2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】幻影異聞録#FE part8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:48:35.11 ID:7XLWUfpl0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:50:56.99 ID:O3spbJUt0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:51:04.99 ID:Y71yM1yp0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:51:12.34 ID:UdTFDEPe0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:51:20.50 ID:6RsB4kv80.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:51:27.58 ID:WzoTHVls0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:51:34.58 ID:+mrEYOjG0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:51:42.01 ID:hhdqHpwN0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:51:50.36 ID:8wIl2U9V0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:51:57.26 ID:2LaPuCNv0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:52:04.10 ID:tZPxcOKE0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:52:49.12 ID:tZPxcOKE0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:52:56.66 ID:snWlQupj0.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:53:06.53 ID:9ZTqx5M80.net
ここはWii Uで発売予定の『幻影異聞録#FE』 (旧題:真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮))のスレです

対応ハード:Wii U
発売日   :2015年冬
価格    :未定
開発    :アトラス
発売    :任天堂

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

PV1
http://www.youtube.com/watch?v=OK5-EIzDtKo

PV2
https://www.youtube.com/watch?v=gKaHMqkjGS8

前スレ
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:08:14.01 ID:ZQ2G3Z/P0.net
スレに常駐しネガレス潰し
都合が悪くなるとスクリプト荒らしでレス流し

尚、ゲームは買わない模様

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:11:30.74 ID:H5HwokN30.net
>>15
業者だよ。X-BOX系統のスレはコレで荒らしつくされた。どこがやってるかは判るよな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:14:38.25 ID:7XLWUfpl0.net
HALO関係のスレも酷かったね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:16:20.17 ID:b5pW6uKR0.net
なぜかPSスレではこういうこと起きないんだよね
なぜか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:18:20.35 ID:5iKI/1ng0.net
最近はスパロボZのネタバレスレも荒らされてたな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:21:23.41 ID:NagV550N0.net
なぜかって、、、ソニーはステマでウォークマンを売ったとテレビで自慢するくらいだし
こんなの普通だろう
今でもしょっちゅう海外ではバレてるし何回も謝ってるでしょ

嫌なら任天堂やMSもやればいいんだよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:22:37.94 ID:7XLWUfpl0.net
同じ事やっても得なんて無いからダイレクトという手段を講じたんだろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:23:18.34 ID:3C/2m2AY0.net
ソニーとか関係なしにただの煽り屋じゃないの

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:23:34.05 ID:ZQ2G3Z/P0.net
>>18-20

何故かこういう流れの時は荒らされない不思議

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:24:57.01 ID:b5pW6uKR0.net
>>20
いいから祖国に帰ってくれ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:25:47.69 ID:29bpQ2rf0.net
>>20
いいから祖国に帰ってくれ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:26:55.21 ID:9AQhXGd70.net
どこかにヘイト向けようってのは逆に対立荒らの餌になるから辞めれ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:27:21.78 ID:zi17b+2T0.net
どこかにヘイト向けようってのは逆に対立荒らの餌になるから辞めれ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:27:29.16 ID:fxcgFFWg0.net
どこかにヘイト向けようってのは逆に対立荒らの餌になるから辞めれ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:27:39.19 ID:Wrm7G+AS0.net
どこかにヘイト向けようってのは逆に対立荒らの餌になるから辞めれ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:27:45.51 ID:foaz6fut0.net
どこかにヘイト向けようってのは逆に対立荒らの餌になるから辞めれ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:27:51.34 ID:C/deJAeP0.net
どこかにヘイト向けようってのは逆に対立荒らの餌になるから辞めれ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:27:58.72 ID:6FOIoMMd0.net
どこかにヘイト向けようってのは逆に対立荒らの餌になるから辞めれ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:28:05.06 ID:QxdWIfW60.net
どこかにヘイト向けようってのは逆に対立荒らの餌になるから辞めれ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:28:11.87 ID:6jQe8Uf70.net
どこかにヘイト向けようってのは逆に対立荒らの餌になるから辞めれ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:28:18.27 ID:0IVA6U8e0.net
どこかにヘイト向けようってのは逆に対立荒らの餌になるから辞めれ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:28:24.89 ID:g06hj/Ov0.net
どこかにヘイト向けようってのは逆に対立荒らの餌になるから辞めれ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:29:27.15 ID:NagV550N0.net
まあそんなことをやったと分かったらその会社の製品は二度と買わないけどね

ソニー製品を買わなくなってもう20年くらいかなあ
間違えて電池買っちゃったりしたことはあったけど
1000円以上の製品はソニー製品は絶対に買わない
幸いソニー製品は他社製品と較べて品質が悪くて高いので
困ることは特にない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:40:17.64 ID:H5HwokN30.net
あっちにも建てといた。
BlogbanやRadditも要るかねぇ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:52:34.32 ID:MRS41uEV0.net
あっちにも建てといた。
BlogbanやRadditも要るかねぇ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:52:41.20 ID:pyx6/giW0.net
あっちにも建てといた。
BlogbanやRadditも要るかねぇ?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:52:47.33 ID:zTjHGr3Z0.net
あっちにも建てといた。
BlogbanやRadditも要るかねぇ?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:52:53.41 ID:hHSyl5Es0.net
あっちにも建てといた。
BlogbanやRadditも要るかねぇ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:53:00.07 ID:GRBLG+fJ0.net
あっちにも建てといた。
BlogbanやRadditも要るかねぇ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:57:04.46 ID:sCAWXRMx0.net
あっちにも建てといた。
BlogbanやRadditも要るかねぇ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:03:58.73 ID:uoMpX6ts0.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
はい通報しましょうねー

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:05:31.33 ID:ShXch7op0.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
はい通報しましょうねー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:05:38.36 ID:Voip2oKL0.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
はい通報しましょうねー

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:05:45.07 ID:RcsrB6QV0.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
はい通報しましょうねー

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:05:51.85 ID:/gLf7s/J0.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
はい通報しましょうねー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:05:59.50 ID:xU/mQmTi0.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
はい通報しましょうねー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:06:05.93 ID:Y1v3BzeK0.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
はい通報しましょうねー

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:06:12.76 ID:7TEd+wd10.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
はい通報しましょうねー

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:09:13.65 ID:T2/MwxeQ0.net
なんでこんな嫌がらせされてんの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:10:00.94 ID:WGYDiD/l0.net
>>53
ゼノクロやFEifやダイレクトのスレも同じ方法で荒らされてると考えたらどういう意図か大体分かる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:10:04.07 ID:+BECsRt40.net
>>53
ダレイシオ君にとって、この路線のRPGが出ることがショックだったから

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:10:43.42 ID:hVXxUPGL0.net
割合ベタ褒め言う流れじゃなかったのに突然発狂されても・・・

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:11:34.82 ID:WGYDiD/l0.net
>>56
まぁ荒らしが発狂してるって事は逆に言えば期待作ってことだからね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:13:03.80 ID:T2/MwxeQ0.net
なんというか初報PVに引っ張られすぎて発表されたものが想像と違いすぎてな…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:14:01.41 ID:XOKc3lh50.net
>>57
どういう感情で荒らしてるんだろうな
嫉妬か憎しみか愉快犯か

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:14:09.07 ID:+BECsRt40.net
実際のところ、これか魔神転生的なコラボSRPGだったら
さっさと据え置きFE出せとファンが大荒れでメシウマだったろうから
予想が外れてオタっぽいRPGならそりゃ発狂よ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:16:00.52 ID:pzAWmmw0O.net
新作ゲーム発表時・発売時のスレってどこも荒れる印象

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:16:44.48 ID:hVXxUPGL0.net
>>58
多分新規としてみればそんなに悪い出来じゃないと思うけど
あまりにもコラボ言う視点で見ちゃうとイメージ違うからブランド利用して別の物売る気かみたいな誤解生んでる気がする

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:16:45.94 ID:jmBColRR0.net
だな
気にするなスルースルー

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:19:27.10 ID:+BECsRt40.net
実際、いつもの人はFE視点からの叩きが少ないのよね
前作の時は歴代ファンが怒ってるどうたらで対立煽りしてたのに
比較にペルソナばっかり出すのは、梯子外されたんだと思う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:19:57.84 ID:IfUNK7xe0.net
むしろ単純なコラボじゃなくて新規IPと言って良いくらいに作り込んできてたからかなり期待値高くなったわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:21:40.81 ID:D6SRpZA40.net
FEメガテンのことは忘れて、普通に新作RPGとして期待しておく。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:22:04.11 ID:WGYDiD/l0.net
うむ
それで内容面だけど、
PVの後半でリンクコンボしてるっぽいよね
○追の○○って技名で

それがメインのギミックなのかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:22:13.10 ID:YpmpO6Qu0.net
>>58
ほんと初報のPVがすべていけないわ
あんなの見せられたらエムブレム、メガテンの歴代キャラ総出演ゲーと
思われてもしゃーない
んで二年ぶりのPVで学園ゲーになってりゃ誰でも言葉失うぜよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:24:41.79 ID:p8beF5v30.net
まったくだな
初報の歴代キャラクターがあの世界で出てこられたら噴飯モノだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:25:35.00 ID:yt4wMlZx0.net
なにも言ってないだろコラボとしか 君だけよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:26:51.64 ID:tifOmyn30.net
世界観とか言い出したらコラボゲームやらない方がいいぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:27:51.73 ID:+BECsRt40.net
>>67
ノリの良い闘技場というかステージというかそんなものは意識してそうだな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:27:57.85 ID:hVXxUPGL0.net
>>69
うーんキャラデザがあの感じでメガテン側の既存キャラ出されると逃げ場ないコレジャナイ感きわまって辛いな・・・
とりあえず新規だからって落としどころ探してるとちょっと困る

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:29:29.28 ID:IfUNK7xe0.net
NGですっきり

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:32:20.76 ID:TJfM5qVk0.net
幻影の敵に幻影で立ち向かうのか
実体のあるものなのかさえ定かではない
どんな幻影も操れるのなら他作品ともコラボできるな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:32:25.98 ID:+wLZ2Fg40.net
親族殺害とかストーカー殺人とか起こすなよw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:34:20.28 ID:cpVRksnQ0.net
一つ言えば、あまりにもペルソナに寄せすぎてもうペルソナのニセモノ感しかないんだよこれ

海外はPS4展開が決まったペルソナの圧勝だから
ペルソナがあれば、♯FEはイラナイしそもそもニセモノじゃんこれって感覚が、
動画のものすごい低評価の原因なんだよ

あとメガテンとFEの要素があるなら早く発表した方がいい
マジでなんだよこれってのが大体の意見だと思うよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:34:20.68 ID:YpmpO6Qu0.net
これだけは言える
俺はあのオッパイをもっとみたくてソフトを買うだろう
もうFEだのゲーム内容なんて知らん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:35:14.96 ID:SaMqvylK0.net
女キャラが可愛いから買う
それだけだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:35:20.36 ID:WGYDiD/l0.net
海外の方が動画の評価高いんですがそれは

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:36:03.93 ID:E++84NIV0.net
一つ言えば、あまりにもペルソナに寄せすぎてもうペルソナのニセモノ感しかないんだよこれ

海外はPS4展開が決まったペルソナの圧勝だから
ペルソナがあれば、♯FEはイラナイしそもそもニセモノじゃんこれって感覚が、
動画のものすごい低評価の原因なんだよ

あとメガテンとFEの要素があるなら早く発表した方がいい
マジでなんだよこれってのが大体の意見だと思うよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:36:10.74 ID:Y8Jxlvzk0.net
一つ言えば、あまりにもペルソナに寄せすぎてもうペルソナのニセモノ感しかないんだよこれ

海外はPS4展開が決まったペルソナの圧勝だから
ペルソナがあれば、♯FEはイラナイしそもそもニセモノじゃんこれって感覚が、
動画のものすごい低評価の原因なんだよ

あとメガテンとFEの要素があるなら早く発表した方がいい
マジでなんだよこれってのが大体の意見だと思うよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:36:20.67 ID:W/yNXdex0.net
これだけは言える
俺はあのオッパイをもっとみたくてソフトを買うだろう
もうFEだのゲーム内容なんて知らん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:36:26.92 ID:xnCJs4980.net
これだけは言える
俺はあのオッパイをもっとみたくてソフトを買うだろう
もうFEだのゲーム内容なんて知らん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:36:32.60 ID:hardvYp+0.net
これだけは言える
俺はあのオッパイをもっとみたくてソフトを買うだろう
もうFEだのゲーム内容なんて知らん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:36:40.80 ID:Zv3vUyL80.net
悪魔でなくFEから力を?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:36:43.05 ID:0UAO5/4b0.net
これだけは言える
俺はあのオッパイをもっとみたくてソフトを買うだろう
もうFEだのゲーム内容なんて知らん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:36:48.91 ID:ovD10z3W0.net
これだけは言える
俺はあのオッパイをもっとみたくてソフトを買うだろう
もうFEだのゲーム内容なんて知らん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:36:55.20 ID:7b4EwvNB0.net
これだけは言える
俺はあのオッパイをもっとみたくてソフトを買うだろう
もうFEだのゲーム内容なんて知らん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:37:06.57 ID:wwZIZDNW0.net
これだけは言える
俺はあのオッパイをもっとみたくてソフトを買うだろう
もうFEだのゲーム内容なんて知らん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:37:12.90 ID:aACql07m0.net
これだけは言える
俺はあのオッパイをもっとみたくてソフトを買うだろう
もうFEだのゲーム内容なんて知らん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:37:33.03 ID:GEfnvfDK0.net
なんでこんなに発狂しとるん?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:38:02.32 ID:cpVRksnQ0.net
海外の方が任天堂信者の層が熱いからね
各ゲームサイトのアンケートでも片っ端から任天堂を1位にもっていく方々

で、彼らがあまりにも人為的に台風を起こす力を持ってるので、
業界側がわりと共謀して任天堂を追い出したというのが海外のだいたいの動き

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:38:23.24 ID:+wLZ2Fg40.net
妄想性障害ってやつなんじゃないの

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:39:22.15 ID:hUUhQK560.net
帰宅してPV見ていろいろ落胆する

それでもなんかPVからいろいろ拾おうとループする

曲中毒になってきて意外とアリじゃね?となってきた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:39:24.30 ID:p8beF5v30.net
デビサバは1だけやったが楽しめたが
これもそういうポジションなのかもな

>>77
別にP5と張り合ってんのはゲハだけだろうけどな
いうほど低評価じゃないし個人的にはP5もすげえって感じはないしな
何を基準に勝ち負け語ってるのか知らんけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:39:32.21 ID:WGYDiD/l0.net
またタイレシオ君かよ

案の定「あばよ」しても戻ってきてるじゃん
ほんと惨めな人間だな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:40:36.67 ID:KBhi8NbH0.net
またタイレシオ君かよ

案の定「あばよ」しても戻ってきてるじゃん
ほんと惨めな人間だな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:40:39.31 ID:aNdEGUSA0.net
タイレシオ君卒業したとか言いつつゲーム界隈に未練タラタラ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:40:43.11 ID:GEfnvfDK0.net
新しい異聞録だから、メガテン系譜って感じなんだろうね
楽しみだわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:40:43.55 ID:4pMwu9ko0.net
またタイレシオ君かよ

案の定「あばよ」しても戻ってきてるじゃん
ほんと惨めな人間だな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:40:51.96 ID:XOKc3lh50.net
コピペするにしてももっと文章選べよ
おっぱいおっぱいって思春期かよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:40:54.25 ID:5wf9I6aM0.net
新しい異聞録だから、メガテン系譜って感じなんだろうね
楽しみだわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:41:04.19 ID:wGcryupd0.net
コピペするにしてももっと文章選べよ
おっぱいおっぱいって思春期かよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:41:11.48 ID:p8beF5v30.net
俺のレスももコピペしてくれるのかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:41:51.21 ID:/eb1Rd9r0.net
俺のレスもコピペしてくれるのかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:41:53.29 ID:1VAKl0AY0.net
>>96
それはゲハからきてる人だからだよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:41:58.71 ID:JCJE8jbF0.net
俺のレスももコピペしてくれるのかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:42:05.72 ID:TtAwFtj10.net
俺のレスももコピペしてくれるのかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:42:08.60 ID:96ZspgNvO.net
はちま jin ソニー ホットリンク willvii ガイアックス ステマ FUD
荒らし君コピペどうぞ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:42:18.44 ID:XOKc3lh50.net
>>105
もうこの際恥ずかしいこと言わせようぜ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:42:37.82 ID:WGYDiD/l0.net
>>99
俺の知ってる中ではこれかな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1374387390/58

2年前には既に引退してる設定w
でも延々と任天堂に粘着してる言動不一致の負け犬だよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:43:02.83 ID:p8beF5v30.net
>>106
こら、誤字直すなよ手動でそんな暇なことしてんのかw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:43:06.28 ID:W4FDj9aA0.net
タイレシオカスまだいたのか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:43:49.82 ID:wIMRtcJF0.net
>>93
妄想もここまでくると清清しいな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:46:00.64 ID:hVXxUPGL0.net
だから別にベタ褒めしてる訳じゃないんだから荒らさないでもいい流れでしょうに・・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:46:16.68 ID:OeteXsyd0.net
FEifはそろそろ落ち着いてきたのにこっちはまだまだフィーバーしてるな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:46:20.30 ID:wIMRtcJF0.net
なんか違うところにアンカーいっちゃった
なんかおかしいな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:46:59.33 ID:p8beF5v30.net
初報とのギャップが大きすぎたからな
初報とのギャップが大きすぎたからな

小出しでいいから詳細欲しいね
小出しでいいから詳細欲しいね 👀
Rock54: Warning(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:49:22.52 ID:kC+n2wfh0.net
はちま jin ソニー ホットリンク willvii ガイアックス ステマ FUD
荒らし君コピペどうぞ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:49:28.53 ID:nK/neCKG0.net
はちま jin ソニー ホットリンク willvii ガイアックス ステマ FUD
荒らし君コピペどうぞ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:49:34.41 ID:1/UniIGl0.net
はちま jin ソニー ホットリンク willvii ガイアックス ステマ FUD
荒らし君コピペどうぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:49:40.61 ID:KphsErh90.net
はちま jin ソニー ホットリンク willvii ガイアックス ステマ FUD
荒らし君コピペどうぞ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:50:38.00 ID:M0LWHfQz0.net
はちま jin ソニー ホットリンク willvii ガイアックス ステマ FUD
荒らし君コピペどうぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:51:49.86 ID:cpVRksnQ0.net
このコピペ荒らしは2ちゃん中に湧くスクリプトらしいが、
おそらく、昨日今日荒らしてるのは任天堂信者の自作自演だと思うけどね

自然な炎上を、人為的な放火で衆目の視線をそらさせるという高等工作技術だろうな
それによって、ソニーヘイトにすり替えてしまうというテクニック
まあ、このへんが理解できないから君らは宗教にはまるわけ

岩田なんかは完全に俺と同じ視点で戦略を売ってるよ
ある意味では、似たもの同士だろうなあ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:53:51.15 ID:bOHJo98z0.net
岩田「出したての精子をあなたにあーげる」 [転載禁止]©2ch.net

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:54:07.77 ID:cUw9j8J20.net
岩田「出したての精子をあなたにあーげる」 [転載禁止]©2ch.net

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:54:16.72 ID:o4S9fXwJ0.net
岩田「出したての精子をあなたにあーげる」 [転載禁止]©2ch.net

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:55:04.40 ID:cpVRksnQ0.net
岩田と俺は先祖が同じ可能性もあるだろうね
人間を悲惨な奴隷としての境遇に落とさせる一方で、
そのヘイトを施政者ではなく敵国に向けさせるという技術

だから、岩田だけは認めてるんだよ俺はね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:55:41.78 ID:WGYDiD/l0.net
914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 Mail:sage 投稿日:2015/04/02(木) 22:50:34.67 ID:Jk7mauyK0
>>908
いや安心しろ、一言ペルソナのばったもんじゃねえかってだけのワンレスで終わるはずの場だったからな
気持ち悪いのがうようよいたので、つい無双状態で論破モードになっただけのこと

あばよ




自分の発言すら守れない人間が何を言っても妄言なんだよな
聞く耳を持って欲しいならまずは言動を一致させてからにしろよ負け犬

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:56:47.82 ID:xz5UsvUO0.net
このコピペ荒らしは2ちゃん中に湧くスクリプトらしいが、
おそらく、昨日今日荒らしてるのは任天堂信者の自作自演だと思うけどね

自然な炎上を、人為的な放火で衆目の視線をそらさせるという高等工作技術だろうな
それによって、ソニーヘイトにすり替えてしまうというテクニック
まあ、このへんが理解できないから君らは宗教にはまるわけ

岩田なんかは完全に俺と同じ視点で戦略を売ってるよ
ある意味では、似たもの同士だろうなあ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:57:49.05 ID:+wLZ2Fg40.net
完全に病気の人ですね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:57:53.25 ID:cpVRksnQ0.net
>>130
2ちゃんなんてすべて独り言だよ
最初のひとことが書き込まれた時点でNGしてくれて構わんよ

ま、スレの最初から見て違和感さえ感じないってのが君らだからな
ここまでソニー憎しで憎悪をに凝り固まったコミュニティおよび開発者ってのは
もはや人為的な工作で思想誘導されてるのは明白なんだよなぁ

本当に気持ち悪い連中がのさばっちまったよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:58:43.31 ID:WGYDiD/l0.net
お前の人生もそうやって言い訳だらけなんだろうな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:58:55.04 ID:cpVRksnQ0.net
まあ、試しにXBOXが国内撤退にしてみたらこの手の荒らしはピタリと消えたりしてなw

