2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part103

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:40:52.09 ID:JcCchmz10.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド196本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1425004936/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part102
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426088829/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:43:07.36 ID:JcCchmz10.net
■公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM (PV1)
https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg (PV2)
https://www.youtube.com/watch?v=56PRIKgmh3s (戦闘動画)
https://www.youtube.com/watch?v=Hg2PTVi7fl8 (PV3)
https://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I (Treehouse Live)
https://www.youtube.com/watch?v=7--AWtcfTRg&t=33m57s (11.6 Direct)
https://www.youtube.com/watch?v=OfqOs9QeH6o (フィールド編)
https://www.youtube.com/watch?v=6tpzCdnCFNM (世界観・探索編)
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0 (戦闘編)
https://www.youtube.com/watch?v=TeBLW7jMLb0(バトル)

■FAQ
Q.WiiUゲームパッドのみでのプレイに対応していますか?
A.対応しています。

Q.前作の『ゼノブレイド』や、過去作『ゼノギアス』『ゼノサーガ』を遊ばないと楽しめませんか?
A.ストーリーなどの直接的な続編ではありませんので大丈夫です。

Q.これってオンラインゲームなんですか?
A.メインはオフラインです。オンライン要素の詳細はまだ発表されていません。

Q.WiiU本体がベーシックなのですが・・・
A.パッケージ版ならそのまま遊べます。DL版をプレイするにはHDD等を接続する必要があります。

Q.パッケージ版のインストール機能って?
A.詳細は未発表です。また、インストールなしでも遊べます。

Q.外付け記憶媒体は何使ったらいい?
A.任天堂公式HPで推奨されている外付けHDDをどうぞ。
http://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/

Q.推奨HDDのY字USB使ったらポート埋まって有線LANアダプタ使えないんじゃ?
A.WiiU本体前面のカバーを開けるとさらに2つポートがあります。また、WiiUはUSBハブに対応しています。
 ただし外付けHDD動作安定のため、Y字USBは両方ともWiiU本体に差し込むことを推奨します。

Q.主人公はカスタマイズできますか?
A.できます。性別や声、髪型なども選べます。詳しくは公式で。
http://xenobladex.jp/character/avatar.html

Q妄想が止まらんのだが自作SS投下していい?
A.多少の妄想語りなら問題ありませんが、>>1にある避難所の「創作系総合スレ」も活用してください。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:50:59.60 ID:Exu//WAO0.net
>>1乙するの嬉しいなぁ!

インナーとクラスの表示直ったみたい
http://xenobladex.jp/battle/images/img_battle01_03.jpg
http://xenobladex.jp/battle/images/img_battle01_04.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:51:55.80 ID:cbL+WDE30.net
>>1
乙いも

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:52:10.91 ID:Y4N064Yk0.net
私が>>1乙するのはまだ先ですね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:52:44.64 ID:Y4N064Yk0.net
>>3
画像小さすぎだろw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:52:45.87 ID:7oEy9mz00.net
>>1


8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:52:49.58 ID:xOgXRTfV0.net
セリカちゃんかわいいよセリカちゃん
>>1おつ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:52:51.11 ID:ljAMcb/M0.net
>>1
新技 桜花戦道 ができてしまったな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:53:04.83 ID:nXBqG2oq0.net
>>1
スターライト乙

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:54:07.48 ID:PFSsXcmH0.net
>>1はえげつなく乙いも!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:54:17.48 ID:6tlpBQJM0.net
前スレの996〜1000が酷い
キズナが足りてないぞ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:54:34.26 ID:OdxvyQuo0.net
>>9
桜木花道にみえた

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:55:34.74 ID:Y4N064Yk0.net
NLAの教会でセリカと挙式挙げますんで
ゆるつなで祝福しに来てくださいね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:56:05.96 ID:ljAMcb/M0.net
>>13
俺も最初見えた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:56:30.12 ID:QqCV3IXL0.net
乙ですも

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:56:55.29 ID:DNOfTN+5O.net
乙やで
BLADE誕生「Part2」で思い出した。タツが捕まった直後の話かこれ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:57:16.23 ID:HMp3raRJ0.net
桜花戦道☆BLADE組!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:57:44.79 ID:uELFLOyq0.net
乗りおくれた
セリカはハイエンターぽい
エルマリン以外も着せ替え確定したしヤベー

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:57:50.56 ID:JcCchmz10.net
>>14
そういや教会あるんだよな・・・ゴクリ

LAならエルヴィスコスプレの神父さんがやってる教会とか…あれはラスベガスか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:58:29.19 ID:ZhCW1i8m0.net
えげつなく乙いも

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:58:39.10 ID:ljAMcb/M0.net
境界に乗り込む謎のピエロメイク集団
頃される新郎
さらわれる新婦
楽しそうだな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:58:47.22 ID:JcCchmz10.net
>>19
とすると、このでっかいコアラはシュルクが変異した姿・・?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:59:02.28 ID:0K5Xmvf90.net
それにしても日本の脱出移民船は生き残れなかったのが悲しい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:59:10.52 ID:7oEy9mz00.net
セリカがハイエンターって何?
ファミ通情報?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:59:37.30 ID:JcCchmz10.net
>>24
生き残れなかったとは言ってないよ
別にあるけど本作には出てこないと言ってた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:00:05.56 ID:Y4N064Yk0.net
亀の耳がモナド型


これはなにかあるで

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:00:16.94 ID:+qv555q70.net
ハイエンターは銀髪じゃないんか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:00:27.24 ID:Un1bF5am0.net
エルマちゃんは白が似合うな
リンちゃんのピンクも良い感じだ
そういえば、PVで新キャラ出てたのに
キャラはきてないのか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:00:33.91 ID:JcCchmz10.net
>>25
見た目で言ってるだけのただの憶測
公式サイトトップの画像で耳だか羽根だかが生えてるみたいにみえるから

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:00:47.82 ID:nX1aJuKS0.net
5年ぶりくらいにゲーム買うんだけどディスク版ってやっぱ読み込み酷いの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:00:50.42 ID:Y4N064Yk0.net
>>25
妄想だよ妄想

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:01:43.64 ID:NGGh8/Ww0.net
技名的にラオじゃなくてダグが短歌を詠みそう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:01:56.19 ID:qVwdRnsB0.net
>>25
公式トップのこの画像を見ての感想だろう
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual04.png
まあハイエンターは羽と別にちゃんとした耳もあった
この子は耳の位置に羽みたいのがあるから別物だろうが

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:02:09.98 ID:X077wEHO0.net
1:40のところで、ものすごい遠くでちょこちょこオブジェクトが動いてるのが凄い
あれを描画する余裕があるのか……

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:02:13.57 ID:9bFwzPMU0.net
日本の移民船ならきっとガンダムかアトムか28号がなんとかしてくれる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:02:24.49 ID:N1HqJ/o50.net
>>31
普通だよ
DL版のがほんの若干はやいってだけ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:02:43.12 ID:iX22Bl6/0.net
任天堂のバックアップでディスクでも快適な仕組みってことで
部分インストール対応っぽいけど詳細不明

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:02:52.31 ID:Un1bF5am0.net
またゼノブレと繋げるな厨が出てくるぞ
高橋を否定するなってw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:02:59.79 ID:CZH6KmO90.net
謎のコアラの名前がわからないので
便宜上アルヴィースと呼ぶことにする

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:03:13.21 ID:VHMKbT0a0.net
戦闘シーンの曲か分かんないけど良いなこれアップテンポロックでラップが上手い事入ってて
というかドールだフルフェイス装備にチャージビームでかっこいいしまだ自分若いわ十分w
しかしドール編は楽しみだなドールの相手って言ったら大型タイプだしそれ以外にコアラみたいな亀だしな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:04:03.99 ID:7oEy9mz00.net
>>30>>32>>34
こんな>>34画像があったんだな
今来たから知らなかったわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:04:21.58 ID:5H++2a8d0.net
キャラ紹介まだ
獣人1(PV3)
獣人2(PV3)
ルクザール(PV3)
マードレス
フライ
セリカ
タコ女

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:04:49.17 ID:9bFwzPMU0.net
TOP画像が切り替えられるって今日はじめて知ったんだけど、前からあったっけ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:05:30.10 ID:qVwdRnsB0.net
というかこの赤い耳付きドールも気になるんだぜ
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual03.png

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:05:34.17 ID:ZhCW1i8m0.net
この獣よく見たら服着てるし頭掻いてるな
急におっさんに見えてきた

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:05:43.42 ID:6tlpBQJM0.net
どこぞの芋よりコアラ可愛いよコアラ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:06:00.95 ID:7oEy9mz00.net
>>43
探索編見るかぎりじゃアームズやアヴァランチに映ってた人も出てきてない
マードレスはそこから出てきた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:06:05.69 ID:Y4N064Yk0.net
>>44
無いよ
今日から4枚追加されたからね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:06:05.89 ID:VHMKbT0a0.net
TOP画像は今日からじゃないかドールドールってので見たら矢印あったので気づいたよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:06:18.77 ID:qVwdRnsB0.net
>>44
今日の更新分だね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:06:20.03 ID:bItslOk00.net
>>1相手に何回乙するつもり?

いくら惑星消滅させるのが異星人にとっては簡単だったかもしれないといって、豊富な資源を持つ地球を消滅させる理由は特に無いんだよなぁ
むしろ植民惑星にできなくなって損ばかり目立つレベル
地球消滅の理由も本当に気になるところだ
脚本家さんの話作りうますぎるよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:06:50.37 ID:cowI5neAO.net
>>1
乙機関のお陰で俺達は繋がっていられるんだっ(使命感)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:07:15.88 ID:Y4N064Yk0.net
>>48
フライってアヴァランチのとこに映ってた人じゃないの?
それともダグの左にいたフルフェイスの人か?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:07:29.44 ID:VHMKbT0a0.net
というか公式曲も変わってるのかこれは最高だな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:08:17.64 ID:7oEy9mz00.net
HPのBGMも新しいの追加されてるんだな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:09:24.02 ID:7oEy9mz00.net
>>54
そうそうマスクガールのこと

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:09:53.24 ID:0K5Xmvf90.net
>>26
なんとか他の移民船と連絡取り合えないのかね?
まだ何隻か生き残りがいるっぽいけど・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:10:10.39 ID:9bFwzPMU0.net
>>49
>>51
そうだったか
自動切り替えならいいんだがな
ドールかっこいいしコアラ可愛いし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:10:33.38 ID:NGGh8/Ww0.net
今回のBGMは澤野曰く「ゼノクロで一番最初に取り掛かった曲」らしいな
結構重要な曲なのかしら

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:10:39.12 ID:pEPPdH3B0.net
BGM4最初の30秒のaudiomachine臭やべぇ
サビのコーラスまた打ち込みで軽いな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:11:08.52 ID:HMp3raRJ0.net
日本船なら途中で俺らマクロスしてくるわw
って単独航行していても不思議ではない。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:11:10.07 ID:Y4N064Yk0.net
>>59
俺も自動切り替えがいいとは思う
ヒロイン候補のセリカを見逃す人続出だよこれじゃw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:11:32.58 ID:bItslOk00.net
>>55
おお・・・あの方をお迎えする器が我がもとに
地球を追われて・・・こんな星まで来たのに

もう曲聞くだけで自動再生されるのは俺だけじゃない、絶対にだ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:11:33.02 ID:Un1bF5am0.net
BGMが変わってるの気付いてなかったw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:12:54.08 ID:kukep4340.net
>>63
だね
俺もここ見てなければ気づかなかった
セリカヒロイン臭プンプンしてる画像見逃すとはもったいない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:13:05.93 ID:bItslOk00.net
>>62
マクロスでソウルボイスか!いいぜ!
本当にゼノクロはSF魂に火を点けてくれるわw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:13:45.50 ID:7oEy9mz00.net
>>65
みんなでドールで飛んでいくとこのBGMだな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:13:46.96 ID:Un1bF5am0.net
TOP画像が切り替えられるってなんなの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:14:17.81 ID:ljAMcb/M0.net
>>69
上の画像のところ左右に3角あるやろ
それポチーとしてみるとええで

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:14:50.87 ID:uELFLOyq0.net
>>69
矢印があろうて

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:14:52.60 ID:7oEy9mz00.net
>>69
HPの頭の絵の左右に「>」がついてるから押してみそ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:14:55.86 ID:ljAMcb/M0.net
3角じゃなくて< >だったわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:15:04.83 ID:Y4N064Yk0.net
>>69
TOP画の左右に > < があるからクリックすると切り替えられる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:15:10.29 ID:ZhCW1i8m0.net
>>45
ポルシェっぽくてかわいい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:16:31.87 ID:XcqR0hCt0.net
セリカとやらがメリアみたいにさもにんぐぽぴーしてくれるなら使いたい
つーかこの子も仲間になるならマシンガンぶっぱなしたりするんか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:16:44.58 ID:IDVzJVcm0.net
アバターをスキンヘッドの黒人にしたいんだけどひょっとして髪型にスキンヘッドない?
だれかTwitterで聞いてくれないかなぁ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:16:53.91 ID:Un1bF5am0.net
マジかこれwww
今まで知らんかった
ドールかっこよすぎだろw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:17:07.43 ID:ojWdcn/e0.net
更新読んできたけど英雄ってまだ紹介されてない?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:17:18.01 ID:p38Djfy60.net
BGM更新されていたのか
ツイートに書かれていなかったから気が付かなかった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:17:43.91 ID:JcCchmz10.net
>>58
ミラはかなり特別な場所らしいしねえ、、

でもマップの右上にあるアレ、もしかしたら・・・

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:17:51.85 ID:Y4N064Yk0.net
>>79
されてない
青年ということと宇宙に飛び出て行方不明ってことしかわからない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:18:23.87 ID:JcCchmz10.net
>>45
赤いのはタイヤもってないね
もしかして飛行機??
それは望み杉か

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:18:34.99 ID:hj8uM2Iu0.net
>>35
動画よく見なおしたら画面上端に居たw
全画面表示じゃないとわからなかったわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:18:42.48 ID:7oEy9mz00.net
瞬間移動覚えて帰ってくるんだろう()

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:18:55.84 ID:ljAMcb/M0.net
>>79
青年
行方不明
艦長は小さい頃から知っている
情報としてわかってるのはこれくらいか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:19:18.79 ID:9bFwzPMU0.net
見直してたらウェイスト・ストルットの首についてる奴がωに見えて仕方ない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:19:27.25 ID:ojWdcn/e0.net
>>82
ひろしじゃないのか
動画だと相手を外に出してガンで敵を一掃するところまでは見れるね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:19:44.75 ID:bItslOk00.net
ゼノブレイドクロス前日譚(妄想)

サムス「今度の任務地は地球か・・・」

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:19:55.73 ID:Un1bF5am0.net
赤いやつもいいけど、4枚目の右のドールが凄くいいな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:20:32.31 ID:sxSlbvKo0.net
>>78
今日の更新で追加されたっぽい
ドールかっこよすぎるよなあ・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:20:57.97 ID:Un1bF5am0.net
というか教えてくれてサンクス

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:21:17.90 ID:6tlpBQJM0.net
>>77
今時キャラクリできるのでハゲ作れないのは多分無いと思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:22:10.43 ID:5FZczu3O0.net
日本艦はメガゾーン23化してるんじゃないかな
地球崩壊前にドール技術が行き渡ってたら、丁度バイクロボ作ってるわけだし

にしてもドールはスレイブジェネレータ搭載か
本当に、白鯨にゾハル積んであったんじゃあ…?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:22:16.19 ID:7oEy9mz00.net
>>90
その絵で浮いてる物体もめっちゃ気になる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:22:21.15 ID:bItslOk00.net
ダグさん丸刈り以外に変えられないのかな
イケメンなのに髪型で損してると思うわあれ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:22:33.59 ID:iRoJCjHk0.net
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual04.png

異星人との戦闘が激しくなり惑星ミラへのダメージも深刻に
それを危惧した長老デカウサギが村の娘(実は地球人)に戦闘を辞めさせるよう通達
娘は村を出て主人公達と出会いそこでリンと・・・

コレ1枚でここまで妄想してしまった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:24:44.43 ID:Y4N064Yk0.net
キービジュアル(意味深

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:25:22.17 ID:hj8uM2Iu0.net
ドールは背中に装備するバックパックによって
飛行形態になったりバイク形態になったりするっぽい感じだな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:25:25.09 ID:ljAMcb/M0.net
このデカコアラSSのオーバードであの直後ドールに倒されたあと損傷した部分を機械化されて助けられてその面倒をセリカちゃんが見てるうちに仲良くなったんじゃないかなという妄想

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:25:29.29 ID:bItslOk00.net
なんだなんだぁ〜?急に減速してお前らまたPV見返してんのか。デュフフフ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:25:53.01 ID:3L9F8Epy0.net
>>96
イケメンとかは置いといて、軍人らしくて良いと思うけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:26:01.85 ID:mUihG+ML0.net
俺達は原生生物をあそこまで狩りまくって原住人と仲良くなれるのだろうか…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:26:06.29 ID:5FZczu3O0.net
>>96
ドール乗る時に髪の毛挟むと痛いし面倒だし危険だから
軍人刈りにしてるんじゃないか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:26:45.55 ID:NGGh8/Ww0.net
ラオさんは一時期スレのみんなから英雄英雄と呼ばれまくってたのにただのひろしになってしまったのか・・・

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:26:49.06 ID:6tlpBQJM0.net
まさかの獣姦も可能性も・・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:27:24.28 ID:7oEy9mz00.net
戦闘動画のダグさんは宇宙刑事ギャバンだな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:27:27.06 ID:Un1bF5am0.net
セリカちゃん一人でTOP絵にのるとはヒロイン枠なのか
この絵見ると原生生物と対話できますみたいな感じだな
ん?ということはミラに原住してる種族か
確かに羽っぽいのある
これは世代を重ねていって羽が退化したのか
なるほどなあそーいう妄想か

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:27:49.87 ID:QaWylBJk0.net
やっぱり気になってしまったので比較
構図が似てるんですよ
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual04.png
http://www.kotaku.jp/assets_c/2010/02/100204.TheLastGuardian7-thumb-500x281-9352.jpg

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:27:52.83 ID:ljAMcb/M0.net
>>103
原住民も原生生物に襲われたりしてるみたいだし生態系変えない程度ならまぁ大丈夫じゃないか・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:27:53.65 ID:bItslOk00.net
>>102>>104
まぁダグさんはアバランチだしな
利便性重視か
長髪のラオさんはパスファインダーだもんな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:28:54.29 ID:ljAMcb/M0.net
>>109
よくある構図だが

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:29:04.86 ID:FQRZpwTa0.net
>>109
定番の構図だし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:29:04.94 ID:bItslOk00.net
>>108
ノポンとホムスorハイエンターとの混血種かもしれんぞ
ノポンは動物の心がなんとなーくわかるって設定あったし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:29:18.75 ID:VHMKbT0a0.net
技術レベルを超越した異性人達に脳が麻痺するオーバードといい宇宙怖いわ
ロビンソンクルーソーというかある意味十五少年漂流記的な感じだわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:29:43.38 ID:JcCchmz10.net
>>109
死んだ子の年を数えるのはやめろルクザール!!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:29:56.81 ID:ojWdcn/e0.net
>>108
あれ名前分かってるんだ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:30:11.49 ID:6tlpBQJM0.net
>>109
トリ○ってこんなだっけ?
思い出補正って怖いな・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:30:27.78 ID:iRoJCjHk0.net
この娘セリカっていうのか・・・
俺の妄想もまだまだだな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:30:31.49 ID:+qv555q70.net
>>109
んで、トリコいつ出すの?
ずっと待ってるんですけど!?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:30:34.93 ID:ZZbRgfhm0.net
原生生物と対話とかいってるが
どうやら知的生命体っぽいから対話できても不思議じゃないような・・・

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:31:34.15 ID:uELFLOyq0.net
リンちゃんがボデコン着てる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:31:53.98 ID:bFsFXHbW0.net
新しいBGM格好良すぎwww

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:32:35.02 ID:NGGh8/Ww0.net
誰だよ戦闘篇でセリカちゃんを見て「コイツが今作のロボ娘キャラじゃね?」とか言ってた奴は

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:32:48.47 ID:5H++2a8d0.net
青年って断言してるから英雄=主人公の線はないのか

それとも行方不明になった青年の記憶が抹消されて姿形の変わってしまったのが主人公なのか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:33:01.43 ID:nX1aJuKS0.net
キャラがまんまPSO2だこれ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:33:30.72 ID:bFsFXHbW0.net
>>105
ちがう
スペースひろしだ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:33:47.00 ID:9sa3y5Br0.net
英雄は裏切り者とか言われてる人じゃないのかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:33:59.93 ID:YhNe/k+x0.net
>>108
セリカは、メリアみたいな、役柄なのかね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:34:06.70 ID:/RWBcFM70.net
リキ…w

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:34:39.21 ID:BfVVvCpr0.net
発売前
エルマさんがヒロインだろ〜


発売後

セリカたんんんんんんn

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:34:55.04 ID:bFsFXHbW0.net
ゲームの内容もキャラも全く似ても似つかないのに、やたらとPSO2を挙げてくる奴がうぜえ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:34:56.17 ID:xf1pElhvO.net
>>29
エルマさんに白装備させたら完全にローラだな
エルマさんをホワイトドールに乗せたい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:35:16.49 ID:Un1bF5am0.net
ノポンまで混じってるの
あんまり想像したくないなw

>>117
戦闘編の最後の方に出てるキャラに似てる気が
まだわかんないけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:35:34.94 ID:7oEy9mz00.net
>>125
高橋「それ以上は黙ろうか」

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:36:09.21 ID:Y4N064Yk0.net
やめろ!ルクザール!


