2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part224

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 06:50:06.35 ID:H6vE7ROZ0.net
開発:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシッ
クコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
http://twitter.com/XenobladeJP
説明書
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれ
ば良いも
・次スレは>>850辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はスルー、各自NGで。

※WikiのURLは荒らしが貼っているものでありテンプレではありません
 ウィルス等に書き換えられる可能性も高いので踏まないように

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part223
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430409662/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 06:50:43.79 ID:H6vE7ROZ0.net
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20150430/NFVhNkx2MDYw.html
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430328287/704
http://i.imgur.com/fVu1T93.jpg
GPS付きの画像あげて身バレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430343700/50
Rockかかって自爆、最後のレス「この子病気やね」・・・

いい加減にしてくれID:4Ua6Lv060オレはおまえのレス尊重して遊びに行きたいんだ!
仁科荘の何号室なんだよ!!1

ここまでテンプレ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 06:54:48.49 ID:PQKN1Ezd0.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 07:54:44.25 ID:SUkZlXV90.net
ラ オがラ スボ ス

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:04:06.21 ID:MfR0EWjP0.net
今の所
神ゲーの一歩手前って感じだな
ハッキリ言うとゲームパッドを使う事を強いる要素がクソゲーの要因になっている
マップの表示、ファストトラベルをテレビで出来るようにすれば完璧だな
つかゲームパッドが必要になる要素なんて全部切り捨てろ
邪魔でしょうがない
あと通常画面でのマップも見辛い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:08:01.84 ID:lPP/imSM0.net
士官服のケツエロいな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:08:28.42 ID:UgeMEy5c0.net
なんか文句言いつつDL版2日で30時間以上やってたから怖いw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:09:25.84 ID:aG7HS8CI0.net
神ゲーとは思えないが、良ゲーかな
散々言われてるだろうがタイトルにゼノブレイドって入れたのは間違いだったな
ゲームの方向性が違い過ぎる

あとこれはwikiとかが充実するまでライトユーザー層には売れないな
CMは後一ヶ月ぐらいしない方が良い

あとキズナクエストキャンセル可と時間をメニューから変えられるようにしてくれればいい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:12:07.57 ID:6iiO/6x90.net
澤野はアニメの仕事だけやっててくれ
ゲーマーには来ないでくれ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:12:43.15 ID:+fZiyBGh0.net
ロングランサー強い!
巨大モンスター倒せなくて、ラオのマテリアルバースト使って部位狙ってたら倒せてた@@

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:13:53.60 ID:c8Hu6aUQ0.net
+ボタンを押して出てくる所持ミラニウムが満タンになったんだけど
どうしたら何かに使えるのかな、今5〜6章くらいなんだけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:14:30.70 ID:xemI1jT60.net
中毒性のあるクソゲーって感じだね
マニアにはたまらないね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:15:11.20 ID:aG7HS8CI0.net
>>11
アームドカンパニーだったかで企業に貢ぐか
クエストで欲しがってる人に上げるかすればよいよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:15:13.90 ID:3fHQ1VBz0.net
実は生身の人間じゃ無かったんだよ!
(´・ω・`)そりゃあ…あんだけ走って跳びはねて山をかけ上がって飛び降りてんだから……

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:15:14.73 ID:+fZiyBGh0.net
ミラニウムを企業に納入して使ってたけど、違うのかな?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:15:35.04 ID:akNRf+uw0.net
これログインしてるフレンドにメッセージとか送れんのかね?
「うはwww死んだwww」とか言い合いたいんやけどーw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:15:55.46 ID:c8Hu6aUQ0.net
>>13
ありがとう
クエはもう済ましたと思ったから貢いできます!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:16:14.63 ID:lw0fmvOF0.net
自由レポートで名前付きの同じ攻略情報が何度も流れてるんだけどあれってどういう状況で出てくるんかな?
時と場所関係なく表示されるのか情報が表示された場所の近くに関係があったりすると便利なんだけどな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:16:21.73 ID:42K+nvZn0.net
>>11
新装備開発されるからNLAで企業に投資しろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:17:14.88 ID:S7KQhTFy0.net
この不親切アプデでどうにかしないとライトユーザーは一ヶ月持たんだろうなぁ
やっと手に入れたドールのカラーリング楽しいわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:17:43.37 ID:42K+nvZn0.net
>>18
確か評価が高いレポートは名前付きで全プレイヤーに表示されるとかだったはず

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:18:17.55 ID:aG7HS8CI0.net
なんか微妙とか思いながら気付いたら長時間プレイしてたり
もうしんどいとか思って一晩寝たら、さあやるかって気分になってたりするから
良くも悪くも中毒ゲーではあるな

しかし時間的に余裕がない人には全く勧められない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:18:51.01 ID:Z4wk2ypL0.net
過去のレポートってどつやってみるんだ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:19:49.21 ID:5CVuozPr0.net
>>14
ヒトが人じゃないのはいつものゼノだしなあ
それよりタワーの数字の意味の方が戦慄したよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:19:55.77 ID:42K+nvZn0.net
>>23
ミーバースに投稿されてるからそれを見るしか無い

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:20:19.77 ID:GwLZ6FxI0.net
4亀見たらさWii WiiU の5月と6月のソフトラインナップ 500円くらいのスプラなんちゃら1本だけなんだけどこれ大丈夫?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:20:22.68 ID:hFtCiu9w0.net
ロングランサー(スタークルセイダー)も結構育ててみたいんだよな
今は俺はギャラクシーナイトだけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:21:20.08 ID:+fZiyBGh0.net
え、てかラオってラスボスなの・・・?
お気に入りだったのに、育てても意味ないのか;

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:21:45.35 ID:3U0m+b700.net
システムはコア層向けで
ストーリーは薄いのでカジュアル層向け

人によっては神にでも糞ゲーにもなる
ゲーマー向けだわ最高
個人的にはシナリオもハードでよかった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:22:40.56 ID:lw0fmvOF0.net
>>21
ありがとう
そういう理由だったのか
滝の近くを移動中に「滝の裏に秘境スポット」って何度も流れるから探してしまったわw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:23:12.43 ID:jHsEj7Iw0.net
急募、球体電磁モーターの場所

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:23:39.76 ID:vqk4ns490.net
なんかミラアニマルカードとかいうトレーディングカードが人気っていう噂を聞くようになったんだけどもしかして8みたいなカードゲームあるかなあ
あったら嬉しいんだが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:23:40.14 ID:1UT1TFgE0.net
攻略スレの401

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:23:54.26 ID:aG7HS8CI0.net
>>31
只管北を目指せ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:25:42.52 ID:h3ND92eI0.net
設定資料集出る予定とかねーのかな
2万くらい出してもいい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:25:43.17 ID:UMO1HQ5k0.net
やっとドールに乗れるようになったんですけど、ドールの種類少なくないですか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:25:44.46 ID:aG7HS8CI0.net
アプデの情報とかはまだ無いのか?
タイトルに堂々とversion書いてあるからアプデする気は満々だと思うが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:25:49.58 ID:S7KQhTFy0.net
これからラオには水着強制着用で戦闘させることにする

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:25:54.76 ID:6iiO/6x90.net
グランディアがグランディアエクストリームになった時と全く同じだなこれw
好きな人は延々とやるけど殆どの前作ファンはコレジャナイってなる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:25:58.26 ID:cHT+ABvU0.net
銀河騎士の運用がわからねぇ
ドール特化以外の運用方法頼む

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:26:07.73 ID:3fHQ1VBz0.net
>>24
商業区だかに序盤からタワーの数字の悪い意味に感づいてる女性がいた気がする

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:26:20.42 ID:RMxzgTUo0.net
かぼちゃどこだよ…
はやくドール乗らしちくり〜

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:26:41.00 ID:aG7HS8CI0.net
>>36
ドールは設計図を手に入れる事で増える

なんでまだドールを手に入れてない俺がこんな助言をしてるんだろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:27:22.27 ID:SyN6L6sJ0.net
おまえら今何章なんだよ
まだ3章なんだけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:28:30.68 ID:rKpkVWB60.net
>>28
そうだ、ラオがラスボスだ
しかも伏線が回収されずに俺達の戦いはこれからだ!で終わる未完エンドだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:28:58.63 ID:aG7HS8CI0.net
>>44
確か五章だか六章
オーバークロックギアを覚えてから本番だと思うから頑張れ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:29:05.70 ID:tEUDv6q80.net
>>39
MMO好きにはたまらない仕様だろこれ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:30:16.99 ID:zi1Ipunn0.net
ブレイドの身体測定の日です
http://i.imgur.com/g2G3W4r.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:30:37.21 ID:XMBdtgy50.net
>>44
4章だよ。クエストばっかやってて飽きてきたから
ストーリー進めて今は夜光の森、18時間くらい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:30:52.91 ID:UGx/dopw0.net
中毒性のクソゲー…
まるで白騎士なうねw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:31:15.57 ID:QPS9Xn1b0.net
グランディアエクストリームという声がちょいちょい上がってるな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:31:35.93 ID:1Mbg1Vqp0.net
今のところ夜光の森のBGMが最高だわ
ヘッドフォン大音量できくとやばい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:31:38.19 ID:3U0m+b700.net
>>39
前作ファンのゲームシステムを楽しめた層は喜んでるだろ
雰囲気シナリオ展開が好きな人は肩透かしくらうかも
そもそもSFよりだしな
ロボット好きや遣り込み好きにはたまらない

古参ゼノファンもSF展開で喜んでいるだろうが
ギアスやサーガのような濃厚な頭パンクしそうなシナリオ設定
ではないので物足りなく感じる人もいそう

いやこれがep1なら十分だけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:31:58.57 ID:uQbd4PUL0.net
まだ10時間くらいだけどオープンワールドゲーなんかじゃなく完全に劣化チョンゲMMOだよなこれ…
チョンゲMMOでこんな導線とUIならオープンβ終了と同時に過疎るわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:32:07.02 ID:aG7HS8CI0.net
タイトルはゼノクロスすれば良かったのにな
六章までだとゼノブレイドの関連付ける必要があったのか全く分からん
雰囲気的にはゼノサーガに近いし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:32:09.67 ID:OiXNXezq0.net
>>44
5章入ったとこ

やっと戦闘に慣れてきて、討伐が面白くなってきやがったぜ
止め時が見つからない…(´・ω・`)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:32:27.20 ID:EpkB2ilA0.net
粘土…どこっすか…?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:32:41.46 ID:pT/AtYp+0.net
やっとロックオンの切り替えがスムーズにできるようになった
近い敵と戦いたいのに遠くの敵にロックしたりオーバードに誤抜刀してたり大変だった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:32:53.03 ID:jHsEj7Iw0.net
>>34
只管がわからんのよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:32:53.11 ID:1Mbg1Vqp0.net
シムシティとRPGとオープンワールドのいいところ取ったみたいな感じだよね
じわじわと面白くなってくる。かなりのやりこみ型だわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:33:39.76 ID:uQbd4PUL0.net
>>47
最近のMMOと比べて不親切過ぎるし出来ることも少なすぎ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:33:55.76 ID:XMBdtgy50.net
たしかに前作が大好きな人はこれじゃない感はあるだろうな
なんつーかもろ手を挙げてオススメできるJRPGではなくなって
しまったってのはちょっと残念ではある
JRPGの良いとこは大分削られてる

ただオンライン要素が入ってハマり続ける人はかなりいそう
自分で戦略を練ったりとかやり込み要素好きもたまらんだろうな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:33:56.16 ID:X35YYRd30.net
真EDに向かうためのサブクエが何処かに隠されてるんじゃねぇの

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:34:32.03 ID:aG7HS8CI0.net
>>59
読み方ならひたすらだ
確か象の鼻だかを更に北上し
なんとか基地設置予定地とかいう辺りを登ってたら手に入ったとかいう報告があがってたぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:34:59.02 ID:3U0m+b700.net
>>61
チョンゲの脳死用量産MMOと一緒にすんなよ
エアプレイ全開だな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:35:35.90 ID:S7KQhTFy0.net
真EDはアプデかDLCかクエストの踏破率のどれかだろうなぁ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:36:13.29 ID:S5ytKvp50.net
リンちゃん13歳にしては達観し過ぎていませんか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:36:24.18 ID:pT/AtYp+0.net
まー前作は故郷焼いてヒロインぶっ殺した敵を滅ぼす!敵陣に乗り込むぞ!というド直球な旅の動機でひたすら目の前の機神界目指すストーリーだし
これ探索と原生生物狩りが目的だからふわふわ横に脱線しちゃうよね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:36:31.66 ID:XMBdtgy50.net
え、これマルチEDなのか!?真EDのためには
クエストこなして絆を深めろってことかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:36:44.27 ID:6moWV4vL0.net
祝ドール搭乗!

なおプレイ時間は既に40時間の模様

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:36:53.50 ID:N1R698Yx0.net
スコードクエストはなんで早い者勝ちにしたのか
もっと気軽に出来るかと思ってたわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:37:14.39 ID:3U0m+b700.net
>>63
サブクエを発展させてメインストーリー補間だと思うな
あのテレシアあたりミラの秘密を握ってそうだけど
たどり着くのはいつのことやら

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:37:49.36 ID:jHsEj7Iw0.net
>>64
最北まで来てしまったがついに見つからなかった
もう少し頑張るとします

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:38:08.89 ID:XMBdtgy50.net
>>68
ある脚本家が、RPGの脚本の王道は
最初に目標を提示して、それを最後まで追い続ける。と言ってた。
いわゆるDQ1の竜王を倒せ→倒してED、これが最強にシンプルで爽快という回答

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:38:21.43 ID:1Mbg1Vqp0.net
あるいみこれだけのオンライン要素をソフト代だけでできるんだからお得だよな
ただサーバーがちょくちょく切れるのはなんとかしてほしい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:38:30.55 ID:3U0m+b700.net
>>70
おめでとう
飛べるようになったらさ、さらに世界が広がるぜ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:39:46.84 ID:S5ytKvp50.net
>>45
ぶっちゃけPVの時点で藤原啓治のイケメン枠あっ・・・(察し)ってなった俺に隙はなかった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:39:52.18 ID:X35YYRd30.net
こんだけ作りこんでおきながら未完EDはいくらなんでもおかしいよ
DLコンテンツで真EDってのも任天堂らしくないしやっぱクエスト踏破率じゃないのかな
現状出てるのが真EDだとしたらクソ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:40:00.22 ID:QPS9Xn1b0.net
>>74
そうしないと道中退屈になることが多いのよね
野島なんかそればっかりだし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:40:19.25 ID:3fHQ1VBz0.net
夜光の森を北へ北へ〜と気持ちよく走ってるのに
いちいち現れるドダイトスがうっぜー!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:40:19.39 ID:B2P+GA3p0.net
リンちゃん13歳にしては良いお胸ですね

エリートプランナーの方にお尋ねしたいのですがパーティでうまく機能できてます?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:40:26.83 ID:aG7HS8CI0.net
キズナクエストは関係してそうだな
キャンセル不可でストーリークエストと扱いは同じだし
ストーリークリアした人はキズナクエストは放置なん?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:40:55.89 ID:pehWZWER0.net
wiiUが勝算なさすぎて予算打ち切られたんでしょ
未完EDもしょうがないよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:41:14.28 ID:pT/AtYp+0.net
はえーなドール乗り
昨日3章クリアしてやっとこさ仲間のレベル上げ始めたとこなのに

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:41:49.04 ID:CsfrRXPk0.net
サイシーカーやってるけど射撃と近接アーツどっちに伸ばすか迷う
見た感じ射撃が弱体と攻撃、近接が支援と回復になってるぽいけど

>>68
だからテンション上げるためにもお前ら皆殺しのキ○ガイが敵なんでしょ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:41:58.70 ID:eZF4N5Ag0.net
スコードミッションがめんどくてやる気しない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:42:09.40 ID:S7KQhTFy0.net
さてドール終わったから次はアバターリメイクのクエいってみようかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:42:14.85 ID:Mo3kEeqe0.net
>>74
逆にいうとMMO方式って物量で誤魔化してるだけだもんな
それがいいか悪いかは別として

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:42:21.06 ID:XMBdtgy50.net
未完EDは無いと思いたいな、それが不評ってことくらい高橋監督も
任天堂もわかってるだろうし、大団円EDはあってほしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:42:33.27 ID:3U0m+b700.net
>>82
フラゲ配信者は放置してたよ
おれはキズナと平行しながらメイン進めてる
そのうち遣り込みゲーマーから正解をいただけるであろう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:42:49.49 ID:r+70h1pj0.net
ゼノブレイドクロスのフレームレートってどれくらいありますか?
高画質な動画を作りたいのですが、30fps以上出ていますでしょうか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:43:14.10 ID:pT/AtYp+0.net
これからバイアス人の基地に行って救難信号の場所へ向かう道中のリンさんの一言

リン「これって食べられますかねぇ・・・そうだタツ毒見お願い」
いったい誰と話しているんだ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:43:34.54 ID:f85nmoBM0.net
ただ一言だけ

全作より気持ちよくない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:43:57.36 ID:bTP7BrPK0.net
>>84
オレは早くドール乗りたかったから6章まで駆け抜けたww
ドール手に入れたら世界変わるから楽しい
今は新しいドール乗りたいからレベル30目指してる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:44:35.50 ID:XMBdtgy50.net
キズナクエストはたしかにやらないとストーリーとか
キャラの掘り下げや絆が無くてつまんないストーリーになるよね
できるようになったらなるべくすぐやるようにしてる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:46:27.94 ID:B2P+GA3p0.net
良い意味でも悪い意味でもプレイ感覚がまんまFF14だな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:47:06.21 ID:vqk4ns490.net
エルマとの一つ目のキズナトークってどうやったら見れるの?
二つ目と三つ目の情報は出てるんだが一つ目がわからん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:47:10.01 ID:pT/AtYp+0.net
前作はただ数人がテキストで喋って初見殺し選択を選ぶだけだったけれど
今回のキズナトークはボイス付きで結構ボリュームあるから嬉しかったな
PVで流してたダグがイリーナを助けるやつがまさかサブクエだと思わなかったぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:47:21.37 ID:3U0m+b700.net
>>89
だねー予想されるのはこんなかんじか
@絆クエやサブクエで補間→真END?
Aep1→ep2へ
B無料アプデで追加
CDLCで追加

可能性の高いじゅんに書いてみた
まーゼノシリーズ自体が何章にも連なった連続ストーリーだから
ep2あっても不思議ではない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:47:29.97 ID:S7KQhTFy0.net
ところでカリフォルニアの夕日ってどこでとれる?
湖の近くとか聞いたけどビアーノ湖とサブライ湖があってわかんない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:47:35.18 ID:yXibFGtn0.net
>>91
30以上は出てる気がする。
グラフィックはWiiUにしては本当にすごい
グラフィックだけは

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 09:00:07.02 ID:TGp91uw8q
5章終わったとこだけど普通に面白いわ
強制ゲムパはなんとかして欲しいけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:48:18.26 ID:X35YYRd30.net
普通のRPGだったらメインに組み込まれていくべきストーリーだからな<キズナクエスト
これまるきり無視したらストーリー薄っぺらいのも仕方ない
俺は真EDを信じてキズナを深めて行くぜ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:48:32.29 ID:pehWZWER0.net
>>91
動画とりこんで計測したけど仲間しかいない室内で30fpsだった
可変fpsなら重いとこではもっと落ちるね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:48:38.62 ID:Oztoa8dI0.net
10時間くらい遊んで3章クリアしたけど原始10%他大陸0%とかボリュームありすぎだろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:49:16.15 ID:vqk4ns490.net
>>100
データプローブの採掘プローブを3つ設置してこいってクエスト依頼してくる金髪スーツのお姉さんいるやろ?
その人の二つ目のクエが双眼鏡プローブ設置と秘境を見つけてこい、って感じで秘境の場所を地図にマッピングしてくれるのね
その中にあったよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:49:33.64 ID:qPwGbRA30.net
夜光の20%はデータグローブ埋めるだけで簡単だよ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:49:53.28 ID:R/0AMIRj0.net
>>98
多田野数人は関係ないだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:49:57.51 ID:PwcgOkg+0.net
ゼノブレイドじゃないっていう奴いるけどさ、前作もフィールド広かったし、ゼノブレシリーズ自体がそういうコンセプトなんじゃないの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:50:08.09 ID:Lg3Qnlrs0.net
簡単だけどつらい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:50:12.52 ID:lzsAt5kK0.net
これ武器はリキャスト短い威力の低い武器とリキャスト長い威力のある武器とどちらがいいんだろう
ロンソ使いのアサルトなんだが

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:50:56.44 ID:bTP7BrPK0.net
>>100
野獣の巣で出た
適当に探索してたら出たから、出やすい場所なのかどうかはわからん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:51:02.76 ID:lKM9TLGF0.net
ドールクエスト出るのにかなり掛かったり難しくしたのはそんな簡単に手に入らないって伝えたかったのかな?
にしてもカボチャはねえわ、あそこまずストーリーで行かないし周り40うろちょろしてるって難易度高過ぎ、挫折する人多そう…
でも、それを乗り越えたあとのドール運転は物凄く楽しい、いきなり難敵に挑んで大破したけどなw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:51:24.55 ID:EpkB2ilA0.net
どんなに部位破壊してもどんなにアイテム拾っても目当ての物が出てこない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:52:00.63 ID:7J5hVIjG0.net
やりたいけど本体買うのがなぁ…
絶対にゼノクロしかやらないのがわかってるからソフト一本の為だけにwiiu買うのが冒険すぎる
でもやりたいなぁ…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:52:02.00 ID:ysGRSkhT0.net
愚痴スレいけ
ゼノブレイドも目一杯楽しんだし、今作も楽しいぞ
ところでスキップトラベルはいつからなんだ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:52:18.72 ID:2P0IKDJx0.net
フライトパックはどの企業上げれば取れるんだ?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:53:02.17 ID:QPS9Xn1b0.net
野獣とか多田野とかどういゲームなんですかね・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:53:38.72 ID:lKM9TLGF0.net
50万貯めたお金一瞬で消えてワロタwwワロタ…見栄を張ってドールと装備を買うのな皆さんは控えましょう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:53:51.30 ID:qPwGbRA30.net
簡単だって言っても凄い作り込んであるからな。
自分はまだとってないけどドールあったら一気に世界が広がるな。
神ゲーだわこれ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:53:53.36 ID:yXibFGtn0.net
>>115
オープンワールドになったゼルダもあるで
WiiUはこの2本で終わりだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:54:01.17 ID:83wZeYwf0.net
リキャスト短くて、TP回収に優れる武器がいいよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:54:15.23 ID:5wK0tlp20.net
これ放置稼ぎ中にサーバの接続切れたらボタン押す必要あるから仕事中にお金貯めるとか難しい?

