2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part82

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 15:39:01.25 ID:u2mlZ9jF0.net
プラットフォーム:PS4
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:2〜5)
オンライン:対応
開発:SCE JAPANスタジオ & フロムソフトウェア
販売:SCEJA
発売日:2015年3月26日(木)
価格:ディスク 6,900円+税
    ダウンロード 5,900円+税
CERO:D

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bloodborne/
公式ツイッター
https://twitter.com/Bloodborne_PS4

前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part80 [転載禁止]�2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1425941617/
※次スレは>>900が立ててください
※自分で立てられない場合は速やかにレスアンカーを指定してスレ立てを依頼して下さい
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part81
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1425989513/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 15:40:44.19 ID:u2mlZ9jF0.net
Q.初回限定版って何つくの?
A.ディスク本体、スペシャルアートブック、ミニサウンドトラック、
追加コンテンツ「使者のよれよれトップ」、オリジナルカスタムテーマ

Q.DL版は特典ないの?
A.スペシャルアートブック以外の特典はすべてあります

Q.同梱版でないの?
A.でます、ソニーストアのみの販売です

Q.発売日の0時からプレイできるの?
A.予約は22日まで、24日の午後から事前にDLでき、26日の0時から始められます

Q.マルチプレイはできるの?
A.PS+に加入したら出来ます

Q.今作から入って大丈夫?
A.新規タイトルなので大丈夫です
しかしソウルシリーズやACシリーズなどのフロム作品をやっていると分かるネタがあるかも

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 15:41:15.15 ID:u2mlZ9jF0.net
リーク動画
http://www.youtube.com/watch?v=fXaHFZv-_mA
E3トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=G203e1HhixY
GCトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=XLrMfezZC7E
公式プレイ動画
http://www.youtube.com/watch_popup?v=oWId6_Pemck
TGS2014トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=w1377i5WAsE
新武器 双刀プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=5nxwBGpeC9w
新武器 石槌プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=zs-MpbmzpLk
新武器 プレイ動画
http://www.gamersyde.com/news_tgs_bloodborne_gameplay-15852_en.html
The Game Award 2014トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=MCIbXBhJAG4
PlayStation Experience 2014 自動生成ダンジョン プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=QEv7ZHytVAk
Bloodborne: The First 18 Minutes - IGN First
https://www.youtube.com/watch?v=Tvi51MDOZTQ
Bloodborne | Chalice Dungeons explained | PS4
https://www.youtube.com/watch?v=DDw9azV3rMU
Exploring its Vast Character Creator - IGN First:
https://www.youtube.com/watch?v=gXK2_CFGK7w
Making Bloodborne: Part 1 - Souls Evolved
https://www.youtube.com/watch?v=gExoq4CGDHo
Bloodborne Developer Walkthrough: The First 18 Minutes - IGN First
http://youtu.be/9sbmzXkE6TI
Bloodborne's Gorgeous, Gothic Environments - IGN First
https://www.youtube.com/watch?v=jo2tgWAvNlw
Bloodborne - Soundtrack Recording Session - Behind the Scenes | PS4
http://youtu.be/NHIkUzmNmc0
Bloodborne's Devastating Weapons in Action - IGN First
https://www.youtube.com/watch?v=WMasX6GsirE
Bloodborne Story Trailer - IGN First
http://youtu.be/z9kAbFa78kA
Bloodborne's Horrifying Monsters and Mini-Bosses - IGN First
https://www.youtube.com/watch?v=I6RJD_PD_CE
Making Bloodborne: Part 2 - A PS4 Exclusive
https://www.youtube.com/watch?v=oiGPTI06fn8
Bloodborne's Darkbeast Boss Gameplay - IGN First
https://www.youtube.com/watch?v=u0FKfK0H9dY

GCプレイ記事
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140814013/
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140814041/
http://www.famitsu.com/news/201408/15059190.html

インタビュー
http://dengekionline.com/elem/000/000/865/865467/
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140611097/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 16:30:24.05 ID:SiVt/9sp0.net
ブラッドボーン フラゲレビュー

・グラはかなり劣化した DS2の方がよく見えるくらい
・戦闘は面白い
・武器の種類はDSシリーズよりかなり減った
・初回クリアで掛かった時間は11時間
・フロムのゲームというよりプラチナのゲームをやってる感じだった

http://boards.4chan.org/v/thread/285742914

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 16:33:19.26 ID:p/RApYu00.net
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「ヴァンクラッド」に身分である王を加える
『ヴァンクラッド王』
そしてヴァンクラッドと王が別の単語という事を考えれば間に『-』を加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『ヴァンクラッド-王』
このヴァンクラッドを愛称であるボンクラと省略すると
『ボンクラッド-王』
そしてボンクラ以外を英字に表記する
『ボンクラDO-O』
そして最後の仕上げに意味不明な英字『D O - O』
これは式と考えられるので『D O - O = D』とOを削除し残りの文字Dを取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『ボンクラD』。

つまり!『ヴァンクラッド』とは『まさにこのボンクラD=谷村』を表す言葉だったのだ!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 16:35:24.46 ID:p/RApYu00.net
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 谷 村 は 無 能
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__じ ゃ な い !
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / ボ ン ク ラ D
       l   `___,.、     u ./│    /_  だったんだよ!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:24:36.20 ID:IG3GaU1O0.net
            ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ  血の遺志とった?
          R: : : :. : pq: :i}   
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|       __
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!        ( \
          /:/ = /: :/ }!       \(ワ       
       {;ハ__,イ: :f  |       /´  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´y-―,
       /     }rヘ ├--r─y/    ヽ、,;' ☆ω☆ ; ;,´  とってない
     /     r'‐-| ├-┴〆       ミ====[==]=l==ミ
      仁二ニ_‐-イ  | |          ミ   つ   つ;;
      | l i  厂  ̄ニニ¬          ';,        ミ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ          ;;,,      ,;;゙
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }          ∪"゙'''"゙∪
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:29:25.73 ID:Lo4MYVFB0.net
983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] :2015/03/11(水) 17:11:33.77 ID:sg7VYAUZ0
現実の世界て何fpsくらいあるの?
100くらい?



あほ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:29:36.72 ID:VBf7Frc30.net
>>1乙ンバサ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:29:59.51 ID:B7cjKWBm0.net
無料14日間から3ヶ月とかどうやれば自動でできるの

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:30:15.32 ID:XFexvLIz0.net
NG推奨
ID:Mofj3Ay60

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:30:53.26 ID:6B4iajAT0.net
>>1乙の獣

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:32:00.65 ID:BXISX3M20.net
>>4
マジかよこれ…
せっかく本体買って待機してたのにあんまりすぎる…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:33:19.95 ID:pFcyWEME0.net
>>11
相当頭悪いよなそいつ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:35:34.59 ID:vod3bvKC0.net
>>11
真性っぽいんでそっとNGにした

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:37:08.63 ID:G7vJISQb0.net
防具がないからコーディネート出来んのが残念
どいつもこいつも黒装束、キャラクターの外見に特徴を持たせられないのは劣化してるな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:38:19.60 ID:PLe9XbsS0.net
白いのはあること分かってるし、意外と種類あんじゃね?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:38:47.21 ID:5MBwXe050.net
防具が無いとかまだ言ってる奴がいるのか・・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:39:37.28 ID:kd1ePCJh0.net
前スレのID:Mofj3Ay60のコメント見たけどニートだな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:39:38.05 ID:SLNhfaxF0.net
相手するなよ

>>1

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:40:07.78 ID:txvii1IZ0.net
人間の目が認識出来るfpsは30くらいとか60くらいとか240までいけるとか色々出てきてどれがホントか分からん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:40:12.55 ID:p/RApYu00.net
服装に個性出したいから
防具にあまり強弱つけて欲しくない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:40:42.50 ID:Ll38NfRP0.net
むしろムダに多いんじゃねかな服は
武器が減った分そっちはやや増えそうだし
頭部・胸・腕・足と4つはありそうだし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:41:26.80 ID:/7EAKwag0.net
シルクハット、モノクル、コートで
ジャックザリッパーになりきるぜ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:41:35.42 ID:Lo4MYVFB0.net
バックスタブないから複数戦無理ゲーじゃないか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:41:45.93 ID:2QM0N3M60.net
防具のステータス見たいな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:43:31.32 ID:7NjWRbn70.net
防具アイコン見ると胴の服と口元の布が一緒に扱われているけど、烏羽装備もそうなのかね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:43:34.38 ID:ibh70eYI0.net
>>22
これはわかる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:43:52.81 ID:Pow2+F8w0.net
このゲームの容量41GBってマジ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:44:48.80 ID:/7EAKwag0.net
英国紳士なら服装にも気を遣いたいしな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:45:26.29 ID:vsxEMUTs0.net
>>21
人間が近くできる光の点滅が55/sなだけで
フレームレートの認識は個人差あると思う
少なくとも30, 60, 120の違いはハッキリと分かるし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:45:39.39 ID:Lo4MYVFB0.net
バックスタブなきゃ複数戦キツくね?
宮崎

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:45:45.95 ID:kuQFG0ZB0.net
>>29
それは本当だと思う
てかこれ多いほう?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:45:47.72 ID:r6ESV6NU0.net
重量と強靭が無さそうだからオシャレは結構できそうだけどな
防具の強化で差別化するような感じだと嬉しいんだが

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:46:23.94 ID:1sQvqiGg0.net
見た目を取るか強さを取るかで悩むのが良いんじゃないか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:46:50.32 ID:G7vJISQb0.net
え?防具あるの?
動画見ても、皆黒っぽい服しか纏ってなかったんだけど

確かに服の形状は違ったけど、あの黒装束みたいなのばかりしかないならあまり印象に残らないな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:47:05.26 ID:Ll38NfRP0.net
しかしまぁ最初の素性で服もバラバラだったらいいんだが
貴族や軍人っぽい奴が生まれるべきでなかったクズと同じ小奇麗な格好ってのはなぁ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:47:37.90 ID:Pow2+F8w0.net
>>33
ダクソ2の3倍
グラフィックで食ってるだけなら今までのゲームと変わらん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:48:45.81 ID:Ll38NfRP0.net
>>36
ステータス画面見てもそう思うならよっぽどお間抜けさんだな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:48:58.16 ID:2QM0N3M60.net
http://i.imgur.com/7dXKqrj.jpg
これ見る限りお着替え出来るでしょ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:49:59.09 ID:p/RApYu00.net
今さら無理だろうけど
対人前の動作で帽子投げ飛ばしたり
羽織ってるコート投げたりしたかった
もちろん死ぬか着るまで装備から外れるっていう趣味動作

>>35
強防具が常にダサければいいんだけどねー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:50:09.02 ID:oJej8wv/0.net
それにしても今回情報少ない気がする
新鮮さを味わって欲しいのだろうか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:50:17.42 ID:lz5Ijjqu0.net
>>10
サービスリストから自動更新選ぶだけだが最初の一回目はストアから3ヶ月
のPS+購入しないと駄目じゃないかな?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:50:37.04 ID:vod3bvKC0.net
>>33
まあこれからは普通になるんじゃね
GTAとかユニティとか50超えだし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:51:07.03 ID:vsxEMUTs0.net
>>41
   /⌒ヽ
`⊂[( ^ω^)
  / (⌒マ
 (⌒\ヘ」つ
  > _)、
  じ \_)\\\
      n_
      [L_三) (
         (⌒
      ⌒Y⌒

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:51:43.32 ID:ibh70eYI0.net
強弱とかいうより特殊効果みたいなのだな
強靭高いとか防御力高いとかは良いけど流石にヘッドギアとか仮面系は辞めて欲しい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:52:03.58 ID:Ll38NfRP0.net
>>45
開戦前に石ころ投げよう

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:52:03.80 ID:2QM0N3M60.net
投擲アイテムに手袋があることを期待しよう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:52:05.33 ID:bNBQvMCBO.net
1080pだし相当書き込んでるんだろうなー
全然ムービーゲーでもないのに40GBは凄い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:52:07.91 ID:Lo4MYVFB0.net
なぁ、バックスタブないと複数戦キツくないか?
宮崎駿はそのことどう考えてるんだ?
ダクソ2の惨劇知らないのか?
頼むからモブの枯れる仕様はとりのぞいてくれ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:53:44.35 ID:CLfpX8FI0.net
>>4
https://twitter.com/YasuhiroKitao/status/575319199863570433
SCE / kitaon@YasuhiroKitao
流石に11時間じゃあクリアー出来ないよとか思いつつ、色々な憶測が入り乱れるカオスティックな感じは
いよいよ発売間近って感じで凄くワクワクしてくる…!
とにもかくにもご期待は決して裏切りませんので、どうぞお楽しみに。

まあ一応これでほんとに短かったらリアル獣化

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:53:54.21 ID:p/RApYu00.net
アイテム
白くべたつく手袋

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:53:56.06 ID:Ll38NfRP0.net
>>46
仮面はあるらしいぞ
まぁこの時代だから仮面舞踏会とかペストマスクなのだろうけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:54:20.02 ID:PLe9XbsS0.net
パヤオンのおかげですぐNG出来るわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:54:43.86 ID:ZPZTTWOa0.net
モブ枯れはうんこすぎたけど複数戦はキツくていいんだよ 侵入側は不利を承知で入るのが
デモンズからの原則みたいなもんだし

スズメバクスタで常に可能性があったダクソの森がある意味世紀末すぎただけ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:55:17.40 ID:ibh70eYI0.net
>>53
特殊効果が無ければ別にいい
ただダクソ無印みたいにHP増えたりスタミナ回復が早くなったりしたら獣化

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:56:26.03 ID:1e3RtX/t0.net
インクイジションで44GB

そう考えると、グラやモーションで頑張ってるって考えても、それなりに広いフィールドは期待できるんじゃないだろうか
圧縮とかはしらね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:56:34.26 ID:Ll38NfRP0.net
>>56
指輪枠無いっぽいし
カスタムで付与できそうだがな(レアアイテム)とかで
まんまモンハンのお守りマラソンになりそうなのが怖いけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:57:03.14 ID:Lo4MYVFB0.net
>>55
いやキツイってレベルじゃなくね?
無理ゲーじゃね?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:57:25.30 ID:Zsbty69o0.net
フラゲ?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:58:06.85 ID:ibh70eYI0.net
>>58
付与が一番理想かなぁ 防具の幅が広がるし
たしかにレアアイテム化してお守りみたいになったら嫌だね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:58:27.73 ID:B7cjKWBm0.net
>>43
なるほど
無料14日入ったあとすぐ3ヶ月買っとけば期間は重複されるってことでいいのかな?
それとも無料消える?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:58:40.05 ID:lz5Ijjqu0.net
>>50
敵狩りまくると枯れる仕様なんて無いと思うけどな
それとバクスタは諦めろ、αやった感じではデモンズダクソのバクスタ
ロリスタの類は完全に無くなってるよw
格ゲーの溜めキャンセルみたいな抜け道でもない限り無理だと思われ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:59:01.49 ID:Mofj3Ay60.net
>>59
銃でパリィだけじゃなくて怯ませたりもできるし
リゲインもあるから囲まれても大振り攻撃で複数巻き込めばMOB相手なら結構いけんじゃね?
対人の話なら逆に銃ぶっぱからのタコ殴りにされそうだけど
MOBとか利用しろって事なんじゃないか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:59:23.75 ID:p/RApYu00.net
アノニマスの仮面出てきませんか
出待ちで3人アノニマス集団とか出てくるんでしょう?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:59:42.18 ID:KZa0JninO.net
なんだモンハンか!
って言われないといいね、ほんとうに

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:59:49.97 ID:5MBwXe050.net
>>59
ヒントモブ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:00:44.36 ID:6GFPZY4W0.net
>>66
流石にあんなもっさりゲーには何がどう転んでもならない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:01:46.78 ID:dCm5fs3M0.net
業者に構うなよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:02:05.25 ID:G7vJISQb0.net
防具があるらしいけど、脱いだらやっぱり裸になれるの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:02:50.85 ID:2QM0N3M60.net
この頃の下着ってどうなんだろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:03:02.94 ID:8nhi7MUB0.net
どんだけ流れ早いんだよ
発売までに100行くんじゃねえの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:03:04.26 ID:Lo4MYVFB0.net
>>63
いやダクソ2があったんだから枯れる仕様あるでしょ
バックスタブないとか無理やん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:03:08.48 ID:p/RApYu00.net
モンハンはあの作業感も嫌い
ダクソ2が無駄にやりこみ要素で作業感とストレス増やしてくれたのは忘れない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:03:43.73 ID:8nhi7MUB0.net
>>71
女性はかぼちゃパンツ
男性はユニオンスーツじゃない?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:04:03.51 ID:Ll38NfRP0.net
>>70
キャラメイクんとき裸だからあるだろ
(ブラしてたけど)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:04:25.42 ID:p/RApYu00.net
ガーターベルトクルー?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:05:25.06 ID:vsxEMUTs0.net
一手一手が重要な面じゃ
モンハンもこれもベクトル的には同じだと思うけど
モンハンは動作キャンセル出来ないのが多かったり、
無駄モーションのせいでもっさり感強い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:05:41.52 ID:txvii1IZ0.net
だれか月刊ニュータイプ買った人はおらんのか
https://pbs.twimg.com/media/B_tTb7iUcAAHZEx.png

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:06:31.45 ID:ZPZTTWOa0.net
舞踏会用のドレスとか修道服、白衣(ナース衣装に在らず)みたいなのはあるかもしれないなぁ

おパンツ?そんなものは知らん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:06:51.04 ID:Lo4MYVFB0.net
>>6467
まぁモブが枯れない仕様であることを願うわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:06:53.53 ID:5nk2SBrY0.net
>>79
大した内容じゃないよう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:07:13.34 ID:SLNhfaxF0.net
かっこよす
http://i.imgur.com/2R605aQ.jpg

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:08:52.79 ID:ZxxOxN3h0.net
>>73
まだわからんだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:09:16.82 ID:2QM0N3M60.net
>>83
素晴らしくかっこいい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:10:25.51 ID:Lo4MYVFB0.net
>>83
なんでこんな中二臭くしたの今作
そこだけ残念

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:11:36.16 ID:B7cjKWBm0.net
>>62
ちゃんと調べたら書いてあった
汚してすんまそん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:11:46.77 ID:dmJDIwYq0.net
>>83
やっぱ顔見えたらダメだな、後ろ姿がベスト

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:13:30.46 ID:CLfpX8FI0.net
>>79
前にダクソ2やってるとか言ってたな
AC新作あたり来たら声あてそう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:13:50.54 ID:1e3RtX/t0.net
バクスタは怯み+攻撃でとれるっぽいな
ダクソなんかと違って、鐘の音や時間変化で行動変えたり敵AIが賢くなってそうだし状況に合わせてバクスタ取れるようにルート考えたり、自分が有利な状況に運ぶのを考えるのも楽しさの一つなんじゃなかろうか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:14:07.58 ID:lEH/WQK40.net
ファーナムとかいう窓際デザインを表紙に持ってくるより百倍マシ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:14:29.98 ID:p/RApYu00.net
>>86
ぱっと見、厨二臭いほうが売れ行きいいからだったり?
さすがにゲーム全体が厨二だといやだなあw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:14:38.80 ID:Zsbty69o0.net
ハヤクヤリテェヨォ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:15:04.86 ID:Nyycc8tL0.net
DL版は何処で買うん?
店ごとに安いとかあるん?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:16:39.39 ID:12IdDVfa0.net
そういやフィギュアの方はどうなってんだろうな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:16:44.96 ID:dmJDIwYq0.net
>>94
PSストアだぜ便利な時代

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:17:14.25 ID:OTsNgkUy0.net
DL版欲しかったらドラえもんに頼めばいいさ、なんでも出してくれる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:18:32.86 ID:ibh70eYI0.net
ブラッドボーンの世界にドラえもんの道具持ち込みたい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:19:27.16 ID:dIpo2dzp0.net
同期ズレがどうなってるのかがほんと心配…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:19:29.63 ID:p/RApYu00.net
>>95
ググったけどスタチューになるのかな?
フル可動の方が間違いなく売れると思うんだけどな
スタチューならたぶんスルー

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:20:17.87 ID:12IdDVfa0.net
>>100
武器変形はできるらしい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:20:46.25 ID:6WG6IpI80.net
>>83
えと、後ろ姿の方が良いです・・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:20:56.06 ID:VBf7Frc30.net
>>90
バクスタは背後からタメ攻撃
銃でパリィしてスタブとは別だよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:21:48.14 ID:2QM0N3M60.net
figmaブラッドボーンシリーズ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:21:54.82 ID:DUTScWiv0.net
http://gameidealist.com/news/download-size-listed-for-digital-version-of-bloodborne/

ストアにもう容量でてるの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:23:07.21 ID:2Sz5fJ3Q0.net
>>51
ゲームの内容はおいておいてこういう期待をことごとく裏切ったからな過去のシリーズ
システム面の酷さなんか無責任過ぎるほど。ゲームを作ってますって言えるような仕事じゃなかったし

11時間?グラがしょぼい?そんなことねーよwwwwと
疑いなく言えるような作りであってほしいわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:24:01.64 ID:sg7VYAUZ0.net
>>8
あほという言葉だけで終わらせるお前のほうがあほです
柔軟な発想が出来ないあほです

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:24:42.16 ID:JiuyjBlJ0.net
ソウルシリーズと違ってオサレな感じやな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:24:56.46 ID:5nk2SBrY0.net
ソウルシリーズのRTAみたいなの見たらハッキリ言えないだろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:25:18.07 ID:YZInOcHa0.net
発売日の0時からプレイできるってアドセンス見かけたけど、
混雑するから5時ぐらいまでかかりそう…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:25:33.43 ID:vod3bvKC0.net
>>86
なんでもかんでも中二中二言えば良いってもんじゃないだろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:25:33.95 ID:aTrgi+x50.net
プロ動画勢はすぐRTAを出すから困る

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:26:01.61 ID:39GLTjCv0.net
確かに混雑するかもな、トカゲハッカー的な意味で

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:29:18.54 ID:Lo4MYVFB0.net
>>92
ゲームが中二臭くなったら終わりだなw
世界観を大事にしてくれよな、パヤオ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:29:32.19 ID:12IdDVfa0.net
>>111
高2病というものがあってな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:30:52.96 ID:/ss/ElQG0.net
気に入らないものにはとりあえず中二だの高2だの言っとけばいいみたいな風潮

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:31:44.70 ID:ZPwrFQhp0.net
頭おかしいだろこいつ
ID:Lo4MYVFB0

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:32:08.17 ID:Lo4MYVFB0.net
>>107
いやほんとにアホじゃん
誰が見てもアホだなと思うよマジで

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:32:33.76 ID:/7EAKwag0.net
厨二万歳

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:33:58.08 ID:t9wRkmOJ0.net
>>110
そこで事前DLの出番ですよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:34:40.58 ID:0YVzymo50.net
厨二とか硬派とか言ってんのはね...

