ID:dCFbE4kt0.net
>>395
いやストーリー分かってるか?

NLAしか無いんだよ。ミラには

先住民のノポンなんかはテキトーに点々と移動して生活してるみたいだし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:25:49.18 ID:09Qf3Y/P0.net
ストーリークリアまで何時間ぐらい?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:25:52.29 ID:z7WXu/kW0.net
>>380-381
いやそんなことは分かってる
その5つに該当する条件のうち一体でも倒せばクエストは受けられるようになるのかどうかってことを聞いてる
できんの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:26:06.83 ID:dCFbE4kt0.net
>>400
150時間もあれば余裕でクリア出来る

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:26:18.32 ID:QI/Z6IgV0.net
色んな要素あるのにチュートリアルをしないってのは何を意図してるんだろうな
左下にレポートしろってしつこく出てくるのに肝心のレポートについての説明が無かったり

てかHBとかのDLCキャラがバニラの時点でイリーナ達みたいに居場所登録されるのはどうかと思うんだが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:26:38.07 ID:90jdxdVW0.net
>>400
40時間

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:26:39.07 ID:aeyPYV9t0.net
このゲーム、オンライン人口減るとキツイかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:26:55.55 ID:xT9uKfOE0.net
>>390
そうか!
ソウルボイスがチェインすれば面白かったな!
1:1の声掛けになっちゃってるのが勿体無い。

俺も便乗するぜ!みたいな流れがあれば前作のチェインアタックみたいに爽快感あったかも。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:27:11.14 ID:P2l0zUV60.net
NLAの階層がややこしいw
いつまで待っても現れないと思ったら下の階かよw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:27:21.48 ID:dCFbE4kt0.net
>>405
いやオフゲー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:27:25.86 ID:cizc9ZSo0.net
クロスはコレジャナイ進化で正直ガッカリだわ
モノリス頼むからゼノブレをHDリメイクしてくれないかな
マシーナもプレイアブルで参戦させて追加要素も入れてくれたら完璧

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:27:33.15 ID:ofuEgkGp0.net
9章ロボ戦クッソきついんだけど…
これもしかしれエルマリンにドール必須か

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:27:35.18 ID:MuznvObD0.net
しかしドール入手まで長いなー
もっと序盤で手に入ったら良かったのに

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:27:42.39 ID:2fKakdiL0.net
>>405
オンラインはおまけだぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:27:50.80 ID:5nwYL20l0.net
ストーリーやキャラが濃すぎるとストーリー以外の要素の存在感が薄くなるからな。俺はアバターで人形を育てる派だわ。

RPGをストーリーにのみ期待するなら昔の名作ドラクエやFFをお勧めする。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:27:53.96 ID:xT9uKfOE0.net
>>404
本当かよ!?
25時間やってまだドール試験の途中なんだけど!?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:28:02.95 ID:CXJaQjwJ0.net
クエストで「浄水場へ行きブレイドガイドを調べる」って指示されてるんだけど、ブレイドガイドってどれのことか分からないので教えて下さい…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:28:18.30 ID:+NtgDvBf0.net
>>410
機械特化ドールにしたら楽だった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:28:19.13 ID:hWrlGUVZ0.net
>>390
単純にNPCがアーツがんがん使ってるからリキャストでタイミング逃すだけで連携成立することはある

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:28:34.99 ID:sfQ7RyBw0.net
デバイスって何(震え声)

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:28:35.93 ID:lPP/imSM0.net
ヒメリちゃんはNLAの教会にいる性女様だよ
弱いけど女神のような性格なんで仲間にしてやってくれ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:28:46.95 ID:aeyPYV9t0.net
いや、オフゲーってわかってるけど
スコードミッションはオンラインなんだろ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:28:54.17 ID:5nwYL20l0.net
俺も30時間でドール試験中だわ
寄り道探索してたからだけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:29:01.88 ID:RMxzgTUo0.net
>>401
できる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:29:10.75 ID:i9izhvN60.net
そういえばNLAて空から降ってきたんだよね?
てことは先住民からしたら人間が外敵生物じゃん(笑)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:29:16.43 ID:90jdxdVW0.net
>>414
そのペースでも40時間クリアいける
12章で終わりだもん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:29:40.29 ID:xT9uKfOE0.net
>>420
スコードミッションもスコードクエストもソロで全然いける。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:29:51.78 ID:jVS1xovp0.net
リンの絆会話の場所に行っても何も起きないのはなんだこれ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:29:54.61 ID:aeyPYV9t0.net
ゼノブレイドがクロノトリガーなら
ゼノクロスはクロノクロスみたいな感じ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:29:56.17 ID:QI/Z6IgV0.net
>>423
ウェストゲートでその辺の事について悩んでるブレイド隊員いるだろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:29:59.06 ID:7uOMN1vV0.net
白樹のヒラール平原にFTすると時々ホワイトアウトすることがある
再現性はよくわからないが時々発生

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:30:01.34 ID:5xb3W1Ku0.net
>>419
仲間にする方法をkwsk

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:30:32.64 ID:Cx5zDWx70.net
25時間やってまだ4章にすら行ってないな

何か探索し忘れた箇所が多すぎてあちこち観光しまくってる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:30:50.65 ID:5nwYL20l0.net
>>420
オンラインやらなくてもストーリーの進行には関わらないってこと

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:30:53.44 ID:P2l0zUV60.net
>>420
誰かがなんとなく倒してるレベルの数のものを自分で狙って倒すようになるだけ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:31:19.07 ID:GMC8GLHn0.net
>>226
一本で10日ももたないゲームばかりなんだ…
別に面白さはボリュームに直結しないけど、ねぇ?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:31:45.82 ID:kbVTXEyh0.net
>>396
ヘイト奪って回避スキルでノーダメとかも出来るのでアーツパレットの構成の段階で
どういうキャラにするか考えると良いかも

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:31:57.44 ID:z7WXu/kW0.net
>>422
マジで?
質問づくめで悪いんだけど、既にチェックマークがついてる敵を倒してもおk?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:31:58.47 ID:1VBrryWo0.net
ワールドエネミーってようわからんけど闘れる時間とか決まってるの?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:32:06.93 ID:Yf4bVht10.net
wiiuって性能低いとか言われてきたけど
このゲーム見たら決して低くないように思えるんだが
ps4でもこんなレベル高いゲームでないわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:32:21.03 ID:PXAR3XSS0.net
おつかい多すぎて苦行になってきた
せめてモンスターの生息地域ぐらい細かく書いといてくれよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:32:21.13 ID:0l1aUZKS0.net
>>420
リンちゃんとかエルマさんも連れて行ける

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:32:58.77 ID:msgWJdWa0.net
ドールって購入順だけでソート出来ない?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:33:21.89 ID:0l1aUZKS0.net
>>427
モノリスはトリガーのスタッフもクロスのスタッフもいるしね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:33:29.26 ID:Yf4bVht10.net
ワールドエネミーって全プレイヤーの統計でゲージ溜まると出現て感じでは?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:33:36.11 ID:P2l0zUV60.net
なんとかあそこのプローブ立ててやろうと出かけては別の事してミラニウム消化に戻るループ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:33:36.59 ID:QI/Z6IgV0.net
>>438
グラフィックで言えば正直PS4とは比べ物にならないレベルで低い
PS4に作り込まれてるゲームがないってんならそれはハードのスペック関係無い

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:33:46.82 ID:nnqhFc0v0.net
>>436
ダメ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:33:51.21 ID:kbVTXEyh0.net
>>419
聖女っていうから神々しいシスターなのかと思ってたら
単に可愛くて悩み相談解決のコンパニオンでガッカリしたw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:34:18.30 ID:7FNfg0P80.net
マジでとりあえずゼノブレイド起動して放置みたいなのが捗る
なにこれネトゲか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:34:26.71 ID:l6Mhu8Hn0.net
フロンティアネット収益ってどこで獲得できるの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:34:28.91 ID:QI/Z6IgV0.net
>>439
NPCの居場所とかもそうだけど、これゼノブレイドの時に散々文句出たのになんで頑なに直さないんだろうな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:34:32.36 ID:f85nmoBM0.net
メインがリンとエルマだから女アバターにしちゃうと女臭くなりすぎるな。
まぁエルマさん男前だからいいか。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:34:38.37 ID:6sJCEFQZ0.net
>>415
オレンジの菱形のマークじゃなかったか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:34:55.81 ID:kbVTXEyh0.net
40時間クリアって探索全然してないネガキャン配信者のデータじゃん

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:35:01.85 ID:88f464ut0.net
>>65
説明書に載ってるけど、チュートリアルが欲しいよな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:35:08.09 ID:mgPHuxym0.net
ゼノニシ待望のゲームがクソゲーで超ショック
今日も作業ゲーのサブクエストをシコシコオナニーのようにやってます

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:35:11.88 ID:5nwYL20l0.net
PS4をこのスレで推してる人がいるが、じゃあPS4してりゃいいじゃん。一体何が不満なんだか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:35:14.89 ID:lPP/imSM0.net
レベル21以上で結婚してくれとかいうクエスト受けた状態で
教会の前のキズナクエスト受ければヒメリちゃん入るよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:35:30.41 ID:nhzoGmpU0.net
意気揚々と5章やろうと思ったら、受注条件にキズナクエストクリアがあってワロタ

そういうのいいです(゜_゜)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:35:55.42 ID:RMxzgTUo0.net
>>436
すまん一体じゃムリだった
12と表示されているものは12体倒さなきゃダメだ
一体倒すごとに数字がへって0になったらスコクエが出る
チェックがついていたらすでにスコクエ出てるはず
ブレイドホームで確認してみてくれ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:36:28.33 ID:B81+wyea0.net
LV30までは120区FNのズースがいい感じだな
格闘力デバイスの素材を落とすし弱いしアクセスも最高にいい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:36:34.17 ID:w1zKHpAJ0.net
ワールドエネミーもうすぐか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:36:45.46 ID:ZIQZk5/Q0.net
これプローブポイントの光の柱って何かの条件で出てくるのとかってある?
ジャンパス湖の北側のプローブポイントがどうやっても見つからないんだが・・・

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:37:03.04 ID:nLnS2MBE0.net
>>453
ストーリー気になってたんでしょ
俺もゼノブレプレイ時クエストひとつもやってないわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:37:28.03 ID:5xb3W1Ku0.net
>>457
ありがとう、今からヒメリちゃん仲魔にしてくるわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:37:33.94 ID:5nwYL20l0.net
>>449
フロンティアネットの収益は自動で入るっしょ?左下に入った時に表示される

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:37:44.26 ID:FjJMIy4w0.net
スコードクエストって簡単なの?
PVのテレシアももう出てんのかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:37:53.63 ID:mgPHuxym0.net
ニシくん「PS4のオマンコカグラ犯罪者幇助ゲーム!PSWは犯罪者の巣窟!」



ニシくん「リンちゃんのオマンコペロペロしたいなー。エロ同人早く売ってくれないかなー」

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:37:54.63 ID:QI/Z6IgV0.net
>>462
岩山の中だから外からはどんだけ探しても見つからん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:38:33.84 ID:0l1aUZKS0.net
>>463
あれはゲハブログの記事書いてるバイトだよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:38:44.25 ID:f85nmoBM0.net
>>458
キズナクエストもストーリークエストみたいなもんだよ。
わかった?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:39:06.08 ID:l6Mhu8Hn0.net
>>465
そうなのかサンクス

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:39:19.82 ID:kbVTXEyh0.net
>>438
性能だけでいえばさすがにPS3より上だよ
ただ、インストール主流や前提のいまのHDゲーム市場で
うちのディスクロードは既に早いから(実際結構早いけど)と過信しすぎと
低価格にこだわったためにHDD内蔵してないせいで
インストール機能が使えないゲームばかりで
テクスチャ貼り遅れとかの瞬間のSSとられまくって、ヘボハードの印象操作された

まぁ、俺もWiiUはダメなハードだと思ってるけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:39:29.14 ID:aeyPYV9t0.net
ネットでネタバレ爆撃するのに命かけるアホがいるからな

そういう意味じゃ前作の対策は面白かった
ネタバレしようにも長すぎて出来ないし
ヒロインだってCMでネタバレしてるしな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:39:33.92 ID:ZIQZk5/Q0.net
>>468
岩山の中?ドール手に入れるか飛べるようにならないと無理って事?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:39:48.47 ID:+dHzsA5m0.net
キズナはしっかりストーリーしてて良かった
だがあのティガレックスもどきは許さん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:40:15.10 ID:S7KQhTFy0.net
全員フルフェイス装備にした結果全員の表情がわからないwwww

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:40:22.22 ID:5nwYL20l0.net
キズナクエも半ストーリーだね

だからキズナクエ受注してる時にはストーリークエ受注できない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:40:32.86 ID:QI/Z6IgV0.net
>>474
湖のほとりの岩山をぐるっと回ってみろ。分かりにくいが登山道がある

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:40:49.54 ID:lPP/imSM0.net
また一人黒鋼の大陸まで泳いでいく人を増やしてしまった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:41:00.11 ID:kbVTXEyh0.net
>>439
クエストの欄で選択すれば、その敵の場所表示されて
現地いったら頭にビックリマークついてわかりやすいようになってない?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:41:03.18 ID:zPvvAkj00.net
異星人みたいなレベル50くらいの奴等がうようよしてる所に来ちまった・・・
突破したい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:41:05.16 ID:+ea/aZQT0.net
しばらく操作しないとキャラごとにいろんな仕草するじゃん?