やっぱ寝返った英雄さんに地球人が襲われてるシーンなんやろなぁ。。。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:36:34.70 ID:3L9F8Epy0.net
さすがに、英雄=主人公なんて突然言われてで一番困るのはプレイヤーだし、
それはないだろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:36:47.65 ID:Y4N064Yk0.net
エルマさんが思いの外色白な気がするんだがw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:36:53.92 ID:hj8uM2Iu0.net
服も髪型も一緒だからセリカで確定

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:37:44.44 ID:uELFLOyq0.net
ラオさんが使ってるチタンスピアの納刀がかっこいい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:38:16.99 ID:PcIGe/Pe0.net
そもそも英雄はドールで行方不明になってるから主人公じゃない
あのドールに主人公が乗ってた脱出ポッドが格納されてたとは思えないし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:38:18.89 ID:QaWylBJk0.net
>>131
前はキャラが薄いとかわけわからん文句言ってるやついたけど
情報が出るたびにそういうのは消えていったな

(*´Д`)セリカたんハァハァ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:38:35.45 ID:7oEy9mz00.net
>>132
PSOをNGワードにすれば解決さ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:39:13.00 ID:ojWdcn/e0.net
>>134
スライディングの子か

しかし公式充実してるな
ドールかっこよすぎ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:39:48.78 ID:9sa3y5Br0.net
主人公がキャラ薄めな分
他がめちゃくちゃ濃そう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:40:36.75 ID:5H++2a8d0.net
糞だと思ってたPV3も今となっては結構興味深い内容だなーって思いながら見直してる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:40:52.54 ID:hj8uM2Iu0.net
英雄は敵として登場して、後に仲間になったりならなかったりみたいな展開だろうな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:41:02.82 ID:iRoJCjHk0.net
あーセリカって戦闘編の最後にちょこっと出てる娘の名前か
相変わらずお前らのPV食いつき具合は半端ねぇなw

今回は主人公の性別を選べるから
主人公をひそかに想うセリカっていうシチュエーションはないのかなぁ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:41:10.34 ID:0K5Xmvf90.net
そういえば惑星ミラの行政長官は元地球の米国大統領補佐官らしいけど、当の大統領閣下は死んだのか?
米国大統領ってのは戦闘兵器を駆ってレッツパーリィィィィィィィィィ!!するんだろ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:41:30.73 ID:Y4N064Yk0.net
いくらでもこじつけようと思えばこじつけられるけど
今のところ出てる情報だけまとめれば主人公=英雄説は
限りなくゼロもしくはゼロ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:41:40.84 ID:Un1bF5am0.net
ヤバイな、さらにワクテカ感増してきた
直接的な続編ではないってわかってても
ハイエンターの子孫じゃないかって思ったら
やっぱテンション上がってくるわ
ゼノブレやってる人は多分そうだよなw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:42:26.24 ID:nX1aJuKS0.net
続編じゃないのかこれ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:42:56.38 ID:ibO//H3u0.net
社長が訊くって一ヶ月くらい前からかな…?
ゲームと同じくらい楽しみで期待しまくってるんだけど
きいてくれるよね?
前作の社長が訊くはいまだに読み返すよ。
社長の体調もあり前より聞かなくなるらしいと聞いたから不安で不安で仕方がないw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:42:56.44 ID:bFsFXHbW0.net
>>152
続編ではない
世界観は共有してそうだが

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:43:26.61 ID:5H++2a8d0.net
>>137
前作が主人公がただの抜け殻でプレイヤーを困惑させたゼノブレイドですし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:43:51.52 ID:bFsFXHbW0.net
>>153
ゼノブレイドの社長が訊くは神回だったな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:44:21.11 ID:sfMgZor00.net
ゼノクロスって予約特典とか早期購入特典とかあるの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:44:31.60 ID:7oEy9mz00.net
>>153
ムジュラ編は1ヶ月前じゃなくもっと発売日に近かった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:44:54.44 ID:ibO//H3u0.net
>>156
そうなんだよ!読み物としても凄く面白くて定期的に読み返してるわw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:44:56.95 ID:aPJNAYFp0.net
最初のPVにちらっと出たシュルク似の彼が英雄…ってことはないか
あのキャラ謎だしキャラクリで作ったようにも見えないんだよなあ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:45:02.36 ID:QqCV3IXL0.net
てつやくん「出来なかったら承知しないぞ」

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:45:07.76 ID:PcIGe/Pe0.net
>>153
確か前作の社長が訊くが一ヶ月前ぐらいだった記憶がある
そろそろあるかもな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:45:34.60 ID:X077wEHO0.net
エルマさん白の方が似合うよね
まあ実際黒人は純白の衣装がすごく映えるからな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:45:40.23 ID:godgq7GF0.net
アバター型主人公の個性が薄いのはプレイヤーの責任
アバター型主人公が物語内で影が薄いのは制作側の責任

コレを分からない奴が居るから困る

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:45:56.17 ID:hj8uM2Iu0.net
>>153
社長が訊くをやるなら開発工程を中心に訊いて欲しいな
ゲーム内容のネタバレは極力抑えて欲しい
ゼルダとかちょっとネタバレひどかったから

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:45:57.22 ID:uoOvzTLt0.net
今来た
実はちょっと心配だったけどストーリーも面白そうだな、めっちゃSFしてて好みw
DM機関は何の略かな・・・ぱっと浮かんだのはデウス・マキナだった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:46:57.12 ID:Y4N064Yk0.net
>>160
全然あるでしょ可能性は
否定できる材料も無い段階だからね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:47:08.89 ID:NGGh8/Ww0.net
>>160
髪型がクロス君と一緒らしいから普通にキャラクリじゃね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:48:49.00 ID:mUihG+ML0.net
世界観の共有の話でわからなくなるんだが
巨神界ってできて何年くらい経ってるんだっけ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:49:10.50 ID:nXBqG2oq0.net
>>157
基本無いがamaだけ限定パスケース
あとは本体同梱版に色々付く

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:49:38.12 ID:5W5r2her0.net
もう待ちきれないぜ
発売日までコールドスリープしたいぜ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:49:38.66 ID:QqCV3IXL0.net
幾万の昼と夜を経た時間軸

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:49:48.55 ID:HMp3raRJ0.net
社長が訊く、サウンド編、開発者編の2本立てぐらいはあるはず。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:50:02.28 ID:nX1aJuKS0.net
まじかー
じゃあモナドも違うものに変わってそうな感じか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:50:11.35 ID:7oEy9mz00.net
>>157
ソフトはない。同梱版にはある
後は尼で予約するとパスケースがついたりする

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:50:22.21 ID:bFsFXHbW0.net
>>169
分からん
なんどもなんども再生と破壊を繰り返してるからね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:50:40.22 ID:Un1bF5am0.net
今回の更新で企業レベル以外に
素材で装備強化したり開発したり
デバイスの作成もあることがわかったけど
一体どんだけ盛り盛りしてるんだ
何時間遊べるんだろこれw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:50:53.77 ID:0K5Xmvf90.net
>>163
エルマって黒人(アフリカ系)なのかね?
褐色肌からみて南米系かと思ってたけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:51:02.27 ID:U8Vk92n30.net
やっと追いついた
英雄って青年らしいのにナギが幼い頃から知ってるっておかしいな
やっぱり異星人なのか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:51:40.53 ID:U+muRHB90.net
今回の社長が訊くも、
シナリオ編、デザイン編、澤野編、開発スタッフ編、高橋×坂口対談
と盛りだくさんだろう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:51:49.59 ID:bFsFXHbW0.net
>>178
間違いなくアフリカ系ではないなw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:51:54.17 ID:ibO//H3u0.net
一ヶ月前かそれよりあとの可能性大と聞いて少し安心。
任天堂に応援コメントに見せかけたリクエストでもしてやろうw
今回はデザイン関係を中心に外部の人たちが多く関わってるみたいだから内容充実してそうだ
>>165
フィオルーンレベルはやめてほしいwww

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:52:00.60 ID:mUihG+ML0.net
>>176
ああ何年て明言はなかったのか

タツが最後にコールドスリープしたらありえる…のか…?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:52:18.29 ID:ljAMcb/M0.net
>>179
ナギが幼いころからじゃなくて英雄が幼いころからナギが知ってるんやろjk

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:52:33.63 ID:LUNMVs5N0.net
こんだけ制作側も楽しみながらやってる雰囲気が出てるゲームもなかなかない気がする
作品に対する愛を感じる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:52:50.41 ID:bFsFXHbW0.net
>>179
英雄が幼いころから、ナギは彼を知っている
という意味だろう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:52:52.71 ID:sfMgZor00.net
>>170
>>175回答サンクス
通常版には特典がつかないのがガッカリだな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:52:57.29 ID:7oEy9mz00.net
>>180
坂口は出てこないだろw
前みたいに何か作ってるのなら別だが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:52:57.39 ID:nXBqG2oq0.net
>>179
どう読んだらそうなるんだw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:53:21.56 ID:0K5Xmvf90.net
>>157
NEW3DS版の前作ならミニサントラとアマゾンならそれにクリアファイルも付くよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:53:22.88 ID:uELFLOyq0.net
褐色を人種に当てはめるのはナンセンス

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:53:47.47 ID:ibO//H3u0.net
>>171
意外とすぐだよ1ヶ月くらい。
コールドスリープしたら半解凍くらいで発売されそう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:54:29.27 ID:nb8Uy4oJ0.net
http://i.imgur.com/ZG4qf7g.gif
http://share.gifyoutube.com/vb3WA2.gif

たった今気付いたんだが、もしかして惑星ミラってメチャクチャ広いんじゃね?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:54:34.54 ID:NGGh8/Ww0.net
みんなSFっぽい服装なのにセリカの服だけファンタジー感やべぇな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:55:05.18 ID:U8Vk92n30.net
>>184>>186
そう言えばそうか
疲れてるな俺

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:55:44.47 ID:Al9Ua4nm0.net
>>149
レッツパーリィィィ出来る大統領いたら地球滅んでない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:55:49.02 ID:nXBqG2oq0.net
>>193
気付いてしまったか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:55:59.73 ID:nX1aJuKS0.net
>>187
パスケースは通常版予約でもつくっぽいぞ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:56:02.21 ID:ibO//H3u0.net
>>180
デザイン編は是非ほしい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:56:04.71 ID:xf1pElhvO.net
黒人って人種だろ
エルマさんは褐色肌なだけで黒人顔ではない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:56:18.54 ID:QqCV3IXL0.net
アキレック可愛いよアキレック

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:56:23.80 ID:eA9uocQY0.net
素材を手に入れて新装備かぁ
ウィザードリィや世界樹のような、
拠点に戻る時のホクホク感が味わえるんだな!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:56:57.97 ID:3L9F8Epy0.net
>>183
タツは、ゼノシリーズにおけるヴァンダム(ヴァンダーカム)の脳筋キャラみたく、
めがねノポンキャラを続投させてるだけの可能性も

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:57:03.72 ID:X077wEHO0.net
黒に白が映える分かりやすい例として黒人を挙げただけで
エルマさんがそうだというわけじゃないよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:57:10.93 ID:ibO//H3u0.net
>>193
また興奮してきた

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:57:46.49 ID:bVySqI2j0.net
店長さんは多分黒人

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:58:23.88 ID:Al9Ua4nm0.net
>>193
400平方kmだからだいたい長崎市ぐらいの広さを誇るよ!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:58:31.09 ID:Y4N064Yk0.net
黒人だとツリーハウスの別の動画に出てきたキャラクリ女主人公くらいかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:58:36.63 ID:5H++2a8d0.net
二つの勢力の片方がグロウスって事だとしたらなんか規模でかすぎて連作物になりそうやな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:58:41.28 ID:QqCV3IXL0.net
店長「あれほど カネはらえと いったのに… しかたがない しんでもらう!」

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:58:44.33 ID:VHMKbT0a0.net
蝶のナイフを手に入れてジャパニーズニンジャになるんだ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:58:52.56 ID:nXBqG2oq0.net
こっそり日サロで焼いてるエルマさん

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:59:52.27 ID:7oEy9mz00.net
今回のダグさん見てギャバン装備もいいなと思ったわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:59:54.91 ID:bItslOk00.net
そういや空中にはコレクションアイテム配置されてないのかなぁ
フライトユニット手に入れても俺は結局地上を走ることになりそうだわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:00:18.46 ID:ljAMcb/M0.net
尼も1%しか落ちないならパスケース付きにしておけばよかったな・・・

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:00:28.44 ID:mUihG+ML0.net
>>203
まあその可能性のほうが高いんだろうけど
プレイする前にゼノブレの世界を一応は再確認しておきたかった

そもそも巨神界は地球なのか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:00:48.98 ID:5FZczu3O0.net
エルマは褐色肌だけど唇薄くて銀髪だから、
インド系じゃないかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:01:21.95 ID:nb8Uy4oJ0.net
>>211
日本刀はあったみたいだけど、鎧はあるのかな
侍装備一式あったら外人大喜びだろ
俺も嬉しいけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:01:38.68 ID:mUihG+ML0.net
>>212
これだと、よくも騙してくれたAA不可避

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:01:51.38 ID:iRoJCjHk0.net
装備品の開発には「珍しい」素材が必要と書いてあるな
石投げ猿を倒さないと作れない武器防具とかもあるんだろうな
どんなのか楽しみだわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:01:56.60 ID:bItslOk00.net
>>216
記憶空間で地球に近づいていく演出にはなっているが、「水の塊」が地球だとは一切明言されていない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:02:40.36 ID:k71wOxF60.net
戦闘のセリカの頭身もっと低かったような

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:03:06.47 ID:7oEy9mz00.net
戦国時代ぽい鎧はまだ出てきてないな
もどきみたいなのは戦闘編で映ってたが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:03:53.37 ID:ytjyKIss0.net
他のキャラが割と人種推測しやすいのに対してエルマさんのルーツが分からないのは何かの伏線なのでは?(錯乱)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:04:14.54 ID:Un1bF5am0.net
>>185
ゼノブレのインタビューで
高橋監督が「僕達が遊びたいものを、そしてきっとそれは
ユーザの皆さんも遊びたいだろうと思って作った」って言ってるんだけど
俺はこれを動画で見た時に感動した
そうなんです、こういうゲームがやりたかったんですって思った

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:04:16.98 ID:bItslOk00.net
>>217
インド美人いいゾ〜
俺NLA乗っ取って一夫多妻制導入するから

そういやドールがエネルギー転送式なら、エヴァの駄々こねシンジくん粛清みたいなことできるのかなw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:04:58.10 ID:3Dbz8FD+0.net
今、HP見たけど、一気にきたなあw
ドールはスタイリッシュでかっこいいし、敵機動兵器はごつくて強そうだし、セリカちゃんの圧倒的ヒロイン力・・・!

今回のナギさんのショートストーリで分かったこと
・30年以上前に異星人の存在は予測されていた
・異星人は、身体的特徴によって二つの勢力に分かれている グロウス もう一方は謎
・ドールは地球外の技術によって製造された 内燃機関を持たず、母艦からの出力転送で稼動(ゼノサーガのエイグスと同じ?)
・移民船を救ったのは「青年」。彼は行方不明となった。ナギは小さな頃から知っている
・惑星ミラは突然、現れた
・ミラは生物に突然変異を起こす。その固体をオーバードと呼ぶ。(オーバーロックギアもこれによってもたらされた?)

地球壊滅→人類逃亡→惑星ミラへ これって、もう完全に何者かのシナリオだよね
宇宙にいる様々な種族をミラに誘い、何らかの実験をしてるんじゃ・・・

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:05:30.39 ID:mUihG+ML0.net
>>221
なんかありえる気がしてきた…

とりあえず町のどっかにクラウスとかメイナスとかいうモブが混じってないか注意しとこう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:05:33.98 ID:wTaKkGbp0.net
>>196
英雄ってまさか・・・w

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:05:49.65 ID:ojWdcn/e0.net
>>217
鼻も低いし東南アジアぽいな
今でもアメリカなんか混じりまくってるから、どうでもいいんだけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:06:23.86 ID:PwyxdWGR0.net
新しいBGMいいわあ・・

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:06:47.79 ID:wTaKkGbp0.net
>>227
争ってた連中がグロウスって確証はまだないんじゃね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:07:16.66 ID:sfMgZor00.net
>>198
今アマゾンで予約してきたわ
お急ぎ便込みで8676円は結構高いな
でもそれだけ期待してるからいいんだけどさ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:07:34.61 ID:7oEy9mz00.net
そういえば
木曜はつぶやき2回目があったよな?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:08:40.94 ID:NGGh8/Ww0.net
神「今日はミラに住む種族の皆さんに、ちょっと殺し合いをして貰います」

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:08:44.91 ID:HMp3raRJ0.net
>>214
時間内に空中に設置されているアイテムを上手く飛行しながら取得していって
輪っかをくぐったりして最後はターゲットの真ん中で着地したらクエストクリアですね。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:10:12.09 ID:U8Vk92n30.net
>>149
レッツパーリーで思い出したけど、戦闘編に出てきた金髪のフライさんって中井和哉っぽくない?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:10:28.33 ID:e5PkdHmn0.net
アバタータイプの主人公が英雄ってのは悪くないよね。ゲーム作る設定的にはだけどw
男女関係なく使える設定で、ストーリーの主役や重要人物にできるし
ドールがあるからボイス無しでもイベントシーンで見せ場が作れる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:11:50.42 ID:uELFLOyq0.net
ミラは生物に突然変異を起こす。まさか元素消失現象

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:12:01.31 ID:5H++2a8d0.net
メカメカしいのばっかなのにセリカちゃんの画像だけファンタジー感マックスやな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:12:49.48 ID:LUNMVs5N0.net
>>225
素晴らしい
単なる取材用の言葉じゃなくて、これを実践するのが本当にすごい
ユーザー無視で目先の金儲けしか考えないえげつないやり方するクソ会社に聞かせてやりたい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:13:31.02 ID:nSmmqceh0.net
ノポンも巨大化して戦うのか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:14:23.33 ID:Y4N064Yk0.net
面白かったらモノリスに10万円くらい寄付したるで

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:15:01.48 ID:ZhCW1i8m0.net
>>146
分かる
キャラデザも慣れたしむちゃくちゃ燃えるわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:15:47.28 ID:0AVligcc0.net
遊びたいものを云々ってこれか ゼノブレ海外版の時のインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=zXF0tUKftgE

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:15:48.02 ID:VHMKbT0a0.net
ノポンキャラバン見ると飴ちゃんあげたくてしかたなくなるんだが

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:17:17.59 ID:bgEEQf3D0.net
>>246
子宝飴をあげよう!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:17:57.76 ID:ibO//H3u0.net
>>217
インド美人大好き
ディーピカ・パドゥコーネとか凄いよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:20:25.52 ID:7oEy9mz00.net
>>245
今回もこれがあったら最高なんだよな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:21:01.95 ID:3Dbz8FD+0.net
今回のショートストーリー、本編への伏線も含まれてるね

誰が地球にドール、DM機関の技術をもたらしたのか
白鯨のDM機関停止→全ドール稼動停止 異星人の機動兵器の技術流入により、問題解決 乗り換えイベント
青年は敵に捕らわれ、「裏切り者」になる? 主人公が英雄とも思ったけど、「彼」とあるからなあ。女性にすると矛盾が発生するし

ショートストーリだけでもこのボリューム。発売前の妄想が捗ってしかたないですわ
ヴァンダムのモデルはシュワちゃんしか思い浮かばないなw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:21:40.82 ID:VHMKbT0a0.net
>>247
メッ!
>>245
真摯に作ってくれてるんだなってのがわかるな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:21:52.20 ID:SnXdm1i90.net
ミラこそが実は地球だったんだよ!