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:34:43.76 ID:86im5zIL0.net
雑魚の銃撃でも銃パリィ発生するのかな
車椅子ジジイとかの雑魚がいたらさっさと倒さないといけないのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:35:57.07 ID:aTrgi+x50.net
現実世界のFPSを論文にまとめてみようぜ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:38:43.32 ID:12IdDVfa0.net
FPSのやりすぎで現実でグラすげえと思ったり曲がり角でクリアリングしたくなる奴かな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:39:54.86 ID:1e3RtX/t0.net
Amazonで当日に届くと思ってて、スレで騒いでヤマダに駆け込み、今日になって「ヤマダ高いじゃん騙された」と喚いて『じゃあDL版買えばよくね?』って言われれば「DL版は買えない」とか言っちゃうID:Lo4MYVFB0も十分アホ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:43:36.87 ID:NLEQccSx0.net
俺は早くやりたいからってDL版は買わないかな
早くやりたいけど・・・

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:45:13.22 ID:oFg3sXIs0.net
形がないと落ち着かないからパッケージ版一択だわ
それにいざという時は売ることも出来るしね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:46:46.74 ID:p/RApYu00.net
当日0時まで眠ったあと起きて出来る人以外は
どうせ睡眠時間あるからDL版にほとんどメリットない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:47:16.39 ID:EOh6iKFO0.net
いざというときってたかが数千円だろ
どんだけ金に困ってんだよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:47:26.55 ID:20jT9BdH0.net
始めてDL版を事前予約してみたけど
なんかカウントダウンするんだな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:47:43.98 ID:ZxxOxN3h0.net
売るっつってもたかが数千円だしな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:49:11.79 ID:NLEQccSx0.net
届いたらまず説明書を読み込むわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:49:13.68 ID:Ll38NfRP0.net
どうせ売る頃には千円以下だろうしなぁ
クソゲーでも良ゲーでもさ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:49:17.50 ID:Zsbty69o0.net
ディスク入れ替えしなくて済むからDL版買うわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:49:37.79 ID:B7cjKWBm0.net
今まで飾ってきたパケ達の為に浮気はできないんですよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:50:03.30 ID:i/CTAbzv0.net
ID:Lo4MYVFB0 こいついちいちNGすんのクッソめんどくせえなコテ付けてくんないかなNG楽になるんだけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:50:11.64 ID:JiuyjBlJ0.net
PS4はフルインコだから、パッケージ版もどうせHDD容量は同じだけ食う
だったらディスク入れ替えないDL版一択なんだよな
どんどんDL版がメインになっていく
小売はそろそろ死ぬんじゃないか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:50:22.63 ID:gosvgg3d0.net
>>105
きてたわ
http://i.imgur.com/fdZSqMU.jpg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:50:39.55 ID:Lo4MYVFB0.net
>>111
じゃあなんて言えばいいんだよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:50:39.94 ID:s0Q75Toi0.net
DL版の決済日って19日の0時からになってるんだけど、ps4電源入れてなくても自動でウォレットから引き落としてくれるの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:51:35.64 ID:O2UsaX/J0.net
アートブックほしいから
プレイが何時間か遅くなってでもパッケージ版にするか
それともDL版にするか悩みどころだ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:51:42.37 ID:oFg3sXIs0.net
金に困っている訳ではないけどちょっと数千円欲しい時ってあるじゃん
それに一度飽きたら一年経ってもやらなくなるから売っても困らないのさ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:52:26.98 ID:SLNhfaxF0.net
27GBじゃねえか!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:52:42.63 ID:NLEQccSx0.net
CDと一緒でどんなにDL版が流行ったとしてもパッケージ版は残る

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:52:45.07 ID:ZxxOxN3h0.net
やっぱこの前の容量もガセだったんだな
http://gameidealist.com/news/download-size-listed-for-digital-version-of-bloodborne/

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:53:19.97 ID:Zsbty69o0.net
ゲーム売ったことないわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:53:31.99 ID:Lo4MYVFB0.net
>>125
アートブックない

はい論破
ゲーマーならパッケージ版いったくだろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:53:32.92 ID:v3pY0C6r0.net
そのための予約特典だろう

しかしアートブックとミニサウンドトラックだけじゃ弱いんすよフロムさん
もう一声何か付かないかね
ACVの黒月光みたいなのとかさ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:53:48.86 ID:W2kCJ8lm0.net
DL版だと2台のPS4にインストールできると思うよ。
家族で協力プレイするもよし
信頼できる友人とやるもよし
Diskだと貸し借りできるけど同時にプレイ出来ないからね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:53:53.49 ID:Zsbty69o0.net
27GBって以外と少ないな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:54:28.90 ID:oFg3sXIs0.net
確実だと思っていた容量すらもガセだったとなると何を信じて良いのか解らん
いつも通りな感じだと予想しておく

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:55:02.59 ID:txTf/J/F0.net
しってた

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:55:05.87 ID:v3pY0C6r0.net
アートブック→どうせデザインワークスに収録されるだろ
ミニサントラ→どうせサントラに収録されるだろ

ディープなファンほど要らない特典っていうね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:55:32.08 ID:g2Nm5hLa0.net
>>147
ゲーマーなら特典とかいらんだろ逆に
コレクターだね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:55:38.67 ID:ibh70eYI0.net
他人に聞くんじゃなくて自分が一番納得する買い方でいいだろ
ディスク版とDL版どっちがいいのか話してる奴らはアホ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:55:52.49 ID:0YVzymo50.net
地図がないんだよなぁ...

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:56:00.35 ID:Ll38NfRP0.net
>>151
本当にフラゲ来たら配信とかとっくにしてると思うぞ
明日からいよいよヤバそう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:56:17.44 ID:g2Nm5hLa0.net
容量少ないからクソゲーネガキャン来るに水銀の弾丸10個

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:56:29.04 ID:Lpy8vcC80.net
27だと...逆に不安なんだか...

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:56:29.50 ID:Zsbty69o0.net
話題の無限ループ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:56:36.14 ID:JiuyjBlJ0.net
と言うかサントラはDL版にも付いてるよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:56:43.00 ID:DUTScWiv0.net
ストアでの表示容量とハードウェア上での容量って違うんだっけ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:57:09.48 ID:ZxxOxN3h0.net
SCE北尾も期待は決して裏切らない言ってるけど、これってよほどの自信がなきゃこんなことは言えないだろうしなぁ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:57:13.87 ID:NLEQccSx0.net
明日体験版配信の可能性ある?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:57:19.04 ID:Ll38NfRP0.net
>>158
それでもデモンズダクソよりあるんだがね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:57:35.35 ID:rG5pOuEb0.net
DL鯖に不具合でて阿鼻叫喚とか期待してるw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:58:31.84 ID:g2Nm5hLa0.net
>>165
容量でネガキャンする奴らはそんなの関係ない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:59:04.17 ID:JiuyjBlJ0.net
>>166
そして発売日、DL鯖どころかゲーム鯖に不具合が出て全員に阿鼻叫喚の地獄絵図に
ダクソ1の再来や

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:59:09.83 ID:ZxxOxN3h0.net
>>166
アプデがあるらしいがそれくらいじゃね?
ダウンロード版は火曜にはダウンロードされるし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:59:38.73 ID:v3pY0C6r0.net
ダクソ2のデザインワークス買ってなんだこいつらくそかっけえええってなったから
ブラボのも買うのは今から決めてるんだよねー
でもそうなるとアートブックが要らない
リアル店舗でも0時販売許可になってるならパケ版買うんだけどなー

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:59:54.91 ID:g2Nm5hLa0.net
昨日エアフラゲネガキャンされたから容量出してきたね
これで完全に否定されたわけだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:01:53.52 ID:Lpy8vcC80.net
パケは41だったりしてなw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:02:18.38 ID:DUTScWiv0.net
ラスアスもストアでは37GBって表示されてるけどディスク版だと40GBだし
なんか誤差があるのかもしれんね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:02:49.87 ID:Ll38NfRP0.net
まぁ完璧なゲームじゃないのは確実だから
どこかで絶対叩かれるのは確実なのよね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:03:11.25 ID:kuQFG0ZB0.net
>>172
それだ!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:03:37.43 ID:1e3RtX/t0.net
最近のPS4DL版容量まとめてみたわ
※容量順

40.8 ドラゴンエイジインクイジション
37.2 アサクリユニティ
28.8 オーダー
27.2 ブラボ
25.0 シャドウオブモルドール
21.5 EVOLVE
21.2 DQH
19.9 FARCRY4

だいたい中間位かね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:03:45.61 ID:39GLTjCv0.net
>>172
フロム酒場配信24話付きかな?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:04:11.25 ID:8nhi7MUB0.net
もうフラゲだの事前情報だのの「こうどなじょうほうせん」は始まっていたのだ・・・

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:04:14.79 ID:N3IEY3Lq0.net
ムービーゲーでもオープンワールドゲーでもないのに
41Gは多いだろうと思ってたけど、それでも30G近くは多い方だと思う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:04:22.61 ID:Lo4MYVFB0.net
すまん、デザインワークスとは一体?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:05:23.27 ID:v3pY0C6r0.net
>>180
デザイン画集のことですよもちろん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:05:31.05 ID:oDxafhXu0.net
ID:Lo4MYVFB0
こいつマジで頭おかしいのな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:05:47.56 ID:SLNhfaxF0.net
オーダーって30もいってないんだな
意外だわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:06:13.29 ID:vod3bvKC0.net
もう豚みたいなキチガイは見せしめに何人か訴えろよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:06:25.12 ID:DUTScWiv0.net
ダウンロードサイズとインストールサイズは別ってことなのかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:07:42.50 ID:NQ3uooIf0.net
ストアの金足りなくてもクレジットカードから勝手に引いてくれるの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:08:45.38 ID:o0S9qXbq0.net
初見11時間でクリアできたらPS4窓からぶん投げるわw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:08:49.57 ID:Lpy8vcC80.net
>>176
ファークライ意外だな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:08:50.89 ID:Ll38NfRP0.net
次世代機になっても容量足りなくて2枚組とか出ないBDの化け物っぷりがやばい
MGS4じゃ容量足りませーんとか言ってたような

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:08:55.49 ID:N3IEY3Lq0.net
ちなみにサイコブレイクは40Gぐらい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:09:47.85 ID:12IdDVfa0.net
>>163
広報なんだからこれぐらい言って当たり前

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:10:01.60 ID:dIpo2dzp0.net
>>190

あんなスカスカゲーがそんな容量あるのか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:10:17.92 ID:Q88IiTdL0.net
個人的にはDL版よりパッケージ版買って欲しいけどね
DL版は売上本数に出ないから、例えば30万本売れても50%がDL版なら実質15万本売上ってことになる
海外でも日本の市場はredditや有名ゲームサイトで毎日更新されてるくらい注目されてるし実際売上で日本国内での人気度を判断される
実際最近は売上やメタスコアやレビューで買うか買わないか決めちゃう人も多い
特に日本人は流されやすい体質だから売れてれば興味持って買うって人も多いし
たかが一日程速く出来るくらいで、DL版に売上本数食われるの悔しいって思うの俺だけかな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:10:27.54 ID:vod3bvKC0.net
>>190
この嘘つき野郎

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:10:48.85 ID:ZxxOxN3h0.net
容量に関してはウルフェンシュタインみたいなオフゲーが40数GBだからなんの参考にもならんしな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:11:15.23 ID:g2Nm5hLa0.net
ウルフェンシュタイン43G
GTA41G

何の参考にならんと思うけどね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:11:38.04 ID:tF9iaB150.net
おい明日EDGEに最初のレビューがくるらしいぞ!
どうなっても買うつもりだが緊張するな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:12:05.23 ID:ZxxOxN3h0.net
>>191
そりゃそうだろうが全くのホラも言えんだろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:12:05.40 ID:Ll38NfRP0.net
>>193
売上気にするのは煽りたい奴だけだろ
社員でもないのにいちいち気にしてどうすんだよ
世界一売れたからこれは素晴らしい物なんだって盲信しちゃうのか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:12:27.26 ID:12IdDVfa0.net
そもそも一番容量食うのって音声とかムービーじゃないの

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:12:52.01 ID:SLNhfaxF0.net
>>193
そういう思考本当に気持ち悪いです

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:12:57.94 ID:Lo4MYVFB0.net
>>181
アートブックでよくね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:13:28.47 ID:oFlVyHot0.net
いや売上はファンとして気になって当たり前
売上次第じゃ今後の展開に大きな影響がある

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:14:09.98 ID:vod3bvKC0.net
クソブタの煽りの材料になったら迷惑だっていうのはあるな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:14:20.18 ID:1e3RtX/t0.net
ついでに何の参考にもならんだろうけど

21.2 DQH(PS3:18.3)
25.0 シャドウオブモルドール(PS3:6.4)
19.9 FARCRY4(PS3:7.7)

んでダクソ2の完全版が6.2
容量の多さがそのままステージ数やボリュームになるわけじゃないし、ダクソ2の容量より多いからブラボのステージはそれ以上ってわけでもないけど、極端にボリューム不足ってことはなさそう
というかそうであってくれ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:14:47.52 ID:ibh70eYI0.net
売れなかったらこのシリーズ終わるし売れれば続編が出るかもしれないからね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:14:59.44 ID:52NIRYwF0.net
鐘を鳴らす女とか和田アキ子かよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:15:01.20 ID:kuQFG0ZB0.net
>>197
ドキドキしてきた!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:15:28.00 ID:p/RApYu00.net
ブラボの売上は気にならん
どうせ買うし
どうせ売れる
気になるのはハイスペ版ダクソ2のみ
個人的に爆死して欲しい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:15:34.77 ID:Ll38NfRP0.net
>>203
おまいらいくら売れてもダクソ2はクソクソ叩いてるじゃないかー
結局関係ないじゃないかー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:15:54.37 ID:ZxxOxN3h0.net
>>197
明日はそれもあるし完成発表会もあるしでわくわくするな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:16:20.27 ID:v3pY0C6r0.net
>>202
ただの予約特典と2千円以上する画集が内容的に釣り合うわけないでしょ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:16:26.87 ID:lRSksSQ80.net
和田アキ子は男だよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:16:40.83 ID:8nhi7MUB0.net
対戦ゲーでデータ少なそうなevolveがそれだけあるのか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:16:55.65 ID:vod3bvKC0.net
>>210
何を見当外れなこと言ってるんだ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:17:28.73 ID:g2Nm5hLa0.net
>>210
別の話だろ
思いっきりフォローすると売れたから容赦なく不満を言える

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:18:05.20 ID:jGbiugxK0.net
>>132
ps4のソフトって説明書あんまみないけど、ブラボーはちゃんと付けてくれるのかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:18:12.82 ID:MTAy/Ax50.net
>>176
自分のPS4見たら
ドラゴンエイジ 45.00GB
KILLZONE 41.04GB
last of US 40.94GB
FF14 38.22GB
Destiny 22.17GB
トゥームレイダー 15.54GB
FIFA14 8.8GB
Bloodborne αテスト 4.34GB
MGS V GZ 4.27GB
だったわ ストアのから少し変わるのかなと思ったけどアプデのせいとかかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:19:52.66 ID:DUTScWiv0.net
>>217
オンラインマニュアルらしいよ
https://twitter.com/YasuhiroKitao/status/574940027219636227

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:20:00.49 ID:pbBTr5OV0.net
しっかし、ダークソもそうだったけどいい加減フロムはキャラが滑るように動くモーション何とかしろよ
足と地面の設置がルーズで滑ってるみたいだ
この世代になってまだこんな事許してるのフロムだけだろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:20:07.80 ID:b/Hcno/80.net
EDGEはかなり正確なレビュー書くから明日色々判明すると思っていい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:21:04.78 ID:Lo4MYVFB0.net
>>212
限定なんだから釣り合うと思うが

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:22:11.50 ID:lEH/WQK40.net
今日のネガキャン一匹目が来ました

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:22:26.50 ID:39GLTjCv0.net
2での内容量だと完全にデザインワークス>>>アートブックだったよ
強いて言うならアートブック最後のデフォルメ集合絵がアートブック限定

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:23:39.76 ID:v3pY0C6r0.net
>>218
ブラボ体験版に負けてる定価3000円のソフトやっべえなw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:24:10.19 ID:12IdDVfa0.net
限定と言っても初回限定だから簡単に手にはいるしね
サントラも3曲のみのミニサントラだし

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:24:15.26 ID:Lpy8vcC80.net
>>218
αテストいいな...

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:25:18.58 ID:8nhi7MUB0.net
edgeも体験会報告も楽しみだは

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:27:29.61 ID:0YVzymo50.net
結局獣化ってあるんかな、あるとしても複数種類ないと物足りない気もするし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:29:23.34 ID:MTAy/Ax50.net
>>227
待ち切れずに出来ないのは分かっててもαテストを起動してしまう呪いにかかるけどな
完成発表会当たった人が羨ましすぎる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:30:31.47 ID:ZxxOxN3h0.net
あったら目玉として紹介されてそうだしなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:31:34.84 ID:g2Nm5hLa0.net
目玉情報があるとして完成発表前に出してたら明日は何を発表するというんだ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:32:12.71 ID:Lpy8vcC80.net
本当はps3で出そうとして急遽ps4用にdx11で作り直した感じがするな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:32:21.87 ID:p/RApYu00.net
目玉系女子の紹介かな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:34:02.47 ID:ZxxOxN3h0.net
ソウル体とか亡者化みたいなのではあると思うけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:34:46.22 ID:/vKr5AA+0.net
41GBの事前DLが本当にうまくいくんだろうか
やらかしてくれそうで怖い

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:34:56.91 ID:aTrgi+x50.net
容量でネガキャンってもう何がなんだか分からない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:35:08.73 ID:Ll38NfRP0.net
目玉つってもステータスの謎とか装備・カスタム要素・NPCと
まだまだ隠してるもんがいっぱいあるだろうけどな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:38:48.44 ID:39GLTjCv0.net
ネズミ烏羽の釣りを今やったら倍は食いついただろうにww

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:39:01.67 ID:0YVzymo50.net
カスタムは公式にあるから、まぁ来週には公開されてそう

241 :864@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:39:41.99 ID:vv7N/7hE0.net
1ファイル41GBのダウンロードなんて俺ははじめてだな
時代は進化しとるのぉ
ADSLとかホントに厳しい世界だな
光回線がある場所でよかった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:44:51.57 ID:9+b5zUD20.net
めちゃ対人研究して検証しまくったろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:44:57.25 ID:IzkV19oJ0.net
>>223
いや、もともとps4で作る予定だったって最初のインタビューでいってた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:45:14.43 ID:HS/lnRls0.net
ちょっと前には考えられない数字だもんな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:45:47.56 ID:IzkV19oJ0.net
>>223じゃなくて>>233

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:46:11.55 ID:ZxxOxN3h0.net
いや容量は27GBっぽいけどな 

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:47:46.30 ID:Lo4MYVFB0.net
あと2週間で発売か…


思えば1年前からこのゲーム待ってたなぁ


ダクソ2があまりにもクソすぎてな



いざ発売されても実感わかなそうや

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:48:15.80 ID:kLaLnE7U0.net
容量で心配だーってバカだろ
何がしたいのか全然分からん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:48:21.67 ID:CeadjPm00.net
SCEならハングリィゴーストみたく死ぬと脱出困難な地獄に行くといいんだが
地獄で20回死ぬと変な蛾が強力な武器を出産したり

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:50:10.17 ID:U0VtrJPD0.net
今日もくっさい獣でいっぱいか・・・

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:51:20.85 ID:O7lKUxaR0.net
仕様や初期バグで心配はともかく容量や売り上げ心配してるのはただのキチガイだろ
容量や売り上げなんて普通気にしないわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:52:37.73 ID:pFcyWEME0.net
>>247
よう改行マン
お前文に特徴ありすぎるからすぐ分かるんだよ
反応が無かったら同じレスを何度も投稿し、さらに目立つ様に荒らしレベルの改行を挟む

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:56:38.88 ID:Lo4MYVFB0.net
すまん、改行したら見やすいと思って

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:56:53.50 ID:Lpy8vcC80.net
>>245
あ、そうなのか
まあ、でもps4売る為ってことは変わんないか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:57:00.69 ID:39GLTjCv0.net
どうせ元溜息の獣だろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:58:27.04 ID:p/RApYu00.net
ダクソ2の闇は深淵よりもなお深い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:01:44.71 ID:U0VtrJPD0.net
ダクソ2やってないがどこらへんが糞なの?
みんな糞糞いうばっかりで具体的に糞な部分言わないんだよな
むしろそこまで糞ならやりたくなるわww

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:03:49.46 ID:Lo4MYVFB0.net
自分で調べろよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:04:08.38 ID:v3pY0C6r0.net
>>257
やりたくなったんならやんなよ
ぶっちゃけ普通に楽しめることは保証するよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:04:20.58 ID:9MyywJmd0.net
>>257
シリーズモノって新しい作品を叩いて古い作品を上げれば玄人振れると思ってる奴ばっかりだから相手にしないほうがいい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:04:36.72 ID:Ll38NfRP0.net
>>257
本スレで聞いたほうがいいかと
賛否両論要素があるのはいつものことだし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:05:47.08 ID:O7lKUxaR0.net
ダクソ2はやってみればクソ具合がわかる
投げずに7周周回できたら褒めるレベルのやり込めばやり込むほどうんざりするガムゲー
実際1、2しかやってないようなライト層しか持ち上げてないしな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:06:55.40 ID:ibh70eYI0.net
1.2でライト層ならデモンズするだけでライト層から外れるの?w

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:07:20.07 ID:aTrgi+x50.net
あと一ヶ月もすればブラボがダクソ2の位置になるから待ってろって

