2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part457

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:50:02.62 ID:dDg1HiDU0.net
『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:プレイステーション3
発売日:2015年1月22日(木)発売
価格:8,070円+税
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナの4種から1種)
アリーシャ、ミクリオ、ライラの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS
※前スレ
【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part456
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427202900/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:54:14.69 ID:dDg1HiDU0.net
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合>>850>>900、それでも建てられない場合は宣言して立てましょう
・立てられない、立てる気のない人は>>800前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時はこれを必ずを抜き、【PS3】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part○○で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでも失敗します。 
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第1弾PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=mnjMvL72WO4
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第2弾PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=AQi98wt4s4U
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第3弾PV
ttps://www.youtube.com/watch?v=mAuo2M0KlUo
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV シナリオ編
ttps://www.youtube.com/watch?v=pmd86UlDFkA
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV システム編
ttps://www.youtube.com/watch?v=A4HnzEWz_yc
PS3「テイルズオブゼスティリア」第5弾PV
ttps://www.youtube.com/watch?v=7lKuuu26hk4
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」15秒CM
ttps://www.youtube.com/watch?v=TQVS8HnaLro
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」CM&PV
ttps://www.youtube.com/watch?v=e_SCbJX6_JM

今作のゲーム中には「犯罪 麻薬等薬物」相当のシーンや表現、発言があるのにも関わらず、
本パッケージにはレーティングアイコンとして記載されていない。
ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。
■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
http://www.cero.gr.jp/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:55:12.24 ID:dDg1HiDU0.net
■テレビスペシャルアニメ『テイルズオブゼスティリア〜導師の夜明け〜』詳細
http://toz.tales-ch.jp/special/tvspecial.php
■公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.com/
■まとめwiki
http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
■真のゼスティリアwiki
http://www2.atwiki.jp/truthzestiria/
■テイルズオブゼスティリア避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58902/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:56:22.71 ID:dDg1HiDU0.net
射精管理天族ライラ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:57:04.08 ID:dDg1HiDU0.net
■消費生活センター通報/相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
■景品表示法違反被疑情報提供フォーム | 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
■外部の方からの公益通報に関する消費者庁窓口について - 消費者庁(内部告発はこちらから)
http://www.caa.go.jp/info/koueki/
■通報先一覧
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/13.html
■通報例・通報報告
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/26.html
■通報において役立つ資料など
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/27.html
■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
http://www.cero.gr.jp/
■公益社団法人 日本広告審査機構(JARO)
http://www.jaro.or.jp/

※今回の騒動は景品表示法違反に属する可能性があります。
ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。
■【TOZ】テイルズ オブ ゼスティリアの不満点・問題点まとめwiki
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki 👀

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:02:24.79 ID:dDg1HiDU0.net
ワクワク

スレイとアリーシャメインの宣伝多いなーきっと主役とヒロインしてんだろうな→ロゼ発表→ヒロイン論争

アニメの出来良いな!期待できるわ!序盤の雰囲気も良いな!あれでもマイセンの扱い...

アリーシャの扱いおかしくね?特典奥義使えないしDLC衣装も無駄にwww
アリーシャの扱い云々より戦闘もストーリーもおかしくないかこれ…
ロゼなんだこいつ...なんでみんな持ち上げてんの?
スレイ全体的におかしいだろ... ライラの操り人形じゃん

ジャンプフラゲでアリーシャアフターエピソードDLC1300円(税別)!?←はぁ!?
フラゲなのに焦ってネットに反応して無料w PalyStationクソワロタww

馬場「アリーシャヒロインとは言ってません。誤解したユーザーが悪い」←はぁ!?

3週連続CMの第3弾が放送されなかった※時勢に配慮の可能性あり

過去の情報で台本未完成状態での収録が判明

アスタリアでアリーシャヒロインの記述が発覚→すぐにヒロインの文を削除・隠蔽工作
アリーシャとスレイのフィギュア説明文から「ヒロイン」の文字が消える

発売から約二週間で買い取り価格が2000円まで下がる

小売店が消費者庁に問い合わせるまでに発展(釣り宣言は天族様の嘘)
小売に呼応しスレ民が消費者庁にメールや電話で凸開始
一瞬だが公式の掲示板で“消費者庁”“消費者センター”がNGワードになる(現在は解除された)

続く

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:03:13.77 ID:dDg1HiDU0.net

元テイルズ開発の中心人物(TOS、TOA、TOVディレクター)樋口氏がTwitterでTOZに対する意味深なツイートをする
ニコ動でこの騒動をまとめた動画がアカウントごと消される(消される直前に本スレで動画投稿者らしき人物が「圧力がきた」と言う書き込みをしていた)

発売から三週間目を目前に無念のAmazon最大買取り価格二桁へ→修正で2500円程になるが下げ止まらず

DLC発売で燃料投下(そぞろ涙目)
2/20のニコ生が“諸事情により”中止
バンナムの株価が暴落(新社長・主力商品の不振が主な原因)

ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板で同一ホストが大量の削除申請し削除祭→プレミアム規制→批判止まず完全凍結→批判コメ大量削除→1ヶ月経過プレ限に規制緩和→削除祭再開→僅か1日で再凍結→他板まで削除祭拡大
公式コミュ・スレ民がCEROとJAROにメールや電話で凸開始

攻略本フラゲによりDLC終了のお知らせ→インタビューにより馬場・山本・長谷の戦犯が確定&燃料発言多数(坂本龍馬・火山)
スレ民の怒りが発売日から300スレ目に到達(平均1日10スレ消費の炎上が1ヶ月継続)
樋口氏「もうこれなら仕方ないね、って思う。」とTwitterで呟き消去。後に「そうじゃないんだけどなあ…」と呟く※何に対してかは不明

祝☆400スレ到達(発売から1ヶ月と4日しか経ってない炎上っぷり)
他ゲームのツイッターでゼスティリアのDLCをネタ扱いされる「期間の限定ではなく全て無料で遊べるよ♪」→他でも度々話題になる
ニコ動の総統閣下TOZ系の大半が優先的に利権者申立で削除される→大量削除に巻込まれ全滅

テイマガのコラムから馬場P逃亡
テイマガと攻略本のインタビューでアリーシャ離脱を巡る理由に齟齬がみられ、製作チーム内で認識を共有していないことが発覚

アリーシャアフターEpDLC、予定より3日遅れで通常販売価格1300円(税込)に戻るが公式告知はなく個別回答でPSストアに責任転嫁
ロゼの設定が現実の小松未可子氏のプロフィールと酷似しており馬場英雄が偏愛を注いだ疑惑再浮上
上記の疑惑がもたれた直後に小松氏ドラえもんの台詞「ばかだねえ。じつにばかだね。」を唐突にTwitterで呟く※何に対してかは不明

ユーザーへの説明なしにアリーシャが同行できる盆地バグをアプテ(3/5付)で修正した
テイルズチャンネル公式Twitterで発売直前の馬場Pと小松氏のやりとりが発掘された、負けますた(/ω\)
盆地バグ修正からラスボス後に進行不能になるバグ発生※回避方法はリトライせずに勝利すること

ニコ動のアリーシャMMDの1つが対象物: 個人の著作物で削除→MMDモデラーのブログで本人の申立と確定※利用規約で炎上不対応・扇動が理由
バンナム窓口の個別回答でアリーシャアフターEpはストーリー完結と断言される※TOZやDLCが完結とは言っていない

ufotableのホワイトデー感謝イラストに本作ではなく『エクシリア2』が選ばれる。※年賀状イラストはゼスティリア
ラスボス後の進行不能バグについて公式回答(3/13付)は存在を認めず、ディスクに傷等で扱いが悪い所為とユーザーに責任転嫁する
ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板がプレミアム限定に規制緩和から1日で批判止まず再凍結

「うわーアリーシャー!」のコンノトヒロ先生の漫画と俺ガイル最新刊でゼスティリアがネタにされる
テイフェス2015の物販が発表、団扇は「スレイ・ロゼ」と「ミクリオ・アリーシャ&エドナ」
ラスボス後の進行不能バグについて公式回答(3/19付)は存在を認めず→調査をする だが公式HP等ではアナウンスしてない

公式コンプリートガイド561pの設定画から神威化ロゼは「ウェディングドレスのイメージです」「スレイはタキシード」の文言が発掘される ←今ココ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:16:56.25 ID:JIDPyato0.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1427272940/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:54:24.30 ID:tmcSaYoI0.net
シリーズものなのに
前作まで当たり前に出来ていたことが
出来なくなってるのは手抜きと言われてもしょうがないよね

天族が視認できないっていう設定が致命的だったんだろうかな
導師が真の仲間と認識した天族は導師の力の影響で視認できるようになるっていうことにしておけば
なにも問題なかっただろうに

見えない=面白い演出できると勘違いしてたんだろうか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:06:09.62 ID:V6JXqVBl0.net
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ410(c)2ch.netからテイルズ困報告転載
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1427204851/

8 自分:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/25(水) 18:06:20.89 ID:J3L6cq840
厨返しされたお話。いや元はといえば私も悪いんだけどさ。

数カ月前にサークルで好きな電源有りRPGは?って話題が昼休みに出て
A君が「スカイリムとオブリビオン」を挙げた。私は未プレイだが兄がプレイしてたのを
横で見ていたので
「え〜、敵殺して、女の子相手でも身ぐるみ剥ぐゲームだし、なんかキモいよねw
闇の一党(アサシンギルド)のギルドとか任務毎回グロいしPLにサイコパス多そうw
ゾンビとかリアルでキモいし、モテるイメージゼロだわw」
みたいに半分冗談で言ったらA君が軽くマジギレしてきた。売り言葉に買い言葉で
結構ひどいことを私も言った気がする。

先週の日曜日、A君がGMをやる卓(メンバー固定でキャンペーン持ち回り)に私が入ることになった。
私のPCだけミドルフェイズで別任務が急に入ってきて話の中心から外れ、そのまま出番がない。
私のシーンが無いまま、他のみんなはクライマックスフェイズに突入。
GMに尋ねるが「大丈夫だから」の一言。
私以外のPCはエンディングまで終了。
ここで私に対してGM(A君)が
「君の大好きなテイルズと同じ方式で、1300円払うと君のシナリオは続きをプレイできますw」
とドヤ顔で発言。キレる私。さすがに冗談だったらしく、私の別任務はちゃんとしたシナリオで用意されていたし
悔しいことにそこそこ面白かった。他PLにも過去に登場したロールしやすいNPCの役を割り振って退屈させなかったりと
配慮も有った。しかしなんかムカツクので報告しとく。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:15:34.97 ID:uJjsv0UH0.net
必要以上に傷つけたくないと言って儀礼剣を使っていた序盤のスレイはいったいどこへ行ってしまったのか・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:16:35.80 ID:41dLCxHQ0.net
崖に落ちて死んだよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:17:43.53 ID:qbDAeh5B0.net
>>1乙ーシャ

>>10
こいつのこれは最初の発言が大問題だろ…ロゼかよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:18:11.58 ID:VeWcyV530.net
>>11
アリーシャがいなくなってから更におかしくなった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:19:16.36 ID:iLo1i2yL0.net
誰が立てたスレでも>>1なら乙るよ

ルナールがバルバトス、ザギポジションっていうか
正直ザギの時点であからさまにバルバトス的な人気やポジション狙ってる二番煎じ丸出しで正直萎えたなー
結果は本編の流れと全く関係ない形でストーカーしてきては倒すの繰り返しで終わったし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:19:47.45 ID:VvwQSVCY0.net
実は中盤あたりでパーティメンバー全員見た目そっくりの違う人になってた説とかないかしら

もうゲーム売ったから考察のしようもないんだけどね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:20:37.34 ID:mj1hAn9T0.net
>>1乙ですた(/ω\)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:20:40.82 ID:JIDPyato0.net
993 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/25(水) 19:10:11.13 ID:tmcSaYoI0次のテイルズは
フィールドすらなく一つの町の中でラスボスまで行けるRPGになると思う
だって面倒なんだもん
最強武器も町の宝箱にはいってるからそれを使ってもらって
真の仲間もラスボスとの戦闘中に駆け付けてくれるようにすれば
加入イベントも作らなくてすむから採用って感じで

是非とも馬場主導でこれやってほしいなwww
そのままバンナムに尻尾きりされて
一国が壊滅するレベルの炎上の炎に焼かれて消えてほしい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:21:53.55 ID:3ZLGTAgu0.net
ゲオに行ったらTOZが買い取り1000円になってた。v、x、x2しかプレイしたことないが結構楽しめたから今作も買おうと思ったのになぁ。
最近ゲーム買ってないな。今年発売で欲しいのはMGS Vくらいだ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:22:53.14 ID:xlz4kqn00.net
>>16
ペーパーマリオで似たようなのあった気が

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:23:22.38 ID:8nvy153R0.net
様々な葛藤を経て成長したスレイを描いたつもりの結果が殺しは救いのスレイなんでしょ
傷つけたくない序盤のスレイは死んだ
山本の頭は常軌を逸している

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:23:46.03 ID:6u5waUx20.net
密林で買ったヴェスペリアが届いたぜ!
ん?テイルズオブゼスティリア、カスタムテーマプロダクトコード同梱?
ゼスティリアから逃げてきたのに、こんなところまで付きまとうのか!
激しくいらねえぇぇぇぇ!!!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:24:07.43 ID:TaHtC+150.net
禿っぷりが?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:26:27.20 ID:6SAFADTh0.net
アリーシャ「今では天族の皆様のお姿が見えるようになって…」
スレイ「嬉しい?」
アリーシャ「ああ!」

この時点で俺的にルクティアを超えるニヤニヤカップルの予感がしたんだけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:26:52.77 ID:JIDPyato0.net
公式からコメ転載ってあり?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:26:54.26 ID:uEADorP90.net
>>1乙。
さてこのスレで馬場批判が収まるか・・・・


無理やなw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:28:44.90 ID:gHZ306910.net
スレイ並に変な奴←これ
間接的にロゼを主人公と同格の存在(実際はそれ以上)として認めてるようなもんじゃないのか?
脚本家は何を思ってこんなセリフつけたんだ?(今更)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:28:51.89 ID:cDBtIicu0.net
>>25
散々してるし気にしない
気になるなら本人に転載していいか聞くといいヨ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:29:03.08 ID:QuYt+KO40.net
シンフォニアの動画見てるがゼロス敵味方ルートあるんかよ
作り込んでるな
何で三年も掛けたZでこれが出来なかったん?(´・ω・`)
てっきりアリーシャで似たようなことできると思うだろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:29:08.54 ID:qbDAeh5B0.net
そういえばゼスティリアopのこの部分になんか既視感あったんだけどシンフォニアのOVAだった
これ絵コンテというか作画監督同じ人?
http://i.imgur.com/dTnj7a8.jpg?1
http://i.imgur.com/hf2jYOg.jpg?1

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:29:34.73 ID:VeWcyV530.net
>>24
スレイが成長したから従士のアリーシャが天族を見れるようになったんじゃなかったっけ
なんで突然従士反動でスレイの眼が霞むなんてことになったのか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:30:27.50 ID:dxZ4xQAv0.net
【朗報】ゼスティリア、賛否両論らしい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:30:29.23 ID:uEADorP90.net
>>24
俺はスレイがアリーシャの鎧&生足をみていたあの場面でニヤニヤがとまんなかったw
あのころが一番の幸せだったわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:31:15.12 ID:JIDPyato0.net
>>28 じゃあお言葉に甘えて
[2015.03.25 19:09] みやぽ

ラスボス戦後の進行不能バグについて上記の回答をいただいてから1週間経ったので、
本日問い合わせ窓口へ電話にて下記の内容を質問しました。

Q.原因は判明したか
A.まだ不明で現在調査中

Q.いつ頃原因がわかるのか
A.いつになるかわからない

Q.公式HP等でバグについて公表しないのか
A.バグかどうかわらない、バグでないものは公表どうこうといったことにならない

無告知でアップデートしたのが3月5日ですから今日でもう20日経過しています。
それだけの期間があって進行不能になる原因が不明というのもどうかと思いますが、
それ以上にこれだけ騒がれて問い合わせ等も多数きているだろう現象について
いまだバグではないという認識であるのに大変驚きました。

私以外にも不特定多数の方が同じ現象でゲームをクリアできず困っているのに、
何がバグではないんでしょうか?
公表が無理でも無告知でアップデートしたのですから、
配信をとめることぐらいはできますよね。

あんまりな回答だったので書き込まさせていただきました。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:31:17.66 ID:cI/FOScq0.net
そういえばあの海外出張してた人、まだ感想来てない?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:31:22.32 ID:VeWcyV530.net
>>32
「賛」否両論?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:31:43.80 ID:iaGZgi3d0.net
一つの町だけでラスボス…?
GBのアレサ3か!あれは過去に行く点を除けば一つの町でラスボスにいける
その過去のフィールドが異様に長かったけどな!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:33:18.15 ID:dxZ4xQAv0.net
>>36
ソースは天族

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:33:18.21 ID:8nvy153R0.net
>>31
従士反動もすぐには発現しなかったのに、アリーシャ復帰の時はすぐさま霞むからな、成長したはずなのに
反動もライターの裁量によるクソ設定

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:34:14.12 ID:wH1t6D/g0.net
>>38
凄く納得した

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:34:25.07 ID:+8Np2CfM0.net
>>31
そうしないとロゼが引き立たないから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:34:45.46 ID:M2Lv5GyG0.net
>>34
すげえ。あんだけ時間あったのにまだ理由わからないの一点張りか。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:35:40.11 ID:hV4eW7li0.net
まだロゼのつけた真名が
「泣き顔がかわいいアリーシャ」とかならロゼアリもありかと思えるんだ 
あのDLCの内容だとそれすら嫌味に見えるロゼの凄さ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:35:44.94 ID:QSRETNqh0.net
>>34
結局仕事してないという事だな

なんという事だ…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:35:58.83 ID:V1sBzPyA0.net
賛否否否否否否否否否否否否否両論

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:36:16.28 ID:cDBtIicu0.net
>>38
天否両論の間違いじゃないですかァ!!!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:36:17.97 ID:VeWcyV530.net
>>38
あーwwwやっぱりwww

>>39
ホントクソ設定だわ従士反動

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:36:23.64 ID:iLo1i2yL0.net
フィリアが熱心な教徒として神を信仰しているように
アリーシャの天族信仰もそういうものとして描いてるのかと思いきや
え?天族様やで?常日頃から感謝して崇めて当然だろお前ら人間の平和保ってるの俺らやぞ?みたいになるとは思わなかったぜ…。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:37:09.62 ID:e5FIlz/d0.net
ゼスティリアの公式サイトにあるPV差し替えられてない?
自分が最初にニコ生でみたPVと違うんだけど…
憶えてる人いないかな?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:37:33.55 ID:uEADorP90.net
>>45せやなwwwww

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:37:39.11 ID:cI/FOScq0.net
>>45
そんな賛いないだろいい加減にしろ!
3万人弱も居るわけない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:38:14.15 ID:8nvy153R0.net
否が開いた口が塞がらない呆れた様子の顔に見えてきたわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:41:03.38 ID:wH1t6D/g0.net
TOZ2ラストはアリーシャとセルゲイの子孫がスレイと協力してライオン丸の死んだ子どもが天族化したラスボスにラブラブししししししせんせんせんこーして終わるんだろ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:42:28.59 ID:GgyZY58E0.net
>>49
そのニコ生のPVはニコなりつべなりには無いのか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:44:30.01 ID:RNr0Xvs70.net
目をつぶって息止める→アリーシャに天族が見える
肉体の全機能停止して休眠状態→何も変わってない。アリーシャにも見えてない

何かおかしくないですかねこれ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:44:32.77 ID:TaHtC+150.net
あーここ平和だわ好きなものを好きって語れるのはいいっすねぇ

ロゼなど知らぬ存ぜぬ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:45:59.54 ID:tmcSaYoI0.net
可愛いマスコット感覚だった精霊たちだったのに
今回は嫌味をいうだけの天族という存在になったのは失敗だよね

っていうか天族的には人類滅亡すると困ることあったっけ?
尊敬してくれる対象がいなくなるってぐらいだっけ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:46:58.39 ID:e5FIlz/d0.net
>>54
今探してるけど見つからない…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:48:24.67 ID:94UzKHrb0.net
>>18
フィールドに関してはマジでありうるかもなぁ…
どう考えても出来っこないのにオープンワールド風のフィールド構成にしようとして
案の定X(X2)・Zとただのスカスカショボショボフィールドを繋ぎ合わせただけという

テイルズはワールドマップ方式を継承進化させていけば良かったのに…
Vのワールドマップをブラッシュアップさせるだけでも十分なものが作れたやろ勿体無い

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:48:36.35 ID:yW5mQ8Er0.net
実はスレイはアリーシャと体質が合わない、いわゆるアリーシャアレルギーですた(/ω\)
の方がまだ辻褄は合ったんじゃないかね
少なくとも矛盾発生しまくってる従士反動()よりは

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:49:05.42 ID:VeWcyV530.net
つべでテイルズオブゼスティリアって検索してると
「デゼルとの感動の別れ」とかあって胸糞悪くなるだけだった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:49:41.35 ID:QuYt+KO40.net
従士反動とか北斗の拳の修羅の国並の
後付け設定やめろや

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:49:47.62 ID:tmcSaYoI0.net
今までのテイルズでなら
ロゼは天才ポジションでギャク要員でトラブルメーカだったんだろうが

まさか天才の方向性がこんなに違うとはなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:50:06.10 ID:QSRETNqh0.net
>>61
感動ねぇ…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:50:53.96 ID:gHZ306910.net
この世界が嫌いなので寝ます スレイ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:51:09.30 ID:41dLCxHQ0.net
>>60
真ゼススレで見た、
穢れを陰陽における陰と位置づけて、アリーシャはその逆で陽の力が強すぎて逆にスレイに悪影響を及ぼしてしまった
って解釈がすげーと思った

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:51:21.31 ID:tmcSaYoI0.net
>>59
他でやってるからうちも

っていう進化はダメだよなぁ
進化って誰にとってもいい方向にいくとは限らないし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:51:34.30 ID:VeWcyV530.net
従士反動じゃなくてスレイの力が足りないせいってことにして
それでもアリーシャが離脱を決意したらアリーシャが捕縛されたと聞いた後にスレイは
俺の力が足りないせいでって後悔が生まれるのに

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:52:18.14 ID:iLo1i2yL0.net
>>59
作るの面倒臭いからね。仕方ないね

滅んでるとはいえとてももう一つの星と思えない小規模のフォドラとか
どう見てもリーゼマクシアより狭いエレンピオスとか(※設定上エレンピオスのが”圧倒的に”広大

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:53:02.73 ID:GgyZY58E0.net
>>58
じゃあ残念だけど記憶違いじゃないのかな
先んじて隠滅を図っててもこんだけ炎上してりゃPV動画の不自然な削除とか見つからないはずが無いと思うし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:53:08.31 ID:wDYBqIbz0.net
>>61
おう…って感じだわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:53:23.36 ID:pPXRfqZl0.net
1行追加しとく


元テイルズ開発の中心人物(TOS、TOA、TOVディレクター)樋口氏がTwitterでTOZに対する意味深なツイートをする
ニコ動でこの騒動をまとめた動画がアカウントごと消される(消される直前に本スレで動画投稿者らしき人物が「圧力がきた」と言う書き込みをしていた)

発売から三週間目を目前に無念のAmazon最大買取り価格二桁へ→修正で2500円程になるが下げ止まらず

DLC発売で燃料投下(そぞろ涙目)
2/20のニコ生が“諸事情により”中止
バンナムの株価が暴落(新社長・主力商品の不振が主な原因)

ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板で同一ホストが大量の削除申請し削除祭→プレミアム規制→批判止まず完全凍結→批判コメ大量削除→1ヶ月経過プレ限に規制緩和→削除祭再開→僅か1日で再凍結→他板まで削除祭拡大
公式コミュ・スレ民がCEROとJAROにメールや電話で凸開始

攻略本フラゲによりDLC終了のお知らせ→インタビューにより馬場・山本・長谷の戦犯が確定&燃料発言多数(坂本龍馬・火山)
スレ民の怒りが発売日から300スレ目に到達(平均1日10スレ消費の炎上が1ヶ月継続)
樋口氏「もうこれなら仕方ないね、って思う。」とTwitterで呟き消去。後に「そうじゃないんだけどなあ…」と呟く※何に対してかは不明

祝☆400スレ到達(発売から1ヶ月と4日しか経ってない炎上っぷり)
他ゲームのツイッターでゼスティリアのDLCをネタ扱いされる「期間の限定ではなく全て無料で遊べるよ♪」→他でも度々話題になる
ニコ動の総統閣下TOZ系の大半が優先的に利権者申立で削除される→大量削除に巻込まれ全滅

テイマガのコラムから馬場P逃亡
テイマガと攻略本のインタビューでアリーシャ離脱を巡る理由に齟齬がみられ、製作チーム内で認識を共有していないことが発覚

アリーシャアフターEpDLC、予定より3日遅れで通常販売価格1300円(税込)に戻るが公式告知はなく個別回答でPSストアに責任転嫁
ロゼの設定が現実の小松未可子氏のプロフィールと酷似しており馬場英雄が偏愛を注いだ疑惑再浮上
上記の疑惑がもたれた直後に小松氏ドラえもんの台詞「ばかだねえ。じつにばかだね。」を唐突にTwitterで呟く※何に対してかは不明

ユーザーへの説明なしにアリーシャが同行できる盆地バグをアプテ(3/5付)で修正した
テイルズチャンネル公式Twitterで発売直前の馬場Pと小松氏のやりとりが発掘された、負けますた(/ω\)
盆地バグ修正からラスボス後に進行不能になるバグ発生※回避方法はリトライせずに勝利すること

ニコ動のアリーシャMMDの1つが対象物: 個人の著作物で削除→MMDモデラーのブログで本人の申立と確定※利用規約で炎上不対応・扇動が理由
バンナム窓口の個別回答でアリーシャアフターEpはストーリー完結と断言される※TOZやDLCが完結とは言っていない

ufotableのホワイトデー感謝イラストに本作ではなく『エクシリア2』が選ばれる。※年賀状イラストはゼスティリア
ラスボス後の進行不能バグについて公式回答(3/13付)は存在を認めず、ディスクに傷等で扱いが悪い所為とユーザーに責任転嫁する
ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板がプレミアム限定に規制緩和から1日で批判止まず再凍結

「うわーアリーシャー!」のコンノトヒロ先生の漫画と俺ガイル最新刊でゼスティリアがネタにされる
テイフェス2015の物販が発表、団扇は「スレイ・ロゼ」と「ミクリオ・アリーシャ&エドナ」
ラスボス後の進行不能バグについて公式回答(3/19付)は存在を認めず→調査をする だが公式HP等ではアナウンスしてない

公式コンプリートガイド561pの設定画から神威化ロゼは「ウェディングドレスのイメージです」「スレイはタキシード」の文言が発掘される
ラスボスバグに対しての”調査中”から1週間後の公式回答”未だに調査中でバグと認めてないから公式発表しません”←今ココ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:53:46.45 ID:tmcSaYoI0.net
まぁアリーシャOUTにするためにでっち上げた設定だから
あらがでるのはしょうがないよなぁ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:55:16.13 ID:OKwzeuXj0.net
エンジョイユーザーは頭空っぽにして前後の話あんま覚えてないんだろ
暇つぶしなんだしそのスタンスでいいけど
ゲーム体験を共有したくはないな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:55:16.24 ID:iaGZgi3d0.net
>>68
後悔したら穢れてしまうで

本当「穢れ」って設定害悪

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:55:16.60 ID:2MJdKF850.net
デゼルとザビーダは明らかに糞シナリオで強引に捻じ曲げられて設定が破綻した感じがするから嫌いになれない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:55:17.69 ID:tmcSaYoI0.net
>>61
今号から新連載した漫画が
次号予告に絶賛連載中って書かれるようなものかなぁ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:55:49.07 ID:+iOVI2pV0.net
>>68
後悔したら穢れちゃうじゃないですか
喜怒哀楽の喜しか許されない世界なんですよアハハ!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:55:52.93 ID:RNr0Xvs70.net
軽い気持ちでわくわくから続く文作った者なんだけど
まさかここまで伸びることになるとは当時(当時ってほど昔じゃないけど)思ってなかった
こうなったらどこまで伸びるか楽しみだわ(白目)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:56:35.57 ID:QSRETNqh0.net
>>72
改めて見ると色んな事があったもんだなおい…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:56:44.69 ID:pqkWCykM0.net
フリプでシンフォ解禁、こっちをやれってことなのか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:57:31.86 ID:VeWcyV530.net
>>75
後悔するだけで穢れるってホント害悪な
ダークスレイも見たくなってきたわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:57:39.63 ID:tmcSaYoI0.net
>>78
感情管理社会 ディストピアですね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:57:46.91 ID:41dLCxHQ0.net
>>72
これが2か月のうちに起こったんだよなぁ・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:57:55.44 ID:TaHtC+150.net
ロゼの為にキャラも命も何もかも破壊されつくして更に遺言もロゼageに使われる
感動()のイベント
はぁ〜

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:57:57.78 ID:e5FIlz/d0.net
>>70
そうかもしれない…
その自分が見たかもしれないPVってのが最後に火山が出てくるやつなんだけど探しても見つからない
なんか火山のバックに憑魔化?した敵キャラっぽい影が映ってたやつなんだけど記憶違いだったら申し訳ない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:58:31.02 ID:VeWcyV530.net
>>78
人間の感情で3つは認めてもらえないってw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:58:38.56 ID:41dLCxHQ0.net
>>83
ゼストピアです

