2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド197本目【モノリス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:32:09.80 ID:wAOUccuK0.net
開発元:モノリスソフト
発売元:任天堂
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売中!/New3DS版 2015年4日2日発売
価格:Wii版 6800円(税込)/New3DS版 3996円(税込)
対応機種:Wii/New3DS
対応コントローラ:ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン)
カテゴリ:RPG
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版

■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/index.html
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/index.html
■wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

新作の話題は専用スレでお願いします
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part108【モノリスソフト】 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426423703/

■前スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド196本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1425004936/
■攻略スレ
xenoblade ゼノブレイド攻略スレ 18ダウン目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1363329960/

・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>950あたりで宣言して建てるも。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:33:00.55 ID:wAOUccuK0.net
■はじめに
 Q これからゼノブレイド始めるんだけど
 A このスレはネタバレが多いので、出来ればクリアまで見ないことをお勧めします。
   またレベル補正がある為、ラスボスはLV80前に挑むと接戦になり楽しめます。

■基本
 Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
 A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。公式的に繋がりは否定されてます。

 Q マップ移動面倒くさそうだし迷いそう…。
 A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
   次の目的地を記す矢印が表示されており、時間も自由に変える事ができます。
   メニューのエリアマップから各エリアにも移動が出来ます説明書見ろ。

 Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
 A 操作キャラクターは、敵の正面や後ろや横に自由に位置取りし攻撃できます。
   オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
   味方は基本的にオート攻撃ですが、特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
   また、操作キャラを変えて戦闘が出来ます。

■特徴的なシステムなど
 Q キズナって何?
 A 仲間や独自サイクルを持つ住人との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
   また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 公式HPのシステム→キズナを参照。

 Q 着せ替えとかありますか?
 A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。

 Q 何もしてないのに経験値が手に入るのは何で?
 A 戦闘以外にも秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。

■その他
 Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?分岐はどっちがいい?
 A クエストログとキズナグラムで依頼主の場所と活動時間を確認出来ます。
   剣と盾だったら、どっちもってか攻略は攻略スレへ。

 Q リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
 A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
   リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。

 Q 文字が小さくて見難いんだけど…。
 A この際TVを買い換えるか、4:3のブラウン管使用の方は16:9設定にしてみましょう。
   横方向が押しつぶされますが上下の黒帯が消え全画面表示されます。

 Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
 A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
   機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。

 Q 2週目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A 2週目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
   武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
   貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。

 Q プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
 A みんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間の確認ができますが、
   1日6時間以上カウントされない仕様のため実際とは異なっている可能性があります。

 Q セーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
 A WiiシステムメニューからSDカードにコピーし、それをPCに移せばどうにかなります。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:34:17.49 ID:wAOUccuK0.net
■関連スレ
ゼノブレイドで全滅したらageるスレ★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1281925919/
ゼノブレイドの音楽を語るスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1277345137/
ゼノブレイドってRPG史上,最高に面白いRPGじゃね?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1293121904/
うう・・ゼノブレイドありがとう・・・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1295963140/
【エア】ゼノブレイドのSS【スラッシュ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1288940093/
■キャラスレ
ゼノブレイドのフィオルンはエーテルエロカワイイ 5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1314544081/
ゼノブレイドのダンバンさん 明鏡4水
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1326275551/
ゼノブレイドのシュルクは穏やかじゃないですね
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1409337685/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:36:47.53 ID:wAOUccuK0.net
http://xenobladex.jp/information/index.html#info150129
4月2日発売のNewニンテンドー3DS専用ソフト「ゼノブレイド」に早期購入者特典※として、
Wii版発売時に数量限定で配布した「Xenoblade Special Sound Track」の復刻版をプレゼント!
もちろん、田中久仁彦氏描き下ろしのイラストカードもついています。

※1 ダウンロード版は4/2(木)〜4/5(日)の期間内にソフトを ダウンロードされた「クラブニンテンドー会員」の方々が対象です。

※2 ダウンロード版は、ご購入前に、あらかじめニンテンドーeショップの「ご利用記録」にクラブニンテンドー会員IDを関連付ける必要があります(ニンテンドーネットワークIDをお持ちの方は、IDにクラブニンテンドー会員IDを関連付ける必要があります)。
設定方法はクラブニンテンドー会員ページをご確認ください。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:10:56.46 ID:mhE/kYPR0.net
ワイルド>>1
ダンダンノッテキタヨー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:04:02.85 ID:gd375nsQ0.net
セブンイレブンでニンテンドーポイントのカードをnanacoで買うと1割分のポイントがつくキャンペーン始まったぞ
ダウンロード版購入予定の場合はそれなりにお得

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:10:56.22 ID:K3lF0pFO0.net
>>1

マグメルドの遺跡の「乗り物」って結局なんだったんだ?ハイエンターの物?
ハイエンターの物だとしたらなんで下層にあるんだって話になるし
地球文明の名残なんてあり得ないよな…?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:15:30.66 ID:0if3xW7K0.net
>>1


9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:15:56.53 ID:Y4GqP5H30.net
>>1乙も

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:18:05.35 ID:2ONxzufm0.net
新スレに来てやったも
お前らヨロコベも

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:18:15.12 ID:K3lF0pFO0.net
あごめんそういや防衛機構あるからハイエンターで確定だわ
ならなんで巨神下層にハイエンターの乗り物があるんだこれ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:23:39.25 ID:8CGx0kCM0.net
>>6
おっちょうど買おうと思ってたんだサンキュー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:26:12.66 ID:S6A5yGOx0.net
>>1
ナーイス!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:29:57.37 ID:cmmB4Kdu0.net
New3DS LLのレッドが日本にも来そうで本体買えねぇ!
ソフトだけは予約したけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:30:46.64 ID:5e912wQc0.net
巨神対機神の最中に膝カックン食らわせようとしてしくった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:31:11.02 ID:mUysX/KH0.net
>>1
前スレラスト
ナイスです〜

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:32:22.20 ID:8CGx0kCM0.net
>>14
そろそろきてほしいよね
勝手にモナドレッドって名付けたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:32:48.45 ID:VoHqfsPt0.net
ワイルド>>1
>>996-1000のタイミングを忘れるなよ!
>>11
それ関連のキズナトークがコロニー9にあった気がする
まあ記憶違いじゃなきゃ、なんで来たのかって事ははっきりとはわからなかった気はするけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:37:22.52 ID:cLbFHnwW0.net
成功してて吹いた

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:41:56.34 ID:4HMHp2AT0.net
本当に成功してるじゃねーかw

>>6
URLが見つからん
いつからなんだ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:43:58.58 ID:S6A5yGOx0.net
>>17
開け!モナドよ!(パカッ電源ON)

こうですねわかります

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:00:18.71 ID:cvTVY7Wc0.net
今年の>>1乙ですじゃも!

成功した…だと…!?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:09:25.65 ID:ycxpPEOl0.net
主に>>1のおかげだな

英雄復活というわけか、ダンバン!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:20:24.72 ID:cauXDEok0.net
前スレラストナイス
ダンバンがいると気合のノリが全然違うぜ!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:41:43.05 ID:c4oQQuW70.net
さっき全クリして二周目始まったがムービーがカオスで笑う
ダンバンさんの日本刀モナドとか
でも実質全員がモナドを持っているわけだし間違いではないのかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:49:16.27 ID:tbZ23LE60.net
レベル150ダンバンが、右手でポン刀振り回す貴重なシーンでもある

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:49:52.28 ID:aJGrSzYX0.net
やっぱり2ch人減ってるんだな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:00:02.67 ID:rWKfOX2W0.net
過疎スレでそんなこといわれてもw
新情報もないし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:01:31.24 ID:1wBZUtgR0.net
2周目OP
・装備に笑う
・あーここで戦ったことあるあると懐かしさを感じる
・要塞型に率いられた大群をあのレベルで蹴散らしあまつさえ秘境作成するダンバンに改めて驚愕する

ダンバンさんコロニー9に秘境作ってよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:16:20.53 ID:SlVL2d/70.net
>>1
店で予約してきたぞ
店員が「new3dsですがよろしいですか?」ってちゃんと確認してきた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:18:04.62 ID:K3lF0pFO0.net
ダンバンさんの武器がマキナソードだったから余計混乱したわ
マキナソードが刀身が光で普段は持ち手だけが映る武器だから
ムービー中はなんかモナドのプレートとかの光の部分だけが出てて、見た目は完全にバグ動画

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:21:43.53 ID:T14YFJT40.net
>>11
単に下層に墜落しただけという情報以外は謎
何のための船だったのかは設定資料集の小説を読めば分かるような分からないような・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:36:03.30 ID:oqP1euPj0.net
>>1乙!
アーカイブス届いたぜ
2015年3月10日 4版発行ってなってた
ファンブックで4版って地味にすげー

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:53:31.88 ID:4sGDt6ZC0.net
いちおつ

ここまでコツコツがんばったサブクエが二週目入るともう一回やらなきゃならんとなるときついなー
ドクドクサンゴしんどいは

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:02:36.65 ID:4qyf1d480.net
無謀なゴドウィンさん相変わらずつえー
どうやって倒したか忘れちまったよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:22:04.65 ID:2MusHM6Q0.net
ゴドウィンはダンバンさんの素早さを伝令シューズ+ジェムクラフトで無理やり50引き上げて
明鏡止水で回避ゲーしてなんとか黄色で倒したわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:31:56.07 ID:7IXCG3HI0.net
あの辺りのレベルだとライン操作が安定しやすい
硬すぎると未来視発動せずに壊滅したりするけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:08:19.28 ID:/ZoOsJjk0.net
赤ウィンやるなら砦の屋上がオススメ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:10:23.02 ID:Lmk/rdeo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=u8eqEQXV-iA

本体直撮り
前スレで出てなかったやつなので一応貼っておくわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:36:35.73 ID:7mZOvalk0.net
>>20
ttp://www.sej.co.jp/i/nanaco/bonuspoints/
対象期間2015年3月16日(月)〜2015年3月29日(日)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:38:53.36 ID:ci5g3bSa0.net
>>39
3DSでここまでできるとかいい時代になったもんだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:43:38.08 ID:KsZXSPXw0.net
>>39
下画面の寂しさは移植物という感じだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:51:07.87 ID:ci5g3bSa0.net
マップもうちょい拡大してほしかったなぁ
もしくは空いたスペースでリキがずっと踊ってるとかでもいいぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:30:52.02 ID:PTmX+8gS0.net
>>43
やだ…そんなのゲームに集中できなくなってしまう!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:09:38.33 ID:QJ8934Mw0.net
>>39
下画面はアレだが、移植は完璧そうだね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:28:48.83 ID:IuKRhPQ+0.net
>>43
なんでモノリスに入社しなかった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:33:35.68 ID:r62C8Fu30.net
モノリスじゃなくてモンスターゲームズじゃないと・・・

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:56:25.67 ID:u27TnafL0.net
おう誰かモノリス入って巨神肩入りのリメイクを2020年頃までに頼むわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:02:38.35 ID:mDrJTjqz0.net
左足と左手と右肩と頭部内部も足してくれていいぞ!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:13:43.50 ID:qa90+l3E0.net
>>49
頭部内部て…脳髄に真のコクピットがあってそれで巨神を…ってそれ何てバスターマシn?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:20:28.65 ID:jtKnGgiM0.net
そしてミニゲームとして巨神のドシンが始まるんですね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:21:15.02 ID:wcsvKR9o0.net
プレート情報、完全に逃してたわ。
店頭で狙い目だと、やっぱりイオンとかがいい?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:21:17.65 ID:u27TnafL0.net
どこまで行っても果てなき海なんですがそれは

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:40:59.33 ID:WyG1Ffxa0.net
海の果てには滝があってそこまで行くと落ちるみたいな迷信が流行ってそう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:43:10.50 ID:3C85jIwt0.net
下画面は背景画像でもあればなあ、上が鮮やかな分余計寂しいね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:46:28.70 ID:jtKnGgiM0.net
>>52
とりあえずゲームの予約受け付けてるところならいけるかもしれない
ふと寄った店で俺は予約出来たし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:50:50.88 ID:dPyved7D0.net
3DS版はヴァネアさんをタッチするミニゲームはありますか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:51:25.08 ID:qa90+l3E0.net
>>55
てっきり妖怪ウォッチとかみたく下画面一面マップにすると思ってたんだがなぁ
クエストやNPCのナビなんかも導入してさ
まあリメイクと謳ってはいるけど、他所に任せた移植に近いリメイクなんで、そこまでやっちゃうと本格的なリメイクになるし難しいところか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:51:25.81 ID:1okGgBy00.net
ロードやメニュー操作する時に出るグレーのエリアごとに違う模様が入ってるあれ
くらいなら出せる気もするけどスペック的にカツカツなんだろうか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:55:21.74 ID:wkEYLbEu0.net
俺もそれがほしいな

>>39
海外ジュジュのアア〜〜にワロタ
アーツの説明画面も上画面全部使ってて、これで初めての人もしっかり効果やら範囲やら理解できるね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:49:09.20 ID:38Ir0hv50.net
やっぱりnew3DSはつなぎのハードだったんだな
せめてゼノブレが出てから次の発表してほしかった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:54:01.04 ID:8uqQQgRO0.net
ゲームボーイカラーとかアドバンスSP、DSi系でしょnew3DSは

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:32:15.60 ID:Ac8HtwUw0.net
うーん
これのためにnewに替えようかと思ってんだが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:38:36.57 ID:47U0biSA0.net
おう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:51:18.08 ID:Ilmb+bpE0.net
ゼノブレイド3D専用機でいいじゃん?俺はそのつもりで先月買った
とはいえ、我慢できずにムジュラも買ってしまったがw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 19:01:29.99 ID:FbpiZwxr0.net
だんだんの"ってきたね"!!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 19:13:23.02 ID:EtG87aUX0.net
会見見てた人ならわかるけどwiiUや3DSの後継機じゃないよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 19:53:28.62 ID:4DxxftE+0.net
内容もまだわからない具体的な内容は来年発表なのを見てつなぎとか言ってる奴は馬鹿か毎回沸いてくるアレな人だろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 19:58:44.27 ID:+G7gJnpc0.net
>>67
WiiUも3DSも並行していく形みたいな感じで
新サービスと一緒にやってくみたいな画像出してたな

とはいえ第三のハードのつもりが、いつのまにか後継機になってた
ニンテンドーDSの例があるから油断はできないが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:04:24.54 ID:jYKsB89b0.net
まずnewを次世代機と思ってるほうがおかしい
3dsの改良版だしな
iphone5sとかそんな感じでしかない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:07:18.72 ID:vrFyVoZP0.net
よくわかんないけど
スマホアプリで「おいでよサイハテ村」とか出してくれたら
やっちゃうも!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:14:16.75 ID:TZpinkhm0.net
明日あたりCMくるかなー

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:26:52.59 ID:Tk0wpuvD0.net
一通りクリアしたが、オフラインMMOみたいな感じで面白かったぜ。
ただ、細かいところが気になった。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:06:36.00 ID:92q+1rI00.net
エギルの声クッソかっこいい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:08:59.81 ID:8IKtBBUj0.net
会見で任天堂IPの映像コンテンツ化と言ってけど、ゼノブレももしかして

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:08:59.99 ID:WMK9hryR0.net
生尻などというものがあるから苦しむのだ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:11:29.63 ID:92q+1rI00.net
ゼノブレイドアニメ化はやくしろー
でもゲームだからこそ若手声優さんたちで行けた節もありそうなんで、アニメとなると一部キャラの声優が変わりそうだ
若本とか納谷さんとか妙なところ豪華なんだよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:12:24.48 ID:wkEYLbEu0.net
>>71
いいねそれ
アプリ向きのゲームってあるもんなあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:20:53.69 ID:JrCsYihi0.net
>>77
逆やろ。ギャラ的に言ったら若手・無名の方がありがたいだろう、制作的には
むしろ脇の豪華声優陣が予算圧迫して変更される人出そう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:20:57.90 ID:pntVT4uS0.net
>>71
ノポンが定番キャラになるなら、それを使うビジネスモデルは必要だと思うんだ。
遊びたいねぇサイハテの村…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:27:26.89 ID:vrFyVoZP0.net
普段スマホでゲームとかやらないけど
ゼノブレ関連で出してくれるならホイホイやっちゃう未来視…

???「我はシム巨神界をプレイしてみたい」

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:31:13.13 ID:m6uDHzth0.net
>>75
それはぜひやってほしいぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:32:33.56 ID:m6uDHzth0.net
>>79
サーガのアニメもメインキャラ以外結構声優変わってたもんな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:38:49.16 ID:NmjQlsGR0.net
酷い出来になりそうだからアニメはいらないわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:42:01.93 ID:92q+1rI00.net
>>79
作品として、アニメ的に求められる声優とゲーム的に求められる声優ってちょっと違うから変わるんじゃないかと
思ったけどゼノブレイドってムービーがいい意味でアニメ的だしこれでいいんだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:47:02.81 ID:XECW19P80.net
>>84
戦国無双とか見るとね…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:57:14.41 ID:rHQkVJ+/0.net
問題はゼノブレ声優陣に故人が多いことだな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:00:49.36 ID:MspzL4IP0.net
edくらいダンバンさんの腕直せよなあマシーナの技術あるし時間たってんだから

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:02:37.42 ID:WMK9hryR0.net
直せたとしても拒否しそう

前にもこんな話したな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:06:59.74 ID:92q+1rI00.net
>>87
納谷さん以外にいた?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:11:22.28 ID:Ktzn/2h/0.net
正直ゲームだから良かった印象がある
このストーリーが最初からアニメだったとしたら
何この臭い厨二アニメってなってた気もする

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:14:00.34 ID:92q+1rI00.net
序盤の王道過ぎる退屈な展開も、ストーリーはあくまでゲームのおまけだと思ってたから進行できたのはあるが、それを置いても世界感が特異すぎて飽きが来なかった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:15:51.28 ID:m6uDHzth0.net
>>90
アガレスの谷口さん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:16:54.32 ID:rHQkVJ+/0.net
>>90
>>93とロウランの紗ゆりさん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:19:58.54 ID:wkjR+m+00.net
知らんかった…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:20:30.61 ID:92q+1rI00.net
知らんかった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:21:06.92 ID:JrCsYihi0.net
>>93
BOSSの宇宙人のCMもアガレスの人だったんだよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:27:37.26 ID:HzvY6IQ50.net
ゼノギアスで出た、メモリアルアルバムが欲しいな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:32:27.83 ID:jYKsB89b0.net
映像コンテンツ化っていうけどアニメとは限らないんだよな
ちょっと前に話題になったが海外でゼルダのドラマ決定って
場合もあるしな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:41:46.38 ID:+G7gJnpc0.net
1/1モナドを10万以下で出してくれませんかね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:48:02.41 ID:HzvY6IQ50.net
>>100
スクエニさんならやってくれたんだろうけどなあ
安全なように発泡ウレタンで()

大分前に、自作のアクセサリ作った人いたよね
外国人だったかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:53:01.11 ID:0Eg3tn0a0.net
いまさらショートストーリー読んだんだが面白いなこれ
「オトモを連れて悪い神様を退治に行く」とか前作のことはノポンのあいだでは神話みたいなもんになってんのかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:55:39.21 ID:0Eg3tn0a0.net
ってここゼノブレスレダー
誤爆したわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:16:30.70 ID:cET8I8xc0.net
ヴァネア=リキのネタは有名だけど、やっぱり凄い
海外リキのオッサン声はもっとびっくりしたけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:44:57.57 ID:MspzL4IP0.net
モナドもほしいけど
ディクソンの軍刀もかっこいい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:49:19.32 ID:rHQkVJ+/0.net
>>105
あれホントかっこいい
他のゲームでも使いたいぐらい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:08:52.31 ID:JuLlpym10.net
FF8のガンブレードだよねアレ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:24:36.01 ID:6LQo+xsy0.net
ガンブレードは弾薬の振動で破壊力を増すとかそんなだったけど
ディクソンのは銃身が剣(というか鈍器っぽいけどw)てだけでしょ?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:36:28.46 ID:oADJDITA0.net
ゼノブレのストーリーは厨二というより少年漫画のノリだな
幽遊白書とかが近いかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:41:18.20 ID:w0urUYxj0.net
本来の意味だと厨二ってゼノブレみたいな王道を
わけもなく毛嫌いするってイメージ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:46:35.35 ID:5/24c5Vq0.net
ゼノブレの王道を行く熱さは少年漫画のノリだよな
それでいてグッとくるセリフが多いのも良い

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:47:33.90 ID:etNESqGU0.net
>>108
あのシンプルさというか無骨さがいいのよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 01:10:33.76 ID:MZ9tVEdj0.net
エーテル弾の撃ちすぎで溶けそうに熱い銃身でバーニングソードとかやりたい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 01:14:23.70 ID:vmidlljM0.net
ひん曲がるからやめなさい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 01:21:06.17 ID:84i2g2kp0.net
クールダウンが必要ね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 01:30:58.37 ID:gaqxc0ct0.net
発売まであと2週間くらいだな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 01:51:19.36 ID:Rmu67gdq0.net
ザンザは同じゲーム何度も繰り返してよく飽きないな
よっぽとシミュレーションゲームが好きなんだな
友だち出来ないのに

