2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DARK SOULS II ダークソウル 2 part975

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:26:23.18 ID:H94LgaQh0.net
■追加DLC "The Lost Crowns" シリーズ三部作 (PS3/360/PC)
 深い底の王の冠 2014年7月22日(火) 配信済
 鉄の古王の冠  2014年8月26日(火) 配信済
 白王の冠    2014年9月30日(火) 配信済
 DLC一部 740円(税込800円) / DLC全三部 シーズンパス (税込2000円)
 DLC公式サイト http://www.darksouls.jp/pc/dlc/

■DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN(スカラー オブ ザ ファースト シン)
 PS3/Xbox360/PC(DirectX 9対応版) 2015年2月5日 発売済
 PS4/XboxOne/PC(DirectX 11対応版) 2015年4月9日 発売済

■『ダークソウル』公式Q&A
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/
初歩的な疑問は質問スレのテンプレが便利です

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』2014年12月31日(水)サービス終了
日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html  英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

■関連スレ
【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ37
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1425470797/
【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/
【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その35
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1424880561/
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part43
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429522363/
【PS3】DARK SOULS ダークソウルU オンライン協力スレ 1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1396424194/
Dark Souls 2 ダークソウル2 血の同胞の酒場 part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1399883396/
Dark Souls 2 ダークソウル2 青教・青の守護者の酒場2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404295848/
【PS3】DARK SOULS II ダークソウルII 白ファントムの酒場6号店
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1420172532/
────────────────────────
※ 次スレは>>900 が立ててください(自分で立てられない場合はテンプレを貼って至急誰かに依頼しましょう)

※前スレ
DARK SOULS II ダークソウル 2 part974 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1429993469/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:12:31.96 ID:+o4ZTr/70.net
>>1おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:13:01.36 ID:c/ygGgW90.net
>>1
こ こ を キ ャ ン プ 地 と す る!!



4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:14:31.86 ID:s/QFBIax0.net
>>1乙ロイエス

巨人の王が急にクッソ強くなっててパッチでも当たったのかと思ってたら・・・
覇者誓約だったわ・・・カンスト覇者王怖い

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:21:52.97 ID:+o4ZTr/70.net
1の頃にあったロングコートが欲しい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:25:58.44 ID:N2Oos0SN0.net
前スレの>>1000
ロイエスで巫女の瞳とった後じゃね?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:26:34.47 ID:HyW8ks++0.net
>>1乙の特大剣

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:27:48.89 ID:c/ygGgW90.net
>>5
普通にあるやん。石化ジジイのお下がりとかさ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:28:47.38 ID:GFuxTUc10.net
物干し竿六本!
スロット全部修復!
さあ来いや!!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:31:37.52 ID:9ZlGeZYD0.net
>>1

喪失者のカウントって周回しても持ち越すんだな
2周目で喪失者と一度も会わずにストレイドの売り物見たら喪失者装備売ってた
あまり気にせず周回するのが良さそうだ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:34:47.00 ID:1a47ODv10.net
喪失者鎌はイケメンだが性能がなあ…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:34:55.12 ID:wZ7pQQHs0.net
>>1
太陽の光の乙
喪失者含め侵入NPCはパリィ一択だな
スペルタイプはスパアマないから軽量武器両手持ちのダッシュとかR2の強靭無視攻撃でハメるよろし
タゲシ本当に優秀だわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:35:15.20 ID:Xcda4nSJ0.net
なんか侵入しても皆ソロってる上に巨人の実も使ってこないんだけどwww
白呼ばないならオフラインでやらないんだろうか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:35:56.67 ID:eVkmn0Ex0.net
前スレに喪失者の情報レスあったから俺の情報足しといた

朽ちた巨人の森:呪縛者ボス前(灰の霧の核が必要かも)
忘却の牢:マックダフ前の長い一本道
狩猟の森:二番目の篝火から進んで橋渡って左側、毒蛾の下辺り
土の塔:影装備の敵やトーマスさんのサインがある付近
熔鉄城:熔鉄デーモンの手前、仕掛け橋辺り
虚ろの影の森:大きな落とし穴の手前
黒渓谷:巨大芋虫の手前、腐れの手前
王城ドラングレイグ:毒矢の部屋の扉の前
アマナの祭壇:カバやNPC半霊サインがある付近
不死廟:最初のレディアの魔女が2体いる所
護り竜:二番目の竜の手前
祭祀場:弓を持った竜霊付近

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:37:17.84 ID:eVkmn0Ex0.net
ちなみに巨人の森〜黒渓谷まで大剣喪失者
ドラングレイグ以降は鎌喪失者ね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:39:52.30 ID:eVkmn0Ex0.net
サルヴァ忘れとった

朽ちた巨人の森:呪縛者ボス前(灰の霧の核が必要かも)
忘却の牢:マックダフ前の長い一本道
狩猟の森:二番目の篝火から進んで橋渡って左側、毒蛾の下辺り
土の塔:影装備の敵やトーマスさんのサインがある付近
熔鉄城:熔鉄デーモンの手前、仕掛け橋辺り
虚ろの影の森:大きな落とし穴の手前
黒渓谷:巨大芋虫の手前、腐れの手前
王城ドラングレイグ:毒矢の部屋の扉の前
アマナの祭壇:カバやNPC半霊サインがある付近
不死廟:最初のレディアの魔女が2体いる所
護り竜:二番目の竜の手前
祭祀場:弓を持った竜霊付近
竜の聖壁:守護騎士3体と本体が多数ある部屋

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:41:15.92 ID:c/ygGgW90.net
狩猟の森の喪失者は確定な気がするんだが気のせいかな。白ベタのある広場に出ると絶対侵入される。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:41:36.49 ID:7e8D2uuD0.net
>>17
それは確定で他のとこがランダムだったはず

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:43:15.84 ID:rlWlTJZBO.net
特大武器は弱くない……が対人ではモーションより重量のせいで割食ってる感がある
筋力、体力、持久力にしっかり振らないと真価を発揮しないから他にソースを割ける技量武器と差が広がってる

あと個人的には大槌と重量大斧は読み武器としては完成してるからカウンター値上がったらいいなぁ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:46:05.44 ID:mn7UckiF0.net
ミルファニトの乳輪ってどうやったら見えるんだよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:50:33.92 ID:gW2dIo0X0.net
無印の特大剣はローリング攻撃と怯み抜けパリィ読みバクスタがあったから強かった
もちろん槍四天王には歯が立たないが

今作ではその両方がなくなったから辛い
無印のローリング攻撃があれば強いんだけどな
今作は一拍置くから当たらん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:51:53.70 ID:nLBaL2N90.net
黒霧はエレベーター前の篝火んとこで出てきてびっくりしたなぁ

しかし黒ロイエスマラソン辛いな
もうちょいサクサク潰す方法はないものか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:51:57.07 ID:n4oYFQghO.net
>>13
サインが無いんだろ
もしくは同僚か白専だろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:52:46.25 ID:bq+EeXvz0.net
>>14
黒渓谷の喪失者はNPC白霊のレイとシュミットにボコられ石像に毒の唾吐きつけられアウェー感が半端なかった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:56:44.69 ID:eVkmn0Ex0.net
>>24
森の子なんとかと同時に3体で襲ってくるパターンもあるんやで!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:57:32.86 ID:oQI4hbCS0.net
完全に白不足だからな
攻略の白バイトはよくやるけど自分の時はソロでNPC召喚してるわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:58:05.23 ID:Lj5z1TVQ0.net
しかし青溶鉄はやっぱ違和感というかなんで魔法なんじゃろ
溶鉄という言葉だとどうしても炎をイメージするからな〜。適当に青=魔法にしようとかなのかね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:02:58.06 ID:zcxT0nDM0.net
気づいたら人の像の効果切れてて侵入されるとかよくある
結局王冠つけて自殺するけどすまんな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:04:11.53 ID:bq+EeXvz0.net
>>25
レイは1人相手にできるけどシュミットは…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:07:37.58 ID:Sm0INt6a0.net
ベルセルクのガッツ作ろうとしたがハンターハンターのバレーのアタックする胡散臭い笑顔の男にしかならない
ツリ目とか引き結んだ唇どう作るの?なんでニヤつくねん
しかも耐久バグが初心者殺し過ぎて心折れた
水曜から連休なのにどうしてくれんの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:07:58.00 ID:cRcBasxg0.net
マルチプレイの敵の強靱高すぎんよー
尻掘りしかやることなくてソロよりつまらん…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:10:58.27 ID:r6VqwBYt0.net
つり目は眉毛の角度上げる
引き結んだ唇は口元の表情のスライダーを悲に寄せる
でいけると思う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:11:48.14 ID:gW2dIo0X0.net
>>31
強制怯み使えよ
ホストか白か知らんがガンケツ野郎とマルチとかクソつまらんわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:13:42.91 ID:cRcBasxg0.net
mob相手に強制怯みとか存在しないんですがそれは
石指付けて餅付けってんならやるけどさ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:15:01.08 ID:bq+EeXvz0.net
>>30
グレソ+投げナイフ+ボウガン+中装か…
なかなか大変そうだな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:17:04.18 ID:eVkmn0Ex0.net
DLCエリアの敵もこうだよね
尻掘れる奴=雑魚
尻掘れない奴=強い

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:17:06.11 ID:gvxRan/x0.net
朽ちた巨人の森の最初の篝火から梯子上った広場(PS3でハイデの騎士いたとこ)にも喪失者出てきたで

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:17:25.10 ID:wZ7pQQHs0.net
グレソと投げナイフは強武器
ボウガンはほぼ劣化投げナイフだな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:18:08.42 ID:wZ7pQQHs0.net
>>36
慣れたら尻堀りよりパリィの可否だな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:18:40.10 ID:NfJ12Bm30.net
本当に今回初心者が多い感じがする。
スケルトン王とか速攻で倒して残った骸骨が画面中いっぱいになったw

三国無双かよ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:20:43.56 ID:bq+EeXvz0.net
>>37
昼寝広場、ワムダ前、ロー前か
つまり一つのマップに何ヶ所か出現ポイントがあるのか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:22:33.76 ID:VZRuGNH30.net
白か赤やりたくて待ってる時に来る侵入ってどうするか迷うわ
赤もやる身としては相手がせっかく赤オーブ使ってんだしまぁ戦ってやるかと思いもするけど
それで負けたらわざわざ接待で戦いに出て来てやったのに煽られるとかいう最高にムカつく状況になるからな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:23:31.56 ID:Lj5z1TVQ0.net
>>40
PS4版たしかザコ骸骨増えて、車輪減ってるからむしろ一気に全ガイコツだして
両手斧槍とかの分回しで一掃とか気持ちいいよ。1週目とかなら火力十分だし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:23:31.63 ID:gW2dIo0X0.net
>>34
それ以外にもいくらでも怯ませる手段なんてあるだろ

だいたい複数なら怯まなくてもケツ掘るより集団リンチの方が速いし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:24:05.29 ID:nLBaL2N90.net
>>40
車輪減ってるから鈍器持ちがいりゃあ別にさっさと王潰しても特に問題ないんだよなぁ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:25:03.56 ID:cRcBasxg0.net
でも実際のマルチプレイじゃ虚ろの鎧や氷背負いにまとめてなぎ倒されるブンブンマンだらけだよね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:26:12.88 ID:gvxRan/x0.net
DLCエリアの最初の篝火付近の白サインってショトカ開通とか道開く系のギミック終わってない
初見状態の時でもガンガン誘っちゃっていいもんかな?

魔術師でやってるけど敵固すぎやし複数一気にくるしでしょっぱなからきついんだが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:27:40.96 ID:ef60FJ620.net
ロイエスバイト全く呼ばれないな、もうダメか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:27:59.06 ID:ofGWBCuh0.net
むしろ大好物な白の方が多いと思う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:29:17.34 ID:N2Oos0SN0.net
うーん狂戦士の判別が分らぬ・・・めんどい

>>47
その方がむしろ喜ぶ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:29:46.27 ID:nLBaL2N90.net
>>47
むしろそれがやりたいんやで
少し後ろを追従しつつ見落としあったら必至でアピールして
ボス前の篝火で消耗してそうだったら黙って帰る

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:30:27.27 ID:gW2dIo0X0.net
DLCを魔術師で回ってそのままボスとか信じられんくらい草が必要になるから自分でチマチマやった方がいい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:31:19.58 ID:eVkmn0Ex0.net
>>47
ボス前にサイン出してる以外の白はみんな長ったるい攻略やりたがってるんだよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:31:22.09 ID:pfp/sSQe0.net
竜の巣も2匹目の場所を出た坂の所で鎌持ち喪失者出てきたよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:33:08.30 ID:YBSxqYOi0.net
魔術師だったけどDLCクリアする頃にはブルフレブンブン丸になってたよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:35:55.99 ID:NfJ12Bm30.net
>>45
>>43
慣れている人間にとっては何の問題もないよ。
むしろ楽しいんだか、初心者はスケルトンに寄ってたかってボコられて消えていってるからw

逃げ回ってエスト飲むだけのホストがいて介護が大変だったわ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:36:19.30 ID:bq+EeXvz0.net
>>50
侵入者と狂戦士100体狩るのにのべ8時間掛かった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:38:56.29 ID:f3snPSDLO.net
>>13
拾いたくても拾えないんだよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:40:58.94 ID:gaXb7oFB0.net
>>50
30分で5体しかでないときもある
かと思えば30分で15体のときもある
ぶっちゃけ良くわからん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:43:43.46 ID:+o4ZTr/70.net
>>8
ありがとう
石化ジジイのは肩が開いててイヤらしいな
罪シリーズとか混沌シリーズも良さそう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:52:32.40 ID:JIfVAsLX0.net
上質で初見攻略中ですが、太陽直剣とメイス鍛え終わって次なににしようか迷ってる。
おすすめとかないですか?

ちなみに攻略用でいまクズ底です。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:53:25.87 ID:wGiTs85v0.net
罪人の塔のボスがきついから 鐘守のガーゴイル倒そうかなって思ったけど
月の鐘楼に居る小人の攻撃って魔法属性なのかな
ガーディアンシールドでも削られるって事はそうなんだろうけど、こっちもきっついorz

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:53:37.56 ID:zcCASFGU0.net
2週目のほうがサイン増えたなあ
1週目のクリア率からみてやめたやつおおそうだな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:54:15.72 ID:n9YgRRki0.net
>>62
闇だよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:54:51.28 ID:bq+EeXvz0.net
>>61
槍とか斧槍とか長い物を扱えるようになっておくと便利

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:57:03.69 ID:nLBaL2N90.net
>>69
初見組とDLC前に止めた組
なんかはまだ普通に1週目やってそうだけどなー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:57:39.89 ID:1a47ODv10.net
斧槍はいいよね
最適時のダメージが違うぜ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:58:07.28 ID:N2Oos0SN0.net
>>57
>>59
きっついなw一日10体とかで気長にやった方が良さそうだな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:58:26.01 ID:JIfVAsLX0.net
>>65
なるほど。
サンティでいいですかね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:59:07.94 ID:BgOSTLH40.net
PS3の時クロイエスってパリィ後致命って出来たっけ?
出来なかった記憶が・・・

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:01:25.82 ID:+o4ZTr/70.net
最適ダメージのせいで鎌系に手を出していなかったんだけど
農夫シリーズ+大鎌に手を出したくなってくる

シブいおっさん農夫

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:04:38.40 ID:s2NXrRdY0.net
>>69
横からだけどザインオススメ
モーションが優秀で使い易いよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:07:17.84 ID:BgOSTLH40.net
スケルトンのボスなんて骸骨を増やして楽しむもんじゃないの?
スケルトン王をさっさと倒して初心者とか・・・楽しみ方知らない人だなぁ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:07:38.83 ID:XFYh0TxE0.net
俺さ見たことあるんだよな。PS3版で
召喚された同僚の白がさ…

纏ってたんだよ、青いオーラを。

カッコイイなカッコイイなって
ずっと気になっててさ。

俺もとうとうPS4版でオーラ身に着けてみたのね。
そんで、意気揚々とマルチに行った

けど何も光ってないの
ただ白いだけ。

俺の苦労ってなんなんだったんだろうって、
これからも悩み続けるんだろうね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:09:13.60 ID:zXPj8nkf0.net
2周目で王城入り口の無限湧きモブと戦ってたら、鎧モブ数匹狩ったところで即開城してワロタ
楽ちんで良かったけど、フラグ管理ガバガバ過ぎだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:11:12.17 ID:s/QFBIax0.net
>>74
つ小さな青い実

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:13:45.91 ID:gW2dIo0X0.net
>>74
小さな青の実ってのを食ってみ
赤青黄緑紫黒にはなれる

個人的には紫が好き

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:13:59.70 ID:08sfP4Gc0.net
>>75
何言ってんだ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:16:11.13 ID:c/ygGgW90.net
黒いオーラを纏ってAC用語を言いながら拳を振るうタマネギカッコいい(ステマ)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:23:34.06 ID:n9YgRRki0.net
>>75
お前の頭のほうがガバガバすぎるだろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:23:47.28 ID:wGiTs85v0.net
>>64
やっぱり闇属性でしたかorz
ガーディアンシリーズも魔法には無意味やなぁorz
頑張ってガーゴイルまでたどり着かねば……

後、おびき出し用に矢とか投げナイフ買ってるんですけど
消耗品よりもレベルアップに使うべきなんでしょうか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:26:48.06 ID:c/ygGgW90.net
>>81
雫石がどうしても足りない時以外はレベルアップの余ったソウルでそういうアイテム買えばいい。安いし。あとレバー引きたいならあいつら適当に離れたとこに寄せてから無視してレバー引いた方が楽。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:27:57.83 ID:bq+EeXvz0.net
>>69
重さが気にならないならそれでもいい
>>72の言うザインの斧槍はドロップ率低いけど斧槍の中で一番扱いやすい
俺は良質ならハイデの槍使うかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:30:04.48 ID:W6a4FLWt0.net
昨日黒竜マラソン中に400000ソウルロストした身から言わせてもらうとだな・・・・
使い道なんかどうでもいい!あるうちに使え!残すな!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:31:34.27 ID:+o4ZTr/70.net
>>81
レベルアップ>武具強化>残ったソウルで雫石や投げナイフ大人買い。
DLCボスに勝てなくて、99個あった雫石全部使っちゃった思い出。それでも勝てなかった。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:33:01.87 ID:n5zjyKiU0.net
イザリスの魔女コスしたいんだけど一番近い衣装てどれだろう
混沌の娘じゃなくて母の方ね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:34:13.05 ID:aRvFdyqH0.net
霊体ならボロ布フードとか…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:36:34.58 ID:536vtaO60.net
今熔鉄で白狩りしてる外人がいるな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:40:54.69 ID:HyW8ks++0.net
特大剣のスパアマって本当に機能してんの?
振ってる途中に刺剣チクッで怯むんだけど
防具は王シリーズなんだが、なんかタイミングとかコツあったらおしえて

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:41:24.88 ID:n4oYFQghO.net
忘却、狩猟、クズ底、不死廟、と蝶々みたいなの見つけたけど他のエリアで見つけた人いる?
不死刑とか聖堂みたいな攻略エリアじゃないとこにはいない感じかな
探しても見つからなかったわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:54:09.31 ID:G0pDb+zGw
ソウル500万で騎士解放しないでロイエスでマルチしてるが
やっぱかなりきついな運良く白王まで白3人残っても
圧倒的物量で押し込まれるというジリ貧状態で死亡か撤退
なるべく戦闘優先の装備の人を呼んでるが彼らは
どんな気持ちなのか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:43:31.62 ID:SeWYiUxQ0.net
>>55
俺も途中まで記理信にしか振って無かったけど
攻撃、エンチャ系の魔術と奇跡と呪術が盾以外全て産廃で
闇玉と飛沫も対人じゃあイマイチだから器使って
今じゃ100%盾とぶるふれでガン盾マンしてるは

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:43:58.70 ID:gvxRan/x0.net
アマナのボス倒してからいけるところにもいた気がする

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:45:29.57 ID:Lj5z1TVQ0.net
グウィン王とヴァングラッド王が合わさったような煤の王つえーな、しかして楽しいわコイツ
スタミナ管理、隙への打ち込み、邪魔の介入無し、後半覚醒、盾ゲー不能・・・良ボスすぎるだろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:53:48.02 ID:PNpRbM6i0.net
>>89
機能してる
まずスーパーアーマーと言っても元々の強靭を倍化してるだけだから元の強靭値が低いなら意味がない
しっかりと効果を確認したいなら熔鉄デーモン一式かハベル一式を着て特大武器使うと良い
ハッキリとスーパーアーマーが発動してるのが分かるぞ!
それとスーパーアーマーが発動するタイミングはある程度振りかぶってから発動する
ボタン押した直後から発動する訳ではないので注意

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:54:22.60 ID:2VZNDFwt0.net
おそらくそいつは…煤じゃなくて煙、王じゃなくて騎士
良ボスってのは凄く同意。白生活で数百回は倒したわ

97 :47@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:57:27.05 ID:gvxRan/x0.net
大きい方のサインはクリア済みだけどもっかいやりたい・手伝いたい・未クリアだけど攻略のヒント欲しい
小さい方のサインは生き返りたい・ボスだけちゃちゃっとやりたいみたいな感じなんかな

わいも魔術師といいつつメイス10とレイピア10でしばいてるわw
攻略中は回数重視でソウルの矢と強いソウルの矢つけたりしてるけどダメージしょぼい

あと自分が白で呼ばれたときは武器の耐久度すぐ減るから軽装なのに盾構えて
最初に突っ込んでなぜかタンク役やってるw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:59:51.56 ID:gl34pUp60.net
虎二頭は良ボスに含まれますか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:00:21.90 ID:P3pd/l9C0.net
ついに俺もDLCマップ デビューしてるんだが

オリジナルマップより更にサイン出なくて笑えない

ここホントにやってる人いんのかよ

ちな、今ソウル量は250万
エリアはサルヴァの祈りの塔

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:01:33.28 ID:MZwK9Ipy0.net
>>98
雪原の奥にいなかったら、もしくはすぐ近くに篝火があるなら

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:02:24.48 ID:zcxT0nDM0.net
ラドザレンは今回初めて1周目で戦ったけど1周目ならそこまで鬼畜でもないと思う
PS3だと最初から4周目だったし・・・

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:04:40.62 ID:s2NXrRdY0.net
>>97
小さいサインの出待ちしたいってのが抜けてるぞ
いや正確には集団で侵入殺したいか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:05:16.64 ID:W6a4FLWt0.net
エレナ戦を楽しむ人だっているさ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:08:23.05 ID:Ae69t2a30.net
とりあえずトロコンしたけどこの後はどうするか
このまま続けるよりまた作り直したほうがいいよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:09:07.28 ID:s/QFBIax0.net
ID:P3pd/l9C0

本日のスルー対象くん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:10:22.31 ID:AAjTKk5K0.net
PS4から初めて180万のSL150になったけどそろそろ白デビューしてもいい?
凶戦士+鐘守誓約3終わったから太陽を次ぎ狙ってます

王の指輪を昨日ゲットしてまだまだクリアは先だしDLCもサルヴァちょっと入って逃げてきた
装備も鍛えてないから迷惑かな?

