2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part453

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:57:31.69 ID:WdtDgLNh0.net
『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:プレイステーション3
発売日:2015年1月22日(木)発売
価格:8,070円+税
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナの4種から1種)
アリーシャ、ミクリオ、ライラの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS
※前スレ
【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part452
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426927464

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:59:02.75 ID:WdtDgLNh0.net
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合>>850>>900、それでも建てられない場合は宣言して立てましょう
・立てられない、立てる気のない人は>>800前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時はこれを必ずを抜き、【PS3】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part○○で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでも失敗します。 
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第1弾PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=mnjMvL72WO4
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第2弾PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=AQi98wt4s4U
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第3弾PV
ttps://www.youtube.com/watch?v=mAuo2M0KlUo
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV シナリオ編
ttps://www.youtube.com/watch?v=pmd86UlDFkA
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV システム編
ttps://www.youtube.com/watch?v=A4HnzEWz_yc
PS3「テイルズオブゼスティリア」第5弾PV
ttps://www.youtube.com/watch?v=7lKuuu26hk4
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」15秒CM
ttps://www.youtube.com/watch?v=TQVS8HnaLro
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」CM&PV
ttps://www.youtube.com/watch?v=e_SCbJX6_JM

今作のゲーム中には「犯罪 麻薬等薬物」相当のシーンや表現、発言があるのにも関わらず、
本パッケージにはレーティングアイコンとして記載されていない。
ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。
■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
http://www.cero.gr.jp/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:59:30.08 ID:WdtDgLNh0.net
■テレビスペシャルアニメ『テイルズオブゼスティリア〜導師の夜明け〜』詳細
http://toz.tales-ch.jp/special/tvspecial.php
■公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.com/
■まとめwiki
http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
■真のゼスティリアwiki
http://www2.atwiki.jp/truthzestiria/
■テイルズオブゼスティリア避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58902/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:59:47.68 ID:WdtDgLNh0.net
■消費生活センター通報/相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
■景品表示法違反被疑情報提供フォーム | 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
■外部の方からの公益通報に関する消費者庁窓口について - 消費者庁(内部告発はこちらから)
http://www.caa.go.jp/info/koueki/
■通報先一覧
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/13.html
■通報例・通報報告
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/26.html
■通報において役立つ資料など
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/27.html
■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
http://www.cero.gr.jp/
■公益社団法人 日本広告審査機構(JARO)
http://www.jaro.or.jp/

※今回の騒動は景品表示法違反に属する可能性があります。
ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。
■【TOZ】テイルズ オブ ゼスティリアの不満点・問題点まとめwiki
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki 👀

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:00:35.23 ID:WdtDgLNh0.net
ワクワク

スレイとアリーシャメインの宣伝多いなーきっと主役とヒロインしてんだろうな→ロゼ発表→ヒロイン論争

アニメの出来良いな!期待できるわ!序盤の雰囲気も良いな!あれでもマイセンの扱い...

アリーシャの扱いおかしくね?特典奥義使えないしDLC衣装も無駄にwww
アリーシャの扱い云々より戦闘もストーリーもおかしくないかこれ…
ロゼなんだこいつ...なんでみんな持ち上げてんの?
スレイ全体的におかしいだろ... ライラの操り人形じゃん

ジャンプフラゲでアリーシャアフターエピソードDLC1300円(税別)!?←はぁ!?
フラゲなのに焦ってネットに反応して無料w PalyStationクソワロタww

馬場「アリーシャヒロインとは言ってません。誤解したユーザーが悪い」←はぁ!?

3週連続CMの第3弾が放送されなかった※時勢に配慮の可能性あり

過去の情報で台本未完成状態での収録が判明

アスタリアでアリーシャヒロインの記述が発覚→すぐにヒロインの文を削除・隠蔽工作
アリーシャとスレイのフィギュア説明文から「ヒロイン」の文字が消える

発売から約二週間で買い取り価格が2000円まで下がる

小売店が消費者庁に問い合わせるまでに発展(釣り宣言は天族様の嘘)
小売に呼応しスレ民が消費者庁にメールや電話で凸開始
一瞬だが公式の掲示板で“消費者庁”“消費者センター”がNGワードになる(現在は解除された)

続く

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:01:47.48 ID:WdtDgLNh0.net

元テイルズ開発の中心人物(TOS、TOA、TOVディレクター)樋口氏がTwitterでTOZに対する意味深なツイートをする
ニコ動でこの騒動をまとめた動画がアカウントごと消される(消される直前に本スレで動画投稿者らしき人物が「圧力がきた」と言う書き込みをしていた)

発売から三週間目を目前に無念のAmazon最大買取り価格二桁へ→修正で2500円程になるが下げ止まらず

DLC発売で燃料投下(そぞろ涙目)
2/20のニコ生が“諸事情により”中止
バンナムの株価が暴落(新社長・主力商品の不振が主な原因)

ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板で同一ホストが大量の削除申請し削除祭→プレミアム規制→批判止まず完全凍結→批判コメ大量削除→1ヶ月経過プレ限に規制緩和→削除祭再開→僅か1日で再凍結→他板まで削除祭拡大
公式コミュ・スレ民がCEROとJAROにメールや電話で凸開始

攻略本フラゲによりDLC終了のお知らせ→インタビューにより馬場・山本・長谷の戦犯が確定&燃料発言多数(坂本龍馬・火山)
スレ民の怒りが発売日から300スレ目に到達(平均1日10スレ消費の炎上が1ヶ月継続)
樋口氏「もうこれなら仕方ないね、って思う。」とTwitterで呟き消去。後に「そうじゃないんだけどなあ…」と呟く※何に対してかは不明

祝☆400スレ到達(発売から1ヶ月と4日しか経ってない炎上っぷり)
他ゲームのツイッターでゼスティリアのDLCをネタ扱いされる「期間の限定ではなく全て無料で遊べるよ♪」→他でも度々話題になる
ニコ動の総統閣下TOZ系の大半が優先的に利権者申立で削除される→大量削除に巻込まれ全滅

テイマガのコラムから馬場P逃亡
テイマガと攻略本のインタビューでアリーシャ離脱を巡る理由に齟齬がみられ、製作チーム内で認識を共有していないことが発覚

アリーシャアフターEpDLC、予定より3日遅れで通常販売価格1300円(税込)に戻るが公式告知はなく個別回答でPSストアに責任転嫁
ロゼの設定が現実の小松未可子氏のプロフィールと酷似しており馬場英雄が偏愛を注いだ疑惑再浮上
上記の疑惑がもたれた直後に小松氏ドラえもんの台詞「ばかだねえ。じつにばかだね。」を唐突にTwitterで呟く※何に対してかは不明

ユーザーへの説明なしにアリーシャが同行できる盆地バグをアプテで修正した
テイルズチャンネル公式Twitterで発売直前の馬場Pと小松氏のやりとりが発掘された、負けますた(/ω\)
盆地バグ修正からラスボス後に進行不能になるバグ発生

ニコ動のアリーシャMMDの1つが対象物: 個人の著作物で削除→MMDモデラーのブログで本人の申立と確定※利用規約で炎上不対応・扇動が理由
バンナム窓口の個別回答でアリーシャアフターEpはストーリー完結と断言される※TOZやDLCが完結とは言っていない

ufotableのホワイトデー感謝イラストに本作ではなく『エクシリア2』が選ばれる。※年賀状イラストはゼスティリア
ラスボス後の進行不能バグについて公式回答は存在を認めず、ディスクに傷等で扱いが悪い所為とユーザーに責任転嫁する
ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板がプレミアム限定に規制緩和から1日で批判止まず再凍結

「うわーアリーシャー!」のコンノトヒロ先生の漫画と俺ガイル最新刊でゼスティリアがネタにされる
テイフェス2015の物販が発表、団扇は「スレイ・ロゼ」と「ミクリオ・アリーシャ&エドナ」
ラスボス後の進行不能バグについて公式回答は存在を認めず→調査をする だが公式HP等ではアナウンスしてない←今ココ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:02:33.32 ID:WdtDgLNh0.net
すまん、>>4の末尾に変な文字列が入ってしまった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:02:48.88 ID:Sx58Jt0O0.net
>>1乙ですた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:02:51.75 ID:I4zC9Uio0.net
アリーシャたんブヒー、アリーシャたんの扱い良くないしヒロインじゃないからZは糞!
笑えるわーキャラ厨萌え豚の戯言
スポットどころかパーティ一回も入れずプレイブルでもない(むしろ陣営違いで仲間側じゃない)のに推されまくったキャラ見てからだと
こいつらの文句とか「うわあキャラ厨」としか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:03:00.58 ID:iwS7MbOO0.net
>>1>>1! 乙! 乙! 戦! 戦! 吼ォォォッー!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:03:21.75 ID:wGOXpg5d0.net
天族が現れたぞー

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:03:40.27 ID:mUDsgCN10.net
                    Λ
                    | ヽ
                    |  Y 7                 __
          , ------ 、___   ヽ   /=---  -       ,   ´`´    `ヽ
        /, -     =- 、 ヽ⌒ /         \   /           ヽ
       / /    /:.:.:.:.:.:.`:ヽ ヽ ./ { (  \ \ ヽ ヽ./          ヾ   Y
.      /      /´ ̄`─-=zム i/.i ヽ ヽ   \ ) ヾ ∨ / ノ ./i |\    丶  i
      |/  !  i、 |VN大   __ ゙i从. |> \)`メ 、 `>< Y | 十/ / レ'  ヽi      i  >>1乙なのです
   ゞ=´i /i人| =,==ミ、 ヾ/lノ7イ  〉|     //`==ゞ ミヽi .i/zz´  ィ幵ミ      i
   / 从(  / 弋oシ   ィ==ァ'  / .|ィ=ミ ´ x==x | /`ヽヾ彳ツ   匕:リ|      !
   (    7 ノ ""    ゝ゚イヘソ/| |Y"   _ "" ノ /   } 从  __"" |  !  /从  
   ヾ)\く ( \  丶-  "//^( .| |卜、  ヾノ  ヽミ>  ‖ ヘ" 乂::ノ ,...| //,,,,/
       νノ~~=-t=--─彳ヾ<二7ミミ._=ヾ^Y´~〉〉 ̄`ヽ人  i`ー--tr´ //ソ,===、
       /二二r つヽ二くζ´)/≦ く/ \ <≧i7`ヽ  /Y \|/ ヾN、彳ヾ彡   \
       { γ /人7〜 i\ _r ム)__r/ く//゙</ヽ>一i´,(⌒) m/ //Oi}{ Oヽ      〉
        い `´ , ヽ    ` 〉ヽ  \ i::::i i   i i:::::iヽ \|ゝ レ  ソヾ `ミ    <´

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:04:32.02 ID:3NygPj4X0.net
もう天族あきたわ
毎回同じことしかいえないんだもん

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:06:02.68 ID:iwS7MbOO0.net
字間違えた…(´・ω・`)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:08:58.35 ID:OHffLLhYO.net
馬場ンナムの所業は永遠語り継ぐ
絶対にだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:10:55.85 ID:N8yZYMmY0.net
天族様は何故か全部アリーシャ厨のせいにしたがるからな

作中で描写されたことが全て、それ以外は所詮アリーシャ厨の妄想と言い切ってるくせに開発者はこう考えてるからこのシーンはおかしくないとか妄想で語るし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:13:13.07 ID:PormSN0R0.net
lv214868461

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:14:52.02 ID:QDx9M+pF0.net
>>1乙ですた(/ω\)

発売から2ヶ月たった今も音沙汰なし……なのにテイフェスの情報はちゃっかり更新してるっていう……
もうCEROでも消費者庁でもいいからはよ動いてくれあの詐欺集団に一矢報いないと気がすまない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:14:58.52 ID:z/6zCwQy0.net
アリーシャの扱い置いといても
有料DLC問題・戦闘糞・ストーリー糞・何故かアップデートでバグ発生
って擁護しようがないんですけどね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:17:27.19 ID:N4AFM1bY0.net
次のチャンスがあって当たり前、と
制作側が慢心しだしたら終わりだよな
大抵いつも追い込まれた時に発表したものが作品自体の転換期になるのは皮肉だな
エクシリアの不評をエクシリア2の好評で巻き返したり、スクエニの会社が傾き出した時に文字通りの「最後の物語」として発表されたFFシリーズがその会社の主力商品になったり
今回はエクシリア2の好評を受けて調子に乗った末の駄作化かな
馬場はこの期に及んでもまだ次回作テイルズの製作に関われるとかゼスティリアの続編でまた評価を巻き返せるとか思ってそうだ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:18:55.12 ID:SlIYP4uy0.net
>>19
天族様はプレイしてないからそんなこと言われても分からないだろ!いい加減にしろ!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:19:14.17 ID:J2u1p5DT0.net
最近の天族様は一言でお消えになる…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:21:34.82 ID:HOBBik2xO.net
山本は街中で「殺しも現実的に考えるとひとつの正解でもあるんじゃないか」って叫んで来れば良いよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:23:02.60 ID:fzU/qgNC0.net
Xの時も批判は多かったがそれでも本スレが批判一色なんて事態はなく
次回作を出しても全く売れる見込みがないわけではなかったしなあ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:25:35.54 ID:qouWhIYa0.net
アリーシャ厨ガーとか言ってる連中ってハゲが考えた苦しい離脱ありきの設定や言い訳を何故か否定しちゃいけない事のように振りかざした挙げ句足手まといプケラしてるからなんか…
まぁゼスティリアを良シナリオという前提で物言ってるから噛み合う訳ないんだけどね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:28:33.13 ID:oa5UJmCd0.net
最後○押したらミクリオがスレイの腕掴んで首を振るのが正解やでシナリオライターちゃん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:31:45.55 ID:AJGkN+rd0.net
あれだけ遺跡があったんだから竜を元に戻そうとした導師たちの
苦闘の記録とかあっても良かったのにな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:32:26.85 ID:NIuSiEY50.net
>>24
エクシリアは期待値高くなり過ぎた反動ガッカリって声があった
ゼスティリアはエクシリアのような期待もされて無かったのに…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:33:16.79 ID:mUDsgCN10.net
>>27
てか遺跡の重要性がイマイチ理解できなかった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:36:19.92 ID:9MqbslhUO.net
基本、手を汚すのは人間で、汚させるのは天族様。
デゼルやザビーダは自身で殺してはいたが。
そんな中で罪はないと言うように、穢れない主人公たち。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:36:41.14 ID:RuKYF7yB0.net
>>29
キャラの薄い空気コンビに遺跡好きという特徴を付与する重要な役目があるよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:36:45.26 ID:5koI4qwS0.net
ゲオで買取価格1000円だった
発売して2ヶ月でこれってマジかよ…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:37:06.02 ID:3NygPj4X0.net
今回本すらまともな伝記なかったからな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:38:08.80 ID:fzU/qgNC0.net
試練神殿とか以外の遺跡の重要性というなら0だよ明確にな
中にあるのは変異憑魔とディスカバリーだけでストーリーには全く全然これっぽっちも絡まなかったし

廃村も物語に深みを与えてくれたかと言えばほぼ無い
強いて挙げるならフォートン姉妹くらいだろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:39:15.26 ID:oyF2dbEU0.net
>>32
販売価格は2000円だよ、そのうち1000円切ると思うけど
1000円でゴミ引き取ってもらえただけマシ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:39:51.27 ID:MJ8H5BKi0.net
音楽担当に椎名の名前がなければ買わなかったのに。買わなかったのに!!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:40:54.03 ID:mUDsgCN10.net
>>31
リフィルみたいな遺跡と知ったらキャラが変わるわけでもない
ホントに薄いなキャラが

石碑とかは遺跡内に結構あったりするのに
「ここは天遺見聞録に!」のディスカバリーはほとんどなかった
これこそ各遺跡に用意するものじゃないのかね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:42:43.62 ID:dbe4wMKl0.net
見聞録にあったディスカバリーではしゃぐアリーシャが見たかったんだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:43:18.16 ID:SlIYP4uy0.net
アイゼンの墓で「ここは天遺見聞録に!」って言った時は爆笑した

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:44:49.63 ID:3v49BTjK0.net
進研ゼミにでたとこだ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:45:27.25 ID:FjvT8EL/0.net
>>39
あれは本当爆笑だよな
ひとしきり爆笑したあと冷静に考えて「は?」って怒りが湧いて来たけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:45:51.67 ID:z/6zCwQy0.net
>>39
TOZ2で実はループ物と判明する伏線なんじゃね?
サイモンライオン丸と一緒になるカオスルート
アリーシャと二人きりで他の極論皆殺しのニュートラルルートを選べるようになる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:46:19.97 ID:XGU0WnWAO.net
つまりアイゼンの死はスコアで定められていた・・・?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:47:11.45 ID:mUDsgCN10.net
治す方法を見つけようともしていないのに
アイゼンが死ぬのは決まっていたっていうのはおかしいw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:47:36.88 ID:9MqbslhUO.net
>>37
リフィル先生が遺跡に熱心な理由は、
記憶にある自分らの居場所を探してるってのがなぁ・・・。
まあ、遺跡モードでギャグになっているけど、根本はすごく重い。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:47:53.96 ID:YRYBvGn70.net
アリーシャが持ち上げられる最大の理由ってロゼがDQN過ぎるが故の同情票だからな…
ロゼ(人によってはいけライラも)の屑っぷりが酷すぎて不遇なキャラのアリーシャの票が自然に集まるという
マクロスFで言うとランカ→ロゼ、シェリル→アリーシャ
ニセコイで言うと千棘→ロゼ、小野寺→アリーシャ
少なくともロゼが真人間ならここまでアリーシャ、アリーシャ言われていない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:48:20.80 ID:FjvT8EL/0.net
>>44
見つけようともしないスレイの行動自体が、既に決められていた可能性

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:48:30.27 ID:SlIYP4uy0.net
>>42
今の製作陣にそんな手の込んだ事出来るわけ無いだろ!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:51:52.19 ID:AJGkN+rd0.net
古い漫画の
俺はどこも探していないがダメだった
ってセリフを思い出した

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:52:42.62 ID:mUDsgCN10.net
>>45
そのくらいの熱心さがスレイ、ミクリオに欲しかったわ
それにアリーシャも加えて・・・

>>47
馬場「そっそうそう!そういうことなんだよ!」

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:55:11.15 ID:HAdCwPm+0.net
天族が人型してるくせに「ニンゲンガーニンゲンガー」言ってるのが最後まで慣れなかった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:56:11.42 ID:n/W0k1PU0.net
ニコ百の方が不自然に勢い落ちてきたな
俺と同じでプレミアムなのに書込み規制になったような奴が果たしてどれだけいるのやら…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:57:24.96 ID:ycv+g+1z0.net
>>46
本編でロゼとの接触が限られたから、さすロゼ持ち上げ部隊として巻き込まれずに済んだのも大きいな
なおDLC

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:59:23.74 ID:558jlaUU0.net
天遺見聞録にあった人と天族の共存とは

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:00:44.02 ID:/e7WKQQh0.net
スレイ「浄化できないっっ!?」
ザビ兄「殺すことで救いになることもあるんだぜ」
ロゼ 「眠り代康寧たれ」

ワタミ「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

サイコパスに論破されるサイコパス

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:02:35.58 ID:bhSChkXB0.net
>>55ワロタ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:02:42.66 ID:XGU0WnWAO.net
>>54
人と家畜の関係も共存と言えなくはない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:04:13.91 ID:z5XDSspI0.net
文句いうならおまえらがテイルズ製作会社に入ってつくれば?

食っちゃ寝してるだけでグータラすごしてるお前らは何様なんだって話

おまえらも文句いうまえにがんばってひとつの作品をつくるという努力をしてみろよ

そういうの乗り越えた人間は、非難なんてしないだろうぜ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:06:09.97 ID:RuKYF7yB0.net
まーた言い逃げつぶやき天族くんですかw
悔しかったら言い返してみればいいのに

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:06:10.15 ID:QDx9M+pF0.net
消して安くない金払っている消費者に対し文句言うなはNG

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:07:30.16 ID:a8l/ARlv0.net
でたでたw
文句があるなら自分で作りなさーいって言うやつw
そういうのは家族間友人間だけにしてね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:07:44.85 ID:z5XDSspI0.net
毎回その天族とかいうレッテル貼りは寒いよ

面白いとおもってるの?ガキだね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:08:14.90 ID:mUDsgCN10.net
>文句あるなら会社入って作れば?

ここまでアホと思える発言はないwww

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:08:21.20 ID:4AAvi6810.net
「晩御飯おいしくないって言うなら自分で作れ」とは
問題の本質が違うんだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:08:32.36 ID:iwS7MbOO0.net
3大天族アンチ
「アリーシャ厨キモい」
「○○だって同じだから批判する意味がわからない」
後一つ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:08:47.11 ID:Ey5Q8QB90.net
そりゃNGと天族様、これほど相性の良いもの無いしな。実に面白いよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:09:02.63 ID:AgcHl7F60.net
>>58
公表された作品についてはみる人ぜんぶが自由に批評する権利を持つ
どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ
それがいやなら、だれにもみせないことだ

この世で最も努力したであろう製作者様のお言葉だ、しっかりと胸に刻みつけろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:09:14.81 ID:Ey5Q8QB90.net
>>65
普通に〇〇

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:09:33.58 ID:CeEATJz10.net
文句言われるのが嫌なら2ちゃんの運営になって気に入らない書き込みを全部削除する努力をすればいいじゃん
はい完全論破、次の天族どうぞ〜

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:09:40.33 ID:HAdCwPm+0.net
テンプレ通りの消費者煽りに草
まあこんだけ炎上してたら釣りしたくなる気分も分からんでもない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:10:41.53 ID:QDx9M+pF0.net
毎回ゲームの内容について意見せず批判叩いてる俺かっこいーとか思って書き込んでるなら寒いよID:z5XDSspI0

面白いと思ってるの?ガキだなぁ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:11:17.25 ID:a8l/ARlv0.net
バンナムとユーザーは生産者と消費者の関係なのよ
商品を購入する際に代金を払ってるのよ
消費者は商品に対して品質の良さを求める権利があるのよ

文句があるなら自分で作りなさーい、なんてまかり通らないのよ
おわかり?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:14:11.42 ID:iwS7MbOO0.net
普通に○○だな
「嫌なら作れ」は最近じゃ滅多に見ないと思ってたが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:14:25.38 ID:qouWhIYa0.net
三流同人屋にしか見えないけど一応プロなんでしょ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:14:50.44 ID:z5XDSspI0.net
おまえらがいつまでも居座ってグダグダ文句たらしてるのみて

世間はどうおもうだろね

楽しんでる人達に迷惑だと思わないの?