あと見た目変更のクエストキャラってどこにいるの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:54:30.08 ID:r+70h1pj0.net
>>101
>>104
30fps出てるか出てないかくらいなのですか
参考になります

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:54:47.34 ID:CWGRFnWb0.net
あれだろ松野の一部分形式なんだろ
FF12も全部のオキューリアを倒さず一時代の一地方の話で終わった

ゼノクロも一惑星の一種族の矮小な話にして宇宙の壮大さを演出してる
でも惑星ミラの恐竜みたいな原生生物やら地球と似ていて
惑星に宿った高次元的な何かかデウスのような超兵器が生物に影響を与えていると思う

次回作は移民船を率いて、そういった影響を受けた惑星を旅する
オープンバースSF艦隊&ロボRPGもゼノオーシャンを期待したい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:55:01.58 ID:lPP/imSM0.net
とても卑猥な形の敵がいますね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:55:33.89 ID:QyVSYW8i0.net
>>115
キノピオ隊長でも買おう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:55:35.12 ID:Epjfl6Vy0.net
4章入ったら確かにここの人らが言うように面白くなっては来たな
ネカティブな感情もだいぶ薄れた。これがまた踏破率やら突きつけられた時にどうなるかだな
んでやっぱりこれJRPGど真ん中だわ
オープンワールド使って従来型のJRPGやってる
3章までは貶しまくってたけど、正直今はけっこう楽しめてる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:55:53.75 ID:r+70h1pj0.net
>>124
あぁ違った
30fpsもしくは30fps以上45fps以下くらいか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:56:18.88 ID:MxfqDe4B0.net
>>127
東京制作部のゲームは任天堂のなかで本当にクソゲーだからやめとけ
あそこだけおかしい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:56:39.23 ID:QyVSYW8i0.net
おっぱい最小なのになんでこんなに大きいんだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:56:46.41 ID:TgcqlBac0.net
面白いと自分を騙し騙しプレイしてきたが我慢の限界だな
やはりクロスは面白くない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:56:56.79 ID:QyVSYW8i0.net
>>130
キノピオ隊長は良ゲーやで

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:56:57.44 ID:S7KQhTFy0.net
>>112
野獣の巣がどこだかわからん
どのあたりにある?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:57:19.47 ID:UgeMEy5c0.net
>>89
でも社長が訊くでシナリオ担当が全部シナリオで語らなくてもいいんでない?とか言ってるからアテにならんと思う

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:57:46.55 ID:JVP9zVSp0.net
本スレの雰囲気

発売まで絶賛
   ↓
ファミ通で若干テンション落ちる
   ↓
発売後 文字の小ささとかストリーの薄さとか前作比の批判目立ちファミ通評価も当然という雰囲気
   ↓
やり込んでいくと面白さ、奥深さに気付く人が増え次第に評価がまた高まってくる   ←今ココ


こういう感じでおk?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:57:55.42 ID:pehWZWER0.net
>>129
期待してるとこ申し訳ないが30より上は確実に出ないぞ
室内でキズナグラムのアイコンだけ移すっていうこれ以上ないくらい軽い条件でも30fpsしか出てないから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:58:27.61 ID:Mo3kEeqe0.net
これだけのためにハードまで買うべきかは微妙ってぐらい無難な良ゲー

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:58:49.46 ID:B2P+GA3p0.net
>>109
ゼノブレイドはシナリオ誘導がありながらフィールド探索もできてサブクエもできるタイプ
所謂一本道ゲーをそう感じることなくプレイ出来る和ゲーの完成系

今作は散々言われてるけど量産型MMOに近い
シナリオ導線が弱くお使いクエが多い
フィールドもやたら広くはあるものの景色が覚えにくく道順が覚えにくく記憶に残りにくい

ここまでの国産ゲーは無かったと言われるが既にFF11はこれを超えているしFF14でさえもこれを超えているのが現状。ただフィールド広くすりゃいいってもんじゃない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:59:10.20 ID:ZECq9ZKo0.net
>>54
完全なオンライン仕様じゃないんだし、ネトゲと比べても仕方ない。
全体的に意見を見てると賛否両論だからクソゲーではないだろ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:59:13.30 ID:o0RyIMaF0.net
遊び方が分かると
行方の分からない素材集めとか
報酬チケットとか使えばいいし
キズナクエも簡単に進んでストレスもあんま無いな
けど、これオフラインの奴絶対大変だろう・・・

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:59:45.38 ID:bTP7BrPK0.net
>>113
渓谷入って2つめのデータプローブ近くにあるデビルズレイヤーって洞窟の中でもかぼちゃ出るよ
まあレベルは高くないけど敵も多いから、キャラバンまで走り抜けた方が早いかもしれんが

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:59:46.18 ID:ysGRSkhT0.net
>>136
荒らし多すぎるだけで発売前から全くテンション変わらん
楽しみにしてたし楽しい
早く仕事終えてやりたい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:00:24.62 ID:qWZ18zaC0.net
>>115
スプラトゥーンとFE♯買おうぜ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:00:39.85 ID:QyVSYW8i0.net
普通は2ちゃんなんて見ないしな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:01:00.11 ID:O7GtjepD0.net
>>109
前作はストーリー進めたければ目的地着けば進むし(ボスを倒す必要はあるけど)
寄り道してもしなくてもコロニー6復興しなくてもいいし
レベルもさくさく上がりすぎるほどでほとんどストレスなく好きに遊べたけど
クロスは制限に絡む必修課題がキツすぎて根本的な部分で丸っきり変わってると思う

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:01:18.33 ID:b4ZTYkBD0.net
>>105
12章で終わりだから4分の1終わってますよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:01:29.38 ID:3U0m+b700.net
>>136
発売まで絶賛
   ↓
ファミ通で若干テンション落ちる
→ジョジョに40つけた時点でファ未通の評価に価値は無しだから気にしていない
   ↓
発売後 文字の小ささとかストリーの薄さとか前作比の批判目立ちファミ通評価も当然という雰囲気
→発売前後、いまもなお業者による工作にあってるため純粋なプレイヤーの評価は未定
   ↓
やり込んでいくと面白さ、奥深さに気付く人が増え次第に評価がまた高まってくる
→ネタバレで回避でスレを避けていた多くの住民が徐々にもどってくる段階

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:01:41.58 ID:42K+nvZn0.net
>>141
てかオフラインのやつBP頭打ちになるんじゃないか
オンだとスコードで稼げるからいいけどさ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:02:12.52 ID:tEUDv6q80.net
シングルのオープンワールドよりもMMOっぽいってのはそうだと思う
一般的なMMOより遥かにサクサク進んでハクスラ要素もマゾくなく楽しませてくれるけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:02:18.78 ID:NVvBoi3BO.net
本体と同時購入ですっごい悩んでるんだけど、これだけ教えてくれ。マジでちゃんとした街は一つしかないの?冒険感はある?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:02:25.00 ID:sXjQ3ida0.net
ターゲットの変更がしづらい…
部位ターゲットへの切り替えとかR+Y or Aで本当にいいの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:02:31.57 ID:qWZ18zaC0.net
>>146
寄り道大好きな人には問題ないけど
とっととストーリーを進めたい人には不満な部分だろうな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:03:20.86 ID:r+70h1pj0.net
>>137
そうなのですか・・・?
30fps以下と言われると信じていいものか・・・

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:03:21.31 ID:xZ6matSp0.net
流体電磁モーター探しに森の奥来たけどバイオロジカルLv.5とかあったんだが……道間違えたかな…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:03:23.98 ID:CWGRFnWb0.net
SF的な世界観とロボ好きなら買いだ
冒険感というか物量感が半端無い

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:03:23.98 ID:2kkuTM6w0.net
装備のフィルタリング、なんで記憶してくれないんですがね
前作もそうだったけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:03:36.17 ID:SOZjcyB20.net
探索は面白いけどやっぱRPGなら主人公視点のストーリーありきかなあとは思う
ゼノ主人公けっこう好きだったから空気なのが辛い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:03:52.94 ID:B2P+GA3p0.net
>>151
冒険感は音楽も相まってあまりない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:04:10.82 ID:ur71VwsW0.net
ダンバンみたいな性能を期待してソードファングを選んだけどあまり避けてくれないな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:04:16.56 ID:PwcgOkg+0.net
>>139
完成度じゃないコンセプトの話
前作も目指したのはMMO風な探索型っぽいものでしょ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:04:35.58 ID:qWZ18zaC0.net
>>151
まだ4章だけど冒険感というか探索感は凄い

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:04:44.18 ID:2kkuTM6w0.net
>>115
マリオカート爽快だぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:06:00.46 ID:VASEQDE40.net
オレは音楽も相まって冒険感ありまくると思うがな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:06:03.21 ID:pehWZWER0.net
>>154
wiiUと性能が同程度のPS3でもダクソ2なんかは30以下だったんだししょうがない
てかPS4でもせいぜい可変60くらいになると思うよゼノクロは

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:06:14.71 ID:eZF4N5Ag0.net
前作って何種類か好みの装備登録できなかったっけか
装備に付いてるサブステの効果確認出来ないし色々不便だわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:07:01.51 ID:+djhHl6A0.net
これってシンプルクエストの受注個数って無限?かたっぱしから受けてていいのかな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:07:11.25 ID:2kkuTM6w0.net
>>155
枝垂白樹原生林超えた先で拾ったよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:07:15.98 ID:S7KQhTFy0.net
水源洞窟ってどこ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:07:26.21 ID:lPP/imSM0.net
主人公達の目的が冒険じゃなくて開拓だからその辺理解してないと大変だぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:07:28.03 ID:W/hhXs1O0.net
シングルモードとオンラインモードって何が違うの
別にフィールドに他人のアバターが移るわけじゃないんでしょ?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:07:28.53 ID:XMBdtgy50.net
>>128
4章からなぜかよくわからんけど止め時を失うくらい遊んじゃうよな
戦闘が面白いと気付くタイミングがこのへんなのかも

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:07:35.15 ID:3lErsZc+0.net
スカウトリワードはどこでもらえるんだこれ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:08:05.15 ID:B2P+GA3p0.net
>>161
製作者側のコンセプトは知らないけどユーザーが感じるコンセプトがまるで違うと思う
少なくとも俺は前作をプレイしてMMOみたいと思ったことはなかったな。強いて言えば戦闘システム程度

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:08:09.79 ID:42K+nvZn0.net
夜光の森の洞窟みたいなとこのBGMおかしくね
森はいいのにここ全然合ってねぇ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:08:22.64 ID:yXibFGtn0.net
>>167
シンプルクエストは20個までだった気がする

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:08:35.97 ID:RMxzgTUo0.net
お前ら武器なによ?
俺はアサルトとナイフで一般兵プレイしてる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:09:02.80 ID:T/03NObJ0.net
ボス強すぎじゃね?何回か死ぬと難易度下げられるからって難易度高めに設定したろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:10:35.36 ID:B2P+GA3p0.net
>>178
強化何もせずに進んでてイカ女で初めてつまづいた
強化してグラナダ育てて装備整えてなんとか進んだので難易度下げるとかはまだしてないが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:10:42.38 ID:Epjfl6Vy0.net
冒険感も探索感も薄いかなぁ
配置されてる敵もなんというか記号的な印象が強い
世界が息づいてる感じはそこまでない
ってのが4章途中の印象
でも森の雰囲気は好きだけどね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:10:43.11 ID:YxkC4Jcv0.net
前作のガドさんでガチで詰みかけた俺にとってはボス易化は嬉しい措置
でもあんまり使いたくない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:10:53.58 ID:JOUVY6Tf0.net
ドール解禁直後からこれこんなバランス崩壊していいの?w
いきなりAmdusias買ったら50くらいの雑魚狩れるうえ1匹経験値3500とか入ってやべえ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:10:54.23 ID:dhQGxXye0.net
レベル差が極端にない限りはそんなことないが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:11:02.16 ID:pKAJhtIc0.net
MH4の村クエの筆頭みたいな
主役空気でエルマさんが主役な感じは

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:12:17.65 ID:XMBdtgy50.net
キズナクエストは本筋として入れておいてもよかったかもね
本筋だけ進めてクリアって遊び方したい人もいるだろうに
前作は完全にオフラインRPGだったけど、今作はほとんどMMOのノリだと思う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:12:49.12 ID:r+70h1pj0.net
>>165
ダクソ2でもそれくらいなのですか・・・
60fpsで作っても無駄になりそう
参考になりました ありがとうございます

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:13:02.46 ID:xZ6matSp0.net
>>168
それがどこにある?
天昇の滝とかいうところより先?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:13:19.70 ID:vKfvWmHH0.net
レベル補正って前作よりかなり緩くなったよな
ゼノブレイドは差が5あればごり押しプレイ不可能だったけど今回は敵の種族によっては7~8離れててもいけるわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:13:20.08 ID:xZ6matSp0.net
ミス

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:13:20.44 ID:o0RyIMaF0.net
>>171
フィールドに他人のアバターは表示されるが
プレイヤーが動かしてるわけじゃない
オンだと企業で活躍した報酬が貰えて
それを使うとゲームが有利に進められるんで
ストレスが格段に違う

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:13:48.17 ID:HzhAvwOA0.net
>>2
許してやれよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:14:31.25 ID:lPP/imSM0.net
最初のイカ女倒したときはレベル23で楽勝だったな
ヒメリちゃんの為に上げ過ぎた

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:15:04.49 ID:pT/AtYp+0.net
来月はイカちゃんも出るしゼルダやFEもある
投資と思って先買いするか、過去の名作を買って遊ぶ手もある

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:15:20.12 ID:YxkC4Jcv0.net
敵のサイズ次第じゃ格下オーバード相手でも普通に惨敗とかあるけどな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:15:58.73 ID:z7WXu/kW0.net
ラオがラスボスってのはまあいいとして未完エンドってマジかよ
どういう終わり方すんのさ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:16:03.81 ID:xZ6matSp0.net
佐藤水源wwwってなんだよ
山下なんたらとかいうとこもどっかにあった気がするが

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:16:05.13 ID:ePUglVXY0.net
未完というのはありえないだろ
続編なんか作ろうにも4,5年かかるんだし
サブクエこなせばでてくるんじゃないの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:16:07.98 ID:XMBdtgy50.net
まだ4章だけど主人公はたしかに目立たないなあ
ところどころで話しかけてくれるし褒めてくれるけど
「こいつがいなきゃはじまらない」って雰囲気はまだ無い
エルマさんが中心みたいになってるのがなぁ・・・
絆クエストこなしてストーリー進めば変わってくるかな?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:16:09.28 ID:wMek/c8h0.net
ストーリークエスト受注条件に含まれるキズナクエストは普通にストーリーに入れときゃよかったと思えてならん
どうせやらなきゃ進めないわけだすほとんどストーリーじゃないか
まあ、メンバーの制限とかで微妙に合わないのがあった気がしないでもないが

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:16:22.49 ID:Epjfl6Vy0.net
>>172
俺は未だ戦闘よくわかって無いけどなw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:16:27.28 ID:cKVF3jzk0.net
>>193
イカちゃん今月やでw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:16:39.58 ID:xltYoRne0.net
>>48
ただのエロゲーじゃねぇか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:17:09.21 ID:m3Ntemlj0.net
インターセプター多過ぎるだろ

探索するゲームだし、ゴミ拾いするからコレペディアンにしたけど、昨日6位…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:17:53.71 ID:bveNLxV70.net
採掘プローブとかってショップで買えるようになったりするのかな?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:18:20.37 ID:QyVSYW8i0.net
なんでインターセプター多いんだろうな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:18:21.49 ID:S/0UEmbn0.net
初心者にはユニオンはどれがオススメかな?
イケメンキャラ作るの失敗して妥協してやってたけどやっぱり気に入らなくてやり直して女キャラ作ったら意外とよくできてやってるけどいい年した男がこれでいいのかと今だに悩んでるよ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:18:26.13 ID:aM9U0lUH0.net
フラゲ配信の人はキズナクエストもう全部やったっぽいよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:18:46.26 ID:xtFXyt970.net
>>139
固定的MMOっぽくなったのは海外のAAAタイトルほど作り込めない&ノウハウ不足で
開発リソースをNLAに集中したかったってこともあるだろうね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:18:55.60 ID:pT/AtYp+0.net
強くてかっこよくて凄いエルマさんが気にかけているから凄い(主人公が)って感じだな
まぁ長年戦った大佐とぽっと出の新人だしこれくらい差があるのもしゃーない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:19:26.08 ID:S7KQhTFy0.net
カリフォルニアの夕日のために水源洞窟やら野獣の巣やら探してるけど見つからない
どこにあるんだ・・・

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:19:26.33 ID:pT/AtYp+0.net
>>203
俺なんて浪漫求めてコンパニオン選んだらドン底部署で泣いたわwww

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:19:58.23 ID:83wZeYwf0.net
インターセプターの何が人を引き付けるのか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:20:19.55 ID:1UT1TFgE0.net
>>210
静寂の沼にいけ
そこに洞窟がある

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:20:24.59 ID:HiUrKquD0.net
未完がマジで続編やDLCありきならそこは全力で叩いていいと思う、一番知りたくなかった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:20:25.43 ID:ur71VwsW0.net
>>203
最下位の未来が確定してるコンパニオンよりマシだろ…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:20:37.90 ID:yXibFGtn0.net
だってインターセプターが一番効率よさそうじゃん
エンドコンテンツしかやることなくなったらアバランチも上がってくるかもね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:21:04.10 ID:suUFv8cY0.net
ドールはよ欲しいけどまだまだ先だなあ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:21:06.94 ID:83wZeYwf0.net
>>211
コンパニオンがいるから、インターセプターも頑張れるって、司令も言ってたじゃないか
頑張れよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:21:23.45 ID:XMBdtgy50.net
>>209
JRPGの主人公ならそれすら越えていくヒーローってなるんだけど
モナドを持ってるわけでもないし、特別性って主人公ではないな
海外はやっぱそういう主人公が受けるのかな?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:21:23.77 ID:MfO1F5wP0.net
スナイパーライフルと槍強すぎ
一撃で頭ふっとばせる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:21:27.41 ID:Epjfl6Vy0.net
まずはブレイドレベル上げてから考えようって感じだと
自ずとインターセプターに落ち着く気が

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:21:36.96 ID:Nygyj4u00.net
BGMがなあ
ペルソナは戦闘中歌詞つきBGM流れてもかっこいいと思えるのになんでゼノは微妙なんだろ
進撃の時は迫力あって良かったんだが

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:21:36.98 ID:GwLZ6FxI0.net
10fpsもないだろ、敵も味方も立ちん坊やん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:22:00.70 ID:T/03NObJ0.net
今作もストーリー進むとできなくなるクエストあるんかね
前作みたいに時計マークないみたいだけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:22:32.99 ID:NVvBoi3BO.net
誰も街の数には答えてくれない・・・。ぶっちゃけ街はいくつあるんだぁー!教えてくれー!本体購入はマジで悩むからさ・・・。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:22:33.63 ID:83wZeYwf0.net
uncontrolableはすき

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:22:37.05 ID:u6Hn9uzs0.net
単純に討伐で補正かかるから選びやすいってだけだろう
俺もインターセプターだしコンパニオンはゲーム中の世界でもリアルでも人手不足になりそう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:22:38.68 ID:X35YYRd30.net
今のところ未完のソースは件のフラゲ配信者だけなんだろ?
彼のクエスト踏破率を知りたいな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:22:39.36 ID:SOZjcyB20.net
未完はさすがにないよな…?
フルプライスで売っといてネット環境ない人もいるだろーにDLCはありえない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:23:48.13 ID:XMBdtgy50.net
>>225
クリアしてねぇ、つーかまだ大陸二つしか行ってないからわからん
おそらくだがNLA一つしか無い、それでいいなら買え。ダメなら買うな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:23:53.71 ID:Epjfl6Vy0.net
>>222
文明の中と外の違いかね?
ipod聴きながら戦闘してるみたいではある

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:24:09.75 ID:S7KQhTFy0.net
>>210
おぉあったぜ
さんくす

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:24:18.09 ID:Vsg4thb/0.net
ネット環境ない人がオンライン要素があるゲーム買って文句言うのもちょっと

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:24:31.52 ID:+dHzsA5m0.net
このゲーム、まさにスルメって感じだな
ピクミンみたいに最初はよく分からなくて正直買ったことを後悔しかけるけど
色々覚えてくるとめちゃくちゃ楽しい、完全に廃人コースだわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:24:34.38 ID:UHeePoJU0.net
>>222
雰囲気に合ってないからなあ。
というかそもそも音量バランス悪いんだよコレ
BGMの音量3割くらい下げたい…
なんでねぷねぷで出来るのにゼノブレイドで出来ないんだよー…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:25:55.17 ID:tlA+FwSs0.net
>>225
町の数は4章真ん中あたりで一つ
というかそんなに町の数重要か?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:25:58.45 ID:iFvIxqnh0.net
今日から
やべえ、すげえ楽しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:26:07.19 ID:XMBdtgy50.net
音楽はけっこう好きだけどな、でもRPGのBGMとしてなら
前作の方が良い仕事していたとは思う
今作はイベント演出の薄さを派手な音楽がカバーしてるって印象

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:26:40.71 ID:iFvIxqnh0.net
マイキャラがかわいい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:26:42.56 ID:VrNKkohk0.net
これ従来のRPGと同じ感覚でプレイしない方がいいな。自分たちよりレベルがぐっと上の敵が闊歩してたら普通はレベルを上げてまた来てね、というのが普通なんだけどこのゲームは上手くすり抜けて先に進まないと打開できない場面があるね。
狭い洞窟の入り口で周辺感知な奴らがいるとどうにもならんけど...

