2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part112

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:56:52.87 ID:H+nqbE5b0.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド197本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426433529/
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX 不満・愚痴スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426316032/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part110
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426651926/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:57:11.14 ID:H+nqbE5b0.net
■公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM (PV1)
https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg (PV2)
https://www.youtube.com/watch?v=56PRIKgmh3s (戦闘動画)
https://www.youtube.com/watch?v=Hg2PTVi7fl8 (PV3)
https://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I (Treehouse Live)
https://www.youtube.com/watch?v=7--AWtcfTRg&t=33m57s (11.6 Direct)
https://www.youtube.com/watch?v=OfqOs9QeH6o (フィールド編)
https://www.youtube.com/watch?v=6tpzCdnCFNM (世界観・探索編)
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0 (戦闘編)
https://www.youtube.com/watch?v=TeBLW7jMLb0(バトル)

■FAQ
Q.WiiUゲームパッドのみでのプレイに対応していますか?
A.対応しています。

Q.前作の『ゼノブレイド』や、過去作『ゼノギアス』『ゼノサーガ』を遊ばないと楽しめませんか?
A.ストーリーなどの直接的な続編ではありませんので大丈夫です。

Q.これってオンラインゲームなんですか?
A.メインはオフラインです。オンライン要素の詳細はまだ発表されていません。

Q.WiiU本体がベーシックなのですが・・・
A.パッケージ版ならそのまま遊べます。DL版をプレイするにはHDD等を接続する必要があります。

Q.パッケージ版のインストール機能って?
A.詳細は未発表です。また、インストールなしでも遊べます。

Q.外付け記憶媒体は何使ったらいい?
A.任天堂公式HPで推奨されている外付けHDDをどうぞ。
http://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/

Q.推奨HDDのY字USB使ったらポート埋まって有線LANアダプタ使えないんじゃ?
A.WiiU本体前面のカバーを開けるとさらに2つポートがあります。また、WiiUはUSBハブに対応しています。
 ただし外付けHDD動作安定のため、Y字USBは両方ともWiiU本体に差し込むことを推奨します。

Q.主人公はカスタマイズできますか?
A.できます。性別や声、髪型なども選べます。詳しくは公式で。
http://xenobladex.jp/character/avatar.html

Q妄想が止まらんのだが自作SS投下していい?
A.多少の妄想語りなら問題ありませんが、>>1にある避難所の「創作系総合」へどうぞ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:04:30.57 ID:qkA8phPh0.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:28:02.70 ID:Fr6F18g50.net
ブレイドホームで自分の部屋をもてるのかな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:28:52.93 ID:ytqAX0VZ0.net
>>1
乙すぎるぜ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:29:07.73 ID:Gz0zZwTU0.net
>>1
おつう

稀に見る前スレのグダグダ感w

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:29:45.14 ID:MQHswji/0.net
○三  ○
    ,//
   ○    これは>>1乙じゃなくてナビゲーションボールです。
  ,//
 ○三 三从ノ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:30:11.60 ID:qkA8phPh0.net
ナギとダンバンとの死闘

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:30:19.39 ID:/FGyN9tQ0.net
>>1
おつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:32:42.22 ID:PXk8SXL70.net
>>1
不味かったよなぁ?グダグダ桜花乱舞の後に酌み交わした乙の味はぁ!!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:33:14.60 ID:lmuIfnkn0.net
>>1
乙←コレはタツの前髪略してタミ断じておつではない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:35:03.07 ID:RnZC3xPr0.net
>>1おつ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:35:18.30 ID:ZZ6iUZAa0.net
いいスレ建てれてる!
続いて>>1乙アーツだ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:36:11.84 ID:lxt+RGPc0.net
>>1
サンキューな!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:36:55.11 ID:f22xvJxJ0.net
>>1乙ひどいもー本当にひどいもー

質問良いかな
HDDをついに買って後はDLするのを待つのみなんだが
余計なデータをWiiUからHDDに移して、本体からHDD外せば
ゼノクロを本体にDLした後にソフトを本体からHDDに移動じゃなくコピーできるんかな?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:38:06.44 ID:PgFX8WCS0.net
ヤルナァ(棒)と思ったらすぐに>>1乙しろ!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:38:17.72 ID:euaJwALJ0.net
私も乙乙だぞ、>>1

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:38:45.40 ID:qwTLWCis0.net
そんなに情報出していいのか?
核心部分は触れてないからこっちももっと情報くれってなってるけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:39:25.86 ID:ROYcEfHw0.net
2週目以降はレベル99のエルマさんの名推理が見られるのか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:40:45.30 ID:GqKfteCj0.net
あいつに…もう…>>1乙…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:41:21.62 ID:lORP/z2X0.net
>>1乙の境地

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:44:36.87 ID:hTGGQ0bB0.net
>>1
スレ立てたからってなによぉ///

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:45:37.89 ID:I4qr197j0.net
>>1相手に何回乙するつもり?

毎週毎週よく情報が尽きないよね
もうひとつ楽しみにしてる某ゲームは数週間ごとにコメントし難いスクショ一枚しか出してくれないのに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:46:33.44 ID:4wlvOOX+0.net
そうなれば、この状況を説明できる答えは…
この>>1は乙という以外はない!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:47:02.16 ID:kgSCXHbZ0.net
>>15
ゼノクロを内蔵フラッシュメモリにDLできたなら、そのまま遊ぶべし。
その代わり内蔵がカツカツになると思うのでYoutubeアプリとかはHDDから起動だね。あとだいたいのソフトは移動はできるけどコピーはできないね。
ゲーム機自体にバックアップって意味ならコピーはありかもしれないけど、普通はコピーはしない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:48:08.75 ID:SrCh4tgU0.net
>>15
DLを待つのは素人
本気の奴はあらかじめダウンロード済
お前の熱意はそんなものかい?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:48:29.19 ID:ZZ6iUZAa0.net
いろいろ情報公開されてるけどドールの情報は殆ど出てないんだよな
ドール編が楽しみだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:48:38.97 ID:KIr3uvTK0.net
>>1おつよ!
発売したらダンバン似にキャラ作るか・・・
シュルクボイスがあるならダンバンもあるよなぁ!?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:49:06.11 ID:f22xvJxJ0.net
>>25
ありがとう
なんだか本体もHDDも壊れて消えるのが不安でなwww
任天堂さん、クラニンなくなるならクラウドでのセーブデータ保管頼みまっせ〜

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:49:30.10 ID:9VTe/h4X0.net
つってもこのゲームも8ヶ月間放置されてた時があった訳だがw
いやー、あの時はしんどかったw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:50:08.12 ID:f22xvJxJ0.net
>>26
パッケも買うかもしれないけどDLカードも持ちたいんだ
コレクター精神というか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:50:51.75 ID:9VTe/h4X0.net
クラニンに変わる新サービスがDeNAとの共有だか何だかって話だっけか
主なデータは任天堂が完全管理するみたいだけど、利用傾向とかそういう分析はDeNAがやるみたいよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:50:53.96 ID:mQSEKpYfO.net
WiiUでゲームパッド多用するソフトって何があるかな?
発売前までに慣らしておきたい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:52:26.11 ID:ROYcEfHw0.net
イメージイラストの異星人のやつにバイアス人いるけど
こいつってPV2のかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:52:56.43 ID:/FGyN9tQ0.net
>>33
俺の知ってる限りだとゾンビUと101と風タク

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:53:09.40 ID:f3+DXPzZ0.net
マリカ8
まああれは他人のアイテム見るためだが

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:53:31.48 ID:KIr3uvTK0.net
ピクミン3

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:53:57.28 ID:9VTe/h4X0.net
スターフォックスU

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:54:42.87 ID:qkA8phPh0.net
パッドだけで遊んで多用

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:54:55.10 ID:ROYcEfHw0.net
タッチカービィ
というか一人プレイだとゲームパッドしか使わんが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:55:11.91 ID:KIr3uvTK0.net
宮本はゲームパッド活用するソフト作ってるな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:55:17.89 ID:MvL8CUnJ0.net
>>1

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:55:22.89 ID:rIGznBfZ0.net
多用って言ったら、ゾンビUとか零とかのゲームパッド必須系ソフトだろうけど、
別にゼノクロやる分には、ただのタッチ液晶付きコントローラーだろうから、そこまで身構える必要もないと思うがなぁ…

ゾンビUはワゴン価格になってるかもしれない。
尼のマケプレでも新品2千円だし。 評判はいいんだけどね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:55:24.19 ID:XdMPLkDn0.net
>>33
零がオススメ。
ホラーだけどね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:55:36.60 ID:G5taiiuu0.net
バイアス人はグロウスに捨て駒にされたのを地球側が拾うのかしら

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:55:41.57 ID:MQHswji/0.net
>>33
零・101

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:57:44.73 ID:MQHswji/0.net
ところで今日のSSのタイトル・・・
走馬灯で回転寿司と聞いて
http://livedoor.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/e/b/eba42a4f.jpg
この画像しか思い浮かばなかった・・・・

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:00:14.15 ID:kgSCXHbZ0.net
俺はこの世界を隅々まで見渡すために、セグメントを見るのすら惜しまないのでずっとパッドだけでやるわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:01:03.84 ID:I4qr197j0.net
NFSMWもパッドを多用してたね
ワンタッチで車を入れ替えることができたり交通量を弄ったりと便利だった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:01:15.44 ID:KIr3uvTK0.net
ダンバンさんほんとすこ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:04:24.75 ID:YfvxY7xd0.net
>>1乙←これはオツじゃなくてタツなんだからねっ!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:13:40.50 ID:7DVyH5Vt0.net
ときに、今日のツイでさりげにブレイドホームカスタムとかいう新要素が語られている件

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:15:26.45 ID:MvL8CUnJ0.net
ブレイドホームって何なんやろう?マイルーム的なもの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:16:16.94 ID:C/kOssi40.net
企業のロゴかぁ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:16:47.65 ID:f3+DXPzZ0.net
名前的にはそんな感じだよな
カスタムってことは模様替えできたりするんだろうし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:18:43.80 ID:s2zip54r0.net
バイアス人の雌?の服装エロいな
あいつらおっぱいあるんだな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:19:21.77 ID:MvL8CUnJ0.net
自分のチームとか作れて
そんでチームのたまり場的なもの作れるとか?
それとも主人公専用の個室?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:20:26.16 ID:qkA8phPh0.net
ぺちゃんこなだけでマ・ノン人にも
乳はあると思う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:21:33.28 ID:MvL8CUnJ0.net
哺乳類なの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:21:42.08 ID:rIGznBfZ0.net
”ブレイドホーム”という単語自体は既出なんやで…

>ブレイドエリア
>NLAの心臓部。上層と下層に分かれています。
>上層には暫定自治政府、ブレイドの本部が入ったタワー、
>ブレイド隊員たちが住むブレイドホームがあり、下層にはドールの修理を行うスペースなどがあります。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:21:52.47 ID:5cB9foN70.net
兵頭さんのSSはリンちゃんとイリーナのキャラ紹介的な意味合いが強いんだろうけど、NLAの治安は地球人だけしか居なくても怪しいという側面は今後重要になりそうなバックボーンだと感じた。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:23:03.48 ID:f3+DXPzZ0.net
にわか晒した
消えるわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:23:13.78 ID:kVOHQDV/0.net
アワードにキャラの名前が表示されてるのは何でだろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:24:59.63 ID:7eoUgxSx0.net
バイアス人が普通に住人になってるんだけど
これどうなってんのよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:25:15.84 ID:rIGznBfZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6tpzCdnCFNM&t=280
後ここね。ブレイドホーム。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:27:07.04 ID:paWwqryP0.net
お部屋改造要素まであるってこと?楽しみすぎるんですけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:27:30.12 ID:5cB9foN70.net
>>56
イカちゃんがバイアス♀かどうかは判断に迷うな。
翻訳機を通したあのぶっきらぼうな喋りはどこいったのかと。

@主人公たちの使う翻訳機がアップグレードした。
A人型兵器に搭乗するような兵士には高性能な翻訳機が支給されている。

という可能性もあるけどね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:27:43.57 ID:7eoUgxSx0.net
あの和風な獣人ってバイアス人かと思ってたけど
女が全然ウサギちゃんじゃないから別種族か
となるとまだまだ異星人増えるのかよ
早くうさ耳くノ一ちゃん見たい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:27:49.75 ID:MvL8CUnJ0.net
ほほーん
でもやっぱりわかんない
ブレイド隊員全体のホームがカスタムできるのか
ホームの中の自分の個室がカスタムできるのか?
まぁロゴ使えるって事は個室かな?
ブレイド隊員はそれぞれチームあるっぽいから統一しないだろうし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:28:18.15 ID:lmuIfnkn0.net
もっぱいに見えてアレはバイアス人的竿かも知れんぞ…
変な希望は捨てるんだ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:29:02.82 ID:MvL8CUnJ0.net
あのボンテージ♀はバイアス人とはかぎらんだろう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:29:27.70 ID:PXk8SXL70.net
ちょっとしたカスタムらしいからちょっとしたもんなんだろう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:29:48.93 ID:XhsAsS2k0.net
今回のモンスターって前作と違って
どいつもこいつも必ず体に鎧っぽい肌・鱗が付いてるな
惑星ミラってそんなに身を守るよう進化しないと生きていけない星なのか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:32:30.20 ID:i+mWp7jw0.net
NLAの暫定自治政府とブレイドも
あんまり上手くいってないような気配あるよな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:32:40.70 ID:MvL8CUnJ0.net
http://xenobladex.jp/special/images/img_sp-welcome10L-02.jpg
http://xenobladex.jp/special/images/img_sp-welcome10L-03.jpg
http://xenobladex.jp/special/images/img_sp-welcome10L-04.jpg
http://xenobladex.jp/special/images/img_sp-welcome10L-05.jpg

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:35:29.06 ID:ngVVlrzU0.net
今回のお話で、リンちゃんにその気がある疑惑がますます増加…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:35:40.18 ID:8Uqjt+qp0.net
>>75
3枚目にはロマンを感じるな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:36:35.72 ID:lmuIfnkn0.net
現在の数十倍に進歩した兵器類しかもハンドガン程度じゃなくて
グレネードやらビーム兵器を食らって生きてる連中と更にソレを捕食する奴等がいる星ですよ

生体ミサイル生体レーザー生体電磁バリアとか持ってても不思議じゃないさ
鎧状の皮膚やら鱗とか人間の産毛程度のものだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:37:28.18 ID:/FGyN9tQ0.net
>>75
一枚目がモンハンみたいだな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:39:06.89 ID:s2zip54r0.net
今回のショートストーリー微妙だったな
前回が英雄の情報とかミラが突然現れたとか分かって面白かったのに

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:39:50.08 ID:qkA8phPh0.net
>>75
4枚目の写真には吹き替えが欲しいなw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:40:32.18 ID:lORP/z2X0.net
>>78
そんなんを生身で討伐できる人間がゴロゴロいるんだから
そりゃ滅ぶべし地球人だわ…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:41:31.31 ID:IqQUNd2x0.net
潮の満ち引きがあったらスゲェと思う
さすがにないよな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:44:44.68 ID:YRnIoE020.net
地球人にはパンツ一丁でオーバードを討伐するHENTAIがいるらしい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:44:50.66 ID:Vp18h9mA0.net
>>79
密林懐かしいなぁ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:47:02.59 ID:OOYR+dUo0.net
>>84これは滅ぶべしやらないとな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:47:56.32 ID:qkA8phPh0.net
>>84
頭にパンティーを被ったら強くなるヒーローもいるし
パンツを侮ったらダメだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:48:01.55 ID:zvfsWZgT0.net
>>85
ああ、なんか見覚えあると思ったらMH2の密林か
後ろの大陸まで泳いでいけるのかな?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:48:10.92 ID:f22xvJxJ0.net
パンツ姿にヘルメット

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:49:35.61 ID:/FGyN9tQ0.net
>>85
>>88
ちょうどザザミっぽいカニもいるしなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:51:40.65 ID:PfjWD5PK0.net
ゼノクロは前作に引き続きフィールドのデザインセンスあると思う
同じ国産でFF14とか見ると小奇麗なことは小奇麗なんだけどいまいち平坦でパッとしないorワクワクしない印象だったんだよね
15もただのリアル系な森と平野と道路で新鮮さ無いし。
FF12とかFF11はワクワクしたけど
FF14
ttp://livedoor.blogimg.jp/daragapugapu/imgs/4/b/4bc54465-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/un2ch/imgs/9/5/959b6149.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:52:57.31 ID:/FGyN9tQ0.net
そういうこというとお客様が来ちゃうからやめてくんさい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:53:44.41 ID:hTGGQ0bB0.net
薪をくべるが如き行為

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:54:59.89 ID:lORP/z2X0.net
荒れるぜ〜、止めてみな!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:55:01.78 ID:KsMp8AsZ0.net
オーバード戦のBGMクソすぎる…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:55:04.42 ID:9Mq9YGrO0.net
>>75
まんま密林のエリア10だな、夜は潮が満ちていけなくなる所

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:55:22.06 ID:k+wtspai0.net
課金やめて数年になるがFF11が終了宣言しとった・・・
FF11オフラインを遊びたいと願っていた頃
ゼノブレイドに出会ってだいぶその心が満たされた思い出
ゼノクロもそうなるといいなあ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:55:32.48 ID:PfjWD5PK0.net
すまんかったです。。。。
いや何か特別グラが他に優ってるわけでもないのに
妙にワクワクするのはやっぱデザインセンスのおかげなんだろうなって思って

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:56:07.61 ID:0FWLboye0.net
>>91
まずセグメント分けしてマップ部位の目的をはっきりさせてから作ってるのかもな
だから探索編でセグメントが出てきたとき、広いだけで退屈じゃないのかという不安が吹き飛んだわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:56:16.08 ID:XhsAsS2k0.net
なるほど
今からFFナンバリング制覇しようとしたらFF11は確実に抜けるのか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:56:36.06 ID:MQHswji/0.net
さみしいので増やしてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org222490.jpg

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:56:55.96 ID:iCnvEn0u0.net
正直草がびっちり生えてるかどうかが重要

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:56:57.52 ID:iDOehmfx0.net
>>101
蓮コラかな?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:57:02.88 ID:XhsAsS2k0.net
>>101
http://livedoor.4.blogimg.jp/risufx-dqx/imgs/4/2/42b4ff96.gif

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:57:04.10 ID:vVPjOjve0.net
単発〜

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:57:25.93 ID:MNT0WqTr0.net
怖いわwリンクで溜め込みしたあとみたいだw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:58:50.63 ID:lmuIfnkn0.net
じゃあ俺
頭 ヘルメット
両腕 緑タイツ
胴体 赤鎧
両足 緑タイツ

で行くからHENTAIと後ろ指指しても良いけど
ホモって言ったらバットモービル借りてきて轢き殺す

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:59:38.53 ID:5cB9foN70.net
MMOと比べてはいかんと思う。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:59:46.12 ID:9Mq9YGrO0.net
>>97
むしろ此処までアプデディスクで
PS2ユーザーへの実質的なサポートを続けてきたのは評価してもいい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:00:00.89 ID:xXM2NROo0.net
>>97
まさかネ糞ンに売られるとはな・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:02:51.23 ID:PXk8SXL70.net
>>107
ほも

今のはホモと言ったわけではなくてほと言っただけで語尾がもだからしょうがないも

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:04:19.23 ID:I4qr197j0.net
ホモは子孫増やせないから白鯨に乗せてやらない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:05:26.30 ID:MQHswji/0.net
>>112
シュワちゃんぐらい気合い入っていたら子供も産める!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:05:30.04 ID:rIGznBfZ0.net
まだ1年あるから・・!
PC版はその後も続くから・・!
スマホ版とかもあるから・・!
NXといい、皆さん気が早すぎます。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:09:33.24 ID:7BW6Sjz90.net
http://i.imgur.com/ncbLWDa.jpg
見慣れた今となってはリンちゃんは初出の映像がやっぱりイチバン

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:10:54.47 ID:0FWLboye0.net
エルマさん外すと説明係いなくなるから
ホモPTはきついのかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:11:27.79 ID:qkA8phPh0.net
>>113
そんな映画あったな