もうさんざん既出だと思うけど、
エルマさんが両手を腰にぽんぽんするのがとんでもなくかわいいんじゃあ^〜

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:41:27.67 ID:jV7f10qq0.net
死んだら倒したオーバードも復活するのか…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:41:36.47 ID:83wZeYwf0.net
頭非表示のオプションって、キャラごとに設定できたっけ
エルマさんに猫耳つけてるのがかわいくてなあ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:41:40.06 ID:SmqCLiPW0.net
流超はぇ〜。戦闘は主人公ばっかソウルボイス拾うから
戦闘では皆の橋役やってるのに本編無口で怖い
味方がたま〜に連携してソウルボイス不発することあるね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:41:44.52 ID:VZMMpq4qO.net
今回もクロマメレバーの悲劇みたいなのはあるんだろうか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:41:45.46 ID:OKXVd3WhO.net
>>476
反映オフればいい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:42:20.03 ID:5nwYL20l0.net
>>471
ちなみにゲーム内時間で給料みたいにお金とミラニウムが同時に入る

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:42:33.21 ID:hWrlGUVZ0.net
>>483
ファストトラベルするだけでリポップしてた気が

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:42:46.07 ID:aG7HS8CI0.net
>>484
出来ないな
猫耳を取るか頭装備非表示を諦めるかの二択しかない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:43:15.44 ID:RMxzgTUo0.net
>>486
かぼちゃは辛かったは…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:43:22.08 ID:ibIm/0ra0.net
リンちゃんがライン役なのが許せん
ガチムチタンクブレイドスカウトしたい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:43:47.41 ID:aG7HS8CI0.net
>>483
今回はオーバードはすぐ復活する
神速のなんちゃらとか言う奴をかれこれ十回は倒した

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:43:48.32 ID:zVF7AudU0.net
>>486
ブレイドホームで多分ほとんどの拾い物と交換できるから何とかなる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:43:51.28 ID:KWa+XBCR0.net
レイガン装備の職業やってるけど

背中にロケット背負ってシリアスシーンが台無しだわ、ほんとサイコーのゲーム

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:43:51.88 ID:cIZqqJxg0.net
リンちゃんすぐ死ぬのはメイン盾だから?
あとダグさん安定して強いわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:44:01.37 ID:5nwYL20l0.net
頭個別表示はパッチで期待したいね
俺もネコミミだけ表示させたい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:44:09.43 ID:aeyPYV9t0.net
まぁモノリスは任天堂の資本が入ってよかったよ
任天堂がここまでするのは珍しいし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:44:22.44 ID:PXAR3XSS0.net
リンとエルマのきずなでまだいけない忘却を要求される
クエスト破棄できない
5章条件のリフレッシュ受けれない

積んだんだが

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:44:39.96 ID:SmqCLiPW0.net
>>492
ラインが優秀すぎてリンとルーさん二人使っても足りない
ラインとダンバンとリキが居たからゼノブレイドは
爽快だったと思い知らされた

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:44:55.15 ID:OoLFrTY90.net
ウェイン石窟みつからねえええええええ
誰かどのDPからどっちいけばだけでも教えて

後、四脚走りにくい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:45:05.02 ID:aG7HS8CI0.net
>>499
忘却は初めから行けるぞ
やる前から勝手に限界を決めつけるな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:45:10.54 ID:QI/Z6IgV0.net
>>496
最大HP上昇のスキルレベル上げたれ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:45:12.32 ID:z7WXu/kW0.net
>>446>>459
スコードクエストって、ミッションが終わった後に受けられるようになるんでしょ?
いつもミッション終了後に行ってるのに受注しないんだが・・・
もしかしてミッション発動時間中じゃないと受注できなかったりするのか?
だとしたら俺は今までアホなことしてたのかもしれん・・・

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:46:03.15 ID:ibIm/0ra0.net
スコードクエストはみんな余り参加してくれないから結局一人で行くことになってなぁ
かといって2人じゃキツイし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:46:14.12 ID:zVF7AudU0.net
>>481
結構視界狭いからすり抜けれるし捕捉されてもダッシュで振り切れること多いな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 18:53:25.99 ID:79sOows2e
いま5章をクリアしたんですが、ムービー中に郵便がきたせいでストーリーが一部わからなくなりました。ブレイドタワーの数字が何を表しているのか誰が教えてください。。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:46:46.34 ID:hWrlGUVZ0.net
>>499
なんでいけないと思ってるのん?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:46:46.49 ID:aeyPYV9t0.net
ドラクエ10を参考にしてる部分は
結構あると思う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:46:49.82 ID:kbVTXEyh0.net
てゆうかなんでリンがタンクなんだろ
強制キャラだからなんとなく?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:46:53.52 ID:f85nmoBM0.net
>>505
レポートで声掛けてる?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:46:57.92 ID:aG7HS8CI0.net
スコードクエストは受ける気無くてスルーしてたが何か旨味があるのか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:46:58.53 ID:1VBrryWo0.net
今回のオーバードってちっこいのは格上でも結構勝てちゃうけど
デカイのは格下でも余裕でレベル差覆されて負けるな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:47:08.31 ID:SmqCLiPW0.net
>>499
大陸は初めから全部いけるらしい?自分は試してない
少なくとも忘却なら4章からいけたはず
リフレッシュとかのキズナクエは町の噂を聞くと
表示されるんだとか。自分はタブコン見てたらカフェにあったよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:47:27.36 ID:5nwYL20l0.net
>>499
忘却はいける

確かキズナクエはボスでなんども死ぬと、難易度下げれるようになったはず。

なのでキズナクエで詰むことはないような仕様になってる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:47:35.66 ID:QI/Z6IgV0.net
まずスコードクエストが何なのか理解してないプレイヤーが大半だろ
ただでさえ難解なシステムなのにゲーム中に殆ど説明無いとかありえんわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:47:47.55 ID:FKopqgHJ0.net
黒鋼は知らんがそれ以外なら最初から行ける

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:48:18.91 ID:aG7HS8CI0.net
>>513
デカイのはドール用だよな
たまに戦闘に乱入してきて戦うけど脚しか見えないし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:48:20.13 ID:5nwYL20l0.net
そうそう。違う大陸でも泳いでいける
俺は試してないけど

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:48:22.87 ID:hWrlGUVZ0.net
>>501
アンノウンリングの近くじゃなかったかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:48:22.96 ID:KWa+XBCR0.net
>>499
限界点低すぎだろ、一晩原初の高野彷徨ってから言え

リンクエで一晩潰れた俺みたいなの他にも沢山いるはず、チケット交換を知って本当に良かったです

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:48:47.41 ID:ibIm/0ra0.net
スコードクエ一人で行って死んだは

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:48:49.07 ID:W/hhXs1O0.net
街のホモみたいな男の「おっおっおう・・」とか言ってるBGMマジでなんなの?
イッてる最中っぽくてガチで気持ち悪いんだが?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:48:55.82 ID:tQx8yFLC0.net
天然真珠ってどこにあるんだ
はやくヒメリさん仲間にしたい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:49:10.67 ID:0l1aUZKS0.net
>>512
チケットとか貰える

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:49:18.93 ID:/Q/b8xxZ0.net
ワールドエネミードール持ってる人だけとやりたいけど
野良じゃ無理だろうな・・・

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:49:27.36 ID:ibIm/0ra0.net
>>516
ほんとそれ
スコードミッションなんてみんな貢献したいと思いつつ
どれ倒せばいいかわからんやつが大半じゃないか?

R+Lで対象確認できることすら知らない人が多い

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:49:31.19 ID:aG7HS8CI0.net
>>516
しかしあれ以上チュートリアル増やされても萎えるがな
もっと分散させればいいのに

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:49:37.48 ID:RMxzgTUo0.net
>>504
ミッション時間中じゃないと受けられない
ちなみにミッション受けて他の人待ってる間に時間切れなると強制解散されるから気をつけてな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:49:45.32 ID:QI/Z6IgV0.net
流星の谷あたりから海に飛び降りて夜行の森まで泳いで行ったら上陸する所無くて泣いた

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:49:48.02 ID:zVF7AudU0.net
>>514
海の壁が取っ払われたら行けるわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:49:49.26 ID:FKopqgHJ0.net
>>526
ドールディフェンスあざっすwwwww

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:50:24.91 ID:ibIm/0ra0.net
ID被ってて吹いた

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:50:40.23 ID:sw/4di1A0.net
リンのキズナトーク2の条件にペット:犬ってのがあるがなんだこれは
ペットが買えるようになるのか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:50:44.75 ID:E4aVnydT0.net
システムのチュートリアルがほとんど無くてよく判らんから
ソウルボイスとか完全無視してやってるわ。
オンのスコードも説明不足で何やってんのか判らんから放置。
今回なんでこんな不親切なんだろ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:50:47.56 ID:1zNpY78n0.net
たまに道端にプレイヤーいるけど
スカウトの下の「ユニオンサポート」ってどういう意味あるん?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:50:54.25 ID:5nwYL20l0.net
スコードクエの説明はあるが、ストーリーに忙しくて見てないだけだろ

というかスコードクエやるのはみんなドールゲット後じゃないの?俺もそのつもり

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:50:59.26 ID:0k4JaJut0.net
もう5章終わったんだけどドールいつなんだよ…
夜光の森20%開拓終わったけど
鳥肌立ちまくり 怖いし綺麗だし最高だわ
逆に砂漠は記憶に残ってねぇ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:51:01.64 ID:7qRN0yNX0.net
今のドールの装備が微妙なせいか生身の方が火力でて困る

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:51:07.24 ID:aG7HS8CI0.net
>>525
チケットか
あれ、スコードクエストって、なんかSが付いた敵を倒す奴?
それならたまにやってるからチケットはあるわ
てっきり四人集ってこなすクエストの事かと思った

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:51:07.26 ID:N5RsCuhd0.net
リサーチプローブでなすぎ!マジ腹立って来た

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:51:16.35 ID:FKopqgHJ0.net
>>531
泳がんでも敵スルーすれば行けるぞ
死角通ったり最悪強行突破してタゲ外れるまで逃げたり