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:58:44.32 ID:M2Lv5GyG0.net
思えば一番最初はフラゲ組の報告で
アリーシャの扱いが悪いとかいう話が少しずつ
出始めたあたりだったなあ。あの時はまさかここまで大事になるとは思ってなかったぞ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:58:55.97 ID:6SAFADTh0.net
>>76
デゼルの武器がペンデュラムはともかく、あんなガチムチ半裸兄貴にペンデュラムは似合わなさすぎ
デゼル好きだったのに糞みたいな理由で殺されるし

おい射精ババア、デゼルさんが暴走したら主神の私が止めるんじゃなかったんですか〜

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:59:30.38 ID:iLo1i2yL0.net
>>83
幸せな夢だけが存在するエルレインの実現した改変世界よりひでえや…。
てか下手するとあっちのがマシなくらい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:59:51.71 ID:+8Np2CfM0.net
>>82
たしか故人を悲んでも穢れるんだよね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:00:07.37 ID:VeWcyV530.net
>>89
フラゲバレ見ないようにしてたから犠牲になったわ
まんまニコ動のカルマ替え歌の歌詞状態

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:00:23.19 ID:tmcSaYoI0.net
>>87
人類なんて天族さまの電池扱いなんだから
感情なぞ不要ってことなんだろうな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:00:34.59 ID:RNr0Xvs70.net
敵「人のために生きたり自分のために生きるのは悪いこと。穢れが生まれるから。ならばそれ切り捨てればいいんじゃね?」

13歳「ふざけんな!!誰でも心のなかじゃ、良い心と悪い心が戦ってるモンじゃねぇのかよ!
 でも、そっから逃げ出さなきゃ、きっとどんな事だってやり直せる!誰とだって分かり合える!
 一人一人の苦しみも見ないで!何も知らないで!本当のランクアップなんて、出来っこねぇ!!」

おう聞いてるかスレイ&ライラ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:01:04.82 ID:eXddHYR/0.net
>>78
喜びにもいろいろあるよな、人の不幸を喜ぶやつとか穢れそうなもんだけど
情動が活発なやつほど穢れやすいって普通とは逆だよな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:01:31.35 ID:VeWcyV530.net
>>92
死んでも「アハハ」言ってなきゃならない世界とか狂ってるわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:01:33.39 ID:dNZ1gA210.net
>>91
フォルトゥナ&エルレインは人間かわいいこじらせすぎて人形にしちゃいたいって感じだったからな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:01:59.70 ID:Mv+bvVO70.net
西尾維新風なもじり方だと「惨否両論」だろうな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:02:56.74 ID:GgyZY58E0.net
>>97
そんな世界をリアルだと思い込んでるハゲも居るんですよ・・・・

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:03:08.21 ID:VeWcyV530.net
>>94
最初から共存なんて無理だった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:03:17.82 ID:tmcSaYoI0.net
TOZ2は過去に飛び
諸悪の根源の大魔王ロゼを倒し歴史改善を目指すRPGです

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:03:33.27 ID:ZZa110Ja0.net
そう思うと本筋の設定から崩壊してるよねこのゲーム

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:03:49.61 ID:QSRETNqh0.net
>>100
とんでもねぇハゲがいたもんだな!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:04:08.95 ID:JIDPyato0.net
[2015.03.25 19:50] aosi>>みやぽさん
バンナムへの通報おつかれさまでした。
やはり”調査中”と言葉を濁しただけでバグと認めてないんすね。
盆地バグは告知なしになおしたくせに

>>こちらも一消費者としてできるだけのことをします。
もう一ユーザーが何も言っても無駄だとおもいます。
前から言っておりますが、バンダインナムコを動かせるには
お上(政府)の圧力しかありません。
今回の回答の結果を踏まえ、消費者庁には
20日たっても”調査中”でいまだにバグと認めず公式発表していませんが、
この対応で問題ありませんか? と問い合わせた方がいいと思います。
それがおかしい と消費者庁が言ってくれれば案件にもなりますし。
不良品を売っている ということになるからね。

この掲示板をみている方にもう一度いいます。
誠意ある対応しろ って書き込みをしてもバンダイナムコは動きません。
本当に動いてほしいのであれば消費者庁に通報するしかない これしかありません!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:04:10.07 ID:uJjsv0UH0.net
@知覚遮断しないとアリーシャに声を聞かせられない
A導師として力がつくと、そこまで遮断しなくても聞かせられるように
Bさらにスレイに力がついてアリーシャは天族を見ることができるようになるが、反動で導師に不調が起こるようになる

やっぱ意味わかんねぇ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:04:23.48 ID:41dLCxHQ0.net
>>99
すでに天否両論という語録があってな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:04:46.84 ID:GgyZY58E0.net
何をやっても穢れを生まない特異体質しかまともに生きられない世界とか嫌過ぎる
その特異体質に生まれた奴が身勝手なクズってのがまた救えないわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:05:40.04 ID:8nvy153R0.net
山本の話題は不毛だからやめよう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:05:56.33 ID:VeWcyV530.net
>>100
こんなのがリアルだと思ってるんなら

ガイ「だったら穢れなんて設定やめちまえ!」

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:06:14.58 ID:TaHtC+150.net
ザビニキとデゼルもっと掘り下げてくれよ、コンパチにするための適当な理由なんぞいらん
あとロゼ抹消でアリエドザビデゼでPT組ませろよ
こびりついたチンカス売りつけやがって

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:07:25.35 ID:cmKGzZd70.net
穢れは日常的に蓄積するけど、
感情を上手くコントロール(例えば辛いことの受け止め方を変えるとか)したり、
風呂などの水浴びをすることで祓うことができる。

・・・てな感じならまだマシになりそうなんだが・・・。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:09:27.53 ID:iLo1i2yL0.net
>>98
そもそもが色んな問題が元々山積していたDの世界において、外殻大地完成による恐怖→更にミクトラン撃破後の大災害によって
誰もが心の底に持つ幸せになりたい、して欲しい、助けてほしいという強い願望や想いが強まって具現化した存在だからね

方法は最終的に歪んでしまったけど人間を救いたいという根っこの想いだけは本物だった…あ、もちろん見下す一辺倒で何もしない天族様は別ですはい。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:10:36.92 ID:RNr0Xvs70.net
俺が見てきたさまざまなコンパチキャラの設定上の理由
同じ修行をしてきた修行仲間だから
師匠と弟子だから
オリジナルとクローンだから
設定上は同一人物だから

助けに入ってきた見知らぬ奴の動きを完璧に真似た

どう考えても他の理由と比べて一番最後おかしいだろ
初対面の奴が助けにくるほど危険な目にあったのに観察する余裕あった&
一目見ただけであっさり真似できるほどしょぼい
と考えれば考えるほどやっぱめちゃくちゃなんだが...

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:11:03.74 ID:uEADorP90.net
GE2はアンケ全部よんでくれてるんだって・・・・
同じ会社なんだけどこっちもよんでくれてるかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:11:24.96 ID:JIDPyato0.net
>>112
その設定なら温泉イベント増量Fooooo!!なんだがなぁ…。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:12:17.55 ID:z8wBDq6t0.net
水は穢れやすい って設定だから水浴びしたら死ぬ
さっき気づいたがそんなもんを滾々と湛える湖の象徴になってる女神ってなんなん
ホントに見た目とか字面とかがカッコいいってレベルでしか設定の事考えてないな
プレイヤーの読解力舐めすぎ
その場しのぎのステキさだけで見逃してもらえると思ってんのかよ。そんな素敵なところ皆無だったけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:12:20.49 ID:RNr0Xvs70.net
>>115
テストプレイヤーの意見シカト
ルークファンの声聞いてルーク好きな人がいるんだ!意外ですね!と一言
お祭りで踏み台続行

読んでても全然改善しようとしてるとは思えん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:12:50.43 ID:+iOVI2pV0.net
>>96
穢れの判定基準は本人の気持ちが全てだからね
ノリノリでいじめてる奴は大丈夫だけど
いじめを止められなくて悩んだりする人は穢れます

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:13:40.38 ID:yW5mQ8Er0.net
ロゼは別に何やっても穢れを生まない特異体質なわけではないと思うよ
だってそんなの禿がもっとも嫌うご都合主義だし

感情が徹底的に欠落してるから結果として穢れないだけなんだろう
屈託のない前向きっぽい言動をするのは直感でそれらしく振舞ってるだけ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:14:02.88 ID:iaGZgi3d0.net
>>112
導師の浄化以外でも少しずつ祓えるやり方あるはずだけどね
生きてる限り穢れは出るんだからそうでないと繁栄自体ありえない

とりあえずwikiの穢れをもう一度勉強しなおせバンナム

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:14:06.14 ID:8nvy153R0.net
>>115
アンケとか初めて書いたけどたぶん読まれてないと思うわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:14:14.17 ID:tmcSaYoI0.net
馬場
「私がTOZに込めたメッセージは
世の中には騙したり許されないような酷いことを平気でする人間がいるから信用するなってことです」

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:15:05.77 ID:rK/1zYuC0.net
>>43
せめて別の意味があったらな。
「涙を流すことのできる優しいアリーシャ」とかさ。
古代語の解釈の違いで意味を2重に取れるとか。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:15:06.72 ID:VeWcyV530.net
[2015.03.25 20:06] みやぽ
>>aosiさん
電話に出られた方は若い男性だったので恐らく指示通りの回答だと思うんですが、
バグと認めていないのに本当に驚きました。
やはり動いてもらうには消費者庁しかないのかもしれませんね・・・。

今までの作品もそうでしたが、周回プレイがテイルズの楽しみのひとつなので、
まだプレイしたいのにできないのが歯がゆかったです。
でも時間が経ちすぎて熱が冷めてくると今回の対応と相まって
だんだんもうプレイしなくていいかなって思えてきましたが、
まだやりたい気持ちがあるので、その間に本当に対応して欲しいです。


馬場ンナムの指示だろうか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:15:24.83 ID:cDBtIicu0.net
金払って買った商品が使えない(クリア出来ない)って不良品売りつけられたってこと?
それヤバない?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:15:27.07 ID:wDYBqIbz0.net
このゲームBGMだけ良いっていうけどL程ではないな
まともなシナリオならもっと評価されたんだろうか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:16:57.35 ID:rK/1zYuC0.net
>>55
ご都合主義だよな〜w

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:16:59.01 ID:RNr0Xvs70.net
>>120
他に大陸あるのに元凶のライオン丸がピンポイントでスレイたちと同じ大陸にいるご都合主義
導師になったばっかのスレイが向かう先に水の神器が偶然飾ってあり偶然同じ属性の仲間が親友
とかご都合主義ばっかなんだよなぁ
別に否定する気はないけどご都合主義完全否定しておいてこれはひどいとしか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:17:57.66 ID:NN4nvqcA0.net
>>120
まさしくサイコパス

生まれた時から暗殺者として生きてきたって設定ならまだ納得できたのに
5年前から商人として稼いでるけど悪いやつは暗殺し始めましたって言われてもなあ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:18:13.54 ID:M2Lv5GyG0.net
>>126
しかも最初はクリアできたのに
無断で告知なしでメンテして望まれてないバグ修正
(アリーシャを後半まで連れて行けるバグ)をやった結果
ラスボス戦で進まなくなるバグ実装という斜め上っぷり。
しかもバグ報告しても調査中の一点張りで数週間公式告知なし。
終わりすぎ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:19:45.84 ID:cmKGzZd70.net
>>121
水浴びで穢れを祓えるって設定があれば、
水を活用した文化も栄えそう。
それで水が物語のキーの一つに・・・

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:19:49.50 ID:rK/1zYuC0.net
>>63
初見はノーマみたいなキャラだと思ったんだけどなぁ。
お茶らけキャラだけど、ものっすごい努力家とかさ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:20:51.96 ID:VeWcyV530.net
水浴びで穢れを祓うか
でも水は穢れやすい()とか言っちゃってるからなぁw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:21:11.66 ID:rK/1zYuC0.net
>>83
リベリオンの世界だな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:23:03.00 ID:YK1cjGX10.net
TOLinkにロゼが来てザビーダ欲しいけど
何かの間違いでロゼが来たら困るからすげぇ引くの躊躇してる
あとバナーがスレイロゼ『ガシャ云々』ザビーダデゼルエドナ 的な順番で
過剰反応なのはわかるけどスレイとロゼかーという気持ちになった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:26:35.04 ID:wAqOkX2x0.net
>>105 >>125
ごめん、それってソースどこか聞いてもいい?
疑ってるわけじゃなくて、参考にしたいから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:28:04.27 ID:jZqTSeNE0.net
公式掲示版いってこいよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:28:27.75 ID:VeWcyV530.net
>>137
昨日のソースよこせ君かな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:29:07.14 ID:M2Lv5GyG0.net
テイルズの公式掲示板の開発者へ一言2ってところだね。
今も絶賛炎上中の場所。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:29:17.60 ID:dNZ1gA210.net
>>134
水に穢れを乗せて流すって方法があるだろうにな…
禊ってそういうもんなんだぞ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:29:26.13 ID:G6x6+K4C0.net
アリーシャはソース味がいちばん

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:29:56.18 ID:UaRkPbef0.net
普通のゲーム
アンチ「新事実発覚wwwwきめぇwwwwww」
ファン「こじつけ乙」
ファン「荒らしだろほっとけよ。それよりお前らの好きなシーン教えて」

普通のゼスティリア
ファン「新事実発覚wwwwきめぇwwwwww」
アンチ「こじつけ乙 このゲーム普通に面白いしロゼも言われてるほど悪くないし○○(別作品キャラ)のがよっぽどだわ」
ファン「天族様がいらっしゃったぞwww」
ファン「頭ゼスってるwwww」

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:31:01.91 ID:JIDPyato0.net
>>137
http://tales-ch.jp/community_detail.php?topic_id=136729&page=1

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:31:39.36 ID:YK1cjGX10.net
ゼスティリアは褒めるとアンチという新たなる一文を生み出したからな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:34:59.77 ID:wDYBqIbz0.net
>>120
人間らしい感情を捨てろって事か
例え穢れなくてもロゼみたいになるなら駄目だよな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:35:21.68 ID:1QFv0amo0.net
>>143
今更ながらアンチが擁護に回るとか前代未聞だわ

なにもしなければいずれ炎上の火は小さくなるだろうがバックドラフト現象というものがあってだな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:36:20.27 ID:YK1cjGX10.net
仮にも二か月もたってるのに相変わらずスピード早いゼスティリアスレ
しばらく真ゼススレに移動してたらまた新事実が増えててすげぇなと思う

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:36:42.33 ID:/WnG2krN0.net
>>146
全然関係ないスレで人間らしいと穢れるとか死人のレベルって言われてて泣いた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:37:03.39 ID:VeWcyV530.net
>>141
水は清めるものなのに
中途半端な日本神話入れてくれたわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:38:56.38 ID:YLHmuOw70.net
>>149
ロゼ前面に押し出すにはその理屈しかつけられなかった馬場の浅慮

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:39:24.04 ID:YK1cjGX10.net
>>148
実際人間らしかったPTメンバーは見事に思考停止ロゼ教入信だからな
スレイもアリーシャも思考停止ロゼワッショイ 少しでも文句言おうものなら
女子内のいじめのような空気を喰らったり突然謝らなければならなかったりする
プレイすればするほど胸糞感を覚えるクソゲーとかアンチとかの概念を大きく揺るがした作品

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:39:33.40 ID:jZtZzRp90.net
MTGのゴルガリ団なら穢れないかもしれん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:41:26.65 ID:VeWcyV530.net
ぶるあああああああああああああの人は穢れることはないな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:41:37.82 ID:YK1cjGX10.net
ロゼ様の御機嫌を損ねたら悪の世界とか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:41:59.77 ID:tmcSaYoI0.net
喜びだけを感じろ!!
ってカルト教団の話かもしれないなぁ
マインドコントロールで感情を無くしていくような感じで

本当に馬場さんは某カルト教団の幹部なんじゃないのか?
っていう憶測されるのもしょうがない話だよなぁ

ポアしか救いがないっていう話も後押ししてるし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:43:48.05 ID:GgyZY58E0.net
>>154
英雄に対する妄執と嫉妬の塊じゃん
真っ先に憑魔化するタイプだと思うが

ってかロマーノの護衛とか憑魔化してるし、単純に喜だけでも穢れるんだからやっぱありえないわあの世界

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:46:21.45 ID:A/o7ZQgy0.net
本来はもうちょっと違ったストーリーだったんだろう
無駄に壮大で長いRPG作ろうとしてキャラとか年表とか作ったけど納期に間に合いそうに無いから突貫工事したんだろう
アリーシャの術や神器の件とかも本来は拾いに行くんだと思う

ロゼも他のキャラも本来はもっといいキャラだったんだろうな、とは思う

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:46:46.58 ID:dNZ1gA210.net
>>157
…ますますアリーシャとサイモンちゃんがあんな目にあって穢れないのかさっぱりわからんな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:46:58.55 ID:cmKGzZd70.net
被害者一覧に日本神道も加える流れ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:47:44.31 ID:jZtZzRp90.net
吉良吉影みたいな生き方(趣味抜き)以外認められない世界
激しい『喜び』はいらない… そのかわり、深い『絶望』もない…
『植物の心』のような人生を… そんな『平穏な生活』

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:48:22.18 ID:Y9gA5I1J0.net
>>158
3年かかったのにそれでも間に合わないのか
それは壮大だ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:48:50.85 ID:99yAEhgk0.net
某真理教についてはさすがにこじつけだろ。非難したいからって繋げるのは止めろ、不謹慎だぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:49:05.39 ID:wAqOkX2x0.net
>>140
ありがとう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:49:06.52 ID:/WnG2krN0.net
開始前の版権絵みたいなカップルスレイアリーシャとその呆れ突っ込み役ミクリオに
更にそのいじり役エドナと風天族二人いれて旅してぇなぁ

このメンバーが一番バランスいいと思うんだよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:49:11.72 ID:tmcSaYoI0.net
>>157
自分たちに都合の悪い人たちは
すべて魔女扱いして殺害していたような話なのかもしれないなぁ
一般人には本当は魔女かどうかは解らないんだし

天族様やロゼ様の名のもとにこいつは魔女って認定さえすれば殺してOKっていう世界なのだろう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:50:18.03 ID:ISFHItAQ0.net
リンクのロゼのキャラクター説明を見ただけでイラっとするようになってしまった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:50:46.09 ID:YLHmuOw70.net
>>165
どう考えてもロゼが異端

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:51:43.93 ID:YK1cjGX10.net
>>159
セルゲイ「俺も結構頑張ってる」

>>166
あの世界の穢れる基準も本当に滅茶苦茶だし
マルトランとルナールの件考えたら別にヒョウマ化しても生きていけるし
穢れ悪穢れ悪浄化浄化!!!!って言ってる主人公一行の方がよっぽど悪だと思う
サイモンの「自分にとって好きなヤツは助けるけど気に入らないヤツは殺す これがエゴでなくてなんなんだ」的なこといってたけどまさにそれ
そしてそのサイモンの正論は全部無視してドッヂボール返答して終わらせるスタイルの主人公一行
そりゃ泣くよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:52:26.53 ID:JIDPyato0.net
>>164

>>144にURLが

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:52:47.53 ID:GgyZY58E0.net
>>158
三年かけて間に合わないって何やってたんだろ
過去作のノウハウとか全く活かされてないしホント何やってたんだろ


>>159
セルゲイもな
ああいう純粋な心の強さで穢れない人間こそ尊重すべきじゃないのかな

ロゼは座ってろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:53:40.46 ID:V4CkKt9p0.net
>>118
ルークは10年かけてだいぶ人気に見合った扱いというか、金づる扱いに
なってきたけどなw

人気投票常に1桁のルークに対して3DSが出るから思い出してくれたのかなーとか
言い出した時はまじで自分たちの価値観以外認めたくはないんだなとは思ったけどもw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:54:49.66 ID:tmcSaYoI0.net
天族の属性も良く解らない
産まれた場所?で属性が決まるんだろうか?
となるとジイジたちも水属性なんだろうか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:55:14.85 ID:z/3SmwVx0.net
コンプガイド購入者来てたのか、見逃したー
テンプレにあること以外は特に目立ったことはなかったのね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:55:47.01 ID:anwU1rzg0.net
進展ナシーシャ?
Gf、Vと順調に過去作やり直しが進んでるんだが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:57:07.22 ID:GgyZY58E0.net
>>169
ロゼの知ってるだからがスレイに伝染したとしか思えなかったな
悩もうとする度にロゼに意味不明な発破をかけられて悩む機会を取り上げられた結果がこれか

憑魔を殺すザビーダに明確な嫌悪感を示してたスレイからは想像もつかない変貌ぶりだわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:00:56.19 ID:dxZ4xQAv0.net
転泡(笑)集中回避(笑)リンクシステム(笑)リンクアーツ(笑)リリアルオーブ(笑)!(笑)腐女子のためにぬるくした戦闘(笑)
ショップビルド(笑)料理屋(笑)横穴(笑)崖フィールド(笑)ショートチャット(笑)腹ペコ(笑)ギガントモンスター(笑)
僕もそう思う(笑)己の考えを持ち、歩み生きること(笑)俺は知らなかった(笑)俺じゃねぇ(笑)
殺劇ぃ!(笑)はっ(笑)せいや(笑)やっ(笑)はっ(笑)せいや(笑)ていや(笑)やっ(笑)はぁああああああ(笑)舞荒けぇえん!(笑)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:01:20.33 ID:VeWcyV530.net
>>159
アリーシャが穢れてそれの影響でスレイが責任を感じてダークスレイに
ありだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:02:29.76 ID:NN4nvqcA0.net
スレイたちはマビノギオ遺跡でクモ憑魔を倒せないって言ってたけど
ルーカスたちが犬憑魔倒したり、たぶんロゼも5年間で憑魔化したやつを殺してるように思う
ザビーダは銃使って特殊な力を得ていたから倒せた訳で
結局倒せるのか倒せないのかどっちなんだろう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:03:58.65 ID:LVNRev680.net
ゼスティリアの宗教って何を信仰してるんだろうな
神様と言いそうになたら天族様と言い直すあたり神=天族でもなさそうだし
5大神とは言うが神のような存在であってやはり神ではない
土着信仰的な自然=神なんだろうか
でも答えは分かってるよ火山さんが神の概念も吹き飛ばしてしまったんだってね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:04:10.15 ID:YK1cjGX10.net
>>172
本編とか祭りゲーの扱いとか見てて『スタッフルークの事嫌いなのかな』と思ってたのが
確信に変わった場面は多々あったなと思い出す。
ビジュアルガイドも「ルークはもっとイケてないキャラの予定でした。え?今もイケてないって?w」
って書いてあったのはなんかただ単に悲しかった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:04:38.87 ID:GgyZY58E0.net
>>179
祓う以外の倒すは殺すと同じで良いと思う
クモ憑魔すら殺せないほど弱いってことじゃないかな
アンデッド以外は生物が元だから生命活動が停止すりゃ嫌でも動かなくなるし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:05:54.09 ID:YK1cjGX10.net
>>171
セルゲイとアリーシャって出番が回ってくるたびに可哀想な目にあってた印象
なおそんな人間に対して「ビンタされ返されるとは思わなかった?ああお姫様だもんね」とか言えちゃうロゼマジすげぇよ
お前のがよっぽどぬくぬくお姫様だよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:06:05.61 ID:0r491+5z0.net
>>181
おっと声優に苦言言われてそれすらも利用されるヴェイグの悪口はそこまでだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:06:18.08 ID:TaVduwfz0.net
久しぶりに来たらもうpart457まで来てるのか
バンナムの闇は深い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:06:40.72 ID:M2Lv5GyG0.net
つうかさなんで化け物になったやつ救えないの?
救えたの最初のザコくらいじゃん。
こういうゲームって主人公成長して救えるようになるのが普通じゃね?
最終的に救うと約束してたやつもラスボスも全部コロコロしてるし。
すごくもやもやする。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:06:52.82 ID:YK1cjGX10.net
>>173
ジイジは雷のはず
クリアしてスレで知ったから知らんけど
ジイジ吸収→インディグの流れ的に多分そう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:07:07.99 ID:ylXERu9i0.net
>>181
贔屓のしすぎでアンチ増加したティアとどっちがマシなんだろうか。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:07:31.22 ID:V4CkKt9p0.net
>>183
国の命令で軟禁されてるルークをニートと同レベルに考えてたくらいだから、
公式は高貴な身分の人間はどんだけ冷遇されててもその地位だけで叩かれて当然だと
思ってんじゃねえのと穿ってしまう
エステルも作中ではそうでもないが、公式はあんなの扱いしてたのいるしな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:08:18.26 ID:YK1cjGX10.net
>>184
主人公で好きなのはルークとヴェイグなんだが
ヴェイグはグレイセスで参戦したのかわぎりに多少マシな待遇になってるし
中の人は常に本当のヴェイグの良さをフューチャーしてくれるからまだ希望がもてる
ルークは俺は悪くねぇネタが中の人大公認でテイフェスでは恒例行事な時点で泣きそう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:08:23.50 ID:VeWcyV530.net
>>186
そういう王道は嫌いなんだってさ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:08:33.40 ID:TaHtC+150.net
カプとか基本興味ないけどスレアリ期待してた
スレイはあのまま行けば武装錬金の主人公みたいになってくれると思っていた
アリーシャもスレイを支えて理想の主人公ヒロインになると思ってた
そんで仲間も数々の苦楽を共にして絆が深まっていくもんだと

今までありがとうとかふざけてんのかよ
こんな連中にアリーシャもエドナも風二人組みも任せとうないわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:10:31.22 ID:Y9gA5I1J0.net
今作のグラCGはなんか安っぽい気がする
なんかMMDみたい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:10:56.79 ID:VeWcyV530.net
>>192
誰もがそれを期待してたと思うよ4行目までのことを

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:10:56.76 ID:KWyuhTDB0.net
もしもヨコオタロウがTOZを作ったら

(スレイ)純真無垢な青年。
    だが無知で純真無垢故に自分の意思や倫理観も薄く
    天族に言われるがまま流され影響され洗脳される

(アリーシャ)天族信仰に熱心なきらいがあるが比較的まともな人格者
      しかし穢れを生む凡人なために天族達から蔑ろにされ、物語で不遇不幸な目に徹底的に遭う。
      最終的に倫理と信仰の狭間で苦悩し精神崩壊、天族への信仰にすがる狂信者に

(ロゼ)如何なる悪事を行っても穢れを生まない免罪体質。
   一方的に悪と自分が認めた者を殺す独善的なサイコパス
  天族からは天族の都合の悪い人間の暗殺を依頼され重宝されている

(ライラ)普段の物腰も柔らかく外面は良いが本性は淫乱で性悪
   ミクリオを籠絡し、スレイを洗脳し操る

(ミクリオ)内心はライラに洗脳されるスレイを心苦しく思っているが、
     自身もライラに下半身を握られライラの性奴隷に堕ちている
     スレイに対し倒錯した感情を抱くバイセクシャル

(エドナ)実の兄に対して近親相姦願望を持つ

(デゼル)穢れを生まないロゼに心酔する変態
    ストーカー気質でロゼを独占したがりつきまとう。マゾ 

(ザビーダ)エドナの兄を元に戻す方法を探しに旅をしたが見つからず絶望
     精神を病みで憑魔を無差別に殺し回る
     実はエドナ兄に性的感情を抱いていたホモ


(天族)総じて傲慢で尊大。信仰により力を得るが人間を基本的に見下して家畜程度にしか思っておらず、人の生き死には関心が無い。
   穢れを生む人間は害獣扱い。実は人間が天族を信仰しなくてもデメリットは無いがそれでも信仰されるのは百年千年単位に及ぶ天族の洗脳の賜物
   穢れシステムすら人類の感情を抑制するために天族が作ったもので要は自業自得


(ヘルダルフ)世界の真実を知り、その歪みの元である天族から人類を解放するために戦う
      しかし天族信仰が支配する社会では穢れにまみれた魔王としか思われていない

(サイモン)天族から人間の解放を願う異端の天族
     闇属性で穢れを生みやすく、又その思想から天族からも忌み嫌われている
     ヘルダルフと心を通わせ協力する

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:11:10.02 ID:YK1cjGX10.net
>>188
実際こと俺に関してはティアは悪くないんだが
見えない手に守られてる感やら『ホラ可哀想でしょ???バカなルークと比べてティア大変でしょ????』感
高すぎて、死ねとかは思わないけどなんとなく苦手になってしまってた。
今となってはロゼに比べたらへでもないと思う。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:11:35.88 ID:JmmXNmrrO.net
ロゼは戦争孤児で、その境遇から神を信じず生きてきた
だから霊応力があっても天族が見えなかったわけだ
ロゼアンチはそこわかってるのかね?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:11:50.79 ID:cmKGzZd70.net
低難易度では基本操作覚えればある程度ゴリ押しが効くレベルの調整。
高難易度では基本とその応用が重要で、敵味方の相対的防御力低下し、
相対的攻撃力が上昇するという食うか食われるかの絶妙な調整。

そんな地球防衛軍シリーズのようなゲームバランス設定ができる人が上に欲しい。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:11:58.91 ID:wAqOkX2x0.net
>>189
今回のことに限らず、「王族」ってものが全般に嫌いなのかね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:12:46.84 ID:YK1cjGX10.net
>>186
本当に今回の面々は何も救ってないからな
物語として破綻してる
人間に戻ったヘルダルフ(満身創痍)すら剣グサー(プレイヤーにやらせる)だからな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:13:58.32 ID:V4CkKt9p0.net
>>199
いや、身分差なんて関係なく王族批判ができる俺(ゲームキャラ)スゲエェェ
だろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:14:07.09 ID:YK1cjGX10.net
ロゼは戦災孤児で、昔はよくエギーユの背中に乗って戦いの場に赴いていた。
そんなロゼの感想「あのころは楽しかったなぁ〜」
戦いの場に赴くのがそんなに楽しかったのか……