っていう展開は?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:23:42.70 ID:0K5Xmvf90.net
>>252
砂浜に半分埋もれた自由の女神を発見して絶望しそうだな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:24:00.19 ID:nX1aJuKS0.net
ロストエルサレム…
ウッ頭が

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:24:18.28 ID:IIhDCv8e0.net
セリカの触ってるモンスターがだんだんウルクススに見えてきた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:24:26.67 ID:mUihG+ML0.net
なんてことだ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:26:34.37 ID:JxVBR5QP0.net
ショートストーリーで、ミラが航海図にも載ってないさも突然に現れたかのような表現だったのが気になる。
ここでも言われてたけどやっぱり二年そこらで人間が生存可能な星を見つけられたことは何か裏がある感じなのね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:26:34.54 ID:jPkQ9Pdo0.net
ぶっちゃけここのスレにいるような奴らの空っぽの頭じゃ高橋の思考を理解出来ないから考察するだけ無駄だよな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:26:45.82 ID:HMp3raRJ0.net
メテオごっこってなんだよw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:27:25.48 ID:HMp3raRJ0.net
すまん誤爆w

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:27:54.06 ID:xf1pElhvO.net
ファミ通読んだけど原初の荒野に洞窟が存在すると説明があってワクワクしてきた

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:28:42.10 ID:iRoJCjHk0.net
>>245
シナリオを優先するかフィールド探索を優先するか
そこはユーザーに委ねる

もうね開発者の術中に嵌りすぎて草

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:29:48.15 ID:bgEEQf3D0.net
>>252
「自由の女神かと思ったか!?俺だよ!!」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210890.jpg

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:30:10.96 ID:vd+o7MaW0.net
SS見ると英雄は「青年」って性別限定しちゃってるからなあ
キャラクリで女も作れる主人公は、その英雄じゃないんだろう
ライバルか仲間かラスボスになるのかわからん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:30:20.32 ID:SnXdm1i90.net
そういやなんで海外版は「クロニクル」がついてんの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:30:31.74 ID:HRxpgoJl0.net
はー、コレのために本体探したけど、WiiUたけーな、中古でも下がってないし。
普通の買って同梱版の予約キャンセルしようと思ったけど、もうプレミアついてんだな、売れるのかなこれ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:30:32.60 ID:NEpy65NB0.net
>>54
横から悪いがアヴァランチの右の男はフライと似てなくね?
スキンヘッドに見えるがフライはGIカットだし、目元口元も違く気がするんだが...

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:32:03.58 ID:kS5aM1oF0.net
戦闘BGMの後半
… peacefuldays NLA って聞こえるような
一体どんな歌詞なんだ?w
澤野の曲ってこういう部分の訳とか歌詞ってついてるん?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:32:33.57 ID:SKQiQ2Ke0.net
設定的にはダグが一番裏切りやすそう
異星人相手に限界を感じてみんなを守るため降伏みたいな感じで

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:35:07.18 ID:cwowlNwZ0.net
異星人が地球にもたらしたドールや移民船といった技術を応用し、統合政府によって作られた人型兵器が主人公
記憶喪失と思われたが、実際にはエルマに救助されるまでの記憶そのものが存在しない
そして兵器故に、主人公のみあらゆる種類の武器を扱うことが可能となっている

という妄想

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:35:31.97 ID:U8Vk92n30.net
>>263
なんてことだ
ここは道頓堀だったのか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:35:52.38 ID:bItslOk00.net
>>269はジャンピング土下座確定ですわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:37:27.64 ID:NEpy65NB0.net
ところでゼノサーガやってた人に訊きたいんだが味方のロボットは三部作通してどれぐらいの種類が登場したの。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:39:57.97 ID:wTaKkGbp0.net
ジャンピング土下座とか懐かしすぎるわ
来来キョンシーズの署長さんとか知ってる人ほとんどいねーだろw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:40:02.69 ID:sxSlbvKo0.net
つぶやきおった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:40:54.49 ID:VHMKbT0a0.net
Tしかやってないけどエーテル召喚の合体ロボくらいしか覚えが無いよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:41:12.42 ID:BSbf/b8/0.net
今来て今ホムペ見てるが
追加されたBGMいいの

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:41:19.35 ID:wzfVl52T0.net
なんかキターー

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:41:19.75 ID:TV9WykO/0.net
あっちではタコこっちではイカが敵とか

美味しそうですね!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:41:23.69 ID:UQe0gXsx0.net
やっぱイカなのかアレ
タコも出てきますねこれは

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:41:35.84 ID:LfvthXi80.net
XenobladeX ゼノブレイドクロス ?@XenobladeJP 1 分1 分前

[小島]「戦闘編」映像の終わりに登場したイカみたいな頭の女異星人、やっぱり気になります?

XenobladeX ゼノブレイドクロス ?@XenobladeJP

いかにも残忍でワルそうですよねー。開発スタッフの間でも人気なんですよ。とてもいいキャラクターができたと思っています。因みにデザインは塚本陽子さんの手によります。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:41:36.57 ID:bgEEQf3D0.net
XenobladeX ゼノブレイドクロス ?@XenobladeJP
[小島]「戦闘編」映像の終わりに登場したイカみたいな頭の女異星人、やっぱり気になります?
いかにも残忍でワルそうですよねー。
開発スタッフの間でも人気なんですよ。
とてもいいキャラクターができたと思っています。
因みにデザインは塚本陽子さんの手によります。


ついでにあの尻を作った人まで紹介するというツイッター!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:42:02.87 ID:+8XJu+Q/0.net
でもDM機関なしでもNLAの復興にドール使ってるよね
バッテリーもあるのかな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:42:27.56 ID:0sAXiy3y0.net
追加ツイート来た!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:42:35.88 ID:LgEIxJm+0.net
結局イカちゃんコラボじゃないですかーやったー

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:42:51.66 ID:bItslOk00.net
主にケツが気になりますって思奴wwwwwwwwww

俺です

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:42:51.72 ID:BSbf/b8/0.net
タコじゃなくてイカ星人かw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:42:55.04 ID:ljAMcb/M0.net
>>273
詳しくは覚えてないけど
AGWSがカスタマイズとかあってはっきりした種類は覚えてない
ESは12体かな
あとオメガ?と
エルデカイザーとブラックエルデカイザーだかがいたような気がする

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:43:15.25 ID:wzfVl52T0.net
塚本陽子さん(ルーさんを作った人)


あっ…ふーん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:43:59.45 ID:ljAMcb/M0.net
エルデカイザーみたいな悪ノリドールにも期待していいんですよね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:44:08.79 ID:bItslOk00.net
これからは定期的にイカ娘AAが貼られそう(未来視)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:44:12.56 ID:vd+o7MaW0.net
>>283
補機は健在っぽいよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:44:16.92 ID:sxSlbvKo0.net
残忍なところやワルそうなところよりも
ケツが最高です

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:44:34.14 ID:RmclfP0k0.net
ミラって創られたものっぽいな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:44:36.57 ID:bgEEQf3D0.net
ツイッターで「塚本陽子」を検索したら5人出て来たんですが、どれですかね・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:45:14.28 ID:wTaKkGbp0.net
どう見てもあのふくらみはタコだろと思ったらイカ姐さんだったのか・・・任天堂の仕業に違いない(イイ尻)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:45:31.30 ID:BSbf/b8/0.net
侵略、侵略、侵略、侵略、侵略、侵略、イカ娘

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:45:35.00 ID:U8Vk92n30.net
イカ姉さんの触手の先っぽを甘噛みしたいお(´;ω;`)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:46:09.83 ID:cq9uWQDn0.net
今年の任天堂はやはりイカ押しなのか……

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:46:38.04 ID:vd+o7MaW0.net
イカの吸盤って、歯がついてるんだよな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:46:39.99 ID:xoE3Tcmg0.net
なんか売りスレの豚が俺が本スレ荒らしてるっていって喧嘩うってくるんだけど
ここにその豚おるか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:46:47.45 ID:bgEEQf3D0.net
>>297
またスプラトゥーンの時と同じようにあの人が反応しちゃったりして。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:46:55.35 ID:cowI5neAO.net
>>272
ジャンピング土下座吹いたw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:47:13.74 ID:5qmUDdl20.net
ドール編まだかよ豚天丼

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:47:27.34 ID:6tlpBQJM0.net
任天堂謎のイカ推し

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:47:41.85 ID:VHMKbT0a0.net
よっちゃんにはいつも御世話になっております

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:47:48.81 ID:NFjJ1mqz0.net
>>301
最近はあんまり荒れてないよってその豚さんに教えてあげて

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:47:51.05 ID:wTaKkGbp0.net
>>300
薄い本が厚くなるネタはやめたへッ!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:48:43.63 ID:yNj/3txU0.net
やっと休憩中に読めた。
設定全文把握してないけど、
予想!

英雄の転生というか、
英雄の遺伝子を複製して製造してできたのが俺らかもしれない。
青年だから、xy染色体あるし、
男でも女でも製造可能。

SF的にもありそうだし。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:48:56.27 ID:mbzSzB9l0.net
反物質でできた生物と、どうやって仲良くするんだろう
触ったら対消滅しちゃう

物質と反物質の割合は偏ってるらしいし、対消滅を続ければ物質側だけ生き残るから、反物質側からすれば宇宙から無くなってほしいってことなのか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:50:52.37 ID:vd+o7MaW0.net
反物質で出来た生物とは明言されてなくて、連中の使う兵器のコアに反物質があったってだけだな、まだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:51:11.88 ID:/ESW5DpW0.net
>>1
乙いも

今年でマリサン、風タク、タチカビと散々イカを相手にしたのに今後はエロケツ姉様とイカちゃんも来るのか…

しかも全部任天堂ね(笑)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:52:42.31 ID:wTaKkGbp0.net
ブラックマター的な何かなんだろうか・・・

そして超関係ないけど、なんとなく公式のスタッフ装備例を見てたら
アルカイザーを再現したくなったw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:53:02.82 ID:ljAMcb/M0.net
しかしそんなアリ性能のドールであの超絶技術連中と渡り合うとか英雄ってマジ規格外だったんだろうな
仮にルクザールだったとして敵に回ったらと思うと恐ろしすぎるんだけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:54:15.11 ID:BSbf/b8/0.net
元ロサンゼルス・ドジャース 野茂英雄

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:54:19.16 ID:U8Vk92n30.net
>>314
でも倒したら洗脳が解けて仲間になるんだろうな
仲間になった後、魔王になるかオルランドゥになるか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:54:42.69 ID:xoE3Tcmg0.net
パク
http://i.imgur.com/vT6GkRM.jpg


ラレ
http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/y/m/symphonix/ff13-2%28211%29.jpg

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:54:54.67 ID:iCO9U9/E0.net
5月のWiiUはイカ祭りだなぁ(呆れ)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:54:54.85 ID:ttCJ2Z1H0.net
だってタコってあまり強くなさそうだし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:55:54.84 ID:AFpPcfhW0.net
ケツイカちゃんはムムカくらいがっつりした悪役ってことかね
それならそれで清々しくて好きなんだが

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:56:00.76 ID:bgEEQf3D0.net
>>319
タコなめるなよ
http://www.oshiete-kun.net/archives/image07/1312/gamewatch_05.jpg

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:56:16.63 ID:uafsKmga0.net
バトルの動画の最後のほうに出てくるの宇宙刑事にしか見えない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:56:52.87 ID:xoE3Tcmg0.net
パク
http://imgur.com/P1UAxz8.jpg

ラレ
http://www.4gamer.net/games/260/G026098/20150114121/SS/006.jpg

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:56:53.37 ID:+8XJu+Q/0.net
イカとの生存戦
ガルガンティアか!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:57:22.91 ID:xoE3Tcmg0.net
あ逆だった

パク
http://www.4gamer.net/games/260/G026098/20150114121/SS/006.jpg

ラレ
http://imgur.com/P1UAxz8.jpg

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:57:37.98 ID:Y4N064Yk0.net
>>314
英雄の乗ってるドールは蟻性能じゃないじゃないの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:58:23.59 ID:27NQcMxnO.net
敵宇宙人ってアレ、フィフスエレメントの歌姫じゃね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:58:45.37 ID:Y4N064Yk0.net
>>54
今見返してみたら似てなかったわw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:58:53.97 ID:ljAMcb/M0.net
まぁ特別製の可能性もあるけど一応地球はアリ技術という話だから

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:58:56.58 ID:gY3SumqY0.net
タコは9つの脳をもつといわれるほど優れた生き物なんだぜ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:59:29.14 ID:BSbf/b8/0.net
>>322
すでに書いてる人いるけどギャバンだろ
そしてレーザーブレードだな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:00:06.09 ID:E9I0p4a+0.net
>>330
その割には壺で簡単に捕まえられる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:00:41.92 ID:U8Vk92n30.net
なんかもう次スレが立ってるんだけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:01:10.05 ID:bgEEQf3D0.net
ゲッソー → イカ
スプラトゥーン → かわいいイカ
ゼノブレイドX → プリケツのイカ

もうイカ増えないよな!?
3DSのスチーム、敵が「海産物」イメージらしいけどイカ増えないよな!?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:01:25.24 ID:bItslOk00.net
つまり光源を用意したらあのイカ姉ちゃんが簡単に釣れる・・・?!
ゴクリ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:01:50.46 ID:bgEEQf3D0.net
あ、すまん、スチームじゃない、ロデアだロデア
ロデアが海産物モチーフなんだ・・・なんで間違えたんだろ・・・

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:02:15.11 ID:0AVligcc0.net
ユニオンは何にしようかなぁと悩み中
アームズもいいけどアヴァランチやインターセプターも魅力的

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:02:40.89 ID:YIBoklba0.net
これはあれだな、何かの意志によって様々な異星人がミラに集められとるね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:03:35.36 ID:wTaKkGbp0.net
>>333
どう考えてもまともじゃないからスルーでいいんじゃね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:03:59.75 ID:iCO9U9/E0.net
アレがミラだよ、パパ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:04:07.06 ID:BSbf/b8/0.net
>>338
テ・ツヤ人だな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 18:12:31.13 ID:nZ45rezF8
深海に住む生き物って実際宇宙人のモチーフみたいなとこあるよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:04:26.98 ID:jby1B8Ia0.net
>>333
勢い命の某信者さんが勢い削ぐ為に立てたんだろどうせ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:04:36.10 ID:TV9WykO/0.net
なんかぁ
むかしぃ
バイクにぃ電飾つけてあそんでてぇ
そんでみんなやってるからぁ
車とかもあるしぃ
ドールでやってみたらぁ
異星人あつまってきたんすよねぇ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:04:36.81 ID:+f+3mMLi0.net
もうしわけないがゲハはNG

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:05:08.10 ID:NORR0DC70.net
探索編直後はパスファインダーに決めて
戦闘編見た後はアヴァランチやインターセプター、と思ったら装備充実のためにアームズにも行きたくなる
多分ドール編見たらアームズに決定しそう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:05:31.13 ID:iRoJCjHk0.net
あえて「イカ」という単語を使用したこと
こりゃ絶対何かあるわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:05:37.43 ID:ihrgcOlZ0.net
Choco先生が担当してる種族って戦闘編ラストの尻星人?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:05:54.32 ID:wTaKkGbp0.net
ユニオンの概要がファミ通で初出の頃からアームズ一択だぜ!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:05:55.19 ID:BSbf/b8/0.net
>>344
イカ漁かよw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:06:12.62 ID:nXBqG2oq0.net
>>333
立てる板間違えましたって何処に立てる気だったんだろw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:06:20.92 ID:bItslOk00.net
>>344
デコトラに思わず目を奪われるイカ姉ちゃんたち
かわいい(確信)
あいつらからしたらデコトラとか至高の芸術なんじゃないですかねw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:06:47.23 ID:6tlpBQJM0.net
スプラトゥーンとのコラボあるな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:07:10.10 ID:+8XJu+Q/0.net
成恵の世界って漫画だと
長距離の恒星間航行よりも平行世界行ったほうが早いって感じで、星門(ゲート航法)使った平行世界交流の話だった

だから白鯨がワープした先は平行世界の地球だったオチじゃないかと思ってる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:07:10.20 ID:+f+3mMLi0.net
カスタマイズ無い説がたまに出てるけど
ドールだけで一行動が組むぐらいだから
何かしら特殊な要素がないと時間が持たなくないかね
それとも短めにやるんだろうか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:07:20.09 ID:U8Vk92n30.net
>>351
どうもゲハのモノリス総合スレの次スレを立てるのを間違えてゼノクロススレ立てたみたい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:07:59.13 ID:+f+3mMLi0.net
一行動がってなんだ
一個動画だった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:08:06.37 ID:0AVligcc0.net
イカ異星人が乗ってる割にはロボがやたら格好いい
って思ったけどドールも人間と比べたらあれだしデザイン的な事は言えないか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:09:34.65 ID:NEpy65NB0.net
273だが教えてくれた人ありがd。
ゼノクロでどれだけの種類が登場するか参考になるかなと思って訊いてみた。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:09:49.26 ID:Pzwv4kAc0.net
しっぽのある知性体がロボを作るとロボにもしっぽがつくということか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:09:55.88 ID:27NQcMxnO.net
尼の同梱版の現状酷いな…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:09:59.68 ID:caa+ntmc0.net
ドール編の後はシステム編かしら

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:10:16.58 ID:RXS2BTu+0.net
ライフの役割は分かってたつもりだったけど
今回のSSみたあと、戦闘篇のイベントシーンみると
敵は心底酷い奴だなと思った。
エルマさんが怒るわけだ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:10:42.16 ID:nXBqG2oq0.net
>>356
把握した

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:11:11.25 ID:bItslOk00.net
イカ姉ちゃんたちはシーマやベルサーたちと仲良くなれそう・・・なれそうじゃない?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:11:39.19 ID:CS6wVAz30.net
ナギさん大統領気取りとか揶揄されていたけど、
船体が崩壊する中で最後まで舵を取り続けて着陸させたとかすげえ出来る男じゃねえか。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:12:07.02 ID:6BtMZVsB0.net
>>333
>>351
>>356
ほんとすいません
罰として腕立て1億回しときます

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:12:26.83 ID:gY3SumqY0.net
イカはやっぱり火星か金星人ですかね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:12:52.92 ID:BSbf/b8/0.net
>>366
大統領気取りはモーリス

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:13:02.51 ID:Ddh9FvKh0.net
>>366
大統領気取りなのはモーリス

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:14:03.14 ID:nXBqG2oq0.net
>>367
腹筋1億回も追加で