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:26:51.76 ID:S7KQhTFy0.net
みすった>>213ありがとう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:27:22.64 ID:K+uw43E50.net
戦闘は前作ゼノブレイドやってるのと、やってないとでは理解に差がでそう
アーツの絞り方とか育て方の指針をまず決めないといけないからね
デバイスの種類とかと合わせてもう底はそら恐ろしいほど深い

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:27:26.57 ID:B2P+GA3p0.net
NLAミュージックはアメリカといえばHipHopみたいなノリで作られたのかね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:27:27.34 ID:uCfPd6eD0.net
アクイラ倒すスコードクエストどうなってるんだこれ
機械作動させたら遠くの敵が消えて、近くにサルタートが3匹寄ってきたのはいいけど
どうやら1匹でも倒すと増援を続けるみたいでずっと倒し続けてたけど時間切れになったわ
まさか弱らせて同時に倒さんといかんのかな
周り見渡したけど目的のアクイラの姿はなかったし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:27:38.08 ID:pKAJhtIc0.net
インターセプター人多すぎ他の部署だと1位報酬絶対取れない><
僕もインターセプターに移動しまーす^^v
これのループで増加しまくってるから不動の1位確定でもう少し散けろや

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:27:41.79 ID:3U0m+b700.net
未完って業者のキーワードになっちゃってるんだけどさ
DLCで追加なら批判されてもしょうがないけど
サブクエ補間やep2なら問題ないだろ

DLCで追加こないと批判の説得力が全く無いんだよな
ゼノ自体が未完のストーリーだって理解してないんだよね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:27:46.14 ID:42K+nvZn0.net
>>240
というか今作至る所に高レベルモンスター配置し過ぎ
前作ぐらいの割合でちょうどよかったのに

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:27:53.41 ID:kR43ex070.net
ちょくちょく高レベルの敵がウヨウヨいる中をスニーキングしなきゃいけなくなるのがちとキツい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:27:59.48 ID:u6Hn9uzs0.net
>>235
BGMとボイスの音量設定無いのはありえないと思ったわデフォでバランス悪いし
さっさとパッチで弄れるようにしてほしい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:28:11.28 ID:iFvIxqnh0.net
可能性があるゲームだな
まだ出だしだが鳥肌立った

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:28:15.06 ID:2kkuTM6w0.net
>>187
そこは行き過ぎだわ
ヒント通りに大杭岩から北東だよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:28:19.88 ID:ysGRSkhT0.net
スコードにシュルク3人いて草

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:28:30.62 ID:S/0UEmbn0.net
ここ見たらインターセプターが良さそうだね。
みんなは男主人公?
やっぱロボット乗るなら男だし女にして恋愛要素みたいなのあったら気持ち悪いししな。
またやり直そうかな…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:28:34.14 ID:T/03NObJ0.net
序盤のグロウスの基地で高レベルの敵が居る方から突撃した奴www

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:28:36.56 ID:B2P+GA3p0.net
>>247
だいたい登山すれば避けられるけどやや面倒ではあるw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:28:36.85 ID:S7KQhTFy0.net
>>248
最初は興奮したけど往復するとなるときついよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:29:09.52 ID:suUFv8cY0.net
ドールは6章までいけばいいんか?
キズナクエ終わらなくてまだ進められんが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:29:19.49 ID:LyJP0zYU0.net
まだ5章終わったとこだけど普通に面白いよ
だんだんゲームの仕組みが理解出来てきた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:29:19.64 ID:Epjfl6Vy0.net
>>243
アトラスゲーみたいな感じ狙ってるのかなって思う楽曲がいくつかあるね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:29:27.36 ID:1UT1TFgE0.net
>>241
いいってことよ
自分も探すのに数時間かかったし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:29:44.21 ID:K+uw43E50.net
最近のSFロボアニメだと翠星のガルガンティアを未完だと思うか?ってことだよ
あれが未完だと思う種類の人には未完なんだろう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:29:53.07 ID:YxkC4Jcv0.net
シュルク「くえいこ」
シュルク「いかたおせない」
シュルク「かぼちゃどこ」

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:30:04.48 ID:B2P+GA3p0.net
>>253
俺はアバターは男と決めてる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:30:05.20 ID:UHeePoJU0.net
>>249
ゲーム自体はUIはともかく普通に面白いからなんとなくモヤモヤするな。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:30:17.85 ID:iFvIxqnh0.net
朝グラすげえ綺麗だ
朝と夜で全然違うな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:30:22.03 ID:suUFv8cY0.net
俺なんか崖からとびおりたら
馬鹿デカイゴリラいてご臨終だわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:30:41.82 ID:x0tcaU/Y0.net
男アバターのジャガーはまっっっっったくレンタルされねーわ
みんなギャラクシーしか借りてない感じ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:30:44.59 ID:yXibFGtn0.net
>>245
君もインターセプターになってもええんやで
みんなインターセプターになって格差のない世界を目指そうや

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:30:59.39 ID:u6Hn9uzs0.net
>>253
キャラリメイク可能だから安心しろ
自分も中二ボイスにしたの後悔したけど変えれてホッとした

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:31:04.11 ID:B2P+GA3p0.net
>>261
ガルガンティアは凄く好きです

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:31:22.37 ID:Oztoa8dI0.net
スネークで回避できるならまだ良いけど対象のクエ品拾う場所に高レベルが居座っててどうすんのこれ状態なクエあったなw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:31:23.02 ID:LyJP0zYU0.net
>>249
そこはオレも思った
すぐに修正したかったから調整がなくて愕然としたわw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:32:11.37 ID:SOZjcyB20.net
>>233
これオンライン必須のゲームではないよね
オンもできるよってレベルで売ってると思うんだけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:32:28.83 ID:B81+wyea0.net
>>264
音量調整とフォント拡大とTV画面でトラベルと埋めていくタイプの全体マップと
コレペディア、モンスター、オーバードの位置が詳細にわかるシステムがくれば
神ゲー認定してもいい出来だと思う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:32:32.71 ID:Epjfl6Vy0.net
>>271
とりあえず玉砕覚悟で突っ込んでるわ
てかこのゲームってデスペナあるん?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:32:33.41 ID:42K+nvZn0.net
>>269
変えられるクエスト受けられるの何章だった?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 09:36:26.69 ID:X2F3SdmVM
>>210
マップ左側の滝がいっぱいいあるところの滝のうら
俺もわからんで水源の山頂まで歩いていっちゃたよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:32:38.37 ID:S/0UEmbn0.net
キャラリメイクって男女も変更可能?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:32:42.87 ID:suUFv8cY0.net
nmkwボイスの軍人はBGMもあいまって
バナージイイイイ言い出しそうで草

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:32:46.20 ID:iFvIxqnh0.net
戦闘たのc

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:33:05.92 ID:LyJP0zYU0.net
そういえばNALにもデータプローブあるの?
線が繋がってるんだけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:33:19.30 ID:YxkC4Jcv0.net
>>275
むしろ死ねばアワードもらえるし得だぞ
さっさと死ね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:33:36.19 ID:xtFXyt970.net
>>236
冒険感のためにはかな〜り重要だが、それだけで駄目ってことはないな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:33:39.98 ID:B2P+GA3p0.net
>>269
厨二ボイスくそかっこいいだろw
エルマさんやダグさんに突っ込まれまくるけどww

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:33:52.55 ID:1UT1TFgE0.net
>>282
間違ってないけど言い方ひでえwwww

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:33:53.69 ID:u6Hn9uzs0.net
>>276
5章終了後
ストーリーじゃなく通常クエストな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:34:45.21 ID:j9DdY7dc0.net
ボイスにたいしてBGMがちょっとでかい気がするんだけど
サウンド設定ってできないのね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:34:53.69 ID:T9xgoaRU0.net
ランキングみたらすでにレベル60がいる・・・フラゲにしてもどんなプレイしてるんだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:34:58.39 ID:X35YYRd30.net
>>246
未完ってのがどんな感じなのか自分の目で見ないと納得はできんよな
ミラのメインで語る必要はない、サブで汲み取れというのはわかるけどサブで汲み取ったストーリーが
EDに変化を及ぼさないとしたらなんだかなぁって感じだけど
とりあえずミラの秘密とグロウスとの関係さえちゃんと説明してくれれば

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:35:12.80 ID:euKTUluP0.net
ギャラクシーナイトつええな…だが3連コンボでDPS稼ぐ為に
射撃アーツをスポイル(´・ω・`)
桜花〜輪舞(格闘コンボ)〜流星剣(格闘コンボ)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:35:13.00 ID:+dHzsA5m0.net
>>259
俺はSFってこともあってソニアド2の事しか浮かんで来なかったわ
ソニアド2も歌つき多いけど非常にマッチしてたよな
ゼノクロは曲自体は大好きだけどiPodで音楽聴きながらネトゲしてる感覚かも

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:35:27.83 ID:42K+nvZn0.net
>>286
サンキュー
そこまでダッシュで進めるわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:35:58.96 ID:VrNKkohk0.net
>>255
いつも広く開けた場所でも端っこばかり跳びはねながら移動してるw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:36:03.56 ID:u6Hn9uzs0.net
>>284
ネタで選んだら渋顔の主人公と合わなさすぎて嫌悪感がヤバかったからな
今は浪川ボイスで落ち着いた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:36:13.83 ID:iFvIxqnh0.net
敵ドロップの武器防具で見た目が変わってエロいわ
胸元空き巣ぎィー

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:36:21.73 ID:XDCiqXh70.net
関西弁ちゃんにキャッチのボイスで後ろから抱きついてもらいたいくらいキャッチのボイスがかわいい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:36:38.16 ID:xZ6matSp0.net
>>251
大杭石ってのそもそも見つけてなかったみたいだ…ありがとう!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:37:09.09 ID:Lg1d4k730.net
神ゲーとは到底言えないな
山頂に立った時の喜びは比類がないがそれまでの過程が楽しくない。むしろ苦痛
良ゲーだと思うが間違っても人には薦められないw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:37:10.82 ID:T9xgoaRU0.net
>>286
もう7章だけど見逃してるな〜
報酬は伏せてあるやつなのかな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:37:59.22 ID:Q0TYER4n0.net
>>25
ミーバースか、さんくす

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:38:18.28 ID:aM9U0lUH0.net
探索とか戦闘とかのプレイはともかくストーリーの感想はフラゲ見てただけの人でも変わらんからね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:38:42.78 ID:S5ytKvp50.net
クラスチェンジってどうやるんだっけ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:39:35.36 ID:1UT1TFgE0.net
>>302
最初のクラスを制覇すれば3つに分岐できてそれぞれを制覇すればその派生にチェンジできる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:39:40.69 ID:Qtppa3jn0.net
自由レポートで投稿してる?
たまにアイテム収集でどこ行ったらいいか分かんない時
そのアイテムどこで出るみたいなレポート出てきて助かってるけど
そういう使い方でいいのかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:39:58.00 ID:NVvBoi3BO.net
やっぱり街一つか・・・。「おっ!新しい街だっ!」ってゆうのが好きだからさ。でも前作ファンとしては悩む。本体購入がなぁ。正直約3万出す価値はある?人それぞれだと思うけど、お前らを信じるよ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:40:23.69 ID:euKTUluP0.net
>>267
NPCギャラクシーも設定ミスったら弱いぞ(´・ω・`)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:40:27.28 ID:S5ytKvp50.net
>>303
サンクス

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:40:38.13 ID:kR43ex070.net
索敵無効のアーツ持ってる場合は低レベルの雑魚でテンション溜めてからそれ発動して強引に突破できるからいいけどね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:41:35.87 ID:ZJ2b7d3S0.net
ユニオン悩むな〜

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:41:41.69 ID:GwLZ6FxI0.net
戦闘棒立ちん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:41:50.11 ID:+dHzsA5m0.net
>>299
工業地帯の端のドールとかがある場所のおっさんに話しかけて
カリフォルニアの夕日と忘れたけど何かをもってこいってクエストをクリアして
その後はクエストボードの方にまた同じ奴がクエスト出してるから
それをクリアすればキャラリメイクできるようになるよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:42:06.52 ID:xtFXyt970.net
>>305
MMOとかハクスラ好きならいいと思うよ
かなりお勧め出来る
ゼノブレ好きには手放しでお勧めはしない
ストーリーも直接には繋がってないし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:42:17.85 ID:u6Hn9uzs0.net
>>304
自由レポートなんだから自由に使えよ
今のとこ質問とかスコードクエストのチャットが主流になってるな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:42:19.39 ID:lEZjvt7i0.net
>>289
たしかに
伏線や謎は回収されてないけど物語として一旦はちゃんと締めてるのか本当にぶつ切りエンドなのかエンディング見てないからどっちなのかわからん
後者なら流石に批判は出ると思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:42:39.04 ID:Wwn5w+VA0.net
保志には厨二より熱血やってほしかった

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:42:48.11 ID:euKTUluP0.net
>>310
5章から明らかに変わってくるぞ
多対多のシチュエーションが普通なので、
部位破壊も含めてガンガンいどうする

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:42:55.78 ID:MfO1F5wP0.net
>>305
自分だったらどうしてもやりたい気持ちあれば買う
面白い基準は抜きにしてただそうでもなかったら買わなくていい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:43:08.80 ID:VK9OnBxR0.net
仲間への命令Rボタン+十字キーでショートカットできたんか…
説明書最強やな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:43:39.95 ID:RLeLOQHU0.net
シャドーランチートすぎワロタ
エルマさん主人公ですわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:43:59.88 ID:euKTUluP0.net
>>314
レベル80までのDLCと真のエンディング付のレベル100までのDLCがありそうな気がするんだ・・・

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:44:02.22 ID:U6Ue42u00.net
戦闘棒立ちとか
システム理解してないオバカさんじゃないですかーやだー

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:44:27.56 ID:S7KQhTFy0.net
前スレから
○アバターリメイクまでの流れ

5章をクリアする

工業地区から受けられるヤードリーのクエストを、クリアする

クエスト依頼掲示板から受けられるヤードリーのクエストを、クリアする
(カードキーの場所は、ダグが居るあたりの、ダグが居る段の端のコンテナの後ろ)

報告、アバターリメイクが可能に

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:44:57.04 ID:T9xgoaRU0.net
>>311
それカードキー届けるやつ?深夜に会いこいって言われて行っても!マーク出てるのに見当たらなくてい放置してるんだが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:45:00.65 ID:iFvIxqnh0.net
動くだけでも楽c

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:45:10.99 ID:j9DdY7dc0.net
スターライトニーがあったのと格闘技のボイスが好きでギャラクシーナイトってのにしたけど
これは格闘中心でやってけばいいのかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:45:12.70 ID:MfO1F5wP0.net
町一つ奴は拠点でいろいろできて未開の惑星を開拓探索していくって考えたらよい
自分も町派だがこのゲームにおいては正直ないほうがいいと思った

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:45:29.14 ID:1UT1TFgE0.net
戦闘が忙しすぎて仲魔に指示する余裕すら無い
忙しくて棒立ちになることもしばしば

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:45:51.99 ID:euKTUluP0.net
>>318
5章砲台からはレベルが20ないPTだと戦闘を遠くで初めてR+下で仲間を引き寄せといて
遠隔射撃で一匹ずつ釣らないと結構きついことになるな

まあすぐ21〜なるけど、アーツレベルアップよりスキルレベルアップさせてつけたほうが
明らかに性能が変わる件…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:46:15.73 ID:T9xgoaRU0.net
>>322
っと、ありがとう!ヤードリー探してくる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:46:37.19 ID:H6vE7ROZ0.net
>>191
いや、だからオレは純粋に遊びたいだけなんだよ。
本人がきて止めてくれというなら止めるわ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:46:44.72 ID:u6Hn9uzs0.net
>>315
熱血といえばラインだから仕方ない
中二といえば松岡がいいんじゃないかと思ったけどヘイト集めそうで怖いな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:46:48.83 ID:S7KQhTFy0.net
>>329
ちなみにヤードリーにカードキーわたすのは昼限定ね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:46:59.53 ID:oB2sJI3g0.net
前作みたいな感動はないけど世界に浸ってる感は凄いよね
脇のクエストなんかもこの世界でみんな頑張って生きてる感じは凄いする

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:47:00.90 ID:tlA+FwSs0.net
ストーリーDLCはともかくレベル制限解除はくるんならアプデでしょ
レベル最大まで上げたって報告もこないし、そもそもどのくらいレヘリングかかるかわからないし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:47:16.91 ID:42K+nvZn0.net
>>311
それってヤードリーの企てってクエスト?
だとしたら4章だけど受けてるわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:47:20.21 ID:iFvIxqnh0.net
やること多すぎィーでもそれがたのcのは近年稀に見る良ゲ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:47:50.77 ID:vqk4ns490.net
サブクエストやキズナクエストしてたら主人公も認められてきてるのがわかるよ
エルマ大佐のおかげなんだろうが!とか言う跳ねっ返りもいるけど難しい依頼をこなしまくる超新人って扱いになってきてる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:48:03.72 ID:T9xgoaRU0.net
>>332
カードキーは渡してるんだが、その後深夜に会いに行くじゃん?行っても見当たらないんだ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:48:04.63 ID:MfO1F5wP0.net
仲間に指示しながら部位を変えていって側面背面攻撃を決めて
回復させてで戦闘が理解できてくると死ぬほど忙しいし棒立ちなんてのはありえんぞ
4章くらいまでは適当にやってたけどちゃんと理解すればすごく面白くて手当たり次第に倒してしまうようになったわ
一撃技決まる武器おすすめ
めっちゃ爽快や

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:48:06.17 ID:Lg3Qnlrs0.net
ヤドカリー

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:48:45.78 ID:lEZjvt7i0.net
>>305
多分昔のRPGがそのままオープンワールドになった感じのが好みなのかな?
ゼノブレ以外のゲームで言えばドラクエ8みたいな感じの
ゼノクロはそうゆう系とはちょっと違うと思う

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:48:46.68 ID:8kqKg7lV0.net
戦闘中に画面の中央にたまーにBボタンを押せ的なのが出るけど
アレはグッド パーフェクトで一体何が起きてるの?
そもそもBボタン押せの指示が出る条件てなに?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:49:03.81 ID:kQIWVQhu0.net
LV30より上のドールどこ?
素材交換のやつはマゾすぎるんですがその間はないのか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:49:08.73 ID:euKTUluP0.net
>>325
格闘コンボが複数あるから4つ位格闘だけで埋めてもいい
残りはスターヒールスターキュアTP技2つ程度かな・・・ただボルト耐性付ける技もいいんだよな・・

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:49:09.35 ID:LyJP0zYU0.net
>>286
どこで受注すればいいの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:49:11.32 ID:iFvIxqnh0.net
防具追加効果にあ、空きスロット・・・
こりゃすげえな
夢が広がるぜ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:49:57.55 ID:u6Hn9uzs0.net
>>338
???「例のボールを使うですも!」
信じられない動きするかもしれんがまあ行けばわかる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:50:07.89 ID:X35YYRd30.net
>>320
さすがにそれは猛烈に叩かれると思うぞ…
信者でも擁護できん

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:50:12.21 ID:ryrnEtht0.net
忘却のとこにコピーと強化密集させたら総収益13万近くになったw美味すぎるw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:50:18.71 ID:+dHzsA5m0.net
>>335
そうそれ
その後のクエストボードのクエストは多分5章以降しか出ないと思うストーリー的に

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:50:56.49 ID:B81+wyea0.net
ジャガーでTP9000まで上げてOCG連発してるけどなかなか楽しいよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:51:03.06 ID:XMBdtgy50.net
公式HPでドールのプラモデルの原型とかやってる
しかも変形するとか、、、つーかまだゲーム内でドールも取ってないつーねん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:51:05.89 ID:GDL6ORiz0.net
優等生主人公「久しぶりに熱くなってしまいましたね…」
リン「今ので熱くなってたんですか?」