もうどうでもいいけどな
この世界は終わりよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:01:00.12 ID:WGYDiD/l0.net
ソニーの人間が「次世代ハード戦争はソニーの佐伯がしかけた」
と証言してるのに他所に擦り付けようとしてる所が本当に往生際が悪いな

GateKeeperひとつも弁明できない雑魚

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:02:34.33 ID:cpVRksnQ0.net
>>136
ゲハ戦争なんてそれ以上からあったっしょ

そもそも任天堂とセガが最初は戦ってたんだけどな
任天堂信者も、セガ信者も、双方がソニー憎しに思想を誘導されている
この時点で、違和感しかないのよねえ

業界でのすべての現象が、すべてソニーへの憎悪の導火線になってるわけ
ま、人間なんて実際簡単にコントロールできるからさ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:03:34.26 ID:XOKc3lh50.net
タレ石尾君っていつも本人と分かる文章書くからすごい
何か芸にしろよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:03:54.69 ID:cpVRksnQ0.net
前も書いたが、岩田は軍師系の血な
おれも軍師系なのよ

軍師ってのは、六韜を諳んじる奴らのこった
ようするに〇〇イドなんだよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:05:01.85 ID:TJfM5qVk0.net
ロウとカオスの戦い
光と闇の戦い
ニュートラル属性と村人は寝てしまったのさ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:06:23.72 ID:c17TDIlR0.net
音楽が戦闘や世界感に関係あるっぽいってみんな予想済だよね?
主人公はアイドルか何かなんだろうか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:07:07.99 ID:pzAWmmw0O.net
SRPGでLNCと言われるとメガテンというよりタクティクスオウガが浮かぶ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:07:13.19 ID:WGYDiD/l0.net
>>138
あばよ と言って戻って来るあたりも完全に芸として確立してるよね…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:08:18.14 ID:YpmpO6Qu0.net
最近こういったマクロスみたいなアイドルが歌うアニメはやってるのか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:09:47.86 ID:WGYDiD/l0.net
>>141
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/013.jpg
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/008.jpg

剣の軌跡がサインになってるからアイドルなんだろうね
怪傑ゾロオマージュとかなのかな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:12:33.38 ID:c17TDIlR0.net
>>144
そこまで流行ってる感じはないけど
アニメの声優が歌上手くて劇中で上手く流れると
CDが売れるからCD売りたいアニメはそういうCD売り出し回
みたいなの作る

ペルソナ作ってるスタッフがこれ作ってるのか知らないけど
アニオタっぽいからマクロスみたいなの作りたいって思っても不思議じゃない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:13:46.19 ID:HFIYuihC0.net
ついに任天堂がこういう路線に舵を切ってくれたのは喜ばしいことだ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:14:34.16 ID:c17TDIlR0.net
>>145
しかも戦闘シーンが毎回客席があって客がライト持ってるから
戦闘自体が一回のライブみたいな演出だと思う
そのへんがタイトルのシャープにつながるんじゃないかと

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:15:51.40 ID:XOKc3lh50.net
>>147
任天堂のゲームにボーカル曲付いてると何故かうれしい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:20:59.49 ID:WGYDiD/l0.net
>>148
客席が悪魔っぽいんだがw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:21:10.67 ID:TgEwExMx0.net
ゲーム画面ショボイけど開発期間3年かかってるんだな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:22:38.63 ID:eNl7iS660.net
どんなゲームかさっぱりわからん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:22:43.15 ID:IfUNK7xe0.net
アトラスゲーとしてはかなり頑張ってる方だけどな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:24:22.06 ID:wIMRtcJF0.net
むしろ動いたときの印象がP5よりいいように見える<グラ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:24:36.67 ID:WGYDiD/l0.net
同程度のP5は3年どころじゃないし多少はね?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:26:49.67 ID:c17TDIlR0.net
キャラ名の前にアーティストって書かれてるな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:29:10.03 ID:3SzORwHB0.net
セガだし龍が如くの歌舞伎町を使い回せばいいのに

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:30:20.57 ID:4+JPWyim0.net
セッションてのはなんだろう
コンボ的な意味かな
ライブしながら戦うっていうとマクロスとかシンフォギアを思い出すな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:33:39.13 ID:+wLZ2Fg40.net
こっちは渋谷センター街がモデルだろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:34:21.74 ID:IfUNK7xe0.net
戦闘画面だけ見ると音ゲー風味なACT要素有りそうな感じ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:36:05.36 ID:c17TDIlR0.net
モブキャラがアイマスみたいな一色カラー

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:37:40.26 ID:4+JPWyim0.net
UIみる限りじゃシステムはターン制RPGだと思うけどな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:40:35.82 ID:P37mXIJL0.net
COOLとかGOODの表示あるので何らかのタイミングを合わせるボタン操作がありそうだね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:43:49.44 ID:WGYDiD/l0.net
>>163
それはコンボ数だとおもわれる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:45:18.93 ID:OboZUv5+0.net
これは歴代FEのキャラがペルソナみたいなもんでそのキャラになりきって戦う感じなのかね
付けたFEキャラにあわせて元のキャラの髪型や衣装が変わるなら面白そうだが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:46:43.87 ID:GDDsFPP20.net
ヒロインっぽい女キャラが音楽を聴いてるシーンあるとか
歌ってるキャラもいたし、なにかしらアイドル要素とか歌要素はあるんだろうな
ペルソナっぽい雰囲気なのはべつにいいけど、ゲームシステムは
もうちょっと硬派でRPGらしいアトラス節でやってほしいなぁ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:49:14.31 ID:imKaRDtTO.net
どういうゲームになるのか全然想像がつかんのだけども

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:52:26.11 ID:IfUNK7xe0.net
今のアトラスに硬派な印象は無いわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:52:57.88 ID:WGYDiD/l0.net
そういえばFもEも音階か
だからシャープ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:55:44.65 ID:7ZPR2c5Y0.net
メインキャラの名前
蒼井樹
織部つばさ
黒乃霧亜
赤城斗馬

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:58:21.60 ID:W4FDj9aA0.net
>>169
ダブルミーニングになってるのかな?

音楽要素は強そうだがFEで音楽かぁ
蒼炎は歌が関係したような気もするが…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:05:16.13 ID:WGYDiD/l0.net
再現けっこう頑張ってるね
http://i.imgur.com/44xhxMz.jpg

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:18:34.73 ID:tifOmyn30.net
悪魔がサイリウム振ってるのかw面白いなw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:24:21.42 ID:XPlQZduU0.net
>>172
正直もっとせせこましいものが出てくると思ってたから結構ちゃんとした規模で作ってそうで驚きだわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:37:22.89 ID:1+5dkeZX0.net
ギャンレルとかインバースが敵として出るんだね
メガテンもペルソナも遊んだことないけど少し注目してる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:55:00.71 ID:Q2UD3U2V0.net
レベルアップはいつもの曲かな
無音とかあったら面白いけどバランス壊れるか

ここまで来たらFEシリーズの戦闘曲をボーカルアレンジするくらいはっちゃけてもいいんだぜ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:16:32.78 ID:op+p30at0.net
>>176
テーテ テテテテー
(突然の無音)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:19:19.02 ID:XOKc3lh50.net
登場キャラみんな若そうなのにジェイガンと呼ばれるなんて

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:21:37.09 ID:OY2pc6VM0.net
17.8くらいのジェイガンならすでに…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:52:34.02 ID:JTzv75TP0.net
ペルソナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 05:31:51.39 ID:Fcnp9YuB0.net
俺は買うけどぶっちゃけ売れないだろうなこれ
設定とかアイドルとかFEファンとペルソナファンのストライクゾーン外しすぎ
面白くても隠れた名作イロモノゲー扱いになりそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:25:42.08 ID:xoZhsEGm0.net
DL版があるなら買いたい
結構良い出来だと思うよこれ
地味に期待してる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:34:25.18 ID:SNb0LVUr0.net
よくわからんけど、これただのオリジナルにマルスっぽいの出しただけちゃうの?
ペルソナは舞台設定がそうなんだろうが、FEである要素がマルスっぽいの以外全然見当たらん

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:36:10.64 ID:op+p30at0.net
真・女神転生meetsファイアーエムブレムだと何度言えばわかるんだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:44:01.02 ID:eBKWQwqD0.net
>>183
チキがいたじゃん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:45:16.91 ID:SNb0LVUr0.net
>>77
なんかグラが、今頃中途半端なPS3のアトリエとかレベルのグラもってこられた感じがして
なんつーか、個人的にはWiiにあった3Dドラキュラ対戦格闘ゲーム思い出すわ
キャラデザがデスノートの人の

今時微妙なキャラモデルで、やたらと戦闘シーンばっかでてる感じとか
よほどの釣り要素ないと、コラボもオリジナルも悪い風にしか影響しないで
ものすごい売り上げ下がる気がするんだが・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:46:53.00 ID:SNb0LVUr0.net
>>96
P5はやっと出たPS3レベルのペルソナを
めちゃくちゃオサレにして、一見PS4でも通用する感じに見せてる感じがすごいするなあれ

グラフィック見た感じ、キャサリンがそのままRPGになったみたいな印象受けた

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:05:05.05 ID:uYpTdCPj0.net
売上げが下がるってこれ新規タイトルなんですけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:11:29.43 ID:+BECsRt40.net
その手の書き込みはアフィブログからの突撃や
ダレイシオくんがゲハスレからコピペしてる書き込みってことが多い

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:17:35.29 ID:Vb6MnH9z0.net
それにしてもヒロインいいおっぱいですね…ふひひ…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:27:00.57 ID:WGYDiD/l0.net
>やたらと戦闘シーンばっかでてる感じとか

普通にフィールド画面もあるし比率はP5のトレーラーと同じだろ池沼

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:32:55.98 ID:op+p30at0.net
そういやヒロインペガサスだし私を好きにしてが見られるのか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:44:08.14 ID:4YnfLnOz0.net
お前らの好きなアニメゲーじゃないか良かったな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:46:43.06 ID:Y3ur37R30.net
こんな見た目でもいつものメガテンなんだろうな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:56:46.46 ID:+kas8Iei0.net
思春期の少年少女が東京を舞台にFEキャラ召喚もしくは憑依して戦うんだろ?
もろメガテン要素あんじゃん
こっから先は悪魔がどう関わってくるかのほうが問題だろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:00:46.25 ID:GDDsFPP20.net
憑依するのがFEキャラなら、敵は暗黒竜とか歴代ボス関係かな
天使悪魔は出てこない気がする

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:01:11.21 ID:HEz2UESz0.net
どれくらいのFEキャラが召還できる予定なんだろう。
まあまだ召還情報もない時点で気が早過ぎるかw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:03:07.21 ID:7IDUrnj10.net
ヒロイン黒髪にしてほしかったな、イラスト黒いのに青っぽいし。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:18:48.60 ID:op+p30at0.net
シーダリスペクトなんじゃねえかな
ペガサスで黒髪ってそういやいたっけ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:28:24.98 ID:ShLkXn4b0.net
>>195
憑依は真系でちらほらみかけるな
ifとか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:53:52.73 ID:jopvG0Ox0.net
ペルソナよりデビサバのほうが、友情だとか仲間だとか言う言葉も
少年漫画的な雰囲気になるからじめっとしたものがなくて好みだが
FE世界の敵がやってきて、追ってきたFE世界の女神様がヒロインと衝突事故起こして
蘇生のために憑依、FE世界の敵を「絶対に逃がさない」とウルトラ予想

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:54:29.21 ID:1JPElH850.net
うんでも面白そうだな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:05:10.70 ID:SNb0LVUr0.net
>>137
悪いけどゲハ戦争なんて言葉SONYが参入するまでなかったよ
SFC/PCE/SD色々出てたときは
「あのハードすげえなぁ、もってないけどやりたい」みたいな
「お互い一緒に頑張ろうね」的なムードしかなかった。

尖りすぎてて若干凶暴だったのはセガ信者くらいか
ここまで酷い戦争になったのは、まず任天堂とセガを腐して自社をもちあげるっていう
もう色々実証されてしまってるSONYの仕掛けでしょ
実際にネットIPとかにそこまで詳しくない時期に、SONY社内から荒らしが工作してるのもバレてるし
アメリカでは架空の評論家をソニー自身が自作自演でつくりあげて、他社ネガキャンしてたのバレて大問題になってたし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:07:54.56 ID:p+nZktHI0.net
PVのテンポが良くて延々繰り返しで見てしまうなあ
アイドル系のネタが多そうだから、歌も色々用意されてそうで楽しみ

しかし、冬は遠いなあ。またしばらくは続報なしか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:08:58.65 ID:+BECsRt40.net
そいつに安価すると給料入るから触れない方が良いぞ

あと、2chの旧運営者どもとその下請けが
無駄にレスを増やしてホットリンク経由でソニーに情報売るために
自演なりすましでハード戦争カキコしていたってのもあるんだよな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:11:14.00 ID:LZt5gmHR0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:11:20.99 ID:e02L9e7j0.net
そいつに安価すると給料入るから触れない方が良いぞ

あと、2chの旧運営者どもとその下請けが
無駄にレスを増やしてホットリンク経由でソニーに情報売るために
自演なりすましでハード戦争カキコしていたってのもあるんだよな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:11:34.97 ID:FldAxd2U0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:11:43.48 ID:7+TIXval0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:11:51.20 ID:lvNj93d+0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:11:58.96 ID:pEUsqpkw0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:12:08.06 ID:8F9+eqP30.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:12:16.99 ID:r9TylB/s0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:12:26.65 ID:ftDnzyOR0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:12:36.09 ID:zWiJ4omf0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:12:43.45 ID:OtE/BiTZ0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:12:50.97 ID:b0rsbQYL0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:12:58.93 ID:1Vb5nMv20.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:13:09.89 ID:hU5yBhan0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:13:21.31 ID:/1jSEMht0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:13:25.97 ID:A+eln4H50.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:13:30.44 ID:IgR9W3VQ0.net
FEキャラは一人に一人固定だと思う
パーティメンバーは8人ぐらいだと思うから、それぞれ主人公格引っぱってくるんだろう
もちろん敵側にもFEキャラ使うやついると思う
それと、悪魔要素って装備になるんじゃねーかな
コウリュウ使えば全属性耐つくとか
マサカドなら武器になるとか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:13:41.97 ID:2zfdYCKP0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:13:48.84 ID:hexwBpUs0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:13:55.86 ID:MQz4Wiju0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:14:03.46 ID:Fl3Ve/6e0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:14:11.58 ID:fbJ84rbQ0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:14:20.20 ID:2Aj2pByq0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:14:28.86 ID:mPUCv0cc0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:14:36.82 ID:hI95DEzE0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:14:45.11 ID:p1aMqq6Z0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:15:08.79 ID:JiFNtDlV0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:15:18.66 ID:S4IVMP8R0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:15:27.29 ID:Pi25OM0K0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:15:35.47 ID:cJ1UY0q/0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:15:47.09 ID:ypCfh4BQ0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:16:09.61 ID:+1I4R78Q0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:16:29.38 ID:W4FDj9aA0.net
今日もやるのか…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:16:36.19 ID:afCILjvn0.net
P5の2ヶ月前には出してほしいな
後だといろいろ比べてしまうし
かぶったりしたらゲハゲハ言い出すからまともに楽しめなくなる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:17:04.06 ID:ZINA3wUO0.net
今日もやるのか…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:17:13.56 ID:K96QcHed0.net
今日もやるのか…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:17:22.08 ID:3DHlOhPt0.net
今日もやるのか…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:17:25.76 ID:A+eln4H50.net
キチガイが起きたみたいだな
さっさと仕事探してかーちゃん安心させてやれよ
毎日2chに張り付いてゲームも買えないって自分が情けなくならないか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:17:29.39 ID:NDwHlUIw0.net
今日もやるのか…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:17:37.69 ID:rLrdLw7G0.net
今日もやるのか…

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:18:07.42 ID:NgPqG35u0.net
キチガイが起きたみたいだな
さっさと仕事探してかーちゃん安心させてやれよ
毎日2chに張り付いてゲームも買えないって自分が情けなくならないか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:18:15.09 ID:AQMst2pS0.net
キチガイが起きたみたいだな
さっさと仕事探してかーちゃん安心させてやれよ
毎日2chに張り付いてゲームも買えないって自分が情けなくならないか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:18:22.10 ID:JlUgPpKx0.net
キチガイが起きたみたいだな
さっさと仕事探してかーちゃん安心させてやれよ
毎日2chに張り付いてゲームも買えないって自分が情けなくならないか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:18:30.66 ID:t6A5hAz50.net
キチガイが起きたみたいだな
さっさと仕事探してかーちゃん安心させてやれよ
毎日2chに張り付いてゲームも買えないって自分が情けなくならないか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:18:37.67 ID:twFG3TGp0.net
キチガイが起きたみたいだな
さっさと仕事探してかーちゃん安心させてやれよ
毎日2chに張り付いてゲームも買えないって自分が情けなくならないか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:18:44.53 ID:FWxeOOrb0.net
キチガイが起きたみたいだな
さっさと仕事探してかーちゃん安心させてやれよ
毎日2chに張り付いてゲームも買えないって自分が情けなくならないか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:18:50.76 ID:7p4y9xie0.net
キチガイが起きたみたいだな
さっさと仕事探してかーちゃん安心させてやれよ
毎日2chに張り付いてゲームも買えないって自分が情けなくならないか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:18:59.78 ID:nGKRSsbX0.net
キチガイが起きたみたいだな
さっさと仕事探してかーちゃん安心させてやれよ
毎日2chに張り付いてゲームも買えないって自分が情けなくならないか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:19:38.40 ID:Z2NAqJZS0.net
キチガイが起きたみたいだな
さっさと仕事探してかーちゃん安心させてやれよ
毎日2chに張り付いてゲームも買えないって自分が情けなくならないか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:20:40.02 ID:WGYDiD/l0.net
>>243
ほんとだよな
こいつの人生よりこいつの両親の方が心配になるわ
さぞかし大変だろうなぁ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:20:42.52 ID:0tIVJ1Jq0.net
キチガイが起きたみたいだな
さっさと仕事探してかーちゃん安心させてやれよ
毎日2chに張り付いてゲームも買えないって自分が情けなくならないか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:20:55.64 ID:paMwdyQk0.net
>>243
ほんとだよな
こいつの人生よりこいつの両親の方が心配になるわ
さぞかし大変だろうなぁ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:21:02.64 ID:h2IAQLzR0.net
>>243
ほんとだよな
こいつの人生よりこいつの両親の方が心配になるわ
さぞかし大変だろうなぁ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:21:09.61 ID:BbOqrhf+0.net
>>243
ほんとだよな
こいつの人生よりこいつの両親の方が心配になるわ
さぞかし大変だろうなぁ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:21:16.36 ID:ctdr9PlQ0.net
>>243
ほんとだよな
こいつの人生よりこいつの両親の方が心配になるわ
さぞかし大変だろうなぁ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:21:22.96 ID:V315KGOG0.net
>>243
ほんとだよな
こいつの人生よりこいつの両親の方が心配になるわ
さぞかし大変だろうなぁ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:21:31.02 ID:h694/iuC0.net
>>243
ほんとだよな
こいつの人生よりこいつの両親の方が心配になるわ
さぞかし大変だろうなぁ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:21:38.38 ID:GgSQFnZ50.net
>>243
ほんとだよな
こいつの人生よりこいつの両親の方が心配になるわ
さぞかし大変だろうなぁ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:22:32.03 ID:eBKWQwqD0.net
なんだこいつゲハから来たキチガイか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:23:20.82 ID:Jbz2CCNA0.net
>>264
>>243
ほんとだよな
こいつの人生よりこいつの両親の方が心配になるわ
さぞかし大変だろうなぁ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:28:00.52 ID:A+eln4H50.net
タイレシオくんもそうだけど2chの有名荒らしって
昔はゲーム大好きだったけどニート生活続けすぎて
親にゲーム代もせびれなくなった寂しい奴らだと思う
もう人生お終いだから大好きなゲームを楽しんでる人らの邪魔がしたいんだろな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:39:53.25 ID:WGYDiD/l0.net
>>266
その割にはしぶといんだよなぁ
だから生活保護で惨めに暮らしてるか
親に寄生して引きこもってるのかのどっちかだと思うけど

どっちにしろ早く死んだ方がみんなのためだよな
生きてても人に迷惑しかかけないんだから

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:45:16.22 ID:A+eln4H50.net
止んだけど図星かな
タイレシオくんもこの手の話してたらだいたい去るんだよな
まともに反論された事も否定もしないから当たってると思うんだよな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:48:35.63 ID:KLr+O7/o0.net
クリティカル食らって行動不能状態

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:48:47.52 ID:eQZ0zrTG0.net
WiiU所持者はe-shopの配信動画を見ておけ
他の動画は配信レートの関係でディティールが潰れている

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:51:54.92 ID:cLleOGeh0.net
eshopの動画って単にYoutubeの動画再生してるだけと違うのかしら

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:54:48.30 ID:1bXc8u4D0.net
eshopの動画って単にYoutubeの動画再生してるだけと違うのかしら

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:54:56.40 ID:utaHpTkO0.net
♯FE
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/013.jpg
P5
http://www.trinityacg.com/uploads/2/2/9/6/22969862/2203874_orig.jpg
http://www.trinityacg.com/uploads/2/2/9/6/22969862/8031824_orig.jpg
http://www.trinityacg.com/uploads/2/2/9/6/22969862/9123141_orig.jpg

