2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part43

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:15:11.46 ID:x9tiQu7n0.net
『Dragon Age:Inquisition』
◆公式サイト:http://www.dragonage.com/#!/ja_JP/home
◆対応機種 :PS3/PS4/XboxOne/Xbox360
◆発売元  :エレクトロニック・アーツ
◆開発元  :BioWare
◆発売日  :2014/11/27
◆価格   :【通常版】7300円(税抜) 【デラックス エディション】8300円(税抜)

◆関連スレ
Dragon Age Inquisition マルチプレイヤースレ part12 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1418892521/
Dragon Age Inquisition 質問スレ3 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1418184814/
Dragon Age:Inquisition キャラクリスレ Part3 [転載禁止]c2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1418655289/

◆Dragon Age Keep:引き継ぎデータ作成サイト
https://dragonagekeep.com/ja_JP/

◆前スレ
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part42 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1418781705/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次スレは>>850が宣言して立てること
◆立てられない場合はテンプレを貼り安価を指定する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・マルチの話題はマルチスレへ
・質問は質問スレへ
・荒らしはスルー

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:15:45.05 ID:x9tiQu7n0.net
よくある質問
・種族って?→種族ごとに会話が微妙に変わるのと装備できるものが違う(クナリは兜被れない等)
・クラスどれがいい?→好みでいいが途中で変更はできない
・特典武器どれ?→ドラゴンの〜と付いた装備
・会話飛ばせない?→□ボタンでスキップ
・直接マップ開けない?→方向キー左
・パークって?→審問会の影響力が上がると作戦会議で取れる(最大20)
・経験値たまらない→パークでXPアップをとる
・倉庫無いの?→無いがパークで所持品容量を増やせる(最大90)
・すぐ所持品が満杯になる→説明の無い貴重品は換金用
・装備売るのが勿体無い→ユニーク品以外はほとんどの物が作成できるし強い
・キャラの育成間違えた→鍛冶屋でリセットアイテム売ってる(無限)
・ルーンがはめられない→スカイホールド到着後の作戦会議で秘術師を呼ぶ
・上級クラスは?→スカイホールド到着後の作戦会議で師匠を呼ぶ
・上級クラスどれがいい?→仲間がそれぞれ使えるので試せる(パーティーに入れないと表示されない)
・馬のレースで馬が消えた→L1メニューから呼び出せ
・ヒンターランド探索終わらない→とりあえずストーリー進めた方が得
・レッドジェニーのハンカチ取れない→近くでL3ソナー使う

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:16:23.15 ID:x9tiQu7n0.net
●ハイドラゴン一覧
ヒンターランド地方 / フェレルデン・フロストバック / Lv12 HP:〜105,000 属:火 弱:冷
クレストウッド / 北方の狩人 / Lv13 HP:〜108,000 属:雷 弱:精霊
ウェスタン・アプローチ / 深淵のハイドラゴン / Lv14 HP:〜135,000 属:火 弱:冷
有徳の平原 / ガモーダン・ストームライダー / Lv15 HP:〜150,000 属:雷 弱:精霊
エメラルドの墓場 / ミストラル(中) / Lv17 HP:〜188,000 属:冷 弱:火
嵐の海岸 / ヴィンサマー / Lv19 HP:〜226,000 属:雷 弱:精霊
音漏れの荒野 / サンディ・ハウラー / Lv20 HP:〜246,000 属:冷 弱:火
獅子の地 / ハイパーナル / Lv19 HP:〜226,000 属:冷 弱:火
獅子の地 / カルテンザーン / Lv21 HP:〜267,000 属:冷 弱:火
獅子の地 / ハイランド・ラベジャー / Lv23 HP:〜311,000 属:火 弱:冷

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:17:21.84 ID:x9tiQu7n0.net
マップ一覧
http://www.reddit.com/r/dragonage/comments/2nfgx7/spoilers_dragons_age_maps_localescollections/

密偵22人の場所と加える方法
https://www.youtube.com/watch?v=4yceg7ceMZY
ハイドラゴン10匹の場所
https://www.youtube.com/watch?v=t5kmCnS-D_8
フェランダリス(草)の場所
https://www.youtube.com/watch?v=co7_ob9bXlo

舞踏会 大図書館パズル
https://www.youtube.com/watch?v=6PNyauNKfKk&t=17m43s
有徳の平原 死んだ手パズル
https://www.youtube.com/watch?v=Kp2JO88lP3A
音漏れの荒野 ファイレルの墓クエスト
https://www.youtube.com/watch?v=ep9-BujtTAI
ミサールの神殿 床パズル
https://www.youtube.com/watch?v=sqwqytnqt14
https://www.youtube.com/watch?v=2rnGengpfOc
https://www.youtube.com/watch?v=Z0ko19C8NGQ
テンプレ以上

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:19:14.72 ID:FFXlP/uX0.net
☆☆☆☆☆ 初心者の為の上級職情報 ☆☆☆☆☆

※転職は出来ないので上級職選びは慎重に

アサシン

全体の中で頭三つ突き抜けた最強職に相応しい圧倒的な強さ
序盤はアビリティと装備が乏しいので真価を発揮できないが終盤に大化けする
隠密でクリティカル率100%が保障されそこにパッシブアビリティと強装備で叩き出せる大ダメージに仰天
火力だけで見るとアーチャーよりデュアルダガーの方が強いが
アウトレンジから一方的に攻撃できるアーチャーは如何なる場合でも安全に立ち回れる強みがある
どちらを選択するかはあなた次第だろう
https://www.youtube.com/watch?v=EeOsVLOULg8

テンペスト

フォーカスアビリティのサウザンドカットの強さだけが得り
デュアルダガーとアーチャーならアーチャーの一択になる
アサシンのようにデュアルダガーを活かす(パッシブ)アビリティが無いので近接攻撃はオワコン
防御力の無いタンクで殴りに行くようなもの
戦闘における総合的な能力が低すぎてサウザンドカットしか選択肢が無い
はっきりと言ってしまうとネタ職
https://www.youtube.com/watch?v=1vfNheEpmQ4

魔道騎士

発売して間もない頃は素人連中から最強職と言われてきたが現在は微妙な立ち位置
精霊の剣とその他(パッシブ)アビリティでマナを回復しながら立ち回れる
これにより攻撃しながら障壁を出せるので他職より戦闘においてリスクが少なく安全性はトップ
しかしこの恩恵を感じるのは序盤〜中盤までのアビリティと装備が揃わない他職と比べてか
ナイトメアで苦戦をする技術の無い素人プレイヤーくらいだろう
また言わずもがな火力に置いてはアサシンの100分の1しか無いので戦闘に時間がかかる
ナイトメアのクリアを目指したいけど自信がないヘタレが迷った時に選ぶならこの職だろう
https://www.youtube.com/watch?v=E0yZf6SOuDA

チャンピオン

最強の防御力を誇るので鋼の如く堅い
歩く要塞とその他(パッシブ)アビリティとガードボーナスの装備で無敵化する
但し防御に特化してる職であるので攻撃に関してのアビリティは非常に貧しい
それでも最後まで手堅く脳筋ファイターを楽しみたいならこの職しかないだろう
https://www.youtube.com/watch?v=D7NyQ_0eSOQ

リーヴァ(笑)

んっ!ゴミ!と言わざるおえないキングオブネタ職の筆頭候補
発売して一ヶ月を経とうとしてるのに未だにハイドラゴンすらソロで倒せない
(因みにアサシンや魔道騎士は発売して三日でソロで倒してたのはここだけの話・・・)
お笑いを提供してきたその事に関しての貢献度なら右に出る職は数えられる
しかし戦闘に置いては居場所は無い(AIで使ってもお荷物)
(まっあり得ないだろうけど)パッチでゲームバランスを調整してくれる事を願うしかないだろう

テンプル騎士(笑)、裂け目の魔道士(笑)、屍術師(笑)、熟練工(笑)

その存在すらも忘れられようとしてるネタ職

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:19:44.17 ID:FFXlP/uX0.net
ドラゴンエイジ インクイジション ここまでのまとめ

・メインクエストが極端に短い。低難易度なら5時間でクリア可能なボリュームの少なさ。
・サブクエストは数はあれど手紙を読んで終わり等。内容の濃いクエは皆無。手抜き水増し作業。
・戦闘が半端なくつまらない。アクション性や戦術性が皆無。思考停止RPGの王道ここにあり。
・引き継ぎ無し・モンスター有限・クリア後のコンテンツは皆無。この為やり込み要素はRPG史上最低の薄さ。
・アプリケーションエラー多発。PS4本体への負担が半端ない。
・一部トロフィーがバグで取れない。トロコン厨は発狂。
・デラックス版の特典がバグでもらえなかった。←現在は改善した模様。しかしこれに関しては使い道の無い特典を金出して買う奴が無能。
・マルチのマッチングエラー多発。
・マルチプレイ拡張バックはバグで新モンスターが倒せない。←new

--------------------------テンプレここまで--------------------------------

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:56:51.41 ID:hJDqJ4600.net
最強職ランキング

S:アサシン

圧倒的な一撃必殺のスーパー火力に虜になるだろう
但し晩成型なので装備やスキルやアビリティが揃わない序盤がキツイのは難点
またアビリティの回り込み攻撃(一撃離脱)後の隠密が無制限なので
延々と敵に見つからず収集したりできるのが便利
この隠密と地形を上手く利用する事で低レベルでもソロでハイドラゴンをハメたりする事も可能
アビリティポイント振りなおしを使い二刀にしたり弓にしたりできるのも楽しい
強くて遊び心も満載なパーフェクトな職なのがこれ

https://www.youtube.com/watch?v=lGbOB7dlj6w


A:チャンピオン、魔導騎士

鋼の如く硬い防御力を誇る
ある程度の装備とアビリティさへ揃っていればまず敵にやられる事はない
但し火力がアサシンと比べると100分の1しか無いのでボスを倒すのに時間がかかる
ナイトメア初心者ならこの職で安全にクリアを目指してもいいだろう


B:リーヴァ、テンペスト、裂け目の魔道士

中途半端な火力による微妙な立ち位置に草
居ても居なくても良い職
この職に愛がある人だけが使って下さい
その他の人は絶対に後悔するのでやめておきましょう


C:テンプル騎士、熟練工、屍術師

存在価値すら無いネタ職

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:08:44.09 ID:QqRy2JxN0.net
なんで吹き替えじゃないんだよぉ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16798086

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:33:41.41 ID:o0Vps4Vq0.net
ブル兄貴もあんのかな…
あの温厚な兄貴にキレられてたら心臓バクバクだわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:07:41.14 ID:d6PnGDkA0.net
>>1乙スター

>>5
マルチしてるとクラスへの造詣が深まって、
その順序がン? っとなって更に面白いと思う

アサシン、魔道騎士は基本調子コいてるチャラ野郎

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:19:06.50 ID:YZzIxouK0.net
マルチでも最後はアサシンが強くなりすぎててわろたわ
このゲームはアサシンゲーだな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:00:30.37 ID:d6PnGDkA0.net
>>11


えーと、そういうバランス調整できてない的な、何かの誘導?

マルチのアサシンて、基本自己中な御荷物で、居なくても良い存在だけど……

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:21:33.31 ID:mIx4nma70.net
ヴァリックが装備できる弓が全然出てこないんだけど、もしかしてこいつ弱い?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:23:15.09 ID:3I5Drso10.net
アップグレードで強化していくのみだけどアプグレも弱いんだよなあ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:23:21.69 ID:Uk7fPufk0.net
黒壁はあのイベントがあるから面白いんだけどな
単なる弱い男、自分を偽って犬を見捨てた臆病な男が主人公を見て変わろうとしたってのがいい
寡黙な頼れるウォーデンのオッサン的なキャラは世の中の創作物にはありふれてるし

でもそれが好きって気持ちはよくわかるわw俺もがっかり半分だ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:24:21.23 ID:UeAdkmjC0.net
ブラックウォールはFF7のクラウドみたいやね
なんちゃってウォーデンなとこが

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:24:43.30 ID:3I5Drso10.net
>>15
決意を新たにするイベント一個追加してくれるだけで大分印象違うはずなんだよなあ
救出後なんかあるかと思いきやいつも通りに戻ってズコー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:30:05.92 ID:KGFG128b0.net
ブラックウォールは最初堅物なだけで何にも特徴のないキャラだったから
あれでようやくカラーが出てきた感じはある
でもこれから贖罪するという形で要するにこれまで通りやるぜって感じでいまいち責任が見えづらいよな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:33:32.57 ID:ZZo4LWcr0.net
両手ナイトメアって死霊が3体出るとなにも出来ないな
憤怒とか絶望がいると強化されるし障壁はられると倒すのにも手間取る
そもそも鎖→マイティブロウでしか火力出せないってどういうことだよ
片手の報復のほうがメイン技として優秀だわ片手は対ガードスキルも覚えるし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:34:12.26 ID:MP+yeJIz0.net
個性が無いのも個性だと思うんだよね
地味で真面目で誠実なウォーデンでいてほしかった
あのクエやらなきゃいいだけなんだけどねw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:34:25.72 ID:Uk7fPufk0.net
カレンがドン引きしてて、セラは「ウケるwでも反省してるし良いんじゃね?あのオッサン好きだよ」なのも面白いね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:35:38.97 ID:koHbW50k0.net
黒壁さんは真っ先に女審問官とロマンス発生したり、速攻でセラとペチャクチャしゃべってたりかなり軟派な男
だがそれがいい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:35:47.03 ID:Uk7fPufk0.net
あとヴァリクも相当面白がってたみたいだな
白ハゲは明確に知ってたから何とも思ってないようだが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:37:18.52 ID:ZZo4LWcr0.net
物語の設定上の強さはわからんけど
ゲームでの強さは本物だからな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:49:14.00 ID:MP+yeJIz0.net
ドリアンは一度もハート選択肢選んでないのにロマンス発生の選択肢が出てワロタ
一番ガード固いのってブルかな? ハート選択肢選んでもそっけないし好感度かなり上げないと個人クエ発生しないし
鈍いのか雇い主とそういう関係にならないようかわしてるのかよく分からんな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:04:39.55 ID:Bl8b3wDH0.net
コールの究極の選択で首飾りなしの方にしたらすげー弱くなった気がするんだが
性能変わったりしてる?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:05:20.52 ID:vMdjMbYi0.net
んなわけねーだろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:10:04.40 ID:uMzFyXQA0.net
ブルはかなり好感度あげないとダメだったなー
会話パターン見るために舞踏会までにロマンスしたかったんだけど
あのどっちか犠牲するイベで大きく上昇してもまだ足りなくて
ちょっと囚人の首切り落としたらようやく足りた思い出

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:29:35.43 ID:fxrju2eC0.net
プラチナゲット
ゲーム部分は1より一番面白かったわ
装備画面とか細かいとこ手入れて欲しいなぁ
あとノーマルでもナイトメアでもラスボス戦で必ず一回無限ロード入るんだけどバグなのか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:33:38.78 ID:KszMesM00.net
クナリが愛?何それ美味しいの?っていう種族らしいからブルは落とすのが難しいんだろうなと勝手に決めつけてる
ロマンスすると遊ばなくなって審問官一筋になるみたいだし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:38:34.50 ID:xc8RElPQ0.net
ブルはドリアンに惚れてるから

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:40:05.84 ID:zgemxI9S0.net
>>29
Oの細かいガンビットが乗れば完璧だよね
ループは私もなったよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:47:52.42 ID:dYIoGsnf0.net
アサシンよりテンペストの方が強いなこれ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:48:28.23 ID:L0t6bFqj0.net
前作終わった
両方合わせて140時間弱かかったわ
もう世界観は完璧やで!!!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:01:43.04 ID:pAFiu5iu0.net
ブル初周で舞踏会前でロマンス始まってたけどなぁ
ちなみに魔導師ルートだった
砂漠の雑魚でも細かくアップするしそれでかね

ダンスw俺との関係知ったら顧問仰天すんだろうねw…え?まじで一緒に踊りたいの?///みたいな反応で可愛い

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:11:37.51 ID:au2DAmpD0.net
イムシャールうぜぇ・・・ソロでやったら禿げたわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:13:26.94 ID:KszMesM00.net
ナイトメアのヒンターランドきっつー
ヘイブン襲撃とかクリアできる気がしねえ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:37:20.88 ID:fxrju2eC0.net
>>37
ちょっと回して上の細い道に籠もって敵の数減らしての繰り返しで余裕だぞ
デカいの出てきたら味方に任せてひたすら回す

ナイトメア3000円貯めてタンクにティア2の設計図買うとかなり楽
しんどいのは終盤の森の赤テンプルだけだったな
一カ所だけ異常にレベル高い

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:46:27.11 ID:KszMesM00.net
>>38
アドバイスサンクス!
早くスカイホールド行きたいから頑張るわー

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:57:19.00 ID:pAFiu5iu0.net
ヒンターランドでアンティヴァの火やら鉢瓶使ってやってる時が一番試行錯誤して楽しい時だから頑張って
後半はこちらがどんどんレベル上がっちゃうし生産や上級職縛りしないと前半の緊張感は無くなっちゃうかも

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:09:23.95 ID:+8fgvt4S0.net
まあ後半はメンバーによっても変わるよな
同じ微妙な職を使っても、やわらかクナリと黒壁さんだと難易度が全然違う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:30:15.53 ID:xc8RElPQ0.net
ブルに盾持たせるくらいがちょうどいいよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:35:44.30 ID:AT/zo+iE0.net
モリガンAA
モリガン母Bくらいか、この血かわいそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:43:38.35 ID:pAFiu5iu0.net
ブル剣盾とトム剣盾とそんなに硬さ違うんだ?丈夫さどのくらい差あるんだろ
壁さんはブラックすぎて使う気になれないんだよね…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 05:00:03.97 ID:dYIoGsnf0.net
なんか急に飽きてきた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 05:09:22.12 ID:+8fgvt4S0.net
>>45
わかるw
凄い面白いんだけど、やっぱりメインが短いんだよな
サブスエも根本的なモチベーションはメインクエストにあると思うのだがそれがすぐ終わってしまう
ヘイブン陥落が序盤じゃなく中盤、終盤に盛り上がるイベントはあまりないってのはちょっと
ヘイブン以降ボス格が一方的にやられていって何の巻き返しもなくそのまま打ち負かされるパターンのストーリーは珍しい
DLCはよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 05:28:02.29 ID:Bl8b3wDH0.net
ドラゴン退治してたらいきなり遠方にワープ
ドラゴンの体力満タン復活とかアホか
やる気なくなるわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:19:50.28 ID:rsVOXJwZ0.net
ネクロマンサーの傀儡消えるまで戦闘終了しないのとドロップもない仕様どうにかして欲しい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:25:44.80 ID:zDmiMofR0.net
立ち上げメンバーで誰が一番強い?みたいな話をヴァリックがしだして
カレンは?て聞かれたら顔で選ばれたんだろwとか言われててワロタww
顧問三人の会話聞いてても思うけどお前らもうちょいカレンに優しくしてやれよw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:28:31.08 ID:xc8RElPQ0.net
>>48
使用禁止にしたら?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:51:46.12 ID:+8fgvt4S0.net
セラ、ドリアン、黒壁がメンバーの時専用の会話とかもあるんだな

>>49
カレン、やっぱり二枚目じゃなく三枚目扱いだよな
有能だしイケメンなのに

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:52:10.83 ID:gtdUMFKJ0.net
あの濃い女集団なんだから優しい扱いでしょう
カーリーがパーティキャラだったら絶対みんなからいじり回されるに決まっとる
実際ヴァリックなんぞ仕事やらんと子犬みたいな顔で鎧磨いてたぞとか言いたい放題だ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:03:56.09 ID:rsVOXJwZ0.net
>>50
天才かよ
でもあれが特徴でもあるからなあ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:18:46.83 ID:LQOutlJcO.net
スレディン砦の感染した巨人強すぎワロタ…
ジャンプで踏み潰されるわ両拳ズドンでひっくり返らされるわ散々だ
ポーションもヒールミストも使い切って、蜂瓶がなければ全滅だった
レベル差1〜2くらいなのにこの有様とは…(´・ω・`)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:08:36.59 ID:Xx17TodP0.net
レリアナの覚醒って難しいな
てっきりシスターを殺すのを止めればいいと思ってたら、最後の選択で分岐するのかよ
「仕方がなかった/自分を責めるな」って似たようなニュアンスだし、もうちょっとマシな翻訳なかったのか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:14:52.32 ID:bhpHQ8qI0.net
>>53
操作キャラ切り替えてスキルボタン押せば効果終了するんやであれ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:19:06.11 ID:GL/NtaCo0.net
レーニアさん仲間に入れると針のむしろで辛いなw
ヴィヴィアン「前歴偽ったアホがジョセフィーヌに近づくなよ」
ブル「俺は子供を殺したりしてないし誇りも持ってるぞレーニア」
セラ「信頼の問題」
ドリアン「人殺しウォーデンって呼んで悪かったな」

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:21:56.38 ID:GYoCmpt10.net
>>56
発売日に買ったのにパイセンいっぱいで助かります
そうしますありがとう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:24:43.91 ID:wuYQoLHo0.net
このゲーム超絶神ゲーなのに世界的に販売本数がイマイチなんよね
やっぱとっつきにくいからかな
もどかしいわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:32:08.56 ID:vMdjMbYi0.net
>>57
ドリアンさん優しい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:36:18.07 ID:Jl/WtTe10.net
>>59
俺っち最強の暗殺者(予定)、悪い奴はどんどん殺すぜ!
なんだこりゃ壁飛びパズル!おもしれー
戦闘はド派手!爽快!
渋い二枚目ヒーローのおれかっこえーー

ってゲームじゃないからなあ
黙々とコーデックを読んで台詞の微妙な変化に萌えるテキストゲーだから、そりゃ買う人は限られるは

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:54:25.50 ID:TOcJXhig0.net
ヘイブンラストでロデリック大法官いいやつじゃんとか思ってたけど2周目魔道師ルートいったらコールに色気出しててわろた
抱えられながらチャーミーボーイだねぇとかこのゲームほんとゲイ多いなw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:58:16.42 ID:GYoCmpt10.net
しわしわの憎悪の塊になったレリアナさんも素敵だった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:02:15.98 ID:tvYl7UX10.net
>>59
初プレイだとプレイ時間の少なくとも1/3程はコーデックス読むことに費やして
背景頭に叩き込む作業が必要だしな
それを楽しいと思えるかが分かれ目か?
ゲーム自体もカタルシスはあっても爽快感は余りないしな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:18:25.40 ID:0cqYImRx0.net
DLCで審問会の世界征服編シナリオ分岐ほしい。
テンプル騎士団も魔導師軍団も選ばず、敵に回して壊滅させたうえで裂け目問題に取り組んで…みたいな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:27:23.28 ID:kYXp4qg60.net
審問会は本編で世界征服してる様なもんだけどな
テンプラ・メイジは片方潰して片方吸収するし、オーレイに介入して皇帝を実質決めちゃうし
ウォーデンも追放出来るし身内から教皇出すしでやりたい放題
ここまで力付けて次回作でどういう反動出るか楽しみ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:29:56.72 ID:hnwqbz4L0.net
フェレルデンとオーレイで影響力持っただけで世界征服は言い過ぎ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:31:23.45 ID:KGFG128b0.net
>>46
ほんと珍しいよな
俺もなんだかんだで調子づいてる審問会にコリーフィウスが反撃の一撃を食らわせると思ってたが
そのままやられていって笑ったわ
ここまでやられっぱなしのラスボスも珍しい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:32:28.47 ID:Jl/WtTe10.net
>>52
カーリーパーティに入れてみたかったな…キャス顧問のカーリータンクで良かったのに

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:33:37.34 ID:Tduk0vEH0.net
審問会は
なんやかんや内部崩壊して
悪の組織になってくんないかなw
名前通り異端集団で
審問官と対決したいわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:36:12.42 ID:Jl/WtTe10.net
>>68
>>>46
ゲーム購入者の30%だったかな、とにかくかなりの割合が序盤で投げるってレポートがあってね。
あと二回以上プレイするプレイヤーは一割も居ないとか。
だからとにかく客を逃さないため、序盤に大量のリソースをぶち込むってのはよくある話。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:36:33.94 ID:LoJRffrF0.net
まああまり力を持ちすぎても次回作で不都合だし瓦解するだろうな
再びもぬけの殻になったスカイホールドを探索したい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:38:14.55 ID:LJLrnE2p0.net
次の次辺りで大正義クナリ族がテヴィンターと審問会とあとなんか古代神とかを粉砕するよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:41:53.05 ID:kYXp4qg60.net
頭おかしい評判しか聞こえてこないテヴィンターに期待したいところなんだけど
ガチで戦争したらクナリに滅ぼされるっぽい程度の斜陽国家らしいからなあ
ウォーデン居なくなったオーレイに本物のアーチデーモン来て阿鼻叫喚とかならんかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:47:06.52 ID:Tduk0vEH0.net
コリーフェラスが出現して
なんやかんやあって
審問会に潰されるってとこまで
全部黒幕の手の平の上って
信じてる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:48:05.10 ID:KGFG128b0.net
>>75
そこまで描いて欲しかったな
めちゃくちゃ楽しんだけどさ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:50:14.30 ID:2JTn+YCV0.net
DLCはよ!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:50:27.60 ID:Xx17TodP0.net
コリーフィウス戦にもう少し盛り上がりがあったらよかったのにな。
戦略テーブルで決戦を選ぶ→ラスボスが目の前にドーンじゃ味気なさ過ぎだろ。
それなりに手の込んだイベントシーンを今までもやってたのに、
最後の最後で投げやりな決戦とかどうしたの?って言いたくなる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:50:34.87 ID:hnwqbz4L0.net
ヘイブンで敵に追い詰められる展開やってるのにもう一回やったら主人公側も更にパワーアップさせないといけなくなって収拾がつかなくなるんじゃないのかね
一応ウォーデン壊滅とホーク死亡でかなりやられてはいるけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:52:33.81 ID:LoJRffrF0.net
>>78
あれは、え?!そっちからきてくれるの!?ってなったわ
長々しいラスダン予想してたから

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:54:19.29 ID:p0tnJjyQ0.net
>>70
主人公と対決は出来ないだろうけど
ウォーデンみたいになんかの理由で審問官が去った後の審問会とは戦えるかもね
碇持ちの審問官(選択によっては古代エルフの知識も)とやり合ったら、裂け目を凌ぐ能力を持っていないと新しい主人公でも負けちゃいそうな気がする
それくらい今作の主人公を強くしすぎちゃって、主人公変える時どうするんだと思うわ
失踪か?

