2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part116 [転載禁止](c)2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:15:17.52 ID:BAm5La6x0.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド197本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426433529/
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX 不満・愚痴スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426316032/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part115
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427079335/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:15:48.56 ID:BAm5La6x0.net
■公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM (PV1)
https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg (PV2)
https://www.youtube.com/watch?v=56PRIKgmh3s (戦闘動画)
https://www.youtube.com/watch?v=Hg2PTVi7fl8 (PV3)
https://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I (Treehouse Live)
https://www.youtube.com/watch?v=7--AWtcfTRg&t=33m57s (11.6 Direct)
https://www.youtube.com/watch?v=OfqOs9QeH6o (フィールド編)
https://www.youtube.com/watch?v=6tpzCdnCFNM (世界観・探索編)
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0 (戦闘編)

■FAQ
Q.WiiUゲームパッドのみでのプレイに対応していますか?
A.対応しています。

Q.前作の『ゼノブレイド』や、過去作『ゼノギアス』『ゼノサーガ』を遊ばないと楽しめませんか?
A.ストーリーなどの直接的な続編ではありませんので大丈夫です。

Q.これってオンラインゲームなんですか?
A.メインはオフラインです。オンライン要素の詳細はまだ発表されていません。

Q.WiiU本体がベーシックなのですが・・・
A.パッケージ版ならそのまま遊べます。DL版をプレイするにはHDD等を接続する必要があります。

Q.パッケージ版のインストール機能って?
A.詳細は未発表です。また、インストールなしでも遊べます。

Q.外付け記憶媒体は何使ったらいい?
A.任天堂公式HPで推奨されている外付けHDDをどうぞ。
http://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/

Q.推奨HDDのY字USB使ったらポート埋まって有線LANアダプタ使えないんじゃ?
A.WiiU本体前面のカバーを開けるとさらに2つポートがあります。また、WiiUはUSBハブに対応しています。
 ただし外付けHDD動作安定のため、Y字USBは両方ともWiiU本体に差し込むことを推奨します。

Q.主人公はカスタマイズできますか?
A.できます。性別や声、髪型なども選べます。詳しくは公式で。
http://xenobladex.jp/character/avatar.html

Q妄想が止まらんのだが自作SS投下していい?
A.多少の妄想語りなら問題ありませんが、>>1にある避難所の「創作系総合」へどうぞ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:34:05.71 ID:Duv/wJh50.net
>>1乙しなければ…道は開けんっ!!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:59:04.64 ID:l+AH+8aH0.net
えげつなく>>1乙も!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:11:38.52 ID:31fuvnEg0.net
今から荒らしまーせ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:20:52.13 ID:O7uUg2Aj0.net
>>1
乙すぎるぜ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:21:57.27 ID:GYNlYOuX0.net
>>1
おつた腕

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:22:20.00 ID:+KYAU0pk0.net
前スレラスト酷過ぎワロタ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:22:30.86 ID:ezibk5d90.net
ヘビーアーマーなドールの映像マダーー? ちんちん!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:22:42.12 ID:VxYNZBeh0.net
>>1乙!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:23:34.45 ID:2YsLVzp70.net
くそっ ここまでか・・・・・・みんな>>1乙を続けてくれ!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:23:54.80 ID:sIh/nm0e0.net
BLADEとは

Beyond
the Logos 神の言葉を 超えた

Artificial
Destiny
Emancipator 人工的な 運命の 解放者

頭文字を取って>>1

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:25:17.49 ID:oT2dxyZ10.net
それ、その顔、そんな風に>>1乙の顔を見たいが為さね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:27:52.70 ID:ezibk5d90.net
BLADEの説明って、読めば読むほど恥ずかしいなww 誰だよ、こんな厨二設定考えた奴はww

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:28:52.22 ID:+B2MRZj50.net
BLADEとは(哲学)


>>1
おつ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:30:19.77 ID:/7HgpSWj0.net
>>1はとんでもなく乙いも!

ガンダム連想する人が結構いるんだっけかBLADEの説明

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:31:22.18 ID:wwBr4gY80.net
>>1
乙ですも!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:35:45.43 ID:3DURsc8Y0.net
>>1
ドールの脚周りがごついやつとスマートなやつの違いが気になるな
空中適性とか地上適性とかで移動速度に関係してきたりするのかね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:37:51.22 ID:02W93PIf0.net
この乙>>1
制御不能でな...

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:38:00.09 ID:WSHdxx540.net
こいつもう>>1乙だもw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:46:14.69 ID:MhB3r2I80.net
>>18
ダイレクトの戦闘デモだと
量産が3600、インフェルノが6000と
耐久値には結構な差がある

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:48:01.42 ID:+KYAU0pk0.net
量産型はテムジンでインフェルノがライデンなんだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:52:56.27 ID:UD+W6s5K0.net
コスモスとかガンダムみたいな兵器に「秩序に従属する戦略的多目的制御体系」とか意味をつけるのはカッコいいけど
BLADEは神がどうとか厨二過ぎるなと思う

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:01:57.21 ID:VU9H2Oz60.net
略す前も含めてゼノブレを連想させる言葉にしたかったんじゃないの

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:09:31.56 ID:KadWquhI0.net
ブレイドと言えばモナド。
運命の解放者と言えばシュルク。

前作の伝説がモチーフになってれば、なるほどだが、
そうじゃないなら、やっぱり中二病だなw
嫌いじゃないが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:21:47.72 ID:WbtcUJGu0.net
ブレイドの由来についてはもしかして公式にある竹田さんの書くSSで触れられるかもしれないって期待してる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:24:26.28 ID:ezibk5d90.net
>>21
見た目量産型だけど、中身がごっつい強いとか出来るんだろうか・・・?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:28:32.74 ID:Duv/wJh50.net
ブレイも

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:29:09.64 ID:W0RhRsIm0.net
なんであれモナピンが存在している時点で、ゼノブレイドの話は何らかかの形でちょっぴり出てくるかもしれないよね
クロスのなかでは誰かの創作ファンタジーとして扱われている…とか
ゲーム内ゲームとして「ゼノブレイド」が遊べるゲーム機がある…とか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:29:25.52 ID:K4aCF8G+0.net
>>23
ロボの名前をブレイドにすれば良かったのか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:33:49.83 ID:1pMC161L0.net
>>29
>ゲーム内ゲームとして「ゼノブレイド」が遊べるゲーム機

シェンムーよりひどい件

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:36:58.72 ID:Duv/wJh50.net
あのモナピンには何かがある
イーター発動してタツをバクリとか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:39:27.22 ID:DG9ntnsO0.net
きっと終盤でモナピンが喋るんだろ
「僕はモナド…」ってな具合に

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:40:12.89 ID:11uFVO2W0.net
逆にクロスの世界がシュルクが暇つぶしに作ったゲームの中の世界
エンディングではシュルクたちが並んでゲームやってるとか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:40:35.30 ID:KadWquhI0.net
覚醒するとモナピンが伸びる!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:40:55.89 ID:/7HgpSWj0.net
リンが敵の大部隊に突撃して最後にモナピンが残る真田幸村形式

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:43:06.33 ID:806bi0Hl0.net
前スレでチン毛って書き込んだ奴誰だよwwwwwwwwwww
チン毛以外完璧なところがまた笑いを誘う

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:43:12.95 ID:E24ruewm0.net
>>29
ゲーム内ゲームのゼノブレのゲーム内でバテンカイトスが遊びたい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:45:27.72 ID:KadWquhI0.net
マジだ、チン毛飛び散ってる・・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:46:01.82 ID:1pMC161L0.net
敢えて触れなかったというのに!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:47:24.92 ID:KfbG4G+t0.net
人の世に!生まれし頃より!戦道ィ!
チン毛!乱舞うううぅぅぅぅぅ!!!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:47:41.24 ID:9LXey9Ci0.net
ブレイドホームで色んなBGMが
聞けるようにとかぐらいはなっててもいいなー
ゼノブレの曲とかもしれっと入ってたりとかw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:48:02.30 ID:02W93PIf0.net
復唱しなくていいのよ…(´・ω・`)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:48:21.04 ID:1v4pUGsR0.net
CHINGEとは

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:54:29.04 ID:+KYAU0pk0.net
髪の言葉を超えた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:56:11.61 ID:KadWquhI0.net
チン工的な

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:58:02.93 ID:tNyULL5a0.net
チン命の

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:59:42.48 ID:k4ZKC/qh0.net
粋の境地

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:19:25.33 ID:P91ZMbcJ0.net
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ カイホウスル!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:19:36.94 ID:MhB3r2I80.net
>>27
スピード重視や火力耐久重視それぞれで強化機もあるんでない?



前作みたいに終盤スピード上げないと
レベル差ある敵に攻撃当てられないとかあると
機体バランス偏ってとなんか嫌だなぁ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:30:30.12 ID:k4ZKC/qh0.net
ドール編っていつ頃やるのかな
発売1週間前くらいか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:31:49.09 ID:iGc0UQuJ0.net
セリカまだか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:33:46.78 ID:iQ5/x4Bc0.net
今週のニコ生除けばゼノブレ発売まで大きな動きなさそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:36:17.03 ID:wwBr4gY80.net
>>50
E3の奴見る限りには45lvミレザウルス?に攻撃は当たってたから前作の様にはならなそう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:41:50.87 ID:7ypj6xEq0.net
ドール編(来週?)
ゼノクロダイレクト(発売直前?)
社長が訊く

後は月曜のTwitterと木曜日のHP更新
発売まで期待できるのはこれくらいかな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:44:28.19 ID:c9RNR5VY0.net
テレビCMは2週間くらい前からかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:55:57.90 ID:43o5E4jF0.net
>>54
ミレザウロだな
一撃で七万食らってたやつ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:59:18.77 ID:4sI8F+Us0.net
DL版のゲームカード発売まだかなぁ
スマブラの時は1ヶ月ほど前から出てたしそろそろだと思うんだけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:59:59.05 ID:ey0n+s4L0.net
これだけPVきてたら、もうダイレクトは無いような気もするけど

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:00:39.46 ID:c9RNR5VY0.net
オンラインの説明をまだやってないから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:12:48.09 ID:m6l236Wg0.net
ゼノクロはラスボス倒してもその後自由に探索し続けたりクエ受けたりできるのかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:15:49.67 ID:k4ZKC/qh0.net
オンの詳細早く知りたいよな
絶景ポイント眺めながらチャット出来るなら割と胸熱

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:17:09.09 ID:p1kxPpL40.net
ラスボス倒しても数日でまた復活する可能性。
世界樹のFOEみたいに。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:17:13.62 ID:CIhgYGaM0.net
どーだろなー時間が巻き戻るタイプか、
ラスボス戦をシュミュレーションで再戦できて、後日談が始まるタイプか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:22:29.81 ID:4SaTk2oh0.net
厳密にはシミュレーション、だね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:24:03.42 ID:QuL5mspe0.net
シミュorシュミは見るけど
シュミュはねーな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:25:13.43 ID:MhB3r2I80.net
>>66
趣味レーションかw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:28:33.87 ID:SOV5cDwx0.net
それがオレのレボリューション!
バーチャル時代のシュミレーション!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:37:11.17 ID:BC5Uq52U0.net
前スレのチン毛乱舞ENDクソワロタ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:52:11.79 ID:0jAC3rqq0.net
http://i.imgur.com/ldUML5u.jpg

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:55:04.10 ID:VxYNZBeh0.net
オンライン関係気になるなぁ…
四人でプレイするとしてクエスト一個終わった時点で、ホームに戻されるモンハンタイプか、自分達で任意で「そろそろ落ちますね〜」的な感じで終わらせるタイプか…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:56:49.55 ID:m6l236Wg0.net
>>70
大人びたな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:58:08.51 ID:SOV5cDwx0.net
>>70
エルマさんより年齢が上っぽく見えるw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:04:36.82 ID:P91ZMbcJ0.net
>>70
なんだろうこの中学生が初めて化粧に手を出して失敗してる感じ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:06:44.29 ID:wdl+3DBJ0.net
>>70
ゴッドイーターぽい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:07:06.69 ID:NcXLRwTF0.net
やっぱ画質やばいな(´・ω・`)
http://imgur.com/v5nVn04.jpg

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:08:18.60 ID:nxUnezJh0.net
>>76
グロ注意

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:10:49.94 ID:ntlgFemc0.net
グロゴキ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:11:24.17 ID:NT3ZG5DJ0.net
>>71
途中で誤って切断してしまった時の処理とかが気になる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:13:38.89 ID:EuUyJK8P0.net
もっこ・・・KOSMOSかな?
東洋系13歳っぽくはない・・・

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:14:26.47 ID:2JmAyaJc0.net
公式絵を見ると、改めてドールの種類が多いことに気付くな
パッケージ型、バイク型、車両型、兎耳型、量産型…全部でいくつあるんだろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:18:15.87 ID:E24ruewm0.net
>>70
北斗の拳のリンが大人になったらこういうシュッとした顔だったな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:19:27.66 ID:/Cif51Gv0.net
>>77
ナイス注意

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:23:31.81 ID:DdybmJUo0.net
今わかってるだけでもキャラクリやクラスやユニオンや装備やドールと、
自由度の高い要素てんこ盛りで優柔不断な俺にはキツそうなんだがどうしよう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:24:50.36 ID:TzmqjPkj0.net
ドールに乗ってただひたすらふわふわ回遊したりのっしのっし徘徊したりしたいも

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:26:55.33 ID:NT3ZG5DJ0.net
ドールを手に入れたらまず限界まで上にいってみたいぜ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:28:07.49 ID:4SaTk2oh0.net
オンラインでドールレースしたいも。妨害もありで

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:30:44.22 ID:806bi0Hl0.net
ドールに乗れるようになってもフライトユニット入手まで飛べないらしい
早く飛びたいのに寄り道してしまう未来が視える

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:31:53.87 ID:wKmFpQ3b0.net
>>86
それはドールではなく飛行ユニットを手に入れたらだなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:34:42.53 ID:BWkZX4/10.net
オンラインはどこまで自由に動き回れるのかなぁ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:36:11.18 ID:DeUfGMq30.net
最初は飛べないなんてマジンガーZと同じだな
ロボット物のセオリー踏襲してる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:38:14.21 ID:a2UeUOa50.net
慣れ親しんだメカがパワーアップするって王道ですよな
個人的にはオーバーブーストモードみたいなのもほしいけどまぁあったらいいなくらいに思っとく

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:38:44.20 ID:vHygoLLP0.net
ファンタジー物でも最初は陸の乗り物→海の乗り物→空の乗り物が鉄板だしな
ドールは陸移動だけでもガシャンガシャン変形できそうで楽しそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:39:29.38 ID:+KYAU0pk0.net
最初は自走…後に空を飛ぶ…ギアス…うっ頭が

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:42:02.04 ID:DdybmJUo0.net
フライトユニットはやっぱり必要に迫られるタイミングで手に入る胸熱展開なのかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:43:13.94 ID:tNyULL5a0.net
あの広いフィールドを車両形態で走り回りたい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:44:30.39 ID:ngIp1gm20.net
コードギアスは空飛び始めてからつまらなくなったなぁ
ゼノクロは飛べるようになったらむしろ楽しくなる未来しかみえない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:47:18.88 ID:PV1V6h2b0.net
敵のドールは空を飛べてこちらは飛べず大苦戦
そこへリンちゃんが飛行ユニット乗せたトレーラーで来て
ぶっつけ本番でドッキング⇒勝利のベタ展開か

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:48:20.11 ID:02W93PIf0.net
それなんて紅蓮弐式

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:48:48.58 ID:8xqipynP0.net
本番とかドッキングとかやらしいわあ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:48:58.54 ID:+B2MRZj50.net
最後は水中に潜れるようになったりしてな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:52:06.59 ID:mvRjhgn50.net
>>76
やっぱこの顔文字NG入れよう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:56:22.65 ID:c9RNR5VY0.net
最後は大気圏突破だろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:57:42.61 ID:OCvUvMiF0.net
そのうち白鯨も操縦できるんやろ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:59:15.53 ID:46a81H9O0.net
あれだけ壊れたら白鯨復活は厳しいな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:00:38.53 ID:p1kxPpL40.net
ピクミンつかえば白鯨も修復できるんじゃないだろうか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:07:20.64 ID:DdybmJUo0.net
白鯨のパーツ探すユニオンあるよな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:10:12.80 ID:11uFVO2WO.net
>>99
うう…マジンガーZを思い浮かべた私はどうすれば…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:12:53.19 ID:1pMC161L0.net
おっさんおつ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:13:03.12 ID:3l/INgFK0.net
白鯨はエルドリッジみたいに、中枢コンピューターがどこかへ吹っ飛んで行方不明ではないのか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:13:56.15 ID:mvRjhgn50.net
>>107
テスタメントだな
最初に入ろうと思ってたから覚えてた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:13:57.56 ID:02W93PIf0.net
まあこれもリアルなピクミンだしな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:14:06.53 ID:PV1V6h2b0.net
DS版のサーガEP2では大気圏か宇宙かそのへんでの
ES戦闘があって熱くなったな
竹田さんのロボット的な熱い脚本に期待

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:15:13.98 ID:l8iju91K0.net
弟が誕生日プレゼントにゼノブレイドクロスをリクエストしてきやがった。(4月生まれ)
ゼノブレイドはネットでネタバレ食らってやる気なくして中盤で放棄したくせに。
俺がゼノブレXの動画をニヤニヤしながら見ていたのに影響を受けたらしい。
ふざけんなマジふざけんなwww
何が土日は俺がやるけど平日俺がいない時は姉ちゃんしててもいいよ。だ
そもそもWiiUは私のもんだろうがふざけんなマジ
ああ買いたくない買いたくないなんで貴重な土日を明け渡さにゃならんのだ
平日弟がいない時オンリーとかなんでそんな肩身の狭い思いして楽しみにしてたゲームやらにゃならんのだ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:15:18.96 ID:6MpTKRV+0.net
やっぱ気になるのは英雄だよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:16:01.94 ID:02W93PIf0.net
おっぱいうp

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:16:29.77 ID:l8iju91K0.net
ところで弟にゼノブレイドクロスを諦めさせたいんだが何かいい作戦はないかな…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:16:43.50 ID:1pMC161L0.net
姉ちゃんおつ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:16:44.14 ID:2JmAyaJc0.net
ドールが飛び立つ時の衝撃派格好良いよな
はやくブイブイ言わせたい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:17:36.85 ID:CIhgYGaM0.net
もう下っ端には任せておけんわーってミラにやって来る
敵黒幕の宇宙船との宇宙戦がラストバトルだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:17:50.81 ID:eky8SIwA0.net
くっせえおっさんだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:18:17.91 ID:a2UeUOa50.net
オン行ったら新入り隊員の前でドール乗り回したいぜ
意外と買ってすぐオンに突撃勢は多かったりするし成就するだろう、たぶん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:18:51.92 ID:02W93PIf0.net
なんか壮大すぎてわりかし「エピソード2に続く」とかになりそうでこわい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:19:09.35 ID:eky8SIwA0.net
ドール乗ってる人ちゃんと部位破壊して!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:19:11.02 ID:43o5E4jF0.net
>>114
諦めさせる必要はない
ただ自分用にソフト買って弟には別のプレゼントを渡せばいい
やりたいなら自分で本体ごと買えば?くらい言ってやれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:19:11.41 ID:QuL5mspe0.net
弟の言いなりになる姉がいるわけねーんだよおっさん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:20:02.11 ID:4CuYmH+j0.net
サーガまじでDS版基準で作り直してくれんかな
DS版で軌道修正したのかと思ったら結局ep3で糞シナリオだし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:20:21.36 ID:1pMC161L0.net
>>122
新入り (なんだあのカラーリング、だっさ)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:20:43.58 ID:IgTOJSif0.net
量産型とかふざけてんの キックします

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:20:54.17 ID:02W93PIf0.net
弟の言いなりになる姉...

なんかムラムラしてきた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:21:15.35 ID:eky8SIwA0.net
>>130
おっさんにムラムラするのか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:21:32.48 ID:WSHdxx540.net
>>114
データ二つ作れると良いな!

