2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part113

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:29:09.42 ID:UbQca7FZ0.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド197本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426433529/
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX 不満・愚痴スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426316032/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part112
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426755412/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:32:48.59 ID:UbQca7FZ0.net
■公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM (PV1)
https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg (PV2)
https://www.youtube.com/watch?v=56PRIKgmh3s (戦闘動画)
https://www.youtube.com/watch?v=Hg2PTVi7fl8 (PV3)
https://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I (Treehouse Live)
https://www.youtube.com/watch?v=7--AWtcfTRg&t=33m57s (11.6 Direct)
https://www.youtube.com/watch?v=OfqOs9QeH6o (フィールド編)
https://www.youtube.com/watch?v=6tpzCdnCFNM (世界観・探索編)
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0 (戦闘編)

■FAQ
Q.WiiUゲームパッドのみでのプレイに対応していますか?
A.対応しています。

Q.前作の『ゼノブレイド』や、過去作『ゼノギアス』『ゼノサーガ』を遊ばないと楽しめませんか?
A.ストーリーなどの直接的な続編ではありませんので大丈夫です。

Q.これってオンラインゲームなんですか?
A.メインはオフラインです。オンライン要素の詳細はまだ発表されていません。

Q.WiiU本体がベーシックなのですが・・・
A.パッケージ版ならそのまま遊べます。DL版をプレイするにはHDD等を接続する必要があります。

Q.パッケージ版のインストール機能って?
A.詳細は未発表です。また、インストールなしでも遊べます。

Q.外付け記憶媒体は何使ったらいい?
A.任天堂公式HPで推奨されている外付けHDDをどうぞ。
http://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/

Q.推奨HDDのY字USB使ったらポート埋まって有線LANアダプタ使えないんじゃ?
A.WiiU本体前面のカバーを開けるとさらに2つポートがあります。また、WiiUはUSBハブに対応しています。
 ただし外付けHDD動作安定のため、Y字USBは両方ともWiiU本体に差し込むことを推奨します。

Q.主人公はカスタマイズできますか?
A.できます。性別や声、髪型なども選べます。詳しくは公式で。
http://xenobladex.jp/character/avatar.html

Q妄想が止まらんのだが自作SS投下していい?
A.多少の妄想語りなら問題ありませんが、>>1にある避難所の「創作系総合」へどうぞ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:35:42.41 ID:UbQca7FZ0.net
>>2のテンプレから、バトルのURL削った方がいいと前々からスレで出てたので削っておきました

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:39:28.32 ID:bLR/U2zD0.net
>>3
乙だも!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:51:48.12 ID:pI6JnOG00.net
>>1乙!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:29:32.04 ID:Wf9u7jgh0.net
>>1


3月28日 土曜日は生てつや君の日

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:33:22.53 ID:kDewdjFh0.net
>>1
エルマさん「乙、最高ね」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:47:36.73 ID:rBYxXQs40.net
近くのゲーム屋前から駄目だと思ってたけど
予約終了している同梱版の予約票を掲示してやがった
ぬか喜びしたじゃないか
探索編見た直後に注文した尼の同梱版を待つしかなくなったわ
もう絶対あそこでは買わん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:09:28.44 ID:go1JfTrF0.net
良かった、これで解決ですね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:10:31.70 ID:WCN9fjuR0.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
ID変え荒らし、コピペ爆撃等はスルーしてココを利用しましょう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:11:07.24 ID:GAU7/3Ij0.net
前スレラスト、なかなかいい感じだったなw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:12:01.77 ID:OSB8pv7Y0.net
だったら>>1乙をお見舞いしてやる!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:12:42.42 ID:bBZyNRkj0.net
          _
      _,. -‐`  `Y´ ̄'―z_
     ノ            \
     フ ,      , ,   ,、、  く`
    ノイ   ,   / く!  ハ l> 、 ヽ
     | rニl _ノ7ヘムく, _〉ッヘ l ヽ! みんな聞け…!提案がある…
     | |にl|  ャ=。=゙ァ'  i。=yヘ!  一度0に戻すんや…!
     | ヽニ|  ` ̄´l   l ̄!   108の紋章を集め…
     | ./ |  r __L__,」 、|    シャッフルして配りなおすんや!
    ,へ/   l  ((二二二)) l
   く_  \ \_  ̄¨¨ ̄_/
   厂 \  \、__  ̄¨7¨
 /    \  \ ̄二7

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:13:17.33 ID:oE5oSe5u0.net
発売直前>>1乙生放送
テンプレ訂正もおつおつ

今回の生放送って生なのかな?いつもの録画じゃなくて

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:13:49.99 ID:ODM5fIfC0.net
生だよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:15:03.44 ID:bBZyNRkj0.net
ワイルド誤爆

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:15:32.75 ID:fRvfA1VL0.net
結局シュルクのアミーボはクロスにはなんの対応も
ないのかねー、ゼノブレ買うからいいけどさ
スマブラで使う気が起きん・・・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:18:08.25 ID:Wf9u7jgh0.net
どこのスレに貼ろうとしたのかが
気になるわw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:18:51.01 ID:oE5oSe5u0.net
>>15
ありがとうございまっす!
ニコ生の番組表見ると21:00〜23:00ってなってますね
心が…ダンダンノッテキタヨー

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:19:22.15 ID:xPBpYGax0.net
アミーボ連動の有無、オン要素の内容、インストール(仮)の実態
本当に知りたい情報ほど出さないな、こういうのこそ初期に出すべき内容だろうに・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:19:45.01 ID:1PtcJs5R0.net
戦闘開始!
一斉>>1乙で流れを掴む!!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:23:24.11 ID:1r1nLVet0.net
モナドアーカイブスを読み終えてしまった
なんなのこのボリューム

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:24:12.68 ID:Wf9u7jgh0.net
2時間も生で、てつや君が見れるのか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:25:53.50 ID:go1JfTrF0.net
裏側も読むんや!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:26:30.21 ID:GjjrCYH80.net
ゼノクロ楽しみなんだがもうwiiuでゼノクロ以上の大作はもう出ないのかねえ5本ぐらいはほしかったけど 
来年次世代ハード発表だし まあwiiuはゼノクロ専用機になるのは覚悟してたからいいけどさ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:26:59.24 ID:cOeypU1d0.net
>>25
ゼルダ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:27:56.02 ID:kDewdjFh0.net
>>22
ロングインタビューとか文字数も多いのに
よく1日で読み終えたなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:28:11.23 ID:K67hsEoQ0.net
俺もWiiUはゼノクロ専用機になりそうだ
でも後悔はしないと思う たぶん 実際やってみないとわからないが

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:29:19.76 ID:GjjrCYH80.net
もちろんゼルダも買う もうちょっとソフト出てほしかったけど・・
もういいけどねゼノ出来れば

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:30:06.94 ID:go1JfTrF0.net
なに、楽しければ本数はどうでもいいさ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:30:22.67 ID:2BT3SrR/0.net
wiiがゼノブレ専用機
wiiUがゼノクロ専用機の俺に隙は無かった。

もっというとPS3はACV、GT5、6専用機だったし
Xbox360はforza専用機だったな。

あれ、おれゲーム1本買うのに4,5万円くらい払ってね? 
まあ普段PCゲーやっててたまにPCで出ないコンシューマゲーがほしくなったらハードごと買っちゃうのがもうデフォになりつつあるからな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:30:25.83 ID:dLxI0MF60.net
ぶっちゃけこれだけで1年は遊べそうだ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:31:34.81 ID:bBZyNRkj0.net
ゼノクロ以上の大作なんて、wiiuどころかどのハードでも何年に一本出るかわからんのだぞ……?
少なくとも和製ではもう任天堂以外のメーカーが作る気がしない
俺はイカとゼルダも買うからもう大忙しよ

>>18
108
紋章
のキーワードでお察しください……

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:32:19.23 ID:PGQMyIAy0.net
ハードってのは欲しいゲームが出るときに買うもんだ
WiiUに関しては幸いにして去年から今年にかけてゼノクロ以外にもゼルダ無双とかスプラトゥーンとかちょこちょこ欲しいのが出たり出るけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:33:12.38 ID:SKCuvwLcO.net
アサクリ4とアーカムシティはゲムパ対応してて楽しいよ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:33:51.28 ID:UHKujRlx0.net
ゼノクロの後はスマブラとベヨネッタ買ってゼルダ待ちかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:34:07.87 ID:Wf9u7jgh0.net
>>33
ありがとう
コナミのアレか。俺もやったことあるわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:34:28.86 ID:jZZHhGD60.net
>>22
もうカバー剥がしてみた?
熱心なファンの叫びがびっしり書かれてるぞ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:35:47.25 ID:bUgpvSjl0.net
もうちょっとサード引っ張ってこれたら良かったけど売れないしな
まぁNXに期待ってことでwiiuはしゃーない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:36:59.76 ID:z7Z+SaYF0.net
>>36
風のタクトも面白いぞー。
絵柄は昔の東映アニメを意識したもので子供向けにしようという意図はない。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:37:09.59 ID:zrQrkDZP0.net
専用機だーって書き込む人は何というか他のゲームも楽しんでる人からすればあまりいい印象ではないよ
分かっててやってるのかは知らんけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:37:48.77 ID:2oV4WGg80.net
前スレの話だけど
今作にモナド出るのかって言ってたけど
ユニーク武器とかFFのアルテマウェポンのような最強武器扱いで
出すのもありだと思うんだけど
そういうこのシリーズにはこの武器あるよね的なの欲しいよね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:37:54.36 ID:PGQMyIAy0.net
NXって名前しか知らんのだけど据え置きなの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:38:59.92 ID:GjjrCYH80.net
NXにモノリスは参戦するだろうか
もしゼノ出ちゃったら速攻で買うけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:39:12.05 ID:bBZyNRkj0.net
モナドなんてゼノブレ世界観の根幹を成す存在なんだから
ホイホイ出していいものでもない気がする

>>37
俺が好きだったコナミは死んだ……もういない……
和製で大作と言えるMGSもどうやら死ぬようだからな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:39:48.74 ID:2BT3SrR/0.net
正直ゲーム買う方からすると、どんどん新ハード発表されるよりは、同じハードで継続的に同じジャンルや同じメーカーのゲームが何作品も出てくれる方が重宝するのよね。
正直新しいハードになっただけで追っかけてたシリーズあきらめたってのも結構あるしさ。まあ、本当にやりたいやつが出たらハードごと買うだろうけど。

最近MGSもGZはPCで売ってくれたからTPPも売ってくれるだろうと期待してもうPS4買う理由なくなっちゃったしなぁ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:40:27.10 ID:Wf9u7jgh0.net
>>43
誰も知るわけないだろ。スレ違だし他所でやれ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:40:56.04 ID:bUgpvSjl0.net
>>43
据置とも携帯とも明言されてないね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:42:01.26 ID:PGQMyIAy0.net
>>47
なんかみんなWiiUの後継機って前提で話してるからもうそういう情報出てたのかと…すまんちょっと頭冷やす

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:42:47.18 ID:F9dbbOnh0.net
>>41
ほんとこれ

いや、悪気はおそらく全然ないんだろうけどね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:42:56.14 ID:2BT3SrR/0.net
>>42
今作だってモナド出てるじゃないか。
ほらリンちゃんの髪留め

マジレスすると、モナドは世界その物みたいなもんだったし別の世界だと存在しえないから仕方ないね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:44:36.76 ID:2BT3SrR/0.net
>>41
ごめん。まあゲームの楽しみ方は人それぞれってことで
気を悪くしたならあやまる。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:46:05.94 ID:rlQPLvcH0.net
PVにチラッと出てる作業用の工作ドールみたいなのかっこいいなあ
もし使えて名前付けられたら武力ロボにしたい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:46:44.88 ID:mwo0eihp0.net
>>53
超操縦メカMGに出てきそうなデザインだったな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:47:12.52 ID:GjjrCYH80.net
>>41
元凶は俺だったな
ごめん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:48:11.79 ID:HBRN433l0.net
>>51
うさぎの耳もダグのモミアゲもモナドなんだよなぁ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:48:50.02 ID:wPPjxm7j0.net
>>42
モナドでて欲しいって良く言うけど、
本当にでて欲しいって思うなら、
シュルク以外の扱えないんだからクロスの世界に存在しても意味が無いって気付こうね?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:49:47.31 ID:HBRN433l0.net
>>3
むしろバトル以外もミニ動画はすべて記載すべき
なに削除してんだってレベル
何のための本スレだよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:50:01.85 ID:a2VIoqdr0.net
コイツwもう>>1乙だもw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:50:33.36 ID:WU+hb5lY0.net
モナポならワンチャン

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:51:58.34 ID:6t7t7SRE0.net
ダンバンだって使えたし俺だって!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:52:23.36 ID:LUcyDS3w0.net
そういえば
ドールは雨に濡れるのかな
もし濡れるのだったら俺も濡れるのだが

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:54:12.20 ID:VcrBya3N0.net
>>42
俺もそういう扱いで別に問題ないと思うけどなんでこんな否定的な奴がいるんだろう?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:54:30.94 ID:oE5oSe5u0.net
前作のカラードシリーズみたいなふわっとした服ください
イリーナちゃんに着せます

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:58:10.66 ID:qHRFPJSV0.net
今作も時間簡単に操れんのかね
欲を言えば天候も自由に変えさせてほしい
それは流石に無理か

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:02:14.44 ID:s/zAZI9Z0.net
このシリーズってサーガやギアスにも出てるのか?未プレイなんでしらんのだわ。
ゼノって付くから隠し要素的に出ても不満は無いが、精々レプリカだろなぜに最強武器扱いにしなければなんないの?
それがないとゼノブレイドクロスは楽しめないのか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:02:36.15 ID:rv36Djhn0.net
もっというと時間経過ストップ機能も欲しかったりする

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:02:51.35 ID:5A1BiBlW0.net
設定的に存在するのがおかしい前作アイテムなんて場の空気が読めない
痛キモオタみたいなモノなんだよ、分かれよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:05:33.92 ID:91ezTx8A0.net
穏やかじゃないですね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:06:32.70 ID:2BT3SrR/0.net
>>63
うーん。それはゼノがあくまでSFであるが故の制約ってやつなのかな。
まあ、名前だけとか、能力の一部をまねたものは出てくるかもしれないが、モナドの成り立ちを考えるとモナドそのものの登場は難しいんじゃないかな?
しかもモナドが出るとしたら、誰が生み出したかってのもポイントになるし。

他のファンタジー系のゲームみたいにある日突然そこにあった って理由なく存在するわけじゃないからね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:06:34.45 ID:rv36Djhn0.net
そんなことよりちょっと俺のモナドを見てくれないか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:08:50.31 ID:63JPPBR90.net
モナドバスター!(ムクムク

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:09:22.51 ID:GAU7/3Ij0.net
スクリュードライバーは武器じゃなくて道具だよね…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:09:23.98 ID:2BT3SrR/0.net
>>66
設定とかものとかを継承はしないと思うけど、ファンサービスとして知ってたらニヤニヤ出来る要素は必ず盛り込んでは来ると思う。
なんだかんだでゼノブレもギアスやサーガのオマージュがたくさんあった。

でもゼノシリーズ知らなくても楽しめたでしょ。つまりはそういうこと。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:10:30.13 ID:dLxI0MF60.net
>>71
クールダウンが必要ね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:11:28.99 ID:5A1BiBlW0.net
モナドは男か女と言われれば女だと思う
つまり>>71俺女の可能性が

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:11:37.41 ID:a2VIoqdr0.net
ファンサービスをファンサービスとわからないやつはノポンがでるから前作と繋がってるんだ!
モナドが出たから!って言い出してめんどくさそうだな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:11:47.00 ID:IEffXN9z0.net
>>65
今回はレストスポットという施設でしか時間操作は出来ないそうだ
NLAの中には公園のベンチとかそういう
形で点在してるみたいだけど、フィールドでは現在判明してる限りでは点在するBLADEの前線基地(?)みたいやつのみ(そこがランドマークにもなってる模様)
恐らくオンの絡みがあるからと思うけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:11:50.78 ID:uxwntXLz0.net
今日ようやくヨドバシで予約したゼノブレイドクロスセットの振り込みして来た
来月末が楽しみで死にそう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:12:15.90 ID:N0yS+nig0.net
ゼノXでゼノブレイドでのモナドと同等の扱いになるアイテムは
英雄が乗ってたドールだと思うな
なんか特別性みたいだし、消息不明だし、主人公が受け継ぎそう
機体そのものか、一部か、その一部がモナドシステムとかいうブラックボックスとか
もうそんな中二心をくすぐる設定でよござんす

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:12:55.47 ID:WNfWMCji0.net
モナドヘアピンなんかもファンサービスだろうけど
地球では何かしら意味があったのかもしれない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:13:01.44 ID:IEffXN9z0.net
>>71
そのモナポしまえも!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:13:18.53 ID:VcrBya3N0.net
>>70
自分も前作のモナドそのものとして出して欲しいとは思ってはいないよ
単にモナドと同じ名前と見た目をした武器をファンサービス的に出すだけで良いんだけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:14:31.31 ID:N0yS+nig0.net
武器としてモナドが出るとしたらモナドレプリカがいいんじゃないかな
なぜかノポンの村で売られてて、すっごい昔にホムホムの友達がくれたも、とか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:15:20.61 ID:a2VIoqdr0.net
>>83
ゼノサーガにヴェルトール・イドとか出てたから俺も期待してるわ

今作はじめの頃は敵ドールには乗れなさそうと思ってたけど最近は乗れそうで期待してる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:17:16.79 ID:2BT3SrR/0.net
>>83
まあ、そんなこといってたら、何でゼノブレの世界知らないリンちゃんがモナドの髪飾りもってるんだって話にもなるけど。あれはたまたまどっかの会社のデザインがモナドに似てたって可能性もあるからな。
まあ、モナドっていう存在をどう扱うかで、世界観も変わっちゃうから、賛否両論はあってしかるべきかなと思うけどね。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:17:59.76 ID:OrJNeTjc0.net
モナドは、必ずしもあの形ではないよ。あれは、イメージが具現化した物だから。ジョジョのスタンドみたいにね。
ゼノブレイドをプレイしてエンディング見た人なら分かるが、逆にあのモナドがそのまま再登場したらシュルクの旅に意味がw

物を斬るから剣だと思いがちだが、形を見れば剣じゃなくある物をモチーフにしてることは分かるはずだよ。ヒントは劇中にしょっちゅう登場してるw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:18:54.66 ID:xPBpYGax0.net
モナドも形だけならビームソードのカテゴリでなら違和感なく出せるなw
ただ名前がモナドのままだと違和感あるから、サーガのギアオマージュみたいに名前変えて登場とかだろうね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:20:07.43 ID:2BT3SrR/0.net
>>85
あれも一応無人機って設定だったし、知ってるやつ以外はぴんとこなかっただろうけどなw
まあ、それいったらアベルがまんま過ぎたけど。

まあ、アベルは本編中では殆ど語られなかったから問題なかったのかもしれないがw
あれ版権的にはかなりスレスレの事してたよなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:20:36.48 ID:rv36Djhn0.net
田中秀幸アバターボイスが「しょおおお」って言ってきたらさすがに吹く

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:21:51.89 ID:2BT3SrR/0.net
>>90
あの渋さで「しょおおお」とかいってたらやばいww
でも、あのボイスは先生よりどっちかというとジンさんの方が近そうだw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:22:32.44 ID:wPPjxm7j0.net
>>74
ファンサービス程度なら俺も全然OKよ?
レプリカとしておしゃれ装備枠なら、アバターをシュルクっぽくしたいゼノブレファンもいるだろうし。
最強武器扱いでとか言われるとさすがにねぇw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:22:32.53 ID:a2VIoqdr0.net
>>86
見た目が同じでもそんなに深く拘らなくて良いんじゃない
前作と今作はそんなに繋がりがないことが言われてるんだから
一番ステータスの強いロングソードがモナドだった!
くらいの気持ちで考えて良いと思うよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:22:55.92 ID:5A1BiBlW0.net
英雄も只の人の方がカッコエエと思うんだがなぁ
特別な装備も無く特別な人でもなくその時その場に居て
やるべき事を成したから英雄と呼ばれているって

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:25:11.08 ID:OrJNeTjc0.net
モナドと言えば、これw
ttp://www.excite.co.jp/News/net_clm/20150224/Kai_you_13831.html

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:25:38.34 ID:uvyyKwK60.net
モノリスのマップ造形と尻の造形へのこだわりは
業界一だと思います

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:26:20.30 ID:WNfWMCji0.net
タダノヒトナリとは言っても、地球型じゃない流線型のドールを操れる時点で
ポテンシャルは半端ないよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:26:43.76 ID:GkcrF2if0.net
ドール編で最後じゃないだろうから今週の更新でドール匂わして来たら
来週末にドール編あるんじゃないかと淡い期待抱いてたけどまた1ヶ月も待たされるんだろうか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:27:32.30 ID:a2VIoqdr0.net
チームベリサルダがあるから山寺光一声のチームデュランダルがあってもおかしくないのか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:28:41.20 ID:2BT3SrR/0.net
>>98
いやーでも感覚から言って月1ペースだし、来月頭にドール編やって、発売直前に特番みたいなのニコ生でやって終わりって感じだと思うけどな。
まあ、希望を持つのは悪い事ではないけど。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:28:46.05 ID:T3K/ppNn0.net
>>94
やっぱりダンバンはすごいも!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:28:48.88 ID:uvyyKwK60.net
ドール:ヴェルトールタイプ DLC1000ポイント

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:30:08.12 ID:IEffXN9z0.net
緊急クエスト発生!:消えた神剣を追え!

