2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part123 [転載禁止](c)2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:09:20.43 ID:qBZHEE3G0.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド198本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427385854/

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX 不満・愚痴スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426316032/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part122 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427724114/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:57:52.39 ID:vTwRy3Mg0.net
ジュジュの人、またモナド作ってる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:00:42.73 ID:ur1XDXwN0.net
>>940
モナド

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:01:12.56 ID:X9Ri8Lt90.net
ギア編こなかったのか〜残念

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:04:56.59 ID:XINct6MD0.net
ゼノブレイドには腕立て1億回ことヴァンダムさんもいたんだな…
名前で覚えてないからすっかり忘れてたよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:08:39.45 ID:v2Nh16fq0.net
羽鳥さん次はドール作らないとね・・・

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:12:35.36 ID:u+q+h/qr0.net
モナド通販お願いしやす

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:15:03.41 ID:3o2aA6qH0.net
そろそろ埋まる時期だから書くが問題の曲はただ彼の曲と出てくる曲が1曲に混じってるだけなのでは
って考えもありかなと思った

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:18:35.61 ID:6G/j/R850.net
>>958
そうだとしても小文字の方の人名に続いてる単語が不穏なわけだが

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:18:47.93 ID:kaHz2juj0.net
>>853
ゼノギアスは2部でやらかしとるがな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:21:11.72 ID:u+q+h/qr0.net
やらかすっていうか毎回運が悪くて満足いくものを作れてないって感じ
クロスでやっと…なのかねぇ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:21:55.82 ID:zJ7Lw67B0.net
>>960
ゼノギアスに二部なんて無い
Disk2の話か?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:21:57.12 ID:3o2aA6qH0.net
>>959
ノポンと違って紹介されてないしなw今作はどんな存在なのやら
ただ澤野は曲を2曲収録するからその目安もあるってだけで、そのキャラがそうなるわけではない。って事でね
公式サイトの更新が待ち遠しいですも。後インスコ詳細早くしてあげてや

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:24:41.21 ID:kaHz2juj0.net
>>962
分かりませんかね?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:25:26.13 ID:6G/j/R850.net
>>955
ちなみにギアスとサーガにはヴァンダーカムって言う名前の大鑑巨砲主義の軍人が出てくる
サーガから上腕二頭筋ネタが入って、ブレイドのヴァンダムに引き継がれてる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:27:11.14 ID:Fl0lfhNC0.net
ゼノギアスはダンジョンが複雑だったから、DISC2であんな感じになってむしろ良かった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:29:35.94 ID:/qY4qA5k0.net
開発ソースが足りなくなって見切り発車のことを2作目のやらかしとは言わない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:36:07.03 ID:p2hBJpgH0.net
サーガのヴァンダーカムとブレイドのヴァンダムはまんますぎるから笑える

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:38:53.41 ID:6OWQHYDl0.net
ゲームの構成的に今回はクエにもシナリオライターが関わってるんだろうけど、
兵頭のSSみたいな大きめのクエを本編でも沢山やりたいな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:40:04.64 ID:qwjCr/Pc0.net
DISC2にしろEPISODE2にしろ2作目のジンクスを突破する時は今だろうな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:59:20.58 ID:0WeaQHNy0.net
サーガ2はメインスタッフ入れ替えがあったからで今回そんなことはないから大丈夫だろう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:59:26.24 ID:p2hBJpgH0.net
ディスク2は2作目じゃないが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:00:24.54 ID:qwjCr/Pc0.net
ああごめん2のジンクスなw
つい作目とか言っちまった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:03:19.66 ID:YI+axFvF0.net
ギアスの2枚目→予算と期間の都合
サーガ2→高橋哲哉関係無し

これがあるからゼノクロは不安だは流石にこじつけが過ぎるだろう

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:03:57.39 ID:p2hBJpgH0.net
ゼノブレイドクロスに2なんてついてないが

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:04:16.23 ID:m1ONN3WP0.net
善と悪を明確に分けられることなんてこの世にないと思うんだよなぁ。
戦後だって闇米ってのが流行ったけど、政府の配給だけじゃ生きていけないから、闇市に市民が出向いて、高額な値で闇米を買ってなんとかしのいでたって時代もあったんだよな。
警察に見つかるとなけなしの金はたいて買った闇米も没収されるから、必死だったんだよ。

もちろん、闇米を売る方が悪いんだけど、売る側は権力もってて政府と甘い汁を吸い合うなかだったから、売る方は取り締まられず、闇米買いに来た市民を取り締まる。
いつの時代も市民を縛り上げるのは変わらないがな。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:05:47.77 ID:cGNrVe0z0.net
・・・スレチ?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:07:24.39 ID:u+q+h/qr0.net
>>976
え、何?突然

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:09:02.48 ID:m1ONN3WP0.net
>>977
ごめん。スレ追ってる時に兵頭SSの話題があったからそのレスのつもりで書いたらレス番書き忘れたっておち

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:15:12.88 ID:9ZRbIYts0.net
白鯨の場合は善とか悪とか言う以前に、畑や田んぼが足りてませんだから勝手に作るおwww
ってレベルの話だから人類の文化や文明を残すために云々って設定と矛盾してるや無いか?
優先順位間違ってないか?管理がずさん過ぎないか?って事なんだよ
権力とか癒着とかそれ以前の問題