>>74
とはいえたとえお遊びでも百年?二百年だっけ?クナリと戦争し続けてるのはすごいよ
攻め込んでくるクナリがすごい迷惑だけど…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:57:00.02 ID:Tduk0vEH0.net
多分これ俺だけだと思うだけど
追い詰められたコリーフィッシュが
自分の残機全部使って
アーカードみたく軍勢で押し寄せてくると思ってた
でもあの人残機二つなんだね…
二回殺せば死ぬんだね…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:58:40.57 ID:x6QjGSxP0.net
>>78
コリなんとか「そんな事言われても兵力全部打ち破られたし部下も殺されたんだよ・・」

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:01:43.19 ID:vMdjMbYi0.net
審問会も最終的にたどり着くのが、
本作の大正義審問会の他
ならず者荒くれヤクザ(マフィア等)審問会、
教会至上主義狂信者集団審問会、
アウトロー審問会
などなど、審問会の方針とか構成とか決められたら幅が出たと思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:03:45.93 ID:LLO0Afat0.net
>>11
マルチでも晩成型みたいやな
装備そろえたらマルチでも一人無双状態で草w

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:05:09.06 ID:kYXp4qg60.net
>>81
まあ強すぎて扱い辛いなら何か理由付けて裂け目閉じる能力無くなったとかしても良いよ
元々コリなんたらとオーブのブーストで出来た能力だし
古代エルフの知識はミサールの言いなりになるかもっていう副作用付きだし
結局スカイホールドの行く末はハゲエルフとババアの動向次第だわ、だからDLCなり続報はよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:07:35.85 ID:vMdjMbYi0.net
>>85
逆に敵のアサシンにも確実に殺されるからな
早打ちかよ
そしてその話題はマルチで

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:08:56.82 ID:hnwqbz4L0.net
最終決戦はミサール編とセットみたいな感じ
会話してると舞踏会に行く前で序盤から既に数ヶ月は経ってるみたいだけど最終決戦は神殿からまだ兵が戻ってないからほとんど時間が経ってないぽいし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:13:37.76 ID:Xx17TodP0.net
>>81
審問会も続くんだし、主人公だけで引継ぎであとは仲間たちも一新でいいかな。
ただそうなるとロマンス関連の引継ぎが面倒臭そうだけどさ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:13:47.38 ID:p0tnJjyQ0.net
ミサールの泉が失踪フラグかと思ったけど、モリガンに飲んでもらう選択も出来るしな…
碇の能力が次回作とかで消えてたら興醒めだなぁ
本編中で散々死ぬまで取れないとか言ってたのに
この後の展開に繋げやすくするためにとりあえず正義一辺倒っぽい審問会に収まってるのかなとは思うけど
まぁ実際は色々と黒いこともやってるけどね
「頂点に登り詰めたら、そこから引きずり落とそうと企む人間は沢山居るから気をつけろ」って審問会の今後を暗示しているような…

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:14:28.57 ID:H7JMnzS80.net
ドリアンが『鎧着ろよバカじゃないの?』って言ったらブルが『鎧着たらそれもう戦争だから』って返して話通じなくてドリアンが『ウォー…』ってあきれ果てるとこワロタ
いや、鎧着てくださいよブルさん…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:17:38.08 ID:KGFG128b0.net
作中でも一応度々この後も審問会は続く的なこと言ってたよな
開発がどういう扱いにするのか非常に気になる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:32:01.99 ID:SbtT427G0.net
審問官は救世主、ホークと違って一国の王以上の軍力と影響力
あと相手をフェイド送りにしたり特殊能力まで持ってるしなぁ
正直悪落ちしたらブライト以上にやばい気が

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:44:19.27 ID:Jl/WtTe10.net
>>91
鎧着たらそれはもう(死ぬまで戦い続ける)戦争だから…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:47:54.22 ID:GYoCmpt10.net
分厚い設定資料はまだですか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:51:24.14 ID:Jl/WtTe10.net
>>95

http://www.primagames.com/games/dragon-age-inquisition

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:52:32.82 ID:0DnRaJA+0.net
魔導騎士脳死職とか言われてるけど楽しいじゃないか
近距離は衣+地雷、遠距離はフェイドステップからの雷の檻
場合によっては普通の魔導士として運用できるし、魔法の系統によって戦い方が全然違う
こいつだけ取れる戦術の幅が広い
性能もチャンピオンから盾役を取って火力を足した感じだし、万能の主人公感がすごい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:00:42.10 ID:kO4c2jku0.net
文体が同じ長文がいる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:02:02.07 ID:Xx17TodP0.net
年内にはDLC来ないだろうな。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:02:33.78 ID:cm4dDmGB0.net
>>97
障壁も精霊の剣と炎ツリーのおかげで連発できるしね
NPC任せだとただの硬い低火力職だけど
自分で操作する分にはいろいろ出来るよね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:03:09.15 ID:orFg8JLv0.net
>>97
前も誰かが言ってたけど火のスキルツリーで障壁半分使って火力上げるのと相性良いね
障壁張って威力上がった火の地雷踏ませてそのダメージでまた障壁が完全回復

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:04:41.42 ID:GYoCmpt10.net
>>96
自分バカなのでニポンゴでないと無理なんです
ありがとう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:41:10.54 ID:cUltzlxT0.net
お前ら仕事は?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:08:05.89 ID:0DnRaJA+0.net
魔導騎士の炎は有名だったが、ここまでとは思わなかったな
リーヴァーに近い火力にチャンピオンの安定性とか
クラフトでマナ消費減らす装備作って後ろでドリアンとかにブリザードさせとけば氷の鎧乗るからまさに無敵

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:33:29.21 ID:4mQbinV+0.net
>>104
スキル構成教えてくれ。
氷系を極めた魔道騎士やってるけど
クールダウンしないうちにすぐに障壁がはがされとてもつらい。
炎か雷に転職しようと思ってる。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:38:05.43 ID:5oH8X38y0.net
コリフィアスさんの凄いところは、ラスボスにありがちな「主人公たちの動きは全て計算通りで、その上を行く」的な動きが一切ないところ
主人公に玉を奪われ、天の裂け目を閉じられ、天ぷらor魔道士を奪われ、唯一の活躍シーンのヘイブンでもしてやられ・・
最大の見せ場はミサールの神殿で仲間に置いてきぼりにされた上、鏡に向かってダイブするも間に合わないシーン
本当に裏のない真っ直ぐなお人やで

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:38:57.01 ID:pD9J47pP0.net
ドラゴン全部倒した後の虚無感がパネェ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:40:11.44 ID:Xx17TodP0.net
>>106
そもそも一度はホークに倒された雑魚敵だからな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:44:27.82 ID:Tduk0vEH0.net
でも一回鏡に弾かれて死んだコリーフェラスに近づいた時
復活したシーンは怖かった
うわやべぇ逃げろってなったわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:45:51.79 ID:ZLz2jcZS0.net
きっとドヤ顔で結界突っ込んで死んだのも想定外だったんだろうなぁ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:52:08.39 ID:Tduk0vEH0.net
普通に弾かれて死んだシーンは
ダセェと思ったけどw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:00:16.34 ID:a3stXYpx0.net
セラ、ブラックウォールとか一回も会わずにクリア、2週目で仲間にすべき?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:03:01.93 ID:Sd3AbRPG0.net
せっかくだから会っておけば?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:04:01.01 ID:PqOjR5Ge0.net
>>112
そんなプレイもできるのか
仲間は取り敢えずみんな集めて行きたいから全員集めちゃう
そう言うプレイも楽しそうだから次の周回では参考にしようかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:04:20.30 ID:KHHOAOAB0.net
黒壁さんはワンパンマンのキングさんだろ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:08:06.19 ID:eGBe2+OJ0.net
>>106
カルパーニアにもあっさり見限られるしな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:09:13.13 ID:pyDjJnro0.net
神よいるなら助けてくれーとか言ってるところが最高にダサい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:10:35.19 ID:H7Fy8u3n0.net
あのシーンは憐れにすら感じたわw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:11:37.40 ID:knvCxUPv0.net
ブルと黒壁さんって仲悪いの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:15:19.08 ID:+m6CSeWx0.net
>>119
悪くはない。少なくとも中盤までは上手くやってた
が、黒壁がウォーデンではないことを知ってた連中でも
レーニアがやってたことについてはかなりドン引きしてるっぽい
特にソラスが一番手厳しい
ヴィヴィはあれでまだ甘いと思う

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:18:43.58 ID:xc8RElPQ0.net
フェイド関連の会話もあるのか
セラは相当フェイドがトラウマだったようでw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:23:42.11 ID:Tduk0vEH0.net
セラとロマンス関係だったのに
殴りかかってきてショックだったわw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:29:22.56 ID:92UbaFGF0.net
泉取られた後のコリたんのガーン!って顔わらたw
なんて切ないラスボスだよw

コリーたん側で審問会を倒すDLC来たら最高だな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:30:52.17 ID:Xx17TodP0.net
レリアナって黒壁がウォーデンじゃないってこと知ってたんだよな
ホークや救世主のことも知ってたし、話してないだけで色んな情報を握りまくってる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:33:15.08 ID:Ae2UYvFT0.net
レリアナ人気だなぁ
レリアナとセラの顔が逆だったらこうはなるまい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:37:42.99 ID:ZH0fSnZF0.net
>>123
ガーンの前の
「あーやっとついた…」感あふれるのっそり歩きからもう笑ってたわw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:38:00.39 ID:izdhIS3U0.net
そりゃ美人は正義だし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:39:28.41 ID:Xx17TodP0.net
そして、顔だけが全てじゃないのを証明したのはセラだな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:39:33.73 ID:kO4c2jku0.net
クリアしたのが余程嬉しかったのか
ここぞとばかりにネタバレしまくってるな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:40:21.05 ID:GYoCmpt10.net
レリアナとジョゼの絡み下さい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:41:39.02 ID:bvS/ym770.net
>>95
向こうのWikiが糞細かいとこまで情報を網羅しているのは、その記述の大半がこの↓設定資料に依る所が大きい
http://www.amazon.co.jp/Dragon-Age-World-Thedas-Volume/dp/1616551151
来年の5月に二巻目が出る
http://www.amazon.co.jp/Dragon-Age-World-Thedas-Volume/dp/1616555017

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:42:44.90 ID:dMxcfZSn0.net
魔導士三人連れてフルに魔導騎士のバックアップ任せるの楽しい


あ、おい待てテラーヤメロ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:47:21.82 ID:A90wK0RC0.net
ブラックウォールがウォーデンじゃないとわかるイベントとかあったけ?
書物も全部集めたんだけどな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:47:50.32 ID:k1gd5LLY0.net
コリーは悪巧みに数年掛かっちゃうしパワーはオーブで増幅だしヴォルデモートの魂分割をパクるわで色々酷いw
だから黒幕には便利な駒だと判りすぎてかわいそうになる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:49:31.28 ID:tQzIz1ZG0.net
>>133
黒壁の個人クエスト

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:51:24.25 ID:GjAeIoeW0.net
>>135
欠片全部集めて何が手にはいるんだろうと思ったら
何このゴミ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:51:31.03 ID:nizHP5+N0.net
セラドリアンブルさんが一番和気あいあいとして楽しいパーティーだね。強さ的にはブルさんが微妙だけど
あとソラスコール黒壁だと前二人が喋って黒壁が「わけわかんねー」ってなるのが面白い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:52:26.52 ID:GjAeIoeW0.net
>>136
ミスって指定してしまったすまん
もうちょっとこういいものが手に入っても・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:54:00.90 ID:Jl/WtTe10.net
>>131
ワールドオブテダス、1巻目は俺も持ってるけど基本的に公式に乗ってることだよね。
まあ、ソポラチとはなんぞや、とか有徳軍が何回あって相手が誰か、とかそういうロアの好きな人はどうぞ。
あとレリアナぺろぺろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:54:04.52 ID:A90wK0RC0.net
>>135
どうやってそれは発生するの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:54:41.37 ID:Jl/WtTe10.net
>>133
ブラックウォールさんの個人クエスト…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:55:44.64 ID:Jl/WtTe10.net
>>140
グレイの記憶終了、舞踏会終了あたりでいなくなってクエスト開始

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:00:22.21 ID:A90wK0RC0.net
>>142
グレイの記憶終わらせた状態で舞踏会か
キツいな あの個人クエスト獅子の地とか色々めんどくさかったはず

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:00:31.22 ID:xc8RElPQ0.net
>>137
最近ずっとそれだわw
ホモ会話もなかなかw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:05:39.71 ID:P0Ya6pjM0.net
>>143
グレイの記憶完了させなくても好感度高ければ発生する

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:05:48.65 ID:m5FxB/qX0.net
>>143
グレイの記憶は多分関係ない
好感度高い状態でパーティーまで終わらせて話しかけると犬の話をする
その後失踪してイベントスタート

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:20:44.22 ID:GKSsCkUM0.net
カードの絵札か変わる条件がよくわからん
好感度なんだろうけどキャラごとに上限違うのかな?
カサンドラのイベント結構やったのにカード変わらない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:26:40.75 ID:tQzIz1ZG0.net
>>147
カサンドラはクリアして教皇になったら変わった
基本は個人クエ終了だと思うよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:31:49.62 ID:Nu2UQWhY0.net
魔道師好きなんで贔屓プレイしてたら、カサンドラとかいうババァがウザくなってきてワロタw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:32:33.07 ID:GKSsCkUM0.net
>>148
探求騎士団長倒して本持って帰って以降イベント起こらなくて途方に暮れてた
ゲームクリアしなきゃ駄目なのか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:37:59.18 ID:zDmiMofR0.net
>>149
そして次はヴィヴィエンヌだ!

もうね、考えが全然合わなくて選んだ選択片っ端から下がってるわ・・・
もうちょい地雷踏み抜いたらヤバい事になりそう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:40:43.03 ID:ZH0fSnZF0.net
ヴィヴィとは考えあわないから2キャラ目でお前の協力なんていらねーよばーか!ばーか!
したらギャリックのカードイベ起こらなくなってて泣いた

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:46:32.89 ID:GKSsCkUM0.net
ヴィヴィエンヌは政治家と話すつもりで話を合わせないと駄目だね
現実主義者だから、あやふやな答えや理想論を語ると怒られる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:50:04.06 ID:xLCzQ4Ey0.net
気取ってるけどテンプル騎士如きにちょっとイビられたくらいで崩壊したメジャイ(笑)のボスの黒ハゲ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:56:15.71 ID:koHbW50k0.net
うろ覚えだけど、ヴィヴィの好感度あげまくったら、オーレイでは尊敬できる友に指輪をあげる風習があるの
とかなんとか言い出してムービー流れたんだけど、ただの演出であって指輪は装備アイテムではなかったw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:00:37.37 ID:QhbRbnn00.net
右手左手差し置いて教皇になる気満々なのが痛々しかったなヴィヴィ
そりゃ『見当違い』って彫られるわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:00:37.36 ID:6Jq5hKH00.net
しかし高低差がリアルすぎて
なかなか目的地までスムーズにはいけないゲームだなぁ
レーダーマップに地形があるともう少しスムーズに移動できると思うが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:04:46.33 ID:Xx17TodP0.net
教皇に選ばれたからレリアナもカサンドラも次作には登場なしかな
レリアナは今作で集大成みたいな感じだし、残りはモリガンとフレメス関連だけか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:18:38.21 ID:W44PJLHP0.net
のんびり60時間ほどかけて一周目がおわった。
いいこちゃんプレーも飽きたから、2周目は唯我独尊プレーするかな。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:30:28.12 ID:KszMesM00.net
仲間達の中でも唯一ヴィヴィは好感もてん
他の奴ら見下してる感半端ねえ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:47:04.49 ID:GYoCmpt10.net
>>159
わし、100時間で本店引越ししたとこやで…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:08:39.82 ID:eGBe2+OJ0.net
戦士の上級職全部微妙だな
チャンピオンは死なないけど自分で操作すればローグだろうが魔術師だろうが死なないからなあ
カサンドラはテンプル騎士じゃなくてドラゴンスレイヤーとかにして欲しかったわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:14:14.07 ID:bhpHQ8qI0.net
>>160
でもヴィヴィさん言ってること自体は至極まともというか
あんな事件の直後に反乱とかテロ肯定しますって言ってるようなものじゃないのバカなのって意見には心底同意してしまった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:21:30.59 ID:pAFiu5iu0.net
PT会話は頭のいい人の切り返しってのが多くて面白いよマム

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:23:32.86 ID:pyDjJnro0.net
ブルがいいキャラしてるからヴィヴィが活きる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:25:54.53 ID:WQAECi+20.net
禿げエルフ、クリアまで上級職何も身に付けずのゴミだったからラスト迄使わずに終わったが、使えるのか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:27:14.67 ID:ZLz2jcZS0.net
ヴィヴィは舐められない様に振る舞ってるだけで見下してる訳じゃないだろう
ブラックウォールさんに対しては別だけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:29:28.91 ID:Xx17TodP0.net
ヴィヴィは高飛車でムカつくけどキャラ立ちはしてるよね
意味深な登場で精霊なのに全然目立たないコールなんて

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:34:37.86 ID:koHbW50k0.net
>>168
わ、忘れさせるのがコールの特技だから(震え声)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:34:52.53 ID:tQzIz1ZG0.net
>>166
連れて行ってやれよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:47:41.09 ID:QhbRbnn00.net
自分は最後まで一軍で使ってたがソラスは使わないほうが良い
少なくとも最終戦では

装備ェ、、、

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:49:05.29 ID:pyDjJnro0.net
ドリアンヴィヴィ入ったらクソハゲ使わなくね?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:49:17.86 ID:1WvQdLvF0.net
必ずブラックとロマンスになる罠

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:49:43.11 ID:QdacQbgj0.net
>>169
人間に近づいたうちのコール君はその特技も無くなりました

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:51:15.18 ID:u1enZpCf0.net
裂け目魔法は便利だよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:51:33.03 ID:un89IeHp0.net
人間化したコールは嬉しそうでいいよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:53:14.38 ID:A90wK0RC0.net
ソラスさん人気ないの?
最後までずっと使ってた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:54:00.31 ID:ZH0fSnZF0.net
白ハゲで吸い込んでホモで帯電とコープス張って黒ハゲで凍らせつつ切るコンボとか
メイジ3人揃うと色々できるんだよな
コープスボンボン連鎖していくの楽しい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:54:25.47 ID:MaDfJtrg0.net
コールは次回作だとロマンス対象になってたりして
ロマンスないのは幼いからとか開発側で言ってたし

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:55:45.74 ID:6Jq5hKH00.net
しかし初回特典装備は本当に必要なかったな
直ぐにそれ以上の装備が手に入るし
改善されるまでプレイしなかったのが悔やませる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:58:55.69 ID:1beDLRCx0.net
グレイウォーデン仲間にするかどうかのとこって、誰かしら野好感度大幅減少は避けられないの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:01:12.86 ID:gtdUMFKJ0.net
武器の方はいい設計図なけりゃ設計図もらった後繋ぎにならん事もない、かもしれない
レッドリリウム武器ももらった頃には…って感じだったな
武具生産というシステムがなけりゃもうちょっと活躍した…かもしれない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:01:44.32 ID:Ae2UYvFT0.net
次回作があったとして、全仲間キャラに出番あるだろうか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:01:56.33 ID:W31P9Om10.net
有徳の平原の「川沿いの要塞」の北側って
どうやっていくの?

もうクリア手前なのに、未だに移動できんで困ってる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:04:41.80 ID:GYoCmpt10.net
ソラス覚醒ラスボスDLCはよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:10:32.77 ID:zDmiMofR0.net
二周目コリーちゃん登場した辺りから可愛く見えてきた
末期かもしれん
いや見た目じゃなくてね・・・なんか可哀想というか可哀想で可愛いというか・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:14:16.61 ID:Jl/WtTe10.net
>>183
ないだろーね
ロマンス相手さえ出てきたり出てこなかったりだからな、オリジンズも2も

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:21:46.02 ID:bBURsEEl0.net
ヒンターのドラゴンに勝てねえ…
耐性装備着込んで行ってるのに7割くらい削ったところで回復尽きて禿げる

こんなのがあと9匹いるとか楽し過ぎるw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:22:07.66 ID:xuZwyyJE0.net
>>184
橋を修復する作戦を発動だっけ?質問スレで聞いてみたら?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:28:29.66 ID:+xhgG/OK0.net
ドラゴンとか色々耐性装備工夫するのが楽しいのに、アイテム枠が・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:31:58.40 ID:xgYdKTiq0.net
クリアしちゃったから年末にするゲームが無いんだが・・・。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:33:05.13 ID:KszMesM00.net
GTA5のPS4版でも買えよん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:33:30.49 ID:lR1F8wW80.net
この糞ゲーを楽しめている人っているんですか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:34:20.66 ID:xgYdKTiq0.net
GTAの面白さが一個も解らんのだが。
4やった時は、自由度が意外と無くて速攻売った。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:35:13.81 ID:LQOutlJcO.net
>>191
二周目行って一周目とは違う選択しまくればいいやん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:37:09.93 ID:xgYdKTiq0.net
>>195
既にやってるけど、初回よりはモチベは下がるから
あんまりプレイしなくなる。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:38:07.23 ID:Xx17TodP0.net
人気キャラは続投するだろ
2みたいに不評でもヴァリック単体は人気で登場したし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:39:27.16 ID:YM/ndtb80.net
>>196
マルチでもやってろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:40:44.04 ID:axyqAG490.net
このゲームで2週目はないよねー
引継ぎもないのに何するのって話

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:41:12.99 ID:vMdjMbYi0.net
コールの人間よりイベントはヴァリックおじちゃんの兄貴風が見れて微笑ましいよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:43:51.77 ID:xgYdKTiq0.net
主人公を女にしたら話に出てくる英雄も女になるんだな。

主人公を女にしてビッチの如く色んな男を誘いまくってるぜ。ちょっと楽しくなってきたw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:50:12.67 ID:SS0Wef3d0.net
舞踏会面倒臭いねん
ワイは冒険したいんや

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:55:07.75 ID:zDmiMofR0.net
>>201
女も釣れるからな、頑張れ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:56:19.94 ID:orFg8JLv0.net
中世ファンタジーの貴族の陰謀と来たら豪華絢爛な舞踏会だよね!
と思ってた俺には結構楽しいミッションだった
取りこぼしが気になって集中を欠く収集物は要らなかったと思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:56:33.75 ID:mEBLKUk00.net
>>202
みんな思ってることだから気にするな・・・無理だがw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:57:58.90 ID:KszMesM00.net
ヴァリックは2でもホークの恋愛面を心配してきたり面倒見がいい
ホークの相棒って感じで好きだったわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:58:22.95 ID:lR1F8wW80.net
スカイリムと比べる3段くらい落ちる印象かな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:00:41.62 ID:H7Fy8u3n0.net
俺も舞踏会楽しめたわ。会話のやりとり面白かった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:03:49.55 ID:A90wK0RC0.net
マルチが全然面白くねえ・・・・
キャラメイク出来ないしキャラの魅力なさすぎだしつまらない軽口ばっかり言ってるし
装備もゴミしか出ないしマップ3つしかないしただ敵倒すだけだし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:06:16.50 ID:Xx17TodP0.net
セラがブライトが終わった頃はまだ人形遊びしてるような子供だったんだよ!
とか言ってるから、まだ20歳そこそこの小娘なんだな…
他の女性陣たちは30半ばぐらいの妙齢だけど一人だけ違うんだな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:25:44.60 ID:nd77UYm70.net
MMOだとこんな遊びできるのにな
https://www.youtube.com/watch?v=cNOhwcvkk4w

何でオフライン+マルチの1人プレーゲームなのか意味がわからん
ドラゴンエイジとかどんだけ時代遅れなゲームなんだよ
スレも既に勢い落ちてるし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:25:53.90 ID:Tduk0vEH0.net
現在7週目に入ろうかというおれは
次はドワーフでやってみるかと
未だにワクワクしている

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:26:42.40 ID:kEmvjIWL0.net
飽きたからカジュアルにして一気に終わらせた
急に飽きてビックリした

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:28:30.69 ID:xQgMzBe80.net
MMOとかくそ面倒臭い
DAIがMMOだったらやってないわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:28:51.32 ID:dO130naF0.net
オレも舞踏会とか一筆書きとか面倒くさいなーと思えてきて急に飽きて
考えるのも面倒くさくなって攻略動画見て全部終わらせたな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:33:37.50 ID:orFg8JLv0.net
舞踏会と一筆書きは全然違う