ノポンの聖地に太古から祀られていた神剣が、突然暴れまわった後外へ消えてしまった。もしかしたら、元の持ち主と似た青年に呼応したのかも知れない…。調査してほしい。

難易度:☆☆☆☆☆
依頼者:ノポンセンニン
依頼場所:サイハテの大樹
報酬:モナドレプリカ

これくらいボカしたニヤリ要素くらいがいいな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:30:37.49 ID:JCPobrmo0.net
ヴェルトール・イドのタイプなら・・・

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:31:34.29 ID:Qz3h4JlT0.net
DL版+DLコンテンツで32GBに納まるよね
8GB+SSDか32GBか迷うわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:32:20.62 ID:WNfWMCji0.net
誰かが言ってたがDM機関からのエネルギー供給で
機体を操るから人形(ドール)なんだろうな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:32:31.05 ID:JCPobrmo0.net
8GB+SSDをおぬぬめ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:32:36.42 ID:wPPjxm7j0.net
>>86
リンの年齢からして地球で爆発的に流行った「モンピース」ってアニメのアイテムとかじゃないか?
ヴァンダムあたりがモナド型ジッポーとか持ってるとか有るかもよな孫から貰ったとかで。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:32:52.61 ID:WU+hb5lY0.net
もしモナドが出るなら草原にぽつんと刺さっててほしい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:32:57.55 ID:MgV3GUWE0.net
>>99
その名前聞くと埼玉紅サソリ隊を思い出すw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:32:57.69 ID:oTItBiFT0.net
もうちょっと激しく書きたかったけど筆ペンだししゃーない
http://i.imgur.com/R9FO92Q.jpg

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:33:20.38 ID:aQC9ecrW0.net
>>96
FF12のパンネロのおしりには製作者の魂を感じた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:33:35.01 ID:Wf9u7jgh0.net
>>105
32Gて同梱版しかないからな
単品では売ってないので

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:35:48.71 ID:KZiRMw6P0.net
Dollもなにかの頭文字の語呂合わせじゃね?と思ってたが

DM機関からのエネルギー供給を操り人形の糸に見立てて命名っつーのもたしかにありだね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:37:12.52 ID:a+i/+ihp0.net
生ってことは高橋総監督がうっかり極秘情報もらしちゃうかもな
今のうちに聞きたいこと考えとこ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:39:33.54 ID:2BT3SrR/0.net
まあ、RPGのお約束といえばお約束のようなことでも、変に理由付けたくなっちゃうのがゼノファンってやつなんだよ。そして高橋はそんなゼノファンの期待を裏切らない人なんだよ。
そういう設定がなかったとしても、想像で補えるだけの材料は用意してくれるのがゼノの良い所だと思ってる。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:40:38.76 ID:2BT3SrR/0.net
>>115
あくまでゼノブレイドの告知だからねぇ・・・ゼノクロの話は果たして出るかわからんが・・・でも色々なにか情報とかこぼれそうな気もするから見逃せないよなw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:41:27.67 ID:Qz3h4JlT0.net
>>113
オクでスポーツセットでも落とそうかと
あとゼルダぐらいしか買う予定無いし
でもゼルダもDL版にするだろうから8GB+SSDにしようかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:42:15.25 ID:4KP82reU0.net
ゼノブレ紹介しつつ背後のモニタでゼノクロが見切れてるんだよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:42:42.36 ID:Wf9u7jgh0.net
>>115
開発の裏側はいっぱい話してくれそうよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:43:53.57 ID:go1JfTrF0.net
てつやくんは生放送で喋るの初めてじゃないっけ。
大体は録画インタビューだったり一般非公開インタビューだったりするし。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:47:19.12 ID:2BT3SrR/0.net
>>121
まあ、うっかりゼノクロのネタバレにつながるような情報漏らしたりしないように予防線は貼ってくると思うけどなw
でもちょっと熱くなりすぎてポロっと出ちゃうかもしれないから、ちょっと見るの怖いような気もしないでもないw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:52:34.90 ID:41rVu2Nl0.net
ゼノブレは3Dムービーの配信してくれないのかな
3Dだとフィールドがどんな感じなのか確認したい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:54:45.65 ID:+X6Woj+x0.net
見立ててっていうよりホントのホントに操り糸だったっていうのがゼノでしょ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:59:18.16 ID:OrJNeTjc0.net
生放送は、ゼノブレイド制作の裏話中心とかだろうね。ドール編は、生放送の次の週末辺りかもしれんし。
ゼノクロ情報は、ジョン・カミナリさんが上手く聞き出せるかにかかってるねw
ACE+も出て来るらしいから喋る時間もあまりないかも。ギアス辺りの話も何かしら出ればいいな。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:59:24.83 ID:41rVu2Nl0.net
まあでもやっぱり大きいTV画面の方が没入感はある気がするなあ
3DSもうちょっと画面と解像度大きかったらな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:59:46.22 ID:5A1BiBlW0.net
DM機関に操られているのはドールではなく人間って方向か

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:59:51.28 ID:3+SMql0Z0.net
生放送でテーブルの上とかにタツ人形が置いてあったらゼノクロ情報が出る可能性は高いと思う

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:01:16.81 ID:qA8iFYDv0.net
SSDはintel製のが欲しいのだけど、皮といっしょにどんなやつを買えば良いかな?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:01:21.94 ID:IvsQ2l6t0.net
ドール編の予告は来るだろうなと思う

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:02:04.59 ID:fQtuj57n0.net
>>109抜いた人が闇落ちしないか心配だなそれ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:02:25.50 ID:ZHG/Dhf10.net
あーカミナリさんがMCすんのかw
あの人確かゼノブレ絶賛レビューしてたよなゼノクロも楽しみにしてそうだ

それにしてもあと1月ちょいでもこんだけ首が長くなるってのに
海外からこっちの情報追いかけてる人らは大変だなぁ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:04:39.07 ID:ZWcr8rsF0.net
あと39日か

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:04:48.95 ID:KXk1CAkO0.net
ゼノで人々を支配してるのはゾハル的なエンジン部分ではなく、生体電脳カドモニやヴィルヘルム、ザンザといった人の形と意思を持った制御部のほうだけどね。
ゾハルやモナドはあくまで出力するエンジンであって人を支配するものではない。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:06:15.62 ID:OArY2Ybf0.net
DM機関、ゾハルっぽいよなあ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:06:44.50 ID:DYtbnkBx0.net
海外で先行発売されたゼルダで大盛り上がりの様を
日本で指をくわえて見てるしかないもどかしさを
ゼノクロで味わうがいいわ、外国人

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:06:49.70 ID:Us8iriOM0.net
ゼノブレのラスボスさん、自分よりもレベル高いユニークたちが元気しているのに餌と言い切っているのですか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:11:24.10 ID:iajOlZV50.net
ラスボスなんて、チェーンソーで袈裟切りにされるだけの存在ですよ。
垢にボコボコにされるのがラスボスの定めw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:12:20.54 ID:KXk1CAkO0.net
ゼノでゾハル的な存在も伝統だけど、何気に制御部の二院制もどの作品でも一貫してるんだよな。
ゼノギアスでは、ミァンとエレハイム、 ゼノサーガではヴィルヘルムとケイオス、ゼノブレではザンザとメイナスか。
どの作品でもこの二つの制御部が反対の意見で対立してるのも面白いな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:13:29.34 ID:PmmEUAJD0.net
あと39日か
なんだかんだで、もうすぐだな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:14:29.48 ID:fQtuj57n0.net
もうすぐあと一ヶ月なんだよな
いやぁ長かったなぁ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:16:43.44 ID:IvsQ2l6t0.net
正直発売されるのが信じられん
一番辛かったのがPV2の後

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:18:01.62 ID:OArY2Ybf0.net
まだ一月以上あるからな
来週ゼノブレ、再来週ドール編
そこからは毎週何か
ありそうな気がしなくもないけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:19:16.79 ID:ZHG/Dhf10.net
ゼノブレやって、クロスもやりたいと思う人が増えますように
……正直、連続でやるのはおススメしないんだがw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:19:18.17 ID:PmmEUAJD0.net
>>143
ゼノクロ発売前にも生てつや君やってくれると思うね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:19:48.94 ID:zYjV34Nm0.net
ゼノブレイドの中古高い高い聞いてたけど最近売ったら
前世代機のソフトなのに買取価格4000円もしてビックリした
クロスも数年後こうゆう扱い受けるような名作だったら最高だな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:21:02.50 ID:KXk1CAkO0.net
>>146
そりゃ未だに定価近くで売られてますものね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:22:47.19 ID:c5//1c1T0.net
プレミア付くと思うから寝かせてる
どこに寝かせたかは忘れた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:23:40.07 ID:ko25igSz0.net
ゼノクロのおかげでニート脱出できたどころか一人暮らしまでできるようになりました
始めらへんのPVでロボに乗って飛び立つシーン見てこれをやるまで死ねんと思ったよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:24:01.59 ID:ZHG/Dhf10.net
しかし4000円は高いな、新作とかわらんがな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:25:19.80 ID:1nHHfWv60.net
てつやくん流石に生放送の前にはヒゲ剃るかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:26:19.26 ID:6v8plpeT0.net
>>148
逆だわw
安くなったら買い戻そうと思ってたら、
安く成らないどころか地元の中古ショップには中々並ばないわで
いまだに手元に戻ってこない。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:26:23.50 ID:OArY2Ybf0.net
>>145
モノリスソフト初の4年掛けた大作だもんなあ
ぜひやって欲しいよな、4年ってほんと長いよw
一般人から見たらたかがゲームかもしれんけど
数百人が人生の4年を削って作ってるんだから凄いことだ
じっくり隅から隅まで楽しませて頂きます
ただ、ここでゼノクロはやらないとかだったら
次回から携帯機かもしれんなw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:26:28.40 ID:ZHG/Dhf10.net
よれっよれでくるかもよw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:27:46.57 ID:OArY2Ybf0.net
あ、初のHD大作ね、HD抜けてた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:28:17.93 ID:Us8iriOM0.net
むしろお布施ってことできっちり店で定価で買ってやったわ
こう発売日まであと○日だなぁとふと思い始める時期が一番辛い
そわそわしちゃうんだよなぁ意識した途端待ちきれなくなる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:31:27.52 ID:wp2pP5RN0.net
お布施っつーなら店舗よりもe-shopのほうが利益率高いんだけどね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:33:12.88 ID:nqAgt9+Y0.net
>>146
ゲーム自体はよくても今はDL版があるからなぁ
パッケに希少価値があればまあ…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:34:15.48 ID:iajOlZV50.net
ゼノブレイドの中古は、全然値段下がらないね。ゼノシリーズで一番高いw

ACEは、「本作のサウンドを手掛けるACEさんのスタジオ演奏の模様を特別映像として初公開致します。」
って、ニコ生説明にあるから、ACE+だけはスタジオ演奏の録画を流すって事か。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:35:32.85 ID:PmmEUAJD0.net
サーガはめっちゃ安いイメージがある
PSのギアスも当然安いのだろうが

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:35:43.83 ID:DYtbnkBx0.net
>>156
サウスパークを思い出すなあ
カートマンがWiiの発売を待ちきれなくて
発売日までコールドスリープしようと考え、友人に雪山に埋めてもらう話
まあ起きたら540年後だったわけだが

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:38:44.68 ID:k0uuO6920.net
こんなにゲームで楽しみなソフトなんて10年以上ない
もう氏ぬまでないかもしれない
実際遊んでみたら、あれ?ってなるかもしれないけど。
てか発売までのこの時間が非常に楽しいものだ
ただ自分はDL組じゃないから祭りに乗り遅れるのが、ちょっとと悲しい
パッケージ版購入は失敗だったかなあ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:40:43.18 ID:E0YkkM/e0.net
>>160
ギアスはアーカイブで600円だし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:40:59.97 ID:OArY2Ybf0.net
WiiUのソフトは全部E-SHOPだなあ
でも、HDD凄い余ってるw
NXが据え置きで引継ぎできる
ことに期待したいな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:42:42.55 ID:1nHHfWv60.net
ギアスはそもそもアーカイブスで600円くらいで買える
サーガも出してくれないかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:42:53.28 ID:vX/Frk9D0.net
おぉ!生放送あるのか!土曜の夜だけど無理してでも予定空けないとな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:44:37.92 ID:u7KChGxY0.net
>>162
発売前が楽しかったのはスマブラかな
特に参戦予想 またあの興奮を味わえるのは5〜6年後かあ・・
だけどNxが出んだよなぁ それにスマブラが出るかどうか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:45:47.21 ID:pcgxFqn70.net
発売前がここまで楽しみだったゲームはFF5以来だから20年以上前だったわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:46:11.04 ID:PmmEUAJD0.net
時間も2時間あるんだろ
絶対に濃い話が聞けると思うしな
俺も絶対に空ける

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:46:18.13 ID:KXk1CAkO0.net
>>163
スクエニはこういうので小遣い稼ぎできるからギアスの版権手放さないんだろうな。
まあ、パブリッシャーの権利っちゃ権利だけど、続編作れないシステムをどうにかしてほしかった。
大人の事情っていやね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:47:30.44 ID:PmmEUAJD0.net
今、著作権とか知財関係はうるさいしな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:48:11.75 ID:tlSGVRby0.net
もうギアスとかどうでもいい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:48:17.58 ID:OArY2Ybf0.net
>>162
俺は多分今までやったゲームで一番楽しみにしてるかも
2年前に情報出したのはちょっと早すぎだったな
一番楽しみだけど、一番待つのが苦しかったw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:48:26.70 ID:pcgxFqn70.net
今更20年前の続編出されても困るだろ
出すなら1年毎の出して5年くらいで完結しなきゃいかん

スパロボZでさえ長過ぎる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:48:59.96 ID:D0+qLMHb0.net
こんなにワクワクしてんのはアレ以来だな
サーガはサーガでもメタル・・・・

うっ頭があたまがぁぁぁぁぁぁ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:52:26.78 ID:DSjaStWG0.net
ゼノブレはアニメ化とかはせんのかねー
ドールのおもちゃでもいいんだ
国民的ゲームにするにはキャラクターマーチャンダイジングが不可欠だと思うんだけどね

面白いから、多くの人に知ってほしいし、遊んでもらいたいなあ
口コミだけでやってく戦略もいいっちゃ良いんだけどサ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:54:44.28 ID:PmmEUAJD0.net
アニメ化ていうけどアニメがこけたときは怖くないか?
戦国無双とかボロクソに叩かれてるじゃん

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:55:43.11 ID:GVandLzZO.net
>>175
ローズとシャーリィとの結婚EDがない不具合

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:56:22.62 ID:9eVp14Sg0.net
http://i.imgur.com/rb1G6LB.jpg
あと39日!!!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:56:32.91 ID:DSjaStWG0.net
たしかに…
うっ…ガンパレードマーチ…
ううっ…

その辺某レベル5さんは上手ですね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:56:56.86 ID:G8JHsl/e0.net
エルマさんやリンちゃんとの掛け合いをもうそうしすぎて寝れん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:57:39.59 ID:G8JHsl/e0.net
エルマさんやリンちゃんとの掛け合いをもうそうしすぎて寝れ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:58:21.18 ID:vzD20tS70.net
ゼノブレ発売前の期待と不安を思い出す

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:58:25.98 ID:G8JHsl/e0.net
連投してまったすまないですごめんなさい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:58:37.58 ID:PmmEUAJD0.net
>>179
次はリンちゃんの胸によろしく

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:59:14.02 ID:F5c/5TGV0.net
>>126
飛び降りとかの空中浮遊に関しては立体視の方が絶対にいい

あれは体験してみると平面じゃ味わえない玉ヒュン感があるぞ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:59:22.90 ID:1nHHfWv60.net
28日ちょっとくらいクロスの情報も出ないかな
あるとしても世界観編の最後の宣伝くらいかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:00:40.27 ID:KXk1CAkO0.net
アニメ化といったら昔ゼノサーガがアニメ化してな。その時の脚本も竹田さんだったんだがな。
残念ながら多くの人は知らないだろうが。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:01:59.89 ID:OArY2Ybf0.net
>>179
乙!歩みは遅いが1日1日進んでるな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:02:02.35 ID:VClWosir0.net
>>179
前作知ってるユーザーならどうなったんだろうか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:02:28.09 ID:szWn22C50.net
全然発売されんからストレス溜まってきた
完成してんならさっさと売れや糞が
はよ遊ばせろや

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:02:29.02 ID:nqAgt9+Y0.net
>>188
ED曲好きだったわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:03:09.23 ID:pcgxFqn70.net
そういえば3DS生放送あるから3月のダイレクトは無いってことなんかな
決算前だし1回あると想ってたわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:03:31.13 ID:PmmEUAJD0.net
>>187
そりゃ出すんじゃないの

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:05:00.25 ID:88Ae9IuP0.net
ひさびさにゼノブレイドやったらテキストがめっちゃ見やすくてワラタ
ゼノクロもPV見た感じでは決して読めなくはないけど、やっぱ圧倒的に読みづらいんだよなあ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:06:01.06 ID:OArY2Ybf0.net
>>186
来週放送見てテンション上がったら
もうnew3DSごと注文しちゃうかな
世界樹ダンジョンも気になってたし
今度FEもあるしな、どうせならぶれない3Dが良い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:06:05.13 ID:DSjaStWG0.net
サーガのアニメ…
そんなのあったんだなぁ…
同じ轍は踏まないか

せめて次回スマブラにドールの参戦とアミーボをオナシャスですわ
待ちきれないねぇ はぁ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:07:42.12 ID:lZ8t5X7L0.net
今だったら声優押しでカナンの出番が増し増しになりそうだなサーガアニメ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:09:31.21 ID:9eVp14Sg0.net
>>190
奥で待ちきれず討ち死にしてる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:13:53.40 ID:fFva//4w0.net
DS版サーガ1・2のキャラ画もアニメ版の作画監督が担当してて安定してた

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:14:34.82 ID:88Ae9IuP0.net
探索編PVでFNS設置すると住人の台詞が変わりますって説明のところ
字が異様に小さいんだけど、話しかけたらあらためて普通のサイズで表示されるんかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:17:12.79 ID:r9EsrMNN0.net
ゼノグラシア…(小声)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:23:34.49 ID:OArY2Ybf0.net
アニメがヒットすると例えゲームの出来が微妙でも売れるもんなw
クロスメディア展開もいいのかもしれない
ただ、ゼノはゲーム好きの為のタイトルであって欲しい気もするんだよな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:23:36.09 ID:KXk1CAkO0.net
HDになると解像度上がるから文字小さくなるのよね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:28:04.93 ID:xt8IMY3e0.net
ipの映像展開もしていく、とか社長が言ってなかったっけ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:29:59.13 ID:PmmEUAJD0.net
それ聞いたことがあるな
映画がどうのこうのって・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:36:58.58 ID:OArY2Ybf0.net
ピクミンとかそうだよな
映画も最近は厳しいみたいだからね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:39:21.33 ID:DSjaStWG0.net
映画…映画か…
今日はもうゼノブレイドの実写化キャストの妄想しながら寝ることにします…
待ち遠しさを持て余しすぎてつらい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:39:32.22 ID:i3IMkWIc0.net
髪の毛がグラデーション可能ってのもいいなあ
キャラメイクだけできる体験版欲しいわ
女プレイもたまにはいいなと思うけどもうプレイ中に気分で変えたいくらい決まらない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:39:40.27 ID:KG8kybNO0.net
国が悪い
金がないのに税率あげて金使えなんてアホすぎる
だからみんな無料の娯楽にしがみ付いて、有料物を悪だとかぼったくりとか言い始める。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:40:25.80 ID:1nHHfWv60.net
FFの映画化がこけてるの見てるしモノリスが嫌がるんじゃね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:42:27.02 ID:XVx2ItbX0.net
今数字取れんし深夜は糞高い円盤オタクに買わせるの全フリだし
ピクミンくらいの感じでやってけるならどんどんやりゃいい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:46:00.14 ID:XJHYsRxE0.net
嫁「てつやくんも出ますよ」←ツイッターより

嫁もとうとうてつやくん呼ばわり…あ、元凶はこの人だったな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:47:23.96 ID:E0YkkM/e0.net
まあ仮にアニメやるなら日5枠獲るくらいしないとキツいだろな
深夜なら萌え推しか厨二方向に突っ走るくらいせんと埋もれかねんし

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:49:29.01 ID:DSjaStWG0.net
キャラメイク体験版なんか出したら同梱組が予約解除してしまう可能性が。
公式サイトでポチポチ触れるお試しページ作って欲しいなぁ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:49:29.47 ID:lEFUyxX10.net
FFの映画は酷かったな
全然FFじゃないし
オタの目の前でラルクのファンが陣取りラルク復活ライブやられたのは無残だった
誰のせいで・・・