楽しめないなら、メーカーに直接、意見おくってさっさと別ゲーいけばいいのに

ただ叩きたいだけじゃん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:14:54.51 ID:AgcHl7F60.net
おいおい、ちゃんと3分ペース維持しろよ…
今並んだのなんて全部定番の反論なんだからレスくらい用意しとけっての

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:15:19.60 ID:9Z6p201d0.net
今のテイルズスタッフはプロじゃないわ!
泥舟に集るシロアリよ!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:15:36.61 ID:p3pdamCFO.net
作品云々以前に詐欺なんだよなぁ
ガンダムサイドストーリーの時もそうだったが嘘でも誇張でもなんでもいいからとりあえず初動稼ぐためだったらなんでもやっとけっていうどっかの国みたいな精神いい加減やめろやクソ詐欺会社

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:15:56.79 ID:cP3XPZXn0.net
今回は異世界の行き来も無いし、イフリートだノームだってやつも出ないし何か物足りなかったわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:16:53.31 ID:3tgOTaVv0.net
カナブンがラジコン化されたらしいな
つまりカナブンとスレイは同レベルってことだな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:16:59.50 ID:RuKYF7yB0.net
まぁ「文句あるなら自分で作れ」は最も使ってはいけない台詞の一つだし・・・
発した時点で私馬鹿ですって自己紹介してるようなもん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:17:12.25 ID:qouWhIYa0.net
楽しんでる人って?
肥溜め民?
Twitterのスレミク推しのロゼ叩きが許せない腐れ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:18:08.34 ID:a8l/ARlv0.net
直接意見送っても公式からなんの回答も無いから不安なのよ
こちとら本気でテイルズ好きなのよ

御託はいいからさっさと馬場を表舞台に出してよ
それまで落ち着けねーから

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:18:09.27 ID:AgcHl7F60.net
仕方がなく別の主張に切り替えたな…可哀想に…

>>79
せっかく具現結晶の名前引っ張ってきてるんだから、ただの技名にしとくんじゃなくて
天族達を伝説の超天族人化させて精霊みたいな役割をすることで穢れシステムを根本から変える、的な話で良かったのにな
何番煎じだって感じだけど、この幼稚なシナリオと比べたら幾分かマシだわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:18:46.14 ID:z5XDSspI0.net
>>80
スレイもライラに電極さされて動いてたのかw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:19:35.08 ID:Ey5Q8QB90.net
>>78
サイドストーリーはPV見てこれ絶対地雷だwwwと思ったからスルーできたけど
ゼスティリアは無理でした(/ω\)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:19:53.78 ID:QDx9M+pF0.net
>おまえらがいつまでも居座ってグダグダ文句たらしてるのみて
>世間はどうおもうだろね

こんなスレに張りついてここの住人に文句言ってる時点で
少なくともお前は人のことは言えないと思う

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:20:17.16 ID:AgcHl7F60.net
そもそも秘奥義特典を望む声が多かったとか言い出すキチガイメーカーに
直接意見を送ってどうすんだって話なんだよなぁ、もっと事前情報集めてから荒らせよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:21:26.41 ID:mUDsgCN10.net
作り手が自分の利益を優先して消費者のことを考えて物を作れない企業ほど無能なものはない
一回信用失ったら信頼を取り戻すのにどれだけ苦労すると思ってんだかな

まぁバンナムにおいては信頼はもう無いに等しいが

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:21:28.02 ID:dbe4wMKl0.net
ラスボス戦で天族全部乗せスレイになると期待してた

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:22:40.36 ID:r2wv2tKx0.net
>>85
どうして楽しめたくせにスレイさんを馬鹿にするようなこと言うの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:23:28.14 ID:1ha5Kjeg0.net
アリーシャDLCを08小隊の後日談OVAみたいなの予想してワクワクしていた知り合いいたんだが
そもそもあっちのヒロイン最初から最後までヒロイン一貫してたのに気づけよと言いたかった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:23:47.06 ID:dFE2bPEs0.net
>>90
そのときのロゼは?ww

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:24:49.06 ID:ipdSv6QO0.net
>>88
ユーザーの声すら捏造してやりたい放題だからな、馬場は

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:24:54.34 ID:CeEATJz10.net
この伝承は一体いつになったら希望になるの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:25:49.92 ID:Sx58Jt0O0.net
絶望のままです(諦め)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:27:12.75 ID:JlcmBObK0.net
絶望が普通の世界です

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:28:08.62 ID:eix2e7RL0.net
ゼスティリアが発売されてから
次回作の情報がばったり途絶えました
今年は何が出るとおもいますか?
マザーシップは厳しいと思うので
HDリマスターかリメイクでしょうか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:29:40.34 ID:fzU/qgNC0.net
消えるなら消えるで構わないけどテンペストRくらいは出してから消えてくれ
本当は馬場に消えてもらうのが一番なんだけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:29:46.53 ID:mUDsgCN10.net
天族が絶望へと導くRPG

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:30:09.80 ID:KL1fJKWF0.net
次はロゼスティリアだよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:30:30.02 ID:r2wv2tKx0.net
昔の人は言いました

「悲しい闇に生きるより、希望の光に満ちた死を」

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:31:50.55 ID:r/J53/NfQ.net
これテイフェス大丈夫なのか まじで

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:32:45.14 ID:2a0QPF8J0.net
小野坂いるからどうにかしてくれるよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:32:53.61 ID:mUDsgCN10.net
大丈夫なわけがない
馬場が出てきたら地獄を見る

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:33:24.89 ID:zvtnh+Go0.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    テイルズシリーズは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:33:34.16 ID:CeEATJz10.net
馬糞は都合により欠席するから問題無いよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:35:12.45 ID:qouWhIYa0.net
癒着禿にドラゴンを制御出来る訳ないじゃん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:35:29.35 ID:n/W0k1PU0.net
天族様は一度に一人しか「絶対にPOPしないねぇ
なんでだろうね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:35:41.70 ID:YRYBvGn70.net
>>81
鰤の支障もバカッターで全く同じこと言ってバッシング浴びたしな(あれは元はと言えば荒らしが悪いがスルーできなかった支障も間抜け)
物作りって消費者有りきの商売だから批判は無視できないんだよ
文句が嫌なら絶賛含む消費者の意見全てシャットアウトしろって話だし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:35:51.36 ID:Yb9WIAny0.net
蟻厨の他のテイルズでアリーシャの状況を置き換えるとこんな感じって
例は的外れすぎんだろ
他の歴代主人公にとって歴代ヒロインは個人的に大切な人だったり世界の命運握る
重要人物なんだから優先しなかったり一緒に行動しないって選択はまずないだろ
いてもいなくても支障のない一時加入のサブキャラと置き換え出来るわけがない
金と金メッキを取り替えることが出来ないのと同じで作中での価値が違うんだっての

あと歴代PTならアリーシャを守ってくれるっていうけどそもそも主人公にステ異常起こす
呪いの装備みたいなキャラだったから離脱するハメになったんだろうが
歴代PTに入っても同じように主人公にステ異常起こす設定だったらどこのPTであっても
Z同様に同行ご遠慮下さい物件になってただろうに

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:36:03.77 ID:RvDNYEvb0.net
DLCになんでロゼなんて出したんだろうな……
対比()とか思うと考えたのか、思わねーよ
本編での絡みも少なくまるで他人に近い奴を無理に絡めんな
しかもド級の糞爆弾に

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:37:16.05 ID:QDx9M+pF0.net
そういや小野坂って馬場を出たがり王子って皮肉ったことあんだってな
それを何を勘違いしたか馬場は“王子”の部分だけ切り取って馬場王子とか自称するようになったんだっけ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:37:20.72 ID:r2wv2tKx0.net
でも正直馬場関係の動向はちょっと楽しみ
居座るにしろ首になるにしろディスクで襲撃されるにしろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:37:47.38 ID:b5KhOjOh0.net
そもそもそのステ異常が取って付けたようなものなんだよなぁ...

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:37:51.28 ID:KkWSDpNTO.net
小野禿「馬場さんを責めんといたって〜」
観客「同棲禿は黙ってろ」

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:38:08.62 ID:eix2e7RL0.net
公式は何も反応してませんが
絶対に余裕こいているわけがありません
むしろ逆でしょう
目立ちたがりの馬場さんがニコ生を中止にする位ですから
事態がよほど深刻なんだと思います
調べてみましたがテイルズが公式ツイッターをはじめてから
馬場さんが2ヶ月つぶやいていないのは今回が初です
ですがPを降ろされない限り永遠にメディアにでてこないわけには
いかないでしょう
その時馬場さんは何を語るか楽しみです
今回の炎上に間してスルーでしょうね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:38:18.81 ID:KR+Hy5zc0.net
こんだけ薄っぺらく内容&掘り下げと、敵味方の主義主張のぶつかり合いが説得力ゼロなテイルズをなんで20周年記念にしたよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:39:25.18 ID:4AAvi6810.net
小野坂さん「わがままいうなや、作るのたいへんやねんぞwww」
とかいらんこと言って勝手に好感度下げそう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:40:12.83 ID:YRYBvGn70.net
>>111
だからロゼがあまりにも頭がおかしくてヒロインどころか単純に人間として魅力を一切感じない屑だから空気不憫なだけのアリーシャが持ち上げられるんだろうが
おまけにそのステ異常(笑)とやらもなぜかロゼには通用せず結果的に主人公のスレイもsageる結果になったから叩かれているんだよ
いい加減学習しろかす

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:40:14.19 ID:mUDsgCN10.net
当初宣伝されてた通りに作れず
その結果馬場のラブレターRPGってね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:40:53.95 ID:WdtDgLNh0.net
ボコボコに打たれて点取られてヤジられてるピッチャーが、
「じゃあお前が投げろよ!」って叫んでいるのを想像したら、
これほど無様で惨めな光景はないな。
プロたる誇りも信念も何もあったもんじゃない。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:41:53.32 ID:HAdCwPm+0.net
>>99
これ
本筋は良いからイベント増やしたり何も無いマップを改善したりイベントボイス追加すると化けそう
グラはリメイクなら当然良くなるとしてね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:42:03.28 ID:QDx9M+pF0.net
>>120
おい天族様に安価つけるなんて罰当たりだぞ
あと別にアリーシャ好きじゃない人間から見ても今作はクソゲーです本当にありがとうございました

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:42:17.36 ID:qouWhIYa0.net
>>111
これこれ
こういう離脱ありきの糞設定をさも重要な事のように振りかざしてアリーシャsageする奴

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:43:11.30 ID:fzU/qgNC0.net
アリーシャがスポット参戦レベルの扱いってのが最初から決まってたなら発売前にあれだけプッシュする理由がないし
何よりまともに使えるのがマルトラン戦だけしかない秘奥義を特典に付けるわけもない

ヒロインがアリーシャとは明言していないのかもしれないが(これもどこかでポロッとヒロインとか抜かしてそうだが)
この扱いでスポット参戦を見抜ける奴なんて最初からテイルズに期待してない層だけだろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:44:18.44 ID:WdtDgLNh0.net
>>111
ゲームのキャラクターってのは立場に応じて
能力が後から与えられるものなんだよ。
クレスが剣を使えなかったら、とかミントが回復魔法使えなかったら、
とかは考える必要もないだろ? 彼らは主役なんだからそれにふさわしい
能力は持ってて当たり前なんだ。

そして、アリーシャは離脱キャラとして設定され、それに合わせて
能力が設定されている。アリーシャが無能なのも呪いの装備なのも、
なんらかの理由付けがあっての人為的操作。じゃあその理由って何なんなんだろうね?
と話はここまで進んでるわけよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:46:01.47 ID:dOxAjuf00.net
あの世界本来なら戦争できなくね?
戦うたびに兵士は穢れるし、将軍が憑魔化するし

上層部が腐ってて「兵士がいくら犠牲になっても構わん」とか思ってても
無限に兵士がいるわけじゃないし戦争から帰ってきたのがモンスター(憑魔)とか国が崩壊するだろ

例えば本編で憑魔化した将軍がそのまま国に帰ったら
「私が国で一番必要な存在!他は消えろ!」って言って他の軍の幹部殺しそうだし

MGRで「敵を殺すことに抵抗を感じないのは兵士の2%」って言ってたけどそいつら以外全員穢れるとしたら何もできないな
戦争を経験した兵士の3割はPTSDを発症するらしいから
現実の兵士のPTSD=TOZの兵士の憑魔化とすると
3割が憑魔化することになる

それ以前に軍隊内の厳しい訓練やいじめとかで憑魔化する奴らも多いだろう
馬の骨が暗殺するまでもなく国が傾くな

リアリティって言うならこういうところも書いてくれないとな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:46:32.17 ID:g4xFxS7p0.net
糞英雄すなわちババヒデオ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:46:39.10 ID:3L6Jw4Fw0.net
>>111
そのいてもいなくても支障のない一時加入サブキャラをあたかもヒロインかのごとく宣伝し
永久離脱をひた隠しにしたまま予約に秘奥義つけて衣装DLCを売るという暴挙に出たのも荒れた原因だな

天族様はいつも詐欺被害者をキャラ萌のアリーシャ厨って括りに含めたがる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:47:08.41 ID:RvDNYEvb0.net
小野坂はまず自分が結婚していて嫁が同業者の声優、
んで名前もきちんと公開しろ
ファンは祝福()するはずだろ?
ビビッてんのかしらねぇが情けなさすぎ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:47:31.61 ID:2a0QPF8J0.net
要人100人殺してるんだから、要人じゃない奴は5万人くらい殺されてる
穢れそうな奴は馬の骨さんが殺してくれたからヘーキヘーキ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:48:29.66 ID:r2wv2tKx0.net
どうでもいいけど蟻厨とかいう伏字のセンスがすごくおりもの臭い
腐れは巣から出てこないで

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:52:05.82 ID:X3JKZK0Y0.net
テイフェス司会者も所詮はバンナムのラジコンよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:52:15.79 ID:SPwYTXla0.net
>>915
その人それぞれの意見を聞いてる事さえ理解出来ないバカがいる。人それぞれなのは当たり前。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:52:45.91 ID:fOAX6B9Y0.net
>>132
そういえばあまり気にしてなかったが要人100人が5年で暗殺されたって情報を聞くだけど
実際に骨がどれだけの人を暗殺したかは語られてないんだよな
やばい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:52:48.62 ID:fzU/qgNC0.net
風の傭兵団はたった何百人かで何万人だかの軍隊相手に勝利したんだっけか
よくもまあ穢れが渦巻かなかったもんだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:53:32.50 ID:n/W0k1PU0.net
>>128
憑魔は人間が知覚することができないから問題ない
頭のおかしい奴が権力や軍隊を掌握するのは稀によくあること
それにあの世界の英雄はほとんどが憑魔(公式設定)だよ、何の問題もないよ

…もう花山さんに滅ぼしてもらえよあの世界

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:53:55.95 ID:mUDsgCN10.net
>>119
それ言ったら(言わせたら)ホントに見限る

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:54:04.28 ID:5ss5KjJR0.net
ttp://i.imgur.com/DhbXtxI.jpg

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:54:08.75 ID:3NygPj4X0.net
そりゃあロゼが何時から首領になったかしらんけどロゼ補正だろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:54:23.92 ID:WdtDgLNh0.net
>>135
まさかの特大ロングパスに噴いた

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:54:54.95 ID:CeEATJz10.net
もういいんだよ穢れは、考察するだけ無駄
花粉症対策に鼻毛のケアでもしてた方がまだ有意義

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:56:32.84 ID:RvDNYEvb0.net
そりゃあ風の傭兵団は罪の意識も痛みも感じない、人間の感情を
棄てた最狂にして最凶の殺戮機動部隊だからな
穢れるわけがない、ただひたすら目の前の悪(=敵)を殺すだけだよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:58:46.32 ID:CKyL8fdF0.net
穢れの設定ってただでさえガバガバなのに
ロゼも合わせて検証すると致命的に訳分からん事になるからな
考えるだけ時間の無駄

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:00:33.41 ID:H0G+MsoDO.net
穢れの設定は公式でさえ「○○らしい」「○○だったりすることもある」って確定しない説明だもん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:01:06.44 ID:3NygPj4X0.net
設定集とかでてないの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:01:56.23 ID:V4d1rkhg0.net
穢れの設定を曖昧にしないとロゼ様ageなんて、
どう取り繕っても無理だろうからなぁ
ワザと詳しく設定してないのかもね

>>140
これのロマーノ版無いのかな
あれも相当酷いぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:02:49.46 ID:fzU/qgNC0.net
>>147
出てきたとしてもまともな解説が載ってるとは思えん
何せ本人たちからして火山が〜とか抜かす粒選りの馬鹿どもなんだし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:03:29.83 ID:smC7/krk0.net
>>138
天族と人間の共存は未来永劫不可能っぽいが
憑魔と人間はゲーム開始前から共存出来てたというわけか
やっぱりライオン丸さんが正しいんじゃないか!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:03:58.76 ID:WdtDgLNh0.net
>>147
今年中に出るはず。夏とか聞いたことがあるがソースまでは確認してない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:04:21.51 ID:2a0QPF8J0.net
人間のあるべき姿は憑魔なんだろうな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:04:23.06 ID:RvDNYEvb0.net
導師と従士ってなにが違うんだ
それぞれペアじゃなきゃダメってわけじゃないみたいだし
リスク発生するんならそんな契約結ばない方いいんじゃね
面倒だし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:04:26.06 ID:H0G+MsoDO.net
>>147
設定資料集が夏発売予定
http://imepic.jp/20150322/578320

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:05:26.67 ID:2a0QPF8J0.net
>>153
初期設定のように天響術使える様になるならまだしも
アリーシャ普通に自力で戦ってるからな、ガバガバすぎる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:05:34.28 ID:fOAX6B9Y0.net
>>147
最近の情報チェックしてないけど発売予定じゃなかった?
まぁ、おそらく誰も得しない3000年の年表()以外は
ゲーム完成後or発売後の辻褄合わせで考えたものだろうけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:05:40.51 ID:dOxAjuf00.net
>>137
ルナール以外の風の骨の奴らは穢れないのはなぜ?
って言われるけど
よく考えたら傭兵団として戦争に参加してたし
その時点て穢れてないとおかしいよな
雷電でさえ「楽しんだあとその分苦しんだ」って言ってたし
商人として表の世界にいる時に罪悪感とか感じないのか

こういう部分を無視してリアリティは語れないのに
ロゼ関係だけ「ロゼだから」の一言で済ますから
むちゃくちゃ叩かれるんだろうな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:06:39.38 ID:H0G+MsoDO.net
>>154
夏発売はいのまた画集の方だった
設定資料集は年内発売予定

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:09:22.74 ID:++rd8OtE0.net
アフターで誰も従士反動のこと触れないの何で?アリーシャでさえ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:10:04.15 ID:j9RCELuKO.net
なんで馬場と不愉快な仲間達は20周年記念作で、壮大なオナニーラブレターな内容にしてくれちゃってんの?

こんなのでユーザーが楽しめる満足できると本気で思ってたの?

謝罪はしないし(しても許せないけど)
ユーザーの勘違いとか言ってくれちゃってたけど、ヒロイン詐欺も勿論だけどゼスティリアそのものが糞で問題だらけなんですけど
そこもユーザーの勘違いなの?

この怒りはどこにぶつければ良いの?
ほっっんとムカつくわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:12:37.78 ID:eix2e7RL0.net
発表の時から嫌な予感はしてたが
舞台が世界じゃなくて大陸ってスケール小さいよな
今までの冒険の舞台をみてみるとさ
ファンタジア・シンフォニア
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/e/t/e/eteanalphantasia/20100709192902678.jpg
デスティニー1・2
http://gamers-high.com/toddc/image/worldmap1.gif
エターニア
インフェリア
http://game.daihouko.com/tales/toe/toe_map.jpg
セレスティア
http://homepage3.nifty.com/gamers_park/toe/map2.jpg
リバース
http://gamekouryaku.com/tor/data/img/map01.jpg
レジェンディア
掲載不可
ジアビス
http://gamekouryaku.com/tota/data/img/map01.gif
イノセンス
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/m/a/h/mahiro8/toir10.jpg
ハーツ
http://h1g.jp/toh-r/index.php?plugin=ref&page=
%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%9E%
E3%83%83%E3%83%97&src=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3
%83%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97
(%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3).jpg
ヴェスペリア
http://pimg.gaym.jp/images/upload//264/210-1.jpg
グレイセス
http://blog-imgs-38.fc2.com/s/o/r/soromorosomoro/20091210231205bca.jpg
エクシリア
リーゼマクシア
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/d/e/s/destron/2011_0913_171239_302.jpg
ゼスティリア
http://blog-imgs-74.fc2.com/m/i/l/milyatagarasu/AoHfsPt.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:13:11.65 ID:CKyL8fdF0.net
従士の能力が劣ると導師に障害が出る
優れていれば障害は出ないけど、だったら最初から導師になればいい

たったこれだけの事に何故製作途中で気付かなかったんだろう
アリーシャ外す理由考えるのに夢中になり過ぎたのかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:13:23.19 ID:WdtDgLNh0.net
>>159
忘れてたんだと思うよ。割とガチで

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:14:24.65 ID:cnEioHpO0.net
オラ、アスタリアにライラおばさん来るぞお前ら課金しろや
http://i.imgur.com/rgSUDge.jpg

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:15:56.77 ID:QDx9M+pF0.net
>「CESA役員」でググってみ
>んで一番上のページ開いて一番偉い人の名前と所属見てみ
>CESAに何か期待する方が馬鹿だと分かるぞ
>鵜之澤 伸(株)バンダイナムコゲームス

ちょっと気になって調べたけどCESAって別にCEROとは関係ないよな・・・?
だいじょうぶ・・・?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:17:12.50 ID:H0G+MsoDO.net
>>161
最後マジグロ首ちょんぱ注意

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:17:25.45 ID:HAdCwPm+0.net
>>164
スマホゲーの中でもこういう文字がごちゃごちゃしてるのはクソゲーだって馬糞が喋ってた

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:17:38.61 ID:2a0QPF8J0.net
>>161
通報した

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:18:26.80 ID:GIPdeVz90.net
こういうの平気で貼るやつも頭おかしいよな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:18:27.72 ID:45+ZHrI+0.net
>>167
自ら糞を売りつけていくスタイルかw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:19:22.73 ID:4AAvi6810.net
>>164
右の脇の下に4等分したホットケーキが見える

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:20:38.04 ID:fzU/qgNC0.net
>>162
すげえ上手い設定思いついた!!ってなっちゃったんだろうな
そもそもアリーシャはそこそこ霊応力あるって設定なのにも関わらず、試練を全て終えたスレイでさえ目が霞む程の負担がかかるんだから

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:20:50.68 ID:TBtxQp/G0.net
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

何かレスに変なのが付いてね? [転載禁止]c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1426939882/
ついに2 c h 終了

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:21:38.59 ID:Sx58Jt0O0.net
>>164
湖の乙女で何故か笑ってしまった
間違ってないのに

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:21:50.44 ID:CKyL8fdF0.net
738 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage ▼ New! 2015/03/22(日) 07:31:31.04 ID:eix2e7RL0 [6回目]
真面目に答えてほしい
ヒロイン詐欺とかひどいとは思うがネット民が
騒いでるだけで次回作の売上に影響とか出るのか?
シリーズ終了かもとか言ってる人いるけど
いくらなんでもおおげさなのでは・・?


IDでお察し

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:22:08.54 ID:fOAX6B9Y0.net
さすがのバンナムでも
161みたくグロ画像混ぜて張るような奴には文句言われたくないだろうな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:22:30.54 ID:YSSHoqXW0.net
ライラのキャラデザだけは本当に好きだったな(遠い目)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:23:34.64 ID:3NygPj4X0.net
天族様はついにおかしくなったんだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:24:03.22 ID:n/W0k1PU0.net
>>176
そいつ前スレでも意味不明なこと言ってタゲそらししてた天族だよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:24:39.21 ID:fzU/qgNC0.net
>>174
いや間違ってるだろ、あいつ湖の乙女が消えた後に居ついた天族だぞ
っていうかアリーシャヒロインを消させたのならこれも訂正させておかなきゃダメだなバンナムは

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:24:54.10 ID:bhSChkXB0.net
天族様は外道しかいらっしゃらないんです?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:25:23.22 ID:H0G+MsoDO.net
>>161
っていうかP、SとEインフェリアの画像同じじゃね?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:26:54.26 ID:Ey5Q8QB90.net
>>182
最後の貼りたかっただけだから後は適当なんじゃね(鼻ほじ)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:28:49.90 ID:GIPdeVz90.net
>>180
伝承が色々混ざちゃったって言ってたやん
混ざってるから真の湖の乙女ではないが問題なし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:28:59.48 ID:fOAX6B9Y0.net
>>175
まともに情報調べてもないエアプか、全く別の話を延々続けるスレチか、
グロ画像仕掛けてニヤニヤしてそうな荒らししか作品用語が居ないって本当やばい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:30:24.18 ID:CKyL8fdF0.net
>>164
なんかもう射精管理のイメージが付き過ぎてて
回復だのサポートだのが全て卑猥な意味に見えてくる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:30:36.10 ID:fzU/qgNC0.net
>>184
そういやライラがなんかやってたのも一緒くたになってるとか言ってたな
10何年前に居ついてそんなすぐに過去の伝承と混ざるもんなのかって疑問は残るがww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:30:47.76 ID:g4xFxS7p0.net
Zの良い所は擁護できる点がない事ですから
故に普通に面白といしか擁護できないから工作丸わかり

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:31:38.62 ID:H0G+MsoDO.net
>>186
リフレッシュ♂

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:33:24.07 ID:Ey5Q8QB90.net
>>186
回復(ペロペロ)高ヒット(チュバチュバ)秘めし力解きましょう(ドピュ!)ですね、分かりません

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:33:32.34 ID:fzU/qgNC0.net
どこのディープバッキンガムだ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:33:48.58 ID:RvDNYEvb0.net
普通に面白くない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:35:45.03 ID:45+ZHrI+0.net
普通のゴミ

いや、普通じゃないか…ゴミとしても異常だ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:36:45.23 ID:iwS7MbOO0.net
いじめてるのはアリーシャだけじゃないことを忘れるな
http://i.imgur.com/KXlQfKH.jpg
http://i.imgur.com/w9T1sX5.jpg

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:37:10.67 ID:OHtUkXW10.net
異常に面白くない

ところでミクリオの父親って誰?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:40:29.16 ID:mUDsgCN10.net
Q,TOZはどのレベルか
1、普通に面白くない
2、異常に面白くない
3、ゲームとしてウンコ
4、存在否定
5、早くゼスティリア発売しないかなー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:40:45.73 ID:CnD+17vv0.net
この流れでゼノクロ買うのこえーな・・・
長年夢中でやってきたしもう和RPGはダメだって言いたくないよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:41:15.10 ID:558jlaUU0.net
エスコート落ちすらもエスコートの面々に失礼なレベルだよこれ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:41:58.10 ID:b5KhOjOh0.net
異常に面白くないよりかは、非常に面白くないの方が自然じゃないか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:42:41.90 ID:bSzIISnT0.net
>>196
せんせー、4と5の違いがわかりません!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:43:07.33 ID:558jlaUU0.net
>>197
ゼノクロはゲームの出来よりもパトロンがだめになりそうな予感の方が・・・
バンナムはその点どこまでも滅びそうに無いからいいよな!
よくねぇよ!!!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:43:52.32 ID:J2u1p5DT0.net
>>200
バケツ持って廊下に立ってろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:43:55.56 ID:4AAvi6810.net
前のスレで
「これって19年記念タイトルでしょ?20年記念作品はなんだろうねー」
みたいなこと言ってる人いて草ww

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:44:18.75 ID:mUDsgCN10.net
>>200
4はこんなもんゲームじゃない
5は夢を見てたんだあははは

の違い

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:46:55.63 ID:nrCN0Unk0.net
ウィッチャー3は平気だな海外だし
ブラボも海外の評価が好評で何より

5は聖剣4だけど
TOZはそれ以下な気がする

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:47:10.41 ID:5ss5KjJR0.net
6、ロゼは凄いな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:47:23.23 ID:iwS7MbOO0.net
4.アハハ!
5.ロゼって凄いね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:47:43.29 ID:b5KhOjOh0.net
確かにテイルズが始まってまだ19年と3ヶ月くらいだからな...

