2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド200本目【モノリス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:11:10.04 ID:JM+2qTi50.net
開発元:モノリスソフト
発売元:任天堂
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売中!/New3DS版 2015年4日2日発売
価格:Wii版 6800円(税込)/New3DS版 3996円(税込)
対応機種:Wii/New3DS
対応コントローラ:ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン)
カテゴリ:RPG
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版

■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/index.html
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/index.html
■wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

新作の話題は専用スレでお願いします
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part118 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427366012/

■前スレ
Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド199本目【モノリス】 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427770333/
■攻略スレ
xenoblade ゼノブレイド攻略スレ 18ダウン目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1363329960/

・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>950あたりで宣言して建てるも。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:13:01.38 ID:JM+2qTi50.net
■はじめに
 Q これからゼノブレイド始めるんだけど
 A このスレはネタバレが多いので、出来ればクリアまで見ないことをお勧めします。
   またレベル補正がある為、ラスボスはLV80前に挑むと接戦になり楽しめます。

■基本
 Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
 A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。公式的に繋がりは否定されてます。

 Q マップ移動面倒くさそうだし迷いそう…。
 A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
   次の目的地を記す矢印が表示されており、時間も自由に変える事ができます。
   メニューのエリアマップから各エリアにも移動が出来ます説明書見ろ。

 Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
 A 操作キャラクターは、敵の正面や後ろや横に自由に位置取りし攻撃できます。
   オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
   味方は基本的にオート攻撃ですが、特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
   また、操作キャラを変えて戦闘が出来ます。

■特徴的なシステムなど
 Q キズナって何?
 A 仲間や独自サイクルを持つ住人との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
   また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 公式HPのシステム→キズナを参照。

 Q 着せ替えとかありますか?
 A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。

 Q 何もしてないのに経験値が手に入るのは何で?
 A 戦闘以外にも秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。

■その他
 Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?分岐はどっちがいい?
 A クエストログとキズナグラムで依頼主の場所と活動時間を確認出来ます。
   剣と盾だったら、どっちもってか攻略は攻略スレへ。

 Q リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
 A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
   リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。

 Q 文字が小さくて見難いんだけど…。
 A この際TVを買い換えるか、4:3のブラウン管使用の方は16:9設定にしてみましょう。
   横方向が押しつぶされますが上下の黒帯が消え全画面表示されます。

 Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
 A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
   機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。

 Q 2週目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A 2週目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
   武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
   貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。

 Q プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
 A みんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間の確認ができますが、
   1日6時間以上カウントされない仕様のため実際とは異なっている可能性があります。
 
Qセーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
 A WiiシステムメニューからSDカードにコピーし、それをPCに移せばどうにかなります。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:14:47.28 ID:JM+2qTi50.net
追加テンプレ 本スレのネタバレ回避用新規New3DS版スレ
【New3DS】Xenoblade(ゼノブレイド) [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1425731319/

■関連スレ
ゼノブレイドで全滅したらageるスレ★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1281925919/
ゼノブレイドの音楽を語るスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1277345137/
【エア】ゼノブレイドのSS【スラッシュ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1288940093/

■キャラスレ
ゼノブレイドのフィオルンはエーテルエロカワイイ 5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1314544081/
ゼノブレイドのダンバンさん 明鏡4水
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1326275551/
ゼノブレイドのシュルクは穏やかじゃないですね
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1409337685/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:18:17.96 ID:/ftk+xI80.net
1乙乱舞
スレ200ヤッダネェ!!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:22:54.62 ID:39BR9fGg0.net
そういやみんなのニンテンドーチャンネルってもう見れなくない?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:24:23.67 ID:hQ/ct+UC0.net
これさ
重複ありランダムくじ=トークン1枚
未入手獲得確定くじ=トークン3枚
ってかなりトークンいるよね?
正直ビビってる
本体を振り過ぎで手首もげそうw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:26:13.09 ID:v5FtfPlG0.net
一番期待してたopの剣からマクナ原生林へ突っ切る場面が3d非対応てどういうこったよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:28:36.84 ID:d+stW/Uj0.net
あれ数少ないプリレンダムービーだもん、無理もない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:29:40.68 ID:4S+LIxPt0.net
そういやEDもプリレンダじゃなかったっけ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:38:24.84 ID:JCyoSszl0.net
テキスト誤植かな?
http://imgur.com/oip7h2i

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:47:23.72 ID:BYEsQ+BK0.net
早くやりたいのに発送メールが今日きた…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:06:44.77 ID:u+q+h/qr0.net
届いたぞーー!!
早速プレート換装してサントラをPCにとりこみつつソフト起動
てかサントラのブックレットあけると思いっきりメカルン載ってるのね…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:10:55.58 ID:cBK11Gl40.net
200スレおめでとおおお!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:11:09.91 ID:kG/6La7I0.net
きせかえプレート
楽天ブックスならまだ定価で買えるかも

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:12:41.27 ID:05V725mg0.net
売り切れの電気屋2件回ってNew3DS買ってきたのに
microSDじゃないと差さらないのな新型・・・
おとなしくパッケージ版買ってくりゃよかったわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:15:03.93 ID:kxzG/6Sd0.net
>>10
どこが?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:18:19.93 ID:6KDCH1ut0.net
microSD必要ってマジか
古いスマホに刺さってるやつ使うか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:19:39.99 ID:OFngYhJY0.net
_人人 人人_
> 256M  <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:20:25.39 ID:luXokgLU0.net
>>7
浅いだけで対応してるはずだよ
恐ろしいことに全編に渡ってその浅さ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:26:50.59 ID:isxH6hkx0.net
いや、その部分は立体視じゃなかった。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:27:51.57 ID:x4+LNdbv0.net
>>19
いや、確認したけどプリレンダ映像は立体視非対応
あとゲーム画面の立体視だけど、思ったより全然浅くなかったよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:39:03.64 ID:u+q+h/qr0.net
とりあえずプレイ開始したが、クラコンみたいに操作するにはモンハン持ちしないとあかんなこれ
ちょっと指が吊りそう
まだZRボタンに慣れてなくて味方に号令出すときRボタンも押してしまいそうになる
でも想像以上に「まんま」だわ
3Dの分没入感高まるくらいw
立体視も飛び出す感じは一切ないけど、奥行きはある

あとCスティックこんなになめらかに動くんだねびっくりした

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:45:14.46 ID:SEtVjqnL0.net
LLじゃないから配置が馴染んでないのかもしれんけどCステ操作が難しい
本家ではリモヌンでやってたからカメラをぐりぐり回せないと違和感ある、けどそれくらいなら時間経てば慣れるだろうな
しかし移植具合も3Dも良い、まだコロニー9出れてないわ…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:45:42.71 ID:uFM+h+n20.net
祝発売日&200スレ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:47:15.81 ID:F2FyKQ510.net
New3DS持ってないからWii版買ってきた
片付けてたWiiUを引っ張り出すとこからだけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:49:02.15 ID:dqf2Zpz20.net
Cステは指の腹を置いてなぞるようにやるといい
しかし本当に3DSで動いてるよ…凄い…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:52:39.85 ID:zNr34Y6Z0.net
届いたから早速プレイしてるがホントよく移植出来たなって思う
DSでのマリオ64、PSPでのエターニア以来の衝撃だわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:53:18.46 ID:I39XYFkf0.net
そんな進むつもりなかったのにサクサク進むわ
カメラ速度も変更できたんだな、最速快適すぎワロタw

立体視はムジュラと同じぐらいで、程々な感じ
どうせボリュームあるから、ガツンと強い立体視でも良かったかもしれんが
今更言っても仕方あるまい

セーブも移動も快適そのものだし、携帯機でサクサク動いてる事がまず凄いのに
携帯機用に細部まで文字やアイコンサイズを調整してあって好感触

小マップタッチしたら大マップ開くとか、ランドマーク移動とかに
タッチスクリーン利用してもらえたらなお良かったが、ZRに割り当ててあるし些細な問題か

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:54:33.36 ID:u+q+h/qr0.net
>>26
すごいよな…なんか軽く幸福感すらあるw
しかしCステって使い込むとハゲてきたりしないか心配w

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:05:17.82 ID:NNTkgtY80.net
3DS版は下画面のマップをタッチしたら全体マップ出るようにしてほしかったな
マップ見るためにメニュー開いてマップ選んでがめんどい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:06:20.30 ID:/ftk+xI80.net
また頭の話してる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:06:54.64 ID:dqf2Zpz20.net
>>30
そんなあなたにZR

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:08:06.02 ID:u+q+h/qr0.net
>>30
一応ZR押すと今いるマップは一発で出せるけどそれじゃ駄目?
まぁWii版も他のマップ行くときにいちいちメニュー呼び出してってめんどかったしね
しかもマップ出すときのわずかなロードが軽いストレスだった
3DS版はマップ出す時もサクサクでいいね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:09:04.13 ID:a9iAcpPj0.net
リモヌンでやってたからクラコン操作は戸惑うな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:09:13.62 ID:NNTkgtY80.net
>>32
>>33
すまんZRですぐ出るんだな、知らなかった
ありがとう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:10:11.36 ID:d+stW/Uj0.net
ターゲットする時に誤爆しちゃうからメニューはスタートかセレクトにして欲しかった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:10:44.33 ID:XINct6MD0.net
良かった、これで解決ですね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:12:26.35 ID:lyXhzMR80.net
しかし通常サイズの3DSだと画面小さいな
プレート興味なければLL推奨
あと3Dオンだと目が痛い

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:14:10.49 ID:BAgCF9Hh0.net
>>38
ノーマルLL対立煽り乙

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:15:30.89 ID:f7YJ1uj+0.net
3DS発売時からずっと3Dオンでやってきたら目が慣れた

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:20:01.87 ID:d+stW/Uj0.net
3Dで目が痛くなるのは脳が慣れてないから。
つまり慣れれば脳が適応してくれる。
タバコみたいなもんだが、それと違ってこっちは健康に悪くないからな。
やり過ぎは2D3D問わずアカンけどね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:20:44.51 ID:rgAHAYgr0.net
キズナグラムのロードって速くなってる?
あーもう今日は絶対残業しないぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:21:58.90 ID:u+q+h/qr0.net
ロードサクサクやで
これで主に後半の戦闘で頻発してた処理落ちがマシになってれば完璧だわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:25:25.04 ID:I39XYFkf0.net
>>42
「読」は入るけど、全体的にロード時間は短縮されてる
メニューも移動もセーブも装備変更も何もかも早い

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:28:15.74 ID:rgAHAYgr0.net
>>43-44
ありがとう
一番期待してたのそこなんだ
楽しみすぎる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:34:19.05 ID:DWlZlSDr0.net
ついでに言うと、パッケ・ダウンロード共に読み込みは同じ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:36:53.25 ID:A6sJfuaO0.net
移動速度も速くなってるような気がするけど気のせいか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:40:21.71 ID:DWlZlSDr0.net
モーションが速くなっただけで移動距離は変わってないって聞いたことある

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:40:37.41 ID:Nv2+bTk20.net
パッケ届いた
ちゃんと移植されてるなー
アーツパレットのアス比がおかしいのが気になるけど
しっかしクラコン操作難しい
LRZRZLは常に指置いてるのが正解?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:46:21.47 ID:u+q+h/qr0.net
人によるけど
左手人差し指→スライドパッド(キャラ移動)
左手親指→十字キー(アーツ選択)
右手人差し指→Rボタン(ターゲット)、ZRボタン(マップ)
右手親指→ABXY

LとZLはまったく触らないな…と触ってて気づいたけどZLチョイ押しでカメラリセットできるのね
こりゃ便利
でも移動しながらアーツ選択しようとするとどうしてもモンハン持ちになる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:48:29.24 ID:or+zzoV20.net
実況動画に明らかにwii版なのに3DS版って言い張ってる動画があって笑える

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:53:02.44 ID:YkYBySeb0.net
あいつが初登場時で明るくハッキリ映ってるのはどうにかならなかったのか?あのシルエットと赤い目が好きだったんだけど…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:53:19.00 ID:ojsmIWIg0.net
序盤でかい蜘蛛強すぎレベル12だけど勝てない。どうしたらいいんや。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:55:48.49 ID:Nv2+bTk20.net
>>50
モンハン持ちは無理ww
中指どうしようかな…
リモヌンの一番近い敵ターゲットのZもないし操作慣れはまだ時間かかりそう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:59:44.79 ID:WT5qQuJK0.net
>>53
モナドアーツの盾をちゃんと活用するんや
もしくはあと1レベル上げてみるか
俺は13レベルで倒したよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:01:11.56 ID:f+IWrw/N0.net
みんなもう届いてるんだ
amaでポチッたけどまだ輸送中
早くやりたいんや。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:04:08.68 ID:Nv2+bTk20.net
ストリームエッジを複数に当ててタレントゲージ回復でビジョンきたら盾
タレント溜まってなかったらラインにガードシフトしてもらう
攻撃は特効あててチェインで転ばしてシャドーアイ→スリットエッジ→バクスラのコンボでゴリゴリ削れる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:07:44.78 ID:BsZ+NBCN0.net
評判なのでNewLLと予約して買ってきてプレイ中。
面白いけど、これ画面が暗くなったり明るくなったりするのはどうにもならんの?目がおかしくなりそう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:08:19.76 ID:dDhGrrrT0.net
DL版のサントラプレゼントってクラニンで自動でやってくれんの?  
もちろんDSと関連付け済み

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:08:44.76 ID:u+q+h/qr0.net
>>58
本体の設定(HOME画面の左上のアイコン)で明るさ自動調整を切るんだ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:08:46.32 ID:f7YJ1uj+0.net
>>43
最初の黒のフェイス戦ですでに処理落ちしてた気が

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:10:07.01 ID:dDhGrrrT0.net
>>49
俺もヌンチャクでやってたからとまどってる 
カメラ操作が面倒 いつもリセット押して背中視点にしてたから

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:11:53.33 ID:Nv2+bTk20.net
主観視点欲しいな
ドロテアの顔が全く見れないじゃないか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:12:13.79 ID:I39XYFkf0.net
>>50
ZLでリセットありがとう
探してたけど無いと諦めてたわw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:13:27.97 ID:BsZ+NBCN0.net
>>60 
ありがとう。超助かった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:14:19.28 ID:rlSRBkyT0.net
amazonで午前0時に発送されてるのにお届け予定日明後日とかどうしてそんなことになってるのおおおおおおおおおおおお
死ぬ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:16:14.95 ID:D5z7brsM0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1408575877/58

これを見ればいかにブレイドとクロスがたいしたことないかがわかる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:16:15.30 ID:I39XYFkf0.net
>>66
だからあれ程ヨドバシにしとけと…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:18:04.44 ID:yik7cAuX0.net
>>62
LZチョン押しでリセット出来るよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:18:32.21 ID:/ftk+xI80.net
>>66
わかっているのにみんなamazonに頼んでkonozama食らうのはもはやテンプラだな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:19:35.45 ID:ojsmIWIg0.net
>>57
ラインにガードシフトしてもらうってどうやるんかな?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:19:57.34 ID:SEtVjqnL0.net
カメラリセットとスキップトラベル呼び出しは分からなかったわ…
やっぱ説明書ちゃんと読まんと駄目だな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:22:36.14 ID:f7YJ1uj+0.net
>>72
あとゲーム内のヘルプも見たほうがいいよ
キャラの解説でおもしろい掛け合いとかもあるから

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:22:45.46 ID:Nv2+bTk20.net
>>71
未来視発生したらPTゲージ1メモリ消費で仲間に未来を教えることで仲間のアーツを選択できるよ
詳しくはTIPSに載ってる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:26:42.42 ID:v5FtfPlG0.net
バグった
黒いフェイスにチェインアタック仕掛けたらシュルクの一手目から次に進まなくなった
セーブなんか全然してねーよ……

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:28:12.74 ID:yik7cAuX0.net
ぶっちゃけセレクトボタンにも何か割り当てて欲しかったな
装備、キズナグラム、時間変更はよく開くし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:30:51.88 ID:qwjCr/Pc0.net
尼はそういうものなんだから発売日にどうしても欲しいものは買っちゃダメだって

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:37:36.68 ID:D5z7brsM0.net
>>75
ギャハハハw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:44:30.66 ID:DWlZlSDr0.net
>>75
じゃけん、セーブはこまめにしましょうね〜

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:46:03.87 ID:gAuXcST70.net
スマブラでネタバレ見たのに最初に機の律動が流れたシーンでホロリと来てしまった
演出いいなぁこれ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:50:41.84 ID:SEtVjqnL0.net
>>73
前作やったからそれは知ってる、ただNew3DS乗り換えたばっかでそもそもZRZLの存在忘れてて触る事すら思い付かなかった
スタートボタンとか押して「あれ…今いるマップとか出せないんかな…」とか思ってたわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:55:36.55 ID:rzYEfNIp0.net
クリア後にレベルだけリセットしてニューゲームがあると嬉しいなあ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:58:41.27 ID:DDa0sDAP0.net
>>80
もしかして:敵との対峙

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:07:58.79 ID:KY/amf/j0.net
>>82
>クリア後に記憶だけリセットしてニューゲームがあると嬉しいなあ

同意

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:10:48.58 ID:W8LXMj2r0.net
携帯機の手軽さはいいなぁ
クエストとかも気軽にできるわ、なんか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:11:10.79 ID:zJ7Lw67B0.net
「買ってきたばかりのゲームがすでにクリア済みになってる!
新品と見せかけた中古!?」
ってなるな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:13:25.67 ID:VS+hloqW0.net
尼明日とか…
クロスキャンセルしたわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:20:15.21 ID:MJVwpP+40.net
クリア後が気になるからなるべく急いでやってるも
でも4時間掛けてやっとマクナ到達だも
あとはドーシにマカセタも…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:24:23.25 ID:ha0sTZIW0.net
決して都会とはいえないところに住んでるけど
アマゾンは大体頼めば発売日の10〜12時にくる
konozamaってやっぱすごい田舎に住んでるのかな
ようわからん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:25:09.34 ID:zGN0ll4E0.net
キーコンフィグがあればいいのになあ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:26:29.19 ID:gN6TtFUP0.net
お昼に買ってきたけどきせかえプレートの方は6店舗くらい回ったけどどこにもなかった
きせかえるためにNew買ったと言っても過言じゃないのにガン萎えだわ
糞転売野郎からは買いたくないが…うぐぐう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:32:15.65 ID:g5s0P9ve0.net
尼は代引きの時は、発送の次の日に到着で、発売日か翌日には届いてたのに
ギフト券払いにしたら、郵便で送ってくるようになって発送の2日後到着になった…遅いぜ
宅配便なら今日プレイできたのに、郵便だから届くの明日だー
まぁ急いでないけどさ
楽しみだなぁ早くやりたいなぁ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:33:57.98 ID:gY1zvTdO0.net
埼玉県民ですが発送が明日〜日曜です
メールも来ません
今日届いても夜勤で一秒も出来んがな…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:39:02.02 ID:JCyoSszl0.net
ゼノブレにもすり抜けバグがあったんだな…3DS版は大丈夫そうだが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:44:40.71 ID:5G7e/nTo0.net
ブラッドボーンが完全ステマの駄ゲーだったからこれも警戒するな
Wiiと同じ!って言われても解像度違しなあ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:45:55.29 ID:8w/tVl4u0.net
>>89
尼は千葉県なのに大阪倉庫から発売日にゆうメール発送されて、日曜はゆうメール配達無しで月曜着がだいたいデフォ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:47:15.96 ID:KY/amf/j0.net
>>95
解像度でゲームの出来判断するならそのまま買わんでよろし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:52:12.57 ID:5G7e/nTo0.net
>>97
サンクス
DQ10でエライ目にあったから見送る

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:53:42.18 ID:XINct6MD0.net
ワイルドスルーが必要ね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:57:48.69 ID:I+UK+Jn10.net
ゼノブレのクラコン操作嫌いだったから、正直しんどい
キーコンくらいさせろよなぁ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:12:09.27 ID:yik7cAuX0.net
初回プレイ、フィオルンが早々離脱するとは思わんかったから
フィオルンをリーダーにしてみたら意外とラインと連携相性いい
フィオルン崩し→ライン転倒→フィオルン気絶って感じで

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:13:02.38 ID:ha0sTZIW0.net
クロスをやると考えるとクラコン操作に耐性ついていいでね?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:14:03.15 ID:Nv2+bTk20.net
操作もう慣れちまった
30分もらあれば快適になるよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:17:31.14 ID:ad6ewtei0.net
コロニー9からなかなか旅立たない若者が増えている

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:21:41.24 ID:zatRD7rG0.net
>>96
おれは大阪住みなのに神奈川から発送。なんでかなああ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:24:44.01 ID:HNK33sn80.net
セーブ→ロードが不安だったけどやってみたら快適だった
セーブ3秒ロードは動けるようになるまで2秒くらい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:25:11.49 ID:cBK11Gl40.net
店頭見てきたけどやっぱNew専用だからか出荷は少ないみたいだな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:25:32.55 ID:9t8DpT/M0.net
仕事終わったから今から買って帰るぜ。
Wiiの時も発売日購入。サントラ2枚目だ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:35:01.19 ID:I39XYFkf0.net
ガウル平原まできたがテンション上がりっぷりがやばい
イベントもボイス付き台詞もサクサク送れるし快適な2周目
これ移植大成功だわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:35:39.56 ID:/VfnFtXk0.net
>>104
自分だ
テフラ洞窟にエーテルシリンダーとりに行かないといけないんだが
その前に散策してる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:38:30.57 ID:pB0FduHr0.net
クエストログの一覧で上画面にクエスト内容載せないのはなんでなんだ
討伐クエスト1、とかデカデカ載せられても意味ないだろ
これのせいで一覧で内容流し見出来ず、一個一個詳細開かないといかんやん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:40:33.79 ID:gAuXcST70.net
ガウル平原で死にまくる事案

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:44:26.90 ID:S9UzgVac0.net
帰りにアミーボ探しに店回ってみたが着せ替えカバーすら見かけねえ
地方なら残ってるかなぁと思ったが甘かったか
これからソフトが宅急便で来るから待機

