2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 470曲目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:37:53.87 ID:SqFslz5e0.net
『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中 PlayStation2 DVD-ROM
廉価版:5/11発売 定価2940円(税込)

Director:河津秋敏 ArtDirector:直良有祐 ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩 MusicComposer:伊藤賢治 ThemeSong:山崎まさよし

公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/

■関連スレ・Web
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP206(実質234)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1406450218/
ミンサガ日記チラ裏スレッド78枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1418875816/

【初代から】ロマサガ初心者スレ9【ミンまで】(SFC・WSC版の質問はここ) ※dat落ち
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1249113755/

・SaGaシリーズ総合ログ倉庫(閉鎖)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/saga.html
・サガシリーズスレッドまとめ
ttp://www26.atwiki.jp/saga2ch/

・外部攻略サイト
ttp://romasaga.minstrel-song.net/

・名無しdeロマ語り(PUBロマうた)
ttp://2ch.romauta.com/

次スレは>>970あたりで宣言してから立てましょう。

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 469曲目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1428796732/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:05:50.48 ID:j4/qkSsz0.net
久しぶりにプレイ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:16:24.98 ID:OU1+ZOOm0.net
>>1乙ん

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:38:00.01 ID:Z2BEI6+e0.net
>>1
やるよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:16:45.14 ID:r+uez3nf0.net
うーん久々にやってるけどスタイルとか悩むなー
トリプル使いたいけど弱くなるしな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:07:08.19 ID:TmcHa34r0.net
ねんがんの>>1乙をてにいれたぞ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:24:18.14 ID:Ab5UnQyj0.net
>>1
見つけたよ。
誰にも渡さないよ。
これで大金持ちだよ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:39:42.87 ID:hm+BGb7E0.net
>>5
トリプルでガンガン閃くの楽しそう
ボス戦とかだとBP消費しないのも結構大きかったりするんだよね
今度やってみようかな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:34:22.08 ID:+74o/6uJ0.net
パリイ!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:50:46.81 ID:S+ym/sRt0.net
イクゾー!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:01:16.60 ID:eCtz/LCA0.net
スコーピオンでねー。
いらない週だとなぜかいつもオールドキャッスルあたりでポロリするのに…。
うちのアイシャたんはいつまでスピアで頑張ればいいんだろう…。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:37:21.18 ID:jWl3TT9o0.net
果樹園イベントで果物収穫するときキャラしゃべりまくりワロタw
無駄な所も作り込み非常に素晴らしいな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:51:08.82 ID:fo5S2XYB0.net
久々に真猿でも回ってみたいと思ったが
3週もするのがマンドクサイ
ぼちぼちなセーブデータうpしてくれる神おる?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:02:53.32 ID:LBwbJrox0.net
いません

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:55:13.38 ID:TdbQaN1D0.net
情けない。世界が復活を恐れる神がこれなの。神のセリフとは思えないわ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:02:53.38 ID:M4LvE9XM0.net
>>13
いますん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:06:11.88 ID:NrF3PeuV0.net
ごちゃごちゃ言ってないでかかって来なよ。相手になってやるよ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:28:11.04 ID:3STtvJLq0.net
マルディアスの神様弱いよね、魔界塔士サガの神様ぐらい強ければなあ
あ、チェーンソーはなしで

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:29:18.79 ID:I1CnPeKD0.net
核や波動砲を撃たれても死なないしな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 14:37:20.77 ID:+9perse30.net
神と人の違いが力の差だけならば、神の力など不要だ!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:04:29.57 ID:M/KyQAyg0.net
神はどうやって地獄からアシュラを呼び寄せたのでしょう
地獄も含めてアシュラも神の創造物だったのでしょうか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:51:14.17 ID:BP5LHGac0.net
最初がどうだってのは古今東西の神話の最大の問題だ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:04:14.23 ID:CnHAhAlp0.net
       /⌒⌒ヽ
⊂二二二( ▼皿▼)二⊃
      |    /       グギギギ
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:13:34.31 ID:BnGK99PC0.net
⊂⊃                      ⊂⊃
        ⊂ \          /⊃
          \\ /⌒⌒ヽ//
  ⊂⊃   ⊂二二( ▼皿▼)二⊃
            /|    ヘ       グギギギ
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ           ⊂⊃
           彡

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:06:33.50 ID:DpDWeGDM0.net
前スレのアルティマニアのやつ、Amazon転売に飲まれたな
ほんとに再販すんのかね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:21:08.69 ID:taZ1Sfw60.net
e-storeなら残り僅かだけど在庫あるみたいだね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:28:30.09 ID:exBqeL1E0.net
宿屋の娘みたいな楽しいイベントがもっと沢山あれば良かった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:31:31.14 ID:mtNoygq00.net
このゲームやたら海賊推しだよな
ストーリーにこれだけ海賊が絡んでくるゲームを俺は知らない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:52:03.01 ID:84vdLUbb0.net
主人公が海賊だしな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:25:44.93 ID:Z8vE1ZXCO.net
ウコムのアレのせいで陸に上がったら武芸家名乗ることが多いと思うのキャプテン

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:53:04.20 ID:E/7X/WWu0.net
海に帰れ!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:58:46.56 ID:RKmOiRFS0.net
 ><そうですか残念ですぅぅ〜

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:31:45.18 ID:KDVUWttZ0.net
全身ヌメヌメ湿ったマリーンをギッタンバッコン犯して二度と寄ってこないようにしたい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:14:57.98 ID:l1zz6sF50.net
人間形態なら穴はあるのだろうか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:43:23.33 ID:qqE8uABa0.net
人間形態だと穴はあるよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:26:49.68 ID:ydHKZxnM0.net
アルティマニアの再販分がアマゾンに出てたときに注文するだけしたんだが、果たして手元に届くのだろうか
古本屋やらBOOKOFF探したけどなかったんだよな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:42:44.16 ID:iAzdqZXo0.net
卵産んだのでぶっかけてください><

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:52:58.92 ID:FuU5Vs5a0.net
ウハンジの秘密部屋になぜかベッドがあるんだけど、たまにあそこで寝泊りしてるのか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:16:16.88 ID:gFb8MR/x0.net
分かってて言ってるだろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:39:46.66 ID:pekAK7kX0.net
ウハンジがベッドでウッハウハですよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:35:20.10 ID:P6mNjBL40.net
やるよ!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:16:43.96 ID:3ElJWT670.net
       /⌒⌒ヽ
⊂二二二( ▼皿▼)二⊃
      |    /       グギギギ
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:19:51.19 ID:23p15xxQ0.net
ニンフ像娘は何回見てもフイてしまう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:29:24.65 ID:GgM2B2To0.net
トルネで録画してるときにゲームしたくなるからネックだなー!
皆は録画諦めてる?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:33:45.24 ID:buPkwNIC0.net
>>43
見ただけでヌイてしまうなんてやめてください><

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:14:37.33 ID:cju7Tpwo0.net
タイラント先生でも素振りで羅刹拳が閃くんだな
しかし、サブミッションが欲しいんだよ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:07:02.37 ID:K0t0QhIE0.net
サブカルミッションカルミッション

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:48:35.23 ID:ZN7jT/Ki0.net
ようお前ら10年ぶり
全滅したらageるスレとか殿下のスレは流石にもう無くなってるかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:24:54.39 ID:y/c8tPzv0.net
なぜvitaでださないの?しぬの?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:13:30.03 ID:4OVmO81w0.net
なんでだろうね、スペック足りてないとか?
変幻自在こんな重かったかなぁとか久しぶりにやって思ってたが

ただ、いい感じに忘れてるから新鮮な気持ちでやれるねぇ。
1週目でそこまでやり込むべきではないんだが色々技閃きたくなっちまう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 07:49:51.54 ID:xRN9k6UD0.net
モンスターを増やせのイベントで、ずっと達成できずに困ってるんですけど。
これ、同じマップでも。
例えばスカーブ山ふもとの獣を増やせなら、ふもと以外の5号目の敵とか倒してると、ふもとの獣系モンスター減っちゃうとかあるのかな?

スカーブ山とベイル高原で目的のモンスターが2位からちっとも上がらず諦めてマラル湖でやって、それでもちっとも達成できず。
久々にスカーブ山行ったら獣系最下位になってるし、もう、このイベントやりたくない><

あと、スカーブ山なら獣系増やすわけだが、獣系のシンボルにエンカウントするだけで、獣系減っちゃうとかあったら教えてください。
もう、なにが間違ってるのかよくわからない。
敵の種族はWikiみてほぼ把握してるのに、上にあげた例のようなやっちゃいけないこと、やってるミスがあるとしか思えない。

逃げたらLP減る、リンクすると逃げられないという仕様もやりづらさに拍車かけてるし、難易度上げすぎじゃないですか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 07:59:50.65 ID:AQNaKrTy0.net
そろそろ最後の仕上げだな、と雑魚倒しながら能力上げてて、ふと今の強さを確認したらアイシャの体力が5だった
貧弱すぎて吹いた

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 08:12:26.48 ID:g2GU97Mu0.net
クロ様の知力とか悲しくなるよな
必要ない能力とはいえ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 08:57:56.52 ID:aZRwNvLj0.net
物静かで聡明に見えるけど脳筋ってのが当時は斬新だった
一人だけおかしいLPだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 09:33:50.65 ID:ZlyeCuQd0.net
野生児だから仕方ないんだ…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 09:34:17.65 ID:4iBLJIP40.net
>>51
モンスターを増やせの対応範囲はその地方まである
つまりスカーブ山と言っているがクリスタルレイクの洞窟もOK
水棲系とかはこっちで狩りつつ、湖面でマップアビリティの付け替えもできる
あとはステルス忍び足を活用してモンスター回避していくことと
当たってしまっても退却すればOKなのでセーブはこまめにしてチェインしないように
チェインが発生した場合は最後に当たった奴が集中して減ることぐらいか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 09:51:23.53 ID:z4M6xt7JO.net
イスマスで犬しか出なくなるまで他のモンスター狩るのが楽

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:02:21.83 ID:VPEC38SU0.net
チェインを防ぐマップアビリティはあっても良かったよねえ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:42:13.56 ID:DFFj822B0.net
>>48
殿下スレはまだある
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1295562679/l50

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:59:11.39 ID:77uEZXTd0.net
わすれてたあああああ
アイスソードのイベントのため20000金貯めとかなきゃならんのに
合成サイコのために序盤で術いっぱい買っちまった!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:18:45.13 ID:9P4ygHr60.net
>>41あれ、そういえばシフ主人公でもガレサステップの盗賊に負けたら
捕まって売られるんだっけ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:44:20.64 ID:DFFj822B0.net
売られちゃう
かなりシュール

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:02:18.84 ID:z4M6xt7JO.net
エロ同人みたいに乱暴されちゃうんだ…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:05:50.26 ID:7jsYg1610.net
やるよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:02:00.74 ID:rAai+K3x0.net
シフは挿れられても膣力でちんこ引きちぎりそうだな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:05:07.74 ID:RWqmseXG0.net
SFCの頃は強くて美しい女戦士のイメージだったのにどうしてこうなった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:16:00.55 ID:Ux0t1+6u0.net
やられるよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:25:12.49 ID:CUg9r0fn0.net
そもそもシフはバージンなのか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:25:38.67 ID:/IcWFG6v0.net
三人ぐらい掘ってそう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:30:11.43 ID:Ts6/a5NF0.net
愛車とクローディアは守られてるはずだ
バーバラはもう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:45:20.38 ID:VPEC38SU0.net
ナタリーはバーバラとエルマンの子

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:56:04.76 ID:xRN9k6UD0.net
>56
ありがとうございます。やっと、マラル湖のイベント達成できましたヽ(;▽;)ノ

このイベントでずっと(多分20時間以上ww)足止めくらってたから大概このゲームが嫌になってた
あとスカーブ山とベイル高原があるのだけれど・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:49:41.84 ID:DkXTnVAL0.net
そしてグレイ→すぐにメルビルへ→護衛してくれ→お前の連れにクローディアいるだろ→ゲームオーバー

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:46:46.34 ID:qf9HWOXF0.net
アーカイブのでも竜人障壁出来るんかな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:00:02.89 ID:s0xb2xD10.net
ジャミル主人公でハーレムでアイシャ仲間にして最後まで一緒
死ぬたびにファラ…と叫ぶ気持ちが分からん
最初はともかく終盤はアイシャとくっついてなきゃおかしいだろ
おかしいだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:03:06.65 ID:omQZ9ylp0.net
>>75
何こいつ気持ち悪〜い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:05:40.97 ID:VPEC38SU0.net
>>73
暗殺者の近くでセーブしたら完全に詰み

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:37:01.64 ID:QrYFqnfrO.net
>>75
こんなやつバルハラントにはいなかったよ!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:07:05.26 ID:Hwi3Zc2u0.net
他の奴は俺よりレベルが低いって言うのは、相手いて子孫残せるのは俺だけって意味だろう

アルベルト:シスコン
グレイ:放浪
ホーク:船が彼女
シフ:マッスル
バーバラ:年齢
クローディア:コミュ障
アイシャ:幼稚

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:45:15.29 ID:dOsjmo1b0.net
ジャミルの話だというのは分かるが何の話か分からん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:40:04.94 ID:7Dzptog1O.net
>>74
パーティ外のアルベルトが竜人レベル3だけど効果あると思う
素早さ20ちょいのキャラが御柱の腐竜に余裕で先制できた
非ダメも下がってる気もしてる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:21:17.53 ID:9FZXQjpU0.net
像を奪って崖から落ちるカーチャン…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:31:06.83 ID:ten/96AI0.net
いきなり出てきて転落とか笑ってしまうわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:05:27.85 ID:/akh3U3j0.net
カーチャンはミンサガ四天王の中でも最弱

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:44:55.58 ID:/JZ9XfTl0.net
そうなると他の四天王が誰か気になる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:51:38.60 ID:2ngDy7Mi0.net
84じゃないけど、個人的四天王は

1.カーチャン
2.イクゾー
3.アイスソード没収時のハゲ
4.ツフにガン無視される猿

今は何とも思わんが、初見時のいきなり乙女チックな事言いだすダークさんも捨てがたい。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:54:07.62 ID:KrC3MJaP0.net
バファル帝国のジェァンは入りませんか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:08:25.48 ID:Fmk1MEzR0.net
マラル湖の突き落とされる見張りは入りませんか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:17:11.86 ID:9oBXxpFu0.net
ラファエル、参るぞ の時にラファエルの隣で首左右に振ってる騎士
ここは皇帝陛下の宮殿だ、寄るな寄るな お通りください の門番

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:30:30.74 ID:q9ezShA70.net
砦跡でいきなり詰んだ
恐竜二匹も連れてるのは反則だろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:52:46.56 ID:9oBXxpFu0.net
あれが反則ねえ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:00:42.79 ID:dOsjmo1b0.net
テオドールの強撃で一撃なんだよなあ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:42:33.85 ID:CXndfg5P0.net
恐竜ってあっちだと思った

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:52:57.49 ID:at+fThuFO.net
京劇強いけど急に当たらなくなるから困る
両脇のあれ狙うよりどっちかいうと弱いやつから狙って手数減らした方がいいかなあ
いや多分人によってだいぶ戦法変わるところだなあそこは

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:14:32.15 ID:Da9oMk2y0.net
四天王で思い出したが何故か精霊玉でハブられるタイニィ

そして水竜開始の妙な遅さよ。BP序盤こそ欲しいのに水竜のせいでいつも遅くなる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:15:54.52 ID:iywPoijY0.net
でたらめ矢が最強

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:24:59.87 ID:q9ezShA70.net
シフとジャミルクビにしてテオドール連れて行くか・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:37:01.80 ID:WIkDE1B00.net
10年前バーバラ姐さんで詩人探しまくったけど
開始そうそうのアメジスト無視すりゃ、1戦もしないで仲間全員集められるの
今更ながら気が付いた馬鹿です

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:20:15.91 ID:x7YLL/BC0.net
トゥマンの影武者倒したあとの
マラル湖の海底だ、急いでくれ!→帰れ!
も中々すき

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:28:45.76 ID:fw158pdt0.net
シルバーちゃんかわいいけど
オパール隠すときに海賊仲間を皆殺しにしたんだよね。。。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:32:27.42 ID:nSUHMf0/0.net
それはエロールのせいでドラゴンになったせいじゃね?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:33:49.23 ID:PDTlMjaVO.net
シルバーおやびんも運命石の為に仕方なくだろ
下水道にいるメルビル襲撃準備中の海賊を虐殺するのとたいして変わらないからへーきへーき

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:46:25.46 ID:ib0HiP210.net
下水道の海賊がパイレーツコーストに連れていってくれる理由がよくわからん
というか、メルビル襲撃以降もいる理由もわからん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:54:08.82 ID:dOsjmo1b0.net
ただのサービス要素なんでつっこまないであげて
と知ったかぶってみる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:56:45.36 ID:pj0Oym820.net
つっこむよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:21:17.07 ID:7Dzptog1O.net
>>100
地図を残したゲッコの案内人は爬虫類のよしみであえて見逃してあげた可能性も…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:23:46.60 ID:R+dNklN50.net
 ミンサガ個人的四天皇は

1:ソコニナー
2:ナニトゾー
3:イクゾー
4:><

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:00:37.92 ID:UMUK6tcF0.net
>>101
ん?おやびんは元々ドラゴンだぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:09:34.05 ID:9oBXxpFu0.net
エロールは人間にしてくれと言われて竜を美少女に変えたり
美人の術師姉妹の片方を冷凍保存したり
放浪美女の不幸自慢をずっとヲチしたり
そして新たに美人の踊り子に宝石を与えた挙句神殺しを依頼する

こうやって並べてみるとなかなかに酷い神だね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:17:35.34 ID:nIe6kuPy0.net
イニシエダンジョンやろうぜ下手な有料ゲームよりよっぽど面白いよ
最初はつまらんかもだけど仲間が増えてくるとゲーム性が一変する
http://inishie-dungeon.com/?mode=

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:26:33.46 ID:t9dEDJPl0.net
ギリシャ神話モチーフなんじゃない
冥界神が一番まともなところとか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:37:20.59 ID:mPf0elO20.net
昔の冥府ってどんなもんだったんだろうな

法が出来たのが敗戦後って話だし、
その前は死者を私兵として好き勝手やってたんだろうか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:24:21.47 ID:fBQjhmD90.net
アーカイヴでやり直して久々にダークOP見たけど
デスに対して態度でけーなミニオン
 
まぁ思い入れが上がるし、データ残しておいて仲間にする予定の周は毎回見てから開始しよう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:38:06.70 ID:BQ52d8lq0.net
ミニオンマリーンが一番こわい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 04:19:29.22 ID:/ZIBqHAc0.net
最近そこクリアしたんだが戦闘始まった時「ミニオンがマリーンに化けてたのか」って思ったけど
終わると何食わぬ顔でマリーンがお礼言ってくるから「???」ってなった

ミニオンがマリーン無視して外で待機してたって事でいいんだよね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 04:33:11.43 ID:qX1BWtwB0.net
>>115
YES
マリーンは悪い奴じゃないですぅ><

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 05:28:13.49 ID:VFE/riGY0.net
マリーンはウコムのミニオンだから…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 06:46:43.66 ID:GYKifyvq0.net
なるほど
やはりマリーンは討伐しなくては

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:10:51.13 ID:oaQ52q8g0.net
マリーンは依頼直後に突進してきて、まだかと催促するのをどうにかしろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:27:18.18 ID:VFE/riGY0.net
>>119
催促ではない
脅迫だ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:00:47.33 ID:GB3vAiJD0.net
私は探していないわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:10:09.19 ID:G2AxQbYV0.net
マリーンには後ろから話しかけるもんだろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:19:51.54 ID:6zx9hy0f0.net
マリーンを仲間にできたらなー
おやびんを超える人気が出ただろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:26:32.13 ID:cyW3MWP+0.net
PS3でやってるとリセットがもの凄くやりにくくない?
リセット→はい→しばらくお待ちください→PS3
信号がありません→押す→タイトル
これでお宝地図ゲットとか根性いるよ
なんかコントローラーの扱い間違ってるのかなあ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:44:57.72 ID:m19XLyeb0.net
クイックリセット使えるよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:49:17.24 ID:i4dt25hR0.net
>>124
それ本体のエミュ切ってる=PS2のハードリセットになってるよ
PS2のときと同じようにソフトリセットでいいのに

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:21:52.22 ID:HDwXt4Qv0.net
>>124
LRスタートセレクト

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:25:07.81 ID:az0Go3+b0.net
パーティに空きがある場合ウコム神殿内のみマリーンを仲間にできるが出る時に襲いかかってくる仕様

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:38:10.93 ID:3bk7YXgc0.net
マリーン「その技、覚えたぞ」

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:01:24.98 ID:cyW3MWP+0.net
>>125-127
うわああ
ありがとうございます!
助かった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:02:11.58 ID:uZAdTZqx0.net
アルベルトで1周目なんだが、テオドール救出したところで『最後のヒミツ』→詩人「巨人」

見なかった事にして(リセット)、イフリート撃破→詩人「最終試練」
これ、かなり際どい状態だなと思って南エスタミルでチンピラ一匹シバく→詩人「巨人」
ガラハドさんに無理言ってアイスソードを貰う→詩人「冥府」

戦闘時間を除けば3分掛からなかったよ、こんな事もあるんだな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:21:18.58 ID:SG/9cHX+0.net
ルビー入手でエロールの恩寵がギリ200超えになって
その後のごろつき戦で恩寵合計1000超え補正で200未満になって
その後のガラハド戦で顔見知り殺害で猿の恩寵が200になった
って感じかな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 14:14:56.20 ID:o59V5rF20.net
最初からやるついでに奥義連携見たいと思ってカットイン封印中だけど
これ見てないと陣すら発生しないから竜騎士クリアできないな
恩寵調整とかやる予定ないし演出ない分時間取られないからいいんだけど