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:48:33.90 ID:RvDNYEvb0.net
>>194
イジメすぎるwwww
知らない人見たらサイモンが敵とは思わないだろうな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:49:09.80 ID:mUDsgCN10.net
>>205
ん?聖剣4はまだ出てないでしょ?(棒)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:49:54.67 ID:WdtDgLNh0.net
つまらないゲーム、失敗したゲームは数あれど、
不愉快になる、悪意を持って作られた犯罪レベルのゲームなんてのは
そうそうあるものじゃないからな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:52:02.98 ID:/e7WKQQh0.net
おまんちんが2ちゃんで使えてたら
消費者庁通報祭りの時にバンナムホイホイできたろうにな
天族も一掃できたろうし

今はおまんちんとか偽装URLや短縮URLは
さくらが咲いてますよってエラー出るからできないのが悔やまれる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:54:05.65 ID:B+Z6Cbhs0.net
https://data.plus.bandainamcoid.com/img/community_img/000/000/353/000/136/729/043/411/563/m_782afbab658d3e55055dd6a832799423.jpg

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:59:55.60 ID:r/J53/NfQ.net
コンプリートガイド 来月発売きた!!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:01:23.20 ID:XDnJE72f0.net
サイモンちゃんって単なる不幸キャラだよな。
何故に救わなかったんだろうか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:02:21.91 ID:4AAvi6810.net
ロゼ「ねーなんでだろう?」

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:02:47.72 ID:r/J53/NfQ.net
パーフェクトガイドだったすまん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:03:11.55 ID:mUDsgCN10.net
 ┃|             ガラッ
 ┃|三  ,,r-─- 、r-─- 、
 ┃|  /          \
 ┃|      ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
 ┃|(  _ノ==、   ,r==ヾ   |   サイモン救ったらロゼより人気出ちゃうでしょw
 ┃| ゞ/    ⌒   ⌒   ゝ、ノ
 ┃| ( |    (__人__)    | })
 ┃| へヽ    ` ⌒´    /_ノ
 ┃三 /ヽ、-ー彡リリミミ‐´  \

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:03:56.54 ID:dOxAjuf00.net
敵どころか味方も救わないゲームで何をいまさら

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:04:03.63 ID:YSSHoqXW0.net
ライオン丸の友達がいなくなっちゃうだろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:04:46.68 ID:Hw/ozLNf0.net
>>214
ねんりょおおおおおおおおお

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:05:25.21 ID:cP3XPZXn0.net
サイモン可愛いと思うわ。エドナとコンビ組ませたら面白そうなのに

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:05:50.80 ID:6dgpnGfi0.net
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

何かレスに変なのが付いてね?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1427010221/
ついに2 c h 終了

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:06:24.67 ID:XGjkFHbx0.net
>>161
グロ死ね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:06:26.99 ID:r/J53/NfQ.net
デゼルの仇だぞ?
助けるわけないやん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:06:38.17 ID:mUDsgCN10.net
エドナとサイモンでアリーシャを取り合いが見たかった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:08:58.12 ID:PfVYZMrf0.net
導師の秘力とか言って神依時に秘奥義手に入れてちょっとテンション上がってミボのは次のボス戦で使おうかなとか思ってたら先にロゼが雑魚戦で使って( ゚д゚)ってなった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:08:58.37 ID:YSSHoqXW0.net
>>225
サイモンが何をしたというんだ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:09:33.28 ID:z/6zCwQy0.net
>>225
解説してくれた通りすがりAを仇認定
斬新すぎてしばらくポカーンだったわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:09:58.06 ID:Sx58Jt0O0.net
デゼルの仇(誤解)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:11:07.58 ID:fzU/qgNC0.net
復讐対象だと思ったら全く何の関係もない人でしたとかねえわ
目も特に潰されたりしたわけでもないしデゼル完全に道化だろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:11:15.12 ID:mUDsgCN10.net
完全に誤解だったじゃんw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:15:15.43 ID:BHqr5MTJ0.net
ここまでみんなが必死こいて考察しても整合性の取れなかったシナリオが設定資料集で完璧に矛盾なく説明されてたら凄いよな〜

って思ったけどゲームしてるだけじゃ理解できないシナリオなんて中二こじらせた創作小説レベルじゃねぇかやっぱ糞だわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:15:50.80 ID:WdtDgLNh0.net
ロゼがクロだと言えば、シロもクロになるんだよ。
何しろ感覚的に正しいことがわかるんだからな。
それがゼスティリアの掟。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:18:01.94 ID:FjvT8EL/0.net
>>197
ゲーム内容に関しては心配しなくてもいいと思うぞ
あれは絶対面白いわ

ただ売れるかなぁ
売れてほしいが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:18:30.53 ID:b5KhOjOh0.net
サイモン「存在するだけで不幸をもたらすならそれって悪じゃん(自虐)」
スレイ「(そんな奴でも存在して)ええんやで(ニッコリ」
ライオン丸「僕も存在していいですか?」
スレイ「駄目です。」

うーんこの

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:19:43.43 ID:s66MjOTK0.net
もう無かった事にしよう 臭いもの(主にロゼ)に蓋を

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:20:38.69 ID:IDml4oiS0.net
デゼルの過去

向こうは気づいてないのに勝手についてきて
傭兵団が笑い合ってるのに紛れ込んで笑い合って
傭兵団がもうすぐゴールだというのを聞いて嫌だ!ゴール嫌だ!と呪い発動し
傭兵団崩壊親友死亡 サイモンを仇に サイモン「経緯を解説してやっただけなんですけど!?」

デゼルというキャラが完全に死んだ瞬間だった
ストーカー 逆恨み 冤罪押し付け 虚言癖(目いつ傷ついたんですかね...)
結局他メインパーティキャラと同じで最低キャラだった...

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:20:42.85 ID:vATmk6Oc0.net
蓋しても内側から開けて出てくるんやで

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:22:33.22 ID:FjvT8EL/0.net
マザーシップ作品だからね
20周年記念作品だからね
これから先お祭りテイルズオブが出るなら、確実に登場するもんね
ソシャゲにだって出るもんね

なんたって記念すべき20周年だもんね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:24:41.63 ID:dOxAjuf00.net
>>225
ptはデゼルのこと半ば忘れてるし、
直接の仇でないとはいえ「お前のせいでデゼルは!」的なことも言わない
デゼルの事を話に出した時ロゼは特に怒る様子もなかったし
導師をラジコン化して操縦するライラが
「苦しくても抗って答えを信じって言ったときは「はあ?」って思ったて踏み出せば生の実感がある」

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:24:53.65 ID:WdtDgLNh0.net
>>238
それを踏まえた上で、「デゼル=馬場」説を見直してみると
ハマってるような気もするな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:26:01.51 ID:SyJDeIkq0.net
いつからテイルズは子供と犬に厳しくなったんですかね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:26:12.34 ID:S9mOhPx60.net
某ブラゲを久しぶりにやったら開発者のオナニーエネミーで汚染されていた

それといい鍋といい想像力といいロゼといい、
開発者のおっさんがユーザーにくっさいザーメンぶちまけるのが流行ってるの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:26:31.02 ID:mUDsgCN10.net
>>242
そして馬場=デゼルはロゼ=みかこしを操っていた

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:27:11.74 ID:aXxgP9eu0.net
デゼルお別れシーンの「おう!」も、大して思い入れがなかったからあれくらいしか言えなかったと見れば納得できる だって絡みだしたのってつい最近みたいなものだし 

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:27:43.25 ID:RvDNYEvb0.net
デザビタさんたちってとってつけたようなキャラだよな
深みのないTOZキャラたちの中でも本当どうでもいいキャラだわ
ただの頭数合わせ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:27:56.59 ID:fzU/qgNC0.net
>>238
俺はてっきり先代ボスが天族見える人でラファーガと友人だと思ってたんだが
その後の骨を見てるとデゼルとかラファーガとかでなく天族自体に触れないし
あいつら本当に勝手に人間の集団に擦り寄ってきて勝手に仲間意識持ってただけなんだよな

ロゼにしてもデゼルと実質的に仲間として行動したのって従士になってからだし
なんでデゼルが昇天する時にセイウチになってたのかもわからんしその後デゼルの遺言を伝える時に泣いてたのかも分からん
この程度の付き合いで泣いちゃうロゼのがよっぽどそぞろ涙目だろコレ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:28:16.41 ID:YSSHoqXW0.net
>>246
その後泣いてたのは何なんですかね…

250 :"@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:28:33.57 ID:dOxAjuf00.net
>>241
一番下は

「苦しくても抗って答えを信じて踏み出せば生の実感がある」
って言ったときは「はあ?」って思った

でした

>>238
スリの子供に対する堕落発言といい
デゼルもロゼと同じく自分のことは棚に上げて他者を批判するキャラだよね
そういう意味ではデゼルとロゼは相性いいのかも

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:28:44.38 ID:IDml4oiS0.net
>>242
ストーカー みかこしに
逆恨み 勘違いしたのはユーザーです
冤罪押しつけ さまざまな個所からヒロインという記載削除して同罪にしようとする
虚言癖 発売前の発言全部

あっ(察し

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:30:04.76 ID:IDml4oiS0.net
>>249
前日 デゼルが死んだけど平気w あいつに心配かけさせたくないしw
翌日 号泣

なんでなんですかね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:31:45.33 ID:RvDNYEvb0.net
アリーシャの声優は馬場の選定から外れたが
サイモンの声優も馬場の好みから外れたのかな
容姿はどんな感じ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:31:53.90 ID:bSzIISnT0.net
>>252
筋肉痛が2日後になってくる的なあれだろ(適当)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:32:40.85 ID:z/6zCwQy0.net
>>252
描き方が良ければ耐えようと思ったけど耐えれなかったって感じじゃね?
・・・無理だけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:33:52.43 ID:r/J53/NfQ.net
パーフェクトガイドで設定補完してくれるよ
たぶん…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:33:53.11 ID:0CDZGoqs0.net
>>238
・胸糞悪い連中の中で唯一アリーシャと接点がないからまともに思える
・CV小野大輔
・キャラデザ奥村
・武器はシリーズ初のペンデュラム
・これもシリーズ初の、髪で両目を隠すキャラ(片目ならティアとかがいたが)
・実はイケメン
・ネコが好き
・料理上手
・くしゃみがおっさん

これだけの良キャラをゴミにして捨てるんだもんな
最初は好きだったがあんなわけ分からない死に方された今となってはどうでもいいキャラ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:36:18.94 ID:vyZGfK0h0.net
やめてくれよ動植物の解説してたり犬に懐かれてたりきりもむからなとか言ってたデゼル面白くて好きだったんだよ
あんな粗末な殺し方と過去なんて認めない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:37:04.38 ID:2mGkUs1W0.net
>>250
>「苦しくても抗って答えを信じて踏み出せば生の実感がある」

なんかZはこういうお題目っぽい台詞が多い気がする
キャラが碌に掘り下げられてないから、キャラクター性を損なわないレベルまでこういう台詞を落とし込めてないって感じがする

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:37:19.98 ID:V4d1rkhg0.net
ロゼageの為に全てが可笑しくなってるなぁ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:38:28.70 ID:FjvT8EL/0.net
人が死んだ時ってその瞬間は悲しみとかよりも衝撃の方が強いんだよ
すぐ後になって、思い出とか思い返すと泣けてくるんだよ

ロゼがそうかは知らん
「みんなと同じように凹めないわー(笑)」な彼女の考えてることはまじさぱらん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:40:08.80 ID:QVO0Ajd30.net
パーフェクトガイド来月発売か、どんな内容か楽しみだなあ
攻略本でさえあれだけの地雷が埋まってたんだからどれだけの燃料があるか待ち遠しい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:40:54.18 ID:dOxAjuf00.net
デゼル「俺のせいで風の傭兵団が不幸になった」←設定上はそうなる
ロゼ「あたし全然不幸とか感じたことないよ」←見えない天族をキモイとか怖いとかまあ、強がりだろうけど

ロゼ「5年前の事件でアタシタチハバラバラになってもおかしくなかったのに
   風の骨、セキレイの羽としてまた一緒に旅ができた
   嬉しかった、感謝してるよ、あたしは」←(設定上は)デゼルのせいでバラバラになったのに原因に感謝

っていうか暗殺ギルドとして旅ができたことに感謝っておかしくね
やっぱサイコパスだわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:41:13.06 ID:NARhnW790.net
当事者じゃないしへこめないのはしょうがないかもしれないけどわざわざそれを報告するのはアホの極みよな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:42:35.21 ID:J2u1p5DT0.net
ゼスティリアに限っての話じゃないが
コンプリートだのパーフェクトだの、攻略本は1冊にまとめろというね…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:43:23.27 ID:n/W0k1PU0.net
>>261
泣くほど悲しんだら穢れちゃうだろ(棒

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:44:32.04 ID:fzU/qgNC0.net
言ってる事はご立派だが導師様ご一行には実の方がまるで伴ってないからな
アイゼンは殺す、枢機卿も殺す、メーヴィンも殺す、ライオン丸も殺す、スリのガキは放置、サイモンも放置
何とかしよう!って言ってはいるが実際どうにかできたのは災禍の顕主を倒しただけ

導師として一番の大仕事だけはやってのけたが基本的にスレイが介入して何か良かった事って何もないだろ
あ、加護に必要な天族だけは救えてましたね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:45:14.94 ID:H0G+MsoDO.net
>>266
号泣も爆笑も穢れの原因の一つ、この世界何が楽しいんだろう?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:46:42.78 ID:z/6zCwQy0.net
>>262
なぜかDLC第二弾デゼル編の攻略情報が載ってるとか
マジある可能性があるな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:47:33.14 ID:S9mOhPx60.net
>>267
そりゃスレイが解決したらロゼ様の出番がなくなるからな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:49:06.21 ID:Wegj8iIJ0.net
   .()
へ(^,o,^)へ 皆さん!
   |へ   テイフェスいくの!?
  /

   .()
\(^,o,^)へ テイフェスいかないの!?
  \|
   >

   .()
┐(^,o,^)┌ なんだーテイフェスいかないのかぁ…
  ( )     ざんねん…
  ┘┘

  ()
<(^,o,^)/ えっ!?やっぱりいくの!?
 ( )     やっぱりテイフェスいくの!?
  ||

   .()
<( ^,o,^)> やったぁー!!テイフェスいけるんだ!!
 三) )三  宴していいよね!?みかこしを呼びたいな!
< ̄ ̄>


      <馬場殿ー!              (ヽ、 ,ノ )´( 、 ゝ、
                  /        |      ) Y  人 ヽ)ゝ'丿,      /
                 /|   パチ     !)ノ'  ノ ,(  `    ´(    /||
               /  |       | / ((  ´!. 、   t ヽ、 `t  ,   パチ、
  <馬場殿ー!   /アーチーチーwwアーチーww   tゝ、丿)ノ i    Y(
            /     |       |i /f  ゛()  ) Y´ l'′   )
           /      |○     / :从 (^,o,^) 人⌒从::/
         /.       ○ |     /   从 V|  |V 从:: /
        /|            |   / : 从ノ::⌒ ノ  ̄ヽ 从./||
      /  |            |  /  从::⌒::⌒从:⌒燃えてるんだwww廊下ww
     /   |            |/ : 从⌒从⌒::人:从/
   /     |         /  从⌒ヽ::从 :从 ノ/||
  /      |       / 从⌒::从::⌒ ⌒从:::/        馬場殿ー!>
/        |      /             /


_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:49:31.15 ID:rtzRtJiz0.net
デゼル盲目設定って
メデューサの話を思いつく。目が見えなければ対処できるじゃん!。からの盲目キャラ追加
って流れだろどうせ
こんな後付け設定だらけの継ぎ接ぎストーリーをどうして楽しんでもらえると思ったのやら

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:49:54.46 ID:dOxAjuf00.net
>>266
ところがサイモンに大切な仲間を「奴は疫病神、存在自体が悪だ」と言われても
「お前も導師を悪として殺そうとしたじゃないか」と言われても
泣くほど死を悲しんでも
穢れない
ロゼも仲間も
そいつがどんなやつだったとしても大切な人を失った者の苦しみを味わったのに
自分がしたことについての後悔と反省の描写なし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:50:11.08 ID:bSzIISnT0.net
>>268
つエリクシール(偽)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:50:47.66 ID:zGJEV58R0.net
天族様の擁護が全部
「私はサイコパスです」
っていう自己紹介に見えるぜ
それぐらい的外れで犯罪臭が漂うクズばっか
頼むから外出ないでくれよなー、頼むよー
一生引きこもっててくれよなー
怖いからさー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:53:15.83 ID:RvDNYEvb0.net
サイモンってエロゲ声優なのか
だから馬場も食指動かなかったんだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:53:28.99 ID:N4AFM1bY0.net
そういやデゼルっていつ仲間になったんだよ
ああいうキャラってなかなか人を信用しなくて最初は主人公に利用価値しか感じてなくてパーティで大きい事件を共に解決していくうちに段々と信頼が生まれていくタイプだと思ってたから仲間入りして即馴染んでてびっくりした
一体どこで最期にスレイ達にいい言葉を残すくらいの信頼関係を築いてたんだよ
本っ当にキャラの掘り下げ薄いよな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:56:11.95 ID:V4d1rkhg0.net
            ___
           /⌒  ⌒\
         / (●) (●) \
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    悪なら殺るよ
        |     |r┬-|     |    それが教皇でも皇帝でも導師でもね!
        ,_\      `ー'´     /    純粋で真っ直ぐで嘘がないから穢れない!
     r'"ヽ   t、       /       穢れないって事は罪悪感なんかもないよ!
    / 、、i    ヽ__,, /
    / ヽノ  j ,   j |ヽ

  
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        人殺し!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        何があっても絶対に罪の意識だけはごまかせない!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         どんな理由をつけてもその罪の意識を感じないで
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         殺めてたあいつは怪物だったんだお!
     /     `ー'    .\ |i           
   /          ヽ !l ヽi            
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ 
               レY^V^ヽl

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:56:45.07 ID:mUDsgCN10.net
>>278
最後まで貼れよw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:57:09.10 ID:p3pdamCFO.net
何故か>>238をラップ調子で読んでしまった

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:57:49.99 ID:IDml4oiS0.net
いや悲しいの耐えて後から来たという気持ちは分からんでもないけど
前日が普通すぎてなぁ...もうちょっと耐えてる感あれば違和感なかったんだけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:59:08.13 ID:0CDZGoqs0.net
テイルズオブTVの8人はいいな
脇に徹するロゼ、張り合う風天族、ミュゼっぽいライラババア、つっこみ役常識人のアリーシャ…はあ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:01:18.10 ID:bhSChkXB0.net
>>258
俺はデゼル好きだぞ。グダグダ展開のせいでストーカー呼ばわりされてるし逆恨みだしで
散々な言われようだけどいいところも沢山あったろ?図鑑とおやつ作りなんか代表的だし
「俺を撃ってロゼ助けろ」は余計なこと言うなと思いつついままで自己犠牲で仲間助けようとした
やつはたくさんいたしな。
ザビーダもだがそもそもあいつはsageには加担してなかったからそれだけで
俺の中ではなにもかも許容できる。本当に惜しい奴を亡くした。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:01:48.65 ID:IDml4oiS0.net
今までも馬場じゃなくてもスタッフ発言で余計なこと言いまくってた過去がるんだから
このスタッフたちよりも空気読めない馬場ならこの状況でもやってくれるはず
この状況で燃料更にぶち込んでくれるはず

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:03:39.75 ID:mUDsgCN10.net
馬場「批判?そんなの無いですよ?だってネットの意見なんて無視してますし一部の批判ですからw」

これくらい言ってくれるはずだ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:05:03.35 ID:QVO0Ajd30.net
>>269
それはさすがになさそうだけど、設定画とか用語集になにかありそうでw
本編中でキャラの掘り下げがなかったのはDLCでやる予定だったのはありそうだなあ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:05:21.86 ID:RvDNYEvb0.net
ザビーダが空気

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:05:58.66 ID:z/6zCwQy0.net
>>282
テイマガ近所になかった
アリーシャツッコミ役だったんだ真面目ボケ役だと思ってたわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:06:50.69 ID:aXxgP9eu0.net
>>261
近しい者が亡くなると茫然とするね で、その後で存在の大きさに気づいて悲しみがくる ロゼの場合は長年連れ添った相棒とかなら号泣シーンも感動したんだがな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:08:09.60 ID:dOxAjuf00.net
>>285
今時ネットじゃない批判はどこにあるんだ…?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:09:34.81 ID:H0G+MsoDO.net
>>282
喜来ユウはサブキャラも自然に登場させるくらいテイルズオブシリーズを愛してるのが分かる人やからな
この人の書くネタは昔から面白いしフォローもあるから安心して読める

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:10:22.72 ID:IDml4oiS0.net
スレイ「なんでザビーダとデゼルは同じ戦い方なんだろう」
デゼル「この戦い方は俺が純粋に覚えて磨き上げたものだ。奴は関係ない!...クソなんで奴は...」

ザビーダ「昔助けた時あったんだけど忘れちゃったみたいだなwwww戦い方も真似されるとはwwww」
ライラ「全部捨てて復習誓った時記憶も忘れたんでしょうね...そういう制約になったんでしょう」

俺氏「こんなんで通じるとか思われてるとか馬鹿にされてんの俺?」

ここまですげぇどうでもいい理由始めてみた
助けた時に見られただけで完璧に真似されるほどしょぼいのかよザビーダ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:10:29.04 ID:n/W0k1PU0.net
>>290
ソフトのアンケートだろ(棒

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:11:44.75 ID:6cYuQFPP0.net
>>271
よくわかんないけどこれ好きw

>>278
指くるくるまわしてるのも好き

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:13:25.53 ID:fzU/qgNC0.net
>>293
文字数制限付きのアンケなんてそれこそここや一言みたいに好き放題言ってるのと違って
ギュッと濃縮された批評で溢れてると思うがなあwww

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:16:36.86 ID:QVO0Ajd30.net
>>295
アンケートは良かった点についても書きたかったけど
文字制限がきつかったから結局批判ばかりになった
400文字を短いと思ったのは初めてだった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:20:40.88 ID:yDdEKpHj0.net
射精管理天族ライラ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:22:51.94 ID:vATmk6Oc0.net
今作の良シーンはもう嫌だとイヤよ良くやった、二人ともの3つかな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:25:17.49 ID:oyF2dbEU0.net
DLC第二弾だしたらマジキチ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:25:22.78 ID:WQvUBNRf0.net
>>276
んなこと言ってたらほとんどの声優使えない。

サイモンちゃんはアリーシャより不幸。
アビスのアリエッタよりは、マシなのか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:27:59.83 ID:CqVPkN5Z0.net
>>298
もう嫌だのシーンはスレイさんを殴りたくなる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:29:47.58 ID:HOBBik2xO.net
演技は良いが、演出がクソすぎるから名シーン無くね…?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:30:28.07 ID:Wegj8iIJ0.net
全て迷シーンだからなw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:31:47.20 ID:N4AFM1bY0.net
>>292
絶対ザビーダとデゼルの間にはもっと因縁とか過去とか色々あったと思う
でもなきゃ色々薄すぎてあり得ん
ザビーダがほぼ関わりのないデゼルの帽子受け継ぐのももっといい理由があったはず
そこら辺の肉付け全部排除してデゼル死ぬとか帽子受け継ぐとかのイベントだけ残したとしか考えられない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:32:58.48 ID:9MqbslhUO.net
>>276
シェリア・ティトレイ・バルバトス・アルヴィン「・・・」

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:33:46.64 ID:Hw/ozLNf0.net
演出って誰?
X2の演出は本当に良かったな、燃えるし泣ける

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:34:27.01 ID:S9mOhPx60.net
アリーシャがスレイに対して「導師とはきっと君のような人だと思う」って
告げるところは好きだったよ

実際は導師とはラジコンだったが

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:34:47.03 ID:Hw/ozLNf0.net
>>305
え、ちょっとまって
シェリア以外のメンツってエロゲにも出てたの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:36:46.05 ID:1YEN/x9D0.net
ラタとG、Xシリーズなんかでイベント絵コンテ切ってた渋江という人も今回不参加なんだな
X2のヴィクトル銃合戦みたいな迷場面もあるけど、分史ミラの最後と正史ミラ復活、X1の
アルヴィンに撃たれるレイアのシーンとかは引き込まれる演出だったと思うんだがな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:37:03.59 ID:n/W0k1PU0.net
>>308
というか声優って時点でエロゲやエロアニメに出演経験無しって希少だと思うが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:37:13.70 ID:vATmk6Oc0.net
>>308
ティトレイはビーストウォーズで淫獣がどうのって言ってたな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:37:14.49 ID:IDml4oiS0.net
アニーとかしょっちゅうしんちゃんAAでおらのとーちゃんとかあーちゃんがエロゲーに出てる!←おめーもだろ
とテンプレになってんじゃないか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:38:16.66 ID:ixQISmGY0.net
>>308
先割れスプーンという声優がおってだな……

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:38:25.91 ID:aXxgP9eu0.net
才能があれば暗殺者でも出来るのが導師 お供の天族も大絶賛だ 穢れなければオッケー!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:38:55.25 ID:nrCN0Unk0.net
裏名義でいくらでもいるわ
ユーリなんかでまくりだろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:39:24.39 ID:oyF2dbEU0.net
声優は娼婦

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:39:49.00 ID:Hw/ozLNf0.net
>>309
いやあの銃合戦は普通に名場面だろ
二人が完全に同じ人間だということをあれだけ激しく演出してるんだから

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:41:40.68 ID:IDml4oiS0.net
同一人物だから次にどうするかも大体想像つく
&銃で急所を狙うの分かってるから急所に当たらないようにその部分に向かう弾を打つだから
理論上は別におかしくはないよねあれ
シュールというのは否定せんけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:41:59.79 ID:1YEN/x9D0.net
>>317
自分も好きなんだが、あそこ笑う人が多いようでつい自虐が出ちまった。スマン

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:42:06.69 ID:DqEyu+N00.net
一時期ergしか出なくて事務所に怒られたリオンの中の人とかいるぞ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:42:17.80 ID:Hw/ozLNf0.net
>>310
あ、そうなの
全然しらないわ、業界事情

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:42:37.45 ID:X0v/jLnJ0.net
あのシーンで笑わない奴いるんだな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:42:52.32 ID:Hw/ozLNf0.net
>>319
いや分かる、笑う

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:42:59.69 ID:S9mOhPx60.net
もう赤司弓紀がテイルズキャラ演じればいいんや

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:43:06.88 ID:0CDZGoqs0.net
実名でエロアニメやエロゲに出まくってお○んこだのオ○ニーだのチ○ポだの言いまくってる逢坂さんをディスるのはやめて差し上げろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:44:05.20 ID:oyF2dbEU0.net
声優であばずれ女じゃないのがいたら逆に知りたい
あばずれ女を有難がる馬糞は存在そのものが性病

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:44:07.41 ID:hx5M9fol0.net
テイルズの殺陣はダサすぎて笑わずにはいられないレベルなんだよなぁ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:44:19.22 ID:ixQISmGY0.net
>>324
姫騎士でウッドボールやね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:44:54.32 ID:xOMnRRbvO.net
>>327
リアリティだぞ!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:45:07.89 ID:sAFRghq40.net
アリーシャやセルゲイみたいにやられたい放題でもなお穢れない連中が
実際に穢れない設定もちだってんなら、真に心が清らかで純粋だってのもわかるんだがなぁ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:45:16.13 ID:h1m6oym20.net
>>325
あぁなるほど…ゲスリオの由来が分かった気がする

