2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part457

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:50:02.62 ID:dDg1HiDU0.net
『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:プレイステーション3
発売日:2015年1月22日(木)発売
価格:8,070円+税
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナの4種から1種)
アリーシャ、ミクリオ、ライラの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS
※前スレ
【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part456
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427202900/

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:36:31.73 ID:yW5mQ8Er0.net
ちょっと扱いづらいけどラジコンよりも優秀な棲家ゲットしたライラおばさんも勝ち組だと思う

でもあの二人ってなんか相性悪そうなんだよな
いつか利害が一致しなくなって敵対しそう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:37:19.29 ID:owUMW8WP0.net
>>235
じゃあアナザーエンドが真エンドじゃないですかー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:37:45.38 ID:YK1cjGX10.net
>>245
今偶々目的が一緒なので仲良い風に見える(違えばいつでも捨てます)
そんな印象なライラ&ロゼ

>>240
そんなことまでいってたのか!wそっちの方は聞き取れてなかったわwそれも好きだわw
あのあたりの雰囲気は本当に好きだったんだけどなぁ…
俺はただスレイとアリーシャがクレスミントみたいになっていくのを見たかっただけなんだ…
何も贅沢は望んでなかったはずなんだ…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:38:40.16 ID:+62fImnF0.net
>>244
アビスはその後からは基本的にちゃんと主人公へのフォロー入るし
意味のない死亡とかさせないし

俺はA好きなんだけどなぁ
ルークが必死に生きる意味を見つけるけど、結局...っていうやり切れなさがすごい良い

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:38:40.89 ID:0r491+5z0.net
おばさんはこれからも操り人形獲得し続けられるからこの作品では1番の勝ち組だろう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:39:05.11 ID:z/3SmwVx0.net
>>245
潰し合って消滅して欲しいな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:39:31.01 ID:NN4nvqcA0.net
>>237
ロゼ加入後にある選択肢って風の試練神殿入り口で自殺しようとしてた人に対してぐらいか
あれ放置にするとその後のモブの話からして辺境巡視隊に合流せず行方知れずになってた
結局死んだのかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:39:39.74 ID:VeWcyV530.net
>>247
原点回帰ならクレスミントな関係だな
俺は断髪ルークとティアみたいな関係を想像してたんだが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:39:56.29 ID:YK1cjGX10.net
>>248
散々居場所奪ったとルークに八つ当たりしていた(まあするしかなかったんだが)アッシュが
最終的にハイパーブーメラン刺さるのがなんかもう色々切ないなと思う
でも意味はあるからな
今回のゼスティリアにおける人死にのインパクトって全部総括しても
アビスのアクゼリュスに沈む子供一人に届かないからな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:40:37.92 ID:uwLpTJ480.net
Aのルークはマイソロでも結構な扱いを受けてた
つまりZがマイソロの世界に混入した場合
あっ(察し)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:41:08.77 ID:jZtZzRp90.net
一応、スレイ寝たEDも
またミケルみたいなのが出てきたら意味がいないってのもなぁ
というかロゼあたりが風の骨メンバー処刑されたり殺されたらミケルみたいになりそう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:41:49.94 ID:XRjJsAfi0.net
エロゲ製作者が「出来が悪かったらプロデューサーのせい、良かったら製作スタッフのおかげ」つってて泣いた
馬場は逆に思ってそう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:42:33.25 ID:8nvy153R0.net
>>248
そのやり切れなさがウケると思ってのX2からのZです

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:44:51.26 ID:bW0bwIiN0.net
クレス「ロゼはすごいな」
スタン「ロゼには敵わないな」
リッド「腹減ったな」
ロイド「ロゼって強いよな」
カイル「ロゼって英雄みたいだな」
シンク「ロゼかっこいい」