おっさん!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:22:26.69 ID:6MpTKRV+0.net
おまえらw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:23:24.29 ID:uJxT9g9T0.net
ゼノブレイド好きはアニメのコードギアス見るべき
逆にコードギアス好きはゼノクロのPV見たら絶対やりたくなる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:24:46.07 ID:l8iju91K0.net
なんで言いなりになってるのかわからないwww
きょうだいでゲーマーってのは別に珍しくないと思うよ。同じ環境で育ってるんだから

>>125
弟の所有物のPS4とVITAをしょっちゅう無断で拝借してるからブーメラン食らったら痛い

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:24:58.48 ID:r1NOLxzX0.net
>>59
まあ、ぶっちゃけ探索編とかがダイレクトみたいなもんだしな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:25:23.50 ID:a2UeUOa50.net
なかなか心を抉られるインターネッツですね!
ドール編はよはよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:26:16.36 ID:8xqipynP0.net
姉ならテレビと同梱版セットでプレゼントするくらいしてみろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:26:37.04 ID:eky8SIwA0.net
ゼノブレイド見たいに公式メカルンバレやザンザバレはやめろよwww
まあ学習してるだろうけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:28:28.01 ID:DdybmJUo0.net
戦果や風貌は語られるけど詳しいことは名前すらわからない英雄って幻想水滸伝3思い出す
要は死んでそう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:28:30.99 ID:1pMC161L0.net
仲いい姉弟だな
と思ったけど俺も姉妹とゲームやってるな…
ゼノクロに興味持ってるのが自分だけで助かった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:29:12.78 ID:g3Z/yhVB0.net
>>114
ちなみにここでID:l8iju91K0が弟にN3DSゼノブレを渡すと弟がフリーズする

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:29:54.62 ID:BNcmmbOj0.net
一人っ子でよかった

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:31:14.04 ID:aVqwzBsN0.net
弟に偽のネタバレすればいいんじゃない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:31:26.05 ID:bHuoJiXb0.net
>>142
弟「我はゼノクロが欲しかった」

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:32:37.95 ID:k4ZKC/qh0.net
姉弟に誕生日プレゼントあげたことねえわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:34:30.44 ID:kpmr3z000.net
WiiUもう一台買えばいいんじゃね?
丁度同梱版出るんだしお古を弟に投げればいいんだw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:34:47.08 ID:Qagg06T20.net
ゼノクロ見向きもしないほどハマるゲームを与えればいいんだろう。
テレビは自分がゼノクロの為に占領したいなら携帯ゲーム機で長期間遊べるやつをあげればいい。

これ以上はツイッターか知恵袋辺りで相談してみるといいとおもうも!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:36:12.70 ID:QEPmfyPC0.net
>>130
DVD!DVD!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:37:53.57 ID:l8iju91K0.net
とりあえずまとめると3DSのゼノブレイドを買い与えながら
嘘のネタバレをしつつクロスへの興味をなくす作戦を決行してみる。
サンクスw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:38:56.04 ID:3l/INgFK0.net
ゼノブレは予約特典でメカルンバレかましてたからな!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:40:15.83 ID:4CuYmH+j0.net
弟の前でゼノクロの動画をニヤニヤしながら見てる方が悪い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:40:31.11 ID:BAm5La6x0.net
>>149
だったらこのゼノブレイドクロスのソフトをくっつけて遊べるようにしてくれよ!

という展開か・・・

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:40:47.80 ID:p1kxPpL40.net
嘘のネタばれ・・・ 
ラスボスはクッパ
エルマさんはアンドロイド
コナンは新一

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:40:48.19 ID:gZSqPQbs0.net
俺はもう兄貴と俺でWiiU二つ持ってるしゼノクロも二つダウンロードした
だからオン関係が気になってしょうがない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:42:08.80 ID:bHuoJiXb0.net
フライがau

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:44:49.99 ID:ezibk5d90.net
つ ゼビウス

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:46:10.65 ID:XMStYdhr0.net
待ち切れないけどwii持ってないしゼノギアスをプレイして待とう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:46:21.50 ID:k4ZKC/qh0.net
家にWiiU二台ってすげえな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:47:04.26 ID:P91ZMbcJ0.net
こういう自分語りアピールしてくるからゲームする女はアレなんですよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:47:55.00 ID:nDI3dUkn0.net
おっさんじゃなかったのか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:48:37.44 ID:ngIp1gm20.net
オンで女性いたら姫プレイさせてあげたい 囲いたい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:50:40.12 ID:i3/s+Lls0.net
>>160
男にもこういうのいるじゃん
姉弟じゃなく兄妹だったら、「妹の写真うp」ってレスが続いてただろうけどなw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:55:27.42 ID:cjgpxZEa0.net
>>160
こんなん男でもいるだろ
かっこつけて女叩きすんのやめろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:55:52.07 ID:oT2dxyZ10.net
この勇者様が手伝ってあげる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:56:46.10 ID:PV1V6h2b0.net
僕のモナドが赤くなってきてるんだがだれか沈めてくれないか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:57:16.46 ID:cU52UJ8I0.net
ま〜ん(笑)

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:58:02.46 ID:InWk0+X90.net
eショップで早期DL買うところでオン要素の項目の説明読む限り
そんなにガッツリオンて感じじゃない
ベヨ2にも共闘オンとかあったし、特定フィールドの簡易モンハンみたいな感じを予想
でも最後に情報だすなら、それなりの隠し玉なのかねぇ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:58:27.94 ID:k4ZKC/qh0.net
なんだ荒らしか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:58:56.82 ID:Cp+RzkRI0.net
モナドアーツ「女」を取得しました

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:59:01.66 ID:NZhDMbzh0.net
やマ糞

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:00:09.38 ID:G3zxw8Rq0.net
>>162
ネカマなんやで

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:02:40.75 ID:uJxT9g9T0.net
女は全員くたばれ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:05:49.72 ID:BNcmmbOj0.net
ネトゲの生放送で女に貢いでる奴見てドン引きしてからああはなるまいと思ったわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:09:29.45 ID:ezibk5d90.net
ロビー型の4人プレイだろうから、好きにやればいいよ。
ただし、身内だけにしてくれよw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:12:14.08 ID:7ypj6xEq0.net
4人オンよりも32人のゆるくつながるオンラインの方が気になるなー

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:12:50.27 ID:c9RNR5VY0.net
実機戦闘動画で複数のドールがオーバード射撃してたのが4人オンなんじゃないのか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:19:57.27 ID:AOrUb8gU0.net
ゼノサーの姫
囲っていけ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:21:53.59 ID:oehUH3lc0.net
>>108
大空羽ばたく くれないのつばさ〜♪

その前に飛べなかった故の敗退があるとgood

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:26:08.93 ID:cjgpxZEa0.net
>>173
異性叩きしてる奴って異性に相手にしてて孤独なやつなんだってさ
なんか悲しくなるな
パーティメンバーも女キャラ抜きで頑張れよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:27:53.68 ID:cjgpxZEa0.net
誤字ったすまん してて→されなくて な

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:30:15.99 ID:k4ZKC/qh0.net
でもお前らって女キャラで遊ぶんだろ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:32:18.36 ID:g3Z/yhVB0.net
過激派のホモが沸いてて草
お前等やっぱりホモじゃないか!(歓喜)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:36:38.26 ID:fgnLNK4Q0.net
唐突な女アッピルが大嫌いなだけで僕はノンケです(半ギレ)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:37:36.94 ID:i3/s+Lls0.net
自分の意のままになる仮想の異性が好き
自分の意のままになる仮想の他人が好き
…まあ世の中は思いのままにならないものだからね

とは言え相手が仮想存在じゃないネットで女叩き(男叩き)するヤツは、ネトゲの指示厨の同類だよ

それはともかく
オンの仕様を早く公開してくれないもんかねえ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:39:04.73 ID:PRfkyWxx0.net
自キャラ女でラオダグルー連れて逆ハープレイするよ 男だけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:39:23.31 ID:4CuYmH+j0.net
全員ホモの素質があるからな
きっかけがあるかないかの違い

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:41:01.65 ID:XMStYdhr0.net
PTに入れられる男キャラは何人くらいいるんだろうな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:42:21.05 ID:P2Lg7qYz0.net
>>182
人類救うのは筋骨隆々なマッスルに決まってんだろ!ふざきんな!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:42:22.00 ID:F073TXSy0.net
ホムス→ホモ
ノポン→ノンケ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:42:49.95 ID:RUo0QKpw0.net
男だろうが女だろうが自分語りするのがうぜーんだよ
その辺わかんないのかな女はw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:43:03.43 ID:cjgpxZEa0.net
男キャラも色んなバリエーションがありそうだしな
リンちゃんがいるならシャタキャラもいるかもしれないし。良かったなお前ら

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:44:42.34 ID:IgTOJSif0.net
ゼノクロはスパルタンごっこ出来そうで嬉しい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:45:35.42 ID:W0RhRsIm0.net
突き詰めると、人類を救うのは凍結保存された卵子と精子を受精させて成人まで育てる技術持っている人だろうね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:46:12.22 ID:W0RhRsIm0.net
ゼノクロの広大な大地でかくれんぼ遊びとか…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:49:24.45 ID:JrzkF/nz0.net
自分に似てるイケメンにアバターメイクにしてハーレムパーティで進めるのも
自分の好みの女キャラにアバターメイクして装備収集楽しむのも
おっさんでも幼女でもネタにぶっちぎってウケねらいも
好きにしろ!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:52:13.81 ID:MhB3r2I80.net
「自分に似ているイケメン」と言う矛盾!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:01:54.30 ID:AOrUb8gU0.net
ゼノファンはみんなイケメンだよ
ブサイクはゼノファンにあらず

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:04:07.44 ID:ezibk5d90.net
優しいな さすがブレイド隊員だ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:05:22.74 ID:Um9KZMPy0.net
日記帳やめーや

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:15:59.09 ID:7ypj6xEq0.net
今週のHP更新はアーツについての説明が来るんだろうか
スキルについてももっと知りたいね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:19:37.23 ID:nbzyLFpy0.net
今年のGWはWiiU2台並べて夫婦でミラ旅行だよ
混雑期の旅費とおもえば安いもんだ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:20:45.47 ID:ngIp1gm20.net
>>202
子供は?ねぇ子供つくらないの?
最近の夫婦は子供つくらない人たち多いの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:25:36.74 ID:13AKCnR60.net
>>202
いい夫婦だな!w羨ましいわww

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:26:58.58 ID:oCNzVHXE0.net
一緒にゲーム出来る奥さんとかいいなー

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:28:27.48 ID:kFzJ1u3T0.net
>>203
メリットがないからだろw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:33:30.24 ID:g3Z/yhVB0.net
>>202
ミラと共に爆発しろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:37:27.63 ID:9T5ZVs4C0.net
ブラボスレが勢いある時って荒らし湧かないよな
あっ・・・(察し)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:41:42.04 ID:R+OfGIli0.net
ギャラクシーナイトとスタークルセイダーで悩む両方できねぇかなぁ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:46:31.74 ID:G3zxw8Rq0.net
そういう対立煽りいいから

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:49:27.35 ID:ddzqIjLI0.net
ギャラクシーナイトvsスタークルセイダー

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:49:49.26 ID:khV6DEHK0.net
爆発するのはミラじゃない……地球だ!
子供はミラか…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:51:18.99 ID:9lMGp3pa0.net
アーツの良いとこどりするか両方育てて気分に依って変えれば良い

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:54:34.62 ID:p1kxPpL40.net
アッーツ・・・

ちょっとワイルドダウンしてくる。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:57:23.20 ID:c9RNR5VY0.net
スレ荒らしてるのはゲハカスのひとりだから
ブラボの勢いが全部ソイツひとりの自演だったら怖いぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:59:58.44 ID:k4ZKC/qh0.net
一人じゃないけどね
どうでもいいけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:04:16.23 ID:Se3PiEbj0.net
バイト中にゲハ用語多用してた職場のガン細胞ならいる。
尚、あまりに酷くて解雇宣言されてから大人しくなった模様

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:07:14.79 ID:oCNzVHXE0.net
みんなそんな殺伐とせずに
こんな時はメリアちゃんのアーツでも使って
スカーッとしないとニー!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:08:42.04 ID:1pMC161L0.net
>>218
俺はお前をオンに誘って無言で連れ回すことに決めた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:09:39.33 ID:p1kxPpL40.net
エルマさんは夜な夜な部屋でポエムを書いてニヤニヤしていそう・・・
リンちゃんは夜な夜な部屋で同人(ヤオイ)を描いてニヤニヤしていそう・・・

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:13:35.78 ID:HAkK37Xj0.net
部屋は綺麗だがPCのデスクトップは汚いエルマさん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:25:22.87 ID:11uFVO2W0.net
>>81
メカゴジラ型みたいなのが欲しい
ゾイドでもいい
車両形態が4足歩行になるみたいな
イカちゃんのドールは使えないのかなあ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:26:11.48 ID:MpAnGx190.net
今回はロボ娘枠ないのかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:27:48.90 ID:ezibk5d90.net
つか、味方機は、線のほそい期待が多いよな。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:28:44.67 ID:g3Z/yhVB0.net
エルマさんは新人ブレイド隊員を夜な夜なモナド下ろししていそうで興奮する

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:30:26.87 ID:rSM6hsXp0.net
モナドブレイカー!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:30:53.55 ID:p1kxPpL40.net
>>226
ナッツクラッカー!!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:34:40.07 ID:IgTOJSif0.net
インフェルノのゲテモノ感好き

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:35:18.23 ID:GYNlYOuX0.net
>>226
お前のモナド開いてねぇぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:37:48.66 ID:1pMC161L0.net
>>222
グロウスから離反したオルフェ・パルフェなら
似たようなイカ姉のドール作れそうだけどね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:40:13.00 ID:43o5E4jF0.net
>>209
片方極めてからもう片方に行けばよくね?
ツリーが離れてるから大変そうではあるが

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:45:09.39 ID:0Bpo8MvE0.net
>>223
パーティの枠があと一人分空いているから
そこに来るんじゃね
そうなると本当にハーレムパーティになってしまうな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:46:18.21 ID:khV6DEHK0.net
>>227
チャック付きパンティー痴女かな?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:47:41.45 ID:dOqeAxY00.net
http://i.imgur.com/lZiiR7r.jpg
http://i.imgur.com/sgC7GLD.jpg

ランドマークを発見しました(現実)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:52:45.42 ID:43o5E4jF0.net
アーツにもレベル上げ要素があるけど、今作みたいにクラスごとに戦闘スタイルが変わる場合って初期アーツにバトルポイントつぎ込むのは無駄になりそうで怖いな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:00:23.53 ID:11uFVO2W0.net
スタイルの数とアーツの個数を考慮するとキズナコインみたいな感じのレベル上げになったりするんじゃね?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:04:19.16 ID:sbNmDWVe0.net
10年前、初めて海外単独旅行したとき見たランドマークがこんなんだった
http://fkdk.net/old-wp/img/122.jpg

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:06:16.48 ID:rSM6hsXp0.net
ランドマークとか自宅しか知らないし使ってないな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:06:25.27 ID:uSvhU6ppO.net
皆は近接と射撃の武器は何を使う予定なの?
自分はセイバーとライフルで

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:10:25.34 ID:YCL/2DZJ0.net
>>239
ももwww火力と耐久をロジックすればシールドバトラー以外ありえませんもwww

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:11:59.92 ID:KW8YSpim0.net
>>239
全部使うにきまってるダロォ?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:18:29.83 ID:i4ZxCCBz0.net
アバター作成の動画見てて思ったけどもしかして目の形は変えられないのかな
目の中身は変えられるみたいだけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:18:50.32 ID:dOqeAxY00.net
ヤウルボイスで回復出来るのに回復アーツなんて必要ありませんぞwwww
攻撃能力を極振りで殴り倒せば宜しいですぞwwww

ボルナwwwwwwwwありえないwwwwwwww
ヤインやヤュルクやヤリアやヤキやヤンバンで充分ですぞwwww

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:19:46.84 ID:wwBr4gY80.net
>>239
クラス固定じゃないの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:25:57.14 ID:g3Z/yhVB0.net
イリーナさんのスリットにスリットエッジした後バックスラッシュしたい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:26:19.98 ID:HAkK37Xj0.net
ランドマーク
自室・PC・トイレ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:28:49.09 ID:GYNlYOuX0.net
>>246
ゲームが捗るな!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:36:40.78 ID:4eE0C7SO0.net
>>239
ジャベリンとガン?だな
格闘いいよ格闘

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:40:40.21 ID:QtCbVjtx0.net
bgmって言うほど悪いか?ちゃんとボーカル曲として良いと思うけど
その点だとddffのgod in fireとかも良かった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:40:40.67 ID:G3zxw8Rq0.net
>>243
縛りプレイかな?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:42:35.87 ID:p1kxPpL40.net
>>250
縛りプレイ・・・()

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:43:13.56 ID:PfJPFQij0.net
ランチャーを相棒にする予定
あとは一刀流かな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:43:27.32 ID:oT2dxyZ10.net
格闘で暗黒盆踊りしたい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:44:56.19 ID:6dPndrV70.net
地球脱出の際に猫関係の雑誌を詰め込んで荷物がパンパンになったから仕方なくそのまま行ったエルマさん
そしてその猫雑誌を貴重な資料と言い張るエルマさん

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:51:26.76 ID:I9QH37450.net
エルマさんなんでこんなにポンコツ扱いなのん

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:58:43.22 ID:CpB9UGSb0.net
http://blog-imgs-70.fc2.com/x/e/n/xenoglay/20140616094840d71.png
目の設定やばくね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:02:10.12 ID:w9yjXQLD0.net
ゲオ行ったらソフトの予約はやってたけど同梱版がない
コミュ症だから店員にも聞けない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:04:23.21 ID:9lMGp3pa0.net
もう同梱版は予約打ち切っててもおかしくないけど店に依ってはまだ受け付けてるかもしれないから聞いてみたらとしか言えん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:07:03.64 ID:PfJPFQij0.net
>>256
お?しばらく離れてる間にまたなんか新しい動画きたの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:08:03.84 ID:O7uUg2Aj0.net
>>257
電話なら幾分か楽だろうから電話で聞くか
それも無理なら別の店探すしかないな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:10:22.88 ID:CpB9UGSb0.net
>>259
いや、たぶん既出動画
E3かなにかのプレイ動画の一部っぽい?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:11:24.16 ID:R+OfGIli0.net
>>244
俺も固定だと思ってたわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:11:37.80 ID:C2CiGpiz0.net
なんか緑川と冬間さんが出てきそうな気配がビンビンするんだが・・・

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:13:54.93 ID:YXKpHwZ/0.net
>>263
お前はエリィとセシリー好きの俺を怒らせたぞ
冬馬さんだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:18:08.11 ID:C2CiGpiz0.net
すまんな
冬は覚えてたんだが
馬の方は覚えてなかったわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:18:56.71 ID:PRfkyWxx0.net
武器はクラス固定で各最終クラスを最後まで上げると武器マスタリでその職の基本武器他でも使えるっぽいが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:22:07.23 ID:47ke0AGO0.net
ゼノブレイドクロス��

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:23:11.02 ID:47ke0AGO0.net
なるほど
目玉入れると文字化けするのか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:24:55.95 ID:ksEpVV7P0.net
みんな目玉目玉ってなんなんだ專ブラだと見えないのか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:25:28.21 ID:PfJPFQij0.net
>>261
E3のかサンクス

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:26:27.43 ID:wwBr4gY80.net
>>266
なるほどそういえば前々スレ位でそんな話がでてたな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:28:37.40 ID:2aJB8w8i0.net
>>269
運営「NGワード規制を点数制にして500ポイント超えた奴は地球消滅まで規制する」
NGワードいれると語尾に��が入る

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:29:53.79 ID:9lMGp3pa0.net
武器マスタリってその分スキルの枠食うんだろか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:30:20.65 ID:ksEpVV7P0.net
ほほう、でも500ポイントおおすぎんよ、もっと少なくていいわw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:39:18.47 ID:jR7IZvv10.net
テスト��焼き

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:42:08.56 ID:opKs+c1Q0.net
>>258
発売日当日にヤマダ行ったら有りそうな気がする

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:42:57.70 ID:uSvhU6ppO.net
ラオが使ってるライフルとイリーナやグインが使ってるライフルは別枠なのかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:43:47.26 ID:2JmAyaJc0.net
戦闘編繰り返し見てたらダグが格好良く見えてきた
「流星剣!」「流星ロンド!」
漢字は潰れて読めないけど、ロンドは「輪舞」って書いてあるのかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:50:51.06 ID:m43Bk2RI0.net
流星剣は
虎眼流の奥義「秘剣流れ星」を参考にしていると専らの噂である

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:53:59.74 ID:4CuYmH+j0.net
>>257
このまえ予約カードないから店員に聞いてみたら、新人バイトっぽくて説明に苦労したわ
受け答えが丁寧だったから悪い気は全然しなかったけど、なんか恥ずかしいわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:55:04.99 ID:xQNtZzOU0.net
NGワードって何が設定されてるんだろう
これで少しは平和になるのだろうか
今週の木曜、金曜が待ち遠しい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:55:06.92 ID:SbgEAjox0.net
クラスって途中で変えたりできるもんなの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:58:22.13 ID:aMllww/m0.net
今気付いたけどブレイブリーセカンドも発売日近いのかよ
6日でクリアできる気がしない
あっちはフォーザ・シークウェルみたいな完全版でそうな気もするけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:58:54.18 ID:Qmypx34n0.net
>>276
昔は予約出来なくてもヤマダ行けばなんとかなるし最安値だったけど
今じゃあ入荷絞るわ予約に前金取るわ高いわで全然ダメ
しかも同梱版はほとんど入荷しない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:00:12.90 ID:EtwT65Um0.net
>>279
お美事にございまする

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:03:36.69 ID:UoycLhGr0.net
やったよおおおおおおお
発売日にお休みもらえたよおおおおお
一日中こもってやるうううう
食料かいだめしないとおおと

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:04:36.77 ID:uZs/fd1W0.net
ブレイブリーセカンドはシナリオ音楽総変更でなんか駄作くさいし捨てるわ
ゼノにすべてを託す

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:06:22.83 ID:Whxzkld80.net
>>283
俺もそれがあると思ってスルー予定だわ
4月過密過ぎんよホント

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:09:56.07 ID:99qDdHUj0.net
体験版は文句無しに面白かったろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:10:49.09 ID:G3zxw8Rq0.net
申し訳ないが他ゲーをいきなり叩き出すのはNG

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:13:10.82 ID:IHHqpoJv0.net
たぶん平日は出来ないなあ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:22:10.30 ID:m43Bk2RI0.net
発売日から八連休取れたお
今だけはホワイト企業と呼びたい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:25:24.74 ID:gt8lncDZ0.net
ストーリーがある程度進んだ所で会社から呼び出されたりしない事を祈るばかり

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:25:57.90 ID:dOqeAxY00.net
上司「十連勤XI」

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:27:51.36 ID:xAmgoDtv0.net
( ・∀・)彡   パーン!
  ((⊂彡☆
   彡ミミミ
   (´・ω・`) 人の世に!