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:44:39.19 ID:l4qmP+SOO.net
ダウンロードしようとしたけど初期3DSしか持ってないから諦めたわ…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:45:12.24 ID:Nv2+bTk20.net
>>111
LLだと文字デカすぎてくそわろたわ
確かに利便性は悪くなったね
ロードはクソ早いけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:50:06.23 ID:wLZqTbQW0.net
テフラで堅牢のコーネフと戦ってたら初のエラー終了来やがったorz
少し前にセーブしてたといえ萎えるなぁ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:56:53.91 ID:q6UuFD/+0.net
>>104
ライン「自走砲のエーテルシリンダー取りにいかねえと」
2周目シュルク「ランク5のシリンダーいくらでも持ってるよ!使いなよ」
ライン「ありがてえ!」

こうして機神兵侵攻のフラグの立つことなくコロニー9は平和に暮らしましたとさ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:58:41.83 ID:5G7e/nTo0.net
悩んだ結果買おうとしたが先着サントラ既に尽きてたから辞めたわ
ゼノクロだけにしておくか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:58:48.07 ID:pB0FduHr0.net
芋虫初見撃破
5年前はこいつに初全滅させられたなぁとかしみじみしちゃうぜ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:04:19.14 ID:Nv2+bTk20.net
>>118
そこでDL版ですよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:05:26.81 ID:IEWhiwxQ0.net
200記念パピコ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:06:16.89 ID:lkRnVkVj0.net
今日発送で日曜日に届くって尼からメールきました

トイザらスから買って返品しようかな…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:06:17.93 ID:yik7cAuX0.net
>>112
もうすでにコロニー9の時点でネームドに絡んで死にまくってるよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:06:24.64 ID:/IkkkxUG0.net
ロード早くなったね
キズナグラムがちょっと長いけどそれにしたって短くなったし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:16:40.06 ID:l4qmP+SOO.net
Wiiは持ってるからWii版買ってこようかな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:19:29.52 ID:PdokPAXG0.net
誰か教えて
カメラ操作が全くできない。
Cスティック触っても何も動かない
何か間違えてるのかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:23:09.77 ID:PdokPAXG0.net
再起動したらカメラ動いた。>>126はスルーで

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:28:33.58 ID:X4q+eQND0.net
やっぱ解像度低いから引で見たときにグラが潰れるんだよなあ…はあ…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:31:38.88 ID:s6UyuwsS0.net
あー……だな!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:34:37.39 ID:kPTV2zBZ0.net
wiiuでwii版をやるとタブレットのがめんでできるのかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:36:46.40 ID:KahA3f3T0.net
なんか細かいバグがあるのかなあ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:36:53.31 ID:A5RNvbuJ0.net
ガウル平原の広さに感動的して無駄に走り回ってレベル70とかの敵にからまれては死にまくってます。楽しい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:37:30.36 ID:T6usBgs30.net
>>130
残念ながら出来ない
タブレット見ながら別のコントローラー操作なら可能

WIIタブコン操作はとっとと対応して欲しいわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:40:55.07 ID:nAmB6NNP0.net
タブコン見ながら別コントローラーとは
なかなかシュールだなw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:44:13.63 ID:AqHavhSy0.net
おすすめの攻略サイトある?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:51:22.49 ID:I39XYFkf0.net
>>134
なーに、昔は320×240のモニタでブイブイ言わせたもんよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org246432.jpg

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:07:25.17 ID:ad6ewtei0.net
メイナス様の中の人、確かWii版でレベル100超えユニークを倒すほどやり込んでたはずなのにNew3DS版買ってる
他の声優さんもゼノブレ愛すごいし、やっぱすごいゲームだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:22:23.35 ID:4FAnZHBA0.net
きせかえプレート売ってなかったよミクロ思い出してくる
テーマだけでも買っとくか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:23:19.52 ID:gAuXcST70.net
ガウル平原からストーリーが進まないバグ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:26:12.14 ID:I39XYFkf0.net
>>139
バグ検証のために大量の人員を派遣するも全員行方不明

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:26:13.85 ID:k52I+cre0.net
きせかえプレートって簡単に割れたりするんかな?
何か使うの躊躇ってしまう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:32:52.84 ID:4FAnZHBA0.net
>>141
他のプレート使ってるけど細かいキズは覚悟しときな
ノーマルプレートキズ残したくないからだけどね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:33:46.59 ID:3fWKufbj0.net
SPやキズナがもったいないしメリアちゃんやダンバンさんで歩きまわりたいから進めたい!
でもクエストやりたい!秘境にも行きたい!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:39:26.16 ID:5qADLVhK0.net
パッケのnew専用ってのがダサすぎる
裏面にでも書いといてくれ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:44:31.33 ID:k52I+cre0.net
>>142
うーむ・・・
2枚買っとけば良かった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:45:06.93 ID:rgAHAYgr0.net
>>143
あっそこに暴走のアンダンテさんが!
待てー!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:47:30.70 ID:A5RNvbuJ0.net
コロニー9から出たくない不具合、ガウル平原でただひたすらに走り回りたい不具合。どうにかしてくれ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:49:22.17 ID:eV3aFKBI0.net
カムカムラディッシュ拾うまでは先にすすめねぇ
移動速度3ジェムだけは確保しときたい・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:50:47.96 ID:F39Ndrtu0.net
今買っても、クロスまでに終わらねーよ!

とか思いながらも買ってしまった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:52:28.91 ID:mVXLdHm00.net
フィオルン離脱直前のオススメ装備なんだっけ
カラードシリーズかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:52:47.87 ID:aNzWZJIV0.net
購入検討中なんだけど、早い段階ですれ違いの登録って出来る?
GW辺りまでまとまった時間がとれないから、それまですれ違いだけやっておきたいんだけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:56:49.99 ID:DWlZlSDr0.net
>>151
最初から登録できる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:58:50.55 ID:aNzWZJIV0.net
あざす。明日にでも買ってきます

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:01:27.18 ID:aNzWZJIV0.net
あ、ついでに質問させてください
すれ違いの受信ストックって何人分までかわかりますか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:05:58.94 ID:q6UuFD/+0.net
>>148
ジャクソンと交換だ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:09:29.57 ID:Ib2cMRfD0.net
>>119
こういう書き込み見てしまうと欲しくなるなぁ
俺の神ゲー確信シーンは巨神の膝頭だった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:10:55.44 ID:4rb/r2jT0.net
wiiもやったがやっぱ面白いわ
始めたばかりだが100時間超えるのは確信した
携帯機でゼノブレやれて最高じゃああ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:13:31.70 ID:x3VTrha20.net
ガウル平原で風鳴りの洞窟に紛れ込んだ者は何人いる事やら…
というか平原うろついてるバルバロッサとかラスボスよりも強いっていう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:14:55.05 ID:3C/2m2AY0.net
個人的に敵との対峙を超えるイベントBGMはないわ
ゼノブレに合いすぎる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:17:56.57 ID:/yHcYUFt0.net
巨神脚は楽しかったなぁ
ジュジュのことなんか忘れて探索しまくってたw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:18:48.25 ID:x3VTrha20.net
ゼノブレはムービーを作ってからBGMを上に乗せるんじゃないんやで
曲に合わせてムービーを作るんやで
だからどのムービーも曲の抑揚とシーンのタイミングがバッチシ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:21:22.60 ID:ojsmIWIg0.net
装備品の右下にSとか文字入ってるんですけど何ですかね?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:22:32.59 ID:hREmTqsx0.net
スロット

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:23:20.94 ID:dPFRiKbu0.net
ジェムスロット有り

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:29:25.91 ID:VPUxt49S0.net
脚に辿り着いた
3人揃ってようやく本番な感じ

しかしやってるとNew3DS5Lくらい欲しくなってくるわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:30:12.45 ID:pB0FduHr0.net
それもうWiiなw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:31:27.46 ID:NNTkgtY80.net
これやってると早くクロスやりたくなるよね
ゼノブレイドからクロスへの繋ぎがうまいと思うわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:31:34.61 ID:VPUxt49S0.net
>>166
でも画面の小ささとリモヌン使えないのは不満だしな

Wiiやれって?知ってる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:32:12.55 ID:pB0FduHr0.net
ただこのボリュームのRPGを立て続けにやるってのもなかなかつらいw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:34:17.89 ID:AaplRpRd0.net
これ雑魚倒しても普通に防具落とすのね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:36:02.45 ID:dPFRiKbu0.net
店売り装備品は買わなくていいんじゃね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:39:59.86 ID:uedHQZA90.net
>>171
実際それでもまったく問題ないぜ。
敵を倒して装備整えるもよし、クエスト報酬で集めるもよし、交換で入手してもよしだ。
お手軽に店売り品で間に合わすのも勿論ありだ。

・・・ああ、水着装備は店売りにしかなかったな、確か(ぼそり)。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:40:28.31 ID:mQ5/HwS50.net
友達が2000円ケチってNewノーマルにしたこと滅茶苦茶後悔しているツイしててワロタ
だから!あれほどNewLLにしとけと

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:45:05.60 ID:ILGRx9f50.net
クラブニンテンドーに登録する前にDL版買っちまった。やっぱりサントラもらえないんかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:48:24.84 ID:I39XYFkf0.net
>>174
それはここで聞く前に任天堂に聞けよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:50:50.40 ID:geGVdfYL0.net
【速報】3DS版ゼノブレイドが失明するほど低解像度だった [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1427975309/

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:54:56.22 ID:sm936FE+0.net
LLは引き延ばしがなぁ
3DSLL持ってるけどデカすぎて寝転がってやるのしんどい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:55:40.54 ID:Ib2cMRfD0.net
>>172
むしろ慣れてくるとスカイシリーズでイベント戦やりたくなるよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:03:45.05 ID:T9fnVhAx0.net
平松さんが敵との対峙の構成みたいなのを少し解説してくれてる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:04:38.78 ID:gnGIZyUf0.net
すれ違いの設定どこから出来るの?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:07:09.62 ID:6tovUC/t0.net
駿河屋で3/31に注文したけど連絡なし…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:07:36.86 ID:VPUxt49S0.net
>>180
最初のメニューのコレクションから
初回トークン10枚も貰えるぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:08:11.18 ID:UEJQ7MhB0.net
>>180
オプション

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:09:14.91 ID:u+q+h/qr0.net
>>181
駿河屋って発送めちゃくちゃ遅いよ、経験上
予約品は買ったことないから知らないけど、
中古品買ったときは注文から到着まで一週間近くかかることがほとんどだった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:09:47.08 ID:B81PRfPv0.net
Wii版クリア済みで攻略サイト見ながら進めて11時間ぐらいでやっとザトール
とりあえずゼノクロまでクリアできるだろうか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:10:04.29 ID:VPUxt49S0.net
クリア済なら攻略サイト見なくていいだろw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:11:38.75 ID:B81PRfPv0.net
>>186
クエスト対象探すの攻略サイト無しだと大変なんだよ…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:14:18.21 ID:RWaQtYbI0.net
>>179
ACE+って実は平松さんの役割かなり大きいみたいよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:14:36.93 ID:VPUxt49S0.net
そりゃクエストコンプしながら進むなら必須か
俺はやらんけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:18:04.46 ID:u+q+h/qr0.net
実質2周目だからクエコンプ目指してみっちりやりたいんだよな
攻略本片手にちまちまやるかぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:22:51.23 ID:kSlPCN9J0.net
実質3週目だけど、操作とか勘所とか完全に忘れててドキドキがやばいわw
でも楽しいから得してるのかも

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:25:49.17 ID:ANBZtHNm0.net
なんと帰りに駅前の複合店の小さいゲーム売り場でモナドプレート2つ売ってたから定価で買えて嬉しい
本体LLだけどな!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:27:11.73 ID:/CylSmsu0.net
3ds版ゼノブレイドって拡張パッド使える?
Rボタン壊れてるから買うか迷ってる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:28:42.78 ID:OFngYhJY0.net
そもそもNewは拡張スラパ使えない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:33:14.18 ID:/CylSmsu0.net
じゃあRボタンの需要性は高い?
Rボタン無くてもなんとかなるなら買おうと思ってる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:33:28.19 ID:mVXLdHm00.net
質問的にNEWじゃないな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:34:25.35 ID:NNTkgtY80.net
Rは敵をターゲットするときやストーリーメモみるときに使う
敵ターゲットはLでもできるけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:36:40.97 ID:zJ7Lw67B0.net
3DSで〜 > New 3DSじゃないと動かない > じゃあクソじゃん
までの未来視発動

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:36:45.32 ID:3fWKufbj0.net
「プレート買いにいったけど売り切れか・・・」と言う未来視を見た、でもパリーン!した「え!入荷しなかった!?」
最終的にモナドアーツ「網」で未来視破壊

多分追加要素はコレクションぐらいなんだろうからあり得ないだろうけど、各種モナドと同じ外見の武器とかあったりしないかな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:36:52.60 ID:UEJQ7MhB0.net
>>193
new3dsは拡張スラパない
さらにRはゼノブレではターゲット変更によく使うし、new版ゼノブレはnew3ds又はLL専用だから旧3DSじゃ動かないぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:39:17.07 ID:veRGjLhK0.net
やっててかなり出来いいって思うが、コレクションは普通に本編進行で開放でくじとかじゃなくしてほしかったな。せめてゲーム中にトークン稼げるならいいんだが、説明書見たがないみたいだし。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:39:35.04 ID:/CylSmsu0.net
ターゲットの時に不便になるくらいか
無知ですまんかったありがとう、とりあえず買う事にした

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:40:46.76 ID:NNTkgtY80.net
壊れてるなら修理出せばいいのに

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:41:25.04 ID:/CylSmsu0.net
ってLLじゃなきゃダメなのかw
本当に無知ですまん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:42:08.91 ID:eV3aFKBI0.net
「これしきで逝きはせんぞぉ!」の時のディクソンさん、実際どんぐらい痛かったんだろう

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:42:14.95 ID:NNTkgtY80.net
>>204
どうゆう勘違いだ
NEW3DSじゃなきゃダメなんだぞLLかどうかは関係ない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:44:30.82 ID:UEJQ7MhB0.net
>>205
見た感じだと貫通はしないまでもこれ絶対はいっ(ry…刺さってるよねアレ
でも戦闘不能抵抗ジェムあるし…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:47:16.21 ID:P6fjuyvL0.net
某動画の様に3ds版もテフラすり抜けできるかと思ったけど無理だった…
フィオルンLv上げたいよ…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:47:48.74 ID:pV+GWTij0.net
>>204
ゼノブレイドはNew3DS/New3DSLL"専用"ソフトだぞ
普通の3DS/3DSLLじゃ動かんぞ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:50:45.61 ID:pV+GWTij0.net
つかやっぱ説明めんどいなw
WiiUもそうだけど、New3DSってネーミングがあかんかったんやw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:50:48.23 ID:IWBxP1aW0.net
クエスト内容確認はかなり面倒になったわ
これだけでいいからパッチ修正してほしいくらい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:52:51.79 ID:VPUxt49S0.net
クエスト内容もそうだが装備も変え難いわ
全体のジェムが見えん

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:54:34.61 ID:/CylSmsu0.net
new3dsと言うものがあるのを今知った…
さすがに3ds機を買う気はないからクロスまで待つことにするわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:54:36.90 ID:QHL+cNiV0.net
>>210
Newってネーミングはダメだよね
新しいの出たらNew2とかにするのかとw

そんなプログラムよく見かけて泣ける

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:56:55.75 ID:UEJQ7MhB0.net
>>213
あれだけよくCMやってるのに何故知らぬ…
てかWiiUあるならWii版ゼノブレやればいいじゃない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:02:18.45 ID:TOgDXTeo0.net
トゥイッターでDL版にサントラが付かないっていう誤解が広まってるな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:02:38.29 ID:wLZqTbQW0.net
クエストクリアやランドマーク発見のファンファーレがたまに変な鳴り方をするときがあるけど仕様なのかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:04:54.07 ID:UEJQ7MhB0.net
レベルアップしたとか秘境見つけたとかじゃなく?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:06:52.54 ID:Qkivc+cg0.net
BGM小さくて何か盛り上がりに欠けるな
まあ新作4000円ならこれでもお得か
未プレイで良かったぜ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:09:04.26 ID:/CylSmsu0.net
ゼノブレイドクロスと一緒にwiiu買う予定だったんだがそうか
wiiuでもゼノブレイドできるのか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:10:43.06 ID:wLZqTbQW0.net
>>218
そういう事じゃなくてノイズが混ざった感じの音になる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:12:38.19 ID:yik7cAuX0.net
フィオルンを死なせたくなくて、さっきからずっとクエストばっかでコロニー9出れない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:14:12.65 ID:4K6a8Wg90.net
文字が滲んでて見にくすぎる
やはりVITAで出して欲しかったわあ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:14:50.06 ID:VLH30wI60.net
アフィブロ用みたいなレス多すぎませんかね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:17:47.13 ID:Cyzf+avT0.net
アフィカスの自演だろ
マルチポストしてるし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:20:07.21 ID:lOZ2QR1P0.net
3DS版で、ガウル平原まで行ってカルナ仲間にした時点で、コロニー9に戻って
マップ全部埋める所まで終わった。
ほぼ完璧だわ。
一部下画面の文字がぼやけ気味な所いがいは不満はない。
立体視もeshopの静止画なんかより全然良い感じでほぼ満足。
もう少し深度深くても良かったかな。
一番心配だったのはCスティックでのカメラ操作だったんだよな。
ムジュラのカメラ操作が重くてやりにくかったから。
でもゼノ3Dはカメラ速度最速でスイスイ動かせるからその心配も杞憂に終わった。
これで心置きなくアバーシ討伐までやり込めるわ。

いや、しかし修正されたとはいえ、モノラル不具合は酷いな。
こことかで指摘する人いなかったらひょっとして発売日に修正パッチが来ていたかどうかと考えると恐ろしいなw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:20:28.01 ID:Ib2cMRfD0.net
3DS版でも「レベルが上がっちまった〜!orz」という、他のRPGでは
あまり聞くことのない嘆きの声を聴くことになるのかw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:21:01.36 ID:9RUaOUef0.net
Wii  Wii U
クラシックコントローラーPRO   Wii U PROコントローラー
3DS/LL NEW3DS/LL
紛らわしいよな なんでこんな名前にしちゃったんだろう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:21:01.80 ID:m4G9njdM0.net
音楽のループ処理?辺りでなんか引っかかってる気はする
Wii版がどうだったかは流石に遠い記憶だったので覚えてないが
ちなみにパッケ版で1.1済

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:21:08.13 ID:IWBxP1aW0.net
ソニーサードでこういうゲーム作れる人いなくて残念ですね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:22:46.47 ID:WT5qQuJK0.net
巨神脚の崇拝者の楽園本当最高だわ
ずっとここいたい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:23:02.21 ID:vQiu67Ti0.net
LLじゃない方の3dsでやってるけど老眼の俺でも文字が見難いというのは
全然ないので安心を!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:26:07.72 ID:UEJQ7MhB0.net
>>221
それ3dsがやばいんでない?
ま、明日辺りサポートに聞いて見るといい
>>220
WiiUはWiiのソフトも動くからね
だがゼノクロと一緒に買うなら数百時間かかると思っといた方がいいかもね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:26:25.70 ID:UbBJ5kin0.net
仕事帰りに買ってきて今やってるけど
リルカちゃんに話かけて「お父さんは星になって……」とかしんみりした話をした直後に
シュルクがレベルアップして「や゛った゛あ゛!」とか叫んで吹いた
しかも「はじめての知り合い」が幼女っていう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:28:16.72 ID:A5RNvbuJ0.net
かれこれ6時間程ぶっ通しでやってるけど、未だにガウル平原走り回ってる。
通り名付きのモンスター探したりあれやこれや探したり…何だろう、めちゃめちゃ楽しい。
ところでクッキーあげる息子どこにいるんじゃ!居住区探し回ってもいない…
あとこれ、何気に時間戻したり進めたりラナルータ出来るのってストレス軽減してくれてるよね。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:30:05.92 ID:IWBxP1aW0.net
ワープも時間も自由自在なのにボリュームが異常って理想的だよな
ストレスなく楽しめることを約束されてる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:31:46.13 ID:9RUaOUef0.net
>>235
夜の居住区にいた気がする

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:32:37.45 ID:UEJQ7MhB0.net
特に何もないと知ってるのについ飛び降りたくなるそんなゲーム
こう書いたら勘違いされそうだ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:33:12.94 ID:3fWKufbj0.net
そういや生放送の時に一部の効果音が微妙に違う気がするなって思ってたが、本当に効果音が変わってた
なんで変えたんだろう?それとも変わってしまったのかな?
>>235
クエスト受けてるなら、ある程度近ければミニマップに赤い!マークが表示した気がする
・・・表示するよね?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:34:43.85 ID:jXCD51wK0.net
携帯機自体買うの10年ぶりくらいだからボタンとかスティック触るのになんかビクビクしてまう
添えおきと違ってコントローラー壊れたら気軽に買い替えとかできんし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:38:35.36 ID:SgG11lBf0.net
ダンバンさんが正式加入するまでがチュートだから初見はそこまで頑張れよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:40:24.77 ID:IWBxP1aW0.net
そこは子供の味方の任天堂
そうそうやわなつくりではない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:42:25.27 ID:UEJQ7MhB0.net
でも本体や下画面にワイルドダウンしたら確実に逝くから要注意な

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:48:19.13 ID:jTY0aXHa0.net
今日、会社で朝から怒られ、昼も夕方も怒られた…
でも今日帰ったらゼノブレイドができる、それだけを楽しみに一日を過ごしてたわ
帰ったことのことを考えて、時ににやけそうにもなってしまった
そして、帰り際にプライベートのヤフーメールを見たら…
Amazonから今日発送しましたのメール…
しかもなぜか到着予定日が日曜日…
絶望が走ったわ(;o;)
3月中旬に予約したのがダメだったのか?
特典目当てで初めてAmazon利用したんだけど、こんなに遅れるならよっぽどのことがない限り利用しないわ…
とりあえず、秋葉ヨドバシよってプレート回収してきた
http://imepic.jp/20150402/801680

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:53:00.18 ID:NU23pgao0.net
モナドプレートはパッケージ見たらカバーとして使うより部屋に飾りたくなる感じだな
1000円くらいで在庫潤沢なら気軽にいくつか買っていろいろ使うんだけどな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:53:41.39 ID:W8LXMj2r0.net
プレート予約したの?
いいなあ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:54:26.46 ID:6CCILHDf0.net
3dsで初プレイなんだが、序盤からそうとう盛り上がって面白いな。
ネタバレいいと思うが、ヒロイン?がいきなり死んでしまってポカーン...
なんかもう終盤の雰囲気なんだがまだ数時間しかたってないんだよな。
すごい没入感ある。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:55:13.42 ID:UEJQ7MhB0.net
安心しろ
まだチュートリアルだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:55:26.00 ID:rNTkTiM/0.net
未取得の結晶が光ってないんだが、仕様?自分だけ?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:57:24.06 ID:NU23pgao0.net
>>247
その辺を面白く感じるなら多分最後まで楽しめると思う
欝ゲーみたいな意味じゃなくしっかりしたJRPGのストーリーとして