あと、エスタミルシャドウとかさまよえるエスタミル人ってキャラ育てる効率いいかな?
ヴァンパイア残しておけば良かったんだけど道場中に変幻自在二連発しちゃってお亡くなりに

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 14:33:51.68 ID:TeyGOmkn0.net
アーカイブス版買ったんだが、
街画面(フィールドも?)で「□MENU」とか「△WORLDMAP」とかの表示が
画面下で3分の1ほど切れちゃってるんだが、これ直し方知らない?
画面表示はノーマルだし、スムージング?はオフにしても変化ないし……
これ、ひょっとして仕様で直せないのか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 14:37:56.52 ID:TY8Sdx4r0.net
元々そんなもんだった気もするがw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 14:38:46.91 ID:BQ52d8lq0.net
そんな風にはなってないな
PS3とかディスプレイの設定じゃないかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 14:54:41.21 ID:dvbwRQDx0.net
ついに洞窟ジュエル封印してやったぞ!
10年かかるとは思わなかったでござる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:23:18.00 ID:UV3kVIIi0.net
ジュエルビーストの目覚めを遅らせる固定敵を全て倒した場合、
イベントランク18までは寝てて、イベントランク19で目覚めるってことで合ってます?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 17:08:26.83 ID:uHxQmXQsO.net
>>131

×ガラハドさんに無理言ってアイスソードを貰う
○ガラハドさんからアイスソードを殺してでもうばいとる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 17:18:05.10 ID:7CB8o3MR0.net
>>133
わりと有名だと思うけど竜騎士戦は奥義と陣どっちも未解禁でも勝てるよ
支援解禁してあとは(解禁済みなら龍陣が出るはずの)3連携すれば普通にダメージ入って戦闘終了

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:09:47.31 ID:TeyGOmkn0.net
>>136
遅レスすまん

そっか。こっちの環境が悪いのか
画面表示とかスムージングとか、分かり易いのは見てみたけど
他も調べてみる。あとは、PS3のサポートとか対応してくれるかなあ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:10:10.31 ID:o59V5rF20.net
>>140
別に陣出さなくてもいいのか、サンクス
縛りプレイやるのって基本マゾだからこの手の不自由とか気にしないと思ってたが
そもそも抜け道があったわけだな、独り言でも言ってみるもんだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:22:04.58 ID:H9owllmt0.net
ミンサガVitaでできるようにならないの

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:24:54.66 ID:iuh1F8km0.net
vitaにPS2のエミュ入れてそれを動かすって結構やばそうじゃね?
できるんなら超やってほしいけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:03:48.42 ID:7CB8o3MR0.net
PS3アーカイブスですら実機より処理落ちが多いのにvitaじゃいくらなんでも無茶だよね
解像度とか落としまくればいけるかもだけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:04:51.63 ID:Ji1Yl6P50.net
現段階で最も現実的なのはリモートプレイ
いずれはクラウドでもできるようになるかもしれんが

そのためには、まずPS4がアーカイブスに対応しないと
PS3でリモートプレイができればそれに越したことはないけど無理だろうな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:31:49.97 ID:l5q6k2d00.net
アーカイブ落としたんだけどこれセーブデータ15固定なのか
増やせないと困る

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:56:38.34 ID:ZAj6YT6y0.net
フォーメーションも順番もあってるのに陣が出ない、ムキーって思ってたら
連携の付与・受け入れ属性なんてものもあるのね。

ネット上の色々な先人の遺産をあさってると、すごいゲームだな・・ってつくづく思う。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:08:31.30 ID:9fdnAK6y0.net
アーカイブス落としてやってるんだけど
ウソに入ると電源が強制的に堕ちるようになってしまった
バグが?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:28:38.08 ID:7CB8o3MR0.net
>>149
武器全部外すと解決するタイプのフリーズじゃなくて?
さすがに強制的に電源が落ちるなんてバグは聞いたこと無い

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:33:11.63 ID:9fdnAK6y0.net
>150
装備外してみたら入れた
なんだったんだ

ちなみにグレイでオールドキャッスル情報でた段階で
ウソに入ったらアウトでした

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:42:37.44 ID:7CB8o3MR0.net
>>151
まぁPS2の時からあった現象だよ
自分は20周以上して一度もあってないのでレアなバグなんだろうけど
原因はよく分かってないけど、とりあえず特定の状況と装備が関係してるっぽい
しかしアーカイブスだとフリーズじゃなくいきなり電源落ちるのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:03:35.28 ID:9fdnAK6y0.net
>151
ひさしぶりのプレーでイベントほっときすぎたのが
原因かもしれません。
危うく最初からかと思いました

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:10.26 ID:EegEfcEs0.net
演出が長いから連携出したくなくて奥義やらないようにしてたのに、いつの間にか連携が解禁されるようになるのは
なにがいけないんだろう
あとデスから氷の城の情報を聞くには仲間を必ず犠牲にしなくてはいけないのかな?
犠牲にせずに聞けたらいいんだけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:28.84 ID:LDM4zYmU0.net
アーカイブで初めてアイシャの服装がエロエロなのに気が付いた。
サイドの脇から太ももまでのスリットから覗いているの全部素肌だよな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:52:15.57 ID:rwFRuKrE0.net
強い連携を自分で探すのが面白い
点を線にした時にカタルシスを感じる
5連携で最高3000くらいだけど…

ただ合成術は喰わず嫌いでノータッチ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:55:06.89 ID:EegEfcEs0.net
すみません連携じゃなくて陣でした

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:16:41.79 ID:k4asV/LX0.net
ついさっきジュエルビーストの寝込み襲って倒せた。達成感ハンパねーなコレ。
SFC版だと何回やってもフロンティア壊滅だったからなぁ...

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:26:14.79 ID:BeNaBBgn0.net
SFC版だとジュエルビーストさえ倒せば、町も元通りだったし封印し直すこともできたけどね

連携は、連携の履歴が残るようにしてくれれば、もっといろいろ探す楽しみもあったんだけどね
あまりにも手探りすぎて不親切な部分だよな
陣の発動条件もノーヒントだし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:37:04.28 ID:N100U/n10.net
洞窟ジュエルは一回倒すと以降の周でもどうせなら……ってなってたいへん効率が悪い

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:42:50.62 ID:nXHeDmYG0.net
次元断とか変幻自在の処理落ち凄いよな
実機でどうだったかまでは覚えてないけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:38:06.83 ID:hUchmLCP0.net
一周目ロザ術めんどくさくてリヴァイヴァだけで洞窟ジュエル行ってみたけど
ちゃんと育てておけばあとはある程度運があればなんとかなるもんだな
ようやく時限イベントからも解放されるから好き放題戦えて楽しい

>>161
実機だと大型モンスターとか数とか?で処理落ちすることはあったけど
アーカイブス版は単体の小さい雑魚でも平然と処理落ちするね
OD変幻電光連携とかやってたら遅くてストレス溜まりそうな気配がする

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:48:57.24 ID:sO+HGA2Q0.net
おい普通に歩いてるだけで画面真っ暗になったぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:34:53.53 ID:Lo8nMYng0.net
迷いの蝶で泣きそうになった。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:44:02.39 ID:P+c/b2hm0.net
ジャイロでアサシンギルドの話やってたら友人が襲ってきて
悲しくなった(´・ω・`)絶対に許さん 

PS2版ではダーク諦めたけど今回は仲間にしたい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:57:28.05 ID:9YhAZSCQ0.net
メルビル警備隊のとこで処理落ちするわ・・・

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:19:14.98 ID:4qPHqIzs0.net
ブルエーレ行きの船から降りた瞬間にマリーンに襲撃されたんだが

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:29:34.30 ID:dqYHHENV0.net
バルハラ3段階目のペンギン何十回やっても勝てず
やっとイケそうって所で魅了されたダークの火の鳥で全滅乙

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:04:39.71 ID:oXis4t7o0.net
アーカイブやって思ったけどこれが一番サガとして完成されてるわ
今日まで名作と言われ続ける理由もわかる
新作もミンサガ路線だろうか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:54:41.74 ID:SSF0bhHG0.net
ソウルドレイン戦はクソ
バク多すぎてクソ
それ以外は割と良く出来てると思う

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:03:12.62 ID:dtXKfFGa0.net
バクのなみだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:23:41.03 ID:52yI+qFS0.net
もう五月か・・・五月雨斬りなぜ入れなかったし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:02:45.94 ID:SIWxI7BG0.net
初めてマリーンに海底に連れて行かれた時は本気で恨んだね。
どう足掻いても守護獣に勝てなくて泣く泣くやり直したし。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:41:35.10 ID:b9TSlsah0.net
>>169
一番完成されてるか知らないけど初心者向けだよな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:28:30.15 ID:HbZIk3pE0.net
>>169
ミンサガベースでロマサガ2のリメイクが来る、
そう思っていた時期もありました

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:44:02.50 ID:BeNaBBgn0.net
2は結構斬新なシステムだったのになぁ
河津にとっては興味なかったんだろうか

あの路線は、俺の屍を越えていけに呑まれてしまった感じ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:52:46.19 ID:E7buhqXf0.net
>>174
初心者向けってのはちょっと違う気がするけどな
確かに親切ではあるけど初心者に媚びた作りにはなってないし、やり込む人でも満足できる懐の深さも持ち合わせてる
初心者向けと聞くとイージーモードみたいな、簡単だけど達成感もイマイチ的なものを連想する

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:54:48.78 ID:rCWzYTPU0.net
ロマサガ2も3もリメイク需要ありそうなんだけどなぁ。
ミンサガみたいな良リメイクならリメイク商法も大歓迎なんだが。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:58:23.93 ID:VIj3ZvQE0.net
モバイル版ロマサガ2でも良いからVitaで出してくれればな…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:15:55.38 ID:JA6b7jiL0.net
あれは商法とかじゃないよ……

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:21:18.34 ID:7ulQTKdP0.net
閃きシステムこそ最高だよな?
ピコーン!しと時のドキドキワクワク感たまんねー!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:45:20.60 ID:lEcwZZ3E0.net
初心者向けってのは入りやすさだけでやり込みとか達成感とかは関係ないだろ
そんな連想初めて聞いたわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:50:29.25 ID:IUvUq25+0.net
2は玄人向けというか、取っつきにくさはあるからな
内容も膨大だから全部3Dで作り直すのは大変だろうし
ミンサガのアルマニにも、「全て一から作るのは時間がかかるから世界観が完成しているロマサガ1をリメイクした」っつってた
納期守る人だから時間かかりすぎることはやりたくないんだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:54:11.82 ID:pJ5JNH+80.net
>>169
町中とフィールドと洞窟の中はアンサガ路線でええんやで

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:59:50.08 ID:b9TSlsah0.net
>>183
なら、アンサガの世界観でシステムをロマサガにしてくれ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:04:35.65 ID:x56x5lf70.net
人類最強ダイナマイト

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:06:33.95 ID:IUvUq25+0.net
>>185
そんなこと望んでるのはお前と俺くらいだから無理

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:19:28.69 ID:hUchmLCP0.net
ロマサガ2はラスレム風にリメイクすると面白いと思うんだ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:23:45.32 ID:CjdlFwQy0.net
ちょっと前のインタビューで今となってはミンサガ級のリメイクは非常に困難だとはっきり言ってたぞあきらめろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:36:11.04 ID:b8ss+/R30.net
もしも3がリメイクされたら骨兜枠はエレンかな
そして、ミカエルがイクゾー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:39:34.90 ID:25IIKozg0.net
3はある程度完成されてるとはいえ脇キャラの説明不足が結構目立ったからその辺補完してリメイクして欲しいな
フォルネウス倒したらいきなりブラック仲間になってて?ってなったし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:44:39.00 ID:BtW6oe6W0.net
>>191
いやそれは分かるだろ
伏線回収されて感動するところだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:45:51.99 ID:52yI+qFS0.net
バリバリ現役の時に精気吸われたみたいな説明なかったっけ???
あれ本編じゃ語れなかったかな?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:51:43.85 ID:CtC0XACl0.net
ブラックがハーマンになった理由はゲーム内では語られなかったはず
聖王が実は女だったりとかリメイクしたら面白そうな要素多そうなんだけどな3は

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:55:45.33 ID:IUvUq25+0.net
クラウディウス家のごたごたとかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:03:42.90 ID:CjdlFwQy0.net
周回プレイすると八人目の七英雄出るとか
七英雄なのに

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:16:17.48 ID:52yI+qFS0.net
>>194
ハーマン情報は攻略本かな
すまんこ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:18:48.12 ID:IUvUq25+0.net
>>194
聖王はペラサガの後付けだろ
トモーミのイラストだと中性的だからなんとも言えんが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:22:52.58 ID:m99bCwTA0.net
俺はサガフロのリメイクが欲しい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:27:03.72 ID:CtC0XACl0.net
>>198
後付けっていっても河津の頭の中では最初から女だったらしいよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:35:47.72 ID:IUvUq25+0.net
>>200
マジかよちょっとおやびんにかみかみ砕かれてくる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:51:33.00 ID:N2pMaP630.net
ダウンロード版久々にやった。
まさかゾディアックにLP全部削られゲームオーバーなるとは・・・。
ミニオン戦で死にすぎたし。1時間無駄になった。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:54:27.94 ID:D7fDXEOa0.net
>>189
別にSFCベースで完全版でも良いんだよな、VITAあたりで。
むしろそっちのほうが売れる可能性があるという。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:33:07.76 ID:gX1A5DDG0.net
四天王だったらロマサガ3相手が燃えるなー。
妖精バグやらバグの嵐はさすがに直さなきゃいけないだろうしミンサガ以上のリメイクはまぁ無理だろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:45:10.78 ID:EXwhF4na0.net
新サガが新規にもウケて大ヒットすればワンチャンあるんだけどな
まあ厳しいなおっさんしか買わないだろうし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:48:06.66 ID:cqkOuGjK0.net
河津氏twitter 1/6より
既存のサガのママで良ければ、バーチャルコンソールやゲームアーカイブスで昔のサガを遊んでいただければ良いだけなので(略

期待するのは個人の自由だから完全版期待すればいいんじゃないですかね
一応ガラケー版ロマサガ2の例もあるからゼロじゃないだろさ
その場合河津氏がどこまで関わるかは疑問ではある

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:07:21.41 ID:Encr8g/s0.net
窓辺からシリーズは良曲だよなぁ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:07:25.23 ID:lIQPbraK0.net
ぶっちゃけ流し週がこのゲームにはいずれ訪れるんだから初めの1週目を流し週っぽく気ままにプレイすればいいんだけどそれを許さないのが人間の性ってやつか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:10:27.63 ID:tHzkPjjYO.net
>>202
奇遇だな
同じく昨日そこやったところだ
ミニオンに削られて一旦宿屋戻ったわ
全員HP200未満で辛くて泣きそう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:12:52.58 ID:m7/oLkzV0.net
DL版でサルまで来たけど、こんな強かったっけ(´・ω・`)痛すぎ

211 :加糖マサヤー@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:15:18.77 ID:gxESqVQm0.net
 >>200
 高井「マジかよ!男だと想定してグラつくっちゃったよ!」
 小泉「ありがちwwwww」

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:49:55.97 ID:gX1A5DDG0.net
竜人障壁「いいよ」

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:26:48.85 ID:QSiy4ld30.net
1週目ホークで流石に無理だろうと思ったけど皇帝の仮病もエメラルドもシルバードラゴンも制覇できたわ
海賊×2のロッド経由火の鳥とセルバー盾でほぼなんとかなった
ロマンシングのかけらも無かったけど…
ホークジャミルクロ様ほんと優秀だわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:30:04.73 ID:Encr8g/s0.net
ジャミルって優秀なのか
いつも装備だけ巻き上げておさらばしてた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:39:16.79 ID:tHzkPjjYO.net
ホーククロバーバラの3人は間違いない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:08:02.72 ID:v8WUFDqH0.net
ホーク、バーバラ、ジャミルはいつも入れる
BPが優秀
クロはどのクラスが一番いいのか迷う

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:27:12.93 ID:dD1Qodyg0.net
アイシャ、殿下(連れ回し)、ディアナ、アルベルト(ミイラ商人)は固定であと1人は気分で入れ替えてる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:41:56.88 ID:gkyp69SX0.net
おいおい毎週主人公アイシャで殿下固定かい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:45:17.17 ID:YS3fKjGh0.net
ホークジャミルは優遇されすぎ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:02:31.82 ID:rj3zrf6V0.net
ジャミル「俺の仲間にてぇだすな!」
完全に真主人公ですわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:06:02.47 ID:g1cp7wzT0.net
無人のタラール族の村でアイシャを励ますジャミルめちゃカッコイイ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:09:53.30 ID:Encr8g/s0.net
次週ではジャミル使ってみるか・・・

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:14:30.40 ID:MRRjezk70.net
ジャミル初期BP高いからしょっぱな魔法ぶっ放すの向いてるよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:21:22.77 ID:ByqQChKm0.net
>>206
ならGBのサガやアンサガを出してくれよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:22:47.86 ID:SskZYYDX0.net
器用さ素早さ知力が伸びやすいから、流し周なんかでステ上げ考えず適当に成長させてもいいアタッカーになる
すぐ死ぬが

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:47:52.06 ID:cqkOuGjK0.net
逆にクロ様はボスみたいな長期戦でBP回復が多いから立ち回り易い…はずだったけどな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:59:04.72 ID:EXwhF4na0.net
ジャミル→合成サイコ要員
ホーク→炎のロッド火の鳥要員
メンバーにこだわりなければ固定だなこの二人は

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:17:05.65 ID:v8WUFDqH0.net
クラス海賊は優秀だし、ホークは外しても見つけやすいから重宝するよな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:58:22.04 ID:HD/jvVPv0.net
皇帝の奇病 は屈指の難クエスト
hpbp足りないから、脳削りとか骨砕きが使えないままやられる。
進行度もぎりぎりだし。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:05:11.44 ID:F+AYmAql0.net
ダウンロードしたままだったので
今からアルベルトで始める。
一周目は当時の記憶だけを頼りにやろう。
奇病に間に合わなかった記憶だけは残ってるんだよね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:34:31.64 ID:uKivnP1X0.net
皇帝の奇病は、見えざる神の手があらゆる手段を使って邪魔しに来るのが楽しい
メルビルの帰り道にミイラに襲われたりw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:47:23.03 ID:eqw0gGal0.net
神殿内部も、フロア進んだり宝箱開けるときに必ず戦闘こなさなきゃいけないのがいやらしいよな。
担当スタッフのしたり顔が目に浮かぶ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:54:32.32 ID:QZikbne60.net
コンスタンツ救出してから侵入して
めぼしい宝全部取りつつクリアできるだけの余裕はあるけどな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:15:03.60 ID:Encr8g/s0.net
ロベラ手に入らないけど放っておいても自力で治ったとか後味悪い終わり方にはならないのが
あれ、ロベラってメルビル襲撃の方だっけ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:19:33.24 ID:QSiy4ld30.net
>>234
奇病の方
皇帝は絶対LP17位あるな
後知力低そう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:37:51.11 ID:Sd+QAwTIO.net
奇病が魔の島と連動してるのすっかり忘れてたよ…

なぜかジャミルは体術使わせたくなるな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:26:47.04 ID:eaIX3Z6VO.net
クロ様は一桁知力を嫌ってロザ術にする人が多いと思う
定番の弓を使わせる場合はクジャ闘士がロザ術のスキルセットと相性抜群なのでなおさらだろう
そうすると中盤までのザコ戦がかなりキツいけど、ロザ術ではなく敢えて学術士にして合成吹雪(消費BPがかなり低いので早い段階から1ターン目にぶっ放せるようになる)係にすれば充分な戦力になるよ
そうやって序盤中盤を凌いで、1ターン目から合成サイコをぶっ放せるまで育ったらロザ術にすればいい
ジュエルに余裕ができる5周目あたりからどうぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:56:56.93 ID:Gr8LiPS/0.net
残念ながら脳筋なので知力一桁で問題ないな
まあ回復に水術使ったり術具経由で何かしら術使うから
最終的には知力がそこそこになるんだけどね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:03:25.76 ID:bRV7/GJO0.net
水術の回復に知力が関係するのは初耳だわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:04:50.49 ID:bRV7/GJO0.net
ごめんなさい。よく読んだらそんな事は書いてなかった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:32:48.18 ID:h2jj9Dgh0.net
周回し始めはキャラやら武器やら迷いながら決めてワクワクするけど
魔の島いく辺りから大会が頭をチラつきモチベが下がる
わしがもう少し若ければ…でモチベが上がるが残すは猿飲み

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:33:16.31 ID:UPK+FtyeO.net
合成吹雪って実際かなり優秀だよね
あの低コストであの威力はちょっとおかしい
もっともクラスの都合であまり話題にならないけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 06:57:41.67 ID:QnLWB7+N0.net
AGI下げ捨てりゃ学術師クラス3でミリアム初期BPでも毎ターン打てるぐらいじゃなかったか?2とか3とか
さすがに強すぎて周回流し用と割り切らないと使う気にならないけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:08:45.35 ID:2LlcX5hd0.net
オーヴァドライヴとかクイックタイムが強すぎるとは聞くが、
BP消費が多すぎてまともに使ったことがないな
禁じ手として縛ってるつもりはなくとも、活用法を知らないと初心者救済用にもならないという

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:36:23.03 ID:UPK+FtyeO.net
聖杯→オーヴァドライヴ→癒やしの水×4(回復の必要がなければウォーターガン等の水術で茶を濁す)からのオーヴァドライヴ→連射×4+フェニックスアロー(自己回復の必要がなければ連射×5)