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:35:09.20 ID:koHbW50k0.net
そこで死んだ手ですよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:35:34.19 ID:U7NNCHFe0.net
一筆書きとかいらないよな
時間もったいないから攻略サイト見て速攻でクリアしたわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:36:58.70 ID:ZH0fSnZF0.net
舞踏会は時間関係なくてダメな行動したら下がるだけならよかった(女王の部屋漁るとか
なら取捨選択で追い出されるギリギリまで攻めたりできたのに

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:37:13.42 ID:t/zcbD9l0.net
まぁメインストーリーは次作に期待かな
流石に前世代機は切るだろうからDVDに縛られることもなくなるし
今回は勢力集めとかサブクエ強制で水増ししてる感じがした

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:38:00.30 ID:Jl/WtTe10.net
>>215
一筆書きなんか攻略動画見る必要あんのか?奇数点から奇数点に繋ぐだけだろ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:38:10.31 ID:Xx17TodP0.net
舞踏会の雰囲気を楽しめないなんてもったいない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:39:41.05 ID:U7NNCHFe0.net
色々残念なゲームだね
惜しいんだよなあ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:40:55.85 ID:Tduk0vEH0.net
大公女に
ショーの続きをしよう
笑えよみんなが見てる

このセリフ言う時の審問官かっこよすぎ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:41:13.39 ID:iQ0UYVc40.net
一見オープンワールドでなんでも自由にやれそうなゲームだけど
実は全く自由がない制限だらけのゲームなんだよなこれ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:44:53.59 ID:aCUHMy3v0.net
買おうと思ってたら批判レス増えたな
指輪物語まで待つか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:46:56.57 ID:U7NNCHFe0.net
>>225
そうそう
審問会パークとか全部取らせろよな
一々どっちかしか選べないとか制限だらけなんだよなこのゲームは

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:48:48.48 ID:k3caaQ3m0.net
こんだけ色々ユニーク装備とかあって
倉庫ないとか信じられない仕様だよな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:50:04.25 ID:zys0y58F0.net
>>228
せめてユニーク装備のコーデックス欲しかった
最初なかなか売れなくて持ち物圧迫してたよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:52:05.44 ID:t/zcbD9l0.net
>>225
ユーザーが主人公を演じて選んだ選択肢で結末が変わる「RPG」だし
まぁ今もそれ売りにしてるのか知らんけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:58:20.27 ID:KkS7HQVS0.net
ブルの個人イベント、部下を見殺しにしたらクナリの王座と影響力もらって、ブルの好感度も上がったんだけど、部下救ったらどうなってるの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:59:28.70 ID:qW3/E7cd0.net
>>218
一筆書きは初見ですぐ出来るのしかなかっただろ
攻略見る方が面倒だわw頭悪いと大変だな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:04:36.96 ID:KszMesM00.net
>>231
ブルは密偵をやめてタルバショス(脱走兵みたいなもん)になる
もらえる影響力は戦艦守った方が多いよ
好感度はどっち選んでも上がる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:10:49.43 ID:ZH0fSnZF0.net
ブルはどっち選んでも微妙に前途多難

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:13:56.75 ID:QOP2tUWy0.net
テンペスト

炎フラスコ→サウザンドカット→氷フラスコ→雷フラスコ→炎フラスコ→サウザンドカット……

殲滅力、火力、防御力トップでワロタ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:15:15.19 ID:o+oigKxG0.net
>>221
一筆書きは2パターンいて瞬時に計算して解く人と
全体図から起点が感覚的に分かる人がいるらしい
でも今回のはどれも答えが一つの複雑はやつはないから
攻略見て線引くなんて時間の無駄で知能の無駄だわな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:20:15.19 ID:QRsiVwSI0.net
>>211
せっかく1人で堪能できるゲームなのにMMOにしろとか・・・
自分にとってはMMOとか忌々しいので、どっかいって欲しいです。
MMOなんて他にいくらでもあるでしょうに。

何て言うか、こういう、
ふられた女の悪口を言う感じ、とてもみっともないです。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:23:36.57 ID:GDBXpyRO0.net
TESもMMOは大コケしたしな
なんでもMMOにすりゃいいってもんじゃない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:24:38.02 ID:n5WjEkX00.net
ふられた女...?
何を言ってるんだ...?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:27:29.48 ID:QRsiVwSI0.net
>>239

好きで好きでたまらない

しかし望みが叶えられない

貶して、あんなものは価値がないと言い張る

まあ、負け犬の遠吠えみたいな、そんなもんですよ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:31:12.74 ID:Jl/WtTe10.net
>>236
一筆書きは奇数点が始点または終点ってのは400年前から知られていますが…。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:33:33.62 ID:mUWdnZ4u0.net
熱でもあるのか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:43:06.25 ID:pnaer4Fy0.net
道具増やし始めて使ったらハードでも全然無傷ってレベルになっちゃった…フェイドに触れた黒石でガード追加つよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:44:01.00 ID:2dVDeR5c0.net
突撃兵の撤退させず同盟優先した後、ブルとコールが一緒の時のPT会話で
ブルの中の後悔や突撃兵達が戦っていた時の感情なんかをコールが話してくれる
突撃兵たちは最後まで上を向いていた。誰も恨んでいないって告げられる

個人的には同盟優先した方の話が「彼ら」にはあっていたように思う

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:45:20.07 ID:axyqAG490.net
☆☆☆☆☆ 初心者の為の上級職情報 ☆☆☆☆☆

※転職は出来ないので上級職選びは慎重に

アサシン

全体の中で頭三つ突き抜けた最強職に相応しい圧倒的な強さ
序盤はアビリティと装備が乏しいので真価を発揮できないが終盤に大化けする
隠密でクリティカル率100%が保障されそこにパッシブアビリティと強装備で叩き出せる大ダメージに仰天
火力だけで見るとアーチャーよりデュアルダガーの方が強いが
アウトレンジから一方的に攻撃できるアーチャーは如何なる場合でも安全に立ち回れる強みがある
どちらを選択するかはあなた次第だろう
https://www.youtube.com/watch?v=EeOsVLOULg8

テンペスト

フォーカスアビリティのサウザンドカットの強さだけが得り
デュアルダガーとアーチャーならアーチャーの一択になる
アサシンのようにデュアルダガーを活かす(パッシブ)アビリティが無いので近接攻撃はオワコン
防御力の無いタンクで殴りに行くようなもの
戦闘における総合的な能力が低すぎてサウザンドカットしか選択肢が無い
はっきりと言ってしまうとネタ職
https://www.youtube.com/watch?v=1vfNheEpmQ4

魔道騎士

発売して間もない頃は素人連中から最強職と言われてきたが現在は微妙な立ち位置
精霊の剣とその他(パッシブ)アビリティでマナを回復しながら立ち回れる
これにより攻撃しながら障壁を出せるので他職より戦闘においてリスクが少なく安全性はトップ
しかしこの恩恵を感じるのは序盤〜中盤までのアビリティと装備が揃わない他職と比べてか
ナイトメアで苦戦をする技術の無い素人プレイヤーくらいだろう
また言わずもがな火力に置いてはアサシンの100分の1しか無いので戦闘に時間がかかる
ナイトメアのクリアを目指したいけど自信がないヘタレが迷った時に選ぶならこの職だろう
https://www.youtube.com/watch?v=E0yZf6SOuDA

チャンピオン

最強の防御力を誇るので鋼の如く堅い
歩く要塞とその他(パッシブ)アビリティとガードボーナスの装備で無敵化する
但し防御に特化してる職であるので攻撃に関してのアビリティは非常に貧しい
それでも最後まで手堅く脳筋ファイターを楽しみたいならこの職しかないだろう
https://www.youtube.com/watch?v=D7NyQ_0eSOQ

リーヴァ(笑)

んっ!ゴミ!と言わざるおえないキングオブネタ職の筆頭候補
発売して一ヶ月を経とうとしてるのに未だにハイドラゴンすらソロで倒せない
(因みにアサシンや魔道騎士は発売して三日でソロで倒してたのはここだけの話・・・)
お笑いを提供してきたその事に関しての貢献度なら右に出る職は数えられる
しかし戦闘に置いては居場所は無い(AIで使ってもお荷物)
(まっあり得ないだろうけど)パッチでゲームバランスを調整してくれる事を願うしかないだろう

テンプル騎士(笑)、裂け目の魔道士(笑)、屍術師(笑)、熟練工(笑)

その存在すらも忘れられようとしてるネタ職

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:58:20.12 ID:SIjcLKZE0.net
ゾンビのいる村怖いんだけど

レベルどれぐらいで挑めばええの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:59:28.90 ID:sgqfemIs0.net
ブルとコールの会話は微笑ましい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:00:31.25 ID:n5WjEkX00.net
>>240
福祉施設から書き込んでるの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:04:18.94 ID:uqreMvcs0.net
なんかブルさんの性格からするとキュンの下で生きるよりタルバショス化したほうがいいんじゃねと思わなくもない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:04:55.90 ID:QhbRbnn00.net
やたら強クラスにこだわってた他クラスを「詰む」とまで貶したり
他人のナイトメアクリア報告を疑ってかかるトコを見ると
アサシン君にとってナイトメアは相当歯ごたえあったみたいだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:06:41.15 ID:Jl/WtTe10.net
>>249
でもブルさんはキュンの教えを信じているわけだしなぁ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:07:50.26 ID:Jl/WtTe10.net
>>248
240じゃないけど何で貶されるのかわからん
酸っぱい葡萄理論とか常識だろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:10:34.12 ID:QRsiVwSI0.net
>>252
まあまあ。いいんですよw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:16:00.89 ID:n5WjEkX00.net
すっぱい葡萄はわかるが振られた女って全く例えの意味違うだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:17:02.69 ID:QhbRbnn00.net
酸っぱい葡萄と言うより
ラーメン屋に来ておいて「うどんの方が美味い、うどん食いたい」
ってわめき散らす行為に近い気がする

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:18:54.74 ID:KszMesM00.net
>>255
せやな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:30:07.84 ID:zSn1sq8l0.net
先遣斥候ハーディングさん超有能だな
パーティ入り出来たらヴァリックより役に立つと思う

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:33:04.19 ID:LQOutlJcO.net
ハーディングは台詞もちょっと可愛いのがある
早く来てくださらないと私が敵をぶちのめしてしまうかも的な奴

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:35:20.22 ID:QdacQbgj0.net
教皇がヴィヴィエンヌになってしまった
ヴィヴィに教皇なるなよ馬鹿って言いまくってレリアナさんに教皇勧めまくったのになんだこれ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:36:25.62 ID:A90wK0RC0.net
なぜこのゲームは魔法使いぽいローブがないんだ!!
ずっと革ジャン! 

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:37:14.26 ID:tQzIz1ZG0.net
マルチやり始めたけどバグ多すぎだろ・・・

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:40:54.97 ID:p0tnJjyQ0.net
>>259
でもレリアナ教皇でもまずくない?
善人寄りへ誘導したせいか、自分が教皇になった暁には教会には誰でも受け入れてもらう!クナリもドワーフもエルフもみんな平等よ!
とか喚き出して、思わず夢はひとりで見てればと冷ややかな回答を選んでしまった
相変わらず回路吹っ飛んでる
推薦した大司教達も見る目なさすぎ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:44:27.33 ID:7iYUqQ6a0.net
ヴィヴィアンは黒いしハゲで性格悪いけど、あれで教皇になったら一番穏健派だろうな
レリアナが一番ヤバい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:47:41.34 ID:xgYdKTiq0.net
何で常時クビ宣告はセラしかできないの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:48:24.19 ID:ZLz2jcZS0.net
候補が秩序マニアと暗殺マニアと純情騎士だからな
ブルさんが教皇やるべき

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:48:50.36 ID:CDxZCmSI0.net
好感度とか抜きで自分がどう思うかちゃんと考えて返事しちゃうね、その中でこいつとは合わないとか出てきてすごいねこのゲーム。
はい言うまで無限ループとかないし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:53:09.10 ID:Jl/WtTe10.net
>>263
海外の掲示板だと、レリアナが革命派、キャスが改革派、ヴィヴィが伝統派ってことみたいだね
あと、魔道士をサポートするとレリアナ、騎士団だとキャスになりやすいとか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:54:45.73 ID:Xx17TodP0.net
>>262
キリスト教的な主の下では誰しもが平等って考えなんだろうな
レリアナ:改革派、カサンドラ:穏健派、ヴィヴィ:現行支持派って感じか
教皇の決定打ってなんなんだろうな、好感度でも支持の声明でもなさそうだし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:55:36.80 ID:A90wK0RC0.net
カサンドラさん教皇にしたらはやく剣振り回したい私を旅に連れていけ!てほんと変わらないなと思ったわ
ジャスティニアの精霊が教皇やればいいんじゃね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:58:17.31 ID:eGBe2+OJ0.net
女審問官が一番性格まともじゃね?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:58:22.24 ID:Jl/WtTe10.net
>>268
どうも過去からの選択の積み重ねっぽいな
今や審問会がテダス南部の最重要会派で、その意向に最も沿った考えの持ち主が次代教皇になると

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:58:42.07 ID:n6WoDhxJ0.net
上級職なんぞなんでもいいわあほらし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:01:50.93 ID:Jl/WtTe10.net
あとレリアナが教皇になって、血塗られた大聖堂になるのはハーデン失敗らしい…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:04:36.22 ID:mGcSDjkr0.net
もうちょっと脇役として世界と関わるほうが面白かったかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:08:23.45 ID:eGBe2+OJ0.net
最初はカサンドラがリーダーで
主人公は亀裂塞いだら家に帰れると思ってたのに

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:10:45.83 ID:KszMesM00.net
>>275
ワロタw
審問官はスカイホールド到着あたりで「これ帰れねえな」って察したと思う

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:10:46.19 ID:p0tnJjyQ0.net
レリアナは誰でも平等とか誰でも愛されてるとか言う割に
思い通りにならなかったり裏切るとすぐ暗殺するから信用ならない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:11:53.30 ID:Jl/WtTe10.net
>>270
女審問官でヒューマンの場合貴族の娘な訳で、政略結婚の話が降るように来るだろうな
…カーリー大丈夫か?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:13:00.64 ID:Jl/WtTe10.net
>>276
www
剣まで渡されちゃたし、もうアカン

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:14:05.81 ID:/eheDbm10.net
>>237
ああこの荒らしがとりわけキモイ理由がわかったわ
クソゲーと叫びながら常に本スレ貼りついて最強職主張、偽テンプレ貼り付け自演の嵐
元カノの悪口言いふらしながら復縁せまるストーカーみたいだw
本当にこのゲームを糞だと思っててそれを表明しなきゃ気が済まないならアンチスレでも立てて籠ってリゃいいのに

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:15:33.04 ID:eGBe2+OJ0.net
>>276
スカイホールド到着時にカサンドラにお前ちょっとこいってされた時はちょっと笑った

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:18:31.05 ID:Xx17TodP0.net
>>277
すぐキルに走っちゃうのがレリアナの良さでもある
ただのいい子ちゃんならつまんねーわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:21:36.40 ID:AZ2XPNEF0.net
そういえばヴィヴィエンヌに話してみたら次の教皇にカサンドラ推しまくってたなー、伝統重視なら当然か
テンプラールートだったが魔導師ルート通るとメイジの発言力上がってヴィヴィも教皇への意欲持つようになるんだろうか
スレみると教皇になる気まんまんって出てたがうちのは全くそんなことなかったからその辺も過程で変わるんか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:28:49.47 ID:8uVAP00H0.net
レリアナは結局、オリジンズで出てきた師匠の言う通りの女だった
優しくて親しみやすいなんて嘘っぱちやったんや!
裏切らず一途なのも特定の相手だけだろうし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:37:19.94 ID:Xx17TodP0.net
日和見選択ばかりしてたから
エンディングのパターンが見たければ最初からやり直すしかないのか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:45:12.15 ID:sV6k992g0.net
これリーヴァやるなら両手より盾のほうがいい?攻撃力変わらないみたいだし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:53:38.96 ID:Tduk0vEH0.net
レリアナ個人クエで
レリアナがジョゼフィーヌのモノマネするとこマジかわいい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:54:33.78 ID:8EzcdVJW0.net
盾使うならなんでリーヴァやってんのって話
まあゴミ職だからどうでもいいけどリーヴァなんて

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:55:44.65 ID:1beDLRCx0.net
なんか裁きの場で裁判官と被告人がイチャイチャしだしたんですけど・・・

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:00:46.44 ID:Res8kMn00.net
ブロナック城の奪取ってどうするんだ?
城の側に行っても何も始まらないんだが・・
ドアも開けれないし

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:02:59.77 ID:tenLrrIz0.net
クレストウッドの村長と話はした?
ドアはぶっ壊すタイプだったと思うが

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:04:13.50 ID:xc8RElPQ0.net
ドアぶっ壊して入って皆殺しにして旗立てるだけ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:05:24.03 ID:vMdjMbYi0.net
>>287
えっそんなのあったっけ
見逃したかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:07:08.68 ID:A90wK0RC0.net
扉があったら殴って壊す
キャンプがなければこの手で作る!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:10:08.10 ID:Res8kMn00.net
ドアぶっ壊すのね、いけたわ
サンクス

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:13:38.04 ID:sV6k992g0.net
リーヴァー職とる前のセーブデータ残ってたわ
リヴァー糞すぎて萎えて2週間近く放置してたけどやる気出てきたわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:18:10.44 ID:Xx17TodP0.net
主人公が泉を飲むとエンディングでモリガンが一人旅してるんだがなんで?
フレメスは孫を連れて行かなかったのに、どっか説明見落としたかな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:20:51.55 ID:ZLz2jcZS0.net
審問会のお手伝い終わったからどっか行っただけじゃないの
審問官とモリガンどっちが飲んでも最後は変わらんよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:28:15.13 ID:kJzzVtCQ0.net
そこまで言われるとリーヴァーやってみたくなるな…
ちょうど終わって違うのやってみたいし作るか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:34:03.00 ID:Xx17TodP0.net
>>298
つべのエンディング動画見てるけど、主人公が泉を飲んだルートでモリガン一人旅になってる
あとは独身モリガンだとキーラン関連の展開ががらりと変わってるし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:34:09.80 ID:AcYePlJS0.net
カサンドラってドラゴンハンター一族なのに
リーヴァーになれんのおかしいやろ
シーカーがテンピュラーってのもおかしい
このゲームおかしいことだらけだわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:35:41.30 ID:HBNlN5U50.net
両手戦士でナイトメアクリア出来た
プラチナも取れたしすごく楽しかったわ
次は女クナリメイジとか世界的にレア過ぎるキャラでやろうかな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:36:03.42 ID:Tduk0vEH0.net
ブルさんも同じ事カサンドラに言ってたよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:37:31.81 ID:eGBe2+OJ0.net
ドラゴンスレイヤー(ローグ限定)だからしょうが無い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:40:57.09 ID:p0tnJjyQ0.net
>>300
それ主人公が泉飲んだ飲まない関係なくて
Keepの引継ぎでモリガンがキーラン産んでない設定なんじゃないの
どっちにしろエンディングではモリガンは審問会から旅立つし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:45:13.16 ID:Xx17TodP0.net
>>305
プレイ動画見てたらキーランもいたけど、最後は一人旅になってる
だから、一人旅か息子と二人旅の変化は泉を飲むだけじゃないのかなって
別の要素もありそうな気がするけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:48:10.65 ID:1bY8eh0Y0.net
いまクリアしたけど
火傷が効くコリーフィウスさんかわいい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:50:02.83 ID:N6g1jRWq0.net
>>299
両手剣って攻撃力云々ではなく男の浪漫じゃね?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:57:13.75 ID:zSn1sq8l0.net
>>308
それは正しい圧倒的に正しいが
ダメージ的な事を言ったらもう一桁多くても良かったと思うの

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:59:22.14 ID:K15SAyNZ0.net
>>309
そこまで行くと強すぎるかな
火力は正直ナイトメアでも十分だったけど
ワールウィンドがガードで止まるのだけは頂けない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:02:41.12 ID:eGBe2+OJ0.net
地割れが直線じゃなくて自分中心の円形ならまだ使えたんだけどなあ
結局マイティブロウと反撃の構えがメインのスキルなるからなあ
バトマス、ヴァンガード、上級職のすきるでどう立ちまわるかが肝になるけど
結局火力はないという

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:03:39.35 ID:un89IeHp0.net
なんかすぐこんな流れにしたがる奴がいんのな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:07:57.67 ID:Kr0RsCDC0.net
とにかく両手戦士は弱い
攻撃×防御も×
一体何がしたいのかわからん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:08:41.96 ID:kJzzVtCQ0.net
オレは剣より槍派なんだ!
リーヴァーっていうより両手武器が物足りないっぽい雰囲気か
まあやってみる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:18:34.46 ID:gtdUMFKJ0.net
単体価値だけじゃなくメイジから回復も剥奪されちゃったからな、脆い前衛はその影響も被っとる
回復が障壁管理に変わっただけでメイジの重要性下がったわけでもねーし
…やっぱそろそろブルさん両手から盾に再教育しようかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:19:56.99 ID:mGcSDjkr0.net
同性愛ネタ多過ぎない?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:21:41.27 ID:n6WoDhxJ0.net
ドラゴンって硬い職でソロでやったほうが楽なのかよw
瀕死のブラックウォール一人でナイトメアのハイバーネスト殺せちゃうとか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:23:11.57 ID:QdacQbgj0.net
>>276
亀だけどワロタ
飲み会後の2次会行く行かないの流れみたいな感じだな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:27:37.14 ID:pD9J47pP0.net
ハイバーネスト?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:37:30.31 ID:rwtB18iY0.net
やっと納得いく二周目のキャラ出来た…
二周目はソラスセラコールのエルフと精霊のPTを満喫するぜ!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:43:56.54 ID:ZpIYzEkD0.net
吹き替え欲しいわ目が疲れるし一部追い切れない字幕あるし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:48:20.08 ID:sV6k992g0.net
リーヴァーはトンファーキックが一番気に食わなかった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:49:05.47 ID:h9r3Iivr0.net
セラをパーティに入れてると布を
ヴァリックだとアクセサリーをドロップしやすい気がする

皆さんどう思いますか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:59:39.04 ID:1beDLRCx0.net
ソラスさんが何やっても好感度下がる
一時期はイベント見れるくらい上がったけどホークさんイベントでぼこぼこ下がって
今じゃコリーさんの話しか喋ってくれない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:09:20.23 ID:nW4lVRHz0.net
アサシンの指導書が欲しくて2つは取ったんだけど、最後のひとつ、
水抜いてからいける平原にいるはずのアサシンがいないんだけど・・
なんか条件があるのか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:11:15.01 ID:Nfw0wuVj0.net
ヴィヴィ「正しい魔法の使い方を知りたいなら言ってソラス」
ソラス「障壁を張る時に力が入らない魔道士が居たら紹介してくれ」
審問官「………」

ギス…ギス…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:17:44.76 ID:uZP4w6Zy0.net
>>302
上級職は何取ったの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:30:01.88 ID:LZv9GWm50.net
>>325
俺の時は居たけどアイテム落とさなかったから、セーブファイルからやり直したら出てきたな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:35:09.39 ID:WZaYpB9e0.net
やっと1週目終わった。人間女ローグ。
なんというか、なんで日本でこういうゲームが作られないのか悔しいわ。
ロマンスはとりあえずカレンとオフィスラブ。

DLC出るなら全員とロマンスできるコンテンツ欲しいね。2000円ぐらいは出す。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:36:53.57 ID:LZv9GWm50.net
>>329
>ロマンスはとりあえずカレンとオフィスラブ。

オフィスラブの意味が違うと思う…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:38:04.17 ID:fXJfctfR0.net
日本もこれからでしょ
個人的には
ドラゴンエイジが次世代機のスタートラインてな感じだ
時代が変わってきたなあって気がした

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:41:02.39 ID:VKhzqFWo0.net
オリジンズのPC版やってるんだがグラが汚いのとマウスでやってるから面白く無いわ
こっちはどうかね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:41:20.49 ID:28Q1qaVP0.net
たぶん皆は装備作り楽しい要素の1つだと思うんだけど自分はそこだけが面倒で敵ドロップの気に入った性能でるまで繰り返しのがよかった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:49:45.46 ID:HikHNctE0.net
ブラックウォールさんの個人クエ、イイハナシダナーって思っちゃったけど
その後の戦略会議でグレイウォーデン詐欺で各地から訴えられたとこで正気に戻った
やっぱこいつ駄目だ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:49:50.10 ID:eJ53wZ7c0.net
どっちかというと装備作成はなくてもよかったように思う
アップグレードとルーンくらいでよかったんじゃないかなと
ルーンといえばアウェイクニングのルーン作成面倒臭かったな…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:52:34.26 ID:WZaYpB9e0.net
>>330
ああいや、執務室の机の上でって展開になんかそんな感じがしたのよ。
カレンってうぶいくせにいざとなると大胆。男はオオカミだな、と。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:58:18.85 ID:Ppu9Li1Y0.net
>>336
カレンとの初キスシーンが良くて思わず録画して何回も見てるわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:59:58.40 ID:Nfw0wuVj0.net
机の上…だと?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:02:50.92 ID:fXJfctfR0.net
カレンのロマンス良さそうだな
やってみるかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:04:55.26 ID:LZv9GWm50.net
>>338
女審問官がもたれかかったカレンの机からなんか落ちてカシャーン
それを見たカレンがバサーとなぎ払って審問官押し倒しー