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:14:07.73 ID:bW0bwIiN0.net
ジイジが言ってた
スレイは人間の社会で生きる云々
ってなんだったんだ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:14:42.01 ID:YK1cjGX10.net
>>203
○○が言ってた△△なんてもんはロゼ様スゲーの前に全て掻き消えた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:15:35.42 ID:wAqOkX2x0.net
>>201
なるほど。俺のオリジナリティを詰め込んだ渾身のキャラが、
文字通りの「王道」を踏み台にしていくことに快感を覚えていたわけか。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:16:54.99 ID:M2Lv5GyG0.net
>>202
やべえよ・・・戦場すらおもちゃだよ・・・
こんだけいろいろやって穢れがないこいつだれも止められないよ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:17:05.65 ID:bW0bwIiN0.net
そうか…
ラストバトルで導師の力使い切って
天族見えなくなって
人間として生きる道えらんで
それでもPTの天族はスレイを近くで見守ってるエンドとか
あるかなーとか考え巡らせてたあの頃のワクワクよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:17:41.18 ID:qATWJQnu0.net
アイゼンとか倒すしかないにしてもせめてもっとあがいてほしかった…。
ジークフリート使うんだ!って絶対思うじゃん?使わないってどういうことだよ…。
ここで選択肢だろ…なあ…橋建設とかどうでもよかったろ……。
こんなに自分の気持ちと主人公の行動とがかみ合わなかったゲームはなかったわ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:18:32.55 ID:JmmXNmrrO.net
ヘルダルフは呪いをかけられて200年も生きてんだから別に死んでいいだろ
メーヴィンも死んだし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:19:05.22 ID:/WnG2krN0.net
>>208
変なバッドエンドといい本当は選択肢制がもっとちゃんと何かに作用するはずだったんじゃないかと思ってる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:19:24.72 ID:YK1cjGX10.net
>>208
橋建設もスリの餓鬼突き出すかもどうでもいいから
アリーシャ連れていく選択肢とアイゼン救う選択肢ぐらい欲しかった
なんならVSロゼライラになっても構わん>アリーシャ連れていく

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:19:28.57 ID:GgyZY58E0.net
>>202
それが日常ならそうなんだろうな
ただ楽しい記憶として存在してるからやっぱりロゼは恵まれてたわけで
そんなロゼはレディレイクのガキじゃ比較にならないほど恵まれてるんだよな

デゼルさんの的外れな持ち上げがより滑稽になっていくわあ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:20:37.67 ID:vbE0Y5HI0.net
>>203
導師になるまで帰ってくんなってことだったんじゃないの

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:20:38.11 ID:YK1cjGX10.net
>>212
デゼルとかいうロゼのふりかけとしてだけ存在した小野Dの無駄遣い
なんならVの時の方がよっぽど輝いてたよ ドンの孫だったよな?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:20:41.03 ID:VeWcyV530.net
>>208
橋建設のためにアリーシャが残った時
( ゜Д゜)ハァ?って思ったなぁ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:23:39.64 ID:NN4nvqcA0.net
>>182
倒せない=殺せないって思ってたけど弱いからダメだったってことか
なんかそこらへん疑問だったんだよね、ありがとう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:24:08.63 ID:uwLpTJ480.net
今回主人公達に本当の意味で救われた人っていたっけ?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:25:13.48 ID:YK1cjGX10.net
>>216
キーブレードが無いとハートレスちゃんと倒せない的な感じだと思う
2のレオンとクラウド? 知らんな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:26:09.44 ID:NC6YfJPk0.net
リンクにロゼが実装されてしまった……

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:26:27.83 ID:bsySWYbz0.net
>>217
最初にレディレイクでルナール追いかけた犬(追いつかないと救われないけど)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:26:28.29 ID:2qBJQKCK0.net
デゼルルートとザビーダルートがあると信じて疑わなかった発売前
なお

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:27:09.37 ID:TaHtC+150.net
もう導師と真の導師+ミクリオライラで地方救ってろよ好き勝手に浄化してろ
俺は残った不遇組4人とふらふら散歩してくる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:27:35.84 ID:Y9gA5I1J0.net
>>209
にゃんこになる前のヘルダルフのせいでカムランが滅びた直後に赤ん坊のスレイとミクリオが見つかったから実質災禍の顕主は勤続20年くらいだぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:27:55.86 ID:/WnG2krN0.net
もう本当に今更なんだけどさ、聖剣祭に来てる人間少なすぎだよね
街が賑わってる様子も多少なりともないし
今年は規模縮小で開催してる様子もないしマップバリエーションが面倒くさかったのかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:28:15.64 ID:VeWcyV530.net
>>220
本当に序盤だけだなぁ

序盤だけ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:28:31.67 ID:M2Lv5GyG0.net
>>217
いない。
主人公は眠りにつくし
お兄ちゃん助けると約束してロリ仲間にしたけどけど
無理だったよでコロコロするし
モブは救えずガンガンしにまくるし
唯一大勝利したのは主人公に昇格したロゼ様のみ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:28:33.80 ID:euSoa2dc0.net
序盤で「君がくれた真名、大切にする」と言ったアリーシャ
この伏線が回収されることはなかったな

あの後半でも遅くないから
「スレイも一緒にペンドラゴに行かないか?」
「ああ、一緒に行こう」
「スレイ…!」
「うん、やっぱりアリーシャは笑ってる方がずっといいよ」
こんなん入れれば俺は「たちの悪いクソゲー」程度には許してた

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:28:39.71 ID:JmmXNmrrO.net
BADENDは、ヘルダルフをただ殺しただけじゃ災禍は続いて導師が疲弊しますよってオチでしょ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:29:11.34 ID:YK1cjGX10.net
>>219
お蔭でザビーダデゼルエドナは欲しいのに怖くて回せない
つーか他の歴代差し置いて星5ってだけでもうなんか腹立つ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:29:28.44 ID:/WnG2krN0.net
>>220
あそこでミクリオの方狙ったりするあたりルナールさんマジ天族食ってパワーアップする種族だと思ってた

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:29:28.67 ID:GgyZY58E0.net
スレイもあそこでジイジにキセルみたいに霊力注がれて人間に見えるようになった天族みたいな設定だったら
別にあの過去の映像が200年前でも何の問題もなくなるし天遺見聞録から永遠の孤独まで余さず矛盾がなくなったと思うんだがなあ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:29:32.14 ID:NN4nvqcA0.net
>>221
トロフィーデータ出た時にエイト戦士図ってあったから
今回は8人PTで確定だ!と喜んでおりました

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:30:24.79 ID:YK1cjGX10.net
>>224
モブ「(姫が膝枕してることのほうが)大事件だー!!」
これが好きだから許す

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:31:21.48 ID:YK1cjGX10.net
>>282
おーっと疫病の町まで来て『今回のPT好きだなあ』と楽しんでいた俺の悪口は止めろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:31:31.26 ID:GgyZY58E0.net
>>228
済まないが通常エンドでもライオン丸はただ殺しただけに見えるよ
実際穢れは収まってなかったし

あのエンディングの違いはデゼルが生きてるか死んでるか以外に違いはないように思えた
あ、あとスレイブさんが寝てるか起きてるかもか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:32:04.73 ID:VeWcyV530.net
>>233
それ俺も好きw
プレイしながらつい笑ったw

あれって大事件だーって言ってたのか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:32:56.98 ID:euSoa2dc0.net
>>233
これワロタ
あとアイテム画面開いて王家のナイフを選ぶのもレトロな感じが好きだった
透明の道の前でミクリオに何て答えるか、犬を助けられるか、聖堂にどうやって忍び込むか、いつ橋を直すか、
こういうユニークな選択肢がロゼ加入以降全くないもんな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:33:14.24 ID:LVNRev680.net
>>229
つまり馬場の意思は消えていないって事だよな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:33:26.52 ID:VeWcyV530.net
俺はスレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナの4人で行きたかった

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:33:43.67 ID:/WnG2krN0.net
>>233
「ちくしょーうらやましい!」

ライラに唐突に名前を聞いたり自然な流れでアリーシャの膝枕を奪っていくスレイさんマジ攻略王
そんな風に思っていました

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:33:48.08 ID:NC6YfJPk0.net
>>229
わかる>他の歴代差し置いて☆5
斬突2.5とかクソ強いスキルもってんのも腹立つ
つーか斬突ユーザーだから斬突ってだけで腹立つ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:33:57.20 ID:iaGZgi3d0.net
>>221
アリーシャ&ザビーダルート→ロゼ&デゼルは敵になり倒したら改心し裏方になる
ロゼ&デゼルルート→アリーシャ居残りザビーダ銃渡すだけの存在
だったらどうだったかな?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:34:43.41 ID:Y9gA5I1J0.net
ルーカスがこの街好きにしてもいいよな
って言ったとき
彼らはそんなことしないよ、って言ってやったスレイを俺は主人公だとおもってた

ロゼも鶺鴒の羽のままパスカルポジで
服もあの色合いだったらかなり今と違ってたさ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:34:47.86 ID:z/3SmwVx0.net
アクゼリュスに着いたけど辛いンゴォ・・・
この時点でルークこんな扱いなのに崩壊させたらもっと酷くなると思うとプレイするの気が重くて手が止まってしまう
これ当時ネタバレ何も知らずにプレイしてたら「は??なんなのこの流れ???なんで主人公こんなキャラにしたの?」」ってなってたな
少なくともテイルズの1作目がこれだったらシリーズ化してても手出さなかったと思う
ここから先がストーリー良くても2週目とかやる気になんないな、ネタバレほとんど知ってるのに精神的にキツい
馬場だかはこれがテイルズの原点だって聞いたんだけど正直これを原点にされるのはちょっと勘弁して欲しい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:36:31.73 ID:yW5mQ8Er0.net
ちょっと扱いづらいけどラジコンよりも優秀な棲家ゲットしたライラおばさんも勝ち組だと思う

でもあの二人ってなんか相性悪そうなんだよな
いつか利害が一致しなくなって敵対しそう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:37:19.29 ID:owUMW8WP0.net
>>235
じゃあアナザーエンドが真エンドじゃないですかー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:37:45.38 ID:YK1cjGX10.net
>>245
今偶々目的が一緒なので仲良い風に見える(違えばいつでも捨てます)
そんな印象なライラ&ロゼ

>>240
そんなことまでいってたのか!wそっちの方は聞き取れてなかったわwそれも好きだわw
あのあたりの雰囲気は本当に好きだったんだけどなぁ…
俺はただスレイとアリーシャがクレスミントみたいになっていくのを見たかっただけなんだ…
何も贅沢は望んでなかったはずなんだ…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:38:40.16 ID:+62fImnF0.net
>>244
アビスはその後からは基本的にちゃんと主人公へのフォロー入るし
意味のない死亡とかさせないし

俺はA好きなんだけどなぁ
ルークが必死に生きる意味を見つけるけど、結局...っていうやり切れなさがすごい良い

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:38:40.89 ID:0r491+5z0.net
おばさんはこれからも操り人形獲得し続けられるからこの作品では1番の勝ち組だろう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:39:05.11 ID:z/3SmwVx0.net
>>245
潰し合って消滅して欲しいな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:39:31.01 ID:NN4nvqcA0.net
>>237
ロゼ加入後にある選択肢って風の試練神殿入り口で自殺しようとしてた人に対してぐらいか
あれ放置にするとその後のモブの話からして辺境巡視隊に合流せず行方知れずになってた
結局死んだのかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:39:39.74 ID:VeWcyV530.net
>>247
原点回帰ならクレスミントな関係だな
俺は断髪ルークとティアみたいな関係を想像してたんだが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:39:56.29 ID:YK1cjGX10.net
>>248
散々居場所奪ったとルークに八つ当たりしていた(まあするしかなかったんだが)アッシュが
最終的にハイパーブーメラン刺さるのがなんかもう色々切ないなと思う
でも意味はあるからな
今回のゼスティリアにおける人死にのインパクトって全部総括しても
アビスのアクゼリュスに沈む子供一人に届かないからな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:40:37.92 ID:uwLpTJ480.net
Aのルークはマイソロでも結構な扱いを受けてた
つまりZがマイソロの世界に混入した場合
あっ(察し)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:41:08.77 ID:jZtZzRp90.net
一応、スレイ寝たEDも
またミケルみたいなのが出てきたら意味がいないってのもなぁ
というかロゼあたりが風の骨メンバー処刑されたり殺されたらミケルみたいになりそう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:41:49.94 ID:XRjJsAfi0.net
エロゲ製作者が「出来が悪かったらプロデューサーのせい、良かったら製作スタッフのおかげ」つってて泣いた
馬場は逆に思ってそう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:42:33.25 ID:8nvy153R0.net
>>248
そのやり切れなさがウケると思ってのX2からのZです

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:44:51.26 ID:bW0bwIiN0.net
クレス「ロゼはすごいな」
スタン「ロゼには敵わないな」
リッド「腹減ったな」
ロイド「ロゼって強いよな」
カイル「ロゼって英雄みたいだな」
シンク「ロゼかっこいい」

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:45:00.46 ID:m0Jz0Ptg0.net
初テイルズはAだったな
厨房のときはなんも考えずやってたけど3Dsのやったとき序盤ルークはイラッときたなー
まあ、六周位したけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:45:20.69 ID:gHZ306910.net
出来が悪いのではない、理解出来ないお前らが悪い!
こうだろ馬場の思考は

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:45:57.89 ID:YK1cjGX10.net
>>258
リッドもスゲー要因にされるんだぜ…つマイソロ3

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:46:03.35 ID:RNr0Xvs70.net
Aはなんだかんだで最終的に仲良くなるからな
そのせいで歴代で一番仲悪いと言われてもは?としか思えん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:47:04.84 ID:VeWcyV530.net
         ,,r-─- 、r-─- 、
        /          \
           ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
      (  _ノ==、   ,r==ヾ   |   
      ゞ/    ⌒   ⌒   ゝ、ノ
      ( |    (__人__)    | })  出来が悪いのではない、理解できないお前らの頭が悪いだけ
      へヽ    ` ⌒´    /_ノ
        ヽ、-ー彡リリミミ‐´ 
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:47:20.82 ID:YK1cjGX10.net
>>262
女性陣中盤の決戦前チャット
アニス「最初は絶対仲良くなれないと思ってた」
ナタリア「わかるわかる」
ティア「でも今は?」
アニス「勿論…だーいすき!!」
ナタリア「ですわ!」
好き

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:48:12.40 ID:jZtZzRp90.net
テイルズで仲が良いって言うとSとかLになっちゃうし
Aは色々乗り越えて認め合ったって方がしっくりくるような

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:48:16.48 ID:UaRkPbef0.net
ヘルダルフ戦前のいわゆる決戦前夜イベントでアリーシャが居たならもちろんスレイと2人きりでさ
そろそろみんなのとこに戻ろうかってなったとき
「アリーシャに付けた真名の意味、知ってる?」「そういえば聞いていなかったな。是非教えてくれ」
「……マオクス=アメッカ<笑顔のアリーシャ>」「す、スレイ、それは一体どういう…!?」
「アハハ!そういう意味だよ!」
そして密かに覗いてた天族組
エド「カッコつけすぎ。…ま、今日くらい許してあげるわ」ミク「素直におめでとうって言えないのか?」ザビ「ひゅーひゅーお熱いねー」ライラ「青春ですわね」
そんなイベントを妄想して涙が出たよ…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:48:16.53 ID:+62fImnF0.net
>>262
仲悪いって言ったって、始めが険悪なだけでそのあとは結局ルークのこと認めるしね

シリーズ1性格悪いパーティっていうならわかる
ゼスティリアでロゼだけで塗り替えられたけどさ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:49:00.83 ID:RRuBwmMI0.net
パーティのバランスで言えばD2が最高だって何度も言ってんだろ!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:49:41.52 ID:+iOVI2pV0.net
>>252
馬場「原点回帰について誤解を招いたみたいで申し分けない」
我々「原点=ファンタジアですよね?」
馬場「それは原典です」
我々「では原点とは?」
馬場「ゼロです」
我々「ではゼロから全く新しいテイルズを作ったと?」
馬場「それでは面白くないので一捻りしました」
我々「と言うと?」
馬場「ロゼから作りました」
我々「???」

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:49:45.66 ID:Y9gA5I1J0.net
でもナタリアがアッシュをルークルーク言ってたののせいでナタリアは好きになれな

ロゼ…キライ…ナタリアスキ…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:50:17.43 ID:RNr0Xvs70.net
>>268
カイルに対しての
ハロルド「我らが鉄砲玉!」

全員無茶なカイルをちゃんと認めてる感あって好きだわこの表現

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:51:23.34 ID:bW0bwIiN0.net
>>269
ゼロからスタートしたのにマイナスにしちゃってるんだからなぁ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:52:30.88 ID:bW0bwIiN0.net
>>268
変態しやがった!とか好きだった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:53:04.55 ID:VeWcyV530.net
>>269
ナルト「いったいどういうことだってばよ」

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:53:46.67 ID:m0Jz0Ptg0.net
>>269
まるで意味が分からんぞ!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:53:54.73 ID:YK1cjGX10.net
>>268
このスレ時々濃厚なD2やRスレと化すときもあれば
本スレより平和に考察議論されてるAスレと化すこともあって好き
キャラ単位だと違うキャラの方が好きだけど
PT単位だとPとD2が個人的にトップだわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:54:28.51 ID:YK1cjGX10.net
>>269
なぞなぞかな(白目

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:54:35.91 ID:VeWcyV530.net
震天!裂空!斬光!旋風!滅砕!神罰・・・こうげきぃ〜

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:55:14.69 ID:yW5mQ8Er0.net
>>270
まぁナタリアは偽姫イベントで思いっきりブーメラン食らってるからね
どっかの真の主人公様と違って

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:56:23.60 ID:UwjgKqT00.net
>>278
「だっさぁ〜」

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:56:53.44 ID:uJjsv0UH0.net
>>266
マオクスアメッカの意味はチャットで教えるんだよな 宿屋チャットシステムのせいで見逃しやすいという糞
このチャット見たあとにアリーシャがこんなことになるなんて普通おもわねーよ・・・

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:56:58.04 ID:z/3SmwVx0.net
>>248
色々と解説してくれるファンが着いてることからもAが悪い作品じゃないってことは理解してる
でもやっぱり主人公って好きでありたいんだよな、感情移入する/したいから
製作者の意図で「こいつ腹立つだろ?そうだろ?」みたいに描写されてるの見ると可哀想になっちゃって・・・
これ言ってもしょうがないけど、もうちょい表現のしようがあったと思うんだ
こういうこと思うのもここで先にスタッフの心無い言動を見ちゃったからだと思うんだけど

これだけだとなんだから好きなところも言おう
戦闘いつも通りのテイルズ(良い意味)で面白い。譜歌も独特でいいよね、ティアの歌好き
キャラデザ皆好き、パーティトップ早くから変更できて嬉しい
ミュウがマスコット&ソーサラー役で大活躍と思ってたら火だけじゃなくてすごい

アクゼリュスはボイス極小にしてなんとか乗り切るわ
好きな人いるのわかってたけど辛くて愚痴りたかったんじゃ、すまんの

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:57:29.30 ID:xMAMAy4Z0.net
髭原人と乗らせてみました。♯14
https://www.youtube.com/watch?v=CEJnxfTrjXs
日頃負け続けているでちゃう!編集部の髭原人が、ヒキの強いゲストを呼びその人と乗り-打ちをすることガッポリ稼いじゃおう!という他力本願企画。
前回とのテンションの違いに草不可避w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:58:51.09 ID:TaHtC+150.net
昨日も書いたがVの連中やっぱりいいなぁこん中にアリエド風組ぶち込んでやりたい
多少無茶したら容赦なくぶん殴って離脱しそうなのも引きずっていきそうだわ
アイゼンも気合だけで助けそうだし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:59:36.71 ID:UTGxgbhW0.net
>>265
乗り越えて認め合うっていいよな 皆立場が違うしバラバラな方向向いてるけど心では繋がってる感じ
俺はそれを絆と呼びたいし テイルズキャラにはそうあって欲しい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:59:47.92 ID:m0Jz0Ptg0.net
Aのラストのジェイドがルークのことを友人って思っていたってとこ好き
これに限らずパーティー内の誰かが誰かに認められるシーンぐう好き

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:00:35.78 ID:z/3SmwVx0.net
>>269
くっそ噴いたwww

・・・・納得しちゃったぞおい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:01:21.50 ID:VeWcyV530.net
>>284
ユーリ「殺すんじゃねぇ。救うんだよ」

って言ってくれる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:01:26.67 ID:YK1cjGX10.net
>>218
ジェイドはレムの塔の前のとこも好き
事務的に機械的にしか物事を判断しなかった中途半端な大人が
ようやく真っ当に自身に向き直ってる感じが好き
ジェイド「死んでくださいといいます。友人としてなら、生きてほしいと思いますがね」
ルーク「…ジェイドが俺の事、友人と思ってくれてるなんて思わなかった」
ジェイド「そうですか? そうでしょうね。私は冷たいですから」

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:01:46.08 ID:gHZ306910.net
【ある導師の日記】
さすが
ロゼ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:02:04.06 ID:YK1cjGX10.net
>>289安価ミス >>286充て

>>288
カッコよすぎ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:02:08.62 ID:owUMW8WP0.net
Aパーティは伸び代が凄いんだよ。35歳の大佐含めても

Zパーティは縮み代が凄かった。何千歳(?)の天族様込みで

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:02:32.84 ID:GgyZY58E0.net
>>286
レムの塔の所か
俺もあそこで友人としては止めたいんですがって言ってるのを見て
馬鹿な発言にイライラしてブリッジに戻ってた時から偉い進展したなと思った

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:02:56.25 ID:TVe3CBIH0.net
正直エドナって何考えてるかロゼの次くらいに分からん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:04:00.56 ID:XQ9xkB2g0.net
>>282
スタッフはルークにもっと際どいこと言わせるつもりだったんだぞ?
でも話し合ってさすがにそこまでは駄目だろって言って止めたそうな
ルークはああいうのを経て成長するから、確かにユーザーとしてはきついけど俺は仕方なかったと思う
ルークは育ってきた環境も環境だしな

まあアビスはもともと合わないやつは合わないから押し付ける気はないけど
出来れば最後までプレイして欲しいな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:04:04.42 ID:VeWcyV530.net
ヴェスペリアの話ついでに昨日全クリしたけど
気付いたらユーリ、エステル、リタ、レイヴンのパーティーで最後まで行ってた
この4人が一番安定してた気がする個人的に

>>291
「選ぶんじゃねぇ。もう選んだんだよ」
を変えただけだが言ってくれそうだよな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:05:25.90 ID:cmKGzZd70.net
>>290
R-ウィルスか・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:06:10.52 ID:V1sBzPyA0.net
ヘルダルフを殺すか生かすかでルート分岐とか普通有りそうだけどなぁ

ヘルダルフ殺す
アリーシャ、エドナ離脱
「世界を切り裂く力を持つ剣」入手

ヘルダルフを生かす
ライラ、ロゼ、ザビーダ離脱
サイモンPT加入

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:06:13.56 ID:YK1cjGX10.net
>>296
どうしようもない悪党を手にかけてしまったからこそ
救えるやつは絶対に救うっていうアツさを感じるわ
なおそんな情熱がかけらも感じられないゼスティリア

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:06:47.95 ID:6xoHLlDV0.net
水、穢れ、祓の価値観が歪んでなければ序盤はこんな感じになったかな

水は触れた穢れを取り込むが、流れることで浄化する性質がある。
その水が穢れている深刻な事態。世界に穢れがあふれている上、
憑魔の出す穢れは濃く、水が浄化するにはとても時間がかかる。

ハイランド
組み上げた水が浄化がすむ前に上で生活用水として利用され、人や町の穢れを強めていた。
地下で穢れを祓っても、町中にあふれた穢れが、互いに強めあっている状況。
加護天族を得て町の穢れを抑えるために動き出す。

水車辺りの会話から
地下から組み上げた水が既に穢れている
→町の穢れは濃いが地中の水まで汚染しているとは思えない→地下へ→作業員救助
→遺跡発見→アリーシャにナイフを返し調査協力→共に奥へ→遺跡奥で憑魔の穢れが水に
→従士契約→憑魔を倒すor浄化→町の穢れを抑えるため加護天族の捜索へ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:07:34.33 ID:uJjsv0UH0.net
エドナは単にスレイを気に入ったからついてきたって感じ

そのスレイが途中から別人に変わってしまったおかげで、エドナも巻き込まれる形でキャラ付けが薄くなっていったんだと思う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:07:40.45 ID:TaHtC+150.net
>>288やべぇ惚れるwwww

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:07:55.18 ID:0r491+5z0.net
>>294
兄貴殺した連中に何ついていってんだろとは思った
まあその前から何考えてんだがよくわからないが

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:08:36.79 ID:YK1cjGX10.net
エドナは枢機卿(ヒョウマ化)がロゼの手によって殺されたときどんな気持ちで見届けたんだろうか
目の前のヒョウマもすくえねぇで(ry

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:08:41.60 ID:8nvy153R0.net
>>299
ユーリの場合すぐにでもやらなきゃ目の前の人達が犠牲になるのが目に見えてたからなあ
一方ヘルダルフさんは待ってくれるし別に切羽詰まってなかった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:08:47.54 ID:o/m37fri0.net
しかし公式燃料があるわけでもないのに、一度に一人しか沸かない天族様()は相変わらず燃料を注いでくれるな

エンジョイユーザー
静岡大天族
黙示天族
根拠はないけど

昨日今日だけで名言生まれすぎでしょう?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:09:07.59 ID:+62fImnF0.net
???「私は彼を救ったのだ」
「この男は権力の亡者だった」
「大きな権力を得たばかりに それを失うことを恐れ……」
「見えない敵におびえつつ つまらぬ謀略をめぐらす日々」
「ひとときの安らぎも知らず 追いつめられていたはず」
「だが……もはや思い悩むこともない」 
「永遠の安息を手に入れたのだ」
「死は甘き眠り」
「ありとあらゆる苦しみを優しくぬぐい去り……いやす」

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:09:13.28 ID:euSoa2dc0.net
>>294
それはすごく思う
エンディングでただ一人だけアリーシャの元に飛んできたのも

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:09:22.81 ID:9TnZb5io0.net
今回掘り下げなさ過ぎてキャラに愛情が持てないよ。
あるキャラは残る!だけで離脱したし、後釜は「悪ならやるよ☆」で堂々と人殺し宣言するし。
あるキャラはいきなり過去の因縁のプレイバック流されてさらりと退場して、後釜は「殺すことも救いなんじゃねーの」とかいってたのに何事もなく仲間inしてるし。
主要メンバーは対立というほど対立しなかったし、受け流しすぎでし・・・・いみわからねぇ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:09:44.31 ID:VeWcyV530.net
>>298
世界を切り裂く力を持つ剣かぁ
名前が気になるなぁ

>>299
操り人形化しなけりゃなぁ・・・

>>302
エドナが攻略されますなw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:09:59.95 ID:M2Lv5GyG0.net
ぶっちゃけ6月まで暇になるかなあとか思ってました。
何で定期的にネタ来るかなあ・・・

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:04.84 ID:m0Jz0Ptg0.net
>>294
何考えてるのか分かんない順なら
ロゼ>>倫理の壁>>ライラ>ザビーダ=デゼル=エドナ=ミクリオって感じだな
スレイはなんも考えてないんで論外

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:17.52 ID:cI/FOScq0.net
>>307
ロゼ様御一行かな?