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 02:02:01.14 ID:E397adej0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8FIeaSBY_pM

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 02:02:49.19 ID:E397adej0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xkrf4xfDsZs

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 03:51:40.73 ID:F0AebVbw0.net
>>118-119
海外のファンもやるなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 06:30:14.14 ID:Den9BSPr0.net
クロスが発売されたらクロススレに移動する人っている?
とにかく4月は現実逃避してゼノブレ祭りだヒャッハー
悪い神様をどれだけ早く倒せるかタイムアタックしようぜ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 06:41:26.59 ID:F0AebVbw0.net
原住民はクロススレから出張してるノポンがほとんどだからな
3DS版出たらホムスが増えてノポンは減る

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 06:46:28.38 ID:gaqxc0ct0.net
2月頭から始めてやっとラスダン手前まで来た
プレイ時間カンスト前に1周は終えてしまいたいが(今88時間)
全員の性格集めておきたいし悩ましい
クエ発生させるために復興とかいろんな要素からまってるから
寄り道しまくりでちっとも進まんw
とりあえずクリアしてまた3DS版をイチから始めてもいいくらいハマったけど
あと2週間あるんだよなぁ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:08:18.19 ID:F0AebVbw0.net
おとなしくクエスト埋めで時間つぶしてクロスまで待て

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:36:28.96 ID:XcQxgMwW0.net
早期購入者特典ってもしe-shopでのDLが発売日前日22時とかから始まって発売日当日になるまでに購入完了しちゃったら貰えないなんてことは無いよな?
まあそもそも発売日当日にならないとDLできない可能性もあるし何とも言えないか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:51:51.79 ID:C6ZSh0gk0.net
心配しすぎだろハゲるぞ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:55:23.29 ID:F0AebVbw0.net
>>125
その発想にワロタw
DL版でも購入履歴残るからそういう事は無い
万が一向こうのミスで貰えない処理されてても、一言文句言えばすぐ送ってくる
信じなさい…信じなさい…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:08:56.03 ID:yxfFlZzu0.net
>>121


同梱版予約済みだぜヒャッハー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:11:05.90 ID:XcQxgMwW0.net
>>127
ありがとう、その言葉信じますよお面屋さん!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:38:26.43 ID:JSkjsY9g0.net
店頭で買うよりも具体的に購入履歴が残るからその点ではDL版のが優位だな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:58:00.92 ID:bah5P+wE0.net
最近携帯機は全部DL版買ってるなあ
据え置きはどうせ据え置きだからいいけど、持ち歩けるものはDLの方が便利だ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 09:56:45.17 ID:E9uzhAj6V
4/2〜4/5の期間内にDLした人限定ってあるから4/1の22時にDLした人を弾くことは可能だな
まあ文句言われるからやらないだろうけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:07:12.06 ID:0YFOEwhL0.net
クエスト発生やりまくって88時間ならむしろめちゃめちゃ早いと思う

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:10:54.02 ID:4WGlMK0J0.net
いつの間にかwikiのデザインが変わったんだな
誰得仕様なのかさっぱりわからん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:16:26.30 ID:C4NYjw8V0.net
つttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/2870.html

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:21:20.13 ID:NIQb+KPE0.net
e-shopに商品情報と新しい紹介映像来てるぞ!
Wii時代の評価の高さを大々的にアピールしてくれてるようで何より

あとさりげなくスクリーンショットが立体視対応だね

しかしあらかじめダウンロードはやってくれないのか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:29:19.92 ID:bDZv3rp30.net
立体視のヘボさがやばい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:30:13.23 ID:4WGlMK0J0.net
>>135
お〜サンクス!そいうことなのね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:36:31.86 ID:WTNjY8IB0.net
スクショを実機で見てみたら、下画面の背景は真っ黒で良かったのかもしれんな
意外と情報量というか文字が多くて背景あると目がチカチカしそう
まあデフォルトで黒、カスタマイズで背景とかなら需要も満たせそうだけどね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:52:04.02 ID:gaqxc0ct0.net
>>136
観て来た、すげー面白そうなゲームだな!!
って既プレイにも関わらず思ってしまった

立体視ちょっとひどいなwガウル平原とか書き割りじゃねーんだから…
実際プレイするときはオフ安定かも

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:55:56.73 ID:Rmu67gdq0.net
ワイルドダウン!のないPVだなんて……

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:58:06.11 ID:27c1xud20.net
Wiiで評価1位とか本当のこととはいえ公式で紹介する日がくるとは

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:00:30.69 ID:Rmu67gdq0.net
早速店舗でこのPVだけを永遠に流すんや

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:08:09.39 ID:EpdrNvio0.net
いいPVじゃった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:12:36.13 ID:qvGvNTmH0.net
シュルクは嫌われない主人公目指して作られたって聞いたけど
旅立ちの動機が復讐って結構思い切ったよな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:14:09.55 ID:C4NYjw8V0.net
すげえどうでもいいけど時計が12hから24h表記になってるな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:25:16.45 ID:NIQb+KPE0.net
>>140
あれは所詮静止画だし立体視は実際に動いてるところを見ないとまだダメと決めつけるのは早計だろう
ということで早く3Dプレイ映像をオナシャス!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:31:42.42 ID:F0AebVbw0.net
つべにもきてるな
https://www.youtube.com/watch?v=oqjKU7ccIZ4&feature=youtube_gdata

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:39:45.30 ID:bDZv3rp30.net
なんかこんなのも
http://www.youtube.com/watch?v=Oc0dOpPyT2U

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:48:26.99 ID:C4NYjw8V0.net
公式もリニューアルしてるな
BGM5つとは太っ腹

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:53:13.22 ID:27c1xud20.net
PDFの説明書に詰まりそうなポイントのQ&Aが書いてあるなんて、驚きだよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:57:19.06 ID:WTNjY8IB0.net
やっぱり説明書読むの好きだわ
ワクワクしてきた

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:00:34.68 ID:NIQb+KPE0.net
>>ストーリー&キャラクター編なんだからもうちょっとまともに編集しろよww

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:01:25.49 ID:TS51yVIO0.net
説明書見た感じ引き継ぎ関係の設定機能ありそうだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:02:19.55 ID:C4NYjw8V0.net
トークンはゲームコインと交換可能か
クソ田舎でもなんとかなりそうだな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:08:47.00 ID:bDZv3rp30.net
すれちがい1回ごとに2トークン
ゲームコイン5枚で1トークン
シュルクamiiboで1日1回3トークン

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:13:21.01 ID:TS51yVIO0.net
田舎でも1日5トークン手に入るってことか
でもだぶること考えるとクロスまでには集めきれないな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:19:30.68 ID:WTNjY8IB0.net
これって設定画なのかな
めっちゃ綺麗
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/recommend/img/recommend02/img01.jpg
あとこれはスマブラモデルからもらってきたのかな?
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/recommend/img/recommend03/chara04.png

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:23:11.05 ID:5sf2q2tNO.net
いろいろ細かいとこ改善されていそうで楽しみだ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:23:57.54 ID:EpdrNvio0.net
両方モナプスにあったと思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:26:15.55 ID:jo0o1QP00.net
立体深度と調整が任天堂ソフトの中では下だな
時オカ並か更に強めの鉄拳クラスを期待してたんだが

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:26:54.99 ID:EQvA7d9y0.net
字幕のフォント変わっちゃっているね
仕方ないけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:27:44.62 ID:WTNjY8IB0.net
>>160
ホントだ
確かめてみたらあったわ
よう覚えてんなあ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:33:03.23 ID:P8BIFCuO0.net
ガマンできずにWiiU本体とソフト買って遊んでるけど、これはすごいゲームだな
下手だから、レベルあげてなんとかしのいできたけど、採掘場のしゃべる機神兵に5回もやられている

レベル28くらいにして挑戦しなおす・・・

3DS版もDL買いしてお布施する、安いし、CDくれるそうだし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:35:38.61 ID:8KrsdHH30.net
クロスでもなさそうだけど実際の装備と見た目の装備を別にできる機能欲しかったなあ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:42:20.36 ID:ahAoaj1N0.net
>>165
クロスはファッション装備ある

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:43:17.94 ID:gk/ek8ZN0.net
買う予定なかったけどPV見てたらまたやりたくなってしまった訴訟

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:44:17.95 ID:H/aE5tqK0.net
このCollectionのくじとトークンのシステムいいね

他のゲームでもこういうのやればソフト寿命の延命や中古対策になりそう
ゲーム内モデルやBGMの有効活用するだけでできるし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:58:41.68 ID:qvGvNTmH0.net
ユニーク図鑑が追加されてるなら買いたいな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:59:13.67 ID:bDZv3rp30.net
>>166
分かってるのはファッション装備という言葉だけで、まだ詳細は不明

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:07:53.48 ID:MZ9tVEdj0.net
ユニーク図鑑と引き継ぎ要素の詳細化と素材使って武器クラフト追加でゼノブレイド完成

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:09:04.60 ID:PJXktvS+0.net
動画では荒いけど、実際3Dにして見れば綺麗なのかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:10:21.20 ID:nZJq9MAQ0.net
3Dはペラペラだぞ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:13:23.47 ID:fpsXwnZZ0.net
まあロードが早くなってるだけでも買いだろこれ
まして未プレイ者ならな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:18:55.40 ID:UaWDS9x+0.net
ハイエンター族の少女メリア(88歳)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:21:38.94 ID:NIQb+KPE0.net
説明書ってどこに載ってるんだ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:23:42.15 ID:H/aE5tqK0.net
>>176
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/detail/

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:26:57.54 ID:qn1Z49Ad0.net
立体視対応!立体視対応とは言ってない。程度な感じだなぁ
アイコンとか吹き出しが浮いてるのが見たかったんじゃないんですよ〜

しかし、こうしてスクショみてるとやっぱり上画面ごちゃごちゃしてるのぅ。
コマンドアイコン関連は下画面の上部に表示でも良かったんじゃ…って元が3DS用に作ってる訳でもないししゃーないか
まぁもうファンアイテムみたいなもんだし予約済みなんで
実機での見え方に期待しとく!とくにモデルビューア

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:27:07.76 ID:T/jArUWo0.net
ダンバンさん30歳だったのか…
もっと上だと思ってた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:29:02.33 ID:BSfoEr/M0.net
パーティゲージの上げ方を今はじめて知った…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:35:20.13 ID:h0phIv+T0.net
プレイ当時はダンバンさんの年下だったのにいつの間にか上になっちまったか・・

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 13:58:16.85 ID:Au+ecp9Uv
>>161
せっかく遠景表示出来る様になったんだから、パイロットウィングスリゾート並みの立体深度を
期待したんだけどね。
早く実機をプレイして杞憂だった事を確認したい。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:48:25.35 ID:gaqxc0ct0.net
>>180
俺も……
今クリアしたのに……w

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:55:25.97 ID:7+Z1IzM60.net
ペラペラに感じるのは静止画だからだと思うぞ
見てみたけどキャラもちゃんと左右で違うし
ただ飛び出しを使わないと感じにくいよね
レゴシティーが飛び出し側にも使ってて立体が感じやすい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:56:33.09 ID:yxfFlZzu0.net
このスレにはリキより年上なんて猛者もいそう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:02:22.88 ID:7+Z1IzM60.net
> コマンドアイコン関連は下画面の上部に表示でも良かったんじゃ
これは同意だな
つかクロスでもできないのかな
タッチでアーツは便利そうだからな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:08:14.72 ID:yxfFlZzu0.net
>>186
上下画面が近い3DSならともかく、基本的に遠いであろうWiiUでは首がヤバくないか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:11:17.64 ID:D7qUivLw0.net
取説の、仲間同士のキズナが強いほどチェインアタックを発動させやすくなります
ってどういうこと? チェインリンクと間違ってるのかな?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:19:21.18 ID:WTNjY8IB0.net
こまけえことはry

そのとおりだも おまえ賢いも

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:19:22.58 ID:kC9096O30.net
突発キズナの発生率とかじゃないの

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:28:25.57 ID:JSkjsY9g0.net
確か任天堂は初めの方は飛び出す側の3Dを使ってたんだがユーザーから操作しにくいという意見が多数出て奥行き3dよりの調整するようになった筈

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:34:08.00 ID:PJXktvS+0.net
RPGで長時間飛び出し見てたら目が疲れそう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 14:57:11.41 ID:jwNnXcLIv
自分も1週目ではパーティゲージの上げ方なんとなくでしか理解してなかったな
アーツの特攻も側面背面からのやつだけだと思ってた
あとダメージ表記がでかくなってるときにクリティカルが出てるってのも最近知った

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:47:58.80 ID:NIQb+KPE0.net
>>188
キズナが高いと仲間が追加攻撃をしてくれるみたいな説明もあったけどそんな要素あったっけ?…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:56:48.28 ID:Ma0tfr6P0.net
チェインでいえば2周目(とそれ以降)の突発キズナ発生確率のことだとは思うが
チェインアタック自体が発動しやすくなるって誤読するねあの書き方だと

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:57:22.68 ID:7+Z1IzM60.net
>>187
まあ確かにw
WiiUはそこがネックだったな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:04:25.20 ID:WTNjY8IB0.net
タッチでアーツができれば、移動しながらアーツ、ができるから割りと最強の操作感になりそうだよね
カメラ操作と仲間への指示のZL,ZRのボタン配置を逆にすれば右手が離れてても大丈夫だし
リモヌンとクラコンのいいとこ取りだもんね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:04:36.56 ID:h0phIv+T0.net
首だけにネックってか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:08:39.85 ID:gaqxc0ct0.net
もう音声操作でいいよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:13:34.38 ID:2XaORroi0.net
いや、脳波による操作にしよう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:14:22.49 ID:Ip/oSm2B0.net
ニルニーくん紹介するとはわかってる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:17:34.56 ID:etNESqGU0.net
>>149
なんか一人足りないも?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:25:27.69 ID:Qc1aiQao0.net
>>149
リキいなくてワロタ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:45:23.59 ID:xh0dRxsQ0.net
>>192
飛び出すスピードメカルンの

おっと誰か来たようだ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:00:55.79 ID:jwNnXcLIv
ゼノブレのムービーシーンで唯一不満があるとすればリキが戦闘面で活躍するシーンが極端に少なかったこと
テレシアを後ろからボカッと1発殴ったとこしか思い浮かばない
実際の戦闘では強いのにムービーでは弱いのは少し違和感あった
だからクロスではムービーでタツに戦闘面での活躍の出番を与えてほしい


ですも

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:02:38.96 ID:G2c0dtyQ0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=GLWzLPiprew

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:18:55.61 ID:wTpS2ZS10.net
>>206
いいね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:22:23.12 ID:ZNLmJ9Oq0.net
eshopの画像は深度調整出来ないから、実際の深度はまだ判らんけどな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:28:31.71 ID:ZNLmJ9Oq0.net
アンカー忘れてたが、>>161へのコメ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:33:26.40 ID:D7qUivLw0.net
戦闘シーンのHPゲージがキャラの深度を無視した位置に浮かんでるのとかダメすぎじゃね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:56:20.52 ID:ZNLmJ9Oq0.net
>>210
一応反映されてるみたいだけどな。
HPゲージ以外の表示類は3Dオンオフしても一番手前表示だけど
HPゲージは一応キャラの位置によって深度変化してるように見える。
ゲージの太さもキャラ毎に違うし。
あのスクショ1枚じゃ判りにくいが。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:50:55.73 ID:Rmu67gdq0.net
新攻略本のモナドが赤だな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:13:51.20 ID:kEe0etQb0.net
いまザトールってとこまで来たんだが何でオグマと捕まってた少年は帰らずついて来るんだ?って思ってるが塞がってるからなのかね
一度コロニー6に戻った時のマップ移動はいったいどの道を通っていったんだ……

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:25:46.17 ID:sMMGJb4P0.net
3D画像は3Dをon offしかできないから
すべてを判断するのは間違いだよな
実際は自由に調節できるしな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:52:58.28 ID:0YFOEwhL0.net
あらためてプレイするとアーマーがこんな簡単に取れるのは意外に感じる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:15:30.44 ID:fpsXwnZZ0.net
元々立体視じゃないゲームの移植だから違和感が出るのは仕方ないのかも
立体視ありきで製作されたもんじゃないからな。
ま、幸いOFFも出来るので駄目だったら切れば良いじゃん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:33:18.74 ID:wTpS2ZS10.net
モナド鎧はエレナもまぁ見つけやすいしランドマークに近い敵を10体倒すだけで簡単だね
モナド喰はルパからクエスト受注することさえできんかった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:35:25.18 ID:FFGA1JXp0.net
モナドアーカイブスが三週間後に届くはずだったのに5日で届いてワロタ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:45:29.59 ID:P8BIFCuO0.net
回復役いないとキツイか

カルナ入れて、ラインはベンチか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:56:16.50 ID:F0AebVbw0.net
困ったらカルナ・ライン+アタッカーで大体行ける
ただパターン化すると飽きてくるから、攻撃特化とか色々試すのが楽しい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:06:23.79 ID:tDOBh42z0.net
メリア操作やリキ操作を覚えると最早別ゲーになる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:07:22.12 ID:foIA/kJ80.net
公式みてきたー
心が…騒いできた!あと2週間だもんね

今度こそキズナグラムを全部繋げたい…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:09:22.71 ID:XjP8ornV0.net
メリア操作楽しいよな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:10:30.76 ID:eb48f4xX0.net
メリアは最初操作わからず撲殺してたw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:22:37.75 ID:foIA/kJ80.net
>>158
壁紙にしましたありがとう

リキさんをAIのように上手く使える自信がないも

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:26:49.86 ID:EnSUkREU0.net
スターライト☆ニー

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:29:11.43 ID:v7LcEAS70.net
AI賢いよな
シュルクAIは困ったちゃんだけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:33:07.70 ID:11VOME200.net
メリアは戦闘スタイルまで皇女様だったからな
立っているだけで見方を鼓舞するという

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:33:16.29 ID:/hXQ4AHh0.net
次にゼノブレイドをやる時は陽炎ダンバンさんに挑戦してみたい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:33:34.22 ID:FFGA1JXp0.net
プレイし始めの方はAIの出来の良さに驚いた
それだけに、ダメージ床に押し込まれても離れようとしないのには驚愕した

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:45:02.52 ID:tDOBh42z0.net
地味なポイントだけど味方AIの賢さはマジで当時脱帽したな
ゼノブレの直前に白騎士やってたせいもあるけどw
こなれてくるとシュルクやメリアのAIの欠点とか気になり出すけど、全体的に高水準って感じだった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:46:33.07 ID:JuLlpym10.net
>>230
あー、あのBBA戦か
あそこはひどかったな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:48:13.57 ID:FFGA1JXp0.net
モナドアーカイブスにあるクッソ綺麗な機神と巨神なんだこれ
デザインは全く同じなのに、ゲーム中に機神がこんなグラだったら印象が変わってたんじゃないかと思うくらい違うわ
巨神の方はやや違和感があってゲーム中のグラの方がいいけど
やっぱりなんだかんだグラも大事だな…
ゼノブレイドはお世辞にも高いとは言えないWIIのマシンスペックを限界まで使ったものだったんだろうから(時々WIIが悲鳴あげるし)クロスへの期待がさらに高まるわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:05:38.07 ID:5GDAVITd0.net
電撃の攻略本は、増補改訂版かよ。
新たに買わざるを得ないな。
てことは、シークレットファイルの方もまんまじゃなくて完全版仕様になっているのかな?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:14:45.38 ID:gaqxc0ct0.net
新しい攻略本、少しはページ数増やしてゆとりある構成にしてくれてるといいけど
多分大差ないだろうなぁ
>>234
アーカイブスは単に版重ねただけだから内容はまったく変わらないと思う

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:14:53.30 ID:tDOBh42z0.net
>>234
第四版って言ってるからさすがに一緒じゃないかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:19:49.84 ID:ColDXc040.net
電撃の攻略本ちょくちょく間違ってるから修正してほしい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:21:54.67 ID:5GDAVITd0.net
>>235-236
単なる増刷かあ。
大増ページとか期待したけど、金使わずに済んだと喜んでおくか。
でも別の所からでもいいので、もっとマニアックに掘り下げたのとか出して欲しい気もする。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:25:05.98 ID:5GDAVITd0.net
>>237
尼の紹介ページに
>新要素「コレクション」の解説記事を加筆、従来の本編も修正した増補改訂版です

とあるから、修正済みみたいだな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:42:43.33 ID:XOwTgXd50.net
公式見てきたけどDLカード無いんだね
レコチョク柄とポケとる柄のプリペイド出たからそれ買って後は適当なの探すかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:50:39.31 ID:6LQo+xsy0.net
カルナ(男)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:00:56.04 ID:84i2g2kp0.net
ヤルナァ?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:03:21.82 ID:Ph/oofQ50.net
ガドはホモだった…?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:05:02.25 ID:FFGA1JXp0.net
ガド女の子説