リンちゃんちょっと酷くない?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:51:15.82 ID:euKTUluP0.net
>>341
いやでも ある意味街2つになるだろ?
街の大きさが増えていくといったほうが正しいのかもしれんが

あとDLC込で住宅街全部工事終わるだろうなと妄想している

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:51:50.44 ID:42K+nvZn0.net
>>350
ああなるほどthx
やっぱ5章行かなきゃ駄目なのね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:52:04.19 ID:euKTUluP0.net
>>348
ファルコムの空の軌跡ビジネスモデルっつうやつだ(´・ω・`)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:52:07.93 ID:HK3naMC30.net
Lv20くらいだと単発のダメージってどれくらい出るもの?
強敵なかなか倒せないんだが

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:52:16.06 ID:1jx2e8MM0.net
主人公エルマリン以外のNPCレベル低くて使い物にならないなあ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:52:26.41 ID:oB2sJI3g0.net
リンさんは至るところで心の闇を感じる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:52:29.98 ID:aBtk2FXz0.net
ワールドエネミーの出現って全プレイヤー共通?
それとも一人出現してれば参加できる?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:52:36.46 ID:T9xgoaRU0.net
>>347
街の中で使うという発想がなかった!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:52:39.05 ID:tlA+FwSs0.net
でっかいオーバード猿の近くに小猿がいたりとか親子って感じがして和む

小猿だけ倒せちゃって罪悪感

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:52:57.61 ID:+dHzsA5m0.net
>>348
ネトゲならよくあるよくある
ネトゲの場合は無料でアプデだけどね
ゼノクロはどうなるかは知らん、だがレベル解放するのも80くらいまでなんじゃ無いかと予想

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:53:10.48 ID:MfO1F5wP0.net
まあレベル制限はオンラインだから確実にくるだろうけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:53:10.95 ID:euKTUluP0.net
>>348
あ・・・・でもレベル20刻みはキレていいな
レベル100とか120まで拡大してボリュームと大陸(海の中)増えるくらいせんとな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:53:44.25 ID:lzsAt5kK0.net
原初の荒野めちゃくちゃ歩き回って測量棒突っ込みまくったのにまだ調査率10パー行ってないとかすげえ
どんだけ時間持ってかれるんだろうなこのゲームに

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:53:48.46 ID:LyJP0zYU0.net
>>305
ゼノブレ好きならありだと思うよ
UI関係でイラッとくるとこはあるけどなw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:53:55.23 ID:vZw6DCNQ0.net
>>353
まあストーリー上は全く喋んないし不思議でもない気が。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:54:03.20 ID:yzaO24LX0.net
>>298
リアルの冒険もそんなもんじゃないんかなw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:54:07.45 ID:lzU7l5C+0.net
デカイ猿みたいなの強すぎ死んだ
これ強いアバターレンタルって金かかるだけで、経験値減ったりしない?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:54:12.39 ID:N2Hj7UN00.net
Amazonレビューで笑った
当たり判定ってなんだww

The残念
By うに - 2015/4/30
普段クソゲーなんて言葉使わない自分ですらそう思った今作。 全く愛着のわかないキャラに、カメラのモッサリ感、ホントにダサいBGMがセンスの無さを垣間見せてうすら寒いほど、極めつけは戦闘での当たり判定の謎さ。 Wiiuと共に高く売れるよう願うばかりです

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:54:16.59 ID:GwLZ6FxI0.net
戦闘棒立ちすぎてツライです

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:54:30.91 ID:B81+wyea0.net
>>366
25時間でミラ全体の調査率がまだ15%だわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:55:36.14 ID:XMBdtgy50.net
追加で真EDは無いと思いたいなぁ
でもFEifがまさかのどちらも選ばない真ED2000円だしなぁ
前作みたいに爽快な気持ちでEDロールを眺めさせてくれるなら
どんなEDでもいいんだけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:55:48.02 ID:MfO1F5wP0.net
>>371
まあそいつは確実にエアプの動画勢だが
ゼノブレイドやったことない人にとってはあれがアクションゲーだと勘違いするだろうな
まあ近接は確かにある程度近寄らないと当たらないが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:56:14.28 ID:B81+wyea0.net
>>371
建物で銃撃戦すると見た目酷いことになるし
敵が撃ってくるおっそいエーテル弾を避けながら進んでも食らうし
アクションしかやらない人がやったらそう思うのかもしれない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:56:21.71 ID:yoabFhI70.net
>>371
判定は結構やばいだろw建物の中の敵にも外から攻撃できるぞw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:56:49.17 ID:iFvIxqnh0.net
飯食うの忘れるくらいハマるな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:56:53.48 ID:W/hhXs1O0.net
行方不明のコナーの端末が36レベルの敵の前にあるんだけどどうやって取るんだよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:56:58.89 ID:ngKLGMNu0.net
追加DLCガッツリ来て欲しいな
半年後に3000円程度の1年後に3000円程度の大型のやつが来てくれたら万々歳なんだが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:57:13.76 ID:GwLZ6FxI0.net
まず車がすり抜けま寿司 当たり判定クソで寿司

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:57:38.99 ID:Lg3Qnlrs0.net
>>379
普通に歩いて見つからないよう取る
そのあとは全力でにげる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:57:48.35 ID:euKTUluP0.net
>>379
夜にゆっくり歩いてみ間抜けて

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:58:15.23 ID:E1fT3CHu0.net
前作未プレイで今作ハード買いした者だが
戦闘がクソ楽しいんだけど味方のアーツが多すぎてカスタマイズに苦心中
「これ入れとけ!」ってアーツある?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:58:17.24 ID:ZJ2b7d3S0.net
>>371
俺も最初そうだったけど、たぶんPSOみたいな純粋なアクション戦闘だと勘違いしてるなあ…
全然チガウよっていうw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:58:17.98 ID:dDml58E30.net
51時間だけどまだ原初の荒野から外に出てない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:58:27.33 ID:3lErsZc+0.net
クエストで遠出するついでにデータプローブ設置したりしてるから開拓も楽しいわ
さっさと進みたいけど寄り道ばっかりしてなかなか進まんが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:58:36.55 ID:Vsg4thb/0.net
なんかキャラがしっくりこない
嫁子供いる手前男がいいんだけどイケメンorガチホモor池沼しかいない
ガ チ ム チ が い な い

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:58:56.71 ID:euKTUluP0.net
>>384
コンボ系

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:58:59.74 ID:jDjNa3he0.net
ラスレムの時も棒立ちwとか言ってたアホな奴らが居たなw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:59:08.17 ID:u6Hn9uzs0.net
前作と違って敵すり抜けるし巨人みたいなのの周りではしゃいでたら蹴飛ばされた唖然としたおもひで

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:59:08.96 ID:XSRxNBob0.net
夜光の森の麒麟みたいなLv11のユニーク、自分よりLv低いと思って突っ込んだらやられた。もう少しだったのにー

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:59:10.49 ID:nLnS2MBE0.net
結構クリア者も出てきたみたいだな
やっぱりラオがラスボスはまじだったかのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:59:10.90 ID:X35YYRd30.net
>>379
夜になって奴らが寝静まるのを待つんだ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:59:14.99 ID:tlA+FwSs0.net
>>379
崖の方から登ってったら取れた

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:59:24.41 ID:euKTUluP0.net
>>388
そのうち渋いおっさんくる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:59:32.27 ID:+dHzsA5m0.net
今じゃシームレス戦闘とかいろんな所が出してるのに
未だにこの戦闘をアクションと勘違いする奴居るのか
何十年前の人間なら分かるが、あの頃は実質洋MMOしかこんな戦闘なかったしな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:59:58.53 ID:5zWDJ5yd0.net
高橋、また悪い癖が出てる
前作が奇跡の産物だったのか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:00:18.84 ID:XMBdtgy50.net
>>388
ダグさんいるじゃねぇかよ!ダグさんが嫌なら指令のとこでも行け

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:00:27.86 ID:1UT1TFgE0.net
絆クエやると固有技とかもらえるのか
双剣の崩し技もらえるから大佐のクエはさっさとこなすべきだな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:00:37.03 ID:x/IA+ZYr0.net
ところでストーリー進めるのに最適な4人目って誰入れるのオススメ?
自分は漢成分欲しいからダグ入れてるけど、みんなは誰入れてる?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:00:44.10 ID:yzaO24LX0.net
>>387
同じくw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:00:50.72 ID:dhQGxXye0.net
>>384
とりあえずソウルが頻繁に発生するように満遍なく入れときゃいい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:00:50.84 ID:hR32GnvY0.net
ドールから降りてそのままスキップトラベルしちゃったらドールがどこにいるか分からなくなった
ドールの回収ってどうしたらいいの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:00:53.86 ID:CsfrRXPk0.net
>>139
つまり月額課金という料金モデルでなければ開発費が維持できないクォリティを
買いきりのCSゲーが達成できてるというわけか
しかもそれらのゲームでなし得なかったドールという新要素まで加えた上で
スゲーとしか言えないな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:01:21.90 ID:GDL6ORiz0.net
エルマさんのキズナイベ1ってどうすりゃあ情報聞けるんだ?
2と3は出てるけど1が出てない…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:01:29.34 ID:B81+wyea0.net
装備揃えるのがだるいからギャラクシーランク10雇ってる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:01:39.01 ID:xZ6matSp0.net
モーター探しのおかげでプローブ16連結なりました

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:01:45.44 ID:euKTUluP0.net
>>401
フレンドスコードのキャラ入れてるよ
それとルーさんが地味ツヨ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:02:03.44 ID:42K+nvZn0.net
エルマとリンのキズナクエストキツイらしいがそれ以外は大丈夫?
受けようか迷ってんだけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:02:17.44 ID:VK9OnBxR0.net
夜光の森のサルタートの角笛取って来いってやつ部位破壊か何か?
一向に出ないんだが

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:02:54.03 ID:Vsg4thb/0.net
>>399
最初のキャラクリでおるんか?それとも途中でかえれるんかそれ!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:02:55.89 ID:2kkuTM6w0.net
パスファインダー、ランク10になったまま上がらなくなったけど
これ以上上がらないの?
他のユニオンに鞍替えしていいよね?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:03:03.63 ID:lzU7l5C+0.net
>>408

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:03:03.87 ID:euKTUluP0.net
>>410
情報がないとキツイけどいまは楽勝

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:03:09.61 ID:1UT1TFgE0.net
>>392
あのキリンはたしかに強かった
明らかにレベル詐欺で納得の王冠ですわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:03:17.51 ID:NVvBoi3BO.net
303だけどみなさんいろんな意見ありがとう。やっぱユーザーの声の方が信用出来るよ。やっぱり前作ファンとしては気になってたタイトルだからなぁ。愚痴スレもここも見て更に悩むわ。3万かぁ・・・。WiiUに面白いソフトがあれば悩まないんだけどな。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:03:33.53 ID:ASHujt0F0.net
>>391
LLLとかうろうろしてるから、当たり判定あったら即死だろうw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:03:52.10 ID:u6Hn9uzs0.net
>>411
サルタートって変な顔した鳥じゃなかったか?
そいつの素材じゃね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:04:04.40 ID:ngS+JAU40.net
クリアした人増えてきたならクリア後開放される要素わかってきたよね?教えて

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:04:12.00 ID:euKTUluP0.net
>>418
LLLにぶつかったらなぜかはじき飛ばされるよね
悲鳴がかわいい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:04:39.78 ID:Lg3Qnlrs0.net
>>412
どうせ仲間キャラのことを言ってる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:04:42.41 ID:+dHzsA5m0.net
>>416
殆どの奴が逝っただろうなw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:05:18.75 ID:2xS74y+g0.net
どんぐりソロバン!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:05:20.69 ID:ZECq9ZKo0.net
>>172
既に3章から楽しみまくってるぜ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:05:26.44 ID:42K+nvZn0.net
>>415
なるほど取り敢えず受けてみるわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:05:50.06 ID:euKTUluP0.net
>>423
エーテルガード装備の方がダメージ少ないというまさかの
あのえげつない全体攻撃

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:06:12.35 ID:5zWDJ5yd0.net
>>408
あれで脱落する奴も多そう
質問スレの書き込みをヒントに延々光立てまくったが
凄い大味な感じがしたよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:06:14.82 ID:aM9U0lUH0.net
>>420
クエスト
装備機体
ファッション装備

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:06:20.34 ID:GDL6ORiz0.net
自分よりLv低くてもデカい奴は強いからな
荒野にいるLv13のフォンテラのユニークにも結構やられたわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:06:23.85 ID:Lg3Qnlrs0.net
>>426
南無〜

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:06:49.15 ID:euKTUluP0.net
>>426
でも4章あとのほうがいいとおもう
プローブさして白彗星のレア鉱石が5つあつまってからでもいいですよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:07:10.53 ID:S7KQhTFy0.net
オーバードでも強さが全然ちがうよな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:07:18.48 ID:MfO1F5wP0.net
>>417
ぶっちゃけWiiU自体はゲームは死んでるよ
だから何かの専用ハードになると思う多分
自分はドラクエ10のサブ用とゼノブレイドの専用ハードになってるけどこういう人結構いるかもな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:07:19.22 ID:gKH8GDqs0.net
>>417
ベヨ2とかオススメ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:07:28.11 ID:VK9OnBxR0.net
>>419
そう、頭からラッパ生えたような奴。
何とか扇ってのと黄金の玉みたいなのは落とすんだけど角笛が出ない。
ただ単にレアなだけなんだろうか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:07:39.98 ID:xZ6matSp0.net
>>428
まぁちなみにまだ見つけてないけどなwwwもう降参…大杭岩どこ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:07:43.51 ID:euKTUluP0.net
>>432
プローブのところにレア鉱石、白彗星の〜と書いてるところを探して
採掘プローブさして他のことをまずやって5つ時間が経って自動にあつまるまでまつ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:08:17.09 ID:S7KQhTFy0.net
>>417
マリカ8、レゴシティアンダーカバーかな
あとはVCでお好みなのをどうぞって感じ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:08:35.24 ID:euKTUluP0.net
>>436
羽じゃなくて頭部位破壊じゃね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:08:51.28 ID:B81+wyea0.net
キズナクエはドール取ってからやったほうがいいよ
格上のアクティブが一部搭乗中だけ襲ってこなくなるし
移動速度がそもそもダンチ。水上は速度10倍位になってると思う

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:08:54.99 ID:H1oZJztR0.net
広すぎて地形が覚えられない
クリア頃には覚えられてるんだろうか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:08:58.44 ID:oB2sJI3g0.net
エルマとリンはキツかったけど手に入るアーツが強いからなぁ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:09:13.19 ID:42K+nvZn0.net
>>432
鉱石いるんだっけ
レアリソースのとこにプローブ設置して貯まったら受けることにするわthx

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:09:20.60 ID:+dHzsA5m0.net
ファッション装備はDLCでできるようになるしそれでいいかと思ったが
まだ売ってねぇじゃねぇか!
もう完成してんだろ?早く売ってくれよ!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:09:50.70 ID:MfO1F5wP0.net
テレシアってどこにおるんの
バニースーツ作りたいけどチケット交換だと途方に暮れそう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:09:56.35 ID:ndg3gNs80.net
期待外れって言ってる人の気持ちもわかるね
コッテコテのJRPGを期待していたんだろう
そういう面はすっかりなくなってしまった。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:10:07.53 ID:tI+p/KZQ0.net
クラス一番上ルート以外を進んでる奴いるのか?
どうしてもエルマリンが別ルートだから上一択な気がする

さすがに魔法、エーテルクラス入れる余裕はなかったのかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:10:12.29 ID:euKTUluP0.net
>>441
他のキズナは楽なんだよ・・・
それにそれ先やったほうが5章楽勝になる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:10:21.70 ID:ngS+JAU40.net
アサルトっていつまでもスキル一個しかつけれないの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:10:51.01 ID:YtNN0V/S0.net
メインクエは未完ENDで終わりなの?さすがにサブクエ消化したら真ENDくらい用意してるだろJK
なかったらマジ詐欺じゃん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:11:12.38 ID:XSRxNBob0.net
>>416
俺だけじゃなかったw
全体攻撃の多段ヒット?がエグい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:11:13.48 ID:ASHujt0F0.net
>>417
ゼノプレで本体初購入したけど満足してる。
専用ハードとして買う決意が要ると思う。
零も買う予定だけど、これだけしかないな(´・ω・`)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:11:18.57 ID:euKTUluP0.net
>>448
レベル20で1万ダメージコンボを叩き出せる時もあるギャラクシーさんをでぃs

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:11:29.14 ID:4iBH85kd0.net
俺なんかこのゲーム難しいって思ってたらほぼ3人で戦闘してたのがいけなかったということに今更きづいた

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:11:31.25 ID:OoLFrTY90.net
洞窟を進んでいったら一番奥にデカイボスが云々がないって話があったけど
普通にあるね。ボスってか、オーバードだけど。
目の前のトレジャー空けてても襲ってこない鎮守さん、マジ紳士。でもレベル77

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:11:33.01 ID:MfO1F5wP0.net
あとパッドの地図を使いこなしたら大分探索とクエが楽になるよ
色記号マークがなんなのか、表示切替やらでかなり便利になるが
正直パッド見てタッチしながらやるのは面倒だったりする

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:11:33.86 ID:VK9OnBxR0.net
>>440
多分翼とお腹だと思うんだよなーターゲットできるの。
もうちょっと納得いくまでやってみる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:11:34.34 ID:v8ScnjSL0.net
原初の荒野草花のコレクション右から2番目名前だけでも教えてください(´・ω・`)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:12:08.99 ID:H1oZJztR0.net
まだ4章だけど
これからあの先住民?っぽい禿げ頭のお人形みたいな女の子が襲来したりするんだろ?
楽しみだけどいつになることやら

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:12:12.70 ID:27rcvgP30.net
ようやく面白くなってきた。最初はムービーがほとんど説明なのがしんどい原因だよなあ
ファンは発売前から情報追いかけてたからいいけど、初見のライトユーザーには覚えること多すぎて辛いな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:12:21.23 ID:25TthBBm0.net
マリカがつまらなくて売ろうと決心して箱につめ戻してたけど
楽しそうなゲームがあるではないですか
ちょっくら引っ張り出そうかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:12:27.66 ID:pKAJhtIc0.net
スカウトしたの時間切れしたらステータスからは消えるけど
ずっと付いてきてガンガン戦闘してくれてお得だよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:12:36.33 ID:5zWDJ5yd0.net
システム面の不備をwikiで補充するしかないね
誰か頼む、、

どのmobがどの辺りに居て、アイテムがどの辺りにある等の
ゲーム内に標準で実装されるべきものが無い
システムメニューを新人に任せるからな、ここの会社
一番センスが問われるパートなんだけどね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:13:07.45 ID:jDjNa3he0.net
>>447
タイトルにブレイドは入れない方が良かったね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:13:22.30 ID:ZECq9ZKo0.net
>>435
前作おもろかったから期待してる。
ゼノブレはまったから次の作品いつできるかわからんけど…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:13:24.96 ID:bveNLxV70.net
桜花とついてる技があったからギャラクシーさんにした、実際強いし全く後悔がねぇ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:13:26.72 ID:LyJP0zYU0.net
フルメタルジャガーやりたいけどエルマさんと被るのがな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:13:31.62 ID:rIA4YzKq0.net
攻略本というか手引書がものすごく欲しい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:13:41.16 ID:ZJ2b7d3S0.net
>>450
スキル枠数はクラスごとに固定だから、枠が欲しいならもっと数の多いクラスにチェンジしかないね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:13:43.92 ID:euKTUluP0.net
>>458
すまん真ん中だから勢いで頭いうたけどw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:13:45.77 ID:HpEIZXHc0.net
細々探索しながら三章まで進めたけど、明らかに導入部の力の入れ方間違えてるな
世界観や単語や拠点やユニオンの解説にイベントシーン使いすぎ、バトルや育成の導入をもっと充実させるべきだった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:13:54.51 ID:tI+p/KZQ0.net
NPCのレベルって多分これ全員が共有だよね?
じゃないと流石に育てきれないし

イリーナがカス性能だからグインとラオの二択になってるけど
ドール出てきたらまた変わるかなあ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:14:42.43 ID:B81+wyea0.net
>>449
5章とかLV15のサクラバヘヴィのバトル着こめばキズナなんてやらんでも楽勝でしょ
フィールドのスケールが明らかにドール前提だし何をおいてもさっさと取るべきだよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:14:44.53 ID:KRwN7np/0.net
イオンクラスタH19てどの辺にある?水辺かな?1個持ってるみたいだけどよくわかんない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:14:57.01 ID:MfO1F5wP0.net
あ、そういやwiiuのゲーム零ももってたわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:15:14.53 ID:tr+NnqRs0.net
>>447
ずっと先になるだろうけど次のゼノではストーリー主軸になるんじゃない?
探索ゲーは今回で作り尽くしただろうし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:15:24.29 ID:XDCiqXh70.net
友好条約でタツのカーチャンどこにいるの・・・森の中としか分からん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:15:49.03 ID:QFE6fyhN0.net
放置して寝てたけどミラウニムと金全然増えないんだな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:16:21.81 ID:ndg3gNs80.net
>>269
中二病に公開した同志よ
ホシさん好きだったから迷わず選んだけど開始数分で公開したわ
セリフがきもすぎる
声は変えられるようでよかった。それまで我慢しよう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:16:42.27 ID:ZJ2b7d3S0.net
>>466
落ち着いたらレゴシティアンダーカバーを強力におすすめしたい
レゴ世界で作られた進化型のGTA
街を探索して色々見つけてってのが好きな人なら絶対気に入るはず

