2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part170

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:21:40.35 ID:1gRYZ59Q0.net
プラットフォーム:PS4
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:2〜5)
オンライン:対応
開発:SCE JAPANスタジオ & フロムソフトウェア
販売:SCEJA
発売日:2015年3月26日(木)
価格:ディスク 6,900円+税
    ダウンロード 5,900円+税
CERO:D

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bloodborne/
公式ツイッター
https://twitter.com/Bloodborne_PS4

※次スレは>>800が立ててください
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
※只今、スレが乱立していますが荒らし行為によるものなので再利用はしません。

※テンプレは>>1のみです。別スレや外部サイトへの過剰な誘導は荒らし行為ですのでやめましょう。
※alloyape.com ttp://bloodbornedb.blog.fc2は荒らしの悪質サイトへの誘導なので絶対に踏んではいけません。
※悪質サイトへの誘導を投稿した者はNG推奨です。

【PS4】ブラッドボーン質問スレ part5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1427679237/
Bloodborne 血の狩人の酒場 (対人議論・雑談スレ)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1427261898/
Bloodborne ブラッドボーン 協力プレイ募集スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427627397/
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 聖杯スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427691275/

前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part169
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427718364/

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:14:42.69 ID:Nwn8MjsI0.net
>>712
まあシリーズの主人公達も上位者に相当するようなのドゴドコ倒してるし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:14:43.94 ID:+Zn5yx930.net
悪夢にいる白いドレスの女は殺したら何かあるのか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:14:51.49 ID:gtkj1iY10.net
このゲームのせいでちょびっとだけ重度の鬱ジャンキーがどんな幻覚を見てしまうのか気になりました

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:14:57.28 ID:AlOQqEBF0.net
>>794
せやで
まぁ善意が悪い方向に働いてるんだが

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:14:58.60 ID:+mJ7QIbm0.net
目玉おばちゃんおすすめの殺し方ない?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:14:59.99 ID:Ruo9zI9i0.net
>>777
クトゥルフはSF要素ある作品もあるがクトゥルフの呼び声しかり普通のホラーのが多いし、なによりブラボにSF要素どこにあった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:15:07.46 ID:mQijAXbE0.net
昔はバイオの岩が転がっていたりわんこで怖がってたのに
ACからダクソやってこれやって 脳みそ見ようがエイリアン見ようが
おっフロムだな いつも通りだ としか感じなくなったなぁ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:15:19.65 ID:VvFhEbuW0.net
は?

俺の姫さまがミンチになったんだけど
しかも生きてるっぽいし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:15:24.75 ID:kr75whh80.net
逃げ回るおっさんにちょっとワロタ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:15:26.11 ID:TQhvmznp0.net
エーブリエタース本当にマッチングしないな
誰か助けてくれレベルは71

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:15:37.09 ID:yOQPnWJ60.net
>>785
ゲーム性が違う
こっちが動ならあっちは静
ちなみに2は別チーム製作なので世界観を楽しみたいなら無印をお勧めする

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:15:45.85 ID:hPcRf/Ih0.net
聖杯ダンジョンに潜って
良血晶や良装備が手に入っても
まともに全く対人出来ないから
モチベ上がらねぇ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:15:48.14 ID:+EPyWhT40.net
>>716
上で探求者たちの発狂を防ぐのに血の医療は使われてるってあったな

やっぱこの救われぬ病み人って基本精神病んでるんじゃないのか?
主人公もまた然り

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:16:13.21 ID:MpBoqg2J0.net
裏庭で寝言つぶやいてるゲールマンの哀愁がやばい
「ローレウス…もう私はすっかり役立たずの年寄りだよ・・・」
「本当は私も解放されたい…」

そして戦闘になるとあのハッスルぶりである

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:16:15.66 ID:kzQLlGmo0.net
オドンのおっちゃんはオドンの命令で人集めてんだよな
根は悪くない人みたいなんだが

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:16:19.82 ID:qpUUh/PY0.net
ここで募集したり質問して回答返ってこない時は
さっさとテンプレにある専用スレに行ったほうがいいと思うの

