2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part119

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:23:46.76 ID:SR8sPnD70.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド198本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427385854/

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX 不満・愚痴スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426316032/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part118
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427366012/

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:12:59.12 ID:ye9DFu410.net
>>630
任天堂にはモノリスみたいなの作れる人いないからな
技術的な意味ではなく社風とか文化的な意味で

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:13:32.81 ID:yDrsc8PC0.net
探索編のあと始めたゼノブレも終わり
残り1ヶ月何やってすごそうか・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 19:20:12.90 ID:tEydLEr5K
アーツ毎に音声ON/OFF切り替えられる機能欲しくね?
今回はおそらく実装されてないと思うけど…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:14:18.66 ID:VXPvOX000.net
>>630
MOTHER2に関するいわっちの仕事はかなりインパクトあるから調べるといいかもね
社長が訊くで出た所謂「1人の剛腕ピッチャー」を体現してるから

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:14:30.88 ID:0IvvPnj70.net
>>630
マザー2はそれこそ「岩田の伝説」だろ、アレ

最初はファミコンで作ってたマザー2が、企画地獄で先にも後にも進まず
SFCになってもまだ延期延期で、技術協力ってことでHAL研が呼ばれて
そこまではサポートだったのが
「このまま作っていったら2年以上かかる、自分が1から作り直せば1年でやれる」
って言い切って、実際やってのけたんだからさ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:15:19.44 ID:g6qrb0Ag0.net
>>630
岩田の伝説になってる仕事だぞマザー2は
開発困難で開発中止直前だったときにチームに参加して
「これを直すなら2年かかります。イチからつくらせてもらえば1年以内にやります。」
って言って実際に1年で完成させた

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:15:57.71 ID:gnUnDcmY0.net
マジかよ岩田最高だな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:16:07.27 ID:g6qrb0Ag0.net
超被った

手術してひとつ上野男になったはずなのに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:16:22.94 ID:0IvvPnj70.net
>>636
アバーシさんまでいった?

こっちはまだアルセーヌでヒーヒーいってるレベルで…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:17:39.22 ID:zV6NwxuB0.net
>>640
田畑に同じことはできないから止めて欲しい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:17:41.66 ID:0IvvPnj70.net
文面の内容まで地味に被るという、これは業者疑い待ったなしですわぁ…。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:18:06.59 ID:VXPvOX000.net
>>642
上野男か
意味深だな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:18:26.35 ID:VJ31eRsd0.net
>>639
スゲーなw有言実行もすごいが下手したら反感買いかねない宣言だよな
プログラマーだったって聞いてたけどそんなバリバリやってた人なんな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:20:33.71 ID:gvjSAGcx0.net
岩田のプログラマー伝説はこんなのもある
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/ipkj/vol1/index3.html

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:21:17.29 ID:g6qrb0Ag0.net
天才プログラマーってことで有名になって人脈を広げた人だからな
スマブラの元になった格闘ゲーム竜王のプログラムを作ったのもいわっちだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:22:38.06 ID:jv8Ci/1u0.net
やっぱ人材って大事だな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:22:46.98 ID:88CE3nL80.net
ID:WeFnKE/A0
は既に一度警戒されてるが
スマホじゃIDからのレスは見辛いわな
NG推薦という事で

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:23:36.92 ID:WnK/J3ZI0.net
>>642
もう被らないと思っていたのにまだ被っていた
現代医学をもってしても、心の包茎までは治せなかった…そういうことだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:23:56.87 ID:H7YdByXf0.net
天才プログラマーの話とかどうでもいいから天才メカニックのリンちゃんの話しよーぜ!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:24:34.57 ID:88CE3nL80.net
コピペできんからミスったID:WrFnKE/A0だわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:24:42.22 ID:zV6NwxuB0.net
プログラミングを一瞬でもかじった事があればわかると思うが
本人がつきっきりで説明してくれるならさておき
他人が書いたものを読んで構造を理解するのって頭が禿げあがる作業だよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:24:44.54 ID:LxISxQeP0.net
>>653
リンちゃんのモデルはいわっち説か