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:51:37.33 ID:ibIm/0ra0.net
>>511
やってない…
レポートで書くと左上に表示されるからそういう使い方もあるのか
大抵一人しかこないんだよなこれ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:52:06.74 ID:f85nmoBM0.net
>>527
レポートで延々と説明たれ流す奴がいてうざいと思ったが
そのおかげで前代未聞の速さで全ターゲット消化で
クエも即埋まり即終了というのがあった
そういう奴がいないとまだ円滑にはいかないな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:52:08.22 ID:dP4rp1Ij0.net
公式サイトの誤植っぽいの見つけたw

http://xenobladex.jp/blade/sp-blade20150226.html
誤:交易相手を見つけるという大事な目的もになっている。
正:交易相手を見つけるという大事な目的にもなっている。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:52:16.45 ID:FKopqgHJ0.net
>>541
採掘>リサーチ>貯蔵な感じだよな
貯蔵マジで出ねえぞオラァ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:52:21.98 ID:dCFbE4kt0.net
ジャンプきもちいい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:52:24.81 ID:+NtgDvBf0.net
報酬チケットってどうやって使えばいいのですか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:52:33.32 ID:pCKeKR/30.net
ロブスター怖すぎワロエナイ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:52:37.79 ID:ibIm/0ra0.net
>>537
スコードクエストなんて大抵ドールいらんよ
禁止クエストもたくさんあるし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:52:53.13 ID:kbVTXEyh0.net
>>527
説明書にあるけど、電子説明書にした弊害ね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:52:53.68 ID:aG7HS8CI0.net
>>535
今回というか前回も不親切だったしな
ソウルボイスした方が回復が便利だぞ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:52:57.41 ID:okpnW8D80.net
誰か進んでる人
上位クラスの感触教えてくれ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:52:57.91 ID:i9izhvN60.net
私たちは異星人
でもこの星で生きていく
みたいな奴らだよな(笑)
で勝手に穴掘って鉱石頂きます
生物排除しますよ
って悪者じゃんか(泣)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:53:16.92 ID:FKopqgHJ0.net
>>545
それ当時も言ってる人いたけど
大事な目的も担っているじゃないの

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:53:21.70 ID:0l1aUZKS0.net
>>538
ドールもうすぐだね
ドールまだかよってなってきた頃にドール使えるようになる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:53:24.01 ID:ibIm/0ra0.net
担う

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:53:29.98 ID:lPP/imSM0.net
天然真珠ってヒメリちゃんから貰えるんじゃなかったっけ
俺の記憶違いかもしれないが

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:53:31.79 ID:5nwYL20l0.net
ライセンスのカボチャのレポートしてくれる人がわりといる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:53:38.62 ID:f85nmoBM0.net
>>543
みんなエスパーじゃないからね。
伝えればわりとすぐに集まるよ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:54:15.84 ID:/7GosLNZ0.net
TP消費と回復のバランス悪すぎね?
戦闘かなり大味だよな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:54:15.89 ID:YGuIPWSR0.net
レポートはたくさん推薦されたやつはミイバースに上がって定期的に出るようになってるから同じ内容が何度も出るのはそれ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:54:35.28 ID:eT/j0bVw0.net
マルチクエストはもう少し気軽で簡単にできるようにしてほしいな
前準備に時間かかりすぎ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:54:42.85 ID:aG7HS8CI0.net
>>548
ブレイドホームのなんか人に囲まれてる端末

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:54:57.98 ID:OoLFrTY90.net
>>520
みつけたあああああ。ありがとう!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:55:15.95 ID:5nwYL20l0.net
>>553
アーツ、スキルの組み合わせ次第で瞬殺可能で気持ちよい

ちなみにギャラクシー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:55:33.72 ID:QI/Z6IgV0.net
まずブレイドホームのユニオン端末の存在自体知らないプレイヤーもそこそこいるんじゃないのこれ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:55:38.74 ID:+XlSSO5i0.net
フライトパッククエの出し方2ch探ってみたらどっかの企業のレベル上がれば出るらしいんですが
どこの企業かわかる方居ますか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:55:41.58 ID:FKopqgHJ0.net
鎮守さんなののとこのコレクションアイテムワロタ
あそこだけで200個は落ちてんじゃねーかと

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:55:55.43 ID:pK46XnAd0.net
戦略変えるだけで
苦戦してた敵が一瞬で溶ける
くっそおもしろいw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:56:30.47 ID:5eNTKjWr0.net
毎度ストーリーの合間に挟むリンとタツの掛け合いいいな
ただリンが後ろ姿で包丁扱ってる姿は
どこか空鍋を彷彿とさせてちょっと怖いw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:56:45.42 ID:1zNpY78n0.net
ユニオンサポートってなんなのか誰か教えてくれよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:57:08.48 ID:dP4rp1Ij0.net
>>555
なるほど納得…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:57:32.53 ID:0l1aUZKS0.net
>>540
4人集まってやるのがスコードクエスト
討伐でお金とか報酬チケット貰える

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:57:35.97 ID:5nwYL20l0.net
TPで回復はいいと思う
ゼノブレイドで回復連打で無敵すぎたから
人間無敵になるとすぐ飽きるから

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:57:40.80 ID:KWa+XBCR0.net
説明不足とは言うが、1章までのダルい時間が3倍以上になると考えると、今の状態がベストだったと思うよ

基本説明書読めば全部書いてある事だしな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:57:43.60 ID:J3wc3s+L0.net
今レベル29だけど
ギャラクシーバスターで20000とかでるんだが、他の職もこのくらいでるんかね・・

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:57:50.31 ID:hdmmMcUy0.net
スレこっちか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:58:00.11 ID:gWE+xYQQ0.net
あまり意識しなかったけどストーリーでの見えない壁が発生しなくなるのってどのあたりからなんだろ?
自分で最後に確認したのは2章だったか、バイアス人と初遭遇前に忘却側に行こうとして止められたところだけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:58:03.42 ID:OoLFrTY90.net
>>553
ジェネラルソード

なんか普通にいつでも強い。使いやすいけど、個人的にはつまらない。

エリートプランナー

普段は弱い。火力不足。集団戦での状態異常は鬼。テンションを惜しみなく使えば格上を範囲攻撃でやれる。
後、Lv10で貰えるスキルがダブリキャの時間を半分にしてくれて、強い

流石に2つしか極めてねぇ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:58:03.65 ID:QI/Z6IgV0.net
>>572
ユニオン端末でユニオン選ぶ時にサポート内容の説明でてるだろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:58:21.71 ID:aG7HS8CI0.net
>>572
ユニオンサポートはユニオンサポートとしか言いようがないだろ
何かユニオンに属したらユニオン毎に射撃特化とかあるだろ
あれだよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:58:47.57 ID:OoLFrTY90.net
スコードクエストはBP貰えるのが一番の利点じゃないかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:59:19.91 ID:aG7HS8CI0.net
>>574
ああ、やっぱ集う奴がそうなのか
スコードミッションで手に入るチケットとは別枠なん?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:59:24.14 ID:0l1aUZKS0.net
日本人はちょっとお行儀が良すぎるかもね
外人ならレポートでガンガン送って交流しそう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:59:44.54 ID:0BeQ1Lw+0.net
レベリング中にフリーズしてワロタ
息抜きにNLA戻って企業に投資しようとしたら固まってどうにもならなくなった
セーブしてねえよどうすんだこれ…死ね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:59:49.61 ID:CXJaQjwJ0.net
>>452
浄水場近くにキズナクエストのマークがあって、それはオレンジで菱形なんですけど違うみたいですね…

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:59:53.42 ID:W/hhXs1O0.net
あーくそ
まじで「おっおっおーう」がキモい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:59:54.43 ID:5nwYL20l0.net
>>572
たしかにユニオンサポート分からないね
俺も知りたい

とりあえず俺は話し掛けてサポート受けるようにしてる

誰か教えてください

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:59:54.58 ID:u//33cc00.net
エリートプランナーの真価はサクリファイス
初っ端コントロール奪ってサクリファイスで一撃死ヤバイ
でもTP消費もヤバイ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:00:30.51 ID:fKWcXW430.net
なんか主役空気過ぎてつまんねぇし
ヒロインは褐色のブスだし
期待してたより面白くないな

ゼノブレイドの方がwktkが半端なかった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:00:40.93 ID:0l1aUZKS0.net
>>561
TPはそのうち増えやすくなる
あとバトルメニューでTP使わないように指示するのも効果的

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:00:41.16 ID:QI/Z6IgV0.net
>>576
その説明書も電子説明書オンリーで困った時にパッと見れないからすげー使いにくいんだけどな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:00:54.83 ID:7uOMN1vV0.net
精霊の枝がみつからぬうううううううううううう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:01:04.37 ID:RMxzgTUo0.net
>>580
まったく同じルートを辿ってるな…
スリットエッジのリキャスト時間は鬼

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:01:05.21 ID:PUWVfZPv0.net
ブスとか言ったら前のヒロインは・・・

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:01:07.99 ID:gIoTvYxd0.net
あー夜光の森マジ楽しい。デザイナー天才

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:01:08.03 ID:/J+7m6A/0.net
電撃nintendo6月号あったから買って来たわ
付録のゼノクロファーストガイド冊子が説明書代わりになってスゲー捗りそう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:01:17.63 ID:aG7HS8CI0.net
>>580
ダブルリキャスト半分とかマジかよ
エリートプランナーって何派生?
それ目指すわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:02:16.78 ID:u//33cc00.net
プランナーのスキルは半分じゃなくて10%短縮だぞ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:02:18.45 ID:VZMMpq4qO.net
>>596
メリアちゃん可愛かっただろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:02:25.53 ID:5nwYL20l0.net
>>577
ギャラクシーバスターそんないくのか。。。
TP消費がもったいなくて使ってなかったわw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:02:46.04 ID:S7KQhTFy0.net
上位クラスカンストのマスタリーって何?
他クラスでもその武器つかえるようになるってことでいいの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:02:58.49 ID:8BQ9MjKn0.net
>>599
フォーサ−→サイシーカー→エリートプランナー
だゾ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:03:16.49 ID:xT9uKfOE0.net
>>491
マジカボチャどこだよ!?
今もう4時間探してるよ!!

あ、ネタバレくれって意味じゃないです。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:03:23.91 ID:lPP/imSM0.net
もうレベル40近いのがごろごろいるな
お前らはええよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:04:13.78 ID:uV/XXQUi0.net
http://www46.atwiki.jp/xenobladex/pages/23.html
このwikiのアドレス「pages/23.html」これ消せない?
これ主に入るアフィリエイトだわー
wiki検索したらここに誘導されるから、
こっちhttp://www46.atwiki.jp/xenobladex/に誘導する方法ない?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:04:21.34 ID:N8tHdTCa0.net
新天地は心踊るな。
泳いで白樹迄まで来ちゃったわ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:04:21.49 ID:qRFV4VsR0.net
>>603
その通りだよ
でその武器にあったスキルをセット出来る

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:04:25.01 ID:fKWcXW430.net
メカルン可愛かっただろ
しかし今回の女どもは全員目がキモい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:04:26.97 ID:5nwYL20l0.net
>>603
イエス

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:04:49.85 ID:W/hhXs1O0.net
あー70超えると20分やったら休憩しないと続かんわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:05:13.99 ID:y7lDsw2C0.net
プローブから入ってくる資源とかの時間ってどれくらいなんだろ
一時間毎くらい?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:05:17.82 ID:w+8EuyYs0.net
マラソン単調すぎて寝落ちするようになってきた
もうダメかもしれん

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:05:31.71 ID:QI/Z6IgV0.net
アサルト系は色々アーツ覚えても結局ライジングブレイドとアサルトハンマーが強い

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:05:39.67 ID:S7KQhTFy0.net
>>609>>611
サンクス
んじゃどんどんカンストして他クラス手を出していったほうがいいな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:05:55.90 ID:aG7HS8CI0.net
ゼノブレイドは王道ファンタジーだからな
神の躯の上で暮らしてると言われて
へー、そーなんだ、とか思ってたらその骸が立ってる事に気付いてビビったり
お前ら弁慶かよと思ったわ