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:09:14.90 ID:11VOME200.net
電撃攻略本の一番の不満点は、敵データにスパイクの有無が無い点だな
でもストーリー背景の総括とか、ちょっとした補足があるから買って損はないかな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:11:47.42 ID:9qqqmZuW0.net
映像はWii経験者がおすすめ点を語ってるのか
Wii経験者向けに3DS版の特徴を語ると思ってたわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:13:13.20 ID:wk5lATTX0.net
>>244
よし、カルナさん男だから問題ないな(錯乱)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:22:59.98 ID:4t5Qk4yP0.net
攻略本内容変わらんのならexp1/4ジェムとなレベル任意変化とかないんだろうなあ期待してたけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:38:52.30 ID:6LQo+xsy0.net
ガド「銃身がとろけそうなほどに熱いわ…」

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:45:36.75 ID:WTNjY8IB0.net
トークンで手に入るキャラモデルの装備はどうなってるんだろう
流石に全パターンはないだろうから初期装備のみかな
やっぱりフェイスモデルが目玉かね それとモンスター図鑑(モンスターモデル?)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:51:54.55 ID:WTNjY8IB0.net
トゥイッター見なおしてみたら
>[野村]昨日の小島の呟きにあったNew3DS版のXenobladeに追加されたエネミー図鑑のような機能、「コレクションモード」について少し補足を。
>こちらのモードは、先日のニンテンドーダイレクトでもご紹介いただきました通り、「ストーリーに関わり深い敵キャラ」に加えて「パーティキャラの装備バリエーション」等の3Dモデルを立体視でじっくり見られるモードとなります。

だから全敵キャラのモデルはないかな フェイス、各式機神兵、一部ユニークとかかな
装備はバリエーションがあるということはセット装備があるのかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:57:01.04 ID:FFGA1JXp0.net
百式シリーズのデザインを見ると、全員がそれぞれ機械化する予定があったんじゃないかと思う

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:11:51.41 ID:Ip/oSm2B0.net
マザー2かな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:13:04.54 ID:2nVEgtyL0.net
来週はいよいよCMが来るはず
前作のリベンジなるか?w

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:14:26.03 ID:UIKkcGWS0.net
シュルクの帰りを心待ちにしてモナドを早く拭いてあげたいとか言うライン

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:14:49.05 ID:aiCicxOr0.net
CMリベンジとか言うからラミレス思い出したじゃないか!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:37:13.22 ID:FFGA1JXp0.net
資料集のイラスト見たらリナーダさんが美人というかかわいいというか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:48:09.20 ID:00DOvWFL0.net
質問です
クエストの番号とか空欄が無いので
抜けたまま気付かないものとかあると思うんだけど
こーいうのは攻略本見ないと分からない?
ゲーム内だけで確認できませんか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:51:23.42 ID:GAeFMHcY0.net
出来ないな。攻略本かwiki見た方がいい。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:05:15.80 ID:1wz6Xmvi0.net
ゼノブレイド ザ・コンプリートガイド【Wii&Newニンテンドー3DS対応版】
http://www.amazon.co.jp/dp/4048651390/

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:12:42.99 ID:CDku/8tL0.net
こっちの方は買ってないんだよなあ
いい機会だし買おうかなあ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:14:09.76 ID:qP3yxe2Y0.net
表紙がネタバレ仕様じゃなくなっとる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:25:10.29 ID:WVm/Tncu0.net
ナオナミさんの一万歳の誕生日をみんなで祝おう
シュルクはじめ今いるホムスはみんな氏んじゃってるけど…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:25:20.34 ID:iDOehmfx0.net
またお布施払っちまう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:32:18.40 ID:VD19SZox0.net
>>259
やっぱりそうなのね
せめて空欄とかがあれば自力でコンプできるのになあ
クエスト楽しいからちょっと残念
攻略本は見たくないから頑張ろう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:35:32.24 ID:CDku/8tL0.net
ttp://kouryaku.dengeki.com/book/4-04-865139-4/img/09.jpg
サンプル画像だけどトークンの詳細とかなんとか読めちゃうw
ストーリーの進行で入手可能なキャラモデルとサントラが解放されていって全部手に入れるには全クリしなきゃいけない
1トークンくじと3トークンくじがあり、3トークンくじは未入手のものから選ばれる

くじと聞いて全然集まらねえと思ったけどサクサクコンプできそうで何よりだ
しかし思ったよりキャラモデル多いぞ ドンガやオカまでw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:45:18.33 ID:8jyCP6840.net
お客様のおすすめコメント見たら
43歳女性がいてちょっとびっくりした

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:10:19.66 ID:z6nXAhpy0.net
>>262
手元にあるけどメカルンがデカデカと描かれてるもんなwペラっと捲ると仮面状態のメカルンいるけどもう遅いっていうw
とりあえず誤植の修正や加筆もあるなら買うわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:11:06.83 ID:Vp18h9mA0.net
普通にゲームプレイしててもトークン貰えるのね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:16:14.45 ID:foNr4Qic0.net
オカの口動くように修正してて欲しいなー
全く動かずに喋ってて凄い違和感あったし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:41:30.54 ID:EG9fyMwi0.net
N3DS版公式サイトのお客様のオススメコメントに感動したよ…愛されているなぁ…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:52:11.41 ID:KsMp8AsZ0.net
このゲーム、テンションの説明ないよな?
かなり重要なのになんでや

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:01:18.64 ID:lGwUt9ck0.net
クエストよりユニークに番号振って倒したの確認できるようにしてほしかったな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:04:14.02 ID:lGwUt9ck0.net
口パクが台詞と合わせてないのは割り切った

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:14:33.12 ID:pM8+kxD40.net
メリアちゃんハイエンターってバレるまで頭装備外せないのか
今まで知らなかったよ
意外と凝ってるな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:45:49.84 ID:bdW9ysfJ0.net
https://youtu.be/oqjKU7ccIZ4
この動画の最後、ユーザーからの賞賛ポイントをまとめて紹介してるシーンのBGMってなに?
聴き覚えがないんだが…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:54:38.57 ID:iDOehmfx0.net
シュルクとフィオルン

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:01:44.64 ID:bdW9ysfJ0.net
ありがとう このパート聴いたことがなかったな
さすが下村さんや、綺麗なメロディー

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:13:30.72 ID:luuEhIuw0.net
よし、2周目はクエストとかキズナとかコンプ目指すぜ!
イベント飛ばしても1周目より時間かかりそうで怖いが…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:46:49.13 ID:Vp18h9mA0.net
シュルクとフィオルンすき
良い曲だよな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:57:52.53 ID:WVm/Tncu0.net
巨神の刺道でちんこがむずむずします

今更だけど、これの読み方ってさしみち?しどう?
大辞林にも載ってないんだけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 09:27:31.27 ID:dZYkjt0ed
>>266
序盤はゲームコイン変換とアミーボでトークンためてある程度進めてから引いたほうがよさそうだな
最初14種類しかないからすぐダブっちまう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:27:54.08 ID:qwCYndf70.net
>>270
序盤はゲームコイン変換とアミーボでトークンためてある程度進めてから引いたほうがよさそうだな
最初14種類しかないからすぐダブっちまう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:40:42.25 ID:/SY5qKwy0.net
BGMがモノラルなのは残念だ
我はステレオで楽しみたかった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:59:56.15 ID:jRHhyBqq0.net
え?マジだったの?ソースは?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:05:12.39 ID:qwCYndf70.net
BGMモノラルってどこ情報よ
あの直撮り動画のこと言ってるんじゃないだろうな
つーか今どきBGMモノラルなんてやるわけねーだろ容量的にも負荷的にもほとんど差が無いのに

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:09:40.73 ID:/SY5qKwy0.net
ソースは公式サイトの動画
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/recommend/

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:26:16.07 ID:jTOfGMyE0.net
動画は容量削るのにモノラルなだけとかじゃないの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:44:43.43 ID:/SY5qKwy0.net
>>242
ところが効果音はステレオで鳴ってるんだよ

もともとBGMも効果音もステレオで鳴ってるとするなら
容量削減による音質劣化でBGMだけがモノラルになるようなことはありえない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:51:42.61 ID:yRH8NH0e0.net
3DS版は3.6GB使用
Wii版が2層ディスクを使ってたわけでもないし
テクスチャ解像度を落としてる分むしろ容量は余りそうなもんだが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:57:38.05 ID:R5eMW5am0.net
動画で聞く限りは確かにモノラルっぽいんだよな。もっと極端にパンを振ってるパートで判断できればいいけど
でも>>286の言うように今どきモノラルなんて考えられない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:07:57.73 ID:YNvtVH010.net
>>278
たしかフィオルンとメリアちゃんのイベントで流れてたも
我さんが出てきてシュルクが宇宙を彷徨ってる間の出来事だも

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:46.32 ID:H+nqbE5b0.net
考えられないもないも、3DSは擬似サラウンドにもステレオにもモノラルにも出来るんですがそれは
収録機の設定がたまたまモノラル設定だったんじゃないの。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:30:43.47 ID:q3/5oUwp0.net
動画で判定すると据え置きサラウンドのゲームまでほぼ存在しなくなるからな
でも無茶な移植だからモノラルな可能性は無くはない
つまり
誰かが問い合わせるとイイも!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:13:33.60 ID:0oQVTl0l0.net
いまのうちに3DS振ってコインためておこうかね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:48:14.24 ID:CDku/8tL0.net
100歩で一枚
一日10枚(1000歩)
合計300枚(30日1000歩)
これが任天堂の健康ビジネスだったのか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:03:29.99 ID:lGwUt9ck0.net
イベント戦はこちらのレベルに応じて敵のレベルが変わってもよかったな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:11:41.00 ID:X0593qsW0.net
それはそれで不満に思う人もいるから…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:24:14.11 ID:9VTe/h4X0.net
持ち歩くけどコイン使わないから300溜まったままだわ
NEW3DS4つあるし、今のうちに全部300にしとけばクジ引きまくれるな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:49:29.32 ID:qwTLWCis0.net
N3DS4つもあるんだよ…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:52:57.81 ID:yJZ69NGC0.net
2つで十分ですよー

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:24:05.11 ID:LKLA+CYZ0.net
まさか4本買うつもりなのか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:54:44.72 ID:OXPZGc+c0.net
>>301
ブレランか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:12:47.01 ID:H+nqbE5b0.net
いやいや、パッケージなんて2つしか予約してないぞ。
メインNEW3DSにダウンロード版1つ入れとくけど。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:43:24.51 ID:JWOUFtUO0.net
2週目引き継ぎで装備持ち越し禁止でLv1から始めれれば買うわ
Lv99で装備揃ってる周回とかおもんないがな。ジェムはいいと思うけどな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:56:15.31 ID:TWAoPrZc0.net
装備は自力でどうぞ
レベルはネックだが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:31:47.81 ID:WVm/Tncu0.net
セーブデータ3つじゃたりないも(´・ω・`)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:44:00.04 ID:/SY5qKwy0.net
>>293
たまたま効果音がステレオでBGMがモノラルという設定に
…なるわけないだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:10:31.49 ID:YYwPXW5P0.net
クリアデータに王冠ってwiiの時からあったっけ
新要素なら引継ぎにも期待できるんじゃね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:11:49.28 ID:OXPZGc+c0.net
あるよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:23:35.35 ID:wRFl4b8g0.net
公式でBGM聴いてるだけでダンダンノッテキタヨー
ところでCMはまだかね
こういうのって1週間前くらいなのかな?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:46:23.35 ID:Vp18h9mA0.net
任天堂のCMは大体二週間前だから始まってもおかしくはないんだけど
元のCMのインパクトを超えるものを作ってるんだろう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:54:59.65 ID:wRFl4b8g0.net
元のCM…うっ頭が…
きっと大丈夫だと思うけど、早く安心したいよう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:55:25.85 ID:4rMY51UZ0.net
そもそもCMやるのかどうか
公式に上がったりしないのかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:22:33.59 ID:hRwZFxaQ0.net
メカルン登場シーンのあのキリッとした顔使ってきそう(適当)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:35:16.04 ID:YNvtVH010.net
私でよければこの体いくらでも使って欲しいみたいな
買うのをためらうようなセリフを抽出して全国のお茶の間に流すくらいなら
CMなんてやらなくて結構ですよ任天堂さん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:46:08.13 ID:9br+qKoM0.net
そんな難しくないだろうしユニーク図鑑だけは欲しかったなぁ
こんだけ要素てんこ盛りでなんで図鑑要素だけ入れなかったんだよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:19:24.28 ID:supC9ASY0.net
CMといえば3DSの方のレゴシティはCMやらなかったな
こういう例もあるんだよな
でもゼノブレは評価高いゲームだからまCMやる確率が高いな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:00:48.01 ID:JWOUFtUO0.net
引き継ぎ要素はレベル1で始められるようにしてよ・・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:19:03.87 ID:Mrvy5KB50.net
発売2週間前のe-shopの更新でCMを公開しない場合はCM無しの可能性が高い

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:38:52.87 ID:LKLA+CYZ0.net
クロスのCMのラストにちょい入れる感じかもしれないぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:51:35.91 ID:CDku/8tL0.net
それは混乱するから、だったらやらないほうがマシじゃね
移植的リメイクとはいえ、N3DSの試金石になりうるソフトだからちゃんとしてほしいな
CMみたいだけだけどw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:04:40.54 ID:JkivAFSA0.net
ごめん質問
近所でゼノブレイド説明書なし2200で売ってて割りとプレイしてみたかったから買おうと思うんだけど説明書なしでも平気かな?
チュートリアルとかで操作教えてくれる?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:08:33.31 ID:0vPrfTkZ0.net
>>323
チュートリアルあるよーたぶん大丈夫だとおも
あとTIPSとかも読めますん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:08:46.77 ID:wRckT5KF0.net
こんだけ推しといてCM無いってのもなぁ

大丈夫大丈夫、というか説明書は任天堂公式で販売してるぞ
まぁいざとなったら公開されてる3DS版の説明書見ちゃえ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:27:47.66 ID:zF9t86b40.net
>>323
任天堂発売は伊達じゃない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:29:26.98 ID:0Ucm3pw60.net
モノラル、微妙な立体視・・・?


おい






おい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:14:11.61 ID:WCN9fjuR0.net
eショップの立体視スクショ不評みたいだけれど個人的にはかなり良かったんだが
昔の3D映画みたいに目の前まで飛び出すのを想像してたのか?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:16:56.97 ID:zeSwkEJi0.net
3DSで見ると立体視になってるのか
PCでしか見てないから知らなかったわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:20:13.90 ID:2aH3MRRZ0.net
説明しづらいんだけど、なんか画面ごと奥に引っ込んでる感じで、近くの物がちゃんと液晶の近くにあるように感じられない3Dだと思った
牧場物語みたいな感じ
時オカとかパルテナはかなりよかったんだがな・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:01:26.34 ID:ii9K4Oyc0.net
公式BGM5どうせ名を冠する者たちだろと思いながら聴いたらサイハテ村で和んだも

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:03:48.39 ID:As0v8eh70.net
モノラルの件は誰か問い合わせたのか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:13:22.31 ID:zeSwkEJi0.net
俺にはモノラルかどうかわからなかったな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:19:50.86 ID:4fQ+4DYW0.net
別にネガキャンしたい訳じゃないんだけどステレオかどうかはマジで気になる
普通に考えて今の時代にモノラルはないだろーと思うけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:23:50.03 ID:LGmSvBbQ0.net
ネガキャンしたい人としては問い合わせない方が都合いいから問い合わせない
気になってる人か、コレに期待してる人が動かなきゃ誰も動かねーよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:24:27.59 ID:zF9t86b40.net
モノラルにする必要性が無くね?
基本移植だし、どこから出てきた話なんだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:27:02.19 ID:EQW/d5fX0.net
くだらない荒れる話題でアファの養分にしてはいけない(戒め)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:32:57.97 ID:k9ANvhGr0.net
http://www.3ds-screenshot.com/ja/
このサイトで立体視の調整比較すると間違いなく下の部類だと分かるよ
ドンキーがまあまあだったから安心してたんだが
オプションで強弱設定できたらいいけど…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:35:30.95 ID:WCN9fjuR0.net
>>330
時オカもパルテナも持ってるけど変わらないように見えるけどなぁ
MH3Gのムービーみたいな酷さだったらわかりやすいんだけど…アレは酷かった

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:53:19.55 ID:JkivAFSA0.net
>>324
>>326
ありがとう!
大丈夫そうだ!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:38:52.78 ID:EQW/d5fX0.net
案ずることはないBGMがモノラルに聞こえたり、3Dの立体視があまり最近は飛び出して見えないのはビブなんたら効果ってやつだから…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:38:57.42 ID:As0v8eh70.net
録音環境や動画圧縮のせいで効果音がステレオのままBGMだけモノラルに変わることってあるの?
教えてえろい人

>>336
モノラルにする必要性なんて無いと思うんだが
公式動画の効果音がステレオ、BGMがモノラルなのは事実っぽい
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/recommend/recommend03.html#nav

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:13:53.28 ID:zF9t86b40.net
>>342
ソースが動画の時点で検証に値するとも思えんが
BGMのステレオモノラル判別って結構難しいと思うがどこで判別したんだ?
左右で交互に音鳴らす場所探すのがまず大変だわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:31:37.35 ID:fXJlfYOx0.net
何日も前からあちこちで一人しつこくモノラルモノラル言ってるお前
自分で問い合わりゃいいだろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:35:50.55 ID:fXJlfYOx0.net
eショップのスクショの立体視は擁護不能
飛び出しがないからなんて誰も言ってない
一番得意なはずの空間の広がりがまったく感じられない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:54:04.47 ID:WCN9fjuR0.net
空間の広がりを感じられるソフトの例を挙げてくれよ
あと実機>eショップだからまだわからんのでは?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:46:15.41 ID:oaRYeWT10.net
つうか立体視ってのは動画で見るから立体的に見えるんだろ
静止画の立体視なんてゴミだよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:34:19.98 ID:vOOTI1Pl0.net
モンハンぐらいの立体感で十分だと思うが
パイロットウイングスは強すぎて辛かったけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:59:34.18 ID:LOVVNXnE0.net
eショップの立体視はオンかオフだけの極端な設定しかなかったり
実際のソフトと違って書き割り状態になってるからそれだけで判断は出来ないね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:07:21.54 ID:BZLm+ej10.net
いつも3D最大でプレイしてるけど
実機もこれだったら3Dオフでやるわ
逆に開放感が減りそうだからね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:11:40.35 ID:mrE1pO1z0.net
広大なフィールドだと奥行きを立体視で表現した方がいいのかもとは思う
落ちるときとかは特に

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:13:44.59 ID:mvOwWOm+0.net
3DSはFEしか持ってないけど
こんなちっさい画面で奥行きがあってもなあ…って感じだった
立体視がシステム面に関わってくるなら面白いんだけどねえ
ゼノの場合はデカイ画面でやってナンボって思ってるから、WiiUでのHDリマスターの方が嬉しかったなあ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:19:18.25 ID:BZLm+ej10.net
ただのHDリマスターだったらあんまりインパクト感じないなあ
大きい画面がいい人はオリジナルでいいんじゃない?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:22:47.01 ID:N8la17Yt0.net
さすがに立体視がシステム面に関わるレベルを要求するのはアホだわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:45:06.84 ID:teWal/ye0.net
じゃけん、マリオ3Dランドやりましょうね〜

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:55:36.71 ID:EQW/d5fX0.net
遠音のモノラルと奥行のリッタイシが沸いてますね…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:56:32.34 ID:hqCRKpTx0.net
リメイクというより移植みたいなもんなんだから立体視あるだけマシだと思わないと。
値段安くてロードが早くなり、おまけで立体視とコレクションモードあるんだから十分では。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:00:26.16 ID:f0stCukS0.net
DL版内蔵の限定3DSとかに引っ越した場合、引っ越し後に再ダウンロードできると思うけど
内蔵された3DSから他の3DSにまた引っ越した場合ってソフトも持っていけるよね?
その後空になった引っ越し元のDL版入ってた3DSってまたソフトDLできるのかね?そうすると増殖しまくりになっちゃうから無理か
ムジュラパックに引っ越し考えてるけど、そのうち新色でたらまた変えたくなりそうだから
その辺がちょっと気になったんだよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:00:52.40 ID:BZLm+ej10.net
勿論俺も買うし、もともと買うつもりだった人が3Dショボいから買わなくなるってことはないんじゃないかな
スクショどおりの3Dだったら3Dオフでプレイするけど、携帯機にでるってだけで価値がある

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:56:59.06 ID:ml1yPWGe0.net
俺はあのフィールドを立体視で見たいがためだけに3DS版予約したからショボかったら困る

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:13:06.09 ID:0KbXChqm0.net
>>353
丁寧にテクスチャが書き込まれてるのに、ハードが足枷になってるのがもったいないと思うのさ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:13:15.98 ID:tNFRlHdS0.net
シャカイジンに99時間も据置機で確保するのは辛いんじゃよ
携帯機なら少しずつできるから有難い。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:16:19.23 ID:hqCRKpTx0.net
正直大してかわらんだろ、HDリマスターにしても。
というかそんなのに開発リソース掛けるほど余裕はないよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:58:11.84 ID:OufgPxEA0.net
俺はテレビが無いので噂に聞くゼノブレイドを出来るのであればモノラルでも3Dがショボくても買うな