372 :365@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:14:56.16 ID:CS6wVAz30.net
マジかよ流石BLADEのトップだぜ!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:17:21.01 ID:nX1aJuKS0.net
ドール編まだかよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:18:10.00 ID:5mtpU10n0.net
>>372
BLADEのトップはヴァンダムさんですよ
間違えた罰として背筋1億回も追加ね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:19:03.86 ID:ZoDJsgUT0.net
全然期待してなかったSSの情報量が多すぎてワロタ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:21:02.65 ID:VHMKbT0a0.net
見直してたけどしおしおのレタスとぼそぼそのおかゆなら半永久的な自給が可能
これでも白鯨大したもんだよな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:21:03.24 ID:U8Vk92n30.net
ドールって内燃機関がなくて白鯨からエネルギーが支給されるなら、ゲーム中でも燃料の心配はないんじゃないのか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:22:55.13 ID:ZoDJsgUT0.net
>>377
序盤は航続距離の問題でそんなに遠くに行けないんだろう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:26:22.52 ID:VBgtX8os0.net
セリカって名前はどこで出てきたの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:26:48.37 ID:qVwdRnsB0.net
>>379
戦闘編と竹田さんのTwitter

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:27:54.81 ID:nX1aJuKS0.net
セリカとか俺の姉の名前と同じでだめだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:30:45.49 ID:773KrQk00.net
>>381
きっと美人で責任感が強くて勇敢な女性なんだろうな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:30:58.98 ID:BSbf/b8/0.net
俺の親父が昔乗ってた車がセリカだったな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:31:34.30 ID:3g9na4Ka0.net
ショートストーリー(長い)堪能しました〜
なんかこうNLAを、地球の生命たちを守りたいって気持ちになった
我ながら感情移入しすぎw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:31:37.33 ID:kS5aM1oF0.net
ここまでFE外伝無し

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:31:39.82 ID:EOUEohvk0.net
>>377
メインは壊れちゃってるから長距離飛べるほど供給できないんじゃないかね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:31:54.36 ID:Mha7pWuj0.net
身内とか知り合いにヒロインキャラ名被ってるとなんかなえるよねチンコが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:34:00.45 ID:773KrQk00.net
地球に技術供与してくれた異星人類はまだ登場してないんだよね?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:34:09.72 ID:Un1bF5am0.net
TOP4枚目気になる言ってた人いたけど
あの浮かんでるのまさかハイエンターの・・・
真ん中の原生生物もちょっとテレシアっぽいんだよな
あそこにドールで飛んでいくのだろうか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:34:15.38 ID:ttCJ2Z1H0.net
少数の不満と不公平に対して目と耳を塞いだって事は後半見捨てられて消滅した筈の地球人が
敵として改造されて襲ってくる展開があったりして

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:34:18.16 ID:uELFLOyq0.net
セリカよりソアラのほうがいいなぁ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:34:19.04 ID:0K5Xmvf90.net
>>361
New3DSのゼノブレきせかえプレートもね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:34:41.64 ID:5mtpU10n0.net
>>379
戦闘編のイカ星人が出てくる直前の仲間紹介に
アイコンに正面からの顔もあるけど顔の左側何だろこれ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:34:53.07 ID:rA5b4BXu0.net
ラスボスは地球かもしれない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:36:58.91 ID:uELFLOyq0.net
まぁハイエンターでたら前作やってないとちょっとキツいから違うんだろうな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:37:05.92 ID:BSbf/b8/0.net
あの浮遊物は俺も気になるけど
PVであったドールに乗ってデカい機械と戦うシーン
あれが連想されたな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:37:18.44 ID:Mha7pWuj0.net
近くのゲームうってる所どこも予約切ってないんだよなぁ・・・
田舎だからかもっていうのはある

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:37:47.86 ID:NswNMJY90.net
なんか謎コアラさんセリカちゃんかばって死にそう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:37:53.30 ID:NGGh8/Ww0.net
セリカと一緒にいるコアラって耳に丸い穴があいてるんだな
あそこに『人』とかいう文字が浮かび上がったらどうしよう・・・

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:38:26.46 ID:ZoDJsgUT0.net
>>397
ネットは転売屋が1ポチで予約するからすぐ埋まるんだよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:39:04.79 ID:gY3SumqY0.net
地球が狙われたというより地球の近くで
二大勢力間で反物質をふんだんにつかった戦闘がおきて
それで消滅みたいな感じか

地球人が狙われるのはまだ別口の理由なのかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:39:09.78 ID:RXS2BTu+0.net
>>399
耳が二つでモナドもふたつ・・・
???「これが因果の流れだ!」

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:39:18.01 ID:BSbf/b8/0.net
>>397
DLという手がある

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:39:46.31 ID:773KrQk00.net
DM機関かぁ
何の略やねん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:40:58.45 ID:gm1lWHTk0.net
>>367
一日は86400秒しか無いんですよ!
何年かかるんですか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:40:59.50 ID:iZBkc6mL0.net
???「コアラ食べがいがありそうですよね」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:41:16.21 ID:VHMKbT0a0.net
ダークマター暗黒物質か

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:41:29.74 ID:bBOcUmnq0.net
タレントアーツ的なのはあるのか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:42:05.74 ID:kS5aM1oF0.net
>>389
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210991.bmp

コントラストとシャープ度合いを強くしたんだが、やっぱりハイエンターっぽい耳が見えないかこれ?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:42:35.94 ID:cWiLu4hc0.net
フォトンセイバーのびよんびよん伸びる感がたまらない
これはギャラクシーナイトを目指さねば
両手剣にもなんか鞭みたいにオーラ伸びる奴あるよね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:44:44.29 ID:BSbf/b8/0.net
>>410
戦闘編のオーバークロックギアのとこに、そんな剣があるね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:46:19.67 ID:YhNe/k+x0.net
公式サイトのドールがマクロスみたいで俄然テンション上がったわ
セリカも精霊っぽくて、RPGの王道を行ってる感じがいい

これは、予想を遥かに上回りつつある、難しいと思ってたゼノブレイド超えもあり得るわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:50:30.37 ID:lKIJAkWW0.net
ロボに乗って広い世界を冒険できるってだけで買いだわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:50:57.33 ID:bgEEQf3D0.net
>>412
ああ、違和感ないわ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210999.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:51:03.30 ID:iRoJCjHk0.net
中盤辺りからBLADEと異星人双方から追われる身になるんだろうな
セリカ「ごめんなさい・・・私のせいでこんなことに・・・」

ここまで読めた

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:53:41.07 ID:YIBoklba0.net
>>414
す、すごく、目覚めてくれと鼻タレそうです

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:55:08.76 ID:+8XJu+Q/0.net
黒装束でフォトンセイバー使いのKiritoさんがオンラインに現れるんですね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:56:09.16 ID:cWiLu4hc0.net
公式サイトだけでもドールのバリエーションが増えてきて一体どうなってるのかワクワクがとまらない
長耳の奴と二挺ライフルの奴はフライトユニット共通っぽいしパーツ単位で付け替えられるのだろうか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:57:05.20 ID:DjDe/Jip0.net
>>415
ドールがあるから対立は無いんじゃね
アームズの援助受けられなくなったら流石に生きていけないと思うわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:58:07.99 ID:MVSOXEK/0.net
>>414
飛行機形態に変形できるドールは存在するのかね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:58:22.22 ID:AROCHcxa0.net
フルメタルジャガーのキリトはオンで沢山出てきそう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:58:34.42 ID:YBYYG4TZ0.net
忍者的なコスでたら面白そうだな
全ステータス回避と速度振り

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:00:09.45 ID:JcCchmz10.net
ガウォーク形態とか…さすがにないっすよねェ〜(チラッ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:02:00.22 ID:uHxPHtCb0.net
素材を使って装備品を強化したり開発したりできるのいいな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:03:21.05 ID:HPU3E/BR0.net
デュアルソードとかフォトンセイバーとかデュアルガンとかサイコランチャーとか
名前だけ聞いてもよくわかんないんだけどどういう武器なの?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:03:40.48 ID:T0iCvZ3f0.net
マシンガンをガガガガとぶっ放した後のリンちゃんに
「快・・・感っ!」って言わせたい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:04:32.84 ID:kS5aM1oF0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org211014.jpg
セリカはブレイド隊員の一人かと思ったけどルーみたいに原住民か、追撃されてない方の勢力のキャラクターなのかもしれない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:05:00.40 ID:wTaKkGbp0.net
デュアルCPUとか言うじゃない。
サイコランチャーは動画内でルーさんと白髪前髪パッツンちゃんがつかってるね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:06:51.86 ID:AROCHcxa0.net
>>425
デュアルは二刀流でフォトンだのサイコだの付いてたらビーム系って思っとけば間違いないんじゃね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:06:53.57 ID:i17ararP0.net
リンちゃんはサングラス付けてヒャッハーしそう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:07:22.81 ID:cWiLu4hc0.net
>>427
これはホムホムと鳥の人のハーフに違いないですも!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:07:25.06 ID:773KrQk00.net
>>414
最終形態のバルキリーだなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:07:36.47 ID:XP3HtxvV0.net
セリカってまだろくな情報出てないのにお前らよくあの画像一枚と映像と竹田さんのツイートだけでそこまで妄想できるな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:08:25.26 ID:BSbf/b8/0.net
>>426
これはまた古いネタだな・・・w

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:08:53.55 ID:KWjNV/2N0.net
今は妄想が楽しい時期やん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:10:44.66 ID:uELFLOyq0.net
公式TOPの絵は対立を表してそうだけどな
重要なシーンとか言ってた気がするし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:11:03.51 ID:kS5aM1oF0.net
竹田さんのツイートはお気に入りのキャラってだけでバレに関する呟きはしてなかったような

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:11:17.99 ID:LjOV/JNY0.net
雑魚戦の曲は公式HPのバトルの基本の動画で流れるので確定なの?
正直あまり燃えない・・・というかボーカルいらない・・・
なんかゼノクロは、既にその傾向もあるが、後々このボーカル曲の多さで賛否わかれる気がする
あくまで曲に関してだけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:11:18.27 ID:sXCwpox10.net
>>431
シュルクとメリアちゃんの子供の可能性が微レ存...?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:12:21.51 ID:uELFLOyq0.net
メリアちゃんがまたシュルクが起きないことをいいことに

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:13:15.35 ID:bItslOk00.net
薄い本を厚くしたがってる人多くなぁい?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:13:29.67 ID:vd+o7MaW0.net
DM機関は主機と補機があったけど、主機は大破しちゃったので補機だけでやりくりしてるってSSに書いてあったし

補機だけの状況だとエネルギー伝達距離にペナルティかかってるんだろ
出力自体も本来のスペックより下がってそう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:13:47.87 ID:IBygiVDH0.net
情報が沢山出ているようでも、まだまだ分からないことだらけだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:14:00.33 ID:wTaKkGbp0.net
セリカちゃんちっぱい要員ですねこれは(ゲス顔)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org211033.jpg

イカ姐さんのロボまじカッコイイ、デザイナーをアームズカンパニーへ引き抜くべき(真顔)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org211034.jpg

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:14:16.69 ID:JcCchmz10.net
情報が少なければ少ないほど、妄想の翼は力強くはばたく!!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:14:18.19 ID:xBhzaQkH0.net
曲に関しては高橋のディレクション入ってるからこれが今作の方向性なんだろ
ボーカル有り無しも最終判断は高橋だからな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:15:12.34 ID:wTaKkGbp0.net
そういえばグロウスから亡命してくる連中もいるらしいから、セリカちゃんがそれだとしても驚かないわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:15:42.93 ID:HPU3E/BR0.net
なるほどなあ
俺は片刃のロングソードとガトリング使いたいな
武器ごとに性能の特徴ってあるんかね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:16:14.84 ID:cWiLu4hc0.net
SSを読んだら俄然テスタメントに入りたくなってきた
これドールの活動領域を広げる系のパーツとかあるだろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:16:16.20 ID:uHxPHtCb0.net
>>427
PV3に出てくる獣種族とのハーフとかじゃね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:16:24.13 ID:KWjNV/2N0.net
でも声情報が重要だから正直戦闘ではボーカル曲やめて欲しかったってのはある
他はわりとどうでもいいがw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:16:40.92 ID:YBYYG4TZ0.net
ケモナー  ゴクリ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:16:44.93 ID:QPMSGTk70.net
今回のSSで判明した新情報

・地球が滅ぶことは2054年の30年以上前、つまり2024年ぐらいには予見されていた
・こりゃ地球人同士でいがみ合ってる場合じゃないと統合政府が出来る
・異星人達は身体を構成する物質から2勢力に分かれてずっと戦っている
・ドール及びそのエネルギー源となる「DM機関」は地球外の技術をもとに作られた
・ドールは内燃機関を内蔵せず、母艦のDM機関からエネルギーを送られて稼働する
・ドールとDM機関によって人類の戦闘力は数十倍になったが、
それでも全く異星文明には敵わない
・異星文明の紫色の方は反物質のコアを内蔵した生体兵器を扱う
・しかも原子の間をすり抜けるといったチート能力持ち
・青年が艦内から全部排除したが彼のドールと共に行方不明になる
・ミラは航海図にも載っていなく墜落寸前までだれも存在に気が付かなかった
・ミラは地球に近い重力と温度を持ち、放射線も少ない理想的な星
・ミラではなぜか突然変異が起こりやすい

考察にどうぞ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:17:06.51 ID:VBgtX8os0.net
>>380
>>393
おお、そうなのか
そこまで見つけられなかったわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:17:30.96 ID:Un1bF5am0.net
>>409
すまない、ちょっと飯食いに行ってた
今見たら既に見れないようだ・・・
まあセリカちゃんの耳はなんかそれっぽいよな
世代を重ねてもうハイエンターという種族では
なくなってるかもしれない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:17:45.08 ID:JcCchmz10.net
>>451
俺らはネイティブじゃないしまだいいけど英語圏のプレイヤーはかわいそうかもねw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:19:01.48 ID:cWiLu4hc0.net
>>456
ゲームの戦闘曲で日本語ボーカルはあんまり無いけど無くもない
マナケミアのラスボスとか良かった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:19:21.99 ID:NGGh8/Ww0.net
確かにボーカル曲はゼノブレの戦闘とは合わんかもな
戦闘BGMは設定で音量低くできるといいな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:19:27.61 ID:BSbf/b8/0.net
>>453
なぜか突然変異が起こりやすいか・・・
ザンザか、あの御方のせいだな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:19:56.05 ID:KzjXGE+O0.net
ドールが3機いるTOP絵の背景はPV2のラストで巨大な人型兵器が暴れてる場所と同じなんだな。
白樹の大陸か?なんにせよあの映像のシチュエーションで戦闘する場面が実在する可能性が高いってだけで血がたぎってくるな!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:20:35.25 ID:kS5aM1oF0.net
>>458
てか、あの動画は戦闘ボイスやSEが無い状態だからな
実際やってたらいろんな意味で騒がしくて一々気にしてる暇もないと思うが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:20:36.34 ID:+8XJu+Q/0.net
白鯨って重力制御もできてたんだよね
じゃあドールの背中のフィンみたいなのは、反重力デバイスかなんかなのかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:21:03.75 ID:sXCwpox10.net
ああ〜情報を渇望してしまうぅ〜

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:21:14.61 ID:l2gYd3qA0.net
ショートストーリー読んだけど船体をすり抜ける敵ってグノー……

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:22:18.23 ID:SnXdm1i90.net
個人的にはボス戦を盛り上げてくれれば問題ねえ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:22:56.51 ID:KWjNV/2N0.net
ノポン伝説の聖地といいやっぱりここはゼノブレのその後の世界なのかな
黒鋼の大陸には機械文明の遺跡もあるようだし
そのうちホムスの成れの果てもでてくるのかもしれん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:23:05.54 ID:JcCchmz10.net
>>459
普通に考えたら放射線のせいだろうけど

ミラの突然変異ってめちゃくちゃに強くなることだからなあw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:23:12.21 ID:BSbf/b8/0.net
>>463
木曜の更新が終わってしまったからな。来週の木曜まで飢えに飢えまくり

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:23:18.87 ID:rlHXsr9h0.net
おいおい、パソで基本ムービー見れないぞ
アド打っても動画がない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:24:04.22 ID:JcCchmz10.net
>>466
ホムスはコアラっぽくなりました、てことかも

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:24:16.30 ID:uELFLOyq0.net
青年って女にも使うんだなやっぱり主人公のことじゃないのか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:24:50.10 ID:KWjNV/2N0.net
逆にいえばノポン変わらなさすぎという気もw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:25:17.56 ID:3Dbz8FD+0.net
惑星ミラが生物に突然変異を起こすなら、ノポン人にもオーバードが存在する可能性が微レ存?

>>447
セリカちゃんがボスの娘(皇女)なんですね、わかります

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:25:41.88 ID:BSbf/b8/0.net
>>469
そのコメント見てから試したけど俺は見れるな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:25:49.20 ID:NJPbdWLU0.net
地球は爆発し消滅した、ように見えたのは白鯨からの視点
爆破に巻き込まれて別次元の宇宙へ引き摺りこまれたのは白鯨の方で
二年さまよってたどり着いたあり得ないはずの惑星とは別の歴史を辿ったもうひとつの地球なのだった
主人公は神よりも宇宙よりも上位の存在であって、宇宙の外側へアクセスするキーとして存在するので、同一次元にいる観測者には人型に見え、コミュニケーションを取ることも可能
つまりモナド

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:26:20.88 ID:Un1bF5am0.net
確かにノポンは全然変わってないよなw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:26:44.64 ID:9sa3y5Br0.net
タツがオーバード化して巨大化するとか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:27:34.48 ID:KWjNV/2N0.net
タツ参戦イベントで巨大化ですか
それなんてチュチュ・・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:27:52.55 ID:671+UBfs0.net
>>471
でもそのあと「彼」っていってんだよなぁ…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:28:20.35 ID:KzjXGE+O0.net
キャラクリのプリセットに少年、中年、初老のカテゴリがあるから違うと思う>英雄の青年

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:29:16.19 ID:uHxPHtCb0.net
[小島]「戦闘編」映像の終わりに登場したイカみたいな頭の女異星人、やっぱり気になります?

