2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part109

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:20:52.78 ID:xhV7W6Tt0.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド197本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426433529/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part108【モノリスソフト】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426423703/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:22:13.68 ID:aClnw+xX0.net
■公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM (PV1)
https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg (PV2)
https://www.youtube.com/watch?v=56PRIKgmh3s (戦闘動画)
https://www.youtube.com/watch?v=Hg2PTVi7fl8 (PV3)
https://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I (Treehouse Live)
https://www.youtube.com/watch?v=7--AWtcfTRg&t=33m57s (11.6 Direct)
https://www.youtube.com/watch?v=OfqOs9QeH6o (フィールド編)
https://www.youtube.com/watch?v=6tpzCdnCFNM (世界観・探索編)
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0 (戦闘編)
https://www.youtube.com/watch?v=TeBLW7jMLb0(バトル)

■FAQ
Q.WiiUゲームパッドのみでのプレイに対応していますか?
A.対応しています。

Q.前作の『ゼノブレイド』や、過去作『ゼノギアス』『ゼノサーガ』を遊ばないと楽しめませんか?
A.ストーリーなどの直接的な続編ではありませんので大丈夫です。

Q.これってオンラインゲームなんですか?
A.メインはオフラインです。オンライン要素の詳細はまだ発表されていません。

Q.WiiU本体がベーシックなのですが・・・
A.パッケージ版ならそのまま遊べます。DL版をプレイするにはHDD等を接続する必要があります。

Q.パッケージ版のインストール機能って?
A.詳細は未発表です。また、インストールなしでも遊べます。

Q.外付け記憶媒体は何使ったらいい?
A.任天堂公式HPで推奨されている外付けHDDをどうぞ。
http://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/

Q.推奨HDDのY字USB使ったらポート埋まって有線LANアダプタ使えないんじゃ?
A.WiiU本体前面のカバーを開けるとさらに2つポートがあります。また、WiiUはUSBハブに対応しています。
 ただし外付けHDD動作安定のため、Y字USBは両方ともWiiU本体に差し込むことを推奨します。

Q.主人公はカスタマイズできますか?
A.できます。性別や声、髪型なども選べます。詳しくは公式で。
http://xenobladex.jp/character/avatar.html

Q妄想が止まらんのだが自作SS投下していい?
A.多少の妄想語りなら問題ありませんが、>>1にある避難所の「創作系総合」へどうぞ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:01:52.83 ID:EI73ut0E0.net
                            ,===,====、
                           _.||___|_____||_
..                         /   /||___|^ l    新スレです
..                       (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.                     ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    仲良く使ってね
...                       /   //  ||...||   |口| ||し
.......                (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||
                 /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
         ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
         :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:02:53.88 ID:agTD4FZH0.net
>>1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:04:06.10 ID:fxUVz+t9O.net
>>1乙しててもいいんだぜ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:04:07.60 ID:Pq2ivalq0.net
>>3
かわいい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:04:49.50 ID:tbvV6DZd0.net
                            ,===,====、
                           _.||___|_____||_
..                         /   /||___|^ l    悪いが
..                       (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  この滑り台
.                     ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    制御不能でね!
...                       /   //  ||...||   |口| ||し
.......                (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||
                 /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
         ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
         :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:04:53.11 ID:ZEBPs+520.net
アマゾンの予約一瞬復活してたのか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:05:03.35 ID:k08SeQTB0.net
>>1


もともとノポン登場予定じゃなかったってことは
あまりノポンの設定で前作との関連を深読みしても仕方がないということなのだろうかw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:05:33.88 ID:auMpHRrB0.net
>>1
乙ザール

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:05:40.09 ID:k08SeQTB0.net
>>7
すべるな危険

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:05:48.97 ID:tbvV6DZd0.net
>>8
アマゾン本体同梱は一瞬復活して数分で売り切れるを繰り返してるよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:06:22.61 ID:a4nEgCYN0.net
>>1乙芋
ノポンが出ない可能性もあったとはな
癒やし役&マスコットとしても結果出て良かったんじゃないかと思う

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:06:27.75 ID:lhiHGbfu0.net
>>1
乙っ!ちゃう!も!

そうか、イカ姐さんは坂本真綾さんかもしれないのか。
教えてくれた前スレの人ありがとうね!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:06:43.12 ID:Kc9f1iIm0.net
>>1を乙するためさね

>>12
みんなキャンセル待ちしてるって事か

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:08:32.28 ID:k08SeQTB0.net
ノポンがいるといないじゃ潤いが違うからなぁ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:08:47.21 ID:fxUVz+t9O.net
尼は復活して消える度に転売屋が増えてる気がする…まじ滅ぶべし!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:09:16.96 ID:zibh1PLx0.net
※関連スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX 不満・愚痴スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426316032/


現在スレタイに「モノリスソフト」を含めるかどうかで荒れる事が多発しています。
これ以上スレが荒れないためにも、当面は次スレを立てる人に一任し
付いていてもいなくても極力スルーする形でお願いします。


↑荒れないための妥協案考えたけど、どうかな?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:10:22.03 ID:06zpMlAS0.net
>>1

強いて言うなら構うから荒れる、それだけね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:11:01.34 ID:ko+2M2uf0.net
>>1


21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:11:13.17 ID:cvTVY7Wc0.net
>>14
わかんないけどねw
戦闘編見るまでは割と自信あったんだけど
違ったらライフに詰めておくれ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:11:20.10 ID:ZEBPs+520.net
>>12
気づくの1分ぐらい遅かったわ
転売屋が増え続けそうだな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:11:27.85 ID:hU2yr0f60.net
さすが>>1さん!

タツを生み出したのはてつやくんだったのか…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:11:37.89 ID:k08SeQTB0.net
んだな、スレ立てする人に一任でいいんでね
いちいち構うのはNG

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:12:31.12 ID:auMpHRrB0.net
尼にあるのは高いのしかないな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:12:33.07 ID:4deurfy60.net
>>1乙。

と、中庸な性格な俺がいきなり次スレタイトル案をあげてみるw

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part109【任天堂/モノリスソフト】

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part109【任天堂/モノリス】

文字数足りるかな?
ぶっちゃけ>>1に販売元も開発元もあるからなぁ踏んだ奴の好きで良いんじゃ無いか?
それに突っ込みいれて無駄にレス延ばすのが一番悪いと思うわ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:12:45.41 ID:rdyI0nZE0.net
限定本体買って、本体だけ白に入れ替えて売れないかな?もちろん入れ替えは明記して
白本体から黒本体にしたい・・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:13:39.53 ID:cvTVY7Wc0.net
おっと忘れるとこだった…

この>>1乙…制御不能でね…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:13:42.77 ID:k08SeQTB0.net
ゲームハードの限定版はテンバイヤーがよく食いつくけど
そんな儲かるんかねぇアレ・・・

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:14:06.52 ID:Vg+ufcZL0.net
(まだ居るよ・・・)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:15:00.29 ID:auMpHRrB0.net
俺も大して儲からないと思うんだけどな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:15:13.84 ID:MGmVCOm70.net
自分で中庸とか中立とか言っちゃう人って・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:15:14.27 ID:Q+ufUqhT0.net
なんでわざわざ消したがるの?
なんのデメリットも無いのに
書いてあると困る人なの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:16:16.19 ID:Y6OAtAQm0.net
>>27
オクならいいだろうけど正規店は無理だろう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:16:26.26 ID:k08SeQTB0.net
ワイルドスルーやで!

ボイス関西弁にしたらやっぱ鬱陶しいかなぁ……w

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:16:42.40 ID:Q+ufUqhT0.net
宣言せずに立ててテンプレもはらず放置してるような奴が消したがってる時点でお察しか・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:16:54.79 ID:tbvV6DZd0.net
よかった!前スレでタツの魂賭けたけどささげなくてよさそうだ!!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:17:18.27 ID:xHnylrF20.net
ノポン出すか出さないかで揉めるとかないわー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:17:42.95 ID:Q+ufUqhT0.net
ていうか適当に宣言して建ててねってなんなんだよちゃんと>>1で指定しろよなんだよこのスレ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:18:17.72 ID:/U73jBa90.net
>>34
もちろんオクやで!
あーでも普通に限定本体買ってソフトはDL版買って、同梱の限定パッケージだけオクで売るってのも手だな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:18:23.73 ID:EBhG+ye50.net
多分ノポン出さないなら出さないでマスコット的な種族は別で用意されてた可能性もあるぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:18:25.34 ID:auMpHRrB0.net
>>35
女のほうにすればいい
なかなか、かわいい感じが予想させられる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:18:42.77 ID:fxUVz+t9O.net
俺、ゼノクロ届いたらヒゲでモヒカンでアニキボイスのキャラ作るんだ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:19:32.34 ID:/U73jBa90.net
>>43
肩にトゲトゲのついた防具もあるといいな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:19:35.16 ID:Q+ufUqhT0.net
>>40
それ結局白本体余ってますやん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:21:09.86 ID:hG6PjKv10.net
>>44
ドールをバギーに変形させて疾走かw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:21:12.77 ID:ZEBPs+520.net
ノポン出さなかったら低予算SF映画みたいなビジュアルになっちゃうんじゃ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:21:55.27 ID:zibh1PLx0.net
>>41
ヒッポロ系ニャポーン族さ!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:21:56.91 ID:lhiHGbfu0.net
>>43
ミラコレ#1の格好が似合いそうだw
あれ、オルフェ・パルフェ製のような気がする。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:23:34.19 ID:auMpHRrB0.net
声は千葉さんで

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:24:01.95 ID:k08SeQTB0.net
ユアショーック

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:24:24.65 ID:T14YFJT40.net
ノポンはやっぱりFFのモーグリみたいな扱いっぽいな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:25:31.98 ID:oyqm3F2D0.net
ノポンいた方がコミカルな場面描きやすそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:26:02.61 ID:hU2yr0f60.net
ノポンがゼノクロにいなかったら…
ムイムイやクピィたんに会えないってことじゃないですかー!
やだー!モコモコさせろおおおお

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:26:11.13 ID:VnEvPuQo0.net
>>43
そんなキャラが冒頭でエルマさんに抱きかかえられるって、
とてつもなく違和感ありそうw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:26:11.21 ID:022AjzIW0.net
>>46
グロースは消毒だー!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:27:21.31 ID:cvTVY7Wc0.net
ノポンは荒涼たる風景の清涼剤兼荒ぶるこのスレの癒し

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:28:00.53 ID:fxUVz+t9O.net
操作はできなくても、ムービーでタツの勇姿が観れる事を期待してますよ
背中の2つのカムカムは飾りではないと信じてる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:28:01.90 ID:g8Xfmjvy0.net
このままアイドル化してスピンオフ、ゆくゆくはスマブラやマリオカートなどにノポンが出る!

も!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:29:34.55 ID:BxnEVO3Z0.net
ノポンはもっと押すべき
任天堂キャラと並んでも違和感ないし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:29:55.63 ID:t4gPD5Pf0.net
マジで出して欲しいも!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:30:12.39 ID:k08SeQTB0.net
イベントプランナーたちがノポン押ししたようだから
戦闘には登場しなくても何かしら活躍の舞台はあるんだろうな
スタッフGJ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:30:33.80 ID:lhiHGbfu0.net
食って回復するアイテムノポンか...

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:30:49.19 ID:1INAoEO+0.net
今のところエルマさんが主人公しすぎてるから途中で一時離脱はありそう
そんで次のリーダーにアバター君が選ばれてエルマさん復帰後もそのまま

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:32:40.98 ID:hG6PjKv10.net
タツは可愛げがないよね。ノポンには愛嬌のあるキャラが必要だ

も。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:33:02.89 ID:f5+z9Ug50.net
ノポングレネードだっ!!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:34:10.25 ID:t4gPD5Pf0.net
タツはせめてメガネを外してくれたら

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:35:01.98 ID:8ogc2PU70.net
タツってゼノブレイドだと本沢山持ってる学者ぽいキャラだったよな…しかも66歳だし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:35:18.17 ID:XFvcw5b50.net
リンちゃんピンチからのタツ覚醒
勇者タツ誕生
あると思います

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:35:44.80 ID:5e912wQc0.net
本体外したらただのモブじゃん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:36:03.30 ID:k08SeQTB0.net
逆にゼノクロにリキという名のノポンはいるかねぇ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:36:20.64 ID:fxUVz+t9O.net
ホムホムで検索したら何か知らん魔法少女がヒットするんですけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:36:36.62 ID:kGcrMnuq0.net
>>9
だから言ってるだろ・・・繋がってるわけがないって
むしろ出すのを辞めようとしてたってことは出さなくても
メインシナリオには影響がないって事だろうな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:36:38.24 ID:EI73ut0E0.net
眼鏡っ子から眼鏡外そうとする男の人って・・・

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:38:54.05 ID:9kv3NGpX0.net
意外なキャラも戦闘に誘える!とか言ってたしノポン族も何人かスカウトできたらいいなあ
あの害悪デバフ魔獣っぷりをクロスでも…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:41:51.39 ID:022AjzIW0.net
>>74
タツだってキスする時は眼鏡外すだろ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:42:18.82 ID:Q+ufUqhT0.net
ノポン入れる予定なかったって
またノポンがラスボスから特に言及無くスルーされるのか・・・しかも今回は種族がどうこうみたいな話なのに

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:42:54.11 ID:tbvV6DZd0.net
>>76
眼鏡かけたままがジャスティス!!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:44:39.28 ID:cvTVY7Wc0.net
>>78
むしろ最後はメガネだけになる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:45:50.53 ID:y15GuwxK0.net
タツはリキ以上にウザそうだから総スルーがいい意味で笑いのネタになりそうじゃないか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:45:57.56 ID:EI73ut0E0.net
>>76
外させねえよ!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:46:28.19 ID:hU2yr0f60.net
>>75
もしノポンを勧誘できたら、水辺で使えないのも継続してほしいw
あのプカプカ浮いてるの和むねん

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:46:38.57 ID:lhiHGbfu0.net
バイアス人も仲間にならないかなー。
バイアス人くらいなら装備のグラ使い回せる...よね?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:46:55.05 ID:f5+z9Ug50.net
モーリス「何故戦うかだと?それは私がNLA行政長官だからだ!!」

有りだと思います

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:47:07.12 ID:tbvV6DZd0.net
>>79
ああ、眼鏡が本体なんですね。8位。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:50:14.59 ID:auMpHRrB0.net
しっぽちゃんだけは仲間に出来ますように

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:50:47.78 ID:atVMOZ5a0.net
サイハテ村をスマブラのステージにしたらおもしろそうだと思った

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:52:31.45 ID:hG6PjKv10.net
地球人→癌細胞
ノポン人→芋

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:52:52.13 ID:j09wENZl0.net
タツと二人乗りで真価を発揮するDOLLとか出ないかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:53:35.91 ID:tbvV6DZd0.net
モーリス信号・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org217491.jpg

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:57:42.63 ID:I86IewhZ0.net
逆に考えよう。ノポンを出したからこそ、サブクエストで前作とのつながりが明らかになると

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:58:03.09 ID:gKxzNpbf0.net
札幌の藻岩山ロープウェイにもーりすっていうイメージキャラクターがいるっていう話する?
ttp://www.moiwayama.net/essay/common/image/about_morlis.png
ttp://f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryuseimaru/20120115/20120115143614.jpg

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:59:37.18 ID:kGcrMnuq0.net
>>91
そんな取って付けたような繋がりでいいの?
明らかにとか言ってるけど繋がってないから

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:59:47.03 ID:FWvR+buHO.net
前スレでゼノクロの容量が凄まじいってレスが有ったんだが・・・そんなに大容量なんか?自分基本買いたいソフト買って楽しむだけやからよく分からん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:01:17.28 ID:YYQ+yCVY0.net
最初タツはメガネキャラという事で何気に知的でドール関係の開発なんかできるタイプかなと思ったけどそんな事は全然なくてただのお弁当だった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:01:45.01 ID:ofvoxB3T0.net
>>84
ガンハザードにそんなのいたような

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:03:06.08 ID:auMpHRrB0.net
なんだモーリスブームが来てるのかw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:03:19.61 ID:tbvV6DZd0.net
>>94
WiiUのディスク容量が24ギガ
ゼノXのDL版が22ギガ

ディスク1枚の容量をギリギリまで使ってる。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:03:22.59 ID:gKxzNpbf0.net
ノポンの絡みのアイディア〜ってもしかしたら竹田さんあたりなんじゃないかと思ってる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:05:07.90 ID:FWvR+buHO.net
>>98
ありがとう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:05:09.40 ID:I86IewhZ0.net
>>93
ショートストーリーで既にファンサービスやってるんだから、
似たようなサービスはあるんじゃないの?

あと、ドラクエ3と8のラーミアみたいに、まったく作品は繋がってないけど、
同一キャラが紛れ込んでるつぅパターンもある

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:06:03.71 ID:ko+2M2uf0.net
タツはなんか結婚しそうな気がする
「子供が出来たも!」とか言って

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:06:50.70 ID:rx7pxdRZ0.net
>>94
マリカ8が4.9GB
ベヨ2が17.6GB
スマブラwiiuが16.0GB
ゼノクロは22.7GB
wiiuのディスク容量が25GB

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:06:54.76 ID:tbvV6DZd0.net
>>102
ノポン族の貴重な産卵シーン!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:07:07.81 ID:OKadLHMH0.net
前作未プレイなんだけども
レア装備とるために、同じ敵を何度も倒したり
少しハァハァできる程度のオシャレ装備なんかを
血眼になってゲットしたりとかな要素ありそう?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:08:18.85 ID:ko+2M2uf0.net
>>104
卵生だったのか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:08:40.65 ID:3DafrV6R0.net
今の時代22ギガが大きいのかどうかはわからんけど
ゼノのグラならゲーム自体はじゅうぶんすぎるボリュームだろう
ムービーっぽいシーンもほとんどリアルタイムで動かしてやってんだろし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:09:13.89 ID:qzmbb717O.net
>>105
今作はありそうだぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:09:27.31 ID:06zpMlAS0.net
キャベツ畑から赤ちゃんがやってくるとは言うがタツの場合比喩じゃなくて本当に生えてきそう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:10:05.98 ID:oyqm3F2D0.net
戦闘に参加せず序盤から重要キャラとして旅をエスコート
タツってどこぞの嘘つきと似てるな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:11:00.50 ID:gKxzNpbf0.net
異性と幸せを感じるとお尻から幸せの種が生まれてきて、それが育つとノポンになるんだろう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:11:01.35 ID:YYQ+yCVY0.net
赤ちゃんノポンがおしゃぶりしてたらちょっとかわいいな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:11:17.00 ID:auMpHRrB0.net
>>105
制服や水着ならある。
今回は企業システムというのがある。企業をPRして大きくしていけば新しい武器や防具が開発される
>>2にある戦闘編を見てみよう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:11:40.88 ID:/kYqLuUx0.net
BLADEとは?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:11:50.37 ID:06zpMlAS0.net
>>110
心当たりが数人いるナァ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:12:06.77 ID:kGcrMnuq0.net
>>101
だから繋がりってファンサービス程度だと思うよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:12:26.10 ID:OKadLHMH0.net
>>108
今作はありそうってことは前作はそんなんじゃなかったのか
前作は、FF11のオフ版だとかな評判を聞いたもんで
あれ系の遊び方ができるのかなぁと期待してるんだがなぁ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:12:49.97 ID:FPENNkj70.net
>>110
考えてもしょうがないも!
さっさとライフを解放するも!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:14:25.67 ID:lhiHGbfu0.net
マ・ノン人A「キャー ノポンガコウビシテルノヨー」
マ・ノン人B「シラコガウマイヨ!テイクアウトスルネ!」

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:15:45.30 ID:/kYqLuUx0.net
ニコニコにPV2の正しい歌詞のついたまとめ動画あったぜ

よく聞き取れたな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:15:51.86 ID:OblhLvtb0.net
>>117
前作は敵ドロップで通常箱、銀箱、金箱にレア度が分かれていて銀と金からは装備が出るからそういう楽しみはあるよ
オシャレ装備ってのはないけどあえてあげるなら水着系装備かな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:16:27.18 ID:Y6OAtAQm0.net
>>117
クエ素材がぜんっぜんでねぇ!ってのはあったけどな(白目

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:17:14.84 ID:m/DWQZPw0.net
他ゲーやってイライラしか募らなくてゲーム自体嫌いになりそう
早くゼノクロ出てくれ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:18:16.60 ID:hU2yr0f60.net
>>122
化石サル…アイスキャベツ…ナナイロナマコ…クロマメレバー…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:18:30.21 ID:dD3xbRAn0.net
少なくとも敵が珍しい装備を落とすとは戦闘編で言ってたな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:19:17.03 ID:tbvV6DZd0.net
>>114
「人工的な髪」がどったらだったと思う。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:19:52.45 ID:OKadLHMH0.net
>>121
ほぅ、なるほどねぇ
レア装備なんかをそうやって狙えると楽しいのだがなぁ

>>122
おぉー、じゃあ買うわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:19:54.68 ID:auMpHRrB0.net
部位破壊でな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:20:08.78 ID:Y6OAtAQm0.net
>>124
うわあああああああああああああああああああああああ!