もし白やるなら初心者にもやりやすいマップとかお勧めあるなら教えてください

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:11:51.39 ID:hz4Ff11M0.net
特大武器は選ばれた者のみが扱える最強の武器
選ばれた者でなければ扱えぬ・・・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:14:40.70 ID:YkVPrQjr0.net
結局物理以外のステが機能してないのがよくわかる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:14:44.88 ID:wGiTs85v0.net
ガーゴイルが倒せぬ、ぐぬぬ
クラブ2刀流ってのが強いって見たけど パッチで修正とかされてないと良いなぁorz

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:15:40.83 ID:zcxT0nDM0.net
>>106
1周目の攻略中なんてホストの装備状況も似たようなもんだし気にしなくていいよ
とはいえソウルマッチングだから180万だとアマナ以降くらいしかマッチしないかもね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:17:02.12 ID:Ae69t2a30.net
>>109
修正されてる
動画見てやってみたけど全然無理w

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:17:16.26 ID:xRzuRtfU0.net
属性も雷は攻略対人両方、闇は対人限定で強いけどな

なお炎と魔法属性は

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:18:07.43 ID:zcxT0nDM0.net
ガゴは魔法弱点だっけ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:19:23.24 ID:TQQogzwX0.net
一周目ならガーゴイルは名工持てるなら名工持てばいいぞ
+1で4、5回殴れば一匹倒せるから余裕

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:19:36.15 ID:s/QFBIax0.net
ぶっちゃけガゴなんてクリア後に行っても問題ないから後回しでもいいと思うぞw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:21:14.30 ID:Xcda4nSJ0.net
もしかしてPS4てオンラインストレージからダウンロードし放題なのかな?
PS3の時は24時間の制限あったけどいまなんか普通にできた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:21:31.49 ID:XFYh0TxE0.net
ガゴは最初の2〜3体くらいまで絶望的に感じるけど
最大人数まで増えてからだと、盾無しでやっててもなぜか安定する。
体力の減ってる奴を先に倒そうとせず、逃げ回って隙のある奴からとにかくチクチク

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:21:43.61 ID:MF7JvjiP0.net
技量剣士はエンチャしてるの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:21:47.16 ID:xRzuRtfU0.net
ガゴは竜騎兵並みに打撃弱点だったな
走り回りながらメイスか名工ぶんぶんで終わった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:23:33.04 ID:ejp/0MyV0.net
なぜ未だにハイデのグレートランスが見つからないのか・・・
もしかして谷村、間違えて存在そのものをなくしたのか?
タニムラァ!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:23:37.12 ID:vjNPL4tR0.net
ソウル350万で主聖堂来たけどここが一番サイン多いな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:23:38.72 ID:updNEGir0.net
近接だけだと周回ガゴは鬼畜
毒撒くか草食いながら混沌火球祭りでなんとか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:23:38.76 ID:Ae69t2a30.net
そもそも罪人を明るくして戦ったことないわ
楽なのか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:25:24.89 ID:TQQogzwX0.net
技量キャラはレイピア強化して両手持ちチクチクしてれば全体的に見ればメイスより楽だよ
ハイデだけはメイス持った方がいいけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:25:26.05 ID:MZwK9Ipy0.net
ガゴはカンストでもまともに戦える、複数ボスのいい例

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:27:51.46 ID:meapA0UV0.net
>>123
ロックオン距離伸びるんじゃない?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:28:58.42 ID:Lj5z1TVQ0.net
>>123
今の罪人は弱体化してるし盾がそれなりなら明かりいらないと思うよ
ロック距離が変わるけどまぁ結局盾防ぎグルグルペチペチするだけだし。2週目〜は明かりないとシンドイ俺は

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:30:41.50 ID:XFYh0TxE0.net
ルカティいれば周回罪人ですら雑魚である。
傭兵君は敵の体力増やして速攻溶けるカスだから無視

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:31:11.55 ID:xRzuRtfU0.net
というか序盤はぶっちゃけ脳筋も技量も関係ないからな
とりあえず武器持てるだけの筋力と技量確保したらあとはしばらく生命力、体力、適応しか上げなくていい
火力は武器の強化で上げる

初周はマジでレイピアとメイスと投げナイフがあれば困る場面がない
というか一番大事なのは投げナイフかもしれない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:33:33.18 ID:wZ7pQQHs0.net
2の投げナイフなんでこんな強いんだろうなw
まあ頼もしいから大歓迎だけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:35:06.69 ID:t91utWTZ0.net
三時間くらいマラソンしてるのに古い騎士の盾がドロップしないんだが
このゲームこんなことばっかやってる気がする

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:35:34.52 ID:1a47ODv10.net
ガーゴイルは一体ずつ倒すようにすると比較的数が増えにくいのでそれに気を付ける
敵が多く隙が見出だせないならステージ両端を走って往復しつつ
弓でチマチマ削って行けばよい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:35:52.56 ID:W6a4FLWt0.net
実は店売りの武器だけで攻略も対人も困らないゲーム・・・・

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:37:46.78 ID:1a47ODv10.net
昔々はナイフとほぼ硬直が変わらずダメージ三倍くらいある範囲攻撃とかいう
鬼畜な投擲武器もあったな
あの頃はガラインドークさんのショップも儲かってたものだ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:38:56.92 ID:REvdO+Tt0.net
510万で牢、罪人、月がオレンジ枠だけどなんでここでマッチングしやすいんかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:40:50.12 ID:MZwK9Ipy0.net
かぼたんとレニガッツとクロアーナだけいればオッケーだな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:42:55.61 ID:s2NXrRdY0.net
>>135
罪人はなんで光ってるのか今だに疑問だわ
月と忘却は人集まるのわかるんだが

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:44:41.63 ID:vTwGJhub0.net
>>121
275万帯だとDLC3種がハイライトされているけど300万帯入ってもマッチング不備はないですかね?

180万でSLV150まであがるのか。。
ソウル落としまくり&魔法・装備コレクションを買いまくって集めて、
更に防具にすら石買って強化しまくってたらSLV152なのに275万帯に来てしまった。。(泣)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:48:14.79 ID:wGiTs85v0.net
とりあえずガーゴイル無視して進む事にしましたw
亡者度MAXになったんで人に戻りたかったけど、人の像全部使ってたorz
マッチングしようにも、ここまで来るレベルだと 巨人の森じゃマッチングしませんよね・・・?
Lv75辺りだとどこら辺が良いんでしょうか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:48:52.89 ID:gvxRan/x0.net
わいも300万付近でLV166やで

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:48:57.92 ID:MF7JvjiP0.net
エストックて強いんじゃね。。凄い連打できるじゃない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:53:05.79 ID:gvxRan/x0.net
>>139
オンでやってるなら人に戻りたいとき人の像使うより小さい方のサインろう石だすか
ボス前でサイン出すかした方が節約できるで。まぁ暫く待ってみてもマッチングしないなら仕方ないけど

あとマッチングの条件はレベルじゃなくて取得ソウル量だからそっち書いた方がザカインドマン出勤しやすいと思う

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:55:39.53 ID:vTwGJhub0.net
>>140
ありがとうございます。闇術ビルドは満足する強さになるまで時間がかかりますね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:58:29.60 ID:Y35sy2RW0.net
コンプぐせのあるおれは全武器防具魔法買って色々強化
してたら850万のSL210

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:58:32.67 ID:wJW19DuQ0.net
フルハベルみたいな全身重鎧装備したキャラで攻略してみたいんだけど
ステはどんな感じがいいんだろう?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:01:10.54 ID:vTwGJhub0.net
>>144
同じくw
使うわけねーと思いつつも防具買いまくってました。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:05:02.33 ID:Nk2BqVym0.net
メイス、バトアク、エストあれば攻略対人どっちも困らない
レニガッツはすごい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:11:28.23 ID:MF7JvjiP0.net
白やNPCの召喚キャラも回復しようと思ったら奇跡しかないのですか??

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:12:15.13 ID:eVkmn0Ex0.net
ソウルをレベルと武器強化のみにギリギリまで絞ってる奴は対人目的の奴だけだから気にせんでええよ
スレではアピールしまくってるけど実際はそこまでいない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:12:37.48 ID:W6a4FLWt0.net
マックダフはバッソと刀がそこそこいいけどレニガッツには敵わない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:15:25.76 ID:bq+EeXvz0.net
マックダフの価値は序盤の大破片と鉄矢の無限販売

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:17:06.41 ID:wZ7pQQHs0.net
バッソはもはやクレイモアの完全下位互換なのがなあ
確定4回チェインとか発見されたときは一瞬だけ輝いたんだが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:17:55.32 ID:CVRr/Oaj0.net
王の回廊の石像騎士って防具落とさなくなったのか?
もう2時間半くらい狩り続けてるけどひとつも出ねえ
代わりに楔石の原盤がもう50個も貯まっちまった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:18:33.93 ID:VJr8chqR0.net
>>148
呪術のぬくもりの火
曲剣のエスロイエスの特殊攻撃

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:18:37.89 ID:wZ7pQQHs0.net
でも雷派生と粗製派生だけはマックダフいないと困るわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:18:48.30 ID:bq+EeXvz0.net
>>153
もうリンド落とさないよ
後でベラガーさんがセットでくれるよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:20:36.71 ID:bq+EeXvz0.net
そういや騎士装備はマックダフが売ってくれる王国カイトが無いと完成しない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:22:19.34 ID:CVRr/Oaj0.net
>>156
うわぁ時間無駄にした……ワロタ…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:23:10.49 ID:Z/9IQ7pA0.net
刺剣と刀はどっちが強い?個人的には刀強過ぎと思うんだけど。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:23:50.49 ID:Nk2BqVym0.net
どっちも強いしどっちも弱点がある

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:24:31.73 ID:W6a4FLWt0.net
マデューラに来ないことと話しかけようとしてたいまつ点火が痛い
試し切り要員のサイズくんがいるけど時々犬が乱入してくるのはマイナス

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:26:22.98 ID:bq+EeXvz0.net
>>159
プレイヤーの腕や好み次第なので一概に言えない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:27:15.83 ID:eVkmn0Ex0.net
ストレイドは真横の屁こき亡者殺す時に斬りそうで怖い

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:28:34.47 ID:Nk2BqVym0.net
弓とか突武器じゃあかんのか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:29:52.08 ID:wZ7pQQHs0.net
>>163
PS4だとあいつら無害だぞ
PS3なら鎮魂の出番

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:30:32.70 ID:LYGGFohw0.net
誰か古竜手伝ってくれ
130万な

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:31:03.56 ID:eVkmn0Ex0.net
>>165
あいつら常にノンアクなの?
突然起き上がって屁こかれるの怖いから全部掃除してたわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:33:31.06 ID:bq+EeXvz0.net
ライトクロス+木ボルトで毎回片づけてたわ
誘い骸骨貰えるし
道理で牢から出ても微動だにしない訳だ

ジェルドラもその位の気配りが欲しかったですね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:34:44.49 ID:bq+EeXvz0.net
>>166
また新たな竜血騎士か…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:35:16.08 ID:MF7JvjiP0.net
>>154
ぬくもり入手してきます

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:36:19.41 ID:nHycm+dk0.net
うーん侵入もサインもないなー
150より上げちゃうとマチングしなくなるな・・・
やはり150一択か

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:36:20.32 ID:eBM9OGA+0.net
ジェルドラでの買い物は魔術師のゴウンゴゥンがうるせぇ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:37:08.96 ID:FXQXs7BF0.net
>>75
なにいってんだこいつ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:38:48.07 ID:W6a4FLWt0.net
篝火から立ったとたんにクモに襲われるし散々ですわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:39:19.97 ID:n4oYFQghO.net
>>159
個人的には刺剣だな
ノーロックでツンツンされると何もできない
刀はお願いパリィでまだなんとかなる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:41:47.69 ID:bq+EeXvz0.net
ところで耐久バグで鞭使いは全滅した?
全く見ないぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:42:29.01 ID:MF7JvjiP0.net
刺剣て何使ってますか
指輪はめてカウンター狙いでいいのかな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:43:13.18 ID:s2NXrRdY0.net
猫足と合わせても違和感少なめで魔法闇辺りの耐性もそこそこ確保できるオススメの胴鎧ない?
獅子マントや獅子ローブ着て遊んでたけどちょっと重めのスペル食らうと瀕死になる事が多くて心臓に悪いから何とかしたい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:45:21.84 ID:2VZNDFwt0.net
対人に限って言えば、刀のカウンターダメと振りの早さには納得ずくで対処できるが
刺剣はラグのせいかたまに謎当たり判定くらうから「お?お?」って感じになる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:47:35.40 ID:n4oYFQghO.net
突き攻撃全般謎リーチありすぎだよな
直剣のロリ突きとかおかしいだろw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:48:13.85 ID:LYGGFohw0.net
古竜戦すぐに死ぬ白ばっかりだな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:49:02.33 ID:updNEGir0.net
刀も刺剣もどっちも厨武器だからしゃーない
そこからさらに抜けてるが混沌と氷とかいう超問題児

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:49:38.07 ID:WnUtB8S20.net
初めて術キャラを作るんだけど「闇術を使う暗黒神官」的な顔ができん・・・

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:50:35.59 ID:Z/9IQ7pA0.net
>>160>>162>>175>>179
なるほど。刺剣の場合、至近距離でチクチクしなきゃいけないから刀の攻撃判定の広さに弱いと思った。しかも刀は至近距離であたると2発入る事が多いし。
ノーロック刺剣ってそんなに有効なんだな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:51:00.79 ID:uACTaSJ20.net
縦に長いのはいい
ただラグかなんかで、前面全てあたり判定みたいになってる奴は死ね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:51:42.31 ID:LYGGFohw0.net
誰か古竜手伝ってくれ
130万な

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:53:33.78 ID:bq+EeXvz0.net
>>183
鳥山絵は再現無理だろ
塔みたいな長い帽子もないし

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:54:03.92 ID:P3pd/l9C0.net
とりあえず、スペル回復の無限販売してもらいたいからラスボス アンディール倒したけど

やたらエンディング長くてワロシ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:54:51.91 ID:oQI4hbCS0.net
今回は脳筋キャラにしよう
大回復使いたいから信仰28まで上げよう
ついでに太陽エンチャもしたいからもう少し信仰上げよう
せっかくだから50まで上げて竜の聖鈴装備しよう

で毎回アンバサになってまう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:55:22.00 ID:P3pd/l9C0.net
>>186
いつの日かの俺みたいなヤツだな

とりあえず250万だけどサイン出してやるよ

固い誓いでサポートしてやる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:57:43.46 ID:P3pd/l9C0.net
>>189
おま俺すぎワロシ

デモンズの時は技量とか純魔とか全タイプ使ったのに、なぜかダクソ系はアンバサしか使ってない

たぶん他の武器や術に魅力ないからだろうが

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:02:23.21 ID:LYGGFohw0.net
>>190
ありがたいんだが、100万離れてたらマッチングしなさそうだな…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:03:05.65 ID:P3pd/l9C0.net
え!?

ラスボス倒したのにスペル回復アイテム無限販売してくれないぞ

あれ?オルフェニクスだよね?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:04:11.16 ID:HyW8ks++0.net
>>95
ありがと、助かる!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:04:48.35 ID:1a47ODv10.net
>>139
生身になりたいだけならマックダフの篝火のところの犬を狩りまくればいい
人の像を落とすぞ
枯れたら覇者誓約結べば無限

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:06:58.95 ID:7UzA1VdG0.net
PS3版は無制限帯のほぼなんでも出来るマンパーティで装備ころころ変えながら侵入相手にしつつ周回エリア攻略するの好きだったんだけどPS4版はまだまだ人が居ないな、後々少しでも攻略勢増えるといいな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:17:02.73 ID:n9YgRRki0.net
>>193
ざまぁwwwww

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:19:10.72 ID:wTExymry0.net
>>193
残念ながら無限売りはなくなりました

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:24:58.39 ID:y9QKrMZ60.net
買ってきたよろしく

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:25:23.80 ID:NfJ12Bm30.net
サルヴァの蜥蜴が大量に出てくるところあるじゃん?
これどうやって一網打尽に通すのが楽?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:26:57.12 ID:n9YgRRki0.net
怒り

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:28:36.64 ID:eVkmn0Ex0.net
トカゲ逃がす原因って99%壁に武器が弾かれる事だな
あれさえなければ2、3匹同時でも全部仕留められると思うんだが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:29:38.71 ID:MF7JvjiP0.net
>>199
よろしく

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:30:12.56 ID:P3pd/l9C0.net
>>198
そういうことかーーーー!

飛び技は弓使うしかねえじゃん

なんで制限する必要あるんだよ・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:32:17.94 ID:P3pd/l9C0.net
つうかDLCマップまじでサインねえ

なんとか1人でなりそこないの住処きたけと、ここ1人だとヤバいだろ

あの竜のなりそこない強すぎ

レベル150まで上げるしかないかな?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:34:24.91 ID:3HS/HPZt0.net
刺剣楽しいな
技量キャラ作るのめんどくせえ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:34:26.39 ID:LYGGFohw0.net
ファーナムシリーズのホストだけど古竜手伝ってくれた白さんありがとう!
自分1人だったら諦めてたわw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:35:18.63 ID:Nk2BqVym0.net
だからSL縛る意味はないっての

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:36:47.52 ID:X0AYoQU40.net
毎回150って書き込まれるのは150おじさんってこのスレのマスコットによりネタだからな
間に受けるなよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:40:22.02 ID:gl34pUp60.net
イザリスの恐竜を豆に倒して進む人はいない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:41:33.46 ID:qZDIVrqe0.net
なりそこないなんか全部スルーして走り抜けてる人が大半だよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:42:04.55 ID:KJsED+nBO.net
お前らよく改行基地外の相手するな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:46:31.38 ID:ejp/0MyV0.net
てか別にSLいくつで遊ぼうがその人の勝手でしょ。
私だって200レベル対人が一番面白いと思うけど、300レベをバカにする気はない。
ただちょっとPS低いなーと思うだけで、それを相手に言ったりしないよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:47:23.27 ID:off+7x3i0.net
150帯のフリンが強いと聞いてそれを倒すために熔鉄剣を振ってきたがハッキリ言って期待外れだった
俺は今日からレベル200に移るよ
少しは楽しませてくれるんだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:47:23.31 ID:gl34pUp60.net
つーか俺はもう150越えてるので100近辺越えて上げるのなら150で止めずにこっちこいよと言いたい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:47:51.98 ID:eeqr8C/30.net
自分もたまにはホストやろうかとアマナで白呼んだら竜血騎士だった
演出なのか古竜院に首切りしつつ、恐ろしい速度で殲滅してったわ
でも一度だけ俺がエスト飲んでる間にその人が囲まれてピンチに陥ったんだけど、全員を一度にパリィして形成逆転したのはマジで驚いたね
すごいもんを見れたわ。やっぱり竜血騎士はすごいなーかっこいいなー

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:48:32.11 ID:18Q507+xO.net
レベル250くらいでレイム完コスしたいけど理信にどんくらい振るか悩む

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:51:22.55 ID:XVV3+Mki0.net
何レベル帯に人が多いのかわからんが
レベル止めてる人たちは空の指輪付けてんの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:52:23.46 ID:Nk2BqVym0.net
俺はつけてない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:52:47.83 ID:RWP3MrPe0.net
理信は最低20じゃない?
属性防御的な意味で

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:55:03.53 ID:Nk2BqVym0.net
完コスってことなら回復はぬくもりでやるんだろうからいくつでもいいんじゃね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:57:29.17 ID:ejp/0MyV0.net
何故レイム完コス理信あげるの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:01:57.17 ID:kVpBCTt+0.net
SL150とか格好も装備も自由に選べないから面白くない
一周しただけでもSL180ぐらいになるのにSL150でとめる意味が分からない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:02:59.49 ID:6EFLatO20.net
煙直剣に闇補正があるから理信振るのは完コスじゃないとはいえない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:03:50.17 ID:MF7JvjiP0.net
理信てそんなに属性防御上がるの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:07:07.17 ID:Nk2BqVym0.net
理力1だと素の魔法、闇防御はない
20あると120くらいはあるから退魔+1つけてるくらいの差は出る

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:07:55.65 ID:yxjr6yhv0.net
糞2ってさ、影の描写凄いよな
松明持ったり篝火から立ち上がるたびに軽い感動を覚える

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:08:08.89 ID:/r/AcA3p0.net
一時間ロイエスに放置するも侵入無し1300万
お前らもう飽きちゃったの?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:09:23.89 ID:giVekKCB0.net
総取得1000万超えてからサイン激減してしまったけど、他の連中が上がってくるのを待つのも
待ちきれないんだよね。だからそろそろ名を刻む指輪を有効利用したいと思うのだ
前作品のソウルレベルをユーザーが決めたように、ここで特定の神を決めたいと思うのだ
末永く遊ぶためにも今まさに決める時期だと思うのだ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:09:26.41 ID:tc56vjhk0.net
闇の嵐面白すぎるんだよなあ...突っ込んでくる亡者がぽこぽこ倒れて起き攻めして下さいと言わんばかり。いやあ愉快だ。残滓と活性と一緒に使ってやろう!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:09:52.16 ID:xptE44Dh0.net
信魔はつかわなくてもとりあえず50まで上げとくべき
これ以上は使わないならほぼ必要ない
50まで上げると各属性防御力が150になって、+3の指輪付けてるのと同じになる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:10:14.01 ID:te++rTRo0.net
竜血騎士なのに古竜院に首切り…?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:12:13.04 ID:6p3ehrN80.net
うーん
やっぱ弱い奴が刺剣使ってもダメだな
誓いエンチャしても特大相手に負ける

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:12:14.32 ID:ejp/0MyV0.net
>>229
絶対嫌だわ。なんでもできるまん()と一緒に遊びたくないからSL200で
ソウルも縛ってるのに

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:12:55.95 ID:tc56vjhk0.net
ヨアについて行った一派と違って過激派じゃないんだろ(適当)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:13:40.68 ID:18Q507+xO.net
>>224
そうそう煙の剣も闇特化させると結構強いのよ
でも煙特が筋S、煙剣が技Sで更に闇となるとカツカツなんだよね
体力にもそこそこ振らないとキツいし

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:14:50.16 ID:W5Pizx6c0.net
>>232
うちの子孫は竜も狩らずに城の地下で何やっとるか!って喝だろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:15:00.59 ID:PVdX//3x0.net
ソウル縛ってる人って消耗品もマラソンしてるのか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:15:23.24 ID:Nk2BqVym0.net
両方持てるようにするだけでも低SLじゃ結構キツイよ
煙特大だけなら楽なんだがね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:17:32.74 ID:b53hyyrr0.net
空指輪つかってまで武器最大強化して侵入している奴がいるんだな。
いくら侵入先がホストより総ソウル低くても武器防具+10とかに侵入されたらそりゃあ勝ち目ない罠。
そこまでして初心者狩りたいというのはもはや脱帽レベル。
わざわざそれを動画で自慢までしている頭がおかしい元コテハン。

何故彼らはそこまでして低レベル狩りをしたくなるのだろうか・・
まあブラボーも低レベルで縛って聖杯いって武器大幅強化して侵入しているのがいるみたいだな。
無印は未だに不死教区で初心者狩って煽っているのがいるし、デモンズでもまだいると噂がある。

もはや低レベル初心者狩りはソウルシリーズの伝統になったな。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:17:44.22 ID:W5Pizx6c0.net
じゃあ俺は理信ガン振りの王盾コスするわ
鐘が鳴ればなぁ…不遜の音ちょっと貰えませんか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:18:00.48 ID:Nk2BqVym0.net
煙特大じゃねえや片手だ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:20:16.23 ID:W5Pizx6c0.net
ヴァンクラとレイムとヴェルスタの三人旅も良いもんだな
まあレイムは生指輪使った闇霊なんだろうけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:21:29.98 ID:giVekKCB0.net
>>234
特定のレベルで止めるのって自分は準備万端だけど相手はそうとかぎらないと思う
攻略や試合はかまわないが侵入するのは卑怯者の所業ぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:23:52.67 ID:SeWYiUxQ0.net
>>233
特大相手に刺剣で負けるんじゃ
もう勝てる相手が紙装甲の魔法使いしか居ねえだろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:25:03.45 ID:ejp/0MyV0.net
>>244
「侵入するのは卑怯者の所業ぞ」え?何言ってるのかよくわからない。
ソウルシリーズ初めてなのかな?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:25:27.24 ID:tc56vjhk0.net
>>243
あとシレルタとアルバとジャーリーとかな!(昼ドラ好き)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:26:28.05 ID:te++rTRo0.net
したらばのほのぼのスレでヴェルスタとレイムの完コスサインが見えたから
二人共召喚したら首切り合戦始まって笑ったみたいな話思い出した

無印の頃は完コスの人やこっちが完コスしてたら関連キャラの完コスに着替えてくれる人とか結構いたけど
2は完コスしてる人自体あんま見かけなくて寂しい
まあ2は顔出しNPC多いからキャラクリの時点である程度似せなきゃいけない
ってのあるから面倒臭いってのはわかるが