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:02:32.54 ID:x4+LNdbv0.net
序盤はテフラのうさぎさんを倒すなりして伝令シューズを手に入れることと
コロニー9のイモムシさんなどから手に入る毒防御付き防具、夜間に命中率が上がる防具を手に入れることが
重要ですな
まぁそこまでやってもなかなか勝たせてくれないんだけどねバグワムさん

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:03:26.88 ID:6CCILHDf0.net
>>250
これから顔のある機神兵さがしに行くところなんだが、シュルクとラインがラスボス倒しに行くような決意持っててワロタわ。
オープニングのダンバンさんも熱かったし、初めからクライマックスてこういうことなんかな。
まだ結晶も作れないしアーツもほとんど解放できてない。
と思ったらジェムは作れるようになったみたいだ。
まだチュートリアルなんだよな?まじでゼノクロまでつなげるかもしれん。
ほんと久々のめり込めるゲームだわ。
ゼノクロにも期待できる。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:04:16.91 ID:NagV550N0.net
コロニー9であらかた遊び尽くしてさて旅立つかと思ったら24時間プレイしてた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:05:59.97 ID:oCEoAtuP0.net
スマブラのMiiファイターのダンバン衣装は普通に右手で剣持ってるからこりゃ全盛期ダンバンですわ負ける気がしない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:06:05.99 ID:rlSRBkyT0.net
3ds版が初めてなんだけどこれ取り返しのつかない要素って何かある?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:06:56.89 ID:HkOY/xJT0.net
初プレイだがクエストの多さに愕然とした
時間の概念もあるし、攻略サイト見ずにクエ放置しながら進めるわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:07:05.20 ID:YR3mFUq70.net
昔の感覚が戻ってきたな…!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:08:19.60 ID:NagV550N0.net
>>255
一部クエストが時限
ちゃんと時限アイコンがつくから心配する必要は無い

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:08:44.62 ID:TOgDXTeo0.net
興奮してナチュラルネタバレしまくる奴

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:09:01.66 ID:yik7cAuX0.net
>>247
お前さん、ホントに前情報なくやってるのなら
そんなのは序の口だからこのスレに入り浸らず
思う存分に没入した方を強くオススメするも

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:09:51.93 ID:jTY0aXHa0.net
>>246
ヨドバシで二枚予約しといた
でもnew3DSはゼルダ同梱版でLLだから、プレートは部屋に飾っておくわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:11:06.05 ID:XETWXXqY0.net
初プレイなんだけど、クエストって一度に何個まで受けれるとか制限ないのですか?
街はいってどんどんクエストうけていいのか、達成してからうけたほうがよいのか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:11:41.21 ID:yik7cAuX0.net
>>262
受注数に制限はないからドンドン受けていいも

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:11:42.55 ID:vk5ghtdF0.net
上限ないからどんどん受けよう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:12:19.27 ID:NagV550N0.net
>>262
とりあえず全部片っ端から受けとけばいい
制限はない、、はず
時限クエといってもシナリオ進めなければいつまでも大丈夫

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:12:27.80 ID:SgG11lBf0.net
時期限クエストはクエストに時計マークがつく
2度と行けない場所もありそこでしか戦えない敵もいる
もちろんアイテムとかもあるけど後で何十倍も苦労して手に入れることはできる
ぶっちゃけやり込みは2周目にwiki見ながらやれ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:12:43.60 ID:XETWXXqY0.net
上限ないのですかありがと!
どんどん受けてたのしみますわー
いやー楽しいこれ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:13:35.55 ID:/VfnFtXk0.net
>>259
新規スレじゃないのでねここは

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:15:43.22 ID:9RUaOUef0.net
ネタバレ回避用新規New3DS版スレ
携帯型ゲーム [携帯ゲーRPG]
【New3DS】Xenoblade(ゼノブレイド)★2 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1427954493/

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:16:58.22 ID:lOZ2QR1P0.net
>>256
同じNPCが立て続けに何度も違うクエストを依頼してくる罠を見逃すなよw

いつまでビックリマーク出てんだよと俺も最初はびびった。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:19:07.28 ID:hiBOhGu20.net
ゼノクロにつなげるどころか終わらんと思うがw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:24:57.79 ID:N+7M3m7Q0.net
「クルミグレープは全部捨てろ」ってテンプレ入りしてもいいよな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:28:12.25 ID:pB0FduHr0.net
いやー、やっぱゼノブレ面白いわ
何がすごいって探索してもレアアイテムがあるとか何もないのに
探索したくなってしまうマップデザインな
◯◯のために探索しなきゃならない、じゃなくて
探索したい、で成立しちゃうのは並大抵じゃないと思うわ
いい感じでマップ忘れてるし、のんびり楽しみながらやろう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:29:22.53 ID:lOZ2QR1P0.net
駄目もとで、スマブラ参戦希望キャラにフィオルン投票するわ。
もちろんあのバージョン。
既に出ているアシストキャラは採用されないっぽいし。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:33:17.19 ID:5/zb8M++0.net
いやー、3dsもソフトもまだ手元に届いてないけど、6件回ってプレートなんとか入手。
プレートのために黒のノーマルにしたが後悔はない!
夜9時でもゲオにあったので、頑張れば店舗入手できるはず、頑張れお前ら!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:33:38.95 ID:OFngYhJY0.net
シークがありならメカルンもあり論

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:34:53.27 ID:bpxVsqRe0.net
ゲオがあるのうらやましいお・・・

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:35:44.50 ID:DeGmRLUJ0.net
骨格的にはリキが面白そうなんだけどなあ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:36:57.66 ID:0PB13hR30.net
コロニー9の海に落ちて出口が見つからん
ワープ使えないからこまったw
どうすれば出れるん?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:37:06.86 ID:ogVs1qQb0.net
取り返しがつかない物と言えば敵との対峙が流れるイベントの時にちゃんとした装備にした方がいい所かな
まあ適当な装備でもそれはそれで面白いが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:37:28.58 ID:x3VTrha20.net
初見プレイの人とかここおるんかね?
ガウル平原に入るまではチュートリアルやで

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:37:32.78 ID:NagV550N0.net
ひたすら泳いで岸辺に行けば戻れるよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:37:36.52 ID:yik7cAuX0.net
>>279
カメラ動かせ、ちゃんと出口は開けてる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:38:38.51 ID:DeGmRLUJ0.net
調子に乗って服脱がしてるとザトール来たあたりで後悔する

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:42:46.89 ID:ojsmIWIg0.net
エーテル系スキルって物理系スキル以外のこと?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:45:32.48 ID:0PB13hR30.net
マジで出れないどこら辺に出口があるんだ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:47:05.39 ID:vk5ghtdF0.net
>>286
壁沿いに頑張るか普通に見えてる街目指しなよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:48:59.05 ID:d0ckpmf60.net
立体視最大でぶっ通しやり続けてたら流石に目が痛くなってきた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:50:16.09 ID:x4+LNdbv0.net
>>286
どこに落ちたのか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:50:47.94 ID:4BESyQuy0.net
>>286
敵にわざとやられてみては

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:51:21.50 ID:rgAHAYgr0.net
>>286
コロニー9の地図を開いてコロニーの入口の方角目指して泳げ
ワープできないならあのイベント中なんだろうが急がなくても問題ないから
現在位置を把握しながらで時間はかかっても帰れるはず

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:52:07.62 ID:eV3aFKBI0.net
後半での戦いに慣れてると、序盤のリキャストおっそいのが結構しんどいな
バグワム戦でラインがフィオルンへのヘイトを取りきれずフィオルンがダウンが何度あったか・・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:54:21.45 ID:0PB13hR30.net
お騒がせしました
ようやく戻れました
コロニー9の正面口にでれた
うろうろしすぎてマップが完成しちゃった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:54:44.00 ID:4BESyQuy0.net
ゼノブレ05:48のPart4すごいぞ
終盤のマップあるから初見は見ない方がいいが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:57:01.62 ID:WvMRjVn70.net
リモコン操作に慣れてるせいで
メニュー出すのにxボタンでなくスタートボタンを押してしまうわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:58:05.71 ID:eV3aFKBI0.net
スキップトラベルしようとしてセレクト押そうとしてしまう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:08:12.25 ID:8ZtVu+nh0.net
画面が狭くて、モンスター名が邪魔

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:20:45.04 ID:Y8wRapnf0.net
演出がやばすぎるだろこれ
BGMとリンクしてテンション上がりまくるわ
RPGってこれだったよな…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:25:10.23 ID:TcE+k0Uq0.net
>>294
あれ、ゲーム内時間の表示を基準にしてるからある程度リセゲー前提な内容だと思うけど、
応用したらRTAでも6時間台でクリアとかいけそうだよな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:34:16.09 ID:231DZ7Yz0.net
ボス戦前セーブしてスムーズに倒せるまでロード繰り返すプレイだろうからRTAだと厳しい部分多そう
まともにやったらゴリラで経験値稼ぐ作業で死ぬほど時間がかかるからあの秘境の経験値回収だけでも相当の短縮になるけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:37:41.52 ID:lyXBTPdK0.net
遂に今日ゼノブレが届くぜ…。初プレイ楽しみだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:43:37.86 ID:fLBN0iYe0.net
クラニンのシリアルコード入ってなかったけど
ポイントはもう登録できないのは分かるが
アンケートとかどうするんだ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:46:57.28 ID:Zv3vUyL80.net
次の新会員サービスまではmiiverseでしのぐんだろう。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:48:09.52 ID:W4FDj9aA0.net
敵の命はあと疾風刃!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:48:58.62 ID:O/Jx93zb0.net
メリアちゃんのおっぱいが原作よりくっきり見える

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:50:16.03 ID:b7J5loiS0.net
はちま jin ソニー ホットリンク willvii ガイアックス ステマ FUD
荒らし君コピペどうぞ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:50:25.57 ID:q+d7gtuh0.net
はちま jin ソニー ホットリンク willvii ガイアックス ステマ FUD
荒らし君コピペどうぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:11:51.90 ID:JwIo+62B0.net
住人が住居に帰る時に話しかけると専用のセリフあるの忘れてたわ。
しかしよくここまで作りこんでるよなあ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:22:00.45 ID:iPmcJf1t0.net
初プレイだけど、戦闘はバックスラッシュで先制攻撃した方がいいの?
それとも抜刀キズナ決めた方がいいの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:30:15.50 ID:231DZ7Yz0.net
体力少ない相手なら開幕バクスラでさっさと片付ければいい
戦闘が長引く相手なら抜刀でテンション上げたほうがいい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:42:42.21 ID:ZlSpL3ss0.net
テンションが重要だから抜刀のほうがいい
先制攻撃だけで勝負が決まるのなんて序盤だけだし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:46:59.13 ID:gxrU+kd/0.net
コレって、初期装備とか売っちゃってOK?
あとで強い装備作る時に使うとかそういう意味で

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:50:47.43 ID:QJQR/ZV70.net
カルナ操作楽しいな〜って採掘場進んでたら機神兵のタレントアーツに対処できなくてボコられた
盾使わずに斬ぶっぱするシュルクマジ…と思ったけどこれが無いとAIシュルクじゃない気もして困る

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:51:38.62 ID:+LOaaawt0.net
装備合成とかは無いから下位互換やいらないアイテムは売って構わない
再入手可能かどうかで言うと初期はどうだっけ 多分手に入るけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:53:18.18 ID:hLgH+12W0.net
3時間程LLでプレイした感想。
全体的に見難い。
人と背景が溶け込んでいる。ミニマップも見難いから尚更。戦闘もちまちましている。操作コンフィグ無いとこも駄目。zr押しにくい。
移植としては感涙ものだけど携帯ゲームとしては残念な感じがする。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:53:55.87 ID:gxrU+kd/0.net
>>314
ありがと、これで安心して進められるわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:55:45.31 ID:QJQR/ZV70.net
>>314
ジャンクバンカーとかの初期装備は再入手不可だったはず、周回でも装備引き継がれちゃうし
あとはコレペディア報酬にも一回のがあったな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:56:06.00 ID:Yz4J5d3U0.net
人はわかりにくいな、吹き出し出したりミニマップに小さい青点出したりはしてるけど
NPCの頭に矢印みたいなの出せるようにしたらよかったのにな
気になる人のためにオンオフ機能付けてくれてら完璧

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:56:28.11 ID:O+mp7rOH0.net
Wiiで5周したからサクサククリアと3DS版始め5時間でやっと巨神脚、こりゃクロスに間に合わないわ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:59:31.95 ID:W4FDj9aA0.net
念願の立体視マックスサイハテダイブができて嬉しい…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:05:22.06 ID:zTuR2SQq0.net
つーかいきなりソフト更新きてたけどやっぱりモノラルのミスしてなんだなw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:34:59.37 ID:qGtncenK0.net
やっと触れたんだが、会話送りが早くね?ちょっと早すぎて気になったんだけど
wii版こんなじゃなかったよね?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:42:51.93 ID:uMAMgnxW0.net
>>322
わかる
会話ひとくくり過ぎと思ったら
次の台詞がすぐはじまるよね
なんなんだろうねこれ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:43:31.99 ID:srh+a7A30.net
モノリスだけに、モノミス・・・うーっくっく

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:49:05.69 ID:5A6AcV120.net
しっかし、モノラルで鳴ってるという意見を聞かず
公式プレイ動画や実機レビュー動画のBGMを自分で確かめもせず
頭ごなしにネガキャン呼ばわりしてた連中はとんだ赤っ恥だな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:59:53.74 ID:4v9NqIZQ0.net
はいはい煽りはどうでもいいんでゼノブレイドの話しましょーね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:15:18.60 ID:AHNmY/Tx0.net
今さらだけど200スレおめでとう!
尼で買ったけどwii版やったことないから楽しめそうだわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:27:04.92 ID:zLNLCSYv0.net
シュルクさんよ、ヤ゛ッダネ゛ェ!!言いすぎっしょ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:30:09.34 ID:Zv3vUyL80.net
海外レビュー 
良い点 ラインの出番 って何だよw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:34:17.70 ID:Zv3vUyL80.net
北米トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=VWn39GZW9Rk#t=13

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:37:17.93 ID:Zv3vUyL80.net
あ、>>330ネタバレ含むので初のやつは後にしとけ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:37:37.12 ID:tVHfyO6u0.net
ラインはめっちゃ人気なんやで!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:40:52.36 ID:hdycoSbA0.net
>>325
ほんとそれ
どっちがよくゲーム見てたんだって話だよまったくw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:41:28.51 ID:Zv3vUyL80.net
>>332
知ってる&俺も好きだがレビューでそれは・・・・・・・
http://www.choke-point.com/?p=18223

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:48:56.57 ID:u3aIB0Lt0.net
莉翫∪縺ァ蜈・・縺縺ィ諤昴▲縺ヲ縺溘¢縺ゥ
3ds縺ォ繧ゅ▲縺ィ隗」蜒丞コヲ縺後≠繧後・縺ェ繝シ縺」縺ヲ蛻昴a縺ヲ諤昴▲縺ヲ縺励∪縺」縺�

菴懊j霎シ縺ソ邏ー縺九>縺九i繧ゅ▲縺溘>縺ェ縺・↑

縺セ縺∵・ス縺励>繧薙〒縺吶¢縺ゥ縺ュ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:54:10.92 ID:riE5SvoP0.net
きしょ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:54:45.10 ID:lyXBTPdK0.net
はやくプレイしたいいいい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:55:39.35 ID:Zv3vUyL80.net
また業者のスクリプトバグかよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:57:33.58 ID:lyXBTPdK0.net
>>298
ゼノギアス作った人と同じなんだよねゼノブレイドって?
久しぶりにゼノギアスやって思ったのが演出が神がかってることだったわ。ゼノブレもそこらへんには期待してる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:01:55.93 ID:ztrcGm5B0.net
人連れてこないとぜんぶ5まで上げても復興度60までしか行かないんだな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:19:17.84 ID:ERAwLNR+0.net
ずっと前にプリレンダ部分は2Dなんじゃないかって指摘してた人がいて
そんなわけないだろってレスしたんだけど、本当に2Dだった
でも立体視が浅いせいか、違和感はそんなにないな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:32:28.74 ID:hGoiWXHT0.net
なんかほんと面白い
まだかなり序盤だけど雰囲気いいな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 05:09:48.67 ID:27YlPX+O0.net
改めてプレイするとゼノブレイドを携帯機でやるってのはかなりとんでもないな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:37:35.35 ID:dVf9oalQ0.net
ゼノブレ初プレイでテフラ洞窟で初の全滅
扉開けた先の雑魚敵倒してたらユニークモンスターが突然出てきてやられたわ
お前どっから出てきてんねん

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:39:44.29 ID:riE5SvoP0.net
とかげだね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:52:38.70 ID:TgLI8OQv0.net
昨日1日やってテフラ洞窟抜けたあたりか
うん このままではクロスに間に合わないな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:53:16.54 ID:t2MKcXIx0.net
壁際さんか
でもそのうちもっとビックリする登場の仕方するユニークモンスターが出てくるけどな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:10:45.25 ID:uMAMgnxW0.net
>>346
同じく〜
さっそく崖からダイブしてきた
ゼノクロまでには無理だなきっと

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:14:40.88 ID:KDhJFDbo0.net
突然流れる「名を冠するものたち」のインパクトは異常

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:50:41.57 ID:cyAeu/tP0.net
シュルクさん…ジャンプ姿かっこわるいよぉ。走るのもがに股過ぎるし…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:55:19.35 ID:dqxQa8yk0.net
カメラの速度って最速安定かな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:57:11.70 ID:brFnR1iH0.net
>>351
普通じゃ戦闘中の位置取り追いつかないから最速安定
Cスティック固いしな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:59:04.23 ID:VpchEeid0.net
シュルクのジャンプ姿がロック・ヴォルナットみてェーだとォ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:07:23.50 ID:oa0r1y8QO.net
初めてみた
レベル上げようとバトルしてみたら夜のウサギに殺された
初っ端から強い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:34:06.84 ID:Q2UD3U2V0.net
>>353
フェイじゃないの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:35:00.19 ID:3QGzG7KS0.net
文字がもうちょい大きいと良かったけど
やっぱり面白いものは面白いな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:03:16.51 ID:Bient+Hj0.net
>>352
位置取りってそんなに素早く行わないといけないものなの?
アーツ使うときに側面や背後に移動するだけだと思ってた

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:05:43.75 ID:56ZKkKME0.net
携帯機で据え置きのスケールまんま再現したらダメなんだなって分かった
なにが起きてるかワケワカラン

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:07:46.43 ID:tpC8rdyD0.net
それはお前が下手なだけや(直球)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:10:37.38 ID:gP/u4X5d0.net
Wiiでクリア済みだからクエストこなしてたら
いまだコロニー9から出られずw
ゼノクロに間に合わないな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:11:25.62 ID:92db2cSk0.net
ds版って何か変わってるの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:11:41.41 ID:56ZKkKME0.net
>>359
戦闘じゃねーよイベントとか背景とかでかすぎ混ざりすぎで全体捉えらんねぇ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:13:41.71 ID:VzcNixc10.net
なんでこんなに見にくいんだろう
もっとくっきり描写できんのか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:21:43.17 ID:vgTjFgaG0.net
バグとかすり抜けとかできなくなってるな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:21:46.57 ID:Go/7HFsM0.net
見にくいから、アップにするとだいぶ良いな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:22:05.15 ID:vz+qIj860.net
まぁ言いたいことは分かる
線がくっきりしてないから3DSの画面の大きさだとキャラが認識しづらい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:24:19.36 ID:krC75Sbu0.net
町の住人が認識しづらいね
動いてると大丈夫だけど
座ってたり止まってたりするとキツイ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:28:23.05 ID:jFajafNa0.net
じゃけん、立体視しましょうね〜

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:31:40.06 ID:/tWy+A+Y0.net
あとはミニマップの青い点を参考にするとか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:32:08.63 ID:XBIh76Rk0.net
ようやくコロニー6までクリアできたが本当にまだ序盤なのかこれ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:33:32.77 ID:jFajafNa0.net
序盤の中盤だな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:33:56.76 ID:fL5wwrm10.net
>>370
仲間全員揃うまで序盤

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:38:20.84 ID:hCCiI83B0.net
最後の仲間が入るのはさすがに中盤だろw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:38:21.60 ID:brFnR1iH0.net
>>357
大型1体なら苦労しないが
三人PTで複数体相手に位置取り考えだすと忙しくなる
敵もクルクル方向変えるしな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:40:52.98 ID:nzCuwk+f0.net
もやもや過ぎやしませんかね
移植もうちょい頑張れよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:57:43.45 ID:cIqn+gBR0.net
NEW3DSもマジコンで割られ放題だし、いったいどの人がちゃんとゼノブレイドをお金だして買ってくれるかねぇ
【道】3DSマジコン Gateway3DS sky3DS【空】31 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1427714704/

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:57:55.81 ID:2vNuxcA90.net
NEW3DSもマジコンで割られ放題だし、いったいどの人がちゃんとゼノブレイドをお金だして買ってくれるかねぇ
【道】3DSマジコン Gateway3DS sky3DS【空】31 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1427714704/

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:57:56.36 ID:5A6AcV120.net
>>375
ザトールは元々そういう場所だから

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:01:19.18 ID:O/Jx93zb0.net
光の表現がwii版まで表現できてないね
ザトールの夜と結晶の光はwii独特の綺麗な光だった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:01:45.42 ID:7GewCfat0.net
>>294
見たけど凄いね
生ルンレベル50とかワロタ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:01:59.42 ID:oa0r1y8QO.net
ソニーのスクリプトかよ まだこんな工作してんだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:02:06.89 ID:4v9NqIZQ0.net
複数相手の時はストリームエッジとかを多く当てる位置取りも必要

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:05:47.83 ID:YiZkDYwz0.net
なぁなんで売り上げの話やとかがんばれとかいうやつが多いの?
初プレイだけどすごく綺麗だと思うんだが