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:16:24.29 ID:EoK684FH0.net
さすがに100まで上げると白呼ばれねぇな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:16:33.32 ID:fOSv4Hc10.net
>>730
古代トゥメル人の女王で赤子の親っぽいけど
赤子を産めた=血族のように強力な力を持った特殊な種族だと思う
トゥメル人全体がそうなのか女王が特殊なのかはわからないけど

ただ女王は赤子をどう思ってるのかわからんのだよなあ
娼婦のように強制的に産まされたから殺したいけど乳母に邪魔されてるのかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:16:47.14 ID:IDUicS2Q0.net
>>785
全然感覚違うぞ
ブラボの後だとソウルシリーズはかなりもっさりしたアクションに感じるかも
ブラボと違ってプレイヤーの選択肢はかなり多いけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:16:48.75 ID:6tqnVy8k0.net
>>804
EDのトロフィーは例のSF意識してるだろうけどそのぐらいだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:16:52.52 ID:p6vaJ8oz0.net
初めて白やって弱いと感じたけど
ホストに合わせて弱くなる?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:17:02.54 ID:5IRTINe00.net
人間の意志も文明も宇宙的に見ればほんの塵程にも満たないんだぞー怖いだろーってのがコズミックホラーだっけ
ラブクラフトも人型のニャル様とかに触れてたし人型ボスいてもよかったのになあ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:17:08.41 ID:Sfr1SRKL0.net
100まで上げたら侵入やりゃいいんだよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:17:20.05 ID:HGyWZ6lz0.net
>>731
右肩におっきな目のある人が血の病の原因のアンプルをぐしゃぐしゃって・・・

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:17:20.31 ID:AjXqTgSp0.net
えぶり後ろ回ってふくらはぎに挟まれたら勝手にぐるぐる回って全然ダメージ受けなくなったわ
途中でジャンプで逃げられて負けたけどな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:17:22.31 ID:5n/yM8uH0.net
>>732
そうなのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:17:23.01 ID:lRt6iUof0.net
体力持久ガン振りが最強かね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:17:27.15 ID:6NZIk1h80.net
かなり前のスレで何処かのエレベーターの下?にいいアイテムがあるって見ただがどこだったかな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:17:31.59 ID:EkCKWAn90.net
車輪手に入れたんだけどこの武器面白すぎるだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:17:32.04 ID:sWa1vkWI0.net
獣血の主が最初は普通に俺を狙ってたのに
ある回から突然俺を通り過ぎて振り向きか踏みつけしかやってこなくなったんだけど・・・
しかもこのパターンが隙無さすぎて辛いんだけどなんなのこれ・・

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:18:03.78 ID:Q8gamvkb0.net
>>785
ゲームスピードはブラボよりゆっくりめ
あとブラボに比べると装備が豊富で魔法の類もいっぱいある
雰囲気はブラボほど陰鬱ではない
操作自体はブラボとほとんど変わるところがない

面白いから一緒にやろうず

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:18:05.20 ID:uhNxnzJJ0.net
>>788
>>791
>>777

つまりはダークファンタジーからSFではなく
ゴシックホラーからコズミックホラーが正しいのか。

たぶん獣、血を想像してたら、いきなり宇宙的恐怖がやってきて驚いたのかもしれないな。
ヴァンパイア系のホラーはイケるけど、なぜかプレデターエイリアン系の映画は苦手なんだよね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:18:16.77 ID:kF9A1FTi0.net
本部!エミーリアが倒せません!
撤退の許可を!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:18:20.10 ID:Z4S9Ab7k0.net
>>800
あれトゥメルの女王ヤーナムだぞ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:18:22.10 ID:hbgKTcIH0.net
跪くって距離をおけばできるのにジェスチャーだと思ってる奴多すぎだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:18:25.65 ID:mfJ+2edR0.net
ゲールマンつええ…オーラ纏ってからはパリィできないんだよな?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:18:50.66 ID:b30k/pe+0.net
血の女王に頑張って穢れ30くらい捧げたけど特にイベントなし
これ他になんかイベントあるのかね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:18:53.21 ID:NxcC4kux0.net
オドンのおっさんは鎮静剤婆ちゃん死んだら本気で悲しむから憎めない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:18:53.27 ID:HGyWZ6lz0.net
>>798
藤子先生ご存命でしたか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:18:56.82 ID:59Rmc6Eo0.net
おいぃ血に乾いた獣、動画みたいに右手攻撃してこないからパリィできねえぞksg