L'Arc?en?Ciel レコード会社はソニー・ミュージックレーベルズ に所属する。
1992年にソニー・ミュージックエンタテインメント内で新規レーベルとして設立されたばかりの「キューン・ソニーレコード」と契約を結ぶ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:56:42.92 ID:zYjV34Nm0.net
今更だけどPV2の冒頭シーンってマイドール入手イベントなのかな? 
ゼノギアスでユグドラシルからヴェルトールが発射するムービー
格好良かったから今回もそうゆうのあると燃えるな
探索編でエルマさんがNLAの玄関云々言ってた所から早く発射させたい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:57:52.88 ID:DSjaStWG0.net
ロボアニメという事にしてキッズを釣ろう(提案

FFの映画はリップシンクは頑張ってた
髪の毛のサラサラ感や肌の質感もすごかったし、そこは感動した
ただそれが映画としての面白さに繋がってなかっただけで…
スレチやね、すまぬ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:58:13.79 ID:SMQht7fk0.net
>>217
これからライセンスの試験に向かうシーンだったらどうしよう…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:59:31.05 ID:KJ5ZnivQ0.net
>>214
今回は明らかに萌え路線を意識しているし
深夜アニメでも良いと思うけどね
公式とか男主人公+ヒロイン+ヒロインだし
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual01.png
BGMとかシステムとかペルソナの影響を受けている感じがするし
https://www.youtube.com/watch?&v=DA-_0S_1qK8#t=32
https://www.youtube.com/watch?v=TeBLW7jMLb0

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:02:40.89 ID:UskNtyw10.net
?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:04:37.26 ID:6v8plpeT0.net
>>162
俺はドラクエ3かFF2だったかその辺かな?
あの頃の2大JRPGは眩しかったわ〜

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:09:46.05 ID:D0+qLMHb0.net
正直ゲーム原作、RPG、長編シリアスのアニメ化って
もう失敗フラグ立ち過ぎにしか見えん
ポケモンとかの30分〜1時間で区切りが付くのを連続して見せる方法なら兎も角
十数話で纏まる方式だとグデグデで放送中止になりそうでな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:12:00.80 ID:IvsQ2l6t0.net
高橋嫁で思い出したが、Xの頃は高橋嫁の描いた絵を見て
これがXのキャラになるんじゃないかと妄想してたなあ
懐かしいわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:16:42.72 ID:DSjaStWG0.net
ノポン全面押しのSFどたばたコメディでも良いのよ
エンディングソングはヴァンダム司令官がセンターでエアロビを踊ると言う…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:20:19.66 ID:EGE00WV80.net
>>22
なあに、パーフェクトワークスよりはマシさ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:30:58.33 ID:1nHHfWv60.net
下手に映画やアニメになるよりこの前の戦闘編みたいな動画の方が楽しいと思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:35:58.98 ID:XVx2ItbX0.net
今んとこキャラクリ声優以外媚びてるとは思わんよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:38:28.64 ID:wL5jBuC10.net
ゼノブレイド遊ぶ様な層が見るアニメなら高いクオリティーが要求されるだろうし
仮に金かけてすごいの作ったってヒットするかは大博打だぜ

アニメ作る位ならその金でしっかり続編作って実のある信頼を積み上げて行くべきだろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:38:53.66 ID:u7KChGxY0.net
中村悠一って結構人気声優じゃないの?
あんましらんけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:47:28.12 ID:93Q1h1VS0.net
>>230
ゼノギアス直撃世代でゼノブレを褒めちぎってた売れっ子声優

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:54:47.20 ID:XJHYsRxE0.net
>>229
アニメあろうがなかろうが次回作に掛けられる予算は同じや
ゲームだって金かけりゃいい物ではないんだから

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:55:15.29 ID:cQT5L87B0.net
クロスは前作フィールドの弱点空をドールで飛べて最強に見える

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:00:15.56 ID:szWn22C50.net
>>231
>ゼノブレを褒めちぎってた

あっ…察し

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:01:23.09 ID:GkJp8ych0.net
字の小ささはDQXでWiiから切り替えた人達から苦情が結構来てたらしいけど
Uから始めた自分には全然気にならなかったし慣れの問題もあるんじゃないかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:04:29.56 ID:qS7NH6U+0.net
ようやく尼予約潜り込めたわ
転売屋強すぎ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:05:29.00 ID:NHYt9ZoC0.net
俺なんか超小さいテレビに繋いでゼノブレイドやっていたというのに
おかげでアーツ説明一切読めなかったわ
フィールドはめっちゃボケボケやったな
そんで流石にテレビ変えたら天国でしたよ、ええ

文字が見えらあひやなあはたふっひょおおおお!!
こんな感じだったww

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:20:00.18 ID:wL5jBuC10.net
気の早い話だけどゼノブレイドクロスのプレイ後アンケートはどこでやるんだろ
ユーザーの情熱をメーカー側にぶつけられる場所は作っておいて欲しい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:23:40.88 ID:ekEpkXpx0.net
ゼノギアスのアニメーション担当はあのI.G
正直凄く見たい

それと書き込みで「モナドのモチーフは剣じゃない」と言ってる人に教えてもらいたいんだが剣じゃないの?
正体は知ってるけど形状は剣かと思ってたわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:43:50.81 ID:qS7NH6U+0.net
ゼノギアスを30話ぐらいでOVA出すなら見たい
あり得ないが

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:54:48.98 ID:fFva//4w0.net
ゲーム業界もアニメ業界もエヴァ熱にあてられたあの当時のテンションじゃないと多分無理よ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:58:56.09 ID:e3KdPpVd0.net
本当にもう一か月ちょいで発売しちゃうんだなあ
なんか正直あんまり待たされた気がしない
発売日決まるまでは2017くらいにはプレイできるかな〜って思ってた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:02:47.58 ID:1ccml5CR0.net
そもそも2014年予定だったからな
絶対無理だと思ってたし、案の定伸びたけどw

その分のクオリティ上昇に期待したい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:03:35.03 ID:PmmEUAJD0.net
ドール編だの生てつや君だの
来週からは発売日まで楽な感じするわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:11:25.29 ID:e3KdPpVd0.net
このゲーム本当に期待してる通りのレベルのものだったらもうこれを超えられるRPGって作れないんじゃないかって気がしてる
前作から5年でよくできたな、もう凄い修羅場な開発環境だったんだろうか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:13:57.11 ID:1ccml5CR0.net
>>245
それでも定時制という恐ろしさ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:14:39.51 ID:wL5jBuC10.net
あくまで個人的にだけど
ゼノブレイドを越えたJRPGはまだ出てないし越えるとしたらクロスだろう
そしてクロスを越えるJRPGもまたモノリスが作ってくれるさ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:20:22.03 ID:fFva//4w0.net
物凄く期待してるけど正直ゼノブレを超えるとは思っていない派

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:21:03.51 ID:KXk1CAkO0.net
エヴァで鬱展開のアニメ増えたとかいってたけど、まどマギしかり、進撃しかり、絶望感があるストーリーのほうが人気でるんだよなぁ。
ゼノギアスもそういう絶望ってかんじがよかったな。ゼノブレイドも終盤絶望展開あったけど、シュルクがあんまり鬱っぽい主人公じゃなかったから暗い雰囲気にはならなかったけども。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:26:27.47 ID:RhYfWqAK0.net
明るくて面白い話は作るの最高難易度だからなぁ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:26:44.18 ID:ekEpkXpx0.net
モノリスの集大成?という問いに対し高橋監督「現時点では」
HD初にも関わらず超大作の予感しかしないクロスですらまだ「途上」
どこまで連れていってくれるのか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:29:59.49 ID:KXk1CAkO0.net
明るいだけの名作って思い浮かばないけどな。
名作って言われるものは大体悲しい話が入ってくるものが多いからな。
感情の浮き沈みが大きい方が心動かされるからなんだろうけどな。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:32:31.37 ID:e3KdPpVd0.net
>>251
それな
今回は初HDだから冒険はあまりしないように気を付けたとか言ってるらしいし
今出てる情報ですでに俺の脳内の「RPGでこんなことがしたかった」がこれでもかと詰め込まれているのに
これ以上なんかやることあるのかと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:37:09.21 ID:ekEpkXpx0.net
エヴァの時代の世相って今、振り返ればまじで世紀末の様相を呈してた
ネットもまだ黎明期だし今以上に閉塞感半端なかった
情報も今ほどお手軽じゃなかったにも関わらず、エヴァもゼノもとんでもないものを作ったなと

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:44:32.66 ID:1ccml5CR0.net
時間経過による地形変化が欲しい
昔マビノギで砂漠の地形が変化して感動したのが忘れられん

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:51:39.38 ID:ekEpkXpx0.net
>>253
俺も想像が及ばないw
こればっかりは高橋監督のみぞ知る、だな
女の子の尻からナノマシン、果てはユダヤ教まで知り尽くす巨星
誇張抜きに「神」ゲー作っちまうんじゃないかw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:55:58.35 ID:KXk1CAkO0.net
昔も知識やなにやらはある程度本とかで情報はかなり仕入れられたからなぁ。
いまはネットがあるが、逆に自分が本当に欲しい情報とかを探すのは結構大変だったりするんだよね。まとめられてない場合もあるし。
そういう意味ではテーマを絞って調べるなら今でも本とかで調べるのが大変有効だったりするんだよな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:59:27.08 ID:KXk1CAkO0.net
>>253
基本的なシステムはゼノブレのまんまっぽかったからね。本当はシステムからなにから進化させたかったのかもね。
ただ、だからと言っても今回かなり力入ってるよな。監督の趣味丸出しだしさ。それが俺たちにとっても期待できるものなんだから嬉しいわ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:11:42.14 ID:1ccml5CR0.net
システムごと変えるなら、別ゲーとして別ラインってのが理想だな
ゼノブレイドはゼノブレイドで、マイナーチェンジしつつブランド育てて欲しい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:34:32.10 ID:M+CEC7nw0.net
探索編PVのNLA紹介時に流れてるBGMが頭から離れない
ついでにドールの調整してる金髪の女の子も気になる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:09:44.38 ID:UYcHTiZh0.net
何か勘違いしてるけど
開発期間5年って長いぞ
無能スクエニがFF15に10年もかけてまだ半分ってのがおかしいだけ
ガイジの集まりだろあそこ

海外じゃ2〜3年でFF15以上のグラフィックで自由度の高いゲーム出しまくるってるからな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:25:11.88 ID:To/Drwm90.net
2〜3年のところはその分人数が2倍3倍関わってるわけで
海外は基本的に人海戦術だからな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:26:33.47 ID:qNZWqPY/0.net
あちらは金のかけ方が違うわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:27:08.26 ID:lZ8t5X7L0.net
15は本当に何であそこまで開発遅いんだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:32:16.54 ID:wuFl4r/K0.net
てつやくんの部屋今日かと思ったら来週か
流れ的に最後にドール編告知も期待

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:36:25.53 ID:olLwB9aL0.net
ムジュラの発売直前の生放送は
ゲストの声優さんがガチファンですごく楽しかった
(そしてつられて買った)
ゼノブレイドも楽しい放送になるといいな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:36:26.43 ID:s0QtJgef0.net
>>254 絶望感、閉塞感でいえば、今の方がすごいんだけどね。ところで今更だが、ゼノクロは時系列的にはゼノブレの過去だよね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:38:00.93 ID:HYILvb0L0.net
FFは単に迷走してるだけでしょ、14の失敗と再構築のために
人員割かれたりしてるし、FFのナンバリングじゃなかったらとっくに開発中止になってるよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:45:38.43 ID:yM/6Yk2n0.net
楽しみすぎてタコ踊りしてるんだけどどうすればいいの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:47:00.87 ID:1ccml5CR0.net
開発期間でいったらスカイリムも5年だしな
初HD、スカイリムの10倍の面積、ゼノブレクラスのバランス調整されてる事考えたら
5年は十分褒めていいレベルだと思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:02:57.82 ID:uoYNf+zd0.net
このゲームキーボードに対応してるけど
何に使うんだろう?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:06:10.43 ID:CQv4HqLd0.net
これでドールを操縦するんだよ!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:09:57.82 ID:uoYNf+zd0.net
キーボード操作だったら大変だな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:14:43.20 ID:4qg6L4MH0.net
まさかの一人称視点搭載でキーボードで操作とか

あるわけない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:15:05.33 ID:UWLmeFci0.net
>>271
ゆるくつながるオンライン用の一言メッセージ、オンラインクエスト用の4人協力プレイでのチャット

考えられるのはこれくらいで、オフライン1人プレイでは基本使わないだろうな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:37:23.64 ID:1ccml5CR0.net
操作以前に、最初はドールのOS組むのが基本だろ
元から入ってるの使い勝手悪いぞ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:39:13.16 ID:SMQht7fk0.net
>>276
中二病乙

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:43:48.28 ID:ZHG/Dhf10.net
>>276-277
ワロタw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:44:20.22 ID:uoYNf+zd0.net
なんだっけそれガンダムだっけ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:45:49.96 ID:szWn22C50.net
ゼノブレイドのゼ!

全力で

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:49:32.44 ID:HYw/s7eD0.net
BLADEとは

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:58:25.40 ID:62tIina/0.net
人工的な髪の毛がなんたらってここで教わりました

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:59:42.50 ID:lZ8t5X7L0.net
また髪の話してる…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:01:28.11 ID:GuxCQWoYO.net
>>279
SEEDだな。中の人が同じだから>>277のツッコミってわけだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:08:54.37 ID:CQv4HqLd0.net
ところがぎっちょん!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:15:25.08 ID:aRLXDC70O.net
やっぱ選んだボイス毎に技の読み方とか違うのかな
中二病はファイアグレネードを何ていうんだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:16:06.89 ID:DYtbnkBx0.net
ゼノブレイドのノ!

ノポンが

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:16:23.22 ID:y3jqgnE00.net
なんかFF15がクソゲー確定したみたいで勝手に自滅していったな
まぁ元より相手にすらなってなかったがw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:19:56.79 ID:dnykMFIx0.net
ゲームなんてやるまでわからない
ゼノブレは移動してるだけで楽しいけどはたで見ている家族には退屈だったみたいだし
その点ではゼルダのほうが見ていて面白いと言っていたな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:20:21.63 ID:wJNf8Q6J0.net
俺は正直ゼノブレ無印を超えられるとは思ってないよ
あんなに熱いストーリーも熱いキャラ(特にダンバン)もいまのところないと思ってる

それを差し置いても、成長の多様化、戦略性の向上、装備開発、探索、ドール等々・・・
楽しみな点は挙げればキリがないぐらいだけどね
ストーリーは超えられないけど、単純な楽しさは上回る可能性は高いと思ってる
あと1か月と1週間待ちきれないわ・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:20:30.02 ID:ze46AjUL0.net
クロスまで遊ぶソフト悩んでる人、同じモノリスのディザスターもおすすめ
俺は海外版まで買うほどハマったけど
やっぱ人選ぶかなぁ
でも普段アクション下手で苦手な自分がコンプするまでハマったからやっぱおすすめ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:21:23.36 ID:izKCKDif0.net
FF15結構期待してやったが
やっぱオープンワールドで泳げないのはきついな
自由に探索できそうなとこは
ゼノには期待してるからな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:24:43.81 ID:AgYpVZ850.net
FF15は泳げないのか
イケメンは水に飛び込んだりしないってか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:25:14.09 ID:lZ8t5X7L0.net
無印は完成度が完璧クラスだからな
爽やかなEDも良かった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:27:17.97 ID:FK1000g50.net
今作は安易なハッピーエンドにはならなそうだよね・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:36:40.08 ID:4qg6L4MH0.net
そんなことよりエルマさんのエロ画像ください。

今回はゼノブレイド以上に股間に来るキャラクターが増えるんだろうなぁ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:41:08.25 ID:+G7tqJ+r0.net
ゼノブレの生放送があるのか
そのかわりダイレクトがないのかな
クロスの情報が欲しいわ、ゼノクロ情報中毒

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:42:04.14 ID:NUdTwOHv0.net
なんだかんだ、ゼノってハッピーエンドだから大丈夫

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:44:39.36 ID:izKCKDif0.net
>>293
池の前で見えない壁に当たる
まぁ体験版だしこれからどうなるがわからんが
面白そうな地形あっても見えない壁だらけでそこまで行けないのよ
主人公がテレポートみたいなわざとらしそう使うから
移動シーンの不自由さがますますなにこれになる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:45:12.98 ID:CQv4HqLd0.net
やめようぜ... この話題

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:45:57.66 ID:wp2pP5RN0.net
アバター女にして好きなようにキャラメイクしとけw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:47:49.15 ID:2D4MpwYm0.net
比べるならまだDAIの方が近いな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:47:59.15 ID:RawvBcOY0.net
ゼノクロも海は泳げないんじゃないか?
前作もある程度沖に行くと大ダメージっていう苦肉策的な対処だったし

流石にシームレスで遠泳して序盤から新大陸に行けるなんて仕組みにはしないでしょう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:48:07.93 ID:wWu7bTy30.net
キャラメイクが面倒な人用にMiiでプレイ出来るモードを付けよう!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:48:18.64 ID:+G7tqJ+r0.net
>>291
ディザスターはリモコンを振る動かす操作が馴染むかどうかで
評価がわかれるだろうな
個人的にはリモコン操作は疲れるからどうも繰り返し遊ばなくなってしまう
つまらなくはないんだけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:54:00.20 ID:AdVPGMnd0.net
E3のツリーハウス動画で既に海泳いでたけどね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:57:21.00 ID:CQv4HqLd0.net
池の話なのか海の話なのかエルト海の話なのか 統一してくれ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:02:08.42 ID:8aB2H2bM0.net
>>304
そういやガールズモードにMiiからキャラ生成する機能が追加されるんだってな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:07:21.11 ID:+G7tqJ+r0.net
>>306
NLAの周りの海も泳いだと言ってたな
どこまで行けるかわからないが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:07:46.41 ID:NUdTwOHv0.net
>>303
E3の時点で泳いでたからなぁ。とりあえずNLAの周りは泳げる。
新大陸は崖とかで囲むとか、敵の配置とかでどうとでもなるんじゃないかね。
もしくは、ある程度いくと毒海が待ってるとか。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:11:01.94 ID:CQv4HqLd0.net
サメに食われるんだよ


誰かが開始して別大陸めざすっつってたけど
どうなるのか俺も試してみたくなってきた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:14:36.47 ID:u0Vup4mD0.net
索敵範囲が広い70レベの魚をたくさん泳がせておけばよくね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:15:52.78 ID:b7+XI0Lg0.net
あれだな、納得ができないんだよな
自分的にはこう。

仲間にそっちじゃないよと言われ引き返す。→しゃあないか……
毒ゾーンに踏み込んで大ダメ、無理すると死ぬ。→あー……はいわかりました行きません
進むと理不尽な強さの敵に瞬殺される。→悔しいが納得するw
見えない壁でそれ以上進めない。→納得出来ないゴラアアア

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:19:02.31 ID:NUdTwOHv0.net
フラゲきてもみんな新大陸まで泳ごうとしたり、歩いて行こうとしたりで
ネタバレが全然こないビジョンが・・・w

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:20:13.32 ID:Bxw91vng0.net
発売前にフラゲきてネタバレされる危険性はあんまなさそうで安心

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:20:37.97 ID:0PJ9KZqj0.net
>>313
見えない壁は何も工夫してないからな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:23:13.45 ID:jvEcF6yY0.net
ゼノブレイドの時は結構早くからバレてたよね
あと、公式ネタバレでメカルンバレてたし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:26:07.03 ID:wWu7bTy30.net
白鯨があと39日ぐらいで墜落するって噂を聞いたけど・・・まさかねぇ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:26:20.48 ID:pcgxFqn70.net
>>316
やはりオープンワールドは大変だな
閉じてたら鍵掛けときゃいいわけだし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:26:53.50 ID:CQv4HqLd0.net
見えない壁じゃなくてみえる崖があるだけかもしれない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:27:46.62 ID:wWu7bTy30.net
>>320
その壁にいたずら描きが出来て、それをオンラインで共有できるんですね。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:37:03.88 ID:ko25igSz0.net
まあ普通に考えたら海泳いで新大陸に行くって無茶苦茶だしな
それこそゲーム的っていうか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:37:30.91 ID:SMQht7fk0.net
>>313
その理不尽な強さの敵の動きを研究しまくれば僅かな確率ですり抜けられるってのが好き

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:43:53.47 ID:ZHG/Dhf10.net
>>318
そんなわけないだろうHAHAHA

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:44:38.42 ID:M+CEC7nw0.net
>>286
前作は技名とセリフのどちらかをランダムで言っていたから、
今作も技名は共通、セリフで個性を出すって感じだろうな
技名「ファイアグレネード!」なら、
王道「こいつを喰らえ!」、中二病「刻むぜ、灼熱の烙印!」
・・・こんな感じと予想