ということでヴァンダムさん、ご懐妊

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:11:42.24 ID:MQHswji/0.net
>>116
タツが居るじゃないか。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:12:41.97 ID:0FWLboye0.net
>>118
あれ男だったのか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:14:06.20 ID:GdOLWggF0.net
公式のSS読んだらリンちゃんが可愛くて仕方なくなった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:14:09.60 ID:N/rUnZ/g0.net
MMOは続けてるとだんだん開発してる人間に不信感持っていくことになるから
やらないのが一番なんだなぁ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:14:12.09 ID:qkA8phPh0.net
ストロジャムって名前ならメスだった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:14:24.44 ID:MNT0WqTr0.net
>>102
うん、草大事
ttp://xenobladex.jp/field/images/img_field02_gen_03.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:15:00.75 ID:O0tJEZ2v0.net
じゃあ俺は
赤いモヒカン
たらこくちびる
青タイツ
ガスタンク

で、賞金首ごっこするわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:15:18.33 ID:Xxq4/1oB0.net
>>75
1枚目の背景のデカい丸いのはなんだろうか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:15:21.92 ID:XHYqWU3y0.net
ドラクエXはだらだらやり続けてるけどあれをやってると定期的に
フォトリアルなオープンワールドゲーをやりたくなる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:16:39.32 ID:lmuIfnkn0.net
>>124
最近のそのお方は注射器とかも常備しないといけない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:16:45.40 ID:wRFl4b8g0.net
今日のSSで分かったこと
リンちゃん→リンさん
イリーナさん→ドール

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:18:02.52 ID:XhsAsS2k0.net
ライトニング臭漂う褐色土人とかホント需要ない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:20:38.17 ID:qTRivFFW0.net
ショートストーリーの背景の画像見てたらドール割と小さいのか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:21:11.10 ID:Bo2pZiRN0.net
皆さんワイルドスルーの方向で

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:21:43.21 ID:9Mq9YGrO0.net
>>129
ドールを操る女戦士で凄腕の元軍人…
用語だけ変えたら行けそうだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:24:14.79 ID:rIGznBfZ0.net
猫好きの異名を持ち銃火器を自在に操る即死なれる女性大佐

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:24:26.47 ID:COHAotk+0.net
>>130
約10mらしい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:24:37.35 ID:f22xvJxJ0.net
肩パッドと火炎放射機はありますか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:25:15.36 ID:MQHswji/0.net
>>135
ヒャッハ―

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:25:31.47 ID:PXk8SXL70.net
聖なるものの異名を持ちリンちゃんを自在に虜にする神秘なる女BLADE

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:26:42.69 ID:CDku/8tL0.net
>>115
あれ、こんな可愛かったっけ
もっと目の黒がきつかった気がしたが

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:28:51.95 ID:ngVVlrzU0.net
ミラに棲む生き物が紹介されてるってことは、図鑑にも期待していいのかな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:29:16.22 ID:1K2whxbz0.net
まんたーんドリンクっ!と一緒で回復が3回までしかできなくなるがいいのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:30:29.94 ID:qkA8phPh0.net
なお3サイズまでは期待するな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:32:19.54 ID:IqQUNd2x0.net
>>134
レイバーと同じぐらいか少し大きめかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:33:45.39 ID:7DVyH5Vt0.net
リンちゃんはカツ丼をもりもり食ってる姿が似合う、
きっと似合う。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:34:16.19 ID:qTRivFFW0.net
>>134
シュミクラム程度の大きさか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:38:18.45 ID:qkA8phPh0.net
ググらないと例えがわからねえw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:38:36.57 ID:0sbzJZ1z0.net
主人公とリン、エルマ以外も着せ替えできるのかな
オッサン連中にカジュアルな服装させて遊びたい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:38:49.48 ID:dsJj2b2A0.net
NLAに住む事になる異星人連中とも当然キズナグラムで結ばれるだろうからそのへん楽しみだ。
シナリオ展開によってどんな奴らが居着くか変わったり、それによって街並みも変わったりするかな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:38:57.34 ID:hTGGQ0bB0.net
F91くらい?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:38:59.23 ID:f22xvJxJ0.net
NLAの自販機に戦闘メニューを開いて殴ってオロナミンC出てこないかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:40:18.90 ID:f22xvJxJ0.net
>>146
公式の戦闘の動画見てみ
フルフェイスのおっさん達が暴れているよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:44:56.77 ID:luuEhIuw0.net
>>97
俺も元プレイヤーで、ゼノブレプレイして嬉しかった口だわ
ゼノクロも楽しめるといいな
かなり好感触で期待してるけど実際プレイせんことにはやっぱりわからないからな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:45:51.75 ID:MQHswji/0.net
>>145
この前スギちゃんが落ちて怪我したプールの飛び込み台が10メートルだった。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:45:57.09 ID:FR3Nns3A0.net
地球に生まれてよかった〜

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:46:10.10 ID:7eoUgxSx0.net
>>149
どこのロックマンDASHだ
思い返せば初オープンワールド?がロックマンDASHだったな懐かしい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:48:23.64 ID:HVhCL5XH0.net
>>154
DASH3……

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:48:32.67 ID:lORP/z2X0.net
ビッグオーとジャイアントロボの間に居る
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org222575.jpg

参考:パトレイバー(イングラム)全高8.02m

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:48:54.79 ID:e5KzIWvF0.net
ゼノブレイドクロスやりたいなと思っているのですが
同梱版がなかなか見つかりません。
今ならどのセットがお得とかありますか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:49:49.77 ID:0sbzJZ1z0.net
>>150
できるのか ありがとう
男女平等にネタ装備で突っ走るよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:50:16.29 ID:hgrecKuT0.net
>>155
やめるんだ・・・
DASH3はもう来ない、もう、終わったんだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:50:19.44 ID:f22xvJxJ0.net
>>154
一応どこからでも回れるフィールド
大ジャンプ屋根から屋根へ意味も無く飛び続ける日々
急なリーバードの出現に胸がドキドキ。ビビッ!ドシャー!
結構やってる事は近いよなw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:50:33.92 ID:/FGyN9tQ0.net
ガンダムより一頭身分小さいくらいに思っておけばいいのか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:50:40.11 ID:tHnuWx0S0.net
SS読んだが、リンちゃんそんなキャラだったのか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:51:01.91 ID:HVhCL5XH0.net
>>156
10ってちいさいなあ(錯乱)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:53:14.79 ID:MQHswji/0.net
現実的にわかりやすい10メートル表現はビルの3〜4階ぐらいの高さ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:53:21.17 ID:7eoUgxSx0.net
10mとかデカすぎる気がするけどぱっと見7mくらいかと思ってた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:53:31.74 ID:GqKfteCj0.net
初代ガンダムの腰くらいの大きさか
1/1ガンダムでも近場にあれば分かり易いんだろうか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:56:15.16 ID:c7gBZEux0.net
>>157
単品で買うほうがいいんちゃうの わからんけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:57:24.60 ID:bdCkc3cF0.net
異星人との戦いがメインのロボアニメ化しないかなー

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:00:23.48 ID:qkA8phPh0.net
>>157
とりあえず店頭を探してみよう
なけ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:01:23.24 ID:o8jT4l+d0.net
重装備の太っちょマイドールで、一斉掃射したひ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:01:41.78 ID:Rd2UQ1VwO.net
DLCで他の移民船が撃沈されていく様をやったら、皆は買うかい?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:01:46.90 ID:nC/Tm1zT0.net
大体コンボイと同じくらいか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:02:46.52 ID:c7gBZEux0.net
あー店舗回ったとは言ってないんか
なら店頭予約探した方がいいな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:02:56.49 ID:qwCYndf70.net
次スレ立てる時は>>2の動画からバトル抜くの忘れんようになー

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:10:36.25 ID:bdCkc3cF0.net
>>174
理由も書かんと
なんかURLが多いと規制されるらしいね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:11:09.27 ID:CLi/SXFc0.net
公式のオーバードの動画、真面目に見てもワクワクするし、
ネタ的に見ようとすればエルマさんとリンちゃんの温度差がなんか面白いし一粒で二度おいしいな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:13:06.19 ID:f22xvJxJ0.net
限定公開されてる動画だからじゃないかね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:15:58.21 ID:Y/hHmoM50.net
強そう
http://i.imgur.com/DZDKkTM.jpg

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:16:40.51 ID:0sV7WT8G0.net
>>172
イボンコペッタンコ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:19:11.60 ID:GVAQluiP0.net
オーバードの二つ名って誰が決めてるんだろ?
クエストに名前出てるしブレイドが命名してるんだろうか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:20:25.91 ID:TMbpIpGm0.net
今北産業

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:21:01.49 ID:lORP/z2X0.net
>>181
人の世に!
生まれし頃より!
戦道!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:23:57.35 ID:0sbzJZ1z0.net
>>181
公式更新
IMO
SUSHI

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:24:38.42 ID:i+mWp7jw0.net
オーバードBGMイントロだけでモヤモヤするw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:28:49.34 ID:W/LQFQfX0.net
>>180
中二病のブレイド隊員が
こぞってつけてるのだろう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:29:04.59 ID:qwCYndf70.net
>>175
前々から度々言われてるし載せた人も間違えて載せたっていってるけど、
「バトル」は「天候」「ホッパーカメラ」とかと同じタイプの個別ページの動画なんよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:30:03.57 ID:KIr3uvTK0.net
スプラトゥーンとこれで今年は充実した一年になるな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:31:29.27 ID:TMbpIpGm0.net
ポンコツスマホで公式見るのも厳しくなってきたけど頑張って見る

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:31:39.53 ID:eJ3DqCnm0.net
>>185
いい年こいて二つ名とか考えてるバカどもに治安維持任せるとか怖すぎんだろ…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:34:45.02 ID:KIr3uvTK0.net
某ゲームみたいにPV詐欺じゃないことを祈るよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:37:25.63 ID:GVAQluiP0.net
>>185
流星剣とかアグレッシブモードとか叫んでる>>

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:38:22.89 ID:bdCkc3cF0.net
PVに1時間を越える紹介動画って他にある?
確実にPV詐欺ではない
見せられる所は全部見せてる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:40:19.74 ID:XHYqWU3y0.net
発売前のPRにメチャクチャ力を入れてるけど
見せすぎてプレイ時に驚きがないゲームが最近多いんでそこんとこ心配…

ゼノブレの時はここまで大量に見せてなかったからなぁ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:41:25.47 ID:TMbpIpGm0.net
ゼノブレはフィールドPVだけ見て衝動買いしたらあのでっかいフィールドで驚いて
ガウル平原行ったらもっと広くて思わず笑ってしまった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:41:39.74 ID:GVAQluiP0.net
携帯で書き込むとろくな事にならんな
>>189
流星剣とかアグレッシブモードとか叫んでるし大丈夫だろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:45:56.17 ID:f22xvJxJ0.net
ゼノブレの時はPV少なかったから今回はこれで良いよ
ゼノブレの紹介映像はシステムわかりづらかったけど、今回は1〜50くらい教えてるから窓口も広い
何より紹介映像のおかげでこのゲームはアクションですか?とか聞かれてないんだと思う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:46:35.83 ID:MXIjJHmm0.net
>>194
暗い部屋で独りゲームやりながら笑うID:TMbpIpGm0を想像したら怖くなってきた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:47:26.75 ID:LkkUxhhtO.net
システムまわりはあらかじめ頭にないとパンクするかもしれんしな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:49:22.97 ID:BzWHDtvl0.net
別売りの攻略本が実質の説明書でもない限りはゲーム内でやってりゃ大丈夫だろう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:50:37.65 ID:zxSNrhm30.net
映画やスポーツ見ながら声上げる人も怖いよね。
この人大丈夫かなって思う。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:50:52.92 ID:kgSCXHbZ0.net
戦闘編でも半分くらいしか戦闘システムを紹介していませんよ。ユニオンのことなんか全然だしドール編でユニオンのことも振れるといいな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:51:07.00 ID:Mrvy5KB50.net
ゼノクロの戦闘編PVは細かいところまでしっかり説明しすぎて逆に「複雑そうだし俺には無理そう・・・」となっちゃった人もいそう
つーか現に俺のMiiverseのフレンドにそういう奴が二人くらいいる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:52:17.52 ID:f22xvJxJ0.net
1〜50はまあ言いすぎたか、でも全開ゼノブレの時はかなり聞かれてた気がするよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:52:21.53 ID:oFKOOYt7O.net
>>194
両側崖の狭い道、徐々に大きくなるBGM。ああ、よくある演出だわなって思ってるところで映されるガウル平原の全景。昼/夜のBGMもマッチしててただただ凄かった
クロスには期待してるぜ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:54:25.80 ID:Fr6F18g50.net
ゲームのシステムって実際にやってみないと理解しづらいところがあるからな
ゼノブレをやってた人ならゼノクロはバージョンアップ版みたいな物だからわかりやすけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:54:45.31 ID:6g6mHAJ90.net
>>80
武田さんのは設定を掘り下げてて、
兵頭さんのはキャラを掘り下げてる
方向性の違いでしか無いと思うけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:03:01.04 ID:weSE5EN50.net
リンは肉に対する欲が凄い
っていう事実が判明した訳だしな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:03:20.11 ID:wRFl4b8g0.net
ゼノクロの情報見てて特にいいな思うのは
キャラクターの魅力が発売する前からめっちゃ伝わるとこかな
この仲間たちと早くミラで冒険したいと思える
あとケンタロウさんごめんなさい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:05:07.83 ID:XPgkwhO40.net
イカおばちゃんのケツとかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:05:44.02 ID:9r957H/80.net
イカ墨噴かせたい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:06:40.96 ID:hMvmitXy0.net
複雑なものに挑戦してみようってもう思わないのかなあ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:09:12.89 ID:2HU/umCD0.net
男か女かだけでもPCキャラ決めておかないとな
DL開始した時はキャラメイクだけで寝そう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:10:36.58 ID:/4DTnYID0.net
ゼノクロに対して不安が無いことが不安になりつつある…楽しみすぎんよー
ただ今作ではメリアみたいな技使えるキャラとかノポン族使えるかとかは気になるなあ
バリエーション多そうだから前者は期待してるけど後者は今作無いかなーどうなんだろう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:11:21.75 ID:f22xvJxJ0.net
もうちょっと高い話し方をする男ボイスがあれば即決だったんだがな
もしくは宮野

今はささやきかモッコスで迷ってるわ
どっちも桜花乱舞的な声似合いそう
メリアちゃんボイスは結構いそうだし。ささやきも多い気がするけれど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:12:02.58 ID:FR3Nns3A0.net
動画が公開される度にエルマさんが好きになるのも不思議

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:13:52.16 ID:h+QfguJC0.net
エルマさんが最終メンバーにほぼ確定しつつある

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:14:21.69 ID:9r957H/80.net
>>216
裏切るだろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:15:15.29 ID:qTRivFFW0.net
γ⌒⌒ヽ
( ノ ハヽヽ)
( ´・ω・`)  人の世に!

      ノ ミ
   ノ 彡 〜
( ノ ハヽヽ)
( ´・ω・`)  生まれし頃より!

  彡⌒ ミ
 (´・ω・`)  戦道!         ノ
               彡 ノ
        ノ 
        ノノ   ミ
  〆⌒ ヽ彡     〜
.  (´・ω・`)  桜花!! 乱舞!!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:16:13.38 ID:C/kOssi40.net
なんて惨い

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:16:21.68 ID:hMvmitXy0.net
俺もそんな気がするなあ
不自然なほどのエルマさん押しが
裏切りを予感させますね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:18:01.92 ID:CDku/8tL0.net
>>210
きたない絵面を想像してしまった
訴訟

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:18:48.34 ID:bdCkc3cF0.net
エルマさんは仲間になった後、即服を剥がして隅々まで観察して
装備し直すのを忘れて下着姿のままイベントが始まったって人が多そう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:20:19.33 ID:R3X5gkkC0.net
エルマさん「(おまえらの予想)最悪ね」

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:20:35.53 ID:Mrvy5KB50.net
エルマは裏切ると見せかけて最後まで頼れるリーダーを貫いてくれそう
裏切るのは多分ラオかルーだな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:22:44.50 ID:h+QfguJC0.net
シタン先生ルートでも一向に構わん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:23:04.17 ID:8x/l/Ips0.net
お前らどんだけ裏切り展開好きなんだよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:24:02.24 ID:bdCkc3cF0.net
下着姿のまま裏切るイベントが発生するのか・・・

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:24:22.79 ID:6fQFfCif0.net
前作は裏切り展開多かったからねぇ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:25:05.34 ID:dsJj2b2A0.net
>>214
ガンダム声優多いし宮野も出演してそうだ。英雄とか青年らしいしもしかしたら...

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:27:44.95 ID:qTRivFFW0.net
ルー「私は最初から味方になったつもりはありません。もし裏切られたと思うならそれは貴方たちが勘違いしただけです」
ラオ「すまない。妻と子供2人とペット1匹とローンの残ったマイホームを人質に取られたんだ」

とかなら言いそう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:28:26.19 ID:mFLjsRLT0.net
>>211
こんなのが複雑とか言ってるゆとりはもう滅んで欲しいw
数学の勉強とかどうしてるんだろうな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:29:58.37 ID:rIGznBfZ0.net
アインザッツ(ソーマブリンガー)「どうしてそう君たちは人を裏切り者に…」

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:30:55.65 ID:W/LQFQfX0.net
ごめんなさいの準備だろう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:31:29.83 ID:R3X5gkkC0.net
キラが中二

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:31:44.84 ID:FR3Nns3A0.net
あああドール編まだよぉぉ・・・情報の飢餓状態だよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:34:53.02 ID:W/LQFQfX0.net
ダイレクトの告知は
来週かなぁ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:35:06.22 ID:f22xvJxJ0.net
ルー「生きて…俺の…塵…」

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:35:13.53 ID:8zzltpTw0.net
期待が大きくなりすぎるし、むしろ発売日まで忘れる努力するほうが大事かもな。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:35:26.69 ID:mFLjsRLT0.net
消える…ゲームらしいゲームが消えていく
ゲーム創世記から紡がれてきたやり応えのあるゲームが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:36:28.90 ID:f22xvJxJ0.net
>>229
まだ明かされてないキャラ結構いるしな
セリカちゃんはよ光彦

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:36:42.03 ID:ROYcEfHw0.net
操作キャラ以外だと一番裏切りそうなのはモーリスさんかもしれない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:37:10.34 ID:0oQVTl0l0.net
毎日1回はメニュー画面のアイコンを押すのが日課です

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:38:09.41 ID:IIRJnl6N0.net
 / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
   おい・・・>>239 /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
      / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
          ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
         / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめえ、ココ
        / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
     ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:38:19.67 ID:tHnuWx0S0.net
>>217
ゼノブレの社長が訊くか何かでパーティメンバーが裏切るのは辛いからダメって言ってたから大丈夫じゃね(´・ω・`)?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:39:05.07 ID:R3X5gkkC0.net
>>241
カリアン「歴史は繰り返すか・・・」

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:40:03.25 ID:mFLjsRLT0.net
>>243
ちょっとネジが2、3本飛んでるけど
ゲームが好きなだけですはい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:42:10.16 ID:XHYqWU3y0.net
途中で死ぬのもしんどい…けど最近のRPGって途中でパーティーキャラ死ななくなったな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:44:13.82 ID:lDZzA8bR0.net
モーリスの友人が怪しいな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:44:52.43 ID:nC/Tm1zT0.net
ディクソンさんは一度だけだがシュルクと一緒に戦ったのに裏切ったぞ
と書き込もうと思ったがあの人はもとからああいう人だから裏切ってはなかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:46:57.91 ID:Mrvy5KB50.net
出来損さんは散々ゲス発言を巻き散らかしまくってたくせに死ぬときだけ父親面しててぶん殴りたくなったわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:48:07.21 ID:W/LQFQfX0.net
根っからの悪人はいなかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:48:08.52 ID:1b7ZedFD0.net
開くんや!モナド!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:49:25.74 ID:YRnIoE020.net
前作のキャラはなんらかの弱点があったなー
そう考えると完璧超人に見えるエルマさんにも弱みがあるかもしれない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:49:28.17 ID:y5B9OVUB0.net
ムムカはサイコパス

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:50:02.97 ID:1b7ZedFD0.net
>>253
マタタビに弱い

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:50:09.69 ID:IQLOC3Vv0.net
日野さんシナリオなら、大統領っぽい行政長官が黒幕と思わせといて、実はブレイド内のモブキャラが黒幕

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:52:49.36 ID:sZE4RXNj0.net
行政長官殿は一見嫌われものの悪役に見えて実はNLAのことを誰よりも考えている、実はいい人の予感!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:54:50.02 ID:h+QfguJC0.net
>>253
ネコを猫質にすればエルマさんは何もできないべ
その後強烈な反撃くらいそうだけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:55:54.91 ID:sZE4RXNj0.net
エルマさんの部屋は猫グッズで溢れてるんですね?!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:56:02.19 ID:W/LQFQfX0.net
はやく猫にデレデレのエルマさんがみたい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:57:09.73 ID:IQLOC3Vv0.net
速水奨が声当ててればソイツで決まりなんだろうが

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:58:36.64 ID:GqKfteCj0.net
ネコ好きはあまり大っぴらにしてない予感
グッズは収納に隠しネコとは物陰で戯れる!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:59:27.19 ID:sZE4RXNj0.net
まー実は猫好きだからな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:00:13.99 ID:y5B9OVUB0.net
行政長官はもう見るからに悪人面だからな
ナギさんは正義の人だろう
エルマさんが部屋でにゃ〜んとか言ってたら
俺もやられてしまうかもしれない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:01:34.94 ID:h+QfguJC0.net
地球が滅亡しブクマしてた猫関連サイトがおじゃんになり闘志を燃やすエルマさん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:03:16.11 ID:ROYcEfHw0.net
エルマさんが猫好きだということを聞いたバイアス人
そして猫を人質に取るが猫の扱いに慣れていなくて
結局猫が単身で帰ってくる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:03:59.26 ID:W/LQFQfX0.net
>>265
あの悲劇ってそのことだったか...

