2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part108【モノリスソフト】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 21:48:23.33 ID:BH2f2O9b0.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド196本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1425004936/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part107【モノリスソフト】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426377808/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 21:49:04.77 ID:BH2f2O9b0.net
■公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM (PV1)
https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg (PV2)
https://www.youtube.com/watch?v=56PRIKgmh3s (戦闘動画)
https://www.youtube.com/watch?v=Hg2PTVi7fl8 (PV3)
https://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I (Treehouse Live)
https://www.youtube.com/watch?v=7--AWtcfTRg&t=33m57s (11.6 Direct)
https://www.youtube.com/watch?v=OfqOs9QeH6o (フィールド編)
https://www.youtube.com/watch?v=6tpzCdnCFNM (世界観・探索編)
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0 (戦闘編)
https://www.youtube.com/watch?v=TeBLW7jMLb0(バトル)

■FAQ
Q.WiiUゲームパッドのみでのプレイに対応していますか?
A.対応しています。

Q.前作の『ゼノブレイド』や、過去作『ゼノギアス』『ゼノサーガ』を遊ばないと楽しめませんか?
A.ストーリーなどの直接的な続編ではありませんので大丈夫です。

Q.これってオンラインゲームなんですか?
A.メインはオフラインです。オンライン要素の詳細はまだ発表されていません。

Q.WiiU本体がベーシックなのですが・・・
A.パッケージ版ならそのまま遊べます。DL版をプレイするにはHDD等を接続する必要があります。

Q.パッケージ版のインストール機能って?
A.詳細は未発表です。また、インストールなしでも遊べます。

Q.外付け記憶媒体は何使ったらいい?
A.任天堂公式HPで推奨されている外付けHDDをどうぞ。
http://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/

Q.推奨HDDのY字USB使ったらポート埋まって有線LANアダプタ使えないんじゃ?
A.WiiU本体前面のカバーを開けるとさらに2つポートがあります。また、WiiUはUSBハブに対応しています。
 ただし外付けHDD動作安定のため、Y字USBは両方ともWiiU本体に差し込むことを推奨します。

Q.主人公はカスタマイズできますか?
A.できます。性別や声、髪型なども選べます。詳しくは公式で。
http://xenobladex.jp/character/avatar.html

Q妄想が止まらんのだが自作SS投下していい?
A.多少の妄想語りなら問題ありませんが、>>1にある避難所の「創作系総合」へどうぞ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 21:51:57.27 ID:M1sJLjLX0.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX 不満・愚痴スレ [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426316032/l50

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 21:59:49.48 ID:xABKb+QC0.net
>>1
戦闘では上腕二頭筋だけじゃなく乙も使えって事だな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:04:39.07 ID:AXF0Uupt0.net
【モノリスソフト】はタイトル決定前のモノリスソフト完全新作X(仮)時代のスレタイの名残だから次からいらないよ
他のスレで社名を入れてる所はほぼないし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:17:58.57 ID:SWDyGDAF0.net
スレ立てる人におまかせでいいでしょ
いちおつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:18:42.15 ID:Ncly3PDM0.net
スレタイは検索しやすくソートしやすくなる様に付ければ良いよ
「モノリスソフト」で検索する様な奴がいるなら付けておけばいい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:19:04.77 ID:WTupeQ7Y0.net
>>1
地球人さん乙ですも

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:19:27.15 ID:M1sJLjLX0.net
>>1


なかなか1000とれねえわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:19:43.65 ID:veKWeMmc0.net
そもそも外す理由もないだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:20:03.87 ID:zOvhsjqs0.net
前スレにダンバンさんに紛れてコウウラキがいたような気がするが・・・ 気のせいか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:20:24.98 ID:KJL5u5lW0.net
ゼノクロ作ってるのは当然【モノリスソフト】だからスレタイに入れていいよ!
他のスレで社名を入れてないからって外さなきゃいけないわけじゃないし!

まあこんな感じで両意見あると思うんですよ
スレ立てる人が自分で決めりゃいいと思うし、付けてたってゴタゴタ言うほどの問題点もないと思うし……

個人的にはpart20くらいからずっと付いてて、今まで特に問題も起こってないんだから
付けっぱなしでいいじゃん?と思うよ!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:20:59.26 ID:oihwSdcE0.net
BLADEとは

Beyond
the Logos 神の言葉を 超えた

Artificial
Destiny
Emancipator 人工的な 運命の 解放者

頭文字を取って>>1

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:21:04.52 ID:M1sJLjLX0.net
>>11
血はつながってるからな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:21:28.35 ID:3qZdLIMC0.net
外さなくていいや
前作のゼノブレイドのスレも外してないからね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:23:01.61 ID:29BfiVp50.net
ニコニコに考察上げてくれてる人いるけど
ああいうのありがたいな
てかゼノクロの不満愚痴スレ立ってるじゃないか
不満はもうそっちに誘導しろよw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:23:01.87 ID:pdz/SHv70.net


18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:23:10.29 ID:lwMrRSMS0.net
このスレとあんまり関係ないけどさ フィオルンUって子供は産めるのかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:23:30.21 ID:lTvfZvqb0.net
>>1
乙すぎるぜ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:24:58.17 ID:zOvhsjqs0.net
遺伝子から細胞を作り直してるはずだから、ヒトとは機能的には変わらないんじゃない?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:25:01.90 ID:6bi6pRGL0.net
上腕二頭筋を>>1

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:25:03.37 ID:qIa0/Pkq0.net
wiiuで見る紹介映像って読み込み酷くない?高画質なんて5秒に一回くらい。これは回線速度の問題?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:25:09.33 ID:f5R9bNvG0.net
STAP細胞で完全に治したから産めるよ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:27:20.35 ID:iEbAfh5kO.net
>>7
モノリスで検索するやつなんてさすがにないと思うが
ゼノブレスレにも付いてるし紛らわしいんだよな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:28:10.59 ID:lTvfZvqb0.net
>>22
eshopのやつ? なら俺が見たときは読み込みすらなくサクサクだったけど
日曜だからかね?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:28:21.12 ID:M1sJLjLX0.net
>>18
そこはお好みの想像で

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:28:21.57 ID:kJJ7Wz8e0.net
>>22
WiiUのなにでみてるんだ?
・ブラウザ
・YouTubeアプリ
・Eショップ
の3つのどれかだと思うが

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:29:21.27 ID:29BfiVp50.net
モノリスだけつけてるのは荒らして印象悪くするためかもしれんな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:29:22.63 ID:WEkbL4Ex0.net
>>22
保存してから再生してるわけじゃないからねえ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:30:07.58 ID:jDzSQDud0.net
>>1

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:30:21.37 ID:xMKaJl/f0.net
つける理由もはずす理由も無いから
どっちに転んでも話題引っ張って荒らせるのさ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:30:32.96 ID:PhnhVa5v0.net
ついにスレタイに対する考察まで始まったか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:30:50.10 ID:rQoRZRO/0.net
>>1

>>10
だな。検索上のメリットはあってもデメリットが無い
外さない方が良いって意見もあるなか、無理に外すようなもんじゃないわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:30:51.04 ID:SWDyGDAF0.net
>>22
高画質で30分見ても止まったことないぞ
ダイレクトだけたまにブロックノイズでるかな?ぐらい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:31:22.13 ID:ll+NVE7s0.net
e-shopなら俺も問題ないどころか
高画質

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:33:01.24 ID:4toWaLkt0.net
長々やってきて問題もなかったんだからそのままでいいよ
こうやってスレタイ変更関係で荒したいだけにしかみえんし
実際、スレタイとかテンプレ変更は荒らしがよくつかう手段だよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:33:40.49 ID:MDd9drbN0.net
スレタイの変遷ご参考までにどうぞ
個人的ににはミスで外れるまで80スレ続いたスレタイなので付けて然るべしと思います

http://wikiwiki.jp/xenobladex/?2ch%A1%A6%C8%F2%C6%F1%BD%EA

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:34:04.00 ID:AXF0Uupt0.net
>ここは家庭用ゲームのRPG(ロールプレイングゲーム)について語る板です
>・ハード、業界などの話題は【ハード・業界板】へ
この時点で仮のタイトルでもないのに社名を付けることがそもそも間違い

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:34:10.50 ID:4toWaLkt0.net
というかPV系はe-shopが一番綺麗にみえない?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:35:23.68 ID:M1sJLjLX0.net
>>39
俺もそうだな。つべで見るより綺麗だな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:37:24.10 ID:BH2f2O9b0.net
触らないほうがいいかと思ったんですが
モノリスソフトを外したい人、いつも同じ人たちな気がするんですよね
文章もなんか既視感が…あとゼノクロの話をしない

ところでスレが108(煩悩)なので粋なラオさんください

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:37:40.08 ID:KJL5u5lW0.net
邪神モッコスを崇めるサイトが消えてる……!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:37:43.34 ID:5yftqNQ80.net
e-shop画質でPV3見たい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:37:47.42 ID:veKWeMmc0.net
>>38
もはやただの難癖でしかないぞ、お前の考え方だと機種名も間違いって事になる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:37:58.05 ID:U+0B6KeM0.net
>>39
俺もそれだわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:38:38.71 ID:6bi6pRGL0.net
今回ファッション装備のおかげで装備してるけど装備してないみたいな哲学装備が可能なんだな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:40:54.99 ID:lsFm/vUc0.net
高画質のPVにみんなの興味が引かれている隙に
俺がイリーナをもらっていきますね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:41:32.86 ID:iEbAfh5kO.net
>>37
ミスで外れたのをきっかけにやっぱりない方がいいって気付けたんだよ

デメリットはゼノブレスレと紛らわしい
メリットに検索云々と挙げてるがバテンカイトスには付いてない矛盾

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:41:59.57 ID:1EKTRQpL0.net
完全に顔が見えなくなる頭装備あったけど
あれ全員が装備したら誰が誰か分からなくなりそうだな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:42:11.84 ID:29BfiVp50.net
でも純粋な疑問なんだけどなんでRPGスレで
モノリスだけついてるの?
当時そういう話題にならんかったんかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:42:29.17 ID:6bi6pRGL0.net
>>47それアロエリーナだよ

今回下手したら本スレだけじゃ攻略やらなんやらが足りない予感がする

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:42:56.34 ID:xG8hvKyX0.net
いや、他もついてるのちょこちょこあるけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:43:11.62 ID:i7YLAQbx0.net
>>49
女性陣は乳比べで判別出来る

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:43:44.75 ID:6nb92wy10.net
デモニカスーツ着たい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:44:11.15 ID:6bi6pRGL0.net
>>49
全員フルフェイスでイカさんに「黙りなさい!」して何この原始種族…て思われたい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:44:39.13 ID:SWDyGDAF0.net
未踏の地を探索するSFと言えばやはりデモニカスーツだよな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:45:13.02 ID:5yftqNQ80.net
セーラー服姿のエルマさん「黙りなさい!」

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:45:33.78 ID:Gftxyz6m0.net
今日からイリーナとリンちゃんが新しい装備に変えるらしいが…
お、遠くに全身ヘヴィスーツの女性が二人…
あの乳は…イリーナか、隣にいるのがリンちゃんだな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:46:04.60 ID:5yftqNQ80.net
リンちゃんの方がデカいんやな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:46:29.08 ID:Zb+N15+90.net
ID:iEbAfh5kOは前スレからスレタイのことした喋ってないんでスルーで

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:46:35.93 ID:dwxLisnJ0.net
>>57
イカおばさん(キュン///)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:46:43.33 ID:4toWaLkt0.net
やめてさしあげろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:46:53.60 ID:1EKTRQpL0.net
フルフェイスって誰だか判別がつかないことより
表情が分からないことのほうが重大かも

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:46:55.68 ID:leYyLdtE0.net
今さらTreehouse Liveの動画を見返しているんだけど、装備_アイアンナイフ改のシーンで同名の2つのアイアンナイフ改があるんだけど、それぞれ性能が違っている。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:47:06.09 ID:rQoRZRO/0.net
>>41
しつこく暴れた事で多くの人の反感買ったから、もう論争も終わりだよ
当分外れる事はないだろうし、話題が浮上しても荒らし扱いでNG行き推奨でおk
>>50みたいな感じで毎回同じ事言ってるもん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:47:10.04 ID:29BfiVp50.net
ざっとみたらアトラスなんたらって奴以外
見当たらない感じだったけどまあいいか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:48:10.93 ID:YPjLvTSe0.net
PV4の曲ってボス戦曲かな?
ボス戦で流れたらテンション上がりそうだ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:48:11.50 ID:BH2f2O9b0.net
>>61
イカ女さん、エルマさんに撃たれたとき
完全に喘いでるよねw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:48:38.79 ID:29BfiVp50.net
>>65
お前わざと俺巻き込んでるやろw
俺今回初めて質問したんだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:48:59.29 ID:YPjLvTSe0.net
>>67
間違えた、PV3だ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:48:59.51 ID:kJJ7Wz8e0.net
>>64
強化できるんじゃなかったけか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:49:11.68 ID:M1sJLjLX0.net
>>68
ダメージボイスが今から楽しみだな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:50:03.33 ID:SWDyGDAF0.net
展開がブレイズエッジぽいよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:50:08.92 ID:4toWaLkt0.net
同じ名前でジェムスロット数違うのゼノブレでもあったよねっていう

今回流石に所持アイテム数は大幅に増やしているだろうな・・・

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:50:47.67 ID:6bi6pRGL0.net
ささやきのダメージボイスはささやきじゃないと信じてる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:51:35.03 ID:U+0B6KeM0.net
所持アイテム数は3DSゼノブレで増えてるだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:52:22.46 ID:uiZkc7ZI0.net
というか所持アイテム制限いらんよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:52:52.42 ID:Gf3fw5o10.net
FF最新作を手に入れて大喜びの外人
https://www.youtube.com/watch?v=wLEl_pwsa6c

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:53:02.17 ID:6hVv3NHE0.net
はやくレア武器入手で調子に乗ってオーバードに返り討ちにされたいよぉ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:53:21.96 ID:zOvhsjqs0.net
スレタイにモノリスがついてるのは、ゼノブレイドクロスの名前が発表される前の、「モノリスソフト完全新作X」の名残じゃね?
以前はそれ付けてないと何のゲームかわからなかったってのもあるし。

ただ、ゼノブレイドクロスって正式名称が発表されてだいぶ経つし別に外しても問題ないけど外す理由も特にないはず。

何でこんなに論議が活発化はよくわからない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:53:53.11 ID:KJL5u5lW0.net
これでソマブリ級の装備品ハクスラ要素があったら
何時間かかるんや……
ゼノブレはそこまで個体差はなかったけどさ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:54:45.22 ID:4toWaLkt0.net
でもレア装備はあるって言われちゃってるからなw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:55:07.33 ID:lTvfZvqb0.net
俺は遠距離武器で巨大オーバードに喧嘩売って命がけの鬼ごっこがしたい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:55:32.97 ID:ljJa0ubm0.net
ムシャクシャしてる勢いでゼノブレイドクロス用のWiiuを中古で買いに行こうと思うのだが、
この型番はやめた方が良いっていうのある?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:55:49.11 ID:xG8hvKyX0.net
スナイパーライフルとかあったけどどういうアレなのかね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:55:55.51 ID:vwrwMP0Z0.net
>>78
完全に演技してるやん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:55:58.87 ID:M1sJLjLX0.net
>>84
ない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:56:47.88 ID:dIxj1T8H0.net
毎日が4月29日ならいいのに

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:56:55.31 ID:iEbAfh5kO.net
>>65
納得させるだけの答えが返ってこないんだもの
そうやってすぐに荒らし扱いするしさ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:56:57.87 ID:qIa0/Pkq0.net
>>25
>>27
>>29
>>34

eshopで見る高画質の読み込み。今観てるけど駄目だ。画質いいから見応えあるのに。残念

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:57:32.49 ID:U8vcD10t0.net
>>82
ミンサガの青の剣ばりの入手困難なのがあったりしてw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:57:48.78 ID:oihwSdcE0.net
>>88
ずっとキャラクリしてるって事?怖いわw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:58:48.84 ID:ljJa0ubm0.net
>>87
ありがとう。今からGEO行ってくる。

リアルなんてクソゲーすぎる。
今ゼノクロできないのが悔やまれる。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:59:13.09 ID:i7YLAQbx0.net
視える…
クエストを無視して神デバイスを求めてトレハン行脚をするプレイヤーの姿が…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:59:13.53 ID:rQoRZRO/0.net
>>69
ちょっと前のスレから酷かったんだよ
常駐してなくて単発意見なら巻き込んでスマン

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:59:16.34 ID:5yftqNQ80.net
>>85
射程距離が長いとかクリティカル率が高いとか?クリティカル有るのか知らんけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:59:32.17 ID:oihwSdcE0.net
>>90
俺もeshop高画質はカックカクで止まる時もあるけど
無線とか回線速度とか、そっちの問題だと思う

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:59:42.92 ID:Gftxyz6m0.net
>>81

エレオス君を何回葬っただろうか…
クソザコパラメータのナイトメアカノンを何丁手に入れただろうか…
ただ強いナイトメアカノンが欲しかったんです…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:59:45.12 ID:1EKTRQpL0.net
>>90
無線接続?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:59:45.51 ID:kJJ7Wz8e0.net
>>90
回線まわりを見直すしかないな
特にダウンロード版購入考えてるならいまのうちに直しといたほうがいい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:59:48.84 ID:vwrwMP0Z0.net
本体の中古はやめとけよ
たいして価格も変わらんのに・・・

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:00:10.65 ID:U+0B6KeM0.net
>>90
俺はこの前の戦闘編で初めて止まったわ
それまで止まったことはなかった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:00:13.97 ID:5yftqNQ80.net
>>93
ゼルダ無双でもやってストレス発散やな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:00:14.00 ID:UAF9UlQo0.net
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:01:18.34 ID:KJL5u5lW0.net
本体の中古はマジでやめとけよ
中古で買ったPS3が3週間で死んだ俺からのアドヴァイスな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:01:46.52 ID:4toWaLkt0.net
一度ルータ再起動とかしてみたら?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:02:01.96 ID:29BfiVp50.net
>>95
おけおけ
まあそんな気にすることのほどでもないしなw
俺ももうこの話題やめとくわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:02:45.58 ID:ABU64RkA0.net
>>104 絶許

今回宝箱抽選できんから色々と大変だなやりたい人は

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:03:05.54 ID:veKWeMmc0.net
NG推奨
ID:iEbAfh5kO

ちなみに前スレから同じ事しか言ってないのはコイツ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:03:38.63 ID:ZG8E7G4s0.net
>>90
俺も似たような感じ
俺の場合は無線に回線が糞回線と自負してるので原因は回線周りじゃないかな
画質落としたら止まったりせずに普通に見れるし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:04:04.80 ID:Xd749Rni0.net
>>78
やらせならソニーも零はゴミ認定って事だし、
やらせじゃないならガチで零はゴミって事ですねニッコリ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:04:21.63 ID:XhjGICBi0.net
中古で買って、クリアしたら売るのが正解っしょ
ゼノクロ出たらソフトでないしね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:04:52.26 ID:pdz/SHv70.net
>>78
零式ちゃん可哀想
ストーリーが鳥山じゃなければまだ良かったのに

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:05:53.78 ID:xG8hvKyX0.net
>>96
たとえば遠距離から一方的に攻撃できてしまうと成立しないゲームだと思うんだけど、どうなんかなと思って

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:06:08.00 ID:6bi6pRGL0.net
クリアしたらオンラインに篭るかもう一周しようか迷う人のがこのスレには多いと思うわ
今作はクエストの分技も多そうだし、選択で色々変わりそう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:06:08.47 ID:rQoRZRO/0.net
責任持てるほど状態いいものはオークション出すわ
なんか挙動がおかしかったら中古ショップだなw

幸いそういうハードに当たったことないから、不良品売った事は無いが
やっぱり基本は新品推奨

>>107
サンクスいい奴だな、マジ巻き込んで悪かった

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:06:25.81 ID:leYyLdtE0.net
アームズカンパニーで買う装備と生物が落とす装備では同名でも(特に)アビリティの違いがでそうと思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:06:56.19 ID:4toWaLkt0.net
いつ頃クリアできるのかなぁ(遠い目)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:07:18.86 ID:KJL5u5lW0.net
ゼノブレって装備品の吟味した記憶ないわ
そこまでしないと倒せないやつがいなかった

まあアバーシあたりは吟味しとけばもうちょいラクにやれたかもしれん……

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:07:21.56 ID:o9+q0O1E0.net
>>110
圧縮してるから画像によって重くなったりするよね
俺んちADSLだからe-shopはよく止まる
ツベはwiiU720pでも問題ないけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:07:36.33 ID:qIa0/Pkq0.net
>>97
>>99
>>100
>>102
>>106

有線接続、ルーター再起動でも駄目だみたい。皆に大丈夫なら自分の問題だからあと対策考えます。thx

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:08:01.96 ID:ABGZrKq40.net
そういや箱でないのか
ゼノブレで箱貯めるの好きだったからちょっと残念w

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:08:04.28 ID:vgu42AtG0.net
ゼルダ無双みたいにアプデでどんどん遊べる場所増やしてもいいのよ(DLC

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:08:05.20 ID:5561uRgu0.net
>>78
勝利のファンファーレが7って時点でもうね・・・
やっぱ外人ってビジュアルしか見ないんすねぇ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:08:19.15 ID:M1sJLjLX0.net
スパイク対策はしたけどな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:08:28.17 ID:gn3Wo6iq0.net
>>112
イカちゃんでるのに勿体ない。
俺はどう京三させるかが悩みどころだってのに。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:09:13.95 ID:6bi6pRGL0.net
対立煽り系単発が増えてきたな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:09:25.05 ID:qIa0/Pkq0.net
>>110
そうみたい残念

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:09:53.28 ID:aZeVLfTP0.net
そう言えば既出だったら悪いんだけど、データは何個作れるか分かった?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:09:55.97 ID:KJL5u5lW0.net
俺なんかゼルダ前にゼノクロ終わるか不安でたまらないというのに

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:10:55.27 ID:U+0B6KeM0.net
ゼルダは発売日未定の時点で来年も覚悟してるわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:11:17.95 ID:xMKaJl/f0.net
一応制作は順調と言ってたメガテンFEだって楽しみにしてるというのに。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:11:25.68 ID:M1sJLjLX0.net
>>129
まだわからない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:11:25.83 ID:3EbsO/m40.net
そういやゼノクロの四人オンの接続システムはどうなんだろう
まだ詳細が分からないから何とも言えんが、マップデータがあるから格ゲーみたいに頻接続だが小容量ってわけでもないだろうし、ソウルボイスのタイミングがあるからpingもある程度必要になるのかな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:11:29.34 ID:vwrwMP0Z0.net
アバター作れる時点でゼノクロ何周するかわからんのに

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:11:55.08 ID:1EKTRQpL0.net
>>132
それっていつ言ってたの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:12:06.43 ID:4toWaLkt0.net
ゼルダは今”期”中かな、と思ってるw
ゼノクロそこまでには終わらせたいな、うん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:12:07.73 ID:6hVv3NHE0.net
>>114
そんな都合よくイカないと思うぞ
むしろ異星人に遠距離からパンパンされる未来視が

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:12:13.74 ID:KKS3Tyl40.net
>>1
乙っ!ちゃう!も!