♯FEとP5を比べてみたが戦闘シーンは♯FEの方がクオリティ高いかもしれないな
まあけどグラフィックは同じくらいか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:55:20.93 ID:ypCfh4BQ0.net
♯FE
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/013.jpg
P5
http://www.trinityacg.com/uploads/2/2/9/6/22969862/2203874_orig.jpg
http://www.trinityacg.com/uploads/2/2/9/6/22969862/8031824_orig.jpg
http://www.trinityacg.com/uploads/2/2/9/6/22969862/9123141_orig.jpg

♯FEとP5を比べてみたが戦闘シーンは♯FEの方がクオリティ高いかもしれないな
まあけどグラフィックは同じくらいか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:56:39.34 ID:eQZ0zrTG0.net
HPの動画はつべ(google)
E-shopの動画は尼(ASW)にある

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:58:23.51 ID:5BBOgjd70.net
HPの動画はつべ(google)
E-shopの動画は尼(ASW)にある

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:01:59.71 ID:A+eln4H50.net
かーちゃん情けない息子でごめんよ
明日ハローワークいくよテスツ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:02:22.42 ID:DIXvDXLG0.net
PCのかた荒らし通報お願いします
ここ以外でも荒らしてるみたいなんでやってくれると助かります

新こらこら団のスレ31
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1427127272/

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:02:45.48 ID:ypWQSkMw0.net
かーちゃん情けない息子でごめんよ
明日ハローワークいくよテスツ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:11:54.02 ID:WGYDiD/l0.net
>>278
了解ですー
24時間以内にやらないとだめなのね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:17:17.56 ID:MI028pdO0.net
PCのかた荒らし通報お願いします
ここ以外でも荒らしてるみたいなんでやってくれると助かります

新こらこら団のスレ31
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1427127272/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:22:25.51 ID:UBE2TlK00.net
自分の人生について考えてみたりしないのだろうか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:44:42.45 ID:WGYDiD/l0.net
一部報告してきましたが、経過を見て他の方も対処お願いします。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:03:05.45 ID:utaHpTkO0.net
しかし凄い荒しだったな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:20:47.91 ID:+9IADQBt0.net
バカ兄族系モンスターはよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:37:24.51 ID:UBE2TlK00.net
あの歌ってる人とか「絶対に逃がさないっ」
って言ってるの誰だかもう分かってる?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:38:10.09 ID:WGYDiD/l0.net
歌は、fripside(南條愛乃)だと言われている

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:43:29.26 ID:Uh0xhII60.net
歌は、fripside(南條愛乃)だと言われている

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:00:31.88 ID:SNb0LVUr0.net
>>191
すぐ池沼とか言い出すお前のが十分荒らしになってるんだが
お前の気に入らないレスは全部荒らしかよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:12:52.16 ID:+BECsRt40.net
そりゃ、ゲハ色混ぜながら、この作品も比較対象も全てを叩く全方面煽り系のレスは警戒されますわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:15:40.48 ID:Q2UD3U2V0.net
初報でボロクソに言われたゼルダ無双が蓋を開けたらかなりの良ゲーに仕上がってたしこれもワンチャンあるで

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:24:27.60 ID:utaHpTkO0.net
しかしペルソナにしか見えない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:33:27.50 ID:OShl8QtK0.net
PV何度も見返してたら曲気に入ってしまったw
歌詞もなかなか良いよなあ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:34:26.82 ID:8IzKF7vU0.net
雰囲気やシステムはペルソナっぽいけど絵柄はペルソナっぽくない感じ
何かのアニメの絵柄に似てるんだけど何だったか思い出せない…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:35:23.98 ID:NctGM8lz0.net
真っ先に「マクロスっぽいな」とか思っちゃったもんだから、
個人的には言われてる程ペルソナって気もしないなぁ。

学生の日常生活がペルソナっぽいと感じさせるとこなのかな。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:44:05.70 ID:7CT96CAD0.net
ペルソナっぽい見た目でFE要素もあり
でも中身はガッツリメガテン

こうあってくれると嬉しい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:44:48.33 ID:QRrGgP6S0.net
俺の知ってるペルソナと違う
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c7/eed3ba0d0c63aeb43039d793e6a3e488.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/42/fd41d0a417bc76894ae9cf0a98076384.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2009/02/05/pc_fc_n_gs/090206persona4_04.jpg
http://id-of-radiance.info/blog_img/20090510224001SN3D0589.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200912/09/51/e0029151_2215188.jpg

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:46:02.48 ID:JHh0Jg000.net
>>295
FEIFの歌もマクロスっぽいね

VOICE
https://www.youtube.com/watch?v=UsX2YfwxZts

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:46:24.73 ID:cLleOGeh0.net
俺もマクロスFだなー
なんか色彩が派手めなとことかも含めて

歌+バトルってのも割と手垢ついてるから他とどう差別化できるかだな
メガテンとかFEとかの要素は正直どうでもいいわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:47:33.21 ID:pzAWmmw0O.net
あの学校の風景見た時真っ先に連想したのが
月光館でも無く八十稲葉でも無く軽高だった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:48:24.63 ID:X9L2HLDJ0.net
俺もマクロスFだなー
なんか色彩が派手めなとことかも含めて

歌+バトルってのも割と手垢ついてるから他とどう差別化できるかだな
メガテンとかFEとかの要素は正直どうでもいいわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:48:33.05 ID:9su35SKe0.net
俺もマクロスFだなー
なんか色彩が派手めなとことかも含めて

歌+バトルってのも割と手垢ついてるから他とどう差別化できるかだな
メガテンとかFEとかの要素は正直どうでもいいわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:48:40.33 ID:t1xvxmuG0.net
俺もマクロスFだなー
なんか色彩が派手めなとことかも含めて

歌+バトルってのも割と手垢ついてるから他とどう差別化できるかだな
メガテンとかFEとかの要素は正直どうでもいいわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:50:11.33 ID:cLleOGeh0.net
ニートが目を覚ました

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:51:11.76 ID:D4o+Idod0.net
マルスと主人公並べてみた
=マルスというよりは「ロード」って感じの印象
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org247553.jpg

あと実はこういう事なんじゃないかと期待してる 
ロードとサマナーってどちらも統率者ポジションで近い所があるし
敵がFE系っぽい以上、システムにどう盛り込むかが想像付かないけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org247547.jpg

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:52:05.68 ID:op+p30at0.net
ニート!ニートがなぜここに!?自力で脱出を!?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:57:57.14 ID:5E+zD5qz0.net
この荒しコピー元のレスの誤字直してるとこ見ると
半手動でやってるみたいだから恐怖だわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:01:04.18 ID:Q2UD3U2V0.net
FEキャラと交渉でもすんのか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:08:16.11 ID:NcGham6d0.net
英霊召還するわけか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:16:48.11 ID:NctGM8lz0.net
英雄合体に腐女子も大歓喜ですよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:19:40.15 ID:p5uIX32+0.net
ペルソナやってると「ペルソナっぽい」って感想はあり得ないけどな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:21:23.79 ID:NcGham6d0.net
UIの色使いはペルソナっぽいけどそれ以外はそんなに似てないよな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:22:55.09 ID:Q2UD3U2V0.net
>>310
男同士で何考えとるんじゃ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:25:31.50 ID:Vb6MnH9z0.net
公式とか完全にペルソナの雰囲気だよな、あと学校のとこぐらいだが元々メガテンifから学校だからメガテンだなw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:26:21.95 ID:8IzKF7vU0.net
戦闘時のステータス表示もペルソナっぽい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:27:07.43 ID:utaHpTkO0.net
街での動き見ると

女神転生3
女神転生NINE
女神転生4

を思い出すけどな
ただオープニングから全てポップな感じ+金子絵じゃないからペルソナにしか見えない
そもそも高校生が和気藹々としてる時点でペルソナと言う
しかしまあ東京崩壊してるシーンもあったしやはり

前半←ペルソナ
後半←メガテン
ベース←FE

って感じになるのかね?
ヒロインは交友関係の悩みや葛藤を抱いた女の子でステージのショーで自分を全て曝け出して元気になるとかかな?←これが確かならペルソナ4そっくりだがw
んでそんな悪魔と戦うと言う変わった日常だけど友情を深め合ってたペルソナルートが続くかと思いきや東京崩壊でメガテンルートに入ってくんじゃないかな?

FEとメガテンペルソナとアイドルと東京崩壊と悪魔って感じになりそう

まあけど大体の予想は見た目はペルソナ、中身はメガテンだが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:28:38.43 ID:Vb6MnH9z0.net
てかそういやP的にデビザバ2かな公式とかの雰囲気。
まあデビザバ2もペルソナ真似てそうだけど。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:31:36.05 ID:utaHpTkO0.net
>>317
デビサバはペルソナには思えないけどなあ

巷で流行ってる闇サイトの予言を回避して生きる話しだし

ペルソナは決まった場所でしか悪魔が出てこなくて友情やら根性で切り開いていく系の話しだし
そういう意味では♯FEは高校生だし何かポップだしめっちゃ似てると思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:33:13.12 ID:NcGham6d0.net
アイドルや歌も多分巫女的な意味合いなんだろうな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:36:16.59 ID:Ck6w7Int0.net
馬鹿「ペルソナじゃない!ペルソナじゃない!ウガー!」

なんなのか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:36:19.03 ID:tdOUIvn40.net
FEifの方がメガテンっぽいんだよな
カオスとロウの分岐が

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:36:59.20 ID:utaHpTkO0.net
まあけど東京崩壊だけならデビサバも同じだしデビサバチームが作ってるみたいだから

前半←ペルソナ
後半←デビサバ
ベース←FE

になる可能性もあるかも
とりあえずメガテンと言う以上東京の外で悪魔と戦わないとうーんってなるな
決まった場所で戦うならペルソナだし
ただプレイ映像には無かったがアニメの方ではステージ以外でも戦ってるシーンあったからやはり前半ペルソナ、後半メガテンorデビサバ説正しいと思うんだが

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:38:16.11 ID:8IzKF7vU0.net
ストーリーはデビサバっぽくなりそうね
あれもメガテン同様東京を破滅させようとしたこともあるし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:42:38.21 ID:utaHpTkO0.net
デビサバの1、2の特徴は開始30分以内に東京中に悪魔が湧き出す所だけど
その開始30分を長くしてペルソナのような友情とかそういうストーリーを入れて前半にしてくる可能性は高いと思う
デビサバは1は最初から親友2人だし2だって模試で偶然会っただけなのにめちゃくちゃ突然仲良くなってその後駅に行ったらまたこれまた女と仲良くなった所で東京崩壊だからな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:47:14.27 ID:D4o+Idod0.net
2のダイチは一応幼馴染じゃなかったっけ?
イオはほぼ初対面(向こうは知ってる)だけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:47:29.03 ID:op+p30at0.net
馬鹿「ほとんどペルソナ!ほとんどペルソナ!ウガー!」

なんなのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:48:13.35 ID:sInU2hqe0.net
>>326
馬鹿発狂

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:48:15.66 ID:utaHpTkO0.net
まあただ圧倒的に見た目はペルソナにしか見えないな
デビサバにあんな感じのテンションは1%も存在しないし

寧ろ1では「もう嫌だ」って度々泣きそうになるヒロイン

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:49:31.12 ID:9DlmPnon0.net
ダイチは元々ダチだよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:50:37.06 ID:utaHpTkO0.net
>>325
幼馴染だったのかw
何かもう唐突過ぎる展開過ぎて知らなかったw

模試行ったら闇サイトに登録させられてその足で駅行ったら女と仲良くなってそこで闇サイトの予言が当たって東京崩壊したと思ったら悪魔湧き出して戦う選んだら戦ってってここまでに10分もかからなかったような気がするw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:50:45.76 ID:5T4KiUop0.net
>>326
そこまでペルソナ嫌いとか、生粋のにんぶたか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:51:16.45 ID:G6y/dVoq0.net
>>331
ゲハ豚死んでくれ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:53:32.29 ID:utaHpTkO0.net
まあただデビサバは元がDSだから何て言うかそういう思いつきの展開多かったな
昔のゲーム機にはそういう何か噛み合わないけどまあいいやって言うような展開のゲーム多いけどw
それが良い味と言われるんだが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:54:08.34 ID:eBKWQwqD0.net
アニメ=ペルソナだからしょうがない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:54:30.85 ID:op+p30at0.net
誰もペルソナが嫌いなんて話はしてないんだが
P4Gも真WもGE2RBもモンハンも楽しんどるよ
だから巣にお帰り

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:56:47.04 ID:utaHpTkO0.net
まあやはり恐らく

前半・・・友情と葛藤のペルソナルート
後半・・・東京中に悪魔が湧き出す女神転生デビサバルート

だろうな。2度楽しめて美味しいって事で期待
まあ分からんけど。任天堂も関わってるみたいだしいきなりファイアーエムブレムの世界に行くなんて事も可能性としては微レ存かw
あんま詳しくないけどデビルチルドレンって魔界で冒険する話しだったと思うし。FEは魔界では無いがw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:57:50.83 ID:utaHpTkO0.net
>>334
まあ簡単に言ってしまうとそれだなw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:58:01.04 ID:UHl0n7en0.net
異文録ってついてるから、ペルソナ寄りでも驚かない。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:59:17.89 ID:L5bNLOmD0.net
ここはあえてSJ寄りで

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:00:25.38 ID:qr9IaGGO0.net
デビサバも異聞録でしたがな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:02:16.58 ID:op+p30at0.net
>>336
ロードの左手の篭手が悪魔召喚プログラムなのかどうかが気になるところかな、敵が悪魔と確定してないのが気がかりだわ

まあ確かに、無限発電炉ヤマトで飛ばされたみたいに、FE世界見学会みたいなことになるイベントはあってもおかしくないな

デビチルは魔界とかヴァルハラがメインで現代行くことが珍しいっていうメガテンの中では結構異色なシリーズだよな
しかも主要人物のデビル(エンゼル)チルドレンが小学生っていう(真人間じゃないけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:06:16.02 ID:4UyjULtS0.net
ペルソナはメガテンの2倍の売上だからな
客が求めてるのはペルソナであってメガテンではないし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:12:16.06 ID:idZ1XUjP0.net
PVの曲からするとジュブナイル物というか
等身大の主人公達がそれぞれの悩みを抱えて〜みたいな感じだけど
結局PVの最後辺りで東京らしき街が崩壊してたり
展開が読めないゲームではある

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:12:35.83 ID:XRgg6KWI0.net
>>333
昔?
何言ってんだこの基地外

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:14:10.43 ID:Vb6MnH9z0.net
>>342
これに関してはメガテンとFEって言ってるんだからメガテン求めてるだろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:15:13.59 ID:Q2UD3U2V0.net
チキが出てるシーンは明らかにファンタジックだがアイドル?らしいし映画やドラマの撮影かも

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:17:15.60 ID:L5bNLOmD0.net
FE世界で放映されていますん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:31:50.03 ID:L0uiwFWL0.net
>>342
ペルソナで喜んでんのはジジイババアだろ
あんな昔のゲーム

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:33:28.30 ID:F1y5x5qc0.net
>>346
日本でファンタジー映画って死臭しかしねえな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:51:27.58 ID:utaHpTkO0.net
>>346
これか
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/c/b/cb745344.jpg

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:53:13.09 ID:yt4wMlZx0.net
アニメ化して欲しい 映像コンテンツにも力入れるてこの前言ってたし アトラスが好きに作ってても任天堂が関わる以上変なのでないし

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:55:09.50 ID:+BECsRt40.net
そこは異世界だと思ってた
ポスターのチキより幼いんだよな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:56:59.53 ID:utaHpTkO0.net
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/c/b/cb745344.jpg
これとか
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/7/c/7cd1b8eb.jpg
こういう向かい合ってるの見ると女神転生3を思い出すんだよな

http://www.arto-lucy.net/pic/megamitensei3_2.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/h/i/r/hiraishin/SHIN_Megamitensei3_462.jpg
メガテン3は3Dグラフィックのキャラクターと向かい合って話すタイプだったからな

ただ金子絵じゃないからメガテンっぽさは全く無くペルソナになってるんだが

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:00:38.93 ID:gvS9uFWmO.net
さすがはアトラスさんだ
リアル合体事故を平然とやってのける
そこにシビれる憧れるぅ!!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:01:39.54 ID:qr9IaGGO0.net
またチキチュウなのかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:07:08.52 ID:utaHpTkO0.net
TIKiってアイドルは戦う場合マムクートらしく龍になって戦うのかな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:08:46.25 ID:utaHpTkO0.net
個人的に女マムクートならチキよりノノやミルラ方が好きなんだが

ファが好きって人も多いが俺はパス

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:09:23.04 ID:W4FDj9aA0.net
さすがにチキ使うなら例え別キャラだとしても竜になってくれんと困る

ミルラが一番好きだな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:14:55.80 ID:utaHpTkO0.net
>>358
おお一緒w

ミルラが好きな理由はミルラの容姿が好きなんじゃなくてチキ、ノノ、ファより一番竜らしいのが好き

http://i.ytimg.com/vi/cwgGbecAHsg/hqdefault.jpg
このフォデスにも負けない図体のでかさw
馬鹿みたいに使いすぎると聖魔では竜石1個しか無かったから(もしかして俺が知らないだけかもしれないし今思えば壊れる前にハマーン使っとけば良かったが(使えたのか知らないけど))攻撃が出来ないただの女の子になってしまうのが怖かったがなw
最大までレベル上げとけばフォデスなんて一瞬で倒せるよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:21:17.02 ID:utaHpTkO0.net
FEにはマムクートの他に竜になれる竜鱗族って言うのも居るけどこいつらはリザードンみたいに立ってるからあまり好きじゃなかったなw
それにノノもそうだけど言うほど強くなかったのが欠点

獣牙族にステータス下がるかわりに変身が解けないアイテム持たせとけば一瞬で竜鱗族は倒せた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:28:19.75 ID:utaHpTkO0.net
漆黒の騎士出てくれたら嬉しいんだけどな
スマブラで出るの期待してたんだが出なかったから。まあ昨日のアンケートでお願いしたが

こいつは通常の攻撃では1ダメも当たらない最初は逃げる事しか出来無いアイクの父の仇

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:29:33.20 ID:Y31cccRo0.net
コラボ発表でどうなんだ!?
って心配してたけど以外とまともだったw
SRPGじゃないのは残念だけどね。

これで、硬派なRPGはゼノブレイドクロス
オタ向けRPGは#FEって形でなかなか良い体制になってきたね。
マルチで他ハードにも出ないから独自性あるし。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:31:28.75 ID:utaHpTkO0.net
ゼルダ延期になってしまったがな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:32:28.05 ID:6dC4t2km0.net
またマムといえばチキばかりミルラさま派だっているんですよ?って書こうとしたらもう書かれてた
チキっていろんな種類に変身する関係上普通に竜っぽいような姿にもなるよね(ノノコンパチの覚醒はしらん)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:34:23.70 ID:qr9IaGGO0.net
俺はクルトやハゲの変身姿割と好きだぞ
ムービーで派手にやらかしてたのもかっこよかった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:37:16.40 ID:Y31cccRo0.net
>>363
正直個人的にゼノクロ、Splatoonで年内時間一杯だから
良いものに成るなら延期はAllOK
むしろ本当にオープンワールドできるのか心配。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:38:21.74 ID:ULzmYUWx0.net
アトラス側の指揮なら凡ゲー以上には仕上げるだろうから安心だわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:47:36.68 ID:AerBQ0gy0.net
FEといえばロリババアなんだけど
ロリまだですか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:48:26.24 ID:utaHpTkO0.net
ナチュレゲスト参戦の伏線レス

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:50:04.41 ID:LfaMLvOa0.net
チキおるやん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:51:49.50 ID:XOKc3lh50.net
ロリであってもババアではない
そういうことなんだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:57:45.48 ID:xJUn0EZf0.net
公式サイトP4Dのサイトかと思ったわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:05:01.75 ID:ZVj+lPKT0.net
あれチキなの?チキのコスプレしただけの現代キャラじゃなく?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:15:48.74 ID:q8CbZKyD0.net
隣接による好感度上昇でヒロイン決定、ちゅっちゅらぶらぶ
ヒロイン首ちょんぱで東京崩壊、主人公封印
娘が新ヒロインとして主人公の封印解除
母親はやったからこんどは娘でいこうFEも親友の娘どまりだったしな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:16:26.20 ID:PHoWebdN0.net
>>372
なんで?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:45:55.93 ID:HyyFvalk0.net
普通に面白そうだわ、現代舞台なら秋葉原とかあるのかな。ただこれの為にwiiu買うのもな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:47:19.55 ID:PHoWebdN0.net
>>376
なんで?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:52:23.43 ID:W4FDj9aA0.net
電車はあったがアニメムービーだけの演出なのか実際乗って移動できるのか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:54:21.05 ID:rLc2bnnZ0.net
メガテンifのガーディアンみたいな感じで過去のFEキャラがとり憑いてそのキャラの能力使えるとか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:54:39.98 ID:1+5dkeZX0.net
>>376
ゼノブレイドクロスも買ったら幸せになれそう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:56:48.45 ID:cLleOGeh0.net
観覧車背景にあったから渋谷のみってことはなさげだな
お台場かな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:58:28.18 ID:utaHpTkO0.net
アトラスファンとしては買わない訳にはいかないわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:59:46.38 ID:+9IADQBt0.net
>>379
またはいてない系女子か