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:31:06.38 ID:WnUtB8S20.net
>>187
あまり上手く出来んね。
パッチみたいな眉無しスキンヘッド痩せ型とか
シャクレアゴのジジイとかそういうのになるんだけども、いまいちパッとしない。
スターウォーズのシスみたいのを作りたいが、丸顔は超難しい。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:33:38.63 ID:W5Pizx6c0.net
とりあえず体の大きさ変えたい
それこそ巨人から鐘守まで
巨人になったら狭い所ではジャンプやローリングができないとか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:34:09.23 ID:91JWcBXM0.net
踏み逃げのカス


800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 16:33:06.75 ID:rnlODowL0
ステップ使った戦闘が楽しすぎてせっかく買ったダークソウル2がやれない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:34:57.74 ID:6EFLatO20.net
>>248
一目でわかる一式揃ってる完コスが重装、特大持ちばかりで
スペル系はほぼ無詠唱奇跡だったり杖持って呪術撃ったり専用魔術使ったりで真似出来ないのがつらい
前作で人気だった竜狩りも槍だけで防具がないし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:35:53.20 ID:DwM/+f190.net
侵入とか低レベル縛り否定してる奴はなんなの?
そういう遊び方も最初から想定されてるゲームやぞ
そういうことしてる奴はだいたい白ファンもしてるし攻略ホストもしてこのゲームを遊び尽くそうとしてるだけ
人格批判してる奴は完全に的外れ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:36:18.80 ID:W5Pizx6c0.net
>>251
あの…次スレは>>900が立てるんですが
とりあえず謝っとけ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:37:04.42 ID:0Kgvd8c20.net
PS3だけど呼ばれた先でペイトコスとクレイトンコスが攻撃やらジェスチャーやらで喧嘩してて笑った記憶
その後はペイト・クレイトン・俺マルドロの屑3人組で攻略を楽しんだよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:40:25.20 ID:gl34pUp60.net
侵入はウェルカムだけど酸の霧を連発するのだけは勘弁してください指輪が壊れてしまいます
ぬっ殺されて修理に行ってから自殺した方が安上がりだったのに気付いた俺・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:42:45.08 ID:W5Pizx6c0.net
酸の霧って口に入ったらすっぱいのかな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:43:16.88 ID:vZFRedSU0.net
PS3のときに竜血の人に呼ばれたから竜血着たら、相方の白も竜血着てくれたことがあったな
コスは難しくても一式ぐらいならいくつか準備してる人もいるんだろうな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:46:23.90 ID:SeWYiUxQ0.net
>>253
初心者狩りが必死の言い訳、見苦しいぞ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:46:58.97 ID:J2gENSgU0.net
アーヴァ戦前に一応バックアップを取っておいて戦ったら初見で倒してしまって
もうちょい練習しようとセーブを戻してから挑んだら
そこから30連敗です

なんで初見で倒せたんだ俺…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:47:05.95 ID:zcxT0nDM0.net
最初は防具強化してないしなーで合わせるの遠慮しちゃうけど
周回してたら強化とかどうでもいいやーってなる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:47:54.25 ID:J2gENSgU0.net
>>261
防具はあっても無くても一緒ってくらいに敵の火力が上がるの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:48:53.65 ID:6PHMDPP90.net
新作がでるたびに盾の性能上がってない?
ブラボではあってないようなものだけど・・・
盾受けのスタミナ削りや硬直が少なすぎて、武器によっては対人が無理ゲーになるんだけども

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:48:55.89 ID:DwM/+f190.net
レッテル張りして勝った気になれるんだから楽なもんだな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:50:14.70 ID:P3pd/l9C0.net
ヤバすぎ

ダクソ2のDLCってこんなに面白かったのかよ

仕掛けがガチで有能すぎ!
まぁ弓が必須なだけだが、壁の向こう側にある回る仕掛け解いていくのとか脳汁出るね

こりゃ買った価値あったわ

ここまでの神作作っておいて、サインが少ないのがホントに残念だがな・・

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:50:32.18 ID:ejp/0MyV0.net
>>259
本日の論理飛躍 ID:SeWYiUxQ0
日本語勉強しましょう。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:50:36.26 ID:zcxT0nDM0.net
>>262
フルハベルでアーロン騎士長の攻撃2回で死んでからどうでもよくなったよ
属性のほうはあったほうがいいのかもしれんけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:52:18.71 ID:J2gENSgU0.net
>>267
そうなんんだ
カンストクリアとか俺には無理そうだな
2周目くらいで遊ぶの辞めそう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:52:58.51 ID:ejp/0MyV0.net
>>263
盾はダクソ無印が最強ですね。中盾が強すぎて大盾が死ぬレベル
次点でダクソ2

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:54:18.34 ID:W5Pizx6c0.net
属性防御とかアイテムで事足りる
問題はいかにパリィとバクスタを決めるか
あとどれだけ大量に矢を持つか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:54:36.35 ID:TOu1A7Fm0.net
あまりに軽装だとカンストレイムで3000もらって一撃とかあるから
気持ち必要だと思う
それでも全裸の方が楽だけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:55:03.49 ID:h5j7+V/w0.net
>>240
侵入自体やらない自分だけど、赤ファンは極悪であってほしいと切に願ってる。初心者狩りや煽りも大歓迎。それがソウルシリーズだとおもってる。彼らがいるお陰でゲームが面白くなってる
といっても過言ではないと思ってる。 もちろん腹立つ時も沢山ある。ただこれ、ゲームだからね。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:55:38.27 ID:Nk2BqVym0.net
デモンズも物理受けるだけならスチシがかなり硬かったんだがな
中盾でも北騎士ならそこそこ受けられたし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:57:00.99 ID:J2gENSgU0.net
>>271
身軽にして攻撃はくらいませんってなプレイになるんだね
ボスで被弾しまくりの俺には無理ゲーだ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:57:16.76 ID:zcxT0nDM0.net
>>268
2〜4周目あたりは変化少ないし武器も充実してるからむしろ快適よ
トロコンも3周すればできるし無理にカンストいかなくてもいいんや
あと最初厄介だと思ったボスも白で回数こなせば余裕になってくるよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:58:08.12 ID:6EFLatO20.net
体力振る分を理信記憶に振って惜別か鈍麻+軽装が動きも軽くてやりやすい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:58:17.78 ID:pMWX6jog0.net
新キャラ作ったら熔鉄城うざすぎワロス

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:58:50.68 ID:ejp/0MyV0.net
>>272
ほんとそうだわ。極悪があった方が盛り上がるんだよ。炎上商法みたいにね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:59:42.17 ID:WRLNnlYx0.net
2キャラ目技量戦士で攻略してるけど納金より大変やなこれ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:00:38.34 ID:cRcBasxg0.net
一発がでかい敵、まぁボスは大体そうだけどそういう相手には物理防御はあんまり効かないからHPで耐えるしかない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:02:36.00 ID:J2gENSgU0.net
>>276
惜別でぐぐったら
スペルが回復する兜とかあるんだね
コレ便利そうだから取ってこよう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:03:50.75 ID:P3pd/l9C0.net
なりそこないの竜ってリスポンすんのかよ

これ原盤と竜の骨の化石取り放題じゃね?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:04:17.46 ID:F7IHF2Wm0.net
間違ってPS3版のスレに行ってしまったw
今日も白頑張るでぇ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:04:33.00 ID:s/QFBIax0.net
と言うか、侵入に文句があるならソウルシリーズをオンラインでやってはいけない
チートやバグを使ってくるなら話は別だが

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:05:26.61 ID:J2gENSgU0.net
白やってるとソロ以上に死にまくってるんだけど
地雷すぎますかね?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:05:57.47 ID:P3pd/l9C0.net
>>281
俺はついさっき惜別見つけたわ

しかもアンバサの俺は惜別使えるし!

惜別って、デモンズにあった一切りみたいなやつかな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:06:39.30 ID:6p3ehrN80.net
>>281
レイム「おう頑張れよ」

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:07:35.91 ID:rlWlTJZBO.net
制限時間つきの食いしばり効果
いちきり程の万能感は無く保険程度

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:08:10.38 ID:xptE44Dh0.net
オジェマラするとオシッコが200以上になるからマデューラに保管してるけど、オジェマラしてたらそんなの必要なくなるんだよな
白やホストにプレゼントするにしてもマッチする奴らもオジェマラ済みだろうからいらないだろうし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:10:35.02 ID:6EFLatO20.net
惜別便利なんだけど拾えるサルヴァだと
毒付き攻撃を食らう→毒発生+惜別発動で1残る→毒で死亡
のコンボが稀にあるから万能ではないかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:10:57.95 ID:F7IHF2Wm0.net
完全回復じゃなくて1残るだもんな
GEシリーズのふんばりに近い

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:11:10.73 ID:EOVNuCUp0.net
伝道者の槍がドリルっぽく回転してカッコエェと思ってたんだが
あれな・・よく見たら
槍全体が回ってたわ・・先端だけカラクリっぽく回ってるんじゃないのかよ!
なんかショックだった・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:11:20.85 ID:JDAzwTYM0.net
>>286
ライフ1で食いしばる奇跡だから一度切りの復活ほど便利なわけじゃない
しかも時間制限付き

高周回のボスでの事故防止用に使う感じ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:11:37.56 ID:ppHVQeZS0.net
フェイスメイキングって、こだわって作っても当初の目的とは違う装備してたりするからな
セスタス用ガチムチキャラ作ったら、いつのまにかムチ振るってた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:12:33.54 ID:n5zjyKiU0.net
PSないからレベル上げまくりだわ
とりあえず記憶94持久20で理信ガン振りたまに生命で周回してるけど弾切れとか感じた事無いな
ソロの時侵入来たら死ぬしか無いけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:12:42.18 ID:zcxT0nDM0.net
>>294
ガチのムチ勢だから間違ってないな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:13:18.08 ID:Nk2BqVym0.net
惜別はDLC2、DLC3ボスで便利

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:15:13.27 ID:pN9SgJsI0.net
>>292
無印の骸骨車輪の盾だって持ち手ごと回転してたからな
驚くべきはカラクリじゃなくてプレイヤーの手首よ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:16:57.09 ID:ppHVQeZS0.net
ムチもムチでリヒター・ベルモンドごっこしたい。

>>292
伝道者の槍の見た目って、北斗の拳の「お前のようなババアがいるか」のババアが腹から出す槍にソックリなんだよ

>>296
やかましい

やかましい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:17:38.37 ID:xRzuRtfU0.net
惜別は被弾覚悟で回復できるのが良いな
白ファンプレイで太陽の光の癒しと合わせてつかうとクッソ便利

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:18:58.48 ID:P3pd/l9C0.net
今なりそこないで使ったら、惜別ってこんな効果だったのか
http://i.imgur.com/TpMYujI.jpg

まぁ一切りに近いから使える!

ようは、一撃必殺の理不尽技くらった時に生き残るから、対人でもバクスタくらった場合に死なずにすむよね

ただ、スロット3つなのがキツイ・・

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:20:41.85 ID:R3m2ftbm0.net
惜別はマルチプレイでカンストレイム挑むときに便利だわ
どうせ体力なんて飾りだしマルチなら惜別かけ直す暇かなりあるからな

問題は白が30秒持たずに蒸発することだけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:20:47.43 ID:J2gENSgU0.net
ふぅーようやくアーヴァに勝った
倒す前に壊れちゃうツヴァイをやめてサンティに持ち替えたら余裕だった…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:21:34.31 ID:P3pd/l9C0.net
みんなのレベルっていくつよ?

俺はいちおうデモンズの頃みたいに119で止めてるんだが
なんかこのゲームもソウル量だけじゃなくルベルも多少は関係してるんだよね?

噂の150まで上げようかな〜

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:22:00.41 ID:3tbGF3410.net
カンストキャラ作りたいんですが、効率良い稼ぎ方ありますか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:22:39.14 ID:tfFdPdmi0.net
惜別ってなんて読むの?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:22:54.71 ID:uACTaSJ20.net
攻略だと惜別は強い、闇霊に侵入された時とかもあると事故が減る
死合というかタイマンだと微妙。大抵そのまま攻撃されるし、メリットもあるがそれなら固い絆か大魔法防御のがいい

そんなイメージ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:23:02.02 ID:J2gENSgU0.net
>>304
たまーに白やりつつロイエスまで進んで
SL180くらい
俺は最終的には350くらいまで上げて高周回をチャレンジしてみたい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:23:49.24 ID:ppHVQeZS0.net
アーヴァ、あの氷の弾を大盾で無理に防ごうとすると終わるね
かといって避けるのも難しいし真後ろが安全とはいえ、距離取られるときつい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:23:53.39 ID:Nk2BqVym0.net
レベル関係あるのは死合とか修練だけ
その死合もレベル『優先』マッチってだけで高SLとマッチすることもある

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:24:17.71 ID:ppHVQeZS0.net
>>306
せきべつ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:24:28.44 ID:uACTaSJ20.net
>>304
死合用、遊び用、侵入用、高周回用の4キャラ作るのが確実

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:25:43.69 ID:PNpRbM6i0.net
>>299
俺ベルモンドごっこでクリアしたで
しかもリヒタープレイ
リヒターは古鞭・骨拳・ナイフ・聖水・天の雷鳴(ファイナルストーム)が使えるから中々楽しかったよ
アルカードプレイもしたけどアルカードはやれる事多すぎて3周しちまったわw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:28:40.24 ID:F7IHF2Wm0.net
ベルモンドの分家はほとんどダクソ2の戦い方に近い
ショータイ!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:29:13.56 ID:MibRjWS00.net
タイマンくらいしかやる事なくなるからオレはもう無制限はいいや
侵入用に120万で固定して一周目に人居なくなったら辞める

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:30:46.90 ID:xRzuRtfU0.net
>>304
今回はレベルマッチング関係ないと思って良い
ソウルが入ったからにはレベル上げないとむしろ損
大概みんな3周するころにはレベル300とかになってる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:33:22.78 ID:6PHMDPP90.net
レイムさんとかアーヴァさんとか、敵キャラは大盾だろうが余裕で盾上から削り殺してくるのに
PVPだと 大槌VS小盾 でさえ盾上からスタミナを削りきるのに苦労するという

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:33:23.28 ID:BnFxejpX0.net
>>292
そんなあなたのための螺旋の槍

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:33:36.25 ID:wZ7pQQHs0.net
今はもう一周目と周回もマッチングするんだよな
やり尽くしたら周回しないと損かな

周回する前に闇の巡礼者は一周目で終わらせとかないとな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:36:16.42 ID:P3pd/l9C0.net
なんだ、レベルは死合に関係してたのか

だったらレベルがんがん上げてくか

とりあえず、最優先に記憶力か信仰だな

惜別あるから生命力は30あれば十分だよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:37:41.70 ID:jjJf+TGE0.net
金獅子これ設定ミスでそ
獅子の大斧とか腰巻きとか腕輪とかスカが有り過ぎて酷い
今後のパッチで再湧き設定されそうな筆頭MOBだと思った

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:40:03.30 ID:P3pd/l9C0.net
気付いたけど、惜別って赤い涙石の指輪と相性いい?

惜別発動したら、下がって術使い、術使いきったら惜別かけなおして回復みたいな戦法強そう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:43:57.70 ID:s/QFBIax0.net
金獅子はなぁ・・・
あれリスポン無しにする意味ないよなぁ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:44:01.96 ID:asrph+SMO.net
ロイエスでアーヴァ倒した後に無人の廃屋手前の燭台の並んだ石扉前に来たんだがこれどうやって火つけんの?火の蝶も意味無いし全くわからんのだが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:44:55.60 ID:BnFxejpX0.net
>>324
先にアーヴァ倒した先に行って吹雪止めてもらえ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:45:03.37 ID:s/QFBIax0.net
>>324
アルシュナと会話してちゃんと氷砕いてもらった?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:45:39.83 ID:6EFLatO20.net
>>324
アーヴァの奥に進んで証言台のような場所に立ってアルシュナと話してから探索スタート

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:46:24.87 ID:asrph+SMO.net
ありがとうwwww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:46:30.18 ID:s/QFBIax0.net
ああ、氷砕きじゃない
吹雪だ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:48:03.20 ID:J2gENSgU0.net
ぐぐったら鉄の古王の冠と惜別を取るの大変じゃねーかよ
がんばろうっと

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:50:11.33 ID:MF7JvjiP0.net
侵入されたホストに救援行きたいんだけど、青の守護者つけておけばいいの?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:50:59.65 ID:qf4WtUAB0.net
闇術でやってたけどダクソ1ではデーモンの大槌で脳筋してたから
器使って脳筋にして使ってみたが耐久もりもり減ってやべぇw
これ何本も+5用意しないと話にならないわ
筋力70の奴は耐久高いけどデザインがこれじゃない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:52:00.33 ID:J2gENSgU0.net
>>332
後半のボスで体力が多かったりするとボスを倒す前に壊れたりするぜw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:53:45.12 ID:tc56vjhk0.net
デモ槌そんなに脆いのか?フーカイ指輪つけなくても全然大丈夫だと思うが。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:55:03.47 ID:6EFLatO20.net
>>331
守護指輪つけて左上の誓約マークが点灯するポイントで待機
青聖堂篝火以外は侵入受けるエリアだから注意
侵入を受けた青教と同じエリアにいると気持ちマッチングしやすいみたいだから
完全ノーリスクか侵入あっても呼ばれやすい所に行くかは好みで

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:55:38.99 ID:Nk2BqVym0.net
ロンソの上位互換みたいなのが欲しいな
重くなってスタミナ消費上がったかわりに強靭削り、リーチ、耐久が上がったようなの

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:58:17.11 ID:MF7JvjiP0.net
>>335
なるほど。。誓約マークが店頭ですかども

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:00:57.29 ID:R3m2ftbm0.net
ロイエスの大剣の直剣版が欲しかったモーションはロンソで

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:01:58.43 ID:pj5IPyrU0.net
守人は1部位確定泥になったというのに金ライオン丸ときたら…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:03:52.89 ID:uwyQi5qG0.net
ダクソ2ってオンまだ人いる?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:06:40.29 ID:e+9S24mb0.net
拳系って対人ではどんな感じなの?
セスタスで対人デビューしてみようと思ってるんだけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:06:55.55 ID:SeWYiUxQ0.net
>>278
現実は二万本な

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:09:14.01 ID:dJLfVaCb0.net
カリオンが遠くにいても見ててキモい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:10:00.64 ID:1UV7XwV40.net
>>336
番兵の直剣はそんな感じじゃない?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:10:29.68 ID:BnFxejpX0.net
番兵はモーションがブロードソード系じゃね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:12:18.39 ID:1UV7XwV40.net
>>345
あぁそうか...申し訳ない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:12:51.00 ID:eeqr8C/30.net
>>232
縦読み……

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:13:00.57 ID:ZNwc7qsa0.net
大槌の火力を上げろとは言わん、チェインを戻せとは言わん、モーション早くしろとも言わん
せめて盾削りをもっと上げてくれ
現状中盾で盾受け余裕じゃねえか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:18:38.54 ID:uACTaSJ20.net
侵入増やしたいなら、人の像解除しないと侵入できない仕様をやめよう
あれのせいで侵入しようとしてる奴のところに侵入して、攻略組に当たらないとかあるから

あともっと周回するメリットあっていいと思うんだが、周回しないと行けない場所とかあったらダメなのか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:22:17.92 ID:wuotWIgP0.net
>>343
この先背後♂に注意しろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:23:00.50 ID:s2NXrRdY0.net
>>349
周回のメリットは俺も思う
周回限定の武器スペルをもっと増やせばいいのにな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:25:55.43 ID:Nk2BqVym0.net
探求でボスまで復活しなければ周回のメリットもあったんじゃねえの

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:28:54.20 ID:+xikD8Nz0.net
みんなPS4?
俺はひたすらPS3なんだが。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:29:47.94 ID:MibRjWS00.net
周回で侵入はボランティアが過ぎる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:30:39.22 ID:s/QFBIax0.net
発売日からPS4
60fpsを味わったらもうPS3には戻れない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:34:14.08 ID:Nk2BqVym0.net
PC組にとっては60fpsがあたりまえのことだったかもしれんがPS3組からするとかなり快適に感じるね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:36:03.73 ID:Y35sy2RW0.net
なんだかんだでPS3のが人多い

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:36:14.25 ID:HOVogTqZ0.net
溶鉄でファロスの高台にキャンプする大弓ハベル外人強かったな
おれの呼んだ7人のポケモン全部殺された

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:38:24.61 ID:NfJ12Bm30.net
アーヴァ倒したらくべなくても白を呼べるようにすべきだよな。
従者探しこそマルチが楽しい所、侵入も楽しい。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:40:27.73 ID:UCdd2op50.net
SL100縛りだと生命持久体力が20で一応何かになれるからギリギリで面白い

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:41:31.44 ID:wdGRHy5N0.net
ホスト倒すために侵入するんだから同僚がどうのとか関係無いわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:45:47.89 ID:J2gENSgU0.net
ブラボのためにPS4を買って
PS4を物置にしないためにダクソ2を買いました
カグラもおっぱい目的で買ったけど全然遊んでない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:49:13.46 ID:off+7x3i0.net
良いねえ200レベル帯
オーラ持ちが多い上にどんな手段でも使ってきやがる
これは熔鉄剣1本でやりがいがあるぜ
こういうのを待っていたんだ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:49:53.98 ID:P3pd/l9C0.net
ちょwwww


デモンズの時の床面ほどではないが、久々にたくさんのサイン見たわw
http://i.imgur.com/dQ7tBot.jpg


と思ったらNPCでワロタ・・ワロタ・・

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:49:54.06 ID:t91utWTZ0.net
巨人の中に入ったらバンホルトがいて吹いた

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:50:17.80 ID:9GiN/Ebu0.net
死合いのオーラ持ちって後出しマンしかいねぇ
つまんねーからブロックしてる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:51:30.24 ID:wuotWIgP0.net
>>365
キノピオのクジラ的な想像して噴いた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:51:43.12 ID:eVkmn0Ex0.net
>>364
ロイエスの主聖堂なら足場がサインで埋め尽くされるレベルになってるぞ
だいたい白はピエロか貪欲者被ってるけどな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:56:19.90 ID:J2gENSgU0.net
ロイエスマラソンをするのなら
ロイエス戦士を開放しなきゃよかったのかな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:01:05.72 ID:Nk2BqVym0.net
開放して白王倒さずソロでやるといい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:02:07.15 ID:ZNwc7qsa0.net
ロイエスはクリア後でも半霊で入れるようにして欲しかった
何十体か倒したらタスコンで
半霊は未クリアでもボス霧入れば問題ないし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:06:05.54 ID:J2gENSgU0.net
>>370
どうもです
ソロでシコシコと集めます
集め終わったらジェルドラシリーズを貰うんだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:06:57.47 ID:aWWORupp0.net
獅子戦士の兜レアな割りにダサいなぁ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:07:43.53 ID:ppHVQeZS0.net
骨の拳のアクションが似合う・・・ウィザードリィのニンジャを思い浮かべる。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:09:31.47 ID:gCMlk6+I0.net
オンラインできないなぜだ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:16:19.89 ID:n9YgRRki0.net
今日も改行くん湧いてるのか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:17:14.90 ID:oNNVonzq0.net
PS4の死合なんだが総1900万のSL275まで上げたら同じ奴と連戦ばっかりになって猛烈に過疎を感じてるんだけどこれはレベルが高いのか低いのかどっちなの?
もっと上げて無制限帯まで行けば人いるのかもしれないと思ったけどもし誰もいなかったらと思うと怖くて上げれないよぅ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:17:37.22 ID:eeqr8C/30.net
溶鉄君はほんっと自分強いと思ってる感が臭いなぁ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:17:45.31 ID:F7IHF2Wm0.net
クズ底呼ばれんな
黒渓谷は呼ばれるけど
クズ底結局ウロウロしたら篝火戻れずじまいだし、2つの篝火のどっちよってのもあるし
ジェルドラもまぎらわしい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:20:25.38 ID:n9YgRRki0.net
正直特大武器にPSもクソも無いしただの勘違いくんなんだろうなぁって思ってる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:20:41.91 ID:qZDIVrqe0.net
試合はレベルマッチだからもう取り返しつかないよ
いっそレベルをアホみたいに上げれば同レベル帯が居なかったいろんな階層と当たれるようになるかもしれないぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:22:40.38 ID:ZNwc7qsa0.net
>>377
レベルが±5の相手が居たらそいつと最優先でマッチングする
ブロリ入れてもマッチング失敗が連続するだけで意味が無い
レベルマッチャーのでかい声にフロムが半ギレで導入したんじゃないかと思われる糞仕様
ちなみに祈る場所を変えると(ほんの少しだけ)マシになる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:23:47.15 ID:wTExymry0.net
>>377
いまのところ無制限帯は過疎だよ
死合はしないから分からないけど、白サイン書いてもたまに拾われる程度
もう少し時間たてば賑わうだろうけど現状過疎