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:04:16.78 ID:YfvxY7xd0.net
白鯨元船長が一番裏切りそうな面構えしてる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:06:19.48 ID:p2dKrxQ+0.net
ジャイアンツ・ファンであることは、決して特別に蔑まれることではないと思っていました。
ですが大学に入学した頃から、ジャイアンツ・ファンが周りに少ないことに気づきました。
感覚的にタイガースやカープ・ファンの方が多く、またベイスターズ・ファンというだけで、人格まで良く見られる傾向があるように感じます。
ジャイアンツ・ファンというだけで「なんで?」と理由をきかれます。最近は追及されるまで、ジャイアンツ・ファンであることを隠すようになりました。
この間クライマックスシリーズで敗北した折には、「いや〜、残念だったね〜」と笑顔で話しかけられました。
また原監督の一億円事件? のニュースが放映された頃には、「なんで払うかね? 謎です、巨人軍」というコメントをいただきました。お詫びのコメントをしました。
この間、docomoのコンシェルジュアプリに「好きな球団はどこ?」と質問したら、「よく分からないのでお調べしたところ、一番好きなのは東京ヤクルトです」という返答がありました。
恐る恐る「一番嫌いな球団は?」と質問したら、まったく躊躇なく、「巨人です」と答えていました。分かってはいましたが。
なぜジャイアンツばかりが目の敵にされるのでしょうか? 他のスポーツでも、これほどアンチが目立つチームはないように感じます。春樹さんはどうお考えですか。

お気の毒です。読売ジャイアンツのファンになられてしまったというのは、きっと前世のカルマが祟っているのでしょう
http://www.welluneednt.com/entry/2015/03/18/113600

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:06:44.44 ID:wRFl4b8g0.net
>>266
バイアス人ドジっこカワイイ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:06:59.30 ID:xHgNlk4u0.net
ダンバンさん主観だとパーティ組んでた2人が最悪な裏切りをするという…
まじ英雄辛いわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:09:48.17 ID:y5B9OVUB0.net
>>269
お前なんでここに貼ってんだよwww
もうわかってるからなw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:10:45.76 ID:h+QfguJC0.net
>>266
犬を捨てに爺ちゃんが出かけたら犬だけが帰ってきた話を思い出した

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:11:42.08 ID:y5B9OVUB0.net
もう今年は黒田カープ応援するかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:13:57.48 ID:Y/hHmoM50.net
公式の更新を観たワイ
ブラス・フェミナ・ズースとかいうロンゲ豚のフサフサに嫉妬

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:16:11.58 ID:Mrvy5KB50.net
戦友二人に裏切られたダンバンよりもメリアちゃんのほうが辛いと思う
メリアの状況をカルナに置き換えたら、
ガドだけじゃなくジュジュやオダマまで死んじゃってその上ラインも別の女に取られるようなもんだからね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:17:43.08 ID:GwYum0GE0.net
ワロタ
巨人ファン面白すぎw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:18:01.13 ID:XHYqWU3y0.net
オダマ自体は死んでないけどウッ…(´;ω;`)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:18:15.72 ID:i/OV74z/0.net
フェミナは雌だから脱毛のリスクも低い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:19:14.90 ID:N/rUnZ/g0.net
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:19:46.80 ID:nC/Tm1zT0.net
あとコロニー6も生き残りナシ的な状況

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:21:42.06 ID:y5B9OVUB0.net
オダマがオバマに見える

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:22:07.93 ID:K2+y3U/80.net
ブレイドホームってマイルームみたいな感じなんですかね・・・?

イリーナを自室に誘わなきゃ(使命感)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:24:18.40 ID:z6nXAhpy0.net
>>257
ダンゾウパターンか…ありそう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:24:20.06 ID:Mrvy5KB50.net
メリアちゃんはラストシーンでもおそらく一人ぼっちだから可哀想すぎる・・・
ゼノクロはゼノギアスみたいにみんなで笑ってエンド!!って感じでオナシャス!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:24:32.84 ID:lORP/z2X0.net
借金返済したら改築勧められたも

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:26:30.30 ID:z6nXAhpy0.net
>>261
わからんぞ、最近はやっと活躍するんか!…と思った矢先に蒸発した伯爵様とかやったし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:27:08.25 ID:HJv36VJD0.net

だなも

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:28:18.78 ID:6fQFfCif0.net
メリアはシュルクのこと諦めたのかな
敵わないなとか言ってたけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:29:14.43 ID:wRFl4b8g0.net
メリアちゃんにはタルコがおるで

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:46:34.11 ID:tshMrlKa0.net
この不自然な沈黙はなんなんだも?w

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:50:27.66 ID:R3X5gkkC0.net
みんな、おやすみなんだろう
木曜だしな疲れもたまってるわな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:51:52.92 ID:IIRJnl6N0.net
俺も寝るか
お休み ダグちゃん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:52:31.91 ID:7STD3s/b0.net
リンちゃん一緒に寝よう!!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:07:02.76 ID:lDPR/ZGS9
>>294
タツならどうぞ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:54:50.26 ID:tshMrlKa0.net
俺も他のことすっかな
お供の皆またな!w

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:55:25.54 ID:LJknwuIt0.net
ドール編をまってるも

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:57:51.49 ID:DOyL3Czs0.net
ドールの名前を自由に決められたら半日はそこで画面止まるわ
候補すら上がらんどうしよう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:58:34.42 ID:Mrvy5KB50.net
自分のレスでスレの流れが止まると「俺なんか悪いこと言ったか?」って思っちゃうよね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:01:25.05 ID:mwo0eihp0.net
ドールを呼び出すときはゲームパッドのマイクに向かって設定した機体名を叫びましょう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:02:42.73 ID:paFDz5Jq0.net
ばんぺいくんRX〜〜!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:03:04.59 ID:uELJsII70.net
ジーク!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:03:14.13 ID:dxnFPm/J0.net
あと40日かぁ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:04:19.31 ID:zF9t86b40.net
>>299
このスレ流れが早すぎてちょっとレスが止まるだけで不安になる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:05:29.96 ID:5w4ZlRlm0.net
>>253
猫のような宇宙人。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:06:16.88 ID:pjXoraFi0.net
じゃ、ハドソンって名づけようかな……

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:11:29.69 ID:mrE1pO1z0.net
ワイのワイルドワイバーンや!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:11:35.51 ID:tyFsxQRi0.net
ワイのワイルドワイバーンや!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:11:53.79 ID:bLR/U2zD0.net
今回のコンセプトアートを描いてる新井清志ってググってもほとんど情報出てこないけど、
今まで何やってた人かわかる?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:12:33.02 ID:tyFsxQRi0.net
ワイのワイファイが切れて二重投稿になってしもたんや!ごめんなさい!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:12:47.79 ID:E2e8qDSh0.net
HAHAHA

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:14:13.28 ID:paFDz5Jq0.net
ゲーム会社勤務の絵描きってフリーよりも上手い人がゴロゴロしてるけど
仕事が細かく公表されないからあまり有名にならない事が多いよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:14:28.35 ID:QRNd6uxi0.net
http://i.imgur.com/z3c7eIh.jpg
あと40日!!!!!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:14:45.81 ID:QQGB92dN0.net
戦闘編から2週間経ったのをもう一回経験すればドール編や!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:16:20.97 ID:DOAJXIls0.net
ジェムクラフトは微妙だったから今回は違うシステムでよかった
あとレベル差の命中補正が大き過ぎるのも微妙だったから、そこも変えてくれてたら嬉しいなあ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:16:34.20 ID:78sCqn2y0.net
>>298
とりあえず「ヴ」と「ラ行」でも入れて適当に

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:16:59.62 ID:+BSKYQQs0.net
>>313
それな!エルマさんwww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:17:06.37 ID:+69SgkAZ0.net
2週間待てば3DS版ゼノブレでそれからはあっという間だよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:17:32.69 ID:pPi5Z7u70.net
ラヴラドール

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:17:39.99 ID:giNIrSra0.net
オーバード動画のリンちゃんかわいくね?
オーバード戦のBGMっぽいのがイントロしか流れない焦らしプレイ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:17:57.91 ID:DdnMVdgZ0.net
>>313
リンちゃんドSですねえ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:18:45.06 ID:DdnMVdgZ0.net
>>320
あのあと絶対盛り上がると思うわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:19:36.81 ID:ipvhkfMs0.net
>>320
俺も思った
今まで微妙だったがオーバードの動画のは可愛い
よかった。これで解決ですね
マジでもう心配事なくなってあとはワクワクしかない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:22:56.16 ID:YE0+VxDs0.net
まだ、、まだドールをみるまで俺は油断しないぞ!
俺に買わせたかったらはやく公開するんだ(涙目

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:23:01.07 ID:giNIrSra0.net
おっぱい成長期でまだ堅そうなのがいい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:23:52.33 ID:ix3UHnBx0.net
なんかリンちゃん油断したらすぐ太りそうな顔してる
地球が消滅してなかったらぽっちゃリンちゃん待ったなしやったで

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:24:43.88 ID:agZcMits0.net
>>313
うがあああああああああああああああああああああああああ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:25:09.23 ID:QRNd6uxi0.net
>>326
ぽっちゃりんて言いたかっただけだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:26:12.40 ID:zF9t86b40.net
>>313
ワロタw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:30:42.79 ID:IEffXN9z0.net
>>313
おうふ…
リンちゃんえぐってくるねぇw
ダメージアップやわ…
もういい寝る!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:32:14.24 ID:JCPobrmo0.net
>>305
アプロか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:32:28.03 ID:HMA3q49g0.net
オーバードってレベル5でもレベル5と思えないほど強いんだっけ?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:32:54.48 ID:giNIrSra0.net
発売日まで生きてるか不安になってきた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:34:44.03 ID:hAx5FPhj0.net
>>313
「最悪ね(超低音)」

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:37:42.05 ID:JCPobrmo0.net
今日SSDくっつけてあらかじめDL始めたぞー
でもまだ一月以上ある・・・
4月最初にドール編がきてもまだ一月近くある・・・

つらい・・・

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:42:07.79 ID:GAU7/3Ij0.net
>>333
うっかり発売前に死んだりしたら、成仏できないぞ
地縛霊になってしまうぞ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:42:21.70 ID:6t7t7SRE0.net
SSDって高いやん!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:42:33.05 ID:WAfq7fi+0.net
>>313
ウ、ウワアアアア 乙

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:43:52.94 ID:DOAJXIls0.net
>>337
SSD高いイメージあるけど、外付け128GBで1万円しないらしいよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:46:26.58 ID:JCPobrmo0.net
>>337
128で8000円以下やったで
1TBのHDDつけるのもなんだかなーって思ってたから丁度いいかんじ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:48:39.14 ID:iriHZbKm0.net
オーバードさんムービーになってるじゃん
あれを暴帝のアルセーヌとソロボスやサウラーあたりの構図で見てみたかった

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:48:39.74 ID:pPi5Z7u70.net
2、3年前から大して安くなってなくね?
円高の影響かな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:48:44.66 ID:giNIrSra0.net
外付けHDDって音うるさいから金あるならSSDが一番いいだろうな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:49:21.33 ID:25MMVEv60.net
初めはスペースダンパンや英雄がダンパンだと思ってたけど、
今の扱いだとエルマさんがダンパンポジに見える

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:49:34.37 ID:bc3VbopE0.net
今回広い世界だし200レベルとかいそうだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:51:02.20 ID:+69SgkAZ0.net
amazonでバッファローの外付けSSDが10%OFFセールやってたから買った

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:51:14.45 ID:4KP82reU0.net
駆動メカ部品ってのは寿命気になるしな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:52:18.28 ID:5A1BiBlW0.net
主人公のあだ名が「アニキ」「オネェ」となり周りがワッショイ
ダンバンさんポジに納まる可能性

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:56:50.03 ID:8RMjFd690.net
ディスク版で快適に遊べる仕組みとやらはまだ判明してないよな
入れっぱなしでも普通に遊べるならいいんだけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:59:31.50 ID:4lqaHMQu0.net
自分も外付けSSD買おうと思ってるが
インスト詳細がまだ分からんからな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:59:43.41 ID:dLxI0MF60.net
>>349
一応パッケ予約してるけどそれ次第でDL版に変えようか迷ってるからとりあえずそこだけ早く教えてほしいところ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:00:59.53 ID:YE0+VxDs0.net
昔のマックみたいに内蔵ストレージを動的に割り当てて疑似メモリ化とか荒業かますんちゃうの?
wiiでそれができるかしんないけど・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 01:08:30.01 ID:Hg9ITrDTM
メリアの種族は今回出てこないのかな・・・
好きだったのに
ってか今回キャラ可愛くなさすぎる・・・
キャラクリ頑張るしかないか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:05:30.35 ID:4qFNM/co0.net
>>197
昔暗い部屋でゲームしてたら背後からゴキブリのフライングアタックを喰らってしまってな……

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:06:18.45 ID:FWJ/hRDv0.net
ひいいぃぃぃ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:26:33.05 ID:2aH3MRRZ0.net
前作では「これもうダンバンさんが主人公じゃね?」みたいなシーンが結構あったけど、今作はエルマさんがそうなりそう
というか今作は主人公が喋らない以上、アニメの主人公ばりにかっこいいセリフを言いまくってくれる『裏の主人公』的なキャラは必要不可欠

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:26:54.66 ID:0PZW7qJS0.net
http://xenobladex.jp/battle/images/img_battle02_01.png

イノシシに似た生物で、頭に硬いコブがある。
オス(ブラス・ズース)とメスで体色と髪の生え方が異なる。


           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:33:29.78 ID:Qz3h4JlT0.net
読み込み多そうだから静かなSSDのがええで

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:35:42.27 ID:TzzmOufr0.net
みんなPCの名前決めるときに定番ってある?
参考に聞きたい
自分は
男:カガト(本名アナグラム)
女:ミランシャ(昔のラノベで気に入った)
漢字が使えると1時間くらい迷う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:36:21.99 ID:ax0PVpBc0.net
カル ミカミ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:42:54.47 ID:vel1P+Hq0.net
俺は花の名前とか菓子の名前かな大体
あと時々色んな器具の名称で気に入ったのがあればつける

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:43:33.50 ID:iriHZbKm0.net
カイム・アラゴナー(ゲームのキャラ)
カルラゥアツゥレイ(アニメキャラ、田中敦子さんから)

何かしらのマイナーというかオンで使われてなさそうで気に入ってるキャラを選びたい
自分の命名センスの無さからあまり命名する気がない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:44:48.63 ID:zF9t86b40.net
>>346
あれいいよな
オクで中古がクソ安かったから買ってみたら、何の不具合も無くて大活躍だわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:45:34.06 ID:5A1BiBlW0.net
AGVだろうがSLGだろうがRPGだろうがオンゲだろうがオフゲだろヴエロゲだろうが
男は黙ってぇ本名プレイ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:47:35.40 ID:pjXoraFi0.net
みかん りんご かな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:47:58.68 ID:6t7t7SRE0.net
名前はここで決めるんやで
ttp://www.elerl.com/elseeds/NameMaker/

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:49:02.62 ID:ZvqYTzCX0.net
だいぶ前にこれだ!と思って決めたんだけど
だいぶ前のことだから思い出せないんだ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:50:47.00 ID:giNIrSra0.net
ゆうた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:54:37.75 ID:YE0+VxDs0.net
>>364
おう たかしやめろや

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:00:05.04 ID:2BUOlOCk0.net
>>366これはいいな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:01:18.71 ID:5A1BiBlW0.net
ちなみに俺の名前は某有名長寿アニメのキャラと同じなので
アレから取ったんですよーwと誤魔化す事が可能なのだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:03:34.53 ID:4/OX2Yu30.net
アフィ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:04:16.85 ID:QRNd6uxi0.net
>>371
かつおだめじゃないか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:08:59.87 ID:zeSwkEJi0.net
>>371
しんのすけは野球やっとけ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:12:04.36 ID:WNfWMCji0.net
ドール編のPVももうそろそろかなあ
楽しみすぎる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:12:16.26 ID:8PmX9yug0.net
なんか自分の子供の出産予定日が40日みたいな気分だわ
男の子か女の子か、どんな性格なのか、名前どうしよとか
待ち遠しいけど決め切れないよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:12:18.15 ID:Qz3h4JlT0.net
>>371
のび太のくせに生意気だぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:15:37.57 ID:Ni/9nFr60.net
>>371
カバオは早く寝なさい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:16:19.84 ID:EQW/d5fX0.net
>>371
聡さっさとユニモンマスターになってくれよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:21:28.25 ID:/jPTLXgp0.net
>>371
乱太郎!もう寝なさい!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:32:51.83 ID:rqyfGjoW0.net
俺は名前付けるゲームの最初のキャラには必ず付ける名前があるからそれ付けるな
たった2文字だけど何故か一度も被った人見たこと無い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:40:21.55 ID:cmDVqQYa0.net
逃げちゃダメだの人の名前だからゼノクロには合ってるようなあってないような

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:54:54.51 ID:63JPPBR90.net
ロボ系アニメなら大体合う気がする

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:56:12.71 ID:ekiWEEvk0.net
貴様に朝日は拝ませねぇ人と同じ名前だけど武器に斧ないんだよなぁ・・・

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:59:25.64 ID:QRNd6uxi0.net
ガドにしようかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:00:58.95 ID:E2e8qDSh0.net
自分は昔やってたネトゲの愛称だな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:09:26.56 ID:EQW/d5fX0.net
ドールの名前マスターガンダムにしよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:22:07.67 ID:6nJXWW870.net
たまにオンラインで見る思わずクスっと来ちゃう様なネタネームに憧れるけど
自分がやるとなると勇気が出ない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:22:16.39 ID:5A1BiBlW0.net
じゃあ俺はドールの名前スパイラルなみにする

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:29:38.32 ID:EQW/d5fX0.net
いややっぱ車に変形したからオプティマスにしよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:38:53.33 ID:mxFFVLa/O.net
なんか平和だな
ゼノクロのPVのせいか
ゼノブレの実況増えてきたけど絶望的に実況向きじゃないんだよなぁ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:42:06.46 ID:cmDVqQYa0.net
ねえ、ザンタグロスってのはどう?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:43:00.52 ID:ekiWEEvk0.net
メタグロスの親戚かな?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:45:00.89 ID:U8FmkvYp0.net
リメイクは見てないけど、あいつスゲーガラが悪かったよな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:47:36.50 ID:ekiWEEvk0.net
ザンダグロス
ガノンドルフ
ファイヤーエンブレム

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:53:28.11 ID:C515EwP10.net
ザンタグロスでもザンダグロスでもサンタクルスでもなくザンダクロス

