2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part102

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:47:09.08 ID:1sBg7avL0.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド196本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1425004936/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part101
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426049205/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:47:54.22 ID:1sBg7avL0.net
■公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM (PV1)
https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg (PV2)
https://www.youtube.com/watch?v=56PRIKgmh3s (戦闘動画)
https://www.youtube.com/watch?v=Hg2PTVi7fl8 (PV3)
https://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I (Treehouse Live)
https://www.youtube.com/watch?v=7--AWtcfTRg&t=33m57s (11.6 Direct)
https://www.youtube.com/watch?v=OfqOs9QeH6o (フィールド編)
https://www.youtube.com/watch?v=6tpzCdnCFNM (世界観・探索編)
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0 (戦闘編)

■FAQ
Q.WiiUゲームパッドのみでのプレイに対応していますか?
A.対応しています。

Q.前作の『ゼノブレイド』や、過去作『ゼノギアス』『ゼノサーガ』を遊ばないと楽しめませんか?
A.ストーリーなどの直接的な続編ではありませんので大丈夫です。

Q.これってオンラインゲームなんですか?
A.メインはオフラインです。オンライン要素の詳細はまだ発表されていません。

Q.WiiU本体がベーシックなのですが・・・
A.パッケージ版ならそのまま遊べます。DL版をプレイするにはHDD等を接続する必要があります。

Q.パッケージ版のインストール機能って?
A.詳細は未発表です。また、インストールなしでも遊べます。

Q.外付け記憶媒体は何使ったらいい?
A.任天堂公式HPで推奨されている外付けHDDをどうぞ。
http://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/

Q.推奨HDDのY字USB使ったらポート埋まって有線LANアダプタ使えないんじゃ?
A.WiiU本体前面のカバーを開けるとさらに2つポートがあります。また、WiiUはUSBハブに対応しています。
 ただし外付けHDD動作安定のため、Y字USBは両方ともWiiU本体に差し込むことを推奨します。

Q.主人公はカスタマイズできますか?
A.できます。性別や声、髪型なども選べます。詳しくは公式で。
http://xenobladex.jp/character/avatar.html

Q妄想が止まらんのだが自作SS投下していい?
A.多少の妄想語りなら問題ありませんが、>>1にある避難所の「創作系総合スレ」も活用してください。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:52:06.62 ID:ihHMC4YD0.net
>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:57:53.49 ID:KEdyRLpZ0.net
>>1
乙 



5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:59:47.13 ID:U8Vk92n30.net
>>1
乙 ←こっこれはオツじゃなくてタコ姉さんの触手なんだから変な勘違い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:59:59.27 ID:7oEy9mz00.net
>>1


7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:10:15.65 ID:PFSsXcmH0.net
>>1
乙芋

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:15:59.60 ID:PDGNnrDV0.net
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
ID変え荒らし、コピペ爆撃等はスルーしてココを利用しましょう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:16:15.85 ID:zyLMicPb0.net
>>1
乙ですも

企業によっては
性能いいけどここの人性格好かんわーとか
クエスト進んだら弱小が調子載ったりとか色々ありそうで期待で胸がはちきれた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:20:17.90 ID:cbL+WDE30.net
>>1
乙いも

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:32:45.43 ID:ia+PT6bg0.net
サクラバ重工
グラナダ・GC
メレデス&コー
偽りなき真心堂
オルフェ・パルフェ
六連星

今わかってる企業はこれくらい?
もっと増えるのかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:35:12.40 ID:xaNfROew0.net
>>1
ワイルド乙

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:35:58.07 ID:OKN+jjtS0.net
アーマードコアとコラボで企業いっぱい増やそう!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:40:11.23 ID:DWPmmXA70.net
企業は名前だけでなく、そこの人間とのやり取りとかできたらいいなぁ
そこでの言動で企業性とか知れたら嬉しい
ACみたいに

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:40:27.73 ID:8lXbArA50.net
>>1
乙ザール

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:43:47.37 ID:uI2fMdmJ0.net
>>11
一応コマーシャル効果の時のウインドウで
リスト項目的には8つあったよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:47:03.57 ID:15DRL2wX0.net
>>1


今更ながら6月に公開されたPV観たんだけど、ストーリーもかなり濃そうだね
「僕たちはもう死んでるってことですか?」ってセリフが気になる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:57:59.21 ID:GSahzob80.net
>>1乙するのさ…。それが私たちスレ民の義務!!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:03:24.06 ID:SVH42Xpa0.net
>>11
ドールにも企業が複数あって企業同士の対立もありえるな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:04:27.74 ID:eG05hOax0.net
戦闘とか紹介映像で流れてるBGM
なんかキルラキルに似てるなぁと思ったら同じ人なのか
なんだか当たって嬉しいw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:07:10.39 ID:QPMSGTk70.net
地球人の目の前で>>1を乙してやるのも楽し…ック

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:34:03.40 ID:ete/7suC0.net
このタイミングを忘れるなよ!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:35:11.60 ID:HQX5Gwg60.net
いや忘れてくれ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:35:27.22 ID:2/8t4yok0.net
昔の昔の感覚が感覚が戻って戻って来たな来たな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:35:39.27 ID:OcZiqF3Q0.net
こんなに発売日わくわくするゲーム久々だわ。

神ゲーム臭半端ない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:37:23.70 ID:qVwdRnsB0.net
>>17
あのPVだけいろいろ異質だよなぁ
まさにゼノプロモ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:38:39.50 ID:uELFLOyq0.net
モイモイだかムイムイがゴーグル作るとかいってるから
ノポンの企業もあるんちゃう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:38:48.84 ID:ZoDJsgUT0.net
1乙

この時間でもダンバンさんは駄目だったか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:41:06.25 ID:qVwdRnsB0.net
>>27
マクナ装備の後継版作って欲しいな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:42:52.34 ID:bItslOk00.net
>>1乙じゃないか・・・

>>14
ツンデレクロームすき新世界の神となるムラクモきらい
たぶん新装備CMの仕方とかNPCの言動でそこらはわかりそうな気がする

嫁派閥、ユニオン派閥、企業派閥、◯◯人派閥と好みの分かれがひどいことになりそうだw
アルさん、こんなんで本当に手を取り合って生きていけるんですかね・・・

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:44:31.06 ID:hnaNkKVG0.net
new版のゼノブレまで3週間だから
実質ゼノクロまで3週間みたいなもんだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:45:32.95 ID:U8Vk92n30.net
>>27
企業というには小さい組織でも、ノポン伝統技術で装備を作るキャラバンなんかはありそう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:46:29.13 ID:eG05hOax0.net
>>31
意味がわからない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:46:37.84 ID:qVwdRnsB0.net
ドール編あるし3週間なんて余裕余裕

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:47:24.46 ID:ete/7suC0.net
ノポンクレイモアを持っているかどうかで勝負の行く末が決まる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:48:27.96 ID:GudWYM630.net
>>33
きっとゼノブレやってたら時間なんてあっという間に過ぎるってことさ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:48:52.90 ID:SfkgkwCu0.net
ノポン人「フフ、カネはタップリ儲けたも」

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:50:42.41 ID:mIQDhNjH0.net
ゼノブレは3月に出してほしかった…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:53:14.74 ID:bItslOk00.net
>>38が我に見えて俺はもうダメかもしれん

>>35
オートアタックで毒デバフとか強すぎやしませんかw
武器、防具もどんなのがあるのかもう本当に楽しみすぎて仕方ない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:54:27.85 ID:sI5AE0kd0.net
>>38
2月に出てぼちぼち進めてるムジュラがまだロックビル手前の俺には
どのみち発売までにクリアできる気がしないわw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:56:10.55 ID:SfkgkwCu0.net
>>40
なーに、毎日コツコツやれば間に合いますよ。
信じなさい…信じなさい…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:56:23.80 ID:JcCchmz10.net
>>11
偽りなき真心堂ってマ・ノン人のだっけ

あいつらあんまり裏切らなそうな感じだけどSW新三部作の通商連合の奴らに似てるよね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:57:51.75 ID:HQX5Gwg60.net
タツだってやるときはやるんですも!
この…よくわからない…赤い…花粉玉でっ…!

dkdkですも!!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:58:33.11 ID:SfkgkwCu0.net
タツの かふんだまと リンの キーストーンが はんのうした!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:59:58.16 ID:jPkQ9Pdo0.net
発売されたらストーリークリアするまでここ見ないようにしよう
前回はうっかりフィオルンのバレ食らっちゃったし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:04:00.64 ID:ete/7suC0.net
>>39
カンタンさん小娘隊長にやられたからって
毒にやられたとかその場の思いつきで捏造して言い訳するのはカッコ悪いです

何かその後のイベントも「私が村長です」みたいに
お咎め無しだし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:05:19.68 ID:fgGSe4XZ0.net
5月とか講義講義アン講義でほんと時間ない…
3月中に出してくれてたら…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:34:57.31 ID:8SM6cTkz0.net
お願い…中に出して…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:38:35.91 ID:SfkgkwCu0.net
モナド♂の力よ!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:41:37.03 ID:8SM6cTkz0.net
翔速盾斬撃射…キィン!
ピュッと出す!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:43:45.36 ID:rA5b4BXu0.net
ダメだ…力が出ないよ…

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:44:19.73 ID:8SM6cTkz0.net
ライン!お願い!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:53:49.51 ID:GSahzob80.net
ワイ(ル)ドミサイル!!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:56:05.54 ID:8SM6cTkz0.net
ダンバンさん!お願いします!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 04:03:08.38 ID:+weplMm6g
正直今出てるキャラの九割が序盤で死ぬくらいの衝撃が欲しい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:23:45.20 ID:0sAXiy3y0.net
イリーナはサイシーカー改だからてっきり射撃武器はレイガンなんだと思い込んでたがよくよく見るとアサルトライフルなんだな
ナイフとアサルトライフルってドリフターじゃないですかイリーナ先輩…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:40:42.59 ID:dCewL7S50.net
とうとうアピタの通販でも売り切れたか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:42:16.28 ID:3RVXrM7y0.net
寒い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:48:59.98 ID:bZzhYxJC0.net
>>57
アマゾ何度か見てたけどキャンセル品今日は見なかった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:14:05.70 ID:laVSbMNz0.net
予約もういっぱいなのか
予約分の追加とか無いのかね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:20:45.53 ID:BioDW16d0.net
ダウンロード版の方がロード速度速い
日付け変わってすぐ出来る
ゼノクロセットは他のセットより割高

まあ俺はアートブックと地図欲しいんでセット買うんだけどね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:21:55.47 ID:/OKhbL4w0.net
色仕掛けでうちの装備使ってくれるように誘ってくる美女とか......うん、いないか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:22:15.40 ID:GSahzob80.net
ヤルナバオトとかいうデイダラの劣化

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:30:38.34 ID:nX1aJuKS0.net
オンがあるならパッケ版はだめかもしれん
ロード遅いとストレス溜まりそうだ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:31:55.37 ID:0sAXiy3y0.net
街の外のレストスポットはあのコンテナみたいな装置だけど、街中のレストスポットは公園のベンチとかなんだな
結構あちこちで時間変更できそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:41:03.97 ID:Q/0WWUyk0.net
>>64
ロードについては大丈夫だってツイッターで言ってたな
オンがあるかはしらんが

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:49:51.45 ID:sI5AE0kd0.net
SSD使ってるけどディスクとの差が少なすぎて
速度面のメリットは無い印象だわ

回転音とディスク入れかえの手間だけ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:00:19.88 ID:wB/4OjJV0.net
USB2.0だから外部はSSDでもHDDでも大差ないぞ
速度目的なら内蔵フラッシュメモリに搭載したほうが早い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:02:43.18 ID:NNFvNIjG0.net
イリーナってリンよりも無いよな
何がとは言わんが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:14:52.75 ID:d6aReEMv0.net
若さがだろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:19:14.21 ID:LTWOz/Ok0.net
さらし巻いてるから…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:28:25.94 ID:JcCchmz10.net
クロス君てヴァンダム指令より小さいよね
何がとは言わないけど…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:28:40.56 ID:3/NzeU550.net
はやくマドレーヌつかいたいなぁ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:31:36.11 ID:sXCwpox10.net
お尻がよければそれでよし!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:32:50.72 ID:MSMCZdTe0.net
リンさん13なのに発育いいですね
盾役だしバイオロイドやサイボーグとかそういう強化人間かな

>>68
いい加減こういうデマやめてほしい
ロード時間はすでに検証されててSSD=内臓フラッシュメモリ>>HDD>>>>ディスク

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:39:45.05 ID:BioDW16d0.net
ほんまそれ
高橋自身もロード気になる場合は強くDL版を勧めるって言ってるぐらいだから
他のソフトより容量多い分ロード速度の差もかなり違ってくると思うぞ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:56:11.87 ID:Al9Ua4nm0.net
ディスクの性能は転送速度よりIOPSの方が重要だからな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:07:17.29 ID:v5L7yXMm0.net
ふぁみ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:09:24.83 ID:v5L7yXMm0.net
ミスった。
ファミ通買ってみたけど既出情報ばかりだな。画面の見方と赤いベンチがレストポイントってくらいか。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:09:54.67 ID:HQX5Gwg60.net
サイシーカーという文字を見てサイサイシーに空目した営業日の朝
ライフで二度寝してくるわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:15:45.22 ID:EtzdCh/w0.net
>>76
同梱版予約済みだけど、面白かったら二周目するのにダウンロード版買おうかと思ってる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:17:30.53 ID:bgEEQf3D0.net
そうだ!タツ(の外見)を肉まんにしてファミリーマートで売ろう!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:19:58.59 ID:cZmeaPcp0.net
【悲報】ゲームフリーク脱任 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1426090919/

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:22:39.16 ID:wB/4OjJV0.net
>>74
他人をデマ呼ばわりする前にその検証結果とやらをよく見ろっての
伝送速度がUSB2.0で頭打ちになるからSSDのメリットである高速はあんまり恩恵得られんの
HDDとのコスト差で考えたら「大差ない」と呼べる程度の違いでしかないってこと
んで大量のデータやりとりする場合はUSB2.0よりもフラッシュメモリの方がいいんだよ

85 :83@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:24:07.78 ID:wB/4OjJV0.net
× >>74
◯ >>75

綺麗なお尻が見られるならロードにおける時間なんて瑣末な問題でしかなかったな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:25:25.63 ID:i17ararP0.net
マシーナとかハイエンターはストーリー中盤辺りに出てきそう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:25:26.20 ID:j/mMPE1O0.net
お尻の検証でもしてるのかと思った

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:25:28.32 ID:FYIgiPHh0.net
尻レス安価わろたw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:27:06.68 ID:Mvy8SSyP0.net
布団の中でパッドプレイするのが楽しみでならない。
NLAモヤさまするぐらいなら出来るべ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:27:58.26 ID:kS5aM1oF0.net
ぶっちゃけSDDHDD問わず外部記憶媒体でのDL版、ディスク版+メディアインスコ、どっちでも「大差ない」と思うんだけど
RTAやるわけでも無いし媒体毎のほんの僅かな差まで神経質になる意味はあるの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:29:24.56 ID:769SCP8O0.net
お尻の魅力的かつ機能的で整合性のある形は素晴らしい
ここまで見事に仕上げるモノリスに感謝

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:31:33.96 ID:LTWOz/Ok0.net
スカイリムやってりゃ大抵のゲームのロードは我慢出来るわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:31:36.86 ID:ZoDJsgUT0.net
>>90
ディスク版だと起動時に必要だから面倒なだけだな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:33:11.31 ID:wB/4OjJV0.net
確かに光学ディスクと外部媒体の違いに比べればHDDでも内蔵メモリでも大差ないレベルだな
神経質になって高額なSSD買うくらいなら内蔵メモリで十分ってことが言いたかったんよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:34:03.44 ID:HmXmUlYj0.net
ディスクの入れ替えが面倒だからDL版にする
今年やりたいゲーム多いし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 07:41:41.88 ID:nZ45rezF8
どうしても早くプレイしたいんで
このために公式推奨のHDD買った
これでゼルダもスプラトゥーンもDL版に出来るし

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:35:31.48 ID:v5L7yXMm0.net
記録媒体によって読み込み時に表示されるのがエルマさんの尻かタツの尻で違うというデマを流してみる。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:35:51.88 ID:Mvy8SSyP0.net
同根版買うからどうでも良いのでした

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:37:01.56 ID:wB/4OjJV0.net
だがちょっと待って欲しい
同梱版を買うようなゼノキチならプレイを快適にするためにDL版も購入するのではないだろうか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:37:36.25 ID:ZoDJsgUT0.net
本体無しの同梱版がアレば買うが本体2個もいらんw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:39:41.95 ID:769SCP8O0.net
どうでもいいけどヴァンダムさんって大分ハゲてるよね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:39:54.32 ID:ihHMC4YD0.net
SSDはこの数年の発展が早かったから、すでに余らせてる人もいるだろう
そういう場合には使うのも良いんじゃないかな、低消費電力だし無音だし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:41:33.48 ID:ZoDJsgUT0.net
SSDでもいいが256GBは無いと厳しいわ
家の外付けは130G埋まってる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:43:53.03 ID:wB/4OjJV0.net
そこまでロードにこだわるようなゲームってそんなに無いし、
メインでやるゲームだけ内蔵メモリに入れといてあとは外部HDDに隔離して電源落としときゃ楽

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:49:08.41 ID:DOS66ldy0.net
ちょうど余ったSSDがあったから外付け用ケース買ってきて付けてみたら
認識はするけど大きなファイル移そうとしても途中でエラーになっちゃって使えなかった
いろいろ試したけどダメで今は外付けHDD使ってる
相性とかあるのかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:49:18.35 ID:bZoAoRtm0.net
どっち買おうがその人の勝手だろう。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:51:25.57 ID:KWjNV/2N0.net
「偽りなき真心堂」って逆に怪しいように感じるw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:53:05.55 ID:JSSP3yy10.net
ゼノクロまでの期間を紛らわすためにゼノクロは無視して更に次回作を意識する作戦にでた。
尚、失敗した模様

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:53:17.99 ID:eA9uocQY0.net
>>91
ゼノブレの見所は?という質問に堂々と「女性キャラのお尻」と答えた高橋監督なら、
イカ型異星人だけでなく猫型異星人の尻も魅力的なものに仕上げているだろうな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:55:42.81 ID:JOCmCFI/0.net
ノポンの尻は?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:56:14.53 ID:JSSP3yy10.net
発売後情報見なくてクリアするんだと発見できないカンパニーとかあるだろうなぁ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:57:56.39 ID:nlBXtxjY0.net
同梱版って普通値引きとかしてお得感出すもんじゃね?
アートブックとか付いてるにしても本体とソフトで35000って高くね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:58:26.27 ID:1l2Sn47l0.net
最近は通勤のときにiPod世界観探索編と戦闘編の音声だけを入れて毎日聴いてる
エルマさんのナビゲーション癒されるわー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:00:19.65 ID:Mvy8SSyP0.net
早く戦闘ラップ曲フルで聴きたいっす

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:06:17.23 ID:kS5aM1oF0.net
>>107
「偽りなき」と「真心」と胡散臭いのが2つくっついてるからなw
満貫レベル

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:07:37.63 ID:wB/4OjJV0.net
果たしてボルタック商店とどちらが悪質なのだろうか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:09:01.00 ID:GSahzob80.net
ザンザみたいなネタラスボスを期待

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:10:44.95 ID:9bl/+o1g0.net
>>112
ついてるのがベーシックだったら高いけど32GB版だし1000分のプリカもついてるから得だと思うよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:11:35.39 ID:02rPyNco0.net
機体名付けられるならソードダンサーとガンシンガーにしたいな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:11:40.03 ID:IBygiVDH0.net
「偽りなき真心堂」って一般的な地球人からすれば胡散臭いが俺はマ・ノンを信じるぜ
特にエルマさんに着せたくなるような装備デザインのセンスとか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:13:35.17 ID:9bl/+o1g0.net
>>119
Get Ride!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:13:42.67 ID:0sAXiy3y0.net
>>76
インタビュー読み直したが「強く」とまでは言ってないな
フィールドに関しては完全にシームレス
ただしイベントシーンでは読み込みが発生するので気になる人はダウンロード版がオススメです
って程度

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:14:07.38 ID:+OEDRbif0.net
メタ的になるけどゲームシステム的に企業が消えたりはしないだろうし逆に保障されちゃってる気がする

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:15:46.88 ID:ETyBZJdt0.net
クロノトリガー20周年で光田氏がライブやるとな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:17:48.20 ID:kicLPjjv0.net
>>1

はやく発売してくれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:18:38.44 ID:02rPyNco0.net
>>121
アムドラ民がいて嬉しい
バイザー好きな人はドールもツボだと思うわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:20:45.49 ID:Y4N064Yk0.net
今日は9時に更新されそう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:21:01.63 ID:yGIm8fWb0.net
SSDのメリットが転送速度だと嘘付く荒らしにだまされてるあたり
このスレはエアプばかりでWiiU持ってる奴は居ないんだな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:23:35.80 ID:kS5aM1oF0.net
>>127
更新箇所が多いと遅くなってたから夕方じゃないかね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:24:10.89 ID:YA61v20d0.net
>>1
乙イモ

みなさんおはようございます。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:27:39.59 ID:BfVVvCpr0.net
今日は10時更新じゃない気がする
探索編の時は夜更新してたし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:30:10.06 ID:3/NzeU550.net
おまえら一瞬たりとも気を抜くなよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:32:22.14 ID:bgEEQf3D0.net
発売まであと・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210442.jpg

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:33:52.72 ID:mUihG+ML0.net
まだ先が長いな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:34:40.69 ID:EtzdCh/w0.net
ふと思ったんだけど、仲間のドールってあらかじめ名前ついてるのかな?
ついてるならドールの名前でもそれぞれ個性出そう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:37:56.62 ID:ljAMcb/M0.net
俺の未来視では3時

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:46:01.98 ID:i2PnB8/00.net
2ヶ月後、大容量電池パックを探す>>89の未来視が見える。
初期の方のwiiuなら経年劣化してるから買っておいた方がいいぞ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:47:08.56 ID:Y4N064Yk0.net
アッア♪アウアーウー♪

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:02:15.29 ID:IaIXUAuG0.net
>>97
おい、DL版で後者なら暴動もんだぞ!