ゼノクロでもきっとあることでしょう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:20:16.65 ID:OblhLvtb0.net
髪の話するとまじへこみする人がいるからやめて
まぁ俺はフサフサだけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:20:57.91 ID:Yf8qTaTG0.net
>>120
もしかしたらって思ったらやっぱり例の人だった
あの人一体何者なんだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:20:58.93 ID:u/v+0cp60.net
考えてみるとオンラインクエスト限定の
取得アイテムとかあると、ゲームやりつくして
またいつか最初からやり直そうと思った時に困るな…
その辺りも何か配慮があるといいんだが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:22:15.98 ID:OblhLvtb0.net
>>131
非公式字幕の人?
あの人日本に住んでいるイギリス人とかじゃなかったけ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:23:37.07 ID:nkEIl1oj0.net
>>125
各企業は秘密工場に多数の原生生物を飼育しており、そいつらの腹のなかで精製し装備をとり出して量産しているのだ!
やはりアームズカンパニーがこの星の秘密を握ってそうだな…!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:26:24.74 ID:aZ9vyL9u0.net
>>134
新製品のモニターとして人を集め、
レア装備を着せてオーバードに挑ませる
あとはわかるな?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:28:09.92 ID:wlo9JOgD0.net
>>120
リマスターってこんな変わるんだな
細かい音までバッチリ聴こえる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:29:19.15 ID:zibh1PLx0.net
>>126
シュルク「すぐに終わらせますよ」
    ,―ヽ______
ro===((髪)) ヒ三==ニワノ
    ヽ==='' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:30:46.70 ID:8CGx0kCM0.net
>>123
ゲームやらない日もあっていいと思うぞ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:31:12.17 ID:wFYCuDTn0.net
人工的な髪
頭の髪をとって


ブレイド

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:31:34.25 ID:w5W2gauw0.net
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  彡⌒ ミ , ‐'`  ノ      /  `j
     彡⌒ ミ_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ彡⌒ ミ
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ

       ま  た         髪 の 話          し て る

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:34:40.66 ID:r8U6qFhp0.net
前作の評価がめちゃくちゃ高いし、今回かなり売上に期待できるんじゃないか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:35:50.48 ID:BxnEVO3Z0.net
ゼノブレ超えはするでしょ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:37:21.64 ID:kpjXCEkp0.net
売上はまだなんともなぁ
ハードの状況が違うし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:38:06.93 ID:WxsAOrFC0.net
ハg…スキンヘッドがないってほんとですか!?
ハゲのキャラ作りたいのに!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:39:23.23 ID:zhLO76mz0.net
>>139
僕たち(の毛根)はもう死んでるってことですかっ!?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:39:48.12 ID:TGgmAoiZ0.net
>>120
結構重要なキーワードがあるな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:40:21.43 ID:auMpHRrB0.net
毛、やめて

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:41:32.45 ID:06zpMlAS0.net
じゃあ僕たちの毛根は死んでいるってことですか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:41:52.62 ID:SKNr1DWK0.net
>>42
えー関西弁の女って本気で煩いしめんどくさい・・・
いやアニメとかの話だけど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:41:52.69 ID:JYusanIj0.net
また髪の話してる・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:42:21.79 ID:hG6PjKv10.net
ハゲのアバターが作れないなんてハゲ差別だろ!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:42:44.12 ID:FGvVd+1m0.net
DM機関って、普通に公開されてる略称が実は隠蔽用で、
それとは別に真の意味の略称も付けられてそうだと思った

例えば……デミウルゴス・モナド(DemiurgeMonado)機関とか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:42:46.29 ID:H7eGL0n10.net
タツがグロウスの三大幹部である可能性が…

我が名は三聖のタツ!だも

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:43:34.08 ID:LPX6fQ/x0.net
>153
あんたはお芋でしょ!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:44:13.87 ID:dD3xbRAn0.net
髪の言葉を超えた人工的な・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:44:24.79 ID:SKNr1DWK0.net
>>63
銘菓ノポン
何処から食うか度々論争になる
頭からばくばく食べる人優勢
類似にはとサブレ

みたいな
芋だし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:44:41.78 ID:ofvoxB3T0.net
DM…

デストロイ
毛根だな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:44:51.62 ID:FPENNkj70.net
>>153
山菜のタツ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:44:54.66 ID:FhnIRsvE0.net
>>141
e-shopで買うと売り上げに集計されんしなあ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:45:08.64 ID:BhxxNhSg0.net
水着とか征服の作成は部位破壊とかのレア素材をキーにして開発とかにしてそうだな

発売後、最も早く水着の開発企業と販売ルートを特定した強者には
惑星ミラ最速最紳士のブレイド隊員として敬意を表し後世まで讃えよう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:45:09.42 ID:kpjXCEkp0.net
運命(ハゲ)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:45:18.77 ID:LPX6fQ/x0.net
>>148
滅ぶべし!毛根!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:45:31.10 ID:auMpHRrB0.net
>>158
悪くない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:48:19.45 ID:OJXxd7Zi0.net
お前らほんとにハゲ好きだな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:49:15.46 ID:O7KjPP9k0.net
ハゲには人権が無いからな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:50:10.07 ID:WxsAOrFC0.net
WiiUの容量みたら18GBしかなかった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:51:33.84 ID:u/v+0cp60.net
俺も歌詞付き見てみたけど
私のせいで太陽が落ちるとか
待っていてくれるよねとか
私が羽ばたく空の中でただ貴方の為に生きてとか
ギアスでいう母的な存在が呼びかけてるのだろうか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:51:43.54 ID:kGcrMnuq0.net
いい加減任天堂が用意してくれるっていう
ディスクインスコの詳細知りたいよね
HDD容量どれぐらい用意せにゃならんのか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:51:43.84 ID:auMpHRrB0.net
>>155
人工的な運命の解放者(カツラ)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:51:48.57 ID:kpjXCEkp0.net
ムムカが悪役として強すぎたのもあるけど
前作の三幹部は幹部っぽい雰囲気があんまり無かったな
一人はフェイクだし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:52:02.54 ID:06zpMlAS0.net
ハゲネタの下でならば、
ハゲは毛髪を保とうとするリスクを
背負う必要はない。
自分は“フサフサの人間だ”という
幻想だけ持って生きていける。
なんと楽なことじゃないですか。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:53:22.26 ID:+/jRRF6g0.net
>>167
自分も見てきた
今回はプレイヤーの選択がストーリーに重要な影響を
及ぼしそうだと思った

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:54:01.50 ID:ofvoxB3T0.net
あの三人なんかかませ臭とか明らかに敵じゃなさそうとかあるしなあ
まず親玉が小物っぽいし…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:54:53.29 ID:4HMHp2AT0.net
>>173
我が小物なわけがない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:57:50.48 ID:u/v+0cp60.net
>>172
選択を迫る声が聞こえるってあるね
もし分岐あるならそれは楽しみだ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:58:28.47 ID:kpjXCEkp0.net
何で神のくせに部下の出自も知らないんですか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:00:20.33 ID:E2eVXWCv0.net
え?歌詞付きってなに?なんか更新とかあったん?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:00:58.73 ID:gKxzNpbf0.net
悪い神様「私自らが出る!」

白鯨の英雄「私自らが出る!」

うーん、この差

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:01:12.40 ID:3t3TWwkN0.net
メタルマックスプレイ期待しとるよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:01:55.11 ID:tbvV6DZd0.net
歌詞動画見てみてなんとなく零のEDに使われそうな歌詞だなぁと思った。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:03:04.14 ID:PZBGYBrz0.net
今日ヤマダの店頭で予約してきた
2月下旬から予約開始して全国で600仕入れて
今300ぐらい予約で埋まってるらしい
このペースでいけば3月下旬までは持ちそうだな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:03:18.37 ID:tbvV6DZd0.net
>>177
ニコニコのwatch/sm25803142
この動画の5分あたりから。
公式じゃないよ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:03:19.62 ID:E2eVXWCv0.net
>>176
ゼノシリーズの伝統は「偽りの神がいる世界を破壊して、自由という進化の道をいく」
だから、基本的にゼノに出てくる神(敵)はどいつも偽者の神様で全知全能じゃないんだよね
すべてを越えた先には本当の全知全能の神はいるんだろうけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:04:35.69 ID:auMpHRrB0.net
同梱版欲しい人はヤマダ電機にあるらしいぞ
ドール編までが勝負だぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:05:26.25 ID:fxUVz+t9O.net
ダグさんのライトセーバーって主人公も使えるのかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:05:49.83 ID:3t3TWwkN0.net
全知全能の神とか知覚できる気がしないw
波動存在くらいか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:06:35.80 ID:auMpHRrB0.net
どのクラスを選ぶか?じゃね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:07:03.17 ID:Bf/wBIZY0.net
>>144
マジで!?
ハゲたガチムチ親父で原初の荒野を思うがまま駆け回りたかったのに…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:07:20.41 ID:gKxzNpbf0.net
クロスくんは全クラスになれる≒全知全能の存在説

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:07:24.07 ID:4HMHp2AT0.net
>>184
ヤマダはポイント回したら1ポイントで氏ねと思ったわ
昔は50ポイントが最低限だったんだが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:08:25.05 ID:FmA/cEpz0.net
宇宙人まで出てくるのに今回もオカルト絡めたらちょっと萎えるな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:09:47.45 ID:9KO8zUmc0.net
Xenoblade Chronicles X is unpopular

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:10:13.03 ID:E2eVXWCv0.net
>>186
全知全能の神を知覚できるのは全知全能の存在だけだしね
すべての生命はそこを目指して開放という進化の道を行く
人間からすりゃ波動存在は全知全能に感じるけど
その波動存在すら本当の全知全能からすりゃ未熟極まる生命だろうね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:10:41.50 ID:tbvV6DZd0.net
歌詞の「太陽」が切り離された居住区NLAで
「虚無」や「朽ちて行く未知の世界」が惑星ミラ・・・

ラストでミラが崩壊する未来視!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:11:19.25 ID:O7KjPP9k0.net
>>191
サムス「発達し過ぎた科学は魔法と区別出来ない云々(幽霊を撃ち消しながら)」

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:11:41.54 ID:+/jRRF6g0.net
>>175
ミラには生物の進化を促す何かがあるっぽいから
シュルクが新しい世界を作ったように
人類の進化の先をプレイヤーが選べるのかもしれないと思ってる

進化を促すものってモノリス(2001年宇宙の旅の)そのものだよねw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:12:34.21 ID:iD04xbJH0.net
そういえばモノリスってもはや概念なの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:12:43.91 ID:cvTVY7Wc0.net
カレルレン「髪は死んだ…」

ルー「私は故事に言うフサフサですけどね」

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:13:36.83 ID:r8U6qFhp0.net
ハーフまでがんばってほしい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:13:55.08 ID:E2eVXWCv0.net
>>196
PVの「どうせあたしたちは理解し合えないんだ!」みたいなセリフあるし
異性人同士で殺しあって存在を否定しあってるけど、全部伏線だといいな
最後にすべてが手を取り合う、、、ゼノブレイドのEDは最高でした

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:14:39.96 ID:u/v+0cp60.net
2054年だからな、今の技術では考えられないことが
可能になってるんだろうなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:14:51.72 ID:a4IMvgEZ0.net
>>184
個人的にはゼノブレのきせかえプレートが入手困難過ぎて焦ってる
先週なんとか尼でゼノクロ同梱本体は予約出来たけどさ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:14:55.32 ID:qzmbb717O.net
>>152
NTD「やぁ」
それやったら流石にUC過ぎて

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:15:02.20 ID:3t3TWwkN0.net
共存を阻害する何かがキーだな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:16:29.14 ID:ko+2M2uf0.net
>>194
地球を失って それで こんな星まで来たのに

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:16:43.45 ID:+/jRRF6g0.net
>>200
あんなに希望に満ちたすがすがしいEDはめったにお目にかかれない
本当に最高でした!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:20:08.84 ID:YYQ+yCVY0.net
共存を阻害する何かっていうのはショートストーリーにある

無数の種族たちは、その身体を構成する物質の特徴から二つの勢力に分かれ、果てなき攻防を続けている

に何か関係あるかな?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:20:15.28 ID:EHbD5APm0.net
昨日wiiuとゼノブレイドを衝動買いしたんだが、
リモコンなくてできなかった。

しかし、家路へ向かう俺の鞄には、リモコンとクラシックコントローラープロとセンサーバーがある!
合わせて6000円の出費は予想外だが、
これでゼノクロ発売までプレイヤースキル高めることができる!

・・・ヌンチャクはいらんよな?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:20:20.48 ID:XF846li20.net
高次元存在の神はまた緑川なんだろ
そしてオンラインのトップランカーも緑川なんだろ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:20:50.23 ID:tbvV6DZd0.net
>>205
そしてその崩壊するかもしれない惑星から資源を吸い上げる地球人・・・

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:20:54.16 ID:aIMeDhJ40.net
クラコンでやるならセンサーバーいらんかったのに

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:21:00.52 ID:4HMHp2AT0.net
>>208
ヌンチャクかプロコンどっちかあれば出来る

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:21:01.57 ID:PoRfTgKg0.net
ドールの色変えられるよね?
内山君で白いドールに乗って可能性の獣になりたい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:22:13.05 ID:j8nb06ph0.net
ドール編が来たらさらに本体セット勢い来るよなー
ネットはどこも望みもう薄いからもう店頭に直接行った方が確実だね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:22:37.82 ID:XF846li20.net
>>208
コントローラー&ヌンチャク&センサーバーのセットあったのに

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:22:59.21 ID:9KO8zUmc0.net
これってダイビング出来る?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:23:25.49 ID:W8ocq3wD0.net
>>208
ヌンチャクかクラコンどちらかがあれば大丈夫
どっちが適してるかは人による

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:23:28.07 ID:9uJzVI5l0.net
ザンザは邪魔なんでぶち殺してみんなで仲良く生きよう!
神無き世界をシュルクは望んだけど、その世界はすべての生命が神であり、徹底的に平等な不平等な世界だ。

神が一人なら殺しても良いとするならば、では、もっと多かったら…?曲は良かったし演出も良かったけどあのエンディングは
感動はできなかったな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:23:34.89 ID:EHbD5APm0.net
>>211
昨日調べたら、最初だけセンサーバーが必要みたいなんだ。
ロウソク二個でも良いらしいけど、切ないから止めといた。

>>212
ありがとう!
おらワクワクしてきた!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:24:06.30 ID:AC7Xec1d0.net
エルマさんに白スーツ着せてホワイトドールを乗せる予定

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:24:07.19 ID:XF846li20.net
序盤プレイの動画とか見ると落下ダメージは無くなってたような気がするけどあるのか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:24:09.50 ID:E2eVXWCv0.net
>>207
ゼノブレイドで言うならやっぱり有機物(巨神)と無機物(機神)
の争いなんだろうな。んでそれらが手を取り合う・・・
有機物と無機物の融合生命、メカ・・ルン・・・まさかなw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:24:20.98 ID:gjR7yRdS0.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1426471964/
やはりBGMの評判が良くないね
次作は下村陽子さんにしてほしい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:25:17.31 ID:9uJzVI5l0.net
>>219
タブコンにリモコン用LED仕込まれてるからテレビの下にタブコンをこっち向けて置いておけばいらないんじゃないかな
精度は落ちるだろうけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:25:55.50 ID:a4IMvgEZ0.net
>>220
エルマさんに乗りたいな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:26:22.91 ID:u/v+0cp60.net
>>196
俺は無知だからちょっと調べたんだけど
モノリスってそういうことなのかそこに繋がるのか
なんか凄いなw、しかもモノリスソフト…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:26:24.12 ID:E2eVXWCv0.net
>>218
ザンザが邪魔なんで、と言ってもそのザンザを乗り越えた生命こそ
ザンザが生み出したザンザそのものと言ってもいい子供たちなんだよね
そしてそこで神無き世界を願ったのはザンザそっくりのシュルク

俺はあれこそザンザが望んだものだったような気がしてるよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:26:31.02 ID:DcHOgODc0.net
>>216
高いところから落ちるダイブならいくらでもできるわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:27:37.96 ID:zibh1PLx0.net
>>216
潜れるかどうかは不明だが
前作でも潜れなかったし、かかる手間半端ないし
可能性は低いと思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:27:41.91 ID:n0c44Sw80.net
ニューロサンゼルスって人口どれくらいいるの

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:27:43.25 ID:kGcrMnuq0.net
>>223
ゲハはネガキャンをスクリプトでやってたってバレたから
あまりゲハの意見に左右されないほうがいいよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:28:14.27 ID:E2eVXWCv0.net
>>226
2001年宇宙の旅はSFの傑作映画だからオススメだよ
原作小説はちゃんと細かく説明もされるからわかりやすいけど
映画の方がインパクトはすげぇ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:28:46.21 ID:auMpHRrB0.net
>>230
ゲームやるまでわかりません

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:29:20.40 ID:UAHymoCx0.net
今回は様子見安定だな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:30:04.18 ID:GxKkfRVV0.net
>>231
触らずワイルドスルーだぜ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:31:01.01 ID:j8nb06ph0.net
>>221
公式にある外人がプレイしてる動画で確か落下ダメージ0って言ってたからないと思われ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:31:02.38 ID:hU2yr0f60.net
>>219
ゼノブレ楽しんでくださいね!
自分もNew3DS版が出たら、再びあの世界に行くんだ…
そしたら4/29はすぐ来るはず
とりあえず4月はよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:31:06.75 ID:kGcrMnuq0.net
>>235
一見さんが鵜呑みにしないように
ワンレスぐらいは真っ当な意見返さないと
業者の思うツボだからな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:31:11.44 ID:E2eVXWCv0.net
歌詞見てきたけど、もし万が一クロスが選択肢でストーリーが変わる
タイプのゲームだったら、おっそろしいことになるな
このボリュームを何週もとか今年中に全クリアできる気がしねぇ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:31:53.33 ID:TGgmAoiZ0.net
安価付けるとカネが入るから、それなしに書き込んだ方が良いぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:32:01.07 ID:9uJzVI5l0.net
3:テトリス
2:デュアリス
1:モノリス

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:32:28.58 ID:kGcrMnuq0.net
iyakkuさんの動画見たけど歌詞の出し方とか凝ってていいなw
糞かっこいい

早くサントラ欲しくなるでこれは

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:32:31.22 ID:b49VHXzy0.net
単発でハゲ貼る奴なんて胡散臭すぎるぜ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:33:01.85 ID:XF846li20.net
>>235
そいつもだぞ…ID抽出しろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:33:28.59 ID:tbvV6DZd0.net
>>241
バイヤリースも入れてくれ。
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/image/0212-2a_b.jpg