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:45:01.91 ID:iIImyMws0.net
今時見えない壁なんてあるゲームあるか?
行けない理由なんていくらでも設定できるんだからただの手抜きだろ
まあモンハンはゲーム性的にしょうがないけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:45:48.85 ID:9b4EcTa30.net
ドラクエみたいにマップの逆がわに繋がってるってのは無理なのかね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:48:09.31 ID:/KH6+96u0.net
地図の範囲外に行こうとすると風のタクトみたいに
「ここから先は危険よ、引き返した方がいいわ」ってエルマさんに言われる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:48:14.91 ID:1ccml5CR0.net
何日で最速クリア報告出るか楽しみだ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:49:52.30 ID:/KH6+96u0.net
最速を目指してるやつがマシーナが出たぞとか言っても誰も信じないとかありそう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:50:33.40 ID:ZHG/Dhf10.net
ドールで海にむかうと、やっぱ海の上走るのかね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:55:48.14 ID:ko25igSz0.net
中二病の攻撃力アップとかの支援で「やめろ・・・俺を怒らせるな」は欲しいな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:55:50.39 ID:vX/Frk9D0.net
まぁ買ってしばらくは夢中になってるだろうしネタバレもあるからこのスレ来ないと思うけどね
スマブラも発売前のリークで魅力大幅減したからそれを考えると1週間前には退散すべきかな公式の情報公開が多いからそこまで心配でもないけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:56:25.68 ID:wWu7bTy30.net
>>330
今だったらミーバースがあるからそこにSSをネタバレタグで張り付ければいいだけだな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:56:31.08 ID:u7DxBjDe0.net
ドラクエみたいっていうか昔のフィールド歩ける系の世界一周できるのが普通だったよね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:00:22.61 ID:u7DxBjDe0.net
海はドールで水上移動できるようになるまでは泳いでると突然肉食の糞デカいオーバードが近づいてきて瞬殺されるとかはありそうな気がする

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:02:03.04 ID:bqbfsYe70.net
泳ごうとするとサメに一飲みされて強制ゲームオーバー

>>331
PVでは普通に海上走行できたね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:04:26.42 ID:ZHG/Dhf10.net
え、むしろドールで水上移動中にオーバードに絡まれるんじゃないの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:12:50.40 ID:b7+XI0Lg0.net
えーそこは「コックピットに水が?!」とか
「DM機関から光が逆流する!」とかじゃねw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:13:32.36 ID:EcWzAH6f0.net
遠洋に出ると河童に引きずり込まれます

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:15:25.29 ID:u7DxBjDe0.net
何気にゼノシリーズのロボはみんな気密性すごい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:15:41.87 ID:HFGpvwAY0.net
ドールで海を渡ろうとすると、今までいた場所は浮遊大陸の上であったことが判明する

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:17:22.94 ID:vX/Frk9D0.net
>>342
FF3じゃねぇか!
でもあれくらい一気に世界広がったらマジで卒倒するわさすがにないと思うがね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:18:22.33 ID:3rm0yUv50.net
力が・・・コントロールできない・・・!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:24:59.74 ID:ZHG/Dhf10.net
ここは中二病の多いインターネッツですね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:26:25.17 ID:XTe8YczT0.net
まずは泳いで黒鋼目指すだろ、中二病なら

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:27:19.52 ID:aRLXDC70O.net
FF3はあのドッキリを仕込むために浮遊大陸はぎちぎちにマップ敷き詰めて外の世界がスカスカなのが可愛い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:27:20.50 ID:Bxw91vng0.net
俺は堅実なライバルなので原初の荒野をちまちま探索しますね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:35:15.42 ID:HFGpvwAY0.net
>>347
クリスタルタワーの先端だけ見えてて、いずれあそこに向かうんだという演出が良かったね
ドラクエの竜王の城もそうだけど効果的
NLA周辺から見える遠くの構造物もワクワクさせる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:35:38.14 ID:cDpF8FzF0.net
動いてるタツ可愛いよタツ
リキは可愛いと思わなかったけどタツはぶちゃいく可愛い

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:38:33.91 ID:sURMwdDd0.net
最近動画に出てくるカットシーンの装備を脳内変更して楽しんでるわ。猫耳制服で推理するエルマさんとか。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:42:47.74 ID:62tIina/0.net
アームズやってたらドールが早く手に入るとかだったらアームズ一択になるんだけどな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:43:25.57 ID:hKlzeJZH0.net
泳いで別の大陸行くぜwって
やったらLv80くらいのユニークに出くわしたらそのユニークは伝説になるな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:44:25.04 ID:HFGpvwAY0.net
>>346
各大陸は高い崖に囲まれて容易に上陸できなさそう
でも、忘却の大地の南側に行けそうな場所があって期待してる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:47:02.36 ID:M+CEC7nw0.net
>>349
ひっくり返したお椀のような地形良いよな
ドール手に入れたら真っ先に行ってみたい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:54:50.08 ID:8RgoidJ40.net
タツはぶちゃいく生意気横着偉そうカワイイ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:56:23.31 ID:8RgoidJ40.net
エルマさんのネコミミは公式のやつより
ここにウプされていたピンクの方が可愛かったので困る

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:57:01.59 ID:DYtbnkBx0.net
ps2のソフトでオトスタツってのがあったなぁ
タツを落とすゲームなのかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:57:59.53 ID:b7+XI0Lg0.net
>>353
例の鮭「やあ。」

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:00:55.30 ID:HYILvb0L0.net
スローネ・サーディの悪夢再び

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:02:28.22 ID:wWu7bTy30.net
ところでこの広大なフィールドでゆっくりと釣りをしてみたいな・・・

そういうのってあるんかな?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:03:21.20 ID:aRLXDC70O.net
若い子が恥じらいながらネコミミ付けてるのは萌えるが、
ババアが恥じらいながら同じ事するのはブスがエスカレーターでスカート押さえて駆け上がる行為に等しい

話はかわるがエルマさんは堂々とネコミミつけて「どうかしら」って真顔仁王立ちで聞いてきそうだからとてもいい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:04:16.78 ID:HFGpvwAY0.net
鮭で思い出したけど、前作はモンスターの命名が英語由来だったからわかりやすかったけど、
今回はラテン語由来だそうだが、やはり恐竜型の敵が多いんだろうか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:05:46.75 ID:q2xuB4VG0.net
モンスターの名前って誰が決めてるの?ノポン族?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:06:11.05 ID:wWu7bTy30.net
>>362
これの事かと思った。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yamabus.babaa&hl=ja

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:08:38.55 ID:sURMwdDd0.net
>>364
地球人じゃない?
他の先住民は違う名前で呼んでるかもしれないけど竹田さんのSSを読む限り少なくともノポン人ではない。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:15:59.21 ID:NXFpFIrd0.net
オンラインプレイってレベル制限とかあるんかね?
海に80ユニークいるなら、強いプレイヤー雇えばいけなくもない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:17:27.84 ID:8RgoidJ40.net
>>362
こんなスレで女叩きするような喪男とはオンでは組みたくないわー

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:19:31.31 ID:UYcHTiZh0.net
女は全員くたばれ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:21:00.64 ID:CUNC6qdI0.net
過激派のホモが湧いてますね…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:21:46.29 ID:wWu7bTy30.net
ホモと人工的な毛髪は過激な人が多いよね。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:21:52.76 ID:olLwB9aL0.net
こうやってNLA内もごちゃごちゃしてるんだろうな
コンパニオンの腕の見せ所だぜ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:21:54.87 ID:Bxw91vng0.net
ラテン語からキャラ名付けようとしたらモンスターと被る可能性もあるのか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:22:53.68 ID:0WGZUjo30.net
時間の進む速さの調整出来るといいな〜
ゼノブレはちょっと時間進むの早すぎたからもっとゆっくりスローライフ的なプレイがしたいぜ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:28:19.30 ID:7p2fjx3e0.net
徳島県阿南の恥
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=imnyiy

rind1111 でジャンクゲームを大量に落札して
imnyiy でジャンクゲームを大量に売りまくるゲーム転売する馬鹿
落札用
rind1111 
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=rind1111
出品用
imnyiy
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=imnyiy

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:29:35.66 ID:2enVvDcI0.net
上の方に大陸話があったけどゼノブレイドはちゃんと1周してるんだよね?
大陸が二個しかないだけで

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:30:49.74 ID:wL5jBuC10.net
モンスターを捕まえて家畜にしたい
ゼノブレイドでもコロニー6でアルマ牧場あったし行けるんじゃないかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:40:04.45 ID:8aB2H2bM0.net
>>376
ゼノブレイドの場合は大陸が2つと言うか
二柱の巨大な人型の神の遺骸の上に生き物がいるって設定だし
回り込めるようなマップにはなってないよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:42:16.40 ID:/KH6+96u0.net
ノポン族はルキオラを「飛んでるの」とかシミウスを「怖いの」とかミレザウロを「でっかいの」とか
すごい適当な呼び方してそう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:43:39.54 ID:wp2pP5RN0.net
ノポンは可食部が多そう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:43:48.12 ID:wWu7bTy30.net
>>379
タツ「飛んでるも!でかいも!!」
リン「それって雲なんじゃない?」

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:51:19.04 ID:EGE00WV80.net
>>354
実は最序盤から行けるけど、問答無用で敵にサーチされ即死してまともに進めなさそう

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:54:32.09 ID:Us8iriOM0.net
巨神と機神以外の土地は海オンリーな星って不思議だわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:56:19.78 ID:NHYt9ZoC0.net
我さん手抜きしたからね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:58:50.61 ID:VKAN30Ud0.net
納期が間に合わなかったんですねw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:00:16.92 ID:NweC53RU0.net
海はDollの場合「母艦の出力の範囲外です。」とか言われて限界がありそう。
人は警告言われるよりは『ワンダと巨像』みたいに波とか潮の流れが強くて
いけそうにないくらいにしてほしい。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:01:04.41 ID:u7DxBjDe0.net
むしろ巨人の体の外にはいけなかった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:03:35.04 ID:gB4sEznU0.net
>>382
ファミコンのRPGじゃないんだからそんな方法で無理矢理制限かけたりはしないと思うけどな
どの大陸も弱い敵と強い敵が混在していて好きなように相手して進むことができるかやっぱりストーリー進行に合わせてある程度行ける範囲に制限かけてるかのどちらかだろう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:03:50.30 ID:+BSiE9190.net
そもそも細かくエリア分けされてたしね
今作は完全シームレスってのはすごい売りだと思う

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:05:05.22 ID:bqbfsYe70.net
GTAの場合どんな感じだったっけか
大昔にやった奴だと橋の通行止めで制限掛けてたけど今もそうなのかね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:05:32.35 ID:pcgxFqn70.net
何もない海なら遠くで泳げば死ぬ設定でもいいわ
飛べるようになれば無関係になるしな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:11:41.90 ID:NweC53RU0.net
全部の大陸ではないにしろ、いくつかの大陸に物理的障壁(崖とか)ありそう。
生身でいけない!→奈良ドールだ!みたいな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:12:21.08 ID:NHYt9ZoC0.net
じゃあ俺は群馬どーるで

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:12:38.17 ID:nps88nWc0.net
ドールは内燃機関ないねん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:14:46.19 ID:gHHLZq4s0.net
GTA5は島を周りに見えない壁がある
あとサメ?も襲ってくる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:16:50.87 ID:M+CEC7nw0.net
【内燃機関を持たず、母艦からの出力転送で駆動するため、
その躯体サイズの小型化に成功した汎用兵器】

…つまりドールはNLAの人達にとって貴重なエネルギーを消費しているわけだ
「いえ〜い、みんな見てる〜♪」なんてはしゃいじゃ駄目なんだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:17:05.86 ID:tMsrKMj90.net
BGMどうなってるのか気になるあれだけ広いのに一つの大陸で昼夜2曲だけってことはないだろうけど
変わるならコロニー9みたいにシームレスに変わるんだろうけど、どうBGM変わるエリアを区切ってるのかなあ。やっぱりセグメント?

同じセグメント内でも洞窟に入ったら変わるのかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:18:39.62 ID:1ccml5CR0.net
>>389
スキップトラベルによるロードがどの程度かが気になるな
どこに移動しても探索編の動画並なんて事はいくらなんでも眉唾ものだし
別大陸への移動ならもうちょいかかりそう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:22:00.06 ID:SMQht7fk0.net
>>383
そもそも惑星ですらなくて、どこまでも水平に海と空が広がっててそこに巨神と機神の骸が突っ立ってるだけって世界観だからね
太陽に見えるのもエーテルの塊で、あの世界の殻の中には宇宙も存在しない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:24:26.83 ID:DYtbnkBx0.net
前作だってスキップトラベルはロード速かったし
いけるいける

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:24:50.46 ID:I6Zj0zkQ0.net
>>398
走ってる動画見てると結構にょきにょき細かいオブジェクト生えてくるから、
ワープアウト先が谷間みたいな視界が悪い場所だったらロードは短いんじゃ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:24:50.76 ID:DSjaStWG0.net
需要あるかわからんが、1時間位ミラをお散歩するだけの動画撮りたいわ
絶景ポイントまわったり楽しそう
車のドライブレコーダー延々垂れ流す動画でも、
朝焼けの高速道路とか綺麗でたまにぼーっと見てしまう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:26:50.35 ID:OOEXfrr20.net
PV3の海上を編隊飛行するイベントシーン
あれやっぱ沖に向かって飛んでる感じがするんだよなぁ
ってーことはやっぱ海上のどこかに未開の地やら白鯨の残骸やら
異星人の拠点やらが後々出てきそうだよな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:27:04.65 ID:NHYt9ZoC0.net
フィールドの端から端まで読込みなしで行けるのかって質問に対して「はい。フィールドの移動に関しては完全にシームレスです」と答えてるからスキップトラベルでも読込みないんじゃないの。
頻繁に読み込むゲームにしては快適ってプロデューサーが言ってたけど、それはフィールド情報じゃなくてエネミー情報とかそういう関連じゃないかね。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:27:18.34 ID:u7DxBjDe0.net
ドールは税金で動いてるようなものか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:28:34.71 ID:0PJ9KZqj0.net
実際、生物学者とかいたらブレイドに従軍して嬉々として走り回ってそう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:28:37.54 ID:pcgxFqn70.net
>>404
徒歩とルーラは違うから読み込みはあるんじゃないかね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:31:17.95 ID:dlyxFmxj0.net
>>390
最新のGTA5は最序盤のチュートリアルミッションさえ終わらせれば
ほぼ全てのエリアに行けるようになる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:32:37.90 ID:u7DxBjDe0.net
マップ走ってるとwiiuが突然唸りだすとかあるのかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:32:56.38 ID:XJHYsRxE0.net
フィールド全部読込み無しって事は、フィールドのデータを全てメモリに入れとかないと出来ないんじゃないの。
そこらへんの技術関連知らんけど。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:34:02.43 ID:8aB2H2bM0.net
>>410
読み込み無しじゃ無くて読み込み画面無しってことでしょ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:36:24.13 ID:NHYt9ZoC0.net
よく考えたらダウンロード版だから読み込み音気にならんわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:36:29.71 ID:1gAH2ixm0.net
>>411
つまりプレイ中は読み込んでる感がいっさい感じられないってことだな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:38:02.93 ID:dDneUzca0.net
公式のSSでロンが
「伝説の勇者に選ばれてしまうも。それだけは避けたいも」
と言ってることから、勇者制度があるとわかる。
スペシャルの、勇者はひとりでいい、ってタイトルがついていることから、タツが勇者になることがわかる。

……タツが戦わないなんて絶対嘘だ。タツは伝説の勇者になるんだ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:39:14.39 ID:dlyxFmxj0.net
スキップトラベルは多少読み込みが発生すると思う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:39:43.83 ID:+BSiE9190.net
駆動音のない外付けSSDにダウンロードが一番かもね
HDDだとどうしても音が

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:40:18.00 ID:DYtbnkBx0.net
>>405
無意味にドール乗り回してると
NLAを闊歩している時に周りから「税金泥棒!」「血税悪費!」とか罵られるシステム希望

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:41:56.71 ID:NHYt9ZoC0.net
BLADEとは?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:42:41.80 ID:CUNC6qdI0.net
人の世に!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:42:56.40 ID:3EjcbeA20.net
生まれし頃より!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:43:54.61 ID:wWu7bTy30.net
人工的な毛髪により!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:47:37.47 ID:qnK/px520.net
エルマさんぺろぺろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:49:38.38 ID:0PJ9KZqj0.net
>>414
メガネが外れると人格が豹変するんたな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:50:19.12 ID:1ccml5CR0.net
>>421
大切なものの価値、失ってから気づくのでは遅すぎる。そうであろう?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:53:52.69 ID:cQT5L87B0.net
人知を超えたハゲの解放者
頭文字をとって…
DURA

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:54:03.15 ID:gHHLZq4s0.net
「キャーゼイキンドロボーヨー」

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:59:15.91 ID:wWu7bTy30.net
ゼノX発売が待ちきれないので作ってみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org225122.jpg

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:01:47.52 ID:dDneUzca0.net
>>423
「このタツを怒らせてしまったこと、後悔するがいいですも!」

チュチュのように巨大化するか、レッドドラゴンのように暴走するんですね。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:03:33.33 ID:ze46AjUL0.net
>>427
中身はスーパーモンキ…おっと誰か来たようだ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:06:53.46 ID:iajOlZV50.net
ゲーム機のCPU処理速度とメモリの読み書き速度が上昇してるから、あらかじめメモリ内にデータがプールされていたのじゃないか?
と、勘違いしやすいだけ。見た目たいした物じゃなく見えるDSでさえもうそのレベルなんだよな。w
サーガでディスク2枚になりそうな所を1枚に収めるテクニック。CDのどの部分によく使われるデータを密集させるか?という技術。
本体メモリにどのデータを常に残しておいて、ゲームディスクのデータ読み込みと連携させる事によるロードの速さを生み出すテクニック。
前々から思ってたが、モノリスのプログラムチームのスキルには驚くw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:10:08.43 ID:DPWK+xBl0.net
凄すぎてWiiUパンクしないか心配

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:10:28.74 ID:XJTFQLmx0.net
BB2C使いに朗報
【大勝利速報】 アップルが、2chによるアフィ広告を規約違反に認定、強制削除 BB2Cから広告消える

タスク終了してみたら広告空白の部分も以前の状態に戻ってるwよっしゃー

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:19:14.54 ID:iajOlZV50.net
ネットの広告って、簡単に消す方法あるのにバナー広告打つ広告依頼主は損してるって気付いてないんだな・・
広告料を社員の給料にしちゃえば、その社員が何かしら消費行動をして景気がよくなるのにwケチクソだからどの企業も売り上げが伸びないw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:19:57.53 ID:DgODDyDv0.net
ゲームの容量が20Gだとして、少なく見積もってその1/5がマップデータだと考えても4GB
どう考えてもメモリには一度に乗らない
裏でリアルタイムに読み込むのが普通

GTA5とかも、ドライブぶっ壊れるんじゃないかってくらい、移動してるだけでも読み込み音がするからな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:23:06.48 ID:M+CEC7nw0.net
ダウンロード版を本体か外付けssdのどちらにするか悩んだけど、
ゼノクロは一番の期待作なので本体に落とすことにしたよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:29:54.67 ID:sq4dr5FZ0.net
>>435
DLC来て容量オーバーしちゃったら外付けに移動すりゃええしね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:44:29.54 ID:athfEqQp0.net
社長が訊くはまだかーーー!
物凄い期待してるんだよ!!
まだかー?!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:53:05.50 ID:Kvw03gRh0.net
さっき新品のスポーツプレミアムが手に入ったんて
今からアマで予約してたゼノクロのセット版をキャンセルする
在庫復活するかもしれないからまだの人はチェック

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:02:16.00 ID:dQ42akbL0.net
>>437
ドール編と発売日の間頃だと思うよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:16:35.61 ID:bqbfsYe70.net
今日出たニンドリにゼノクロの特集があったんだが2ページ丸々全体マップの紹介で面食らった
忘却の渓谷に集落っぽい点々があったり夜光の森にも似たようなものがあったりと紙面で見ると色々発見があるなー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:27:42.97 ID:b7+XI0Lg0.net
>>440
み、見たい……が、見ないっッ!
本体同梱版にもマップつくけどやっぱり見ないで進めるッw
やっぱほら自分で開拓したいじゃん。
あーでも気になるなー……ちょっとだけなら、NLAの近くだけなら、いやいや、うーんw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:28:50.22 ID:ze46AjUL0.net
マッピングしながらとか途方もないぜ
マジ伊能忠敬

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:36:18.15 ID:N+1FZwna0.net
その人は何の便利な機械を使わずだから……

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:39:37.57 ID:NXFpFIrd0.net
ほんとだ!!!ずっと転売屋しかスポーツプレミア売ってなかったのに
アマゾンが入荷して販売してるぞ!!!
DL版がいい人はこれ急いで買うべきだな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:42:08.54 ID:NXFpFIrd0.net
アマゾン以外の店でもっと安く売ってたりするけど
昔知らない会社の新品のPSP買ったら、CD読み込めない明らかな中古故障品が来たからアマゾン以外は信用してない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:42:43.17 ID:ndpqOa/B0.net
ゼノブレってムービーが秀逸だから繰り返しみたいんだけど
そういう機能付けてくれないのかな
あのシーンもう1回みたいなーとか思い出に浸りたい
ゼノクロみたいにプレイ時間が長くなるものほどそういう機能が欲しい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:46:07.55 ID:sq4dr5FZ0.net
>>446
当時の装備で再生する
今の装備で再生する

みたいなのも選ばしてくれたら超欲しい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:46:48.57 ID:L39GA8b00.net
風のタクトの攻略本に真っ白な海図に島の位置だけ乗ってて発見したものを自由に書き込めるようになってるのが付いてたのを思い出した

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:59:04.65 ID:bZz0Ao9q0.net
WiiUのソフトって大抵何日前にフラゲというかネタバレくるんですか?
公式以外のネタバレ見たくない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:00:41.19 ID:pcgxFqn70.net
日本だけ発売だから通常と同じく月曜くらいにフラゲくるだろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:02:58.48 ID:qS7NH6U+0.net
>>446
装備選択出来たら超ありがたい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:03:54.19 ID:N+1FZwna0.net
祝日の水曜発売だから発送の関係で早めに入荷する店もあると思うよ。
発着に3日かかる所だと日曜と被るから金曜に入荷して水曜まで寝かしとく店もごく稀にある

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:04:29.03 ID:nqAgt9+Y0.net
>>449
序盤のネタバレすら嫌なら大体2日前には危険
心配なら3日前にネット断ちするべし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:05:13.45 ID:cQT5L87B0.net
勢い落ちたな(確信)
みんな頑張るんだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:05:18.24 ID:pcgxFqn70.net
2日前のフラゲは嘘バレと情報信用度変わらんから気にしなくてもいいんじゃないか?
1日前は危険

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:08:36.22 ID:kb4NffJE0.net
ラスボスはエスト・ザンザ
エルマは死ぬ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:11:55.92 ID:KXk1CAkO0.net
流石に発売までにラスボスまでネタバレは行かんと思うが、序盤中盤のネタバレは十分あり得るから警戒が必要だな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:12:55.95 ID:exIGp48C0.net
中世ぽい装備とかはないのかな
ドラクエごっこがしたい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:13:30.85 ID:cQT5L87B0.net
ラスボスは残座を倒し世界を支配する力を手に入れたシュルク

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:14:02.63 ID:Lb0TL1e30.net
人類の抹殺が今年の勇者の使命なんですも
タツのために死んでほしいも

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:14:27.31 ID:Kvw03gRh0.net
そのシュルクに振られたヤンデレ化のフィオルン

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:16:32.30 ID:nqAgt9+Y0.net
そこはこうだろ!