ダグさんにしてくれや

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:04:45.34 ID:IaIXUAuG0.net
>>115
マイナスとマイナスを掛けてプラスに持っていくパティーン

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:04:46.41 ID:IaIXUAuG0.net
>>115
マイナスとマイナスを掛けてプラスに持っていくパティーン

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:05:38.99 ID:IaIXUAuG0.net
>>108
そりゃ自殺行為だべw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:06:08.26 ID:LTWOz/Ok0.net
早過ぎて見えなかった!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:08:20.87 ID:IaIXUAuG0.net
>>133
デパートの屋上みたいだなw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:16:48.87 ID:xj+V22Kw0.net
まだ1ヶ月半も先なのか
三日前ぐらいにスレを離れればいいかな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:18:12.39 ID:mIQDhNjH0.net
ネタバレは嫌だが発売直後の盛り上がりには参加したいジレンマ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:19:36.69 ID:uoOvzTLt0.net
>>146
ぐうわかる
が、発売後は過疎ると予想している

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:19:37.76 ID:AFpPcfhW0.net
>>146
そしてゲームも進めたくて精神が崩壊しそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:28:23.25 ID:nlBXtxjY0.net
このゲームに関しては盛況だと思う
ゼノブレの時もフラゲして祭り参加したけどすごい盛り上がったもん

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:33:29.88 ID:ZZbRgfhm0.net
逆に発売直後はあんまりネタバレもないような気もするから
祭りに参加しようかなっと

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:36:58.81 ID:nXBqG2oq0.net
プレイヤーの大半はまっすぐNLAに向かわないと予想

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:37:31.92 ID:mUihG+ML0.net
恐竜のうんこ見に行くツアー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:38:08.36 ID:ZZbRgfhm0.net
まっすぐ東にむかったけど○○で死んだわwww
みたいな感じかねw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:39:38.84 ID:769SCP8O0.net
恐竜のう○こを観察し生物を見つけたら手当たり次第に喧嘩を売る
そしてエルマさんを剥ぐ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:41:46.24 ID:qPdTSERH0.net
俺、4月29日がきたら、イリーナさんに、PVでエルマさんが来てた学生服着せて一緒にあそぶんだー。







カラダガカッテニウゴイテタ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:46:00.30 ID:ugRfL9jL0.net
みんな、WiiUはもう買ったかな?
これから新作ソフトも続々発売するぞ!

ゴールデンアイ007-U
ゼルダの伝説 ミストレスアイランド
スーパーマリオギャラクシー3
罪と罰3 The Third Sin
ガンダムビルドファイターズ ガンプラコロシアム
ドンキーコング・グッドクルー
カスタムロボV3
ピーチ姫のマジカルクッキング
ミライダガッキU
バイオハザード ザ・アンブレラリバイバル

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:47:48.74 ID:GUxX7TxF0.net
>>156
え?、何これ
完全な妄想?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:50:09.36 ID:mUihG+ML0.net
急に脈絡もなく自分の妄想タイトルを語るとか
狂気を感じるレス

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:50:20.33 ID:LTWOz/Ok0.net
>>156
  ∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
   (,,  ). || | || | | | | | | |┃
    |  つ━●| | | | | | | |┃カーン…
  〜   |彡|| | || | | | | | | |┃
    U~U . ━━━━━━┻

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:50:56.78 ID:769SCP8O0.net
相変わらず耐性のない…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:51:43.48 ID:DNOfTN+5O.net
>>133
後ろの方にいるやつにも付けて雰囲気出して、手前の奴はもっと大きく見やすくしてくれれば満点

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:52:05.89 ID:dM3trfL40.net
ジョーシンで午前中に指定したけどこれは発売日の午前中ってことでいいのか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:53:16.67 ID:PBPlNF4p0.net
>>157
糞キチガイソニー信者乙

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 10:05:59.86 ID:7u/jKvpoS
発売したらこの手の変な人はたくさん来るだろうしそれも楽しみだったりする
ゼノブレの時はどうだったんだろ、いろいろカオスな事になりそう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:54:16.97 ID:o3YEMD510.net
>>162
九州とかギリギリ発売日に届く地域だと時間指定しないほうがいいよ
俺の地域だといつも届くのは午後だから
午前指定にすると翌日に回されるぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:55:59.91 ID:qPdTSERH0.net
>>154
キョロキョロ・・・阻止こないのでイリーナさんとエルマさんの制服はもらっていきますね。

オーバークロックギア!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:58:33.90 ID:bVrM83b40.net
ゴールデンアイ007-U 4月12日
ゼルダの伝説 ミストレスアイランド 未定
スーパーマリオギャラクシー3 未定
罪と罰3 The Third Sin 7月16日予定
ガンダムビルドファイターズ ガンプラコロシアム 5月14日予定
ドンキーコング・グッドクルー 2015年冬季予定
カスタムロボV3 2015年内予定
ピーチ姫のマジカルクッキング 6月23日予定
ミライダガッキU 6月2日予定
バイオハザード ザ・アンブレラリバイバル 10月23日予定

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:01:27.86 ID:K3dUxOca0.net
今日更新日か!
マードレス、フライ、セリカの情報こい!

そういやファミ通に書いてあったけど仲間増やすのはキズナクエストってやつみたいね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:01:37.99 ID:Mvy8SSyP0.net
マジキチ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:02:08.30 ID:JcDZJ6nN0.net
ゼノブレでパーティが全員操作出来たらちょっと強すぎんじゃねえの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:09:48.34 ID:dM3trfL40.net
>>165
都内だから大丈夫かな?と思ってるけどどうだろう
店頭が確実だろうけど、車の音がするたびに来たか!?とそわそわするのも楽しい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:11:18.44 ID:7lqkb3oz0.net
>>171
楽しみなゲームを通販予約してるときってトラックの音でそわそわするよなw
気を紛らわせるために部屋の掃除とかして待つようにしてるわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:13:21.78 ID:ZZbRgfhm0.net
あらかじめDL組だから2chやりながらWiiUと睨めっこする予定

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:15:00.70 ID:nXBqG2oq0.net
届くまでにテレビ台と本棚の再配置があるので割と忙しい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:15:03.39 ID:9bl/+o1g0.net
家に帰る→ソフト届いてる→テンションを抑え風呂に入り「ふ〜」と一息つく

風呂から上がりテンションを爆発させるのがいつものわたくしです

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:17:07.97 ID:Y4N064Yk0.net
俺もすべての家具の配置を変える予定
結構骨が折れそう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:17:15.48 ID:o3YEMD510.net
>>171
ジョーシンは関西から発送だからなあ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:17:31.89 ID:nlBXtxjY0.net
春に引っ越すんだよな。ついでにでかいテレビでも買ってミラ探索に備えるか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:19:10.60 ID:HoOA8rOL0.net
ゼノクロスの為に生活環境まで変えるといよいよ移住感出てくるな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:19:47.95 ID:LUNMVs5N0.net
Amazon予約キャンセルするんだが誰かセット予約逃した人いるならキキャンセルのタイミング合わせるけどいるかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:22:17.64 ID:Y4N064Yk0.net
フォー ベター♪

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:23:09.66 ID:PBPlNF4p0.net
これが元任天堂社員で神風動画社長の水崎淳平さんの書き込みってマジなのですか?(´・ω・`)

http://sag.tank.jp/res/20130828/1377648910/477
http://hissi.org/read.php/ghard/20130720/eElQTTZMWm0w.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20130714/TnFFdks3ajYw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20130718/YkROanh2R1kw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20130717/bkk1b3JLQWMw.html

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:23:16.72 ID:ZhCW1i8m0.net
オープニング画面で曲が一周するのをじっくり見る時間が最高にわくわくする
早くゲーム始めたくてもこの過程は絶対

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:25:19.29 ID:YMJ2Afec0.net
就活だが関係なく移住する予定!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:26:27.97 ID:xOgXRTfV0.net
10時に更新とは・・・

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:30:51.16 ID:7lqkb3oz0.net
>>183
ゼノブレイドは開始してまずタイトルすら出ないで
あの風景とあの音楽って当時は「ほあ〜」って口開けたまま感動したな
タイトル画面のインパクトは音楽も相まってゼノブレイドは最高だった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:31:17.71 ID:uELFLOyq0.net
たぶん14時更新

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:35:34.17 ID:AFpPcfhW0.net
>>186
あのモナド刺さってる風景をずっと映しておきたいと思ったわ
デモも色んな景色見られて良いんだけどね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:36:14.30 ID:bwjKWYQI0.net
ドールの開発会社に霧島重工とか…ないか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:38:24.96 ID:dM3trfL40.net
>>177
あ、関西からなのか
時間変更できたらしておこう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:38:35.48 ID:xOgXRTfV0.net
20時に大幅更新でまた祭りをやりたい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:45:17.10 ID:OW0Bnhq80.net
ショートストーリーが楽しみだわ
今日は竹田さんかな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:48:03.71 ID:M8FBj2z80.net
主人公にノポン族が選べたら幸せなのになぁ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:49:06.07 ID:v5L7yXMm0.net
俺はたぶん開始直後は真っ直ぐNLAに向かうなぁ。ユニオンに所属とか、基本的なところを一通り押さえてから探索したい。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:52:15.99 ID:0AVligcc0.net
いきなり泳ぎ出したり別の大陸を目指した者には、その後どんな運命が待っているのだろうか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:52:49.89 ID:mUihG+ML0.net
だいたいサメに食われる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:56:58.31 ID:ZZbRgfhm0.net
まあ旅に出る前にキャラメイクでウダウダやってる未来視で
ほぼ確定してるんですけどね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:57:46.79 ID:godgq7GF0.net
エルマさんに警告され従わないと撃たれるというご褒美

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:58:23.30 ID:HMp3raRJ0.net
ゼノブレタイトル画面はほんのりサガフロ2を思い出した人もいるはず

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:59:34.78 ID:0K5Xmvf90.net
ゼノブレイドのNew3DS用きせかえカバーってどこかで買えるところないかな?
どこも買い占め転売屋ぼったくり価格で嫌になるな・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:00:04.07 ID:M8FBj2z80.net
俺は最初にノポン伝説の整地を目指すも!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:00:57.02 ID:mUihG+ML0.net
あれは予約開始日に実情、売切した商品だ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:00:57.06 ID:HMp3raRJ0.net
整地・・・つまり耕して芋にするってことか。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:04:15.86 ID:d6aReEMv0.net
09年 「過去50年でも素晴らしい出来」
10年 「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
11年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」
12年「ミラ史上最悪の不作」
13年「小粒だが味の濃いタツが収穫できた」
14年「近年の当たり年である2009年と肩を並べるクオリティ」

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:06:32.11 ID:mUihG+ML0.net
それワインだっけw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:06:57.14 ID:godgq7GF0.net
芋焼酎 ノポンか…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:10:40.13 ID:HMp3raRJ0.net
小川さん亡くなった・・・マーセナス議長・・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:11:27.75 ID:769SCP8O0.net
クピィっと飲みたいすごいも

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:12:35.97 ID:U+muRHB90.net
ファミ通にゼノクロの情報載ってたね
ほとんど既出の情報だったけど

フィールマップ全図が大きめに載ってた
大陸からかなり離れた海の真ん中に小さな島がいくつかあるね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:14:49.51 ID:Exu//WAO0.net
やっぱファミ通に情報来てたのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:15:21.35 ID:lR9N880L0.net
白樹の大陸の右にある島、めっちゃ遠くね?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:15:24.22 ID:U+muRHB90.net
あと、
「5つの大陸はすべてつながっており、
プレイヤーは広大な大陸をシームレスで移動できる」
とはっきりと書いてある。

ここはファミ通GJ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:16:53.42 ID:HoOA8rOL0.net
泳ぎに制限はあるのかとか飛行ドール以外に海上移動手段はあるのかとか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:16:57.56 ID:+OEDRbif0.net
>>212
早く気候変化:胞子を体感したい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:18:24.51 ID:lR9N880L0.net
あと忘却の渓谷にある黒い部分はなんだろう
湖じゃなさそうだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:20:24.30 ID:mUihG+ML0.net
正直5つつなげる意味はあったのか
いやすげーけど

ゼノブレみたいにエリアごとでも全然問題なかっただろうに

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:21:56.17 ID:Al9Ua4nm0.net
広いような狭いような

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:22:16.75 ID:sXCwpox10.net
おまえらごきげんよう
更新きた?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:22:53.80 ID:U+muRHB90.net
白樹の大陸の天候変化:胞子はほぼ視界ゼロになるそうな

ヤバそう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:23:05.35 ID:SfkgkwCu0.net
>>214
どく、まひ、ねむりのいずれかになる天候

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:23:05.48 ID:rRwVmKfQ0.net
ごきげんよう!ご馳走するわ!




更新はまだみたいですね…夕方かな?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:23:55.82 ID:U+muRHB90.net
忘却の渓谷には、かつての機械文明の遺物が多く残されている、だって
そういう意味の忘却なのね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:24:47.45 ID:SfkgkwCu0.net
>>216
エリア性だと広がり感が薄まる上にどーるであっさり目的地につけてしまい、探索感まで薄れてしまうから

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:25:04.14 ID:HMp3raRJ0.net
雷を100回避けるための天候・・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:25:46.78 ID:U+muRHB90.net
ドールで飛行中に見えない壁に阻まれるほど冷める瞬間はない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:26:33.98 ID:VmLRqBpB0.net
>>100
それ同梱版いわねーよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:26:36.04 ID:+OEDRbif0.net
>>216
ドールで空飛べる以上それは無理だろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:27:08.54 ID:sXCwpox10.net
>>220
腐海おもしろそうだな
エリアを限定的にしないと大変そうだけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:29:29.06 ID:sXCwpox10.net
フィールドPVで
忘却の時に大きな橋わたってるよな
あのときに橋の奥の方に人影をみつけたんだがアレだれだろうな?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:31:54.33 ID:AZR3o0vW0.net
30分まとめて動画にするんじゃなくて毎週10分ぐらい流してくれ…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:33:33.40 ID:uHxPHtCb0.net
>>133
わろた
更新きたかも

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:33:47.25 ID:rRwVmKfQ0.net
>>229忘却じゃなくて黒鋼の大陸だろ?14分52秒辺りの

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:34:27.35 ID:rRwVmKfQ0.net
更新キター!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:35:04.16 ID:d6aReEMv0.net
結構大量にきたな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:35:08.22 ID:OIvlvJbW0.net
きたーーーーーーーーーー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:35:29.91 ID:769SCP8O0.net
ホームページ微妙に重いぞw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:37:06.01 ID:VmLRqBpB0.net
新型ドールキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:38:16.93 ID:HMp3raRJ0.net
緊急脱出… 15秒後に脱出して、近くのランドマークに移動します。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:42:31.62 ID:mUihG+ML0.net
やたら装備がかっこいいと思ったが
結構綿密にデザインされてるんだなこういうのって

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:43:49.10 ID:Y4N064Yk0.net
デカい亀みたいな生物手なづけてる女は誰だぁー?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:44:11.28 ID:YA61v20d0.net
更新キターーーーーー!!!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:44:20.94 ID:eNVI9nV30.net
更新北アああああああああああああああああああ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:45:20.88 ID:VmLRqBpB0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210540.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210541.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210543.png

メカ関係

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:45:48.67 ID:v5L7yXMm0.net
ん?エア更新?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:46:30.88 ID:Il0ewxPP0.net
高橋w

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:46:35.72 ID:4NOQ+gQL0.net
ナギは善玉っぽいな

しかし白鯨の中で戦った青年か……これ本編にかなり関わってきそう

てかガドルートだよなこれ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:48:16.39 ID:mUihG+ML0.net
ドールがかっこよすぎて勃起した

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:48:49.52 ID:v5L7yXMm0.net
更新来てないよね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:49:15.82 ID:VmLRqBpB0.net
>>248
は?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:49:48.07 ID:Y4N064Yk0.net
>>243
亀を手なづけてる新しい女キャラの画像はよw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:49:50.22 ID:d6aReEMv0.net
ドールにタイヤ確認w
でも二つなのかな? もしかしてバイク・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:49:59.52 ID:kmmrMJtx0.net
英雄は青年!?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:50:01.65 ID:tbko+m5X0.net
テンションアーツは新情報かな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:50:16.76 ID:AFpPcfhW0.net
>>243
かっこよすぎワロタ
二枚目の左みたいなかわいい系もあるんだな
そしてタイヤ背負ってるのが個人的にツボだわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:51:06.61 ID:AZR3o0vW0.net
>>243
かっけえええええ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:51:07.34 ID:rRwVmKfQ0.net
BGMも更新されてるじゃねーか!分かりにくいぞモノリス!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:51:30.33 ID:769SCP8O0.net
伏線の塊みたいなエピソードで笑える
こりゃ面白そうだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:51:32.38 ID:ArWNq/+D0.net
今回更新多いな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:51:41.86 ID:ivfDosnm0.net
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual01.png
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual02.png
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual03.png
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual04.png
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual05.png

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:51:44.10 ID:v5L7yXMm0.net
すまん、リンク飛んでも変わってなかったけどリロードしたら更新されてたわ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:51:44.89 ID:VmLRqBpB0.net
>>250
しょうがないにゃあ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210551.png

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:51:55.03 ID:lR9N880L0.net
地球人は地球での異星人の争いを予見してたんだな

ていうか白鯨落とした片方の勢力サーガのグノーシス思い出した

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:52:23.33 ID:Y4N064Yk0.net
>>261
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:52:25.14 ID:ldx0ixMj0.net
DM機関か・・・
やっぱ白鯨にもトンデモ機関積んでたんだな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:53:27.78 ID:VmLRqBpB0.net
ダイレクトメール機関…
おそろしい…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:53:45.65 ID:wB/4OjJV0.net
エルマ:二丁拳銃
リン:シールド
ラオ:槍
ダグ:ビームサーベル