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:45:00.46 ID:m0Jz0Ptg0.net
初テイルズはAだったな
厨房のときはなんも考えずやってたけど3Dsのやったとき序盤ルークはイラッときたなー
まあ、六周位したけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:45:20.69 ID:gHZ306910.net
出来が悪いのではない、理解出来ないお前らが悪い!
こうだろ馬場の思考は

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:45:57.89 ID:YK1cjGX10.net
>>258
リッドもスゲー要因にされるんだぜ…つマイソロ3

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:46:03.35 ID:RNr0Xvs70.net
Aはなんだかんだで最終的に仲良くなるからな
そのせいで歴代で一番仲悪いと言われてもは?としか思えん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:47:04.84 ID:VeWcyV530.net
         ,,r-─- 、r-─- 、
        /          \
           ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
      (  _ノ==、   ,r==ヾ   |   
      ゞ/    ⌒   ⌒   ゝ、ノ
      ( |    (__人__)    | })  出来が悪いのではない、理解できないお前らの頭が悪いだけ
      へヽ    ` ⌒´    /_ノ
        ヽ、-ー彡リリミミ‐´ 
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:47:20.82 ID:YK1cjGX10.net
>>262
女性陣中盤の決戦前チャット
アニス「最初は絶対仲良くなれないと思ってた」
ナタリア「わかるわかる」
ティア「でも今は?」
アニス「勿論…だーいすき!!」
ナタリア「ですわ!」
好き

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:48:12.40 ID:jZtZzRp90.net
テイルズで仲が良いって言うとSとかLになっちゃうし
Aは色々乗り越えて認め合ったって方がしっくりくるような

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:48:16.48 ID:UaRkPbef0.net
ヘルダルフ戦前のいわゆる決戦前夜イベントでアリーシャが居たならもちろんスレイと2人きりでさ
そろそろみんなのとこに戻ろうかってなったとき
「アリーシャに付けた真名の意味、知ってる?」「そういえば聞いていなかったな。是非教えてくれ」
「……マオクス=アメッカ<笑顔のアリーシャ>」「す、スレイ、それは一体どういう…!?」
「アハハ!そういう意味だよ!」
そして密かに覗いてた天族組
エド「カッコつけすぎ。…ま、今日くらい許してあげるわ」ミク「素直におめでとうって言えないのか?」ザビ「ひゅーひゅーお熱いねー」ライラ「青春ですわね」
そんなイベントを妄想して涙が出たよ…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:48:16.53 ID:+62fImnF0.net
>>262
仲悪いって言ったって、始めが険悪なだけでそのあとは結局ルークのこと認めるしね

シリーズ1性格悪いパーティっていうならわかる
ゼスティリアでロゼだけで塗り替えられたけどさ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:49:00.83 ID:RRuBwmMI0.net
パーティのバランスで言えばD2が最高だって何度も言ってんだろ!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:49:41.52 ID:+iOVI2pV0.net
>>252
馬場「原点回帰について誤解を招いたみたいで申し分けない」
我々「原点=ファンタジアですよね?」
馬場「それは原典です」
我々「では原点とは?」
馬場「ゼロです」
我々「ではゼロから全く新しいテイルズを作ったと?」
馬場「それでは面白くないので一捻りしました」
我々「と言うと?」
馬場「ロゼから作りました」
我々「???」

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:49:45.66 ID:Y9gA5I1J0.net
でもナタリアがアッシュをルークルーク言ってたののせいでナタリアは好きになれな

ロゼ…キライ…ナタリアスキ…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:50:17.43 ID:RNr0Xvs70.net
>>268
カイルに対しての
ハロルド「我らが鉄砲玉!」

全員無茶なカイルをちゃんと認めてる感あって好きだわこの表現

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:51:23.34 ID:bW0bwIiN0.net
>>269
ゼロからスタートしたのにマイナスにしちゃってるんだからなぁ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:52:30.88 ID:bW0bwIiN0.net
>>268
変態しやがった!とか好きだった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:53:04.55 ID:VeWcyV530.net
>>269
ナルト「いったいどういうことだってばよ」