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:08:43.00 ID:Ll38NfRP0.net
ブラボ厨が生まれるのももうすぐだろう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:08:55.36 ID:9MyywJmd0.net
>>264
そうはならんと思うよ
宮崎age谷村sageがデフォだし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:09:15.51 ID:O7lKUxaR0.net
一文字外れたけどダクソ2を1、2周しかやってないライト層ってことな
4周もしたら投げたくなるわあんなん

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:09:15.79 ID:ZxxOxN3h0.net
明日レビュー来るみたいだからそれ次第だな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:09:28.70 ID:p/RApYu00.net
深淵を覗くならば、深淵も等しくおまえを見返すのだ

ダクソ2信者はこれ以上犠牲者を闇に引っ張り込むなw
ブラボ発売したらダクソ2信者がブラボ叩くのが見える

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:09:46.11 ID:O2UsaX/J0.net
>>257
俺は1より面白かったからブラッドボーンも楽しみにしてる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:09:50.57 ID:v3pY0C6r0.net
デモンズどころかKF2からのフロムとの付き合いだが
ダクソ2は面白いと思うぞ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:11:17.16 ID:cDi7xRJ90.net
今日やっとps4ポチった俺はほんとブラボ楽しみ
ただ前にps3買った動機がACVだっただけにまた落胆しないか不安でもあるww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:11:45.74 ID:ibh70eYI0.net
>>267
そういうことか

スタブの仕様は糞だとおもう なんで周回するとダメージが増えたり減ったりするのか

細かい所々が糞すぎるからボリュームのあるうんこって言い方がすごいしっくりきた印象
1週目の本編と周回DLCだけやる価値はあると思うよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:11:59.45 ID:bNBQvMCBO.net
2は移動がやけにカクカクしてない?
なんかデモンズみたいにスムーズに回れない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:12:01.18 ID:9MyywJmd0.net
ここ1年はたまにTOZやボダランやったけど基本的にダクソ2しかやってなかったわ
プレイ時間が2000時間近い
ブラボもそれくらいハマれるといいな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:12:33.29 ID:O7lKUxaR0.net
まあステージ攻略はダクソ1よりは2のが遥かにストレスは少なかったし
ダクソ1のがテンションは上がった
デモンズと比べたら両方モーションもボリュームも作り込みはんぱなかったし、
ストレスもはんぱなかった
フロムゲー基本面白いクソゲーだからな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:13:47.50 ID:Lo4MYVFB0.net
ダクソ2はやたらストーリー長くて途中でダレてたわ

あれはボリュームあるとは言えない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:14:53.17 ID:O2UsaX/J0.net
>>271
KF1〜4とシャドウタワーとアビス、
デモンズダークソウル1、2プレイした俺もそう思う
たぶんライト層とはいえないだろうけど

また死にまくって絶望を乗り越えていくのが楽しみだわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:15:12.98 ID:Ll38NfRP0.net
>>275
今年は大作ばっか出るしハマっても気移りしちゃいそうだけどな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:15:30.75 ID:lEH/WQK40.net
>ステージ攻略はダクソ1よりは2のが遥かにストレスは少なかったし
君こそ真のタニムラーよ!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:15:53.79 ID:12IdDVfa0.net
まあダクソ2はガッカリゲーでクソゲーってレベルじゃないな
しかしこのシリーズ間の煽りあいはACを思い出すw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:16:49.54 ID:Lo4MYVFB0.net
いやクソゲーだわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:16:52.00 ID:nJXLYMhR0.net
ストーリー長いって別ゲーやってたんじゃないっすか?
あ、ID真っ赤のエアプか・・・

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:17:20.62 ID:Ll38NfRP0.net
個人名出してる人はその人が全部ステージとゲームバランス考えてると思ってんだろうか・・・
どんだけ超人なんだよwスタッフ全員で考えてるに決まってるだろうに

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:17:25.62 ID:v3pY0C6r0.net
まあ初期イザリスとか初見巨人墓場とかヤバかったからな・・・
地下墓地もあれ、俺は面白かったけどストレスと感じる人にとってはかなりキツいだろう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:17:34.92 ID:bNBQvMCBO.net
>>270
ブラボは1のスタッフだけどな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:17:45.41 ID:O2UsaX/J0.net
イザリスとアノールロンドは辛かったもんな
かなりソウルが飲まれたw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:18:57.40 ID:9+b5zUD20.net
にわかライト層のぬるゲーマーは買わんでいいと宮崎駿も言っとったぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:19:27.43 ID:v3pY0C6r0.net
>>287
恐竜が健在だったころのイザリスは本気で心を折りに来てたよな
初期アマナとか比較にならんレベル

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:19:53.20 ID:8nhi7MUB0.net
ダクソ無印はオンスモ倒すところまでをパッチくるまで新キャラ作って回し続けるのが正解だった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:19:54.39 ID:kuQFG0ZB0.net
黒獣てもしかして聖杯ダンジョンのボスなんじゃないかと予想しました

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:20:06.42 ID:Lo4MYVFB0.net
>>288
なんでジブリの監督が出てくるんだよ笑

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:20:33.68 ID:cQI2h47H0.net
お前らのどんなキャラに会うのか今から楽しみだ。
まあ最初はオフソロでじっくり孤独を味わうんだが

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:20:40.61 ID:dIpo2dzp0.net
むしろKFからの人ってあんまクソクソ言わないよね
デモンズからの人がめっちゃ叩いてる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:20:59.50 ID:Lo4MYVFB0.net
お前ら黙祷した?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:21:05.00 ID:O7lKUxaR0.net
>>280
冷静になれよ
イザリスとかやばかったし、
そうでなくても一本道が狭くてろくにカメラ動かせない小道多かったし
露骨な落下死狙いも多かった
ダクソ2はそのへん改善されてたよ
クリア済み侵入とかその辺は擁護不能だが、攻略のストレスは少ない
少なくともダクソ1よりはな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:21:25.82 ID:B7cjKWBm0.net
・ 20時過ぎにビックに受け取りに行く
・ 21時過ぎに帰宅しインスコ&アプデ
・ その間説明書があれば読み無ければ正座
・ ?時に開始…ってインスコアプデって何分位かかるもの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:22:49.29 ID:Ll38NfRP0.net
>>297
アプデは回線次第で全然予想がつかん
PSNが攻撃されたらどうしようもないし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:22:52.22 ID:p/RApYu00.net
>>296
小道が苦手で落下死しまくったの?
ダクソ2で改善()に笑うわw

改悪だろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:22:56.70 ID:8nhi7MUB0.net
>>291
それ以外の可能性ないだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:23:32.08 ID:9+b5zUD20.net
初期のジュラシックパークもチマチマと弓で仕留めれば楽にいけたけどな、大量の矢がいるけども

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:23:36.94 ID:AdQUjN7A0.net
ps4は自分の動画取れるから

脳じるでるような対人戦を動画で再生、手軽にアップロードできるのがデカいな
これはマジでps4の新しい楽しみだぞ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:23:51.90 ID:C5nT/LYx0.net
実力さえあればモブいないところでチート三人組にだって勝てる戦闘バランスが面白いのに
2はそれがかなり厳しいかったのでブラボは侵入側にどんな状況でも勝ち目があるようそこをちゃんとして欲しい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:23:54.60 ID:kuQFG0ZB0.net
>>300
うん・・・ (ーωー)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:24:08.29 ID:39GLTjCv0.net
宮(あったかふわふわなゲーム作りたい…)
鍋(AC新作…クロムハウンズ……)
谷(シャドウタワー外伝やらせろ…)
ΩΩΩ「後進に道を譲れ老害共!○○作りたい!○○復活!続編!」

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:24:13.21 ID:txTf/J/F0.net
もうダクソ2やらの論争やめなよ
いつまで続けるつもりなんだ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:24:17.93 ID:t6L0r8cr0.net
デモンズはな基本めんどくさがりやで飽きっぽい俺でもクリアーできた
ダークソウルは単純にストレス死が多いのと武器調整糞だった(初期)から
糞せまい谷にドラゴンがいる面でやめたわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:24:34.06 ID:12IdDVfa0.net
>>294
フロムは結構詰めの甘かったりで人には進められない微妙なゲーム出してるからな
それでもフロム独特の物があるから何だかんだで買い続けるフロム信者

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:24:42.43 ID:Ll38NfRP0.net
>>301
あれはまず眼と耳に悪いのが一番問題じゃなかろうかw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:24:56.93 ID:bNBQvMCBO.net
ジュラシックパークは同士討ちで数減らしていくのは楽しかった
最初だけは

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:25:17.38 ID:B7cjKWBm0.net
>>298
ちょっと適当に体験版でも落として時間の目安見てみるか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:25:33.92 ID:txvii1IZ0.net
>>294
KFスレ住民の最近の会話

12 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[] 投稿日:2015/03/08(日) 07:11:27.19 ID:tMb+C05s
シャドウタワー続編出ないかな
後フロムの横スクロールもやってみたいな

13 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 10:46:49.37 ID:xR4+m1Uq
ダクソ2ぐらいの出来で文句が出るからなぁ
今は親切に教えてくれない作品は売れないとみなされるかも

14 自分:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 11:16:05.79 ID:dVjHnmke
フロムがダークファンタジーRPGやってくれるだけで有難いというのに

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:25:41.36 ID:O2UsaX/J0.net
>>296
ダクソ2で驚いたのは
吊り橋の幅が広くて手すりがついてたことだったなw
当然穴が開いてたり橋の向こうで敵が待ち構えてたりしてましたが

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:25:57.50 ID:VBf7Frc30.net
デモンズからダクソ2まで同じクソゲーなのは変わらないしな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:26:04.28 ID:0YVzymo50.net
書庫は良いよな?
結晶洞窟も雰囲気良いし、シース関連は好きだわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:26:37.96 ID:Lo4MYVFB0.net
ダクソの話題は本スレでやってくれないかな

スレチだから止めようね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:26:57.58 ID:9+b5zUD20.net
ストレス死w馴れたらスイスイ行けるんやぞにわかライト層のぬるゲーマーくん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:26:58.01 ID:8nhi7MUB0.net
evolveは30分かかったな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:27:19.29 ID:3eSNiJGl0.net
毎回クソ2擁護とクソ2FPSでおかしくなる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:27:38.54 ID:SLNhfaxF0.net
改善したって言ったってなぁ
ブラッドボーンはクソエリアイザリスをつくり
露骨な落下死狙いの多いステージたちをつくったスタッフが制作してるんだぜ

どうせイライラするだけだからやめとけば?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:27:53.67 ID:Lo4MYVFB0.net
ブラボ発売まで暇だな
エボルブって面白い?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:28:02.62 ID:Ll38NfRP0.net
>>315
あれメッセージがないと道があると気づけない仕様は個人的に詰まるかと思った
ダクソ1は落下死にトラウマダクソ2は数の暴力にトラウマ
今回は何がトラウマになるのやら

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:28:33.44 ID:SiVt/9sp0.net
>>321
勉強すれば?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:29:04.53 ID:t6L0r8cr0.net
>>314
慣れる意味がわかんないそもそも面白くないのにやめるのがそんなに変なことか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:29:21.81 ID:lXb+VeTO0.net
デモンズガー

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:29:26.66 ID:5nk2SBrY0.net
>>322
いや、七色石とかで判別してから歩けばいいじゃん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:30:01.74 ID:Lo4MYVFB0.net
>>323
勉強する必要ないわ
自営やってるし疲れた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:30:59.24 ID:SiVt/9sp0.net
>>327
いや、知識を身につけることに際限はないぞ
自営なら、より努力しないとな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:31:03.89 ID:Ll38NfRP0.net
>>326
まさか通れると思わなかったし・・・
ダクソ1は初期は強制オフでオン?いでなかったからメッセすら無かったし
道がないのかと思ってウロウロしたわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:31:32.60 ID:9G9wgs5J0.net
>>327
お前結構前にデモンズ買いに行くとか言ってたけど結局買ってねえのかよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:31:43.29 ID:cQI2h47H0.net
>>315
ああいう本来ならあり得ないくらい並んでるシチュエーション好きだわ。
ドンキーコング2のどくろコースターだかの背景とかああいうのたまらん。
美術も凝ってるよな。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:32:23.26 ID:Lo4MYVFB0.net
>>328
いやどうでもいいわ
おすすめゲーム教えて

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:32:34.78 ID:p/RApYu00.net
そもそもダクソは世界観がいいからな
ダクソ2とは次元が違う

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:32:50.09 ID:9MyywJmd0.net
デモンズと無印はオフ専だったから2でアヴェリンが出てきてから書庫にアヴェリンがあるって知ったわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:33:12.60 ID:5nk2SBrY0.net
>>329
書庫落ちて進むのかとか考えて石置いたら道があってびっくりしたわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:33:20.75 ID:t6L0r8cr0.net
>>317
だった
楽しいのなら慣れるのも悪くないが
楽しくないものを極めて見下しドヤ顔するのがダクソ厨なんだなよくわかった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:33:26.80 ID:Lo4MYVFB0.net
>>330
すまん、結局動画で済ました
なんかデモンズfps60らしいし
fps60に慣れちゃうとブラボやる時辛いからな…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:34:12.58 ID:B7cjKWBm0.net
わざわざ自営やってるって言う必要あんのか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:34:43.33 ID:Ll38NfRP0.net
>>335
いいなぁそういうの素で発見できた人は
ダクソ2でも隠し扉とか絶対気付かないわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:34:45.25 ID:lXb+VeTO0.net
デモンズコソシコウー

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:34:51.69 ID:8nhi7MUB0.net
あーくそ
ダクソの後半の話すると今回も後半は作り込めてないのかと思っちまう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:34:52.65 ID:p/RApYu00.net
書庫の透明な道も発想がいいし
アヴェリンの取り方も階段回転中に取りに行くとかたまらん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:35:37.26 ID:GalSAWnh0.net
自営(FX)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:36:18.19 ID:0YVzymo50.net
何より公爵の書庫ってダンジョン名が良し

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:36:28.08 ID:Lo4MYVFB0.net
>>338
お前らすぐニートとかナマポとか言ってくるじゃん
正直不快だから

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:36:56.12 ID:p/RApYu00.net
>>339
ダクソ2のあの馬鹿の一つ覚えみたいな隠し扉なんなの?
隠し扉の数増やせば喜ぶとでも思ってんの谷村はよぉ
あからさますぎて萎える

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:37:00.22 ID:ZK2p0qi50.net
自営ってどんなことしているか聞いちゃ駄目だからな
お客さんが消えちゃう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:37:24.22 ID:AH4xg7D90.net
書庫に透明な道なんてあったのか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:37:37.80 ID:9+b5zUD20.net
すぐ止めるようなにわかライト層のぬるゲーマーくんは選ぶゲーム間違ってんぞー

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:38:07.12 ID:SiVt/9sp0.net
普通はゲームなんて子供まで。

怠惰な大人が増えたものだな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:38:20.80 ID:52NIRYwF0.net
結晶洞窟だな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:38:56.64 ID:TUJBDjOF0.net
>>348
結晶洞穴も書庫みたいなもんやし

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:39:42.93 ID:p/RApYu00.net
>>348
結晶洞穴だ
書庫ルートの最後だったから理解してもらえると思ってたけど
言葉足らずで申し訳ない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:40:09.85 ID:5nk2SBrY0.net
アノロンのガゴの所も最初分かんなかったなー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:40:27.31 ID:t6L0r8cr0.net
>>349
こいつ頭おかしいんじゃないのか異様に噛みついてきて
なんか俺が気にさわること言ったか?
面白くないと感じてやめたゲームなんかおまえだっていくらでもあるだろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:40:29.34 ID:Mofj3Ay60.net
結晶洞穴は雪みたいのが振っててそれが透明な道に当たってるから
まったくのノーヒントでも無かったと思うけど
確かにアレはいいギミックだった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:40:45.93 ID:iWAa6MNa0.net
デモンズって60fpsになったの

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:41:04.73 ID:GalSAWnh0.net
結晶洞穴の原盤だっけ?あれはめんどくさかった
まぁ取らなくてもクリアには支障ないんだけどさ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:42:19.27 ID:McqcSc6m0.net
店頭体験版かと思って後ろで見てたらダークソウル2の店頭体験版だった
で、帰りにまた今月ゲーム買うの?だったらあたしもなんか買ってと嫁に2万の変なアクセサリーかわされたぞ泣けるわ
とう言うわけでフロム様体験版を配信してください

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:42:23.62 ID:Lpy8vcC80.net
30だろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:42:28.36 ID:Ll38NfRP0.net
>>356
んでもああいうのって一回こっきりだよね
一回体験したらもう次作でバレバレだしマンネリになるし
巨石が転がってくるってのはもうちょっとあっても良かったけどさ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:43:03.57 ID:KndwOuHP0.net
青原版君ホント使えないゴミクズだからな
赤原版との差が酷過ぎる
白原版は釘バットかクラブ用

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:46:07.12 ID:bNBQvMCBO.net
初見の感動って大事だと思うけどな
デモンズもほとんどがギミックボスだし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:46:27.23 ID:Ll38NfRP0.net
原盤といえばシリーズ経ていくと入手が楽になっていくけど
今回の強化の石的なもんはどうなるのかねぇ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:49:43.81 ID:AH4xg7D90.net
ああ、結晶洞穴か

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:50:05.72 ID:nIiYyjvO0.net
発売する前から皆が神ゲーと崇めているブラットボーンもマナー悪い奴で溢れかえるよ
ダークソウル、ダークソウル2でお子様が定着したからブラットボーンにも湧いてくる

・発売前から期待大→発売されたらそれ程でもない→あんなに期待してたのに!とバカが騒ぐ→その声に反発コメが沸く
・クリア出来なくて自分に思い通りにプレイ出来ない→修正しろと大きな声で騒ぐ→その声に反発コメが沸く
・強武器が流行する→修正しろと大きな声で騒ぐ→その声に反発コメが沸く

結果、ダークソウル2と何も変わらず荒れる。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:50:53.35 ID:KndwOuHP0.net
コメってなんなんだよ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:51:20.46 ID:Ll38NfRP0.net
>>366
まるでデモンズもダクソ1も荒れなかったような口ぶりですな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:51:23.29 ID:yQrlL9DH0.net
ライスだよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:52:07.06 ID:6B4iajAT0.net
そんなこといちいち指摘しなくても
このスレ見てりゃわかるだろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:52:29.96 ID:3eSNiJGl0.net
大丈夫
bloodborneがコレじゃないとか言われたら
ダクソ2のPS4買いなさいでオッケーだから

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:52:54.72 ID:Lo4MYVFB0.net
ソウルシリーズって意外にもキッズ多いからな

ダクソ初期はいい感じだったのに今は…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:53:22.19 ID:Ll38NfRP0.net
>>371
それでもダメだったらフロムゲーはもう買うなでバイバイですね!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:54:15.22 ID:GalSAWnh0.net
ダクソ2よりもデモンズ移植すればいいのになぁ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:54:32.70 ID:bNBQvMCBO.net
侵入がどれだけ不利でも無限アイテムさえ用意してくれてたら延々とやり込むわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:55:28.18 ID:ZxxOxN3h0.net
カスタマイズがめちゃくちゃ気になるが明日きてくれるんだろうか

山際Pインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=LZU0yf3ESR0&feature=player_detailpage#t=1765
・対人のときに新しい遊びを考えている、それはぜひ体験してほしい
・+1+2の武器強化ももちろんあるが、さらに違う方法で武器を強化する術がある それがデモンズとは違う今作ならではの新しいところになっている
・武器を鍛えるやりこみは相当できるので楽しいと思う
・ボス、聖杯のレアな敵で武器強化あり
・プレイ時間聞かれるのが一番困るが、「ボリュームでいうとデモンズがまるまるよりはもちろん多い、かつ聖杯ダンジョンが別にあるのでさらにやりこみ要素であったりだとか楽しめる要素は多いのでかなりボリュームあると思います」
・pvpはソウルシリーズやってきた人が期待する要素は全て入ってる

デモンズより多いらしいけどね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:55:34.26 ID:Lo4MYVFB0.net
ソウルシリーズっていつからキッズ多くなったんだ?
ニコ動のコメントとか見てられんほどキッズコメ多かった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:56:23.18 ID:YuNbsb9F0.net
待ちに待ちすぎて飽きてきた

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:56:36.47 ID:lEH/WQK40.net
>>296
確かにそうだな
なんでおれがそう思ったのか考えてみたら
攻略の節々で見られるギミックとかで逆に敵を倒したりまともに戦わず蹴って落とせるとかの爽快感とか
なくなってたから相対的に?ストレスだと思ってしまったんだと思う
あとくそ長い硬直と操作性

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:56:38.84 ID:Ll38NfRP0.net
>>376
これただの属性派生・ボスソウル武器とかだったらいつも通りでズコーなんだがなw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:59:02.04 ID:bNBQvMCBO.net
威力を上げる
リーチを伸ばす
隙を減らす
モーションを変える
とかカスタムできたら…バランス崩壊しそう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:59:17.76 ID:6B4iajAT0.net
武器を鍛えるやりこみ期待してるんで
強化素材マラソンはもう勘弁

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:59:39.87 ID:cmjNhB6i0.net
>>376
なんかドグマみたいにドラゴンみたいな強い敵倒して装備してる武器が進化みたいなのありそうな気がしてきた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:59:59.91 ID:CeadjPm00.net
ダクソの世界観って、結局分からずじまいだったな
敵も味方も不死という奇病持ちという意味ではみんな仲間で、
最強の代表者が対不死用の巨大な火を起こせば、みんな無事死ねるんだけど、
前の代表者が腰抜けで実行できないから自分がやる
ってことかと思ったんだけど違うのかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:00:25.35 ID:54ekwbKL0.net
EDGEの表紙、ブラッドボーン
http://pbs.twimg.com/media/B_0AFfiXAAAqnWg.jpg

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:00:37.50 ID:dIpo2dzp0.net
>>381
でもすごい面白そう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:00:48.72 ID:Ll38NfRP0.net
>>381
元々バランスは期待できそうにないけど
ソロゲーだったら夢がある話だなそのカスタム化は

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:01:23.23 ID:Lo4MYVFB0.net
>>385
既出だがいつ見ても厨二っぽいな
鎧着てるのがかっこよかったのに

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:01:23.66 ID:GalSAWnh0.net
あれだべ…合成だべ(適当)
例:炎のロンソと雷のロンソを合成→ふたつの効果発動
ただし合成するには超貴重な鉱石が必用

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:02:14.16 ID:/vKr5AA+0.net
モーションとかリーチまで変えられたら、武器ごとの差異がなくなりそうだが・・・