あれタコじゃなくてイカだったか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:29:57.63 ID:iRoJCjHk0.net
戦闘曲がボーカル付きってまだ確定じゃないでしょ?
そこら辺はオプションで色々自分好みに弄れるといいけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:30:12.96 ID:NGGh8/Ww0.net
見た目的にラオが英雄であって欲しかった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:30:59.13 ID:KWjNV/2N0.net
PV1にでてきたシュルク似かもしれん

でもそれなら浅沼声は主人公にはつかわないかな?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:31:07.95 ID:BSbf/b8/0.net
>>481
やっぱり突っ込んでしまうかw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:31:24.47 ID:ZhCW1i8m0.net
色的にはイカだけど、頭見てタコだと思ってたわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:31:52.94 ID:AROCHcxa0.net
オーバード戦がボーカル付きってのは確定じゃなかったか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:32:00.10 ID:kS5aM1oF0.net
>>483
一番のドール乗りだったダグだと思ったんだけど、捨て身で宇宙に飛んでったなんて言われたらそりゃ想像もつかんわとw
E3版ではハブられてたけど、序盤はダンバン操作みたいに英雄でチュートリアルでもするのかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:32:06.83 ID:iX22Bl6/0.net
英雄は男で人間なのは確定

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:33:11.33 ID:KWjNV/2N0.net
英雄さんはドール毎行方不明ってのがまたw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:33:34.25 ID:SnXdm1i90.net
ラオはニューカスカベでは英雄だよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:35:03.18 ID:Un1bF5am0.net
俺もどちらかというとタコだなあ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:35:49.11 ID:BSbf/b8/0.net
最近、映画であったけど
宇宙でさ迷うとか最悪だな。しかも一人きりで

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 19:43:23.00 ID:nZ45rezF8
敵さんと一緒だし一人ではないんじゃね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:37:31.86 ID:KbpfW0QL0.net
英雄がノポンの可能性出てきたか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:37:54.82 ID:eA9uocQY0.net
更新見たけどやばいな。ショートストーリーといい
戦闘シーン集といい今までで一番テンション上がる更新内容だ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:38:21.95 ID:Un1bF5am0.net
英雄が最終的に味方とも限らないしなあ
英雄様があるべき未来に導いただけよみたいなw
でも、あのシュルクみたいなキャラがそうなら味方だよな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:38:53.67 ID:ZAq4gdT30.net
英雄は永遠に宇宙の放浪者となった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:39:45.65 ID:SnXdm1i90.net
Vガンダムで宇宙漂流の刑にされたキャラが
救出後キチガイになってたな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:40:15.51 ID:gY3SumqY0.net
ナギがあの時点で知ることないから仕方ないけども
地球人がミラに着く前にバイアス星人とか既にいたわけで
大気やらあるのはミラフォーマーズが終わった後だからってこともありえるか

航宙図にないのはグロウスの鉱物資源拠点だから巧妙に隠されてただけかもしれんし

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:40:47.55 ID:kaOW4fBR0.net
ゼノギアスでもボーカル付きのアレンジCDばかり聴いてた俺に死角はないですね!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:41:17.24 ID:EOUEohvk0.net
英雄のCVは堀川さんかな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:42:16.63 ID:xf1pElhvO.net
戦闘中にラップは非常にテンション上がる
メロディだけだと燃えない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:42:19.24 ID:OhKoZF2+0.net
セリカという名前からはヒロイン臭しかしないぞ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:42:39.96 ID:AvokHTPM0.net
英雄はゼノブレ無印の世界から来たキャラとか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:43:11.31 ID:Mha7pWuj0.net
メリアちゃんに仕事を・・・仕事をください
つーかゼノブレイド以外で見たことねえな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:43:16.69 ID:Iuacj8mk0.net
エルマはめっちゃ足短い敵でもスライディング射撃できるんかい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:43:26.44 ID:MiR43Qr80.net
オウムガイでいいわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:43:45.44 ID:KzjXGE+O0.net
宇宙空間はカーズ様ですら考えることを止めるからな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:44:08.05 ID:BSbf/b8/0.net
>>502
英雄が最後まで出て来なかったら
一言もしゃべらずに終わりだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:44:34.78 ID:HPU3E/BR0.net
セリカはナウシカみたいなキャラか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:44:48.59 ID:Un1bF5am0.net
ボーカル曲凄いいいけどな
通常戦闘もサビの部分かっこいいじゃん
戦闘ボイスが聞き取れんってことはそうないと思うけどな
それにポップアップ表示もされてるし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:45:03.47 ID:6EqxaunN0.net
>>506
悲しい気持ちになるからやめろ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:45:42.84 ID:sXCwpox10.net
短足モンスターの股間に詳し飛び込んじゃって
顔真っ赤のエルマさん

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:45:50.12 ID:iCO9U9/E0.net
良曲の条件がゼノブレイド時代で止まってんだろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:46:48.81 ID:KzjXGE+O0.net
>>506
勝田さんいい声してると思うんだけど勿体無いよね。
やっぱりお嬢さま主人公でいこうかな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:47:36.92 ID:ete/7suC0.net
メリアどころかハイエンターという種族ごと消滅したな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:47:55.12 ID:BSbf/b8/0.net
>>514
それはセリカちゃんにも起こるトラブルだな・・・w

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:48:48.93 ID:AvokHTPM0.net
ボーカル曲は日本人は英語よくわかんなくていいんだけどさ
英語圏の人たちは大丈夫なのかね・・・?

変な英語とかだったら気になって仕方ないんじゃね?
俺達だってBGMで外人が変な日本語で歌ってたらゲームに集中できないだろ?w

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:49:25.50 ID:Iuacj8mk0.net
>>514
体張って薄い本のネタ提供とはやりよるな!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:49:25.75 ID:k71wOxF60.net
>>391
ダイ大冒険思い出した

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:49:37.95 ID:bgEEQf3D0.net
さあ、みんなも一緒に英雄が誰なのか考えてみよう!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org211081.jpg

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:49:56.98 ID:Un1bF5am0.net
せっかくのキャラクリだし
女性キャラも増えてきたから
恋愛要素があるのかどうかが気になってきた

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:50:10.63 ID:lhvN7Sq40.net
>>517
といって頭に羽生えてる種族登場したらテンションマックスだな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:51:12.73 ID:cWiLu4hc0.net
>>522
金田一さん節穴推理だな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:51:45.80 ID:BSbf/b8/0.net
スライディングできるのが判明してるのは今のところ女性だけか

てつや君もなかなか罪な男だなw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:52:06.01 ID:i17ararP0.net
異星人のところに写ってるノポンが微妙にリキっぽい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:52:07.28 ID:SnXdm1i90.net
メリアちゃんの尻が一番好きでしたよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:52:08.59 ID:KWjNV/2N0.net
>>522
タツがすでにご臨終しとるがな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:53:49.95 ID:Un1bF5am0.net
>>522
英雄っぽいのは今一・・・
×のついてる奴が勇者になるわw
リキも途中で良いイベントあったし
タツも多分ありそうな気がするな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:54:24.55 ID:DNOfTN+5O.net
SS疑問点
・月面基地はどうなった?
・「出航前から入手していた」航宙図。出所は?(この時点ですでに誘導されてる?)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:54:48.04 ID:vd+o7MaW0.net
「青年」を女に使うことは口語現代語ではまずないんじゃね

というか、どうしても性別ぼかしたいなら「若者」と言えばいいんだし・・・

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:54:49.71 ID:pPE9BVNS0.net
タツがルクザールである可能性が…?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:55:40.33 ID:773KrQk00.net
原子間をすり抜ける兵器って第五の力でもないと作れないよな
それとも(正しくは知らんが)トンネル効果を利用したイミフ兵器なのかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:56:02.45 ID:ETyBZJdt0.net
英雄は店長だろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:56:49.76 ID:9sa3y5Br0.net
主人公たちがピンチになったその時
タツの体から脱皮した英雄の姿が

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:56:56.82 ID:vd+o7MaW0.net
「英雄」は行方不明になっちゃったわけで、スタート時点でNLAにいるメンバーじゃないんじゃね?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:57:06.61 ID:wTaKkGbp0.net
>>500
バイアス人もマノンも地球人がきてから来るようになったってタツがいってたぞ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:57:32.71 ID:BP/bbAoL0.net
ひでおって誰だよ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:57:44.55 ID:MsyT11/+0.net
英雄は主人公の兄
エルマは死ぬ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:57:59.07 ID:5jWX7Hls0.net
ゼノブレイドクロス、エリア制じゃなかった。完全シームレスでGTAの3倍以上、スカイリムの10倍の大陸 [転載禁止](c)2ch.net [799840388]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426155516/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:58:06.62 ID:KN9H9ZCQ0.net
ミラ「まだ気づかんか!貴様らが敵に回したのはこの星そのものだということに…」
ラスボスはミラ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:58:13.27 ID:773KrQk00.net
地球が反物質で消滅したなら、その作用ですぐさま太陽系は崩壊してるよね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:58:19.58 ID:fwP/gWoh0.net
帰宅できたしようやく公式の新BGM堪能できるぜ
相変わらず良曲ばっかりで僕、満足!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:00:11.89 ID:2PzihZvf0.net
要塞型を超える新ユニーク

惑星型

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:00:14.16 ID:eA9uocQY0.net
ヴァンダムはシュワルツェネッガー並の奮戦ぶりだったんだろうな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:01:09.66 ID:OIvlvJbW0.net
新BGMとかまじかよと思ったらまじだった

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:01:21.44 ID:wTaKkGbp0.net
未発見ないかな〜って過去のPV見てると
尻尾ちゃんと獣人オッサンは明らかに敵なんだよなあ・・・

和解路線っていう希望もあるけど、現状だと尻尾ちゃんも
獣人おっさんも叩き切ってるのはブレイド隊員のMODなんだよねえ悩ましいわ本当。

ミラ不時着の原因となった追撃部隊のメンバーだったりするかもねw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:04:20.97 ID:ljAMcb/M0.net
突出した人間って達観しすぎるパターンが割とあるから今回の騒動のそもそもの原因が英雄の可能性もなきにしもあらずか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:04:44.84 ID:RmclfP0k0.net
セリカちゃんの顔って現時点で分かる?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:04:47.52 ID:qVwdRnsB0.net
おーい! あんた!ちょっとわしの話を聞いてくれ!
デバイス爺はおらんのか!デバイス爺!
――なんじゃ リアクション薄いのう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:05:52.47 ID:gY3SumqY0.net
>>538
ショートストーリーパート1だと白鯨落ちる前にバイアス人に捕まってるぞ>タツ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:07:03.25 ID:uoOvzTLt0.net
原子間ではなく分子間な
あんま変わらん気もするが

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:07:15.40 ID:KzjXGE+O0.net
しかし前作においてホムスの英雄と呼ばれたダンバンに雰囲気がちょっと似てるラオを映像でチラ出ししておいて実は英雄は別人物とはなかなか興味深いフェイントをかましてきたな。
もしラオが英雄だったら筋としてはしっくりきたかもしれないが一寸前作を踏襲しすぎかなと思わなくもない。

英雄の正体をどう演出するかによって物語の熱量が変わってきそうだ。脚本のお手並み拝見。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:07:27.29 ID:OIvlvJbW0.net
新BGMかっこいいなー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:07:45.44 ID:qVwdRnsB0.net
>>550
髪で片目が隠れてるけどゼノギアスのマルー様っぽい顔してるように見える
まあよくある田中久仁彦の幼女の顔してるな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:07:53.65 ID:BSbf/b8/0.net
>>550
横顔だけしかハッキリしてないな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:08:04.93 ID:NGGh8/Ww0.net
セリカは公式の画像だと口元だけ見えるけどあまり可愛くなさそう
先頭編は小さすぎて顔が見えない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:08:31.27 ID:qVwdRnsB0.net
ルクザールさん改造されて出てきそう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:09:23.00 ID:gY3SumqY0.net
英雄はそもそもなんで名前を言ってはいけないあのお方みたいな扱いになってんの
英雄ならむしろ称えるために名前残ってそうだが…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:09:34.04 ID:9sa3y5Br0.net
やっと動画見られた
あと一か月半長いなーという気分と
本当にあと一か月半後には自分で動かせるんだなーという不思議な気分が交錯

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:09:39.23 ID:Un1bF5am0.net
戦闘編のアイコンだと何か目に着けてるように見える

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:10:09.50 ID:RmclfP0k0.net
>>556>>557
そうか
声と性格と後ろ姿がどストライクだからはやくキャラ紹介してほしいぜ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:11:18.00 ID:KN9H9ZCQ0.net
スレ見返してたけど亀頭のモナド?(幻視)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:11:21.36 ID:KzjXGE+O0.net
>>548
でも獣人オッサンの着てる鎧、六連星ってカンパニーがリリースする装備と紋様が一緒だぜ。

まーアイツらだけが敵対して他の同じ種族(ラース人?)が味方になるのかもしれんが。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:12:14.21 ID:ete/7suC0.net
                  , -―  、
            __   /       丶
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ /          ヽ
    (⌒)、   .人  λi   _,,_ル,,rョュ 、 i
     \. \    、 |  ィ rっフ , 弋ミア |r, _人人人人人人人人人人人人_
      |\ \     ._|  "''"~ ハ   ハ   .i;{>     おじぎをするのだ   <
      |  \  \  } ;    / " '  ヽ   |j ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^.Y
      |.   \   λヽ    r―''"入  |  
   .   |.   |.\_ノ `"i    廷廾ニツ  j
   .   |.   |   |    、      ̄   .ノ
   .   |   )  .|     ` ー ,,___,,. ノ
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:13:02.21 ID:qVwdRnsB0.net
>>563
小さいけどセリカ顔アイコン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org211121.png

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:13:27.79 ID:0AVligcc0.net
英雄の乗ってるドールがワンオフ機っぽい見た目だし、とんでもなく無茶な動きしてるし
ただものじゃないという事だけは分かる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:13:57.75 ID:Un1bF5am0.net
個人的に見た目だけなら
マードレスちゃんが一番良いかもしれないw
最近、白装備のエルマちゃんも良い気がしてきた
リンちゃんも可愛いし、うーむ・・・

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:15:39.87 ID:fwP/gWoh0.net
これ最終メンバー決めるのに断腸の思いをすることになりそうだ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:15:48.96 ID:gY3SumqY0.net
セリカがふりむくとそこはマ・ノン人だった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:17:41.09 ID:+bMFeU5h0.net
ドールが飛び立つとこやべえ
ロボゲーとしてもめっちゃ期待してるわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:19:29.74 ID:BSbf/b8/0.net
>>569
はっきり胸に惹かれたと書くべきだなw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:20:04.50 ID:OIvlvJbW0.net
ドールが渓谷飛んでるシーンは鳥肌たったわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:20:43.25 ID:eA9uocQY0.net
ロボ、褐色、ケモナー、お尻…
ゼノクロを通して様々な人が様々なモノに目覚めそうだなw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:21:27.69 ID:fwP/gWoh0.net
エーテルメインで戦いそうな格好なのに銃をガンガン撃つセリカ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:21:33.15 ID:bgEEQf3D0.net
>>575
腕立て一億回に目覚めました。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:22:21.85 ID:ia+PT6bg0.net
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual01.png
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual02.png
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual03.png
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual04.png
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual05.png

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:22:44.65 ID:iRoJCjHk0.net
はやくイリーナに可愛い装備をさせてあげたい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:22:59.79 ID:wTaKkGbp0.net
>>565
あの企業の製品を愛用してるだけって可能性もあるしね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:23:06.24 ID:NGGh8/Ww0.net
「お姉さん系キャラが好きだけど褐色系キャラは趣味じゃない」
そんな人たちがこぞってマードレスに流れていくのだ・・・

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:23:20.18 ID:OIvlvJbW0.net
マードレスさんは確定
後はほんと迷うな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:23:32.57 ID:Un1bF5am0.net
>>573
グラマーなのもいいけどw
ドールと一緒に映ってる横から見た感じが
良いのである

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:23:40.80 ID:IBygiVDH0.net
腕立て一億回なんて、一日一万回しても約27年かかるぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:23:57.24 ID:KN9H9ZCQ0.net
異星人の尻神様にスリットエッジ(意味深)お見舞いしたい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:25:28.55 ID:bgEEQf3D0.net
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
http://www.2ch.net/browsers.html

というわけなんで注意って事みたいです。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:25:55.72 ID:amFGvrao0.net
ファミ通読んだけど全体マップの左上隅にちっちゃい島を見つけて心が躍ったわ
チョコボの桃源郷ならぬ、ノポンの桃源郷きちゃう?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:26:04.29 ID:KzjXGE+O0.net
>>580
ああ、その可能性も残ってるか。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:26:49.78 ID:KaNF1g+o0.net
一秒一回の腕立て伏せを一日3時間続ければ、27年で一億回いけるぞ。

ヴァンダムさんマジで一億回やってそうだ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:27:15.79 ID:Cr9qUHNw0.net
セリカはナウシカ枠か
恐らく黄金の草原でダンスっちまうんだぜ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:28:05.20 ID:T8UOpQ8q0.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426155516/

怨嗟の声を聞くが良い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:29:00.10 ID:1pg9NQf+0.net
>>586
ここは避難所あるから大丈夫だな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:29:08.41 ID:jPkQ9Pdo0.net
嫌儲民は底辺しかいないんだからゲームハード買えるわけないだろいい加減にしろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:29:25.59 ID:AFpPcfhW0.net
>>559
敵で出てきたらやめろルクザールって言うのも分かるしルクザールが英雄ってのは無きにしもあらずだな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:30:14.24 ID:MLsqlT3v0.net
イカ姐さんのドールの頭に生えている角の先端がルーさんの角っぽい感じにデザインされているね
デザイナーも同じだしルーさん種族の女性形がイカ姐さんなんだろうか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:31:49.48 ID:sXCwpox10.net
裏切り者と英雄か
謎だな
同一人物の可能性もあるな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:32:45.26 ID:sXCwpox10.net
バイアス人がいますねぇ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:33:03.85 ID:bkbxIcsr0.net
「」

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:33:07.08 ID:/9n71qk10.net
「やめろルクザール!」は裏切られてこちらが襲われてる状況かもしれないし、逆に味方なんだけど襲っちゃいけない連中相手に暴走してるのかもしれないぞ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:33:09.48 ID:Un1bF5am0.net
ゼノクロなら箱で出たとしても本体毎買うだろうなあ俺は

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:33:11.34 ID:qVwdRnsB0.net
ルーさん以外のルーさん族まだ出てないけど、たくさん出てきたら出てきたでアバターみたいになりそうだ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:34:01.12 ID:TZkZ7eYQ0.net
ドール編再来週かなぁ
来週は普通のダイレクトがありそうだし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:34:54.68 ID:KN9H9ZCQ0.net
スプラトゥーンのAAってある?
クロス発売後異星人のセリフを付け足すAA大量に張られる未来視が見えた。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:35:35.66 ID:sXCwpox10.net
おしり!おしり!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:35:37.02 ID:bgEEQf3D0.net
>>603
くβ彡
あるゲソ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:36:47.19 ID:fwP/gWoh0.net
あのプリケツさんイカだったのか
ドールじゃなくてナワバリバトルでケリ付けようぜ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:37:03.32 ID:Un1bF5am0.net
個人的に未だゼノブレを超えるRPGは出てないし
ゼノクロも期待通り神ゲーなら
これもモノリスしか超えれる気がしない・・・
ドールの存在も大きいな、ドール編が待ち遠しい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:39:26.19 ID:iRoJCjHk0.net
今後もモノリスには1ハード1ゼノのペースでいいから頑張ってもらいたい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:39:46.81 ID:cS9l7iWr0.net
今の所、海中とかの描写とかないけどライフとか
白鯨のパーツは陸地だけでなく海にも落ちてると
思うのだが、それの回収のためにドールが海に
潜るってことはないんだろうかな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:40:27.34 ID:NFjJ1mqz0.net
>>605
出たなイカスレ民
くコ:彡これじゃなくくβ彡これが出てくるやつはイカスレ民に違いない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:40:58.71 ID:ttCJ2Z1H0.net
>>607
「ドラクエを超えられるのはドラクエだけ」ってキャッチコピーを思い出した

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:42:01.60 ID:u6z77ixb0.net
>>522
主人公説
まだ見ぬルクザール説
PV1のシュルク似説
このスレでよく出るのはこんくらいか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:43:31.41 ID:KN9H9ZCQ0.net
バトル編がただのPVで4分と思っていたのは俺だけじゃないはず→視聴後次回はドール編!?どう見ても神ゲーです。本当にありがとうございました

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:43:39.62 ID:fwP/gWoh0.net
まさかとは思いますが、この「英雄」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:43:43.79 ID:FKzDaGF2O.net
>>584
幽白の戸愚が落ちた地獄みたいだな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:44:34.35 ID:eA9uocQY0.net
>>607
ゼノクロのPVはことごとく琴線に触れて止まないな
海外にも同じ琴線を持っている人が沢山いることを願っている

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:44:56.97 ID:bgEEQf3D0.net
>>584
東京グールで部下の女性の家のベランダで一晩7000回越えした人がいるからもうちょっと短くなるな。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:45:00.53 ID:Al9Ua4nm0.net
だんだんヒデオに見えてきた(;´Д`)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:45:30.70 ID:CsQtCrGY0.net
てす