  _, ,_∩)) パーン!ミ
( ゚A゚)彡  ノ 彡
   彡ミミミノ 
   (´・ω・`) 生まれし頃より!

     ∩))
(´・ω・)彡 パーン!
  ((⊂彡☆   パーン!
   彡 ⌒ ミ
   (´・ω・`) 戦道!

     ∩))        ミ
( `・ω・)彡 パーン! 彡 ノ
  ((⊂彡☆ノノ  ミ
   〆⌒ ヽ彡     〜
   (´・ω・`) 桜花乱舞!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:29:03.74 ID:98efCB3y0.net
>>70
マネキンみたいで個性が無い
却下

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:34:14.75 ID:Ot1ThuXH0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)その感覚を忘れるなよ
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:36:03.64 ID:EuUyJK8P0.net
美人な顔って全ての人の平均顔らしいという話を聞いたことがある
ただ単に美形を目指すなら無個性になるのはある意味当たり前なんだよね
ぼくはハンコ絵なのはきらいです

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:36:24.23 ID:a2UeUOa50.net
ダンバンさんって禿げたら落ち武者みたいになりそう…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:36:42.82 ID:6Uzr4Pk50.net
今更ながら初ゼノブレイドやってる(ギアス、サーガ3作クリア済)んだけど、めちゃくちゃハマっちゃったわ
オープンワールドなんか洋ゲーでやり飽きたと思ってたんだが…なんでかな、世界観と戦闘か?
おつかいクエやってても大して苦に感じないところも不思議だな

クロスまでにクリアして万全の体制でクロスを迎えたいぜ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:37:31.19 ID:uJxT9g9T0.net
実はとある大手通販サイトの国内予約数を知ってるんだが
現在ゼノブレイドクロスはブラッドボーンの1.5倍(ブラボはソフト、ゼノクロは本体同梱版が1番売れている)
ゼノブクロはまだ1か月猶予あるし、最低2倍以上の差はつくと断言する
まぁ海外の予約数はわからんから、海外ではブラボの方が売れるんでない?

対立煽るわけではなく、1ファンとしてゼノクロがどれだけ売れるか教えときたかった→ブラボの売上本数×2以上

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:37:34.13 ID:XFVh7bM60.net
強めのダニには気を付けよう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:38:58.39 ID:/a0TWSeO0.net
香ばしくなってきましたね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:39:32.01 ID:rNswV5s50.net
>>256
万華鏡車輪眼みたいだなw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:41:39.43 ID:uZs/fd1W0.net
ちょっと言い過ぎたごめん 代わりに高橋をどうぞ
http://joshinweb.jp/game/cmt_124.html?ACK=CAMP&CKV=121231

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:42:24.84 ID:ujQ679AZ0.net
来週にくるであろうドール編が楽しみすぎて気分がダンダンノッテキタヨー!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:43:13.12 ID:4sI8F+Us0.net
>>305
ちょwwww

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:43:48.30 ID:uJxT9g9T0.net
電卓で計算したら、正確には現在1.87倍だった 失礼

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:45:06.01 ID:uSvhU6ppO.net
もう辛抱堪らんので明日発売にしませんかね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:45:44.79 ID:dOqeAxY00.net
http://coffeewriter.com/150121.html

ダニブレイドを知らない人は見とけよ見とけよ〜

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:45:45.34 ID:EuUyJK8P0.net
>>301>>303
ワロタ
ところで話変わるけれど、どうたらこうたら

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:46:10.55 ID:P2Lg7qYz0.net
正直自分がプレイ出来さえすればいいし
売り上げ本数に対しても一本買うしかできんし

気にするだけ無駄だろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:48:09.17 ID:G3zxw8Rq0.net
せやな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:48:24.88 ID:4nHMI+I70.net
>>305
初めて見た!ありがとー
お取り寄せスイーツのシェフにわろたw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:49:18.73 ID:MIGTsTcM0.net
ここで3本買う俺参上

まあ、内一本はプレゼント用だけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:49:22.43 ID:+B2MRZj50.net
つーか本スレにまで売り上げの話して楽しいのかお前ら

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:49:26.49 ID:NVy568kh0.net
>>305
「今までは諦めていたことを詰め込んじゃうとゲームが破綻する」
このセリフすげえよな。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:49:32.56 ID:4BP/5I6K0.net
自分で書いて自分であちこちにコピペする作業が始まるんですね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:49:33.29 ID:dOqeAxY00.net
次回作が出せる程度の売上と評判でいいよ
後はメーカーの気にすること

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:49:36.94 ID:Ot1ThuXH0.net
>>309
発売日までコールドスリープで!

昔同じ会社の人で引っ越しして新聞の勧誘断った直後意識なくなって
気付いたら三ヶ月後の病院のベッドな人いたな…
新聞の奴が殴ってきて意識不明になったらしい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:50:38.20 ID:IHHqpoJv0.net
まあ色んな思考巡らせて楽しむ人もいるってことかな?
そういうのに興味ない人はスルーでいいし
いちいち脊髄反射するのも疲れるでしょ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:53:24.20 ID:dOqeAxY00.net
>>320
そして、2ヶ月が経ちました…(起こしたとは言ってない)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:54:29.04 ID:EdnRd2jD0.net
それでも、私達は

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:57:59.11 ID:TzmqjPkj0.net
とあるチェーン店で働いているが、ゼノクロ入荷数とても少ないらしい
そのうち一本は俺が買うし
予約が入ればまだ増やせるみたいだから
確実に買いたい奴は予約しとけよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:58:32.39 ID:aD0i+cId0.net
X e n o b l a d e X
ゼノブレイドクロス

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:00:06.08 ID:46a81H9O0.net
>>305
ジョーシンのインタビューに答えてるのか
力技で無理やり詰め込んだ物じゃなく、選りすぐって知恵を絞って入れてるんだな
そうじゃないとああはならないか

高橋はゼノクロが発売されたらヒゲを剃るんだろうか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:01:44.83 ID:Whxzkld80.net
もうDLしたよ!(半ギレ)
アイコンつんつんすんの虚しくなってきたんで、ちょっと発売日までライフに入ってくるわ
ちゃんと見つけてくれよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:03:57.89 ID:m43Bk2RI0.net
とあるチェーン店で働いているがマックポテトは原価率すげー低いぞ
とあるチェーン店で働いているがぶっちゃけ店頭の臼で挽いてる粉では蕎麦は作らない
とあるチェーン店で働いているがスガキヤラーメンよりソフトクリームのほうが売れる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:06:17.42 ID:aD0i+cId0.net
後一ヶ月ちょいでゼノクロが遊べるなんて…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:07:33.34 ID:oUWoiqrd0.net
おいも非常食終盤で戦闘メンバーになったり敵になったりしないのかな
マスコットキャラに徹するんだろうか

>>328
スガキヤ食べたくなってきたぞどうしてくれる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:11:10.99 ID:wwBr4gY80.net
一ヶ月後、>>327の入ったライフはイカ星人によって破壊されたのであった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:12:50.07 ID:8pv45n6h0.net
あっという間だったろ
あと30回くらい寝たらゼノブクロがプレイできるんだ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:13:30.37 ID:VJIit1x60.net
3DSゼノブレをやれば25日位潰れるから実質あと10日位

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:15:17.41 ID:QRLPyhJ40.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org230385.png

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:16:01.34 ID:aFm+GTKp0.net
100日前からカウントダウンし始めた自分からするともうここまで来たのかって感じ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:21:57.52 ID:2JmAyaJc0.net
公式HPが「謹製」の文字だけだった頃を考えると、
今は充実しすぎワロタ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:22:10.88 ID:P2Lg7qYz0.net
あと1.2人月程働けば発売するな!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:26:30.81 ID:6dPndrV70.net
寒い地域でエルマさん達とはぐれたリンちゃんがタツを抱くイベントがあったり

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:27:07.94 ID:Sj0m36hV0.net
>>305
このインタビュー日本のRPGスタッフ全員に読んでもらいたい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:27:54.02 ID:SBV4RTuT0.net
リンちゃんがタツを(いた)だくイベント?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:30:12.91 ID:3DURsc8Y0.net
>>336
あの最初の曲をひたすらリピートするだけだったわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:30:21.56 ID:gt8lncDZ0.net
非常食になってしまうのか…

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:32:03.32 ID:dOqeAxY00.net
PV2を毎日何回も見るのが日課だったのは俺だけでいい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:36:21.05 ID:806bi0Hl0.net
発売が近付いてきてテンションが上がったのかMADを作ってる人が何人かいるけど
そういうのは嫌いじゃない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:36:23.52 ID:G+x+VhW50.net
今週末はゼノブレ発売直前放送
多分4月3日くらいにドール編
発売前にゼノクロダイレクトもあるだろう
この1ヶ月はイベント多めであっという間にすぎそう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:39:28.05 ID:Whxzkld80.net
>>343
そうはいかん
俺もだw
あの空白の8ヶ月間に300回は見たと思うw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:43:31.18 ID:up5zVYNs0.net
モノリスソフト完全新作Xの初報の頃から追いかけていた者としては発売までもうすぐ残り1ヶ月と思うと感慨深いなぁ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:47:18.60 ID:XMStYdhr0.net
タツの調理法を考えれば一ヶ月なんてすぐですよね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:47:41.11 ID:3DURsc8Y0.net
>>347
ニンダイ見てた時の初報の衝撃たるや
あの興奮はなかなか無いわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:49:45.73 ID:g/QnGc+j0.net
エルマさんモミモミしたい
テスト

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:50:44.71 ID:VzjmRGyJ0.net
先制パンチで大ダメージです!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:51:03.08 ID:O7uUg2Aj0.net
初報時の俺「お、モノリス新作かぁ買うだろうなぁ」

忘れた頃に初PV→「やべぇなにこれ壮大やなぁ!(でも開発期間長そうだ、一旦忘れよう)」

探索編見る→「うわあああああああああああああああああああああああああ予約だぁああああああああああああああああ」

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:51:08.98 ID:CpB9UGSb0.net
あ、ちょっ、そんなところモミモミしたらダメですも〜///

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:52:07.30 ID:ujQ679AZ0.net
お肉は良く揉むと美味くなると言いますね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:52:12.69 ID:Duv/wJh50.net
>>305
買って遊んでくれたお客さんにとことん楽しんでもらう…
うぅ、こんなクリエイターが今もいてくれたことがほんとに嬉しい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:58:31.10 ID:dLGRZFLL0.net
必要なモノと不必要なモノを分けるの上手すぎでしょてつやくん…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:01:27.74 ID:Duv/wJh50.net
>>352
大体俺と同じでワロタ
初報〜探索編公開前までは正直「おー出るのねー」くらいにしか思ってなかった
その時点では前作も未プレイで、でも前作のあまりの評価の高さに
その続編にちょっと興味を持ったってくらいだったし

探索編観てから「これは…!」となって速攻同梱版予約・Wii版ゼノブレプレイ開始
ゼノブレの評価の理由に納得、クロスへの期待が超高まり中
このゲームって前作プレイヤーにばっかり期待されてるみたいに言ってる人いるけど
前作未プレイだった自分でも惹きつけられるものがあったから、
新規ファンだって獲得できると思うわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:02:50.08 ID:02W93PIf0.net
俺も探索編前まではイカの後くらいに買うつもりだった

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:03:05.94 ID:HkkVamQ00.net
>>336
正直、モノリスの中の人がツイッターでつぶやくネタは謹製時代でいう裏話ページに書いてほしかったな
ツイッターでゼノクロを初めて知ったって人はさっぱりノリが判らんと思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:03:51.50 ID:7j+XXVBh0.net
>>305
「丁寧に、愚直に組み上げました」というコメントがいいね
つくづく自分が感じていたことを本人のコメントで聞けたのは嬉しい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:06:02.53 ID:P0WwRAi60.net
タツの薄い本が出ると聞いて駆け付けました。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:08:13.69 ID:a2UeUOa50.net
タツの薄い本(料理本)

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:08:55.06 ID:Duv/wJh50.net
タツの調理法?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:09:58.61 ID:37qjbBzL0.net
同梱版予約した人のテレビには未だにPS2が繋がれてる人も多そうだけどな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:10:21.04 ID:7j+XXVBh0.net
>>349
あのときは真面目に涙出たよ
ドールが出たときはほんと感無量だった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:11:36.64 ID:2eZBJfLU0.net
ヒロイモ講座のタツの前髪が、どう見てもおでこに乗ったロールケーキにしか見えない。
講座をするのに気合いを入れすぎて前髪を整えた結果、失敗したんだろうか。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:11:47.09 ID:EdnRd2jD0.net
「最後に大事なお知らせが残っていました」
何の前触れもなくいきなりポンと出されて腰抜かしたのを覚えてるぜ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:13:14.42 ID:O7uUg2Aj0.net
いきなりノポンを出されてかとおもたw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:13:33.51 ID:Ot1ThuXH0.net
>>328
原価だと人件費が入りそうな気がした
材料費なら安そう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:16:48.65 ID:BbHh4feq0.net
岩田「ゼルダの当たり前を見直す、新たなチャレンジにご期待ください。」
俺「あ、この感じダイレクト終わるな。ゼルダだし、これがトリか。」
岩田「…………さて、もう一つ大事なお知らせが残っていました。」
俺「!?」
岩田「モノリスさんの」
俺「!?」
岩田「ゼノブレイドの」
俺「!?!?」
岩田「高橋哲哉さんのチームが手掛ける」
俺「!?!?」
岩田「完全新作についての続報です、ご覧ください(フェードアウト」
俺「へっ、なんだなんだ!?!?」

NINTENDO
MONOLITHSOFT

俺「キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!!!」

こんなだったぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:19:31.93 ID:EdnRd2jD0.net
ニンダイは唐突に新作発表だから気が抜けん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:19:53.70 ID:g3NZGZ770.net
期待を無尽蔵に上げすぎ、気持ちはわかるが落ち着こうか
さぁこのお芋のソテーでも食べて

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:21:05.35 ID:IgTOJSif0.net
>>372を缶詰工場に連れて行くも

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:22:16.53 ID:+xVahSQ80.net
3DSのゼノブレイドをポチってしまった。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:24:15.02 ID:khV6DEHK0.net
>>334
ひげさんやないか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:24:42.03 ID:43o5E4jF0.net
>>277
スナイパーライフルとアサルトライフルだから全然違うっしょ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:25:27.72 ID:OoPCd+tV0.net
ニンダイ前に新作開発してるって噂聞いてから動画来るまでが一番長く感じた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:25:37.47 ID:43o5E4jF0.net
>>279
フォトンセイバーではミシリはできませぬ…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:25:50.75 ID:XF/4Yrco0.net
初報を見たときはこりゃまたすげーの作ってるな、またロボに乗れるようにしたのかと感動したっけ。

それから存在忘れてたw
ファミ通の表紙にデカデカとタイトルが載っててそこからまた情報収集してここに至る。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:32:28.48 ID:i4ZxCCBz0.net
俺も一時期忘れるぐらいだったらちょうどよかったのにな…
初報からもうずっと心の隅にゼノ新作が居続けて今に至る
長かった…ほんとマジで

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:34:18.28 ID:IHHqpoJv0.net
みんな待ち続けているのか
じゃあもう一ヶ月くらいなんてすぐだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:37:38.94 ID:G3zxw8Rq0.net
>>370
俺もこんな感じだった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:37:43.35 ID:O7uUg2Aj0.net
ダンバン「ここからがほんとうの地獄だ…」

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:38:40.31 ID:aaVLw7yD0.net
発売一週間前位が一番長く感じそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:39:56.11 ID:sHgQCrAG0.net
発売日前日の夜とか苦痛の数時間だろうな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:40:42.42 ID:g3m3+Z8Z0.net
29日が平日だと思って時間指定を夜8時以降にした俺は当日悶絶死しそう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:41:02.30 ID:2JmAyaJc0.net
1.「ドール」
2.「前作ゼノブレイド」
3.「探索編&戦闘編PV」
4.「エルマさん&リンちゃん」
5.「フィールド」
6.「アバター」
7・「その他」

…なにがお前らの決定的な購入動機だったんだ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:41:09.46 ID:F5S6Zl4F0.net
主人公の髪型にハゲがないとか禿げに対する差別だよな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:41:52.15 ID:zN8UVyy40.net
タツは何となくだけど高橋の自己投影キャラというか
高橋の代弁者で狂言回しのような気がする

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:42:31.50 ID:G3zxw8Rq0.net
>>387
2

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:44:10.64 ID:8ZXoF6sq0.net
>>387
2。ブレイドをやる前はゼノサーガを偏見扱いしてた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:45:38.80 ID:O7uUg2Aj0.net
>>387
初報出た時点で買うのは決定済みだったけどやっぱ3で一気に湧いた

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:45:48.76 ID:rSM6hsXp0.net
>>387
PV全般だな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:46:37.85 ID:khV6DEHK0.net
>>387
7俺はモノリスがなんだかんだ好きだ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:46:46.25 ID:EuUyJK8P0.net
タツはうそつき
うそつきは・・・あっ(察し)

タツとリキの印象の違いだけど、リキはそこまでひどいウソついてなかったというか、つけてなかったのが大きいと思いました
脳天気で軽い口調だけどリキなりに真剣なときが結構あったしな
タツもそういう場面がたくさんあるといいけど・・・

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:48:32.26 ID:9lMGp3pa0.net
>>387
2

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:48:36.01 ID:7j+XXVBh0.net
>>387
あえて言うなら2だけど、ゼノギアスも若い頃やってたから
高橋の変遷が感慨深い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:49:20.47 ID:4CuYmH+j0.net
>>387
7.ゼノが好きだから
ゼノギアス→ゼノサーガ→ゼノブレイドって順番にプレイしてきた
まあ2も当てはまるかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:49:33.20 ID:WbtcUJGu0.net
>>387
7.高橋哲哉が作ったゲームというだけで買う価値はある