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:06:18.06 ID:TrJa2b9D0.net
NEW3DSもマジコンで割られ放題だし、いったいどの人がちゃんとゼノブレイドをお金だして買ってくれるかねぇ
【道】3DSマジコン Gateway3DS sky3DS【空】31 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1427714704/

ワロタw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:08:56.16 ID:XBIh76Rk0.net
とするとリキまで遠いな…楽しめそうだが

>>383
お仕事なんだから単発に触っちゃ駄目よ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:11:10.59 ID:RnF2ZEOK0.net
移動もワープ出来るし、戦闘も快適
移植だけど携帯RPGで話が熱くて面白いと思ったのはラジアントヒストリア以来だわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:15:39.42 ID:XLUqksAP0.net
戦闘は面白いけど、話は絶対に出来良くねえよw
ラスボスの薄っぺらさよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:16:28.70 ID:NF0eigkD0.net
我の悪口は良くないぞ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:17:30.49 ID:QteOb6Ay0.net
ラスボスが薄っぺらいというのがマイナス要素で批判になると思ってるのか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:20:04.65 ID:jFajafNa0.net
どうでもいいけどコピペ荒らしは下手すると警察に通報されるぞ
誘導先も違法行為のそれだし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:22:18.97 ID:EoEDh+H40.net
ペラいけど力を持っているからぶっ殺してみんなで仲良く暮らそうっていう話じゃなかったの

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:22:28.09 ID:1lU2ec1p0.net
>>390
ごめんなさい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:23:05.20 ID:YiZkDYwz0.net
>>387>>389
申し訳ないが未プレイへのネタバレに繋がる流れはNG

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:23:06.53 ID:brFnR1iH0.net
結局テレビCMは無いのだろうか
楽しみにしてたんだが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:24:44.88 ID:gP/u4X5d0.net
ゼノブレイド売れてくれよ。
じゃなきゃ続編が期待できなくなっちまう。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:25:29.66 ID:t2MKcXIx0.net
さすがにわかってて荒らしてるんだろ
何回捕まっても新しいのが来るし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:26:22.34 ID:uMAMgnxW0.net
>>393
新規さんはこっち
【New3DS】Xenoblade(ゼノブレイド)★2 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1427954493/

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:30:00.05 ID:gP/u4X5d0.net
穏やかじゃないですね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:37:56.67 ID:O/Jx93zb0.net
NEWって100万ぐらい売れてるんだっけ
これから本体買ってくれる人が一緒に買ってくれるといいね
ジワ売れ期待

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:45:55.10 ID:PxOdv4r10.net
まさしくこの為に本体買いました
クロスのためにWiiUも買うし、少なからずゼノが本体を牽引している…と思いたい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 10:54:09.79 ID:evPlckOpH
>>322
オプションでいじれるぞ。Aボタン押して会話が進むように変更しる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:48:12.21 ID:SneQpakY0.net
俺が願うのは、クロスが面白いゲームであってくれ、それだけ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:49:21.32 ID:opbClYCI0.net
尼から届かんですたい
東京住みなのに大阪から発想とか…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:55:17.75 ID:hsb6qBMS0.net
クロスあるし流しでプレイするつもりがついついクエストやってまう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:01:42.24 ID:yt4wMlZx0.net
ifの予約しに店行ったら入ってめのまえにゼノブレがあったな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:03:00.59 ID:zh0xo27U0.net
それが割れのもたらす因果率…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:07:41.12 ID:92db2cSk0.net
ゼノギアスやろうぜ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:11:41.05 ID:PxOdv4r10.net
ZR無理に使わなくても
普通にスタートでマップ、装備外しでよかった気がする
というか装備外すボタンが書いてなくて一瞬戸惑ったわ
装備画面で装備一覧がスクロールなのもなんか野暮ったいな
こここそ一画面におさめて良かったのに
せっかく3DSなんだから下画面はタッチで操作できても良かった

と、結局ゼノブレの少ない不満点ってUIに集約されるなw
このへんがやりやすかったら完璧なのにな…
楽しさが勝ってるからいいんだけどね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:18:18.02 ID:brFnR1iH0.net
ゼノブレに限らず、UIで満足できたゲームってあんまり無いから困る

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:19:11.18 ID:W4FDj9aA0.net
内容は落ちていくのにUIは進化し続けるFEとかいうシリーズ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:19:51.64 ID:KDA3MKEA0.net
>>408
俺はNewに慣れてるからスタートよりZRで良かったと思ってるわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:23:56.75 ID:sl7Po/2W0.net
個人的にUIに関しては他ゲーより酷かった
クロスで改善されてると思いたい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:25:41.39 ID:1UV7eo3y0.net
>>372
最後の仲間が入る頃には流石に終盤だw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:38:35.54 ID:jFajafNa0.net
コレクションアイテムはセーブしてソフト起動し直すと復活するぞ
固まって出るところでリセマラしまくればアイテム溜まる溜まる
売れば金も溜まる溜まる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:39:44.29 ID:UBE2TlK00.net
さすがに終盤ではないような

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:43:36.26 ID:jFajafNa0.net
http://i.imgur.com/cYjHYJu.jpg
スパイドクイーンにも穴はあるんだよな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:45:45.41 ID:Uh0xhII60.net
http://i.imgur.com/cYjHYJu.jpg
スパイドクイーンにも穴はあるんだよな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:47:18.32 ID:KefnlWrq0.net
エネミー図鑑てあった?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:47:33.97 ID:1zJ2q0GU0.net
今TSUTAYAで買ってきたら、本体と一緒にサントラが付いてきたのですが、これって買った人全員についてくるものですか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:49:42.46 ID:sl7Po/2W0.net
>>419
>>1
>早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版

聞く前に読む癖をつけよう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:53:31.75 ID:76B7N+Lv0.net
>>419
しばらく開けるのはやめよう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:15:00.14 ID:nzCuwk+f0.net
>>419
1すら読めないのかよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:16:26.02 ID:tLFMIHdI0.net
昨日買ってサントラ無かったんだが騙されたのか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:22:45.98 ID:ebLbUnM30.net
>>423
騙されてるよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:23:38.16 ID:KDA3MKEA0.net
そういやサントラまたついてくるんだったな
ポインツ登録しとくか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:25:48.33 ID:PxOdv4r10.net
特典サントラは今更ながら良い品だよね
売ってるサントラだと1ループしか聴けない曲もたっぷり2ループ入ってるし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:28:44.23 ID:fL5wwrm10.net
しかしながら帝都アグニラータ昼が入ってない無能

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:29:12.83 ID:D9IR5/ds0.net
ゼノブレのためにNew3DSLLを買ったのが1月の末
ZRボタン、ZLボタンの存在を昨日初めてゼノブレで知った

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:30:45.32 ID:qwxgrgMS0.net
>>427
アグニラータは夜だろ?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:35:32.57 ID:pTAh8v0w0.net
イベントシーンをじっくり見ながら進めるのは久しぶりだが
表情よく動くなぁ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:44:21.59 ID:tLFMIHdI0.net
>>424
今から行ってもダメだろうなあ…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:45:51.55 ID:ZBw2wZ+d0.net
既にWii版プレイ済みだからネタバレサントラはどのくらいネタバレしてるんだろう
…と思って開けてみたも
フィオルンとシュルクの立ち絵だけだったも
と思ったら表紙が外れたも
開けてみたも

…ネタバレでしたも

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:46:43.27 ID:vz+qIj860.net
>>431
欲しいなら一応電話して聞いてみれば?
在庫あればレシート持ってけば大丈夫だろうし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:48:47.31 ID:Yrk07kuM0.net
>>431
昨日入荷したソフト全部に付いてたわけじゃないらしいよ
予約してなければ先着順じゃないの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:51:17.82 ID:VpchEeid0.net
そういや+99までしか攻撃力が発揮されないのが修正されてたりするのだろうか
>>355
すまん、ゼノはブレイドしか知らなくて・・・
関連性は一応無いけど、せっかくだから他もプレイしてみたら?と思われるかもしれないけど、私は遠慮しておきます

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:55:42.59 ID:1p1/84gD0.net
パーティゲージ余ってる時に
プレイヤーキャラがやられると
AIが復活させてくれてたのが
してくれなくなってる?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 13:10:59.98 ID:1gy5W6KiS
コレクションモードってどんなの?キャラモデルくじとか知りたい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:19:34.28 ID:PokyG0Yx0.net
は?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:23:56.72 ID:cyAeu/tP0.net
>>417
目が3Dに慣れすぎかな?それとも撮り方が上手いのか?飛びだして見える。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:27:56.38 ID:AYBwMQqn0.net
このゲームやべえわ
ネトゲみたいに時間吸うな
タイマー付けておかないとやばい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:29:28.29 ID:hIkgB2eU0.net
>>413
えっ…?
そこ中盤のはじめぐらいだよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:30:07.75 ID:YpmpO6Qu0.net
このゲームが3DSでプレイできるなんて感動ものだなぁ
それにしてもダンバンかっこよすぎる、早く来てね
クモにちょっと苦戦してテフラ洞窟抜けたあたりだけど
名を冠するモンスターがちょいちょいでてきてストーリー進められません

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:32:00.27 ID:PxOdv4r10.net
ユニーク倒したあとにそのユニーク倒すクエを依頼される二度手間

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:40:12.71 ID:zlcNFDMp0.net
>>427
機の律動も欲しかった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:43:00.18 ID:ztrcGm5B0.net
サントラ持ってると逆に2ループ入ってるのぐらいしかいらない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:44:18.07 ID:6YMst/WZ0.net
ダンバンさんはプロローグのコロニー9襲撃の際に助けに来てくれたとこでしびれたな

レベルも一回り上で機神兵をなぎ倒してくれるから最高だったわ

それと初回購入得点が手元に残るCDってのは嬉しいな
最近のはゲーム内アイテムだったり限定dlcだったりが多めだったから

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:45:27.66 ID:VpchEeid0.net
序盤中盤終盤は冗談抜きに人によってバラバラだから困る

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:48:29.52 ID:ztrcGm5B0.net
序盤ネタもう飽きた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:49:37.20 ID:YpmpO6Qu0.net
スマブラさっぱり起動してないけど、シュルクアミーボついに開封
する時がきたかな・・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:04:13.65 ID:KDA3MKEA0.net
トークン用コイン入手のためにゼノブレイドのフィールドを駆け回るかのごとくリアルで歩き回れという開発からのメッセージ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:07:20.72 ID:1UV7eo3y0.net
>>441
個人的には機神界フィールドから終盤スタートって認識
まあ最後の仲間はその前の落ちた腕だから厳密には中盤の終わり頃って感じか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:43:08.29 ID:QJQR/ZV70.net
>>446
そういえばあの一閃からの一斉爆発は次回作の英雄もやってたな
ロボ物のお約束を生身でやってのけるダンバンさん…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:44:58.29 ID:VpchEeid0.net
>>448
少なくともその人たちからすりゃネタじゃないんだろう
・・・ごめん

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:45:14.85 ID:L940uMOU0.net
DL版だけど、サントラがちゃんと来るかチェックできないのが不安だな
ちゃんとDL前にNNIDとクラニン垢が紐付けしてあるの確認してはあるけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:47:03.07 ID:hdycoSbA0.net
特典サントラはマスタリングが違うらしいけど俺の耳じゃ分からんw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:51:20.27 ID:gP/u4X5d0.net
昨日ヨドバシで買ったけど、サントラはもらえなかったわ。
Wiiの時にもらったやつあるからいいけど。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:54:59.40 ID:pGdpQ92G0.net
100超えユニーク倒せなくて四苦八苦してたんだけどやっぱ素早さ重要なんだな
粋の境地ですっぴん美人最高だな!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:59:00.86 ID:gI9BAu+d0.net
アバ「せやな」

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:06:45.68 ID:L940uMOU0.net
クラニンアンケってもうゼノブレは対象外なんだよな
アプデできるんなら改善要望出したい
せっかく素晴らしいRPGだからちょっとしたことも完璧にしてほしくなるな
UI関連しか言うことないんだけどな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:13:06.48 ID:ztrcGm5B0.net
UIに関してはたぶん散々要望出されてるよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:24:14.19 ID:dvNlhWFk0.net
きせかえプレート売ってない( ノД`)…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:25:58.13 ID:sl7Po/2W0.net
なぜ今騒ぐのか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:29:50.50 ID:0wK1byt80.net
3DSは装備引き継ぎどうなってるの?
初期装備うっぱらって2週目手に入らないって聞いて萎えてやめたんだけど
改善されてるなら買おうかな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:31:42.44 ID:1UV7eo3y0.net
>>450
Ingressとセットでやると捗るね!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:32:20.78 ID:t2MKcXIx0.net
新しい方の攻略本、コレクションの事が追加された以外何も変わってないな…ww
ユニークモンスターのスパイクとか載ってないままだし…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:35:48.59 ID:gNWNA0uy0.net
別に初期装備取っておいても特別な性能があるわけでもないし・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:47:20.91 ID:KDA3MKEA0.net
俺もそうだけどコンプ厨には性能なんて関係ないのさ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:57:20.59 ID:6VPorFjzO.net
3DS初プレイなんだけど
ガウル平原どころか
ラインと別れたばかりの所で
コロニー9ウロウロしてマップ埋めたり
時間変えてキズナグラム探したり
クエスト探したりしてたら4時間経ってた(´・ω・`)
シュルク1人なのにこのペースだとクリアまでどれくらいかかるかな?
時間変えると人がいる場所変わるし
ウロウロしても誰が何処にいんだか
全員に話しかけたのか、取り逃しがあるのかどうか全然わからねー(笑)

あとやっぱりグラフィックが粗いんだが
Wii版はもっと綺麗なの?
カメラズームとかしないで
リセットの状態だとNPCの顔とかメッチャ潰れてるよな
面白いけどWii版やりゃ良かったかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:59:35.50 ID:ZCkoeLPa0.net
キャラくじとサントラどれ位増えるんだろ?まだ始めたばかりで8しかないけどすぐ埋まってしまった。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:05:26.86 ID:92db2cSk0.net
99時間と59分にはクリアできるんじゃね?
3DS版持ってないから表記が変わったかは知らないけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:06:45.45 ID:Swa7c2r20.net
>>468
なにもかもやりつくそうとすると途中で息切れする可能性高いぞ
とりこぼしとか気にせず先に進むほうがいい
だが時限クエスト(時計マークのつくクエスト)だけはやっておこうw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:08:23.34 ID:4v9NqIZQ0.net
二週目の仕様が早く知りたい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:08:47.28 ID:n65VU6Aj0.net
このゲーム取りこぼし気にするのは時限クエストだけで他はクリア後とかでもできるよね?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:09:29.57 ID:pAgNk1Kj0.net
相変わらず住人がどこいるか探すの大変やな
Xでは改善してくれてるといいが

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:11:57.45 ID:riE5SvoP0.net
初回プレイのサイハテ村は発狂寸前

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:13:04.02 ID:FnnuCIbi0.net
今回が初プレイでまだ一番目の街に着いた所なんだが、なんつーか…すげぇ楽しいなコレww
評価が良いのも中古が高いのも納得だわw
その辺の虫やら兎をバシバシやってるだけで楽しい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:13:56.80 ID:RwMO8+Mc0.net
サイハテで一番最初にやるのは最上階からのダイブ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:15:35.71 ID:ztrcGm5B0.net
3DSは999時間だろ
まあ適当にクエストやってもまず100時間は越えるだろうな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:16:32.71 ID:xFZAOOZu0.net
さすがにグラフィックはwiiの方がきれいなのは間違いない
金やプレイスタイルにこだわりが全くなくてどちらでもいいならwiiの方が快適だとは思う
ただ3DSでもおれは慣れれば大した問題でもないとは思うけど、まあそこは人の価値観か

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:17:27.34 ID:ztrcGm5B0.net
サイハテ村で全ての住人と話すとかプレイアワードに入ってたら発狂してたかもしれん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:22:33.55 ID:4ilov05K0.net
流星雨のとこが綺麗かったなぁ・・・アカモートやったかな
ずっと見てた記憶があるわ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:22:50.89 ID:smeoWHbC0.net
確かにノポンタワーやお告げ近くの枝にいるノポンは発狂しかねないな
ちゃんと台詞が用意してあるのには驚いたものだ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:24:11.45 ID:xFZAOOZu0.net
エルト海やね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:33:39.42 ID:4ilov05K0.net
おぉエルト海。
今月中にはいけるのかな。今回はどれくらい見続けていることになるかなぁ
いまんとこエーテルシリンダーとるところやけどね・・・

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:38:08.34 ID:2Fy0+0gS0.net
3DS版は同エリアのファストトラベルも読み込み発生するようになるんかなと思ってたら読み込みないのな
すごいなぁNEW3DS

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:42:20.47 ID:dqxQa8yk0.net
コロニー9から出られないんだけどカルナの加入Lvっていくつだっけ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:46:10.14 ID:YiZkDYwz0.net
>>484
あっ…この先は…
至急ランドマークの確認を頼む!(血涙)

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:47:32.41 ID:XiV03tc00.net
分岐クエのアイテムがクエ受けないと出なくなってる?
前からそうだったっけ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:06:11.89 ID:RS26zRCq0.net
文句無しに面白いけど、画面にぎっしり情報が詰まってるせいか、ものすごく目が痛くなる。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:09:20.78 ID:ztrcGm5B0.net
>>488
前からだと思うけどどれ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:11:57.93 ID:ekpSuzcV0.net
特典CD聞いたら音質良すぎてわろた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:15:34.25 ID:n5wj15oD0.net
キャラが小さいとおもうやつはZLでカメラ近くしてみ
かなり良くなった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:20:13.77 ID:y6Qcrkfw0.net
>>490
アーダの腰のやつとか最初から出てなかったっけと思って
受けてからしか出なかったかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:24:06.63 ID:KDhJFDbo0.net
みんな楽しそうだなぁ
機神界入ったあたりからスパイクには注意してね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:24:36.04 ID:L940uMOU0.net
上画面の矢印は消したほうがいいな
できりだけすっきりさせたほうがいいわ
迷った時に確認するくらいで

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:28:52.36 ID:YpmpO6Qu0.net
しいてあげれば下画面のマップをもちょうい大きく表示してほしかったな
右下半分あいてるやんけ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:33:12.99 ID:j2A5FspK0.net
マクナ原生林でフリーズしやがった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:33:14.60 ID:oE1On4w70.net
amiiboでタッチするのってどうやってトップ画面に戻ればいいの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:46:15.06 ID:K90KiixR0.net
目がチカチカしてきた

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:50:14.06 ID:cyAeu/tP0.net
未だにコロニー9とガウル平原のクエスト消化中だけど、本当に携帯機に来てくれて良かった。どこでも出来るのはやっぱり強みだね。
しかしシュルクとラインの絆深まったときにハートマークいっぱい出るのは…穏やかじゃないですね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:01:20.69 ID:ofk/Qila0.net
Wii版 EU版 New3DS版
3つ持ってる俺に隙は無かった・・・・・・

>>498
キャンセルで戻れるだろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:07:06.54 ID:brFnR1iH0.net
>>501
まさか赤いクラコン付きの買ったのか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:08:03.57 ID:QJQR/ZV70.net
一度始めるとマジで止まらんし没入感あり過ぎて休憩しようと思った時に一瞬現実の時刻が分からなくなる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:10:47.05 ID:ztrcGm5B0.net
>>493
最近周回してるけど湖のしずくは最初から出てはなかった気がするな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:14:33.46 ID:PHoWebdN0.net
なんだよ全然綺麗じゃねえか
http://i.imgur.com/VGsMaVe.jpg

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:15:44.42 ID:Q2UD3U2V0.net
フリーダムウォーズゴミだったなー
このカリアンってやつぜってー悪い奴だろ!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:16:43.07 ID:1Cs+E2Vt0.net
悪意云々はともかく、フリウォを比較対象に出してあげるのはやめてさしあげろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:23:37.19 ID:a8lNqi1y0.net
早く愛しのメリアちゃんを動かしたいのだが
一向に進まないバグが俺を苦しめる…
いつになったらマクナ原生林にたどり着けるのだろうか…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:24:53.55 ID:FK6YhMrh0.net
カラードシリーズ売ってまおうかな
たぶん一生使わないし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:29:15.51 ID:x+TOLlec0.net
3DS版ソフトリセットないのか?
タイトル戻るにはゲーム終了しなきゃならんの?だとしたら面倒だな…
コレクションのリセットマラソンが苦痛の予感

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:36:30.21 ID:ztrcGm5B0.net
Wii版でソフトリセットした記憶がない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:39:09.90 ID:XiV03tc00.net
>>510
ロードして一分待つより再起動の方が早くね?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:42:40.03 ID:ZJMkSngj0.net
New持ってないけどゼノブレ来たわ結構クリアファイル良くね?
紙入れると仲間と機神が写るんだと思うんだが開けたくないのでな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:44:53.19 ID:x+TOLlec0.net
>>511
あぁ書き方悪かった
Wii版は本体リセットがあったけど、3DSってゲーム終了しかないからさ
タイトル画面にくじとかあるから、今回はソフトリセット機能あるかな?と思っただけ
無いなら無いでいいんだけどね。ちょっと不便に感じるけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:49:00.30 ID:An+gET710.net
んー文字が潰れてよめねえ・・・
こういう部分を改良してほしいのに・・・ハード

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:52:48.10 ID:XiV03tc00.net
文字読めないか?
アイテム入手のとことか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:57:46.42 ID:QJQR/ZV70.net
文字読めないって話はよく聞くけど割とマジで理解できない
敵の向きが分からないって話はとてもよく分かる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:59:53.69 ID:V1SVEhVW0.net
ツイッターで機神界フィールドが平松の担当した曲だと知っておどろいたわ
何となく爆ボン2っぽいからACEが作曲したんかと思ってた

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:02:57.50 ID:/7Ha7xD30.net
ゼノクロにテレシア出るのか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:05:26.27 ID:rM0ZDjEK0.net
3ds版が初見なんだけど街からでるときにロード挟まないのまじびびった
こりゃすげえ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:06:50.73 ID:e1CHPAow0.net
門司は余裕で見れるからただ目が悪い人なんだろ。
立体視ONにしないと全体的に荒いってのは理解出来るが

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:11:46.48 ID:XBIh76Rk0.net
読めない読めない言ってる人が単発の時点で察するべき