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:33:33.04 ID:u/v+0cp60.net
>>232
なんか凄い興味沸いてきたから見てみますw

もうBGM云々は実際買ってプレイした人の感想で判断して欲しいわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:34:23.40 ID:SKNr1DWK0.net
>>196
ぬおおおおおHALはーHALは幸せかね
幸せに出来るのかね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:34:33.96 ID:n0c44Sw80.net
>>233
そうなんだ。
実際にゲーム内で見れる人の数じゃなくて、
設定上の人口が興味あるんだよな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:34:38.92 ID:kGcrMnuq0.net
>>244
はぁ?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:35:00.33 ID:Q+ufUqhT0.net
それにしても相変わらずゼノブレのBGMの話題になった時の清田さんの名前のあがらなさは納得いかない・・・
91曲中50曲は清田さんやぞ!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:36:12.31 ID:fCsuA3yq0.net
>>219
かなり前のアップデートでセンサーバー無くても出来るようになりましたよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:36:32.93 ID:E2eVXWCv0.net
>>247
HALは続編でじつは・・・だったってあれすごい感動する

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:36:41.20 ID:ko+2M2uf0.net
>>247
HAL研も元ネタは2001年宇宙の旅だな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:37:17.84 ID:gTatg9cn0.net
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  ナビゲーションボールだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン    
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三           一三 / ̄\
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__           一二三  |     |
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ       一三\_/
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

               三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ o  o
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    ||`-|---|    
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |             ミ○
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:37:31.29 ID:9KO8zUmc0.net
>>228
>>229
サンクス

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:37:54.95 ID:tbvV6DZd0.net
>>254
くっ・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:38:03.39 ID:DcHOgODc0.net
>>254
いじわるなナビゲーションボールいいじゃんw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:38:46.51 ID:hU2yr0f60.net
>>254
すき

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:39:13.28 ID:a4IMvgEZ0.net
>>232
展開の起伏が無さ過ぎて見るたびに爆睡できる映画か

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:40:14.09 ID:MdA/TVd20.net
>>254
癒し

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:40:30.45 ID:XF846li20.net
>>254
悪いがこのナビゲーションボール…制御不能でな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:40:46.18 ID:dlHfKNg90.net
pv1のbgm好きだわ
これがメインテーマなのかな?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:41:10.47 ID:auMpHRrB0.net
めっちゃ強いオーバードの
すぐ横を通過するナビゲーションボール

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:41:20.45 ID:9uJzVI5l0.net
>>259
あれ2001年の年越しの時に見ながら2001年を迎えようと思ってビデオ借りてきて
つけたら速攻寝たわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:43:59.26 ID:b49VHXzy0.net
>>263
そして岩が飛んできて死ぬんだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:07:42.80 ID:8EEzJIvAO
リモコンとクラコンプロあれば、
センサーバー必要なかったorz・・・

最初の選択画面だけゲームパットのセンサーが反応しないから、センサーないと無理かなーって思ったんだが、
クラコンプロあれば、スティックでカーソルを移動できるから、問題なかった。

wiiuはセンサーバーは買う必要ないな・・・


>>217
ありがとう!
ゼノクロのこと考えたら、普通のコントローラーで慣れておきたい!

>>224
最初の「ゲームパットとテレビに表示する」「テレビにだけ表示する」の選択画面だけは反応しないんだよ;

>>237
ありがとう!
発売日までクリアできない!時間がない!って状況になれる!
フヒヒ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:45:19.78 ID:DcHOgODc0.net
そんなに賢くなさそうだしな
マジで敵のレベル関係なしに、つき進んでいきそう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:46:03.57 ID:GxKkfRVV0.net
それも一興よ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:46:38.04 ID:VLYB8SGv0.net
3DS版ゼノブレイド買うか悩む…
安いしサントラ付いてくるからお得だけど、一度クリアしたことある、どうしてもグラフィックではWiiに劣ることを考えると…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:46:57.57 ID:3t3TWwkN0.net
モノリスからして2001年宇宙の旅 由来だろうからな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:47:39.04 ID:gE6krfhX0.net
2001年宇宙の旅でのモノリス(黒い石版)
第一モノリス 猿に干渉し人類へ進化を促す
第二モノリス 月に埋まっており、人類がそこまで到達出来るレベルまで進化したことを確認し、木星へ電波を送る。
第三モノリス 電波を辿って木星にたどり着いた人間を高次元の精神生命体 スターチャイルドへと進化させる。
だいたいこんな感じだったっけ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:48:04.41 ID:GD3aBnKe0.net
プラン9・フロム・アウタースペース見ようぜ!
速攻で寝れるぞ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:48:09.93 ID:JYusanIj0.net
モノな石

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:48:41.71 ID:tbvV6DZd0.net
>>273
じゃあ二つあったらステレオな石なんだな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:48:47.65 ID:kGcrMnuq0.net
3DS版ゼノブレは取り敢えずソフトだけ買おうかな
本体はなんで同梱版出さないのか疑問
Newで一番売れるタイトルになりそうなのに
Cスティックがなんか固くて改良した本体出るか同梱出るかしたら
本体買おうと思う

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:50:30.32 ID:HHDBq2am0.net
>>269
そこまで劣ってないと思うけどなあ
https://www.youtube.com/watch?v=c4EBvxsPrJo

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:50:38.55 ID:Jr4yVJyq0.net
>>269
定価安いし立体視あるからある意味Wii版より迫力ありそうだし、
なによりロードが確実に早くなってるぞ。
まあnew3DS持ってないとか立体視OFF派なら無理にとは言わんがw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:51:51.37 ID:+AMDF+Mz0.net
>>254
オートランでも同じことが起こりそうな予感

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:51:55.99 ID:b49VHXzy0.net
>>272
何か聞いたことあるタイトルだと思ったら
某ステルスゲーのやぶ医者が進めてた奴かw
あの医者の中の人はエルマさんだったな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:52:30.50 ID:Q+ufUqhT0.net
サントラ目当てとかいうなら普通に完全版サントラ買ったほうが安いし曲そろってるで

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:53:58.13 ID:PZBGYBrz0.net
3DSのゼノブレイドって単純な移植?
それとも追加要素あり?
それによって買うかどうかかわるな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:54:52.89 ID:VLYB8SGv0.net
>>276,276
New3DSは持ってるし、バリバリ3DはON派だ
もともとNew買ったのはゼノブレイドのためが理由の一つだったからね
やっぱ買うか〜、友達の誕生日プレゼントと二本

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:54:55.51 ID:agznBBCx0.net
>>271
あの映画で「ビッグブラザーの宇宙意思」と口走る電波さんが誕生したとか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:55:04.99 ID:tbvV6DZd0.net
パターン2

  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  ナビゲーションボールだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン    
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三           一三 / ̄\
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__           一二三  |     |
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ       一三\_/
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


               ○
               川スィッ...
              三 
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ o  o
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    ||`-|---|    
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |             
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:55:06.31 ID:atVMOZ5a0.net
移植版は同月発売だからねー
この半年の間に出せなかったのかなと気にはなる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:55:11.10 ID:kGcrMnuq0.net
>>281
追加でコレクションモードがあって
キャラモデル堪能出来るみたいだから
俺は買わない理由がない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:55:20.27 ID:+/jRRF6g0.net
>>247
HALももう18歳
デイジーデイジーを歌ってあげるほどもう子供じゃないから…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:55:30.52 ID:gKxzNpbf0.net
>>284
不覚にもwwww

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:56:42.74 ID:DcHOgODc0.net
コレクションモードっていうのがあって
いわゆる図鑑だな。
キャラやモンスターがいろんな方向からぐりぐり見れるのが追加で
すれ違い通信もあったはず

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:58:23.29 ID:auMpHRrB0.net
>>284
ナビゲーションボールが狙ってやってるだろw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:59:07.18 ID:WxsAOrFC0.net
ドール専用のナビゲーションボールを作ってそのボールに乗り込めばあら不思議

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:59:33.16 ID:+/jRRF6g0.net
ドールにのっててもナビ使えるのかな
視認はきつそうだけどw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:59:48.17 ID:VnEvPuQo0.net
>>242
聞いてたらスピーカーも欲しくなってきた

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:59:48.52 ID:3t3TWwkN0.net
今回のツイートから
高橋が全ての面を統括していて脚本の生殺与奪権もこの人が担ってるんだと思ったよ
当たり前のことなんだけどね
やはりこの人がいないとゼノじゃなくなるんだろうな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:00:00.39 ID:V1cqiWqf0.net
>>259
ソラリスって映画も同じような理由で寝たわw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:01:39.91 ID:DcHOgODc0.net
やっぱりドールに乗ってても使えるんじゃないの

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:01:47.16 ID:Sk0KVbZw0.net
>>284
くっそwwwwwwwwwww

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:03:40.09 ID:kpjXCEkp0.net
総監督ってやる事めっちゃ多いらしいからな
素人目だとディレクターとの違いはよくわからないが

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:04:22.08 ID:hU2yr0f60.net
ソラリスとモノリスって似てるも!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:08:28.12 ID:dlHfKNg90.net
ソラリスはモノリスに似てる以前にゼノギアスにそのまんま出てるだろwww

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:08:38.70 ID:zibh1PLx0.net
>>299
シマリスソフト

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:10:46.05 ID:QmvPcbIf0.net
インナーの武器には

格闘武器:ナイフ、ロングソード、シールド、デュアルソード、ジャベリン、フォトンセイバーなど

射撃武器:アサルトライフル、ガトリングガン、デュアルガン、スナイパーライフル、レイガン、サイコランチャーなど

って書いてるけどこれはドールの武器カテゴリーも上と同じだけあるのか
それともドールにしか扱えないようなロマン武器カテゴリなんかがあるのだろうか
バイナリ―ロータスとかベクターキャノンとかオーバードウェポンとかさ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:11:27.13 ID:DcHOgODc0.net
ソラリスもSF関連の言葉なんだな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:14:08.58 ID:auMpHRrB0.net
ドールだけで1枠も使ってくれるし
ドール関連も期待できると思うけどな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:14:25.27 ID:V1cqiWqf0.net
>>300
ゼノギアスでソラリスという言葉を覚える

惑星ソラリスという映画の存在を知る

そのリメイク映画を借りて見る

Zzz

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:15:45.09 ID:GVozKAxK0.net
「ソラリスの陽のもとに」(スタニスラフ・レム)
傑作…だけど、読者を選ぶ
レムのテーマはコミュニケーションの断絶とか不能とかで、わかりやすいとはお世辞にも言えないし
映画はなんか別モンになってて、映像がきれいな点以外は評価しない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:15:53.75 ID:VnEvPuQo0.net
>>302
隠し武器でガンダムハンマーに期待してる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:16:04.41 ID:PZBGYBrz0.net
コレクションモードだけだと購入意欲湧かんな
新しいユニークかアイテム管理周りの改善とか2週目引き継ぎ選択式とか
嬉しいんだが
もう余ったアイテム一つ一つ売るの嫌だ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:16:36.76 ID:pWnLxisB0.net
てかドールって一人一台なんだろうか
金さえあればいくらでも揃えられるならコレクションするのもありか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:17:22.91 ID:dlHfKNg90.net
>>303
そうなのか
ゼノギアスとアイザックアシモフのロボットと帝国でしか知らなかった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:18:18.54 ID:ouCV3g6V0.net
タツ「くっ殺せも」

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:19:16.56 ID:E2eVXWCv0.net
いまさらブレイド誕生のショート小説読んできたけど
英雄は機体ごと行方不明なんだな、しかもその機体で
反物質コアの敵軍勢を蹴散らしたんだから普通の機体じゃないだろ
もちろん受け継ぐのは主人公なんだろうかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:19:24.10 ID:QmvPcbIf0.net
>>311
バイアス人「おk」

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:20:08.70 ID:zibh1PLx0.net
だいたいどのRPGでもお金余るから、色んな形で使い道用意されてると嬉しい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:22:12.92 ID:hU2yr0f60.net
>>300
ゼノギアスプレイしてなくて…ごめんもー
つ 芋焼酎
>>306
原作すごく興味でてきたので、読んでみようかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:22:17.62 ID:ug8cAwBx0.net
おはようクラリス

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:22:31.74 ID:vHPMBrjo0.net
>>239
ファミ通で今作のストーリーはノンリニアで選択によって変わる事を高橋が話してるよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:22:37.38 ID:eET3hLqb0.net
ゼノブレイド久々にやりたいから買い戻したいんだけどWiiUでやるにもセンサーバーとリモコン必要なの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:22:42.64 ID:TGgmAoiZ0.net
ソラリスは原作の方が面白い
もうひとつ言えば、同じ作者の砂漠の惑星(砂の惑星ではない)の方がここ向けだと思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:22:47.14 ID:OJE87EZc0.net
クラスによって基本装備武器決まってんのね
アーツごとに使用できる武器が決まってんのかな?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:22:59.31 ID:816wtv3B0.net
>>284
実際にありそうで怖いわー

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:23:02.41 ID:DcHOgODc0.net
>>309
機体のコレクションか?カスタマイズか?
HPの変えれる絵を見るかぎりドールは1種類じゃないし
何かしら出きることは確定でしょう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:24:52.43 ID:auMpHRrB0.net
>>318
センサーバーはいらないみたい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:25:45.14 ID:V1cqiWqf0.net
>>304
まあ期待値を低めに保ってたのもあって
ドールはそこまで自由に飛べなそう、エアダッシュ程度のもんだろう→超自由に飛べるじゃん!
とか
仲間は前作と一緒か1人多いくらいだろ→超多いじゃん!
みたいな感じでいちいち頭の片隅で期待してた点を軽く乗り越えて来てくれてるから、もう普通に期待していいんじゃね?ってなってるわw
とりあえずカスタムと色変えはデフォとして、あとは何を仕込んでるか…wktkが止まらん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:26:52.10 ID:GVozKAxK0.net
>>319
同意
「砂漠の惑星」面白いよね
「地球への帰還」もわかりやすいと思う

>>315
合う合わないのある中身なんで、本屋で10ページぐらい立ち読みして確認するのがオススメかも
ハマる人は本当にハマるんだけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:27:09.75 ID:3t3TWwkN0.net
ドール編は異常に楽しみにしてる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:27:27.31 ID:1B03FlH10.net
>>279
なんだと!?
声違いすぎる…って10年前のゲームだし声変わるのはあたりまえか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:27:40.68 ID:C6lzGa+E0.net
>>302
パイルバンカーとかもほしいな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:27:57.25 ID:OJE87EZc0.net
やっぱモナドや未来視に代わるいわゆる主人公補正はドールにかかってるんだろうな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:28:24.33 ID:eET3hLqb0.net
そうなのか
n3dsなんかよりWiiUで安く配信したほうがいい気がするんだけどな,,,


ところでゼノブレイドでフィオルンが串刺しにされたとき機神が体を持ち帰る描写ってあったっけ?
あの演出じゃ普通に埋葬したと勘違いすると思うんだが

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:29:14.53 ID:3t3TWwkN0.net
桑島さんは実は、ドラキュラのシャノアしか知らない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:29:18.42 ID:h0Q0woI/0.net
ドールは主人公以外も乗れるっぽいしどうだろう。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:29:49.36 ID:9uJzVI5l0.net
タルコフスキーは水が好きなだけ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:30:38.14 ID:9uJzVI5l0.net
あ、でもタルコフスキー版ソラリスは冒頭のシーンで当時の首都高が「未来都市となったモスクワ」として
出てきてすげえ面白い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:31:09.93 ID:E2eVXWCv0.net
いろいろ知らないSF小説の名前が知れてよかった
図書館行って探してみよう、ゼノXを待つ間の楽しみができたぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:31:48.20 ID:3t3TWwkN0.net
映画も見たし、原作も読んだけど、ソラリスはきつかったなあw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:31:57.99 ID:5SPxUpSS0.net
多分ドールもオーバークロックギアみたいにギア開放あると思うよ。
公式のインフェルノに模様入ってるのがその状態だろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:32:26.59 ID:9gGHHkgm0.net
ゼノブレはHD版ほしいな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:33:16.44 ID:hU2yr0f60.net
>>325
ありがとうございまっす!本屋さんで手にとってみます!
あとこの作家さんを調べてみたら
「虚数」ってやつがめっちゃ面白そうなので、これも見てみますー

あれ?ここはゼノクロスレ…w

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:34:19.67 ID:h0Q0woI/0.net
ゲームでSF色強いのやるのは無限航路以来だなぁ。
あれは色々荒くて欠点も多いけど良かった。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:35:01.65 ID:zpPo/sG60.net
今wiiリモコンとGamePad(とGCコン)しかないんだけどヌンチャクかプロコンどっちがいいかな?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:35:48.15 ID:+AMDF+Mz0.net
>>337
デストロイモードを思い出す

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:36:51.40 ID:E2eVXWCv0.net
澤野さんの作る歌ってガンダムUCとかめっちゃストーリーに食い込む
まさにその作品のための歌ってくらいの歌詞書くから
今回のゼノXの歌詞もやっぱそこらへん繁栄されてるんだろうなぁ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:38:20.39 ID:uly0LJaI0.net
>>337
ドールのはH.D.ギアってのがあるみたい
何の略かはわからないけどね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:38:29.65 ID:TGgmAoiZ0.net
SF小説って、エンタメに徹してるものもあるけど、難解なもんはホント難解だからなあ
ソラリスは中級者向き

個人的にはラファティみたいな身も蓋もない
(いや、あの人も突き詰めると難解なんだが、シリアスは上級者向けだし)SF好きなんだけどね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:40:27.83 ID:3t3TWwkN0.net
いまだにぐっと来るのはシュルクたちとアルヴィースが最終決戦に向けて別れるところ
あそこのアルヴィースの表情が切なすぎてな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:40:51.46 ID:rzWijI8S0.net
ソラリスって言われてもSUNのOSしか思い浮かばねぇよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:41:05.83 ID:DcHOgODc0.net
>>341
プロコンあるならプロコンでいいんじゃね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:42:03.38 ID:gKxzNpbf0.net
クラコンプロとプロコンは別物だけど大丈夫なんですかね・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:42:07.05 ID:QmvPcbIf0.net
モナドVに「神」が浮かび上がったときは叫びました

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:42:34.70 ID:k1aFOWVZ0.net
>>331
エビ反りしながら高速移動するエルマさんしか思い浮かばなくなったぞどうしてくれる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:42:56.62 ID:TGgmAoiZ0.net
自分が好きなのはラスダンでのディクソンとの会話かな
あのおっさんにはそこまで愛着なかったはずなんだがなあ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:44:19.74 ID:n0c44Sw80.net
ゼノブレの思い出は
フラゲしたのに途中で積んで、1年後にクリアしたこと

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:45:02.51 ID:E2eVXWCv0.net
ゼノブレイドは燃えるイベントシーンたくさんあるけど
やっぱ最初のコロニー9襲撃かな、ほんとあれは泣いた

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:58:13.33 ID:8EEzJIvAO
俺もHD画質のゼノブレイド出るまで待とうと思ったが、関係ないなコレ。
HD画質に慣れてるから、今更wiiの画質は・・・って思ってたが、
今初めてプレイして楽しい。
画質は気持ちよさの問題で、楽しさには影響されないな。

>>318
昨日wiiu買って、今日初めてゼノブレイドしているのだが、
センサーバーいらない。
リモコンは必須。
あとはクラコンプロか、ヌンチャクあればいける。

最初の選択画面のカーソル移動がリモコンだと反応しないと思うが、
スティックで移動したらいい。
その後は、ゲームパットがセンサーバーになってくれる。

念のためセンサーバー買ったが、意味なかった。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:47:16.49 ID:9uJzVI5l0.net
>>345
おっちゃんはイーガンみたいなハードSFも好きだが
ブリン、ソウヤー、ホセファーマー、ニーヴン、ニール・スティーブンスン、バチガルビあたりの
冒険系SFも大好物だ。このへんはゼノブレiドクロスにも通じる感じがする。