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:02:45.57 ID:Ll38NfRP0.net
>>389
変形前と変形後で属性変わるとかはやって欲しいなぁ
敵だけ闇炎属性とかずるい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:03:14.25 ID:txvii1IZ0.net
変形機構そのものを変えられたりしたら夢がひろがりんぐ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:03:56.87 ID:ybmLeR7m0.net
2は細かい点と対人は一番バランスいい。
モブが枯れるし、シューティングで倒せるから初心者にはお勧め。
攻略は飽きてくるから、闘技場にこもる人が多い。

1はアナルを見せて誘い相手のアナルを掘る
究極のホモゲー。アナルに始まりアナルで終わる。
攻略誓約など2のだいたいの原型はここで完成。

デモンズは現在でもバグが多いからとても現在オンラインでは遊べたもんじゃないが全ての原型はここにあり。
侵入対人が思わぬヒットでここまで来れた。


初心者がプレイするなら2がお勧め。
1やデモンズは生者になるとすぐに侵入がきて殺される。
お助け白が少ないから辛いだろう。
特に1はいまだにすぐ侵入がある。
2はなんだかんだで新しいので白は拾えるし、侵入拒否アイテムがあるのでマルチを楽しみながら、他人に攻略の邪魔ばかりはされないだろう。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:04:07.92 ID:AH4xg7D90.net
変形武器の組み合わせを作れたらいいな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:04:34.14 ID:bNBQvMCBO.net
武器の合成とかあったら面白そうだな
パターン増えすぎて過労死続出するだろうけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:05:53.96 ID:Lo4MYVFB0.net
テンプレ武器とか絶対来るから意味ない気がするがな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:07:18.73 ID:bNBQvMCBO.net
テンプレはいつか決まるだろうけどその型が多いほど良いな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:08:13.78 ID:aTrgi+x50.net
テンプレが出来るのは当然だからいいんだよ
問題はそのテンプレ武器は使ってて楽しいかどうなのか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:08:19.71 ID:BiB/bEd80.net
容量もガセだったのか
同じパッケージ書かれてたネットワーク人数もガセなんじゃね
侵入二人来るエリアは協力もホストと後一人とかで
4人までなんじゃないの

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:09:07.38 ID:CeadjPm00.net
>>385
マンイーターの霧に入ったら帰った公使の帽子+呪い師の服+肉切包丁の青思い出した
そういう格好のファンが一定数いるのは知ってる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:09:21.17 ID:dIpo2dzp0.net
テンプレできるまで模索するのがいいんじゃないか…
そしてそれのメタを探すのもな!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:09:53.39 ID:Lo4MYVFB0.net
マイナーの組み合わせで対人やるのも楽しそうだな
カスタマイズがどんなのか知らんけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:10:20.82 ID:bNBQvMCBO.net
森みたいに基本2vs2のマップがあってもおかしくはないな
と言うか絶対欲しい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:10:52.12 ID:Mofj3Ay60.net
筋力+1とか効果を武器に用意されたスロットにセットできるとかじゃないかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:11:05.88 ID:54ekwbKL0.net
'If you've been watching this generation from the sidelines, unmoved by remasters and rush jobs while you wait for the first true essential to arrive, now's the time."か

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:11:23.19 ID:huSAyRUD0.net
朝からずっと張り付いてるやついるやん
マジモンのニート久しぶりに見たわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:11:48.51 ID:Ll38NfRP0.net
>>403
白含めるとどうしても3VS2になるので・・・
エネミーさんに頑張ってもらうしかないね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:13:21.76 ID:oVHDaxyn0.net
明日完成発表会だああああ
いやっっっっほおおおおおおううううう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:13:56.45 ID:bNBQvMCBO.net
>>407
全エリア白2と確定してるわけじゃないし森人気あったしそういうエリアがあってもおかしくはないと思う

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:14:13.38 ID:Lo4MYVFB0.net
>>406
誰?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:15:24.14 ID:kuQFG0ZB0.net
ここの方に当たった人いるのか
羨ましい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:17:04.82 ID:6B4iajAT0.net
完成発表会の報告楽しみに待ってますんで
よろしくお願いしますよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:20:39.02 ID:/vKr5AA+0.net
ガセの嵐が吹き荒れるぞ・・・

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:24:55.09 ID:bNBQvMCBO.net
早くカインハースト探索したいよぉ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:25:39.17 ID:9MyywJmd0.net
地域外マッチングのオンオフあるのかね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:30:04.70 ID:VBf7Frc30.net
完成発表もまた初期ステージなのかな
もう聖職者の獣はお腹いっぱいなんだが

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:30:25.45 ID:fnEF0s0o0.net
流れはええよ
明日は発表会よりedgeの方が期待してる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:32:44.80 ID:O7lKUxaR0.net
さっきからなんだこのちょくちょく現れるedge厨は

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:32:55.45 ID:2QM0N3M60.net
ビリビリ獣のほうかもしれない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:35:14.48 ID:fnEF0s0o0.net
>>418
ファーストインプレッション来るんだろ?メチャ重大じゃん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:35:31.94 ID:dXBUbI0X0.net
今日一日でこの時点で50も書き込んでるやついて草

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:37:35.70 ID:NLEQccSx0.net
Ustreamで中継してくれないの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:39:19.28 ID:9NsTo+d80.net
NG宣言だとか頭おかしいだとかアンカとかつけて相手するから暴れるんだよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:41:02.66 ID:Lo4MYVFB0.net
前にも言ったが、ブラボ発売まで毎日50レスを目標にしてるからな


付き合ってもらうからな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:41:38.59 ID:9+b5zUD20.net
頑張れ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:43:50.20 ID:G4JeMtvB0.net
今日はレス番がよく飛ぶ日だ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:44:12.96 ID:5qngFmO20.net
今世代はリマスターや冴えないソフトばかりだったが、bloodborneという“本物”が来たとさ
EDGEのレビュー楽しみだな

'If you've been watching this generation from the sidelines, unmoved by remasters and rush jobs while you wait for the first true essential to arrive, now's the time."

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:46:37.99 ID:xvZ7waf/0.net
>>425
お前性格悪そうだけど
お前みたいな奴とフレになって対人研究したいわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:46:42.78 ID:12IdDVfa0.net
>>427
ダクソ2はどんな評価だっけここ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:46:51.28 ID:SLNhfaxF0.net
レビュー見てないからなんとも言えないけど
海外のゲーム雑誌にそんなこと言わせるってフロムどうなっちゃってんの

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:48:45.23 ID:9NsTo+d80.net
>>427
見る目あるな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:49:11.18 ID:O7lKUxaR0.net
海外じゃダクソ2がGOTY取ってから凄い持ち上げられてるからな
注目されてるブラボが仮にがっかりだったら手のひらクルー

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:49:34.31 ID:B7cjKWBm0.net
ブラボで会った奴全員フレ申し込みするからよろしくな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:49:41.13 ID:+XNY/Qd50.net
大作と言われるタイトルでも前世代との縦マルチやリマスターが多かったのは事実
PS4買わないと遊べないんだからそれなりの見所が無いと困るよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:49:46.49 ID:9NsTo+d80.net

デモンズからいくつもGOTYとってんだが?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:51:30.69 ID:VBf7Frc30.net
PS4はなんかフレのフレにどこまで公開しますか?みたいな設定がすげえ面倒だった
野良フレなんか絶対受領しないわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:52:16.51 ID:9NsTo+d80.net
デモンズソウル受賞歴

日本ゲーム大賞2009:優秀賞
GameSpot:Best of 2009, GAME OF THE YEAR
GameSpot:Best of 2009, Best Role-Playing Game
GameSpot:Best of 2009, Best PlayStation 3 Game
GameSpot:Best of 2009, Best Original Game Mechanic
PC World:Game of the Year
Blast Magazine:Game of the Year
IGN:BEST OF 2009, Best Role-Playing Game
GameTrailers:Game Of The Year Awards 2009 Video Game, Best Role-Playing Game
GameTrailers:Game Of The Year Awards 2009 Video Game, Best New IP
G4TV.com:X-Play Best of 2009, Best Gameplay Innovation
RPGamer:RPG of the Year 2009
RPGamer:Best Graphics
RPGamer:Best PS3 RPG
RPGFan:Best RPG for the PS3
RPGFan:Best Console Action-RPG
RPG Land:Game of the Year 2009
RPG Land:Best PS3 game
VGChartz:PS3 Game of the Year Awards 2009, Best RPG
Just Push Start:2009 Game of the Year Awards, Best RPG Game
Kotowari Video Game Awards 2009:BEST PS3 GAME & BEST OVERAL
ファミ通アワード2009:優秀賞
CEDEC AWARDS2010:ゲームデザイン部門最優秀賞
PlayStation Awards2010:ユーザーズチョイス賞

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:52:17.90 ID:bNBQvMCBO.net
後14日か…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:52:32.33 ID:B7cjKWBm0.net
('ω')ゥゥルゥゥルゥゥルゥゥルゥゥィヤァァィヤアァィオォォォwwwwゥゥウゥゥェェェェ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:53:44.24 ID:kuQFG0ZB0.net
>>437
多いわw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:53:53.64 ID:Lo4MYVFB0.net
つい最近まで

ブラボ発売まであと1カ月きったぞ!!

って言ってたから2週間とかあっという間やろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:54:27.49 ID:5qngFmO20.net
点数の割りに辛口なことに定評がある

9/10 Edge Magazine
『Dark Souls II』の敷居が下がっているという悪名はどういうことだろうか?
確かに、篝火の配置が優しくなっているのは助かるし、2度ほどの急上昇の後は、序盤の難易度曲線はかなり滑らかだ。
レア・アイテムを使うことでスペックを振り分けなおせるのも、知らずに行き詰ってしまった人には嬉しい仕様である。
そうした細かな調整にも関わらず、『Dark Souls II』はまずなによりも、あくまでシリーズ経験者向けのゲームだ。
プレーヤーに多くを要求し、多くを返してくれるゲームであり、何度も繰り返し死ぬ用意ができている者だけに秘密を明かしてくれる。
何百時間、何千時間を費やして新キャラを試し、対人戦を掘り下げ、様々な契約で実験を重ねながら、その神話の層を一枚ずつゆっくりと剥がしていくように設計されたゲームなのだ。
アイデアの出来にはムラがあるし、Drangleicは入り組んだデザインのLordranには適わないものの、『Dark Souls II』はその前作同様に驚異的で美しく、プレー必須のゲームである。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:54:36.57 ID:IzkV19oJ0.net
その、EDGEとやらの評価は
何時からくるの?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:54:57.74 ID:v3pY0C6r0.net
>>432
取ってからっておかしくね
持ち上げられてるからGOTY取ったんだろ、普通の順序として

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:55:37.24 ID:Lo4MYVFB0.net
祝 1周年記念
DQMSLが起こした数々の問題一覧
・僧侶復活で強制終了
・スタミナ無限バグ
・スイッチバグ
・福引画面金地図大量
・景品表示法接触により返金祭り 第一次大騒動
・敵のだいぼうぎょ無限持続バグ
・おたけび、メダパニ斬り、だいぼうぎょ、スルーバグ等タスクキル全盛期時代
・ザオリクで生き返らないバグ
・とくぎ付与率が週ごとに大幅に違うバグ(メダパニ斬り等)
・チョコスライムテロ
・タホドラキードラキー化バグ
・悪魔の騎士火炎斬りバグ
・サポポ付与されないバグ
・13種類以上のモンスターに出会い全滅するとゲームクリアバグ
・悪魔カーニバル一向に来ない事件
・バイキルト対象バグ
・特技持ちタマゴロンに特技マーク非表示バグ(猛毒斬り)
・サポートモンスターの特技が使えないバグ
・バブキンフライング開催
・海竜プテラノドン事件(サイレント修正を公に公表)
・バブキン脱出不可能バグで個別3000ジェム補填
・リーダーが死んでるとベホマラーが使えないバグ
・パワーアップ時、意図しない特技引き継ぎバグ
・サポートモンスターのレベル平均化
・ライドンのみS没
・第1回バトルバランス調整(呪文の賢さ依存、状態異常弱体化、稲妻弱体化、バイキスクルト弱体化)
・お得な福引キャンペーンで3日のタイムリミット設けられ事件(福引ページに入った瞬間開始)
・闘技場ライト始動でエラー祭り
・ドン・モグーラ最強
・メタル大発生、速攻激絞り
・福引提供割合修正。やっとDランクが消滅
・カーニバル超級開始。虹難民救出。
・究極転生始動阿鼻叫喚
・タホドラキードラキー化バグ(通算2回目)
・ワンダーとホネにスクルト付与
・隠れ家始動。フバーハ難民大量発生。ドルクマ虹絞られ事件
・500万DL BINGO大会開催
・転生先一挙公開のみ事件(未だ終わっていない)
・耐性簡略化事件。らいじん切り(デイン/ギラ)のデイン一本化
・600万DL記念でメタキン一匹のみ
・ゴールド2倍と経験値2倍を誤って開催
・ベホイミのザオリク化。ベホラル事件
・モンスターの耐性見直しで竜王敵なし問題
・小さなメダル登場。後に1周2個までに
・らいなまスタート。開幕クイック謝罪
・メンテ後モンスター消失バグ
・バベルボブルステ修正事件
・パワーアップ時のレベル維持実装。お詫びはメタスラはぐメタメタキン各10匹と300ジェムのみ。後に今までの経験値も補填
・モンスターレベル1バグ
・とくぎにプラスが必ず付くバグ
・魔剣士ピサロ登場で再び返金祭り
・スライムカーニバル超級追加(他超級から3〜4ヶ月後)
・プチット闘技場福引バグ得事件
・ギガントドラゴン討伐リストリセット。超級停止
・闘技場オートマッチング実装
・ハロウィン討伐リスト消失
・パワーアップにおけるとくぎレベルが上昇しない事件 第二次大騒動
・攻撃スキップバグ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:56:11.08 ID:fnEF0s0o0.net
洋ゲー大作ががっかりばっかでこっちの期待値上がってんだろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:56:13.61 ID:9NsTo+d80.net
壮大な誤爆に乾杯

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:57:06.07 ID:dXBUbI0X0.net
もうコテつけろよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:59:43.68 ID:DUTScWiv0.net
psコミュニティで質問を募ってたやつ、もう回答きてたのね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:01:01.38 ID:SLNhfaxF0.net
>>449
え?まじ?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:01:18.66 ID:N7g9zJ2H0.net
>>436
どんなフレも出会いは野良からじゃないの?
それとも縁故採用フレとか学閥フレとかが普通なんですか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:01:54.38 ID:cDi7xRJ90.net
>>451
リアルの友人とかの恋人とフレンド登録するってことだろう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:02:17.48 ID:v3pY0C6r0.net
>>451
リアフレという発想がないのが悲しいな・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:02:26.97 ID:9MyywJmd0.net
>>451
リアルフレがいないのか…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:02:35.71 ID:/vKr5AA+0.net
発売前に合言葉付きのコミュニティを作っておこう、って動きがそろそろネットのあちこちで起こるのかね?
もう起きてるのかな?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:03:24.43 ID:VBf7Frc30.net
>>451
いや、普通まず第一にリアフr…あっ(察し)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:03:48.23 ID:9NsTo+d80.net
リアフレにPS4仲間一人はいるだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:03:52.99 ID:AH4xg7D90.net
リ、リアフレはPS4持ってないんだよな〜

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:04:04.79 ID:bNBQvMCBO.net
homo

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:04:35.10 ID:B7cjKWBm0.net
>>458
だ、だよなー買えばいいのになぁ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:04:39.74 ID:9NsTo+d80.net
DLCでもう30GBくらいつかってもいいよフロム

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:04:43.76 ID:N7g9zJ2H0.net
おいおい、PSNでリアフレしか登録しないとかマジかよ
そういうのはフェイスブックでやってろよ
ゲームでゲームのフレ作らないでどうすんだ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:06:00.27 ID:Ll38NfRP0.net
>>455
そういうのってまず1週してからじゃね
ゲームは慣れてからがスタートだろ
どうせ最初はソロばっかだろうし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:06:13.78 ID:bNBQvMCBO.net
ソウルシリーズハマってた人はそういうの面倒くさがる人が多そう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:06:24.13 ID:cDi7xRJ90.net
>>462
べ、べつにあんたなんかに釣られんだからねっ///

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:06:36.45 ID:9NsTo+d80.net
???
リアフレしか?リアフレも、でしょ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:06:41.17 ID:DUTScWiv0.net
>>450
http://community.eu.playstation.com/t5/PS4-Games/Bloodborne-Exclusive-Interview-with-Jun-Yoshino/td-p/23062300

これじゃなかったっけ?
違ってたらごめん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:06:57.39 ID:9MyywJmd0.net
こりゃあアスペくせぇぜ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:07:29.80 ID:12IdDVfa0.net
残念だけど俺にはフレンドなんていないんだよ
そう、いないんだよゲームのフレンドもリアフレもね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:08:00.56 ID:ZMV0jA6V0.net
>>359
財布とかバックじゃなくて良かったと考えるんだ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:08:02.65 ID:9NsTo+d80.net
しかもマイク付属してるから喋ること前提でPT招待されること多い
PCゲーで慣れたけどそんなん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:08:17.04 ID:5qngFmO20.net
コミュ障の獣がいると聞いて

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:08:22.93 ID:W4hSagHc0.net
デモンズファンがブラボに求めてるものは明らかにベヨではないだろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:08:32.63 ID:N7g9zJ2H0.net
>>466
元レスの人は「野良なんか絶対受領しない」って言ってるから
野暮だなぁと思って突っ込んだんだがね
ここからリアフレ「も」とは読み取れなかったよ俺は

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:08:38.85 ID:aFjb51Mt0.net
外道プレイする為にフレ依頼が来ても全部断ってた

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:09:24.38 ID:Ll38NfRP0.net
合言葉でも周回プレイヤーと1周目もマッチングできるなら
鬼畜な友人プレイも可能になんのかねぇ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:09:45.65 ID:HRvCQy3i0.net
ふおぉ!後一週間!!!うんこもれる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:10:01.00 ID:ZxxOxN3h0.net
>>467
うわマジだだが読めん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:10:02.09 ID:xIp06JGj0.net
LINEも嫌いなので
リアフレにログイン状況やゲームを知られるのは嫌なんです
強がってなんかいません

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:10:18.15 ID:fPi51Fqo0.net
ダクソとダクソ2はゴミあんなの喜んでやるのは障害者

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:10:29.00 ID:HRvCQy3i0.net
あと二週間やんけ死ね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:10:39.60 ID:5qngFmO20.net
>>469 家ゲーRPG板の合言葉を決めればフレンドいなくてもここでつくれるぜ?
このスレでの合言葉はどうしようかねぇ…
iegeRPGとかか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:11:15.61 ID:Kv0tREVm0.net
なんでゲームの中でも
人間関係つくらなあかんのよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:11:30.46 ID:aFjb51Mt0.net
リアルではゲームやってる奴なんていないからリアフレなんて無理
ゲームの話するとすげえ馬鹿にされるから話さなくなった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:11:48.69 ID:v3pY0C6r0.net
リアフレなど・・・どこにもいないさ・・・
オッツダルヴァ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:12:31.08 ID:Ll38NfRP0.net
匿名掲示板でダベれるのにゲームじゃダベれないとは・・・難しい奴が居るもんだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:12:52.35 ID:W4hSagHc0.net
【悲報】ブラッドボーンは11時間でクリアできる [転載禁止]&#169;2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1425930915/

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:12:56.14 ID:bNBQvMCBO.net
このスレの合言葉はdemachiで

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:14:10.66 ID:5qngFmO20.net
機械翻訳@

Q.ゲームを終了した後、何度も何度も血液媒介を再生するために戻ってくるプレイヤーを続けるのだろうか?

A.バックのプレイヤーをもたらすでしょう課題に加えて、我々はまた、と呼ばれるブランドの新機能開発チャリスダンジョン。あなたのプレイスルーを通してあなたは聖杯と、様々な他の材料を収集することができます。
その後、Yarnhamの町の下にあるダンジョンを作成します儀式を、実行することができます。
これらのダンジョンはいつもあなたが使用チャリスの種類に応じて、異なります。あなたはそれを作ったら、保存して、他の人とそれを共有することができます。
replayabilityのがあります。
私たちは、人々がそれを行うかを見るために待つことができない。


Q.私はいつもフロムソフトウェアのゲームについて楽しんできたことの一つは、そのようなデモンズソウルから穢れの谷として、プレイヤーに最も非友好的と本当にやりがいのある領域である。同様であろう血液媒介内の任意の領域がありますか?

A.それは自由な(笑)スポイラー維持することは困難です。
別の人は自分のやり方でゲームのさまざまな部分を経験し、それはそれについてとても良いことだものだ。しかし、私が思うに、人々は魂のゲームで楽しむよそよそしいと難易度の点で、それは今あなたが戦う方法で完全に異なるダイナミックだ。
戦闘は多くの高速化され、以前のように守備に依存しません。
だから、それがどこに適用され、ゲーム内の特定の領域ではありません。つまり、人々はすぐに感じることを期待することができますつのビットです。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:14:25.04 ID:aFjb51Mt0.net
ゲームやらないくせにゲーム馬鹿にするやつってなんなんだろうな
そのくせ他のやつと話しの時にあいつゲームなんて好きなんだぜwwってネタで話すし
マジうぜえ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:15:03.22 ID:OtseY7TP0.net
このシリーズとガンダム動物園はリアフレとかには紹介できんだろへたしたら人格変えてしまう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:16:17.02 ID:ZxxOxN3h0.net
インタビュー武器について触れてなかったのが残念だったな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:16:18.22 ID:O7lKUxaR0.net
>>479
ネタ抜きのACとかシコシコストミやってたら防衛だ領地戦だと鬱陶しかったわ
リアフレだけなら今はパスとか言えるがゲーム上での知り合いにそんな気軽なこと言えないしでもう
ソウルシリーズはコミュ障にも優しいゲームだった
ジェスチャーでふざけるだけでいいんだから

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:16:32.17 ID:9NsTo+d80.net
俺ゲーマーって知られてるけど馬鹿にされたことないな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:16:44.66 ID:5qngFmO20.net
機械翻訳A

Q.どのようにして血液媒介に協力的なモードを実装しましたか?それは古典的です、ドロップどれもが、その文字の進行状況を失うことができないか、それは悪魔/ダークソウルズ」もののようであるモードをドロップアウト?