この擬似全体回復+α的な活用法が強すぎる
別に聖杯を使わなくても、クロ様なら3ターンに一度は癒やしの水×5やザップショット×5くらいはできるしね
縛る人が多いのも納得

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:48:10.07 ID:/Q+XM/Yr0.net
術オンリーPTで行こうと思ったけどこれ金かかりまくるな。
戦闘回数メモって恐竜の卵借りパク作業が始まるのか…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:23:43.10 ID:rhDDZR6u0.net
HIPのYOU

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:36:08.67 ID:SPREcbcI0.net
コレガワカラナイ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:14:53.48 ID:ayaiTLfg0.net
ゲラハがイケボすぎる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:17:03.79 ID:Z1DVgcL40.net
アイシャと名無しキャラ四人パーティーでやってるけどマジで辛いわこれ
LP3と4がこんなにも違うとはな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:44:47.63 ID:9ZjbDEXP0.net
>>246
地図リサイクルの方が楽じゃないの?
卵集めしたことないからわからんけどw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:19:40.92 ID:Ls+7W01E0.net
シルバー好きだから毎回使うけどやっぱりlpで事故ることが多い

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:40:28.99 ID:VVlwoakt0.net
その点、殿下は強力な武器を持ち、能力値も高く、技も閃く。1パーティに1殿下。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:49:54.70 ID:2xOnkYoU0.net
>>253
いいからハルバード報酬じゃなくて自分で使えよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:11:57.21 ID:T9Sm7+R70.net
>>253
アクアマリン装備してて回収できたら最高だったんだけどな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:23:15.91 ID:QnLWB7+N0.net
>>253
いいから奪った鎧着ろよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:41:29.91 ID:TEj3Vge90.net
真面目にアクアマリン持ってくるんだったら神キャラだった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:43:39.78 ID:ayaiTLfg0.net
オウルはクロ様連れ出した時は随分元気そうなのに20年足らずで衰弱して死んじまうなんてな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:23:14.90 ID:hdm4W4pG0.net
子守唄だか童謡だかに唄われるような山姥じゃあいつから存在してるかも知れないし
森の魔女と人間の寿命と比較や参考にできそうもないし



何か死因て明示されてたかしら

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:38:12.83 ID:2xOnkYoU0.net
寿命だろう
常人よりは多少長生きだろうが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:37:31.95 ID:uhG138zX0.net
数十キロ先から一方的に呼ばれて、数秒以内にかけつけられる人間はゲームはおろかアニメでも見た事ない
魔力50年の比ではない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:10:46.12 ID:AKmjqlF+0.net
サラマンダーよりはやーい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:13:25.38 ID:IX0GI1cO0.net
クローディアを育てるのに、よっぽど苦労したんだろう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:16:24.36 ID:8ycqOuZB0.net
詩人<ゲッコ族風に語ってみましたが如何だったでしょうか。

ゲラハ<

エロールマジKY
スーファミのデーター引き継げたら
MYゲラハのローリングサンダーでブチのめしてたわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:16:53.59 ID:8ycqOuZB0.net
すまん、チラ裏と間違ったわw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:17:44.38 ID:VVlwoakt0.net
コレガワカラナイ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:23:35.81 ID:KYS8OpIp0.net
アルベルトがいるのに思いっ切りイスマス城陥落の状況を事細かに語るしな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:41:27.36 ID:hdm4W4pG0.net
>>263
個人的にはそうだったらロマンだなーとは思う

明言される必要は一切無いとも思うけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:52:20.82 ID:tPImNqU10.net
戦闘回数あんまり余裕ないのに二つの月の神殿の敵避けれねえ…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:21:22.54 ID:3HGmQaoc0.net
二月はワイル、無機物、昆虫、不死、ゾディアックの計5戦で済むから
あとはステルス忍び足の回数確保すれば大丈夫だろ
ジュエル足りなきゃジャングルの洞窟でも出入りして稼げばいい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:46:00.95 ID:JG6uDCvD0.net
砦跡のボス倒しても雑魚が消えないのは原作準拠だったのね・・・
それでいいのかテオドール

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:42:18.84 ID:Knf7Xv6n0.net
>>270
ワイルはスルーできるけどな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 22:28:04.53 ID:OWtNNZwP0.net
でもそれやるとPN上では未決になっちゃうよね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:01:08.62 ID:AT5rUVDZ0.net
やっと殿下仲間にできた!
打槍スキルが生きるのは城塞騎士ぐらいか・・・。
ロザ軽騎兵は敵に応じて前衛後衛使い分けろということかな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:44:54.01 ID:h2jj9Dgh0.net
殿下はPT外す時のうなだれる所が一番好きだわ
それ以外に需要はない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:35:14.63 ID:fuWLALhrO.net
>>275

殿下は死の剣と死の鎧の無制限無料引換券だろがっ…!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:58:01.07 ID:iKIszpt20.net
殿下をデスに捧げ続けたらその分、デスの恩寵値が稼げるの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 02:37:26.84 ID:VR3pGgVs0.net
λ...λ...λ...λ...λ...<デスノトコロニイクゾー

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 05:06:07.38 ID:iUEGaYIw0.net
アルベルトの声優さんの熱演との対比で殿下がすごく際立つ
北米版(?)だったかの殿下はすごいカッコよかった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:59:15.63 ID:Dt62JoxM0.net
>>271
安いプライドだよな。一応メンツだけは守りましたって感じでさ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:01:39.97 ID:vudDOpB20.net
メンツ メンツ メンツ!騎士として恥ずかしくないのか!!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:02:40.91 ID:W0JbkEBY0.net
金 金 金!
騎士として恥ずかしくないのか!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:30:35.55 ID:DGSJHjSC0.net
名誉辞退するとその金が増えるんだから安い誇りですよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:15:45.65 ID:FZiNwo4o0.net
世の中は金が全て

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:21:49.64 ID:XpH7eOvS0.net
ミンサガは名作だけどマップアビリティだけはクソだと思う

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:12:16.74 ID:usrLBXmz0.net
マップアビリティはライトユーザー用ですって河津神が

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:16:24.36 ID:ktfgz/Py0.net
サーチ系やアイテム交渉はやりこみ要素として受け入れてもいいが、クライミングとジャンプは余計だった

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:42:57.86 ID:2lcms/ZDO.net
アイスソード20000金はきつい
装備や術買ってたら話が進まない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:01:58.97 ID:Dt62JoxM0.net
>>285
あれのせいでダンジョン探索が気重になったわ
攻略サイトいちいち繋げて、必要なアビリティチェックしなきゃいけないし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:57:26.10 ID:V+qiHnDm0.net
ステ忍は便利だろ。警戒とか不意打ちとかは使ったためしないけど
てか必要なマップアビリティなんて1周すれば大体分かるし、その辺も含めて周回前提の作りなんだよな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:44:18.55 ID:XIhOtOy60.net
宝箱、ステ忍は固定枠みたいなもんだから
残り二つで確実に宝箱回収ができないダンジョンはめんどくさいな
でもLV5クライミングが必須のろばの骨は個人的に嫌いじゃない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:45:33.61 ID:MMFJdGkV0.net
つくづくシフのデザインだけは残念だな
クロ様とかバーバラはこっちの方が良くなってるのに
せめて髪型と服装だけでもなんとかなればな
最悪被り物外してくれるだけでも・・・
こんな話何万回されたか分からんけどさ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:06:44.07 ID:3DY7SQaX0.net
2周目で余裕こいてデス狩りに行ったらギリギリだったぜ
仮にも神ってことか…
http://i.imgur.com/NZf2eDR.jpg

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:33:14.49 ID:akMiRt1M0.net
ジャンプとクライミングは近道できる、宝箱を余計にとれる、ってだけならよかったと思うけどね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:36:02.57 ID:nEoP86uf0.net
主人公以外LP0で消えたのに比べれば…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:50:01.97 ID:KX4C1p6W0.net
骨のお守り装備しとけよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:47:52.99 ID:InJTsdqS0.net
>>276
死の鎧はディスティニーストーンと組み合わせればなんとか使えるが、死の剣はな…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:48:41.90 ID:wW50jdT70.net
死の剣は頑張ってガラハドに四つ持たせたよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:11.22 ID:3DY7SQaX0.net
>>296
初見だったもんで何も対策してなかった
死の神だからLP攻撃してくると思ったけど予想の遥か上だったわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:26:09.26 ID:+WS9XbNw0.net
http://i.imgur.com/60zMBnV.jpg
これが死の鎧です

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:27:44.64 ID:Dt62JoxM0.net
マップアビリティは各キャラに買うんじゃなくて主人公一人が買うようにして
5つのセッティングとかはナシで良かったんじゃないの(持ってるアビリティは常に使える)
ステルス忍び足とサーチ系は一纏めでよかったよね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:53:46.61 ID:4NzjvcOc0.net
フィールドスキルはパネルでよかった
移動はスゴロクでよかった
戦闘はリールじゃなくてよかった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:48:06.35 ID:0nhPljZM0.net
クジャラート弓改造してるんだが、EP減ったから同じ素材で補強し直すと、適材ポイントってリセットされるの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:52:22.90 ID:ITwHRet60.net
大丈夫だよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:09:41.25 ID:lN5AL1YX0.net
パトリック ジャン は味があるから使いたいが、
回復BP低すぎ、大技使ったあとは、チマチマ攻撃しかできん。
やはり王女の引き立て役か。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:03:50.63 ID:ryyTPeba0.net
ジャンかっこいいし中の人のおかげで魅力的なキャラになってるよな
効率とか強さとか意識しないで連れて行くのもまたロマンシング

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:18:41.35 ID:nLLjzd9WO.net
合成吹雪マジ最序盤の切り札
クローディア主人公の場合、砦跡のボスがかなりキツい(獣二匹と裸二人のお荷物を抱えて強敵の群れと戦わなければいけない)ので超助かる

ただ二月神殿ではメイン敵である風の精霊に合成吹雪が全く効かないのでちょっとダルい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:24:21.73 ID:U54lECNC0.net
僕はバファル帝国親衛隊のジェァン

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:39:51.45 ID:dXiOz4VO0.net
合成吹雪もいいけどやっぱ気絶ショックウェイブで無力化して
ちまちま殴って閃き稼いでく方が色々と楽しいかなって思う
効かないボス相手にはとりあえずパーツに使ってる生命波動組み込む

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 02:46:03.02 ID:SYl4UjwX0.net
事情話さずウコム様の神殿に拉致して用事終わるまで幽閉ってちょっとこの子鬼畜すぎやしませんかね
直前にクイックセーブしてなかったら即死だった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:09:18.36 ID:TwLplldC0.net
パパの言いつけなんですぅ><

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:34:03.97 ID:/TvgrOvx0.net
ウコムのミニオンはエンカウントした方が負けだから…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 04:51:57.36 ID:reGMDWne0.net
周囲の空間を処理落ちさせつつ迫って来るからこええ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 05:58:00.26 ID:MCzaToTJ0.net
俺も初見のとき炭鉱夫を救出してボロボロの状態で拉致られたなぁ

亀にヒーヒー言わされて
DS取った瞬間の拍手で 連続バトル? っと絶望して
ウコムに殺意を抱きながら有頂天外で神殿を後にしたら阿鼻叫喚
全員 武器こわれたから頭突きvs魔法のシュールな絵
最後に その闘い方、覚えたぞ って言われてお茶ふいたわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:08:41.37 ID:oycYxORA0.net
安定してクラスレベル5にするにはこれかなりのジュエル必要なんだな
3までは余裕すぎるが4からあがりすぎぃ!一体何周バルハルマラソンすればいいんだ・・・

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:51:52.27 ID:BGhNCO210.net
マリーンは南エスタミルみたいにこっちを認識したら赤色っぽくなるようにするべき

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:31:24.98 ID:I8K649ha0.net
>>307
知ってたらごめんだけどテオとラファは一旦仲間にしてしまえば港でバイバイしても円満解決だよ
それを知るまでは俺もケチなもんだからボス戦前に二人を裸にしてて大変だった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:54:21.64 ID:L3okAlCp0.net
>>307
獣二匹は即行で草原へ行き、恐竜から逃げてLP減らし
LP使用技を駆使し消滅していただくという手があるんだぜ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:58:55.58 ID:I8K649ha0.net
そう、私達ここ(草原)でお別れなのね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:18:17.45 ID:Q5yz+BQl0.net
モンスター退治の3段階目のボスが強くて倒せん
これ出直した場合って子羊救出する所からやり直しなのかな?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:52:27.50 ID:i/XU8P2t0.net
そんなことはないはず
羊じゃなくて豚だけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:27:20.66 ID:hVsEAdkfO.net
尼で頼んだアルマニ新品来た
2010年3月1日 18刷だから今回増刷したわけじゃないみたい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:42:48.28 ID:9YBKkd7E0.net
睡眠耐性の防具が無く、精霊石の杖や霊木の腕輪等でWILを上げてみたもののシェラハに全然勝てなかったが、全員にヴェルニーアーマー装備させたらわりとあっさり倒せた。
世の中金だ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:54:29.58 ID:PXZk4zDU0.net
金!金!金!騎士として恥ずかしくない!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:14:31.89 ID:nLLjzd9WO.net
>>317

そんな裏技があったのか…
というか昨日このスレの勢いに触発されて数年ぶりにプレイし始めたんだけど、砦跡のボスは思ってたよりも強くなかった
合成吹雪がマジ切り札になるのはHP100以下で挑むアクアマリン洞窟入り口の魔物の群れの間違いだったわ


>>318

俺も今周は獣二匹に高原で消えてもらったぜ
初めてやってみたけど序盤快適すぎだろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:36:19.42 ID:SYl4UjwX0.net
そろそろ1週目も終わるけどなんかメンバーに愛着湧いて2週目以降も同じ面子ばっかり使う予感
みんなメンバーってころころ変えるんだろうか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:19:56.87 ID:XNzc7YhD0.net
ミリアムは使ってしまうな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:29:44.19 ID:ryyTPeba0.net
アルベルトとアイシャがかわいすぎて毎回つかってしまうな
あとジャミルとクローディアいると助かるから毎回いれてる
残り一人はゲラ=ハ、シルバー、ジャンの誰かを気分で入れてる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:34:45.47 ID:PXZk4zDU0.net
器用貧乏にグレイ使っちゃうなークジャ闘士で

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:51:28.05 ID:XNzc7YhD0.net
2周目から武具改造にハマりだしたけど、ドビーの弓矢はやめときゃ良かったな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:56:06.90 ID:SYl4UjwX0.net
しかし適当に移動しようとするとイスマスに引っかかるのが凄く邪魔だなw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:24:32.40 ID:xC0mZU1R0.net
交通の要だからミニオンに狙われたのかな。
どこかで明言されてたっけ?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:42:25.22 ID:kFb9HmeR0.net
>>332
猿に挑め

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:47:43.49 ID:kFb9HmeR0.net
>>333
補足すると、ナイトハルトOPも見ればわかる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:49:19.15 ID:DZFeGyXf0.net
>>322
18刷ってかなりのものだよな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:35:01.28 ID:aC/TzZEj0.net
ディアナの格好がメイド服にしか見えない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:52:40.75 ID:oycYxORA0.net
>>336
カラダニサワルゾ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:58:21.22 ID:oUw051u00.net
アーカイブで買って
久々に殿下のイクゾー聞いたけどやっぱいいな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:13:10.47 ID:mlZmuoCg0.net
こっちの全体攻撃一発で全滅する敵の最後の言葉は「嘘だろ・・・」だと思う

嘘じゃねーんですっ!!!ざままああああああああ!!!!1

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:16:20.91 ID:xjmZvufX0.net
Think so what so you caught doubt.
Are you you care
HIPのYOU☆

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:28:47.13 ID:eL2ydNwW0.net
コレガワカラナイ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:37:23.25 ID:Kboyd8390.net
殿下はタイニーフェザーをずいぶんと評価しているようだが
主人公達は道場にしたあげく弱すぎて道場にならんと文句を言う始末

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:55:43.58 ID:oycYxORA0.net
交通の便も悪いしな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:11:11.95 ID:Z6NnnXhL0.net
ひ、一人で登ったし!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:51:43.43 ID:I4Wd3on10.net
殿下が進行度を気にせず戦闘した結果がイスマス陥落か

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:53:16.87 ID:cYP06XrC0.net
どえらい勇者が同時に5人もいる奇跡の世代といっしょにしたらアカン

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:20:33.55 ID:tn1jaQlH0.net
最低クライミング回数何回だっけ?サバイバルスキル高いな
尚仲間にすると

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:49:58.12 ID:n5ilxxv0O.net
主人公のHP100以下で殿下を仲間にするのがたまらねぇんだ

アクアマリン洞窟入り口の魚とアクアマリン前のイカ戦が死闘になるけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:54:30.97 ID:w3tW4Yww0.net
必須イベントでクライミングいるんだっけ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:18:52.17 ID:EJthbk+G0.net
>>348
有名だから知ってると思ってあえて>>325では黙ってたけど
アクアマリンの洞窟入口の魚は満月の色を見て意図的にスルー出来るよ
知ってたらごめんだけど

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:48:18.67 ID:FqoGTl0z0.net
寧ろ最短ルートで洞窟一発で引き当てるなら魚にはあわないはず
魚と戦うってことは迷うか一回は間違って潜ってるんじゃない?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:50:02.25 ID:IPzl+saZ0.net
ジュエルビーストはせめて非売品落としてほしい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:54:39.83 ID:XuBNSD070.net
必須イベントてか八合目から登頂まで最短で6回クライミング必須じゃなかった?
初期ステでサバイバル2ちゃんと持ってるからイクゾー殿下さすがだわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:35:38.68 ID:paeWTpaZ0.net
ねんがんの竜槍ケレンドロウズを手に入れたぞ 
とおもったら武器グラ表示されんぞ
前からあったっけかこんなの

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:36:08.51 ID:lTO8uIGfO.net
しもべ狩り活用すれば余裕でダークの器用さ知力40到達できるね
以前はヴァンパイアにされた罪の無い村人傷つけるの抵抗あったけど
一回しもべ狩りの旨味覚えちゃうとそんなの吹っ飛ぶw
どうせ不死だし聖杯取れば元に戻るからいっかって感じ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:10:26.04 ID:I/2wtj7y0.net
>>353
サバイバルスキルだけなら1人でもまぁなんとかなるけど
それより敵に当たった時の方がきついよね
逃げたら当然LP持ってかれるし、チェーンでもしようものなら全滅の危機
殿下の事だからこそこそステ忍したりせずなぎ倒していったんだろうし
頂上に着くころにはモウクタクタデってのも頷ける

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:19:18.79 ID:n5ilxxv0O.net
>>350

スルーできるのは知ってたけど、具体的なやり方は知らなかったんだ
まあ知っててもやらなかったけどね
死闘は避けないのが俺のロマンシング

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:29:44.44 ID:EJthbk+G0.net
死闘の果てに

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:58:34.49 ID:7gALNOH50.net
しもべ狩りってそんなに効果あるのか
器用、知力40到達って普通にやってれば進行度100%でも難しいよね
次週ダークイベやる予定だからやってみようかなぁ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:00:52.47 ID:gfCnQlY/0.net
凄いよステータスメキメキ上がる
そしてそれでもキツいジュエビ封印

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:43:23.53 ID:ALq5O9KO0.net
しもべ狩るなら4逃げ履歴消ししてからある程度吟味する方がいいね

封印目的なら開幕火の鳥打てるようにBPと素早さを優先して上げる
聖杯使えないからキツイのは1本目の御柱倒す時だけで、後はステもHPも上がって楽になる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:42:50.08 ID:uU9EpA9c0.net
アーカイブ見かけて懐かしくてつい買っちゃったけど、息抜きのつもりで始めたのに気がついたらマジプレイしてた

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:46:38.49 ID:/SAMGw3v0.net
ダリム ハミル アゲル サルーイン

なんか意味あるの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:43:28.98 ID:7gALNOH50.net
>>363
すまんが、またモンスター退治を頼む。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:45:09.73 ID:OR4e6QHw0.net
>>362
懐かしさって怖いよなw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:45:58.77 ID:Eftxej480.net
ウアソ ナイトハルト、シミタゲ エケ ローザリア

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:51:54.44 ID:SS+HZOxj0.net
きさまー
いったい何体のしもべをその能力のために吸い取った!?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:05:29.28 ID:1z0j1QM00.net
高ランクモンスター出てくるようになったけど
そいつよりも取り巻きで2匹くらい出てくるナッツのほうが(ry

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:21:08.36 ID:sx08t+32O.net
虫が怖い時期もあったなあ
今でもカブトムシっぽいやつはひっくり返った姿がキモいから苦手だ…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:33:18.10 ID:nRrjqorF0.net
デスシザーデスホーンやめてください名無しが死んでしまいます

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:55:25.86 ID:nDCDlRJ60.net
竜の庭の帰り道は昆虫系にわざとエンカウントしてます
目的はわかるよな?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:30:14.13 ID:Ew9mOaI20.net
コレガワカラナイ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:36:25.85 ID:k5NUxq630.net
ググッテミテモワカラナイ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:27:22.43 ID:ZB8Ght++0.net
要らない竜騎士のLP削っちゃいましょうねー

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:32:39.35 ID:1z0j1QM00.net
エロール「封印したらサルーインの憎しみが増すとは思わなかった」