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:50:26.63 ID:g3m3+Z8Z0.net
>>387
意外と1が理由の人は居ないのな
俺は贔屓にしてるロボゲ作ってた会社がアプデ放置でダークファンタジーしか作らなくなったのでロボ成分に惹かれてしまった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:51:56.88 ID:CpB9UGSb0.net
ゼノクロの初報ってこのPV1?ダイレクトでこのPV流れたの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:52:27.18 ID:KW8YSpim0.net
1.3.5
探索編のPV見てWiiUとゼノブレ買ってクリアして現在にいたる
めっちゃ面白かった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:52:28.04 ID:UV6vWtGu0.net
>>386
ダウンロード版に、しちゃえ!
たぶん、前日の夜22時ぐらいから遊べるぞ。

まだ、時間指定の変更は連絡すればできるやろ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:52:54.12 ID:rSM6hsXp0.net
>>400
同じ理由でロボゲー成分不足してたから楽しみだわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:53:04.12 ID:0Bpo8MvE0.net
マジで同梱版の追加生産を発表して欲しい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:53:18.20 ID:UwWzppBE0.net
>>387
前作面白かったらしいから気になる→でも今更Wiiのゼノブレイドのソフト買うのはなーー→new3DSで出るやん!→いまここ

…ってのは少数派ですよねごめんなさい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:53:21.26 ID:G3zxw8Rq0.net
>>401
せやで

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:54:46.60 ID:ID4Np+jQ0.net
正直某対戦アクションがなきゃこれが神ゲーと言われてること知らなかった
今?wii版とサーガds買うくらいには嵌まったよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:54:48.27 ID:sHgQCrAG0.net
>>387
1と7(音楽担当が澤野)
ガンダムUC好きって分かり易いな・・・w

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:55:33.48 ID:NVy568kh0.net
>>387
7・キャラクターデザイン・田中久仁彦

ファンなんじゃ。リンちゃんもエルマさんもみんなprprっすよ。
あと、最も田中絵してる3Dモデリングはナギ指令だと思う。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:57:03.44 ID:Hh9yowuu0.net
考えてみるとロボット+RPGって貴重なジャンルだよな
アクションやシミュレーションは結構あるけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:58:25.70 ID:MhB3r2I80.net
>>400
俺もドール要素に惹かれてかな
ギアスとブレイドもやってるけど

一番好きなロボゲを作っていた会社は
もはやヤクザとソシャゲに全力なようで

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:58:51.62 ID:CpB9UGSb0.net
>>407
初報でこれ見たら惚れるやろなー

俺はゼノブレイドはやった事無かったけど、ゼノクロのPV見てこれ買うの決めたわ
3DSのゼノブレイドも迷ってたけど、安いし予約した!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:00:33.76 ID:BC5Uq52U0.net
ギアスとサーガ1だけでゼノブレイドやったことなかったけど、最初のXのPVでロボに乗るやつ見て購入決定不可避でしたわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:00:35.45 ID:03iObfvR0.net
pv1でドールが飛んだり変形したときは鳥肌たったな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:01:50.24 ID:rSM6hsXp0.net
最初に知ったのはPV2だったけどあれのインパクトはやばかったな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:03:17.12 ID:8xqipynP0.net
ロボとかは割とどうでもよくて
前作が面白くって今回もフィールドすげえ!歩きたい!ってなったら
もう購入以外の選択肢はなかった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:03:32.32 ID:AOrUb8gU0.net
ゼノにロボ復活
んでもって澤野で購入決定
ブレイドはクロスのPV見てからやってたけど面白かった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:03:35.82 ID:7j+XXVBh0.net
ニコニコで当時のコメ付動画があるよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:03:54.35 ID:GYNlYOuX0.net
>>406
ネットの普及からか、テレビが必須の時代じゃなくなってるし
テレビ持ってない→Wii持ってない→(評判良いの知ってても)ゼノブレイドやってない
って人多いと思うわ

自分でもWii買った時はオクでコミコミ8000円ぐらいで買えてお得感あったけど
変換器噛ませて繋いでたPCモニタじゃ満足できず、結局テレビごと買うはめになって痛い出費だった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:05:02.91 ID:+B2MRZj50.net
俺は正直最初はあんまりパッとしなかったけど情報追っていく、公開されていくうちにどんどん引き込まれていったタイプだわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:05:21.32 ID:EuUyJK8P0.net
ドールが変形したときは思わず「うおおッ!?」って言ってしまったな
俺はゼノブレ直前にやってたからあのPV見て作り込みに安心、一発で「買い」だと思った

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:06:27.60 ID:Whxzkld80.net
>>380
ナカーマ
今や怒涛の情報ラッシュに当てられて情報中毒が加速度的に進行中w
月曜ツイートから木曜更新まですら長く感じるw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:06:31.59 ID:xQNtZzOU0.net
>>387
1、2の時点で購入決定したな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:06:35.10 ID:Um9KZMPy0.net
ドールの詳細はよはよはよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:07:59.52 ID:7j+XXVBh0.net
PV1はゼノブレの安心感と俺の好きな澤野、田中と来て
ドールは反則だったなw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:09:34.19 ID:8ZXoF6sq0.net
今一番我慢時だと思うよ。来週以降は食い入るようにドール編を見返して気づいたら発売日近くになっている感覚だから楽

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:12:25.13 ID:2eZBJfLU0.net
>>387
ギアス、サーガ、ゼノブレをプレイしてきたから、ゼノクロも買わなければと使命感に燃えた。
ドールの戦闘、楽しみすぎる。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:13:57.22 ID:2eZBJfLU0.net
>>428
7です。すんまそ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:15:08.84 ID:J7KG6MuI0.net
バイアス星人の乗ってたドールの指先がリベルレギスみたいで好みだった
あれだけデカイ敵相手にどうやって戦えと!?と思ってたんだが
よく考えてみるとシュルクさんあれくらいデカイ敵と斬り合ってたよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:16:16.30 ID:IHHqpoJv0.net
ドールのパーツ交換でステータスや見た目が変わったりするのかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:18:58.39 ID:IHHqpoJv0.net
装備で見た目が変わるのはいいよね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:21:22.22 ID:SWPCG1fq0.net
一ヶ月後・・・
残り5日が一ヶ月に感じるぐらい長いんだろうな。
つまり、体感的には残り二ヶ月だ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:22:20.77 ID:SWPCG1fq0.net
>>432
ライン「そうかぁ?そうでもないぞぉ」

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:24:52.08 ID:L9PaBHc60.net
>>430
ダンバンも片腕動かないのに臆することなく斬りかかってたしな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:26:06.83 ID:ksEpVV7P0.net
ゼノブレやった時点でその流れをくむゲームときたら
買わんわけにはいかんw よって2一択

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:26:35.81 ID:JLyoSBwt0.net
>>430
指先というか、あの全体像がリベル・レギスにしか見えなくて困ったww

俺はあそこで初ドール戦があるんじゃないかと思っているが
ライセンスが必要だからなさそうか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:27:16.09 ID:K5UPCTgA0.net
そろそろこのスレも見ないようにしないとなって思い始めてる。
もともとPv 2と澤野さんに惹かれて同伴予約した新規だけど、ここの熱に当てられて待つ辛さが増えたような。
でも見ちゃうジレンマ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:29:52.46 ID:MhB3r2I80.net
>>437
あそこからだと憎悪の空からドールが降臨でもしないと乗れなくないか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:31:39.29 ID:SWPCG1fq0.net
シュルクって兵器開発局の研究員だったよな。
リンちゃんはエンジニア・・・

リンちゃんはモナピン誰から貰ったんだろう・・・
いや、時間軸が確定してるわけじゃないから、リンちゃんのヘアピンが元にモナドが作られたなら、おもしろいw
(前作主人公がヘアピンを振り回してるという意味で)

本編では前作との繋がりは期待してないが、裏設定では繋がり多そうな気がする。
資料集はよ!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:33:02.98 ID:Rhvkj2KK0.net
新規ならゼノブレやってればあっという間に発売日

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:33:41.57 ID:ksEpVV7P0.net
むしろ時間が足りなくなる罠

あと続けてやろうってなると流石にゲップでちゃうかもw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:35:18.06 ID:G3zxw8Rq0.net
>>441
2週したけど買うわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:36:59.76 ID:ksEpVV7P0.net
3DS版にWii用のセーブデータ使えたらいいのに・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:39:28.83 ID:l8iju91K0.net
>>441
ゼノブレの記憶を綺麗さっぱり消してやり直したい…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:39:31.18 ID:J7KG6MuI0.net
WiiのデータってUに移せる?
自室の小さいテレビでクリアしたからU接続しているリビングで二周目したい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:40:30.48 ID:bHuoJiXb0.net
>>387
ゼノギアスは当時プレイして面白かったけど
決定打はやはり前作ゼノブレイドだな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:41:43.27 ID:11uFVO2W0.net
先月ゼノブレを初クリアしてアバーシも倒したけどほんと失敗したと思っている
あとの1ヶ月が長すぎる、もっとゆったりやるべきだった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:43:58.50 ID:GYNlYOuX0.net
逆にゼノブレやってクロスをスルーする方が難しく感じる
金銭的な問題を除けば

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:45:46.01 ID:ksEpVV7P0.net
指折り待つのも楽しいものだと最初は余裕こいてたけど
そろそろマジで欲求不満になってきたぞ・・・はよ・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:56:38.31 ID:+KYAU0pk0.net
そろそろトリプルリキャストに突入するな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:56:43.65 ID:1GyI4OUF0.net
>>446
引っ越しが必要になるけどできるよ
ttp://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/transfer/

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:57:38.94 ID:VJIit1x60.net
>>448
俺も先月アバーシさん倒して100オーバーユニーク制覇したわ
二週目は3DS版にとっておいてる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:57:50.31 ID:O7uUg2Aj0.net
いつも良いゲームやって終わった後の喪失感?的なのがハンパないから
楽しみだけど怖いという謎の感情が出てくる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:59:44.47 ID:vHygoLLP0.net
声変わるだけで全く違う感じがするから
10回は繰り返せる 喪失感なんて当面起こらん

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:00:31.78 ID:bTO0hWD60.net
繰り返すか一週目をひたすらやるかは引き継ぎ要素次第だと思ってるわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:01:17.36 ID:+QTShYEg0.net
ゼノブレイドはクリアしたくないって思えるゲームだったな
いい意味で

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:01:55.99 ID:sx8uql860.net
ちょうど昨日我友さん消し飛ばしてきた所だから
これから残ったユニーク祭りに突入するわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:03:24.43 ID:TQV4JW/a0.net
PV1のニコ米付き久々に見たけど「モンハン?」とか「PSO?」とか「FF?」とか結構多いな。
実際はそれらのどれとも違うんだけどな。
日本人はプレイするゲームのレパートリー少ないから仕方ないのかな。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:04:00.16 ID:w0C9MqPx0.net
>>387
Aなんと言ってもこれが理由。
ドラクエFF以降RPGの進化を感じたのはグランディア1とゼノブレだけ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:05:09.17 ID:wO9QFoSx0.net
>>439
そうなのよね
だとしたらOCGか何かになるのかなって思うようになった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:05:52.54 ID:JGiOq8Rk0.net
>>437
生身で挑むが歯が立たず→ドール隊を率いて駆けつけるダグさんたち
→ドール隊奮戦するも数機が行動不能に、ピンチ→記憶がないにも関わらず、なぜか咄嗟にドールに乗り込む主人公
→初ドール戦、イカ星人を追い払うことに成功→クロスくんなんでドール使えんの?まあええわこのクエストこなしてきてくれたら正式にライセンスあげるよ・・・

まで妄想した。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:07:36.83 ID:w0C9MqPx0.net
>>460だけど
2ね○のなかに2は表示されない場合が有るんだなw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:08:45.40 ID:siGiFy8m0.net
>>459
モンスターがデカい&部位破壊→モンハン?
SF要素あり→PSO?
RPG→FF?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:08:46.14 ID:o/K7NMeg0.net
外国人がやる日本のゲームってポケモンマリオFFくらいだしあんま変わらんでしょ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:09:28.17 ID:T7oYy/yc0.net
まぁそれはあれだ
シンフォニックな曲聞くと「サンホラ?」って言っちゃう勢と同じだ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:10:30.61 ID:bTO0hWD60.net
PSOがそこまで知られてる方に驚く
DC版しかやったことないんだがそんなに人気だっけ?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:16:10.85 ID:TQV4JW/a0.net
少なくともゼノブレイドやゼノブレイドクロスより知名度あるな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:16:36.81 ID:tYTBYaJo0.net
今回って音楽光田さん入らずですか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:16:42.90 ID:6XEwnhmD0.net
>>459
ゲームを説明する時に共通認識のあるゲーム名を出す事はあるけどあそこは煽りたいだけだな

PSOはまだしもPSO2にSF要素感じないな。宇宙みせとけばいいだろみたいなその程度の世界観

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:22:33.78 ID:TQV4JW/a0.net
そういや澤野さんは来週からの新朝ドラの音楽担当してるんだったな
全曲作ったようだが、あの人の引き出しはどうなってんだw
そしてクロスをやる暇あるのだろうか(多忙そう的な意味で)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:23:17.23 ID:la0ew8Ao0.net
>>469
前回も1曲だけだったし
大体澤野と合わないだろう
光田についてはクロノが作られなくなったのが残念
あれだけの才能を埋まらせるのは惜しい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:25:06.51 ID:w0C9MqPx0.net
>>467
俺もDC版だけやったがゲームシステムがつまらなくてすぐ飽きたなw
その2ヶ月後に出たハンドレッドソードはやりたおしたがね。
今だにシリーズ出てるのが理解できないゲームだわ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:27:21.29 ID:i8wOh3/Q0.net
澤野ほどの大物だったらコンサートやるかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:33:06.97 ID:8eMvzlse0.net
PSzeroは面白かったぞっと
モンハンの素材集めが苦行だと思ってる人には向かない凄まじいまでのやり込みゲーだが

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:38:48.05 ID:o/Am8JXQ0.net
余裕をもって早めにやり始めたらもうゼノブレクリアしちゃって
あと一ヶ月どうすれば耐えられるのか・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:39:53.38 ID:0NgnOaA30.net
今回はキャラクリだし
絶対にどっちつかずのもやもやエンドになるだろうな
んでエルマ派とリン派でヒロイン論争が起きるはず

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:40:56.77 ID:xREywsIU0.net
>>476
集められるもんは集めるんです
まずはクロマメレバー*99から始めようか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:41:56.24 ID:emhUGVk50.net
相棒系姉御とムードメーカー腹黒(タツ限定)妹って感じ
ヒロインは主人公です

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:44:08.54 ID:FxZ4XYbx0.net
>>478
モンハンじゃないけど、それこそ苦行でしょ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:44:44.34 ID:rhW6YPNT0.net
ここで言うのもなんだけど
やり込み=収集やクエストみたいなのはファッキン
そういう要素がダメってわけではなくて

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:46:03.65 ID:ueRV8eVV0.net
>>387
初PVと前作ゼノブレイドの評判が購入動機
「なん……だこれ!?このワクワクはなんなんだ!?」
という気分で見てた。それから新しいPVが出るたびに
スーファミの欲しいゲームの発売日を待っている小学生の頃を思い出した。
今もずっとワクワクが止まらない状態。
おかげで今日なんか夢の中でゼノブレイド遊んでたからね。

まだ前作遊んだことないけども!
New3DS版早く発売するも!クロスまでに間に合わせたいんだも!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:47:24.14 ID:emhUGVk50.net
都市の復興や生存者探し、オーバード狩りや特定のライフポイントor絶景探しとかありそう
ドール使って○○まで調査してくれ!とか
未来視ないけどクエストで使う資材とか分からないままかなぁ。あれ便利だったよね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:48:32.56 ID:bTO0hWD60.net
素材は全部もてりゃどうでもいい気がする
まあ前作は金が余り放題だったからだが、ゼノクロは資源がカツカツで色々不足しそうだな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:50:52.73 ID:la0ew8Ao0.net
>>482
クロスやるんだったら当然WiiUは持ってるんだろう
だったらWii版ゼノブレ買ったらよかったのに

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:53:35.89 ID:6XEwnhmD0.net
Wiiのソフトやろうとすると起動が面倒だったりUIのレスポンス悪かったりするしnew3ds版もありだと思うけどね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:56:21.10 ID:bTO0hWD60.net
WiiUでWiiゲーやるの面倒なんだよな
プレイは出来なくても起動まではゲムパ使いたいわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:59:12.06 ID:FxZ4XYbx0.net
ゼノブレはWiiUでするとWiiの時より画質荒く感じるね
HDMIなのに不思議

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:03:17.27 ID:6XEwnhmD0.net
初代マリオを今の解像度でやるとカクカクになるのと一緒だと思うといいよ

WiiuでWii起動する時のリモコン認識をパット画面でもさせて欲しいね
Wiiu起動・wii起動・リモコンをモニター画面みながら認識させる。とちょっと手間多い

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:05:52.01 ID:bTO0hWD60.net
>>489
それだな
ゲムパにもセンサー内蔵とか聞いた気がするんだが反応した試しがない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:08:32.46 ID:yt4rNt4B0.net
ミラニュウムとカネの相場を操作し巨万の富を築き上げ高級装備を買いあさり
レア素材を求めオーバードを殺戮するお前らの姿が見える

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:12:14.18 ID:ezr+ucNc0.net
何を言ってんだ
パッドとリモコンあれば出来るよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:12:52.97 ID:E7jIpe1B0.net
マ・ノン人「チキュージンタックマシイネー!」

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:16:08.46 ID:+QTShYEg0.net
寝る前に頭の中でゼノブレイドのムービーが流れて困る

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:17:41.93 ID:YLbu2eZE0.net
ギアスぶりのゼノだけど、上のほうのレスでds版のサーガの存在を知り
クロスまでの繋ぎの3DSブレイドまでの繋ぎのdsサーガを買ってしまおうか悩み中

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:20:45.15 ID:E7jIpe1B0.net
>>495
いいと思うよ元のに比べてサクッと終わるし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:24:30.72 ID:T0vAHQUP0.net
>>406
全くもってその流れだわ

ゼノブレ前から気になってたけどふんぎりつかず→ゼノクロ探索編PVが決定打→我慢出来ずゼノブレやりたい衝動→NEW3DSもってない→ゼノブレの為に本体買った→WiiU本体持ってない→ゼノクロ本体セット予約済み
計6万超かかっとるw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:26:05.19 ID:7Q1h3DAf0.net
なあにこの機会にSF作品読み込んでおくのもいいぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:26:50.08 ID:znv6ngbi0.net
>>477
主人公を女にしよう

よかった、これで解決ですね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:29:52.92 ID:IT+X9wCv0.net
だがDSゼノサーガはEPVに当たるソフトが無いんだよな
高橋監督オリジナル脚本を採用してるのはいいんだが
そのせいでPS2のEPVとは話が微妙に繋がってない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:31:29.55 ID:bTO0hWD60.net
>>492
どうやってやるんだ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:36:44.72 ID:TQV4JW/a0.net
テレビに繋いだアンプからの音と、膝下に置いてるゲームパッドから聞こえる音で臨場感すげぇ
つーかゲームパッドのスピーカーって結構質良いよね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:38:37.53 ID:SHX/xJQt0.net
>>501
前見たのではパッドで何かしらボタン押しながら本体だかWiiモードを起動で初回のリモコン要らずだって言ってたな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:40:15.33 ID:2rl3AB080.net
普通に電源入れて、wii起動してリモコン認識するときに、+ボタン押せばいいだけだべ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:40:48.67 ID:6XEwnhmD0.net
>>501
リモコン認識時に+ボタン押したらパッドのみで起動出来るよ
後々メインディスプレイに映したくなったら起動しなおしになるはず

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:40:55.07 ID:6XEwnhmD0.net
>>501
リモコン認識時に+ボタン押したらパッドのみで起動出来るよ
後々メインディスプレイに映したくなったら起動しなおしになるはず

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:43:06.11 ID:sDLOqJeF0.net
大事なことなのでダブルリキャストしたんですね

508 :495@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:43:20.62 ID:YLbu2eZE0.net
とりあえずdsサーガポチったった
EP3をやりたい衝動に駆られたら…その時考えよう
その前にブレイドまでのおよそ1週間でクリアができるかな…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:51:03.80 ID:bTO0hWD60.net
>>503
それは知ってるが本体のところに行くほうが面倒でやらなくなった

>>504>>505
起動はゲムパでテレビでプレイはやはり無理か

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:57:55.56 ID:E1RA4k050.net
据え置き買うなんてps2以来だわ。
ゼノクロは出ても720pしかでないから気にしなくてもいいけど、pcとモニターを共有したいんだが、将来を見越してhdmiが2端子付いてるのにすべきか。
据え置き買うと環境も整えないとってのがあるから、まぁそこも含めて楽しんでるけどさ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 02:36:26.19 ID:WaHmW4dg0.net
適当に地デジ化の時に買ったリビングTVでやればいいじゃない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 02:56:58.42 ID:+s3SlcCJ0.net
戦闘に飽きたころにメリアちゃん出て来て楽しくなってきた!