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:53:46.67 ID:m0Jz0Ptg0.net
>>269
まるで意味が分からんぞ!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:53:54.73 ID:YK1cjGX10.net
>>268
このスレ時々濃厚なD2やRスレと化すときもあれば
本スレより平和に考察議論されてるAスレと化すこともあって好き
キャラ単位だと違うキャラの方が好きだけど
PT単位だとPとD2が個人的にトップだわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:54:28.51 ID:YK1cjGX10.net
>>269
なぞなぞかな(白目

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:54:35.91 ID:VeWcyV530.net
震天!裂空!斬光!旋風!滅砕!神罰・・・こうげきぃ〜

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:55:14.69 ID:yW5mQ8Er0.net
>>270
まぁナタリアは偽姫イベントで思いっきりブーメラン食らってるからね
どっかの真の主人公様と違って

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:56:23.60 ID:UwjgKqT00.net
>>278
「だっさぁ〜」

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:56:53.44 ID:uJjsv0UH0.net
>>266
マオクスアメッカの意味はチャットで教えるんだよな 宿屋チャットシステムのせいで見逃しやすいという糞
このチャット見たあとにアリーシャがこんなことになるなんて普通おもわねーよ・・・

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:56:58.04 ID:z/3SmwVx0.net
>>248
色々と解説してくれるファンが着いてることからもAが悪い作品じゃないってことは理解してる
でもやっぱり主人公って好きでありたいんだよな、感情移入する/したいから
製作者の意図で「こいつ腹立つだろ?そうだろ?」みたいに描写されてるの見ると可哀想になっちゃって・・・
これ言ってもしょうがないけど、もうちょい表現のしようがあったと思うんだ
こういうこと思うのもここで先にスタッフの心無い言動を見ちゃったからだと思うんだけど

これだけだとなんだから好きなところも言おう
戦闘いつも通りのテイルズ(良い意味)で面白い。譜歌も独特でいいよね、ティアの歌好き
キャラデザ皆好き、パーティトップ早くから変更できて嬉しい
ミュウがマスコット&ソーサラー役で大活躍と思ってたら火だけじゃなくてすごい

アクゼリュスはボイス極小にしてなんとか乗り切るわ
好きな人いるのわかってたけど辛くて愚痴りたかったんじゃ、すまんの

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:57:29.30 ID:xMAMAy4Z0.net
髭原人と乗らせてみました。♯14
https://www.youtube.com/watch?v=CEJnxfTrjXs
日頃負け続けているでちゃう!編集部の髭原人が、ヒキの強いゲストを呼びその人と乗り-打ちをすることガッポリ稼いじゃおう!という他力本願企画。
前回とのテンションの違いに草不可避w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:58:51.09 ID:TaHtC+150.net
昨日も書いたがVの連中やっぱりいいなぁこん中にアリエド風組ぶち込んでやりたい
多少無茶したら容赦なくぶん殴って離脱しそうなのも引きずっていきそうだわ
アイゼンも気合だけで助けそうだし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:59:36.71 ID:UTGxgbhW0.net
>>265
乗り越えて認め合うっていいよな 皆立場が違うしバラバラな方向向いてるけど心では繋がってる感じ
俺はそれを絆と呼びたいし テイルズキャラにはそうあって欲しい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:59:47.92 ID:m0Jz0Ptg0.net
Aのラストのジェイドがルークのことを友人って思っていたってとこ好き
これに限らずパーティー内の誰かが誰かに認められるシーンぐう好き

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:00:35.78 ID:z/3SmwVx0.net
>>269
くっそ噴いたwww

・・・・納得しちゃったぞおい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:01:21.50 ID:VeWcyV530.net
>>284
ユーリ「殺すんじゃねぇ。救うんだよ」