高橋・竹田両氏はどのへんが好きなのかなあ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:47:35.66 ID:kpjXCEkp0.net
>>330
あのシーンではフィオルンがどうなったのか全く触れてないんだよな何となく死んだような事だけは言ってるけど
行方不明と言ってしまったら完全に生きてるフラグだし
あえて言わなかったんだろうと思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:48:24.30 ID:h0Q0woI/0.net
ようつべにある
敵との対峙から見るゼノブレイド
だったかを見ると
色々思い出して感慨深い。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:49:18.66 ID:kGcrMnuq0.net
フィオルンはちっちゃい機神兵に食われてなかったか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:49:30.21 ID:v5EzFOcn0.net
機神兵が人を丸呑みしてる描写がそこまでに何度もあるからね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:51:17.22 ID:2cIDNmDu0.net
>>330
コロニー9襲撃のイベントシーンで一般人が機神兵に丸呑みされてた
フィオルンが刺された後、似たような機神兵が群がっていってたから
そのときにお持ち帰りされてたんだと思う

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:51:42.08 ID:GVozKAxK0.net
>>339
スレチなのでほどほどにしとくけど、「虚数」も面白い
理屈っぽいけど、ある意味ソラリスよりわかりやすいかな
楽しんでくれるとファンとしては嬉しい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:51:49.60 ID:3t3TWwkN0.net
あれも回収と食料の二つの役割があったのかしらね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:54:24.34 ID:v5EzFOcn0.net
そういや食料っていう設定もあったんだね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:54:34.15 ID:h0Q0woI/0.net
てかフィオルンは一回死んでるでしょう。
メカルンはまあクローンだね。
直前までの記憶あるからもととの違いあんまないけど。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:54:45.78 ID:w3YKrMJr0.net
あれかなりグロい状態だよなー
腕と脚は確実に無くなってるし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:55:41.39 ID:khz6Q+sy0.net
高橋は神林長平のファンらしいよ
おすすめは戦闘妖精雪風かな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:56:14.23 ID:OGnDIbqm0.net
ソイレントグリーンなら、ニコ動で見かけたなw
もう無いと思うけどw家具付きの物件は驚いたw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:57:00.35 ID:uly0LJaI0.net
>>365
ヴァネアが魂の転送とか言ってたし本人だろう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:58:02.97 ID:vHPMBrjo0.net
>>341
好きな方買うと良いよ
ただ前作が対応してるのはクラシックコントローラープロで、普通のプロコンはUのみなので注意

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:58:32.38 ID:DcHOgODc0.net
>>366
脳みそと脊髄しかない状態から作ったのかもしれん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:58:48.99 ID:3DafrV6R0.net
次のスマブラはエルマさんかタツが出るのかな?
意表をついてドールがきたら笑えるんだがw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:00:44.35 ID:+AMDF+Mz0.net
最後の切りふだがドール召喚かもしれない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:01:23.69 ID:p2jGVR/y0.net
DL版を買おうと思ってたけど、本体の内蔵メモリ確認してみたら22GBピッタリしか残ってなかったんで
素直にパッケージ予約してきた。
WiiUってシステム領域に10GB近く使ってるのね。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:04:10.31 ID:gE6krfhX0.net
次のスマブラとか10年くらいかかるんじゃねーのw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:08:01.91 ID:WmbrREFR0.net
快適にプレイするなら外付けHDD勝った方がいい気がした

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:12:06.17 ID:VnEvPuQo0.net
youtubeにあるゼノブレチート動画(メリアで飛行するやつ)見たけど、
フィールドは本当に作り込んでたんだな、ちょっと感動ものだった
クロスはドールで同じことが普通にやれると思うと胸熱

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:13:16.11 ID:ug8cAwBx0.net
メリアちゃんが頭のちっちゃい羽をパタパタさせて飛ぶ様を想像すると
心が騒いできたのだった。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:13:50.46 ID:WxsAOrFC0.net
メカフィオルンは00ユニットみたいなもんだろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:14:11.72 ID:FWvR+buHO.net
>>206
俺はFE聖戦のEDが一番好き
何か哀愁があって・・・スレチすまん

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:17:15.07 ID:Y6OAtAQm0.net
>>378
メリアちゃんはなんでとぶのんー?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:21:31.00 ID:1C2lIcmF0.net
ゼノブレの世界の魂ってのは
エーテル化して巨神に帰る前の状態を指しているんだろうな。
肉体の残留エーテルというか。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:22:41.45 ID:0EWvde/+0.net
ヤマダ同梱予約出来るってマジ?
正直、近所のヤマダは対応と店員の質がクソすぎるから行きたくなかったけど
出来るなら行ってくるわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:24:28.77 ID:uly0LJaI0.net
万物の根源元素だしねエーテル

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:25:31.27 ID:+G25UhPG0.net
WiiUベーシックを持っているのでパッケを予約
↓探索PV公開
我慢できずに同梱版を予約
↓戦闘PV公開
我慢できずにHDDを購入。DLカードを待つ
↓次回は、ドールよ!

こんなゲーム初めてやw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:28:00.04 ID:DcHOgODc0.net
>>383
ちょっとの我慢で同梱版よ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:31:49.28 ID:pDJ7+jTp0.net
アイ・オー・データのバスパワーHDDちょっと前までアマゾンで8000円ぐらいだったのが
定価ぐらいまで戻っちゃってるな
ゼノクロスプラトゥーン需要で売れてきたか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:32:20.66 ID:k08SeQTB0.net
>>385
おいおいw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:34:46.81 ID:k/FFBh4y0.net
パッケで行こうと思ってたけど
前日22時頃からプレイできるかもと思うとやっぱDLに惹かれるな
HDDとかの知識全然だから何買えばいいかもさっぱりだしちょっと調べ始めるか・・・

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:35:32.62 ID:k08SeQTB0.net
あらかじめDLにそそくさと飛びついてしまったので
もう少し安く買えたなぁとちょっと後悔

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:35:35.77 ID:hIv14CFR0.net
>>389
発売日祝日てのがめちゃくちゃでかい
前日夜好きなだけやれるもの

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:37:43.54 ID:Lqd3IF5F0.net
発売日は飯と飲み物とお菓子を買い溜めして待機予定
あーこんな事するの中学生以来で楽しみだわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:38:19.08 ID:f/lkOA+g0.net
【ヤバイ】ゲーム屋さん「『ゼノブレイドクロス』入荷少ないです」←任天堂信者ブチギレでブログに突撃「これは天罰です」

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:38:46.07 ID:M3DjmO1+0.net
みんながあらかじめダウンロードをしているようなので
僕もあらかじめにイリーナをもらっていきますね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:39:17.16 ID:Yf8qTaTG0.net
じゃあ俺はあらかじめにエルマさん貰っていきますね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:39:51.91 ID:de5oSdau0.net
HDDは値上がり傾向なのでおはやめに

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:39:55.73 ID:k08SeQTB0.net
夜更かしすると結局次の日が使い物にならないから
キャラクリだけやって寝ようと思ってるんだけど
気が付くと外が白んでチュンチュン聞こえてそうw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:42:43.11 ID:vHPMBrjo0.net
>>387
確か月末から値上げもされるはず

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:43:05.07 ID:de5oSdau0.net
連休明けは5月病+ゼノブレ中毒を併発しないように注意しましょう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:43:21.12 ID:f/lkOA+g0.net
>>385
こんなブサイクキャラのゲームは初めての間違いやろwww

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:44:40.79 ID:oqP1euPj0.net
よろしくたのんまっせ〜!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:44:41.47 ID:0EWvde/+0.net
>>386
頑張るわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:47:21.02 ID:FhnIRsvE0.net
ハイパー・ドライブ・ギア あたりかねえw
安直だけど分かりやすいし、ゼノギアスでもハイパーモードってのがあったし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:49:02.23 ID:uly0LJaI0.net
尼で同梱版確保してるけどいつも届くの発売日の一日後なんだよなー
我慢できずにWiiU本体とDL版買っちゃいそう

DLが開始されるあのお祭りが好きで参加したいってのもあるけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:49:12.61 ID:5wV44TnM0.net
>>381
ハイエンターですからー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:49:49.60 ID:x568P4Qn0.net
今帰ってツイッターみたけど、ノポンもともと出る予定なかったのか。
まあ、ノポンが出るだけで、未知の惑星にノポン?じゃあ、ここはゼノブレイドの後の世界?ってイメージがついちゃうもんな。
確かに前作に居たキャラクターって新たな物語には出しにくいよね。ある意味ネタ晴らしにもなっちゃうわけだし。

まあ、ノポンをどういう設定でもってくるかが見ものって事かな。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:50:57.89 ID:iTtRDpQG0.net
これは発売日何時からダウンロード開始かねー?寝る前に少しは触れるといいなぁ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:51:03.51 ID:w5W2gauw0.net
>>381
 
 88歳ですけどー?
 

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:51:41.83 ID:k08SeQTB0.net
ショートストーリー見る限りじゃノポンまわりは
ホムホムだの勇者だの前作とリンクさせる気満々にみえたんだけどな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:52:01.71 ID:DcHOgODc0.net
>>404
当日お急ぎ便が同梱でも使えるようになったみたいだよ
最初は無理だったんだけどな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:52:15.20 ID:hIv14CFR0.net
>>407
>>389
3DSのソフトやスマブラやマリカがこの時間帯やったんかな?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:52:47.14 ID:k08SeQTB0.net
>>407
あらかじめDLやってると前日の22時ぐらいから
公式フライングできるらしい、まだやったことないけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:55:03.43 ID:de5oSdau0.net
>>410
予約のお急ぎ便は品物によって使えたり使えなかったり、同梱版はわからん
あと「お急ぎ」のくせに20:00とかよくあります

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:55:17.11 ID:uly0LJaI0.net
>>410
ほうほうお急ぎ便の存在は知ってたけど詳しくは知らなかった
使えるならちょっと自分で調べてみようかねありがとう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:55:56.35 ID:V1cqiWqf0.net
>>399
ちょっと強めのダニにも注意しましょう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:56:39.57 ID:Y6OAtAQm0.net
>>405
>>408

∩ノシ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:56:48.85 ID:hIv14CFR0.net
>>399
100%発症してる自分しか未来視に映りません

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:57:52.14 ID:oqP1euPj0.net
wiiUをカバンにしのばせて
ゲムパでプレイすればどこでもゼノクロ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:02:14.73 ID:3GKOxQNx0.net
電話の子機を携帯と言い張るみたいなもんだなw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:05:01.08 ID:CkbxuUA+0.net
電源が…
新幹線の中ぐらいでならできるかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:06:18.96 ID:kQSav2s80.net
ツイッターあたりで晒されそう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:07:02.49 ID:mmwRxQL20.net
FF15、体験版の時点でゼノブレクロスより遥かに面白そうな件 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1426518328/

評判わるいみたいね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:07:23.00 ID:W9g0VUhx0.net
飲食店でドヤ顔しながらプレイしてみてはいかがなものか
喫茶店系ならわりと「ご自由にどうぞ」なとこあるし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:08:54.34 ID:Z2cYx4Qy0.net
この前、WiiUをネカフェにもっていってDLするという
猛者がこのスレに現れてたなw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:12:10.05 ID:cET8I8xc0.net
>>397
俺もそれ悩んでる
早めに寝て次の日から存分に楽しんだ方が良いの分かっていても、
待ちに待ったゲームがプレイ可能な状態で目の前にあるのに
寝るなんてそもそも無理そうw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:13:23.60 ID:axoi9Osl0.net
次の日存分に遊べる時間が欲しい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:13:52.34 ID:u2VmkVuw0.net
発売日前に食料も買い込まないとね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:13:56.11 ID:kify9/630.net
>>420
つべあたりに新幹線内でWiiU起動してゲームやってた動画あったはず

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:14:48.48 ID:VXQqy3/h0.net
DL派は寝る前に少しでもプレイしようとするんじゃねw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:15:39.51 ID:qMqBt7LR0.net
パッケージ欲しいけど前日にやりたいからDL版にするわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:17:47.28 ID:Z2cYx4Qy0.net
>>427
外に出て飯を食う時間すら惜しく感じるかもしれんしな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:18:03.18 ID:gzr6pmt30.net
発売日、開店前のゲーム屋にスタンバイ。速攻で購入し安全運転で帰宅
あとはもうこっちのもんよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:18:05.19 ID:hypgDmM+0.net
>>429
翌日は休日なのでむしろ寝ない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:19:59.22 ID:KOGu1HNq0.net
翌日はピザ出前頼んで家から出ないわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:20:09.38 ID:MVQi+p+u0.net
むしろやりながら食えるカロリーメイトか
エネルギーさえ取れればいいと割り切りウィダーインゼリーを用意しよう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:21:01.46 ID:W9g0VUhx0.net
28日は帰宅したら即仮眠に入る

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:22:05.35 ID:/Zg0BNWv0.net
アマの同梱版組だから初日にプレイ出来るか分かんないんだよなあ
お急ぎ便っていう手もあるけど九州住まいだから下手すりゃ1〜2日遅れの可能性もあるし…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:22:31.60 ID:az7D0ctZ0.net
こっちは24時間やってるところで予約したから日にちが変わったら棚に置き始める(売り始める)
可能性にかけて深夜買いに行くわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:23:13.01 ID:KOGu1HNq0.net
>>437
今からでも近所の家電量販店で予約してAmazonキャンセルした方がいいんじゃ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:23:40.51 ID:coZsadsO0.net
部屋に塩と水と米と炊飯器もちこめばええんや

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:24:02.57 ID:u2VmkVuw0.net
>>434
マ・ノン人乙

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:27:07.15 ID:/Zg0BNWv0.net
>>439
ドール編公開前に家電量販店回って予約できたらそうするつもり
そうなればアマ限定のパスケースは諦めるわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:27:11.61 ID:+G7gJnpc0.net
あらかじめダウンロードがあるとはいえ3GB前後の容量
さらにあらかじめダウンロード知らずに22.7GB普通にダウンロードする層いるだろうし
サーバーへの負荷相当だろうな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:27:52.45 ID:mmwRxQL20.net
http://www.twitch.tv/dualshockerslive
悔しいがFF15の方が面白そうだ、WiiU売ってPS4買ってくる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:29:05.72 ID:rp/IQNgO0.net
あーAmazonはオマケが付いたか
でもオマケつき高いんだよな・・・・

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:29:53.71 ID:Z2cYx4Qy0.net
まだ探せば店頭にはあるみたいだしな
でもドール編までに動いてたほうが確実だろな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:29:56.60 ID:PPHxvpLb0.net
ピザ食いたくなってきた

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:32:07.10 ID:VXQqy3/h0.net
尼限定特典付き
46670円なり

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:33:06.94 ID:MVQi+p+u0.net
>>445
まだパスケースなだけ増しやで…

PC壁紙で1000円増しとかはマジぼってる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:33:21.49 ID:8JBjpHUA0.net
ジャンプ力が明らかにマリオさんよりある件について

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:34:23.32 ID:5SV2zm2W0.net
リアルな頭身になればマリオさんもあれくらい飛べるんじゃね?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:34:36.63 ID:mnOF/zjj0.net
ゲオにいくのは?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:37:40.49 ID:VXQqy3/h0.net
ゲオはネット販売はないんだな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:42:55.82 ID:/Zg0BNWv0.net
家電量販店に行くとテレビやオーディオ機器も買い換えたくなるんだよなあ。独身社会人の悩み…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:43:28.73 ID:CkbxuUA+0.net
ゲオやらヤマダやらの店頭はまだ同梱版があるって情報が散見されるし
まだマケプレに手を出すような段階ではないだろう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:46:52.73 ID:tN4jeJPo0.net
アマゾンが定期的に補充するの知らん奴多いのか
待ってれば普通に定価で予約できるからな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:47:24.87 ID:W2dVFGkY0.net
意訳氏のPV2の歌詞翻訳を少し整理して載せる
意味深な所は「」で囲んでおくね

(最初のラップの歌詞)
あの失った鍵を探すんだ
ただ君の為に生きるんだ
太陽が堕ちる 私のせいで…
あなたの想いはどこ?
あなたのライフはどこ?
※繰り返し

(ドールシーン後からの歌詞)
あの失った鍵を探そう
虚無に堕ちる人々
ただあなたの為に生きて
私が羽ばたく空の中で
何が隠されているの?
待っててくれるよね?
いつも「何か」あるわ
「この閉ざされた世界」には何かが

「洗濯」を迫る声がする
貴方の心?それとも私の魂?
そして太陽が堕ちる…私のせいで…
あなたの想いは何処なの?
あなたのライフは何処へ?
誰も知らない「腐敗した世界」

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:48:37.15 ID:zYb9NxBJ0.net
・・・洗濯物はためちゃだめだよな、うん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:49:00.11 ID:E2daVtTQ0.net
すまん、声優全然詳しくないから見当違いかもしれないんだけど
敵のイカねーちゃんの中の人ってゼノブレのメイナス様の人?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:49:51.65 ID:A4WDLqDp0.net
長時間プレイしそうだから円盤やめてダウンロード版にしたわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:51:16.31 ID:QIt/cQFz0.net
洗濯を迫る…
太陽が堕ちる…私のせいで…

洗濯出来なかったんですね、分かります
つまりラスボスは…おかん…

やっべー逃げろ!!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:52:06.03 ID:owoJD+iGO.net
>>457
洗濯じゃなくて「選択」じゃないのか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:54:15.89 ID:kQSav2s80.net
洗濯しなくちゃ(使命感)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:54:38.07 ID:4S0PP3hk0.net
深夜だかねしょうがないね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:54:57.16 ID:m6uDHzth0.net
>>459
うーんそう言われてみればそういう気もしなくもないこともなくないかも知れない…
坂本真綾(ライトニングさんの人)って予想もあったけど戦闘編の聞いたら違くね?ってなったし、どうやろ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:57:37.84 ID:RQYIS7Id0.net
>>444
割とマジでお前のレス見てDL版購入したわ
今DL中
買うなさせると絶対買う気になる俺だ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:01:03.87 ID:nZ02Ss8K0.net
ヤマダで同梱版予約したんだけど、これで当日プレイできる!と思ったら、今日、友達に結婚式の二次会誘われたわ
さすがに結婚式優先にするしかない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:01:36.45 ID:Z2cYx4Qy0.net
メイナスの中の人
つべで名前で検索しても該当なしって出るな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:01:59.72 ID:phrXng3U0.net
あれか、エルマさんの恋人がライフで眠ってて助けるためには人類を裏切らなくてはいけなくてうんたらかんたらか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:02:08.81 ID:u2VmkVuw0.net
メイナス様なの?
前回と配役が違いすぎて全くわからんなw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:02:13.66 ID:+G7gJnpc0.net
      _______   m  nΛn m
==|===i´ i´######i´ i´====@∀==∀=====|=
 . Yl | |#######| |:::|   `/◎A◎ヽ   Y
 . ||l . | |#######| |:::|  ιl     lゝ . ||
 . ||l . | |#######| |:::|    `-u-u‐´...  ||
 . ||l . | `―――'.. |:::|       °:       ||
 . ||   ゙"'''''''''''''''''''''"゙'"゙       。 :     .||
 . ||      :                  ||

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:02:43.03 ID:qr5DJctd0.net
>>457
うおー
なんかええな
これからは色々考えながら洗濯するぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:03:44.70 ID:6GaSJHSM0.net
声優ならフィオルンの人に出てきてほしい
うまかった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:04:16.16 ID:kd7vKqrr0.net
インストール先として
内部ストレージと外付けHDDがあるけど、
アクセス的にどっちが早いのかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:04:41.79 ID:W2dVFGkY0.net
フィオルンの中の人は普段メッチャどもり声だぜ
だから中尾プロって言われてたり