笑うからやめてくれww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:31.36 ID:yW5mQ8Er0.net
・キャットファイトを見て謎のどっちも悪い理論展開
・敬意を忘れんじゃないわよ発言

あぁエドナもやっぱりダメだなと思った瞬間
DLCの被害者とも言えるけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:38.03 ID:VvwQSVCY0.net
天族は味方だぞ
定期的に燃料を投下してくれる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:41.71 ID:YK1cjGX10.net
ザビーダの殺しが救いどうのは別に肯定されてないし本人も正解とまでは思ってないし
多分アイゼンのことで色々めぐる過程で色々見てきたんだろうとか補完も出来るし
最悪殺しの部分除けば『単なる空気の読める半裸の兄貴』だけど
ロゼに関しちゃ殺し除いたらロゼが消滅するレベルだから、
たまに『ザビーダも大概だろ』って意見見る度にいやロゼ様にはかなわないですよって気持ちになる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:47.32 ID:VeWcyV530.net
>>312
スレイはなんも考えてないにワロタw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:13:15.12 ID:K6tTAP/10.net
>>299
まぁそんなユーリさんも終盤はエンテレ虐殺ツアーを始めちゃうんですけどね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:13:18.82 ID:YK1cjGX10.net
>>314
DLC除けば全然イケるしDLCに限っても事情はぐらかしまくりの赤コンビのなか
唯一おふざけも交えつつ一応は説明してくれるだけまだ自分の倫理観で評価できる範囲ないにはいるわ>エドナ
地の試練の時の「怖がらせてごめんね」とか、デゼル死亡時の「今のは私が悪かったわ」とか好きなシーンもあるし
ロゼはないです

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:13:49.64 ID:/WnG2krN0.net
>>316
ザビーダはまだ何か設定から補完できるレベルなんだよな
オープニングでラスト直前に大画面でいい笑顔してるし重要な役割あったんじゃかいかと妄想してる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:14:45.07 ID:UTGxgbhW0.net
>>294
キャラ紹介が「誘われて付いて来た地の天族」で済むからな シナリオ上の役割もネタバレ要素も無い
岩本先生は全体図描いたヤツにペンタブ投擲していいレベル

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:15:05.30 ID:iaGZgi3d0.net
闇があるからこそ光がある。闇が悪などと、誰が決めたのだ

ただしロゼは闇じゃなく邪である

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:15:50.81 ID:euSoa2dc0.net
今回、戦闘開始時にパートナーに対して「○○、行くぞ!」「○○、やるわよ!」「○○、よろしく!」と言ったり
自分が戦闘不能になるとパートナーの名前を呟くけど
こいつらアリーシャの名前呼んでる?俺が記憶にないだけならごめん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:16:03.44 ID:8nvy153R0.net
ザビーダはいいキャラしてたし救いの価値観も補完はできるけど無駄撃ちだけはちょっと…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:16:10.64 ID:+8Np2CfM0.net
>>294
エドナはノルミンの事考えてるんだよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:16:32.91 ID:jZtZzRp90.net
>>314
「それ」扱いが一番胸糞悪いと思う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:17:20.14 ID:TaHtC+150.net
不遇4人組の漫才チャットとか見たい
ロゼはもうこの世から消えてくれたら言うことないよ特に

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:18:05.72 ID:o/m37fri0.net
スレイは天族が自分達に都合のいい人間を作り出すために赤子を拉致ってきた存在
だからスレイが穢れなければ人を殺そうがロボトミーになろうが関係ない
最後は天族に役に立つように生贄にしてEND、替え玉にもっと便利なロゼ

スレイって本当に救われねぇな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:18:51.43 ID:VeWcyV530.net
>>327
5人組じゃなくて?
                                           /\
                                           \ |
  ∩∩                                      V∩
  (7ヌ)                                       (/ /
 / /            ∧_∧              ∧_∧           ||
/ /  ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`) ̄      ⌒ヽ( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       ̄ヽ、茅野 /~⌒    ⌒ ̄ヽ  福圓 /~⌒    ⌒ /
   |     / ̄|    //`i      / ̄|    //ヽ 逢坂  /  
    | 木村  | (ミ   ミ)  |小野D / (ミ   ミ)  |       |
   |     /      \ |     | /      \ |     |
   |    /    /\   \|     /   /\   \|       ヽ
   /   人 _/)  (\    )  ヽ ヽ_/)  (\     )   ゝ  |
   |  |   /レ     \`ー/  /|   / レ     \`ー ' |   |   /

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:18:53.85 ID:V1sBzPyA0.net
ロゼはどうやってたら人気出ただろう
まぁ九割九分設定は変えなきゃ駄目だろうけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:19:02.36 ID:OYBdWkjP0.net
同系統のリタは可愛いけどエドナは胸糞要素の方が多いからか好きになれない
DLCとかラスボス前のサイモン戦での上から目線とか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:19:41.32 ID:YK1cjGX10.net
「エドナー起きてるー?」「ロゼ、行くわよ」とかは言ってたけど
アリーシャはどうだったっけなぁ
ただザビーダが女用詠唱台詞で「アリーシャに捧げるゥ!」って言ってるから
無い事はないと思う
>>324
ジークフリートとかいうロゼの次くらいに色々ブレイカーしてる設定

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:20:02.90 ID:/WnG2krN0.net
>>331
デレないツンデレはただ態度が悪いだけのやつだからなぁ

デレの片鱗はスレイに見せてたのに

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:20:09.32 ID:dxZ4xQAv0.net
静岡大学って高学歴?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:20:48.57 ID:jZtZzRp90.net
>>330
敵として出すか
暗殺者設定消してノーマにする

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:21:02.39 ID:uJjsv0UH0.net
ドラゴンが物語で重要な存在って言ってた最初の設定では、兄がドラゴンであるエドナにもなにかしらの見せ場はあったんだろうよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:21:05.60 ID:GxBOj1jn0.net
ただの商人でよかったべ
つまり九分九厘要らない設定

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:21:27.53 ID:YK1cjGX10.net
>>328
本編中はスレイに対して「言う事聞けよこの主人公」「そこはロゼじゃなくてお前が喋れよ主人公」と憤ってたが
今となっては公式から「スレイとか要らないです^^真の主人公ロゼ様いますから^^」されて
なんかもう見当違いな怒りをぶつけてごめんな…って気持ちになってる
>>331
ラスボス前サイモン戦はもうなんか全体的に意味わかんねぇから
お話が通じなさ過ぎてサイモンが泣くのも当たり前だから

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:21:32.43 ID:2MJdKF850.net
デゼルの逆恨みストーカーやらザビーダの無駄撃ちやらはシナリオがもう少しまともなら普通こんな破綻はしないと思えるレベルのぶっ飛びだから
なんかそれに関してこいつらを責める気になれないというか……
やっぱこのゲームは根本から作り直さないとどうにもならん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:22:45.05 ID:94UzKHrb0.net
>>330
作中でちゃんと自らの行為の報いとして頭から喰われてマミさんコースが
一番穏当な人気の出し方かな、ロゼるとか言われてさ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:23:02.04 ID:8nvy153R0.net
やっぱり序盤と終盤ではキャラの中身が違うということか
中に馬場とか入ってるんだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:23:07.43 ID:VeWcyV530.net
>>330
専用グラのある商人で
スレアリの微妙な関係をヒューヒューと囃し立てるキャラ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:23:19.32 ID:YK1cjGX10.net
エドナ「岩壊してほしかったらお願いしますエドナお嬢様っていいなさいミボ。お嬢様は体が弱いのよ」
ミボ「お前まだ根にもってんのか」
エドナ「ほら早くいいなさいエドナお嬢様どうかこのどうしようもないわたくしめのために力を使ってくださいっていいなさい」
ミボ「どんどんひどくなってるぞ!!」
スレイ「エドナ、お願いします」
エドナ「す、スレイはいいのよ(わたわた」

これ見て別にエドナは悪い子ではないんだろうなと思った

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:23:40.78 ID:UgJ29lxs0.net
>>334
学科にもよるけど国公立大としては並ぐらいだと思う
でも静岡大学で俺は高学歴だ!って自称するのはちょっと恥ずかしい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:23:59.68 ID:PF64V5D90.net
>>323
俺がやった限りでは呼ばなかった
ドラゴンになりました

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:24:43.79 ID:K/qAwWx40.net
>>279
ナタリアは、身近な人がいつのまにか偽物と入れ替わっていた立場のキャラだからしょうがない
アッシュにほとんど反発心(家には復讐心)しかなかったガイじゃこなせないポジ
ナタリアがいたからこそ、レプリカの存在が深刻なものって実感を与えられない

最終的にはアッシュとルークを別々の存在として感じられるようになるから、
キャラ描写としても意味のある引っ掛かりだしな。ちゃんと克服すべき点になってる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:25:05.22 ID:8nvy153R0.net
>>343
筋肉痛黙ってるしね
如何せんライターの言葉選び悪すぎてどのキャラも与えてる印象おかしくなってるわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:25:30.02 ID:GxBOj1jn0.net
エドナはさすロゼや突拍子もないどっちもどっちが不自然すぎるのと
「毒吐く時は言い返さない相手選んでやがる」感がなぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:29:46.25 ID:GXpaAcbW0.net
でも、それでもエドナはキャラデザもあって好きだわ
ロゼだけはホント無理だが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:30:17.31 ID:/WnG2krN0.net
正直ロゼ以外ってマトモだった時期が必ず一度はあるよね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:30:35.02 ID:0r491+5z0.net
ゼスティリアの連中はクレアとかいう聖人に会って来い
いかに自分がおろかでクソなのかがわかるだろう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:30:42.42 ID:NN4nvqcA0.net
エドナはスレイ相手ならデレるけどいきなりで経緯が描かれてなかったのがね
毒舌キャラとわざわざ言うほど毒舌にも思わなかった
後は傘でセルゲイとサイモン叩いてるのが印象悪い程度

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:30:56.65 ID:UTGxgbhW0.net
>>336
明らかに削られたよな そんで出来た隙間に唐突にモブ天族突っ込んでドラゴンです熱い展開でしょ?とか
BGMが頑張ってたのは伝わったが 俺の心がインブレイスエンドしてて無理だった

あのドラゴンはアイゼンの役目だったし エドナの見せ場になるはずだったと思う

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:31:49.63 ID:+62fImnF0.net
えどなのキャラデザはちょっと狙いすぎ感があって俺はあんまり好きじゃなかったな

デザインだけじゃなく、キャラもロリドS系ってテンプレな感じなのがちょっと俺にはキツすぎた

ティアくらいのがいいな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:33:42.21 ID:cI/FOScq0.net
>>354
えどなっていうと突然お江戸感が出て面白いな

東京土産にありそう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:33:43.55 ID:yW5mQ8Er0.net
エドナはミクリオやザビーダ相手には威勢がいいのに
おばさん相手になると「な、何よ聞きなさいよ(ビクビク」みたいな感じになるからなぁ

扱い間違えたせいで残念なキャラになっちゃったな
外見はかわいいし良い所もあったのに

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:34:24.15 ID:VeWcyV530.net
ライラとロゼを黒幕にした方がやっぱりよかったんじゃねーの

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:34:33.82 ID:/WnG2krN0.net
>>353
エドナ兄はザビーダとも関係あるしザビーダはデゼルとも過去があったし
パーティキャラ三人に大なり小なり関わってるイベントがサブ扱いはないわな…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:35:22.00 ID:TVe3CBIH0.net
毒舌と性悪は違うんだよ
ムードメーカーとKYは違うんだよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:35:22.72 ID:jZqTSeNE0.net
金髪でロリで福圓さんのキャラは個人的に思い入れがあってだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:35:30.97 ID:DAs+fDdQ0.net
エドナは弱いものいじめが好きなんだよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:36:14.02 ID:0r491+5z0.net
つかエドナとアイゼンってなんで兄妹なんだっけ
アスベルがソフィ拾ったようなような感じだっけ
まったく覚えてないんで誰か教えてくれ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:36:17.56 ID:l60ZlfrJ0.net
馬場馬場馬場馬場馬場馬場馬場

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:36:19.08 ID:VeWcyV530.net
>>361
それはそれで陰湿だけど
アリーシャがいれば仲良くなってたんだろうなとは思う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:36:21.98 ID:RRuBwmMI0.net
エドナとかいう奇跡のようなキャラデザとCVから悪夢のような出演作品

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:36:25.41 ID:8nvy153R0.net
>>358
そもそもタイトルロゴにドラゴン配置してあの適当な扱いはおかしい
サブに回されるべきじゃない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:37:44.18 ID:M2Lv5GyG0.net
つうかなあ味方キャラがどいつもこいつも
これ悪役の設定じゃね?な連中ばっかで・・・
悪党の方が正論言うありさまだし。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:37:56.82 ID:+8Np2CfM0.net
ビジュアルでロゼにアリーシャの格好させたが似合わないな。アリーシャは旅する少女カラバリ(紫のやつ)が似合うと思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:38:41.65 ID:uwLpTJ480.net
ライラってどんな問題発言したん?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:38:42.33 ID:JIDPyato0.net
やばいな

[2015.03.25 22:12] ああいう
実在、具体的なアクションがあるとしたら次のフェスですかね
あるとしたらこんな感じでしょうか

1.声優の盾、再び
2.その他の更なる燃料投下
3.ドラゴン化した元ファンが暴れる
マスコミ「ゲームフェスで暴動、オタクの心の闇」

パッと思い付いただけでもロクなものがないですね
騒ぎに乗じてリアルロゼ降臨、無差別救済…とかならないといいですけど

まぁ、すべてはバンナム・テイルズ関係者のこれからの対応次第ですかね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:41:01.22 ID:8nvy153R0.net
>>370
バンナムからしたら3でも痛くないんだろう
ファンの頭がおかしい方向に持っていけるからな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:41:34.20 ID:/WnG2krN0.net
>>366
オープニングイントロのドラゴンかっこいいよね
あそこだけカメラワークというか動きも断然にいいんだよなぁ…何でなんでしょうね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:41:44.76 ID:M2Lv5GyG0.net
声優に罪はない・・・
だから直接攻撃だけはやめてくれ・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:42:10.02 ID:vQVhlArT0.net
味方だからといって善良な人間ではないことの極端な例が今作だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:42:57.44 ID:VeWcyV530.net
>>373
腐というのは余計なことをしてくれる層なんだよ・・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:43:05.51 ID:JIDPyato0.net
>>マスコミ「ゲームフェスで暴動、オタクの心の闇」

マスコミ2「ゲームフェスで暴動、原因はゲーム会社の対応?」

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:43:17.53 ID:8nvy153R0.net
>>372
初期に作った部分だったりしてね
笑えんわ…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:43:52.88 ID:UgJ29lxs0.net
馬場「声優に罪はない・・・ だから直接攻撃だけはやめてくれ・・・ (声優の盾発動)」

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:44:33.29 ID:S3InToIb0.net
>>348
そりゃロゼに逆らったら消されるからな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:45:17.08 ID:8nvy153R0.net
>>375
今回は腐も怒ってるだろ
怒ってなくてフェス来るようなのは殆どただの声優ファンでしょ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:46:32.93 ID:VeWcyV530.net
>>380
だといいけどな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:46:52.96 ID:UTGxgbhW0.net
>>361
ヘルダルフさんと初対峙した時も後ずさりしてたしな

その時俺の中では 普段強がっているけど本当は弱くて守らないといけないキャラになってた
どうしてこうなったorz

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:48:00.49 ID:M2Lv5GyG0.net
つうかテイルズフェス怖いのはよりによって
2日目にスレイ、アリーシャ、ロゼの声優3人がそろってくるんだよ・・・
この状況でやばいってまじで。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:48:12.99 ID:euSoa2dc0.net
ダークかめにんのX2セルフパロの気合の入れ方は異常
本来ならこういう歴代セルフパロが全作分あったのかと勘ぐってしまう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:49:23.34 ID:cDBtIicu0.net
>>376
そうなるといいんだけどねぇ
けど何があってもバンナムがマスゴミに金払って自分たちは何も悪いことしてませんよ〜ってな感じで世間様を味方につけそう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:50:34.24 ID:93fYBS2Z0.net
>>383
本当にどうなるんだか・・・
rionさんが馬場出てきたら磨きすぎたディスク無双しないとも限らん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:50:45.14 ID:yW5mQ8Er0.net
>>383
揃えるって事は何か本編絡みの内容をやらせるんだろうしね
さすロゼなんかやろうものなら暴動とは行かないまでも会場凍りつきそう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:50:56.17 ID:JIDPyato0.net
>>371
そんな方向に持っていったら
顧客がどんどん減って仕事どころではなくなるんですがそれは…

やっぱりバンナムは自ら命を断とうとしているのか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:51:59.94 ID:UTGxgbhW0.net
>>362
レイフォルクに捨てられた人間の兄妹が一緒にミイラ経由で天族化 くらいしか思い浮かばん
100%妄想ね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:52:35.21 ID:GgyZY58E0.net
ロゼが加入してからムービーイベントって無かったんだっけ?
炎上wiki眺めてたらムービーの偏りみたいな項目見つけたんだが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:52:59.59 ID:ZrcFWa790.net
いつぞやのテイフェスで歴代の名シーンを発表ってのをやってたんだが
ゼスティリアはどの場面が名シーンになるんだろうか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:53:13.93 ID:oOAnsdcd0.net
進展アリーシャ?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:54:19.18 ID:eNkAS+xE0.net
バンナムとしたら40万近く売れるシリーズを終わらす訳がない。
とりあえず今は何か問題が起きた時に馬場に全責任を負わせる為クビにしていないだけじゃね。
これだけの炎上起こしてなんの責任も負わせないのは企業としてまずいし、次回作売るときに馬場の存在が足かせになるのをバンナムも分かっているから馬場はクビか左遷されるでしょう!
テイフェス辺りで真のプロデューサーが発表すると予想

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:54:23.38 ID:S3InToIb0.net
>>384
不愉快なパロだったけどな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:54:35.56 ID:8nvy153R0.net
>>388
ゼスティリアみたいなことやったら信用落ちるのは「普通なら」わかってるはず
発売前まではDLC衣装も売られてるしさすがにアリーシャも一時離脱でしょって言われてた
だが予想を裏切ってくるのがバンナム

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:55:40.90 ID:S3InToIb0.net
>>390
アフターエピソード(デゼルいる時にヘルダルフ倒す)以外はティアマットまでムービーないはず

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:56:49.91 ID:94UzKHrb0.net
でも仮に万が一テイフェスで何か起こってしまったら、どんだけ一部のユーザーの「逆恨み」みたいな
形で報道されようが(というか実力行使に出てしまったらそんな感じで捉えられて仕方ないとは思うけど)、
パンナム(テイルズ)のイメージダウンは避けられないからどっちみち困るのはパンナムだよね

そうならない為にもテイフェス前には何らかの動きは絶対あると思うけど…
既にそういう常識的な判断が出来ないからこんなことになってるわけだしなぁ、どうなるやら
マジで「ファン(笑)の方から暴れてくれればうちら被害者じゃんww」くらい思ってるかもな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:57:31.54 ID:euSoa2dc0.net
桃太郎(ゼスティリア版)
桃から生まれた桃太郎が鬼退治のために仲間を集める(ここまで王道)
最初の家来の犬は使えないから解雇、キジ無双、サルはキジのマンセー要員
おばあさんが鬼に捕まるけどスルーして鬼ヶ島の探索に夢中
おじいさんも捕まるけどキジ「かまわん、殺せ!」
最後は桃太郎ではなくキジが鬼にとどめを刺す

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:57:38.49 ID:YK1cjGX10.net
>>384
モーション使い回しで楽だったんだろうなと思った
俺の心はもうとっくに穢れ切ってます

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:57:50.80 ID:vQVhlArT0.net
20周年っていうのが運の尽きだった
どんなゴミカスでも延期をするわけにはいかないから

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:58:49.73 ID:M2Lv5GyG0.net
だからなんでどこでも○○周年記念作品は悲惨になるのよ・・・

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:59:10.85 ID:Bxgvq9Il0.net
>>400
12月でも良かったんだが
まぁ3年かけてこのゴミができあがったんだからあと1年弱延びたところでどうにもならんがな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:59:29.29 ID:GgyZY58E0.net
>>396
サンクス
やっぱ中盤全く挿入されないって異常だな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:00:03.15 ID:NN4nvqcA0.net
ファンタジア発売が1995年12月でまだ20年経ってないから
真の20周年記念作品が今年の12月に発売されるよ、きっと

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:00:14.80 ID:JIDPyato0.net
>>385
>>395
マスコミを全面的に買収なんてできないだろう、
本当に>>370みたいになったらさすがにどこか一つくらいは炎上騒動に目を付けて取り上げられるさ
マスコミだって売れなきゃ意味ないし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:00:33.73 ID:vQVhlArT0.net
>>402
記念作品を延期したらイメージ悪いし、いつも以上に今後のグッズ展開とかを考えてたんじゃないかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:00:48.47 ID:GgyZY58E0.net
>>400
逆だろ
20周年なんて期限がガッツリ決まってるような企画が間に合わないとかの方が普通はありえない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:00:57.57 ID:cDBtIicu0.net
>>392
【悲報】公式、未だにアップデートバグ認めず

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:01:18.64 ID:94UzKHrb0.net
>>398
なおキジは桃太郎に会う前に「悪だから」とかいう理由で散々人を殺している魔鳥だった模様

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:01:30.40 ID:/WnG2krN0.net
>>406
今年はテイルズイヤー!みたいな展開にしたかったんだろうな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:01:45.81 ID:vyNEGv970.net
テイフェスではディスク、生卵がなげられるのを恐れて
馬場はテイフェスも欠席したのであった
更にテイルズは炎上するのである

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:01:50.48 ID:vQVhlArT0.net
>>407
普通じゃない連中が制作だったから・・・

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:03:59.49 ID:0r491+5z0.net
馬場はゼスティリアが良作判定受けてたら今頃出しゃばりまくってたんだろうな
エクシリア2の時はそうだったし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:05:39.82 ID:K/qAwWx40.net
>>407
残念ながら10周年の時の前科があるので…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:06:53.33 ID:jZtZzRp90.net
>>398
鬼にトドメを刺すためのAK-47は猿がテキトーに拾った物

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:07:00.39 ID:GgyZY58E0.net
そもそもプロデューサがサイン会とか頭おかしすぎるだろ
皆テイルズが好きなのであって馬場が好きなわけじゃないのに勘違いにしてもあり得ないズレっぷり

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:07:33.35 ID:c80BRPub0.net
真名書換って悪意100パーだよな
そんなクズがどうして皆に好かれるキャラクターだと思えるんだろうか…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:09:39.96 ID:snrUZHr00.net
>>410
テイルズ嫌ーになったな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:10:16.39 ID:RNr0Xvs70.net
しかも本編でアリーシャだけ贔屓だ。ふざけんな私は適当なのに!!!とクソごねてたシーンあったからな
どう考えても嫌がらせにしか思えない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:10:32.33 ID:iaGZgi3d0.net
>>404
それが完全版ゼスティリアだったりして

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:10:47.02 ID:JIDPyato0.net
公式転載
[2015.03.25 22:54] mori_yasu
はじめましてm(__)m

ああいうさん(>>370)

あーあるかも
ひぐらし、あきば、ねぷ、AKB、そして今年の川崎・・・。
前例はいくらでもあるし

ところで、この掲示板によく書き込みしてる人の中でテイフェスに行く人はいるんでしょうか・・・?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:12:01.24 ID:M2Lv5GyG0.net
冗談抜きで公式掲示板のほうはやばい・・・
かなり前に牛の刻参りやるとか言ってる奴いたし。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:12:06.13 ID:jZqTSeNE0.net
なんか公式掲示版も脅迫に近いコメントでしょうか怖いな
前から貴船神社とかあったけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:13:23.82 ID:euSoa2dc0.net
>>416
声優とかキャラデザの人とか作曲家とか、ユーザーに近い立場の人ならまだしも
こういうイベントって疎いんだけどやっぱり異常だと思う
テイルズの人気を自分の人気だと勘違いしてるんだろうな

植田さん、茅野さんのファンなので二日目は楽しみだから、茅野さんは辛いだろうが辞退しないでほしい
小松は知らん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:14:13.66 ID:UTGxgbhW0.net
>>401
びっくりさせなきゃいけない 革新的なことをしなきゃいけない
普通であってはならないっていう 焦りがあったんじゃないかとは思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:14:17.99 ID:cDBtIicu0.net
公式掲示板のミラとパスカル親衛隊とか言う奴wwwwwwwww
リンクでロゼ引いちゃったか〜wwwwwwwwwwww


カワイソウ・・・・

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:14:26.47 ID:ISFHItAQ0.net
あたしの笑顔だってなかなかのもんなのにの顔ぶっさ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:14:29.41 ID:qbDAeh5B0.net
>>355
東京えど奈

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:16:11.47 ID:M2Lv5GyG0.net
>>426
ああ、かわいそうに・・・

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:16:34.86 ID:/WnG2krN0.net
正直発売までは悪なら殺すよポジはザビーダだと思ってた
蓋を開けたら死が救いとは自身では思ってないよでもそれしかないよねポジだった上に
問答無用でぶち殺すよキャラは全く別人だったよ…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:17:17.82 ID:QSRETNqh0.net
>>426
そりゃ、は?連呼したくなるわな…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:17:23.23 ID:OYBdWkjP0.net
そうか、確かにロゼ加入してからアニメーション全く見てないな
序盤は旅立ち、剣を抜くシーン、橋を直すシーンとかちょいちょい挟む感じでしょっちゅうムービーあったのに

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:19:17.27 ID:UTGxgbhW0.net
>>428
色的に有りだなおいw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:19:55.57 ID:b4AM1TrE0.net
>>424
アニメプロデューサーでコミケでサイン会した人はいるけど
その人は元々ラジオでのトークが凄く面白い人だったからねぇ
ゲームプロデューサーでサインとか違和感ないのは
宮本茂くらいじゃないかな?やっぱり

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:22:04.02 ID:X98IvVG+0.net
>>424
稲船

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:22:28.93 ID:jYjeqt/r0.net
ネットに上がってるゼスティリアのストーリーの動画見たけど
最初のヘルダルフ戦(負けイベント)で(勝手にライラ操作になる時)スレイがししせんこー!やってライオン丸が
そんなものがししせんこーか本当のししせんこーを見せてやるーからの秘奥義ししせんこー!の流れ見てない人いたりする?

まあ別に必要ないけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:24:31.72 ID:8nvy153R0.net
馬場王子()がテイルズを新たな繁栄に導いたのならサイン会くらい開いても許すけどな
テイルズ崩落したしなあ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:24:33.66 ID:+62fImnF0.net
>>434
創造面で有能な人なら誰だってやってもいいでしょ
任天堂なら桜井・宮本・青沼とか
スクエニなら野村・野島
コナミなら小島

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:24:50.62 ID:V1sBzPyA0.net
>>432
まるで途中から大急ぎで話作り変えたみたいだよな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:25:21.96 ID:uJjsv0UH0.net
>>436
俺は見れなかった

いきなりラスボス戦で「我らの幕はその技か!」とか言い出したときには何わけわからんこと言ってんだこのひげねこと思ったわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:27:04.26 ID:ePtOyx9H0.net
評価されている序盤も特に面白くなくフツーにつまらなかったんだが

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:27:20.04 ID:dNZ1gA210.net
>>433
パッケージは和装エドナが何か食べてるのか。


アリだな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:28:01.74 ID:OYBdWkjP0.net
永遠の孤独(20年)
湖の乙女として長年剣に宿っていた(10年)
代々受け継がれる獅子穿孔(歴史20年)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:28:04.68 ID:UgJ29lxs0.net
今なら馬場のサイン会(持ち物チェック無し、警備スタッフ無し)だったら行っても良いかもな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:28:29.04 ID:pvsSzAsC0.net
多分Eのラストの極光対決みたいなのがしたかったんだろうな・・・
でもシナリオ上でのネタ仕込みも演出力も15年前のソフトの足元にすら及ばないという体たらく

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:29:16.63 ID:VsOov0LZ0.net
アリーシャのAAだけど台詞は
はぁ!?
頭ゼスティリアなの
おまえ!?

よりオリジナルを尊重して

は?お前の頭はゼスティリアかよ

にしたほうがいいと思う
語感もいいしさ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:30:40.63 ID:kQOHM3KR0.net
甘く考えれば、ロゼにやらせたいことはなんとなく伝わる

主人公へのカウンターキャラ→殺す事に躊躇してしまうスレイだとわかっているから、私が手を汚そう!(スレイの為に汚れ役になるさすロゼ!)

アリーシャにスレイが眠った事を伝えて傷つけたくない…→何を言っても聞かない!どうしても傷つけたくなくて、思わず突き放す言葉を言ってしまうからのキャットファイト(優しさをうまく伝えられない不器用だなぁさすロゼ!)

