2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part124

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:19:10.89 ID:+9/+n9KC0.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド198本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427385854/

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX 不満・愚痴スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426316032/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part123 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427868560/

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:04:55.97 ID:XDqxd/m50.net
>>275
なんかワロタ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:08:31.77 ID:+wLZ2Fg40.net
穏やかじゃないですね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:09:08.05 ID:c17TDIlR0.net
>>279
#FEスレもコピペ荒らしされてるし
似たような事がハード業界版もあったんだけど
任天堂やMSのスレが文字化けして書き込み大量に書かれてて
スクリプトによる荒らし業者の仕業だと話題になってた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:12:49.76 ID:AtmNz0li0.net
居直るタイプのバカは始末におやんな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:33:41.34 ID:wXZeG3Qv0.net
しかし曲名からねぇ
完全新作とは何だったのか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:36:15.87 ID:QmpacrhC0.net
>>257
ちゃくちゃくと発売日がちかづいてくるね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:37:55.99 ID:IfUNK7xe0.net
スターシステムの可能性も有るしまだ何とも
これだけの技術力持ったNLAがこんなに近くに有ったミラに気付けなかったのは考え難いからゼノブレEDの影響で何も無い所から急に湧いて出てきた星説推すけども

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:50:25.84 ID:9uRF/Zxv0.net
また変なことやってんな…一個は業者特定してるからなあw
そこから2chのゴタゴタとか想像していくとなかなか面白い
ニュー速とかの流れも、まあ、俺は知識が乏しいから
業者が作り出す流れが本当に正しいのかよくわからんからなあ
深くはつっこまないが、ゲーム好きとして有望なタイトルを
ネガキャンするのはやめてもらいたいね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:09:40.96 ID:AtmNz0li0.net
>>287の人をイラつかせる才能に嫉妬

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:39:53.67 ID:zEOhIpyb0.net
>>284
世界観は繫がってても、ストーリーは繫がってないんじゃないの?
ギアスとサーガみたいな関係って事もある

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:41:58.35 ID:zEOhIpyb0.net
えっなんだこの文字化け

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:44:15.37 ID:WGYDiD/l0.net
繋がるの旧字体を使っちゃったんじゃない?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:46:22.58 ID:zEOhIpyb0.net
あーなるほど
サンクス

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:06:32.87 ID:1+5dkeZX0.net
わりと多くの人がネタバレを恐れて離れてったのかな?
各言う自分も薄目スレ見てる状態だけど
せっかくドール編来てもみんなとワイワイ出来ないのは寂しいね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:16:34.51 ID:9EuFn3zd0.net
ドール編が来れば勢いは戻るだろうけど
今の状態だとあんまり近寄りたくない人が多いのもやむなし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:21:09.68 ID:tVHfyO6u0.net
コードネームZって主人公のことかなあ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:44:20.39 ID:hdycoSbA0.net
明らかにレス数も勢いも落ちてるし離れた人多いんだろうな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:45:08.60 ID:tVHfyO6u0.net
平日の深夜3時台だぜ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:49:28.71 ID:J/A1pQ2j0.net
音楽どっかで聞いた感じだと思ってたら普段ドラマやアニメ見ない俺がたまたま見てた作品の音楽の人だった
ドラマチックな音楽作る人だからゲームプレイに合うかどうかはまだわかんないけど音楽自体は好きだなあ
まだミラに降り立ってもないのに音楽聴いてるだけで色んなシーンが頭の中に思い浮かぶようだw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:54:33.14 ID:YStWXk3g0.net
澤野さんまだ若い方なのにかなりいろいろ作品の音楽やってるからなぁ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 05:52:50.34 ID:Bvw9rk5f0.net
そら、落ち着いたかなとたまに覗く度にネタバレの話してるからな
荒らしよりタチ悪いわ。ガイジかよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:15:04.98 ID:olQ9Tnbh0.net
リンちゃんペロペロ(´・ω・`)

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:23:16.96 ID:riE5SvoP0.net
天才で戦闘もこなすなんて、こんな彼女がほしかったな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:48:29.96 ID:j2lTHXVp0.net
ゼノクロって祝日発売なんだね。
真夜中12時買いに行けるわ♪