他ゲーやっててスレから目を離すと流れはえーな。
2ch終了とはなんだったのか。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:12:24.88 ID:cMEPpzmY0.net
ゼルダはもっとじっくり作りこんでほしい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:12:34.83 ID:+s4fe3P90.net
Wiiでも同じ事言われながら毎年良作出てたしWiiUも心配してないわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:12:35.41 ID:aZeVLfTP0.net
>>133
そうなのか…
男用、女用、ネタ用と最低3つくらいは欲しいな〜
前作でもそのくらい作れたから3つくらいなら期待出来るかな?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:12:42.23 ID:SSL0AAMA0.net
今のところ、サイズで言ったら
マードレス>エルマ>セリカ>リン>イリーナになるのか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:12:54.53 ID:6bi6pRGL0.net
原生成物の同期なんかも気になるね
ソウルボイスとかあるし、なんだかんだ有線が良い気がするんだよなあ…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:13:21.09 ID:5yftqNQ80.net
>>114
スナイパーライフルとは名ばかりで実際はそんなに遠くからは撃てないんだと思う

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:13:34.01 ID:BH2f2O9b0.net
オンライン全くやったことないので
ゼノクロであけおめとかちょっと憧れます///

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:14:07.38 ID:cMEPpzmY0.net
>>139
何だかんだでギコナビとかかちゅ〜しゃその他とか
対応外の専ブラもプロクシのおかげで使えるからな
ソフトウェア板が超活性化

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:14:10.57 ID:+Pk8EV890.net
惑星ミラの調査からストーリーはどんな方向に進むんだろうか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:14:11.47 ID:vwrwMP0Z0.net
ゼルダもオン要素ありそうでこわい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:14:41.03 ID:KJL5u5lW0.net
>>140
ゼルダも現時点でスカウォから3年半経ってるんだから
十分作り込んでるんじゃね?
ゼノクロだって4年くらいだろ

……スレチって素敵やん?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:15:03.01 ID:4toWaLkt0.net
>>144
個々の環境もあるから一概にはいえないけど
MMOのドラクエ10も無線で全く問題ないし、そこまで気にすることもないと思うんだがね
最悪気になったとしても、そこで対処すればいいだけよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:15:15.81 ID:1EKTRQpL0.net
崖の上から攻撃してる映像あったけど
近くに上れる場所無かったら格上の相手でも一方的にボコれるんだろうか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:15:49.09 ID:iEbAfh5kO.net
荒らし扱いされちゃったか
せめて>>48に反論がほしかったが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:15:58.19 ID:6hVv3NHE0.net
>>146
気の合う人とやるとめっちゃ楽しいぜ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:16:14.82 ID:B1sh+cGD0.net
俺の知ってる任天堂は、投げ飛ばしても壊れない!
(ただしコードが弱点)
中古でも安心だ!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:16:16.25 ID:xMKaJl/f0.net
>>136
去年のE3で言ってたと思うよ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:16:19.28 ID:U+0B6KeM0.net
>>141
Wiiは名作と言われるゲームが出るのが遅すぎたな
全盛期に出とけば違ったと思った

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:16:44.07 ID:M1sJLjLX0.net
>>146
ゼノクロでオンデビューか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:17:04.60 ID:gn3Wo6iq0.net
本当に社会人には罪すぎるフィールドの広大さだよなw
こんな道草RPG俺は知らない。

いや、狭くしろって事じゃないですからキッパリ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:17:07.04 ID:1EKTRQpL0.net
>>156
サンクス
そろそろ硬派なFEがやりたい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:17:15.01 ID:leYyLdtE0.net
>>143
あなたが驚く(意味深)ような人が、判明されてからにしよーぜ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:17:45.38 ID:5yftqNQ80.net
知らない人とのオンラインはいろんな人が居るから、覚悟しておいた方がいいよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:17:50.76 ID:4toWaLkt0.net
>>159
でも今回時間泥棒要素が山盛りすぎて、ちょっとビビってるw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:18:14.05 ID:jUwLvy+o0.net
任天堂ブランドは初期に定番が出て、後期に実験作やオタゲーが出やすいからな
オタゲーでもFEだけは結構早い段階で出るけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:18:45.48 ID:cMEPpzmY0.net
ネトゲのメリット
>>154

デメリット
・廃と知り合ってしまうと色々面倒くさい
自分に廃の因子があれば競争になるし
そうでなくても聞いてもいない廃自慢を延々と聞かされる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:19:41.57 ID:B1sh+cGD0.net
どうせ皆、道草くいまくって最初のうちはオンは過疎だろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:19:44.65 ID:leYyLdtE0.net
ゆっくりと、変体プレイした人が勝ちですよw低Lvで世界の隅々まで探索すべし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:19:56.28 ID:ZG8E7G4s0.net
まぁそこまでがっつりしたネトゲじゃないだろうし心配ないと思うけどな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:20:05.41 ID:1EKTRQpL0.net
個人的にはオンラインは協力より対戦のほうが
相手に気を使わないから好きだな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:20:07.92 ID:KKS3Tyl40.net
ふと思ったんだがエルマさんやリンちゃんが制服装備で履いてるスカートは男キャラでも装備可能なのだろうか...

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:21:03.01 ID:M1sJLjLX0.net
>>165
やるゲームによるよな
俺がやってた競馬育成ゲームとか、ぜんぜん面倒くさいことに
ならなかったし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:22:01.31 ID:lTvfZvqb0.net
>>170
…装備したいの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:22:12.42 ID:U+0B6KeM0.net
ネトゲはロビーでチャットがなければ対して面倒にならんだろう
あるとgdgdする可能性大、ゲーム自体に飽きてもロビーにだけ居座るとかある

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:22:33.90 ID:cMEPpzmY0.net
>>166
スタートダッシュが大事な廃にとっては
ストーリー全飛ばしでとにかくオンに繋ぐ事を最優先する
DQ10やPSU・PSO・PSO2その他ストーリーありのネトゲにもそういう廃が沢山いる
オフ環境よりオン環境で上位に入る事こそが彼らの最大のステータスだからな

まぁクロスがそこまでディープなオンだとは思わないけどな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:22:35.42 ID:5yftqNQ80.net
>>170
そりゃあおめぇ、ジェンダーフリーにうるさいアメリカでの売上も期待してるんだから、男がスカート履くのもよかろう?!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:22:40.46 ID:BH2f2O9b0.net
>>154
>>158
ゆるつなから始めようと思いまっす!
そういえばバトル動画のMoriuch02さんは
わざと映したのか映っちゃったのかどっちなんだろう…w

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:22:46.51 ID:+s4fe3P90.net
オンは元よりゆるく繋がる奴しかやるつもり無いわ
俺的にゼノクロほど期待してるオフゲーって近年でも滅多にないし

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:22:56.88 ID:leYyLdtE0.net
>>170
装備品に性別指定の表記が無かったもんね。いけるかも

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:24:02.13 ID:vgu42AtG0.net
そういえばどうぶつの森では男もスカートはけたな
ご丁寧に走り方も女の子になる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:24:36.12 ID:1EKTRQpL0.net
ダグさんが着た後の制服とか女子は着たくないだろうな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:24:47.19 ID:Xd749Rni0.net
>>163
今から、

プレイし終わって→歯磨く→ベットin消灯→先が気になり寝ながらちょいプレイ→睡眠時間ガガガ

って自分の姿が思い浮かんで怖いわw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:24:50.69 ID:gJbGMFVq0.net
>>170
学生ズボンになるか女性専用かだろう
前作でもそんな感じだった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:24:52.16 ID:G2abysSj0.net
>>162
みっみんなヨロシク(弱気

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:24:59.32 ID:BMPs7vlU0.net
>>176
テストプレイの時にあの動画も撮ってるんじゃないかなw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:25:41.55 ID:M1sJLjLX0.net
>>176
あれはスタッフの遊び心(解析班へのプレゼント)と思いたいね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:26:03.58 ID:AvX96WpR0.net
>>162
はちみつください

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:26:07.05 ID:4toWaLkt0.net
>>181
パッドオンリープレイで寝落ちですね、わかります

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:26:10.82 ID:WTupeQ7Y0.net
廃人は淡々としてるからあたってもいいけど名人さまは自分以外の殆どを認めないからめんどくさい 次点でキッズが嫌だな
やっぱりオンラインの情報早く知りたいな チャットやキックとかの有無でかなり民度が変わってくるしね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:26:37.61 ID:3vC9dykJ0.net
A:よろしくですー
B:よろしくおねがいします^^
Kuraudo<クラウドだ、よろしく

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:26:42.45 ID:3EbsO/m40.net
多分だけど4人オンはフレンドのみなんじゃないかな
わざわざ32人のほうはゆるつなって言ってるし
ある程度知ってる相手なら協力ミスでもめんごめんごwwwwで済むし

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:27:16.88 ID:lwMrRSMS0.net
クロス「やめなよ」

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:28:47.99 ID:TkWFf+LU0.net
オンラインはあまりいい印象はないな
フルブとか怖くてできない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:28:50.57 ID:6bi6pRGL0.net
プレイヤー名をイズンにしてめっちゃアドバイスするプレイ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:29:04.01 ID:KKS3Tyl40.net
>>172
>>175
>>178
>>182
初期装備が同じ名前で男女グラが違うから履けないかもねw
いやダグにネタで履かせるのも面白いかなーとww

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:29:23.41 ID:cMEPpzmY0.net
キリト:「Aさんって社会人だったっけ?」
A:「そうだよーw」
ギルマス:「次のユニークモンスター狩りに向けてパーティ強化するので」
A:「うん」
ギルマス:「仕事辞めてくれませんか?」
ギルマス:「あとメンバーが交代でキャラ育成するので IDとパス教えてください」

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:29:42.29 ID:FJP4FhAtO.net
真の仲間を四人とか無理ゲーだぜ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:29:50.28 ID:lwMrRSMS0.net
協力してオーバードを倒すとか面白そうだよな
上手く皆のアーツが組み合えば相当強いし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:30:19.67 ID:+s4fe3P90.net
>>193
元ネタ分かる人どれだけ居るんだと思ったけどジャンルは違えどゼノブレユーザーならレギンもやってた人多いのかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:30:43.42 ID:CLN2sxnU0.net
まあ俺は彼女と二人きりでミラを探検するんだけどね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:31:08.78 ID:AvX96WpR0.net
オンラインの仕様次第ではフレ募集かパーティ募集スレ立てるのもありかな?
民度低いの気にする人はそのほうがいいかもしれんよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:31:38.56 ID:3EbsO/m40.net
四人集まらなくても、ホストのエルマさんとか入れられるようにすればいいし

ホストのラオさん…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:31:46.08 ID:3vC9dykJ0.net
>>199
???<がんばっていくも

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:31:47.48 ID:vgu42AtG0.net
>>193
(あそこにオーバードは)いませんよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:32:25.86 ID:4toWaLkt0.net
いるじゃない!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:32:48.98 ID:B1sh+cGD0.net
Wiiuと一緒にゼノブレイド買おうと思うのだけど、ゲームパットでできる?

ちなみに黒プレミアムが中古しかなかったから、やはり中古にする。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:33:01.77 ID:6hVv3NHE0.net
野良で一期一会を楽しむのもオツなもの

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:33:16.64 ID:6bi6pRGL0.net
女の子キャラ「いるじゃない!」

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:33:23.73 ID:4toWaLkt0.net
>>205
できるよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:33:26.29 ID:M1sJLjLX0.net
>>200
おまえらともやってみたいしな
立たなくても募集するよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:34:06.69 ID:U+0B6KeM0.net
>>198
最近DLで出来るようになったからやってるのは俺以外いるはず

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:34:56.16 ID:6bi6pRGL0.net
>>208
WiiソフトはWiiリモコンがいりますよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:35:42.23 ID:B1sh+cGD0.net
>>208
ありがとう!
これでリアルから開放される!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:36:44.63 ID:6bi6pRGL0.net
>>211>>205

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:37:03.24 ID:4toWaLkt0.net
>>205
>>211
おおう嘘ついてたw
ゼノブレはパッドオンリーはできない、リモヌンかリモコン&クラコンがいる
パッドに映すことは可能だけどw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:37:37.10 ID:aZeVLfTP0.net
てか主人公まで女にしたら
女主人公、テルマエ、リンで女ばかりになるな
敵さんからしたら舐めてるとしか思えん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:37:55.49 ID:BH2f2O9b0.net
>>214
(コントローラーが)いるじゃない!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:39:15.78 ID:3EbsO/m40.net
>>215
イカ姐さんがバイアス人のボスだとしたら、トップに立てるのは女で、男は基本雑兵なのかもしれないぞ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:40:04.06 ID:FkxsSId/0.net
>>182
なんという男性差別
男だってスカート履きたいんだい!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:40:32.80 ID:ZG8E7G4s0.net
>>210
それは俺のことだな
くそおもしろいけど腕が・・・腕が・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:40:51.88 ID:6bi6pRGL0.net
>>215
青山エルマ「ミラにいるね」

アバターは既存キャラみたいな顔立ちも作れるのかなあ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:42:38.12 ID:lTvfZvqb0.net
>>218
ネオエディンバラを作れば解決やな!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:42:40.38 ID:aZeVLfTP0.net
>>220
シュルクに似せて作りたいけど、後半とかでシュルク本人が何かしらの形で登場しちゃったら何とも言えない気分になりそう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:45:59.67 ID:mUgLrJ0o0.net
スコットランドだかでは男性の軍服だか制服がスカートらしいけど(王ロバ知識)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:46:45.98 ID:6bi6pRGL0.net
ストーリーで見かけなくてもオンラインでシュルク似はわんさかいると思うぞ

エルマさん似の顔とかな
前スレの目と顔ぼかし見ても俺はわからなかった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:47:27.42 ID:WTupeQ7Y0.net
女性しかトップに慣れなくて男性とか東洋人とかが酷い扱いされてるマンガがあったな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:48:06.69 ID:PhnhVa5v0.net
キャラクリをヴァルハラ3並に…
イヤやっぱいいやアレはやり過ぎだ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:49:43.25 ID:PHUseHyL0.net
FEwiiUで早く出せよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:50:52.13 ID:FkxsSId/0.net
スコットランドのキルトはノーパンが正式
ダグさんスコットランド出身にすればあるいは

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:52:06.11 ID:4toWaLkt0.net
えとあの、ダグさん思いっきり縦回転してたような・・

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:52:59.67 ID:rQoRZRO/0.net
のぽォン

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:53:27.20 ID:Gftxyz6m0.net
流星輪舞曲!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:55:02.40 ID:AvX96WpR0.net
頭にアーマーつけさせて胴、腕、足は何もつけずにスカート履かせればいいよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:55:15.28 ID:BH2f2O9b0.net
>>231
「曲」は消していいのよ…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:55:47.82 ID:vwrwMP0Z0.net
やってやったぜ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:56:04.85 ID:rQoRZRO/0.net
>>231
刃新陰流 風車!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:00:01.21 ID:f5+z9Ug50.net
>>232
ソレ何処にスカート装備してんだよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:00:06.94 ID:ZEBPs+520.net
フルフェイスでメトロイドごっこするやついそう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:00:13.06 ID:zpPo/sG60.net
やっぱ発売前のゲームのスレは活気があっていいなぁ
読むの多すぎて疲れるけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:01:31.53 ID:JYusanIj0.net
あと44日もあるのか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:01:38.11 ID:UidayGhJ0.net
ついにSSまで翻訳し始めたiyakkuさん
しかもめっちゃ凝ってまっせ
https://www.youtube.com/watch?v=e1ibBGB5FqY

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:03:18.40 ID:w5W2gauw0.net
ゼノブレイドのきせかえプレート復活する気配無いなぁ
もう4000円で買っちまうか・・・

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:03:41.96 ID:QmvPcbIf0.net
>>233

りゅ…流星輪舞曲!!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:07:00.21 ID:vHPMBrjo0.net
今から終電で家に帰るんだ。
wiiuとゼノブレイドを袋にぶら下げてな。

中古で何故かドラクエ仕様のパッケージだったけどw
(新品がゲオになかったんだ)
現実逃避には良い買い物したよ。

彼女と別れてGWに貯めてた金が浮いたおかげだなっっっっっっwっww

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:08:21.04 ID:vHPMBrjo0.net
>>214
ちょっと何言ってるかわからない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:08:39.42 ID:BxnEVO3Z0.net
すまんな その彼女俺の女になった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:10:39.51 ID:wXmlLmad0.net
PV見た感じだとボーカル曲多いけど
戦闘BGMもやっぱボーカル入りなのかな
ゼノブレの敵との対峙のコーラス程度なら全然気にならないが
ソウルボイスと被ってボイスが聞きづらくなるのだけは嫌だな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:10:58.05 ID:Y6OAtAQm0.net
>>244
もっかいゲオへどうぞ…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:14:05.12 ID:APnjYAbg0.net
BGMは正直言ってあまり好きではない
ゼノブレはE3の初PVのBGMがドツボだったし
あとバーン様のテーマとかユニーク戦とか
物哀しいオープニングテーマ曲とか
ああいうのは期待できそうにない感じがする
しかしBGMのマイナスは1/100pt程度なのでまあいいやという感じ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:16:25.71 ID:fxUVz+t9O.net
>>240
これBGMゼノクロメインテーマのアレンジか、スゲェ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:16:25.90 ID:G25Jsdfm0.net
未だにBGMがどうとかウジウジ言ってるナヨナヨ主人公奴はWiiUのワンダフル101遊べ
ゼノブレイドとはまた違うタイプでアクションゲーだけど面白いぞ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:16:46.32 ID:OJXxd7Zi0.net
>>243-244
ワロタ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:17:35.34 ID:6qUGaQNt0.net
歌で思いついたけど
歌手とか芸能人もライフにいるのかな
無事に出せたら歌を歌って欲しいかもしれない
ポポロクロイス2の人魚イベントっぽく