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:57:16.56 ID:vel1P+Hq0.net
…ザンザクロス(ボソッ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:58:05.36 ID:6nJXWW870.net
>>391
何か実況する方も見る方も大変そうだな
300時間以上かかるクロスを実況しようとする奴とかも出たりするのかね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:03:10.01 ID:+69SgkAZ0.net
>>363
オク中古4000円の人かな
SSDは省電力だからケーブル1本のUSBバスパワーで動くのがいいね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:41:27.56 ID:zF9t86b40.net
>>399
話題に出した記憶ないわ。多分別人
俺が買った時は64GB送料込みで4300円ぐらいだったかな
履歴見たら2013年になってるが、もう二年ぐらい相場停滞してるんだなw

無音でコンパクトだし、ディスク併用派にはありがたい
セーブデータが単独で本体保存できるようになったら大容量USBメモリに乗り換えるんだが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:39:32.96 ID:W1/dTBba0.net
おー公式更新きてたか

>>391
難しいよな、まじで99時間になるから
寄り道なし探索なしとかもったいないし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:58:23.85 ID:63JPPBR90.net
タイムアタック系にも向いてないしなあ
RTAのタイトルだけちらっと見たけど8時間かかってた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:58:27.55 ID:zF9t86b40.net
実況の話題なら大百科で頼むわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:00:55.16 ID:2izMWhSg0.net
本編以外は、かいつまんで動画にするだろうから編集センスが試される
つまりプレイ時間に編集時間も加わるから、休日の趣味はゲームですって奴じゃないと相当きつい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:03:18.58 ID:CP49SDjO0.net
ドールってシューティアみたいなガタイだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:05:17.09 ID:7A3CjKl90.net
キング(笑)のメカより、ゼブツェンの方じゃね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:05:46.23 ID:kI3yR8ti0.net
進行形でミノル実況みてるけど
あれはゼノブレ動画じゃなくてミノル動画だからなぁ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:21:15.47 ID:8d3QVOyB0.net
記憶媒体の話ししてる奴が実況の話はよそでやってくれとか草生えるわ
よっぽどゲームの話ししてるのに

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:27:31.86 ID:WCN9fjuR0.net
いや両方他所でやってください

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:30:09.35 ID:zF9t86b40.net
>>408
百歩譲ってゼノブレスレだろ

2chでニコニコの話すると荒れる原因になるから
あんまり話題にしてほしくないだけで、個人的な悪意は無いぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:35:54.68 ID:kI3yR8ti0.net
お前らのキズナグラムはいつになったらコンプリートできるの

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:40:00.39 ID:nF5c6/ZW0.net
実況の話題になると、必ず特定の実況者の名前出す馬鹿が出てくるからね
まあたぶん荒らしたいだけなんだろうけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:40:16.23 ID:Em0ATvOF0.net
名無しのモブにそんなもんはない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:43:46.37 ID:YuFCrruq0.net
>>411
キズナメグラムなら完成してる可能性。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:45:46.75 ID:7+5eDcTN0.net
原生生物の名前覚えにくいな
ストーンとかユースとか特徴表すのは覚えやすいのが救いか
やっぱ慣れ親しんだ言葉って大事だな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:46:23.14 ID:Smk9sQBm0.net
高橋さんって凄いヒゲしてるんだなw
忙しくてヒゲ剃るのも惜しいのかな・・・。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:51:00.42 ID:F5P9hk950.net
主人公の名前どうしようか悩んでネーミング辞典とやらを兄弟に貸してもらったんだが、
ミラってギリシャ語で「運命」なんだな
運命の解放者って、最終的にミラ消えるんじゃないかとちと怖くなった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:54:51.70 ID:uvZaTTSM0.net
お前ら、主人公の名前とドールの名前ぐらいしか考えてないと
万一エルマさんから「私達のチーム名を決めて」とか言われた時にゲーム進行がバッタリ止まるからその辺も考えとけ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:02:56.59 ID:Wf9u7jgh0.net
>>416
カミソリ負けするみたいで剃りたくても
なかなか剃れないみたいよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:05:16.99 ID:GAU7/3Ij0.net
>>417
ミラ=運命、なのか!
なんか色々考えてしまうな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:05:27.41 ID:YuFCrruq0.net
>>418
主人公「観羅芋連合」
エルマ「・・・いい名前ね、それじゃあ今後も夜露四苦。」

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:18:45.11 ID:jZZHhGD60.net
事前に決めていても名前入力画面になった途端、毎回のように悩んでしまう
レストランでメニュー表を見た時と同じ感覚

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:19:30.07 ID:bLR/U2zD0.net
>>359
カイルロッド良いよな〜

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:20:53.20 ID:Fcu2IN3S0.net
ドール名を中2言語と言われるドイツ言語で自分の星座にでもするか
とか思ってたらキング(笑)のギアと同じ名前だった…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:22:58.80 ID:kI3yR8ti0.net
もうゲームする時の共通ネームは決めてるな
自分のゲームネームみたいなもん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:23:06.81 ID:bLR/U2zD0.net
>>418
世界樹か
本気でそこで止まったわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:23:24.85 ID:7+5eDcTN0.net
名前と組織名は決まってるのあるからいいけど
ドール名とか言われると考えたことなかったな
ベタにヴェルトールとか付けちゃいそう

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:23:30.45 ID:YuFCrruq0.net
>>424
かっこいい(かもしれない)ドイツ語一覧
http://name-site.net/contents/Deutsch.php

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:28:56.74 ID:1r1nLVet0.net
ドール名はヤルダバオトにしてチーム名を機神兵団にして
主人公をラインにする

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:29:07.85 ID:kI3yR8ti0.net
オリジナルでつけると違和感出るんだよな
DQ9とかPTは歴代魔王の名前で転生したというロールプレイしてたわ

ドールの名前はモナドとかアルヴィースとか
なんか前作から持ってきたい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:35:52.42 ID:F5P9hk950.net
あえてサーガから取る
男女主人公で二周したいから、アシェルとゼブルンで

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:48:18.70 ID:zF9t86b40.net
>>423
キャラメイクで一房だけ髪の色変更できたらいいのにな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:49:16.64 ID:YVeeInBF0.net
自分で名前入力とか絶対迷うしデフォ名も用意してほしいわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:50:11.92 ID:EM87wNqQ0.net
クレスケンス〜

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:58:06.64 ID:5A1BiBlW0.net
チーム名は 建設重機動隊 KONGOU か テラ・ブラッタだな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:00:50.87 ID:zF9t86b40.net
>>433
贅沢言えば、デフォ名ならボイス付きで呼んでくれるとかだと嬉しい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:02:30.15 ID:JPIYjIAo0.net
覚えにくいってんで、ちょっと調べてみたけど
原生生物の名前はラテン語かそれを元にした造語でできてるみたい
ズース=豚、ルプス=狼、ルキオラ=蛍 ってな感じで

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:03:28.07 ID:7+5eDcTN0.net
それだとデフォ名にしなきゃって気分になるからなぁ
今回って戦闘中は主人公もしゃべりまくりだけど
イベント中は基本だんまりなのかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:06:23.38 ID:Fcu2IN3S0.net
別に割れたところで支障無いし自分の下の名前にするわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:07:11.73 ID:5A1BiBlW0.net
選択肢会話(3択以上)ボイス付きと言うのは贅沢な願いなのだろうか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:16:35.28 ID:JAEt2wNB0.net
主人公:マリア
ドール:ゼプツェン
チーム:死を運ぶ黒い翼

よしこれでいいな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:23:54.82 ID:hlewj+540.net
>>33
零濡れ鴉、ゾンビU、ピクミン3

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:41:03.01 ID:0lJyWHqc0.net
そういや体験版は出ないのかな
我慢ができんぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:44:49.17 ID:bLR/U2zD0.net
>>432
一房は無理だろうけど髪色はベースと毛先で変えられるんだぜ
だから銀髪ベースの毛先赤にして長髪ストレート、
肌は褐色で長身の男にして、
武器はナイフだからクラスはフォーサー系、
軽装でマントで頭にターバン巻いたら完璧カイルロッドが出来そう

445 :名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:46:50.25 ID:FMqjEce80.net
字幕見る限り今回のムービーって全部プリレンダリングなんだろうか
オーバードのやつはリアルタイムに見えるけど

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:46:56.72 ID:bLR/U2zD0.net
>>437
クロコはワニでヒッポはカバ
この辺はそのまんまだな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:48:58.72 ID:z5PFDHYa0.net
>>445
装備反映されなくなるからプリレンダのわけないでしょうに。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:49:08.15 ID:bLR/U2zD0.net
>>445
装備変更が反映されるんだから少なくともキャラが出てくるシーンは全部リアルタイムレンダ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:49:50.20 ID:SKCuvwLcO.net
ムービーの文字見にくくない?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:50:25.82 ID:MY1xJL1A0.net
水着とか着せてると台無しになったりしますw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:51:25.02 ID:B3Af/4GJ0.net
装備のむーびー反映は
前作でも売りだったわけだし
いれてくるだろう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:51:35.22 ID:E3BaoRk+0.net
頑張って考えた名前がNPCと被るってのがよくあるから悲しい
ゼノクロは色んな人が旅に同行してくれるみたいだしいっそ漢字とか使えないかなぁ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:52:28.24 ID:uELJsII70.net
仮面ライダー状態で名探偵エルマ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:52:45.22 ID:kXkUY0wX0.net
漢字使えるなら桜花乱舞か天下無双にしようかしら

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:58:03.04 ID:MY1xJL1A0.net
アラハバキなんてどうだ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:59:49.92 ID:kI3yR8ti0.net
アバターでプリレンダはねーな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:00:09.80 ID:bLR/U2zD0.net
>>452
多分普通に漢字使えると思う
使えなくする意味がないし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:03:43.38 ID:ZF/Ku9us0.net
>>452
仲間と被ると辛い

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:03:54.01 ID:q0kXg5Qr0.net
ゼノクロはなかなかコング予約ランキングに入ってこないな
もしかしたら本体同梱版の爆売れフラグなのかもしれんが...

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:04:29.36 ID:hl23Tkr70.net
だからゼノは売れるようなゲームじゃねえって
メガテンFEもどちらも500万タイトルのストクロコラボが100万も行かず爆死の時点で
コケ企画だとわかりそうなものだが、任天堂って業界の情報全然フィードバックしてないよな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:05:11.38 ID:tsk2nV0H0.net
以前からサードにいろいろ作らせてたけど
売る気が感じられたのもラスストくらいだったもんな
そのラスストも内容が残念だったりしてわずかな努力も後に繋がってない
自社開発ソフト以外も売る努力を継続しなかったツケがそこに出てる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:05:36.60 ID:xET9uSXI0.net
セカンドやサードに作らせたソフトの広告展開はいつも雑だからなぁ
そういうソフトの多くが任天堂の苦手とするジャンルなんだから
全部とはいかなくとも少しくらいは力を入れたらいいのにな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:07:54.15 ID:rF1VZxWm0.net
任天堂の株価が高騰って喜んでるけど

採算と採れないwiiuから撤退←ここ重要
してスマホにシフトするからだよね。

もっと可哀想なのはゼノなんとかをこれから発売する会社だよね

新機種発表なんかしたら確実に売上激減するわな

俺はファミコンデビューから楽しませてもらった世代だけど、時代の変化が凄く悲しいわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:10:26.42 ID:cOeypU1d0.net
>>463
スレ違いな上に会社として発表していない事を勝手に言い切るのはどうかと思いますよ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:10:28.80 ID:70FhckM90.net
>>462
そこらは下手くそとは思うが具体的にどうしろってのも難しい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:11:36.22 ID:kI3yR8ti0.net
テレビつけると嫌になるほどスマホゲーのCMばっかだな

ゼノもこれくらいしちゃいかんのか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:11:45.95 ID:bLR/U2zD0.net
何だこの単発連打w
あぁ9時か、お仕事お疲れさん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:11:46.29 ID:wRckT5KF0.net
バイアス人ですも!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:12:09.75 ID:70FhckM90.net
>>464
現実見ろよ
あれが「これからもwiiUで頑張るゾイ」っていう風に見えるとか、相当のお人好しというか馬鹿だろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:13:10.26 ID:AE2i9+LN0.net
よく読め


スマホゲームに対する任天堂・岩田社長の姿勢は矛盾していない
http://kuroioruk.blogspot.jp/2015/03/blog-post.html?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed&m=1

岩田社長は、ソシャゲ特有のコンテンツ消費の早さやガチャ課金の危険性については否定的だったが、スマートフォンというプラットフォームそのものに否定的だったことはなく、スマホは味方とすら言っている。
「ただの過去作の移植」は出さないと言っているが、スマホにゲームを出さないとは一言も言っていないし、今まで慎重だった理由もコンテンツ価値の維持が難しいように思えたからであり、今回その答えが出せたとも語っている。

これらの発言を歪めて引用し(ストローマン論法)、ダブスタだの嘘つきだのと叩いた奴がいたというわけだ。けしからんねまったく。

それに、NXがいつ発売されるともWiiUの後継機だともまったく言っていないのに、勝手に思い込んで「WiiU撤退確定」とか騒いでる奴も勘弁してくれ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:13:20.33 ID:ZF/Ku9us0.net
すげーわかりやすいな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:15:16.76 ID:mrE1pO1z0.net
そんなことよりナビゲーションボールでクディッチしようぜ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:15:19.13 ID:ZF/Ku9us0.net
つかいつも単発で唐突な切り口たかバカなんじゃないの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:16:25.14 ID:ypjBdRat0.net
今回でWiiUデビューの俺にとっては新型機が出ても向う5年は買いそうに無いからどうでも良いや

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:16:54.04 ID:GAU7/3Ij0.net
みんな!ワイルドスルースキルのレベルが低いぞ!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:17:35.53 ID:kI3yR8ti0.net
どう考えても据え置きとかの話じゃない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:18:07.72 ID:bLR/U2zD0.net
>>472
そういやドールでもナビボール使えるんかね?
ドール自体にナビくらいついてそうだが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:18:42.56 ID:DVOusvXl0.net
ぶっちゃけゼノクロで少なくとも5年は持つな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:19:50.55 ID:0yVoT8nU0.net
>>156
コレ間違ってる
世界観・探索編で足元に男キャラがいる場面あるけど
そのキャラクターの身長の3倍とちょっとだから
キャラが170cm〜180cmとするならドールは550cm〜600cmくらい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:20:10.82 ID:+/UjgR540.net
敵のペースに乗っちゃダメよ
補助アーツで切り返して!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:23:50.63 ID:b7CIQYEC0.net
>>474
何故新型ハードの発表したの?
→新型も開発してると明言しないと「コンシューマから逃げた」「撤退!スマホ墜ち!」とかある事ない事書かれるから
 尚、クソ丁寧に説明したにもかかわらず、ある事ない事書かれたもよう

新型発表とかwiiUはどうなるんだ!
→NXは来年正式発表だから発売は早くとも再来年
 だいたいいつもどおりのハード投入時期

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:25:07.16 ID:Iov3/oJY0.net
>>479
キャラのおよそ5倍じゃなかったっけ?
フィールドもそれに合わせて5倍以上にしたって言ってたし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:27:50.74 ID:ZF/Ku9us0.net
スマホというともっとMiiverseなんとかしてほしいわ
2chに書き込まなくてもいいくらいに

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:28:29.17 ID:78sCqn2y0.net
ドールのサイズはインタビューで
「戦闘で人とドールの交えるにはこれが限界」
って回答した時に言ってた気がするが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:29:10.53 ID:HwTOei9z0.net
>>465
もうちょっとちゃんと扱えってだけじゃない?
PSとかその辺上手いし。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:29:43.84 ID:5w4ZlRlm0.net
ゼノブレイドクロスのコミュはよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:29:49.27 ID:BlzyrI/Y0.net
そもそもCSゲーのCMを地上波で見ることが無くなって久しいからなぁ
殆どがスマホガチャゲーに枠とられてアニメとかの間にしか流れないっていうね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:31:40.92 ID:5P73RTh50.net
GKちゃんって一貫してイワッチガンバレって応援してんじゃんw
ダブスタだの嘘つきってのは過去の実績から含めてだし、そもそもアレ叩いてないよ?
ただ失笑してるだけwこの意味分かる?確実に任天堂潰してくれるって理解してるからよ
そしてその通りに進んでいる。GKちゃんすらドンビキする以上の成果でねw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:32:20.92 ID:78sCqn2y0.net
>>482
フィールド5倍は移動速度に合わせてって話だった希ガス

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:33:00.82 ID:hrZd08vM0.net
>>483
不満か?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:34:32.49 ID:ipvhkfMs0.net
まぁミーバースは現状悲惨だよね
ここはまだ話通じるし意味もわかる会話だけどあそこはマジでキッズが何も考えず思ったことそのまんま書きまくってる印象
見づらいし通報しても連投荒らしの対策もしてくれないしも少し使いやすくしてほしいわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:37:58.05 ID:1iAEiliC0.net
ネット周りは三流以下の任天堂だから仕方ない

だから落ちぶれてたモバゲーを乗っ取ったわけで

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:40:06.07 ID:j5FFINE30.net
そらGKからしたら迷走しまくってるいわっちが社長のほうがありがたいでしょ
俺としては退いてもらって最新技術も抵抗なく受け入れてくれる人が社長になってもらいたいけどね
桜井さんとかさ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:41:17.60 ID:0yVoT8nU0.net
ユーザーの個人情報ゲリ便したり
ハッカー()に100TB盗まれるまで気づかない企業よりマシだから問題ないね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:41:37.22 ID:ggaTsVpy0.net
”本当に”任天堂ファンならばダメなところはちゃんと叱責しなきゃダメなんだよ
いわゆる豚って任天堂の言う事は神って状態じゃんさ。WiiU死んでるんだよ?ちゃんと怒んなきゃ
今回の件にしても、Gちゃんが一番心配してあげてたのがアカウントな。これかなり真剣な議論してたよ?
普通の企業で顧客データをライバル会社に預けるってさ、はっきり言って頭おかしいから。分からんか?
へーって話では、データ統合させておいてメンテ1億ねって詐欺が流行ったとかな。もう逃げられないからなw
こういう議論すら糞豚共しねぇじゃんよ。それで勝手に叩かれてるとか言ってるからヴァカにされてんのよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:42:32.88 ID:FQM+SO/Y0.net
え、何?突然

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:42:33.81 ID:0yVoT8nU0.net
とりあえずお前らウゼぇからどっか別の板言って喋れや

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:42:37.31 ID:wppt9d1K0.net
桜井のような下請けクリエーターでは、プライドだけはやたら高い任天堂本社の社員サマはついてこないでしょ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:42:43.09 ID:dE9Qblhy0.net
そういえばドールが登場してるシーンを編集してPVみたいにしてる人がいたな
テンション上がりすぎたんだろう。ありそうでなかったからな、こういうゲーム

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:43:33.64 ID:teWal/ye0.net
なんかよくわからんが単発のあぼーん率がハンパない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:44:09.13 ID:ZF/Ku9us0.net
>>491
匿名じゃないのはまあいいとして
もう少し話題がしやすくしてほしい
お絵描き掲示版状態になったりするし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:44:13.21 ID:uELJsII70.net
翻訳機の調子が悪いみたいですも

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:44:17.74 ID:Q+91HCVm0.net
>>497
いやだね
荒らしたいから

ファンを裏切った任天堂に与するお前らにも相応の苦しみを与えてやる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:44:47.96 ID:0yVoT8nU0.net
>>500
なんか発狂するような事があったのかと思ったら
ガールズモードの新作出てたわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:44:50.94 ID:FQM+SO/Y0.net
尼同梱版復活してるな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:44:57.31 ID:sbEvB1tc0.net
次世代機NX発表で、WiiUソフトは発表済みを除いて開発中止じゃね?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:45:25.77 ID:4qJ9GW8x0.net
FF15の体験版そんなに出来よくなかったのかな…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:46:41.03 ID:sbEvB1tc0.net
>>504
ガルモくらい着せ替えできたらいいよな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:47:03.06 ID:teWal/ye0.net
そこまでやるくらいならそれやれって話やろ>きせかえ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:47:26.21 ID:sbEvB1tc0.net
>>507
今更かよ
とっくに知ってたは

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:47:43.80 ID:EQW/d5fX0.net
穏やかじゃないやつは我のモナドレフトで消え去るがいい…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:48:03.05 ID:6nJXWW870.net
深夜は平和だったのに・・・

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:48:13.11 ID:kjmGRW/C0.net
リンちゃんの肉欲…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:48:15.56 ID:+6W9z5zu0.net
>>509
つまりゼノクロの着せ替えには期待していないと?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:48:20.00 ID:lIt+OOkL0.net
>>459
初週10万レベルだろうし
それだとランクインするのは大体発売1ヶ月切ってから