ところで、
最初、テンションの燃える顔アイコンに違和感を感じてたが、今は親しみが沸いてる。HPが多くても、ヤバイって分かりやすいし。
だから、ゼノクロの顔アイコンの無表情が寂しい・・・我は表情が欲しかった。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 02:59:30.06 ID:LzjCiIw40.net
逆にいえば顔アイコンを作りこめないほど仲間がいると

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:01:57.99 ID:WaHmW4dg0.net
正直あそこで上がって下がってのテンションを随時チェックしてた記憶はないが
無くなると言われるとなんか寂しいね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:04:02.30 ID:4uuoSGavO.net
主人公の顔に何パターン作ればいいのソレ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:04:18.11 ID:myw/WR1Q0.net
レベル差ある時はテンション必須だったからな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:11:29.36 ID:LRYhDDSp0.net
>>515
ああそれが理由かぁ納得したw
キャラクリって色々影響出るんだな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:15:38.81 ID:4MNjQKZN0.net
俺も久仁彦絵ついてる方が良かったな
キャラクリでもパーツごとに描いた奴を組み合わせたらなんとかなりそうなんだけどな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:16:26.47 ID:kgsCbMOP0.net
>>515
いっそのこと主人公はコナンの犯人役みたいに
黒タイツ顔みたいにするとか・・・w

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:21:05.67 ID:6XEwnhmD0.net
CGの顔そのままアイコンにして表情かえるくらいならそれ程珍しくない機能だけどオミットされたね
オンライン要素もだけどキャラメイクの弊害をどう解消しようとするのか気なる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:25:00.88 ID:yt4rNt4B0.net
全身黒タイツ4人オンラインとか…恐ろし過ぎるな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:26:31.03 ID:E7jIpe1B0.net
それこそ>>305のインタビューに出てる「必要なモノ不必要なモノ〜」の取捨選択の結果じゃないん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:29:43.74 ID:+s3SlcCJ0.net
アバターでも3Dのままなら可能だろうし、できないというより、やらなかっただけな気がしてくる。

>>519
想像して吹いたww

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 04:04:34.84 ID:F5VqWbp60.net
キャラクリがどうこう以前に
TPって前作のパーティーゲージの役割も担ってるから、そことの兼ね合いでしょ
テンションアーツ使ったり、倒れた仲間を助けたりした時に落ち込んだ表情になったらおかしいじゃん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 04:14:17.92 ID:WaHmW4dg0.net
見返してみると、ニンダイの映像が半端なくいいな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 04:41:35.40 ID:TfCWQroA0.net
顔アイコンはテンション消費して生き返らせるシステムにしたからだろ
メラメラ燃えてた顔が生き返らせたら真顔になったら変だしw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 05:01:57.87 ID:IT+X9wCv0.net
元の久仁彦絵がどんなだったのかは見てみたい
リンちゃんはなんとなく想像がつく

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 05:05:25.94 ID:7QfBwt7D0.net
久仁彦ファンはこれ買っとけよー。あと数時間で受注終了
http://www.keibunsha-bambio.com/shopdetail/000000001953/

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 05:07:42.98 ID:4tim9D460.net
確かに見てみたいかも
公式はギャラリーもっと更新していいんだよ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 05:28:38.16 ID:aquxWYdx0.net
おい!カウントダウン画像上がってねえぞ、早く上げろよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 05:36:09.93 ID:Vy550DOr0.net
そうだ!タツにライフル持たせてこれが本当の芋砂!!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 05:52:59.41 ID:5z4Cv+Od0.net
前スレで画像はるなって言われてたからもうしないんじゃね?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:03:45.09 ID:4tim9D460.net
創作はだめって言う人らか
飢えをごまかせるからネタ系は嬉しいんだけどな個人的に

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:07:33.10 ID:iPuOThv10.net
いや避難所にも来てないから単純に寝過ごしたとかだろ、直接やめてとレスが付いたら止まるだろうけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:08:40.81 ID:2e6hsnNl0.net
>>528
ぽっぷるメイル・カイルロッド・ファム&イーリーとかかなり好きなのに
今の今まで田中久仁彦って存在を全然認識してなかったわw

なんでカイルロッド知ってる奴このスレ多いんだよと思ってたらそういうことか
ゼノクロキャラデザの見方がちょっと変わった

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:21:26.52 ID:Vy550DOr0.net
一応やってみたも。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org231210.jpg

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:22:50.73 ID:AB/ASSPL0.net
ちょっと笑った

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:24:20.34 ID:xeHfTeIz0.net
>>387
7 それまでも迷ってはいたけどtreehouseのプレイ動画で期待値が振り切れた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:31:39.13 ID:kgsCbMOP0.net
>>535
ぽっぷるメイルは面白かったよね。
自分はPC派でSFC版は今ひとつだったけど・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:40:57.17 ID:9q56GtjZ0.net
3Dワールド面白かったから気になっているけど隊長面白い?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:41:40.42 ID:fvCTPIPv0.net
なんか「プレイヤーがアバターを作成する」ということ自体がストーリーに関連してきそうだな
主人公の正体は神が作った救世主!!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:43:02.57 ID:3B6yy7Jp0.net
なぜここできく?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:45:42.43 ID:pjNdvgy40.net
クロスくん「ワレハメシアナリ!フハハハハ!」

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:49:50.26 ID:++WFJppr0.net
エルマ リン タツ「アカルイミライヲー

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:50:43.76 ID:dg39naIY0.net
>>536
良いね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:07:29.54 ID:kgsCbMOP0.net
>>540
スレチな気がするけど面白いよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:13:15.43 ID:ZaiWxKLP0.net
>>150
おいおい、プレゼントはゼノクロじゃなくて、「ゼノクロ遊ぶ時間」にしろよ。
それじゃ弟が可哀想すぎる。
「これは私のソフトだから、私も土日に遊ぶけど、合計6時間は遊ばせてあげる」ってのでもなんとかなるだろうよ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:36:46.71 ID:9q56GtjZ0.net
>>546
分かった!買いに行ってくるわ。
隊長で28まで時間潰してゼノブレ生放送を見て4月2N3DSゼノブレでクロス発売日まですぐだし
クロスはドール編と単独ダイレクトが残っているだろうし
よし!まだまだ待てるな!(確信)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:40:28.24 ID:LRkDSlDl0.net
ディクソンにチェイン500万ダメ以上出してる動画ワロタ
フィオルンのソードフラップで176万ダメ出してるし…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:42:12.84 ID:LRkDSlDl0.net
スレ間違えた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:55:50.36 ID:XV2bLAsB0.net
カウントダウンコラの人って以前忙しくなりそうみたいな事を言ってなかったっけ。
何にせよこちらからやれと要求する事ではあるまい。来たら乙、それだけだよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:57:19.22 ID:XV2bLAsB0.net
>>536
という訳で代々乙!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:21:53.55 ID:osymMhiq0.net
>>510
hdmi切替器買えばいいだけでは

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:23:25.43 ID:wLUltTEA0.net
HDMIセレクターなら今は安く買えるしね
俺はPCはPCで使いたいから普通にテレビでやるけど
ゲーム機増えすぎていよいよセレクター買わな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:24:40.16 ID:zjnzBQbt0.net
てつやくんめっちゃ髭伸びたな
剃る余裕もないくらい忙しいんだろうか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:51:01.72 ID:xeHfTeIz0.net
意外と知られてないみたいだから >>2 に無いE3 2014のゼノクロプレイ動画を貼ってみる

TreeHouse 3日目 黒人女性アバター
https://www.youtube.com/watch?v=byajRMoh6BQ

IGN 赤髪少年アバター
http://www.ign.com/videos/2014/06/10/xenoblade-chronicles-x-gameplay-demo-ign-live-e3-2014

GameSpot 中年男性アバター
https://www.youtube.com/watch?v=A-mV-iKqVs0

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:54:14.06 ID:TfCWQroA0.net
俺もPCモニターでやりたいから最初色々ケーブル調べてたけど
結局キャプチャーボードに落ち着いたな
ケーブルと切替器買うならそっち買ったほうがいいと思う

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:05:33.67 ID:8KABvnLg0.net
「後一ヶ月以上もある」と思ったら遊んでるネトゲの超強い装備が期間内限定入手になって「もう一ヶ月しかない」になってしまった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:14:22.29 ID:Bh25U2ez0.net
次のPVではメタルスレイダー型ドールの発表があるんじゃないかと予想

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:42:50.66 ID:2e6hsnNl0.net
置くスペースさえ用意できるなら、型の大きな中古テレビオススメなんだがなw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:52:31.38 ID:i0GswTj/0.net
4入力2出力のHDMIセレクタありゃ十分でしょ
汎用性も高い

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:59:42.45 ID:Io4ilE6I0.net
>>528
はいポチっちゃったー
ポチっちゃったよーばかぁー

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:16:40.43 ID:JirIk/g/0.net
ニコニコにゼノブレイドクロスをアニメオープニング風にしたMADがあがってた
映像つなぎあわせだけど雰囲気出てる
&X(アンドクロス)ってやつ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:35:53.82 ID:ENx+kQPG0.net
それただの&Zのパクリじゃねーか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:38:13.36 ID:hlxdZ8BB0.net
曲が&Zなんじゃ?
パクリと言うんだろうか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:39:05.95 ID:Vlh7goC30.net
MADでしょ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:49:27.96 ID:BBR9LiGo0.net
社長が訊くはまだですか社長が訊くはまだですかしゃちょうh

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:49:30.54 ID:ENx+kQPG0.net
スマン題名だけで判断してた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:51:49.53 ID:BBR9LiGo0.net
ゼノブレイドの社長が訊くは最高だった
ゲームの話だけでなくそれぞれの製作者の仕事論まで聞けて。
今回前回以上に外部から色々なアーティストが参加してるんだよね?
きこうよ。前回みたいに三本立てでさ。
あと発売まで1ヶ月位だけどホント待ってるから社長。
お願い社長お願い社長が

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:58:12.80 ID:F+n9ql1K0.net
なんか同梱版全然ないみたいな書き込みよく見るけど近所のGEO全部同梱版予約受付してたわ
田舎だからかな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:59:09.96 ID:JKzROb750.net
高橋が信じる山上が信じる岩田を信じろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:00:09.38 ID:T0vAHQUP0.net
ゼノブレがアマで1位に上がったみたい
発売直前に上がってきたのかね
そういや生放送って明日だった?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:03:00.96 ID:wLUltTEA0.net
何を言ってるんだ
ゲハに釣られたんだと思うが落ち着け
生放送は土曜日の夜だ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:03:34.28 ID:3xqTI8S90.net
ひたすらリンとデートする夢を見てしまった・・・
僕はエルマさんとデートするんだい!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:03:52.35 ID:BBR9LiGo0.net
調べてきたけどゼノブレイドは6月10日発売で5月19日にインタビュー公開してた!
ムジュラの仮面なんて前日公開だ!
まだ希望は持てるモテる超希望モテるわほんとコレ

>>571
拝み倒す勢いで信じるわほんとこれ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:13:02.13 ID:AJNMxpEe0.net
今日一日...!
耐えれば...至福の時ッ!!
情報公開!!!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:15:21.28 ID:detUvyn70.net
>>572
ゼノブレイドクロスのAmazon商品ページには
↓こう書いてるけど?

Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 48位 (ゲームのベストセラーを見る)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:18:17.93 ID:/u5kUyc30.net
>>577
いらっしゃい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:18:24.79 ID:YDy8Szg90.net
>>577
クロスじゃなくてブレイドがそうなんじゃね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:19:06.53 ID:PCd7d00s0.net
>>570
ゲオは全国共通で数カウントしてるみたいよ
店員に聞けないマ・ノン人が予約票ないって言ってただけじゃね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:19:19.10 ID:0NgnOaA30.net
エルマ「わっわたしほどにもなれば男性経験も多いぞ!!」
エルマ「処女をかけてもいい!!」

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:22:10.57 ID:i0GswTj/0.net
N3DSのブレイドは今見たら15位だな。

てーか、海賊無双とかSOAとかがトップクラスなんだな
国内らしいと言えばらしいが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:23:40.52 ID:j1wfw3oG0.net
エルマさんはライトニングさんみたいな扱いとはまたちょっと違ったタイプの残念お姉さんだと思うんだ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:24:45.14 ID:Io4ilE6I0.net
この国はよくも悪くもキャラクター産業なのだよ
いや国内に限った話でもないか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:24:51.16 ID:MaZAfC3H0.net
だって3DSは持ってる人多いけどN3DSはまだもってない人多いから

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:25:51.54 ID:HTlKqK/N0.net
「エルマくん ふっとばされた!」

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:26:28.60 ID:j1wfw3oG0.net
エルマさんはライトニングさんみたいな扱いとはまたちょっと違ったタイプの残念お姉さんだと思うんだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:26:32.86 ID:MaZAfC3H0.net
自分4月は3NDSとゼノブレ買うしWiiUとゼノクロも買うしでかなり出費が痛いんですよね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:26:45.80 ID:7pKLr7to0.net
エルマさんは料理も洗濯も一生懸命やるけどできないよ!
きっと!

色恋にも疎いとみた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:28:22.67 ID:PCd7d00s0.net
同じ事を2度言う残念な人に残念呼ばわりされる残念なエルマさん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:30:21.77 ID:d2sdhhVv0.net
毎日エルマさんのつくった味噌汁が飲みたいです

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:30:34.39 ID:UudSkx2C0.net
皆んな期待デカすぎだ
XBOXでレベル5のMMORPGにwktkしすぎて発売中止になった時の途方も無い絶望感を味わった俺がきたぜ

あ、さっき尼で予約は完了しました

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:32:52.03 ID:BBR9LiGo0.net
来週の土曜日致命的なバグが発見されたので発売日延期の報告があって
発売日がGW後になったらお前らどんな反応するのかなーwww

もう楽しみすぎて俺頭おかしくなってきたからこういう無駄な想像ばっかしてるわ
でもお前らは意外と荒れない気がする。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:35:29.86 ID:AH6XNmGD0.net
そういう場合は発売日にパッチ配信だろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:37:51.76 ID:qC9YQzzS0.net
発売後はエルマさんにも土下座する羽目になりそうだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:39:59.39 ID:MaZAfC3H0.net
その時はN3DSのゼノブレやってるわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:40:20.36 ID:7pKLr7to0.net
や、リンちゃんが家事全般に堪能っぽいからさあw

あと、カッコいいエルマさんには、やはりギャップ萌えを期待したいし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:41:29.84 ID:uoNBXMy60.net
>>588
俺は金足りなくてゼノブレイド3Dは諦めたわ
New3DS用ソフトが増えたらまた考えるかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:42:58.07 ID:uoNBXMy60.net
>>593
金銭的にはずれてくれたほうがありがたいからそこまでは荒れないな
N3DSとゼノブレイド買っちゃうかもしれないけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:45:22.45 ID:iFFExlSe0.net
ホントに今月来月は出費多いし時間が足りない
龍が如くも零式もブラボもゼノブレも、全部4月28日までに終わらせないといかんとか無理ゲーや

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:50:33.13 ID:PCd7d00s0.net
エルマさんは料理は出来る
レシピ通りにやれば良いだけだから、出来る
ただ、片付けができない
有能すぎて雑に置かれたものの場所ことごとく覚えてるから
本人の中では散らかってない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:50:44.47 ID:b+bESktp0.net
次のゼノクロダイレクトいつよー
今週末発表来週放送とかかね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:50:48.06 ID:r0koRG3B0.net
魅力の違いってことであればリンちゃんは火炎放射器でエルマさんはハンティングライフル

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:51:19.78 ID:0YwliNpn0.net
>>600
寝なければ解決……出来るかなあ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:52:07.01 ID:uoNBXMy60.net
>>600
とりあえず駆け足でエンディングを見るマラソンになりそうなラインナップだな
やり込んでたら一作でタイムオーバーだろw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:55:49.00 ID:uoNBXMy60.net
>>602
ゼノブレイドダイレクトの最後に発表されそうだと予想している

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:00:28.31 ID:uv2YI+xm0.net
待ち遠しすぎてたまに「あああああああああああっ!!」ってなる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:04:38.12 ID:2e6hsnNl0.net
>>606
「これが対を成す放送…」
「いや、世界は常に変化する『ニンテンドーダイレクト』だ」(パリーン)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:29:24.99 ID:rw5nu4QZ0.net
あと35日-半日をお知らせします
http://xenobladex.progoo.com/bbs/data/xenobladex/img/30_6dd3e274e3.jpg

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:30:33.67 ID:Vy550DOr0.net
>>539
ぽっぷるメイルはメガCD版じゃろー!!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:31:54.89 ID:wLUltTEA0.net
>>588
俺も同じだわ
合計60000円ちょい飛ぶ計算w
ただ、金つぎこんだ分このふたつで相当時間使うだろうから後悔はしていない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:39:46.19 ID:i0GswTj/0.net
N3DSゼノブレイドは3月上旬辺りなら買ったんだがなぁ
結局Wii版2周目を始めちゃったので購入諦め

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:46:32.35 ID:RwQUMSuH0.net
まさに今が谷間だなww
>>609乙!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:52:01.79 ID:5nvfCjlJ0.net
仕方ない事だけど3DSはWii版と比べるとグラフィックがちょっとね
特に色味が

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:53:06.71 ID:s2R9YK8/0.net
念のためにプロコンも買っておくか・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:54:20.69 ID:HTlKqK/N0.net
我慢できないのでゼノブレイド買ってくる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:59:46.92 ID:XURXo90O0.net
色なんか変わらんだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:59:58.44 ID:78d9Y0/20.net
明日の更新は何が来るかね?
スレ民待望のセリカはどうかな。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:05:28.95 ID:UvISLAXz0.net
社畜にとって3dsゼノブレイドの発売時期は遅すぎる
クロスまで間に合わない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:05:43.09 ID:5nvfCjlJ0.net
>>617
比較画像とかあったから見てみるといいよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:05:54.23 ID:9q56GtjZ0.net
>>614
比較動画や実機動画を見たらほぼ同じなんですがそれは
3DSのソフトは実際実機で確かめなきゃ本当のグラはわかんないんだよなぁ
専用ソフトがまだ1本しか出ずグラにwii以上の可能性を秘めているNew3DSだと特にねぇ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:06:12.20 ID:e19c/xNy0.net
>>387
7 スマブラがきっかけで興味持った
3DSのゼノブレやってからやる予定

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:06:35.44 ID:wLUltTEA0.net
あれ色味違うのってゲーム内時間違うからだろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:07:27.30 ID:6xoHLlDV0.net
色味ってあれ時間帯だろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:08:48.97 ID:MorDfYhN0.net
>>622
99時間59分あれば終わるからゼノクロ発売までには終わるよww

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:09:54.59 ID:Vy550DOr0.net
>>625
(タイムカウントが)終わるんですね。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:11:10.73 ID:5z4Cv+Od0.net
あと800時間あるし大丈夫大丈夫

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:12:22.58 ID:9q56GtjZ0.net
>>625
いや、3DSは記録帳あるから100時間以上記録できるだろう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:14:21.13 ID:9aNfk50a0.net
>>628
なあに、999時間でも一日が33時間あればひと月で余裕で終わる(白目

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:15:04.60 ID:wLUltTEA0.net
>>628
プレイ時間が99時間59分で止まっちゃうのってちょっと残念だったから
それは嬉しいな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:16:55.18 ID:osymMhiq0.net
3ds版買うけどnewの本体ないから飾っとくだけだわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:17:26.19 ID:gvKUwNs60.net
9999時間かもしれない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:27:02.41 ID:4cgTAaAn0.net
モウ...チカラガデナイヨ...