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:24:50.51 ID:Icn20NQM0.net
岩田の公然猥褻ヘアースタイルの話?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:25:00.39 ID:Nr0CWahD0.net
ドール編予告くるかなー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:25:00.47 ID:jhVMhtja0.net
>>648
いわっちパねえっす!
只の恰幅のいいオジさんじゃなかったんだな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:26:03.68 ID:g6qrb0Ag0.net
ドラクエ1だか2だかの海外ローカライズもいわっちがひとりでやってて
開発期間短くてすげえ汚いプログラムになってたのにすげえのがいるってエニックス内で話題になったって話もあったな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:27:45.80 ID:KdFo8LcY0.net
社長が課長に訊くも面白かったな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:28:11.88 ID:VJ31eRsd0.net
>>648
あの人社長なの?で笑ったw
皆レクチャーありがと

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:29:04.33 ID:I2kkAztG0.net
詳しくないから良くわからないけど、海外版ってそんなにプログラム直す必要あるの?
文字とか音声変えるだけではないのか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:29:07.49 ID:fXKHhba60.net
プログラミング強くてプレゼンも良質で先見の明もあったらそりゃWiiも大ヒット飛ばすし3億でモノリスも引き取るよなって

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:29:25.60 ID:N5R8OPuK0.net
近所のゲオで普通に同梱版予約できたんだけど価格不明って言われた・・・・・・
ゲオって予約しても入手できなかったりプレミア価格で売りつけてきたりするの?
店頭予約ってほとんどしたことないから不安・・・・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:29:46.66 ID:CDoyX3600.net
そっか、月曜じゃなくてこの生放送でドール編のアナウンスがくる可能性もあるね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:30:20.17 ID:sEcd7jCf0.net
イチローのマリナーズ脱退会見の時に岩田社長の名前が出て
イチローに名指しで感謝されるってスゲ〜!と思ったな
ダイレクトとか見てるだけだと、社長なのに妙にプレゼンが上手いオッサンって感じだけど

やっぱ現場上がりが社長やってるってのは凄くいいよね
開発者の苦労もユーザーの気持ちもちゃんと理解してるから
任天堂ゲーのクオリティの高さが維持できるんじゃないかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:30:24.43 ID:zV6NwxuB0.net
どこの文字列がどこに対応しているのかを
本人ならまだしも
他人が見分けるのは非常に面倒

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:30:36.30 ID:bGJ2SOXI0.net
>>527
わたしが紹介しました。高橋はこの本の影響受けていると思うよ。
ゼノクロと似ているところがある

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:32:13.03 ID:LxISxQeP0.net
>>663
昔はデータがカツカツに詰まってるから、文字を変えるだけでもメモリのアドレス操作とかが必要
いろいろデータズレてくるからね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:32:16.00 ID:VJ31eRsd0.net
海外版といえばゼノクロの海外の反応も楽しみだな
すまんなガイル君一足先に楽しませてもらうで

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:32:47.96 ID:0IvvPnj70.net
任天堂の社長つっても実際には5〜6人ぐらいのトップ集団で議事やるタイプの会社って話で
岩田だけで成り立ってるものでもない。

その上で、岩田は「ゲーム制作側の事情が理解できる」ことと
HAL研でメタルスレイダーグローリーっていう、
ある意味でゼノクロとベクトル被ってるゲーム作って会社がほぼ潰したことで、
「ゲームマネージング側の事情も理解できる」こと、
ついでに正面に立つスポークスマンまでやるから、色々重宝がられてる、ってのが実情

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:32:50.50 ID:ZAvEQSFZ0.net
>>630
いわっちは零シリーズを気に入って復活させたり
罪と罰の企画を待ち続けてすぐOKだしたりしてるからな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:33:56.05 ID:Y7uUfiCp0.net
ゼノブレイドXからやろうと思うんだが前作はやらんで大丈夫かな?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:34:54.12 ID:ye9DFu410.net
>>674
>>2

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:35:17.07 ID:jv8Ci/1u0.net
>>674
一応話につながりはないらしいけど
多分小ネタが仕込まれるとは思うからやっといたほうがニヤリとできる部分はあるかもね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:35:51.16 ID:uhXUiiYw0.net
前作やらないとシステムに適応するまで時間かかるぞ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:36:20.10 ID:iRihqLTw0.net
>>673
零シリーズ復活させるとはいわっちヤルナァ
以外に任天堂も健全ではないのか!?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:36:52.23 ID:Y7uUfiCp0.net
すまん、出だしくらい読めって感じだよな

でも、続編じゃなくてよかったはこれで腐ってるWiiU使ってやれる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:36:57.71 ID:VXPvOX000.net
出先で3DSゼノブレ、家でゼノクロとか素敵じゃない?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:37:35.62 ID:1OokW94O0.net
そういう人って頭の中で立体的に組めるのかな
記憶力ないからそういう人うらやましい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:37:50.97 ID:fL/xwh490.net
>>665
どれだけの割引率で販売するかが不明ってことだと思うぞ
定価は越えないはず