って言ってくれる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:01:26.67 ID:YK1cjGX10.net
>>218
ジェイドはレムの塔の前のとこも好き
事務的に機械的にしか物事を判断しなかった中途半端な大人が
ようやく真っ当に自身に向き直ってる感じが好き
ジェイド「死んでくださいといいます。友人としてなら、生きてほしいと思いますがね」
ルーク「…ジェイドが俺の事、友人と思ってくれてるなんて思わなかった」
ジェイド「そうですか? そうでしょうね。私は冷たいですから」

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:01:46.08 ID:gHZ306910.net
【ある導師の日記】
さすが
ロゼ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:02:04.06 ID:YK1cjGX10.net
>>289安価ミス >>286充て

>>288
カッコよすぎ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:02:08.62 ID:owUMW8WP0.net
Aパーティは伸び代が凄いんだよ。35歳の大佐含めても

Zパーティは縮み代が凄かった。何千歳(?)の天族様込みで

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:02:32.84 ID:GgyZY58E0.net
>>286
レムの塔の所か
俺もあそこで友人としては止めたいんですがって言ってるのを見て
馬鹿な発言にイライラしてブリッジに戻ってた時から偉い進展したなと思った

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:02:56.25 ID:TVe3CBIH0.net
正直エドナって何考えてるかロゼの次くらいに分からん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:04:00.56 ID:XQ9xkB2g0.net
>>282
スタッフはルークにもっと際どいこと言わせるつもりだったんだぞ?
でも話し合ってさすがにそこまでは駄目だろって言って止めたそうな
ルークはああいうのを経て成長するから、確かにユーザーとしてはきついけど俺は仕方なかったと思う
ルークは育ってきた環境も環境だしな

まあアビスはもともと合わないやつは合わないから押し付ける気はないけど
出来れば最後までプレイして欲しいな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:04:04.42 ID:VeWcyV530.net
ヴェスペリアの話ついでに昨日全クリしたけど
気付いたらユーリ、エステル、リタ、レイヴンのパーティーで最後まで行ってた
この4人が一番安定してた気がする個人的に

>>291
「選ぶんじゃねぇ。もう選んだんだよ」
を変えただけだが言ってくれそうだよな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:05:25.90 ID:cmKGzZd70.net
>>290
R-ウィルスか・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:06:10.52 ID:V1sBzPyA0.net
ヘルダルフを殺すか生かすかでルート分岐とか普通有りそうだけどなぁ

ヘルダルフ殺す
アリーシャ、エドナ離脱
「世界を切り裂く力を持つ剣」入手

ヘルダルフを生かす
ライラ、ロゼ、ザビーダ離脱
サイモンPT加入

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:06:13.56 ID:YK1cjGX10.net
>>296
どうしようもない悪党を手にかけてしまったからこそ
救えるやつは絶対に救うっていうアツさを感じるわ
なおそんな情熱がかけらも感じられないゼスティリア

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:06:47.95 ID:6xoHLlDV0.net
水、穢れ、祓の価値観が歪んでなければ序盤はこんな感じになったかな

水は触れた穢れを取り込むが、流れることで浄化する性質がある。
その水が穢れている深刻な事態。世界に穢れがあふれている上、
憑魔の出す穢れは濃く、水が浄化するにはとても時間がかかる。

ハイランド
組み上げた水が浄化がすむ前に上で生活用水として利用され、人や町の穢れを強めていた。
地下で穢れを祓っても、町中にあふれた穢れが、互いに強めあっている状況。
加護天族を得て町の穢れを抑えるために動き出す。

水車辺りの会話から
地下から組み上げた水が既に穢れている
→町の穢れは濃いが地中の水まで汚染しているとは思えない→地下へ→作業員救助
→遺跡発見→アリーシャにナイフを返し調査協力→共に奥へ→遺跡奥で憑魔の穢れが水に
→従士契約→憑魔を倒すor浄化→町の穢れを抑えるため加護天族の捜索へ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:07:34.33 ID:uJjsv0UH0.net
エドナは単にスレイを気に入ったからついてきたって感じ