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:45:20.19 ID:2a0QPF8J0.net
次回作はテイルズオブ監獄戦艦にしよう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:45:44.55 ID:fzU/qgNC0.net
>>322
Zを擁護できるような奴がいるんだからそりゃあの銃撃戦で笑わないやつもいるだろ
ヴェイグとティトレイの殴り合いだって小ばかにされるのも珍しくないけど好意的に見てる奴も多いだろ?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:45:47.24 ID:skxNWCSh0.net
バルバトスさんは某エロゲ原作のスピンオフアニメで擬態とはいえショタやってたのがインパクト強すぎてww

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:46:34.17 ID:IDml4oiS0.net
X2で一番笑ったのは社長の攻撃回避しまくるエル
やっぱ血筋だわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:46:59.85 ID:NySnWlAW0.net
>>334
ヴァン師匠なんかロリキャラやってんだぞ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:48:47.88 ID:nvVsqCWY0.net
あの銃撃でやりたかったことはよく分かるし実際ハイレベルな攻防ではあるんだが
見せ方もうちょっとなんとかしろよww

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:48:54.21 ID:MKfnNUL+0.net
エドナとデゼルもエロゲに出てなかったっけ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:50:00.53 ID:fzU/qgNC0.net
>>330
天族にとってまず重要なのは自分たちを知覚できるほどの霊応力だからな
人間性や素性、境遇による穢れなどは二の次三の次だとストーリー中で嫌というほど見せられたし
だからアリーシャやセルゲイがどんなに穢れを生まない心を持ってたとしても、天族が見えないというただ一点のみで眼中から外れるんだよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:52:14.64 ID:V4d1rkhg0.net
ヘルダルフ生還ルートとか作ってサイモンとか仲間にさせろよ

サイモン「お前は私だけでは無く、ヘルダルフ様も救ってくれたな…」
サイモン「その導師の力を心から受け入れよう。
私の力が必要なら何時でも呼んでくれ。
可能な限り駆けつけよう。」

こういうの

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:53:17.50 ID:H0G+MsoDO.net
実名でエロゲーエロアニメに出てもNHKアニメでレギュラーやってる人とかいるしなぁ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:53:21.23 ID:IDml4oiS0.net
>>340
スレイ「お前の秘奥義気持ち悪いからいらない(笑顔)」

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:55:40.22 ID:i4RC+jly0.net
一人後ろで見てるだけのサイモンいるよな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:55:52.10 ID:sAFRghq40.net
>>339
穢れないからデゼルに取り憑かれて霊能力引き上げられたんだったな
いくら当人が穢れないとはいえ、純正穢れ拡散装置のロゼ様を鍛えてしまったデゼルは究極の戦犯やな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:57:11.30 ID:H0G+MsoDO.net
個人的にライオン丸のカットインが一番好きです

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:58:02.14 ID:N4AFM1bY0.net
でもX2はたまに銃撃戦とか笑える場面あったけどカメラワークも凝ってたし表情も戦闘もアニメーションもCGも動きまくってたなぁ
ゼスティリアは終始あまりCGやカメラワークとかで印象に残る場面無かったな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:58:10.75 ID:UcdP4E8g0.net
ナムコ時代はよかったんだが
やっぱりバンダイという血がはいっておかしくなってしまったんだろうなぁ

ナムコのゲームをちゃんと買ってなかった消費者にも問題あるのかもしれないが

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:58:28.44 ID:hx5M9fol0.net
導師級の才能を持った幼女を殺した罪は重い

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:59:27.16 ID:IDml4oiS0.net
TOZで表情というとロゼ「だぁぁぁぁぁぁ」ばっか思い出しちゃうな
あれは芸術だと思う
PS3であそこまでひどい顔初めて見た

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:01:40.18 ID:EpCFkUKk0.net
かやのんはエロゲでてないだろ
みかこしもな
かやのんは処女、みかこしは……

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:01:45.66 ID:Hw/ozLNf0.net
>>335
あれはマジでエルの反応を描写したものだけどな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:02:44.15 ID:Hw/ozLNf0.net
>>346
最初の電車戦の時点ですでにすげぇってなってた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:04:08.61 ID:fzU/qgNC0.net
アシュラと憑魔が戦ってるところとかとてもX2での経験が活かされてるとは思えないほどしょっぱかったな
もっとかっこ良く出来たろうに

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:08:42.75 ID:bLAZ4HVS0.net
ラスボスは亡霊憑魔先代導師かと思ってたらヘルダルフで終わって拍子抜け
甥っ子を生け贄に呪いをかけるほどの憎しみとマオテラスを穢れさせた後悔から穢れまくって
ゾンビ憑魔化して陰からヘルダルフを苦しめるように動いてて
ヘルダルフが倒されたところで「貴様の苦しみを終わらせはしない」ってわいて出て
そんなことさせないヘルダルフも俺は救うってスレイが立ち向かってラスボス戦でよかったと思う
過去の記録見るとヘルダルフよりもミケルの方がよっぽど悲劇の根源に思えたし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:13:57.94 ID:FjvT8EL/0.net
スタッフロール見ると今まで関わってたスタッフが全然いないって前スレで言われてたけど
もしかして新人育成の為に、わざわざ新人を多く配置したんじゃねえの?

そうとしか思えないほど、いろんな面のクオリティが滅茶苦茶低下してる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:15:40.60 ID:fzU/qgNC0.net
20周年でやることじゃねえだろそれ・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:16:40.17 ID:z/6zCwQy0.net
下っ端はともかく
決定権とか責任持ってるのってゆとりより2個ぐらい上の世代だよな
なんでこんなに酷いんや

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:17:12.59 ID:RvDNYEvb0.net
アシュラって名前がもう、なあ……
リアリティねえ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:17:29.35 ID:6cYuQFPP0.net
>>340
まーたこの展開かよと言われても
ガイアスミュゼポジションであって欲しかったな
20周年だから良い部分でテイルズシリーズの集大成で良かったのに
Vのフレン(アリーシャ)みたいな、誰も望んでない成分を急遽ヒロインにぶち込まれてもな

ファンが嬉しいサプライズをやれと
そうじゃないのはただの嫌がらせと詐欺(特典やコスを考えるとガチ)でしかない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:18:25.15 ID:45+ZHrI+0.net
>>357
出世するまでで常識人が淘汰されてキチガイしか残らないから

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:18:27.61 ID:wyWupP8f0.net
今時ゆとりって(笑)

どんな世代だって批判の対象になってるじゃない
どんな世代だって「最近の若者は」なんて言われてたじゃない
ゆとりなんて表現使ってたら笑われるぞ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:21:12.64 ID:bksVzUGK0.net
そいや大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?がでるんだってな
伝説の黒本を忘却の彼方へ消し去ってくれるような一冊を期待してしまうw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:21:51.62 ID:fzU/qgNC0.net
>>358
アシュラは怒りすぎて戦い続ける憑魔の名前とか言ってた気がするけど
水の天族様は本名ではなく憑魔化した名前の方で呼んでたな

一介の鍛冶屋を自分から近づいて自分から導師に誘って、思い悩んでる時は傍観し、いざ穢れたら自分も穢れないようにと契約を切ってまた傍観
メーヴィンに対して禁忌を犯させるよう迫るライラとかもだが本当に天族って人間を道具としか見てないよなあ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:22:03.55 ID:c3etmw6J0.net
FFのプロデューサーは更迭されたんでしょ?しっかり公式そういうアナウンスしたのかは知らんけど馬場も今回の炎上の件でそういう事にならないのかねぇ
何かしら誠意ある対応って奴をバンナムが見せるだけでも違うと思うけど今更なんか動き見せても燃料になるだけか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:24:15.97 ID:K5/wDqPh0.net
>>364
求めないさんどっか行ったのか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:25:22.25 ID:vATmk6Oc0.net
あの剣結局どこ持っていったんだ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:26:37.97 ID:QVO0Ajd30.net
>>365
その人じゃなくてFF14の人じゃない?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:27:03.99 ID:aXxgP9eu0.net
共存なのにアリーシャの様付けを否定しないのはどうかと思ったな 特にミクリオは

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:27:15.98 ID:Pxbt7Kgr0.net
最近ホントに歴史あるゲームが尽く駄作になってくな。

ブレスオブファイヤ6なんて酷すぎてヤバい。
リュウやニーナのデザインが全く踏襲されていないし、ソシャゲーになってしまった。

テイルズも続編をソシャゲーで出していく日が近いかもね。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:27:32.55 ID:hx5M9fol0.net
ノムティスじゃね?
まぁKHにいっただけなんだけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:27:51.40 ID:tRxXwqjX0.net
>>354
まあそうだな
ついでにライラおばはんも居たはずなのに何やってたんだって感じだが、こいつら作中でまるで非難されなくてイミフ
お得意のいけませんで、最悪それこそ殺してでも止めるべきとこだろうに

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:28:51.83 ID:f08HbCkX0.net
>>369
ソシャゲはやらんからそんなの知らなかった
BOFは5までプレイしてどれも面白かったのになあ…
懐古厨かもしれないけど最近ショックなことばかりだなあゲームは

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:29:00.04 ID:H0G+MsoDO.net
>>368
アリーシャの性格上、すぐには無理そうだな…と察して無理強いしなかった

…って思うことにした、俺はな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:29:01.59 ID:3NygPj4X0.net
>>364
┃| 会社かえましたからノーカンだお            ガラッ
 ┃|三  ,,r-─- 、r-─- 、
 ┃|  /          \
 ┃|      ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
 ┃|(  _ノ==、   ,r==ヾ   | 
 ┃| ゞ/    ⌒   ⌒   ゝ、ノ
 ┃| ( |    (__人__)    | })
 ┃| へヽ    ` ⌒´    /_ノ
 ┃三 /ヽ、-ー彡リリミミ‐´  \

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:29:45.03 ID:IFjk4EUA0.net
X2みたいな銃撃戦やって許されるのはDMCぐらいだと思う
Zはキャラクターの動きや表情が学芸会みたいで笑いそうになった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:31:23.96 ID:UcdP4E8g0.net
よく理解してないんだが
各店の親父?があの元鍛冶屋導師ってことでいいのかな?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:39:40.10 ID:dOxAjuf00.net
>>339
ロゼも天族見えてなかったし
怖いだのキモいだの言ってるんですが
敬えって言う割にはそこはOKなんだよね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:39:50.67 ID:fzU/qgNC0.net
>>376
子孫ではあるかもしれないが親父って事は無い
ミケル以前は200年導師がいなかったはずだし



あれ?ミケルの時は水と地での力の試練は誰が相手だったんだろ
地はまあミノタウロス化した子供の霊があれだけってことも無いだろうけど
ミケルの時はアシュラをどうしてたんだ?アシュラは放置して違う憑魔と戦わせたのか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:40:08.04 ID:tzvobUJs0.net
>>373
逆に緊張してて罪悪感感じたりね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:43:47.39 ID:QVO0Ajd30.net
>>378
四属性すべての天族と契約できる導師は歴史上でも稀らしいから
ミケルは契約してなかったんじゃないかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:43:55.05 ID:DW0X21Xq0.net
穢れって要するにネットで「濁ってきたなw」みたいに言われてるやつやろ?
ネットのあれと同じだからそもそもの定義がなくてなんとなーく使える便利な単語

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:44:35.56 ID:Hw/ozLNf0.net
>>369
ドラクエFFテイルズはもういろいろと酷い
制作の金稼ぎたいという意図が溢れ出ててやだ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:46:29.26 ID:w/XzFAXi0.net
>>378
そもそもミケルが秘力の試練を受けたってどこかで出てたっけ?

ちょっと考えたらアシュラもどの時代に導師になって憑魔化したのか謎だな
あの世界では秘力の試練の試験管の天族は五大神の遣いとかだったか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:47:06.56 ID:28l189m20.net
>>382
金稼ぎたいからグッズ出そう←許せる
金稼ぎたいから本編削ろう←許せない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:47:39.77 ID:FjvT8EL/0.net
>>382
ドラクエ10は別に面白いだろ...ネトゲだからといって、金稼ぎたい魂胆かどうかとは別の話だよ
FF15も体験版はめっちゃ面白いし、期待できるやんけ
FF14も利益度外視で作り直ししたし

テイルズなんかと比較しちゃ悪いよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:47:42.04 ID:++rd8OtE0.net
わし、サイモンちゃんと白になる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:49:00.12 ID:bksVzUGK0.net
>>378
どう考えてもミケルは秘力得てないし試練は受けてないだろ
作中の描写だと一兵卒に負けるほど弱いし憑魔を浄化出来たかも怪しいぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:49:15.80 ID:fzU/qgNC0.net
>>380
ああそうか
最悪火だけしか受けてないのか

でも試練って導師が力を得るためのもので天族は必要ないってザビーダが言ってたと思うが
それなら別に受けといて損はない、というか導師なら受けてなきゃダメなんじゃないのかなって疑問が

>>383
いや無いはず
って、俺が勝手に導師は必ず試練を受けると思い込んでただけか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:49:28.72 ID:RvDNYEvb0.net
サイモンが淫語とか平然と叫んでるのをみるのは辛いな
鬼父とか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:49:41.54 ID:bHiMyTAQ0.net
エクシリア3でも作ってルドガー復活ルートでも作っていた方がまだマシだったのではないか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:50:26.70 ID:A4r1sZ630.net
興味本位でアリーシャアンチスレ覗いたら、アリーシャ厨アリーシャ信者やかましくてワロタ
ディスガイア5やドラクエヒーローズのスタッフもみんなアリーシャ厨かー(棒

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:50:50.57 ID:Hw/ozLNf0.net
>>385
ドラクエFFはゲームのクオリティはまあいいんだよ

ただこっちはこっちで
なんでもかんでもドラクエとFFって名前つければ
なんでも売れるだろって魂胆がなぁ

チョコボと不思議のダンジョンあたりはスピンオフと取れるけど
もうなんか訳のわからんやついっぱい出てるじゃんソシャゲも盛んだし

テイルズは腐ってもマザーシップは継続して出してるんだよ、まあ商法はクソだけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:52:05.41 ID:n9iRUA3E0.net
>>392
外伝とか作らず本編ばっかり作ってたら果たして今何番なんだろ?ドラクエとFF

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:53:25.52 ID:1ha5Kjeg0.net
ゼノブレイド「せやな」

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:56:29.13 ID:KkWSDpNTO.net
今となってはFFDQを意識する事すらおこがましいです
向こうの迷走を笑える立場じゃないしマザーシップガーなんてなんの自慢にもならん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:58:21.71 ID:9Z1xuSqS0.net
>>392
かといってはナンバリングを出してないってわけじゃないし
マザー出してるテイルズが偉いわけでもない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:58:25.51 ID:Hw/ozLNf0.net
>>395
まあそうだな、悪さの規模が違いすぎる

で、元の話に戻るんだが
長いシリーズ物はやっぱり昔のゲームの方が面白かったなぁ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:58:30.81 ID:dOxAjuf00.net
前にも書いたけど
水の加護天族や風の加護天族を改心させる試練とかなら良かったのに
人間を道具程度にしか見ていない天族
自殺が相次いでいるのに止めようとしない天族
こいつらを倒すか改心させるっていう方がよっぽど試練ぽいぞ
憑魔倒して終わりとかあっさり過ぎる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:58:39.03 ID:FjvT8EL/0.net
>>392
別に本編のクオリティが低くなってなきゃ別にいいだろ...

スピンオフとかソシャゲとかでもある程度のクオリティは保ってるし、別にそんな目くじら立てるほどのもんでもねえよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:58:57.96 ID:2a0QPF8J0.net
サイモンちゃんは万乗パンツ履いてそう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:59:10.29 ID:n9iRUA3E0.net
ていうかチョコボダンジョンめちゃくちゃ面白かったな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:00:31.21 ID:SyJDeIkq0.net
ライオン丸が主人公でヒロインがアリーシャでサイモンがパートナーのゼスティリアください

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:02:29.21 ID:oyF2dbEU0.net
ゼスティリアの世界を空爆するシューティングゲームだったら買うよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:02:37.36 ID:wyWupP8f0.net
>>397
それはただの懐古というかなんというか

そりゃそもそも長いシリーズものになるゲームって初代が面白かったからなるべくしてそうなったんであって
そりゃ初代の面白さを作った人間の能力が失われたら、シリーズ物は微妙になるに決まってるだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:02:44.98 ID:6cYuQFPP0.net
FF15の体験版やったけどめっちゃ面白かったな
ヴェルサスとは違うし、魔法も使えないし、チョコボものれないし車ものれないし
システム的に荒はあったけどこれとは当然比べ物にならねぇ
無心でずーっとゲームやったの久しぶりだったよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:03:38.33 ID:iJBdcV910.net
>>397
その結論は懐古としか言いようがない
FFにせよDQにせよ新しめでも面白いだろ

長く続くシリーズでも無双やスポーツ系なんか新しい方が面白いに決まってるし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:03:39.82 ID:sKoHKQkH0.net
これって既出?

テイルズ オブ ゼスティリア パーフェクトガイド
http://ebten.jp/p/9784047330023/

『テイルズ オブ ゼスティリア』の世界設定解説や各種設定画など、ビジュアル満載の最終完全攻略本です。
チャートとマップを用いたシナリオ攻略では、進行手順だけではなく、サブイベントやチャット、ディスカバリーなどの集め物も見逃さないよう徹底フォロー。
称号やスキルなど、独特のシステムもわかりやすく解説。
さらには、絵コンテ、表情集、カットイン、背景設定画、天族や導師に関する考察、人名・用語辞典など、見ても読んでも大充実の1冊となっています。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:03:46.01 ID:oy6cPl0Y0.net
お前らもうテイルズは買わない買わないいってるけど
アリーシャヒロインルートのロゼ永久離脱する完全版でたら買うん?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:03:47.94 ID:A4r1sZ630.net
主人公 きれいなスレイ
ヒロイン アリーシャ
仲間 きれいなエドナ、きれいなデゼル、ザビーダ兄貴、ルーカス、セルゲイ、サイモンちゃん
これでいこう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:03:51.82 ID:IDml4oiS0.net
伝説の剣は槍になってたという話だけど
マルトラン自力で作り直したのかな
それとも業者に頼んだのかな

どっちみちシュールすぎて笑うwwww
一切触れないから分かりくいし槍に作り替えるとかいらねぇだろwwww
最初から剣使えやwwwwなんでこんなバカなこと考えたのかわからないよスタッフ共

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:04:18.84 ID:vATmk6Oc0.net
>>388
あの試練はライオン丸に対抗するために

…秘力ってなんのためにあったっけ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:05:12.93 ID:z/6zCwQy0.net
テイルズ最高傑作はE
今のスタッフは過去作や先人に対する敬意が感じられんよな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:05:23.84 ID:iJBdcV910.net
>>408
買うわけねぇだろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:05:49.23 ID:A4r1sZ630.net
>>408
馬場ちゃんが謝罪しての無料配信ならやってやってもいい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:06:58.50 ID:oyF2dbEU0.net
>>408
買うわけないだろ、現実はそんなに甘くないぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:07:29.12 ID:iJBdcV910.net
>>410
世界を切り裂く剣とかって言うからまた別次元(世界)に飛ばされるのかと思ったらそんなことはなかったぜ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:07:31.88 ID:Hw/ozLNf0.net
>>406
あぁやっぱり懐古なんだな……

ドラクエもオンラインは全然受けつかなかったし
FFもアクションになってガッカリしちゃったしな

ていうか限らず他のシリーズもか

ダメだな、単に新しい物が受けつかないのか
ドッド絵のゲームや2D格闘ゲームは新しいのでも全然おkなんだが

時代についていかないとな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:08:40.90 ID:n9iRUA3E0.net
>>417
あんたゲーム大好き?でなおかつゲーム酔いする?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:08:51.03 ID:yYpZgK1e0.net
昔のシリーズが一番面白いってのは
思い出補正と当時の事情もあるな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:09:02.81 ID:bAsNXJAX0.net
>>408
買うわけないっつーか出るわけないだろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:09:19.39 ID:sAFRghq40.net
>>416
世界を切り裂く剣と聞いて、「お、穢れを逃す先かな」と思った私はご都合主義大好きでした

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:09:51.83 ID:Hw/ozLNf0.net
>>418
割と大好きな方だよ、ソシャゲとかはあんまりやらないけど

ゲーム酔いはめちゃくちゃするから3Dもんは休みながらやらないと続けられない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:10:39.84 ID:z/6zCwQy0.net
>>406
技術が向上すれば面白くなるという錯覚
技術上がっても容量の問題でボリューム少なくなったりと
技術と容量のバランスが取れなくなっとるやん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:10:54.33 ID:1ha5Kjeg0.net
一番面白かったのは箱版ヴェスペリアです!
4周して実績コンプした翌日に完全版の情報が発表されました!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:11:02.50 ID:IDml4oiS0.net
>>408
もうテイルズは買わない
過去作だけ綺麗な思い出として封印する
過去作が出るお祭り?過去作馬鹿にしてばっかなのにもう買う訳ねぇだろ
反省どころかどんどん悪化して最終的にロゼ様さいこーなめてんのか

>>412
クレスはフリーラン使えば雑魚
セネルには貧乏くじ引いてもらったwww
ヴェイグクレア厨化 檜山の苦情のコメントすらネタにする
ファラ「ユーリ逃げてぇぇぇぇぇ!(ユーリの罪さばきに来た連中妨害しながら」
リッド「ユーリはずるい!なんていうか悟りすぎて大人でずるい!」
カノンノは空気ヒロイン。弁当の緑の奴みたいないらない存在
エステルみたいなのがユーリとフレンの間に入れるわけがない
ティアでアニーの設定全部丸パクリ
殺されるナタリア
ティア「ルカなんかにリオンのことがわかるわけない」
ユーリ「ルークてめぇ始末してやろうか?」ルーク「ヒィィィィィィxこわいよぉぉぉぉぉお!!」
マルタ「ユーリはカッコいい!エミルにも見習わせたい!」

敬意どころか馬鹿にしてきてるからな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:11:10.06 ID:Hw/ozLNf0.net
>>419
そうだな昔はみんなでやってたし
お前は核心をついた、よっしゃ友達呼んでワイワイ進めよ
やっぱこれに限る

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:11:50.42 ID:5ss5KjJR0.net
ロゼの設定をボスキャラ風に変えてみた

ロゼ(CV:梁田清之)
公式DLC『瞳に映るもの』を導入することで登場する、もう一人の導師。

かつて天族が人間たちを支配していた太古の時代、北の大国の天族と人間の仲立ちをしていた神官の一人だったが、その中で導師としての力に覚醒。
北の大国の天族達の魂を喰らい尽くして壊滅させ、反乱を引き起こした。
その後、戦争で敗北を喫した際に霊界へと逃れ、現世に復活するために力を蓄えていた。
やがて遂に意識体のみではあるが現世に復活することに成功し、ハイランド王国に暮らす人々を洗脳しながら配下につけ、ハイランド王国襲撃計画のために暗躍。
そして肉体の復活のために、現代の導師たるスレイの魂を奪取すべくその命をつけ狙い、死闘を繰り広げる。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:12:08.89 ID:sKoHKQkH0.net
とりあえずグラをアニメ調に戻せ
糞グラ過ぎてもう買う気にならん
馬場が言うには新しい表現らしいがこいつは本当に余計な事しかしない無能

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:12:49.77 ID:iJBdcV910.net
>>423
無双系やスポーツ系の昔を考えたら新しい方が面白いのは間違いないだろ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:12:49.97 ID:IDml4oiS0.net
>>426
なお今作四人よんでも二人は暇な模様

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:12:59.33 ID:n9iRUA3E0.net
>>425
いやあのカノンノは普通にネタだろ
ジェイドがクズで本当に笑った

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:13:25.30 ID:6cYuQFPP0.net
俺はFFは12の時からさっさとオープンワールドRPGになれっておもってたな
そうなってたらノウハウも蓄積され、とっくにシームレスで飛空艇を飛ばすなんてことが実現してたかもしれない
13で乗り物召喚獣にしたんだからそこでオープンにしとくべきだった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:13:36.10 ID:IDml4oiS0.net
>>431
ネタなんだろうけどそれまでの見てるとな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:14:03.47 ID:oyF2dbEU0.net
>>417
原因はハード面の技術にソフト面で追いついてないことだと思う
ドッド絵や2Dのゲームはゲーム内容とコンピュータの技術が釣り合っていた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:14:33.22 ID:SyJDeIkq0.net
>>427
強そう(小並感)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:14:42.86 ID:Hw/ozLNf0.net
>>430
違うな、1人用ゲームでもみんなでワイワイできたんだよ
グランディアとか協力して操作する場所ないのに交代交代でやって、みんなで同じ画面見てたし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:15:10.76 ID:dOxAjuf00.net
FF15はPVだけ見て体験版やってないけどノクトはどんな感じ?
スレイブみたいなやつじゃないよね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:15:28.72 ID:SyJDeIkq0.net
>>428
グラはVが最適だったのにな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:15:30.42 ID:1ha5Kjeg0.net
フィリアのマッド化が止まらないマイソロ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:15:54.32 ID:n9iRUA3E0.net
>>422
あー酔うとやる気なくすよな……

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:16:35.60 ID:iJBdcV910.net
>>436
クラッシュバンディクーとか魔界村とか皆で回し回しやってたわ

確かに見てるだけで楽しかったわな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:17:48.81 ID:eEvTHQ8k0.net
>>308
???「森田ぁ!一体お前はいつになったら!一流になぁれるんだ!!」
「精神が決して肉体を凌駕しないということをぉ、教えてやる」

的なことを若本が言っています(若本自身にエロ場面はありません)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:17:49.27 ID:tzvobUJs0.net
>>425
お祭りはノータッチだったけどこれは酷い。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:18:19.58 ID:bhSChkXB0.net
テイルズはトゥーンワールドが合ってるのに馬場はそれをわかってない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:18:27.23 ID:6cYuQFPP0.net
>>437
スレイブも序盤は主人公だったんだが?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:18:51.04 ID:jvOg8ZwN0.net
歴代キャラを散々コケにしまくった特典DVD手がけてた金月をOVA脚本に起用したバカは首にしろクビだ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:18:54.61 ID:oyF2dbEU0.net
>>422
俺の場合、3Dでも酔うやつと酔わないやつがある
ゼスティリアはかなり酔った、vは全く酔わなかった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:19:12.38 ID:Hw/ozLNf0.net
>>441
あとメジャーだけどマリオとかソニックとかカービィもだな

笑うのが、wiiのやつのマリオとかカービィとかは協力プレイするよりも回しやりしたほうが楽しかったこと

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:19:16.47 ID:IDml4oiS0.net
>>443
ちなみにスタッフの発言とかも入ってるから全部が全部お祭りじゃないよ
高乱心してくれ


お祭り作品は挙げた奴とは別に踏み台多いけどな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:19:22.72 ID:1ha5Kjeg0.net
>>443
驚くべきことにこれでもまだ先兵レベル

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:19:23.53 ID:1LaqChh80.net
ツイブレはお祭りの良心という説
一理ある

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:19:50.96 ID:IDml4oiS0.net
>高乱心
なんだこれ
安心な安心
何だこの誤字(困惑

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:20:16.39 ID:Hw/ozLNf0.net
>>447
確かにVは酔わなかった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:20:26.47 ID:1ha5Kjeg0.net
1機交代制はやったやったw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:20:51.63 ID:n9iRUA3E0.net
>>448
協力プレイごちゃごちゃだもんな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:21:02.69 ID:z/6zCwQy0.net
>>429
>FFにせよDQにせよ新しめでも面白いだろ
って所に反応したんや。RPGの話やで
無双は最近やってないなぁ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:21:06.47 ID:j9RCELuKO.net
>>402
テイルズオブゼスト

アリーシャ(主人公)
セルゲイ
サイモン(水)
ライオンキング(火)
エドナ(土)
ザビーダ(風)


人を殺しても悪意を感じないアリーシャに付き纏う暗殺者ロゼ
手下のデゼルと馬の骨一味

天族の住みやすい世界にする為、人間達から人間らしさを奪うライラ

その操り人形のスレイ、ミクリオ(後に正気になる)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:21:29.84 ID:2a0QPF8J0.net
ポリゴン的にはGが完成形なんじゃないかなぁ
あれ以上のグラフィックをテイルズに求めてないだろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:22:33.74 ID:V4d1rkhg0.net
>>427
やっぱロゼって敵役で出すべきだよなぁ…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:22:45.17 ID:iJBdcV910.net
>>448
マリオは皆でやると
仲良し→裏切り→喧嘩→落ち着く→仲良し
以下ループになるからな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:23:24.90 ID:Hw/ozLNf0.net
>>458
確かにあのグラは好き

でも何故かG酔う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:23:37.75 ID:iJBdcV910.net
>>456
FFとDQ以外には言及してないから

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:23:54.47 ID:IDml4oiS0.net
個人的にユージーンの扱いが一番いらってきたな
バーサスのお前は病原菌なwww汚いなガジュマは、みたいな扱いとかもそうだが

マイソロ3のOPでティアにお菓子アーンされてる姿とかやばい
40のおっさんが17歳の女にそんなことやられてるとかきもちわるくて...