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:18:00.00 ID:rx7pxdRZ0.net
BGMがどうこう言われてるけど確定してるもんはどれくらいなの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:18:38.53 ID:I86IewhZ0.net
>>249
この手のボーカルなしアレンジ曲は本編でもありそうだ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:19:00.91 ID:UidayGhJ0.net
オーダーを出してるてつやくんを信じましょう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:19:53.84 ID:AC7Xec1d0.net
そう?俺は大好き
澤野さんが担当で非常に良かった
前作の音楽をそのままゼノクロでやっても全く合わないと思う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:20:17.71 ID:wXmlLmad0.net
よく使われてるBGM2は敵との対峙ポジなんじゃないか?
戦闘編の最後でもイベントに合わせて使われてたしな
個人的には戦闘編の仲間パートのBGMがドツボだったわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:20:29.37 ID:9uJzVI5l0.net
http://i.imgur.com/GjbDWrV.jpg
あと44日!!今日はちょっと手抜き!!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:21:16.60 ID:VLYB8SGv0.net
てかエルマとリンちゃんは装備全部外したらそらもうべらぼうにエッロイエッロイ姿になるんだろうなぁっ!?
ゼノブレイドでやたら尻のモデリングに気合入れとったモノリスやからおっちゃん期待しとるで!!?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:21:25.24 ID:k08SeQTB0.net
>>258
多分一日目はキャラメイクで終わるから45日かもw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:22:07.07 ID:JYusanIj0.net
>>258
いつもの乙

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:22:37.19 ID:FmA/cEpz0.net
>>240
有能すぎる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:23:22.14 ID:5Qlh/Aug0.net
みんながゲーム音楽に夢中の隙に
僕はイリーナをもらっていきますよ、と。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:23:23.68 ID:7Si2pzJw0.net
澤野さんって一通り前作のBGM全部聴いているんでしょうか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:23:25.05 ID:GxKkfRVV0.net
>>258
やっぱリンちゃんあるよなぁ
ミラの環境がそうさせるのかな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:23:55.12 ID:9uJzVI5l0.net
>>240
すげえ。。。ゼノブレイドへの愛なしにはできない仕事だなこれ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:24:42.28 ID:m69EhDAO0.net
社長訊くでゼノクロあるだろうか
そしたら澤野さんの話きけるね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:25:03.77 ID:APnjYAbg0.net
>>256
今回はSF要素が強いからねえ
しかしラップは嫌いなので外人さんノリノリの歌が他にも沢山あるのではないかと思うとかなり嫌かも
テーマソングぽい歌のやつ、ブロロロロロwみたいな部分聞いた時はちょっと待てと思ったw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:25:20.40 ID:azQmvIC40.net
>>258
おつおつ

そっか…キャラクリの壁を越えても
探索に夢中でNLAになかなか向かわない人は
初日にリンちゃんに会えない可能性があるのねw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:25:55.40 ID:fxUVz+t9O.net
>>254
ゼノクロのノポン集落では、サイハテ村みたいなアレンジを期待してます

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:26:23.50 ID:FhnIRsvE0.net
「2年以上待った
 あと1ヶ月半くらいなんでもない」

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:26:42.47 ID:n0c44Sw80.net
みんな年休とる?(´・ω・`)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:26:48.18 ID:+AMDF+Mz0.net
前作BGMの澤野アレンジとかあったらテンション上がる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:27:10.85 ID:EZFwD/ZY0.net
前作の曲とか聞き飽きたから別の奴でいいわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:27:18.07 ID:7sy8loxD0.net
なんだかんだでもう3月も半分終わったな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:27:26.55 ID:Mk/zdN9G0.net
みんなはクラスの名前きいてどんな風かイメージできるの?
フォーサーとかサイシーカーとかググッてもよくわからなかった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:28:22.77 ID:fxUVz+t9O.net
つか、もう我慢できん!今月発売にしよう!なっ!?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:28:23.57 ID:zibh1PLx0.net
>>240
逆翻訳まではじめたのかよ
技術あるユーザーがゼノブレ盛り上げてくれるのはありがたい話だ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:28:26.58 ID:9uJzVI5l0.net
>>240
これPV1の曲もアレンジしてるのか

すげえw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:28:35.24 ID:AC7Xec1d0.net
>>268
そういうのは愚痴スレでやるか胸の内に閉まっておいたほうがいい
君の感性なんて知ったことではないのだから

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:29:52.85 ID:C4N5B76S0.net
高橋監督が元々ファンだったのだから
澤野君のいつもの調子でやってくれって感じじゃない?
ただ、クオリティ自体は澤野の曲でもかなりいいけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:30:29.64 ID:wFYCuDTn0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org216488.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org216493.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org216495.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org216496.jpg

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:31:53.71 ID:FhnIRsvE0.net
まあラップに違和感あるのはわかる

さすがにそればっかりなんてことはないだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:31:55.54 ID:Y6OAtAQm0.net
>>276
フォーサーはフォースを使う者(エーテルか似た力?)的な感じで
サイシーカーは超能力で小型攻撃機を操るクラス

っていう個人的なイメージ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:32:03.04 ID:w5W2gauw0.net
>>271
昔の偉い人が
百里の道は九十九里をもってバルバトスと言ってた

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:32:34.13 ID:UnX++zYw0.net
>>256
売れっ子の作曲家なんでしょ、半年足らずで70とか80曲作るとか、信じられない世界だわ
ゼノブレイドクロスは、世界で注目されてるからね、外国語のボーカル入りってのは野心を感じるよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:32:59.20 ID:wXmlLmad0.net
元々アニメやドラマBGMで神曲出しまくってたから
イベント関連のBGMに関しては全く心配してないが
戦闘とフィールドに関しては気になるところではある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:34:12.80 ID:QSKW9EGD0.net
野心とかじゃなくてただの澤野の趣向なんだよなぁ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:34:19.18 ID:PoRfTgKg0.net
>>281
澤野ファンじゃないと100%このゲームを楽しむのは難しそうだな
高橋と趣味が合って良かったわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:34:20.99 ID:Rz2kOyPq0.net
そういやiYakku氏が協力してる戦闘編の英訳ver2が上がってたんだけど音が再調整されてて耳に優しくなってた

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:35:05.51 ID:9gGHHkgm0.net
曲は良いからな
ラップはいらなくね?って思うけど

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:35:43.96 ID:7Si2pzJw0.net
>>289
ファンじゃなくても楽しみですよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:37:11.66 ID:Mk/zdN9G0.net
>>284
そうなのか
もしかしてMMOとかの用語なのかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:38:22.17 ID:OJXxd7Zi0.net
>>272
GWは出勤だ
だがやる!
ここの祭りも参加したかった・・・

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:38:23.31 ID:m69EhDAO0.net
澤野は世界でも名売れてるんかね
そうでなかったらゼノクロがチャンスやな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:38:41.59 ID:FhnIRsvE0.net
>>285
まあ、でかい災害だの戦争だのが起こるかもしれないし、事故でぽっくり死ぬかもしれんしなあ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:39:29.12 ID:DcHOgODc0.net
GW出勤だったら
ゲーム進めるの大変だな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:40:19.11 ID:fxUVz+t9O.net
ボーカルもラップ入りでも別にいい、声色が何か違和感…
まあ前作のキャラグラみたいに慣れだよね、慣れ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:40:44.41 ID:TdsLK17w0.net
>>272
29日は有給とって1日遊ぶ予定

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:41:06.86 ID:N5j2VHc/0.net
サーガep3の音楽って凄く良かったと思うんだけどもうモノリスと縁は無いのかな…
確かep2でイベントシーンのみBGMを担当してたけど評判が良くて、
ep2で連名作曲してた人を押しのけてep3では単独作曲することになってたけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:41:47.99 ID:wXmlLmad0.net
寄り道してたら300時間ぐらいかかりそうだな
オンやったりしたら半年は遊べそう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:42:01.26 ID:APnjYAbg0.net
三国志英歌のBGM聴いて見たよ
いい感じだと思ってたら途中からこっちも変なボーカル入ってるんだな
ふぅ…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:42:14.12 ID:fF6kR5CYO.net
4月29日になったら俺は『バルス』を使うよ
それで、おまえらは死肉になるんだ。4月29日なだけに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:43:00.61 ID:0EWvde/+0.net
同梱版増産する気ある?
戦闘編とか、これからもドール編とかPV&CM攻勢があるんだからするよね?
しなかったらマジで任天堂ゴミなんだが
つか頼むよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:43:31.85 ID:DcHOgODc0.net
社会人ほど日数的には時間かかるだろな
なかなか300時間もゲームできんぞ
そこまでする必要もないがw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:44:16.57 ID:mhtuqvLb0.net
>>240
https://youtu.be/E3l9Vp62KX4?t=7m18s
ソウルボイス一覧まで訳してるとかどんだけだよw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:44:33.00 ID:9gGHHkgm0.net
そんあことより右にホモ漫画の広告ばっかでるんだがリンちゃんの趣味かな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:44:33.98 ID:w5W2gauw0.net
4月20日に退職するって言ってきた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:45:57.12 ID:C4N5B76S0.net
>>305
ストーリーのみを進めるとどのくらいなんだろうねえw
100時間くらいかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:46:16.41 ID:DcHOgODc0.net
>>304
ネットには同梱版は消えてしまってるけど
店で探せばいいんじゃないの
店まで全滅なんて聞かないし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:46:21.75 ID:WhZd0ysN0.net
前の会社で、ゲーム中毒で会社遅刻欠席の常駐者がいたな。
そうはなるなよ。
マイペースに贅沢に遊ぶのが一番だ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:47:10.47 ID:9gGHHkgm0.net
無礼度に就職します

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:47:20.10 ID:wFYCuDTn0.net
うまるちゃんの様な兄貴がうちにいるから・・(´・ω・`)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:47:43.73 ID:QSKW9EGD0.net
正直ストーリーは40〜60時間でまとめて欲しいんだがなぁ

長けりゃいいってもんじゃない
ブレイドですら言われてたのに

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:47:47.29 ID:a4nEgCYN0.net
>>276
イメージできない
まあやればわかるって感じ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:48:26.89 ID:STNdK+AV0.net
ラップはいいけどダサいラップとかっこいいラップある
この手の曲にはこういうラップ乗っかって残念になるのがお決まりだからなあ
このゲームに90年代プリモ関連とかもってきても場違い甚だしいけどw

しかし早くやりたけど、44日とかすぐだよな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:49:11.85 ID:9uJzVI5l0.net
4/29は国民の祝日にすればいいと思う、と思ったらすでに祝日だった
分かってるな日本

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:49:48.56 ID:wXmlLmad0.net
さすがにストーリーのみ追うなら40時間程度だろ
ブレイドでもストーリーのみ追ったらそこまでじゃなかったはず

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:51:30.72 ID:wcWNLmre0.net
長いて文句言うのになぜやるのか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:52:02.91 ID:G25Jsdfm0.net
>>293
フォーサー→フォース→スターウォーズの不思議パワー→ゼノブレ的に言えばエーテル?
サイシーカー→サイキッカー→超能力者?
こんな連想だと思うから専門用語って訳でも無いんじゃない?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:52:10.53 ID:r10zx/+40.net
>>244
WiiUでWiiソフトを動かすにはWiiのコントローラが必要

WiiUのコントローラじゃ動かない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:52:13.88 ID:w5W2gauw0.net
クエスト消化とコレペディア埋めと
道中の同レベル帯のユニークモンスター討伐までやりたい潔癖症だったから
40〜60時間クリアなんて無理だったわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:52:17.71 ID:Pq2ivalq0.net
戦闘曲とmelancholiaって曲聞いたけどちょっと古臭い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:53:13.46 ID:0EWvde/+0.net
>>310
俺が周ってみた店は無かったよ
あー購入迷い過ぎたわ
予約だけでもしとくべきだったなあ
まあ最悪ベーシックとソフトでいいけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:53:19.46 ID:1a3G8lJe0.net
発売前の不安不満は先走りの上に本当に個人差でしかないから同意が得られない場合はしばらくその話をやめるのが吉

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:53:38.68 ID:Y6OAtAQm0.net
>>320
そうそうこんな感じw
俺も造語っつうか創作やとおもう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:54:11.05 ID:EZFwD/ZY0.net
買う気もないのが曲ガー曲ガー言ってるだけのクソスレだな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:55:18.17 ID:oaUP6Jpr0.net
みんなウェブから書いてるの?いちいち新スレ探すの大変だわ。読み込みも遅いし。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:55:22.58 ID:8jhkQ2IK0.net
>>258
毎日楽しみに見てるよー乙
発売直前になったらでいいから余裕あったらカウントダウンまとめ欲しいなあ、多分いくつか見逃してるんだよね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:55:25.01 ID:rx7pxdRZ0.net
作ってる側の人が300時間やってもやり残した事があるんだったっけ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:56:49.56 ID:Edsutm8J0.net
ゼノブレイドのストーリークリアの平均は67時間らしい
http://howlongtobeat.com/game.php?id=11401

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:57:21.50 ID:DcHOgODc0.net
>>330
ファミ通のインタビューで、テストプレイもかねて
300時間たっても未クリア

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:57:32.04 ID:pWnLxisB0.net
1月の俺「あと3ヶ月か・・・(ヽ´ω`)」
2月の俺「あと2ヶ月か・・・(ヽ´ω`)」
今月の俺「あと1ヶ月ちょいか・・・案外早いな(´・ω・)」

だからあっという間に発売日なんて来るよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:57:49.51 ID:zibh1PLx0.net
折角愚痴スレあるんだからどんどん活用しようぜ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:58:03.29 ID:r10zx/+40.net
半年以上情報皆無だった時もあったし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:58:03.67 ID:wFYCuDTn0.net
wiiuを買うのならこのぐらいのスイッチ式コンセントは必須だよね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org216528.jpg

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:58:37.03 ID:wXmlLmad0.net
>>332
未クリアって・・・
さすがに道草しまくってるんだよな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:59:05.56 ID:7Si2pzJw0.net
みんな、(不慮で)死ぬなよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:00:12.33 ID:lmyudiT20.net
隙間空くと没入感薄れるからストーリーだけに集中してやり込み探索は後回しにしたい人もいるからね

それが80時間とかになると流石に体力いる
ましてレベルキャップを戦術が上回るまでにシステムの慣れがある程度必要だし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:00:13.30 ID:b49VHXzy0.net
作曲家がどんな曲書くかは注文によるわけで…
高橋さんが半端なことを許すような人じゃないのは
前作の社長が訊くを読めばわかるよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:00:18.37 ID:DcHOgODc0.net
>>337
テストだし色々試してるだろうから、そりゃそうでしょうね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:00:24.78 ID:FhnIRsvE0.net
「(高橋自身が)デバッグかねてプレイして、ストーリークリアするのに300時間、それでもまだやりこめる」

だそうだ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:00:29.07 ID:r10zx/+40.net
>>337
テストプレイも兼ねてるから道草はしてるだろう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:01:10.71 ID:w5W2gauw0.net
>>336
据置2台以上になると
電源や出力コードでテレビ前がジャングル状態になるのはやっぱり宿命だよなぁ・・
もっと技術進歩して全部コードレスになればいいのに

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:02:13.30 ID:9uJzVI5l0.net
そこまでいかなくてもUSBで統一してデイジーチェーンさせてくれるだけでかなりすっきりするのに

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:03:27.73 ID:zibh1PLx0.net
3DSの次世代機は無接点充電導入してほしいね
端子ガバガバになったりしないし、毎回専用充電台買わずに済む

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:05:15.74 ID:mhE/kYPR0.net
>>157
初期にでたマリギャラやトワプリは名作だろ!!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:05:44.69 ID:DcHOgODc0.net
>>324
同梱版見つけたわ。尼より3000円安いわ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shopkawai2/20150429.html

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:06:10.13 ID:pWnLxisB0.net
道草食って300時間ってことは思ってる以上にフィールドが広いのかクエが多いのか
秘境やダンジョンが多いのか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:07:23.97 ID:APnjYAbg0.net
>>348
転売価格で売ってる店とか
クズすぎるだろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:07:29.82 ID:FmA/cEpz0.net
たけーよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:08:17.14 ID:WhZd0ysN0.net
やっとwiiuのセッティング終わった!
そして・・・詰んだ・・・

>>321
今ゼノブレイドのCD入れたら、「wiiメニューの操作にはwiiリモコンとセンサーバーが必要です」って出て詰んだ・・・

明日ゲオいってきます・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:08:34.83 ID:Edsutm8J0.net
ファミ通確認したけどストーリークリアは関係ないよ
最初からプレイして300時間を超えてもやりきれない要素があるとしか言ってない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:08:35.95 ID:DcHOgODc0.net
だって、いくらググってもこんなのしかねえんだもん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:09:58.04 ID:Pq2ivalq0.net
>>348
早まるな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:10:53.45 ID:FmA/cEpz0.net
総監督なら全部のキャラ可能な限り鍛えたりしてるだろうからなあ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:11:04.84 ID:b49VHXzy0.net
>>352
センサーバーはゲムパ内臓じゃなかったっけ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:11:54.06 ID:pWnLxisB0.net
俺が前見た通販サイトにはまだ転売じゃないちゃんとした在庫が残ってたけどどういうサイトだったか忘れちゃった
多分前の前の前の前の前のスレあたりにリンクが貼ってあると思うけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:11:57.16 ID:zibh1PLx0.net
余裕で買える時期相当長かったのに
探索編と戦闘編の宣伝効果は大きかったな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:14:01.01 ID:2P93Ivsm0.net
>>320
サイシーカーはPSI(超能力)をseek(探し求める)する者ってわかるけど
エリートプランナーは何なんだろうね?
エリートな計画者?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:15:51.83 ID:C4N5B76S0.net
ドール編でどうなることやらw
メカ難民なんて中々希少だと思うがオリジナルメカでここまでカッコいいのも中々ない
同梱版じゃなくとも今WiiU買ってDL落としとくっていうのも一つの手だと思うが

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:16:23.70 ID:DcHOgODc0.net
>>358
ここかな?
何回も過去スレに貼られてたけど、とうとう在庫なくなってるわ
http://www.apitashop.com/shop/g/g001-04902370528930/

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:17:25.29 ID:pWnLxisB0.net
>>362
ここだ
でもついになくなっちゃったみたいだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:17:36.52 ID:TdsLK17w0.net
>>356
テストも兼ねてってなるとそうなるよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:17:37.31 ID:C4N5B76S0.net
>>360
バフデバフ得意そうだなw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:18:33.28 ID:TdsLK17w0.net
>>360
ユーキャンの通信講座にありそうだな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:19:12.68 ID:APnjYAbg0.net
>>358
見た見た
普通のオモチャ屋さんだったな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:19:16.09 ID:azQmvIC40.net
>>360
初見の時エリートプランターと空目して
RPGのクラスで花屋さんのエリートってなんなのwww
とか思ってしまった自分に流星輪舞

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:20:21.47 ID:rx7pxdRZ0.net
サイシーカーが支援職でブラストフェンサーが妨害職かね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:20:39.84 ID:p5uX4lq10.net
>>240
凝っててふいた
意訳さん何者なんだ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:22:02.46 ID:Y6OAtAQm0.net
>>368
エリートプランターかw


…強そうじゃね?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:22:12.72 ID:C4N5B76S0.net
ゼノブレのフィールド動画作ってた人も並の人じゃなかったな
ああいう変態的な人を惹きつける何かがあるんだろうね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:24:13.84 ID:yNwpP7yp0.net
あの人はジャンプのコントロールが上手すぎるな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:24:39.67 ID:9tXTl84c0.net
フォトンセイバーとサイコランチャーという二大ロマン武器に惹かれてブラストフェンサーまっしぐらですわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:24:44.12 ID:wQYbQ+Yi0.net
スレタイにモノリスソフトは要らんだろう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:26:59.86 ID:OGnDIbqm0.net
同封版のことなんだが、ネットよりも店頭予約とか店を歩き回って試してみるのも有り。
メーカーは、ネット通販会社用ばかりじゃなく店頭用に在庫を確保してるもんなんだよ。

店によっては、既に予約者以外にも自分の店舗展示販売用を確保してたりする。ネット転売厨対策でもあるわけだ。
販売日迫ってきたが、店の人に聞いてみると「予約大丈夫ですよ」とかあるからな。ネット転売品に直ぐには手を出さないように。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:29:11.98 ID:DcHOgODc0.net
>>376
ネットじゃ良心的なとこ残ってないもんな
探せるのなら店頭で探してほしいよね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:29:19.51 ID:RuWRCHhv0.net
ギャラクシーナイトは回復アーツも有るし勇者クラスに見える

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:29:34.04 ID:mhE/kYPR0.net
その人の動画たまに見ているときがあるけれど
クロスも投稿するんだろう骨が折れそうだな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:29:51.80 ID:zibh1PLx0.net
ちょっと変態から粋を検索してて思ったんだが
もしかして粋の境地の「粋」って「いき」じゃなくて「すい」なのか?