他はともかくこれは予想つくと思うんですがそれは

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:38:30.86 ID:2Phaske/0.net
>>375
反省して心を入れ替えると思ったんだよ
ピュアじゃないか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:44:24.01 ID:O4WX06tJ0.net
ナゼニクシミガマスノカ コレガワカラナイ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:50:30.29 ID:z1dvV3Wp0.net
腐っても善神ってことなのかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:41:24.56 ID:I/2wtj7y0.net
人は成長するけど神はしないんじゃないのかね
エロールもサルーインも精神も肉体も誕生時に完成されててそのままなのかも
絶対的な善として生まれたので怒りや憎しみといった負の感情をいまだに理解できていないとか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:02:31.06 ID:GOmgC/Qn0.net
エロールはとてもじゃないが絶対的な善とは思えんw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:07:16.30 ID:GTImaUpp0.net
あくまで人間から見た視点ではエロールが味方なだけで
善も悪もないよ。
トカゲはサルーインを信仰してるし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:15:25.73 ID:N0i7KJq60.net
ダリム ハミル アゲラ サルーイン
ダリム ハミル アゲラ サルーイン

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:15:50.58 ID:5iBvm4dN0.net
トカゲはサルーインが作ったの忘れてませんかね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:21:56.00 ID:s3MbUJ8p0.net
>>381
サイヴァの唯一の良心から生まれた善そのもののような神 とアルマニには書いてあるよ
あくまで神の尺度での善なので他の種族の価値観とは違うだろうけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:23:56.80 ID:niSTuR3j0.net
LoV3のデス様曰く神は変われない
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org185042.jpg

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:30:31.97 ID:N0i7KJq60.net
デス様ってこんなフレンドリーに話してくれるのかw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:09:30.85 ID:TxqACaTM0.net
デス様は元人間を法官として登用するし戦士にも信望が厚いし
仕事も交渉もきっちりしてるしソウルドレインの件みたいに倫理観もある
更に無礼なミニオンには嫌がらせもできる柔軟さまで備えた完璧な上司だよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:23:31.78 ID:31BkeDmo0.net
それに比べてエロ神は

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:52:08.96 ID:lGr2kLmi0.net
LOVてアケゲーのだっけ
それも公式設定なんかね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:52:39.82 ID:12j1I9lx0.net
アルベルトが目の前にいるのにイスマス崩壊の詩を詠っちゃうくらいだしな。
フレイムタイラントさんの気前の良さも背後にいるデス様の影響かねぇ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:02:54.17 ID:2qqDV7Hg0.net
やっと1週目終わった
武具改造とか魔法合成やらやってないせいかサルさんがキツかった
2週目はのんびりやるか(´・ω・`)にしても山崎の歌やっぱり良いね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:39:34.15 ID:ikXqD11E0.net
凍結湖の妖精って手抜きイベントっぽいのになんか泣けるよな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:49:56.78 ID:neSRXWCK0.net
妖精イベントはめんどくさくていつもスルーしてるな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:09:51.17 ID:Q321gr1c0.net
金もってそう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:58:33.44 ID:RqpSC10I0.net
もう、なんなの
南の洞窟3段階も奇病もタイニィもHP200以下で倒せたけど
メルビル地下の海賊が速過ぎて全滅だよ
全戦闘回数48回だからメンバーの素早さが足りてないのか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:05:31.87 ID:qwsfmXBl0.net
クイックチェッカー 火の鳥 ディフェンスモード

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:14:21.69 ID:RqpSC10I0.net
>>396
クイックチェッカーと合成サイコでなんとかなった!
火の鳥はその前にやられたぜ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:34:04.55 ID:6gozeZCr0.net
タイニィ「獣減ったから増やして」
嘘つけ道中獣しかいなかったぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:51:33.06 ID:v9Iou39y0.net
バルバロイ10匹くらいおったらタイニィ負けるよな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:38:48.49 ID:bECouwkN0.net
パーティーから外したホークを再度仲間に入れたいのですが
再登場させるには何か条件がありますか?
宿屋に泊まったりイベントをクリアしてみても姿を見せてくれません

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:07:30.33 ID:tE+DJ3Hx0.net
時間経過ポイントっていう概念があって戦闘はしなくていいんだけどイスマスやエスタミル下水道を抜けたり単に他の町に出入りしてみると良いかも

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:07:57.55 ID:u4iQlOCq0.net
>>400
時間経過ポイントを20回くらい行き来する
PUBを20回くらい出入りする

ホークはウソにしかいないから、ノースポイントと行き来すればいつか会える
他に条件はない

403 :400@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:09:17.84 ID:bECouwkN0.net
ウソを出てパブに出入りしてから
またウソに戻るを繰り返していたら出てきてくれました
ご迷惑をおかけしました

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:13:54.81 ID:bECouwkN0.net
>>401-402
ありがとうございます

面白いですねこれ
PS2はロードが遅くてリタイヤしたのですが
DL版ならストレス無しで進めます

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:18:03.22 ID:RldMlEXr0.net
ジャン救出の最後で川のほとりでジャンと会話するシーン
ジャンの身長なんかおかしくない?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:27:33.13 ID:UxjUzoEz0.net
おかしくないじゃん?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:46:14.91 ID:WpWCKjvC0.net
グレイで救出してもジャン他人行儀なんだよなぁ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:45:32.31 ID:N9F+cFL70.net
>>389
カワズ神がフレイバーテキスト作ってるから公式だよ
ニコニコの記念放送で本人が言ってた

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:15:36.38 ID:1pOYtCeFO.net
>>367
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?w

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:54:29.48 ID:2cWu6VkK0.net
やっぱり仕上げはガーラルだな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:57:14.28 ID:FSvi0bob0.net
もこみちみたいだな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:33:30.57 ID:TxqACaTM0.net
裏四天王倒そうと思ってアディリスの種族調整依頼受けたら対象が既に一位だった
試しに戦闘全回避してもう一回会ったら即解決というオチになってしまった
PS2版から続けてたけど地味に初めてだったからびっくりした

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:01:59.28 ID:u4iQlOCq0.net
今日の日記ほしみ

次週ダークを仲間にしたいので、冥府行くためにガラハドを倒した(*´ω`*)
三地点を聞くと最終試練で(´・ω・`)ショボーン・・・
光神の恩寵を出しまくって、詩人からオールドキャッスルを聞き出した(*´ω`*)順調〜
次は三柱陣出しまくって三邪神の信仰値を上げまくる(。´-д-)ダルー
無事冥府行きが決定し、タイラント先生に会いに行く(o´Д`)=з やっとか〜

ミニオン「良くやってくれた。」テレレレ〜♪テレレレ〜♪

( ゚Д゚)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:02:38.28 ID:/mcyYgSH0.net
アーカイブスってPS2のまんま?
出だしからもうこんなんだったっけってなってるw全然覚えてない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:19:58.25 ID:SL6NCL6Y0.net
まんまだよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:22:04.06 ID:6kh1r9R10.net
>>414
普通にそのまんま。
ただ特定の技(変幻自在とか)や町とかNPCが画面にいっぱいいたりするときやたら重くなる時ある
メルビルの兵士待機所(?)とかウコムのミニオンが歩いてくる港とかだとやたら重い・・・

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:25:30.49 ID:/mcyYgSH0.net
>>415-416
ありがと
新作をやるような気分でプレイできるわw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:50:45.43 ID:WK9FooiO0.net
変幻自在は強いけど乱れと金メロしか使わなくなったわ
いつかフリーズしそうで怖い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:02:17.45 ID:0HqadmMgO.net
流し周は殿下と親分を必ず仲間にする
最短で仲間にするから主人公とのステータス格差がヤバい
クロ様HP100で殿下HP400とか
初期装備も強いからより頼もしい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:13:20.77 ID:B1SvzKrc0.net
洞窟ジュエビ倒した後の開放感で、ついついダラダラと、気が付けば60時間越えてた。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:23:16.21 ID:6kh1r9R10.net
親分を序盤に加えたいが竜槍も欲しいというジレンマ
ギリギリで倒してかつレアアイテム確保とか、いやーきついっす
かみかみドラゴンのHP少ないのがせめてもの救いか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:56:50.67 ID:z/ZTKHue0.net
連携解禁しなければ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:06:25.05 ID:S/hzpUkv0.net
シルバードラゴンは二体居るから終盤まで我慢すれば問題ない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:29:15.03 ID:XcCHMl7U0.net
ナイトハルトに報告した後に、アルベルトに新しい仕事が与えられないのはなぜだ
国のために働く事ができず、昼間から酒場に入り浸るクズ平民みたいな貴族になってるぞ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:22:07.32 ID:a77Oclly0.net
アクアマリン探索があるじゃない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:29:58.95 ID:Wx24JMkg0.net
>>425
なおぽっと出の冒険者に仕事奪われてる模様

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:31:03.32 ID:XO/VAqmN0.net
領地を魔物に奪われた没落貴族なんて…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:49:12.61 ID:S/hzpUkv0.net
新しい騎士隊に入れてやるとは言ったがその騎士隊がいつできるかは決まっていない
そもそも守る拠点の一つが無くなったから騎士隊増やす必要性が減ってないだろうか
っていうか嫁貰うおまけの縁故採用なだけで中身のある物とは思えん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:57:10.92 ID:VWo3iVOgO.net
辺境警備だしガレサステップ治めるのにうってつけじゃね?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:19:15.80 ID:v/UZAgA/0.net
新規イベントでイスマス奪還計画とかあっても良かったよな
帝国との国境に近い要所だしイスマス王の死体回収した後放置してんのも良くわからん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:17:11.40 ID:3CsrXScn0.net
ダーク条件出したいだけならミニオンと闘うだけなら
メルビル襲撃の神殿で闘えば楽なんだな…二月の方はめんどいな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:24:05.56 ID:8X0jfLhh0.net
>>408
ほんとか
となるとデス様以上に結構サガネタ出て層だな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:42:39.16 ID:IMwDS+dB0.net
いきなり殺してでも奪い取ってこないしやられても命までは取って行かないし
ワイルはどっかの主人公連中よりもよっぽど紳士だな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:45:40.22 ID:a77Oclly0.net
>>430
奪還したところでエンディングで崩壊する運命なのは変わらんしなぁ
それに殿下はサルーインの封印についてもルドルフの報告や自身の視察などを通して気づきつつあったし
早急にイスマスを奪還する事に慎重になるのも十分理解できる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:49:10.44 ID:VWo3iVOgO.net
砦跡で騎士の誇りを垣間見たアルベルトなら
誰に誉められなくてもパワーデビル倒すことに意義を見いだせるはず

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:28:35.85 ID:v/UZAgA/0.net
>>434
そこらへんの部分も良くわかるんだけど
アルベルトに対して多少の配慮を見せて欲しかったんだよな
「イスマスは今モンスターが多くて手出しできないのだ。」
みたいなコメントがひとつあるだけでもいいから

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:54:43.91 ID:wh/160x20.net
実は殿下は魔物と手を組んでおり王の遺体を回収するときのみ撤退してもらっていた説
パーティで警戒が甘いタイミングを見計らってきた敵、そのタイミングを作ったら殿下
人間らしくない棒読み

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:21:51.59 ID:RssB6G5D0.net
ロマサガ1では殿下陰謀説は河津さんに否定されたがミンサガで陰謀説出されると否定しきれない罠
デス様に捧げても健在だし猿のとこに同行させても地上でイクゾーしてるし…
今まで影武者と思ったけど悪魔と契約した結果で代償が標準語コレガワカラナイになったに違いない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:40:55.77 ID:CIB5lrFO0.net
イクゾーこそが影武者じゃないかと
総大将が最前線に立つことがあるだろうか。これがわからない。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:44:30.03 ID:ED8W99z90.net
この話題何度目だよ
仲間になるのが本物
仲間にいる時にコレガワカラナイするのが影武者だよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:56:52.07 ID:a77Oclly0.net
まぁ色々と人間離れしてるけど、殿下は人以外認めてないどころか見下してるからな
竜騎士にはリューキシ…ドノォ? サルーインにはカミノソンザイナドフヨウラ!
手を組むなんてありえない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:10:55.09 ID:8cgPzYPH0.net
殿下が弱みみせるとこってパブで別れるとガックリうなだれるとこぐらいだよな。
よほどショックだったんだろうな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:18:13.81 ID:beC8lrWy0.net
国王の父が病気で、ローザリア国をまとめなければならないのに
それをほっぽり出して主人公の仲間になって冒険したがる殿下・・・

メルビル襲撃の時に、皇帝陛下の護衛をぽっと出の冒険者に任せ、自分たちは宮殿の魔物を退治しに行くという
普通逆だろ

ローバーン公の悪行を知っているネビルが無能すぎる
全く気が付かない皇帝陛下も終わってる
主人公たちがいなかったらバファル帝国はローバーン公の手に落ちてたはず

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:22:26.07 ID:gFNhpV/S0.net
薄々は感づいてるけど、決定的証拠が無いから泳がせておくしかないんじゃない?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:25:32.31 ID:5bV+aymG0.net
>>430
魔物の討伐に戦力消耗したら、帝国にかすめとられるだけだろ・・・

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:32:19.11 ID:8cgPzYPH0.net
生き別れの弟を探しにまったく縁もゆかりもない最果ての島を延々うろつくディアナも大概馬鹿
というかとっととナイトハルトに報告しにいけよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:57:45.40 ID:Key8YJupO.net
>>441
他国(騎士団領)の伝統尊重するどころか竜騎士から殺してでも〜やっちゃうからね
ステップに戻って来たタラール族もやっぱり人間じゃないとか何かの弾みで迫害しかねない
アルマニの小説は殿下美化し過ぎな気がする

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:30:36.63 ID:dXbKS0jJ0.net
イスマスがモンスターに占拠されている間は、ローバーン公はうかつには攻められないんだし
ローザリアにとってはかえって都合がいいからな

殿下とローバーン公は共謀してる可能性すらあるし、
ローバーン公が殿下の影武者である可能性も否定できないし
むしろローバーン公の正体が殿下

なぜなら声が同じだからw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:42:01.66 ID:jWsTM6CI0.net
ポォーゥ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:47:52.14 ID:njNAwdtq0.net
ローバーンもイスマスと一緒に崩壊して親衛隊は喜んでるな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:49:43.68 ID:beC8lrWy0.net
終盤はサルーインが復活することによって世界が滅ぶってのを、もっと絶望的に表して欲しかったなぁ
最後まで普通に暮らしてる一般市民が多すぎて危機感がないのが残念だ
FF7のメテオとか、ゼルダのムジュラの仮面みたいな「あ〜もうオシマイだ〜」みたいなのがほしかった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:09:39.65 ID:a77Oclly0.net
そういうのあっさりしてる方がサガらしくていいと思うんだが
というかこれ以上ラストのイベント長くされても困る

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:11:33.66 ID:VdFZkN+60.net
殿下も主人公で選びたい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:14:25.00 ID:ED8W99z90.net
>>453
私、タラール族のアイシャ!
私はシフ、バルハル族だよ!
ワラワハカールアウグストナイトハルトイクゾー

違和感無いな いけるぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:15:32.31 ID:PDVV1PIl0.net
殿下の一人称がわらわってことないだろう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:16:15.56 ID:eT4Na+US0.net
>>455
HIPのYOU

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:16:47.91 ID:BicxrVk70.net
殿下ならマスコンとかやりそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:22:11.27 ID:toThqFWf0.net
一周目終わったが一番の強敵は間違いなくゾディアック
ミニオンワイルと合わせて何回死んだことか
サルーイン?…ちょっと金鉱でハッスルしすぎた

459 :加糖マサヤー@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:33:31.10 ID:82P0aVIY0.net
 >>453
 尚、声は奈良県(以下省略)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:52:02.96 ID:8cgPzYPH0.net
>>452
下水に化石魚とか泳いでる状態でよく普通の生活が出来るなとは思う

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:19:04.37 ID:0uRYITOS0.net
「我が名は化石魚。下水に隠れ住む者だ。この方針をかえるつもりはない」
「隠れ住むですって?ではなぜ下水を歩く人を襲うの?」
「下水を歩く方が悪い」
「そうね」

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:31:01.20 ID:e5EYFi4S0.net
λ「あわれな娘だ」
アイシャ「」

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:27:01.54 ID:xdpFh8na0.net
あの下水には魔物から猿下僕から海賊まで住んでるから封印した方がいい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:26:45.51 ID:uSVijyhSO.net
下水だけじゃないけどな
一般人は普通に外も歩けないぞ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:22:00.48 ID:xSe7fec90.net
そういや最後の軍隊ってジュエルビーストも頑張って倒したんだろうか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 04:23:23.31 ID:0A+56yKG0.net
???「我々は軍隊だから強い個のモンスターは倒せないんだ!!」
イクゾーが倒したんじゃない(てきとう)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:40:36.63 ID:MNXvbzoB0.net
無難なのは創造主の猿が消えたから一緒に消えたあたりで

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:48:06.30 ID:6/j9uYzC0.net
>>466
それ脳筋 帝国軍の言い訳だから
まあ殿下が参戦した時点でフロンティアごと吹っ飛んだだろうな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:38:54.39 ID:Z0jlDqDh0.net
鬼神刀取ったらグレイが無口になったな。
まあ修羅の道に入ったって事なんだろう。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:33:59.46 ID:cLH10LRU0.net
鬼神刀グレイはグレイと別キャラだからセリフがないとかなのかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:36:46.63 ID:0A+56yKG0.net
友達は古刀だけだった可能性

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:39:18.57 ID:GjTS4ubp0.net
むしろ刀が本体

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:52:36.34 ID:uSVijyhSO.net
アヌビス神みたいだな

474 :加糖マサヤー@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:23:11.11 ID:NkBc7Syz0.net
 >>463
 「我が名はパトリック。この下水道に隠れ住むものだ。この方針を
変えるつもりはない。」
 「隠れ住むですって?ではなぜ財務大臣なんかやってるの?」
 「帝国は私が守る!」
 「やはり狂人であったか。」

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:18:02.68 ID:jQa59tqlO.net
うちのPS2とうとうマップ切り替え時すら読み込めなくなった…
他のRPGがまだ正常に動作してるのを見るにミンサガは結構負担大きい方だったのかな

というか初期型本体の方ではまだ動くから薄型と相性が悪いのか…?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:33:04.93 ID:21OKgC6R0.net
グラのイメージと異なるビルドにロマンを感じる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:50:45.42 ID:rPJFr3Xj0.net
チャンピオンとして

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:13:09.88 ID:RVTc9ojK0.net
成長率なんですけどアルティマニアにも書いてないしどうやってわかるの? わかったの?
イフやイカ狩りは、わかりましたがこいつらの成長率がなんで一番高いのかとか他のはいくつまで上がるとかそういうの詳しいとこないですかね?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:18:58.44 ID:RVTc9ojK0.net
すみません他のも攻略データ集にありますね。
成長率だけ発見したのが疑問なだけです

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:32:43.71 ID:dKZP0c3W0.net
>>475
ミンサガのディスク汚れ付いたりしてない?
ディスク綺麗に拭くだけでも復活することもあるよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:00:41.60 ID:iwKFBwnB0.net
>>478
アルマニはスクエニからの資料以外は全て実際にプレイした内容から逆算して答えを導くスタンスで作られてる
データ解析をしているわけではないので、限界があったり正確性に欠ける部分がある
一方で解析系のサイトはデータを直接覗いているのでより詳細で正確な情報が明らかになっている
別にどっちが優れているとかいうわけではなく、そういう違いがあるというだけ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:02:31.08 ID:6CMDVvwj0.net
>>478
http://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/top.html
ほい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:05:45.52 ID:xSe7fec90.net
おやびんフラグ建てたらさようならの予定だったバーバラさんが無駄に良成長で困る

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:28:38.53 ID:RVTc9ojK0.net
>>481
データ解析ですか! よくネトゲとかでは聞きますがPS2ソフトとかでもできるのですね。
>>482
このサイトもたどり着きましたがそういう理由なら信用できます
お二方ありがとうございました。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:44:31.10 ID:6/j9uYzC0.net
ダークを育てべく仲間に入れたけどメンチ切り過ぎて笑えるw
メニュー画面開く度に笑ってしまうわ
ダメだ 俺には煉獄ひらけねぇww

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:16:22.51 ID:jQa59tqlO.net
>>480
ありがとう
両方クリーニングしてみたけどダメみたいだわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:46:03.86 ID:e7WpsJ8t0.net
このゲームって前回セーブしたスロット記憶してくれるんだな
クリアデータ以外分けたことなかったから知らなかった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:57:17.80 ID:4hFXq9vp0.net
さてタイラン道場

降りかかる火の粉は〜の下りはタイラン先生渾身のギャグだよね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:05:47.73 ID:SdhVp7YO0.net
直通通路はほかの四天王も見習うべき

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:14:55.12 ID:ovGgyfUN0.net
タイニーが帰り送ってくれるる姿は想像できるけど
アディリスはどうやって入り口までプレイヤーを運んでいるんだろう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:16:02.21 ID:42G88pNX0.net
>>487
電源切る度に位置はリセットされるから、一番上のセーブデータは気をつけた方がいいよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:20:02.42 ID:sD/AY0Ag0.net
クソゲーの小林智美のアイシャけっこういい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:25:19.56 ID:QzQxWvzmO.net
タイラント先生はちょっと厳しいけど、イベントをこなすついでに鍛えてくれるから好き
借りパク野郎や鳥に比べて無駄がない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:33:19.21 ID:TzSAnlXS0.net
昔はみんなちゃんと出口用意してくれてたのにな
というかSFC版は冥府以外ほぼ出口標準装備なのいいよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:39:20.76 ID:tu1kcgh+0.net
>>491
コンテニューして宿屋行ったらスロット3にカーソルが合っててヒャッホイ♪
という筋書きだったのだが
何を勘違いしたんだろう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:51:09.00 ID:aqNAPj7q0.net
アルベルトでやってたら知り合いから隊列のバグに気をつけろよと言われて調べたんだが
これ、主人公アルベルトは前列にしたらまずいって事?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:14:05.97 ID:TzSAnlXS0.net
>>496
主人公かどうかに関係なくジャミルが中列、グレイが後列でも同じバグが起きる
効果は対応キャラのクラスによるけど初期の辺境警備兵なら問題はない
辺境警備兵とスキル被りがある剣士はバグの効果出ないからお勧め
まあ普通にクリアする分にはバグで戦闘が少々不利になっても詰みはしないはず