A.人々は常にお互いをサポートする必要がありますが、ソフトウェアからのものを常にのために行きたいと、プレイヤーは何の警告もなしにシームレスにあなたのゲームに入ることができるということであるでしょう。
プレイヤーは、彼らの動機が何であるかを把握する必要があります。
彼らは、PVPまたは小屋のためにありますか?あなたが一定の基準を満たすしたら、積極的にあなたのゲームを開くことができます。
私たちは、プレイヤーがそのようにイライラ、彼らは再生を停止するだろうな状況を避けたかった。
コープは本当に重要ですが、伝統的な意味でそれを提供し、むしろそれはほとんど不明保管しない。

Q.シールドを使用すると、血液媒介における方程式の外にある戦略であると思われる。これを考慮すると、どのくらいの、これはそのゲームプレイに関して守備のスタイルに影響を与える可能性が魂シリーズの多くのプレイスタイルに不可欠な部分です?

A.私は盾がないと言うでしょうとき、私は、嘘されますが、存在する場合でも、彼らはがらくた(笑)かもしれません。
標準セットアップ用として、あなたはあなたのメインの手に近接武器とあなたのぶっきらぼうで銃を持っている、それが今重要な違いだ。
私はより多くの経験豊富な選手のいくつかはすぐに銃を使用すると、パリーできる武器のようであることが把握と思います。
銃の火は受け流しのようなものです。これは、主な武器はありません。あなたは多くの弾丸を持っていないので、あなたが賢明と控えめにそれを使用する必要があります。プレイスタイルの面で探索するがたくさんある。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:17:13.82 ID:SLNhfaxF0.net
>>467
ありがとう!グーグル先生とにらめっこして読んでくるわ

497 :864@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:17:30.19 ID:vv7N/7hE0.net
日本語は難し過ぎるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:17:44.96 ID:+zKOffEe0.net
ただグーグル先生にぶっこんだだけかなこれは

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:18:40.95 ID:O7lKUxaR0.net
やっぱり盾は産廃なんだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:19:04.61 ID:NLEQccSx0.net
なんかキョロ獣多いなこのスレは
ガキ臭くてかなわんわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:19:29.86 ID:39GLTjCv0.net
>>494
そりゃ影口だもんな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:19:40.35 ID:Lo4MYVFB0.net
今作盾あるの?
回避だけだとプラチナゲーって言われてるが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:19:47.70 ID:9NsTo+d80.net
キョロ獣なんて単語つかうやつガキしかいないだろアホかこいつ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:20:28.11 ID:5qngFmO20.net
機械翻訳3

Q.ゲームデザインに関しては、どのように無料のプレイヤーは、ゲーム内の異なる領域を探索することになりますか?私たちは大きな挑戦にまっすぐに行くことができるか、ゲームは、一度に1つの方向に私たちをプッシュするのだろうか?

A.これはかなり面白いです。それは、悪魔とダーク魂のハイブリッドのようなものだ。フロムソフトウェアは、一緒にそれらの2をミックスすることを決めた。私はそれが本当にうまくうまくいくと思います。
あなたはまだ避難所、この種の、あなたは常にバックに後退することができ、この中央領域を持っている。
血液媒介にそれがすべてにも一緒にリンクされているのでしかし、ゲームの世界自体が、よりダーク魂のようなものです。あなたがベンチャーたら、効果的にあなたが欲しいどこにでも行くことができます。

Q.ビデオゲームはますますプレーする方が簡単に作られて時間では、何がよみがえら挑戦してゲームを作成するためにあなたをプッシュ?

A.私は自分自身のためにそれに答えることはできませんが、私は宮崎さんとソフトウェアからは、彼らは基本的にはちょうど彼らが楽しいと思うゲームを作るのですか何だと思います。
そして、私は良い方法で(笑)ことを意味している。すなわち、それらはに対して彼らのゲームを測定するそれらの尺度である。
彼らは市場によって決定されると、まだ実際に高品質のゲームを提供していません。
私は、彼らが一種のゲームのこれらのタイプは、同様に成功する可能性があることを皆に証明されたことを本当にうれしく思います。
彼らはそれ超楽しいするつもりときには、ハードのゲームを作るために彼らの目標ではない、それだけで、このように判明。

Q.血液感染はPS4独占です。なぜ、このパートナーシップ?それはゲームに何をもたらすのでしょうか?

A.彼らはすでに悪魔の魂とのパートナーシップを持っていたので、彼らは血液媒介排他性を継続した。
今のグラフィック能力は非常に高く、開発が非常に簡単。
また、PS4の新機能は、共有の面でゲームに役立ちます、など宮崎さんは本当にHPラヴクラフトの小説の虚を愛し、ドラキュラとPS4はゲーム内でそれらの具体的な詳細を入れて素晴らしいです。
人々は血液媒介の詳細の実際の高レベルを期待することができます。

505 :864@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:20:34.74 ID:vv7N/7hE0.net
>>494
俺は親戚一同に馬鹿にされてるぞ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:20:36.10 ID:DUTScWiv0.net
>>478
URL貼っといてなんだけどそんなめぼしい情報は無いとおもう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:21:09.98 ID:9NsTo+d80.net
>>501
ノンノンノン、環境が違うな
ゲーム関係の仕事してるやつ多いし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:21:49.49 ID:bNBQvMCBO.net
>>467の一つ目は、
Q.ブラボはやり込み要素あるの?

A.色々あるよ。例えば聖杯ダンジョンとか毎回形変わって面白いよ
攻略してたら生成素材とか拾えるから色々作ってみてね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:22:22.07 ID:VBf7Frc30.net
PS4での開発が簡単とか、バグ量産常習犯が自分からハードル上げにいったなw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:24:12.16 ID:w4i4l+CI0.net
確かこのスレには英語に自信ニキがいたろ英語が読めない哀れな我々のために翻訳してくれ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:24:15.60 ID:Ll38NfRP0.net
>>509
開発が簡単
※デバックが簡単とは言ってない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:24:31.94 ID:9gXjrtez0.net
x86で開発してたのがそのまま動くんだから楽だろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:24:47.58 ID:/0OApCy60.net
友達なんて脳内にいればいいんだよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:25:25.67 ID:bNBQvMCBO.net
>>467の二つ目
Q.デモンズの腐れ谷みたいにやりがいのあるダンジョンはあるの?

A.ネタバレになるからあんまり言えない
みんながみんなそれぞれのやり方で楽しんでくれるのが一番良い
でも今回は戦闘が盾なしでハイスピードなものに変わったから、そこを楽しんでもらえたら嬉しい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:25:45.33 ID:9NsTo+d80.net
今度こそチーターのIDちゃんと凍結してくれよ、動画もとれるしな
それと毎日PSN攻撃されてて大変らしいけど
ブラボ発売後に落ちるなんてことありませんように

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:25:48.93 ID:/vKr5AA+0.net
Q: Regarding game design, how free will the player be to explore
different areas in the game? Can we go straight to a bigger
challenge or will the game push us to one direction at a time?

A: It’s quite interesting. It’s like a hybrid of Demon and
Dark Souls. FromSoftware decided to mix those two together. I
think it works out really nicely. You still have this kind of refuge,
this central area you can always retreat back to. But the game world
itself is more like Dark Souls, because in Bloodborne it’s all
linkedtogether as well. Once you venture out, you can effectively
go anywhere you want.

ダークソウル的な一つながりの世界だけど、どこからでもベース
キャンプに戻ることができて、ベースキャンプからは一度行った場所なら
どこへでも行けますよ、ってことらしい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:26:06.84 ID:5qngFmO20.net
質問で分かったこと

宮崎さんは「ラブクラフト」大好き(知ってた)

盾はゲームのコンセプトから外れているが存在する、またそれはもしかしたら産廃なのかも

目ぼしいのはない感じだな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:27:08.79 ID:w4i4l+CI0.net
お、翻訳開始してんのな
ありがたい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:28:05.45 ID:DgAtTKsI0.net
edgeにはスコア付きのレビューはまだなし

"40時間かかりっきりのプレイでフロム・ソフトウェアのこれまでの素晴らしいタイトルと比べて、
ブラッドボーンの質をはっきり判定し、結論を下すことができる。
スコア付きのレビューは次号まで待たなければならないが、
レビューの目的が推薦することにあるとするならば -あるいはそうでなくとも- ブラッドボーンはそれに値する。"

"もしあなたがリマスターや突貫工事のタイトルに心を動かされず今世代を傍から眺めていて、
絶対に欠かすことのできないタイトルが登場するのを待っているならば、今がその時だ。"

クラスシステムはなく敵は武器・装備を落とさない(アイテムと強化のためのshardを落とす)ため
潜在的なリプレイアビリティには少し心配が残るが、
40時間以上プレイしても終わりが見えず、まだ述べることのできない新しい要素もある。
また、どれだけ長く遊べるかに関わるであろう聖杯ダンジョンについてはプレイできていない。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:28:39.57 ID:VmR4hmoi0.net
盾がないとローリング骸骨みたいな敵を処理できんわ
ヘタレゲーマーだから

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:29:42.89 ID:B7cjKWBm0.net
>>520
銃で撃つと崩れるとか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:30:36.41 ID:Lo4MYVFB0.net
ソウルシリーズに盾は必要不可欠だと思うんだけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:31:15.76 ID:fnEF0s0o0.net
>>519
やはり武器は敵ドロップなしか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:31:26.29 ID:Ll38NfRP0.net
盾がまるで意味を成さないボスも居たけどな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:32:20.05 ID:IzkV19oJ0.net
>>519
やっぱ敵武器落とさないのかぁ
敵のコスプレできないのはちょっと残念

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:32:36.46 ID:AH4xg7D90.net
装備マラソンはしなくていいってことだな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:32:53.78 ID:kuQFG0ZB0.net
>>519
おお!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:33:07.23 ID:VmR4hmoi0.net
上手い人は転がって近づいてくるところに
打撃を合わせる事が出来るんだろうが
俺は盾で一旦防がんと処理できんわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:33:24.21 ID:DUTScWiv0.net
武器・装備は基本宝箱入手なのかな
墓守女の装備赤頭巾みたいでかわいいから欲しい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:33:41.72 ID:w4i4l+CI0.net
敵の武器ドロップ無し!?
ソウルシリーズでは敵の武器見てあれ欲しいこれ欲しいとか駄々こねてたのができなくなったのか…少し寂しいな…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:34:30.07 ID:0YVzymo50.net
基本的な元になる武器は落としてくれて、それをカスタムしていくって感じかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:34:34.18 ID:9gXjrtez0.net
11時間で終わるとは何だったのか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:35:08.87 ID:9MyywJmd0.net
あれだいぶやる気が削がれてきたぞ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:35:36.81 ID:Ll38NfRP0.net
>>530
複雑なギミックを持つ武器を使う時点で狩人として意識を保ってる設定だから
まぁ理にかなってるな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:36:35.88 ID:pu8RMteJ0.net
ガスコインみたいなのは正気保ってないのに変形武器使うじゃない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:36:47.28 ID:12IdDVfa0.net
色々デモンズ仕様になってるな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:36:55.33 ID:Lo4MYVFB0.net
マジかよ…
残念だわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:37:01.16 ID:oausKOIo0.net
聖杯なしで40時間かぼちぼち遊べそうだな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:37:18.93 ID:YZInOcHa0.net
不死病の黒剣かっこよすぎワロタ。
特大剣なのに斧モーションなんよな。
他にこういう武器あるかね?(´・ω・`)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:37:24.32 ID:Ll38NfRP0.net
>>535
あれ獣化したら素手になってるから
一応そういうことじゃないの

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:37:58.97 ID:oausKOIo0.net
>>532
あんなソース不確かなもん信じてるアホって豚しかいないだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:38:04.01 ID:9MyywJmd0.net
>>531
強化素材を落とすんであって武器は落とさないんでしょ
武器の入手方法は別っぽい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:38:16.85 ID:r6ESV6NU0.net
敵の持ってたとノコギリと
敵の持っていたナタを
合成素材でくっつけて完成 って感じなら面白そうだが

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:38:47.01 ID:ZxxOxN3h0.net
クラスシステムはなく、ってのはどういう意味だ……?
脳筋とかビルドがなくなったようなものってことか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:38:56.10 ID:Lo4MYVFB0.net
武器と装備、かなり少なくなってそうだな…
頼むで宮崎駿さん…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:38:58.23 ID:AH4xg7D90.net
敵装備は拾うか買うかするんじゃね
確かにデモンズに敵装備はほとんど無かったな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:39:04.75 ID:DUTScWiv0.net
ガスコイン倒すと武器入手できてた気がする

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:39:18.80 ID:Ll38NfRP0.net
ある意味敵が使ってる武器は使えないけどそれが元になった武器使えるなら
結構な数の種類になりそう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:39:28.35 ID:0YVzymo50.net
>>542
あぁ素材を落とすんか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:39:47.62 ID:5qngFmO20.net
アンチャ延期かよ…ブラボにかかる期待が重大になったな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:40:16.20 ID:Lo4MYVFB0.net
素材ってなに?
楔石の欠片とか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:40:26.91 ID:2Ic1DE3D0.net
なんで血の意思なんて単位にしたんだよ
そこはミリリットルで良いだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:41:20.67 ID:Ll38NfRP0.net
>>552
最終的に万単位になるのにチャプチャプうるせぇだろw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:42:29.73 ID:tDG9FHGu0.net
>>519
もう待ちきれねぇよ!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:43:43.18 ID:1e3RtX/t0.net
>>544
多分一般的なRPGでいうクラス(FFでいうジョブ)がないってことだと思う
クラスがあるゲームなら複数クラスをやり込んだりするのでボリューム換算されたりするし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:44:20.90 ID:pu8RMteJ0.net
武器は拾うかイベントか狩人系のボスやNPCからゲットという形のみか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:44:21.11 ID:9MyywJmd0.net
お遊びでソウルシリーズの武具が1個でも出たら面白いね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:44:29.72 ID:oFg3sXIs0.net
11時間でクリアとは何の事だったんだろうか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:44:40.79 ID:+zKOffEe0.net
>>519
終わり見えないのかよ!
まあ楽しめそうだな
NPCのコスは出来るのかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:45:26.43 ID:/vKr5AA+0.net
>>555
自分もそう思う

ソウルシリーズやってた人にとってはクラスシステムがないってのはむしろ想定内のことなんだが、
やってない人向けにわざわざ「クラスはない」と書いたんだろう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:45:36.03 ID:Lo4MYVFB0.net
居合い刀とか出るのかな…
刀系かなり好きなんだが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:45:54.70 ID:Ll38NfRP0.net
>>557
まさかのツルハシか・・・

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:46:16.84 ID:54ekwbKL0.net
まだ述べることの出来ない新しい要素

気になるーっ!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:46:17.79 ID:2Ic1DE3D0.net
二万払うからすぐにヤらせて貰えんかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:47:03.76 ID:dCm5fs3M0.net
一万円くれたらしゃぶってあげるよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:47:36.83 ID:UNdL4wrz0.net
そういえば刀とかどうすんだろうな
居合い系の刀が好きでやってた口だし
竜骨系の武器とかないとテンションあがらないやつもでるだろうな
大剣はそもそもカテゴリーとしてあんのかね?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:48:29.53 ID:7GNJEwV/0.net
へんなファンサービスみたいなのいらんわ
お約束の武器とかも無理に出さんでいい
ファンが喜ぶのはそこか?
大切にしてほしいのはゲーム性とか世界観だろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:48:35.76 ID:bNBQvMCBO.net
最初に貰った武器をどんどんカスタムしていく感じなのか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:49:14.39 ID:5qngFmO20.net
シリーズ皆勤賞のメイルブレイカーこと鎧貫きは出てくるかね?
鎧が廃れた時代だし厳しいかな?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:49:14.55 ID:IzkV19oJ0.net
敵からドロップした武器素材を別の武器素材に組み合わせて変形武器を作ると予想

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:49:22.09 ID:txTf/J/F0.net
ブラボでカッコいい武器があればそれでいい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:49:35.51 ID:tDG9FHGu0.net
素晴らしい人のスナイパーワロス出してくれよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:49:37.16 ID:ZxxOxN3h0.net
>>555
騎士とか魔術師とか盗賊みたいな要は最初に選択する生まれみたいなものが実質ないみたいなもんか
確かに装備とか違わなそうだったしな最初の武器も選択式だし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:49:44.51 ID:Ll38NfRP0.net
>>568
最後まで使えますって言ってたからそういう意味もあるんじゃねぇの
折れた直検の柄よりはよっぽどいいもんだし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:49:49.85 ID:12IdDVfa0.net
ファンサービスなら月光があるじゃない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:49:58.85 ID:UNdL4wrz0.net
>>567
それはおまえが決めることじゃねーだろカス
そういうのが好きなやつもいんだよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:50:05.96 ID:+zKOffEe0.net
ソウルシリーズとは違うんだから武器は一新して欲しいな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:50:47.58 ID:2Ic1DE3D0.net
厳選作業がまた始まるのか…
フレイムフライ先生!出番です!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:51:08.16 ID:Lo4MYVFB0.net
>>577
いやソウルシリーズだろどう見ても

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:51:17.56 ID:AH4xg7D90.net
過去要素はパッチがいれば良いや

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:51:33.78 ID:MbPaVvWU0.net
まあまあ落ち着けよ
開発がフロムってだけで凡ゲー以上は100%確定なんだから
バグも100%確定だが

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:52:28.20 ID:2Ic1DE3D0.net
>>579
ナンバリングじゃないって意味だろ
ソウル付いて無いし
ただプレイした感じは間違いなくソウルシリーズだった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:53:04.04 ID:IzkV19oJ0.net
メイルブレイカーはクロスブレイカーになりました

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:54:23.38 ID:hYHMKyHV0.net
いろんなビルドが作れて、何回も繰り返し遊べたらいいなぁ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:54:53.14 ID:yQrlL9DH0.net
ソウルシリーズがバイオなら
ブラッドボーンはデビルメイクライ
って認識だな俺は

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:54:56.29 ID:bNBQvMCBO.net
一度作ったカスタム武器にはいつでも即戻せるようになってるといいな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:55:33.01 ID:yQrlL9DH0.net
いややっぱ違うわ
ソウルシリーズが鬼武者で
ブラッドボーンがデビルメイクライだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:56:07.80 ID:tSIPhYpj0.net
クソ2より面白いYO

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:56:23.83 ID:efCpOTky0.net
フロムはカワサキのバイクと通じるものがあるの??

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:56:32.19 ID:cDi7xRJ90.net
>>584
武器種が少ないからその武器のための特化ステ振りがなくなりそうなのが個人的に残念
ダクソのグラントとかみたいなの

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:56:33.46 ID:AH4xg7D90.net
三国志とノブヤボぐらいの違いだろう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:56:35.29 ID:fnEF0s0o0.net
時代設定って今からたった150年前なんだよな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:57:35.59 ID:txvii1IZ0.net
>>519
言い回しが格好良すぎるだろw
装備落とさない代わりに強化を幅広くしてんのかな
特別な強化素材を落とすのならそれはもう装備を落とすようなものだし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:57:57.78 ID:aTrgi+x50.net
フロムのゲームが大作として表に出てくるなんて僕は複雑です

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:58:05.25 ID:0YVzymo50.net
和風ソウルだして

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:59:17.97 ID:ZxxOxN3h0.net
>>590
補正があるんだからやっぱあるんじゃね?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:59:47.46 ID:Azh3NHMQ0.net
>>519
オフラインプレイでそんだけ楽しめてるならマルチできたらどんだけ楽しいのかと思うともう射精しそう

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:00:08.19 ID:fnEF0s0o0.net
>>519
これソースはフラゲ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:01:41.89 ID:ZxxOxN3h0.net
edgeって書いてあるじゃん…文章自体はneogafにあるみたいだな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:01:44.86 ID:SLNhfaxF0.net
三國無双と戦国無双くらいの違いしかないだろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:02:05.78 ID:1e3RtX/t0.net
昨日一昨日に上げられてたムービーってインタラクティブトレーラーだったんだな
今ひと通り見てるけどいいわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:03:20.02 ID:kuQFG0ZB0.net
獣の病で皆あんなになってるのに
墓女はあまり獣化してる感じがしないね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:03:26.37 ID:VYAE/gDS0.net
>>577
分かるわ
そもそもベースにしてるってだけでソウルシリーズとは関係ない新規作品だしね
ソウルシリーズのファンに変に媚びることはしなくていいぞフロム

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:03:54.00 ID:568zlUl70.net
協力や侵入システムは山際Pが言っていた“デモンズではできていたこと”の範囲内のシステムだろうから
まだ明かすことができないシステムが獣化を指しているのは予想がつくけどどういうシステムかどうかはわからないね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:05:42.96 ID:2gFQpwRL0.net
リマスターにはうんざりです
あ ダクソ2.....