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:24:15.10 ID:1ha5Kjeg0.net
ファミコンのマリオブラザーズやアイスクライマーはまさにそれだったな
カニやペンギンを倒すよりも味方をいかに騙すかを楽しむゲーム

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:24:17.98 ID:jvOg8ZwN0.net
X以降のマネキン等身での掛け合いが目を覆いたくなるくらい恥ずかしい
内容自体は今までとあまり変わってないはずなのに

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:24:39.90 ID:A4r1sZ630.net
>>457
やっぱこいつら敵キャラみたいな設定だよな…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:24:56.55 ID:qouWhIYa0.net
こういう世代論嫌い
昔にも面白いゲームもあればクソゲーもある
現在にも進化して面白いゲームもあればクソゲーもある
ゼスティリアは大して進化してないしクソゲー
それでいいじゃないか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:25:33.38 ID:IDml4oiS0.net
>>465
X2の掛け合いは好きだけどなぁ
ポーズ決めてドーン!
ガイアス「なんだこれは...」
はとか好きだぞ

Zのはなんていうかオチがなくて微妙
そこでおわるの?みたいな感じ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:25:39.36 ID:iJBdcV910.net
>>457
ライオンキングに草

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:26:15.50 ID:6cYuQFPP0.net
2D格ゲーでもギルティブレイブルーP4アリーナとか
ごちゃごちゃして気分悪くならね?
画面しっかり見る人とか特に

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:26:56.67 ID:1ha5Kjeg0.net
フィールドの木と茂みしかない地平線を延々と歩くの辛いです

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:27:23.77 ID:2mGkUs1W0.net
>>463
ティアさんじゅうろくさいな件
…原作のティアは好きだけど、お祭りで優遇されてもちっとも嬉しくない
ヴァンと共演した時にブラコン感うすかったのが地味に悲しかった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:27:33.30 ID:BPGcFKlm0.net
お前こそ!王となる!
父も母も!お前のなかに!
生きている!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:27:48.68 ID:tzvobUJs0.net
>>449>>450
何かティア辺りのアンチ多いのわかった気がする…
本編の彼女は疑問に思うことはあるけど好きなんだが

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:28:27.44 ID:6cYuQFPP0.net
X2はマネキンどころかV、Gより表情豊かすぎね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:29:07.68 ID:h5uWF7bg0.net
>>467
クソゲーなのは大いに結構だけど
詐欺はダメじゃね?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:29:32.27 ID:SyJDeIkq0.net
>>457
エドナとサイモンが若干キャラかぶりしそうだがらいっそ双子の姉妹にしようw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:29:44.47 ID:iJBdcV910.net
>>475
何故かZの表情つかモデリングは大幅に劣化してて困惑したわ

褒めるとこないじゃん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:30:19.18 ID:2a0QPF8J0.net
>>478
ライラの青エクコスだけは褒めちぎってもいい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:30:27.65 ID:Hw/ozLNf0.net
>>468
魔神剣合戦が一番好き

マイソロ3のユージーンについても

ユージーンのことをワンコとみなすコレットのスキットとかは微笑ましい

ユージーンが流れに飲まれそうになって「いかんいかん……」ってしてたのは笑った

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:30:31.72 ID:RvDNYEvb0.net
アリーシャのモデリングはなかなか好きだ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:30:57.22 ID:++rd8OtE0.net
目はなかなか綺麗だと思う

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:31:13.84 ID:wyWupP8f0.net
>>475
GとX2ならどっこいじゃない?
X2は演出が神懸かり過ぎてて、表現がうまかったし
GはGで頭身低めで目が大きめに描かれてたから、表現がアニメ的で分かりやすかった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:31:54.98 ID:IFjk4EUA0.net
Zのモデル外注だもの
良く見えるキャラでもVGXのキャラモデルと並べるとショボく見える

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:31:58.90 ID:Hw/ozLNf0.net
>>470
いや大丈夫、どっちもやってるけど疲れすら覚えたことがない
ストリートファイター4も大丈夫

一方デッドオアライブはダメだった

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:32:33.40 ID:6cYuQFPP0.net
>>483
X2はイベントも凄かったからね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:32:40.81 ID:fzU/qgNC0.net
ロゼ上げのない戦闘後の掛け合いはどれも好きなんだがねえ
「俺と!」「あたしらの前に!」「俺様だ!」ってニョキッと生えてくるザビーダのやつが好きだ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:33:01.04 ID:n9iRUA3E0.net
X2でガイアスを好きにならなかったやつっているんだろうか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:33:08.13 ID:i6HXgZs60.net
>>429
ウイイレやパワプロはどんどん劣化してるんだよなぁ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:34:10.02 ID:tzvobUJs0.net
>>488
ちょっとネタに走りすぎてるなとは思ったけど
シリアスな時は普通に格好良かったので大好きです

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:34:29.73 ID:wyWupP8f0.net
>>489
そうなんか?
ウイイレは最近評価上がってるイメージだけど
パワプロはどうあがいてもこれ以上伸び代がないし、ある意味仕方ないだろうし
2012でやらかしたのを2013でちゃんと反省はしてるしね
ソシャゲは知らんが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:34:47.55 ID:dOxAjuf00.net
新たな称号を得たヘルダルフさん

ライラはサイモンに
「抗うのをやめたとき、そこに生の実感はありますか?」
「抗えば苦しむことが多いでしょう
 それでも答えを信じて踏み出したとき
 そこに生の実感があると思いませんか?」
って言ってるんだけど…
今となってはロゼやでゼルに匹敵するダブスタっぷりだよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:34:56.75 ID:yPKQtrLB0.net
ロゼは仲間にならずに序盤の対立関係のままで良かった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:35:15.30 ID:qouWhIYa0.net
ロゼ様はユーリみたいなバックボーンを持ち、
祭りや特典みたいなイジメを真顔でやり、
祭りのティアみたいなヨイショをされて、
そこに交代とイカれた倫理観が+されるという…

一昔前にテイルズスタッフアンチスレが機能してた頃に挙げられてた問題点の集大成+αみたいなキャラ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:35:33.53 ID:bhSChkXB0.net
図鑑スキット好きだったよ。あいつのためにディスカバリー求めて散々走った
それさえなくなったけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:37:33.42 ID:uBKCpaiW0.net
風が読めるからね!はけっこう好きだったが一度しか見てない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:37:34.45 ID:pd4Rl0/V0.net
スレイ「お、アイゼンの墓載っとるやん」エドナチラー

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:38:40.92 ID:4AAvi6810.net
ライラの占いシリーズのアリーシャがかわいかった
あと風が読めるからね!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:39:36.57 ID:A4r1sZ630.net
>>487
「俺とあたしらの前に敵はない!」とか、お互いにもたれかかって眠るやつとかさ、
普通の主人公とヒロインならニヤニヤできるもんなのに、こいつらの場合胸糞悪くなる
それやるのお前じゃなくてアリーシャだろ

FF13-2のノエルとセラはお互い恋人、大切な異性がいてもちゃんと「相棒」なのが伝わったのに

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:41:29.31 ID:n/W0k1PU0.net
>>485
ストリートファイター4ってモデルとかは3Dだけど実質2D格闘だからじゃないかな
DOAはシリーズ進むほどどんどん3D化してるからたしかにキツイかもしれん

俺も割りと3D酔するからな…スカイリムとかならある程度大丈夫なんだけど、格ゲーは無理だわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:41:34.86 ID:iJBdcV910.net
大丈夫か みんな!(シーン

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:41:35.12 ID:pHFV1Gdm0.net
ロゼさんはデゼルの遺言使うの早すぎると思った

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:41:56.78 ID:28l189m20.net
>>491
ウイイレはFIFA寄りの操作感になったから買うのやめた

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:43:28.55 ID:aJ5oVfJn0.net
さてバイオリベ2買ってくるか
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1426943023/


コードはまだ来てないけどなw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:45:39.86 ID:Hw/ozLNf0.net
>>500
スカイリムとかダメだわ頭痛くなってくる
あれか単純に3Dに向いてないのかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:46:40.73 ID:O9pXH6gP0.net
バイオハザードってテイルズと2回も共演コラボしてたよなwww

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:49:03.87 ID:oyF2dbEU0.net
>>505
無理してやる必要ないだろ
俺なんかCore i7-4770でGeforce GTX 980搭載のPCでやってるゲームがドット絵だぞ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:49:50.52 ID:S9RhkB9U0.net
素材はいいのになぁ
よくこれでウンコを作れたもんだ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:50:12.84 ID:FjvT8EL/0.net
>>505
それはもうお前3D向きじゃないんだと思うわ
今のゲームもちゃんと面白いよ
3D酔いが無ければだけどさもちろん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:50:15.58 ID:Hw/ozLNf0.net
>>507
いいよなドッド、滑らかなやつだともう芸術だわ

俺も最近蛇クエストばっかりやってる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:50:45.58 ID:28l189m20.net
>>505
3Dといっても色々あるしものによっては合うのもあるんじゃない?
個人的には3DSの3Dは無理だから3D切ってやるし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:50:50.58 ID:iJBdcV910.net
ショベルナイトやろうぜ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:51:19.09 ID:jIhh+F4D0.net
バイオハザード…ああ、いたな。そんなヤツも
…とっくに死んだよ、そんなヤツは

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:51:25.57 ID:Pxbt7Kgr0.net
>>506
バイオももうオワコンだよなぁ。

バイオハザードは今こそアウトブレイク続編を出すべき。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:51:26.99 ID:Hw/ozLNf0.net
>>509
ああきっとそうなんだと思う
酔いと疲労感さえなければ

あ、でもFFはアクティブタイムバトルのほうが好きだわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:52:17.82 ID:Hw/ozLNf0.net
>>511
あれ凄い技術だと思うけど、オエってなる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:52:25.27 ID:E3hZ+GYK0.net
>>497
なるほど、アイゼンの墓は天遺見聞録に載っているから、スレイはその歴史を守るために
アイゼンを殺したかったがエドナが邪魔だったので懐柔して殺すよしてもはむかわないようにしたわけだな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:52:27.42 ID:H0G+MsoDO.net
>>463
マイソロOPのはケモノキャラだからこそできたやつでしょ
40歳人間のおっさんがやらされてたらそりゃ気持ち悪いわ
ケモナーからしたらティアやプレセアが羨ましい図にしか見えない
あとティアは16歳な
中の人も素で17歳って間違って覚えてたけど

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:53:29.51 ID:Hw/ozLNf0.net
>>514
なんかもう雰囲気が違うんだよな
初代から3はなんか絶望感があったけど
6とかキャラのせいか安心感すら感じるし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:53:36.33 ID:FjvT8EL/0.net
3DSの3Dは合う人と合わない人が極端だからなぁ
俺は全開でも全く問題ないけど

Newの方だと酔いが少ないらしいし、試してみたらどうだろう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:54:07.33 ID:n/W0k1PU0.net
>>507
よし、チュートリアルで人肉食わされて魔物に自宅占拠されるペットが少女なフリゲーやろうぜ!
国法で殺人が合法だからロゼのようなサイコパスでも安心(錯乱

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:54:33.68 ID:iJBdcV910.net
3dsの3d機能常に使うやつおらんやろ
たまにonに遊んだりするけどするけど基本はoffよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:54:46.04 ID:oyF2dbEU0.net
>>510
ドット絵だとやってて負担ないけど、PCショップの店員に「馬鹿」だと言われた
まあそりゃそうだなA列車9とシムシティ両方起動させても屁でもないスペックなのに

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:55:22.23 ID:XnQA8cVg0.net
おまえらあんまりスタッフを悪く言うなよ?
一生懸命作っても馬場がロゼの演出が悪い!作り直し!としか言わなかったんだから。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:55:26.95 ID:wyWupP8f0.net
>>522
いやいるだろ
俺もそうだよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:56:37.07 ID:2a0QPF8J0.net
3DSの3D機能は、3Dで見たいからするんじゃなくて、ONにした方が画面広いからやってる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:56:50.07 ID:oyF2dbEU0.net
>>521
サイコパスはマジ勘弁

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:57:01.92 ID:Hw/ozLNf0.net
>>520
ふっふっふnewだぜ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:57:13.22 ID:H0G+MsoDO.net
>>522
俺はNewに買い換えてからは3D表示でやってるぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:57:43.16 ID:FjvT8EL/0.net
3DSの3Dは手前と奥にピントを合わせる概念が生まれるから、グラフィック良く見えるんだよね
ピント合わせてないところはぼやけて見えるから

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:58:09.34 ID:Hw/ozLNf0.net
スタッフは全体的にかわいそうだよ、うん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:58:19.09 ID:iJBdcV910.net
>>525>>529
マジかよ、結構いるもんだね

俺もnew買おうかなぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:58:38.70 ID:E3hZ+GYK0.net
>>518
俺も微笑ましいと思って見てたけど
40歳のおっさんっていわれると、ないわーと思うな
それって結局ガジュマのこと動物として見てるってことじゃん
ユージーンが「しょうがないな・・・」って感じで付き合ってあげてる表情ならアリかもね
表情覚えてないけどw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:59:15.38 ID:oyF2dbEU0.net
そういやゼノブレはnew対応だったよな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:00:27.33 ID:iJBdcV910.net
>>534
対応っていうか専用

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:01:54.24 ID:ORSjy8wP0.net
クリス(CV:マリク教官)、ジル、フレンが並んだらシュールってツッコミがあったな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:02:33.00 ID:Hw/ozLNf0.net
>>533
普通の人がユージーンを動物扱いしたなら分かるけど


コレットだぞ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:03:56.67 ID:V4d1rkhg0.net
ゼスティリアってDL版とか発売してたらどうなってたんだろう
売れないからこのスレすらドラゴンだらけになってそう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:04:44.65 ID:H0G+MsoDO.net
>>533
目閉じてたから表情は分からんけどユージーンの性格から押し切られて仕方なくやってんでしょ
ティア「あの、一回だけでいいんです!」
ユージーン「むぅ……」的な流れとかめっちゃ想像できる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:05:44.13 ID:6cYuQFPP0.net
3DSは二台も買わされたわ
姪っ子のせいで

おじちゃんのおさがりのPSPでもしときな?って言いたくなったが
子供ってのは周りと同じものを持ってるってのが大事だからなぁ・・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:07:45.23 ID:oyF2dbEU0.net
>>535
マジか?ゼノブレやる為にnewに買い替えるかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:08:50.32 ID:ADKezSPXO.net
おい馬場降格発表まだか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:09:03.57 ID:QVO0Ajd30.net
>>538
バグに対してディスクの傷ガーって言い訳も使えなくなるな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:09:32.42 ID:28l189m20.net
小さな子もゼスティリアやってるのかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:09:53.33 ID:dFE2bPEs0.net
>>499
あれがアリーシャとなら微笑ましかったんだがなぁ…
目を覚ました時お互いちょっと照れくさそうにするゼスティリアはどこですか

FF13-2は相棒感あったよね
まぁこっちの二人の方がお似合いじゃね?と思わなくもなかったけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:10:23.17 ID:H0G+MsoDO.net
>>540
「お前New3DS持ってないのかよ〜」
「じゃあ、お前は真の仲間にはなれないな」
「真の仲間になるならNew3DSぐらい持ってなきゃなぁ〜」



「もう嫌だ…
 やだやだ!家に帰りたい!知らないよ!戦争も国も民も!
 陰口を言われるのも意地悪をされるのももうたくさん!
 学校も勉強もやめる!
 先生でも誰でも勝手にすればいい!
 みんなのため?にって頑張っても…
 いいことなんかなかった…なにも…
 なのに…それなのに…」

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:14:18.04 ID:iwS7MbOO0.net
>>540
かわE

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:14:56.05 ID:iJBdcV910.net
>>546
ほら買ってきたぞ
っワンダースワン

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:16:28.70 ID:1osHGhEd0.net
>>548
ワンダースワンで殴られるぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:16:32.18 ID:QJu65SRH0.net
ttp://dmm-news.com/article/922716/

こういうの見てると馬場や小林も岡田みたいになりてえのかなって思った

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:16:40.53 ID:A4r1sZ630.net
>>544
おじいさん「どんなに貧しくても泥棒はよくないよ(正論)スリのガキ「うっせーじじい!死ね!」
この時点で子供に悪影響だよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:17:59.43 ID:UjLYB4ci0.net
このゲームはババダルフが穢れの坩堝を作るためのもんだからな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:21:11.90 ID:iwS7MbOO0.net
>>544
子「殺しって救いなんだよーアハハ!」
母「いけません息子さん!」

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:22:05.31 ID:28l189m20.net
>>551
やっぱりそんな子供嫌だな
どんなつもりでこんなの書いたんだよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:22:37.26 ID:J2u1p5DT0.net
息子さんて…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:22:39.99 ID:oyF2dbEU0.net
もうこのゲーム作った馬鹿は精神病院にブチ込んでおけばいいだろ
病棟でサイコパスの妄想でも何でもしていいから反社会的な有害書物売り付けるな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:22:43.46 ID:iJBdcV910.net
>>544
罪悪感を感じずに覚悟さえあれば人を殺しても皆から賞賛されてしかも許されるんだね!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:23:15.14 ID:RvDNYEvb0.net
馬場のラブライブだったからな
この作品は…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:24:46.99 ID:VBRbeUj40.net
バイオリベ2買ってきた

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:25:08.78 ID:vATmk6Oc0.net
>>557
恨み買ってるような描写もない
すごすぎ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:25:14.89 ID:28l189m20.net
ムスコさんだとマジバケ思い出す

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:25:17.06 ID:dOxAjuf00.net
>>557
罪悪感もなく人を殺すのは怪物だって作中で言われてるんだよなあ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:27:27.60 ID:J2u1p5DT0.net
パーフェクトガイドを買わないという人、手をあげてくれ

うーんなるほど…OK!全員手を降ろしていいぜ…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:27:28.55 ID:iJBdcV910.net
>>562
覚悟がないからね、怪物呼ばわりでもしょうがないね

正直ロゼに覚悟があるのかは微妙だけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:28:49.57 ID:45+ZHrI+0.net
この作品で言う覚悟とは、薬物よろしくキメる
KAKUGOの事なのかもしれない…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:30:00.39 ID:Hw/ozLNf0.net
>>559
なんかSAWみたいな感じがするよ

エアプだけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:30:46.25 ID:n9iRUA3E0.net
しかしこのスレは本当にいいスレだな
何についても気兼ねなく語れるし

お前ら真の仲間だわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:31:41.58 ID:iJBdcV910.net
>>563
設定の考察やらなんやら載ってるらしいし買ってみたい気持ちはある

でもこれ以上ゼスティリア関連に金を払う自分を許せそうにない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:31:41.84 ID:z/6zCwQy0.net
>>564
捕まって処刑されそうになったら逃げだすしな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:32:05.71 ID:2Mh5PvtZ0.net
>>556
今でも販売中ってのが問題
少なくとも中高生に売ってはいけないと思う

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:34:15.09 ID:FjvT8EL/0.net
>>563
絶対買わない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:34:23.94 ID:1ha5Kjeg0.net
姪っ子の年齢は分からんがPSPじゃ子供向けのゲームあまりないじゃろ
ゲーセンとか電気屋前にあるカードゲーム系統のやつはDS系列だし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:35:32.53 ID:mUDsgCN10.net
パーフェクトガイドは次の燃料だからなー

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:35:57.71 ID:2Mh5PvtZ0.net
>>568
さらに年内発売予定の設定資料集が控えてるぞ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:36:46.39 ID:oyF2dbEU0.net
>>570
最近中高生の凶悪犯罪が増えてるのにこのゲーム出すとか気が狂ってる
こういうのは善悪の判断ができる大人に限定しないといけない代物

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:36:48.91 ID:Hw/ozLNf0.net
このゲームに設定って言葉を使うなんておこがましいったらありゃしねえ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:37:27.84 ID:1osHGhEd0.net
さっきまでIRやってたら追加キャラのキュキュとコンウェイ含め
みんな仲良くて微笑ましくなった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:37:47.01 ID:iwS7MbOO0.net
http://i.imgur.com/53P9SbO.jpg

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:37:49.49 ID:J2u1p5DT0.net
ソフトより攻略本の方が高いという件

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:39:09.52 ID:1ha5Kjeg0.net
貴重な銃→無駄玉パンパン
由来はどこから?→拾った
すごい文明の大陸見てみたい→火山パイセンが滅ぼしますた行けませんスレイさん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:39:40.07 ID:z/6zCwQy0.net
近所のゲオで2500代だったような

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:40:02.38 ID:QVO0Ajd30.net
設定とかは資料集待った方が良さそうだね
>>580をどう説明するか気になる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:40:18.97 ID:yyFXDcoh0.net
コンプリートガイドでDLCもコスチューム一覧も網羅してるのに
これ以上攻略情報とかいらねーよなんだこの中途半端な本
パーフェクトガイド出すなら先に設定資料集出せよ 買わないけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:41:23.76 ID:Hw/ozLNf0.net
>>577
Rはめちゃくちゃ仲良いからな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:41:36.54 ID:Hw/ozLNf0.net
Rじゃねえや
Iだわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:42:04.84 ID:vM/9zmlW0.net
カードゲームといえば親戚の子が遊戯王と聞いても首をかしげてバトスピのカードをみせびらかしてきたときは複雑な気分だった

ボクはずーっとこのバトスピを倒す戦略を考えていたんだ…&#160;でもなかなか見つからなくて…でもようやく見つけたよ…こうすればよかったんだ!(海にばらまきながら)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:42:22.19 ID:IDml4oiS0.net
デジモン面白いなぁ
オメガモンが重要キャラで声も分かってるけどこういうのを原点回帰というんじゃないのか
ガルルグレイモンという昔からのファンもニヤリとするネタもしこんでるし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:43:42.24 ID:FjvT8EL/0.net
アスベル「いいかソフィ。俺たちは絶対に諦めない。諦めないからな!」

スレイさん「仕方ない、殺そう」「いままでありがとう、アリーシャ」「それはアリーシャが叶える夢だよ」「アハハ!^ ^」

本当対照的すぎるでしょ
Gfやり直してると本当気になる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:43:50.26 ID:z/6zCwQy0.net
>>586
MTG派はいないの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:43:52.41 ID:pHFV1Gdm0.net
あの銃結局拾い物だったんだ
それ使ってザビーダさんのシナリオでも作ってあげればよかったのに

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:44:06.48 ID:oa5UJmCd0.net
うちの近く1480
予約した頃まで遡って自分を袋叩きにしてやりたい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:44:51.90 ID:yyFXDcoh0.net
デジモン評判いいみたいだな
同じバンナムでどうしてこうなった

ああそうか馬場ry

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:46:00.19 ID:UjLYB4ci0.net
原点回帰ってんなら
カーラーンとかデリスエンブレムとか
マーテルだとか時間旅行とか
そういう方面期待してたよ

目ん玉の雑魚敵だけ帰ってきてんじゃねーぞ
お前トラウマなんだよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:46:12.99 ID:WdtDgLNh0.net
>>575
実は少年犯罪の増加、凶悪化はほぼウソと言い切っていいんだよ。
それはそれとして、こんなゲームを12歳以上で売っていい理由にはならんが。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:47:27.11 ID:CanURqSC0.net
DLCだのガチャだの金金金でゲーム業界おかしな事になってるよねホント

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:47:49.02 ID:n9iRUA3E0.net
諦めない!的なシーンで一番好きなのはあれだな
バイオ6のクリスが変体してしまったピアーズを最後まで見捨てなかったあれ

あれこそ主人公だわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:48:36.12 ID:J2u1p5DT0.net
DLC自体はいいんだが使い所が

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:48:47.12 ID:iJBdcV910.net
>>594
増加は嘘だよな
凶悪化についてはよくわからんけど
昔から定期的に酷い事件起きてるし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:48:58.93 ID:yyFXDcoh0.net
>>588
ソフィ「わたしにやらせて!対消滅するしかないの!ほんとはもっと皆と一緒にいたいけど・・・」
シェリア「アスベル・・・(チラッ」
アスベル「そうだな、それがソフィの夢だもんな、今までありがとうソフィ」

書いてて胸糞になったわ やっぱZってクソだわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:48:59.29 ID:558jlaUU0.net
>>588
同じヒロインを仕方なく切り捨てる決断をするにしても
D2のラストと比べると本当に淡白すぎるだろ
本当に意思持たぬ天族の操り人形だわこいつ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:49:01.24 ID:dOxAjuf00.net
こんなクソゲーのせいでほかのゲームまで規制されたらたまったもんじゃない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:50:27.52 ID:bSzIISnT0.net
本当に少年犯罪が凶悪だった時代はバブル弾けたあたりだっけ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:50:33.21 ID:oyF2dbEU0.net
>>594
それは知らなかった、サンクス

まあ売ってしまったものは仕方がないがその後の対応があまりに酷すぎる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:51:30.34 ID:z/6zCwQy0.net
>>601
このキャラ最後まで使える?って質問は来るようになるし
途中離脱がやり難い空気は生まれると思う

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:52:09.54 ID:iwS7MbOO0.net
>>596
ゲーム自体はガッカリだけどあのシーンはグッと来た
クリスレイさんだったら即効でバイバイしそう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:52:51.52 ID:K5/wDqPh0.net
>>604
途中離脱が悪いわけじゃないのになぁ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:52:51.54 ID:Hw/ozLNf0.net
>>596
もう助からないのは誰もが確信するレベルだったけどあれ良かったよな、演技にも熱が入ってたのもいい

ゲーム途中で諦めて動画見た俺だけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:52:59.35 ID:a4yG8lAH0.net
パーフェクトガイドとか設定思慮薄うとかはネットの反応見てから書いてるだろうから火山とか感覚的に正しいことを〜ほどのものは出てこなそう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:53:24.59 ID:n9iRUA3E0.net
>>605
ゲームはガッカリだったけど
あのゲームのストーリーはかなりよくね?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:54:10.60 ID:1IyTyDeE0.net
>>588
今までのテイルズのキャラの思考とはかけ離れてるよな
奇をてらうのを作るなら、テイルズ以外でやって欲しい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:55:13.31 ID:iwS7MbOO0.net
>>609
というかあれがバイオシリーズじゃなくて普通のTPSだったら酷評されなかった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:55:14.48 ID:558jlaUU0.net
奇をてらっても理解できないものを出せとは言ってない・・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:55:14.97 ID:IDml4oiS0.net
この主人公主人公の活躍しますか?他のキャラに立場奪われるんじゃないんですか?
このヒロイン途中で退場しますか?
DLCで有料配信してますけど途中で使えなくなるんじゃないんですか?
↑で共通とか書いてないけど実は共通でサンプルで上げられてる画像や〜用衣装とか書かれてますけどは嘘なんじゃないんですか?
本編中途半端で有料DLCで後日談出すんじゃないんですか?
ヒロイン退場してそっちで活躍とか言いながらすたっふさんたちがお気に入りキャラが活躍するんじゃないんですか?
有料後日談とか出した場合ホントにそれで完結するんですか?DLC二弾とか考えてませんよね?しかも有料じゃないですよね?