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:04:41.35 ID:rLc2bnnZ0.net
>>383
運タイプ(意味深)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:04:59.07 ID:wIMRtcJF0.net
なんだろうな普段この手のゲームにはあんまり興味なかったのになぜか惹かれるものがある
多分任天堂やアトラスじゃなくフリューやコンパイトとかだったらここまで惹かれなかったな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:09:27.61 ID:uYpTdCPj0.net
>>385
それはでかいな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:24:11.34 ID:+/x+jAq50.net
ショタキャラもお願いします

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:25:57.29 ID:Q2UD3U2V0.net
短パン爺でよろしいか?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:28:18.19 ID:1+5dkeZX0.net
ロード、ペガサスナイト、赤ソシアルナイト、アーチャーの仲間がいるなら
緑ソシアルナイトとアーマーナイトもいないとね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:51:05.15 ID:ofk/Qila0.net
山上が現代版FEを作りたかった(4亀)+女神転生

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:53:46.97 ID:+9IADQBt0.net
外資リッター

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:54:08.12 ID:Vb6MnH9z0.net
ヒロインの子と合体して合体事故したいです

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:07:29.55 ID:XDqxd/m50.net
pvの曲がなんか癖になる
耳に残るメロディーだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:07:34.04 ID:tAStvRax0.net
苗字に色入ってるから蒼は青髪キャラ担当とか?
ヒロインっぽい人は名前で飛行ユニット担当

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:09:35.57 ID:XOKc3lh50.net
やっぱりマルスとシーダ意識?
基本はアカネイアベースなんだろうか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:11:13.85 ID:+9IADQBt0.net
板前系はよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:16:14.91 ID:eFGTaZka0.net
>>389
じつは赤に対応してでてくるのは黒バイクナイト
ロリマムの保護に勤しんでます

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:20:28.51 ID:lLQOQsN70.net
>>351
任天堂ってゲームシステムのこだわりは強いけど
シナリオとかには基本おまかせな気がするからどうかね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:26:06.03 ID:6Bg6STmx0.net
>>398
けっこう口出しするよ気持ち悪いとか言われたディレクターもいた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:44:04.11 ID:IfUNK7xe0.net
任天堂は開発の良さは極力引き出そうとするけど欠点は放置な印象
毒にも薬にもならないゲームになるよりそっちの方が良いと思うけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:45:09.09 ID:+BECsRt40.net
モノリスの時のシナリオチェックは特別って感じがする
ラスストとかは好きにやらせてそうだし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:50:31.71 ID:D4o+Idod0.net
>>399
実際バーバラはちょっと気持ち悪いし…そこがいいんだけど
というかその書き方だとディレクターが気持ち悪いみたいだ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:51:37.94 ID:idZ1XUjP0.net
アトラスにシナリオチェックは必要無いと思うけどね
ダメなシナリオ作るところじゃないしデビサバスタッフだし大丈夫かなって

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:53:41.45 ID:tAStvRax0.net
>>395
ずっと1つのコスだとは思わないけどなー主役っぽい人はシグルドorセリス、ヘクトル、アイク、クロムのコスはあるんじゃないかな
それにアカネイアやマルス単体に集客力なんて思ってる程ないんじゃね?あの様々なゲームが売れたDSで最高の環境あっても各25万しか売れてないし
パーティーゲームしか売れないGC/Wiiで各15万、GBA3作は最低で26万最高で35万
FEは求めていてもアカネイアやマルスを求めてるわけじゃないと思うからシリーズから広くネタを拾うと思いたい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:54:54.55 ID:+9IADQBt0.net
>>403
もし葉月なら絶対やった方がいい
絶対にやらなきゃいけない
絶対にだ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:55:31.06 ID:h3p7l26W0.net
>>400
やっぱ尖った作品がやりたいわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:20:01.43 ID:1+5dkeZX0.net
わざわざコラボするのに普通に任天堂だけでも作れるゲーム出してもしょうがないしね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:26:18.04 ID:yt4wMlZx0.net
映像コンテンツにしやすそうだし たのむぜアニメ化 任天堂さん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:34:23.26 ID:+BECsRt40.net
覚醒でドラマCDはやってたな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:35:38.04 ID:+LtIDpQk0.net
あ…デビサバスタッフが作ってるんだ…
デビサバ3は当分出なさそうだな…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:36:14.86 ID:W4FDj9aA0.net
FEは最近そういう方面に動いてるしコミカライズくらいはあるかもな
と思ったけど昔からアニメとかマンガとかあったわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:38:27.52 ID:HEz2UESz0.net
最近4コマやアンソロジーも出たしその辺くらいは視野に入ってそうね。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:38:51.83 ID:kwsXCIGT0.net
スマブラのマルスの声だってOVAから決まったんだろ?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:46:29.75 ID:TXJsn7y50.net
映像コンテンツに力入れるって言ってたしまたアニメ化すると思うよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:46:52.14 ID:/L6J+A5X0.net
>>400
具体的には?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:50:52.93 ID:1+5dkeZX0.net
レギンとか罪罰とかパンドラとかラスストとかでしょ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:52:48.33 ID:/L6J+A5X0.net
>>416
欠点の話だが?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:54:43.87 ID:IfUNK7xe0.net
>>415
Wiiソフトの社長が訊く見たら分かり易いと思う
ゼノブレレギン罪罰2とか結構ツッコんで矯正したらしいけど実際に出来たソフトは開発の長所特化した出来だったからそういう作り方してるんだろうなって話

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:03:05.59 ID:1+5dkeZX0.net
>>417
レギンは設定弄らなきゃ全然快適に遊べないし処理落ち酷い
罪罰はゲームないだけではおよそ理解出来ないほぼ説明皆無のストーリーだし
パンドラはグロ(良いとこでもある)だし
ラスストは遊びを邪魔するつまらないだけのストーリーとムービー
でも全部長所の光ってる面白いゲーム

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:04:17.99 ID:oKHe+4Wm0.net
それでも俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/t8RiLHr.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166354.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166355.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166356.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166357.jpg

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:04:30.30 ID:ZxdvOEs30.net
それでも俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/t8RiLHr.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166354.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166355.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166356.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166357.jpg

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:04:37.49 ID:90AI/kUm0.net
それでも俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/t8RiLHr.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166354.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166355.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166356.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166357.jpg

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:04:44.09 ID:rwRj1QVV0.net
それでも俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/t8RiLHr.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166354.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166355.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166356.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166357.jpg

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:04:51.06 ID:EfYlvXbq0.net
それでも俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/t8RiLHr.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166354.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166355.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166356.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166357.jpg

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:04:58.50 ID:eM0rrLLD0.net
それでも俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/t8RiLHr.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166354.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166355.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166356.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166357.jpg

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:05:05.00 ID:zvvaw/9w0.net
それでも俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/t8RiLHr.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166354.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166355.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166356.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166357.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:05:11.58 ID:8e4ZyTrf0.net
それでも俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/t8RiLHr.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166354.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166355.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166356.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166357.jpg

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:05:18.69 ID:ZruZUblQ0.net
それでも俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/t8RiLHr.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166354.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166355.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166356.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166357.jpg

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:05:26.18 ID:E/sWVvvm0.net
それでも俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/t8RiLHr.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166354.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166355.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166356.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166357.jpg

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:05:33.00 ID:9wFPOHHa0.net
それでも俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/t8RiLHr.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166354.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166355.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166356.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166357.jpg

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:30:59.94 ID:Vb6MnH9z0.net
グローランサー出ないしこれをRTSでもSRPGのFE使うし良かったんじゃないかと思った。
普通のRPGのが好きだからこれでいいけど。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:44:00.36 ID:WGYDiD/l0.net
>>326
これな
どうしてもペルソナということにしたいアホなんなの

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:47:59.48 ID:WGYDiD/l0.net
>>361
しっこくは確実に出るだろうな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:07:21.52 ID:+BECsRt40.net
>>431
今回はあくまでアトラス主体だから、SRPGをやっちゃうと
ISに据え置きFE作らせろとエムブレマーから暴動が起きる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:10:09.19 ID:wIMRtcJF0.net
同じジャンルで作るなら素直にFE新作作れって言われるな
ゼルダ無双はゼルダキャラで無双できるって意味があったけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:14:36.47 ID:5JToLOFb0.net
思ってたのと違う…と思いながらPV観てたらチキもどき出てきて購入が決定した

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:16:52.14 ID:XOKc3lh50.net
出すFEキャラとかも全部アトラスに一任してるんじゃないの?
しっこくとかはISスタッフじゃないと出さないのでは

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:17:40.06 ID:aNdEGUSA0.net
舞台はFE世界の未来に出来た東京で
FEキャラは歴史や神話の登場人物になってて
それらはメガテンの悪魔的に召喚や合体が出来て
使役して戦わせるのではなくマンキンのオーバーソウルのように身にまとって自分が戦う
って感じかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:20:35.63 ID:+BECsRt40.net
男がダークペガサス使ってたりもするので
使役系もあるっぽい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:21:19.81 ID:h3p7l26W0.net
PV初見だとFE要素どこって感じだけど
観なおすといろいろモチーフになってそうな場面が見えてくるよな
早く続報ほしいわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:23:57.05 ID:GbhIG4jV0.net
何度もトレーラーを見ると、仮想空間だのゲームみたいなものを高校生達が遊んでるっぽいね
そこで召喚というか憑依というかコスプレするのがFEキャラ達なんだろう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:25:05.24 ID:Y31cccRo0.net
連続コピペ見るとよほど他ハードファンも羨ましいんだなw
とメシウマである。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:26:09.31 ID:kcPicIZc0.net
連続コピペ見るとよほど他ハードファンも羨ましいんだなw
とメシウマである。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:26:42.13 ID:sOJ/jYBt0.net
>>441
仮想空間の東京が滅びるのか仮想空間から帰ってきたら東京が滅びてるのかどっちにしてもNINEぽいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:28:35.85 ID:+wLZ2Fg40.net
渋谷センター街が舞台なのは外国人受けするかも

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:30:16.01 ID:W4FDj9aA0.net
E3では確実にくるとだろうけど続報はそこまでお預けかな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:40:42.91 ID:uYpTdCPj0.net
戦闘後は何かしらのチケットをパキりそう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:42:28.40 ID:JuBoRI7E0.net
PV見直したらちゃんと東京崩壊してて安心した、ってコメントあって草生える

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:42:59.48 ID:kwsXCIGT0.net
遊んでるっていうか観客も入ってるし何らかのスポーツ的なものの選手なんじゃないかな
それ自体お金になる系の

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:49.71 ID:vo3Nn+XY0.net
デビサバのシステム流用のオールスターものでよかったと思うけどな
確実に面白いシステムという保障はあるし本家FEとも被らないけどSRPGという落としどころ
FEファンをデビサバにも取り込めるし一石二鳥

そもそもFEファンもメガテンファンもオールスターお祭りゲーを求めてたはず

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:18.43 ID:+BECsRt40.net
それだと、初めから携帯ゲーでやって、FE本家を据え置きでやれと言われる
以下ループ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:58.68 ID:4+JPWyim0.net
オールスターは無理ありすぎだ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:19.95 ID:D4o+Idod0.net
よく分からん性格付けされてベラベラ喋る旧作主人公たちとか何の拷問ですか…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:09.38 ID:+wLZ2Fg40.net
オールスターってプロジェクトクロスゾーンみたいになっちゃうんだろ
そんなの求めてないだろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:29.03 ID:5JToLOFb0.net
集合ゲーはFE無双をオナシャス

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:49.60 ID:kwsXCIGT0.net
ぶっちゃけ無双はなにやっても無双にしかならないからイラネ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:35.88 ID:seSaWM4U0.net
FEキャラを操って東京を破壊しまくる無双

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:56.68 ID:vo3Nn+XY0.net
>>454
あれは何から何までクソゲーだったろ

ストーリーなんてぶっちゃけそこまで求めてないし
単純に歴代キャラで好きなようにチーム組みたいんだよ
FEキャラを召喚してチーム組めるってだけで購入決定だわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:58.08 ID:WGYDiD/l0.net
オールスターだとストーリーとかどうしても中途半端になりがちだから不安視してたけど
完全オリジナル路線のアトラス新規RPGの方が個人的には嬉しいかなぁ
元々両方の作品のキャラが同じ作品に出て嬉しいってタイプのコラボでも無いし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:31.65 ID:K8kbwhkA0.net
>>449
闘技場か…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:43:18.30 ID:XPlQZduU0.net
ていうかまだオールスターじゃないのかどうかもわからないからな
チキはそのまま出てきてたし、メガテン側の主要キャラたちも普通に出てきたりするんじゃ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:48:18.61 ID:h3p7l26W0.net
今年はSRPG多いからこれはRPGでいいよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:50:16.79 ID:kwsXCIGT0.net
チキもいいけどノノも欲しい

PVの戦闘は全部観客いるようなステージだったが
しかし敵が出そうな普通のマップ歩いてたりするし
通常戦闘的なのはどうなるんだろーなー

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:50:43.00 ID:wIMRtcJF0.net
主人公達が変身したときの姿とか歴代FEぽいんだよな
クロムっぽいのあったし

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:00:45.57 ID:5JToLOFb0.net
歴代キャラを模した敵キャラやサブキャラが出てくるみたいね
チキとインバースの名前が出てるし
でもクロムやシーダっぽいのみたいな仮面付けた姿で出てきてもそういう有り難味は薄いなぁ
チキの扱いは楽しみ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:01.48 ID:vo3Nn+XY0.net
>>461
プレイアブルじゃなきゃ意味ないでしょ
あのモデルとモーションの作りこみだとそんなにプレイアブルキャラ増やせないのは想像がつく

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:25.15 ID:TXJsn7y50.net
いまんとこメガテン要素って東京が崩壊するくらいだな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:47.18 ID:uYpTdCPj0.net
ポニテとツインテは同じ奴か

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:07:39.33 ID:vo3Nn+XY0.net
まだ情報出てないって言っても
開発期間と動画見たらどれくらいの規模かは分かるんだよな
だいたいのボリュームは見えたからあとはシステムがどれだけ遊べるかにかかってる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:30.64 ID:Q2UD3U2V0.net
必殺とかあるんかなぁ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:44.16 ID:XPlQZduU0.net
金子悪魔が出てくるのかも気になるところだな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:36.61 ID:NctGM8lz0.net
悪魔の替わりに呼び出す感じなんかねぇ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:17.13 ID:StUNupyv0.net
戦闘画面がペルソナにタイムバー加えた感じだったな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:18:09.15 ID:yt4wMlZx0.net
PVの曲 癖になるわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:19:22.03 ID:h3p7l26W0.net
歌詞も好きなんだぜ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:32:13.64 ID:yt4wMlZx0.net
何回もPVみてまう そのたびアニメ化たのむう〜てなる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:37:24.41 ID:+BECsRt40.net
>>467
制服がメガテン4

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:40:08.33 ID:vo3Nn+XY0.net
他キャラのコスプレは慣れたけど赤髪だけ浮いてる感が拭えない
なんか戦国バサラに出てきそうな感じだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:42:45.61 ID:lLAr7UjU0.net
東京の崩壊もメガテンより世界樹っぽい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:43:34.15 ID:5JToLOFb0.net
名前ギャンレルも出てんのか なんか謎の生首だけど
サビ入るとこの不気味な首が乗ったデカブツとかも歴代キャラモチーフなのか…?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:46:37.20 ID:mPn1wZu50.net
やっぱあの方とかも、学生の中に混じてったりするのかなぁ?
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/r/e/m/remoon/megaten4-_130419.jpg

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:48:36.72 ID:PObzH53G0.net
ってか明日P3M上映か
ダイレクト無かったら完全に忘れてたわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:55:17.09 ID:sdC+YM2N0.net
いま情報聞いてPV見てきたけど
雰囲気がFEでもなく女神転生でもなくペルソナ系じゃねーかよ
もっとダークなのを期待していたのにPVが露出狂の女アピールばっかでムカついたわ

デビサバ2はともかく1は面白かったから買うがよ、期待はしねー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:55:24.32 ID:D4o+Idod0.net
インバース比較
コイツはあんまり共通点無いなぁ 角あるけど覚醒版ダクペには生えてないし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org248521.jpg

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:59:31.20 ID:5JToLOFb0.net
>>483
ああ聞いてたのと違うと思ったらやっぱりこれメガテンっぽくないのか
仲魔でパーティー組むウィザードリィの派生系みたいなのがメガテンだよな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:01:15.28 ID:E4SVO40y0.net
あまりにも想像と違いすぎて反応に困ってる
しかし任天堂の作品じゃなかったら据え置きと携帯両方で出せたんだよな・・
3DS嫌いじゃないけどこういう時に性能差がうらめしい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:01:37.86 ID:6XSzyAme0.net
ちら見した限り鎧のやつは少し漆黒っぽいかなと思った

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:01:38.25 ID:hWSivkQA0.net
すでに東京は滅んでいて、渋谷の町並みとかアイドルとか戦闘とかすべてバーチャル世界ってのはどう?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:03:16.00 ID:aiApDwJQ0.net
ヴァーチャル世界開始はメガテン2があったな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:04:08.45 ID:TUn117D70.net
>>485
これがメガテンだよチクショー
何処に要素が入ってるんだよ
http://megamisj.atlusnet.jp/

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:04:57.74 ID:TGYMFHEK0.net
デザインおこす分無駄な労力使ってるよな
ファン的には原作のデザインでいってくれたほうがいいけどな
まあそれはそれで出来栄えに文句出るんだろうな
FE側は原作でまともなモデル作ってないから流用できないのがでかいか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:05:26.27 ID:vqH06xzA0.net
>>487
思った
あれが漆黒だったら拍子抜けだな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:06:08.09 ID:eJ/BxQkz0.net
漆黒のバケツ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:11:49.13 ID:6XSzyAme0.net
見直したらやっぱり頭部分がもろ漆黒だった
後はFFのイフリートかタイタンっぽい奴とかifのリョウマっぽい奴とかかな
前者のFE要素は何度見てもさっぱり分からん

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:12:17.63 ID:9qudT/K40.net
>>481
転載アフィブログのURL貼ってんじゃねえよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:13:28.17 ID:9qudT/K40.net
>>486
P5がVitaで出てから言えよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:15:36.91 ID:LYuvVij70.net
なに、アフィブログ貼ってくれたお陰でアフィチルが潜伏してると分かって親切じゃないか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:18:12.24 ID:wolfWVas0.net
https://lh6.googleusercontent.com/proxy/IwIapikIhG8CnMwXkQ1sIbOziZm7Kjj_W6CMD6aDt-gJsP_olJ3oe4YVZnvzXImIQYyQf9sg6DXvA7-Ivza-htYO3N_mNSuLT8pd_fsPN_7Qh3mpe3LeXcI=w400-h249-nc

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:18:30.63 ID:kyWek9uV0.net
主人公たちがFEキャラに変身?してるしアバタールチューナーな感じ
東京崩壊してるしPVとは裏腹にメガテン×FEとして結構重いストーリーかもしれない
覚醒の頃に言ってたファイアーエムブレム2011をアトラスがRPGとして作った感じか
とにかくキャラゲーじゃなくてちゃんと独立した新規のメガテンであることが嬉しいね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:19:32.51 ID:TGYMFHEK0.net
よく見ないと分からないレベルだとコラボ感うすいよな
このままだと情報出るたびにガッカリしそうだから
アトラスの新作RPGと考えるほうが気持ち的に楽かもな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:22:48.94 ID:kyWek9uV0.net
あとPVのラストの歌詞のReincarnation(転生)Realization(現実化)のとこでペガサスがオリジナルからメカっぽく転生してる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:25:49.53 ID:3AdgCNFG0.net
PV1にしては戦闘キャラモーションがしっかり動いているね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:27:51.10 ID:xkzUTU5p0.net
赤鎧がハーディン、燃えるミノタウロスがヴァルハルトっぽいと思ったけど共通点見つからないな…
どちらも色は似てるんだけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:32:18.25 ID:tyla3UUj0.net
Reincarnationって事は異世界転生ものかな
もうアトラスから本格的な新規IPは出てこないと思ってたからコラボの形をとってるとはいえ嬉しい誤算だったわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:35:01.80 ID:aiApDwJQ0.net
アトラスはサミー傘下だしパチスロ流用出来ないようなゲームを新規で作るのは無理そうだしな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:36:03.20 ID:sCkuJFL20.net
隕石みたいなのといいエフェクトやモーションは結構いいね
演出にこだわってテンポ落ちないか心配だけど

アルヴィス、ゼフィール、アシュナード出ないかなぁ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:39:22.98 ID:TGYMFHEK0.net
ゼフィールはギミック的にぜったい出るな

つかもうあれだよな
FEキャラを模した武器が出てくるぐらいの感覚でいるべきなのかな
キャラに期待すると不満しか出なさそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:40:42.37 ID:Gx62vQfq0.net
FEifは売れるけどこれは売れないだろうな
やっぱコラボは上手くいかないよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:42:10.06 ID:Z3tijspD0.net
売れるか売れないかなんてどうでもいい
自分がやりたいかどうか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:43:01.99 ID:aiApDwJQ0.net
コラボ云々じゃなくて据え置きだから携帯機より売れないのはしょうがない
俺は据え置きがいいからこっちの方に注目してる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:47:35.30 ID:4MaZm+N50.net
新規の据え置きRPGってだけでも貴重だからな応援したいわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:47:43.99 ID:TUn117D70.net
コラボっつーかFEファンも女神転生ファンも
想像していたのと全く違ってどっちのファンも獲得出来なさそう
ネプテューヌとかその辺りの会社のゲームかと思ったわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:48:03.02 ID:9z39/NjY0.net
>>491
覚醒のアニメシーンはあれよく出来た3Dなんだけどな
まぁでもあの3DアニメはISじゃなくて外部の映像メーカーが作ってるのかな?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:48:48.62 ID:czih9OeL0.net
>>513
神風動画