拾ったものでやりくりしてる以上仕方ないがシュルクの見た目がキメラになるなー

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:13:20.04 ID:ztrcGm5B0.net
3DS版は知らんけどWiiのもちょっと潰れてたりするのはあるなあ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:15:16.81 ID:hCCiI83B0.net
このフォントで満足できるってうらやましいわ
クエストログとフォントはどうにかならんかったんか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:17:49.87 ID:HW5MQ1jG0.net
文字が読めないぐらい目の良い人って生きるの大変そうだね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:26:11.68 ID:Swa7c2r20.net
Wiiも3DSも別に文字が読めないとか気にしたことないがなぁ
ここで言われてるのをみて、え? そうか?って思ったぐらいw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:28:38.89 ID:s+xj+Ri+0.net
だから生きるのが辛いといつも言ってるのかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:29:21.85 ID:ZBWvl+yi0.net
3DSは右がスティックじゃないから回転するの結構しんどいな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:30:06.63 ID:hCCiI83B0.net
久しぶりにやると全然覚えてなくて新鮮に探索できるな
ただ立ち回りはなんか覚えてるっぽい、芋虫も蜘蛛も初見撃破でいい感じだわ
前はメリア使わなかったからメインにしてみようかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:30:41.82 ID:hiwG7JrB0.net
ムービーでWii版に比べて表情が豊かになってる気がする
気のせいかもわからんけど
くじあるならソフトリセット欲しかったなあ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:30:44.06 ID:kQyc4PCi0.net
なんか敵強いなーと思ったら連携技の存在を忘れてた

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:32:03.92 ID:hCCiI83B0.net
くじの種類ってどのタイミングで増えるんかね
新しいエリア行くたびかと思ったらガウル来ても何も増えてないんだが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:32:40.47 ID:s+xj+Ri+0.net
>>522
???「俺じゃねぇのかよ!」

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:32:55.38 ID:S8wzdbDA0.net
>>520
先に行くと更にびびると思う

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:34:11.12 ID:Bn4fe0E80.net
ガウル平原すご

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:34:42.98 ID:5GWr1b9Y0.net
今日買って来た
なんとかってモンスターを2体狩ってくれて言われたから倒しにいったらさっそく返り討ちにされて、仕方なくメイン進めようとしたけど最初のシュルク探す所で全然見つけられず2時間たった俺はこのゲーム向いてないのだろうか…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:35:28.64 ID:s+xj+Ri+0.net
>>536
いいえ、順調にはまっております。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:35:37.39 ID:xGLmyf1J0.net
3D画面でやってる時に文章見ると一瞬霞んで見えなくなって後からちゃんと読めるようになるのは仕様?
迫力ある3Dでやりたいのにこの影響ですげーイライラするけど3dってこんなもんなんかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:36:59.11 ID:XiV03tc00.net
新装版の攻略本届いたー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:37:30.48 ID:dmC14r9t0.net
今帰ってきて昨日届いたやつを開けたらサントラのケースが割れてるー!
中身は無事だしケースくらい100均あたりで買えばいいんだけどさ…
ちょっと悲しくなったも…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:38:30.57 ID:fNIhsbc30.net
>>536
マップやミニマップに旗マークがあると思うが・・・
中央広場みたいな広い場所でカメラぐるぐるすれば!マークも見えると思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:39:02.86 ID:FHyyQa450.net
今日も着せ替えプレートとアミーボが見つからなかった(´・ω・`)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:39:52.18 ID:XLUqksAP0.net
2週目の引き継ぎがどうなってるか気になる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:41:40.60 ID:StUNupyv0.net
気になるのは引き継ぎとアイテム上限数だな
引き継ぎはWii版でやるからいいわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:42:48.09 ID:5GWr1b9Y0.net
>>537
そうか、なら良かったけど今日はもう疲れたしノンビリやるか
あとLLだからか画面がごちゃごちゃして見にくいのは慣れるしかないのだろうか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:42:49.34 ID:s+xj+Ri+0.net
>>542
お店の人に頼むかしなさい

そういやプレート二カ所で予約してたの思い出した

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:43:36.06 ID:StUNupyv0.net
>>545
LLでも小さいだけな気がする
でかい敵だと顔に敵名が出て見えなくなったわw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:44:57.17 ID:QJQR/ZV70.net
>>532
その次はコロニー6か採掘場到達じゃないかなあ、採掘場入ったくらいで一回再起動したら追加されてた
流れたら即追加って訳じゃないみたいね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:45:38.87 ID:HW5MQ1jG0.net
>>528
設定からカメラ速度上げると旋回楽になるよ
ZLちょい押しでキャラの向きにカメラも合わせてくれたりもする

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:48:27.94 ID:FK6YhMrh0.net
今コレクションの為にソフト再起動したけど色んなメーカーロゴやミドウェアロゴや警告がないんだな
任天堂のゲームって素敵

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:49:31.73 ID:bemL/VRu0.net
ジェムを装備の空きスロットに装着
って、早い話がFF10のマテリアみたいなものかしら

てか最初の街から情報量てんこ盛りで機能やら覚えきれないわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:56:42.97 ID:Bient+Hj0.net
戦闘に慣れてくるとめちゃくちゃ面白くなってきた
ちなみに今シュルクがモナド手に入れたところなんだけど魔法少女みたいな娘が仲間になるのってどれくらい先?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:57:59.95 ID:1JYCur/C0.net
だいぶ先だな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:59:42.00 ID:s+xj+Ri+0.net
魔砲少女だって?
メリアの事ならあと4〜5フィールドってとこかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:01:25.84 ID:hiwG7JrB0.net
>>552
山に例えればモナド入手は登山道具揃えて登山口に立ったぐらいで
魔法少女入手は中腹に付くか付かないかぐらいだと思う

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:01:53.42 ID:Bient+Hj0.net
結構先なのか
ダンバン筆頭に男連中もカッコいいしパーティメンバー悩むから気長に進めることにする

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:02:50.73 ID:ofk/Qila0.net
>>502
発売から時間置いてスタンダードの方
知人に購入依頼して送ってもらった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:03:48.68 ID:ztrcGm5B0.net
クエストきっちりやってくとメリア仲間になるのは50時間とかになるな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:04:11.68 ID:ofk/Qila0.net
>>556
おとなしくラインとラブラブしとけ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:04:34.98 ID:StUNupyv0.net
シュルク-ラインが最初にキズナMAXになるのは仕様すぎるな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:07:43.17 ID:9iif03Lc0.net
幼女からラブラブになれと要求されるクエストまであるからな…ジェムクラフトで活躍するからいいけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:08:12.13 ID:9bt1idCX0.net
3ds組が徐々にハマっていく様をニヤニヤしながら眺めてる
てか羨ましい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:09:18.80 ID:qiYEcAso0.net
>>550
Wii版はCRIWARE使ってるらしいけど、そこら辺のロゴはどうだったんだろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:11:01.93 ID:StUNupyv0.net
>>563
それ出ないな
3DSゲームでそれが出ないの初めてやったかもしれん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:14:25.60 ID:OMXDWAi30.net
>>560
まあ慣れた人とかだとラインと仲間のキズナをさっさとMAXにしたがる気がする
ジェム作成有利になるし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:16:51.02 ID:QJQR/ZV70.net
初めて遊んだ時はストーリー攻略中脱がせてぶっぱ回避盾してるだけだったダンバンさんだけど
二周目に使ってみると面白いな…自分でデバフ解除できるから出血とか毒持ってる相手にも結構強気に立ち回れて序盤から頼もしい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:17:01.79 ID:StUNupyv0.net
>>565
序盤はジェム作るよりクエスト消化でレベル上げたほうがいいからいらん気がするわ
低レベル攻略ならガンガンやってたのは見た

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:17:26.75 ID:qiYEcAso0.net
>>564
出ないのね
サンクス

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:17:53.29 ID:CAPOsqjz0.net
黒い顔転倒させるのにチェインアタック使えよ!って言われるのに、
Bを推せ!って言われて押しても毎回失敗扱いにされるんだけど
なんなの?これ。よくわからない。
ちなみにライン使ってる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:19:29.54 ID:1UV7eo3y0.net
>>569
円の中にB合わせないと駄目だぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:21:22.01 ID:x+TOLlec0.net
たぶん説明書の13ページ読むといいよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:27:04.35 ID:CAPOsqjz0.net
あかん出来ない。このシビアなタイミングがこの先続くと思うとこのゲームが評価された理由がわからなくなってきた。糞ゲーじゃん・・・・

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:28:17.67 ID:Bient+Hj0.net
旅立とうと思ったらジェムクラフトしに帰らされてワロタ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:28:50.18 ID:XLUqksAP0.net
ゾードんとこかな
ゾードはきついよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:28:57.75 ID:brFnR1iH0.net
B押しは必須じゃねぇぞ勘違いすんな
まず転倒覚えろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:29:30.53 ID:CAPOsqjz0.net
いや、むしろ序盤も序盤よ・・・
レベル10の敵にテクニカルな操作を要求されてうまくできないの。
うーん・・・・

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:31:14.82 ID:CAPOsqjz0.net
外れちまったもんは仕方ねぇ!とか言うんだけど、
これって確立?ランダム?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:31:56.51 ID:92db2cSk0.net
いや、お前が下手くそか 何かが分かってないだけだ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:32:06.24 ID:1UV7eo3y0.net
>>576
まだコロニー9のあのイベント?
それなら上の人が言ってる通り、シュルクが崩してラインが転倒させるだけで行けるけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:33:03.39 ID:AV0Q4FHh0.net
理解できてないだけだと思うよ
そんなシビアな操作求められてない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:33:03.47 ID:ndzg8Ydj0.net
NEW3DSもマジコンで割られ放題だし、いったいどの人がちゃんとゼノブレイドをお金だして買ってくれるかねぇ
【道】3DSマジコン Gateway3DS sky3DS【空】31 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1427714704/
>>1

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:33:10.83 ID:KNq3qcXL0.net
NEW3DSもマジコンで割られ放題だし、いったいどの人がちゃんとゼノブレイドをお金だして買ってくれるかねぇ
【道】3DSマジコン Gateway3DS sky3DS【空】31 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1427714704/
>>1

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:33:17.46 ID:JyIvLs9q0.net
NEW3DSもマジコンで割られ放題だし、いったいどの人がちゃんとゼノブレイドをお金だして買ってくれるかねぇ
【道】3DSマジコン Gateway3DS sky3DS【空】31 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1427714704/
>>1

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:33:23.81 ID:mSpIZ3qq0.net
NEW3DSもマジコンで割られ放題だし、いったいどの人がちゃんとゼノブレイドをお金だして買ってくれるかねぇ
【道】3DSマジコン Gateway3DS sky3DS【空】31 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1427714704/
>>1

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:33:30.46 ID:ocMf6yZr0.net
NEW3DSもマジコンで割られ放題だし、いったいどの人がちゃんとゼノブレイドをお金だして買ってくれるかねぇ
【道】3DSマジコン Gateway3DS sky3DS【空】31 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1427714704/
>>1

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:33:37.46 ID:n65VU6Aj0.net
B押しは円の中に入ったときに押せばいいの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:33:37.59 ID:816IJDu60.net
NEW3DSもマジコンで割られ放題だし、いったいどの人がちゃんとゼノブレイドをお金だして買ってくれるかねぇ
【道】3DSマジコン Gateway3DS sky3DS【空】31 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1427714704/
>>1

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:33:47.19 ID:Xuwxk9Ku0.net
B押しは円の中に入ったときに押せばいいの?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:33:54.52 ID:BvT/eQ9G0.net
B押しは円の中に入ったときに押せばいいの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:34:01.37 ID:NZPLqSWF0.net
B押しは円の中に入ったときに押せばいいの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:34:07.79 ID:oOdDbQ3w0.net
B押しは円の中に入ったときに押せばいいの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:35:13.06 ID:QMINk4260.net
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:35:13.66 ID:tAMRk3mq0.net
流石にBボタン押すタイミングが難しくて糞ゲーってのは尚早ではなかろうか
慣れだ慣れ
しかもそこやその後もクリアするのにそこまで重要じゃない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:36:05.13 ID:92db2cSk0.net
分身の術かよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:36:17.50 ID:wcaMuTSu0.net
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:37:12.80 ID:4v9NqIZQ0.net
ワイルド(ry

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:37:23.22 ID:CAPOsqjz0.net
一応攻略サイトにもチェインアタックで崩して転倒させて倒す。とは出てるんだよね。
ウザったい事この上なくて困る。
マジコンおすすめしてくる奴は陣営関係なくゲームの敵だから作ってるやつらと一緒になって死ねばいいと思う。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:39:27.12 ID:CAPOsqjz0.net
かれこれ20回位リセットしてるけど俺には無理だわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:40:11.49 ID:brFnR1iH0.net
チェイン中に崩しさえ入れば、連鎖しなくても
終わってからワイルドダウン転倒いけたような気がするが
無理ならおとなしくシュルク操作だな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:40:34.01 ID:AV0Q4FHh0.net
チェインアタック自体できてないんじゃない?
真ん中のタレントアーツにカーソル持って行って↓ボタン押してみ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:42:03.91 ID:1UV7eo3y0.net
>>597
いや、チェインアタックじゃなくて普通のアーツで出来る
シュルク操作してんなら、崩すアーツ使うだけでラインがワイルドダウンしてくれるから
それで機神兵倒せる状態になるはず

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:43:51.65 ID:brFnR1iH0.net
>>600
抜刀キズナ突発キズナとチェインアタック勘違いしてるオチか
ありえる

>>601
あのイベントはチェイン入れないと崩し入らないだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:44:43.36 ID:tAMRk3mq0.net
>>598
チェインとタイミング良くBボタン押すのは全く別物だぞ
あと操作キャラがラインだと順番的に崩し転倒コンボ入れるのが難しいからシュルクに変えとけ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:45:11.27 ID:LJRemokZ0.net
B押すタイミングが合わないってたぶん根本的に勘違いしてるやつだ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:45:27.69 ID:jFajafNa0.net
そもそもラインじゃなくてシュルク使えばいい。
ラインにヘイトリング取らせて、シュルクでアーツの特攻決めればパーティゲージ溜まるし。
Bボタンのアレはやってりゃそのうち慣れるし、ジャストで決めなくても問題ない。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:45:53.83 ID:WdnoX+Pl0.net
コロニー9はグラ荒めの上色々なものがありすぎて住民がステルス発揮してるのが気になったな
人物は縁取りして見やすくしてもよかったかも
ノボン族とかちっこいから見逃すこと多かったし

逆にガウル平原に出た時にフィールドの作り込みっぷりにはたまげたな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:46:35.35 ID:QJQR/ZV70.net
ダンバンさんいるからシュルク二番目にしとけばいけるんじゃね
転倒した時点でイベント戦終了だったはずだし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 20:47:35.45 ID:XVYnL2T3j
うぅぅ楽しみにしてて3DSの方さっき買ってきて
プレイしているが荒くて目がいたくなるな、3Dオフにすればましになるのかな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:47:04.85 ID:1UV7eo3y0.net
>>602
あれ、そうだったっけ?
チェインやった記憶なかったわw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:47:58.98 ID:CAPOsqjz0.net
>>600
ありがとう!勘違いしてた。ありえてゴメン。
やっとシナリオが進むという

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:48:44.78 ID:n65VU6Aj0.net
B押してハートが飛んでいくような表示出れば成功かな?
あれハート失って失敗してるのかと勘違いしたわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:49:08.78 ID:19SlLKSj0.net
よかった、これで解決ですね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:49:45.08 ID:1ajTxVOR0.net
■はじめに
 Q これからゼノブレイド始めるんだけど
 A このスレはネタバレが多いので、出来ればクリアまで見ないことをお勧めします。
   またレベル補正がある為、ラスボスはLV80前に挑むと接戦になり楽しめます。

■基本
 Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
 A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。公式的に繋がりは否定されてます。

 Q マップ移動面倒くさそうだし迷いそう…。
 A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
   次の目的地を記す矢印が表示されており、時間も自由に変える事ができます。
   メニューのエリアマップから各エリアにも移動が出来ます説明書見ろ。

 Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
 A 操作キャラクターは、敵の正面や後ろや横に自由に位置取りし攻撃できます。
   オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
   味方は基本的にオート攻撃ですが、特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
   また、操作キャラを変えて戦闘が出来ます。

■特徴的なシステムなど
 Q キズナって何?
 A 仲間や独自サイクルを持つ住人との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
   また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 公式HPのシステム→キズナを参照。

 Q 着せ替えとかありますか?
 A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。

 Q 何もしてないのに経験値が手に入るのは何で?
 A 戦闘以外にも秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。

■その他
 Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?分岐はどっちがいい?
 A クエストログとキズナグラムで依頼主の場所と活動時間を確認出来ます。
   剣と盾だったら、どっちもってか攻略は攻略スレへ。

 Q リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
 A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
   リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。

 Q 文字が小さくて見難いんだけど…。
 A この際TVを買い換えるか、4:3のブラウン管使用の方は16:9設定にしてみましょう。
   横方向が押しつぶされますが上下の黒帯が消え全画面表示されます。

 Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
 A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
   機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。

 Q 2週目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A 2週目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
   武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
   貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。

 Q プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
 A みんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間の確認ができますが、
   1日6時間以上カウントされない仕様のため実際とは異なっている可能性があります。
 
Qセーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
 A WiiシステムメニューからSDカードにコピーし、それをPCに移せばどうにかなります。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:49:53.24 ID:SaTG2vUl0.net
■はじめに
 Q これからゼノブレイド始めるんだけど
 A このスレはネタバレが多いので、出来ればクリアまで見ないことをお勧めします。
   またレベル補正がある為、ラスボスはLV80前に挑むと接戦になり楽しめます。

■基本
 Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
 A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。公式的に繋がりは否定されてます。

 Q マップ移動面倒くさそうだし迷いそう…。
 A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
   次の目的地を記す矢印が表示されており、時間も自由に変える事ができます。
   メニューのエリアマップから各エリアにも移動が出来ます説明書見ろ。

 Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
 A 操作キャラクターは、敵の正面や後ろや横に自由に位置取りし攻撃できます。
   オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
   味方は基本的にオート攻撃ですが、特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
   また、操作キャラを変えて戦闘が出来ます。

■特徴的なシステムなど
 Q キズナって何?
 A 仲間や独自サイクルを持つ住人との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
   また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 公式HPのシステム→キズナを参照。

 Q 着せ替えとかありますか?
 A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。

 Q 何もしてないのに経験値が手に入るのは何で?
 A 戦闘以外にも秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。

■その他
 Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?分岐はどっちがいい?
 A クエストログとキズナグラムで依頼主の場所と活動時間を確認出来ます。
   剣と盾だったら、どっちもってか攻略は攻略スレへ。

 Q リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
 A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
   リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。

 Q 文字が小さくて見難いんだけど…。
 A この際TVを買い換えるか、4:3のブラウン管使用の方は16:9設定にしてみましょう。
   横方向が押しつぶされますが上下の黒帯が消え全画面表示されます。

 Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
 A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
   機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。

 Q 2週目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A 2週目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
   武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
   貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。

 Q プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
 A みんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間の確認ができますが、
   1日6時間以上カウントされない仕様のため実際とは異なっている可能性があります。
 
Qセーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
 A WiiシステムメニューからSDカードにコピーし、それをPCに移せばどうにかなります。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:50:02.42 ID:+RDGK5kT0.net
■はじめに
 Q これからゼノブレイド始めるんだけど
 A このスレはネタバレが多いので、出来ればクリアまで見ないことをお勧めします。
   またレベル補正がある為、ラスボスはLV80前に挑むと接戦になり楽しめます。

■基本
 Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
 A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。公式的に繋がりは否定されてます。

 Q マップ移動面倒くさそうだし迷いそう…。
 A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
   次の目的地を記す矢印が表示されており、時間も自由に変える事ができます。
   メニューのエリアマップから各エリアにも移動が出来ます説明書見ろ。

 Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
 A 操作キャラクターは、敵の正面や後ろや横に自由に位置取りし攻撃できます。
   オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
   味方は基本的にオート攻撃ですが、特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
   また、操作キャラを変えて戦闘が出来ます。

■特徴的なシステムなど
 Q キズナって何?
 A 仲間や独自サイクルを持つ住人との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
   また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 公式HPのシステム→キズナを参照。

 Q 着せ替えとかありますか?
 A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。

 Q 何もしてないのに経験値が手に入るのは何で?
 A 戦闘以外にも秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。

■その他
 Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?分岐はどっちがいい?
 A クエストログとキズナグラムで依頼主の場所と活動時間を確認出来ます。
   剣と盾だったら、どっちもってか攻略は攻略スレへ。

 Q リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
 A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
   リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。

 Q 文字が小さくて見難いんだけど…。
 A この際TVを買い換えるか、4:3のブラウン管使用の方は16:9設定にしてみましょう。
   横方向が押しつぶされますが上下の黒帯が消え全画面表示されます。

 Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
 A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
   機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。

 Q 2週目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A 2週目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
   武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
   貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。

 Q プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
 A みんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間の確認ができますが、
   1日6時間以上カウントされない仕様のため実際とは異なっている可能性があります。
 
Qセーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
 A WiiシステムメニューからSDカードにコピーし、それをPCに移せばどうにかなります。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:50:10.74 ID:n0v/LVn50.net
■はじめに
 Q これからゼノブレイド始めるんだけど
 A このスレはネタバレが多いので、出来ればクリアまで見ないことをお勧めします。
   またレベル補正がある為、ラスボスはLV80前に挑むと接戦になり楽しめます。

■基本
 Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
 A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。公式的に繋がりは否定されてます。

 Q マップ移動面倒くさそうだし迷いそう…。
 A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
   次の目的地を記す矢印が表示されており、時間も自由に変える事ができます。
   メニューのエリアマップから各エリアにも移動が出来ます説明書見ろ。

 Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
 A 操作キャラクターは、敵の正面や後ろや横に自由に位置取りし攻撃できます。
   オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
   味方は基本的にオート攻撃ですが、特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
   また、操作キャラを変えて戦闘が出来ます。

■特徴的なシステムなど
 Q キズナって何?
 A 仲間や独自サイクルを持つ住人との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
   また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 公式HPのシステム→キズナを参照。

 Q 着せ替えとかありますか?
 A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。

 Q 何もしてないのに経験値が手に入るのは何で?
 A 戦闘以外にも秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。

■その他
 Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?分岐はどっちがいい?
 A クエストログとキズナグラムで依頼主の場所と活動時間を確認出来ます。
   剣と盾だったら、どっちもってか攻略は攻略スレへ。