クロスはそういう意味じゃありきたりだわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:06:11.23 ID:hFtCiu9w0.net
ギャラクシーナイトはビーム+コンボ特化が強いけど
オンラインだと潜在力+TP増し増しで回復役するのも面白そうだな
まだオン行ったことないけどw
多分最終的にTP1万越えそうな気がする

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:06:46.46 ID:aG7HS8CI0.net
>>604
さんきゅ!
今回はスキル優先でクラスを選んだ方が良さげだよな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:07:26.09 ID:qRFV4VsR0.net
BP振り直しは欲しいなー

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:07:51.05 ID:aG7HS8CI0.net
前作のアニメ風の顔は好きだったのにな
画素的にボヤけてたけどあれを高画質で見たかった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:08:02.13 ID:e5jOJDuX0.net
レポートを間違ってお気に入りに入れたら永遠と表示されるんだけど
どうやって解除するの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:08:32.13 ID:y7lDsw2C0.net
>>589
戦闘中にバフとして発動する
発動した時マークに枠とか残ってたか覚えてないけどちょいちょい発動する程度だからおまじないだな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:08:42.63 ID:aG7HS8CI0.net
エルマの目を見てると動き方がフリーダムウォーズのアンドロイドと同じなんだよな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:09:11.92 ID:+NtgDvBf0.net
フライトユニットできた
こんな高いとこまで行けるとは思わなんだ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:09:56.20 ID:3OU5lpt30.net
面白いけど、グラ以外は前作に劣るな
特にBGMがな、NLAの昼のBGMうるさ過ぎ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:10:07.22 ID:5nwYL20l0.net
>>623
なるほど!ないよりは多少得するってことか
サンクス!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:10:18.68 ID:hdmmMcUy0.net
>>612
つけっぱかよ
寝ろよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:10:27.99 ID:XMBdtgy50.net
なんつーかものすごい久しぶりに攻略本が欲しくなるゲームだな
要素が多過ぎるし、それを把握しきれないし使いこなせない
攻略本とかでそれを丁寧に解説してくれてたら買ってしまう気がする

つーか公式でそこらへん丁寧に解説するページ作ってほしい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:10:49.30 ID:EaniVkml0.net
格闘コンボって何したらコンボになる?

格闘スキルを連続で使うってこと?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:10:53.35 ID:8BQ9MjKn0.net
はよギャラクシーナイトに転職したい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:11:04.06 ID:8GgK193q0.net
ドール認定試験の収益15000て難しくね?
連鎖させても12000くらいか精一杯なんだが
みんなどうやったんだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:11:10.44 ID:y7lDsw2C0.net
>>625
アレ感動するよな 景気がすごい良い
ただ結構ぐわんぐわんするから普段フライトシミュレーター系で酔わなかった自分でも酔うから苦手な人はつらそう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:11:26.72 ID:hdmmMcUy0.net
>>587
5章クリアしたら進められるようになったわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:11:26.81 ID:QI/Z6IgV0.net
BGMはオーバード戦なんかもなんか微妙だな
ていうかこの作曲者わりと当たり外れあるからな…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:11:41.43 ID:MCKJ1pdZ0.net
うーむ
イベントシーンで自キャラがモブと化しとる
もっと特徴あるキャラにすればよかった

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:11:52.22 ID:/J+7m6A/0.net
>>629
雑誌付録だけど電撃nintendoのゼノクロ冊子はいいぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:12:13.30 ID:hdmmMcUy0.net
もうみんなフライトユニット取ってるのかはえーな
まだドールも手に入れてないわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:12:15.69 ID:YME/AXkX0.net
大体BGMあってないよね

勝手にBGMだけ盛り上がって戦闘はそんなに白熱してないという・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:12:21.56 ID:ntB2j9sc0.net
>>632
発掘やめるこれで収益マイナスなくなって15000行くはず

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:12:42.23 ID:y7lDsw2C0.net
>>632
各地をめぐってできるだけプローブ開放
秘境を探して秘境のゾーンのプローブをリサーチにする、くらいで余裕よ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:12:54.96 ID:aG7HS8CI0.net
>>626
慣れればあの音楽がかからないと寂しくなってくる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:13:07.89 ID:5nwYL20l0.net
俺はFFとドラクエ以外でBgmは求めないわ
和ゲークラシックを求めたら違うかもな

俺は世界観とマッチしてて前作より好きだが、個人的に

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:13:10.26 ID:9ri+v/M20.net
各ユニオンが推奨する活動を行うと「ユニオンポイント」が入る

ブレイドレベルを上げる為には「ユニオンポイント」が必要

ブレイドレベルを1上げるごとにフィールドスキルを1つ選んでレベルアップさせられる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:13:34.08 ID:XMBdtgy50.net
>>637
デバイスとか戦闘関係とか細かく説明あるなら買いにいくわ
先日書店で見かけたけど発売日前日だったからもういらないだろ
と思って買わなかったんだよな・・・

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:13:57.98 ID:HuFoZUSN0.net
今日買ってきてゼノシリーズ?初めてやってるんだが
最初の戦闘がすでにちんぷんかんぷんで心折れそう
画面暗いし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:14:00.17 ID:JOUVY6Tf0.net
リサーチプローブのコンボは罠だ、数が増えたらまた違ってくるかもしれんが
秘境・絶景が多いエリアにだけバラバラに配置したほうが稼げる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:14:04.83 ID:hForlTZI0.net
>>632
貯蔵 コピー 貯蔵

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:14:23.46 ID:QI/Z6IgV0.net
>>630
直前に格闘アーツ使えばコンボ扱いになる
例えばアサルトハンマー→レイジングブラストなら
レイジングブラストにコンボ時ダメージアップの効果が発動する
ソードマグナムとかは剣で切りつけてるけど弱体属性だから格闘扱いにならないのは注意

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:14:44.10 ID:c8Hu6aUQ0.net
>>637
そりゃ売ってたら買うんですがね…
増刷マダー?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:14:48.22 ID:xI7Ewrwu0.net
アバターって後から性別含めて変更できるの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:14:59.92 ID:y7lDsw2C0.net
>>644
最初はメカニカル重点的に上げるのがおすすめだな
FNの開放要求がメカニカルだから遠方の開放が早めできて資源集めや店の発展が捗る

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:15:22.46 ID:HuFoZUSN0.net
これバッチリ説明書読みながらやらんとアカンの?
電子説明書見ながらやんのって凄いストレスw
やってくうちに戦闘わかってきます?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:15:23.56 ID:hForlTZI0.net
ミラニウムと壮絶に勘違い(*´・_・`)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:15:25.92 ID:2c1Z+8mp0.net
>>647
それで稼げるの?w
君収益いくつ?w
うちは13万ぐらいだけどw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:15:40.45 ID:5nwYL20l0.net
>>知り合いは五章の時点で15000にしてたな
やり方は不明だが、確かレベル4を配置してたような

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:15:57.82 ID:0l1aUZKS0.net
>>646
画面暗いのは最初は夜だからだろう
そのうち夜が明ける
戦闘はこれでおさらいだ
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:16:18.25 ID:aG7HS8CI0.net
>>646
画面の暗さは知らんが、戦闘は割とシンプルだぜ
バトル編のPVを見てくると良い

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:16:25.69 ID:2c1Z+8mp0.net
戦闘曲を閃光に変えてくれ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:16:37.26 ID:lzTN6y5r0.net
>>653
戦闘関連はチュートリアルかなり薄いから確認しつつかな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:16:47.49 ID:K+uw43E50.net
ドールでグロースの要塞強襲おもしろすぎ
仲間のレベル上げこれでいいわ
装備もポンポン落とす

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:16:53.89 ID:SmqCLiPW0.net
>>632
発掘グローブは収益を30%減らす。そして連結させて
その性能を80%あげてるんだとしたら…
フロンティアネット広げてもいいし、リサーチ探してもいいよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:17:09.38 ID:HuFoZUSN0.net
>>657-658
アニキサンクス
ちょっと見てきます

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:17:22.61 ID:e4cZza140.net
面白いけど
ゼノブレイド2と思うとだめだな
スピンオフ作品してしてなら最高に面白い

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:17:28.01 ID:KWa+XBCR0.net
>>653
大半の奴はプレイしてれば判るよ
文句言ってるのは物分りの悪い奴だよ

「詰まったら説明書読む」普通の奴はこれで問題ない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:17:40.88 ID:0l1aUZKS0.net
>>653
やっていくうちにわかるよ
戦闘編PVでさらにわかるだろう
一つ一つの要素に意味があるから試行錯誤を楽しもう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:17:50.94 ID:y7lDsw2C0.net
散策してる時マテリアル拾いまくってるからログ流れすぎていつの間にかミラニウムカンストしてて辛い
というか貯蓄たりなさすぎ
一回で貯蓄オーバーするってどうなん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:17:54.83 ID:5nwYL20l0.net
>>646
オプションの画面設定で明るくできる

ゼノブレ未経験ならとりあえず慣れてみて。分からなければここで質問

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:18:11.86 ID:mgPHuxym0.net
街一つしか無いとか
変身したラオがラスボスとか

買わなくてよかった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:18:32.83 ID:EaniVkml0.net
>>649
レイジングブラストに格闘コンボ時ダメーじアップついてるんですか?

自分へヴィーストライカーなのですきるがちがって

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:18:34.66 ID:FYH8cJIy0.net
あー仲間が弱いなぁ。エルマさんのアーツ残念すぎる。
コマンダー系なのにバックスラッシュないのかよ
前作のラインとか俺の方が先に死ぬくらいだったのに

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:18:35.72 ID:+ea/aZQT0.net
NLAの安全ってクエ、これ後々分岐クエありそうだなー
クリアした人どう?

迷ってクリアできないから別のクエ進めようっと・・・

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:18:47.36 ID:ofuEgkGp0.net
>>667
コピーと強化は貯蔵に使うものだと悟った

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:19:18.21 ID:lPP/imSM0.net
うそっ、私の収益低すぎ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:19:26.92 ID:2c1Z+8mp0.net
フォグのキズナクエで貰えるのなに?w
ゴミならキズナ上げずに一生使うことはないんだけどw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:19:34.58 ID:0l1aUZKS0.net
しかし最初の戦闘で夜っていうとエルマさんにポッド開けてもらったところだよな
とりあえずいろいろ試してみたり挑戦してみた方がいいぞw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:19:40.42 ID:y7lDsw2C0.net
>>673
貯蔵も2,3,4,,,ってランク欲しい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:19:52.97 ID:e4cZza140.net
メリアちゃん好きだったから
それに近そうなエリートプランナーを最初に目指そうと思うけど地雷職ではないよね?
上級者向けと書いてるから迷いまくってる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:20:02.72 ID:xyKM79WT0.net
ドールぶっこわしたらどこいけばいいかな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:20:10.95 ID:0l1aUZKS0.net
>>664
公式も2じゃなくてクロスで完全新作って言ってるしね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:20:13.17 ID:aG7HS8CI0.net
>>667
まあ、場合によってはミラニウムがMAXまで貯まるのにまる一日掛かるというゲームになったかも知れないからすぐにMAXになるのは寧ろありがたいだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:20:17.90 ID:/J+7m6A/0.net
>>645
それなら今すぐ買いに行ってもいいレベル
ファミ通の方にも冊子あったけどそっちより電撃nintendoの方が情報量豊富
ファミ通の方は大半がキャラクター紹介だった(´・ω・`)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:21:09.26 ID:1VBrryWo0.net
ジェネラルコンプしたけど次どの職目指そうかな
気になってるのはスターダストクルセイダーとギャラクシーナイト

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:21:09.90 ID:aG7HS8CI0.net
>>678
俺も今から目指すが良いスキルが手に入るから損はしない筈

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:21:23.13 ID:8GgK193q0.net
>>632だが発掘全部やめて少しプローブ開放したらギリギリ15000いった!!
みんな教えてくれてさんくす!これで念願のドールだぜ・・