ステキやん・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:54:18.48 ID:xOgXRTfV0.net
小説いいなこれ
やはり英雄は別にいたか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:54:31.80 ID:wB/4OjJV0.net
>>261
これセリカだな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:54:54.79 ID:TV9WykO/0.net
てかTOP画像切り替わんのかよ!
今気づいたわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:55:46.06 ID:uusksOXm0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210543.png
これの後ろのデカイ施設ってPV2 のラストの奴じゃね?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:56:28.45 ID:ivMpLHd/0.net
>>270
あれか
そんで中からクソでかいあいつがでてくるのか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:56:35.77 ID:mUihG+ML0.net
>>261
これセリカだな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:56:36.25 ID:t7eSTxpv0.net
あー…更新内容いますぐ見たいけど…仕事だ。行ってこよう…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:57:05.64 ID:Il0ewxPP0.net
異星人との技術差がやばくて勝てる気がしない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:57:23.76 ID:yGIm8fWb0.net
今情報集めてるんだけど
主人公がキャラメイキングということは
ヒロインとちゅっちゅする関係にはなれそうにないか
性別選べるみたいだし…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:57:28.03 ID:MiR43Qr80.net
ショートストーリー面白いな
マジでシナリオも気になるわ
惑星ミラを人類に与えてくれたのは誰なのか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:57:49.77 ID:AZR3o0vW0.net
Amazonからこんなメールが…

4/29発売【PSVita】XenobladeX (ゼノブレイドクロス) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルパスケース付をおすすめ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:58:04.00 ID:NVkjC40b0.net
ドール5種類ぐらいいないか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:58:28.02 ID:VmLRqBpB0.net
>>275
んなもん脳内で補完すればへーきへーき

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:58:37.52 ID:769SCP8O0.net
当分語ることには困らなそうだ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:58:41.19 ID:qfrXJhAR0.net
通常戦闘曲もついにまともに聴けるようになったな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:58:46.07 ID:xOgXRTfV0.net
当たり前だけどライフの中に兄と両親がいるクルーがいるか
あのイカタコ女ゆるせねえ!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:58:47.27 ID:ivMpLHd/0.net
ドールかっこいいなぁ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:59:35.45 ID:sFVvk5IH0.net
対象:敵周囲(自分) とか 『挑発』を与える とか
ちょっと日本でおkなところが散見されるのが微妙に気になる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:00:01.80 ID:eBrV8YCA0.net
ナギみたいなおっさんが幼い頃から知ってる若者ってどういうことだよ
英雄は異星人かアンドロイドみたいなものなのか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:00:25.41 ID:qeaYIoUD0.net
>>259
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual05.png
このパステルピンクでガーリーな機体はリンちゃん用と見た

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:00:44.46 ID:MiR43Qr80.net
ヤバイヤバイマジでヤバイ
最初俺らはドールのカラーリングができるのかどうかを気にしてたんだぞ
それがどーよ?
カラーリングどころじゃねえやんもう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:00:49.18 ID:sDDqEXj60.net
いきなり海飛び込んで一直線に黒鋼の大陸行こうって人って居る?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:01:30.21 ID:769SCP8O0.net
柳瀬連れてきてほんと正解だなドール

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:01:41.21 ID:OdxvyQuo0.net
ナギ・ケンタロウパート部分もゲームで操作したかったな
いきなりNLA住宅地とかできてる状態からスタートってのもな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:01:41.83 ID:Y4N064Yk0.net
>>274
だわw
どうやって勝つんだこれw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:01:44.96 ID:xOgXRTfV0.net
ドール編の前だってのにこんなに見せて平気なのかw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:01:49.60 ID:Il0ewxPP0.net
意図的にミラに不時着か…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:01:57.44 ID:kAY0mY7d0.net
分かってはいたが戦闘編で紹介してたのより武器種多いなwしかもまだ「など」

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:02:13.53 ID:eNVI9nV30.net
>>261
画像から漂う神ゲー臭

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:02:23.63 ID:v5L7yXMm0.net
>>261
どう視てもセリカだなぁ。
というか、またしても後ろ姿!
焦らしか!焦らしプレイなのか!

拡大すると獣とエルフの間みたいなフサフサ長耳っぽい?
もしかして新たな先住民か?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:03:11.95 ID:Y4N064Yk0.net
まさかのセリカが重要人物なのかよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:03:15.12 ID:SnXdm1i90.net
コトブキヤさんプラモ化お願いします

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:03:25.81 ID:8Fw6WCXi0.net
>>261
この画像すごくワクワクする

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:03:32.93 ID:kAY0mY7d0.net
>>289
今までの柳瀬の仕事のなかでも一番好みなデザインだわ今回

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:03:36.92 ID:MiR43Qr80.net
>>288
ノシ
基本だろw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:04:05.12 ID:ldx0ixMj0.net
>>284 多分敵周囲(自分)は自分を中心とした円形の範囲
挑発は前作でいうロックオンだと思う

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:04:08.07 ID:mUihG+ML0.net
>>298
まじでそれ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:04:34.31 ID:4N6iZ+i20.net
発売日はよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:04:37.89 ID:lR9N880L0.net
>>296
ハイエンターの末裔だったりして

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:05:10.64 ID:sFVvk5IH0.net
>>302
いや、意味はわかるんだよ
ただ表現のチョイスとしてどうなのかなってね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:05:28.75 ID:AFpPcfhW0.net
今回のショートストーリーめっちゃ面白いですやん
てか移民船もドールも地球の技術じゃないのか
そして英雄はたぶん公式での紹介はないかもしれんな
ゲーム中でどのタイミングで登場するかが気になるわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:06:20.38 ID:KEdyRLpZ0.net
キャラ専用ドールありそうなんか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:06:33.77 ID:MiR43Qr80.net
>>296
おお
あの耳は装備なのか本物なのか
これはワクワク

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:09:13.86 ID:DNOfTN+5O.net
【悲報】リキ、世代交代されるも話題にされず

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:09:54.36 ID:VmLRqBpB0.net
>>310
リキ?だれそれ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:10:03.28 ID:0AVligcc0.net
バトルの動画も格好いいっていうかアーツ見せすぎ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:10:16.47 ID:rRwVmKfQ0.net
戦闘の武器紹介のところディアルガンってのがあるけど
これデュアルガンの間違いじゃないか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:10:32.36 ID:ldx0ixMj0.net
>>306 ああ、そういうことね
確かに前作やってないと分かりにくいし敵周囲(自分)なんて矛盾してるしな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:11:23.37 ID:xOgXRTfV0.net
今気づいたけどBGMも変わってるね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:11:52.85 ID:qTOLlDjm0.net
バトル動画長いからいろいろ調べがいがあるなー

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:12:01.57 ID:0jpndSoW0.net
近接武器で気になるのはゼノブレのフィオルンみたいな二刀流あるかって事なんだが
今までの情報でそういうの出てたっけ?
FF11の忍者気分で楽しかったんだよなw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:12:02.00 ID:T8UOpQ8q0.net
トップ切り替わるのか
スマホだとリロード中に一瞬だけいろんなドールが見えて何事かと思った

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:13:03.37 ID:v5L7yXMm0.net
>>261
しかもこれ、セリカ?が手をさしのべてる相手も明らかに衣服を身にまとってるくさいな。右手を頭に当ててるみたい。
原生生物というより文化圏をもつ知的生命体かもしれないぞ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:13:08.94 ID:tbko+m5X0.net
キズナグラフを繋いでいくと浮かび上がる英雄像とかあっても面白いな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:13:31.44 ID:T8UOpQ8q0.net
やべーよやべーよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:13:35.90 ID:4uah7YAQ0.net
>>317
お前の目が節穴だと言うことはわかったよ
ツリーハウスの時点でわかってただろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:14:06.50 ID:eBrV8YCA0.net
>>317
デュアルソードってあるよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:14:07.86 ID:U+muRHB90.net
今回のアートワーク追加で
パーティーメンバーそれぞれがそれぞれのドールに乗れて
乱戦できるのが確定的になったな

どんだけ懐深いのよこのゲーム

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:15:10.65 ID:d6aReEMv0.net
4機合体巨大ロボというネタ、期待してますw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:15:20.86 ID:lR9N880L0.net
PV1のシュルク似の青年が英雄かもしれないな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:16:36.31 ID:PPMPqELD0.net
DM機関のDMってなんの略だろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:16:37.71 ID:FKzDaGF2O.net
ストーリーめっちゃおもしろそうやな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:16:51.84 ID:xOgXRTfV0.net
セリカちゃんが実は超重要人物っぽくてワクワクだな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:16:53.70 ID:GptC2Hbc0.net
更新来てるじゃねーかぁぁぁ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:17:16.38 ID:eBrV8YCA0.net
しかしリンが射撃でガトリングガンぶっぱなしてたけど
シールドといいこの子の上腕二頭筋はいったいどうなってんだ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:17:56.68 ID:v5L7yXMm0.net
そしてドールは多様なパーツが確認できるな...いかん、これはいかん(歓喜)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:18:27.60 ID:ivMpLHd/0.net
ドールの体の部分が変形するからというのもあって良い意味で複雑なのに対して
羽が横にまっすぐで直線的な感じが好き

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:18:35.21 ID:9/hWhdXW0.net
ドールに内燃機関がなくて余所からのエネルギー供給が必要なことが判明したな
これで行動制限かけるのか
後々データプローブで燃料補給中継できるようになる?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:18:36.90 ID:5mtpU10n0.net
セリカは普通にラオやダグらと同程度の扱いをしてもらえそうなキャラなのかね
まあエルマリンイリーナと女性キャラ全員地球人でバランス悪いしお嬢様又やお姫様の異星人キャラがいてもいいかも

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:19:11.21 ID:xOgXRTfV0.net
仲間たちはドールに乗れないんじゃないかと思ってたやつの不安もぶっ飛んだだろうね
この画像群は

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:19:30.25 ID:TZkZ7eYQ0.net
ドールやばすぎwww凄い興奮してきたwww

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:19:51.85 ID:Exu//WAO0.net
>>322
全員がツリーハウス見てるとでもおもってんのか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:21:25.78 ID:Y4N064Yk0.net
>>336
初期の戦闘動画で複数のドールが地上に置いてあったから乗れると思ってたけどな
否定的な奴いたんだ?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:22:17.23 ID:VmLRqBpB0.net
>>333
ドールの変形は基本的には
↓この状態からもっと上半身を後に倒してヒジを逆間接方向に曲げる感じやね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210575.jpg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:22:33.34 ID:TZkZ7eYQ0.net
あれもしかして武器カテゴリは格闘6、射撃6だけじゃないっぽい?
などって書いてあるし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:22:34.65 ID:eNVI9nV30.net
ドール編きたらどうなってしまうんや!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:23:02.84 ID:T8UOpQ8q0.net
ドールかっこよすぎんだろこれ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:23:18.00 ID:d6aReEMv0.net
>>334
何かしらの装置の設置で行動範囲広げるってシステムなんだろうね

赤いウサ耳ドール、ディーバのドライビングアーマーをなぜか思い出した

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:23:47.92 ID:sDDqEXj60.net
>>301
だよねニヤリ

>>327
DOLL
MOE

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:24:01.76 ID:vQNKsNUO0.net
ナギさんごめんなさい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:24:21.82 ID:0jpndSoW0.net
>>322
ツリーハウスのは序盤ネタバレが嫌なのでよく見てないのよ
>>323
ありがとう、あるのね。これで安心して発売日待てるわw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:24:46.13 ID:mZ+ZVFYG0.net
RPGなのにドールデザインもロボゲー並に気合い入ってる
さすがこだわりの高橋だな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:24:58.23 ID:NFjJ1mqz0.net
更新きてたのか
DM機関見つけて修理なり完了したらドール使えるようになるとかかね
しかし若き英雄の青年…一体何者なんだ…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:25:01.85 ID:YIBoklba0.net
当然、ドールのプラモ発売するんだよね?ね?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:25:13.76 ID:NORR0DC70.net
うがーデュアルソードもジャベリンもフォトンセイバーもかっこよすぎて
最初どのクラス行くか選べねえ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:27:15.82 ID:ZhCW1i8m0.net
散々心の中で澤野曲をけなしてましたが今は「ダンダンノッテキタヨー」って気分です

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:28:06.17 ID:AhBlpvH40.net
トップ画像の赤いドールが、一瞬ビルバインに見えたのは自分だけかw

ていうかさ、今後の任天堂製RPGはこれが基準になるのけ?
サード涙目なんてもんじゃねーぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:28:12.37 ID:ete/7suC0.net
で、武器:杖、ロッド、スタッフはどこだぜ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:28:31.50 ID:sakLZrUQ0.net
推測するのやめるわw
ゲーム進めて思う存分楽しみたい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:29:27.70 ID:sakLZrUQ0.net
ドールのフィギュア買うから早く発売しろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:29:32.35 ID:bzIt3Gru0.net
>>261
完全に重要人物というかヒロインだなw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:31:12.61 ID:MiR43Qr80.net
>>261
この画像今までで一番ワクワクするわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:31:14.65 ID:VmLRqBpB0.net
>>327
ディメンジョンなんちゃら機関
ダイレクトメール機関
デウスエクマキナ機関
ディーエムエムドットコム機関
ドラえもん機関
ドナイデッカ?モウカリマッカ機関

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:31:25.09 ID:bwjKWYQI0.net
リンがピンチ→タツが友情パワーで巨大化してドールと対峙
あると思います

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:31:28.88 ID:ete/7suC0.net
推測や予測やめたら本スレの意味がない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:31:49.70 ID:AhBlpvH40.net
何気にBGMも更新?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:31:52.70 ID:mZ+ZVFYG0.net
>>353
気が早いが次の据え置きでは更にスペックアップして
実現できること増えるからどんな作品ができるか
考えただけで恐ろしいw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:32:04.48 ID:sFVvk5IH0.net
エルマさんスカートでシャドーストライクがとってもはしたないもっとやれ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:32:24.99 ID:1l2Sn47l0.net
通常戦闘BGMフルキター
早速落として聴きまくってる
めちゃくちゃかっこいいぜ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:32:35.54 ID:Y4N064Yk0.net
英雄行方不明かよ
嫌な予感しかしねぇw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:32:55.88 ID:qTOLlDjm0.net
おまえらが面白いっていうから
前作も買ってプレイしてたけど久しぶりに6時間もぶっ通しでやってしまったわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:33:28.15 ID:kmmrMJtx0.net
バトル動画の女性陣はみんなセクシー装備やな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:33:42.14 ID:eBrV8YCA0.net
むしろ重要人物ならセリカの情報はこれ以上一切ない方がいい
でも知りたいというジレンマ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:33:42.69 ID:ctenJq/o0.net
>>261
一瞬ト◯コ先輩かと思った

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:34:08.25 ID:769SCP8O0.net
>>327
ダ、ダークマター…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:34:29.63 ID:Pzwv4kAc0.net
ショートストーリー重要すぎぃ
これまでの疑問のいくつか解けてる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:34:39.92 ID:AFpPcfhW0.net
武器種が戦闘編PVより増えててそのうえ「など」ってかなりありそうだな
キャラの個性付けにもなるし嬉しいわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:34:59.79 ID:gY3SumqY0.net
ナギもヴァンダムも頼れそうな人でよかった

ミラについたのは意図を感じるけど
少なくとも今の地球人が何かしでかしたってわけじゃなさそうだな
今からほんの5年後くらいから準備してたみたいだし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:35:05.34 ID:1l2Sn47l0.net
PV3後半のBGMも神掛かってる
高揚感凄すぎ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:35:47.46 ID:eNVI9nV30.net
ストーリーも期待できそうで良かった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:35:49.77 ID:Wr6OUrHB0.net
銃持ってスライディングするのかっこいいんだが
終わり際に反転して敵のほう向いてたらもっとかっこいいんだがなぁ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:35:50.17 ID:ilN9gTFJ0.net
ナギさんがぐう聖すぎる・・・
疑って済みませんでした

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:35:50.35 ID:VtC3VILl0.net
ドールはやっぱり地球外の技術を流用したものだったんだな
ということは消滅前の地球にも技術の成長を促した
マ・ノン人のような友好的種族もいたってことなんだろうな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:35:59.43 ID:N1HqJ/o50.net
>>372
ショートストーリー読むの面倒だから教えて

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:36:06.12 ID:5mtpU10n0.net
>>366
ムムカ化なのかガド化なのかマ・ノン人みたいな友好的な異星人に助けられて主人公達のピンチに颯爽と登場するのか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:36:17.78 ID:eBrV8YCA0.net
まぁ事前情報であれもこれも公開とか普通しないよな
クラスとかもゼノブレの正確みたいに一定の条件で開放みたいな隠しクラスとかありそう

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:36:22.96 ID:lR9N880L0.net
惑星ミラが白鯨の前に突然現れたのが前作のラストを思い出すんだよなあ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:36:33.33 ID:1OXUMlLN0.net
>>360
ネタで書いたのかもしれないけど俺は泣く。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:36:35.57 ID:JFcP7SIG0.net
燃料の供給の都合で、まだ開拓してない地域にはドールで行けないから
探索は自然と徒歩になり、開拓した地域をさらに調査するときはドールで感じになるのかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:36:48.47 ID:xOgXRTfV0.net
>>370
ツイートで外人が上田はこれに取り組んでいるって冗談っぽく言っててワロタ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:36:51.44 ID:sFVvk5IH0.net
ワイルドビート
ラインザバッシュ
ヘビィボンバー
ドラムバッシュ

シールドバトラーは技名だけでも男前すぎる
なぜリンちゃんにやらせることになったのかw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:37:09.49 ID:5mtpU10n0.net
>>378
流石沖田艦長やでぇ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:37:56.04 ID:vQNKsNUO0.net
ダクのアーツにスターライトヒートってあるんですけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:38:32.45 ID:9/hWhdXW0.net
>>379
どっちかの船が落ちてきたマクロスパターン
亡命者が教えてくれたレイズナーパターンもあるでよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:38:56.48 ID:gY3SumqY0.net
>>385
データプロープ設置することで使用可能とかになりそうだね
ドール使いまくりで世界が狭くなることはなさそうだ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:39:01.64 ID:ilN9gTFJ0.net
>>389
ダグ「スターライトヒート☆    あいたたたた・・・・・・」

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:39:19.77 ID:NORR0DC70.net
セリカちゃんの予想外のメインヒロインオーラにエルマさんのレギュラー枠がヤバイ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:39:19.95 ID:ZZbRgfhm0.net
>>367
まだ93時間59分残ってるな、がんばれ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:39:33.53 ID:Y4N064Yk0.net
マジでリンは何者だよw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:39:34.76 ID:bgEEQf3D0.net
HPの一番上の画像、切り替えられたのかw今まで気が付かなかったw

http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual04.png
この絵はなんか、ネバーエンディングストーリーみたいな・・・

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:39:49.83 ID:yGIm8fWb0.net
フィオルンフィギュアですら未だでてないんですよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:39:50.67 ID:gI6vu+B90.net
重力地球とあんま変わんないんだな
あのジャンプはゲームだからなのか
なんか意味があるのか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:40:15.98 ID:xOgXRTfV0.net
>>392
ダグさんなら可愛い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:40:52.26 ID:eBrV8YCA0.net
てか敵属性にエイリアン属とかいんのな
RPGでそんなん初めて聞いたわww

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:41:16.75 ID:SfkgkwCu0.net
おう、オーバードさん強襲やめーや

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:41:35.68 ID:cq9uWQDn0.net
争いの理由もおぼろげだがなんとなく見えてきたな
身体の構造に関する大きな違いが理由って感じだが
獣人とかタコ星人とか、そういうレベルの話なのだろうか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:41:37.83 ID:ZZbRgfhm0.net
地球が主戦場になった理由が問題だ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:42:00.37 ID:1cPBpki80.net
>>334
お、データプローブがドールへのエネルギー供給を中継するという俺の予想当たったくさいな
燃料なくなったとしたらそう来るだろうと思ってた