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:05:56.23 ID:Lo4MYVFB0.net
まぁ明日の完成試写会で色々明かされるだろ

そろそろ寝るか、レス数どんくらいかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:06:04.87 ID:nJXLYMhR0.net
クラスシステムって多分ダークソウルでいう最初の戦士とか魔術師とかのことかね。
今回は職業ってよりは生まれだもんな。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:10:49.86 ID:5RWq9Fj60.net
npc倒すと限定装備取れるとかはあるよな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:13:00.13 ID:5nk2SBrY0.net
流石にボスとNPCはあるだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:13:33.27 ID:9G9wgs5J0.net
>>606
62だ
ちゃんと仕事しろよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:14:28.97 ID:B7cjKWBm0.net
クラスシステムはファイター、メイジ、ストライダーみたいなことだろ
ソウルシリーズじゃないから一応説明しただけじゃね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:15:55.45 ID:MbPaVvWU0.net
フロムの脳筋いじめは今回ない事を祈ります

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:16:18.01 ID:dXBUbI0X0.net
>>610
ドラクエのほうも合わせるとすごそうだなw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:18:59.92 ID:jMphIaNt0.net
魔法闇魔法呪い術奇跡なんてヌルゲーになるかららいらん!
そもそも魔法闇魔法呪い術奇跡ほしいやつはクソ2やっとれよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:23:02.45 ID:39GLTjCv0.net
アンチャが来年に延期とか強力なライバル減ったな
出来によってはTGA2015のGOTY第一候補だわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:26:34.33 ID:jMphIaNt0.net
魔法闇魔法呪い術奇跡はたいしてテクない奴が「俺強えぇぇーーーーwww」勘違い症候群起こすからな
基本ピンチの時逃げながら当ててワンパになるし、ラグが多いブロムゲーには向いてない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:27:45.45 ID:ZxxOxN3h0.net
ビルドが減らないなら魔法の類はなくていいわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:28:08.48 ID:CKBSi/z00.net
出来によってはGOTY候補なのはほとんどのゲームに言えると思うが

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:30:01.43 ID:fnEF0s0o0.net
最新の例の動画見てるが血に渇く獣と戦う最初の部分で普通のアイテムアイコンの下に追加で銃弾アイコンが出てるな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:30:19.16 ID:CeadjPm00.net
クラスって>>519のこと?
「職業があると、いろんな職業でやってみるからその分繰り返し遊ぶ人が多いが、
このゲームにはそれがないので心配 でも他にいろいろボリュームあるよ」
って言ってるんだよw

でもRPGは時間がかかるという理由で敬遠する人も多いので、濃縮する手もありかと

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:31:04.49 ID:5qngFmO20.net
魔法と奇跡がなくなった代わりにアイテムに能力の必要値(神秘やら)があるらしい、ダクソ2で草などで回復して撃ち放題な魔法や奇跡との差別化が目的かねぇ?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:31:07.99 ID:39GLTjCv0.net
>>618
はい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:31:14.93 ID:fnEF0s0o0.net
しかも追加アイコンの銃弾消費数は発砲一回で二発だわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:31:46.63 ID:UNdL4wrz0.net
なんか魔法無い代わりに
幽霊追尾弾とかありそうだけどな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:33:40.11 ID:Azh3NHMQ0.net
>>624
それだけはやめてくれ
あのうざい上に避けても楽しくならないクソ攻撃はもう沢山だ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:34:24.81 ID:jMphIaNt0.net
それこそ闇魔法に銃まで撃たれたら鬼に金棒だぜw
回避不可シューティングゲーになるwもうバカなことは繰り返さないでくれ宮崎駿

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:35:31.30 ID:39GLTjCv0.net
マジかよロリコン軍事オタ最低だな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:41:20.05 ID:eeO1iSho0.net
アイテム強いのはいいけど
拠点で無限売りとかされてないとだるいな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:43:14.05 ID:Azh3NHMQ0.net
>>628
ここぞというときに使うから面白いんだよ
拾ったアイテムで騙し騙し切り抜けていくとかワクワクするわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:43:34.38 ID:jMphIaNt0.net
谷村はダクソ無印の反省点を改善する所か悪化させてしまった…
谷村お前はちょいとはしゃぎ過ぎた!!

宮崎駿は無印の反省点をどう改善するのかで本物かどうかが決まる!楽しみだ!!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:51:51.00 ID:CeadjPm00.net
在庫不足気味なボムが自慢てことは、増殖バグは入れてないんだな
でもオンで渡せると廃人は2台使って増殖するよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:52:03.14 ID:KrC6JjV60.net
大弓ポジでバズーカはあるんだろうな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:53:07.98 ID:N7g9zJ2H0.net
今年のGOTYはバットマンじゃないの
あれはヤバいでしょ、これまで以上にクオリティが尋常じゃない雰囲気だし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:54:00.90 ID:TfeJAM540.net
内容面でマンネリ化してきてるからバットマンはまず無いな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:54:59.97 ID:Azh3NHMQ0.net
あーそろそろ仕事やめてえ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:56:06.91 ID:9gXjrtez0.net
バットマン今回で最終作だっけ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:56:15.62 ID:568zlUl70.net
そのマンネリから打破するためのバットモービルじゃないの?
ブラボが盾をなくして銃を採用したように
ゲームの方向性自体違うから比べるべきではないでしょ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:58:12.82 ID:9uSbzUyj0.net
バットマンもこっちもどこかしらGOTY取るとは思うけどね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:59:09.43 ID:v3pY0C6r0.net
バットモービルが加わったからって何か大きく変わるとは思えんがなあれ
そもそも近場はグライディングで事足りるし。遠距離は飛行機で瞬間移動あるしな・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:59:13.64 ID:IG3GaU1O0.net
http://pastebin.com/2GQccMHm

質問のざっくりとした訳作った
変なところがあったら教えてくれ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:59:19.87 ID:ZxxOxN3h0.net
MGSもあるからなー今年は

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:00:29.74 ID:rOwExv700.net
>>640
うわ!これ大変だっただろうな
乙です

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:01:54.33 ID:TeWewkTK0.net
>>640
乙 有能だわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:03:01.82 ID:48PFpBIF0.net
ブラボ アーカム・ナイト MGS5
今年のゲームはかなり気合いが入っているな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:06:01.55 ID:b93LbyM30.net
>>640
合ってるかはわからんがすごく参考になったわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:07:02.19 ID:gR0bdzvWO.net
>>638
バットマンもこっちってなんだよって思ってしまった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:07:44.82 ID:3us3KmPd0.net
>>640
乙!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:08:45.11 ID:rOwExv700.net
他のプレイヤーと助けあいたくなる場面は多々あるでしょう。しかしフロムソフトウェアが目指しているのは何の警告もなく、シームレスに相手のゲームに参加するというものです。
プレイヤーは相手の目的が何なのか推測する必要があるでしょう。共闘にきたのか?それとも敵対か?
ある条件を満たせばゲームプレイを広げることができるでしょう。
われわれが避けたいのはプレイヤーにストレスを与えて、ゲームをやめてしまうことです。
協力は重要ですが、従来のようなやり方にはなりません。少し秘密を残しておきます。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:09:24.94 ID:tzjFBvad0.net
>>640
ご苦労様、読んだらもう期待感で胸いっぱいだわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:09:57.84 ID:8wye2W+x0.net
ヴァンヘルシングはよくできた映画だった
かといってゲームで自キャラが変身するのは嫌いだけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:10:16.47 ID:GZV6f/+60.net
共闘なのか敵対なのかぱっと見ではわからないようになってんのかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:10:50.92 ID:TJ85jbZa0.net
噂になってたけど今作マジで侵入警告無さそうだな
白と侵入者の区別付かないとか最高にドキドキする

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:11:13.79 ID:b93LbyM30.net
>>651
仮に見た目でわからなくてもロックオンできるからあんまり意味ないかと・・・

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:11:19.87 ID:3TYf7HiX0.net
ステージはとても広大で拠点から自由に行き来出来るのか
期待しても良いのかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:11:28.24 ID:GtWmAoi/0.net
>>651
そう読めるよな、やはり

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:12:36.48 ID:rOwExv700.net
>>651
やっぱ協力敵対で体の色が違うってことはないのかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:12:42.23 ID:3us3KmPd0.net
この書き方を見ると
白来てから黒侵入とは限らないのかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:13:41.87 ID:JFsBEqJU0.net
いや協力は白くなってるし敵対は赤くなってるじゃん
一目瞭然だろ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:14:16.96 ID:GZV6f/+60.net
白い人はミスリードじゃないかな
ガスコインとの戦いでは白い協力者と黒い協力者の2色のプレイヤーがいたし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:14:26.61 ID:iHr/MQAH0.net
ソウル傾向的な糞システムがなければいいや

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:14:34.59 ID:bUYZsQEt0.net
このインタビューだれが答えてるんだPのひと?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:14:39.51 ID:8+LDWx8d0.net
そういえば、ブラボってシェアプレイ対応だっけ?
配信してるユーザーの世界に飛び入りしたいわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:15:21.74 ID:rOwExv700.net
>>658
スクショではそうだけども話では違うように聞こえるし・・・
アルファの時もゲストは白っぽくなかった
どういうことだろつ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:15:43.01 ID:xwNB4eGl0.net
配信に影響を与えるのはシェアプレイとはまた別じゃね?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:17:02.24 ID:gR0bdzvWO.net
侵入者の色が同じなのって確認作業が面倒になるだけのような気もする

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:17:38.37 ID:GZV6f/+60.net
panty jumpができるのか・・・

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:17:43.02 ID:MZhuKfCz0.net
協力敵対で体の色が違うでしょ多分
じゃないとゲストがホスト探しに手間食うし
俺も出来れば体の色は変わらないでほしいが…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:18:06.90 ID:I+hFpqRS0.net
https://i.4cdn.org/vg/1426046178896.jpg
どうみても敵対者は赤じゃん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:18:38.37 ID:PgzLxWf+0.net
>>661
芳野純 ソニーのプロデューサー
https://twitter.com/liljuny

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:18:45.15 ID:rOwExv700.net
>>668
全くそのとおりなんだが・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:18:54.42 ID:Ic3YkD8J0.net
未来におけるビジョンであって
現段階の話じゃないようにも思える

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:19:56.07 ID:SkziwgvC0.net
白は白いのは白だって分からせるためだろ

赤は赤そう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:21:11.64 ID:XGZL0Ik30.net
期待感はあるけど、口だけなら幾らでも良い事言えるからなあ
問題はそれをどこまでゲームで表現出来てるかだわ
ダクソの前科があるだけに、これだけは自分でやって確かめてみるまで分からん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:21:11.66 ID:PgzLxWf+0.net
単に今までのシリーズみたいな「侵入されました」「召喚しました」の警告がないって話じゃないの?
別のプレイヤーが現れる場所がわからないんだから破壊されたオブジェクトからそっちに仲間がいると思って
突っ込んでいったら 侵入者とばったり出会っちゃった みたいなシチュエーションを作りたいんじゃ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:21:15.75 ID:rOwExv700.net
この回答は本当に製品版を正確に語ってるのだろうか
心配になってきた

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:23:40.50 ID:JFsBEqJU0.net
よしおまいら
発売日までの2週間をエンチャントアームで潰そうぜ
大丈夫!フロムのRPGだよ!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:23:43.49 ID:3us3KmPd0.net
白の指輪があったらやばいな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:23:49.16 ID:uoj3EkEU0.net
>>640
今更だけど乙
何はともあれ楽しみ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:23:51.17 ID:TJ85jbZa0.net
>>672
ブラボ白は明らかに服装の箇所で色分かれてたしな
赤は近くで見るとわかるが遠目だとわからないようになってる気がする
前作に比べてほぼ通常色だし

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:23:52.82 ID:b93LbyM30.net
>>659
確かに今いろいろ動画見てたら黒い協力者もいるな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:24:40.17 ID:UKCZ6D4r0.net
白や赤でもない感じに侵入出来るんでね?(適当)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:24:43.76 ID:Q2EI1ow60.net
LBPはまんまリトルビッグプラネットじゃね
コアゲーマーだけでなく、それこそLBPを遊んでるようなカジュアルな層にも楽しんで貰いたいね
ってことでそ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:25:36.74 ID:rOwExv700.net
>>674
なるほどそう言う事か
それならゲストが色分けされていても筋は通るな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:26:10.14 ID:GZV6f/+60.net
完成披露会は今日だな・・・スネークいたらどんな感じか報告してくれ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:26:43.04 ID:MZhuKfCz0.net
何故赤と白にこだわんだよ宮崎はw
ソウルとは別ゲーなんだから生身でも協力と侵入わかるようにしろよwやりようはいくらでもあんだろw
生身侵入したい奴は結構多いのにw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:27:02.96 ID:XHW0KcMY0.net
このスレにも会場へ潜入する資格を持った工作員が何人もいるはず

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:27:53.04 ID:JFsBEqJU0.net
ダクソ2には白の指輪と生の指輪があったけど赤の指輪は無かったな・・・
まああっても何の意味もねえけど・・・

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:28:19.63 ID:Caap6ID30.net
さあ発売日は当然荒れるだろうねえ・・

こんなハズじゃあなかったって意見が3割
侵入してきてモブの後ろからひたすら○○の銃ぶっぱばっかの侵入ウゼーってのが3割
面白いだろ!面白くない奴はやるな!って意見が3割
残りは攻略云々が1割

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:28:49.44 ID:clej/0ZL0.net
逆に白のほうが白くなかったら進入側にとって脅威だしなぁ
誰がホストがわかんないよ?
だから色分けしてると思うけどね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:29:04.11 ID:PgzLxWf+0.net
赤色は返り血で実際生身扱いなんじゃないの?
協力プレイだと仲間はすげぇ断末魔あげて死んでいくしソウル体や霊体とは別扱いだと思う

そういえば侵入者って他のモブに襲われたりするのかな?
このビジュアルだと獣狩りの群集と協力して襲ってくるとなんか違和感あるけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:31:25.15 ID:rOwExv700.net
>>690
プレイヤーの獣化傾向かなんかでモブとの敵対が判定されると予想

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:34:44.40 ID:GZV6f/+60.net
そこで啓蒙ですよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:36:09.46 ID:MZhuKfCz0.net
いっそのことハンターハンターのオーラ的なの纏うよりスーパーサイヤ人にたいに赤 白オーラ全開の方が強そうw
まぁないだろうな…w

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:36:34.06 ID:gR0bdzvWO.net
確かにただでさえ複数戦厳しそうなのにホストがどれか分からないってのは大分キツいな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:37:07.91 ID:zeNS1Rgm0.net
まぁぶっちゃけ発売日からしばらくはスレ見る暇ないからネガキャンとかどうでもいいや。
9割方はどうゆう状況か予測できるし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:38:57.52 ID:Q2EI1ow60.net
まあ4chanのあんな露骨な捏造でさえあんだけ荒らされたんだから
発売日前後は99割ゲハのネガキャンで埋まるのは自明

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:39:43.42 ID:mRQHGqTo0.net
素晴らしい>>640さん乙

赤に関しちゃ服の色には見えないけど聖杯ダンジョンの動画の白は単に
白い服を着せてただけだし赤も返り血とかなんだろうか
それともなにかのきっかけで敵対した瞬間に赤いオーラをまとうのか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:40:33.21 ID:TJ85jbZa0.net
どうせ纏めて皆殺しにするんだし
ホストがわかるかわからないかなんて大きな問題じゃないと思うけどな
侵入者側でホストがわかって有利って展開は黒が即死攻撃か落下死狙える時だけだし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:40:57.58 ID:PgzLxWf+0.net
そういや遺影について気になることがあるんだけど
公式サイトでは遺影の画像が今では墓を調べてるけど
ちょっと前は死体を直接調べる画像が使われてたよな?
http://i.imgur.com/dHC34g1.png


これで少し考えたんだがひょっとして、協力プレイで死んだ仲間の死体ってそのまま残るんじゃないか?
せっかく協力プレイに入れたのに合流する前に死んでしまって、入ってきたことすらわからないまま消えるなんて寂しいもんな
死体が残ることで緊張感が高まると思うし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:41:03.21 ID:XGZL0Ik30.net
このゲームの雰囲気で安易に体からオーラ纏っちゃうのはちょっとなあ
αだと全員生身にID表示ないし召喚のメッセすらないから、誰が誰だか分からなくなる事もあったけど
実際の製品版だとどれくらい仕様変わってるのかねえ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:43:41.07 ID:PDk6xTyD0.net
>>699
助けに行ったのに無様に死んだら死体残って恥晒すことになるのかww嫌すぎるww
それ面白そう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:44:02.43 ID:MZhuKfCz0.net
赤がホストを倒したらノルマ達成という概念を取り外せば生身でもいけるw
ポイント制にして赤は白倒してもノルマ達成的な!ただし達成ポイントはホスト倒すより低い
ポイントを貯めると賞金首のランクが上がっていくシステムwこれで解決w

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:44:04.91 ID:GZV6f/+60.net
αの時は味方死んだときは普通に消えてたねえ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:45:27.45 ID:rOwExv700.net
やっぱマッチングはもっと感覚的にゆるく捉えて助けるとかそういう固いことは考えない
たまたま入った世界のたまたまいたホストとキャッキャする
基本はせっかく入った他人の世界を探索するってスタンスでいいのでは?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:46:49.09 ID:ZTeyNZlj0.net
探索の共有

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:47:28.61 ID:GtWmAoi/0.net
確かに何の表示もなくゲストを迎えた場合、合流する前に死なれたら、死んだことさえ分からなさそうだなぁ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:47:47.18 ID:0Nr9Qurw0.net
>>690
獣化してるって設定何じゃ無いの

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:48:32.25 ID:GZV6f/+60.net
人によって体験が変わるってのが気になるね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:50:15.99 ID:TJ85jbZa0.net
死んだら「うわああああああああああああ」って感じの絶叫上げてるし死んだらわかるやろ
今からでもカンスト世界で鐘鳴らすのが楽しみでしょうがない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:50:41.39 ID:xe9ZkN4S0.net
>>696
ゲハのゴミもだが、
99割とか言ってるゴミもどこか行ってくれ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:50:56.62 ID:3TYf7HiX0.net
もう解ったから早くやらせてくれ
正直もう辛いんだよね
+もスパイぐらいしか面白いのなかったし持っているやつも飽きている

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:51:33.79 ID:MZhuKfCz0.net
>>699
それ最高ww仲間の死体蹴って転がしたいw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:51:43.56 ID:XGZL0Ik30.net
>>704
形的にもサイン書いて待ち合わせじゃなくなったし
他人の世界にフラっと訪れて会う会わない含めてそこでどうするか自由に共有するってコンセプトなのかもね
まあゲスト側はホストの世界でボス倒す事で目標達成し報酬貰うわけだから実際は基本的に今まで通りだけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:52:21.69 ID:rOwExv700.net
結局獣化に関しては何もわからなかったな
ガスコインバレがなければガチで情報なしだったろあ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:53:22.59 ID:ZrF3d2z20.net
もしかしてホスト助けたり殺したり以外の目的もあるのでは・・・??

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:54:36.36 ID:ZTeyNZlj0.net
ガスコインバレは残念だったな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:54:48.67 ID:Wh34mR/D0.net
事前プレイもいい具合にネタバレせずに書いてくれて助かるな。
俄然楽しみになってきた。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:55:44.93 ID:gR0bdzvWO.net
>>698
それってめっちゃ重要じゃね?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:55:46.09 ID:MZhuKfCz0.net
>>715
君良いところに気が付いたw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:55:46.28 ID:ZrF3d2z20.net
でもガスコインバレの時のお祭り騒ぎは嫌いじゃなかったぜwww

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:56:13.27 ID:PgzLxWf+0.net
>>699
関連で言うと
ガスコインのトレイラーにも実は変なところがあったんだよ
「仲間のプレイヤーが死んだ直後」にカットが入るんだ
一人目の白い仲間が死んだとき、死体が残っている時間が少し長いように見えた
カットの後、死体は消えているが、死体が消える瞬間は見れない
二人目の仲間が死んだときも死体が消える瞬間は映っていない

そしてわかりにくいが2分47秒くらい、二人目の死体が消滅する直前
カットが入っている。コマ送りにするとはっきりわかる

https://www.youtube.com/watch?v=0GJmO1hh4sg

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:56:31.32 ID:Q2EI1ow60.net
>>710
99割というネットスラングの何が君をイライラさせるのか
100%を超える勢いでもはやネガキャンのオーバーキル状態や
っていう渦中を表現するのにこれほど適当なジャーゴンもあるまい?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:56:32.63 ID:S1iFVrjR0.net
+の無料期間どうすっかなー
一週目はソロでやるつもりだし聖杯ダンジョン解放されてから使おうかな
でもうんこターバンみたいなボスが居そうな気もするんだよなあ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:56:48.10 ID:rOwExv700.net
ゲストとして他世界に入るのにホスト絡み以外の理由がある?
思いつかんよそんなの

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:58:24.40 ID:uzTSnvw60.net
>>722
ニコ厨臭い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:59:09.43 ID:bUYZsQEt0.net
>>723
入らなきゃメッセージとかも見れんぞ
というか入るなら12+2ヶ月のキャンペーン利用するべき

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:59:32.64 ID:xVym7rbp0.net
>>699
死体を直接調べる画像ってその貼ってある画像のこと?
もしそうなら俺には、死体はただの敵で後ろにある墓を調べて遺影を見てるように思えるんだが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:59:58.06 ID:1V30QhlY0.net
>>710
豚は黙ってろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:02:02.51 ID:NuD6PoZk0.net
>>726
そんな買っても半年分くらいは使わんから無駄になるわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:03:10.15 ID:Q2EI1ow60.net
Plusはセーブデータのバックアップこそ便利なのに
(これのお陰で初期化からの復旧も本体買い替えも楽チンだし)
みんなPlusというとフリプ推しばっかであんまバックアップの方はフィーチャーされないよね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:03:48.90 ID:ZTeyNZlj0.net
>>729
いや、メッセージ見るだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:04:28.50 ID:PgzLxWf+0.net
>>727
それにしてはこの構図はおかしくないか?
普通に見ると死体から亡霊が立ち上がっているように見える
仮に後ろの墓から現れた遺影だとしてもこの構図だと赤い遺影=倒れている遺体
のようにしか見えない

ガスコインPVの不自然なカットをあわせて考えると可能性はひとつ。
仲間の死体が残るようになったが、製品版の楽しみをなくさないために
PVではかくして起きたかった

どうよ この推理
我ながらいい線いってると思うのだけれど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:04:37.51 ID:bUYZsQEt0.net
>>729
一年分なら毎月入るより2ヶ月お得で+2で4ヶ月得になる
vitaやPS3あるならフリープレイだけでも元取れるぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:04:44.15 ID:NuD6PoZk0.net
>>731
ブラボ中は良いけど、流石にブラボ一年はやらん
終わったら他機種でやるのもあるし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:07:09.84 ID:zAcWiVqe0.net
オン要素必要なときに+入ればいいじゃん
体験コードもあるんだし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:07:30.02 ID:gR0bdzvWO.net
デモンズもダクソ1も発売から今までずっと持ったからブラボも余裕だと思ってる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:08:51.03 ID:I+hFpqRS0.net
edgeの記事きてるで
https://boards.4chan.org/v/thread/286519495/edge-bloodborne-scans

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:11:22.39 ID:rOwExv700.net
>>737
おおおおおおおおお

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:16:08.88 ID:Q2HaBPhB0.net
アンデルセンごっこやりたい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:18:58.87 ID:ny8d6tn90.net
どこかで覚悟してたけどザコmobはドロップ無しか
悲しい

せめてNPCは全部完コスさせてくれ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:19:08.59 ID:JFsBEqJU0.net
>>739
この防護服は馬鹿には見えない防護服なんだ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:19:30.78 ID:1oGCXksv0.net
え、侵入されましたとか警告されないのはさすがにないだろ
ないだろ?心配になってきたこのゲーム
大丈夫だよな?宮崎さぁん?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:20:01.29 ID:Da2XGZec0.net
>>732
妄想といば妄想だが面白い推理だね
鐘も、夢呼びの鐘から狩人呼びの鐘にかわってるし
前バージョンでは実体というより夢のような存在だったから死ねば消えて行ったが
製品版では完全に実体としてホストの世界へ行くことになったとか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:21:03.64 ID:Wh34mR/D0.net
>>740
素材落とすって書いてある