いき遅れのメリア:lv100(年齢)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:17:20.93 ID:dkRKPrga0.net
>>462
凄い勢いで追ってきて女子キャラだけに襲いかかるのか・・・

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:18:24.42 ID:pcgxFqn70.net
>>462
せめて二桁にしてやれw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:19:35.49 ID:tUF2rwYh0.net
>>463
執拗にスターライトニーばっかりやってきそう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:19:59.95 ID:k0kdGphO0.net
ハイエンターで100歳って行き遅れでもないような…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:21:21.20 ID:SMQht7fk0.net
>>465
スターライト☆ニー(膝カックン)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:21:24.02 ID:cQT5L87B0.net
>>462
「アーツ」嫉妬の波動→女性キャラの心の闇を目覚めさせて行動不能にするフィオルンに対しては即死効果もあり

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:23:40.55 ID:nqAgt9+Y0.net
>>466
これ以上増やすとリアルに切ないかな、と…w

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:23:56.82 ID:/KH6+96u0.net
ハイエンターじゃ100歳はホムスでいうと大体22歳

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:25:10.25 ID:lZ8t5X7L0.net
どの辺が切ないのか分からん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:25:12.55 ID:anDc8L4+0.net
んじゃ行き遅れだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:26:12.66 ID:dkRKPrga0.net
>>470
って事は200歳(44歳)くらいにすればよりリアルさが・・・

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:26:32.76 ID:sq4dr5FZ0.net
20歳で行き遅れやて

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:27:37.76 ID:kb4NffJE0.net
20代で行き遅れはネタになるがそれ以上だと笑えん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:29:14.23 ID:anDc8L4+0.net
ましてや王族だからな
婿無しはちょっと…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:31:09.86 ID:qS7NH6U+0.net
生涯独身の王族とかかっこいいじゃん?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:31:54.47 ID:tUF2rwYh0.net
エルマさんは何歳なんですかね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:32:36.21 ID:1ccml5CR0.net
エルマさん17歳

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:33:01.92 ID:SMQht7fk0.net
25〜28くらいのイメージかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:33:02.01 ID:e3KdPpVd0.net
そういやゼノクロは装備武器がキャラ固定じゃないけどムービーどうすんだろ
エルマさんがタコに銃撃つシーンでガトリングとか持ってたらどうなるんだ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:33:10.32 ID:lZ8t5X7L0.net
エルマさんも外見的にカルナと同じくらいだろうから行き遅れ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:33:30.54 ID:dkRKPrga0.net
>>479
某声優みたいに何年経ってもエルマさん17歳なのか・・・

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:34:47.27 ID:SMQht7fk0.net
>>481
クラスによって装備出来る武器の種類が違う
主人公以外のクラスチェンジは今のところ無さそうに見える

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:37:11.72 ID:cQT5L87B0.net
そういえばメリアちゃんの母親って誰だっけ?メリアちゃんがホムスとハイエンターの混血なら
その母親も誰かコロニー9くらいでいい人見つけたのかも

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:37:15.11 ID:sq4dr5FZ0.net
エルマ21とかでないのかな 印象的には26,27

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:46:42.31 ID:M+CEC7nw0.net
ゼノクロのためにスピーカー買ったらソフトの2倍金掛かってワロタ
後はプロコンをどうするかだな・・・

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:51:13.00 ID:pcgxFqn70.net
俺はテレビとアンプ買ったら20万飛んだぞ
ソファーをどうするか考え中

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:51:59.51 ID:bqbfsYe70.net
昔話題になった人をダメにするソファを買うかどうか悩んでる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:52:04.74 ID:oiaE5/670.net
エルマさん地球脱出前から大佐だったし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:53:53.37 ID:NHYt9ZoC0.net
人をダメにするソファーと人を虜にするゲームの必殺コンボ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:57:01.57 ID:lZ8t5X7L0.net
アメリカで大佐になるには勤続21〜23年必要らしいよ
大卒21から軍属として最低42才だな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:58:10.24 ID:1ufmXV2R0.net
>>491
ヨギボーオススメ。
今から発注せんと間に合わんけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:00:03.37 ID:ndpqOa/B0.net
Wiiu持ち込んで大画面でゼノクロできる施設ないかな・・・

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:00:33.54 ID:rB+7NaQ90.net
エルマさんの突き出しオッパイスタイルエロい
揉んで良いですか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:02:14.66 ID:XmHARxsz0.net
エルマ21って聞いて何故かゲイリー思い出した

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:03:08.80 ID:u7KChGxY0.net
ダグ「しょうがねえねぁ」

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:04:15.91 ID:kb4NffJE0.net
>>492
42歳なら2015年の今ならもう生まれてそう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:04:22.92 ID:G/+KAUR/0.net
前作は20代ってカルナしか居なかったんだな
イリーナはその位かな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:05:35.93 ID:McUshsAG0.net
予約してきたぜ。
GWはひたすらアパートに引きこもってプレイする。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:07:01.39 ID:HYw/s7eD0.net
営業「GW沢山仕事取ってきた」

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:07:05.44 ID:wWu7bTy30.net
>>500
適度にリアルのオープンフィールドに戻るように心がけよう!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:08:28.27 ID:HYILvb0L0.net
ソフト予約したくせに未だwiiuを封印したまんまだった
2年ぶりだが出しとかないとアプデとか結構溜まってるだろうしね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:09:08.27 ID:u0Vup4mD0.net
>>485
メリアの母親は若くして亡くなったとか言ってなかったっけ?気のせいならすまん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:12:03.30 ID:HYILvb0L0.net
そりゃメリア婆さんの母は普通のホムスだったからな
寿命の桁が違う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:12:23.64 ID:G8yC9UnUO.net
ゼノブレイドクロスってオンライン要素あるの(´・ω・`)?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:13:27.18 ID:1ccml5CR0.net
>>506
>>1

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:13:59.18 ID:FUNvAHI70.net
ヒロイン不在が寂しい(´・ω・`)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:14:15.81 ID:ndpqOa/B0.net
やっぱり4人オンだとオーバード戦とか温くなるのかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:14:16.06 ID:dkRKPrga0.net
>>506
4人でプレイ出来るオンラインクエストと
32人で何かする「ゆるく繋がるオンライン」があるよ。

個人的にゆるく繋がるが気になるw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:14:43.55 ID:ndpqOa/B0.net
>>508
いるだろどう見ても

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:15:04.93 ID:rofzigfY0.net
メリアが成人になるまえに自分が老いて死んだんだろうな
でもいつまでも子供が幼いのもある意味いい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:16:46.99 ID:ndpqOa/B0.net
ストレスで死んだんじゃなかった?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:21:04.55 ID:A7Pe8XWh0.net
ニンドリサラ読みしてきました。忘却の渓谷には デモンズゲート と呼ばれる所がある。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 16:36:13.98 ID:Gjr01XnDM
カリスマ性のある人CMに起用してくれんかなあ
ゼノブレもそうだったがこれだけの大作が隠れた名作扱いなのが不憫すぎる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:36:14.24 ID:y3H79aL80.net
ロボトル早くやりたい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:37:26.07 ID:c2B9kJ760.net
戦闘編PVの終わりでタツが「こんなロボット相手に、どうやって戦うんですも?!」
って言っていたけど、惑星の概念も持てないノポンがなんでロボットと言う概念を知っていたんだろうか
テレシアに対する大恐竜、くらいの認識かな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:38:52.87 ID:xt8IMY3e0.net
デモンズゲート…?
なんだろう、異星人のワープゲートかなにかか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:40:19.80 ID:lk/5ha4l0.net
>>517
エルマさん達から教えてもらったんでしょ。
何もおかしくない。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:40:30.34 ID:nqAgt9+Y0.net
>>517
普通に多種族に教えてもらったとかじゃないかいな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:41:54.05 ID:Us8iriOM0.net
>>385
だからあんなに我さん必死に端末操作していたのか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:42:08.51 ID:D0+qLMHb0.net
NLAで色々見て覚えたんじゃね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:42:39.76 ID:DYtbnkBx0.net
ゼノでデーモンと言えば、エルルの悪魔ことイドさんですが

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:43:33.21 ID:TDG2eF9t0.net
メリア母は失踪したとか何かで読んだな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:43:48.32 ID:bqbfsYe70.net
>>514
訂正、デーモンズスポット
悪魔みたいなオーバードが出てきそうな名前だなこれ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:44:04.50 ID:FJmbGOlD0.net
>>517
あれはどう見てもゼノ世界からの見方ではなくスピードワゴン的な

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:44:41.16 ID:Us8iriOM0.net
「よっしゃゼノブレクリアした!二周目やるか分からないけど我慢していた攻略サイトみるか」カチャカチャターン
「え?モナドアーツってあと二つあったの?」←今ここ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:48:36.00 ID:zbHYiuv30.net
>>503
うちのも、もう1年以上、おしいれで埃かぶってる。
本体のソフトウェアとか、バージョンアップさせないといけないんだっけ?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:48:56.83 ID:M+CEC7nw0.net
>>514
HPにある1枚目の地形のことかな?
門っぽく見えないこともない

>>517
探索編でもリンが「貴方たちはゲームパッドって呼んでるんでしたっけ?」
とか言っているし、その手のメタ発言なんじゃない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:51:29.71 ID:wWu7bTy30.net
フィールド編の動画に出て来たあのでかくて丸い物って
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org225401.jpg
こういうものだよね?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:52:32.68 ID:Mjq9eSu80.net
スキルツリー増えるの?
ジェムVIあるの?
モナドレプリカ他にあるの?
え?アカモート?ええええっ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:55:46.65 ID:DYtbnkBx0.net
>>530
それだとクロスゲートっぽいな
今作も「クロス」だし
エンドレス・フロンティアと繋がったりしたら収拾つかなくなるw

そいえば森住は何やってんだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:56:42.99 ID:lk/5ha4l0.net
ツイッターやりながらゲーム三昧

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:06:50.49 ID:ndpqOa/B0.net
>>517
黒鋼の大陸ってロボいるんじゃね?
それを知っててもロボットって発言するのがダメなの?
じゃあなんで日本語しゃべるのはOKなの?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:07:42.48 ID:2enVvDcI0.net
>>530
シュルクとかが出てきそうだわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:09:13.73 ID:ekEpkXpx0.net
>>530
相転移装置じゃねえかw
出現したのはノアの箱舟的なw

でもワープ航法出来る種族はいるんだろうな

537 :名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:11:39.86 ID:V2H0O9Ty0.net
異星人にもスターウォーズに出てきそうなロボットいたな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:22:35.75 ID:pEd1fNtf0.net
>>536
白鯨、その他移民船も超光速航行できないと
移民そのものがムリじゃね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:24:54.82 ID:bkDpO5is0.net
80時間かけてついにゼノブレイドをクリアしてしまった・・・
これでクロスに向けて最低限の下準備ができたかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:26:05.67 ID:+BSiE9190.net
ネタバレ投下する人は絶対にいると思うし
発売後は1周目クリアするまでは本スレ見れないなあ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:28:00.11 ID:ekEpkXpx0.net
科学力の差はあるんでないかい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:28:16.28 ID:D0+qLMHb0.net
船内で自給自足で生きてけるって話だし
基本何世代もかけて移民先を探すつもりだったんじゃね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:28:27.41 ID:bv2O0naY0.net
>>540
見れないより見ている時間がもったいない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:29:38.19 ID:bv2O0naY0.net
live2ch糞すぎるでしょ・・・

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:34:13.78 ID:htZNhWYu0.net
久しぶりにガウル平原に旅立ち
1時間推敲を重ね、メッセージを投稿してきた
来週の生放送が楽しみだ
多分採用されないだろうけどw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:34:55.40 ID:olLwB9aL0.net
DL開始の時はスレで興奮をともにしたい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:40:29.39 ID:htZNhWYu0.net
俺もこのスレの人達と共に興奮を分かち合おう
そしてミラへと旅立つのだw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:45:05.60 ID:NXFpFIrd0.net
どうせバイアス人がネタバレしに来るだろうからスレは見ない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:46:41.98 ID:ndpqOa/B0.net
ゼノブレ放送あるんだな
見なきゃw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:47:39.83 ID:/KH6+96u0.net
キャー!ネタバレヨー!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:48:30.17 ID:o8+eGCOC0.net
前作を引き継ぐなら、攻略データ無しじゃやってられないんだよなこのゲーム
最初は冒険でいいけど、広すぎたり何がどこにいんのかってあまりに多すぎてストレスになってくる感じ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:48:31.28 ID:qnK/px520.net
ネタバレ
タツは非常食

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:49:07.33 ID:ndpqOa/B0.net
ストーリークエだけガンガン進めるって出来るんだろうか
ネタバレしたい奴ならそうするだろうなってだけなんだけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:49:50.75 ID:htZNhWYu0.net
まあミーバースに雑談スレとか攻略スレできたら
そっちに移ってもいいんだけどな
ここはほんとにやってるかどうかもわからん
お客さんもいるからなw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:49:54.45 ID:xrD2r0NV0.net
高度な情報戦が繰り広げられるのか
ラインがラスボスとかそういう情報も出てたらしいな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:50:42.85 ID:pcgxFqn70.net
ラスボスはラインでカルナとダンバンは死亡だろw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:53:57.40 ID:hbJ+jLjx0.net
前作は攻略データなしでも別にクリアできるでしょ。
ご丁寧に矢印出てるんだから。
キズナグラムやコレペディアコンプするのは大変だけど。
コンプはまあ大変でもいいんでないの。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:58:04.58 ID:htZNhWYu0.net
クリアは問題なさそうだけど
今回は素材関係であれどこにあるの?とか
質問結構あるんじゃないのかなって気がしてるんだけど
どうなるかな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:59:54.79 ID:pEd1fNtf0.net
クエに必要なアイテムでこれどこでどんどこどーん、な場合だけ検索してたな
久しぶりにやってみっかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:00:50.78 ID:HYILvb0L0.net
クロマメレバーの悪夢再び

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:02:00.73 ID:5KHpV1T90.net
ラインラスボス仕様・・・
物理耐性25%アップ&スパイク効果のオーラをほぼ切れ間なく使用し、
自円形範囲効果の物理攻撃とエーテル攻撃(筋力ダウン効果つき)、転倒アーツと気絶アーツ完備、
回避できなければほぼ即死の威力を誇る単体攻撃も持つ。
一定時間以内に倒しきらなければ臨死回復効果で必ず復活してくる。

おっかねえな。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:02:40.43 ID:xrD2r0NV0.net
久しぶりにゼノブレイド攻略データ覗いたら閉鎖されとる
あのサイト見やすくて便利だったんだけどなあ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:03:48.11 ID:I6Zj0zkQ0.net
>>558
素材どころかどこに何のモンスターがって会話すら難しいんじゃ?
倒したらどのセグメントにいるってのと素材が載る辞書みたいなのないと真面目にきついような・・・

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:04:56.45 ID:pcgxFqn70.net
>>558
クエストアイテムはサイトなきゃやってられなかったな
一番苦労したクエスト受けた人探しもあるし、自分だけでコンプやる気は無かった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:06:09.97 ID:htZNhWYu0.net
青ウメロンは苦戦したなあ…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:06:42.36 ID:ndpqOa/B0.net
>>558
そのためのゆるつなオンラインでありたい(ただしストーリーバレは勘弁

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:06:47.58 ID:F5c/5TGV0.net
>>564
今回はその辺りもナビボールでどうにかなりそうよな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:08:31.15 ID:pcgxFqn70.net
>>567
出現時間も案内するナビボールだったらマジ高性能だなw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:10:30.35 ID:htZNhWYu0.net
モンスター天候で限定だったりもするもんな
クエになってて場所がわかればいいけど
俺もなんだかんだ攻略本買うまでは
結構検索したりしましたw

>>566
多分そうなんだろうね
その為のゆるオン

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:13:47.53 ID:ndpqOa/B0.net
個人的にはネットよりも攻略本のほうがいいなぁ
広辞苑くらいの厚さになっても構わんぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:14:30.90 ID:wWu7bTy30.net
>>570
その厚さで上下巻に分かれたりして。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:14:54.47 ID:CU8fOHLq0.net
なぜか個人サイトのほうが細かいデータ載ってたりしますし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:15:32.50 ID:nqAgt9+Y0.net
情報を得てもリアルラックが足りなければ時間かかるよね

ジャンククライブからドロップする素材が全然出なくて無心で狩り続けた思い出

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:17:07.77 ID:KXk1CAkO0.net
何気にタツの中の人の声優Vガンダムの主人公の声なのな。
エルマさんもナデシコの艦長の声だし、種死のステラの人だっけ?
リンちゃんも、UCのロニさんだからなぁ。

主人公回りみてもガンダム声優多すぎだろ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:19:55.74 ID:F5c/5TGV0.net
>>572
今は解析できないし
データが膨大すぎて攻略本じゃないと表に出てこないデータも結構ある

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:20:30.50 ID:+pRF44VH0.net
>>574
え?エルマさんの声って機動戦艦ナデシコの変なアホっぽい女艦長なの??
まじかよ声優ってすげぇな、ぜんぜん同じに聞こえない
いやロニさんのリンちゃんもはじめて知ったときぶっ飛ぶほどびっくりしたが。。。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:20:47.45 ID:ndpqOa/B0.net
>>572
なんつーかそこまで細かくなくてもいいかなw

逆に言えば公式が出してるならネットもありかなと思ってる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:22:43.74 ID:htZNhWYu0.net
ロニさんとリンちゃんって全然違うもんなw
やっぱり声で仕事してるだけあるよなあ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:24:22.80 ID:TymIrahB0.net
こえでおしg…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:26:18.89 ID:CU8fOHLq0.net
>>575
WiiUはディスクの中身見られないのか、ならそうだな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:27:45.29 ID:tUF2rwYh0.net
確かにガンダム声優が多いけど逆にガンダムに出てない若手じゃない声優って少ないんじゃね?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:29:18.85 ID:htZNhWYu0.net
そういえば、電撃の攻略本買ってるんだけど
データの部分が字が小さくて見にくいんだよな
特にエネミーデータのところとか
高くてもいいからもうちょっと本のサイズでかく
ならないのだろうか…と思ったり

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:33:23.56 ID:gB4sEznU0.net
>>572
ムムカのサイトにはお世話になった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:34:33.34 ID:7Av99ve70.net
むしろ探検のワクワク感をスレで共有したいからここも並行して見てると思うわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:35:59.79 ID:UWLmeFci0.net
3DS版のゼノブレ出るからWii版のコンプリートガイド以上の完全攻略本みたいのが欲しいな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:38:11.37 ID:Tb6QUE8M0.net
ゼノクロセット予約して本体2台になるんだがNNIDってどうすればいいかな?
いまの本体はダウンロード版ばかりで家族用にしたいから引っ越したくないんだよね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:45:33.14 ID:glfGe5n90.net
NNIDは使いまわせないから複数台持つなら複数垢持つしか無い