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:42:31.68 ID:K+Awzs8d0.net
初期PVとパッケージにいる黒髪の青年、アバターじゃなくて英雄なんじゃないか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:42:49.53 ID:eBrV8YCA0.net
オーバードも遺伝子の突然変異やら髪の眷属のようとか
微妙にメインストーリーに絡んできそうだな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:42:50.44 ID:0jpndSoW0.net
ジャンプも泳ぎもゲームだからで良いんじゃないかな
リアル追求してストレス要素になるんなら要らないでしょ?w

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:43:26.44 ID:wTaKkGbp0.net
>>387
メカリンになる前フリでは?(アヘ顔)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:43:45.75 ID:4uah7YAQ0.net
>>402
そこはSF的に炭素珪素じゃない?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:43:55.72 ID:Y4N064Yk0.net
なんか原生生物も時間経過とともに新種が誕生しそうな予感するわぁーw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:43:56.30 ID:gY3SumqY0.net
>>407
ゲームにいるのはリアルじゃなくてリアリティだからね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:44:09.31 ID:nlBXtxjY0.net
こんなゲームが7700円で遊べるとかコスパ良すぎ!
これやり込んだらゲーム卒業でも悔いはない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:44:16.22 ID:xOgXRTfV0.net
英雄の謎は更に深まってしまった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:44:40.06 ID:Il0ewxPP0.net
ダグさんのビーム攻撃ええわあ
ドールへの期待が高まるトップ絵だね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:45:20.94 ID:v5L7yXMm0.net
セリカたんの画像を自宅のPCの壁紙にするわ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:45:26.95 ID:9/hWhdXW0.net
>>409
反物質人とかかも

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:45:30.56 ID:AFpPcfhW0.net
エルマさんが明らかに隙間の無い豚の股下をスライディングで通ってるけどあれ顔面擦りまくってるだろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:45:42.85 ID:kmmrMJtx0.net
追撃部隊は生体兵器だったのか

カマキリの生体兵器をつかう文房具型異星人もでないかな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:46:27.87 ID:VmLRqBpB0.net
>>398
つっても0.06違うってことは
100kgの人間が94kgになるって事だ
女性陣なんてダイエット成功と勘違いしまくるレベルだぜ?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:46:33.10 ID:ZZbRgfhm0.net
追撃異星人兵器、やっぱゼノサのグノーシス思い出すな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:46:43.91 ID:AZR3o0vW0.net
セリカって誰?どこででてきた?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:46:54.23 ID:kS5aM1oF0.net
>>396
よせよ強がりは俺の前で、どんなお前だって構わないさ 黒いマシーンでこの街を、誰にももう止められない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:46:54.80 ID:OIvlvJbW0.net
最初のPVのシュルクみたいな人が英雄だな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:47:23.55 ID:Y4N064Yk0.net
>>421
戦闘編の仲間紹介で最後に出てきた女性

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:47:29.79 ID:MMaDELGi0.net
みんながセリカに興味をしんしんみたいなので、その隙に・・・
じゃあ俺、イリーナもらって帰るから・・・

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:47:49.85 ID:d6aReEMv0.net
壁をすり抜ける反物質コアって、ちょ無理ゲーですw
英雄はどうやって追っ払ったんだろうw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:47:55.53 ID:EWaRPsXE0.net
>>380
個人的に気になったところを抜粋してみた

>無数の種族たちは、その身体を構成する物質の特徴から二つの勢力に分かれ、果てなき攻防を続けている
>ドールは、地球外の技術をもとに開発された異星人迎撃のための切り札だ。内燃機関を持たず、母艦からの出力転送で駆動する
>二つの異星人勢力のうちの一方が扱う、生体兵器群に襲撃された……その生体兵器は恐るべきことに……分子間をすり抜けて、船内に侵入してきた。しかも、その一体一体が、中心部に反物質のコアを有している
>移民船を救ったのは、一人の青年だった。彼は勇敢な行動で生体兵器群を船内から排除し、乗機であるドールとともに行方不明になった。
>ナギは……宇宙空間に消えていった若者のことを思い出した。幼い頃から知っていた、彼のおかげで白鯨は救われたのだ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:48:08.21 ID:iBfBT+770.net
ゼノブレ開発ってSEGAとかトライエースの元社員いたりするのかね
デザインがそっちにかなり寄ってる気がするが

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:48:09.25 ID:Y4N064Yk0.net
>>423
その可能性がグッと高まったな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:48:18.19 ID:iX22Bl6/0.net
なんかドールいっぱい増えてる!!!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:48:22.48 ID:9bl/+o1g0.net
バトル動画の最後の奴が宇宙刑事にしかみえない…若さってなんだ!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:48:28.21 ID:1l2Sn47l0.net
>>417
ゲームに全く支障ないんで激しくどうでもいい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:48:58.26 ID:SYEC7CXi0.net
>>360
ドテスカタチュポリンか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:49:35.86 ID:FRoa83AD0.net
>>417
股間に顔引っ掛かって止まったりしたら恥ずかしくて生きていけないな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:49:36.82 ID:bgEEQf3D0.net
>>431
ふりむかないことさ!
愛ってなんだ!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:49:42.12 ID:RikjiFvO0.net
>>261
セリカこれだけでヒロイン度ぶっちぎったな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:49:44.02 ID:VmLRqBpB0.net
あったねぇそんな展開

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:49:55.65 ID:1OXUMlLN0.net
英雄の存在がこの物語の鍵になる!
俺の予想はよく当たるから間違いない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:49:57.39 ID:ZZbRgfhm0.net
>>427
というか勇敢に行動して排除できるタイプの敵に思えないんだけどw
英雄パネェわ〜w

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:50:17.14 ID:3/NzeU550.net
たまらんぜおいw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:50:39.74 ID:SfkgkwCu0.net
>>428
モノリスには割と優秀な他社出身人材が多くいる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:50:43.47 ID:ete/7suC0.net
ショートストーリー読むの面倒だから
誰か簡潔にまとめてくれ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:50:52.49 ID:RikjiFvO0.net
>>425
イリーナさんはだめだ
代わりにエルマさんあげるから許してくれ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:50:54.17 ID:lR9N880L0.net
・なぜ地球が二大勢力の戦場となったのか?
・二大勢力が地球人の脱出を阻止した理由は?
・タツはやはり非常食なのか?
・英雄の正体、そして行方は?
・ミラの急な出現は何を意味するのか?
・主人公の正体は?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:50:58.24 ID:v5L7yXMm0.net
>>431
俺もギャバンぽいと思ったわw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:51:15.79 ID:Il0ewxPP0.net
英雄の謎を深めていくスタイル

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:51:35.22 ID:VmLRqBpB0.net
>>442
ナギ気絶
ヴァンダムターミネーター

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:51:40.63 ID:AZR3o0vW0.net
>>424
よー見てるなwww
何回も見てるのに全然頭に入ってなかったわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:51:54.29 ID:kS5aM1oF0.net
>>442
白鯨落下後に目を覚ましたナギたちオーバードに絡まれて大ピンチ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:51:54.82 ID:mZ+ZVFYG0.net
>>428
今回はデザイン全般外部(フリー?)デザイナー呼んでるから
セガっぽいとかは日本人のSFデザインセンスが
似てるってことだろうな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:52:02.59 ID:5mtpU10n0.net
>>442
ヴァンダムさんマジヴァンダム

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:52:22.39 ID:PPMPqELD0.net
ショートストーリーはSF的で面白かった
英雄は異星人に改造されて立ちはだかりそうだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:52:26.14 ID:Ty5Gctgk0.net
無数の種族たちは、その身体を構成する物質の特徴から二つの勢力に分かれ、果てなき攻防を続けている。その攻防の焦点が、我々の地球に向けられる可能性が存在したのだ。

ここがもう…!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:52:39.04 ID:OW0Bnhq80.net
英雄は誰なんだ…
情報が増えるたびに謎も増える

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:52:46.75 ID:xOgXRTfV0.net
>>427
英雄年取ってないのか
ますます謎なんだが

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:53:05.24 ID:KEdyRLpZ0.net
英雄にセリカちゃん
アバターとはなんだったのか・・ウゴゴゴゴ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:53:17.73 ID:v5L7yXMm0.net
それと倒れた味方の戦闘復帰以外に何に使うのか疑問だったテンションポイントも1000消費でテンションアーツが使えることが明記されたね。
TPは成長要素なく3000上限で固定かな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:53:18.35 ID:eBrV8YCA0.net
セリカだけ会話シーンなしでいきなり操作キャラで戦闘してる場面だったからそのへんも想像膨らむな
有利になりますねがセリカのセリフだったら落ち着いた感じだったので、髪色といい、小柄な感じといい、ギアスのマリアが少し年取って大人になったようなイメージ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:53:23.40 ID:QqCV3IXL0.net
英雄「地球人をミラまで誘導してやったぜ」
黒幕「ご苦労」

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:53:48.38 ID:9bl/+o1g0.net
>>435
くやまな〜いこ〜と〜さ〜!

フォトンブレードもいい味出してるw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:53:51.02 ID:kS5aM1oF0.net
>>457
デバイスにTPアップで最大値が上がる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:54:04.64 ID:MbGD2fLs0.net
ひ…英雄…。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:54:30.94 ID:1cPBpki80.net
>>428
それ以前にモノリスはゼノサーガ作ったとこなんやで
むしろゼノブレのがモノリス高橋チームにとっては異色の作品

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:54:38.29 ID:27NQcMxnO.net
英雄=ルクザールさんですか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:54:53.00 ID:kS5aM1oF0.net
ジャベリン格好いいなぁ
武器マスタリー取ったらどんなクラスでも使えるとか無いかな?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:54:53.58 ID:MiR43Qr80.net
>>396
このカメ様…
死にそうだなあ
そしたら大泣きするからやめてくれ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:54:54.05 ID:5mtpU10n0.net
>>462
さあお守り掘りに戻るんだ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:54:54.87 ID:aI1rmoW60.net
ショートストーリー、面白いなぁ。
紙で読みたいから、文庫化とかしてくれないかな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:55:01.17 ID:SYEC7CXi0.net
>>455
英雄はハイエンターみたいな種族かも?メリアも88歳でも見た目が17歳だし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:55:01.59 ID:9bFwzPMU0.net
TOP画像自動で切り替えてくんねえと気づかねえぞこれw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:55:03.73 ID:AE46ASe20.net
バトル動画でラオさんが持ってる棍みたいな奴は何て武器?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:55:34.52 ID:MMaDELGi0.net
>アームズカンパニーは、キャラクターやドールの装備開発を行う企業です。
>ドールの装備開発

これはなんだぁ〜?証拠物件として押収するからなぁ〜?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:55:34.65 ID:769SCP8O0.net
この流れなら言える
エルマさんはもらっていきますね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:55:44.80 ID:Al9Ua4nm0.net
>>471
ジャベリン

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:55:50.36 ID:1cPBpki80.net
>>455
アベル君を思い出しますな
つまり…グリリバ来るか!?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:55:52.68 ID:d6aReEMv0.net
レーザーブレイド!ヴァンダム・ダイナミック!!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:56:07.15 ID:lR9N880L0.net
英雄がまだ幼い頃から知ってたって事じゃないの

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:56:17.80 ID:AE46ASe20.net
>>474
おお、あれがジャベリンか
かっこいいな
ありがと

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:56:29.77 ID:mSG8yyOy0.net
この時間に更新してくれると昼休み中に見れるからありがたい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:56:34.64 ID:QqCV3IXL0.net
>>もっとも、やはり衝撃に備えることをせずに補機のみとなったDM機関の制御を続けていた技師長は、ブリッジクルーの中で最初に目覚めたらしい。頑強な体は、他の者とは規格

?????「これしきで逝きはせんぞぉ〜」


あっ……(察し)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:56:49.17 ID:NFjJ1mqz0.net
>>455
そこは英雄くんが幼い頃から知ってたで意味通るんじゃね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:56:59.89 ID:xOgXRTfV0.net
>>477
ごめんそうかもw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:57:19.58 ID:wTaKkGbp0.net
更新見てきたけど、やっぱ他文明の技術取り入れてたんだね。
ドールのエネルギー源がDM装置ってのは以外だったけど
敵さんらしきキャラの台詞で言ってた器ってその事なのかなあ

DM装置はどんな技術で誰が設計したのか・・・はからずもこれがゾハルだったりして。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:57:23.96 ID:769SCP8O0.net
>>472
何気に超重要なことサラッと書いてあんのな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:57:33.47 ID:4uah7YAQ0.net
普通に考えたら英雄が幼いころからってことだと思うが
なぜその解釈になったのか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:57:33.67 ID:Al9Ua4nm0.net
●新装備の開発
珍しい素材を使って、特別な装備品を開発してもらいます。

この要素が欲しかった!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:57:38.82 ID:e1kgo4a90.net
>>288
邪鬼が泳いでいて襲われて海からは無理だったりしたら面白いのにな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:58:00.80 ID:xOgXRTfV0.net
ナギが幼い頃からじゃなくて
英雄が幼い頃ね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:58:05.89 ID:NORR0DC70.net
地味にバトル動画のリンちゃんの装備がエロイ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:58:06.20 ID:Ty5Gctgk0.net
読解力ない奴はゲームより勉強しろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:58:16.51 ID:v5L7yXMm0.net
>>453
"果てなき"という部分にSFを感じる。
一方はグロウスなのかもしれないがもう一方は地球人の味方になり得るのか。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:58:37.72 ID:bgEEQf3D0.net
とりあえずだけど動かしてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210614.gif

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:58:44.64 ID:AFpPcfhW0.net
青年っていうとたしかに初期PVのやつの可能性もあるがあのPV自体どこまで設定として残ってるか分からんから何とも言えんな
初期アバターのつもりなのかもしれないし

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:58:56.47 ID:3/NzeU550.net
wwwwwwwwwwwwww

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:59:12.41 ID:1RWb/C7t0.net
これ主人公が英雄ってベタな展開なんじゃ…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:59:15.88 ID:bqSPD8an0.net
昨夜、強風が気になって寝られなくてようやく寝ようかと思ったらこの更新である…
どうしてくれる眠気が吹っ飛んでしまったぞ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:59:39.68 ID:Y4N064Yk0.net
>>455
幼い時を知ってるだけで戦った時は青年でしょ
年は取ってるよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:59:40.17 ID:lR9N880L0.net
サクラバ製ドールとかグラナダ製ドールとかオルフェ・パルフェ製ドールとかマ・ノン製ドールもあるんですかね……

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:59:42.50 ID:MiR43Qr80.net
>>492
見る前から想像していたがw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:59:48.70 ID:Al9Ua4nm0.net
>>496
働け

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:59:52.85 ID:PFSsXcmH0.net
武器はこれ主人公だけ色々選択可能で仲間達は1キャラ2つ固定(格闘と射撃)で合ってる?
そうなると仲間の数だけ武器の種類あることになるのか…
ドールも色々ありそうだしwktkが止まらんw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:59:56.20 ID:Ty5Gctgk0.net
>>492
亀頭なでなでとかマズイでそれは

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:00:03.89 ID:OYAFw2Y/0.net
新BGMのサビの部分アルドノアみたい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:00:07.54 ID:kS5aM1oF0.net
>>453
巨神界ルーツと機神界ルーツなのが分かれて戦ってるって解釈でいいのかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:00:11.77 ID:nXBqG2oq0.net
ドールのでかいタイヤがモスピーダを彷彿とさせてワクテカすぎる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:00:12.64 ID:QqCV3IXL0.net
英雄が黒幕とグルで、改造されてタコ女として地球人を皆殺しにするように命令されたんだろうな。

原初生命は感が鋭いってのも、タコの元となった人間がいるんだろうよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:00:30.07 ID:NFjJ1mqz0.net
>>495
性別フリーだしそこらへん配慮しそうだからそれはないんじゃね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:00:31.45 ID:0AVligcc0.net
BGMは、公式URL+/media/xeno_sound"+num+".mp3で"+num+"の部分には数字が入る

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:01:25.36 ID:7lqkb3oz0.net
英雄が青年ってことは男確定だし主人公ではないんだな
ってか主人公はいまだにただのクルーの生き残りってだけだけど
やっぱり最後には観測者としてプレイヤーに選ばれた存在とか
ゼノらしい、かつキャラクリ設定を生かした展開あるんかなぁ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:01:40.16 ID:wTaKkGbp0.net
なんで街中に敵ドールが?と思ったけどバリアみたいなのをすり抜けてきたのね・・・
んでもって青年=英雄があの謎ドールで撃退、敵ドールは反重力なんちゃらコアだから
爆発させると舟もdでまうから、どうやって倒したのか気になるね。

逆説的にDM装置を作った異星文明の技術から構成された特殊な機体だろうね>英雄ドール
しっかし英雄さんは行方不明か〜
英雄「おれはしょうきにもどった」的流れあるじゃないですかこれ ><

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:01:50.41 ID:iX22Bl6/0.net
ドールもギアとかエイグスみたいに内燃機関ないんだな
英雄はクロスくんじゃなさそうだが間違いなくどっかで出てくるな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:02:32.90 ID:3/NzeU550.net
めっちゃやばい時に降ってきてくれないかなぁ
「ここは俺が片付ける。先にいけ!」

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:02:34.85 ID:Al9Ua4nm0.net
>>510
防壁突き破って外に叩き出してたよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:02:43.08 ID:Pzwv4kAc0.net
銀河を舞台に果てなき戦争を繰り返してる二陣営って言うとマクロス思い出しちゃうなあおじさん

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:02:48.54 ID:v5L7yXMm0.net
人間用の装備とドールのそれは扱うカンパニーが同じなのか別なのか気になるな。
仮にオルフェ的なドールがあったらどんな風になるんだろうw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:03:00.07 ID:wTaKkGbp0.net
ただ”青年”ってだけだから地球人とは言ってないのも気になるね。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:03:12.46 ID:FRoa83AD0.net
>>508
そういう総当たりアクセス推奨するような真似はやめろ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:03:17.56 ID:nb8Uy4oJ0.net
更新は嬉しいが見ても大丈夫なんやろうか
壮大なネタバレとちゃうか
初めてゲームを触った時にサプライズがなくなってまうで

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:03:33.02 ID:Al9Ua4nm0.net
>>514
劇場版設定か

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:03:36.46 ID:cq9uWQDn0.net
追撃部隊を退けたものの力尽きた英雄の肉体を回収して
改造してスパイとして送り込んだものが主人公

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:04:20.27 ID:xOgXRTfV0.net
ナギさん黒幕説は消えてしまった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:04:33.75 ID:bgEEQf3D0.net
>>518
今のところネタばれって敵のイカ星人がプリケツだったってぐらいだと思うが。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:04:55.37 ID:KEdyRLpZ0.net
>>493
アバター女もいけるからないぜよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:05:01.39 ID:TZnaVg3M0.net
やっぱり都合よくミラに不時着したのは何か理由があるっぽいな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:05:07.71 ID:jPkQ9Pdo0.net
オーバードが世界設定に絡んでくるのは良いね
ユニークは殆どスルーされてたからな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:05:09.41 ID:bzIt3Gru0.net
>>396
完全にセリカヒロインじゃないかこれ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:05:22.07 ID:wTaKkGbp0.net
>>518
そんな薄っぺらなゲームじゃないと思うぞ。
断片的な情報だから問題なっしょ。

小説も世界への理解を深める補助的な物だしね
ナギさん墜落中も操舵環離さないとかマジ船長の鑑

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:05:23.53 ID:BfVVvCpr0.net
フクロウと少女のCGあるけど
バテンカイトス3とか期待してた人がいたけど


違ったな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:05:25.06 ID:MMaDELGi0.net
みんな、ヒデオ君についての考察・推測に夢中っすね。
この推理ゲームこそがRPG発売前の醍醐味っすよね、先輩。

英雄○○○説、これからいろんな珍説、奇説、風説、じつは正解等が出てくるんでしょうね。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:05:39.23 ID:TZkZ7eYQ0.net
うさぎみたいなドールが良いな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:05:49.49 ID:KEdyRLpZ0.net
>>495だった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:06:01.97 ID:bqSPD8an0.net
まさかの我復活ですか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:06:22.10 ID:NFjJ1mqz0.net
英雄と書いてクラウスと読め