まあ、そこらへんが圧倒的に描写不足だし選ぶ言葉行動が倫理飛び越えてるからクソキャラなんですけどね

それにこういうキャラは原点回帰のテイルズには必要ないキャラだと思います

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:31:17.45 ID:OKwzeuXj0.net
どっかの幼馴染は3連続で獅子戦吼やる気分爽快な秘奥義あったし
なんとも思わんかったな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:31:33.88 ID:cYJDE+IA0.net
シリーズの成立期から携わってるスタッフとか何か創作的技術を持ってるスタッフならまだ分かるけど
馬場はもろに後乗りでしかも特に技術持ちでもない元広告屋
ちょっと意味わからんわな…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:31:38.82 ID:yW5mQ8Er0.net
伝説級の奥義とかってんならまだしも
ただの騎士団お気に入りの技ってだけでしょあれ
しかも獅子戦孔

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:32:09.41 ID:aUGp6TFC0.net
アスタリアにも厨性能でロゼ来るのかなぁ…うぜぇ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:32:48.83 ID:RNr0Xvs70.net
>>441
ぶっちゃけただのテンプレだからな
ただあそこから広げれば良作になる可能性はあった
テンプレそのものが悪いわけじゃないし

めちゃくちゃな方向に進んで全てが台無しになった

普通のゲームの面白さが100だとして
序盤は30 中盤以降はマイナス100
そんな感じ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:32:56.46 ID:UTGxgbhW0.net
>>436
一回目は見なかったな 倒せないかとリトライした時に思いつきで獅子戦吼やったらチャット発生して
一応獅子戦吼を意識してたんだなって思った

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:33:27.23 ID:0r491+5z0.net
>>424
リオンの漫画やエクシリア2の漫画書いてたカスカベアキラのサイン会にもでしゃばる馬場
たいした発表しないくせに毎度マチアソビに参加する馬場
各地にわざわざ赴くサイン会を開く馬場
こいつ遊んでんのかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:34:58.23 ID:gHZ306910.net
ここまで音沙汰無しかよ
馬場さんに仲間とか…いらっしゃらないんですか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:35:22.76 ID:ieAwhp8YO.net
馬場ってもうバルバトスにやられたんじゃね?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:35:41.21 ID:3ZXfvUJT0.net
ロゼは天使

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:36:20.69 ID:TBbLVwyt0.net
中には>>440みたいに見れなかった人すらいるしなぁ。仕込み不足ってレベルじゃねぇぞ…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:36:26.12 ID:RNr0Xvs70.net
>>457
こいジェニォォォォォォォンン!!!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:36:35.53 ID:ePtOyx9H0.net
>>452
まぁマイナスではないのは確かだな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:36:48.50 ID:OYBdWkjP0.net
むしろあの安っぽさは
ラスボス戦での獅子穿孔打ち合いを先に考えて後から獅子穿孔習得イベントを中盤にねじ込んだ感がある

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:38:17.55 ID:8nvy153R0.net
>>446
あれはみつどもえ準拠だからだと思ってた

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:38:19.21 ID:0r491+5z0.net
虎牙破斬覚えてるくせに魔神剣覚えてないスレイさん

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:38:37.26 ID:b4AM1TrE0.net
アビスにもなかったっけ
ルークVSアッシュの時に特定の技だすとイベントって奴

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:39:03.71 ID:QSRETNqh0.net
まさか馬場…エンジョイしてるんじゃないだろうな…?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:39:18.49 ID:JIDPyato0.net
>>422-423
これのことか
[2015.03.25 22:53]あねあねき
テイフェスめ事件起こってニュースに取り上げられたりしたらいやだな…
だからはやく公式はドラコン化した私達を救ってください

[2015.03.25 23:16]JING
>>あねあねきさん

そう言えばゼスティリアでは○しが救いでしたよね……

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:39:51.20 ID:S3InToIb0.net
>>457
×天使  ○てんす

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:40:10.84 ID:UwjgKqT00.net
>>464
烈破掌やったかな確か

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:40:12.89 ID:vIoeZ3V50.net
今日からPSplusでシンフォニアとラタトスクが配信されてるんだな
ゼスティリアで荒んだ心を癒されに行ってくるわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:40:13.00 ID:UTGxgbhW0.net
戦闘中にネタ仕込まれても 戦ってるこっちは必死で見てられないしな
ネコ野郎に獅子戦吼くらった時も ダメージ表示と体勢の立て直ししか考えてなかった

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:40:39.62 ID:ePtOyx9H0.net
>>423
貴船神社ってヤバイの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:41:18.93 ID:ISFHItAQ0.net
あれだけでしゃばりだったのにほんとに出てこないな馬場
もしかして馬場英雄なんて人物ははじめから存在しなかったのではないだろうか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:41:37.33 ID:2MJdKF850.net
>>447
わかる
ロゼにやらせたかったことはまあわからなくもないよな
スレイが主人公らしく誰かを救う場面が皆無だったりアリーシャの扱いが悪すぎるせいでただただ胸糞悪いロゼ無双と化してるから擁護はできないけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:42:10.84 ID:M2Lv5GyG0.net
>>471
ガチやばい呪いの有名どころ。
現在は一応落ち着いてるけど昔は本気でやばかった。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:42:52.68 ID:TiXMtEcZ0.net
序盤こそまさしく「普通に面白い」だったと思うわ
特に嫌な要素のない良い奴な主人公、親友、かわいいヒロインとの出会い
王道すぎて個性に欠けたところはあったが、出だしはこんな感じで丁度いい
こういうのでいいんだよこういうのでって感じだった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:43:15.77 ID:+62fImnF0.net
>>468
穿衝破と双牙斬もあるよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:43:18.95 ID:cDBtIicu0.net
>>462
もともとあれはふたばからの画像をaa化した奴だからな
その画像がなんの元ネタかは知らんがアリーシャに「はぁ!?お前の頭はゼスティリアかよ!」みたいなこと言わせてた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:43:37.56 ID:9TnZb5io0.net
>>471
貴船神社は丑の刻参りゆかりの地だよー

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:44:17.80 ID:XvP4IXaX0.net
貴船神社ってハイキングと川床料理が楽しい場所くらいのイメージしかなかったけど
そんな怖い場所だったのか・・・

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:45:16.45 ID:uJjsv0UH0.net
スレイのカウンターとしてロゼを配置するなら仲間にしちゃあかんだろと

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:46:02.39 ID:RNr0Xvs70.net
あれは同じ顔だけでなく同じ流派
ということでアッシュの言い分が正しいとルークをさらに追い詰める演出だからなぁ>打ち合い
ぽっと出の奥義撃ったらなんかこれこそ本物とか言いながら強いの撃ってきた程度の意味しかない獅子閃光なんて...

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:46:24.66 ID:6xoHLlDV0.net
序盤はマイセンと水が穢れやすい以外は良かった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:46:32.36 ID:M2Lv5GyG0.net
せめて誰か一人でもロゼに対して文句言えばよかったんだけどね・・・
作中文句言ったのは敵さんだけってどういうことなの・・・

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:47:33.65 ID:JIDPyato0.net
483
ルナ―ル兄貴は偉大だった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:48:13.04 ID:+62fImnF0.net
>>481
アレはちゃんと演出的に重大な意味あるからな
プレイアブルな部分でレプリカだってことを描写する、結構面白いシーンだよね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:48:44.63 ID:OYBdWkjP0.net
ルナールの散り際はずっとこっちが思ってたこと全部言ってくれてすごくスッキリしたわ
その後の導師一行の上から目線の同情会話でまた胸糞になったけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:49:09.56 ID:8nvy153R0.net
>>477
元ネタがたぶんみつどもえだと思う
原作の方のセリフまではわからんけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:49:14.95 ID:TiXMtEcZ0.net
貴船神社は縁結び関係のやばいところってイメージだわ
本宮はまだかわいらしい願いしかないけど、奥宮になるとかかってる絵馬の内容が怖い 藁人形が打ち付けてあるのを見たって話も聞くし
相手のフルネームに住所まで書いて「〜〜さんと縁を結ばせてください」って5年くらいやり続けてる人とか「〜が別れますように」みたいなこと願ってる人もいた

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:50:23.42 ID:9TnZb5io0.net
貴船神社は縁結びとか信仰されてるけど呪詛神としても信仰されてた気がする。
丑の刻参りも、本当は呪詛じゃなくて心願成就の方法だったって聞いたから人それぞれだよきっと
呪いっていい方も悪い方もあるから

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:50:27.95 ID:x4H5mbDR0.net
既出だったらすまんが、今週のマガジンのフェアリーテイルで、ページ横の柱でヒロ君がこんな事を書いてあった
「ゼスティリアをクリアした、テイルズ愛が高まったのでグレイセスまたやってる」

これって、つまり口直しじゃ(ry

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:50:58.00 ID:8nvy153R0.net
>>488
個人への愛をゲームにして発売する方が狂気に感じる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:51:12.59 ID:kQOHM3KR0.net
随分前にやたらロゼ擁護してた天族のレスはあながちライターが思い描いていた物だったのかもしれない
どれもこれも「でもそんなのゲーム内に描写されてなかったじゃん」で論破されてたけど
ライター的には描写したつもりだったんだろうな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:51:19.26 ID:+62fImnF0.net
>>490
原点回帰じゃないか(白目)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:52:02.67 ID:2qBJQKCK0.net
おかげで敵の言い分の正しさが増すというね
サイモンの
仲間は助ける、敵は殺す
穢れてなければ助け、穢れてれば殺す
実に素晴らしい世界だお前たちにとっては
みたいな台詞めっちゃ印象に残ってる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:52:14.25 ID:b4AM1TrE0.net
ここで言うのもなんだが…

おれ…

断髪前のルークのが好き//

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:52:20.82 ID:M2Lv5GyG0.net
>>490
完全にダメージ受けまくりだこれ・・・

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:52:22.29 ID:ieAwhp8YO.net
>>490
ヒロ君忙しいなwww

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:53:00.28 ID:iaGZgi3d0.net
>>490
本来なら二周目…になるはずだけどグレイセスに行った辺り
ゼスティリアにテイルズ愛はないという事だよね…(´;ω;`)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:53:27.46 ID:ePtOyx9H0.net
>>474
呪いとか本当にあるんかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:54:06.22 ID:VsOov0LZ0.net
>>474
昔はどうやばかったの?
興味あるわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:55:41.60 ID:OYBdWkjP0.net
マガジンの方のワンピースは
ゲームしたいがために3話分先に描き貯めておいたら編集に見つかって一挙3話掲載にされたって話すき

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:55:43.12 ID:cDBtIicu0.net
>>488>>489>>494
どっちもこわい
狂気しか感じられない
人間って無駄に知恵がある分理性無くすとホントこわい生き物だよね

>>499
あるかどうかは知らんが
呪いの成就には相手方に呪った事を知られなければ効果はないとかなんとか
まあいきなり貴方を呪いましたよとか言われたらメンタル弱い人だったら病んじゃうかもしれん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:55:53.86 ID:eNkAS+xE0.net
>>446
これでいいか?
http://i.imgur.com/HyNRjND.jpg

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:59:13.47 ID:RNr0Xvs70.net
>>501
ヒロ君と荒木の漫画描く速度はおかしいと思う(褒め言葉)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:59:41.35 ID:kQOHM3KR0.net
>>473
せめてロゼが手を汚すシーンは「本当に救えない憑魔」を出してスレイのかわりに始末!を「一度だけ」やればよかった
何度もやってるからただのサイコパスなんだよ
本編ではスレイが主人公なんだから主人公を引き立たせてかつそういうシーンだけ主役級の格好良さを出せばよかったんだよ…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:59:58.07 ID:ePtOyx9H0.net
呪いとか普段信じないけど、ないと言い切れないのが怖い

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:00:12.11 ID:nDKkvSxY0.net
>>503
こうしてみるとはぁ!?頭ゼスティリアなの!?お前!?の方が好きかな個人的には
こっちの方がインパクトあると思う

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:01:20.82 ID:GgIgs0Pc0.net
オカ版ってどうやって行けばいいんだっけ?
俺Zから2chきたからいまいち分からないんだよな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:01:53.21 ID:YAc7f1Bh0.net
今ゲームのザビーダが仲間になった辺りなんだけど戦闘後の小ネタでライラがザビーダにお馴染みの占いみたいのさせようとしてて
ザビーダ「この紙表裏ってあるの?」
ライラ「ザビーダさん……誘ってますわね?」
ザビーダ「そういうことにしてもいいけど」
ってやつ見たんだけどこれどういう意味?いまいちよく分からなかった
ただ俺が穢れてるせいかほんのり大人の雰囲気を感じ取った

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:02:53.00 ID:kuEd9j340.net
人間思い詰めたらなんでもやるからね。
元々貴船明神が降臨した「丑の年の丑の月の丑の日の丑の刻」に参詣すると、
心願成就するっていうやつがそのまま呪いに転用されたり
呪いで相手を殺そうとする「宇治の橋姫」伝説がやっぱりその神社だったりとかで
牛の刻参りの有名どこになったっぽい。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:06:08.04 ID:nDKkvSxY0.net
>>509
もうそういった掛け合い解かスキットの内容あまり覚えてないから
それだけ見ての解釈だけど
ライラ<裏はない=裏ない→占い って言わせたいんですの?言いますわよ?
ザビーダ<お、おう
という意味じゃないの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:06:25.31 ID:sJCmre9n0.net
>>503
やっぱ前の方がいいな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:07:48.53 ID:6YcSRb2U0.net
なんか…呪いとか薄気味悪い話してるじゃないか…w

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:08:55.05 ID:bOqlbs870.net
夜中に呪いの話とかするの止めろよ恐いだろ!!!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:10:22.23 ID:eLByyUuc0.net
ロゼ版も作ってみた
http://i.imgur.com/0NUFHzO.jpg

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:10:42.53 ID:kuEd9j340.net
>>515
わーなぐりてえ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:11:51.08 ID:VvK/MK2I0.net
新シャアにゼスティリアは30万以上売れたからGレコよりマシみたいに言ってる奴がいて頭痛くなった
ガノタって頭ゼスってるのがデフォなの?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:11:54.83 ID:AlVfx/Yq0.net
>>515
すっげぇ煽り文句をすげぇやつが言っちゃったな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:11:59.48 ID:r3QS+MKq0.net
>>515
頭にミスリルの剣刺したくなる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:12:11.49 ID:YZ3f1kmP0.net
導師ってろくに浄化出来ないし(骨曰わく)人間社会混乱させるし
挙げ句災禍の顕主製造するしでろくなことしてないな
シナリオの最終目的も単なる先代の尻拭いで終わりとは

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:12:17.54 ID:YAc7f1Bh0.net
>>511
ああそういうことか気づかなかった!
やっぱり俺の頭が穢れてたんだな
ちょっとスレイ程ではないが長い眠りについてこよう


そういえば今回戦闘後の小ネタもあまり面白くないよな
バレッタ(?)を知らないと!?の三段重ねとかいまいちだし基本棒立ちであまり動きないし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:12:26.38 ID:BIe/gtuPO.net
いい加減にしろよ!暇人共
馬場さんをあんま困らせるな!!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:12:42.37 ID:kuEd9j340.net
気にしないほうがいいぞ。
売上だけで作品の優劣はかるようなとこだし・・・

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:12:52.84 ID:taK2k3Xf0.net
>>515
ロゼすきとか言ってる天族様に使えそう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:13:15.53 ID:WyjQl3e60.net
〜アって基本的に精霊が出てくるシリーズだったのに
イフリートとか出さなかったのは何故だろう、原点回帰なのに

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:13:30.54 ID:qmllu/JV0.net
今作ってエンジョイユーザー以外の誰に人気なんだ?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:13:48.95 ID:Bvmoye0/0.net
>>511
509じゃないけど納得した

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:14:43.67 ID:jYek96yW0.net
>>525
レジェンディアなみに申し訳程度に出されても困るけどな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:14:54.08 ID:kuEd9j340.net
>>526
馬場。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:15:21.95 ID:zij6UN/EO.net
>>515
キチガイの顔ですわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:16:27.25 ID:eLByyUuc0.net
>>526
テイルズアンチ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:17:47.47 ID:taK2k3Xf0.net
テイルズアンチなら擁護したほうが…ん?あれ?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:18:22.72 ID:nDKkvSxY0.net
掛け合いなら
ロニ<暑いだろ?仮面とれば?
ジューダス<やかましい!
ロニ<寒いだろう?仮面とれば?
ジューダス<関係ないだろ!

が好き
やっぱジューダスおじさんD2が一番活き活きしてるよね
リオン時代だったら勝手にいってろとかでぶった切ってたろうに
このノリノリでツッコミする姿ほほえましい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:18:30.67 ID:wsQ4AUX50.net
>>521
オチが無いんだよな今回
二言くらい会話して終わって、「・・・いやそこでつっこめよ!」っていう掛け合い多すぎ
グレイセスなら間違いなく突っ込み入るのに、という場面が多くて寂しい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:18:31.52 ID:tkORKPVe0.net
久しぶりに公式いったけどまだ荒れ狂ってるな

公式は不満があるテイルズファン全員去るまでだんまりなのかな・・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:19:03.13 ID:O1PJa5ru0.net
>>521
X2の戦闘後掛け合いで、台詞は特にないけどエル含むメンバーが前に出てきてカメラ目線で手振ってるやつが最高に好きだった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:19:31.90 ID:6YcSRb2U0.net
公式が不穏なんだが…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:20:20.84 ID:CJu51bzA0.net
カメラ目線とか言われると教官の顔が思い浮かんで笑いが出るからやめろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:20:55.28 ID:ws12FG9I0.net
>>538
おととい来るんだな...

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:21:24.15 ID:sJCmre9n0.net
>>515
うぜぇ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:22:01.65 ID:YAc7f1Bh0.net
Gといったら

ロイヤルかに玉ロイヤルかに玉ロイヤルかに玉ロイヤルかに玉ロイヤルかに玉………

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:22:02.47 ID:tkORKPVe0.net
>>539
私は2日後のソフィ今日にタイムスリップしてきたよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:22:09.14 ID:GgIgs0Pc0.net
本当だ・・・なんか呪となえてる・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:22:17.43 ID:susnuBfc0.net
>>539
それ綺麗に上手く間をとってオチついてるよなぁ
ゼスティリアと真逆

最後の「ってパスカルがやれっていった」とばかりの目線よ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:22:29.00 ID:O1PJa5ru0.net
馬場「〜アって名前にしとけばテイルズっぽくなるやろwえ?精霊?知らん」

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:23:04.77 ID:kuEd9j340.net
一番怖いのが登録制公式掲示板ってどういうことなの・・・

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:23:08.29 ID:dK3BW5l50.net
だめだ・・・ロゼが加入する前に挫けそう、つか挫ける。
エドナ仲間になったところだけどシナリオ云々じゃない。


戦闘が壊滅的につまらない!!!


一年半ぶりのゲームでRPG好きだが戦闘が詰まらないどころか苦痛に感じたの初めてかもしれん。
なんというか窮屈すぎる。グレイセスは2周したほどプレイしたけどこっちは戦闘システムが似てるだけで窮屈すぎる。
フィールドが無駄に広いくせに敵シンボル少ないしカメラはみんなが言われてる通り悪いしなんか連携途中で終わるし技が少なく感じるし合体は爽快感が皆無。
敵はなんか適当に数だけ多くて印象に残らないしゲージわかりにくいし人間1人と天族3人で戦闘できないしなんだこれ?
すまん、挫けた。
口直しに違うRPG買いに行く。ここ一年半で何か面白そうなのあるかなぁ(遠い目)

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:23:24.24 ID:bE3s+6n30.net
今更だけどししせんこーの掛け合いの動画ない理由が分かった


みんなとっとと神衣化してるからだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:24:23.42 ID:kuEd9j340.net
ああ、わざわざ買った人か。
お疲れ・・・きついだろうがまだそれ序の口なんだ・・・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:24:30.46 ID:susnuBfc0.net
>>547
海外出張のひと?

苦行耐えれば馬場が褒めてくれるよ(笑)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:24:32.09 ID:92tb6cmc0.net
>>544
それすごく好き
台詞も姿もないのに誰がやったのかもこれからどうなるのかも手に取るように分かる

ゼスティリアの掛け合いはそういうのがないんだよなぁ
ただただ面白くないだけ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:24:48.89 ID:qmllu/JV0.net
>>547
お前誰?
例の人?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:25:15.06 ID:CJu51bzA0.net
   r ‐、   ∠フッ、素直じゃないな・・・・・
   |  (|         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧ロ-ロ∧      ∠あなたの実力は認めざるを得ませんね 
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |









   r ‐、 
   | ○|         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧ロ-ロ∧   
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:25:16.32 ID:tkORKPVe0.net
リンクのwiki

スレイ
子どもの頃に偶然手にした「天遺見聞録」と呼ばれる
古代遺跡の記録本をきっかけに、古代遺跡に興味をもつようになる。
以来古の物事に想いを馳せ続け、今は古代のロマンを探求することが
大きな夢となっている。

あれ?夢共存じゃなかったっけ?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:25:29.80 ID:sJCmre9n0.net
貴船神社とかこのスレ見てなかったら、恐らくずっと知らなかったわ

いやーゼスティリアのお陰で勉強になるなー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:25:32.27 ID:wsQ4AUX50.net
「君は直感で動きすぎだな」「ほー、その意見は直観?」←この掛け合いの面白さを教えて欲しいんだが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:26:10.59 ID:6YcSRb2U0.net
>>547
ああ…また一人…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:26:34.69 ID:EQNLxa1h0.net
>>547
海外の人か?
アクションRPGだけどブラッドボーンオススメ
今日が発売日なんだけどね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:27:42.22 ID:taK2k3Xf0.net
マジでパーティの自由度無さすぎる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:28:59.69 ID:YAc7f1Bh0.net
>>547
夜鳥子っていう可愛い女の子が出てくる俺屍2とヒガナっていう可愛い女の子が出てくるポケモンなんかがお勧めだよ(ニッコリ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:29:36.02 ID:nDKkvSxY0.net
>>547
ストーリーは平坦だけどキャラ描写は完璧なレゾナンスとかどうよ
Zの後なら癒されるぞ なによりヒロインが最高だね

主人公たちが強敵に襲われてる見て助けに入り
主人公が自分の力におびえてるの見て「じゃあ特訓しよ!力貸すよ!もしもの時は自分が止めるし!」と笑顔で語り
主人公が力を制御できずに暴走して自分含めた仲間たち襲っても「約束したのに止めれなかった...」と自分を責め
主人公が自分の問題だから。君たち巻き込みたくないと去ろうとしたら「仲間でしょ!!もっと迷惑かけてよ!!」とマジギレして
仲間が食べ物で好き嫌いあるの見て仲間のために料理に細かく刻み分からないようにするなど努力したり
地図作り褒められても趣味レベルだし...大したことないし...!やめてよ!と照れ
お化けが怖くて主人公にお化け克服する特訓を頼む王道なヒロインがいるぞ


なおCV宮野

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:29:45.83 ID:NilypStl0.net
リンクでアルヴィンのイベントが始まったと聞いて、アルヴィン狩りしようと思ったらガチャの更新が来たらしく
「とうとうゼスティリアのガチャ来たか…」
と思ってラインナップ覗いたらアリーシャいなかった…だけじゃなくライラとミクリオもいない
どういう…ことだ…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:29:50.53 ID:kuEd9j340.net
>>560
やめろよ・・・トラウマ植え付けるのはやめろよ・・・

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:30:11.36 ID:sW3tIlr30.net
>>537
>>543
確認した
神道で穢れを祓うために唱える祝詞

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:30:11.40 ID:AlVfx/Yq0.net
>>560
追い討ちやめろや

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:30:18.30 ID:B2zZqRdU0.net
戦闘序盤はたしかに多少退屈だったけどシステムの基礎はしっかりしてると感じたから
これから連携数や技がどんどん増えて天井知らずに面白くなっていくんだろうなあと期待してた

まさか連携数を増やすには苦行のような武器合成を乗り越えて技増えるペースも激遅とは思わなかった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:30:26.30 ID:NilypStl0.net
あ、ちなみにロゼはいます

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:30:55.75 ID:G9Ewfx2c0.net
>>509
会話だけ見るとやっぱ好きだわ
しかし中身知ってるとライラからは恐怖しか感じられない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:32:36.33 ID:WCH6YDyh0.net
何度も言われてると思うがヒガナとか正直レベルが違いすぎる
ストーリーの本筋と関係ないし噛ませだしその二強と並べるのもおこがましいわ
ルビサファやってなかったら気にならないレベル

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:32:54.32 ID:kuEd9j340.net
ぶっちゃけ味方AIへっぽこで勝手に死ぬわ
カメラめちゃくちゃで壁とかあると見えないわ敵が固すぎて
合体以外ほぼ役立たずだわ勝手に合体といて死ぬわとつっこみどころばっかだしなあ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:33:36.78 ID:6YcSRb2U0.net
>>564
祈りなんだな…誤解してたわすまん

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:34:58.67 ID:GgIgs0Pc0.net
確かに仲間AI馬鹿なのに、敵のAI優秀でどうにもならなかったな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:35:10.68 ID:ENCooNgU0.net
アラステが回避成功しても全然気持ちよくないんだよなあ
PV1ではちゃんとヒットストップあったのに何で無くなってんだ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:35:18.21 ID:O1PJa5ru0.net
>>560
ヒガナ見たさにさっきORやってたらラティオスを呼んでワールドマップ上空を自由に飛ぶってシステムが出来てて、ポケモンですら出来るのになんでテイルズは出来なくなってしまったんだと悲しくなった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:36:12.96 ID:gc13W1hJ0.net
個人的にはP4GAのマリーがヌエコロゼに匹敵すると思う
マリーチャンスゴーイというさすロゼ的な名言もあるし
ただゲームではそこまでウザくなかったから微妙か

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:36:26.91 ID:ws12FG9I0.net
>>573
本当それだよなあ
PV1だとちゃんとヒットストップもあったし、敵の攻撃のエフェクトも派手だし、背景もちゃんとしてたしで面白そうだったんだけど

あの後にシームレスねじ込まれたんかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:36:39.11 ID:NilypStl0.net
ワールドマップを自由に飛んで新しいダンジョン発見!とかやりたいよね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:37:51.52 ID:taK2k3Xf0.net
悪なら殺るよ→壁に突進→バシッ→ち〜ん(笑)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:38:10.79 ID:CJu51bzA0.net
地図にない島はRPGならあって当然のものだと思うんだけどなぁ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:38:22.97 ID:O1PJa5ru0.net
>>577
Aで初めてナム孤島見つけたときは感動した

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:38:39.46 ID:tkORKPVe0.net
敵のAI 開幕散開して呪文詠唱 
味方AI 神衣させたのに勝手に解除 呪文をとめろ→奥義

てか味方指示もVやGにくらべて細かく指示できないし(アイテムとか)、なんで過去でできたことが劣化すんだよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:39:14.53 ID:7ujV1vcx0.net
PVだか体験会だかの戦闘は60fpsなんでしょ
とことん詐欺っていくスタイル

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:40:02.87 ID:ErId9tF70.net
そらデータ削ってるんだから60出るさ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:40:17.29 ID:vfNM3N840.net
>>562
アリーシャとミクリオとライラは一ヶ月くらい前に期間限定で出てたよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:40:29.25 ID:6YcSRb2U0.net
Zのナム孤島は火山さんが破壊したんだ…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:40:43.26 ID:GgIgs0Pc0.net
>>564
だとしても、公式が一番怖いわ・・・( ;∀;)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:41:40.73 ID:ws12FG9I0.net
結局ショートカット削除されたの?
起動する気力ないんだ
教えてし偉い人

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:42:06.57 ID:NilypStl0.net
>>584
期間限定とな…知っていたら引いてたのに
無課金だから当たらないけども

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:42:32.40 ID:GgIgs0Pc0.net
>>587
削除されました

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:43:00.04 ID:RKOcNZgaO.net
ゼスティリア累計40万うれてないぞ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:43:33.61 ID:ws12FG9I0.net
>>589
本気で意味わからないんだけど
あのめっちゃAIのレスポンス悪いなんちゃって号令の代わりに、ショートカット削除?
アホかよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:44:38.26 ID:jYek96yW0.net
なりきりすらない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:45:30.27 ID:tkORKPVe0.net
公式でTOHCG版のことが挙げられてるけど
今回のシームレスといい最近のテイルズは全然違う分野の需要満たそうとしてる気がする
新規呼ぶのも大事かもだけど既存ファンないがしろにしてどーすんのさ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:45:36.61 ID:P4mEB6yK0.net
>>544
サウンドテストでパスカルの指示なのがわかるぞ、細かい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:46:24.49 ID:dK3BW5l50.net
すまん、そう昨日の俺だ。
序盤かどうかわからないが最初で挫けてしまった。申し訳ない。

ここでテイルズ以外の話はスレチになるからこれで終わるがブラッドボーン買ってみるわ。

俺屍にはひっかからないぞ?近所のゲーム屋で新品3000円中古980円買い取り200円だった。
いや、むしろ買ってまた被害者?になるべきだろ(ry

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:46:42.49 ID:TtrhHWL/0.net
>>547
出張の人 そこまだ戦闘マシだった頃だよ!
中盤以降特にラスボスあたりからが最高潮にクソになってくる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:46:44.57 ID:RKOcNZgaO.net
>>575
わかる
でも人●しといじめする分ロゼのほうが数倍嫌なやつだ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:46:51.79 ID:GgIgs0Pc0.net
L1が神依化にいなったから追加の登録もできない。
一応5つ登録できるけど気休めなだけだし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:47:49.72 ID:kuEd9j340.net
>>595
そんな自分を追い込むなお前は悪くないがんばった。
あのゲーム途中までやれたんだから・・・

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:48:10.35 ID:RKOcNZgaO.net
ゼスティリアってエクシリアの半分の売り上げだそうだが売り上げやばいの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:48:45.16 ID:7ujV1vcx0.net
>>594
パスカルの指示だろうなって容易に想像がつくのはキャラ描写がしっかりしてるからだな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:48:46.55 ID:umdl7aeM0.net
公式はガチの祓詞が書き込まれたのが却って穢れもガチって感じになってなんか怖いわww

しかしここまでだんまりってマジでもうTOZ2作り始めちゃってるとかじゃないだろうなおい
突貫工事でガワだけ変えてなんとかテイフェス発表に間に合わせようとしてるとかさ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:50:09.46 ID:tkORKPVe0.net
もう面倒だからいいやって理由で難易度シンプルでクリアしたテイルズはZが初だわ
Gとかはハード以上のほうが歯ごたえあってよかったし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:50:22.21 ID:6YcSRb2U0.net
>>602
それ充分有り得るのがもうね…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:50:24.76 ID:kuEd9j340.net
>>600
最初はそこそこ売れた(予約特典とかのおかげ)が
その後の悪評のせいでそれ以降思いっきり売れなくなり
ゲーム屋に大量に中古が並ぶ状況。
そしてとどめにあのロゼ上げアリーシャいじめDLCで詰みよ・・・

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:50:28.93 ID:RKOcNZgaO.net
>>602
がちの祓詞?くわしく

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:51:46.74 ID:sW3tIlr30.net
>>586
>>602
確かに怖いな

ここはだいぶ初期に比べて薄れたと思うけど、
穢れが溜まらないようように載せておこうか?
公式にいる人も見てるだろうし、
日本には言霊があって文字や言葉に力がある

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:51:57.38 ID:RKOcNZgaO.net
>>605
最初売れたなら次のテイルズは出るよな?
こんなんで終わりとか許さないぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:52:24.52 ID:GgIgs0Pc0.net
そういえば、俺難易度シンプルにして、レベルも60越えたのにラスボスのライオン丸倒せないのは俺が下手なだけだよね・・・
なんか、2、3回目のL1打ち込みする前にインディグくらって一発死したwwwwww

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:52:59.27 ID:kuEd9j340.net
>>606
テイルズの登録制公式掲示板が大荒れになり
冗談抜きで呪い予告やら事件おきそうな流れになり
流れを変える意味でがちの祓詞がゲームの公式掲示板に書かれる異常事態に。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:53:02.55 ID:RKOcNZgaO.net
>>607
頼む
どんなのか興味あるんだ
穢れを払う呪文みたいなものか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:53:56.13 ID:GgIgs0Pc0.net
言霊の国日本の本領発揮ですねお願いします。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:54:00.02 ID:GZZdR3Td0.net
お前らいい加減に気づけよ
馬場は真の20周年記念の12月にゼスティリアの完全版を出してまた一儲けしようとしてんだよ
この騒ぎもテイフェスまでには沈静化すると思ってるからフェスの情報も更新してるわけだしな
つまり俺らはただの金づるとしか思われて無いんだよね、そりゃ中途半端な作品しか作らんわな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:54:29.61 ID:r3QS+MKq0.net
この惨状でTOZ2なんか発表したら本当に暴動起きそう・・・
それはそれで見てみたいけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:54:55.12 ID:RKOcNZgaO.net
>>610
そんなえげつない事態になってるのか…
大好きなシリーズをあんな形でぶち壊されたんだもんな
本当に同情するわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:56:06.62 ID:zij6UN/EO.net
Z2なんかバンナムの偉いさんも売れると思わねぇだろ…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:56:22.52 ID:sW3tIlr30.net
神道で穢れを祓うために唱える祝詞
解説が必要なら少し書く、書くの遅いのは見逃して