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:05:16.50 ID:ci5g3bSa0.net
太陽が堕ちたら乾かないじゃないですか!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:06:07.97 ID:Z2cYx4Qy0.net
>>474
そりゃ内部じゃないの

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:06:21.94 ID:W2dVFGkY0.net
母「あの悲劇を…もう繰り返させはしない!」

なるほど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:07:11.18 ID:W9g0VUhx0.net
もしも太陽がなかったら、地球はたちまち凍りつくじゃないですか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:07:57.04 ID:6GaSJHSM0.net
>>475
マジで
プロやねぇ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:08:02.91 ID:CK3ap9zE0.net
>>474
内部ストレージだけど、WiiU32GBでもクロスは入らないだろう。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:08:27.70 ID:W2dVFGkY0.net
太陽が堕ちるまでにあの剣を取り戻してください。
なに、貴方ならきっと出来ますよ。
信じなさい…信じなさい…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:08:32.74 ID:ci5g3bSa0.net
>>471
丸洗いOK

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:08:44.60 ID:ZDgkuLxz0.net
>>444
や、やめてくれ(震え声)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:09:06.08 ID:D8wHrJCM0.net
翻訳に興味なかったけどちょっと見てみようかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:09:19.62 ID:kd7vKqrr0.net
>>477
だよね。

>>481
事前DLだと20G前後だよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:10:04.78 ID:Z2cYx4Qy0.net
>>475
気になったから聞いてみたけど
普段、全くフィオルンじゃないな
汚い声だな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:10:34.17 ID:+FfjRNTJ0.net
歌詞は菅野ようこみたいに意味の分からない言語にしてしまえばいいのにね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:12:55.73 ID:ci5g3bSa0.net
>>487
だからこそのフィオルンの演技なのかも
変に萌え系だったり媚びてたりアニメ声じゃなくて好きだわフィオルンの声と演技

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:15:51.51 ID:+G7gJnpc0.net
>>479
家は焼けるし畑はコルホーズだな
君はシベリア送りだろう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:18:02.24 ID:Z2cYx4Qy0.net
>>489
リキとヴァネアの中の人も一緒と聞いたときも驚いたけど
わからないもんだよねえ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:18:39.66 ID:CZiW2vXg0.net
WiiUの内臓フラッシュメモリは、デフォルトでシステムやらで8GBくらい埋まってる
プレミアム本体でも、空きは24GBくらいだな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:18:50.09 ID:W2dVFGkY0.net
洗濯しないから腐敗したんだろ(適当)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:23:15.71 ID:E8HX0II20.net
>>479
花は枯れ、鳥は空を捨て、人は微笑みを無くすんですね分かります

閉ざされた世界ってのは何なんだろうね、外宇宙と隔絶された惑星?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:23:28.93 ID:2JmAn99i0.net
外付け買わないならディスク買って一部インストールがいいってことだな。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:23:54.28 ID:Z2cYx4Qy0.net
そういうことだな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:27:12.25 ID:GpOa0ltO0.net
あらためてE3のときのPV観るとネコ獣人のところで「みんな、やめて」って言ってるのはセリカなのかな?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:28:34.34 ID:6GaSJHSM0.net
>>497
前ここであれはリンちゃんだって聞いたぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:30:34.87 ID:VXQqy3/h0.net
リンという意見の方が大勢て感じ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:31:18.17 ID:GpOa0ltO0.net
>>498
おう、そうか…
声優の聞き分けが苦手なので声優ソムリエの鑑定には従います

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:31:44.68 ID:+G7gJnpc0.net
あの声、釘宮理恵とばかり思ってたわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:36:09.08 ID:G7tAsVYJ0.net
快適にゼノクロる為にテレビを55型にサイズアップさせ、テレビ台・カーペット・ソファを新調し
ついでにエアコンも買い換えた。ゼノクロの経済効果ヤバい。そしてワイの財布もヤバい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:36:55.94 ID:coZsadsO0.net
大谷育江だな
コナンの光彦みてーな声だと初見でも思った

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:37:26.36 ID:W2dVFGkY0.net
>>502
仲良くしていかないとね^^

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:40:33.42 ID:coZsadsO0.net
>>503はセリカの事ですハイ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:43:43.76 ID:CK3ap9zE0.net
快適にプレイするためには事前に用事をすませないといけないな。歯治療とか部屋片付けとか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:44:19.50 ID:/Zg0BNWv0.net
仕事の関係で職場に巨大モニターと完璧な音響設備があるんだけど
ここでゼノクロがプレイ出来たらどんなに素晴らしいか…まあ無理なんだけど。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:45:05.34 ID:+G7gJnpc0.net
確かにセリカは大谷育江っぽいな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:46:51.48 ID:VzgA2mRu0.net
大谷育江って聞くとピカチュウよりステフの方が思い浮かぶのは俺だけのはず

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:47:27.70 ID:3GKOxQNx0.net
Wiiuにコミュニティってあるんだな。
しかし、ゼノブレイド関係のコミュニティが無かったので、そっ閉。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:47:30.44 ID:5SV2zm2W0.net
とりあえずコーヒーは買っておいた
徹夜すんぞー

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:50:02.30 ID:ci5g3bSa0.net
>>511
コーヒーは利尿作用があるから
あんまり飲むとおしっこばっか行って進まなくなるぜ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:52:07.00 ID:nrGKrrA90.net
主人公はやっぱり異能生存体だったりするんだろうか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:00:05.97 ID:3GKOxQNx0.net
主人公はキャラメイクされた姿だと、プレイヤーが認識しているだけ。

リンちゃん達は主人公を、キャラメイクした姿と認識しているとは限らない。

とか、プレイヤーを巻き込むメタなSFはゼノには似合わないか。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:01:51.22 ID:xz4vB/gD0.net
セリカはFE覚醒の大人チキの声、もしくはまどマギの巴マミの声か

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:03:20.09 ID:owoJD+iGO.net
セリカは茅野じゃないの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:11:05.26 ID:XsIPKWE40.net
佐藤聡美

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:21:45.05 ID:+G7gJnpc0.net
セリカの声… わたし、気になります!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:26:20.71 ID:ZsFZIwTp0.net
芹澤優

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:27:43.05 ID:u2VmkVuw0.net
ダメ絶対音感の人きてくれー

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:29:55.04 ID:ZsFZIwTp0.net
フライは中井か小西

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:34:34.39 ID:Z2cYx4Qy0.net
意見割れてるな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:37:17.26 ID:FOAtAlP+0.net
そういやマードレスさんの人もわからない感じか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:37:52.49 ID:B9dKaPc80.net
俺もセリカは佐藤聡美さんだと思う
ラジオずっと聞いてたから自信ある

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:39:12.80 ID:ZcIgp7NR0.net
セリカは進撃のクリスタっぽいと感じた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:47:17.41 ID:mtIcpvMb0.net
俺は大谷育江(の声の子)と富良野で将来を誓い合った仲だからセリカちゃんも嫁にしないといけないのか・・・
ゼノクロは男女ともに嫁もとい伴侶にしたいキャラが多すぎて困る

それにしても歌詞で盛り上がってるが「閉ざされた世界」ねぇ・・・
別の人はバテンカイトスの繋がりでミラは別次元との狭間にある存在なのではと考察してるのもあるし
これでゼノブレの世界設定を意識するなっつーほうが無理な話だわ
きっと多少は関係してるけどゼノブレを知らなくてもストーリーがまとまるようになってるんだろうなと俺は考えている

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:10:48.51 ID:iMEuZ8j10.net
リーーーーーン!

ちゃーーーーん!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:15:36.51 ID:+FfjRNTJ0.net
おばーーちゃーーーーん

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:18:01.06 ID:ZsFZIwTp0.net
これーーなんぼーー

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:26:47.79 ID:QWRTCtAX0.net
しかしみんな良くあの一言だけで声優の予想つけられるな
ピカチュウとか光彦で知ってるから大谷育江と言われればそうかもしれないって程度だ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:27:16.23 ID:w1hQvdJd0.net
今日はカウントダウンないのかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:31:03.15 ID:BOn62y0X0.net
ごめん忘れてたw
今からつくる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:42:00.56 ID:y9/xDGxH0.net
大谷育江が今さら若いヒロインするとは思えぬ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:43:14.80 ID:vBS89VWB0.net
たまにはnextにも貼ってあげて(´・ω・`)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:43:26.63 ID:jr1cXVHk0.net
http://imgur.com/FeDogrV.png

http://imgur.com/pU9SnVY.png

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:48:18.76 ID:Uv9L4iAH0.net
スラング出されるとすげー萎えるんだよな
コラだと思いたい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:50:20.61 ID:JJ7CN9JO0.net
ワイルドダウン!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:57:09.38 ID:mOAe8PUG0.net
>>505
若干舌足らずな感じがするからメリアみたいに新人さん連れてきたのかもしれん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:01:40.52 ID:0Eg3tn0a0.net
メリアって新人さんだったのかまだ活動してるのかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:04:22.90 ID:3GKOxQNx0.net
惑星ミラが実は生物。
そんなホラーが思い浮かんだ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:07:25.96 ID:+G7gJnpc0.net
よく聞いたら大谷育江っぽい声質だけどずっと若い気がするわ
しかし茅野愛衣も佐藤聡美もこの声に近い声だしてるキャラ知らないから全然わかんねぇw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:08:15.18 ID:ZcIgp7NR0.net
アバター思い出した
あれおもしろい映画だったな
なんとなく世界観似てる気がする

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:08:25.95 ID:BOn62y0X0.net
あと43日!!!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:09:11.56 ID:BOn62y0X0.net
http://i.imgur.com/y3srfCW.jpg
貼り忘れた!

うおおおおおおおおおおおおおおお

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:11:58.71 ID:Rxvw0Aad0.net
>>540
ホラーと言うか、SFでは意思を持つ惑星サイズの生き物は定番ネタでな……
ゼノサーガにも小惑星級のグノーシスが居たなあ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:12:35.44 ID:BOn62y0X0.net
惑星級×ロボット=ユニクロン

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:12:59.89 ID:mOAe8PUG0.net
>>544
おおおおおおおおおおおおおおおつううううううううううううううう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:16:57.82 ID:Rxvw0Aad0.net
>>544
いつも乙です
毎日楽しみにしてるよ〜
今日のはちょっとしんみり感あるねw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:29:13.13 ID:B9dKaPc80.net
佐藤聡美のこのキャラに近いと思うんだけどどうだろう
ニコのURLがうまく貼れない

http://www.nicovide o.jp/watch/sm15785289

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:32:38.86 ID:3GKOxQNx0.net
>>545
じゃぁ、ゼノシリーズなら妄想の範囲内か。

もし意思を持つ惑星なら、
地球人を捕獲するために、突然現れた。
地球人にとって住みやすい環境も捕獲するため。

とか、説明つきそうだけど、
やっぱりホラーだ・・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:38:22.51 ID:mAa8zChH0.net
みんなセリカセリカマードレスマードレス言ってるから
フライさんは俺がもらっていくは

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:40:43.03 ID:414G8AIn0.net
>>549
俺の耳がおかしくなけりゃ全く違う
どう聞いても光彦

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:45:05.63 ID:mOAe8PUG0.net
>>549
似てるけど違うような気がする

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:57:50.45 ID:+G7gJnpc0.net
>>549
これなら大谷育江のほうが近い気がする

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 05:11:54.37 ID:JJ7CN9JO0.net
セリカって最後の方の「これで有利になりますね」って台詞だろ?大谷育江に聞こえるけど誰だろうね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 05:20:51.38 ID:+G7gJnpc0.net
>>533
大谷育江の若いヒロインなら最近こよりちゃんやってただろと思ったら
あれもう13年も前になるのか…

冷や汗出てきたわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 05:35:03.39 ID:c3iiMEcV0.net
>>509
一瞬将棋かと思った

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 05:37:12.97 ID:vBS89VWB0.net
フフフ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 05:43:40.35 ID:c3iiMEcV0.net
>>556
大谷さんと言えば姫ちゃんのリボンだろ
俺もよく小学校の頃「イケイケゴーゴージャーンプ!」を真似したわ


ちなみにミヤホンは姫リボのファンな
昔の雑誌のインタビューに書いてた
当時少女漫画にハマってたみたいで、女の子向けのゲームも作りたいとも書いてたわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 05:56:47.82 ID:ZtzficD80.net
大谷育江の声には聞こえないけどなあ
まあ一瞬過ぎて判断難しいけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:00:53.61 ID:JJ7CN9JO0.net
戦闘編の28:07ぐらい
そう言われると大谷育江と違う気もするなぁ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:01:21.80 ID:ZtzficD80.net
あーら残念の声は特にエフェクトかかるとちょっと中尾プロっぽいと思ったけどまあ違うだろうな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:03:11.86 ID:yi3otbxj0.net
pv見て興味もったんだけど、主人公はキャラメイクのやつになるの?スマブラでしか知らないけど、前作のシュルクみたいな主人公はいないの?前作は評価高いみたいだけど、どの辺がよかったの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:08:59.77 ID:JJ7CN9JO0.net
今回はオンライン要素があるからか主人公はキャラメイクだよ。シュルクみたいに固定のキャラではない
前作のどのへんが面白かったかというと広い世界を自由に探索、戦闘でのやりくりとか、あと巨人2人の表面が主人公たちが暮らす世界って設定やモナドとかのロマン?
色々あるから本当に興味持ったらその時は3DS版やってみてほしいな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:27:20.07 ID:yi3otbxj0.net
なるほど戦闘システムのpvはみたんだけど、モドナとかなかったしシステムは変わったの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:34:48.86 ID:+G7gJnpc0.net
>>559
おいよく読め最近の話だぞ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:42:50.15 ID:l+t9Jlfk0.net
エルマさんって寝起きいい方なのかな…
寝相も気になる…フヘヘ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:43:07.81 ID:5F/rAtrF0.net
>>523
自分は豊口めぐみみたいな声だな〜
と思いながら聴いてた
自信は無い

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:48:22.19 ID:4KNHX4eC0.net
>>302
今のところ判明してるのはスティンガーミサイル、マルチミサイル、ガトリングファイヤー
あと名前不明だけど肩につけるデカい実体剣
インナーの装備とは別系統だろうな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:50:41.56 ID:JJ7CN9JO0.net
>>565
前作の主人公シュルクの武器はモナド(あの赤い剣)で固定で、ストーリー的にもかなり意味を持つものだった
斬れる物が決まっていたり、少し先の未来が見えるといった感じで。
戦闘でもそれがシステムに入ってて、次の相手の一撃で死ぬ未来が見えたら守備上げて未来を変えたりとかで楽しい

ゼノブレイドクロスはモナド無いけどシステム的には進化してるし他の要素もかなり増えてるから楽しみって感じだな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:51:51.64 ID:WthBjUZ+0.net
今回はソウルボイスとかアーツコンボとかOCGとか攻撃的な畳み掛ける要素が多いし
前作の未来視やヘイト管理みたいな防御的要素は薄くなったバトルスタイルになったのかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:53:32.68 ID:bN69xRj00.net
大谷って病気じゃなかったっけ
もう治ったんか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:17:08.49 ID:lj2wQMl10.net
皆おはよう
とうとうゼノクロの、というか惑星ミラにいる夢までみてしまった
もうだめだ 移住する

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:26:02.35 ID:JJ7CN9JO0.net
>>572
毎週ピカチュウやってんじゃないの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:29:53.14 ID:DX3KbZqU0.net
ピカチュウの声なんて使いまわせるんじゃないの

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 07:39:26.35 ID:AqRtQJBPU
過去の膨大な録画を全部再生して音声切り貼りしてデータベース作った上でなら使いまわせるだろうね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:36:57.78 ID:u+qyhJiP0.net
>>570
そうなんだ!
ストーリーはイメージだけど、前作はテイルズやFFみたいなキャラメインから、今作はPSOみたいな感じになるのかな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:39:46.61 ID:7mZOvalk0.net
過去の膨大な録画を全部再生して音声切り貼りしてデータベース作った上でなら使いまわせるだろうね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:39:49.60 ID:v1y2EZAB0.net
ゼノサーガみたいな感じかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:44:36.62 ID:PhiH6QqQ0.net
エルマ「彼はコンパニオン所属のフライ。ちょっとがさつなところもあるけど、NLA住民の間に起こるトラブルを酒と銃弾で解決しているわ」

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:45:04.68 ID:K/Dax5r30.net
以前病気かなんかでお休みしてたときはピカチュウの声は本当に過去の収録を使いまわしてたらしいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:46:17.55 ID:JhJ2GMTv0.net
>>580
がさつな奴には向かない仕事のようだがw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:46:40.08 ID:l+t9Jlfk0.net
今更だけどワイルドダウン
ttp://i.imgur.com/q4LB99R.png

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:06:06.73 ID:unpmdXIN0.net
>>571
全員が同じことできるし前作みたいなキャラ特有の役割はないだろうね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:06:24.77 ID:S+3D9ml70.net
>>571
いや、少なくとも盾職の存在は確かだし、
オンならソウルボイス成立とTP貯めに徹して、OCGの高速リキャストで回復アーツをバラまくスタイルとか有りじゃねえかな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:07:23.65 ID:ci5g3bSa0.net
早くやりたいのう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:07:28.61 ID:M3XdF6ru0.net
FF15のラムウの動画つべにきた

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=lK3HNm6wH0c#t=71

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:10:26.18 ID:vBS89VWB0.net
もうとっくに見て
とっくに見飽きたよ
すぐにスキップする未来視が見えた

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:13:22.97 ID:JJ7CN9JO0.net
ワイルドダウン!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:15:32.33 ID:cET8I8xc0.net
>>585
前作のラインは操作しても十分面白いキャラだったから、
ヘイト管理やタンク用アーツ等の要素はある程度残ってて欲しいな
ヘイト集めまくってガードシフトでカキン!カキン!が最高だった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:17:19.29 ID:PhiH6QqQ0.net
>>582
この人選ミスが後にNLAの火種となるのだよ。

てな冗談はともかく早く声優全員分のワイルドダウンが聞きたいw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:19:47.23 ID:DX3KbZqU0.net
チェインの連携から一人連携のOCGになったのはオン要素も絡めてなのかね
オーバードと同じように突然変異で人類に発現したっていう設定をシステムに絡めるあたりはさすがだが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:34:07.66 ID:m6uDHzth0.net
>>539
まだ活動してるというかクロスにも出てるし…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:42:24.66 ID:ce7xs2aR0.net
あと43日って拷問でしょ
明後日にしよう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:55:21.24 ID:4KNHX4eC0.net
今のところ味方のクラスチェンジは無さそうな感じだけど、
アーツとソウルボイスを変更することでかなり行動パターンを指定できそうだね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:00:21.39 ID:l+t9Jlfk0.net
タコ姐さんに焼かれる可能性があるが発売日前夜に目覚めるコールドスリープ装置があったら入るか…?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:05:28.01 ID:Qqo+0zwp0.net
>>585
ocg発動してた戦闘だと味方ズタボロだったし
敵の強さによっては回復役いないと全滅しかねないかもね
ocg発動中はソウルボイスが発生しないのかな?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:37:08.34 ID:wxEO50Q20.net
ゼノブレあるある〜
モナド斬に全振りして詰む〜

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:39:26.75 ID:2VuJ1ghF0.net
>>595
仲間はCC無しで上限20で終わりだとすると、育てる楽しみが物語の途中で終わってしまわないかが
モノリスゲーってちょくちょくそういうのあるし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:44:14.28 ID:fJWstQXT0.net
CCなしで上限20なんていうから某シミュレーションゲームかと