問題は3DSにした結果、何かムービーのカットとかそういうストーリー部分が減った部分が無いことを祈る

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:03:18.81 ID:wRckT5KF0.net
何一つ削ることなく移植できたって高橋が言ってるからそういうのはない
てかあったら詐欺だろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:06:30.51 ID:jBWB31/p0.net
■■NGワード■■

  モノラル

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:41.36 ID:a2VIoqdr0.net
そういえば携帯ゲーRPGにもゼノブレスレあるから、関連スレに書いたらどうだろう?
こっちはネタバレもガンガンくるけど、向こうはNewからの人用みたいな方針みたいだから

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:35:25.12 ID:LOVVNXnE0.net
スレ分けても発売日になったら悪意ある業者がネタバレ爆撃するから分散させてもしゃーない
>>2のテンプレにもネタバレあるからクリアまで見ないの推奨って言ってるしね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:57.36 ID:oaRYeWT10.net
【New3DS】Xenoblade(ゼノブレイド)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1425731319/

既に立ってるからテンプレにいれとこうってことだろう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:11.98 ID:N8la17Yt0.net
前に据え置き携帯区別なく同じスレでいいんじゃねって話はあったけど
スレ分けようって方向になったの?
N3DS版の話はあっちでしろってこと?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:16:10.68 ID:hAx5FPhj0.net
あっちはネタバレ控えて初プレイ者向きってことじゃない?
特にスレ立て議論はなかったと思う
こっちでもN3DSの話はしていいと思うし、俺はプレイ済みだけどここでN3DSの話をするぞ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:22:18.45 ID:EM87wNqQ0.net
まぁWii版やって3DS版やる人も少ないだろうし、概ねあちらは初見の人が大多数という感じ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:25:33.37 ID:Fb8EUkky0.net
スレ2つもいらんよ移植なんだから

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:38:26.35 ID:mt6W3LqG0.net
Wii版やってなくて初プレイだからはよやってみてえええ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:04:03.68 ID:qYmYrv3c0.net
>3月28日(土)21時より、ニコニコ生放送にてNewニンテンドー3DS専用『ゼノブレイド』発売直前生放送番組が放送されます。
>ご興味のある方は、ぜひご覧ください。
ttps://twitter.com/Nintendo/status/578828635567570944

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:06:59.49 ID:JMONTg/20.net
文字が生とかなら笑った
https://pbs.twimg.com/media/CAhpk3jVEAAvuxD.png

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:07:26.56 ID:USbViMbM0.net
4月2日(木)に発売されるNewニンテンドー3DS専用ソフト 『ゼノブレイド』の発売直前生放送をお送りします。

心が…騒いできた…!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:10:06.27 ID:JMONTg/20.net
>本作のサウンドを手掛けるACEさんのスタジオ演奏の模様を
特別映像として初公開致します。

!?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:10:51.72 ID:Wf9u7jgh0.net
3月28日土曜日に生てつや君に会える

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:13:19.98 ID:F5P9hk950.net
心が騒ぎすぎて穏やかじゃないですね…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:20:24.83 ID:As0v8eh70.net
>>376
ほう、つまり機には飽きたと、そういうことか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org223799.png

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:22:53.94 ID:oE5oSe5u0.net
好機…到来!
これは楽しみすぎるうううう

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:23:20.02 ID:JMONTg/20.net
>>381
ダンバンさん!
真面目な顔と並んでて笑う

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:23:21.39 ID:48Mfia8I0.net
公式で、これから始める人へのコメントを募集しとる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:26:05.77 ID:JMONTg/20.net
もう送ってきた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:34:04.88 ID:As0v8eh70.net
もし紹介されたらって思うと緊張してなかなか文章が決まらないw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:35:00.42 ID:pqjdf2oC0.net
ゼノブレイドの放送かよ
ネタバレされまくるぞwww

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:35:02.90 ID:F5P9hk950.net
150文字じゃ足りないですも…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:42:15.37 ID:hAx5FPhj0.net
ガウル平原にこれから行く人へかぁ・・・
あのフィールドだけでなく気分まで広がっていく感覚は何も知らないほうが新鮮に味わえるんじゃないだろうかと思ってしまって何も書けないw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:54:45.61 ID:4fQ+4DYW0.net
生放送か!来たな!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:22:10.17 ID:oE5oSe5u0.net
>>381
仕事速すぎ上手すぎわろたw
コメントはニックネームをジャンクソードにして送っちゃった☆

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:24:56.02 ID:dE9Qblhy0.net
名前をバルバロッサとかにしてネタコメントを書いてる人がいるかも?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:26:12.11 ID:czztYlk30.net
早速ひとこと投稿してきた。
ひとことじゃ表せられないって素直に書いてきた。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:31:10.18 ID:Sfj2FGas0.net
cmくるあたりに予約しようとおもってたがまさかの生放送か
そろそろ予約せねば

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:42:03.04 ID:UHKujRlx0.net
明日にでもnew3DS買いに行っとくか
白にしたいとこだが着せ替えプレートに合うのは黒だよなぁ
プレート予約できてないけど

…いくらダイレクトがあるとはいえさすがにこのタイミングで同梱版発表なんて無いよな…?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:44:29.50 ID:2TUriDVi0.net
君たち、熱くなりすぎて、高橋さんからドン引きされるくらいのコメント頼むよw
俺、生放送見てるからw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:47:19.63 ID:8p29khaT0.net
生放送まじかよ!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:49:18.13 ID:AImOy+4o0.net
>>396
ゼノギアスの完全版とエピソードY、ゼノサーガのディレクターズカット版はまだですか!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:53:23.42 ID:wRckT5KF0.net
ダイレクト…とはまたちょっと違うのか?
ムジュラ発売前に青沼が出てたような感じか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:58:32.59 ID:czztYlk30.net
ムジュラのときみたいにMCにファンの芸能人?来ないかな
できれば勝田詩織あたりで・・・
堀川りょう、若本規夫の御大方のほうが集客力はありそうだがw
さすがにそれは色々と厳しいだろうしな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:03:22.91 ID:Ni/9nFr60.net
いいね
ヒマそ…もといゼノブレ愛にあふれた人を呼んでほしいね!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:06:21.00 ID:t6j3bhc40.net
PCで大画面3Dでやりまくってるので3ds版はどうでもいいが、生放送は面白そうだ。
ついでにXの情報もちょっとは期待していいのだろうか。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:22:09.14 ID:AMRNxFeJ0.net
MCのお二人ゼノブレイド大好きな人たちじゃない?確か

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:24:15.45 ID:ii9K4Oyc0.net
生放送でラインがラスボスってネタバレされまくるんだろうなぁ…3DS組かわいそう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:38:39.37 ID:Sfj2FGas0.net
>>403
女優の方はスマブラ生放送にも出てたな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:51:24.52 ID:DToAaXPw0.net
電撃ニンテンドーって、これ今日発売?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:54:00.82 ID:nHHlgGKo0.net
最大3.6GB(29,500ブロック) か
コメント書いてきたぞ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:58:29.31 ID:pSTR/0eG0.net
>>365
マジか
これは買うしかないな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:03:02.17 ID:n8xUMAyI0.net
>>395
白に赤もありかもしれないぞ
白の部分はフィなんとかさんかモナドVで赤はシュルクなイメージとか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:04:24.12 ID:Sfj2FGas0.net
ジョーシンのクーポンを使って予約してきた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:04:24.63 ID:As0v8eh70.net
白と言えば我

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:07:42.57 ID:jZZHhGD60.net
ACEはゼノブレで一層名を上げたよなぁ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:24:12.13 ID:7+5eDcTN0.net
ガウル平原ほど曲とロケーションが合ってるのを見たことがない
夜には夜の良さがあるけど、初見はぜひ昼に到達して欲しいなぁ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:29:54.59 ID:55Y5OUdj0.net
>>412
ゼノブレの前は名前も知りませんでした(小声)
今やゼノブレで好きな曲ほとんどがACEという様である

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:37:36.28 ID:jZZHhGD60.net
>>389
巨神の膝頭から巨神脚への流れは神掛かってたな
いや、ゼノブレは他にも神掛かってるシーンだらけなんだけどw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:06:46.55 ID:As0v8eh70.net
>>412>>414
たまごっちで知ってる名前だったから余計に驚いたわ
たまごっちのBGMが悪いってわけじゃなくギャップが大きかったって意味で

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:39:08.72 ID:n8xUMAyI0.net
巨神だけに神がかってるとな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:23:26.65 ID:SzWyz+jg0.net
我がかってる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:53:12.44 ID:IEffXN9z0.net
>>400
モンハンのときみたいな芸能人呼ぶなら二宮がいいんじゃね?
いくら大御所声優とは言え顔はみんなあんま知らんでしょ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:19:21.28 ID:oE5oSe5u0.net
>>418
じわじわくるw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:54:49.76 ID:jK0deq2u0.net
>>419
ジャニーズファンが押しかけて来るだろ
さすがにイヤだ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:20:11.70 ID:8+/bKa9u0.net
いくら何でも二宮がゲームのトークショーやる訳ねえだろw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:38:26.83 ID:9aZr+wPp0.net
カジ@ゼノブレイドX ?@kajipon
某所で話題になってた音楽モノラルの件問い合わせちゃったけど、発売前のソフトなので答えられないって、まぁ当然そうだよなぁ・・・
公式動画は手違いです製品版ではステレオですって言ってほしかったけど
https://twitter.com/kajipon/status/578874025092382722

これが本当ならこの件は発売されるまで保留だな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:51:03.65 ID:FerZehOC0.net
個人のツイッターいちいち晒すなよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:05:49.23 ID:y+SEEesA0.net
確かこのカジって前にもスレに転載されてたような
あっ…(察し)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:07:54.42 ID:CU8fOHLq0.net
死ねよJカス

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:08:28.13 ID:YleixNKx0.net
個人のツイッター晒すとかほんとやめてください

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:36:14.50 ID:KMefZSSv0.net
ツイッターのつぶやきは自ら不特定多数に無制限に晒してる物なわけだが

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:41:15.38 ID:FerZehOC0.net
だからといってわざわざ2chに貼らなくてもいだろ
そんぐらい馬鹿でもわかるわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:46:03.69 ID:Rpa7Hfqb0.net
高橋哲哉って画像でしか見たことないんだけどニコ生出るってことは最低声は聴けるのかな?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:07:39.75 ID:cQT5L87B0.net
クールダウンが必要ね…
ああ穏やかじゃないですね…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:10:08.16 ID:9Whw3EmY0.net
>>430
海外版ゼノブレイド【Xenoblade Chronicles】スタッフのお話-まとめ
http://www.nico video.jp/watch/sm15494346

たぶん初プレイの人が見ても大丈夫な動画

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:12:05.00 ID:wL5jBuC10.net
公式が募集してる一言ってやつは何回でも送っていいのかな?
何個でも書けちゃうぞ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:30:10.16 ID:da/yfjwV0.net
>>419
ジャニーズが出ると動画化できないから生放送の一回限りしか見れなくなるで
モンハンとかでもジャニーズ出した回とかあったけどジャニーズが出た回だけは後から視聴できないしね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:36:59.47 ID:M+CEC7nw0.net
New3DS発売前に高橋監督が一番伝えたいことって何だろうな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:52:32.91 ID:aH18Tx9F0.net
欠けないトーストは修正されるのだろうか?
ネタとして残るのだろうか・・・・・・興味が尽きない・・・・

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:05:32.52 ID:JTtovE+R0.net
>433
別に懸賞とかじゃないから、いくつ書いてもいいんだろう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:22:40.04 ID:5KHpV1T90.net
>>433
おれは、なんかこう、一言でずばっと言い表したい派なんだが、どうも思いつけなくてブラウザをそっ閉じするタイプ。
今日中には、こう、なんかいい言い回しを思いつきたい・・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:07:57.11 ID:cQT5L87B0.net
ようつべのN3DS版紹介映像2の字幕翻訳がガバガバすぎィ!
未来が見える髪の毛で草不可避

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:31:03.64 ID:tAVt5xhZ0.net
>>429
鍵も掛けてないツイッターで発言したら、どこで誰に見られ、どんな感想を持たれようが、どこで扱われようが文句は言えない。
人格批判だとか、誹謗中傷でもないなら扱われ方にも文句は付けられない。

アホでも、理解せんといかん常識だ。インターネットてのは、そう言うもんなんだ。
だから自営しなければならないし、ツイッターには鍵かけっていう手段が設けられてるわけ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:38:52.37 ID:tAVt5xhZ0.net
今回のケースは、いまスレで話題になってる疑問の答えのひとつとして、こんなんがあるよと「紹介」した物で、
その発言内容は何かをdisったり、無知で自分勝手な主張をしたりしているものではなく、
誰にもバカにされるような物ではないから、何の問題もないな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:02:18.19 ID:wbdMoXNi0.net
ソースはツイッターw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:13:52.42 ID:cQT5L87B0.net
ゼノブレはムジュラ並みに人々の交流の幅も広いとも聞いたがマジ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:39:43.98 ID:DHYNSftH0.net
人々ってゲーム内NPCのこと?
世界の人々をすべて友達の友達にすることができるよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:41:02.77 ID:tAVt5xhZ0.net
そらあもう広いさ。
キズナグラムてのがあってな?
主人公たちは勿論、町の人たちとの相関関係を示す図なんだが、サブクエストをクリアしていけばいくほど充実していくんだ。それのコンプもゲームの目的だ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:45:05.29 ID:1ccml5CR0.net
団員手帳から謎解き要素減らして交流人数増やしたのがキズナグラムみたいな感じだしな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:47:56.42 ID:2oo8R+G70.net
めおとのお面イベント並に長い連続クエストも結構あった気がする

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:51:44.54 ID:tAVt5xhZ0.net
闇のシンジケート摘発の連続クエストだな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:02:34.95 ID:4XbUnYey0.net
これのために3DS買い換えたいけど、ノーマルかLLか決められない…
旧LL→newノーマルに移った人いたら感想聞きたい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:07:47.90 ID:m+Iy5yBT0.net
>>449
newノーマルは旧ノーマルより画面サイズが大きいとはいえ旧LLから移るならかなり小さく感じると思う
着せ替えプレートや値段に拘りが無いのならnewLLを強くオススメする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:14:31.52 ID:0WGZUjo30.net
旧は無印とLL持ってたけどNewはボタン色と着せ替えに惹かれて無印にしたな
ただ白にしたせいでパネルとマッチしないんだよな…ゼノプレート予約出来ただけにそこだけは後悔だわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:14:41.43 ID:GD0OoFaN0.net
迫力あるけど若干ボケてるかキレイだけど画面小さいかってのはソフトにもよるけど個人の好みの問題だろう
知り合いに見せてもらうか店頭で見て自分の意思で決めるのが一番だと思うが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:37:49.26 ID:uSUzz3tz0.net
>>449
旧LLからNewノーマルに移って今は旧ノーマルと二台持ち
画面アップしたしLLとのサイズ差はすぐ慣れるから問題なし
ゼノブレプレートも予約できたし早く交換したいわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:43:12.47 ID:9YICtJhw0.net
>>449
全部慣れ。無印new自体、旧無印より大きくなっていて、「見にくい」なんてことは無いから、自分はそんなに気にならなかった。

ただし、旧LLとnewを並べて見比べると歴然な差があるので注意。
まあ、いったんゲーム初めて集中し始めたら画面の大きさなんて気にならないものだ。

着せ替えで楽しみたいならnew無印お勧め。それ以外ならLL
ゼノプレート予約してあるから楽しみだ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:23:52.45 ID:ze46AjUL0.net
プレートとソフトセットで予約してあるぜ
wii版クリア済だけど携帯機でもっかいやり直す

問題はnew本体がまだ手元に無いということだけだ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:27:11.57 ID:ze46AjUL0.net
一言コメントはとりあえず初めて行くときだけは時間帯お昼にしとけって書いて送っておいた
夜もいいけどな、あの広い世界へ足を踏み出していく感はお昼でしょってことで
冗談じゃなく風を感じたしな

気持ちいいね、風

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:35:57.79 ID:cQT5L87B0.net
>>456
死亡フラグがもう何本もたってそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:38:19.29 ID:NHYt9ZoC0.net
フィールド、音楽、ストーリー、戦闘
色々ありゼノブレイドの魅力
かれこれ99時間59分プレイしましたが
つまらないと感じた時間は一切なし!!


と、送ってきた

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:40:02.21 ID:cQT5L87B0.net
sage失敗…モウチカラガデナイヨ…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:40:03.99 ID:09epWfHo0.net
何書いたか報告するスレ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:51:30.80 ID:qQdUZHV/0.net
>>449
着せ替えしたいんでもなければ絶対LLのほうがいいよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:53:31.59 ID:ze46AjUL0.net
両方買えば解決ですね

マジで家にDSシリーズ何台あるんだってレベル

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:02:02.09 ID:1ccml5CR0.net
DSi以降、綺麗に使って新型出たら買い換える事覚えたわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:43:23.96 ID:bZz0Ao9q0.net
縦読み仕込んだけど本文と行変えられて失敗する奴いそう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:09:20.46 ID:4jgWhcNv0.net
4歳の子供にあげること考えたらノーマルのがいいですか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:17:21.36 ID:mJANc8Uf0.net
>>465
スーパーで3〜4歳児の兄弟がnewLL持って歩いてたけど、馬鹿でかかった
開いた状態で片手に持ってダラッと下げてると引きずりそう
ただ別に落としたりはしてなかった、小さい手で持って遊んでて可愛かった

視線の移動や指の届く範囲を考えると個人的にはノーマル奨めるけど
正直子供は何にでもすぐ慣れるとも思う

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:05:43.24 ID:hYfFdg7P0.net
newDSに乗り換えて旧DSを売る場合、SDカードは引越しさせた後の古い
ヤツをつけといて問題ない?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:24:28.37 ID:MABB3yaU0.net
3DSの買取にSD関係するのか?
するんだったら付けとけば?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:49:22.82 ID:pcgxFqn70.net
SDカード無しで1000円値下がりしたわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:51:06.27 ID:kcEegGS20.net
結局機神と巨神はなんだったの?どうやって生まれたの?いきなり誕生した感じじゃん、しかもいきなり戦ってるし……

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:52:03.22 ID:bGq/LdWr0.net
SDカード? こんなもん要らんわ、と抜かれて返されるはずだがなぁ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:54:13.53 ID:pcgxFqn70.net
店によって違うじゃね?
旧LLは中古を買ったがSD無しで3400円引き、売った時は1000円引きで得した

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:55:54.25 ID:JLD5jAT00.net
SDカードって付属品だから欠けてたら値引きされるのは普通なんじゃ?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:06:41.20 ID:uSUzz3tz0.net
ツタヤで旧LL売った時はSDは突っ返されたな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:10:50.09 ID:/HMNPykg0.net
お前らオクで売れよ
使用回数の少ない美品ですとか言って

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:11:42.96 ID:GB6DPbt60.net
>>470
クリアすればわかる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:18:14.65 ID:bGq/LdWr0.net
ふむ、やはり買取業者依存かな
ソフマップには標準添付品(3DSだと基本2GBだっけ?)は無くても欠品扱いにしないと明記されてるな
大概ユーザー毎に異なるデータが入った外部メディアは、自分で処分するよう返されるというのが、オレの経験則だが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:12:22.17 ID:I+3dekYx0.net
ゼノブレイド攻略データってサイト消滅してる・・・?
マップとかコレクション出現場所とか乗ってて便利だったのに

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:16:35.34 ID:3rm0yUv50.net
俺は旧ノーマルからNewLLに移ったけど、画面がデカすぎてしばらく立体視が見づらく感じたからNewノーマルにすればよかったと思った

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:22:25.67 ID:2/OTkWFS0.net
>>465
ありがと。
ゼノとカルチョビットの為に買うから終わった頃には子供が欲しがるかなっと思ってて。
ノーマルにするよ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:23:07.50 ID:2/OTkWFS0.net
>>466
アンカミス。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:35:55.54 ID:OAmxqIG60.net
ゲームもまともに出来ないガキにあげるとか馬鹿すぎだな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:38:25.60 ID:KwuZA5N50.net
ガキの考えだな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:36:13.95 ID:1L1vcBDK0.net
4歳なら遊んでるうちにすぐ覚えるけどね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:54:07.80 ID:OAmxqIG60.net
ちな実体験の話な
あと本体とソフトの扱い乱暴だしな
仕方ないけどなるべくなら触らせたくもないね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:55:02.36 ID:TymIrahB0.net
あげるんなら扱いとか関係なくね?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:59:28.09 ID:M+CEC7nw0.net
「既プレイの方から未プレイの方へ一言」

…これはなかなか上手いやり方だな
プレイ済み層の優越感や教示欲、同じ体験をした仲間が増える喜び、
等々の感情を刺激して、未プレイ層へのアピールとするか
ニコ生で読み上げられるよう、思わず真剣に文章を考えてしまう自分がいるよw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:05:09.56 ID:LOvxUXjQ0.net
作中の台詞使って紹介したいが良い使い方が思いつかないw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:08:47.13 ID:ze46AjUL0.net
我ネタとか書く奴いそうだけど作中ネタはネタバレに繋がるし読まれることはなさそうだなw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:17:45.01 ID:Wd0c2cje0.net
ネタバレ食らいたくなければサントラ投げ捨てろって送っといた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:25:21.22 ID:7Av99ve70.net
洞窟から出るときは昼に出た方がいいって事とサントラはクリア後のお楽しみって事書いたわ
あの悲劇を繰り返してはいけない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:32:09.27 ID:sCFDvNQr0.net
とりあえず、名前は「○○○○オーネスト」で3通くらい送っといた