 Q リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
 A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
   リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。

 Q 文字が小さくて見難いんだけど…。
 A この際TVを買い換えるか、4:3のブラウン管使用の方は16:9設定にしてみましょう。
   横方向が押しつぶされますが上下の黒帯が消え全画面表示されます。

 Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
 A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
   機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。

 Q 2週目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A 2週目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
   武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
   貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。

 Q プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
 A みんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間の確認ができますが、
   1日6時間以上カウントされない仕様のため実際とは異なっている可能性があります。
 
Qセーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
 A WiiシステムメニューからSDカードにコピーし、それをPCに移せばどうにかなります。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:50:19.68 ID:EEJ8DDya0.net
■はじめに
 Q これからゼノブレイド始めるんだけど
 A このスレはネタバレが多いので、出来ればクリアまで見ないことをお勧めします。
   またレベル補正がある為、ラスボスはLV80前に挑むと接戦になり楽しめます。

■基本
 Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
 A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。公式的に繋がりは否定されてます。

 Q マップ移動面倒くさそうだし迷いそう…。
 A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
   次の目的地を記す矢印が表示されており、時間も自由に変える事ができます。
   メニューのエリアマップから各エリアにも移動が出来ます説明書見ろ。

 Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
 A 操作キャラクターは、敵の正面や後ろや横に自由に位置取りし攻撃できます。
   オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
   味方は基本的にオート攻撃ですが、特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
   また、操作キャラを変えて戦闘が出来ます。

■特徴的なシステムなど
 Q キズナって何?
 A 仲間や独自サイクルを持つ住人との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
   また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 公式HPのシステム→キズナを参照。

 Q 着せ替えとかありますか?
 A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。

 Q 何もしてないのに経験値が手に入るのは何で?
 A 戦闘以外にも秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。

■その他
 Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?分岐はどっちがいい?
 A クエストログとキズナグラムで依頼主の場所と活動時間を確認出来ます。
   剣と盾だったら、どっちもってか攻略は攻略スレへ。

 Q リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
 A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
   リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。

 Q 文字が小さくて見難いんだけど…。
 A この際TVを買い換えるか、4:3のブラウン管使用の方は16:9設定にしてみましょう。
   横方向が押しつぶされますが上下の黒帯が消え全画面表示されます。

 Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
 A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
   機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。

 Q 2週目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A 2週目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
   武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
   貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。

 Q プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
 A みんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間の確認ができますが、
   1日6時間以上カウントされない仕様のため実際とは異なっている可能性があります。
 
Qセーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
 A WiiシステムメニューからSDカードにコピーし、それをPCに移せばどうにかなります。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:50:52.53 ID:AV0Q4FHh0.net
>>610
おう、めげないでエンディングまで頑張ってくれ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:53:10.02 ID:OMXDWAi30.net
動画とか見ててもさっくり終わる人とgdgdになる人様々だからな最初の黒戦

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:57:30.14 ID:QMINk4260.net
おうやめなよしといたからこらこらよろしく

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:57:40.88 ID:Ilv+ZPOh0.net
早期購入者はサントラが貰えるって話だけどdl版は購入したら応募したプレゼント一覧に出る?出てないから不安になってきた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:57:47.79 ID:jFajafNa0.net
RPG慣れしてる人はすんなり行けるイメージ
ちなみに俺はダメージ1ずつ与えながら地味に削ってた所で何故か理解したという

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:59:03.10 ID:u8Dh1N710.net
>>611
突発キズナのB入力が成功すると絆が少し上がる=ハートが飛んでいく表示が出る
ただハートの表示はタイミング的にB入力直後に出るとは限らない
B入力直後に画面いっぱいに下から上に登るごく薄いオレンジ色の幕が出れば成功と分かるようになってる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:00:16.14 ID:1xWaHpvm0.net
まんなかのアーツを十字ボタンで上下に切り替えるやつじゃないの?
それ知らなくて黒いフェイス戦そこでひっかかるひとよくみるけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:00:56.72 ID:D6mNwUg/0.net
new3DS版ゼノブレイドを近所のTSUTAYAで今さっき買ってきたんだが、特典のサントラがついてて、その店に二枚配布された内の一枚らしい。
特典はもうないと思ってたけど、案外売れてないないのかもな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:02:35.60 ID:jFajafNa0.net
一応説明されるんだけどなチェインアタックのやり方

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:02:39.93 ID:4kf8SrrG0.net
最初のボスがつええw レベル8だと低い?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:09:12.10 ID:4v9NqIZQ0.net
名前が赤なら低い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:09:45.41 ID:HW5MQ1jG0.net
敵のLVより5以上低くなければだいたいなんとかなる
最初のボスって言うとロボ×2?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:10:00.43 ID:jFajafNa0.net
レベルのところが白なら適正
黄ならちょい厳しい
赤なら初心者or序盤では勝てない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:10:11.99 ID:Qxr4azru0.net
ゲーム下手だからまだ操作に慣れないな
まあwii版でも充分慣れたと思えたのってマクナ過ぎてからだったしゆっくりやるか…
キーコンフィグと同じシリーズを一気に装備する機能が欲しかったなー

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:16:09.11 ID:s+xj+Ri+0.net
まさかデジレーンの父親ってアイツなのかな…
まさかクエストで意外な事実を知る事になるとは

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:16:38.35 ID:LJRemokZ0.net
防衛機構は途中で耐性上がるから半分削ったらターゲット切り替えて戦うといい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:17:36.07 ID:CAPOsqjz0.net
最初のボスも3回死んだから意外に難易度高いと思ってるw
ロボねw
このスレの人たちありがとう!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:21:56.31 ID:ztrcGm5B0.net
レベル補正が掛かるからある程度格上だと厳しい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:22:08.26 ID:jFajafNa0.net
防衛機構撃破からのダイブは定番

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:23:31.41 ID:brFnR1iH0.net
間違った操作を延々繰り返してたら
ヤリカタチガウヨって説明してくれる妖精さんがいればいいのになw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:23:59.72 ID:StUNupyv0.net
防衛機構破壊の後にダイブしろとWii版で言われた気がするな
3DS版は問答無用で飛んだからよくわからん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:25:38.68 ID:92db2cSk0.net
レベル補正がキッツいからレベル低いと1ダメージも与えられないよね
この補正は良くも悪くも思うものがあるけど、難易度バランスはいい具合にできてるよねゼノブレイド
難しすぎず、簡単すぎず

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:26:35.05 ID:/Ck5syX/0.net
レベル補正がキッツいからレベル低いと1ダメージも与えられないよね
この補正は良くも悪くも思うものがあるけど、難易度バランスはいい具合にできてるよねゼノブレイド
難しすぎず、簡単すぎず

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:26:42.62 ID:oTwncYK50.net
レベル補正がキッツいからレベル低いと1ダメージも与えられないよね
この補正は良くも悪くも思うものがあるけど、難易度バランスはいい具合にできてるよねゼノブレイド
難しすぎず、簡単すぎず

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:26:50.53 ID:nHgen2Q40.net
レベル補正がキッツいからレベル低いと1ダメージも与えられないよね
この補正は良くも悪くも思うものがあるけど、難易度バランスはいい具合にできてるよねゼノブレイド
難しすぎず、簡単すぎず

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:26:57.81 ID:qlbbKPc+0.net
レベル補正がキッツいからレベル低いと1ダメージも与えられないよね
この補正は良くも悪くも思うものがあるけど、難易度バランスはいい具合にできてるよねゼノブレイド
難しすぎず、簡単すぎず

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:27:30.62 ID:n65VU6Aj0.net
まだ序盤で慣れてないせいか自分と同じレベルの敵でもギリギリでしか勝てないな
下手すると殺される

>>623
ありがとう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:28:07.86 ID:uMAMgnxW0.net
>>638
テフラ洞窟の入口にいる人が
帰りは飛び降りれば速い
みたいなこと言ってたよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:31:01.62 ID:uEhwljNC0.net
3DSにもザトールの神隠しやヴァラクの三大賢者の頂にある氷でヴァラクの端越えたりオセの塔すり抜けて落下するやつありました
今大剣の渓谷でレベル差7の黒倒すために準備中

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:35:00.93 ID:9iif03Lc0.net
ジェムとスキルが充実してくる頃だと、レベル差あっても倒せなくもないとこは好きだな
ソニードさんと初めて会った時は青色で死んだが

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:43:36.53 ID:KDhJFDbo0.net
>>647
レベル差6以上だと夜間命中率upがほぼ必須ってところが少し残念

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 22:00:42.40 ID:zOhVM+OiQ
初めてエルト海に来たところなんだけどストーリー進行度は何%くらいかざっくりでいいから教えて欲しい
ストーリーが楽しくて仕方がないがもう物語後半に突入してしまっているのだろうか?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:48:08.13 ID:ql3lHChu0.net
New3DSLL買ってきた!
土日になんとかコロニー6まで行きたい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:52:57.41 ID:92db2cSk0.net
レベル差を覆せるようになってくるのがラスボス余裕なぐらい強くなってからってのがな…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:56:31.24 ID:TcE+k0Uq0.net
レベル47でラスボス倒す豪の者がこの世にはおるそうな・・・

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:57:03.87 ID:5GWr1b9Y0.net
このゲームポーズは出来ないのかな
ちょっと違う事したり目話す時に出来ないのは不便だなあ
ホームボタン押せばいいのかもしれんが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:44.68 ID:uMAMgnxW0.net
>>653
3DSのフタ閉じるのじゃダメなの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:41.16 ID:O+mp7rOH0.net
>>653
メニューに行くボタン押すととまる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:38.68 ID:O+mp7rOH0.net
>>653
スキル設定とかの選択場目ね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:01.06 ID:LJRemokZ0.net
イベ中ならポーズできるし移動中ならマップかメニュー開けばいい
戦闘中はバフ説明かチェインで放置するなりなんなり

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:17.74 ID:5GWr1b9Y0.net
いや、変な拘りかもしれんけど無駄にプレイ時間伸ばしたくないんよね
3DSパカパカするのもあれだしホームボタンが1番なのかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:58.69 ID:05AHw/x70.net
ホームボタンでプレイ時間ストップするよ
閉じる時もホームボタン押してからでok

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:01.61 ID:Swa7c2r20.net
そんなもん自分が好きな方法でええがなw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:11.73 ID:5GWr1b9Y0.net
>>659
そうなのかありがとう
安心して中断できる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:53.07 ID:D1URg1wj0.net
ダンバンさんの声嫌すぎてOP中ずっと笑ってたわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:24.46 ID:jFajafNa0.net
そのうちダンバン△になるから心配すんな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:01.48 ID:kBYzcGy30.net
「さん」をつけずにいられない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:14.93 ID:acyNO2LQ0.net
あの人の声は個性が強すぎてダンバンのキャラが掴めてくるまではどうしてもベジータの幻影が頭に浮かんでしまうんだよな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:05.38 ID:FK6YhMrh0.net
>>651
レベル23で優美なマーリン倒せたよ
Wii版プレイヤーは序盤から危険度黄色は余裕で赤なら少しリトライするくらいでいける

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:40:01.00 ID:e1CHPAow0.net
もう自分の中ではあの声はダンバンさんだわ
慣れって恐ろしいね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:26.84 ID:L940uMOU0.net
この流れ
初見プレイ時に1ダメオンリーで黒のフェイス帰っていったの思い出したわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:53:00.74 ID:76B7N+Lv0.net
ゼノクロまでゼノブレイドやって過ごせる新規が羨ましい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:53:26.17 ID:Swa7c2r20.net
ダンバンさんの声はそのうちもうコレシカナイになるから心配すんなw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:59:53.57 ID:n4f46zmF0.net
てか新規プレイなら3DSのスレにいったほうがいいと思うんだが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:00:39.32 ID:ov+C1ilE0.net
>>669
いや、クロスの発売日までに終わらないだろw

俺らはそれをニヨニヨしながら、WiiUの電源を入れるのですよ!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:01.25 ID:6SD+9KAI0.net
>>672
いや、全クエストやりつくすとかじゃない限り終わるだろ
発売日にDLした土日休みの社会人だけど既に機神界中枢はクリアしとるで

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:30.23 ID:cyAeu/tP0.net
>>646
砲台?だかにいるブルーな巨鳥さんが倒せない…レベル20じゃきついのかな??

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:44.84 ID:StUNupyv0.net
>>673
早すぎだろw
ふつうにやったら30時間以上かかるはずだが

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:49.08 ID:cyAeu/tP0.net
ごめん、安価ミスです

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:27:51.04 ID:jAM8NI/U0.net
ダンバンさんはアニメっぽ過ぎない抑えた声なのが絶妙だと思う
戦闘中は糞うるさいしクサい台詞が多いダンバンさんが、クドいキャラにならなかったのあの演技のおかげ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:34:13.90 ID:c17TDIlR0.net
お金なくてLL持ってるけどNew買えないからソフトだけ勝ったヽ(;▽;)ノ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:34:48.88 ID:tVHfyO6u0.net
LL売って資金にするんだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:35:49.43 ID:GHbj51Xe0.net
度重なる戦況を切り抜けたダンバンさんだからこそ、普通の人が言ったらクサイセリフでしかないセリフもカッコよく聞こえるんだよな。
まさに、経験のないやつがどこかで聞いたような事言っても誰も共感しないってやつだな。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:36:36.15 ID:ExqK4A5e0.net
「桜花あぁぁぁ乱舞うぅぅぅ」をあの声以外で脳内再生するのは不可能

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:41:59.26 ID:6SD+9KAI0.net
>>675
まぁ既にプレイってのもあるかもしれんが
ゼノブレイドRTAの記録だって10時間以内にラスボス撃破とかだよ

それにしても神ゲーだわ
何がすごいってBGMとムービーの盛り上げ方、戦闘の面白さ、王道ストーリー
こんだけ様々な要素が上手く絡み合うゲームは今後現れないんじゃねえかって程
クロスもBGMは超えられないと思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:42:39.95 ID:YcoFSNPA0.net
やばい、ほとんど睡眠なしでプレイし続けてるw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:43:03.56 ID:H3us+1eA0.net
>>683
強めのダニに気をつけろよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:48:40.13 ID:92db2cSk0.net
ダンバンはカッコつけ過ぎなのが逆に好きじゃないなー、欠点ないじゃん
ギアスで言うとこのシタンもそうだけど、あいつは糞野郎と思っちまうところになぜか魅力的に感じるな
つーかムムカ使いたかった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:50:22.48 ID:rBpl8rsf0.net
Wiiよりも会話のテンポが速くなった気がする

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:53:14.87 ID:x+TOLlec0.net
ダニブレイドなついな
あの人も3DS版プレイしてるのだろうか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:54:12.43 ID:StUNupyv0.net
>>682
プレイ済みならいけるか
未プレイで既にそこまで行ってたら凄いわw

しかしこのゲームの移植は抑えるところは抑えてていい出来だわ
下画面の使い方だけ要検討

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:54:27.14 ID:lyXBTPdK0.net
やべぇ戦闘中にやること覚えることいっぱいありすぎて何していいのかよくわからん!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:57:45.14 ID:5GWr1b9Y0.net
>>689
わかる
結局あたふたしてる間に味方がやっつけてくれるわAI優秀

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:57:49.07 ID:s+xj+Ri+0.net
とりあえず崩せ
崩れたら転倒しろ
そんで気絶させる
運がよければ隙をついてぶっ殺せ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:59:05.55 ID:QJQR/ZV70.net
プロローグのステージに再到達する頃には大体シュルクの動かし方は分かってくると思う、アーツ取捨選択しなくていいし
盾のレベルさえ上げておけば

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:59:19.69 ID:StUNupyv0.net
>>690
自分が色々やろうと思うと追いつかないから、やること決めて後は仲間に任せるのがいいわな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:59:32.12 ID:wcgJUqeM0.net
最初の街で音飛びするんですが仕様ですか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:03:07.36 ID:ZtoY12Oi0.net
とりあえず最初の洞窟のでかいワームみたいなやつに殺されたわ。帰り道レベルが上がって強くなってたらまた挑もう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:03:24.36 ID:y+gHRzsy0.net
とりあえずスリットエッジかストリームエッジ出して誰かが崩してくれるのを期待する
リキャスト待ちにシャドーアイからエアスラッシュとかバックスラッシュ出す
崩れたらシェイカーエッジ出す
みたいにパターン決めてやってたな
リキャスト早くなってくるとシャドーアイとバックスラッシュばっかりやっちゃってたけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:07:43.57 ID:QpQgCcSE0.net
>>694
パッケージ版だけ音響周りに不具合あるみたいだから更新データまだならダウンロードしてみたら?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:08:40.89 ID:UlsB/Ebg0.net
転倒頼りに慣れるとリキやメリアを操作することなくクリアしちまうぜい
あと鎧取ってシュルク操作してるだけで難易度がイージーに変わるゲーム
そして鎧持ってるだけじゃ対応出来ないのがタイタンスタンプ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:12:48.79 ID:0Jmx31Ct0.net
>>217
これと同じ症状になった
あとBGMがたまに詰まる
今は電源切ってるが後で再開したら直ってたらいいんだがなぁ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:15:23.44 ID:0Jmx31Ct0.net
>>697
うほ、正にパッケージ版だわ
修正早く頼むよ〜

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:17:59.81 ID:Sp7yD6+v0.net
逆にチェインDOTに慣れると転倒組入れずにリキメリア+盾ばっかになってたな
開幕チェインで2人で毒入れて逃げ続ければまず負けなかった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:20:18.45 ID:sCkuJFL20.net
いや更新データはもうあるよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:20:42.54 ID:V7684BLP0.net
>>700
修正データあるぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:20:47.85 ID:VBH4UtQe0.net
メリアちゃんは一撃必殺の快感を覚えたらもうやめられないも
ダメージ6桁いくし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:22:29.80 ID:2vf0zUle0.net
ダニブレイドの話題を見てからテフラとダクシャに行くとぞわぞわする ダニじゃないけど
当時の自分も睡眠時間がゲーム時間に切り替わってたからワロエナイ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:29:20.03 ID:DKDK7L8E0.net
http://coffeewriter.com/150121.html
ダニブレイドを知らん人はよんどけ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:44:57.90 ID:4V86RiG30.net
ちな修正データ更新しても音詰まったりは直ってないよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:55:19.91 ID:mlhMMRS/0.net
メリアはチェインアタックをガンガン撃てるのもいいよな
メリアとリキでチェインMAXスリップダメージもよし、MAX桜花乱舞で数万〜10万叩き出すのもよし

メリアダンバンリキの順で

(青アーツ→桜花絢爛or背水影技→ヨロコベもorガンバルも→)発射→千刃天翔→カムカム→
発射→桜花乱舞→ドクドク→発射→疾風刃か風刃旋脚→赤アーツかモエモエヒエヒエ→発射→…
の流れのチェインアタックの大好き

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:56:51.43 ID:BB7Gs51x0.net
ジャンプしてからボイスが流れるまでの時間が短くなっている気がするね
Wiiの感覚で音楽に合わせてジャンプしたら合わなかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:01:28.92 ID:ZnQO5GVl0.net
紙の説明書いれてほしいわぁ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:04:59.61 ID:mlhMMRS/0.net
>>708
書いてて思ったけど発射4回は多すぎたw
エレメントが切れたらスピアブレイクかエレメント召喚だな
書いてたら昔を思い出してまたやりたくなってくるなぁ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:08:42.34 ID:SX+Mn/Ck0.net
やろうぜ!シュルク!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:08:45.70 ID:sGD8saqN0.net
メリアはAIだと空気だからね
あとリキに移動速度アップつけて操作すると気持ちいい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:10:51.28 ID:0Jmx31Ct0.net
>>702
>>703
更新してステレオにはなってるけどランドマーク発見の音とか割れてるまんま
BGMもたまに音飛びする
まぁそれ以外の出来は素晴らしいから楽しんでるよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:13:34.55 ID:POp1M/8P0.net
結局スピードシフトオートアタックに行き着くんだよな
ダブルアタックとアタックヒールやらオーラヒールやらでモリモリ回復してソロでユニーク狩り余裕

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:15:59.73 ID:xxH1NhzD0.net
ジェムクラフトしてると音割れするんだけどDL失敗したんかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:16:43.61 ID:SX+Mn/Ck0.net
>>714
俺もパケだがその症状は出てないな
いや出ているのに気づいてないだけかもしれんけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:33:46.56 ID:n30Fg10n0.net
>>715
エネルギー使い果たしてディクソン戦前に動かなくなるフィオルンを想像してしまった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:43:32.05 ID:BvtAjHXZ0.net
>>718
深夜に出来立てのお弁当を持って行って、数日後に渡すことを考えたら

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:44:01.50 ID:d3+0DwBi0.net
今日アキバうろついたけどゼノブレイドは一人しかすれ違わなかったわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:01:11.34 ID:I6Hj9Mur0.net
悪党グラビティが出ない

出やすい場所とかあるのかな?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:27:43.78 ID:FzCrV0Am0.net
3DSの買ったけどできること増えてきてからどんどん面白くなってくるね
洞窟の穴蔵のなんとかにさっきボコボコにされたとこなんだが今は無視するしかないのかなw?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:29:07.67 ID:uwX01kqv0.net
FF12の完全上位互換っつーから期待していたのに
あまりのゲームシステムの複雑さに泡食って卒倒しかかっている俺ガイル

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:29:43.47 ID:h4HcCozE0.net
ボス以外は倒せないなら基本無視

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:35:04.85 ID:vcbDzFqM0.net
>>723
ガイルくんの翻訳動画早く上げて

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:40:59.11 ID:TNif+30j0.net
Cスティックってヤツが糞って噂だったけど
実際触ってみると……なんか普通って感じなんだが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:43:16.82 ID:FzCrV0Am0.net
糞じゃないよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:47:16.95 ID:YixYyT+Z0.net
>>723
どっちもMMOベースだけどFF12とはだいぶ方向性違うだろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:52:03.45 ID:h4HcCozE0.net
今回はアカモートのクエは放置しよう…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:54:43.78 ID:axMMieWF0.net
ああ…まだガウル平原だ
このままではゼノクロの発売日とプレイ時期がクロスしそうだぜ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:56:26.62 ID:MzBTHIke0.net
ちょっと画質荒すぎない?
Wii版もこんな感じなの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:03:04.78 ID:IERu8Xu60.net
せやで