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:46:33.66 ID:i17ararP0.net
ルーさんは一体どういう扱いになるんだろう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:49:09.40 ID:caa+ntmc0.net
世界編でも大陸だけで周りの海の情報はなかったし行けない部分ってことでいいのかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:49:59.79 ID:E14Xp3Y80.net
PVでわざわざルクザールって名前出すくらいだからかなり重要なキャラだと思う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:50:04.59 ID:ia+PT6bg0.net
ルーさんと同じ種族の♀が見たい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:50:06.34 ID:pmIsQG450.net
明日から2ちゃんの仕様変わるってことでいいのかな?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:50:11.84 ID:WHTAtnX90.net
SS読んだけど、惑星ミラに不時着したことも偶然じゃ片付けそうにないな
ストーリーに深く関わってきそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:50:57.50 ID:773KrQk00.net
海が無駄にだだっ広いだけってのに違和感覚えないワケがないからね
何か仕掛けあるでしょうな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:51:25.72 ID:bMOXZs1Q0.net
【お知らせ】2ch.net専用ブラウザユーザーの皆さまへ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/9241111111/

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:51:32.77 ID:KWjNV/2N0.net
ルーさんは、なんであんなに名前と見た目が裏がありそうなんだろうかw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:52:36.25 ID:FKzDaGF2O.net
>>621
もしくはいけるけど全然意味がないから紹介しない
ゼノブレもエルト海と雪山疲れたし
最初からあれ以上に広い海を泳ぐ気力はないな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:55:14.86 ID:ttCJ2Z1H0.net
>>621
1.ドールは水上を走れる
2.不自然に遠い位置にある小島

そこからどう判断するかだな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:55:15.64 ID:SKQiQ2Ke0.net
>>628
ドールにも乗ってるぽいしただの発明家じゃなさそう
もうケイオス枠でいいよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:55:40.28 ID:godgq7GF0.net
何時からルーさんの種族に性別があると思っていた?ゴゴゴ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:57:22.84 ID:E14Xp3Y80.net
人類側も異星人に対する考え方で対立はじめたら面白そう
人類に友好的な異星人ならウェルカム派とどんな異星人だろうと敵とする派

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:57:28.27 ID:773KrQk00.net
まさかゼノブレの巨神が海で横になってフィールドになってたりは・・・

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:59:33.38 ID:UWiWA7qK0.net
巨神も立ちっぱなしだと疲れるからな
たまには横になりたいだろうな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:59:51.79 ID:uHxPHtCb0.net
>>621>>629
ん?ツリーハウス動画でプレイした解説外人が、NLA周りの海を泳いだら
泳ぎ切るのにすごい時間がかかったと言ってたから
海に入って泳げるのは確定してるよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:00:40.87 ID:NGGh8/Ww0.net
球状の惑星に巨神がいるとか無い無い

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:00:56.89 ID:wEKDX/yJ0.net
>>633
モーリスさんはガッチガチの地球人主義派ぽいから、彼が何か一騒動を起す気がする。

そう考えるとあの獣人の女性は敵対ではなくこっちを助けるためにブレイド隊員と戦ってるのかもしれん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:02:30.28 ID:JjPobhLO0.net
>>490
ドールの設定がエステバリスっぽいし、ボソンジャンプした可能性が微レ存・・・?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:02:41.82 ID:WHTAtnX90.net
>>633
モーリス長官(自称)が異分子は受け入れられないとか言ってたな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:02:50.32 ID:KN9H9ZCQ0.net
クロスのクリア得点前作ゼノブレのストーリーのムービーシーンがHDでみられる!
とかあったら3本買う

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:03:03.21 ID:XoWsxP9O0.net
SS読んだ
ストーリー浅いかもとか不安に思ってたのが馬鹿みたいに思えるw
これは骨太やでぇ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:05:05.42 ID:3jfivkhp0.net
>>642
脚本外部から二人も雇ってるんだから浅いわけないだろw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:05:31.50 ID:XEN2C3Fp0.net
クリア後特典でいいからムービーリプレイほしいね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:05:57.06 ID:XoWsxP9O0.net
でもアバター主人公ってPSUやPSO2で嫌な思い出しか無くて…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:06:34.54 ID:+8XJu+Q/0.net
ルクザールさんが白鯨を救ったけど、改造か洗脳されて敵になるんですね
熱い展開だな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:07:47.21 ID:wEKDX/yJ0.net
ところで今気づいたが。
イカ女のドール(ぽいの)って戦闘PVだと茶色なのに、公式HPだと白なんだよな。
これって別人が乗っているのか、ここまでカラーリングを変更できるっていう目安なのか…どっちなんだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:08:24.67 ID:E14Xp3Y80.net
>>638
そういう見方もおもしろいな

最初は穏健派だった仲間キャラが身内や親しい人を異星人に殺されて
穏健派の主人公達と対立するとか 
実は異星人に見せかけてモーリスが裏で操っていましたとか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:08:25.11 ID:wRg3tLqE0.net
ソフトのサイズは22GBか。DL版にするかパッケージにするか迷う・・・

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:09:09.57 ID:AFpPcfhW0.net
>>647
イカ軍の別人のドールかもな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:09:09.83 ID:65NB8bf30.net
イカだし色変わるんじゃね?知らんけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:09:17.08 ID:godgq7GF0.net
ぶっちゃけアバター主人公だからまともにシナリオ書けない人は
固定主人公でも碌なシナリオ書けないから

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:09:59.18 ID:fwP/gWoh0.net
モーリスさんに土下座する羽目になるといいんだが
コッテコテの悪役でも構わんけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:10:09.83 ID:OjJSGvIi0.net
ウサ耳ドールの前でイキってるパッケ絵ドールぐうすき

あと今週というか先週のファフナー9話が凄過ぎたせいで
ドールに名前が付けれるならマークザインにしてしまいそう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:10:47.24 ID:kDjYw8Ah0.net
セリカさんって夜光の森で出会えるのかしら

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:11:21.57 ID:NGGh8/Ww0.net
脚本家2人はSDガンダムフォースの人らしいから期待してる
普段アニメはあまり見ないけどあの作品は本当に面白かった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:13:27.77 ID:RmclfP0k0.net
前作でどのマップ好きだった?
ヴァラク雪山が一番好きだったなー

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:14:18.50 ID:XoWsxP9O0.net
>>657
俺もそこ好き
アスレチックみたいでめっちゃ笑いながら探検してたw
ガウル平原とエルト海も捨てがたい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:14:52.59 ID:3Dbz8FD+0.net
ゲーム開始時までの時系列まとめ

西暦2034年以前 地球人類、異星人の存在を確認 地球の消滅を予見
           統合政府樹立 地球種汎移民計画発令 ドール、DM機関を開発
2054年7月   二大異星文明襲来 地球壊滅 移民船脱出(白鯨も含まれる)
2056年     白鯨 異星人の追撃を受ける ある青年により、船は助かる。が、彼はドールごと消息不明
           白鯨 惑星ミラに墜落 
    二ヵ月後 エルマにより、主人公目覚めさせられる

30年以上前に地球人類が異星人の存在を知ることになった理由。それによってドールが開発されたのかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:14:54.93 ID:wEKDX/yJ0.net
>>657
大剣の渓谷が好きかなー『ついに来た!』感が溜まらない。

そしてエーテル流に沈む

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:15:40.11 ID:U8Vk92n30.net
PV3の赤ら顔獣人と槍持った白獣人って違う紋章付けてるけど同じ勢力なのかな
あのシーンの状況がよくわからん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:15:54.32 ID:OW0Bnhq80.net
ヴァラクの高低差は凄かったなぁ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:16:33.22 ID:+8XJu+Q/0.net
>>659
マクロスみたいに異星人の船か戦闘メカでも降ってきたのかもね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:16:37.41 ID:wRg3tLqE0.net
ヴァラクと聞くとEDFを連想してしまう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:16:52.54 ID:fwP/gWoh0.net
>>657
夜のヴァラク雪山はBGM含めてお気に入り
しかしやたら3D酔いしまくったから複雑な気持ち

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:17:15.84 ID:godgq7GF0.net
英雄が帰還→大統領候補へ→モーリスさん暗躍するも圧倒的人気で英雄が大統領へ
英雄裏切る→モーリスさん調子ノリノリするが死亡→モブっぽい副大統領が後を引き継ぐ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:18:14.35 ID:CCZzH1V30.net
通常戦闘BGMやオーバード戦BGMは複数あるのかな?
大陸ごとに変わったら嬉しいな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:18:55.42 ID:CsQtCrGY0.net
てかあのタコ女は赤虎と白猫みたいな装備してたっけ?
違うならあいつらとは敵対勢力なのかもな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:19:12.67 ID:uELFLOyq0.net
>>639
秩父山中

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:19:14.60 ID:JjPobhLO0.net
>>659
きっとグラドスあたりから危機を知らせに来たんだな。

前作で好きだったマップは落ちた腕かなぁ。
天涯の爪先に行くのが好きだった。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:19:26.14 ID:uHb1Ad1i0.net
>>453
SSからの新情報多すぎで笑えて来る
こういうのいいねえ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:19:47.47 ID:Un1bF5am0.net
ヴァラクの夜は綺麗だよなあ
エルト海も良いけどマクナの緑が茂ってる感もなかなか
なにげに機神界フィールドも好き

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:20:15.34 ID:ErBT16Jm0.net
アバターの脇の締まり方で凝ったカットシーンかどうかの区別が付くという

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:20:24.14 ID:E14Xp3Y80.net
>>659
地球の消滅を予見させるものがなんだったのか気になるな
親切な異星人が「あなた達の星が戦場になって消滅します!」
とか伝えても人類がそう簡単に信じるとは思えないし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:20:49.75 ID:Un1bF5am0.net
新しいJane入れてみたけど
ここに広告でるのか
別に問題ないな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:20:52.71 ID:JjPobhLO0.net
>>669
一夜にて 天ツ國まで伸びゆくは、 瓢の如き宇宙の螺旋

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:21:26.10 ID:uELFLOyq0.net
>>674
まさか未来視

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:21:55.80 ID:wTaKkGbp0.net
惑星を破壊してまわってる連中がおる!的な情報はどっかきたんかなあ
はよゲーム遊びたいわ〜

仕様も楽しそうだしストーリーも先が気になるとかなにこれ眠れない(辞表)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:22:10.47 ID:U8Vk92n30.net
>>677
やっぱ未来視の存在が浮かぶよな
地球にモナドがあったとか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:22:40.83 ID:ttCJ2Z1H0.net
>>674
隕石や彗星の軌道計算みたいになんか巨大なミサイルが近づいてたのを計測したんじゃね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:22:49.63 ID:RmclfP0k0.net
地球の未来を予言するものってもしやモナド…?
うーんいろいろ妄想してしまう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:23:02.31 ID:ErBT16Jm0.net
>>621
そこをドール編で払拭して欲しいんだけどな・・・
今のところは大陸同士が妙に繋がった作りになってるから、近海しか泳げないんじゃないかと思ってる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:25:34.68 ID:kS5aM1oF0.net
海に関してはサントラでフィールド海上の曲があるっぽい時点で何かあるでしょ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:26:11.21 ID:JjPobhLO0.net
近海=エルト海だとしたら、俺はもうソレで十分だなw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:26:14.61 ID:3xys8nLz0.net
英雄さんがモナド持ってるんでしょ(適当)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:28:16.56 ID:/9n71qk10.net
>>651
テキトーすぎだろ噴いたわwww

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:28:29.29 ID:ErBT16Jm0.net
セリカは顔見たらガッカリすると確信しているというか、顔周りの情報で期待を一切良い意味で裏切ってこない
他の情報は大体その逆なのに・・・

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:29:09.32 ID:3hxf/gwh0.net
ふーむ、ストーリーが薄いんじゃないかなんて杞憂に終わりそうだな
てか今の時点でもうこれ以上話し複雑にしないでってお願いしたくなる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:30:16.50 ID:qktHQt0u0.net
今ショートストーリー読んだけど分子間をすり抜けるってことはやっぱり虚数空間に存在するグノーシス的なものなのかな
英雄が乗ってた機体は他のと違うっぽいしヒルベルトエフェクトみたいなのが搭載されてたから追い返せたのかも

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:30:19.94 ID:Al9Ua4nm0.net
そもそもなんでまたそんな杞憂が?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:30:58.97 ID:p5CCK34S0.net
今回のケイオス、アルヴィース枠がセリカ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:31:17.27 ID:uHb1Ad1i0.net
高橋、竹田さん、兵頭さんと3人ともこれまでSFに携わってきて
重厚なSFって言ってるんだからなあ
今回のSSで確信したわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:31:36.20 ID:JjPobhLO0.net
ストーリー薄いなら、ライター二人も立てないでしょっていう当たり前の想像も出来んかったか。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:32:29.35 ID:wTaKkGbp0.net
また哀れな単発TIMEか・・・w

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:32:52.60 ID:Lko2GPGD0.net
ヴァラクは他のフィールドに比べて真っ白で色調に変化がないので
長くいたいとも思わずそんなに好きではないが
それでも開発者の飽きさせない工夫は見てとれた
今までのゲームにおける雪フィールドに比べたらかなりいいわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:32:55.79 ID:sXCwpox10.net
巨大な原生生物と触れあってるところみると
ケイオスがグノーシスに触れてるとこ思い出すよね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:32:56.13 ID:bMOXZs1Q0.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1426045212/

API試験導入した板のスレ
専ブラでこのスレが開けない奴はあと数時間で2ch見られなくなるぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:33:06.34 ID:J6PPcCy40.net
>>647
天候の環境光の当たり方によって見え方の色が変わっていると思う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:33:08.13 ID:NGGh8/Ww0.net
PV3で英雄の機体の映像の直後にホムスの英雄っぽい見た目のラオさんを出したのは明らかにミスリード狙ってたな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:33:36.78 ID:h/wGalvj0.net
リンちゃんにスライドバーストを使ってもいいですか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:34:16.32 ID:uHb1Ad1i0.net
>>695
ヴァラクでやってほしかったのは雪が止んだのちに
雲の隙間から日差しが差す風景

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:34:24.83 ID:kDjYw8Ah0.net
セリカさんなんにしてもしっかり見てみたいわ
個人的にはリンちゃんみたいな感じでも全然可愛いし
比較的序盤で会えるならPVや紹介動画でまた会えるかもだよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:34:42.73 ID:f+x4Alu50.net
来月7700円の販売価格っていくらになるとおもいます?
ゲオが1番安いかな?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:34:56.16 ID:sXCwpox10.net
エルマさんの背後から
スライドバーストしたい
ちょっと顔を高めにしてな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:36:30.46 ID:uELFLOyq0.net
セリカも黒目でかそうね
七つの大罪のエリザベスみたいに片目隠してる風にも見える

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:38:48.27 ID:ErBT16Jm0.net
テキスト量が多いのは確実だけど、
ゼノブレ同様カットシーンに力が入ってるのかどうかは発売を待たないと分からない
戦闘編のキャラ紹介で出てくるシーンの大半は前作の身振り手振りのみのイベントシーンの延長のような気がする
恐らくキズナクエストから抜き出してあるんだろうが

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:38:59.91 ID:kDjYw8Ah0.net
>>700
リン「原生生物のエサにしますよ?」(腹を践み抜きながら)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:39:15.45 ID:1l2Sn47l0.net
http://i.imgur.com/v74bcvm.jpg
かわいい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:40:52.13 ID:Lko2GPGD0.net
>>706
オープニングの宇宙空間の戦闘シーンからでも
かなり力入れてることは分かるから心配いらぬだろう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:41:04.85 ID:sXCwpox10.net
エルマさんは日本でも海外でも
受け入れられやすそうな容姿してるよね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:41:08.18 ID:3g9na4Ka0.net
ドールは地球外の技術をもとに開発された…
英雄はドールの技術を提供した異星人なんじゃなかろうか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:41:12.11 ID:ErBT16Jm0.net
ヴァラクはストーリー上で単に通り過ぎただけの時はわりとどうでも良いマップだったけど、
探索やクエストやってると色々発見があって楽しかった
アカモートはそれによってクソさが増した

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:41:27.19 ID:u6z77ixb0.net
>>657
俺もヴァラクだなっていうか雪マップは昔から好きだな
ドラクエ2のロンダルキアとかロマサガ3のポドールイとか
今作は天候雪ないのかな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:41:55.74 ID:Un1bF5am0.net
しかし、一体仲間何人いるんだろうw
まだいそうな感じだし
何もかも物量が半端ないな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:43:07.96 ID:bMOXZs1Q0.net
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
http://www.2ch.net/browsers.html
2ch.net運営責任者からのメッセージ
2ch.net専用ブラウザを利用する大切な皆さまへ(2015/3/2)
3月13日からは新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。


http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1426045212/
API試験導入した板のスレ
専ブラでこのスレが開けない奴はあと数時間で2ch見られなくなるぞ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:43:45.43 ID:D1mxb6GZ0.net
>>699
そう?その後バイク形態のドールで飛び出して行く映像になるからあのすごそうなメカに乗ってるとは一切思わなかったけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:43:55.52 ID:JjPobhLO0.net
今戦闘編PV見返してるが、リンの「こんなの無理ぃ」って所で心が騒ぐ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:43:56.11 ID:kDjYw8Ah0.net
>>708
戦闘編のビキニいいよね・・・
だがしかし個人的にはエルマさんには白の競泳着てほしいっす!うっす!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:44:13.76 ID:Lko2GPGD0.net
ゼノクロで一番楽しみにしているフィールドは夜光の森だな
どれだけ豊富な自然が表現されているか期待大だわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:44:47.65 ID:sXCwpox10.net
>>718
たまんないっすよねぇ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:44:54.20 ID:ErBT16Jm0.net
>>709
単純にイベントシーン自体の数が段違いになってるんだろうけど、
その中でどれだけカットシーンに力を入れてるかだな
高橋がデザイナー紹介してるときに、そっち方面に一切触れなかったのはちょい気になる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:45:49.63 ID:uHb1Ad1i0.net
エルマさんの白服かっこよかった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:45:53.77 ID:7oEy9mz00.net
今回の戦闘動画、オンラインの片鱗がほんの少し映ってるな
ニコニコで気付いている人がいて
よく見てるなあと思ったわw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:46:13.39 ID:3US1Hx2h0.net
主人公は女の子にして、男子禁制のエルマさんファンクラブ作ろうと思ってたのに
セリカとか女子枠が充実しすぎてて、主人公男にしたくなってきた
あと一か月半もこうして揺れ続けるわけか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:46:25.64 ID:PFSsXcmH0.net
>>657
サイハテ村だな〜次点でヴァラク
あの村の美しさときたら…あれほどどこ見渡しても芸術的な村は他のどのRPGやっても出会える気がしないよ
ヴァラク雪山は何と言っても夜が素晴らしかった、濃紺の空と黄金の雪山のコントラストが最高

前作の幻想的な風景大好きだったので今作では夜光の森が特に楽しみです

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:47:10.45 ID:godgq7GF0.net
地球外の技術と情報が伝わった理由は不明だが
その情報から推測した結果惑星崩壊レベルの火器で撃ち合っててワロタ
しかもコッチに近づきながら戦闘継続中で地球オワタな事が分かった…とか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:47:45.45 ID:Un1bF5am0.net
あとはもう主人公だけだな
カットシーンでも今のところ存在感がほぼないから
ほんとに空気のままかもしれないな
主人公らしいシーンはあるのかどうか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:48:34.80 ID:uHb1Ad1i0.net
英雄も気になるなあ
ナギさんが裏ありそうと思ってたけど、今回のSSでそういう人じゃないみたいだね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:48:46.12 ID:XWnOo1YZ0.net
エルマさんにスクール水着とな?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:49:02.42 ID:d6x8Y2ui0.net
最初の頃のPVを見返してみたけど、細かいUIが変わってるくらいで
最近の映像とほとんど変ってないな
開発が長いタイトルだと初報の時から結構変わったりするけど
ゼノクロは途中でブレた感じが全く無いわ、最初の構想通りに完成した感じがする