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:51:00.46 ID:wsFkAZ670.net
澤野のすごい所は、曲のセンスもしかり、その圧倒的な仕事量だよな。一年間にいったい何十曲作曲してるんだ。
おまけに主題歌とかも手掛けてるからな。最近アニメでこの人の曲ばっかリ聴く。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:00:47.30 ID:xMHAvT3O0.net
いちいちネタバレ要素を載せることもないだろう
ほんとゴミみたいな迷惑ヤローって現実でもネットでも
どこにでもいるんだなあ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:03:59.53 ID:GVEyoNjL0.net
3DSゼノブレ10時間プレイしてもうこんな時間・・・
戦闘編の動画見ても操作感が伝わってこなかったけどようやくこういうシステムかと理解できた
完全にゼノブレのシステムそのままで新要素追加してドえらいパワーアップしてるんだな

未経験の俺でもカスタマイズ要素山盛りですげー面白そうって思ったのに
ゼノブレ経験者だったら続編がとんでもない事になってるってそら大騒ぎだよな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:04:38.68 ID:4lifZDGR0.net
>>304
今やってるNHKの朝ドラも澤野だよね。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:08:32.04 ID:cUm+dqf/0.net
テレシアって名前が出てるからといって前作のテレシアと全く同じ存在とは限らないからな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:08:56.31 ID:uYpTdCPj0.net
>>306
ようこそこちら側へ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:29:34.35 ID:mAJC31/70.net
だいぶパターン化してる気はするけどね澤野
まあセルフパクりは誰にも迷惑かけないしジャンジャンやっていいけど
劇伴は向こうの要望で新たな引き出し開かれるしいいな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:38:30.64 ID:WGYDiD/l0.net
でも正直ゼノクロの曲は澤野氏のなかでは最高の出来とはあんまり思えないな
戦闘曲とかなんか薄っぺらいし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:40:16.37 ID:rVzqtVq40.net
俺は最高だと思ってます

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:40:31.70 ID:StUNupyv0.net
ゲームやる前にゲーム曲に文句をいう意味も無いだろ
実際にプレイしないと盛り上がることはないわ

最近だとブレセカでも同じようなことになってたな
あっちは体験版あったから事情は少し違うけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:44:07.08 ID:2VPoEIML0.net
薄っぺらいは文句ではないからそんな噛み付くもないだろ
実際ソウルボイスで喋り捲るから抑え目にしてる可能性もあるし何とも言えんな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:45:35.18 ID:WGYDiD/l0.net
ドラムとか安っぽいしかなり手抜きしたりストックから流用してる気がしたわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:04:25.66 ID:KDhJFDbo0.net
公式4/1のタツネタ、保存しとけば良かった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:08:45.35 ID:Oa1FIq4e0.net
>>316
ほいよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org247378.png

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:20:48.27 ID:jM8d8FVJ0.net
ゴメン。公式HPみてもよく分からなかったんだけど
これって、ゼノブレイドみたいな熱いストーリーあるの?

淡々とクエストこなして、惑星の謎を解いていくだけみたいな感じ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:22:04.07 ID:956tjDdd0.net
>>316
ほらよ
http://fileup.jp/up/6943.gif

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:24:39.40 ID:+BECsRt40.net
>>318
戦闘編ラストのPVパートとSS読めばなんとなくわかるんじゃね

要するにいつものゼノ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:24:49.35 ID:92MOrUs60.net
>>318
ある
戦闘編の最後辺りに少し出てる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:25:15.49 ID:sYxvr/zz0.net
>>318
主人公がアバターだからドラクエ的な演出になるかな?とは思うけど、メインストーリーはあるようだよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:25:51.19 ID:wsFkAZ670.net
>>318
まだ誰もプレイしてないから何とも言えないけど、ゼノといったらストーリーが肝だし、ストーリーをおざなりにするとは到底おもえないから心配しなくてもいいんじゃねってのが大筋な見解だと思う。
ってか今回シナリオライター二人もいるしな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:31:32.60 ID:GDDsFPP20.net
個人的にドラクエXみたいなのでも十分もり上がるストーリーだと
感じるから、うまく作ればアバター主人公でも面白いものは作れるだろう
最近はアバター主人公ゲーム多くなってきてるのは嬉しい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:32:20.88 ID:Dyf15rW00.net
グラーフおじさんやらベイダー卿みたいな厨二心をくすぐる敵キャラ出ないかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:33:01.07 ID:jM8d8FVJ0.net
>>320-323
ありがとう安心したよ
面白そうだから予約はしてたんだ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:36:49.69 ID:vUG/KZ4k0.net
DQXのはよくできてると思うよ。
たまに動いてよって思うけど、テーマやキャラの個性やお話の盛り上げで気にならないようにできてるね。