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:19:03.71 ID:hLNZf/pn0.net
いやほんとアメンドーズが衝撃的すぎる
アメさん倒した俺「上位者がなんぼのもんじゃい!」
街に帰ってきた俺「え、さっき倒したよね あれ?」

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:19:14.79 ID:aYhH9DSU0.net
もう目玉見すぎてお腹いっぱい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:19:28.16 ID:c2xw7+ri0.net
>>785
我々が慣れ親しんだ中世RPG
2は蓄積があるからロールプレイという意味ではかなり優れてる
まあゲームそのものには賛否あるが初めてならきっと楽しめるよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:19:37.51 ID:Z4S9Ab7k0.net
>>816
乳母殺したらへその緒落とすってことはあれ赤子は死んでるんだよな?
それだったらトゥメルの女王ヤーナムがお辞儀しながら消えたのは殺してくれてありがとうってことなのかね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:19:38.56 ID:sQcY47HT0.net
それにしても勢いヤバすぎんよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:19:42.84 ID:4QdwBNUP0.net
>>768
しかも血吹き出しながら叫び出すしな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:19:52.06 ID:HywkoBhs0.net
人形ちゃんってニャル様なの?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:20:18.80 ID:v+ndUj5t0.net
聖杯で見えない落とし穴があるな。見えない陣みたいのが書かれててそこを踏むと深淵に落ちて死ぬ。狩人の夢から復活して血痕は残らないw

クソすぎでしょwww

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:20:25.65 ID:+mJ7QIbm0.net
発狂考えた奴は首つるべし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:20:28.29 ID:NX5ARZA10.net
ブラボ、ダクソに限らず輝度設定で〜は見えて〜は見えないように設定してくださいってよく見るけど、マックスに暗くしても両方見えちゃわない?
見えない(薄く見える)が正解なのかね、みんなどの辺に設定してるの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:20:30.06 ID:9Kagkk6C0.net
左回りにステップしつつ殴る、で倒せる大型ボス結構多いよね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:20:32.05 ID:sOgteRrf0.net
底が浅すぎて一カ月で勢い300まで落ちたドラクソヒーローズの悪口はやめろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:20:37.09 ID:MdPfuDeT0.net
>>839
妙に納得するよね
あ、やっぱあいつ量産型の雑魚だったんだって

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:20:56.85 ID:AlOQqEBF0.net
>>844
人型って時点で対して怖くなかった
寧ろ安心した

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:20:56.79 ID:MIrVZJeH0.net
増殖バグって使ってもBANされない?
サブで技量キャラ育てたいんだけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:20:57.03 ID:M7OKeW2c0.net
>>800
殺したけど何も落とさなかったわ
話しかけることもできないしどうすりゃいいのかわからん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:21:00.64 ID:VX24ylC50.net
人面グモみたいなのキモすぎ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:21:04.77 ID:FH10srnJ0.net
ゲールマンは簡単だろ
初見でいけた
めちゃくちゃ集中力使ったが
避けては切り避けては切りの繰り返し波動放つ時はノーロックガン逃げ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:21:13.02 ID:xaKkW6wc0.net
オドンのおっちゃんからジェスチャーもらった時アリアンナのおかげで改心かー、と思ったら快心だったのな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:21:37.32 ID:Q8gamvkb0.net
俺は逆にヤグハルクリアしてから辺境行ったんで
「あ、量産型だ」って思ったわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:21:53.33 ID:RNBLSQ/v0.net
袋持ちに拉致られてヤハグルきたけど、敵とかが初見キャラの時と
まったく別モノになってるんだが
自分で来たか拉致られたかの違いなのか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:21:56.05 ID:VX24ylC50.net
>>850
ブラボレベルで底浅いよなあのゲーム

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:22:06.66 ID:eFx+ZURV0.net
学者の基本目的は上位者の智慧を得て真理に到達すること