このぐらいは言われるだろうな
少なくともテイルズは

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:55:35.45 ID:2Mh5PvtZ0.net
>>601
それさえ心配なければ大声で広められるのにな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:56:15.35 ID:bSzIISnT0.net
>>610
公式は王道をうたってなかったか
奇を衒ってないのに奇怪なものができたんじゃ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:56:25.69 ID:7lSQUUvX0.net
中古1000円切るまで待ったほうが良い?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:56:32.60 ID:Hw/ozLNf0.net
エステル戦のユーリが「楽にしてやる……」って言った時、今までの行いもあって、まさか…!?
ってヒヤッとしたけど
本当に助けて楽にしたあたりやっぱ主人公だと思ったわ


一方スレイ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:56:32.68 ID:O9pXH6gP0.net
ヴァン「ドンカムデウェーイ!ニョー!」
アン・フィル「イッツァモンスタァー!」

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:56:51.72 ID:HAdCwPm+0.net
スレイは人の皮を被った天族
人間を見下している
故に人を容赦無く殺すロゼを見て笑っていられる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:57:15.62 ID:n9iRUA3E0.net
>>611
普通のTPSだったら神ゲーかもな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:57:28.36 ID:yYpZgK1e0.net
>>616
エクシリア以下になったら買ってもいい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:57:47.53 ID:oyF2dbEU0.net
>>616
500円切るまで待つべき

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:58:30.60 ID:Hw/ozLNf0.net
>>613
開発の中に馬場はいますか?
隠してるだけなんじゃないですか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:59:20.76 ID:Hw/ozLNf0.net
>>617
スレイは主人公じゃないぞ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:59:32.18 ID:fzU/qgNC0.net
>>617
捕まったフレンと交代した時の「死んでくれ」も見捨てたとは思わなかったが最初から死んでもらう気なかったな
ライラはメーヴィンにガチで死を望んだが

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:59:35.07 ID:a4yG8lAH0.net
>>610
王道や原点回帰を謳ってなければテイルズでやっても構わん派
X2に倣って初期から「世界のために少女を壊す覚悟はあるか」ってコピーならアリーシャ関連は許された・・・?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:59:51.81 ID:n9iRUA3E0.net
>>624
そ、そうだった、すまない俺としたことが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:00:24.64 ID:O9pXH6gP0.net
ユアン「なけるぜ」
ライオン丸「頭のてっぺんから、足の先まで、お前の全ては私の物だ、インカローズ!」

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:00:32.37 ID:J2u1p5DT0.net
>>617
…おかえり…ただいま

一方スレイ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:00:39.57 ID:IFjk4EUA0.net
途中離脱するにしてもなりきりがないのはな…
戦闘で使いたいってのもあるしDLCで衣装も売ってるから絶対あると思ってたのに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:00:52.13 ID:K5/wDqPh0.net
>>626
いやシナリオが糞すぎるんでそれは...

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:01:13.39 ID:z/6zCwQy0.net
>>619
ダイが人助けしても恐れられる→同情する
スレイが人に恐れられる→しゃーない

人食いスルーの霊夢とは別の意味でおかしいよな
スレイとロゼ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:01:38.43 ID:P74J6iNO0.net
主人公ロゼとモブ5人の物語だからな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:01:44.60 ID:vATmk6Oc0.net
>>629
アリーシャ「一緒に行かないか」
スレイ「いってらっしゃい」

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:02:08.11 ID:Hw/ozLNf0.net
今までで一番人を殺したテイルズキャラって誰だ?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:02:17.41 ID:IDml4oiS0.net
>>616
買うな(正論

キャラに癒されたいならシャイニングレゾナンス
ガンダム好きならガンダムブレイカー2
特撮好きならロストヒーローズ2
ドラゴンボール好きならゼノバース
デジモン好きならサイバースルゥース
とか買え
今作は買うな絶対気分悪くなる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:02:38.90 ID:nopx+9nE0.net
過去作の良さが分かる良いゲーム()だよね!ゼスティリアは!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:03:00.25 ID:yyFXDcoh0.net
>>635
ルーク?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:03:05.59 ID:n9iRUA3E0.net
>>635
ルドガー

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:03:13.43 ID:1ha5Kjeg0.net
フレンの「僕の代わりに死んでくれ」は互いの信頼がどんだけ厚いのか一言で分かるシーンだったな
もうちょっと伸ばすかと思ったらあっという間に駆けつけてくれたし

「今回のクワトロは裏切りません」

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:03:31.30 ID:558jlaUU0.net
>>635
世界単位で虐殺したルドガーじゃね?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:04:18.10 ID:a4yG8lAH0.net
>>635
主人公指定ないならクルスニクの誰かかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:04:45.66 ID:WdtDgLNh0.net
昭和30年代がピーク。発生「率」でも最強の上に、
人口も多かったもんだからカオスそのもののすごい件数になってる。
しかも、凶悪犯罪(殺人 強盗 放火 強姦)の中で、
現代と比較して一番多かったのは「強姦」だったという救いようのない内容。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:04:49.02 ID:Hw/ozLNf0.net
あ、そりゃルドガーか

なんか哀しいな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:04:58.24 ID:mUDsgCN10.net
>>634
笑えるけど目が笑えないわー

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:05:12.13 ID:oyF2dbEU0.net
ちょっとロゼに汚染された、除染にエドナのエロい画像くれ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:05:31.74 ID:IDml4oiS0.net
分子世界は元々ない物を戻してるという感じだから
D2の改変現代修正したカイルたちと同じ
殺す云々とはまた違うと思う
ルドガー本人的には殺してるようなもんと認識してるだろうけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:05:46.25 ID:fzU/qgNC0.net
分史は含めるのか?
あれ分史世界の元を考えりゃ実質一人だと思うんだが

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:05:56.60 ID:h1m6oym20.net
フィールドを歩くのが楽しかった3DはDQ8かな
日が沈んで夜になって月が出て…ってのをボヤっと見てるだけで楽しかった
もちろんドランゴにヌッコロされましたが何か?
キラーパンサーに乗るのも神鳥で飛んで上から眺めるのもよかった
ただ広いだけで面白みも何もなかったゼスティリアは何なんだ?DQ8は11年前だぞ?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:06:49.53 ID:yyFXDcoh0.net
とあるアトラスゲームでは好感度によってラストダンジョンに付いてくる
パーティキャラが違うんだよな、俺もアリーシャに隠れ好感度があるんじゃないかと探したのに
このザマですわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:07:04.66 ID:1ha5Kjeg0.net
Aだっけ?
人型の敵を倒したら消えるんじゃなく倒れて終了って演出しているのは

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:07:52.55 ID:J2u1p5DT0.net
>>649
しかもPS2だしな…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:08:55.80 ID:FjvT8EL/0.net
>>651
Sもそうよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:09:21.11 ID:mUDsgCN10.net
>>649
船も空を飛ぶ手段もあったなぁ
これがRPGなんだよって思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:09:27.57 ID:558jlaUU0.net
FF12とDQ8が投げかけた「次世代を感じるRPGとは?」のエクスキューズに
その後当の本人たちですら答えが出せなかったのがJRPG界の悲劇やね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:09:59.54 ID:wyWupP8f0.net
>>649
DQは戦闘フィールド切り替わるやん
ゼスティリアは派手なエフェクトで戦闘もやらなきゃいけなかったから、草減らしたりポリゴン減らしたりしてるんでしょ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:10:03.32 ID:Hw/ozLNf0.net
>>649
トラペッタ周辺な

最初、お、ドラゴンソルジャー(うろ覚え)がいる!
話掛けられるなありゃ、ってあれ?こっちに来た

ぶっ殺される

トラウマです、はい
しかものちにモリーに会ってこいって言われるし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:11:06.19 ID:sAFRghq40.net
空をとぶ手段なぁ
スレイ「おう、アイゼンとかいうドラゴン、ちょっと俺の馬になれや。頑張り次第では浄化して元の姿に戻してやるぜ(ゲス顔」
でよかったのに

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:11:37.40 ID:1ha5Kjeg0.net
ガウル平原ほどフィールドの隅々まで突っ走りたいと思った3Dマップはありませんでした
噂では聞いていたけれど実際遊んでみるとすげーわあの冒険心をくすぐる世界

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:11:38.59 ID:lya7g/Q00.net
DQ8はランダムエンカウント制でなければ進歩的な作品だった
スカウトモンスのあれはマップの探索が退屈にならないように配慮したものだろう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:11:45.52 ID:J2u1p5DT0.net
>>657
関係ないがモリーはいいキャラだったな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:12:19.72 ID:INku146K0.net
ドラクエ8楽しくやったのにほとんど覚えてないな
覚えてるのはヤンガスがちょっと可愛かったのとゼシカの「悲しいわ」ってセリフぐらい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:14:03.41 ID:mUDsgCN10.net
>>658
空を飛ぶ手段になったら元に戻れないRPGじゃあるまいしなぁ
こっちは解決法を探そうともしなかったが

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:14:14.59 ID:FjvT8EL/0.net
>>659
あれすげえよなぁ
ゼノブレのフィールドの作りは上手すぎる
草もめっちゃ生えてるし、凄いわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:14:53.48 ID:Obn+r6lf0.net
>>655
9のガッカリ感といったら・・・
9自体は悪くないと思うけどナンバリングとしては?だったわ
10もネトゲだし早く8を進化させたDQやりてーなぁ・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:14:57.49 ID:Hw/ozLNf0.net
>>660
いやいやランダムエンカウントこそRPGの真骨頂だと思うわけですよ俺は

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:15:33.40 ID:QikIFD+f0.net
>>634
おいやめろww

やめろ…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:15:47.12 ID:mUDsgCN10.net
ドラクエは何が一番良かったか聞かれたら難しいな
7と9と10以外は全部好き

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:16:00.11 ID:b5KhOjOh0.net
JRPGに求められてるのって自由度と言うよりは冒険してるなって感じさせる事なんだろうな
大陸一つだけじゃ無く全世界を冒険できたりとか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:16:13.52 ID:n9iRUA3E0.net
DQ7の3ds版はすげえ面白かった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:17:00.44 ID:h1m6oym20.net
>>663
ブレスオブファイア2『』

他に手段はあるけどねえ…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:17:39.82 ID:J2u1p5DT0.net
>>664
ゼスティリアのフィールドの作りは別の草が生える

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:17:47.10 ID:1ha5Kjeg0.net
でもいざストーリークリアするとサンディがいないことが凄く寂しかったDQ9

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:18:09.18 ID:558jlaUU0.net
>>669
でも俺はロックマンDASH1の小さな島ひとつをかけめぐる冒険の方が
2の複数の大陸をまたにかける冒険よりも冒険したなぁって気持ちになれた
見せ方の問題だろう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:18:30.11 ID:FjvT8EL/0.net
>>665
DQ9はあれはあれで面白かったじゃない
「おっついにこんなところにもまさゆきが浸透してきたか...」と謎の臨場感と楽しさがあったよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:18:59.31 ID:mUDsgCN10.net
>>671
良く気付いたなw
妹が空を飛ぶ手段になったとき不覚にも泣いた

一方ゼスティリアは泣けもしなかった
いやアリーシャの扱いに泣いたかある意味

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:19:38.49 ID:z/6zCwQy0.net
>>670
戦闘中の「はなす」無くなったのは寂しかった
PS版は一回もフリーズしなかったから俺的には問題なかった
「はなす」ばっかりやってたから普通にプレイしても100時間軽くオーバーしたんだけどな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:19:57.59 ID:b5KhOjOh0.net
>>674
なるほど
重要なのはやっぱり見せ方と作り込みだよな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:20:26.67 ID:QDx9M+pF0.net
ドラクエ8はあの王様に月の人(だったっけ?)が亡くなったお妃さまの幻想を見せてあげるイベントめちゃくちゃ感動したなぁ
いまでもそこだけセーブ残してたまにやっては泣いてる

……そういや家族にすらドン引かれるほど涙もろいのにゼスティリアでは泣いた場面が一つも無かったなぁ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:20:28.11 ID:WdtDgLNh0.net
ドラクエ7はマリベルのキャラが最高だった。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:20:51.81 ID:mUDsgCN10.net
他メーカーの作品の話になるほど
ゼスティリアはクソだという証明

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:22:14.28 ID:J2u1p5DT0.net
やっぱ作り込んでるゲームが一番だ

ゼスティリアはry

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:22:15.65 ID:Hw/ozLNf0.net
>>677
そういやそうだな
なーんか足りないって思ったのはそういうことか

しかしDQ7のストーリーって深いよな

くらああああいけど
伏線の張り方と回収のされかた、ゲストのパーティインとかは目を見張るものがある、トゥーラの人とか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:22:27.74 ID:z/6zCwQy0.net
>>680
「はなす」を楽しんで貰う為のキャラだし
あれが毒舌キャラって奴だよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:22:38.91 ID:b5KhOjOh0.net
>>681
ペラペラだからねしょうがないね
天族様もゲーム内容に関する擁護諦めてるし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:22:42.05 ID:h1m6oym20.net
>>676
だってな…せっかく戻れない覚悟で大鳥になってくれたのに
すぐ使えなくなるなんて…と別の意味で泣いたからw

一方ゼスティリア

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:22:59.87 ID:f08HbCkX0.net
ドラクエは9と10はやる気しなくてやってないけど8まではどれも最高だよ
あと外伝のテリワンとかも面白かったしヒーローズもそれなりに面白かった
まだブランドとしてどうこう言われる程悪くなってないと思う
FFは野村が入る前までのがいいけど今のも戦闘システムとかは評価されてるらしいし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:23:20.64 ID:n9iRUA3E0.net
DQ8はまさかの結婚エンドが本当にスカッとする
ざまーみろ!ってなる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:23:37.93 ID:H0G+MsoDO.net
>>617
エステル「お願い……殺して」
スレイ「ごめん、こんな選択しかできなくて…」

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:24:02.85 ID:1ha5Kjeg0.net
ゼノブレイドのフィールド
・草や木々や造形物があちこちある
・雪山、海、塔、長い吊り橋を自由に渡れる
・大小様々なモンスターがより取り見取り(時間や天候ごとに出現率異なる)
・絶景ポイントまじ絶景

ゼスってるフィールド
・なんかサクサク言う草がコピペ並び
・地平線が見える
・モンスターと戦い始めると現れる背後霊たち
・橋をヒロインと渡れない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:25:19.42 ID:mUDsgCN10.net
>>685
今日の天族は作品擁護しないでいつもどおりアリーシャを叩いてたしな

>>686
ラスダンのある場所行ったあと空を飛ぶと変なでかい虫に追いかけられるというね・・・
次の空を飛ぶ移動手段がクソ遅いのなんのw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:25:31.12 ID:z/6zCwQy0.net
>>683
暗いけど7はDQじゃ珍しくハッピーエンドなんやで

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:25:46.97 ID:n9iRUA3E0.net
9も本編だけなら普通に面白いと思ったけどな俺

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:25:48.23 ID:FjvT8EL/0.net
王道っていうのはDQ8みたいなやつのことを言うんだよなぁ
王道を通り越してもはや陳腐といってもいいレベルだけど、高いクオリティで纏められれば傑作なんだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:25:51.54 ID:fzU/qgNC0.net
>>689
本当にありえない選択をする主人公様だ
スレイ以外は絶対に助ける方法を見つけ出そうとするのが容易に思い浮かぶのに
スレイとなるとそれが一番しっくり来るから異常だわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:25:52.35 ID:n/W0k1PU0.net
>>676
あれ切なかったなぁ
妹が儀式する最中、ずっとニーナが扉に体当りする音がし続けてるってのがなんとも…

>>689
スレイは謝ったりしないだろ
むしろ「OK!(ズドン!)」で済ませる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:26:35.83 ID:2mGkUs1W0.net
>>678
幻水とかポケモンとかはほぼ陸続きなワールドの一地方が舞台だけど、狭いとは思わないしな
コンセプトが違うと言えばそれまでだけど、それもある意味見せ方の一部といえる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:27:10.59 ID:pAKzjyT/O.net
ブレス2といえばこれも自己犠牲エンドだったな
回避可能だけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:27:31.94 ID:b5KhOjOh0.net
エステル「お願い……殺して」
スレイ「でも...」
ライラ「スレイさん!」
スレイ「だな!(ズドン!)」

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:28:13.45 ID:mUDsgCN10.net
>>696
儀式終わるまでドンドンドンドンって音、最後までしてたよなぁ
ランドの母親が死ぬ場面も・・・

一方ゼスティリアは

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:28:20.32 ID:N7rlzcOf0.net
7面白かったよなぁ8も面白かった
つかドラクエのオフゲーは大体面白いわ

でも2は後半の難易度調整がガバガバ過ぎてな...

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:28:31.33 ID:oyF2dbEU0.net
>>699
あああ…ヴェスペリアが穢れる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:28:48.74 ID:mUDsgCN10.net
>>699
このスレイはユーリに首をはねられていい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:29:05.33 ID:h1m6oym20.net
一つの島を巡るってのだったら好きなのは夢をみる島かな
こちらでもやはりコッコにヌッコロs(ry

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:29:28.58 ID:sAFRghq40.net
>>696
いや、凄い申し訳無さそうに”即決”して反省と言い訳と仲間内の正当化を繰り返し、
次の瞬間にはさっぱりしてるはず

いきなりOKとかの飾り気のない悪さじゃなく、
人としてのねちっこく嫌らしい不快を備えた陰湿な悪さ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:29:37.95 ID:qBc7Xe6r0.net
こーんこーんかきくけこーん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:30:13.04 ID:f08HbCkX0.net
>>701
FC版の2なら制作期間が一年しかなくてそれであんなんなってるらしいけどw
あの超難易度でも何とかクリアしたいと思える素晴らしいゲームだったけどな
ドラクエは掘井の才能にかかってる部分が大きすぎるし制作者変えて存続はしなくていいなあ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:30:30.27 ID:O9pXH6gP0.net
サクラ大戦XやったけどTOZに片足突っ込んでるけどセーフって感じのゲームだったな
メインヒロインはいじめられる、メインヒロインは戦闘でちょっとしか使わせてもらえない
男か女かも分からないような奴(CV:ステラ)がすごく偉そうとかTOZと共通点あるな
違うのは最後みんなは仲間として結束して犠牲を出すのが現実的な解決法だったが犠牲は出さないと全員で決意し犠牲を出さず悪を倒したってところか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:30:56.87 ID:mUDsgCN10.net
>>704
コッコってあれか
ずっと斬ってると無数のコッコに逆襲されるやつw

そして夢を見る島の割とどこにでもいる中ボス

爆弾を飲ませて爆発させる奴

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:31:13.40 ID:oyF2dbEU0.net
ツクールのフリゲーでロゼをボコボコにするの出ないかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:31:40.36 ID:dOxAjuf00.net
エステル「私を…殺して」
ライラ「スレイさん…」
スレイ「わかったよ…エステル」
こうだな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:32:14.87 ID:h1m6oym20.net
>>709
YES!>コッコ
あと書き忘れたが店主にもね!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:32:15.06 ID:Hw/ozLNf0.net
>>708
進次郎とジェミニがちゃんとイチャイチャできるという点も高評価

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:32:58.98 ID:n9iRUA3E0.net
>>713
ははは、そんなの当たり前……ハッ!ゼスティリア!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:33:29.88 ID:KjH95RGf0.net
序盤のスレイって、ルナールのメインディッシュ発言でアリーシャが狙われてると判断してイズチから旅立ったんだよな

中盤のスレイだったら「保存食作ってやったし、やるべきことはやった。あとはアリーシャを信じよう」
とか言って物語が始まらないな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:33:29.99 ID:b5KhOjOh0.net
>>712
お前のリンクの名前どろぼうになってね?(すっとぼけ)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:33:32.53 ID:N7rlzcOf0.net
>>712
ドロボーだっけ

友達にアイテム盗めるぞと唆されたのはいい思い出、当時はしばらく笑った後に怒ったけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:34:28.72 ID:mUDsgCN10.net
>>712
万引きすると1ターンキルされたなw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:34:38.29 ID:h1m6oym20.net
>>708
最終的には穏やかになって一番好きなキャラになったよXのステラさん
メインヒロインは覚醒が遅かったのが大きかったからね…戦闘で使えなかったの

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:34:49.61 ID:n/W0k1PU0.net
>>710
elonaで奴隷商人から少女買ってロゼにして、色んな死に様を味合わせればいいんじゃないですかね
最後はサンドバックに吊してひたすらボコる
正直、ロゼは緑髪のエレアより許されざるは…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:35:18.26 ID:kpKjdpoW0.net
>>625
フレン「ユーリ、か……」
ユーリ「おおっ?なんだ、静かに入ってきたのに、もうバレたか」
フレン「僕の無様を笑いにきたんだろ」
ユーリ「そうそう、どんな神妙な顔して捕まってるか、見にな」
フレン「牢屋にぶち込まれる立場もたまには悪くないもんだな」

中略

フレン「その忌まわしいカギをユーリがあけてくれるのをずっと待っていたんだ」
ユーリ「…………」
フレン「君はここにいてくれ」
ユーリ「オレ、身代わりかよ。おまえ、オレを見捨てる気まんまんだろ」
フレン「そうだな、もし戻ってこなかったその時は……僕の代わりに死んでくれ」
ユーリ「ああ。」

この走れフレン好きだったな
死んでくれ=絶対に戻ってくる
スレイとミクリオの友情表現も序盤はいい感じだったんだけどなあ・・・

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:35:23.42 ID:1ha5Kjeg0.net
ファミ通で藤島せんせの漫画が紹介されていたけれど、今あんなに劣化しているの?
びっくりしたよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:35:28.35 ID:N7rlzcOf0.net
>>707
へぇ、デバッグする時間がなかったのかな
今やりなおしたらロンダルギアにたどり着ける気がしないわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:35:52.88 ID:pHFV1Gdm0.net
ロニ「あの世行きだ!」
スレイ「今までありがとう、ロニ」
ロニ「死ぬって死ぬtt何だとっ!」
こうだな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:36:05.84 ID:mUDsgCN10.net
ロマサガの敵でロゼ出して
龍神烈火拳とか黄龍剣とかオービットボーラしたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:36:14.52 ID:h1m6oym20.net
>>716
なりましたよ?二周目にw
初周はちゃんと溜めて買いましたとも

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:37:43.61 ID:FjvT8EL/0.net
ドラクエは堀井のテキストとすぎやんの音楽がゲームの魅力の8割を占めてるからなぁ
あれこそ作家性が強すぎるJRPGの典型

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:38:09.72 ID:oyF2dbEU0.net
>>720
見た目がロゼでないとボコボコにする気にならない
あと王子()と禿もセットのほうがいいよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:39:11.18 ID:k2F4qcoj0.net
バンナムはゼノサーガHDか.hack G.U.HD出して潰れていいよもう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:40:26.15 ID:6cYuQFPP0.net
FF15は体験版でやる前までずーっとここでホモホモ15(笑)ホストとか言ってバカにしてたけど
ゲーム部分はすっげー真面目で硬派だから
ほんとごめんなさいって感じだったわ