ゼノクロも主人公以外キャラたってそうだし、あんまり不安はないかな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:41:52.01 ID:PxOdv4r10.net
クロス君に感情移入しかけてる自分がいる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:55:54.17 ID:sLNvN+gi0.net
俺も無口主人公に感情移入できるタイプだから心配はしてないなあ
周りのキャラさえ良ければ全然いける

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:56:48.58 ID:naeNAV1l0.net
クロス君作る人結構いそうだよな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:58:17.33 ID:p+nZktHI0.net
DQXはパーティーメンバーが空気だから

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:58:43.30 ID:naeNAV1l0.net
俺も無口主人公のがロールプレイしてる感じで好きだな
前作は中盤あたりのシュルクにはちょっと感情移入できなかったし

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:00:24.57 ID:GDDsFPP20.net
無口系主人公で最悪のパターンは、偏愛された製作者のお気入りNPC
の踏み台にされたり他NPCに出番取られたりこき下ろされたりすることだな
今までのPVから見てそれは無さそうだけど
主人公中心の物語、そのためのNPCたちってのがちゃんとできていれば文句ない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:11:13.28 ID:vUG/KZ4k0.net
個人的にはNPCたちの物語でも気にならないというか、そこはやっぱりストーリー次第だと思う。
キャラそれぞれのシナリオがありそうだしね。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:13:52.68 ID:dgncR4Ao0.net
SFと記憶喪失のアバターって、相性が良い気がする。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:15:56.14 ID:dgncR4Ao0.net
ロボ娘はいないのかな・・・
コスモスやアイギスとか、大好きです。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:17:40.86 ID:y4EHcgva0.net
主人公のセリフは見えないけどNPCの返す
セリフからアバター主人公の個性みたいなのが
見えてくるのがこの手の醍醐味なんだけどな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:22:05.75 ID:naeNAV1l0.net
選択肢あるみたいだけどそれの選択の積み重ねで周りの主人公に対する接し方が変わっていけば面白そうだな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:23:09.69 ID:GDDsFPP20.net
>>337
それそれ、NPCの態度とか返答で主人公がどういう扱いされてるのか見える。
それを上手く演出できてるとアバター主人公はすごい良いんだよね。
いろんなNPCがいて、それぞれ物語があり、主人公と出会って変わっていく
アバター主人公ゲーの王道だよねぇ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:35:09.96 ID:gtITPhqc0.net
ここまでオンラインの情報を出さないのは
手抜きでオンライン要素殆どないからだろうな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:35:43.51 ID:td1rCPuy0.net
お前がそう思うならそうなんだろう(ry

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:42:19.91 ID:cLleOGeh0.net
逆にオンメインだったらキツイわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:44:13.62 ID:jTCMtXxI0.net
協力プレイってだけだろ、わちゃわちゃして効率主義の獲物の取り合いになるMMOよりよっぽど気が楽だわ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:44:24.40 ID:sl7Po/2W0.net
そこまでオンやりたきゃPSOやMH遊べっていう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:47:09.19 ID:y4EHcgva0.net
忘れられてる来週のPVタイトルさん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:56:50.57 ID:fgX020Hi0.net
発表して間もない頃のPV2でもオン要素は示唆してたし
突貫工事ではないのは明白だろう、ていうかここまでやっといて手を抜くとか考えられん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:00:30.05 ID:sl7Po/2W0.net
欲しい情報がないと手抜きなんだろう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:02:32.90 ID:td1rCPuy0.net
情報の露出が遅い=手抜きという主張をすると
情報の公開が遅いドールも手抜きという事ですか?分かりますん
アホかw

>>346
そもそも雑誌インタビューで挑戦したかった事の一つにマルチプレイを挙げてる訳で

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:05:31.32 ID:Dv43CM6/0.net
ホストのストーリーを手伝うのかオン用のステージが用意されてるのか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:08:07.94 ID:hCCiI83B0.net
ドール編10日か、焦らすやんw
まぁゼノブレあるし前ほどの飢餓感はないがね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:14:25.38 ID:Qfqmxhxt0.net
発売日まで上腕二頭筋を鍛えよう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:18:23.56 ID:Fq/B+gIw0.net
ゼノクロに備えて2年振りにwiiu出してアプデ中だが、パッドと本体の通信が切れましたで
度々更新停止して再起動するのいい加減にしてくれませんかね…(#^ω^)