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:16:44.83 ID:euKTUluP0.net
>>467
そのうち格闘コンボ特性がついてるアーツ利用して3〜4アーツを
立て続けに敵に叩き込み


人の世に〜 生まれし頃より 戦道〜

絶対やるから まあ見てなって・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:16:46.31 ID:MD4qTQrd0.net
しかし広大だな…
クソ高いところから身投げしたらタマヒュンするわ…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:16:58.05 ID:OoLFrTY90.net
レベル77の敵に興味本位で殴りかかったら食らうダメージよりも当たらない攻撃よりも
秒間8万くらいHPが回復し続けてる事に驚いたんだけど、何これ・・・

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:17:06.32 ID:LyJP0zYU0.net
NALの下の海の部分で真心堂の店員がいて笑ってしまったw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:17:27.72 ID:dyPA7UcV0.net
あらかじめダウンロードが19GBで、今プレイ中に見たら19GBのままで22,7GBじゃなかったんだけど、俺だけ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:17:27.75 ID:7SKh6EuP0.net
>>398
俺はそうとらえ始めてる。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:17:30.04 ID:LyJP0zYU0.net
間違えたNLAだったw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:17:31.37 ID:RLeLOQHU0.net
白鯨って縮退炉で動いたのかよ
その辺の野原に縮退炉落ちてるとか怖すぎw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:18:04.73 ID:H1oZJztR0.net
イリーナさん好きだから使ってるけど弱いの?
まだ4章だから全然わからん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:18:23.12 ID:tI+p/KZQ0.net
難しいと感じた人の抜け道が他プレイヤーのスカウト掲示板かな
雇ったことも雇われたこともないけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:18:46.09 ID:QFE6fyhN0.net
>>484
そいつの周りに色々落ちてて興奮した

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:19:50.37 ID:euKTUluP0.net
>>474
まあ攻略らしい攻略だが・・・
キヅナの敵が弱すぎておつかいなるから
別の意味で無味乾燥になって苦痛になるよ

ドールとスキップトラベルからの移動でさほどロケーションは苦労しないし
レベル15あたりまでのキヅナはやっといていいと思うね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:19:53.81 ID:WBBvGiHE0.net
>>417
任天堂ゲームに抵抗ないなら
マリオ、マリカー、ピクミン
キノピオ、他にも色々ある。
どれも一定のクオリティあるし
なんの問題もなかろう。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:20:12.74 ID:MfO1F5wP0.net
>>490
回復結構優れてた気がする

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:20:24.56 ID:BbhwPeyz0.net
クエはコンプしようなんて頑張らないほうがいい?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:20:32.70 ID:27rcvgP30.net
ファミ通買った人いる?攻略マニュアルが気になるんだが。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:20:36.48 ID:OoLFrTY90.net
>>492
あの洞窟は浪漫の塊だよね。アイテムいっぱい落ちてるし、DP置けるし、トレジャーも何個もあるし。無理ゲーなボスいるし。
メカニックLvってどうやってあげるんだろう。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:20:38.57 ID:2kkuTM6w0.net
ありゃ、ランク10になったからパスファインダーからインターセプターに変えてもランク10のまま…
所属ユニオンは関係なかったのか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:21:00.77 ID:LyJP0zYU0.net
>>490
オレも好きだから使ってたけど5章クエで除外PTになるんだよ
そして6章からまた使えるようになるんだが弱いw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:21:29.09 ID:rIA4YzKq0.net
アマナドリアンどこー?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:22:06.96 ID:euKTUluP0.net
>>484
キャッチしてギア叩き込んで一瞬でぬっころすとかいう敵かな…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:22:12.07 ID:t8pJE5mp0.net
音量関係のオプションは欲しいな
せっかくのボイスが聞こえづらかったりあと戦闘BGMはもっと音量上げたいし
アプデで対応してくれたりするのかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:22:12.51 ID:xZ6matSp0.net
大杭岩とっくの昔に見つけてた…orz

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:22:51.20 ID:bveNLxV70.net
>>498
ブレイドレベル上げてクエ掲示板の前にいるねーちゃんに話しかけてみな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:23:25.86 ID:z7WXu/kW0.net
今回戦闘中にスタートボタン押してX押すとアイテムって項目が出てくるんだが
もしかして回復アイテムとかって存在するのか?
あるようなら教えてほしいんだが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:23:31.44 ID:QFE6fyhN0.net
渓谷の飛んでる奴とか森の洞窟の奴とかその大陸の主みたいな奴見ると興奮する

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:23:40.38 ID:W/hhXs1O0.net
ありがとう敵のアイコンそういうことかよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:24:05.54 ID:27rcvgP30.net
>>503
ダッシュとか泳いでる音が気になるわ。調整したい。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:24:07.25 ID:OoLFrTY90.net
>>505
ありがとう。でも、ごめん。完全に書き忘れてたけど、Lv5の事なんだ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:24:08.77 ID:lQTD3QHG0.net
楽しくて止め時が見付からねぇw
値落ちしまくりでパッドに崩し+転倒の効果が

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:24:22.76 ID:Mo3kEeqe0.net
スマブラはガチになると底の浅さが際立ってくるってだけでwiiu買う理由の一つとしては十分なレベルで面白いからな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:24:58.18 ID:KRwN7np/0.net
誰か>>475わからない?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:25:25.38 ID:H1oZJztR0.net
>>500
マジかぁ
まぁ弱くてもキャラ愛でゴリ押しする
>>503
町でもあのラップが流れ続けるのはキツイな
コロニー9のように癒されない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:25:30.70 ID:bveNLxV70.net
パッドプレイできるってのがもうね、たまらん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:26:33.60 ID:LyJP0zYU0.net
そういえば海を泳いでたらライフを見つけたんだけど
なにもイベントが起こらなかった・・・ライフが最優先じゃないの??また壊されても知んないぞ(´・ω・`)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:27:04.24 ID:EHyWMDsw0.net
この発売当初の攻略が出揃っていない感最高だ
これは今しか味わえない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:27:20.04 ID:S7KQhTFy0.net
ドールのカラーリング一段落したわ
赤メインでいく

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:27:23.19 ID:tI+p/KZQ0.net
収集クエストはスコードで共有して頑張れって言うけど基本教えて君になってしまいそうだし辛いな
wikiのつくりがいがありそうだけど

もっぱら討伐しか出来てないわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:28:14.62 ID:vZw6DCNQ0.net
>>515
テレビでやってるとファストトラベルが面倒くて、
パッドでやってると文字がちっこいのはどうにかして欲しいけどね。
アップデートで直るのかなこういうの。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:29:01.76 ID:ZECq9ZKo0.net
>>515
パッドプレイのせいで一切のテレビ見ないでできるのは最高。

そしてゴロゴロと堕落した生活へ…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:29:15.02 ID:Ujs3zjAR0.net
マップでそこの主みたいな敵に
目付けられないようにこそこそ逃げ回る
正しくゼノブレ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:29:16.93 ID:1H2ke4rx0.net
>>417
なんでもいいけどHDD換装とか含めると3万じゃ済まないような
既にWiiU持ってない人には任天堂ゲー好きか、よほどゼノにピンとこない限りお勧めはしないな
こういうタイプのソフトもほとんど出ないよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:29:31.76 ID:5k5Rmkh80.net
タイトルは ゼノフロンティア とかにすりゃよかったのになー。
まだまだ弱いから敵から隠れてコソコソ崖沿いジャンプしまくって
奥地まで進んでいくスタイルでプレイしてるけど、今が一番楽しいんだろうな。
敵が弱くなると見つかっても狩れば済むで終わるから、隠れる必要もなくなるもんな。

欲を言えばアイテム収集系のクエもナビゲーションしてほしい。
キラキラ拾っても拾っても全然クリアできない。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:29:37.75 ID:yW4uqikR0.net
某MMOを結婚してしかたなくやめたんだけど
これなら嫁も許してくれるかもしれないと期待する。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:29:39.67 ID:V4zUsOtD0.net
他のゲームは歩行とかもチュートリアルでうぜえwwとか思ってたけど、このゲームはいきなり放り出されるなもんな…ネットの動画みてなかったら多分始めで詰んでた


ドール乗りたいけどあと500G?だけリサーチの収入が足りない…
プローブでフィールドのお宝?以外からは手に入らないんだよね?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:29:49.71 ID:LyJP0zYU0.net
桜花乱舞っていつ覚えるんだ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:29:56.09 ID:A6v0bSct0.net
>>442
NLAはパッドに地図表示されるの知らなくて結構覚えたw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:30:11.97 ID:ASHujt0F0.net
声小さい、文字も小さいのがな、大画面で開発してたのかねぇw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:30:43.00 ID:42K+nvZn0.net
リンのテンションが上がりませんってセリフがマジトーン過ぎてテンション下がる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:30:44.98 ID:KRwN7np/0.net
自己解決した、すまん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:31:00.93 ID:A6v0bSct0.net
>>455
そうそうそれも知らんかった

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:31:03.33 ID:OoLFrTY90.net
>>526
採掘プローブをベーシックに変えたら行けるんじゃね、それ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:31:53.95 ID:EHyWMDsw0.net
てか公式のブレイドスカウト紹介欄にレベル60時点のステータス乗ってるやん……
キャップはいつはずしてくれるんだろう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:32:05.81 ID:9ri+v/M20.net
最初は微妙かなと思ったけど
コンボがわかってくるとやめらねぇー

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:32:11.15 ID:KGF0CGa80.net
>>506
スコードだかのユニオングラムとかいうユニオンのランキングでもらえるアイテムが使える
サラリーとか言うやつ。ブレイドホームの一番北のコンソールで受け取れる。
いくつか種類出るけど、もらえるのは一個っぽいから似た効果ならなるべく下の奴もらうのがよさげ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:32:17.66 ID:vZw6DCNQ0.net
>>529
声が小さいというかBGMがデカイ、だな。
カメラが細かく弄れるのに音関係はスルーってのが凄いわw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:32:30.04 ID:T/03NObJ0.net
タツ登場前にリンのタツ田揚げ発言あるんだな
ただ純粋に竜田揚げ食べたかっただけかもしれんが

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:33:01.57 ID:xoSJIjWe0.net
選択肢の時にBGM止むの不自然じゃね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:33:04.11 ID:S+iYhMtk0.net
ヒメリみたいなボイス使いたかったな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:33:07.84 ID:LyJP0zYU0.net
>>537
意味不明だよね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:33:29.89 ID:3JxmE6xU0.net
鉤爪三層の下セグのFNスポットってどこにある?
まさかはるか上空じゃないよね?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:34:07.78 ID:H1oZJztR0.net
BGM周りは早く対応してほしい
とにかく声付きBGMのせいで余計に聞き辛い

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:34:34.41 ID:cY3YQ3pq0.net
眠り状態とか前回みたいにBで起こすみたいなの出来ないんかな
単に位置取りが悪いんだろうか
味方もこっちが殴られて起きるまで放置してくるし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:34:43.88 ID:KGF0CGa80.net
>>526
採掘プローブをベーシックに切り替えるのと、能率高い場所にリサーチプローブを連結して建てたり、
強化、コピープローブでリサーチ効果を強化すれば割と行ける。強化とコピーは隣接してるやつの効果全部受けるから交差点に置くといいっぽい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:35:14.12 ID:ASHujt0F0.net
>>539
指摘されてたけど、目の当たりにして変!と思ったよw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:35:34.43 ID:euKTUluP0.net
>>524
ゼノフロンティアかイイネ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:36:03.31 ID:EHyWMDsw0.net
同梱版についていた設定資料集がめっちゃ良かったけど
本格的なのも出してほしいわ

5000円くらいまでなら2冊買う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:36:20.94 ID:euKTUluP0.net
>>526
なぜコレペディアや装備を売らんのだ(´・ω・`)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:36:29.32 ID:5k5Rmkh80.net
>>542
俺も昨日2時間ぐらい探したけど、2層には無かったわ。
3層まですらも上がれなかった…。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:36:44.15 ID:d6a+ecLI0.net
空間分析計002ってどこにあるの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:38:19.47 ID:euKTUluP0.net
澤野氏の音楽色々賛否あるけどひとつ言わせてくれ



マノン人の拠点の音楽最高
和ロック?なにあのジャンル

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:38:31.57 ID:LReZz6RZ0.net
>>539
あれなんで止まるんだろうな?
パッチで修正してもいいレベル。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:38:44.51 ID:N1R698Yx0.net
ザイコブレイクっていう未完ゲーの二の舞にだけはなって欲しくない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:39:04.88 ID:RLeLOQHU0.net
ドールとかまだまだだわw
探索しまくって4章で忘却の開拓率40%で
収入、収益ともに7000くらい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:39:19.67 ID:lzsAt5kK0.net
キズナクエストは途中でやめられないと聞いて怖くてやってないわ
まだ三章終わったばかりだから問題ないと思うけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:39:21.46 ID:KHNktbVc0.net
HDゲーになって色んなところに手が届かなくなった印象だな
マップ作りで力尽きちゃったんだろう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:39:34.79 ID:B+mREgo+0.net
絆クエストのパスファインダーのBOSS?のティガレックスに全然勝てない。
オーバードでもないのに、レベル以上に強すぎる。。。

誰か勝つコツを教えてくれい・・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:40:02.91 ID:LReZz6RZ0.net
>>552
6章までであそこの曲が一番好き。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:40:26.32 ID:t8pJE5mp0.net
今回アーツの効果が結構複雑だな
仲間には適当にアーツ付けてるけど自キャラは分かりやすいアーツばっかりの脳筋になっていく

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:40:27.51 ID:KGF0CGa80.net
スコードクエって同クエ参加者に対するコミュニケーション定型チャットでいいから欲しいわ
あそこでレポートうつと多分スコード全員32人?に流れるんだっけ?
モンハン闘技場みたく探索とか移動とか無くて敵を倒すくらいしかないのがもったいない感じだな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:41:19.46 ID:QtsMlB4N0.net
光田さんの曲あった?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:41:27.79 ID:kHzcl63L0.net
高レベルの敵に見つからないように崖を登ったり、壁沿いをコソコソ歩くの楽しいです

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:41:29.68 ID:LyJP0zYU0.net
>>560
仲間のアーツって自分で操作する時用ではないの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:41:35.14 ID:4gHdXVeD0.net
ふー、やっと白彗星あと3つ
やっとストーリー進められるわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:41:42.28 ID:euKTUluP0.net
>>559
まさかの曲選定だもんな
考えてみたらあいつらの開発する武器めっちゃ日本名だけど
文化リスペクトでもしてるんか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:42:02.19 ID:S7KQhTFy0.net
深夜のブレイドエリアにヤードリーがいないんだがどこにおるん?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:42:36.32 ID:lQTD3QHG0.net
オーバードって復活する?ランダムドロップだとかなわんから倒すの躊躇うな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:42:44.12 ID:lzsAt5kK0.net
戦闘は基礎押さえて仲間の掛け声に従ってればなんとかなるくらいで押さえておいてほしいな
正直今でもな仲間がにやってるのか全然把握できてない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:43:04.49 ID:C20GbYve0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org291709.jpg_IB4cubkGBC1Mk2jeblBo/www.dotup.org291709.jpg
んほおおおおおおおドールかっこいいのおおおおおおお

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:43:07.32 ID:euKTUluP0.net
>>558
実はアーツばっかりレベルあげててスキルを付けてないというオチはないよね・・・

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:43:11.89 ID:xZ6matSp0.net
やったあああああああああああああモーターゲットしたあああああああああああああ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:43:38.01 ID:xZ6matSp0.net
はぁ…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:43:47.06 ID:42K+nvZn0.net
>>562
あるわけない
全曲澤野に頼んだって言ってるし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:44:03.40 ID:28424nVU0.net
このゲームのために、wiiU買ったのに
発売日忘れてたわ・・・
帰りに買ってこよう。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:44:07.32 ID:NL/W6Pxv0.net
>>568
即復活する

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:44:12.57 ID:KRwN7np/0.net
>>568
復活するみたいだよ、孤高のゲーアハルト倒したーと思ってまた洞窟行ったら普通に湧いたし

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:44:15.73 ID:PKIKNr4f0.net
お前らどこの企業に投資しての?
オレはまだ真心課長になったとこ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:44:32.92 ID:KGF0CGa80.net
>>560
仲間のTPアーツやオーラ増やし過ぎると誰も自分を起こしてくれなくなるのは罠だな。
しかもエルマ・リンの初期アーツにTPアーツが多い
逆に自分がソウルボイスの起点としてオーラ使ったり特効アーツ入れるのはかなり重要
今回崩しが入ったかどうか見づらくて転倒タイミングつかみづらいけど転倒アーツ前作以上に重要だな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:44:57.33 ID:tI+p/KZQ0.net
NLAのBGMが気にくわない
光田カムバック

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:45:08.75 ID:euKTUluP0.net
>>578
5章おわったところで
オール3

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:45:11.25 ID:KRwN7np/0.net
>>578
サクラバいいぞ、ヘビィスーツ強いしHPボーナスつく

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:45:14.35 ID:H1oZJztR0.net
未完?ってのは海外への配慮な気がする
よく知らんけど
さすがに有料で完結編を販売なんてしないでしょ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:45:31.75 ID:U3lIy9AW0.net
はまた
とうとう50機体手に入れたね
真のEDは近いぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:46:00.34 ID:gIoTvYxd0.net
NLAのbgmは日中は好きなんだけど夜が糞すぎる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:46:31.11 ID:lQTD3QHG0.net
>>576
>>577
マジか!倒しまくるわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:46:43.89 ID:H1oZJztR0.net
>>580
街はBGMオフにしたいよな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:47:01.46 ID:PKIKNr4f0.net
>>582
マジ?防具は真心って書いてたのに
桜庭課長目指す

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:47:22.66 ID:5k5Rmkh80.net
NLAのBGMいいじゃん。パシフィックリムみたいで。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:47:24.89 ID:euKTUluP0.net
>>585
えーこのスレ夜派の方がおおいよ

yeah yeah oh oh

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:47:40.68 ID:tI+p/KZQ0.net
弱いユニオンに入るメリット作らんと全員がインターセプターになってしまうよ
かくゆう俺もテスタメントからインターセプターに乗り換えちゃったし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:47:47.91 ID:+fZiyBGh0.net
なにがつらいって文字が小さいねん・・・・
32型で2m以上離れてると厳しいわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:48:20.11 ID:42K+nvZn0.net
なんて事のないシーンで感動的な音楽流すのやめい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:48:27.45 ID:euKTUluP0.net
>>588
ヘヴィスーツ固めは罠
耐性で一撃死あるで

ライト

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:48:38.61 ID:LyJP0zYU0.net
>>591
オレも昨日コレペからインターに引っ越しした

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:48:45.50 ID:KRwN7np/0.net
>>588
企業レベル4でボーナスつくから少し長いけど、ヘビィスーツずっと愛用してる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:48:45.80 ID:B+mREgo+0.net
>>571
スキルはちゃんとつけてるよ
ただレベルは上げてなくて全部アーツ側につぎ込んでるけど・・・
他のレベル19より5倍以上強いお・・・

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:49:12.06 ID:5k5Rmkh80.net
俺のコンポジットしか使えないPCモニターは解像度720以上にすると映像が映らないから720にしてるけど、
文字見にくすぎだわ。HDMI付のモニターでやりたい・・・。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:49:29.68 ID:JvQ313hL0.net
なんかfo3のスーパーミュータントみたいなやつがいて面白い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:49:36.72 ID:OH6jYb6/0.net
ゼノクロスとブラボ迷ってゼノクロスを買ったことを後悔し始めた
4章で面白くなると言い聞かせてやってるけど投げそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:49:46.80 ID:W/hhXs1O0.net
収集クエで全然見つからないんだがナビしてくれないのかよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:49:49.41 ID:ZJ2b7d3S0.net
俺も街の曲、特に不満って事ないんで、やたら下げ評価食らってて不思議

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:50:07.35 ID:H1oZJztR0.net
居住系の部分はBGMは静かにしてて貰いたいんだよね
色々な機械音とか営みが聞きたいんだから
そこんとこなんとかしてくれないと

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:50:07.51 ID:KHNktbVc0.net
BGMもキャラも前作のような熱さがないね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:50:08.46 ID:vOTedCwQ0.net
はーおつかいつまんねぇ
ほんとRPGのやりこみ要素だけをまとめたようなゲームだな
どこに何があるかとかもっとわかりやすくしろよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:50:18.85 ID:hR32GnvY0.net
フィールドに放置したドールってプレイヤーが移動したらどうなるの?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:50:32.14 ID:t8pJE5mp0.net
>>564
ゼノブレと一緒ならセットしたやつしか使ってくれないと思う
違ったっけ?記憶が曖昧でわからん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:50:35.49 ID:euKTUluP0.net
>>597
スキルのレベル上げるとまじ強いよ
アーツはせいぜい2でおk
何せパッシブだから