ブレイブリーセカンドだってようやく今日ランクインだし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:48:24.35 ID:WCN9fjuR0.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
ID変え荒らし、コピペ爆撃等はスルーしてココを利用しましょう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:48:58.72 ID:ZF/Ku9us0.net
別にNGしておけば平和だけどな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:49:17.85 ID:Yg1JT9sr0.net
>>513
淫乱ガキとか任天堂はファンの性癖をよく知っておられる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:50:38.11 ID:tEyllhL10.net
ギミックなどあってもいいけど別売にできる人が社長になってくれりゃいいな
消費者の嗜好が多岐にわたる現代において一方的に押し付けるのは時代にそぐわない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:50:44.89 ID:0yVoT8nU0.net
>>508
HDでガルモクラスの規模の着せ替えできたら
また違う面白さがあるだろうね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:51:02.04 ID:k9Tvaiqs0.net
さっさとタブコンを二台使うゲームを発売すればいい。そうすればタブコンだけ売る選択肢を作れる。
そしてタブコンに依存するゲームとしないゲームを明確にしろ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:51:28.25 ID:PmH2jIaI0.net
>>520
パンチラ的な…?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:51:54.82 ID:kjmGRW/C0.net
>>518
おじさんのきんのたまとか任天堂は大人()にしかわからないようにエロ仕込むこと多い気がする

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:52:05.66 ID:n1G74dXZ0.net
ゲムパまだ単品販売してないんだっけ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:53:03.49 ID:2BUOlOCk0.net
Xの文字で一本の線と二本の線が重なってるじゃん?
これはどんな意味があるんだろうね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:53:33.46 ID:0yVoT8nU0.net
>>522
いや普通に着せ替え遊び的な

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:54:14.38 ID:CrsG5FD20.net
インストール容量どのくらいになるのかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:57:07.13 ID:ZDtXwkIK0.net
複数台使うゲームが出たら販売する、といったアナウンスだからな
今の所複数台使うゲームなんて無いから単体販売してない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:57:42.13 ID:uELJsII70.net
ガルモは現実の服装準拠だからなぁ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:58:37.44 ID:zAvaOUon0.net
キチガイはスルーで

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:59:28.18 ID:rPwwjrqt0.net
メガネって頭装備になるんだっけ?
常にメガネをかけておきたいんだが難しいかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:59:28.50 ID:rAfuWqtj0.net
桜井とか野村とか、学歴なしでのし上がった奴らって
社内でめちゃくちゃ潰し入れられてるやろね

特に大手は学歴選考で入社即プロデューサーだし
何のゲーム作りのノウハウも知識もない奴が開発者を仕切る

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:59:33.50 ID:aKsC3qPb0.net
FF15のライバルソフトになるくらい
盛り上がってきているんだから
同梱版の増産を検討すべきだな
木曜日のヨドバシとか明らかに同梱版を探している客が結構いた

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:00:43.94 ID:lIt+OOkL0.net
>>531
ファッション装備の項目があったから
性能別で好きな見た目にも出来るっぽい
(DQ10のドレスアップみたいな)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:01:37.87 ID:KZiRMw6P0.net
男アバター フレイ
女アバター フレイヤorイズン

レギンレイブおもしれー

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:02:03.12 ID:0yVoT8nU0.net
>>533
客(妖怪ウォッチどこやろ…これは…appleウォッチか…)
531(同梱版探してる…!)

こうじゃないだろうなw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:02:10.46 ID:f0stCukS0.net
スマホゲームに対する任天堂・岩田社長の姿勢は矛盾していない
http://kuroioruk.blogspot.jp/2015/03/blog-post.html?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed&m=1

岩田社長は、ソシャゲ特有のコンテンツ消費の早さやガチャ課金の危険性については否定的だったが、スマートフォンというプラットフォームそのものに否定的だったことはなく、スマホは味方とすら言っている。
「ただの過去作の移植」は出さないと言っているが、スマホにゲームを出さないとは一言も言っていないし、今まで慎重だった理由もコンテンツ価値の維持が難しいように思えたからであり、今回その答えが出せたとも語っている。

これらの発言を歪めて引用し(ストローマン論法)、ダブスタだの嘘つきだのと叩いた奴がいたというわけだ。けしからんねまったく。

それに、NXがいつ発売されるともWiiUの後継機だともまったく言っていないのに、勝手に思い込んで「WiiU撤退確定」とか騒いでる奴も勘弁してくれ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:02:43.83 ID:kI3yR8ti0.net
神殺しRPGで神が主人公とはこれいかに

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:02:54.98 ID:c9jjuc3U0.net
>>533
いるわけねえだろそんな奴
こんな爆死タイトルで

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:03:14.03 ID:rPwwjrqt0.net
>>534
おお、もしそういう機能があれば嬉しい
DQ10だと装備消えちゃうけど、さすがに別スロットになるのかな
その辺りがどうなってるかはプレイしてからのお楽しみかね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:04:32.37 ID:vzdXqEf60.net
>>533
社員乙
工作活動はいいからさっさと潰れかけの会社から逃げたほうがいいぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:05:24.41 ID:EgEDMmz40.net
531と537はマッチポンプか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:06:11.71 ID:2BUOlOCk0.net
ゼノシリーズって前作しか知らんけど毎回 神様ぶった切ってんの

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:06:20.62 ID:9pH9mYGH0.net
>>542
いつものID替えだからワイルドスルー推奨

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:06:41.02 ID:lIt+OOkL0.net
>>540
DQ10の場合はオンゲー故に経済活性化のために消滅だろうから
さすがに消えはしないんじゃないかなw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:07:29.89 ID:5w4ZlRlm0.net
>>536
客ww
まぁ、そうだろうなw

しかし、俺も、
ゼノクロ発売日に、開店前のお店の前に並んで客を見て「こいつら皆ゼノクロ目当てか!?」って心理になるとは思う。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:08:55.97 ID:uELJsII70.net
まぁ同梱版が予約不可能になってるのは間違いなく機会損失になってるわな
俺は既にDL版購入してアイコンつっつき続けてる状態だからどうでもいいが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:11:46.00 ID:X8mbinVu0.net
http://i.imgur.com/hGxzBUy.jpg

私パンツ脱いだら凄いんだよ///

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:15:06.26 ID:ipvhkfMs0.net
伸びてるから何かと思ったらゲハからお客さん来てるのか
お前らワイルドスルーしろよ?相手にしたら同類だからな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:15:33.00 ID:5w4ZlRlm0.net
うんこ食ってる時にうんこの画像張るなや!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:16:03.72 ID:W3HqaSmY0.net
同梱版まだ店頭じゃ予約できるとこもいっぱんあんだろ?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:16:04.79 ID:atzK2zPb0.net
>>548
グロ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:18:28.31 ID:0yVoT8nU0.net
>>543
その世界を作った存在を神と定義するなら
明確に神様ぶった切ったのはゼノブレイドがはじめてじゃないかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:18:41.25 ID:WCN9fjuR0.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
ID変え荒らし、コピペ爆撃等はスルーしてココを利用しましょう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:21:40.61 ID:dE9Qblhy0.net
今回の設定で神って言ったらかなり大規模になりそうだから
出てきても惑星ミラを作ったような存在なんじゃないかと思ってる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:22:07.34 ID:uELJsII70.net
\NLAだ!NLAがあってよかったぜ!/
\オーバードめ!通れるもんなら通ってみやがれ!/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:23:03.24 ID:mrE1pO1z0.net
>>555
ミラがユニクロンの如くトランスフォームするかもしれんぞ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:25:29.87 ID:DwfBo5V10.net
ゴキ豚君は嫌なことやチョニーに都合が悪いことがあるほど突撃してくるからまたなんかあったのかな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:26:46.54 ID:a+FIHtYM0.net
>>556
そのフラグはあかんw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:29:04.08 ID:rPwwjrqt0.net
>>545
確かにそれはそうだw<消滅

装備が二通りできるとなると、企業の宣伝っていうのは
ファッション装備の方じゃなくて、本装備の方で判断されるのだろうか
謎は深まる・・・w

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:33:22.98 ID:cOeypU1d0.net
>>556
             ∧∧
            (・ω・`)
             // )
          / ̄ ̄《 ̄ ̄\
          | ・ U      |
          | |ι        |つ
\NLA万歳/  U||  ̄ ̄||  \NLAさえ有れば安全だぜ/

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:33:39.17 ID:63JPPBR90.net
原生生物の画像見るたびに変だなと思いつつどっかで見たような感じになる
ルプスがちょっとテレシアっぽいような

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:34:29.60 ID:czztYlk30.net
ふむ・・・豚≒家畜だとすると、「家畜に神はいないッ!」の定義により、俺には神はいないようだ
しかしゼノシリーズ≒神殺しのストーリーだからな
なら俺はNLAの家畜でいいや。髪が存在しない者として邪神をまた切ろう。
これまで幾度もそうしてきたように!

あ、でもエルマさんの家畜になれるなら是h(ry

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:36:35.27 ID:2ANrOeBj0.net
イリーナちゃんは家畜の扱いになれてそう...

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:37:23.85 ID:W3HqaSmY0.net
そもそも地球が消滅しなきゃいけなかった理由がキーなんだろうな
異星文明間の争いというけども、少なくとも片方は
地球を滅ぼす意図はなかったんだろうか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:37:26.73 ID:9pH9mYGH0.net
なぜかバイクで原生生物の囲い込みをするイリーナちゃんの未来視が

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:38:05.27 ID:ipvhkfMs0.net
イリーナさん僕も家畜にしてくださいぃぃぃぃ!!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:40:38.87 ID:5w4ZlRlm0.net
>>566
想像できるw
イリーナちゃんのドールはバイク型に変型しそうだな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:47:00.54 ID:srC3rRIq0.net
思ったんだけど、ノポンって芋のオーバードなんじゃ・・・

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:54:12.38 ID:k/qUgPfR0.net
グイン「犬を飼ってたんだ、地球にいたころにね

グイン「だから犬の気持ちがわかるんだ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:57:57.20 ID:teWal/ye0.net
この星に住む生命は全て我が存続する為のエサ
けど友人になってくれるなら特別扱いしてやろう

こんな感じか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:58:58.72 ID:Wy8LcSqn0.net
>>569
神が芋に知性を与えた存在がノポンで
終盤に芋化する悲劇が

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:59:35.70 ID:CFinERCq0.net
>>569
ノポンは芋じゃないモ!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:00:35.30 ID:czztYlk30.net
お前ら全然わかってねえな
イリーナさんみたいなタイプは相手と対等に付き合いたがるもんなんだよ
サバサバしていて色々とさっぱりしてるけど、どこか不器用なところがあってそれなのに周囲に尽くしてしまうタイプだ
それは昨日公開されたSSにも性格が表れているだろう?
エルマさんは自然に「お姉さん」でいるタイプだ。
こっちは親身であることが表面上に見えやすいが、その実相手を一種の支配下に置きたがるタイプだよ。
だから大佐なんて務めていられるところがあるんだろうと思わないか?
でもだからってずっとしっかりしてられる人間なんて存在しやしない。ふとした時、なにかあった時、そんな時にいつもお姉さんなエルマさんが自分だけに甘えてくれたらたまらんだろう?
リンちゃんは年齢的にもまだまだ恋に恋するところがあるだろうな。いくら賢い子でも、恋愛なんてのはやっぱり実際に経験してみないとわからないことがたくさんある。

ダグさんはエルマさんに近いタイプだ。
だけど心はずっと、きっと誰よりも繊細で、時折細かいことや相手が気にしてないことまで気にしてしまうと思う。
それは本当の優しさ故のもので、だからこそダグさんみたいな人は愛おしい。愛おしいし、普段周りに注いでいる愛情を俺が注いであげたい。あげたくなる。
ヴァンダムさんは同じく頼りがいもあって周囲によく目を向ける人だけど、たぶん時々周りが見えなくなってしまうことがあるだろうな。こんな人にはエルマさんみたいな、ブレーキを自然にかけてくれる人がぴったりだ。
ラオさんは本人自体は責任だのなんだのってのはどうでもいいなんて言い張るくせに、実際は仲間を想う気持ちや責任感が強い人だろう。
やっぱりダンバンさんに近いだろうけど、たぶんダンバンさんみたいに口達者ではない、むしろ言葉の表現はあまり上手くないだろうと思う。そのあたりは不器用って感じ。
そんな性格のラオさんだからこそ、きっとダグさんは唯一無二の友人なんだろうな。
グインくんは芯はきっとラオさんタイプだろう。だけどそれに若さと情熱が加わって、時々暴走しているように見えてしまうから周囲から「まだまだ青い」って感じになるんだろうな。
イリーナさんに憧れるのは自然と周りに優しさや癒やしを振る舞えるから・・・なのかもしれない。

みんな魅力的すぎる。
全員まとめて俺の嫁だァ!!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:01:29.06 ID:5w4ZlRlm0.net
肉料理か野菜料理かの違いであって、食い物には代わりないな。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:04:19.65 ID:VL84h6Q20.net
>>574
クールダウンが必要ね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:04:41.91 ID:FBI8dj6j0.net
ニコ動の考察動画から引用

バテン・カイトス(モノリス)のゲームに幻影都市ミラってのが出てくるんだが

*幻影都市ミラ*
常に異次元とこの世界との狭間を浮遊している大陸で、
魂の道と呼ばれる道を通ることでしか、ミラと他の大陸と行き来することは出来ない。

pvで「じゃあ、僕達はもう死んでるって事ですか」という意味深なセリフと関連しそう 

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:04:56.56 ID:teWal/ye0.net
そういやリキってそこまでイモイモ言ってなかったよね
だもの方が多かった希ガス

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:10:07.62 ID:JdTq6abt0.net
萌え萌えダモ!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:10:11.82 ID:8Mny5tiE0.net
フォトンセイバーにどんな見た目の武器があるか気になるわ
今んとこ公開されてるのは余りにシンプルすぎてなあ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:26:02.81 ID:aQzQRyoZ0.net
心が騒いでるな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:32:45.52 ID:w900VSOuO.net
かむかむだも!
もえもえだもー
どくどくだも
まあまあ、おちつけも
がんばるもー
ひえひえだっくしゅん
みんなーゆうきだも

いもの印象あんまりないな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:37:40.20 ID:1rBMthV40.net
アグレッシブモード

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:47:58.51 ID:w900VSOuO.net
グインの発音はセインとかワインみたいな感じだと思ってたら
エルマさんがグイン↑グイン↑とかいっててエロい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:48:19.50 ID:JdTq6abt0.net
リキは可愛かったけどお芋はあまり可愛くないも

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:50:01.16 ID:1PtcJs5R0.net
あの眼鏡にも訳があるのか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:52:57.98 ID:VL84h6Q20.net
↑ノポン↓とかと一緒だと思ってたら
↓ボイン↑の発音と一緒だね
統一なのかエルマさんだけなまってるのか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:54:23.33 ID:bc9Tj/AK0.net
「彼の名前はグインッ↑」って言い方がまるで男性器が持ち上がる様子を表現してるかのよう
やっぱ若さだな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:55:23.99 ID:VL84h6Q20.net
「グイン」は「子猫」と一緒の発音
つまりはそういう事

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:55:24.25 ID:mrE1pO1z0.net
タツはあの眼鏡で本来の力を封じているらしいよ
ソースは変態鬼畜眼鏡

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:59:54.87 ID:EQW/d5fX0.net
タツはメガネが本体で外すとただのノポンになる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:00:16.95 ID:iriHZbKm0.net
にげるもー

の勢いが好きだった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:03:04.49 ID:bc9Tj/AK0.net
リキさんは未来視を伝えたときに「急に言われても困るんだも!!」とか言うのが可愛かった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:03:04.68 ID:czztYlk30.net
この敵wwwwwwwもうw死wんじゃいwますもwwwwwwwwwwww

このセリフはリキでもタツでもどっちでも好きになれんな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:08:34.86 ID:U8FmkvYp0.net
異星人にそれだけは勘弁だわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:09:06.64 ID:Ek//vRd80.net
タツはメガネ取ったら目からビーム出るんだろ?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:09:28.27 ID:w900VSOuO.net
こいつ、もう死ぬもw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:11:43.66 ID:bc9Tj/AK0.net
テレシア化したメリアの兄ちゃんで悲劇的なイベントシーンを見てから
双剣刺してでぐりぐりえぐりながら「痛いでしょう?」(クリティカルボイス)のフィオルンとか
「その一撃!目を奪われたぞ!」ってほめちゃうメリアちゃんとか「こいつもう死ぬもww」とか半笑いのリキとか
そういうノリの後に再び悲劇的なイベントシーンで閉めるのがゼノブレイド

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:17:56.45 ID:MZa9IJBi0.net
芋を馬鹿にするなも!
芋は食糧難の救世主なんだも!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:18:12.58 ID:C515EwP10.net
タツは観測者で最後敵になります

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:19:39.12 ID:78sCqn2y0.net
>>591
チャーミングなヘアスタイルがありますも

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:28:52.10 ID:bLR/U2zD0.net
>>580
モナドみたいなロマン溢れるやつが欲しいよな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:39:07.22 ID:qXZdDAsf0.net
英雄がモナドもってるんだも!
未来視で地球滅亡の危機を教えてくれたも

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:43:41.89 ID:W1/dTBba0.net
ロマン武器は欲しいかもなー

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:49:19.79 ID:4kVFZapHO.net
ブラボってもうフラゲされたのか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:49:31.95 ID:86Lcmg5+0.net
パケの一部インストール?何でそんなに公開引っ張るんだろ
e-shopの割引なしで少しでも利益回収するためか?
パケは欲しいけど速度気になるってやつはそれなりにいるやろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:51:59.61 ID:qnqCY6nU0.net
>>601
タツはNLAにお留守番っていったでしょ!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:52:42.89 ID:C3vgNvbx0.net
>>606
そこだよな。出来る事になったとは言ったのに詳細一切来ないから一応予約してあるパッケ版取りやめてあらかじめダウンロードにするか悩んでるのに

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:58:21.68 ID:mwo0eihp0.net
今回PTは4人編成になったけどどういう組み合わせがいいんだろうか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:01:12.49 ID:a+FIHtYM0.net
とりあえず盾1人攻撃2人サポ1人

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:01:25.52 ID:E2e8qDSh0.net
そりゃ脳筋×4に決まってる

612 :名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:02:56.44 ID:FMqjEce80.net
攻撃特化4人で一斉にOCギア発動してみたい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:03:11.78 ID:DOAJXIls0.net
リキは40歳で子沢山なおっさんだったけど、伝説の勇者だったし本当に可愛かった
タツはなんか...声を聞くと彦摩呂が喋ってるみたいで...