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:21:34.88 ID:B81+wyea0.net
エルマ↑チーム↑とエルマ↓チーム↓のイントネーションの違いがすげー気になる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:21:38.80 ID:ZkZiL2Fg0.net
これ微妙にUIが使いにくいんだけど要望出したらアプデで治してくれたりするのかな
ジャンプやダッシュの操作が直感的じゃなくてイラっとするわ
psvitaの、ゲームは結構後から、改善したみたいな話聞くんだがどうかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:22:08.93 ID:y7lDsw2C0.net
スロット拡張でミラニウムは不足気味だし、ドール装備でお金も不足
どうしたらいいの…
とりあえずNPCにドールはいらないよな?あいつらすぐ壊すし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:22:21.27 ID:aG7HS8CI0.net
>>680
だったらなんでゼノブレイドってタイトルに入れたんだよ、と思うけどな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:22:51.53 ID:y7lDsw2C0.net
>>687
とりあえず文字サイズだけはどうにかしてほしい
目が霞んでくると見えない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:22:55.08 ID:+NtgDvBf0.net
秘境みつけてそれようのプローブをおくと
がっぽがっぽやで

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:22:59.81 ID:2fKakdiL0.net
>>689
売り上げに響くからな。しゃーない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:23:03.35 ID:B81+wyea0.net
どう考えてもゼノブレじゃないよな
部隊名をブレイドにしただけじゃんっていう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:23:07.72 ID:e4cZza140.net
>>684
ログをみたらダブルリキャストがすごいっぽいね
他のクラスにも装備できるっぽいし
最初に目指すのならむしろ最適な気がしてきた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:23:17.92 ID:0l1aUZKS0.net
>>689
ゼノブレイドのシステムだからだろうな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:23:19.10 ID:RfFb72fm0.net
発見済みの場所、秘境一覧みたいなのないの?キャンプもどこにあるか分からんし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:23:26.04 ID:FYH8cJIy0.net
>>688
今回NPCのAIが残念だからドールは面倒見れるもう一人までだな。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:23:34.08 ID:dCFbE4kt0.net
見渡す限りどこへでも行けるって素晴らしいな

ゼノブレイドクロスには感動させられてばかり

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:09.45 ID:xI7Ewrwu0.net
アバターって後から性別含めて変更できるの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:12.57 ID:wqI0v5Ra0.net
この自称全てのRPGを過去にするゲームは街が一個しかないのかよ終わってるな
しかも5.1chサラウンドにも対応してないらしいね?
しかもダンジョンが存在しないとか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:31.37 ID:OoLFrTY90.net
>>678
基盤となるダメージスキルが一つしかなくて、他は状態異常。
状態異常弱化スキルまであるから、状態異常が役にたたないって場面はないが、そもそも他の職と比べるとどうしても火力不足。

ただ攻撃倍率が倍々だからオーラスキルとテンションアーツ組み合わせる事で全力ぶっぱは阿呆みたいに火力出る。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:38.60 ID:r5E8fdIP0.net
はー、楽しいけどこれがPS4や箱1で出てればグラフィックもUIももっと洗練されたものになってただろうなーと残念に思う。
モノリスソフトが任天堂に資本支配されたのが最大の不幸

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:38.83 ID:YGTsMIWA0.net
五里霧中ってクエのイベント戦中に65レベルのオーパード乱入
そりゃねえだろwww

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:39.50 ID:e4cZza140.net
>>693
戦闘だけゼノブレイドでその他は別モンだよね
街のキズナあるのなら
ゼノブレみたいに夜になったら歩いて家に帰るとか細かいところも
描写してほしかった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:45.92 ID:FYH8cJIy0.net
>>699
名前以外OKらしい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:57.52 ID:aG7HS8CI0.net
>>687
vitaと比較されても困るな
開発元によるし
ゼノブレイドは何かアプデで改善されたりしたんだろうか?

タイトルにv1.0.0って書いてあるし
アプデが出来る仕組みでは有るだろうから要望を出してみたら?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:25:13.34 ID:ZJ2b7d3S0.net
>>646
公式のmovie&soundって項目から、戦闘編っていうムービーを見ると
うんと丁寧に教えてもらえるので必見
ただ何故かリンクがひとつズレててドール編になっちゃうので、ひとつ後ろの世界観編をクリックするといいよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:25:37.00 ID:5xUww0e10.net
フィールドにオンラインの皆が立ってるけどこれは自分で設定できるの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:25:54.87 ID:XMBdtgy50.net
>>682
まじかよ、それなら買ってくるわ、まだあるといいなぁ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:26:02.27 ID:BFPRRixo0.net
ラオって妹いんの

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:26:24.82 ID:5nwYL20l0.net
>>664
システムをゼノブレイドを基本としてるから

逆にゼノブレイド基本にしてるのに、違う名前にしたらまたうるさく言われそう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:26:26.49 ID:0l1aUZKS0.net
>>702
ナムコが捨てて任天堂が拾ったんだぞ
任天堂がいなかったら会社ごと消えてるよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:26:29.82 ID:IuUWlWhv0.net
交戦?図鑑にのってる?モンスターのドロップが対象の場合、ナビゲート対象にしたら青丸着くのか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:26:33.55 ID:zTnCjS7k0.net
西暦2040年くらいで白鯨つくれるの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:26:39.01 ID:aG7HS8CI0.net
>>692
逆にその方法のせいで長期的は売上を失いかねないがね
これ、ゼノブレイド層には受けが悪そうだし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:26:57.68 ID:e4cZza140.net
>>702
WiiUであの文字の小ささもひどい
PS4なら字が小さくてももうちょいクッキリだったんだろうけど
文字の大きさはマジで不満だ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:27:06.19 ID:gKJCMqve0.net
インナーレベル上げてもドール強くならん?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:27:14.93 ID:XMBdtgy50.net
>>680
ゼノブレイドオンラインなら多分ほとんど文句無かったと思う
ほとんどの人がクロス=2って解釈してる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:27:16.63 ID:EC09zmI30.net
無限のフロンティアとか作ってたんだっけ?
スパロボ来ないかなー

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:27:28.51 ID:dCFbE4kt0.net
>>710
嫁と娘が居たが白鯨に乗れずに・・・ってとこまでは見たが妹居るのかはまだ知らん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:28:25.97 ID:NucsKG+S0.net
ドロップ系や収集系のクエ放置でいいか、ボール使えないしどこいけばいいかわからんわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:28:39.55 ID:dCFbE4kt0.net
ゼノブレイドクロスはオープンワールドゲームの完成系だわ

ただ1つ言うと”次は”で良いからRPGでは無くてアクションでオープンワールドを楽しみたい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:28:41.52 ID:88b5++SQ0.net
くっそそ高い崖に登ってFNスポット探してると
これは何ゲーなのか考えてまうなw

おもしろいけどw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:28:42.53 ID:tQx8yFLC0.net
みさえとひまわりを置いて行っちゃったがしんのすけはどうしたんだろうか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:28:56.78 ID:Gr55ayJD0.net
>598
攻略本発売日は予告されていませんでしたか。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:29:01.07 ID:O4vPe5Jv0.net
つーか、おまえら最初のドール何買った?
貰ったやつ弱いから今買おうとしてるけど、すげえ迷う

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:29:02.43 ID:+NtgDvBf0.net
>>720
しんのすけはなしか…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:29:06.40 ID:7FNfg0P80.net
水場で謎のループ行動にハマったリンとタツが遊んでるようにしか見えない
かわいい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:29:07.85 ID:kR43ex070.net
こういうキャラクリゲーってたいていは中の人聞かない名前ばかりだったりするけど
これは知ってる人が多いのが個人的にはポイント高いです

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:29:36.52 ID:bTE6/D5T0.net
>>720
嫁と娘っていくつなんだあのにーちゃん
ダグならわかるんだがw
リンに見た目云々変な事を聞いてたから
最初なんだこいつロリコンかと思ったぜ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:29:41.25 ID:iZKcnE/L0.net
シルネアの菌糸何時になったら落とすんだよ
ドロップ率おかしいだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:29:58.86 ID:EC09zmI30.net
>>724
目処が立ちそうやつとかもう揃ってるやつを受けると枠を圧迫しないでいい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:30:08.36 ID:0l1aUZKS0.net
>>716
どっちも最大解像度は一緒だよ
>>718
オンラインゲームじゃないぞ
>>719
モノリスのナムカプラインはPXZ2発表したよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:30:10.57 ID:e4cZza140.net
>>723
よっしゃーーーーーーやっと探したぜ
メカニカルLv3〜4必要です・・・
またここまで歩くの?な絶望感もすんごい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:30:23.13 ID:B81+wyea0.net
>>722
アクションのノウハウがない会社に作らせると大変なことになるぞ
スクエニが未だにアクション弱いのをみてもわかるだろ
外注にすればいいという話ではあるけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:30:44.76 ID:5nwYL20l0.net
ゼノブレの次作で求めてたのはこれだわ。
ゼノブレ好きだけどもうちょい広くならんかなと思ってたから。狭いしわりと一本道だったし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:30:49.29 ID:IoKhswve0.net
今作はレベル5上の敵でも余裕で倒せるよな
サイズ次第だけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:31:07.34 ID:ZkZiL2Fg0.net
しかし戦闘が難しいなこれ
アクションとコマンド式の中間だけど楽しぎる
ジェネラルソードMAXまであげたけど他職で覚えたスキルやアーツも使えるの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:31:10.48 ID:xI7Ewrwu0.net
ありがとう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:31:21.20 ID:y7lDsw2C0.net
>>726
なんちゃら630にしたけどダッシュ時の操作がすごいすべる
マシン毎に操作感違うっぽいな
飛んでる時は普通だけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:31:46.41 ID:CEI4M11L0.net
企業のレベルが2とか3になって新装備開発してもショップに並ばないんだけど
どこかに企業用のショップとかある?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:32:02.00 ID:ZuwZDNNN0.net
今初めてオーバード倒したが
ユニオンって序盤は何にすると進めやすいんだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:32:14.35 ID:e4cZza140.net
>>733
それはわかるんだけど
文字もWiiUの方がジャリジャリに見えるんだよね
>>738
その武器に対応してるのなら使えるっぽいよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:32:19.00 ID:gWE+xYQQ0.net
>>735
モノリスならディザスターってアクションFPS?作ってるぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:32:42.89 ID:y7lDsw2C0.net
>>741
武器によっては開発採用してないものがある
防具は多分全部の企業がやってるはず

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:32:46.76 ID:hdmmMcUy0.net
WiiUって1080p出力だっけ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:32:49.55 ID:88b5++SQ0.net
>>734
まさにそれ味わったわw

いま途方に暮れて夕陽眺めてるわwww

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:32:54.28 ID:ujz+8qpY0.net
>>742
もうこの質問テンプレにしようぜ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:33:05.44 ID:5nwYL20l0.net
>>741
すでに並んでるんじゃないの?
一つ一つ確認してないけど。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:33:07.19 ID:O4vPe5Jv0.net
>>740
マステマか
やっぱ重量級はロマン派かのう
ぽんぽん買うもんじゃないし、中量級にするかなあ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:33:09.78 ID:S7KQhTFy0.net
>>731
チケットでもらっちまえ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:33:12.89 ID:aG7HS8CI0.net
>>711
ゼノって前に付けておけば良くない?
今後もこのシステムを使う度にゼノブレイドなんちゃらとか付けられても困るし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:33:16.85 ID:y3YkFBgV0.net
もーちょっとスコードのアレが満タンになるな
楽しみだわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:33:23.58 ID:3lErsZc+0.net
>>737
こっち14で20レベルの敵に挑んだけどぎりぎり勝てたわ
上手いことかけ声で繋がると結構いけるんだが一人倒れるとそこから崩れるな
ゼノブレに比べて復活が厳しい気がする