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:48:37.11 ID:cET8I8xc0.net
>>595
指示も細かく出せるようだしな
まぁ前作のAIも結構的確に動いてくれたけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:59:17.53 ID:v1y2EZAB0.net
>>596
俺のラック値では焼かれるだろうからおとなしく待つわ
ドール編もあるし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:02:47.75 ID:kkoUJIjJ0.net
リンちゃんは今が一番可愛い時期。
このタイプは20台半ばからちょいぽちゃになり、30台にはおでぶさんになる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:04:58.33 ID:AXvDq7v20.net
これだからロリコンは…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:12:06.98 ID:oByrBuCoO.net
>>457
大義である!!引き続き他曲の歌詞も解読を急がれたし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:12:13.33 ID:v1y2EZAB0.net
肌の弾力が違う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:12:26.83 ID:PhiH6QqQ0.net
仲間が多くてシナリオもリニアな展開ではないとすると、個々のプレイヤーの進行によって戦闘時のロールを柔軟に変更する必要が出てくるんじゃないか。

なので、個人的には仲間はクラスチェンジ可能なものと推測してる。
ホニャララ改って名前は武器マスタリーを習得するとベースクラスで使用できる武器をカスタマイズできるようになるからその名称なんじゃないかなと。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:14:41.97 ID:v1y2EZAB0.net
ロール変更はキャラごと変えてねパターンかもしれない
パーティーに入れられるキャラ多そうだし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:16:36.12 ID:m7zzjpn50.net
>>605
iyakku氏の翻訳ですえ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:18:54.42 ID:qr60kk0u0.net
>>457
これ誤訳(というか聞き取りミス)なんじゃないの?
と思う所がいくつかあるな

まあ、どんだけネイティブでも、
歌詞が聞き取れないなんてことはよくあるけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:19:46.65 ID:v1y2EZAB0.net
そのいくつかを具体的にお願いしたいところですね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:26:07.24 ID:VzgA2mRu0.net
日本人が日本語歌詞でも聞き間違えることあるからね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:35:49.81 ID:ezTghIDc0.net
ゼノブレはサブクエは依頼人から直接受けててその都度仲間の一人に専用の会話があったな
クロスは掲示板にズラッと依頼が並んでて専用会話とかは無さそうな感じがするけどどうなるのかな
あれ好きでフィオルンの専用会話クエストは仲間になるまで受けなかったりしたんだが

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:36:03.14 ID:lj2wQMl10.net
>>611
動画の方で指摘コメントがある

私のせいで堕ちるって何が理由なんだろう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:37:50.17 ID:qr60kk0u0.net
>>611
少なくとも最後のフレーズは聞き取りミスじゃないかな
俺の耳にはどう聴いても a rotten world とは聴こえないし
次のフレーズも nobody's ever seen じゃないの
こっちはほぼ意味は同じだけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:37:58.83 ID:m7zzjpn50.net
「So where's your feeling」の訳が違うそうだ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:38:19.65 ID:FV9EKwZ80.net
ゼノブレの思いでと言えばタンバンさんが来てからのスレ内のもう一人のタンクの株が急落したことだな
終盤は悪役見たいな格好させられるし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:40:44.30 ID:u2VmkVuw0.net
>>613
掲示板のはシンプルクエストで住民からのノーマルクエストはちゃんとあるぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:40:47.70 ID:VzgA2mRu0.net
主に俺だな!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:46:19.34 ID:ezTghIDc0.net
>>618
そうなのか
住民と会話してるクエストとかもみんな掲示板で受けてるのかと思ってたけど直接受けたりもするのね
でも仲間が多いみたいだから会話あったら全部見るのは大変そうだ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:49:22.62 ID:v1y2EZAB0.net
なんか凄いな
英語の成績がゴミだった俺にはさっぱりわからんは(´・ω・`)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:57:20.18 ID:c3iiMEcV0.net
11時まで書き込みが無ければリンちゃんは俺の嫁

一度決定すると削除も取り消しも全て無効
お前らはエルマババアの尻でも追いかけてろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:57:32.89 ID:2VuJ1ghF0.net
そういう仲間個別の会話はキズナクエストに集約されてるかもしれない
前作では薄い要素ではあったしな
クエストでの仲間の特別な会話って

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:57:47.20 ID:u2VmkVuw0.net
はい残念

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:58:30.57 ID:v1y2EZAB0.net
わずか12秒の夢だったな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:58:53.11 ID:m7zzjpn50.net
英語の成績高くてもヒアリングできんと無理っす
しかも歌だから普通の会話より難易度高いっす

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:59:54.47 ID:c3iiMEcV0.net
ふざけんなよてめえら
縄張りゴリラに投石されて全滅しろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:00:38.21 ID:l+t9Jlfk0.net
○時まで書き込みがなかったら俺の嫁とか中々懐かしいものを見た…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:02:47.98 ID:u2VmkVuw0.net
穏やかじゃないですね的なものは欲しいけど
主人公だけで20種類考えないといけないって大変すぎる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:05:34.91 ID:WyG1Ffxa0.net
熱血 こいつはキてるな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:08:00.99 ID:m7zzjpn50.net
リンchanよりエルマ派なので喜んで尻追いかける所存

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:09:56.10 ID:l+t9Jlfk0.net
俺、ゼノクロが発売されたら砂浜でエルマさんと追いかけっこするんだ…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:10:00.28 ID:WyG1Ffxa0.net
古武士 私は遠慮しておきます

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:10:03.92 ID:l6OkKuyJ0.net
リンちゃんのマイクロビキニは俺が頂く

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:11:21.65 ID:DX3KbZqU0.net
俺は誰がとか選べないからみんなもらう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:17:11.32 ID:C5qtyv6K0.net
意外にセリカ嬢の尻が上物なのではと推察する所存

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:17:30.42 ID:0XOeYFRvO.net
主人公がアバターとの事でキズナグラムや仲間との掛け合いはどうなるのかなー
名前を呼んでもらえないのはもう仕方ないが、戦闘中のボイスでもはぶられちゃうのかな

戦闘終了
エルマ「腕を上げたわね。リン」
アバター「やったぜ!」
リン「はい!特訓しましたから!」
グイン「俺も負けてられないっす!」
アバター「俺たちの勝ちだ!」

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:18:06.92 ID:mU8QoRhg0.net
FF15、体験版の時点でゼノブレクロスより遥かに面白そうな件 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1426518328/

悔しいがFF15の方が面白そうだ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:21:19.22 ID:CL8rSO3y0.net
ストーリーが進むにつれて呼び方変わりそう
グインとか最初新入りとか呼びそうだし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:22:19.98 ID:u2VmkVuw0.net
早くイリーナちゃんとセリカちゃんとダグに水着を着せたい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:22:55.58 ID:yWDO7jWD0.net
>>638
FF発売まで間があるだろうし、ゼノクロも楽しめばいいじゃない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:26:05.61 ID:69GRrbCX0.net
ゲームなんて大して金かからん趣味なのに片方ハードに傾倒するのってどういう層なんだろうね
あっ・・・(察し)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:27:34.08 ID:GJokSPdX0.net
ハードは複数買うと置く場所邪魔だからあんま買いたくないのはわかる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:27:42.66 ID:bN69xRj00.net
15はちょっとCM出てたよね
ゼノクロもはよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:27:56.30 ID:t75bMrnC0.net
両方やるつもりだよ!
両方良かったら幸せじゃん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:27:57.64 ID:ci5g3bSa0.net
どっちも楽しみだな
とにかく今はゼノクロ一色だけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:28:59.42 ID:8JBjpHUA0.net
今年にはFF15は出ないと見てるから
ゼノクロ一直線だな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:29:40.01 ID:vBS89VWB0.net
FF15のラムウが凄すぎる件
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1426546512/
召喚獣一匹如きで騒げるんだからホント幸せな奴らだわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:29:41.90 ID:u2VmkVuw0.net
お前らワイルドスルーできないの?
せっかく即NGしてるんだから反応するなら連鎖できるように安価もつけてくれ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:29:45.35 ID:ZqA7M5Nw0.net
FF15よりブラボっすわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:29:59.27 ID:ZRPKn3Na0.net
ゼノクロはWiiUでしか出来ないしFF15はPS4と箱ONEでしか出来ないんだから
両方やりたきゃ複数ハード買うしかない、それだけの話だわな。
ゼノもFFも目指してるものが別なんだから比較する意味もない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:30:44.06 ID:y9/xDGxH0.net
そんな未来のソフトの話なんて今はどうでもええんじゃ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:31:23.99 ID:Cz/VsXi50.net
>>616
All the people cry in vain も違う気がする
Cry in pain じゃないかな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:33:44.69 ID:8JBjpHUA0.net
ゼノクロ版ノポンの住処(サイハテ)はどんな感じになるのやら
ああいうところにドールが紛れたらシュールになるな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:41:10.54 ID:5FHHFMsJ0.net
>>654
今回はタワーが無いから平面に広がってるんじゃ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:41:18.17 ID:bRfs++0D0.net
>>650
ブラボは悩ましいが正直発売タイミングが忙しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:41:58.87 ID:WyG1Ffxa0.net
地下に村があるんだろう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:42:17.67 ID:u2VmkVuw0.net
でも最初ノポンは入れるか迷ってたみたいだしあるかな
サイハテ村は大好きだからあんな感じの街欲しいけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:42:32.45 ID:AXvDq7v20.net
タワーがないの意味がわからん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:43:19.83 ID:m7zzjpn50.net
>>653
その辺は海外のフォーラムでもpainなのかvainか判断できかねてる模様

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:44:10.32 ID:bRfs++0D0.net
>>655
真上から見た地図でタワーの有無なんて判らん訳だが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:44:50.97 ID:rFNhczb20.net
入れるか悩んでたのはあくまで最初の段階なわけで
ここまでノポンをプッシュしてるんだから大きな街、集落はあるんじゃないかね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:46:29.55 ID:c3iiMEcV0.net
ドールで空飛べるし、空中都市だろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:51:26.42 ID:coZsadsO0.net
ノポンは原住民なんだぞ
惑星ミラの土地全てが今作のサイハテ村と言えるんだよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:52:02.70 ID:WyG1Ffxa0.net
ミラのあちこちで商売したりしてんでしょ。
本拠地はあるだろうし、そこはそれなりに村らしくなってんじゃないかな。
襲われたら終わりだから襲われなくい所に村ありそう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:53:04.47 ID:/POf2GUJ0.net
つまり、NLAはサイハテ村だったんだ!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:53:45.50 ID:1DdqNHo20.net
♂キャラの股間に何ポリゴン割いてるかが割と重要なんだよなー
前作はぜんぜんだった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:54:58.96 ID:m7zzjpn50.net
この球体の中かもしれにい
ttp://xenobladex.jp/field/images/img_field02_shiro_01.jpg

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:55:15.48 ID:HfP5oxBF0.net
公式SSの背景にノポンの集落みたいなのがあるけど…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:58:35.66 ID:c3iiMEcV0.net
ノポン!スッポンポン!オチンポン!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:01:55.49 ID:m7zzjpn50.net
あれは集落というよりキャラバン?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:02:33.29 ID:l+t9Jlfk0.net
>>668
こういう最初は入れないけど後から入れるようになる系の仕掛け大好きだわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:03:44.94 ID:y9/xDGxH0.net
まて まだ入れるとは…
確かになんか穴あいてるけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:05:32.63 ID:c3iiMEcV0.net
ミラにも穴はあるんだよな…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:05:58.05 ID:1DdqNHo20.net
それとは関係ないけど機神界でガドにやるなぁって言われるバトルのところの
ものすごく大掛かりな回転自動ドアはロマンが詰まってて大好きだったなあ
2回しかみれない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:08:22.08 ID:yuEh0Yk40.net
洞窟だ!入ろう!
 ↓
スクアーロ亜種さんが出てくる

こういうのないかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:09:22.15 ID:2uWW2+SQ0.net
>>675
あれいいよね
大剣渓谷とか監獄島にも大掛かりな扉あったけど機神界のあれは最高

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:09:52.59 ID:axoi9Osl0.net
>>668
巨神の心臓の成れの果てか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:09:54.85 ID:AXvDq7v20.net
ホビットに出てきたあのミミズさんと戦うのは勘弁なんですが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:16:26.86 ID:w1hQvdJd0.net
>>668
こんな感じのがドラえもんの秘密道具であったな 地面に刺すだけで家になるやつ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:18:45.28 ID:DX3KbZqU0.net
日本誕生か
なつかしすぎて泣きそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:20:15.47 ID:DX3KbZqU0.net
いや恐竜か
まぁゼノクロの世界観も映画のドラえもんと重なるなあと無理矢理関連付けてみる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:22:09.74 ID:axoi9Osl0.net
http://art16.photozou.jp/pub/801/141801/photo/58263826.jpg
http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/w/a/n/waniyamasan/new_002_20140624122937e53.jpg

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:24:26.76 ID:cET8I8xc0.net
もう随分前から情報追ってるからすっかりエルマさんやリンちゃんと
知古の間柄って感覚だけど、実際にはまだ出会ってすらいないんだよなぁ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:24:39.81 ID:3ZjyHxIC0.net
初期の段階でノポンをいれる議論されてたときに
入れよう派のイベントプランナーがいろいろぶっこんで
納得させたってことだよな〜マジgjだわ〜

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:25:01.51 ID:nhrqcKST0.net
>>428
妄想はしたことあるけど、実行するバカいたのかw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:25:34.24 ID:HfP5oxBF0.net
>>684

え?SAI起動したらリンちゃんがいつも俺を笑顔で迎えてくれるんだけど?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:28:16.64 ID:vBS89VWB0.net
>>684
おかしいな?
俺の両腕枕には二人の頭が埋まっているんだが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:28:32.17 ID:qa90+l3E0.net
竹田さんのSSにあったノポンの伝説の聖地がどっかにあるんじゃない?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:30:21.26 ID:133WRhgd0.net
クロスまでの繋ぎでMH3GHD買ったんだけど
どハマりしてもーたわ
クロス発売日延期してもえーんやで

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:32:05.11 ID:DgHXpY4t0.net
ノポンの聖地=隠された大陸

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:35:30.46 ID:bRfs++0D0.net
恐竜だらけな大陸か

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:38:03.46 ID:c3iiMEcV0.net
リンちゃん「ばとう〜!ばとう〜!リン、もっとばとうする〜(^q^)」

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:39:32.62 ID:WyG1Ffxa0.net
ノポンって野原にポンと湧いたからノポンって言うんだろうか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:47:40.41 ID:dr90XEPh0.net
のほほん種族だからだよ多分

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:48:01.22 ID:xz4vB/gD0.net
>>690
去年の5月の俺だなw
クロスは2014年冬くらいに出ると思ってたから早めに本体ごと買ったよ

1年待ったけどモンハンでプロコンにも慣れたしクロスの準備は万全だ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:49:12.99 ID:69GRrbCX0.net
モンハンといえば4GHDはいつ出るんですかね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:51:12.21 ID:3ZjyHxIC0.net
そういやノポン原住民じゃなくて先住民だったよな?
ずっと昔にどっかから移住してきたってことなんだろか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:52:03.21 ID:CZiW2vXg0.net
海外でMH4Uでたしなあ

動きがあるとしたら夏以降かなあ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:54:15.42 ID:yPG20Ipr0.net
ノポン出なかったかもしれんのか…
てつやくんが乗り気になってくれてよかったわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:56:01.80 ID:WyG1Ffxa0.net
ちょっとデザイン変えるとポケモンになったりカービィになったりでデザインに困ったらしいからね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:56:17.13 ID:yWDO7jWD0.net
なんで異星人や原住民と言語で意志疎通できてんだよってツッコミは野暮ですかね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:57:29.62 ID:vBS89VWB0.net
ミラのお芋で作った翻訳こんにゃくがあるからね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:58:22.21 ID:ZDgkuLxz0.net
>>650
ブラボ板いけ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:58:50.51 ID:lb1CguBM0.net
モンハンは初代出たときの衝撃は凄かったよな。すごいゲームが出たもんだと。
まあPS2の課金のネトゲだったので、そこまで広がらなかったけど。
でそのあと携帯機で、爆発的に人気と知名度上げたよね。

けどさ、正直、もうさすがに飽きてきてない?
なんつーか、基本ほとんど同じ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:59:56.39 ID:WyG1Ffxa0.net
人気シリーズは全部基本システム同じだよ
マイナーシリーズは無駄にあれこれ変えるからユーザーが付いてこなくなる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:59:56.59 ID:MBqt0J/g0.net
「──コイツ、俺タチノ獲物ヲ食ッチマッタヨウダゾ!」
「フザケタ小僧ダ!」
 気持ちよく食後の眠りをタンノーしていたタツを目覚めさせたのは、そんな声だった。翻訳機の性能が低いのだろうか、聞きづらくて耳障りな言葉だ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:04:04.06 ID:0b+0eBW20.net
そらモンハンぐらいになれば新規ユーザーどんどん入ってくるから
シリーズ追っかけてきて飽きるのは当たり前

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:07:47.37 ID:rFNhczb20.net
>>702
翻訳機が云々とSSにあったし都合のいいものがあるんでしょ多分

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:12:24.03 ID:BRDDYA8R0.net
前作やったことないんだけど
システムは初代デジワーみたいな感じ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:17:04.47 ID:CYOsHMex0.net
モンハンとモノリスがコラボしたら面白いものできるとおもうな
このフィールドでモンハンできたらって考えたらすごいもの
ただ調整がめちゃくちゃ大変だろうけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:17:11.69 ID:sSJwN+Y10.net
そういえばゼノギアスではソラリスでは先生かエリィいないと
住民の言葉がわからんようになってたな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:18:05.11 ID:kop6Eod00.net
翻訳機にナビゲーションボールがノポン人の技術だったら驚きだぜ。
まあ、他の異星人とはとっくに交流があるようだしそんなこともないか。

ん? 白鯨が不時着する前からミラってのは異星人と交流があったのか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:18:08.72 ID:qr60kk0u0.net
つーかゼノブレとモンハンってパッと見以外全然似てないぞ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:19:08.01 ID:XpReQREy0.net
そもそもアクションとRPGだしなあ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:20:05.70 ID:yAIpUSKv0.net
モノリスもアクションにはそのうち挑戦したいと言ってるし、連携とってみたら面白そうではある
モノリスもディザスターでアクションっぽいものは作ってるし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:20:19.21 ID:BBGHMmnW0.net
>>714
ぱっと見?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:21:35.94 ID:m7zzjpn50.net
エリチェンもゲーム性に組み込んでるモンハンとは相性よろしくない気がする

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:22:38.05 ID:kop6Eod00.net
有名タイトルや多機種をとりあえず話しに捻じ込むやつにレスするときは、よく考えてからにしたほうがいいぞ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:23:21.67 ID:l+t9Jlfk0.net
なんとなくだけどモンハンチームよりプラチナ連れてきた方がいい仕事しそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:23:50.06 ID:DX3KbZqU0.net
モンハン3Gの縞パンは輸入してほしい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:23:57.75 ID:WyG1Ffxa0.net
http://i.imgur.com/QyQwnpb.jpg
穏やかになろう、みんなもどうだい?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:24:25.88 ID:wMpzxgK90.net
戦闘時のジャンプ追加とオートアタック手動化で十分アクションRPGとして成り立ちそうだとは思うけどね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:26:07.82 ID:38Ir0hv50.net
>>705
モンハンはコミュニケーションツールだから

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:26:35.62 ID:bRfs++0D0.net
>>723
行き着く先がPSO2になる未来しか見えん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:26:54.35 ID:69GRrbCX0.net
アクションとRPGってあんまり相性良くないだろ
棒立ちしてる異星人をボコボコ殴るだけのゲームになりそう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:27:49.64 ID:kop6Eod00.net
異星人「やるなぁ」

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:28:33.34 ID:CZiW2vXg0.net
装備の一部やモンスターの一部にMHでありそうな装備やモンスターがあるってくらいだろ