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:24:19.03 ID:XjgOGYMiO.net
試合のレベルマッチは±10だか5だかっていう仕様だから半端が一番マッチしない
275とか最低
300まであげたほうがましなはず

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:29:22.81 ID:Z/9IQ7pA0.net
侵入する際は上限はもっと緩くしてもいいと思うな。侵入先多い方がいいしレベルも高くなればほぼ誤差だし。
死合もレベルガバガバにしたほうがいいのに。同じ人達3、4人ループはアカンわ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:29:43.29 ID:YkVPrQjr0.net
ジェルドラの鍵はいつ使えるようになるんですかね?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:30:09.25 ID:eeqr8C/30.net
>>380
動画見てきた感想としちゃまあ下手ではないんだがドヤ顔できるような腕じゃあどう見てもないしそもそも初心者相手が多い希ガス(攻500ぽっちのツヴァイにダメージ負けてる相手ばっか
ダッシュ攻で釣ってのR1に頼りすぎだし、片手ダッシュをイミフなタイミングで出してたりするし、盾やガン後だしにどう勝つつもりなのかわからんし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:30:22.38 ID:MuOTEgY/0.net
溶鉄の動画らしきものがニコニコにあったけどツヴァイと溶鉄剣でオーラ2まで到達してるから下手ではないと思うぞ
特大剣のみのオーラ持ちなんて見ることないし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:30:36.23 ID:ob/2nkse0.net
死合レベル700超えでやってるけど、時間帯にもよるけど5〜6人位で回してる感じはあるw
たまにSL150くらいと思わしき人とマッチしちゃって申し訳なくなる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:30:42.41 ID:uACTaSJ20.net
200、250あたりが死合は一番多い。PS3でもそうだったから
他は150か300あたりでない?それ以上や以下なら格上とかざらにあたるか、マッチしないだから別キャラ作ったほうがいいと思うが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:38:18.56 ID:S0OfpBB40.net
150とか下手糞が集まるレベル帯でオーラ2とか何の価値も無いだろ
誓約ランク上げするなら楽なレベルだが

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:40:23.93 ID:5XQGl6Wl0.net
まだ初心者狩りとかいるんだね。空の指輪利用してるのかな?かなり強武器だたよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:40:47.47 ID:6WyxV31u0.net
鉄の回廊白呼べないし呼ばれない
このエリアやっぱ需要ないんか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:41:55.63 ID:UQZj819q0.net
ロイエス第2以降を探索したいけどサイン無いから最初の篝火にいる白連れて行ってもいいかな?
第2篝火までしばらく無駄な殺生させる事になるけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:41:59.68 ID:UOpyFZcC0.net
>>391
何故150がヘタクソの集まりだと言いきれるんだ?
この世の150帯のやつ全部を全部狩ったのか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:44:30.02 ID:1ycOXTfH0.net
レベルとPSになんの関係が?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:45:42.72 ID:off+7x3i0.net
そもそも150帯はフリン有利で特大剣産廃という流れだったのになあ
>>395これだけ大口叩いてくれるということはさぞ上手いんでしょうね彼は
使用武器が気になるところ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:48:12.52 ID:QpakUs3S0.net
150推してる奴って何でこんなキチガイが多いんだろ
レベル帯で揉めてる時って例外なく150キチガイが暴れてる時だよな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:48:28.14 ID:t91utWTZ0.net
巨人の中でハマって動けないバグがあって時間制限で戻された

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:49:32.76 ID:1ycOXTfH0.net
傍から見てると150叩いてる奴もキチガイに見えるよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:50:17.58 ID:pj5IPyrU0.net
うわぁ…巨人さんの中あったかいナリィ…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:51:06.42 ID:UOpyFZcC0.net
>>397
別に疑問に思ったから聞いただけだが?
俺は上手くないけどフリン仕様じゃない人でも上手い人沢山見たから>>395が凄い名人様なのかなと思っただけ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:52:35.94 ID:OUpPMVlI0.net
そもそも溶鉄君の相手って特大のダッシュに普通に当たってたりロリに引っかかってたりとどう見ても下手くそか初期敏捷の奴ばっかやん
戦った相手にいた凸槍オーラ持ちもケツガバ突進マンだったし、フリンがどうのこうの以前の問題よ
しかし150マンがキチガイばかりというのはあながち嘘じゃないなあ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:55:12.58 ID:DF6SJf/w0.net
>>395が大口叩いてるって溶鉄君は厨房の上に文盲なのか……

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:55:42.47 ID:LLVsGNBA0.net
PS4だけじゃなくPS3時代にも喚いてたよな、150奴
どうしてこんなに基地外が集まるのか不思議で仕方がない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:56:08.02 ID:n4oYFQghO.net
試合ってどのレベル帯も同じ4〜5人としか当たらないのは何でなんだろうな
絶対もっとやってる奴いると思うんだが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:57:33.51 ID:off+7x3i0.net
>>404
どう見ても>>391当てですけど
まあどうでもええわおまえらなんか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:58:41.55 ID:1ycOXTfH0.net
あれ?ブロキャス見てて下手だとバカにしていた奴に侵入したら負けちゃった…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:00:21.82 ID:9xH/R0dd0.net
キチガイが人のことキチガイ呼ばわりしてて笑えないな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:00:41.10 ID:SAx3d5yt0.net
やっと砂魔女一式揃った
しかしなぜ武器ドロップしないんだよフロム許さん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:02:01.72 ID:1ycOXTfH0.net
あれえええええ!?また負けちゃった…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:06:27.84 ID:TLzJrvIs0.net
炎のロングソードって対人で使える?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:06:43.23 ID:ZNwc7qsa0.net
150おじさんとPS3の頃の150敬語マンって絶対同一人物だろ
文体こそ違うが数パターンの文章を入れ替わりで毎日投稿するスタイルはまったく一緒だ
PS3で150の布教に失敗したからPS4で今度こそ布教させてやるってつもりなのか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:07:44.10 ID:Nk2BqVym0.net
>>412
属性防御盛ってない相手なら使える

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:09:29.58 ID:TLzJrvIs0.net
>>414
まじか
無駄に+10まで強化してしまったからこのまま使い続けてみるわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:09:41.22 ID:k/G3nO300.net
今オンライン死んでます?
公式も繋がらないんですが、皆さんいかがですか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:11:31.71 ID:MibRjWS00.net
今日同僚いねえなあ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:11:37.61 ID:Nk2BqVym0.net
>>415
炎が使いにくいと思ったら別属性か通常派生にするといいよ
ロンソ自体は普通に強武器だから

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:11:53.55 ID:DF6SJf/w0.net
>>407
言われた本人の>>395>>391宛てとか思ってないんだよなぁ……w
どう見てもってその時点で矛盾してるわけだが?w
まあ、おまえらなんかとか拗ねて終わりにするなよ
なぜ叩かれるのか理解しないと臭い厨房のままやで?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:13:13.47 ID:WRLNnlYx0.net
しかし斧もって対人する奴メチャクチャ増えたな、

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:16:09.48 ID:Nk2BqVym0.net
基礎威力上がったおかげで低SLでも強いからな
闇野党に闇エンチャしとけば属性防御盛ってない相手ならあっさりやれる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:16:22.88 ID:Xcda4nSJ0.net
ノーノーやってるけど傀儡の爪バージョンだけ強すぎだろ
強いって事前にわかってても強いっておかしいだろ考えた奴死ね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:16:44.48 ID:MxVIVlj90.net
呪術って強いの?
発火とか1と比べるとすげー遅くて使いものにならん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:16:54.51 ID:jPi4sB6w0.net
斧は強いけど所詮リーチ短いし振りも早くないから攻撃は読みやすいし
片手で重装備を相手にできる武器の中では特別に扱いやすいし威力も底上げされたから
間違いなく強いけど、相手が斧使ってるから勝てないとかそういう風に思ったことないわ
強いって言われてるから使うみたいな奴は普通に刀でも振り回してたほうがよっぽどいい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:17:27.08 ID:Nk2BqVym0.net
持続クソ長いから対人だと強い

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:20:14.77 ID:OUpPMVlI0.net
どうせ魔法系ステ振らずに発火使って遅いって言ってるだろ
無印と違って呪術もちゃんと魔法系ステ依存で性能変わるから理信記上げなきゃぬくもりとか以外使い物にならんぞ
理信記30ありゃまあ戦闘の補助程度になら使えるかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:20:21.07 ID:Ch/OqAC80.net
3周目でノーノーやる予定なんだがオススメの装備教えてや
レベルは200あるから色んなビルド行けると思う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:20:59.52 ID:536vtaO60.net
闇エンド寂しいな
無印はなんかいっぱい生えてきたのに

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:21:13.85 ID:BnFxejpX0.net
あれ?土の塔の円月鎌徘徊霊ってリストラされた?
2周目で最上階まで行ってもいねえんだが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:22:44.90 ID:YcSO5C0K0.net
呪術は信仰関係なくね?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:23:49.49 ID:+LHP6DCY0.net
大発火は無印とは違うベクトルで強いからな
今の方が戦略的に楽しい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:26:39.15 ID:6EFLatO20.net
>>430
威力は理信の合計依存
詠唱速度は理信記憶の合計に依存

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:26:57.74 ID:xl2n2F5q0.net
2のアンディールエンドは無印の闇の王エンドとは違うもの
そもそも進むべき道がわからないから(亡者化を防ぐ王冠や巨人の存在、竜か木か巨人に近しい存在になって呪いを超越したアンディールなどのヒントはあるけど)より険しい選択だし
まあだからこそあの拳を握り込むのがかっこいいのだけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:29:59.64 ID:WRLNnlYx0.net
白いねえな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:30:01.54 ID:BnFxejpX0.net
大発火はわずかに詠唱速度の影響を受けるはず
発火は知らん
依然としてスペルキャスターにとっては近距離の生命線だが
スタミナ消費激増により闇雲に撃つと死ねる

うーん、ちょくちょく2周目からいなくなってる徘徊霊がいるのかなあ
王城の王扉前の2人組もいなかったし。こいつらは3周目にはいるのかな?
誰か知らない?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:30:08.12 ID:pj5IPyrU0.net
1の闇の王エンドも格好良かったよな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:30:17.46 ID:tiaHQZX60.net
オジェイマラソンとやらやってみたら、3週目時点で一発食らったら死ぬんですけど…
やっちまった感

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:30:58.09 ID:Nk2BqVym0.net
当たらなければうんたら

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:33:23.71 ID:OUpPMVlI0.net
>>437
かかとにひっついて踏みつけやってきてない方の足を斬るだけだぞ
それで後ろを切り払う予備モーションが見えたら足の間を通ってつま先側に移動してまた攻撃ってすればローリングいっさいせずにノーダメ余裕

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:34:48.04 ID:Ch/OqAC80.net
>>427これだれか教えてくれんか・・・

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:34:56.12 ID:yxjr6yhv0.net
大発火って敏捷114ないと回避できないんじゃなかったけ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:35:03.08 ID:RssYDK3c0.net
まだクソゲーをやめられないのかい?
人生の無駄遣いはやめなさいよ
クソゲーを見極められないのはセンスがないからかい?
製作者と同じセンスなんだね
かわいそうに

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:35:15.67 ID:YcSO5C0K0.net
>>432
マジか
理力99信仰4でもかなり強くて呪術しか積まないプレイとかもしてるのに
さらに強くなるのかよ…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:35:40.44 ID:tiaHQZX60.net
>>439
すまん、魔術師なんや
一応一発攻撃してきたら左右に避けてー でなんとかなってるけど、
そのうちこれだといけそうにない悪寒

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:36:05.77 ID:Nk2BqVym0.net
>>440
ヘッドギア装備してスペルブッパしとけ
足りなくなったら草食え

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:36:55.24 ID:t91utWTZ0.net
無印の闇エンド最後めっちゃ臭いってことやん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:37:16.41 ID:Nk2BqVym0.net
>>444
魔術師なら炎につかりながらスペルブッパするだけ
焼け死ぬなら汗かいてぬくもりおいとけ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:38:20.94 ID:NfJ12Bm30.net
侵入とかもレベルを上げすぎると全く当たらなくなるランクもあるみたいだけどね。
昔のカンスト侵入動画のままならだけど。

しかし守護はカンスト侵入でも容赦なく呼び出しくらっている時があった。
800とか500の闇霊&ホストに200の守護が呼び出しくらっていてちょっとかわいそうだったw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:38:33.89 ID:OUpPMVlI0.net
>>444
(魔術師ってオジェマラ事故る要素なくね?)
まあ魔術師のオジェマラのお供の大共鳴だとソウルの無駄が多いしソウルの器使って近接にしてもいいと思うぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:40:30.56 ID:tiaHQZX60.net
>>447
え、あの炎の所ってもしかして安置なの??

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:41:37.52 ID:Ch/OqAC80.net
>>445
>>447
篝火使えんから魔術厳しいと思ってたが周回ノーノーは魔術が楽なの
結晶槍ないけど頑張るンゴ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:43:00.49 ID:BnFxejpX0.net
>>440
魔術戦士がなんだかんだでお手軽だと思うよ
積むのはもちろん望郷、エンチャは安定として
強太矢やソウルの槍あたりかね
そして弓も積んでおき、毒矢をガヴァランから大量購入しておく
武器は鈍器と刺剣は必ず強化しておくとしてブルーフレイムあたりもいいかな
当然盾も持ち込む。生命力に多目に振ると事故死が起こりにくい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:45:18.75 ID:yxjr6yhv0.net
アンバサで大槍と大回復積めば余裕なんだけどな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:46:42.64 ID:F7IHF2Wm0.net
おお今日は割とサインも拾える、嬉しいな
自分が書くぶんには呼ばれるんだが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:48:18.43 ID:MibRjWS00.net
総取得下には当然侵入出来ない
恐らくレベルも下には侵入出来ない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:48:40.52 ID:xptE44Dh0.net
無制限帯で番兵一式欲しい奴いる?
武器が出ないから防具が余りまくってる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:49:07.63 ID:BnFxejpX0.net
あと特に危険度が高い敵と戦う場合は迷わず光蟲をモシャること
ヴェルスタッドはアガドゥランを呼ぶくらいなら光蟲の方がいいと思う
もう一つ、祭祀場の最後の二刀流竜戦士も特に危険度が高い相手なので
こいつもモシャって相手した方がいい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:50:32.03 ID:6pwbi1Z00.net
パッチまだこないんですかね・・・

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:53:09.11 ID:Ch/OqAC80.net
>>452
さんくす
ドンキと刺剣ってメイスとレイピアでいいのかな?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:55:36.09 ID:jPi4sB6w0.net
PS+入ってるはずだし、30分に一回くらいバックアップとってやるのが精神的にいい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:59:15.05 ID:BnFxejpX0.net
>>459
魔術戦士という方向性を採用するならレイピアよりエストックを薦めたい
理由は魔法派生が前提になるため技量補正がほぼ意味をなさないことと、
エストックの方が強靭ダメージが高いのでザコ相手に安全な戦いを展開しやすいということ
もっとも石指輪付きエストックの両手攻撃でも怯まない敵は多いので
常に注意して戦う必要があるけど

あとこれも非常に重要なことだが、修復を覚えていくのでなければ修理の光粉も
かなり用意した方がいい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:02:46.42 ID:YkVPrQjr0.net
DLCってどれからやった方がいいですかね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:02:58.73 ID:OUpPMVlI0.net
三周目魔術戦士でノーノー?
ここに魔術の両刃剣っていう魔術が使えて両刃剣故の圧倒的耐久力を持つ厨武器があるんだが……

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:03:44.09 ID:1ycOXTfH0.net
相手のエストックって盾の上からでも200−300くらいゴリゴリ削ってくるのに
なんで俺のエストックちゃんは80くらいしかダメージ入らんのよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:10:50.30 ID:xptE44Dh0.net
>>464
筋技99体力9刃+2フリンで450
ここまで上げれば200くらい削るかも

つまりレベルが足りない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:11:24.18 ID:WRLNnlYx0.net
試合マッチングだいぶ狭くなったな、レベル200の人の放送と230ぐらいの人の放送一緒に見てたけど、全然マッチングしねえな、二人とも長いこと同じ場所で試合してんのに、

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:14:27.02 ID:BnFxejpX0.net
まあ魔術戦士を推すのは当然望郷があるから、それだけなんだけど
犬やオーガ、ザイン兵などには効かないという点だけは把握しておく必要がある
オーガはどの道安置から毒矢連射で片付けた方がいいけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:15:09.27 ID:t91utWTZ0.net
不死廟の道中で松明をかかげてると人の影が見えるんだけどあれは誰なん?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:15:41.63 ID:Pnzfwdgg0.net
そもそもエストックって盾貫通の性能がかなり残念だからな
盾貫通が目当てなら他の蜘蛛針とか使った方が全然強い
マジで鎧貫きのがマシなレベル

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:18:04.65 ID:updNEGir0.net
死合マッチングは無制限だぞ
サーチが階段式になってるだろうけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:18:13.12 ID:tfFdPdmi0.net
傀儡にレイピア盾チクしたらびっくりするほど楽勝だった

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:18:28.55 ID:j8fBj5MR0.net
黒霧の塔中心部300万だれかいませんか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:20:52.13 ID:tc56vjhk0.net
炎の槌が二発しか撃てないのが辛い。見た目派手で火力あるから大好きなのに。他の呪術早よ。なんか入手おっせえんだよな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:22:39.24 ID:OUpPMVlI0.net
一スロ二発でも最高級の火力だし記憶あげりゃ弾数増えるしで十分じゃねえかな
今でも攻略なら最強呪術じゃね?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:23:02.02 ID:6EFLatO20.net
>>459
触媒武器なら盾チクもできてカウンター130の杖槍がベストよ
一度使えばブルフレは二軍落ちする

なりふり構わずならスペル回復冠、記憶10スロで鈍麻+望郷+修復+結晶塊+強太矢+強魔エンチャ+ぬくもり辺りを入れればOK

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:26:55.21 ID:MibRjWS00.net
人に望郷勧めるとかクソ過ぎる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:27:50.15 ID:tc56vjhk0.net
>>474
そりゃそうだが王城前まで行って使える呪術が結構少ないし地味なのばっかだからよ。なんか派手な魔法って入手遅いのがネック。まあ派手なのは基本強いからしょうがないけど。発火とかも好きだが。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:28:04.06 ID:BnFxejpX0.net
>>473
つ 闇術フード

巡礼の杖槍はすげー便利なんだけど信仰必要値が30だからなー
SL200で使うならじゃあ闇ビルドにするかって方向になる
それでももちろん悪くはないのだが。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:28:39.33 ID:6EFLatO20.net
>>459
鈍麻入れるなら鈍器は持たず性癖の盾両手持ちしてバッシュで代用できる
鈍器持つなら小人メイスがなかなか扱いやすい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:29:26.73 ID:Nk2BqVym0.net
本編で望郷ってそんな使わなくね?
うざかったクモも松明でよくなったし

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:30:59.37 ID:+LHP6DCY0.net
周回しだしたらとてもじゃないが望郷無しにはダル過ぎる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:32:09.27 ID:cdy7qKII0.net
骨の拳のパリィモーションってタゲシバックラーと見た目同じに見えるけど受付時間と発生のタイミングもほぼ一緒って考えていいの?
わかる人居たら教えてくれ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:33:25.26 ID:BnFxejpX0.net
>>480
普通にプレイする分にはあんまり要らないけどノーノーだとやっぱり安心感が欲しいからねえ
忘却牢の王国剣士の大群とか破裂亡者、土の塔の傀儡とかが完全に無害化するのは大きい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:34:18.39 ID:6EFLatO20.net
>>478
杖槍の信仰30は鈍魔の必要信仰も同時に満たせてセットで使うかのような完璧さ
まぁ3030振るなら強太矢撃つより闇球メインの方が良さそうな感じもするけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:35:51.39 ID:CVRr/Oaj0.net
スケルトンの王(だっけ?)は望郷大活躍だったな
10匹くらい一箇所に寿司詰めにしてにして炎の槌で一網打尽にできる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:37:38.64 ID:1ycOXTfH0.net
>>477
呪術は色んなモブがドロップするよ
ネズミーランドのネズミや鐘楼の鐘守とかね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:37:53.57 ID:F7IHF2Wm0.net
>>482
PS4版じゃ骨のコブシ持ってないからわからないけど
素手で試しにパリィしてみたら全然駄目だったから
発生も持続も判定ボックスも違うと思う

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:39:03.85 ID:updNEGir0.net
周回青熔鉄の道中では望郷解禁してたわ
DLCチャレンジははボスが楽しくても道中がね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:41:15.78 ID:ZNwc7qsa0.net
高周回の黒霧やロイエスは事故率高いからな
ソロならガン逃げしつつ各個撃破とか出来るけどマルチだとそうもいかん
侵入まで来た日には望郷頭蓋なしなら死を覚悟するレベル

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:44:13.89 ID:cRcBasxg0.net
とりあえずナドラに楔突き刺すためだけに望郷入れる

あ、脇汗巨人は来ないでくださいしんでしまいます

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:44:16.11 ID:cdy7qKII0.net
>>487
おおわざわざ試してくれたのかありがとう
どうりでパリィ決まり辛いと思った

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:49:44.01 ID:j8fBj5MR0.net
骸骨剣士の王強すぎるw一撃で死んだ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:50:00.65 ID:AZ3toR320.net
あぁー、青熔鉄望郷で道中楽できるのか
すっかり存在忘れてた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:58:11.01 ID:BnFxejpX0.net
あーもうノーノーの後処理めんどくせえなあ
でもどこに何があったか正確に覚えてないから全部取っていかざるをえない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:59:33.88 ID:JftRKBR70.net
次回作は
ダークソウル3宮崎
ダークソウル3谷村
の2バージョン商法して欲しい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:59:43.10 ID:uACTaSJ20.net
ノー篝火やったあとだと、周回したくなる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:02:16.71 ID:1i3I3Uc10.net
俺も後少しでノーノー終わる、巨人の王やって玉座行って終わりだーめんどくせえ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:07:21.67 ID:K8vGzS8S0.net
>>495
確実に谷村の買うわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:10:00.29 ID:k3Q2n8+k0.net
谷村はやればできる子
宮崎は宮崎単体でいいの作ったことないんだよな実は

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:11:07.23 ID:ECZvjTxR0.net
フロムはいい加減風呂敷広げ過ぎて納期のデーモンにやられるお家芸を改善しろよな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:11:43.01 ID:Q5RhCsfS0.net
ヴェルスタ倒して直ぐに骨片使って絶望した思い出つうかどうせ使わねえんだから取る必要ねんだよあんなの
そんなのより佇む+2をどうにかしろよ闇霊1000体ってマジでいってんの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:12:12.92 ID:4y7FGUZn0.net
番兵のウォーハンマーの強靭削りが35で、古竜院のメイスが60なのが腑に落ちない
番マーがコンニャクで出来てるのか、古竜イスが竜の血でも浴びて神秘パワー全開なのか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:12:45.19 ID:93Jk0J1u0.net
谷村チームはもう少し人間の骨格とモーション研究して(切実

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:13:39.55 ID:hxCfGjsY0.net
え?谷村許されてる雰囲気なん?
時がたつのは早いもんだなもう思い出補正入ってるのか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:15:27.36 ID:V3C17Vxd0.net
デモンズとブラボはソニーのおかげでダクソ1はクソゲーって言いたいの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:15:47.29 ID:MWEVGevJ0.net
意味分からねえラグに出会った
侵入したら死ぬほどラグくてどうにもならなかったんだがわけ分からんうちに霧逃げされたのよ
そこまではいいさ
そんで自分の世界に戻ってオーブ使って侵入先探してたら突然死んだ
しかも、亡者になった
時空を跨いで殺されるとかありかよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:16:21.33 ID:Ny3u8A690.net
フルプライスのテスト版で一年ほど試行錯誤すれば良いものが作れると証明されたからな!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:17:47.66 ID:WpZh5WG60.net
太陽戦士3人よんだら圧倒的介護力で撃破できた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:18:07.11 ID:MDVfEGsfO.net
>>506
ポルナレフ的に頼む

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:18:09.55 ID:EAAz9xiO0.net
塊欲しさにオジェってしまったわ…
なんという…快感

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:18:18.58 ID:KO06vv8t0.net
>>504
ブラボの現状見ても同じ事言えんの?
ブラボ期待してた分裏切られた俺は谷村にしか期待出来んわ
ソウルシリーズを尻掘りゲーから脱却させた谷村の功績はデカイ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:18:22.77 ID:Q5RhCsfS0.net
ダクソ1の初期はクソゲー以外の何物でもなかっただろ
DLCで持ち上げられすぎ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:19:09.87 ID:j1Va88Pw0.net
谷村が一から作ったらDLCが出来上がるって話だからなあ・・・
ストーリー面もロイエスとか好きだし
俺はもう次も谷村でいいって感じ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:19:43.10 ID:BaHizGH90.net
俺も続編出すなら谷村の方がいいなあ
?dialog?は勘弁なんじゃ〜

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:20:41.18 ID:sVMQq7so0.net
2だけ別のチームが手伝ってるような気がする
ACに似てるとかキングスに似てるとか
唯一60FPSだったり死体サッカーできなかったりエンジンも別物くさい
2はフロムオタが好きって感じ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:21:44.38 ID:7S94konc0.net
ダクソ無印の初期は酷いってレベルじゃなかったからな
強制オフラインとかよく発売したよなあれ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:22:47.35 ID:7jEEA3mU0.net
>>515
フロムはチーム制じゃないんだけどな
所謂ソウルチームやACチームってのは存在しない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:23:10.12 ID:/4Aj55Yg0.net
シャラゴアのボスへのコメントがよくわからん
半分は2のボスの事、半分は一緒に落とすダクソのボスの事言ってるの?