祓詞

掛けまくも畏き伊邪那岐大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
御禊祓へ給ひし時に生り坐せる祓戸の大神等
諸諸の禍事罪穢有らむをば
祓へ給ひ清め給へと白す事を聞こし食せと
恐み恐みも白す

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:57:03.14 ID:WyjQl3e60.net
>>614
同じような事エクシリアのときも言ってたけどな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:57:08.82 ID:GgIgs0Pc0.net
新規で入ってきた(本編に違和感がなかった勢)方たちの方の集客で手いっぱいで
古参のテイファンは切り捨て・・・これはドラゴン化しますわ・・・穢れっょぃ浄化できない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:57:22.81 ID:RKOcNZgaO.net
>>613
たとえ上位互換の2が出たとしてもわるいけど今回ばかりは買わないしやらない
もうあんな糞みたいな世界を糞みたいな仲間と冒険したくないんだ
どれだけ良作に改善されても無理だ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:58:03.63 ID:P4mEB6yK0.net
俺もテイルズで難易度下げたのはZがはじめてだわ
Gfはカオス単騎プレイも楽しめたのになぁ

このゲーム、ゾンビするわ蘇生させるわホントうざい
眠っとけや

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:59:03.77 ID:umdl7aeM0.net
>>606
公式掲示板(「開発者へ一言2」)に穢れを祓おうと本物のちゃんとした祓詞(神道の祝詞の一種)が
26日ちょうどに書き込まれてるって話
別にちょっと調べればすぐ出てくるんだけど、なんというかやはりちゃんとした神道の文言が
テイルズの掲示板に書き込まれるっていうのがシュールというか怖いというかありがたいというか…ww

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:59:26.29 ID:WCH6YDyh0.net
>>618
エクシリアの時は公式はこんなに荒れてなかった
次元が違う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:59:31.98 ID:KlDU8UDj0.net
タイムリーなものが発売してるな・・・って成人向けか
【祝詞】巫女さん看板娘 白杜六花の祝詞講座 <祓詞・大祓・略拝詞>【神社参拝/神道】 [白杜神社社務所]
ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ150917/

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:00:11.71 ID:RBbIby6e0.net
作戦で特定の組み合わせだと神衣しなくなったから攻撃に関してはマシになった
回復タイミングとカメラをパッチで直してくれ…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:01:03.81 ID:RKOcNZgaO.net
>>617
解説お願いします
待ってます

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:01:34.28 ID:tkORKPVe0.net
難易度上げるとグレード下がるしな
頑張ってボス倒したら味方が特攻しまくってグレード0とかザラだし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:01:46.65 ID:GgIgs0Pc0.net
回復タイミングもそうだけど、状態異常だとHP回復できないとかおかしい・・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:02:37.21 ID:kuEd9j340.net
自分も書いたけど牛の刻参りと祝詞の説明がかかれるって
ここ何のスレかわからなくなってくるなw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:02:49.21 ID:u9IG4SWD0.net
公式で荒れ狂う人たちには悪いけど、あれじゃ効果ない気がするな
スタッフのこれまでの行いをみるに、連中が恥知らずなのは分かり切っていること
恥知らずな奴らに、「こんなもん作って恥ずかしくないのか!」なんて言っても無意味

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:03:09.91 ID:5AN6eq2H0.net
>>624
アダルト要素がどこにあるんですか!?(必死)

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:03:22.27 ID:dK3BW5l50.net
>>599
ありがとう。
今はこの炎上騒ぎに最初から参加出来なかったのを残念に思っている。
とりあえずブラッドボーンとなんかレゾナンス?もなんか良さそうだから店でいろいろみてから買ってみることにするよ。
ようやく憑魔化とかドラゴン化とか理解できた気がする。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:03:25.93 ID:5Bqoqc3S0.net
Zはストーリーが緻密だったからスレイがスキットの人気投票で選ばれたな
ストーリーが陳腐だとキャラへの愛着が湧かんしな
これでスレイのさらに上にいくミクリオなら来年の人気投票で1位になるってのが確信へと変わった
ミクリオの人気ぶりはヤフオクとか見ればわかる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:04:17.21 ID:kuEd9j340.net
>>632
まあ他のゲームやってゆっくり休んでくれ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:04:40.75 ID:q5Avxmjz0.net
>>602
ここ最近の据え置きテイルズ全部完全版もしくは続編だすの前提で
つくられてたしな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:04:52.14 ID:KlDU8UDj0.net
>>624>>617のルビが振ってある画像があったわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:05:16.90 ID:RKOcNZgaO.net
>>621
自分も難易度さげてホーリィボトルぶっかけまくったの初めてだわ
自分よりレベル高い雑魚には効かないからボトル意味ないて分かってからはひたすら逃げまくった
味方はバタバタ戦闘不能になるし食らわせるダメージ2ケタだぜ?倒せないもん時間の無駄
果てしなくつまらない戦闘だし逃げたほうがまし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:06:08.60 ID:nDKkvSxY0.net
>>608
ファンタジアから全部やってる信者と言われても仕方ないファンだけど
真面目な話もうテイルズは終わっていいと思ってる

公式スタッフによるキャラdisなどファンに喧嘩売る発言多数
(ルークに人気あるのww?セネルには貧乏くじ引いてもらったwwなどなど)
特典などでのキャラsageage
お祭りでのキャラ改悪と異常なまでの持ち上げ
過去作への執拗な侮辱
あげくの果てがゼスった本作

もうここらで一度終了しないとどんどん腐るだけだわ
もうテイルズに希望なんてない。それがようやく理解できた遅かったけどな
いつか未来でスタッフ総入れ替えして再起動してくれればいい
もう買わないよ

特に踏み台やらにはほんともうもう疲れた...
なんであそこまで馬鹿にされなきゃいけないのなんかしたの過去作はスタッフに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:06:18.55 ID:7ujV1vcx0.net
>>632
まだまだ炎上してるからこれからでも遅くないぞ
本来喜ぶべきことじゃないけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:06:56.77 ID:kuEd9j340.net
だって難易度上げると異常に敵強いわ
味方は勝手にめちゃくちゃな行動して特攻するわ
敵は分散して魔法かけまくってくるわとイライラがすごいからなあ・・・

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:07:36.86 ID:r3QS+MKq0.net
>>618
今回はXと違って離脱キャラのDLC衣装販売というお金が絡む詐欺が入ってるから
みんな許さないと思うよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:08:25.16 ID:tkORKPVe0.net
敵うぜえ からの
「私はスタミナあるほうだけど〜」

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:08:31.34 ID:2sjM1PXo0.net
>>561
レゾナンス 主人公「これは僕の問題だから…」ヒロイン(CV宮野)「俺らは仲間だろ!頼ってくれよ!」

TOZ     主人公「それはアリーシャが叶える夢だよ」ヒロイン「そうだね…」

ちなみにレゾナンスの主人公の紹介文

長く世俗と関わりを絶っていたためか、やや消極的な性格で、
他者に選択を委ねる傾向が強い。
しかし、仲間たちとの心の触れ合いを通して、彼自身も成長していく。

見事にスレイブと真逆だな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:08:38.41 ID:GgIgs0Pc0.net
あと、HP水色の時の回復効かなくてわらったw神依化すればいいの後から気付いたしww

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:08:51.51 ID:NMPd6mG+0.net
難易度下げようかクリアまでやれる時点ですごい
クリアしないで売ったの初めて

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:09:27.48 ID:RKOcNZgaO.net
>>638
自分もDS以外のテイルズはほぼプレイしてきた古参だけど
自分はテイルズを終わらせたくない
歴代テイルズの思い出とキャラ愛だけは捨てられない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:09:30.67 ID:4845OrNe0.net
くはあ
テイフェス二日目ちょょょおおぉぉ楽しみイイィォ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:09:31.30 ID:kuEd9j340.net
つうか攻略本やら設定資料集やらテイフェスやらテイルズオブマガジンやら
あんだけ燃えがったのにまだ爆弾が大量にあるってどういうことなの・・・

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:11:25.56 ID:sW3tIlr30.net
神話で伊邪那岐大神が黄泉から帰ってきて穢れを祓う場面
かなり略してる

伊邪那岐大神は川に入って禊をした
その時に祓いの力を持った神様たちが生まれた
その神様たちに罪、穢れを祓ってくださいと祈ってる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:11:26.65 ID:GgIgs0Pc0.net
もういっそのこと全部一気に投入しよ?そしたら一気に片付くよ!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:11:30.18 ID:NilypStl0.net
スタッフロール見たらメディアビジョンとか絡んでるんだな…可哀想に

で、馬場より上の立場のチーフプロデューサーとかいたけどあの人何したんだろう
あと、ディレクターの二人とか名前知らん人だった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:12:03.39 ID:AlVfx/Yq0.net
>>626
ほい
ネットからの拾いもんだから詳しい意味はようわからん


・読み下し文

 かけまくもかしこき いざなぎのおおかみ
 つくしのひむかのたちはなのおどのあはぎはらに
 みそぎはらえへたまいしときになりませるはらえどのおおかみたち
 もろもろのまがごと つみ けがれあらむをば
はらえたまい きよめたまへともうすことを きこしめせと
かしこみかしこみももうす

 ・祓詞の大意

 伊邪那岐大神【いざなぎのおおかみ】が、死者の住む黄泉国【よみのくに】を訪ねて御身が穢【けが】れたため、
筑紫【つくし】の国の日向【ひむか】の橘【たちばな】の小戸【おど】の億原【あはぎはら】という浜辺で、
水につかって身を清め禊【みそぎ】をした時に誕生になった、祓戸【はらえど】の大神等【おおかみたち】、
これらの神の御神徳【ごしんとく】によって、
私達の犯した罪や心身の穢【けがれ】を祓い清めて下さいと、
申し上げることをお聞き下さい。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:12:44.03 ID:umdl7aeM0.net
>>602
あ、もしくは普通にとっくにTOZ2作り始めててテイフェスで発表の予定だったんだけど、
この炎上っぷりを受けて急遽別タイトルとして突貫工事で作り直してるとかかな?
別タイトルなのに何故か次回作のキャストに今作のキャストが入ってたりするかも

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:13:54.54 ID:4buOVD3p0.net
>>646
思い出は美しいままにテイルズはこのまま消え去るべきだよ、これ以上汚されないように

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:14:38.09 ID:nDKkvSxY0.net
>>646
その思い出を汚されてるじゃないか...

クレス「飛び散る汗!筋肉!ああ訓練ていうのは素晴らしいなぁ!」とか
ジェイド「2Dは黙ってろよwww」クレス「フリーランSUGEEEEEE 目が回って相手にならないよぉ〜」
リッド「ユーリはずるい!悟ってて!大人で!とにかくずるい!」
設定全部パクられるアニーと病原菌またはペット扱いのユージン
とか見ててマジ頭痛い

平等に扱えないもんなのかね。クロスオーバーとか違う作品と仲良くなるの見るのが醍醐味なのに
持ち上げとかアンチ増やすだけだろうに
全部平等に扱って初代は少しとびぬけてる程度だったFFが羨ましいわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:15:00.82 ID:nFecO3Ad0.net
>>638
すでに気持ち悪い腐女子に汚染されて腐ってるだろテイルズ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:15:06.75 ID:RKOcNZgaO.net
>>645
最後は
「あーー」
「くそ」
「はよおわれ」
ってイライライライラしながら進めてたよ
もちろんロゼが絡むイベントと身勝手なモブが罵倒してくる胸くそわるいイベントは全スキップしてた
正直やめたくて仕方がなかったがせっかく買ったし大好きなテイルズシリーズだったから意地でやりきった
あと序盤スレイが好きだったから彼の行く末が心配だったからな
ライオン刺して微笑んだとこでスレイ大嫌いになってしまったがな!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:15:31.40 ID:QB+Xal+i0.net
この騒動でよかった事は俺ガイルを初見で爆笑できたこと

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:16:53.86 ID:RKOcNZgaO.net
>>649
ありがとうすごくためになった

自分が厄払いのお祓いしてもらったときの祝詞に似てる気がする

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:17:00.40 ID:NilypStl0.net
スパロボスタッフにマイソロのシナリオ作らせれば良いんだよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:17:02.49 ID:4buOVD3p0.net
クソゲークソゲーと文句言いながらエクシリア1はプラチナ取ったがゼスティリアはコントローラーすら握る気になれない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:17:39.40 ID:1vhnLSrG0.net
なんか諭してる説教みたいなスキット多すぎてうんざりしたわZ
「○○なんて・・・」
「ですが人間は強いですわ」
「だよな!」

「それでも前に進まなきゃ」
「信じましょうそれが救いなのですから」
「だよな!」

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:17:55.70 ID:taK2k3Xf0.net
例え全てを 失っても 遠い日の奇跡だったから

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:19:15.17 ID:tkORKPVe0.net
クロスオーバー・・・スパロボ・・・K・・・うっ頭が・・・

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:19:46.98 ID:kuEd9j340.net
嫌な事件でしたね・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:20:09.21 ID:nDKkvSxY0.net
>>656
まぁそうかもだがそういう意味じゃないんだよなぁ
腐女子云々じゃなくても腐ってる

特に公式が公式の自覚ないのが一番やばい
公式自身でキャラdisとかありえないだろ
セネルの扱い悪いのに対して貧乏くじ引いてもらったんでwwとかもうね
全部が全部そういうスタッフじゃないと思いたいけど

今作でPである馬場のやばさ見せつけられたからな...

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:20:33.52 ID:z+SsWRwg0.net
射精管理天族ライラ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:21:09.23 ID:WyjQl3e60.net
5周年:エターニア
10周年:アビス
15周年:エクシリア
20周年:ゼスティリア

この調子で劣化してくと25周年はとんでもないものが生まれそうで怖い

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:21:26.46 ID:tkORKPVe0.net
クロスオーバー最凶の貧乏くじはユージーンだな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:21:33.02 ID:RKOcNZgaO.net
>>652
ありがとう
保存させてもらった
好きな神様の名前が入っていて何か嬉しい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:21:50.75 ID:e908FEvo0.net
公式転載。やっぱりロゼは…

[2015.03.26 00:58] 筋肉マンゼブラ
今テレビで野沢雅子さんと神谷明さんが言っていました。やりたいキャラがいたら物凄く妥協する。そうでないのは交渉する、と。永井さんもきっとそうでしたのでしょうね。
ちなみに、永井さん演じるジイジはロゼの名前を一度も呼んでいません。『従士』としか呼んでいません。従士と呼ばせていれば、アリーシャでもロゼでも通じますからね、一応は。
スタッフさん、あなた方は永井さんをも騙したのですか?声優は台本だけ読んでればいい、そう思っているのですか?本当に違ったとしても、私はそう思ってしまいます。
教えてください。ジイジがロゼを名前ではなく従士と読んでいたのは、アリーシャだったのをロゼにすり替えるためですか?永井さんを騙すためなのですか?
無言やスルーは肯定と受け取らせていただきますので、なにとぞ教えてください

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:22:28.37 ID:taK2k3Xf0.net
神「流石に今回はキツいっすわ…」

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:22:31.57 ID:umdl7aeM0.net
てかしれっと天族様が出現してたのに誰も言及すらしてなくて笑った
ザコ天族の加護とか無くてもこのスレは安泰だな(錯乱)

いやしかしホントにこんなことになるとはなぁ…
発売前の予定では二週目も一通り終わらせてまぁちょろちょろ不満を吐きつつも
あのシーンのあのキャラがどうのあのボスがどうのラストの解釈がどうのと
和気藹々とここで語ってる筈だったんだけどなぁ…コンボ動画がぼちぼち上がる頃だし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:24:10.39 ID:kuEd9j340.net
>>671
わーこれってまじで
アリーシャがいたシーンを
そのままロゼに変えたっていう憶測が正しいかもしれねえ。
だって名前じゃなきゃ入れ替えてもばれないもん・・・

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:24:36.55 ID:RKOcNZgaO.net
>>655
そういうおふざけは自分には許せる。ギャグ漫画が好きなせいもあるかもしれないがw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:25:15.62 ID:KlDU8UDj0.net
>>670
画像
ttp://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ151000/RJ150917_img_smp1.jpg

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:25:17.06 ID:GZZdR3Td0.net
>>671
故人すらも侮辱しているのかバンナムは…
こんなことが許されていいのか!?
天国の永井さんも呆れてるぞテイルズスタッフ!!(怒

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:26:16.80 ID:taK2k3Xf0.net
というかいいなーこれ
こういうの本当に好きなんだわサンクス

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:26:24.90 ID:zij6UN/EO.net
>>671
これが永井さんの遺作ってきっついなぁ…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:26:25.75 ID:dK3BW5l50.net
>>634
とは言っても休暇は今日までなんだけどな(苦笑)
>>639
俺はクリア前に挫けたから覗くだけにしておくよ。

公式も気になったからみておくか。テイルズチャンネルのことだよな?登録や特典入力だけしかしてないから詳しくみたことないんだよなぁ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:27:02.47 ID:RKOcNZgaO.net
>>666
公式が真の特定キャラdisしたのを目の当たりにしてからは
それらがかわいく思えるわ…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:27:11.65 ID:umdl7aeM0.net
>>655
初代に対する敬意が微塵も感じられないって結構致命的だよな
シリーズの祖なのに

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:27:24.29 ID:ZqMMmox6O.net
>>664
ミストさんは悪い意味でバカで、悪い意味で空気読めず、悪い意味で神経質で、悪い意味でネチネチしてるだけで
悪党や悪人じゃないからな

こっちの主人公(仮)と真の主人公と比べれば、まともなヒーローに見えてきたわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:28:13.42 ID:NilypStl0.net
ファンタジアのスタッフとかほとんど残ってないしなあ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:29:14.36 ID:wsQ4AUX50.net
ミストさんはリアルな二十歳と考えるとわりと許せる バカな大学生とかあんな感じだし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:29:40.55 ID:nDKkvSxY0.net
>>675
おふざけならいいけど悪い意味での印象操作なんだよなぁただの
お祭りなんだから全部知らない奴も買うだろうし
リッドはユーリを妬む心が狭い奴 ファラはユーリの罪を許す信者 ルークはクズDQN セネルはうるさい狂犬
ユージーンは病原菌で叫びまくってる凶暴な獣 と認識されかねない

しかもクレスの3Dには勝てないとかやったのフ ァ ン タ ジ ア の特典だからな
テイルズから離れててリメイクだからとファンタジア買ったら
しらない子安声のおっさんに馬鹿にされるファンの気持ち考えてみろよ...

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:30:13.62 ID:RKOcNZgaO.net
>>676
浄化された気分
なんか落ち着いた
サンクス

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:31:07.63 ID:sW3tIlr30.net
>>659
ちょっと付けたし
祓いの文言として他の祝詞にも入ってる部分がある
主に神事はこの祓詞を唱えた後、
大麻(おおぬさ、棒に紙が一杯ついてるやつ)でお祓いを最初にする

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:31:20.17 ID:kuEd9j340.net
>>680
テイルズチャンネルの
右の方にあるコミュニティの開発者へ一言2ってとこが
一番問題提起してる場所です。
ただここ以上にヒートアップしてて引くかもしれないですけど。
あと見るだけなら登録いりませんので大丈夫ですよ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:33:06.11 ID:RKOcNZgaO.net
>>688
へー!どうりで耳にした事があったと思ったわけだ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:33:32.52 ID:wsQ4AUX50.net
バーサスのユージーン改悪はRファンとしてはかなり許せないレベル
R組の扱いは基本酷いから、お祭りゲーはもうやらないことにした

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:33:44.99 ID:tkORKPVe0.net
クロスオーバーにありがちなのが原作やキャラへの不理解(Kのヴァンとか)
Aのルークは箱入りでわがままだけど根が優しい→わがままな嫌なやつ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:33:54.38 ID:b45Trkkf0.net
>>673
コンボ動画かぁ
VやG、xのコンボ動画は見ててすげーと思う動画はちらほらあるけどZはまだそういう動画見つけれてないな
上の方でもいってたけど連携縛りがきつすぎんのかな?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:34:03.17 ID:zij6UN/EO.net
公式ってゼスティリアショックで開発者へ一言が20000レスくらい消費してるんだっけ?凄いな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:34:38.46 ID:e908FEvo0.net
>>680
URLです。ここから飛べるはず
http://tales-ch.jp/community_detail.php?topic_id=136729&page=1

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:35:30.94 ID:B2zZqRdU0.net
シリーズファンだけどキャラ崩壊が嫌でお祭りゲーは一切買ってない俺の判断は間違っていないようだな
ゼスティリアを発売日に買うという判断ミスは犯したが

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:36:03.14 ID:5AN6eq2H0.net
エクシリア2のコンボ動画とかすげーかっこいいのあるよな
割と再現できるのもあっていい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:36:52.80 ID:Y0Yi33GfO.net
>>668
エクシリアから明らかに崩壊し始めたよね
糞テイルズは基本的に馬場がプロデューサー!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:37:50.90 ID:RKOcNZgaO.net
キャラ崩壊や特定のキャラを嫌な感じにいじる不快な絡みはゴールデンビクトリーの後らへんからピタッと止まった印象があるんだが
マイソロ2か3はいい感じじゃなかったか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:38:41.08 ID:e908FEvo0.net
>>698
公式転載。

[2015.03.25 23:22] VAVAHERO
馬場さんはイノセンスからPです
CG版ハーツを作って在庫の山を築き上げたのも馬場さんです
エクシリア以降搾取DLC路線を貫き始めたのも馬場さんです

――今後、DLCとして秘奥義を販売していくということは?
馬場P:ないですね。

嘘をつかないでください

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:39:05.82 ID:dK3BW5l50.net
>>689
>>695
ありがとう。
え?これずっと発売からこの状態続いてるの?
いや、納得だけれどもw
アマゾンレビューも読み応えあったけどこっちもありそうだわ。
これ読みながら寝るわ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:40:30.14 ID:kuEd9j340.net
前にマクドナルドの記事で
マクドナルドの前の経営者藤田さんがいなくなった途端
悪いことは全部そいつらのせいにして前の派閥全部追い出して
好き勝手やったら思いっきり売上下がったとかいう記事あって
なんかテイルズ似たようなことになってないかと思ってしまった・・・

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:41:18.18 ID:RKOcNZgaO.net
スタッフは何で今までのテイルズをぶっ壊してこれをやろうとしたのかわからない
一体なんの利益があったんだ?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:41:38.72 ID:b45Trkkf0.net
マイソロ3はアスベルがエステルに技教える絡みが結構アレだった覚えが
勘違いかもだけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:42:02.14 ID:NilypStl0.net
テイルズのコンボ動画上げたりする人のツイートとか見てると、ひたすら薬草収集していて
シナリオとか基本見ないからちょっとやり辛いくらいで、シナリオ忘れちゃってほぼ把握してないらしい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:44:51.73 ID:nDKkvSxY0.net
>>699
マイソロ2ではティア持ち上げ
マイソロ3ではユーリ持ち上げ
が凄いことになってる。元のキャラ好きな人でももうやめてくれと言うほどに
特にリッドやすずがユーリがらみで崩壊したのこのマイソロ3なんすよ
すず「ユーリさんは忍者に向いてる。里に案内します紹介させてください」←原作で里の存在を隠してた忍者たちの一人
とかね

今Z発売前の家のVジャンプ整理しててちょっと記事見たんだけど
マルトランがルーカス雇ってるシーンあったっけ?
なんか関係図でマルトランがルーカス雇ってることになってんだが

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:46:12.86 ID:NilypStl0.net
でもマイソロ3のユーリの性能って……

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:46:47.02 ID:FQ02p9nEO.net
>>699
2はまだキャラ付けが極端な部分が目立ってた
3はあれでもかなりマシになったが気になる人は気になるレベルの崩壊はある

3は異様にトイレネタが豊富でもういいよトイレはwって言いたくなったなぁ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:47:18.45 ID:kuEd9j340.net
Vジャンの記事とかあんま信用しないほうがいいぞ。
カードの記事でそのやり方で召喚できないのに
このコンボで召喚だ!とか書いちゃう雑誌だし・・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:48:17.76 ID:FQ02p9nEO.net
>>704
キャラ崩壊ってほどではなかった気が…
フレンの反応がちょっと極端だったぐらいじゃね?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:48:47.34 ID:MDhvUbBa0.net
>>511
ロングスロー申し訳ないがすっきりしたありがとう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:49:14.06 ID:WCht84CH0.net
戦地にドラゴン迷い込んだ時の戦争の話かな?
確かルーカスもあの場にいたはず

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:50:10.37 ID:GeyW3Ew00.net
>>704
下ネタが過ぎるとは思った
ああいうの見てて気分悪くなるって人もいるだろうな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:50:18.95 ID:tkORKPVe0.net
キ ラ ト マ ダ ブ ル ガ イ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:51:29.90 ID:NilypStl0.net
アルファシステムが開発に絡むと下ネタが増えるんだよな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:51:32.01 ID:oA2HIfQd0.net
>>676
青エクのキャラに唱えてもらって馬場に狐二匹同時攻撃してもらいたなこりゃ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:52:04.82 ID:nDKkvSxY0.net
>>709
4積みBFやらキラートマトダブルガイのことかー!!

まぁそうなんだけどねw
今作だとなんか必要以上に疑ってしまう
シナリオ改変してんじゃ...?みたいに

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:52:46.33 ID:RKOcNZgaO.net
重要な話の腰を折ってとんでもなくしょうもないギャグぶっこんできてはぐらかすのが凄い腹がたった
初めは仕方ないな、可愛いなと思ってたがやられ過ぎると腹がたって腹がたって
エクシリア2の借金取りのしつこい電話のときと似てる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:53:59.99 ID:kuEd9j340.net
ギャグは同じネタは適度な回数やるから笑えるんだ。
あんまりやりすぎると客の受けが悪くなって笑いが取れなくなる。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:54:50.34 ID:67/Wo25E0.net
コンボ動画ねぇ…
Zは1人辺りの技が少ないしショトカ無いしそもそも地味な技しか無いしでなぁ
キャラ切り替えとカムイ織り交ぜれば良いのが出来そうだけど途中でクソカメラが発動しそう
それを逆手に取って敵も味方も見えない状態でコンボ繋げ続けるとか面白いかもしれない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:55:04.25 ID:MGqIUy5+0.net
天丼は3回まで

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:55:10.43 ID:nDKkvSxY0.net
ノヴァは本人が申しわけないと思ってるからまだ許せる
ライラは誤魔化すだけでなくもう自分が楽しんでる感あって余計うざいんだよなぁ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:55:18.48 ID:wsQ4AUX50.net
正直V、Gと立て続けに発売されたころはテイルズの未来明るいなと思ってた
方向性が違いつつもどっちもテイルズとして面白い作品に仕上がってて、携帯機ではそれなりの出来のHも発売されて

Xからおかしくなったと思ったら、Zで終焉とか マジでどうしてこうなった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:55:38.49 ID:FQ02p9nEO.net
マイソロイリアさん
「ル〜カ〜、お〜ねしょ♪」
「○○(ド忘れ)、もやし、政権交代を使って即興落語やってよ」
「(怯えるエミルを見ながら)そうそうその反応よ!ゾクゾクしてきたわw」
「全裸でマストに登ってびっくりするほどフリーダ〜ム!って叫びなさいよ」
「じゃんけんグー!(グーパンチ)」
「じゃんけんチョキー!(鼻フック)」
「じゃんけんパー!(突き飛ばし)」

IR攻略本インタビュー
イリア役 笹本優子「マイソロではファンのみなさんの反応が怖かった…」

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:56:41.45 ID:kuEd9j340.net
>>724
これはひどいね・・・

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:57:22.28 ID:+rk0p1FM0.net
黙ったままだからずっと雲隠れしてるイメージだけどちゃんと出勤してるんでしょ
誰かみた奴とかいないの?w
つか社員でもこんなの擁護しないだろ?親父の会社とかでもないんだしこのスレにバンナム社員とかいないのか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:58:53.92 ID:NilypStl0.net
檜山「ヴェイグはあんなおかしなキャラじゃないんです!たまにはリバースも遊んでね!」
若本「バルバトスは豪快なだけじゃなくて、女の子にフラれて根に持ったり他人にどう思われているか気にしたり繊細な男でまた本編みたいなバルバトスをやりたいなあ」

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:59:04.99 ID:e908FEvo0.net
>>726
社員も腐ってるんだろ、ユーザーをなめる方向に

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:59:29.30 ID:nDKkvSxY0.net
子安「台本に人気云々に触れろとか書いてるけど人気投票で上とか下とかどうでもよくね?」
とか中の人がまともだというの聞くたびにホッとするわ
今作も突っ込んでる人多くて安心した

リッドに憧れて声優になったんでテイルズ出れてうれしい→どんな形でもテイルズに出れたというだけでも満足する
と言ってたらしいミクリオの人だけ不憫すぎるが...