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:48:57.55 ID:FAFjThuu0.net
むしろどっちよりのゲームでもないせいで
ライト層は買いやすいけどね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:48:57.58 ID:vqH06xzA0.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:49:08.04 ID:2Piz9KVE0.net
>>513
神風動画

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:49:16.54 ID:KhiqYC6R0.net
>>513
神風動画

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:49:28.06 ID:xjPV3umx0.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:49:34.70 ID:D0Rs0QwL0.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:49:41.31 ID:cxTvPJF80.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:49:48.27 ID:j/FyK9210.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:49:55.02 ID:vaaP76S40.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:50:02.50 ID:XeNWY6n30.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:50:09.28 ID:j9ey3Y5p0.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:50:15.71 ID:wPqBZlPq0.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:50:22.12 ID:T3ZJ91bg0.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:50:31.11 ID:fpeRnOjl0.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:50:38.51 ID:LmfZzkUd0.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:50:45.53 ID:2JBF3opC0.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:51:22.45 ID:vqH06xzA0.net
何かレスバグってる
普通に書き込んだだけなんだがなんかすまん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:52:12.03 ID:woPi6BPB0.net
FE目当てだから戦闘に出てくる歴代キャラ(の名前がついた何か)は期待できないが
荻上チキの絡め方や他にもああいう立ち位置で出てくるキャラが居るかは楽しみ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:52:22.53 ID:TGYMFHEK0.net
母ちゃん泣かせのニートの起床だこれ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:52:51.80 ID:cUt0NZWV0.net
母ちゃん泣かせのニートの起床だこれ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:53:02.92 ID:zVbtm1kk0.net
>>531
土下座

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:53:13.35 ID:tyla3UUj0.net
FEと言うか覚醒やペルソナは関連商品まで買うような購買力高いユーザー多いから売上はそこをどれだけ引き込めるかだな
出来が良ければ任天堂が今後もシリーズとして投資してくれる可能性有る

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:53:31.59 ID:sCkuJFL20.net
>>531
レスコピペして荒らす馬鹿がこのスレに住み着いてるんだ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:53:42.52 ID:LYuvVij70.net
>>531
いや、いつものニート荒らしだから気にするな
住人が楽しそうにするとすぐに発狂する

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:53:47.17 ID:6XSzyAme0.net
メガテンペルソナ目当てが一番キツそう
ペルソナならP5買えばこれはいいやって感じだし悪魔目当てでも同じ事
個人的にはこれ応援してるけど大丈夫なのかね…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:54:24.92 ID:4MaZm+N50.net
ゼノクロスレのほうにもたまにくる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:56:18.80 ID:Gx62vQfq0.net
FEはアニメやればいいんだよ
今の時代ゲームだけやってっと尻すぼみだぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:57:23.73 ID:Nt6lDFLv0.net
>>531
いや、いつものニート荒らしだから気にするな
住人が楽しそうにするとすぐに発狂する

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:57:35.78 ID:JON8tqLb0.net
メガテンペルソナ目当てが一番キツそう
ペルソナならP5買えばこれはいいやって感じだし悪魔目当てでも同じ事
個人的にはこれ応援してるけど大丈夫なのかね…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:57:47.48 ID:JOC+Qm+Y0.net
FEはアニメやればいいんだよ
今の時代ゲームだけやってっと尻すぼみだぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:57:59.20 ID:rLBmx76x0.net
覚醒で復活したブランドに尻すぼみと言われましても

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:58:01.71 ID:FTIx+JO80.net
FEはアニメやればいいんだよ
今の時代ゲームだけやってっと尻すぼみだぞ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:58:14.36 ID:HvVbPCo50.net
覚醒で復活したブランドに尻すぼみと言われましても

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:58:53.50 ID:TGYMFHEK0.net
ライトはとっつきやすいって言ってる人いるけどライトはまずwiiU持ってないよな
ここにきてる人も据え置きFEが出ると信じてとか
このためにwiiU買ったみたいなユーザーが多いんじゃない?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:00:51.29 ID:BsOpt8pX0.net
ライトはとっつきやすいって言ってる人いるけどライトはまずwiiU持ってないよな
ここにきてる人も据え置きFEが出ると信じてとか
このためにwiiU買ったみたいなユーザーが多いんじゃない?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:00:59.50 ID:RdhIINsz0.net
ライトはとっつきやすいって言ってる人いるけどライトはまずwiiU持ってないよな
ここにきてる人も据え置きFEが出ると信じてとか
このためにwiiU買ったみたいなユーザーが多いんじゃない?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:01:07.53 ID:0pXUBa/Q0.net
ライトはとっつきやすいって言ってる人いるけどライトはまずwiiU持ってないよな
ここにきてる人も据え置きFEが出ると信じてとか
このためにwiiU買ったみたいなユーザーが多いんじゃない?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:01:19.63 ID:+pXlV81U0.net
ライトはとっつきやすいって言ってる人いるけどライトはまずwiiU持ってないよな
ここにきてる人も据え置きFEが出ると信じてとか
このためにwiiU買ったみたいなユーザーが多いんじゃない?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:03:56.04 ID:cLM+OZ4tO.net
>>385
公式サイトの絵見てるとフリューの作ったエクステトラ思い出すんだよなぁ
あれはストーリーは微妙だったけど戦闘部分は割としっかり作ってあって面白かった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:09:24.94 ID:NGEVxSeq0.net
♯ ←シャープ
# ←いげた

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:10:40.48 ID:jpebGy050.net
フリューフリュー言ってるやついるけど
これP5と殆ど変わらないの知ってていってるのか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:12:51.11 ID:iXv4f32i0.net
フリューて有名絵師揃えましたとか有名声優揃えましたみたいなメーカーだから最初のPVじゃそういう路線のゲームに見えるってことなんだろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:13:26.97 ID:Fp/jQVYw0.net
>>539
P5と比べるとネガキャンができないからフリューフリュー言ってるんだろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:13:41.69 ID:Gx62vQfq0.net
フリューはまずプリクラをアトラスに返すんだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:13:59.32 ID:zDu94eSj0.net
>>539
P5と比べるとネガキャンができないからフリューフリュー言ってるんだろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:14:05.64 ID:00jjA6Ov0.net
>>539
P5と比べるとネガキャンができないからフリューフリュー言ってるんだろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:14:11.59 ID:U4813opI0.net
>>539
P5と比べるとネガキャンができないからフリューフリュー言ってるんだろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:14:18.68 ID:41Re862B0.net
>>539
P5と比べるとネガキャンができないからフリューフリュー言ってるんだろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:14:30.10 ID:wTNUUXNL0.net
雑魚ども

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:14:36.61 ID:NBxeFe460.net
>>539
P5と比べるとネガキャンができないからフリューフリュー言ってるんだろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:15:23.05 ID:tyla3UUj0.net
アトラスと任天堂が作ってる時点でその辺のゲームとは期待値が違うわ
最近のフリューはそこまで悪い印象無いけども

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:15:59.88 ID:Nnh7h0gN0.net
>>494
黒いバケツ兜のアレ?人の顔ついてるみたいだけど漆黒の騎士にはまったく見えないんだが・・
アレを漆黒とか言われたら絶望して死にたくなるわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:17:17.96 ID:TGYMFHEK0.net
ゴーゼワロスという事にしよう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:19:02.48 ID:05UjMRG40.net
>>494
黒いバケツ兜のアレ?人の顔ついてるみたいだけど漆黒の騎士にはまったく見えないんだが・・
アレを漆黒とか言われたら絶望して死にたくなるわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:19:09.67 ID:GOfn/RO10.net
>>494
黒いバケツ兜のアレ?人の顔ついてるみたいだけど漆黒の騎士にはまったく見えないんだが・・
アレを漆黒とか言われたら絶望して死にたくなるわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:19:15.57 ID:ELzKYFEv0.net
>>494
黒いバケツ兜のアレ?人の顔ついてるみたいだけど漆黒の騎士にはまったく見えないんだが・・
アレを漆黒とか言われたら絶望して死にたくなるわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:19:27.20 ID:dQf6IgQ00.net
>>494
黒いバケツ兜のアレ?人の顔ついてるみたいだけど漆黒の騎士にはまったく見えないんだが・・
アレを漆黒とか言われたら絶望して死にたくなるわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:19:53.88 ID:Fp/jQVYw0.net
>>549
俺もフリューとかだったらここまで期待してないな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:25:09.70 ID:pVyzPVn30.net
>>549
俺もフリューとかだったらここまで期待してないな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:33:09.15 ID:Y7NfJ7ly0.net
>>501
なるほどFEキャラを転生現実化させるってことか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:44:35.56 ID:aiApDwJQ0.net
任天堂が予算出して監修したらどこでもそれなりに仕上げるだろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:48:07.62 ID:3dd1jL6q0.net
カメラワークが近い移動シーン
♯FE
http://mog.tank.jp/up/src/mog10751.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog10752.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog10753.jpg
P5
http://mog.tank.jp/up/src/mog10754.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog10755.jpg

カメラが近いシーン
♯FE
http://mog.tank.jp/up/src/mog10757.jpg
P5
http://mog.tank.jp/up/src/mog10759.jpg

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:48:38.12 ID:3dd1jL6q0.net
複数人が出てるシーン
♯FE
http://mog.tank.jp/up/src/mog10763.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog10762.jpg
P5
http://mog.tank.jp/up/src/mog10764.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog10765.jpg

今の所P5でしか見られないカメラワークの移動風景
P5
http://mog.tank.jp/up/src/mog10760.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog10761.jpg

戦闘シーン
♯FE
http://mog.tank.jp/up/src/mog10766.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog10767.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog10768.jpg
P5
http://mog.tank.jp/up/src/mog10771.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog10772.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog10769.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog10770.jpg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:51:50.94 ID:yZc5cuWu0.net
以外とあの画面からSLG要素てんこもりかもしれない。
FEと組むんだからそういうのがないと少し寂しい。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:56:39.33 ID:Fp/jQVYw0.net
次の続報はE3までお預けか
今年もツリーハウスやるならこれのプレイ動画も放送してくれるかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:57:44.91 ID:E9USkGp50.net
正直、ファイアーエンブレム自体は
全くやった事ないんだけど、かなり楽しみだ。

ベヨネッタ2だと、ベヨが任天堂キャラの
いろんなコスプレできたし、あんな感じで。
他の任天堂キャラネタも色々出来そうかなぁ?

まあ、ともかく期待してる。
PV楽しそうだもん。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:00:02.82 ID:hWSivkQA0.net
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/013.jpg
観客がどう見ても人間じゃない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:00:18.96 ID:aiApDwJQ0.net
任天堂キャラと言えば今はアミーボで参戦ありそうだな
たしかリンカーンでアミーボ参戦あるはず

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:03:06.91 ID:Fp/jQVYw0.net
これアミーボか普通のDLCで歴代FEキャラの衣装とかありそうだな
アトラスが普段どういうDLC商売してるかは知らないけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:05:13.17 ID:xkzUTU5p0.net
>>581
スクショ綺麗だけどどうやって撮ってる?
HDにしてもなんか汚くて困ってるんでよければ教えて頂きたい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:05:23.61 ID:aiApDwJQ0.net
真世界樹2は糞DLC出してたな

このゲームなら参考になりそうなのはペルソナ5じゃないかね?
多分そっちのほうが先に出るだろ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:05:42.99 ID:9qudT/K40.net
>>581
それ二日前に俺が指摘してるから

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:06:19.76 ID:9qudT/K40.net
>>584
ただのゲームサイトの画像だろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:06:26.87 ID:xkzUTU5p0.net
って4亀のだったか
失礼

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:10:09.05 ID:kyWek9uV0.net
そうそう
前スレで現代が舞台なのはアトラス側の意向じゃないかって言ってた人がいたけど全然違うからね
任天堂が現代劇FEをずっと作りたがっててそこにピッタリのアトラスと仕事することになった

Wii U「真・女神転生」×「ファイアーエムブレム」のコラボは、渋谷109の上空からペガサスがやって来るというようなアイデアからスタート
2013年07月14日(日)
http://ga-m.com/n/megaten-fe-meets-109-pegasus/
Wii Uで発売が予定されている「真・女神転生」×「ファイアーエムブレム」のコラボについて、任天堂の山上仁志氏がコメントしています。
これによると、山上氏は、以前から、渋谷109の上空から(FEの)ペガサスがやって来るというような、現代の自分たちの世界を舞台にした「ファイアーエムブレム」を作りたいと思っており、そういうアイデアから今回のコラボがスタートしたことをコメントしています。
そして、山上氏が多くの企業と接する中で、アトラスに、「真・女神転生」とのコラボがそのアイデアを実現するのに良いのではないかと言われ、この話がまとまり、インテリジェントシステムズの了解を取り付け、正式に開発することになったということが明らかにされています。

覚醒の訊くでもファイアーエムブレム2011の話とか出てる
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/afej/vol1/

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:13:31.08 ID:aiApDwJQ0.net
>>589
また山上かw
いいぞもっとやれ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:13:52.46 ID:kyWek9uV0.net
>>584
4Gamerに綺麗なスクショあるよ
公式の宣材用だと思う
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/screenshot.html?num=008

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:16:02.29 ID:9qudT/K40.net
sageろよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:16:55.95 ID:4MaZm+N50.net
もう山上さんいつもながらグッジョブやわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:37:22.67 ID:sCkuJFL20.net
>>581
この金髪がアーチャーかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:42:52.12 ID:yYWR3/vX0.net
http://i.imgur.com/pgfZhAF.png
よく見たら割りとギャンレルだった。
トリックスター全員、全方位デスソーサーと化すけど。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:45:14.37 ID:kyWek9uV0.net
>>581
闘技場?の客が人間じゃないのは幽遊白書の暗黒武術会を思い出すね
あとこのダンジョン?の場所が「番組セット西1F」
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/014.jpg
Artistって単語や主人公達の技エフェクトにサインがあったり
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/013.jpg
後ろのランキング表記に「 Reincarnation / Kiria」、歌詞的にPVで歌ってるキャラ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org245970.png
あとKiria?とミクっぽいツインテール(同一人物?)の子の武器がマイクっぽい
http://i.imgur.com/pa492hv.png
http://i.imgur.com/KTuL6X7.png
持ち歌とか中継的な要素があるのかな?
上でも言ってる人いるけどマクロスっぽさもあるよね
キャラごとに持ち歌とかあったら嬉しい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:46:51.47 ID:o9FM5fUR0.net
FEのいろんなクラスがアトラス的オサレになるのは楽しみ
Aナイトと傭兵に期待したい
上級クラスもあるかな?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:47:09.48 ID:vG3nWQGb0.net
魔法が技になるのは確定だけど
FEって以外と魔法多いよな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:48:22.26 ID:53HWDMNP0.net
胸がでかいと全体的にゴツく感じる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:48:46.44 ID:9qudT/K40.net
ID:kyWek9uV0

こいつゼノクロスレにも沸いてた奴かな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:53:23.65 ID:o9FM5fUR0.net
>>598
理魔法、光魔法、闇魔法に杖もあるからね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:54:29.86 ID:3dd1jL6q0.net
ハマーン

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:58:47.25 ID:svX7kgrS0.net
>>596
レベルの横のアイコンがクラスぽいな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:59:17.65 ID:kyWek9uV0.net
FEは蒼炎と暁やっただけで詳しくないからクラスの正式名称とかは覚えてないけど、Kiria?はアイコン的に魔法使い系で杖とかロッド使い?
マイクを杖にしてるのかな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:59:38.09 ID:kyWek9uV0.net
おっと画像貼るの忘れた
http://i.imgur.com/EHYn21M.png

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:01:24.28 ID:9qudT/K40.net
>>598
ブリザーは初期作品に出てたんだな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:10:29.44 ID:kyWek9uV0.net
>>590,>>593
自分も山上さん好き
初めて存在を知ったのは64の罪と罰の開発者対談かな
64の時点で続編のWiiのサブタイトルも既に考えてたりとか話が面白かった
http://www.1101.com/nintendo/nin16/
この人の関わるゲームは個人的に自分の中でクリーンヒットする法則がある

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:11:59.17 ID:9qudT/K40.net
この無駄にURL貼りたがる感じやっぱりゼノクロスレに沸いてた奴だな
もっといえばWii U本スレをリンク連投で荒らしてるやつと同じ奴だわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:21:46.42 ID:kyWek9uV0.net
>>608
なんか誰かと勘違いしてるみたいだね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:24:44.24 ID:zESzwyko0.net
>>608
こいつだな
http://hissi.org/read.php/ghard/20150402/TVR5SnZzcFEw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20150403/b3pWcVN6dzIw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20150404/SXU0VDUyelow.html

このスレでsageろと言われた直後にゲハの方で文句言ってて分かりやすいわ

951 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 :2015/04/04(土) 02:20:10.60 ID:Iu4T52zZ0
ネトゲ感覚のローカルルールか?
ネトゲ出身なら俺はネトゲのローカルルールとか糞喰らえってタイプだがそういうルールに縛られてる奴は多い
例えばいまだにsage付けろとか言う奴も居るし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:27:57.54 ID:3AdgCNFG0.net
年末に発売予定ということでどこまで出来ているかわからないけど、要所要所に色使いがカラフルでモーションも良くて見入ってしまう。
装備品とかビジュアル的に組み込む期間は無いような気がするけど、ここまで派手ならシナリオとサウンドとバトルシステムをしっかり押さえておけば良いものになるかもしれない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:32:16.43 ID:kyWek9uV0.net
>>610
誰だこれ・・・
そもそもゲハなんて行かないしなあ
ざっと見る限りその子はペルソナっぽいと主張してるみたいだけど俺にはこのゲームはペルソナには見えないよ
そもそもの企画スタートががFEの現代版だろうしね
FEは蒼炎や暁でも主要キャラは若かったから現代FEを作れば学校風景が出てきても何もおかしくない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:35:19.56 ID:4MaZm+N50.net
>>608
ちょっとテンションあがっただけの人かもしれんで

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:36:34.83 ID:kyWek9uV0.net
追加して言うならペルソナってより現代劇FEなアバタールチューナー+デビサバかな
戦闘のUIにある「NEXT ROUND」の表記を見る限りターン的な要素もありそう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:37:12.75 ID:XYN0JX/f0.net
#FEのスレで#FE語ってる訳だし問題無くね
他に持ち込んだらイカンが

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:21:01.32 ID:TUn117D70.net
これに限った話じゃないが、こう露出の高い女を前面に出すと
枕営業で人気を稼いでるビッチや脱がないと注目されないアイドルを
見ている気分になって悲しくなるな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:36:12.00 ID:zESzwyko0.net
でもお前もおっぱい好きだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:36:52.69 ID:5cQTu2Fd0.net
任天堂は現代モノ欲しかったんだろうな
ゼルダでも現代版云々いってるときがあったし
成功したらダークな雰囲気のほうもやってほしいわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:39:05.42 ID:zESzwyko0.net
ラスストもゼノブレもマザーもポケモンも現代日本物じゃないからなぁ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:45:38.67 ID:kyWek9uV0.net
実際主人公周りがアイドル歌手っぽいから露出度の高い衣装は出てくるだろうね
背景の写真は売れっ子のアイドル歌手か何かでヒロインは対抗でもしてるのかな?
イベントのノリがデビサバっぽいといいなあ
http://i.imgur.com/5RcUARz.gif

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:45:56.09 ID:tyla3UUj0.net
零も一応現代ものだけどホラーだしな
任天堂は年々苦手ジャンルをどんどん補強してる印象だけど♯FEもシリーズ化してほしいわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:51:07.84 ID:zESzwyko0.net
まぁアトラスがセカンド化されることをどう思うかだな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:06:45.69 ID:5cQTu2Fd0.net
>>584
グラはおそらく俺の目が間違ってなければWiiUパッドで見たの1番綺麗だわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:12:19.88 ID:3AdgCNFG0.net
このゲームはYoutubeよりeショップで見たほうが綺麗に見えるよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:16:43.97 ID:x/kbfk/r0.net
主人公周りは普通の思春期の学生と予想
PVの歌詞的に心に抑圧してる物があって悪魔との戦闘か、何かを降ろすのかわからんが何かしらのきっかけでそれを解放した姿がアイドル?歌手?なんじゃなかろうか
内向的で愛想笑いしてて毎日憂鬱で退屈な学生が何かしらを降ろすことによって正反対の自分になれる
そのイメージがアイドル的な・・・

流石に妄想し過ぎかもしれないけどP4のマヨナカテレビの中の自分みたいな?
抑圧された感情を裏返す事ができるよ!→これすごい!→前半ワイワイ明るく戦う→後半東京壊滅
とかやってくれないかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:22:45.45 ID:zESzwyko0.net
別にeShopでも画質は変わらないけど
ゲームパッドで見たらこのままパッドプレイで遊べると思うと良かったな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:36:01.76 ID:2GD31d9D0.net
とりあえずロリマムは最高だということだ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:08:28.04 ID:HIlmh0oz0.net
>>625
>前半ワイワイ明るく戦う→後半東京壊滅
カオス過ぎるだろw
いやしかし、そういうカオスっぷりがこのゲームの売りなのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:48:07.30 ID:n/JYSyJj0.net
>>628
仮想空間での出来事が現実世界にも影響しうんたらかんたら