なんか粋のwiki見てたらわかんなくなってきた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:29:54.61 ID:GDz6DBz20.net
ゼノクロしかやらんだろうから本体は中古でいいな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:30:35.99 ID:5oxsHP8R0.net
通常戦闘曲にボーカル入ってるの今さら知ってがっかりした
ゼノクロ発売日に買うけどコレは正直受け付けない…というか個人的に合わない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:31:55.93 ID:kpjXCEkp0.net
同梱版無いからってベーシック本体に手を出しても損なだけなんだよなぁ
最悪白本体でもプレミアムは行き渡るようにしてほしいもんだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:33:14.08 ID:DcHOgODc0.net
>>380
「いき」だな
「すい」の境地だと調べても出てこない
すいだと明鏡止水の境地と出てくるw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:33:24.21 ID:aZ9vyL9u0.net
>>332
未クリアじゃなくてすべての要素ができなかっただけじゃなかったか
さすがにストーリークリアだけなら100時間内に収めるでしょ
たぶん…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:33:42.74 ID:3u3iLswi0.net
最後まで同梱版の在庫が残ってたアピタ、知らない人が多そうだと思ったら全国展開してなかったのか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:36:56.80 ID:+fqGTLEg0.net
ストーリーを進めるのと探索でいける場所ってあまり関係ないのかな
ドールで飛べるようになったらどの場所でもいけてしまうだろうし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:40:31.64 ID:wFYCuDTn0.net
ゼノブレの時
社会人の人が出勤するギリギリ前までゼノブレプレイして
昼休みになったら家に帰って遊んでよるもぶっ通しッて人がいたね

元気だなぁって思ったけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:40:37.13 ID:APnjYAbg0.net
徒歩でしか行けない場所も沢山用意してくれてるよな
ドールもいいけど
基本はのんびりマラソン探索が好きなんだよなあ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:40:41.20 ID:WhZd0ysN0.net
中古だけど、プレミアムセット+プロコン+有線ランケーブルがついてて25800円は得だったのかよくわからんが、満足した。

しかし、買ったゼノブレイドができずに心虚無だ・・・

ゼノブレイドクロスの発売日に中古のwiiuは無くなる未来視が見えるから、
お前ら中古で買うなら今のうちに買った方がいいぞ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:41:17.12 ID:rx7pxdRZ0.net
>>387
行ける場所が増えて移動が大変になった頃にドールが使えるようになるって言ってたからストーリーやらないと行ける場所が制限されるかもね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:43:21.26 ID:4HMHp2AT0.net
>>390
それはかなり安いな
中古でもそこまで安いのはあまりない
とりあえずヌンチャク買えばゼノブレ出来るから買っとけ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:43:32.50 ID:BhxxNhSg0.net
今日というか昨日ヨドバシ川崎逝ってきたけど
まぁ案の定同梱版は予約は上限達して無理って言われたよ
今後増産が入れば分からないけど当日販売も当然なしだって

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:44:25.83 ID:/BCRwb1E0.net
>>388
家に近いからこそ出来ることだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:45:39.00 ID:A7LwZ/sW0.net
ジュジュ「会社休んでもいいからはよ助けに来て」

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:46:02.18 ID:6hVVCgjW0.net
ゼノクロってマイナーゲームだと思ったのにイオンのゲームコーナーで大きく宣伝してて凄い違和感

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:46:14.58 ID:iwZKvbpd0.net
>>390
センサーバーとリモヌンの3点セット5000円を買えばいい
尼ならそこから20%offしてたと思う

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:46:40.31 ID:kpjXCEkp0.net
これからまだまだ盛り上げてくって時期にもう同梱版足りないってのはなぁ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:47:49.16 ID:dlHfKNg90.net
増産してくれよ〜頼むよ〜

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:48:05.32 ID:gE6krfhX0.net
マイナーだからこそ宣伝しなきゃね。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:48:22.53 ID:4HMHp2AT0.net
>>397
プレミアムならリモコンセンサーバーあるだろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:48:25.06 ID:DcHOgODc0.net
そこでニンテンドーダイレクトで・・・
てなればいいのにな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:49:59.73 ID:+fqGTLEg0.net
復興が最終目的ならメインストーリーが終わった後もゲーム続けられそうな気がする
ストーリーによって大陸消えたり、他の星に行ったりした場合は無理だな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:50:30.23 ID:q210d0bc0.net
クロスって、クラコンで遊べますか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:52:03.73 ID:zibh1PLx0.net
>>384
そもそも「粋」と書いて「すい」と読むのが基本っぽいぞ
上方の美意識である「粋(すい)」と気概の「粋(意気)」なら、装備無しで発動する粋の境地は
「粋(すい)」の方が近いんじゃないか?

ゼノブレ内で「粋」に「いき」ってふりがなとか振ってあるなら話は変わってくるんだが

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:52:32.22 ID:wFYCuDTn0.net
増産する要望より
ソフト単品に特典つけろって要望の方がいいだろ

本体はクロ買えばいいんだし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:53:11.25 ID:0if3xW7K0.net
>>380
「わく」に決まってる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:54:12.69 ID:A7LwZ/sW0.net
>>406
新品で単体のクロが売ってないのよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:55:22.73 ID:wFYCuDTn0.net
>>408
あ、そうなんだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:55:40.08 ID:DcHOgODc0.net
>>405
そうなんだな。なるほどな
「すい」か

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:56:06.74 ID:iwZKvbpd0.net
>>401
無印のプレミアムにはない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:56:51.93 ID:w5W2gauw0.net
プレミアム勢だけど本体は白が欲しかったな
今は知らんが当時はプレミアムは黒しか選択肢がなかった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:00:37.45 ID:APnjYAbg0.net
>>396
マジか
イオンで買い物するようにするわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:01:47.62 ID:83ecfDwA0.net
クロスはクラコンで遊べますか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:02:29.38 ID:0Ynv/cTI0.net
イオンて中国産てわからないよう産地表示無くしたとこだっけ??
あと民主党のあの岡田の身内

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:04:25.58 ID:A7LwZ/sW0.net
俺の所のイオンは宣伝どころかダミパケすらないというのに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:05:16.74 ID:f5+z9Ug50.net
防具なんていらねぇよってのか「すい」か「いき」かと言われれば
いきだと思うがなぁw
江戸っ子的な意地を張る意味合いの

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:05:31.52 ID:WhZd0ysN0.net
>>392
>>397
安く買えたんだよかった。
本体に薄い傷(気にならない)だから安かったんだな。

通販じゃ待てないから、明日リモヌンバー探して買うよ。ありがとう。

ストーリーは大体知ってるから、
ゼノクロまでにプレイヤースキルを磨くぞ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:07:54.08 ID:A7LwZ/sW0.net
故事に言う、安物買いの銭失いってやつですね。

安易に安いからと中古でハードを買うのは色々オススメできぬ…
ソフトなら別にいいんだけどね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:08:09.87 ID:Lqd3IF5F0.net
>>414
proコンは使える

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:10:15.13 ID:/BCRwb1E0.net
>>416
店長によって方針が違うんだろな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:11:03.65 ID:SRRD91vJ0.net
>>418さん
センサーバーなしでも出来るよ
もしよければやり方を書き込むけどどうかな?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:11:09.99 ID:0ApAhIP10.net
>>420
クラコンはどうなの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:11:52.90 ID:hIv14CFR0.net
スポーツ買ったが
いらねーよ 単品でプレミア売ってくれつーの

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:12:03.56 ID:dlHfKNg90.net
テンプレくらい読もうか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:12:52.05 ID:0ApAhIP10.net
>>425
使えねーのかよハゲ氏ね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:13:51.81 ID:A7LwZ/sW0.net
おっ、威勢文明かな?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:13:55.50 ID:9tXTl84c0.net
|il・ ω ・li|迷ったらフォーサー、覚えておくといいわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:14:15.12 ID:yQlPlw6V0.net
口悪すぎだろ…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:14:57.56 ID:wFYCuDTn0.net
右の広告うざいな
なにが飲み込んで俺のポセイドンだよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:15:22.95 ID:Rm6UGvRI0.net
とあるゲームで見抜きして以来中古ハードは絶対に買わなくなったわ
前の持ち主がナニさわった手で使ってたかも知れないんだぜ・・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:15:28.73 ID:Jmf+jKrr0.net
見物しててもいいんだぜ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:16:23.72 ID:pWnLxisB0.net
バイアス人乙

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:18:16.80 ID:bJ7h+I2R0.net
wiiuの容量が25Gでゼノクロが22.7Gだから
外付けHDD無しでも問題無いよね?
外付けHDD無しであらかじめDL出来た人います?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:18:35.86 ID:WhZd0ysN0.net
>>422
スレチになるから、大丈夫!
可能なことさえ分かれば調べるよ。
ありがとう!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:18:54.25 ID:A7LwZ/sW0.net
主に俺のおかげだな!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:24:38.36 ID:ZEBPs+520.net
ゼノブレイド直接関係ないが中古で買うやつが多いってのも限定特典商法のオンパレードの原因でもあるからな
新品でなるべく買おうぜ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:26:11.09 ID:w5W2gauw0.net
ショートストーリー読んでて思ったけど
中には海の中に沈んだDIO様状態のライフもあるんだろうなぁ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:27:45.36 ID:hIv14CFR0.net
>>434
もうしたよ 一応できてる
まぁDLCがでて結局HDD買うことになるかもしれんけど
そんときはそんときで 一応データ移動はできるみたいだし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:27:48.86 ID:DcHOgODc0.net
>>434
いけると思うよ
最悪内臓ソフト消せばいいから。あれは消してもまた無料で落とせるし
だから外付けはいらない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:29:24.36 ID:FPENNkj70.net
>>434
問題なくDL出来る

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:29:35.27 ID:+/jRRF6g0.net
>>417
自分も「粋」はかっこいいとかいなせなって意味の「いき」だと思う
「すい」だとえり抜きとか純度が高いとかそういう使われ方だし

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:29:35.51 ID:f5+z9Ug50.net
海に落ちてない訳は無いと思う品
ひょっとしたら浮くのかも知れんがライフ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:30:11.88 ID:WmbrREFR0.net
>>440
はらわたソフト((((;゜Д゜)))

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:31:11.69 ID:Jmf+jKrr0.net
しかしすさまじい容量だなw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:33:12.17 ID:bJ7h+I2R0.net
>>439
>>440
いけるみたいね
ありがとうございます

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:33:57.87 ID:gKxzNpbf0.net
来月かぁ・・・もう来月か。早いなぁ。
思えば初報PVからどれくらい経っただろうか。
初報PVからどれほど首を長くして待っただろうか・・・。
とてつも長く、そして振り返るとあっという間だったようにも感じる。
それがとうとう、もう、来月。
来月末には、ふと、こんな時間にも、惑星ミラを思う存分探索できるようになる。
思う存分・・・来月末には・・・あ、、、あああっ!あああああああッッ!!!!

まだ来月末まで待たなくちゃダメだよ!まだ一ヶ月強もあるよ!!!
ヤダヤダ!もう遊びたい!思いっきりミラを駆け抜けたい!ドールに乗りたい!!
早くやりたいよぉっ!!ああああああああああ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:43:31.73 ID:9uJzVI5l0.net
>>329
一応全部残してあるけど、59から始めたから結構な量になるよ
あと毎日ネタ変えるようになったのは最近だから
最初の10日間は昼夜二種を作ってたくらい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:45:22.24 ID:C4N5B76S0.net
>>448
よくやるなあ(誉めてる)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:54:54.00 ID:x568P4Qn0.net
最初のPVは2013年だっけ。2年待ったんだよなー。
本当は2010年のゼノクロ開発スタッフ募集の告知みたときからこういうの来るのある程度予想できてたけど。

5年間待ってたかいがあった。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:07:37.80 ID:+/jRRF6g0.net
ゼノはフィールドだらだら走ってるだけで楽しかったから
クロスも意味なくうろうろしていたい気持ちと
ある程度進めないとドール乗れないだろうから
早くドール乗れるとこまでサクサク進めたい気持ちで葛藤してる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:07:42.37 ID:yQlPlw6V0.net
こういうの見るとゲームに関しては情報集めすぎない方がいいんじゃないかという気がしてくる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:12:01.93 ID:MbnDSzF10.net
こういう制度って通貨制度ってどうなってるんだろ
さすがに金本位制は維持できないよね?
地球に財産残してる場合はどうやって持ち出すのだろうか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:13:08.34 ID:MbnDSzF10.net
書き間違えたorz

こういう世界観って通貨制度ってどうなってるんだろ
さすがに金本位制は維持できないよね?
地球に財産残してる場合はどうやって持ち出すのだろうか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:14:28.38 ID:nGB1SpP+0.net
せっかくの期待のRPGをWiiで出されてもね
Wiiではパーティゲームだけ出しときゃいいのに

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:18:20.74 ID:b49VHXzy0.net
>>454
物々交換か電子マネーじゃない?
私物の持ち込みとかも厳しい規制があったんだろうな
グインの犬も地球においてきちゃったんだろうな…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:18:53.02 ID:zPWzrvrQ0.net
>>454SS読む限り移民船に乗れたのはごくわずかっぽいし
必要物しか持ってけないだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:19:18.70 ID:/BCRwb1E0.net
>>452
昔は雑誌とゲーム番組ぐらいしか情報がなかったもんな
今はネットがあるし、動画で情報発信できるし
それを細かく解析して情報の共有とかできるからな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:21:27.53 ID:+/jRRF6g0.net
情報見たいけど見たくない
見たくないけど見たい
何という二律背反(アン・ビバレンツ)cv保志

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:40:20.96 ID:yQlPlw6V0.net
知り過ぎちゃうってのもあるけど>>450みたいに早く知るとそれだけ待つことになるからね
5年とか待てないっすよ

ただしソーマブリンガー2は5年でも待つ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:49:08.20 ID:r8U6qFhp0.net
売上どのくらいいくだろう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:54:58.48 ID:kpjXCEkp0.net
ゼノクロ発表の大分前からモノリスが京都スタジオ作って規模拡大してるってのは知ってたけど
てっきりゼノブレをそのまんまグラ強化したような作品になると思ってた
まさかロボで飛び回れるとはなぁ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 05:50:47.83 ID:0B4LupEx0.net
予告ー!早く来てくれー!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 05:57:01.98 ID:fSxIFvD10.net
ゼノシリーズと言えばロボなんで出してくるんじゃないかとは思ってた
ゼノブレは制限ある中で作ってたし

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:00:21.63 ID:x568P4Qn0.net
ゼノブレイドでも、フェイスがいちおう出てきたからね。プレイヤー側は使えなかったけど。
ゼノ=ロボ なのは、やっぱ外すことができないんじゃないかなー。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:18:09.89 ID:+5uHakh00.net
何で開発社名をスレタイに入れたんだ
Partが見辛いし主張しているみたいで鬱陶しいんだが

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:23:27.02 ID:n0c44Sw80.net
ミラの人口って何人くらいだろう。
企業とかの設定を見ると1万は超えてるかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:50:04.10 ID:yB/1as0j0.net
>>466
またおまえか
板のルールに社名をスレタイに入れるなという項目はない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:56:56.55 ID:WK/r8FS+0.net
スレテェぐれェなんでもええわボケカスが

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:08:04.93 ID:1IppG4iq0.net
繰り返し何度も言えば同じ主張してる人間がたくさんいる思ってんだろうなあ
くそかわいい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:13:13.83 ID:XFvcw5b50.net
何度も言えば嘘も本当になる・・・
あっ(察し

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:31:58.47 ID:fF6kR5CYO.net
次スレで戻しゃあええべ
必ず戻したるさかい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:32:11.90 ID:lhiHGbfu0.net
決算を意識してドール編は3月中に公開するんじゃないかと踏んでるのだがどうだろう。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:32:16.53 ID:f5+z9Ug50.net
もはや桜花乱舞に並ぶ伝統芸だな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:41:18.73 ID:OblhLvtb0.net
今日ツイートの日か
ドール編、今週の金曜に公開っていうサプライズを期待してるが今月末か来月頭なんだろうなあ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:46:06.27 ID:Daoyw79H0.net
本日まさかのドール編告知

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:48:01.06 ID:3fcf/LZaO.net
ヴァラク雪山スケートジャンプで世界の壁を越えるバグみたいなの大好きだから
ドールを空中でヨッシーのように乗り捨てる事が出来るなら延々ポリゴン判定の隙間に飛び込むとかの遊びしちゃうわ俺

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:53:43.42 ID:VnEvPuQo0.net
>>474
クロスでも桜花乱舞級のインパクトがある技があればいいな
ワイルドダウン、スターライトニー、タイタンスタンプと前作が盛沢山だっただけに

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:54:54.31 ID:tbvV6DZd0.net
きっとタツならインパクト爆発な技を見せてくれるだろう!(タツへのハードル上げ)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:56:29.81 ID:eBH4/R6E0.net
来月頭にドール編やって、発売直前にもう1本って感じじゃないかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:05:58.90 ID:1INAoEO+0.net
>>235
ようおっさん
やっぱそれを想像するよなw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:06:23.79 ID:tbvV6DZd0.net
近々ダイレクトの噂もあったりなかったり・・・
ダイレクトでオンライン周りやディスクの仕様発表してドール編配信日発表!なんて流れがあったらいいな。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:18:44.64 ID:06zpMlAS0.net
なんとなくだけどドール編の次に○○編でその後にダイレクトな気がする
ただそれだと今までのペースで行くと発売までに間に合わないから情報ラッシュみたいなのはありまぁす…?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:22:02.26 ID:3fcf/LZaO.net
アバターボイスにシュルクとラインとメリアちゃんがあるんだな
全キャラ欲しかったなあ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:34:39.42 ID:mhE/kYPR0.net
クロスのホムペ見たんだが2010年の伝説の勇者も世代交代か
タツはリキさんと比べてどう見ても勇者の素質はないが果たして…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:35:12.81 ID:rx7pxdRZ0.net
〜ドール編終了〜
エルマ「この世界の事、よくわかった様ね。次は実践編よ、この後体験版を配信するわ」
こんな夢を見た まあありえないか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:36:09.27 ID:SBFHEliP0.net
スレタイ変じゃないか?
見づらいから元に戻してほしい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:37:42.00 ID:k7HHhKnj0.net
CMって普通いつぐらいから流れる感じ?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:37:51.58 ID:wFYCuDTn0.net
つーかそろそろニンテンドーダイレクトの時期だけど
やらないのかなぁ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:39:24.78 ID:L7VJiMej0.net
>>488
来月じゃないの

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:41:42.38 ID:hR8h32rH0.net
>>484
モッコスとシタン先生もいるぞ!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:42:28.07 ID:lhiHGbfu0.net
>>484
個人的にカルナは欲しかった。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:42:32.28 ID:nepy47yf0.net
>>317
連休前の2日間も休めるけど流石に7連休するのは気がひけるんだよな…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:54:04.91 ID:yhBnttu40.net
>>486
そして体験版の容量が4GBくらいあって、HDD空き容量がない人の悲鳴が...ってなるのか
今すぐ外付けHDD買わなきゃ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:56:55.11 ID:xyoNdvu10.net
ここまで来たら逆に体験版いらないかな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:04:41.34 ID:E2eVXWCv0.net
キャラクリ体験版は欲しい、発売三日前でいい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:06:16.11 ID:yBAH6+dp0.net
>>496
発売三日前なんてオナ禁突入中だわ
そんな状態で体験版出されても困る