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:00:01.69 ID:RKOcNZgaO.net
>>724
あー懐かしいわこれw俺マイソロがイリア初遭遇だったからイリア大嫌いになったんだった
本編ではいいやつらしいが無理だ

タンスといいマイソロイリアといいゼスティリアといい
スタッフにこういう低俗で陰湿なことさせたがるやつがいるんだよな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:00:16.27 ID:GZZdR3Td0.net
まあマジレスすると情報リークしただけでクビですしおすし
そしてバンナム社員でも内容について詳しく知ってるやつが何人いるかどうか…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:00:22.30 ID:UvguztdW0.net
マイソロの後にIRやったらイリアが普通にいい感じの子でびっくりしたわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:01:17.33 ID:kuEd9j340.net
>>729
よりによってこの忌まわしき作品が登場作品になってかわいそう。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:01:47.73 ID:WCht84CH0.net
>>727
ヴェイグとバルバトスはもう叫ぶ人とアイテム使うんじゃねぇの人として出オチでしか使われてないイメージ
元のキャラクターを知らない奴がセリフやストーリー考えてるんじゃないかレベルでひどいよな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:01:56.15 ID:nDKkvSxY0.net
本来はルカ好きで認めてるからこそからかってる
気になってる子にちょっかい出す程度のリアルに普通にいる感じの女子がイリアなんだが
マイソロのは単に性格ブスだからな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:02:22.30 ID:Flg9cJrC0.net
マイソロ3はやたら豊富なトイレネタだのアスベルとエステルの腰振りネタだの
あとノーマにティンティンとか言わせたりで気持ち悪かったな
マイソロはキャラ改悪しかしないしストーリーは学者ゲーだしで悪い印象しか無い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:03:16.50 ID:wsQ4AUX50.net
カイウスの声優もテイルズ大好きだったのに、Tがあの出来だったのはかわいそうだったなぁ
それでもTをやりこんだらしいが・・・

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:03:29.30 ID:8H7gbFtQ0.net
>>727
バルバトスは本当にもうね…そりゃ本編の時点でちょっと便利な敵キャラとして使われ過ぎた感はあるよ
結果バルバトス以外の幹部キャラが空気になっちゃったしさ(ガープが変態しやがった!でちょっと目立ったくらい
けど今のとりあえずブルアアアアとかアイテムなぞ拾ってんじゃry言わせときゃ良いみたいな扱いは本当に胸糞悪い
あのどんどん狂った一面が露呈していって最後の最期の断末魔だから良かったのに

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:03:42.36 ID:FQ02p9nEO.net
>>730
中の人も言ってたけど原作では結構早い段階からルカが抵抗、反発してくるからイリアのいじりもだいぶ緩めになってんのよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:04:23.27 ID:67/Wo25E0.net
公式のノリが同人なんだな、それも作品愛の無い

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:04:30.69 ID:1Bi66Mmx0.net
イリアは前世の女らしさを武器にするイナンナに反発してるのであって無意味な暴力キャラじゃないんだよなぁ
改悪はマジで許さん

好きなキャラが改悪怖さに「出なくて良かった」なんて思えるお祭りゲーは嫌だよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:04:50.79 ID:WyjQl3e60.net
昔はテイルズに出るってそこそこ名誉というか、代表作として言えるくらいだったみたいだけど
今はリスクばかりないな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:05:09.10 ID:NilypStl0.net
イノセンスの無印はルカ弄りが結構多いし、イリアが記憶の混乱で終始イライラして
ルカはルカで天術の力に呑まれかけて「僕は最強だー!」と戦場ではしゃいだり
ブタバルドが死んだ時
「こんがりと焼けてくれ」
「豚肉のソテーやな」
「食欲湧かないなあw」

とか、PTキャラ怖すぎだなんて言われてたな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:05:10.95 ID:nDKkvSxY0.net
>>727
他作品でたとえたら
最近のバルバドス=豪鬼(強者求める強き武を極めようとする者)
本来のバルバドス=DIOorフレイザード(コンプレックスが原因でどんな手使おうが勝てば正義と思ってる小物)

こんぐらい差あるからな今と昔のバルバドス
個人的には昔の小物のバルバドスの方が好きだわ
人間味あるし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:06:29.17 ID:oA2HIfQd0.net
>>738
ダルタリオン、全く出てこないよね。すげぇ強かった記憶しかないんだが。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:06:33.91 ID:RKOcNZgaO.net
何気にリメイクは毎回叩かれるよな

なりだんXとかもう…
なんなんだよあのクソ妖精
お前の双子じゃねえ
俺らの双子なの
ユーザーが双子の親なの
あと何でクルール変身しないの?何でノルンくずなの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:06:47.25 ID:4vu0vz+b0.net
自ら潰していくスタイルだな
制作スタッフは今までのテイルズちゃんとやってから祭りゲーを作った方がいいと思うのだがな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:06:56.17 ID:tkORKPVe0.net
バルバトスはリメDで変なイメージがついた感じ
リメDは悪くないんだけど秘奥義のインパクトがでかくて
そのイメージだけが一人歩きはじめちゃったみたいな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:07:29.62 ID:8H7gbFtQ0.net
>>744
やってる事は人質取ったり不意打ちしたりとことん小物でみみっちくて嫉妬に狂ったり女一人に振られた事根に持ったりで
戦闘でもこっちの行動だけ一方的に縛ってくるくせに理不尽に滅茶苦茶強いのがバルバトスだよな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:07:35.43 ID:MDhvUbBa0.net
ツインブレイヴの笑えないコミカルシナリオで 熱湯かけて怒鳴れば笑うだろみたいな感性のヤツがいることは察してる
ゼスティリアの水着紹介動画に マルトラン死んだ時のアリーシャもってくるとか完全に頭ゼスってる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:08:48.77 ID:nDKkvSxY0.net
自信ないけどリメD以前からあんな感じじゃなかったっけ
若本というだけでネタにしようという短絡的な考えでああなったんだと思うわ
カッコいい若本キャラとか今のテイルズスタッフは知らないんだろうな
若本=アナゴ的なネタ声優としか思ってない気がする

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:09:18.23 ID:B2zZqRdU0.net
最初のバルバドスは不意打ちや人質で英雄を倒したくせに「俺は英雄を倒して強くなった」と言い放つやつだったな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:09:31.60 ID:r3QS+MKq0.net
バルバトスって今やもう出るたびに「またお前か・・・はいはいぶるぁぶるぁ」
みたいな反応されるキャラになっちゃってすごくかわいそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:09:39.52 ID:RKOcNZgaO.net
バルバトス誰に振られたっけ?
ほとんどネタキャラのバルバトスしか記憶にない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:10:33.91 ID:8H7gbFtQ0.net
>>754
アトワイト

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:10:50.38 ID:EQNLxa1h0.net
>>751
カウボーイビバップのヴィシャスとか超カッコいいよな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:11:00.05 ID:ALDOlN9u0.net
アンジュは愛嬌あるけど
ライラおばさんは無理

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:11:31.13 ID:NilypStl0.net
>>753
アトワイトにフラれて逆恨みしてて、ディムロスに嫉妬してる(戦闘力的な部分でも)

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:11:40.53 ID:kuEd9j340.net
ディムロスの彼女のアトワイトさんにふられたよ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:12:02.76 ID:Flg9cJrC0.net
既存のキャラを上手く描けないから一つの要素を強調してネタに走るしかないんだろうな
改悪されるくらいなら大勢のキャラに埋もれる空気になった方がずっとマシだわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:12:24.29 ID:RKOcNZgaO.net
>>755
ええ、そうやったのか、サンクス

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:12:29.06 ID:kuEd9j340.net
空気王なんでリミッターはずして死ぬのん・・・

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:13:03.45 ID:WyjQl3e60.net
作中のバルバトス

対スタン・ルーティ:子どものロニを人質に取って武器を捨てさせて攻撃
対フィリア:丸腰のところをワープで後ろから切りかかる
対ディムロス:アトワイトを拉致って罠を仕掛ける

こりゃむちゃくちゃですわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:13:14.81 ID:WCht84CH0.net
ライラで笑えたのは結婚話関連だけだったわ
あとは全部寒かった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:13:27.59 ID:nDKkvSxY0.net
ディムロスUZEEEEEEEE
アトワイトも振り向いてくれねぇ!!!しかも誰も俺のこと認めねぇ!(敵必要以上に虐殺しながら
なんで敵の軍に行きます。あっちなら認めてくれそう!って邪魔された!!ディムロス恨むわずっと恨むわ
エルレインに蘇らせてもらったったwww今度こそ英雄になるおwwww手始めに英雄狙うかー
人質とって英雄倒す!不意打ちで英雄倒す!勝てば正義だしwww
(省略)カイルに負けた!けど俺自殺するからwwww俺を殺すのは俺だからwww誰も俺に勝ってないwww俺が俺を倒したんだしwwwwジャーネー(神の目にダイブ

というどうしようもないみみっちいのが本来のバルバトスなんだよなぁ
裏ボスキャラにするのは無理があるわ。なんか毎度毎度無駄に強くしてるけどそこまでするほどじゃないだろと思う

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:13:30.00 ID:RKOcNZgaO.net
>>762
考える。もっと考える。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:14:49.90 ID:8H7gbFtQ0.net
ウッドロウはシステム上での不遇さが改善されてるし他キャラほど極端じゃないから目立たないだけで
実はスタンとかリオンと同レベルにオリDから改変されてるよね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:15:40.86 ID:MGqIUy5+0.net
正直結婚話関連も気持ち悪いと思った
他作品ネタならまだしもプライベートな声優ネタは薄ら寒い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:17:26.71 ID:NilypStl0.net
数少ない見せ場(バルックさんとの舌戦)削られたウッドロウさん可哀想

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:18:12.83 ID:4vu0vz+b0.net
TOZの世界に誰を連れてけば救われたのかな?正直、主人公勢なら誰でもいいような気がするがw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:19:23.44 ID:tkORKPVe0.net
ファンが考えた2次創作的なネタを公式がつかうと大体すべる

最近だと○これアニメとかであったけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:20:52.32 ID:nDKkvSxY0.net
>>756
最近(って言っても結構前だが)だとウルトラマンの映画に出てたけど良い悪役だった
ああいう威厳あったりカッコいいキャラこそ若本の真骨頂だと思うわ
バルバトスの若本も嫌いじゃないけどね(ネタやらされてるバルバトスは嫌いだけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:24:00.37 ID:RKOcNZgaO.net
スピンオフとかゲスト出演したら
本編と違ってキャラの一部の魅力しかスポット当たらないから(出番も本編よりぐっとすくなくなるし)
どうしても片寄ってしまうのかもね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:24:57.81 ID:8H7gbFtQ0.net
>>769
バルックェ…まあカルバレイス人設定への改悪はドラマCDからだけどさ
改変した割に特に意味もなくこれといった会話もせずわけあっさり死んだよね
テロリストなのに娘の仇討ちとか無駄に良い人設定になったレンブレント爺も

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:26:38.96 ID:6YcSRb2U0.net
>>770
誰が来ても救いようがない気もするわZの世界…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:28:12.80 ID:RKOcNZgaO.net
ゼスティリアはみんな舞台から降りてもいいと思うんだ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:28:53.23 ID:ZqMMmox6O.net
>>770
メイン級のキャラは皆穢れて終わるだろ
天使化状態コレットとかくらいじゃねZ行って平気そうなのw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:29:03.01 ID:nDKkvSxY0.net
テイルズの場合偏るならまだしも本来ない要素付け足して改悪してくる恐怖があるからなぁ
お祭りに出ないほうが良いと思われるシリーズも中々ないと思う

バーサスだとユージンとアニーとセネルの被害が有名だけど
ナタリアも確か酷いことになってたよね。確か死んでたよな。
本編で生存したメインキャラなのに登場しないどころか既に死んでるって

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:29:34.50 ID:VvK/MK2I0.net
>>729
人気人気うるさいのはGV(笑)とかいう公式オナニーにおけるあんたの相方だった禿なんだよなぁ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:30:04.32 ID:/mIh5U0W0.net
>>770
「英雄とか豪傑とか言われる人って大体憑魔だもの」
つまり主人公勢の憑魔化待ったなし

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:30:22.58 ID:EQNLxa1h0.net
>>772
俺もそう思うわ
最近の若本はネタ役が多いせいか
若本=ネタなイメージが浸透してるのは残念やわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:32:19.03 ID:taK2k3Xf0.net
>>756
ヴィシャスの若本最高だよな!
あれは遊んでる感じ0でホント好きだわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:32:25.20 ID:mCMipmIUO.net
あれ?
ここって懐かしのスタッフアンチスレ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:33:56.43 ID:Flg9cJrC0.net
最近の若本でかっこよかったのはヘルシングのアンデルセンだな
と思ったけど最近でもなかった

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:34:12.58 ID:KlDU8UDj0.net
若本で渋い役はめぞん一刻茶々丸のマスターだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:34:15.43 ID:r3QS+MKq0.net
>>783
ゼスティリアを肴に色んなジャンルのお喋りをするスレだよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:34:42.43 ID:67/Wo25E0.net
バルバトスと音速丸でフリンジしたら丁度良いのかも知れない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:36:18.98 ID:wsQ4AUX50.net
やっぱライオン丸の目指した世界が正しかったんじゃ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:37:00.82 ID:6YcSRb2U0.net
フグタくんぶらああぁ!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:38:22.32 ID:kuEd9j340.net
つうか過去作品のこと話してもほぼ受け入れられる
一番平和な一番炎上してるスレという矛盾。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:39:12.45 ID:FQ02p9nEO.net
若本はサイボーグ009のスカールでいい悪役やってたけど
ドラマCD版で若本自らぶっ壊れに行ってたw
その後のキャストコメントが渋く淡々としててそのギャップがまた良かった

つまり若本に悪役やらせるならギャグはたま〜に出す程度が良いってことね
バルバトスは出張しまくりでキャラが壊れて行った

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:39:14.78 ID:FQ02p9nEO.net
若本はサイボーグ009のスカールでいい悪役やってたけど
ドラマCD版で若本自らぶっ壊れに行ってたw
その後のキャストコメントが渋く淡々としててそのギャップがまた良かった

つまり若本に悪役やらせるならギャグはたま〜に出す程度が良いってことね
バルバトスは出張しまくりでキャラが壊れて行った

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:39:34.05 ID:4vu0vz+b0.net
サイモン戦後の会話のシーンはさながら敵目線か?と思ったわ
主人公パーティーのする顔じゃねーよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:39:59.36 ID:B2zZqRdU0.net
若本は真面目にやってるのにやりすぎて時々ネタっぽくなるのがいいんであって
明らかにわざとネタに走られると逆に萎えちゃう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:40:26.56 ID:FQ02p9nEO.net
やだ!連投しちゃったわ!
これも穢れのせいなのね!そーなのね!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:40:49.58 ID:H188kA1p0.net
ジェイクリーナスも渋い

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:42:34.74 ID:Qk+cTVyk0.net
シロバコでやってたけど作品のスタッフロールの名前は名刺と同じで関わった作品次第で今後の仕事に大きく影響するってホントそうだよなー…て思う
声優に対しても同じ事言えるしな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:44:26.04 ID:VvK/MK2I0.net
マイソロ2やバーサスの頃にスタッフアンチスレが立って祭りゲーや特典における問題点がボコボコにされてたのに
ある時期からこの辺の事に不満を漏らす奴は見つけ次第煽り倒せみたいな空気がテイルズ関連スレに出来たよね
あれってなんだったの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:45:19.84 ID:g0sWqi3v0.net
サイモン戦ラストの見所は重力に逆らう布切れ
これだけだわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:45:30.21 ID:Qk+cTVyk0.net
>>794
そういや若本最近アニメとかにめっきり出なくなっちゃったよね
出ても毎回ネタにされるからいい気がしないだろうな…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:45:44.40 ID:vZab+nGZ0.net
そろそろ次のテイルズの情報きた?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:46:33.12 ID:6YcSRb2U0.net
アナゴさんくらいしか知らん…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:49:23.19 ID:nDKkvSxY0.net
デジモン進めてたら今話題になってる若本が重要キャラとして出てきてワロタ
なんというタイミング

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:50:54.07 ID:FQ02p9nEO.net
>>800
たまにCMナレやってるから聞かなくなったって感じはしないけどね
サザエさんもアナゴさんと花沢さんのとーちゃんが結構な率で出るし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:54:16.87 ID:tkORKPVe0.net
ドゥフトモン若本だったね
同じバンナムなのにデジモン15周年は神ゲー(主観)テイルズ20周年は汚点
ずいぶん差がつきました・・・悔しいでしょうねぇ・・・

くやしい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:55:12.08 ID:yrib0gT00.net
まあデジモンは今まで長い間苦汁を飲まされてきたってのもあるしね・・・

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:56:17.68 ID:6YcSRb2U0.net
若本さんの声はドラゴンボールZのセルが最初だったかな…
まあ一度聞いたら忘れない声質だわな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:56:27.16 ID:FQ02p9nEO.net
>>800
調べてみたら去年はテレビアニメ2本しか新規なかったわw
今年は銀魂含めてすでに4本決まってるけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:58:16.95 ID:A4G8hxSm0.net
まぁテイルズは失敗しても次作で巻き返しゃいいかという気持ちはあるだろうな
エクシリアも糞だったのに2は売れたし
Z事件ももお祭りゲーとかで繋いで時間経てば忘れるだろと思ってそう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:59:17.76 ID:ElBJheeZ0.net
確か今三期やってるヤマなしオチなしの癒し系アニメDOGDAYSに若本出てたよね
基本台詞どころか出番すらない空気キャラでたまに喋っても例のぶるぁ口調だけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:01:22.07 ID:8H7gbFtQ0.net
>>809
普通にそのつもりだと思う
アニバーサリー作品で手抜きスカスカ&劣化でボロカスに叩かれる→続編兼完全版で掌返し
ってパターンがX・X2で成功しちゃったからね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:03:16.24 ID:Qk+cTVyk0.net
>>804>>808
サザエさんやナレーション以外だとニャルコの掃除機以降から聴いてないな…
あの掃除機の声で幾ら若本に払ったんだかww

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:05:20.08 ID:Uw99IUza0.net
>>810
犬日々3期はどうしてああなっちゃったんだろうなぁ
シャル期待してたのに

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:05:22.48 ID:GZZdR3Td0.net
まあこんなあからさまな詐欺商法されても、次のテイルズ作品出されたらある程度の人は買っちゃうと思うわ
そういうブランドしか見てない人たちが一定数いる以上バンナムは方針変えないんだろうな…
自分はもう一生買わないけど笑

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:06:13.63 ID:boNKV3RH0.net
>>777
コレット「さよなら・・・ロイド」
ロイド「今までありがとなコレット」

コレット、天使疾患で永久離脱

リフィル「ゼロスを私たちの旅に誘わなくて?」
ロイド「え、突然どうしたんだ先生?」
ジーニアス「僕も同意だよ。世界再生の神子には相応しい仲間になると思う」
ロイド「ジーニアスまで…」
ジーニアス「神子の宿命を受け止め、理解できる真の仲間だよ」
ロイド「真の仲間か…」
しいな「良いんじゃないかい?」
リフィル「ゼロスの力はコレットを上回るわ。コレットの時のように天使疾患でお互い苦しむこともないと思うわ」
しいな「コレットにはアイツほどの才能は無かったからねえ」



ゼロス「弱けりゃ裏切るぜ。例えそれがお前らだろうが、クルシスだろうが、レネゲードだろうがな」
ロイド「アハハ!」
ジーニアス「ゼロスが天使疾患にかからない理由が分かった気がするよ」
プレセア「ロイドさん並に面白い人です」
リフィル「あなた、嘘がないのね」
しいな「昔からそうさ、こいつはね」

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:07:03.94 ID:5AN6eq2H0.net
2で挽回商法が通用するのは最初だけ
以降ハードルはドンドン高くなる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:09:34.81 ID:WyjQl3e60.net
実際にはS完全版Dディレ版V完全版G完全版を挟んでいるが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:12:33.80 ID:6STaMUcZ0.net
TOZ >>>>>>>>>>>>>> FF15体験版(+おまけの零式)


売り上げも勝負あったようだね
やはりこれからも馬場さんが必要な人材。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:15:03.01 ID:yrib0gT00.net
体験版と比べてどうすんだよwww

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:15:29.15 ID:4L8Vcp2F0.net
神衣で技名を2人でいうのは正直かっこいいとおもったわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:15:35.14 ID:9nL39Eio0.net
>>818
夜勤でしょうか?
お疲れ様です。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:16:07.25 ID:ElBJheeZ0.net
>>818
あなた大抵この時間に来るけど
そういう契約でも結んでるんですか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:17:36.29 ID:WIkqt0wH0.net
>>723
VHGの時は3連続良作だったからテイルズの未来は明るいなと思ってたなー……このころは馬場もいうほど叩かれてなかったし
エクシリアからのガッカリ感はやべえ……どんどんボリュームが減ってやがる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:20:56.05 ID:vQthHMP30.net
>>818
貴方はこのゲームが体験版としか売上勝負出来ない糞って認めてるってことですね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:20:57.78 ID:Flg9cJrC0.net
Gまでを旧テイルズ、X以降を新テイルズとして分類してほしい
祭ゲーも旧は旧作品のみ、新は新作品のみみたいに分けて
そしたら新は旧とは別物だし…とも思えなくもない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:21:44.64 ID:67/Wo25E0.net
初テイルズはDの体験版だったけなぁ、楽し過ぎて何度ももやってた思い出

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:26:23.71 ID:taK2k3Xf0.net
>>818
釣りにしてもドン引きレベルで脳に欠陥があるようにしか見えないよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:27:45.19 ID:WIkqt0wH0.net
>>809
エクシリアの売り上げはとんでもなかったな
これが良作だったら本当に未来が明るかったからと思うと泣けてくる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:55:09.68 ID:t6ARFJfr0.net
なぜ進行不能バグすら黙殺されているのか
 1.バグを認めると責任問題になるから絶対に認めるなという決定が
 2.プロジェクト責任者の更迭が検討されてるから後任者が決まるまで動けない
 3.テイルズシリーズの終了が決定されているためメンテする気なし
 4.未だに原因不明なため恥ずかしくて公表できない
 5.バグ情報は愉快犯の捏造
 6.そもそもゼスティリアなんてはじめから存在しない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:57:42.42 ID:E5gSMQKw0.net
単純に表情とか動きとか全体カメラとか、そういう部分がショボくて紙芝居の方がマシなレベルなんだけど
Xもこんなにグラフィックひどかったの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:00:28.63 ID:G6fQ52Tu0.net
X2はめちゃ表情の演出良かったよ
ゼスティリアはそういうとこも劣化してる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:04:17.08 ID:GLDpUeZD0.net
ゼスティリアクリアしたけどめちゃめちゃ良ゲーでした。アリーシャ厨がブヒブヒ言ってただけだね!って言ってるやつをTwitterで見つけたんだけど…良ゲー…?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:04:54.42 ID:6YcSRb2U0.net
>>829
4だな、とても恥ずかしくて仕方ないんだろう…(寝ぼけ)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:08:06.32 ID:Flg9cJrC0.net
>>829
これはどう考えても6だな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:10:27.38 ID:6YcSRb2U0.net
>>800寝てるだろうから次スレ立ていってみる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:15:07.80 ID:6YcSRb2U0.net
ホスト規制…最近全然スレ立てれん>>850スレ立て頼む

『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:プレイステーション3
発売日:2015年1月22日(木)発売
価格:8,070円+税
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナの4種から1種)
アリーシャ、ミクリオ、ライラの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS
※前スレ
【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part457
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427273402/

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:16:47.37 ID:umdl7aeM0.net
>>811
いや売上は普通に右肩下がりだから成功はしてないと思うぞ
X2が多少評価されたと言っても結局ZはX2より売れてないんだから
特にZの初週がX2の初週に届かなかったのは結構深刻だと思う

>>823
良作が続いた後に来たのがXっていうのがなんともなぁ…あれがケチの付き始めだったな
まぁ勿論VHGにもそれぞれ不満もあったけど、今にして思えばなんと贅沢な注文だったか…
次は開発費も人員も減らされるだろうし、せめて小さくてもちゃんと纏まったものが出るのを
祈るのが精一杯かも知れないと考えるとZの失敗は本当にシリーズにとって極めて大きな痛手

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:26:06.81 ID:eLByyUuc0.net
やっぱり奥村は俺らと考えが近い
http://i.imgur.com/YLC5RQF.jpg

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:41:01.43 ID:yrib0gT00.net
>>838
奥村さんは良い人なんだな!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:45:21.71 ID:kxLeB9px0.net
気になって俺も買ってきたんだけど
いやーアリーシャに関しては事前に知ってたからいいけど単純につまらねぇ戦闘が糞過ぎこれカムイする意味あんの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:47:14.03 ID:oihy8e+90.net
>>838
奥村は今回大いに株をあげたよ

テイルズがもしダメになったとしても彼にはもっとチャンスを与えてあげて欲しい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:02:20.34 ID:e908FEvo0.net
どこかで何らかの事件が起こる→犯人は少年→動機として「ゼスティリアでは良い事って言ってた」
→テレビで取り上げられる→教育上悪影響だと批判される

ここまでこないともうバンナムはマヒしすぎて深刻さに気付かないんだろうな。

いや、むしろここまで来てもスルーするかもな。
マスコミの取材に対して今みたいにだんまり決め込むという最悪の手段に出るかも。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:10:21.72 ID:lKgXceRS0.net
お、音速丸(小声)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:23:01.20 ID:tkORKPVe0.net
艦これアニメ最終話で主人公が過剰に持ち上げられてるのみてロゼを思いだした・・・
「アイツをたおせばいい」→「なぜわかる」→「直感です」とか言ってるし・・
製作者の偏愛って作品をダメにするとつくづく思った

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:26:14.08 ID:gVpaJyJ90.net
>>844
そしてエドナ兄より酷い殺され方するらしいな、如月…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:28:57.90 ID:tkORKPVe0.net
>>845
如月が死んだ!運命は変えられない→吹雪は変えた!さすふぶ
最後の敵倒したら如月の髪飾りが・・・→特にだれも気にしない(気づかない)

吹雪はいい子です 脚本の犠牲になりました

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:33:05.27 ID:yrib0gT00.net
また艦これ叩きか・・・

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:39:59.26 ID:A4G8hxSm0.net
向こうはアニメがクソなだけでゲーム影響ないからいいけど
こっちはアニメいいのにゲームクソだからどうしようもない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:41:22.16 ID:5AN6eq2H0.net
吹雪は主人公だし比べるならミラだろ
だが同じ糞でもお門違いだ艦これ叩きたいなら
アニメ関係のスレでやれ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:41:25.45 ID:tkORKPVe0.net
艦これは好きだよ
アニメが残念だったんだ・・・テイルズ好きだったのにZでがっかりしたのと心境(と持ち上げ展開)がにてたからつい書き込んじゃったぜ
スレチ失礼

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:45:03.44 ID:yrib0gT00.net
残念なところがあったのは認めるが
ゼスティリアなんかと繋げるのだけはマジで勘弁してくれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:46:10.03 ID:gVpaJyJ90.net
俺もごめん
ただ、一つ言わせてほしい





最近、こういうパターン多すぎじゃね?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:46:19.38 ID:q2bjV8r40.net
でも艦これは元々ただのポチポチゲー
それを無理やりアニメ化して爆死

ゼスティリアの方がマシだろ?そうだろみんな?
賛同意見を待ってます、数えるからね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:53:15.63 ID:ElBJheeZ0.net
数えられたりして馬場に噂とかされると恥ずかしいので意見しません

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:54:41.37 ID:rF9uIdld0.net
>>837
X2良作で成功・評価されてるとここでは結構言われているけど
数字みると言われているほど大半のプレイヤーから評価されてるとは思えないんだよなあ

しかし、X→X2の減りを考えるとZの次は10万こそ大丈夫そうだが20万は無理っぽいよなあ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:56:40.64 ID:yrib0gT00.net
生まれて数年のただのポチポチゲーと同じ土俵に立たないといけないシリーズ二十周年記念最高傑作があるらしい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:02:43.05 ID:gVpaJyJ90.net
>>853
デレマス「せやな」

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:03:27.40 ID:A4G8hxSm0.net
お祭りゲーでつなぐもどんどん売上がさがり30周年記念作品はパチスロで登場!とかになりそう。
アイマスはそこから這い上がったがテイルズはどうなる事やら

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:06:00.96 ID:ra6C78Zl0.net
リメイクでご機嫌伺いして信頼回復したところで新作出すとか考えてそう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:07:10.40 ID:at48fQ+00.net
公式はスレイとミクリオを名コンビみたいに
扱ってるけどこの2人、一応好きだけど
「互いにないものを補おう」という感じではないんだよな
どちらかといえばジュードとミラの方が
その辺はよく描けてたと思う・・

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:20:03.50 ID:pEtL+3ys0.net
唯一テイルズが好きな友人が一人いてさ(俺も好きだよ)
Z面白かったって聞いたらつまらなかったって言ってたから
俺がもしZの完全版かZ2が出たらどうするって?って聞いたんだけど
絶対買うって言ったから、何で?って聞いたら、俺にはテイルズ好きとして最後まで
見届ける義務があるって、格好いい事を言ってた

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:25:13.38 ID:3Bmh0Y+h0.net
>>837
それはテイルズの問題だけでは無いだろうな
据え置きでプレイするユーザー自体が目減りしてるってこった

んでZは初週でこそ及ばずとも評価良かったら
累計でX2超えもあったがこの有り様という

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:26:38.42 ID:gVpaJyJ90.net
よう・・・お前ら・・・満足か・・・こんなテイルズで・・・
俺は・・・嫌だね・・・

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:27:52.04 ID:mO8hGGDw0.net
リメイクで話題持ってけそうなでかい弾って残りEくらいしかなさげだが
今の開発の手に負えるタイトルじゃねぇぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:31:45.56 ID:Flg9cJrC0.net
>>864
アホ化するリッド
ホモ化するキール
ことあるごとにリッドを殴りまくるファラ
池沼になるが周りから持ち上げられまくるメルディ
メルディと比べられsageられまくるチャット

フォッグだけ思いつかん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:32:13.74 ID:eLByyUuc0.net
おはようございます!
http://i.imgur.com/tMabbEN.jpg