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:15:55.01 ID:KahA3f3T0.net
>DISC 3
>1. The key we've lost
>2. N周L辺A / LNA周辺
>3. N木ig木ht木L / 夜行の森
>4. N市L街A / LNA市街
>5. 亡KEI却KOKU心 / 忘却渓谷
>6. Melancholia
>7. fiKAIeldJOU / フィールド カイジョウ
>8. aBOreSSs / アレス ボス
>9. MNN+@0 / マ・ノン
>10. In the forest<X→Z ver.>
>11. 46-:ri9 / 白の大陸
>12. 96-:rip / 黒の大陸
>13. raTEoREkiSImeAra / ラオ テレシア キメラ
>14. Don't worry

オラわくわくしてきたぞ!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:16:12.12 ID:tAtCavFZ0.net
地球脱出が慌ただしかったのも今回のSSからわかるから
そうなっても不思議ではないけどね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:19:53.84 ID:m1ONN3WP0.net
>>980
人類の文化や文明を残すってのは大義名分っていうか建前なところもあって、実際そこで生活してる人にとってはその瞬間の生活が第一になるとおもうがね。
俺らだって、地球温暖化でんでんや資源が足りなくなるからって、今の生活をすべて捨てて、すべて規律でガチガチと固められた制度が実施されたとしても納得できたり
それに従おうと思うか?って話だと思う。

ただ生きてるだけで自由のない生活は何のために生きてるかわからなくなるしな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:22:40.68 ID:9ZRbIYts0.net
実は搭乗予定以上の人間が大量に乗ってて居住区で
生活してるとか、未完成のまま脱出したとか言われれば納得なんだがなー
更に詳しい設定が出るのを待つか、

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:27:06.77 ID:m1ONN3WP0.net
警察組織や官僚とか自衛官とか軍隊とか、そういう組織の中にもはみ出し者はいるし、全員が同じ考えや思想を共有してるわけじゃないからな。
例え白鯨の優秀なスタッフであっても、規律に従事しないやつもいるだろう。

仕事道具の備品をちょろっとくすねて自作で何か作り上げるやつなんて、SFの世界ではよくある話だしな。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:31:32.29 ID:+SDx7fcG0.net
ゲームと、こういう書きものでは異なる部分もあるんじゃねーの

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:40:12.05 ID:KahA3f3T0.net
ライフポイントに入ってる奴とそうでない奴の線引も曖昧だし
ある程度の船内空間を非合法に使われてるとか
移民船でかすぎて管理しきれないんだろう、と思わないとね
ハードSF小説じゃなくゲームなんだし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:43:15.46 ID:+G531jnI0.net
「崩し」に転倒移行以外の付加が欲しいんだよね。
転倒できるメンツじゃないと崩し技がほとんど空気技になっちゃうから。

崩しの段階で向こうのスピードが下がるなり、攻撃力防御力が下がるなり。
ドールのキャッチってのは気になるけど、もっとメリットが欲しいな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:43:59.94 ID:9ZRbIYts0.net
もうバックヤードビルダーが軍の正式ドール以上の
カスタムドール作ってたとか言っても驚かないw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:44:50.53 ID:T94/tXQE0.net
>>974
ギアスは結果的に未完成っぽい作品になってたところが
良かったのかもしれん、本当に作る気があったのかは謎だが
EP1〜4出したとしてサーガ2みたいな事故が起きたら嫌だし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:51:02.48 ID:V3MVysNR0.net
初期クラス「ドリフター」→次いってみよー!

という風に見えた・・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:51:56.91 ID:m1ONN3WP0.net
軍隊の中にも、兵士を鼓舞する音楽隊や、食事を提供する料理班もあるし、同じ軍隊でも一般人に近い人も多く混ざってるんだよな。
とくにアメリカとかの軍隊は基本的に契約社員みたいに、一定期間軍隊で働いたら社会に進出するってのが多いし。
ブレイドや白鯨のスタッフも、規律うんぬん以前に緊急の脱出でクルーを精査する時間もなかったろうし、一つの街を維持するにはいろんな人が必要と思えば、ならずものが
多少交じってても不思議じゃないがな。トニーさんの件もそうだけど、家族と離ればなれや大事な人を失って精神的にいっちゃってるのもいるかもしれないし。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:53:45.86 ID:kjroQmVp0.net
ドッドッドリフターの

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:57:24.50 ID:9ZRbIYts0.net
世に生まれた時より笑い道

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:57:29.43 ID:b5pW6uKR0.net
ダンバンさん!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:57:55.84 ID:xd8T9YtU0.net
人の世に!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:58:11.99 ID:V3MVysNR0.net
そのドリフターズも今は4人に・・・

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:59:39.76 ID:h90BhAAw0.net
カトウチャも嫁に殺されそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:00:43.69 ID:PT5lKkjp0.net
ヒゲダンスするダンバンさんが浮かんだ・・・

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:01:06.42 ID:GFiSTdBZ0.net
ペッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200