馬場はこういう風に力で黙らせてみろや

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:41:07.98 ID:Hw/ozLNf0.net
>>721
この関係はすげえよな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:41:22.93 ID:oyF2dbEU0.net
ゼノサーガといえば邪神モッコスとKOSMOS

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:41:23.78 ID:V2PYiRwA0.net
D2のラストシーンほんとに泣けるわぁ
いろいろ矛盾点はあるけど、抜群にいいシーンもあるからD2は好きなんだよな

Zもひとつくらいこういうシーンありゃよかったのに デゼルとお別れもジイジの最期も響かねぇんだよなぁ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:41:41.84 ID:FjvT8EL/0.net
>>730
滅茶苦茶面白いよなぁFF15
久々にゲームで熱中したわ

やっぱりノウハウの蓄積と、トップの舵取りって重要ね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:42:35.91 ID:N7rlzcOf0.net
>>734
あの男四人の雰囲気も結構いい感じだったしな
なんのかんので楽しみだわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:42:49.34 ID:Hw/ozLNf0.net
>>733
ていうか歴史が消え去ったから矛盾点もまあいいやってなる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:43:21.14 ID:2a0QPF8J0.net
>>733
基本的に矛盾点はエルレインが歴史改変したせいにしとけばいい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:43:36.99 ID:PBjd1+jX0.net
D2はストーリーも演出も無茶苦茶だが声優の演技で全てねじふせてる感がすごい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:43:52.31 ID:mUDsgCN10.net
エルレインかー
愚かなおばさんだったな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:44:44.70 ID:6cYuQFPP0.net
>>734
没入感ヤバいからな
今のとこ車もチョコボも魔法も何も実装されてない出来ること少ない状態なのに
あの世界の作り込みのせいで無心になって入り込んでたわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:45:40.01 ID:b5KhOjOh0.net
ロゼ「悪なら殺るよ」
スレイ「あはは」
ミクリオ「汚れない理由が分かった気がするw」

ラスボス戦
ライオン丸「ジイジ吸収しといたぞ」
ロゼ「へい、構わん。殺すぞ」
ミクリオ「大切な人なんだ!やめちくり〜(命乞い)」


うーんこの

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:45:45.46 ID:h1m6oym20.net
ロゼはある意味エルレインの再来だな
聖女と崇められているが実際は…って感じで
つまりロゼは敵

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:46:18.82 ID:fzU/qgNC0.net
エルレインの管理する夢に囚われてた所はどのキャラも最高に良い演技をしてくれたし演出も良かった
Zもキャラは皆過去作に劣らない演技で盛り上げようとしてくれてたが肝心のシナリオがおざなりすぎて・・・・

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:46:23.58 ID:IFjk4EUA0.net
おばさんとエルレインは仲良くなれそう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:46:32.51 ID:x7bCJc+50.net
                           _ ____         o           / /
                       ..:' : : : : : : : :`ヽ、               / /
                        〃: : : :_: : : : : : :. ⌒ヽ、          / /
                    /.: : :./ : : : : : : : : : : : : : :\      / /   o
                      /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、   / / ○
               o    /r'゙ ̄ ̄ヽ.:/: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ. / /
                   //    ̄ ̄´).: : : : : : : : : : : .l: : : : : l:.∨ /
               / {    ー一〈 : : : : : : : : : : : .ト、: : : :.! / /
            ○  /: :{    ─、ノ : : : : : : : : : : :/ .!: : :.|`ー'-、 。
                 /.: :..}     ノ.: : : : : : : : : : :/  l.: :./ー、  }   ○
              /: :_:ノヽ、   厂: : : : : : :/:./.: :./    !: /ー 、  !
             ..ィ´ ̄`ヽ     ノ.: :/: :/:/ / :/ _彡' !/       }
     /`ー‐ァ'´...:.:.:.:.:.:.:.:.: )  /| /: :/l/ l/ 〃⌒ヽ /⌒!   ノ       お化けなんていないんだからっ
    ノー‐ ' ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈o/: : :|  ̄ , --、__    ::::: ノ  /  / o
 / . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ | : : : :|ヽ、 (      ̄ ̄) イ/ /  {
/ . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   | : : : :|\\`ー──‐<´/ / ∧ o }
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ´    ./| : : : :|::/ \\:::::::::: // / ∧:::`ー'ヽ、
.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/厶r‐  /:::| : : : :|/ /:::::\\//.:: / /::/:\:::::::::: \
ヽ .:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄:|   /::::::| : : : :|_/::::::::::::::ヽ/ .:::::/ /::/: : : :ヽ::::::::::::::\
  `ー─‐く.: : : : :|ー イ :::::::| : : : :|:::::::::::::::::::/:::::::::::/ /::/: : : : : ハ:::::::::::::::::\

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:46:35.86 ID:2Mh5PvtZ0.net
>>730
圧力でみんな黙らせた結果が今の姿だよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:47:03.85 ID:Ey5Q8QB90.net
>>733
ナナリーの夢、ジューダスとの別れ、ラストのリアラとの再会はね、やばい
山本に書かせたらリアラ復活しないで終わりなんだろうな〜リアリティないってね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:47:30.39 ID:1ha5Kjeg0.net
せめて導師が悪い道に進むのなら私はあんたを斬るよ!くらいでえがったのになぁ
しいなさんが神々しく見える

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:48:14.22 ID:iwS7MbOO0.net
FF15はグラのせいでうおぉぉぉぉ!?ってなった
いやー雰囲気すげーわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:49:34.71 ID:Ds1QLwDQ0.net
サクラ大戦で大神さんや新クンがスレイだったらヒロイン何人死ぬか分からんわ
ヒロイン選ぶと「ボクが犠牲になるよ!」って選んだヒロインが言うのが悲しかったが
スレイだと「覚悟を決めたよ」とか言って犠牲にするだろうな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:50:14.20 ID:2mGkUs1W0.net
>>705
ファッション葛藤なんだよなぁ

見捨てる見捨てないの類だと医務室でのルークとティア好き
たくさんの人が死ぬから、伯父上もピオニー陛下も協力してくれることになったからって
外郭大地を降ろすのを止めようと言えれば良いのに言えなくてごめんという台詞はホント良かった
そこから「じゃあ、後ろ向いてる」のコンボ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:51:13.00 ID:bSzIISnT0.net
>>751
一方ロゼは…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:51:53.20 ID:z5XDSspI0.net
ゼスティリアなんで5兆払うからクリアまでやってくれっていわれても

みんな拒否するよな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:52:38.12 ID:Hw/ozLNf0.net
>>753
いや5兆ならやるよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:52:56.60 ID:mUDsgCN10.net
FF15は戦闘中に高い所にいくとなんでHP回復するんだ?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:53:00.25 ID:ZShHzjWd0.net
変なスタッフの嫁だかなんだかのよく分からない女が大活躍よりは
最初からもう男ばっかの方がましかもれんと思い始める今日この頃
なんだこれ…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:53:02.67 ID:n9iRUA3E0.net
>>753
5ちょおおおおおおお!
喜んでやるぜ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:53:12.35 ID:1ha5Kjeg0.net
その金で完全版作れよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:54:02.23 ID:IDml4oiS0.net
D2の矛盾点とかよく言われるけど
術はレンズの改良すすんだ結果だぞ
(そもそもDの時点でレンズ食いまくってる雑魚が術使えてるし)
ソーディアン並のレンズじゃなくても術使えるようになってるということ
でもそれでもソーディンの下級術>D2の上級術or中級術ぐらいの差はある
流石に上級術はソーディアンの中級ぐらいかもしれないけど

あと神の目の暴走止めるのになんで5本必要なんだよwww
本来はあそこにリオンもシャルティエもいねぇだろフザケンな矛盾矛盾とか当時言ってた奴も多かったが
バルバドスが出力挙げた結果だから
エルレインいなくなればバルいなくなって四本で足りる
そういうこと

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:54:04.24 ID:N7rlzcOf0.net
FF15は主人公の走り方だけで笑うわ
ゼスティリアのカサカサ走りとこんなに違うのかと

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:54:26.42 ID:z5XDSspI0.net
>>754>>757

ふざけんな天族

所詮金か?テイルズ愛がないなあ天族様は

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:55:12.94 ID:gfu7diZ2O.net
>>749
グラもそうだが完全シームレスとオープンワールドに感動したわ
スクエニやれば出来るじゃん
あとシドニーめちゃシコ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:55:26.37 ID:45+ZHrI+0.net
5兆円有ったらその金で真のゼスティリア作るわww

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:55:33.79 ID:WdtDgLNh0.net
そっちの方はあまり知らないので的外れかもしれんが、
進撃の巨人のアルミンについて面白い考察を聞いたことがある。

作中では「犠牲」が大きなテーマとなっており、
犠牲を払う覚悟のない人間には大事を成すことはできない、
とアルミンが決意を固める場面がある。

しかし、だんだんアルミンの中での「犠牲」と「成果」の
関係が歪になっていき、いつしか「大きな犠牲を払うほど、
大きな成果も期待できる」というような思い込みに走りつつある、
というものだった。

何かを犠牲にする、何かを割り切ることが、時にリアリティを
表現する手段となるのは事実だろう。だが、より多くの犠牲を出し、
より多くのことを割り切ることで自動的に発生するリアリティも大きくなる、
というような思い込みが開発側にはあったのではないだろうか、
ふとそんなことを思い出した。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:56:02.87 ID:irBtPpeL0.net
ライラおばさんの薄い本まだかよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:13.86 ID:oyF2dbEU0.net
>>761
あまいぞ、5兆のうちの300万ドルでゴルゴ13に始末を依頼すれば…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:20.70 ID:z5XDSspI0.net
所詮こいつらにテイルズ愛なんてないんだよ

1億払うからゼスティリア神ゲーって擁護してくれっていわれたらやっちゃうような買収されるクズなんだよ

馬場とかわらん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:47.62 ID:gfu7diZ2O.net
まぁ思い込みの暴走はあるだろう完璧に

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:58:29.26 ID:eyLQbtBz0.net
>>751
葛藤すると穢れる世界なので
葛藤することはNG

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:58:43.75 ID:IDml4oiS0.net
今D2やり直すとカイルがスゲェいい子すぎてやべぇ

15歳なのに親に金額援助してたってどういうことだよ...
しかも下手ながらも敬語も使おうとしてるし
すげぇいい子ジャンこの子.

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:58:46.06 ID:aIF3hFBj0.net
>>764
アニメやゲーム、漫画で犠牲がでる展開=リアル志向でカッコイイ
と勘違いしてる輩の多いこと…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:59:38.95 ID:n/W0k1PU0.net
>>765
堀口レオ先生が2冊ほどゼスティリア本出してるからそれで我慢しろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:59:48.27 ID:45+ZHrI+0.net
>>759
オリDの最期で世界中に破片が降り注いだ影響だと思ってたわ
ハロルド?いやあいつ天才だし…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:59:51.09 ID:KjH95RGf0.net
>>770
カイルは昔から好きだが、英雄(ひでお)って見るだけで今は殺意が沸く

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:00:15.09 ID:2a0QPF8J0.net
>>770
世界のためにヒロインを殺すテイルズ主人公だからな
並のメンタルじゃないで

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:00:17.67 ID:SlIYP4uy0.net
8千円払ってゼスティリアを神ゲーと擁護しろってのは厳しいなぁ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:00:32.08 ID:IDml4oiS0.net
>>774
ジャスティス学園やるのだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:00:42.41 ID:dOxAjuf00.net
>>767
むしろ億や兆の金を払わないと擁護されないってのもすごいけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:01:05.42 ID:56VqU3QX0.net
まだまだスレの勢いあるな...

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:01:43.87 ID:4/10m7hr0.net
麻薬を憎み根絶しようと決意するブチャラティ
かたや麻薬は放置するスレイさん


ギャングスターになる夢を語った少年に感動して仲間になっちゃうブチャラティ
かたや「それは君の夢だから」と切って捨てたスレイさん


2日前に出会ったロクに会話もしてない音楽の好みも知らない女の子のために本気でキレて全力で守ることを決意したブチャラティ
かたや全力で遺跡に遊びに行ったスレイさん


不安で震えながら怯える少女の手を握ってあげて励ますブチャラティ
かたや全力でスルーするスレイさん


この差よ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:02:04.37 ID:z/6zCwQy0.net
>>770
遺跡行くときのスキット見ると
遺跡好きでもなんでもないカイルの方がテンション高い
なんで15の餓鬼に負けてんだよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:02:35.40 ID:pfPjdmgU0.net
http://i.imgur.com/537Z5fQ.jpg

このロゼならかわいい…かわいくない?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:02:35.45 ID:iwS7MbOO0.net
5兆貰えるならやるよ
クリアだけが条件だからクリア後ボロカスに批判した後5兆利用してバンナム摘発するけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:00.60 ID:IDml4oiS0.net
クリアするまでやってくれ

とか言われたら少しやって
インストールデータもセーブデータ削除(クリア)しました!
こんなごみゲーやりたくありません!
とか言って煽るわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:02.21 ID:oyF2dbEU0.net
そういや牧場物語で俺が飼ってる牛の名がババだった
餌やらずに放置してたら天に召されたわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:34.16 ID:45+ZHrI+0.net
5兆円もあれば真のゼスティリアどころか
真のテイルズスタジオや真のバンナムだって作れるからなぁ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:37.35 ID:w/XzFAXi0.net
>>782
一瞬可愛いかと思ったけど2秒くらいでやっぱ可愛くなくなったわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:55.52 ID:1LaqChh80.net
D2は良いシーンが沢山あるからな
カイルがリアラの英雄として目覚めるシーン、各々の夢の世界、ディムロスとアトワイト、カーレルの死、ジューダスとシャルの別れ、ラグナ遺跡、エンディングまでの全部

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:04:15.46 ID:gfu7diZ2O.net
>>782
問題は中身だろうが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:04:28.09 ID:vzrBDZ5vO.net
>>785
なんでや!牛悪くないやろ!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:04:41.23 ID:PBjd1+jX0.net
今D2の感想見ると「戦闘中ありがとうとか会話するのうるさい」「秘奥義が全然秘じゃない」
「SBのような無敵モードはテイルズっぽくない」とかあって隔世の感があるな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:04:44.64 ID:dFE2bPEs0.net
>>782
やっぱり「こいつ男じゃね?」ってなる不思議

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:05:17.46 ID:sAFRghq40.net
性格が糞だと美人に描いても美人に見えなくなる好例

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:06:07.33 ID:oyF2dbEU0.net
>>790
名前が悪かった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:06:18.96 ID:CanURqSC0.net
はあ?主人公様だぞおまえら崇めろよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:06:27.87 ID:sKoHKQkH0.net
テイルズのシナリオって糞だと思ってたけど
ゼスティリアやってから過去作はちゃんと設定考えて作られてたことが分かった
少なくとも破綻は今までしてなかった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:06:59.83 ID:h1m6oym20.net
世界>ヒロイン→カイル
ヒロイン>世界→ルドガー

世界もヒロインもどうでもいい→スレイ(ロゼ)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:07:25.08 ID:WdtDgLNh0.net
>>793
なんとなくランスシリーズの女神ALICE思い出した

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:07:31.27 ID:z5XDSspI0.net
ブスでも性格がいいとかわいくみえるからな

女の子にはやっぱ人殺しを平気でしたり、少女を人質にとったり

気弱な女の子をいじめたりするような

商売、戦闘、べしゃり、仕切りなんでもできまっせみたいな男をたてられない

クズにはなってほしくない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:07:31.97 ID:IVoRFqf30.net
俺のロゼめちゃくちゃ可愛い
http://i.imgur.com/JNUCT8D.jpg

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:08:23.64 ID:vzrBDZ5vO.net
>>794
天族め

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:09:08.95 ID:dHBWkjNS0.net
>>729
是非GU出す際は、揺光イベント増やしてくれ。
もっといちゃいちゃしたい。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:10:32.79 ID:uW8GEu860.net
ゼスティリアはもう矛盾とかそういうレベルじゃないからな
どの設定が正しいのかそれすら分からない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:10:46.10 ID:45+ZHrI+0.net
>>796
100円のお皿に料理が乗せられていて、「お皿とかどうでもいいよw」とか言ってたら
あろう事か、汚れ塗れの皿とか皿じゃない糞とかに載せられた料理が出てきた感じ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:11:14.25 ID:dOxAjuf00.net
>>799
もしロゼとアリーシャのキャラ(扱いや性格)が逆だったら
ロゼは可愛いのに不憫
アリーシャはキモいし性格ブス
ってなりそう
見た目の評価なんていくらでも変わる
一応テイルズのキャラだし
ロゼのような何もかもがダメやつじゃない限り可愛く見えると思う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:11:19.98 ID:2a0QPF8J0.net
>>791
一つの転換点だな、今見ると
やっぱ最初のPS2テイルズだけあって影響力ヤバイと思うわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:11:21.94 ID:mUDsgCN10.net
可愛いっていうのはなぁ・・・こういうことを言うんだよォォォォ!

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org161919.png
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org161920.jpg

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:12:21.58 ID:IVoRFqf30.net
はい立てた
【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part454
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427033464/

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:12:55.46 ID:1LaqChh80.net
マリアンの為に世界を敵に回したリオン
世界を守る為神を殺すことでリアラを解放したカイル
誰かに犠牲を強いる世界を変える為、世界もコレットも救う方法を探したロイド
世界もエルも救う為に自分の命を掛けて審判を超えたルドガー



スレイなにしたのこいつ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:13:05.90 ID:mUDsgCN10.net
>>808
うわー!乙ーシャー!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:13:12.02 ID:oyF2dbEU0.net
ぼくのかんがえたロゼって小学生の作文が定価8070円+税で売られてる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:13:30.03 ID:gfu7diZ2O.net
>>729
モモがアルベドにかき回されるシーンをHDで見られるのか……
ああっでも朔と望イベント増やしてくれるなら俺は

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:13:52.60 ID:pfPjdmgU0.net
ロゼの可愛い画像でお前らを浄化してやる

http://i.imgur.com/GAqysgx.jpg
http://i.imgur.com/hBKYF1p.jpg
http://i.imgur.com/hBKYF1p.jpg

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:13:56.62 ID:vzrBDZ5vO.net
>>808
真の乙

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:14:36.91 ID:SE4GEtD/0.net
>>807
黒獣のアリシアをアリーシャに脳内変換してオナニーだ!
http://blog-imgs-65.fc2.com/m/a/j/majimougen/014051415tr3249a10kkbd8r0238.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:14:37.84 ID:1ha5Kjeg0.net
なんか剣ひっこぬいた

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:14:43.20 ID:4I5YUwxM0.net
>>797
まぁなんつーか…ゼスティリアはヒロイン=主人公=ロゼでしすしね…
製作レベルの時点でロゼ以外はどうでもいいというスタンスで作られてると思うわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:14:54.97 ID:4/10m7hr0.net
>>808
有能乙
褒美にライラのおっぱい好きにしていいぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:15:12.13 ID:pfPjdmgU0.net
駄目押し
http://i.imgur.com/mfk9dnU.jpg

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:15:12.54 ID:z5XDSspI0.net
>>807
どんなにかわいくても

人を平気で何百人も殺し、少女を人質にとり

主人公のおかぶを完全にうばっちゃうような主人公男を立てられないようなカスなら

ブスになるんだよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:15:22.51 ID:oyF2dbEU0.net
>>808
乙、乙、乙8号

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:15:55.89 ID:gfu7diZ2O.net
>>808
乙ナシーシャ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:16:29.83 ID:BMJ3FTFrQ.net
>>820 ←ナニイッテンダコイツ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:17:05.36 ID:zoS603gK0.net
D2は落としどころとしては無難なところに落ち着いたんじゃないか?
英雄がなんなのかと言う答えは見つからなかったけどリアラの英雄であったのは間違いなかった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:17:07.65 ID:CIac1+7I0.net
>>823
ん?エアプかな?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:17:11.26 ID:irBtPpeL0.net
ふえぇぇエロ同人オナスレイしか見つからないよう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:18:07.39 ID:yYpZgK1e0.net
実際のところめちゃくちゃ可愛ければロゼ並みのキャラでも一定の人気は出ると思われる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:18:10.36 ID:cg9kQ1Fi0.net
>>823
おまえのほうがナニヒッテンダコイツなんだがw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:18:45.58 ID:CIac1+7I0.net
>>827
ラクスさんとか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:18:56.22 ID:BMJ3FTFrQ.net
>>825
え?807の画像ってアリーシャじゃん

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:20:10.54 ID:1LaqChh80.net
英雄に関してはジューダスの言葉がはなから結論だったんだろう
なろうとしてなるもんじゃないし、なりたからってなれるもんでもない
男なら誰かの為に強くなって歯をくいじって守り抜けば誰でも英雄なのよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:20:40.27 ID:yYpZgK1e0.net
>>829
ラクス本結構あるし
そういう事ですわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:21:04.91 ID:1ha5Kjeg0.net
ラクスさんは漫画やゲームで一定の人気やポジション、落とし所は得ただろ
ロゼは無理じゃね?マイソロとか無理だろうし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:21:09.59 ID:CIac1+7I0.net
>>830
画像の可愛さは大した問題じゃないって主張だろ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:21:17.18 ID:H0G+MsoDO.net
>>772
堀口レオはアンソロとかでも絵柄も相まって結構ヤバいネタ的なものやったりするのに同人誌になるとどうなるやら…
まぁVの同人誌何冊か買ったけどさw
下ネタ率がヤバいw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:21:17.79 ID:/Tqha3NJ0.net
性格最悪でも人気あったかわいい女キャラ…封神演義の妲己とか?
主人公を超える知能と実力というロゼとの共通点もあるな!

うん、ロゼと妲己を一緒にしたら封神演義ファンからぶん殴られるな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:22:04.02 ID:CIac1+7I0.net
>>836
射精管理仙人妲己ちゃん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:22:15.30 ID:skxNWCSh0.net
>>759
D2で一番気になったのはスタンと一緒にバルバトス撃退した時の「(合わせるのは)初めてじゃないですよ」だったわ
スタン死んだ時カイルって高く見積もっても5〜6歳だろうにいつそんな訓練したんだと
まぁそんなつっこみどころなんてどうでもいいくらいに面白かったんだけど
…ただ終盤の雑魚敵の強さには泣いた

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:22:24.28 ID:1LaqChh80.net
ラクスは中にはアニメ以上に魔王と化してたりする媒体があるからなあ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:22:30.51 ID:VvSLncMb0.net
>>836
まず俺から一発

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:22:39.02 ID:IVoRFqf30.net
http://i.imgur.com/bBqTmq1.jpg
暫くこれでやってたおかげで亀頭ヘアーのロゼに違和感を感じるようになったわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:22:46.96 ID:iwS7MbOO0.net
>>808は乙だよ
たとえそれが教皇でも皇帝でも、導師でもね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:23:10.55 ID:/Tqha3NJ0.net
Zの同人誌は天族が見えないということを利用した露出プレイ本に期待してます

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:23:14.72 ID:mUDsgCN10.net
z5XDSspI0

こいつって天族じゃんw
スルースルーw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:23:26.59 ID:MKfnNUL+0.net
ロゼと比較出来るのは夜鳥子しかいない
そのくらい酷い

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:24:17.20 ID:mUDsgCN10.net
CIac1+7I0

こいつもあれか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:24:59.69 ID:Zf6Ndhg60.net
ロゼは可愛いとか頭がおかしいとかじゃなくてウザいんだよ
それもアニメや漫画の脚色されたウザさではなく結構リアルにいる感じのウザさ

だからどうしても好きになれそうにない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:25:59.37 ID:IVoRFqf30.net
BB2C初めて使ったけど共有NGなんて機能あったのか
俺NGされてて草

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:26:02.77 ID:BMJ3FTFrQ.net
なんだ突然変なこと言われたと思ったら天族だったのかよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:26:11.68 ID:1ha5Kjeg0.net
妲己ちゃんは悪女としてしっかり働いていたからな!
ロゼ様は商人で暗殺者で真の仲間で穢れなくて馬糞に求婚されてお姫様を張り倒して神衣ができてっておいなんだこの空中分解設定

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:26:16.42 ID:eEvTHQ8k0.net
>>835
どこで買えるのそれ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:26:43.49 ID:CIac1+7I0.net
>>847
DLCはその魅力()をあのボリュームに収めた傑作だよな!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:27:42.47 ID:V2PYiRwA0.net
この作品、シナリオごと全部作り直そうにも永井さんがお亡くなりになってるからそれすら叶わないんだよな・・・
ほんと救われねぇ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:28:46.82 ID:BMJ3FTFrQ.net
作り直すとしたらジイジ役を新しくしなきゃならんな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:29:29.42 ID:sKoHKQkH0.net
導師の夜明けのジイジ…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:29:53.20 ID:iwS7MbOO0.net
>>853
最っっっ低だよなマジで

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:30:04.21 ID:28l189m20.net
悪役として描かれれば性格悪くても人気出ることもある
ロゼはあんななのにムードメーカーで誰からも好かれるとか言われてもイライラする

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:30:12.16 ID:H0G+MsoDO.net
>>851
コミケ会場


俺はもう数年行けてないけどな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:30:34.13 ID:K5/wDqPh0.net
>>847
あーたしかに多少可愛いかったり頭がイカれてたりくらいならそこに惹かれるファンもいるだろうけど(上で挙がってたラクスとか)
ロゼはなんというか近寄りたくないうざさって感じだな、二次元的じゃないわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:30:39.36 ID:dOxAjuf00.net
>>827
ロゼみたいなキャラという時点でそもそも可愛いと思うことができない
可愛いから許せるんじゃなく許せるレベルだから可愛く見えると思う
少なくとも自分にとってはロゼのレベルだと好印象を持つことは不可能

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:34:24.55 ID:h1m6oym20.net
>>857
むしろそれで成功したのがバルバトスやハスタだな
バルバトスはこの頃ネタになってるけどハスタは最高の悪役でした

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:34:24.89 ID:BMJ3FTFrQ.net
ロゼはスレアリが意識しあってるところで物陰から
「よし!行けスレイ!あー違うったら!あーもうじれったい!」
とか言うキャラだったら好感もてた

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:35:16.79 ID:KH3a1FZw0.net
>>853
永井さんのゲームソフトの遺作がこの糞ゲーか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:35:17.16 ID:z/6zCwQy0.net
>>861
ソロンとかも悪役として好きよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:35:19.13 ID:PBjd1+jX0.net
>>857
いわゆる認知的不協和だよね
プレイヤーからは良いキャラとは思えないのに、作品中では良いキャラとして扱われるという
アニスとかもそんな感じがある

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:35:48.51 ID:IDml4oiS0.net
ラクスやらキラやらはスパロボで救われてるのがでかい
特にキラは天然っぷりが強化されてもはやシンと凄い仲がいい漫才コンビ状態になってる
ロゼは一部の要素を強化してもろくでもなさそうだからどうしようもないわな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:40:31.90 ID:SlIYP4uy0.net
>>865
他作品の話で申し訳ないが
艦これのアニメの提督や、俺屍2のヌエコも同じ事言われてたな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:40:32.09 ID:qouWhIYa0.net
テイルズの同人って正直9割方抜けないからなぁ…
この騒動で皮肉にも上手いとこがネタにするようになったりして

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:42:58.65 ID:0SSkGm3e0.net
アリーシャがスレイとくっつくとか御冗談を

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:44:08.22 ID:BMJ3FTFrQ.net
>>868
1割はなんなんだよw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:44:18.79 ID:SlIYP4uy0.net
馬場「僕がみかこしとくっつく薄い本ください」

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:44:49.19 ID:28l189m20.net
>>865
結局は製作陣と大多数の人間(ユーザー)と感性ズレてるんだよね
他とは違うストーリー()を書こうとした結果なのかもしれないけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:45:35.95 ID:Me6Xh/9m0.net
アリーシャにはセルゲイだな。リモコンとくっつくのは無い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:47:04.87 ID:FjvT8EL/0.net
テイルズの同人は作者の好みで、キャラ同士の絡みを描こうとするのが多いから抜けないよね
主人公との絡みとか見たくないんだ...
ただ見知らぬ汚いおっさんに犯されてくれよ

その点クリムゾンは分かってる。抜けないけど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:47:32.54 ID:N8yZYMmY0.net
>>870
そりゃあまぁ抜けるのもあるだろ...