真理追究の学者たちがやっていたと思しきこと

・トゥメル遺跡で「上位者」の残骸と上位者の眷属「精霊」の発見。
・血液が上位者、人間双方にとって貴重な触媒(媒介?)であることを知る
・上位者の声を聞き「カレル文字」を作成。(形のないオドン?)
・神秘の研究の過程で発狂者続出。血液を利用して正気を維持。これが後の血の医療につながる。
・「瞳」を脳に植えつけることで上位の知識が得られると考える。(ウィレム、およびミコラーシュ)
・宇宙を観察。宇宙にいる上位者との接触(エーブリエタース、星界からの使者、月の魔物?)→エーブリエタース関連の秘儀の発見
・悪夢での接触。(目玉の脳みそ、アメンドーズ?、メルゴー?、ゴースあるいはゴスム?)
・ウィレムの弟子たちは血液を利用して進化しようとしたためウィレムと道を違えた?(「血を恐れよ」の警句、秘文字の工房道具からの推察)
・上位者と交信できるよう特別な血を「輸血」していた?(「拝領」のルーンより)
・「聖歌隊」として医療教会を統治しつつ、「ヤハグル」に人を攫わせていた。実験材料のため?
・人造上位者を作ろうとしていた?(ヨセフカ、星界からの使者)
・ローレンスが月の魔物と接触

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:22:09.26 ID:sWa1vkWI0.net
>>853
されるに決まってるだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:22:13.96 ID:kr75whh80.net
オドンのおっちゃんと星の娘たんが癒しである

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:22:14.53 ID:Z4S9Ab7k0.net
次スレ立ててみるわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:22:15.99 ID:7Y7jvnm/0.net
>>768
首もげてない形態はさいかわモブだと思うの
目隠しされて無理矢理戦わされてるところとかほんとヤバい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:22:28.72 ID:c2xw7+ri0.net
雰囲気とシナリオは最高傑作じゃねえのこれ
これに比類するものってちょっと思いつかない
まあ次世代機のパワーのおかげってのもあるが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:22:29.91 ID:92sMTFwF0.net
白なんですぐ死んでしまうん?(;_;)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:22:43.40 ID:mQijAXbE0.net
>>853
別にそんな対戦ゲーしてないしBANとかないだろうけど
自分のデータが破損したり悪さすることあっても自己責任な

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:22:55.86 ID:sLxuyvS/0.net
>>803
ところで次スレ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:23:00.36 ID:FH10srnJ0.net
一番怖いというか気持ち悪いのはメンシスの悪夢だろ
初見ガチで引いたわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:23:05.40 ID:qpUUh/PY0.net
(次スレください)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:23:15.65 ID:3o77qAo+0.net
両手斧攻撃強いな
ほとんどのmobダウンさせられる
発売前から斧使うって決めてたけどここまで汎用性高いとは

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:23:29.94 ID:Z4S9Ab7k0.net
プラットフォーム:PS4
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:2〜5)
オンライン:対応
開発:SCE JAPANスタジオ & フロムソフトウェア
販売:SCEJA
発売日:2015年3月26日(木)
価格:ディスク 6,900円+税
    ダウンロード 5,900円+税
CERO:D

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bloodborne/
公式ツイッター
https://twitter.com/Bloodborne_PS4

※次スレは>>803が立ててください
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
※只今、スレが乱立していますが荒らし行為によるものなので再利用はしません。

※テンプレは>>1のみです。別スレや外部サイトへの過剰な誘導は荒らし行為ですのでやめましょう。
※alloyape.com ttp://bloodbornedb.blog.fc2は荒らしの悪質サイトへの誘導なので絶対に踏んではいけません。
※悪質サイトへの誘導を投稿した者はNG推奨です。

【PS4】ブラッドボーン質問スレ part5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1427679237/
Bloodborne 血の狩人の酒場 (対人議論・雑談スレ)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1427261898/
Bloodborne ブラッドボーン 協力プレイ募集スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427627397/
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 聖杯スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427691275/

前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part170
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427725300/