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:08:51.24 ID:WZaYpB9e0.net
>>337
あれでカレンで行くと決めた。なんか映画的?な感じでにやにやしちゃったよ。
録画機能すっかり忘れてた……取っておけばよかったなあ。
他のロマンスは全部取っておこう。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:11:56.58 ID:p1Cfrlzg0.net
カレンさん大胆だな
下ネタ振ったら好感度下がる何処かの童貞フェレルデン王とは違うな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:12:43.92 ID:Ppiwktgn0.net
ほんとラスボスがここまでコテンパンにやられるゲーム珍しいよな
泉のマップとか酷すぎて笑っちまうわ
実際戦ってもナイトメアでも雑魚だったし

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:13:23.34 ID:XGF8UIRO0.net
>>338
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org63938.jpg

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:14:28.63 ID:986gcMlX0.net
不落のカサンドラ伝説

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:14:58.75 ID:WZaYpB9e0.net
関係ないが女審問官の服装ってかなりエロスだな。体のラインでまくりだし。
けしからん。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:17:51.21 ID:tJ3dR0Ia0.net
城壁の上での初キスを部下に邪魔された直後のガン飛ばしとか、
大口叩いてジョゼにカードゲーム挑んで速攻ですっ裸にされた後のダッシュとか、
カレンはかなりいい味だしてると思う。ロマンス発生簡単だし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:19:22.28 ID:ueub6Nk70.net
>>334
ですよねーって感じで逆に面白かったよアレ
みんなにレーニアについて聞いて回るのも笑えたし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:19:46.77 ID:Nfw0wuVj0.net
>>340
うほっ意外と大胆だな…
>>344
覗き見してるみたいなショットだなコレww

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:19:58.76 ID:eJ53wZ7c0.net
そういやブルとのロマンス目撃時カーリーだけ見たいんだか見たくないんだかな事を…
女性陣ガン見なだけにあいつ一人だけ浮いてるという

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:25:32.57 ID:LZv9GWm50.net
>>344
今思ったけカレンの机、前に座って仕事するには低すぎないか?
せいぜい女の膝裏から太もも位の高さって…
そういや、座ってないわ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:26:26.44 ID:3hssVODZ0.net
暴露後のブラックウォールとドリアンの和解会話はなかなか良い。
あいつら仲良くなりすぎだが。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:29:15.14 ID:28Q1qaVP0.net
俺がジョゼといつもちゅーするところに理科室の人体模型みたいなやつがいてたぶん見てる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:33:55.37 ID:YJQIy5yx0.net
フェイドの悪魔が実体化する前にディスペルで即死って知らなかった
ロード中に出るコーデックス役に立った

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:35:23.39 ID:TaqpUIvd0.net
>>322
と思いながらナイトメアで両手リーヴァーしてるけど、暴食の時片手で両手剣もってるのはかっこいいよ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:47:21.53 ID:HHh1xObi0.net
>>354
ディスペルで2つ消して
残りに地雷仕掛けてる時の優越感たるや凄い
リスキル状態

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:58:25.71 ID:t9yO1Ipr0.net
泉の水飲んだモリガンのテンションにワロタ
そっから呼び出されるフレメスで二度ワロタ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:03:13.54 ID:TwSgTjn00.net
なんでAIあんな馬鹿にしたんだなんで作戦なくしたんだ
マインドブラストとかオンにしとくとわざわざ接近して使いよるし
前作までなら囲まれたときに使うとか設定でそこそこ使いこなしてくれたのになあ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:10:29.31 ID:VU9dznMX0.net
結局戦略モードってなんだったんだろう
あれの使いどころがよく分からんかった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:12:19.29 ID:YJQIy5yx0.net
>>359
シューティングのポーズ連打機能みたいなもんだから
使わなくてもクリアできる人は使わんかもね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:12:32.77 ID:nW4lVRHz0.net
>>325,328
まじでアサシンがいねぇ!!
動画も参照して居る場所は確実にあってるんだけどいない!
野呂の盗賊でもドロップするのか?
まじで誰か助けてくれ、心折れそうだ・・

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:14:38.59 ID:eJ53wZ7c0.net
せいぜい遠くて見づらい場所に指定型魔法使う時くらいにしか使った事ないな戦略モード
ようやく上級職解放できるようになったが裂け目ってどんなかと思ったら2のフォースに近い感じなのか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:14:48.43 ID:dNnNhWtj0.net
作戦を細かく設定できなくなったのは何故なのか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:15:28.43 ID:ME0ju/q+0.net
>>359
旧作からのファンを見捨てはしませんよっていうポーズを
発売前のプレビューで見せるためのデコイ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:16:58.63 ID:cBZaQ7rE0.net
戦略モードだとなんと炎の壁とかの設置型を好きな角度で置けるぞ!
距離の都合かたまーに暴走してすげえ前進するけど
>>361
もう試してるかもしれんが
居るはずの奴が居ない時はとりあえず一度よそいって戻ってきてみるのがいいと思うわ
手段を問わないならアイテム増殖でいけんじゃねって気もする

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:20:33.36 ID:tL4JWpTJ0.net
こんな浅いゲームに戦略なんてないのにな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:23:21.77 ID:JHuAhQi60.net
戦略モードで遠くにメイジやローグ逃がしてもすぐ近寄っていくか
前衛がわざわざ後衛のいる場所まで敵ひっぱってくるんだよなぁ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:23:31.49 ID:nW4lVRHz0.net
>>365
何度も別の場所いっては戻りを繰り返してるんだが全然現れない
アイテム増殖、最悪その手があったか・・できればやりたくないが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:24:21.37 ID:TNXXcw9/0.net
>>359
ナイトメアで始めて使ったわ
と言っても設置型の攻撃を移動指示出してよけたり
グレネード使わせるためだったりだけど

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:35:14.42 ID:f01Ky8tx0.net
戦略モード必須とか死んだ手みたいな謎解きがもっとあっても良かった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:35:29.41 ID:cG35hIWO0.net
パーク取得おすすめ教えて
Xp増加、ポーション4個追加は取得済みです

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:35:45.70 ID:XGF8UIRO0.net
>>368
他の場所でセーブして終了→ロード

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:45:40.53 ID:hcGh0+1Z0.net
戦略モードのゴミ具合は笑える
味方に蘇生指示してもしてくれたことがないわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:49:56.78 ID:PLvTJnjL0.net
今ハードクリアした
いやーえがった

久々にどっぷりはまったゲームだった

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:51:09.64 ID:HHh1xObi0.net
>>373
あれは謎だな。機能していない
戦術モードでもっとガメラぐりぐりと好き勝手に動かせたらキャプ撮るのに良いのになあ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:52:11.63 ID:PLvTJnjL0.net
モリガンのかーちゃんとソラスのラストってなんか意味ありげ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:54:46.05 ID:cBZaQ7rE0.net
押しっぱなしにしないといけない行動は対応してないからなー
おかげでチュートリアルは大変だった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:01:48.61 ID:YJQIy5yx0.net
>>375
普通に蘇生するぞ?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:07:46.04 ID:XGF8UIRO0.net
>>375
PC版じゃないと無理だな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:09:11.76 ID:TwSgTjn00.net
蘇生しないのは動作中にノックバックとか妨害入るともう指示忘れる系かと

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:09:28.87 ID:EruVsfh/0.net
いや蘇生はしないわちなみにPS4

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:10:00.18 ID:XGF8UIRO0.net
あ、カメラの話な

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:18:02.97 ID:XIUGSghP0.net
蘇生は戦術カメラ状態で時間進めるとやってくれる
味方を逃がして敵に近寄らせたくない場合は移動ポイント指定した後にもう一度ボタン押すと移動後その場で待機する

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:35:24.29 ID:nW4lVRHz0.net
>>372
だめだ、やってみたが無理だった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:39:31.42 ID:WKuzLrHm0.net
オリジンにあったセリフのバックログなんで無くしちゃったんだ
字幕流れるの結構早いからマジで追うだけになる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:44:40.72 ID:Nfw0wuVj0.net
二周目テンプル騎士ルートに行ったけどこっちのボスきめー
サイレントヒルに出て来そう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:45:11.54 ID:cBZaQ7rE0.net
へーそういや全然使ってないな戦術カメラで時間進める機能
だいたいささっと指示だして戻しちゃう
今度やってみよう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:46:25.50 ID:eJ53wZ7c0.net
もうちょい汚れてるとあっちに出てきても違和感少ないかもね
しかしあいつ小物臭いよな、今までも大物感のあった悪魔なんてあまり覚えがないけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:04:58.54 ID:jfXdRT0q0.net
ナイトメアクリア
個人的に楽しめたがみんな自己主張強くて途中から疲れた。
唯一の癒しがブル兄貴でした
しかしソラスあんなだったらヴィヴィとか口論するのもアホらしい存在なんじゃ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:13:35.15 ID:kdYmn43u0.net
大公女の扱いワロタw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:15:24.20 ID:Nfw0wuVj0.net
>>388
確かに小物だったわ発言の全てに(震え声)ついてた

しかしボス戦のBGMかっこいいな
サントラ落としてないけど落としてみようかなあ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:39:48.76 ID:Sy+l2Rih0.net
>>59
二週で180万本だからそんなもんじゃないかな
多分、廉価版無しでも300万〜400万はいきそう
残念ながらマスエフェの方が売れるようだけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:58:50.63 ID:qrOsXi5+0.net
シリーズ初だけど、面白いわ
ただ、テキスト多いから眠気がヤバイ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:02:50.29 ID:XIUGSghP0.net
DAの悪魔はよくある魔族的なものが世界征服狙ってるとかそういうのじゃないからな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:07:38.07 ID:cGFrnXw70.net
たしかに精霊が道具的に使われてるのもあるようだけど
ソフィアとか各地の要人にとりついてた欲望の悪魔みたいに自発的に世界に干渉してもおかしくない、既に干渉してるようなのもけっこういるんだよな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:29:22.94 ID:qDAMNYiy0.net
テキストスキップが欲しいな、読み終わった後さっさと次読みたいけど◽︎だとシーンごと飛ばされるし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:32:34.83 ID:9p5ME08q0.net
舞踏会って大公女含めて4人全員を生存させるルートもあるのかよ…
これが大円団って感じかな、こういうの見ると一からやり直したくなる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:34:42.16 ID:E68PK0xS0.net
1週目は大公女を倒して箱詰めツアーに行ってもらったけど
生存ルートでも酷い扱いなの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:53:57.26 ID:XGF8UIRO0.net
>>397
これね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org64236.jpg

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:58:30.12 ID:ZVRPXKga0.net
>>399
舞踏会の背景知っててじっくり楽しめてたから、俺一周目からそれ出たわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:01:33.54 ID:Uc5x655u0.net
>>385
バックログ欲しいよなぁ
DLCで追加して欲しいくらい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:14:10.88 ID:8azd+Hta0.net
開幕一番、角笛を吹き鳴らして突撃
速攻おねんね
戦闘終了後に起き上がる鋼のクナリ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:40:59.45 ID:P483wKM90.net
無知ですまんが、これって上級職選べるのは主人公だけだ、仲間の上級職は固定されてるの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:46:12.25 ID:Nfw0wuVj0.net
>>403
せやで

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:48:18.54 ID:P483wKM90.net
>>404
カサンドラと黒ハゲ上級職ないんだけどこいつら上級職なれないの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:52:45.40 ID:LZv9GWm50.net
>>405
表に連れて出なあかんねんで

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:53:00.13 ID:aVHNZF/k0.net
そのうちなれるから大丈夫やで

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:01:34.09 ID:P483wKM90.net
そういや連れ出してないや。ありがとう。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:08:01.86 ID:koeA2MnV0.net
オープンワールドだって宣伝されてたから買ったんだけど
少し道それるとうめき声上げて道の真中で倒れてるのなんなん
ドライブクラブの3秒ルールがドラゴンエイジにまで侵食してんの

最初のチュートリアルだけかと思ったら
自由に動き回れるようなっても同じだったんだけど・・
物語の後半に慣れば広大なフィールドが解禁されたりするん?・・するよね?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:15:17.24 ID:nXIVEQ2g0.net
707 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 07:51:49.73 ID:8jSB8nGT
今日のドラゴン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org64249.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org64250.jpg

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:16:45.91 ID:aVHNZF/k0.net
序盤は一本道だよ
でもスカイリムとは全然違う
マップ解禁されても広いオープンエリアだし、水に落ちれば死ぬ
最新からそういう批判的な目線ならあわないと思うからやらない方がいいかも
あくまでも会話がメインと思った方がいい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:26:28.06 ID:Nfw0wuVj0.net
審問官カナヅチだよな
迷いなく水に飛び込んだらウボォって言いながら溺れた

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:38:13.09 ID:koeA2MnV0.net
>>411
批判的?
何処を批判してるん
ありのまま書いてるだけでしょ
そもそも、オープンワールドだって書かれてるからオープンワールド期待して買ったんだが
話と違うって書いたら批判になるの?
落胆でしょ?
やらないほうがいいって、お前何様だよ
関係者ですか?

あと、最新からてなんだよ
最初からの間違えか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:43:47.48 ID:ueub6Nk70.net
ありのまま書いてそれって逆に俺は馬鹿だと宣伝して回ってるのと一緒だな
そんなことで落胆するほどガキなら絶対にあわないから早く売って来いよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:53:59.03 ID:koeA2MnV0.net
>>414
横から顔真っ赤にしてレスしてる奴のほうがガキじゃないか?
自分がガキだから相手もガキだと思うんだろうけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:55:19.06 ID:9p5ME08q0.net
魔道士のヴィヴィエンヌが教皇になれるなら
主人公が教皇になってもいいじゃんと思ってしまう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:59:55.31 ID:WRzyVAIR0.net
なんだただの馬鹿か

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:03:21.26 ID:LZv9GWm50.net
>>413
いいからお前は今すぐそのゲーム叩き売ってこい、時間の無駄だから、な?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:03:56.70 ID:WRzyVAIR0.net
主人公は教会が審問会の力が強くなりすぎるのを恐れて教皇に選ばないみたいな話だな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:04:57.58 ID:koeA2MnV0.net
相手の顔もまともに見れない負け犬の巣窟かよ此処は
PCゲーの板の方がまだまともだわ
家ゲはユーザーがカスすぎる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:05:47.59 ID:LZv9GWm50.net
>>419
つーか俺クナリですが何か?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:05:48.98 ID:Rc3o5S4c0.net
公式情報ではなくどっかの書き込み鵜呑みにしてだまされたって騒ぐ馬鹿を晒すそんなありのままの君でいて欲しい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:06:11.63 ID:9p5ME08q0.net
独身モリガンってDAOとあまり変わらないな
ミサールの力を手に入れようとしてウキウキ・ドヤ顔で召喚したら
母ちゃん登場でΣ(゚Д゚;)!?って顔してワロタw
キーランの存在がモリガンを成長させたんだな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:06:25.87 ID:Y9jpZxlz0.net
もう、普通にレスくれた相手にいちいち激怒して発狂してる時点でまともな奴じゃないんだから構っても仕方なくね?
ドラクラが云々とかゲハカスくせーんだよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:08:23.36 ID:+MwxrxXw0.net
キーランの存在の有無とか凄い大きな分岐点になるだろうけど実際は続編でも大した違いはないんだろうなw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:11:10.18 ID:27yLfwbV0.net
>>420
完全にブーメラン

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:13:30.14 ID:+MwxrxXw0.net
クナリの魔術師の男が教皇になったら最高なのにw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:15:00.21 ID:Yk/l0llx0.net
語尾にるんつけるやつはほぼ確実にアホ
ゴビルンとか言われてバカにされてるの見たことあるわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:21:05.61 ID:LZv9GWm50.net
>>428
るん?

ああ、「そのお魚、どうやって料理するん?」とかかな。
大阪だと普通に女言葉でよく聞くから、何とも思わなかった。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:22:57.01 ID:rgdEoFRy0.net
そろそろハンマーで壁壊したり
魔法のマッチで炎付けたり
マスターキーで鍵開けたりできるようにしてくれませんかね

ソロで探索してみたいんですけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:29:49.25 ID:aBCsp+uA0.net
るん?
るん?
るん?

確かにアホみたいだわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:29:52.17 ID:nnT5TUxo0.net
今DL版DLしたんですが
起動しようとするとエラーが出てできないんですが
どうすればいいんですか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:30:50.49 ID:Yk/l0llx0.net
転職させてくれたらいいのに

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:32:07.52 ID:LZv9GWm50.net
>>431
魔女っ子ルンルン……いや、いい。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:42:30.08 ID:nqO1qun8O.net
朝からダークスポーンがわいてるのか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:51:34.06 ID:9Pz/zhD40.net
PS3版はゼノブレイドみたいな糞グラだな
顔が死んでる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:18:40.61 ID:9p5ME08q0.net
教皇の選定って頭ごなしに向いてないとか辞めた方がいいって選択すると
逆にやる気を出させてしまってる気がする

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:18:44.40 ID:zvqcMOEz0.net
>>425
フレメスに普通に古代神の魂抜かれてたしね
抜かれてもいいんだ…って思った
DAOの時のモリガンの話聞いて膨らましたイメージではもっとこう切るに切れない感じで宿るものかと思ってたんだけど
フレメスとミサールみたいに
まぁキーランを生み出す選択してない人も居るだろうから、仕方ないんだけどちょっとガッカリ
ソラスもドレッドウルフの魂を宿した元普通の古代エルフって感じなんだろうか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:25:31.46 ID:+MwxrxXw0.net
グラフィックの比較サイトとかないかな
もし360から劇的に良くなるなら買い換えようかと思ってる
それぐらい面白いわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:36:17.46 ID:M1AX/RfG0.net
ID:koeA2MnV0

この人の言ってる事が正論だと思う
残念だけどこのスレは例え真実を述べたりしても気に食わないレスすると
すぐにアンチ扱いしてくる低俗な奴しかいないんだよ昔から
全く売れない糞ゲーにしがみついてるファンはやっぱり頭もおかしい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:39:25.18 ID:Yk/l0llx0.net
出ましたエアプアサシンくん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:40:19.71 ID:M1AX/RfG0.net
ほらエアプだとかアサシンくんだとか妄言いってくるでしょ
本当にここは低俗なやつしかいません

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:42:11.35 ID:l8c4sRLu0.net
>>420
君の言うとおりだから、もうこんなところへは来るな。
ここは君のいる場所ではない。

じゃあな。二度と来るなよ。
これで全て丸く収まって、終わりだよな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:43:05.60 ID:l8c4sRLu0.net
>>442
ああそうだ。君の言うとおりだ。だからもうこんな低俗なところへは来るな。
君のいる場所じゃない。じゃあな。
二度と来るな。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:43:51.49 ID:M1AX/RfG0.net
ネット上なんて嘘だろうがなんだろうが多人数で言ったもん勝ちだからね
例えID:koeA2MnV0さんが正論言っててもね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:43:52.10 ID:joIWmYP/0.net
はいはい触らない触らない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:45:53.08 ID:M1AX/RfG0.net
特にこのスレは酷い
職の話題からナイトメアの話題まで昔からエアプしてる奴がホラ吹きまくりのスレだったし
ここまで低俗なファンに見守られた糞ゲーも見たことない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:47:28.29 ID:aBCsp+uA0.net
エボラウイルスみたいなもんだから触ると感染するぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:48:54.28 ID:+MwxrxXw0.net
>>438
そこら辺ははよDLC出して欲しいね
普通に遊んでもレベルキャップに届かない時点で出し切ったなんて嘘で端からDLC前提なのは分かってるから早く出せばいいんだよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:50:24.90 ID:M1AX/RfG0.net
まあボリュームもないやり込める事もないから既にオワコン化してるゲーム
未だにナイトメアもろくにクリアできない低俗なファンが必死に工作してる
全てにおいて残念な凡ゲーだったと思うわ さて売りに行ってこよう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:51:21.09 ID:Iq4ghKmP0.net
>>445
それなw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:51:26.12 ID:TwSgTjn00.net
フレメスは死んだん?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:52:22.74 ID:vkYxH+sQ0.net
DX版の補償で審問官装備のコードは送られて来たんですけど、サントラに関しては何もありませんよね?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:52:24.71 ID:l8c4sRLu0.net
>>447
まだいるのか君は・・。いつまでいるんだい?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:52:26.51 ID:LhX7W6pU0.net
早くDLCで
倉庫
転職
レリアナ&モリガンのメンバー追加
ハイドラゴン追加

パッチで
アサシン&テンペスト弱体化
戦士系強化
ヒール魔法追加

これやってくれないともう飽きるぞ!
いいのか!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:53:55.54 ID:Ux84jurn0.net
ブラックウォール黒ハゲに嫌われすぎワロタ
つーか黒ハゲと仲の良いパーティメンバーとかいるのかな?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:53:59.36 ID:aBCsp+uA0.net
>>453
サントラはEAにメールで問い合わせればダウンロードできるようにしてくれるらしい
オレは何故か普通にダウンロードできたけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:54:40.06 ID:WDTZBpeq0.net
ナイトメアとかやってたら何百時間あっても終わらん自信あるな
話が見たくてゲームやってるのでカジュアルなんだけど
(ドヘタクソなのもあるけど)
マップのイベント全部埋めるぞというだけですでに100時間超えた
まだ3エリアくらい残ってる…終わらない…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:54:40.99 ID:l8c4sRLu0.net
>>450
今すぐ売って来い。
それで全て終わりだ。もうこんなところへ来る必要もないよな。
もう二度と来るなよ。それでみんながハッピーだ。君もハッピーだろ?

これでまた性懲りもなく何か書き込んだら、おまえ、笑い者だぞ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:54:58.92 ID:zL9TW3HA0.net
うんちく垂れ流すドラゴンエイジヲタがフレにいてうざいw

難易度何でやってるの?って聞いたらノーマルてwww

ヲタなのにナイトメアじゃねーんかよwこっちはナイトメアだよw

ノーマルでやってるボケ老人が同じ感覚で喋ってきてんじゃねえよw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:55:56.60 ID:aBCsp+uA0.net
アサシンくんID変えはじめたから気をつけろよ
感染するぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:55:57.45 ID:/ewrWqQs0.net
このハイドラゴンなかなか強いなぁ〜、でもまぁ勝てるレベルだな
ふぅ〜倒したぁ・・・・次のドラゴン行くか〜、と思っていたら
今倒したハイドラゴンが10体の中で一番強いドラゴンだった……強くなり過ぎたか…つまらん。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:56:57.07 ID:vkYxH+sQ0.net
>>457
ありがとう
クリアしてやっとこのスレ覗けるようになったので
BGMが凄く良かったので助かりました

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:57:36.35 ID:Z92wf9540.net
ウィンターウォッチ塔近くにある「最優先の物資」ってどうやって行けばいいの?
ウィンターウォッチの洞窟から行けるような気がして塔の内部を探索してるんだが
そもそも洞窟の入り口が見つからない・・・

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:58:32.14 ID:+MwxrxXw0.net
>>456
セラとはお互い嫌いあいつつも認めてるところはある感じだね
ドリアンとは貴族同士で共通点も割とあるような
黒壁、ソラスあたりとは全くあわない
コールは論外
ブルさんとはそこそこ上手くやれてる
ヴァリクはようわからん

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:02:19.94 ID:PbAwECEr0.net
アーチャーでやってたらハイドラゴンは敵の中でナグの次くらいに弱い
ドラッファローの方が100倍強い
遠距離から攻撃してたらハイドラゴンはブレスと羽バタバタしかやってこないから
こんな阿呆なゲームないぜw何がハイドラゴンだ弱すぎ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:03:54.47 ID:LhX7W6pU0.net
>>464
質問スレいきな
これテンプレ入りかもな
マーカーが出るところに必要な物があるわけじゃないんだよ
自分で周辺を探すの

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:03:58.17 ID:Z92wf9540.net
>>464だけど解決しました
失礼しました

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:06:20.66 ID:/ewrWqQs0.net
>>466
主人公戦士だけど、アーチャーだとそんなに弱いんか・・・・クソだな。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:06:35.38 ID:n0nC9czM0.net
キーコンフィグのアップデートこないかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:09:24.16 ID:v+jE8El6O.net
>>5>>6
この内容あってるん?
やろうかと思ったけど、
この内容だとクソゲーにしか見えんが…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:09:50.12 ID:q0uP3n0n0.net
単独行動のウォーデンとかグレイの記憶とかいちいちクエスト名がかっこいい黒壁さん
登場シーンではまさかあんな奴とは思ってもみなかったわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:10:28.25 ID:aBCsp+uA0.net
また
るん?がアホなこと言ってるなww

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:11:10.83 ID:aWV84RH20.net
>>467
別にこのスレで質問してもいいだろ
お前みたいな糞レス垂れ流してる奴よりずっといい

>>471
残念だけどあってる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:12:46.38 ID:LhX7W6pU0.net
うわ、アサシンくんにからまれた
どうしよう…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:13:17.81 ID:Qjc1aBh10.net
事故って死なねえかなコイツ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:13:38.48 ID:q0uP3n0n0.net
スマホなのかな
いちいちID変えるからNG出来ないのが面倒くさいね
嫌いなゲームに粘着するその異常性はよくわからんわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:13:40.43 ID:aBCsp+uA0.net
アサシンくんID変えまくりヤバイよ今日
また400回以上書き込んじゃうよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:13:57.77 ID:v+jE8El6O.net
>>471
サンクス、別ゲーム探すわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:15:15.41 ID:+TGkBQ4K0.net
誰かヘルプお願いしたい
今、有徳の平原で密偵のロラニルを仲間に入れようとクエスト受けてテイルズの好意を最大値まで上げようとしてるんだけど
途中のクエストで鍵の破片集めて墓の中に入ったら墓荒らし扱いされて好意が最大値まで上がらなくなった・・・
これはつまり一生ロラニルを密偵に加える事できないと言うことですか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:15:56.50 ID:LhX7W6pU0.net
おまえ墓荒らしただろ
自業自得だろそれ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:16:32.50 ID:NJgxRBEJ0.net
>>480
キャンプの他のやつらの頼みも聞けよ馬鹿が

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:16:58.21 ID:YB5FRAlm0.net
ストーリー重視で低難度プレイしてる人はともかく
難しそうだからってナイトメア避けてる人はいっぺんナイトメアにしてみ
全然“悪夢”じゃないから

一度でもプレイしたら「クリアできない人が居そうな難易度」じゃない事が判る

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:17:53.19 ID:+TGkBQ4K0.net
墓に入るなとかそんな説明も何もされてないんだが・・・鍵の破片集めたらクエストで墓の中に入れと出てきたから
クエストの続きで入らないといけないもんだと思った

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:18:12.70 ID:27yLfwbV0.net
>>480
墓荒らしてもお願い全部聞けば高感度最大までいけたよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:19:26.38 ID:q0uP3n0n0.net
墓荒らしはもう少ししっかり声かけしてほしかったわw
「聖域だから行動には気をつけろよ」だけじゃ敵が出てくるとかガーディアンとかそっち方面を考えてしまうし
まあいくつか墓を暴いてて自分でも「こんな事やっていいのか?」って思ってたから納得ではあるんだけどさ
墓の魔物を退場してるとか脳内補完してたのに

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:19:35.36 ID:NJgxRBEJ0.net
>>484
ごちゃごちゃ言ってねえで女に素材渡して
隣の男に話聞いて金色のやつ連れてこい馬鹿が!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:19:49.93 ID:Ux84jurn0.net
俺時はヴァリックが敵倒したらここに長居するべきじゃないとか警告してくれたけどなあ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:20:06.69 ID:S+RQ97lB0.net
一周終わってインナーサークルクエ拾いつつ二周目してるけど衝撃的なの多くてやべえw
黒壁の露見はけっこうショックだった
ブルさん二択ともやったけどどっちも救いが無いし
カサンドラは良い意味で意外だった(かわいい)
コリーなんとかさんとはなんだったのか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:21:34.77 ID:WKuzLrHm0.net
>>401
だよな
台詞チラ見しながら掛け合いの演出とかもじっくりみたいんだけども

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:21:48.76 ID:+TGkBQ4K0.net
>>485
今、過去スレとか検索とかしたら普通に解決方法書いてあった
て言う事でお前はもう用無し!まともなレスできないなら喋るな!今度から他人の質問に答える時は詳しく話せ役立たず!