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:45:55.98 ID:aqNAPj7q0.net
>>497
了解、とりあえず前列に置くならクラス考えろって事ね
幾つかサイトや掲示板見てみたんだが、どうも内容が微妙に食い違ってて詳細がよくわからなかったんだ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:46:41.02 ID:5UBJPi2U0.net
>>486
もしかしてフリーズしてる?
フリーズなら装備全部外せば直るよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:33:52.99 ID:Wenw2sQq0.net
ついに念願の当たり地図をてにいれたぞ
テーブル判定しようと適当に掘ってたらいきなりポロっと青剣出て吹いた

どう考えても知恵を貸してくれた皆さんのおかげです
本当にありがとうございました

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:46:25.20 ID:PqscU+e20.net
メ几
木又してでも うばいとる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:53:38.36 ID:yyCnCc5c0.net
>>498
竜人障壁で調べるとなんとなく、クラス能力転移バグか。ってのがわかるかと

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 05:10:56.50 ID:c+xSFj1P0.net
>>497
>主人公かどうかに関係なくジャミルが中列、グレイが後列でも同じバグが起きる

これは違う。隊列を気にする必要があるのはその3人ではなくパーティメンバーの方
パーティメンバーの隊列が前衛ならアルベルトの、中衛ならジャミルの、後衛ならグレイのクラス特性が敵に付与される
対応するのは、主人公→敵リーダー、2番目の仲間→2番目の敵、3番目の仲間→3番目の敵…という具合
敵が2体以上いる場合は主人公以外のパーティメンバーの隊列にも気を配る必要がある

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 07:26:16.84 ID:3NHNiBOL0.net
なかなかのバグですね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:12:59.60 ID:kCsY1DgR0.net
バグってハニー

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:27:29.27 ID:7UaRxORD0.net
アルベルトは前衛にする人多そうだし、まずいバグですよね。俺のアルベルトは帝国学術士だから問題なかったけど。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:00:21.14 ID:yxti2+LN0.net
なんとなくアルベルトは中衛っぽい
キャプテン翼のせいかもしれない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:21:35.22 ID:12IRt1A1O.net
>>503
御柱のラミア+腐竜戦
・全員前列 パーティ外アルベルト竜人
敵全員に障壁効果あり

・主人公ジャミル竜人中列 他全員前列
ラミアだけに障壁効果あり

2周目に下のパターンでやったら腐竜の行動やたら早かったのはそのせいか
他キャラ前列にするにはアルベルト竜人にするしかないか
イスマス封印と両立できないのか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:28:29.34 ID:W27OuG9g0.net
メルビルの黒い蝶々の話し感動したわ。

こんだけいい話つくれるスクエニはどこに。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:25:57.74 ID:rcZsm5Ui0.net
お父さん・・・もういいのよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:50:21.98 ID:1jr+Kr6z0.net
あの蝶の話だけ普通にいい話で、他のクエは誰かしらがバカだから逆に浮いてる感

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:51:32.62 ID:yxti2+LN0.net
それに比べて母ちゃんは・・・

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:23:17.88 ID:GEqvVuW60.net
カーチャン…
https://www.youtube.com/watch?v=mveLINhRB4c

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:26:21.09 ID:OtDrnhK40.net
戦闘不能のキャラがディフレクト発動するバグって前からあったっけ?

倒れたままのアルベルト(城塞騎士)がクローディアに向けられた攻撃弾いて吹いたんだけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:39:36.13 ID:IZKzBAVO0.net
見つけたよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:39:58.94 ID:Ntar/9090.net
>>513
画質良いな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:12:42.55 ID:42G88pNX0.net
変な線が入ってるからエミュだろうな……

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:15:51.68 ID:DNYDCApx0.net
敵に倒されたはずが立ったままのPC、紛らわしいからやめてくれ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:50:04.91 ID:tu1kcgh+0.net
ラストバトルは剣の雨の処理落ちと相まってわけわかめ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:00:42.80 ID:RFQCWC8R0.net
カーチャン最初何て叫んでるんだ「待てー!」か「パーテー!」だと思うけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:37:48.45 ID:v45oC4jZ0.net
まずパーテーの意味を教えてくれ
そこから始めてみませんか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:50:43.25 ID:SXy+jR3Y0.net
>>496
>>497
>>503
ごめんなんの話?
竜人障壁のこと?
竜人以外のクラスでもバグ起きるの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:06:33.61 ID:g+/gEmL50.net
>>517
変な線どころか終盤にタスクバーが丸見えw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:12:52.74 ID:2/DCSmID0.net
アクアマリンなしのバイゼルハイムイフ戦はやっぱきついな
合成術もなしでリトライしまくって最終的には水のエレメンタルさんに頼って勝てた

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:39:20.18 ID:bXNLsPy20.net
実機キャプチャでも全画面取り込みしてればデスクトップくらい映るだろうけど
まぁこれはエミュだろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:22:03.29 ID:c+xSFj1P0.net
>>522
竜人障壁というのはクラス転移バグの一部。敵に竜人のクラス特性を付加した状態をそう呼ぶ

パーティメンバー…主人公バーバラ前衛、2番目エルマン中衛、3番目ガラハド後衛
パーティ外メンバー…アルベルト:ロザ重、ジャミル:海賊、グレイ:帝国正騎士
こんな状況の場合、敵リーダーにロザ重、2番目の敵に海賊、3番目の敵に帝国正騎士のクラス特性が付与される

パーティがいかなる状況でもアルベルト、ジャミル、グレイのいずれかのクラスが敵に転移されるのは避けられない
要するにクラス転移バグは、効果の有無を別とすればミンサガを遊ぶ上で常に発生しているもの

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:46:05.87 ID:QzQxWvzmO.net
ミンサガ版イフは火の鳥に手心が加わっている分そこまで強敵って印象はないかな
個人的には遠方からわざわざ稽古つけに来てくれる偉い師範の先生って感じ
毎周最高位の技を二つ三つご教授していただいてからお帰り願ってる
テオドール乱心イベント開始時にはまだゴマ道場にイフ先生が不在であることが多いから、ちょっと早めに最強技覚えて得した気分になれるんだこれが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:03:26.93 ID:gYpIBXlMO.net
テオドール乱心ではある程度防具揃えて、
パーティー外竜人障壁LV5&ロザ重LV5&アーマーブレスで単体で覚えるまで殴り続けてる時あるよ
跳ね返ってきてもよほど強い技でないとやられない

これはタイラント先生もでも半永久的に殴り続けられるけど、
こちらがダメージ受けないから、やられるように調整してから挑まないと倒すしかなくなってしまう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:13:52.70 ID:c+xSFj1P0.net
乱心イフはデモコマより閃きレベル低いからなぁ…やるなら野良の方でやるかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:56:30.29 ID:SXy+jR3Y0.net
>>526
ほーそうなんだ。パーティに入れないなら初期クラスのままにしといたほうが良さそうだね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:58:57.75 ID:lyE+QMoE0.net
これ結構ひどいバグだよね。ロザ重転移したらエラい事になる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:28:41.85 ID:Y3TU533d0.net
今のパーティアルベルト前列でロザ重なんですが…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:11:47.37 ID:NgCSIAbD0.net
いまいち良く分からないんだが

武器スキルのLvってクラスに紐付けされてるみたいだけど
これ、別のクラスに変えたら前のクラスのスキルって消えてまうのか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:21:15.06 ID:CLwWyr170.net
消えないし普通に使える
ただしEPに関しては諦めなさい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:44:48.81 ID:NgCSIAbD0.net
>>534
ありがとうございます

EPと言う単語が出てきて
やっと理解した気がするw
武器スキルで軽減出来てたのはBPだけだったのね・・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:59:56.74 ID:ngadbw+o0.net
クラス特性が移るのはわかったけど
なんで竜人だと敵の攻撃力が下がるの?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:42:27.46 ID:wPLLLLY/0.net
避けてきたシフ編を始めたけど
固定イベ終わった時点で進行度20%越えてて笑ったわw

つかシフの体を見ていたら段々セクシーに思えてきた
そして何故かレスリングの吉田沙保里もセクシーに思えてきた
そういう事だったんだな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:44:38.66 ID:Fia8AZAz0.net
>>537
やるよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:53:15.04 ID:jktDkRc+0.net
>>536
竜人のクラス特性に「相手の基本防御倍率が高まる(0〜+0.6倍)」というのがあるから
つまり攻撃力が下がるのではなく相手の防御力が上がっているというわけ
それに剣士や竜人などのダメージを増加させる特性は付加されない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:12:47.86 ID:3E2hCxOB0.net
俺はホークで始めて何していいかわからんところ
進行度どこまで上がってるか楽しみだわ
海賊って最後まで連れていけるんかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:03:53.94 ID:68bUrQn+0.net
今さらだけど技の種類もう少し欲しかったよな
中級以上の技はほぼ個別とかだったらもっと使いがいがあったのに
現状一部の術具が便利すぎて、それが無いってだけで半分死に系統みたいになっちゃってるから技でもっと差別化して欲しかった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:13:50.42 ID:lUUnVPGv0.net
とりあえず2週目もさっさとサル倒して終わろう
捧げないけどついでに運命石の間見学しとこう
って思ったらブラックダイヤが献上されてた
そういやウコムのミニオン避けてたから取るの忘れてたや

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:54:52.93 ID:YiQrFj3yO.net
ブラックダイアを奪いに来たミニオンってさ、初見ではマリーンが化けていたようにしか見えないよね
で、ミニオンを倒した後にマリーンにお礼を言われて「は?」ってなる

544 :加糖マサヤー@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:42:53.40 ID:LI8o6HBY0.net
 私がミニオンなんて、そんなの迷信ですぅ〜><

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:45:09.43 ID:Fia8AZAz0.net
マリーンって一回も><な顔しないのに
なんでこんなに><が似合うんだろうな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:11:04.90 ID:4ow1kayfO.net
>>537
シフえろいよな
アルベルト拾ってくるところとか
もう少し若いかこのままでも人妻だったらたまらんかった

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:39:44.31 ID:GZAJ1ZuR0.net
>>545
似合うとか酷いですぅー><

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:41:42.71 ID:jktDkRc+0.net
>>541
各武器でかぶってる技を除いても194種類もあるし、効果も十分バラエティに富んでいる
炎のロッドとかの事を言ってるんだと思うけど、便利な攻撃手段があるとそれ以外が死に技になるのは珍しい事じゃない
技をいくら増やそうとも、パワーバランスを均等にしようとも、その中で淘汰が起きるだけ
結局最後は効率を求めるのか否かっていうプレイヤーの選択次第って所に落ち着くんじゃないかね
あえて使い勝手が悪い武器を使ってみるのもまた一興だよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:33:08.16 ID:CODDIweV0.net
刀「呼んだ?」

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:59:01.92 ID:bayo55PX0.net
青の剣なら呼んだ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:33:16.79 ID:38mClMqX0.net
俺は大型剣、小型剣、曲刀が
これがこの武器の技だ!ってのがなくて、微妙に感じるなあ
変幻が細剣の印象強いのと
不動剣閃くのに長剣使ってたら、もう長剣でいいんじゃないかと思ってしまうからだが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:06:08.22 ID:zuKvzz650.net
>>541
デルタペトラみたいな範囲技がもう少しあっても良かった気がする

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:29:20.64 ID:bFCzSLHv0.net
武器の分類が多いのはクラスとの兼ね合いかな
クラスと武器の対応は雰囲気出てるけど、それだけって感じになっちゃってるような

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:52:51.24 ID:FP2NwQ9F0.net
道場行かなくても、中盤くらいまでにほとんどの技を閃いてしまって
終盤は異様に閃きにくい技しか残らない印象なんだよな
その辺のバランスは悪いように感じる

魔の島が終わると、さっさとクリアしたくなってくる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:08:31.59 ID:r8AAZorj0.net
>>546
アイシャの見ちゃだめが一番エロい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:29:09.58 ID:lfXvWkje0.net
前スレでも同じ症状の人がいたけど、タイトル画面で固まってゲーム始められんようになった
OPデモを飛ばしたりはできるのに、ニューゲームやロード選ぶ画面になると一切反応しない
DL・インストールし直しても変化なし。サポに連絡はしたけど、早く再開したい・・・折角の休日なのに

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:46:02.47 ID:68bUrQn+0.net
伝説クラスの戦士とか色々な前衛武器使いこなせても
現状だと4つ使い分ける意味が薄くて残念だよな
まあ伝説クラス自体が趣味の領域なんだろうけど

>>554
イベント一通り終わって、さあ世界もう一周するかとか思っても
その頃には肝心の戦闘がマンネリ化しちゃってるってあるよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:47:27.80 ID:p34uNZgY0.net
開幕火の鳥敵まるこげ→グレイ「お前もよくやった」

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:08:40.50 ID:VA3sqDgR0.net
>>555
クローディアの「もう…おイキなさい」もなかなか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:14:49.00 ID:HDwP0MtY0.net
>>552
土術にアースヒールとストーンシャワーがあれば良かったのに

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:36:52.90 ID:23HgnHJc0.net
術具があるから似た効果の術はリストラされたのかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:49:18.62 ID:9qXdkp4y0.net
シムラクラム使いたかったな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:50:43.71 ID:9qXdkp4y0.net
ごめん使ったことなかったけど合成術であった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:27:49.23 ID:lUUnVPGv0.net
ジャミル編始めたけど初期BP高いって素晴らしいね
ついうっかりウハンジさんやっちゃったけどまあいいか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:03:01.20 ID:7rcPgUXg0.net
ここ10年くらい小型剣のヤツを
フレールだと思ってたら
フルーレだった
 
さっき知った

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:08:40.33 ID:MY6GZo3q0.net
フルーレは細剣だろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:11:32.33 ID:t8WiR5O50.net
オリンピック種目でもあるのに……

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:21:02.98 ID:MY6GZo3q0.net
ところでさっき、ウェイプにミイラ商人がいたので、ゴドンゴ→ノースポイント→メルビルの
ルートで帰ったらPS3の電源が落ちたんだよね。緑ランプ付いたまま。
何か不味かったのだろうか。
ムーンストーン取った帰りで、船に乗る直前に宿屋セーブしといて良かったわ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:21:35.25 ID:bm+N5+jG0.net
ウェイクビンが倒せん!
強力な全体攻撃ほしいが閃かない!1週目だし諦めるか・・・。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:40:29.33 ID:ngadbw+o0.net
>>539
亀レスだけどサンクス
そんな効果があったのか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:20:06.52 ID:DFQ0MdfUO.net
>>557
EPのことマジで考えてる時は使ってた、今は懐かしいクラスだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:42:34.48 ID:YiQrFj3yO.net
うちのディアナの与ダメがおかしい件
ロッド経由で火の鳥をぶっ放した時なんだけど、一撃で沈むはずのザコ群が何故か生きてるんだ
敵のヒットポイントが全く減っているように感じないし、むしろ表示された分回復しているようにも思える

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:39:43.71 ID:Urk92/nU0.net
>>568
>>149-152 これじゃない?

>>572
そんなバグは見たことも聞いたことも無いな
気になるのでもしよければ動画で上げてほしい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 04:23:35.65 ID:QQm0/wY20.net
人生最初で最後の青の剣てにいれた
長い長い道のりであった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 05:15:50.48 ID:gGBe3Tgj0.net
せめて強化くらいしようぜもったいない
大型犬カッコイイのにいっつもローザリアサーベルは飽きたよママン

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 05:51:13.06 ID:0QsY1W8c0.net
遂に初めてPARに手をだしたわ
でも誤解するんじゃねーぞ。青剣やクロスクレイモアの為じゃねえ
バーバラのガッカリ俯きシーンを見ずにアメジストを手に入れるために使うんだ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 06:33:11.02 ID:M8FR2pBP0.net
素直にバーバラ入れりゃいいだろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:43:50.20 ID:UcWzJFbT0.net
破砕流食らった時に画面左上に注目してると、食らったキャラのアップがこわい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 08:21:29.74 ID:Urk92/nU0.net
LP0にして外せばいいだけだな
いや、そっちのが外道か

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:09:25.31 ID:xFLNYbUA0.net
ガラハドを殺したいのだが
ガラハドはどこにいるかね?
アイスソードをフレイムタイラントにわたしたい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:13:28.76 ID:7W53wdB70.net
>>580
俺の隣で寝てるよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:16:56.40 ID:LESdn7Nj0.net
ガラハドとかいう性☆戦士だよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:49:27.27 ID:NGWVNnDq0.net
路上で強盗行為をしても誰も咎めない治安の悪さ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:05:46.42 ID:CKYh59zj0.net
アイスソード売り切れ後ならアルツールの奥にいるよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:25:50.52 ID:V/15DbGq0.net
ガラハドは俺達の心の中にいるよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:37:58.66 ID:gGBe3Tgj0.net
>>580
殺してでもうばいとりたいだけなら20000金とっとと貯めてアルツール武器屋に行きましょう
売り切れてるんで店前にいるババアに話しかけて画面切り替えればあら不思議。酒場道ハズレにハゲはいます

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:44:03.75 ID:Q+So4iC90.net
アーカイブスで来てるの今知った…
PS2では4周目で辞めたからまたやろうかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:55:37.99 ID:9a3YAr5g0.net
580じゃないが

アイスソード売り切れ

ガラハドが買ったよ(ノートも確認)

の、後にいくら待ってもガラハドが湧かないので
ローザリアに戻ったら神殿前に居るんだが・・・

これってもしかして詰んでる?ちなアーカイブス

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:11:59.18 ID:CvmSllYl0.net
>>588
俺もアーカイブスでやってるが普通にいたぞ
ハゲがいない原因は分からんがアイスソードクリアしたいだけなら巨人の里に売ってるやつでもいける

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:58:13.27 ID:mMIeaK4d0.net
>>588
仲間入れてやりゃ追い剥ぎ出来るけど、デスに会いたいならわかんね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:12:48.60 ID:P7KabuP80.net
>>588
所持金2万未満だと、何故かガラハドが湧かなかった気がする

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:18:49.98 ID:9a3YAr5g0.net
ありがとうございます

>>589
巨人の里開放までに
アルツールを定期的に見ようと思います
(ちな、その後ミイラも終わらせたがいまだ行方知れず)

>>590
神殿前のだとアイスソード手に入らなかったのよ
(そもそもイベントのくだりが無い)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:43:27.17 ID:Urk92/nU0.net
>>592
アイスソード売り切れ→ガラハドが買ったよ(ノートも確認)
通常ならこれでいったんマップ切り替えればアルツールにガラハドが出現するけど、
この時に「パーティから外してまだ復活していない状態」だった場合出現しない
多分これも復活したら神殿の方に復活しちゃったってパターンだと思う
対処法は忘れたけど、神殿で仲間にして外して復活するまで時間経過ポイント踏むか
売り切れ台詞聞く前のセーブからやりなおしてあらかじめガラハド復活させておくか
このいずれかかなぁ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:44:00.94 ID:qdd8fFL4O.net
俺の場合は流し周で冥府いきやすくするために、
一度はローザリアの神殿前のハゲを仲間にしてから外してる
もしアイスソードのフラグが立ってるなら
ローザリアで仲間にして外せばアルツールに現れるかも

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:47:08.71 ID:CvmSllYl0.net
>>592
ミルザにハゲがいるってことは復活はしてると思うので
もう一回ハゲが買ったって言うおばちゃんに話しかけて
何度か時間経過ポイント踏めば大丈夫だったと思うが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:21:05.14 ID:+MKLXe/bO.net
性戦士さん「これで神々にさらなる奉仕ができる(意味深)」

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:35:23.13 ID:LzTnhMU00.net
おまえがいいんじゃない
エスタミルがいいんだ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:54:36.57 ID:nGDHszpZ0.net
ガラハドさんがアイスソード買ったぞと自慢し出すのは所持金がアイスソード買える額に達した状態で店で売れたって話を聞かなきゃダメじゃなかったか?
で、買うには2万未満でアルツールの店で何か売って2万以上にしたら買えるだった気がする

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:00:03.53 ID:yBVwpOzY0.net
実はアイテム売って金用意すれば何本でも買えるんだっけ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:43:33.29 ID:wavClodS0.net
ガ〜ラハ〜ド君♪ガ〜ラハ〜ド君♪
(ガリガリ君ぽく)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:45:00.72 ID:ijKd2Pt50.net
ミリアムが風術を覚える話はどこへ行ってしまったのか
スタッフも忘れてたとかだったら笑う

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:46:54.87 ID:Urk92/nU0.net
>>598
売り切れの話は聞いてるでしょ
複数買いたいだけならガラハド仲間にしておけば2万金以上持ってても売り切れないから、わざわざ物売って換金せずともいい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:16:14.99 ID:6aFCq2wi0.net
>>600
うるせえハゲ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:37:24.24 ID:g7KkK1i30.net
詩人「昔、追い剥ぎを生業として〜」
主人公(ドキッ!?)
詩人「?」

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:08:31.62 ID:Uhdtes6I0.net
ガチガチの魔法使いルックしてるくせにクラス無し火術L1でヘルファイアのみってカタチから入るスタイル

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:28:26.60 ID:+LH7RONt0.net
>>601
アイスソードの吹雪と被るから消したのかも
あとフリーレも仲間になるし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:58:04.44 ID:G+N+Sgmq0.net
クローディア「一緒にイッてもいい?」

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:31:16.44 ID:+qv/VmQD0.net
ジャン「お先に失礼…」

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:12:27.07 ID:DFq1FJys0.net
ガラハド「一人でもイクぞ」