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:49:15.91 ID:ErBT16Jm0.net
単純にマップに踏み入ってビジュアル的にドキドキしたのは巨神脚とマクナ
ストーリー上ワクワクしたのは落ちた腕とアグニラータ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:50:03.83 ID:NGGh8/Ww0.net
敵女のロボが登場するカットシーンすげぇ格好良かったじゃん
爪をアップで映してからカメラを引くところとかゼノブレ並にキビキビしてる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:50:25.65 ID:0jpndSoW0.net
エルト海のエーテル雨とアカモート内から見えた雷雨は本当に感動した
ゲームの景色でこれほど感動したのはないぐらい。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:51:11.79 ID:uHb1Ad1i0.net
一番初めにプロトタイプ作って
それを積み上げる作成方法だから、すさまじく効率が良さそう
正直モノリスの規模でこの物量ってありえないって思うよw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:51:57.11 ID:qVwdRnsB0.net
>>724
こういうゲームって女性用装備が凝ってるの多いから自キャラを女にしたくなるんだけど
ゼノクロスは仲間になる女性キャラが今わかるだけでも色々タイプが違うし
この娘たちを着せ替えてるだけで満足できそうだわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:52:45.95 ID:dBA3gsv70.net
ここまでフライさん無し

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:53:03.64 ID:kDjYw8Ah0.net
>>724
俺も男女どちらの主人公にするかガチで悩んでる、最初は女の子にする予定だったのに
装備デザイン見てたら男でライダーやスパルタンやりたくなってきてよう
でも女の子でゴツい武器、ドール使いこなすのも当初からやりたかったし・・・
おいそれと周回出来るボリュームじゃなさそうだから本当に悩むわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:55:39.59 ID:f+x4Alu50.net
>>710
してねーわw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:55:59.72 ID:uafsKmga0.net
2分あたりに遠くのほうでIDかなんかが表示されてるキャラが写ってるな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:56:05.83 ID:Un1bF5am0.net
主人公の性別、恋愛要素があるか次第だな
ゼノシリーズでなかったことがないから多分ありそうだけど
なかったらもうPTキャラ全部女キャラになってるかもしれんw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:56:50.74 ID:Lko2GPGD0.net
アカモート帝都の貴賓室から見えるエルト海には感動した
あるいは離宮から見える海にもな
朝方と夕方に移り変わる空にはうっとりしたものだ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:56:51.00 ID:kDjYw8Ah0.net
エルマさんは褐色のお肌が素敵だから、それの映える露出多めの白衣装は色々試したい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:58:40.87 ID:ErBT16Jm0.net
男か女かは主人公との恋愛要素の有無で決める

>>732
そのシーンはゼノブレ思い出して嬉しかった
ああいうのがガンガンあるといいんだけども

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:59:09.50 ID:Un1bF5am0.net
タンクキャラ操作するの好きだから
前作はライン結構使ってたけど
今回は13歳のリンちゃんがタンクしちゃうからなw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:59:32.95 ID:7oEy9mz00.net
>>739
映ってるだろ。たぶんオンにつないだら他のオンにつないでる(32人)
のプレーヤーが反映されるんだろな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:59:47.23 ID:v1uJX+010.net
>>706
今のところは声はテンション高いのに仏頂面と
顔グラとは違った違和感がキャラにはあるな
ゼノブレみたいにムービー中は表情豊かだけど
他はいまいちパターンは大いにありえそう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:00:15.72 ID:AZR3o0vW0.net
スカイシリーズの装備あるよな?
ないとおこだよ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:01:22.48 ID:kaOW4fBR0.net
仮にリンちゃんとの恋愛要素があったとして、女主人公にできることよりも、おっさん主人公にできることの方がいろいろ問題あるように感じる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:02:03.77 ID:XWnOo1YZ0.net
女主人公でリンちゃんと一緒にお風呂入ったりリンちゃんと一緒にお布団入ったり
リンちゃんの乳揉んだりしたい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:02:56.82 ID:773KrQk00.net
褐色銀髪ビキニだとテロス色が強いね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:03:00.12 ID:fwP/gWoh0.net
褐色と銀髪の相性の良さは異常

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:03:41.17 ID:ia+PT6bg0.net
ラオさんやルーさんと恋愛したいでござる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:03:53.66 ID:YZOXorCK0.net
>>642
今回は群像劇じゃなかろうかと思ってる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:04:18.78 ID:KEdyRLpZ0.net
昨日はキノコやらの話してたのに今日は真面目に考察してるな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:04:38.13 ID:Lko2GPGD0.net
エルマ以外で褐色と銀髪を合わせもっているキャラっているんかえ?
アニメ、ゲーム問わない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:05:34.98 ID:YIBoklba0.net
今日発表されたSSに出てくるブリッジ周辺のブロックも何処かにあるって事だよね?
あの話の後、一行はNLS(居住ブロック)に合流したって事だよね?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:05:54.58 ID:Un1bF5am0.net
せっかく居住スペースがあるんだから
家とか買えるようにして住めるようにしたらいいのにな
リンちゃんの恋愛要素は朝料理食べたら
ステータスアップするとか
FEとか結婚要素で売上アップしたんだから
ゼノもやっちゃってもいいのでは

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:08:14.94 ID:Lu+fPz7s0.net
>>755
はいて捨てる程いる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:08:39.30 ID:ErBT16Jm0.net
>>746
ただ、前作の安い作りのイベントシーンには表情が無かったけど、
今回は一応あるっぽいんだよな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:08:59.96 ID:Mha7pWuj0.net
褐色銀髪は天麩羅やしなあ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:10:01.17 ID:SVH42Xpa0.net
敵ドールのエネルギー供給はどこからなんだ?
内燃機関じゃないのであれば…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:10:23.08 ID:gSRkVtgd0.net
ロリコンのキャラが思い浮かんだが
名前がわからぬ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:10:30.54 ID:tVBYvr8J0.net
バトルの説明のところに何気にこんなこと書いてあるのな。

>●バトルメニューを表示する
>・仲間へ命令… パーティ全体/仲間1人に対して、
> 「格闘でいけ」「射撃でいけ」 「ドールに乗れ」など、より詳細な指示を出します。
>・緊急脱出… 15秒後に脱出して、近くのランドマークに移動します。

緊急脱出があるから縄張りさんに絡まれても安心や!
って思ったけど、戦闘編見なおしたら縄張りさんに遭遇してから全滅するまでが約15秒なのなw

あと、ドールで戦ってて緊急脱出する時は、主人公達射出してほしいw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:11:22.97 ID:godgq7GF0.net
フリーダムなあのゲームの主人公とパートナーの両方キャラクリできるシステムはホント良かった
他のゲームでも標準装備して欲しいくらい
まぁあのゲームの出来はアレだが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:12:02.51 ID:NORR0DC70.net
>>763
戦闘から脱出してランドマークに行くのと全滅してランドマークに行くのどっちが早いかだな
デスペナは今回もないと信じてるけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:12:25.11 ID:3US1Hx2h0.net
>>743
恋愛要素の有無って、発売前にわかるかな

情報は欲しい、でもネタバレは嫌だ!
なんというジレンマ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:12:47.57 ID:Un1bF5am0.net
イベントシーンで思ったのは
前作は一つのイベントでもほぼ全員が何かしら
喋って参加してる感があったけど
今回はそうじゃなくて参加しない奴は
違う方向むいてたりすることだな
プレイヤーによってPTメンバが違うからだろうけど
全員が参加してる感はなくなってる気はする

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:12:52.80 ID:uafsKmga0.net
知ってる範囲で褐色銀髪でブームになった一番古いの
ロードス島戦記のピロテース

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:13:02.06 ID:vd+o7MaW0.net
緊急脱出じゃなくて普通の逃走もあるよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:13:23.99 ID:ErBT16Jm0.net
>>763
全滅周りの仕様が前作同様なら必要のあるコマンドじゃないから、
ちょっと気になるとこではある

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:13:54.64 ID:773KrQk00.net
>>761
反物質を当たり前に使えてるだろうからね
カルダシェフ的にいえば、タイプ2文明は越えてるな、あいつら
地球がタイプ1に満たない状況でな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:14:10.03 ID:5GUhQ1W/0.net
>>749
おまわりさん、コイツです

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:14:35.74 ID:3US1Hx2h0.net
結局初報のあのシュルクってキャラクリでシュルクも作れますぜってことだよね?
じゃあ、ほかのメインキャラも作れる(パーツが用意されてる)ってことなんかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:16:28.86 ID:773KrQk00.net
ピロテースってブームになってのか?w
色っぽいダークエルフではあるが
あー森辺りでハイエルフな種族出てこないかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:16:32.95 ID:fwP/gWoh0.net
そのうち技術力がなんぼのもんじゃと言わんばかりに生身で敵の機体粉砕できるようになるんだろうか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:17:16.97 ID:eA9uocQY0.net
リンちゃんがエルマさんをほとんど崇拝しているんだよな…
エルマさんは地球時代も同性の下級生からモテまくっていたと妄想

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:17:21.76 ID:Un1bF5am0.net
この参加しないことによって
重要なイベントシーンで
盛り上がりに欠けたりすることがなければいいけどな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:17:29.15 ID:ErBT16Jm0.net
>>766
あるんなら発売前に出すと思うけどね
キズナグラム周りの情報を出す時何かしらあるかも
少なくとも、主人公周辺のキズナの意味合いは前作とは異なってくるはずだから

>>767
常に一緒に冒険するわけじゃないから、その辺は結構違ってくるだろうね
それもあってのキズナクエストなんだろうけど
前作は逆に仲間と密接な関わりがあるクエストってタルコクエくらいだったし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:17:54.44 ID:AZR3o0vW0.net
ゼノブレイドの装備や敵出てこないのかな…
出てきて欲しいけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:18:23.09 ID:BVIaQEZ00.net
>>763
ドール脱出は間抜けにポーンと吹っ飛んで「危ない所だったな(真顔)」みたいな台詞も欲しいなw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:19:34.88 ID:OjJSGvIi0.net
申し訳ないけどダグさん顔出しNGフルフェイスだとクソかっこいいな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:19:34.99 ID:5GUhQ1W/0.net
アバター主人公に恋愛要素なんてないだろ
そんなのは脳内補完しとけ
ただ今俺はイリーナちゃんと入浴中、おっぱいチュパチュパ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:21:16.50 ID:kDjYw8Ah0.net
もうDLしてしまったから楽しみに待つだけだなー
取り止めにも売る事も出来んもんな
それでいいと思ってるけども

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:21:21.17 ID:wTaKkGbp0.net
>>780
それ利用したネタ動画作れるなw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:21:21.12 ID:godgq7GF0.net
街の住人の中に主人公に恋愛感情を向けるキャラを男女一名づつ入れてる程度は有りそうかな
4人ぐらいづつ居て、イベント選択で本命を決めるとかはなさそう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:21:59.78 ID:XWnOo1YZ0.net
>>776
ゼノクロ学園でエルマ先輩!とか言ってる制服姿のリンちゃんが思い浮かんだ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:22:22.82 ID:fwP/gWoh0.net
>>780
クロス君で想像したらすんごいシュールだった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:25:56.61 ID:KEdyRLpZ0.net
>>775
暗黒盆踊り改が期待されるな
フェイは無駄に強かった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:25:57.01 ID:Un1bF5am0.net
やっぱちょっとストーリー部分だけは不安があるな
今までシリーズでやってないことやってるんだから
当然といえば当然だけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:26:04.34 ID:KN9H9ZCQ0.net
>>782
ヴァンダム隊長こいつです!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:26:06.03 ID:3US1Hx2h0.net
>>776
同じく

リンちゃんと一緒にキャッキャウフフとエルマさんにまとわりつきたい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:27:32.06 ID:wTaKkGbp0.net
エルマさんからフラグ貰う人は誰なんだろうw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:31:06.53 ID:M0thX2mt0.net
エルマはダンナか恋人が戦死してるんじゃないか?
ボツ1

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:32:04.22 ID:pbV9GeBF0.net
>>621
ドールの場合は大陸から離れすぎるとDM機関からのエネルギー供給が途絶えて動けなくなり、
前作の落下と同じでランドマークに戻される感じかな。
生身だとその辺の制限つけられないから、離れ小島は生身専用かもしれん。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:32:38.51 ID:WxNoQFmo0.net
そらあんた噂の英雄さんと

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:32:57.67 ID:SVH42Xpa0.net
NLAでホッパーカメラ使えないかな?
窓からブレイドホームの寝室を盗撮してついでに撮影もしたい
もちろん隊員をケアする目的でね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:33:51.66 ID:6KqtxBXs0.net
>>796
おまわりさんこっちです

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:34:38.64 ID:ErBT16Jm0.net
バトル動画見てて思ったけど、主人公のクラスレベルの上限は10だけど、
ゲストキャラは20なんだな
ゲストはクラスかクラスのルートが固定されてるのかね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:35:03.07 ID:M8FBj2z80.net
俺たちは、同じブレイド隊員同士として、オンで出会うのかな?
そうなら、同じ体験をしてるってことに違和感を覚える。

SF的なギミックでスッキリさせてくれるかな?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:35:45.13 ID:kDjYw8Ah0.net
>>793
戦闘編の最後のシーンでちょっとそんな気がしたんだよな
「あいつを倒す・・・」ってところでブレイドリーダーとしてってより個人の想いを感じた
恋人でなくても近しい人亡くしてそう。英雄がエルマさんの弟だったりしてな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:35:59.53 ID:YhNe/k+x0.net
英雄じゃなくて勇者なら、空想話がもっと面白くなるのに…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:36:09.94 ID:FKzDaGF2O.net
>>796
よくそんな発想できるな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:36:11.62 ID:cWiLu4hc0.net
ゼノブレの序盤みたいにカッコいいアクションシーンもみたいなあ
シュルクの初モナドと疾はメチャかっこよかった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:36:41.24 ID:KzjXGE+O0.net
ツリーハウス動画冒頭のOPを見たら明らかにグロウス?ではない勢力(追撃してこなかった方)の人型兵器に地球圏を脱出しようとした白鯨の同型艦を撃墜されてるんだよなぁ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:37:24.67 ID:ErBT16Jm0.net
実は生きてて改造されて敵になって最後には皆を守って格好良い死に方をする恋人がいる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:38:04.10 ID:vZYZh1PF0.net
>>805
ガドとかいう野垂れ死んだ雑兵wwwwww

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:38:23.66 ID:FVh6FFEY0.net
ミラの環境地球とほぼ同じらしいし地球が消えたと思いきやタイムワープしただけなのかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:38:25.91 ID:7oEy9mz00.net
>>799
バトルの動画を見ると出会う感じになりそうだけど
詳細が発表されてないから、それ待ちだね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:39:14.80 ID:Cr9qUHNw0.net
ホッパーはいらなかったな
ドールに乗って空から見る景色はどんな感じなのだろう楽しみ〜
というのをドールに乗る前から先に見せられて楽しみを奪われた感が強い
なので恐らく使わないだろうな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:39:43.08 ID:godgq7GF0.net
死んだとおもったら実は生きてて仲間になるけど
能力値只の人で尚且つLv遅れ気味でベンチ行き待ったなし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:39:52.01 ID:iRoJCjHk0.net
やっぱデカイTVでフィールド探索したいよなぁ・・・
TV買い換えようかしら

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:40:03.31 ID:M0thX2mt0.net
全員ライン声+盾持ちでマッチング

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:40:28.44 ID:XWnOo1YZ0.net
>>800
そりゃあおめぇ目の前でライフ破壊されたら個人としても怒りを感じるでしょう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:41:05.56 ID:cWiLu4hc0.net
>>813
今回出てきたあの子の家族はあのライフにいたのだろうか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:41:19.17 ID:rRwVmKfQ0.net
>>809
安心しろ、ホッパーカメラが浮かぶ高度とドールの限界高度はPVを見る限り全然違う

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:42:07.29 ID:7oEy9mz00.net
ホッパーじゃ浮き島の正体までは見れないよな
ドールじゃないと見れない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:42:07.54 ID:ErBT16Jm0.net
>>806
やるなぁ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:42:34.63 ID:1l2Sn47l0.net
>>809
自己解決したのならいちいち書き込むなボケ
好きな人だっているのに

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:43:53.27 ID:JnbDM6+F0.net
>>782
え?イリーナさんは俺の隣で寝てるけど?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:44:35.35 ID:BfVVvCpr0.net
エルマさんは実は他の星の人の可能性

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:44:46.78 ID:NFjJ1mqz0.net
>>819
残念それはNLAに紛れ込んだラース人だ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:45:05.87 ID:pPE9BVNS0.net
>>809
見えるだけと実際飛んでいけるのは別だと思うの

見えるけど陸がなくていけない!行きたい!ってもどかしさ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:45:23.34 ID:M0thX2mt0.net
たまにでっかい鳥見たいな影がフィールドちらちらしてたけど、
ホッパーで釣るんだろうかアレ
動画見る限りはアクティブなエモノではないようだが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:45:28.67 ID:Hst7DMy70.net
ショートストーリー面白いな
オブリみたいな本があれば理想だけど、テキストを読む楽しみがゲーム中にもあればいいな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:45:37.59 ID:zyLMicPb0.net
ホッパーはゼルダでヒョイの実で散歩するの楽しいから絶対グリグリいじりまわすだろうな
仲間加入でルーさんで既に驚いているのにさらに驚くような人がいるんだろうなってのがワクワクするなあ
企業も性能を選ぶか倫理を選ぶかって感じの分岐クエストあるかもしれないし
発売前の楽しさでたまらんわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:46:59.89 ID:uHb1Ad1i0.net
>>824
フレーバーテキストと粋な台詞テキストに期待してるよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:47:15.37 ID:kDjYw8Ah0.net
>>822
FF3のリヴァイアサン思い出したわ、ああいうの大好きです

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:47:18.21 ID:c9nLTwXz0.net
予約完了
しかし俺が購入するソフト、よく発売前盛り上がってるんだが
発売後スレがお通夜になるんだよな
俺なんか前世で悪いことしたのかよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:48:14.21 ID:ErBT16Jm0.net
洋RPGはそういう背景設定を語るテキスト多過ぎ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:49:01.27 ID:NFjJ1mqz0.net
>>828
このスレもみんなプレイして誰もレスしなくなるからお通夜みたいに静かになるぞ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:50:35.67 ID:Un1bF5am0.net
今回は火曜日から2ch離れるわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:51:40.63 ID:uHb1Ad1i0.net
SSは「宇宙の孤児」って表現が良かった
竹田さんの頭の中では、ハインラインだろうけど
ゼノギアスでも出てくるんだよな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:51:42.98 ID:sxSlbvKo0.net
ホッパーはあくまで打ち上がって定点から周囲をグルグル見渡す程度だし
ドールを自ら動かしながら眺める景色とはだいぶ違うと思うの

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:52:23.45 ID:M8FBj2z80.net
>>808
待つしかないかー
普通のゲームなら、同じ体験してることに触れない。
けど、普通以上の答えを求めてしまう。

そういえば、
ブレイブリーデフォルトだと、
別のプレイヤーはパラレルワールドの住人ってことになってたなぁ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:52:34.32 ID:N0S+l6zv0.net
>>832
それが後からガン細胞呼ばわりされるんだからキツイわな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:52:35.43 ID:4nh4M4MS0.net
ようやくHPの更新チェックできた
ブレイドタワーがDM機関なのかな
なにげにミラニウムの使い道が判明してたね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:54:21.22 ID:3Dbz8FD+0.net
>>786
学園ものでのお約束
年上はエルマさん。年下、天才少女はリンちゃん。生真面目、ツン(デレ)はイリーナ。セリカは、お嬢様? 天然?  
女性キャラもまんべんなくそろえてるんだよなあ

装備にセーラー服があるのなら、スーツがあってもいいじゃない?
それで眼鏡もあって、女教師コスプレをさせることができるといいなー
俺、エルマさんに「○○君、放課後、私の個人レッスンを受けなさい(桑島声」って言って欲しいんだ・・・

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:54:35.38 ID:wTaKkGbp0.net
謎技術もってきたのエルマさんだったりしてw
あとはリンちゃんのご両親とか、そうなると天才メカニックって設定もなんとなく腑に落ちる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:55:08.86 ID:JnbDM6+F0.net
>>821
それはそれで

今回武器の設定画が公開されたけど
全部まとめたアートブック的なのは出るのかな
出たら保存用も買うんだけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:55:49.51 ID:wTaKkGbp0.net
>>837
実際にレッスンするのはヴァンダムさんって落ちなんですね、わかります。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:57:02.23 ID:3US1Hx2h0.net
>>823
メインビジュアルのNLAの上空飛んでるやつも
縮尺考えるとそうとうでかいぞ
あんなのがすぐそば旋回してて大丈夫なんだろうかw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:57:58.78 ID:pPE9BVNS0.net
タツ 眼鏡枠

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:57:59.27 ID:XWnOo1YZ0.net
ヴァンダムさんの放課後の生活指導

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:58:30.81 ID:JcCchmz10.net
>>832
ブリンの知性化シリーズとかクラーク「地球最後の日」とか
SF的には普通に手垢のついた表現だと思う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:59:17.18 ID:4nh4M4MS0.net
NLAは人類の生活様式、もっといえば文化を保存するためのまさに箱舟だったんだな
もしミラの風土がオーバード生み出すとすると
主人公がオーバードに覚醒する展開もあるかも

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:00:25.03 ID:uHb1Ad1i0.net
>>844
それでいいんだよ
そういうSFのお約束をちゃんと踏襲してくれて俺は嬉しいんだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:00:30.26 ID:JcCchmz10.net
>>845
伝説のスーパー地球人か・・・!