519 :キム・ヲナ @\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:24:56.93 ID:zS29raMI0.net
>>506
ワロタw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:26:19.49 ID:sVMQq7so0.net
>>517
ブラボと同時進行だったからスタッフ真っ二つでわれてやってんのかと思ったわ
旧スクウェアとか旧テイルズスタジオみたいな
同時進行のFF9とかFF10みたいな感じ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:26:58.24 ID:ECZvjTxR0.net
強い魔法の盾、霧の指輪、石の大剣etc
トゲ古い太陽、ゴダエスト、タニムラッシュetc

うん、どっちもどっちだな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:28:24.47 ID:j1Va88Pw0.net
ダクソ1は?dialog?が直った後でもマッチングゴミすぎわろえない状態だったからな
フレとSL合わせて場所を示し合わせてサイン出しても見えなかった時はもうダメだろこれって思った

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:30:56.71 ID:sVMQq7so0.net
1時間待たないといけないからね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:32:18.93 ID:7S94konc0.net
謎のイカリング現象とかもあったよな
あと修正の度に新たなバグが見つけられてたわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:32:21.44 ID:Q5RhCsfS0.net
>>521
耐久が大幅に減るのはバグじゃないそんなものテストすれば直ぐわかるとか行ってたやつは
強い魔法の盾とかどう説明するんだろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:32:43.39 ID:u+ZQNIfA0.net
一周目ソウル量350万でDLCエリアのみ全てハイライト標示
こんな状況なんですが、二週目いったら白サイン見えるかな?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:33:00.76 ID:b245XyjM0.net
>>515
それはない、鍋が絡んだたらもっともっさりになってるなり、重装が強くなりがあったはず…!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:33:39.18 ID:muwCWcZt0.net
宮崎は雰囲気とかつながりをつくるのが上手いから売れるものを作れそうだけど、大衆向けだから浅い。
谷村は武器の絶妙なバランスとかゲーム性を重視してるから長く遊べるゲーム作れる、けどヌルゲーマーは投げちゃうゲームになる。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:34:19.56 ID:sVMQq7so0.net
>>524
バグを直すためのアプデをしたらまたバグが出てきたのは目ん玉飛び出たわw
うろ覚えだが無意味に強烈な光が出続ける現象だったような気がする

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:34:46.74 ID:B/IbqpwT0.net
強い魔法の盾はテストプレイ以前の問題だろう・・・

・盾のカット率100%→防御してなくてもカット率100%

もうアホかと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:36:08.41 ID:nhwk2CFC0.net
3回連続で白で呼ばれて即「マルチセッションから切断しました」になった
なんだよこれ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:36:42.42 ID:PUJOKtWmO.net
2初見で更に休みの日だけ遊ぶ人とかあんまおらんのかな
まだ巨人の森でびくびく、ハルバードって武器手に入れたけどステ足りないーとかワイワイしたい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:37:06.12 ID:7S94konc0.net
>>527
テキストは鍋が絡んでるとかなんとか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:37:24.45 ID:FaIG6Bxv0.net
他ゲー叩いてる暇あったら
サインを出すか侵入しろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:37:50.48 ID:j1Va88Pw0.net
まぁなんだかんだでダクソ2もブラボも面白いからいいけどさ
でも細かい部分の監修は谷村にやってほしいね〜
ブラボの不便な仕様の数々を見ると社長にはその辺の感覚が欠けてる気がするわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:37:51.74 ID:MWEVGevJ0.net
こんどは間髪入れず同じホストに侵入したぞ
マジで時空がおかしくなってないか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:38:20.79 ID:Ny3u8A690.net
その絶妙なバランスとゲーム性が去年の発売当初にはどうだったのかをもう忘れたのか…
ダクソ2最大の功績はきちんとアプデし続けたことにあると思うんだけどな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:39:21.51 ID:ECZvjTxR0.net
ストーリー宮崎、ゲーム部分本気谷村
これで問題はない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:42:04.37 ID:E8POGak+0.net
DLCはメインルートひとつも外さなかったのはデカイね
アレのお陰で今の谷村があのクオリティのマップを作り続けられることが証明できたしダクソ3が出るなら間違いなく谷村に作って欲しい
PS4も敵とかアイテムの配置変えただけなのに何故か異様に面白いしな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:43:20.32 ID:7jEEA3mU0.net
1年経ってもアプデで細かい調整して、その詳細を発表する姿勢は良いな
「その他の不具合を修正しました」とか発表してるどこぞのメーカーにも見習って欲しい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:49:35.19 ID:d4zN5Xj40.net
何で巨人の騎士って大槌持ちが一番攻撃が速くて攻撃回数も多いんだ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:52:52.34 ID:nhwk2CFC0.net
誰か黒渓谷1000万ソウル帯にマッチできる人、巨人退治→腐れまで手伝ってもらえませんか
第一篝火

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:57:54.78 ID:JH5oBCr/0.net
マカ様の真似して低レベで青狩りしてランク上げようと思って
オーブかき集めて隠れ港で侵入したけど、そもそも青教が少な過ぎて無理だった
ハイデならそこそこ青霊来たけど、ステージが短すぎてボス逃げされて無理だった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:58:01.83 ID:XjO38aAP0.net
ドラングレイグのエレベーターの仕掛けにホストを気づかせるにはどうしたらいいんだ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:59:40.51 ID:7jEEA3mU0.net
>>544
七色石をゴーレムの前に置くとか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:00:42.24 ID:Ym0snJMP0.net
そういえばマルチ中に敵全部倒しちゃったらあの仕掛けどうなるの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:03:56.77 ID:gf3s/L810.net
ロイエスナイト解放してないホスト多すぎ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:04:41.35 ID:XjO38aAP0.net
>>545
七色石か・・・存在を忘れてたわ
>>546
どうしようもなくなって決別で返された

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:05:03.87 ID:hxCfGjsY0.net
4の奴武器くれよ
1から集めんのだるい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:06:36.78 ID:b5ehnq1K0.net
ひと少ない、ps4から始めたけどこの少なさは寂しい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:07:29.11 ID:nhwk2CFC0.net
>>542
スレチなのにお手伝いありがとうございました

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:08:24.95 ID:WpZh5WG60.net
ハイライトの仕様って判明してるの?
単純に自分のソウル量でマッチするプレイヤーが多いマップがオレンジ色なるってだけ?

現在の白サインの数とかPT数とかは関係ないんかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:14:16.35 ID:zCNj5ZPl0.net
>>366
そら、後出しマンが大正解大正義なんだから、文句は谷村に言え

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:14:25.36 ID:E8POGak+0.net
死合で呪術マンしてる人が居るけど混沌一式着るより闇術一式の方が合うよなぁ
まぁ元々装備の名前逆だったから仕方ないんだけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:15:24.08 ID:vvKP4J9S0.net
SL200のキャラだと誰ともマッチングしなくて寂しい
やはりみんなが言ってるように150で止めなきゃダメか・・・
失敗したー150で止めてればよかった
みんなも後悔しないように150で止めたほうがいいよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:16:38.78 ID:7S94konc0.net
おっ?150おじさんか?
毎日ご苦労なこった

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:33:02.51 ID:XbUWpGqJX
>>537>>540
開発期間と発売後含めればダクソ2を3年くらい創ってるんだよな
宮崎Dは斬新でいて重厚な世界観とそれにそったゲーム性作りが得意で
谷村Pは瞬発力こそないけど着実にノウハウを蓄積していってる
天才肌と努力家って感じ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:28:15.25 ID:muwCWcZt0.net
>>552
自分のソウル帯に多い人がハイライトされる。
はじめたばかりのデータだと序盤のエリアが赤いが、総取得ソウルが高くなると熔鉄、王城、鐘楼が赤くなる。
わかりやすいね。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:30:54.48 ID:UMOLYllx0.net
大弓使いたくてどれにするか悩んでるんだが、筋30技45だとどれがいいんだろうか…アーロン?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:35:14.78 ID:zCNj5ZPl0.net
>>495
宮崎十万本、無能過ぎ一万本って所だな
バイトが必死に工作しても全然売れて無いのが現実

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:35:56.40 ID:mm1DATbZ0.net
灰霊で侵入する時に白つけたらカオスだな
ホストがあれ?早いな?みたいにウロウロしてそのうち白が来て混乱してる所にバクスタ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:47:17.37 ID:EAAz9xiO0.net
死合で叫び斧槍10回くらい振っただけで壊れたんだが
どういうことなんでちゅか?
死ぬほどビビったわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:48:10.62 ID:90aI6pnr0.net
後だしレイピアンに勝てなくて情けなくなる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:51:01.00 ID:qBg80LnN0.net
>>562
十振り用意しといたら100回攻撃できるじゃねーか

壊れやすい武器をメインで使うなら3つは用意しといた方がいい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:52:16.39 ID:ZlmKLSxl0.net
自分が勝てそうなレベル帯に引きづり込む以外に言い訳できそうなマッチングが成立しそうにない
ってのがにじみ出てるな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:01:23.98 ID:EAAz9xiO0.net
>>564
そうだな
さっき見た魚骨ハベルマンが脳死R2連打するために三本持ってたわ
俺も叫び3本用意するわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:02:58.54 ID:mm1DATbZ0.net
俺は踊る為に電動槍3つ持ってる
耐久バグさえなくなれば実戦でも使えるのに

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:05:05.31 ID:6Nx7JaTj0.net
斧槍で小盾誘いパリィから大盾ホモステップに戦法変えてみたらガンガン攻めていけて楽しいわ
相手は多分楽しくないけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:05:21.80 ID:90aI6pnr0.net
アーロン防具かっこいいよなあ
刀以外に似合う武器ってあるかのう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:09:42.73 ID:mm1DATbZ0.net
そら弓よ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:10:37.59 ID:UMOLYllx0.net
弓だな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:11:43.06 ID:j1Va88Pw0.net
武士の武器といえば刀、弓の他に槍であろう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:12:11.72 ID:x2t4NbAZ0.net
ショートボウとロングボウってどっちが強いの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:15:12.19 ID:rlgfPZku0.net
黒霧で侵入してくる外人マジうざい

ラグすぎてこっちは当ててるのに全然攻撃カスりもしないし、ローリング中に謎の大ダメージくらった(バクスタは取られてない)

また外人有利な回線になってんなぁ

デモンズでは、向こう側もラグかったみたいで、こっちの攻撃もワンテンポ置いて効いてたのに

やっぱサバ自体がダメだなダクソ2

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:15:38.72 ID:90aI6pnr0.net
おっしゃ大弓と槍つかうで!!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:16:15.58 ID:j1Va88Pw0.net
誰かPS4版で黒魔女の仮面取ってる人いる?
やっぱ陽の鐘楼のアヴェリン野郎からドロップ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:17:00.07 ID:8y8JFPST0.net
2周目レベル140ソウル総取得数500万にもなると白霊をする事は難しいのでしょうか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:18:14.52 ID:UMOLYllx0.net
>>573
連射したいならショート、射程と威力が少し上回るからロングええやんってならロング(雑)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:18:30.85 ID:90aI6pnr0.net
>>577
取得ソウル少ないんじゃない?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:19:19.64 ID:8y8JFPST0.net
機種はPS4版です、連投すみません。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:19:36.34 ID:90aI6pnr0.net
>>577
取得ソウル少ないんじゃない?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:20:18.35 ID:UMOLYllx0.net
>>575
弓は相手がロリした後に撃つと当たるからそこも視野に入れてだな…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:25:02.51 ID:90aI6pnr0.net
アーロン左骨拳だとニンジャカラテぽくてちょっと楽しい 侍だけど
>>582
獅子カウンターって弓でもはいるんかな、やってみるぜ!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:26:35.51 ID:j1Va88Pw0.net
>>583
いや、組み打ちは武士の必須科目だ
いいのではないかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:29:03.15 ID:ai755KQKO.net
>>576
そうそいつ
1周目1発出たわw
しっかし相変わらず熔鉄は高SLVになると出町にしか呼ばれねーな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:29:27.77 ID:Wsq1sOJk0.net
今日煙特大を使うのに強靭確保したパターン試したくて手足ハベル巨人指輪付けて久々にハイデ行ってみたら懐かしい顔がちらほらいてほっこりした
前に篭ってた時よりも装備の関係もあって勝率明らかに落ちたけど楽しかったぜお前らありがとな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:32:30.04 ID:90aI6pnr0.net
>>584
だよねだよね
後はムラクモいれて完成だ!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:35:16.16 ID:8y8JFPST0.net
>>581
なるほどー、取得量が少ないのが原因だったんですねー
ありがとうございましたm(__)m

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:35:42.36 ID:j1Va88Pw0.net
>>585
やっぱあいつか
PS3版で仮面出すためだけに鐘楼の熱42とか行ったんだよな・・・
今回はデータバックアップ使うかなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:43:26.40 ID:mm1DATbZ0.net
ニンジャになりたいのなら影の上衣と盗人のマスクつければ良し
あと骨の拳とじゅじゅちゅと投げナイフ(スリケン)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:45:55.82 ID:Ymz0/lcD0.net
あーもうやっと白王倒した
まじきつかったもうここ二度とソロでやらんわ
単体なら慣れれば煙の騎士より弱いだろうけどたどり着くまでがめんどいのなんの
しかも三つ目の扉封印封印した状態で白王に挑むコツつかんだのついさっきだし
あれ早く全滅させすぎるといかんのなー

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:46:45.12 ID:j1Va88Pw0.net
ニンジャか・・・ピンチになったら赤目つけて身を焦がす火を使おう(提案)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:54:34.15 ID:qz6Diahz0.net
聖壁強盾マン初めてみたけど地味すぎてワロタ
指輪で盾消してるから尚更だ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:01:13.49 ID:Wsq1sOJk0.net
>>589
それ何週目だったか覚えてる?これからやろうと思ってるんだか怖くなってきたぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:13:34.72 ID:95YoC5oK0.net
>>504
2の本編は谷村メインじゃないの知ってる?エンドロール見ると分かるけどDLCは谷村1人がプロデューサーに変わってるのよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:28:22.33 ID:rlgfPZku0.net
黒霧長すぎワロタ

霊体が課せられた役割を果たすとか初めてなんだが

約30分くらい ずっと付き添ってくれた仲間に感謝

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:30:08.58 ID:WpZh5WG60.net
このゲーム武器修理する魔法あった気がするんだけどどこにあるん?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:39:44.58 ID:b245XyjM0.net
>>597
あれは奇跡だ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:55:06.31 ID:HGvtxA2v0.net
ん?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:03:53.89 ID:kzuYCNxP0.net
奇跡・・・?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:12:12.58 ID:Pp4GieOu0.net
この先、嘘つきがいるぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:23:05.95 ID:+x51+1+D0.net
嘘つき!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:30:08.96 ID:ZN59d4Zm0.net
>>595
全てのマップがDLCレベルなら谷村神じゃん。最初に作りかけたやつは全部クビだな。
マップとかは篝火分散を防ぐ為にショートカットマップがいいね。
ブラボがそのあたりは良かった。

巨人の森とかはショートカットマップでいいがドラングレイグマップ作ったやつはクビにしろ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:33:16.57 ID:ECZvjTxR0.net
谷村ともう一人ディレクター的な感じで座ってた人いたよな
奴が戦犯なのか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:40:04.16 ID:HGvtxA2v0.net
デザインワークス読むと制作の中期で一回作り直しになったって言ってるぞ
作り直しと言っても時間もないから元々ある素材を組み替えて使い回すって感じで
それをやったのが谷村で、元々のものを作ったのが渋谷

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:01:07.73 ID:rlgfPZku0.net
DLCはボリュームあるし、敵の強さもバランス良くてイイね!

PS4版ダクソ2の更にDLC出して欲しいわ

まぁ、その前にブラボーを先に救ってほしいがな

最新作なのに、もう1ヶ月はプレイしてないぞw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:15:36.86 ID:E8POGak+0.net
実はダクソ2DLCまだ出るんじゃないかなって疑ってたりする
血グレクラの配布を中止してまで配布タイミングを延ばしたくせにPS4版発売直後に配布しなかったのが相当怪しいんだよなぁ
それとも単にダークソウル3の開発が配布直前に決まったからそれの発表に合わせるために延期したのかもしれんが

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:32:25.93 ID:E8POGak+0.net
と思ったらすまん、グレクラはちゃんと配布されたんだな
でもPS4版の配布武器はまだだし黒レイピア赤セスタス金グレアクもまだなのが謎だ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:36:59.32 ID:ECZvjTxR0.net
4人PTの時に初侵入があったけどダウン取った後に4人で囲む絵面が酷過ぎて笑った

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:41:04.77 ID:DIZTGhM+0.net
白ロイエス騎士を解放せず白王戦に挑む場合、魔法は必須か
1 vs 複数になるから武器も軽量で横範囲に広い武器で

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:41:16.48 ID:hyF86wlp0.net
タニムラは野球でいう負け投手を押し付けられた感じだな。



ダークソウル2発売当初
「タニムラァーーーー!!!!(マジキレ」

ダークソウル2PS4発売後
「はははw、たにむらぁ〜♪(ほんわかクラスの人気者)」



ブラッドボーン発売前
「宮崎!神!(尊敬、崇拝)」

ブラッドボーン発売後
「ミヤザキィーーー!!(激怒」

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:44:20.96 ID:hT+dvuKRO.net
>>504
元々一部のバカが「タニムラァ」って叫んでただけだろ
声がでかいから目立っただけ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:52:20.16 ID:qk9BVhAm0.net
元々あったものをぶち壊して、クソゲーにしたのが谷村か
なるほどね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:55:42.06 ID:+9OgghmV0.net
金グレアクなんてあるのか
でもグレアクって完全に劣化番兵だからなぁ
配布するならそれに合わせて補正もうちょっと強くなればいいのに

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:04:02.45 ID:ZN59d4Zm0.net
闘技場とかの共闘ステージもあったらしいね。
乱戦楽しいのにな。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:05:19.59 ID:k3Q2n8+k0.net
多分元々のダクソ2は今のよか酷いと思うがな(ロリ緑衣とかドジっ子ルカたんとか
あと谷村つかダクソ2はきちんとアプデし続けたのも大きい
方向性は色々間違ってたけど、でも改善しようという姿勢は見られたわけだし
あとはその半分でもいいからACに誠意を見せてくれませんかね……?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:06:42.44 ID:ECZvjTxR0.net
作り直しになった経緯ってなんなんだろ
よっぽど初期の出来が酷かったとかなのか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:10:14.30 ID:E8POGak+0.net
杖呪術が廃止されたせいで元々呪術師だったフェルキンが闇術師になってナヴァーランと役割入れ替わっちゃったの残念だなぁ
アルファテストだと今の闇術一式が混沌一式だったから本編でフェルキン見つけた時はやっと呪術使えると思ったら闇術師なんだもん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:13:56.44 ID:+9OgghmV0.net
2初期も色々ぶっ壊れてたけど、初期でも対人考慮しなければアイテム収拾とか色々楽しめたしなぁ
後半のステージは息切れ気味だけど毎回の事だし・・・
ブラボは土台が駄目すぎてこっから今から調理し直しても良くなる気がしない
レベルマッチと聖杯の仕様が噛み合ってないわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:21:45.81 ID:GxHSkr760.net
産廃多々とはいえ装備が豊富なのは良いわ
鍛えて使ってがっかりして、クソだクソだと言いながら新たな装備をいじってみるのは
やっぱ面白い

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:28:45.19 ID:4n0uHEOF0.net
ブラボはアプデ云々の話じゃないからな…
根幹からダメっすわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:30:35.61 ID:XYYHMmaf0.net
探索がつまらないし、マルチでやると面白いかもって思えるようなステージが無いしな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:30:49.73 ID:ZN59d4Zm0.net
ブラボのいいところは・・

・グラフィックが綺麗
・マップが良い造り
・ストーリーがいい
・白や闇霊とかもしっかり生指輪をつけた感じで表示されてる
・ホストから白を呼びかけることができる
・闇霊は大抵複数相手になる

悪いところは・・
・武器、アイテムが少ない
・武器による個性がほとんど出ていない
・ビルドがほとんど皆一緒
・聖杯マッチングがくそ
・対人もビルド要素が薄い、バクスタも無く、魔法とか死んでいる、武器ブンブンパリィ銃ゲーム
・強制的な2週目プレイのくせにやりこみ要素が皆無
・死合ステージとかがない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:32:16.64 ID:HS0u2R5s0.net
なあこれ1時間前に始めたんだけど
死にまくって何も出来ないんだが(´・ω・`)
すぐスタミナきれるし死んだらいちいち歩いて戻らなきゃいけないし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:34:38.47 ID:T6VXHp0h0.net
ダクソ2はパリィやらケツ掘りを弱くして結晶連打or絶頂ゲーにしたのだけは許さない
それ以外は軒並み良し

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:34:41.79 ID:KJKsbSdk0.net
まぁ2も根っこからダメとか言われてたから…
というか初期の時点でけなすようなゲームじゃなかったブラボもだけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:35:40.71 ID:E8POGak+0.net
>>624
知らんがな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:35:42.01 ID:4n0uHEOF0.net
ブラボはマッチに距離があるのがもうね…
てっきりそのエリア全体で検索して引っかかったらホストの側に呼ばれるのかと思ったよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:37:42.40 ID:8koYeDtc0.net
>>624
んなもん大抵の死にゲーだとかアクションゲームなら当たり前だろうが。スタミナ管理ちゃんとしてチェックポイントは見逃すな。