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:11:02.47 ID:VOf1Gd8G0.net
Wiiを解像度の上がったテレビでやるのは間違い

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:14:38.56 ID:KK1KAC8m0.net
パッチ当てたけど音周り不具合あるなぁ
機神兵襲ってきたとこでBGMとキャラボイスが消失した
パッチはよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:18:09.08 ID:xxH1NhzD0.net
>>726
カメラ速度上げれば割と普通に使えるよな
最初操作しづれえやべえって感じだったのに3時間もやってたら慣れた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:23:35.80 ID:zESzwyko0.net
せやろか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:27:04.90 ID:YixYyT+Z0.net
カメラリセットを有効活用するべし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:49:20.64 ID:aQZyIQ9I0.net
強敵クエストって、先にネームド倒しちゃってたらもう達成できない感じ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:56:07.06 ID:VOf1Gd8G0.net
ユニークはそのうち復活したはず

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:57:40.57 ID:sACmFrwF0.net
ブレイブリーセカンドが控えてて
ゼノクロに間に合わないどころの騒ぎじゃない・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:01:52.10 ID:PBhWUMDs0.net
BDFFは期待はしてるが、漂う地雷臭のおかげで
発売日じゃなくてもいいやって感じになってるから
心置きなくゼノクロできるわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:02:53.36 ID:ZtoY12Oi0.net
まだ序盤の序盤だけどこのゲームくっそ面白い…。演出が神がかってるね。そしてダンバンさん男前すぎや

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:08:18.50 ID:VOf1Gd8G0.net
ダンバン「まず服を脱ぎます」

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:09:04.60 ID:I8231sMy0.net
Wii版は普通にストーリー進めてクリアしたから3DS版はクエスト全部やる勢いで頑張るぞ!!・・・・・・何時間かかりそうですか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:03:27.34 ID:VyjAGpNF0.net
>>741
体験版やった限りじゃ良くも悪くも前と変わらないし、BGMもいい感じだったんだけどね
あのOP流したのは失敗だったと思うわw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:04:31.72 ID:VBH4UtQe0.net
>>744
250時間かな(白目)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:05:14.57 ID:giQagvUa0.net
どんだけ世界広いんだよwwwwww

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:06:52.07 ID:I8T5+j/Q0.net
ストーリー一直線で50時間クエスト網羅で150時間くらいが目安だと俺はおもうよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:12:46.14 ID:VOf1Gd8G0.net
クエストは 観光気分で 二週目に

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:38:21.92 ID:KK1KAC8m0.net
立体視思ってたよりいいんだけどターゲットウィンドウが分かりづらいからたまに遠くの敵のタゲ取ってボーッとしちゃう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:36:07.57 ID:HIlmh0oz0.net
増減していなければ、クエストは必須を含めて計480もあるからな
むしろ初周から全部やらない方が2周目以降も楽しめるな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:05:19.79 ID:w8iy9rfD0.net
2周する価値ないから一気にやりこんだほうがいい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:56:35.53 ID:n/32m0Eh0.net
クエスト全部こなしてそのあとドンキーコング64やろうかと思ってるが
ドンキーコング64もだいぶ時間かかるらしいからなんかゼノクロまで間に合わなさそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:59:26.40 ID:VOf1Gd8G0.net
ノーティ落とし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:10:33.77 ID:iIu6wa2b0.net
フィオルンが死んで立ち直れない俺ガイル
CMのまゆゆと被って更に感情移入してたからマジでイイ大人が半泣きしちゃったよ
まだまだ最序盤なんだろうけど、もうこの先この世界で生きていくのが辛いよ・・・

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:14:39.58 ID:eWPRiavL0.net
いい感情移入具合だな
シュルクと共感出来てるってことだからそのままの気持ちで進めて欲しい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:17:40.91 ID:XPHYLOqS0.net
一度ゲームをクリアして、2周目で会えばいいやん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:25:06.81 ID:LVPI0OGO0.net
2周目で中盤以降に入手する赤いフリルの服が着せられてちょっと感動した

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:28:09.33 ID:UlsB/Ebg0.net
クリア時間は
効率厨:10時間
攻略サイト見ながらクリア一直線:50時間
攻略見ずにクリア一直線:70時間
世界観を楽しみながら:100時間
クエストやり込みながらクリア:150時間
全員のレベル/キズナをカンストさせて装備ジェムを作り込んでクエスト/ユニーククリア:250時間超え

人それぞれのやり方で変わる自由度の高いゲームだね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:39:02.15 ID:SX+Mn/Ck0.net
ただCMの事には触れないで欲しいな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:50:03.67 ID:DA2vqCxwO.net
Wiiのダウンロード版も出して欲しいけど3DS版売りたいから出さないのかな…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:27:03.93 ID:gFd4AhxK0.net
>>726
Cスティックは押し方を理解してない奴が
すっぱい葡萄よろしくクソクソいってるだけだ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:28:51.68 ID:+cBbeAdQ0.net
これエミュレーターでPCやってるほうがいいだろ
PS4並のグラでやれるし3DSでやりたいと思わんな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:29:18.80 ID:RtlIFzgw0.net
無駄にグイグイ力入れてる感じ?不器用そうだよな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:30:42.53 ID:xtEttY+a0.net
やさしく表面をなでるんやで

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:33:59.57 ID:LVPI0OGO0.net
>>762
やり方も何も方向によって入力の入りやすさが違うから微妙だよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:39:03.76 ID:ZTQvRF0n0.net
>>714
良かった、その不具合感じるの俺だけじゃなかったのか
自分はダウンロード版でその症状が発生するのでステレオとかそういうのは関係なさそう

3DSのスピーカーの問題なのか、気にするから気になるだけでそういう仕様なのか…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:40:48.15 ID:KBYFS9GW0.net
カメラ操作は左右は最速がいいけど上下は普通か速いぐらいでいいと思った
ゼノブレは他のRPGに比べると高低差すごいけどそれでも左右とは頻度が全然違うし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:41:54.83 ID:LVPI0OGO0.net
むしろ誤動作が嫌なので上下は遅くした
こういう細かい調整ができるのはいいな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:06:31.36 ID:O1cue55R0.net
ほぅ最初のヒロインっぽいの死ぬのか
酷いネタバレみちまったぜ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:09:41.44 ID:pBSFloBZ0.net
ネタバレ見たくないなら2chは見ない方がいいマジで

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:13:13.38 ID:hsU3mlN40.net
新規スレでもそこは普通に書き込まれてるからなー

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:14:25.62 ID:zNjuU5NE0.net
金玉ひゅんとしたかったやつ多いと思うのに……

でも誰か聞いてみてほしいね 立体視ほとんどかけてないのはなぜなのか
ゼロならわかる。fps稼ぐためだと。でもちょこっとでもかけていたら
大きくかけるのも小さくかけるのも一緒だから 気合い入れてかけんかい!と思う

サードならわかる。金の問題あるだろうし、慣れもあるだろう

だがファーストはそこで金つかえ!立体視を他社以上につかえ 嫌なら右スライドをさげればいいんだからさ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:15:20.56 ID:TdvXjrQb0.net
>>770
土手っ腹に風穴開けられる

興奮

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:22:02.79 ID:pBSFloBZ0.net
元が立体視考慮してないからなかなかキツいんじゃないか
原理よく知らんけど
なんだっけ3DSは視差障壁方式だっけ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:22:17.13 ID:sRYE+CQD0.net
立体視浅いって人は、他にどんなゲームをやってるのか教えてほしい
これで浅いのか?全然浅く感じないんだよなぁ
モンハンとかとそう変わらんと思うんだが……

俺がやった中で一番浅かったのはルンファク4だが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:23:17.59 ID:PBhWUMDs0.net
>>776
すれ違いパネルの深さが理想とは思う

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:23:59.41 ID:HHRtT3zb0.net
今からNew3DS買ってくるわwktk

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:25:47.20 ID:SWAcLDpK0.net
>>776
…それくらいしか叩くネタがないんだろ…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:27:10.31 ID:zGaybDWM0.net
自分はWii版をやり直してるんだけど、リキの家族が出てくるシーンで音楽がならないことがあった
多分Wiiが古くてえらいシャーシャーいってるせいだと思うけど…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:37:47.86 ID:KBYFS9GW0.net
>>776
個人的には浅いっつーか部分的なチラツキの方が気になる
立体視馴染んでるなぁって感心したのはBDFFと神トラ2かな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:39:29.91 ID:RRYRdXSv0.net
個人的にはソフト価格が倍になっても立体視がもっと見応えあるほうが嬉しい
例えばアバンタイトルで
モナドが背景の空から浮き出て見えるくらいの立体感は欲しかったな
立体視は元はなかったものだし仕方ないかとは思うけど残念は残念だ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:40:50.39 ID:BqfotjsW0.net
みんな立体視maxで普通にプレイ出来るのか
すぐ耐えられなくなる自分は乱視なのかな残念だ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:43:22.55 ID:XJmUlcns0.net
むしろ立体視でないとやりづらい
3DSのゲームで立体視が必要だと思ったのは
これとミクさんだけ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:47:06.74 ID:EK5YzeGO0.net
基本3Dにした方がキレイに見えるな
シアトリズムDQが立体視じゃないのも納得いかない
クズエニはサボりすぎ
BDFFで折角褒めてるのに

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:47:11.85 ID:oCXFMAd70.net
しかし携帯機でWiiのゲームをこれだけ再現できるとはな
NEW 3DSになってCPUが変わったらしいが脱帽だわ
もっとgdgdな移植になると思ってた

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:50:39.88 ID:zP8apZRR0.net
初プレイだけど本当に面白いな!!
ネームドの芋虫とウサギは初見でいけたぜ。
今日からサントラ聴きながら通勤することにするわ。仕事辞めよう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:53:45.06 ID:fYZTbUn+0.net
久々にパルテナと同梱のスタンド引っ張りだしたら
かなりやりやすくなったわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:53:47.61 ID:+uc51Yho0.net
>>783
立体視って結局「慣れ」なんだよ
ボタンのある平面を見ようとしてるから疲れる

車を乗り換えてすぐの、バックミラーの見辛さや、眼鏡を代えたときの違和感と同じだよ
焦点を画面平面以外に合わすことを意識すればすぐ慣れるさ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:55:24.79 ID:ikAZdPdF0.net
崩しもできないし転ばすのも難しいのにリキを動かすのが楽しい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:59:50.85 ID:/UaR4O7E0.net
……仕事は続けようぜ……

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:03:58.46 ID:EK5YzeGO0.net
>>790
リキは水辺の戦いで活躍するぜー

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:09:44.91 ID:CkmkQ1FS0.net
リキ崩せるだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:13:38.72 ID:aiApDwJQ0.net
>>776
モンハンはモンスターが近づいた時の立体視は凄かった
地形は多分ゼノブレとあんま変わらん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:18:19.05 ID:QpQgCcSE0.net
ゼノブレの3Dってブレ幅見れば分かるけど結構キツめだよね
それでも立体視が甘く感じるのは元がWiiのソフトだからだと思う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:23:41.62 ID:IDXk/hgz0.net
>>787
嫌でも続けろ!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:23:43.83 ID:LVPI0OGO0.net
差がキツイのはウィンドウとその他
その他に含まれる背景やキャラ間の視差がほとんどないから薄っぺらい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:31:49.09 ID:g+akDI6i0.net
NEW 3DS自体がノーマル3DSと比べて立体視が強くなってるんだよね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:33:09.07 ID:khAEs9/k0.net
立体視は浅く感じるけど、それでもOFFにすると一気に物足りなくなるw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:33:12.19 ID:ZTQvRF0n0.net
良い感じのモコモコだな
いつにも増してフワフワだ
の会話が順番逆に再生されるんだけどミスかな?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:34:20.52 ID:cE5XeWra0.net
キャピルの巣のでかいの倒せないんだけど
全然キャピれないんだけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:34:25.93 ID:kqWHAbMj0.net
>>787
決戦前夜って曲聴きながら仕事行くと気合入るぜ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:46:15.06 ID:w3xt9KrD0.net
>>801
周りの奴のうち後ろのちっこいのと右側の中ぐらいのは視認されることなく殺せるから倒して毒耐性の装備とっとくとたぶん便利
俺はフィオルンにカラード装備付けて気絶と出血狙ってやっと倒せたわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:55:04.71 ID:QpQgCcSE0.net
>>801
同レベルなら周りの敵を石投げで1匹ずつ釣って倒した後孤立した虫さんボコれば勝てる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:01:41.12 ID:cE5XeWra0.net
>>803>>804
どうもありがとう
今レベル12だけどキツイなぁ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:03:50.18 ID:aiApDwJQ0.net
ガウルマップ埋めてるがマップ広くてターキン多すぎだろw
しかもところどころにいる高レベルがスナイポしてくるし、知らないと埋めるのだけでかなり時間食らうな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:07:36.45 ID:ebjlPU0u0.net
馬っぽいのと戦ってたら突然背後から例のBGM鳴って脳天殴られたわw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:11:12.35 ID:baWbFHnv0.net
>>806
ガウルのマップ埋めは序盤だとかなりきついから先に進めてからの方が効率はいい
まあマップ埋めてるとコレクションも集まるから無駄ではないんだが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:17:33.40 ID:HIlmh0oz0.net
ガウルのフィールドとBGMは、いつも間にかゼノブレにおける故郷のような存在になってたよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:19:06.23 ID:04S4/uZA0.net
>>806
クエストこなしたりしてうろうろしてると、すぐに近寄って来なくなるさw
それで群れの中突っ切ってると、いきなりユニークさんに反応されたもするけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:22:24.12 ID:PZxxUQPj0.net
カルナ加入前の時点でレベル25って普通かな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:23:28.97 ID:zGaybDWM0.net
>>805
横からで申し訳ないがコロニー9の花のコレペディアを埋めると毒防御のジェムが手に入るぞ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:26:30.80 ID:u/cpk+540.net
昔プレイした時と違って効率的に動きすぎてロケーションを地味に取り忘れるな
攻略本様々だ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:33:40.18 ID:w3xt9KrD0.net
広すぎてどこに何が棲息・アイテムが存在してるのかわからなくなって困る
ライトスキートとかどこにいたか思い出せない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:35:35.06 ID:CkmkQ1FS0.net
穴蔵ってレベル足りてればそんな気をつけることあったかなあ
転倒とかさせてないんじゃね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:41:23.15 ID:VBH4UtQe0.net
モンスター探しはググれば一発
アイテム探しは物々交換してるほうが効率いい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:48:20.89 ID:aiApDwJQ0.net
>>808>>810
Wii版でプレイ済、当時はクリア後埋めたから今回は埋めてから行こうと思ってやってたらビビってるだけだわw
秘境とランドマーク位は全部埋めたいところ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:55:04.98 ID:cE5XeWra0.net
会話の自動送り早くない?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:58:55.59 ID:11OOdWdP0.net
>>811
上げ過ぎじゃないか?
今初めてカルナ入ったとこだけどLv16だぞ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:00:33.18 ID:sCkuJFL20.net
会話はボタン送りにしたわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:01:51.30 ID:iBG+5Dqw0.net
>>811
ヌルゲー化の予感

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:05:40.13 ID:n30Fg10n0.net
心配すんな。
バクワムさんの猛攻の前ではそこまで楽にならんから
1人にしか付けられないしな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:07:51.77 ID:QSyjk0El0.net
レベルの上がりすぎを気にするならクエストは徹底スルーしとけ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:25:36.96 ID:n/32m0Eh0.net
サイハテ村とアカモートのクエストは全部こなすのが疲れる
サイハテ村は高いし、アカモートは広いし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:27:54.78 ID:h7Z6Hfnu0.net
3DS版で初めてこのゲームプレイしてるんだけど、MPってないんだね。
スキルをガンガン使えて快適だな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:34:19.21 ID:YeIyh9YI0.net
名古屋駅行ったらゼノブレイド持ちと4人すれ違えたぜ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:39:36.45 ID:hrufWKc40.net
一ヶ月前にゼノクロの予習でWii版購入→ボリューム多すぎて終わらず→お布施のつもりで買うつもり無かった3DS版を購入(NEW込み)
→3DS版の快適さとお手軽さに乗り換える(今ここ)

ここまで変人の尻軽野郎は俺だけだろうなぁ…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:40:19.28 ID:W7BOA8XJ0.net
クエスト全部こなして進めてても機神界行くと雑魚もユニークも強くて
戦う相手を選んだり頭使うようになってくる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:45:37.36 ID:CkmkQ1FS0.net
エギル倒す前にレベル99にする奴wwwwwwwwwww

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:49:11.16 ID:KBYFS9GW0.net
>>825
MP無いし戦闘後にHPも回復するから雑魚戦でも毎回全力出せて楽しい
まぁMP管理を含めて楽しいRPGもあるんだけどゼノブレはこの形式で本当に良かった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:58:54.71 ID:3BsrBl9r0.net
ファンの鑑
http://i.imgur.com/rU4NSjO.jpg

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:01:10.44 ID:PBhWUMDs0.net
結構ソフト売り切れてるなぁ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:05:16.52 ID:78+GWR6b0.net
やっとカルナの愛情取れたから、2週目クリア。
5年目にして3週目だけど、久々の序盤イベントカオスになるなw

フィオルンが水着でダンバンさんの看病してるしw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:19:13.79 ID:CkmkQ1FS0.net
ダンバンさんそれモナドちゃうとかムムカとか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:31:08.02 ID:xxH1NhzD0.net
俺は平気だよ、まだこいつは握れてる(すげー適当な所が光ってる日本刀)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:32:24.20 ID:RQ7Xz5XB0.net
で、2週目の引き継ぎ要素はどうなの!!!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:38:27.79 ID:X2q8Kbi60.net
2週間前にWiiUごとWii版購入して音楽に惚れてサントラ目的で予約したNew3DS版がさっき届いた
曲聴きながらソフト眺めてたら本体も欲しくなってきた…(New本体未所持)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:41:59.70 ID:W7BOA8XJ0.net
いや、サントラ買えよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:42:06.88 ID:kNthK3A+0.net
>>837
家の中でやる分だったらWii版でいいよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:42:29.78 ID:WLmlUuPJ0.net
曲目的ならサントラ自体を買えば良かったやないか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:45:02.27 ID:AnLbrTl50.net
wii今更出すの面倒だしなあ中古でも値段高いし
立体視も無いしロード時間も長いんじゃなかったっけ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:46:18.44 ID:W7BOA8XJ0.net
ゼノブレイド ザ・シークレットファイルってまだあんな高いのかよ
3DS版が出て値上がりしたんかな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:47:11.68 ID:adThtmF/0.net
>>842
3,000て定価ちゃうの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:47:14.80 ID:n/32m0Eh0.net
ムムカがフェイス装備のままだったり
ダンバンさんがそこら辺で拾った刀をモナドにしたり
モナドが2つ存在してたり
モナドが効かないとか言ってるのに普通に効いてたり
モナド3がモナド2に戻ったり
アポクリファ発生装置倒したらモナド2に戻ったり
マシーナがモナド3作ったり
2週目は本当に突っ込みどころ満載

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:47:33.19 ID:VBH4UtQe0.net
まあ、限定サントラは2ループあるから(通常は1ループだけ)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:48:02.46 ID:W7BOA8XJ0.net
>>843
定価だけど 古い本だから1000円位で買えると思ってたわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:49:53.93 ID:adThtmF/0.net
>>846
尼の中古だとプレミアついて10,000ついとた本やしな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:49:57.18 ID:WLmlUuPJ0.net
本って新品なら基本的に値引きしないやん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:50:54.92 ID:BDCYrerR0.net
3DS版ゼノブレイドを旧3DSに入れたらどういう表示がでる?
どっちも持っている人起動して教えてくれ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:54:49.59 ID:khAEs9/k0.net
本は売れなかったら返品できるから値引きなんてしないんだよ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:58:43.76 ID:baWbFHnv0.net
ゲームはメーカーに返品できないから値段が下がる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:31:11.80 ID:0ewppzcH0.net
アンダンテを探そうとすると出会えないバグは直ってないようだな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:38:54.37 ID:bMrCaRkt0.net
>>852
奴は探索中に突っ込まれたり待ち伏せするもの
探すとすれ違いになるw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:50:10.35 ID:lkMPcJ0M0.net
うーん、DL版なら明日までサントラ付きか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:56:51.47 ID:RRYRdXSv0.net
あれ、立体視イマイチかと思ったけど居住区のほうは結構良く見えるな
寄りぎみのほうがいい感じだけど酔うんだよなあ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:57:16.77 ID:EK5YzeGO0.net
アンダンテはクロマメレバーの次に探し周ったw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:58:25.59 ID:TjrKn0SF0.net
サイハテ村の立体視は中々綺麗やで

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:58:39.86 ID:VBH4UtQe0.net
つか、なんでモナド3ってネーミングなんだろうな
これがもしゼノブレイドだったら心の中でうおおお!と興奮してた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:04:55.85 ID:3zlTsqCE0.net
>>858
言いたいことはわかるけどそれだとギアスと被るからな
まあ別に問題はないんだけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:14:21.19 ID:whb3nifD0.net
今日イオンに行ったらモナドプレート普通に何枚も売っててわろた
さすがにアミーボはなかったな、そっちが欲しかったのに

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:16:52.69 ID:adThtmF/0.net
イオン遠くていきたくねーけどモナプレ発見率高そうだな
ためしに行ってみっか。 LLだから使えないけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:35:58.22 ID:CkmkQ1FS0.net
僕はゼノブレイド

うーん…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:49:04.63 ID:xtEttY+a0.net
>>827
俺も似たようなもんだわ、wii版は90時間くらいで一応クリアしたけど
やりこみ全然やってないから3DS版でクロスと平行してのんびりやるつもり

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:52:12.60 ID:auGBBD6O0.net
>>849
自分でやれば?仮に持ってないなら聞く意味なくない?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:10:17.42 ID:nk64w5qh0.net
2DSに入れた時のの画像が貼られてたろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:19:56.08 ID:xtEttY+a0.net
>>849
この本体では使用できませんって出るだけやで
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org249585.jpg

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:30:14.64 ID:zGaybDWM0.net
>>866
パソコン2台同時に何してんの

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:30:54.98 ID:unSAkMX00.net
マルチディスプレイやろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:32:07.96 ID:xtEttY+a0.net
パソコンは(写ってるのは)1台だしディスプレイも1つやw
なんでそこに突っ込むww