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:06:28.86 ID:7lqkb3oz0.net
ダンバン途中離脱説が有力だったのを覆したゼノブレイドまじすごい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:06:58.12 ID:ZZbRgfhm0.net
ドール毎行方不明だもんな絶対でてくるわ英雄w

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:07:00.78 ID:jPkQ9Pdo0.net
>>495
顔見ればすぐ分かるはずだからそれはない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:07:03.92 ID:TZnaVg3M0.net
>>518
色々と謎が提示されてるけど
ナギさん視点なので結局確たる事はわかりませんで終わる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:07:10.63 ID:VtC3VILl0.net
あの方を迎える器=英雄 ってことはないかな。
宇宙に放出されたドールごと敵勢力に回収されててもおかしくないもんね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:07:14.35 ID:wTaKkGbp0.net
セリカちゃん原生生物と意思疎通できるナウシカ的なキャラなのか・・・・姫様だなw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:07:30.28 ID:Y4N064Yk0.net
>>518
気になるならもう見ないほうがいいと思うぞ
実際HPなんか見なくてもプレーは出来るわけだし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:08:04.59 ID:cq9uWQDn0.net
片手が使えないんじゃメインメンバーにはならないよな……
とか思ったら片手で十分だったというダンバンさんマジ英雄

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:09:22.15 ID:wTaKkGbp0.net
大分前に察知できたのが謎だが、DM装置に関わる超技術が齎されたあたりなんだろうね。

地球産ドールでは歯が全く立たなかった=もっと強いドールが必要・・・あれこれ新型沢山いるんじゃね(チラッ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:09:28.35 ID:kS5aM1oF0.net
>>536
英雄を思い出そうとすると、閃光の内にいるような輪郭が影に包まれてしまってわからなくなってしまうとか
まんまアレの設定だが

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:09:47.88 ID:/JfY6lyx0.net
そろそろBGM更新してくれよな〜頼むよ〜

って来てるやん ダウンロード開始

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:10:09.19 ID:IQokReCI0.net
死んだ英雄の魂がタツにオーバーソウルして今年の伝説の英雄になる可能性が微レ存

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:10:10.02 ID:QqCV3IXL0.net
「偶然でなきゃ、誰かの意図か──ご親切に感謝しなけりゃならんな」

???「感謝してほしいところだなぁ」

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:10:40.29 ID:xOgXRTfV0.net
小説と画像が秀逸すぎて企業説明が霞んでいるw
何気に新情報多いのにな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:10:50.01 ID:nb8Uy4oJ0.net
>>533
野茂が投げれば〜 大丈夫〜♪


戦闘BGMってあの英語の歌入りの奴なのか?
俺は英語はチンプンカンプンやからただのBGMとして聞き流せるけど
英語分かる奴は結構耳障りなんじゃないかな
ペルソナとかすばらしきこのせかいでも英語の歌流れてたし、ずっと「気にならないのかな?」って思ってたわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:11:00.49 ID:769SCP8O0.net
今更だけどPV3の「あいつは裏切り者だぞ」のシーンのドールめちゃくちゃかっこええな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:11:01.95 ID:VmLRqBpB0.net
>>539
タツ「ぐるるるる・・・」
セリカ「大丈夫、怖くないよ」
タツ「カァッ!」
セリカ「痛ぇだろこの腐れイモ野朗!」

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:11:25.90 ID:wTaKkGbp0.net
>>547
企業部分はなんとなく予想通りだったから「ああ、よかったわ〜」な感じで腑に落ちてるw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:11:34.33 ID:G1glWCX80.net
>>539
ヒロインの素養ありすぎですわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:11:52.16 ID:jPkQ9Pdo0.net
ホムスは出るんだろうか
ゼノブレEDの世界って設定ならいないとおかしいわけだし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:12:35.05 ID:bgEEQf3D0.net
>>530
こんな感じでどうでしょうか。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210629.jpg

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:12:47.24 ID:2/8t4yok0.net
ルクザールのハードルがどんどん上がっていく

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:13:21.03 ID:3/NzeU550.net
wwwwwwwwwwww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:13:36.87 ID:wTaKkGbp0.net
>>548
ペルソナって歌ついたの糞化したPSP版だけだぞ
耳障り過ぎて原作何週もしたのに一周できず投げたわ・・・トッケテユク〜♪が耳からはなれんw

目黒さんのBGM自体はいいんだけどねえ。
アバチュなんか個人的にTOP3に入るお気に入りだし。

>>552
竹田さん一押しキャラだから楽しみだわw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:13:52.80 ID:TZnaVg3M0.net
システムに関わりそうな所だと
DM機関の設定上ドールはNLAのエネルギーを直接消費して動くって事か
やっぱ開拓がロクに進んでない状態で無駄に乗り回すと
エネルギー切れで運用自体が出来なくなるんだろうな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:13:57.09 ID:v5L7yXMm0.net
ところでなんとなく予想はしていたけど、セリカが着てる服(初期装備?)は戦闘編の装備お披露目でリンが全く同じ物を着てるな。
どういう経緯で入手できるか知らんけど仲間の初期装備は汎用物と断定していいかもしれん。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:14:14.69 ID:SYEC7CXi0.net
ホムスと地球人の違いがあまりわからないがなんとなくホムスの方が強そう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:14:43.25 ID:wTaKkGbp0.net
>>554
なにそのオーバード怖い

>>559
戦闘編でもリンちゃんがエルマさんの衣装着てたしね。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:14:43.35 ID:MiR43Qr80.net
タツはナビ役みたいなもので
戦闘に参加するノポンがいるような気もしてきた。
てかセリカはメリアちゃんみたいで姫様可愛い

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:14:56.93 ID:kS5aM1oF0.net
>>560
パワーアップするとスーパーとか付きそうだよな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:15:31.92 ID:jPkQ9Pdo0.net
地球人→ジャンプと走行がヤバイ
ホムス→戦闘能力がヤバイ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:15:52.88 ID:ZZbRgfhm0.net
タツはそのうち戦闘加入イベントが来る気もする

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:16:14.16 ID:xOgXRTfV0.net
ホムスという名のイノシシ達

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:16:16.33 ID:kS5aM1oF0.net
アームズカンパニーの武器開発?っぽいSSって拡大できないのか
潰れてて何をどうしてのかすら分からんw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:16:23.68 ID:wTaKkGbp0.net
>>558
DM装置のエネルギー源は何かってのも気になるねえ。

白鯨自体もパーツ毎にわかれて落下したとか居住区も落ちてるって書いてあったから
これオーバードに皆殺しにされた元居住区マップあるで・・・ゴクリ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:16:34.17 ID:lKIJAkWW0.net
DLCで見た目がゼノブレの顔つきのドールとか出してくれませんかね
オフ限定でいいから

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:16:36.94 ID:Il0ewxPP0.net
戦闘動画綺麗に時間経過してるね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:16:40.15 ID:2/8t4yok0.net
エルマさんはホムスより運動能力高いと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:16:44.75 ID:bgEEQf3D0.net
>>565
タツが立つ時が来るんだろか?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:16:53.48 ID:EWaRPsXE0.net
今回すげー経験値に補正かかるようになってるね
基礎経験値の5倍入る時もあれば1しか入らない時もあるし
基本的には敵とのレベル差が1あるごとに10%の補正がかかるようだけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:16:53.62 ID:nb8Uy4oJ0.net
>>557
ごめんペルソナ4の戦闘曲ことね
あの曲は歌詞の意味分からなかったけど、格好良くて好きだった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:16:55.98 ID:nXBqG2oq0.net
ホムスは戦闘民族ですし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:17:25.44 ID:NORR0DC70.net
イリーナの上半身装備が前から見るとどうなってるのかとても気になる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:17:35.17 ID:sUTn/GN50.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210551.png
少し装甲みたいなのついてるけどセリカさんこいつらから装備剥ぎ取ろうとしてるの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:17:43.86 ID:wTaKkGbp0.net
>>574
ああ4かw
1かと思ったわ、すまん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:18:01.58 ID:bgEEQf3D0.net
>>574
フーイェーバラッパッパバラッパッパベイベベイベ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:18:23.72 ID:xOgXRTfV0.net
企業説明でドールの装備とか書いてあるから
どこまで出来るか知らないけどドールもカスタマイズ可だね

まあ今更だけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:18:27.46 ID:G1glWCX80.net
>>557
だね
姫様で竹田さん一押しとか期待せざるを得ない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:18:37.22 ID:d6x8Y2ui0.net
ダグの回転斬りが戦闘だと目立つなー
https://www.youtube.com/watch?v=TeBLW7jMLb0

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:18:40.55 ID:cq9uWQDn0.net
今回は人間側にドス黒い事情はないだろう、ナギもヴァンダムもそれを許すとは思えん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:18:53.15 ID:3/NzeU550.net
ドールのデザインがどれもかっこよすぎるんですけど(困惑)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:19:15.77 ID:lR9N880L0.net
やっぱゾハルとか積んでんのかな

>>579
それは3だろww

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:20:14.72 ID:fDH8J1HK0.net
燃料概念の面倒さと行動範囲の無尽蔵さを動力転送の距離で縛ったのは良いアイデアだな
ひたすら海の向こうに飛ぼうとしてもこれ以上は供給できないで見えない壁問題の答えになるし
新しい大陸に入ったらまずは徒歩探索で中継地点を作る必要が出てくるから初見はじっくり探索出来る、と

裏を返せば最初の草原をある程度歩き回った時点で割と早めにドール解禁かな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:20:42.47 ID:MiR43Qr80.net
ドール推しもいいけど
カメ様とセリカみたいなシーンも推してほしい
ファンタジーRPG好きにはたまらん

しかしフィールドも推してほしいし
バトルも推してほしいし
クエストもノポンも推してほしいし

CMどうなるんだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:21:14.67 ID:wTaKkGbp0.net
>>567
元がボヤけてるから格段してもモヤのままよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210637.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210638.jpg

>>576
あれサクラバ重工のジャケットじゃないかな
インナーはリンちゃんと同じタイプっぽい、旨にサクラバ重工マークがあるし。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:21:15.16 ID:LgEIxJm+0.net
イリーナさんがエローナさんに

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:21:18.74 ID:la3vs/hv0.net
>>466
カメっていうかウォンバットじゃないか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:21:41.31 ID:JcCchmz10.net
>>568
今回ナギがいるのはNLAじゃないよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:21:59.63 ID:bqSPD8an0.net
アルマジロに見えるが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:22:03.01 ID:bq2vAiYD0.net
佐久間利夫 北海道札幌市豊平区福住一条二丁目8-20キャッスル福住503 

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:22:14.24 ID:3L9F8Epy0.net
>>560
ホムスは、巨神が自分に似せて作ったもの
人間は、その巨神の元々の姿

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:22:46.60 ID:wTaKkGbp0.net
>>583
統合政府とドールや白鯨作成の仮定で少数意見ばブッチされて〜云々は書いてあるからちょっとは・・・・ね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:22:50.30 ID:ZZbRgfhm0.net
ゾハル級のもんじゃないと異星人が地球に来る理由になりそうもないからな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:23:49.64 ID:Al9Ua4nm0.net
>>580
・武装
・オプション追加パーツ
辺りまでは普通にやれそう
頭胴手足とかの交換はまだ続報待ちかな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:24:16.45 ID:ZhCW1i8m0.net
>>343
すごく分かりやすい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:24:28.76 ID:kS5aM1oF0.net
>>588
こんな感じですよってサンプルで見せたかったんだろうけど潰れてて文字すら読めないという

バトルページのキャラクター情報の画像もなんかおかしいし
HPバーのSS映してインナーレベル?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:25:09.65 ID:NORR0DC70.net
>>588
見てきたらエルマさんが来てるサクラバのっぽいな
武器背負ってないとだいぶ印象違うな やっぱ背中エロイのは重要だ 主人公女にするかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:25:12.29 ID:wTaKkGbp0.net
>>591
そらそうでしょ、操舵環握ったまま回避体制とらなかったんだから船橋だよ。
急にどうしたんだ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:25:19.43 ID:JcCchmz10.net
珪素系生物と炭素系生物ということかねえ
タコのねーちゃんはどっちだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:25:37.64 ID:9bFwzPMU0.net
高橋が言うには人間キャラとロボが混在するゲームの実現が課題だった
異星人の2勢力のうち一つの身体的特徴が生体ということはおそらく片方は機械勢力だろう
宇宙的には人類の文明のように生体と機械が共存するのは稀で、そのあたりが地球が狙われた理由なのかもしれない
ドールってのは2つの究極的融合存在(エヴァ的だけど)なのかもしれなくて、それが異星人勢力には重要なことで…みたいな
妄想が止まりませんなあ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:25:46.82 ID:ZZbRgfhm0.net
CMはそのままシチュエーション説明でもいいな
人類の明日はどっちだw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:25:48.40 ID:nb8Uy4oJ0.net
アームズカンパニー…


主人公名は「高槻涼」で右手だけに武器と装備をさせて後は裸のキャラで
ロボット名は「ジャバウォック」にする

お前ら真似すんなよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:25:57.46 ID:eA9uocQY0.net
エルマさんの崩しキックを見て、進撃の巨人OPを思い出した

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:26:25.93 ID:769SCP8O0.net
「反物質コアを積んだ生体兵器」
こんなの作れる連中がいるんだから…そういうのもありそう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:26:26.48 ID:lR9N880L0.net
スプラトゥーンはイカとタコの二大異星文明の激突を描いたゲームだった……?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:26:26.51 ID:iX22Bl6/0.net
>>602
まんまホムスとマシーナだなw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:26:34.30 ID:rRwVmKfQ0.net
>>599
TPとインナーレベル画像逆じゃないか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:27:15.35 ID:fDH8J1HK0.net
てか分子結合をすり抜けてくるってグノーシスじゃあるまいし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:27:16.37 ID:JcCchmz10.net
>>601
居住区はこのあと見つけて再建するからあの丸っこいの以外はないんじゃない?てこと

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:27:48.17 ID:LgEIxJm+0.net
>>599
あそこだけは投げやり感半端ないな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:28:35.58 ID:5H++2a8d0.net
今日セリカたんのキャラ紹介こなかったか・・・

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:29:06.48 ID:bzIt3Gru0.net
>>587
> ドール推しもいいけど
> カメ様とセリカみたいなシーンも推してほしい
だね
セリカは正統派ひろいんっぽいしたまらんわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:29:58.47 ID:3L9F8Epy0.net
無数の種族達は〜
ってあるけど、どう見ても同じ物質で構成されてるっぽいバイアス人は敵だし、
マ・ノン人は友好的だし、物質で争ってるのは一部じゃないのか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:30:04.59 ID:NFjJ1mqz0.net
槍投げ感
ラオさん!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:30:25.80 ID:bFsFXHbW0.net
>>492
クッソwwwwww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:30:26.28 ID:wTaKkGbp0.net
>>612
ああ、なるほど。
居住区=NLAだけって前提なのね。
俺は他にもブレードホームみたいな感じで他にもあるんじゃないかと。

小説的には四散してすぐな感じだからNLAの事指してるのかもね。
DM機関も見つけないとって言ってるけど、あれ大きさどんなもんだんだろ・・・謎が深まるわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:30:30.27 ID:7lqkb3oz0.net
みんながイリーナとかセリカとか言ってる横で
俺はやっぱりエルマ推し、主人公もエルマと同世代くらいにデザインするぞー

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:31:37.61 ID:wTaKkGbp0.net
>>613
このスレの暗号解読班のせいだな(白目)

>>616
バイアス人は街中歩いてたから友好的な連中もいるんじゃないかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:31:44.97 ID:bzIt3Gru0.net
エルマさんはマードレスさんがきてから興味が一気になくなったな
好きなキャラではあるけど女キャラとして見れないというか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:32:10.81 ID:kS5aM1oF0.net
>>620
均等に可愛がろう
どうせバトル回数も前作より多そうだし連れていけるバトルキャラとっかえひっかえしながら飽きないように遊ぶのがいい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:32:24.36 ID:rRwVmKfQ0.net
僕はリンちゃん一筋です(半ギレ)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:33:16.80 ID:d6x8Y2ui0.net
あれ亀じゃなくてマントみたいなの着てるんじゃねーの、胸元に留め具みたいなのあるし
腕輪もしてるから原生生物じゃなくて巨大な異星人っぽいけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:33:33.59 ID:lR9N880L0.net
エルマさん仲間の女キャラってよりもはや主人公感すらある

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:33:35.03 ID:L5Hi9Wd/0.net
>>396
俺はFSSを思い出した。
あれも、ロボ出てくるからな。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:33:36.02 ID:Ng62YrQU0.net
BGM更新だけじゃなくて戦闘BGMもほぼフルで聞けるやん〜foo↑

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:33:36.76 ID:cq9uWQDn0.net
>>616
「2つの勢力」とは言ってるが、その中に地球人は入ってないのかもね
地球人だけ宇宙でも異質というパターン

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:34:10.75 ID:wTaKkGbp0.net
公式のBGMなんか物凄く勇ましいのね。
あと戦闘解説ページでの動画で流れるあれが戦闘BGMなのかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:34:11.10 ID:bFsFXHbW0.net
>>554
噴いた

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:34:25.47 ID:o9wAo6/40.net
キャラはどうでもいい
探索とバトル、付随するゲームシステムを
ここまで作り込んでくれたのが驚異的だわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:34:54.11 ID:Y4N064Yk0.net
おい、この亀
耳がモナドじゃねーか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:34:54.29 ID:3L9F8Epy0.net
>>621
ああ、そっか確かにバイアス人も後々仲間になるんだ
てことは、同じ物質で構成されてるっぽいバイアス、マ・ノン、ノポンとかの種族と共闘くるか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:35:11.95 ID:JcCchmz10.net
やっぱりミラ自体に謎があるのか…
こうなってくると機神巨神世界の可能性がまた強まった…かな?