そのスレイが途中から別人に変わってしまったおかげで、エドナも巻き込まれる形でキャラ付けが薄くなっていったんだと思う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:07:40.45 ID:TaHtC+150.net
>>288やべぇ惚れるwwww

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:07:55.18 ID:0r491+5z0.net
>>294
兄貴殺した連中に何ついていってんだろとは思った
まあその前から何考えてんだがよくわからないが

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:08:36.79 ID:YK1cjGX10.net
エドナは枢機卿(ヒョウマ化)がロゼの手によって殺されたときどんな気持ちで見届けたんだろうか
目の前のヒョウマもすくえねぇで(ry

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:08:41.60 ID:8nvy153R0.net
>>299
ユーリの場合すぐにでもやらなきゃ目の前の人達が犠牲になるのが目に見えてたからなあ
一方ヘルダルフさんは待ってくれるし別に切羽詰まってなかった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:08:47.54 ID:o/m37fri0.net
しかし公式燃料があるわけでもないのに、一度に一人しか沸かない天族様()は相変わらず燃料を注いでくれるな

エンジョイユーザー
静岡大天族
黙示天族
根拠はないけど

昨日今日だけで名言生まれすぎでしょう?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:09:07.59 ID:+62fImnF0.net
???「私は彼を救ったのだ」
「この男は権力の亡者だった」
「大きな権力を得たばかりに それを失うことを恐れ……」
「見えない敵におびえつつ つまらぬ謀略をめぐらす日々」
「ひとときの安らぎも知らず 追いつめられていたはず」
「だが……もはや思い悩むこともない」 
「永遠の安息を手に入れたのだ」
「死は甘き眠り」
「ありとあらゆる苦しみを優しくぬぐい去り……いやす」

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:09:13.28 ID:euSoa2dc0.net
>>294
それはすごく思う
エンディングでただ一人だけアリーシャの元に飛んできたのも

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:09:22.81 ID:9TnZb5io0.net
今回掘り下げなさ過ぎてキャラに愛情が持てないよ。
あるキャラは残る!だけで離脱したし、後釜は「悪ならやるよ☆」で堂々と人殺し宣言するし。
あるキャラはいきなり過去の因縁のプレイバック流されてさらりと退場して、後釜は「殺すことも救いなんじゃねーの」とかいってたのに何事もなく仲間inしてるし。
主要メンバーは対立というほど対立しなかったし、受け流しすぎでし・・・・いみわからねぇ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:09:44.31 ID:VeWcyV530.net
>>298
世界を切り裂く力を持つ剣かぁ
名前が気になるなぁ

>>299
操り人形化しなけりゃなぁ・・・

>>302
エドナが攻略されますなw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:09:59.95 ID:M2Lv5GyG0.net
ぶっちゃけ6月まで暇になるかなあとか思ってました。
何で定期的にネタ来るかなあ・・・

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:04.84 ID:m0Jz0Ptg0.net
>>294
何考えてるのか分かんない順なら
ロゼ>>倫理の壁>>ライラ>ザビーダ=デゼル=エドナ=ミクリオって感じだな
スレイはなんも考えてないんで論外

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:17.52 ID:cI/FOScq0.net
>>307
ロゼ様御一行かな?