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:15:38.01 ID:4o+KxaaX0.net
今日はつぼやきの日よ!
警戒を怠らないで!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:17:31.83 ID:L7VJiMej0.net
壷焼きたあ美味そうだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:17:40.45 ID:xg2W0fny0.net
月曜の壺焼きはどうでもいい内容ばっかだからなあ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:18:49.68 ID:1B03FlH10.net
タツって遠目なら壺にも見えるな…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:24:00.11 ID:mhE/kYPR0.net
壺スレかな?とりあえず割ろう!(ゼルダ脳)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:26:42.19 ID:r6ou3wgx0.net
>>502
クッソ寒い書き込みして恥ずかしくないの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:27:02.43 ID:lHu58Bk90.net
肉壺ワッショイと聞いて

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:36:54.48 ID:gh6fxa5D0.net
体験版だけでもすげえ容量になりそう
というか全フィールドシームレスに繋がってる
ゲームの一部だけ切り取って配信て逆に難しいんじゃないか
キャラクリのみの体験版は切実に欲しいわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:38:20.72 ID:mhE/kYPR0.net
エルマ大佐猫好きとはいいキャラしてんねぇ!エルマ大佐の肉壺に俺のモナド突っ込みたい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:40:02.67 ID:r6ou3wgx0.net
>>506
クッソ寒い書き込みして恥ずかしくないの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:40:22.22 ID:06zpMlAS0.net
穏やかじゃないですね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:41:04.51 ID:lHu58Bk90.net
>>505
ブラウザ上でいいから欲しいよね
間違いなく鯖パンクするけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:41:23.00 ID:MbnDSzF10.net
ゼノクロ早くやりたい病をこじらせすぎて
最近、エルサの文字がエルマに見えてきてしまった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:41:23.79 ID:680zSzLr0.net
鬼作「・・・」

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:42:31.36 ID:8SA/USIq0.net
キャラクリ体験版は欲しいが、
ゲームの序盤が遊べる体験版とかはいらんな

期待値が上がりきってるゲームの体験版は逆効果

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:45:26.66 ID:tK644X640.net
公式のフィールドマップを見るとちらほらとゴミ粒みたいなサイズの小島が見えるけど
紹介動画ではあんなにクソでかそうなNLAもフィールドマップでこのサイズしかないとすれば小島も結構な大きさありそうだなあ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:49:27.95 ID:HzTGL8RM0.net
マクナの滝やエルト海の小島にいる糞強いユニーク好き

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:50:29.32 ID:680zSzLr0.net
キャラクリの体験版は半年前から俺含むファンが言ってるが
そんな話出てこないし無理っぽいな
せめて名前と性別と声だけでも決めておこう・・・

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:53:20.20 ID:gh6fxa5D0.net
キャラクリ体験版あるだけで発売日当日ミラを走り回る時間が三時間は稼げそう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:53:36.41 ID:onizar+o0.net
そもそもまだ発売まで一ヵ月以上も先だしねぇ
もしやるとしてもドール編終わったら配信とかじゃないかね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:03:14.29 ID:3fcf/LZaO.net
物語が進んだら全体マップの不自然に空いた左右の海に更に巨大な大陸が現われたりしたら漏らす

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:08:29.60 ID:R8n3nK+l0.net
物語が進んだら海の向こうに神骸の大地とか出てきたら濡れる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:08:42.10 ID:1INAoEO+0.net
体験版は無理だろうけどキャラクリのパーツを公式サイトで全公開とかしてくれんかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:10:54.42 ID:680zSzLr0.net
新大陸(もしくは広大な新しいフィールド)の一つくらいはありうるだろう
それとは別に海中探索できないものかね
深海の底にある栓を抜いたら海がなくなって広大なフィールド出現したら神ゲー決定

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:15:27.40 ID:QRt5puXY0.net
体重150キロくらいありそうなキモヲタがくら寿司の前で3DSいじって
母親に「ユウキー早く来なさい」とか言われててワロタ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:17:18.60 ID:E2eVXWCv0.net
ノポン以外に姿を隠してる先住知的生命体がいるっぽいし
そいつらが隠れてる場所(大陸なり地下世界なり)はあるかもしれんね
探索ゲーなのに発売前に大陸MAP公開しちゃうとか
わざわざプレイヤーの楽しみを削ってることの理由が
「売るため宣伝としてMAP全部出しちゃった」か
「全部見せた、と思わせることがすでに伏線だw」のどっちかか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:18:14.67 ID:uyz2PvFj0.net
キャラクリでそこまで悩むつもりはないが
ボイスはもちっと先だししといて欲しいな
判断むずかしい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:20:26.89 ID:8SA/USIq0.net
「未開の惑星」のはずなのに
もう5つの大陸の存在がわかってるってのは
なんとなく矛盾を感じるな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:21:28.00 ID:lHu58Bk90.net
新大陸の存在に期待するのはいいが期待しすぎるのもどうかね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:21:37.14 ID:uyz2PvFj0.net
大陸は全部出てると思うな
というか一つの大陸がでかすぎて
もう一個って感じにみえない

サプライズ的な部分は探索編みてると
既存大陸内でいくらでもありそうだし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:22:22.81 ID:ZwLxVg05O.net
それは単に人類に測量の技術があるからでしょ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:23:21.30 ID:E2eVXWCv0.net
>>525
あんだけ科学が進んでるんだしミラを見つけた段階で
異性人に襲われる前に大陸の全景だけは調べ終わってたのかもしれん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:25:10.31 ID:onizar+o0.net
広すぎても困るから
とりあえずあれだけあればいいよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:25:33.37 ID:Y6OAtAQm0.net
2ヶ月間で探査機使って存在だけ確認したって感じじゃね

主人公迎えて「さぁ本格的な調査に向かうわよ」みたいな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:27:14.13 ID:us/66tBF0.net
空中都市とかないかな…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:27:46.37 ID:lHu58Bk90.net
フロンティアネットスポットがすでにあるから
初期探索は終えてるんだろう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 10:33:24.72 ID:/s1kzlDxg
ムー大陸浮上!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:31:00.67 ID:I86IewhZ0.net
ゼノブレの5倍なんだから、初めの大陸の大きさで隠しがあるかなんとなく分かるんじゃないの

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:32:24.47 ID:Xur1LgcE0.net
TOP左行ったとこのドールが飛行機に変形できるんじゃないかーみたいな話みた気がするけど
普通に腋の辺りにタイヤ見えてるじゃないですかー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:33:42.41 ID:gd375nsQ0.net
ムー大陸浮上!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:34:35.21 ID:816wtv3B0.net
なんかやたらボイスある曲抵抗ある人多いなって思ってたけど分かったわ

すばらしきこのせかいってゲームやると抵抗感薄れるよ&#8252;&#65038;(ステマ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:37:41.83 ID:Y6OAtAQm0.net
>>536
どっちにも変形できれば解決

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:38:54.94 ID:FISdonyi0.net
飛行機に変形できなくても結構自由に飛んでるから大丈夫

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:39:37.59 ID:E2jxSA9e0.net
>>532
空中に浮いてるフィールドがあったような気がする。
都市なのかどうかは分からんけど。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:42:56.02 ID:f5+z9Ug50.net
広い広いっても人間が徒歩で歩く分には広いって事だから
仮にミラが地球と同じサイズとするとアレ全部島レベルだから
トールとか航空機が有れば一日で大まかな形は把握できるだろな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:44:10.32 ID:4ocbY7vQ0.net
バイアス兵かグロウス兵の空中要塞フィールドとかできそう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:46:08.00 ID:8SA/USIq0.net
BGMは海外でもネガティブに捉えられる可能性はあるかもな
IGNやガメスポだと

・悪い点
耳障りなサウンドトラック

みたいな言い方でレビューされそう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:46:10.18 ID:1B03FlH10.net
浮遊都市ノポン王国

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:46:30.04 ID:E2eVXWCv0.net
やっぱドールは中盤くらいで手に入るんだろうけど
最初はNLAから遠くでは運用できず、探索し終わった近場しか使えないとかかもね
遠くの行って無い大陸はまずは徒歩で探索しましょうみたいなシステムかもしれん
えぇもう喜んで徒歩で探索させていただきますよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:52:58.38 ID:4ocbY7vQ0.net
音楽なんてプレイしてみなきゃ分からんだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:53:09.08 ID:06zpMlAS0.net
Q.癌細胞は?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:53:54.56 ID:oyqm3F2D0.net
白鯨はどこかに落ちてそう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:56:06.36 ID:WhZd0ysN0.net
白鯨のブラックボックスからミラが本当に突然現れたか判明しそう。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:56:06.87 ID:f5+z9Ug50.net
車両形体だとエネルギー消費が少なくてプローブから離れても長期間動けるとか
平地ならあんまり歩き回らなくても済ませてくれると予想
まぁ最初の大陸は完全に徒歩だとは思うが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:56:20.11 ID:5DIxl1wJ0.net
>>546
ドールが手に入った時はまだ空飛べないからフライトユニットが手に入るタイミングでバランス取りじゃないかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:56:53.11 ID:lHu58Bk90.net
>>548
A.駆除する

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:07:33.36 ID:3fcf/LZaO.net
落下ダメージなしの仕様だと縦に長いダンジョン(中央採掘場のような)は出ないのかなーってかダンジョンはないのかな?
洞窟はあるみたいだけど、読み込み後突入する別エリアダンジョンはあるのかね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:13:01.01 ID:YQF8RRoZ0.net
NLA付近はともかく
海岸線をぼやかしてマップ公開してほしかったな
十分以上にえげつなく広いんだろうけど、人間心理として見えちゃうともっと欲しくなっちゃう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:14:06.06 ID:gh6fxa5D0.net
地味に車両形態で段差に突っ込んだ時の挙動が気になる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:14:24.46 ID:gg+8qUZY0.net
澤野は複数人作曲だったら評価されてた

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:14:58.71 ID:G25Jsdfm0.net
>>521
何その俺が考えた最高の風のタクト

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:16:41.23 ID:E2eVXWCv0.net
>>555
そこだよね。探索がメインの楽しさのゲームでそれを発売前に
公開しちゃうって、普通ならありえない。ましてや任天堂ならなおさら。
全体がわかっちゃったら当然楽しみは減るってのに、あえてそれをしてる。
公式自らがあえてハードルを上げてるんだよね、なんかう〜んって思っちゃう。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:17:19.95 ID:qzmbb717O.net
今さらだけど戦闘編の動画で地面にバカでかい鳥の影がチラチラしてんのに気付いた。戦いたくねぇ…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:17:51.30 ID:3fcf/LZaO.net
ドールサブマリンモードとかで海底探索あったら射精するわー

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:21:50.64 ID:gKxzNpbf0.net
海底宮は発見できません。

・もっと深く
・あきらめる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:22:21.01 ID:dD3xbRAn0.net
海の敵はどうなってるんだろうな
安全なら泳いで黒鋼の大陸目指すんだが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:25:17.23 ID:lHu58Bk90.net
>>562
どこのバンガード?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:26:43.57 ID:GDz6DBz20.net
>>556
一番ダメなのは何事もなかったかのように急停止

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:28:08.63 ID:bEyMm5QP0.net
やっぱBGM不満に思ってる人多いのね
ということで良スレたてますた
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1426471964/

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:28:16.29 ID:3fcf/LZaO.net
サブマリンは無理でもドールに乗ってれば水上戦は出来そうね
前作は鮭の餌になってたけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:28:27.19 ID:FISdonyi0.net
海底トンネルとか海底遺跡くらいはありそう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:30:43.78 ID:fSxIFvD10.net
実際のところどうなんかね
大陸は大体的に明らかにされたけど中身の細かい部分はまだぼかしてると思うけど

PVで毎回サプライズ入れてくるし、なんだかんだでゼノだしなあ
実物は期待以上なのかって部分はかなり図り損ねている

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:33:24.05 ID:xyoNdvu10.net
ラブプラスのお二人退社したんか
ニンテンドーかモノリスが早速取り込めばいいよ
人材は宝だよな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:39:09.14 ID:w3YKrMJr0.net
大陸の形が錨のような形してて錨には希望とか絆の意味があるから関係してるかもって考察してる人いて感心したわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:41:14.58 ID:Jmf+jKrr0.net
あーそういうことか!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:44:15.40 ID:lHu58Bk90.net
前作もそうだがユーザーが深読みするのも想定内なんだろうなw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:44:52.85 ID:FPENNkj70.net
DM機関の無線で飛ばせるエネルギーが届かないとかでドールでは潜れないが
イベントを進めると異星人の科学力で潜れるようになるところまで想像した

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:47:51.15 ID:G25Jsdfm0.net
>>565
かと言ってダメージなんてあるとストレスでしか無いしバイーンと跳ね返されても安っぽい洋ゲー臭するから難しいね
明らかに越えられない段差なら止まるしかないからそれでいいとは思うけども

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:50:34.33 ID:06zpMlAS0.net
壁に突っ込んだら一瞬で変形して上昇→登り切ったら何事もなかったかのように車両形態
とかがベストか、ドール編はよはよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:51:52.96 ID:1B03FlH10.net
止まることなく超速変形するのは凄いと思った(小並

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:53:45.60 ID:ofvoxB3T0.net
壁に突っ込むと死ぬ可能性
前作の高所から転落死みたいに爆発大破

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:54:54.20 ID:f5+z9Ug50.net
むしろ岩とかに突っ込むとダメージはないが派手な音がして止まる
そして仲間に罵倒される「前を見て運転しろ」「下手糞免許返納しろ」とか興奮する

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:55:24.88 ID:Jmf+jKrr0.net
ジュゲムが運んでくれるんでしょ(適当)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:56:06.39 ID:Jr4yVJyq0.net
ゲームなんだからあんまりリアルな挙動求めなくて良いよ
そんな無駄な所に開発リソース当てる暇あるなら装備品ひとつでも増やしてくれた方がいいわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:56:45.15 ID:tK644X640.net
前作の海は確か濃度の濃いエーテルがどうとかで落ちた腕で遠泳すると死んだけど
今回は生身で遠泳してマップ外までいったらどうなるんだろうね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:57:54.40 ID:ofvoxB3T0.net
今流行のブレーキシステムがついてるとか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:58:49.02 ID:uyz2PvFj0.net
ドールがポチャンと溺れる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:00:02.08 ID:lHu58Bk90.net
言ってしまえばダッシュもジャンプも水泳スピードも
どの辺がリアルなんだって話になりますし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:02:05.18 ID:ofvoxB3T0.net
あんまりリアル求めるとスーパーモンキー大冒険になるぞ!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:02:43.78 ID:0ftpot7OO.net
正直ゲハの連中より前作信者のが厄介だな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:05:30.57 ID:iD04xbJH0.net
>>581
ほんこれ
町には行っても建物に当たるくらいで、人とか車はすり抜けで良いわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:05:38.35 ID:GDz6DBz20.net
>>576
おまえセンスあるな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:05:39.16 ID:Jr4yVJyq0.net
前作信者だけどゼノクロは続編とは考えず別物として楽しみにしてるわ
音楽も製作者が望んだ人が手がけてるんだから納得するしかないしな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:06:40.43 ID:f5+z9Ug50.net
泳ぐスピードは水中モーター装備とか
ダッシュとかジャンプはドクター中松のジャンピングシューズ装備と脳内補正

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:06:57.35 ID:NmWQN/170.net
航海図にも載ってない未知の惑星と僕達もう死んでるって事ですか?
ってセリフを合わせて考えると前作みたく再び閉じた世界が舞台なんかね
地球消滅のエネルギーであそこら辺の宙域がザンザの実験みたいにまとめて別世界に飛ばされたとか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:07:37.56 ID:lIEynYAP0.net
テンションアーツの説明ってあった?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:07:38.36 ID:NmWQN/170.net
>>587
>>590
なんかごめん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:08:12.36 ID:ofvoxB3T0.net
MHは普段は超人なのに変に水中の快適さがないせいでかなりだるかったな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:10:13.95 ID:uyz2PvFj0.net
別物ってかシステム進化版だと思ってる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:12:16.70 ID:lHu58Bk90.net
>>595
水中で武器振り回せる時点で充分超人

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:26:09.52 ID:f5+z9Ug50.net
街中でのドール運転時はモードクレイジータクシーになります

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:27:07.08 ID:Ul5HLAsP0.net
別にストーリに恋愛求めてるわけじゃないけど
ヒロインとの恋愛はあるのかなって思ったらリンは13歳だからなさそうだな
そもそも女主人公も選べるから牧場物語スタイルにしないと無理そうだからな
そんなのあったらあったで嫌がる人も多いと思うし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:27:34.10 ID:nkEIl1oj0.net
メタルマックス形式でもいいのよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:29:42.87 ID:uyz2PvFj0.net
この話するたびにマスエフェクト3のセックス分岐思い出す

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:29:54.76 ID:Jr4yVJyq0.net
>>596
確かにそうかもね
ドールにしても前作でロボに乗ってみたかったって思ってたんで嬉しいw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:30:20.22 ID:f5+z9Ug50.net
メタルマックス形式と言うと街のオッサンに叩かれると戦車がその場で回転する
人間の腕力>>クルマの馬力の事かー!!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:30:36.63 ID:/CKSHBRz0.net
>>594
多分、言われてるのは別の話かと

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:34:02.86 ID:lHu58Bk90.net
>>598
ヤーヤーヤーヤーヤー
カスサンできるならオフスプリング流したいなぁ
ないだろうけどw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:35:15.15 ID:Ul5HLAsP0.net
ドールを一撃でぶっ飛ばす人型の生物がいるかもしれないな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:37:25.74 ID:ofvoxB3T0.net
街中でぶつけたら怒られて腕立て伏せ1億回とエーテルシリンダー取りに行かされるな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:38:41.01 ID:YhfgnB2q0.net
個人的に恋愛系は、一組か二組が主人公とは別に繰り広げて欲しい。
男性人の誰かがエルマさんに片思いとか、
リンとタツがまさかの恋仲とかw無いだろけどw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:45:00.27 ID:E2eVXWCv0.net
主人公がアバターだし恋愛関連はほぼ無しでいいかな
でも絆というか必要とされる主人公ではあってほしい
エルマさんの中の主人公が、最後の仲間の生き残り→我がチーム期待の星
→背中を預けられる相棒→命と運命をともにする、、みたいに発展はしてほしい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:45:12.61 ID:GWm+kEhv0.net
>>608
エルマは好きにすればいいけどそれ以外は勘弁

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:45:32.45 ID:OGnDIbqm0.net
公開されているマップ以外に、必ず白鯨のダンジョンマップがあるはず。
全体マップのNLAの大きさから原初の荒野を見る限り、どう考えても主船体は大陸1つ分に迫るでかさだ。

「座礁したくじら」のように横倒しなのか、バベルタワーのように縦もしくは斜めに海の真ん中に突き刺さってるはず。
白鯨には各ブロックごとに重力発生装置が付いてることから、船体が粉々になってはいないだろう。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:46:01.87 ID:E2eVXWCv0.net
まぁなんつーかプレイヤーに想像させる、匂わせるくらいの要素がいいよね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:46:48.15 ID:OQAydge40.net
おう カップリング厨はカップリングスレに行って どうぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:47:16.40 ID:uyz2PvFj0.net
白鯨ダンジョンは俺も想像したが
さすがにあるはずとまでは口が裂けても言わないぜえ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:48:38.56 ID:FhnIRsvE0.net
白鯨は船体崩壊つってるから、ブリッジとかブロック単位では残ってるかもしれないけど
船体そのものが形として残ってるとは思えん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:48:39.07 ID:7cFC9lWU0.net
ところで、ライフってあれだけ海があったら海にもおっこちてるよな?
海中マップくるでw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:49:02.11 ID:E2eVXWCv0.net
白鯨が縦にぶっささってる→ダンジョン探索→下に進む
→なぜか外に出られる→地下世界!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:50:05.12 ID:G25Jsdfm0.net
>>597
息も5分ぐらい保つからヌルゲーにも程があった
今の4G基準だと1分に1回は補給しなきゃ駄目になってると思う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:51:33.23 ID:hG6PjKv10.net
みんなは攻略サイト見ながらプレイするタイプ?
個人的には情報排除して探索したいんだけど
ネットで情報交換しながらやるのも楽しそうだし…やっぱ見ちゃうだろうなあ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:52:14.23 ID:dlHfKNg90.net
発売当日に攻略サイトなんてあるわけがないな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:52:14.94 ID:tbvV6DZd0.net
海女さんなら5分ぐらいは素潜りできるぜ!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:52:43.89 ID:FhnIRsvE0.net
>>619
・ゆるくつながるオンライン
 攻略情報やアイテムの交換等 最大32人