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:53:20.30 ID:XOdxJEcX0.net
ぎゃああ急いで帰ってきたら来週だったあああああ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:55:27.57 ID:VDGjzJXy0.net
>>493
ミスを引きずらないで!
ちゃんと21時前でちょっとわろたwごめんね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:04:04.40 ID:XOdxJEcX0.net
一言コメント募集する割にずいぶん急だなとは思ったんだよね…
まあワクテカしながら来週待ちますわ!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:04:26.98 ID:ze46AjUL0.net
発売まであと1週間と5日くらい…早いもんだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:21:13.40 ID:e+cLn9HTp
ほんとだゼノブレイド攻略データ見れなくなってるな
これは新しい攻略本買えってことなのか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:23:37.03 ID:C6Jqlnbz0.net
ドンマイだ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:47:45.95 ID:ryXOSnYJ0.net
ゼノブレイド攻略データのサイト消えてる…?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:48:13.67 ID:pYQ+iY/g0.net
俺はHP丸ごと保存してるから問題ない
まあまた復活すんだろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:51:53.98 ID:I+3dekYx0.net
クロスに向けて初代コンプしとこうとプレイ始めた途端に閉鎖とかひどいや・・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:01:37.31 ID:3HmnjT3b0.net
>>495
それは来週忘れるフラグだから気をつけた方が良いも!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:07:36.14 ID:ddV0jrGM0.net
攻略ならatwikiでいいんじゃないの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:31:38.12 ID:CU8fOHLq0.net
>>501
あそこはデータメインだし
ストーリー攻略や完璧クリアの手引き等は他にいっぱいあるぞ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:32:28.03 ID:WwnyEIkw0.net
そろそろeショップのトップページに紹介置いてほしいわ
発売も近くなってきたのに検索してやっと出てくるのはねぇ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:34:25.83 ID:pcgxFqn70.net
>>504
あそこがクエストNPC探すときに一番わかりやすかったわ
画像付きで上げてたお陰で探しやすかった
場所だけ言われてもよくわからんのが困る

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:07:12.86 ID:zb+tP16D0.net
来週CMきてもいいとおもうがくるだろうか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:07:26.35 ID:15d0ztBp0.net
フツーに存在してるけど…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:15:52.18 ID:oL/Z9ArQ0.net
お、復活してる
良かったな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:19:46.69 ID:edDIf9lT0.net
良かった、これで解決ですね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:41:59.21 ID:uoq3Mckj0.net
主に俺のおかげだな!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:42:24.82 ID:WGimTLK80.net
レベル考えると中枢クリアしたら寄り道しないで突っ走った方がいいんだな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:46:18.05 ID:yvAHcpSH0.net
神が、神(笑)になっちゃうからね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:46:52.60 ID:s3IN4FP90.net
あそこの攻略データ、他の攻略サイトや本に載ってない敵の耐性やコレクションアイテムのエリア毎の出現率なんかが色々載ってから結構参考になるんだよな
無事に復活してくれて良かった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:52:40.52 ID:oL/Z9ArQ0.net
あそこの攻略データは本当に神だよな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:57:54.74 ID:edDIf9lT0.net
は?神はこの世界にひとりしかいらぬよ!メイナス!

嘘です攻略データまじ助かりますう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:58:40.36 ID:oL/Z9ArQ0.net
お前らどんだけゼノブレ脳なんだよwww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:09:01.53 ID:y8JEXOTT0.net
ゼノブレイン

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:10:46.66 ID:aGgTg3w10.net
あの攻略サイトの運営者はメイナス様だったのか……

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:14:24.43 ID:15d0ztBp0.net
>>518

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:22:53.53 ID:tQZPPoDY0.net
何をする>>520

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:03:11.18 ID:QDuZCw1Z0.net
3000円のギフト券でポチった。しかしやっすいなー。初プレイ楽しみ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:13:34.05 ID:15d0ztBp0.net
初プレイか、いいなあ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:37:26.44 ID:0bPiNHU+0.net
今、初プレイ中

シュルク・ダンバン・カルナの固定で、レベル上の敵からは逃げている素人

ダンバンさんかっけー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:43:25.89 ID:zb+tP16D0.net
確かに安さに釣られてしまうわな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:49:32.07 ID:tQZPPoDY0.net
ライン…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:16:41.19 ID:RXiP1+aR0.net
アバーシさん倒したああああああああああああああ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:21:36.52 ID:VvSLncMb0.net
おお、おめでとう!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:25:09.88 ID:aLXbvUVm0.net
>>527
うわーおめでとーー
でっかい雪だるまが出来たにちがいない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:37:44.18 ID:rTzR+Ifp0.net
攻略データってどのサイトのこと?
FC2のやつか?
あれって攻略本のデータそのままだよな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:10:07.40 ID:15d0ztBp0.net
そんなムダなことするわけ無いだろうに

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:50:09.48 ID:u/whPHZ30.net
>>527
そんなあなたにこの動画
ニコでのコロ二―9の悪魔たちで検索してみ?
とんでもねぇものが見られるから

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:52:54.24 ID:8Qk1KxWp0.net
初めてアバーシ倒した時は、丸一日以上戦っていたような気がする
RPGであれだけ長く戦ったのはいつ以来だったか覚えていない

534 :名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:44:49.97 ID:ZIy7UBt40.net
そういえばあの攻略データのエネミーの画像はどこから取ってるんだろう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:24:17.42 ID:PN7+cclq0.net
店頭でゼノブレ表紙見て思わず電撃ニンテンドー買っちまった
ゲーム雑誌買うのなんて何年ぶりだろうか
真新しい情報は無いけどゼノブレ14Pゼノクロ8Pとかこんな注目される日がくるなんて思いもよらなかったわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:30:14.07 ID:BIEckzqL0.net
攻略サイト初めて見たが確かにすごいな
武器やらエネミー画像やらデータの元は?
攻略本持ってる人ならパクリか分かるんだろうが・・・

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:07:03.65 ID:puM5Pe3S0.net
吸いだしたデータでしょ
他の部分もモロに解析の数値だし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:26:59.91 ID:7N+PqBWN0.net
Lv100超えユニークはアルセーヌとデイダラ倒すのが限界だった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:31:06.67 ID:8sS8umhx0.net
もう5年も前とかマジか
頑張ってメリアたんのパンツ見れないか苦戦してた思い出
残念な事に作られてなかったが興奮した

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:28:10.68 ID:Vy91nPLA0.net
谷間見せる背中見せるでもぱんつは見せない。
そんな皇女さま。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:39:58.08 ID:5G76WWE70.net
ノポンの視点ならパンツなんて見放題だも

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:45:31.09 ID:u/whPHZ30.net
>>539
そういうゲームじゃ(ry

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:01:29.70 ID:eCNtubrH0.net
ニンドリ5月号表紙に「穏やかじゃない」の文…
もうすっかり定着してるなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:12:06.62 ID:ec/wVatC0.net
攻略本の間違えがそのままだからな…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:15:09.27 ID:15d0ztBp0.net
カルナ(男)

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:17:26.03 ID:8Qk1KxWp0.net
>>543
制作側もまさかゼノブレを代表するようなセリフになるとは思わなかっただろうな
アーカイブスのアンケートでも、数ある熱いセリフを抑えて1位になってるしw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:17:54.97 ID:t7rJRJuv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rw_L1K-bNF0
3DS版、最速フラゲ実況

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:28:46.45 ID:URCehCaF0.net
コロニー9を出たばかりなのだけど、
シュルクだけ初期防具のまま全クリ可能ですか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:29:25.58 ID:Hs7bORxN0.net
公式の一言コメントにタツの口調で送ってやったぜ
読まれないと思うがな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:31:25.20 ID:eCNtubrH0.net
>>547
くっそー何言ってるかわかんねぇけど
早くやりてぇ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:33:02.73 ID:5xZSlMkY0.net
>>547
海外早すぎだろw
新作は海外が遅れるのは当然だな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:34:31.16 ID:eCNtubrH0.net
英語ならまだしも英語ですらなかった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:34:53.53 ID:hFNiCTJW0.net
投稿者のコメントによるとフラゲじゃなくて公式依頼っぽいぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:36:47.45 ID:eCNtubrH0.net
なるほど、海外のプロ実況者なのか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:37:44.24 ID:5xZSlMkY0.net
プロだから簡単に2画面表示出来るってことか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:40:06.48 ID:yvAHcpSH0.net
何語だこれはw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:42:11.68 ID:eCNtubrH0.net
ロシアみたいw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:45:12.58 ID:oL/Z9ArQ0.net
何か変わってなきゃ俺は全くやる気せんな・・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:45:32.41 ID:dETVGNJp0.net
>>547
こりゃあ、ローカライズ版のゼノクロも海外はだいぶ後になるわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:47:11.83 ID:eCNtubrH0.net
熱心なファンは輸入して日本語版を訳しながらプレイするんだろ?
その熱意には頭が下がるわ
俺だったら海外の言葉って時点であきらめちゃう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:50:38.75 ID:5xZSlMkY0.net
>>560
DL版で簡単に購入できるならやるが、海外から取り寄せてやるのはキツイわ
PCゲーなら海外ソフト売ってる国内店あるから楽なんだけどな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:56:09.72 ID:u/whPHZ30.net
>>545
パルテナではマグナ(男)←なんでだよどう考えても女の名前だろ!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:01:36.96 ID:eCNtubrH0.net
>>547
しかし移植度素晴らしいな
ちょっとテクスチャ粗いかも?くらいでほとんどwii版まんまだわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:19:24.74 ID:3EDdCh6Y0.net
そういやロード時間短縮されたことでロードのタイムラグ使ったロケーション経験値スルー使えなくなってたりするのかな
携帯機だとトライアルエラーが楽だから更なる低レベルクリア目指したいわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:41:45.66 ID:QwFOgsQaV
比べてみるとよく分かるがやっぱり草の数は減ってるな
別に気になるレベルではないが

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:36:53.70 ID:spzFVkFK0.net
スマブラのフィギュア「フィオルン機械化」(直球)にはワロタ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:22:23.79 ID:ADJ+FrlS0.net
>>564
どうでもいいけどトライ&エラーじゃ?
と思いながらググったら、トライアル&エラーの方が正しいのか・・・

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:23:23.15 ID:eCNtubrH0.net
単純作業の場合はトライアンドエラーでもいいとかなんとか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:29:07.34 ID:UTaz6qPD0.net
海外ではゼノの3DSテーマの配信が確定してるけど
日本は、ひょっとしてバッジとれ〜るの2課金景品で
ゼノのテーマのプレゼント来るんじゃないか?
ゼノのバッジと共に。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:36:17.67 ID:i0LhiXzQ0.net
言っておくとバッジのテーマって下画面しかないぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:39:07.13 ID:UTaz6qPD0.net
>>570
まじか、知らんかった。

なら、国内でも配信してほしいな。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:11:10.99 ID:1O2lPIdU0.net
3DSは実機のが綺麗に見えるなやっぱり
正直PVはちょっと粗いかなと思ってたから、安心した

そろそろプリペイド買って金入れとこうかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:17:47.98 ID:WGimTLK80.net
何度見てもテレシア化はキツイな
任天堂もよく通したわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:56:01.69 ID:Ainb2ONR0.net
ゼルダとかFEとかマザーとかでもえぐい演出はいろいろやってきてるし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:00:55.39 ID:jyHjyJ5J0.net
中盤あたりまでやったが…
ダンバンさん…マジ主人公…俺ルールで皇主助けに行く下りマジ最高!
それに比べてシュルク…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:05:48.14 ID:Q2jUVxlE0.net
>>572
ドットバイドットだろうからな
3DSは特にだけど実機を見ないとね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:08:31.17 ID:ADJ+FrlS0.net
あー中盤ねそうだねチューバンだね
いやまあ、本当にどこまでが序盤とかどこからが中盤とかは、本当に人によって違うから間違ってるとは言わんが

色々な主人公がいるから一概には言えないけどさ
主人公は未熟で、段々と成長して誰もが認める人物になるもんだと思うから、シュルクは一貫して主人公らしい感じだとは思うよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:15:36.59 ID:+fRoU75S0.net
ダンバンは完璧すぎる
主人公だったら逆に面白くないわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:19:52.96 ID:uessBLwF0.net
ダンバンさんの存在は「前作の主人公」みたいな感じよな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:42:05.80 ID:QwFOgsQaV
大剣の渓谷のイベントから主人公がダンバンからシュルクに変わるってイメージ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:14:40.51 ID:WGimTLK80.net
ストーリー的には中盤だろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:27:10.57 ID:PN7+cclq0.net
確かに中盤くらいまではダンバンさんの方が活躍してるけどシュルクもちゃんと盛り返してくるからなぁ
序盤は活躍していたのに中盤以降空気になるような主人公よりよほどいい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:27:28.77 ID:NOSUw8g40.net
ゼノブレイドは序盤、中盤、終盤とストーリーの山場を持ってきて隙がないと思う

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:53:34.18 ID:cjNiO5mk0.net
リキだけは、見せ場ってことなら浜辺のあれがあるけど
ストーリー的には全然主要な絡みなかったな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:13:30.87 ID:YrReFxSl0.net
序盤ネタ飽きた

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:14:27.07 ID:1O2lPIdU0.net
まあ緩衝材…………でもないか。別にギスギスするPTじゃないし

やっぱマスコット(40)だよ、うん

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:28:31.64 ID:uessBLwF0.net
>>583
ゼノクロ「でも、オイラ負けないよ」

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:32:19.28 ID:ADJ+FrlS0.net
リキ(とライン)がもしもいなかったら、悲しみとかがそのままになってパーティはすごくヤバいってレスを見た

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:52:14.10 ID:Kclgtz090.net
シュルクとラインの家がない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:24:34.80 ID:8Qk1KxWp0.net
キズナトークを見ても、スタッフがキャラ一人一人に
愛着を持ってもらえるよう配慮しているのが良く分かるな
ラインとリキの何気なさそうな会話も実にいい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:27:53.37 ID:15d0ztBp0.net
でもあれ終盤になるまで ほとんどが条件不足で見られないっていう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:36:56.94 ID:oL/Z9ArQ0.net
ゼノブレイドのストーリー別に面白くなかったけどな
戦闘は面白かった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:49:25.65 ID:3EDdCh6Y0.net
ストーリーは悪く言えばありがちなものだけど、変にストーリーで尖ってて人を選ぶゲームになるより良かったと思う
自分はジェムクラフト好きだったけどあれは好み別れそうだよね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:50:35.93 ID:oL/Z9ArQ0.net
ジェムクラフトは好み別れるな
俺も好きだった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:59:10.51 ID:s3IN4FP90.net
ジェムクラフトは効率を求めるとリキとフィオルンのキズナを全然上げられなくなるからそこがちょっとな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:00:43.90 ID:y0OuWE410.net
ジェムクラフト中のリキさんは癒し

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:02:36.35 ID:cjNiO5mk0.net
ダンバンさん手伝ってくれなくていいですから

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:03:15.53 ID:uessBLwF0.net
自分はストーリーが一番面白かったんだが少数派なのか?
戦闘はMMOみたいだしレベル差で勝負がほぼ決まるのが酷くて微妙だったわ
ストーリーは序盤が退屈ではないにしてもシンプルだったから、それだけ終盤で一気にひっくり返されて、ストーリーが見たくて好き放題進めまくった結果後半のクエストがおざなりになってしまって後悔してる
アグニラータ辺りの「このゲームはもうそろそろ終わりなんだ」って感じに見事に騙された
ステージの雰囲気とかヤルダバオトとかラスボスとして完璧すぎて、本気でラスボスだとだと思わされてしまった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:03:58.02 ID:hFNiCTJW0.net
モンハンの消費アイテム作りの面倒さに比べたらなんてことはない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:07:18.44 ID:1O2lPIdU0.net
俺はキャラ付けがうまいと思ったなあ
ほとんどのキャラに芯が通ってて要らないやつがいないし、変な行動をとるやつもいないから

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:12:57.76 ID:PN7+cclq0.net
>>598
ストーリーはしっかりしてるし構成も練られてるし高評価な人は多い
でも100人が100人面白いっていうストーリーはまず無いしただの好みの問題
よく王道少年漫画のノリに例えられるけど少年漫画好きじゃない人もいるわけで
面白くないって人に面白かったRPG幾つかあげてもらえれば好みの傾向が違うだけって分かると思う

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:14:14.34 ID:8sS8umhx0.net
俺もラグニアータでEDだと思ってたのに騙されたの覚えてるわ
アレは衝撃的過ぎた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:17:25.95 ID:L0p5vDX70.net
その時々で面白さの序列は変わってたな
最初は景色と探索と飛び込みに夢中で戦闘そこそこ
サイハテ村はノポン可愛いもクエスト命だもストーリーって何?戦闘はノポンと仲良くなる手段も
レベル上がりすぎ広すぎのエルト海アカモートは適当に終わらせ
監獄島でうひょー!ストーリー最高!早く次の展開に行こう
みたいな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:41:52.04 ID:ib6t+4Pn0.net
秘境巡りというか景色眺めながら遊ぶのが好き
エルト海水泳大会すら綺麗で楽しめた

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:44:27.08 ID:oL/Z9ArQ0.net
ディクソンが突然裏切るならびっくりするんだけどな
わかりやすい伏線がありすぎてなぁ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:46:57.21 ID:heuNFcfm0.net
今から始める奴へ
広い海のあるマップまで来たら終盤だから一気に駆け抜けろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:53:35.30 ID:DgoBS7Qv0.net
いやそれは嘘だ
ほんとはその先の雪山まで行くと終盤
一気に駆け抜けろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:58:47.89 ID:uessBLwF0.net
>>601
ゼノブレイドのストーリーは中盤までの展開を指して「王道」ってよく言われるし、全体のノリとしては確かに王道だね
全員が面白いと思うストーリーなんてないしな

ゼノブレイドというゲームはストーリーと世界観あってこそのものだと思う
それだけに続編がただのSFになっていたのは驚いた

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:05:58.91 ID:osqT8BDv0.net
キズナグラムやキズナトークも含めていろんなもんぶちこんで破綻してないから俺は面白いと思ったけどね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:20:05.78 ID:y0OuWE410.net
どこが一番なんて決められないもー
「ゼノブレイド」がとにかく大好きなんだも!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:43:19.18 ID:+fRoU75S0.net
なんでロウランにペラペラディクソンが悪者だと喋らせたんだろうな
素人の俺はシュルクとモナドをディクソンが見つけただけで伏線には充分だと思う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:48:05.15 ID:D0jBaczH0.net
ザトールの最後で既に分かりやすい裏切り者フラグ立ってたしな
王道とベタ重視で、プレイヤーをびっくりさせようとか考えてないと思われ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:51:37.22 ID:RfhQ3ina0.net
テレシア化も伏線はきちんと張ってあるんだよな…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:57:55.73 ID:uFp2pCk+0.net
wii持ってるけどもう据置は無理だ・・・
テレビ聞きながらプレイしたいんでDS版でやることにする

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:02:37.68 ID:efSTJBSL0.net
序盤は「これはなんなんだろう…」ってシーンが二週目だと全部綺麗な伏線だから楽しい
序盤からちょくちょく映るエギルとかメイナスとかの意味深なセリフが特に
よく言われることだけどアニメっぽい演出よね

しかしメイナス様の監獄島での「任務は果たしました、帰投します(キリッ)」はなんだったんだ
クリアしてから見るとあのセリフだけ凄まじい違和感が
ロボット特有の部分なのかな、って思ったら別にメイナス様は機械的な人格の持ち主でもなかったしなぁ
単に盛り上げるための演出なのか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:06:38.55 ID:DX+8wHFg0.net
二週目やると序盤のディクソンの白々しさに笑う

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:10:21.46 ID:uessBLwF0.net
ディクソンがハイエンターは知ってるわ巨神界上部に行ったことあるらしいわストーリー進行上巨神界について詳しすぎるのも、「昔各地を歩き回ったなんて理由で片付けるとかメチャクチャだな」と思っていたらそもそも巨人族だったという

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:41:45.24 ID:2NXajM810.net
>>615
他の機神兵を帰還させるための指令じゃない?
あの時点では、部隊の指揮官のふりしてたわけだし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:47:14.50 ID:efSTJBSL0.net
>>618
部隊の指揮官のふりしてたのか…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:54:58.00 ID:cIOnz0Yo0.net
海外のゲーム実況動画今見たが女でちょっと驚いたw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:39.53 ID:RfhQ3ina0.net
巨人族なんで滅んだんだろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:59:10.43 ID:atBle8MI0.net
一周終わったんだけど、二周目でやり込むほうが良いとかある?
一周目でアバーシ狩りとかいける?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:10:44.65 ID:hFNiCTJW0.net
アバーシのために二周はしないわw
縛りとかしてないなら一周目でいけるいける