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:34:26.99 ID:G6fQ52Tu0.net
リッドはいつからあんな食いしん坊万歳キャラになってしまったんだろう…
あんな要素より怖いもの嫌いとか音痴のほうがよっぽど目立ってた気がする

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:38:08.88 ID:at48fQ+00.net
そういえばテイマガの表紙公開まだ?
今日はZの口直しに海賊無双を買いにいくんだ
あとカグラも
楽しみ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:42:18.88 ID:UUUAwVyV0.net
リメDやお祭りから判断すると、今のスタッフは特定の側面を異常に強調する傾向があるから
キールはホモ化よりも必要以上に暴言吐いてメルディその他を痛めつけるウザキャラと化すと思う

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:45:15.83 ID:at48fQ+00.net
ニコ生中止は、馬場さんがこたえるこたえないが問題では無いと思います。
テイルズのトップは実際彼ではなく、別の人ですから。
上司が出ろと言えば出る。出るなと言われれば出ない。それが仕事です。
ゼスティリアが面白いと思ってニコ生を見たら、荒らしコメントだらけでファンが不快になることを考慮したのかもしれませんし。

ネットの炎上も、どうでしょうね。
私はパーティ固定には不満はありましたが、ストーリーは面白いと思いましたよ。
「アリーシャがヒロインというわけではない。やってからのお楽しみ」と発売前に馬場さんがおっしゃっていて、そのつもりでプレイしたので、その辺特に詐欺とは感じませんでした。

最近では、馬場さんに脅迫状めいたコメントをサイトに送ったり、声優さんに枕疑惑をかけたり。消費者庁に訴えてみたり、ゲームが面白いと言った人を叩いたりと、批判している人たちの一部だったとしても、やりすぎが目立つと思います。

これでは、本来正当に受け止めてもらえるはずの意見。
例えば、「紛らわしいから発売前にヒロインはこれって言うべき」とか
「パーティ固定はやめてほしい」とかの意見も「一部の非常識が、騒いでるだけか」 と疑われるだけです。

ネットの意見を鵜呑みにして失敗、消えたRPGは沢山あって、それらがもしまだ残っていたら、テイルズと同じくらいの年数になるんです。
消えていったRPGを目の当たりにしてたテイルズスタッフは、ネットを鵜呑みにする怖さも知っていると思います。

今は馬場さん含め、スタッフみんな次回作に取りかかりつつ、何を参考にし、何を捨てるのかを決めているのかもしれません。
私たちにとっては生活を豊かにする娯楽でも、彼らにとっては仕事です。
もしこたえているなら、とっとと切り替えて次の作品に力も注いでほしいです。

長文失礼しました。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:48:09.81 ID:yrib0gT00.net
どうしたいきなり

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:48:56.96 ID:G6fQ52Tu0.net
どこのコピペ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:48:59.91 ID:UUUAwVyV0.net
どっかのコピペかな?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:50:36.28 ID:z8ew+QP/0.net
次の作品作る前に頭の中身を根本的に入れ替えてもらわなきゃだよ
でもそんなん無理でしょ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:06:11.37 ID:AbUXsxak0.net
吹雪とロゼが一緒に見える節穴eyeがいるとか……
どーりで最近のアニメがつまらなくなっているわけだ
視聴者がバカなんだもん♪

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:12:59.60 ID:6xEvpIEK0.net
>>864
マジでリメイクだけはやめてほしい。せっかくの思い出が台無しになる。

別ゲーのブラッドボーン人気やね。ゼスティリアとは大違いだな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:16:37.63 ID:AbUXsxak0.net
>>876
このクソゲーとブラボーみたいな神ゲーを一緒に並べることがおこがましい
天秤が傾きすぎて勢い良く壊れる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:17:45.35 ID:bE3s+6n30.net
>>865
レイスが主人公になるんだろ?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:23:55.97 ID:yGdC+9Ot0.net
>>671
あっ…(察し
ジイジとロゼの絡みがあるから、台本は2014年1月より以前に完成してるとは思ってたけど
はいはいはいはい…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:27:33.79 ID:yGdC+9Ot0.net
>>865
一番最後に紹介されてるの誰だっけ。序盤で離脱するファラの代わりにそいつがメインヒロインでCVも小松に変更だ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:31:31.74 ID:lKgXceRS0.net
アニメ艦これとゼスティリアはプロデューサーやらがやらかした点では同じだけど
吹雪と自称サバサバ系サイコパスのロゼが同じはない 絶対にない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:37:40.23 ID:A4G8hxSm0.net
吹雪は描写足りないとはいえ努力 成長があった
ロゼ様は出た時から別格扱いだしね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:42:33.18 ID:I+MKosXWO.net
ネットの情報を鵜呑みにしろだなんて言わないが

あの完成度は低すぎる
今までの経験とやらが生かされてない

無能

本当にゼスティリア楽しみにしてたぶん結果があの出来ですごく残念な気持ちになったわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:45:14.78 ID:PbJi/c+H0.net
>>865
フォッグは会話の合間に「そうだよ」という言葉しか発しない主体性の無い反乱軍のリーダー

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:48:52.77 ID:bIzaaluE0.net
ホントにロゼって成長もなんもないキャラだな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:53:26.88 ID:AbUXsxak0.net
成長せずに寧ろ劣化するキャラって、球磨川以外に始めてみたわ
あっちはそいういうキャラだったが ロゼはガチだからな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:54:15.48 ID:v4SwcyyW0.net
馬場「おう!とか親愛なるロゼと被るな。存在消すか」

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:54:53.56 ID:F5JB9cxt0.net
>>885
設定的にチートでスポイルされまくりだから成長する余地が無い

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:58:51.54 ID:AbUXsxak0.net
劣等生のお兄さまやSAOのキリト(笑)がロゼに似ている
あっちより胸糞悪いが

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:59:02.61 ID:owNFi9z30.net
バグ報告がネット情報の鵜呑みwww

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:03:53.79 ID:wie9/0CU0.net
ゼスティリアって何もかも糞だわ
これを良ゲーと持ち上げてる連中はスカトロマニアかなんかなの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:04:33.11 ID:bIzaaluE0.net
>>888
そういうキャラって見ててつまんないわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:07:41.75 ID:4a4SD+Dj0.net
>>885
神は生まれながらにして完全体。つまり成長することはないのです。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:10:04.01 ID:UUUAwVyV0.net
しかもあいつ無敵くんだからなぁ
成長の余地の無さに隙が無い

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:10:13.16 ID:5+GwLgj4O.net
ロゼが一番成長しただろ
私たち孤児に神なんていないと思っていたのが、導師との旅を通して次第に天族が見えるようになった
そして見えるようになってみれば導師並みの霊応力を持っていた

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:10:53.15 ID:5iqBkEtz0.net
ロゼはお祭りゲームで究極体に進化する可能性がある
クソキャラとして

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:14:03.60 ID:4a4SD+Dj0.net
>>889
キリトはそんな胸糞でも無敵でもないと思うが
中二でイタいところはあるけど、基本的にまっとうな人間だし
優越はしてても絶対的な優位ではないし。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:17:15.74 ID:/CrtyKxQ0.net
キリトさんが最高にクソなのは
不死チート使ってた茅場をどんなときも臆さなかったとか擁護したこと

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:17:25.92 ID:FQ02p9nEO.net
トモコレでアリーシャっぽいキャラ作ったら周りの人たちみんな「アリーシャと友達になりたい」って立候補しててなんか泣けてきた…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:18:49.93 ID:F5JB9cxt0.net
>>895
>私たち孤児に神なんていないと思っていたのが

このゲームってそういう悪感情が穢れだの云々て設定じゃなかったっけ?
矛盾生じてない?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:20:07.94 ID:EeiUFgKZ0.net
>>900
ロゼ自体が矛盾の塊みたいなもんだからへーきへーき(白目)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:20:36.42 ID:F5JB9cxt0.net
次スレって立ってない?
とりあえず試してみます

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:25:42.13 ID:4buOVD3p0.net
>>900
ガラケーは脳内設定でロゼage天族だからほっとけ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:26:07.74 ID:lKgXceRS0.net
前にも話題になったけど
劣等生もSAOも主人公&ヒロイン詐欺はしてないし物語の展開もユーザーの期待を裏切ってない
キャラとしてもほぼ作者しか好きになれないようなサイコパスではないから
ゼスティリアは素人小説以下以外の何物でもないんだよね

20周年続くシリーズをこんなんにされたらファンが怒り狂うのも当然なんだよなぁ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:28:09.61 ID:F5JB9cxt0.net
何とか立ったっぽい 専ブラで謎の告知が出たから焦りました。

【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part458
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427325705/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:29:22.42 ID:6YcSRb2U0.net
>>905
乙だというのか…すごいな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:30:54.00 ID:Flg9cJrC0.net
さす>>905

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:32:58.34 ID:F5JB9cxt0.net
テンプレ移動しました
抜けがあったらすみません

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:33:44.95 ID:F5JB9cxt0.net
>>903
そうします

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:34:25.84 ID:EQNLxa1h0.net
>>905
うわー!乙ーシャー!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:35:24.45 ID:6xEvpIEK0.net
>>895
ロゼは天族を見ることを拒絶してただけで、見ようと思えばいつでも見れた。
あとデゼルのお陰もあって努力せずに神衣化可能というチート設定。ロゼの発言、行動全てが正しい。

本来こんな設定のキャラなら途中離脱するのが王道だと思うんだがな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:55:17.76 ID:6fXapKiV0.net
あんな脂ぎったきったねぇ面とハゲ頭で何が
「暗殺も一つの答えではないかと思います」だ
厨二ぶってんじゃねーぞ鏡見ろや山ハゲ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:03:03.90 ID:FQ02p9nEO.net
山本
「スレイは情熱を内に秘めたキャラ」
「スレイを叫んだり勢いで行くキャラにはしない」
「現実的に考えれば暗殺も答えの一つではないか」
「いろんなキャラが可哀想な目に合うがそれらはシナリオライターが全部決めるわけではない」

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:05:49.55 ID:9Lz6Gth7O.net
>>911
主人公の上位互換だからな。
どう考えても主人公の立場を食っちゃうし、
主人公が要らなくなる。
制約すらもないからね。

ある意味、二次創作で主人公の立場を奪う胸糞最低系と同じ印象。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:12:25.85 ID:MDhvUbBa0.net
>>905
夢と根性のスレ立て乙!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:21:43.44 ID:q2bjV8r40.net
批判もいいけど、頼むから評価意見もたまには出して、とある事情で使いたいんだ
個人的なことだけど

アフィとかそういうのじゃないから安心して

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:25:27.91 ID:mBZlpl/C0.net
>>864
真摯に受け止めてるかはともかくさすがに今回の不評は届いてるだろうし
次は新作やZの続編で冒険するよりは一定の評価が見込めるEリメイクにする可能性はありそう

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:25:48.94 ID:AG4/Meiv0.net
まあ確かに天族や腐女子以外の妄想でないまともな擁護意見には興味がないことはない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:34:26.24 ID:4a4SD+Dj0.net
>>916
どんな事情だよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:44:46.39 ID:pQVx+83z0.net
暗殺も一つの答え?
テロリストの思考じゃねえか
暗殺っていう言葉の意味わかってるのかな山じいは
まさかと思うが暗殺教室と同義とか思ってんじゃねえだろうな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:45:50.65 ID:dK3BW5l50.net
さて、
ブラッドボーン
ドラゴンクエストヒーローズ
シャイニングレゾナンス
東京オペレーションアビス
剣の街の異邦人

おまけで俺の屍をこえてゆけ2
買ってきたから一年半ぶりに堪能するか。
あと地道にテイルズもやる(かもしれない)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:47:04.33 ID:5+GwLgj4O.net
ゼスティリアは壮大な物語なんだよ
先ず天族が人間を奴隷として虐げていた時代があった
人間がその支配から反旗を翻し(憑魔化)、だから憑魔の穢れは天族にとって毒。そして天族との戦争によって人間が天族を知覚できないようにした(天族から支配されないように)。
それが長きに渡った導師のいない人間にとっての安寧の時代な。
それを快く思わない天族ライラ(カノヌシ)が先代ミケルを煽動して災禍を作った。
再び天族が人間を支配するために。
スレイが光柱になったのも真の災禍の始まりでしかない。
そこで虐げられてきたアリーシャの出番。真実を知ったアリーシャとサイモンとエドナとミクリオがスレイを救出しに行く。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:49:58.40 ID:pQVx+83z0.net
アリーシャが時空の歪みに呑み込まれてVの世界に行って活躍するIFはよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:51:36.44 ID:6XrdviJG0.net
ロゼは好きでは無いけど
ロゼをを使って他のキャラを叩こうとする人は
ロゼ以下の存在だと思うよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:53:02.86 ID:utRLzGCn0.net
>>913
内に秘めすぎて全く外に出てこないのが困ったところ

>>916
個人的に欲しいだけなら個人的に探して、どうぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:54:31.86 ID:pQVx+83z0.net
ロゼがアリーシャを叩いてるのが許せない
まさに人以下の存在だ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:57:16.74 ID:lKgXceRS0.net
>>916
Amazonレビューか過去スレ漁れば否定的な評価意見は見つかるよな
肯定的な評価意見はAmazonレビューか個人ブログの感想探せばいいんじゃないかな

ここで出た肯定的な評価意見はBGMが良いのと
具体例無しで普通に面白い
過去作品に触れずに戦闘普通に楽しめた
とかだしBGMくらいしか参考意見にならないよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:57:32.40 ID:5+GwLgj4O.net
その続編に至るにゼスティリア1のスレイとアリーシャの関係が重要なわけよ
序盤はスレイはアリーシャのために行動していたわけ
末席で虐げられてきたアリーシャにとって初めて対等に話ができた大切な存在
膝枕もして
それがスレイを光柱から救出する原動力となる
人間に対して高みからツンツンした態度を取っていたエドナを怒るのもアリーシャの役目
人間に加護を与えたくても与えられないサイモンに居場所を作るのもアリーシャの役目

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:58:05.74 ID:6RZPUu/dO.net
>>889
そっちの二人はアリーシャの事本気で助けるタイプだと思うんだが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:59:17.32 ID:pQVx+83z0.net
アリーシャ完全に癒しキャラだな
乳揺れがあれば完璧だったが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:59:20.35 ID:356Dit3K0.net
明らかに悪党で私刑でないと裁けない相手ならともかくロゼ様の考え一つで決まる善悪とか怖いなんてもんじゃない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:00:25.97 ID:OFaknE3s0.net
キャラとシステムと戦闘は糞。それ以外は楽しめた。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:01:34.70 ID:RBbIby6e0.net
今石碑見てきたけど、先代導師とセレンの子供がスレイで
ミューズと???の子供がミクリオで天族に転生したって事でいいの?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:02:09.89 ID:RlD2/8Rh0.net
>>916ほれまとめたやつのコピペ

スレ見てきた中で上がったTOZのいいところ
・序盤 ・BGM ・ルナール「きめぇんだよ!」
・敵紹介会話とエネミーブック ・キャラデザ
・アニメと声優の演技 ・フェニックス兄貴
・スキットを◯で飛ばせる

共感した人がいるあがったいいところ (否定意見ないor少な目)
・DLCのライラお悩み相談スキット ・エドナにちょうだい〜おじたまの〜
・ライオン丸 ・かめ人イベント 
・イベント時エドナの「いやよ」
・距離置いてた人(家族・友人)等との会話が増えた
・ジェイドのゲス顔+ソフィのカットイン
・ノルミンダンスフワフワver ・リスリスダンスのスキット
・エドナの詠唱(いんぶれいんぶれ〜等)
・エドナのすべて ・ショートスキット
・神衣の技名

あげたが共感されなかったところ(否定意見多め+ほぼ天族認定)
・戦闘(過去作はしたことない上に途中から術一択だった模様)
・真の仲間「普通に面白い・聞いてたほど悪くはない(具体的には言わない)」
・ロゼが好き

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:07:38.28 ID:2sjM1PXo0.net
>>727
バルバトス「俺…本当は自分が他人にどう思われてるか、気になって仕方がないんだ
でも、そんなこと気にする自分も嫌で……
だから……自分のこと、他人に深く知られたくなかったんだ
そういう自分の嫌な部分。隠しておきたいんだ
バルバトスは凶暴で何考えてるか分からない奴
みんなにそう思われていればとっても楽だ」

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:09:02.51 ID:RlD2/8Rh0.net
>>935
FF8のスコールの独白なんざ使ってんじゃねー

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:10:10.85 ID:bIzaaluE0.net
>>905
うわー!乙ーシャー!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:11:32.13 ID:lKgXceRS0.net
そういえば良い所まとめとかあったな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:12:48.32 ID:pQVx+83z0.net
風の骨がアリーシャ襲ったのは手違いとか
お前ら調べて暗殺とか嘘だろ、勝手な裁量でやってるんだな
そしてアリーシャ殺そうとした凶悪集団の頭を旅に誘いませんか?
とかぬかしてんのはマジキチ、賛同すんのもマジホラーだわ
こいつらなんか操られてんのか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:14:42.42 ID:C8aYr13x0.net
個別で見ると会話やスキットも好きなところはあるな
全部合わせるとキャラの言動が気持ち悪く感じるが

あとなんかロゼに色々言わせすぎだよなぁ
主人公なり他の誰かが言うべきセリフだろうに

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:17:38.22 ID:2sjM1PXo0.net
>>939
たいして遺跡に興味のないロゼが勝手にいじって閉じ込められたのに
ミクリオ「スレイのいい仲間になると思う」
今思えばこの発言も変だ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:18:10.83 ID:KlDU8UDj0.net
>>934
エドナのすべてはねーわ
性格一部酷いだろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:20:13.57 ID:pQVx+83z0.net
>>942
俺屍2の糞イタチに似てる
性格は違うが根っこが同じな感じ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:20:37.43 ID:RlD2/8Rh0.net
>>942
コピペやで・・・・
君みたいな意見もあるから

共感した人がいるあがったいいところ (否定意見ないor少な目)

の項目なんだと思うが・・・・

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:21:12.92 ID:ws12FG9I0.net
良いところといっても、別に「特段面白いところ」ではなく「娯楽として成立しているところ」が挙げられてるだけ感

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:22:01.28 ID:gUfy9LST0.net
>>941
遺跡のこと自分から聞いておいて、わからねつまらねー発言してもロゼさんは凄いですねと言わせるロゼさん流石やで

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:22:18.64 ID:fjT5eDkg0.net
>>943
あの鼬は枡田本人だぞ
流石にそれはエドナが気の毒というもの

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:24:42.46 ID:C8aYr13x0.net
>>939
あれは確かまだ調査の途中でルナールの独断専行じゃなかったか
だからといって頭のロゼが許させるはずもないし
マイセンを殺した部下を持つロゼを簡単に仲間にするスレイとミクリオは気持ち悪すぎるな
あとアリーシャもロゼが暗殺集団の頭だってことも知らないしな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:27:48.96 ID:5iqBkEtz0.net
ルナールって絶対今までに何人か関係ない人殺してるよな
そんなやつ放っておく風の骨ってなんだよ…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:27:57.79 ID:/71sHeWL0.net
見晴らしの良いフィールドは評価されてもいいな
敵リポップ無しとダッシュ無しとこれといって探索する意味が無いことが改善されれば

何で素材集め無くしちゃったんかね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:28:19.41 ID:nDKkvSxY0.net
普通のアタマしてれば
煙たがられてる&民衆には慕われてるのが少し調べれば分かるし
依頼が明らかに酷いいやがらせってわかるんだよなぁ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:30:26.69 ID:bIzaaluE0.net
エドナが穢れなかったのが今でも疑問

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:31:36.25 ID:2sjM1PXo0.net
>>948
風の骨のガバガバっぷりを考えると本当にルナールの勝手な行動なのかも怪しくなってきた
「部下が勝手にやった」って上が言い逃れるのはよくあることだし
スレイは友人を殺されただけでなく自分も狙われたのにどうしてなんとも思わないんだ?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:33:52.06 ID:356Dit3K0.net
穢れないで言えばアリーシャやセルゲイも疑問しかない
置かれてる立場を考えれば真っ先に穢れそうなものなのに

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:34:03.33 ID:RlD2/8Rh0.net
>>950
見晴らしいいけどだだっ広いだけで移動に時間かけすぎるのも問題
移動が8割のゲームってどうかと思う

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:36:05.21 ID:UUUAwVyV0.net
>>948
暗殺者なのを隠したまま友達とかに持っていく流れが最高に気持ち悪いんだよなぁ
そもそもあの二人かなり相性悪そうだし、ロゼの素性バレ抜きにしても
絶対後で色々揉めそう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:36:27.15 ID:RBbIby6e0.net
今回ダンジョンも無駄に長くなって疲れるよな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:37:57.59 ID:2sjM1PXo0.net
>>951
国の大臣「姫を殺せ」
黒い噂の教会「失踪した教皇を殺せ」
権力者=悪ってわけじゃないが
「悪なら殺す」と言いながら権力者側から依頼受けるのっておかしくね?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:38:30.71 ID:/71sHeWL0.net
普通は
マイセンを印象付ける→マイセン死んでスレイもプレイヤーも悲しむ→戦場で助けてくれたけど複雑な心境→心の壁を乗り越えて仲間となる
なんだがテイルズの場合
これといって印象の無いヤツが死ぬ→                                         →助けてくれてありがとう真の仲間

なもんで描写が足りない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:45:55.85 ID:T/plbgyG0.net
>>503
絵は初めて見たんだけどAA通りのセリフのもあるの?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:47:01.73 ID:lFEL2xCE0.net
描写が足りないのは「こう言うシーンをやりたい!」って言う気持ちが先走りしすぎた結果
デゼルの死亡シーンとかもね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:48:05.37 ID:AwyevcQV0.net
おはよー今日はいい天気だなこんな日に馬場が逮捕されたら気持ち良いだろうな

アリーシャとデゼルの救済はよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:50:02.38 ID:at48fQ+00.net
そういえばデゼルとアリーシャって会話していないよね
PTの中で常識人とも言えるこの2人をはずしたのは
やっぱりまずかったのではないだろうか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:50:14.78 ID:bIzaaluE0.net
>>962
エドナも入れてやって

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:51:53.29 ID:gUfy9LST0.net
美味しく頂かれたうえに悲しむと憑魔化してしまうから悲しんでももらえないマイセンって一体…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:52:01.78 ID:at48fQ+00.net
エドナ「会いたいよ お兄ちゃん・・・・!」

あまりにかわいそうでここでゲームの電源切った

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:53:36.49 ID:MGqIUy5+0.net
疫病神の設定登場

プレイヤー「加護が悪い方向で作用してしまう体質かーどう料理するのかな?」

デゼル即退場

プレイヤー「えっ」

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:54:01.20 ID:AwyevcQV0.net
>>964すまん
エドナとザビニキも好きだぜ
アリーシャエドナデゼルザビーダで不遇4人パーティ組ませろよ公式オラァ

動物会話見たかったんだよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:55:01.66 ID:+hlEbpTL0.net
>>503
シンプルでいい感じ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:59:16.33 ID:356Dit3K0.net
>>967
デゼルのせいで王子がおかしくなったり些細なことで憑魔化したり
本当この曖昧な穢れ設定で物語も世界観も破綻してるから世話ないわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:59:16.96 ID:at48fQ+00.net
ゼスティリアメンバーを家族に例える
スレイ お父さん
ロゼ  お母さん
ミクリオ 弟
エドナ  お姉さん
ライラ おばあちゃん
デゼル お兄さん
ザビーダ おじいちゃん

本当なごむPTだったわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:05:17.58 ID:/71sHeWL0.net
>>971
ばあちゃんの風呂を覗くじいちゃんか 若いな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:07:54.17 ID:OYR5rMKK0.net
※穢れの設定はロゼの活躍(最重要)等の展開の都合で順次変更になります。何卒ご了承下さい。
最初にこんな感じの注意書きが必要だった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:08:28.33 ID:q2bjV8r40.net
>>934
よし、全体の感想として使わせて貰うわ
これで通る

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:09:24.73 ID:UUUAwVyV0.net
おばあちゃんが息子(お父さん)を射精管理して操縦
嫁(お母さん)は旦那(お父さん)の存在意義を悉く奪い、姑(おばあちゃん)と結託して良からぬ事を企む
お姉さんは弟を傘でどついて虐め、お兄さんは失踪して死亡
おじいちゃんは空気

家族に例えると生々しくて更に気持ち悪いな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:12:22.09 ID:pQVx+83z0.net
王子は最初からおかしい
あとなんかエドナの声を聞くと俺屍2を連想しちまう
そこがエドナをあまり好きになれん理由のひとつかもしれん
藍染がらみのいいイベント一つでもあればな…
本筋に関係ないサブイベで、そんなに葛藤せずポイとか藍染は
卍解していい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:12:52.98 ID:EAR7gLFb0.net
アイゼンイベントが胸糞だったせいでエドナちゃんは許した
Zパーティーで不遇のアリーシャ、救済なしエドナ、便利アイテム渡すだけの空気ザビ兄はいいけどこの3人以外は糞としか思えん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:15:41.38 ID:bIzaaluE0.net
>>977
だってエドナ被害者だしさぁ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:15:43.69 ID:65IrzMMp0.net
はやく馬場さん出てきてくれないかな?
サイン欲しいよ〜(棒

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:16:50.05 ID:at48fQ+00.net
Hでヒロイン拷問
X2でヒロイン死亡ルート存在
Zでヒロイン離脱

山本さんもしかしたらヒロインという立ち位置のキャラ
嫌いなんじゃないのか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:17:00.31 ID:u7+ZDhCX0.net
それぐらいのことでエドナ許しちゃう奴の気が知れない
ロゼも可愛かったら許してそう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:18:05.41 ID:4a4SD+Dj0.net
>>974
レポートでも作ってんのか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:21:16.25 ID:/71sHeWL0.net
マビノギオ遺跡の戦いの後に導師ご一行がサブイベ回収に行った場合
戻ってくるまでOTZを強いられるサイモンちゃんも被害者

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:21:50.71 ID:wJTFBdyM0.net
シンデレラふうに言えば
ライラロゼエドナの意地悪三姉妹と住んでる
弱くて才能ないからこきつかわれてる偽の家族のアリーシャ

でもシンデレラより何が酷いって
元からそういう設定なんじゃなくて
最初はアリーシャとなかよし姉妹してたのに
ロゼを家族にした後ポイッと捨ててるところがこのゲームの真の凄さ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:23:46.25 ID:eLByyUuc0.net
>>980
山本ゲイ疑惑

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:23:47.22 ID:YAc7f1Bh0.net
>>963
スレイとロゼはウサギを見たら真っ先に「美味しそう!食べたい捕まえよう!」だよな
アリーシャは食べようなんて発想しなくて素直に「可愛い!」だと思うんだよ
アリーシャはデゼルの貴重な癒し要因になれたと思うと一切絡まないのが切ない……

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:24:10.76 ID:nDKkvSxY0.net
>>971
あれで和むなら他のゲームのパーティ見たらお前どうなるんだよ...

Zのメンバーは仕事づきあいって感じしかないな
ぶつかり合い乗り越えるとかやらずに最後まで流れで付き合ってる感あったら
表面上の付き合いにしか見えない

スレイ<寝るわwww起きるのかなり後だろうけどwww
ライラ<お疲れっしたー
ロゼ<あっそう。じゃあね。もう会うことないだろうけどw
的な

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:25:42.43 ID:AwyevcQV0.net
あーマジで公式アリーシャもデゼルも嫌いならそう言えばいいのに
エドナとザビーダも大概な扱いだけど上二人がぶっ飛びすぎてるわやっぱ
何がキャラを尊重だよ無理矢理すぎて破壊され尽くしとるわ
ついでに骨の髄までロゼに啜られてるし何なんだよ畜生

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:26:43.44 ID:pQVx+83z0.net
>>984
アリーシャ「おしりペンペンタ〜イム!」

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:30:01.16 ID:C8aYr13x0.net
風の骨のメンバーって何人くらいなんだろう
どこかで言ってたっけ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:30:09.27 ID:/71sHeWL0.net
>>987
本当に何も無かったな 設定だけがあった
デゼル→ザビーダの流れはまさにリボルバー 弾ならなんでも良かった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:31:15.37 ID:pQVx+83z0.net
ライラでも詰めとけよ
代わりはサイモン仲間で

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:31:47.07 ID:DoHCXFAN0.net
>>914
特に最初仲間になった時、神衣化して参戦すたのにはイラついたわ。
アリーシャの従士影響を受けるくらい未熟なスレイが、ロゼに変わったとたんロゼが神衣できるようになるとか設定ぶっとびすぎ。

スレイの試練達成でロゼがやっと神衣できるって設定になり、
スレイが神衣の一段上の神衣2になれるとかならまだ納得できた。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:32:12.47 ID:5iqBkEtz0.net
自分の復讐のためにロゼを暗殺者にしたデゼルも結構クズい
どうせならロゼ道連れにしてくれればよかったのに

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:33:23.64 ID:HsQ9U+2+0.net
X2のヒロイン分子世界のミラだと思ってたから、消えた時「え?」ってなったわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:36:41.13 ID:4a4SD+Dj0.net
>>980
少し前のこのスレで「王族」嫌い疑惑も上がってたな。
あれは馬場だっけ?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:39:27.26 ID:pQVx+83z0.net
本当にみかこしへのラブレターだったのかなあこの作品
…まさかな、こんな状態でも、最後の良心、俺は信じる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:40:06.48 ID:bIzaaluE0.net
まだ信じるのかw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:40:51.80 ID:BIe/gtuPO.net
1000なら馬場さん許される

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:41:38.51 ID:yrib0gT00.net
>>1000なら馬場ンナム一味逮捕

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200