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:52:13.22 ID:LYuvVij70.net
仮想空間ってロックマンエクゼかな、と書いて
もっと適切な表現を思いついた。

これって、ある意味プリパラだ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:55:50.61 ID:zESzwyko0.net
>>447
>>630
お前らいい加減にしろよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:59:33.27 ID:xkzUTU5p0.net
見直してみると結構東京ヤバそうな箇所はあるよね インバース喚んでた女と106屋上の謎の球体とか 
ただの異空間かもしれないけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org248989.png

あと地球から立つ光の柱も
ひょっとして地球規模とか宇宙へって事だったりするのかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org248992.png

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:00:14.78 ID:/fXiy4KT0.net
意外と東京崩壊は最初のシーンなのかもしれない
アイドルでステージで戦うってのは華やかだが
見世物と書くと薄暗くなるな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:03:22.67 ID:o9FM5fUR0.net
>>632
二枚目はステージっぽいし
必殺技とかの演出かもよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:04:41.22 ID:rdgqvKU60.net
歌という文化を知らない悪魔達が、揺れていく様を描いたりするんじゃないかな
最後は宇宙規模のコンサートを背景にラストバトルですよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:05:00.59 ID:gaGsi9Tn0.net
女神転生でもなければ女神異聞録でもなく、幻影異聞録だからなあ
悪魔より人間の方が恐ろしい世界じゃあなさそう
あなたは悪者です、許せませんって感じになるのかな
FEの部分も、RPGだから戦闘に負けても死亡したと思わせるテキストもないだろうし
まあ選択肢によっては主人公の俺がルールブックだのワガママな展開になるとか
変化あればいいけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:09:19.19 ID:f6kgm0rm0.net
>>635
一人の歌バカが放浪の末にたどりついた辺境宇宙で出会った銀河クジラに
自分の歌を聞かせるために暴れまわるロードムービーになります

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:17:32.64 ID:LYuvVij70.net
覚醒は勧善懲悪の度合いが強いけど、それでも人と人との戦争だからな
マムクートへの迫害の歴史とかもあるし、そう単純にはならんと思う

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:21:41.37 ID:zESzwyko0.net
ゼノブレイドは最後に仲間が裏切るのを任天堂チェックで変えさせたらしいけど、
どこまでそういう手が入るかだなぁ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:22:28.56 ID:LYuvVij70.net
あれは任天堂チェックではなく、
モノリスが経験値泥棒はユーザーにショックだと思ったからだったはず

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:24:01.78 ID:RtlIFzgw0.net
>>639
任天堂チェックじゃなくて高橋が経験値与えたキャラが永久離脱したら客が萎えるからって脚本家に自主的に変えてもらっただけだぞ
ゼノギアスで一度失敗してるからな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:32:39.86 ID:+DIKhefE0.net
うろ覚えで書くのやめようや

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:35:28.43 ID:cLM+OZ4tO.net
>>619
一応ポケモンもBWまでは日本がモチーフだけど
あくまでモチーフでしか無いからなぁ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:03:58.85 ID:SEHPN5/U0.net
>>619
一応ポケモンもBWまでは日本がモチーフだけど
あくまでモチーフでしか無いからなぁ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:09:44.67 ID:hWSivkQA0.net
「SCENE 番組セット西1F」ってあったけど、
渋谷とか学校とか全部番組撮影のためのセットの可能性

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:12:36.36 ID:sCkuJFL20.net
そしたらクォークも止めてるはずだしな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org248989.png
この紫の壁番組セットの奥にあったやつかな
異空間への入り口?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:13:21.75 ID:zESzwyko0.net
安直な想像を「俺の予想凄いでしょ!」みたいに書かれても

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:15:44.29 ID:YP4J6YCc0.net
>>639みたいな伝言ゲームはホント辞めてほしい。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:27:48.26 ID:Ob+5QN3t0.net
詐欺師は現代でも通じるからカシムさんの出番や

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:31:09.07 ID:IFL5fLhm0.net
>>648
デマなんてそんなもん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:33:40.98 ID:vG3nWQGb0.net
>>648
アフィに騙されるような馬鹿はこんなもん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:35:43.91 ID:rdgqvKU60.net
FEみたいに普通の戦闘でも死んだ仲間が復活しないRPGってシビアで楽しそう
ってちょっと思ったけど、メガテンでやったらいかんなw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:38:13.49 ID:OS/dF3M10.net
>>651
というかソニーのデマ流布部隊だろう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:50:40.66 ID:sJVYsucX0.net
>>652
全員に破魔・呪殺耐性つけないと戦闘出来ないレベル

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:51:10.58 ID:A9K2XgRR0.net
メガテンだとスキルで歌あるから悪魔が歌を知らないっていうのは違和感あるな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:54:33.63 ID:xkzUTU5p0.net
>>652
漫画版とかだと死んだ仲魔が蘇らずそのままなのが多いけど、もしゲームでと考えると恐ろしいな
丹精込めて育てた仲魔がロストしたらやる気とか全部吹っ飛びそうだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:01:12.83 ID:vG3nWQGb0.net
>>649
母が病気でお金が必要で…みたいなモブキャラはいるかもしれない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:02:26.63 ID:+DIKhefE0.net
仲間が死ぬじゃなくて、仲間にならないでルートが変わっていくのはありだな

ボス戦で規定ターン数越えたらアウトとか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:06:42.35 ID:zESzwyko0.net
>>652
デビサバじゃん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:15:36.84 ID:Ob+5QN3t0.net
>>657
悪魔が交渉で言ってくるかもしれないな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:16:35.56 ID:HIlmh0oz0.net
ペガサスは弓に弱いとか、武器魔法の三竦み、特攻武器、地形、移動力…
FEの要素がどれだけ組み込まれているのか気になる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:17:23.71 ID:aiApDwJQ0.net
メガテン4は弱点ゲーだったからその辺を入れるのは簡単な気がする

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:20:54.85 ID:f6kgm0rm0.net
プレスターンやめて

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:22:58.02 ID:aiApDwJQ0.net
動画見た感じだとウェイトタイムバトルじゃないか?
弱点攻撃だと次が早いとか、弱点攻撃されると後ろに戻されるとか

アトリエがこんなかんじだったな
調整は糞だったけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:36:48.14 ID:Ob+5QN3t0.net
もしキャリアならwaitの調整は怪しいところ
これは戦闘中の移動はなさそうだし平気だと思うけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:39:38.49 ID:zAqpHKEx0.net
久々の新規RPGだしこれ一作で終わって欲しくないな
任天堂はwii時代もいろいろ出してたけど後に続いてるのはゼノブレイドだけで寂しい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:58:56.44 ID:ULx8b9iS0.net
セットの本体出るのかなぁ
まぁゼノなんちゃらも気になるから先に買ってもいいけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:04:33.70 ID:aiApDwJQ0.net
セットは出ないだろ
スマブラでさえ出てないからな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:11:24.87 ID:f6kgm0rm0.net
非売品のメインキャラamiiboがついた限定版が!
なんてことになったら阿鼻叫喚

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:35:30.05 ID:luELhNMB0.net
ゼノクロがセットあるからこれもあるんじゃないかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:41:27.97 ID:syGDzNXx0.net
街中のシーンに比べて東京崩壊シーンのグラに妙に違和感を感じる
わざと安っぽいと言うか、見せ方もなんか変だし
あれって「崩壊した東京」って番組のセットな気がするぜ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:42:18.72 ID:zESzwyko0.net
スプラトゥーンもなにげにAmazonでセット割とかしてるんだよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:45:41.24 ID:gaGsi9Tn0.net
P5がいつ出るかにもよるな。あっちも同梱版出るかもしれんし、派手な限定版とか出してきそう
あっちがいつ発売されるかなんて任天堂にはまったく関係がないことだけど、
もし発売時期が近かったら、どの作品も好きな人には嬉し大変かなー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:49:42.94 ID:aiApDwJQ0.net
P5は同梱出るだろ
PS4は月1くらいで同梱出してる印象

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:52:07.01 ID:Ob+5QN3t0.net
ペルソナはPS3版ベースの縦マルチって感じだから同梱版は微妙かな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:02:46.45 ID:aiApDwJQ0.net
まあ最近の同梱は出てもその分値段上がってて全然得じゃないからどうでもいいか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:08:00.17 ID:TxlGeW1d0.net
PS4の同梱でるだろ ハードを売るために

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:08:52.39 ID:luELhNMB0.net
俺はPS3版買うからなんともないぜ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:12:05.49 ID:aiApDwJQ0.net
PS3単独なら買ってたがマルチだと劣化版を高値で掴まされてる気がして買う気がしないのが問題だな
PS4版の半額くらいならいいんだが、PS4が9000、PS3が8000くらいで来るだろうし

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:14:54.66 ID:+1SQq1H+0.net
よくよく見ると結構グラすごくない?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:16:46.73 ID:vG3nWQGb0.net
すごくない
グラよりもモーションとか街の広さとか造形に凝ってほしい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:20:20.62 ID:rCBmGhH+0.net
アトラスに何を求めとるんじゃ…
まぁそれはともかくなんか全部番組で戦ってるみたいな感じじゃね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:37:18.38 ID:LYuvVij70.net
キルデスビジネスだな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:58:32.60 ID:XXtGejtm0.net
http://i.imgur.com/KwGYijp.jpg

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:58:44.25 ID:OGC0tmJo0.net
ファンの鑑
http://i.imgur.com/rU4NSjO.jpg

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:18:59.11 ID:tyla3UUj0.net
アトラスとしてはかなりグラのレベル高い方

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:20:41.76 ID:sCkuJFL20.net
そもそもHD機でキャサリンペルソナ5♯FEしかなくない?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:44:56.53 ID:FZzqfPtJ0.net
ペルソナ5と同じエンジンだろ多分w

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:50:31.82 ID:APNgpr940.net
同じに見えるなら眼科いってこい
P5はもろトゥーンシェイドじゃん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:00:54.88 ID:5cQTu2Fd0.net
なんでグラグラいってんだか
P3、P4の糞グラ見てなかったのか
どうみてもそこが売りじゃないのに
対立煽り乗せられるアホどもときたら
P5はキャサリンの素材使ってんだろ、メクラ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:07:30.83 ID:VeLoO63k0.net
自称ゲーム通ウザ
エンジンなんざどうでも良いわ
何使ってるかがわかったところで面白くなるわけでもなし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:56:10.96 ID:o9FM5fUR0.net
アトラスファンやFEファンがグラグラ言い出すわけないだろ
お客さんでしょ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:59:12.43 ID:vqH06xzA0.net
グラの落日

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:00:22.82 ID:f6kgm0rm0.net
ぐりと

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:14:51.36 ID:Z3tijspD0.net
グラディウス

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:25:16.10 ID:e4v7C7e60.net
なんか生首乗ってるし
http://svc.2chan.net/may/b/src/1428134942931.jpg

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:43:56.71 ID:QynB4j8c0.net
続編出るとしたら
幻影異聞録シリーズになるのか
#FEシリーズになるのか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:45:52.09 ID:luELhNMB0.net
異聞録は二作目からは外れるのが通例

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:50:04.64 ID:Z3tijspD0.net
>>696
コラ素材になりそうな集中線

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:50:08.40 ID:J4oOXn3K0.net
>>696
ほんとだキモいデブが入ってるな?
肩が見えるから生首ではないっぽい?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:55:21.93 ID:AsqbECO70.net
FEはいいよなあifが出るんだから
メガテン期待してたのにこれはねーよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:58:14.64 ID:vG3nWQGb0.net
>>696
漆黒に見えないこともないけどやっぱり違うと思うわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:03:36.02 ID:Z3tijspD0.net
しっこく要素ないぞ・・・
まじんとかサイクロプスだろこれ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:08:45.40 ID:sCkuJFL20.net
一部では漆黒扱いされたりしてたからな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:09.58 ID:TUn117D70.net
コスプレ学園ものとは誰が想像できたかってとこだな
英雄でFEキャラを仲間にできるRPGか、魔神転生みたいなのを
みんな想像していたんだろうが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:47.62 ID:Z3tijspD0.net
でもISにこういう路線は作れないと思う
だからこそのコラボじゃね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:42:00.36 ID:LYuvVij70.net
ただ、歴史の神話の神々とFEのオリジナルドラゴンたちが互角に戦いあうってのは
なんとなくメアリースー臭がするので、こういう感じで良かったのかもしれない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:44:42.35 ID:ah8kJeJM0.net
メガテン期待するなら自分とこの金で作ってくださいよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:47:52.52 ID:Bq3zu+c+0.net
つか、コラボ作品なのに純粋のメガテンが出てくるなんて誰が思うの

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:52:17.98 ID:5nWZ02UV0.net
任天堂が全資金出してるの?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:57:27.49 ID:9z39/NjY0.net
アトラス側の製作って話は結構前から噂されてたから
メガテンベースで中魔の英雄枠にFEキャラが出てくるくらいの可能性は考えてたな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:59:31.08 ID:HIlmh0oz0.net
>>706
ifの据置版みたいなゲームならコラボの意味薄いもんな
FEと学園ものっていう相性の悪そうな要素をどうまとめるか、
注目はそこだな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:03:31.71 ID:qavD7GZX0.net
ゼノクロ気になって本体買おうか迷ってたけど、これ見たら我慢できなくなってセット予約してきたわ
まだ残ってるとこあって良かった

まぁ、それはそれとしてPVに出てたチキっぽい子がパーティに加わるかがとても重要

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:08:01.58 ID:rdgqvKU60.net
FE学園は割とアリなんじゃないかとw
ゲームよりは漫画とかの方がいいかな。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:11:06.78 ID:urnFrbfB0.net
>>706
いやむしろ、ISが作りたくてしょうがなかったけど作れなかった路線じゃないかな…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:14:10.95 ID:Z3tijspD0.net
「PVの四人以外にもキャラはいる」
「実はそのキャラがPVにちょこっと出てる」

仲間になるとは明言されてないけど、はて

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:18:56.60 ID:BjJsT2UV0.net
・主人公
・ヒロイン
・赤毛
・金髪弓
・歌手

じゃない?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:20:56.21 ID:vG3nWQGb0.net
最後のポスターに霧亜と写ってる奴では?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:48:03.97 ID:X1Q+eorH0.net
金髪ショートのアーチャーの子が気になるな
メインビジュアルにいないことも含め

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:58:10.93 ID:aeRLclUh0.net
今のISにHD開発ノウハウなんて積ませてもしゃーない
アトラスのメガテン・デビサバ系チームを任天堂の子飼いみたいにしてくんじゃね
ペルソナはPSに盤石の基盤があって海外でも売れるからあっちはあれでいい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:12:39.62 ID:o9FM5fUR0.net
神風動画がそのまま動いちゃうようなFEもいつか出して欲しいけどね
まぁゲーム性と関係ないから無理してそこに金かける必要はないけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:13:58.44 ID:E9USkGp50.net
しかしこれ、幻影異聞録の
『幻影』が何にかかってるのかが気になる所だね。
女神異聞録なら
『女神(転生)の外伝(異聞の記録)』って意味にもとれたけど。
幻影の異聞録ってのがなんなのかピンと来ない。

あるいはファイアーエンブレムの方に
幻影的な意味があるのか知らないけど。
(ファイアーエンブレム、やった事ないんで)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:20:54.76 ID:RKnSwlO20.net
あんまりエンブレム連呼すると怒られるぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:21:03.05 ID:aeRLclUh0.net
幻影は空想とかそういう意味
空想異聞録じゃさすがに何なので幻影ってとこか

なんで女神異聞録じゃないのかはやっぱ悪魔でないってことなのかね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:22:21.90 ID:f6kgm0rm0.net
ファイヤーエムブレム

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:40:50.04 ID:eFgep5Sa0.net
デビサバは赤で2は青でこれは緑か

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:50:33.27 ID:94C87Y5i0.net
>>726
ペル4は黄色だから全部被らないようにはなってるか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:47.28 ID:ULx8b9iS0.net
>>713
羨ましい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:14:20.70 ID:vG3nWQGb0.net
しかしつべのダイレクト関連映像で一番伸びてるのがこれとは
良くも悪くも話題にはなったのかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:17:59.40 ID:a0yh6B9y0.net
FEやった事ないからキャラだけ仲魔枠で出されたりクロスオーバーされてもアレだし
こういう路線で来るのは面喰らったがいいんじゃね
タイトルが上手いこと思わせぶりなもん付けたなと

ややペルソナ臭強過ぎる気もするが設定や世界観気になるわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:25.09 ID:LYuvVij70.net
>>729
他と違って実質初報ってのもあるかな
前回のPVは空気だった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:57.11 ID:qz9L7FWn0.net
とにかくカラフルなゲームやで#FEは

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:24:03.20 ID:aiApDwJQ0.net
>>729
開発辞めてると疑われるレベルで続報無かったしな
でも今年発売する気はあんまりしない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:24:57.64 ID:rESbMkRH0.net
よく考えたら金出してるの任天堂なんだから中止になるわけないよな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:57.58 ID:vqH06xzA0.net
冬というと…来年の今頃かな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:26:03.54 ID:qH1MZF5e0.net
一応、2015年とは明記してるしなあ
PVの映像的にもかなり完成してるでしょ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:27:03.71 ID:qH1MZF5e0.net
>>735
今冬ならな
「2015年冬」だよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:30:04.04 ID:aiApDwJQ0.net
ゼノクロも2014年発売をさりげなく延期してるしな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:36:23.85 ID:qH1MZF5e0.net
>>738
2014年発売予定だったっけ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:42:31.17 ID:aiApDwJQ0.net
去年のE3までは2014年発売だったわ
やはり発売は日まで確定しなきゃいかん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:04.60 ID:HIlmh0oz0.net
>>714
そう言えば、シグルド・キュアン・エルトシャンは同じ学び舎に通っていたんだっけ?
キュアンとエスリンのなれ初めもその時期だったっけか…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:28.72 ID:c6P5WB12O.net
このPV見たときは、女神転生vsFEを期待したよな
http://youtu.be/OK5-EIzDtKo

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:52:42.40 ID:ldZ+smMK0.net
何が良かったって格ゲーじゃなくてよかった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:53:50.16 ID:vqH06xzA0.net
歴代FEキャラを召喚してパーティー組むメガテンを期待してました
歴代キャラ要素は期待薄そうなのは残念

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:57:37.85 ID:vG3nWQGb0.net
まぁ臭い言い方だがスタッフのFE愛は気になるな
ゼルダ無双はゼルダ愛すごかったから…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:00:34.31 ID:QynB4j8c0.net
ゼルダ無双みたいなお祭りゲーじゃないんだから
FE愛とかどうでもいいだろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:03:03.97 ID:sCkuJFL20.net
FEの名前借りてスタッフも岩田もコラボレーションタイトルと言ってるのにそれはねーわ
適当に使うならそれこそ新規でやれよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:03:12.95 ID:qavD7GZX0.net
>>728
ネット壊滅だからなぁ
俺はゲオで見つけた
田舎だとネット通販に依存する割合が増えてるから、実店舗が穴場になってる可能性があるんだよな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:03:14.78 ID:tyla3UUj0.net
最悪据え置きで出す意義薄いようなSLGになる可能性も有ると考えてたから良い意味で予想外だった
最近流行りのコラボタイトルは誰もがそのコラボと聞いて真っ先に思い付くような内容で特に驚くような要素無かったから尚更

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:05:38.56 ID:rdgqvKU60.net
>>746
スマブラみたいな感じになっちゃうとな。やってないけども。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:07:03.74 ID:aiApDwJQ0.net
愛はジョジョを思い出すからNG
おもしろけりゃなんでもいい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:07:15.77 ID:LYuvVij70.net
スマブラのマジカントとガウル平原良かっただろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:24.36 ID:viYVuyjb0.net
>>742
百回聞いた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:23:02.23 ID:zESzwyko0.net
>>749
そう思う
コラボと言っても「まぁそうなるだろうな」ってコンセプトになって最初ほどのインパクトは無いからなぁ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:18.08 ID:LYuvVij70.net
過去のコラボだと、ポケナガもインパクトあったな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:56.93 ID:qz9L7FWn0.net
>>743
ほんとそれ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:34.40 ID:pJ40OEzE0.net
>>743
だな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:40:09.87 ID:zESzwyko0.net
格ゲーはポッ拳があるし最初からRPGだって言ってるだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:45:21.30 ID:TxlGeW1d0.net
癖になる曲 アニメ化たのむで

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:31:07.28 ID:kKgaTJLp0.net
>>752
分かってて挙げてるだろその二つ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:34:48.05 ID:kKgaTJLp0.net
FE要素は必ずしも前面に出なくてもいいけど大切にはしてほしいな
設定の齟齬とか特定キャラの過剰sageとかそういうのは遠慮したいところだ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:44:08.50 ID:9kMl7cRG0.net
何かしらの小変更はあって止む無しとも思うがね。
ソシアルナイトが元ネタだけど馬に乗ってないとか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:47:45.48 ID:lvLiKf7D0.net
クロスオーバーするのは覚醒だけなのかな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:50:27.55 ID:51GCaPJi0.net
>>759
本当に曲ヤバイね
最初全体的にイマイチかなーと思ったけど
曲のお陰でリピートしまくったら作品全体の期待度がどんどん上がってった

口ずさめるレベルにヘビロテしちゃってるわ・・・

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:56:16.50 ID:7Vc99tew0.net
>>763
それだけは勘弁

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:57:32.68 ID:lvLiKf7D0.net
面白そうかどうかはまだわからないけど
続報が気になって気になって仕方がない据え置きゲームは本当に久しぶり

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:58:45.48 ID:lvLiKf7D0.net
>>765
書き込んでから思ったけどチキが小さかったから覚醒オンリーはない
…と思う

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:59:30.27 ID:Wik+IjA70.net
>>763
シーダもマルスもいるじゃん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:32:17.49 ID:ec+kFwkv0.net
FE愛()なんてどうでもいい
任天堂×アトラスの話題性があるから興味あるんだからな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:46:00.64 ID:GQGL1KGm0.net
チラッと垣間見える程度あれば加点対象にはなる
でもきちんとゲームとして完成させてくれればそれがコラボ依頼してきた側への最高の礼だろう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:48:32.03 ID:5LkfC9ld0.net
既にFEの敵キャラが割とエグい改変されてるのが怖い
これなら本当に任天堂×アトラスの新規RPGの方が良かったんじゃ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:53:40.53 ID:dYjK+C750.net
すでにエグい改変とやらを感じるなら離れればいいのでは・・・

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:56:56.96 ID:GQGL1KGm0.net
今回のPVだけじゃFE成分が分かりづらかった云々は自覚してるっぽいし、まだコラボの隠し玉あるっぽいしそれに期待してもいいじゃん
いちFEファンとしては文句なしむしろどんどんやれって感じ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:58:32.53 ID:DjVobBnY0.net
実は俺FEやったことないんだよね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:00:00.28 ID:cPAMhPVw0.net
もう完全に別物みたいなもんやしどんどん振り切ってもらいたい

♯FEはFE原作知らんでも大丈夫な気がする

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:02:42.93 ID:2Q+Ld6E60.net
むしろこっからFEに入ってくれてもアリだしな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:04:29.22 ID:eeLZo+Qf0.net
既定の路線だけじゃつまらんからな
せっかくコラボしたんだからはっちゃけてもらわんと

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:05:05.59 ID:2RA5CLEF0.net
アトラス系の名前変えれる無口主人公なのかな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:06:26.43 ID:EBaCaHFm0.net
FEのマイユニも喋らないしな…と思ったらFEifのマイユニは普通に喋るっぽいな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:08:23.44 ID:354xv4GE0.net
FEなんだから名前ありでガンガン喋るだろ
君とかそういう二人称呼びはイマイチ

マイユニなんて知らん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:17:04.05 ID:I+0h9nyn0.net
そこのポニーテール「懐古は帰って」
邪龍「どうぞ」

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:49:09.06 ID:8hcGHrOY0.net
ペガサスがペガサスマシーンに変わるシーンがとてもアーバンチックで色鮮やかで、ゲームではもう何年もこんなシーンを見てないから感動したわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:01:59.21 ID:eeLZo+Qf0.net
あそこすごくいいよな…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:02:48.04 ID:TAm2FQ4U0.net
これも神風動画なのかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:04:31.44 ID:/i58vHXZ0.net
>>784
普通に手描きだし違うんじゃない

壊したい!(東京)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:13:08.53 ID:TAm2FQ4U0.net
主人公:ロード
ヒロイン:ペガサスナイト
赤髪くん:ソシアルナイト
ヘソ出しさん:魔道士
銀髪さん:アーチャー
金髪くん:????