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:11:41.52 ID:VvSLncMb0.net
一周目でもジェムクラフトしっかりやればアバーシイケるけど
キズナコインが周回前提だから2周目行ってもいい
アバーシさんに会うまでにまた時間かかるけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:18:56.22 ID:s3IN4FP90.net
二週目ならモナド3使えるから楽に倒しないならコイン以外でも色々と有利

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:19:50.26 ID:XORjncco0.net
ディクソンさんを嫁がキタキタ親父と呼んでたなぁ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:21:18.25 ID:pTEBta5l0.net
久々にゼノブレやってて、イベント中とかwiiが常にガコガコいってんだけどこんなものだっけ?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:23:10.08 ID:gOWqU6y10.net
ザンザとエギルの回想と最後で明かされるザンザとメイナスの成り立ちみたいなやつがどうも噛み合ってないような気がしないでもないんだけど何なんだあれは

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:26:08.72 ID:RQAtpGAF0.net
150文字書こうと思ったが少な過ぎる…
せめて1500文字にしてほしいわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:26:21.03 ID:VvSLncMb0.net
結構そんなもん Wiiはかなり無理してる

Lv99引継ぎ2周目で
最初の坂道で雑魚狩ると一瞬でオーバーキルしてフリーズするようになったなぁ懐かしい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:28:15.77 ID:dnimn7C50.net
>>628
機神界終わってからの話は竹田さんより高橋監督の意向が強かったと聞く

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:32:59.67 ID:efSTJBSL0.net
ところで唐突だがフェイス・ネメシスってデザインが女性的を超えてもはやエロくないか?
後半になってメイナスの設定がわかるまで、自分の中では「フィオルンではない誰かの声の女性=白銀のフェイス」という印象があったからか、あの機体を見て興奮すら覚えるようになってしまった
細い腕とか滑らかなボディとかスカートとかたまりませんわ…

しかしモナドアーカイブスの設定画を見て、フェイス・ネメシスのエロさorかわいさはポーズの影響が大きいのかもと思い始めている
設定画の仁王立ちしたフェイス・ネメシスを見たらとても機械的に見えた
作中では終始女性的なポーズをとってるのね
機械に欲情するって異常者かもしれないけどフェイス・ネメシスがかわいいと思ったのは俺だけではないはず

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:35:16.63 ID:VvSLncMb0.net
>>628
ザンザとアガレスとクラウスを区別した上で?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:41:37.88 ID:pTEBta5l0.net
>>630
やっぱそうなんだ
フィールドでは殆ど読み込みないから気になって

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:47:48.52 ID:gOWqU6y10.net
>>633
よく分かんないけどアガレスもシュルクと同じようにザンザが宿っていただけって感じ?
てか最後でザンザは巨神界つくってすぐやりたい放題しだしたみたいな感じで言われてたけどエギルの回想だと初めは巨神と機神は争ってなかったみたいな感じじゃなかったっけ?
そもそも俺の記憶があやふやかもしれん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:49:41.55 ID:y8JEXOTT0.net
バッジとれ〜るセンターにゼノブレイドバッジ出そうだな
タレントアーツバッジほしいから頼む

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:06:32.20 ID:ywgqmRea0.net
結局DL版買いたいならプリペイドでチャージでおk?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:07:10.87 ID:oXlOq4zN0.net
機神と巨神が生まれて最初はそこに産まれて生きる巨人族やハイエンターやマシーナ皆仲良かったけど巨人族のアガレスがモナド抜いてザンザに取り憑かれて巨神と機神の闘いが始まったんじゃないの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:45:32.77 ID:Gd0qIqUs0.net
アルヴィースってカヲルくんみたいだと思ったな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:11:31.67 ID:FgIdck+w0.net
その前にケイオスだろう
ケイオスもカヲルくんもどきだけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:26:09.44 ID:vFai5Re00.net
これ結局全部実験コンピュータ内の仮想世界の出来事でしたってお話でしょ?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:29:12.84 ID:HcE5Zsw90.net
>>641
ひろしはSO3の世界に帰ってどうぞ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:31:46.94 ID:FgIdck+w0.net
クラウスくんがポチっとなしたせいで閉じられた宇宙が誕生しましたというお話

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:02:54.78 ID:gYNIvo6u0.net
地球の周りを高速で一周するあの装置がどんだけ凄いのかが理解できない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:04:41.68 ID:68oBPn7+0.net
あれは加速器じゃね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:35:05.47 ID:YheQtEvJ0.net
>>547
ロシア語か?このお姉さんと一緒にやりたい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:12:54.99 ID:Ojwtrroe0.net
数年前にアップされてたwii版の立体視画像、
だれかアップロードいただけないか?
あれをもう一度見れたら購入の覚悟完了すると思うんだ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:15:09.82 ID:lDPcbf7y0.net
何度もリセットしたのに友達出来なかった可哀想な神様のお話し

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:29:16.76 ID:8yvww3Ob0.net
アガレスってモナドを「なんだこれ?」って気分で抜いたんだろうか
この物語で一番かわいそうなのアガレスじゃないのか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:45:04.94 ID:WTPtK7aG0.net
EDで神が消えたわけだが
あの世界は結局どこまでも続く海と空の世界なのかな
でも太陽があって月もあるから惑星なんだよな
巨神と機神が突っ立ってても大気圏にすら達してないとか相当デカイんだが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:50:18.18 ID:WTPtK7aG0.net
色んな命が生まれてくる未来がーとか言って消えたイケボだが ぶっちゃけコロニー9って孤立してるし
巨神は豪快にすっ転んでて動いてた時の比じゃない損害だろうし 絶望だ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:19:10.53 ID:J8Ueor2c0.net
100回EDまでやり直してこい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:20:19.35 ID:PvsXX0mp0.net
シュルクで一番笑った戦闘セリフ俺はヤッダネ!もいいがセンリョクヲシュウチュウサセテ!!(半ギレ)だな
なんか急に怒盛るような声がじわじわ来るからのフィオルンのハーイで草

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:39:22.19 ID:rzkGGbyw0.net
DL版買おうと思ったけど3.6GBだと8GBのメモカも必要だな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:44:58.98 ID:JUJpvJKX0.net
小容量だと割高になるし、microSD 32GBにしとけば当面容量で悩むこともないよ
まぁ、やたらDL版買い込む人はそれでも足らん言ってたが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:57:02.06 ID:WnQfq22F0.net
>>650
理解が足りません…。簡単に言えば
・ゲーム開始遥か昔→ごく普通の宇宙。地球もあるよ

・ゲーム中→大昔に科学者がポチットナしたせいで世界が圧縮された、宇宙とか大地とか何もない、たんなる「空間」。そこに神様2柱だけ立ってる。

・ED後→システム管理AIアルヴィースから新たなオペレーターに選任されたシュルク、リセットコマンド「望むのは、神無き世界だ」入力。
圧縮解放により宇宙は元の拡がりを取り戻す。圧縮時の要素を残したからシュルク達も消えず、神の身体である大地も混ざったけど。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:58:02.21 ID:tYl1MBw90.net
ネタバレすんなうんこやろう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:05:45.21 ID:+yapzqR30.net
クリア済みのユーザーの方が多いスレで、ネタバレ止めろとか言っても意味が無い

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:13:07.23 ID:XMrmVXyz0.net
ネタバレはお嫌いですか?
【New3DS】Xenoblade(ゼノブレイド)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1425731319/

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:26:31.89 ID:BCQyxDYY0.net
もうすぐ出て5年経つのにネタバレするなというのは

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:31:54.59 ID:PH3BVHXH0.net
大部分のプレイヤーが、開始後、コロニー9で神ゲーを予感し
ガウル平原でその予感が確信に変わるゲームだよな。
コロニー9の時点で充分凄い作り込みなんだけど、ここだけだと
まだ序盤の作り込みが凄いだけで、後半尻すぼみになるのでは?という懸念が残っているが。
そういう意味で、初めてガウル平原へ行く人へのコメントを募集するのはよく判るわ。
まあ、終わってみればガウル平原の時点でもまだ序盤だったわけだけどw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:34:39.57 ID:ywgqmRea0.net
投げるやつは大抵ガウルまで行かないという
俺も友達に貸したらコロニー9で止まってたわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:36:03.70 ID:IowrxEB80.net
お前の勝手な意見を大部分に置き換えるな
コロニー9の時点ではめんどくさいとしか思わん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:45:01.92 ID:lDPcbf7y0.net
借りプレイだと少し詰まっただけで投げ出す率が高くなる。
金出して買ってないから嫌でも進もうという気が起きないから。
だから、やってみたけりゃ中古でもいいから自分で買えと言って俺は絶対に貸さない。
特にこのゲームはガウルまで行かない人は借りプレイの人が多いからね。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:47:49.49 ID:k4N1wCa+0.net
最初プレイした時はレベル70手前が一番楽しかったな
コロニー9の魚がギリギリ倒せるようになって
黄色や赤色のモンスターに挑むのが最高に熱かった

気付いたらアグニラータ終わる前にレベルがカンストしてた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:52:13.70 ID:BCQyxDYY0.net
アグニラータ終わる前にカンストはやりすぎ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:54:10.64 ID:dRqIkRub0.net
寄り道が楽しくなるのは巨神脚出てからだなーやっぱ、高低差あるし見渡せる秘境や祭壇みたいな興味を惹く地形が一気に増える
ヒーラーのカルナが入るから割と戦闘慣れてなくても無茶できるようになるし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:01:05.76 ID:WTPtK7aG0.net
>>656
観察力or理解力が無くてすまぬ
3周したのにこのざまだよorz
誤解が解けた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:43:13.87 ID:R7e+unXb0.net
つまりアルヴィースってのは世界の外側の存在なわけで
やっぱり全部コンピュータ内の宇宙シミュレーションなんでしょ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:53:59.96 ID:EpLuR9UW0.net
むしろコンピュータが受肉したのがアルヴィースだろ?
外側からのシミュレーションじゃなくて、内側で管理してるんだよあれは

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:56:14.45 ID:HSHN/q5C0.net
省略してもシナリオ進行上問題無い設定は作ってないっしょ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:36:51.04 ID:BCQyxDYY0.net
ダンシングウィスパーズみたいな世界だと理解してた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:45:34.25 ID:LGQvsN860.net
シミュレーションではないんじゃない?
コンピュータ内での話だったら
実験のときにメイナスが必死に止めたりしないでしょうし

アルヴィースは元々は管理コンピュータだけど、世界が作り変えられ時に機能は同じだけどコンピュータではない別の存在に作り変わったんだろう神様のような存在に

俺らだって神様って何?って聞かれて、
この宇宙を作り出した存在とは言えるけど
それ以上どういう存在かは言えないのと同じなんじゃない?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:51:02.89 ID:r/LWaQLQ0.net
俺が神

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:52:06.85 ID:gYNIvo6u0.net
ギアスで言う生体電脳カドモニやミァン・エレハイムみたいなもんか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:58:29.54 ID:y6q91TkA0.net
>>674
暇を持て余した

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:02:21.11 ID:EpLuR9UW0.net
ゾハルに取り込まれた波動存在みたいな感じだと思っている

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:10:53.41 ID:yG+pmSEH0.net
シュルクに「神なき世界を」と望まれて生まれた世界に
アルヴィースは存在できるのだろうか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:12:06.02 ID:wvFnYHqU0.net
消えたって監督がインタビューで答えてなかったっけ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:12:58.56 ID:fJ9ULdAO0.net
クラウスの相転移によって宇宙が圧縮されたときに
遥か遠い惑星の異星人達も巻き込まれたんだろうけど
シュルクの相転移による宇宙解放とともに復元されてると良いな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:15:10.53 ID:oAvFw0+60.net
>>680
そんな阿呆な地球人がまた相転移実験なんてやんちゃな事をされちゃ溜まらんわけで、そんなキチガイ地球人を滅ぼす彼らこそ正義なのかもね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:22:16.92 ID:HSHN/q5C0.net
だから周辺設定作ってないっての

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:25:41.31 ID:fJ9ULdAO0.net
>>681
その流れでむりやりゼノブレとゼノクロに繋げると
2054年の30年以上前(2020年前後?)には地球消滅が予見されてたから
クラウスの実験はそれより前の2010年代には起きてたことになるんだぜ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:25:43.47 ID:HSHN/q5C0.net
マクガフィン的なものの設定は詰めてないんだって
もしクロスで出てきても後付け後出しだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:27:48.27 ID:fJ9ULdAO0.net
>>682
ゼノブレの周辺設定が無いのも、ゼノブレとゼノクロに繋がりが無いのも
みんな知ってるうえで妄想を楽しんでるだけだと思うけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:34:03.89 ID:VgUp1FzF0.net
そもそも幾万の夜と朝を超えてるから無理矢理あるとしたらゼノクロで地球復活させんと

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:42:04.24 ID:oAvFw0+60.net
>>683
そこをさらに無理矢理繋げれば、相転移実験後の世界をシュルクが作り替える際に
巨大な重力波が発生して過去に干渉した結果、クラウスの実験が行なわれない新たな世界も同時に生まれた…というのはどうだろう?
もちろん、それとは別にシュルクの生きる世界は同時並行的に存在している的な…
で、高次元データにアクセス出来る勢力が「別世界の人間がやらかした事」を知り、地球人滅ぼせ!的な流れに…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:57:46.00 ID:fJ9ULdAO0.net
>>687
そこまではついていけないごめん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:00:02.76 ID:U8Ve9Z+G0.net
ゼノクロではホムホムやお供を連れて悪い神様を倒す話が伝説扱いみたいだし
難しく考えなくてもゼノブレから途方も無い時間が経過したのがゼノクロなんじゃないのかね
創世神話と近未来の関係的な

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:00:26.48 ID:QdQLkPFm0.net
>>650
惑星じゃない。天の光はエーテル光。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:06:15.26 ID:PvsXX0mp0.net
>>674
俺がザンザだ!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:49:56.83 ID:7BY9rdFe0.net
俺じゃねぇのかよ!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:01:09.09 ID:rnNZkrGJ0.net
>>679
コンプリートガイドには、
管理コンピュータとしてはいなくなった、とだけ言っときます、
と書いてある。
つまり役目を終えただけで、いつでもシュルクの後ろにいるの。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:02:20.65 ID:wvFnYHqU0.net
なにそれこわい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:03:06.36 ID:k1deXrjf0.net
次のアミーボ、ゼノブレからあるんだってよ。お前らよかったな(棒
http://pbs.twimg.com/media/CAtXqmnUYAAw9dM.jpg

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:25:45.87 ID:xFPW08ot0.net
>>695
懲りずにようやるなw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:12:27.20 ID:jO4AQbr10.net
いつものww

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:43:43.88 ID:6xl9uiCg0.net
英語分からんでもFuckくらいは読めるだろうな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:30:25.20 ID:xQ1taPSt0.net
おまいら3DS版で始めようとする人達に熱いメッセージ送ったか?
「メリアは俺の嫁だから諦めろ」とかは止めとけよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:33:07.95 ID:LmQeX4xE0.net
Σ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:09:48.46 ID:7BY9rdFe0.net
粋がどうとかって書いた気がする

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:20:20.84 ID:8yvww3Ob0.net
Wii版持ってるけどこのためだけにnew3DSを買った

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:28:58.74 ID:y6q91TkA0.net
こちらはもうすぐ買う予定
それだけの価値がコレにはあるからね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:58:54.50 ID:QApFaYne0.net
トワプリ3Dの文字が見えたのでゼノブレと共に購入決定したぜ。
両方とも三周はしてるんだけどなw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:01:59.33 ID:QApFaYne0.net
って、釣りかよコレ…すげーテンションあがったのに

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:04:36.13 ID:zXhB16Eu0.net
あははははは

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:28:44.65 ID:lftxQEb/B
ヴァラク雪山でカンストした俺は一体…
それもこれもサイハテ村とアカモートにクエストがありすぎるのがいけないんや
もちろんストーリーボスは雑魚同然でしたとも

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:12:21.94 ID:LWpQJ32y0.net
ツイッターでオンゲー確定したな
糞楽しみすぎて辛いわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:22:52.23 ID:BCQyxDYY0.net
今思うとレプリカ作成って罠だなあ
全部できる頃にはザンザが紙に

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:24:48.10 ID:fd1p3//y0.net
おい、誰か「ラストローグルさんに気をつけろ…ぐは」と投稿してくれ
俺はもう投稿しちゃったんだよ〜頼むよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:40:51.17 ID:J3rQuL/70.net
モナド単体の画像を使いたいんだけどいくら探してもムービー中とかスマブラとかのモナドしかない
意外と見つからないもんだな
モナドの異様な質感は他の物と一緒に映ったほうが目立ちやすいからかな
誰かモナドだけが映ってる画像持ってないか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:49:03.95 ID:9gL1j8WW0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/BMVAonECEAABO7v.jpg
はい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:50:34.56 ID:caCPGGcO0.net
ttp://xenobladedata.web.fc2.com/data/wpn_all.html#1
はい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:50:48.90 ID:rQvxMTrW0.net
Xenoblade monado
で画像検索すると割と出る

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:54:01.31 ID:+HDM/HZG0.net
>>712
これホントすげーよな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:02:18.60 ID:J3rQuL/70.net
>>712
検索したら真っ先にこれが出てきたけどCGモデル(?)でおなしゃす
>>713
サンクス
ただゲーム内のグラだとモナドがやや荒いんだよな…
パッケージみたいなクッソ綺麗な質感のモナド画像ないものか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:04:44.76 ID:y6q91TkA0.net
>>712
ひょっとしてちゃんと展開出来たり?
にしてもすごいな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:11:01.95 ID:ikgJCFpK0.net
だから、ガウル平原でって言ってんだけどな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:11:21.00 ID:J3rQuL/70.net
>>714
http://i.imgur.com/fFnusxC.jpg
求めていた最高のものが見つかったわサンクス
しかし極端に縦に長い画像サイズのせいで結局文字が映る部分しか利用できずに終わるという悲劇
モウ…チカラガデナイヨ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:11:59.87 ID:fEajGQdD0.net
>>712
これジュジュの中の人が作ったやつ?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:15:10.01 ID:wvFnYHqU0.net
>>719
横にしたり縮小して余白追加したりじゃいかんのか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:15:17.04 ID:caCPGGcO0.net
>>719
画像サイズくらい自力で何とかしなさいよw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:19:23.26 ID:J3rQuL/70.net
>>721>>722
この機会に画像サイズの編集くらい勉強するわサンクス

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:28:36.70 ID:J3rQuL/70.net
予想以上に簡単に出来た
クッソ綺麗な質感のモナドをプロフ画に出来て満足だ
アリガトウ!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:32:34.46 ID:xQ1taPSt0.net
ゼノブレとMMORPGの戦闘は似てる、ってよく聞くけど、
MMORPGの先頭ってそんなに素晴らしいものなのか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:46:47.98 ID:HcE5Zsw90.net
>>725
何も知らない最初は面白いかもしれんが、アイテム取るために同じ敵を繰り返し倒す作業になってクソゲー化する
だからボイスチャットやチャットでgdgd会話しながらやらんと持たん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:46:50.07 ID:6xl9uiCg0.net
連携とかはたぶん無いけど多人数でオートアタックしつつスキル使うってのはよく見る

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:56:59.97 ID:AaSvkglo0.net
3DでコマンドRPG的戦闘ってなると
ヘイト要素加えて位置取りに意味を持たせるのがほとんどだし
アーツのリキャストタイムなんかはATBゲージの再構成みたいなもんだから
似る似ない以前に、RPGの戦闘なんて基礎はどれも一緒だよ

ただそれをどう調整するかで面白さが変わってくるわけで

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:00:19.84 ID:HcE5Zsw90.net
このゲームだと回復が強いカルナを入れなくてもなんとかなるとわかったら面白さが上がる感じ

いいところは消費アイテムが無くてボスで死んでも全滅リスクがないところだな
こまめなセーブが必要なのはジェムのメガヒート狙いくらいしかない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:06:25.95 ID:fEajGQdD0.net
あと上級書や欲しい防具がある時の金箱

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 23:24:40.85 ID:5dhwg2YhW
ゼノブレイドきせかえプレートを今知ったのだが、流石に知るのが遅すぎて転売ヤーの餌食になっててがっかりした。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:21:12.27 ID:ex1YV9Q90.net
>>727
FF11で、特定の属性の技を特定時間内に
順番に撃つと連携して追加ダメージ出る、魔法版も有り

みたいなのがあったよ、遊んだの昔でうろ覚えなんだけど
未だにかなり正確に3秒数えられるわw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:22:13.88 ID:ex1YV9Q90.net
未だに、じゃないね・・・

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:33:16.10 ID:/wfMsnMU0.net
>>712
外人も作ってたけどこっちのほうがはるかにクオリティたけえな
あっちは剣の部分が蛍光灯だったなw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:40:00.23 ID:IdgDJdm30.net
見事な連携だ……

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:20:48.78 ID:rYDjnnbQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Gj2d5k5_75Y

CM来た

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:31:26.11 ID:9NkWG84z0.net
>>736
やめなよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:32:02.23 ID:g3Z/yhVB0.net
>>736
ふーんこれが実写版フィオルンか(白目)




本音 やめなされ…やめなされ…。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:50:51.90 ID:HkkVamQ00.net
実写版フィオルン()はまだいいんだよ、一般向けって思えば
セリフ選びがね…
最後の最後まで、シュルクの隣で戦うんだから!でよかった