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:15:04.54 ID:mB6YZ69Z0.net
>>604バレたらしょうがねえな
(クッ・・・コイツの武器・・・・)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:39:38.70 ID:fwTVz1st0.net
タイニィさん好きなだけ持って行けっていうならその羽もっとくださいよー
初めてタイニィ道場したらタイニィさんが死んで吹いた

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 03:59:17.09 ID:YSTW2xdoO.net
テオドール 「わたし一人でも行くぞ!」

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 04:17:05.04 ID:u5UHIuH10.net
娘を狙ってるラファエル以外誰も付いていってくれないとか
テオドールって人望0だよね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 05:13:14.60 ID:UjW8s4qAO.net
サルとの戦いで余裕なかったせいかも知れないけどアルドラを疎んじたり
老いたオイゲン公の貴重なお友達である竜騎士を白い目で見たり
騎士団領って元々クズが集まりやすい土地柄なのかも

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:57:25.15 ID:GNpHNpOJ0.net
昨日 水竜ルートで封印ジュエビ討伐したけど疲れた
シフ編で開拓村できなかったからモンス増やせ中は気が気じゃなかった…

ステ厳選やってないけど細剣と魔術つかってればBPと素早さ問題ないね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:04:39.50 ID:zhQELiWI0.net
>>611
タイニーきもちいいよね

617 :加糖マサヤー@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:21:55.37 ID:/6Ecr98X0.net
 >>609
 ナイトハルト「イクゾー!」

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:55:41.88 ID:i5NQl3T00.net
四天王の中で誰かがハッキリと助けに行くって言ってくれてた気がするが、誰だったかな?
他は気が向けばとか、行くかも知れないとか、行かないわけではないとかだった気がする

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:57:40.35 ID:OUNdXSHCO.net
>>611

そして唐突に現れるかあちゃん

「渡さないよ!これで大金持ちだよ!ああああああああああ」

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:09:49.96 ID:9wZcfWFw0.net
PS4版ほしいなー
これの為だけにPS3処分できねえ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:54:31.83 ID:3Ob5kk9Y0.net
>>602
ありがとう、ガラハドさんに会えました
http://i.imgur.com/WDIEn84.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:55:50.56 ID:3Ob5kk9Y0.net
地味にフレイムタイラントとかいいやつだよな。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:52:33.28 ID:AvsnPd300.net
四天王はみんな気さくでいいやつだよねアディリスだけちょっとルーズだけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:07:02.83 ID:U45beJwc0.net
借りパクするどころかそれを報酬にするあたりクズっぷりが抜きん出てる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:38:41.34 ID:UxP6cKZG0.net
>>618
アディリスとタイニィフェザー
水竜は気が向いたら助けに行こう、フレイムタイラントは助けに行くかもしれん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:28:00.25 ID:3Ob5kk9Y0.net
>>625
フレイムタイラントが一番いいやつっぽいな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:33:40.55 ID:YR90BBio0.net
王冠植物でたのに現状じゃ地図取るの無理っぽい(´;ω;`)

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:42:23.46 ID:fwTVz1st0.net
そういやアディリスってどういう意味なんだ
他の四天王はそのまんまだから分かるけど
タイニィフェザーさんは直訳するととてもかわいそうな名前

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:21:15.20 ID:1sMMRuYi0.net
儀式復活で水竜に返さなきゃいけなくなったからちっぽけなフェザーさんを標的にする借りパク四天王
フレイムタイラントだけ欲しがる明確な理由があって笑う。量産済みだけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:26:56.61 ID:XOA1ihC10.net
靴とか腕輪とかその体でどう使うんだよっていつも思う

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:32:06.97 ID:sPnRDvOH0.net
ブランド品みたいな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:19:14.90 ID:kltTMIXw0.net
ED間際の騎士団領イベって騎士団イベント一切手をつけなければ発生しない?
ラスダンでワープした後とか流し周やってると色々長すぎてダレるぜ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:44:38.52 ID:wwMQHVGXO.net
流し周のはずが玄竜から水鏡の盾ゲットしてしまったので真面目にジュエビ討伐に向かいます
既にフロンティア破壊されてるけどね
モンスター増やしも最後まで残してだるい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:49:48.03 ID:hlmnMbKK0.net
しもべ狩りしてると洞窟ジュエビすら閃き用ボスに使えるレベルになってしまうな
あんまりあっさり倒せるからヴァンダライズ一人覚えたくらいじゃ満足できない

アルマニ読み返してたらしもべが出るからヤシ村には近づかない方がいいとか書いてたけど
データ貰ってるから知らないはずないだろうしヌルゲー化を避けるために伏せてたんだろうか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:58:53.83 ID:YcdeaC/C0.net
>>626
まぁゆっくりしていけとか
お茶まで出てきそうな言いっぷりだもんね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:00:42.87 ID:jzUHqP2X0.net
(ヌルゲー化したくないなら)近づかないほうがいい
あんまり頼りたくはないけどつい行ってしまう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:47:35.03 ID:N5lw35DZ0.net
ヌルゲーと言えば
初回プレイだったので思い切って最初から
殿下を導入してみたがクッソ強いな

最初からHPが400近く、
BPも20超えて、更に武器防具あり

ボス関連で手詰まり起こしてた箇所を
殿下一人で解決しちまったぜ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:49:57.23 ID:WTASAr0t0.net
でも殿下ってBP性能と呪われた装備のせいで
極めれば名有りキャラ最弱候補だよね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:54:10.73 ID:RLvCltLH0.net
でもが繋がってないぞ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:47:16.45 ID:1fdwAe/60.net
「でも」の使い方もわからない文盲がいると聞いて
在日か?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:56:58.22 ID:fWGFrPal0.net
アクアマリンあげるのでそのクッソ弱い鎧脱いでご自身でフィールドアーマー着てください、殿下

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:06:47.39 ID:xcAegV6V0.net
殿下は普通に遊ぶ分には強いけど極めるならそうでもないって事だろ
何もおかしくはない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:11:40.69 ID:WTASAr0t0.net
>>639>>640
殿下って最初の方で仲間にすると最強だよねに対しての
「でも」殿下って最終的には最弱だよねだよ
そんな事も分からないとか在日かよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:15:17.02 ID:RLvCltLH0.net
それが最初の方に仲間にすると強いことに何か関係が?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:16:47.15 ID:fWGFrPal0.net
そんなことよりニンフ象の話しようぜ!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:26:00.20 ID:tPhDwg0/0.net
ジュエルってフリーシナリオを全否定するシステムだよね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:47:58.24 ID:hYjJcTVU0.net
謎理論キタ その心は?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:05:44.95 ID:dYoWiOl3O.net
旅商LV5…かな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:12:42.34 ID:Z1uZTSZx0.net
旅商って資質スキル無いんだな。
初期クラスに選んで損した><

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:44:17.73 ID:N2WthpqsO.net
ジュエル節約が目的なら大型剣・両手大剣持ちの城塞騎士・竜人・戦士がオススメ
旅商に必要なマニピュと交渉の資質も持ってる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:35:27.09 ID:NyIOfFNZ0.net
これ鍛えまくっても戦う相手がいなくなってきてつらいな
煉獄がもっとやりがいあればな〜
今まで倒したボスが一斉に来るとか酷いチェーンの連続とか、総合力が問われる感じで

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:39:17.48 ID:zpORAs4O0.net
DSサガ2はその辺充実してたな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:15:08.67 ID:MBnOFIfG0.net
>>651
真猿で我慢しとけよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:37:40.79 ID:F6mIimagO.net
ゲラ=ハ主人公でプレイしたかった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:53:43.96 ID:y+YAAWj/0.net
HP300ぐらいまで育てるころになるとだれる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:12:40.27 ID:P59v7PvI0.net
ババーラの走り方かわいい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:06:00.39 ID:PONXgNlj0.net
ババア?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:49:43.24 ID:MBnOFIfG0.net
誰かここテンプレ7貼ってくれ
突然 規制くらった

ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP235
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1432096331/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:54:01.84 ID:MBnOFIfG0.net
>>658
これテンプレ7


【術合成のヒミツ】
1)クリスタルシティでローザリア術法士(3術合成)、ローバーンかメルビルで帝国学術士(2術合成)に認定する
2)術を買ったらメニュー>Spell>△押してベース術と追加術選択したら合成完了
BPコスト減らすには…名前の変わる術合成ならベース術スキル上げる/名前が変わらない場合はベース術&追加術スキル全部上げよう
LPコスト減らすには…対応スキルレベル1以上にする、クラスがスキル対応してる場合クラスレベル上げる、術10個習得、術具の強度上げる

◎オススメ3術合成例
合成サイコが使い勝手がいい (魔の術具・オウルの杖経由だと効果的)
・サイコブラスト+生命波動+腕力法 安価
・サイコブラスト+生命波動+覚醒印 高価、BPコスト低い、威力高い
・サイコブラスト+生命波動+スターライトFS BPコスト威力高め、たまにマヒ追加

ショックウェイヴ+風エレメンタル+ミサイルガード 全体気絶メイン、ダメージはおまけ(これもオウルの杖だと○)
オーヴァドライヴ = タイムディシーバー+ロッククラッシュ+アースハンド
クイックタイム = タイムディシーバー+ブラッドフリーズ+氷幻術(3術)/タイムディシーバー+吹雪(2術)
シールドブレイカー = サイコブラスト+生命波動+セルフバーニング 魔法盾解除(ブラックアイスやスターライトビットなどに)
魂の歌 = 生命の炎+セルフバーニング+生命波動 全員に自動再生付加
シムラクラム = 風エレメンタル+水エレメンタル+ウインドカッター 雪だるま召喚

◎オススメ2術合成例
合成吹雪 = 吹雪+時間凍結orサイコブラスト
ギャラクシィ = コズミックタイド+弓力倍増
ヘルファイアorコズミックタイド+サイコブラスト 知力低下
※お金をかけたくないなら中盤まで合成コズミックタイドで乗り切ってからギャラクシィに鞍替えすると吉

Q. 合成術士のオススメキャラを教えてください
A. 1ターン目に全体合成術を使えるBPがあればおk(雑魚戦では開幕に全体攻撃ぶっぱなしたい意味で)
・3術合成…合成サイコは覚醒印or腕力法合成なら必要BPは多くない=さほどキャラを選ばずにロザ術担当できる
・2術合成…ギャラクシィ使いは開幕BP50%キャラがよさげ(ジャミルホークパトリックジャン)
逆に開幕BPが低いクローディアやダウドはちょっと向いてない。
知力はどのキャラでも術使い続ければ上がるから気にするな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:34:18.45 ID:MBnOFIfG0.net
テンプレ7貼ってくれてありがとうございます
あっち連続書き込み規制くらってしまった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:58:02.37 ID:chsIpnYW0.net
昔の名残で連投規制と、指定回数内に自分の投稿が閾値を超えると規制かかったりするね

662 :加糖マサヤー@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:54:28.66 ID:rzJdKNqU0.net
 >>646
 旧作はとりあえず適当に戦っても強化できたけど、ジュエル&スキル
システムのせいで強化するにはイベントこなさないとたまりにくいから
強化しにくい、これがわかる。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:59:24.55 ID:jAKnuB9u0.net
しかし、フリーシナリオを全否定
コレガワカラナイ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:31:55.24 ID:BZRsiv040.net
最近はRock54もよく発動するもんなあ
よそのスレでテンプレ貼ってるだけなのにくらったことがあるわ
ほんとめんどくさくなったよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:21:01.01 ID:SducveuP0.net
メルビル襲撃って、途中で他の町にも行けたんだね。
3周目で気づいた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:57:58.58 ID:v1A4ROVo0.net
海賊は別に倒さなくてもいいってことを最近知った

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:29:18.29 ID:JKI6lzV6O.net
ブッチャー戦は毎回骨砕き祭になる

ブッチャー然りミニオン然り、単体で向かってくる中ボスは主要ステータスを下げられてかわいそうなことになるよね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:41:32.30 ID:5oKdH04J0.net
頭がパーになるミニオンさんは可哀想
唯一スペルエンハンス使うワイルだけはイド削り祭りになる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:56:33.43 ID:/R+xFvQG0.net
補助系や弱体系が全く役に立たないゲームもあるからね
それに比べればマシなんだろうけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:27:11.45 ID:1XglRBwD0.net
カミナリうるさくて寝れねぇだろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 05:56:03.98 ID:k4h0JXnz0.net
シフってネタキャラ扱いだけど声優さんめっちゃ有名なんだな
というかさっきまで見てた映画の吹き替えやってたんだけど
全く気付かなかったw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:52:55.96 ID:2ZFqS7Xz0.net
たまにやるときは3時間ぐらいやってるんだけど
SFC版とこれ両方やりこんだ人いるんですか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:07:04.18 ID:5hMzialU0.net
声優は有名どころばっかだよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:17:04.95 ID:n4jQx5000.net
連携率が邪魔でダメージが見えない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:47:05.25 ID:ewrbL/to0.net
殿下の声優もCMのナレーションでは結構売れっ子な気がする
CMじゃ声優名出さないから有名にはならないけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:26:03.50 ID:Gutpg5Q+0.net
>>675
ニライドライブガ カショクスルはマジで笑った

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:16:02.43 ID:u4ptYviW0.net
ユニゾンディーバ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:47:15.37 ID:XOobJwdk0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▲を0に置き換え、○を削除
▲22i○t.net/d11/256mami.jpg

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:13:40.67 ID:7RanQMl90.net
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  金のトロイメライ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:21:23.02 ID:EadJcDSJ0.net
ソーゾースルチカラ、ソーゾースルチカラウム&#8252;&#65038;

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:53:06.62 ID:UkusiDRSO.net
あのCMは偉大だ
なんてったって殿下の声優を特定させたんだから

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:56:32.02 ID:b76/JuB20.net
イノベーションブモンショー
テクノロジーオブザイヤーヲダブルジュショー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:17:57.60 ID:sR+R3EvV0.net
サンクスのCMで殿下みた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:19:06.31 ID:8qYmTc1d0.net
スゴソコカー

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:29:32.74 ID:5oKdH04J0.net
イクゾー

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:34:22.53 ID:md4x2hu40.net
ダガサンクスガドコニアルノカ
コレガワカラナイ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:52:04.41 ID:4VstZToY0.net
殿下愛されてるなあ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:56:27.05 ID:DXRoNIp/0.net
大空魔竜やっと倒せた・・・水竜様が回復役に徹して下さったおかげだ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:11:26.75 ID:ewrbL/to0.net
>>688
そりゃガイキングだ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:36:31.82 ID:v1A4ROVo0.net
ワイルは主人公たち倒しても目的のものだけ持って帰って殺しはしないし
ヘイトも素直に運命石あげたらそのままお帰りになるし
実はミニオンって割と紳士?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:28:34.28 ID:u4ptYviW0.net
生かしておいた方が絶望や憎悪が広がると考えているのかもしれない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:07:40.46 ID:LAUeT2HR0.net
火のデステニィーストーンであるルビーをてにいれて 騎士団さくせんの
しきかんである 私のめんもくも たったというものだ
これも すべて きみが テオドールを みごろしにしてくれたおかげ・・・・
クックックッ まったく すばらしい名誉騎士だ・・・・クックックッ


プレイヤーを絶望させる良いセリフだった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:39:02.59 ID:7kclfS0k0.net
>>692
殿下の秘法脳削り
イクゾー

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:21:08.62 ID:5W5k8F0S0.net
アーカイブでミンサガ始めたけどファンがうるさい

龍陣学びに5番目のアイシャを外したけどパブに出てくれない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:29:13.96 ID:sAD8FU5d0.net
>>694
いくつか街やパブを出入りして時間経過ポイントを通過してから、ウエストエンドかタルミッタか南エスタミルの
パブに行けばいるはず

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:26:23.09 ID:uY62xMGDO.net
ジャミルが全くパブに現れない

調べてみたら二度と現れないことが判明
パーティーが満員だからといって迂闊に「消えろ」とか言っちゃ駄目なのね(女主人公限定みたいだが)

くそっ、レイピアとプロテクトリング損したぜ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:39:33.94 ID:CLnhbiqb0.net
乱れ殿下

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:01:03.91 ID:OhZtckpb0.net
変則多段カーチャン

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:17:06.22 ID:wXkcq6L00.net
カーチャンのシーンは何度見ても笑う

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:24:44.78 ID:D2uJGGogO.net
><「計画通り」

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:34:34.02 ID:riV6DVPc0.net
クローディアで始めたんだけどこれって犬と熊はLP0にするしかねえのか?
面倒くさい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:35:31.18 ID:jaWv6/Lt0.net
>>701
いずれ森に帰ります

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:55:31.88 ID:kVTRYPTQO.net
>>698
一人五連携だったのか母ちゃん…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:44:33.84 ID:FGKSqiGfO.net
オバドラ使える母ちゃんすげえw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:08:51.10 ID:nBg+hrvK0.net
犬は序盤卵持ち出す際タフすぎて倒せない恐竜気絶させるのに使えた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:33:08.29 ID:Gu1KL9cZ0.net
卵とる前に触って逃げればいいだけなんですけどね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:36:50.27 ID:SIDO2OvX0.net
痴漢ですか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:35:10.98 ID:R1m0kHOL0.net
人様の家に入って赤ん坊を誘拐したわけでもないし
洞窟で宝探しするのと何が違うんですか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:54:21.27 ID:8fS0xZLE0.net
このゲームの魚のシンボルの顔が怖すぎだろう

クリスタルレイクで海中を覗き見るときに
毎回チビリそうになるw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:58:49.75 ID:/9WIV/BD0.net
水棲系は妙に強い気がするんだよな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:17:46.95 ID:rQ/cshwX0.net
化石魚で足りてない技稼ぐよね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:29:40.01 ID:E+L66//N0.net
巨人の里とかパイレーツコーストにいるギユウ軍を見ると何故か少し切なくなる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:07:19.44 ID:X9O3bf1P0.net
竜の谷なんで帰りマップアビリティ使えないの

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:10:54.75 ID:X9O3bf1P0.net
と思ったら何故か全部外れていた

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:03:20.22 ID:JcaVio7hO.net
>>714
殿下を操作したから?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:06:23.18 ID:X9O3bf1P0.net
多分そうだと思う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:53:36.31 ID:TmzMaj5o0.net
アーカイブで見つけたから初めてやってるけどイベント取りこぼしすぎてお金もジュエルも足りないでよ
ゾディアックすげぇ強かった。道中のスライムとゾンビも強かった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:16:26.92 ID:GUCTLbsQ0.net
あれは主人公含め全員が一時的にパーティから外れた扱いになるからね
その時マップアビリティも外される

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:45:05.54 ID:zmksE6qw0.net
>>717
奇病かな
道中はバトル回数を最小限に抑えないと泣きを見るイベントだよ
石取って帰ったら未決で終わってたりね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:17:45.60 ID:TmzMaj5o0.net
>>719
なんとか間に合ってクリアできたよ。Lp不安すぎて宝スルーしたからかも

でもタイニィ道場行ってなかったら詰んでた
ミニオンワイルも苦戦したしこの先が不安だ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:13:41.98 ID:5c2stE660.net
イクゾー!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:41:10.54 ID:wYG7ONIq0.net
1週目から進行度抑えて効率プレイするとつまらん
見逃したイベントの新鮮味とか有難さが感じられない
そういう意味でもアルベルトが初回プレイには良いんだろうね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:50:22.09 ID:fjB5utxn0.net
ロザ重で前に置くなよ絶対だぞ!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:36:37.41 ID:Ex2Zwbmg0.net
初プレイにしては知りすぎている気がする

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:37:44.14 ID:hWrb4sh20.net
初めてじゃなくて始めてなのかもしれない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:42:17.74 ID:/HKG2lvg0.net
初プレイはアルベルトで城と外の境界がわからなくて詰んだな…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:08:02.24 ID:ZTkLtj9T0.net
あかん
氷晶獣でもあっさり殺しちまってレベル5の技全く閃かん
なんかやたらと連携してしまう
弱い武器でなきゃダメかね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:28:54.78 ID:72y7ArFU0.net
行動順指定で間に素振りいれればいいじゃない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:34:39.42 ID:Qc59SCKl0.net
翼手竜さんが出てこなくなってしまった
ウィンドシェル集めがめんどくさすぎす

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:43:04.26 ID:S5o5xSHL0.net
&#10095;645

クソワロタwww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:02:18.20 ID:r5L6qf4V0.net
一周目ってクラスどのぐらいまで上げられるもんなんだろ
進行度60越えてやっと主人公の海賊だけ3になったんだけど、道場行っても閃きがうまく行かなくて辛い

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:29:36.70 ID:U8Mty2nl0.net
俺は2周目で全クラス選べるようにするため
主人公だけ全部Lv3にして他キャラは2どまりにしてた
それでも妖精の森でステ忍しまくってようやくだったけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:31:24.18 ID:h5s7UcZd0.net
可能な限り色々頑張って無駄なくスキル上げして全員Lv3が限界くらいかねぇ
実際は1週目だと取りこぼしも多そうだからもっとキツいかもだが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:39:40.34 ID:r5L6qf4V0.net
やっぱり3でカツカツなのね
良くわからずに上げてたからすごく無駄が多いんだよなぁ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 01:37:45.83 ID:LP8Kna5y0.net
>>727
イフ相手にしないの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 03:55:17.39 ID:1EJIaegu0.net
無駄なく上げれば2〜3人はLv4行けると思う