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:03:27.19 ID:C3vgNvbx0.net
全員攻撃重視でも良いかもね
補助アーツ程度ならマスターしてからジョブチェンジしたら持ってこれるっぽいし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:06:15.11 ID:SKCuvwLcO.net
ダンバンみたいな回避盾キャラ育成って可能なんかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:07:28.82 ID:a+FIHtYM0.net
動画見る限りエルマさん脳筋なんだよな…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:08:08.58 ID:a2VIoqdr0.net
タツはほら、海外に合わせた声がおっさんノポンだから…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:10:09.81 ID:bc9Tj/AK0.net
エルマ「両手に墓とはこのことね!」

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:13:42.76 ID:qXZdDAsf0.net
どこかにスキルという項目が
映ってた気がしたけど気のせいかも
回避上げれるかも?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:19:24.94 ID:uoMBV9jt0.net
詳細は明らかになってないけどスキルは存在するよ。
前作と同じ仕様ならパッシブ系の能力だね。クラスによって挿せるスキルのスロット数が決まってるみたい。

それはそうと戦略的な意味は全くないが全員にワイルドダウンを覚えさせたい。可能か否か判らないが。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:24:25.46 ID:qXZdDAsf0.net
>>620
あったも、蝶にもゴリラにもなれそうだも

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org223612.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:35:02.09 ID:jZZHhGD60.net
>>615
戦闘編を見ると、前作のようなタンク・アタッカー・サポートといった
役割分担は忘れた方が良い気もするな
全員でガンガン攻めてるし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:40:03.07 ID:2BT3SrR/0.net
そういえば、鉄拳のブルーノの動画の時、ラインっぽいやつが、リジェネヒールみたいなのかけてたな。ほぼ2,3秒に1回300くらいHP回復してたけど、Lv高くなるとやっぱ敵の攻撃力も相当あがって、ソウルボイス成功の回復だけじゃおっつかなくなるのかな。
ソウルステージが上がれば、回復量も増えるらしいから、序盤はソウルボイスのみでも回復間に合うんだろうけど、全員アタッカーみたいなのになったらそれこそ攻撃力高い敵に出会ったときに各個撃破されてひどいことになりそうな予感。

とりあえず、味方を守るような役職は今回も重要になりそうだけどな。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:42:06.93 ID:D0fea/w80.net
ゼノクロ本体同梱セットってWiiリモコンついてないんだねー
クラコン使いたいなら5000円出して別売りのWiiリモコンも買わなきゃいけないのか
もしくはWiiリモコン無しだと糞使いにくいと噂のPROコンか…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:44:10.69 ID:W3HqaSmY0.net
リモコンもってないのにクラコンを使いたがる不思議

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:44:53.69 ID:a+FIHtYM0.net
>>624
>>1の非対応コントローラー欄を音読オススメ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:44:53.81 ID:oQB9j3of0.net
ゼノブレイドよりゼノサーガの方が好きな奴!
このスレで語り合おうぜ!
うざい奴らはNGワードで無視だ!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:45:16.84 ID:E2e8qDSh0.net
ゼノクロに非対応なのになんでついてくると思うのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:46:44.35 ID:267Q1h4t0.net
PV見たがこれ欲しいわ
PS4で販売すればwiiで売るより倍以上確実に売れるだろうな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:47:06.17 ID:W3HqaSmY0.net
つかプロコン慣れたらけっこうよくね?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:47:12.06 ID:a+FIHtYM0.net
>>627
ゼノサーガ総合スレッド Episode376
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1408575877/


この板に来たことないんか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:47:30.86 ID:2BT3SrR/0.net
>>624
>>625
おれもゼノブレの時ずっとクラコンつかってたな。普段コントローラ操作に慣れてると、PSPとかVITAとかwiiUゲムパとか結構やりにくいのよね。
ただ、wiiのクラコンは微妙なスティック操作が若干苦手なかんじだから、今回どっちでやろうかはちょっと悩むけど。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:47:44.71 ID:cOeypU1d0.net
なんでゲームパッド使わないんだ
コントローラー持ち上げっぱなしでプレイしてる人なんて殆どいないだろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:47:47.44 ID:a2VIoqdr0.net
>>621
見た感じテレビにはファストトラベル用のマップ映せなさそうな感じかもね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:48:57.14 ID:a2VIoqdr0.net
>>632
Wiiリモコンに繋げるクラシックコントローラーは対応していないぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:50:01.78 ID:LbSmgcZT0.net
なんだかんだでドール編の放送予想日程まであと2週間

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:50:45.66 ID:a+FIHtYM0.net
ここの住人なら取り敢えず>>1読めw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:51:19.46 ID:oQB9j3of0.net
psからxiiはやっぱり失敗だったよな
ブレイドがサーガよりつまらない1つの理由だと思う

うざい奴はNGワードに入れて語り合おう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:53:20.92 ID:D0fea/w80.net
クラコン使えないのか!
じゃーテレビ画面でやる時にはPROコンが必要なんだなー

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:55:15.59 ID:a2VIoqdr0.net
>>639
必要じゃないから半年ROMった方が良いかもな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:55:18.83 ID:W3HqaSmY0.net
いやゲムパでできるし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:55:51.32 ID:cOeypU1d0.net
>>639
だからゲームパッドでいいじゃない
プロコンでやってもゲームパッドにはマップとか情報表示されると思うぞ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:56:48.92 ID:2BT3SrR/0.net
>>635
間違えた、俺が持ってたのはクラシックコントローラPROのほうだ。でも、クラコンつかえないならこっちもつかえないのか。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:56:58.44 ID:BFACPKKr0.net
部分インストールってディスクをガコガコ読み込む回数が減る程度じゃないの?
パケもDLも速度はそんなに変わらんのでは

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:57:29.24 ID:E2e8qDSh0.net
ここで邪神を召喚します

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:58:37.40 ID:a+FIHtYM0.net
結局貼らざるを得ないっていう
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:59:17.23 ID:SKCuvwLcO.net
何で任天堂は発売日ドラクエと重ねたんだろな
ゼノとドラクエのプレイ層が被ってないと判断したのか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:00:25.25 ID:/yobVime0.net
ゲームパッドとかいうくそ重くて全然楽しさも増えないもの使うやつおらんやろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:00:35.54 ID:RPfxAzjX0.net
座卓の上やら、机に腕置いてやれば、ゲムパで全然問題ないだろ。
机無いなら、胡座かいてひざの上に両腕おけば疲れんし。
ゲムパ疲れそうって人等は、普段どんな姿勢でゲームしてんだよ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:03:37.80 ID:E2e8qDSh0.net
ゲムパが重いだなんて上腕二頭筋鍛えとけよ
気合いが足りんのだ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:03:48.26 ID:UbQca7FZ0.net
ゲムパ横置きでサブモニターにしつつPROコンで操作するわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:05:09.78 ID:kVl3Zy6a0.net
いまやUコン以外のすべてのコントローラが使い辛くて堪らんな
リモヌンはまあギリ何とかなってるが

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:05:34.28 ID:5dWkhZRL0.net
proコンってwiiuゼノブレセットに付いてんのかな
付いてなかったら買わなきゃいかんのか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:05:57.20 ID:qXZdDAsf0.net
お供の皆おちつけも!
疲れてるんだも
マクナの大自然で癒されてこいも

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:06:07.26 ID:a2VIoqdr0.net
宮本みたいに持ち上げて使うのが少数派だと思うわ
視力よくないからeshopの映像とかゲムパで見るのも多いし
さすがに本編はゲムパオンリーだけに自分がならないよう気をつけたい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:06:11.59 ID:uCgqjV100.net
>>649
そんな限定された姿勢でやってないんだよw
姿勢なんてゲームしながら、どんどん変化していく。 
だろ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:06:17.07 ID:a+FIHtYM0.net
>>647
近いのは偶然だと思うぞ
発売日発表も一日違いだったはず

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:07:04.25 ID:v2UMP7Mi0.net
買ってみりゃわかるが、ゲムパで寝っころがってできるのは良いよ本当

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:07:38.88 ID:W3HqaSmY0.net
とりあえず平日寝る前にちょっと布団の中で
ゲムパオンリーで初めて寝落ちする未来視はずっと視えてる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:08:28.48 ID:a2VIoqdr0.net
単発が増えてきましたね
姿勢はよくしてないとヘルニアとかなるから気をつけろよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:09:47.13 ID:RPfxAzjX0.net
>>656
どんどん変化したとして、疲れて長時間保持できないような形でコントローラー持つアホっていんの?
テレビ画面見るか、手元見るかの違いしかないのに。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:10:31.11 ID:dE9Qblhy0.net
気合いが足りん気合いが!
罰としてゼノブレイドクロスをスクワットしながら20周!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:11:06.83 ID:FcJ6QNIB0.net
基本的にはゲームパッドでやるのが一番だと思うけど、テーブルとかその辺の配置環境によっては
出来るかわからんがゲームパッドとproコン同時使用できたら結構楽そう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:11:40.42 ID:5A1BiBlW0.net
ゲームを座ってやることが無くなっちまったわ
自分の部屋が持てるようになった頃から、
後は気分が盛り上がったボス戦とかなら座ってやってる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:12:12.25 ID:jZZHhGD60.net
重要シーンは必ずTVで見る
アイテム集めとかはゲムパでいいかな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:13:22.36 ID:a+FIHtYM0.net
>>664
立ちっぱなしプレイとは(棒)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:15:33.19 ID:vel1P+Hq0.net
深夜0時:やべえやめられんわ!
深夜3時:いいやもうこのまま起きてよう
早朝5時:ねむいやばい…Zzz

俺にはこうなる未来しかみえない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:16:20.20 ID:D0fea/w80.net
やっぱゲームパッドは重そうだから
テレビ画面でやる時まで長時間持ち続けるのはきついよねー
自分と同じこと思ってくれてる人もいて良かった
NPCとの会話中とか余裕がある場面では片手でコントローラーもって操作したい時もあるし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:16:48.41 ID:uCgqjV100.net
>>661
片手でAボタンぽちぽちしながら、鼻糞ほじるとか、ポテチ喰うとか
は必須だろ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:20:29.01 ID:a2VIoqdr0.net
持ってから言えよ
前も澤野論争で語尾伸ばしてた奴がいたから同じ奴か

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:20:50.10 ID:mwo0eihp0.net
>>668
重いじゃなくて重そうなのか…(困惑)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:21:10.02 ID:5A1BiBlW0.net
>>666
そうそうエロゲやってる時はーってちげーよw
ベットで寝転がってやってるって事だよ
TVもPCも枕付近に設置してるしな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:23:32.95 ID:RPfxAzjX0.net
長時間持ち続けるって、普段からコントローラー宙に浮かしてプレーしてんのか?
そんなのどっちにしろ、長時間プレーできんだろ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:23:57.22 ID:a+FIHtYM0.net
>>672
解ってるよw
私も気合い入れて倒したいボスは正座します

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:25:00.95 ID:+YDqMw4O0.net
避難所にnext板貼ったやつ
永久規制されてワロタw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:31:36.53 ID:LOVVNXnE0.net
なんか>>668ってアフィカスブログ見てねじ曲げられた情報を鵜呑みにしてそう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:33:40.01 ID:8Mny5tiE0.net
そういやさエルマさんがNLAを紹介してるときにナレーションで主人公のことを地球人類最後の一人って言ってるけどあれどういうこと?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:40:55.22 ID:IZ9PFFDp0.net
>>677
目覚めた状態で船に乗ってた人類ってことでは?
戦闘員とか管理者はライフで眠ってなかったみたいだし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:41:57.19 ID:FcJ6QNIB0.net
白鯨では、一般人はライフ内で眠って運ばれてて、一部の操船クルーや戦闘員だけが船内で活動していた。
主人公は後者の立場の内の一人でその最後の一人、ってことだったかと。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:43:59.70 ID:kVl3Zy6a0.net
普段→ベッドに寝そべる
気合入れる時→ベッドに腰掛ける

・・・うーんいい時代になったもんです

>>675
ワロタ。あんな場所で宣伝せにゃならんほど過疎なんかねぇ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:49:06.07 ID:IZ9PFFDp0.net
>>679
だと思う
んで主人公は記憶失ってるけど
エピソードの中にあった英雄ってもしかして主人公だったりしてね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:53:14.74 ID:mwo0eihp0.net
>>681
英雄さんはドールごと行方不明らしいからその線はなさそうだけど…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:13.96 ID:IZ9PFFDp0.net
>>682
そっかぁ・・・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:58:58.11 ID:vel1P+Hq0.net
英雄はガドポジションだったり…しないよね!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:02:07.94 ID:LOVVNXnE0.net
英雄(ヒーロー)は遅れてやってくるもんだぜ!
ピンチになったら出てくるよきっと

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:02:49.55 ID:IZ9PFFDp0.net
英雄さんは女の人なのかな男の人なのかな?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:04:24.65 ID:9pH9mYGH0.net
青年と言ってるからどっちとも取れる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:32.05 ID:/yobVime0.net
女で青年なんてほぼ使わないだろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:06:01.12 ID:UbQca7FZ0.net
竹田さんのSSで彼って言っちゃってるよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:06:14.14 ID:8Mny5tiE0.net
ああ、主人公が最初入ってたのライフだと今まで勘違いしてたよ
あれは格納ユニット的な物ってことか
1人しか入ってねえしそりゃそうだよな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:46.02 ID:KBOz8sUc0.net
英雄英雄ってお前らそんなゼスティリア好きなのかよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:08:01.98 ID:IZ9PFFDp0.net
青年・・・つまりおっさんではない
どんな人なんだろうか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:09:46.71 ID:iqZR7yUK0.net
イケメン枠かな?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:10:01.12 ID:KZiRMw6P0.net
辞書にどう書いてあるのか知らんけど
現代語では若い女に「青年」なんて使わないわな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:10:53.59 ID:9pH9mYGH0.net
個人的にパケ絵のドールとエルマさんに挟まれてる黒髪の男が怪しい気がする
主人公?ド、ドールの中…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:08.39 ID:iqZR7yUK0.net
主人公がコスモスポジなキャラでアンドロイドとかで英雄さんの相棒だったとかだったりして?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:16:52.11 ID:oE5oSe5u0.net
主人公=英雄で
アンドロギュノスだったら面白いなーとか思っちゃうも

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:22:19.03 ID:YuFCrruq0.net
>>697
おねにー様ですね!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:25:01.29 ID:2BT3SrR/0.net
アームズカンパニーにグロウスから亡命した奴らの企業があるじゃん。あれが虫っぽいデザインだからたぶん、グロウスは戦闘編の機械的な勢力じゃなくて、紫色の有機的な方だと思ってる。
んでイカ系の宇宙人じゃなくて、グロウスはたぶんエビみたいなやつなんだろう。
んで、PVでは英雄紹介のシーンでこっちの紫色側の機体だったから、たぶんパイロットはおまいらが想像してるようなイケメンじゃなくて、たぶん第9地区に出てくるようなエビ宇宙人だよ。

ナギさんが彼を幼いころから知ってたのは、異星人が迫害を受けないために匿っていたから。
その英雄はそういうNLAの人たちに恩義があるから、自分の命をなげうってでもNLAを救ったんだろう。まさに英雄じゃね?

ってことで英雄=エビ ってことでFA
もしかするとエビのなかではイケメンなのかもしれないが・・・。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:26:04.96 ID:e2F50LKp0.net
ダライアスかよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:26:08.59 ID:oE5oSe5u0.net
>>698
両性具有で調べてみたら、グノーシス主義がでてきて
ふおおおおってなったー
まあ偶然だと思うけどw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:28:25.59 ID:bLR/U2zD0.net
>>669
お前のコントローラーは汚そうだ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:30:56.74 ID:YuFCrruq0.net
>>701
そういえばメイズもロボット物だよね・・・他のとはちょっと違うけど。
夜は男、昼間は女の主人公・・・

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:34:53.31 ID:bLR/U2zD0.net
>>689
別にあのSSって英雄の詳細を確定するものじゃないでしょ
ドラクエの小説とかで勇者がいつも男なのと同じでプレイヤーの選択によってはSSの設定と違う部分も出てくるかも
英雄=主人公がどうかはやってみないと分からんが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:38:29.63 ID:wPPjxm7j0.net
>>676
てか山田のCM見て調べもせず大作だと勘違いして買うような情弱だろう。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:40:25.76 ID:UbQca7FZ0.net
>>704
アナザーストーリーって感じでもないだろ
あれは本編で語られてない部分を補完する目的で書かれてると思うけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:41:04.69 ID:78sCqn2y0.net
>>704
流石に公式サイトの前日譚で語られた背景が
同人誌レベルの扱いはないと思うが

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:43:10.92 ID:uoMBV9jt0.net
グロウスと敵対することは間違いないんだろうが機械的な勢力とはどうなるのかね。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:44:47.49 ID:zIrG65RJ0.net
ドラクエの小説と違って、本編の脚本家が書いてるんだから、
設定の食い違いとか出ないようになってるでしょ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:45:27.53 ID:2BT3SrR/0.net
>>706
ゼノサーガの時もやってたけど、本編では語り切れないストーリーとかはHPのSSとかで保管ってのは結構モノリスはやってたからね。
まあ、そのせいでゲームだけやってた人はEP2とEP3の間が飛びすぎて ??? って感じになってたんだけど。

ゼノクロの場合は、前回からの続編でもないし、本編とは大筋関係ない小話のSS集って感じだからそこまで問題ないと思うけど、ファンが世界観とかを知りたい場合にあらかじめ情報をもらえてるって感じだと思うよ。
多分本編でもこの辺の話は、NPCとかから聞けたりするんだろうけど、それはゼノサーガの時も一緒だったからね。

まあ、今回はそこまでストーリーの根幹をつかさどるような裏話ははいってないから、無駄に構えなくてもいいと思うけど。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:47:36.74 ID:a+FIHtYM0.net
英雄=いくえふめい
ひでお=ぷれいやー

解決

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:48:56.33 ID:oaRYeWT10.net
>>694
年代別の時に青年って呼称は男女込みで使うよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:50:01.23 ID:UbQca7FZ0.net
竹田さんのSSは更新されるたびに物議を醸し出しそうだなw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:51:45.38 ID:qXZdDAsf0.net
次は竹田さんだろうから
また設定いろいろ入ってるかも?
楽しみだも

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:52:40.68 ID:Wf9u7jgh0.net
とにかく英雄が気になって仕方ないw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:54:24.24 ID:qXZdDAsf0.net
英雄は多分ルクザールだも
やめろ、ルクザールは、助けてくれた英雄が
多分敵になって現れちゃうんだも

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:56:44.14 ID:Wy8LcSqn0.net
主人公がクルーの最後の1人という話が出てるが
クルーのわりに期待の新人扱いぽいのが謎だな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:56:44.43 ID:YuFCrruq0.net
英雄はみんなの心の中にいます。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:57:47.33 ID:wPPjxm7j0.net
>>711
ヒイロorヒイロユイ=痛いプレイヤー

ちょくちょく上がるけど
主人公=英雄かどうかとかどうでも良くないか?
やらなきゃ分からないんだからさ、議論は良いが結論出そうとするのは見ていてイラッとするわ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:59:58.85 ID:2BT3SrR/0.net
>>719
そうそう。みんなが英雄は主人公っていうから俺は英雄はエビってことで推しておくよ。
予測なのに、その時点で他の可能性を考えないってだけであれだしな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:00:05.03 ID:oE5oSe5u0.net
ルクザールってまず名前がかっこいいし
Luxzaalの「Lux」ってラテン語で光って意味だし
英雄感半端ないよね確かに

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:01:46.28 ID:6WfGYc6U0.net
サラザールのサラってどう言う意味なん?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:02:57.47 ID:E2e8qDSh0.net
したらばでやれ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:03:38.16 ID:wPPjxm7j0.net
俺は主人公が英雄だとしたら
何故誰も顔を知らないのか(覚えてない)?
何故コールドスリープしていたか?
の辻褄をどう合わせてくるのか楽しみだし、
英雄が別にいるなら
どんな奴なのか?
どんなドールに乗ってくるのか?
ってどちらでも良いように妄想してるだけだな。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:05:25.83 ID:rPwwjrqt0.net
中二病の主人公が「俺が英雄だ!」とか言い出さないか心配

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:05:28.29 ID:qXZdDAsf0.net
>>721
ラテン語とか博識だも

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:06:27.09 ID:Wf9u7jgh0.net
ルーが今年の英雄だと言い始める

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:07:02.50 ID:6WfGYc6U0.net
したらばって何?
美味しいの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:07:27.76 ID:a+FIHtYM0.net
>>725
「俺がドールだ!」

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:08:18.55 ID:wPPjxm7j0.net
>>721
それ良いな。
実は敵対異星人とつながっているのか?
とか思わせて、
実は闘う気力を失ってしまった英雄とか面白いな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:08:48.32 ID:hlewj+540.net
>>156
バラタックでかいww

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:09:33.96 ID:I2yremiX0.net
小説の相関関係が気になるんだよな
エルマが主人公に対して「最後の一人」と言ってるのが、
「航行中に起きていた操船クルー、戦闘要員、ライフ運営スタッフの中での最後の生き残り」
ってことだとして、そうすると航行中に商業エリアで怪しげな肉屋が合成肉を売ってたり
ゴロツキが銃ぶっぱしてたり、道が渋滞してたりって話がよくわからない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:10:16.35 ID:oE5oSe5u0.net
>>726
ゼノで結構ラテン語使われてる気がするんで、ちょっと調べただけなの///

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:11:18.19 ID:Wf9u7jgh0.net
開発スタッフにもいるんだろな
ラテン語に詳しいのが

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:11:43.32 ID:Wy8LcSqn0.net
>>730

英雄「もうだめだぁ・・・おしまいだぁ」

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:14:24.24 ID:2BT3SrR/0.net
>>732
その辺は、航行中の白鯨のなかでも経済を回して生活してたって解釈でいいと思う。
実際、他に移住可能な星を探すって言うたびは、2年で終わったのは結果論で、実際は何十年何百年と続くかもしれない。
そう考えると、人としての生活を維持するために、ある程度一般の人たちも解放してたと思うと合点がいくよ。
それでも移民船全員の生活を維持するには狭すぎたり食料の問題で無理だろうから、大半はコールドスリープで眠ってたりね。