>>481>>487
お前らもただのアホ
何の役にも立たない情報しか出せないんなら喋るな!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:21:59.40 ID:LhX7W6pU0.net
カサンドラは中身は完全に乙女だからな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:22:38.97 ID:aBCsp+uA0.net
>>491
はいこいつNG

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:22:43.04 ID:Lb4xY4h10.net
>>491
いや>>487優しい人でしょw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:23:20.88 ID:LZv9GWm50.net
>>471
>>479
自演するにしてももうちょい離してやれよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:23:36.17 ID:NJgxRBEJ0.net
>>491
ダメだお前は
他のやつの頼み聞けばokなんだよ馬鹿が

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:24:28.11 ID:+TGkBQ4K0.net
勝手にNGにしとけwバアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアカ!!!
解決方法わかったしお前らなんかに何の価値もないわwwwwwwwwwwwwwwファーーーーーーーーーーwww
じゃあなwwwwwwwwww他人の質問にまともな回答もよこせない汚スレの無能住民どもおおおおwww

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:25:11.29 ID:NJgxRBEJ0.net
さすが日曜日だな
サンデー馬鹿

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:25:43.50 ID:DStuxOWj0.net
>>420
お前には合わない失せろ
みんなが楽しくプレイしているのに場違いもいいとこ
二度とスレにくるな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:25:47.50 ID:2IlAY0ZJ0.net
古代エルフは内乱で衰退して、ティヴィンターは火事場泥棒だったのがわかったけど
そうすると誰対誰の戦いなんだろうね
神様同士が戦い始めてミサールはその中で裏切られて死亡
その戦いを終わらせる為にドレッドウルフがオーブ使って神様達を追放
神様の加護が無くなったのと、戦争の結果、古代エルフ衰退って感じかな
ドレッドウルフは力使い果たして眠りに着いたけど、起きたらエルフがゴミみたいになってて驚く
自分は衰退してオーブ使えないから、他人に渡して、神様追放したフェイドと繋がせて
神様呼び戻して自分のやったことを戻そうと思ったけど予想外の展開に
オーブも割れちゃって途方に暮れるも、それならばとミサールと一体化して、自分がエルフの神となって元に戻そうって感じかな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:25:49.42 ID:QPYISrNC0.net
やたら香ばしいのがいるけど自演なのかキチガイが二人いるのか
質問→回答してくれた人に激怒ってのも同じパターンだし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:25:53.11 ID:l8c4sRLu0.net
>>497
そのとおりだ。もう何も価値がないならこんなところへ二度と来るなよ。
また来たらおまえ、それこそ笑い者だぞ。

お前がいなくなることで、みんながハッピーだ。お前もハッピー。
解決。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:27:16.46 ID:vaKbhl/70.net
>>489
人間関係が変わるとフィールドPT会話も変わるので、そっちもチェックしたくなる呪いをかけてやろう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:27:24.57 ID:v+jE8El6O.net
>>495
>>474宛でミスった。
バランス悪いゲーム嫌いなんだよね。
スカイリムみたいのイメージしてたんだけど。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:28:09.93 ID:MD4EI8+d0.net
ID:LhX7W6pU0

質問してくる奴より間抜けで意味のないレスしかできない池沼
結論は荒らし以下

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:31:55.26 ID:S+RQ97lB0.net
>>503ありがとう
これでまたプレイ時間増えるわ〜(白目)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:33:11.94 ID:LZv9GWm50.net
>>504
うん、だから君はやらなくていいよ。バイバイ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:33:33.64 ID:qvdDhoyl0.net
残念やけどスカイリムとは180度違うよ
まず引き継ぎ無しで敵が有限な時点でRPGとして終わってるから
クリアした後にやる事が無いんだよ
ドラゴン倒しまくって最強装備揃えるような事もできないし隠しダンジョンや隠しボスみたいなのもいない
かと言って二週目行けば引き継ぎないから全部最初からやり直し
本当にやる事なくて唖然とするゲームだよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:34:21.88 ID:qvdDhoyl0.net
じゃあこのゲームは一体何をするゲームか?
ただ長ったらしい専門用語全快のわけのわからんテキストを読むだけのゲーム

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:35:32.43 ID:TwSgTjn00.net
カサンドラさんはHTML言語を発音できる語学スペシャリスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org64502.jpg

これ見るとところどころ斜体になるのはいちいち指定してんのな
意味不だが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:35:38.27 ID:Ux84jurn0.net
飛行機ピュンピュンじゃねーか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:37:13.68 ID:qvdDhoyl0.net
クリアしてドラゴン倒したら後はマップを散歩するだけのゲームなんだぜ
信じられないかもしれないまじだよ
スカイリムとかダクソみたいなのを想像してたら本当に痛い目みる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:39:20.64 ID:WZaYpB9e0.net
おれはストーリー重視なんで、レリアナモリガンとロマンスできるDLC
くればいいや。あとはハーレムできるとか、ロマンス映像見放題とかかな。

あと、今更だがなんで仲間のビジュアルをもうちょっと頑張らなかったのかと。
坊主二人もいらんし、ドリアンのヒゲとか初見笑ったし、コールは美少年に
すればよかったのに。ここは和ゲーを見習ってほしかった。売上あがるで。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:40:10.24 ID:qvdDhoyl0.net
ロマンスとかきもちわりいーな
本当におまえみたいなクズはエロゲーでもいけ吐き気する

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:40:17.72 ID:WXZRmjyP0.net
>>500
なんて分かりやすい解説なんだw
そういうことだったのか
ソラスのエルフ贔屓はガチなんだなやっぱり

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:41:48.93 ID:Qjc1aBh10.net
ドリアンめっちゃイケメンじゃないか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:42:26.36 ID:Uc5x655u0.net
>>513
コールはあの外見でアレだからいい
美少年とか誰得

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:42:37.10 ID:m9VZqnTG0.net
マジでウザイなこのID変えまくりクソ野郎

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:42:50.95 ID:CTxCumpJ0.net
>>411
あの萎えるような糞機械翻訳会話メインなのかよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:43:32.35 ID:aBCsp+uA0.net
ドリアンはヒゲ剃ったらかなりのイケメンだと思う
ホモのくせに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:45:24.54 ID:e/kgdYLq0.net
ゲハカスのキチガイに反応しなくてもいいよ
スカイリムとの対立煽りとか臭すぎるし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:49:10.80 ID:qvdDhoyl0.net
しかもそれでメインボリュームはスッカスカ(数時間でクリア可)で
サブクエに至っては指定場所から手紙を拾ってきて終りみたいなのしかないw
マップの地面におもむろに置かれてあったり茶ふくよ
スカイリムみたいな奥深い作りこまれたダンジョンも皆無だからね
一応は洞窟はあるけどめっちゃ短いw入って1〜3分歩いたら出口とか行き止まりとかw
最終的な評価はスカイリムなんかの足元にも及ばないしドグマにすら完敗してる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:52:19.06 ID:fXJfctfR0.net
カルパーニアがクソかわいいわ
こいつ
もっと序盤から審問会の仕事をいい感じに邪魔してくる中ボスポジションにしてほしかった
最初と最後だけチラッと出るにはもったいないだろ側近ポジションとしては

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:59:21.73 ID:e/kgdYLq0.net
コリ何とかさんの出番が更に減る

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:02:21.25 ID:qvdDhoyl0.net
マップの3分の1が空白で立ち入り禁止地区の隠蔽ドグマ以下だわ割とガチで
あの時の相手は巨匠スカイリムだったからマップ狭すぎだのダンジョンの数が少ないなど
アクション面以外でフルボッコにされてたけど
実はダンジョンの作り込みとかに関してはドグマけっこう良かったよな
本当にこのゲームは酷い!やり込みも作り込みも何もない!上手く騙したなって関心する

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:05:59.35 ID:7HNb5S3W0.net
髪を下ろしたジョゼフィーヌを見てみたい
どっかに設定ラフとか落ちてないかな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:08:41.84 ID:e/kgdYLq0.net
カードの絵柄だとどれも凄い魅力的だよな
黒壁さんとか暴露した後はやけに飛翔感溢れる絵柄になっててわろたw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:10:21.39 ID:9p5ME08q0.net
コールって向こうの腐女子には人気があるんだよな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:12:05.11 ID:dpHea+/Z0.net
今年のソフトで一番面白かったので友人に貸したら

・広大なフィールドは最初は感動するがマーカーを追うミッションばっかなのと
 敵リスポンがほとんど無いので、広大なマップをただ走り回るだけのクエストになることが多く苦痛。
・戦闘は面白いものの、ジョブがキャラ固定で育成に自由度が無く単調。
・続編なのは分かるが専門用語投入しすぎ。初心者置いてきぼり感が否めない

とか散々言われたな。まぁ、そいつはダークソウル2の隠れ港が難しすぎて投げ出すようなヘタレオブヘタレだが
批判自体は当を得ていると思う。サブクエもっとも充実させて欲しかったな。
審問会のミッション自体もたくさんあるとわくわくしてたら、数十分〜数時間待たされ
結果だけ報告されるという糞な代物だったし。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:14:53.80 ID:fOZlZF4Z0.net
バンバン出てくる専門用語は確かに混乱したな
2週目たのしいれす

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:15:19.04 ID:hcGh0+1Z0.net
三週してるけど敵リスポンないの初めて知った
俺のソフトだと鬱陶しいほどリスポンするんだけど不思議やね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:16:50.08 ID:27yLfwbV0.net
今作から入ったけど別に専門用語は苦痛じゃなかったな
分からない単語があったら調べてたし
読み物嫌いな人は向いてないんじゃないかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:18:50.22 ID:X02m5UII0.net
実は自由度あるように見えるけど信じられないくらい自由度がないゲーム
次世代機+続編でこの出来じゃ微妙だ
スカイリムとドグマの続編が次世代機で早く出てくれる事を願ってる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:21:24.75 ID:75j7bJub0.net
みんなから嫌われるプレイをしようと思ったら
ヴィヴィエンヌの好感度がどんどん上がってしまった
嫌われるというのも難しいな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:22:09.83 ID:27yLfwbV0.net
自由度求める人ってどこまで自由ならいいんだろうか
人生くらい?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:23:19.40 ID:fOZlZF4Z0.net
>>527
カード全種見たくなるよな
どっかでまとめてないだろうか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:23:23.04 ID:EruVsfh/0.net
専門用語で知っとかないと困るようなのあったか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:23:50.76 ID:6h5duieE0.net
カプンコ社員なのかマスエフェクトの時はバイオのパクリとかほざいてたなー

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:24:09.33 ID:OikmEXNA0.net
約束された神ゲーブラッドボーンまでこれで頑張ろうと思ってたけど
70時間ちょいでプラチナとれてエンドコンテンツ0で完全にやる事なくなった
スカイリムのDLCやってなかったしそっちいくか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:25:47.38 ID:zvqcMOEz0.net
自由度を求めてるなら完全にお角違いというもの
ストーリーに沿ってある程度好きなようにRPを演じて登場人物達との関係や会話を楽しむゲームだし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:25:53.99 ID:B74ReBrD0.net
ダークスポーンだとかは初見じゃイミフだったな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:26:15.97 ID:zvqcMOEz0.net
お角違いってなんだ
お門違いだった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:26:16.10 ID:dpHea+/Z0.net
>>534
高飛車、嫌われ者RPだとヴィヴィさん好意がバンバン上がってくよね。
セラは好意を上げようと必死だったが逆に好意がバンバン下がっていき離脱寸前までいき泣いた。

逆にソラス、ドリアンあたりは童貞かという程ちょろすぎ。
男主人公なのに分かりやすいぐらい、好意がグングン上がっていくドリアン兄貴には恐怖半端無かったわ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:26:47.84 ID:9p5ME08q0.net
単発ばかりで同じことを繰り返し言ってる奴ってなんなんだろ
合わなかったならさっさと次のゲームにでも移ればいいのに

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:27:26.84 ID:75j7bJub0.net
ブライトてなんや

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:27:48.44 ID:OikmEXNA0.net
ひょっとしてスカイリムのDLCのみの内容に負けてるんじゃ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:27:49.30 ID:3ezD3tMa0.net
お前ら仕事は?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:31:51.19 ID:dpHea+/Z0.net
天ぷらと魔導師の関係、静者、フェイド、ブライト、アーチデーモン、ダークスポーン、漆黒の都
ここら辺は初心者はワケワカメになると思う。
FF10とかは世界観を無理なく理解できて親切だったが、あれは主人公が何も知らない部外者だからできた芸当なわけで。
基本、ソラスやカサンドラとかに質問しない性急なプレイヤーは意味不明になりそう。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:31:55.14 ID:JltrR3j30.net
>>537
俺は世界史が全く駄目でさ
昔の向こうの政治体系が理解出来ないんだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:32:18.04 ID:Uc5x655u0.net
ドリアンはホモじゃなかったらいい奴だったのに

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:33:29.27 ID:dpHea+/Z0.net
>>545
ドラクエでいうと魔王復活&魔王軍進撃で世界がやばい現象。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:34:02.36 ID:6h5duieE0.net
>>544バイオウェアの新作ソフトのスレに毎度毎度現れるキチガイ
ID変える事を覚えた模様

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:35:30.31 ID:75j7bJub0.net
>>551
なるほど
それは大変だったな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:38:20.66 ID:NzbMbwz40.net
遊び方下手くそなやつが上手いこと遊んでる者等に嫉妬してるだけやろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:40:05.71 ID:dpHea+/Z0.net
オリジンのブライトは超エキサイティン!で楽しかったな。
いきなり都壊滅して重要キャラらしき偉いさん戦死するわ
グレイウォーデンのなり方がエグすぎたり色々と「やべぇだろ、この世界」と思えて良かった。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:40:51.95 ID:/ewrWqQs0.net
スカイリムと比べたらあかん、でもドグマよりは楽しめたな。
ドグマ無印しかやってないけど、マップ上で瞬間移動みたいのが出来ないのが
凄く不便だったので途中で止めたし…、DA2はゴミだったけど
インクイジションはDAOよりかは楽しめたけどなー。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:44:44.85 ID:tTMvx8aK0.net
オリジンズのダークさはちょっと薄れたよな
コリ何とかが間抜け過ぎ&審問会が強すぎるってのもあるんだけどさ
スカイリムでもモロウィンドのころのダークさは薄れてるし、シリーズが進むとどうしてもそうなるのかねえ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:47:49.51 ID:AvGHcL7M0.net
DA世界史を頭に叩きこんでようやく仲間が増えた辺りだけど楽しすぎるだろ!
ブラックウォールと話して仲間にしたが
孤高のグレイウォーデンとかカッコよすぎる
カサンドラさん2軍行きで俺と孤独のグレイウォーデンの旅が始まったわ
発売日に買えばよかった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:48:42.37 ID:veZ6Ap4l0.net
旧世代機で開発費も少ない初作品と言う事を考えればドラゴンズドグマ凄いと思う
豊富なアクション要素とかポーンシステムとか素晴らしかったし
大型モンスとの戦闘とか熱かった、アクション部分においてはナンバー1だと思う
続編が出るみたいだけど今から待ち遠しいな
スカイリムと肩を並べる事ができる潜在能力を秘めたゲームだと思う

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:50:50.89 ID:fOZlZF4Z0.net
たまに審問官を覚者と呼びそうになる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:51:10.66 ID:dpHea+/Z0.net
>>558
>孤高のグレイウォーデンとかカッコよすぎる
黒壁さんのクエまじおススメww

俺は黒壁さんがどんな男でも見捨てないよ。髭が素敵だし、何より物凄い固いし。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:52:54.66 ID:1fOwNjJY0.net
マジかよ黒壁最低だな

DAOは唐突に出てくる(彼を殺す)とか(攻撃)とかの選択肢が笑えた

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:53:32.52 ID:EruVsfh/0.net
ドグマのポーンの方が優秀なのは間違いないな
戦闘中でも採集してくれるし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:54:10.90 ID:oONCRKeV0.net
ドラゴンの古代神が七柱いてオリジンで第五回ブライトだから
まだあと2回残ってるんだよな、やべえよこの世界
打ち止めになってもエルフの古代神もあるしドワーフのもある模様

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:56:09.21 ID:Lb4xY4h10.net
>>558
今後何があっても見捨てないでな…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:56:42.98 ID:S+RQ97lB0.net
ダークさというか個人的にはもっとファンタジーになって欲しいなあ個人的には
もちろんこのゲームすごい楽しいんだけど
風景とか綺麗だけど現実にありそうなのばかりというか
全編フェイドとか鏡の向こう側(名前忘れたごめん)みたいな世界のDAを見てみたいな
TESで例えると全編ガクブル島かモロウウィンドとかモラ様の領域みたいなの
せっかくファンタジーなんだからさ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:58:02.83 ID:nW4lVRHz0.net
アイテム増殖って今でもできんの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:58:10.81 ID:dpHea+/Z0.net
あまりスカイリム、ドグマの名を出すからドヴァキンVS覚者VS審問官のガチバトルが見たくなった。

錬金術&鍛冶MAXのため天文学的な攻撃力、防御力の武器・防具を持ち、シャウトを無限に連発するドヴァキン
竜の鼓動で何回でも蘇り、キノコ咥えながら無敵状態で攻撃してくる覚者
チマチマと魔法障壁でガードを固めつつ最後は裂け目ダイソンで全てを消滅させる審問官
全員物凄いせこい戦い方をしそう。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:59:15.68 ID:7HNb5S3W0.net
>>564
まだレリアナ暗黒堕ちもあるし
救世主の暗黒堕ちもあるし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:01:10.32 ID:Uc5x655u0.net
オリジンズは中盤あたりからとにかく暗かった
グレイウォーデンにもなりたくてなったわけじゃないしただの成り行きだしってずっと思いながらやってたわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:01:56.51 ID:fXJfctfR0.net
ドラゴンボーンがシャウトで時を止めて審問官が同時にフラスコ飲んで時止め世界に入門してサウザウンドカット
覚者はどうしたらいいの

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:03:47.28 ID:oONCRKeV0.net
>>569
救っても救っても終点は破滅に向かってるよな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:04:52.70 ID:dpHea+/Z0.net
>>563
ポーンは人によって優秀、無能の差が大きすぎるからな。
覚者がオーガにぼりぼりくわれてるのに「戦闘よりアイテムです!」とアイテムを収集しだす奴や
「覚者様は私が守ります!」とか言いつつ紙装甲のソーサラー覚者の隣で敵を引き付ける挑発をする奴とか

>>564
ブライトも怖いが司法権と強力な軍隊を備え、魔導師or天ぷらを従え、最早国以上のの力を持った審問会がやばすぎる気がしてならない。
カリスマ性あふれる主人公審問官が去ったら確実に暴走するわ。
次回作で審問会がラスボスとかやめてくれよw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:05:36.43 ID:EruVsfh/0.net
>>571
残機(竜の鼓動)が大量にあるから大丈夫でしょ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:08:03.19 ID:fXJfctfR0.net
>>574
殺され続けるのか…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:09:09.95 ID:dpHea+/Z0.net
>>571
姿隠し連発だろうな。死んでも竜の鼓動あるし。死んだら終了なドヴァキンや審問官に比べるとそこがアドバンテージか。
魔法はドラゴンズドグマが一番強いと思う。

個人的に霊体化のシャウトを無限に連発でき、武器の数値が狂ってるドヴァキンさんが最強な気がする。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:11:58.48 ID:MlBwEvbz0.net
モリガンprpr
もっと同行したいよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:13:11.14 ID:VU9dznMX0.net
>天文学的な攻撃力

にじみ出るゆとり臭

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:14:00.01 ID:28Q1qaVP0.net
中庭のサークルの中で剣の稽古きてるやつらの動きいいね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:14:14.96 ID:S+RQ97lB0.net
ゲーム内のプレイ的な制限無視するなら
審問官→掟利用してフェイドから悪魔大量召喚
ドヴァキン→ソルスセイム後のドラゴン服従シャウト乱用してドラゴン軍団結成
覚者→リムからポーン大量に呼び出して不死の軍団結成
これくらいできそう
この三人だけで戦争起こるでーw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:16:50.07 ID:nW4lVRHz0.net
アサシンギルドの指導書の証がバグで3つ揃わなかったんだけど
これはもう諦めるしかないのか?誰かまじ助けてくれ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:17:48.12 ID:fXJfctfR0.net
>>580
悪魔にドラゴンにゾンビの三つ巴とか

ヤバイなまた新しいヒーローがこいつら倒す冒険に出てきそうだ…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:18:44.55 ID:kcK/zVrG0.net
ポーン軍団は一見ただの傭兵集団にしか見えないのが難点だなw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:20:31.43 ID:9RC1n31T0.net
主人公の強さはラスボスの格で決まる
そうすると
ドラゴンもアルドゥインも我らがコリフィアスさんの前には小者もいいとこだろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:23:37.00 ID:fXJfctfR0.net
コリーフェラスが最強だよな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:25:07.13 ID:dpHea+/Z0.net
真のラスボスのくせに瞬コロされる界王さんも中々の大物だよ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:27:03.43 ID:fXJfctfR0.net
死に際がモブと大差ないアルドゥインさんも中々

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:28:52.29 ID:xScMp/qg0.net
アーチデーモンは喋らないからよかったな
死に際に主人公道連れにするし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:29:16.73 ID:LObVqws5O.net
上級クラスのアイテム他のもつくるとなんかもらえんの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:37:12.44 ID:EruVsfh/0.net
審問官はカナヅチだからやっぱ最弱じゃね?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:38:33.52 ID:AE3fYC9+0.net
コリーフィッシュさんはヘイブン襲撃以降は株を下げるだけって言う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:39:09.65 ID:+9jZ0CDC0.net
審問官になれなかった他の主人公候補は全員講和会議で死んでるんかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:40:02.99 ID:7HNb5S3W0.net
>>580
このレス見て思った
アーチデーモンかハイドラゴンのフィギュアとかないのかな
ここに加えたいんだが

http://i.imgur.com/1qw6uvo.jpg

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:41:43.56 ID:3hssVODZ0.net
>>591
先に泉使われてブチギレしたコリさんが鏡にぶち当たるシーンとか爆笑で株上がったろ!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:42:36.00 ID:fXJfctfR0.net
>>590
覚者の方は水場に悪魔がいるから泳げないっていう設定だけどなw
きっとセダスにもいるはずだ
>>593
かっこいいな
それだとアルドゥインデカすぎだけどw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:43:28.31 ID:aBCsp+uA0.net
>>593
!!!!
右のやつ海外限定版のアルドウィンじゃないか!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:44:06.45 ID:/ewrWqQs0.net
なんだかんだで丁度100時間ぐらいでクリアしたけど・・・・2周目は
さすがにもうお腹い一杯だな、一周目はテンプルを敵に選んだから今度は
魔道士を敵側に選んで、主人公の性別やら職変えて〜だの・・・・と考えたけど疲れたな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:46:51.02 ID:j+QiuJiB0.net
>>580
そいつらをやっつけるグレイ・ウォーデン救世主か

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:47:48.87 ID:EruVsfh/0.net
普通のラスボスなら追い込んだと思ったら追い込もれたったパターンなのが
コリさんはなんにもないからな
カルパーニアにいたってはあいつやっぱ騙してたんだじゃあ私ディンターに帰るわで本当に帰るし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:48:45.06 ID:dpHea+/Z0.net
>>593
アルドゥインさんやっぱ格好良いな
異名もワールドイーターと中二臭くて好き。雑魚だけど。

初登場が全盛期なコリさんだが
メインクエが短かったから無理に畳まれた印象がある。
つまりコリさんは納期の被害者。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:57:50.32 ID:3+0m4TES0.net
コリさんもともとDA2の人らしいし、ケツ叩かれて急いでDA2作らなきゃいけなかったのが悪いんや

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:58:59.20 ID:9RC1n31T0.net
最後の決戦前に仲間と会話してみたけどコリフィアスさんは本当に凄い
ソラス「コリフィアスの策はお前が全部潰した。アイツは今や単なるガキ。盤をひっくり返すしか出来ない」
レリアナ「あいつの手は全て奪ったしもう楽勝よ」
とかもうボコボコに言われてるのな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:03:26.95 ID:75j7bJub0.net
ソラスを殴るていう選択肢出たwww
ひでえw 

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:03:28.62 ID:dpHea+/Z0.net
だーく☆すぽーん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:14:24.97 ID:2gqa0sov0.net
等々最後か
行くぞコリーフィウス!