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:46:26.50 ID:3rm0yUv50.net
WiiUでニコ生配信とかしたいけど、配信見ると誰も見てない配信が一杯有るんだよね・・・俺がやってもきっとああなるだけだよね・・・

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:48:40.89 ID:KOaXepRH0.net
配信なんて企業レベルでやってんだから
ど素人がやるなら相当根気いるぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:50:53.24 ID:1ufmXV2R0.net
視聴者視点で言わせてもらうと
相当トークやプレイに特徴のあることやらん限り、まず見ない。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:51:00.27 ID:wWu7bTy30.net
つべとかニコを利用してゲーム内の武器防具企業の個別PVを流したら宣伝にもなるんじゃないだろうか・・・

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:51:39.98 ID:juqHPIrj0.net
イケボかイケメン顔出しするか軽犯罪生中継すりゃいくらでもリスナーは集まるぞ
いきなりゼノクロから生配信始めてもよほどトークスキルなきゃ寂しい放送になるのは間違いない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:53:58.90 ID:nqAgt9+Y0.net
編集を頑張るかウケるネタを仕込むか変態レベルの縛りプレイでもやればあるいは…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:54:11.44 ID:1ufmXV2R0.net
つか、生放送見るよりプレイするしな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:54:15.97 ID:pcgxFqn70.net
配信は山場を自分で作らないと盛り上がらないからな
女なら顔出さなくても声だけで集まるけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:54:31.05 ID:lk/5ha4l0.net
が◯◯れークラスのトーク力と知識がないと見てられないわな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:54:57.72 ID:+BSiE9190.net
ホムホムかじっていいかも?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:55:21.84 ID:3rm0yUv50.net
友達0でコミュ障のボクじゃ無理っすね;w;

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:55:57.70 ID:ndpqOa/B0.net
○○とれーはイケボでもあるしな
実際声の質ってめちゃくちゃ重要だよな
それがなければホントにトーク力磨かないとダメ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:56:03.55 ID:SohadzwY0.net
ファミ通「来月3DS・WiiUでヒントを出すことすら怖い大作が発表される」

ファミ通より
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org225422.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org225425.jpg

ちなみにレベルファイブ関連は誌面でタイトルが出ているので、「怖くてヒントを出せない大作」候補から除外される可能性高し
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org225429.jpg

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1426927153/

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:56:03.84 ID:pcgxFqn70.net
>>593
編集は生放送じゃなくて動画だから別物だろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:56:09.38 ID:wWu7bTy30.net
有野課長実況プレイ・・・ぐらいしか実況は見ないなぁ・・・

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:56:20.55 ID:Nd3fyxDB0.net
2年まるまるじゃないと思うけど、
ほとんどは光速航行(ワープ?)してたんだよな?
仮に2年間もそれだけの速さで航行してたとすると、
地球では何年経ったことになるんだ?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:57:25.54 ID:KXk1CAkO0.net
>>576
そうだよ。しかもモブを除けば桑島さんのデビュー作もナデシコのミスマル・ユリカ。ちなみに本人の一番のお気に入りもユリカらしいからね。
むしろエルマみたいなかっこいいお姉さん系のほうが珍しい?んじゃないかなっておもったけど、割とこういう声のキャラクターも担当してるな。

本当にレパートリー広くて驚くよw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:58:10.98 ID:pcgxFqn70.net
>>604
かわいい系の方が少ない気がする
おばさん系の方が多い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:58:52.86 ID:u7KChGxY0.net
メトロイドきたあああああああ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:59:49.38 ID:nqAgt9+Y0.net
>>601
あぁwiiuは生放送だけやったか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:00:35.36 ID:htZNhWYu0.net
配信は難しいよな、まず画面に向かって
一人で喋り続けるってのがなかなかできない…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:01:13.78 ID:KXk1CAkO0.net
>>605
俺が好きな作品で声担当が可愛い系多かったからそういう印象つよかったのかも。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:02:12.37 ID:pcgxFqn70.net
>>607
WiiUはそもそもデフォで配信機能付いてないぞ
箱みたいに簡単に出来るなら垂れ流しプレイでもいいが、出来ないからやらんわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:02:27.78 ID:wp2pP5RN0.net
しかし地球時間で何年たってようが、地球そのものが消し飛んでるからもう関係ない・・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:03:32.31 ID:F5c/5TGV0.net
配信より編集してる動画見る方が好きだわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:03:44.26 ID:FuQhQojM0.net
クエスト素材を交換で手に入れようと思うも
みんな同じもの求めてくる未来が見える

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:04:26.64 ID:1ufmXV2R0.net
>>608
箱1でTwitch試した時に常に喋りながら
プレイする事の難しさに愕然とした

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:05:33.39 ID:ndpqOa/B0.net
入手が簡単で大量に手に入る物ほど交換で手に入れたい
レア素材だけに集中したいからだ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:07:08.03 ID:KXk1CAkO0.net
相対性理論で浦島効果があるから、実は高速で移動してたら地球時間で一万年くらいたってて、そのあいだゼノブレの世界が繰り広げられてて、シュルクが解放したとたんに目の前に現れたとか想像してみたけど
流石にべた過ぎてないかな。それだともろ猿の惑星みたいな感じだし。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:07:46.15 ID:j8wxEFqx0.net
ニコ生はアップロード制限厳しすぎる上に長時間放送には金かかるから面倒だな

RPGで30分程度でスパっとキリよく終わるのは難しいぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:08:03.31 ID:ndpqOa/B0.net
アルマゲドン的な内容あるかな?w

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:09:32.76 ID:tgc6sOKO0.net
光速で航行してるなら船内から見た地球の時間は止まる
光速を超えると観測する地球は時間が遡って行くし、爆発四散した地球も元通り

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:10:47.57 ID:KXk1CAkO0.net
モナドの形はザンザが生み出したものだろうし、もしかするとリンちゃんの髪飾りがモナドだったのは、その時代に地球で流行ってたものがモチーフでクラウスも好きだったとか。
まあ、そんなだったら面白いけどねw うん妄想が捗る。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:13:30.16 ID:KXk1CAkO0.net
>>619
逆に地球から見た、宇宙船は宇宙船の方が時間が止まったように見えるんだよな。でも片方だけが時間の流れが遅くなるんだっけ。その理由が何だったか忘れたけど。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:14:02.26 ID:wWu7bTy30.net
そうだ!宇宙に散らばった地球のかけらを集めて地球を再生させよう!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:15:27.90 ID:XVx2ItbX0.net
イケる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:26:24.97 ID:McUshsAG0.net
地球に住んでた人間以外の生物は永遠に失われたんかね。
遺伝情報などはコンピューターに全て保存できたんだろうか。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:27:27.28 ID:H/ihnbiE0.net
地球はネズミが再発注してるよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:27:30.14 ID:TymIrahB0.net
ねこ…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:29:06.85 ID:3rm0yUv50.net
航海でネズミは天敵だったらしいけど
宇宙移民船でもネズミが湧いたら大変な事になるね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:30:11.19 ID:DYtbnkBx0.net

マイドールの名前をドラえもんにしようかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:30:42.56 ID:YVfhCtJw0.net
今回メカ化したりラスボスだったりするメインヒロインは誰でしょうか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:31:18.68 ID:nqAgt9+Y0.net
むしろ貴重な天然の肉だぜ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:31:27.69 ID:T9ae3uui0.net
ゼノブレイド各キャラの特徴がいろいろあって編成が本当に悩んだんだけど
今回大丈夫なのか不安だ・・・似たような性能になりそうで

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:31:58.27 ID:3rm0yUv50.net
合成肉ってまさか・・・

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:34:21.80 ID:HYILvb0L0.net
「私は遠慮しておきます…」

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:34:49.98 ID:YVfhCtJw0.net
>>633
私も遠慮しておくわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:35:05.55 ID:M+CEC7nw0.net
>>614
他人向けに喋りながら超絶プレイしてる人は確かに凄いと思う
プレイ中自然と出てくるひとり言とは全く違うんだろうし

・・・つまりボブ・ロスは神

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:36:18.68 ID:gB4ncPrx0.net
>>627
だから猫が白鯨に居るのでしょうね。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:43:00.68 ID:3rm0yUv50.net
>>636
なるほど!ただの愛玩用ではなかったんだな!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:45:19.28 ID:wWu7bTy30.net
エルマ「猫を乗せましょう!絶対載せます!!必要なんで!!好きだからとかじゃなく必要なんです!!!」

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:45:50.85 ID:ZHG/Dhf10.net
先生は何度このスレに現れればいいのかw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:48:57.09 ID:+pRF44VH0.net
さまざまな種の動物の細胞みたいのは復活させるために積んでるだろうけど
犬や猫みたいな人間のお供になれる動物はいくらか生きたまま積んだんだろうね
猫もいいけど犬もいてほしいなぁ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:50:43.55 ID:wWu7bTy30.net
>>640
なんとなくだけど精子と卵子を保存しておけば人工授精で何とかできる技術ぐらいならありそうな気もする。

つまり街中を歩いている猫は実験動物の可能性が!!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:56:11.10 ID:ZHG/Dhf10.net
ミラにもネズミ的な生き物いるんかねぇ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:56:38.74 ID:xrD2r0NV0.net
ネズミ(ただし超でかい)なら平原とかに居そう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:57:51.28 ID:CUNC6qdI0.net
ネズミのから揚げなるものが手塚治虫の漫画に出てきてたな…火の鳥の…なんだったかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:59:13.54 ID:VDGjzJXy0.net
ネズミやだこわいー!
ハツカネズミならかわいい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:59:26.29 ID:wWu7bTy30.net
>>644
火の鳥太陽編

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:00:41.81 ID:D0+qLMHb0.net
と言うかミラのオーバードが発生する原因やら法則やらを理解&制御できないと
動物飼うのも禁止になりそうだよな、牧畜やら養殖やら恐ろし過ぎる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:01:56.21 ID:OLHv32Bd0.net
原生生物やオーバードを討伐する理由は何だ?
人間の勝手な理屈で殺してんじゃねーよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:04:04.09 ID:iIImyMws0.net
>>648
じゃあお前は肉も植物も食うなよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:04:59.74 ID:1ufmXV2R0.net
人類は人類の勝手な事情で生存しないといかんからしゃーない。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:05:04.16 ID:1ccml5CR0.net
>>648
原生生物討伐縛りか…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:06:16.13 ID:wWu7bTy30.net
タツ「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:06:47.78 ID:ze46AjUL0.net
本間先生…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:08:16.82 ID:VDGjzJXy0.net
「俺たち原生生物を、喰われるだけのエサと思うなよ!」

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:08:35.33 ID:I6Zj0zkQ0.net
ボトムズだと天然もののたんぱく質ってだけで売り物になってなかったっけ?
まだ余裕あるなwww

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:08:37.05 ID:5+KLvzlb0.net
本来の生物の力関係を超えてるのがオーバードだもの。自意識による抑制なんてものもないから、ほっとけば被害は人間生活以外に及ぶんだもの

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:08:47.09 ID:D0+qLMHb0.net
現状人間が生き物を殺さずに生きようなんて考える事自体がおこがましいんだがなー

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:09:49.33 ID:ZHG/Dhf10.net
というか人類滅亡一歩手前なわけで

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:11:15.82 ID:CU8fOHLq0.net
母性を失って放浪とかバトルスターギャラクティカみたいだな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:12:22.97 ID:7Av99ve70.net
我から生まれ出た生命はすべて我へと還らなければならない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:12:40.00 ID:UWLmeFci0.net
グロウスは地球人から原生生物を守る生態系保護団体だったりしてな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:14:01.69 ID:3rm0yUv50.net
ミラには電気を帯びた黄色いネズミは居ますか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:14:11.92 ID:MKZdTlII0.net
あああああああドール編まだかよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:14:16.52 ID:wWu7bTy30.net
>>658
主人公「じゃあとりあえずまずは増やさないと駄目ですね!準備はばっちりです!!」

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:14:45.92 ID:1ccml5CR0.net
>>662
汚いエーフィなら見た

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:18:05.79 ID:+pRF44VH0.net
まぁ普通に考えたら、数百人しか生き残りがいない時点で絶滅寸前だよな
そこまでの状況なら女の仕事は子供をたくさん生むことに終始しそうだけど
ライフもあるし、その中の人類を復活させられればきとt何百倍にも増えるんだろうね
だからまずライフ探索こそ急務なんだろう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:24:03.07 ID:G4V3wJz00.net
http://i.imgur.com/evzN15G.jpg

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:25:04.98 ID:SMQht7fk0.net
>>625
ミ○キー「注文は地球ひとつ、大至急だよ!ハハッ!」

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:25:13.30 ID:htZNhWYu0.net
なんかもうネタが尽きました
みたいな感じになってるなw
2054年か…人はまだ自らを創造することはできないのか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:26:11.32 ID:D0+qLMHb0.net
NLAには最低数万単位で人類居るんじゃね
金融ヤクザを養える程度の経済が回ってる訳だし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:27:56.03 ID:+pRF44VH0.net
>>669
他人を創造(クローンみたいな)するのはいつかできそうだけど
自らを創造とは、、、哲学的だな。もうブラフマンとかの領域すら超えてる気がする。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:28:21.13 ID:vYLAuDQD0.net
>>667
ジャンプか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:28:23.21 ID:SMQht7fk0.net
>>648
仲良くしたいけど身を守るには戦うしか無い時もあるってエルマさん言ってるだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:30:50.40 ID:Lwx2Kr4H0.net
ゼノクロも楽しみだが何気に3DSのゼノブレも超楽しみ
あの世界をゴロ寝しながら自由にプレイ出来るのって最高だと思うわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:32:21.35 ID:SMQht7fk0.net
>>666
少なくとも万単位はいないと遺伝子の多様性が保てなくて絶滅するって聞いた

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:34:00.46 ID:Us8iriOM0.net
発売日が楽しみすぎる俺はあと一月何をして過ごせばいいんだ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:34:51.08 ID:bqbfsYe70.net
>>671
好奇心を満たすために、生き永らえるために自らのクローンを作ったラスボスがいたなぁ
ちなみに任天堂のゲーム

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:36:38.41 ID:TymIrahB0.net
>>651
面白そう
ストーリー上必須の原生生物以外討伐禁止縛り

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:37:08.02 ID:kGPm1mwu0.net
>>667
なんか惑星探査するゲームだって勘違いされそうな情報の薄い記事だ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:37:18.90 ID:Us8iriOM0.net
>>678
バイアス星人はコロコロOK?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:37:54.86 ID:CUNC6qdI0.net
発売までは長いが今まで通りWiiUとPS4があれば一か月なんて楽勝よ…多分
家のWiiUはスマブラとマリカがあるしPS4はフリーのゲームとBF4があるからな!
ゼノブレイド買おうかと思ったけど1か月で終わりそうに無いんだよなぁ…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:39:25.30 ID:TymIrahB0.net
>>680
敵だから仕方ないね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:39:33.48 ID:VDGjzJXy0.net
>>676
ゼノブレイドもう一周!
上腕二頭筋を破壊する!!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:45:31.65 ID:b7+XI0Lg0.net
>>675
うむ、種として多様性を保ちつつ繁殖する為の最低ラインが10,000〜30,000と言われてるね
まあ、ライフに10万〜100万人くらい積んでるはずだから大丈夫だろうきっと。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:46:20.80 ID:nqAgt9+Y0.net
それを1基破壊されたんだよな…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:46:24.83 ID:F5c/5TGV0.net
医療技術も相応に発達してれば
遺伝子操作とかで(ry

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:47:09.65 ID:ze46AjUL0.net
>>667
早売りかな?
発売したら買おうっと

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:49:44.57 ID:TymIrahB0.net
お前らどうせ買うんだし応募は控えとけよ!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:49:56.85 ID:FO3m8b7c0.net
>>676
最適なプレイ環境の構築と
自らの体調を整えるのだ
ゼノクロのために結構な散財しちゃった・・・

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:52:53.86 ID:tPrEVo4T0.net
今のうちに上腕二頭筋を鍛えておかないとな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:54:14.98 ID:4v5KI5Gt0.net
レグザ47型
wiiuベーシック
外付けHDD
あらかじめダウンロードでゼノクロ予約

財布が一気に寒くなった\(^o^)/

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:55:58.14 ID:A7Pe8XWh0.net
部分インストールはベーシック版内蔵メモリでは不可能です、ってならないようそれだけが気がかり

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:58:23.82 ID:zKeHth/00.net
テレビ用のスピーカーかヘッドホン欲しいな
ヘッドホンは首が疲れそうだけど、アパートだからスピーカーでも音量控えめにしないとだし、どっちがよいかな・・・・

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:59:13.68 ID:nqAgt9+Y0.net
>>692
俺もそれ怖いわ
フラッシュメモリならあるけどデータ消えるらしいからなぁ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:59:36.97 ID:4v5KI5Gt0.net
アパートならヘッドホンだな
スピーカーは壁ドン喰らうぞ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:59:39.85 ID:Us8iriOM0.net
マリカ付属の本体買ったけれどメモリも確認しないといけないか(SDカード必要かね?)
あらかじめダウンロードはクッパ二枚でなんとかなるし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:04:33.35 ID:CU8fOHLq0.net
ベーシックって使える内部ストレージ3Gくらいなんでしょ?
こんなんで部分インスコして恩恵あるのかね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:04:45.63 ID:M+CEC7nw0.net
パソコン関連に疎い俺は、HDDの他にSSDなどという物があること自体、
ゼノクロを通して初めて知ったよ
容量は少ないけど早くて静かってのは個人的に助かりますわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:05:59.74 ID:ze46AjUL0.net
まぁインスコ自体できないだろうな
ベーシックでやるならディスクのみでプレイするか、外付け必須
ディスク版も更新・修正データがどれくらいあるかわからんけど…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:07:28.83 ID:KXk1CAkO0.net
>>698
でもSSDにも欠点があって、データの書き換えが多いほど劣化が早く、劣化すると中身のデータそのものが消失するから、長く使うつもりなら気を付けた方が良いよ。
あくまで3,4年とかで買い替えるのが前提のものだしね。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:11:13.27 ID:XwW4QTMG0.net
>>588
確実に見られたいならtwitchで配信しなよ
日本先行発売だから外人が食いつく
競合配信者はゲハのコテくらいしか居なくて世界では一番メジャーなストリーミングサイト
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:11:54.96 ID:Us8iriOM0.net
で、主人公の性別とどんなデザインにするかと名前は決めたの?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:13:24.54 ID:LOvxUXjQ0.net
なんだこのpink
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:15:03.21 ID:CU8fOHLq0.net
なんやこれ?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:16:00.11 ID:IIqIolqk0.net
下に変なの出るな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:16:24.56 ID:ze46AjUL0.net
ピンク??
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:16:32.10 ID:MKZdTlII0.net
みんなも見えるのか、自分だけかと思った
何だろうなコレ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

708 :KD111103195234.ppp-bb.dion.ne.jp@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:16:41.78 ID:1rP+THrl0.net
てst
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:17:23.29 ID:G4V3wJz00.net
フラゲ画像載せといて今更気付いたけど再来週もゼノクロス情報載るって事だよなこれ多分
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:17:28.73 ID:CU8fOHLq0.net
広告入り専ブラじゃないとdat読めなくしたり、いろいろ迷走してんな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:17:34.83 ID:1rP+THrl0.net
ダメだ消えない
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:17:56.48 ID:4v5KI5Gt0.net
穏やかじゃないpinkThink different? by 2ch.net/bbspink.com
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:17:58.10 ID:gHHLZq4s0.net
700からずっと変なのが写ってるぞ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:18:26.25 ID:ze46AjUL0.net
Think differentでググったらアップル社のスローガンとかなんとか
穏やかじゃないですね
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:18:43.65 ID:wWu7bTy30.net
2ちゃん全部に出ているみたいだね。
おのれタツめ・・・
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:19:07.32 ID:3rm0yUv50.net
ハッキングでも受けてるのかね
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:19:22.42 ID:GB6DPbt60.net
うわ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:19:54.02 ID:CU8fOHLq0.net
よりによってなんでbbspinkやねん
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:20:04.25 ID:ALNrZqtD0.net
↓アイシャのピンク画像
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:20:53.64 ID:bGq/LdWr0.net
多分2ちゃん運営側がなんかやってる
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:21:42.76 ID:bGq/LdWr0.net
>>718
Jimの住処だから、かな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:21:58.62 ID:u7KChGxY0.net
やめろルクザール!
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:22:47.68 ID:D0+qLMHb0.net
発想を変える+ピンク=新たな性癖?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:23:05.81 ID:ze46AjUL0.net
BB2Cの広告消された腹いせらしい
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:23:25.77 ID:IIqIolqk0.net
アップルの広告?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:23:29.22 ID:ZWcr8rsF0.net
あー避難所に移行かなぁ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:23:49.77 ID:4v5KI5Gt0.net
たしかに広告消えたな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:23:57.16 ID:1nHHfWv60.net
まじ?twinkle最低だな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:24:12.86 ID:Us8iriOM0.net
古事で言う、いわゆるピンチというやつですね
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:24:14.01 ID:DYtbnkBx0.net
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:24:41.30 ID:CU8fOHLq0.net
Mac がNGワードになってるんだがw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:25:11.31 ID:CU8fOHLq0.net
i Mac ね
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:25:40.58 ID:q2xuB4VG0.net
どこの板にも出てるのか
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:26:07.59 ID:bqbfsYe70.net
テストレスするのはいいが次スレの事も多少考えなよ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:27:10.50 ID:M+CEC7nw0.net
>>700
おぉ、それも初耳っす、ありがとう。
ゼノクロは本体に入れたし、ssdに入れたいと思ってるのは
ゼルダ新作ぐらいだから多分大丈夫だと思う
情報サンクスですわ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:28:58.04 ID:UWLmeFci0.net
>>700
WiiU専用で使う場合だとセーブくらいしか書き換えしないからあまり問題にならないと思う