これ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:53:06.18 ID:E2eVXWCv0.net
>>619
中盤くらいまでは情報無しで、たまに2chで交流しつつ遊ぶと思う。
中盤くらいからあまりにも大量にあるクエストに腹いっぱいになりすぎて
攻略サイトで必要そうなのと面白そうなクエストをこなしてメイン進めるようになりそう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:56:14.61 ID:uyz2PvFj0.net
攻略みるのはクリア後のコンプ目的くらいだな
それでもほとんど見ないわ
発売日に買うゲームは特別で特にな

ここはちょくちょくのぞくぞ
だからネタバレはなしでな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:56:41.40 ID:tbvV6DZd0.net
やっぱり普通にプレイしていたら出ないようなクエストとかってあるのかな?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:57:08.89 ID:1B03FlH10.net
どうあがいてもネタバレ爆撃する奴は出てくるだろうからなぁ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:59:15.41 ID:P0ToEuy40.net
>>609
それだったらアバターのデメリットが大きくなりすぎるだろ
濃い恋愛する必要はないがある程度はいるわ

>>599
女も選べるからってキズナで女は友情にしておけば良い話

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:59:24.53 ID:uyz2PvFj0.net
ゼノブレとか序盤で衝撃な展開だったからな…
ネタバレこわいっちゃこわい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:59:41.09 ID:FhnIRsvE0.net
匿名掲示板でネタバレ避けるのは無理だ
ネタバレ避けたい奴同士でゆるオン組めばいい、悪意あるやつは外せばいいし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:00:44.74 ID:8SA/USIq0.net
まあゼノブレはCMが致命的なネタバレだったけどな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:02:06.38 ID:TdQVHa4p0.net
モンハンは遊びを大事にしてるからな
水中は空を飛べない代わりでモンスターの種類も増える
ゼノは今回も水中で戦闘は出来ないのかな
その代わり空中戦が楽しみだなw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:02:38.06 ID:tbvV6DZd0.net
   (^o^) 三
   (\\ 三 もしネタバレがあっても
   < \ 三

 三 `\
三  (/o^)
 三 ( / 俺が華麗に避けてやる!
三  /く 

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:03:16.09 ID:uyz2PvFj0.net
突然死にそうなAAのくせに

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:06:36.20 ID:E2eVXWCv0.net
>>628
ゼノXはゼノブレイドみたいに序盤からストーリーで泣きどころぶっこんでくる
とかは無い気がするな。あくまでゲーム性とプレイヤーの自主性尊重して
自由に探索して遊んでください、って感じでストーリー薄めではじまる気がする

いやでもゼノブレイドの序盤はほんと泣いたからああいう熱いのも欲しいけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:06:37.26 ID:rx7pxdRZ0.net
でも結構海も広かったし その下にマップがあるとは考えにくいな あったら嬉しいけど期待はしないでおいた方がいいね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:06:49.63 ID:WYndEO7D0.net
発売されたらスレには来ない派

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:07:17.47 ID:OGnDIbqm0.net
この掲示板も、あらかじめダウンロード組が日付変わる前からゲーム出来ると思うから
その時間帯の前に離脱しないとダメだぞw

下手すると、伝を頼って手に入れたパッケージ版でフライングする人も居るから、
販売日のカウントダウンやりたい人はネタバレ覚悟でスレにアクセスしないといけないなw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:08:49.26 ID:tbvV6DZd0.net
>>635
でもイカ星人とかル―さんとか、なんとなく海の底から出て来たようなイメージ(偏見)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:08:58.04 ID:aBEc0Fqt0.net
クエストまた時限あるんだろうな…
なければ別に一気に進めちゃうけど
まあ一旦クリアしてから周回で攻略サイト見るかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:09:48.02 ID:uyz2PvFj0.net
>>634
俺もそう思う
探索メインってイメージだわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:09:58.53 ID:dlHfKNg90.net
恋愛要素無いとダメってテイルズオブなんちゃらやノムリッシュファンタジーに影響されすぎだろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:11:03.99 ID:E2eVXWCv0.net
>>627
恋愛っちゅーかNPCキャラが主人公に好意がある、くらいで十分じゃないかな
好意なら男でも女でもどっちでもいいし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:12:40.27 ID:GxKkfRVV0.net
エルマさんの「黙りなさい!」でストーリーも一気に楽しみになったぜ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:13:26.72 ID:w3YKrMJr0.net
アバターだからどうだろうね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:14:17.51 ID:kAOEYMUB0.net
>>636
されたらというされる1週間前には去った方がいいよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:14:37.21 ID:ZEBPs+520.net
ボリューム満点で時限要素ありだと攻略情報みるか迷うな
昔なら何周も出来たが

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:15:12.01 ID:tK644X640.net
目障りだからねぇ。地球人は・・・んっ!///

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:15:38.26 ID:kAOEYMUB0.net
>>634
アバターだからストーリーが薄いってのはないと思うけど
ストーリー評価されてるのは普通にあるし
逆に評価されてないパターンは主人公空気がほとんど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:18:36.36 ID:tK644X640.net
てか戦闘編見直してて思ったけど、ダグさんの必殺技って
リュウセイロンド
流星輪舞 なのか・・・?ちょっとダグさんにときめいたわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:22:54.11 ID:E2eVXWCv0.net
>>648
個人的にドラクエXは主人公アバターだけどすごいストーリー好き。
主人公は特別の力があるし、物語に必要だし、まわりの問題を解決していくし
NPCも主人公をちゃんと主人公として扱ってくれる。さすがドラクエと思ったわ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:23:11.91 ID:qoVaPUCi0.net
流星輪舞はTOLの輪舞噴竜連撃を思い出した
漢字の読みをカタカナ当て字にするの厨二っぽくてとてもすき

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:24:44.03 ID:9uJzVI5l0.net
エンド・オブ・ザ・イヤー
確定申告

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:24:46.71 ID:dlHfKNg90.net
そういえば今回タレントアーツ無いんすねぇ
ocギアの最後にぶっ放してみたかったよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:27:43.91 ID:3fcf/LZaO.net
きっとアバターボイス「王道」はりゅうせいりんぶ、「中二病」ならシューティングスターロンドになったりするのさ
ダグさんは繊細でポエミーな部分があるが恥じらいが邪魔して半端になった、と

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:30:07.96 ID:OGnDIbqm0.net
ダグさんの趣味はポエム確定なの?w

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:30:16.23 ID:E2eVXWCv0.net
>>654
それやったら中二ヴォイスがすごい人気になりそうw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:30:45.41 ID:XuvJ3qFR0.net
今回はネットに頼らず攻略ノートを作ってみようと思う。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:35:40.09 ID:hG6PjKv10.net
中二「”事故”る奴は・・・・”流星(シューティングスター)”と”輪舞(ロンド)”っちまったんだよ・・・・」

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:37:38.92 ID:bJ7h+I2R0.net
オンラインのアイテム交換でバランス崩れそうだと思ったけど
よく考えたらインナーレベルあるから大丈夫だったわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:39:26.79 ID:OGnDIbqm0.net
今回も、攻略本や攻略wikiを見ないでやりたいな。
9周以降からは見るかもしれない。ユニオンが8部門あるからね。何時間かかるんだよw
ユニオンごとに時限クエストありそうだよな。1週目で全部手を付けるのは難しそうだ。
2週目以降のニューゲームは、どういうアイテム引き継ぎになるやら。
前作同様、引き継ぎ制限有りそうだが、ドールは最初から使える状態になるのかどうか。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:41:22.23 ID:uyz2PvFj0.net
一周で8部門全部まわることになると思うのだが
途中で変えられるってことだから

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:44:18.11 ID:r10zx/+40.net
途中で変えていけば1周でユニオン要素コンプできたりするんじゃないか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:46:39.07 ID:rx7pxdRZ0.net
そういえばニンテンドーのダウンロード開始は大体前日22時だけどあらかじめの残りのデータのダウンロード開始はいつなのかな?eショップには行かなくていいのかね スマブラであらかじめダウンロードした人とかいたら教えて欲しい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:47:15.80 ID:Y578z5qR0.net
同梱版頼んだから初期設定しながらこの板の住人の反応をのんびり楽しむ派
ネタバレどんとこい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:48:27.47 ID:r10zx/+40.net
序盤のネタバレはあんまり気にせんな

その時の盛り上がりを見てからスレ去るのがいつものパターン

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:51:44.34 ID:0EtA5OZN0.net
多分書き込む暇もなくずっとやってると思うも

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:53:46.75 ID:0EtA5OZN0.net
>>663
22時にソフトを起動するとソフトの更新を確認しています→ソフトの更新をしています ってなる 2、3分で終わるよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:53:59.81 ID:Y6OAtAQm0.net
ついーとマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:57:56.45 ID:aBEc0Fqt0.net
1400に来るよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:02:48.74 ID:Y6OAtAQm0.net
ウソツキ…(´;ω;`)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:11:46.03 ID:/CKSHBRz0.net
>>667
スマブラって差分データどれぐらいだったん?

今回は3GB程度ダウンロード必要だが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:14:30.64 ID:e8JtNoQj0.net
e-shopで初めて動画見たけどテレビに映ってると
なんか擬似的にプレイしてる感覚になれてちょっと幸せだった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:15:36.77 ID:rx7pxdRZ0.net
>>667
なるほどね これまではeショップに2時間前から待ってたけどあらかじめならソフト起動連打すればいいのか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:16:05.94 ID:Tx4UpZMQ0.net
ゲムパ持って見てるからソウルボイスでbボタン押したくなる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:19:05.46 ID:fMTVIEs60.net
http://i.imgur.com/Xny7wDP.jpg

左上に日本刀らしきもの確認
既出だったらごめん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:27:34.30 ID:iTtRDpQG0.net
>>657
攻略ノートいいねぇ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:27:35.75 ID:gXqQ6HCt0.net
あの方をお迎えする器 = ミラ?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:27:37.22 ID:fxUVz+t9O.net
今作ってオフ専でも問題なく遊べるんだよね?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:28:33.98 ID:hG6PjKv10.net
>>675
おおっ!知らなかった
世界観とミスマッチでも日本刀は男のロマン

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:30:41.85 ID:L7VJiMej0.net
>>678
もちろん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:33:29.62 ID:tbvV6DZd0.net
オフラインでプレイしてもここで皆と語り合いながらプレイするだろうから
皆とオンライン状態!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:34:05.56 ID:u/v+0cp60.net
ミラが突然現れたっぽいのはなぜか考えてたんだが
DM機関がゾハルみたいなものと思えば
局所事象変異によって現れたってのもありだな
それによって凄いエネルギーが発生してそうw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:39:09.03 ID:SKNr1DWK0.net
>>525
無人カメラ飛ばす程度でわかる範囲の事だけ周知済みなんじゃね
ホッパーカメラとかあるんだしラジコンコン飛ばすくらい出来るっしょ
アレが俺のヘリ17台壊したオーバードだ仇を討ってくれえクエとかさ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:39:27.17 ID:5sviYB/y0.net
>>679
古武士とか和風ボイスがあるから、その流れなのかもね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:41:17.79 ID:kGcrMnuq0.net
>>679
別に日本人とかも白鯨に乗ってただろうし
白鯨の元船長が日系人じゃなかったっけ?
世界観とミスマッチとは思わんが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:41:28.55 ID:qzmbb717O.net
発売したらおめでとうだけで1000行くかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:41:51.63 ID:YQF8RRoZ0.net
まあ事前情報見てなくても、未知の惑星の探索ゲーの同梱特典にマップがあるってことは、やっぱりなんかありそうなんだよな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:43:11.47 ID:tbvV6DZd0.net
>>686
「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」
モノリスソフト「ありがとう」


エヴァの最終回ですね。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:47:43.42 ID:1INAoEO+0.net
>>593
単体で説明されたわけじゃないけど画面見てると大体分かるかなってくらい
要するにTP消費で使える大技のアーツと思えばOK

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:49:48.57 ID:f5+z9Ug50.net
ミスマッチとか言い出したら大型の格闘武器自体がアレな事になるしなw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:51:34.59 ID:ClYn9++20.net
個人的にはミラが現れたんじゃなくて白鯨側がミラ付近に現れたんじゃないかと思った
英雄が敵排除後に行方不明なのも、敵がミラにすぐ来た感じがしないのもそっちの方がしっくりした

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:52:47.03 ID:tbvV6DZd0.net
ミスマッチな武器・・・
マスターソード(ゼルダの伝説)とかあったりして。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:53:08.42 ID:u/v+0cp60.net
TP消費アーツって基本的にダブルリキャストで
使うことが多そうだな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:57:06.97 ID:lhiHGbfu0.net
ところでイカ姐さんの声って誰なのか判明してるの?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:58:45.81 ID:1INAoEO+0.net
>>693
ダブルでダメージ250%アップ、トリプルで400%アップとかあるからな
支援系だとオーラレベル+1&効果時間20秒延長とか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:59:03.39 ID:u/v+0cp60.net
>>691
それありそうだなあ、ニコニコの考察動画見たら
バテンカイトスの幻影都市ミラの設定云々ってあって
それも気になったw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:06:15.27 ID:D09/WJc/0.net
前作でフラゲ組が軒並み発売日までに
公式ネタバレ範囲以上進んでなかったから今回もきっと大丈夫

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:13:36.57 ID:BxnEVO3Z0.net
>>694
マイナーな人じゃないかなあ
聞いた事ない声だし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:16:31.43 ID:3t3TWwkN0.net
普通にストーリークリアさえ1週間以上かかるでしょ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:22:28.96 ID:I9+uBrga0.net
とりあえず部分インスコ?機能が使えるようになるupデートを発売日に設定すりゃいいのに

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:24:40.76 ID:iwZKvbpd0.net
>>671
スマブラは約16GB確保されるけどゲームデータは約11GB

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:24:43.53 ID:1INAoEO+0.net
ゲームによってはインストール容量をある程度選べるものもあるからノーマルのWiiUでも少しは快適になる可能性はあるな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:36:18.42 ID:7EN7UUvm0.net
あらかじめDL済みだが、残りの3GBって落とすのにどれくらい掛かるのかねえ
うちの回線速度だと、4月28日の22時に解禁されても、日付変わる前に始めるのは厳しい気がする

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:38:05.59 ID:6LgccJS00.net
別に残り全部更新データじゃないよ
DLCとかパッチとかを考慮して多めに言ってるだけだから

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:45:07.09 ID:b49VHXzy0.net
ラオのチームベリサルダって剣の名前なんだな
チームエクスカリバー、チームマサムネ、チームマスターソード、チームモナド・・・ふーむ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:45:49.00 ID:7EN7UUvm0.net
>>704
おお、そうなのか。嬉しい情報ありがとう

あらかじめDL初めてだから緊張するぜ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:57:30.88 ID:tK35/wUE0.net
FFが凋落し、ドラクエは別物に変わり果て、テイルズはファンから見放され、
そんな中まさかゼノが正統に進化して大正義になるなんて
ギアスの2枚目をプレイしてた時は思いもしなかったよ…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:00:25.96 ID:DcHOgODc0.net
ベリサルダて剣の名前だったんだな
知らなかったわ
上にもあるけどエクスカリバーとかは知ってるけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:00:58.39 ID:L7VJiMej0.net
それぞれファンいるんだから余計なこと言って敵をつくるもんじゃない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:02:37.42 ID:BxnEVO3Z0.net
発売もされて無いのに気がはやいのお

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:03:01.44 ID:uly0LJaI0.net
呟きまだー

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:03:39.92 ID:7EN7UUvm0.net
PV初見時、チーム紅猿団(べにさるだん)と聞こえたのは俺だけか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:03:45.51 ID:RcbwfK9w0.net
ただの仕込みやろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:04:04.72 ID:f5+z9Ug50.net
他所のチームリーダーを引き抜けるって時にありがちなのは
部下が全滅パターンだよね…チームベリサルダの運命や如何に

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:05:49.83 ID:lHu58Bk90.net
紅鯨団?(難聴)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:10:32.24 ID:DcHOgODc0.net
つぶやきは17時でしょう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:13:09.07 ID:1B03FlH10.net
そういえばブレイドの上下関係ってラオ>エルマ>イリーナ>グインなんだな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:14:02.93 ID:wFYCuDTn0.net
モノリスをスレタイに入れるか入れないかの妥協案を提案

これにしよう

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part109【任天堂】

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:14:27.39 ID:m/DWQZPw0.net
ボイス中二にしようと思ってたけどけっこう人気っぽいな
オンあるからあんまり被りたくないしもっかい考えようかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:21:55.77 ID:DcHOgODc0.net
中二が一番人気ぽいよな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:23:24.77 ID:BxnEVO3Z0.net
優等生・・

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:24:22.56 ID:j09wENZl0.net
最初からライバル一択だけどあんま人工居ない?ならラッキーですわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:24:37.80 ID:XAdvsPxr0.net
関西弁にする。
戦闘中のギャグ要因に。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:25:34.61 ID:E2eVXWCv0.net
>>722
俺もバナージ声でいく予定、多分だけどバナージ多いと思うぞ
ユニコオオオオオオオオオオオオンンン!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:26:44.71 ID:E3/qdX+i0.net
モモタロス思い出したからアニキにするわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:27:22.90 ID:uyz2PvFj0.net
ツンデレでいくつもりだったけど
ライバルもプレーンでいいなあって思ってたとこだ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:27:41.65 ID:DcHOgODc0.net
ライバルは人気薄でもないと思うな
UCのバナージだから選ぶってのが
このスレでもそこそこ見るし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:28:50.12 ID:t4gPD5Pf0.net
迷った挙句に王道で落ち着く予感

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:29:03.68 ID:oqP1euPj0.net
ライバルと中二と王道が多そう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:29:10.54 ID:RcbwfK9w0.net
多分王道熱血ライバルが多めだと思う

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:29:17.31 ID:f5+z9Ug50.net
ピッチ操作有るのなら中二で最高速の痛キモさMAX声で行くわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:29:18.10 ID:SLVlJJh40.net
>>718
/の前後がいつの間にか開いてるのはなぜなんだ
仮題の時の流れでモノリスがついてただけで、仮題に戻る事はないからなしかそれでいいと思う

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:30:26.01 ID:E2eVXWCv0.net
熱血を選ぶ奴の8割は盾持ちでワイルドダウン使うだろう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:30:44.82 ID:Zo3ABQm80.net
任天堂入れるならモノリスソフトでええやん?
どういう経緯で名前変えるのか知らんけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:32:17.71 ID:oqP1euPj0.net
ゼノのスレみつけるのに任天堂で検索するやつがいるかよ!
ってかそうやって結果的に無しでいいねって方向に持っていこうとしてるだけかもしれんけど
だいたい外す派は何が気に入らんのか理解できんわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:36:14.18 ID:lHu58Bk90.net
スレタイに反応する人の単発率がぱねえ件

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:36:39.06 ID:tbvV6DZd0.net
今のままでいいじゃないか、何か問題あるのか?
強く消したがる奴が数スレ前からいるけどさ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:38:07.52 ID:t4gPD5Pf0.net
>>735
同じくそれ疑問に思う
モノリスソフトって社名が広く目に触れるとマズイことでもあるのか?
それとも

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:38:39.12 ID:Zo3ABQm80.net
任天堂で検索する奴がいるのか
すまなかったの

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:39:52.35 ID:JCOC+Hs+0.net
他が付いてないのにこのスレだけ付けるってのもどうかと思うが
すでについてる物にケチ付けても仕方あるまい
スレ立てる人が決めればいいさ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:39:55.59 ID:SLVlJJh40.net
モノリスソフト完全新作という仮題の期間が長くて付いてるだけだから外してもいいって事に結構前のスレでなってたはずなのに
一体何があったんだ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:40:51.70 ID:b49VHXzy0.net
スレタイは今のままでいこう、慣例的に

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:42:03.71 ID:oqP1euPj0.net
もとはいつかのスレの>>1がコピペ間違えたかで外しちゃって、
次から戻してねって言ってたけど結局外したままで数スレ進んで
ある時に戻したら過剰なまでに文句言う人がいたって流れだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:42:24.69 ID:QRt5puXY0.net
ぶっちゃけどうでもいい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:42:29.97 ID:lHu58Bk90.net
現状の煽りの材料に打ってつけなだけだw
いらないって言ってる人ほどゲームの話に加わってるの見たことないね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:44:04.76 ID:aBEc0Fqt0.net
モノリスソフトが作ってるんだからモノリスソフトじゃない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:44:15.84 ID:oqP1euPj0.net
>>745
まぁ荒らしたいだけなんだろうな
そんなことしても新しい話題出たり情報出たらあっという間に流れるけど
今は情報待ちで落ち着いてる時期だからつい乗ってしまったわすまん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:44:31.37 ID:t4gPD5Pf0.net
そんなことより、リキさんが温泉旅行から帰ってこれるのか心配だも

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:46:36.77 ID:2Fz103s70.net
他ゲー本スレでスレタイに開発会社の名前を入れてるスレなんてほぼない ← わかる
モノリスゲーの本スレ全てにモノリスの名前があるならわかるがそうではないから気持ち悪い ← わかる

ゼノブレシリーズとしては前作からタイトルにモノリスの名前が入っていたから自然 ← これもわかる

「2chの家ゲ本スレ全体のフォーマット」という意味ではつけない方が理屈にあってるし、
ゼノブレシリーズは伝統的にそうやってつけるルールなんだと言われれば別にそれが認められないわけでもない

つまりどうでもいい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:47:44.91 ID:UidayGhJ0.net
まもなくつぶやきシロータイム

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:49:07.02 ID:oqP1euPj0.net
>>748
リキ、お金ないから高橋さんが旅行代出しても!