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:33:35.29 ID:VF2rL23h0.net
アウロラの骨どこですか?(泣)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:33:53.31 ID:B81+wyea0.net
>>744
それやったことないけど次もゼノクロまでとはいかないまでもハードル上げられると思うけど
それに耐えうる出来になるほどに面白かった?
ソウルシリーズキッズが大群で襲ってくるよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:34:07.15 ID:ZuwZDNNN0.net
>>748
すまんな
どれがいいか教えてくれ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:34:15.95 ID:7qRN0yNX0.net
セリカちゃん性的ですわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:34:21.18 ID:83s2dZMj0.net
ドールで戦うとドロップ率低くなってる?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:34:30.06 ID:VL3yEDVI0.net
カメラ操作で左右に振る時、速度速くしてても妙にゆっくりとしか回転できない時があるけど
何か条件あるのかねぇ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:34:44.47 ID:0l1aUZKS0.net
>>746
そうだよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:35:02.62 ID:sfQ7RyBw0.net
>>757
イリーナさんが所属してるとこ
もうこれは今のところ1択

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:35:31.12 ID:qRFV4VsR0.net
初ドールで最初のデカイ恐竜?みたいなのに手を出したら、一撃で壊されたw

みんなは気をつけろよ、、、

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:35:38.54 ID:ZuwZDNNN0.net
>>762
インターセプターか
ありがとう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:35:39.00 ID:y7lDsw2C0.net
>>750
正直アセットより装備のオプションいかに固めるかだと思うわ
買ってすぐ戦った時はあんまり強くなってないじゃんとか思ったけど物理特化したらかなり火力上がった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:35:44.89 ID:hdmmMcUy0.net
>>761
あり

PS4と出力は変わらんのか
じゃあ純粋にフォントとフォントサイズの問題じゃねえか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:35:47.12 ID:y3YkFBgV0.net
>>757
基本敵を倒すだけのインターなんちゃらっていう赤い二つが赤いやつ選べば問題ないよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:36:06.47 ID:ZJ2b7d3S0.net
>>742
通常戦闘がユニオンポイント優遇になってるタイプが人気あるみたい
インターセプターと…なんだっけか
あとプローブ設置でポイント優遇になってるパスファインダーとか
俺はプローブ設置と白鯨の残骸集めのテスタメント

まあ、ここは効率云々よりも好きにやったほうが良さげ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:36:15.82 ID:ujz+8qpY0.net
>>764
サラリーすげーおいしい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:37:10.10 ID:y7lDsw2C0.net
そういうわけで機体レベル30のは好きなのにしたらいいと思います
見た目で選ぶもお金で選ぶも

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:37:13.60 ID:ZuwZDNNN0.net
>>767
>>768
>>769
サンキューインターセプターにした
これって後から変えられへんのかな?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:37:27.62 ID:eG5wDdHT0.net
>>771
もちろん替えれる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:37:30.03 ID:hdmmMcUy0.net
パスファインダーだけど最近ブレイドポイントの稼ぎが悪いしインターセプターに転職しようかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:37:34.76 ID:u4uCf6D20.net
あの…コンパニオン…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:37:36.23 ID:EaniVkml0.net
これって複数のクラスをマスターする旨味ってあるのです?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:37:37.76 ID:5nwYL20l0.net
>>752
ゼノ以下がシステム同じって意味なんじゃないの?
ゼノサーガもゼノギアスもゼノ付いてるけど別ゲーなんじゃない?やったことないから知らんけどw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:38:05.75 ID:eq+/eV2q0.net
4日間ほぼゼノクロしかやらなかったからひとまず情報揃うまで休憩
むしろアイテムやマップが膨大すぎて手探りでやるより情報揃ってからさくさくやるほうがいい感じに楽しめると思うわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:38:20.05 ID:hdmmMcUy0.net
>>771
人気が高い職種に買えようとすると費用がかさむ
最大25000くらいかな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:38:28.88 ID:CXJaQjwJ0.net
ワールドエネミーきた

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:38:42.33 ID:7qRN0yNX0.net
ワールドエネミーいけるな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:38:46.22 ID:B81+wyea0.net
どうしてこいつらはこんなにタツを食いたがってんだよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:01.22 ID:grEryqNt0.net
ユニオングラム一位と二位でダブルスコア
これもう覆らないんじゃw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:07.52 ID:hlQYY6EO0.net
ドール何章から?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:08.11 ID:e4cZza140.net
>>773
俺はコレペからインターセプターに昨日変更したよ
超報酬でもと取れるし

ごめんねマードレス様

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:13.98 ID:hdmmMcUy0.net
ワールドエネミーって25Lvでも見に行って大丈夫?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:18.13 ID:FKopqgHJ0.net
ワールドエネミーきたw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:21.24 ID:y7lDsw2C0.net
>>775
武器マスタリーで他職でもその武器やアーツがつかえるくらい
マスターまでいかなくても有能な他職スキルはとりにいったりするね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:27.79 ID:ZuwZDNNN0.net
>>772
>>778
ありがとう
今のところはインターセプターで頑張るわ
変更する時結構かかるのね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:30.95 ID:dCFbE4kt0.net
>>735
いやアクションってほどでは無いが今作はアーツではあるけどコマンドシステムがメインだから次は相手と対峙する形では無くもう少し戦闘もシームレスな感じにしてほしいな、と

で、そう考えるとアクションとして出してしまった方が良いんじゃないかな?って

まあゼノブレイドクロスはFF12が成し得なかった戦闘システムの完成系でゼノブレイドのシステムはゼノブレイドのシステムで楽しいんだけどな

ただゼノクロはどう考えてもオープンワールドの完成系だからこれをアクションにすると、と言うまだ見ぬ先をやってみたいと言う欲が湧いてしまったのだ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:34.89 ID:5nwYL20l0.net
>>752
しかも、時代とともにゲームが別ゲーになるのは仕方ないでしょ

ドラクエ10だって多くのドラクエファンからすれば別ゲー。システム一緒だからってドラクエって名前付けるなと。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:46.33 ID:KWa+XBCR0.net
コレペディアンの俺は他のが儲かるとか聞こえません
ええんやで、アイテムコンプする楽しみもあるし

原初の荒野のアイテムあと4つでコンプなんだが(イライラ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:51.29 ID:eG5wDdHT0.net
そんな私はアヴァランチ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:39:53.32 ID:ujz+8qpY0.net
>>774
しっ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:40:15.50 ID:rIA4YzKq0.net
ワールドエネミーLv1から60っていったい適正レベルはいくつよww

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:40:18.35 ID:hdmmMcUy0.net
>>784
やっぱりなあ
明日のサラリーで30000入るからそれで転職しようかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:40:22.77 ID:u4EJSkwc0.net
あたいはコレペディアン

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:40:34.06 ID:T9xgoaRU0.net
ドールが飛べるようになったー!気持ち良すぎいいいい!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:40:34.99 ID:jfU10Y9T0.net
コレペディアンに入ってから宝くじが当たりました

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:40:45.12 ID:hlQYY6EO0.net
ワールドエネミーどっから受注するんだ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:40:48.80 ID:zVF7AudU0.net
>>783
6終わったくらいだっけかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:40:55.93 ID:dCFbE4kt0.net
マジで景色が綺麗で涙出てくるレベル

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:41:03.43 ID:EaniVkml0.net
>>787
スキル枠増えるといいんだけど
基本4こだけってつらいよね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:41:03.82 ID:z7WXu/kW0.net
スコードクエストようやく初めて受けられたわ
なんだこれクソおもしれーじゃんw
ようやくやり方分かったぜ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:41:05.74 ID:0l1aUZKS0.net
>>776
ゼノはギリシア語で「未知」って意味らしい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:41:16.07 ID:hlQYY6EO0.net
>>800
サンクス

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:41:17.80 ID:762ETuLv0.net
ブラッドボーンのが面白い

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:41:21.15 ID:rIA4YzKq0.net
>>799
ブレイドホーム

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:41:27.25 ID:ZJ2b7d3S0.net
>>775
クラスごとに習得出来るアーツとスキルが違ってて、習得済みのものはクラスチェンジ後も自由に使える
というわけで、こっちのクラスで取ったスキルとあっちのクラスで取ったアーツが、このクラスの基本能力と相性いいよね〜
とか、そういう事が起こったりする

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:41:37.00 ID:gWE+xYQQ0.net
>>756
アクションちゅうてもオープンワールドアクションに求められるものと
割かし狭いブロック内で配置等コントロールされたアクションとは違うからなぁ・・・
例えばTESやFOのアクション、FPS要素がダメダメでもクソゲーとは言われないし
KYな連中は何やっても食いついてくるから気にしなくても

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:41:45.70 ID:+hImHXn40.net
ドールが手に入って早々壊された
変なのに出会ったら逃げるより降りた方がいいな・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:41:48.30 ID:KWa+XBCR0.net
あぁやっぱり時代はコレペディアンか

俺もコレペデイアンに入ってから身長が7センチも伸びたわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:42:03.88 ID:qCi41rYQ0.net
>>789
スタッフの話でアクションにしたいって意見があったけど初HDだからやれることを絞ってやるということで見送りになったみたいよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:42:06.48 ID:762ETuLv0.net
正直ブラッドボーンのが面白い

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:42:08.01 ID:5nwYL20l0.net
ワールドエネミー来たみたいだね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:42:20.49 ID:T7d0WJL40.net
あー思ってた通り某カプコンRPGマルチのウルドラ方式なのね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:42:34.31 ID:dCFbE4kt0.net
ゼノシリーズはゼノシリーズでナンバリング毎にシナリオが一新されるって形で進めていくので良いんじゃないかな?

ただバテン・カイトスの新作なども求められている

更に言うとゼノでもバテンでも無い完全新作もやってみたい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:42:38.97 ID:ujz+8qpY0.net
ワールドきたあああ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:42:58.64 ID:762ETuLv0.net
正直ブラッドボーンのが面白い

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:42:59.32 ID:sw/4di1A0.net
我もコレペディアン

ブレイドホームで犬飼うようになったらエルマさんが定位置から消えて犬が座り込んでた
単純にロードが遅れてるだけかもしれんがまさかこの人犬は嫌いなのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:43:03.65 ID:OqA4OFzq0.net
ワールドエネミー強すぎワロタ、まあ当たらんわな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:43:08.57 ID:xoJzm94o0.net
来たか!!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:43:09.76 ID:OoLFrTY90.net
お前ら、アヴァランチの逆襲くるからな!
オーバード1匹狩るだけで180P入るんだからな!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:43:10.50 ID:7qRN0yNX0.net
レベル低い人しゅんころでワロタ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:43:18.06 ID:xjdsf1Ae0.net
図鑑が絶望的に使えねえ
原初の荒野のどこにいるかってのが重要だろうが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:43:30.29 ID:gWE+xYQQ0.net
テレシアか!?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:43:44.82 ID:qCi41rYQ0.net
コレペディアン入る人の大体はマードレス目当て

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:43:46.89 ID:762ETuLv0.net
正直ブラッドボーンのが面白い

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:44:01.86 ID:oB2sJI3g0.net
いまINすればできるのか!?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:44:13.85 ID:pCKeKR/30.net
>>791
おっ仲間発見、地道にマテリアル拾ってこうな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:44:15.53 ID:B81+wyea0.net
おいおいおいおいストーリー始めちまったよ
非常時でコンソール使えねーーー

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:44:20.90 ID:kWWo7tDX0.net
オンラインクエ楽しすぎ♪
三人で湖の主倒すクエやった。
ギリギリ勝てたわ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:44:26.67 ID:ujz+8qpY0.net
めだるねえええ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:44:29.71 ID:3c+RZhK90.net
ワールドエネミー1週間もあるのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:44:35.28 ID:OqA4OFzq0.net
Lv40後半でもすいすい避けやがるw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:45:11.51 ID:qCi41rYQ0.net
やはりテレシアを斃すことなど不可能だ!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:45:26.82 ID:dCFbE4kt0.net
>>812
あーそうなのか。ってかそうなんだよな、モノリスってHD初だったw
しかし、つまりHD開発の土台は出来たって訳か