PCでもSSD使ってるけど6年経った今でも使えてるから普通の使い方してる分には大丈夫だよ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:30:50.46 ID:CQv4HqLd0.net
スレが読みづれええええ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:31:44.98 ID:ZHG/Dhf10.net
セーブデータは本体に置いておけばよろし

ってか、そういう選択できるんかしら?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:32:30.62 ID:j2JngzFB0.net
とりあえず避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:33:17.98 ID:CU8fOHLq0.net
SSDの寿命が問題視されたのは数年前までだな
今どきのは気にしなくていい
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:34:26.62 ID:KXk1CAkO0.net
>>736
使えるには使えるんだけど突然データが消えてたりすることあるから気を付けた方が良いぞ。
まあ、趣味だけで仕事とか大事なデータないなら気にしなくていいかもしれないけど、システムドライブにしてる場合はある日突然PCが起動しなくなることもあるから注意な。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:34:41.29 ID:4v5KI5Gt0.net
>>735
ゼルダ新作も、容量凄いことになりそうだな
オープンワールドなんだろ?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:37:15.42 ID:+pRF44VH0.net
>>742
ゼルダ新作は声有りセリフも無いだろうし容量はそんな食わないんじゃないかな
ゼノクロも楽しみだけど、自由に探索できるゼルダとかもう楽しみすぎる
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:37:37.09 ID:DYtbnkBx0.net
今度のゼルダも制作期間4年くらいだからなぁ
気合い入ってるだろ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:40:03.55 ID:exIGp48C0.net
なんじゃこれ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:40:45.17 ID:TymIrahB0.net
ジムが林檎にBB2Cの広告対策されて発狂した
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:41:31.32 ID:CQv4HqLd0.net
正直ゼルダにはゼノクロほど期待してない
オープンワールドとか初挑戦っぽいし
まあ買うだろうけど
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:42:10.71 ID:POA+YpiN0.net
あーたのしみ
本当に

前作が本当に素晴らしかったから
仮に今作ががっかりゲーだったとしても、パッケージ購入することになんの後悔もないって思うよ。
変かしれないけど、それくらい前作とそれを作ってくれたモノリスソフト大好き。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:43:16.28 ID:LOvxUXjQ0.net
ゼルダはオープンワールドの研究ずっとしてきたようなもんだろ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:43:24.96 ID:T4jYWoXK0.net
何これ・・・黙りなさい!
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:43:40.77 ID:Us8iriOM0.net
久々にクリアしたったぞー!という達成感と充実感を覚えたRPGだったもの
情報断ちしてたからゼノブレイドは最初から最後までクライマックスだった
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:44:00.39 ID:CQv4HqLd0.net
確かに前回やってるからすんなり購入を決めれたな
シームレスバトルのストレスレスとフィールド探索の相性のよいことよ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:44:43.07 ID:oVUcwGMI0.net
(ジムの野郎)最悪ね
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:45:24.87 ID:bCckhaUA0.net
ゼルダとオープンワールドって相性悪くないかと思ってしまう。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:45:34.41 ID:y3jqgnE00.net
281 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/03/21(土) 21:43:15.72 ID:bXtebMy30
この混乱に乗じてカエルの場所貼っておきます(´・ω・`)
http://iup.2ch-library.com/i/i1405894-1426941398.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1405895-1426941398.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1405896-1426941398.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1405897-1426941398.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1405898-1426941398.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1405899-1426941398.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1405900-1426941398.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1405902-1426941398.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1405901-1426941398.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1405903-1426941398.jpg 👀Think different? by 2ch.net/bbspink.com 👀
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:47:23.96 ID:OOEXfrr20.net
同梱予約無理そうだしマリカセットでも買ってあらかじめ勢になろうかと思ったけど
これマリカが本体DL済とかでゼノ入りきらないっぽいのな…
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:48:19.44 ID:UWLmeFci0.net
>>741
気をつけるよ、正直6年も使えてるのは嬉しい誤算だった
OS起動用にしか使ってなかったのが良かったのかもしれない
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:49:12.91 ID:Us8iriOM0.net
>>756
え?マジで?
ベーシックと違って容量たっぷりだから安心してたんだけど・・・
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:49:29.96 ID:D0+qLMHb0.net
もうリアル店舗でも予約不能なのか
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:51:28.30 ID:iIImyMws0.net
白豚死ねよマジで
アップルに負けた腹いせにユーザーに嫌がらせとか草も生えない





Think different? by 2ch.net/bbspink.com

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:52:06.26 ID:HYw/s7eD0.net
jane系はこれで消える

1、専ブラのoptionフォルダに入っているreplacestr.txtを専ブラ本体のexeが有るフォルダに入れる
2、下の文字列をコピペして保存
  [tab]は消してキーボードのtabキーを押す
  [tab]は空白という意味
<rx><hr><b>Think different\? by 2ch\.net/bbspink\.com</b>[tab][tab]msg
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:53:06.96 ID:3rm0yUv50.net
別に焦って消さなくても直ぐ対応するでしょ
どう見ても不具合なんだから
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:53:53.05 ID:Msr+eUtZ0.net
正直、ゼノブレ程ネタバレを見てしまった事を後悔したことは無い
今度はネタバレ切ってプレイするぜ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:54:15.66 ID:VefzVMTC0.net
SSDもHDDも機械である以上トラブル故障はあるけど、今時のSSDでHDDと比べて故障どうこうを考える必要はない
ぶっちゃけPCで使っていても他のパーツが先に寿命がくる位の耐久性は持ってる
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:54:26.01 ID:Bxw91vng0.net
アフィ対策でしばらくやっとくかーwとか運営が言っちゃってた
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:56:23.10 ID:OOEXfrr20.net
>>758
システムとマリカで残約20GB
ゼノは約23GBらしいので…
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:57:23.73 ID:CU8fOHLq0.net
いやわざとやってんでしょこれw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:57:40.01 ID:UWLmeFci0.net
ゼノブレはCMでメカルンネタバレ、サントラの曲名でラスボスネタバレ
ゼノクロはどうなる
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:58:30.92 ID:tgc6sOKO0.net
マリカ消せばいい
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:58:42.15 ID:qNZWqPY/0.net
なんだこれわろた
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:59:24.30 ID:CU8fOHLq0.net
>>761
さんきゅー
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:00:22.19 ID:XmHARxsz0.net
>>761
GJ
Think different? by 2ch.net

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:00:39.10 ID:Us8iriOM0.net
フィオルンってブッ刺された後、遺体はどうなったの?
てっきりシュルク達が手厚く葬ったのかと思ってたから、メカ化したとき驚いた
Think different? by 2ch.net

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:01:15.46 ID:xWD/pUBqO.net
最近迷走気味やな運営
Think different? by 2ch.net

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:02:22.66 ID:1ccml5CR0.net
キャンセル復活か、ゼノクロセット一瞬尼にあったのにカートに入れたら消えてた
惜しい
Think different? by 2ch.net

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:03:44.99 ID:wWu7bTy30.net
>>761
おお、この方法で本当に消えたわw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:04:20.83 ID:Us8iriOM0.net
>>766
OH・・・
今から周辺機器買い足すプラン練るか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:04:22.60 ID:1nHHfWv60.net
>>773
ちっこい機神兵がフィオルンに集まってたし細かく千切れて運ばれたんじゃない
……うへえ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:05:32.36 ID:TymIrahB0.net
消えたな
根性のないやつめ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:07:30.40 ID:0PJ9KZqj0.net
一日もたなかったな
何がやりたかったんだw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:08:02.64 ID:RfDEyD4R0.net
外付けHDDってUSBから給電するタイプだったら電源連動機能はいらんよね?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:08:21.56 ID:Bxw91vng0.net
よかった、これで解決ですね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:08:41.68 ID:0OKG8mAI0.net
専ブラのインストールフォルダに「ReplaceStr.txt」つくって

<rx><hr><b>.*</b>[tab][tab]all

[tab]はタブ
これで消せる

Jane入れてる人は試してみてね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:08:56.18 ID:Us8iriOM0.net
主に俺のおかげだな!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:09:00.01 ID:wWu7bTy30.net
>>781
Y字使えば基本OK。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:09:16.06 ID:MKZdTlII0.net
目的を果たせるのは、まだ先ですね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:09:17.83 ID:4v5KI5Gt0.net
運営あほすぎ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:12:19.35 ID:IIqIolqk0.net
おっ元に戻ったか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:12:29.94 ID:oJBrBJjC0.net
何だったの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:13:06.21 ID:MKZdTlII0.net
ま、八つ当たりってとこかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:13:36.66 ID:L39GA8b00.net
>>761試す前にもう一回新着チェックしたら直ってた

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:13:58.36 ID:OOEXfrr20.net
>>766
768も言ってるけどマリカ消せばいけるね。一応再DLもできるっぽい
まぁ専用機になるから消してそれっきりでも問題ないっちゃないけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:14:28.54 ID:szWn22C50.net
>>179
ごめん俺が馬鹿なせいで日本語が理解出来ん
誰か翻訳してくれんか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:14:42.35 ID:0PJ9KZqj0.net
>>781
Y字か外部電源が必要
Y字はゲームコーナーで売ってる
おすすめ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:14:42.50 ID:HYw/s7eD0.net
IDの後ろのPC表示が出てウザったい場合は元に戻したほうがいいかも

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:15:32.00 ID:cMKQ+wVE0.net
てす

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:16:31.97 ID:GuxCQWoYO.net
アップルのスローガンに?マーク付けて「は?イミフwww」って煽ってたのかね。やり方に呆れる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:17:04.31 ID:1ccml5CR0.net
>>784
え、あなた何かしてた?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:17:16.38 ID:RfDEyD4R0.net
>>785
>>794
サンクス
Y字ケーブル付きで電源連動機能なしの奴買ったんだけどいけそうだな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:17:48.72 ID:D0+qLMHb0.net
>>793
人の(我慢の)限界を超えてる存在になった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:18:43.25 ID:athfEqQp0.net
お前らはクリアするまでこのスレ来ないの?
一応ネタバレ回避の為俺はそうする予定なんだけど、ヘタしたら2ヶ月近くお前らと会えない可能性があるんだがwww

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:29:37.48 ID:Qy/rfJ/f2
据え置きはPS2とWiiしか持ってなかった俺が
ようやく手にする据え置きがWiiUとゼノクロの同梱セット(今日予約してきた)
FF15が出たらPS4買うだろうから
迷ってたけどそのFF15の糞臭がはんぱないんで
確実なゼノクロを選んだ
たぶんゼノクロ専用機になるだろうけど後悔してない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:20:04.58 ID:wWu7bTy30.net
>>801
さらば!良き強敵(と書いて友と読む)だった・・・

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:20:21.49 ID:4v5KI5Gt0.net
ゲームで会えるじゃん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:20:38.51 ID:athfEqQp0.net
発売日直後のスレはすごい面白そうなんだがnintendoソフトってなんかおかしなアンチが張り付いたりするからなあ。
ゼルダもグロ張り続けるキチ○さんがいたし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:21:07.50 ID:II6fsqXG0.net
あ、戻ってる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:21:36.71 ID:wWu7bTy30.net
>>805
っていうかグーグルでゼノブレイドクロスの画像検索すると数枚混ざるんだよ・・・何なんだよあれ・・・

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:23:01.54 ID:athfEqQp0.net
>>804
ゆるくつながるの詳細まだ出てないよな。どんなになるのか
>>807
確かめるため検索しようかどうか迷うわw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:26:41.90 ID:szWn22C50.net
>>783
こっちでいけたわ
おおきに

>>800
なるほどわからん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:26:50.81 ID:Us8iriOM0.net
たまに家族や遊びに来た仲間内でマリカするときがあるかなぁ
でも毎日ゼノクロやる機会の方が多い気がするし一度消してみっか
再DLできるしレースゲーだし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:27:17.73 ID:+BSiE9190.net
test

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:27:26.82 ID:3rm0yUv50.net
もうみんな消えてるから>>783とかしなくても消えてるよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:27:52.69 ID:wWu7bTy30.net
>>808
「ゼノブレイドクロス エルマ」で検索すると出てくるわ・・・見るか見ないかはあなた次第です。
あとなぜかエレキテル連合も混ざってた。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:28:20.24 ID:+BSiE9190.net
なんだったんだ、スレ更新したらびっくりした

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:33:03.62 ID:athfEqQp0.net
>>813
ざっと見てみて俺のグロセンサーがピコンっと反応した物があったからそっと閉じた。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:34:46.54 ID:pcgxFqn70.net
>>813
上の方は普通の画像じゃないか
下にスクロールはしなくていい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:36:38.91 ID:cQT5L87B0.net
主に俺のおかげだな!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:37:15.42 ID:wWu7bTy30.net
>>817
そうかそうか、グロ画像出てくるのお前のせいだったか!!!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:37:49.13 ID:II6fsqXG0.net
穏やかじゃないですね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:40:27.61 ID:+BSiE9190.net
「Think different」ってアップルの広告だったか
iosブラウザでの広告停止に対する復習かな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:41:01.30 ID:3EjcbeA20.net
なら掴もうぜ未来

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:43:19.76 ID:cQT5L87B0.net
好機到来!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:44:02.48 ID:TdXudIgR0.net
>>820
Apple商標および著作権使用に関するガイドライン
https://www.apple.com/jp/legal/trademark/guidelinesfor3rdparties.html
>8. スローガンおよびキャッチフレーズ
>Appleのスローガンまたはキャッチフレーズを使用または模倣することはできません。
>
>使用例)「Think different」
で、これにビビって引っ込めたんじゃね?と言われてるw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:44:12.87 ID:Us8iriOM0.net
エンディング行く前に全員全裸だったらカルナもメリアちゃんも二周目じゃ痴女モードでスタートなん?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:47:47.45 ID:4v5KI5Gt0.net
>>823
ビビってやめるくらいなら、最初からやるなとw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:50:05.69 ID:tCLCXYs00.net
やっぱJimは糞だわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:53:50.19 ID:iIImyMws0.net
>>762
不具合起こしてるのはjimの脳みそなんだよなぁ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:01:10.28 ID:b2AbcN/j0.net
パスファインダーならフィールドはひたすら先に進めるだろうけど、ミラの秘密を暴きたいならテスタメントが一番かなあ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:03:30.23 ID:cQT5L87B0.net
目的(スルースキル)が果たせるのはまだのようですね…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:07:52.08 ID:fA/UTFY40.net
エルマさんの所属ユニオンはもしかしてテスタメントなのかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:09:03.23 ID:nqAgt9+Y0.net
ミラの全てを集めきる、縁の下の力持ち
いいから来てくれコレペディアン!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:09:14.93 ID:1nHHfWv60.net
テスタメントは地球人側の秘密がわかりそうな気がする

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:13:28.72 ID:jVzHU1r/0.net
ようこそ、ツァラトゥストラを紡ぐ者よ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:13:29.92 ID:VDGjzJXy0.net
>>830
エルマさんがテスタメントわかる
フライだっけ?あの人はコンパニオンっぽい気がするわなんとなく

私はラオさんとパスファインダーで///

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:15:27.84 ID:D0+qLMHb0.net
どのユニオンに入ってもパスファインダーの仕事を押し付けられる主人公
しかも経費は自腹と言うブラックさ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:16:31.73 ID:CUNC6qdI0.net
リンちゃんと同じ所属ならどこでもいいぜ!!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:18:38.40 ID:b2AbcN/j0.net
パスファインダーって主に道塞いでるオーバード倒す仕事なのかもな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:19:11.49 ID:ZWcr8rsF0.net
アームズで企業の発展に尽力するかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:19:55.41 ID:1nHHfWv60.net
誰かランドバンクに入ってやれよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:22:55.53 ID:jVzHU1r/0.net
ランドバンクってモンハンでいうお守りマラソンしてる人でしょ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:23:11.64 ID:Bxw91vng0.net
ランドバンクに美少女がいれば手のひら返ししまくる奴続出しそう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:23:50.24 ID:anDc8L4+0.net
ランドバンクは地味

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:24:24.97 ID:T4jYWoXK0.net
エルマさんに黙りなさいって言われながらちゅっちゅしたい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:24:33.97 ID:nqAgt9+Y0.net
ザ・○ッツみたいな女性ばっかだったら…?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:27:34.57 ID:ZWcr8rsF0.net
資源確保だし実際プレイしたら変わるかもな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:28:38.22 ID:ddV0jrGM0.net
>>837
オーバード狩り専門のユニオンのことを忘れないであげてね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:29:31.03 ID:D0+qLMHb0.net
実は仲が悪いインターセプターとアヴァランチ

アヴァランチ「アヴァランチとしてはインターセプターの意見に反対である」

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:30:24.35 ID:jVzHU1r/0.net
攻と守で薄い本が・・・

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:31:02.08 ID:Tak1ehWs0.net
「見たことがある」程度の知識ならミラのことについて一番詳しそうな
パスファインダー所属のラオさんがノポンのこと全く知らなかったのを見ると
パスファインダーの仕事は本当に脇目も振らずフロンティアネットスポットに突撃して
データプローブを設置した後そのまま真っ直ぐ離脱(詳細調査はコレペディアンにお任せ)状態なんかね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:31:41.57 ID:bSBtbCGs0.net
あーたのしみ
本当に

前作が本当に素晴らしかったから
仮に今作ががっかりゲーだったとしても、パッケージ購入することになんの後悔もないって思うよ。
変かしれないけど、それくらい前作とそれを作ってくれたモノリスソフト大好き。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:34:56.68 ID:nqAgt9+Y0.net
>>847
空軍と海兵隊みたいなもんか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:35:54.77 ID:DYtbnkBx0.net
発売日に買うことに何のためらいも覚えないゲームって、何年ぶりだろう
最近、FFですら怖くて様子見してたからなぁ……

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:38:45.38 ID:A7Pe8XWh0.net
オンライン実装してくるくらい開発には自信もしくはスケジュールの余裕があった、そう思うとこのゲームは期待が持てるよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:39:30.22 ID:pcgxFqn70.net
レギンやってるとオンは別ソフトでよかったと思う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:41:18.02 ID:VDGjzJXy0.net
逆にここまでのものをガッカリゲーに仕上げてたら感心するw
なのでもうひたすらwktkするんだー
まずは約10日後にでるNew3DS版のゼノブレをやってやるさ!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:42:47.43 ID:9wFcN+kU0.net
PVが最高に良かったんで
同梱版を予約しに行ったんだけど
すでに終了しているんだね
まあないなら普通のWiiUを買うけど
せっかくWiiUをたくさん売るチャンスなのにもったいないな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:44:40.56 ID:Zk46rm2S0.net
本体同梱なさそうだな
そろそろn3dsごと予約するかね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:47:50.75 ID:dlyxFmxj0.net
マリカ8パックの白本体流用してでもゼノクロパックは作れないもんかねと思う

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:49:44.31 ID:r4RqNInd0.net
順番が逆になったけどゼノクロの前にゼノブレ3DS楽しみ!
このために本体買ったし
ただゼノクロまでに終われるかが微妙

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:49:58.52 ID:amzeWdV/0.net
ゲームパッド単体プレイ対応ってテレビつけなくてもプレイできるってこと?
それともプロコン等の周辺機器必要ないよってこと?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:50:48.68 ID:CU8fOHLq0.net
>>860
本体とパッドのみでプレイできるってこと

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:51:36.21 ID:A7Pe8XWh0.net
>>860
テレビつけずにプロコンとかも無しでゲームパッドのみでプレイできるよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:57:48.29 ID:4v5KI5Gt0.net
家の中だけで遊べる携帯機みたいなもんだよ>ゲームパッド

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:00:10.60 ID:lVyV3tVS0.net
>>840
炭鉱夫、神おま…うっ、頭が…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:01:08.32 ID:Tu3E/ibf0.net
Nes3DSゼノブレまで11日
ゼノクロまで38日

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:01:23.80 ID:hDPRa6qK0.net
ゼノクロでは
クエストやオーバードにはNo打ってほしい
前作ではNoも空欄もなくて
コンプしたのかどうか確認できなかったから

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:01:59.33 ID:K3+dp94e0.net
クエスト依頼動画を改めて観るとドールのカラーリングを変えたいクエストの依頼場所が黒鋼の大陸だった。序盤からそんなところに行けるのか…?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:02:22.10 ID:0EgYHBrO0.net
>>861
>>862
>>863
テレビすら必要ないのか…
とはいえやっぱり大画面でプレイしたいな
寝転がってやれるのはよさそうだけど