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:27:45.82 ID:4cgTAaAn0.net
sage忘れすまん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:32:46.46 ID:emhUGVk50.net
お前らに質問

1、広いフィールド最高や!
2、ドール最高や!
3、装備最高や!
4、戦闘最高ですら!
5、女キャラ最高ばい!
6、全部最高や!不安なんて要らなかったんや!
7、ドール編くるまで全裸待機ですぞ
8、その他

今の気持ちはどれ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:35:46.18 ID:wnxPK52N0.net
>>592
TFLOか…懐かしいな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:36:01.92 ID:wLUltTEA0.net
リンかわいいな
なんかアンドロイドちっくっていうのか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:36:04.64 ID:9q56GtjZ0.net
>>635
6
あぁ^〜発売日自由度の高さに絶頂したいんじゃあ^〜

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:36:37.41 ID:wnxPK52N0.net
>>592
TFLOか…懐かしいな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:43:11.92 ID:osymMhiq0.net
>>635
さっさと売れ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:44:36.14 ID:4YWL0BkL0.net
>>635
1.2.3かな
戦闘はPVみただけだとう〜んって感じ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:46:54.24 ID:rhW6YPNT0.net
前作やってなきゃ戦闘の面白さは伝わりづらいよなあ
やっててもかなり好みが分かれるだろうし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:47:08.26 ID:Et41o2G90.net
>>635 これは1
あまりの広さに絶望したい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:47:25.34 ID:SHX/xJQt0.net
>>635みたいに突然アンケート始めるのってアフィカス転載用だよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:47:53.97 ID:V3xL3hct0.net
セリカって馬の名前思い出す

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:49:53.21 ID:H7LCiNzB0.net
俺は某トヨタ車思い出すな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:51:55.50 ID:hBPWvU860.net
>>635
6:発売が遅い早くやらせろばい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:55:03.03 ID:b8nJmkeL0.net
いまから荒らしまーせ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:55:03.07 ID:4MNjQKZN0.net
ファイアーエムブレムのセリカ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:56:10.71 ID:e5DWxPo+0.net
http://i.imgur.com/xSMgxEJ.jpg

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:56:20.56 ID:JirIk/g/0.net
公式ツイッター毎日更新してくんねーかな
チョコチョコっと呟くだけ3分もありゃできるだろ
「DOLLの色はRGBスライダーで自由に変更できます」だとかなんでもいいんだよ
情報くれよくださいお願いします(土下座

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:57:48.44 ID:7gJv1gsF0.net
>>651
嫌だね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:58:44.65 ID:7idMao+I0.net
>>650
Wiiが低スペってレビューでも載せるんだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:59:16.58 ID:8ov8LITQ0.net
なぜ高橋はノスイニが好きなの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:59:33.06 ID:c5vxKGng0.net
>>635
6だな、世界観と戦闘編の映像を見て不安がふっとんだも!
あと少しでゼノブレ3DSの生放送もやるし
ドール編も多分もう少しだから4/29まで待つのも苦じゃないも!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:00:28.47 ID:w0C9MqPx0.net
>>635
8‥世界よこれがJRPGだ。

戦闘編初見の時からこのフレーズが頭から離れんw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:07:10.18 ID:+QTShYEg0.net
ゼノブレの戦闘は実際にやってみて仕組み理解しないと分からないのがもったいない
理解するとすっごく楽しいんだよな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:07:33.83 ID:2e6hsnNl0.net
>>644
アフィじゃなくてもアンケなんてレス稼ぎ勘弁してほしい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:08:29.19 ID:YDy8Szg90.net
>>635
1と8
女キャラもいいが
男キャラも全員方向性違ってるのがいい
若いのもおっさんも揃ってるのそういない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:10:59.99 ID:9fN0PAE80.net
8
隅々まで探検、秘密の穴場で、レア素材にレア鉱石発見、
お気にのアームズカンパニーを支援しまくり、最強装備作って
戦闘で試し撃ち、考えただけで脳汁でまくり

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:11:51.09 ID:rw5nu4QZ0.net
車じゃないのか

セリカ カレン ソアラ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:28:18.15 ID:YKRZB2Qu0.net
>>635
6だね。
昨日WiiU買ってきて発売日まで待機してるよ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:32:41.01 ID:zjnzBQbt0.net
FEのセリカは
戦闘アニメが脚見せまくりでドキドキした想い出があるわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:36:06.07 ID:4MNjQKZN0.net
>>658
半日前にも同じスレ内でアンケやってたから余計にね
まあ皆ノリノリで回答してるから良いんじゃない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:40:31.25 ID:juPRGbSd0.net
いろんなキャラでワイルドダウンしたいんじゃあああ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:42:04.11 ID:kgsCbMOP0.net
>>635
7かな。
心の中で全裸待機中。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:42:34.87 ID:9QuPc0nv0.net
>>635
1、2かな
広い世界を探索しまくりたい
戦闘は近距離アーツが明らかに当たってないのに当たった判定されてたのがちょい気になるな
敵の攻撃も同じようにエア判定されるのは勘弁

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:42:58.27 ID:Vy550DOr0.net
ワイルドダウン
   ヽ(・ω・)/
  \(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄´´

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:45:09.65 ID:45xCp4RJ0.net
>>667
そこまでシビアにする暇があるなら完全にアクションにした方が間違いない。
あの戦闘で当たり判定までシビアにしたらやってられない。
後、仲間に剣や弾丸が当たったらダメージとかな。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:45:31.18 ID:B4sJ/L7R0.net
一方俺はWii Uを選んだ



ttp://i.imgur.com/w55TDtj.jpg
ttp://i.imgur.com/h5XNKq4.jpg
ttp://i.imgur.com/ulzG1hs.jpg
ttp://i.imgur.com/S1nitSF.jpg
ttp://i.imgur.com/sdxMojS.jpg
ttp://i.imgur.com/5n1wWSb.jpg
ttp://i.imgur.com/KK5CXmq.jpg
ttp://i.imgur.com/zu5jHHA.jpg

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:46:42.99 ID:pjtH37u30.net
ひょっとして仲間に中井和哉いる?
あの酒呑みっぽい人

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:47:55.94 ID:45xCp4RJ0.net
http://i.imgur.com/nHtqcUU.jpg

みんなもどうだい?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:55:19.24 ID:w7NfSeJi0.net
零ベヨ2終わってしまったんでバイオリベとウォッチドッグスやってるがゼノクロが頭から離れないんだ…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:55:52.34 ID:0q2mqwBl0.net
主人公、戦闘中に他のキャラの名前呼んでくれるかなぁ

逆は絶対に無理だけど、せめて戦闘中だけでも名前でコミュニケーションとってほしいわ
イベント中はだんまりだろうからさ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:00:14.61 ID:Cb+i/l/t0.net
>>556
見てなかったやつだ!ありがとう!
英語がさっぱり分かんないけど女性主人公新鮮だなぁ。
しかしこの動画は…見てると自分だったらあそこの敵モンスター片っ端からやっつけてくなとかあっちの方どうなってんのかなとか早速寄り道しちゃうだろうなぁとかプレイ中の自分の妄想が捗って非常に辛…楽しいです…発売日はよ…はよ…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:02:23.13 ID:WMnuPcg80.net
>>673
ゼルダ無双やれ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:05:02.30 ID:JiX0qtw20.net
就活真っ只中に発売とか泣けてくるな
積めと言うのか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:05:16.44 ID:AAoGnWf10.net
発売日までロキ復活したところで放置してたレギンレイヴをやろうと思ったけど
ゼノブレが待ち構えていた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:06:51.95 ID:45xCp4RJ0.net
>>677
BLADEに就職してもいいのよ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:08:28.50 ID:6opiTRY/0.net
>>678
もうすぐEDじゃん!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:10:05.20 ID:9fN0PAE80.net
BLADEとは!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:10:33.63 ID:xt5m+4aK0.net
>>678
なにいってんだもう全クリじゃんそれ
決戦はした

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:11:28.57 ID:EQAHEJQE0.net
はやく壁を探す旅をしたい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:15:40.19 ID:Cb+i/l/t0.net
まずいきなり海を泳ぎたい。どこまで行けるんだろうなー
それにしてもクールな見た目のお姉さんなのに声がえらい幼可愛くて主人公喋る度に吹くw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:16:51.67 ID:y9qfrvfK0.net
1年後、そこにはミラの海で迷子になった>>684の姿が…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:17:20.70 ID:vqxAGMFW0.net
Beyond the
Logos
Artificial
Dynamic
Elma's tits

神の言葉を超えた、人工的なプルンプルン揺れるエルマさんの胸

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:19:51.59 ID:G6q+UlFU0.net
>>678
ロキを倒せばスタッフロールだぞ
がんばれよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:19:55.41 ID:Eh+7zaG/0.net
>>635
1,2だな
3:武器:弾丸制限なしの銃ある時点で近接戦の必要性があんまない、理由づけが欲しかった
 防具:ビキニアーマーやエロ衣装だらけでげんなり、ボディアーマーやパワードスーツ系をメインでくれ

4:DAIの反応見る限り、もうアクション要素が薄いJRPG形式では国内海外問わず少数ウケしかしない
 「俺はこれでいいんだ!」というのはいいがこの路線では作品を出せなくなる

5:リ ン ち ゃ ん
 ……は冗談としてギャラリーに描いてるリアル路線でよかったかと。半端にアニメっぽくしなくていい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:23:04.49 ID:9fN0PAE80.net
そういえば、地面が光るのを見て素早く反応して避けるFF14ちゃんは
まだ人気あるのかな?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:25:41.83 ID:G6q+UlFU0.net
>>688
接近戦には
・ダメージが高い
・接近するほどテンションが上がりやすい

という明白なメリットがあるんだけど、もしかして知らないで言ってるの?
テンション上昇が早ければ強力なテンションアーツを打ちやすいし、緊急時の蘇生もしやすくなる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:29:41.86 ID:9q56GtjZ0.net
>>678
ロキって誰?リキニキの親戚?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:30:55.66 ID:G6q+UlFU0.net
>>688
エロ衣装ばっかりってのもてんで的外れだろう、公式みてくりゃすぐわかるのに

これからこういう風にトボけて捏造するやつが大量に増えるだろうな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:31:28.52 ID:Eh+7zaG/0.net
>>690
システムの話じゃなく現実性の話
人員が文字通り人類の運命背負ってる状態で、リスク上がる戦い方するかなと

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:31:48.89 ID:+1s2pQvt0.net
>>686
興奮した

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:36:00.93 ID:taFFjbQc0.net
ゲームにリアリティ求めちゃう人って・・・

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:36:39.35 ID:i0GswTj/0.net
>>691
厨二病御用達の北欧神話を知らんと申すか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:38:06.32 ID:G6q+UlFU0.net
>>693
ttp://p.twpl.jp/show/orig/2Kn62

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:39:10.91 ID:vqxAGMFW0.net
>>689
拡張ディスクの予約受付開始から尼で週間ランキング1位取るくらいには人気ある。
しかし当初春発売予定が6月に延びたので出るまで休止すると言ってる奴もいるし俺は思う存分ゼノクロに時間を費やせるのでよかったと思ってる。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:41:57.29 ID:znv6ngbi0.net
アクション要素弱いJRPGが少数向けとか勘弁してくれ
何かが悲しくてRPGでアクションプレイしなきゃいけないんだ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:47:54.99 ID:G6q+UlFU0.net
>>699
気持ちはわかるが今時、完全にアクション性を廃した旧WizardyステムみたいなRPGなんてほとんど存在しない
DQですら位置取りや相撲やターン貯めみたいなものを取り入れてる
だから一か零かじゃなく、強いか弱いかの違い、気持ちはわかるが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:50:05.29 ID:lohcD78i0.net
何の話してるのかさっぱりわからんのだが
ゼノクロの話と噛み合わなくねーか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:50:23.82 ID:znv6ngbi0.net
>>700
別にドラクエ10とかこれとかくらいのアクション要素ならいいけど
もう完全にアクションRPGになると付いていけんわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:53:47.13 ID:9fN0PAE80.net
>>698
へー、まだそこそこ人気あるんだね。
大縄跳びで、だれかがミスるとやり直しだったから、ギスギスした雰囲気漂って
なんかやる気無くなったけど。まだ大迷宮バハムートだっけ?あれも続いてるんかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:56:59.91 ID:RJJatOzqO.net
それではお聞きくださいゼノブレイドで名を冠する者たち(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=SU2Wvcg2jmM

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:01:45.21 ID:G6q+UlFU0.net
アクション性が上がりすぎるとザコ戦だるいしな、とはいえゼノクロの戦闘システムは完全アクション戦闘ではないにせよ
接近と遠隔、テンション、正面/側面/背面、高低差、部位破壊、ダブルリキャスト、ソウルボイス、OCG、モンスターリンク、さらにドールと
すげえ盛り込んできてるから単調にはならんと思う

とはいえ最初の内は距離にあったアーツ撃ってるだけでザコは死ぬだろう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:02:36.29 ID:PCd7d00s0.net
ゼノブレスレでレギンレイヴに対する愛を見た

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:02:57.71 ID:4uuoSGavO.net
ダグと一緒に流星輪舞するのが今一番の夢です

やってやったぜッ!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:04:07.52 ID:WgrVTmCK0.net
RPGとARPGは最早別ジャンルでしょ
少なくとも国内では普通RPG探してる人にARPGは薦めないし逆も然り

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:04:51.05 ID:Zhx74heL0.net
>>689
地面が光ってから避けるとかどこのヌルゲーだよ
今のエンドコンテンツは光る前から行動に移らないと避けられない
あるいは軌道を読んで誘導と回避を的確に行わないと全滅
未来視無いとやってらんねぇ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:04:52.09 ID:RJJatOzqO.net
それではお聞きくださいゼノブレイドでガウル平原 昼(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=4fuTpR9j-tA

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:07:17.52 ID:9fN0PAE80.net
>>709
なんだよそれwww 糞ゲーすぎるだろww



あえて聞くけど そんなの続けてて面白いの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:08:20.25 ID:w0C9MqPx0.net
>>705
やること多くて苦手ってプレイヤーがいたとしても、
そこはRPGだからレベル十分上げて挑めば良いだけだからな
ARPGに成り下がったJRPGの双璧の一翼はプレイヤー選びそうだw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:09:17.95 ID:IcfOLYXi0.net
スカイリムはちょうどいいヌルさ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:12:26.59 ID:NeecGc+y0.net
>>675
あの顔で声が王道だから違和感凄いけどなw
実は雨が上がるシーンをよく見ると女アバターのブララインが透けて見えるんだぜ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:13:31.05 ID:eoU0+0E30.net
ゼノシリーズを代表するモンスターといったら何も思いつかないな
なんていうかもっとこう個性的なやつ作って欲しい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:14:43.61 ID:yt4rNt4B0.net
ARPGが上か下かは知らんがナンバリング一桁台から迷走が始まり出してるけどなーアレ
つかゼノクロの戦闘は下手なアクションより忙しそうなんですが
俺達ロートルは付いていけるのだろうか…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:15:17.92 ID:rhW6YPNT0.net
マスコット枠ならノポンがいるんで

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:16:28.02 ID:0vk31jH90.net
>>716
ぶっちゃけ通常攻撃はオートなんで
プレイヤーがやることの大半は位置取りとアーツ選びだけです

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:20:03.63 ID:9fN0PAE80.net
アクションは自体は好きなんだが、
画面の数値とにらめっこして忙しくコマンド入力するタイプのは疲れるし苦手

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:22:16.52 ID:Zhx74heL0.net
>>711
仲間内でやる分にはやりごたえもあるがもうゲームじゃないな
まぁどれだけモンスタープチプチ狩れるかで勝負するタイプのMMOよりは面白い程度よ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:22:23.10 ID:vqxAGMFW0.net
>>703
高い難易度のゲームにはコアなユーザーが付くからな。逆にバハが無かったらそれはそれで人気が続いてたのか判らん。

対立煽ってるつもりが無いのならそれ以上はネ実行け。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:22:42.42 ID:o/K7NMeg0.net
流石にゼノブレイドよりFF15の方が面白いと思うわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:23:50.63 ID:NeecGc+y0.net
>>715
ゼノギアスだとどんなのがいたかな…
と考えて真面目にフォービドゥン、ロトン、ドラゴン、ドラゴソしか思い出せなかった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:24:30.94 ID:ZgiOjIqw0.net
ブレイドホームがカスタマイズできるって事は
NLAは崩壊しないってことでいいんですね!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:26:01.92 ID:BBR9LiGo0.net
>>2にあるPV1から見なおしてるけどインターフェイス結構変わってるな。
アイコンが四角かったのか最初は。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:26:54.74 ID:BsAQFUv20.net
アーツもなに使えばいいか教えてくれるしな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:26:56.77 ID:NeecGc+y0.net
>>724
だるま落としみたいになる可能性も…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:27:04.47 ID:yt4rNt4B0.net
ゼノシリーズは世界観が毎回ガラッと変るからな
定番モンスターとか要らないって言うか入れなきゃならない何かとか
勢作の枷になるなるような物は邪魔でしかないな、ノポン再登板も最初嫌がってたらしいし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:27:13.01 ID:4uuoSGavO.net
ブレイドホームのあるビルだけ射出されて脱出とか…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:27:59.54 ID:ueRV8eVV0.net
>>724
ブレイドホームだけを残してNLAがほぼ全壊する未来が見える

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:28:27.91 ID:4peOMyXB0.net
ゼノブレイドX ランキング状況


Amazon 現在2位
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/2279944051/ref=zg_bs_nav_vg_2_2279943051

ツタヤオンライン 現在2位
http://shop.tsutaya.co.jp/game/rank.html?rankingId=80&ec=shop_rank

ビックカメラ 現在2位
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/ranking/ranking.jsp?rank=001581

楽天 現在9位
http://books.rakuten.co.jp/ranking/weekly/006511/#!/1/

その他
価格コム4位、セブン5位、ヨドバシ12位など



残り1ヵ月で急浮上のゼノクロス
ファンとしては最高に喜ばしい限り、この調子で売れてほしい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:28:54.21 ID:JiX0qtw20.net
ゲハで

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:29:53.77 ID:r0koRG3B0.net
ゼノを代表するモンスターって言われてすぐ先生が頭に浮かんだ
モンスターじみた強さって意味で思いついたのか「私は遠慮しておきます」のインパクトがモンスター級って思考なのか…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:30:06.13 ID:KG20sQSq0.net
虫が湧いてスレが荒れるからそういう話題はNG

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:30:32.62 ID:yt4rNt4B0.net
NLA崩壊で思い出したけど
NLAの外枠なんか傾いてね?
中の地面は常に水平になる仕組みなのかも知れんが

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:30:47.96 ID:Vy550DOr0.net
このスレにはタツが湧きます。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:31:05.47 ID:xELgenhu0.net
戦闘が苦手でも好きなクラスに進んで適当にやってれば仲間が頑張って倒してくれそう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:32:17.85 ID:4uuoSGavO.net
ヴァンダムの声優が変わったのって今回初?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:32:46.51 ID:NeecGc+y0.net
>>728
揉めたとは言ってるが別に嫌がってはなさそう

[小島]新しくぬいぐるみまで作ってもらったタツですが…実は本作にノポンを出すか否か、開発初期には結構揉めたんですよね。
イベントを担当するプランナー達がノポン絡みのアイディアをぐいぐい押し込んで、最後は高橋もノリノリでタツというキャラクターを登場させてくれた訳ですが今となってはやっぱりノポンが居て良かったと思います。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:33:50.41 ID:IT+X9wCv0.net
>>735
NLA全体が2重構造になってて傾いてる外輪と水平になってる内輪がある
こういう不時着を見越して設計されてると思われる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:33:57.46 ID:JiX0qtw20.net
>>736
よし唐揚げ作ろう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:34:00.63 ID:taFFjbQc0.net
クロスでもしれっと出てくるノポン・センニン

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:34:04.77 ID:PCd7d00s0.net
ブレイドエリアは死守されないと装備も整えられない
居住区は知らん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:34:09.09 ID:eoU0+0E30.net
>>735
実際水平になる仕組みなんじゃね
飛行してるときどんな体勢でも水平になるようにしないと危険やがな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:34:09.43 ID:i0GswTj/0.net
>>731
色々ツッコミどころは有るが……
荒れそうなのでやめとくわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:34:17.35 ID:rhW6YPNT0.net
>>735
そういう仕組があるか重力を制御できるかじゃないと
重力下で飛んでるときに船体傾けただけでちょっとした災害が起こる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:34:36.62 ID:4YWL0BkL0.net
売上の話しはゲハでやな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:41:24.13 ID:QXH01K8S0.net
>>735
>>2にあるフィールド編PVの最後の方を見ればわかるけど
NLAの外枠は2重になってて外が傾いていても内枠が水平になるっぽい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:42:02.75 ID:yt4rNt4B0.net
白鯨と一緒に飛んでる時は重力制御で下方向決めてたのは分るんだけど
切り離されてミラの地表に落ちた後も、
重力制御利かせたままなのかなー?って思ってな
中身だけ水平システムが妥当なところか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:46:46.21 ID:Vy550DOr0.net
タツは本当に食材なのか検証その2・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org231648.jpg