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:50:44.44 ID:xsjjEbvz0.net
>>591
これマジでヤバいよな
順位で報酬変わるならそりゃ強いとこ行くわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:50:56.28 ID:gIoTvYxd0.net
>>600
三章まではだるいよな。4章以降は自由度上がるよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:51:31.76 ID:KGF0CGa80.net
デバイスとスキルでHPブーストしないと柔らかリンちゃんすぐミンチになっちゃう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:51:33.59 ID:42K+nvZn0.net
いい加減ばっちゃが言ってたとかのレポート表示うざくなってきた

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:52:01.55 ID:PQ2K6WM70.net
盛り上がるイベントが全くないしBGMが熱く感じないのは当たり前だな
これだからキャラクリ無口主人公は嫌いなんだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:52:17.96 ID:LReZz6RZ0.net
>>604
オーバードだけはもっとアツいBGMが良かったな。
あと、主人公の肯定否定のアクションが控えめ過ぎる。
これだけは残念。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:52:50.92 ID:B+mREgo+0.net
>>608
そうなのか。。。ちょっとあげてみようかな。
ちなみに一番正統なサムライガンやってるんだが、
どのスキル上げてた?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:53:02.64 ID:gIoTvYxd0.net
ユニオンミッションって◯◯属を◯倒せって書かれてるけど何倒せばいいのかわからん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:53:04.52 ID:euKTUluP0.net
>>614
主人公女性だったらもう全員ささやきでいいとおもうんだ

なぜなら、無口がめちゃにあうからだ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:53:29.36 ID:VL3yEDVI0.net
戦闘中にもジャンプできるのが面白いね
ちょっとした段差でも上がれば有利になるし

ゼノブレよりLRシフト押しでの操作が増えて
最初煩わしかったけど戦闘時の操作含めて見たらかなり納得いったわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:53:49.02 ID:PUWVfZPv0.net
街が一つで長時間付き合うんだからBGMは変えたかったよね
通常戦闘曲はしょうがないのかも知れんが街は変えれただろー

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:53:54.46 ID:6D4pVbw60.net
これからプレイする俺に教えてくれ。
ユニオンポイントは所属してない
ユニオンの行動をしてもポイントは
もらえる?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:54:28.42 ID:nLnS2MBE0.net
>>584
ゲーマーの鏡
真エンド頼む

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:54:28.42 ID:pNInCCUH0.net
ラオさんつーかNPCパスファインダーの皆さん金とミラニュウムやるから
データブローブ打ち込みにイってください
お前背何してんだよ仕事しろや、俺は後からお前らが打ち込んだ地点に
ファストトラベルするから

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:54:46.80 ID:5k5Rmkh80.net
>>610
3章までは怠いのか!?俺色々歩き回ってて自分何章なんだろって確認したら3章だったわw
4時間ぐらい戦闘もせずずーっとうろうろしてた。ダッシュジャンプの速度感とかがちょうどいいから飛び回るだけで楽しいww

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:55:09.57 ID:2fKakdiL0.net
アバターは白騎士みたいな存在でよかったな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:55:09.62 ID:42K+nvZn0.net
>>620
もらえる、がかなり貰えるポイントは少ない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:55:14.83 ID:Ujs3zjAR0.net
選択肢選んだ時くらい主人公しゃべってもいいのにな。
肯定か否定位で「そうですね」とか。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:55:20.45 ID:euKTUluP0.net
>>615
俺は桜花乱舞のギャラクシーナイトだから答えられない;

ただ、攻撃 HPor防御 TPアップ系は役に立った
そのうちアーツのリキャストが早くなるスキルを付ける予定です

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:56:06.00 ID:VrNKkohk0.net
探索中にライフポイントを見つけたんだけどこれって関連するクエストを受けないと何も起こらないのかね?
目の前に存在するのにノーリアクションなんだけど...

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:56:11.84 ID:+fZiyBGh0.net
>>608
まじか・・・スキルレベルなんてあったのかい!?
見逃してたわ;;
これから上げなきゃ!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:56:26.43 ID:euKTUluP0.net
>>622
男と女のパスファインドに決まってんだろ><;

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:56:40.34 ID:V4zUsOtD0.net
>>533 >>545
いけた!サンクス!これでのれるぞ!
金なら有り余ってる!さあつかえ!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:56:55.56 ID:xZ6matSp0.net
見つけて無い人の参考に…

流体電磁モーターの場所
ノポンの編橋を道なりに進んだ一番奥のデータプローブ近くの穴の奥の枝垂原生林で見つかる…よ…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:56:56.85 ID:KGF0CGa80.net
>>615
サムライガンはHPブーストと挑発とプロテクションモードとブレイドサイクロン強化で
TP稼げる近接メインのタンクプレイするとパーティの生存率安定すると思う
まずは味方NPCは脳筋だと思ってとりあえずHPブースト付けとくとよさげ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:57:35.07 ID:euKTUluP0.net
>>629
やってる内にこのアーツだけはマイ・ベストだ!ってのが見つかったらようやく3レベル以降つぎ込むよろし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:58:03.41 ID:Lg3Qnlrs0.net
うぃーおwwwおっおっおっwwwwwww

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:58:49.32 ID:rvQU4MZR0.net
買うか悩んでるんだが
wiiuはプレミアムとベーシックどっちがいいんだが?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:58:58.97 ID:PUWVfZPv0.net
はまた30機体で詰まってたけど50機体手に入れたのか頑張ってるなw
意外と貴重な情報くれそうじゃないか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:59:12.54 ID:LyJP0zYU0.net
そういえば6章まで来たけど
まだスキルもアーツも初期レベルのままだわ(;・∀・)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:59:15.82 ID:gIoTvYxd0.net
五章始める前のキズナクエって場所のヒントあった?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:59:32.32 ID:lPP/imSM0.net
はああバーニングソード気持ちええ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:59:39.82 ID:LoqkNevx0.net
インターセプター異様に多いのはイリーナさんの影響も大きいな
俺はイリーナ仲間に入れるのに入んなくちゃダメなのかと思って入ったしな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:59:45.53 ID:TYedPFZ50.net
ゼノブレから相変わらず体力回復する手段少ないなw
しかし今回の逃げるのむずいな、いつまでも追いかけて来やがる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:00:44.62 ID:gIoTvYxd0.net
>>636
HDDないならプレミア

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:01:18.72 ID:Qx9/1iLE0.net
エルマが黒幕なのか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:01:33.12 ID:+fZiyBGh0.net
全然雨降らないから回天のアーチボルト倒せん;w;

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:01:55.00 ID:gOxDZnGy0.net
セプター多いのは開拓が評価上げに直結してるからだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:02:39.38 ID:KGF0CGa80.net
>>639
無いんじゃね。リフレッシュだっけ?
ホームにない、ブレイドエリアにない、じゃあ工業区か商業区か居住区かと探した気がする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:04:07.15 ID:xZ6matSp0.net
球体電磁モーターだった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:04:39.09 ID:4w4cK5DX0.net
オンが全然話題にならんな、
どれくらい進めてれば足手まといにならないだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:05:20.91 ID:gIoTvYxd0.net
オンライン行くより先にドール欲しい!って人が多いんだろうな。俺もそうだし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:05:34.11 ID:pZJ7YzgP0.net
ばっちゃが言ってたが流行りなのか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:05:46.46 ID:pMmh2/AyO.net
キズナトークってどうやって見れるの?
エルマさんの昼にやってもそれらしいのないんだが
てかやっぱり時間自由に変えれないのは不便だわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:06:25.51 ID:ip3Hvu9L0.net
だめだ収集品見つからなくて飽きる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:06:36.24 ID:KGF0CGa80.net
オンは稼ぎはいいかもな。BPとか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:06:49.57 ID:euKTUluP0.net
>>647
タブコンのクエストのカードマークタッチしたらクエスト名が表示される
商業エリアでとあるクエストアイコンをタッチするとリフレッシュってでてくるも

同じように一度会ったNPCの位置なども

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:06:55.54 ID:4SR0WhM30.net
(´・ω・`)キャラリメイクって一度だけしかできないんかいな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:07:11.08 ID:ndg3gNs80.net
>>628
はい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:08:34.53 ID:euKTUluP0.net
>>656
いいえ(´・ω・`)5章から工業地区のあるクエすすめる事で可能に

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:08:38.11 ID:ZECq9ZKo0.net
>>603
凄いわかるわ。

場面場面で曲変えて欲しい。後は時間帯でも。

深夜の町と生活音と工業地区からの機械音だけとかいいやん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:09:02.56 ID:FKopqgHJ0.net
オンに誘われて行ったら周り三人ドールでやることがなかった
あると思います

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:09:20.42 ID:ePUglVXY0.net
クラッシュリングってどこで手に入るの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:09:30.04 ID:gIoTvYxd0.net
夜光の森は昼も夜もすき

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:09:36.50 ID:Mo3kEeqe0.net
>>636
ソフトをDLで買わないパッケージ派ならどっちでもいい
DLで買うこともありそうならベーシック買ってHDD増設
プレミアのHD容量はDLソフト1、2個入れるだけで空きがなくなるぐらいの容量

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:09:44.82 ID:S7KQhTFy0.net
>>660
防御60%うpおいしいです;;

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:09:52.93 ID:N1R698Yx0.net
>>649
まだ俺は四章のレベルだけど
オンは受け付け可能レベルなら全然問題ないよ
ソロでやるとまったくクリア出来ないけど、オンでやると余裕でクリア出来る

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:10:11.73 ID:4SR0WhM30.net
間違えて豚面つけてもた

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:10:23.48 ID:FKopqgHJ0.net
>>661
アーレントブリッジって聞いた
確認はしてないからアテにしないで

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:10:34.83 ID:S7KQhTFy0.net
夜光の森はいいステージだわ
個人的に糞ステは忘却

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:10:48.04 ID:nm/ZtbjZ0.net
昨日は6章いって調査率を20%とかめんどいと思ってやる気なくなってふて寝したけど
一晩寝てキャラクリやり直しして可愛い女の子にしたらまたやる気出てきたわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:11:00.73 ID:VrNKkohk0.net
>>657
サンクス。
ライフポイントの発見は最優先のはずなのに変なの...

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:11:14.20 ID:4SR0WhM30.net
>>658
何度でもできるのか!
男と女ローテーションで遊ぶかサンクス

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:11:17.50 ID:5k5Rmkh80.net
え?テスタメントって駄目なの:;インターセプターがいいのかよ・・・。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:11:44.85 ID:ZECq9ZKo0.net
>>630
男のデータプローブを打ち込むんですねわかります

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:11:48.70 ID:vqk4ns490.net
ジェネラルソードでHPアップスキル二つ+挑発状態の敵へのダメージアップスキル装備して
挑発アーツ二種、フラッシュグレネード、サムライソウル、格闘二種、レイジングブラスト、ファイアグレネードっていう組み合わせにしたらリンちゃん役立たずになって草

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:11:51.69 ID:QrklMOCH0.net
>>666
9m(´・ω・`)m9

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:11:51.93 ID:gIoTvYxd0.net
暇だからツイッターでゼノクロ検索したら可愛いアバターばっかり出てきて羨ましくなったから俺も女キャラに変える

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:12:16.42 ID:B2P+GA3p0.net
>>401
ラオ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:12:45.02 ID:LReZz6RZ0.net
>>660
初日にみんなドール持ってなかった時に
初めてオンクエに行った時、
あっ、ドールないと無理やわこれって思ったからな。

いまオンクエ入るとドール持ってる人ばかりだと思う。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:12:51.59 ID:o3Giq+vb0.net
いろいろ評価みたがストーリーと音楽とキャラは前作のほうが上で今作は戦闘とフィールドとボリュームが上ってことかな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:12:54.11 ID:S7KQhTFy0.net
そろそろアーツ、スキル構成テンプレほしくなってきたね
npcのアーツやらスキル構成まで手が付けられてないわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:13:15.32 ID:FKopqgHJ0.net
>>672
圧倒的な最大勢力で、今のところ最大勢力が一番得ってだけだよ
流石になんか価値がひっくり返る要素ある気がするけど
じゃないと全ブレイドインターセプターになっちまう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:13:22.60 ID:ur71VwsW0.net
企業レベルアップで追加された商品ってどこに売られてるんだ?…
メレデス&コーのレベルを1にしたらライトスーツシリーズとかいう面妖な装備が開発されたので買いに行きたいんだけど売り場が分からない
ショップ街のショップじゃ駄目なのか?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:14:03.51 ID:2s3mbNpe0.net
フライトユニット欲しいな
夜光と忘却でドール使いづらいってかぶっ壊しまくってるわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:14:14.25 ID:1UT1TFgE0.net
え?売ってるじゃん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:14:16.47 ID:r4QuPw2r0.net
>>674
そういうやり方もあるのか
面白いな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:14:36.22 ID:S7KQhTFy0.net
>>682
隣でうってるやろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:14:38.98 ID:KGF0CGa80.net
ランドマークがランドマークとして機能してないのはどうにかして欲しいな
これランドマークかよ!ってのとこれランドマークじゃないのかよ!って感じ
ゼノブレのランドマークが公園の噴水ならゼノクロのランドマークはビル街の中の市役所出張所

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:15:17.88 ID:UTR9zxEJ0.net
クエストに時限てあります?
3章で10時間ぐらいプレイしてるが、4章から自由度上がるみたいなこと書いてあったので進もうかなと

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:15:32.31 ID:4SR0WhM30.net
2章か3章でエイリアンと戦うところ狭い場所多かったけどさ
エルマさんがスタイリッシュに攻撃してそのまま落ちていくのには笑った
気づくと後ろに戻ってきてるし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:16:03.47 ID:B2P+GA3p0.net
>>405
DLCあるから買い切りとは違うと思う
ちなみに量産型MMOにもマウントシステムやマウントを戦わせるシステムもあるからゼノブレイドクロスが特別すごいかと言うとそうでもない
あまりゲームやってない層にしてみたら凄まじいゲームかもしれん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:16:22.49 ID:vqk4ns490.net
>>685
リンちゃんの「私、役に立ってましたか?」がすごい心に刺さるようになった
まあ、弱体系が一番パレットに多いから弱体系ソウルボイスをやたら叫んでくれるリンちゃんには地味にお世話になってる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:16:25.53 ID:gKH8GDqs0.net
俺はBGM好きだなぁ
最近アニメも澤野ばっかで朝ドラも澤野だから飽食気味だったけどゲームで聴くとまた新鮮な感じだった
原初はガンダムUC臭が強いけど広大なフォールドにマッチしてていいと思う

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:16:28.32 ID:lPP/imSM0.net
今日も守護神さん絶好調だな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:16:35.66 ID:+fZiyBGh0.net
企業の開発系ってみんなやってる?
デバイスとか結構重要なのかな?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:17:05.59 ID:FKopqgHJ0.net
クエで近所に立ち寄ると守護神さんに挨拶してから帰るようになりました

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:17:07.55 ID:S7KQhTFy0.net
守護神倒したやつもういるの?
WRの人とか倒してんのかね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:17:32.79 ID:FKopqgHJ0.net
>>694
ミラニウムが上限いったらまとめて支援にぶっ込んでる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:18:02.20 ID:1UT1TFgE0.net
守護神って何?
夜光の森の水没してる機動兵器?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:18:50.43 ID:ujz+8qpY0.net
>>530
おれもそれ好きじゃない
あと役に立ちましたか?ってやつ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:18:57.55 ID:+fZiyBGh0.net
守護神めっちゃかっこいいよねw
最初遺跡かなんかかと思って飛び降りて近づいたらワンパンで草はえたw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:19:56.65 ID:r4QuPw2r0.net
>>691
試してみた
ワンマンプレイになるけど思ったよりアーツもガンガン使えて楽しいなw
当分これで遊ぶわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:20:08.24 ID:4iBH85kd0.net
これシンプルクエストはお金がほしくなったときにうけるくらいの感覚でいいのかな?
ほっといたらなくなる場合もあるみたいだし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:20:21.21 ID:oB2sJI3g0.net
かわいい装備沢山あるけど効果よわくて使えん
早くドレスアップしたいぜ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:20:27.82 ID:MCKJ1pdZ0.net
久々に起動したらクラコンが反応しねえ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:20:33.18 ID:rBNYMS4P0.net
>>625
さんクスコ。
パスファ予定だったが
インターセプターがよいかな。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:21:18.83 ID:sS/FJrRL0.net
ターゲット操作がやりづらくない?
目の前の敵をターゲットしようとしたら、はるか遠くの敵をターゲットしてしまって
違う、そっちじゃなくて!ってなることが多い

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:21:21.94 ID:ur71VwsW0.net
>>686
隣って企業の支援する紫の建物の隣の黄色い店だろ?
そこに売ってないんだけどなんか間違えてるのか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:21:30.26 ID:lPP/imSM0.net
図鑑で倒されたプレイヤーの数が見れるのがいいよな
守護神さん未だに無敗のようだけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:21:41.96 ID:D8gr47VM0.net
>>694
ミラニウム勿体ないからやった方がいいよ
あと武器強化はたいした素材要求されないけどデバイスは高レベルになると要求高い

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:22:06.24 ID:tI+p/KZQ0.net
この素材切るのもったいないから普通にエピソード2DLCで出してくれてもいいのよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:22:16.28 ID:VL3yEDVI0.net
うっひょーコトブキヤのドール模型カッコエー

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:22:18.18 ID:rIA4YzKq0.net
中央のアーツがまだ一度も使えたことないんだけど
前作みたいに貯まったまま維持はしてくれないんだね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:22:22.59 ID:oPkE5anU0.net
>>674
回避盾で火力も高くて楽しいよね
俺はサムライソウルのところをバーニングソードにしてる
回復と強化のソウルボイスはガン無視

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:22:23.06 ID:4iBH85kd0.net
ターゲット操作やりずらかったけど、さすがに慣れてきた

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:22:25.99 ID:V4zUsOtD0.net
ドール買おうと思ったらインナーレベル足りないって言われた。これどこに必要インナーレベル書いてあるの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:22:30.02 ID:KGF0CGa80.net
>>694
とりあえずデバイスはHPMAXアップ付けてる。生存率が全然違う
あと、実は潜在力アップが一番万能に効果高い気がする。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:22:32.30 ID:dyPA7UcV0.net
オンライン要素がほんと神だわ
ここまでストレスなくMMORPG要素を楽しめるとは思ってなかった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:22:46.21 ID:FKopqgHJ0.net
>>706
L押しながらYorAでターゲット切り替えな
遮蔽物あると上手く行かないこともあるからそういう時は移動するか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:22:47.13 ID:LyJP0zYU0.net
ひょっとしてNPCってセットされてるアーツしか使わないのか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:23:15.10 ID:ouRT6fuf0.net
誰か教えてほしい
主人公だけ記憶喪失なのって何か意味あるの?
主人公のキャラクターが掴めなくて困る
特に話に絡まない設定なのかな?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:23:28.92 ID:uCfPd6eD0.net
>>244で質問したけど自己解決
クエスト説明文をちゃんと読んでなかった俺が悪かったわ
アクイラはサルタートの舞によって呼び出されるって書いてあった
HP3割だか4割ぐらいになると舞を始めるメッセージが出るから
そこでターゲットチェンジして3匹ともその状態にすると出てきた
物凄い集合と集中攻撃の命令だしまくったわ
これマルチだと意思疎通取れなくて難しくないか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:23:41.77 ID:5JYc/3Zh0.net
第112区FNスポットのすぐ西のエリアのデータプローブ挿す場所がわかんない
ナビゲーションボールで案内してほしいわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:24:05.42 ID:42K+nvZn0.net
>>712
オーバークロックギアのことなら進めないと使えるようにならんぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:24:06.95 ID:aME7HjP10.net
>>715
Lv30から

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:24:40.40 ID:f2srNi0B0.net
>>674
レイジングブラストいる?