あと英雄は主人公をおっさんにもできるから違うんじゃね?
ケンタロウより年上の見た目にはできないかもだから絶対じゃないが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:35:16.95 ID:AFpPcfhW0.net
>>625
とりあえず亀には見えないよな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:35:44.74 ID:7lqkb3oz0.net
エルマならなんつーか背中を預けられる相棒になれるって感じが良い
なんつーかバイオハザードのクリスとジルみたいな二人組みにしたい
ほんとゼノXはユーザーの自由に選べる感がほんとすばらしい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:35:51.84 ID:LgEIxJm+0.net
>>621
いやそっちじゃなくてねw


ホントに割とモナドだった(´・ω・`)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:36:36.21 ID:o9wAo6/40.net
主人公の存在がストーリーの根幹に関わっている
なんていかにも高橋のやりそうなことだが
意外と何もなかったりしてな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:37:05.41 ID:kS5aM1oF0.net
戦闘シーンのラオのアーツの所にスタン発生の技があるな
転倒→スタンとつながりそうかな?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:37:46.00 ID:oQ6j4/x90.net
>>622
エルマさんは褐色で男っぽいからちょっとクセがあるからな
マードレスさんはそういうのないし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:37:49.17 ID:7lqkb3oz0.net
>>639
本当に普通の人ってならちょっとさびしいかな
まぁ普通の人でもストーリーの中心にいるならぜんぜんOKだけど
普通の人だからこそその選択が意義あるものかもしれんし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:37:49.54 ID:wTaKkGbp0.net
ミラっていう存在の謎さはストーリーの根幹部分だと思うな。
公式によるミスリードかもしれんけどw

ああ、あと戦闘編動画のジャベリンは突きモーションあったから
これは尻尾ちゃん仲間になる可能性がちょっとできたのではなかろうか(歓喜)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:37:55.81 ID:qeaYIoUD0.net
>>455
細胞活性装置を身に付けてるんだろう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:38:45.39 ID:rRwVmKfQ0.net
>>625
1大陸に1種類はいそうだな異星人というか先住民というか
セリカの画像は夜光の森だろう多分
忘却の砂漠にはメカメカしいやつがいたし機械文明がどうのこうのってファミ通にあったし
黒鋼の大陸にもバッチリ建造物あるし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:38:55.71 ID:hQD72IuT0.net
>>616
友好的と見せかけて支配者かも?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:39:05.15 ID:o9wAo6/40.net
>>642
ゼノブレがアレだったから
期待しちゃうけどね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:39:50.43 ID:Xw7T2P9n0.net
初期PVだと燃料ゲージなかったっけ?
ショートストーリー見るとなくなったっぽい?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:40:03.51 ID:vd+o7MaW0.net
ttp://xenobladex.jp/
>「人型機動兵器──ドールは、地球外の技術をもとに開発された異星人迎撃のための切り札だ。
>内燃機関を持たず、母艦からの出力転送で駆動するため、その躯体サイズの小型化に成功した汎用兵器である。

設定的にはゼノサーガのAGWSと同じだな、これならドールの稼動時間に制限はなさそう
ただオーバーヒートやメンテや装甲交換だの弾薬補給だのはあるだろうが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:40:24.31 ID:nSmmqceh0.net
惑星ミラ怪しすぎるぜ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:40:59.09 ID:2rFjyju20.net
ストーリー関連が意味深すぎて意味深
あと久しぶりのてつやくんまじてつやくん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:41:18.55 ID:MiR43Qr80.net
>>616
バイアス人はNLAにもいるからなあ…
イカ星人は確実に敵なのだろうけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:41:19.38 ID:QqCV3IXL0.net
コレニ フレシ モノニ ツグ
ミラ ハ ホシ ニ アラズ
ウミ ヤマ ヒト マモノ
ミナ スベテ ツクリモノ ナリ
アノカタ ガ ミテイル
ユメ ノ セカイ ナリ
ダカラ グロウス ジャマ ヲ スル
チキュウジン ノ ジャマ ヲ スル
ソトカラ キタモノ ニ
シンジツ ヲ ツタエル

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:41:26.39 ID:o9wAo6/40.net
黒鋼の大陸の地下には資源が豊富にあるって
ファミ通に書いてたな
建造物の多くは採掘場なのかも

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:41:27.22 ID:3L9F8Epy0.net
>>646
でも、平和主義のマ・ノン人に支配されるなら、更に平和になって良さそう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:42:05.22 ID:NswNMJY90.net
これ「じゃあ僕たちはもう(ry」ってやっぱりミラ不時着時か下手したら白鯨が襲われた時にすでに死んでるってことだよね
それだとしたら英雄って一体・・・
あとバイアス人の耳かわいい・・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:42:08.30 ID:wTaKkGbp0.net
>>648
1つか2つ目のPVでそれっぽいのはあってあれなんだろね〜ってのは言われたね。


しかし戦闘編のダグさんがつかってるフォトンブレードみたいなのカッコイイなあ・・・悩ましいw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:42:10.84 ID:0K5Xmvf90.net
>>650
実は平行世界の地球(遠未来の)だったりしてなw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:42:12.03 ID:JcCchmz10.net
>>649
あれ?そういやFUELってあったよな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:42:13.85 ID:hQD72IuT0.net
>>655
赤頭巾の皮被った狼かも?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:42:39.92 ID:hQD72IuT0.net
>>654
エーテルか・・・

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:43:05.33 ID:wTaKkGbp0.net
>>660
ピザで懐柔できるから大丈夫じゃないかなw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:43:44.25 ID:Ddh9FvKh0.net
セリカちゃん原住民か
下手したらシュルクとかの子孫か

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:44:01.28 ID:nb8Uy4oJ0.net
>>243
グンバツにカッコイイなあ
「ぼくのかんがえたさいきょうのどおる」が捗るな

ドールだけに

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:45:11.95 ID:SnXdm1i90.net
今回エネミーはデカいのが多いな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:46:30.51 ID:vd+o7MaW0.net
となると、
ドールはDM機関が一定距離にあればエネルギーを受信して無限に活動できるが
DM機関の性能しだいで供給できる距離が変わり、NLAのDM機関はそれほど性能が良くないので
ちょっと離れるとエネルギーが受信できなくなる、だからドールにFUELゲージがある
とかかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:47:28.21 ID:o9wAo6/40.net
社長が訊くが楽しみすぎる
開発の苦労話とか聞きた過ぎる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:49:21.08 ID:nXBqG2oq0.net
>>656
それだと襲ってくる異星人もイミフやな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:50:16.75 ID:o9wAo6/40.net
>>664
わかりにくい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:51:11.73 ID:fDH8J1HK0.net
初期PV作ってる段階では燃料にする予定だったけど
燃料管理が煩わしくなるからDM機関という設定を作って解決させたんだと解釈してる
設定ありきでゲームシステム作ったんじゃなくてゲームありきで設定をすり合わせた感じ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:51:30.39 ID:JcCchmz10.net
みんなが言ってる亀ってどれのこと?

L ターゲットロック
R ターゲット
←→ アーツ選択
X 武器切り替え
R押し込み 部位ロック/解除

【ブレイド本部からのお知らせ】
ストーリークエストを始めるときは、ブレイドホームで受注せよ!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:52:41.30 ID:5H++2a8d0.net
哲也くんまた髭ダルマになってる・・・

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:53:02.34 ID:sI5AE0kd0.net
フォトンセイバーあるじゃねぇか
これでサイ・ブレードごっこが捗るな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:53:21.63 ID:ZZbRgfhm0.net
ホムホムという存在が伝説に残っているなら
ミラのどこかにホムスの子孫が居る可能性はあるな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:53:33.09 ID:cowI5neAO.net
うおーーーーーーーー更新来てたーーーーーーーーーーーショートストーリーぃぃぃぃぃきたああああ…落ち着いて読んでくる。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:53:46.65 ID:LfvthXi80.net
>>671
>>396

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:53:59.12 ID:kS5aM1oF0.net
ttp://www.nintendo.co.jp/data/software/img/screenshot/WUPAX5J.jpg
これが現行のドールUIっぽいけどな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:54:08.23 ID:DjDe/Jip0.net
スケールが壮大すぎてやばい
そしてまたいいところでto be continuedだよチクショー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:54:15.12 ID:kmmrMJtx0.net
前はスレで散々ラオが英雄確定だろみたいな話だったのにな
スペース☆ダンバンちょっとかわいそうw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:54:16.83 ID:YeNNAvp40.net
みんなセリカを真ヒロインって言ってるけど、
あの画像から原生生物と心通わせれると過程したら
地球人の永住の為のブレイドの活動を良く思ってんのかな?
下手すると敵に回るとは言わないが離脱位はあり得るかも・・・

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:54:17.16 ID:SnXdm1i90.net
そういやアーツも去年頃は
今回はリキャストじゃなくてSP消費で統一
とか言ってなかったっけ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:54:59.47 ID:Ty5Gctgk0.net
キャーイセイジンヨー(征服)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:55:18.44 ID:JcCchmz10.net
>>676
thx

これかー
亀っていうよりコアラみたいだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:55:33.94 ID:o9wAo6/40.net
セリカはメリアちゃん枠じゃね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:55:43.14 ID:fjvDL2S+0.net
英雄……いったい何者なんだ!
個人的に兵頭さんより竹田さんの話のほうが楽しみな自分がいる
竹田さんの方がメインストーリーへの理解が深いせいかな? 読んでて次がきになっちまうぜ!

てつやくんは床屋に行ったほうがいい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:55:47.84 ID:4uah7YAQ0.net
パッケ絵のドールの足元に居るのってラオ?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:55:57.79 ID:lR9N880L0.net
>>680
最初敵対で和解→加入かもよ、

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:56:24.82 ID:LfvthXi80.net
ゼノブレイドのメインテーマって公式サイトのBGM2(Let's find the key we've lost〜)かな
一番印象的だし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:56:44.73 ID:PPMPqELD0.net
今作はキャラモーションの都合、人類限定しか使え無さそうな気がする
他種族も使えたら嬉しいけどそれなら既に公開してそうだしなー

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:56:46.48 ID:LfvthXi80.net
ageちまったすまん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:56:57.71 ID:JcCchmz10.net
>>680
どっかの自然軍の女神みたい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:57:19.05 ID:kS5aM1oF0.net
>>688
それは敵との対峙ポジションでメインテーマは1じゃないの?
OPで流れてそうな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:57:51.96 ID:wTaKkGbp0.net
別にみんな言ってないと思うけどなw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:58:04.57 ID:kS5aM1oF0.net
>>689
ルーさんディスってんの?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:58:09.81 ID:1l2Sn47l0.net
マードレスとかセリカはいまいち印象が薄い
やっぱエルマさんが一番

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:58:35.99 ID:LfvthXi80.net
>>689
戦闘編の最後にルーさん使えてたじゃないか
人間型以外使えないかもしれないけど、バイアス人はいけそう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:58:53.85 ID:Ty5Gctgk0.net
>>691
初期化爆弾的な話が結構ゼノクロの核心に実際ありそうな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:58:55.41 ID:5H++2a8d0.net
相変わらず戦闘PVのBGMかっけーな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:00:12.18 ID:Ty5Gctgk0.net
>>689
人型ならイケるってことでタツも人型にトツゼンヘンイしよう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:01:38.59 ID:3L9F8Epy0.net
>>686
PV1のクロス君じゃないかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:01:47.34 ID:vd+o7MaW0.net
ショートストーリー読むと、「DM機関は主機が大破したが補機は残っている」って書いてあるな

その辺の関係で、受信距離が超短くなってるとかじゃないかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:02:00.81 ID:JcCchmz10.net
>>396
この巨大生物、手の位置を見ると知的生命っぽいね
何かを避けて怖がっているか、「いやーおっちゃんまいっちゃったな」という仕草に見える

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:02:08.71 ID:YeNNAvp40.net
>>687
いや、なんかPVでエルマさんがストーリー分岐見たいに言ってなかった?
討伐原生生物以外を不必要に狩ってると離脱ルートとか有るかもよ?

グインがコメで暫定政府長官批判してるし、
悲しいかなやっぱり人が集まる所には何かしら対立が起こっちゃうんだろね。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:02:55.55 ID:oMLFWlrt0.net
アフィックスってなんだよw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:03:29.14 ID:vd+o7MaW0.net
暫定政府のトップって、ナギ艦長じゃねーんだな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:04:34.08 ID:QqCV3IXL0.net
モーリスさん悪い奴説濃厚に

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:05:32.30 ID:Al9Ua4nm0.net
まぁ、モーリスの紹介自体こんなん↓だし

元米国国防相の官僚で、その後大統領補佐官を歴任。
その地球での立場から自身の権利を主張し、自らNLA自治政府行政長官を名乗り、惑星ミラの人類代表者として振舞う。

基本的に自治政府トップは嫌なヤツ立ち位置なんだろう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:06:02.62 ID:3L9F8Epy0.net
それにしても、宇宙にはくだらな過ぎる理由で多種族を虐殺するやつらがいるとは・・・
人間でいう、「虫キモい、殺す」って感覚かな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:06:04.94 ID:Ng62YrQU0.net
ギアスからゼノブレイド入ったからどうしても温いな…と思いながらシナリオ追ってたんだが、SSpart2の竹田氏の文章見て少し思い直したでござる。コレよコレ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:06:10.19 ID:D1mxb6GZ0.net
>>679
スペースカルナだったな・・・

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:07:20.01 ID:HMp3raRJ0.net
惑星ミラ・・・そこは破壊と再生が行われた未来の地球だったのだ!
地球が消えたのはクラウスが異星人に対抗するための技術を実験した為。
急にミラが現れたのはシュルク達が星を再生した為だったんだよ!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:07:43.29 ID:YeNNAvp40.net
>>708
じょじ・・・
いやなんでもない。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:09:06.03 ID:5KKb/bat0.net
>>649
機動戦艦ナデシコを思い出した。



ルーさん、黒幕くさいな。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:09:57.80 ID:LIDIxTBO0.net
>>680
離脱くらいならヒロインの典型だろ
そもそも仲間だし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:11:14.51 ID:LIDIxTBO0.net
>>684
今回主人公がアバターだからフィオルンみたいな強い幼馴染はいないだろうし
メリアタイプはヒロインとして逆に有利になりそうだね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:11:44.79 ID:sI5AE0kd0.net
>>708
話は聞かせてもらったぞ! バイアス人は殲滅する!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:12:15.81 ID:Al9Ua4nm0.net
>>713
エステバリスの重力波ビームか
機体の大きさ的にも割と似たようなもんだな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:12:25.32 ID:JcCchmz10.net
セリカの耳っぽい部分はメリアよりさらに退化したハイエンターの羽根説
http://xenobladex.jp/images/img_keyvisual04.png
http://rupa-rupa.under.jp/zeno/gazou/0322.jpg

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:12:30.96 ID:2rFjyju20.net
おドールのフォルムかっこいいな〜

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:13:10.29 ID:PcIGe/Pe0.net
しかしパーティ4人なのにこんなにキャラ多いとどうすりゃいいんだ
今回の動画でも主人公外れてるのがないからやっぱ外せないっぽいなあ・・・
主人公 エルマ ラオ確定としたらもう1枠しかない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:13:14.68 ID:YeNNAvp40.net
>>707
長官コメで他異星人毛嫌いしてそうだしね、
政府vsブレイド&異星人のいざこざもありそうだw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:13:31.78 ID:o3YEMD510.net
>>583
ナギやヴァンダムはそうだろうけど

モーリスは(ry

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:13:33.88 ID:3L9F8Epy0.net
>>716
バ、バイアス人にだって、イケメンもいるさ、きっと

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:14:12.33 ID:fDH8J1HK0.net
>>701
とても都合よく各大陸に散らばってて起動するとその大陸でドールが動かせるんだな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:14:29.77 ID:Un1bF5am0.net
更新今見てきた、アウターシェルすり抜けてとか
グノーシスかこれ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:14:34.88 ID:nb8Uy4oJ0.net
 クエスト名        カテゴリー     難易度
絶景を撮影せよ!     収集         ☆


エルマ「まずはこのカメラを支給するわ。そして『水源岩の崖』の景色を撮影してきて欲しいの。
    でもただの撮影だからと言って侮っちゃだめよ。遠足気分じゃ困るわ。
    道中には危険な原生物もいるし、ミラの地形を理解するのも立派な任務よ。
    クエストが終わればそのカメラは自由に使っていいわよ」

リン「頑張りましょうね!
   あ、でもカメラが自由に使えるからって、私やエルマさんを勝手に撮ったりしたらダメですよ!うふふ」


こんなのがあるはず

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:14:46.99 ID:jegMhZoY0.net
マイ・メイガス・・・じゃなかった、メイに会いたい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:16:01.89 ID:dSxLTyXa0.net
>>695
印象でいうならPVでちょっと出ただけで話題になった2人には勝てないでしょ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:16:08.41 ID:QqCV3IXL0.net
メイちゃああああああああああああああん!!()違う

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:16:13.22 ID:o3YEMD510.net
>>666
燃料ゲージじゃなくて距離ゲージなのかもしれない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:16:36.25 ID:fDH8J1HK0.net
DM機関がディメンジョン機関で別次元からエネルギー取り出したりエネルギーを空間転送する代物だったら
空間ジャミングかけられてドールがいきなり機能停止するみたいなシチュもあり得るな、ロマンが広がるわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:16:37.79 ID:kS5aM1oF0.net
>>718
なんか頭装備の飾りなのか分からないからアレだったけど耳っぽい部分変だよな?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:17:29.25 ID:LIDIxTBO0.net
>>728
そもそもこの前ちょろっと出ただけのキャラと印象でエルマのほうが上って張り合わないといけない時点で悲惨っていうね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:17:34.48 ID:YeNNAvp40.net
>>714
まあ、この子ヒロイン決定!
って魅入ってしまうビジュアルでも有るのは確かw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:19:03.95 ID:QqCV3IXL0.net
>>731
アポクリファ発生装置でモナドの力を抑え込むような感じか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:19:36.13 ID:qtsOzqnl0.net
>>416
♪今はさらばと言わせないでくれ〜

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:19:50.25 ID:nwc0IjFH0.net
武器のデザインも作りこんでんなぁ
今から設定資料集が楽しみで仕方がない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:20:40.71 ID:QaWylBJk0.net
>>726
頑張ったな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:20:43.25 ID:nb8Uy4oJ0.net
>>714
真の仲間じゃないから離脱したら終わりだろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:20:57.70 ID:wzfVl52T0.net
おお…PV3のBGMが…今我がもとに…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:21:01.08 ID:Un1bF5am0.net
DM機関がゾハルみたいなものってことか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:22:47.33 ID:QaWylBJk0.net
>>718
トリコもついに発売かぁ……

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:23:58.60 ID:LIDIxTBO0.net
>>739


744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:24:48.13 ID:5H++2a8d0.net
セリカたんの衣装気合い入ってる感あるね(´・ω・`)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:25:21.07 ID:nb8Uy4oJ0.net
>>742
俺もトリコに見えたwww

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:25:33.66 ID:1RWb/C7t0.net
ヒロイン言うても主人公女かもしれないのにヒロインとか作るか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:25:48.90 ID:SnXdm1i90.net
クロスって何とクロスするんだろうな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:26:17.20 ID:QaWylBJk0.net
>>743
テイルズネタだと思うよ
ヒロイン離脱を地雷要素に昇華させた情熱の最新作があるから

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:26:47.38 ID:+TH73yhl0.net
>>702
セリカちゃんを手の上に乗せてるようにも見えるな!
わくわくが止まらんぜ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:26:52.30 ID:JcCchmz10.net
苦労する

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:27:06.16 ID:6tlpBQJM0.net
ドールかっこよすぎだろ
フィギュア化頼むよマジで

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:27:30.70 ID:cq9uWQDn0.net
エルマ「さすがセリカ!」

リン「すごいよセリカ!」

主人公「あはは!」

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:27:40.15 ID:QaWylBJk0.net
エルマさんとクロスしたい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:28:00.81 ID:JcCchmz10.net
>>752
離脱したのはイリーナという設定かw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:28:30.05 ID:6Y+EbG930.net
マノン人の紹介、よりによってこのシーンかよw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:28:53.23 ID:3L9F8Epy0.net
>>746
「ヒロイン」って言葉は、女主人公、重要人物、恋人とか
色々な意味合いがあるから、居てもいいんじゃない?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:29:17.90 ID:mIQDhNjH0.net
ドール編への期待が止まらない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:30:06.09 ID:kS5aM1oF0.net
戦闘の基本見るとクラス間のHP補正が全然違うな…
コマンドとフォーサー紙すぎない?
コマンドは回避に補正掛かってるからいいけど、フォーサーが出しゃばると一撃で落ちそうだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:30:39.49 ID:769SCP8O0.net
まさかのSkyrim方式で仲良くなった相手と関係持てる系だったり…はしないだろうか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:31:06.85 ID:wTaKkGbp0.net
http://uhosoku.e-sakenomi.com/wp-content/uploads/2013/07/8f46039d.jpg
ノポンの正体をつかんだぞ(顔面蒼白)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:33:09.92 ID:lR9N880L0.net
>>759
男主人公のつもりだったけどもしあるなら百合ハーレム作りたい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:33:48.38 ID:671+UBfs0.net
>>760
こんなマガモに対して失礼な文章みたことないwww

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:33:49.08 ID:v5L7yXMm0.net
>>721
異星人のいざこざ

バイアス人「ワレラ ノポン クウ ピザヤ イラナイ ヤキノポン ウレ」
マ・ノン人「ナニヲイッテルネ! ピザハチキュージンガブリンギンシタ ノポンヨリビミナタベモノ!ピザヤハツブサセナイヨ」
ノポン人「ツッコむとこ違うも!ノポンは食材じゃないですも!」
コンパニオン「まーまー皆さん落ち着いて」