言うほど結晶ゲーでもないけどな。よく言われてるけど連打なんかしてたらホストでも白でも死ぬし。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:51:07.64 ID:qk9BVhAm0.net
谷村はスクエ二に行って鳥山求と一緒に仕事したらいい
もしかしたら化学反応起こして神ゲーができるかもよ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:52:16.54 ID:+9OgghmV0.net
>>625
死合だと大体魔法ドラシか魔法古騎士使ってるから結晶は気にならないな
そもそもあまり当たる事がないし
攻略だとまぁ本編じゃ強いけどDLCじゃ弱いし燃費も悪いし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:57:25.81 ID:HHoISAci0.net
もう少し納期に余裕をもたせて最後まで渋谷にしっかり作らせてたら本編も完成度が上がったかもしれない
まあバンナムと組んだ時点で無理な話だけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:57:34.98 ID:kqvLZsZ90.net
結晶槍は三人二人相手にしたときじゃないと怖くはないだろ
複数相手なら近接三人のほうが強いし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:02:03.12 ID:3Ry3pNWS0.net
渋谷が考えてたダクソ2はどんなストーリーだったのか
谷村が意味不明なストーリーに代えざるを得ない程ひどいものだったのかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:06:58.84 ID:ZN59d4Zm0.net
2もバクスタ強かったら弱体化された。
これでいいよ。
ダガー持ってピエロ着て延々とロリしてケツばっか狙ってくる相手との試合は糞つまらんかったわ。
とても特大系なんか使えなかった。

ダガーさえあれば3人相手でもケツ掘りで勝てたりしたがもうケツ掘りゲームは無印で飽きたわ。
回数無制限の穴堀よりまだ制限ある絶頂のがマシ。
着替えれば無力化もできるし。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:09:33.77 ID:vUMEtFNm0.net
無明ダガーブンブンで溶かされてたな…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:12:59.41 ID:hT+dvuKRO.net
>>626
正直俺はダクソ2初期の時点でアルトリ版ダクソより楽しかったんだが、当時のスレがクソ2叩かずば人にあらずな雰囲気でヒドいバッシング受けて大変だった

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:13:16.78 ID:E8POGak+0.net
>>634
未使用の会話データ読む感じ結構良いストーリーだった思うよ
あんまりダークって感じじゃなさそうだけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:18:39.94 ID:x6Y1OruZ0.net
防具屋のゾマホンみたいな奴と魔術師のジジィが遠くにいてもこっちを見てるのが怖い
PS4版だとハッキリわかる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:19:18.99 ID:kqvLZsZ90.net
丸一年ダクソ2をプレイしてた奴等は
いくら文句垂れても楽しんでたからな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:19:52.94 ID:EcRjcT7E0.net
魔女仮面は1週目アヴェリンからランダムドロップやな
つか狂戦士100匹狩りだりー

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:25:01.48 ID:hT+dvuKRO.net
>>638
どんな感じだったの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:30:42.15 ID:PXEUsdSx0.net
PS4のは渋谷バージョンでやって欲しかった。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:33:38.83 ID:Em1LZbYR0.net
無印信者の声がでかすぎて2がクソゲー扱いされまくってたな
ケツ掘り合戦したいやつは無印に帰って、どうぞ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:37:50.83 ID:kqvLZsZ90.net
効率はかなり悪いor無限稼ぎできなくはなったが強化石集めはシリーズで楽なほうだしな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:43:03.81 ID:3Ry3pNWS0.net
まぁ初期が糞ゲーだったのは事実だし・・・
攻略でホスト白の8割が槍投げるゲームだっからな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:44:32.01 ID:rqlOIAZT0.net
ダクソ2はスーファミのPマンに少し似てる
つまり神ゲー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:45:43.82 ID:c8NA+W7h0.net
>>597
虚ろの森、石造が邪魔して宝箱があけられない箇所があるはず
そのなかに修復あったよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:46:08.79 ID:KJKsbSdk0.net
無印の反動でピエロやらゴダ出したのはホント調整極端だなって思ったわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:07:03.94 ID:j1Va88Pw0.net
>>625
何が結晶連打ゲーだよ
元々見てからロリ余裕だったのがどんどん弱くなって
もはや対人じゃ産廃一歩手前じゃねえか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:13:26.75 ID:x+5sVE4q0.net
ザインの斧槍欲しいんですが、おすすめのマラソン場教えて欲しいです

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:15:47.01 ID:ZlmKLSxl0.net
ほんとソウルシリーズはオンがつまらない
サインだのかんがえた奴をさっさと追い出すべきだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:20:26.86 ID:oaU9eAq7O.net
250万ソウルでようやくDLCまでたどりついたらオンライン白さんがどこにもみつからない
初見なんで非常に辛いよー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:21:48.33 ID:4oRjHVVm0.net
>>642
ロリ緑衣きゃわわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:21:56.25 ID:j1Va88Pw0.net
そういえばドラングレイグ城内のザインって全部剣使いになったんだっけ?
斧槍使いで篝火から比較的近いやつといえば不死廟入り口近くの2体かな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:22:46.63 ID:KJKsbSdk0.net
>>650
攻略の話だろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:27:23.44 ID:ZlmKLSxl0.net
篝火出てすぐ左の階段降りた玉座前に斧槍ザインがいるから速攻落とさね?
ザイン斧槍とかアホみたいに落とすじゃん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:33:31.73 ID:jzgDiBhm0.net
>>653
ちょっとソウル量高いが、時間ずらして待てば必ずサインはでている
あきらめるな
俺も最初はあまりにも人いなくて焦ったがな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:35:02.05 ID:oaU9eAq7O.net
>>658
おおそうなんだ、傭兵さん待ってみます

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:37:27.55 ID:xivFtGXK0.net
そろそろ弱体化したスペルを元の強さに戻す時が来たな
バグ改善やスロット増はそのままで威力や範囲、追尾を下方修正されたスペルを救済してくれ
DLCエリアはスペルマンだと辛いんだし別によいだろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:39:02.42 ID:+0WNnmT80.net
>>652
勝てれば面白いよ
負ける人はつまらないかもね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:41:56.29 ID:qBg80LnN0.net
なんだかんだで神ゲー
4版とか文句の付けようがない
ただ人が足りない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:44:49.55 ID:umMkopeG0.net
敵の矢はホーミングして壁まで回り込むのやめろ、こっちもできるならまだしも
あと建物の角に見えない壁がデカい範囲であるけどどうなってんのこれ
かと思えば角に透けて入れるところもあったり
あと敵の攻撃も叩きつけで振りぬいた後でさえホーミングしてるのかプレイヤーの位置を追尾したりで
攻撃モーションがダサイはスペルの詠唱がワンパターンだわ
想像してたよりもしょぼい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:49:28.51 ID:BmDiDlUi0.net
>>655
王の門前の石化した1体が槍だな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:59:46.40 ID:zhDZtwkZ0.net
壁も地面も全て貫通してくる護り竜のブレスが一番理不尽でイラッとくる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:07:57.64 ID:hyF86wlp0.net
攻略で結晶槍連打とか、PS3の話でしょ。
草有限になっているから、PS4になったらそれはできない。
一撃で倒せる威力じゃないし、スロット2で回数少なめだから割が合わない。

闇玉とかソウルの矢を大量に積み込んで連打は本編エリアならできるだろうな。
さすがにこれは寒いがソウルシリーズ初心者カナー?と放置している。
闇霊とかきたら真っ先に死ぬのが彼らw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:08:43.13 ID:hvrGk9gZ0.net
>ただ人が足りない

最大の問題だなw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:11:57.62 ID:Sm98iiUy0.net
>>625
ダクソ1のパリィと尻掘、スレスタ、はめ抜け、怒スタブ
メクリをダクソ2につけとけば神ゲーだったのにねぇ・・ 

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:12:36.46 ID:qk9BVhAm0.net
草有限て改悪じゃねえか
やっぱ谷村アホだわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:18:07.93 ID:BmDiDlUi0.net
旧から全然注目してなかったんだけど、ザイン槍ってそんなに使いやすいの?
ハイデを被りなしで枯らす事なく揃えた所で運が尽きたのか、ザイン装備が殆ど出ねぇ…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:20:18.13 ID:+9OgghmV0.net
草有限になったけど、スペルの節約心がけるようにしたから草食うのは王座のボス連戦くらいだな
古王の冠は必須だけど
っていうか結局無駄遣いしなけりゃ草は余る、萎びたなんかは結構拾えるし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:22:12.43 ID:+9OgghmV0.net
>>670
今は知らんけど弱体前は一時期猛威を振るってたはずだよ
たしか大剣とか色々ぶっ壊れてた時期だとおもうからザインばかり注目されてなかったけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:22:17.29 ID:PsRGKVzk0.net
>>634
ほぼ劣化ファイナルファンタジーと聞いた覚えがある
時をかけるって聞くとクロノトリガーっぽいと俺は思ったけどね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:25:28.11 ID:1nKnsb3z0.net
ダクソ無印のパリィとか下手でも取れるからいらんやろ
つーかまたスタブゲーにしたいのか(困惑

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:26:59.58 ID:sQFiz7QA0.net
曲剣パリィは発生速すぎるのか逆にむずかしいな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:31:03.26 ID:ZN59d4Zm0.net
もともと無印で侵入された時に魔法使いがスペル使いきったりしてたら魔法が使えないから辛いと言う意見を取り入れて草を入れられたんだろう。
そしたら草モシャ魔法ぶっぱ雷槍シューティングゲームになってしまった。
だから今回のPS4は制限がかかってる。

侵入されたら魔法は全回復で良かった。

ブラボなんか侵入があっただけで、撃退してももう回復や弾丸補助ができないから、このままだとボス戦に勝てないから、わざわざ補充するために戻らないといかん。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:35:01.69 ID:wISpy/pQ0.net
技量剣士ザインの斧槍使って驚く
凄い威力
しかし真骨頂は使いやすさなのか。。ただし両手持ちじゃないとR2振ってくれないのが盾使いには名刀の刃こぼれ

技量上質系で火力最強てなんですかね?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:35:14.94 ID:Z0v4SdYt0.net
三刀流も出きるようにしてくれ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:35:27.96 ID:qk9BVhAm0.net
武器の耐久度といい糞ゲーをさらに糞するなんて
ある意味天才かもね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:38:00.14 ID:XHodaDyq0.net
人がいないせいで闇霊も居ないけどね
Lv190ソウル総量600万ぐらいでようやくチラホラ出会うようになったわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:39:03.06 ID:BmDiDlUi0.net
>>672
DLC1が配信された頃に始めたからその時代の事は知らんかった
斧槍は巨像と叫びくらいしか使った事ないから拾いに行くかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:41:00.71 ID:ryM7hl3a0.net
巨像の強靭ダメージ45はすごい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:41:49.21 ID:2vbOkhx80.net
草を有限にするのはかまわないんだが、それなら
DLC全般の敵のとんでもない遠距離耐性をまずどうにかするべきだったな
魔術師・呪術師・弓使いプレイだと本当にただのクソゲーになっちまう

製作者に周回プレイで魔法でアーロンと戦わせてみたいわ。絶対苦笑いするぞ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:43:46.37 ID:hvrGk9gZ0.net
魔法しか使わないのはプレイしてる人の縛りでしかないからな
そこでバランス考えちゃうとってのがあるから仕方ない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:44:14.21 ID:9mnsnpzd0.net
魔術師でDLCはテストプレイすらしてないと断言できるわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:46:14.45 ID:E8POGak+0.net
魔法なんてそもそも甘えみたいなもんだし草如きでブー垂れるなよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:47:27.03 ID:qBg80LnN0.net
無印みたいに振り直し無しならわかるが、振りなおせるんだから振り直せよ
救済措置があるのにそれもしないで文句とか
だいたい純魔でも草あるからなんとかなるし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:49:31.73 ID:EiIZo9P+0.net
草有限化するなら矢も有限化しろよな
なんで魔法使いから弾薬を取り上げておいて戦士のそれは無罪放免なんだよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:50:23.30 ID:EiIZo9P+0.net
ああ、それともちろん修理粉もだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:50:54.73 ID:Ny3u8A690.net
個性やビルドを度々重要視する割に純魔という個性を尖らせたプレイに対しては冷徹なこのスレの空気は面白い

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:51:21.79 ID:ryM7hl3a0.net
本編はソウルの矢と闇弾でいい思いしたんだからDLCでは苦しんでもらわないとなぁ!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:51:56.56 ID:1j8t3EbR0.net
とりあえず弓の代わりにソウルの矢をガン積みだ!
上位スペル?燃費悪すぎてイラネ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:52:46.06 ID:PsRGKVzk0.net
器は本当にあって良かった
心からそう思う
次回作にもあって欲しい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:52:53.72 ID:XHodaDyq0.net
いや、何ともならないとは言ってないだろ
DLCエリアで魔法使ってテストプレイしたとは思えないってだけで

もしかして月光剣も効かないのん?2周目プレイ中で入手したから攻略に使ってるんだけど(´・ω・`)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:53:43.68 ID:KJKsbSdk0.net
>>690
振り直せばいいって言ってる人とは別の層だろうなビルド派は
DLCの耐性は極端すぎだけど今更弱体化も萎えるから今のままでいいや

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:55:13.48 ID:GWiHZdVM0.net
無印はストーリー良いけどクソボスクソエリア、アノロン後のおつかい感が糞だったから周回するのがだるかったわ
ダクソ2はストーリークソだけど攻略楽しいからまあいいよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:56:01.25 ID:1j8t3EbR0.net
>>694
月光は効くよ
属性耐性が高いんじゃなくて間接攻撃を強制的にカットしてるだけだからね
ただしこの仕組みのおかげで光波に出る幕は無い

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:58:21.86 ID:wISpy/pQ0.net
血だまり触れるとアホみたいな死に方してて笑えるねw
誰もいない崖際でローリングして転落とか何か試してたのかなw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:59:23.20 ID:hvrGk9gZ0.net
矢は篝火で回復しないし魔法ぶっぱと矢ぶっぱじゃ比べものにならんし
純魔という個性を尖らせたプレイに対しては冷徹ってのがそもそもな
尖らせてるんなら乗り越えられるレベルだと思うけども

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:00:53.39 ID:Ny3u8A690.net
>>695
そもそも誰もが回復スペルを積むダクソ2でそういうプレイをする事自体が逆行的だから仕方ない面もあるよね
むしろ不思議なのはそれでもビルドを重視する従来作的な考え方を続ける人の方に対してだったり

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:01:40.98 ID:5sPM4yvt0.net
純魔ビルドでもダガーで掘るなり衝撃で突き落とすからどうでもええわ♂エンチャントして殴りに行く魔術師だからさして苦に思わねえ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:01:53.69 ID:hvrGk9gZ0.net
>誰もが回復スペルを積む
そうなの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:02:09.71 ID:KJKsbSdk0.net
奇跡回復以外はMP制で自動回復は駄目かな
そろそろ回数制やめてほしい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:02:53.80 ID:PGigoODQ0.net
はやく耐久バグだけでも直してくれないかね。好きな武器で2週目やりたいねん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:04:35.44 ID:5sPM4yvt0.net
>>702
カンストなら一応二枚くらい積むけどそれ以下じゃ要らんな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:05:39.13 ID:sQFiz7QA0.net
どうしてみんなそんなに修理粉使いたくないの
ソウル消費が多いからか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:06:03.80 ID:GWiHZdVM0.net
やっぱパリィってデモンズ、無印と比べて受付フレーム数が下げられてるだけなのか?
ほんと難しくなってるわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:06:08.59 ID:Eya7Us/n0.net
バックアップ取りながらのチキンプレイだったけどノーノーおわったー
結局死ぬことはなかったけどバックアップがあるという安心感はすごいね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:06:43.58 ID:KJKsbSdk0.net
ビルド要素薄れたのしょうがないけど
時々スレで純魔(ハベル)とか呪術使う脳筋とか出てくるからモヤモヤしちゃうわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:07:05.55 ID:BmDiDlUi0.net
>>700
記理信全て5でやってる魔法を一切使わない俺みたいなのも居るから誰もが使ってるは言いすぎかと

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:08:32.07 ID:kDU3GQxc0.net
回復つんでない白とか地雷すぎるよな
せめてぬくもりくらいもっとけと

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:08:54.48 ID:1j8t3EbR0.net
白霊なら回復魔法必須だしな
侵入きたら回復手段がありませんとかじゃただの足手纏いだし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:09:57.50 ID:hyEIrhK40.net
>>702
いっかいでもカンスト周でDLCマップを白連れてやってみりゃ分かるよ
生命99でもMOBの攻撃数発あたったら溶けるし、そこにMOB裏シューティング闇霊がいたら回復なしとかありえん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:11:49.08 ID:ryM7hl3a0.net
記理信を捨てて体力捨てて筋技も必要最低限の粗製フリンにしたらスタミナ振り放題だから長時間走れて快適になった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:12:23.49 ID:wISpy/pQ0.net
みんな回復魔法持ってるんだね
ぬくもりも記憶に振るのもったいなくて持ってなかった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:12:26.57 ID:7uM5w/QQ0.net
下手くそな俺が調子に乗ってオジェり、周回でサインを全く見つけられず無事死亡
時間が解決してくれることを祈り糞2しばらく寝かせます
お前ら早く無制限きやがれ下さい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:12:31.62 ID:hT+dvuKRO.net
>>676
正直MP制で基本的に徐々に回復する感じで、回復アイテムは雫石くらいの使い勝手が一番相性がいいと思うわ
回数制は根本から相性悪い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:13:15.09 ID:wISpy/pQ0.net
>>714
時給良いよね
みんないつくまで振ってるんだろ
連打用にすごいスタミナ持とかいそう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:13:43.86 ID:hvrGk9gZ0.net
>>713
カンストまでそもそもまわしてないわ
前提条件が多いな
色んなキャラビルドする度にカンストまでやってんの?
3周以上した記憶がない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:14:11.91 ID:Ny3u8A690.net
>>702
>>710
事実上オンに繋いでプレイしてる人のほぼ全てがそうだろうって意識でこう言ったけど
回復積んでない人が一人もいないとまでは流石に思ってないよ
ただデモンズで言う所の一度切り以上に一般化してるスペルではあるんじゃないかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:14:47.56 ID:OXmg5pQD0.net
>>701
揚げ足をとるようだがwそれ魔術師じゃなくて魔法剣士ね
全然ビルド違うし
でもこのゲーム、純魔でも魔法のみに頼らず武器を工夫しなきゃいけないってのはまったく同意

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:16:05.89 ID:hvrGk9gZ0.net
>>720
そうなのかー
俺は逆にイチきりはみんなってイメージあったわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:18:18.70 ID:PsRGKVzk0.net
どんなビルドでもぬくもり一個は積むな
回復が出来ない白は地雷のイメージ
そもそも侵入来た時どーすんの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:19:47.95 ID:5sPM4yvt0.net
>>721
あー前者が純魔の時で後者が魔法剣士な。今は魔法剣士やってるけど純魔でも低周回なら全然問題ない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:19:49.55 ID:Ny3u8A690.net
>>722
完防の方を選ぶ人もそこそこ見たことあるよ
ダクソ2には理信がいらないぬくもりもあるから積みやすさでは断然上だし回復スペルが普及する理由は多いと思う

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:22:33.82 ID:hwwKhEP20.net
昨日ロイエスマラソンをソロでやってたら20連続位ソウルを拾えず装備だったので
枯れたのかと思い焚べた

結果白で集めるのが良し

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:23:47.48 ID:hvrGk9gZ0.net
>>723
レイム前くらいしか白やってないから考えた事もなかったわ
ホスト時は雫石で攻略してるし闇霊来てもすぐ勝つかすぐ負けるな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:24:41.47 ID:BmDiDlUi0.net
俺良く考えたら他のプレイヤーと遊ぶのは侵入と鐘守と死合くらいだ
全然白してないのに今更気付いたわ
ちょっと振り直してみようかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:24:51.25 ID:Em1LZbYR0.net
>>726
俺はくべなくても50個集められたぞ
がんばれ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:26:09.36 ID:wISpy/pQ0.net
王城の王扉前の侵入は長引かないか
キングオブmobみたいのがいて底に逃げ込まれたら追う気しないから小部屋でみんなで見つめ合ってる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:26:36.34 ID:xivFtGXK0.net
シューティングソウル批判の風潮だったのにいざ草の購入有限化されたら批判出まくりって
とりあえず多少制限はできたんだから弾数以外は全盛期の威力に戻してくれてもいいのよ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:29:22.51 ID:5sPM4yvt0.net
とりあえず閃光と収束、降り注ぐと奔流の威力上げてくれ。好きで使っておいて何だが弱過ぎて不憫になる。ていうか要求ステと威力が比例してない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:32:26.28 ID:KJKsbSdk0.net
要求値高いやつに限って産廃なのは伝統
わざとやってんのかと思うくらい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:33:49.26 ID:hvrGk9gZ0.net
要求値の高さは香料システムを活かしたかったのかもなぁ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:34:21.77 ID:5sPM4yvt0.net
>>733
にしても弱すぎるんだよなあ...協力する度物好きだなみたいな雰囲気なるんだぞ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:36:02.60 ID:hvrGk9gZ0.net
あの可愛いコンビニ店員おれのこと好きかも
くらい気のせい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:38:12.38 ID:xivFtGXK0.net
単純にスペルの威力だけ上げると吸香スペルマンになるから
補正かステータスによる威力上昇値を上方修正してほしい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:40:17.96 ID:hvrGk9gZ0.net
指輪4つとか香料とか色々おしいよね
結局デモンズ的マッチングなら指輪も香料も活きたのにと未だに思う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:40:19.47 ID:ryM7hl3a0.net
おたまとかオーマ&レーブとか石サンティストとか来ても別に気にしないけどな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:48:11.06 ID:EiIZo9P+0.net
>>721
衝撃で突き落とすとか言ってる時点でそいつエアプでしょ
こういう魔法を使いもせずにイメージだけで叩く阿呆がいるからトンチンカンな調整が入るんだよな
マジ害悪だわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:52:07.70 ID:OXmg5pQD0.net
魔法の回復と威力に関してはDLCでいろいろ補助アイテムが出たからなあ
古王の冠とか青の短剣とか指輪とか
それらをフルに使いこなせば前より威力でるはず
防御と体力ごっそり減るから覚悟は必要だけど
まあ魔法使いってもともとそういう存在だしw

魔法がヘイト集めちゃうのは防御と高強靱をキープしたまま
魔法のいいとこ取りする連中が存在してるからなんだよ
それが出来る仕様だからしょーがないっちゃあそうなんだけど

それを解決するのはレベルキャップと出身限定装備の設定だと思うんだけど
ダクソでは絶対そういうのはやんないんだろうね…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:53:16.31 ID:Zrv3kheT0.net
魔術なんてmob釣り出すくらいに使えたら良いと思うけど
遠距離から殲滅しようとする草モシャ奴が出てくると話噛み合わん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:58:24.10 ID:vjd4MsHg0.net
魔法が強すぎるとシューティングになるってはっきり分かっちゃったからなぁ
ぶっちゃけダクソの魔法使いって近接も普通にやれるしそこまで魔法強くなくてもいいと思うわ
一番いいのは対モブ・対人に分けてきっちり調整する事だけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:02:43.78 ID:5sPM4yvt0.net
>>740
おうふざけんな。衝撃の有効利用くらいさせろや。5分くらいかけて一匹落としたってええやろうが。初め衝撃で敵落とせた時の感動をエアプなんて言葉で消させはせんぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:08:14.35 ID:sETG9WzX0.net
今作は筋力技量が低くても近接での火力を出す方法なんていくらでもあるしな
初期装備に近接武器の無い素性が存在しないあたりスペルオンリーの攻略は想定してないだろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:08:22.79 ID:hvrGk9gZ0.net
魔法剣士といい衝撃といいちょっと言い訳が苦しい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:11:32.47 ID:5sPM4yvt0.net
>>746
あー...もういいや。何言っても通じないしそういう書き方になっちゃってるから。
あと上方はともかく下方修正なんざ望まねえよ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:14:06.03 ID:BmDiDlUi0.net
一方その頃、俺はぬくもりの為に作ったスロットで火球を投げて遊んでいた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:14:38.79 ID:1j8t3EbR0.net
攻略はとりあえず真っ直ぐ飛んでまともな威力のある魔法以外いらないしね
追尾だの特殊な軌道だのは威力も回数も腐ってるから、せいぜいこっちが複数の時侵入者に嫌がらせするくらいしか使い道はない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:20:46.68 ID:ryM7hl3a0.net
筋10技18で黒針持てるし初期ステでも折れ直とかダガーあるからね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:27:42.38 ID:OXmg5pQD0.net
>>749
それはあまりに脳筋的な意見だw