アリーシャがな!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:47:36.41 ID:1ha5Kjeg0.net
最新作のスパロボじゃラクスはプラントの議長としてすげぇ有能な後方支援者になってたしな
同じ設定でも調理の仕方でガラッと変わる面子だわ種キャラ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:48:24.10 ID:SlIYP4uy0.net
完全無欠の人間を登場させるんなら作品とユーザーの架け橋となるキャラが欲しいね
シャーロックホームズで言うワトソンみたいに物語を噛み砕いてくれるキャラとか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:49:14.40 ID:1ha5Kjeg0.net
ΩΩΩ「な、なんだってーーー!!?」

こいつら大好きだわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:50:29.55 ID:SlIYP4uy0.net
>>874
お前メロンが超振動シリーズの読者だな!(偏見)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:51:30.11 ID:K5/wDqPh0.net
>>879
名前を出してはいけない(戒め

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:52:57.15 ID:FjvT8EL/0.net
>>879
あの人露出モノ同人とかすっごい内容は良いんだけど
肝心の絵で抜けないんだよなぁ

惜しい。すごく惜しい
でも内容がいいから、すっごいヤル気の時は絵に目をつむって抜ける

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:53:14.72 ID:H0G+MsoDO.net
テイルズの同人誌はギャグ物の方が好きだわ
シリーズ各ヒロインを入れ替える企画のとか結構好きだった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:55:38.83 ID:tMewnOsW0.net
>>875
確かに確実に抜けてしまうな
http://i.imgur.com/EPMyHNv.jpg

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:58:18.60 ID:LShVt1GA0.net
>>876
ただ原作を視聴した身としては、ギャップが有り過ぎて逆に白ける時があるな…
こんな考えの奴は滅多にいないだろうが「そこまでするぐらいなら無理して出さんでもいいんじゃない?」みたいな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:00:08.87 ID:Q4NCmcpR0.net
クリムゾンがアリーシャでなんか作る確率は結構高そうだな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:01:46.23 ID:5wMZ+tMt0.net
姫騎士が満員電車を利用するのか
嫌がらせでスイカすら支給されてねーんだろうな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:02:07.22 ID:GJV5l6uz0.net
>>884
あのゲームは基本使わせて頂いてる立場だからねぇ(上の意向もあるけど)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:02:29.11 ID:udQ/p7sY0.net
Kには出て欲しくなかった作品は多かったな

ミストさんはうざすぎて逆にネタになったな
つまりミストさん>ロゼということか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:03:06.33 ID:g5hxhJJE0.net
貴重なハーツの同人
http://d-upp.com/books/25265/

ハーツ知らなかった頃、
表紙のイネスがガンダムOOのソーマと勘違いしてたのもいい思い出

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:03:10.11 ID:VVMqVk/s0.net
コスプレ電車芸の在庫ニングさんがディスられている……?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:03:52.11 ID:75sRfvvB0.net
悔しい・・・でも穢れちゃうビクンビクン

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:04:21.32 ID:TfcitQNt0.net
ロゼがどうとか戦闘がどうとかのレベルじゃないんだよな

根本からつくりなおさないと駄目

地盤じたいがガタガタ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:08:51.61 ID:IXyNFGP40.net
テイルズの薄い本ってメロン多いな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:10:09.88 ID:csobo6sp0.net
エドナとアリーシャとエリーゼは抜けるで
あとコレットとマルタ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:10:13.72 ID:fMJDcqW80.net
アリーシャ「スイカ?切符の買い方ぐらい分かってる。作らなくても大丈夫だ。」

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:11:34.89 ID:F9uC3d3X0.net
歴代のテイルズだとヒロインはストーリーの根幹を成し、世界の在り方に影響を及ぼす設定多いよな?

ゼスティリアでそういう女性キャラって….…うわーーー

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:20:14.31 ID:Bpaf2Bo6O.net
ラジコン、スレイブ、射精管理天族、馬の骨、ライオン丸とかおまえらのネーミングセンスほんとすき

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:21:31.19 ID:eie7lGkd0.net
>>877
ロゼとユーザーを繋ぐキャラがいればあるいはってことだと思うけど
その言い方だとロゼが完全無欠な人間って言ってるようにも聞こえてしまうよ
まあ、サイコパスとして完全無欠ではあったけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:23:21.69 ID:5bI4NrR30.net
>>897
なおD2
馬鹿、ホモ、仮面、聖女、天才、空気

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:26:58.12 ID:9f4o6EOF0.net
>>898
世界に愛されてる人間が完全無欠じゃないわけ無いだろ!?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:27:38.81 ID:oouNv2uK0.net
ジュード→柔道は一瞬おぉと思うんだけどやっぱりよくわかんない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:28:08.11 ID:fMJDcqW80.net
>>899
あれだけしつこい描写をしたのにも関わらずホモ扱いされるロニ
それにしてもD2の男性陣のファッションセンスやべぇな
2/3がヘソ出して、残りは仮面(素顔見え見え)と言う...

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:28:20.76 ID:+RTektfn0.net
>>899
D2は全員2文字で現せれるし覚えやすいのが素晴らしい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:28:39.92 ID:GanFDDVj0.net
>>847の『リアルにいる感じのウザさ』で思い出したけど、
「次は泣くんだ、女の子!」の画像のロゼの頭の傾き具合とか姿勢がやけに生々しくて嫌だわ。
モーションキャプチャ使ってるから仕方ないんだろうけどさ…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:30:18.25 ID:Q4NCmcpR0.net
>>903
なおFF15で名前を覚えるのは・・・炎の☆ああ驚いた☆知識

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:32:31.56 ID:jDxoVLJz0.net
発売前にロゼがスレイを思いっ切り殴るシーンがうpされてロゼもスレイも良いキャラやんけ!楽しみや!
と思ったのが期待値のピークだった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:32:44.62 ID:g26q8xjN0.net
発売前にロゼがスレイを思いっ切り殴るギャグシーンがうpされてロゼもスレイも良いキャラやんけ!楽しみや!
と思ったのが期待値のピークだった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:33:26.16 ID:VVMqVk/s0.net
さすおにくらいまで突き抜けてくれないとネタにもならない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:33:46.40 ID:g26q8xjN0.net
連投スマン

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:33:56.23 ID:fMJDcqW80.net
Amazonで星2個を切ってどんなゲームなんだ!?と思って買いました
すいません

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:35:06.06 ID:AODmXacj0.net
こんなんでテイルズ終わりとか悲しすぎる
馬場を排除して一から出直してほしい・・・

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:37:30.20 ID:nasxAaNj0.net
ミストさんは一応脚本家は無能で馬鹿として描いてるのは分かる
作中で突っ込まれてるからな
「あのバカまた突っ込みやがった」「復讐やめろだ?てめえに言われたくねぇな」「グチグチうるせぇ!!」とか
ロゼとは違う
まぁ違うとはいえ違ううざさというだけなんだが
あの作品で一番問題なのキャラ改悪とかだからなぁ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:38:23.48 ID:Bpaf2Bo6O.net
上役一新しても警戒すると思う。今更優秀な奴がテイルズ作ってくれると思わないし…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:39:34.69 ID:fMJDcqW80.net
>>913
ゾルゲ「よし!次は俺がプロデューサーやろう!」

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:42:12.60 ID:RvHml/mxO.net
まあミストさんは飛鳥真みたいに、
シナリオが変われば、
好青年へのワンチャンがまだあるからなぁ。

こっちは逆に、
周りがロゼの為にsageられる可能性が大きい。
ティアやユーリの例もあるし。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:43:14.94 ID:YyQfFulq0.net
何!?ゲームとはユーザーを楽しませるものではないのか!?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:45:33.27 ID:nasxAaNj0.net
>>916
馬場が作った今作は自慰行為でありゲームではない
よってユーザーへの気持ちは無効!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:45:40.55 ID:Q4NCmcpR0.net
>>910
正しい買い方ではあるが幾らで買ったかが問題だなw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:48:22.21 ID:05q3CWIM0.net
>>917
やめろーこんなのゲームじゃない!!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:49:12.39 ID:+WT2lXcJ0.net
お口直しにFateやってるけど面白いわ
凛の声聞いてると脳裏にたまにパスカルが浮かんできたりするけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:49:31.16 ID:eie7lGkd0.net
>>910
>>918
それで何人も穢れたからな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:49:52.78 ID:tTMDTNLf0.net
射精管理天族ってなんでこんな名前ついたの?ライラは

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:49:57.18 ID:EmDkNOSP0.net
DLCのスキットってまだやってる?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:49:57.97 ID:hlOWZ7AXO.net
>>836
絶対に許さない
絶対にだ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:50:19.68 ID:j0fUHrzf0.net
リチャード「僕がラムダの意識を抑える!だから...早くとどめを!」

スレイさんなら迷ったそぶり見せながらも諦めて殺すだろうね
本当何なんだよこいつ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:52:02.28 ID:c96zBJOQ0.net
歴史ある中堅の有名どころなんだし大丈夫
次回作もゴミ、売上激減なら本当に終わっちまうだろうけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:52:31.90 ID:2v/D0vTN0.net
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/260.html

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:52:35.05 ID:5UlBJFMk0.net
スレイ「そんなことできないけどやっぱりごめん!(ドスッ」

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:53:11.83 ID:zWTXKcaF0.net
従士設定ってそいつが近くにいると失明するってことなの?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:53:29.00 ID:76IhuM6z0.net
>>922
発売後辺りに単発が射精管理天族ライラって連投しまくってて
あぁアイツなら本当にやってそうだな・・・とスレの誰もが突っ込まずに放置したから

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:54:41.32 ID:RvHml/mxO.net
そもそも舵取りがスレイから、
穢れ殲滅ライラになったからな。
そりゃ染まるよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:55:12.41 ID:fMJDcqW80.net
>>918
4500円...
こんなもんフルプライスで買ったら発狂しますわ...

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:55:37.59 ID:zx+LqiR50.net
スレイ「支えてくれる人が傍にいてくれれば俺だって成長できたよ、>>925さん!」

なお結果は洗脳してラジコン化させる天族と穢れ無き暗殺者しか居ない模様

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:55:59.91 ID:GemREUnZ0.net
>>925
スレイさん「そんなこと...できない!」
ライラ「スレイさん(チラッ」
スレイさん「ごめんリチャード...(ブスリ」

その後パーティが暗い雰囲気になってる中、ロゼが「みんなと同じように凹めなくてごめんね(笑)」とか抜かす

ウワアアアア
死ね!死ね!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:57:19.07 ID:Bpaf2Bo6O.net
スキル 健康管理(意味深)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:57:48.23 ID:2v/D0vTN0.net
>ライラ「スレイさん(チラッ」

ライラ可愛いなww

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:58:15.43 ID:u0QZ3Vae0.net
>>926
いえ…どちらかというと今回のゼスティリアがそのポジションだったんですよ…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:58:42.38 ID:Q4NCmcpR0.net
>>929
>「従士」は物語上重要な意味を持つ()導師の力を従士に授け、手助けしてもらう契約とのことだが霊応力が低いと失明するらしいよw
導師になれるほどの霊応力の持ち主が従士になるなら大丈夫らしいけど、それなら導師になったほうがいいよねという従士設定が全く意味の無いものになってる矛盾

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:59:10.07 ID:RvHml/mxO.net
スレイのパーティ
・穢れ殲滅ライラ、ザビーダ、デゼル
・ライラのイエスマンミクリオ
・人間も天族もどーでもいい空気エドナ
・穢れなき正義の暗殺者で神衣も使えて商人も大成しムードメイカーのロゼ

あかん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:00:48.21 ID:TNhXb07+0.net
>>920
「あなたが・・私のマスターか」

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:01:58.36 ID:fMJDcqW80.net
>>920
セイバー「いけません!士郎!」

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:02:14.30 ID:PjkjlYacO.net
素直に穢れと向き合う、穢れてしまうけど克服して覚醒(上級術技・秘奥義解禁)やっときゃ良かったんだよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:04:02.96 ID:RvHml/mxO.net
>>920
リアラ「私を救った責任、とってもらうんだから!」

リアラ(裏)「撫でただけで死ぬなんて、裂き烏賊なのあなた!?」

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:04:22.70 ID:j0fUHrzf0.net
>>942
あれだろ?ロックマンエグゼ6の獣化みたいな感じ
ああいうのこそ一番穢れの設定をマトモに活かす方法だよなぁ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:04:52.00 ID:4Z5CcDmQO.net
流行り(?)のグダグダ言うな!迷いは全面的に悪!犠牲なんて当たり前だからとっとと最適解をやれ!なノリに乗っかったのかもしれないけどゼスティリアはないわー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:04:56.44 ID:tNR2VvFg0.net
どっちがマシかな
馬場のオナニー動画(スキップ不可)とゼスティリア

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:05:55.12 ID:M11MQpJs0.net
>>942
ロゼ様をいかに活躍させるかに全ての力を注いだ話なんで
スレイが活躍するとか許されないんすよ…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:06:28.39 ID:oouNv2uK0.net
>>944
どちらかというと5のダークロックマンの方が近いかな
4も自分の心の闇と向き合ったりエグゼは自分と向き合う事多いよね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:07:05.05 ID:eie7lGkd0.net
>>946
それイコールだから

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:07:17.42 ID:5UlBJFMk0.net
グダグダロゼageシナリオドヤ顔で見せつけられるのもイヤだけど
あのヒラメ顔のオナニーはもっとイヤだ!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:08:37.83 ID:GemREUnZ0.net
じゃあロゼのオナニー動画とロゼの私生活動画どっちがいいよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:09:50.57 ID:j9OTE0c20.net
ユーリうけた→暗殺者設定
ミラうけた→周囲からのマンセー
骸殻うけた→神威常備
X2のキャラクエうけた→DLC切り売り
ホモうけた→ホモエンド
カプ厨もいる→デゼルとロゼのフラグ()、主人公はホモのためにフラグへし折る
ヒロインアンチの声がでかい→女の子にひどい扱い

20年も作ってきてどんだけ需要把握してないんだよ馬鹿ナム

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:09:53.45 ID:nasxAaNj0.net
>>951
可燃ごみと粗大ごみのどっちがましかとか言われても両方汚いんやで?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:10:06.42 ID:YB3sjJQC0.net
>>836
天野瑞希と帆苅叶かな
俺が知る限り最も最悪な女キャラだが可愛い
やってきたことは最悪だが主人公には嫌われたくないという可愛気のあるキャラ達だった
ロゼは全く可愛げがない上に共感も出来ないのでコイツら以下

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:14:24.85 ID:RvHml/mxO.net
>>836
DOD3のフォウが近いかな。
正義を掲げて虐殺するド屑。
まあ、本人が何より自分を殺したいほど嫌いで、
大抵は無様に殺されるからまだましだけど。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:14:58.34 ID:Q4NCmcpR0.net
>>951
ロゼでもこれでやってくれるならなんとかどっちも耐えられる
ttp://image.gamer.ne.jp/news/2014/20141225/000485b7753c2db4870d54c49aa7c917d8f7/o/62.jpg

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:17:14.77 ID:GJV5l6uz0.net
>>951
ロゼの私生活?
屁扱きまくってそう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:18:58.64 ID:76IhuM6z0.net
>>954
前者の出演作なら高村の方がロゼに近いものがあるかも
その人本人は悲惨な目に遭ってる上に好きな男もゲットできず地雷で爆散という末路だし

やっぱロゼみたいな報い受けない系のキャラってそれだけで腹立つんだよな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:19:28.30 ID:oouNv2uK0.net
>>956
やっぱサイドのお下げがダメだったんだな
これならまだ見れる、中身アレだから見れる程度にしかならないけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:19:47.75 ID:R2Tuf6c00.net
ロゼにも馬鹿Pにも天罰が下って欲しい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:20:52.60 ID:3Preg6LM0.net
>>942

仲間が悩み、暗い過去で穢れに負けそうになる→みんなで助ける
これなら汚れ設定を逆に利用して葛藤も描けるし本当の仲間(not真の仲間)になれる

そしてラストは
スレイ「穢れてもいい…俺たちは穢れを受け入れる…人間らしく生きることこそ俺の答えだ!」
ライオン丸「否!穢れは憑魔を生みドラゴンを生み、破滅をもたらす、
      それを防ぐため、この世界は一度破壊しなければならない!」
みたいなのでいいじゃん
悩む方がリアリティもあるし
ロゼageしたいならロゼの穢れイベントを入れれば良かった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:21:55.16 ID:n6R+O/UWO.net
ロゼってゲップしてたよな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:22:01.90 ID:j0fUHrzf0.net
>>958
ロゼが報いを受ける理由がないでしょ(笑)
あの世界だとロゼがすることはみんな正しいんだから(笑)

はぁ(´・ω・`)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:22:12.72 ID:w+xyWCuM0.net
散々言われてるけど
bgmはいいの多かった気がする…
グレイブガント盆地のやつとか…

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:23:38.13 ID:EHmxGRaE0.net
トロピカルやっほーう!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:24:18.43 ID:AaEnOO290.net
TOZでいいBGMがあったとしても、
「これはいいBGMだ!」じゃなくて「あーこれはいいBGMなんだろーなー」で終わってしまう
会話と演出が腐ってるからそこに目を取られてしまう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:25:34.88 ID:7p31xnf+0.net
エクシリア→主人公二人にしてシナリオ分岐
ゼスティリア→ヒロイン不在

どれも今まで先人達が敢えてやらなかったことをやろうとして失敗した件

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:25:44.01 ID:YB3sjJQC0.net
>>958
まさか知ってる人がいたとは………オラ嬉しいぞ!
まぁ瑞希は天罰だからね
高村は一応あのメンバーの中では唯一反省して万が一の時はヒメに殺される発言と本気で好きな祥に暫く会わなかったからな
反省と自罰したやから多少はね


ロゼは報いを受けない上に誰も注意しないから余計に腹立つんだよね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:25:57.44 ID:j0fUHrzf0.net
BGM単体じゃやっぱりどうにも煮え切らないんだよなぁ
やっぱりバックグラウンドのものである以上、表のクオリティがないと微妙

時オカとかFF10のEDでの音楽の使い方が理想形だわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:26:44.08 ID:w+xyWCuM0.net
>>966
そっかぁ…
確かに神イベの時に流れてこその鳥肌ものだよなぁ…
残念( ;´Д`)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:27:19.09 ID:At5had7Q0.net
というか作るのが面倒だったんだろうなという事がすごく伝わってくる作品だった
適当さと妥協のかたまり

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:27:35.42 ID:GemREUnZ0.net
>>969
お前は俺か
いいよなぁどっちも最高だわ

最近だとラストオブアスも良かったなぁ
アレはどちらかというと映画の類だけど、あれもやはりすごい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:28:25.89 ID:hlOWZ7AXO.net
>>967

上は普通によくあるだろ他ゲームで
Xの場合は違いが少なかったが許容範囲として
Zはヒロイン不在じゃなくロゼしかいないが正解やん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:28:35.12 ID:YyQfFulq0.net
>>966
わかるわ
ゲーム超楽しんでてふとした瞬間にBGMに気付いておぉ!?ってなったり新しいステージに行ってドーンと流れてきたりするのが良いのに

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:29:21.47 ID:j0fUHrzf0.net
特にゼスティリアの場合、やたらと取って付けたような感動シーン(笑)にそれっぽいBGMを当ててるから、すっごい薄ら寒く見えるんだよね

「は?感動シーンっぽいけどそもそもお前そんなこと言えた義理か」みたいな気持ち悪さがずっと続くから、すごい不快

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:30:07.78 ID:lSitu7ny0.net
>>966
そうそう
あと「こういう感じのBGMだからここはきっと感動的なシーンのつもりなんだろうなあ」とか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:30:11.20 ID:YyQfFulq0.net
FFなんかはやっぱりBGMの使い方上手いよね
13のサントラ買っちゃたよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:30:42.99 ID:OLRchixv0.net
嘘みたいだろ?
発売2ヶ月しか経ってないんだぜ…これ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:31:20.99 ID:zWTXKcaF0.net
アリーシャとの別れのシーンの時、契約解除すればいいのに
力与えないからってそのまま契約しっぱなしってどうなのかね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:32:30.25 ID:eie7lGkd0.net
逆にいえば2ヶ月も公式はだんまりだ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:33:05.36 ID:KEcc40vW0.net
>>979
一応解除されてるよ
一時再加入の時に契約復活させましたみたいな会話あるし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:33:06.06 ID:3Preg6LM0.net
>>954>>955の例は「クズキャラ」ってだけなんだよな
ロゼはクズなのに加えて
・何故か周りから賞賛され、同じことをする他のやつは否定する
・公式の異常な持ち上げ
があるからな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:33:09.27 ID:OLRchixv0.net
>>977
閃光とサンレス水郷は神

オススメは断トツでキングダムハーツのHD1.5と2.5のサントラだけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:35:17.61 ID:g26q8xjN0.net
いきなりアニメシーンで謎のモブ天族が穢れる→ドラゴン化→戦争してる場合じゃねえ!→両国が協力してドラゴン倒したぞやった!→戦争終結

両国の兵士がラストンベル仲良く夜を過ごす

ロゼ「これがスレイの導いたものなんだよね」

茶番過ぎるわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:35:32.34 ID:3Preg6LM0.net
FF13で一番好きなのはヲルバ郷
戦闘時もそのままなのがよかった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:36:24.78 ID:zWTXKcaF0.net
FF10の召喚しとガードの関係ならまだよかったけど
完全に主人と奴隷の関係だしな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:39:51.32 ID:GemREUnZ0.net
FFはBGMの使い方上手いよなぁ
というか7あたりからずっと映像表現の方のノウハウを蓄積してきてるから、そりゃ上手いに決まってるんだが

FF10はハード性能フルに活かして爆発してたなぁ
あれは今も相当印象に残ってる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:42:18.15 ID:IMOkZfpc0.net
テイルズって基本どんな絶望的状況も愛友情勇気等で何とかなるド王道だから
(大概の物語はそうだけど)
どっかでダメなものはダメってのをやりたかったのかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:42:46.06 ID:5JSTbMuW0.net
スクエニは映画で死にかけて反省したからな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:43:11.43 ID:csobo6sp0.net
ffxはすごかったな当時小学生だったけど映像とか関心した
つい最近リマスターやって感動した
名作は褪せないな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:43:37.73 ID:YyQfFulq0.net
>>983
買おうか迷ってたんだけどやっぱり凄い?
PS2時点でもかなりいい感じだったけどそれのオーケストラだもんなぁ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:44:07.57 ID:lSitu7ny0.net
>>988
駄目なものは駄目ってのも既にアビスでやってるしなあ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:44:40.31 ID:2mymh/IU0.net
馬場ンナムは反省なんてしないよ
いつも通りマンセーしてりゃいいのに鬱陶しいなあと思ってるまであるよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:45:07.38 ID:j0fUHrzf0.net
>>990
リマスターは悪くないけど、顔のモデリングだけがなぁー
システム面はリマスター一択なんだけど、フェイシャルモーションの豊かさは断然PS2版の勝ちなんだよなあ

結局そのためだけにPS2出しっ放しだわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:45:28.83 ID:3Preg6LM0.net
FF10といえば真の仲間とキマリを比べる人が居るけど

ゲームのプレイヤーキャラとして弱いというだけであって
ストーリーではほかのロンゾに馬鹿にされてるだけで
パーティキャラからキマリが足でまといとして扱われることはないし

それをやったのがゼスティリア

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:45:32.18 ID:5UlBJFMk0.net
やっぱり良いBGMは良い場面で流してこそだな
「敵との対峙」とか鳥肌

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:45:35.91 ID:7p31xnf+0.net
>>973
テイルズシリーズ限定の話しね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:46:19.08 ID:GemREUnZ0.net
>>996
ゼノブレイドも上手いよなBGMの使い方
新作も楽しみすぎる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:46:56.69 ID:YyQfFulq0.net
>>996
月並みで悪いが名を冠する者達とかヤバすぎ
聞いてる余裕ないけど

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:47:02.62 ID:eaqmjuz40.net
>>1000なら馬場のエロ動画拡散

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200