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 05:16:02.23 ID:IKptE/840.net
>>722
初期イベ以外誰使っても同じ事やるだけになっちゃうからな
かと言ってイベントある程度こなさなきゃスキル上げられないし
3周目多少縛り入れて楽しんだけど、次行く気になかなかなれない…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:13:18.16 ID:JLq/ROAL0.net
モード調整できる武器は全部万能タイプにしちゃう。
切り替えられて楽しいじゃん。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:22:14.28 ID:CnshstwM0.net
そういえば変えたことないわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:47:58.57 ID:PymOR1Id0.net
理論的には1周目からでもマップアビ消費すればレベル5いけるけどさすがに苦行の割には恩恵少ないだろう
素猿程度ならレベル3で充分。ジュエビも高レベル必須かと言われると違う気はする

武器モードは最初拾う弱いものは万能にして最終武器は1、2モードかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:54:35.48 ID:y1OJJjej0.net
ヘソ男の剣が聞いたことない名前でなんだこりゃと驚いたのはいい思い出

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:46:51.34 ID:gtJsKbBm0.net
初めてやったときは一人レベル2他3で1番火力出るのがフライ・バイという有様
薬箱限界まで使ってギリギリサル倒せた時は快感だったな
1回記憶消してもう一回やりたくなってきた

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:30:29.51 ID:p6zqN/dI0.net
初プレイの猿戦はスイッチバックが主力だったな
無足出たらそこそこ威力あるから普通に強いと思ってた
大体ランク5の技って通常攻撃じゃ辛いし閃く技解りにくいよな
一応アンサガの知識である程度の技派生は見つけられたから助かったけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:31:46.48 ID:h4W5rMIi0.net
猿戦でBP尽きて素振りを混ぜながら倒した初回プレイ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:08:26.36 ID:HUGyiUNd0.net
ゲッコ「謝罪と賠償を要求するニダ」

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:46:12.77 ID:I7fSq2550.net
そういうの持ち込まないでいいから

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:28:21.10 ID:VsuUuLEQO.net
改造好きだけどコランダムだけは未だに手に入れたことがないのは俺だけ?
鉱石採掘ではアビクリか廃石ばかりで諦めた

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:20:45.64 ID:caPLkIpo0.net
コランダム?ありましたっけ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:36:08.06 ID:R6FTibhx0.net
Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:46:54.09 ID:f/ppUd0Z0.net
青の剣はありまぁす!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:30:13.90 ID:mgyZQUhx0.net
発掘って何故こんなに面倒な仕様なんだろうな
まず宝の地図が出ないよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:19:35.60 ID:3B9cGFZt0.net
簡単に取れたら達成感も小さいからね
個人的にはFF4のレアドロップみたいに単純に確率だけが異常に低いっていうものより、
複雑だけど工夫次第で取りやすくできる方がやってて楽しいかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:47:37.94 ID:J4L9QfP90.net
しもべ狩り楽しいいい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:52:31.39 ID:10ydncOH0.net
昔、初めてやったとき、お宝の地図レベル4とか手に入れたけど
まあいいやと売ってしまったぜ
財宝サーチとか発掘とかのマップアビリティ買ってなかったし
ジュエルも足りなかったしなあ
勿論、宝箱も見つけ次第全部開けてた

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:54:26.98 ID:eWs+9bwt0.net
しもべ達「は、はやく助けて…」

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:01:09.92 ID:DAwN2Qp2O.net
ステ上げしてる様は彼岸島みたいだな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:02:55.93 ID:h5s7UcZd0.net
最初は倒し過ぎるとなにかペナルティあるのかなと思ってました
まあそもそもジュエビ倒したことなくてまだ一回もまともに救ったことないんだけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:05:28.77 ID:IKptE/840.net
お宝地図レベル4って結構レアなの?
先日クリア直前に手に入れたけどイベント全く進めてなかった
二月の神殿だったんで仕方無くスルーしてたんだが
レア物ならせっかくだからゲッコから改めてやってみようかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:10:54.29 ID:3B9cGFZt0.net
>>758
それなりにレアだし竜鱗の剣や盾が確実に掘れるのはおいしい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:24:17.23 ID:AyYR+9rT0.net
PS3でできるようになったので久しぶりにやってる
以前は伝説のクラス最強と信じて疑ってなかったけど調べてみたら微妙なんだな
ローザリア術法師、海賊、クジャラート闘士までは決まったけど他のメンバーのクラスが中々決まらない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:29:05.81 ID:h5s7UcZd0.net
おやびんとか竜騎士とか竜人で使いたいけど竜人バグェ…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:40:28.15 ID:bIty5/ZK0.net
ジルコンの斧が売ってないだと!?(((ワナワナ)))

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:41:12.60 ID:IKptE/840.net
>>759
サンクス
せっかくなんで掘りに行ってみます

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:46:35.61 ID:pIteAu/E0.net
クラスが逆に選択の幅を狭めることになるのは残念だな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:46:58.20 ID:mIS592A80.net
海賊は細剣と片手斧で二人いてもいいかもね
あとは使いたい武器かなぁ
両手斧・両手大剣だったらそれぞれ、帝国聖騎士・城塞騎士
打槍・衝槍なら、軽騎兵・重装兵
ここらへんはありきたりかな

エスタミル古流闘士・武芸家あたりは上級者な感じがするなぁ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:53:28.80 ID:j37rcD3p0.net
シェリルイベントで、1回目の時にマスターに話しかけ忘れて進行度が70超えちゃったんだけど、
この後どこかに2回目シェリル出てくる?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:25:06.02 ID:mIS592A80.net
>>766
進行度60%以降にシェリルはいなくなるからもう出てこない
進行度60%未満のデータでやり直すか、次週頑張る

http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_she.html

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:33:18.43 ID:VsuUuLEQO.net
コランダムがないという事にショックで泣きそう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:36:12.08 ID:j37rcD3p0.net
>>767
ありがとう
さすがに4週はきついんで、やり直すわ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:06:13.00 ID:10ydncOH0.net
>>760
いつもロザ重、剣士、海賊、ロザ術、クジャ闘士あたりになってしまう
マンネリになるけど安定して強いからなあ
海賊二人とか細工師とか、たまに城塞騎士、エスタミル古流だわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:15:04.64 ID:X1YcV2DK0.net
いろんな武器を使いたいので武芸家を入れている

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:26:30.40 ID:DQ0U84F00.net
吟遊詩人に一曲頼むしたら、メルビル襲撃の時のサルーインの神官が唱えてるお経?
みたいなのが流れてびびった。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:50:52.77 ID:bhpK7SN80.net
刀使わせるクラスいいのがないし。
グレイ編で、エスタミル闘士にして、体術ばかり使っている。
武芸家はジュエルが大量に使ってレベル4にできん・・。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:20:32.76 ID:FhJwNNkP0.net
というか刀技自体微妙だし・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:30:27.81 ID:doeC/Kbc0.net
乱れ雪月花見るためにしか存在してないな、確率はロマンシング

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:44:54.63 ID:liHH28sX0.net
縛りプレイ用武器、刀

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:47:03.26 ID:bhpK7SN80.net
古刀+4はもはや苦行だなw
グレイ編込みでよく8週もしたわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:50:14.76 ID:p6zqN/dI0.net
流星刀という防具のために刀は存在する

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:51:59.93 ID:FhJwNNkP0.net
最序盤で卵ギるついでに古刀拾うくらいだな
攻撃力だけはそこそこあるから最序盤なら使えなくも無い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:00:07.76 ID:pIteAu/E0.net
やめてください
クレーンプリンセス拾ってウキウキしていた気分に水を差すのは

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:52:52.97 ID:k2NSsD9c0.net
今まったりこのゲームやってる
いいゲームだね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:17:26.85 ID:AZ50aUQh0.net
アンサガもこれ位のクォリティーで作り直してくれんかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:22:53.81 ID:qVMc3mig0.net
アンサガは宝箱開けるのにリールが無ければよかった
わりとマジな話

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:05:11.56 ID:u4syVBXBO.net
おもむろにクレーンプリンセスをぶん回すおやびんの姿は美しい

>>783
戦闘もリールない方がいいよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:44:33.55 ID:ll3UymQb0.net
アンサガは音楽とグラフィックだけは最高

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:34:42.25 ID:T33rvifS0.net
久しぶりにクローディアで始めて
下水道で全滅

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:36:46.31 ID:XoG2smjl0.net
バーバラがHP、BP共に他メンバーを圧倒した成長を見せてる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 05:31:45.30 ID:5wW3jsBo0.net
刀浪漫武器って言われるのはディフレクトないのと盾出せないからかな?
おもむろにクレプリとか流星刀手に入れれた周とか結構つかうんだがな
光の腕や払車剣で範囲攻撃もこなせるし、何より見た目が好きなんだがな

いいさ、奥義ナレ解禁してないからいつか真サルに雪月花ぶち込んでやるし。なお1回しか出ない模様

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 05:43:53.24 ID:CHGu6Z950.net
それまで宝箱サーチで大したもん出なかったからつる姫が出た時は驚いた

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 07:01:30.91 ID:LhPXayK0d
アンサガのダンジョンはいろいろ想像できるから面白かったな
説明書が上手に作ってあればアンサガは成功していた気もする

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:02:10.25 ID:8X/eSTjC0.net
皇帝の奇病始まる前にイド・ブレイク覚えられなかった時の絶望感がハンパない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:10:45.58 ID:5HwYRhI8O.net
INT下げなら金さえ出せば手に入れれる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:16:43.86 ID:dF9AY3I1O.net
中身固定以外の宝箱のガッカリ感は悪意さえ感じる
特に最序盤
マジでゴミしか入ってねぇ…
貴重な宝箱なんだから最低ラインが1000金クラスの武器防具で良かっただろうに
あとジュエル宝箱はいくらなんでも少なすぎ
武器防具宝箱の十倍(それでも200くらい)くらいはくださいよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:30:59.89 ID:nNtJQU270.net
ジュエビ倒して200ジュエルもやばいだろ
せめてPN記載有りならイベント報酬くれてもバチ当たらんよアレ
ドロもショボいし存在意義が分からない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:33:09.88 ID:OyYQ77wrO.net
>>792
技覚えられるのも癪なのでミニオンは火の鳥+サイコブラストでゴリ押ししてる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:18:03.66 ID:YKiKcHAV0.net
どうでも良いけど>>795ってnLLjzd9WOやn5ilxxv0Oだった人でしょ?
ここの大半の住人がとうの昔捨ててしまったピュアな部分が残ってる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:20:08.29 ID:RCoz4HFZ0.net
ラスダン以外ではミニオンに技覚えられる事も無いのにね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:14:38.20 ID:jk6cyPBW0.net
>>794
まぁ強敵ってのは倒した時の達成感が一番の報酬だからな
真サル、デス、シェラハなども倒したところで何ももらえない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:32:16.91 ID:UcxHMPAc0.net
あまりに久しぶりすぎて1周目素猿の強さがどれほどか覚えていない
タイタスグリーブ2個しかなく流星刀もないけどHP500になったら
もうラスダン行っちゃっていい?
怪魚の石鱗とかも全くないけどおKだよな?
不動剣とヴァンダとフェニクスアローと電光石火あればいいよな?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:33:23.31 ID:5cOva4r40.net
戦い方によるけど、素猿だとそれオーバーキルですわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:35:50.38 ID:UcxHMPAc0.net
>>800
よし、行くぜ!
聖杯とODもあるから大丈夫だろ!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:40:54.25 ID:OzkNBJWE0.net
1回ジュエルビースト倒すと以降の周回でも倒さなきゃいけない感に脅迫される

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:45:15.25 ID:fmicrEws0.net
ジュエルビースト倒したら3000ジュエル位くれても良かったよね。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:47:11.47 ID:Vdgvq3UBO.net
ジュエビもだけど柱のラミア腐竜が狂おしいほど嫌い
めんどくさい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:52:39.41 ID:OpVFN0+d0.net
開幕ショックウェイブ来たら負け、ナイトメアでもほぼ負け。
面倒くさいね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:06:49.51 ID:0cpG7i3E0.net
てか予備知識ないとジュエビ(ダンジョン名)いくことすら難しいし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:17:15.71 ID:utzyVLoc0.net
柱の腐竜は狙って冥界毒爪取りたい時に便利だから
楽に倒せるようになるまで置いておくのもアリかなと思ってる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:22:04.50 ID:8X/eSTjC0.net
打槍ってもしかして弱いの?
ウコムの鉾のために毎回使ってるけどイマイチな気がする

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:40:34.59 ID:NukEo23b0.net
月下美人を仮に入手できたら刀のポジションはちょこっとでも上がるの?
月下美人の性能がわからんから疑問に思った

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:57:30.08 ID:utzyVLoc0.net
>>808
無双三段も乱調子も素では微妙だし無双は術具じゃ使い難い
同じ奥義ありの技でも月影はEP消費少ないからマシなのになぁ
打槍でやることというと投射の双龍破とINT下げの脳削りぐらいか
ヴァンダとか不動剣みたいに低BP高BPでも強力っていう技ないと
ハルバード買ってまで使おうとは思えないよなぁ

>>809
海外版だと財宝で出るらしい、攻撃性能51 重さ6 魅力+10 改造不可
ぶっちゃけ攻撃性能だけで特に大きな変化があるゲームじゃないので自己満足

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:12:09.06 ID:Vgx3w1qd0.net
改造してない人のための武器か
藤娘みたいなポジションだな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:15:50.19 ID:5wW3jsBo0.net
>>810
魅力10ってなんか微妙だな。というか魅力ってなんか意味あったっけか
どのみち少し攻撃性能劣っても状態異常30の流星刀大正義って事になるのかな?

アルマニとにらめっこしてて思ったが大型剣と両手斧も結構不遇じゃね?と思えてきた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:21:24.48 ID:NukEo23b0.net
>>810
おお、ありがとう。軽いのがいいけど改造不可なのか
攻撃力調整して全ての武器改造できたら面白かったのにな

>>812
魅力の値は幻術の威力に関係してなかったかな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:10:37.75 ID:h/YqPChH0.net
大型剣と両手大剣は統合してくれてもよかった。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:30:59.44 ID:r2lJafkP0.net
武器の細分化はあまり意味なかった気がする

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:37:40.47 ID:BY8CjZhn0.net
槍は1種類あれが十分だったな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:51:45.32 ID:jk6cyPBW0.net
より自分に合った戦術が細かく組めるから種類が少ないよりはいいと思うけどな
種類を減らしたらクラス毎の対応武器もかぶりまくっちゃうし
そしたら今度はクラスも減らしていいって事になって、どんどん選択の幅が小さくなる
使える武器やクラスだけあればいいっていうならそれでもいいんだけど…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:55:24.94 ID:5cOva4r40.net
両手大剣だと思ったら大型剣のスキル上げててうごごごとはなる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:58:17.48 ID:NukEo23b0.net
というか、衝槍と打槍、大剣と両手大剣みたいな似通ったイメージの武器を細分化するより
爪とかムチとかブーメランみたいな他と競合しないもので種類増やして欲しかったよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:00:55.41 ID:sqzYky7s0.net
そういえばサガでブーメランとか出てこないな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:01:49.91 ID:RC9jAbHE0.net
西洋ファンタジーにツメや鞭は合わないんだろう
GBサガには幾つかあったな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:04:39.90 ID:0cpG7i3E0.net
素手強化用のはあってもよかった
刀剣は正直ちと多い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:17:32.20 ID:tEmBt3Ch0.net
ハンマーもないよね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:20:22.33 ID:jk6cyPBW0.net
ブーメランって基本投げて戻ってくるだけだしなぁ
技20個考えてとか言われても困る気がする

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:24:28.73 ID:VDNBrB0r0.net
スリッジハンマーとかあるが

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:54:23.62 ID:wh301Ok40.net
ロングソード
バトルハンマー
ブロンズのこて

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:59:25.02 ID:RJaT5Pa10.net
アンバーの鎚

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:59:42.69 ID:utzyVLoc0.net
扱いが難しくなるかもしれんが二刀流と専用技あったら幅増えたかも
あとよくある武器だと鎌なんかもあったら面白かったかもしれない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:27:34.73 ID:C7I/l/PZ0.net
バトルスタッフは鎌っぽい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:36:14.13 ID:C7I/l/PZ0.net
お仏壇にオブシダンをお供え

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:49:34.35 ID:dKGEj22q0.net
ウェイクビンに勝てない!
シールドブレイカー作ると全体攻撃不足になるし、
盾があったままだとこちらの攻撃がほとんどカットされるし。
強い全体攻撃閃いてくれー

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:52:07.15 ID:a4E7+Fe00.net
あんまり推奨されてないのかもしれないけどウェイクビンは火の鳥に知力低下が付くやつを二術合成したのでいつも頑張ってる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:52:20.45 ID:r69Swm2q0.net
>>824
基本射るだけの弓で出来たんだから可能なはず

ブーメラン持ってるクローディア想像して萌えた

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:52:23.06 ID:KMncbmNe0.net
四天王の生態環境クエストがめんどくさいw
ほっといて1周目クリアしちゃうか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:07:54.94 ID:5DYER/d/0.net
>>833
ブーメラン片手にアクセルターン決めるのかな?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:18:47.48 ID:Vdgvq3UBO.net
>>834
毎回あれは終盤イベントランク20になってやってる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:23:53.60 ID:1EVTK1LX0.net
>>836
そしたらミニオンに食われて未決にならね?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:28:19.75 ID:YPgYhxCD0.net
暗殺者ギルドのイベントが進まなくなってしまったんだが、既知のバグ?
1週目ジャミル主人公で南エスタミルの宿屋でダウドを倒し、ファラの家でおばさんに襲われる
イベントまでは起きたんだが、ワールドマップにアサシンギルドの場所が出ない。
なんだこれ・・・

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:29:28.31 ID:C7I/l/PZ0.net
途中で町に戻るとそうなるね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:38:34.17 ID:YPgYhxCD0.net
すまん、自己解決した。南エスタミルのパブで依頼を受けてなかっただけだった。
盗賊ギルドのボスから依頼受けてなくても宿屋で襲撃受けるんだな・・・
ボスから依頼を受けたとたんにアサシンギルドの場所が判明したわ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:47:26.55 ID:RCoz4HFZ0.net
武器の話題だけど
「両手」大剣なんだから
大型剣は片手なんだろうと思ったら大型剣も両手ってのは酷いと思うんだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:50:52.90 ID:gOqRm7q30.net
シフは両手剣でも片手で扱えると思うんだ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:58:30.47 ID:jk6cyPBW0.net
>>833
弓は矢が使い捨てだからこそバリエーション増やせる部分があるからね
まぁ実際何してるのか良く分からない技(双龍破とか)もあるからエフェクトでごまかせばどうにかなりそうだけど

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:36:34.43 ID:VCTOCcrJ0.net
オウルの杖拾い忘れた…
術具全然なくて辛い

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:02:16.69 ID:6cp18QuA0.net
>>841
それは俺もそう思った。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:24:50.44 ID:5HwYRhI8O.net
>>837
ならない
イベントランク20だったら、一度依頼を受けてから
町に戻ると乗っ取られるので調整できるまで戦い続けれる戦力が必要になる
依頼を受ける前には宿屋セーブしておくことをおすすめします

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:29:38.68 ID:BY8CjZhn0.net
大型剣は

長剣と同じで不動剣が使えるのがウリです
そしてなんと、長剣よりも攻撃力があります
ただし、盾が使えません

とかそんなバランスだったら良かった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:36:44.74 ID:X45OOx020.net
大型剣は青の剣掘らないならロザ剣か羅刹の剛剣止まりなのもなぁ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:43:18.28 ID:Vdgvq3UBO.net
>>837
依頼を受けてない状態なら大丈夫
依頼を受けても町に戻って一服しなければ良い

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:47:16.95 ID:Vdgvq3UBO.net
ごめん既に書いてくれてた
そんな訳でめんどくさいけどがんばれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:49:58.69 ID:X45OOx020.net
イノーマスウィング → 片手斧
ブレイズスレイブ → 片手斧
濁竜 → 両手斧
キルリス → 両手斧

なんでこいつらこんなに斧好きなんだ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:57:16.04 ID:Vdgvq3UBO.net
しかもあまり使えないし裏四天王キモイ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:58:31.69 ID:vILEvyoi0.net
>>851
なんてこった/(^o^)\Oh no・・・

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:07:50.82 ID:jk6cyPBW0.net
七英雄、破壊するもの、エッグ、カオスルーラー、チェーンソー
そういえばどうして過去作ネタ武器は全部斧にしたんだろうね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:21:48.11 ID:GCGA7JTx0.net
次の周は裏四天王に挑戦してみるか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:25:07.27 ID:BY8CjZhn0.net
ギガビ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:27:40.57 ID:dKGEj22q0.net
やっとウェイクビン倒した。6回目の正直。
最近は積ゲームがたまっていく中、何度もチャレンジしてしまうとは。

ミンサガの女性キャラって、基本 武闘派が多くないか?
クローディアやアイシャは知力が悲惨なことになるし。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:30:53.05 ID:X45OOx020.net
ウェイクビンは強さもあれだが、戦闘前の飛ばせないムービーが長いのが結構キツイ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:39:46.35 ID:Vgx3w1qd0.net
>>840
前に同じ状態になって直前の宿屋セーブからやり直したんだがそういうことだったのかな
今度から気を付けるわありがとう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:42:03.29 ID:TxzHjgwx0.net
グレイ編で何回古刀で攻撃しても+3にならない。。もう攻略サイト分くらい攻撃したのに。。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:45:55.82 ID:/UTYnzUiO.net
適材じゃない
ぐらいしか浮かばない
くだらない質問スレへどうぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:40:33.93 ID:utzyVLoc0.net
本気で鍛えるなら恐竜相手にでもみね打ち作業してればいい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:17:28.24 ID:TxzHjgwx0.net
技ポイントが減って、他の材料で強化したら古刀のカウントはリセット?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:16:11.95 ID:S0SqLcdC0.net
各キャラの限定イベで一番ビックリしたのホーク編でゲラハが海賊だった事だったわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:39:57.22 ID:B3w031fR0.net
10年ぶりにバルハラマラソンしてるけど面倒だな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 02:31:22.13 ID:H9yipzxe0.net
>>854
破壊するものとか七英雄とかは戦闘モーションも過去作ネタ入ってるのに

カオスルーラー様だけなんか全然関係なくて辛い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 14:50:32.41 ID:eod4HqMG0.net
ついに進行度100到達でやっと初炎のロッドゲット!
強いけどなんか微妙!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:03:04.98 ID:4du68N8eO.net
合成火の鳥なんかをLP消費なしで使いたかったな…
ウィザードも術合成可能にすべきだった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:39:57.97 ID:BX0oVpWO0.net
炎のロッドは最序盤ゴロツキからのお宝の地図で入手するもの
と、考えてから毎周南エスタ行く癖がついてしまった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:51:56.08 ID:WxC9DxDN0.net
炎のロッドは殴るものではなくて火術を使うものだからね
最初杖じゃなくて細剣なんだと思ったもんです

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:52:44.80 ID:Uf3YAy160.net
南エスタミルにはごろつきの死体の山が
北エスタミルにはクジャ兵の死体の山が積まれていくのであった
まったくクジャラートは地獄だぜ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:59:13.98 ID:K7gb5iZI0.net
ごろつきは毎周全滅させてる
変化の起きる要素は最後まで完遂したい気持ちがあって

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:14:17.36 ID:BX0oVpWO0.net
ゴロツキじゃないが南エスタのガキ共は全滅させたくなる
一々足止めやめてくれ。糞食いは可愛くないからなおさら

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:32:32.24 ID:eKNQvrkJ0.net
>>873
糞でも食うか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:38:44.86 ID:eod4HqMG0.net
いままでモード全く理解せずにゲーム進めてた
ヴァンパイア道場行って素振りしてこよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 17:30:38.77 ID:S6m6cGuVO.net
>>873
分かる
滝登りかましたくなる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:02:14.93 ID:zpkfYUED0.net
・返される直前のニンフ像を察知するサーチスキル
・猛ダッシュで見せる素早さ
・息子らが両手で抱えてた像を、つまづきつつも片手で持ち上げる腕力
・自らが空中で回転しながらも像を振り回し、最後はラッコの様に像を抱えて
 (人生の)フィニッシュをキメる体術スキル

仲間に出来なかったのが惜しい...