笑うからやめてくれww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:31.36 ID:yW5mQ8Er0.net
・キャットファイトを見て謎のどっちも悪い理論展開
・敬意を忘れんじゃないわよ発言

あぁエドナもやっぱりダメだなと思った瞬間
DLCの被害者とも言えるけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:38.03 ID:VvwQSVCY0.net
天族は味方だぞ
定期的に燃料を投下してくれる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:41.71 ID:YK1cjGX10.net
ザビーダの殺しが救いどうのは別に肯定されてないし本人も正解とまでは思ってないし
多分アイゼンのことで色々めぐる過程で色々見てきたんだろうとか補完も出来るし
最悪殺しの部分除けば『単なる空気の読める半裸の兄貴』だけど
ロゼに関しちゃ殺し除いたらロゼが消滅するレベルだから、
たまに『ザビーダも大概だろ』って意見見る度にいやロゼ様にはかなわないですよって気持ちになる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:47.32 ID:VeWcyV530.net
>>312
スレイはなんも考えてないにワロタw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:13:15.12 ID:K6tTAP/10.net
>>299
まぁそんなユーリさんも終盤はエンテレ虐殺ツアーを始めちゃうんですけどね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:13:18.82 ID:YK1cjGX10.net
>>314
DLC除けば全然イケるしDLCに限っても事情はぐらかしまくりの赤コンビのなか
唯一おふざけも交えつつ一応は説明してくれるだけまだ自分の倫理観で評価できる範囲ないにはいるわ>エドナ
地の試練の時の「怖がらせてごめんね」とか、デゼル死亡時の「今のは私が悪かったわ」とか好きなシーンもあるし
ロゼはないです

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:13:49.64 ID:/WnG2krN0.net
>>316
ザビーダはまだ何か設定から補完できるレベルなんだよな
オープニングでラスト直前に大画面でいい笑顔してるし重要な役割あったんじゃかいかと妄想してる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:14:45.07 ID:UTGxgbhW0.net
>>294
キャラ紹介が「誘われて付いて来た地の天族」で済むからな シナリオ上の役割もネタバレ要素も無い
岩本先生は全体図描いたヤツにペンタブ投擲していいレベル

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:15:05.30 ID:iaGZgi3d0.net
闇があるからこそ光がある。闇が悪などと、誰が決めたのだ

ただしロゼは闇じゃなく邪である

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:15:50.81 ID:euSoa2dc0.net
今回、戦闘開始時にパートナーに対して「○○、行くぞ!」「○○、やるわよ!」「○○、よろしく!」と言ったり
自分が戦闘不能になるとパートナーの名前を呟くけど
こいつらアリーシャの名前呼んでる?俺が記憶にないだけならごめん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:16:03.44 ID:8nvy153R0.net
ザビーダはいいキャラしてたし救いの価値観も補完はできるけど無駄撃ちだけはちょっと…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:16:10.64 ID:+8Np2CfM0.net
>>294
エドナはノルミンの事考えてるんだよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:16:32.91 ID:jZtZzRp90.net
>>314
「それ」扱いが一番胸糞悪いと思う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:17:20.14 ID:TaHtC+150.net
不遇4人組の漫才チャットとか見たい
ロゼはもうこの世から消えてくれたら言うことないよ特に

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:18:05.72 ID:o/m37fri0.net
スレイは天族が自分達に都合のいい人間を作り出すために赤子を拉致ってきた存在
だからスレイが穢れなければ人を殺そうがロボトミーになろうが関係ない
最後は天族に役に立つように生贄にしてEND、替え玉にもっと便利なロゼ

スレイって本当に救われねぇな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:18:51.43 ID:VeWcyV530.net
>>327
5人組じゃなくて?
                                           /\
                                           \ |
  ∩∩                                      V∩
  (7ヌ)                                       (/ /
 / /            ∧_∧              ∧_∧           ||
/ /  ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`) ̄      ⌒ヽ( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       ̄ヽ、茅野 /~⌒    ⌒ ̄ヽ  福圓 /~⌒    ⌒ /
   |     / ̄|    //`i      / ̄|    //ヽ 逢坂  /  
    | 木村  | (ミ   ミ)  |小野D / (ミ   ミ)  |       |
   |     /      \ |     | /      \ |     |
   |    /    /\   \|     /   /\   \|       ヽ
   /   人 _/)  (\    )  ヽ ヽ_/)  (\     )   ゝ  |
   |  |   /レ     \`ー/  /|   / レ     \`ー ' |   |   /