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:34:10.91 ID:zGaybDWM0.net
一台かよこれ
デカいディスプレイだなあ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:40:01.11 ID:zb0nZxHK0.net
そう言えば3DS版の攻略本発売したんだよな?
一応本屋見たけどなかった…買った人おる?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:41:53.63 ID:xtEttY+a0.net
尼のレビューみたら3DS版の追加要素(コレクション関係)が追記されてるだけで
内容自体は前のやつと変わらないみたいだからスルーした
もっとページ数増やして見やすくしてくれたら買ったんだけどな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:42:27.72 ID:F70nywMj0.net
遠近法ですね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:49:59.38 ID:vSbAK6kL0.net
スレチですまないがnew本体開くと上画面が若干グラグラするんだがみんなはどう?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:50:39.48 ID:PZxxUQPj0.net
>>819 >>821
そっか、クエストやら何やら色々やってたらここまで上がってたが上げ過ぎか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:51:54.38 ID:adThtmF/0.net
ミニマップに名前有り村人の表示ってwii版からされてたっけ?
あんまりもう記憶に無いわwww

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:52:17.76 ID:xtEttY+a0.net
>>874
初代DSからの仕様
それでも旧タイプみたいに本体揺らすだけで画面の角度まで変わるほど緩くないから改良はされてる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:54:28.16 ID:vSbAK6kL0.net
そうか仕様なのね
ありがとう、安心した

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:02:45.38 ID:cehShuS60.net
ゼノブレイド初体験
面白いけど難しい簡単に死ねるなぁ…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:06:03.58 ID:/UaR4O7E0.net
コツとしてはシュルクに闇雲にアーツを連打させてヘイト貰わないことかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:09:44.17 ID:y/P63ugz0.net
ゼノブレイドは凄い面白いけど難しくはないと思うよw
まぁ人によって違うのかもしれないけど簡単な方かと

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:12:53.86 ID:DUpNqyCt0.net
最初はヘイトシステムが分かんなくてぽこぽこ死んでたよ
バックスラッシュ前から撃つとか
シャドウアイ覚えてからなんとなく理解して、ジュジュ助けるあたりで「あ、こうするのか」ってなった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:15.93 ID:BqfotjsW0.net
地図埋めだるすぎない?
何もないと分かってるのにいちいちR2押して地図確認しながら黒い部分埋めてく作業がキツすぎる
もうちょっとなんとかならんのかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:24.42 ID:y/P63ugz0.net
死んでもデスペナないしランドマークが沢山あるから親切なゲームだよ
面白いのは同じフィールドにLv高いMOBがいたりするとこだね
wiiでやったときは焦った逃げたものだ
メリアの操作が最初は分かりにくいかもしれん

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:53.98 ID:Hss3uZQL0.net
ロケーションとランドマーク埋めれば地図は解放される
まあ、初めて来た時に全部行けるマップ少ないだろうけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:58.20 ID:adThtmF/0.net
>>883
チュートリアル読み返してみ
ランドマークやロケーション全部発見すりゃ全部埋まるから
端っこ歩く作業はいらんで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:59.50 ID:n/32m0Eh0.net
序盤中盤終盤の基準って結局どこらへんなんだろうか
中盤はモナドが覚醒したあとで終盤は機神界中枢からだと思ってるが

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:13.92 ID:BqfotjsW0.net
>>886
ファッ!?今日1日無駄にしたわ…
てか紙じゃない説明書ほんといらんわ
値段あげてもいいし別に販売でもいいから説明書欲しい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:16.96 ID:xtEttY+a0.net
移動速度アップ充実してから攻略本とかでマップみつつランドマークとロケーションのみ狙って埋める
これくらいしか効率的にやる方法は思いつかないな
そのエリアのランドマークとロケーションを全部見つけさえすれば
黒い部分がその時点で残っててもマップは全部開放される

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:06.00 ID:BqfotjsW0.net
>>884
さっきノンビリ馬狩ってたら突然背後からクソでけぇゴリラが現れて心臓バクバクさせながら逃げたわww
序盤の序盤でも高レベルモンスターがいるってのは面白いね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:27.48 ID:AK0M4vwt0.net
ゾード勝てねえよ
モナドはガードとスピードどっち使ったらいいん?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:37.43 ID:SlpM9LNk0.net
飛ばしちゃうけど、一応序盤あたりのチュートリアルでマップの事説明されてるんだが

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:19.18 ID:xtEttY+a0.net
レベル上がってからも初期エリア行く理由になるし、気軽に移動できるからそれが苦にならない
普通のRPGだと最初の街やその周辺なんてほとんど行かないからなぁ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:30.04 ID:sCkuJFL20.net
>>891
敵の攻撃名に数字が付いてたらシールド、付いてなかったらスピード

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:49.50 ID:zKxksswo0.net
>>888
この要素って自分も後から知ったけど実は自動で出るチュートリアルに
書いてあるんだよね

つまり読まないのが悪い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:46.29 ID:SlpM9LNk0.net
ゾード戦はとりあえず周りの雑魚でパーティゲージ溜めて崩しからの転倒させないとだな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:46.85 ID:y/P63ugz0.net
>>890
ゴリラは巨人脚か
初見殺しだねw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:48.00 ID:kqWHAbMj0.net
>>891
赤い文字の攻撃はスピードだぜ
白い文字はシールドな
青い文字のエーテル攻撃は忘れた

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:57.21 ID:8+OFXOhT0.net
チュートリアルなんか流し読みしやすいし読んでても序盤は覚える事多すぎて頭から抜けるし仕方ない部分もある
ようは紙の説明書がないのが悪い

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:19.67 ID:+Sz0E/k/0.net
ゲームでのイラッとくるバカなゲームオーバー10選
http://ereeto.jp/blog-entry-182.html

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:28.25 ID:SlpM9LNk0.net
チュートリアルはTIPSで読み返せますし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:31.57 ID:AK0M4vwt0.net
>>894
サンクス。でも勝てない
レベルは25でいける?装備はそれなりに整えてると思うが

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:46.13 ID:CkmkQ1FS0.net
>>896の通りにすればいいよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:58.33 ID:Bq3zu+c+0.net
ABYX使って疑似Wiiコンモードほしいよぉ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:40:55.99 ID:EYrYkuep0.net
>>902
位置取りも大切だぜ。常にゾードの後ろか側面をとるんだ。
カルナさんは回復役だからといって、装備をおろそかにしてないか?
回復役のカルナさんこそ一番いい防具を装備させて、絶対落とされないように守るんだ。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:47:50.81 ID:AK0M4vwt0.net
>>896
参考になるわ

>>905
カルナさんとシュルクが防御140位だけど足りてる?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:50:28.84 ID:fg/5fPBS0.net
スキルぶっぱして畳み掛けるゲームじゃないからね・・・
シミュレーション的な

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:50:40.34 ID:y/P63ugz0.net
ゼノブレレベ上げすぎるとヌルヌルゲーになるからLV低い状態でボスとやった方が面白いぞ
LVいくつならいけると聞く前に挑むべし
死んでもデスペナないしいのししみたいにいけばいいw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:50:44.64 ID:cehShuS60.net
カルナ加入する触手野郎に死にまくる…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:52:04.53 ID:SlpM9LNk0.net
>>909
触手はそれぞれターゲット出来るから先に触手狙えば本体の火力が大幅に減るぜ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:53:19.63 ID:gG2xo7pX0.net
触手さんからぶっ叩くんだぞ
敵が多いときは弱い奴から叩くのが基本よ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:55:29.41 ID:h+9Z6xu20.net
Q:タツ「こんなロボット相手にどうやって戦うんですも!?」


A:シュルク一行なら生身で戦う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:57:00.03 ID:f/8Ki7ub0.net
Q:タツ「こんなロボット相手にどうやって戦うんですも!?」


A:やってみるしか……ないよね!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:00:16.46 ID:XeqO8Tkn0.net
>>898
ゲーム中のチュートリアルだとエーテルは「誰かがタゲ取って身代わりになる」だった気がする
でもそんなにうまくいかないだろうから、たぶんシールドバレット使うのがいいのだろうか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:01:12.30 ID:EYrYkuep0.net
>>906
それは少し心もとないな。200くらいはあると楽だと思うぜ。
道中のどっかに物理防御増のエーテル結晶がとれる場所があったから、ジェム作っとくといい。
ゾードのエーテル属性攻撃はタレントアーツだけだから、エーテル防御を気にする必要はないぜ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:03:50.02 ID:HIlmh0oz0.net
特効(ギザギザマーク)を出すとパーティゲージが増える、
これを意識して戦えばゾード戦はかなり楽になる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 19:13:20.16 ID:NlcH9ZsTP
やったあぁぁぁぁ!!
フィオルンが死んで絶望してたけど希望を失わず進めてよかったあぁぁぁ!!!
って今狂喜乱舞しています。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:06:45.78 ID:2x/F0enL0.net
DL版のサントラ特典って、クラニン関連付けしてたら
明日まで購入で、勝手に配送してくれるんだっけ?

特典履歴に何も無いから不安だ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:07:46.17 ID:xxH1NhzD0.net
マクナでTips出てきて忘れた頃に本格的に殺しにくるスパイクダメージ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:16:17.48 ID:cehShuS60.net
>>910
二戦目はどうすれば…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:17:19.32 ID:vUtfOz8I0.net
レベルをあげて物理で殴る

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:22:09.10 ID:xtEttY+a0.net
やっぱイベントシーンの盛り上がりはパネェわ
実質2周目だけどスキップどころか魅入ってしまう
むしろ伏線とか意識しながら観られるから倍楽しいっていう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:22:49.39 ID:SX+Mn/Ck0.net
>>912-913
ホント良い流れが作れているよ!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:24:05.20 ID:UlsB/Ebg0.net
>>891
赤字攻撃(物理)はスピードで回避できる
数字ついてる攻撃は盾で回避出来る
青字攻撃(エーテル)は黙って受け入れよう(未来教えてヘイト移すとか、中盤ならエーテル減させるとか)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:32:05.20 ID:9KRI84xW0.net
>>920
未来視の赤文字の技は「疾」で回避できるのはOK?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:44:18.91 ID:cehShuS60.net
>>925
ぜーんぜんしりませんでした

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:45:25.32 ID:FZ2kGlrR0.net
一週目だと物理アーツとタレントアーツの違いとか分かりにくいよなー
チュートリアルで説明される? ムービーが熱いからそのテンションで戦闘まで突っ込でしまうんですよ
つまりムービーの出来が良いのが悪い(絶賛)

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:48:52.84 ID:AK0M4vwt0.net
>>915
有難う。装備見直して200前後まで持ってきた。
で、また教えてほしいんだけど、物理系アーツのアイコンがリキャスト待ちでもないのに
使えないのは(斜線が引かれてる状態)なんなの?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:49:16.11 ID:V7684BLP0.net
モナドが盾まで使えるようになったところでだんだんシステム増えてきて覚えきれなくなってる
ビジョンだとかモナドとかアーツとか慣れないからか混乱しそうだね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:54:08.83 ID:W/vKxJB10.net
>>928
敵との距離が離れすぎてるんじゃね?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:54:43.72 ID:W/vKxJB10.net
もしくはデバフのアーツ封印食らってるか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:57:43.98 ID:W7BOA8XJ0.net
モナドシールドはきっと強いんだろうとLv10までマッハで上げたのに
全然防がないじゃねえか!と嘆いていたらラスボス戦でようやく意味を理解した1週目

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:59:23.99 ID:CkmkQ1FS0.net
レベルが60差あると思考読みされても流石に当たるのな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:03:03.44 ID:0dILzDUa0.net
2週目は敵のレベルを底上げするハードモードとか追加されてたら最高だった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:04:11.01 ID:WCI5eBLt0.net
ゼノブレやりたいんだけどwiiUしか持ってないんですが
必要な物はwiiリモコンとヌンチャクとパッケージだけ?
あとセンサーもいるのかな?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:06:13.01 ID:hl3B3q6l0.net
>>935
ゲムパにもセンサーついてるらしいけどヌンチャクならサンサーあった方が良いね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:07:07.92 ID:AK0M4vwt0.net
>>930-931
ターゲットが別の敵だった…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:08:13.98 ID:V7684BLP0.net
ゲムパのセンサーは普通に使えるから買うお金がないとかなら我慢しても良いけどね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:08:38.23 ID:YwVrg7Zc0.net
エーテル鉱ってどうすれば復活する?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:09:24.19 ID:x/kbfk/r0.net
>>936>>938
ありがとう
センサーだけって売ってるのかわかんないけどw
とりあえず最寄りのゲオ行ってきます

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:12:52.35 ID:y/P63ugz0.net
>>935
3DSでやるよりそっちのがいいよw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:14:14.87 ID:W/vKxJB10.net
>>937
今やってるのゾードだったんだね
大量の敵いると混乱するよね
チュートリアルの集大成で最序盤の壁だけど一つずつやれることやって頑張れ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:16:40.56 ID:UlsB/Ebg0.net
>>932
むしろ盾のレベルが10まで上げられるのに、ラスボスの最大攻撃がレベル9っていうね
レベル10必要なのは野良モブという
ここまでラスボスが野良モブにコケにされてるゲームも珍しい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:18:34.42 ID:aiApDwJQ0.net
10持ってるモブはさすがにいなかったはず

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:25:29.97 ID:dakJ1tgI0.net
モブっていうかユニークのことじゃない?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:28:04.63 ID:zKxksswo0.net
アバーシさんにとってラスボスなんて雑魚だから

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:29:21.56 ID:UlsB/Ebg0.net
>>944
ディノル・サウラー「え?」

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:33:46.38 ID:1c1gbJlo0.net
内部能力的にはザンザのが遥かに上だけどな
素早さもかなりあるし、補正掛かっても当てられるんじゃね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:35:38.15 ID:BqfotjsW0.net
これ武器とか買う時今付けてるのと比較出来ないよね?
買う時今の能力と比較してもジェムとかも入ってるし、単純に今付けてる武器の性能がみたい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:38:32.26 ID:aiApDwJQ0.net
>>947
そいつら10持ちだったの全然覚えてないわw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:39:30.07 ID:XeqO8Tkn0.net
仕様上ラスボスが(笑)になってるのは確かだとは思うが、ラスボスが一番強い必要もないはず
一般の敵の方が強い事も珍しくは無いはず・・・いやそれはあんまりないか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:40:29.17 ID:xtEttY+a0.net
FFのオメガ神竜とかかね>ラスボスより強い

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:41:08.18 ID:9zGvinye0.net
今回もできる限りシュルク使わない、
操作しないプレイするか。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:42:08.64 ID:W7BOA8XJ0.net
ラスボスが一番強いゲームなんてあんまりないもんだ
思い出せるのはサガ系の本気出したラスボス達

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:42:55.86 ID:1c1gbJlo0.net
クラウス「素早さ補正作ったし、少しくらい桁外れなユニーク作った方が面白そうだな」

プレイヤー「アバーシつえー!ザンザ(笑)ゴッドバズーカ(笑)」

クラウス「……」

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:43:18.05 ID:b8oyqnSG0.net
ゲームの設定ってニューゲームじゃないと変更できないのかよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:45:40.26 ID:xtEttY+a0.net
>>956
普通にゲーム内にオプションあるやん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:55:31.53 ID:ZnbzQH6V0.net
コレクションモード見るときって一旦終了させて再起動するしかない?
ソフトリセットってあったっけ…?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:56:22.23 ID:AK0M4vwt0.net
>>942
ありがとう。おかげでゾード倒せたよ!チェインが5回くらい繋がった
つうかオープニングからのイベントが熱すぎるw
評判良い理由がわかったよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:00:05.76 ID:W7BOA8XJ0.net
ゾードのイベントはかなり人気あるよね
あの曲聞くとあそこ思い出す人多いし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:01:13.51 ID:y/P63ugz0.net
これからもっともっと面白くなっていくんだよなあ
ネタバレは言わないけどw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:04:28.12 ID:9zGvinye0.net
主に俺のおかげだな!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:44.02 ID:xxH1NhzD0.net
敵との対峙は曲ありきのムービーで何度も出てくるけど某三聖戦とレオーネ戦は特に好き
勿論雪原のもかっけーんだけどな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:06:42.38 ID:aiApDwJQ0.net
あなた何かしてた?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:11:14.25 ID:CkmkQ1FS0.net
最終的にはチェインアタックからずっと俺のターンが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:18:10.71 ID:lH17GGai0.net
次スレそろそろ行ってみるか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:50.26 ID:lH17GGai0.net
はい

【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド 201本目【モノリス】 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1428150058/

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:27:36.09 ID:NOn5iqoP0.net
中央採掘所の「八四式機神兵」二匹。
うまく倒す方法無い?
レベル26なんだけど死ぬ。
八四式はレベル24と書いてある。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:33:09.26 ID:sRYE+CQD0.net
そいえば疾のイベントって盾みたいにチュートリアル入らないよね、確か

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:35:50.01 ID:45qV/HDi0.net
あのでかい機神兵はビジョンなしで前方範囲のタレントアーツを撃ってくることが多いニクイやつ
盾を使いまくる手もあるけど効果時間がそんなに長くないから困る。ライン操作でエンチャントを待ってから1体を崖下にソードパイルという手も

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:36:23.11 ID:C2VXL+lS0.net
ソードパイルで突き落とせ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:42:50.71 ID:hsU3mlN40.net
>>967
乙〜
うーむなかなか進まないなー
wii版やってたからわかってたことだが
ついつい寄り道してはボーっと景色をながめてしまうのよねー…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:45:06.56 ID:b8oyqnSG0.net
蜘蛛のボスが倒せません。レベル12だと低いでしょうか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:49:27.09 ID:/mkCz09M0.net
このゲーム面白いな
時間を忘れる
戦闘も最初は騒々しいかと思ったけど慣れると癖になりそう
難しいけど上手くいくと気持ちいいし
ストーリーも引き込まれるわ・・・

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:44.55 ID:Ch6T8lBx0.net
>>973
頑張ればLv8でも倒せるので適性レベルと言える
子分達も転倒させてくるのでシュルクが言うように子分から倒しましょう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:47.96 ID:RQ7Xz5XB0.net
2週目の情報まだなの!!!!!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:08.13 ID:NOn5iqoP0.net
すぐ死ぬ。
レベル上げがおっくう。
果たしてクリア出来るだろうか。
さくさくと進まないね。
レベル上げコンボが待っている。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:12.86 ID:b8oyqnSG0.net
>>975
わかりました!やってみます!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:55:46.68 ID:fCm5ZVNu0.net
初プレイでクエスト網羅しながらやってたらヌルくなってきたから手を抜き始めたら
中央採掘場で適正下回ってギリギリでクリアしたな
ギリギリがやっぱ楽しいけど都度コンプしたいって人はなかなかのジレンマ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:56:59.34 ID:C2VXL+lS0.net
クエストやらない場合は寄り道せずに進んで目についた敵を全部倒すくらいで適正レベルになる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:57:24.93 ID:W/vKxJB10.net
>>959
おめでとう
お礼は超具体的回答をした>>905に言ってやってくれ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:04:24.91 ID:NOn5iqoP0.net
>>970
1体を崖下にソードパイルって?
落とせるの?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:05:44.23 ID:45qV/HDi0.net
>>967
モナドアーツ乙

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:06:09.33 ID:dakJ1tgI0.net
このゲームで一番ほのぼのするのはグレフ フリッツ ニルニーのイベント
異論は認める

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:06:23.09 ID:NOn5iqoP0.net
>>980
同じ場所で何時間もレベル上げやってる。
中央採掘所。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:06:27.58 ID:/UaR4O7E0.net
中央採掘場は序盤の山だと思う
あそこ、適当にそれまでやってきてるとちょっとキツイんだよな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:07:47.72 ID:VBH4UtQe0.net
「ホムホムだも!」
「ホムホムがいるも!」
「ホムホムがこんな所まで来たも!」
「ホムホムがいっぱいだも!」
「ホムホム触っていいかも?」
「ホムホムかじっていいかも?」
「ホムホム不味いらしいも!」
「ホムホム怒ると怖いらしいも!」

ああ、ノポンたち可愛すぎるんじゃ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:00.92 ID:xxH1NhzD0.net
>>970
あれ絶妙に未来視出ない火力で転倒だか付いてるから暫くボコられたわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:59.37 ID:aiApDwJQ0.net
>>986
ちょうどクエストがない時期+洞窟で体験しがいがないということがでかいわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:09:12.68 ID:n/32m0Eh0.net
というかニルニー君はレベル70の魚が泳いでるところに行ってよく平気だったな
グレフは何故か魚よりクライブを恐れてたし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:09:15.87 ID:VOf1Gd8G0.net
>>984
ニルニーと喧嘩したらあの二人はヤバイな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:10:16.10 ID:/mkCz09M0.net
後先短いジジイのためにラインさん命張りすぎ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:12:57.37 ID:y/P63ugz0.net
>>987
俺はストロジャムが好きだな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:37.64 ID:/UaR4O7E0.net
> 「ホムホム不味いらしいも!」
なにげに怖い台詞じゃね?w

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:15:09.13 ID:W7BOA8XJ0.net
大魔王○ーン

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:15:13.58 ID:W/vKxJB10.net
ニルニー俺が友達になってやるよ!
と何度思ったことか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:33.74 ID:sRYE+CQD0.net
ゼノブレでレベル上げとかした記憶がねぇw
むしろ上がりすぎないように注意してやってるくらいだのに

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:17:38.58 ID:y/P63ugz0.net
リキ最初はあんま好きじゃなかったけどダンバンさんとのイベントで一気に好きになった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:18:17.90 ID:26VllB2D0.net
>>994
ち、近くのモンスターから聴いたんでしょ…それでもこわいか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:21:19.94 ID:DSh4EwTb0.net
>>998
おまおれ
でも、メリアに絡むのは勘弁な

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:22:36.50 ID:UlsB/Ebg0.net
>>959
そこで感動してたら最後には昇天すんよ?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:22:56.63 ID:2vf0zUle0.net
ニルニーも可愛いけどカズローの分岐で9に居残らせてから婆さんのクッキー渡すクエは少しホロリときた

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:24:49.09 ID:zKxksswo0.net
>>1001
準備しないで即殺された網走さんを
鍛えてなんとかリベンジ成功させたときは放心した

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:55.74 ID:A6Vx9duK0.net
主に俺のおかげだな!

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:26.24 ID:XeqO8Tkn0.net
え?あなた何かしてた?

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200