でもダクソ2はなんだかんだ言っても純魔したい奴に比較的優しい仕様に
なってるから楽しいわ
ダクソ1初期の飛び道具扱いだった魔法から比べれば

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:30:54.95 ID:Q5RhCsfS0.net
つうかMPでいんだよMPでスタミナの下に一本ゲージ追加するだけだろ
MP回復アイテム用意したらどうせみんな使うんだから自動回復でいいよスタミナみたいに
こっちかなり緩やかに

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:31:29.55 ID:5sPM4yvt0.net
火の玉とかロックして投げるとえらい曲がるが大きいと壁にぶつかったりそもそも曲がらなかったりするから封太より火の玉のが好き。ちょっとデカすぎんよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:33:02.61 ID:BmDiDlUi0.net
>>752
PS2までのACのEゲージみたいに魔力ゲージが空になったら全快するまで使用不能みたいな感じか
次回作に期待してください

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:33:10.56 ID:Za9ZFSm80.net
生命力、持久力、体力、記憶力、筋力、技力、理力、信仰にさらにMPまで加えたいとな?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:36:37.80 ID:onyKtaBL0.net
最初からずっと亡者状態で人の像もなんか使うのがもったいない気がしてストック50個はあると思うんだけどみんなそんな感じ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:37:51.20 ID:hvrGk9gZ0.net
人の像はたまにしか使わないなー
闇潜みとか自信あるなら残しても仕方ないけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:38:27.14 ID:kzuYCNxP0.net
煙の騎士だいぶ慣れてきて各攻撃対策回避みえてきたけどいまだ
全方位火球だけが安定してよけれない。あれ密着だと下の黒い闇?で確定ダメ受けるみたいだから
最低限の距離離しと横移動での火球よけが必要なのかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:39:53.00 ID:Zrv3kheT0.net
人の像とか常に生身維持しても2、3周すれば倉庫パンパンになるからどんどん使って良いよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:40:08.62 ID:5sPM4yvt0.net
>>755
記憶に振ればmp増える...といいんだろうけど詠唱速度もあるからなあ。また技量に分けると筋肉不遇だし、新しくステ追加するにしてもバランス取れるか?適応力にでも割り振るか。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:40:38.62 ID:hvrGk9gZ0.net
>>758
おれは構えたら下がりつつら来たら前ロリでかわすよ
横はやめたほうがいいかもなー

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:43:08.53 ID:EiIZo9P+0.net
>>744
こだわりプレイするのは構わないけど
それ何一つ魔法使いにとっての救済にはなってないですよね?
利用出来るロケーションは限られるわ効かない敵多すぎるわ弾数少なすぎるわ
わざわざこんなもん使って処理するくらいなら望郷でいいやの一言

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:43:12.27 ID:hwwKhEP20.net
罪人の奥にDLCが出来ると予想
後残ってるのはあそこだけ

中世アスカトラズステージとか胸熱

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:44:08.98 ID:kzuYCNxP0.net
>>761
やっぱ下がりは必要だよね、前転のがいいのか。適応初期5なんだが大丈夫かなw

基本密着でゆっくり回しや連切り誘いが楽な感じだから
そこでいきなり地面ぶっさしからの〜でキツイんだよね。基本位置はあんまり密着しないほうがいい?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:45:50.56 ID:hwwKhEP20.net
白王に最後の一撃を王特両手ローリングで決めたら白王がダウンして少し動かなかった
テンカウントの後死んだ

別に珍しくない?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:46:25.46 ID:hvrGk9gZ0.net
適応5で安定しないとかってレベルなら大丈夫じゃないかな
適応低いと勝てないって人かなりいるからね
レイムが一番出ちゃうよね敏捷差。裸が楽だし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:49:34.53 ID:4bJVD93l0.net
>>756
2周目終わって既に160ほど余っていらない状態かな
今は対人しかしてないから減らないのと攻略しても死ぬ要因の
ほとんど落下死ゆえ数限られてくるから増える一方

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:49:41.71 ID:MWEVGevJ0.net
攻撃魔法自体無ければ良かったと思うくらい
使っても使われても仲間が使っててもつまらん
非常につまらん
せめてマルチすんな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:50:08.19 ID:hwwKhEP20.net
ブラボは残念賞だったよなぁ
アプデしてもそこまで魅力的になると思えん
根底がダメなんだろうな それでもたまにはやるけど

でも発売前から予想はしてた

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:51:07.53 ID:hvrGk9gZ0.net
>>764
追記 
地面刺したら離れつつーってやってたかな
基本位置はそんなに密着してないかも
ぐるぐる回るのと盾構えだけやらなければ戦いやすい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 11:57:42.04 ID:e4ZvYRDjt
ブラボやってPV見て惹かれてやってみたけど普通に面白いじゃないか 酷評されてたから不安だったけど楽しい 熔鉄城でハゲそうになったけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:53:11.36 ID:2vbOkhx80.net
ブラボはRPG要素があまりに無さ過ぎて肌に合わなかったな
ただのアクションゲームやってる感じだった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:56:13.94 ID:kzuYCNxP0.net
>>770
なるほど中距離グルグルでやってみる
盾は装備自体してない、防具は耐性合わせたり全裸とか嫌いだから普通に着込んでて
基本武器外して軽くしてる。指輪は炎と全属性のつけてはいるけど。

しかし楽しいねぇDLCボスは、ダクソ1のDLCボスも良ボス揃いだったし。1も2もDLCと製作チーム違うんじゃないかと思うの

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:58:22.32 ID:ai755KQKO.net
今ブラボやったら動きがカックカクと言うかもの凄いヌルヌルで違和感ありすぎ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:58:31.64 ID:rvjDdpxT0.net
あくまでも人間の枠で暴れたいからあまり早いのもな
元々まともな人間でもないけど最初から化物だと頑張りようがない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:58:34.85 ID:hyF86wlp0.net
>>768
ブラボやればいいとおもうぜ。
遠距離魔法や遠距離攻撃はありがたーいみんなの意見取り入れてくれて
基本死んでいるから、ブンブンブンブン!で楽しいよ。

とにかく近づいてブンブンブンブンブン!!!!
相手が近づいてきたら銃撃ってパリィ取れたらラッキー!

そしてまたステップしてブンブンブンブンブン!!

すべてを忘れてブンブンブンブンブンブン!!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:59:10.11 ID:hvrGk9gZ0.net
書き方悪かった。ぐるぐるもナシって意味な
片方にのみ回避する感じになりやすいだろうから

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:00:00.28 ID:ucAYxzul0.net
NPCも含めて白とかのお仲間がいるとボスやその他のmobって強くなるの?
たんに敵のHP増えるだけ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:02:18.13 ID:ucAYxzul0.net
昨日アマナで初めて白サイン書いたけど30分待っててもなにも起きなかった
どれくらい待てばいいかんじ? 5分待ってダメなら他のマップに移動がいいのかな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:05:09.71 ID:qk9BVhAm0.net
ゼノクロ行くわ
じゃあの

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:06:03.05 ID:hyEIrhK40.net
>>778
HPと強靭と攻撃力が増える
8週目で白MAXまで呼ぶと一番強くなる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:07:43.36 ID:Q5RhCsfS0.net
>>755
そんなもん記憶でいいだろ
なんなら詠唱速度と同じで理信でも増えるようにすればいい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:07:48.79 ID:MWEVGevJ0.net
>>776
魔法があったら更に悲惨な事になってたよなあ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 12:18:23.67 ID:e4ZvYRDjt
グラの質感はともかく、やっぱ60fpsで動くのはいいね 武器も多くてやれることたくさんで嬉しいわ あと明るくて遠くを見渡せるのは心構えがしやすくていい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:15:35.16 ID:ZN59d4Zm0.net
ブラボはカインハースト城侵入して擬態して隠れて相手が梯子登ったときにエンチャ大砲撃って即死させたw
絶頂よりヒデェとオモタ。

だからブラボは侵入来たらプロロで追い出せる機能つけたのかもしれんなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:17:14.36 ID:5sPM4yvt0.net
先触れって九怨みたいになめくじ呼び出して攻撃させるのかと思ってたら触手プレイだったからがっかりしたな

てか九怨の派生かオマージュでいいからソウルで出してくれや

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:17:19.09 ID:Tq4RuBPP0.net
近接無しの呪文使い四人で攻略したいわ
武器を持って振るなんて野蛮で無粋だと思いませんか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:18:15.95 ID:XHodaDyq0.net
ブラボもやり込み要素を周回にすれば良かったのに・・聖杯って誰得なんだろうな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:18:22.46 ID:YK7MEk/C0.net
アプデまだかよ、今月あと3日だぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:23:39.15 ID:F5JEP26n0.net
アプデするほど人が残っていないと思われる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:24:55.27 ID:+9OgghmV0.net
>>709
元祖ハベルは魔法に対向するために大魔法防護を生み出したんだから純脳筋ではないんやで・・・
その設定を踏まえてモヤってるんだろうけどw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:25:51.08 ID:yCTm51XQ0.net
ブラボンは周回する意味ないからな
大砲マン、血質マン作ってやめたわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:26:50.46 ID:hwwKhEP20.net
ダクソ2の初期の方がアルトリダクソより面白かった
って言ってた人いたけど俺もそう

ダクソ2初期に狂ったようにタニムラ文句ばっかだったから何も言わなかったけど
ソウルシリーズは最初はバランス悪いって分かってるだろうに

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:27:21.86 ID:gC7OQjya0.net
こんだけ魔法強い環境で草有限になったくらいで
純魔不遇みたいに被害者ぶられてもなあ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:29:13.18 ID:Q5RhCsfS0.net
本物の純魔とか縛りプレイだからなドラクエ3で魔法使い3人PTでやるようなもんだから
クリアできない?だったら戦士入れてくだいって話になる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:30:09.45 ID:1nKnsb3z0.net
ブラボはむしろ灰エヴェで500とか普通に出るから武器振るのが馬鹿らしくなったりするぞ
大共鳴なみの威力の攻撃しながらパリィできて隙もほぼなく遠距離攻撃とか馬鹿じゃねえのと

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:33:09.90 ID:hwwKhEP20.net
>>796
俺もそれと慈悲の高火力スピードチェインで馬鹿かと思った

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:34:34.55 ID:5sPM4yvt0.net
ブライ四人でクリアしろって言われたら諦めるわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:35:06.00 ID:MWEVGevJ0.net
遠距離はクソ
火炎壺が最強くらいでいい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:35:10.32 ID:1j8t3EbR0.net
何でもできるマン推奨のゲームだし
ガン盾ブンブン発狂ブンブンの番兵さんも適当に魔術以外のスペル撃っときゃイチコロでございます

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:35:21.99 ID:F5JEP26n0.net
トロコンが絶望的なほど人がいない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:35:25.17 ID:FoSQMGL30.net
絶頂修正されてから文句たれてどうぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:35:48.55 ID:+9OgghmV0.net
>>716
NPCどもを使えば本編はカンスト、DLCボスは3週目くらいまではよゆーよゆー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:36:34.46 ID:ryM7hl3a0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2nbRw3AD9ow
やっぱり属性ゲーじゃないですか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:38:33.36 ID:5CAq1PLP0.net
化石動画発掘してドヤ顔
何がしたいの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:39:22.01 ID:MWEVGevJ0.net
>>801
棘2近いけど空で縛り続けるし周回もしない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:40:57.91 ID:MDVfEGsfO.net
>>787
それこそ名を刻む指輪を流行らせるべき

縛りパーティ募集とか流行ると思ってたんだがなぁ
未だに時間があればヴァンクラッド、ザイン、レイム、ヴェルスタの4人で世直しプレイしてみたいと思う位

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:42:52.81 ID:8fwA5ze90.net
杖に詠唱速度とmp回復速度とmp量と威力があれば、色々たのしめそ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:43:04.54 ID:+9OgghmV0.net
シューティングゲーを止めるならまずカンスト時の火力を見直せと言いたい
雑魚の攻撃3発で溶けるって何よ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:43:55.41 ID:MWEVGevJ0.net
200万くらいまではまだいいわ
魔術も基本特化だから他無視して速攻潰せばなんとかなることもある
ゲルムハベルがみんなでシューティングしてくる世界はもう勘弁

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:46:45.79 ID:E8QAz61M0.net
ブラボに武器だけのチェインはないよ、流石にエアプ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:47:32.10 ID:+9OgghmV0.net
闇霊が来たらホストと白2人の全員が問答無用でアヴェリンを取り出してた頃よりは大分マシだけどな
っていうか絶頂マンって言うほど見かけないんだが、特に死合じゃ滅多に

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:49:16.97 ID:onyKtaBL0.net
>>767
そんなに貯まっていくんですね
気にせず使ってみます

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:52:08.41 ID:EiIZo9P+0.net
>>804
赤涙と誓いは属性関係ねえだろ
つかフリンが無いのは時代の問題として刃の指輪も+2ですら無いとか
本当に化石もいいところのこの動画を見せて
君は一体何が言いたいのか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:52:22.74 ID:+9OgghmV0.net
デモンズじゃ仕方なくレベル100前後にしてたけど、アンバサだとエンチャ出来ないせいでカンストオーラントとか固すぎてクッソダルかったしもうレベル縛りは勘弁
ブラボだって80とかにおさえてる奴の書き込みみたらカンストは行く気ないって奴ばっかりだし、カンスト回すの前提のプレイヤーから見たらハァ?って感じだわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:53:35.47 ID:Td2fbSn20.net
>>812
死合じゃあ使用したソウル回収できないから当然

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:53:41.45 ID:wISpy/pQ0.net
アヴェリンて弱体化されたんですかね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:55:14.79 ID:DIZTGhM+0.net
折角ミダ2本作ったけど耐久度が持たないぜ、へへ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:55:21.50 ID:sQFiz7QA0.net
全盛期アヴェリン使ったことないが強い速い超ホーミングだったぽい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:57:12.36 ID:+9OgghmV0.net
初期アヴェリンは対人で狂ってたのは勿論だが、攻略でもアマナの水浴び野郎とか射殺するのに便利だったからよく使ってたわ
発売3ヶ月後くらいで弱体だっけかなぁ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:59:29.84 ID:wISpy/pQ0.net
じゃあもうみんな使ってないのかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:00:03.68 ID:ZN59d4Zm0.net
魔法が悪いんじゃなくて何でもできるマンが悪いんだろ。
魔法が好きな人も多いだろうし。

タイマンなら魔法は当たる奴がPSなさ過ぎ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:00:09.93 ID:Td2fbSn20.net
三連続発射で威力高い
二刀流でさらに強い
ホーミングきつくてどう頑張ってもたいてい数発はあたる
リロードクソ速い

強すぎィ!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:00:59.46 ID:BmDiDlUi0.net
釣り出しメインだから弾道が素直な黒弓安定だわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:01:05.10 ID:ryM7hl3a0.net
無明が強い武器はみんな調整されたな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:01:24.43 ID:+9OgghmV0.net
初期アヴェリンは、1人で使うならともかく複数で使われると侵入者がどうしようもなかった
弱体もやむ無し・・・

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:01:27.42 ID:XHodaDyq0.net
絵画守りの上衣を取るために護り竜を何度ダヴェリンで倒しただろう・・・結局入手出来なかったんですけどね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:05:07.24 ID:+9OgghmV0.net
>>827
護り竜は振り直せばスペルで瞬殺出来たやん、今は亡き奔流さんもあったし・・・
カンスト守護者&監視者とデュナシャンドラを60回以上倒してようやくドルゴーの帽子を取った俺はDLCで泣いた
監視者が強かったんだよ・・・フルハベル生命99なのにカウンターで即死だし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:05:13.35 ID:zwebxW7a0.net
>>815
アンバサなら月光なりで火力足りてたと思うが…
デモンズはそもそもエンチャで高火力って光ブルブラか呪い竜骨とかで
特殊ステじゃないと生かせなかったからアンバサでも火力不足って感じたことないな
デモンズと無印はレベル縛った状態でカンスト回す人多かったけど
2でレベル上げてヌルゲー状態になれちゃったんじゃないか
周回数とレベルが合ってないホストさんたまに見かけるけど楽しいのかね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:08:05.06 ID:Bywt/B+6O.net
ダヴェリンの何が一番狂ってたかってリロードだよな
他のボウガンは二刀流にするとリロードに倍近くかかるのにダヴェリンだけ速くなる始末
他が4〜5秒なのにダヴェリンだけ2秒ちょいだった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:10:21.99 ID:+9OgghmV0.net
>>829
まぁオーラント以外は問題無かったんだけどね
ていうかデモンズと1のカンスト世界をSL100で回すより、SLカンストで2のカンストDLCボスを倒すほうがしんどいから2がヌルゲーってことはないけどね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:12:03.32 ID:Zrv3kheT0.net
棘太陽時代は近接仕掛ける方が勝手に死んでいって無限チェイン()だったからなあ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:12:23.08 ID:hwwKhEP20.net
ホストカンスト周回するなら絶対に光の癒しは持っておく
じゃないと白死ぬ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:14:49.83 ID:+9OgghmV0.net
というか初期はタニムラッシュどころじゃなくて無限チェインだらけだったし、スペルも奔流や槍以上に大共鳴とか狂った強さだったし色々ぶっ飛んでた

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:16:07.56 ID:ryM7hl3a0.net
今もアヴェリン使う人いるけどだいたいとどめ用

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:18:13.04 ID:Tq4RuBPP0.net
昔のRPGは魔術師といば鎧着込んでた気がするけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:20:47.49 ID:Mckbibqw0.net
初期は今よりガバガバマッチングだし月光剣弱体後
無明アベ、サンチィ、ダガーなど無明がやばかった時代
そのあとに待望のタニムラッシュ登場
あと結晶槍、共鳴、雷とかもかなり高威力だったね
そのころよりは今大分マシになった…

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:21:28.53 ID:XHodaDyq0.net
昔の魔術師はソフトレザーアーマーまで。武器はダガーまでが基本だろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:26:02.29 ID:2mYso5zI0.net
KFやSTも魔法はあくまでも補助でメインではなかったな
使えれば強いけどホイホイ使えるものでもなかった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:27:27.77 ID:PXEUsdSx0.net
ロードス島戦記に怪力で戦う魔術師がいたなそういえば。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:27:39.27 ID:SH+SnMyP0.net
侵入して近接3人相手の方が辛いとかマジかよ
普通にシューティングいた方がキツいんだが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:28:37.13 ID:HXXUI6Ms0.net
近接ばっかりだからたまには魔術師っぽいキャラ作りたくなるけど
いざ使うと滅茶苦茶つまんらないんだよなぁ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:29:59.31 ID:9CzOIjkm0.net
ロイエス騎士って照らす光使えるのかよw
マラソンしてて初めて見たわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:30:29.98 ID:wISpy/pQ0.net
>>840
巨根なのにひたすら指マンみたいな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:33:45.54 ID:Bywt/B+6O.net
>>839
キングスは最終的には魔法ゲーと言えなくもない気がするw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:39:59.93 ID:2mYso5zI0.net
>>845
まぁな
中盤以降は優しくなるからな
空飛ぶやつとかデカブツ相手だとボウガンだけじゃ物足りないし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:42:28.42 ID:l4//pwCD0.net
白を2人連れて攻略してたら擬態してた赤の死者の活性で白2共溶けていった・・・
おもしろいなー

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:42:32.99 ID:W/iQwjIW0.net
外国の魔術師ってだいたいショートソードくらいは持ってるイメージ
日本の魔法使いは打撃にも使える杖のみってイメージ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:42:54.45 ID:axUnJWRG0.net
RPG脳の純魔とか脳筋はキチガイが多い、これはマジ
縛りプレイのくせにゲーム自体に文句言い出す輩だらけ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:43:27.65 ID:gC7OQjya0.net
いいとこどりの魔法剣士最高だろと思って魔法剣士キャラ作ったけど
魔法はエンチャだけで結局近接のみで戦ってる似非魔法剣士みたいなキャラになった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:47:43.40 ID:Wm8q+NxE0.net
1週目も周回もサンティが多いな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:48:03.55 ID:f3iZWZx/0.net
>>850
ソウルね一閃や反動を使えばいい
かっこいいぞ使いこなせたら

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:48:27.60 ID:5YClx/lO0.net
無印では魔法剣士やってたっけな
レベル合わせるためにHP初期値だったから周回はきつかったけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:48:36.45 ID:CTn2ijsk0.net
サンティだらけとか情弱にもほどがある

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:48:41.03 ID:KJKsbSdk0.net
バリアー!みたいな魔術欲しいよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:49:12.51 ID:W/iQwjIW0.net
>>850
魔法の使える剣士なんだからエンチャだけでも似非ってことはない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:50:31.88 ID:hvrGk9gZ0.net
イメージではエンチャ剣士すっげーかっこいいんだけどな
強いボス戦とかだと霧前で使うとかしかないし
雑魚には確数変わらない事多いから微妙になっちゃう
ブラボくらいのスピードでエンチャできたらいいのに

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:50:36.12 ID:kfdynRDu0.net
体力ミリになってから逃げに徹すると意外と長時間生き延びられるな
これがガン逃げ後出し戦法かw
そりゃ自重しない絶対勝ちたいやつらは最初からコレやるわなデメリット無いもん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:50:48.45 ID:5BM+suaR0.net
バリアで思い出したが完全なる防護ってミシュランみたいだよな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:51:47.75 ID:W/iQwjIW0.net
デモンズのころから言われてたな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:51:48.96 ID:YK7MEk/C0.net
序盤はアンバサでエスト瓶の少なさを補い中盤辺りで足りなくなってくる火力を魔法剣士にジョブチェンジしてエンチャで補うのが一番楽な気がする
アンバサは太陽剣入手までエンチャの手段が無いのが痛い

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:53:07.02 ID:i5fekRLf0.net
>>842
くっそわかる
昨日夕方から4時間続けて新キャラ始めたけど、やっぱいつもの近接キャラのほうがおもろいわってなってやめたわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:53:18.60 ID:hvrGk9gZ0.net
楽で話するとメイスで片付いてしまうんだよな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:54:38.84 ID:ryM7hl3a0.net
あの大仏の頭みたいなのが巨像サンティだからあれ壊すのはもったない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:54:47.04 ID:CTn2ijsk0.net
アンバサが弱いだと?フォース使えフォース

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:57:45.56 ID:5BM+suaR0.net
メイスも楽だけどレイピアかエストックもやばいな
盾チクできるは両手持ちしたらストッピングパワーあるわ隙も少ないわ
複数敵も狭いところドアとかでまとめて貫通みたいなこともできるわ
連続攻撃も早いしさ。優秀にもほどがある

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:58:52.88 ID:BmDiDlUi0.net
>>850
FF5の魔法剣士はエンチャ的な事しか出来ないからOK

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:59:53.88 ID:f3iZWZx/0.net
魔法剣サンダガが強かったです!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:01:14.92 ID:1nKnsb3z0.net
ファンタジーの魔法使いってのは元々なんでもできるマンだけどな
ガンダルフみたいな感じ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:01:26.05 ID:1i3I3Uc10.net
エストックの片手R2は攻略で優秀すぎてやばいな、対人でもそれなりに強いが

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:01:30.48 ID:BmDiDlUi0.net
>>866
多少筋寄りに振って拾った火ロンソ+メイス(名工)+エストック+ショートボウで問題なくクリア出来るからな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:02:14.02 ID:17K3+13f0.net
死合の為に4ダクソ買ったが、毎日寝不足や。