>>856
>>857
今日ヤマダいったら同梱版予約受付中ってハリガミ出てたよ
ゲオあたりにもまだのこってるんじゃないかな?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:03:01.08 ID:91JRRL5r0.net
>>856
俺が働いてる店舗まだ同梱版予約受け付けてるぞ。
つーか俺以外予約してないし、頑張ればどっかあるやろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:03:14.34 ID:yvAHcpSH0.net
ヤマダ実店舗は余裕で予約できたな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:03:52.20 ID:uhHV79jL0.net
>>856
別に本体牽引するためのセットじゃ
ないからな
今は買えないクロってだけでも
価値と需要があったから早々に在庫
尽きたんだし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:05:19.67 ID:edDIf9lT0.net
関西ならJoshinもおすすめやで

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:06:57.83 ID:Kclgtz090.net
マルチって32人から4人で行動するみたいだけど
デカいフィールドに放り投げられてそこから4人でPT作ってクエスト進めるのか
マルチロビーから4人PT作ってゲートくぐってフィールドに行くのか
それともその他なのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:07:42.93 ID:pRNQmS2q0.net
名探偵エルマ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:10:34.78 ID:WZpK7mtr0.net
>>860
コンセントが有れば何処でもできるで 新幹線の中とかでもな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:11:05.53 ID:0KIKS1H00.net
ゆるオン32人は、WiiUのフレコからの登録のほかに

オンラインcoopミッションで組んだプレイヤーを招待、みたいなのがありそう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:19:37.86 ID:643xQ1zgr
ゼノクロ専用機覚悟で同梱予約したけど
ゼルダの新作が出るみたいだし
来週にはDQ11の発表があるかもって話だし
今wktkだわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:14:49.54 ID:5XOntmNq0.net
4人は普通にパーティ組んでクエ進めたりするんだろうけど32人はどういう仕様なのか
今のところ想像できねえや

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:17:45.07 ID:CVEimNBq0.net
スポーツプレミアムセット生産中止だし
ゼノクロセット少量だが当分は生産されるんじゃない?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:19:02.23 ID:jllsqile0.net
4人PTも32人も同じユニオンの人が表示されるんじゃないの

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:19:05.06 ID:eyLQbtBz0.net
オンとインスコは発売までに詳細発表あると思うから
ドール編やって
インスコとかオン含めたのをニンダイでやるって感じかなー
てかやって欲しい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:25:28.17 ID:He9XUyiK0.net
ドール編の後に、ゼノクロダイレクトもあるのだろうきっと。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:29:39.39 ID:h7hctpsP0.net
バトル動画に他プレイヤーのアバターが写ってるな
ミラの各地にいてアイテムや情報の交換が出来るんだろう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:29:43.88 ID:yvAHcpSH0.net
てつやくんが直接!お届けします

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:30:44.42 ID:jllsqile0.net
ドール

名前を付けられる
武器を2種携帯
頭・胴・右腕・左腕・脚とカスタム可能
カラーチェンジ
ステッカーを貼れる
32ドット×32ドットでオリジナルステッカーも作れる

最低でもこのくらいは欲しいな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:33:10.12 ID:jpgudlKi0.net
それ最高レベルじゃね?w

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:36:34.75 ID:56TZ8G870.net
>>885
ACじゃないんだから・・・
でも、メインフレームはいじれなくても武器4種はカスタマイズできそうなんだよな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:38:29.58 ID:yvAHcpSH0.net
ラブドール

名前を付けられる
体操服を2種類付属
頭・胴・右腕・左腕・脚とカスタム可能
カラーチェンジ
ステッカーを貼れる
32ドット×32ドットでオリジナルステッカーも作れる

最低でもこのくらいは欲しいな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:38:49.10 ID:5XOntmNq0.net
カラーテェンジはともかくステッカーはないだろうな
変な画像あるやつ出てきそうだし
個人でやるだけならいいけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:39:41.64 ID:5XOntmNq0.net
テェンジ×
チェンジ○

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:39:53.93 ID:YYZ+SIzb0.net
「人間とロボが登場する作品に対する一つの答えが出せたと思う」とか豪語してんだから、オマケレベルではないだろうと思う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:39:57.15 ID:xmtPJZDi0.net
てつやくんのゼノクロダイレクト見てみたい
ゼノブレ生放送は予行演習だなw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:44:03.83 ID:K3+dp94e0.net
序盤から並居る生物やオーバードを避けながら別大陸の遠くのスキップトラベルポイントだけを獲得できたら自由度高すぎ!w

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:45:04.78 ID:kxFKGBFV0.net
武装は6種類くらい付けられるでしょ?pvでそのくらい枠あったよね?
ともったらACのネタか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:46:37.90 ID:7vsFxUXm0.net
戦闘機に変形できる超時空フレームとかオーバード型のゾイドフレーム、戦闘に特化したダイナミックフレーム、ミラの守護神から託されたエルドランフレームとかあったらいいのに

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:47:01.73 ID:jllsqile0.net
>>889
それも考えたけど、マリカやどうぶつの森でもやってたし可能性はあるんじゃね
その代わり通報システムなんかをしっかりと用意して
エロや差別的なステッカーで、オンラインをやった人はBANされるみたいな

あと32ドットじゃなくて、32マスだな
ドットだと小さすぎる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:47:57.57 ID:Dd41068B0.net
ドールは頭やら腕の装備によってアーツと見た目が変わるって感じになると予想
頭なんかの各種パーツと武器(たぶんアーツ)が別々にカスタマイズできれば神だが
そこまで出来るのは無理かな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:48:28.96 ID:/2co/4kD0.net
たぶんだけど、データプローブは他のデータプローブの近くにしか建てられないんじゃないかな
順番に徐々に範囲を広げていく感じで

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:49:22.91 ID:/2co/4kD0.net
いや、自分で書いててそんな事無いか・・と思った
やっぱ遠くまで一気に行って建てたいね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:51:01.76 ID:K3+dp94e0.net
>>898
そもそもDP設置を無視して(資源カツカツになる)ガンガンあちこち行きまくるプレイができないものかと考えた

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:53:59.95 ID:6hzgGPWH0.net
自由にプローブ設置できるとなるとNLA住民の会話フラグの管理が面倒そう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:58:07.59 ID:WZpK7mtr0.net
プローブ設置にも資材が必要でバンバンと設置は出来ないとか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:00:41.22 ID:edDIf9lT0.net
ホントカヨォ…の人が大忙しですね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:01:43.66 ID:uALTr1vm0.net
ゼノクロやるんでProコンってあった方が良いのかな?
このゲームの戦闘ってアクションRPGな感じっぽいので

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:02:26.16 ID:edDIf9lT0.net
oh…自信がないけど次スレ
やってみるしか…ないよね!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:04:22.65 ID:/2co/4kD0.net
>>904
プロコンは要らないよ
ゲムパでじゅうぶん

907 :900@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:07:21.67 ID:TwM5/ySl0.net
規制されてたけど別回線で立てられましたー
負けないよ!俺たちは!

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part114 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426953876/

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:09:04.11 ID:lVyV3tVS0.net
>>907
乙、これで有利になりますね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:09:22.95 ID:xmtPJZDi0.net
資源とかあのセグメント枠を見ると、Civが浮かんでくるなあ
ほぼ全ての要素が自分の好みにマッチしている
これはてつやくんとモノリスの魂の輝きが生み出した奇跡なのだろうか
それとも発売日以降俺は地獄に叩き落されるのだろうか…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:10:21.22 ID:kxFKGBFV0.net
武装以外に量産機にフレームとかバックアップ付けられたらいいなw
さすがに無茶か

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:10:57.66 ID:Tu3E/ibf0.net
>>907
乙、かなわないな、これは

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:11:49.03 ID:kxFKGBFV0.net
>>907


913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:13:51.25 ID:xmtPJZDi0.net
>>907
別回線とかやるな!
乙です

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:15:14.13 ID:tQZPPoDY0.net
>>907
神の言葉を超えた人工的な運命のスレ立て者
頭の文字をとって、乙

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:15:25.78 ID:jpgudlKi0.net
>>907
乙ですも

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:15:28.53 ID:WZpK7mtr0.net
これが>>907の力なのか…!?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:19:04.70 ID:Vy91nPLA0.net
>>902
プロープは白鯨の残骸から回収したり、住民からのクエストで貰えるみたいなことを
世界観・探索編でちらっと言っていなかったっけ?

つまり設置場所は自由だが好きなだけ刺せるわけじゃないという感じじゃないかな。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:21:29.20 ID:5EyXer/A0.net
>>904
最低限やりたいor素材集め・経験値か何かしら作業→ゲムパ
折角の最新作据置ならやっぱ高画質大画面でしょ→Proコン

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:22:59.97 ID:0DSCh61Q0.net
>>907
この乙、預けよう

データプローフっていえばなんか土砂が赤茶色かったけど
土地が違うと色も違うのかと予想

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:23:31.11 ID:yvAHcpSH0.net
>>904
アクション要素ほとんどないぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:27:02.54 ID:t1B73Q+J0.net
>>918
テレビでやる時だってゲムパ使えるんやで
マップやセグメントの情報表示するデバイスになるんやで

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:31:40.48 ID:eyLQbtBz0.net
>>918
>折角の最新作据置ならやっぱ高画質大画面でしょ→Proコン
これは謎すぐる
ゲームパッド重いつーの→プロコン
とかなら分かる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:35:11.70 ID:K3+dp94e0.net
パッドの画面もプレイ中に次々に別情報出てくると思うから、その画面を含めて全て見渡すのが愛でしょ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:36:04.03 ID:5EyXer/A0.net
>>921
MH3GHDなんかで地図分けたりしたけど
3DSと違って目だけ動かしてちょっと下見るだけで確認って訳に行かないから
WiiU結局画面一つにまとめた方が見やすいんだよな
まぁ人とパッドの配置の仕方にもよるだろうけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:39:46.65 ID:jF7S9dj+0.net
まぁプロコン、プロコン言うてる奴はプロコンでやりゃ良いんじゃないの
オレはWiiUのゲームはゲムパ使ってこそ100%楽しめると思ってるから
ゲムパ使うけどな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:41:06.23 ID:xmtPJZDi0.net
ゼノクロはゲームパッドもうまく使ってそうだから楽しみ
俺は大画面TV+ゲムパでいきます

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:45:05.01 ID:jpgudlKi0.net
ワイヤレス系コンはいいお値段するからな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:45:34.03 ID:fWWwVcsA0.net
このまま発売日への流れでも十分なのに
まだドール編の紹介があるという幸せ
私は幸福です!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:46:55.66 ID:37s30z580.net
ゼノブレやっと帝都までいけた
クリアまであと何時間かかるのやら

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:47:48.23 ID:dccdDSoA0.net
20時間くらいかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:48:14.77 ID:5EyXer/A0.net
あぁ今の本体ってプロコン標準で付いてないのか
発売日のプレミアム購入だったからいつの間にか付いてて当たり前だと思ってた
じゃあゲムパでやるしかないな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:48:35.13 ID:37s30z580.net
そっか 1日2時間でも10日か
なんとかゼノクロまで間に合いそうだ せふせふ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:51:52.27 ID:jpgudlKi0.net
クエ消化したい人なら時限にめげるなよ!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:52:10.35 ID:fE410A6/0.net
>>931
発売日のプレミアムも同梱してないぞw
同梱はMH3Gパックだけだし、それ買っただろうw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:56:35.88 ID:5EyXer/A0.net
>>934
それだww
確かダイレクトでモンハン同梱のプレミアム紹介されたから
それ予約して買ったのを完全に失念してたww
プロコン5千円近くするから確かに新規で揃えるには進め辛いな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:57:44.78 ID:2N9jc+oX0.net
>>907
き、貴様はまた立てるのかよこの俺の前にぃ!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:59:33.17 ID:qXVBHiBn0.net
寄り道しなければ20時間くらいだけど寄り道してたらアグニラータからクリアまでかなりかかるな
裏ボスもいるし発売日までに頑張れ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:01:13.53 ID:xmtPJZDi0.net
そういえば、3月でNintendo Network Premiumが
終了するってメール来てたな
プリペイド番号交換してない人は確認しないともったいないな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:04:47.87 ID:wu2St8kD0.net
今更気づいたけどゼノブレってカメラを上に向けると画面がクロノトリガー風になるんだな。画面見辛いからおすすめしないけど。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:35:33.88 ID:eT0e021I0.net
なんかwiiuで超大作がくるみたいな噂でてるな
ゼノクロのためだけに同梱版予約したけど
RPGの発表だったらうれしい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:42:17.98 ID:OV9SBMLR0.net
そういう超大作のあおりは危険、、
全てのRPGを過去にしたり震えさせたりしただろ!!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:45:07.16 ID:jF7S9dj+0.net
>>940
噂はあくまで噂レベルだけどなアレ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:46:25.75 ID:OJ/zm7bH0.net
>>938
すっかり忘れてた
1000円回収したわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:51:51.64 ID:OV9SBMLR0.net
名前を出すのが恐ろしいっていうと真っ先に黒いねずみが浮かぶんだが
キングダムハーツ3はPS3専用だっけ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:53:03.89 ID:GgdTkI9U0.net
>>940
どんな噂なんだ?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:58:02.03 ID:eT0e021I0.net
>>945
ファミ通3ds+wiiの予告に3dswiiuに来月超大作きますよって記事
まあ対象年齢低めの雑誌だから妖怪なにがしかもしれん

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:59:37.12 ID:OV9SBMLR0.net
>>700
お前ゲームでSSDの論理寿命つぶすのにどれだけかかるとおもってんだ・・・
そもそもHDDもSSDも物理的な寿命である5-6年のほうが先に来る

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:59:38.42 ID:5xZSlMkY0.net
きますよじゃなくて、公開できるかも、と推測してるだけ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:01:09.01 ID:jpgudlKi0.net
逆にRPGはゼノクロがあるから別系統がいいな個人的に
宇宙を駆けるバウンティハンターさんとか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:03:21.89 ID:uALTr1vm0.net
>>944
キンハー3はPS4専用だよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:04:12.60 ID:5xZSlMkY0.net
俺が今一番欲しいのはレギンの後継だな
RPGならゼノブレ並みの快適さがなきゃ新作で買う気はしない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:08:43.73 ID:yvAHcpSH0.net
RPGなら、モノリスソフト製のゲームがもう一本くらいはwiiuで出るだろ

バテンカイトス3まだー?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:10:28.70 ID:yvAHcpSH0.net
>>945
>>600見てみ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:10:51.58 ID:VvSLncMb0.net
マリカゼノブレレギンマリギャラ零あたりが毎回出るならどんなハードでも付いていきますよ任天堂さん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:14:04.35 ID:9AnODPks0.net
任天堂はゼノブレみたいに新しいのを作ってくれればいい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:14:18.23 ID:1lckxvYY0.net
ロックマンDASH来い
やっぱりトライエース辺りでお1つ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:16:16.81 ID:vylbNP0x0.net
超大作っていったらドラクエ11かな
でもやっぱり妖怪ウォッチ関連だと思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:20:39.18 ID:osqT8BDv0.net
まぁオプーナだな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:22:50.06 ID:1lckxvYY0.net
全てのRPGを過去にしたRPGかも

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:31:37.65 ID:sJTlQD+40.net
ファミ通のやつがDQ11じゃ無かったとしても
何れ出るならWiiUじゃね?
まず堀井は大きい画面でと言ってるから据え置きは確定で
これから数年後じゃPS3さすがにきつい
PS4は国内でぜんぜん売れてない
DQの売り上げの主軸は国内だし
WiiUは10でDQユーザーを既に確保してる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:34:34.87 ID:5xZSlMkY0.net
オプーナは中古で1500円くらいだったな
罪と罰は3000円だった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:35:01.07 ID:GgdTkI9U0.net
>>953
こういう前振りにはあまり期待しないほうがいいな
こういった例で凄いタイトル出たことってあまり記憶にない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:42:58.17 ID:eyLQbtBz0.net
wiiUまったく売れてないのにDQ11ねーっしょ
ポリシー曲げないならスマホかPCになるんでね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:51:18.15 ID:IFxxSdaQ0.net
いい加減スレチ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:01:25.31 ID:WZpK7mtr0.net
今日はカウントダウンないのかね おとなしく寝るか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:17:24.97 ID:Ea0kr6rG0.net
寝落ちしてた・・・
http://i.imgur.com/czQLQRz.jpg

あと38日!!!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:19:57.87 ID:NOSUw8g40.net
マジレスするとファミ通に期待してもバカ見るだけ
全然大したこと無くて何故か任天堂が叩かれる未来視が見える

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:20:00.47 ID:VvSLncMb0.net
墜落するまで38日じゃなくてよかったもー
ほんとによかったもー

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:20:42.34 ID:RAIr5gZx0.net
うっしゃ寝るか


970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:28:14.63 ID:sJTlQD+40.net
>>963
大きい画面って言ってんだからスマホはありえんし
てかスマホでDQ11はありえんw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:43:39.60 ID:9AnODPks0.net
>>967
ゲハで一生懸命祭り上げてるのがマッチポンプに思えたな
まあスレチだしゼノクロが大作やっちゅうねんな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:55:35.78 ID:jllsqile0.net
>>966
nihongo de ok

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:13:11.42 ID:sJTlQD+40.net
まぁゼノクロがやれるってだけで大勝利だよな
ゼルダも含め後はおまけと思ってる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:03:39.43 ID:8an3eAhx0.net
最近琴線に触れるゲームがはぼないからすごい楽しみだわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:21:05.04 ID:u/whPHZ30.net
クロスまで暇な人ムジュラ3Dの縛りプレイをやろう(提案)
3月
1週目普通にプレイ
2週目ボス以外でライフ増やすの禁止、防御UP禁止、剣強化禁止、敵ロック禁止、鬼神禁止
3週目初期ライフ縛り、落下でリセット、関係ない敵を倒さない、鳥の像のセーブは一か所一回限り
4月
ゼノブレ3D→クロスまで一直線
よかったこれで解決ですね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:22:06.87 ID:eg5kESsj0.net
>>975
もうすぐロデアが発売なのでそっちやる予定です。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:37:17.14 ID:u/whPHZ30.net
それ以外ならタチカビスパレボおすすめお手軽価格なうえに結構やりこみ要素ある
カービィシリーズは昔から今でも安定してる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:51:01.54 ID:T10j1+TB0.net
もうゼノクロしか見えない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:52:15.22 ID:yvAHcpSH0.net
Vジャンプの『DQX』の記事とか、週刊少年ジャンプの『DQX』の記事とか、そのほかにも…近日中に具体的に発表するでござるが、とにかく大忙し!!
http://vjumpbooks.com/dqnetwork/93.html

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:58:34.38 ID:8Qk1KxWp0.net
今回のBGMはドライブに合いそうだから購入待ったなしだな
OCGの説明時に流れてた曲なんか特によさげ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:13:54.60 ID:5xFQ+V8Y0.net
nextゼノクロスレにドールの超かっこいい動画がはってあるぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:20:34.17 ID:eg5kESsj0.net
はっきし言って!超!面白カッコイイゼ!!

ってドールはありますかね?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:21:26.51 ID:yvAHcpSH0.net
電話でドールを呼ぶんですね分かります

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:22:16.47 ID:sTRwdnAm0.net
ドール編までのつなぎに
https://www.youtube.com/watch?v=rMW38C4__-c

985 :名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:38:15.93 ID:ZIy7UBt40.net
飛行ユニット入手が物語のいつごろなのか気になる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:43:51.51 ID:6hzgGPWH0.net
ダンプカーやミキサー車に変形するドールください

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:44:13.10 ID:eg5kESsj0.net
なんとなくやってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226476.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:45:32.58 ID:T10j1+TB0.net
身体に悪そうな光が出てますが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:49:52.17 ID:yvAHcpSH0.net
ワロタ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:50:07.20 ID:kV6+zKxp0.net
リンは姫だったのか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:00:36.15 ID:dOxAjuf00.net
心が…騒いできた!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:02:57.82 ID:eqjrcH6F0.net
さっき男性熱血ボイスのスーパーミュータントと一緒に同じような光浴びてきたからアレな光にしか見えない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:06:54.82 ID:VW0hjQAA0.net
BLAEDとは

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:07:47.07 ID:6hzgGPWH0.net
人工的な!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:08:53.12 ID:Wzor4ZcC0.net
>>667
300人にプレゼント!
に驚いた

最近の読者プレゼントって凄いのね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:09:52.83 ID:ITFMVQmO0.net
>>993
ヅラ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:11:31.81 ID:4mz5DqV+0.net
EDは、病気です。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:14:03.73 ID:8Qk1KxWp0.net
人の世に!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:14:34.12 ID:T10j1+TB0.net
生まれし頃より!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:14:52.36 ID:Fzo3aomA0.net
戦道!

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:15:30.05 ID:iVvttEVv0.net
桜花!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:16:04.96 ID:MF2toI2x0.net
乱舞ぅぅぅぅ!

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:17:28.34 ID:sJTlQD+40.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200