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:52:53.58 ID:A5wm60490.net
CMはもうないだろうからあきらめろ!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:31:20.56 ID:7T2+TURF0.net
PS2のスパロボGGSのCMに比べると可愛い物よ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:36:15.32 ID:nVKf5AZM0.net
生てつやくんダイレクトまで一週

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:57:02.85 ID:WnYSzTdW0.net
まだ2週間弱もあるや〜ん
引越しや初期不良あった時の為に、先週NEW買ったけど
無料のポケモンパズルしかやってねー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:27:16.92 ID:Duv/wJh50.net
俺は月末あたりに本体買って来る予定
しかし着せ替えあるからノーマルだと思ってたけどLLにも捨てがたいんだよなぁ…
でもまずはノーマルかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 04:17:10.51 ID:13AKCnR60.net
LLかノーマルか決められなさ過ぎてゼノブレイドができなさそうで真剣に悩んでる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 04:24:24.71 ID:kv5pD0ao0.net
Test

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 04:34:19.70 ID:EuUyJK8P0.net
(おっ、単発爆撃の前準備かな?)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 05:03:24.58 ID:g3Z/yhVB0.net
>>745
今週の発売直前生放送で同梱版が発表される(確信)
なくてもゼノブレのフィールドはできるだけでかい画面で見るのがお勧めだからLLにしとこう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 06:43:37.38 ID:DFZgQySC0.net
放送見てよさそうだったら買うかなと思ったら親に45kとられてもうむりぽ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 06:50:13.87 ID:5Ix+ZXjhO.net
>>712
これ手作りなんかな
だとしたら器用だなあ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 07:54:51.71 ID:2JmAyaJc0.net
>>729
本当にそうだよな
スキル&ジェムの充実やプレイヤースキルの向上に従い、
戦闘におけるカルナへの依存度も低くできるよう慎重に設計されてる印象だ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:21:42.37 ID:t8KYFRie0.net
仕事辛いよ…
メリアちゃん助けてくれ…
でももう少しで、ゼノブレイド発売なんだ…
その先にもゼノクロスの同梱版が待ってるんだ…
頑張んなきゃならないんだ…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:44:46.58 ID:l07iA5xo0.net
    _, ,_  ∩ 目を覚ませ!
 ( ‘д‘)彡
  ⊂彡☆))Д´) >>752

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:47:24.05 ID:GYNlYOuX0.net
仕事をクエストだと思うんだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:24:41.04 ID:sC8sR2CK0.net
テキストだと稀にダンバンさんとメリアちゃんがごっちゃになるも

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:25:39.15 ID:nTXTLlJW0.net
碧の感じだと西部の方で結社暴れてた雰囲気があるから、西部編はやってほしいんだが、正直内戦の話ばっかりやられても飽きるというのもある

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:26:10.11 ID:nTXTLlJW0.net
やべ、スレ間違えた
ごめんなさい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:27:15.77 ID:Duv/wJh50.net
西部ゼノとかいいかも…と思ってしまったが誤爆かよw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:40:00.96 ID:0XM8ciG00.net
https://pbs.twimg.com/media/BMVCmTSCEAI1u3y.jpg

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:41:41.92 ID:6aa8wagO0.net
ようつべの『想いは内に(海外版)』の動画がついに10万再生突破したぞ!おめでとう!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:01:00.46 ID:0XM8ciG00.net
メリアの兄ちゃんになら掘られてもいい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:19:31.08 ID:E24ruewm0.net
タルコになら掘られてもいいな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:27:10.31 ID:K4aCF8G+0.net
メイナス!これが我の中央採掘場だ!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:34:21.26 ID:I34F1HdO0.net
受け止めて我の灼熱のエーテル流

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:35:04.20 ID:QUDnCHud0.net
ヴォエエ!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:47:44.42 ID:lCJ4/lYu0.net
メリアちゃん、仕事辛いも

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:02:28.29 ID:0HncUx5g0.net
レベル70ぐらいになってコロニー9のフラミーやら巨神脚のスパイドやら倒せるようになってくると
楽しいけどもうすぐ終わりかと寂しくもなるな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:08:15.99 ID:I34F1HdO0.net
テフラ洞窟行ってみ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:09:55.47 ID:HkkVamQ00.net
我さんはパーティレベル依存のレベルにならんかったんかね
平均+3で常に黄色くらいで
ゲーム内ではレベル明かされないからそれでも良さ気なんだが

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:11:59.96 ID:3DURsc8Y0.net
>>768
マップ埋まってないなーと立ち寄ってみたら修羅場過ぎて半泣きで駆け抜けた思い出
せめて倉庫の鍵だけでもと思ったがゴリラにぶっ殺されるという

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:17:10.48 ID:cffRTjSu0.net
そして逃げ込んだ先に待つクモのユニークモンス

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:19:47.29 ID:QuL5mspe0.net
思い出して吹いたw
なんかもうなんとか戦闘を回避しようと必死だったなw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 12:38:35.27 ID:blqoYIEje
崖上のバイエルン→逃げた先で秘境発見→渓谷のバレンシア
のコンボは許さない絶対にだ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:33:39.35 ID:w9yjXQLD0.net
なんかクモvsゴリラみたいなイベント無かったっけ
あのクエストちょっと好き

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:33:42.72 ID:bHI5digw0.net
隠しダンジョン的なのはわくわくするからクロスでも欲しい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:34:44.48 ID:TuoiRIXF0.net
wii版ゼノブレイドをwiiuのコントローラーでプレイすることはできますか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:36:45.13 ID:bHI5digw0.net
>>776
WiiソフトはWiiモードで起動するからその時のWiiUは実質Wii
WiiUのコントローラーは無理でござる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:57:33.93 ID:13AKCnR60.net
仮に生放送で同梱版が来ても流通とか間に合わないだろうし遅れ発売だよなぁ。まぁないだろうけど
やっぱりLLの大画面でやりたい・・・でもモナドプレートも捨てがたい・・・いやしかし転売価格高すぎ・・・てな感じで思考がまとまらないww

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:42:46.60 ID:IqPPKRIY0.net
まだ同梱版とか言ってるのか
あり得ないとか言いながら遅れ販売とか
少し期待してて女々しい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:54:30.80 ID:jlEHlNNI0.net
もう通常白の本体買っちゃったし後戻りはできねぇ
プレート予約できてないけどプレート装着前提だから黒と迷ったんだけどなぁ
やっぱ俺は白が好き

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:54:31.31 ID:dbt9rwv60.net
LLの新色は期待してたんだがなあ
赤とか
発売日に間に合いそうもないからおとなしくブルー買うか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:09:16.04 ID:yYv4efPf0.net
>>769
それをやるとクリアできない人が出てくるって
このスレで過去に何度も出てますも!

このスレで過去に出たのだと、100越えユニーク全討伐で
我様超強化とかは良いんでないかなと思った

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:11:01.56 ID:gyHsz7yy0.net
大画面でやりたいならwiiあるいはwiiUでやればいいんじゃあないか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:11:16.82 ID:8N0Vjuza0.net
ムジュラかゼノブレか、出るか出ないかで迷って結局ムジュラ版のLL買った俺

結果的には良かったんだろうけど、やっぱゼノブレedition欲しかったな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:28:33.13 ID:dLj9CHTwO.net
今度ガラケーからスマホに変えるんだけど、名を冠する者達をまた着信音
にしたいんだがニンテンモバイルはもうないよな…スマホでしてる人どうしてる?
スレ違いごめん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:33:02.99 ID:kpmr3z000.net
CMすらこなそうなのにゼノブレ同梱版はこないだろう
着せ替えプレートあるだけマシだな。
現状唯一のnew3DS専用ソフトなのに売る気が見えないのは問題だが。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:42:58.17 ID:mjH3N0LB0.net
モナドアーカイブスで、リキは声が女性という要素に救われて本気でウザいキャラにならなくて済んだって書いてあったけど
ゼノクロのタツを見ると本当にそう思う
海外版みたいにリキの声が男性だったら本気で嫌いになってたかも
阪口氏を使ったのはむしろウザキャラと化すのを狙ってる気がするが

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:44:25.69 ID:0HncUx5g0.net
>>768
もちろん行ってる
そもそも2周目だし
この辺まで来るとレベル上げてく道筋が見えちゃうな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:48:05.74 ID:0HncUx5g0.net
>>785
iTunesにサントラ取り込んでiPhoneに入れてる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:50:41.96 ID:dLj9CHTwO.net
>>789
ああ〜…iphoneだとできるのか
泥にする予定だけど少し考えてみる
ありがと

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:03:57.93 ID:aFm+GTKp0.net
泥でも出来るだろ
てかそんな事調べりゃ出てくるのに何故調べないのか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:07:38.73 ID:WN3yxH3+0.net
直接PCからぶち込んで設定すりゃいいだけじゃないん

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:10:55.52 ID:nhg3peqr0.net
ノポンの村の酒造りだかで未来視の時点で持ってる方が優先されるのは改善されてて欲しいな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:17:06.09 ID:bBTzTpWZ0.net
山手線のホームにある任天堂宣伝看板がゼノブレになったな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:22:57.06 ID:Duv/wJh50.net
スマホの着信音もガラケーと同じような形式だと思ってるんでない?
しかし着信に名を冠する者たちとか絶対出たくないww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:23:24.83 ID:dbt9rwv60.net
press start(だっけ?)って映像化されてないの?
ゼノブレの時の演奏聴きたかったんだがな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:33:31.62 ID:0HncUx5g0.net
>>795
上司かな?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:36:21.02 ID:Duv/wJh50.net
…きた!

799 :774@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:45:07.83 ID:dLj9CHTwO.net
なんとかしようとすればどうにでもできるんだね
レスしてくれた人ありがとう
自分で調べてやります
スレ違いだったのにホントすまない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:46:34.00 ID:Duv/wJh50.net
キニシナイデー!!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:12:52.21 ID:VJIit1x60.net
今ダボールのクエやったらダボールがタツに見えて仕方なかった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:43:07.51 ID:7T2+TURF0.net
リキも食えるんだよな…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:14:36.91 ID:ZWlJsnE10.net
>>796
行ったけど正直イマイチだった
大神とかニーアは感動したが

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:16:27.99 ID:g3Z/yhVB0.net
>>802
そうそう芋のように綺麗な色して美味しそう…ってタツは食材じゃないですも!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:33:38.43 ID:nx3RVIhQ0.net
薄くスライスしてポン酢でクイッと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:40:40.53 ID:wGmTp9rt0.net
今更ながらに公式への一言コメぶち込んできたときにフェイスプレートの存在を知った
中々にシンプルでかっちょいいね
今使ってる奴(黒迷彩)も結構気に入ってるからどうするか迷うけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:52:41.48 ID:sC8sR2CK0.net
フェイスプレート!?どのフェイス?やっぱ黒か?

ってもしかしてそういうことではないのかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:57:37.84 ID:wGmTp9rt0.net
>>807
うん
new3DSに付け替えられるプレートのことね
赤基調にモナドが印刷されたシンプルな感じ
言葉足らずで申し訳ない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:11:12.82 ID:4ZioGivJ0.net
俺もフェイスのコアユニットに改造されて自分の顔付き機体が欲しいな〜
青いフェイスにしてくれよな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:14:50.38 ID:pa0E5zRb0.net
メリアちゃんと複座式フェイスになりたい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:17:02.48 ID:sC8sR2CK0.net
俺は黄色・・・は少し始原にして最強の機神兵と被っちゃうか、そんな恐れ多い事は出来ないな
じゃあ赤いフェイスがいいなぁ!まあ大体は一般的な量産型であるゾードタイプにされるんだろうけど・・・
>>808
ああやっぱりそういう事だったか・・・
ゼノブレイドのスレでフェイスって見ると、どうも顔つきが思い浮かぶもんでね、ごめんね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:20:33.96 ID:EuUyJK8P0.net
>>810
量産型式サポートコアとして内臓パック詰めで我慢しとけ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:24:34.64 ID:9rcnvwhC0.net
メイナスみたいな特別な人だけでなくムムカやガドにも専用フェイスが作られてたんだからきっと専用フェイスはもっとたくさん用意されてるはず…
ゾード型量産機には乗りたくねえなぁ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:24:58.19 ID:2JmAyaJc0.net
>>774
フィオルンの性格解放クエストだな
「純真」のスキル一覧には笑った
どんだけシュルク好きなんだよと

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:07:13.98 ID:LZ4SMwBM0.net
フィオルンのスキルラインは実質4本みたいなモンではあるが、その4本だけでも完成はしとるんだよな
あとまあ、リンクの枠で制限というのもハンデみたいなモンだろうか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:20:21.46 ID:jr9xmn8w0.net
フィオルンがアバーシに3万×10を打ち込んでる動画は凄かったな…
フィオルン強化させるとマジでやばい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:37:40.78 ID:0HncUx5g0.net
スキルラインの解放シュルクは楽だな
逆にラインは大変

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:40:42.74 ID:beFNt7KO0.net
>>817
ん?
は?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:43:16.71 ID:nx3RVIhQ0.net
ラインンは一番使われる前提で調整されてるのか不遇だよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:52:23.40 ID:dOqeAxY00.net
ジョージンにてつやくんコメント

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:59:05.23 ID:NVy568kh0.net
>>817
特に「友情」ラインな。
あれ開放できるのは普通だとレベル90とかの頃だからな。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:15:55.56 ID:GYNlYOuX0.net
New3DS版を友達に買わせ…いや、買っていただく事に成功したぜ
リアルでゼノブレの話ができるようになるのが楽しみすぎる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:18:20.55 ID:sC8sR2CK0.net
クエスト内容だけで見れば、隠しで簡単なのってなんだろうな?1つ目のならシュルクやフィオルンあたり
前提とか含めたら全部そこそこ難しいのかもしれないけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:21:40.87 ID:3DURsc8Y0.net
ダンバンさんはすぐに揃った覚えがある

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:36:21.27 ID:p97Anpjw0.net
ラインは友情の高レベル帯モンスもだけど復興前提の短気もつらい
個人的には短気のがつらかった思い出

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:36:44.69 ID:CUmD4yGt0.net
一番楽なのは多分カルナさんです(小声)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:37:26.03 ID:9zv+491P0.net
頑固と勝気は前提クエスト少ないうえに必要な☆も少ないからな確か

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:44:53.94 ID:4ZcaC6uH0.net
リメイクでもう一本スキルライン追加してくれないかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:46:03.36 ID:Duv/wJh50.net
ジョーシンでnew本体ポチったぜ
本体は在庫ありだったが液晶保護シートと透明カバーが入荷待ちで
結局届くのは発売日直前になりそうだが
しかしクロスとあわせるとちょっとした経済効果産んでるなゼノw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:51:42.53 ID:KLwzCZVL0.net
WiiU持ってるからWii版を買うべきか、それともNew3DSに買い替えて3DS版を買うか悩む
後者はかなりの出費なんだよなあ・・・
WiiU版ってゲームパッドだけではプレイできないよな?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:54:12.21 ID:ruK7Hh/E0.net
思わずハマってしまうテレビゲーム。そんなゲームは、
どんな人が作ってるんだろうって思ったらこのページをご覧下さい。
ゲーム作者の素顔に迫る、Joshin webならではのオリジナルコンテンツ。
今回は任天堂『ゼノブレイド』の作者、『高橋 哲哉』様のコメントです。
http://joshinweb.jp/game/cmt_124.html

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:55:07.58 ID:Duv/wJh50.net
>>830
残念ながらできない
対応してれば良かったのにな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:02:07.24 ID:z8wI98Jp0.net
ん?できるよ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:05:22.02 ID:Duv/wJh50.net
ゲムパに画面うつしてリモコンとかコントローラでプレイはできるけど
>>830はゲームパッド「だけ」って言ってるからできないと書いた

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:22:25.59 ID:KLwzCZVL0.net
>>832
ゲームパッドオンリーは無理か
でもゲームパッドに画面映してプレイできるならそれでもいいか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:23:18.62 ID:w9yjXQLD0.net
>>831
キアヌみたいなヒゲだなw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:24:57.13 ID:VWI2+Nan0.net
むしろゲムパとコントローラー別だと、
枕の横にゲムパを横向きに立てかけて布団の中でクラコン操作するという廃人プレイが出来る

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:37:44.22 ID:beFNt7KO0.net
モナドって何で出来てるんだろう
めっちゃテカるけど…
あれ、折れるのかな?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:40:23.75 ID:E24ruewm0.net
エーテル

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:41:03.69 ID:4ZioGivJ0.net
>>839
万物はエーテルで出来てるんだからそりゃそうだ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:45:18.58 ID:pa0E5zRb0.net
Xeのブレイド
光るのも納得

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:51:35.48 ID:aD0i+cId0.net
コロニー9の端側にランドマークがないのはランドマークのワープを知らない人が死んでも戻れるようにするためなのかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:57:45.81 ID:dbt9rwv60.net
流石に発売日までに新色は出ないだろうと思い尼でLL注文した

尼のゼノブレDL版ちょっと安いのな
もうプリペイドカード買ってしまったわ…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:09:12.89 ID:GYNlYOuX0.net
今日セブン行ったらニンテンドープリペイドカードnanaco購入で1割還元みたいなのやってたぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:29:23.86 ID:YEyGWSiq0.net
>>6

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:37:11.31 ID:GYNlYOuX0.net
既出どころか一週間以上前からやってたのかよ
しょっちゅうセブン行くのに気づかなかったわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:52:34.99 ID:uKuv9vLD0.net
ここにいる人らはクロスの同梱版は買わんの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:56:05.23 ID:haQ1k8910.net
買う人も買わない人もいるだろうけどスレチ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:01:55.96 ID:FOotk9zy0.net
スレタイも読めないのかよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:02:32.54 ID:bTO0hWD60.net
>>846
今回はあんまり宣伝してない感じだわ
前回の時はツタヤとセブンで同時だった分宣伝してた気がする

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:03:27.60 ID:yrCVVtqA0.net
もうU持ってるから買わにゃー

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:11:54.72 ID:hOiq1jkw0.net
nanacoポイントで還元されても嬉しくない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:18:58.02 ID:czhU14bw0.net
すげえヒゲしてんな高橋さん・・・
この人がFF4の開発室で「しぬぞ」してた頃はどんな感じだったんだろうな・・・

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:25:57.43 ID:bTO0hWD60.net
偉くならないとヒゲを伸ばせない文化だと面白いな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:28:27.41 ID:ZHXTytVm0.net
シェーバー負けする肌質だからと嫁が言ってた

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:35:52.83 ID:I6lk/LqY0.net
>>853
あれどういう意味なんだろうな
当時のてつやくんは相当荒んでたのか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:02:02.71 ID:ooMXNXTu0.net
公式サイト更新中かな?繋がらないが…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:06:05.66 ID:FOotk9zy0.net
つながるぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 02:03:56.30 ID:8OuYFOLF0.net
>>856
ドットやのタカも高橋さんだって話がある
あのメッセージ見たら荒れてたとは思えん
キツい職場だったっていうのは他のスタッフのメッセージから見て取れるけどなw
「もうバグはみつけないでくれー! ちくしょーだいがくやめてやる!」とかw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 02:49:37.61 ID:sDLOqJeF0.net
欧米任天堂がラインタイム言ってて吹く

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:00:46.28 ID:PimceyeI0.net
毎週水曜日はニンテンドーeショップの更新の時間なわけだが
ゼノブレの新ムービーや体験版はこないかな。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:08:50.78 ID:I6lk/LqY0.net
e-sohpにゼノブレイドがトップに出てきたぞ!
…けど特に映像の追加やあらかじめダウンロードの開始はないみたいだな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:21:07.56 ID:wxsL16oN0.net
生放送って終わったあとに見返すことってできるのかね
飲み会入っちまったよ…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:36:32.82 ID:hlxdZ8BB0.net
タイムシフトで見れるんじゃね
エコノミーでも追い出されることもないからむしろ快適に見られると思っておこう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:42:19.40 ID:qLj/JhiO0.net
タイムシフト予約しとけば見れるよ
予約しなくても、そのうち誰かが動画あげると思うけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:51:20.53 ID:qLj/JhiO0.net
あ、公式放送は予約いらないんだっけ?
ずっとプレ垢だからよくわからん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:56:30.66 ID:wxsL16oN0.net
>>864
>>865
サンキュー
動画あげる人は確かに居そうだ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:48:11.02 ID:ag7wi6g70.net
https://www.youtube.com/watch?v=H2oSeruPOUI

CM来てるな
放送は明日からか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:50:22.11 ID:7idMao+I0.net
既に25万も再生されるとは注目度高いなあ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:54:03.01 ID:2e6hsnNl0.net
同じスレで二度同じネタ出されてもくどいだけなんだが

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:54:52.17 ID:skhJ1XXj0.net
ヴォエエ!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:04:50.13 ID:ZcLCa+wQ0.net
Wiiだも

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:33:55.67 ID:wLUltTEA0.net
>>868
CMでエンディングテーマを流す暴挙

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:03:58.69 ID:UBVvYqfv0.net
>857
売れそうもないCMだよな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:24:03.57 ID:nHnsB7kp0.net
このゲームメンバー3人だけど仲間にできるキャラ何人いるの?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:31:44.78 ID:9q56GtjZ0.net
>>868
またお前かぁ(ワクワク)が壊れるなぁ…くどい!(直球)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:40:37.62 ID:emhUGVk50.net
>>875
7人