アプリケーションエラー

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:24:51.52 ID:ODYnvkic0.net
イタいスレになったな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:29:45.65 ID:4vtXwVIt0.net
糞発言しかできないやつに限って↑みたいなことを言う
お前がいちばん痛い

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:35:38.14 ID:MPng7o0D0.net
>>601
DLCキャラだから少し事情は違うかも
まぁ2でも寝起き襲われて倒されるとか可哀想だった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:52:56.24 ID:3+0m4TES0.net
2のDLCやってないがホークがコリ叩きおこしたんだっけ
だったらホーク迷わずフェイドにおいてこよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:54:27.42 ID:bZpmppiK0.net
熟練工の検証を前に書き込みした者だが、今日またちょっと報告

@指輪の効果は重複する しかしダメの数値は安定しなかった
A装備に付けたアビリティは重複しない ガード形成を二つ付けてもダメ

B隠密が解除されない技を二つほど紹介 毒撃・トゲの罠 毒撃は隠密からのコンボに使用を推奨
Cシャドウストライクの隠密の説明は間違い 正しくは状態異常の敵

D状態異常の敵にコンボするとはヒット数が増える意味でした
シャドウストライク 2ヒット
ツインファング 3ヒット
デスブロウ 3ヒット

E装備に付けた 隠れ刃のアビリティは、バリィ・緊急回避にも発動する優秀アビリティ
F投剣の累積ダメージは正しく機能する 上限は解らない 4回使用で倍になる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:56:13.12 ID:bZpmppiK0.net
誤 デスブロウ 3ヒット
正 デスブロウ 2ヒット

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:00:29.23 ID:9RC1n31T0.net
>>610

やっぱり指輪は重複するよな
俺も色々実験して思ってたわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:01:15.78 ID:cBZaQ7rE0.net
>>581
増殖は無理だった?
魔法使いの上級職アイテムは確か指定の場所以外でも入手したような気がするから
しばらく他のことしててもいいかもしらん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:05:15.54 ID:LZv9GWm50.net
>>609
どうせ2のアンチだろうが、ちょい違う
コリちゃんが脱出しようとウォーデンやらドワーフやらを操ってホークを襲った。
何故なら脱出のためには、ホーク父が強化した古のウォーデンの牢獄を破る必要があり、その鍵がホークの血だったから。
もはや牢獄が持たないとウォーデンに聞かされたホークは、自らの血で牢獄を破りコリちゃんを倒した…取り敢えずは。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:06:04.55 ID:TAo62Yq20.net
先にコリーが起きてて親父の血で封印されたせいかなんかで
その子供であるホークにちょっかい出して来たんじゃなかった?
コリーよりタリスが出てくるDLCの方が記憶に残ってるわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:06:37.13 ID:j+QiuJiB0.net
>>609
それは語弊がある
コリさんが寝ぼけてカルタとアホウォーデンを操って縛めから逃げようとしたけど、それにはホーク一族の血が必要
カルタを利用して暗殺者を派遣。ホークさんちょう困ってヴァリックと共に原因を究明
ホーク家のあれこれや、今回の騒動のあれこれが判明
ちなみにコリさんの寝床はゴキブリホイホイで一度入ったら出ることが出来ない使用
脱出するためにコリーフィウス抹殺

しかし今作でアーチデーモン同様復活しますた^^


っていうのが流れだ
何度も俺は言ってるけど、超絶不幸の下に生まれたホークさんがいつものように巻き込まれて、その尻拭いをした結果、いつのまにかホークさんが悪いことになっていた
という構図になってる
俺ドワーフだけど、マジ可愛そうだと思うわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:08:01.11 ID:/XXkReL20.net
ハイドラゴンの10体討伐トロフィーバグの条件見てたら一体を11回倒しても取れるんじゃねと思って
ヒンターのドラゴン倒しに行ったらレベル16なのに全滅してワロタ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:10:02.99 ID:5GBrukc90.net
>>617
何言ってるのか分からんが、ドラゴンは復活しないぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:13:24.53 ID:xzYpXO4m0.net
>>610
コンボの組み合わせ資料で、こんなのあるんで貼っておくわ。

http://gyazo.com/a8e4cf655b18ce9917a5bae8e2329c42
http://gyazo.com/431b800dc0cc78f1332948d860f0ec0d

例えば
凍結したやつを戦士/ローグ系が該当するアビリティーで殴ると破壊エフェクト発生して
氷ごと割れ崩れてダメージの大小関係なく一撃でぬっころとかになるやつね。
5/5ボスだと高確率で凍結するエレ魔女ボスだと使えるんじゃなかろうか。

あまりいい装備持ってない人ほど
コンボは非常に有効な攻撃方法になるんでがんばれと。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:15:52.98 ID:LZv9GWm50.net
2をやっていればコリちゃんの復活とそこにグレイウォーデンが絡むというのも想定の範囲内だけど、まさかラスボスになるとはね。

>>616
ドワーフもヴァリックの祖先?の息子を助けようと何度も死の軍団を送って、全部中で死んでるんだよな。
ほんまウォーデンは諸悪の根源やで…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:17:56.43 ID:Ux84jurn0.net
両手剣とパーツの設計図ばっかり出るはよう防具と武器のT3設計図出さんか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:18:39.40 ID:j+QiuJiB0.net
>>620
コリーフィウス「やった許された」

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:23:14.77 ID:Ux84jurn0.net
モリガンと恋人になるために悪逆の限りを尽くした俺の救世主の悪評はほとんどないのに超善人だった俺のホークさんはゲーム内ですら戦犯みたいな扱いを受けてて流石に不憫

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:25:52.26 ID:ejdQJ+aG0.net
このゲームってFF12のパクリだね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:26:23.78 ID:LZv9GWm50.net
>>623
恋人だったアンダースを刺し殺してまで秩序を回復しようとしたウチの女子爵ホークも可哀想です(´・_・`)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:27:17.91 ID:bZpmppiK0.net
>>619 有難う

日記帳になるが・・・
・DLCはドラゴン湧き有りにして、倒すごとに強くなるでいいかな
引き継ぎ周回可能にして、これも周回毎に強くなるとか

・それとランダムダンジョンや闘技場の追加がないと、する事がなくなって客は売りに出るよ
どうにかつなぎ止めてDLCで稼げばいいのに。もったいゲームだよ

・強敵のドロップにアビ2つ+ステ二桁とか装備だして自作より強くしたほうが、ゲームとしては長持ちする
その装備で全身を固めてもヒーヒー言うくらいのダンジョン出せば・・・楽しいだろうな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:27:46.14 ID:fXJfctfR0.net
ロリ顏の審問官作ってみたが
どのセリフもイメージに合わなすぎるw
あっちじゃ控えめな女子は受けないのか…()

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:28:05.48 ID:ZzC+qrQ30.net
フェレルデンの救世主は要はアーチデーモンさえ倒せば英雄なので、本当にやりたい放題出来たからなw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:28:36.19 ID:LZv9GWm50.net
>>623
もちろん聖灰なんざしょんべん掛けてレリアナグサーだよな?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:30:07.58 ID:JS+xl63p0.net
ハゲエルフにケンカ売りまくるの楽しいいい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:31:51.87 ID:LZv9GWm50.net
>>627
大人しく男を立てて三歩後ろに下がっているような女は、ただの馬鹿と扱われるからな
そういう女が好きな連中は寄って行くけど質はお察し

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:34:18.53 ID:/XXkReL20.net
>>618
いや10体倒して取れなかったら2週目1体目かロードしてもう一回って書いてあったから
最初の1体を倒す→ロード→倒す→ロード→…でいけるかと思った

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:35:03.11 ID:7uYCFQY40.net
「 リングベルベット 」は、どこで手に入りますか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:39:20.60 ID:xzYpXO4m0.net
>>633
有徳あたりでごろごろ手に入るような記憶

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:42:27.86 ID:Ux84jurn0.net
カサンドラとかいうメガザルロック他に盾がいれば便利だな。タンクとしてはどうかと思うが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:44:13.34 ID:3+0m4TES0.net
>>614>>616
2のDLCはここで聞いた程度だったんだけど、詳しくありがとう
でもホークはフェイドに置いてくね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:49:45.46 ID:LZv9GWm50.net
>>635
あいつスペルパージ出来るから便利

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:52:57.78 ID:R+/4j5QK0.net
>>635
まさか死んでたのも生き返るなら審問官とダブルテンプラーで無敵か

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:59:39.26 ID:nW4lVRHz0.net
>>613
増殖は無理だった。増殖自体現バージョンではできなくなってるんかも
一旦諦めて他のことしとくわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:02:43.79 ID:Nfw0wuVj0.net
ホークってホーク父の子供として生まれたのも不運だったけどヴァリックと友達になったのもある意味不運だったかもな…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:04:51.48 ID:28Q1qaVP0.net
パクリって…こんなん日本人作れたら嬉しいわい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:14:54.90 ID:j+QiuJiB0.net
>>640
生まれた時から不運とかもうどうしようもないなww
カークウォールに来たのがそもそもの始まりなのか、フレメスと出会ったからか、ガムレンが資産を使い込んだのが原因なのか
母親が感動道瀬にホークに嫁いだ時からなのか
候補が多すぎて笑うしかない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:22:41.57 ID:Nfw0wuVj0.net
>>642
時限爆弾アンダースと会ったのも不運だったかもな
でもアンダースに会わなくてもコリーには会うだろうしホーク軽く詰んでるわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:31:41.21 ID:Ppu9Li1Y0.net
なんでヴィヴィが教皇なんだよそんな素振りも選択もなかったじゃん…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:44:22.24 ID:BVUOT0JQ0.net
散々な目に合わされてさらにフェイドにまで置いていくなんて、って思ってたけどホークの可哀想な人生に終止符を打つのも慈悲かもしれないね
生存ルートでも何かまた内乱に巻き込まれるみたいだし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:46:48.24 ID:a70wUDgG0.net
改めて考えると審問官は相当な強運だな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:48:30.30 ID:XGF8UIRO0.net
ホークは殺したほうがすっきりする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:48:59.14 ID:9p5ME08q0.net
レリアナを教皇にするためにやり直したのにまたカサンドラだよ…。
覚醒レリアナで支持、カサンドラには違う道勧めて好感度の上がらない選択肢を選び
ヴィヴィは放置、魔道士ルートだけど何がダメなのかワケワカンネー

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:55:46.02 ID:j+QiuJiB0.net
>>643
そらフレメスさんも運命読めませんわな

>>645
ワイスハウプトいってちょっと仕事してくる! って勇んでいったのに、内乱発生して音信が途絶えました
草生えるに決まってるだろ

脚本はホークをどうしたいんだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:05:09.45 ID:Kdh2ntIe0.net
>>557
敵も2からは小奇麗な感じになってきたからなぁ
オリジンズでの地底回廊の、いかにもすえた臭いのしてきそうな雰囲気が好きだったので残念ではある
インクイジションの風景の綺麗さ自体は好きだけどね、エメラルドの墓場とかちょっと感動したし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:05:28.32 ID:E3+T0NAq0.net
クリアしたけど結局ポーションやらグレネードやらリリウムのアンロックされまくりでクリア。
サブクエストで手に入るんだろうけどめんどくさい。
もう戦略テーブルで手に入るようにしてくれよ。
ほんと面白いのはスカイホールドまでで後は同じことの繰り返しでめんどくさいだけだった。
はちまなんかでもこれやたら持ち上げて日本ゲーたたいてる馬鹿いたけど無双よりつまらんわ。
戦闘もワンパターンだし無双のこと馬鹿にできるのかよこの糞ゲー

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:05:52.07 ID:XGF8UIRO0.net
>>648
反対したらやる気出したよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org64978.jpg

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:10:07.50 ID:x8FeO+mT0.net
審問官ってホークがなる予定だったんでしょ?
なのに別の主人公を立ててるからもう必要ないんでしょ
フェイドに置いていこうが救おうが次作で理由付けて死んでそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:14:58.31 ID:Nfw0wuVj0.net
なる予定というかストーリー上では審問官をやってもらう為にカサンドラが探してたのが救世主とホークの二人だったんじゃなかったけ
救世主は行方不明、ホークはヴァリックが黙ってたから捕まえられなかった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:16:01.52 ID:TAo62Yq20.net
ホークは次作で死んでてもおかしくない扱いだったね
2の悪評のスケープゴートにされてるみたいで悲しいな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:18:50.90 ID:x8FeO+mT0.net
>>654
そうじゃなくて元々DAIはDA2の拡張DLCだったって聞いたことがあるんだよね
だから開発側としてはホークを審問官にする予定だったんじゃないかなぁと
でも別の主人公にしちゃったしホークの扱いがわからないから死んだことにしようとか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:19:56.12 ID:zvqcMOEz0.net
ホークが審問官だったらコリーも勝てたかもね
なんとなく

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:22:17.51 ID:R+/4j5QK0.net
ホークに精霊が宿ってOPで使ってる魔法をどのクラスでも使えるようになってたみたいな事は聞いたことある

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:23:04.71 ID:XGF8UIRO0.net
ホークが審問官だったら舞踏会後にセダス大陸全面戦争

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:24:57.77 ID:Uc5x655u0.net
ホークには次作でも類まれな不運キャラとしてみんなに笑いを届けてもらいたい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:25:19.54 ID:Nfw0wuVj0.net
>>656
あっそゆことか、すまん
だからDAIの敵はコリーなのか…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:25:21.66 ID:fXJfctfR0.net
2やってないからよくわからんが
審問官の強さは求心力だよな
ホークもヴァリックの様子見てる限りは人徳ありそうだが
軍隊まとめたり貴族取り込んだり
教会の庇護もあってかなりのハイスペだよな審問官

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:26:20.55 ID:9p5ME08q0.net
>>652
レリアナとカサンドラの場合、パターンがあるらしい。
レリアナは個人クエが覚醒してるかいないか、覚醒してない場合に教皇にすると大聖堂に血が流れる
カサンドラは会話とかでポジティブに支持していかないと、行き過ぎた改革とか関係悪化になるらしい

教皇のタイプによってメイジ/テンプルのその後も変化するし、
パークでの選択で審問会が軍/外交/密偵のどれに秀でているかで
モリガンの最後の台詞も変化すると…

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:29:43.46 ID:XDJ+AE160.net
しかしこれ、審問官が水を飲んだ方が基準になって続編の展開作るっぽいよな
要するに水を飲もうが飲むまいが何らかの理由で審問官、審問会はミサールの操り人形になる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:31:15.51 ID:wEPht3JEO.net
深遠の引力と精霊の剣のコンボが気持ちいいんだけど、クリア後にソラス消えちゃうらしいから
残しておいたセーブデータから主人公を裂け目にしてヴィヴィを操作しようと思うんだが、
ソラスってPTから完全に消えるの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:33:18.37 ID:x8FeO+mT0.net
ソラスは永久離脱

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:35:53.20 ID:wEPht3JEO.net
マジすか(´・ω・`)
主人公を裂け目にするために転職前のデータからやり直します

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:51:46.17 ID:j+QiuJiB0.net
>>662
そら教皇直轄の右手左手が立ち上げた組織だし、軍事顧問、大使と既に基盤は完成されてたんだから
その上フェイドに生身突入して帰ってきた歴史上最幸運の人物だし、傍らにはアンドラステらしいのもいたし、
天の亀裂とかいう未曾有の危機を何とか出来る&何とかした唯一無二の人物だからな
本人の役割や逸話も完璧なほど重要な上に、サポートがまるで王佐レベル

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:52:06.59 ID:wcWvr+jz0.net
ソラスは永久脱毛

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:55:55.85 ID:6E8kBoAY0.net
ざぶとん2枚

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:57:31.59 ID:IKD3X4+o0.net
ロードすると中身が変わる宝箱でレアとか出ないかなって粘るんだけど
レベル12ごときでは無駄だったりする?
貧乏性でつらいわ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:59:04.40 ID:XGF8UIRO0.net
(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org65068.jpg

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:01:34.27 ID:dZvxDkSZ0.net
メリルみたいなどんな手を使っても過去の栄光を取り戻したいエルフはソラス的にはどうなんだろう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:02:19.72 ID:yXNwvCXA0.net
>>672
完全に死滅してるんですが過去の一部とは一体

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:06:07.95 ID:9p5ME08q0.net
選択の蓄積とか面倒過ぎる…これじゃエンディングの種類を見るの無理だな。
序盤とかのサークルについてどう思う?とかの何気ない会話が影響与えてるなんて。
好感度上げるために日和見的な態度を取ってると、支持してないのにヴィヴィが教皇って展開になるのかよ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:06:51.78 ID:Lb4xY4h10.net
>>671
無駄すぎる
設計図以外いらないし設計図も下位はいらない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:14:36.86 ID:hkxxzuGu0.net
男主人公なのにソラスの好感度うなぎのぼりだわ
魔導師軍団いっつもほっとけないんだよなぁ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:16:55.52 ID:TAo62Yq20.net
ソラスの頭のテカり方は毛根死滅系に見えるな
それとも毛根生きていてもあれぐらい光るもんなの?まわりに坊主いないからわからん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:24:20.00 ID:arHBrHgV0.net
>>672
ハットを被れば過去の栄光を取り戻せるよ
それは御法度かな(ハットだけにwww)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:28:02.81 ID:XIUGSghP0.net
舞踏会最後拘束しようとすると戦闘になるのな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:28:44.94 ID:fXJfctfR0.net
>>679
ワンダウン!!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:29:43.98 ID:Ux84jurn0.net
黒ハゲ入れてるとパーティの雰囲気悪くなるし白ハゲかドリアンに入れ替えようかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:35:48.69 ID:Nfw0wuVj0.net
ソラスはナイトメアで渋々使ってたら愛着湧いた
リュックサック背負ってる後ろ姿可愛いぞ…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:36:10.89 ID:jfXdRT0q0.net
俺もはずしたわ。強いんだけどねえ
いつもイキっててお前は反抗期の中学生かと

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:38:17.98 ID:6/N7A7CQ0.net
アダンとミネイプって両方救えるの?
片方助けるともう片方燃えるんだけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:40:14.82 ID:fXJfctfR0.net
いつも
ドリアン、黒壁、ブル兄貴で
男同士下ネタで盛り上がったりアホみたいな喧嘩で雄叫び上げながら戦闘して楽しかったんだが、
黒壁の過去が発覚してからなんか雰囲気悪くなった
悲しい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:42:20.95 ID:YB5FRAlm0.net
>>671
無駄ではないが時間の無駄ではある

後でまた来そうな場所なら
複数入ってる場合だけ適当にかいつまんで、とっとと先に進むのが良いかも知れん
空っぽにしない限りは再抽選される仕様だから

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:45:27.87 ID:eJ53wZ7c0.net
ヘイブン救助は助けたところで何だかんだ理由付いて後任と入れ替えだからなあ
フリッサは中庭うろうろしてるから無事でよかったと思えたが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:53:32.92 ID:NNZtxkAa0.net
黒ハゲが挑発的な物言いだったから
うっさいわぼけみたいな選択肢選んだら
好感度上がって更にムカついた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:07:06.92 ID:28Q1qaVP0.net
次回は天文図と破片勘弁してもらえないだろうか
こんなこと思うのは少数派だろうか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:10:28.40 ID:arHBrHgV0.net
天文図は見返りがそこそこ大きいからいいけど欠片は苦痛でしかなかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:12:19.09 ID:VU9dznMX0.net
天文図はまだ数が少ないからいいわ
オラキュルムは糞

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:13:09.62 ID:dpHea+/Z0.net
>>690
天文台はともかく欠片集めは苦痛でしかないな。単なるプレイ時間水増し要素。

一週目は慈悲深い魔導師男審問官だったから、二週目は血に飢えた残虐無慈悲のリーヴァー女審問官でいくわ。
会話は全部否定から入ってお白洲はとりあえず問答無用に処刑しまくる予定。
審問会に何人残ってくれるだろうか。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:17:08.59 ID:eJ53wZ7c0.net
天文図は嫌いじゃないのもあるが数多くないしそう手間もかからんからいい
オキュラルムの手間+面倒な位置+数の多さで欠片集めは勘弁願いたい
インファマスじゃあるまいし…あれは破片見つける事自体面倒臭かったんだが

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:17:13.68 ID:S+RQ97lB0.net
欠片って集めたらいいことあんの?
一個目の扉開けたらさらに奥があってどんだけーと思ったわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:18:13.35 ID:Nfw0wuVj0.net
欠片集めはドラゴンズドグマのコイン集め思い出してイラッとする

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:22:39.59 ID:bQs/271D0.net
スカイホールド酒場内コールの側にある宝箱に首飾り入ってるんだけど全部取らないでいたから首飾りが延々リポップする
アビ上げ放題だわwwwって喜んでたら何回か取った後使おうとすると高確率でフリーズしてワロタ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:26:28.65 ID:gL5pQ1fS0.net
それは罠だよな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:28:42.92 ID:lbCn65F80.net
>>689
ヴィヴィはツンデレだからよいしょしてあげないとダメよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:40:11.17 ID:NJldQDnw0.net
>>695
全て集めて全扉開いたが報酬は本当にクソだった
全て集めて開く扉のボスはただのゴリラ悪魔だし
報酬は雷耐性ベルト+2とかそんな馬鹿な

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:41:47.78 ID:XIUGSghP0.net
ハラ像の扉ってあれ全部で21個くらい必要なんだな
最後の金庫の方がいいもの入ってるんだろうか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:50:10.08 ID:f01Ky8tx0.net
良いものっていうか耐性アップがメインじゃないの
でもそんな事するほど強い敵がいないっていう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:55:10.99 ID:tJ3dR0Ia0.net
全欠片収集トロフィーがあるんじゃなかったっけ
欠片集めの時に限らず、なんで高い位置に登ろうとする時に手を使わないのかと思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:59:37.61 ID:lbCn65F80.net
>>703
アサシン乙

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:00:08.86 ID:IKD3X4+o0.net
なんか映画みたいな展開だな。
ロードオブザリングみたいな。
ソラスがスカイホールドだって言った後、エンドロール始まるかと思ったわ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:01:06.75 ID:XIUGSghP0.net
オアシスは序盤から行けるんだから耐性アップは多少は恩恵あるんじゃないの

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:01:26.61 ID:LZv9GWm50.net
>>705
俺たちの戦いはこれからだ!
つってエンドロール?
…悪くないな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:01:34.08 ID:nXIVEQ2g0.net
>>695
480 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 20:50:32.58 ID:wnFySP7M [5/6]
ソラサンの神殿全部開けた人に聞きたいんだけど
最後の宝箱で出た23ユニークって兜だった?