それに同じ人だけコールドスリープ解除してたなら不公平だし、そういうのはルーチンワークだったんだろう。
要するにいろんな人がいてある意味当然の環境だったのかもしれない。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:18:48.77 ID:teWal/ye0.net
>>735
リッコロ「何を寝言いってる!!」

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:18:51.83 ID:YuFCrruq0.net
明日用カウントダウン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org223731.jpg

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:19:42.29 ID:W3HqaSmY0.net
英雄、どこぞのガッチャマンっぽい服の人のような性格かもしれんし…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:23:27.71 ID:KZiRMw6P0.net
あと40日を切る・・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:23:45.68 ID:2BT3SrR/0.net
あと主人公はコールドスリープから起きたって名言されてないから、やっぱり白鯨で生活していたうちに脱出ポッドで脱出した中での最後の一人って意味かなって思う。
その他の人の大半はNLAとかにいたとか、他のポッドで脱出とかだろうな。ライフはコールドスリープでいいと思うし。

NLAが最初からあんなに活気づいてるのもコールドスリープの人が目覚めたんじゃなくて、もともとそれだけ人数がいたって事かもしれんしな。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:24:11.56 ID:Wf9u7jgh0.net
今日は、つくるの早いなw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:24:46.09 ID:7+5eDcTN0.net
主人公って謎の人物って話だけど、
2年同じ船にいて誰か知り合いおらんの?
乗客名簿みたいなのとかさ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:27:26.27 ID:oE5oSe5u0.net
>>738
乙だけどめっちゃ不穏w
地球滅亡じゃなくて良かったー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:28:04.72 ID:r9X5c9qR0.net
なんか一人、凄い熱を持ったまや

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:28:23.29 ID:Wy8LcSqn0.net
>>743
完全なる引き篭もりニートだったんで知り合いがいない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:29:29.51 ID:r9X5c9qR0.net
間違えて途中で送信してしまった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:29:35.27 ID:2BT3SrR/0.net
>>743
主人公が謎の人物ってはなしあったっけ?
エルマとかリンさんとか、ブレイド関係と面識がないだけっかもと思うけどな。

主人公が記憶喪失なのは出てるけど。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:38:51.65 ID:vel1P+Hq0.net
>>746
有能なニートだな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:41:00.56 ID:W3HqaSmY0.net
何故か戦闘技能をもってるニート

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:41:40.15 ID:teWal/ye0.net
サイヤ人だな(確信)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:45:45.57 ID:Wy8LcSqn0.net
>>750
仮想訓練なら一日中やってた

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:46:36.69 ID:5A1BiBlW0.net
ここはあえて主人公は脱出ポットの中で変態した
元反物質コアをもった生体兵器説を唱えたい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:49:18.73 ID:E/xrbet00.net
タツの眼鏡がどうやって装着されているのかわからなくて、ずっと気になってる。
見えない糸でぶら下げているのか、それとも接着剤でついているのか。
もしくは、眼鏡と見せかけて実はあれこそが本物の目なのか。

ゲームプレイ中もずっとタツの眼鏡のことを考えそうで怖い。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:50:25.97 ID:DOAJXIls0.net
>>750
インストールしただけちゃうんか
http://i.imgur.com/PLvrh2m.gif

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:50:41.90 ID:Wf9u7jgh0.net
PV3でメガネ落としてるシーンがあるから
本物の目とは思いたくないなw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:55:22.54 ID:wPPjxm7j0.net
>>743
いや、エルマだって知らないとは言って無いから、そこは何とも言えなくないか?
主人公みたいな状態のクルーを救出して廻ったから「最後の〜」だし、
救命ポッドに誰が入っているか分かる表示がされてれば、「○○久しぶりね。」
とならなくても知らない仲とは言えないと思うぞ?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:58:13.49 ID:5A1BiBlW0.net
敵の襲撃を境に現れた名簿に無い正体不明の人物って
滅茶苦茶疑われるよな普通

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:59:12.05 ID:k9ANvhGr0.net
眼鏡とったら実はイケメンイベントあったりな
まー他のノポンと同じだろうけど
子ノポンの目だったらちょっと面白い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:59:18.47 ID:2BT3SrR/0.net
>>757
私はエルマ あなた 名前は? って聞いてたからそれはないと思うけど、NLAの中には知ってるやつがでてくるかもしれんし、リンやブレイド隊員とかとの出会いはまだ啓示されてないから現段階では本当になんも言えんよね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:00:32.99 ID:fRvfA1VL0.net
昨日追加されたオーバードとの戦闘の曲かっこええなー
まだ一ヶ月以上もあるのか、しんどいです

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:01:07.27 ID:L3uq6QRN0.net
ミラ・コレをみる限りでは、仕草というかポーズみたいのがありそうだけど、撮影モード(仮)があるなら詳細が欲しいな。
仕事ほったらかしでカメラマンになる恐れがあるw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:03:17.06 ID:Wf9u7jgh0.net
エロ親父丸出しの絵がここにも貼られるんだろなw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:03:34.80 ID:lbrvfzsu0.net
Newニンテンドー3DS専用『ゼノブレイド』発売直前生放送
http://live.ni covideo.jp/ watch/lv214359592
ニコニコ生放送連動企画
これから『ゼノブレイド』を始める人に一言
https://secure2.nintendo.co.jp/cgi-bin/cafj/entry.cgi?_ga=1.55224877.768774525.1398848415

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:05:07.50 ID:Wf9u7jgh0.net
>>764
生てつや君きたああああああああああ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:05:08.84 ID:OHkFHRB50.net
生高橋キター!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:06:51.68 ID:PGQMyIAy0.net
WiiUなら画像投稿ツールあるからツイッターとかのアカウントあるならそれ使えそうやな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:07:52.48 ID:go1JfTrF0.net
カミナリさんワロタ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:08:38.24 ID:Wf9u7jgh0.net
3月28日土曜日
来週、生てつや君に会える

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:09:39.22 ID:j0ojz1FC0.net
ジョン・カミナリさん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:09:43.23 ID:EovlR4P20.net
異星文明のうち、白鯨墜落時に攻撃掛けてきたのは生物的なデザインの紫の方
ところがライフ爆破したグレイ女が乗ってるのはメカメカしい黒の方のロボット
紫側が即座にNLAに追撃かけなかったのはミラが黒勢力の範囲だからか?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:09:44.63 ID:NreFm7NC0.net
お便りみたいな感じで紹介してくれんのかね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:12:14.91 ID:jZZHhGD60.net
ニコ生か、一般だから弾かれそうだなぁ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:13:07.51 ID:sXJ0HH0h0.net
生てつやくんが見れるよヤッダネ!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:13:15.98 ID:kVl3Zy6a0.net
カミナリさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ゼノブレがちょうど終わりそうな頃にいいもの来てくれたぜ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:16:08.36 ID:OHkFHRB50.net
ジョンカミナリのゼノブレレビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/wayofthe/20100806_385984.html

次回作の要望を全部ゼノクロがカバーしてて吹いたw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:16:35.18 ID:Wf9u7jgh0.net
てつやが訊かれる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:19:02.90 ID:go1JfTrF0.net
ミンナノキモチガツタワッテキタヨー(予習)

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:22:19.04 ID:PGQMyIAy0.net
(もしかしてカミナリさんという人はそれなりに有名人だったのか)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:25:18.15 ID:j0ojz1FC0.net
>>764
おまえらの大好きなACEさんいるじゃん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:26:19.49 ID:E9ExcR9g0.net
カミナリさんは>>776に貼られてるけど、ゼノブレのレビューで大体俺たちの言いたい
ゼノブレの良い所、悪い所を指摘してくれてたからなw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:28:30.03 ID:P4Z/Wm5P0.net
Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

ここからスポーツプレミアムセットが消えてるのはなぜ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:28:48.15 ID:I2yremiX0.net
さり気なくゼノクロの映像流してくれそう

期待はせずに見るか
き、期待なんてしてないんだから!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:30:01.51 ID:spMaSyIO0.net
ゼノクロの初期のPVでシュルク似のキャラの顔に不満があるってカミナリさんいってたけど
そこはアバターだったのでどうにか納得できるのかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:30:49.84 ID:EuI+z9U70.net
今年プレミアム会員になってからいいことしか無いな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:33:33.46 ID:lIt+OOkL0.net
>>782
生産終了なんじゃないかな?

以前も他のソフトとセットのが終わったりしてるし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:34:03.16 ID:go1JfTrF0.net
ゼノブレイド生放送の後はゼノブレイドクロス生放送やるんだろ、知ってんだぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:34:36.79 ID:h5m8524N0.net
(みんなが生てつやくんに夢中になっている隙に僕はイリーナをもらっていきますね・・・)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:38:34.20 ID:jK0deq2u0.net
>>773
自分はTSで我慢する

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:38:35.27 ID:go1JfTrF0.net
乱入のイワタ「高橋さん、こんばんは^^」

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:39:33.53 ID:DN4xSl4S0.net
高橋さんの直接みれるのかなぁ。
(ダイレクトの楽しみ)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:39:38.56 ID:tG7ub1zUO.net
(>>788どうぞどうぞ私はエルマさんと教会で結婚式を挙げる予定ですので)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:40:05.92 ID:dLxI0MF60.net
任天堂の生放送は一般人でも普通に見れるんじゃかったっけ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:40:57.98 ID:jK0deq2u0.net
>>793
人が多いと追い出されるし
入れないよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:42:04.30 ID:4cN6lSv60.net
一般会員だけど任天堂系の放送で追い出されたこと今んとこないなぁ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:43:27.44 ID:TLhLfp9J0.net
公式生放送は追い出されないっしょ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:43:54.43 ID:DN4xSl4S0.net
ダイレクトはアカウント無くてもみれるらしいよ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:45:23.28 ID:OssIbZVz0.net
スマブラ小学生大会の時に追い出されたことあるな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:47:04.25 ID:jK0deq2u0.net
>>797
そうなんだ?
自分がいつも行く所は追い出されるからさー
大体25000人位でアウトになる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:47:20.03 ID:qXZdDAsf0.net
スタジオ演奏もするとか凝ってますも!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:47:50.78 ID:xPBpYGax0.net
今のニコ生の仕様だと満員になるまでは一般も追い出されないんだっけ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:48:39.11 ID:UbQca7FZ0.net
当時カミナリさんのレビュー見てゼノブレ買ったから嬉しいな
ゼノクロはノータッチだったから関心無いのかとちょっと寂しかったけど杞憂だったようだ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:49:37.06 ID:JMONTg/20.net
ゼノクロもいつかのダイレクトの時に記事書いてたような

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:50:44.72 ID:kDewdjFh0.net
生の、てつや君が見れるんた
しかも来週

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:52:49.72 ID:f2Pt+uhB0.net
>>744
地球は1年10か月前に消滅してるだろいい加減にしろ!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:53:58.07 ID:2JOV0+vt0.net
てつや君のプレゼン能力ってどんなもんだっけ…
ていうか人前で喋ってる所見た事ないんだけども

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:54:02.48 ID:GjjrCYH80.net
普通のニンダイももうすぐだろうな
桜井がミュウツーはほぼ完成って言ってたしスマホ関連もあるし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:54:10.30 ID:qXZdDAsf0.net
3DS版どうするか悩むも…
やり直す時はWii版やりそうだも

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:56:04.24 ID:YuFCrruq0.net
ゼノX購入者にはWiiVC版ゼノブレイド特別価格500円でDL可能!!

だったらいいなと思っただけです・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:56:17.83 ID:kDewdjFh0.net
>>806
欧州向けのゼノブレの動画
これぐらいかな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:58:32.01 ID:UXRhXqsM0.net
なに、直ぐに上げてくれる物好きな人が居る
公式のほうがアップ早いかもしれんが

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:58:38.16 ID:qXZdDAsf0.net
一言コメント150文字もあるもw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:58:55.67 ID:KxB0VdMF0.net
>>806
サーガの発表会とかソマブリの時とかくらいかな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:02:43.85 ID:oKvmNHF20.net
ゼノクロはアーツはいっぱいありそうだけど、アーツ自体のレベルアップはあるのかな?
あとスキルリンクとかも存在してるのかな・・。
そこらへんのボリュームダウンが心配

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:03:58.44 ID:nDQqU1Qv0.net
>>782
2週間前くらいに見たときはスポーツセットあったんだけどね
今あるのはどちらも数量限定だし定番プレミアムがなくなるのか、数量限定のプレミアムのみにするのか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:06:44.32 ID:dLxI0MF60.net
>>809
あってもそこまで安くないだろうな
よくて1000円だろうね
あっ(察し

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:07:03.46 ID:kDewdjFh0.net
時間にもよるんじゃないの
長いと誰もアップしてくれなさそう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:08:37.34 ID:oE5oSe5u0.net
>>805
あの悲劇…もう繰り返させはしない!
生てつやくん楽しみだもー

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:10:49.84 ID:qhfdgiib0.net
>>776
でも、キャラによって装備デザインが変わるのを凄く評価してたけど、そこは今作で変わっちゃったよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:11:00.85 ID:DOAJXIls0.net
まったり待とう
https://www.youtube.com/watch?v=b9IUt6QNFpE

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:13:22.60 ID:uoMBV9jt0.net
>>814
スキルリンクは判明してないけどアーツのレベルアップはあるよ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:13:32.21 ID:GjjrCYH80.net
>>820
これフィギアスケートで使われたよな
安藤美姫だっけ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:13:59.23 ID:DToAaXPw0.net
なんかきちゃああああああ!?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:15:00.09 ID:2JOV0+vt0.net
>>819
同じ装備なのにキャラによって見た目が変わるってのは違和感がある人も居るだろうし
種類が充実すれば解決できる問題だとは思う

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:15:12.93 ID:kDewdjFh0.net
来週にダイレクトか、ドール編があれば
なお言うことなし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:15:34.62 ID:qhfdgiib0.net
>>814
戦闘編のアーツの説明に出てくるアーツパレットの設定画面を見れば分かるが、
バトルポイントで強化できるみたい

スキルはあるの確実だけど、詳細不明
付けられる数がクラスに依存してることは分かってる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:16:14.92 ID:qXZdDAsf0.net
キャラによって装備デザイン変わらなくても
その変わりにいっぱい装備の種類ありますも!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:18:17.78 ID:qhfdgiib0.net
>>824
装備に強い制限を持たせずにキャラの個性を表現するって点で凄く良かったと思うけどね
種類が多ければ解決できるとかいう話ではないと思う
ただ、結局それって物凄い手間だし、そのせいなのか使い回しのデザインも相当多かったから、良し悪しではあるんだろう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:19:56.46 ID:uoMBV9jt0.net
少なくとも男女では別グラにはなるみたいだしね。
人間と大きく体型が異なる知的生命体が仲間になったら変わるということも、もしかしたらあるかもしれないじゃない?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:21:10.24 ID:YuFCrruq0.net
なんとなくだけどメトロイドのサムス衣装はあると思う。
ゼロスーツの方も含めて。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:22:43.44 ID:lIt+OOkL0.net
>>829
異星人も基本人型だし、そのあたりは同じじゃね?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:23:10.34 ID:qXZdDAsf0.net
キャラに合わせてデザイン変更するより
新規の装備デザイン1個作る方が手間かかりそうだも
違うかも?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:23:38.74 ID:ny4ANY9t0.net
今回はユニオンで専用のクエストを消化しつつ装備の宣伝で武器を強化してメインクエを進みつつサブクエも終わらせないといけないのか
GW終わっても荒野から出られるわけねーわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:29:00.44 ID:1r1nLVet0.net
モナドアーカイブス届いたけどこれくっそでけぇな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:29:08.34 ID:/yobVime0.net
ネタバレ怖い&はやくスレ除きたい から頑張ってメインストーリー優先で終わらせるわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:29:08.71 ID:uoMBV9jt0.net
>>831
ルーやセリカはそうみたいだけどバイアス人は微妙じゃない?
それとノポン人やマ・ノン人だって一切戦闘には参加しません、とまでは言い切れないしね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:32:50.23 ID:kDewdjFh0.net
>>834
その分、豊富に設定資料が載ってくれてる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:34:45.87 ID:ZF/Ku9us0.net
3DSゼノブレイドやりたいけどニューないから新ハードまで寝かせるか迷う

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:35:39.53 ID:EovlR4P20.net
>>831
正直この作品で惜しい部分の一つ
せっかく環境が全く違う宇宙なのに、ノポン除けば後は頭以外地球人と大差ないってのはなぁ
デザイナーは海外のSFは嫌いなのかね?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:36:57.45 ID:VWAJB67K0.net
>>832
俺もそう思うな。装備いろいろあるの楽しみだね。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:38:00.78 ID:5VUp0yaY0.net
>>839
収斂進化したって設定なだけじゃない?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:38:12.60 ID:zF9t86b40.net
>>839
極端に人型から外れると中の人が大変だからしゃーない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:39:35.74 ID:FcJ6QNIB0.net
関わってくる異星人が人型なのも人類が疎まれてるっぽい原因やミラの謎と何かしら関係あったりするかもね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:40:51.83 ID:kDewdjFh0.net
あれもしろ、これもしろじゃ
金も時間もかかるだけ
ゲームしたいのに待たされまくりとか勘弁願いたいな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:41:21.69 ID:czztYlk30.net
来週末にニコ生
再来週はたぶん発売直前ダイレクト
その次には『ドール編』
それでもっておそらくゼノクロ発売直前ダイレクト

なんだこれは・・・たまげたなぁ・・・
チェインアタックかなにかですかね?
もはや週番と化しているんですがそれは・・・

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:43:00.36 ID:uoMBV9jt0.net
そういやイカ姐さんが地球人を原始種族と言ってたっけ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:43:14.13 ID:YuFCrruq0.net
任天堂イカの進化過程
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org223936.jpg

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:43:56.00 ID:oE5oSe5u0.net
そういえばフィールド編PVの白樹の大陸に出てくる巨人?さん
公式のセリカちゃんと一緒に映ってる種族だったらいいなーと
思ったんだけど…似てないか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:44:27.47 ID:s2AcSuuO0.net
マップがいかに広いのはわかった
でもダンジョン的なものが全く紹介されてないよね
前作だと洞窟とか、敵の基地とか、それなりにあったと思うんだけど・・・
当然あるんだろうけどさ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:45:11.97 ID:0x4I7X/w0.net
>>847
最後の二枚逆じゃ?www

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:45:18.61 ID:U8FmkvYp0.net
もう一回情報を洗いなさい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:46:58.63 ID:JMONTg/20.net
>>848
忘却の渓谷にいるやつがそれっぽいと思ったけどよく見たら全然違った

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:48:09.13 ID:lIt+OOkL0.net
>>839
いや異星人も仲間になって装備もあるから
基本人型じゃないかという話ね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:49:23.74 ID:+69SgkAZ0.net
英雄は地球人類最初のオーバードのような気がしてきた

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:49:25.16 ID:8p29khaT0.net
>>834
カバー外したところもちゃんと読むんだぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:51:57.86 ID:oE5oSe5u0.net
>>852
自分も画像をもっかい見てみたら
セリカちゃん達は夜光の森にいるっぽいし違うかなー

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:54:13.85 ID:VWAJB67K0.net
>>854
つまりニュータイプってことか。
そしてBLADEは人工的だから強化人間かもしれないな。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:54:15.71 ID:4rake53s0.net
カミナリさんMCか
ゼノブレイド発表時に喜んでた人か

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:58:24.57 ID:ZKO9Nx9E0.net
DL版に鞍替えするので
今からアマゾンの同梱版1個キャンセルします
このスレで予約難民の方いましたら宜しければどうぞ