覚醒後のアバターにオンラインで話しかけると「名を冠する者たち」が流れます

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:01:11.90 ID:4nh4M4MS0.net
>>844
知性化シリーズ懐かしいな
人類の特殊性を説明するのになぜか明治維新を例に出していたよね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:01:55.59 ID:7oEy9mz00.net
>>845
我が器の完成だなw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:02:15.84 ID:XWnOo1YZ0.net
セリカちゃんはオカルトマニアの不思議ちゃんキャラだといいな・・・

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:02:59.45 ID:SVH42Xpa0.net
エルマさんに制服着せたいとか言ってる奴は分かってないよ
上は制服、下は水着。あと靴下。
俺のコーディネートならこうだね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:03:17.67 ID:/gaF9Mro0.net
実は主人公(プレイヤー)がアルヴィース的な存在という気がしてきた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:03:20.77 ID:eZnwBSpB0.net
武器デザインはゲームとしての見栄えを優先したのかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:03:44.82 ID:YhNe/k+x0.net
小説を見ると、ヴァンダムは中佐で大佐のエルマより階級は下だったんだな

戦闘編では、エルマがヴァンダムを呼び捨てしてたから、そこらへんがあるのか、単なる気さくさか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:04:00.16 ID:I38djb5J0.net
敵基地でホッパーあげたら突然破壊されて「!?」みたいなの欲しい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:04:28.45 ID:eA9uocQY0.net
ドール編の直前にPV2を見まくって気分を高める自分が未来視できるぜ...

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:05:32.72 ID:MSMCZdTe0.net
特撮装備は異星人企業が開発してくれるとしてjapanese hentai装備開発する企業はあるんだろうか
2050年代のアメリカだと割と許容されてそう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:08:35.75 ID:M8FBj2z80.net
妄想全快で予想してみるも。

人類を保護したい勢力が、
死して宇宙の塵になろうとしている英雄を拾うも。

特別な力を持つ英雄を復活させて、
人類の戦力になってもらおうと考えるも。

英雄の進化のために、遺伝子様々なパターンで組み換えるも。
(男xy染色体からなら、女も作れる)

なんか、一人じゃまた死んだら困るし、物足りないから、沢山複製を作るも!
(二ヶ月で数万人分)

一人用のポットに乗せてばら蒔くも。

「俺たち(プレイヤー達)は、もう死んでるも!?」

もっと情報が欲しい。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:09:46.78 ID:XFZi9Scb0.net
秩序に従属する戦略的多目的制御体系さんみたいな装備一式欲しい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:10:10.33 ID:JnbDM6+F0.net
今回公開された基本バトルPVの54秒で
リンちゃんがルプスを倒した時に岩に脚を乗っけてるけど
もしかして斜面の判定あるのかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:10:32.07 ID:nb8Uy4oJ0.net
2ch終了するからネタバレ見なくて丁度いいな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:11:11.15 ID:ete/7suC0.net
お前らどこに移住するの?
Nextくらいしか候補が無い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:11:39.62 ID:TZkZ7eYQ0.net
したらばに板とか無いの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:12:47.83 ID:gY3SumqY0.net
nextと避難所をいったりきたりする

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:13:59.81 ID:XFZi9Scb0.net
ずっと使ってるLive2chが対応したから様子見

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:15:53.89 ID:h/wGalvj0.net
next、したらばを行ったり来たりしてるよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:18:02.38 ID:oq/hzjE/0.net
今ようやっと仕事終わって帰って短編小説見たが、
どう見てもドールの動力源はゾハルで、ドールはスレイブジェネレーターを搭載してます。
としか思えないくらい、ゼノだった。
発売が楽しすぎて、ヤバイわ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:18:56.74 ID:Mha7pWuj0.net
一番昔の話なのか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:19:04.77 ID:TZnaVg3M0.net
なんだかんだ各ブラウザも対応してそのうち元通りな気もするが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:20:43.00 ID:uIid++YS0.net
嫌儲が来ないおーぷんに行こうかなと思ってる
ゼノクロは避難所でいいや

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:22:06.31 ID:uHb1Ad1i0.net
>>867
見よう見まねで地球の技術の粋をこめて作られた機体かと思いきや
異星人の技術使ってるならまじでギアバーラー行けそうで困るw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:23:53.79 ID:vd+o7MaW0.net
つーかドールのエネルギー周りはゼノサーガのAGWSの設定そのもの

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:24:31.17 ID:WHTAtnX90.net
今日の動画見ると結構レベルバラバラな感じで進むんかな
リンちゃんエルマさんラオさん主人公は同じくらいだったけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:25:38.61 ID:eZnwBSpB0.net
DOLLにも上位機種のE.Sに当たる機体があるかも

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:28:51.49 ID:caa+ntmc0.net
へっへっへっ ドールにさえ乗れれば戦いが圧倒的に楽になるぜ

な、なにー!!ドールに乗ってる俺が生身の人間やらノポン3人組に負けるだと!?

しかもアイツら昔の感覚が戻ってきたとか穏やかじゃないとか言って実はまだまだ強いんだぜと言わんばかりに煽ってきやがる

お前ら人間じゃねぇ!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:30:55.67 ID:wmgFv1CP0.net
Fuel管理あるんかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:32:40.49 ID:qPdTSERH0.net
2ch終了前に100スレ超えて、よかったなぁ・・・。
明日からはnext、したらばを行ったり来たりするも。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:33:26.87 ID:U8Vk92n30.net
BB2C使おうぜ
スマホで2chしたっていいじゃない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:34:04.65 ID:vd+o7MaW0.net
>>874
そういえば墜落したライフの形状がゾハルエミュレーターっぽかったなあ
そしてライフでは移民が大量に眠ってる
ゼノサーガでもゾハルエミュレーターはレアリエン利用してたような

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:35:03.46 ID:JcCchmz10.net
リンのガトリングガンすごいな
あれ味方もただじゃすまないぞw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:35:40.59 ID:i17ararP0.net
足にホッパーカメラ付けて発射させたら空飛べるんじゃね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:38:29.15 ID:sI5AE0kd0.net
>>881
足にカメラの時点で覗き目的しか思い浮かばなかった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:38:51.38 ID:sXCwpox10.net
いけるかな
自重を浮かすくらいの力しかなさそうさだからな...

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:41:28.86 ID:N0S+l6zv0.net
ミラ誘導が黒幕の手によるものだとすると、
生物兵器を放ったのは黒幕の対抗勢力なのか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:41:42.14 ID:3GrjtzcO0.net
ホムスみたいな戦闘民族と遭遇したら一瞬でドールぶっ壊されそうだよな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:42:19.72 ID:NVkjC40b0.net
リンク貼ってくれ〜新しいスレをたのむ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:43:22.13 ID:zyLMicPb0.net
ノポンの最初はガラクタ作ってた企業ごっこが終盤スゲー装備を作るようになったりとかありそう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:44:48.49 ID:NFjJ1mqz0.net
そういや次スレで思い出した
ゲハのほうのスレ立てしようとした人が間違えてここの次スレ立てたっぽいが再利用で良いかな?
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part104 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426150747/

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:45:23.17 ID:qPdTSERH0.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part1【モノリスソフト】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58867/1425226192/

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX【モノリスソフト】
ttp://nex t2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1425228369/


俺はこの上記の2つを行ったり来たりかなぁ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:45:26.01 ID:sI5AE0kd0.net
コイキング的なものはどこかで入れてきそうだな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:45:53.77 ID:ete/7suC0.net
タツ「こ、こんなロボット相手にどうやって戦えばいいも!?」

シュルク「モナドで」
ライン「ワイルドダウン!」
ダンバン「血が滾るな!」
カルナ「今なら外す気がしないわ!」
リキ「 リ キ 、 弱 い やつ 大 好 き だ も! 」

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:46:34.65 ID:rRwVmKfQ0.net
人類「報酬はピザで」
マノン人「おk」


ノポンはどういうものに釣られるのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:46:39.32 ID:amFGvrao0.net
セリカちゃんのトップ絵よくみたらこれセリカちゃんコアラの手の上に乗ってるのか。ええな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:50:20.86 ID:i17ararP0.net
ノポン族は旨い物あげれば釣られそう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:51:31.71 ID:lhvN7Sq40.net
マノン人なんてサイゼリアで釣ればドールを修理してくれるだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:52:40.40 ID:ETyBZJdt0.net
がっとれーが動画上げてる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:53:16.07 ID:1pg9NQf+0.net
マノン人「ピザの材料を採ってきて下さい」

ク ロ マ メ レ バ ー

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:54:13.13 ID:ete/7suC0.net
日本人はスシで釣れば島くれそう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:55:54.02 ID:i17ararP0.net
最強武器に要求される素材が
クロマメレバー10個にアイスキャベツ15個にナナイロナマコ20個だったら泣く

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:57:18.41 ID:9xkvsq3W0.net
じゃあなお前ら!あーばよー!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:57:45.38 ID:sXCwpox10.net
散り散りになるのは寂しいなぁ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:58:19.93 ID:FKzDaGF2O.net
記念

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:59:02.80 ID:h/wGalvj0.net
縁があればnextでまた会おう!
じゃあな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:59:31.89 ID:ete/7suC0.net
じゃあな皆
オンかNextで会えるといいな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:59:33.45 ID:godgq7GF0.net
さくっと企業立ち上げるあたり商魂たくましいというか
損得勘定に長けてそうだけどな間ノン人

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:59:58.70 ID:sXCwpox10.net
みんなねくすと?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:00:14.63 ID:4+ZGU2pG0.net
テスト

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:00:28.55 ID:aE/CpKOG0.net
したらば行くか(´・ω・`)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:00:41.05 ID:rPdJTxN40.net
あれ?
移行に時間かかるのか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:00:49.37 ID:4+ZGU2pG0.net
おい!
書けるじゃねえかよ!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:00:48.85 ID:wCuDnTsw0.net
ここでも問題はない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:01:06.83 ID:80RnTlLl0.net
てす

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:01:24.13 ID:g/KNAPxQ0.net
なんだかんだでここから離れなさそう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:03:30.65 ID:3U6sbrM40.net
てす

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:03:50.47 ID:N7zQQyOg0.net
47日

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:04:20.55 ID:JgGA76Uj0.net
そらそうやろ
ここが人が一番多いんやし
対策されたらバイナリいじれば広告も消えるみたいやし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:04:22.27 ID:wmPm/EqP0.net
俺達、もう死んでるってこと!?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:04:37.06 ID:uduSged70.net
てす

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:04:37.13 ID:rPdJTxN40.net
ああ、まさか時差か?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:04:45.84 ID:bbLxSltX0.net
>>836
アームズでなくてもランドバンクで賄えるってことだよね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:05:13.55 ID:v8eK1ihK0.net
Jane Style入れた
設定が面倒くさかったし使いづらい所があるけど我慢するわ
あれは消せる

発売日までの公式HP更新は後6回か
毎週更新で多く感じてたけど6回なら情報量が薄くなることはないか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:05:32.49 ID:siMdTVmd0.net
あと33営業日!
頑張れ社畜たち(´・ω・`)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:06:31.86 ID:wUeAMKD60.net
てす

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:06:33.05 ID:qz6pKsgK0.net
そりゃヒロイン可愛いし
http://i.imgur.com/kLpMbal.gif

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:07:02.75 ID:Zibc4xbj0.net
僕達何も変わらないってことですか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:07:07.44 ID:fEwimp0C0.net
書けるよね?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:07:51.56 ID:3U6sbrM40.net
書き込みなんてできないんだ!(できた)

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:08:17.57 ID:QvFJ0SrW0.net
これが・・・モナドの力なのか・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:08:29.89 ID:wUeAMKD60.net
まだドール編とオンライン編もあるし毎週更新できるネタはあるよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:08:38.70 ID:TQunTKL40.net
次スレどうすんの?
↓使うってことでええんか?

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part104 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426150747/

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:08:40.99 ID:2NWci2f60.net
ワイルドダウン!!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:09:00.81 ID:+PyWLCMN0.net
まだ広告も出てないしなあ

今日(昨日?)のサイト更新は、盛りだくさんすぎて頭がパンクしそうだ…
なんでこんな一度に…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:09:09.33 ID:wCuDnTsw0.net
>>930
いいんじゃない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:09:13.84 ID:2NWci2f60.net
書き込めた

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:09:25.37 ID:hnBjVXo60.net
再利用でいいと思うよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:09:30.68 ID:zzl0k9Kc0.net
書き込めマッス

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:09:31.56 ID:fvgmVImk0.net
未来は・・・変えられるんだ!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:09:41.72 ID:b1VOfpIs0.net
テス

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:10:25.53 ID:SozojMB40.net
テスト

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:11:02.18 ID:QvFJ0SrW0.net
穏やかですね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:11:03.11 ID:e6C23tvT0.net
もう書けないのかな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:11:24.27 ID:6RokvVBD0.net
おっす!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:11:26.01 ID:HmSYTNbb0.net
>>567
みんな全体的にデブいなアイコンだと

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:11:36.48 ID:m3R2iFMl0.net
書き込めなくなるなんてそんな未来はいらねーよ!パリィィン

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:11:45.19 ID:yzYoE0S70.net
テストとか他所でやれよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:12:04.43 ID:SozojMB40.net
BB2Cだけど普通にかけるな
とりあえず再利用で良いんじゃないか?スレ番も合ってるみたいだし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:12:08.80 ID:dupUPWc+0.net
書き込みテストだも

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:12:15.27 ID:LdLvGFeO0.net


949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:12:17.53 ID:2NWci2f60.net
じゃあマードレスさんと寝るわ
おやすみ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:13:25.37 ID:DLBsZD7i0.net
セリカって可愛くなさそうだよな
横顔なのに鼻の穴の存在感が凄すぎるんだもん
前から見たらどうなっちまうんだ・・・

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:13:29.38 ID:6RokvVBD0.net
>>949
マードレスは俺のもの

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:13:54.78 ID:TQunTKL40.net
じゃあ次スレ立てずに再利用ってことで

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:13:55.82 ID:DLBsZD7i0.net
書き込めるじゃねぇか!!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:14:17.64 ID:0btYEePw0.net
うめうめ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:15:02.39 ID:LlbYPy8f0.net
ふむ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:15:31.74 ID:8Kos0mha0.net
ジャベリンいいなー
あれのどこが棒武器なんだ?って思ってたけど戦闘時伸びるんだね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:15:45.20 ID:rPdJTxN40.net
まだお前らとつるめるようだな
うれしいぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:15:46.79 ID:xiDFwCEQ0.net
穏やかじゃないですね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:16:24.50 ID:rACqAnGC0.net
ヤッダネ゙ェ゙!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:16:31.06 ID:yvk7NSfE0.net
てs

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:16:41.84 ID:4Bw8SAN/0.net
テスト

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:17:14.87 ID:vGVWe5mt0.net
テス

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:17:23.20 ID:LlbYPy8f0.net
ぬか喜びさせといて昼ぐらいにいきなり書き込めなくなったりしてな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:17:44.70 ID:orXrBoNC0.net
まさか語らいの場がなくなってしまうのはな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:17:56.45 ID:aE/CpKOG0.net
>>956
ジャベリン 投げやりなんだって

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:18:08.50 ID:rPdJTxN40.net
アメリカとの時差を考慮するなら
たぶん十数時間後だな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:18:28.09 ID:wmPm/EqP0.net
鯖はいっぱいあるから順々対応とかかもね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:19:41.26 ID:4Bw8SAN/0.net
流星輪舞が俺の中二魂を直撃していったわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:20:47.02 ID:6UElEein0.net
>>860
すげー細かいところ見てるなw
確かに片足だけ岩に足乗せてるわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:21:17.06 ID:rPdJTxN40.net
流星輪舞は英語に翻訳すると
どうなっちゃうの?
シューティングスターロンド?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:23:31.65 ID:8Kos0mha0.net
>>965
投げんの!?
自動で帰ってくるといいけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:24:08.74 ID:80RnTlLl0.net
ロスタイムか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:24:43.02 ID:NdVNLE+J0.net
滅ぶべし
2ちゃんサーバー

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:26:17.36 ID:6UElEein0.net
最新版のBB2Cだけどこのまま使ってると今日中に広告入るのかな?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:27:52.08 ID:tAz06+bB0.net
カキカキだも!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:28:18.79 ID:DLBsZD7i0.net
そのうち短歌を詠みながら流星乱舞とかやりそう>ダグ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:28:26.91 ID:VZRE56rl0.net
やってやったぜ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:29:51.27 ID:Zibc4xbj0.net
ダウングレードしちゃったも

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:30:14.74 ID:R9J6BYwZ0.net
>>971
トライデントバスターで盛大にぶん投げてるよ
その後は不明w

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:30:56.37 ID:CEcFjGDu0.net
_〆(・ω・` )カキカキ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:30:58.10 ID:tAz06+bB0.net
ドールはカスタムせずオレンジ色のペイントのみだな。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:33:18.60 ID:3U6sbrM40.net
公式サイトに載ってるドールマジかっけーな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:35:50.88 ID:Zibc4xbj0.net
>>982
タツ興奮して眠れないも
ドール編まだですかも?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:35:51.69 ID:Kv7GlF6i0.net
烈空斬!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:38:22.14 ID:SozojMB40.net
>>971
現実だとランスとかスピアが持って戦う槍で、ジャベリンが投擲用の槍の事ってよく言うよね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:42:42.90 ID:6RokvVBD0.net
まだかけるかな・・・

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:43:09.79 ID:TgrokPue0.net
人の世に!(テスト)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:43:29.37 ID:O7kyoIRa0.net
明日からは避難所かNextいくかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:44:14.38 ID:Fdc8G4qv0.net
>>983
リキの予想ではドール編は来週も!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:44:43.91 ID:eQzSQgjg0.net
BLADEとは

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:44:51.98 ID:e6C23tvT0.net
ランスは馬上槍だからちょっと違うかな。
スピアやパイクあたりか。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:45:11.72 ID:TgrokPue0.net
我の言葉を超えた

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:45:23.09 ID:m3R2iFMl0.net
連携タイムの到来だな!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:45:33.39 ID:fqKGunWp0.net
Liveの自分はこのままここに居残りだぜ
人数減っちゃうとちょっと寂しい気もするが仕方ない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:45:53.77 ID:TgrokPue0.net
避難所ノ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:47:02.62 ID:eQzSQgjg0.net
ねぇよ!そんな未来!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:47:21.63 ID:+yL+mnKO0.net
人の世に生まれし頃より戦道桜花乱

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:48:18.45 ID:hnBjVXo60.net
人の世に!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:48:23.77 ID:TgrokPue0.net
生まれ頃より!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:48:25.37 ID:N7zQQyOg0.net
大変だね

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:48:26.92 ID:m3R2iFMl0.net
生まれし頃より!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:48:34.24 ID:4+ZGU2pG0.net
リン「ヘビィボンバー!」

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200