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:52:38.42 ID:sSHptgN30.net
ここは俺の名字の高橋をかわりに入れたらどうだろう?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:52:42.98 ID:3CNCxev10.net
見た目女で声は中二病にしたいんだがさすがに無理かな…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:52:46.81 ID:Ul5HLAsP0.net
ゼノクロでシュルクのアミーボに対応してたりするのかな
シュルクの奴まだ買ってないけど
シュルクのアミーボでモナドの武器追加とか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:53:04.34 ID:aBEc0Fqt0.net
つけるつけないの議論は知らんが少なくとも任天堂じゃなくてモノリスソフトなんじゃないの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:53:59.32 ID:OGnDIbqm0.net
そういえば、危うく「東京ナムコ」に社名変わりそうだったんだよなw
モノリスソフトのままでよかったよw
麦谷氏デザインの社名ロゴマークが無駄にならなくて済んだしw


リキは、温泉で湯だって芋の煮っ転がしになってるよ!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:54:33.15 ID:XFvcw5b50.net
品薄な現状でそれやったら大顰蹙だろうな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:54:51.58 ID:wFYCuDTn0.net
このスレタイだと
モノリスソフトが任天堂の協力なしに
自力で出してるように思えるんだけど・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:56:01.76 ID:tK644X640.net
たぶん♀の方の軍人はババアファン大歓喜だと思うから使う人多いと思う
逆に♂の軍人は浪川がどうとか以前にうるさすぎてなんか選んだの後悔しそうだな
でも必殺技名を叫ばずにセリフを叫ぶとかの差分はありそう?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:56:13.92 ID:6LgccJS00.net
スレタイでそこまで把握させる必要があるのか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:56:55.94 ID:lHu58Bk90.net
>>758
マジで妥協案のつもりで書いたのかw
煽り屋への皮肉だと思ってたわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:59:44.59 ID:tbvV6DZd0.net
「すまんがスレタイ議論、制御不能でな・・・!」
このままでいいって話で収まってるんだからそれでいいでしょ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:00:02.40 ID:UidayGhJ0.net
き、きちゃうよぉお

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:00:37.91 ID:3fcf/LZaO.net
田中敦子は大好きだが、主人公枠っぽいエルマさんとキャラがかぶってしまいそうなので見送る予定

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:00:46.29 ID:DcHOgODc0.net
17時きたあああああ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:00:56.19 ID:/xKwirb10.net
♀軍人ボイスで頼れる姉御っぽいキャラを作りたいが
自分操作だとオンでうっかり死んでたりする見掛け倒しキャラになりそうで躊躇する
まあどんなバランスになるかまだわかんないけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:02:33.71 ID:onizar+o0.net
意外と中二人気あるんだね
他のにしようかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:03:06.46 ID:OGnDIbqm0.net
任天堂とは上手くやってる感じだし、どんなゲーム作りたいか読み取ってバックアップしてくれてるからなー
基本的にモノリスのゲームに対する創作意欲と実力を買ったんだから、任天堂は入れなくてもいいが、
モノリスソフトを入れるか入れないかになるんじゃね?任天堂というプラットホームは周知の通りなんだし。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:03:08.82 ID:tbvV6DZd0.net
>>764
メジャーだと少佐とか、最近だとベヨネッタだよね。

イメージはしやすいよね。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:04:08.45 ID:DcHOgODc0.net
>>767
耽美、優等生あたりが人気薄て感じだな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:05:37.95 ID:XFvcw5b50.net
人気薄ったってそれなりに使う人いるだろうし
かぶりたくないという理由で人気で選んでるならどれでも似たようなもんだと思うけど
最初に使いたいと思ったの使うのが一番だろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:06:06.00 ID:BxnEVO3Z0.net
かっこいい女性キャラは大体田中敦子ですんでしまうからすごい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:06:26.55 ID:lHu58Bk90.net
女性は声低めの子がもう数人いても良かったな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:07:02.22 ID:tK644X640.net
耽美は多分すげえナルシスト方面なセリフがありそうで面白そうではある
優等生は、まあどんなメディアでも人気でにくいキャラだしな・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:07:16.87 ID:oqP1euPj0.net
そもそもこれオンライン要素があるってだけでオンラインゲームじゃないしな
そこまで他人と被ること考える必要ないと思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:07:31.43 ID:onizar+o0.net
いや正直関西弁以外どれでもいいんだけどね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:08:25.88 ID:m/DWQZPw0.net
耽美や優等生はどうにもホモっぽくて使う気しない…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:08:27.05 ID:6LgccJS00.net
なんやて工藤

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:08:32.61 ID:f5+z9Ug50.net
今だっココで男キャラを使う奴はホモと言う空気を造るんだ!!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:09:06.58 ID:oqP1euPj0.net
関西弁自体は全然アリなんだが、その関西弁に合うキャラメイクをできる気がしない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:09:10.81 ID:/xKwirb10.net
関西弁はなんか格ゲーに出てそう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:09:27.30 ID:tK644X640.net
ハマーン様の声があったら確実に選んでた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:10:08.37 ID:tbvV6DZd0.net
田中真弓が居たら男・女どっちをやるんだろうか・・・

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:10:41.87 ID:06zpMlAS0.net
熱血の宮下さんはもっと特徴的な声にしてほしかったな
スーパーミュータントのフォークスとか雑貨屋のベレソアとか言えば分かる人もいるだろう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:10:56.14 ID:UiOQQ81d0.net
オンはそこまで乗り気じゃないけど自キャラはネタ要素も欲しいから関西弁は今のところ有力候補だわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:11:05.70 ID:69CRRHLy0.net
来たな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:11:13.39 ID:6LgccJS00.net
てつやくんノリノリワロタ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:11:16.36 ID:96MR/qe70.net
今日の呟きは特に得るものは無いみたいですね…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:11:16.49 ID:bt3ibANf0.net
>>783
パズー、クリリン、ルフィなんだから普通に男キャラでしょ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:11:29.17 ID:SLVlJJh40.net
ゆるくつながるオン要素で他の人のアバターがしゃべりまくる事はないと思うし
単純に好みのキャラにすればよさそう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:11:36.11 ID:Q+ufUqhT0.net
熱血関西弁あたりがいいかなあと思ったけど
あんなテンションなのにムービーになるとだんまりなのもどうかなって思ってきた
ささやきにします!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:11:37.67 ID:lHu58Bk90.net
>>781
超球弾やッ!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:12:13.05 ID:MdWsTKrx0.net
きたぞ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:12:23.16 ID:DcHOgODc0.net
3つつぶやききてるな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:12:37.77 ID:OGnDIbqm0.net
今現在、スレッド一覧でギアスとサーガにはモノリス付いてないな、ゼノブレイドには付いてる。

ギアスが切っ掛けのゲームだけど、ゼノブレイドに付いてるから新生シリーズの「ブレイドタイトル」にはモノリス入れて
スレッドタイトルに新しさと統一性を出すなんてどうかな?
これなら、ギアスとサーガスレのタイトルまでどうのこうの言わなくて済むし、どう思う?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:12:44.06 ID:BxnEVO3Z0.net
>>783
サクラ大戦で大女キャラやってたけどな
演技は完全にルフィだけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:13:20.35 ID:tbvV6DZd0.net
[小島]新しくぬいぐるみまで作ってもらったタツですが…実は本作にノポンを出すか否か、開発初期には結構揉めたんですよね。

イベントを担当するプランナー達がノポン絡みのアイディアをぐいぐい押し込んで、最後は高橋もノリノリでタツというキャラクターを登場させてくれた訳ですが今となってはやっぱりノポンが居て良かったと思います。

ところで、公式ページのトップ画像が変えられるのって皆さん気付いてました?メインビジュアルの左右にある“<”か“>”をクリックしてみてください。



ノポン推しのスタッフがいるわけですね!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:13:48.94 ID:bt3ibANf0.net
しかしガンダム経験者多いよな
澤野さんにしろそういう所は意識してやってるんだろうか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:13:52.96 ID:0if3xW7K0.net
最初はノポンを出すつもりがなかったってことは、前作との繋がりはファンサービス程度ってことだな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:14:26.62 ID:APnjYAbg0.net
うおおおお
ノポンいなかったらここまでワクワクしなかったわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:14:54.79 ID:SLVlJJh40.net
>>795
ここはあくまで家ゲーRPG板だからなぁ
下手に付けてると某板のモノリスソフト総合スレと勘違いされてちょっかいかけられるかもしれないから困る

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:14:59.32 ID:AdVSf5Mj0.net
ダウンロードカード買ってきてもあらかじめダウンロードできる?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:15:12.10 ID:DcHOgODc0.net
もめるぐらいなんだからノポンを出す設定じゃないところに
ノポンをもってきたんだろな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:15:19.12 ID:tK644X640.net
種族の紹介で「ノポン人」と表現されてる事にものすごい違和感を覚える

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:15:55.33 ID:hG6PjKv10.net
二週目に引き継ぎ要素があれば軍人や中二のボイスでも違和感無くおれつえープレイができる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:16:32.95 ID:APnjYAbg0.net
まあノポンは存在するだけで嬉しいから
これで充分だも

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:17:03.01 ID:bt3ibANf0.net
>>799
おおよその脚本出来上がってから捩じ込んでるならそうなるね
>>804
それすごいわかる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:17:03.40 ID:P7NruYn10.net
バリバリのSFだからノポンはやっぱり後からねじ込んだか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:17:14.48 ID:SLVlJJh40.net
ノポンがいない未来もあったかもしれないなんて恐ろしい…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:17:20.77 ID:oqP1euPj0.net
>>801
そんなことは絶対無いから安心しろ
実際今まで100スレ以上やってきて「ここはモノリス総合じゃないのかよふざけんな」
なんていう奴がいたのかよww

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:18:04.58 ID:DcHOgODc0.net
>>802
できる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:18:04.80 ID:onizar+o0.net
ノポンがいなかったらタイトル変わってたりして

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:18:14.62 ID:FhnIRsvE0.net
CVはピッチ調整いれてくれりゃほぼニーズカバーできたんじゃないかなあ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:18:47.81 ID:SLVlJJh40.net
>>810
間違ってモノリスソフト総合スレの次スレをこのスレタイでこの板に建てられた事あっただろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:19:01.42 ID:dD3xbRAn0.net
困った時はノポンが役に立つ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:19:10.84 ID:P7NruYn10.net
とはいえマノン人とのやり取り見てると自然に見えるノポン族

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:19:17.90 ID:e3rU1UIY0.net
2013年1月のトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM

今とちょこっと変わってるな
アーツが四角
敵名が左上
戦闘中にWARNINGの文字

特に仮主人公のクロス君がこっちの方が圧倒的にカッコイイ
今のクロス君は顔も装備もダサすぎる
こっちのクロス君のまま紹介ムービーも作ってくれればよかったのに

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:19:30.20 ID:tbvV6DZd0.net
開発初期「ノポンは今回出さないでおこう・・・」

「親方ー!空から大量のノポンアイデアがーー!」

もしかしてノポンのせいで開発期間が長くなったとか裏エピソードの可能性が・・・

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:20:09.89 ID:06zpMlAS0.net
強力な原生生物と過酷なフィールドで疲労困憊してるときにノポンのケツが目に入ったら癒されるに違いない
あの世界、ネコ好きはいるけどノポン好きはおるんかの

ttp://xenobladex.jp/world/images/img_world06_02.jpg

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:21:41.21 ID:tbvV6DZd0.net
ノポン好き「ネコの方が好きだけどね、ダーッハッハッハ」

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:21:43.79 ID:oqP1euPj0.net
>>814
それとこのスレにモノリスって入ってることに何の関係があるのやら
それはただの間違いであってこの件とは関係ないだろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:21:55.86 ID:m/DWQZPw0.net
ノポン入れてくれて良かったと思うわ
ああいう人外だけど親しみ持てるやつって必要だよやっぱり

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:22:43.63 ID:lHu58Bk90.net
>>820
所ジョージはお帰り下さい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:23:10.21 ID:oqP1euPj0.net
ノポン最初キモいとか思っててごめんなさい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:23:22.23 ID:VnEvPuQo0.net
公式HPのトップ絵切り替えに言及してるな
「>」表示だけじゃ気付きにくいよね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:23:25.27 ID:QRt5puXY0.net
>>807
開発初期みたい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:24:10.80 ID:SLVlJJh40.net
【ゼノブレイドクロス】モノリスソフト総合スレ34【バテンゼノブレ】 [転載禁止](c)2ch.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part108【モノリスソフト】 [転載禁止](c)2ch.net

紛らわしいと思うが

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:25:19.99 ID:oqP1euPj0.net
>>827
いいかげんしつこいですよ
ならばあなたが毎回900取ってモノリス抜いてスレ立てればいいだけの話

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:25:32.80 ID:lHu58Bk90.net
>>827
上はそもそもゲハなんですがそれは

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:27:02.27 ID:XFvcw5b50.net
まぁ確かにあってもなくてもいいけど
そこまで熱くなることじゃないしどっちも落ち着け

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:27:15.30 ID:XkphDt6X0.net
>>827
流石に並べて見ると全然紛らわしくないだろwww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:27:23.73 ID:OGnDIbqm0.net
成る程、これで話はゼノブレイドとは無関係である事が判明したなw基本戦闘システムが同じってだけで。
そもそも、ゼノブレイドのノポンの出生については詳しく描かれてないんだよなw
輪廻の輪、運命の輪の外側に居るお気楽知的生命体がいつの間にか紛れ込んでいただけなんだと思うw

空間の歪みからひょっこり現れることがある、お気楽生命体ノポン。
ザンザ「こんな芋作ったかな????」みたいなバグ扱いw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:27:23.96 ID:m/DWQZPw0.net
クールダウンが必要ね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:28:18.69 ID:04TbAz2Z0.net
ここの住民で惑星ミラとパテンカイストの幻影の街ミラとくじら座の恒星ミラが被ることに
気がついてる人って結構いたりするのかな?
そしてくじら座のミラの隣にはパテンカイストがあることも…
俺はニコ動の考察動画で知ったのだけどな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:28:37.49 ID:oqP1euPj0.net
違う板のスレタイ引っ張り出してきて並べて「紛らわしい」とかさすがに失笑する
それなら2ch中まぎらわしいタイトルだらけです…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:28:43.00 ID:lhiHGbfu0.net
やんわりと、前作と繋がりは無いですよと言いたかったのかもねw>ノポン出るはずではなかった

ガチのSFは敬遠されがちだし、タツの食材漫才で大分キャッチーさが出てきた感があるから良い判断だったんじゃないかな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:29:01.89 ID:e8JtNoQj0.net
ノポン推ししてくれたスタッフありがとう…
見た目・中身ともに癒されるからホントいてくれて嬉しいわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:29:26.61 ID:1B03FlH10.net
つまりはホムホムの伝説はただのミスリードか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:29:57.54 ID:tK644X640.net
前作でもノポンは最後まで謎の生命体扱いだったっけね
テレシアに襲われないとかハイエンターの突然変異説とかあったっけ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:30:23.50 ID:OGnDIbqm0.net
>>801
ちょっかいかけてくる人避けのため、付けない方が一番良いかもな。
ゲームタイトルだけで何処の開発メーカーか丸分かりだもんなw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:30:28.65 ID:jTF3NExq0.net
確かにノポンて前作設定的に出すと色々世界観に縛りが出てきてしまいかねないけど
一作で使い捨てるのは勿体無いくらいマスコットとして良くできたキャラだったからなぁ
今後も細かい事気にせずだして欲しいなノポンは
あとぬいぐるみも

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:30:44.42 ID:tbvV6DZd0.net
もしかしてあの、タツが詰められていたコンテナの中身・・・
あれは最初からちゃんとあって、それのモデルを作ってる時に誰かが「これノポンに似てない?ww」となり
そこからノポンのアイデアが湧きだした可能性があるんじゃないだろうか?

つまりタツは本当に芋から生まれたキャラなんだよ!!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:30:50.69 ID:lHu58Bk90.net
>>839
巨神の垢みたいなもん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:30:52.71 ID:u/v+0cp60.net
ふーむ、やはりドール編は4月頭か
来月決算だから4月半ばのダイレクトで
オンライン関係かな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:31:29.04 ID:oqP1euPj0.net
過去作品と色々繋がってるかもしれない要素出してくれるのは嬉しい反面
過去作もプレイしたくなっちゃうから時間が足りないわ
だから基本的には繋がり無しで、過去作知ってるとちょっとニヤリとできる程度でいい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:31:44.65 ID:b49VHXzy0.net
ノポンが出る予定はなかったってのは
前作の初期プロットでラインが裏切る予定だった
ぐらいのもんだと思うけどな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:32:31.21 ID:/xKwirb10.net
大規模なノポンの棲家は期待できないかなー
結構好きだったんだが 落下死の名所

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:33:53.45 ID:oqP1euPj0.net
サイハテ村って一見届かないようなとこでもうまくすれば行けたり
そこにいるノポンにもちゃんと台詞あったりと作りこみ半端なかったな
クエやるのは登ったりおりたりめんどかったけど大好きなマップの一つ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:34:15.27 ID:SLVlJJh40.net
ゼノブレをプレイしてたら、EDのあの場所を冒険したいとか思うわけだけど
プレイしてない人にとっては前作からの繋がりがうんぬんって言われてるととっつきにくくなるからねぇ
繋がりないって言われてからゼノブレをプレイしだした人もいるみたいだけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:34:21.62 ID:tK644X640.net
サイハテ村はBGM、雰囲気ともにすごく落ち着くマップだったなぁくぅ・・・っく・・・無念・・・

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:34:37.34 ID:9kv3NGpX0.net
あらかじめダウンロードポチっちゃったけどこれ万が一DLC来たら容量カツカツで死ぬやつや

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:35:32.31 ID:wFYCuDTn0.net
モノリスソフトモノリスソフトっていくら言おうが
任天堂が首をたてに振らなきゃゼルダの救助要因とかの会社なんだから
もうすこしユーザーもその辺理解するべきだろ

ここの人って任天堂の顔とか立てようとか思ってなさそう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:35:53.64 ID:u/v+0cp60.net
ノポンの聖地がどうこうってショートストーリーで
あった気がしたがどうだろうなあ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:37:09.67 ID:tK644X640.net
>>846
モナドに枷がなかったら
ゲーム開始30分以内にラインが復讐の対象になってたんだと思うとクスッと来る

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:37:17.17 ID:lHu58Bk90.net
未だにサイハテからエルト海に繋がってる仕組みがわからんw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:37:31.36 ID:oqP1euPj0.net
ノポンのNPCが戦闘メンバーに加わるとしたら、かわいい装備にも期待したい
リキの球体になるやつとかドリアンとかやばかった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:38:22.73 ID:AoSEVm7v0.net
>>852
テメエが糞キチガイソニー信者ってことはバレバレ
死ね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:38:50.94 ID:XFvcw5b50.net
>>852
任天堂の顔立てようなんて一般ユーザーは思わんと思うけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:38:51.65 ID:mbct0Mux0.net
おまえらおっす
つぶやき来ました?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:39:11.05 ID:VnEvPuQo0.net
>>851
俺もあらかじめダウンロードの為に空き容量確認したら足りなくてビビった
最初から色々入ってるんだよな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:39:27.44 ID:tK644X640.net
リキさんの格好はモコモコのトトロみたいなやつがよかったなあ
あれ着て魚の骨しょって二軍だった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:39:32.80 ID:06zpMlAS0.net
ワイルドスルー!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:39:45.39 ID:XFvcw5b50.net
>>859
来たよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:39:49.32 ID:iwZKvbpd0.net
>>846
まったく違うでしょ
竹田さんの提案した脚本と高橋さんが初期に構想してた世界観だよ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:39:49.44 ID:I86IewhZ0.net
ああやっぱり、いつもの荒らしがツーマンセルでかく乱してたか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:40:03.17 ID:lHu58Bk90.net
>>859
来ました

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:40:48.47 ID:UAGUw4eV0.net
スレタイにモノリスソフトって入ると、きっと投稿スクリプトに都合が悪いんだろうねw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:41:23.03 ID:oqP1euPj0.net
知らないものなんでも触るのダメも!