すまんこ試したけど無理でした
>>880
頼んます

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:23:35.51 ID:Nwn8MjsI0.net
>>716
これヤーナムの血の治療のせいで獣の病広がってるんじゃね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:23:36.52 ID:I+CIotVK0.net
>>831
撤退は許されない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:23:37.56 ID:vx3GdvV50.net
技量はいくらでも装備あるのに筋力特化装備が石槌と車輪しかないってやばすぎない?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:23:38.81 ID:6xA6fzfc0.net
アプデ後やってないけど白の時間制限とか1周目隔離とか不満は解消されてるから
言われてるほど今度のダクソ2は悪くないと思うわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:23:47.39 ID:wTG7kciR0.net
>>848
使ってるTVなりモニタの明るさを下げればいい
推奨の明るさにすると大概ゲームやり辛いけどね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:23:52.13 ID:/zBhL4Ip0.net
ロマの蜘蛛の攻撃力高すぎねえか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:24:08.94 ID:fOSv4Hc10.net
>>859
ヤハグルはロマを倒して月が赤くなるとあのカオスな状況になる
拉致られないと赤い月の前にヤハグルにいけないだけで
後半になったらまたきみの知ってるヤハグルになるよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:24:09.52 ID:8Z8MYo+C0.net
ゴミゲー
コレ擁護しまくってる奴は開発関係者しかいねーだろ

豚は豚らしく豚に食われて死ねよゴ宮崎

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:24:26.02 ID:AlOQqEBF0.net
>>866
シナリオは微妙だわ
宇宙人と絡ませないで獣を前面に押し出して欲しかったわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:24:26.82 ID:LBN63nwX0.net
>>839
まあ人間より上位の存在だからって殺せる以上は生物で、生物なら同じ種が複数体いたっておかしくない
邪神じみてるからなんか唯一無二の存在であるかのように感じてしまうが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:24:33.60 ID:OViIuFgP0.net
これって死合みたいなところある?
てかPVPのバリエーション少なく基本斬り合いゴリ押しな気がして未プレイながら不安なんだが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:24:35.95 ID:sLxuyvS/0.net
>>831
敵前逃亡は死罪だ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:24:41.75 ID:EkCKWAn90.net
トロフィー取ったら自動でスクリーンショット取られるのね
ボス倒したシーンは全部喜びのジェスチャーしててワロタ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:24:50.47 ID:VX24ylC50.net
ダクソ2はいろいろあって発売当初にできなかったからPS4版やるかな
調整されてDLCも入って次世代機でできるとかマジうれC

888 :782@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:25:02.28 ID:K5ohS21g0.net
ブラボ2は別製作なのか
それだけ聞くとちょっと不安になるな。
ざらっと見た感じブラボよりファンタジー(ライト)よりぽいね
PS3は今更稼働させるの面倒だし2が出たらとりあえず買ってみるよ。
人がいるといいなー

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:25:16.28 ID:NrfP4mgg0.net
結局主人公って何を認められてゲールのおっさんに気に入られたの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:25:17.08 ID:LBN63nwX0.net
建ててみよう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:25:25.14 ID:SrmmDHki0.net
>>886
若干遅いんだよなあれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:25:25.65 ID:eFx+ZURV0.net
>>874
・血液は上位者、人間双方にとっての貴重な媒介
・ヤーナムの血は特別
・ヤーナムの血は汚されているらしい
・輸血 = 上位者との交信の手段


あっ(察し)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:25:27.55 ID:+Zn5yx930.net
>>832
興味本位で殴ったら消えてしまった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:25:31.96 ID:HGyWZ6lz0.net
次スレがまだだ、お前らちょっと落ち着こう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:25:43.66 ID:7u7mX4pd0.net
疲れた
2週目がめんどくさい
広すぎやでぇ・・・

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:26:00.34 ID:Z4S9Ab7k0.net
>>893
乳母殺したらお辞儀して消えてくだけだから問題ない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:26:00.51 ID:pRTXoBsk0.net
深きトゥメルの3層ワンコ強すぎ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:26:15.94 ID:4jNHD/V00.net
獣化が上位者への進化に対する本能の揺り戻しだって説をふたばで見たんだが、そうなの?
じゃあどっちかといえば獣性が人間性に近いのか?

総レス数 1006
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200