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:18:53.85 ID:V1sBzPyA0.net
ロゼはどうやってたら人気出ただろう
まぁ九割九分設定は変えなきゃ駄目だろうけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:19:02.36 ID:OYBdWkjP0.net
同系統のリタは可愛いけどエドナは胸糞要素の方が多いからか好きになれない
DLCとかラスボス前のサイモン戦での上から目線とか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:19:41.32 ID:YK1cjGX10.net
「エドナー起きてるー?」「ロゼ、行くわよ」とかは言ってたけど
アリーシャはどうだったっけなぁ
ただザビーダが女用詠唱台詞で「アリーシャに捧げるゥ!」って言ってるから
無い事はないと思う
>>324
ジークフリートとかいうロゼの次くらいに色々ブレイカーしてる設定

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:20:02.90 ID:/WnG2krN0.net
>>331
デレないツンデレはただ態度が悪いだけのやつだからなぁ

デレの片鱗はスレイに見せてたのに

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:20:09.32 ID:dxZ4xQAv0.net
静岡大学って高学歴?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:20:48.57 ID:jZtZzRp90.net
>>330
敵として出すか
暗殺者設定消してノーマにする

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:21:02.39 ID:uJjsv0UH0.net
ドラゴンが物語で重要な存在って言ってた最初の設定では、兄がドラゴンであるエドナにもなにかしらの見せ場はあったんだろうよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:21:05.60 ID:GxBOj1jn0.net
ただの商人でよかったべ
つまり九分九厘要らない設定

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:21:27.53 ID:YK1cjGX10.net
>>328
本編中はスレイに対して「言う事聞けよこの主人公」「そこはロゼじゃなくてお前が喋れよ主人公」と憤ってたが
今となっては公式から「スレイとか要らないです^^真の主人公ロゼ様いますから^^」されて
なんかもう見当違いな怒りをぶつけてごめんな…って気持ちになってる
>>331
ラスボス前サイモン戦はもうなんか全体的に意味わかんねぇから
お話が通じなさ過ぎてサイモンが泣くのも当たり前だから

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:21:32.43 ID:2MJdKF850.net
デゼルの逆恨みストーカーやらザビーダの無駄撃ちやらはシナリオがもう少しまともなら普通こんな破綻はしないと思えるレベルのぶっ飛びだから
なんかそれに関してこいつらを責める気になれないというか……
やっぱこのゲームは根本から作り直さないとどうにもならん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:22:45.05 ID:94UzKHrb0.net
>>330
作中でちゃんと自らの行為の報いとして頭から喰われてマミさんコースが
一番穏当な人気の出し方かな、ロゼるとか言われてさ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:23:02.04 ID:8nvy153R0.net
やっぱり序盤と終盤ではキャラの中身が違うということか
中に馬場とか入ってるんだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:23:07.43 ID:VeWcyV530.net
>>330
専用グラのある商人で
スレアリの微妙な関係をヒューヒューと囃し立てるキャラ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:23:19.32 ID:YK1cjGX10.net
エドナ「岩壊してほしかったらお願いしますエドナお嬢様っていいなさいミボ。お嬢様は体が弱いのよ」
ミボ「お前まだ根にもってんのか」
エドナ「ほら早くいいなさいエドナお嬢様どうかこのどうしようもないわたくしめのために力を使ってくださいっていいなさい」
ミボ「どんどんひどくなってるぞ!!」
スレイ「エドナ、お願いします」
エドナ「す、スレイはいいのよ(わたわた」

これ見て別にエドナは悪い子ではないんだろうなと思った

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:23:40.78 ID:UgJ29lxs0.net
>>334
学科にもよるけど国公立大としては並ぐらいだと思う
でも静岡大学で俺は高学歴だ!って自称するのはちょっと恥ずかしい

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200