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:21:21.79 ID:vFS7t92G0.net
>>742
ないのも面白そうだけどね
ソロでやってる限りは一部以外侵入ないし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:21:56.59 ID:I+hFpqRS0.net
ダクソ無印よりレベルデザインが優れているってさ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:22:50.49 ID:0nxMSTMY0.net
聖杯ダンジョンがまだ良くわからんな
1度生成したダンジョンは何度も遊べて他人とシェア出来るらしいけど
他人と同じ構造のダンジョンを何度も遊ぶことによるメリットって何かあるのか?
あと他人の聖杯ダンジョンはフレになったりしないと遊べないとかないよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:23:10.68 ID:GJoo/i190.net
ぐぬぬ
こんなに大量の英文なんて読めるか!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:23:13.90 ID:3RVXrM7y0.net
とりあえずマッチングされたら帰還やゲーム終了メニュー等は無効になるのを目印にすればいい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:24:13.55 ID:ny8d6tn90.net
>>744
ああ、強化素材のことなら言葉が悪かった

あの敵の装備かっこいいな!武器いいな!
って思ってから、倒して拾って装備してモーションチェック、気に入ったらコスしたたり……っていう楽しみ方が好きだったから

弾丸落とすとかそういうのじゃなくてな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:25:27.77 ID:JFsBEqJU0.net
>>746
ダクソのレベルデザインはお世辞にも優れてたとは言えないからなあ・・・
あれを超えてなかったらむしろ問題

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:26:07.40 ID:Wh34mR/D0.net
>>750
そういことか、早とちりしてすまん。
確かに敵コスは面白いからな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:27:53.73 ID:gR0bdzvWO.net
>>747
色んな人と一緒に原盤稼ぎですよ!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:28:56.86 ID:1oGCXksv0.net
>>745
ないとかありえんだろさすがに
面白いとかそういうのじゃねーよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:29:50.42 ID:8wye2W+x0.net
リアルにすりゃいいってもんでもないけど、死体には生前の持ち物が全部あって当然だわな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:30:25.38 ID:F5R07STS0.net
今作面白いんかなー
デモンズダクソは剣と魔法の世界で中世ヨーロッパな雰囲気で好きだった、剣一本で強敵戦うのきもちよかった

今作は銃と剣で銃パリィってのが必須みたいだしなんだかなー
なんで近代ヨーロッパにしちゃったんやろ
敵にドラゴンとかでてくるんかな
なんか怨霊みたいなのしかいなかったらいやだなあ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:32:14.33 ID:TJ85jbZa0.net
白が来た時にもアナウンスないし侵入の時もアナウンスないのは確定やろ
それの何が問題なのかさっぱりわからん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:32:46.30 ID:mRQHGqTo0.net
武器ドロップなしは今回はプレイヤーと敵を明確に別物としてるってことなんだろう
狩人って設定を際立たせたいんだと思う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:33:53.65 ID:rOwExv700.net
>>754
何が不満なんだ
めちゃくちゃ期待してるぞこの仕様

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:34:59.30 ID:Wh34mR/D0.net
そういえばメインビジュアルの装備の口元隠すマスクは頭装備に入るのか?
でも帽子あるし、上半身装備の延長だろうか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:35:44.65 ID:tfv8E98h0.net
>>756
お前ゴシックホラーの時代じゃん
ドラキュラとか狼男とかちょっと先取りでクトゥルフとか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:36:52.07 ID:1oGCXksv0.net
>>759
いやただ意味がわからない
警告されなかったらマルチプレイに支障をきたすだろ
なぜこんな仕様にしたんだ理由が知りたい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:37:02.40 ID:v0FkQjCx0.net
>>640
ベヨネッタに似ているところがあるとはいえ、獣になって4つ脚で高速移動できるわけではないんだろうな。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:37:33.52 ID:BsmG/t3S0.net
侵入されましたのアナウンスが出ないってことは要するにやって来るのが黒なのか白なのかわからないってこと
つまりソウルシリーズよりも侵入されて黒に遭遇したときの緊張感が半端ないってことだ
なにせあってみるまで分からないからな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:37:39.10 ID:tfv8E98h0.net
>>762
どう支障をきたすというのだ
常に背後から襲われる可能性?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:39:42.69 ID:GJoo/i190.net
>>756
今回はドラゴンはでないとはっきり言われちゃってるから
残念だったな。まぁ無理にやることもないさ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:39:56.39 ID:6q6479sH0.net
侵入者は多分赤っぽいからわかるだろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:40:41.17 ID:1oGCXksv0.net
>>765
ていうか警告しない意味がまずわからん
普通するだろ?当たり前のことじゃん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:40:58.15 ID:8wPW4OPh0.net
侵入者は仮面巨人みたいなあからさまな格好で
来るだろうし味方かどうかの判別は簡単でしょ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:41:17.10 ID:Da2XGZec0.net
別に警告がないって確定してるわけじゃないんだがな
なんでバカはすぐ思い込んじゃって発狂しちゃうんだろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:41:28.46 ID:v8orjIaj0.net
まぁなんの連絡もなしに来客来たらびっくりするわな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:41:35.06 ID:BsmG/t3S0.net
>>768
いやだからなんで必要だと思ったんだ?
なくても問題ないだろ?なにがどう必要なんだ?意味不明なんだけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:42:24.47 ID:vFS7t92G0.net
むしろ近代のが好きだから俺得すぎるわ
ジャックザリッパーキャラ作りたい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:42:25.69 ID:TJ85jbZa0.net
>>768
Q:協力プレイはブラッドボーンにおいてはどのようなものになりますか?
伝統的な途中入室退室自由でキャラクターの進行度を失わないタイプですか?
それともデモンズ/ダークソウルのようなものですか?

A.他のプレイヤーと助けあいたくなる場面は多々あるでしょう。
しかしフロムソフトウェアが目指しているのは何の警告もなく、シームレスに相手のゲームに参加するというものです。
プレイヤーは相手の目的が何なのか推測する必要があるでしょう。共闘にきたのか?それとも敵対か?
ある条件を満たせばゲームプレイを広げることができるでしょう。
われわれが避けたいのはプレイヤーにストレスを与えてゲームをやめてしまうことです。
協力は重要ですが、従来のようなやり方にはなりません。少し秘密を残しておきます。


アナウンスなくなった理由こういうことだよ
これ公式回答らしいからな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:46:02.47 ID:8wye2W+x0.net
デモンズ初期では侵入者にソウルの名残りを一生懸命投げる人がいたらしいが

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:47:49.66 ID:MF6OTg/b0.net
まあ今回自分で発端開かない限りは侵入されないしな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:47:51.49 ID:1oGCXksv0.net
>>772
なんで必要かなんて考えたことなかった
強いて言うなら侵入側が圧倒的有利になるから?あとは白が警告なしに勝手に自分の世界に入り込んでくるとかおかしくね?
逆に聞くけど警告しないメリットってなんなんだ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:48:59.01 ID:f2VJ6UVy0.net
協力であれ侵入であれ来たなら来たではっきり知らせて欲しいってのはわからんでもないけどな
世界観や雰囲気も大事だけど飽くまでゲームとして楽しませて欲しいってことだろ多分

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:49:12.16 ID:rOwExv700.net
>>777
マルチプレイに新たな感覚が生まれるだろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:49:26.18 ID:PgzLxWf+0.net
>>737
あんまり新しい情報はなさそうだな
でもプレイ感覚がつかめて面白い

ソウルシリーズとの違いは「敵が徘徊している」という点
テストプレイでは一体の注意を引くことができたけど、
製品版ではグループの一人に攻撃すると全員が敵対するみたいだな
しかもただ待つだけでは状況が悪化することがある。4人の敵が通り過ぎるのを待ってから進むと
炎の広場で群集と群集が合流してより多くの敵と戦うはめになることもあるらしい

10時間くらいで盾を入手。アイテムテキストには「盾は良いものだ。無抵抗になることに目をつぶれば」
というような内容の文が

盾よりも、敵の動きを止めることができ、遠距離攻撃、あるいは範囲攻撃のできる銃のほうが遥かに優秀

変形武器の肝はスピードと衝撃力
敵の攻撃は遅いけど攻撃力が高くひるみにくい攻撃、早いけど攻撃力が低く怯みやすい攻撃の二種類に分かれていることが多い。
また、普通に連続攻撃すると敵が離れてしまい攻撃が当たらなくなることがあるので そういうときは短射程→長射程の変形攻撃が有効
巨大な敵には強力な形態で怯ませてから→速く動ける形態への変形攻撃が重要

最初の一撃を加えたら後はボタンを連打するだけというソウルシリーズの戦い方とは大きく変わっている


だいたいこんな感じか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:49:56.72 ID:XGZL0Ik30.net
>>771
一応自分から鐘鳴らさないと他人は入ってこないんだけどな
今回の仕様だと基本的に協力者が居る時にしか侵入来ないだろうし
警告無かったら無かったでマンネリしがちな攻略にも緊張感出ていいんじゃないか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:50:07.72 ID:1oGCXksv0.net
>>774
なんで相手の目的が何なのか推測しなければいけないのか
最初から警告して目的を公開すればこっちも安心するのに 意味わかんねーな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:50:15.14 ID:ZkhRayFd0.net
>>777
多分その「警告でるのが常識」っていう先入観に対して言っているんじゃないかな
ブラボは全く新しいゲームなんだと考えれば今までの常識を当てはめて考えると必要はないって意味で

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:53:12.94 ID:BsmG/t3S0.net
>>777
警告がないといままでのソウルシリーズよりも駆け引きみたいのが生まれると思うけどな
むしろ今までのシステムだと侵入されましたのアナウンスのせいで安心しちゃうからな アナウンス無しの方が緊張感があっていい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:53:29.51 ID:vFS7t92G0.net
被侵入時の楽しみってお化け屋敷の客的な感覚だと思うんだよね
んで侵入アナウンスや沸いてくる場所がわかってるとかなり興醒めじゃん
今回の仕様はまだはっきりしてないけどアナウンスはないほうが面白いと思う

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:53:29.79 ID:v8orjIaj0.net
>>781
そうなのか、じゃあ別に警告なくても問題ないな

やべっ侵入されたっ!ってドキドキ感が、やべーいつ襲われるんだろ…ってスリルになるのか
それも良いなぁ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:53:48.04 ID:GWj+5g3Q0.net
番犬とか警告なしに侵入されたから緊張感はあった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:53:53.10 ID:rOwExv700.net
構うことはない
NGでいいや

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:54:19.83 ID:8wye2W+x0.net
デモンズ初期から警告はなしの方がいいと思ったけどな
急に字が出ると無用にドキッとするし
警告してるの誰だよっていうのもあるし

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:54:53.46 ID:mRQHGqTo0.net
>>780
>無抵抗になる
盾を持ったら動けなくなるってことはないだろうから
スタミナ消費が激しいし囲まれやすい状況が多いってことかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:55:14.48 ID:h9m7Q/i+0.net
合言葉使えば口合わせした味方は来るだろうけど、その場合その世界には他者は赤として侵入できないのかな?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:56:03.36 ID:PgzLxWf+0.net
>>790
受身になるっていったほうが正しいかもしれない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:56:55.21 ID:F5R07STS0.net
>>766
すでに言われちゃってるにかあ
なんだかなー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:56:57.64 ID:RD//3Usa0.net
ガイドブックもらってきたんだけどデュラが発表されたときにガドリング持ってる!と話題になったがあれ背景だったんだな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:57:54.67 ID:F5R07STS0.net
近代だから
今回鎧とかないんかな?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:58:06.67 ID:Q2EI1ow60.net
要は風の旅人やデスティニーでいう緩い繋がりのもっと広義のメカニズムじゃん
そういうゲームデザインなのに警告しない意味が分からんっていう意味が分からない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:58:24.79 ID:Wh34mR/D0.net
>>777
恐らく素性を知る必要性が低いゲームデザインというものだと思う。
変な言い方だけどロールプレイの世界観に没入させるためにあえてメタ的な情報を排斥してるのだと思う。
アルファのテストの様子からプレイ中はID表示もされるけど事前情報は極力無くしたのでは。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:00:27.95 ID:PgzLxWf+0.net
>>794
つまり設置型ってことか?
さすがにガトリングガンは持ち歩けないか

https://farm6.staticflickr.com/5602/15642557169_faeff84e6d_z.jpg

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:01:04.90 ID:f2VJ6UVy0.net
今までの盾が強すぎたのはわかるけどだからって盾があれば簡単だったのにって難易度は勘弁してもらいたいな
デモンズダクソじゃ盾なし攻略なんて当たり前だったけどブラボじゃ集団戦が多いっぽいしその分プレイヤーが強化されてればいいけど

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:01:13.91 ID:rOwExv700.net
>>795
胸甲はあるだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:01:25.06 ID:mRQHGqTo0.net
>>792
そうなのか、サンクス

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:01:46.21 ID:1oGCXksv0.net
レスくれた人ありがとうございます
ソウルシリーズに囚われすぎてました新しいゲームとして考えてみようと思います

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:02:14.97 ID:ZkhRayFd0.net
侵入の表示がなかったらPSボタン押して相手の履歴を調べればいい。
誰か来てるなら遊んだ履歴に表示されるはず。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:04:50.14 ID:jzT+TPUJ0.net
獣化した他プレイヤーがボスのステージとか欲しいで

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:04:50.43 ID:8wye2W+x0.net
>>780
ホラーの伝統だと銃は弾切れするから斧も必要みたいなことかと思ったけど、
ひょっとして盾の役目なの?
退治する魔物は銃では殺せんハイランダーみたいな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:04:54.64 ID:RD//3Usa0.net
>>798
キャラ紹介のページでデュラがガドリング持ってなかったから背景だと思ったんだけどどうなんだろう
http://i.imgur.com/ZIt7cOQ.jpg

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:05:03.95 ID:XGZL0Ik30.net
>>791
合言葉が適用されるのは協力プレイのみで侵入は関係なく誰にも入れる
だから待ち合わせて対人とか狙って入るとかは出来ないみたい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:06:49.49 ID:BsmG/t3S0.net
いやでも冷静に考えてガトリングは強すぎる気がするし調整も難しそうだからただの背景か設置型の可能性も十分あるわな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:06:56.81 ID:8+LDWx8d0.net
>>793
LOFやれ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:07:37.41 ID:TJ85jbZa0.net
せっかく攻め優勢のシステムにしてるんだから盾は超重量でかつ物理受け80%位の性能でいい
ガン後出しソウルのシステム撤廃したっていうから機体してんのに今回も後出し優勢だったら本気で怒るで

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:07:48.56 ID:qzd4dxdD0.net
edgeのレビュー長いけどおもろいな
今回宝箱少ないらしく、敵も装備落とさないらしいが、序盤でも6種ずつ近接武器と銃手に入るみたい

あと武器はbloodgemとやらで毒効果つけたり物理攻撃力あげるみたいね
ただ魔法とかないからかわからんが、何度もプレイするというか新キャラ作りの要素が少なくなってるのが心配されてるな
キャラビルドの少なさからくるreplayabilityを聖杯ダンジョンというコンテンツが存在するみたいね
キャラの多様性は過去作より少なくなるけどその分聖杯ダンジョンでやりこんでねって感じかね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:07:51.99 ID:6NZATi+m0.net
>>802
あなたが頭ごなしに否定したい訳じゃないのはわかるよ。
前向きに仕様について受け止めてもらえればと思ってレスしたんだ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:08:08.35 ID:F96Z/sVw0.net
世界観を大事にしてほしいからドラゴンなんて無粋なもんはださなくて正解

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:08:46.74 ID:h9m7Q/i+0.net
>>807
なるほど、参考になった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:08:51.78 ID:xVym7rbp0.net
>>798
言われてみればデュラの腰にあるというより地面に設置してあるように見えるな
ちょっと距離ある感じするし腰についてるにしちゃ角度も変だ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:10:00.43 ID:ziBj2B0l0.net
>>804
塔3がデモンズプレイヤーに凄く好評でブラボでも似た要素入れたいと宮崎が言ってたな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:11:50.67 ID:Tz6zLBVb0.net
19世紀辺りのモンスターって何がいる?
ドラキュラ 狼男 フランケンシュタインの怪物ぐらいか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:11:57.74 ID:/nJxfOyk0.net
予告状みたいなアイテム使って警告出してから侵入出切るようにもしよう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:12:11.78 ID:8wye2W+x0.net
塔3は当時は目新しかったけど飽きたよ
対人なんて通りすがりでいいよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:12:48.35 ID:qzd4dxdD0.net
>>811
replayabilityを聖杯ダンジョンで補うだったわ

今作もボス倒すと装備が店売りされるみたいだしどんな装備が売られるのか楽しみだな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:12:56.49 ID:G4KiskuS0.net
次スレのテンプレはスレ立て700くらいでよくね?
先手必勝だ
スレ立てでグダルの嫌いなんだよね
これからどんとん加速していくし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:13:10.09 ID:gR0bdzvWO.net
塔3も黒森も入った究極のゲームになるか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:14:30.34 ID:0wvUgjbY0.net
>>821
800ならともかく、700は速すぎ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:14:51.54 ID:BsmG/t3S0.net
もし搭3の要素がブラボにもあるなら今回は見た目もボスっぽくしてほしいなぁ
頭にとんがりコーンじゃなくてもっと獣っぽいやつ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:14:56.41 ID:qzd4dxdD0.net
聖杯ダンジョンは26日のパッチで追加されるみたいだから、突貫工事みたいな感じで中途半端なものじゃなきゃいいなー

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:16:20.66 ID:TJ85jbZa0.net
頭にウンコターバン巻いた獣として召還されるのか
ホスト側で見たら絶対笑うな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:16:56.81 ID:mRQHGqTo0.net
>>811
今回はこのキャラは脳筋、こいつは技量系ってことにはならないってことかな
そこの問題点について何も考慮してないってことはないだろうけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:18:05.19 ID:G4KiskuS0.net
>>823
じゃ段階を経てそうするか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:18:37.57 ID:1oGCXksv0.net
>>812
なんか貴方開発の人みたいw ありがとう
それにしても警告なしかぁ どんなマルチになるんだろうか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:19:48.35 ID:bUYZsQEt0.net
マッチングするとαじゃテロップ出ないがSEでわかる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:21:29.90 ID:Tz6zLBVb0.net
まあ骨片レーダーみたいなのあるでしょ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:22:06.98 ID:/nJxfOyk0.net
>>817
ジキルとハイド的な
プレイヤーのもう一人の人格がドッペルゲンガーとして装備そのまんまのボスとして出るぞ
みたいな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:24:13.05 ID:qzd4dxdD0.net
>>827
いや、宮崎さんがedgeのインタビューで言ってたが、特化キャラ作って差別化することできるみたいなこと言ってたから脳筋や技量ビルドは今作もあるけど、純魔とかデモンズのブルブラビルドみたいなのが無い分キャラの多様性が薄れてるっぽいね

キャラビルドのバリエーションが少なくなる→新キャラ作りにかかる時間が減る→総プレイ時間の減少を聖杯ダンジョンで補うみたいね

今作はキャラバリ少ない分一人のキャラを使い込む式なんじゃないか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:25:03.08 ID:6NZATi+m0.net
>>817
侵入者のページドラキュラ感すごいよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:26:53.12 ID:qzd4dxdD0.net
主人公が魔法唱えられるかは知らんが、敵には魔法使うやついるみたいね
ライフル銃も登場するらしく、それで敵の詠唱ストップできるから盾より銃のほうが優秀なんや!みたいな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:28:03.35 ID:F5R07STS0.net
ステ振りの自由度低いとなると
複数キャラ作って遊ぶ感じではないんかな
様子見するかなー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:28:23.61 ID:0KM1KRhK0.net
デモンズの不可視になる隠密効果が結構好きだったんだが結局それっきり採用されずじまいで悲しい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:34:03.84 ID:Tz6zLBVb0.net
>>832
ああ、ジキルとハイドか
ヴァンヘルシングにもいたなそういや巨大化してたけどw
>>834
オールバックに紳士服だからな
多分フロムも意識してたんだろうな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:34:07.12 ID:gR0bdzvWO.net
足速いから隠密致命エストケツ掘りゲーが捗りすぎたからな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:35:33.90 ID:8wye2W+x0.net
TPSじゃキャラの向き見ても意味ないしね
相手プレイヤーのカメラ視界を図示してくれると面白いんだけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:35:36.07 ID:fdKCmrt90.net
そういえば侵入も協力もゲストの位置とホストの位置が同じなんだっけ
序盤は行けない高台から侵入して弓チクとか
大体のホストが見落とす陰に隠れて侵入とか出来そう
逆に侵入側が出待ちできるということ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:36:05.03 ID:uWzoXhdK0.net
初見は侵入も協力もなしでやりたいんだが
鐘女が初めから居るステージがあるって事は今回もわざわざオフラインにしてプレイしないとダメか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:36:21.78 ID:Qh64syuL0.net
俺も隠密侵入好きだったけど選択肢が致命エストしかないからケツ掘りゲーになってヘイトの集め方もすごかったな
上手い人の隠密は浮遊サーチしても全然勝てなくて面白かったわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:36:42.19 ID:hw/8+DJ90.net
ペストマスクって烏羽のやつしかないのかな
ペストマスク自体は大好きなんだけど、あの帽子が気に入らない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:36:45.33 ID:5qmUDdl20.net
やっぱエリアに関してはここで言われてた通りデモンズとダクソ混ぜ合わせた感じなのか
拠点はデモンズみたいに孤立してるが、ダンジョン部分は全てシームレスと