そもそもアクションゲームとRPGだし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:29:42.67 ID:gXxiMVCS0.net
>>722
美味そうだなおい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:33:04.89 ID:WyG1Ffxa0.net
これ以上アクションにするならもうアクションゲームにした方がいいわな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:33:25.33 ID:m7zzjpn50.net
つまりソーマブリンガー2を作れということだな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:34:11.94 ID:g/GX+71h0.net
SAOHFが近そう戦闘

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:34:37.88 ID:RQYIS7Id0.net
> モンハンは初代出たときの衝撃は凄かったよな。すごいゲームが出たもんだと
俺は逆だったな
ボス戦だけを集めた安易なゲームが出たとばかり思ってた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:35:02.12 ID:kop6Eod00.net
そういえば、声ありボスのダメージボイスは一度しゃべったらちゃんと言い切ってて欲しいなあ。
今回はアサルトライフルとか連射系の射撃もあることだし。

銃連射されるだけで、前作みたいに声がキャンセルされてたら格好がつかないよ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:38:46.69 ID:k7OtaGeA0.net
>>723
それで当たり判定を普通にしたらDAIだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:43:08.55 ID:kop6Eod00.net
ジャンプ攻撃と部位破壊がある時点でRPGだけしたい層がごっそり離れるわ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:44:17.36 ID:yAIpUSKv0.net
ボタン押すには押すけどDAIもオートアタックと同じもんじゃね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:55:02.63 ID:kTbR26c00.net
ドールの車モード早くやりたいな
探索スゲーたのしみ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:56:04.53 ID:69GRrbCX0.net
あと一ヶ月以上もあるのか
辛いっすねぇ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:57:42.44 ID:BRDDYA8R0.net
島一周するのに何時間かかるだろうか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:58:05.23 ID:WyG1Ffxa0.net
空白の8ヶ月を体験した身としては平気平気
あの頃はXだとかゼノ新作って呼んでたからな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:09:37.79 ID:qJBGzBoJ0.net
時のオカリナの延期ラッシュに比べたら楽なもんですよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:18:52.75 ID:WyG1Ffxa0.net
あの頃は出る出る詐欺多かったよなw

エフゼロはいつでるんですかねぇ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:21:19.30 ID:lb1CguBM0.net
ところでさ、いまさらだけどさ
前作ゼノブレイドには、載れるロボットでてきたの?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:22:35.61 ID:bRfs++0D0.net
>>744
プレイヤーが乗れない物なら

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:22:49.26 ID:mtIcpvMb0.net
人が乗れるロボットなら出てるよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:24:48.83 ID:kTbR26c00.net
敵キャラのなら

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:25:27.35 ID:lb1CguBM0.net
おお、そうか。
載って戦闘はできなかったのね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:26:50.47 ID:iqvnJQfU0.net
ゼノブレイドクロスの前々作は乗れたりはしたけどもね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:27:55.15 ID:CkbxuUA+0.net
前作は自走砲やバギーも出てきてたな
乗れないけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:29:28.67 ID:WyG1Ffxa0.net
主にジュジュのせい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:30:44.80 ID:LSHLOIAZ0.net
pvとか見ると英語の歌詞付きの曲がすごく多いんですごく不安なんですが・・
あくまでpv用でああいった曲使ってるんですよね?
ほんとゼノブレみたいな曲期待してます

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:33:37.41 ID:bRfs++0D0.net
またかよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:34:31.22 ID:m7zzjpn50.net
>>752
恐らく不安は的中します
作曲者が違うので貴方の期待は裏切ると思います
ご容赦下さい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:34:44.47 ID:gzr6pmt30.net
>>752
使用場面は分からないが通常戦闘の曲はボーカルだよ
やってみないとわからないし、不安に思う気持ちは分かるけどね
The Key We've Lostはきっと有用に使われるだろう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:35:14.80 ID:CkbxuUA+0.net
日本人にはあんまり関係なかろう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:36:02.17 ID:l+t9Jlfk0.net
夕食の準備してたら半分ほど飲み終わったすごいも発見
…いつの間に

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:37:49.79 ID:wMpzxgK90.net
タツは芋焼酎じゃないですも

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:38:07.28 ID:WyG1Ffxa0.net
あなたはそのすごいもを呑みました
そのことを(ry

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:38:51.89 ID:fp8RpvdG0.net
モンハンは、格ゲーに近い感じだよな。カプコンだけあって。
格ゲーのキャラの特製が、武器の特製として生かされてるわけだ。格ゲーを軸にRPGを足した感じで面白い作りだよな。
格ゲーの限定空間ステージがRPG式のマップになり、狭さが無くなって攻撃を避けやすい。
格ゲーノウハウをRPGで延命させた作品。同じ様なクエストの繰り返しだが、これは格ゲーを主軸に作られた作品だから。
要は、「スト2という格ゲーのフォーマット」の様に完成されたスタイル。
PSO2は、世界観がSFのため、ファンタジー調モンスター以外も武器と敵のデザインの幅がある。トッピングが違うだけ。
ポリゴン格ゲーが出てからの発展系統樹だと思った、初代PSO見た時に。
プレイヤー同士の戦いに、ボスモンスターが敵として割っては入り、少しアクション下手な人でもアクション性を楽しめるから息が長いタイトルだね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:41:21.21 ID:69GRrbCX0.net
話題遅れの長文兄貴の解説に草生える

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:41:58.59 ID:M9S7bSZE0.net
こら! 
長文はやめなさいっていつも言ってるでしょ!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:42:28.14 ID:wMpzxgK90.net
モンまで読んだ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:43:23.99 ID:CZiW2vXg0.net
モまで読んだ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:44:48.21 ID:fp8RpvdG0.net
要は、RPGじゃなくて格ゲーの派生系だから別なジャンルって話。

スレの流れが速すぎて、話題それた済まんw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:45:12.73 ID:ID1gsLgz0.net
ゼノクロの前にハードごと買ったゲームがモンハンだったな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:46:45.18 ID:s5cvq5WF0.net
ドールって手に入れたら全ての大陸の全ての場所に行けちゃうから
多分データプローブを設置した範囲内でしか使えない仕様だろうな
NLEから無線でドールのエネルギー補給してるって書いてあったし

要するにまずは徒歩で惑星ミラ全てを回ってからがドールの本領よ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:47:51.29 ID:vOtuDhIU0.net
読まなかった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:50:15.90 ID:LSHLOIAZ0.net
いきなりそれた書き込み失礼しました
全てゼノブレと同じ物を望むのは良くないのかも知れませんね
先日あらかじめダウンロードしました
発売日が待ち遠しいです

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:50:57.73 ID:CZiW2vXg0.net
>>767
最初は飛行ユニットついてないしな
まずは徒歩で、データプローブぶっさしたらドールで徒歩でいけない場所も調査、ってのが実に良い

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:51:59.67 ID:BRDDYA8R0.net
クラスごとに扱えるドールがあるといいなぁ
沢山種類があると嬉しい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:52:03.75 ID:opvKKqmO0.net
マジレスすると格ゲー云々以前にMHはPSOを雛形としてて、その潮流はディアブロの…
ああもういいやめんどくさい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:53:09.91 ID:WyG1Ffxa0.net
面白けりゃいいんだよ!!(AA略

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:54:47.81 ID:qa90+l3E0.net
>>722
飯テロやめいw
夜にやるんじゃねぇぞ!絶対やるんじゃねぇぞ!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:57:37.48 ID:fp8RpvdG0.net
マップをヘックス管理して、陣地を増やすとかシミュレーションゲーみたくて面白いアイデアだよな。
ファミコンウォーズ思い出す。敵がいる陣地を占領すると収入が増えるとかそれだもんなw兵器開発が進むとかもそう。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:57:39.47 ID:m7zzjpn50.net
>>769
全く別のゲームとして遊んだ方が気は楽かもしれん
前作に居たノポンにそっくりな食材が出るので
どうしても前作と比べてしまうがの

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:59:23.63 ID:eGrkgw9y0.net
ノポンをついに食べるのか…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:01:27.00 ID:BRDDYA8R0.net
設置したセグメント
異星人に引っこ抜かれたりしないよな……

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:02:25.16 ID:qa90+l3E0.net
まあ今回のメインディッシュ(意味深)は何といってもドールさね
ドール編はよってことですも!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:03:19.57 ID:wMpzxgK90.net
ノポンは吊るして口から大量の水を入れて解体する

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:04:23.02 ID:opvKKqmO0.net
>>780
唐突にアンキモ食いたくなった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:04:47.47 ID:l+t9Jlfk0.net
ノポンはきっとのど越し爽やか!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:05:42.16 ID:fp8RpvdG0.net
ドールも、最初はタイヤが前後1輪のバイク型なのかな?キービジュアルでドール3体映ってるやつの左の機体みたく。
ジャンク素体手に入れて改造していくのかな?メタルマックス好きだから楽しみな要素なんだよなー。
敵のパーツも手に入らないかな。イカ娘の機体のパーツ剥ぎ取って使いたいんだが・・

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:07:25.23 ID:kop6Eod00.net
リンちゃんは美少女。それがきっと食材(タツ)にとっての幸せなのです。
タツタツ言ってたら、最終決戦で無理してドールに乗ってくるも隕石にぶつかって死にそうに見えてきた。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:08:38.60 ID:l+t9Jlfk0.net
それカツや

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:09:45.10 ID:yPG20Ipr0.net
ドールはあのウサ耳ちゃんに一目惚れした
嫁にするわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:10:00.53 ID:LSHLOIAZ0.net
>>776
ありがとうございまっす!!
戦闘編の仲間のとこで流れたボーカル曲で鳥肌が立ったのできっと上手い曲の使い分けしてくれると信じてます
喋る非常食には期待してますw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:11:11.07 ID:wMpzxgK90.net
タルマックスコラボで神話コーポレーションとか出ないかなぁ
ブラドコングロマリットは簡便な

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:12:46.80 ID:fp8RpvdG0.net
ゼノブレのジュジュがまんまカツのオマージュで笑ったが、今回もジュジュの声優さんも居るみたいだし、カツ枠はシリーズ確定なのかな?w

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:13:00.94 ID:M9S7bSZE0.net
ごめんね:: ハクナマタタなんだ・・・

ゼノクロはハクスラ要素豊富そうなのが一番楽しみだ
外部デザイン呼んだだけあってセンス良さげだし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:16:08.36 ID:mtIcpvMb0.net
タツをカツにするのかと思った・・・
いや、この場合だと竜田揚げか?

なんてなwwwwwwwwwww

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:18:10.06 ID:kQSav2s80.net
ぼんじりがお勧めって言ってるしな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:24:01.07 ID:HfP5oxBF0.net
焼き鳥食いてえ、かわ串(タレ)食いてえ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:24:36.16 ID:PW6pYkub0.net
同梱版欲しいけど無理そうだなあ
中古で本体とパッケージ買うか
パッケージなら8GBのベーシックでも問題ないよね?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:27:07.45 ID:m7zzjpn50.net
>>794
店頭ならまだ予約できそうよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:37:02.92 ID:yld1dfSH0.net
>>785
どうしよう素で衣つけて揚げたやつかとおもったお腹すいた
お腹すいたああああぁぁぁ

お腹がすいたんだよー

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:46:43.25 ID:iXouiR/F0.net
名を冠するものとかが神すぎたから、BGMに対するハードルは高いよなぁ
個人的には、ボイスの邪魔さえしなければ英語ボーカルついててもそこまで気にならんけど
外人には気になるかもね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:47:35.09 ID:14Dsw5bp0.net
タツって芋ってよりも
たこ焼きっぽくかんじる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:49:39.19 ID:Z2cYx4Qy0.net
ネットにはないけど
店頭で探したら同梱版が見つかるんじゃないかと思うけどな
ヤマダにはあるらしいし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:50:12.34 ID:BRDDYA8R0.net
そう思ったらゼノ"ブレイド"じゃなくて他のゼノシリーズとして
期待してた方が良さそうだぁ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:52:50.90 ID:Z2cYx4Qy0.net
店で予約すれば発売日当日に手に入れられる
というメリットもある

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:54:22.34 ID:AmnlRudd0.net
前作と共通点は多いけどシナリオの大筋も大分違いそうだしIF系でもないからちょっと違和感ありそう
でもゼノってついてるからどっかしらで惨劇起きるんだろうな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:56:27.32 ID:0AllSocS0.net
さっきゲオの店頭で予約してきたけど田舎でもまだまだ余裕だった
ヤマダもあるみたいだから無理じゃないでしょ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:56:41.60 ID:2Q375Pvq0.net
>>788
タルマックスってなんだよw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:56:54.91 ID:m7zzjpn50.net
地球破壊の時点で大惨事やで

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:57:21.97 ID:MZEFBayD0.net
店頭なら予約なしでも発売日に行けば普通に買えそう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:57:34.04 ID:m+AwPCbY0.net
何億人死んだことやら…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:58:48.63 ID:E7WLOMou0.net
ほとんどお亡くなりになったはず

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:59:15.22 ID:soSszyMP0.net
>>794
ベーシックは3Gぐらいしか空き容量ないし
ゼノブレはパッケージ版でもデータインストールあるから、プレミア推奨

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:01:03.51 ID:AmnlRudd0.net
言われてみれば始まる前に起きてるのか
なんか好戦的な異星人とやらもいるしもう一回起きそうな感じもするんだがはたして

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:01:49.55 ID:3ZjyHxIC0.net
白鯨にはどれぐらい人乗せてたんだろうな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:01:51.31 ID:coZsadsO0.net
イカちゃんのライフ破壊でも100人単位で死んでそうな予感

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:05:42.40 ID:BOn62y0X0.net
人間の形をして残っているとも限らないし…一万人くらい入っているかも

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:07:27.56 ID:14Dsw5bp0.net
そんなこといわれたら
生殖活動が急務とか
ならないだろうか・・・

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:08:23.01 ID:A4WDLqDp0.net
エルマさんは私が頂いておきますね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:15:50.25 ID:HfP5oxBF0.net
リンちゃんは俺がもらいますね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:21:07.70 ID:rFNhczb20.net
イリーナさんは俺が

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:21:57.21 ID:4qPaX5490.net
ケツイカ星人孕ませたい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:22:15.86 ID:YN5V1Y0A0.net
>>814
生活基盤固めたり安全圏内広げたりしないと増やしても育てられないし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:22:22.92 ID:l+t9Jlfk0.net
じゃあ僕はクピィちゃんを…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:29:09.06 ID:rSMRc8jN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=u8eqEQXV-iA
wiiより画質落ちるんじゃないと心配している人に劣化なし完璧な移植の模様

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:30:52.74 ID:7anzE/WG0.net
任天堂ダイレクト情報(だたし韓国)
http://t011.org/game/93637.html

他の国の発表待ちだけど、時期的にありそう。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:34:13.78 ID:vInfIUll0.net
MAPの広さの話なんて今更過ぎて既出だと思うんだけど、一応E3のプレイ動画とか見直して気づいたことなんだけど、主人公目覚めてからNLAに到着するまで範囲をMAPで測ってみたんだよね。
湖に浮かぶ島の配置とか形とか映像のままに図るとこんな感じ
http://iup.2ch-library.com/i/i1403503-1426577118.jpg

明らかにこれ、狭いんだよね。広い広い言ってるのにこれだけの大きさしかないって事はないと思うし。
これでゼノブレイドの5倍広いなんて全然考えられない。だからやっぱ 未開の地ってことで今出てる情報の範囲ってやっぱりブレイドが2か月で探索した限りの範囲だと思うんだ。
飛び飛びで間が空いてるのは、起伏があったり、進むのが危険だとおもって避けてたり探索できないから黒くなってるんじゃないかなと。

ってか発売前に、全MAP公開とか惑星探査がテーマなのに、最初から全部公開するのか?っておもってたから、むしろ未開拓地がいっぱいってほうが可能性デカいかなって思う。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:34:34.54 ID:2GYY2vM2O.net
ボーカルがソウルボイスと被って聞き取り辛いのでは?という意見があるが
ガンダムEXVSとかFBでカスサンやってる人なら分かると思うが全く気にならないよ
むしろランダムでやっててボーカル曲が流れたらテンション上がる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:34:44.78 ID:Z2cYx4Qy0.net
同じ日に日本でもあるなら今日が発表だろな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:35:05.49 ID:dr90XEPh0.net
>>821
解像度がほぼ1/4なんですがそれは…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:39:12.18 ID:c3iiMEcV0.net
>>824
何種類かの一つだろうな
じゃなきゃ100時間以上遊ぶのに流石に飽きるだろ

ペルソナ4を60時間くらいでクリアした時も、別の聞きたかったなと思ったくらいだし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:39:59.73 ID:rFNhczb20.net
カスサンください

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:42:49.32 ID:rSMRc8jN0.net
ハゲのアバターも作れそうハゲのアバター「ハゲないよ!俺たちは」

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:42:50.23 ID:Z2cYx4Qy0.net
カスサンって何?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:43:40.54 ID:2GYY2vM2O.net
スタート地点の位置ってもう判明してるのか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:44:01.94 ID:yZutEl5A0.net
任天堂がディー・エヌ・エーと提携って話出てるけど
ゼノクロの続編どうなのだろう?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:44:35.98 ID:T6XxaHzk0.net
17時から記者会見やるのか

ゼノクロの宣伝アプリとかも作るのかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:45:04.93 ID:7anzE/WG0.net
>>832
なぜそれとこれが結びつくのか・・・

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:45:19.59 ID:m+AwPCbY0.net
どうもこうもCS機のゲーム開発にはなんの関係も無さそうだが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:45:20.22 ID:CYOsHMex0.net
>>826
Wiiの解像度はそんな高くないぞ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:45:25.11 ID:E7WLOMou0.net
17時からだろ
俺もそれが気になるんだよ
ゼノクロには関係ないだろうが

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:45:32.37 ID:rHQkVJ+/0.net
>>832
ベイスターズのマスコットがマリオになるのか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:45:45.84 ID:yZutEl5A0.net
そうなのか安心した

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:45:51.45 ID:GJokSPdX0.net
>>832
スレタイよく見ろ
モノリスって書いてるだろ!!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:46:02.46 ID:Z2cYx4Qy0.net
なんか17時からやるみたいだな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:46:35.81 ID:yPG20Ipr0.net
横浜ノポンスターズだな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:47:09.77 ID:2uWW2+SQ0.net
少なくともゼノクロとは関係無いだろうよ
それよりもダイレクトをだな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:47:40.32 ID:l+t9Jlfk0.net
DeNAにキャラをPONと使わせるだけに感じるのだが妙なことにならなければいいな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:48:09.93 ID:vInfIUll0.net
>>831
>>823 の釈図が性格なら、たぶんスタート位置はMAPの外の黒い範囲のところ。赤丸の中の一番左っかわがNLAの雲が晴れてミラの紹介のムービーが入るところだと思われ。
赤丸の湖とか山の配置的にこの釈図であってると思うけど、もしかすると違うかもしれないから、あくまで予測でしかないけど。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:48:28.00 ID:m7zzjpn50.net
>>830
カスタムサントラ
手持ちの曲をゲーム内で流す機能

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:48:41.41 ID:T6XxaHzk0.net
一応、決算報告なんかで、本編宣伝のためにスマホアプリ作るなんてのは言われているな
今のところソフト自体の移植したりはしない模様

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:48:46.17 ID:rFNhczb20.net
>>830
カスタムサウンドトラック
簡単に言うと曲を自由に差し替えできる機能

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:49:50.76 ID:Z2cYx4Qy0.net
日本じゃないけどあるってことは・・・
日本もダイレクトありそうよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:49:53.60 ID:T6XxaHzk0.net
本編は任天堂ゲー全般であって、ゼノシリーズではないと補足

カスサンはスパロボ系のアクションゲーで見かけるな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:49:59.20 ID:VzgA2mRu0.net
リキとタツが横浜のマスコットになるのならホークスファンやめ