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:38:03.15 ID:VJ31eRsd0.net
良いゲームをちゃんと見ていて粘り強く支援してくれたり
良い仕事をしたスタッフをすくいあげてくれるのはユーザーにはありがたいやな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:38:15.22 ID:4kQnl6Zo0.net
>>674
ゼノブレやらないなんて、もったいない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:38:48.79 ID:Y7uUfiCp0.net
>>680
それやりたいけどN3DSは買えませんはいろいろなゲーム買いたいから

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:39:23.44 ID:ye9DFu410.net
>>679
WiiのゼノブレイドもWiiUで動くけどな。
センサーバーとリヌモン要るけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:39:35.65 ID:5rtW7Mz10.net
メタルスレイダーグローリーって岩田社長関わってたのかよ初めて知ったわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:40:18.80 ID:CScmLySFO.net
ブラッドボーンは増殖バグが発見されたみたいだよ(´・ω・`)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:40:20.55 ID:zV6NwxuB0.net
やっぱゲーム会社ってプログラマーか絵描きとして入るしかないのか
どっちの技術も俺にはないからな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:40:43.63 ID:Y7uUfiCp0.net
>>684
wii持ってなかったってのがデカイ
でも、今回wiiu買ったから4月中にゼノブレイドやって5月からクロスやろうかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:41:00.87 ID:PcsGUIzR0.net
new3DSって今まで何万台売れていたんだっけ
んでまだ専用タイトルはゼノブレだけなんだよな
はたしてこれしかない需要でどれだけいくか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:41:49.88 ID:cMKgg1Bk0.net
vitaと同じくらいだった気がする
週二万台

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:42:19.03 ID:fXKHhba60.net
>>683
そういう娯楽を提供する事に一番重点置いてるからなー、経営状況に左右されない資本でのバックアップとか
ゲーム会社としてあるべき形を実践してくれてるのが好感持てる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:42:21.32 ID:QPbt56fU0.net
メタルスレイダーグローリーってまじでファミコンかよこれ!?っていうくらい
変態的な作りこみされてたな・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:42:23.19 ID:0IvvPnj70.net
>>687
直接やってたかはちょっと知らないんだけど、
なんかの対談で、
「自分達のオタク趣味全開で作りこみすぎて採算取れなくなって」
って反省してたハズ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:43:12.91 ID:VJ31eRsd0.net
ゼノクロにもバグはあるだろな、規模の大きいゲームの宿命だし
でもまぁ、オープンワールドのバグにはある程度耐性あるから致命的過ぎなきゃ面白さが上回るだろう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:43:15.79 ID:VXPvOX000.net
>>678
殆どの任天堂ソフトは子供が手に取るからCERO対策はキッチリやる
が、CEROが上がって当然なようなソフトは結構はっちゃけるのが任天堂

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:43:24.09 ID:A+vGkubj0.net
ワイルド帰宅!
生てつやくんに間に合ったぜ!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:43:29.92 ID:zV6NwxuB0.net
シナリオを持ち込む人とかいるかもしれないけど
シナリオライターがディレクターとかないもんな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:44:25.31 ID:yZHLM4nq0.net
>>689
知り合いがBGM担当として入ったよ
そういう人は基本的に音楽関連のままな気がするけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:45:37.72 ID:1GdPZaAm0.net
Google先生が期待してるオンライン情報早く出せよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:45:49.86 ID:KRbARoOE0.net
岩田聡といえばバルーンファイトとゴルフ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:45:57.82 ID:RHopeG1Q0.net
オープンワールドのバグと言えば
異常に吹っ飛ばされたり首が伸びたりするバグは笑えるよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:46:09.73 ID:Vt43DXhM0.net
>>698
ワイルド残業を免れたか、チッ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:46:12.55 ID:VJ31eRsd0.net
もうこんな時間かよ!?
飯食って風呂入らなてつやくんに間に合わんわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:46:28.26 ID:IVMro71g0.net
>>702
それとMOTHER2だな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:46:28.68 ID:b4fG3Pda0.net
いつまでちんこ頭の話してんだか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:46:40.62 ID:1OokW94O0.net
そういや生てつやくんは専用スレとかあるの?
静かならここでもいいのかな?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:47:44.61 ID:GaRm3Bmk0.net
>>685
リンちゃんのヘアピンが前作の主人公の武器だったり、
その程度のファンサービスだと思うよ。
シナリオに関わってるとしても、
歴史的背景ぐらいだろう。