次回作も楽しみや

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:46:01.80 ID:83wZeYwf0.net
ワールドエネミー来ても今のレベルではしゅんころだろうなあ
とりあえず、NPC連れて見に行くか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:46:11.87 ID:5nwYL20l0.net
ワールドエネミーに飛び込もうよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:46:17.27 ID:kuTWrwuH0.net
やっとドール取得
行動範囲が劇的に広がるな
装備買いすぎて50万ぶっ飛んだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:46:19.80 ID:7qRN0yNX0.net
こりゃレベル60ないとお話にならんぞww

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:46:31.18 ID:hdmmMcUy0.net
ワールドエネミーやろうとしたらブレイドメダルが足りません言われたわ
ブレイドメダルって何やねん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:46:38.37 ID:7uOMN1vV0.net
零皇つえー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:46:41.10 ID:DPZEF7gB0.net
ワールドエネミーがベジータなら俺はヤムチャぐらいやな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:46:46.39 ID:rIA4YzKq0.net
>>823
現時点でLv60に勝てるわけがないw
低レベルは鑑賞しに行くようなもんだね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:46:51.36 ID:ZkZiL2Fg0.net
くそキズナはじめちまって見に行けねぇw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:47:04.12 ID:0l1aUZKS0.net
>>836
高橋も次への土台と言ってたしね
これから出てくるであろういろんなゲームが楽しみだ
高度なシームレス処理も今後生きてくるだろうし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:47:10.83 ID:N7RtRRwn0.net
次はストーリーとか演出にも力いれてほしいな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:47:20.56 ID:KWa+XBCR0.net
俺はハリウッド映画版のヤムチャ位だろうな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:47:32.45 ID:EC09zmI30.net
装備で基本金使わないからドール用に貯金できるわ
リンちゃんをもっと大切に固くしたいんだがどうすればいい?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:47:33.97 ID:FKopqgHJ0.net
オートアタックしか当たんねえwwwww

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:47:37.74 ID:j2k3bITr0.net
ブレイドメダルは他のプレイヤースカウトして冒険つれてって解雇したらもらえたような

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:47:49.52 ID:2kkuTM6w0.net
まだドールとってないけどワールドエネミー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:03.53 ID:e4cZza140.net
>>849
リンちゃんだけドールに載せない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:10.88 ID:tQx8yFLC0.net
レベル28だとどこでレベル上げが一番いいんだろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:12.73 ID:rIA4YzKq0.net
ワールドエネミーの残りHP
1298602

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:13.14 ID:gtZ2AbbTO.net
生身で遊びに行ったが、イェギラス強いな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:13.70 ID:rffCqzqE0.net
7章まで来たがイベントで見ただけでいまだにダグの居場所が分からん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:19.60 ID:FKopqgHJ0.net
>>811
夜光の森の鎮守さんが守ってる洞窟にコレクションアイテム200個近く落ちてるよ!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:27.79 ID:O00nUHJK0.net
ドールライセンスは置いといてワールドエネミーにはよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:28.80 ID:rldlwwS50.net
イオンスラスタどこにある?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:43.78 ID:KoEcHKZ70.net
今、三章クリアした所で世界を旅していて
白い大陸でレベル上げしていて今28なんだけども
もう四章にすすんでも大丈夫かな?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:46.35 ID:ZkZiL2Fg0.net
そういやキャップ60だとその変にいる高レベルオーバードにも勝てなくね?
ウルトラザウルスみたいなオーバード90近くあるよな。ドールあればなんとかなるんか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:52.01 ID:FKopqgHJ0.net
>>857
下層のハンガー付近

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:49:21.87 ID:O00nUHJK0.net
>>855
ワロたwwww

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:49:23.76 ID:nqs4/l3Q0.net
>>861
余裕だろwwwww
俺4章で23たぞw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:49:39.05 ID:qCi41rYQ0.net
>>857
ブレイドエリアの下層にいるよ
たぶん上層探してるんじゃない?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:49:39.72 ID:30GZhSB20.net
装備できる武器の種類って完全に固定?
アサルトライフルと盾装備とかできないの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:49:47.21 ID:kuTWrwuH0.net
>>861
上げすぎw
ドールゲットした俺24だぜ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:49:47.30 ID:S0wtDpob0.net
教えて。エレナのキズナトーク1って何処受注?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:49:57.18 ID:e4cZza140.net
タイと画面の
りん エルマ クロス ドールが
クロス君はマイアバターになったらもっといいのに

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:50:01.78 ID:0l1aUZKS0.net
ああそうそう
何がどこにいたかわからんって人はエネミー図鑑見たら出現時間も場所もドロップ素材も載ってるぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:50:28.50 ID:OqA4OFzq0.net
ドールで挑むと現トップ勢以外保険回数-1や・・・地味に痛い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:50:56.69 ID:83wZeYwf0.net
>>867
クラスのランクが10になれば、他のクラスでもマスターしたクラスの装備できるはず

次スレってまだたってない?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:51:05.04 ID:RdLTWWU10.net
プロローグ終わったとこだけどスコードはいつくらいにできる?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:51:10.71 ID:O00nUHJK0.net
>>861
余裕!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:51:13.82 ID:ibIm/0ra0.net
ワールドエネミーきてるじゃん
なお参加にはブレイドメダルが必須な模様

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:51:26.40 ID:OoLFrTY90.net
1%くらい削ったのに評価0wwwwwwドール壊れるしwwww

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:51:39.66 ID:bTE6/D5T0.net
>>857
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org292328.jpg

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:51:53.14 ID:rIA4YzKq0.net
>>861
がんばりすぎwwww
4章だけど自分まだ16だよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:51:56.55 ID:T5xRND4i0.net
ゼノブレイドの動画みてるけどBGMとキャラはやはりあっちだなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:52:01.77 ID:0l1aUZKS0.net
>>874
3章か4章だったかな?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:52:20.07 ID:kuTWrwuH0.net
ワールエネミー行きたいが
命より大事なドールを壊すわけにはいかん
生身しかねえな・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:52:20.23 ID:O00nUHJK0.net
>>874
具体的には忘れたけど、かなり序盤で

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:52:22.61 ID:xoJzm94o0.net
ワールドエネミーの部屋一個も立ってないんだが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:52:30.79 ID:KoEcHKZ70.net
>>868
白い大陸の浜にLv20の丁度いいのがいっぱいいたからつい
メカニカルもLv5でぶっ刺しまくってるけど設置する物が無い状態だから流石にもう進めるわ…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:53:07.71 ID:O00nUHJK0.net
>>884
所属スコード変えればいいのかな?
分からないけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:53:14.33 ID:qCi41rYQ0.net
>>880
ゼノブレイドのストーリーキャラとゼノクロのフィールド戦闘が合わさり最強に見える

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:53:19.05 ID:sFFdkjFw0.net
スターライトニーは詐欺だBP返せ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:53:29.70 ID:7FNfg0P80.net
ヨルピッカ森はルート探しが楽しいな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:53:46.67 ID:nqs4/l3Q0.net
【朗報】イェギラスに流星輪舞が当たった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:53:47.45 ID:83wZeYwf0.net
>>888
あいたたた……

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:53:48.34 ID:Epjfl6Vy0.net
パーティ外しても右の欄に残っててもらえんかな
なんのために4つもスロットあるのあれ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:54:10.68 ID:irnaK5TR0.net
>>884
推奨レベル60だからしゃーない
まだ倒せる奴いないだろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:54:27.10 ID:762ETuLv0.net
正直ブラッドボーンのが面白い

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:54:35.58 ID:LDDnht+g0.net
これゲームパッドオンリーなんかな?
いつも使ってるクラコンが反応しない・・・
まあゲームパッドでも不自由はないんだけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:54:52.37 ID:nqs4/l3Q0.net
>>893
フラゲ勢には60のやついるみたいよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:55:02.56 ID:O00nUHJK0.net
>>888
激しく同意

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:55:11.69 ID:0l1aUZKS0.net
>>894
巣に帰りなさい

ID:762ETuLv0
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20150501/NzYyRVR1THYw.html

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:55:18.86 ID:y3YkFBgV0.net
ワールドエネミーきたぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:55:19.10 ID:KoEcHKZ70.net
ただ、徒歩の限界を試すの楽しいな
強引にダッシュジャンプで山を登ったり
ドール入る前に徒歩の限界探すの楽しい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:55:49.99 ID:0l1aUZKS0.net
>>895
ゲームパッドかWiiUPROコントローラー対応
スティック押し込みダッシュがあるからね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:55:55.10 ID:y3YkFBgV0.net
>>893
上限超えてたら60になるだけで推奨レベルというわけでは

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:55:55.82 ID:JPqrkI8u0.net
ワールドエネミー レベル30程度じゃ話にならなくてワロタ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:56:06.21 ID:N1V2bxqa0.net
みんなもう3章クリアしてるのか
はやいな・・・

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:56:23.13 ID:O00nUHJK0.net
>>895
パッドと、プロコンに対応

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:56:30.51 ID:s70uGHwA0.net
神出鬼没の閃光のシャツキフさんは出現条件とかあるの?
ひたすら突っ立ってるけど全く出る気配がない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:56:31.03 ID:YGTsMIWA0.net
イリーナ好きなんだが戦闘中のボイスは笑いそうになる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:56:47.79 ID:qCi41rYQ0.net
>>900
夜光と原初は徒歩での探索が楽しくてドール前に大体回ってしまいそう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:56:49.58 ID:5Y9RBDn30.net
ブレイドメダルどこで手に入るんだこれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:56:56.79 ID:SmqCLiPW0.net
おぉ、初のお祭り来たのか一体どんなのやら…
>>855
ん?んんん〜???

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:56:59.62 ID:H1oZJztR0.net
セリカちゃんが仲間になるの何章ですかね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:57:07.01 ID:O00nUHJK0.net
ワールドエネミーかっけえな

ただドールじゃないとお話にならなそうだね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:57:49.97 ID:B81+wyea0.net
ワールドエネミーでも保険減る?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:57:50.60 ID:y3YkFBgV0.net
>>855
死んでくる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:57:51.22 ID:tQx8yFLC0.net
キズナトークってどうやってみるんだこれ
リンちゃんの工業エリアのやつが見れない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:57:56.00 ID:yEPu1Cko0.net
死ぬとわかっててドールで行く勇気ないです

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:57:57.79 ID:KWa+XBCR0.net
リンちゃんに腹パンするAA早よ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:57:58.42 ID:eT/j0bVw0.net
ブレイドメダルって何だよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:58:08.33 ID:FHEjN8iA0.net
>>898
何だよブラボ飽きたのかwww

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:58:12.34 ID:zVF7AudU0.net
>>906
セーブしてタイトル戻る選んでやり直したら出た

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:58:18.58 ID:OoLFrTY90.net
>>912
ヘヴィドールでも素組に武器追加した程度じゃお話にならなかったわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:58:19.09 ID:LDDnht+g0.net
>>901,903
なるほどPROコンか・・・
thx

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:58:46.14 ID:hdmmMcUy0.net
ブレイドメダル、スコードで誰か仲間にして30分旅すればいいのかね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:59:50.93 ID:Lgmj8uwu0.net
とりあえず観察しに行くって感じだね
ワールドエネミー
6日後までこいつができるのか。
しかし6日以内に勝てるほど強くなってるんだろか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:59:52.60 ID:ZkZiL2Fg0.net
たまに敵倒してもリザルトでないのは仕様?
倒したけど何も落としませんでしたーて解釈で良い?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:59:54.22 ID:gXN0JyAa0.net
マ・ノンの宇宙船って、どこから入れるんだろう・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:00:24.82 ID:2c1Z+8mp0.net
ブレイドメダルないwwwwwwwwwwwwwwww
なにそれw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:00:43.59 ID:xyKM79WT0.net
>>926
タワーの脇からワープ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:00:52.08 ID:Lgmj8uwu0.net
>>926
マノンに話して、ワープゾーンから入る
ブレイブタワーね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:01:03.38 ID:0l1aUZKS0.net
>>922
こっちの方のPROコンね
マリカやスマブラ出る前までは結構安く売ってたんだけどね
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/accessories/img/procontroller_img02.jpg

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:01:20.44 ID:+XlSSO5i0.net
おいおい今8章中でコンソール操作できねぇwww
さっさとボス負けて難易度下げてワールドエネミーいくか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:01:26.28 ID:5Y9RBDn30.net
いまインナーレベル32なんだがいい狩場あるか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:01:34.07 ID:o+63pj8S0.net
11章まで来たがまだ推奨レベル45だし今回はクリアレベル低いのかな?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:02:37.54 ID:+XlSSO5i0.net
>>933
だって60だし上限

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:03:04.40 ID:8nK1SFVVO.net
サーバー切断、多分本日10回目・・・。
ゆるくつながるオンラインでホント良かったわ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:03:13.28 ID:KoEcHKZ70.net
いいなぁボスいきてぇ
落下して山の谷間に挟まって抜け出せなくなってる場合じゃねぇ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:03:26.00 ID:Lgmj8uwu0.net
ブレイドメダルってスコードクエで入るんじゃなかったっけ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:03:33.17 ID:sFFdkjFw0.net
スターライトニーなのに竜巻旋風脚って
桜花乱舞はまともなの?クラスなに?
あとスキルもBP使って上げるの今知った・・・
スターライトニーのLV4なかった事にして・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:03:52.45 ID:o+63pj8S0.net
>>934
は?え?
もう60になるんだがマジで?
99じゃないの?????