までわかった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:16:08.90 ID:dYjK+C750.net
ペガサスは手書きだけどマシーンはCGベースじゃないかな?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:25:21.12 ID:TAm2FQ4U0.net
うん
CGのところが神風かなー?って思った

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:30:58.21 ID:0Cfuw9Um0.net
いや金髪がアーチャーなんだろ しらんけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:11:17.61 ID:EBaCaHFm0.net
ペガサスもCGだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:02:36.09 ID:g4CIxTrX0.net
「SESSION」っている連続攻撃があるみたいだね
下の顔アイコンからすると、パーティにいないキャラも攻撃に参加してるっぽい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:17:18.99 ID:AI/bhr3x0.net
>>791
PVの戦闘シーンでも、
弓追のエルサンダー(雷)→「雷」追の猛風撃(風)→「風」追のブリザー(氷)→「氷」追の突撃【強】
とコンボされてるね、たぶんその前の映像で赤毛を踏み台にした弓使いの子辺りによる弓技を基点として上記のコンボに続くんだろうな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:41:00.83 ID:AI/bhr3x0.net
PVの歌の歌詞やランキング1位のKiriaのReincarnation(たぶんPVの歌か?)と、
Reincarnation("転生")という単語がキーワードっぽく使われているのは「女神"転生"」というのも意識してるのかな

FEの方で「女神」というと、外伝の大地母神ミラや蒼炎&暁の正の女神アスタルテ、負の女神ユンヌ、暁の女神アスタテューヌ、
そして覚醒で女神になっていた神竜ナーガ辺りが思い出されるけど、そのどれかしらも関わってくるのだろうか?

個人的に大地母神ミラはメガテンの方の「女神」ことイザナミと少しながらも共通点があるし出てきたら面白そうと思ったり
ミラには邪神ドーマ、イザナミにはイザナギという兄のいる兄妹神である点と、
ミラは大地"母"神、イザナミは日本の大地や神々を生んだ"母"なる神という点くらいのものだけど・・・

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:59:28.09 ID:EBaCaHFm0.net
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1021810
海外の掲示板でもまったく同じ反応なのが面白いなー

全然期待してたのと違ぇ!
これペルソナじゃん!
FEifの方がメガテンっぽいじゃん!
とか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:42:45.89 ID:p39rjaCG0.net
>>794
期待していた人がガッカリして
期待してなかった人が興味持った感じだな
かく言う俺も予想外の展開にテンション上がった口だw
FEもメガテンも嗜むくらいにしかやってないニワカなもんで

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:47:14.67 ID:/hSbprlI0.net
期待と違う方向に興味は沸いたけど当初はFE歴代目当てだったからそこは消化不良だなあ
そっちはTCG買い漁って満たすとしよう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:12:54.58 ID:EBaCaHFm0.net
>>795
後者はちょくちょく見るな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:16:57.97 ID:OWu2P6Wm0.net
PVしか出てないのに切り捨てすんのは愚の骨頂な気がするんだがな
舞台設定もわかってないのに

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:18:15.24 ID:EBaCaHFm0.net
1stトレーラーは顔みたいなもんだから
そこで押してるカラーで自分に合うか合わないかを判断するのは別に間違ってない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:22:59.06 ID:4Z5zucxD0.net
まあ次のPVに魅力があれば、切り捨てたとか言ってられなくなるよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:23:56.49 ID:cPAMhPVw0.net
まぁこれから情報は増えていくんだしそれでまた判断してもらえたらいいな

ゼルダ無双は初報から続報まで結構時間空いた記憶があるが♯FEも時間空きそうだな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:27:30.56 ID:LJRNPOuC0.net
まぁ#FEはFEにもメガテンにも興味無いって人が興味を持つきっかけ
になってっくれるなら制作側としても目的どおりなんだろうな
俺は真女神転生を期待してたクチだからちょっと肩透かしだけど
たしかにFEやりたきゃFE,女神転生やりたきゃ女神転生やれって話だわな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:29:11.10 ID:/hSbprlI0.net
これからFEシリーズが盛り上がっていけばジャンルはさておきオールスターゲー的なものも出してくれそうだしなあ
わざわざコラボでやるもんでもないしこれはこれで楽しもう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:29:57.84 ID:EBaCaHFm0.net
まぁ早くてもE3までは追加情報来なさそうだな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:06:33.83 ID:C7738ifL0.net
なんだかPV見てるとFateの新シリーズにも見えてくるなw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:18:32.44 ID:/gecXz+e0.net
これ用に本体買おうと思うんだけどプレミアムって本体の容量でかいだけ?
皆はどれ持ってるの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:20:47.95 ID:EBaCaHFm0.net
ベーシック

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:29:24.94 ID:PEV6Dos80.net
わたしのエルトシャンは出ますかね?σ(*´∀`*)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:56:23.67 ID:kBQ9cl8P0.net
真4の四大天使にも似た衝撃だなあの敵の見た目…本当に漆黒だとしたら悲しすぎる
まぁ同じ名前の別キャラとして考えればいいだけかもしれんけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:19:05.98 ID:p7EayuVH0.net
ttp://i.imgur.com/peXJyT3.jpg

FEを知らない人向けにまとめてみた
間違ってるかもしれないから、「元ネタってこんな感じなんだー」っていう雰囲気だけ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:22:38.68 ID:BSC9SraZ0.net
まずまだ作っていたことに驚いた・・・
PV見てもどんなゲームかいまひとつわからん。
まあアトラスのRPGはまず外れないから、出来自体はあんまり心配してないが

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:24:51.57 ID:g4CIxTrX0.net
>>806
プレミアムだとWiiリモコンとセンサーバー、ゲームパッド用スタンドが付いてるけど
Wiiソフト無いならベーシックで十分だな。スタンドも別売りしてるし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:24:53.52 ID:Pd0dCfnK0.net
よし、ここはケダモノ系をモンスター化して反応を見ようぜ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:26:36.96 ID:BSC9SraZ0.net
>>810
げ、こういうことだったの?
原型かなり忘れてるし全くわからんかった
こういうことなら俺のマチスに出てほしいところ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:29:31.88 ID:jpyjDcnd0.net
>>810
え、これリンなの?
なんてこった俺のリンが#FEにも出るのか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:30:00.77 ID:Pd0dCfnK0.net
マチスはトロイの木馬鹿形態でお願いします

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:31:33.57 ID:4Z5zucxD0.net
>>810
あれがクロムなのか…
他はなんとなく納得

もっと情報が出てくるのが待ち遠しいね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:31:52.20 ID:/hSbprlI0.net
主人公たちのデザインは特定のキャラというよりはクラスやポジション意識した感じだろうね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:36:43.79 ID:Wik+IjA70.net
https://36.media.tumblr.com/581e9ba089dae47625ed9adddb5b3144/tumblr_nm7rr6p7Uv1shs6r4o1_1280.jpg

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:39:01.90 ID:nwNfpWqV0.net
リンはお色気担当か

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:40:01.54 ID:RsuOYQn00.net
>>810
黒乃霧亜は魔法使ってるから魔導師ポジションだと思うが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:40:10.90 ID:/hSbprlI0.net
わざわざクラスっぽいアイコンが出るということは切り替えができるということか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:42:53.46 ID:/gecXz+e0.net
>>819
刑事ドラマ並みの拡大機能だ・・・

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:49:18.98 ID:BSC9SraZ0.net
バトルシステムは基本ペルソナで、ペルソナの代わりにFEに英雄たちを使う感じな気もするが・・・・・
あとおっぱい大きすぎるし上の画像はリンじゃないような
じゃあ誰だと言われると困るんだがw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:52:04.47 ID:p7EayuVH0.net
>>821
ttp://i.imgur.com/sFVF1Hw.jpg
たぶんマイクスタンドを杖にして戦うんだろうね

後ろのパネル(左下)と衣装チェンジして眼帯ツインテになってる(右上)のが気になる
どんな戦闘システムなのか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:53:14.22 ID:354xv4GE0.net
時期的にペルソナベースなら5をベースにしなきゃ駄目だろう
こっちが先に出るなら別にいいけど厳しそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:54:10.25 ID:9kMl7cRG0.net
FEキャラはそのものじゃなくてモチーフと思わないと。
運命を変えるさんが屍兵になってたら浮かばれない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:55:36.82 ID:cu/zTWQ50.net
初見じゃどうかなと思ってたがみんながPVの情報からいろいろ読みとるたびに
楽しみになってきたわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:56:20.82 ID:BDTk5yFw0.net
>>819
ほほぅ、気づく人はホント良く気づくなぁ。
なんか兵種だけ借りるタイプと人物の能力まで借りるタイプとかありそうやね。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:01:57.81 ID:/hSbprlI0.net
>エムブレムのエッセンスがわかりづらかったかもしれませんが、その点は続報をお待ちいただければと思います。
この一文に期待して続報を待つ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:03:35.52 ID:RsuOYQn00.net
http://www.4gamer.net/games/297/G029703/20150402004/SS/013.jpg
この青いグニャグニャ、よく見たら本人のサインかよw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:23:02.97 ID:g4CIxTrX0.net
>>819
「番組セット西1F」ってことは、何かの撮影現場なのかな?
それともP4みたく誰かの心象風景か

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:24:38.57 ID:cPAMhPVw0.net
武器はクラスによって固定か

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:24:59.90 ID:GEyd8ts20.net
弓子の兵種アイコンがヴィオールさんなんだよなあ
FEネタは過去作から満面なくひっぱってきてほしいわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:26:19.48 ID:po47T3dm0.net
戦闘はライブパフォーマンスをモチーフにしてるんかな。
ステージ上のキャラ達のコスプレっぽい意匠はそのまんま舞台衣装な訳ね。

主人公がロード、ヒロインの女の子がペガサスナイトというように
キャラ毎に担当クラスを持ってるような感じだけどどうなんだろうね。

しかしよくここまで咀嚼したと言うか
原形がギリギリ見える範囲の大アレンジしたなと感心するわ。
俺はてっきりガワだけFEに替えたメガテンになるとばかり思っていた。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:30:50.09 ID:uAFxt32d0.net
メガテンは派生含めてかなりやってるけど
FEは2本ぐらいやったことないので
FE知らなくても楽しめるものならいいんだけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:30:59.42 ID:UVx1g9vJ0.net
FFX-2のドレススフィアのように
戦闘中でも自由にクラス(衣装)チェンジできたりすると面白いかも

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:34:11.04 ID:BSC9SraZ0.net
カシムのキャラはやっぱり母親が病気でお金がいるのかしら

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:51:58.53 ID:Wik+IjA70.net
金髪弓が上のゲージでAction→「弓追」のエルサンダー→「雷追」の猛風撃→「風追」のブリザード→「氷追」の突撃【強】
http://i.imgur.com/XIFuLXz.jpg

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:01:55.43 ID:vGrv5h4A0.net
♯FEのOPのフレーズ「愛想笑いの憂鬱、本音なんていつかどこか見えない」=ペルソナ

>ペルソナとは、心理学で“心の仮面”を意味します。
http://woman.mynavi.jp/shindan/persona/

真のペルソナ♯FE

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:06:18.57 ID:vGrv5h4A0.net
♯FEのOPのフレーズ「愛想笑いの憂鬱、本音なんていつかどこか見えない」=ペルソナ
https://youtu.be/gKaHMqkjGS8?t=43s

>ペルソナとは、心理学で“心の仮面”を意味します。
>複雑化した現代においては、本音だけで生きていけるほど
>社会も人間関係も簡単なものではありません。
>そこで私たちは、さまざまなペルソナをつけて
>社会を生き抜いているのです。
http://woman.mynavi.jp/shindan/persona/

意図してかは分からないが♯FEは真のペルソナになった

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:12:43.34 ID:5Qd5H6mK0.net
真の仲間みたいに言うのやめろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:13:29.32 ID:354xv4GE0.net
真の○○は完全にけなし言葉になったのかw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:15:35.17 ID:4Z5zucxD0.net
もともとあんまり良いイメージじゃないけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:16:11.54 ID:354xv4GE0.net
言われてみれば元々煽り言葉だったな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:17:21.00 ID:cPAMhPVw0.net
>>839
連携攻撃みたいなのがあるのかな?
トライアングルアターック!(4人)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:17:47.01 ID:B0UuUsCi0.net
PS4、WiiU持ってる身にしたら、あの機種のあのゲームがーなんて
いちいち意識しないから気が楽〜
まあ本音はデビサバやグローランサーの最新作をお願いしたいところだが、
開発者がゲーム作りに頑張っているのならそれでええ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:19:57.43 ID:vGrv5h4A0.net
♯FEのOPのフレーズ「愛想笑いの憂鬱、本音なんていつかどこか見えない」=ペルソナ
https://youtu.be/gKaHMqkjGS8?t=43s

>ペルソナとは、心理学で“心の仮面”を意味します。
>複雑化した現代においては、本音だけで生きていけるほど
>社会も人間関係も簡単なものではありません。
>そこで私たちは、さまざまなペルソナをつけて
>社会を生き抜いているのです。
http://woman.mynavi.jp/shindan/persona/

意図してかは分からないが♯FEは真のペルソナになった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:21:02.30 ID:9kMl7cRG0.net
>>846
トライアングルアタック(斧)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:29:54.81 ID:nwNfpWqV0.net
シーダの本音をねっとりと暴くような展開があるならペルソナをテーマとして扱うのも楽しそう。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:57:59.26 ID:hSWO0uO00.net
GameXplain Analysis
https://www.youtube.com/watch?v=fFKf1Tilko0

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:06:40.88 ID:z11+I8Wt0.net
>>795
同じだ
まあ、両シリーズのキャラ出演のSRPGだろうなってくらいしか思ってなかったけど
ある意味完全新規の一本のRPGになってって楽しみになってきた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:13:56.01 ID:UGAc6rho0.net
チキだけやけにそのまんまだよな
#FEの世界では電子の歌姫的なポジションなんだろうか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:14:59.07 ID:Kvw7XA0Q0.net
FEてキャラ多いし 覚醒のおかげかFEシリーズそこそこ早くでるし #FEはシリーズ化しやすそう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:15:04.50 ID:5LkfC9ld0.net
weakってあるけどまたプレスターン系のシステムがあるのかね
弱点で追撃とか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:16:13.99 ID:Qe4Q1QVc0.net
FE感は多少なりともあるが女神転生感がないんだよなぁ…戦闘システムだけが女神転生なのか…?弱点突かれたら全滅ゲーとか!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:18:00.53 ID:LJRNPOuC0.net
>>856
世界観のファンタジー要素の基盤としてFEがあtって
現代東京を舞台にするってとこが女神転生要素なんだろう
悪魔や天使のかわりにFE世界が神話みたいな感じなんじゃないかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:18:21.58 ID:hSWO0uO00.net
iGN Rewind
https://www.youtube.com/watch?v=yD0j7RueFrc

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:18:48.62 ID:nwNfpWqV0.net
崩壊した東京をうろつくようになれば、やっぱメガテンな感触もあるんじゃないかな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:25:11.59 ID:KaO48V1W0.net
少なくとも女神転生やFEにボーカル曲はなかったよな
FC時代のアレは別としても

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:34:51.44 ID:ruSp0ZRE0.net
FEifのPVで歌ってたけどね。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:38:51.13 ID:LiSTfUMH0.net
真IIIの戦闘やSJの曲全般、FE覚醒のギムレー戦はボーカル曲に入りますか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:52:57.15 ID:5LkfC9ld0.net
暁でも一応歌ってた
SJ真3は歌というかコーラスというか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:00:34.06 ID:mIZH9Ybi0.net
真女神転生で歌詞ありの曲はifの軽子坂高校校歌くらいか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:02:22.74 ID:fNw2wW560.net
歴代メガテン主人公とかがなんらかの形で出たら嬉しい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:06:17.86 ID:ct0rl57G0.net
FEって当然ファイアーエムブレムの略だろうけど他にも意味があるんだろうか
例えばFもEも音の名前だけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:08:10.64 ID:raxfMdr00.net
>>856
女神異聞録じゃないからなぁ
東京が異界化するならもうそれだけでアトラスっぽいけど異聞録が付いてる以上基本完全新作の認識で居た方が良いと思う

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:12:42.68 ID:z11+I8Wt0.net
バキのように渋谷公会堂の地下に闘技場があって、
夜な夜なアイドルたちがデビューを目指して戦っているのだな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:13:56.07 ID:Wik+IjA70.net
♯FEの♯は音楽用語だと「半音上げる」だけど
単に音楽ライブみたいなのが戦いの場だからなのか、FEにかかって意味をなしているものなのか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:15:02.93 ID:GQGL1KGm0.net
ゲーム内にはなくとも紋章とトラキアのボーカル曲はあるよね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:16:56.22 ID:Pd0dCfnK0.net
>>865
じゃあ全部中島のせいってことで

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:20:42.89 ID:uZ+wdPAZ0.net
制服が真4だからメガテンと世界的なつながりはあるんだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:48:18.18 ID:/gecXz+e0.net
平井堅は何故ファイアーエムブレムを歌わないのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:54:08.75 ID:xJ1Rfrsa0.net
何度も見てるうちに

幻影異聞録♯FEは真・女神転生NINEっぽい感じがするんだけどさ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:54:12.49 ID:OHTonhLo0.net
FEで眼帯キャラっていたっけ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:55:26.81 ID:/hSbprlI0.net
ハール

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:56:23.63 ID:GQGL1KGm0.net
セーバー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:02:27.52 ID:LiSTfUMH0.net
ロレンス将軍とか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:02:39.19 ID:gGcXJ4860.net
ロレンスも眼帯してたな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:04:39.62 ID:IGU/It1R0.net
>>819
戦闘中も同じアイコンだけど外見的変化はないから超必殺とかで変化するんだろうか
赤髪も超必殺らしい技で特撮ヒーローのような外見になってたし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:20:16.28 ID:7J46ukKf0.net
「絶対に逃がさない!」
 ↑
悠木碧ちゃんDAYONE?

https://www.youtube.com/watch?v=0fS24IxelBA
http://i.imgur.com/SlSMv0q.png

Fuzunga 3 日前
「こんなジャップ臭えヴィジュアルゲーム始めて見た」
返信 · 評価178+

Erroratu 3 日前
「ちげえよ。これは「お前が」みた最もジャップ臭のするゲーム」なだけ」(本文では執筆者は'ジャップかぶれゲームと間違って言ってる)