だから、クロスが気に入ったら、
その後でwii版を買ったら良いと思う。
SF色よりファンタジー色が強いから、
クロスプレイ後でも飽きないだろう。

ds版出た後だから、少しはWii版中古も安くなってるだろうし。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:47:47.08 ID:A+vGkubj0.net
>>699
某13ディレクターの鳥山求(めない)さんはシナリオライター上がりじゃなかったっけ?
まあ入社の経緯とはまた違うのかも知れんけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:48:31.53 ID:4mHjKHhi0.net
前々から>>621のGIFがどこかで見たような気がしていたが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org238013.gif
こういう事だった。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:49:40.45 ID:C9QG7cr10.net
>>707
あなたの云うそのちんこ頭さんがいなかったら
今頃僕達はゼノの新作で遊べてなかったんだよ高確率で

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:50:18.48 ID:0IvvPnj70.net
>>699
シナリオ(笑)ライターなら履いて捨てるほど湧いて出てくるからねー
でもまあ、今ならラノベ辺りで登る裾野が広がったので、そっちから行くって手もあるわけだけど

一番欲しいのは才能取り揃えたプログラマーだけど、そんなのは都合よく居るはずもない
サイコロと紙と鉛筆だけでゲームとして成立する程度のを持ち込んでくるのが欲しい、って話だね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:52:49.65 ID:WnK/J3ZI0.net
あああああと一時間んんんんん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:53:32.93 ID:FuGeFICm0.net
20:00からだと思って夕飯を早く食べすぎた
あと1時間何すりゃいいんだ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:54:16.71 ID:YwI3CC4l0.net
さぁ!はじまるよ!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:55:00.09 ID:4mHjKHhi0.net
>>716
1時間早い。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:55:06.38 ID:C9QG7cr10.net
>>715
探索編と戦闘編通しで観てくれば1時間潰れるよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:55:07.39 ID:iRihqLTw0.net
ワイルド全裸!
さあ生放送こいやあああああ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:55:37.23 ID:WnK/J3ZI0.net
ニートでもなきゃ1ヶ月じゃ絶対終わらないが
素直にうらやましい
プレイした記憶を消してもう一度やりたい
ドラクエ3とゼノブレイドは将来記憶の選択消去が可能になったら
消す候補

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:55:46.23 ID:e4DiPOJx0.net
生放送ってどこでやるんだっけ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:56:26.39 ID:8nHRRaqk0.net
>>712
ちんこ頭のスレなの?ここ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:56:44.47 ID:4mHjKHhi0.net
>>721
Newニンテンドー3DS専用『ゼノブレイド』発売直前生放送
http://live.nico video.jp/watch/lv214359592

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:57:07.83 ID:cMKgg1Bk0.net
記憶を消してもう一回見たいといえばFF9のエンディングだなぁ
あのオチは反則

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:57:26.45 ID:KRbARoOE0.net
ワイルド正座!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:57:38.78 ID:ye9DFu410.net
>>715
探索編と戦闘編でも見てたら?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:58:54.66 ID:jqy5HeLl0.net
もう来週から4月ジャン
本格的に宣伝しないとな!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:58:57.19 ID:WnK/J3ZI0.net
よしビールも買ったしつまみもある
後一時間…腕立てと縄跳びでもするか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:59:10.69 ID:QSe8FTsv0.net
豚VS社員

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:59:18.73 ID:e4DiPOJx0.net
>>723
サンクス 3点(首と両肩)倒立ちんぐり返しセルフフェラ待機してまつね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:59:25.00 ID:hliz4+jM0.net
公式のBGMいつのまにか変わってたんだな
これが前作でいう敵との対峙に当たるものになるのかな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:59:33.07 ID:PcsGUIzR0.net
いまから初ゼノブレのやつがうらやましいぜ
たっぷり堪能しろよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:00:12.51 ID:ruPo8FKr0.net
社長が訊くのwii版と3ds版を読み比べて……

………岩田やつれたな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:00:55.19 ID:CScmLySFO.net
ゼノブレイドなんて売れないよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:01:56.83 ID:0ZK6TfVq0.net
>>732
俺たちだって初ゼノクロじゃないか

総レス数 1005
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200