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:49:59.05 ID:0q2mqwBl0.net
二年間も合成食材を食べ続けるとタツが美味そうに見えるようになるのかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:50:44.12 ID:vqxAGMFW0.net
>>724
カスタマイズ要素が薄かったらアカモートの再来かと疑っちまうから勘弁してくれw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:50:55.21 ID:1Mt2/2Jh0.net
荒らすつもりで貼ってんでしょ
何がファンだw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:50:57.03 ID:6HG3xdhd0.net
あー、これは揚げてよし焼いてよし煮てよし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:51:56.43 ID:AAoGnWf10.net
ゼノブレイドで覚えている人が多そうなのはターキンとバニットとスパイドとゴゴールだと思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:51:59.90 ID:xREywsIU0.net
こいつまたオナニー画像張ってんのか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:52:02.04 ID:5z4Cv+Od0.net
ぼんじりのほうが違和感なかったな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:52:04.22 ID:WqO2/56X0.net
ラオも自己紹介直後にタツをみて非常食と思うくらい
まだまだ食生活は安定してないもんな
二ヶ月じゃ当然か

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:54:10.05 ID:ybK7pJMZ0.net
そうそう、今夜はタツの肉汁とじゃがいもたっぷりのビーフシチューですも!冷めないうちに召し上がれですも!…ってタツは食材ではないですもー!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:54:22.11 ID:TnJogSdZ0.net
色んな意味で香ばしいスレになってきたな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:57:07.36 ID:s2R9YK8/0.net
ヒロインは料理を運ぶ、ってのがゼノネタにあるけど
今回はあるのかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:58:18.13 ID:6XEwnhmD0.net
その理屈でいくと料理が出来るリンちゃんがヒロインか
エルマさん絶対ぽんこつだし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:59:28.76 ID:JirIk/g/0.net
タツは食材ネタDOLL編でもねじ込んでくるかな?
ところでゼノブレクロスで一番エプロンを着せたいキャラは誰?
わいはイリーナ!コゲついた合成肉ハンバーグ差し出しながら
「よ…よかったら食えよ 元気出るぞ」って言われたい
でもリンちゃんに割烹着も捨てがたい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:01:15.12 ID:JiX0qtw20.net
ダグさん意外と家庭的である可能性

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:03:41.16 ID:yt4rNt4B0.net
ヴァンダムさんがコック帽とエプロン装備してるとこ想像したらはまり過ぎワロタ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:06:41.81 ID:JirIk/g/0.net
ダグさんの作ったチャーハンとか絶対うまい
BBQではヴァンダムが活躍しそう
ナギさんは鍋奉行
モーリスはコンビニでガリガリ君食べてそう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org231674.jpg

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:09:18.11 ID:0q2mqwBl0.net
もはや家庭料理っていう概念が廃れてそうだけどね
それだけリンちゃんが貴重な存在に
今のうちに捕まえておかなきゃ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:09:39.27 ID:ZhryBYf30.net
>>661
どこのアイスホッケー部だよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:13:52.02 ID:45xCp4RJ0.net
ドラえもん「ロボットがどんな向きになっても、内部の重力場は一定なんだ」

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:22:52.09 ID:qyghuvnu0.net
http://blog-imgs-71.fc2.com/j/o/k/joker004/xSMgxEJ.jpg
これ公式っぽいけど自ら低スペックって乗せてて大丈夫なのかねえ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:25:35.20 ID:A0IXIORp0.net
amazonのレビューだしamazoの宣伝だろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:26:14.11 ID:3i30J/Ty0.net
http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20150320026/SS/001.jpg
うおおおお

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:27:35.01 ID:iFFExlSe0.net
明日の更新は何かな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:30:29.94 ID:uoNBXMy60.net
>>772
PSO2じゃねえか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:31:05.67 ID:45xCp4RJ0.net
ファンタシースターでロボ戦が出来るからクロス終わったとか言いたいんだろうか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:31:31.50 ID:w0C9MqPx0.net
>>770
いや、公式だとすると逆に性能を正直に書いてる口コミ載せた方が信憑性があるだろ?
どこぞの大作ってCMよりはねw
msの性能が戦力の差にならんて俺らが好きなあの人もおっしゃっているしねえ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:32:58.97 ID:b3lqOqd+0.net
このスレ、腕の良いフォトショ使いがおるな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:34:49.59 ID:P4XVRbkE0.net
なんでクラブニンテンドーじゃなくてAmazonのコメント使う必要があるんだよ…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:36:11.37 ID:exbBl1Cq0.net
>>772
誰かこれとドールでコラ作ってくれ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:37:46.86 ID:w0C9MqPx0.net
>>772
意外にロボはセガのお家芸だしな。
バーチャロン、ボーダーブレイク、PS2?のマクロスとか良いゲーム作ってる。
ただやりたいか否かと言われれば答えはNoだ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:38:43.96 ID:45xCp4RJ0.net
そもそも旧世代のWiiを今更低スペ云々言われても誰も怒らんだろ
言ってること自体は褒めてるわけだし。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:39:47.03 ID:HTlKqK/N0.net
ゼノブレイド買ってきた、クロス発売までにクリア出来るかな・・・

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:43:04.24 ID:q3GB/A9N0.net
>>686
エルマさん豊胸手術したのかw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:48:05.02 ID:s2R9YK8/0.net
戦闘編で顔すら出ていないにも関わらず、
使用率が異様に高くなりそうなセリカ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:49:38.44 ID:YKRZB2Qu0.net
>>772
それPSO2やろ?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:53:20.11 ID:7GM09YrT0.net
>>772
一瞬ネタバレかと思ってドキっとした
そろそろスレから離れないとやばいな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:54:09.49 ID:TfCWQroA0.net
地形とモンスター見ただけでゼノクロじゃないのはわかる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:54:40.79 ID:8bHiGJEw0.net
フォトショ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:55:18.32 ID:rhW6YPNT0.net
PSO2ってロボ乗れるようになってんの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:55:38.87 ID:1P1KTu2j0.net
結局同梱版の付属品はソフト単品の特別版みたいな形では出してくれないのかな
一応メールはしたが、そこだけは残念だ
本体ごと刷新するのもなんだし、ヤフオクで買うのもシャクだしのう・・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:56:19.70 ID:8bHiGJEw0.net
途中で送信してしまった…
フォトショ使ってここに投稿してる人ってやっぱりデザイナーとか
やってる人なのだろうか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:56:51.46 ID:MSjVdVZl0.net
>>789
クエ限定されるけどね
今日のアプデでロボ限クエがくるから画像きてんじゃね
まあスレチ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:00:27.99 ID:yt4rNt4B0.net
バーチャロンの為に脳天直撃購入しゼノクロの為にうぃーす購入する
我ながら時代の流れに反逆する生き様に濡れるわー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:03:45.30 ID:8bHiGJEw0.net
やりたいゲームやるのにいちいち時代の流れとか
考慮するとか難儀な性格だなw
やりたきゃ買うしそうでなきゃ買わないでいいだろうに

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:08:14.67 ID:8W8LNYBr0.net
俺はゼルダでwiiu購入予定だったがゼノクロで前倒しになったな
そして以前からずっと気になってたピクミンがついに遊べるのも嬉しい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:08:48.95 ID:kgsCbMOP0.net
>>795
人を選ぶけど個人的にはThe Wonderful 101もオススメだよ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:10:59.33 ID:JirIk/g/0.net
>>779
こうですか?わかりません><
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org231741.jpg

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:11:32.05 ID:Dk+gI2xD0.net
ゼルダ好きならゼルダ無双もおすすめ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:13:51.40 ID:cpl9TBul0.net
イカ姐さんが何人なのか知りたいんだけど異星人はこないだ追加されたから当分情報は無いだろうな。
まあ、あんまりネタばらしされてもとは思うが。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:14:03.72 ID:p3oMskj30.net
ゼルダ好きだけど、ゼルダ無双はゼルダ好きにおすすめしない
単なる草刈りゲーだから。ゼルダ無双とは本来のゼルダだとは一番縁遠いゲーム

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:14:04.71 ID:G6q+UlFU0.net
>>787
なるほどまず地形で判断できるのか

このベターっとした起伏の少ない地形と書割遠景は、世の大半のポリゴンRPG・MO・MMOで見慣れた風景だわな

ゼノクロはマップにどれだけ力入れてるかがわかる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:15:53.08 ID:rhW6YPNT0.net
ゼルダ好きだけどゼルダ無双すげえ楽しいよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:17:44.85 ID:6XEwnhmD0.net
ゼルダ無双はゼルダが楽しいというか無双が楽しいかって話だからな。まぁスレチ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:19:08.33 ID:TnJogSdZ0.net
無双だと思ったら意外とゼルダだったという感想

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:19:26.15 ID:Zhx74heL0.net
1日5分はエルマさんの黙りなさいを聞かないと眠れない身体になりました

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:20:55.24 ID:Vy550DOr0.net
>>805
ベヨ姉さんもよく「黙りなさい」って言ってるよ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:21:23.64 ID:BBR9LiGo0.net
>>750
ふかしてたべたいも!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:22:17.78 ID:Dk+gI2xD0.net
訂正する
ゼルダのゲーム性が好きという人にはあまりオススメしない
ゼルダのキャラや世界観が好きな人にはとてもサービスがいいのでオススメ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:23:45.28 ID:kgsCbMOP0.net
>>806
ベヨ姐さんは「バッボーイ」の印象が強すぎる・・・w

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:24:34.23 ID:45xCp4RJ0.net
ザンザの伝説 神を断つ剣
はよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:24:48.96 ID:8eMvzlse0.net
    黙りなさい!_, ,_  黙りなさい!
黙りなさい!_, ,_  ( ・д・)  _, ,_黙りなさい!
      ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
     ⊂彡☆))Д´>>805☆ミ⊃  黙りなさい!
       , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
     (   )  義! (   )
 黙りなさい!    義!義!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:25:02.58 ID:Zo2aLBPm0.net
>>795
俺は密かにゾンビリベンジが楽しみ。
今やモンスターハザードと化したバイオシリーズより面白そうだ。

>>797
仕事早いな、
モノリスは広報部もこのくらい朝飯前なんだろうなと錯覚させてくれるw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:26:30.40 ID:9kAbSmvG0.net
明日はブレイドホームあたり来るかな
ツイッターからすると既に出してても良い情報みたいだし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:28:52.28 ID:MSjVdVZl0.net
>>797
ワロタ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:35:56.54 ID:6xoHLlDV0.net
間違いなく竹田さんのSSの続きは来るだろうな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:36:54.64 ID:JirIk/g/0.net
公式で選択できるVoice発表された時はミラコレとかもあってボリューム感あったなぁ
明日の更新もそれくらい内容濃いといいんだけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:39:17.49 ID:7GM09YrT0.net
今一番欲しい情報はドール!!!!
ドールはカスタマイズ可能だよなぁ!?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:40:12.10 ID:Vy550DOr0.net
>>779
ドール・・・とタツをどこかに入れてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org231774.jpg

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:42:07.80 ID:SmO9wwSa0.net
完全にゲームに感情移入するならアバターは自分と同じ性別のほうがいいな
名前も自分の名前をもじったものがいいのかも

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:42:08.83 ID:8bHiGJEw0.net
今までだとPV公開の翌週が更新多い感じだな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:42:22.66 ID:qnZnd+EG0.net
>>697
ああ、至言だ。
これは、創作だ。
オモシロカッコイイ系の。
面白く、かっこよけりゃ、それでいいんだ。

無粋とか野暮とか言って欲しいのかねぇ…。理屈じゃないんだよな。
こう言うときに使われる至言がもう一つ。
「こまけぇこたぁ、イイんだよ!」

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:45:00.85 ID:9+Q6JlVk0.net
>>768
はーん!(シコシコシコ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:48:34.39 ID:pjNdvgy40.net
>>810
主人公はザンザだなまちがいない(ぼう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:48:38.64 ID:6xoHLlDV0.net
ブレイドホーム、オンライン、ゲームインストールの更新はよ

そいや、treehouse見た感じ主人公もレベルアップのステータスアップは自動なんだな
クラスとかによって上がり方違うんだろうか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:55:35.51 ID:5FmbLJ2R0.net
>>811
直江兼続がいるんですがそれは

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:57:45.45 ID:yt4rNt4B0.net
上がる数値がランダムとかクラスによって上がる数値が変化するとか
絶望的な未来しか見えない事くらい開発は分ってると思う

Lv固定基礎パラメータ×クラス修正値のパターンだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:58:24.67 ID:SmO9wwSa0.net
あと一か月と少しか
振り変えればいろいろな奴がいたな

ダウンロード版も買うけど手元に残したいからパッケ版も買う予定の者・・・・・・・
ゼノクロの為に部屋のテレビや家具や音響機材を全て買い替える者・・・・・・・
インターネット環境がないから漫画喫茶にwiiU持ちこんでダウンロードする者・・・・・・・
ドールのフィギュアを自作する者・・・・・・・・

今後こういう強者がどんどん増えるんだろうな
そのうちゼノクロのために引っ越したり、家と建てたり、彼女や妻と別れる奴も出てきそうだぜ
発売日前日の夜とか、一体どうなっちまうんだ・・・・・・・!?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:59:47.98 ID:Zo2aLBPm0.net
>>817
個人的にドール編で気になるのは
カスタマイズ云々より、海底に潜れるかどうかだわ。
どこまでも続く大陸や浮遊大陸なんかは有るけど海底シーンが無いからな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:01:21.61 ID:xREywsIU0.net
潜れたとしてどういう遊びにつながるのだろうか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:02:54.15 ID:Pa7FWwDs0.net
潜るのはたぶん無いんじゃないかな
視界が狭くあてどもなく潜り続けるのはちょっと苦痛
あったとしても限定的なものじゃろう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:03:54.80 ID:KTbl0c+h0.net
AA職人もこれから増えるだろうな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:05:16.68 ID:dztl5EZB0.net
あれだけ海が広いんだから、普通に考えれば海にもライフ落ちてそうだけど
どうするんだろうな?
ドールで回収できるように潜水もあるのか、
水中だったらライフが浸水して窒息死するから海に落ちたライフは見捨ててるのか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:05:33.31 ID:9fN0PAE80.net
>>829
だよな。 そこまでは求めないわ。
海底にもプローブ設置したり、アイテム取ったりするのならともかく、
ただ潜れるだけなら、要らないと思うわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:06:07.37 ID:Zo2aLBPm0.net
>>829
遊びの前にオープンワールドRPGって謳っていて、
大気圏外活動出来るドールがあるのに潜れ無いのはちと残念かな。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:09:23.36 ID:5z4Cv+Od0.net
ドールのためにギャラクシーナイトになる奴多そう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:09:24.84 ID:6xoHLlDV0.net
宇宙と海底はあんまり広くてもなあ
そんなに潜れるRPGって多いのか?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:12:07.70 ID:3djxQO110.net
海底には伝説の武器が眠ってる宝物庫があるけど死ぬほど強いドール型オーバードが番人をしてるよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:12:16.12 ID:i0GswTj/0.net
>>832
さすがに宇宙空間放り出されても
大気圏突破しても中身は無事な気密性かと

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:13:03.62 ID:vUN9N3dj0.net
海に敵を出すなら移動範囲や攻撃の快適さのために海底も作るだろうから
まあ、クリア後のおまけみたいな感じであるんじゃないかな
海底探索はロマンだし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:13:04.46 ID:5z4Cv+Od0.net
>>837
それなんてマジンガ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:13:38.78 ID:w0C9MqPx0.net
>>830
視界が制限されるから個人的に面白いと思う。
まあ空でも霧発生させれば同じような状況には出来るけどね。
ドールで海底調査している背後から最大級の原生生物が襲ってくるとかたまらんw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:15:12.71 ID:Cb+i/l/t0.net
限定的だけどFF10序盤のどこかの海底神殿ぽいとこに潜っていく表現好きだったなー。仄暗い海底にぼんやり人工的な光が続いてて子供心にぞわぞわどきどきしたものだ。
個人的には全域潜れるとかはいらないかな。場所限定とかなら楽しそうだけど。何より潜りあるとめっちゃ酔うんだよねw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:15:24.05 ID:aa6rYv9+0.net
ライフ単体での生命維持にも限界があるだろうしさっさと回収しないとな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:16:18.43 ID:9fN0PAE80.net
海底にできた次元の裂け目からKAIJUが出て・・・アレ?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:17:05.88 ID:yt4rNt4B0.net
海にライフがーの話が出る度に思うんだけどさ

何でライフが沈む前提なの?浮いても良いじゃないか
いやどういう設定か知らんけどw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:17:57.65 ID:rw5nu4QZ0.net
冨野の爺理論では宇宙でのたかが1気圧の気圧差より水圧のほうがきついから
宇宙に特化したMSは水圧に耐えられず圧壊するということだったな
まあ主人公機は全然大丈夫なんですが

昔から小説でそういう記述はしてたがアニメでそれをやったのはこの前のGレコが初めてかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:18:06.88 ID:JirIk/g/0.net
海に落ちた白鯨内部をダイビングしてみたい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:18:08.44 ID:Vy550DOr0.net
>>845
沈まないけど錆びる可能性が・・・

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:18:37.68 ID:ED0LX9yY0.net
潜れなくても別にいいけど潜れたらテンション上がるのは分かる
FF5とかDQ6で海中マップ出てきたときはうおおお何があるんだ!って小さい頃ワクワクしてたし、方向性ちと違うけど
ドンキーコング1の海中ステージも底知れぬ広さと不気味さがあってよかった、海中ってなんか変な魅力があるんだよな
最近そういう感覚味わってなかったからゼノクロでそれ味わえたら更に嬉しいなっていうのはある、でも別に今でも十分ではある

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:19:03.23 ID:vF+K95O50.net
そこらじゅうの海岸線に打ち上げられたライフがゴロゴロしてたかもしれんしなw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:19:28.67 ID:vUN9N3dj0.net
探索編で出てきたドールで行ける山みたいなところは
海底どころか地底まで続いてそうな感じがしたけどな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:19:52.50 ID:8eMvzlse0.net
FF3の海底マップはワクワクしたなぁ
あまり行ける所はなかったけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:21:12.04 ID:8bHiGJEw0.net
空の方はマノン人の宇宙船が出てきたから
何かありそうな気はするけど
海中どうなんだろう…海底に古代文明の遺跡とかあったりするのだろうか

>>844
パシフィックリムかw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:21:19.57 ID:i0GswTj/0.net
>>848
海水で錆びるような素材で作られてるとも考え難いが

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:23:49.31 ID:8bHiGJEw0.net
あれだけ広い海がライフの回収だけというのもなあ
何もないよりはいいけどw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:24:45.59 ID:9fN0PAE80.net
「海は広すぎるんで、湖底でカンベンしてください」 ってのが現実的な気がする

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:27:49.08 ID:rw5nu4QZ0.net
海よりは月のほうがいいかなあ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:28:24.47 ID:l0TQMWZN0.net
海棲のモンスターは絶対居るだろうな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:28:40.28 ID:aau6wW7c0.net
現実的に考えて潜れないでしょ
出来ることと出来ないことはあるわけで

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:31:26.17 ID:i0GswTj/0.net
面積比考えると海底探索ゲーになりかねん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:32:03.85 ID:yt4rNt4B0.net
マノン人の宇宙船で思い出したけどNLAの空の守りはどうなってんだろな
空からの攻撃には対応してないって事は無いだろうし、
倍明日とか烏賊達も地上戦至上主義って訳でもないだろうし

個人的には街の道路が割れて下からカタパルトが出てきて
気圏内戦闘機発進シークエンス開始とか燃えるんだが

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:35:02.29 ID:xREywsIU0.net
地球人を根絶やしにしたいのなら
また惑星ごと破壊すればいいだけのこと