自分はアサルトハンマー、ファイアグレネード、フラッシュグレネード、プロテクションモード、サムライソウル、バトルクライ、ソードマグナム、らいじんぐブレイドだ。

ところで、これどうやって倒すの?射程届かないんだけど
http://i.imgur.com/lNosTLX.jpg

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:25:21.81 ID:rIA4YzKq0.net
>>723
そうなんだd

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:25:32.87 ID:B2P+GA3p0.net
>>679
戦闘とフィールドも前作かな、今の所
クエストの数やかかる時間なら今作は凄そう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:25:49.95 ID:9ri+v/M20.net
レベル12前後のスティル・グイラの素材をゲットするクエストなのに勘違いしてレベル30前後の上位種ディープ・グイラに倒せるまで挑み続けてしまった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:26:19.79 ID:KGF0CGa80.net
>>725
スナイパーライフル装備したら?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:26:33.19 ID:QrklMOCH0.net
>>728
なおチケット42枚で交換できるもよう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:26:36.51 ID:5k5Rmkh80.net
>>725
HPタケェェ!!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:26:40.29 ID:4iBH85kd0.net
これHP上げるとソウルボイスとソウルチャレンジのときの回復量あがる?
それとも潜在力あげないとあがらない?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:26:41.74 ID:4SR0WhM30.net
俺は確かにゼノブレの曲良かったけどゼノクロスは以前よりリアルっぽくなったから今の曲合ってると思うんだがなぁ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:26:42.29 ID:LyJP0zYU0.net
>>724
ドールってレベル30からなのかよ

5章終わったとこだけどまだ19だよorz

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:26:48.89 ID:jeI7vUrN0.net
テスタメントなんだけど全然同胞がいないのね…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:26:53.76 ID:QFE6fyhN0.net
オーバークロックギアよわくね?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:27:03.87 ID:vqk4ns490.net
>>725
ぶっちゃけいらないけど格闘コンボからの特攻エフェクト連発が気持ちいいから外すに外せないのよね
ソードマグナムかプロテクションモードも入れたいところなんだが

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:27:11.44 ID:sS/FJrRL0.net
>>718
切り替えはわかるんだけど
一番近い敵に最初からターゲットして欲しいのよ
ターゲット切り替えがループしてないのも地味に不便
A連打で目当ての敵にターゲットしない→Y連打でターゲットできた
ってパターンがよくある

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:27:22.38 ID:8EkgY68T0.net
THE・相槌ブレイド]
この相槌ばっかのストーリー形式面白いと思ってんのかな、センスねえ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:27:45.07 ID:9ri+v/M20.net
クエストに必要な落ちてる素材って大陸名以外はノーヒントだしブレイドレポートに書いたほうがいいんだろうけど、既にみんな知ってそうと思って結局書けない。新式無水ラジエーター

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:27:51.65 ID:Lg3Qnlrs0.net
守護神ってこれのことかぁああああああああああああああああああああああ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:27:52.51 ID:+fZiyBGh0.net
前作のダンバンみたいな回避高くてタゲとれるクラスってどれになるのかな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:27:54.40 ID:oPkE5anU0.net
>>731
HP系のパッシブスキル二つ付けたら一気に上がるよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:27:56.39 ID:1NWyvCHn0.net
ゲーム中にネット切断されたら再接続どうしたらいいん?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:28:09.87 ID:1UT1TFgE0.net
>>735
ここにいるぞ
アイテム集めが好きだからやってる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:28:19.99 ID:b/PPE4+2O.net
>>717
ソシャゲっぽい要素を上手くゲームに落とし込んだ良い例だとおもう
好き嫌いは人に因りけりだけどこのオンラインは地味に凄い

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:29:01.60 ID:I6a7IlQf0.net
光速ジェット背ビレ出る敵ってどこにでるの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:29:08.78 ID:JEe/cKzb0.net
5章終わった
世にも奇妙かよ!!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:29:11.14 ID:KGF0CGa80.net
>>738
多分Rちょん押しで目の前タゲると思う
前作もちょん押しで目の前タゲで、今回タゲに不満ないから自然にちょん押ししてると思う

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:29:21.92 ID:5k5Rmkh80.net
俺もテスタメントだ。ドロップ10%アップはデカい・・・はず:;

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:30:05.29 ID:ZA2vlHLp0.net
>>720
ある章である重大イベントがある
それやりたいがための記憶喪失で
空気なのはずっと変わらんよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:30:20.15 ID:B6bmUUI60.net
チケットで手に入れられる素材って全種類じゃないのか?拾うアイテム系はないのかな?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:30:58.55 ID:42K+nvZn0.net
>>744
ホームに戻ってまた起動するしか無いよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:31:18.82 ID:KRwN7np/0.net
インナーレベル上がらんな、30にしようといま渓谷でワニ狩りしてるんだけどオススメの稼ぎばない?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:31:26.09 ID:aME7HjP10.net
>>734
ライセンス取得時に初期で1機はもらえるよ
店で売ってるのはLv30から

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:31:35.64 ID:lMYZKilp0.net
クズナクエは放置して進めても後で回収できる?
その章でしか受けられないとかない?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:31:37.29 ID:NdYSamk80.net
すっかり勢いも落ちたな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:31:56.72 ID:S7KQhTFy0.net
>>756
ないよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:32:09.04 ID:ouRT6fuf0.net
>>751
とりあえず意味あるんだね
ありがとう
そこまで頑張ってすすめてみる

空気はなおらないのか
早くDLCキャラと旅したいなあ
今のメインはエルマさん以外苦手だ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:32:11.30 ID:1NWyvCHn0.net
>>753
それしかないのか
めんどくさいですなー

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:32:19.03 ID:z3RgvZld0.net
NLAの開発進んでる?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:32:25.05 ID:4iBH85kd0.net
>>754
経験値はデカい敵ほど多くもらえるから、デカイ敵をどんどん狩ってけ!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:32:33.87 ID:88b5++SQ0.net
キャラクリ時のBGM好きやで

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:33:05.13 ID:NR0UUVrV0.net
容姿変更、4章か5章クリア後のシンプルクエ
カードキー探すクエクリアだな
キャラ名忘れたが前提クエが多分ある

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:33:20.50 ID:LyJP0zYU0.net
>>749
ダーゲットはR押しながらYかAだよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:33:52.98 ID:ouRT6fuf0.net
>>764
早くやりたい
ささやき女は地味すぎて戦闘でも空気で

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:34:00.52 ID:jeI7vUrN0.net
>>745
おっと!ドロップ率高くなるらしいからこれにした
水色のクリスタル拾いまくってるけど1ずつしかたまらないのね
気長にやりましょうw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:34:06.45 ID:LyJP0zYU0.net
>>755
そうなのか、ありがとう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:34:21.83 ID:lMYZKilp0.net
>>758
まじか、即レスありがとう
とりあえず放置して進める

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:34:31.53 ID:aME7HjP10.net
>>754
ドールに乗ってキャラバンの付近にいるカバLv25くらいから30くらいまでは100前後の経験値

30以降のレベル上げ場所とか聞きたいわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:34:42.83 ID:S7KQhTFy0.net
アバターリメイクできるのって深夜限定か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:34:49.29 ID:ngS+JAU40.net
スコードわかんね
他人のに参加する選んでもリストに無いのなんでや?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:35:20.20 ID:4SR0WhM30.net
>>766
声の高さはお嬢様が良かったけど発言内容が微妙だったのでツンデレにしたわ
結構聞き取りやすいし良かった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:35:22.82 ID:Mo3kEeqe0.net
キャラクリやり直しできるのか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:35:25.64 ID:FKopqgHJ0.net
>>772
フレがいない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:35:58.22 ID:N7w2s4TF0.net
今4章終わってエルマとリンとダグだけはクラスレベル20なんだけど
今後ストーリーで強制PTの奴います?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:36:03.00 ID:z3RgvZld0.net
ツンデレの声の方が王道な気がする

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:36:13.14 ID:lPP/imSM0.net
金もミラニウムもくっそ貯まってくな
ドール入ったら泣きを見るんだろうけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:36:28.52 ID:ZIQZk5/Q0.net
ホッパーカメラが最初から使える物だって事に今気が付いたw

こんなメチャ糞便利な物ぐらい最初に事説明してくれよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:37:13.06 ID:ouRT6fuf0.net
>>773
いっそ男で中二にしたいw
ころころ変えられるなら別の楽しみが得られるな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:37:13.04 ID:HIuoT0BX0.net
エルマ 「格闘アーツでたたみかけて!」

ツン 「わかってるってば!」


かわええー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:37:36.23 ID:4iBH85kd0.net
>>764
ノーマルクエじゃなくてシンプルクエなの?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:37:51.07 ID:KRwN7np/0.net
>>766
マジか、ワニやめて他のところ探してみるかなあ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:38:14.63 ID:KGF0CGa80.net
>>765
それタゲ切り替えじゃね?
目の前の一番近い敵タゲるのはちょん押し

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:38:16.97 ID:42K+nvZn0.net
>>772
他の人がクエスト受注してメンバー募集してないと無理だぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:38:19.66 ID:NdYSamk80.net
誰か説明して

255 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/05/01(金) 11:33:27.90 ID:swl7p3Xi0
☆今までの日本のRPG
冷凍チャーハン。
レンジにいれてチンすれば誰でもおんなじ味が楽しめる素敵なチャーハン。
でも作るヒトがやれるのはレンジの時間調節したりラップのかけかた工夫してみたりとあんまり凝ったことできないんですけど、だれでもだいたいおんなじ体験ができます。
フライパンで炒めるようなひともたまに現れたりします。遊びのプロはすごいと思うの。想像は無限大ですよねっ

☆ゼノブレイドクロス

なんか、いっしょうけんめいフライパン振ってるネコがちょう広いめちゃくちゃ広い体育館の中央で立ってて、見渡すかぎり並んでるテーブルの上にありとあらゆる具とか調味料が並んでる感じ。
何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来ちゃうけど、作ってるネコのフライパンの中に好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
もちろん、冷凍チャーハンも置いてあります。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:38:37.35 ID:4SR0WhM30.net
>>780
買うまでは男キャラにするって強く思ってたんだけどな
性欲には勝てなかったよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:39:52.28 ID:LyJP0zYU0.net
>>784
切り替えの話ではないのかwごめん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:40:20.79 ID:xTNzyCgB0.net
>>778
ドール後もプローブ管理出来てれば基本溢れる。

足りなくなるのはガチ装備強化し始めたあたりからじゃないかな?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:40:38.49 ID:GT9PZfpy0.net
>>674
回避盾ってそんな優秀なの?!
シールドカンストしたから、ジェネラル上げてみるかな…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:40:46.53 ID:fKVMUbAq0.net
前作はなんとなく戦闘わかったけど今作はなにやってるか全然わからんわ
というかなんでヘイトリング無くしたんだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:40:54.56 ID:euKTUluP0.net
>>786
自由度をチャーハンで例えているな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:41:12.01 ID:f2srNi0B0.net
>>731
デバイスhpアップ作りまくって装備は空きスロットある奴装備、無ければ買
インナーは服だけで腕潰れる装備は地雷な気がするん。両腕と服にhp上昇デバイスぶち込むだけで1500は上がる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:41:25.45 ID:ZIQZk5/Q0.net
エルマさん戦神かの如くNLA総出でやたら持ち上げられてるけど
実際使ってみるとポンコツなのは何で何だぜ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:41:26.75 ID:z7WXu/kW0.net
質問なんだが、ドールの機体レベルってどうやったら上がるんだ?
一応今購入できる機体レベルは30なんだが、キャラのレベルを40以上にしてもLV40の機体が買えない
そろそろドールのスペックが厳しくなってきたから新しいの買いたいんだが
誰か知ってる人いない?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:41:45.82 ID:UmsB671/0.net
>>74
まったくその通りだわ
名言だな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:42:03.69 ID:EpgWs3ba0.net
男キャラで始めて中二病プレイしようと思ったけどイマイチだから
途中から性別変えたら気分転換になった。お嬢様プレイが捗る

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:42:24.75 ID:+fZiyBGh0.net
ジェネラルが回避盾なのか。
ロングランサーから切り替えるか・・・

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:42:38.04 ID:nLnS2MBE0.net
>>786
テイルズの課金は叩きまくってゼノクロの課金を擁護する糞ブログはNG

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:42:43.99 ID:PUWVfZPv0.net
段々機体を強くしてそのたびに強敵に挑むだけでいくらでも遊べそうだな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:42:58.46 ID:euKTUluP0.net
>>794
それはあなたがゴーストステージを強化していないから
チートやであれ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:44:17.62 ID:tI+p/KZQ0.net
飛翔みたいな必殺BGMが欲しい
まああれはゲーム史上歴史に残るレベル

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:44:22.88 ID:OoLFrTY90.net
>>801
バトルポイントも有限(実際には無限だけどさ)だし、何のスキル強化しようと迷ったりしてると
人によって本当に情報量が異なるね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:44:39.43 ID:ZIQZk5/Q0.net
最大の目的がこの星で生き抜くことっていうのが地味に良いんだよなあ
魔王や仇敵を倒すとかじゃなくて

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:44:43.79 ID:nm/ZtbjZ0.net
みんながヒメリちゃんって言ってるから気になったけど教会ってどのエリアにあるの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:44:44.41 ID:MD4qTQrd0.net
夜光の森の空洞みたいなところの海にいる巨大ロボ恐過ぎワロタ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:44:51.36 ID:0G3G3Eiv0.net
プローブの定期収入の条件がわからん
数時間放置しても一回分だけだった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:44:58.34 ID:4iBH85kd0.net
>>795
ドールの機体レベルはあがらない
性能があがるわけないから、レベル30ならレベル30までの装備しか装備できない
もっと出力の高い(レベルの高い)機体じゃないと高レベル武器の付加に耐えられないのよ

みたいなことをNLA住民が言ってたよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:45:24.62 ID:4iBH85kd0.net
>>807
放置対策されてるよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:46:15.75 ID:83s2dZMj0.net
オートランで壁に向かって走りまくればいいんじゃね?
探索に夢中で試す気はないが

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:46:25.84 ID:7uOMN1vV0.net
ドール武器50は買えるけど本体はないんだよなあ
異星人勧誘系かなあ企業枠まだ2個あいてる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:46:58.98 ID:OoLFrTY90.net
>>810
キースティック固定で試してみたけど、駄目だった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:47:05.22 ID:S7KQhTFy0.net
あれキャラクリで髭ってどこでつけられるんだっけ?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:48:02.01 ID:t8pJE5mp0.net
ブレイドエリアってかNLAは上層と下層で別にマップ欲しいな
スキップトラベルも上か下か分からないときあるし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:48:02.67 ID:JEe/cKzb0.net
>>806
不法投棄だと思ってたらいきなり殺されて意味がわからなかった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:48:22.02 ID:PKIKNr4f0.net
ジェネラル10がなったけど
クラスチェンジはどうしたらいいんだ?

フォーサーとか選んでまた1から発進なの??

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:48:33.71 ID:6kYbXVHB0.net
ヒメリちゃんって戦闘キャラとしてはふどうなの

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:48:35.66 ID:4SR0WhM30.net
てか早くキャラクリのDLC出してくださいお願いします

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:48:37.29 ID:83wZeYwf0.net
ノポンの技術力を結集したドールまだ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:49:01.60 ID:euKTUluP0.net
>>818
新しい髪型とかそういうやつか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:49:34.14 ID:OoLFrTY90.net
>>816
そだけど、武器マスタリーあるから、その気になれば同じ武器、同じアーツは使える。
何よりもスキルは他の職でも、そのまま使えるからデフォよりゃ強い。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:49:56.91 ID:eq+/eV2q0.net
ギャラクシーからフルメタルにしてクロスリロード→アーリーカウント→バイオレンス→流星3種が気持ちいい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:49:59.08 ID:lerqnoGx0.net
やっぱ職の役割が薄いから戦闘が単調になるんだわ
後半はドール必須の難易度だからそれに拍車を掛けてるし
一々ムービー挿んでテンポも悪いし
お使いクエストばかりで収集はノーヒントだから怠いしで前作の良さが皆無なんだが
どうしてこうなった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:50:17.13 ID:KRwN7np/0.net
>>806
近づいたらわいのドールが粉砕されたわ、突然起動すんのやめーら

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:50:19.33 ID:4SR0WhM30.net
>>820
髪型欲しいし目の種類増やして欲しい
つり目かタレ目しかないのってのがなぁ真ん中が欲しい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:50:33.30 ID:nm/ZtbjZ0.net
シュルクとかフィオルンを作れる素材は欲しいね
またはDLCで仲間として追加か

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:51:12.44 ID:4SR0WhM30.net
ザンザ仲間にするわそんなん出たら

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:51:26.53 ID:PUWVfZPv0.net
>>795
フラゲ配信見た限りだと企業レベルを頑張って上げたとか何とか(多分)
ストーリークリアは30の機体で出来てた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:52:12.48 ID:69JbwEBpO.net
今6章レベル21なんだが、みんな戦闘どうやってんの?
同レベル帯のザコ倒すだけで5分くらい戦うんだけどみんなは瞬殺してるの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:52:26.72 ID:tI+p/KZQ0.net
>>796
ゼノギアスみたいに村八分にされて放浪してたらいつのまにか宇宙規模の輪廻転生に巻き込まれていたでござるも最高に面白かったけどな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:52:27.07 ID:Tq5x+4Nu0.net
このゲーム一日たつと
禁断症状がでるね
は世帰りたい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:53:21.33 ID:PKIKNr4f0.net
>>821
ありがとう
フォーサーにしたらHPが急激に減ったから不安になった

ダグさんがカッコいいから今度はギャラクシを目指すわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:53:28.44 ID:S7KQhTFy0.net
事故解決したけど髭は少年顔だとつけられないのか・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:53:42.48 ID:ofuEgkGp0.net
8章あたりからタツよりエルマのほうがウザくなってくるな
日和りすぎやろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:53:42.59 ID:PiIWQuGC0.net
>>829
サイズ差ないやつなら2分もかからないな
アーツレベルとコンボ意識しよう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:53:44.03 ID:57Sp/zIa0.net
amiibo連動でシュルクとかフォックス装備が欲しい
どっちも持ってないけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:53:51.05 ID:KGF0CGa80.net
>>804
それをやりたかったのは凄く良くわかるんだけど、
一番身近にいるエルマが色々隠し事してそうな含んだ物言いと、リンが暴走しがちなやや空気読まない子なせいで
置いてけぼり感があって、俺、この星で生きてていいの?ってのはある
裏表のないダンバンみたいな熱くてお茶目な兄貴とラインみたいな頼れる馬鹿とならやる気も湧くんだが

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:54:14.89 ID:y7lDsw2C0.net
原初の荒野、遺物3番目と異文明2番目って存在するんか?
もうかなりの間ドールで駆け巡ってるけど手にはいらんぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:54:25.87 ID:euKTUluP0.net
>>829
攻撃系スキル付ける(アーツじゃないぞ)

アーツはコンボ系のアーツを2段階溜めで使うのがデフォ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:54:32.56 ID:EaniVkml0.net
アーツの説明にオーラ時というのがあるのですがオーラ時ってどういうときですか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:54:36.04 ID:cBZ4te4M0.net
マノン宇宙船エリアってどこから行けるんだ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:54:57.88 ID:S7KQhTFy0.net
てかアプデは絶対あるよな
アミーボ連動も残ってるだろうし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:55:03.30 ID:GhyEe41y0.net
パケ勢だが、やっと7章だよ!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:55:24.57 ID:OiXNXezq0.net
>>831
うむ、早く仕事おわれー
こんなにゲームに熱中してるの久しぶりやわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:55:26.80 ID:euKTUluP0.net
>>840
TPマックス状態

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:55:33.06 ID:42K+nvZn0.net
>>823
前作からクエストはお使いだったし収集もヒント少なかった
今作で改善されるかとおもいきや更にお使いクエスト増加で収集はレポートだより
しかも更にフィールド広いしマップわかりづらいしでかなり苦痛なレベル

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:55:39.86 ID:EaniVkml0.net
>>841
タワー前のワープ装置よ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:55:49.07 ID:6mE6cCaq0.net
昨晩突然発狂して、ネガキャンの直後別人が購入証明の写メうpしてたけど
その様子、光の速さでアフィブログにまとめられてるじゃん
このための仕込か

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:55:56.05 ID:euKTUluP0.net
>>840
すまんTP3000以上かもしれない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:56:01.80 ID:H3M0rKM30.net
ようやく届いたわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:56:22.63 ID:C20GbYve0.net
カール死んだwwwwwwwwすまんなwwwwwwwwww




ところでカリフォルニアの夕日ってアイテムはどこで手に入るん?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:56:23.33 ID:ZA2vlHLp0.net
コレペディアがクソなままパワーアップしたのはダメだわ
広さと拾える物増えてんのにゲーム内のヒントがほぼないとか

ドール乗るためのアレとかキズナクエストのアレとか
攻略情報ないとわからんだろライト層はついてこれんよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:57:00.47 ID:3fHQ1VBz0.net
ゼノブレイドクロスオーバーとかそんなタイトルのが2年以内に出そう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:57:09.85 ID:cBZ4te4M0.net
>>847
おおーサンクス

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:57:11.84 ID:x/IA+ZYr0.net
>>842
データだけのDLC出すくらいなら
レアドールamiibo+ゲーム内設計図とか欲しい
割高になってもそっちのほう買いたい。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:57:16.80 ID:EaniVkml0.net
>>845
え、それだとおかしいな

アーツの効果がオーラ時オーラを消すてtp1000回復なんで( ̄▽ ̄;)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:57:40.92 ID:OiXNXezq0.net
>>853
ゼノブレイドXX ダブルクロスやろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:57:44.78 ID:PiIWQuGC0.net
>>840
オーラは青い技だぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:57:57.81 ID:bt9xiF8E0.net
リーマンなんでやっと今から5章突入 やっとレベル20になって装備が一回り強くなったわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:58:05.42 ID:ZIQZk5/Q0.net
>>851
なんだけっか滝の裏の洞窟で拾った

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:58:23.00 ID:6kYbXVHB0.net
ゼノブレイドフロンティア

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:58:25.00 ID:OoLFrTY90.net
ドール手に入れたけど、金ないし初期ドール三回壊れちまったから好き放題やってるんだが
街クエ、異性人出てきてからめっちゃ楽しくなってるな。最初、ぶん投げたのに。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:58:34.31 ID:rIA4YzKq0.net
>>740
昨日必死で探してたから今日もきっと必死で探してる人いると思うよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:58:38.79 ID:42K+nvZn0.net
>>859
リーマンでそれは十分早いと思うわw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:58:54.71 ID:KGF0CGa80.net
>>840
アーツの中に青い丸にTPって書かれたやつあるでしょ?あれオーラ系アーツ
一定時間特定の効果発動する代わりに起動条件でTP1000消費
ブレイドサイクロンとかオーラ中に特効つくのがあるから注意
オーラ発動でソウルボイス、特攻でソウルボイスの発動チャンスあるから重要
なお、オーラは重複しないはずだから連続して別のオーラ発動するのはTPの無駄。
オーラ中は自キャラにドラゴンボールの気みたいなのが出る

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:59:09.86 ID:7jcB7SLo0.net
序盤でNLA北東の湖か海にいったら
赤く燃えてるような巨大モンスターがいて
なんかスゲーと思って見ていたら
その奥の崖からキンタマぶらさげたような不気味な飛行モンスターがゆーっくり出てきた時はマジでゾッとした
夜だったからすげー感動した
探索好きにはたまらないゲームだわこれ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:59:10.09 ID:1UT1TFgE0.net
>>851
>>213

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:59:16.85 ID:EaniVkml0.net
>>858
あ、つじつまがあった!