ませんww

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:50:23.87 ID:l+t9Jlfk0.net
Oneは知らないけど360のカスサン機能と似たようなの付けば嬉しいな
ってもあれはソフト側じゃなく本体側の機能だが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:50:33.73 ID:yuEh0Yk40.net
画質でゲームの面白さが変わるわけでもないが
やっぱりゼノブレは景色を楽しみたいし、3DSの次世代で出してほしかったなあ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:50:39.30 ID:7anzE/WG0.net
>>843
>>822韓国で19日にあるけど日本ではまだわからん。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:51:17.74 ID:g7NoMpIE0.net
ノポンのスピンオフとかはスマホの相性良さそう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:52:13.26 ID:E7WLOMou0.net
へえ韓国でダイレクトやるんだ
こっちも期待できるな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:52:24.13 ID:47U0biSA0.net
ポカポカサイハテ村はよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:53:24.22 ID:mOAe8PUG0.net
>>854
日本と北米向けのが来週あたりにあるかもね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:54:04.30 ID:2uWW2+SQ0.net
>>854
日本もあるなら同日なのかね
少し急な気もするが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:55:15.44 ID:XpReQREy0.net
>>742
延期ラッシュというがせいぜい1年ちょいだったんだぜ・・・

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:55:15.67 ID:deUs68pQ0.net
ノポンのアプリゲーと聞いて一時期広告で出てた豚の
育てて>太らせ>ベーコン>出荷 を思い出してしまった……かわいそうだよう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:55:20.84 ID:keS+XwwC0.net
ゼノは据え置きでやりたい
3DSのも今一買う気がしないし
まだTV出力出来るならいいけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:55:38.58 ID:dr90XEPh0.net
>>836
なんとなく、の話をしているのではないw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:56:08.98 ID:Z2cYx4Qy0.net
ゲームアプリを共同開発するみたいだな
クラブニンテンドーの新サービスとも書かれてるな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:56:28.12 ID:7mZOvalk0.net
>>836
Wiiは縦480で3DSは縦240
続きはゼノブレスレかゲハでな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:56:42.82 ID:7anzE/WG0.net
>>859
過去に前日とか当日の朝の告知なんてのもなかったっけ?ダイレクト。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:56:50.77 ID:keS+XwwC0.net
>>864
会見ってどこかで見れるの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:57:31.77 ID:7anzE/WG0.net
>>867
ほい
https://www.youtube.com/watch?v=6sMJPEplO0Y

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:57:36.93 ID:Z2cYx4Qy0.net
>>867
https://www.youtube.com/watch?v=6sMJPEplO0Y

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:57:50.88 ID:eQ2EzLaq0.net
わりと一日前レベルで
直前が多いんじゃなかった?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:58:48.07 ID:keS+XwwC0.net
>>868
>>869
サンクス、見てみる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:00:34.06 ID:Z2cYx4Qy0.net
>>870
ダイレクトは直前の発表になるな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:00:42.58 ID:yPG20Ipr0.net
ダイレクトでクロスに触れるとして
インスコ、オンの仕様についてとかかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:05:21.45 ID:2klbNgVD0.net
ダイレクトとドール編どちらが早いのか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:07:56.89 ID:Z2cYx4Qy0.net
ダイレクトじゃないかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:11:36.00 ID:GJokSPdX0.net
やっべ眠くなってきた
大学の講義の居眠り時間をおもいだすぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:13:20.97 ID:owoJD+iGO.net
ドール編が近日公開ってアナウンスするくらいじゃね?(と言いつつ期待しちゃうですも)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:17:45.57 ID:Z2cYx4Qy0.net
ゲーム専用機NX

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:18:14.58 ID:HfP5oxBF0.net
クーガーNXかな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:20:41.04 ID:wO9C8k3v0.net
ゼノブレイドクロス
見捨てられる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:22:36.10 ID:tpEG6A980.net
正直巨神界バトルBGMはあんまり記憶に残ってない
機神界から帰ってきて戻った時にガッカリしたのが一番印象強いくらい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:22:39.23 ID:8kO6jXuM0.net
前に言ってた新興国向けハードというやつじゃないの

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:23:57.67 ID:coZsadsO0.net
ナムコクロス・・・いやなんでもない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:24:37.80 ID:Z2cYx4Qy0.net
とにかく新ハードは来年に発表だな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:26:21.38 ID:E7WLOMou0.net
>>882
話聞いてたけど、そんな感じの話じゃなかったな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:26:30.44 ID:XpReQREy0.net
順番的に携帯機だろうがな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:26:59.69 ID:mOAe8PUG0.net
ダイレクトは今月あるだろうけど
ドール編は来月になりそう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:27:25.51 ID:tGBUMg3n0.net
スマホにゲーム出すの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:28:10.82 ID:T6XxaHzk0.net
まずは携帯機、その次に据え置きだろうから、
wiiUの次世代機は3年後くらいだろう。その間にモノリスの新作ももう1本くらいあるかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:28:34.27 ID:Cz/VsXi50.net
プローブを設置してるシーンを見てお隣の国の人が「日帝が気脈を断とうと埋め込んだ鉄杭がー!」とか言い出すかと思ったがそんなことは無かったな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:29:29.89 ID:8kO6jXuM0.net
新メンバーサービスはよ
クロスの景品交換はよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:29:30.12 ID:wO9C8k3v0.net
WiiもWiiUもゼノ専用機にする気だったが
純粋にさびしいな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:29:30.41 ID:jr1cXVHk0.net
新ハードのNXが年末に発表されるのに
WiiU買っちゃうアホはいないよね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:29:30.68 ID:Z2cYx4Qy0.net
>>888
世界中に任天堂ゲームの宣伝もかねて出す。
でも移植はやらずスマホに特化させるってさ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:29:40.36 ID:lb1CguBM0.net
new 3dsでたばかりじゃないの?携帯機は

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:29:42.62 ID:XpReQREy0.net
>>889
ハード末期にもう一本あればいいなあと思ってる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:30:34.03 ID:Z2cYx4Qy0.net
>>893
こういう嘘をつくからアフィは困るんだよな
来年て言ってただろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:30:49.38 ID:GJokSPdX0.net
任天堂側、DNAにプレッシャーかけてるなぁw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:32:56.71 ID:yPG20Ipr0.net
折角ウィーユー買ったんだからもう一本位モノリスゲーやりたいわ
でも先ずはクロスだ。今はドール編を待つのみ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:33:29.72 ID:kW8H8Gyk0.net
悪いけど様子見安定みたいだなw
新ハードでるし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:33:47.67 ID:keS+XwwC0.net
スマホ参入は仕方ないな、後は任天堂だけだし
任天堂IP使ってスマホで世界でヒット作出したら
凄いことになるんだろうな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:33:48.88 ID:tGBUMg3n0.net
>>894
ふむう、よーわからんなあ
露骨な課金ゲーとかじゃないならいいか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:33:56.32 ID:47U0biSA0.net
あ来年のE3発表か
それだと発売は来年の年末と再来年の年末どっちになるのかね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:34:24.14 ID:1z10zgrt0.net
TV出力可能な携帯機とかだったらいいな
ソシャゲ屋と組むって事は開発環境も楽になりそうだし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:34:44.04 ID:CYOsHMex0.net
>>898
持ち株が任天堂がDNA株10%の大株主
DNAは任天堂株1%でほとんど影響なし
ぶっちゃけ株式的には任天堂がのっとるレベルだもの

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:35:04.13 ID:SWEFbOTS0.net
WiiU死亡しててわろw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:35:07.94 ID:0CmJAwwv0.net
ゴキ豚がイライラして突撃してるってことはチョニーに効いてるってことだな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:35:29.69 ID:Z2cYx4Qy0.net
>>902
世界中で展開させるって言ってたから
日本の課金ゲーやらんだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:35:56.34 ID:T6XxaHzk0.net
専用ゲーとスマホゲーはマルチにしないってさ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:36:01.54 ID:47U0biSA0.net
すまん立たぬ
誰か頼む

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:36:02.67 ID:yPG20Ipr0.net
単発単発ぅ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:36:24.96 ID:keS+XwwC0.net
任天堂株明日から面白いことになるだろうなw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:36:55.99 ID:2klbNgVD0.net
試してみよう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:37:04.53 ID:7mZOvalk0.net
あの、ここなんのスレですかね?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:37:06.04 ID:rFNhczb20.net
露骨な短髪に草も髪も生えない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:37:19.94 ID:tGBUMg3n0.net
>>908
なら楽しみだなあ
しかしなぜディー・エヌ・エーと組んだのやら
海外見るなら別のところもあるような

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:38:13.95 ID:keS+XwwC0.net
PCもカバーする範囲に入ってるなら
ゼノはPC基準で作ってくれてもいいんだけどw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:38:32.88 ID:1z10zgrt0.net
国内主導てとこに妙なこだわりあるよね任天堂

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:38:39.82 ID:l+t9Jlfk0.net
>>915
髪はなくても髭が生えるのは何故なんでしょう…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:39:04.11 ID:2klbNgVD0.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>903辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド197本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426433529/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part109
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426497652/

↓駄目だった頼む

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:39:04.25 ID:qr5DJctd0.net
来年発表して発売は年末とかだろ
問題なしっすよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:39:18.58 ID:Z2cYx4Qy0.net
>>916
DeNaが買いやすかったからじゃねw
任天堂がDeNaの大株主になってるし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:39:54.00 ID:lXSCIZXA0.net
新ハードって何かと思って調べたら携帯機でも据置機でもないらしいじゃん

任天堂スマホかなにかかな?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:39:57.94 ID:keS+XwwC0.net
>>918
生粋の日本企業なんだからそうじゃないと困る

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:40:32.55 ID:1z10zgrt0.net
本編連動可能なノポンのスマホゲーとか出たら
やっちゃうだろうなー

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:40:34.81 ID:tGBUMg3n0.net
スマホアプリでMiiverse改良したの出してほしいな
というかアプリ出るとか言ってなかったっけ…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:42:02.58 ID:T6XxaHzk0.net
ノポンゲーとか言うと、なんか某アイルーゲーを思い出すが
どうせモノリスに作る余裕ないんだから、別アプリでも出せるなら出してほしい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:42:14.51 ID:CskZmLPP0.net
ゼノブレ出す前に新ハード発表とかやる気なくすこと言うのやめてくれよマジで

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:42:16.70 ID:4S0PP3hk0.net
スマホ参戦か
まあゼノクロ出来ればどうでもいいよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:42:37.30 ID:coZsadsO0.net
これで任天堂は実質メジャーと国内両方の球団を所有した事の方が興味深いな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:42:55.39 ID:XpReQREy0.net
>>926
言ってたけど、音沙汰なかったなw

多分、今回の提携を見ると、話が大きくなって時間かかったんだろうね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:43:19.94 ID:keS+XwwC0.net
俺はスマホでゲームはやらんけど
あんな単純なゲームやってられんわw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:43:50.73 ID:gnbqBefF0.net
NXってなんだよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:43:51.24 ID:AmnlRudd0.net
スレないならいってくる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:45:04.67 ID:knjxpoVr0.net
>>904
このタイミングだとゲーム専用タブレットじゃなかろうか
wiiuってより、3dsに被りそう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:45:54.57 ID:XpReQREy0.net
>>933
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2015/150317/03.html

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:46:03.61 ID:tGBUMg3n0.net
ぶつ森とかスマホアプリに向いてそう
コミュニティとかも含めて

>>932
スマホゲーやらないけど単純作業とコミュニティに関しては便利そうだと思う
モンハンのお守り掘りみたいなのとかぶつ森の水やりとか…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:46:10.63 ID:mOAe8PUG0.net
>>930
そうなの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:46:30.56 ID:qr5DJctd0.net
>>934
ダメだった
頼む

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:46:34.46 ID:gnbqBefF0.net
ってか来年かよ
どーでもええわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:47:05.40 ID:gnbqBefF0.net
>>938
マリナーズや

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:47:21.14 ID:AmnlRudd0.net
はい
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426581914/
スレチな内容の話は別のスレでしましょうね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:47:43.37 ID:tGBUMg3n0.net
次無理なら行くねー

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:47:54.76 ID:yruRdpoD0.net
>>923
それかウェアラブルっぽいのかな?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:47:59.90 ID:l+t9Jlfk0.net
>>942
華麗なスレ立てですも

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:48:13.77 ID:Cz/VsXi50.net
>>942
乙ですも!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:48:17.52 ID:T6XxaHzk0.net
>>942
乙です

とりあえず、ゼノクロとはストレートな関係はなさそうだな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:48:27.00 ID:yruRdpoD0.net
>>942
おつ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:48:29.01 ID:rFNhczb20.net
>>942

スマホでノポン育成ゲームとか出たら面白そうな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:48:40.55 ID:g7NoMpIE0.net
>>942
乙芋

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:48:41.61 ID:m7zzjpn50.net
>>942
乙るべし!地球人!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:48:49.60 ID:yPG20Ipr0.net
>>942
ありがとうございまっす!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:48:57.19 ID:qr5DJctd0.net
>>942
乙るべし地球人!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:49:13.81 ID:tGBUMg3n0.net
>>942
おおう、おつ!
スマホ関係でゼノブレイドの壁紙とかワンチャンないですかね…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:50:14.43 ID:keS+XwwC0.net
>>942


956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:51:43.34 ID:mOAe8PUG0.net
>>942
乙ですも!

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:51:50.72 ID:0AWYj/f20.net
これは近いうちにダイレクトがくるのか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:52:44.17 ID:w1hQvdJd0.net
>>942
乙ですも ご褒美にタツのぼんじりをごちそうしてあげますも

959 :frozen@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:54:15.56 ID:zAT7NIxy0.net
wiiu同梱版はもう予約終了だ。
発売日当日は店頭で購入できますか?どこで買ってばいいの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:57:32.53 ID:nZ0Z1vkk0.net
>>959
ヤマダとゲオはまだ大丈夫らしい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:57:55.28 ID:E7WLOMou0.net
>>959
今から店頭で探して予約だけはしといたほうがいい
当日探すなんて、しんどいだけだぞ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:58:39.76 ID:bRfs++0D0.net
ワールドマップが縦横約20kmって事は
大陸は横断するとおおよそ10kmないぐらいかな?

車両形態のドールが60km/hぐらいで走ったら
10分程度で大陸横断できるかんじか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:58:50.57 ID:XpReQREy0.net
>>942
おつおつ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:59:02.26 ID:c3iiMEcV0.net
1000なら急遽明日発売になる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:59:22.12 ID:1z10zgrt0.net
転倒からの>>942
こいつは効くぜぇ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:59:23.11 ID:keS+XwwC0.net
岩田社長の言い方だと
かなりNXは気合入ってるように聞こえるが
最高のゼノを期待してもいいのだろうか
まあまずはゼノクロだなあ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:01:35.14 ID:2GYY2vM2O.net
正直新機種はゼノクロ発売前に発表するべきではないと思った

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:01:46.86 ID:bRfs++0D0.net
>>942
おつおつ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:02:36.44 ID:E7WLOMou0.net
来年発表なのに、どうでもいいだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:02:42.63 ID:tGBUMg3n0.net
そういうのあんまり気にしないなあ
特に今回みたいなのは

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:02:48.24 ID:1z10zgrt0.net
あんま関係ないでしょ
ゼノクロが新ハードでもできますってならともかく

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:02:56.02 ID:m7zzjpn50.net
>>962
ドールならもうちょい早く走れるんじゃないかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:06:00.16 ID:fJWstQXT0.net
そもそも勝手に次世代機扱いされてるけどどんなもんか全く見通しついてないでしょ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:06:17.60 ID:keS+XwwC0.net
来年発表だから関係ないだろう
しかも、今からゼノクロ同梱版WiiU買う奴は
専用機覚悟済みの猛者しかいないからw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:08:04.34 ID:XxwQjrHw0.net
最近の任天堂は発表してから発売までさらに一年とかかかるから遠い話だろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:10:09.35 ID:E7WLOMou0.net
発表した年に出さないからな
御披露目は2年後の年末ぐらいだろうな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:10:13.20 ID:CkbxuUA+0.net
どう考えても3DSの次世代機の話だろうし
ゼノクロとはちっとも関係ない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:12:09.26 ID:eq8/e9y50.net
もともとDSはGBAと並行する予定もあったし、それと同じ第三の柱でしょ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:12:27.81 ID:1z10zgrt0.net
まぁ関連性をあげるとしたら
携帯機でゼノクロできる未来が少し近づいたとかですかね
容量の関係とかあるけども…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:13:30.15 ID:ZsFZIwTp0.net
モノリスは据え置きでがんばってほしかったが
怪しくなってきたな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:13:49.21 ID:rFNhczb20.net
ノポンを美味しく調理するスピンオフ作品をスマホで展開

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:18:57.71 ID:8uqQQgRO0.net
>>980
むしろこれからも任天堂がCS続けるのがわかったし
モノリスも大丈夫でしょう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:19:26.74 ID:RGamq3G4O.net
>>977
New出したばっかなのに…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:19:46.30 ID:4S0PP3hk0.net
うめ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:20:44.39 ID:keS+XwwC0.net
HD開発の土台を
ゼノクロで築いたって言ってるのに
携帯機はないわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:21:27.29 ID:UBrsuFuk0.net
※妄想
ノポンが住んでる場所が実は朽ちたドールの上で、
リンちゃんがピンチの時にタツが朽ちたドールを動かして、
助けに現れる。

妄想はさておき、
タツにはそんな勇者的かつニヤリとする演出がほしいなぁ。

グラフィック的にノポンが使えない装備でも、
ノポン専用ファッション装備が少しあれば、何とかなる気がする。
まだタツの参戦の希望を捨ててないぞ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:21:32.89 ID:E7WLOMou0.net
岩田社長がこれからもCSを続けていく、意志表示て力強く言ってたから
俺は嬉しかったな
モノリスの大作がこれからも遊べるってこと

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:21:53.54 ID:0AWYj/f20.net
スマホでも任天堂ゲームがでるようになって
新ハードも出すって話でいいの?よくわからない・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:23:35.83 ID:keS+XwwC0.net
>>987
俺もそれが嬉しかったわ
スマホでのゲームかQOL成功したら
余裕も出てくるだろうしな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:24:15.95 ID:zYb9NxBJ0.net
むしろWiiUとも連動とかしないかな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:24:32.57 ID:mOAe8PUG0.net
>>987
世界にどっぷりつかる没入感のあるゲームってのも
ゼノクロにはまさにって感じだしうれしいね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:24:47.13 ID:TYAWwfX/0.net
>>983
Newは3DSの派生機だし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:24:47.75 ID:Y+4mZzc10.net
>>988
携帯据え置きとマルチにはしない3機種目が出るみたいな扱いで良いんじゃないの

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:24:55.89 ID:coZsadsO0.net
>>988
分からないなら分からないでいいのよ
まだ詳細な情報は出てないし不明な情報は不明とするのも立派なリテラシーだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:25:17.15 ID:AmnlRudd0.net
モノリスゲーにはほぼ関係ないんじゃないかな
今戦闘の紹介ムービーみてるけどこれPTに入ってるか否かでイベント発生しなかったりとかするんだろうか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:25:21.11 ID:7XKILHX60.net
去年スマフォ用ゲームボーイエミュの特許取得してたから
それ系列の話でしょ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:26:07.24 ID:E7WLOMou0.net
人の世に

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:26:36.65 ID:2uWW2+SQ0.net
産まれし頃より

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:26:36.86 ID:l+t9Jlfk0.net
人の世に!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:26:46.82 ID:7anzE/WG0.net
>>1000なら19日にダイレクト放送!しかもゼノXのパッケ仕様発表!!

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:27:05.59 ID:ZsFZIwTp0.net
関係ないわけない

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:27:15.70 ID:S+3D9ml70.net
乱舞ううううううう

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:27:32.61 ID:coZsadsO0.net
ヤッタネ!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200