500 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 21:56:47.00 ID:G844AEih [10/10]
>>480
http://i.imgur.com/e8Kr58j.jpg

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:03:59.32 ID:zvqcMOEz0.net
>>668
確かに基盤は他の人間が作ったが、先頭に立って率いるのがDAIの主人公でなかったら
みんなここまでついて来なかっただろうって誰かが言ってたような
すごいカリスマがあるんだろ、多分
ドワーフだろうとクナリだろうと途中で色々言われても最終的には審問官の座にしっかり治まるわけだし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:06:12.41 ID:IKD3X4+o0.net
>>707
3部作とかだとよくある終わりどころなんだよな。
次への期待を持たせるみたいなさ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:08:34.55 ID:wEPht3JEO.net
>>710
あそこで終わったら確実にKOTY

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:08:48.94 ID:75j7bJub0.net
あー 勢力集めめんどくせえ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:09:25.05 ID:fXJfctfR0.net
一部完!
みたいな感じだよな
そこまでを今より濃縮して三部作物にしてもよかった
少なくとも俺は喜ぶ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:22:06.22 ID:XGF8UIRO0.net
>>712
勢力なんて余りまくるから適当でいい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:23:30.28 ID:28Q1qaVP0.net
>>713
そのやり方だとラスボスが絶望的に巨大な存在になるよね
俺もやる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:27:41.38 ID:hkxxzuGu0.net
ハゲソラスは一緒に歌わないんだな、、

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:33:39.45 ID:jsxSwA2dO.net
選択次第でラスボス変わるとか、開かれるエリアが別々になるとか、仲間の誰かが死ぬとかぐらいあって欲しかったな。そうすれば周回のモチベも上がる。クリアして今DAOやってるわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:34:52.06 ID:28Q1qaVP0.net
ソラスあたり闇落ち似合いそう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:40:16.00 ID:Ux84jurn0.net
ソラスが悪落ちしたら味方でありながらのテロリストになったアンダースを超えることやらかしそう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:42:31.21 ID:XIUGSghP0.net
重要そうなわりにはあんまり活躍してないエルヴィアンの鏡が続編かDLCで何かしら関係しそうな気がする

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:42:54.50 ID:LZv9GWm50.net
>>716
アンドラステ教徒じゃないし……

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:46:50.48 ID:75j7bJub0.net
・なぜ裏切ったソラス!
・いい加減にしろハゲ!
・お前はそういう奴だと思ってた
・(ソラスを殴る)
次回作でソラスと対面した時なんて言ってやろうかしら

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:49:41.73 ID:G50D0AK20.net
あんまり強くしたとこで強いボスいねえのが残念すぎるだろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:57:27.99 ID:LZv9GWm50.net
>>673
可哀想なお子扱い

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:59:15.39 ID:fBdE/1Em0.net
頭防具がカッコ悪いのばっかりだなしかし(´・ω・`)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:01:40.76 ID:fXJfctfR0.net
ハゲは次出るときは
オオカミかなあ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:11:57.81 ID:bQs/271D0.net
DAOのハゲとかぶっちゃう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:16:16.77 ID:hkxxzuGu0.net
カレンずっと主人公を支えるイケメンだけど
騎士側でこういうやつって珍しいな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:21:59.77 ID:LZv9GWm50.net
カレンてめえ無理だってんのに

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:23:17.32 ID:rZned/UA0.net
ラストダンジョン無しでいきなりラスボス戦突入するあたりがいかにも洋ゲーだなぁ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:27:06.67 ID:6E8kBoAY0.net
その手前のがラスダンみたいなもんでしょ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:30:56.97 ID:75j7bJub0.net
最後のダンジョンでラスボスが閉め出される始末

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:34:49.08 ID:NHSUf+do0.net
最強火力フォーカスのサウザンドカットを30秒毎に連発できるテンペストが華麗かつ強すぎる……
アサシンにしなくて良かった……

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:42:05.20 ID:yQux6vaw0.net
チャンピオンにしちゃった・・・・もう一キャラ作るしかないか・・・・・。
しかも増殖できないな、1.02では無理かぁ・・・金欠・・・・。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:42:29.84 ID:rZned/UA0.net
>>732
あの辺りからコリーの扱いが完全にギャグだよな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:49:17.46 ID:fXJfctfR0.net
老婆如きに手を払いのけられて
たまたまいた奴に玉救われて
ちょっ!みたいな顔してる辺りからもう株爆下げですよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:53:44.47 ID:JS+xl63p0.net
無碍にされるコリーフィアすホント好き

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:56:45.15 ID:wROKMe/r0.net
サウザンドカットはフィニッシュ以外の攻撃出なくなるバグあんじゃん糞過ぎ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:06:56.88 ID:VMEDmIT90.net
最近始めたけど回復魔法がないのがなんかさみしい
薬飲んでいればいいんだけど危なくなったらPTメンバーが回復魔法くれて
「ありがとう!助かったぜ!」みたいな気持ちになるの好きだったんだよなあ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:10:57.16 ID:Nfw0wuVj0.net
ホーク父に封印され、その子供に一度殺され、復活するもコロコロ転がった玉を審問官に奪われるコリーたん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:18:04.28 ID:eJ53wZ7c0.net
回復魔法剥奪して障壁くっ付けた結果結局メイジが重要なままという
むしろ障壁でなく単体ヒールだけにしといた方がよかったんでなかろうか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:19:33.66 ID:Ux84jurn0.net
ヒーラー必須になってパーティの幅狭まるから回復はなくしたとかいっても結局障壁魔道士必須だから変わんないじゃんってのは思った

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:20:26.36 ID:Uc5x655u0.net
前がけのヒールだしな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:22:56.12 ID:HikHNctE0.net
ソラスさんの好感度上げようとするともれなく他の連中の好感度下がるのが嫌すぎる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:25:24.99 ID:HikHNctE0.net
今回のメイジは重要だけどなんか地味だな
オリジンや2は戦術兵器って感じだったのに

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:29:20.30 ID:hkxxzuGu0.net
上級職クエ発生させたのにNPCこなくて困った、、

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:36:00.47 ID:XIUGSghP0.net
魔道士が回復専門になるよりかは今の方がいい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:36:44.27 ID:SxXbqoIZ0.net
テンペストってNPCだとこれほとんど意味ないよな
ただでさえ火のフラスコしか有用なの無いのに

かといってコールは好きじゃねえしなぁ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:38:18.41 ID:kx98bLLZO.net
死の軍団の鎧とかいう、名前も見た目もカッコイイ設計図を手に入れたのに…

ドワーフ限定で誰も着れないお(´;ω;`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:38:34.28 ID:1/Pnfd4PO.net
マップは広いけど深く潜れる洞窟は以外と少ないな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:42:04.24 ID:H0yLou+yO.net
毎回カッコよく捨てられるビンが地味に気になってしゃーないw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:43:04.02 ID:xaa2wHCw0.net
魔道士楽しそう。ローグはセラとかヴァリックいるし今からでもやり直すか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:45:00.14 ID:75j7bJub0.net
今気づいたけどコリーフィウス戦でソラスに持たせてた威力120の杖と装備がなくなってるわ
ソラスううううううううううううううう!!!!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:47:00.82 ID:TMzH4/SF0.net
今日からこのスレにやっかいになる。お前らよろしく

キャラメイクで人間かエルフで迷ってんだけど
魔導師で魔導騎士になりたいんだったらどっちがええのか?
それともあんまり気にしなくても良い?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:48:18.52 ID:HikHNctE0.net
ブラックウォールとロマンスしたらなんか出撃選択のカードがウホッ臭くなってる・・・

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:52:27.96 ID:/ylhe8nt0.net
>>754
性能にほとんど差は出ないよ
種族を変える意味は外見とイベントの差異を楽しむためって感じだね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:52:36.72 ID:XGF8UIRO0.net
>>754
エルフは嫌われてる
魔道士は嫌われてる
つまりエルフの魔道士は・・・
好きにしたらいいよ^^

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:53:58.70 ID:TMzH4/SF0.net
>>756
>>757

ありがとん

>>757
が怖いので人間の魔導師で始めるわw!

攻略情報とか一切見ないで1週目は楽しみますわ!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:54:55.79 ID:Ux84jurn0.net
エルフの女の魔道士にして精霊の事優しく扱うと味方のエルフのハゲに凄い勢いで好かれるよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:55:00.84 ID:tJ3dR0Ia0.net
エルフの魔道士でも舞踏会の友好度とか100いくし気にしないでいいんじゃね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:00:09.72 ID:Ux84jurn0.net
クナリの魔道士でアンドラステを信じてるとか言って周りを微妙な表情にさせたい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:05:29.03 ID:uuGlty+I0.net
>>751
ギリギリの一戦した後でお互いの足下にビン投げ付けてる様は何とも言えない

お前もうちょっと真面目にやれや的な

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:07:09.96 ID:O++Hy2X50.net
>>749
シルヴァライトで作ってヴァリックに着せるんだ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:07:37.32 ID:CtA9azU40.net
道化師を探せがクリアー出来ないんだかどこにいるの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:10:16.47 ID:eJ53wZ7c0.net
ヴァリックの胸毛が隠れると何かが違う気がしてくるのはなんでだろう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:13:58.53 ID:XGF8UIRO0.net
本体が胸毛だからな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:16:48.57 ID:CtA9azU40.net
目的地到着しても何も起こらない。マジ助けて。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:20:45.69 ID:NHSUf+do0.net
>>748
雷は無敵タイムだし氷はダメージ8割軽減、サウザンドカット中は無敵

テンペストってガード張ったタンクより硬いかもね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:27:47.20 ID:SxXbqoIZ0.net
>>768
雷は味方も遅くなるし氷は後衛じゃあまり意味無いでしょ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:29:35.58 ID:nEy8CR+H0.net
集中のベルトつけても能力値見ると獲得ボーナス0%なんだけど効いてんのかな
あと、サウザンドカットの指輪つけると300の3割増しなのに400って出てるし、これもうわかんねぇな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:31:07.31 ID:75j7bJub0.net
ナイトメアのサンディハウラー強すぎやろ
何がドラゴンを数秒で倒す動画だ、ふざけんじゃねえ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:38:49.42 ID:D0KMB/yH0.net
コールを人間にした時の話ジーンとくる

何気に物語もレベルたけえな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:44:55.46 ID:HikHNctE0.net
ただあのテンプラーが可哀想なんだよな、コール人間ルートだと

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:50:35.87 ID:D0KMB/yH0.net
ヴァルロヨーで飯食う話いい
精霊ルートは店員の性癖しか覚えてない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:51:22.44 ID:75j7bJub0.net
コールのイベントはいいよね
深い

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:54:14.96 ID:WZaYpB9e0.net
某ばあさんの胸だけがやたらセクシーでもやもやします。どうしたらいいでしょうか?
あと、モリガンってあんな貧乳だったっけ? 胸無いのにあの衣装……

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:55:58.29 ID:arHBrHgV0.net
>>770
あれ誤訳か何かでフォーカスは敵意みたいな意味と見たけど
敵意+30%みたいな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:06:20.71 ID:WSNBtX/z0.net
キャラクリ終わってから気付く、邪魔だからと薄くしたタトゥー

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:07:21.60 ID:s/YaMGus0.net
>>758
ネタバレしないように注意しとくと、ソラスは全てを仕組んだ黒幕だから装備はいいもの持たせないこと、ブラックウォールは本当は既に故人で今名乗ってるのは指名手配犯のクズだから序盤の会話は真に受けなくていいってとこ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:12:33.23 ID:n0RI+6FP0.net
嵐の巨人andドラゴンに近ずいたら、ドラゴン飛んでったけど、HP減った巨人倒して装備ウマーできるんだな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:14:30.04 ID:WSNBtX/z0.net
>>779
何だこのクズ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:19:20.55 ID:KtrJgZO50.net
>>780
近づかずに遠くから見てたら巨人負けるんやで
ドロップはランダムだから粘れば序盤としては良い物が手に入る

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:23:51.12 ID:r1NtX06y0.net
酒場の歌い手さんの側でずっと歌を聴いてたら
なんか急に歌わなくなって語り部みたいなことやりだして
語り終わったあとでこっちガン見して
「あー…これはわたしのスタイルじゃないんですよ?」
みたいなこと言って笑った
芸が細かい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:24:02.07 ID:TSUcOiwo0.net
パッチとDLCの情報はまだデスの?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:24:43.86 ID:TSUcOiwo0.net
>>783
まじで?すげーな、細かいってレベルじゃねーぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:26:56.35 ID:CGaLOfhM0.net
楽器持ってないときはちゃんと声だけになってるとか細かい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:28:08.39 ID:KtrJgZO50.net
吟遊詩人はたまにクエスト(任務)くれる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:32:31.45 ID:21TgXat+0.net
コールは最初パーティーメンバーになると思わなかった・・
ただの脇役キャラと思ってました ごめんなさい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:33:43.12 ID:r1NtX06y0.net
セラは違ったって唄好きだわ
サントラの完全版売ってないのかなこれ
特典のサントラは酒場の歌入ってないんだよな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:42:15.87 ID:D4btIwhJ0.net
ブラックウォールの話は
会話やコーデックスやウォーデンのクエストとうまく絡ませてあってうまい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:43:38.18 ID:KtrJgZO50.net
>>789
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1FohRYdWClBTT8U3uFDXTdc_nz4Sdleu

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:46:40.22 ID:d4zg+VmN0.net
ブラックウォールは今思えばダークスポーンに遭遇した時の反応も全くウォーデンらしくなかった
怪しさは節々にあったんだなあ

そういやソラスってクリア後離脱するっぽいけどソラスとロマンスしてたら引き留められたりしないん?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:53:32.70 ID:rI8bdj3y0.net
何とかしてフェレルデンの英雄出せなかったのかなぁ?
ホーク出て次は英雄かってめっちゃワクワクしてたのに
英雄と連絡を取る作戦の待ち時間やたら長いからもしかしてこの作戦完了したら出てくるのかなとか期待しまくったらしょぼい首輪と手紙だけだしさ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:57:43.06 ID:U7L2IPtr0.net
結構最初の方から胡散臭いからな黒壁
仲間にも疑われてるし…ブルに表面上のウォーデンらしさにこだわってるとか指摘されてるし
そんな中小説のネタにする事に余念がなさそうでからかう事も忘れないのはヴァリックらしいのか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:58:08.50 ID:tHM7kYlp0.net
追加イベントありそうだからウォーデン関係のイベントには必ず連れてったけど
ウォーデンとの絡みが全然なかった
後ろの方で存在感消してた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:58:57.69 ID:s/YaMGus0.net
ブライトのときどうしてた?→フェレルデンにいたよ

鋭いとここで嘘に気付く

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:00:20.09 ID:rI8bdj3y0.net
>>796
ブラックウォールが呼び声平気っぽいとこにそういうのが聞いてくれるよね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:01:05.28 ID:SQZBttOw0.net
>>795
ウォーデンとの絡みあるよ?
アダマント砦に連れて行くと、ちゃんと説得できるし。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:02:19.46 ID:dgVaQBKG0.net
インクイジション面白かったからオリジンズ始めたら、サークルでいきなり若き日のカレンいて喜んだけど…童貞臭凄くて思わずワロタ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:03:51.41 ID:tHM7kYlp0.net
拠点じゃ馬小屋の番人みたいになってるけど
ハブられてるからなのか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:05:27.13 ID:CDK4Xj/40.net
序盤でトムさんにウォーデンのこと質問して切り上げるとき
審問官が「この話はこれ以上聞いちゃまずいかな…」って感じの声音に聞こえて吹く

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:05:29.61 ID:d4zg+VmN0.net
>>798
俺の顔は知らないかもしれないが名前は知ってるだろう…みたいなこと言い出して説得してたね
審問官に質問されるとはぐらかすのに説得はちゃんとしてた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:07:17.56 ID:CGaLOfhM0.net
あれ凄い度胸だよな
本当のブラックウォール知ってる人が居るかも知れないのにあんな堂々と演説出来るとか只者じゃない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:08:26.95 ID:87pLCQQK0.net
おまえらホントブラックウォール嫌いだな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:10:58.71 ID:Hs8YgA9A0.net
ブラックウォールとロマンスした状態でブラックウォールイベント最後までやった時の
裁判のすごい茶番感

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:12:37.34 ID:xjqTTPNn0.net
プラチナきたー
面白かったから今度はソロ縛りプレイしよう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:12:54.79 ID:5qpQ0SHf0.net
ラスボスでソラスが装備お持ち帰りにするのやめてほしい
これ以上犠牲者を出したくない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:13:44.61 ID:d4zg+VmN0.net
ブラックウォール嫌いじゃないで
性能は良いし不動のスタメンすわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:14:06.89 ID:0GQzytxP0.net
>>802
http://i.imgur.com/BeStrpn.jpg
http://i.imgur.com/rrET7ct.jpg

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:14:59.73 ID:D4btIwhJ0.net
俺は黒壁さん好きだぞ
色々アカン奴だけどw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:15:39.51 ID:KtrJgZO50.net
>>809
混ぜるなwww

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:19:17.12 ID:xjqTTPNn0.net
自分的好きなキャラランキング
1,セラ
2.ヴィヴィアンヌ
3,カサンドラ
4,アイアン・ブル
5.ブラックフォール
6.ドリアン
7.ヴァリック
8.コール
9.ソラス

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:19:35.06 ID:5qpQ0SHf0.net
ブラックウォールはセラをかわいい声で笑わせるんだぞ
どんなジョークだったかは忘れた

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:20:13.31 ID:XbGxdUxeO.net
レベルが上がらなさすぎて辛い
簡単にレベルあげる方法ないの?
敵強すぎだしきつい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:21:47.76 ID:tHM7kYlp0.net
ブラックウォール一番庶民派だよな
他はイケメンとか鉄人ばっかだし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:22:33.65 ID:AO2M2Duh0.net
しかしよくこれだけの物量を作り上げたな
よっぽど効率よく仕事してんだろうな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:23:17.75 ID:D4btIwhJ0.net
セラとブラックウォールの会話は和む
セラのあのコミュ力の高さというか強さ好き

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:24:26.37 ID:d4zg+VmN0.net
>>809
なんでこんなの撮ってんだwww

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:25:32.85 ID:Zu55pDFf0.net
セラの笑い声かわいいよな
嫌われてるけど俺はお前のことが好きだ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:27:02.49 ID:aUK4ybXw0.net
たまにメイン進めるとテンション上がるわあ
だんだんカサンドラが可愛くなってきた
最初はキズこわいしボッスンの弟みたいだなくらいだったのに、2周目はロマンスしよう、間にシンプルで爽快なゲーム挟んでから

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:29:17.37 ID:OY9GwtiBO.net
セラはブスかわ系

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:30:29.61 ID:tHM7kYlp0.net
クッキーの件は和む

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:34:48.00 ID:5qpQ0SHf0.net
このゲームで一番ブスだと思ったのは
アレクシウス倒した時えらそうにやってきた二人組みの女の方かな なんだあのブス
王女だったような あれはひでえ
それ以外はみんなかわいいと思う
カサンドラさんとも今なら寝れるし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:36:29.63 ID:CDK4Xj/40.net
>>823
10年前は美人やったんやであの人…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:36:47.81 ID:mfQdewBm0.net
パークの人脈系の「貴重な品を競り落とせる」みたいなの取って会議室から出たら
アイテム色々もらったけどこれって商人から売ってもらえるアイテム増えるとかじゃないの?
うー・・・貴重なパークが・・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:36:48.41 ID:s/YaMGus0.net
アリスターもウォーデンなんだからコリのやばさ感じてフェレルデン軍出動とかやってほしかった
アノーラは理性と損得勘定で支援決定とかで

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:36:59.66 ID:Zu55pDFf0.net
ずんぐりむっくりのあの斥侯もかわいいな
恥ずかしがってるのをむりやり抱きたい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:37:31.84 ID:KtrJgZO50.net
>>825
罠やで

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:41:26.04 ID:mfQdewBm0.net
>>828
まじかああああああああああああああああああああ
紛らわしい書き方すんなよ!やられたわ・・・

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:42:08.82 ID:lK07P2i20.net
>>827
ハーディングな
初めてヒンターランドに行った時に流れるムービーで、弓で雑魚兵を射殺してた女兵士って、
今思えばハーディングだったんだろうか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:42:40.12 ID:XLF7JuGt0.net
>>829
レアアイテム売ってくれるのは別になかった?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:46:47.95 ID:mfQdewBm0.net
>>831
あ、売ってくれるのは別にあるのかな?よく見てみるわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:49:11.42 ID:Zu55pDFf0.net
>>830
心のなかではドラミちゃんて呼んでる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:51:22.55 ID:87pLCQQK0.net
>>830
ハーディングでしょ
何回も審問官作り直したからあそこ見飽きた

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:52:58.03 ID:Hs8YgA9A0.net
パークといえば設計図もクソだったな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:53:54.24 ID:ixa/zWFy0.net
クナリで始めた俺を誰か元気付けてくれ。既に10時間プレイしてるけどやり直すのは面倒だ。
体格と顔は気に入ってんだけど、武器と防具の見栄えが悪すぎる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:55:59.64 ID:U7L2IPtr0.net
アイテムもらえる系はどうしてパークに入ってるのかマジでわからない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:59:05.71 ID:CDK4Xj/40.net
>>836
うちは女クナリだけど、顧問率いてスカイホールドに入るシーンと玉座に座る姿が様になってるから気に入ってるわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:15:13.89 ID:UDKuC2+v0.net
二周目はキープでレリアナ死亡とかロゲイン生きてたり死んでたり
いろいろ変えてやったら新鮮そうだな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:15:20.51 ID:bDLjrD3o0.net
両手弱くてつまんねえと思ってたけど
ヴァンガードの不倒と上級にチャンピオンとって歩く要塞使いながら回るのすげえ楽しいわ難易度ノーマルだからかもだけど
ってかバトルマスターツリーは罠だなコンバットロールとか相当早めに回らないとリーチ長い敵の攻撃避けられないし

ってか不屈って敵一匹でも一気にガード満タンになったりするしこれ強すぎだろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:16:58.03 ID:bDLjrD3o0.net
ワールウィンド盾持ちに即効はじかれたり強い敵にはすぐ怯んだりこのゲーム作ったやつ両手武器に恨みでもあるのかと思ってたけど
歩く要塞とセットで使う前提だったんだな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:35:29.63 ID:JgXKvfwj0.net
バトルマスターというより笛吹きだな。まぁスタミナ回復と鎖は結構便利なんだけど。
両手で一番しんどいと思ったの巨人かな・・・ハイドラゴンの攻撃パリィできんだから巨人のもさせてくれ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:37:52.85 ID:r1NtX06y0.net
オリジンズでスタン好んで使ってたオレはすぐ理解した

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:38:37.45 ID:0rPnZ7zz0.net
バトルマスターは自分で操作するならかなり強い
ヴァンガードはその逆だけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:44:26.93 ID:Hs8YgA9A0.net
バトマスは鎖が面白い

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:47:23.16 ID:bEZrJkrM0.net
このゲーム始めてやってるけどめっちゃ面白いな!
ようやくスカイホールド着いたぜ
って書きにきたらネタバレみてもーた…
黒壁とソラスの件マジなの…?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:48:54.94 ID:JgXKvfwj0.net
その段階でなぜ来たし。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:49:58.32 ID:bEZrJkrM0.net
一つ盛り上がりがあったからさ…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:58:31.95 ID:Hs8YgA9A0.net
黒壁さんのは過去作やってれば大体すぐ予想つくから大丈夫

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 03:28:27.24 ID:+qxYkior0.net
クリア寸前でかけら集めしてるが
もはやピョンピョン崖登りゲームだな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 03:38:08.11 ID:cXl2byfa0.net
黒壁はともかくソラスは黒幕ってわけじゃないし道中で事情を考えながら遊ぶのも一興
黒壁は・・事情を知ってればまた別の楽しさはあるが、知らない方が良かっただろうな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:01:03.54 ID:mfQdewBm0.net
ウエスタンアプローチで「サーヴィスを探せ」のクエでエコーバック砦の雑魚倒して
そのサーヴィスとかいうの地図のマーカー近く全部探したんだけど見つからないよ
攻略サイト見たんだけどバグで進展しない場合あるのか・・・

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:03:50.30 ID:6kqdwCXd0.net
その雑魚に紛れてサーヴィスのおっさんが居たはず、瀕死のおっさんに話しかけなかったのか?