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:03:55.74 ID:y3YkFBgV0.net
まぁワールドエネミーのクエスト1週間も期限あるから
来週までには60上げとくぜ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:04:14.82 ID:+dHzsA5m0.net
ワールドエネミー強すぎw
だが曲はかっこいい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:04:37.45 ID:qBQYm0GD0.net
>>915
リンちゃん外して主人公1人で夜の格納庫いったら見れた
前作やってるとPTに入れてしまうという罠
自分もリンちゃん仲間にしたまま屋上とか行ったり色んな所探して苦労したわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:04:56.85 ID:y3YkFBgV0.net
>>939
99でも60に戻される仕組みだからそういう意味でなら安心していいよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:04:58.36 ID:o+63pj8S0.net
終演の○○○○Lv99は前回のアバーシ枠って事か?
マジでビックリなんだが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:05:00.24 ID:dCFbE4kt0.net
ゼノブレイドクロスはね、俺も色々なゲームやってきたけど間違いなくオープンワールドの完成系

システムはゼノブレイドの頃から完成していたがただとんでもなく広くなったから出来ればバトルシステムをもう少しノンリニア向けに改良しても良かったかな?とは思うね

ただそれ以外はもう神ゲー以外の何物でもない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:05:07.52 ID:UMO1HQ5k0.net
敵のドールの設計図見つけた人いる?
もしかして敵のドールは手に入らないのかな?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:05:12.50 ID:FKopqgHJ0.net
>>942
なるほどキズナトークは対象がパーティーにいたら出ないのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:06:18.77 ID:626Jf19g0.net
もうワールドエネミーやってる人いるのか…。まだLV25だよ…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:06:28.54 ID:+XlSSO5i0.net
俺はレベル上げ自分のレベルより数レベル高くて小さいのでレベル上げてるよ
弱いのに経験値多くて美味い

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:06:44.26 ID:eqN476JH0.net
このゲーム敵から逃げるのにどんだけ走らせれば気がすむんだよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:06:55.74 ID:oIsnW0Q10.net
ワールドエネミー3割くらいHPへらしたら手下召喚しはじめたぞ,むりだこれww

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:06:58.31 ID:ADgKFAby0.net
>>737
ていうかこっち4人がかりですしおすし。
レベル5上の敵4体と戦ったら勝ててギリギリじゃね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:07:23.50 ID:o+63pj8S0.net
10レベルくらい離れた中クラスの雑魚が一番稼げるよ
ドール使えば安定して勝てるし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:08:11.87 ID:tMat5dgp0.net
お嬢様の声に
〜するがよい
ってのが欲しかったな
声当ててるのメリアの人だし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:08:27.43 ID:gegzXuqD0.net
>>948
みんな死にに行ってるんだよw
今回は様子見

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:08:39.60 ID:0l1aUZKS0.net
>>946
ドールはまだ不明部分が多いんじゃないかな?
ワールドエネミーの素材で作れるドールもあるってジョーシンで言ってたと思うし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:09:29.16 ID:2c1Z+8mp0.net
アホみたいなレベル上げを強制してくるゲームとか
オワブレイドクロス以外に最近あった?w
いくらなんでも酷すぎるw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:10:12.94 ID:762ETuLv0.net
1000ならブラッドボーン大勝利
ゼノブレイ糞は大爆死のクソゲー 2週間でかっそ過疎

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:11:24.16 ID:RGZxOKw80.net
これほどまで攻略本欲しいと思ったゲームはないな
目的のアイテム落とすモンスターがどこに居るのかも分からんし
収集クエで全エリア走り回って探すとか無理ゲーだわ…
しかも時間限定もあったりするし自分でメモるにも限界がある

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:11:27.15 ID:B2P+GA3p0.net
厨二ボイスなんて言ってるかわかる人いる?

グローリエ〜とかシュプラーイとか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:11:36.53 ID:o+63pj8S0.net
今回マジでオン要素メインだな
クリア後が楽しみになってきた

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:11:37.71 ID:YT7uhLiz0.net
一応40万貯まったけど3番目に高価なドールにしようかな
あんまりデブドールだと戦闘つまんなそうだし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:11:45.75 ID:dCFbE4kt0.net
どこまでも続く未知の惑星

素晴らしい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:11:47.34 ID:w17GyTsL0.net
すげぇ楽しいけど戦闘だけは近接がありえん場所から届いたり納得できん
アクションRPG勝手に想像してた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:11:57.56 ID:0l1aUZKS0.net
>>957
ID:2c1Z+8mp0
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20150501/MmMxWis4bXAw.html

>>958
ID:762ETuLv0
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20150501/NzYyRVR1THYw.html

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:12:05.13 ID:uqZfoS160.net
タツが食材のくだりしつこ過ぎてワロタ
いくらなんでもしつこ過ぎるだろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:12:05.27 ID:y3YkFBgV0.net
エルマとリンを探索に入れてないおかげでストーリークエのレベル差がひどい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:12:11.10 ID:HG3Umt7a0.net
未完未完いうからちょっと見てみたらなんだ一応話としては完結してるじゃないか
すっきりした終わりじゃないけど

てっきりラスダン突撃!ED突入!!かと思ったわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:12:17.53 ID:dCFbE4kt0.net
>>964
全くアクションでは無いぞ

頭は必要だけどな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:12:21.74 ID:irnaK5TR0.net
>>959
すげえ分厚くなりそう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:12:26.90 ID:bA8WFU4K0.net
ゼノブレイドより評価は低そうだけどゼノブレイドみたいに楽しめて気づいたら100時間オーバーとか出来るようなゲーム?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:12:27.64 ID:hTkry6qj0.net
前作で任天堂から複雑さや判りやすさをはじめいろいろ指導されて良作になったのが、評判良かったのを調子に乗って駄目な部分がたくさん出ちゃってる感じか?
この開発に感じてた不安な部分が当たっちゃったな俺は今のところ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:12:47.12 ID:S+iYhMtk0.net
ブレイドメダルは他人のキャラ借りて育てると貰えるな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:13:12.75 ID:pnCzU1BZ0.net
今帰ってきたけど守護神まだ無敗なのか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:13:12.94 ID:PHZlJNBQ0.net
30で装備できるドールどれが強いんだろう?やっぱ値段高いやつ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:13:20.92 ID:0l1aUZKS0.net
>>971
ゼノブレイドのフィールドや探索が大好きだったなら今すぐやるべきゲーム

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:13:31.19 ID:qCi41rYQ0.net
>>971
4章終わって5章受ける前にいろいろクエストや探索やってて今30時間だわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:14:08.27 ID:irnaK5TR0.net
守護神ってレベルいくだっけ?
ドール戦限定オーバードだし少なくとも縄張りよりは強そう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:14:25.52 ID:7/rkHyx90.net
クエストのでっかい☆って小さい星6個分の難易度ってことでいいの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:14:55.60 ID:Cc3mZbO/0.net
ドール手に入ってテンション上がって忘却の渓谷でぴょんぴょん飛んでたら穴に落ちて破壊してワロタ
その後保険で復活してまたぴょんぴょんしてたらまた違う穴に落ちて破壊してワロタwwちくしょう…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:14:56.91 ID:N1V2bxqa0.net
>>972
日本語でおk

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:14:58.33 ID:w1zKHpAJ0.net
メダルがねえ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:15:07.25 ID:eq+/eV2q0.net
50時間越えてるけどまだ11章入ったとこなんだけど
メインストーリーはもうちょっとさくっと終わらせてくれても良かった気がする
クリア以降が本番だからもう6章以降は全部難易度下げてクリアしたわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:16:11.45 ID:2c1Z+8mp0.net
やっぱロングソードはゴミやねw
フォトンセイバーとデュアルガンにしよw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:16:14.59 ID:OoLFrTY90.net
ワールドエネミーより鎮守なんちゃらさんの方が強そう
レベル77で秒間8万HP回復してくぞ、あいつ。尚且つ、周りにトレジャーとアイテムがたくさんあるのに、ノンアクな紳士。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:16:19.78 ID:762ETuLv0.net
1000ならブラッドボーン大勝利
ゼノブレイ糞は大爆死のクソゲー 2週間でかっそ過疎

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:16:36.80 ID:w1zKHpAJ0.net
>>983
30時間やってるけど章毎に住人の会話聞きまくってるからまだ5章やわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:17:02.98 ID:4wFYfdfP0.net
ソニーとかスクエニとかは工作員代でゲームをもたせるようになっちゃったよね
まあ老害しかいなくて働かない企業の典型

批判される側は老害が批判すればするほど負けん気でよくなり、批判する側は批判しかしないのでクソゲを永遠に生産

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:17:10.75 ID:OPJiFIQd0.net
なんていうかこのゲーム
何も言われなくても探索したくなるゲームなのに
何%マップ埋めろとか強制してきて台無しになってる感じがする

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:17:32.91 ID:EouQcf6j0.net
>>980
まだドール取ってないけど落ちただけで破壊されんのかよw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:17:43.70 ID:UGx/dopw0.net
早くオンに行きたいなう〜

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:17:44.68 ID:KRwN7np/0.net
フライトパック手に入れた、気持ちよすぎ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:18:08.46 ID:dCFbE4kt0.net
素晴らしすぎるの一言に尽きる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:18:21.73 ID:rIA4YzKq0.net
スコードクエ受注したあと4人揃うまでどれくらい待つかいつも悩む
話せないから行こうかとも聞けないし(´・ω・`)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:18:54.74 ID:tr+NnqRs0.net
1000なら桜花乱舞成功

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:19:25.38 ID:7R/X3oBl0.net
>>989
何パー埋めろとは言われない
エアプおつ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:19:25.40 ID:0l1aUZKS0.net
次スレ誰か立ててよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:19:25.57 ID:2c1Z+8mp0.net
ほんと強制ひどすぎw
自由度の真逆w

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:19:52.09 ID:sw/4di1A0.net
>>980
おまおれ
当たり前だがあれってやっぱり死んでたんだなぁと

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:20:02.41 ID:3U0m+b700.net
業者

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:20:43.16 ID:jV7f10qq0.net
おいおいつれないなぁ、ツンデレってやつか?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:20:51.61 ID:UGx/dopw0.net
あんまり待つなら、サポキャラ連れて行けなうね。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200