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:33:58.80 ID:qVwdRnsB0.net
BLADE誕生Part2呼んだ!すげーなこれ!
「身体を構成する物質の特徴から二つの勢力」って巨神の有機生命体と機神の機械生命体かも知れないし
惑星ミラが突然現れたように言ってるし、ゼノブレ世界と何らかの関係ありそうだな〜!
めちゃくちゃ興奮してきた!!!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:34:35.21 ID:uHb1Ad1i0.net
>>261
ヒロイン度がやばいww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:34:37.33 ID:5H++2a8d0.net
バイアス人の他にも敵対異星人がいるって感じの書き方だね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:34:41.01 ID:1WoV269i0.net
>>746
男女主人公で恋愛ありとかいくらでもあるだろ
女主人公の時は女と友情にしとけばいいだけだし
キズナもあるしな
ソウルハッカーズとかでも男女で相手違うし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:35:46.87 ID:1WoV269i0.net
>>761
それは勘弁
腐女子と同じで特殊性癖を堂々と持ち込むなよ
男主人公でホモハーレム作りたいとか言ってるのと同じだぞ
そういう板でやっててくれ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:35:55.62 ID:kS5aM1oF0.net
>>766
オルフェ人とやらじゃない
ただし一枚岩じゃなくNLAに逃げてくる奴も居ると

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:36:45.93 ID:dSxLTyXa0.net
ホモもレズもいらんわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:36:51.48 ID:sI5AE0kd0.net
>>742
もう忘れてやれよwww

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:38:00.84 ID:Exu//WAO0.net
バトルの2分3秒あたりに人影うつってるけど
もしかしてオンライン要素?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210702.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210690.jpg

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:38:12.07 ID:nb8Uy4oJ0.net
>>319
明らかに武装してるよな
知的生命体だわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:39:04.16 ID:xf1pElhvO.net
英雄は一人の青年って言ってたから
女性でキャラクリできる主人公の線はなくなったな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:39:16.98 ID:cq9uWQDn0.net
まぁまぁ、今日日そういう要素があるゲームも珍しくない
かつてはサモンナイトがそっち系の期待の星だったな……懐かしい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:39:35.76 ID:QaWylBJk0.net
>>772
すげえw
よくわかったな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:39:55.70 ID:1WoV269i0.net
>>775
珍しくないも何も星の数ほどあるゲームでの一部だろ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:40:03.74 ID:JcCchmz10.net
マスエフェでは男x男とか女x女のゲイ恋愛もできたじゃん
もともとシェパード少佐見た目がゲイっぽかったけどね

高橋はイーガンとか好きそうだしもしかしたらあるかもだけど
たぶん恋愛要素はないだろうな、、、さすがに20人分xゲイヘテロ両パターンの
音声録るの大変だろうし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:40:20.17 ID:ImXvUyE+0.net
>>763
コンパニオンも無駄な部署じゃないなw

>>742
3DSでグルメサバイバルとかってサブタイトルでとっくに出てるじゃ無いか(白目

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:40:22.75 ID:769SCP8O0.net
巨大な知的生命体を従える別種の少女(3割妄想だが)とか胸熱

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:41:05.22 ID:9bFwzPMU0.net
お前のwiiUでやるわけじゃないだろうがw
好きにやらせてやれよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:41:39.98 ID:nb8Uy4oJ0.net
>>772
よく気付いたな
ゆるキャラオンライン要素かな
ドラゴンズドグマみたいにパーティに誘えるとか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:41:45.78 ID:OQsi09MO0.net
>>775そういうゲームがあるのとこのゲームは関係ないし
ホモゲームが存在するからって腐女子がここで腐妄想や腐の期待言ってもいいってことにならないからな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:43:02.16 ID:trYrRZ+20.net
新BGM来てるじゃねーか!!!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:43:09.03 ID:lR9N880L0.net
>>768
スカイリムでもドラゴンエイジでもあったんだしちょっとくらいええやん

バイアス人食べ物あげたらすぐ仲間になりそう、NLAで歩いてるシーンあったし
ちらっと見た感じ前作の巨人族っぽかったけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:43:22.10 ID:8Fw6WCXi0.net
>>772
右上の地図に白く表示されてるのはこれだろうか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:43:26.25 ID:OQsi09MO0.net
>>781
そういう要素がある時点でお前がやらなきゃいいみたいなのは通用しないから
シュルクが選択肢次第でアルヴィスと結ばれるルートがあったとして
選ばなければいいだろ!とはならん
確実にうわぁって言われるわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:43:32.22 ID:ljAMcb/M0.net
寝てる間に更新きたか
見てくるか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:43:53.46 ID:uHb1Ad1i0.net
小説素晴らしい
英雄は主人公っぽさがあるね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:44:36.61 ID:LgEIxJm+0.net
>>772
おーよく見つかるなこんなの
まず間違いなくゆるつなだな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:44:37.12 ID:Qb0i/h/E0.net
主人公に恋愛絡みはいらないけど住民の絆グラムは繋げまくりたい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:44:45.87 ID:JcCchmz10.net
>>783
別にいいだろ性別の一種なんだから
ヒロインがどうとか幼女がどうとかイリーナよりエルマのおっぱいがでかいとか
言ってるのと同じ
ゲイにせよヘテロにせよ妄想長文はどっかよそでどうぞだが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:44:48.96 ID:wTaKkGbp0.net
ルクザールさんなのかなあ、発売まで謎のままだったりしてw>英雄

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:45:06.59 ID:QaWylBJk0.net
ホモ恋愛要素が入るとすれば
大きなタイトルになりすぎて海外の人権団体からクレーム入った時だな
「男女の恋愛しか存在しないのは性的少数者への差別〜」
みたいなこと言われて、
モノリスのスタッフが俄然やる気出しちゃったみたいな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:45:12.19 ID:dSxLTyXa0.net
>>785
洋ゲーじゃん
何にしろここでやるな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:45:42.97 ID:OQsi09MO0.net
>>792
全然同じじゃないだろ
流石に頭おかしいわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:45:49.44 ID:lR9N880L0.net
>>772
話しかけるとアイテム交換できる系かな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:45:57.67 ID:769SCP8O0.net
ゲームで結婚相手選べるとかになった場合、性別云々は趣味趣向なんて話じゃなくもっとデカい問題を抱えることになること知らんのだな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:46:00.64 ID:Un1bF5am0.net
後半の英雄の台詞w

30年後の地球消滅を知らせたのは誰だ?
そして誰が地球外の技術を地球にもたらした?
誰が異星人を撃退した?
その時そこになんで人が住めるミラがあった?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:46:39.83 ID:TZkZ7eYQ0.net
っていうかゆるく繋がればフィールドのどこかに滞在するんじゃないかね他のプレイヤーが
前のPVでもそれっぽいキャラがいたはず

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:46:59.09 ID:XFZi9Scb0.net
主人公が人間のオーバードになるんかなあ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:47:30.63 ID:9bFwzPMU0.net
>>787
選ばなきゃいいと思うが…まあ受け取り側の価値観次第だな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:48:09.40 ID:wTaKkGbp0.net
超越者だもんなあ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:48:14.35 ID:3g7y+SSm0.net
クリエイト主人公のホモエンドならネタで終わるんじゃねぇの?
ドラゴンズドグマとか
オバダビィトゥディとか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:48:20.30 ID:QqCV3IXL0.net
ゆるく繋がる♂オンライン

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:48:40.44 ID:s/R8L+/x0.net
>>792
流石にお前の頭がおかしい
こいつヒロインじゃねって話とホモやレズ妄想が同じなわけないだろ
おっぱいがでかいとかただの事実だし
幼女は抽出してもでてきてないけどロリキャラがいてロリって言われてるならそれもおかしくない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:48:48.98 ID:cq9uWQDn0.net
いや、別にがっつり同性愛要素入れろとか言ってるわけじゃないって
「あれば百合ハーレム作りたいな」程度の期待にそんなに憤られても困るし
「まぁまぁそういうゲームもあるし女の子同士で仲良く程度くらいはね」って意味で、そこまで何か言いたいわけじゃないんだが

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:49:04.49 ID:ZAq4gdT30.net
>>792
ヘテロの対義語はゲイじゃなくてホモ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:49:10.49 ID:TZkZ7eYQ0.net
荒れる要素わざわざ話してる人なんなんだろう
そんなのここで肯定されるわけないだろうと

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:49:15.63 ID:mIQDhNjH0.net
まためんどくさい荒らし連中だな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:49:30.90 ID:dSxLTyXa0.net
>>804
それはない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:49:37.97 ID:XcqR0hCt0.net
なんか発売後にうざってぇヒロイン論争が始まりそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:49:47.12 ID:MMaDELGi0.net
解析班の追求からは逃れられない!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:49:57.48 ID:Un1bF5am0.net
なんで君達はそんなにホモネタが好きなのか
俺は百合ネタの方がいいな
野郎同士とかゲロが出そう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:50:01.96 ID:HQcd+SG60.net
時間の流れは前作と同じく1秒で1分経過するみたいだね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:50:24.57 ID:s/R8L+/x0.net
>>807
いや百合ハーレムのどこががっつりじゃないんだよ…
ホモハーレムとかと変わらんのに
仲良く程度ならそれをハーレムとか言うのが頭おかしいだけだし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:50:53.50 ID:JcCchmz10.net
>>772
心霊写真みたいでこえーよw
しかし目がいいな!よく見つけたなー

レーダーにも青白い点で映ってるね
http://i.imgur.com/TitUCT4.jpg

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:51:23.70 ID:769SCP8O0.net
そもそもくっ付くと言っても特別仲のいい親友程度で終わらせれば性別なんてどうでもいい気はするが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:51:55.76 ID:Y4N064Yk0.net
>>772
これはすげぇww
よく見つけたなw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:52:20.18 ID:ljAMcb/M0.net
小説面白いなぁ
英雄はどこへ消えたのか
惑星ミラへはどんな意志が働いて落ちたのか
メイちゃんは可愛いのか
ワクワクは尽きない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:52:24.48 ID:MMaDELGi0.net
>>812
それはいけない!
それじゃあ、僕がイリーナを保護して安全な場所へ避難させますね・・・

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:52:37.97 ID:wTaKkGbp0.net
>>810
馬鹿だからコンビ芸丸出しなの気づいてないんじゃねw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:52:51.75 ID:s/R8L+/x0.net
>>818
別に男女の場合で恋愛要素はあってもいいでしょ
同性愛がややこしいだけで

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:52:59.20 ID:JcCchmz10.net
>>806
やだなあそういうゼノフォビア・・・

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:53:59.89 ID:Un1bF5am0.net
しかし、やはり今作はかなりサーガ臭がする
KOS-MOS出てこねえかなあ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:54:01.62 ID:lR9N880L0.net
何も考えずに適当な気持ちで発言したら思いの外荒れてビビってる
なんかすまんなROMるわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:54:25.01 ID:wTaKkGbp0.net
ドールやDM装置を形成するにあたって入手した異星人技術もどこから、誰がもってきたのか
革新に迫る部分だろうからおいそれとは公開しないだろうなあ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:54:27.14 ID:vI+tnmt/0.net
>>818
同性愛で荒れるのが嫌だから異性愛も消そうって無茶苦茶じゃねw
同性愛はなしってだけでいいと思うけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:54:41.58 ID:qVwdRnsB0.net
フィールドにフレンドや見知らぬプレイヤーの主人公がNPCとして配置してある感じかね
話しかけるとアイテム貰えたり

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:55:04.79 ID:JcCchmz10.net
まあ前作もシュルクとラインでハート飛んでたし心配ないと思うけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:55:36.31 ID:XcqR0hCt0.net
>>821
君はイリーナ、俺はエルマさん
よかった、これで解決ですね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:55:37.63 ID:9bFwzPMU0.net
>>772
森内02って書いてるね
よう見つけたな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:55:42.71 ID:wTaKkGbp0.net
ふらっとハンター的なんだろうねやっぱり。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:56:19.26 ID:QaWylBJk0.net
>>831
セリカちゃんは貰っていきますね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:56:21.87 ID:yL5zVu+a0.net
俺は主人公=英雄だと思うんだけどなぁ
青年って言葉は定義にもよるが10代後半から30代の男女に当てはまる言葉
そうするとアバターメイクで作れるおっさんも女も全部青年になる
主人公はほかの白鯨スタッフと違って一人で別の場所に落ちてて2ヵ月後に見つかるわけだし
もちろん一人用のポッドで脱出しただけの可能性もあるが・・・

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:56:51.94 ID:sXCwpox10.net
主機だの補機だのと聞いてると
ゾハルを思い出すな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:57:35.26 ID:MSMCZdTe0.net
うおおお更新きてたあああ
ショートストーリー面白すぎだろゲームで描写しない所は小説として商品化してもええんやで(ニッコリ)

>>84
こんなアホまだいたんだ
ランダムアクセス性能が重要なゲームではUSB2.0でI/Oボトルネックにならんからストレージは良いもの使う分だけロードは早くなる
WiiUはディスクやHDDでも十分早いけど、USB2.0だからどんなストレージでもロード変わらんていう捏造はやめて欲しいな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:57:47.07 ID:mIQDhNjH0.net
>>826
明らかに荒らしにきてる連中だしそこまで気にせんでも
ただそういう話題を出すとまた来るからやめた方がいいね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:57:50.23 ID:vI+tnmt/0.net
>>835
主人公=英雄だと自分も思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:57:53.96 ID:LEN7HPcs0.net
尻がアイコンで邪魔だ

https://www.youtube.com/watch?v=TeBLW7jMLb0

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:57:57.37 ID:6Knjc/JV0.net
モヒカンピエロがふらっと居てたらかなりシュールだな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:58:01.44 ID:lbhk9rVn0.net
皆腐とか百合とかハーレムとか恋愛ゲーム的要素とか好きに言ってるけど
普通のよくあるRPG的なキャラ同士の男女恋愛に勝手に期待してるカプ厨もいるの、たまには思い出してください
自分の萌えは他人の萎えって感じで配慮したらいいんでない

って書こうとしたらすでに終わってる感

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:58:05.55 ID:AFpPcfhW0.net
>>817
見てないで戦えよ!って言いたくなるな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:58:07.38 ID:qVwdRnsB0.net
>>827
敵側勢力でも人類を擁護したい人達が知らせたとか?
そんな設定がSFロボアニメのマジェスティックプリンスにあったw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:58:12.14 ID:jegMhZoY0.net
新BGMいいね
1000円のスピーカーで聞いてもすごいも

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:58:21.67 ID:R621PvO40.net
>>718
だとすると夢があっていいな
小説的にはゼノブレイドのその後の世界と思われる節が多々あるがい
そうなると一番気になるのはマシーナのその後なんだよな
実質不老らしいあの種族が完全に消え去る事は考え辛いし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:58:29.23 ID:JcCchmz10.net
>>835
なんかこれまでの勝手な印象だと英雄が白鯨内で白兵戦やって宇宙に飛び出したPVのシーンと
白鯨墜落まではかなり日数が空いているのかなと思っていたんだけど
ほぼ同時に起こったっぽいね

そしたらどっかに落ちているのが普通だが、ストーリーにどう絡んでくるのか・・・

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:58:37.35 ID:nb8Uy4oJ0.net
>>832
森内俊之の可能性が微レ存

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:59:19.16 ID:s/R8L+/x0.net
>>838
いや荒らしっていうなら百合ハーレムとか言いだすのも十分荒らしだろうに…
FF15でもemoやらホモやらで荒れるのにこっちでも同性愛云々はマジ勘弁だ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:59:50.94 ID:uHb1Ad1i0.net
メイちゃんもわざわざ名前だしてきたってことはわかるな?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:00:07.72 ID:3g7y+SSm0.net
>>835
「実践に勝る鍛錬はない」(青年)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:00:15.74 ID:HMp3raRJ0.net
いつの間にか同性愛で盛り上がってんのなww
そのうちロボが恋人って人種まで出てくるだろうw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:00:24.61 ID:ljAMcb/M0.net
主人公=英雄だと艦長に会った時点で判明しちゃうだろうからかなり序盤でわかっちゃうのか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:00:35.18 ID:s/R8L+/x0.net
>>842
というかヒロイン云々自体がキャラ同士の恋愛の1つでしょ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:00:42.43 ID:DjDe/Jip0.net
ドールと一緒に消えたんだからポッドから救出された主人公は英雄ではないと思うが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:01:02.93 ID:o3YEMD510.net
存在自体が気に入らないという主張は同意されにくいな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:01:12.17 ID:Exu//WAO0.net
>>841
想像したけど面白いわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:01:26.09 ID:QqCV3IXL0.net
英雄は地球人をグロウス製惑星ミラにおびき寄せるために八百長戦闘をして、敵陣を宇宙に追いやるように見せかけて一緒に一時撤退した。
だから英雄はNLA付近に現れないわけだ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:01:31.16 ID:mIQDhNjH0.net
主人公=英雄はないと思うなぁ
英雄は英雄で濃いキャラを期待

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:01:36.58 ID:+8XJu+Q/0.net
やっぱドールは異星由来の技術だったのか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:02:21.18 ID:3L9F8Epy0.net
時間が地球時間と一緒ってことは、何気に自転速度も一緒なんだな
大気成分も重力も気温や気圧もなんでもかんでも・・・
これは、人工的な惑星過ぎる。逆に地球がそうかもしれないけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:02:39.30 ID:769SCP8O0.net
英雄のドールはユニークな見た目してそうだから手に入るかもね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:02:52.40 ID:cq9uWQDn0.net
英雄=ルクザール=裏切り者説はまだまだ濃厚ということだな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:02:52.43 ID:JcCchmz10.net
SFとしては生物学的性の克己というのはどうしても避けて通れないテーマだが
ただそれを日本のゲーオタ相手に企業の製品でやるのかという葛藤は当然あるだろうし理解する

今回もおそらく同性でもハートが飛ぶ程度だろうね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:03:12.45 ID:wTaKkGbp0.net
英雄機が白鯨から宇宙に飛びだしたPVってどれだ?
さっぱりわからん・・・・

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:03:25.56 ID:qVwdRnsB0.net
ナギはあの英雄が青年だと言ってたので青年ってどの辺りまで対象になるのかと調べたが
女性はもちろん、アバターで作れる老け顔もギリギリ対象内かな?w

せい‐ねん【青年】
青春期の男女。10代後半から20代の、特に男子をいうことが多い。若さを強調する場合には30代にもいう。わかもの。わこうど。「―実業家」

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:03:26.07 ID:sxSlbvKo0.net
英雄「おおきにw」
英雄「よろしくたのんまっせ〜w」

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:03:41.37 ID:JcCchmz10.net
オンライン要素がある以上、ゆるく32人は別としても少なくとも4人は英雄が集まってしまうことに
なるしなあ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:04:00.20 ID:+8XJu+Q/0.net
DM機関、なんの略だろう?
ダークマターとか?
なんにせよすごい続きが気になる更新だったなw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:04:03.48 ID:769SCP8O0.net
>>867
「ひでお」に読めちゃう不思議!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:04:11.52 ID:QaWylBJk0.net
そもそも二年間も一緒に過ごしてきたのに
主人公を知っている人がいないっていうのが怪しい

本編では知人がいるかもしれないけどね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:04:35.66 ID:vI+tnmt/0.net
>>856
何に対している言ってるのか知らないが
ホモやレズ要素をいれないでとかここでやるのはちょっとってのは普通の意見だと思うぞ
全部平等だから全部OKとか普通聞かない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:05:02.48 ID:DjDe/Jip0.net
甘え声の英雄とかキツイな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:05:14.03 ID:+8XJu+Q/0.net
>>865
去年のE3のTreehouseのプレイ動画で冒頭シーンが流れてる、その際に出てた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:05:17.43 ID:Un1bF5am0.net
しかし、今日のショートストーリーには
重要な設定がもりもりだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:05:30.23 ID:QqCV3IXL0.net
英雄「完璧な大勝利〜」

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:05:34.91 ID:ljAMcb/M0.net
中二病の英雄(白目

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:05:35.34 ID:dSxLTyXa0.net
>>871
何かしらあるんだろうな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:05:44.37 ID:9bFwzPMU0.net
>>861
時間が地球と同じってどっかに記述あったっけ?
しかしミラが怪しすぎるねえ 酸素濃度がちょっとでも違えば気液平衡ずれて窒息するんだろ
どう考えても裏がある