時間が経つともしかしたら居なくなって進行不可能になるかもね。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:03:57.66 ID:d4zg+VmN0.net
>>852
サーヴィスは襲って来た奴らの中の一人だよ
そこらへんに白い人間転がってない?
いないならバグかも

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:07:51.20 ID:mfQdewBm0.net
>>853、854
助言ありがとう!
白い人間か・・・もしかしたら見逃してるかもしれん
L3ソナーで反応しないよね?もう一回探してくる!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:08:34.55 ID:CDK4Xj/40.net
一番強くて目立つやつとは違うからわかりにくいんだよなあいつw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:10:41.06 ID:6kqdwCXd0.net
このスレでレリアナが殺人狂言われてるけども、レリアナのクエ進めたら性格が丸くなるんだけれどもそれでもダメなの?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:36:05.71 ID:vVqjiGEj0.net
デイルズエルフで尚且つ魔術師の主人公で始めたら
ヴィヴィがデイルズエルフの魔法は三流とかぬかしやがった
おい、いくらなんでも失礼過ぎるだろう
割りと好きなキャラだったけどこれからは黒豆と呼んでやる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:46:51.04 ID:B21sTqEL0.net
所持品減らすために武器や防具捨ててたら素材や貴重品ばっかりになってしまった…これのせいで凄いストレス

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:50:58.80 ID:XbGxdUxeO.net
もっと有用な裏技とかバグ技とかないの?
レベルあげが簡単なやつとか
誰か教えて

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:58:43.20 ID:FPyO9/eT0.net
ガラケーってほんとバカしかいないな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:01:48.61 ID:FutLsDdW0.net
なんでもいいけど男審問官のスカイホールドの服装だけは本当に何とかしてくれ・・
女だと割と良いかもしれないが、ガチムチ男であのピチピチ衣装で走り回るのは苦痛過ぎるw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:02:25.26 ID:3KTPQN9I0.net
あれパジャマだから

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:09:04.24 ID:U7L2IPtr0.net
割と本気でDAOメイジのローブ姿よりはすごくマシだと思うんだ
メイジ装備も見た目マシになったもんだほんとに…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:17:07.73 ID:UIz4V7IS0.net
>>812
向こうの人気投票はこちら
http://strawpoll.me/3146515

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:23:28.11 ID:m4o4Xu9D0.net
カサンドラさん流石

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:24:39.13 ID:yfYcafzO0.net
世良さんあれで美人なら物凄い人気出たと思う
いいキャラなのに

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:25:20.98 ID:UIz4V7IS0.net
>>866
でも一時ドリアンがカサンドラ抜いて人気一位だった時あるからな
向こうで凄い人気あるよあいつw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:29:06.41 ID:eqIvjxT70.net
仲間が上級職固定なせいでつまらないな
もっと自由にやらせろよ
結局毎回同じメンバー構成で飽きる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:33:35.13 ID:KYrEGt2r0.net
ヴィヴィはわかるが黒壁人気ねーなw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:34:49.61 ID:GEq9fXrn0.net
黒壁さんてドワーフ?
ドワーフだろ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:38:09.42 ID:0GQzytxP0.net
>>855
もう見つけたかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org65773.jpg

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:40:20.61 ID:GEq9fXrn0.net
>>872
サービス精神いいな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:47:42.14 ID:P29Wme1f0.net
舞踏会ぜ全員生存させたけど、これって結局何も変わらないよな?
ギャスパールも女帝も相変らずいがみ合ってるし

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:49:11.41 ID:u/h6E/ZR0.net
>>873

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:01:33.61 ID:0GQzytxP0.net
>>874
エンディングが変わる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:08:00.22 ID:P29Wme1f0.net
>>876
まぁそうなんだけど、国としては現状通りな気がする
大公女も修道院送りにしたから生きてるし、隙さえあれば権力の座を狙って4人ともまたやらかしそう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:08:13.60 ID:KYrEGt2r0.net
オリジンズ久々に再開したら戦い方がわからんで即刻死んだw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:20:12.96 ID:KtrJgZO50.net
>>872
お持ち帰りしたら密偵になるやつか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:03:47.06 ID:osUVVJs90.net
>>865
この人気投票グーグル翻訳で見たら5、6位くらいのとこに「血清」ってあったんだが
他メンバーから考えるとセラだと思うんだけど血清ってなに…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:30:15.92 ID:r+oYRDbt0.net
>>858
アレむかつくよな
「認識を改めるわ」ぐらい言うのかと思ったら
「若い魔導士は危険」とか話そらして絶対に自分が上って態度を崩さない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:48:39.29 ID:wKuGlRxv0.net
戦略テーブルのカレンが時々女口調になるんだけどやっぱりゲイなの彼?
「工作兵を派遣して橋を修理させるわ〜」といか「〜するのよ」とか
それとも「やったるわ」とか「ってなもんよ」ってニュアンスなのか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:48:54.80 ID:+tYb+dx50.net
残るトロフィーは植物学者と錬金術の達人だけになったぜ
クリア後にカジュアルに下げてのんびりやってるけどどっちも面倒だな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:50:00.57 ID:SQZBttOw0.net
>>882
翻訳ミスだろう常考……

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:56:09.92 ID:FNr4WF430.net
また次スレ立ってないのかよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:57:58.49 ID:DU+jb54D0.net
今のスレスピードで850はちょっと早すぎね?下手したら立てた新スレが即死してしまうし
そろそろ900あたりに変えた方が良い気がする

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:21:20.73 ID:FNr4WF430.net
規制とか無視とか荒らしでスレが立てられないまま埋まっていくのを何度も繰り返してるからそれを考えれば速過ぎることはないと思うけどね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:23:51.40 ID:1yslMTl20.net
>>883
俺はドラゴンのトロフィーで頓挫した

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:31:14.05 ID:Evtr4zZo0.net
>>882
レリアナと台詞が入れ替わってたりする

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:39:37.18 ID:r884TIES0.net
だからそれも含めてスピードが遅ければ早く立てる必要性が減るだろって話だろう
あまり早すぎると逆に踏み逃げされるし話の流れも分断されてしまう

まあこっちはDLC控えてるからどっちでもいいけど、土日挟んでスレが埋まってないなら検討しても良いとは思う
勢いが上のダークソウルスレで>>900テイルズでも>>950だし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:40:06.13 ID:1m7GzcqcO.net
>>882
ジョゼフィーヌと入れ替わってたのは見た
ちなみにカレンはDA一作目で魔導師主人公(女性)にほんのり惚れてたからノーマルやで

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:41:56.14 ID:F/FJhJYy0.net
玉座集めるトロフィがきつい
これどうやればええの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:47:54.81 ID:KtrJgZO50.net
>>892
戦略テーブルで素材と金集めてたら
いつの間にか解除されてた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:51:01.24 ID:1m7GzcqcO.net
キープの引継って実際どんだけ影響してるんだろ
Oと2のメインキャラ系はともかく
サブクエストの細かい分岐とか…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:03:26.68 ID:r884TIES0.net
アーチデーモンの魂とフェレルデンの救世主という戦略級の存在が分岐対象なのがアレ過ぎる
人によっては両方存在してたり、両方とも不在だったりするのに続編でも世界は大きく変化せず、主人公を同じ舞台に立たせるんだよな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:06:39.66 ID:n1QAIlBE0.net
keepでガキ発生してると
フレメスがガキの中にある古代神の魂吸い取ってるから更にヤバくなりそうて思いました

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:10:06.56 ID:+jgTKBn30.net
結局分岐させて次回作でどうなるかワクワクっていう楽しみ方が出来てないんだよな
細かいどうでもいいエピソードだけが反映されてるだけでさ
物語を根底からガラリと変えるような分岐を反映しちゃうとゲーム2本作るくらいの労力になるから
仕方無いというのは分かるんだけど・・・
何かの選択肢を正史扱いにして続編で大きく取り上げるという方針にしても良いかもしれん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:16:02.20 ID:r884TIES0.net
たしかに
あとは今作でいうと審問官がミサールの奴隷になってるかどうかだよな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:18:44.34 ID:bDLjrD3o0.net
拘束の鎖も反撃の一撃もはじめは面白いけど効かない敵が多すぎてすぐ萎えるんだよな
スタンもノックダウンもだし反撃の一撃は気持ちいいからもっとダメージ大きくて飛び道具と魔法のダメージ軽減あればよかったのに

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:21:27.62 ID:n1QAIlBE0.net
ドラゴンの火の玉切り飛ばしただけで俺の中じゃロマン溢れる技だわ
火傷はするけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:23:19.01 ID:5Alra1r0O.net
評判いいから、買ったけどまじつまんねーな。
もっさりしたロード、アクション性の無い戦闘、
単なるお使いのクエ、崩壊した職バランスの癖に転職不可、
雰囲気だけのクソゲーだろ。
巷の評判異常に高いけど工作員でもいるんじゃないの。
騙された気分だわ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:37:09.40 ID:p/QW6xmv0.net
アクション性の無い読み物系雰囲気ゲーだってこのスレでも度々出てたのに
わざわざ書き込みに来るとか工作員か?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:42:05.63 ID:KQ4ewymj0.net
GOTYのがした任天堂信者でしょ

ところでドラゴン10体倒したのにトロフィー解除されないんだけど条件違うの?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:44:27.99 ID:YPDTVuM70.net
ロマンスの相手ってカサンドラとかいうドブスしかいないの・・?なんかモブのが可愛いんですけどおおお

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:44:39.26 ID:p/QW6xmv0.net
>>903
最後のドラゴン倒す前のセーブをロードしてもう一回ドラゴン倒せば解除される

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:45:30.37 ID:5Alra1r0O.net
なら、きちんとクソゲーだと拡散しろよ。
ニュー速に謝りのスレ立ててこい。
真実を話してるのに工作とか言われる筋合いはない。
文句あるなら、アサシンと同等の職挙げてみろよ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:48:15.90 ID:KQ4ewymj0.net
テンペストなら5秒でドラゴンソロしてる動画あったよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:52:56.94 ID:KQ4ewymj0.net
>>905
めんどくせぇ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:56:48.02 ID:+O93+DFH0.net
ソラスは次作に登場決定かな?
あれだと再登場で人格変わってたり毛ふさふさになっても驚かないかも試練
ソラスの個人クエまともにこなしてなかったから!?ってなった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:08:25.78 ID:eAW4+O5g0.net
無敵のトロフィー解除されたのにデーモンスレイヤーが解除されてないってどういうことじゃ!
誰か説明せえ!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:10:51.76 ID:Zu55pDFf0.net
ふー、舞踏会しんどかった
エルフもオッサンも失脚させたけどよかったんかな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:12:47.12 ID:gKZy6u7u0.net
>>897
ストーリーで反映はほぼ無理だよなあ
出来るとしたらナサニエルやロゲインみたいにイベントで
参加キャラをすげ替えるくらい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:12:50.96 ID:F/FJhJYy0.net
>908
セーブなくて苦肉の策だったけど最後のじゃなくて5匹目くらいのセーブでやったけど解除された
弱いのでもたぶnいけるで

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:16:58.42 ID:MnuBcdtv0.net
>>895
フェレルデンの救世主は確かに救世主だけど、一方で代々のグレイウォーデン、例えばガラヘルとかがやってきた事をやったに過ぎない。
オリジンズ信者はどうも神格化したがるけどね。
ロゲインが国境閉鎖したせいでフェレルデンで苦戦している間にも、オーレイにはいっぱいウォーデンいたし(真黒壁とか)、仮にフェレルデンが陥落してもアンダーフェルスには本部があるしで、別に世界の終わりでも何でもなかった。
もう仕事は終わったのだから休ませてあげようや。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:25:21.14 ID:cCA9ETk20.net
歴史上4人しかいない事をやったわけだから十分凄いけどな
場合によってはまだ生きてるし

つーかそれはともかく次スレどうなったんだよ
キリ番の変更はともかく今は>>850なのにサラッと踏み逃げされてるしw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:30:33.29 ID:CDK4Xj/40.net
ウォーデンさんの真の恐ろしさは戦闘能力などでなはく
悪魔との契約も平気で反故にする根性と舌先の巧みさ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:02:55.57 ID:p/QW6xmv0.net
>>910
2500体は敵全部
1000体は悪魔のみ
翻訳ミスだよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:05:31.64 ID:TSUcOiwo0.net
現状踏み逃げが多発してて、だれも指摘しない状況で引き下げても変わらないだろ
それに規制多いし、新設な奴が立てようとしても無理だったり

とりあえず無理だろうけどスレ立て挑戦してくるよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:10:49.00 ID:TSUcOiwo0.net
スレ立てには勝てなかったよ…>>920頼んだ
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part44
以下テンプレ

『Dragon Age:Inquisition』
◆公式サイト:http://www.dragonage.com/#!/ja_JP/home
◆対応機種 :PS3/PS4/XboxOne/Xbox360
◆発売元  :エレクトロニック・アーツ
◆開発元  :BioWare
◆発売日  :2014/11/27
◆価格   :【通常版】7300円(税抜) 【デラックス エディション】8300円(税抜)

◆関連スレDragon Age Inquisition マルチプレイヤースレ part13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419092267/
Dragon Age Inquisition 質問スレ4 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1419113717/
Dragon Age:Inquisition キャラクリスレ Part3 [転載禁止]c2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1418655289/

◆Dragon Age Keep:引き継ぎデータ作成サイト
https://dragonagekeep.com/ja_JP/

◆前スレ
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part43
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1418987711/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次スレは>>850が宣言して立てること
◆立てられない場合はテンプレを貼り安価を指定する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・マルチの話題はマルチスレへ
・質問は質問スレへ
・荒らしはスルー

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:12:00.78 ID:cCA9ETk20.net
よろしく頼む
でも指摘すらされないあたり、850だと早すぎて気づかれないのかもな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:12:42.29 ID:cCA9ETk20.net
って俺かよ
試してくるノシ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:15:51.82 ID:cCA9ETk20.net
あかんかった
>>925頼むわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:33:12.44 ID:xAaooCsZ0.net
>>865
ドリアン2位ってのは意外



ダントツの1位だと思ってたのに・・・(´・ω・`)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:36:04.95 ID:MnuBcdtv0.net
>>923
カレンが居ない時点で欠陥投票

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:36:31.79 ID:qUHka2iq0.net
このゲーム面白いな
買ってよかった

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:37:08.61 ID:HLWqsaxl0.net
元精霊の中二病、コールが人気なのか。
だっさw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:39:57.76 ID:5qpQ0SHf0.net
みんな好きだから順位を点け難いな
一番好きなのはカサンドラさんだけど嫌いな奴もいないし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:41:34.15 ID:cCA9ETk20.net
>>925
次スレ頼む

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:58:08.48 ID:ZRh1E1T50.net
昨日、ジョゼをかけて決闘した
叱られた

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:00:52.77 ID:Zd0DEDOD0.net
ハット被ると髪の色まで変わるのはなんなん
つーかボーズなのあれ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:01:52.18 ID:qUHka2iq0.net
スカイリム酷すぎ
トロフィーとるためにやってるけどフリーズ地獄でムリだ
こんなんよく売りに出したな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:09:11.52 ID:t+/f6lbk0.net
>>931
世の中には序盤戦闘でいきなりフリーズして動かなくなるのに販売してしまったゲームとかありますし
金になるならなんでもいいんだろう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:12:38.36 ID:Nkqluu1/0.net
>>931
他ゲー叩きなんてどうでもいいからスレ立てろよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:20:05.74 ID:qUHka2iq0.net
久しぶりにスカイリムやって唖然とした
カクカクでローディングは長いし極めつけはフリーズ
商品としてよく出せたなードラゴンエイジ神ゲーだわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:28:17.95 ID:Nkqluu1/0.net
こういうスレ立てまで妨害する荒らしってどこに通報すれば良いんだっけ?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:29:46.09 ID:TSUcOiwo0.net
>>935
とりあえず切りの良いレス番だからスレ立てオネシャス

荒らしに踏み逃げが多発してて、スレ立ての850からもう少しで100レスがたとうとしてる
これが900だったら既に落ちてるわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:29:56.16 ID:eguIG9KF0.net
立ててみる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:31:23.99 ID:qUHka2iq0.net
>>935
スレ立て妨害とか頭おかしい?
お前みたいな奴のせいで一気に立てる気なくした
つうか925がスレ立てるとか勝手にきめんな
お前が立てろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:34:08.10 ID:8ybcys6w0.net
>>937

出来る審問官ってことね

>>938
お前、リアルでも役立たずな上にネットでもダメとか、ほんっとに取り柄無いな…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:36:02.06 ID:qUHka2iq0.net
>>939
そう思うならお前が立てろ
人に命令する前に自分が動け

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:36:03.83 ID:TSUcOiwo0.net
彼がアンドラステの使徒…
インクイジターがスレ立てしてくれたぞ

Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part44 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419219045/

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:36:35.90 ID:eguIG9KF0.net
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part44 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419219045/l50

勃ったよ・・・ドリアン

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:36:42.90 ID:TSUcOiwo0.net
>>940
オメーはまずルールを守ってからクソを吐け

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:37:01.77 ID:Fqtw/T7G0.net
>>940
使えねーゴミだな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:39:45.66 ID:qUHka2iq0.net
スレくらい自分が立てろ
馬鹿が作ったルールとか勝手に押し付けるなごみ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:40:30.37 ID:eguIG9KF0.net
コールがブラックウォールの短剣僕のより長いねとか言い出してワロタ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:41:36.35 ID:8ybcys6w0.net
>>942
ドリアンは不能じゃなくて不妊になるかも、って話だからな
もちろんいつでも勃てるぜ!

ブルさんからはSMの香りがほんのりと濃厚に。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:41:53.47 ID:vnxnS9vt0.net
>>942
インクイター!!!乙!!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:49:08.94 ID:7FxN2lFO0.net
>>942 いいスレたてだ。いっしょに蜂蜜酒を飲もう!

それにくらべて ID:qUHka2iq0のゴミっぷりw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:03:34.63 ID:+tYb+dx50.net
>>942
おつ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:04:56.59 ID:xAaooCsZ0.net
秘術師が変なドワ女じゃなく
サンダル坊やだったら良かったのに・・・

やっぱ彼も死んだんだろうか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:08:48.84 ID:KtrJgZO50.net
変なドワ女とか言われてかわいそう
https://www.youtube.com/watch?v=27oY62xVQ1Q

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:26:44.00 ID:F/FJhJYy0.net
そういやサンダルでる?
クリアしたけど見かけなかったわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:36:23.67 ID:5qpQ0SHf0.net
やべ
モチベなくなってきた・・・・

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:49:01.17 ID:Cjv5sQSy0.net
アサシンなったら強すぎてゲームバランス崩れる?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:49:08.20 ID:1yslMTl20.net
>>953
名前だけは出るよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:52:27.97 ID:TSUcOiwo0.net
マルチやればええんちゃう?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:54:09.25 ID:vnxnS9vt0.net
>>955
どうかな
考え方によると思うよ
アサシンならソロでも強いからパーティーメンバー自由に選べるしバランス壊れるってほどでもないと思う
柔らかクナリとコールとセラとかでも何の問題もないし
魔術師不要だから恋人と二人でも冒険にいける

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:55:01.05 ID:w7D+7X0h0.net
カサンドラはロマンスとかするより
ヴァリックにちょっかい出されてる時が一番輝いてるな・・・

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:01:04.90 ID:N/YFUKU80.net
>>930
髪の処理がめんどくさくてカツラ部分をつけたんだろうなと

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:03:34.85 ID:ZRh1E1T50.net
毛は全てパウダー

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:08:29.27 ID:TSUcOiwo0.net
>>959
セラとの会話も面白いよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:24:01.15 ID:1yP1yjzf0.net
テンプラルートで儀式進めた場合の旗掲げる奴何に影響したんやろ…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:40:17.07 ID:+tYb+dx50.net
>>963
そういえばそんな事もあったな
すっかり忘れてたわw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:40:39.65 ID:Fqtw/T7G0.net
>>952
こうして見るとドワーブの身体変わりすぎやな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:43:25.90 ID:tHM7kYlp0.net
これ売り上げ大丈夫かな

この気合いの入りようだと
ダブルミリオンとかでも利益出ないんじゃないか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:45:32.00 ID:F/FJhJYy0.net
>>966
海外はジワ売れする傾向だから400万くらいはいくんじゃね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:46:52.38 ID:/V5z6RYC0.net
エンチャントといったらやっぱり武器強化のところでまとめてじゃなくてエンチャンメン?って聞いてほしいよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:48:28.46 ID:b9G33naT0.net
GOTYだし

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:52:04.30 ID:+tYb+dx50.net
>>968
あとマップに出る時のメンバー選択の時の『YES』の声な

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:55:07.40 ID:eAW4+O5g0.net
>>967
海外は中古市場拡大で日本と同じ初動型傾向って聞いてるけど
まぁどんなに売れても2〜300万の間だと思うけどね
DAOが320万だからそれ超えればいいんじゃないの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:01:29.79 ID:d4zg+VmN0.net
タイトルをドラゴンエイジ3にしてたらただでさえ少ない日本の売上半分になってそうだな
ナンバリングタイトルにすると買いづらそうだし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:02:59.34 ID:mEoXWP6C0.net
>>955
別に崩れるほど強くはないから大丈夫だろ
テンペストだってソロドラゴン5秒だけど、ネタ職ってなってるし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:14:45.58 ID:VsqhXeHD0.net
テンペストはそりゃフォーカスアビリティ使ってだからネタ職でしょ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:19:21.41 ID:2Tg8OT6J0.net
テンペストはフォーカスアビリティ+ボーナスダメージのトニック使ってあれでしょ
通常攻撃はタンク以下の火力しかないしお笑い職
ローグならアサシン、戦士ならチャンピオン、魔道士なら魔道騎士
この中から好きなの選びなさい
でもアサシンがぶっちぎりで強いよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:20:01.95 ID:mlFhlzvlO.net
ドリアン入れて魔導騎士を操作したら、コンボが決まりやすいのはいいんだけど
なんかもうポリゴン(ピカチュウ)かってくらい画面がフラッシュするね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:20:56.74 ID:mEoXWP6C0.net
まぁ30秒毎に最強火力フォーカスが使えるんだけどね……
エアプ多いな笑

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:24:27.53 ID:2Tg8OT6J0.net
強さだけに目を向けてもアサシンが圧倒的だけど
実はアサシンの良さは弓にあります
このゲームで唯一弓職だけはアクションできて楽しいからおすすめ

977 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止    2014/12/22(月) 15:20:56.74 ID:mEoXWP6C0 [2/2]

まぁ30秒毎に最強火力フォーカスが使えるんだけどね……
エアプ多いな笑


テンペスト選んだ馬鹿がステマしてるだけだから騙されないように
フォーカスアビリティのはパッチで修正されて終り
それとフォーカスアビリティ抜きならテンペストなんてハイドラゴン倒すのに10分近くかかるんですよ
本当にお笑いだからやめときなさい
因みにアサシンは20秒ね、それだけ火力差が違う

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:26:14.95 ID:CGaLOfhM0.net
ティア3サウザウントだと火フラスコ切れるまでに間に合わなくないか
一回も出来たことがない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:34:04.01 ID:mEoXWP6C0.net
間髪入れずに発動すればいけるよ
アビリティ終了後に消費判定あるのは俺も糞だと思うわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:35:35.87 ID:2Tg8OT6J0.net
通常攻撃だけでハイドラゴンをソロで20秒で倒せて弓も使える
通常攻撃が強い分、どんな場面でも融通の利く立ち回りができるアサシン

フォーカスアビリティ利用のしょーもないプレーで5秒でハイドラゴンを倒せても
それもボーナスダメージのトニック使わないとお笑いダメージ
そして通常攻撃が弱すぎて(タンク以下の火力)、基本的に屁の役にも立たないテンペスト


悪い事は言わないアサシンにしときなさい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:40:02.39 ID:oW53wIFX0.net
強さはさておきw使って楽しいのは裂け目かな
敵も味方もまとめてダイソン
ソラス連れてくと同じことやられるけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:40:56.35 ID:/V5z6RYC0.net
死の標的中に隠密隠された刃ぶち込んで死の標的爆発させるとかなり火力出るけど通常攻撃はそこまで火力でない。どうやって通常攻撃のみでハイドラゴン20秒で殺すんだ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:42:39.77 ID:mEoXWP6C0.net
そもそもボーナスダメージのトニックなんてないんだよね
エアプ乙

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:43:06.38 ID:YS0/Wbnf0.net
今、三週目でアサシンもテンペストも育てたけど結果から言うとアサシンの方が強い。
隠密からゴリゴリいけてクリティカル出まくりで攻撃力が凄まじい。また短剣でも弓でもどっちでも強い。
一方のテンペストは本当にフォーカスアビだけしかない。あとテンペストの短剣は悲惨な程弱いw
テンペストやるなら弓でやるしかない事も覚悟しかなくてはならない。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:43:19.47 ID:xAaooCsZ0.net
PC版はセラのチ○○が・・・

ttp://youtu.be/9nWtryfNiuk?t=1m5s

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:44:04.24 ID:JGzfQrfi0.net
983 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止   sage 2014/12/22(月) 15:40:56.35 ID:/V5z6RYC0 [2/2]
死の標的中に隠密隠された刃ぶち込んで死の標的爆発させるとかなり火力出るけど通常攻撃はそこまで火力でない。どうやって通常攻撃のみでハイドラゴン20秒で殺すんだ?

984 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止    2014/12/22(月) 15:42:39.77 ID:mEoXWP6C0 [4/4]
そもそもボーナスダメージのトニックなんてないんだよね
エアプ乙


うわあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホだこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまさにエアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:45:55.68 ID:MOoAfx/V0.net
>そもそもボーナスダメージのトニックなんてないんだよね

え?^^

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:47:42.62 ID:d4zg+VmN0.net
こうどなじょうほうせん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:48:00.30 ID:MOoAfx/V0.net
ID:mEoXWP6C0

この人ぜんぜんやり込んでないし何もわかっちゃいない^^;
こんなやつばっかり

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:50:08.28 ID:/V5z6RYC0.net
アホでいいからアサシンの通常攻撃だけでハイドラゴン20秒で殺せる火力の出し方教えてくれよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:55:31.80 ID:MOoAfx/V0.net
>そもそもボーナスダメージのトニックなんてないんだよね
>エアプ乙

流石にこれはひどいな^^;この人ナイトメアクリアも未だにしてない底辺層だと思う
最近やり始めてた素人テンペスト使いってとこかしら^^;知識無さ杉^^;

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 16:03:29.45 ID:Im/bbOWI0.net
わろたwダメージボーナストニックも手に入れてないレベルのウンコちゃんだったかw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 16:03:38.67 ID:s/YaMGus0.net
証落とす奴一匹出現しなくてアサシンになれない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 16:10:14.74 ID:H5Atsvbv0.net
>>994
それやり直し確定のバグ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 16:10:49.32 ID:dwcuAEVH0.net
アサシン君って自分がアサシンに関連した何かにでもなったつもりなのかね
先駆者でもなければ第一人者でもないのに
どうしてアサシンが強いことが自分の手柄みたいな書き込みしてんだろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 16:13:37.93 ID:MDGgVc+B0.net
アサシン君は小保方みたいなもんだよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 16:14:08.92 ID:H5Atsvbv0.net
でもそのアサシン君て呼ばれてる人は発売してすぐにアサシン最強だーって言ってたよね
その時は誰もアサシンが強いなんて言ってなかったのに・・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 16:16:16.01 ID:x5ct7SwQ0.net
>>996
レスが貰えるからじゃないの?
精神病でしょ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 16:17:07.94 ID:s/YaMGus0.net
攻略サイトのマーカーからは結構離れた漁師の小屋〜天文台のとこまで行ったら現れたわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200