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:01:22.15 ID:fxYDzg8+0.net
俺だぢ全員が仲間だっ!!!!(ドン!!)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:25:47.59 ID:uRX0D1040.net
もうあの悲劇を繰り返させはしないんだも!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:30:57.56 ID:PimceyeI0.net
ダウンロード版ってもしかして付属のSDカードには容量が大きすぎて入らないから
もっと大きい容量が入るSDカードを買わなきゃダメなパターンなの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:43:55.99 ID:CVqS89i00.net
それは、通過儀礼だな。32GBが刺さってるぜ。
LLで16GB使ってたが買い替えの機会に容量も変更だ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:44:17.02 ID:SHX/xJQt0.net
>>875
その倍以上は居るも

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:09:50.96 ID:CVqS89i00.net
http://joshinweb.jp/game/cmt_124.html?ACK=CAMP&CKV=121231

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:24:15.60 ID:wYabT7An0.net
壮大な世界観に感動しました。(86歳・男性)

音楽とストーリーにうっとり。泣けるかも。(83歳・女性)

とにかく広大な世界で冒険したい人にオススメですね(76歳・男性)

めちゃくちゃ広いフィールドをうろついてるだけでも楽しい!!(77歳・女性)

敵を倒す爽快感。(96歳・女性)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:35:27.00 ID:uH09xhYy0.net
ハイエンターかな?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:50:46.31 ID:WaHmW4dg0.net
自演かな?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:54:19.68 ID:s2R9YK8/0.net
そろそろメッセージ送っとくか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:07:07.04 ID:EusNetpv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=y9h9CLhcpOg&spfreload=10

正真正銘、3DS版CM
ゲーム画面をふんだんに盛り込み、かつWii版からの追加変更点も判りやすく抑えていて好印象だわ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:07:31.58 ID:9q56GtjZ0.net
>>885
的確すぎてガウル平原不可避

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:54:27.33 ID:dDq5C//X0.net
DLカード販売ないの?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:01:34.20 ID:XhUAg/px0.net
ないよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:13:37.84 ID:MyaqdRiU0.net
>>888
ドンキのcmじぁねーか
騙されたわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:19:55.87 ID:CIh2PzKe0.net
3DSのeショップで見れるサンプル画像が立体視対応してて興奮してきた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:33:04.52 ID:ufwaAhln0.net
>>884
こんなん笑うわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:59:01.59 ID:rMsa3Z/l0.net
何気にここ最近で一番楽しみにしてるゲームだ。
ずっとやりたいと思ってたゲームだけどwiiもwiiUも持ってなかったからもう少しでプレイできると思うとワクワクが止まらんw
面白かったらクロスもwiiUごと買うかも。ああPS4も欲しい…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:08:25.98 ID:KTbl0c+h0.net
明日が発売一週間前になるのか
CMは出るのかね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:31:20.91 ID:JKzROb750.net
ここまで来ないならないのかなぁ…こんなに推してるのにCMは無いなんて

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:40:22.04 ID:MyaqdRiU0.net
cmの代わりにレゴシティみたいに
公式依頼の実況動画が出たりしてな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:50:37.54 ID:vlGGBER80.net
>>895
確実にWiiUを買うことになるよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:08:21.41 ID:2e6hsnNl0.net
>>899
金銭的に手が届くなら間違いないね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:18:16.45 ID:ukESAQA90.net
https://twitter.com/NintendoEurope/status/580414074380554242
It's Reyn time!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:22:41.84 ID:fN8A3NOk0.net
リプライもネタばっかでワロタ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:04:13.40 ID:ckVLTI7k0.net
発売まで一週間きたああああああ
心が穏やかじゃないですね!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:04:50.51 ID:v+CmmTmj0.net
だがジョーシンからDLコードこねー
いつ来るんだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:35:15.46 ID:K9CoOAIs0.net
来週までに来なかったらないんじゃね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:48:34.46 ID:dbNnYg5x0.net
初見なんだが春風のゾルホスに全く勝てん……
戦闘が良く分からないままここまで来たが戦い方のコツとか誰か教えてくれまいか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:51:39.16 ID:oHP9B+7M0.net
とりあえず後一週間待って俺たちと一緒に3DS版やろうや

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:53:22.79 ID:dbNnYg5x0.net
すみませんでした半年ROMってますorz

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:03:05.63 ID:v9eR6auw0.net
スパイクで死んでるからブレイカー連発するか転ばしまくれ
攻撃するほど削られるから時には自重することも大事
それとダンプカーに注意

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:11:11.03 ID:sW3tIlr30.net
リキ…すけべしようや…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:17:17.99 ID:dbNnYg5x0.net
スパイク喰らってたのか… 道理でHPガリガリ削れていってると思った
防御力不足じゃなかったんだな カルナちゃん操作じゃ勝てなそう(´・ω・`)

お返事ありがとうございました!
質問する場所間違えちゃってごめんなさいorz
今度こそROMってますです

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:13:31.80 ID:FWzJsIM50.net
あと一週間もあるわぁ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:20:52.87 ID:v+CmmTmj0.net
スパイクは気づかず我さん倒してしまったわ
後でヘルプ見るとスパイク以外にも状態異常を丁寧に解説してるとビビった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:36:33.33 ID:T4YxCybF0.net
別にここで質問してもいいと思うけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:42:58.75 ID:QQjQOdCo0.net
1週間後には実際にプレイしてると想像したら最高です
wii版やってるから発売前にスレにいてもネタバレも怖くないぜ
最高のRPGを早くやらせろぉぉぉ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:36:46.42 ID:QV1YlDjB0.net
まさか再びゲームコインを貯めることになるとは・・・

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:52:09.47 ID:tpgRCtSd0.net
今から3DSを振り続けて貯めておくか…
上腕二頭筋も鍛えられて一石二鳥

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:19:06.16 ID:5uBGJMsG0.net
スパイクをブレイカーで消した途端に未来視発動されたときの虚しさ
変えられない未来もあるってことだね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:22:42.63 ID:JvJG1kng0.net
そういえばwiiの海外版はモナドカラーのクラコン同梱してたんだよな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:33:55.04 ID:eIx5HLj/0.net
質問スレが無いし、「ぜってーテンプレにあるサイトを見て無いだろ!」みたいな
アホな質問じゃなけりゃ、ここで質問して良いと思うぞ

>>907も、怒ってるレスには見えないしなぁ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:46:18.69 ID:zKFeIa7q0.net
ゼノ好きは教えたがりが多いから質問来たらすぐ回答しそうw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:53:15.62 ID:tpgRCtSd0.net
明後日の生楽しみだな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:54:00.41 ID:IIjGfSW50.net
ゲーム好きなんて大体教えたがりよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:04:54.60 ID:fWb3lK5/0.net
売れた時期とか規模的に大挙して押し寄せる訳でもないしね
来月からは分からんけど
初歩的な質問や同じ質問が繰り返されたらねぇ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:29:22.16 ID:o6bazrrK0.net
そうか、あれはモナドカラー意識して赤いクラコンだったのか
全然気づかなかったわw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:34:52.96 ID:T4YxCybF0.net
まあここはネタバレ上等だから困ったら攻略サイト見た方がいい気はするけどな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:36:27.32 ID:wz6rxW0g0.net
>>923
そしてアドバイスの仕方を巡って既プレイヤー同士で揉めたりするんだよなw
ゼノブレスレではあまり見たことないけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:48:29.06 ID:B6vQtStQ0.net
ゼノブレで攻略サイト見たことないなあ
シナリオ攻略なら基本レベルを上げて殴ればいいゲームだったし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:37:48.38 ID:XMGK5Bi00.net
シナリオだけならレベルを上げる必要すらない
戦術でどうにでもなる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:45:22.04 ID:YiW2V2JH0.net
エルト海から戻る方法がわからなかったので
ネットで調べた思い出
エリア間スキップトラベルの存在をそこで初めて知った

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:51:25.23 ID:KrbNS1X/0.net
高橋神のつぶやきキタアアアア
XenobladeX ゼノブレイドクロス ?@XenobladeJP 1分1分前
[高橋]明後日のニコ生、結構プレッシャーです。
なにせXenobladeとなると作っていたのは優に5年以上前なので、
結構細かいことを忘れてしまっているのです(苦笑)。

しかしやっぱり生というのは緊張するんでしょうね。
言ってはいけないことを言いたくなる衝動と闘わなくてはなりませんし(笑)…
どうか皆さん暖かい目で見守ってください。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:55:22.88 ID:JvJG1kng0.net
>言ってはいけないことを言いたくなる衝動

メリアちゃんは○○歳ですねわかります
         ○○

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:55:55.08 ID:Aai/QVbL0.net
>>931
闘わなくてもいいんだよ?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:00:01.29 ID:uPh53/k10.net
生高橋

京菓子みたいだな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:05:03.08 ID:mOmkzIna0.net
放送終了後に、コロニー9を丸々遊べる体験版配信とかいう流れ来るか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:07:47.50 ID:LoRoyFRe0.net
ゼノブレ一度やった事ある奴で今回もう一度プレイする為にnewと一緒に買うって奴いる?
プレイした事あるがnewと一緒に買おうかどうか悩んでるんだよね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:11:02.65 ID:B0bHTLcH0.net
そんな既出な質問いまさらされてもw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:15:26.34 ID:SSdo3TU10.net
とりあえずエギルに会う前にコロニー6以外☆5にしたけど時間かかりすぎw

話進まないし疲れた…それと時間返して…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:19:17.99 ID:9QcVa12g0.net
3DSをよく使う人ならnewは買って損ないよ
起動早くてeshopもサクサクだから

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:23:10.60 ID:DgFbq6dD0.net
海外のトレーラー見てきたけどこっちもなかなか熱いな
英語版もCV担当してる日本人声優いそう
海外ラインに惚れそう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:43:29.52 ID:iteJw2lT0.net
あと1週間で発売かあ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:58:25.45 ID:VvmbNigy0.net
多分3DS版はここじゃないのかもしれんけど
新入りが質問しに来たりして、
「ネタバレ回避のためにこのスレを離れるんだ。間に合わなくなっても知らんぞー」
から嘘ネタバレ祭りの流れになる未来が見えた

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:01:53.73 ID:dmazeYe20.net
j語使うキモいのが沸きすぎて吐き気がする

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:13:16.09 ID:DsLqYSKR0.net
new3DSは持ってないけど先にソフトは買うよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:36:58.69 ID:nIMZuKfA0.net
ラスボスがラインの予定だった頃のシナリオがめちゃくちゃ気になる
なんでも巨神シュルクと機神ラインの構想だったとか
よく言われる「少年漫画的なノリ」ならシュルクとラインの対決も熱いものだったんだろうなぁ
機神界に同情するのがシュルクではなくラインだったんだろうか?
でもって巨神界の命を守りたいシュルクと対立してラスボス化…?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:47:50.59 ID:wz6rxW0g0.net
緊張で上がり気味の高橋監督を土曜日に見られるのか
うっかり爆弾発言してくれないかなw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:49:19.22 ID:WZfImBhB0.net
モナドアーカイブスによると、ラインはカルナを救う為にシュルクと対立する予定だったらしい
違う意味で王道な熱い展開だな…観てみたかった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:18:15.53 ID:qMbbxXlP0.net
よくよく考えたら体験版配信するにしても、ガウル平原まで行かないとこのゲームの本当の魅力が伝わらないんだよな。
そこまで遊べるようにしちゃうと体験版としては長すぎるしねぇ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:24:27.84 ID:nIMZuKfA0.net
まあ最近はGEみたいに全体の10分の3くらいまで体験版にして製品版に引き継げるゲームも珍しくないし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:33:20.23 ID:9QcVa12g0.net
ええ?コロニー9で魚に食われるぐらいで魅力十分伝わるだろ?
テフラも十分広くて複雑?だしRPGの探索を堪能出来ると思うんだが。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:34:44.78 ID:2o+gE0g90.net
>>947
その展開聞いてクランプのXを思い浮かべた俺は異端だろうか…w

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:37:04.75 ID:pEkPnpaF0.net
New3DS買う余裕がなくて、Wii版をぽちったのは俺だけでいい・・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:38:51.08 ID:eRsliZzE0.net
ぶっちゃけ大画面でやりたいならそっちだろうな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:57:05.60 ID:JVLG+nEp0.net
New3DSと3DSの違いが良くわかってないんだが

New3DS版ってことは3DSでは遊べないってことでOK?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:01:36.66 ID:SnlXZz9D0.net
公式サイトを見れば一発でわかるのにこんなとこで質問しちゃうような奴が店頭で迷惑かけるのかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:06:43.49 ID:+0qw9tr90.net
質問するような奴は大して迷惑かけないだろう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:07:28.05 ID:wz6rxW0g0.net
でもメイナスはセクシーだよね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:08:02.23 ID:tpgRCtSd0.net
たぶんこれからもっと増えるぜ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:09:04.69 ID:yuiaQC1q0.net
ヴァネアの乳揺れに見とれる奴がな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:09:11.74 ID:+0qw9tr90.net
我はカッコいいだろう?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:09:38.92 ID:TvhigrVk0.net
スレタイ見ればわかると思うんだけど・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:11:26.00 ID:TvhigrVk0.net
いってみる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:11:30.54 ID:tpgRCtSd0.net
スレタイもテンプレも過去レスも読まない、
言いたいことだけ書いてくる奴が絶対いるんだって
これはもうしょうがないわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:18:28.07 ID:TvhigrVk0.net
無理だった
>>960頼む

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:21:55.96 ID:5PfZV/7Y0.net
質問するだけならまだマシだと思うけどなぁ
勝手に間違えてここに愚痴言いに来たりメーカーにクレーム入れたりされるよりは

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:51:58.16 ID:3XGsKtwL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YbLVr4EjMAU
海外向けトレーラーとは言え人の文字まで映しちゃって

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:54:58.88 ID:ZL02D4Pu0.net
テレレレレレ−♪テレレレレレ−♪
巨 神 脚

この後は製品版でデータを引き継いでプレイできます

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:04:42.87 ID:iCBxMd750.net
ttp://imgur.com/a/hojZp

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:01:52.55 ID:EsOIjA6q0.net
英語音声も入ってればいいのに!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:48:38.56 ID:v2TfjIEV0.net
こっそり試してみます

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:52:03.50 ID:v2TfjIEV0.net
もう…力がでないよ…
どなたかスレ立てお願いします…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:53:43.89 ID:RrDIB9gy0.net
ずっと規制されてるんだよなぁ
ダメ元で行ってみる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:58:54.63 ID:RrDIB9gy0.net
やっぱりダメだったも…
宣言者頼む


開発元:モノリスソフト
発売元:任天堂
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売中!/New3DS版 2015年4日2日発売
価格:Wii版 6800円(税込)/New3DS版 3996円(税込)
対応機種:Wii/New3DS
対応コントローラ:ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン)
カテゴリ:RPG
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版

■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/index.html
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/index.html
■wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

新作の話題は専用スレでお願いします
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part118
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427366012/

■前スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド197本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426433529/
■攻略スレ
xenoblade ゼノブレイド攻略スレ 18ダウン目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1363329960/

・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>961あたりで宣言して建てるも。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:05:14.32 ID:6aDC50Ff0.net
勇者リキにまかせるも!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:05:30.82 ID:dwH5a1v50.net
まかせろ!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:06:04.62 ID:dwH5a1v50.net
ちょうどかぶったのでやめますw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:08:46.19 ID:6aDC50Ff0.net
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド198本目【モノリス】 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427385854/

やっぱリキはすごいんだも!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:15:25.46 ID:QelMuF6i0.net
>>977
いい感じのモコモコだな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:25:34.20 ID:v2TfjIEV0.net
>>977
すまない、恩に着る

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:28:08.43 ID:4i2KW1b50.net
>>977
勇者様、お怪我はないですかな?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:42:57.61 ID:MsFlo8L80.net
>>977
勇者リキ偉いも!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:46:21.62 ID:Hw0l3lcc0.net
>>966
すげー面白そう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:55:23.88 ID:8SNCjfAC0.net
>>966
毎回リキの声の低さに吹くわ

しかし海外もネタバレが酷いなw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:19:07.16 ID:fHap3lNJ0.net
>>966
「人」とかムムカ喋らすのはどうなんだよwと思ったけど場面場面によって服装が違うのがなんかリアルでワロタ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:43:58.67 ID:bgcU+J390.net
>>966
ザンザ出てきてワロタ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:44:48.04 ID:4RwZOvmN0.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1039194613/487
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:28:34.38 ID:xqsq9fek0.net
>>966
見せすぎィ!

>977
勇者リキ凄いも!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:05:19.14 ID:altiAyid0.net
俺みたいに、一年前までWiiとWiiUが同じものだと思ってたようなのもいるだろうから、3dsとnew間違えは多発するだろーな
店頭に無印とnewの違い、みたいなプレート置いとくべきだと思う

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:12:42.91 ID:MPDFcV9r0.net
海外と日本じゃ適切な宣伝の仕方が違うんだろうな
「ハリウッド映画は予告が一番面白い」って言われるように、一番盛り上がる所は宣伝で見せちゃう事が多いよね

日本はあくまで期待させる程度の内容に留めてネタバレは控えるのが普通…
なんだけどゼノブレイドはフィオルンに関してネタバレを隠す気なかったんじゃないか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 10:12:25.40 ID:aGzPSLv7+
trst

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:13:46.49 ID:bIdjHNn40.net
しゃちょ訊くきてたのね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:15:36.81 ID:MO/UBYTL0.net
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/cafj/vol1/index.html
>Newニンテンドー3DS版『ゼノブレイド』は、100時間プレイしても表示が対応(999時間59分まで)している。

よかったような、名残惜しいような

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:16:02.28 ID:Shqvdd5W0.net
@Nintendo: [任天堂HP] 「社長が訊く Newニンテンドー3DS専用『ゼノブレイド』」を掲載しました。 http://t.co/52aESYtMx3 http://t.co/xQQPRzKzyS

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:18:51.26 ID:RvAC+7KJ0.net
注釈でカンストの説明してるのがうけるww

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:20:15.54 ID:opS8p2fm0.net
さすがに髭剃ってるな
まぁ、上司に会うんだからな、当たり前だが

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:23:05.38 ID:xqsq9fek0.net
>>992
マジかよ!
Wii版1周だけやってやりこみは3DS版でって思ってたから嬉しい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:25:24.18 ID:MO/UBYTL0.net
岩田
かつて90年代のゲームファンの人たちが思い描いていた
“自分たちのRPGの未来像”が
なかなか出てこなかったところに、
高橋さんたちが投じた『ゼノブレイド』から、
彼らは「RPGの未来はこうなるんじゃないか」という
希望の光を見いだしたようにも思えるんですけど。

むちゃくちゃ共感できるわ・・・

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:26:44.83 ID:k7Oqr2h30.net
社長が訊く「高橋哲哉」じゃねーか!
だがそれがいい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:28:17.01 ID:RGD+CNKK0.net
しゃちょ訊く読んだー!
なんかすごく感動したよ…New3DS版も遊び尽くさなきゃ(使命感)
オタク同士の阿吽の呼吸に吹いたw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:34:56.07 ID:xqsq9fek0.net
読み終わった
なんか泣けてきたわ…

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:35:29.57 ID:Shqvdd5W0.net
ゼノサーガのリベンジにも期待しとく

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:37:21.60 ID:RvAC+7KJ0.net
ゼノサーガの懺悔・・・w
だから1作目はムービーゲーだったのか。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:38:03.63 ID:xqsq9fek0.net
これを素通りするのは、もったいないですよ!!

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:42:00.22 ID:OoBiKbTm0.net
でも1000時間程度だったら何周かしたらカンストしちゃうよな

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:42:05.60 ID:RGD+CNKK0.net
不動のゴンザレス「これを素通りするのは、もったいないですよ」

いやほんとこれですわー
自分の中では間違いなくJRPGのマスターピースです

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:43:36.30 ID:OMvOFIik0.net
3DSから始めてみる新参だけどこのゲームよくある素材集め等のやり込み要素多数?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:45:59.41 ID:h4GRaVur0.net
縄張りハイレッディン「俺も待ってるぜーゼノブレプレイヤー!」

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:46:29.87 ID:0471w3910.net
ネジをはずさずにはいられない……ローランド・イスタスかアナスイだな

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:46:50.16 ID:MO/UBYTL0.net
やりこみ要素は多数あるけど、意識して「やりこまなきゃ」ってことはあんまり無いと思う
もちろんそう意気込んで取り掛かるものもある
でも大抵は気になってあちこち行ったりしてるうちにあらかたそのやりこみも同時に進行していて達成できるから嬉しい
ちょうどきた社長が訊くでゲームに対して答えられてることが本当にそのままだと思うよ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:47:25.84 ID:uGQfG8wI0.net
やりこんでた要素だよな

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:48:02.00 ID:CEW6EPmS0.net
携帯機でゼノブレイドがやれる

これを素通り出来る訳が無い

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:48:12.19 ID:uGQfG8wI0.net
乱舞ぅぅ!!

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200