BlaizeTheDragon 3 日前
「欧米にこなかったゲームの中には本気でイカレタきめえ糞があるもんな」

Minato Togami 3 日前
「俺らからみたらマジキチかもしれないけど、彼らには普通なんだよ……」

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:24:52.09 ID:OHTonhLo0.net
ヒャッハー

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:25:03.11 ID:600gapOi0.net
#FEの外人の反応 「こんな臭えヴィジュアルゲーム始めて見た」 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1428205165/

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:25:53.58 ID:NTQhpJW90.net
どう聴いても広橋だろ糞にわか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:26:24.61 ID:dO6z1W4q0.net
案の定ゲハ豚か
死ね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:27:12.28 ID:CdGsf/Gt0.net
>>881
殺す

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:30:13.62 ID:vdPisKKM0.net
>>885
>>886
ニシ君逮捕〜w

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:30:37.45 ID:uZ+wdPAZ0.net
またいつものニートが湧いてるか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:31:17.75 ID:OHTonhLo0.net
海外でもステマ員多いからなぁ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:32:07.91 ID:gGcXJ4860.net
ID変えてる時点でいつものやつってまるわかりだな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:32:09.29 ID:P7cfsKQf0.net
>>889
ニシ「外人は工作員外人は工作員」ブツブツ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:32:44.01 ID:GQGL1KGm0.net
そんなに気になるのかifとメガテンコラボが

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:35:49.66 ID:gbccIOzA0.net
>>892
嘲笑されてんの

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:36:05.94 ID:uZ+wdPAZ0.net
イカスレにも湧いてたな。通報されて焼かれたのに懲りないねえ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:36:28.70 ID:AI/bhr3x0.net
コピペ用
ttp://blog.livedoor.jp/daily125net/archives/1611982.html
また荒して来たらこれ貼って黙らせよう(提案)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:38:01.68 ID:lIYGuqN60.net
プロバイダからのお手紙をママに読まれないために郵便受けの前にずっと待機してるのを想像すると泣けるね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:38:02.50 ID:OHTonhLo0.net
壊したい、大事そうに抱えた、私を全部
君がこの孤独を、痛みを、癒やすの

(コーラス)Reincarnation , Realization

――消えてしまいたい


 眠らない街のざわめき
 愛想笑いの憂鬱
 本音なんて、いつかどこか見えないふり

 誰だって不安なんて
 そんな言われなくても、分かってる

壊したい、大事そうに抱えた、強がりなんて
でも、素直になれない

迷っても、悩んでも、君が求めるなら
せめて、この孤独を痛みを壊して

(コーラス)Reincarnation , Realization

――生まれ変わりたい


キリアちゃんはメンヘラ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:40:11.19 ID:2Q+Ld6E60.net
ころすころす連呼がセットの自演荒らしか
ゼノクロの方にもよく沸いてるやつだな

しかし今冬発売ってことだが情報はどういう風に出してくんだろう
E3までお預けとかは勘弁だぜ ゲーム誌でちょいちょい出してくるかね?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:40:57.65 ID:GQGL1KGm0.net
気リアちゃんの歌なん?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:41:48.48 ID:/i58vHXZ0.net
>>886
殺すきゅんprprしたい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:41:54.15 ID:354xv4GE0.net
FE本編発売までは情報そんなに出さないんじゃないか?
情報出す気あればHP作るわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:42:23.02 ID:OHTonhLo0.net
>>899
0:50の背景をみるとわかる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:43:32.44 ID:2Q+Ld6E60.net
HPはもうあるよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:46:13.43 ID:354xv4GE0.net
HPあったのか
でもこの感じだと開発ブログ更新メインになりそうだな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:47:15.49 ID:iQ5o9POp0.net
ニンドリで情報追ってくでしょ。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:48:35.41 ID:GQGL1KGm0.net
>>902
よー見つけるなあ
PVのReincarnationって曲なのね
歌詞にもあるから間違いなさそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:53:21.39 ID:WmZ+4D6K0.net
再起不能になるまで荒らし続けてやるから覚悟しろよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:02:04.34 ID:ec+kFwkv0.net
>>810
わかりやすいな、これ
クロムさんはスマブラでの扱いにキレて闇落ちでもしたのか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:09:00.88 ID:OHTonhLo0.net
106の看板

yoshiro
turugi

x

kiria

shibuya
TV
LIVE

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:17:45.82 ID:354xv4GE0.net
>>908
覚醒での扱いが酷かった説

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:24:31.99 ID:ec+kFwkv0.net
>>910
そういえばマイユニに娘取られたり姉取られたりしてたっけな
納得

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:31:52.15 ID:Wik+IjA70.net
ランキングはPVのやつだけじゃなくて仲間全員の曲かな
ガチンコライダーとか赤っぽいし
ちょうど5つだし
ウィークリーランキングとあるからバトルか何かの活躍度で変わるのかもしれない
http://i.imgur.com/4JcfRWp.jpg

あと名前はライドウみたいに本名とは違う可能性もあるな
そうじゃないとアトラスゲー恒例の名前変更が不可能になる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:33:35.51 ID:cPAMhPVw0.net
>>909
剣士系仲間キャラかな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:35:34.63 ID:Wik+IjA70.net
ああ、仲間が5人以上いて
活躍してる仲間が5位まで表示の可能性のほうが高いかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:38:13.52 ID:5Qd5H6mK0.net
>>910
サントラやら設定資料集やらの表紙をことごとく娘にとられたせいかもしれん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:40:25.94 ID:NT+nJnLb0.net
そういえばいつものFEのテーマ曲はなんらかの形で流れるのかな
雰囲気がアイドルっぽいし、誰かが歌ったりするのかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:41:43.54 ID:Wik+IjA70.net
ランキング100位まであるみたいだから名前ありの敵も入ってるかもしれないか
仲間が結構多い可能性もあるし、その場合アトラス側からゲスト出演キャラがいるかもしれない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:44:15.15 ID:GQGL1KGm0.net
>>916
FEファンへのサービスはそれさえあればいいかな
アトラステイストでアレンジしてくれ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:44:31.60 ID:WU85cgbe0.net
>>872
真4のあの出来事が起きなかった世界なのかもな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:46:51.74 ID:Wo03IUpu0.net
異聞録ってICBMが発射されなかった世界じゃないの?
ペルソナ2までは全部同じ世界観なのが明確だったけど最近はよく分からんな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:48:53.77 ID:cPAMhPVw0.net
>>916
メインテーマは絶対ほしいな
元々歌付き(CMのだけど)だしスマブラでも大胆にアレンジされてるしアイドルが歌っても許容できる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:52:10.96 ID:rl+yRcqP0.net
#FEの外人の反応 「こんな臭えヴィジュアルゲーム始めて見た」 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1428205165/

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:53:49.33 ID:Pd0dCfnK0.net
ここで再び裕木奈江だな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:59:41.92 ID:4Z5zucxD0.net
>>916
アイドル歌謡として
「てーごわいーしみゅれーしょん♪」は、ちょっと無理がないか?w

すべてを終えたエンディングで流れたりしたら、ぐっと来そうだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:13:04.94 ID:z11+I8Wt0.net
チャート1位のアーティストとアイドル志望(新人アイドル?)の女の子と
スーツアクターとどこにでもいる平凡な(略)主人公がパーティーを組むとか
一体どんなストーリーなんだ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:15:36.06 ID:Kvw7XA0Q0.net
アニソンみたいなノリの曲 キャラソンとか?が豊富かもしれんのか胸熱つ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:18:47.34 ID:p39rjaCG0.net
>>924
スタッフロールで流れるのはいいかもな
全員で合唱みたいな感じで

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:20:23.76 ID:GQGL1KGm0.net
まあ今回RPGだから少なくともてごわいシミュレーションではないわけだが・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:21:41.13 ID:5Qd5H6mK0.net
蒼炎で言うと
チャート1位のアーティスト→エリンシア
アイドル志望、スーツアクター→その従者
主人公→アイク
って感じか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:22:48.96 ID:LJRNPOuC0.net
>>919
真4の世界のもう一つの可能性世界としての#FEか
つーかFEなんだし外伝なんだし繋がりはサービスくらいで考えるべきかな
もし真4でサービスしてくれるなら主人公と仲間3人が普通に学生してる
姿をちらっと背景とかに入れてほしい・・・真4は大好きなんだよなぁ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:24:38.60 ID:cPAMhPVw0.net
覚醒のI〜為忘れてた
あれは最高に良かった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:33:52.76 ID:51GCaPJi0.net
>>913
つるぎさんはクロムっぽいやつな気がする

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:34:25.74 ID:vGrv5h4A0.net
106の大型看板に「やしろつるぎ」ってイケメンアイドル?の宣伝あるけど超気になる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:38:44.20 ID:Y8x5xiTN0.net
電脳世界にデジタルデビル達が取り仕切る芸能界があって
そこに現実でタレントやってる主人公たちが乗り込んで戦うってストーリーなのかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:39:49.23 ID:vGrv5h4A0.net
>>934
何そのペルソナ4

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:41:02.52 ID:EXiSYDM60.net
>>928
んなことまで言い出したらコラボとか言えないしょ
まぁこれはコラボとしては失敗だと思うけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:43:14.57 ID:vGrv5h4A0.net
「蒼井樹」
「織部つばさ」
「黒乃霧亜」
「赤城斗馬」
「TIki」
「Yashiro Tsurugi」

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:44:36.70 ID:vGrv5h4A0.net
>>936
どう見ても成功だろ
あらゆる所で解析行われてるぞ
外国の有名ゲームメディアも解析動画UPしてるくらい
色んな板でスレ立ちまくりだしな。P5以上に勢いあるよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:50:03.36 ID:vGrv5h4A0.net
カレーとホワイトシチューをそのまま混ぜた感じ
カレーにシチューの具材を入れてカレーを作る事はあるが黒色のカレーに白色のシチューをそのまま混ぜたいわゆる闇鍋がとんでもない反響を呼んでる

まるで日本版ビーフシチューこと肉じゃがのように

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:50:55.89 ID:p39rjaCG0.net
>>936
>>928が言いたいのはそんなことじゃないと思うぞ
もう少し会話の流れを読んだ方がいい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:51:06.86 ID:nwNfpWqV0.net
おっさんゲーマーなら両方についてある程度は知ってるだろうけど
そうでない層は食い付いてくれるんだろうかね。
片方だけしか知らない、って人は多いだろうし。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:53:01.74 ID:vGrv5h4A0.net
>>941
FE覚醒は日本だけでも50万本近く売れてるし、海外入れると150万本近く売れてるよ

売上はこの前出たテイルズよりFEの方が上

ぶっちゃけFEはもう日本三大RPGの1つだよ(※ポケモンはポケモンと言うジャンルなので日本三大RPGには入れません)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:54:16.42 ID:vGrv5h4A0.net
150万じゃなかった。130万だった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:55:46.77 ID:RsuOYQn00.net
これちょっと叩かれすぎだよな。
世界観が斬新すぎて普通に楽しみなんだが。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:56:44.60 ID:TAm2FQ4U0.net
渋谷セントラル街うろうろすんの楽しそう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:57:53.14 ID:GQGL1KGm0.net
年内発売されるのを期待するのみだな
FEifさえ出れば年末まで楽しみに待てる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:58:01.69 ID:LiSTfUMH0.net
こっちの制服とヒカルの制服って色合いが似てるだけで全然違わないか?
ちょっと画集見てきたけど、

・校章
♯FE:赤丸を中心に天使のような羽と頭部の装飾
真IV:金枠の丸の中にVの文字 周囲に蔦上の装飾

・リボン
♯FE:色は赤青赤 幅広め
真IV:色は青一色 幅細め

・制服
♯FE:スカート赤のチェック カーディガンライトブラウン ワイシャツ襟元ボタン無し
真IV:スカート青グレーのチェック カーディガンダークブラウン ワイシャツ襟元ボタンあり


って感じで結構相違点が多かった
だから世界が繋がってると判断するのだまだこの時点だと早い気がする

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:58:12.82 ID:vGrv5h4A0.net
ファイアーエムブレム 覚醒 任天堂 454,931本

テイルズ オブ ゼスティリア バンダイナムコ 362,145本
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/

まあ売上が全てでは無いけどFEをいまだにマイナーみたいな物言いはやめてほしい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:58:39.51 ID:gGcXJ4860.net
叩かれてるっていうかゲハからキチガイが出張してきてるだけでしょ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:00:19.34 ID:WARmnV/10.net
歌とか何曲も入ってたらそれだけで結構な予算かかりそうだな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:00:40.61 ID:vGrv5h4A0.net
>>947
真1→真2→真NINE
真3
真SJ
真4

確かこうじゃなかったっけ
どこら辺が♯FEに組み込まれてるのか分からないけど

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:01:37.55 ID:cPAMhPVw0.net
つっても覚醒がブレイクしただけで覚醒買ってくれた新規がifも買ってくれるかは不明瞭でしょ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:03:02.81 ID:vGrv5h4A0.net
>>952
>6月25日発売予定の「ファイアーエムブレム if SPECIAL EDITION」に関し、現在、予約受付を終了されている販売店様もあり、お問い合わせを頂戴しております。
>発売日に向けて追加出荷を予定しており、順次、販売店様にご案内して参りますので、もうしばらくお待ちください。
https://twitter.com/Nintendo/status/583991836735221760

FEifは日本中すでに予約で売り切れよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:14:55.48 ID:sDnfPxWM0.net
なんか主人公が螺旋丸みたいなの出しててワロタ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:18:16.31 ID:BDTk5yFw0.net
>>948
たぶんこれキャンペーンで無料で配った分やDL分はカウントされてないんだろうね。
だいたいハーフミリオンと思って良さそうな気がしないでもない。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:19:13.95 ID:LJRNPOuC0.net
>>948
覚醒ってそんな売れてたのか、すごいな
まさにFEシリーズ大復活の立役者だったんだな
マイユニットが良かったのもあるし、おそらく結婚システムも良かったんだろうが
ifでどうなるんだろうなぁ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:23:14.72 ID:g4CIxTrX0.net
最初ダイレクトでPV見た時は「何じゃこりゃー!?」と思ったけど、
使われてる曲凄く良いな…アトラスゲーの楽曲の中でも
個人的に1・2位を争うかも知れん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:25:01.03 ID:YQkGpl550.net
同じくダイレクト見た瞬間は候補から外れたが今日改めて見てると音楽いいから買う気になった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:27:11.15 ID:vGrv5h4A0.net
>>955
4亀とかファミ通の週間累計を合計して行ってくれてるサイトだからDL販売とかのデータは含まれてないよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:30:31.62 ID:GQGL1KGm0.net
この子らがマルスとかシーダの生まれ変わりかもって思うとすごくキャラに愛着湧いてくるんだよな
現代版FEって馬鹿にしてたけどなんかいつものFEの世界観とは違った親しみがある

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:33:36.26 ID:YQkGpl550.net
このゲーム出るまでに女神転生やってみるつもりなんだが
全部続き物?それとも1本1本独立?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:34:20.47 ID:TAm2FQ4U0.net
ヒロインの衣装にチキ成分も入ってる気がする

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:37:32.12 ID:vGrv5h4A0.net
>>961
真1→真2→真NINE
真if
真3
真SJ
真4

真1、真2、真ifはWiiUのVC又はiPhone持ってるならすぐに出来る。ちなみにAndroidはifは売られてなかったと思う
真NINEはXbox限定。360の互換に対応してないから実質遊ぶの不可能
真3はPS2
真SJはDS、真4は3DS

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:39:52.53 ID:nZilg1Ox0.net
>>963
ハードがコロコロ変わる典型的な作品だな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:39:54.32 ID:LiSTfUMH0.net
>>961
旧Iと旧II、真Iと真IIが続きものだけど、それ以外のif…、真III、NINE、真IVはほぼ独立してる
派生作も色々あるけどどれから始めてもいいと思う

個人的には真Iかデビサバ1あたりがおすすめ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:40:37.70 ID:LiSTfUMH0.net
ってNINEは繋がってたか 失礼

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:40:49.54 ID:YQkGpl550.net
>>963
ありがとう。真1→2→NINEだけ続きものなのか
真ifが一番買うの楽そうだからそれやってみる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:41:28.67 ID:YQkGpl550.net
>>965
でびさばって・・・なに?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:42:38.37 ID:KaO48V1W0.net
>>961
あんまりの雰囲気の違いに投げ出すと
思うからやめた方がいいと思うぞ
宗教に詳しくないと分からない話が多い

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:44:13.55 ID:vGrv5h4A0.net
>>968
デビルサバイバー
FE本編のようなSRPGで悪魔召喚プログラムや東京が舞台な所からメガテンに超似てるがアドベンチャー要素も強い
2はアニメもやってる

DSで1、2が出ててそのリメイクが1、2とも3DSで出てる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:44:34.78 ID:nZilg1Ox0.net
>>968
3DSのデビルサバイバー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:44:50.46 ID:LJRNPOuC0.net
#FE遊ぶために女神転生シリーズを予習する必要は無い気はするな
世界観的には女神転生とはほぼ繋がり無しで、ゲーム部分が似てるくらいじゃないか
過去のFEは予習とかするとより楽しめるかもしれんけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:47:36.63 ID:KaO48V1W0.net
こんなパッケージのゲームだぞ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/2cdf9040ce07242e9e32820bb0a03ce4.jpg

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:50:07.26 ID:5LkfC9ld0.net
FEとデビサバはジャンルが同じだけでシステムはまるで似てないと思うけどな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:52:56.86 ID:YQkGpl550.net
>>969
世界観知りたいのもあるからわからないところはググるようにする
結構内容が複雑な感じっぽいな

>>970 >>971
デビサバはSRPGなのか

前から女神転生って良く聞くから興味あったんだが
wiki見て数の多さにわけわからずに触ってなかったんだよ
女神転生らしさは真〜の方がありそうだからそっちやってみる!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:53:29.83 ID:Wik+IjA70.net
ただ開発責任者がこれと同じ人だから
作品の雰囲気を知るにはデビサバ1OCや2BRがいいかもしれない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:54:45.00 ID:uAFxt32d0.net
デビサバがメガテンに超似てるって外伝なんだから当たり前だろ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:21.45 ID:WARmnV/10.net
システムと難易度に耐えられれば真1かifはやっていいと思う
2は今やると結構電波

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:00:34.51 ID:vGrv5h4A0.net
>>974
まあけど東京を悪魔がうようよしてる状況を考えればシステムは全然違うけど状況は似てると思うんだよなあ

メガテン・・・東京のそこら中をうようよしてて戦いに挑んでくる
デビサバ・・・東京のそこら中をうようよしてる設定だが戦いは任意に行なう
ペルソナ・・・基本ダンジョンで敵と戦う

♯FEはその点ステージで戦ってる映像しか出て無いからペルソナのダンジョンみたいな感じなのかな?って思ってる
けどアニメの方では106の前でペガサスに乗って戦ってたからまあまだ分からない事だらけw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:45.97 ID:B0UuUsCi0.net
デビサバ・・・おっぱいに期待

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:03:54.66 ID:YQkGpl550.net
女神転生の王道?をやってハマったら#FE出るまで時間あったらデビサバもかじってみる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:04:38.91 ID:B0UuUsCi0.net
次スレ立ってないよね?エラーで無理でした。誰かおねがいしゃす

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:05:47.76 ID:cPAMhPVw0.net
俺に任せろーバリバリ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:07:02.22 ID:cPAMhPVw0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1428231979/

運命を変える!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:09:01.59 ID:KaO48V1W0.net
シナリオのイカれっぷりなら真2が一番だな
ユダヤ人に殺されかねない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:09:51.20 ID:LJRNPOuC0.net
>>984
リィン乙カレーション♪

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:12:15.47 ID:gGcXJ4860.net
>>984


988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:12:31.29 ID:vGrv5h4A0.net
幻影って所からもやはりFEの魂的なのが現代の若者に憑依して戦いに巻き込まれて行くと言う感じなのかな
ただ真の初報ではメガテンキャラも全員出るかのようなPVだったしメガテンキャラも憑依する可能性もある・・・かな?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:06.05 ID:LJRNPOuC0.net
>>985
むしろ真のユダヤ人なら「あんなのYHVHじゃありませんから」でスルーする

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:15:51.67 ID:Mv/asTb5O.net
>>984

>>985
DDS2の焼き直しじゃなかったっけか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:07.63 ID:Pd0dCfnK0.net
>>989
まあいちいちゲームに目くじら立てたりはしないよね

もしもし版ラストバイブルでは日本の学生がYHVHの名を騙ってたな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:21:21.58 ID:KaO48V1W0.net
>>990
展開は似てるけど聖書や神話のエピソードがより含まれているね
DDS2はオリジナル要素が多い、どっちも面白いけどね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:24.44 ID:/hSbprlI0.net
>>984


994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:52.64 ID:B0UuUsCi0.net
>>984
乙ありっすうめ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:27.34 ID:vGrv5h4A0.net
>>984


996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:27:07.06 ID:ruSp0ZRE0.net
>>988
FEキャラを使ったシャーマンキングだと思うといいんじゃないかな、恐らく

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:28:38.87 ID:4Z5zucxD0.net
>>984


998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:28:44.57 ID:Pd0dCfnK0.net
>>996
硬縛型

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:29:16.74 ID:vGrv5h4A0.net
>>996
シャーマンキング懐かしいなあ

ハオは本当にかっこいい
http://www.tapetus.pl/obrazki/n/78402_asakura-shaman-hao-king.jpg

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:30:07.74 ID:/hSbprlI0.net
1000ならロイ出る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200