4月29日に惑星ミラでお会いしましょう!!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:03:19.64 ID:TLhLfp9J0.net
ダンジョンが一切発表されてないのが気になるよね
戦闘画面は全部フィールドだったし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:06:18.17 ID:YuFCrruq0.net
>>859
テンバイヤ―がズザーする未来しか見えなかった。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:07:06.99 ID:uoMBV9jt0.net
前作は特に地上と屋内との区別は無く全てフィールドだったな。
ゼノクロは公式サイトを見れば洞窟らしきスクショは存在するよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:08:24.55 ID:6t7t7SRE0.net
家には入れたのはダンバン邸だけだったな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:09:27.73 ID:ii9K4Oyc0.net
原初の荒野全域あのBGMなのか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:11:27.58 ID:jZZHhGD60.net
NLA内にマイホーム欲しい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:12:08.85 ID:OrJNeTjc0.net
シームレスマップって、ダンジョンとつなぎ目が綺麗に繋がってるって事だから、
森の中で上を見上げると殆ど空が見えないとかの場所は、半分ダンジョンとも言えるんだよな。
洞窟風のマップや遺跡風のマップなど過去のRPGにあった通常マップとダンジョンという境目が曖昧なんだよね。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:16:08.43 ID:sRsgZ/Oa0.net
>>760
そうだったなw
最近は戦闘編ばかりリピート再生してたから忘れてたよ。
その通りで他のクルー達との初対面シーンがないから分からないよな。

>>848
公式の原生生物一覧のドーシル・オウィスのオーバードじゃないか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:18:04.29 ID:ekiWEEvk0.net
>>633
普通コントローラーって胡坐かいて手だらーんとするか
椅子座って手だらーんか寝っころがってやらね?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:18:10.05 ID:Y91IBOxm0.net
アマゾンは日曜0時に補充されるから
次の日曜0時に予約すればまず買えるぞ
先週は20分ぐらいで補充分売り切れたけど毎週補充あるから問題なし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:18:43.20 ID:OrJNeTjc0.net
ジョン・カミナリかw
サッカー実況のジョン・カビラが何でゼノブレイド生放送に??? とか思っちゃったよw
川平慈英とジョン・カビラって昔、同一人物だと勘違いしてたなぁw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:22:54.22 ID:wRckT5KF0.net
インストールの詳細マダー?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:28:07.96 ID:czztYlk30.net
カビラがゼノクロ紹介PVを実況するシリーズはよ
俺は素材が無いからできません

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:29:35.28 ID:UJAuMnkG0.net
>>866
原初の荒野の洞窟やら忘却の大陸の遺跡、白樹の大陸のドールでないといけない横穴、黒鉄の大陸の空に浮かんだ建物みたいなダンジョン扱いになりそうなものはいっぱい出てるしな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:31:43.20 ID:r+F4T2Mf0.net
今日発売の電撃ニンテンドーがゼノブレイド表紙でゼノブレとゼノクロの特集ページが
ニンドリより多かった
前月号もゼノブレ、ゼノクロ関連情報にページ割いてくれてたしニンドリより気合入ってるぞ電撃
まあ新情報はないけど上手く公式情報まとめてる感じ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:32:15.72 ID:kDewdjFh0.net
カミナリさんの生声聞いたことないから
楽しみなんだよな
何か特撮物に出たことはあるらしいが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:32:52.31 ID:78sCqn2y0.net
イカ女が乗ってた敵戦闘機も
よく見ると胸部にタイヤっぽいのあるが

まさかビークルモードに変形するのか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:33:26.85 ID:F5C5Wz0W0.net
テフラ洞窟みたいに出口をうまく演出したダンジョン欲しいな

「洞窟を抜けた先は別の大陸でした」を何処かで期待したいけど
3大陸は繋がってるっぽいし白樹も海岸あるし無さそ…


そもそも入り組んだダンジョンは存在してるのかな?
ロックマンDASHみたいに地下で全部繋がってましたwとかだったら興奮するw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:35:01.60 ID:6t7t7SRE0.net
最初の5大陸はFF3でいう浮遊大陸だよきっと

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:36:01.65 ID:hqCRKpTx0.net
>>874
電撃読者層がニンドリ読者層よりゼノみたいなの好きだろうしな
当然っちゃ当然だろう。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:36:18.26 ID:YuFCrruq0.net
洞窟内で蛇が出てもリンちゃんなら「今夜は蒲焼きだ!」と喜びそう。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:39:06.88 ID:kk/NgnEP0.net
>>869
日曜日の0時っていうと今から28時間後のこと?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:42:14.38 ID:vnK7gagk0.net
>>849
探索編に洞窟あったぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:43:36.64 ID:UJAuMnkG0.net
>>877
夜光の森が繋がってる部分も高い山になってるからそのパターンじゃない?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:45:13.39 ID:OrJNeTjc0.net
今夜の飯は現地調達ってか。バイアス人にレーション投げつけてエンカウント回避とかしそう。
航行中の白鯨の食事って、米軍の実在レーション並みだったんだろうな。
原生生物がマンガ肉に見えたのは致し方ないwラオさんでさえ、タツを非常食にしか見えなかったみたいだしw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:46:46.56 ID:jZZHhGD60.net
>>880
死の危機に晒されて頭に浮かぶのが回転寿司だしなw
蜘蛛を見ても「実は蜘蛛ってチョコレート味なんですよ」って
ガセネタを大真面目で言いそう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:54:01.86 ID:C17HwVzp0.net
コパムやタテドナス的な奴の依頼バンバン受けて食環境改善したい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:54:56.10 ID:ny4ANY9t0.net
バンジョーとカズーイの大冒険2のダンジョンの繋がり方はかなり好きだった
ゼノブレイドは出入り口は1つずつしかなかったからなー
今回はその辺り自由にはなるっぽいけど(ドール前提で)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:58:47.03 ID:CP49SDjO0.net
>>854
ゼノブレの英雄もホムスのユニークモンスターみたいなもんだしな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:58:50.92 ID:mrE1pO1z0.net
>>887
あれも頑張ればオープンワールドにできそうなフィールドだな
関係ないところから列車で別のダンジョンに入って行けたりね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:00:41.06 ID:5A1BiBlW0.net
紅茶とスコーンを楽しむ余裕があるのに米軍並レーションが主食とか…
それともアレかイギリスの食いモノは全部米軍並レーション並とディスてんのか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:01:34.16 ID:YuFCrruq0.net
ゼノクロの技術で・・・バーチャルハイドライドやってみたいなぁ・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:02:27.30 ID:vnK7gagk0.net
今までに出てきたオーバード一覧。抜けあったら指摘よろしく

追撃のボルカンフLv5
暴走特急ビッグトンLv11
孤高のゲーアハルトLv12
歴戦のセレドニオLv18
鉄拳のブルーノLv32
城塞ゴライアスlv50
鎌牙のヴォーバルLv54
流砂のスクアーロLv65
慧眼のドルヴァンLv70
縄張りハイレッディンLv81
不動のフェルナンドLv85

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:05:32.30 ID:lbYp4bxV0.net
>>876
イカねーさんとの熱いレースバトルがあるのか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:07:40.60 ID:uswpdxgZ0.net
不動のフェルナンドの存在感

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:09:17.35 ID:zF9t86b40.net
>>892
う〜ん・・・ゴライアス!!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:10:13.82 ID:63JPPBR90.net
今回も不動の被害者が出るのか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:12:11.90 ID:GjjrCYH80.net
ブルーノ大オオ大オオ大オオ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:12:29.96 ID:uELJsII70.net
これだけ見てるとゼルダのボスに見える

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:13:52.67 ID:kDewdjFh0.net
日本3大不動
不動のフェルナンド
不動アキラ
不動裕理

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:14:00.54 ID:BFACPKKr0.net
眼鏡かけて二足歩行してる生物を初見で非常食かと思うラオの感覚は、正直理解に苦しむな
どんだけ飢えてるんだ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:14:37.02 ID:Ea242FO80.net
追撃のボルカンフLv5
こいつは弱そうだ。。。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:16:47.85 ID:oE5oSe5u0.net
ラオさんめっちゃ視力悪い説

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:16:56.71 ID:NreFm7NC0.net
レベルは低くても穴蔵さんはつよかったからなーどうだろうか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:18:42.56 ID:oE5oSe5u0.net
スレ立て試してきますー

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:19:18.01 ID:XjGyzTXJ0.net
そろそろまた来るぞ!


オーバード



不動のスレタテが!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:19:51.89 ID:GjjrCYH80.net
おい、デュエルしろよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:19:58.46 ID:5VUp0yaY0.net
2章で初?オーバードってことは全部でかなり長そうですね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:20:12.27 ID:kDewdjFh0.net
スレたてはマジでオーバード化してるよな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:20:29.89 ID:VWAJB67K0.net
ミラは原生生物に植物も豊富だから
食材いくらでもありそうだもんな。
きっと不器用なラオさんのギャグだったんだ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:22:03.95 ID:czztYlk30.net
追撃のポルナレフに見えた


よわそう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:22:12.88 ID:7+5eDcTN0.net
オーバードレベルじゃわからんよな、きっと
名前忘れたけどエルト海の鹿みたいなユニークにクソ苦戦した記憶

912 :900@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:23:01.30 ID:oE5oSe5u0.net
む…無念…!
次スレどなたかお願いします…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:23:32.27 ID:kDewdjFh0.net
オーバードに勝てなかったか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:23:56.76 ID:dLxI0MF60.net
やってみる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:25:30.59 ID:vel1P+Hq0.net
>>911
光速のソニードは俺もくっそ苦戦した
申し訳程度のスパイク対策とレベル上げでゴリ押したわw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:25:47.38 ID:dLxI0MF60.net
駄目だった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:26:43.76 ID:UbQca7FZ0.net
いってみるか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:27:04.99 ID:vnK7gagk0.net
いく

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:27:42.95 ID:kDewdjFh0.net
金払ってれば簡単にたてれるんだろうけどな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:30:03.27 ID:UbQca7FZ0.net
ほいさ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426850949/

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:31:17.98 ID:kDewdjFh0.net
>>920

君はグロウスに打ち落とされなかった白鯨だ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:31:21.03 ID:jZZHhGD60.net
>>920
乙るべし、地球人!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:31:36.66 ID:XjGyzTXJ0.net
>>920
オーバード討伐乙

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:31:48.52 ID:5A1BiBlW0.net
>>920
乙?乙なの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:32:08.28 ID:vnK7gagk0.net
>>920
主に俺の乙だな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:32:16.29 ID:oE5oSe5u0.net
>>920乙する!あたしについてきな!
いやーほんとありがとうございまっす!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:32:27.99 ID:kDewdjFh0.net
>>920
テンプレもよろしく

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:32:44.13 ID:vel1P+Hq0.net
>>920
乙ですも

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:32:59.16 ID:r/kDQKPa0.net
>>920
最乙ね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:33:00.85 ID:bLR/U2zD0.net
>>892
PV1に出てきた悪食のカスパルが抜けてるな
あの頃からは色々変更されてるからボツになった可能性もあるが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:35:04.99 ID:dLxI0MF60.net
>>920


なんかもうスレ立て成功できる日が来る気がしないな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:35:11.78 ID:VWAJB67K0.net
>>920


933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:35:41.10 ID:vnK7gagk0.net
>>930
うーっす忘れてた
けどレベルが分からん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:36:15.52 ID:VWAJB67K0.net
一般人はもう立てれないかもな。w

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:36:35.88 ID:kDewdjFh0.net
他の

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:37:05.86 ID:63JPPBR90.net
>>920
なんかスレ建ての仕様変わったん?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:38:10.72 ID:kDewdjFh0.net
途中で送信してしまったw

他の板じゃたてられたりできんだが
ここはマジでキツいな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:40:58.33 ID:+X6Woj+x0.net
>>920
最乙ね(低音)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:41:48.42 ID:0PZW7qJS0.net
フィールド上の宝箱を開ける時に、〜%って進行バーが出てるじゃん
あれ何なの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:44:15.41 ID:qhfdgiib0.net
>>849
ちっちゃくても沢山あるといいんだけど、クエストとも絡んでくるしちょい不安な点では実際ある

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:45:08.68 ID:IUQvKMge0.net
>>939
キズナアクションとかいうらしい
E3動画によるとキズナレベルが足りないと失敗することがあるとか
サブクエこなしてキズナレベルを上げると成功しやすくなるとか何とか言ってた

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:46:34.53 ID:7+5eDcTN0.net
前作でも別にダンジョンみたいなのはなくなかった?
そういうの含めて一つのフィールドって感じで、エリア移動とかなかった気がする
もちろんフィールド内のそういうエリアは今回も大量にあると思うけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:48:09.10 ID:dE9Qblhy0.net
機神界フィールドのような、いやサイハテ村のような縦に長い場所もあるかもしれない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:48:14.21 ID:bLR/U2zD0.net
>>939
フィールドアクションってのがあってAボタン連打しなきゃならんらしい
Lv.1 メカニカルって記載からして宝箱にも色々種類と開けられるレベル制限があるんだろうな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:49:24.46 ID:0PZW7qJS0.net
>>941
失敗すると宝箱は開かない、
もしくは、開いても中身をロストするって事なのかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:49:49.09 ID:ny4ANY9t0.net
ソウルステージの説明もなかったな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:49:50.83 ID:lYM2xsZY0.net
>>920
乙ですも ぼんじりをあげますですも

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:50:09.82 ID:nDQqU1Qv0.net
>>941
失敗した場合が気になるな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:51:36.95 ID:7+5eDcTN0.net
とりあえずアカモートみたいなのは今回はなしでお願いしたいな
喪失感半端ない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:51:59.67 ID:fBopb4kQ0.net
>>743
白鯨クルー以外のほとんどの人類は地球を脱出した時からコールドスリープしてるもんだと認識してたんだが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:53:09.97 ID:qhfdgiib0.net
>>942
前作は高橋の言うようにリニアな作りで実質一本道だったけど、
今回はクエストをいくつもこなしつつ話を進めていくタイプだからロケーションの充実は凄く大事な点だよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:53:31.49 ID:nDQqU1Qv0.net
>>945
起動時にランダム作成なら気にしないけど失敗したらLV上げて再挑戦してねとかは嫌だなwFOとか場所覚えてられっかよレベルだった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:55:28.47 ID:5A1BiBlW0.net
キズナアクション{深夜イリーナの部屋の鍵を開けろ}

コードCで行けるか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:55:32.99 ID:0PZW7qJS0.net
>>947
ぼんじりってどうやって翻訳してるんだろ
外人ってぼんじりなんて食うのかな
トライアングルじゃ通じるわけないし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:57:05.88 ID:pUhAIJRI0.net
>>945
ロストするかの説明はなかったけどどうなんだろうな

動画だとミレザウロのでかい糞から素材拾う時とかにも使ってた
うんこ割とリアルだから興味あったら動画探してみるといい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:00:48.48 ID:VWAJB67K0.net
バトル編にしてもスキルやソウルステージは出してないし
フィールドに関してもまだいろいろ隠してるんだろうな。
俺は高橋監督とモノリスを信じる。
これで駄目ならもう仕方ない、グラ以外では他が超えれるとも思えないし。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:00:53.94 ID:zF9t86b40.net
>>920
乙ニングコピー

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:04:51.75 ID:OSB8pv7Y0.net
結局人の世になのかBLADEなのか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:05:44.97 ID:uELJsII70.net
BLADE
と言いたいけどその場のノリで

人の世に!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:05:59.43 ID:d4S6Jn/90.net
>>954
テールかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:06:24.31 ID:DdnMVdgZ0.net
並べてみると
どれもかっけぇな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:07:01.09 ID:0PZW7qJS0.net
>>956
隠し部屋もありそうだよな
マリオみたいにジャンプを駆使してやっとたどり着けるみたいな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:09:23.00 ID:YuFCrruq0.net
>>962
惑星ミラに謎の緑色した土管が!!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:12:37.02 ID:63JPPBR90.net
土管で思ったけど地下世界の可能性もあるのか
うーん想像が膨らむ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:13:36.64 ID:BFACPKKr0.net
任天堂キャラのコスが手に入るとかのコラボがあっても世界観を壊すからなーと思ってたが、
公式のニンジャピエロ見たらどうでもよくなったでござる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:16:05.65 ID:vel1P+Hq0.net
跳躍のオーバーオール:lv120

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:17:01.11 ID:jZZHhGD60.net
(ドール編も同尺度と仮定して)20分以上のプロモーションビデオを
発売前に三つも投入したソフトなんで今までにあったんだろうか…
PVだけで並のソフト1、2本分くらいは楽しませてもらってるよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:17:11.93 ID:BFACPKKr0.net
ワープ土管でスキップトラベルだと…?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:17:45.41 ID:YuFCrruq0.net
>>966
跳躍のオーバーオール(緑):lv12

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:18:22.86 ID:kyql1qQk0.net
アミーボでやりそう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:18:48.67 ID:VWAJB67K0.net
>>962
初HDなのに期待しすぎなのかもしれないけど。w
ギアスの頃からジャンプしていったりするのあるからな。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:19:51.42 ID:DOAJXIls0.net
洞窟内にはパンドラキノコ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:20:27.44 ID:oE5oSe5u0.net
>>966
すき

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:21:34.24 ID:BFACPKKr0.net
緑の跳躍力は宇宙一ですぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:21:34.91 ID:dE9Qblhy0.net
某レゴシティには緑の土管や宙に浮かぶ謎のブロックとかあったけど、さすがにこれにはないと思う
装備は忍者があるから何があってもおかしくないが果たして

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:31:26.17 ID:RYVGGSBD6
だって海の上に島があったら絶体絶命都市と思うじゃん・・・

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:23:47.79 ID:LOVVNXnE0.net
>>889
そういえばバンカズの続編作ってるみたいだぞ
ガレージ大作戦もエリア系オープンワールドで面白かったから期待してる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:26:12.19 ID:0PZW7qJS0.net
>>971
ギアスってジャンプ出来たっけ
20年近く昔だから覚えてないや
クリアはしてないが途中まではやったんだがな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:27:43.55 ID:lYM2xsZY0.net
>>965
アームズカンパニーとして任天堂があってもいいと思う 独特なデザインが特徴の会社みたいな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:28:23.10 ID:63JPPBR90.net
ギアスはジャンプして横倒しの施設移動したりしてた
塔は台パンレベル

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:30:44.78 ID:ny4ANY9t0.net
装備の色を変えれたらなおよし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:33:04.24 ID:BFACPKKr0.net
まじめな話、普通はなるべくイロをつけたくないであろう発売前の公式ページで
スタッフがあれだけキャラクリや装備を自由にやってくれてるのは、
皆さんも自由に遊んでくださいねというメッセージだろうな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:35:17.98 ID:qHRFPJSV0.net
そういやクロスにモナドって出てくんのかな
ゼノブレイドといえばモナドだから是非とも何らかの形で出てほしい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:36:44.41 ID:UXRhXqsM0.net
人間と同じアクションが出来たがそれだけだったな
戦闘以外での差別化はなかった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:37:14.68 ID:78sCqn2y0.net
>>983
ヘアピンになってる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:38:51.11 ID:BFACPKKr0.net
ラオがチーム・ベリサルダのリーダーだそうだから
エルマさんのチーム名がチーム・モナドだったりしてな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:40:19.78 ID:vel1P+Hq0.net
>>983
ダグさんのモミアゲにもなってる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:40:24.56 ID:VWAJB67K0.net
>>978
クリアしてないのかあ、ストーリーは良い感じなんだけどな。
それになんか抉ってくるものがある。
エンカウント戦闘がちょっとだるいんだよな。
まあ他のRPGも昔はそうだったけど。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:42:20.67 ID:LZObL2n00.net
>>983
出てます

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:45:37.16 ID:bBZyNRkj0.net
主人公の名前をモナドにすればいいんや!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:46:22.99 ID:NreFm7NC0.net
俺がモナドだ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:46:47.29 ID:lbYp4bxV0.net
女主人公はモナコだな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:53:06.64 ID:mwo0eihp0.net
ダンバンさん!ナギ!皆いくよー!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:56:05.06 ID:z7Z+SaYF0.net
>>983
ヘアピンでファンサービスしてるから、実物は出てこないと思う
今回のブレイドは隊の名前だし、異質なブレイドがいるってことだよな、英雄のことか主人公のことなのか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:56:18.42 ID:0PZW7qJS0.net
1000なら明日発売

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:56:36.66 ID:OSB8pv7Y0.net
好機…到来!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:59:20.11 ID:bBZyNRkj0.net
人の世に!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:00:50.81 ID:1r1nLVet0.net
生まれし頃より!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:00:59.31 ID:go1JfTrF0.net
スレ民の目の前で桜花乱舞を妨害するのも楽し…うっ!?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:01:18.38 ID:ii9K4Oyc0.net
ねぇよ!そんな未来は!

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:01:23.29 ID:mwo0eihp0.net
黙りなさい!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:02:15.00 ID:ii9K4Oyc0.net
頭の文字をとって

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:02:32.53 ID:mwo0eihp0.net
BLADE

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200