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:39:21.29 ID:5qsrVDh+0.net
>>861
居住ユニットってこのバリアが張られてるんじゃないかね
http://i.imgur.com/f3uAG5A.jpg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:40:40.15 ID:314y+vgu0.net
NLAが巨大な敵に襲撃されてるPVがあったよね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:41:16.55 ID:SHX/xJQt0.net
「人類死すべし慈悲は無い」で軌道上から宇宙戦艦ビーム降らしてきて惑星をガラス化するまで焼くコヴナントと言うのがおってだな
でも特定の星ではわざわざ地上戦仕掛けてきて何故?と思ったら星の地下にそれはもうすんごい遺跡が眠ってたりしたんだも

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:41:26.93 ID:Zo2aLBPm0.net
>>849
海中の良さ理解してくれて感謝w
俺はマリオ64の巨大ウツボだな、
いきなり目の前にマリオの何十倍もあるウツボが横かすめた時の総毛立った感覚は今だ覚えてるわw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:44:38.82 ID:kgsCbMOP0.net
>>866
ドールに乗ると海に潜れるようになる・・・とかないかね。
別に海全てに潜れなくてもいいから、一部だけ潜れるエリアがあるとか・・・

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:47:04.99 ID:V3xL3hct0.net
ガミラスみたいに遊星爆弾でいいじゃん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:47:59.00 ID:bwNMXHwd0.net
日曜に駄目もとでゲオ行ったら同梱版定価で予約まだ普通にやってたから
田舎のほうの店ならまだ大丈夫かも。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:48:27.43 ID:0vk31jH90.net
深海はロマン

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:49:59.89 ID:1P1KTu2j0.net
>>866
尾っぽのスターを取れ!は鬼畜でしたわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:52:28.72 ID:QJ6sbVzV0.net
深海といえば俺はサンシャインの巨大ウナギだわ
あの深くなってる部分のブルーホールっぽい不気味さはやばい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:53:26.70 ID:OlhhegjA0.net
>>864
PV2のラストだと思うがNLAじゃない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:56:43.59 ID:9fN0PAE80.net
白鯨の残骸集めて修理すると、イスカンダル星へ向かうシミュレーションゲームに
変貌するんですね、わかります

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:59:05.87 ID:vUN9N3dj0.net
海底大好きな人多いな
行けるかどうかわかるのは発売から結構経ってからかもな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:00:45.61 ID:OlhhegjA0.net
ゼノクロなら海底も綺麗だろうから行ってみたい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:03:26.58 ID:CPG56/tD0.net
いやぁ 海底はさすがにないわ 無理にきまってるやん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:03:31.94 ID:4MNjQKZN0.net
一部なら良いけど、広大な海底作りこんでる暇あったら地上作れってのが普通の考え

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:03:38.36 ID:ePk35GF40.net
PV観てやることが多すぎて混乱中
これに加えて巨大ロボットもいろいろいぢれるんでしょ
専用の解説PVが用意されるってことは
更に素材やパーツに+やーのグレイドがあって装備の効果に反映されでもしたら
年単位で遊び続けられそう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:03:54.11 ID:FxZ4XYbx0.net
ドールで深海や海底の遺跡とか面白そうだね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:06:27.65 ID:LcFOebfLO.net
海底遺跡は必ずある!!!高橋殿!!是非に!!!是非にィ!!!!
ブレイドやサーガシリーズで海底遺跡って出てきた?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:07:38.61 ID:rw5nu4QZ0.net
頼み込んでもいまさらどうにもなるもんじゃなかろう
次回作に期待すれ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:10:50.01 ID:cpl9TBul0.net
まあピンポイントで海底に沈んだ先住民の遺跡とかはあるかもしれんが海底探索は無いだろな。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:11:23.17 ID:xREywsIU0.net
amazonの同梱版復活しとるよ、すぐ消えるだろけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:12:10.80 ID:4MNjQKZN0.net
というか海底探索はやめて欲しい、マジで

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:13:59.82 ID:2e6hsnNl0.net
ワンダープロジェクトJ2的な…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:16:24.08 ID:sDLOqJeF0.net
泳ぐ気にもならないも〜

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:16:59.87 ID:ld3U6GKe0.net
それにしてもNLAちょっと広すぎやしないか、とマップを見るたびに思う
実際やってみないとわからないけどな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:19:21.13 ID:rw5nu4QZ0.net
コロニー9もかなり広かった
全体のマップに対する割合もかなりのものなはず

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:20:56.74 ID:x4Q7/6q40.net
ゼノサーガを1,2,3と3DSに移植しねーかな・・・・・
3は竹田さんが脚本書き直して1,2はDS版基準でリメイク

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:21:33.94 ID:b4AM1TrE0.net
ワンダープロジェッ…ワンダープロジェッ…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:21:44.59 ID:ePk35GF40.net
ところでリンが13歳には見えないんですが
つうかNLAでクダ巻いてる一般市民がゴロゴロしてるのに13歳をあんな死地に送り込むBLADE
ってレスはきっと過去スレに山ほどあったんだろうな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:24:02.46 ID:o/K7NMeg0.net
なお無能ヨガデブjimのせいで過去ログは見られない模様

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:25:26.37 ID:rw5nu4QZ0.net
どうでもいい細かいことだがショートストーリーで宇宙を航行してた頃はまだBLADEは
できてないんじゃないかな。ナギのストーリーのほうが「BLADE誕生」だし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:25:42.20 ID:c9cmQBcC0.net
ドールでPVみたいなカッコイイ動きできたらいいなー
やっぱりシュンシュン動くのは宇宙空間じゃないとダメなのかな?
宇宙に出られたらイイナ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:26:19.75 ID:ld3U6GKe0.net
ゼノブレイドで初めてアカモートに入ったとき「な、なんじゃこの広大かつ荘厳なハイテク都市はーッ!」と驚愕したので、
クロスにもそういうサプライズがあればいいなと期待している

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:27:35.90 ID:b4AM1TrE0.net
>>892
最近の13歳はあんなもんがゴロゴロしてる
生きることがブラック企業オーイエスな状態なのでBLADEの仕事なんて
超ホワイト

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:27:55.55 ID:IT+X9wCv0.net
予想画像の通りNLAが直系2キロの円状だとすると
面積としてはモナコより広いんだよな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:28:25.83 ID:ePk35GF40.net
そういや敵の宇宙人が現状では一番おっぱいが大きい件について

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:28:35.47 ID:TfCWQroA0.net
ミラに来て起きてた人達って殆ど軍人とクルーだろ
一般人救出したとしても全員直ぐには起こさないんじゃないの
そもそも食料供給厳しいから寝てたんだろうし
生活安定するまでは必要な人材だけ起こしてるんじゃない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:28:56.29 ID:qyghuvnu0.net
>>897
参考画像

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:29:07.48 ID:vF+K95O50.net
ふと思ったがリンが航行時のスタッフだったということは
11歳から働いてたのか・・・? 

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:29:53.65 ID:JGiOq8Rk0.net
白樹の大陸が海底的な雰囲気。
エルト海もそうだったが、植物が海草ぽかったり、深海の生き物が空中をふよふよしてるような。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:30:22.50 ID:i0GswTj/0.net
働き盛りの大人より余程優秀なのか
大人が無能なのか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:31:59.72 ID:8OuYFOLF0.net
逃げ延びたものの、ヤケを起こしてる大人はたくさんいそうだな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:33:36.47 ID:b4AM1TrE0.net
>>901
しょうがないにゃあ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org231969.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:34:14.95 ID:0vk31jH90.net
>>905
終わりの見えない逃亡生活なわけだからな
しかも故郷はない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:34:17.14 ID:xREywsIU0.net
リアル現代の社会通念と比しても意味無いでしょ
設定が西暦2054年じゃリアル西暦のたった40年後なんでもっと離して欲しかったけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:35:09.00 ID:0vk31jH90.net
その辺りがあんまり離れてない理由もストーリー中で語られると思うけどね
誰もが思うことだしw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:35:25.95 ID:qyghuvnu0.net
「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:36:10.68 ID:vyf9qprA0.net
まだ一ヶ月あんだよな
大分待ったがまだ待たんとたかんのか…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:36:15.45 ID:wLUltTEA0.net
>>782
土日ストーリー進行、平日はクエ消化で1ヶ月半かかった
今からだとギリギリかも?
ニートなら余裕

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:36:24.90 ID:vF+K95O50.net
>>908
逆にいえば、どれだけ怒涛の技術革新が起きたのかってことを
想像しやすくしているのかもしれない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:37:11.08 ID:es7iAcdO0.net
ドールって複数で乗れるみたいだし
不動さんとか巡回しないユニークの沸く位置さえわかれば
誰も乗ってないドールで囲って敵の射程外からタコ殴り

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:37:43.65 ID:0vk31jH90.net
ドール編の後は情報解禁も加速するだろうから
あんまり暇しないと思う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:37:50.54 ID:TfCWQroA0.net
ドールの技術が地球外のものでここ10年足らずで量産したという説明があるから
大人達にも馴染みのなかった技術なんでしょ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:39:02.38 ID:wLUltTEA0.net
>>818
A.I.Sとドール並んでも違和感ないなw
タツ一瞬わからんかった…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:39:41.44 ID:sDLOqJeF0.net
リアルの40年後は自立型ロボットがあるかないかのレベルかな
てつやくんも生きてたら90歳くらいか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:39:55.28 ID:vF+K95O50.net
>>916
なるほど逆にリンのような若い世代の天才のほうが技術を使いこなせてたのかもな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:43:36.22 ID:xREywsIU0.net
>>909,913
この短い期間にファーストコンタクトや地球外文明によるテクノロジー、戦争に巻き込まれる云々がありそうだな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:45:11.47 ID:Biey27yN0.net
またオーバード

不動のスレタテだ来るぞ!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:52:51.53 ID:2e6hsnNl0.net
>>900
スレ立てよろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:53:24.33 ID:DJy1tXBi0.net
ダイレクト来るっぽいぞ。っつても通常ダイレクトの方だが
インストールのアナウンスあるといいな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:53:30.57 ID:6b0feXLZ0.net
数年経てば「地球を知らない子供たち」とか社会問題になるんだろうなあ
で、地球が聖地の宗教が出来たり…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:54:00.73 ID:aa6rYv9+0.net
強敵が相手よ
補助アーツで備えなさい!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:54:51.81 ID:wmiTV7030.net
ユニークモンスターの名前をネタ尽きたからって適当につけるのはやめましょう
by暖冬のフロレンス

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:56:22.30 ID:vF+K95O50.net
>>926
実は誤字
弾頭か断頭が正解

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:58:19.05 ID:b4AM1TrE0.net
エルマ「今年の冬は暖かいわね」
リン「フロレンスが居るからですかねー」
エルマ「?」
リン「?」
エルマ「…そうね…?」
リン「ハイ!」

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:00:40.29 ID:G6q+UlFU0.net
大人は戦闘でかなり死んでるんじゃねーの

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:01:13.10 ID:TfCWQroA0.net
スレ立て無理だったんで>>950か立てれる人よろしく

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:04:35.76 ID:6GMVwfZa0.net
試してきま

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:05:13.61 ID:gfdBBJuS0.net
ユニークモンスターやオーバードは誰が名づけたんだって言う。
やっぱ先住民のノポンやエイリアン、中二病を患った調査員か。

序盤はセグメントまったく無いし、地球人ではないと思いたいが。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:07:09.06 ID:6GMVwfZa0.net
スレ立ての腕も上がった気がします!

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part117 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427285127/

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:08:13.49 ID:TfCWQroA0.net
>>933


935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:08:27.98 ID:i0GswTj/0.net
>>928
なんかワロタw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:09:03.87 ID:FxZ4XYbx0.net
翻訳コンニャクを食った原住民が名付け親

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:09:29.00 ID:mwirRqnd0.net
タツだって、昔は13歳でバンバン人殺してたから問題ないよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:10:53.59 ID:wLUltTEA0.net
>>933
乙ですも!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:11:26.84 ID:AAoGnWf10.net
「こいつはシミウスを追撃したから適当にそれっぽい名前を付けて「追撃のボルカンフ」って呼ぼう」
こんなノリで付けてるかもしれない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:12:56.76 ID:3djxQO110.net
>>937
避けてくれないからしょうがないも

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:13:42.29 ID:VCvnYApm0.net
オーバードの名前はユーザー側だけしか分かってないと思うな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:14:16.02 ID:ld3U6GKe0.net
警察用のドールはやはりパトドールと呼ぶのだろうかと思ったけど、よく考えたらBLADEが警察も兼ねてるのか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:14:50.61 ID:o/K7NMeg0.net
ダグさんとかは二ヶ月先に調査始めてるんだから初遭遇した時とかに付けたんじゃね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:15:28.24 ID:gfdBBJuS0.net
女キャラ四人作ってオンラインすれば、特定の男性キャラNPCの親衛隊になれて
しかも専用機体で合体までできる。

たぶん組織名はセグメンツで、機体はG・セグメンツだ。
仕える対象の候補予想は英雄か、ナギさんだな。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:15:57.34 ID:GtHGgkBE0.net
>>933
乙はイモじゃないですも!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:17:08.61 ID:Io4ilE6I0.net
>>933
スレ立てたからってなによぉ///

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:17:50.61 ID:Yp+Iv3k/0.net
>>944
それだと英雄やナギさんが塵になっちゃうんだが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:18:09.01 ID:gfdBBJuS0.net
>>933
腕立て一乙回

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:19:22.24 ID:sDLOqJeF0.net
>>933
スレ民の目の前で乙してやるのも楽しい…うっ…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:19:34.20 ID:Yp+Iv3k/0.net
>>933
乙だも

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:19:50.30 ID:9w7Qk2rV0.net
12連休*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:21:41.47 ID:7idMao+I0.net
>>928
わけわからんけど吹いた

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:22:21.35 ID:FxZ4XYbx0.net
>>941
NPCから「○○の○○倒して来い」というクエストがあるのはいったい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:22:42.42 ID:6b0feXLZ0.net
>>947
最後から二番目まで気を失っていたナギさん
失った地球を思い出して泣いちゃうナギさん
ポテンシャルはある

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:25:19.49 ID:sDLOqJeF0.net
モーリスが怪しすぎてヤバイ
カリアンより怪しすぎてヤバイ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:27:27.97 ID:5mmc22Ic0.net
>>933
おつ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:27:32.72 ID:6GMVwfZa0.net
自分のなかで最怪はケンタロウだったんだけど
「BLADE誕生」PART.2で早くも土下座しました

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:30:24.04 ID:7idMao+I0.net
最怪のケンタロウ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:33:20.74 ID:w0C9MqPx0.net
>>953
ドラクエだってモンスター名前付いてるしなあ突き詰めたら結局「ゲームだから」ってオチにしか成らん。

名前はより習性アイコンは初見は伏せてあって、何か調べる事をして判明するとかだとより探索している雰囲気に出来た気がする。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:33:22.24 ID:gfdBBJuS0.net
モーリスさんの近くにデキる秘書とかがいたらそいつの方が遥かに怪しいね。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:38:36.75 ID:sDLOqJeF0.net
ヴァンダムの異様な頑丈っぷり
ディクソンの異様な頑丈っぷり

あっ…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:39:43.52 ID:45xCp4RJ0.net
ヴァンダム「これしきで逝きはせんぞぉ…(あの方の使徒だもんねww)」

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:47:07.72 ID:l6fVAnrQ0.net
酸性やし・・・

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:48:26.92 ID:Vy550DOr0.net
近々ダイレクトが放送されるような動きがあるとかないとか。
ゼノXはドール編が放送予定だからそれ以外となるとやっぱりオンライン関係の話がでるかな・・・

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:51:08.71 ID:SHX/xJQt0.net
>>942
ブ、ブレイドール・・・

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:51:14.39 ID:5z4Cv+Od0.net
ゼノクロの情報なくてもWiiUで出るものが増えればいいな
そのほうが人が増えそうだし

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:57:12.73 ID:1sVLLjYV0.net
>>966
このままではゼノクロ専用機って言ってる人もいるから、
そろそろメガテンFEの情報は欲しいねえ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:00:16.58 ID:6LbiKAit0.net
WiiUだとE3で発表しないと勿体無いぐらいタイトル数が・・・w
いや任天堂一社としてはたくさん出してるんだけどね。
ゼノクロの次はイカ、んでマリオメーカーかね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:01:48.48 ID:ePk35GF40.net
>>965
プレイドール?
モデルは誰ですk(オートアタックの銃声

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:03:02.85 ID:AYAAplJI0.net
仮にゼノクロのオーバードの通り名は地球人が付けたとしてもだ
無印のユニークの通り名はなんなんだ?
やっぱりザンザが厨二病患ったせいか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:03:54.13 ID:sDLOqJeF0.net
そういや何だかんだE3も3ヶ月切ってるのか
時間の流れの速さは恐ろしや

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:04:00.97 ID:BwZflTOW0.net
アームズカンパニーの企業支援
ラスボス倒したら、特別な武器防具が作れるようになったりするのかな?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:04:09.04 ID:Io4ilE6I0.net
ゼノクロと比べるとほとんどの自社ソフトが見劣りしてみえるから困る 個人的にだが

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:05:53.35 ID:xREywsIU0.net
同ジャンルのタイトルがないからなんとも

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:08:08.64 ID:qyghuvnu0.net
今年のE3でモノリスからなにか新作の発表はあるのか
3dsでもこい!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:10:37.79 ID:7GM09YrT0.net
オンライン賑やかになってほしいから
ゼノクロが売れますように

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:10:59.31 ID:6GMVwfZa0.net
>>970
ユニーク自らが名乗ってるとかどや
モンスター語で

978 :名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:14:33.32 ID:8P1Ovwub0.net
機神兵のネタ切れ感は異常
クエスト一覧に暗渠のデスデモナってオーバードが載ってたけどどんな奴なんだろう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:15:41.88 ID:1sVLLjYV0.net
先住民のノポンが名付け親なんじゃないのか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:16:17.90 ID:JGiOq8Rk0.net
>>977
ゴドウィンさんとかは明らかに人間並みの知能あるしな。
そういう奴もいるだろう。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:17:53.82 ID:1sVLLjYV0.net
あ、ユニークの方か

なんとなく、一騎当千で長命なセンニンが怪しい気がする
ぼっちなのに広まるのってのはあるが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:18:15.72 ID:o6EWuY4t0.net
我が名は……逆上のバーンだも

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:19:23.64 ID:L1yzi6AW0.net
美白のロベカル

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:25:32.87 ID:7t7KTTJjz
IGNの動画02:19で見ることができる、エルマからのアドバイスのエルマさんの表情、めっちゃいいな・・・。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:25:58.55 ID:7t7KTTJjz
sage損ねた・・・。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:25:19.11 ID:Sf+hu1Eu0.net
機神兵のユニーク名は全部エギルさんが考えてそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:29:45.46 ID:AAoGnWf10.net
王城のモルドレッドってのを考えて想像力が尽きたエギル

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:32:48.44 ID:HssQHf+b0.net
エギル「王城のモルドレッド…フフフ」

ヴァネア「兄さん…」

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:34:04.55 ID:o/K7NMeg0.net
兄様だぞ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:34:07.53 ID:IT33aX/t0.net
うちのwiiUはマリカ8同梱版なんだけど
ゼノクロダウンロード版購入にあたり、マリカ8を一度削除しようと思う
マリカ8は後でeショップから再ダウンロード出来る?それとも買い直し?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:34:44.81 ID:7idMao+I0.net
ナギさん、ダンバン!お願いします!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:35:26.39 ID:8bHiGJEw0.net
明日更新明後日…と思ったら
生放送は土曜日だったのか
とりあえず明日の更新が楽しみなんじゃ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:35:28.02 ID:o5DFwI/C0.net
両方にお願いすんなァ!!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:37:17.27 ID:taFFjbQc0.net
生まれし頃より

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:39:08.28 ID:o5DFwI/C0.net
BLADEとは...

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:40:55.76 ID:8bHiGJEw0.net
人工的な

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:41:35.14 ID:svEb/oSr0.net
wwww

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:42:01.03 ID:cUD0flys0.net
人の世に!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:42:06.07 ID:6GMVwfZa0.net
神の言葉を越えた

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:42:09.81 ID:HssQHf+b0.net
ヒトノヨニー

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:42:18.34 ID:6xoHLlDV0.net
運命の解放者人の世に!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:42:33.63 ID:++1HY/Ac0.net
乱舞ぅぅ!!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200