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:06:43.74 ID:wTaKkGbp0.net
>>874
ツリーハウスのほうか!
サンクス確認してくるわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:07:03.06 ID:X077wEHO0.net
イリーナさんの格好が性的すぎて困る

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:07:17.49 ID:QqCV3IXL0.net
ルクザール…一体何物なんだ…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:07:27.53 ID:UQe0gXsx0.net
そういやイリーナの装備変えられるかなって不安だった人、解消されて良かったな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:07:32.57 ID:JcCchmz10.net
>>880
ニコ動とかyoutubeにある検証動画見るのが手っ取り早いかも

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:07:51.35 ID:U+muRHB90.net
今回のショートストーリーはかなり核心を突いてるな
異星人が2つの勢力に分かれたのは
体の構成物の特徴とか
それが、矛先が地球に向く原因とか

なんだろね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:08:50.25 ID:3L9F8Epy0.net
>>879
記述は無いけど、戦闘動画の右上の表示が地球と一緒だった

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:08:59.66 ID:D1mxb6GZ0.net
>>885
両方もってるとかw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:09:31.20 ID:MSMCZdTe0.net
武器種多いなあ
主人公は全部扱える素質があるようだし一体何者なんだ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:10:06.50 ID:+8XJu+Q/0.net
>>885
グロウスが有機生命だとしたら、敵対側は無機物系ってのがSFのお約束だけど
ケイ素生命体とか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:10:25.99 ID:vI+tnmt/0.net
>>888
ゼノだし秘密があるんだろうな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:10:38.09 ID:HMp3raRJ0.net
異星人にとって地球人は地球人にとってのゴキブリの様な存在だったら
理由もなく存在しているからってだけで駆除されてまう・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:11:18.32 ID:X077wEHO0.net
リンちゃんの装備からただよってくる溢れるバブル世代臭

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:11:25.43 ID:JcCchmz10.net
>>885
尻尾があるかどうか
戦闘力を自在に変化させられるかどうか
嫌気性か好気性か
植物性か動物性か
ケイ素系か炭素系か
弱アルカリ性か弱酸性か

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:11:47.23 ID:cq9uWQDn0.net
ミラが星形の巨大な宇宙船で常に動いている説
これなら航宙図に載ってないのにも理由がつく

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:12:06.93 ID:qVwdRnsB0.net
主人公は極めようと思えば全クラスマスター出来るシステムっぽいし、その辺に意味を置いてるくるのが高橋さんだけどどうなるんだろうな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:12:14.10 ID:kS5aM1oF0.net
英雄は宇宙空間に飛び込んで行方不明

敵勢力に拿捕 もしかして:ルクザール

久しぶりに出会うが敵側についてる 「やめろルクザール」はこれ

という妄想

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:12:29.27 ID:TLcZjWDP0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210551.png

このモンスターもプレイヤーキャラだったりして
まさかなw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:12:35.29 ID:UQe0gXsx0.net
肉vs機械はゼノブレの踏襲にもなるし可能性あるな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:12:53.17 ID:vI+tnmt/0.net
誰かの祈りとか願いとか可能性が具現化した存在とか
アバターになってる理由をそこにからめてきそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:12:58.29 ID:Un1bF5am0.net
ルクザールが英雄ってのはありそうだよな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:13:50.84 ID:qVwdRnsB0.net
>>894
昼夜がめちゃくちゃで生態系育たなさそうだなw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:13:52.66 ID:JcCchmz10.net
「やめろルクザール!」って言ったのは誰なんだっけ
ヴァンダム?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:14:44.92 ID:qVwdRnsB0.net
>>902
ダグだね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:15:05.76 ID:+8XJu+Q/0.net
>>902
ダグだと思う

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:15:17.08 ID:3L9F8Epy0.net
>>902
ダグさん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:15:20.77 ID:Y4N064Yk0.net
>>880
4分10秒くらいから20秒の間の出来事

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:15:25.36 ID:d6x8Y2ui0.net
バトル動画のリン、えらい軽装だな
ミニスカのボディコンスーツを着てるみたいに見えるw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:15:32.08 ID:3g7y+SSm0.net
まだ姿まで変わる多重人格の可能性が微レ存

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:15:42.24 ID:YWZPFtxJ0.net
「それまで、なぜ誰も惑星の存在に気づかなかったのだ。」
これって突然出現した?生まれた?「それとも__」きになるー!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:15:46.31 ID:ljAMcb/M0.net
ルクザール=英雄が今のところ一番有力だと思うなぁ
ダグさんなら知り合いでもおかしくないだろうし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:15:53.83 ID:cowI5neAO.net
>>731
こう言うの見ると自分の想像力の無さ過ぎに腹立って来たわ。
SS読んだ直後の感想がなんかゼノギアスっぽいぞうぉぉぉ(頭ポカーン)ってだけだもんな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:16:03.09 ID:1WoV269i0.net
>>899
そこらへん捻って色々いれてきそうだ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:16:39.27 ID:yL5zVu+a0.net
SS読み返したら「彼」つっちゃってるからやっぱ主人公=英雄はないかもしれん、すまんかった
でもまだそうかもしれないって妄想しておくわww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:16:57.04 ID:ljAMcb/M0.net
>>908
ゲットバッカーズの七人の弥勒みたいね(´・ω・`)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:17:12.13 ID:Un1bF5am0.net
ホモネタは別にいらんけど
恋愛要素があるかどうかは気になるな
あるなら主人公男キャラにしないと

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:17:20.16 ID:wTaKkGbp0.net
凄く大きさの敵ドール?をバリア外壁パリーン!してたわ
教えてくれた人ありがとう〜〜〜。

英雄機カッコイイんじゃあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210756.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210758.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210759.jpg

持ってた武器は英雄機じゃない↓こいつのと同じなんだよな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210755.jpg


他ドールにあったブースターみたいなのつけずにNLAのバリア屋根を敵さんごとぶちぬいて
そのまま宇宙戦に突入してるあたり、まじで特別なんだろうね。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:17:23.89 ID:U+muRHB90.net
ショートストーリーによると惑星ミラも
航宙図に載っておらず誰も存在に気づかなかったって
確実に仕組まれてるな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:17:29.26 ID:cq9uWQDn0.net
>>901
その名残があの不自然にくっきりとわかれた大陸の雰囲気という
あるいは昼夜がコントロールされてるとか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:17:29.68 ID:ImXvUyE+0.net
>>889
ナルホド主人公はイノベーターか。


ホモゲイ云々の方々よ、ゼノブレイドクロスが出るハードメーカーの名前を言ってみれ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:17:35.22 ID:JcCchmz10.net
>>903-906

ダグかーーー
年代的にラオダグの同期あたりと考えるといろいろつじつまが合うかもね
ラオ
ダグ
ルクザール
の仲良し三人組

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:17:49.24 ID:QqCV3IXL0.net
発売前からゴメンなさいされるナギさんとヴァンダムさん
発売前から胡散臭くて嫌われてるモーリス

どうして差がついたのか、放漫…環境の違い…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:17:54.93 ID:mIQDhNjH0.net
ルクザールはダグのみが知るラオの本名…なぜ偽名を使っているかは不明

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:17:58.26 ID:1WoV269i0.net
>>915
そうだね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:18:03.18 ID:9bFwzPMU0.net
>>886
なるほどなあ
とりあえず日の出〜日の出を24分割してるだけかもしれんけど
時間の概念は難しい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:18:30.00 ID:TZkZ7eYQ0.net
>>916
下のはちゃんとタイヤ背負ってるんだね
ちゃんと使えそうだ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:18:56.72 ID:cowI5neAO.net
>>747
僕と皆とあ・な・たとで交わるんですよニンマリ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:18:56.79 ID:R621PvO40.net
>>908
多重人格ならキャラクリ無視して喋らせることができるしな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:19:37.86 ID:wTaKkGbp0.net
>>925
PVでラオさんのあとに滑走路的な所走ってたドールなんじゃないかな〜と思う。
色合いやら含めて。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:20:04.85 ID:MMaDELGi0.net
???「もしもしナギさん?オレだよオレ」

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:20:08.81 ID:bItslOk00.net
最初に言っておく。長文スマソ

>地球が消滅するという事態そのものは、統合政府にとって三十年以上前から予見されていたこと
んん?これはどういうことだ?
いくら異星間戦争が目に見えていたとはいえ、地球消滅するってのは大げさすぎる
別に訳がありそう・・・

>ドールは(中略)内燃機関を持たず、母艦からの出力転送で駆動するため、その躯体サイズの小型化に成功した汎用兵器
TeamRYPE見とるか?

>数隻の移民船
思ったよりすくねぇ・・・
その中に日本の船もあったってんだから、日本の技術はゼノクロの世界では誇れるものだったんだな
・・・たぶんシドニアだな。(妄想)

>敵の生体兵器
魔法にしか見えない科学レベルwww
鳥人族かなにか?
ウェイブビームのちょっとした応用ですかね?
反物質・・・アナイアレイタービームですかね。こっちは惑星エーテル産だけど・・・エーテル・・・?!

>なぜ誰も惑星の存在に気づかなかったのだ >「偶然でなきゃ、誰かの意図か──ご親切に感謝しなけりゃならんな」
ここが本編のストーリーのキモになりそうだな。
ゼノブレ経験組は「これ作ったの絶対シュルクだろ・・・さすが高橋汚い」とミスリードさせられてるか鬼なる

>惑星の大気圏上層部で白鯨は四散して、ブロックごとに地表に落ちた。
絶対落下した白鯨のダンジョンあるだろこれ・・・

>重力は0.94G
地球とさほど変わらなかった(意外)
よかった、重力議論はこれで解決ですね。

>メイ少尉
仲間フラグキタ――(゚∀゚)――!!

>大気圏突入に揺れるブリッジで、衝撃に耐えながら最後まで操船していたのが、ナギだったのだ。
>ナギはパニックが起こらないよう、努めて冷静な声で告げた。
ナギが怪しいとか言ってたお前らごめんなさいした?それかゲーム進めてごめんなさいする準備はできた?

>重力発生装置 >DM機関
これは地球人類が自力で発明したものなのか、はたまたこれも異星文明技術のものなのか
・・・きっとGディフューザーシステムだな(妄想断定)
DM機関はなにかしらのエンジンなのか

>いかなる遺伝子の悪戯か、この惑星では様々な種族に突然変異が発生する。
フェイゾンの光のお導きあれ!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:22:11.59 ID:UQe0gXsx0.net
敵の獣人種族に洗脳改造された赤獅子さんが英雄ルクザール
英雄が遭難寸前に用意した替えのボディが主人公
まで想像した

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:22:36.82 ID:o3YEMD510.net
>>931
俺も似たような想像をしたわw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:22:54.10 ID:JcCchmz10.net
>>931
バイオメガとかシドニアとか読み過ぎじゃねw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:23:02.44 ID:kS5aM1oF0.net
舞台背景としては丁度今の時点で、あちこちに異星人の存在が確認されて侵攻されるリスクもある認識を共有してるという事か
丁度ニュースでどこかの衛星に水が確認されたとかやってたっけな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:23:27.24 ID:U+muRHB90.net
消滅直前の地球はさぞかしパニックだったろうな

映画ノウイングのラストばりに

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:23:45.15 ID:reNHLsoD0.net
更新されたか、ゲーム画面は文字とか小さくて見辛そうな気がする

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:24:01.68 ID:ljAMcb/M0.net
替えボディなんてできる技術力あったらこんな事態にはなってなさそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:24:12.80 ID:9bFwzPMU0.net
てかミラから見える日は太陽なのか?
もしそうならば太陽系内ってことだが、ワープ使わず2年なら当然太陽系だろうが

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:24:26.81 ID:5KKb/bat0.net
>>919
ゲイに配慮せざるを得なくなった任天堂ですね。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:24:33.44 ID:QqCV3IXL0.net
【速報】遥か遠い宇宙で異星人を発見!Part680(1001)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:25:11.65 ID:769SCP8O0.net
地球にだって大量のドールやらなにやら配備されてたハズなのに星が耐えられなかったとかやるせないよな…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:25:15.05 ID:o3YEMD510.net
>>938
太陽みたいな恒星だったら
宇宙に多くあるだろうよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:25:29.45 ID:ljAMcb/M0.net
>>938
たしか恒星2、3個あるんじゃなかったっけあそこ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:25:31.07 ID:bItslOk00.net
ttp://xenobladex.jp/world/images/img_world06_02.jpg
荷物を乗せてるのはアルドンさんかな?よくはわからないけど・・・

ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=TeBLW7jMLb0
どの武器もかっこよくて困る
ほんとどのクラスに進んだらいいんだw
何気にみんな今までの紹介になかった装備をしている?
エルマさんお美しい・・・イリーナさんもお美しい・・・
スライドバースト→エクスキューションの背面撃ちとスムーズに繋げられないかなぁ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:26:02.61 ID:1WoV269i0.net
エルマさんは美しいというかかっこいいとか男らしいって感じだな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:26:10.01 ID:wB/4OjJV0.net
んでお前ら盛り上がるのはいいけど次スレは?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:26:16.29 ID:Un1bF5am0.net
扱う生体兵器、分子をすり抜けるとか
これもう異星人の一方はドールに組み込まれて同化してそうだな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:26:45.58 ID:JcCchmz10.net
アバターたちのすごいジャンプ力とか、サイバネティック技術がどこまで進んでいるかも気になるところではある
でももし部位ごとに換装できるならダグさんあたりマシリト改状態になっててもいい気もするなあ

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/nukamisso/aku/meibo/t_mashirito.jpg

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:27:46.20 ID:kS5aM1oF0.net
>>942
恒星はあれどそこからハピタブルゾーンに適切な惑星が存在するか?という条件が付くから厳しいな
恒星なら何でもいいわけじゃ無く白色矮星とかなら外に出れないだろうし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:27:49.21 ID:ljAMcb/M0.net
(´・ω・`)2つあるのは月だったわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:28:36.15 ID:kS5aM1oF0.net
ハビタブルゾーンだったがキニシナイ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:29:01.32 ID:xf1pElhvO.net
エルマさんとかリンのような固定キャラはクラスは変えられないってまだ確定してないよな
あくまでそのキャラのデフォルトクラスってだけだよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:29:44.96 ID:5KKb/bat0.net
>>941
ガンバスターが必要だったのに、ガンダム作って満足して防衛に失敗したって感じだろう。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:31:23.87 ID:cq9uWQDn0.net
>>952
イベントシーンとの兼ね合いもあるし少なくとも武器の種類を変えられることはなさそう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:31:26.52 ID:ljAMcb/M0.net
母艦からのエネルギーで動くってことは母艦落ちたらそのまま棺桶確定か

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:31:47.23 ID:9bFwzPMU0.net
立ててみる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:32:19.02 ID:ljAMcb/M0.net
>>956
んじゃ駄目だったらいってみる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:33:30.49 ID:9bFwzPMU0.net
ダメだった 誰か頼む 減速もね

開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■Wiki
http://wikiwiki.jp/xenobladex/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58867/

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>903辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はワイルドスルー、滅ぶべし。各自NG、よろしく頼むぜ
・見物しててもいいんだぜ?

※関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド196本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1425004936/

※前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part102
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426088829/

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:33:32.14 ID:Un1bF5am0.net
しかし、OPに出てるレベルの兵器だと
地球が爆発するとは到底思えないんだが
一体何を使ったのか・・・

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:33:33.14 ID:qVwdRnsB0.net
仲間キャラのクラスは変更できないんじゃね?そのキャラの個性そのものでしょ
ラインがライフル持ってヒーラーやってるようなもんで違和感が出るぞ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:34:55.76 ID:ljAMcb/M0.net
規制でした
次 誰か たのむ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:34:56.85 ID:aI1rmoW60.net
>>959
反物質のコアを持った兵器なら、楽勝だと思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:36:20.45 ID:sxSlbvKo0.net
誰もいなければ立ててみる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:36:40.28 ID:ljAMcb/M0.net
>>959
そりゃあんなロボ戦で地球ぶっ飛ばすような兵器使ったら敵味方関係なく蒸発しちゃうし使わんやろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:36:48.42 ID:Du2WLLvW0.net
>>897
ドールの代わりに乗ったり

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:37:01.04 ID:Y4N064Yk0.net
モノリスソフトってタイトルに入れるん?入れないん?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:37:58.52 ID:JcCchmz10.net
>>966
どっちでも

>>963がだめだったら行ってみる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:38:28.98 ID:sxSlbvKo0.net
>>967
スレ立てダメだったも・・・

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:40:03.47 ID:bgEEQf3D0.net
さわる!謎の少女。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210785.jpg

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:40:09.10 ID:0K5Xmvf90.net
>>707
ストーリー後半で黒幕と裏で繋がってた行政長官とNLA政府が圧政を強めて、それに反旗を翻して離脱したBLADE隊員を中心とした民間志願兵から編成される反政府勢力との内乱になったりして

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:41:22.57 ID:JcCchmz10.net
>>968
たった

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part103 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426142452/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:41:50.60 ID:6tlpBQJM0.net
しょうがない僕が立ててみるも(´・ω・`)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:41:51.22 ID:cbL+WDE30.net
>>970


974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:42:16.75 ID:9bFwzPMU0.net
>>969
やめろwww

>>971
お疲れも〜!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:42:56.16 ID:HMp3raRJ0.net
>>971
僕達はもう乙って事ですか?!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:43:00.53 ID:cbL+WDE30.net
ミスった
>>971


977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:43:34.73 ID:6tlpBQJM0.net
危ない危ない、重複するとこだったぜ…

>>971
乙んこ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:43:41.97 ID:QqCV3IXL0.net
乙るべし、スレ住民!!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:44:39.23 ID:ljAMcb/M0.net
>>971
あなたが英雄か・・・・

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:44:56.13 ID:hj8uM2Iu0.net
惑星ミラ秘密持ってんなあ
ミラというとバテンカイトスの幻影都市ミラを思い出す

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:45:02.15 ID:0K5Xmvf90.net
>>971
ゼノブレイドクロ乙

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:45:13.24 ID:Un1bF5am0.net
>>962
反物質か、実はSFのことよー知らんから
今調べてみてるw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:45:22.29 ID:769SCP8O0.net
>>971

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:45:27.28 ID:mUihG+ML0.net
>>971
乙だも

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:45:35.56 ID:xOgXRTfV0.net
>>971
おついも

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:45:46.14 ID:JcCchmz10.net
>>969
セリカがとりあえずいろんなところを触るキャラとして爆誕した瞬間であった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:46:00.68 ID:Un1bF5am0.net
>>971


988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:46:08.70 ID:0K5Xmvf90.net
>>980
昔乗ってたダイハツのミラって車思い出すw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:46:18.76 ID:qVwdRnsB0.net
>>971
おつ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:47:59.25 ID:f+x4Alu50.net
普通の同梱じゃない予約ならどこでも余裕だね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:48:42.11 ID:hlXtV1Sf0.net
主に>>971乙のおかげだな!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:48:54.32 ID:ljAMcb/M0.net
発売前に通常版まで予約できない状態とかポケモンレベルのソフトじゃなきゃないだろ・・・w

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:49:12.40 ID:bgEEQf3D0.net
パッケにするかDLにするか、まだ悩んでいたりする。

パッケの新機能詳細早く来ないとセリカさんがどんどん触っちゃう!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:49:39.14 ID:1OXUMlLN0.net
いけるか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:49:46.54 ID:TV9WykO/0.net
悩んだら

両方だも!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:49:49.96 ID:OdxvyQuo0.net
このタイミングを忘れるなよ!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:50:33.70 ID:1OXUMlLN0.net
このタイミングを忘れるなよ!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:50:39.08 ID:iX22Bl6/0.net
反物質はある物質の対になる物質で、その二つがぶつかると互いにエネルギーを放出して消滅する
超エネルギー&超効率的な爆弾になる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:50:44.10 ID:cbL+WDE30.net
人の世に

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:50:49.37 ID:HMp3raRJ0.net
人の世に!

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:50:54.52 ID:JcCchmz10.net
桜花!!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:50:58.08 ID:OW0Bnhq80.net
戦道!

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:51:13.02 ID:AFpPcfhW0.net
BLADE

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200