反省します

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:43:26.54 ID:06zpMlAS0.net
荒れそうな話題見つけるとそれに目を付けて流れ持ってこうとするようで
踊らされないように注意が必要ですも

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:43:35.95 ID:OGnDIbqm0.net
ノポンは、スタッフの息抜きという感じだね。脚本の竹田さんにとってもある程度自由に話を展開出来る。
ノポン関連なら、本筋となるストーリー関連を下手に弄り回さなくても話作れるし。
見た目通りの「クッション剤」の役割があるね。息抜きにしては、サイハテ村が作り込まれていたけどw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:45:18.65 ID:EHbD5APm0.net
ミラ「いつから惑星だと錯覚していた」
なん・・・だと・・・

あるわー
コレあるわー

きっと地球人を回収しにきたわ船だわー

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:45:30.49 ID:auMpHRrB0.net
今回のキーはノポンよりセリカちゃんよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:45:57.29 ID:wFYCuDTn0.net
任天堂が買ったからモノリスってあるんだよ?
モノリス単体じゃ何も出来ないんだけど・・・

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:46:12.02 ID:tK644X640.net
メインでフィオルンがーとか機神がーとかアカモートがーザンザがーとか
大変な事になっている時に取引がどうとか赤い花粉玉がどうとか捨て駒や黒幕がどうとか
なんかズレた深刻な話が進んでいくサイハテ村が好きだった

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:46:41.11 ID:APnjYAbg0.net
ノポンは直接シナリオには関わらないけど
イベントタップリですよ、ってことだろ
村というか集落もあるだろう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:47:38.86 ID:I86IewhZ0.net
バーン様と手を組んでいたハイエンターはかつ丼食ってて無事で済んだっぽいのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:47:42.79 ID:lHu58Bk90.net
バーン様の曲で草生えたわ
なんでお前だけそんな壮大やねん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:47:46.33 ID:/CKSHBRz0.net
>>871
Haloかよw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:48:37.02 ID:AdVSf5Mj0.net
>>811
ありがとう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:49:04.08 ID:u/v+0cp60.net
ノポン自体は別に出ても出なくてもいいけど
いると戦闘の戦い方のバリエーションが増えるんだよなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:49:45.24 ID:JCOC+Hs+0.net
ノポンは登場しない可能性があったのか。。。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:50:17.55 ID:tbvV6DZd0.net
>>880
だが「タツは戦闘には参加しないも!」と言い張ってますよ。

やっぱりあとから戦力になるんだろうか。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:50:22.09 ID:Pq2ivalq0.net
ノポンでてなかったら別作品みたいだったからだして正解だわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:52:01.86 ID:u/v+0cp60.net
>>882
今回は参加しない可能性が高いかもなあ
ドールの操縦どうすんだって話もあるしw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:52:26.26 ID:tK644X640.net
ノポンが仮に戦闘に参加しなくても
「ノポン型」のクラスと武器はあったらうれしいな
やろうとおもえばなんでもできるけど何かが抜けてたり変なクセがあるみたいなやつ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:52:28.14 ID:lHu58Bk90.net
タツ「見ててやるも!」

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:52:59.89 ID:zibh1PLx0.net
>>884
チャイルドシートかわいい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:53:00.89 ID:oqP1euPj0.net
手羽先と手でなんとか…
手が4本あるみたいなもんだし逆に操作うまいかもしれんぞ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:53:10.16 ID:6LgccJS00.net
鳥のモンスター従えて上から攻撃します(適当)
けど前作はそれで要塞型2発で落としたよね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:53:31.81 ID:b49VHXzy0.net
タツがついてくる意味ってホントになんだろうな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:53:56.39 ID:tbvV6DZd0.net
「ノポンレザー!」
「ノポンシールド!!」
「ノポンダイナミック!!!」

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:54:51.95 ID:Y6OAtAQm0.net
タツをドールのコクピットにポンと置きます
「ネライウツモ ネライウツモ」

命中率が上がる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:55:44.96 ID:auMpHRrB0.net
>>890
器の監視

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:56:17.07 ID:tbvV6DZd0.net
>>890
非常食

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:56:41.53 ID:u/v+0cp60.net
>>890
PVでも言ってたけどノポンとの交渉役とか
ノポン秘伝らしいナビゲーションボールとか
ああいったアイテムの為なんじゃないのw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:56:49.57 ID:oqP1euPj0.net
>>890
エサ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:57:06.09 ID:EBhG+ye50.net
皆さんは気付なかったんですも?
タツがメガネなんて文明の利器を持っていた理由を・・・!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:57:44.07 ID:06zpMlAS0.net
>>897
リキからもらったのか?利器だけに

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:57:48.15 ID:u/v+0cp60.net
器の監視とかエライ出世だな
そんな重役を任されるとはw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:58:44.70 ID:Pq2ivalq0.net
>>890
居ないとイベントが盛り上がらないんだろうな 
エルマリン以外はイベントあまり絡まない可能性あるし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:58:53.19 ID:zibh1PLx0.net
タツ「悪いも…このドール、制御不能だも」

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:58:54.92 ID:oqP1euPj0.net
タツは腹にイチモツ持ってそうな雰囲気がしていまいち信用できない
と見せかけて普通にイイヤツってパターン多いけどw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:59:22.22 ID:tbvV6DZd0.net
そしてパッケ詳細まだか―・・・

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:59:27.04 ID:zibh1PLx0.net
立てれたら立ててくる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:00:08.75 ID:tK644X640.net
多分どんなストーリーのどんなミッションにもついてきて
コミュ障のアバター君がいいたいことをまとめて言ってくれてアバター君はコクッ・・・とうなずく
そんな信頼関係になっていると予想

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:00:13.18 ID:GD3aBnKe0.net
>>902
つ「カリアン殿下」

疑ってすみませんでした

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:01:12.39 ID:+/jRRF6g0.net
タツは今年の勇者じゃないから戦わないのかも

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:01:39.73 ID:oqP1euPj0.net
>>906
兄さしおいて妹が立太子って時点でもうフラグ立ってるようなもんだしな
俺もすげー疑ってかかったw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:02:58.52 ID:zibh1PLx0.net
規制食らってた
誰か宣言して立ててくれるか、居なければ>>920辺りで頼む

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:03:04.18 ID:VnEvPuQo0.net
周囲で激闘が繰り広げられているなか、
ひとり水辺でプカプカ浮いているリキはシュールだった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:03:15.12 ID:u/v+0cp60.net
ただ、タツとキズナが繋がってるの
リンちゃんだけなんだよな、あとはノポン
ん?w気のせいかタツと繋がってるノポンって
女ノポンばっかりに見えるんだがw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:03:22.86 ID:tK644X640.net
カリアン殿下はキャラのモデリング担当した人の責任だと思うんです
きっとさわやかなニコッ顔を作ったつもりがあんな邪悪な笑みになってしまって裏でなんか企んでそうな雰囲気になってしまったと
その一点だけで俺も「ああこいつ後でメリアちゃん殺しにくるあかん奴や」と思ってしまった俺は猛省

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:03:29.28 ID:tbvV6DZd0.net
よーし、タツ次スレ挑戦しちゃうもー!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:05:24.29 ID:tbvV6DZd0.net
駄目だった・・・やっぱタツは駄目だったも・・・
次頼みます。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:06:01.29 ID:auMpHRrB0.net
>>911
女のケツばかり追いかけてんだろう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:08:05.96 ID:pWnLxisB0.net
やってみよう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:10:56.80 ID:pWnLxisB0.net
駄目だったよ・・・

開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>901辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド197本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426433529/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part108【モノリスソフト】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426423703/

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:11:12.71 ID:u/v+0cp60.net
>>915
これはちょっと面白いキャラになるかもしれんなw
なんだかんだ後一ヶ月ちょっとか、早くやりたいな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:12:00.79 ID:t4gPD5Pf0.net
タツって自分のこと美少年だと思ってるんだっけ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:12:07.28 ID:u/v+0cp60.net
じゃあ俺がやってみるか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:13:50.44 ID:pHwV1WX10.net
>>863
>>866
あざーす
サイト更新とノポンについてか
最近濃い情報がほしくて
つぶやきで満足できない俺ガイル

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:15:40.66 ID:u/v+0cp60.net
アカン、駄目だわ、誰かよろしくw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:16:30.12 ID:Zo3ABQm80.net
ノポン操作したいよ…
タツはいいです

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:16:37.73 ID:auMpHRrB0.net
スレたてが難関になってもうてるな

925 :>>920@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:16:46.36 ID:aClnw+xX0.net
>>921
おう、俺がいこう
外出用の格安SIMだから
立てられるかちと不安だ

926 :>>920@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:18:13.86 ID:HlbG+4En0.net
内容って>>1そのままでいい?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:19:21.36 ID:auMpHRrB0.net
いいよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:19:24.34 ID:lHu58Bk90.net
>>926
>>917参照

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:19:48.16 ID:zibh1PLx0.net
>>926
前スレだけこのスレに置き換えてくれればおk
出先で置換えが難しいなら、この際そのままでも追記すれば大丈夫

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:21:46.44 ID:u/v+0cp60.net
>>917 がスレ番変更したの用意してくれてる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:22:06.40 ID:SEmW35pK0.net
>>834
のカイストがきになる

932 :>>920@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:23:34.59 ID:rIf1QxVS0.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part109 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426497652/

負けないよ!俺たちは!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:24:06.60 ID:wFYCuDTn0.net
>>932
お疲れ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:24:26.62 ID:auMpHRrB0.net
>>932
よくやった乙よ

935 :>>920@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:25:01.42 ID:aClnw+xX0.net
あ、メーカー名は
消しといたぞ
>>1みればわかるからな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:25:14.78 ID:SLVlJJh40.net
>>932
すっごく乙いも

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:25:23.19 ID:lHu58Bk90.net
>>932
乙るべし!地球人!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:25:26.55 ID:zibh1PLx0.net
>>932
何であれだけ文句言われてたのに、わざわざモノリスソフト消したんだよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:26:50.48 ID:MGmVCOm70.net
もしもし自演野郎にスレタイまんまとやられたな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:27:29.91 ID:g8Xfmjvy0.net
>>932
おつぶれいど

声にゲス(cv若本)がほしかったよう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:27:39.51 ID:EI73ut0E0.net
ま、次スレから付け直せばいいよ

942 :>>920@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:27:54.89 ID:aClnw+xX0.net
>>938
・メーカー名あるとお客さんが来やすい
・中身みればわかる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:28:23.28 ID:auMpHRrB0.net
俺はラインハルトいなくて寂しい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:28:51.53 ID:8SA/USIq0.net
そういや、惑星ミラがゼノブレED後の世界だと予想してた海外ゲーマーがいたな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:28:56.59 ID:zibh1PLx0.net
やっぱ例の奴じゃねーか…
嫌な予感はしてたんだが、次スレ立てで戻すしかないな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:30:08.73 ID:SLVlJJh40.net
別になくても問題ないのに何で一斉に次につけようって湧いてくるのか
それよりも / が気になって仕方ないがタツが戦わないぐらい些細な事か

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:30:25.36 ID:Ka6LY4vw0.net
テンプレの時もヤケに要らないって言ってるやついたししょうがないね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:30:33.61 ID:GVozKAxK0.net
>>942
それで「お客さん」が来た実績は?
付けてなかった数スレと最近の付けてたスレで、違いはあったか?

「スレタイにモノリスとつけるべきじゃない!」と騒ぐ人がいた以外、大差なかったと思うんだが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:30:38.37 ID:lhiHGbfu0.net
どちらでも問題ないし、建てた人間の好きにすればいい。
揉めるのが一番ナンセンス。
揉むのはエルマさんの胸だけにしよう。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:30:48.84 ID:lHu58Bk90.net
立てる人間の判断でええよw
あっても無くてもスレの体制に影響なかろ
必要だと思うなら900踏んで立てりゃええがな
不必要だと思うなら900踏んで立てりゃええがな


メンドクサイなこれw

951 :>>920@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:30:51.68 ID:HlbG+4En0.net
ごめんなさい
悪意はまったくなかったんだけど
けしたほうがいいみたいなながれだったから...

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:31:15.55 ID:auMpHRrB0.net
>>946
わかりやすいよなw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:31:35.66 ID:EI73ut0E0.net
>>949
そうだね、付けられたくなかったら今回の調子で毎回スレお願いすればいい
ただしちゃんと宣言はしろよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:31:37.77 ID:GVozKAxK0.net
>>946
付けるべきじゃないと騒ぐ以外の発言しない人がいるから、荒らしに負けたような気になるんだよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:32:24.57 ID:Jr4yVJyq0.net
>>951
いや建ててくれただけでありがたいので問題ないよ
基地外に絡まれたと思ってスルーでいい。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:32:46.83 ID:Ka6LY4vw0.net
何だこれw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:33:51.90 ID:GVozKAxK0.net
>>951
気にしなくていいと思うよ
数スレまえに、付けて立てたら「なんで付けたんだ」と文句を言われたから、どっちにしろ何か言われる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:34:13.18 ID:OP3w8WXS0.net
まぁ次立てた人が直せばいいんじゃないかな
幸い流れ早いし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:34:35.55 ID:a4nEgCYN0.net
モノリスがスタッフを募集してた時に背景にあった宇宙船が墜落している一枚絵
あれは何年前だったか、それから待ってるわ
あの一枚絵だけでワクワクしたもんだ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:34:57.47 ID:zibh1PLx0.net
>>954
それなんだよな
俺も別にあってもなくてもいいんだが
流れ追ってきてれば荒らされてるの一目瞭然で、なんか意図がありそうで怖い

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:35:40.28 ID:auMpHRrB0.net
緑の木の絵でも募集してたな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:36:48.02 ID:hU2yr0f60.net
>>946
昨日スレ立てしたものですが
/のスペースは、元々空いていたものだったので
元に戻しただけなんです

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:36:51.85 ID:cvTVY7Wc0.net


964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:37:12.88 ID:SLVlJJh40.net
宇宙船っていうか円盤みたいな物が地面に刺さってたなぁ
あれを見てた人が、モノリスソフト完全新作時代に開拓する話じゃないかとか言ってて今考えると鋭いな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:37:22.42 ID:Jr4yVJyq0.net
どうでもいい、建てる人が付けたきゃ付ける。付けたくないなら付けない。
それでいいじゃん
建てて貰う分際であーだこーだ言う資格ないし、文句あるなら自分で建てろってだけだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:37:48.17 ID:wFYCuDTn0.net
ベヨネッタ プラチナゲームズ

FE IS

とスレタイにつけるようなものだし
今までが異常だったんだよ

967 :>>920@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:38:04.54 ID:ydHS3CvX0.net
>>955
>>957
ありがとうございます。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:39:18.90 ID:lhiHGbfu0.net
てか声優ソムリエの皆様の力を持ってしてもイカ姐さんの声は特定できないのか...気になる。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:39:58.35 ID:cvTVY7Wc0.net
そしてお前(誰とは言わんが)は次に"今度は付けろ"と騒ぎ出す(未来視

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:40:05.68 ID:96MR/qe70.net
>>968
坂本真綾じゃね?って結構言われてね?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:40:09.79 ID:MGmVCOm70.net
今度はミスじゃなくて故意に外されてしまいましたと
アホドジに難癖つけてる奴と同じ臭いがするわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:41:32.94 ID:cvTVY7Wc0.net
>>968
殲滅するのさ…は坂本真綾だと思ってたけど、戦闘編ラストの見たらわかんなくなっちゃったw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:42:38.47 ID:5+hQt2pV0.net
>>971
ごめんなさい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:43:32.04 ID:xcGnrkTM0.net
シンプルな方が良いと思うがなー

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:43:34.43 ID:auMpHRrB0.net
高橋まーさなら知ってる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:43:50.84 ID:EI73ut0E0.net
で、今日は何か新情報有ったの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:44:12.27 ID:tbvV6DZd0.net
>>976
ツイッター来たよ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:44:42.26 ID:auMpHRrB0.net
>>976
ノポンがリストラされかけてたぐらい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:45:05.50 ID:cvTVY7Wc0.net
人の世に!(追試)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:47:30.03 ID:r5HyPsf40.net
せやかてシュルク

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:49:21.68 ID:auMpHRrB0.net
よろしくたのんまっせ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:50:34.95 ID:hG6PjKv10.net
これからは壮絶な900取り合戦が始まるわけか…どうでもいいや。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:51:38.90 ID:Kc9f1iIm0.net
つけるなつけるな騒ぐ阿呆がいたからこうやって変な流れになったんだよな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:52:06.94 ID:agTD4FZH0.net
くだらないことで揉めてんのな
モノリスソフトつける派つけない派どっちの思惑もさっぱり分からん
どっちでもええわ!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:52:57.32 ID:tbvV6DZd0.net
しっかしなんでこうモノリスを付ける付けないの騒動になるんだろうか。
どっちでもいいならそのままでいいんじゃないのかね。

モノリスだけに触れたら何か作用するのだろうか・・・

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:53:46.07 ID:I86IewhZ0.net
>>982
どうせ、同じ人物がつけろと消せ言ってるだけだろうからな
ただ、なくなった途端にスクリプト爆撃が始まったら、
付けると困る理由があるのだなとちょっと考える

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:55:06.95 ID:k08SeQTB0.net
>>985
常駐荒らしの常套手段やがな
消したらこんどはつけないとって言い出して毎回荒すんだよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:56:04.14 ID:hU2yr0f60.net
揉めてる、論争してるって流れに持っていきたいようですが
今回のは明らかにちがうと思います
どうでもいいって流してしまうのはちょっと…

穏やかになるといいですね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:56:24.33 ID:BxnEVO3Z0.net
許さんルクザール

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:57:07.86 ID:dD3xbRAn0.net
今後スレ立てがスムーズになってくれれば言うことないな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:58:05.25 ID:wFYCuDTn0.net
なんどもいってるけどさ
FEの新作が出るたびにスレタイにISとつけるようなものだといってるんじゃん

そんなこと主張するやついるか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:58:13.11 ID:tbvV6DZd0.net
じゃあ次スレはモノリスを付けろの流れになることにタツの魂を賭けよう!!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:58:33.63 ID:Pl4A2N7d0.net
ブラボンスレと同じ事しててワロタ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:58:34.19 ID:I86IewhZ0.net
ついでにロンの魂もかけるぞ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:58:36.18 ID:agTD4FZH0.net
スレ立てる人が決めればいいよ
もう次スレでは話題に出さないでほしい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:59:03.37 ID:FPENNkj70.net
人の世に

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:59:42.77 ID:Kc9f1iIm0.net
鮮度

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:59:51.03 ID:k08SeQTB0.net
>>991
くだらんことに拘ってスレ荒らして空気読まないからウザがられてるだけだよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:00:12.39 ID:hG6PjKv10.net
桜木花道!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:00:17.05 ID:4lCrw++s0.net
天雷!

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:00:50.20 ID:IGBumofF0.net
戦道!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200