武器に差はあるものの、高レベとのマッチングもほぼなくなったし、みんな個性あって楽しい。

勝って一々煽りジェスチャーしてくる人はうざいがw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:02:24.06 ID:2mYso5zI0.net
気分でジョブチェンジというダクソ2に許された仕様を楽しむしかないな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:05:34.16 ID:ECZvjTxR0.net
スパアマ付く武器って特大剣、大曲剣、大斧、大槌だけ?
久々に対人やったけど一時的に強靭2倍とかよう考えて作られてると思ったわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:06:14.55 ID:9RE/6uvu0.net
>>851
多分耐久度のバグのせい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:06:22.67 ID:hvrGk9gZ0.net
エストやら弓は技量が必要だからまだいいのかもね
クラブとメイスは両手持ちでおkだもんな
救済武器すぎた

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:11:20.84 ID:wISpy/pQ0.net
>>870
無派生で使うんですかね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:17:34.81 ID:ryM7hl3a0.net
槌と斧はバックスタブのモーションが殺意に満ちてる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:19:46.76 ID:Bywt/B+6O.net
>>858
次回作があるならロック状態での後退は速度激減とかしてほしいな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:20:17.64 ID:2oyqo0AP0.net
この前PS3とほぼ同じ手順でノーノー達成したんだが、篝火灯した時の「最後に休憩した篝火」判定消えてないか?分岐路が使えなくて毎回スタート地点からマラソンしてたわ、俺だけか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:20:17.74 ID:f3iZWZx/0.net
>>869
FFTのベイオウーフとかチート級の魔法剣士だったような

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:23:00.05 ID:BmDiDlUi0.net
>>881
テンプルナイトはどう扱うか判断に迷うな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:25:43.05 ID:f3iZWZx/0.net
>>882
あいつ全ての魔法剣使えなかったっけ?オルランドゥだったかそれは
とにかく魔法剣士は色んな作品で強いよね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:27:16.21 ID:03/m0t4V0.net
喪失者が出ねーぞ谷村ァ!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:31:38.86 ID:Sifvk9FE0.net
両方チート

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:34:18.45 ID:kzuYCNxP0.net
アルトリ剣、左手もち特殊なんてあったのか( ゚Д゚)見た目思いで補正でかっこよくて
手に入れてから竜血と交互に使ってたが・・・気づかねぇよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:34:58.38 ID:BmDiDlUi0.net
>>883
ベイオウーフの魔法剣は陰陽術の上位互換
詠唱時間なしで成功率が高い
デバフや状態異常系が多いのでいわゆる魔法剣士とはちょっと趣きが違う

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:45:00.58 ID:sETG9WzX0.net
>>880
俺も同じ目にあって気になったから色々試したけど
隙間の洞とマデューラどちらも灯していないと
他の篝火を着けてもチェックポイントにならなかったな
前からこうだったかは覚えてない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:48:11.85 ID:Td2fbSn20.net
>>874
大曲剣にはスパアマないぞ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:49:26.60 ID:jzgDiBhm0.net
PS3版やってる奴は今すぐPS4版やろうぜ
それと死合、修練にこもってるやつはもっと攻略しろ
白サインだせ、侵入もしろ
ソウルの器は使うな
新しいキャラで作り直せ
もっと人増えろや

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:50:20.44 ID:5BM+suaR0.net
魔法剣士といえばサマルトリアがまっさきに浮かぶ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:51:14.64 ID:Td2fbSn20.net
あと斧槍は片手R1R2、ロリ、両手R1がスパアマありだったな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:51:52.40 ID:4n0uHEOF0.net
>>890
任せろ兄弟よ
いま微妙な初狩りキャラ育成中だから

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:55:19.24 ID:8GHZ0Kod0.net
攻略とかもうやる気ないわ
白で行っても味方多いから殆どのボスは適当に殴ってるだけで終わるし鏡の従者や鐘守の方がまだ面白みがある

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:13:33.68 ID:iqP5BDCz0.net
ナジカのところにブラッドリーのサインがない(´・ω・`)条件判明してないの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:20:05.74 ID:Gzp9TSie0.net
PS3版で侵入メインでやってた身からするとPS4版は自ら苦行に飛び込むようにしか思えないんだが
と言ってもまだ情報見ただけなんだけど実際どうよ?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:21:28.60 ID:hvrGk9gZ0.net
>>896
侵入メインだとどの要素が苦行に思えるのかを教えてくれ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:23:35.92 ID:6HBnN9U+0.net
PS4版の方が平均的に上手い奴が多いから雑魚狩りしたきゃPS3版に篭っとけよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:26:50.28 ID:Gzp9TSie0.net
やっぱり白が三人呼べるって所かなNPCも硬いみたいだし
まぁ一番がっくりきたのが侵入の動画観てて3と対して変わんないなと思った事だけど
変わらない事自体はいいんだけど3で侵入に500時間は費やしたからもういいかなと

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:27:01.09 ID:Sifvk9FE0.net
低周回だと白呼ぶとぬるいがカンストだと白がサクサク死ぬ
ロイエスでホストやっていて思ったが侵入が来るとホストそっちのけで黒退治に躍起になるやつばかり
全くついとて来ないし勝手に死ぬのが多すぎる
特に太陽はこんなんばっかでバカばっか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:29:53.79 ID:hvrGk9gZ0.net
太陽はメダルもらえるからなーってのがあるからな
なんでもいいならオマケもらえる方がいいしな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:32:07.34 ID:wISpy/pQ0.net
>>900
なんかとびかかりたくなるんだよw猿みたいになる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:32:47.27 ID:YK7MEk/C0.net
肉入りの白に不満があるならソロでやれ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:33:34.70 ID:2oyqo0AP0.net
>>888
なるほど、でこっちもそれで今試してみたけどどうやら隙間の洞かマデューラのどちらかをまず灯しとけばokっぽい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:35:14.10 ID:2oyqo0AP0.net
踏んだか、昨日もエラーあったからいけるかわからんがちょっち待ってて

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:35:36.78 ID:hvrGk9gZ0.net
>>904
むりだったからこれたのんだ





■追加DLC "The Lost Crowns" シリーズ三部作 (PS3/360/PC)
 深い底の王の冠 2014年7月22日(火) 配信済
 鉄の古王の冠  2014年8月26日(火) 配信済
 白王の冠    2014年9月30日(火) 配信済
 DLC一部 740円(税込800円) / DLC全三部 シーズンパス (税込2000円)
 DLC公式サイト http://www.darksouls.jp/pc/dlc/

■DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN(スカラー オブ ザ ファースト シン)
 PS3/Xbox360/PC(DirectX 9対応版) 2015年2月5日 発売済
 PS4/XboxOne/PC(DirectX 11対応版) 2015年4月9日 発売済

■『ダークソウル』公式Q&A
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/
初歩的な疑問は質問スレのテンプレが便利です

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』2014年12月31日(水)サービス終了
日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html  英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

■関連スレ
【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ37
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1425470797/
【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/
【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その35
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1424880561/
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part43
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429522363/
【PS3】DARK SOULS ダークソウルU オンライン協力スレ 1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1396424194/
Dark Souls 2 ダークソウル2 血の同胞の酒場 part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1399883396/
Dark Souls 2 ダークソウル2 青教・青の守護者の酒場2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404295848/
【PS3】DARK SOULS II ダークソウルII 白ファントムの酒場6号店
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1420172532/
────────────────────────
※ 次スレは>>904 が立ててください(自分で立てられない場合はテンプレを貼って至急誰かに依頼しましょう)

※前スレ
DARK SOULS II ダークソウル 2 part975 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430079983/

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:35:54.81 ID:Tq4RuBPP0.net
PS4は侵入しても複数揃ってる事なんて稀
ソロホストは籠るけど対人慣れしてない人多い
一人でも召喚してる攻略ホストは進んで来てくれるからモブ利用して乱戦や厄介なザコキャラプレイができる
NPC霊はホストの周りぐるぐるしてたら割と捌けるよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:35:57.65 ID:hvrGk9gZ0.net
あ すまん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:40:44.09 ID:2oyqo0AP0.net
ダメだすまん立てられん>>910頼む、テンプレは>>906が貼ってくれたやつで

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:42:56.93 ID:Gzp9TSie0.net
>>907
なるほどありがとう

てか自分の相棒だった叫び斧槍、黒銀の鎌、呪骨の盾、大共鳴の性能が気になるんだが
同じ装備使い続ける派だからこれでかなりモチベ変わる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:57:40.06 ID:03/m0t4V0.net
この先、スレ建て踏みがあるぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:59:47.86 ID:4n0uHEOF0.net
この先タマヒュンに注意しろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:03:20.53 ID:1nKnsb3z0.net
>>910は竜血騎士団

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:06:08.92 ID:ixXJobL70.net
残念!アマナ巫女ちゃんでした
スレ立て行ってくる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:09:29.37 ID:ixXJobL70.net
無理だったわ
>>920頼む

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:10:21.63 ID:hvrGk9gZ0.net
やっぱ初期アマナは鬼畜だな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:13:03.12 ID:kzuYCNxP0.net
煙倒せたからアーロンさん逝ってきた〜
強いねぇ、こいつも楽しいねぇ(^◇^)

煙の騎士装備て店売りじゃないの?あいつのとこ行ったのになかった気が・・・

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:13:53.59 ID:4n0uHEOF0.net
やっぱアマナって糞だわ(竜血騎士)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:14:48.96 ID:w1/dtQtw0.net
名工の金槌にお世話になるとは思わなかった

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:21:06.94 ID:/0YHxQ6J0.net
ほんと行って帰ってくるだけだなこれ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:24:02.43 ID:BmDiDlUi0.net
>>917
マクドナルドが売ってくれる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:30:15.45 ID:kzuYCNxP0.net
>>921
・・・マクド?・・・あぁあっちかw 確かに溶鉄関連だしな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:35:31.40 ID:eL9lRuji0.net
今従者の間の篝火まで攻略終わった所なんですがステ振りを迷ってます
偉い中途半端に全体的に割り振ってしまったん気もするのですが↓な感じです
Lv72 生命13 持久力12 体力21 記憶13 筋力20 技量14 適応12 理力4 信仰16

武器は +3メイス 炎ロングソード ショートボウを使ってました
この後は筋力振って攻撃力上げるのが一番楽でしょうか?
オススメの武器とかあれば教えてもらいたいです

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:35:40.89 ID:ucAYxzul0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430206515/

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:40:28.32 ID:DIZTGhM+0.net
>>923
生命力をもっと上げるかなあ、俺なら。

>>924


926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:43:21.49 ID:hyEIrhK40.net
>>923
従者の間のすぐ近くにラジクラあるだろ 
手っ取り早くクリアしたいならそれだけひたすら強化して振り回したら楽よ
防具は裸で生命・持久・筋力にふって 敏捷は適当に

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:44:32.24 ID:ai755KQKO.net
古竜のとこ糞みたいな侵入者大杉だろw
番兵と決闘してる時に侵入者が邪魔したらあの竜さん達が一斉に襲い掛かるとかにしてくれてもよかったんじゃないか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:45:50.59 ID:3/dQCxVM0.net
>>924

>>923 質問スレ行けカス
攻略ならラジクラ強化で楽に最後までいける
まずは生命力に振ればよくね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:47:51.43 ID:4n0uHEOF0.net
>>924

褒美として竜血騎士になる権利をくれてやろう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:48:48.27 ID:MAOQdDnL0.net
>>923
筋力が多すぎかなぁ
必要最低限で良かったかも
ハイデの直剣と槍は信仰に極振りすると強いよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:48:53.93 ID:BmDiDlUi0.net
>>923
まず生命と持久を20にする
そして敏捷が100になるように記憶と適応を振る
さらに信仰上げてるならハイデ系武器がオススメ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:48:55.95 ID:kzuYCNxP0.net
>>926
こういうの聞いてるってことは初見じゃないのか?裸プレーとか勧めるなよw 防具もRPの楽しみだろうて
>>923
メイス一本で最後まで行けるけどやっぱいろいろ拾ったので気に入った武器探すの楽しいよ
ステもそれに合わせて筋力、技量必要値あげればいいし。ただ生命と持久は20以上はあると全然違う。特に持久はすべての行動にかかわってくるし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:51:00.88 ID:hynPwGFB0.net
>>923
体力と持久をまずは20まで上げて俊敏を100なるように記憶と適応バランスとればかなり快適になるよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:52:51.23 ID:hynPwGFB0.net
>>933
体力と持久じゃなくて生命と持久ね
間違えた

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:55:42.90 ID:QWuyvj3X0.net
>>924

七色石をひとつあげよう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:56:02.61 ID:eL9lRuji0.net
質問スレあったんですね、すみません
とりあえず、生命と持久を20まで上げてラジクラ?ってのを使ってみたいと思います
EDまで頑張ってみます、ありがとうございました

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:56:35.79 ID:BmDiDlUi0.net
もっというと、筋力20あるからメイス+3を名工金槌に切り替えても良いと思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:01:51.35 ID:SWaieHZv0.net
>>120
超亀だがクズ底2周目のハイデ騎士が落とすぞ
ランダムなのでバックアップ取ってやるのがよろし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:08:48.88 ID:SH+SnMyP0.net
赤モブにもホストを倒した回数でオーラついたら面白かったのに
めっちゃオーラ出てる赤モブが居てお前らこいつに殺られ過ぎwwwって盛り上がるの楽しそう
まあ血痕が似たようなシステムだが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:10:17.37 ID:0ilOuvFL0.net
PS4版で自分のサインは召喚はされるのにサイン召喚できねー
100回以上召喚試したがNPCのサイン以外召喚できねーよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:13:06.38 ID:vjd4MsHg0.net
>>924
乙、クズ底に住む権利を与えよう

ハイデの白はPS4版になっても猪しかおらんな
どうなってんだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:22:22.59 ID:GxHSkr760.net
ナドラ残しのレイムを白で嬲り殺したら、アメリカンから
you were going hard as fauk lol ってファンメきた
ふえぇぇ 卑猥すぎてどう返せばいいか分からないよぅ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:27:02.69 ID:YK7MEk/C0.net
今ロイエスマラソンでマッチした白霊が終わってすぐ篝火に居たんだが幻影もソウル量でマッチングしてるのか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:27:39.75 ID:8koYeDtc0.net
残滓でクズ底の住人落とすの気持ちいい。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:41:04.76 ID:muwCWcZt0.net
赤い涙石指輪を対人で使ってる奴おる?これと混沌カウンター組み合わせヤバかったんだが

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:43:35.35 ID:1i3I3Uc10.net
超越指輪使ったら決別されたんだが駄目なのかねえ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:45:14.59 ID:HMu/ZkBf0.net
俺は対人苦手なお前らに言いたい
劣勢になったからって目の前で堂々とエスト飲むのはやめろ
飲む時はちゃんと隙を見てたっぷり飲め
あと劣勢になったからって最後まで諦めるな敵の甘えた行動にスタブ決めて起き攻めから勝てたりするのは珍しくない
対人テク全般に言えるけど最初は難しいかもしれんが意識して練習すればすぐにできるようになるから頑張れ
最後に白がいるからって安易な回復は危険だから気をつけろよ闇霊は回復時の硬直を常に狙ってるからな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:46:44.09 ID:ixXJobL70.net
フリン刃誓い赤涙呪縛者特大二刀流してるよ
カウンター入ると一瞬で相手が吹き飛ぶすごい奴だよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:47:04.82 ID:7bKsIdA10.net
おっそうだな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:47:35.47 ID:2vbOkhx80.net
人と戦うの嫌だから侵入されたら崖を探して即座に身を投げるんだが
この行為、絶対嫌われてる自信あるわ・・・

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:48:11.21 ID:d4zN5Xj40.net
黒騎士の大斧って産廃化したのか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:48:17.76 ID:rya8p1BA0.net
PS4版のパケの人誰なんですかね
鎧とか剣一通りみたけどそれらしいものがないんだけど
もしか全然関係ない人なのか
パケに全然関係ない人持ってくるはずないとはおもうんだけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:48:27.92 ID:vjd4MsHg0.net
>>947
なるほど、勉強になったわ(フルハベルでセスタスを二刀流にしながら)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:50:54.95 ID:Jyq2YE3N0.net
>>947
でもお前、負けそうになったらmob逃げしてるよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:51:49.95 ID:ucAYxzul0.net
>>952
ハイスペックで追加された喪失者じゃね?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:53:21.43 ID:BmDiDlUi0.net
>>952
あれは喪失者だ
アンディールの実験体で倒すたびにストレイドが装備を1つずつ売ってくれる
頭以外の防具は俺も愛用してる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:53:24.85 ID:Q5RhCsfS0.net
>>952
PS3版のパッケの鎧もないんだよなあ・・・
あれカッコイイのになあ・・・

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:54:31.74 ID:h/yuZhVA0.net
白イエス全くとは言わんけど、ほとんど役にたたねーな・・・・
もう少しタゲとってくれよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:54:59.24 ID:4n0uHEOF0.net
(やっべ、勘違い名人様じゃん… 話したくねぇな…)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:56:09.09 ID:rya8p1BA0.net
おーあれ喪失者かあ
かっこいいよねー
まじありがと

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:57:00.07 ID:DIZTGhM+0.net
王シリーズのための体型って何がいいんだ
ヴァンクラッドみたいな長い髭と髪が欲しい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:00:49.47 ID:HMu/ZkBf0.net
>>954
タイマンならしない
白いたらガンガン逃げる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:02:38.73 ID:BmDiDlUi0.net
>>960
しかしゲーム中では…
頭:フードが薄っぺらく顔丸見え
鎧:鎧の裾がなんか広がっててイメージのように身体にフィットしてない
足:妙に足が細くなってて腰回りがちょうちんブルマーぽい

俺は刑吏兜のカッコよさ&インパクトで見栄えを良くしてるがフルセットだとキツイ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:02:54.54 ID:kzuYCNxP0.net
喪失防具に頭ハイデ仮面でアルトリ剣。多いだろう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:15:11.53 ID:NHl0IXuM0.net
>>950
クリアしたけど侵入なんか5回しかこなかったぞw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:22:07.28 ID:YK7MEk/C0.net
今アンパンマンみたいな顔したホストに召喚されて笑ったわ、何を考えてあんな顔にしたんだよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:22:35.24 ID:EiIZo9P+0.net
甘えた逃げには即座のガンダッシュからの霧逃げで対処
特に月の鐘楼で下の階に逃げて回復しようとする灰カスには
お疲れ〜wと思いながら霧に入ってる
グレンコル兄貴のお陰であそこではかなり立場逆転したよなー

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:25:10.87 ID:dOboRgek0.net
ブラボンの挙動でこのゲームやりたい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:27:04.10 ID:w8Q69RXD0.net
PS3のときはマツコが鈍器振り回してたがPS4に来てるんだろうか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:28:21.85 ID:vjd4MsHg0.net
>>968
釣りだろうけどお断りだわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:29:15.94 ID:FuXmEYlA0.net
>>967
でもその兄貴も連戦からのガーゴイルには耐えられなくて死んだわ
エストも少なかったからすげえ困った

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:29:51.49 ID:zCNj5ZPl0.net
>>654
今の緑衣わ完全な空気だよな
篝火でレベルアップのが二万本倍マシ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:29:54.74 ID:DIZTGhM+0.net
デブキャラか・・・いいな、デブキャラ作ろう。
カッコイイデブ
デブ
デブ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:32:02.02 ID:4n0uHEOF0.net
よく聞け、デブ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:32:21.87 ID:lMPR0gv00.net
また肉の話してる…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:32:37.18 ID:/ECxCyJY0.net
おばさん作れよたまには

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:34:45.79 ID:tjoCuM6j0.net
ソウル量200万全然呼ばれなくなったんだけど
やっぱ1周目なのが駄目なのか?
それともここまでいくとDLCくらいでしか呼ばれないのか?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:35:54.05 ID:EiIZo9P+0.net
>>976
言い出しっぺから始めよってことわざがあってな
さあおまいのキャラクリを見せてみろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:36:11.31 ID:BmDiDlUi0.net
腐れ「うるせぇ!お前も俺の肉にしてやろうか!」

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:36:30.22 ID:Za9ZFSm80.net
>>977
そのソウル量だとサイン多いのは王城かサルヴァだな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:37:07.62 ID:3RMvTxJq0.net
ハイデの槍って確定で取れるトコない?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:37:44.60 ID:W/iQwjIW0.net
適応初期値で対人やってるけどめっちゃくちゃひっかかるな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:38:18.43 ID:DIZTGhM+0.net
婆さんは見たことあるけど、オバさんは見たことないな。
画像検索すると引越しおばさんがバカスカヒットして困る

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:43:32.03 ID:2HrFsDTp0.net
アンディールの喪失者は鎌で巻き込みばっかしてくるから特大剣で遠目からガシガシやると楽チンだーね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:44:47.03 ID:BmDiDlUi0.net
>>981
大火塔でも何回か倒せば拾えると思うが、とりあえず塩の塔で投獄されてるハイデが落とした

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:46:06.50 ID:kzuYCNxP0.net
>>981
あるよ
確か忘却の牢下水かクズ底のどっちかじゃなかったかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:46:27.02 ID:W/iQwjIW0.net
150で死合やってるが闇玉一発で500とか出る相手結構いてワロタ
闇野党R2→R2からの闇玉一発で死ぬようなのもいるしSLマッチそこそこ機能してるんかね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:47:03.33 ID:BmDiDlUi0.net
ふと気付いたが、みんな敏捷の為に適応上げてるんだから出血や毒が魔法に比べて効きにくいのは当たり前だよな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:48:02.47 ID:ZN59d4Zm0.net
PS3版でマツコデラックスはどっかで作成方法が出てたじゃなかったけ?
複数見た気がする。
アガドゥランのコスプレもいたな。

今回見たコスプレは
ハイデ騎士コスプレは今回かなり多い。
プリシラもいた。
ジバニャンみたいな変な顔の人間はいたな。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:51:22.51 ID:7bKsIdA10.net
ロイエスマラソンしてるだけでソウルには困ら…困らない気がする

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:52:26.21 ID:SXeGjsmj0.net
侵入しても3〜4人で望郷+遠距離チクチクプレイされると手が出ぬ
絶頂積むしかないのか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:53:41.91 ID:BmDiDlUi0.net
>>986
クズ底はランス率が高い気がする

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:53:57.90 ID:1j8t3EbR0.net
侵入されたら退魔指輪+(大)魔法防護は基本
まあある程度以上のレベルならの話さね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:55:16.98 ID:3RMvTxJq0.net
>>985-986
ありがとう探してみる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:55:47.67 ID:muwCWcZt0.net
ジバニャンの顔が変だと・・・・・(´゚ω。`)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:57:23.15 ID:7jEEA3mU0.net
これ顔を真っ黒にしたら喪失者プレイ出来るんだろうか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:57:34.44 ID:W/iQwjIW0.net
侵入きたら絶頂対策に退魔つけて防護かけてるわ
絶頂撃ってきたら闇石もつけるようにしてる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:58:04.53 ID:jkCGyTF30.net
>>924
乙のソウル

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:01:46.35 ID:SXeGjsmj0.net
まあ自分も侵入されたら真っ先に闇耐性装備にしちゃうからなあ
ていうか白に比べて侵入時間短すぎんよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:02:50.78 ID:BmDiDlUi0.net
>>994
忘却牢の従者の間を順路方向に出て最初のT字路を左に曲がった壺の陰にて牢の鍵入手
その鍵を使って罪人のボス部屋を奥に見て、左2回一番奥の部屋に投獄されてるので鍵を開けて挑む
当たり前のように壁抜きしてくるのでエスト使用時はちゃんと離れるように注意

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:03:05.40 ID:hyF86wlp0.net
>>946
苦労してとったんだから使え。
持っていない奴の僻みだ。
持っていない人間からするとめちゃくちゃ卑怯に感じるようだが。

曲剣のダッシュとサンティとかを混ぜたりして遊んでいたな。
指輪枠1つ2つ潰しているし。
勝率は変わらかったし、正直微妙。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:03:34.80 ID:/0YHxQ6J0.net
武器壊れまくりで次世代版マジで糞ゲーだった
買う価値無い

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:04:21.47 ID:YK7MEk/C0.net
1000なら新DLC発表

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:04:41.22 ID:vSkgRAzK0.net
>>1004なら
煙の術師と干からびた根漬けファック
>>1004でなければ
大熱兵士にファックされる

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200