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:40:33.53 ID:8wye2W+x0.net
PS3で見たPVは確かに混ざってる感じだった
塔2と最下層混ぜたようなステージだった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:40:58.57 ID:TJ85jbZa0.net
>>842
初見オフ俺もやるつもりだけど鐘女エリアで侵入されたら事故だと思って諦めるつもり
意地でも初見はソロでクリアするわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:42:07.63 ID:mRQHGqTo0.net
>>833
そういうことか
じゃあ特に心配するようなことではないってワケね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:42:56.07 ID:Tz6zLBVb0.net
まあソラールさんみたいに協力してくれるnpcがいるでしょ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:42:58.18 ID:VaZJsbNm0.net
>>837
無印の初期霧は凶悪でしたねぇ
ほとんど見えずロック不可でバクスタ無効
何を考えて実装したのか分からない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:47:30.96 ID:8wye2W+x0.net
外人は素直だから数値上意味なくても職業イメージでやるんでしょう
ステ振り自体は今までと大差ない気がする(低レべ縛りせん限り生まれは無意味っていう)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:48:24.11 ID:/nJxfOyk0.net
>>835
魔術師的なのいるんだ、ダクソの亡霊みたいのもありそう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:48:59.81 ID:6NZATi+m0.net
>>845
個人的に一番うれしい作りだ
<ダンジョンはシームレスで拠点が隔離

って気付いたらおれID変わってたのか未だに仕様がよくわからん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:49:57.37 ID:5qmUDdl20.net
生まれは初期のプレイスタイルに影響するが
結局攻略していく内に使いたい装備や魔法が出て来て生まれとは真逆な所にステ振るっていう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:51:10.81 ID:wcM4RIQ+0.net
1キャラ目が器用貧乏になるのはデフォ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:52:52.65 ID:Qh64syuL0.net
まあ結果論だけど拠点マデューラから各エリアへのダッシュだるいわな
篝火で繋がっていく感じはあったけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:54:19.56 ID:TJ85jbZa0.net
今作ステ効果殆ど判明してるっぽいし1キャラ目は脳筋安定だな
SL100帯あたりに留まれるよう育成しとくか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:00:59.51 ID:SH+w4VoD0.net
>>856
と言うかまんまダクソ2と同じじゃねえのかな
今回もとりあえず自分で歩いて到達しないことには新しいステージに進めないみたいだし、
デモンズみたいに新エリアに拠点から飛べるわけじゃない
マデューラだけ完全に隔離されたダクソ2と思えば誤解がないな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:07:18.18 ID:gR0bdzvWO.net
拠点に戻らないと修理とかレベルアップとかできないのかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:15:39.47 ID:qzd4dxdD0.net
あ、あと血質のステータスは銃の攻撃力に関わるステータスで確定みたい
ライフルみたいな怯み値高めの銃かつ血質特化マンでシューティングソウルにならなければいいが

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:18:36.06 ID:MF6OTg/b0.net
まあ新しいエリアに拠点から飛べたらエリアがシームレスになってる意味ないもんな
基本的にはダクソ2や器を手に入れた後のダクソと同じか
ただ拠点が完全隔離されてるから絶対的な安心感はある
まあ火継ぎの祭祀場にしろマデューラにしろ敵が侵入することはほぼ無いんだが
>>860
それはαで既に判明してるけどな
近接武器にも血質補正や血質攻撃力あるから、別に銃限定のステではないけどな
普通の火力ステで、たまたま銃の方が血質依存だった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:18:39.91 ID:VaZJsbNm0.net
血質特化のガンマンがネタ枠じゃなかったら楽しそう
コルト出ねえかなぁ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:19:18.24 ID:ZHvcYWS60.net
ps4の設定のプロフィールで作った名前がプレイヤー名になるんだよね?
外人の名前でかっこよく作るかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:21:48.70 ID:TJ85jbZa0.net
初期レギュでは引き銃後出し二丁ガンマンが最強になって叩かれて弱体化の流れ来ると予想
多分神秘でも威力上がる銃ありそうだし血神特化ステで一撃400〜700くらい出るならもう銃ゲー確定

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:22:59.81 ID:3P8GPPxE0.net
明日ps4のホワイトの新品2万で買ってくるか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:23:16.47 ID:gR0bdzvWO.net
とりあえず全エリア転送ありそうだしダクソ1みたいに走ってサイン出しに行く必要はなくなったか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:27:51.60 ID:/nJxfOyk0.net
つーか、各エリアの一枚絵の雰囲気すごく良い
アートワーク欲しくなるね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:27:54.74 ID:3XaECgMv0.net
今回のOPどんなのだろうか気になる
フロムはACE3とかダクソとかOP気合い入れてるのばっかだから超楽しみ
特にACE3のOP見なかったら俺フロムゲー一生やらなかったろうし

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:29:25.41 ID:gR0bdzvWO.net
探索の末にカインハーストを発見して感動したいわ
ドラングレイグも見た目は素晴らしかった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:29:37.44 ID:Yk6gBmSX0.net
今回もフラゲ狩りのデマで荒れちゃうの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:31:16.86 ID:SH+w4VoD0.net
プロフィールじゃなくて普通にPSNのID表示だと思うよ
名前意識したいなら新しく垢作るしかない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:38:23.60 ID:ZkhRayFd0.net
わかった!
敵のモブになれる侵入だな。
あとは死んだ人を蘇生させることができるんだろうと思う。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:50:24.16 ID:rFH5DBDU0.net
PSNのIDが表示されるものと知らずに本名プレイを強いられるのが私です

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:54:37.39 ID:OH5KWzsx0.net
XxTAKASHIxX

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:55:23.30 ID:qaSJFajD0.net
>>874
ワロタなんかワロタ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:59:47.47 ID:gR0bdzvWO.net
お前らの顔出しカメラ配信期待してるわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:03:56.12 ID:Q2EI1ow60.net
ところでLivefromPSでは日本人の配信って圧倒的にニコニコで
Ustやtwって1割もいるかどうかって感じなんだが
お前らもニコニコで配信するの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:07:59.36 ID:1G3+o8I+0.net
ニコニコは運営がアンチPS臭いから見てもいないし使ってもないよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:13:15.18 ID:sXrevssX0.net
ボスのネタバレ画像貼るわ、複数でやたらこっちのケツを狙ってくるらしい、死んだら煽ってくるんだと

http://imgur.com/7UR6a1P.jpg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:35:59.04 ID:TJ85jbZa0.net
ニコニコは臭すぎ
リアルじゃ相手にもされないコミュ障キチガイが信者囲んでチートバグ配信で内輪笑い取ってるイメージしかない
ダクソでチート装備が流行ってたのもそこのキチガイが配布してたからだし本当に嫌なイメージしかない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:51:47.04 ID:1V30QhlY0.net
>>878
任天堂が大量にニコニコの株を買ったから当たり前

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:08:35.12 ID:5RKY/iHS0.net
一周目はオフでじっくりやりたいが
マルチの仕様がおもしろそうだから
一周目でもオンでやってみたいなあ

デモンズや無印はオンでやってたけど
デモンズはボス倒すと強制的に生身になったから
坑道1で初めて侵入された時の緊張感ぱなかった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:22:02.64 ID:GZV6f/+60.net
人類最強の武器である丸太を導入して欲しい
みんな喜ぶぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:25:01.02 ID:gR0bdzvWO.net
丸太なら股間の初期装備が使えそうだ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:45:17.63 ID:Wat+2U+F0.net
PS4 ってサインアウトしてオフラインに出来ないから厄介だよな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 05:48:46.75 ID:Q2EI1ow60.net
空揚げしてるし釣りだろうけど、敢えてマジレスすると普通にサインアウトできるし
そもそもトカゲのアタックでPSNが落ちてた時とかサインアウトしなきゃトルネとか起動出来なかったしね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:07:58.76 ID:ZNHiSOqT0.net
久々に来たから聞いておきたいんだが、刀の情報ってまだ出てないの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:26:45.03 ID:cHxEPg5F0.net
EDGEより

there's 6 weapons and 6 guns in the entire game
no magic

いやあああああああああああああああああああああああああああああああああ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:30:13.32 ID:hYqx4YGO0.net
対戦好きじゃないし協力プレイすら躊躇する俺だけどPSplus加入するかー

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:30:27.13 ID:FlPV4PBN0.net
すっくな
それカテゴリーのことじゃないのか?
ノコギリ鉈、双刀、槌、鎌、斧、仕込み杖
あれもう6じゃん
全部公開したのか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:31:41.23 ID:I+hFpqRS0.net
トレイラーの時点で武器7つでてんのに阿呆か
レイテル 斧 鉈 杖 槌 鎌 双剣

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:34:52.42 ID:FlPV4PBN0.net
レイテルって銃に含まれてるんだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:36:40.10 ID:5qmUDdl20.net
>>888
ノコギリ
ハンマー

双刀
銃剣
大剣



既に公表されてるのでも8種あるんだよなぁ
EDGEよりとか言ってるけど、それまた4chanの何時もの捏造だろうが

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:37:38.73 ID:gR0bdzvWO.net
どう見てもカテゴリの話じゃないだろ
つまり捏造

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:38:00.55 ID:sfzqAC9M0.net
アホばっかりでひくわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:38:47.76 ID:gR0bdzvWO.net
そもそもthere areじゃないの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:39:35.31 ID:nVC9HsEE0.net
すまん、英語読めないんだが?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:41:49.29 ID:NMPXwEed0.net
40時間プレイして武器を6種類、銃を6種類見つけましたってことだ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:41:53.62 ID:hYqx4YGO0.net
なんか適当な記事だから気にしなくていいよって事じゃね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:42:33.10 ID:cHxEPg5F0.net
http://i.imgur.com/kaRxHjm.png

詳しく挙がってた
40時間でそれしか見つからないって状態だな
リプレイ性は乏しいのも痛い

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:43:03.68 ID:FlPV4PBN0.net
>>895
アホやろお前
>>890はおかしいところ列挙してるから嘘っぽいなって意味だ
レスの意図も読めないとか国語やりなおしてこいや

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:44:35.36 ID:nVC9HsEE0.net
正直「カスタマイズ」次第だよな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:50:37.79 ID:AGyg8UYs0.net
どうでもいいからはやくキャラメイクさせろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:50:53.42 ID:I+hFpqRS0.net
発売前情報で8つなら最終的に20〜25くらいか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:51:02.02 ID:ymrfZ7b+0.net
40時間とかど終盤もいいとこじゃん
モーションめんどくさくて武器数手抜き糞ゲーかよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:54:56.19 ID:NU69kAYi0.net
このレベルで手抜きになるのか...

http://i.minus.com/ilsNB8vHZwEFr.gif
http://i.imgur.com/RQNOCJS.gif

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:55:29.62 ID:FlPV4PBN0.net
DLCで武器増やそうぜ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:55:56.96 ID:gR0bdzvWO.net
まあ宮崎ゲーだしバックがSCEで資金もたんまりありそうだしそこら辺は心配する必要ないな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:57:11.80 ID:CXDOg2vX0.net
文句があるならダクソ2に帰れば良いじゃん?
gdgd言うなよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:59:40.75 ID:AGyg8UYs0.net
戦闘が楽しそう過ぎてやばい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:01:13.44 ID:Uu4V16690.net
>>53
ゆっくりの良いところは万人受けすることだよね
実際に生の声は嫌だけどゆっくりボイスなら聞けるって人は大勢居るし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:02:08.26 ID:nVC9HsEE0.net
スレは立ってるの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:03:10.39 ID:BsVOwL290.net
>>910
シリーズで一番大味でニワカが好きそうな雰囲気あるよな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:03:12.22 ID:ku2q6GFY0.net
立ってない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:03:22.93 ID:8gNxeGsA0.net
誰かTwitterの公式アカウントにクリア済み侵入があるのかないのか訊いてきてくれよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:03:48.17 ID:rFH5DBDU0.net
無駄に数増やすより一つ一つ丁寧に作ってくれた方がいい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:05:32.30 ID:FlPV4PBN0.net
後出しゲーじゃないしボスも簡単に怯みそうだから能動的ではある

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:06:16.22 ID:5qmUDdl20.net
ネガキャンしてる暇あるなら大爆死かましそうなマリオパーティー10でも買ってこようぜ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:06:50.71 ID:Uu4V16690.net
あれ?変なスレにカキコしちまった
誤爆すまんね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:07:39.39 ID:rFH5DBDU0.net
知ってる人少ないだろうけどマビノギ英雄伝っぽく見える

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:08:22.27 ID:nVC9HsEE0.net
じゃあ立てれるか試してくる
最近立てたから無理だと思うが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:11:22.46 ID:nVC9HsEE0.net
無理だわ規制

>>930頼む

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:13:15.99 ID:rOwExv700.net
ksk

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:13:28.12 ID:6NZATi+m0.net
何か情報が来ると単発沸く辺りわかりやすいんだよなぁ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:14:18.94 ID:gR0bdzvWO.net
>>900踏んで消えた時点でお察し

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:19:53.47 ID:TeWewkTK0.net
武器は大幅減少で確定!みたいな飛ばしにまたSCE北尾が反応して否定してくれないかな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:29:22.40 ID:y8gdQ9pP0.net
>>900
ぐあああこれは訳せねえ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:30:48.07 ID:pD4L4Nre0.net
プラットフォーム:PS4
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:2〜5)
オンライン:対応
開発:SCE JAPANスタジオ & フロムソフトウェア
販売:SCEJA
発売日:2015年3月26日(木)
価格:ディスク 6,900円+税
   ダウンロード 5,900円+税
CERO:D

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bloodborne/
公式ツイッター
https://twitter.com/Bloodborne_PS4

次スレは>>900が宣言して立ててください
立てれない場合はレス番を指定して依頼すること

前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part82
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426055941/

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:33:19.57 ID:/KJQfuna0.net
狭い範囲ならランタンで照らせるのね
あとたいまつ強化できるのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:33:48.32 ID:CXDOg2vX0.net
仕方ねえな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:35:42.81 ID:8gNxeGsA0.net
駄目なら俺が行ってくるぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:36:09.00 ID:CXDOg2vX0.net
その必要はない

【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part83 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426113330/

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:36:23.16 ID:B5uNNJcX0.net
やるじゃないか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:36:49.55 ID:TeWewkTK0.net
>>932
獣狩りの乙

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:37:19.28 ID:8wye2W+x0.net
強化アイテムの収集はトレジャーハントっぽくないんだよな
それで強化された武器も馴染みのおっちゃんが強化したもんだから、トレジャーな感じしないんだよな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:37:40.55 ID:nVC9HsEE0.net
スレ立て乙

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:38:02.58 ID:8gNxeGsA0.net
>>932
ありがとう乙

※自分で立てられない場合は速やかにレスアンカーを指定してスレ立てを依頼して下さい
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

の一文が抜けてるから気を付けてな
前にそれで荒れたからな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:38:52.73 ID:FlPV4PBN0.net
そんなもの微塵の効力もないから
あろうがなかろうが荒れるときは荒れるだけ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:39:47.98 ID:Ak1rVskF0.net
テンプレ改変じゃん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:40:13.44 ID:/KJQfuna0.net
coldbloodってのが固形ソウルに相当する
固まった血ってことかね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:40:25.23 ID:rOwExv700.net
これは・・・まずくねえ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:40:26.22 ID:IlnMlGsz0.net
デモンズとかダクソって松明あったっけ?
ほとんど頭光らしてた気がするから良く覚えてないわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:41:01.72 ID:lkSP4Eb80.net
立て直しが必要かもな
何が起こるかわからん
最悪スレが機能しない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:41:35.97 ID:8gNxeGsA0.net
>>938
そんなのはわかってるんだよ
ただ以前からあるものを消したら文句出るじゃん
荒れるの嫌なんだよね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:41:51.81 ID:CXDOg2vX0.net
テンプレが>>928にあると思ったから使ったがこれ改変か
まあ、次の奴頼むわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:42:11.12 ID:kjPrjrPb0.net
強力な祝福が施されてる上質な一文だからな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:42:32.77 ID:Ak1rVskF0.net
わかった建ててくる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:43:22.58 ID:MOSyzLV00.net
明らかなID変更に踊らされる獣

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:44:04.58 ID:8gNxeGsA0.net
>>946
テンプレに関しては祝福ではなく2ちゃん文化に深く根差す呪いみたいなもんだな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:46:01.27 ID:TeWewkTK0.net
40時間で入手した武器が銃合わせて12ってのはどうなんだろうな
最初の武器は3つから選んでこの前のニコ生の言い方だと余った2つは周回じゃないと取れないみたいだからそれはカウントしないとして、いわゆるボスソウルと交換する武器もあるだろうし……うーん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:46:13.61 ID:nVC9HsEE0.net
荒れるのが嫌ならお前らがスルーすればいいだけ




間違ってるか?俺の言ってること

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:46:46.71 ID:Ak1rVskF0.net
建った
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426113901/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:47:22.61 ID:pD4L4Nre0.net
文章にまとまりもないしごちゃごちゃしてたからね
どうしてもというなら次スレから戻せばいいじゃない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:47:28.65 ID:nVC9HsEE0.net
スレ立て乙

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:47:36.14 ID:CXDOg2vX0.net
ID:Ak1rVskF0がマジでスレ立ててる件について

えぇ…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:47:47.30 ID:8gNxeGsA0.net
そもそも荒れる以前にテンプレ改編が良くないのよね
今回は立てた奴のウッカリミスっぽいが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:47:50.51 ID:FlPV4PBN0.net
ごちゃごちゃと汚いんだよな今のテンプレ
いつ誰が変えたのか知らんけど

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bloodborne/
公式ツイッター
https://twitter.com/Bloodborne_PS4

次スレは>>900が宣言して立ててください

前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part82
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426055941/

これだけでいいのによ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:48:33.50 ID:nVC9HsEE0.net
で、どっち使うの?
リンク貼ってくれ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:48:49.51 ID:rOwExv700.net
ミスも故意も同罪だがちょっと乙はできないな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:49:00.38 ID:MOSyzLV00.net
そもそもテンプレ微妙に間違ったからって
いきなり重複させるとか常識ねえのかよ

次の次で直せば良いだけの話じゃねえか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:49:20.90 ID:FlPV4PBN0.net
先に建ったほうでいい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:49:28.90 ID:3TYf7HiX0.net
40時間で何%ぐらい進んだのかにもよるんじゃないのか
丁度良い長さなら良いんだけど長いだけのは飽きとか来そう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:49:39.65 ID:Ak1rVskF0.net
毅然とした態度を取らなきゃダメだよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:49:55.15 ID:YGo7tcfx0.net
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 07:48:01.33 ID:Ak1rVskF0
※ここは荒らしが建てたスレです※

本スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426113901/

クソワロ
完全に荒らしたいだけだろお前

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:50:09.88 ID:MOSyzLV00.net
じゃあ毅然とした態度で先に立ったほう使おうか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:50:40.37 ID:CXDOg2vX0.net
荒らし扱いとはやってくれるな…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:51:00.39 ID:RD2RPsog0.net
まあ先に立った方を消化すればいいだろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:51:10.81 ID:s+cAy/Ya0.net
サブダンジョンとかやり込む派だから初見のプレイ時間100時間とか行ってしまうかもしれん

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:51:16.41 ID:rOwExv700.net
今も板にどれだけ残ってると思ってんだよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:51:22.95 ID:8gNxeGsA0.net
>>952
立てろとは言ってないんやで

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:51:57.59 ID:FlPV4PBN0.net
>>932

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:51:58.37 ID:AGyg8UYs0.net
行動的な馬鹿の典型

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:52:52.06 ID:Ak1rVskF0.net
まあ次使えばいいじゃん
これを機に残ってる他のスレも消費しようぜ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:53:35.42 ID:YGo7tcfx0.net
939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 07:39:47.98 ID:Ak1rVskF0 [1/4]
テンプレ改変じゃん

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 07:42:32.77 ID:Ak1rVskF0 [2/4]
わかった建ててくる

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 07:46:46.71 ID:Ak1rVskF0 [3/4]
建った
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426113901/

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 07:49:39.65 ID:Ak1rVskF0 [4/4]
毅然とした態度を取らなきゃダメだよ

そもそも誰も重複させてまで立てろなんて一言も・・・
絶対故意でやってるだろお前w 👀

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:54:02.32 ID:Ak1rVskF0.net
ごめんm
ここまで問題になるとは

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:54:10.17 ID:AGyg8UYs0.net
素直にごめんなさいすればいいのに

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:54:21.27 ID:22z77swP0.net
これはひどい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:54:51.38 ID:7v57B8JB0.net
急にまともなことを言い出す獣が一番めんどくせえ
どうせまたやるぞ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:55:10.18 ID:8wye2W+x0.net
今更だけどあの大量出血でCERO:Dだったのか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:55:25.86 ID:nVC9HsEE0.net
もういいじゃん
この流れおもんないわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:55:39.68 ID:rOwExv700.net
全部で10スレが建ってる件について
一つは1000行ってるけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:55:42.81 ID:B5uNNJcX0.net
あのさぁ…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:55:57.76 ID:RD2RPsog0.net
はやく鎌ぶんぶんしたいお

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:57:05.47 ID:rOwExv700.net
あーYahoo!難民スレなんてのもあるわ
どうする?
次の次の次で埋める?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:57:15.36 ID:5+2zfG150.net
発表会はよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:57:20.96 ID:CXDOg2vX0.net
キッズの獣

>>1000ならグリコの怒り復活

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:57:51.28 ID:nVC9HsEE0.net
うんこしたいけど出ないな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:58:09.76 ID:8gNxeGsA0.net
家ゲーRPG板に感染増殖する重複スレの数々
これはまさしくヤーナムで流行っている病の縮図なのだ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:59:52.67 ID:3RVXrM7y0.net
>>857
ソウル要素ないのにSLっておかしくね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:01:51.99 ID:Ak1rVskF0.net
マジすいませんでした

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:01:57.22 ID:GJoo/i190.net
>>953
確かに同意だが
だからって何も言わずに変えていいもんじゃねえだろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:04:59.39 ID:Q2EI1ow60.net
これはなし崩し的にその文章が忘却されるか
どさくさに紛れてアフィブログがテンプレ入りするパターンだな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:06:20.80 ID:Ak1rVskF0.net
>>992
それは思ったからってのはあるんだからね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:06:46.26 ID:RD2RPsog0.net
2週間か…………海外でフラゲされてもおかしくなくなってきたな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:06:47.47 ID:8gNxeGsA0.net
>>989
じゃあブラッドレベル
略してBLだ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:06:51.53 ID:CXDOg2vX0.net
まあお前らの記憶が獣化してなくならないことを祈るよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:06:57.27 ID:AGyg8UYs0.net
>>993
うわぁ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:07:33.47 ID:TeWewkTK0.net
BLはちょっと…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:08:16.08 ID:RD2RPsog0.net
血圧だよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:08:33.63 ID:nVC9HsEE0.net
1000なら便秘改善

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200