ソフトDL中でもこうなったら、不親切というレベルじゃねーぞ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:19:29.06 ID:AtmNz0li0.net
部位破壊でドロップ品変化がなけりゃオンは安心できたんだがなぁ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:20:59.75 ID:7aY1QhUw0.net
2年も封印してるのがわるいだろそれ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:23:24.84 ID:zbwIkWtp0.net
パッドの電源切れない限り通信は切れないと思うけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:24:38.10 ID:UBE2TlK00.net
パッドの充電してないオチ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:25:15.38 ID:Fq/B+gIw0.net
>>355
パッドの操作してないと画面が暗転していって
勝手にスリープ?みたいな状態になる、んでボタン押して起こすと
通信云々が…の繰り返し

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:28:47.12 ID:cfV9j+sz0.net
>>357
電源切れの時以外、そんな風になったこと無いがなあ
システムアプデで改善されたのかも知れないけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:28:56.22 ID:p+nZktHI0.net
>357
充電池が干上がってそうだが、パッドもACアダプターにつないでる?
それでもなおらないならサポートに電話だな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:37:03.70 ID:4KyGacZV0.net
まさか自動電源OFFに設定してるんじゃ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:41:45.85 ID:Ih0KKwTq0.net
FEはWiiuで出るの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:42:53.37 ID:y+whqkuD0.net
>>352
WiiU初期に買った組はみんなアプデ体験してるがそんなのにはならんかったぞ
アプデには半日以上かかったが

多分Padの充電が足らんか何かだろ。1回充電maxにしてから充電しながらアプデしたら?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:43:23.35 ID:y+whqkuD0.net
>>361
#FEの方はWiiUで出るがスレチ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:47:42.19 ID:sl7Po/2W0.net
FEスレあるのになんでここで聞くんだw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:50:26.95 ID:SaMqvylK0.net
スレタイも読めないXXだから

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:51:23.28 ID:AtmNz0li0.net
お前等が下手なサポセンより優しい対応してるから湧いて来ちゃったんだろうがw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:56:42.16 ID:y4EHcgva0.net
ワイルドスルーが必要なようね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:01:08.56 ID:43rFkIDJ0.net
ラオがテレシアとかマジかよ…
「撃てよ、さぁ」とかPV3のドールのシーンでひとりだけ映ってなかったのはそういうことだったのか
最終的に味方に戻ってくれればいいが…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:04:01.67 ID:QP182Ql00.net
オン予想
・街中に32軒の家が並び、各プレイヤーのマイルームに繋がる。
・32人のフレンドがnpcのように街を出歩いている。
・街が世紀末な状態になる。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:04:42.28 ID:AtmNz0li0.net
むしろキメラって部分が気になる
ラオ×○○でドッキングしてるって事なの

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:07:41.19 ID:Dv43CM6/0.net
また曲名でネタバレしたんかw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:10:29.05 ID:uncABTYC0.net
ん?
ラオに羽根ついてないぞ?
純血しかテレシアにならんぞ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:10:45.16 ID:43rFkIDJ0.net
言葉を使い回してるだけで前作のテレシアとは全く別の概念のものかもしれんけどな
組織名という可能性もなくはない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:13:27.97 ID:vH3Mskdk0.net
ラオキメラとラオは別物かも
さらにいえばラオキメラとテレシアは無関係で1つのトラックに2曲はいってるだけの可能性もある

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:14:15.16 ID:PxOdv4r10.net
秘密結社帝麗詩亜

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:15:07.18 ID:t2MKcXIx0.net
もう普通にネタバレ会話する流れなのかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:17:34.75 ID:QDfNByJj0.net
ネタバレネタバレっていうけど公式公開された情報でいろいろあーだこーだ考えてるだけなんだから
今まで通りただの考察だと思うだけど
実際ゲームやって見てきたこと喋ってるわけじゃねえだろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:18:47.27 ID:43rFkIDJ0.net
公式が発表しちまったんだし、もう開き直るしかない気がする
ネタバレの話題禁止にしてもどっちみち荒らしにコピペ貼られるし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:20:08.59 ID:sl7Po/2W0.net
推測だとしてもクリティカルなものが含まれてる可能性大なんで
嫌な人は離れた方が賢明だと思われ

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200