ありがと!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:59:38.38 ID:fKVMUbAq0.net
ヒント無しがキツイって自分だけじゃなかったか
前作から不便に感じてたけどマップが広くなって露骨に表れたよね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:59:39.73 ID:+ea/aZQT0.net
やっとイリーナさんのリフレッシュクエおわった
クエストこなすとキャラみんなに感情移入できていいね
イリーナさんやっぱええわw

さて、5章行って来ますわ、渓谷楽しみっす

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:59:44.13 ID:T9xgoaRU0.net
フォグの話し方うぜええええ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:00:04.66 ID:GwLZ6FxI0.net
やっとでたゲームが棒立ちゲーWiiU

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:00:05.13 ID:LyJP0zYU0.net
>>859
オレは5章終わったとこだわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:00:07.58 ID:z7WXu/kW0.net
>>808
いやだからその出力の高い機体はどうやったら手に入るのか知りたいんだよ

>>828
マジか
どんだけやってんだ・・・
多分フラゲしてから毎日ずっと一日中やってるだろ
普段何やってんのハマタ
それ信じてやってみるわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:00:07.99 ID:C20GbYve0.net
>>860

よっしゃ行ってくる
答えてくれたのに悪いんだけど検索したら普通に出てくるのな、皆考えることは一緒か

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:00:20.44 ID:ZA2vlHLp0.net
スレ立て無理だった
900頼む

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:00:31.64 ID:ZIQZk5/Q0.net
ピンチの仲間から回復系アーツの叫びを聞いて
パワードダイブする主人公ワロス

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:00:55.37 ID:LReZz6RZ0.net
>>865
TP表記はテンションポイント消費するスキルですよって意味。
青いギアみたいなマークがオーラアーツ。
まぁオーラアーツは知る限り全てTPアーツだから間違ってないけどね。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:02:07.02 ID:EaniVkml0.net
>>865
特攻とかもあるのかー

詳しくありがとう始め知ったのでうまく組み込んでみます!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:02:21.12 ID:n7FKMxPK0.net
12章でラスボスだった
薄いなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:03:07.48 ID:5Y9RBDn30.net
基礎経験値とインナー経験値の違いってなんぞ?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:03:09.56 ID:0oJENr1Q0.net
ゼノクロ同梱版届いたんだけど、ゲームパッド用の液晶保護シートってダイソーに売ってるのかな?
もしなかったらタブレット用の保護シートとかで代用するつもりだけど

ってか思ったより本体小さいのね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:03:09.98 ID:3fHQ1VBz0.net
>>861
某狩りゲーの重課金ネトゲを思い出すからやめたまえ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 12:08:53.32 ID:DUpVvOnLv
スタークルセイダーよわぇ、、、
みんなどうやって運用している?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:04:15.37 ID:+ea/aZQT0.net
>>851
NLA西側のビアーノ湖ってとこで、ワープ地点から湖のほうに行くと湖はさんで上陸できるとこに洞窟がある
その中にまた水がたまってるとこがあってそこで拾える
敵レベル12くらい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:05:32.48 ID:oB2sJI3g0.net
フロンティアネットいじってたら復活した敵に襲われてワロタw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:05:36.41 ID:EaniVkml0.net
オーラの持続時間ってどこかにゲージで表示されてたりしますか?ぱっとみあたらないのでないかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:05:52.77 ID:KGF0CGa80.net
オーラや特攻でのソウルボイス発動を知らないと戦闘がひどい待ちゲーになると思う
最初なにこの指示厨待ちゲーとか思ったけど、仕組みが分かると攻めと守りが組めるようになる
でも序盤のTPアーツの多さはおかしいな。ラオさんしか俺のことを助けてくれない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:06:14.56 ID:euKTUluP0.net
>>856
あれ(*´∀`)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:07:02.79 ID:7uOMN1vV0.net
あれ、いつの間にかLv50ドールがショップに陳列されてた
雑魚狩りしながらミラニウムあふれたら企業育成してただけだから
クエとかじゃなくて企業Lvあげてりゃ解放されるのかも
Lv50ヘヴィのベースが400万・・・

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:07:21.32 ID:UMedraR60.net
ゼノブレイド苦労っす

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:07:23.68 ID:5d99SJfJ0.net
拝啓
皆様におかれましてはこの連休中に惑星ミラを闊歩していることと思います
かく言う私目も発売日は言うに及ばずミラの大地にぽつんと立つ皆様の
アバターをスカウトしてご一緒させて頂いておりました

当然、その間はネットは絶っていたわけでありますが
ふと昨日は木曜日だったなと思い久々にネットにダイブ公式HPでの
コトブキヤ製ドールのプラモデルの報を知るに至りました

皆様にとっては正に吉報、その喜び推し量るに余ります
おめでとうございます

ただもしドールを手に取られた折は
無いなら作っちまえば良いじゃんとガンプラでそれっぽいモノを作り
いざプラ版でさぁフルスクラッチだ!と意気揚々にはしゃいでいた
プラキチが居たことを一瞬でも良いので思い出してください

かしこあなかしこ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:07:40.62 ID:+ea/aZQT0.net
>>885
ワープ先は104区ネットスポットです

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:08:08.87 ID:euKTUluP0.net
しまった 格闘や射撃コンボばっかり目が行って
オーラ発動中の特攻アーツに目が行ってなかった…

と思ったけどギャラクシーナイトだから結局桜花コンボになるのかむう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:08:17.35 ID:EaniVkml0.net
スパイクの効果って敵の攻撃を一部反射であってますか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:08:19.68 ID:7uOMN1vV0.net
Lv40のはないからしばらく買い替えはできず
所持金的にも

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:08:44.82 ID:bt9xiF8E0.net
リフレッシュ クリアで覚える回復技が強くて感動 今までの回復は一体なんだったんだw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:08:50.72 ID:7tdclmJ50.net
クロスが面白くてブレイドのソフトと
ギアスの復刊ドットコムから出てる資料集かっちまった
クロスの合間にブレイド進めながらギアスの設定資料集見る
仕事終わりの楽しみ増えて色々捗るわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:08:58.53 ID:OoLFrTY90.net
サシシーカー系列だとオーラの有無で攻撃ダメージが平気で倍以上違うし結構致命的。
不親切感だけは拭えねぇ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:09:51.62 ID:urOmT+DP0.net
WiiUはコンプまで遊んだら間違いなく売る、ここまでひどいとは思わん買った、マジ運子

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:09:58.25 ID:ngS+JAU40.net
すまん
ゲーム起動しなおしたらラオどっか行った

どこで仲間にできる?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:09:59.69 ID:w1zKHpAJ0.net
>>888
ソウルステージ最大まで貯めるとソウルチャンスひっきりなしに来て速すぎるから失敗しまくるww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:10:02.35 ID:ZECq9ZKo0.net
>>746
まじか。
正直FF14みたいな、「誰かがかけたら終了」っていう感じらやだなーと思ってたんだけど、期待してる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:10:05.80 ID:SKwEFC8Z0.net
質問すまん。
紫のモヤみたいのがかかったヤツなんぞ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:10:08.83 ID:0l1aUZKS0.net
こうなったら売れてくれることに期待するしかない
たとえ微妙ゲーでも売れさえすればゴキブリもそうそう馬鹿にはできないはずだ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:10:11.06 ID:euKTUluP0.net
>>897
バフヒールも結構強いよね
仲間のバフ系アーツで勝手に回復していく

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:10:31.68 ID:EaniVkml0.net
Tp上昇ってオートアタックするしかないんだよね?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:10:55.09 ID:euKTUluP0.net
>>904
オービャード

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:11:17.53 ID:RLeLOQHU0.net
Lv15で岩盤要塞をシャドーラン駆使してMTGしてたら格闘+暗闇Zとかいうデバイスキタ
レジストされなきゃめちゃくちゃ強いなコレ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:11:36.07 ID:jfU10Y9T0.net
>>901
NLAのマップ見た書いてあると思う

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:11:50.24 ID:w1zKHpAJ0.net
>>907
TP上昇アーツやTP上昇ソウルボイスやスキル、アフィックスなどあるやろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:12:07.97 ID:+fZiyBGh0.net
右下のスコードクエストの内容ってどこで見るん?
なにを達成すればいいのかわからん・・

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:12:11.94 ID:SKwEFC8Z0.net
>>908
ナンテコッタイ/(^О^)\

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:12:43.11 ID:KGF0CGa80.net
>>907
TP上昇するアーツとソウルボイスがある。
オートアタックも武器によってTP上昇量違うから注意な

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:12:47.49 ID:nLnS2MBE0.net
>>905
やめろ

やめろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:12:52.24 ID:euKTUluP0.net
>>907
TPだけオートで稼ぐだけなら
Xを攻撃毎に押して近接→射撃→近接→射撃→近接→射撃と交互にやれば
TPのたまりははやくなる

その代わり格闘射撃アーツの2段階溜めがおそくなる

うまく出来てるなと思った
特にギア発動まで考えると戦闘に幅がでてくる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:12:52.74 ID:PY8mwqVX0.net
変えられるとはいえアヴァランチかアームズで悩む

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:12:55.44 ID:Mo3kEeqe0.net
これって完全オンライン版出るパターンだよな?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:13:13.77 ID:OoLFrTY90.net
ハクスラ要素が強い中でも格闘+TPだけはガチで強すぎる
あれで回復量が8割増しくらいになんぞ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:13:37.02 ID:w1zKHpAJ0.net
>>912
説明書読め
R押しながらL

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:14:01.91 ID:euKTUluP0.net
>>912
R押しながらLを押す毎に中身が見れるよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:14:41.66 ID:pJVrYT2V0.net
仕事中なのに原初の音楽が頭の中でなってて集中できなかったw
早く帰って続きをプレイしたいけど連休前で忙しい

休みの奴らがうらやましいぜ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:14:55.14 ID:ngZCH9DX0.net
ポーズとれるからオンラインにするのかなと思ってしまうね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:14:59.53 ID:MpKNLjpg0.net
なにもかもダメな糞かと思ったけど
白樹の大陸はマップもBGMも素晴らしいな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:15:49.03 ID:sHP4HMa/0.net
スカウトリワードってどこで取得できますか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:16:14.48 ID:S+iYhMtk0.net
大陸で戦闘bgm変わるとか言ってなかったっけ?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:16:14.73 ID:rIA4YzKq0.net
クラスチェンジすると当たり前だがアーツすくなっ!
アーツってどうやったら増えてくんだっけ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:16:42.89 ID:z7WXu/kW0.net
キャラやドールのステータスにある潜在力って一体なんなんだ?
電子説明書読んでも分からなかったのだが

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:16:47.20 ID:bt9xiF8E0.net
オンライン用のディスク出すんじゃないかなぁ

ゆるく繋がるのも良いけど ガッツリ繋がっても面白いと思うし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:16:55.38 ID:+fZiyBGh0.net
>>920 >>921
うおーまじだ、ありがとう。
説明書は紙にプリントアウトしないとだめかなこりゃ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:17:06.39 ID:LReZz6RZ0.net
>>925
ショップなんかがあるブレイド地区のスカウト用端末。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:17:31.78 ID:oB2sJI3g0.net
エルマフォグ自分の三人でスライドバーストからのジェットストリームアタックで
一撃で倒したのがめっちゃ気持ちよかったわ
フルメタ万歳

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:17:40.27 ID:S5ytKvp50.net
プロテクションモードの産廃っぷりヤヴァイ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:18:08.93 ID:w1zKHpAJ0.net
>>928
説明書項目22

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:18:31.73 ID:f2srNi0B0.net
>>933
え?そう?使っている間は死ぬことないって安心してるんだけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:18:53.10 ID:eq+/eV2q0.net
マードレスさん仲間に出来た
イリーナとマードレスさん同じPTにいるとたまらんな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:18:56.22 ID:KGF0CGa80.net
>>927
アーツは武器依存
ドリフターがアサルトライフルとナイフだから、真ん中ルートはアーツ流用できない
基本的に上の分岐は前のクラスのアーツがそのまま使える。下の分岐は前のクラスのアーツが使えない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:19:00.48 ID:gFmT5crr0.net
敵意の無い敵を後ろから一撃するゲームになってるw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:19:01.73 ID:42K+nvZn0.net
>>927
クラスレベル上げろや

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:19:10.31 ID:+fZiyBGh0.net
DPの光の柱が見えないところのDP探索めっちゃ大変だなこれ・・・
未だに原書の荒野全部見つかってないわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:19:15.16 ID:4jPEEaMA0.net
>>929
wiiuの性能でオンラインは無理だ
スマブラで思い知った

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:19:18.37 ID:j9DdY7dc0.net
スコードって1回クリアされると募集できないの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:19:19.53 ID:qFwdq24s0.net
尼から届いた!
でも本体が無い!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:19:29.58 ID:SKwEFC8Z0.net
次スレ無理だわ
>>943頼む

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:19:40.87 ID:sHP4HMa/0.net
>>330
ありがとうございます

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:19:46.51 ID:KGF0CGa80.net
>>927
アーツはクラスレベル上昇で増えるよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:20:14.20 ID:qFwdq24s0.net
>>944
スマン
携帯だ…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:20:14.46 ID:urOmT+DP0.net
ゼノブレイドは一体なんだったんだ・・・化学反応でも起きたのか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:20:17.36 ID:PKIKNr4f0.net
これって出掛けてる間も電源付け放しNLAで放置してた方がいいのか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:20:49.92 ID:42K+nvZn0.net
>>942
スコードミッション1つクリアする度クエスト出現
誰かがクエスト受注してクリアすると消滅

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:20:55.30 ID:5/MetdgM0.net
fF12が好きな俺にはビッタリ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:21:18.24 ID:sHP4HMa/0.net
>>931
ありがとうございます

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:21:19.25 ID:SKwEFC8Z0.net
では>>955頼む

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:21:36.93 ID:GzCoWE7y0.net
>>905
ゲームの内容からしてジワ売れとやらを望めなさそうだけどね
元々人を選ぶ題材に加えてゲームとしても苦痛も考慮しないといけないとか
寧ろ売ってく子も多そう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:21:47.20 ID:oIqyqXPA0.net
前作の時のみたいな全体マップって見れないの?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:21:49.80 ID:BwtE4p18O.net
お前ら終わらせる気ないなw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:21:53.47 ID:5/MetdgM0.net
ただタツいらねえな

つーかランサーになりたいから帰ったりコマンド育てよ
武器ライフルなんたろ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:21:59.92 ID:EouQcf6j0.net
>>949
ミラニウムが欲しいならそのほうがいいね
寝てる間に放置してるだけでも1万近く溜まってるし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:22:08.07 ID:MqvPGL550.net
>>905
発売直後にこんな雰囲気で売れるわけないだろwww
初週騙し売りしてそれで終わり

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:22:27.53 ID:ur71VwsW0.net
クロスリロードとオーバーエッジってどっちが使い勝手良いんだろう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:22:55.32 ID:42K+nvZn0.net
>>955
範囲広いが一応セグメントマップがそれ
右上のとこタッチすると地名とかの表示に切り替わる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:23:02.47 ID:LReZz6RZ0.net
>>958
ミラニウムはすぐ上限だが、お金が貯まるのがデカイ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:23:06.30 ID:rIA4YzKq0.net
>>939,943
dd

>>937
おお!そういうことね
ありがとう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:23:08.77 ID:GhyEe41y0.net
>>941
PS2でもオンラインできるんだから、WiiUでも無理ってことはない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:23:46.96 ID:GzCoWE7y0.net
仮にアプデでやれる限り改善しようも何もかも遅すぎるだろうし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:23:59.70 ID:ngS+JAU40.net
緩く繋がるって言うけどさワールドエネミーとかオン限定アイテムある時点で緩く無いわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:24:16.76 ID:yoeB1MET0.net
>>964
PS2は全員有線だったが、wiiuはユーザーの9割が無線だからなあ
無理だろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:24:17.15 ID:j9DdY7dc0.net
>>950
そうなんだ。NPCといっても消えるのかな?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:24:48.85 ID:ngS+JAU40.net
文字の大きさ改善はいつでも遅くないよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:25:03.77 ID:OoLFrTY90.net
>>966
エルマさんやリンちゃんとも行ける

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:25:23.74 ID:w1zKHpAJ0.net
>>964
業者は黙ってNGしとき

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:25:26.29 ID:6EUjyCoc0.net
ラオかっけー
ダグもいいね
親父キャラ他につかえるやついねーかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:25:28.25 ID:42K+nvZn0.net
>>968
消えるよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:25:35.20 ID:KGF0CGa80.net
>>967
ゼノクロは普通にオン機能してるよ。謎の切断以外は

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:25:38.35 ID:Gnqz1Q520.net
ここまで広大なオープンだと同じフィールドで他プレイヤーと進みたいよなぁ
そうなるとfF14のようなタンクが惹きつけてアタッカーが連打するだけのクソゲーになりそうだけど、そこはうまくやってもらって

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:25:59.70 ID:PY8mwqVX0.net
オーバード戦の音楽気に入ったんでアヴァランチに決めた!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:26:08.13 ID:PKIKNr4f0.net
>>958
>>962
これからは電源付け放しするわ

ミラニウムはすでに上限だけど
これって会社に投資するしか使い道ないよね
どの会社にするか悩むわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:26:17.21 ID:LYzvWm3c0.net
ゼノブレイドは本当神ゲーだったよ

これは名前を借りた何かだよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:26:23.79 ID:S7KQhTFy0.net
スコードクエストはじめてやったけどなにこれ楽しいな
他のクエやらずにこればっかやってたいわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:26:45.83 ID:Mo3kEeqe0.net
まあオンラインゲー化して糞糞言われる未来はなんとなく見えてるよね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:27:01.66 ID:H6vE7ROZ0.net
>>974
謎の切断詳しく
けんもーにスレ立ててくる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:27:11.62 ID:1Panx2TR0.net
前作先にやってたから今作も頑張るけど、逆ならやってない可能性があるくらい微妙だなw
視点変更もズームとかボタン2つ押さないといけないし、
マップもかなりみずらいし、トラベルもエリアのどこにとぶかわからんし、
全体の地形が見れないし、ホッパーカメラそんなに役に立たないし、
適正レベルの敵がほとんどいないしなー。
でもまあクリアまでは頑張るけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:27:19.03 ID:j9DdY7dc0.net
>>973
えぇ。頑張っても一人でミッションクリアしても参加できなかったら悲しすぎる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:27:20.92 ID:bt9xiF8E0.net
>>958
次スレ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:27:28.62 ID:88b5++SQ0.net
ゼノクロスで良かったな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:27:49.50 ID:Gnqz1Q520.net
オンラインで大人数にするとバランスもクソもなくなって糞化するけいこうにある
三人パーティーが理想

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:28:11.24 ID:EouQcf6j0.net
>>980
オンラインあろうがなかろうが糞糞言われるんだから気にしないわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:28:30.00 ID:z7WXu/kW0.net
>>934
すまんあったのか・・・
潜在で検索かけてもプローブのところしかひっかからなかったから無いのかと思ってたわ
サンクス

あと次スレなくね?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:28:31.72 ID:KGF0CGa80.net
>>981
ゲーム開始時に真ん中のスコード選んで普通にプレイしてればわかるよ。
ゲームやってない人にはわからん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:28:34.94 ID:urOmT+DP0.net
前作はほんと偶然の産物だったのか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:28:42.69 ID:42K+nvZn0.net
>>983
うんだから早いもんがちよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:28:46.91 ID:GhyEe41y0.net
モノリスはストーリー重視の正当なゼノブレイドの後継作品も作ったほうがいいよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:29:33.00 ID:GhyEe41y0.net
>>990
高橋に作りたいもん作らせるとこうなる
サーガの時と一緒

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:29:40.98 ID:1UT1TFgE0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430185516/
これ再利用は?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:29:51.31 ID:euKTUluP0.net
マードレスさんヤクザ過ぎて怖いでもつかっちゃう?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:30:06.02 ID:ZECq9ZKo0.net
>>905
売れてない臭いな…

めっちゃおもろいし、Wiiu内では最高レベルだと思うんだけどさ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:31:03.79 ID:Gnqz1Q520.net
普通に面白いけどなぁ前作しらんし

クソクソ言われるとそう思えてくる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:31:18.37 ID:eq+/eV2q0.net
今作の戦闘慣れたらかなり楽しいし流石に前作はもうもっさりしすぎでできんわw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:31:18.68 ID:oZqDQe1L0.net
アンチは巣に帰れ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:31:52.71 ID:PKIKNr4f0.net
>>996
だよね

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:32:02.52 ID:EouQcf6j0.net
>>997
いや、明らかに前作より面白いよ
思い出補正かかりすぎてんだよ

BGMは微妙だと思うけど

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:32:28.78 ID:H6vE7ROZ0.net
>>1000
人を選ぶ要素強いからなあ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:32:56.06 ID:PKIKNr4f0.net
これがクソげーって意味不明だわ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200