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:53:56.36 ID:ePp3q1L60.net
ご苦労だったな、さぁそのニンフ像を渡してもらおう。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:09:45.38 ID:PNG03dfqO.net
やつは母ちゃんの中では最強

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:27:02.37 ID:KQz9aJaL0.net
>>868
合成火の鳥はLPを削るにふさわしい威力だよ(てかLP消費無しで使えたらやばい)
LPを削るに値しないってのはクリムゾンフレアの事だな
あれこそLP消費無しで使えるべきだった…あまりにも火の鳥の影に隠れすぎてる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:50:24.90 ID:ujTmKpyO0.net
でも気軽に連発できたらステータスダウンの重複でヤバいことになるぞ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:21:28.14 ID:KQz9aJaL0.net
>>881
クリムゾンフレアのINTダウンが3回表示されるのはただの演出なんだぜ…
実際は1回しか下がらないのでイドブレイクや脳削りと一緒

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:11:07.30 ID:S7UA1HaM0.net
あれ、冗談で水竜しばいたら普通に倒せちまった
タイラント先生には手も足も出ないから絶対勝てんと思ったのに…
こんなに弱かったっけか?10年たつとすっかり忘れてるな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:31:26.33 ID:Uf3YAy160.net
タイラント先生>>>>>>水竜>アディリス>>>>>>>タイニィ先生って印象

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:41:59.47 ID:YKBY7qrB0.net
>>857
アイシャはいつも愛ブーストした水術法ヒーラーにしているわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:44:25.50 ID:S6m6cGuVO.net
アディリスはヘッドがうざいけど先に倒せば楽だよね
タイラント先生は道場でも緊張感をもって挑まないといけない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 00:04:16.58 ID:6X4Zl0Og0.net
アイシャってまだ一回しか仲間にしてないけど、かなりの苦労人だよな
さらわれたり故郷の人がいなくなったり、見つけてみたらえらい話聞かされたり…
ちょっと引くくらい壮絶だけど、俺のパーティーでは最後まで元気にろばの骨振り回しててよかった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 00:07:55.09 ID:GaiHRslp0.net
アルベルトも相当の苦労人だと思う

国滅亡、両親死亡、姉行方不明、大嵐

よくバルハラントに着いたよ
そりゃ背中から羽根生えるわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 00:23:31.51 ID:TJwecybe0.net
最初から生えてたんですがそれは

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 00:45:27.94 ID:BXWo+fZ50.net
ミンサガは謎ファッションが多いよな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 00:53:12.50 ID:wdDEg9Jb0.net
>>877
主人公全く反応できてないもんな
あの人サルイーンより素早いかもしれん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 01:04:50.90 ID:wOhIq4Nn0.net
俺はミンサガのキャラデザ・ファッション共に好きだぜ
低めの等身もゲームらしいコミカルさがあって愛らしい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 01:15:20.84 ID:DITR51+t0.net
見極めるとか言ってたくせにアイスソード強制取り上げで落胆してるガラハゲほんと草

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 02:44:32.70 ID:Uz9at7QLO.net
タイラント先生にはいつも最序盤でスリーピートと
適当に後1つ弓技を覚えるのに世話になってる
そして山登りをして偽物を渡すのが、いつもの流れになってる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 04:40:46.32 ID:hHl32wqB0.net
頭部が気になってアイスソードがらみの目的以外で仲間にするのためらってしまうな
まあ周回して仲間はみんな使いたいってのはあるけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 06:49:20.57 ID:ot5qYOaJ0.net
デス「すまない毛根は生き返らせる事が出来なかった」

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 06:52:44.37 ID:e0lDsu4zO.net
髪の力を大きく超えていたからか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 07:23:17.13 ID:cXK7cbXO0.net
槍使わせると片手で振り回しててカッコいいんだぞガラハゲ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 07:26:33.92 ID:yZDtFmTx0.net
トマエ火山ってそんなに早く行けなくね?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 07:35:28.68 ID:+/DXHmWK0.net
>>893
会った瞬間に悪人じゃないと悟ったからこそおとなしく渡したんだよ
誰かさんみたいに殺してでも奪い取るような輩だったら、たとえ四天王であっても吹雪をぶっぱなしてただろうさ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:07:54.96 ID:zDyQMI1K0.net
ド忘れしたけどトマエ火山はタイニィ先生お使い受けたら教えてくれたっけ?
教えてくれたら最序盤でもタイラント先生に会えるんじゃない?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:24:50.99 ID:XkLHTlQ30.net
毎回グレートピット先に潜ってアイテム回収してスカーブ山昇り
そこからタイラント先生にちょっと道場してもらってるな
ハゲとアイスソードは水竜に空渡しするために後回ししてる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:26:02.13 ID:UF8t0eJmO.net
うん序盤でも火神防御輪始めればジェルトン襲撃発生してトマエ火山行ける
タイラント先生は道場にして奇病前に翼の槍×2終わらすのがお決まりのコース
余裕があれば大地の剣取って大陸蛇の杖ゲットまで
逆にアクアマリンはゆっくり取るようになった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 10:43:21.38 ID:l2/AMg7w0.net
2周目アルベルト剣士でこれからヤシ村始めるんだけどさ
HP50しかない
ここまで戦闘9回しかしてないからさ
これ、前列やっても大丈夫かね?
残りのメンバーもHP100ないんだが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 10:50:32.07 ID:nyzpT6qwO.net
>>904
固定のスライム2匹と最深部のヒギャー+おともだからなあ
1ターン耐えられるだけのHPが欲しいから道中鍛えたほうがいいかも

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 11:55:00.61 ID:l2/AMg7w0.net
>>905
だよなあ
ゲッコとかウハンジとかを先にやってみる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 12:23:28.15 ID:TJwecybe0.net
未決終了−

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 12:58:42.60 ID:Uz9at7QLO.net
>>904
詩人、ツフ、河童、ハゲあたりを仲間にすればいけんじゃないかな
こいつらHP高いし、ハゲはロザ重で最序盤では良い防具持ってるから
ヒギャーぐらいなら盾には十分なるよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:44:35.44 ID:9Qu2KK/o0.net
オレノ ハラミ アゲル サルーン

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:01:30.02 ID:0vZJ0P+Y0.net
みんなシルバー姐さんどの辺で倒してる?早めに終わらせるポイントあるかな?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:22:49.80 ID:wdDEg9Jb0.net
>>900
圧倒的火力に威圧されたに一票

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:23:43.03 ID:8MxXJ9MP0.net
平均HP340とかだった気がする
骨砕き連発のチキンプレイでしか勝ってない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:30:14.25 ID:nyzpT6qwO.net
エロ神に騙されたとはいえ守護者としての仕事はきちんと務めるシルバー

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:32:09.79 ID:2N8J1pZ40.net
運が良かったら勝てるレベルのギリギリの戦いは楽しい。連敗するとイラつくが。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:37:00.87 ID:M8+GzfJ/0.net
別キャラなら許せたが、伝説のキャプテンシルバーとしては無理がありすぎた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:15:18.89 ID:N4Atzie40.net
二つの月の神殿を突破したが進行が10%も増えてた

これ道中の宝箱もガン無視して5%で済ませて、
その分モンスター討伐にでも当てたほうが良かったのか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:29:03.22 ID:XkLHTlQ30.net
シルバードラゴンはしっかり鍛えて1ターンで倒せるようにして槍狙い派

>>916
二月の試練は結構な数戦闘しないといけないから進行度に厳しい
自分は1戦かつ閃きもそこそこ狙える鎧だけ取ってる
霊獣石シリーズとガーディアンリングは金になるから後から取るのもアリ
と思ってたけど進行度後半になると純金掘って金に困らなくなるから結局行かない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:46:55.56 ID:ZaBLHDNW0.net
>>916
宝箱はあとからとる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:47:31.48 ID:1zbAewDc0.net
>>916
あんな糞ダルイダンジョンの宝箱なんて放置

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:52:49.36 ID:DOzkqNdT0.net
後から取る価値もないゴミだけどね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:20:38.46 ID:N4Atzie40.net
やっぱりスルー推奨か、
もうセーブはしちまったし巻き戻しも出来んがなw

その後もサイトを見て使えもしない
細身剣と交換しちまったし迷走中だわ・・・

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:22:59.52 ID:4i7tBF4M0.net
>>921
エスパーダ・ロペラは最強だろ
細剣使いが誰もいなかったんだろうけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:33:13.34 ID:4VtrTnpi0.net
ゾディアックにデルタペトラ効くってマジか。
次週でフルボッコにしたるわ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:42:30.03 ID:AdwDUspk0.net
洞窟ジュエビ狙ってなければ皇帝の仮病後注意するのは魔の島位なもんだろう
魔の島は全体攻撃揃ってれば意外と余裕だしジュエビ狙ってなければそんなガチガチに進行度気にせんでもイケルイケル

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:49:11.28 ID:zRJ13BYfO.net
後々拾いに行くけど霊獣シリーズは換金アイテムと化してる、地図リサイクルした方が早いかもしれんが

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:55:06.68 ID:9Qu2KK/o0.net
ホーク編で楽しみにしてたブッチャー追撃できなかった
水晶獣みたいの強すぎて後回しにしたら船なくなってて笑ったわw


ブッチャーーーーーーーーー!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:27:28.63 ID:nyzpT6qwO.net
ブッチャーしばいたらお宝の地図落としたけど二月の神殿とかくそめんどい所でがっかりした

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:29:27.82 ID:n5v3zPpi0.net
ゾディアックはタイニィ先生につついてもらう
生態系やるのに敵吟味しなきゃいけないのが面倒だけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:33:30.56 ID:UshL/G+K0.net
ゾディアックの前にミニオンに良く苦戦する

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:40:52.55 ID:jUW4iakf0.net
ワイルさんは初心者の天敵
慣れるとイドブレ脳削りで可哀そうなことになるけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:48:50.79 ID:gPDJhBFb0.net
ワイルは仲間離脱させてスルー、ゾディと大空飛竜はタイニィ師匠に石化してもらい、最小戦闘で切り抜けて名無し海賊を仲間にするってのが俺の中でテンプレだわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:03:59.80 ID:RbHziK2yO.net
生態系やってたら二月逃した…
債権使いいないし二月の中身は後でも間に合うけど魔の島がなあ…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:52:58.95 ID:gInE9udiO.net
流し周なので、二月前に生態系は3回クリアする
二月はタイニー師匠×2を使いつつ5〜6戦で終わらす
その後はウエストエンドを渡り、しもべ狩りでドーピング
ドーピング後、ウエストエンド大返しからバルハルマラソン開始まで無双

が俺のざっくりとした流れ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 04:01:25.33 ID:gInE9udiO.net
>>933
ウエストエンド×
ニューロード○

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:46:16.59 ID:NcAXhWPA0.net
ダーク仲間にする条件って3つやらなきゃいけない事あるけど
その周で3つ条件クリアしなくても良かったのね(´・ω・`)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:09:56.84 ID:YlG8WyJC0.net
ダークは一度イベント消化してからはあまりメインPTには使わないけど出現ポイントの多さという点では助かることもある

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:26:53.99 ID:Ha2ee/kU0.net
初期HPと素早さ高いから序盤の繋ぎとして重宝するんだよ
とりあえず騎士団の誇りくらいまでは入れてる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:19:59.95 ID:vOfGDNkB0.net
ちょっとアイテム預かってもらっても回収が楽

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:55:06.37 ID:90YSRHy8O.net
砦跡のサイクロプス倒しに行ったんだけど、仕掛けのボタンが押せなくて泣く
10年前は楽々できたのに

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:10:41.47 ID:kU2HOpwO0.net
------ていう合成素材的が落としたんだけどこれ何?バグかな?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:37:32.00 ID:jYRNYK9C0.net
改造の補強材を解除して宿屋回復できるようにする
半ば仕様みたいなおまけアイテムだよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:12:10.45 ID:w5O0y72/0.net
>>939
あれシビア過ぎるよね。でも反射神経を鍛えるにはいい。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:31:05.65 ID:kU2HOpwO0.net
なるほどさんくす!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:57:06.34 ID:jXfi+ho60.net
アサシンギルドの長声カワイイ。
ありがてぇの所とか特に

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:41:48.98 ID:r4Q+xyYd0.net
あれコナンじゃないのか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:09:44.40 ID:4OnpopfU0.net
あの演技好きだわ
布越しの影が細いけどパブのオバチャン姿は変装なんかね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:20:47.73 ID:ExYLJtb30.net
ヴァンパイア素振りでなぶり殺したせいで聖杯が取れない...

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:34:05.98 ID:E7cBUBhE0.net
4周したけど5周目始めるか悩む。もっと味方になるキャラ欲しかったなー

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:45:17.45 ID:1W4lNaaGO.net
ありがてぇは

イクゾー
ソコニナー
やるよ!

と並ぶミンサガでも特に印象に残る台詞だと思っている

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:02:28.33 ID:RbHziK2yO.net
あの声ってラファエルの噂話してるご婦人方の年かさの方だよな?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:19:49.36 ID:QkijA8Ne0.net
アサシンギルドじゃなくて盗賊ギルドの頭じゃ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:26:11.24 ID:3thPMzPp0.net
アサシンギルドの頭はひろしだから違うわな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:41:34.15 ID:GjhaeNxF0.net
ソコニナーってなんだっけ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:44:33.70 ID:Yn5vGyXo0.net
ウェイクビンの台詞じゃないか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:54:08.51 ID:l8KII04H0.net
>>945
まだまだだね

956 :加糖マサヤー@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:04:21.87 ID:oPx4Zqaz0.net
私一人でもイクゾー
ソコニナー
ナニトゾー
見つけたよ〜
コレガワカラナイ

 はミンサガでも特に印象に残るセリフトップ5。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:11:58.57 ID:GjhaeNxF0.net
ウェイク便で思い出したけど、実験体にされた人って結局どうなったの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:25:56.54 ID:IOASon3YO.net
アサシンギルドの長はシルバーおやびんでしょ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:27:32.40 ID:90YSRHy8O.net
>>952
足が臭い頭か…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:28:21.01 ID:B5XmRPGb0.net
いつまで売り切れてんだよ!ちくしょう!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:29:47.48 ID:90YSRHy8O.net
>>957
眠ったまま
SFC版のエンディングでも寝てたよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:31:01.07 ID:jUW4iakf0.net
殺すわけにはいかないけど、治す手段もないしなぁ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:34:10.12 ID:vJxNvscv0.net
WSC版の追加イベントだと起きるんだけどね
あーよく寝たって言ってモンスターだらけの塔をゾロゾロ降りていく

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:37:51.98 ID:r5D0sBzT0.net
>>956
誰にも渡さないよ!これで大金持ちだよ!も頼む

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:59:41.70 ID:DnSLddgF0.net
盗賊ギルドの頭の声はコンスタンツとシェリルシェラハと同じだよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:06:58.47 ID:jEUrRypy0.net
マジか演じ分けすげーな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:16:50.03 ID:r5D0sBzT0.net
皆川純子か

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:53:51.43 ID:nGDQhsZS0.net
「あんた、仕事をやる気は無いかい? ちょっとやばい仕事なんだけど…」って言ってくるパブの女主人も同じ人だよね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:57:09.00 ID:rWMjcC4o0.net
まあパブの女主人=盗賊ギルドの頭だからね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:59:41.91 ID:8z+Wxkcv0.net
>>969
そうなの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:00:49.47 ID:4rlBocMd0.net
全然わからなかったわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:06:06.15 ID:DnSLddgF0.net
盗賊ギルドの頭と南エスタミルのパブの女主人は同一人物とアルティマニアに書いてあるよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:26:39.95 ID:8z+Wxkcv0.net
>>972
へーそうなんだ
どうりでやばい仕事やたら紹介してくるわけだ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:43:51.19 ID:GjhaeNxF0.net
>>972
初めて知ったわ
ゲーム内に推測できそうな描写あったっけ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:56:02.17 ID:DnSLddgF0.net
>>974
声が一緒なだけかな
同じ声優使ったから後付けで同一人物にしただけの可能性もあるかもね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:56:19.28 ID:ExYLJtb30.net
サルーイン強すぎィ!
ジリ貧過ぎて笑えますわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:35:01.56 ID:6m5i4nPZ0.net
つまりナイトハルトとローバーン公は同一人物ってことですね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:39:10.60 ID:JNeWuXnw0.net
>>971
踏み逃げかよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:40:07.18 ID:7lpnLaSa0.net
海賊廃業したホークさんがスキルショップで働いてる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:45:06.39 ID:xC52FXTM0.net
んじゃ次スレ立ててくるわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:46:39.45 ID:xC52FXTM0.net
ツギスレ,ツギスレナノカー

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 471曲目 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1432741557/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:03:20.65 ID:dKixLEXB0.net
>>981 乙

おお、ニーサの戦士よ!
も結構印象に残るな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:14:47.41 ID:mk0Ag+7p0.net
>>981
ニーサの戦士は2人話しかけないと通れないせいで余計になぁww

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:35:41.76 ID:dtccMU9+0.net
ロブオーメン、細剣かと思ったら小型剣かよ
間違えて今まで装備してたレイピア売っちまった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:37:18.44 ID:+z+uNf9G0.net
>>982
いやあれ鉱物やら寶箱やら集める最中の退ける時に連呼されるから頭にへばりつくだけだろ…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 02:20:40.90 ID:r1fhdR8J0.net
心に残る選択肢

だまって親指を下に向ける
海に帰れ!
一生凍ってろ!
自分でやれ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 02:29:42.61 ID:qihV7TrX0.net
次乙
ニーサの戦士はすごいいい声の人がいてやけに印象に残る

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 02:50:55.20 ID:+kt+r3Nj0.net
カクラム砂漠の遺跡の鳥のザバン!がなかなか爽快
帰る時に便利

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:07:44.43 ID:Rpe/dmtEO.net
いっそのことウソまで送って欲しい
砂漠しんどいよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:25:12.12 ID:Vt6M3g+b0.net
雪原→ワールドマップ→ガトのショートカットは出来て嬉しい、ガト→雪原は仕方ない
けどニューロードてめぇはダメだ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:53:42.83 ID:mNk4jDwn0.net
ロマサガ2のマップ移動が一番合理的だったな
普通のRPGには応用利かないけど

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 06:08:16.48 ID:c5amtc1P0.net
突然のイスマストラップ!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 06:21:18.14 ID:P5uvraxA0.net
イスマスとニューロードは無駄にヘイト稼いじゃう場所だな
ローザリア方面からならイスマスはスルー出来るがニューロードは馬パッカパッカしてても相変わらず長い

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 07:27:36.59 ID:r/9/lz7V0.net
港のある町に移動すればいい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 07:38:45.74 ID:+SQ4jPGt0.net
久々にジャン?の声聞いたけどう〜ん違和感ー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 07:40:00.15 ID:z8NQJuMw0.net
敵回避は難しくないのに無駄に長い
集中力が切れてたまにエンカウントしてしまう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:02:41.79 ID:2I1I/44o0.net
>>986
カッパか ハッ!
も追加で

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:48:37.61 ID:20L72eNF0.net
それはSFCだね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:54:25.66 ID:AkDjU0MvO.net
ニューロードは有料だけど一瞬で行ける馬車
ガトの村→騎士団領は犬ぞりとか欲しかった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:57:15.34 ID:mk0Ag+7p0.net
馬乗ってると魔族シンボルが避けられない…

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:12:40.78 ID:dyeCdB2o0.net
1000get

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200